【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。

【エレキ】エレキギター購入前の相談室17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1292653439/

ギターの弾き方 初心者編64
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1289151206/
---------------------------------------------------------------
※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic

安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/

過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他94
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1294560405/l50
2ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 16:45:25 ID:oK5JvJ68
プレテク買ったらレスしていいよ!
3ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 16:56:47 ID:ohoQExkY
こ、これは>>1乙じゃなくて桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:04:28 ID:0BRz/A59
最初の1本さんでも学生さんでも安ギターで
どうぞよい時間をすごして下さい。
しかし
「あえて安ギターを楽しむ」スレには
邪魔だしお門違いだし来るなっちゅー事ね。
5ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 18:34:53 ID:ccbto8JA
>>3
桜通線ナスカスィ
今池のスーパー銭湯よく行ったわ
今度大須で安ギター見てこよう。元名古屋市民
6ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 19:27:19 ID:BnGTww2w
>>4
逆だろ。初心者は他へ
7ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:07:17 ID:0BRz/A59
>>6
え?ナニ?

wwww
8ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:08:43 ID:XRVPt0bX
>>4
いやいや
安ギターをあえて楽しむスレ立ててそこでやってろ
9ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:11:15 ID:0BRz/A59
>>8
>>1

中学生かな?塩まいてやるから
お引き取り願います
10ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:12:35 ID:0BRz/A59
というスレですんで以下よろしくおながいね
11ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:13:56 ID:ztTLdfzb
ID:0BRz/A59
12ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:16:25 ID:XRVPt0bX
ん?
ID:0BRz/A59はこのスレを削除依頼にだして
「あえて安ギターを楽しむスレ」をたてて

俺は普通に安ギターを楽しみたいから
普通に安ギタースレを立てるよ

それで納得してくれるかしら?
13ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:29:53 ID:oK5JvJ68
大体「ここわ」とか書いてる時点でどんな奴なのか大体分かる。
14ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:34:29 ID:XRVPt0bX
触れてすみません、皆さんスルーしましょう

この皆さんスルーしましょうって言うのもスルーできてません
ほんとこれが最後にしてください
15ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 20:59:37 ID:0BRz/A59
(´-`).。oO(音づれない part7)-Karimono-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1294419384/370-
16ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 21:22:49 ID:7zoB2+Wt
いろんなメーカーの安ストラトを買って弾き比べてみたいな

ひと通り弾いたら売り払うか改造するかになるだろうけど
数千円という微妙な値段差に、クオリティの違いは出てくるのだろうか
17ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:30:30 ID:qlO471uE
>>1otu
wiki落ちてる?
18ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:59:59 ID:cyDLUyzA
安ギターだったら売るより飾っておきたいよね
19ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:23:49 ID:oYwq8dO7
>>15
額にグーパンチな!
20ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:28:03 ID:0BRz/A59
ここは
以前から初心者やかじりかけには
ご遠慮願っている所なんだから
いつまで根に持ってるんだ
帰れ帰れ
21ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:31:42 ID:cyDLUyzA
ギターほしいけどほしいギターない
22ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:36:12 ID:ZdJ0Dhp4
別に初心者の質問に答えたい人が答えるのは何とも思ってないし
間口広くたっていいと思うぞ、俺は
23ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:38:13 ID:tlkK463Z
もう無視しろよ
無視するのも優しさ
24ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:49:46 ID:fw4KNbnS
キチガイはNGにしとけ。相手にするだけ時間の無駄だ。
25ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:49:46 ID:EpVjujxs
安ギターってG-SHOCKと通じるものがあるよね。
普段着用っていうか、一番身近な存在というか。
かと言ってそれだけでは満足できないのが病気の始まり。
そして「何本スレ」へ…。
26ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 00:36:33 ID:KTloCHFP
近くのリサイクルショップにダイアモンドLPC-470が
16000円であったんだけど、弾いた事ある人いる?
27ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 01:53:09 ID:6lRwNb4c
お前が弾けよw
28ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 06:37:29 ID:+GL0Bw0v
お前も弾けよw
29ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 11:18:25 ID:UIU8KcXl
やっと厨房が消えたか^^
30ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 13:35:33 ID:dhs0PNkx
DiamondはAria系だったっけ?
31ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 13:58:54 ID:2kjI1jf8
>>30
そうだね。
32ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 22:56:12 ID:+GL0Bw0v
そうなんだよ
33ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 01:04:03 ID:qtofTf40
そうだったね
34ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 01:18:04 ID:A1OTEBYq
厨房じゃなくて公棒辺りが一番質悪い
35ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 01:46:51 ID:Zzh2VX6w
筆を選ばない弘法ならいいが
聞きかじりの情報で他人を見下すことしか考えない公房はたちが悪い
36ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 03:01:45 ID:hHwRHUoD
質問なんだk
37ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 06:59:09 ID:FXYZ2la1
>>36
ツンデレ乙
38ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 13:47:45 ID:nT4X8lfG
今日届いた、す、すごすぎる!!!
皆様安ギター界最強のレイフィールドを是非買いましょう!
現在値下げしました!
現在値下げしました!!
現在値下げしました!!!
エリオス、メイソン、レジェンド、マッシュルーム、プレイテックなど
どのメーカーの物より必ずいい音が出ます!保証します!
純国産メーカーだから安心!!
ピックアップはハムもシングルも両方ともアルニコマグネット!!
作りもものすごく、10万以上するギターと比べてもレイフィールドの方が作りが丁寧です!
私のレイフィールドは弦高も0.8mmまで下げても全くビビりません。
皆さんの買われたレイフィールドはどうですか?
安ギター界ナンバーワンのレイフィールドのトークをしましょう!!
39ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 13:48:43 ID:pICrhEhm
>>38
マジか!俺も買います!
40ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 13:49:04 ID:PhA0Y9JW
>>38
やっぱスペック通りの良さでしたかー
これは"買い!"ですね
41ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 13:56:30 ID:KsSFifA0
"さくら"か?
42ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 14:02:29 ID:+lXH2hI+
>>41
チョンの工作員乙
自分のエロスが売れなくなるからって
こんな所でファビョるなよw
43ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 14:03:40 ID:g9e5Eaw1
なにこのチョンの自演w
44ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 14:10:32 ID:79slNPDE
このスレしばらく駄目だろうな、変なのに目をつけられたんじゃないか?
45ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 14:22:32 ID:PdbXWuOq
:.f:.f:.ムハハ:.i
:.i:(Y -‐ ‐fリ 変なのってお前みたいな奴の事やね
/:.:.7ドzャく
46ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 15:00:52 ID:YZ2jQQbC
買うつもりなんてなかったんだけど
このスレ見てたら欲しくなっちゃって
SQUIERのAFFINITYストラトポチってきた

安ベースならバカユニとバカグロ持ってるんだが
安ギターは工房の頃買ったアリプロ以来だから楽しみだ
47ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 15:13:39 ID:YMgDr6vC
>>46
アフィラトええもんやで
48ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 15:42:49 ID:mOZ4xem4
つうかSQUIERってHSSと3Sが同じ値段なのが驚き。
49ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 16:25:40 ID:+XscJl3F
PUの単価って¥50とか¥100ぐらいなんじゃね?
50ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:00:27 ID:5C+Ld8hM
それは無いですよ兄さん
51ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:28:11 ID:+XscJl3F
そうお?
52ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:41:30 ID:Zzh2VX6w
原価って言いたいんじゃね?
53ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:44:38 ID:+XscJl3F
まあそだね
仕入れ単価
54ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:50:46 ID:huhznyx+
だからなんだよキメエな
55ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:55:24 ID:AoB+tUCO
>>53
なにが まあそだね だ
仕入れ単価と原価はまったく違うもんだぞ
56ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:59:36 ID:wPn8lddd
製造原価と販売原価も別物だしな
57ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 18:01:35 ID:mOZ4xem4
おまえらは何と戦っているんだ・・・。
58ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 18:18:31 ID:+XscJl3F
>>48
>つうかSQUIERってHSSと3Sが同じ値段なのが驚き。
これにレスしただけなんだけど・・・(´・д・`)
59ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 18:25:04 ID:czDzZquj
>>49
もう数倍はしそうな気もするが、でも相当安くあげてるよね
すごいと思う
60ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 18:29:20 ID:lq8Zc8KQ
ダンカンとかって相当ウメェ商売なんかな
61ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 18:38:43 ID:vmdo+Oo4
俺もスレ見てて ID:+XscJl3Fにはイラッときた
カルシウム不足なのかもしれん
62ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 19:02:56 ID:CABleFMJ
本人は無自覚なのに態度や言動が人をイラっとさせる人っているよな
63ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 20:11:26 ID:mOZ4xem4
なんか俺が余計な事言ったために荒れちゃってごめんね。

安青SGが出るのはいつになるんだ・・・。
64ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 20:39:56 ID:7/wUFEr6
>>38
レイフィールドはロゴがダサすぎるよ。なんであんな無駄にでかいのにしたんだろう。
ただでさえスミ一色でダサいんだから、もうちょっと小さくすればまだ見れたのにな。
ロゴを変えてくれたら二本くらい買ってもいいかなとは思ってる。
てかマジでハムもアルニコなのか?エリオスはシングルだけだと思ったけど…。
65ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 21:31:55 ID:FXYZ2la1
ロゴくらい剥がしちまいな
66ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 21:33:54 ID:7/wUFEr6
クリアの上なら剥がしちゃうんだけどね…。
下だとまた自分でクリア吹かないといけないからためらってしまう。
どっちなんだろ?
67ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 22:12:43 ID:A1OTEBYq
ロゴどうこうじゃなくてさ
今度はまともなストラトシェイプと思わせて
角張ってるし要らねーだろ?
つーかストラトの偽物でいいんだよ。
どっかセコく変えるなら、いっそのこと
ストラトに似せようとなんかしないで
ピックガード使わないとか
完全なオリジナルでやれよと。
68ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 00:50:55 ID:DQBDBPDA
>てかマジでハムもアルニコなのか?
んなわけねえ
69ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 01:53:31 ID:Syv5kX50
だよな
70ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 10:42:53 ID:zcnA9nJl
フォトジェニMG-200だめだ
すぐ売った
71ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 10:46:21 ID:i/zB1hZP
安ギターを売ったことないからわからないんだが
いくらで売れたよ?
72ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:01:42 ID:zcnA9nJl
9000円くらい。

3000円の損失
73ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:06:07 ID:i/zB1hZP
>>72
マジかよ3,000円で遊べるとか最高じゃん
ってか店はいくらで売る気かと
74ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:06:15 ID:TA/2nF0D
結構高く買ってくれんのな
75ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:06:47 ID:y02CL7qt
レジェラトハードオフで売ったとき2000円だったな
76ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:08:08 ID:TA/2nF0D
ハードオフとか行った事ないんだけど普通にいっぱいギター置いてある?
77ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:13:29 ID:vFDAdNF3
ドハにもよるぴよ

ぴよの地元のドハは20本以上常にあるぴよね
78ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:53:57 ID:h54FvuBs
79ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:56:45 ID:i/zB1hZP
演奏してみた(笑)
80ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 12:06:07 ID:Vq4ErcHA
>>75
おれ、フェンダージャパンのAシリのテレ、持ってったら\1000-て言われた。
理由を聞いたら、『キズがあって古いから』だそうだ。。。
んで、頭にきて、店に並んでたボロいフェンダーのストラトが\39800-だったので高くないか?って聞いたら『フェンダーは人気ですからね』。。。
ワケわからなくなったよ
81ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 12:22:15 ID:qv/aPt1B
>>80
JAPANはFENDERとは関係無いから別会社だから仕方ないだろ。
82ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 12:28:23 ID:CTc7KU6d
ボロいフェンダーのストラトはFender USAじゃないよな?
83ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 12:47:52 ID:5YAqNSnR
テレキャスが人気ないってことだよ言わせんな恥ずかしい・・・
84ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 12:50:07 ID:CTc7KU6d
そうか、すまなかった。
85ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:14:05 ID:vYtKaHBF
高かったぜ正月玉でなんとか買えたけどぉw
校則でバイト禁止だしwwwwでも俺結構上手いマジ
生活指導ボコるし超うざいんですけどw
出力とかでじゃ語れないんよ俺のギターマジ凄すぎw
入門用セットとかwwwマジ結構納得@俺調査www
禁じ手wの高級弦ハードオフで買ったったw
止める奴うぜぇし親グーパンするしwwwwwwww
86ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:17:47 ID:d9nq/Eda
>>68
レイフィールドの公式でちゃんと確認したので間違いなくハムもアルニコマグネットです!
皆さん、レイフィールドを陥れようとする工作員の書き込みに惑わされないでください!
レイフィールドは間違いなく20万円クラスにも引けを取らないすごい作りでした。
弦高1mm以下でもビビらない純国産メーカー生産の完全無比エレキギターです!
それが、11,900円ですよ!?
もしハムがアルニコと違ったり、弦高を下げて多少でもビビるようだったら
詐称だってクーリングオフで返品すればいいです!
ですから一度買ってみてください!じゃあ分かります!!
87ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:19:02 ID:i/zB1hZP
>>86
やっぱレイフィールド最高だな
だが安ギター = レイフィールド 一択になってつまらんなーw
88ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:19:06 ID:5YAqNSnR
>>86
マジかよ最強すぎる
89ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:22:10 ID:d9nq/Eda
>>86
値段間違いました、さらに安い11,800円でしたっ!
90ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:45:28 ID:Z8y3yRdV
最近レポとか改造の話題がないなぁ

そろそろもう一本買って改造かな
91ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 13:49:22 ID:vFDAdNF3
>>86
家にあるfender売って買うわ
92ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 14:56:57 ID:d9nq/Eda
>>90
話題を変えないでください!
いまは安ギター界のプリンス、レイフィールドの話の最中です!
激しい鬼アーミングをしても私のレイフィールドはチューナー1目盛りも狂わない程
制度が高いです!まるでロック式フロイドと間違うくらいw
もう皆さん買いましょう!買ってください!
そして一緒にレイフィールドスレを築きましょう!
93ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:04:21 ID:VZ/ZBNVC
ジャパネットでやれよ
94ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:04:51 ID:TA/2nF0D
じつはエロス工作員
95ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:07:18 ID:emO/BKvm
>>90
息を吐くようにレポすると
絡まれるからじゃね?
96ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:13:27 ID:m1dnytUN
きも〜
97ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:26:27 ID:h54FvuBs
あのさ、レイフィールドスレでも作ってそっち行ってくれ。

自演臭がものすごいのだが。
98ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:29:10 ID:i/zB1hZP
>>97
出た
自分に都合が悪いとすぐ隔離(笑)
99ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:29:36 ID:5YAqNSnR
>>97
じゃあ数人がフォトジェニの話題で盛り上がってたら

自演臭がものすごい!隔離しろ!

ってなるの?
100ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:35:59 ID:vQM+xjzh
変な人たちだw
101ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:42:40 ID:guDCW/Kr
エロスの工作だよ
目的はここから追い出すこと
102ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:44:22 ID:vYtKaHBF
まだおしゃぶりが必需のゆとりならでは、だな。

んま仕方ねーだろう
安ギター購買層のメインがそもそもゆとりッ子であり
そうなるとここは否応無しに
勘違いしたゆとりホイホイっちゅうGimmick

つーかボクちゃんは中退でもしちゃった?


103ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:45:49 ID:5YAqNSnR
他の安ギターの話題で盛り上がってるとなんでもないのに
レイフィールドで盛り上がると隔離って
行動があからさますぎて吹いたwwwwwww

必死だなー(笑)
104ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:49:51 ID:Syv5kX50
まぁエリオスでもレイフィールドでもどっちでもいいんじゃねーの?どっちも安ギターとしては優秀だよ。
スペック&コスト的にはどっちもどっちだろ。デザインの違いだけでどっちも優位な物はない。
ハムがアルニコってのもどうせガセだろうしな。

嘘くさいレビューは変な勘ぐりを誘うだけだよな。面白くないし。
105ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:52:47 ID:Syv5kX50
>>103
いや、いまさらレイフィールド程度じゃ盛り上がらないだろうよ?
もうエリオス出ちゃってるんだから。
なのに無理やり盛り上がろうとしてる雰囲気が胡散臭がられるわけで。
106ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 15:57:31 ID:vYtKaHBF
エレオス崇拝が度を超して遂には隔離された経緯を
逆恨みしているのだろう。

結局>>103 >>98を言いたいだけの布石。
ゆとりらしい朝知恵と言った所か。
107ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 16:00:55 ID:CTc7KU6d
安ギターなら何でも(何のことでも)このスレで話題にしていいと思ってる俺
108ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 16:33:52 ID:h54FvuBs
エリオスと比べたけどあんまり変わらなかったなあ。

まあ結局はデザインの問題なんだけど(ピックガード違うしね)
109ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 16:39:01 ID:DCuCh8gt
安ギターには導電塗料を使うべきか、
安いものには安いものをということで100均のアルミテープでいくべきか。
110ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 17:30:12 ID:rYkfgXuq
>>109
シールド効果の高い銅テープはどう?
111ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 17:52:03 ID:irzka174
>>104
夕方なのに朝知恵とは・・・
112ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 18:17:16 ID:LgtNZsKm
>>108
エリオスは変なトンガリじゃん(笑)
113ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 18:29:52 ID:Gp5udCmY
永久保証といいつつ有償修理なのが笑える
114ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 18:32:50 ID:VZ/ZBNVC
ヘッドシェイプの違いだけで同品だろ
115ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 18:35:14 ID:HatnOZ9n
シールドのアースラインは
塗料でもアルミでも銅でもなんでも変わりない。
ちゃんとつながってりゃええのよ。
116ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 18:43:32 ID:Syv5kX50
>>113
自分でぶっ壊したわけでもなくて金取られたのか?
117ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 19:28:49 ID:t4YqME4c
お前らそろそろ安ギターの話をだな…
118ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 21:17:34 ID:Ey1fbBMh
>>115
アルミはどうしても高域を劣化させてしまいますが、銅はあんまり影響しないですね。
119ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 21:38:41 ID:flWaUTs2
http://item.rakuten.co.jp/sakuragk/lp301gr/
欲しいけどこれ以上部屋に置けない・・・
だれか買ってあげて
120ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 21:49:47 ID:Cv6KdnIt
なかなか良い色すな
121ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:06:08 ID:hxikbMWY
Mavisから「入門用の上位モデル」という微妙な位置付けの
HSHストラト MST-600 発売。単品売りで10,500円。
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gmst600/

それよりMST-200を単品売りして欲しいわ。
122ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:10:34 ID:Wp9rv4tU
このレッドサンバーストが大好きなんだ・・・・
123ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:11:03 ID:imwqFuyb
バインディングいらねぇよ
124ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:13:40 ID:flWaUTs2
>>121
うわ・・・いいなこれ
また物欲が
125ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:15:42 ID:Io1/QKmw
イシバシ頑張ってるなサイクロン作ったり、儲かってるのか
H-S-Hで一万なら安いな
126ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:55:19 ID:/HdH1I5i
1T1Vでタップなしか
127ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 23:06:49 ID:t4YqME4c
ごめん、逝ってくる!
128ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 23:08:41 ID:Syv5kX50
ハーフトーンはどういう配線なんだろ。
H-Sなのかな、それともちゃんとS-Sになるのかな。
S-Sになるなら欲しい。
129ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 23:24:35 ID:98Ep5Uco
いいじゃん、かっこよす。
ダメキョーリツイシバシときて
更にどっか追従するかねえ、音家とか
130ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 23:37:53 ID:opxRkn5K
>>119

この色でストラトないかなあピックガードが黒で
131ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 23:53:21 ID:imwqFuyb
音家ならHSHでローズ指板7000円くらいで出してくれそうな気がする。
マジェでもいいけどメイプル指板しかないからなぁ
132ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 00:09:30 ID:DGo0StVc
ストラト
10000
送料無料

これでどこまでスペックをつっこめるかの争いですね(`・ω・´)
133ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 00:14:24 ID:0skbJjVK
そういや豊富なカラーバリエーションを謳っているとこでも
グリーンってのは見ないな
134ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 00:42:05 ID:PWFnI5u4
Mavisやるじゃん
見た目かっこいいしグラファイトナットにグローバーペグなんて脳汁出るわ
でもパソコン買いなおして金がない最悪だ
誰か買ったらレポ頼む
135ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 00:59:20 ID:k4aaa+n7
黒サンバいいな コレに決めた
136ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:08:29 ID:+gW+RgVn
高級感を出そうとしてかえって安っぽく見えるような気がしないでもない
137ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:10:28 ID:G1Dp7Yr8
何故ディンキーシェイプではないのか
138ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:16:44 ID:+gW+RgVn
トムアンが買えない奴がシェクターを買い
シェクターを買えない中高生向けに作った感じ
139ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:21:20 ID:G1Dp7Yr8
これ見てもスナッパーしか思い浮かばん
140ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:23:14 ID:kRgWq4El
>>121
うわ!?
海賊王さんっぽい!!!
http://www.youtube.com/watch?v=IAjNJVZ1npI

緑でないかなー(w
141ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:23:55 ID:v4oFHFSi
ストラト型にバインディングが別物宣言してて良いと思うし
さらに高級って感じがうまく出てる。これは絶賛に値する。
テレにバインディングとかだと逆に反吐がでちゃうのに不思議w
タップきれる様に改造なんて容易いし
SSHじゃなくHSHなら一層改造し甲斐が有る。

つーかやっぱボディ材うれしい
虎目フィルムじゃないとかありえんのか?
142ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:24:51 ID:ASCepzTE
レイフィールドとはなんだったのか。
143ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:33:49 ID:v4oFHFSi
そーかこれもパクリ元があんのか。
ちょっと感激しすぎた
144ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:44:45 ID:dBrB9+Gq
トムソンのムスタングてどうなんだ?

調べてみてもよくわからんのだが・・・・
145ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 01:50:32 ID:rVvcQsw8
>>121
情報ありがと。酔った勢いでポチったから届いたらレポさせてくれ。
146ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 02:05:06 ID:BHZqkWwH
>>144
最高だよ!
買っちゃいなよ!
147ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 02:58:08 ID:dBrB9+Gq
>>146
調べてみてもよくわからんかったけどなんか評判悪い感じだった
買うつもりはないがチェックしとこうと思った
148ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 03:01:34 ID:BHZqkWwH
>>147
評価しているサイト次第で信憑性が違うが
149ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 03:25:39 ID:Vf+0NZfI
K-GARAGEのKTL-210ASHが気になってるんだけどここのギターのネックの特徴わかる人いない?
グリップの感じとか指板のアールとか。
そこだけわかればいっちゃうつもりなんだけど
150ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 06:06:37 ID:SJV/uV6b
>>147
ムスタングっぽくも無ければ、「今のそれなりに使える安ギター」でもないので、
ネタ以外では避けておいた方が無難だと思う。

>>149
wikiにレビューあるが、あんまり詳しく載ってないね。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic/pages/53.html
過去ログ倉庫を「アシュテレ」とかで検索するともうちょっと情報あるかも。
当時、裏側の写真が「テーブルみてえw」とか盛り上がってた覚えがある。
151ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 12:27:16 ID:Vf+0NZfI
>>150
そうなんだよ。
前に通販で買ったテレがネック薄過ぎですごい弾きにくかったから手を出せずにいる
メインで使ってるのがレスポールだからなおのことそう思うんだな
そこそこ物もいいみたいだし改造の素体にしたいんだけどね。
ネックだけは改造じゃどうにもならん。
152ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 12:47:36 ID:SJV/uV6b
>>151
ネック薄過ぎのテレキャスってどこのやつ?
ちょっと気になる。
153ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 13:04:07 ID:NI4+msxd
>>149
穢れはネック薄いよ。アールも300位。安ギターはマイチェンしまくりだから今は仕様変わってるかもだが
154ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 13:11:46 ID:Cp7rATHh
バカユニのBTE250持ってるけどこれ若干薄いけど薄さよりネックで一番出っ張ってるのが指板のトップ。
つまりすり鉢みたくなってんのね。他のギターだとシバンのところはどっとマーク辺りがピークでトップは少し丸くなってる。
コレのせいか引っかかる感じあるのかも。こういうネックってバカユニだけ?
テレはこれしかないからわからん。
155ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 13:27:16 ID:v4oFHFSi
ドットマークがピークって指板のRの事を指しているなら
一番出っ張っているのも指板のトップでそれですり鉢型だけど
他のギターは丸くなって・・・・・・・・・・ぜんぜんわからん
156ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 14:19:55 ID:Cp7rATHh
>>155
ドットマークって少し低い位置にあんじゃん。画像だと

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-5DIAww.jpg

分かるかな。
157ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 14:21:00 ID:Cp7rATHh
Rのピークといえば良いのか。
158ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 14:44:01 ID:xoZUKEEI
指板はがれかかってね?
159ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 14:51:38 ID:v4oFHFSi
Rのピーク、U字V字シェイプで一番出っ張っている箇所って
フェンダーなら
スカンクラインがある箇所がそれにあたるんじゃないか。
写真から言っている事読み取れはしたけど。
160ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 14:58:48 ID:2sckrvGO
Mavis、MST-200のヘッドシェイプも変わる(変わった)?のかな。
フェンダーヘッドのがいいよなー。
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gHA-3-18/?c=t01
161ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 15:21:50 ID:s8vnlN4s
俺はどちらかと言うと細めのヘッドが好きだな
安ギターじゃないがsuhrのヘッドに一目惚れした
162ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 15:51:36 ID:Vf+0NZfI
>>152
バカユニ。作りは結構丁寧だったんだけどネックが合わなかった。
>>153
マジかー。しょうがない見送るわ・・・
163ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 17:40:45 ID:VRBNba0F
誰かMUSICVOXの一万円ギター買った人いる?
どんな感じ?
164ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 20:10:54 ID:Cp7rATHh
>>158
剥がれてないけどもともと段差があるから汚れやすい。まぁまともに拭いてないからだけど。
165ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 20:49:09 ID:myX9ae0X
エレオスとレイフィールドなら後は好みってことか

俺も安ギター買ってみるか
166ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 20:50:56 ID:iWPw3hyd
>>165
レイフィールドおすすめです!
167ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 20:51:11 ID:kRgWq4El
>>165
残念ながらレイフィールド一択なのよねー
168ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 21:30:50 ID:myX9ae0X
まじっすか?
ではレイフィールド買ってみます

今年三本目のギターっす
169ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 22:00:39 ID:z1PeTEoT
メジャーデビューしてるバンドで安ギターがメインってのいる?
170ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 22:15:27 ID:dbAC5LG5
PATAは2万で買った安ギターをずーっと大切に使ってるよ
171ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 22:33:52 ID:ASCepzTE
社 員 の 自 演 が 酷 す ぎ る
172ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 22:40:20 ID:z1PeTEoT
>>170
2万てドルかよw
173ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 23:01:45 ID:DGo0StVc
錦糸町のラブホテルと同じ名前だからレイフィールドはちょっと・・・(´・ω・`)
174ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 23:28:39 ID:H2NV1vqi
そんな理由でか!
175ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 23:28:39 ID:vteqHJko
でも安ギターのブランド名って、たいていラブホみたいな名前じゃん。

とりあえずググったらレジェンドは本当にあることがわかった。
176ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 23:53:58 ID:+gW+RgVn
ググったらエリオスとスクワイアとマジェスティーはあった
177ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 00:06:42 ID:9Vtvx3CJ
さらなる調査を頼む
178ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 00:07:21 ID:ACKI0Y3B
グーグルに出る出ないは知らんが、たいていあるだろ
179ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 00:07:25 ID:H5HZZt1b
聖地巡礼するしかないな・・・!
180ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 00:12:39 ID:7OUA4OFN
問題は、ギブソンとかフェンダーまで存在するかどうかだな。

ESP程度なら、当然あるだろうな。
181ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 01:23:01 ID:aZusyVRP
俺が高校の頃、アースウインドアンドファイヤーってラブホはあった。
182ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 01:29:15 ID:29QcHswL
HOTELカリフォルニアはありふれているか
どこにでもありそうだな
183ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 01:31:35 ID:k/hFm3VB
近所のリサイクルショップにフォトジェニのストラトタイプが\2980で売られてるんだけど買いかな?
184ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 01:33:41 ID:BfNhXYqx
俺の為に残しておけ
いや
お前ちょっと確保しとけ
185ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 01:41:06 ID:YkfB9Vem
Legendは温泉で一泊した帰りに寄った事がある。
>>183
悩んだら3k未満は無条件捕獲。
186ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 03:32:01 ID:/VNUzF/h
鰤レスポスペシャルのビグスビー付き買った人いる?
地味に気になるんだけどどんなもんなんだろう
187ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 04:54:18 ID:LSdTN5dM
>>186
店で弾いたが、重くなっただけだ
もちろん純正だと、使った瞬間にチューニングが1メモリくらい狂う
188ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 06:43:03 ID:9Vtvx3CJ
レイフィールドってコイルタップあったのな、今気付いた

さて、色を決めて注文するかな
189ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 09:13:11 ID:NTqQXtbw
レスポールタイプ欲しいから見てきたけどあそこまで重いとは・・・
バスウッドのストラトしか弾いたことなかったってのもあるだろうが
190ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 09:27:25 ID:Ge65BYZi
>>189
どこのレスポールタイプ?
重さは慣れると平気になる場合もあるよ。
191ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 10:11:05 ID:9Vtvx3CJ
あと、ストラップをしっかりしたのに変えるとかね

薄くて幅狭だと肩痛くなったり肩こったりする
192ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 10:12:57 ID:6hOlbRDs
鰤レスカスヘッド落ちするんだけど助けて
ザグリに大量の十円玉詰めたけどまだヘッド落ちするんだけど
193ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 10:51:22 ID:t0OlbqEm
>>192
もしかしてセミホロウ構造なのか?
194ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 11:40:25 ID:hwaVhONU
コントロールの所じゃね
195ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 11:58:18 ID:03Xdl2pY
おまえら安ギター買うのに躊躇してんなよ 気になったら

買 っ て か ら 悩 め
196ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 12:05:22 ID:/VNUzF/h
>>187
むぅかっちょいいから気になってたんだが…
まあビグスビーは狂うってよく言うししょうがないのかな

レスポスペシャルは鰤のやつそのままなんだよね、諦めてそっち買うかなぁ
197ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 14:08:58 ID:6hOlbRDs
>>193
>>194
コントロールのところに400円くらい突っ込んだけどあかん
198ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 14:26:18 ID:uLg/nzSa
>>196
ピグスビー好きなら行ってみてもいいかも
ピグスビーでチューニング狂うのは仕方ないけど思ってるより微々たるものだよ
演奏中に調整して戻せる人もいるしロックペグに変えたらかなり改善されるよ!
音も高音強めのビグスビーの音になるらしい…

>>197
ケツの方のストラップピンに付ける重りがあってかなり効果あるよ
199ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 15:13:05 ID:Xh/OtBVa
>>197
青銅より鉛の方が重いだろ
その400円持って100均で釣りの錘買ってこいよ
溶かす削ると加工も容易
200ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 16:07:59 ID:AglxsQdD
逆にヘッドを削るとか
201ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 17:07:37 ID:8j4Ll7Vj
MST-600レポまだかな(・∀・)
202ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 17:57:07 ID:RcYjteqJ BE:247935863-2BP(1978)
ヘッド裏にストラップピンを移設すると良いよ
203ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 18:46:58 ID:BfNhXYqx
ヘッド落ちにはBigsby、賛成です。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1201
Bigsby B5 TEST

安ギター
安ローラーブリッジ
マーティン巻き
当然プラナット鉛筆の芯粉付き
ペグはシムが浮いてたりするような
3弦だけハズレペグのおかげで必ず狂う。

ペグ交換すればかなり気にならないんじゃないかと思ってる。
参考になればと。

204ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 19:01:21 ID:B2UjgkAY
ハズレペグつうことだけど
バックラッシュが大きくて合わせにくいってことはあっても
よく狂うなんてことないんじゃね?
どうしても気になるんなら、別の弦のと入れ替えちゃえば?
205ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 19:14:58 ID:BfNhXYqx
シムじゃなくてカラーに訂正。失礼した。
気が付くとカラーがにょきっと浮いとるのね。
正確にはペグ穴精度の問題かもだけど、ペグ不良と言えばまーペグ不良。
テールピースで弦のテンションを張ったりダルダルにして
メッチャクチャする訳だから、ナット ブリッジ ペグのいずれかに
通常使用では無かったかもしれない問題がでてきまそ。
206ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 22:32:47 ID:9Vtvx3CJ
レイフィールドの期間限定っていつまで?
メイプル死板って色が少ないな
待ってると増えそうだから少し待とうかな
207ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 09:06:39 ID:6Kdlq9W5
どうせサクラだから買う価値無いって。
208ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 13:14:22 ID:n0DeOsMW
レイフィールドの3S、まだですかー
209ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 14:14:31 ID:bPBP5dYf
>>201
まだ弦張り替えて2時間ばかり弾いてみただけで、バラしてはいないんで印象など少々。

MST-600 TPB
・重量:4.2kg、サドルピッチ:10.5mm、PGの一部にバリが残っていた
・チューニング:ペグは流石に文句なし ナットのバリなし、ピキピキしない
 トレモロはデフォでやや固め、狂い具合は弦が落ち着いてないようだからまだよくワカラン
・音:全体にそんなにPUパワーがあるわけではない。ハムは両方とも高音がちょっと物足りない。
 センターシングルが好きな感じの音で小さな幸せw
・一緒に買ったMST-200SG/Hのほうがチープ感丸出しで気に入ってしまったのは内緒だ

210ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 14:15:51 ID:FuVWPMJH
24FのモデルってPG240しかないですか?
211ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 14:33:42 ID:ZhKe7Xn0
バラしたら写真頼む
212ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 14:35:06 ID:ZQPVMBVf
サクラ楽器プレゼント
http://present.item.rakuten.co.jp/sakuragk/p/pre20110209

とりあえず応募しといた
213ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 15:37:28 ID:KLu9P0JT
4.2`って結構重くね?
俺のレスポールちゃんくらいだよ
214ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 15:47:02 ID:n5h0Sz/Y
服着たらそんくらいじゃね
215ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 15:57:28 ID:bV0ZRSNQ
わんこ?
216ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 15:58:07 ID:iypsD9pA
レスポールちゃん「私、太ってなんかないもん!げ、弦が重いんじゃないの!?」
217ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:10:01 ID:lNgr2hLO
毎度思うんだが、楽器に「」つけて何やら話してる奴は何の真似なんだ
218ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:11:23 ID:xu+NNb/Z
レスポールさんは人名なのでなんの問題も無い
219ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:11:26 ID:szHN/9Tn
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
220127:2011/02/13(日) 17:12:14 ID:YVArIeHi
>>212
シャーベルの同じような形のを持ってるんだが、こんな形って何て名前なの?
221ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:12:38 ID:G80G/5Xq
「」つけると台詞になるって小学校の作文の授業で習わなかったの?
222ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:12:59 ID:dHOW8XJz
何かの真似である必要があるのかと
223ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:42:59 ID:xZ9vY3uz
>>217
つ【擬人化】
224ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 17:54:36 ID:ZQPVMBVf
>>220
ちがうかもしれないが、ディンキーシェイプ(タイプ)ってとこですかね。
225ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 18:07:22 ID:lNgr2hLO
調子のりましたすみませんでした
226127:2011/02/13(日) 18:46:48 ID:YVArIeHi
>>224
ストラトとはまた違う物なの?
227ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 18:51:06 ID:AobRiKNU
ストラト由来のそぎ落とし
228ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 18:53:30 ID:SU4QSEkr
ストラトが元になってるんだけどピックガードがなくて
細かったり尖ってたりするとディンキーとかソロイストとか言われる
元々はジャクソンのラインナップの名前だったっけ?
229ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 18:53:49 ID:ZQPVMBVf
>>226
貴方の持ってるシャーベルとかジャクソンのギターはそういう風によばれることがある(ディンキー)
こぶりなストラトの形したソリッドギター≒ディンキー って感じ??
ごめん俺もその辺の定義はよくわからないけど、ググったりして調べてみてくれ。
230ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 19:00:25 ID:SEe3OU8S
>>228を勝手に補足すると、ボルトオンがディンキーでスルーネックがソロイスト。
231226:2011/02/13(日) 19:12:33 ID:YVArIeHi
>>278-280
どうもありがとございます。
六年くらいずっと、自分の持ってるギターのタイプは何なんだろうと思っていました。
スレ違いすんまへん。
232226:2011/02/13(日) 19:15:30 ID:YVArIeHi
すません。>>227-230でした。ごめんなさい。
233ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 19:55:29 ID:uZfGpMrA
>>209
ブリッジ周りについてお聞きしたいのですが、スタッドの間隔は何mmでしょうか?
234209:2011/02/13(日) 21:00:44 ID:4xv3q3tW
>>233
63mmです
235ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:02:09 ID:vASd78Od
>>234
ネックの塗装はツヤありですか?ツヤ消しですか?
236ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:03:43 ID:G80G/5Xq
ggれとは言わないけど一度で聞けks
237ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:10:36 ID:ZhKe7Xn0
お弁当箱ザクリ?それともHSH?
238ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:17:25 ID:uZfGpMrA
>>234
ありがとう
63mmだと手持ちのフロイドに換装するにはボディ加工が必要になるのか・・・

マ改造のベースにしようと思ったんですが、わかりました。
ポチってきますw
239ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 23:33:01 ID:4xv3q3tW
>>235
ツヤ消しですが、MST-200と全然違ってすごく滑らかな仕上げになってるです。

>>237
HSHザグリで導電塗料塗ってあります。裏にも塗ってある。

コントロールはVolポットが500KのB、Toneは500KのA
ハムの高音が物足りないと感じたのはコンデンサが473だからかも。ネル
240ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 23:58:25 ID:84WJofH4
擬人化は高校入試の国語の解答にも出るからな
241ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 08:43:33 ID:eV2x6yph
ボディマホガニーなのな
242235:2011/02/14(月) 09:36:10 ID:51HdCdKl
>>239
ありがとうございました。ポチります。
243ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 10:45:20 ID:d7aYAU73
>>238,242
良品にあたることをお祈りします

1つ書き忘れていたけど、MST-600はMADE IN INDONESIAとヘッド裏にありました
244ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 11:38:49 ID:AKQ4VNU+
レイフィールド買おうと思ったけどサクラだから止めた。
245ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 12:14:10 ID:mMSxhBEI
チョン乙
246ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 12:51:01 ID:gMM3DJZL
レジェテレに黒のマッチングヘッドでミラーピックガード、あったのネ!
247ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 13:29:18 ID:Rzj9rA78
レイフィールド....
あんなに公式でも安ギタースレでも色んな広告でもガンガンアピールしてるのに
全く売れていないのは何故なんだろう...
やはり、実は相当ヤバい品だってみんな感づいているからなのか...

恐いもの見たさにポチってしまう俺...
248ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 13:36:22 ID:EzPphO1Z
レイフィールドでもなんでもいいけどいいからレフティ出せよ
249ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 13:58:23 ID:254COPQw
ほっといても売れてると予想するけど。

○○オス売り出し時の叩かれ様と嫌韓を教訓にしてKYンペーンを控えただけか
間にサクラ楽器が入っているからKYペーンしないだけか。
いくら、なんでもありの中国でも
同じ工場にほぼ同じ構成(パッケージ)のギター発注って事がちょっと考えにくい。
サクラ楽器はただの販売店で販元も同じだろと。常識的に考えて。
250ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 14:07:34 ID:UFf/PU8Z
費用対スペックで有名なエリオスか、
それと似たような仕様で新しく出てきたレイフィールドか、
同じくハイスペックでルックスがかっちょいいメイビスMST-600か、
はたまた安ギターでは一歩抜きん出てる感じのバッカスか、
安ギターらしく無難なレジェンドか、
レビューが少なく実力未知数のジュノか、
安さ一番のプレイテックか、・・・

うーむ、考えるだけで楽しくなるな
まあ、買う予定ないんだけど
251ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 14:11:03 ID:Yu5iHavI
何がいいかじゃなくて
形と見た目と値段で安ギターを語れよ

名言
252ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 14:14:18 ID:eV2x6yph
メイビスタップスイッチついてれば完璧なんだけどなー
253ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 14:16:09 ID:254COPQw
254ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 15:08:05 ID:K+3oFDlg
>>247
いい加減sageろ。
255ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 17:23:11 ID:nDCHuQNh
⊂((・x・))⊃
256ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 18:43:22 ID:liIQ1NHb
>>250
なんで鰤が入ってないのさ
257ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 18:47:04 ID:Iin3b9qT
>>256
ストラトが欲しいからじゃね?
258ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 19:59:04 ID:Wj8UNGgY
>>239
ありがとう
俺もポチったよ

259ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 20:22:39 ID:7DQye+4w
ふと思い出したがいつぞやのブリッジオンザピックガードなプレテク凄かったなw
260ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:26:04 ID:AKQ4VNU+
261ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:27:12 ID:pvUMdave
あふぃ
262ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:49:18 ID:DyIGVLm4
>>260
そこで買ってやるから
二度とくんなクズ。
263ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:50:07 ID:gVcsfIU0
既知かもしれないけど、以前このスレでちらっと出てきたような気がしたんで
Maison、フライングVのPUが磁石のみだったっていう話

今日それの中見てみたんだけど、去年の時点で買った段階の物もやっぱり磁石しかなかった。
同じ物を購入しようと思った方はちょっと注意してみてください。
以上お目汚しスマンかった
264ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:53:02 ID:pvUMdave
目がー!

目が汚れた!!!
265ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 22:23:35 ID:254COPQw
磁石だけって???
銅線巻いてないとかそうゆうことかい?

266ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 22:51:18 ID:encUs/qx
>>264
260共々氏んでしまえー
267ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 06:37:09 ID:9J7SYDRV
死んで欲しい人が多くなったら自分が死んだ方が早いよ
268ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 11:18:59 ID:mehkDRhX
プレイテック買いました
ギターとベースで16000は安井ね
よろすく
269ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:25:08 ID:T6IcuCTn
>>260
欲しい物リスト(自分用)ってなんだよw
270ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:40:38 ID:XkQ95Y9Y
エリオスメイビスレーヒー並べて見ると
後出し有利が図遺著に表れてるね
271ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:42:44 ID:dfbfa6rs
ズイチョ

メキシコあたりの民謡バンドのメンバー名みたいな言葉だなw
272ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 13:46:17 ID:jhaBBCM5
随所だろ、アフォ
273ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 02:03:59 ID:hSSS+VTQ
>>270
そんな事言ったら買い控えちゃうだろ・・・
274ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 02:23:09 ID:2XKmU22Z
流石にこれ以上1万ちょっとでハイスペックには出来ないと思うけど・・・

今度は一万円台ロック式ブリッチ搭載とか?
275ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 04:13:50 ID:OJK1cfeq
5980円でハムタップ付きを。。。
276ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 09:38:43 ID:UjTH5ccG
安けりゃ安いほどコスパ高いんだな
277ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 10:15:33 ID:WLgieSG8
廉価版に多くを求めるべきではない
ハムタップ付が欲しいなら自分でやる
やり方わからないなら勉強すればいい
278ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 10:34:41 ID:qKnMU1gn
ここでドヤ顔のAA(以下略
279ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 11:07:23 ID:NTiYMUjK
>>278
元々ここは>>277みたいな奴らのスレだったんだよ?
初心者は購入相談スレ池って風潮だったのに
280ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 11:12:09 ID:UjTH5ccG
レスポのネック折れ直した奴とかいたよな
281ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 11:33:30 ID:NTiYMUjK
いたなぁ

ヘッドが真っ二つのやつはwikiに載せといたけどhtmlよくわかんなくて
画像でかいままとかだから重いページになっちゃったけど
あのあと誰か編集してくれたのだろうか
282ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 12:11:58 ID:wXC1UbZF
古参がいるだけでほっとする不思議。
283ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 12:48:38 ID:Cl661UhA
何年後かにドアの蝶番でヘッドを補修したギターの青年がグラミーの会場で
284ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 13:17:11 ID:i+EPdeSW
>>277
安ギターの改造だとパーツ交換とタップぐらいしかできなくなったからあきてきた。
他の人はなにしてる?塗装とか数日しないといけないし、1日で出来る改造ないかな。
285ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 16:20:06 ID:mJuGBXGc
MST600届いた 軽すぎワロタ
286ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 16:24:38 ID:ou7tU0Ty
リフレット
リナット
287ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 16:30:43 ID:WLgieSG8
リシェイプ
288ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 17:15:34 ID:ocep24Pj
リシェイプでもJBエスクワイアっぽいものなら割と早くできるかな
どうせならキャビティ掘り直して指板変えてバリトン化を
289ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 17:20:24 ID:WLgieSG8
フレットレス化も頑張れば一日で出来そうだな
フレット抜いて溝埋めてヤスリで均してナット低くして
290ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 17:47:34 ID:7rjBzPNw
>>285
れぽよろ
291ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:02:52 ID:j0HbSC/O
>>285
俺もレポほしいです
292ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 20:51:19 ID:hQzZ9Owe
>>284
フレットの擦り合わせはおすすめ。
ピックガードを自作するのも楽しいよ。
293ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 21:18:43 ID:mqp/uvE8
>>285
前の人のギターは4k越えてたのにね。
294ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 21:22:53 ID:ILW7Ed6f
MST-600いいなぁ
色はサンバーストがダントツかな?
次に黒。いいんだけど、なんか高いギターに見え杉
紫、好きな色身だ。
赤、ラインナップ2段目に来るだけの事有る。けど趣味じゃない。
青、趣味じゃない。

買った人何色かったの
295ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:09:44 ID:9iPTBYt+
>>270
文脈からみると顕著が正しいね
296ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:12:45 ID:wXC1UbZF
>>284
逆に高いギターだと選択肢が増えるのかと。
>>1のwikiは見た?
297285:2011/02/16(水) 22:19:14 ID:mJuGBXGc
ではレポさせてもらいます。
買ったのは紫。手持ちがサンバーストばっかだからね
比較対象は初期ロットエリオス

ペグはさすがグローバー。スルスル動くしトルクも調度いい。
ナットは公式でグラファイトって書いてたけどパッと見プラ。溝切はまぁまぁ。
バリ取ってシリコンスプレー吹きました。

ネックはエロスと比べると薄い細い。サテンフィニッシュ。タンスの匂いがプンプンする
フレットは安ギターお決まりのザラザラ(チョーキング時)バリは無いが1弦17Fが浮いてた。
弾いてて指黒くなったから指板はおそらく着色してるかと。あとネック横12Fのポジションマーク
付け間違えで10Fと11Fにも『・・』が付いてる。

ボディは綺麗。バインディングもおk

PUはやたらハイが出る。軽いボディも相まって出音は薄い。近々ダンカン辺りに交換予定。
PGもザグリも余裕あるからコイルタップもやってみようかな。
トレモロも安っちいけど許容範囲。

全体的に使いやすい。弦高とトレモロ、PU高なんかを弄るだけで弾きやすくなる。
最近の安ストラトコンポ系(エロ、レイフィ、マジェ)
の中では珍しくトラ杢とバインディング仕様なんで見た目が好きなら買い。
中身、音に関しては確実に安ギターなので過度な期待は禁物。あくまで改造前提での
購入を勧める。

あ、今ならフレットガード付いてくるよ!しょぼいけど!
298ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:40:29 ID:yawQmLzC
>>281
俺がその本人だwww
今はファーストチョイスとしてフェンテレ使ってるが練習とかスタジオとかでは今でもあの折れたレスポ使ってる
大きいままwikiに載ってるなら写真取り直そうかな
299ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:59:22 ID:ILW7Ed6f
>付け間違えで10Fと11Fにも『・・』が付いてる。
ま ぢ で??
300ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:01:36 ID:Z3dN/6u6
付け間違えで10Fと11Fにも『・・』が付いてる。

くそわろた
301ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:13:47 ID:ydvTGm8U
あわてるなそれは孔明の罠だ
302ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:14:41 ID:WLgieSG8
>付け間違えで10Fと11Fにも『・・』が付いてる。

素敵!
303ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:17:14 ID:IU20feV7
画像うpまだー
304ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:53:12 ID:yawQmLzC
下げ忘れたスマン
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1205.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1206.jpg
書き間違えたんだが隣のテレはフェンじゃなくフェンジャパのテレだ
直してからかなりたったがネックもまったく反らないし状態は良好

てか気になるんだけど鰤レスポって中空構造になってる?
テレよりも生音がかなりでかいからそうなのかなと
305ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:57:42 ID:cOdR4RHx
中空かは知らないけど、表面に音の跳ね返りのいい材を使っている場合も、生音は大きくなるよ
306ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 00:08:18 ID:N4Kxh5kT
>>304
中繰り抜かれてるみたいだよ。
307ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 00:14:16 ID:xQhV39OI
懐かしいアングル止めレスポキタ

アングルを背中合わせで使ってるのをホメた覚えがあるな
308ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 00:42:14 ID:KrcB7qly
何か新しいのは出ないかね
309ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 02:07:03 ID:L36IaBmD
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1206.jpg
この写真がネットの海を漂って
数年後にこういう金具を付けると音が良くなるみたいな尾ひれが付いて
知ったか厨房が得意げに話している姿を想像してニヤニヤしている
310ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 02:11:03 ID:kKtn7fBw
そもそもこのネタを知らないんだが、このアングルは何のため?
ヘッドが反るのを防いでいるものと見受けられるが
311ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 02:16:21 ID:L36IaBmD
兄弟にギター倒されてヘッドが折れた
そんでこのスレに相談してあーでもないこーでもないと議論した結果
接着した上金属板で支えるという方法に落ち着いた
その結果
312ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 02:23:23 ID:DnojZEN/
骨折みたいだな
313ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 04:36:39 ID:vaM8DO/e
つーか、兄か弟でいいと思うんだけどなんでわざわざ兄弟って書くの?w
314ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 04:50:54 ID:/ZCN/fkf
>>304
リアルタイムではなくてwiki見て知ったクチだが、元気そうで安心した。
俺のレジェラトは何度も倒してアンプに直撃したりしてるから
流石に折れないかヒヤヒヤしてる。折れちまったら、参考にさせてもらうよ。
315ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 09:13:20 ID:jyaAAuWq
>>313 ??? 2人にやられたからじゃないの?
316ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 09:22:43 ID:wrP3w3O/
妹のウチがからんでた事実は墓場に持っていく

317ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 11:09:50 ID:Js/QBWXv
結局mst-600は買いなのか?
エリオスと迷ってるんだけど…
318ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 11:22:44 ID:Eo9tgbmW
319ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 11:23:34 ID:Eo9tgbmW
まよったらどっちも買え!
320ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 18:10:12 ID:idw2BGUQ
http://www.youtube.com/watch?v=geL277-VajY

フォトジェニレスポールの本気
321ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 18:14:35 ID:+6PQmaFm
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354157.jpg

MST600うpしてみる。明日はメタルノブでも買ってくるかな
322ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 18:20:22 ID:W4WDbf5S
>>320
こっちと比べた見た方が良いかもね

http://www.youtube.com/watch?v=SHLj6hqoZY8&feature=related
323ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 18:21:46 ID:iwjfI1gE
>>317
連投すまん。
エロス→タップ付きPUは便利。MSTと比べると若干太い音。ネックも太い。
MST→PUはとにかくハイが出る。ネックは細い薄い。見た目はハイエンド(笑)

あんさんのやってるジャンルにも寄るがどっちも高いもんじゃないし両方買って試したらええ。
他に聞きたい事あればできる限りレスするよ。
324ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 19:28:26 ID:TiaD4HfN
MST-600欲しくなったわ
325ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 19:47:59 ID:nWcIl+AX
>>323
ネック横12Fのポジションマーク付け間違えで10Fと11Fにも『・・』が付いてる画像くれ
326ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 19:54:21 ID:OwBJj6Ak
……
327ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 20:14:14 ID:iwjfI1gE
>>325
すまん。正確には『ポジションマークの付け間違いを上から塗装して直してる』
てな感じ。ぱっと見分からんが(カメラでも撮れない)よーく見ると10F11Fに黒く『・・』
と見える。白く『・・』と付いてればもっと面白かったんだが。
328ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 20:37:09 ID:JNwBq4Dy
MST-600購入者さん、今度キャビティのぞいた時でいいので
ハムのケーブルが4芯かどうか教えてもらえませんか?
4芯ならプッシュプッシュスイッチ買って自分でタップさせようと思ってます。
329ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 20:57:02 ID:SGSSr4GE
2芯だった
330ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 21:00:49 ID:JNwBq4Dy
>329
早っ!w
うーん、ザンネン><
でも情報ありがとうございました!
331ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 21:02:40 ID:bB3fugzC
332ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 21:14:33 ID:JNwBq4Dy
>331
けっこう簡単にできるもんなんですね。
ありがとうございます!(スレ汚しすいませんでした。m(_ _)m)
333ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 22:04:47 ID:kAI5T+oY
>>321
オレも写真みたらなんか急にMST-600欲しくなった
バインディングのせいか なんだろこの感じ
334ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 22:14:11 ID:iwjfI1gE
>>330
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354801.jpg
遅かったか・・・2芯だ。キャビティ内は安ギターの中では近年稀に見る綺麗さ。
ちなみにネックはツバ出し22Fだったぞえ。

>>333
早くビシバシのHPに行ってポチる作業に戻るんだ!
335ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:34:09 ID:ZIVntbYG
初心者ですがMST600ポチりました
336ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:36:04 ID:Hpz7EH2n
HSHなら24フレットにして欲しかった
タップは自分でできそうだけどフレット増やすのは無理だわ・・・
337ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:53:52 ID:SGSSr4GE
フレット増やしてもボディ整形しないと弾きづらい気がする
338ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 00:52:04 ID:83HBXb2c
>>334
トップのキルテッドメイプルの厚さはどのくらい?
339ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 00:58:06 ID:0W22Jmv2
このクリームっぽい古びた感じのバインディングはカッチョいいよね
340ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:11:29 ID:ZIepaWC5
キャビティの中が黒いけどもしかして導電塗料でシールド処理されてるのかな?
341ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:42:26 ID:EpRw/3/E
342ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:43:46 ID:5Fhefo6v
プロのスタジオミュージシャンですがMST600ポチりました
343ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:45:16 ID:EpRw/3/E
だからなんだと
344ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:52:38 ID:ZIepaWC5
>>341
d
この値段でここまで処理してあるとは凄すぎる
345ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:53:20 ID:TB2L0Dkg
プロのニートですがMST-600ポチりました。
346ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 06:15:55 ID:TDEqHPUR
>334
うpサンクス!

>336
同意ぽ・・・(´・ω・`)
347ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 08:55:36 ID:jii2ZJuv
MST-600スゴク良いのだが
悲しき安ギター、PUはエロスよりショボそうだな
348ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 09:36:52 ID:kgvnXCi4
レイフィールド出現してからエ○オスの書き込み増えたな
あせってるのかなw
349ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 09:41:54 ID:rktpD7St
エネオス?
350ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 10:22:25 ID:epmhixNB
HSHで2つタップスイッチついてるこんなのが
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/soundspot_egs-0003_1
351ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 10:27:48 ID:dEIsFmKP
勿論値段は12900円以下だよな?
352ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 10:54:58 ID:Vacisdp+
レイフィールドとはなんだったのか。
353ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 11:04:32 ID:6ekOQQrk
>>351
マジェは15000円くらい。
MST600が支持されてるのは、ペグとかブリッジとかネックとか
値段の割にはそういったところがいいからじゃないのかね。

期間限定で今の値段になってるけど、終わったらいくらぐらいになるんだろう
354ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 11:04:44 ID:Wdog1nYD
>>352
明智光秀
355ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 11:09:32 ID:epmhixNB
>>351
スマソ19800だった微妙に高いなスレ違い吊って来る
356ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 13:34:06 ID:Vacisdp+
>>354
だれうまww
357ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 17:30:22 ID:Sqvx9YmI
mst-600一目惚れした。買おうか迷ってる
しかしmavis・・・
他のメーカーから似たようなギターがでるまで待つべきか・・・
今だけ価格ってことは期間が過ぎると高くなるってことだよな?
俺はどうすればいいんだ!!mavisを信じていいのか??
358ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 17:36:16 ID:dEIsFmKP
別に命まで取られるわけじゃないだろう
好きにせよ
359351:2011/02/18(金) 17:49:49 ID:dEIsFmKP
>>355
安ギターではないね、残念無念
360ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:08:17 ID:QNnHJOcG
ギブフェン厨に言わせれば楽器じゃないって言うくらい安いギター
361ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:10:09 ID:+snXVuV+
2万で安ギターじゃないとか価値観おかしくなって来てないか?
個人的には十分安ギターだと思うんだが
362ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:11:56 ID:Kf9sQ7mu
安ギ厨に言わせれば楽器なのになんでそんなに高いの?って言うくらい高いギター >フェンギブ
363ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:17:46 ID:txVEXItH
フェンギブが高いのは、最初に作ってからの流れの値付けということで、まだ理解できる。

理解できんのは、その両社でもないのにそれらと同じような高い値段つける新興メーカー。
364ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:19:23 ID:6OoP5si/
>>357
今だけ価格ってどこにそんなソースがある?
365ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:35:33 ID:83HBXb2c
知らんけどその前のマジぇの話と混同してるんじゃないか?
フレットガードとか居らなそうなものは今だけみたいだけど。
366ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:45:28 ID:jii2ZJuv
BacchusのG-Deluxeよりもナ・ナ・なんと6万コも安いんだな
買っちゃいそうなんだが、前に買ったMST-500が最低だったからな
367ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:53:00 ID:5Fhefo6v
そろそろMavis信者うざくなってきたなwwwwww
エロスと同じで隔離しよっかwwwwwww
368ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:53:15 ID:TB2L0Dkg
>>367
同意

エロスが隔離されてこれが隔離されないのはおかしい
369ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:02:23 ID:6yvbE4ku
自演は以外スルーでお願いします。
370ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:08:03 ID:TVsvZW3v
隔離厨=工作員
371ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:12:27 ID:TB2L0Dkg
>>370
じゃあなんでエロスは隔離されたの?

ねぇねぇ説明よろw
372ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:12:40 ID:5Fhefo6v
Mavis厨が沸いてきたなw

絶対に流されるなよ
373ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:21:04 ID:QNnHJOcG
全部同じ安ギターなんだから仲良くしろよ
374ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:27:25 ID:5Fhefo6v
>>373
あれ?
じゃあエロスは?

ねぇエロスはなんで隔離したの?
375ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:27:47 ID:TB2L0Dkg
Mavis厨論破されて黙っちゃった・・・
376ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:28:45 ID:Jg2NYpTt
>>364
ttp://www.ishibashi.co.jp/
「初回限定価格」とある
マークの付け間違いの関係かね?
377ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:29:15 ID:QNnHJOcG
>>374
俺は別に隔離なんかしてねーよエロスでもれいでもメイビスでもきやがれタコ
378ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:29:58 ID:5Fhefo6v
やったー!

じゃあエロス合併するように言ってくるね!
379ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:30:15 ID:TB2L0Dkg
エロスアンチイッタアアアアアアアアアアアアアアア
380ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:33:12 ID:83HBXb2c
2ID君かぁ
完全に狂っちゃってるな。
381ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:35:15 ID:83HBXb2c
>>376
うげ!
ホントだ。失礼しました。
様子見のつもりだったがクマッたな
382ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:35:52 ID:dvxlAZlo
新商品が出る度に隔離とかめんどくさい

新しい商品に話題が集まるのは仕方ない事じゃね?
383ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:38:24 ID:TB2L0Dkg
>>382
だからさ

「じゃあなんでエロスは隔離されたの?」

早くレスちょうだいw
384ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:38:36 ID:5Fhefo6v
>>382
だからエロスがなんで隔離されたのか
早くマジレスくださいよw
385ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:39:55 ID:5Fhefo6v
エロス発売
お前ら「エロスの話題ばっかだな!!!隔離しろ!!!」

Mavis発売
お前ら「新商品が出る度に隔離とかめんどくさい
     新しい商品に話題が集まるのは仕方ない事じゃね?」

お前ら「全部同じ安ギターなんだから仲良くしろよ」


頭おかしすぎワロタw
386ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:40:07 ID:TB2L0Dkg
>>385
マジでそれ
気持ち悪すぎ・・・
387ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:40:42 ID:lirxPO0u
>>383-384
お前等(あっ“等”じゃないのかなひょっとして)みたいなのがいて
面倒くさかったから
388ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:41:16 ID:fsuFe2ej
めんどくせえ、勝手に立てればいいだろうが
389ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:42:11 ID:O91wfFB6
スルーすら出来ないのかよ
390ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:48:56 ID:BvcZ7bX+
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
391ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:52:21 ID:ibv7yYIo
エロスの時はエロス信者側からもここまで良いんだから独自スレ立てても良いんじゃね?みたいな事あったからねぇ
むしろたかが1万程度の安いギター1本にそこまでムキになれる奴らは自分達も安っぽいって事に気づかずやってるのかな

>>350のマジェってそんなにな高くないよね?
自分買った時は送料込の1万以下だったけど
392ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:00:05 ID:Vacisdp+
とは言っても、普通にPLAYTECHの話題出てくるよね。
393ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:15:42 ID:GqVAPUzs
練習用に一本欲しいのう
昔に買った安ヤマハのフレット減りすぎて困っちょる
練習できて生音出れば何でもいいんだが。

誰かジャンクでいいからクレ!
394ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:17:55 ID:TB2L0Dkg
>>387
じゃあ俺がMavis信者のふりして気持ち悪い書き込みしたら
隔離されるの?IDかわったらやろっとwwwwwwwwww
395ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:18:17 ID:5Fhefo6v
ゆとり発見wwwwwwww
小学生みたいな言い分だな(笑)

387+1 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/18(金) 19:40:42 ID:lirxPO0u
>>383-384
お前等(あっ“等”じゃないのかなひょっとして)みたいなのがいて
面倒くさかったから
396ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:19:04 ID:5Fhefo6v
>>388
>>391
じゃあMavisスレ立てていい?
以降Mavisの話題はそっちで頼むよ
397ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:23:03 ID:83HBXb2c
さて、MST-600の初回販売本数はどんなもんでしょうね?
破格なのは分かってるけど
本数増やすのには慎重になる。
398ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:25:28 ID:nqZ9qiSC
mavis600弁当箱晒してくれた人居たけど、まだ居るなら全体もうpお願いします
399ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:31:48 ID:BvcZ7bX+
MST600でここまで出来るんだからFENDERコピーですごいのだしてほしい。

グローバー、アルニコPU必須で。
400ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:53:39 ID:Vacisdp+
てかmavisとレイフィールド同じスレにすればいいんじゃね?
401ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:04:50 ID:BvcZ7bX+
まとめるならエロス、レイ、MAVISだろうな。
けんかになって酷いだろうがなw
402ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:29:35 ID:dEIsFmKP
安ギター(一万前後)<入門用ギター(二万前後)<グラスルーツやアイバの安いヤツ(四万前後)
403ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:35:53 ID:1nEmt8jH
伸びてると思ったら馬鹿が暴れてたのか
エロスの時に味占めたんだろうが何度同じことやってんだか
404ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:38:09 ID:5Fhefo6v
だからさ

エロスは隔離されてMavisは隔離されない

意味がわからないんだけど?

早くマジレス頂戴w
405ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:38:30 ID:TB2L0Dkg
ゆとり晒しage

403 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/18(金) 21:35:53 ID:1nEmt8jH
伸びてると思ったら馬鹿が暴れてたのか
エロスの時に味占めたんだろうが何度同じことやってんだか
406ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:47:17 ID:T+UHOL1v
エオスの単独スレ立ってからコッチに書く事も無いし
ときどきROMるくらいだったからMST600とか出たの知らんかったw

エロスはアコギやベースも有り単独スレとして機能しているから
今更・・・安ギタースレと統合とかされても困るし
MST600人気だからMavis単独スレにしろとも言わんよ。

おまえら小さい世界で喧嘩すんなよ。
407ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:51:28 ID:dvxlAZlo
投稿時間と口調から分かるとおもうけど
>>404>>405は同一人物
目障りだからNGIDに突っ込むといいよ

まぁ、こんなこというと二人とも顔とIDを真っ赤にしてレスするんだろうけど
408ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:01:16 ID:iiL79fLf
MST-600届いたー
仕上げがやたらと丁寧で好印象。フレイムメイプルの虎目がグッド。
そして驚いたのがノイズの少なさ。フェンジャパよりもローノイズ。
ただハムはおまけ程度の音だったね。

安ギターの中では一番満足できた。
409ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:02:23 ID:TB2L0Dkg
論破されてNG宣言きたwwwwwwwwwwww

エロスは隔離されてMavisは隔離されない
意味がわからないんだけど?
早くマジレス頂戴w
410ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:02:55 ID:5Fhefo6v
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <目障りだからNGIDに突っ込むといいよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
411ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:06:22 ID:fTQ7EnN6
MST-600良さそうだな。レイフィールド買うつもりだったけど迷ってきた。
412ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:12:21 ID:T+UHOL1v
MST-600はイシバシの店舗行けば、試演できるんだろ?
普段、用品購入はイケベだけど週末にイシバシに触りに行きたくなっているぞw
レイなんとかのときは「ふ〜んこんなの出したんだ」だったのにな〜w
413ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:20:22 ID:83HBXb2c
ぴぎぃい。。。。。。。
MST-600購入寸前なのに
オクでギター落札したった。。。

ちょっとすぐに買えないかも。
414ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:20:45 ID:TB2L0Dkg
Mavis信者がID変えて押し寄せてきたなw

絶対に流されるなよ
415ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:21:21 ID:5Fhefo6v
>>409には答えれず急にわきだすMavisの話題>>411-413


あからさますぎて吹いた
もっと上手くやれェ
416ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:25:27 ID:T+UHOL1v
>>415
俺は今日エロススレでMST-600の話題出ているからコッチ来たのと
規制解除されていて書き込めるから書いているだけだよ。
規制されていたのに、エロススレの次スレはスレ建て規制で立てれなかったがw
417ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:26:56 ID:fTQ7EnN6
IDってそんな簡単に変えられるのか?変え方教えてくれよ
418ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:29:32 ID:83HBXb2c
触れてすみません、皆さんスルーしましょう

この皆さんスルーしましょうって言うのもスルーできてません
ほんとこれが最後にしてください
419ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:30:29 ID:5Fhefo6v
エロスは隔離されてMavisは隔離されない
意味がわからないんだけど?

答えれないMavis厨
「スルーしましょう(切実)」
420ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:30:52 ID:TB2L0Dkg
答えれないからって逃げんなや

自分らがどんだけむちゃくちゃなことしてんのか知ってんのか
421ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:33:53 ID:T+UHOL1v
>>417
串の利用や今流行りのスマホでフライトモードONで3Gの通信OFFにしてから
フライトモードOFFにしたら回線再接続でID変わる。
ブラウザの設定で通信毎に接続OFFにもできる。
そこまでして書き込むのはキチガイとしか思えんが。
422ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:38:29 ID:6ekOQQrk
>>406が答えじゃないかなって言ってみたり
423ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:41:02 ID:fTQ7EnN6
>>421
トン。結婚あるんですね。
424ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:43:02 ID:rKVx4xES
単に2ID使ってる奴が暴れてるだけだからスルーしろよ

二人が全く同じ時間に書き込んでいるしID変える知能もない下手な自演だよ
425ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:44:06 ID:BTDpwO+5
個人的にはこの、ハエみたいなエロス工作員さえ消えるのならべつに一緒でもいい
が、統合してもどうせハエは消えそうにないので、それだったら隔離したままでいい
426ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:56:39 ID:RP0BDZoa
レイフィールドよりエリオス信者が湧いているから
エリオス信者が注目する程、MST-600は凄いんだよ
427ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:56:39 ID:dEIsFmKP
>>413
俺なんて二本同時に買った事あるぞ
しかも4万と7万のギター
欲しければ買えば良い
自分の金なんだから
428ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:01:22 ID:RsOGcxw+
>>417

オフラインにすると電話切れるから、そしたらネットに接続し直す
ビービーガーガーって鳴って接続詞完了
429ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:01:32 ID:txVEXItH
エロス工作員は、はじめはただエロスほめまくりだけだったが、
その後はもっといい物を他社が売り出された時に活動が必死になるので、
見ててわかりやすいし面白い。
430ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:02:34 ID:TB2L0Dkg
Mavis信者必死すぎだろwwww
涙拭けよ
431ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:03:04 ID:5Fhefo6v
エロスは隔離されてMavisは隔離されない
意味がわからないんだけど?

これについてはいつ答えてくれるの?
猿みたいな低レベルな煽り飽きたんだがw

まるで猿と会話してるみたいだw
432ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:04:50 ID:T+UHOL1v
>>429
うんうん、久々にS305以外にMST-600は欲しいと思った。
433ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:06:32 ID:5Fhefo6v
Mavisプッシュうぜー
これは明らかにスレ立てて隔離すべき
434ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:06:42 ID:TB2L0Dkg
>>433
はげどう

ちょっとスレ立ててくるわ
435ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:09:43 ID:T+UHOL1v
そうか、安ギタースレって人気の安ギターを排除して
ゴミギターの話しかしちゃいけないスレなんだなw
436ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:11:08 ID:5Fhefo6v
もうMavisって単語が出るだけでスレが荒れる

これは明らかに隔離対象だろJK
437ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:11:37 ID:TB2L0Dkg
>>436
Mavis厨がすぐファビョるからなぁ・・・

俺は安ギターの話がしたいだけなのにw
438ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:15:59 ID:j5N3vtEB
>>437
祐巳グラフさん必死やねw
439ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:16:48 ID:ibv7yYIo
多分みんな分かってると思うけど
>>436>>437のID抽出してみたら面白いよ
どう考えても複IDで自分のレスに自分でレスしてる

大体コンマ数秒でレス返せる筈がないwwww
440ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:16:59 ID:83HBXb2c
しばらくさいならしとく
ばいなら
441ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:17:06 ID:fsuFe2ej
600、赤か黒かでもう一週間悩んでる
442ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:17:33 ID:RP0BDZoa
安ギタースレから追い出されるって
名器の証明だから名誉なことですよ。
このスレは次スレからゴミ中のゴミを買う情弱のスレに
スレタイ変えたらどうですかw
443ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:18:29 ID:tk1l8A7Y
じゃなんでMST-600ポチッたのよ
444ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:18:33 ID:fTQ7EnN6
こことエロスレ見た限りレイフィールド買ったってレポが1件くらいしかないんだが・・w
ほんと売れてないんだな。
需要ありそうだからポチって見るわ。
445ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:18:45 ID:j5N3vtEB
>>439
見る目のある雑魚^^;
446ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:19:06 ID:TB2L0Dkg
Mavisゴリおしうぜー

もう隔離しようぜ
447ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:19:48 ID:5Fhefo6v
エロスは隔離されてMavisはこのまま・・・

ペロッ!
エロスを隔離させたゴミはMavis信者!!!
448ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:22:03 ID:5Fhefo6v
http://www.ishibashi-webshop.jp/img/newmavispage/spec_material.jpg

結構よさそうなギターだな
他のどの安ギターより絶対いいだろwww
449ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:22:30 ID:TB2L0Dkg
450ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:24:07 ID:BTDpwO+5
まだこのハエ飛び回ってんのか
451ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:26:16 ID:j5N3vtEB

921 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 23:25:19
 425 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/18(金) 22:44:06 ID:BTDpwO+5 (1/2)
 個人的にはこの、ハエみたいなエロス工作員さえ消えるのならべつに一緒でもいい
 が、統合してもどうせハエは消えそうにないので、それだったら隔離したままでいい


 450 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/18(金) 23:24:07 ID:BTDpwO+5 (2/2)
 まだこのハエ飛び回ってんのか


 こういうスルーできない奴って生きててはず貸しくないんかな

452ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:52:51 ID:iiL79fLf
導電塗料塗られててて作りも丁寧なんだから評価されるだろそりゃ
453ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 00:54:25 ID:dZ5MLieB
600は通販のみ?
少々高くてもいいから現物触ってみたい
454ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 01:09:30 ID:abdpNIm9
イシバシ行けばあるよ
455ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 01:50:08 ID:7HnkKj/E
4年ぶりにこのスレ覗いて、ついレイフィールドをポチってしまった。
こいつ次第で安ギター熱が再燃するかもしれない。
456ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 02:12:43 ID:qFBlBaiD
>>455
再熱することを祈りつつレポよろ
457ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 04:50:06 ID:2C22nivW
Mavisのレフティ出ないかな。諦めてレフティ仕様にして使うかな〜

レフティの安ギターって殆どないから右利きの人が羨ましい。
458ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 05:01:45 ID:DtiW3l8Z
むしろその方が安ギター何本も並べなくて済むんだぜ・・・
459ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 06:37:07 ID:p2tN89vQ
>>451
いちいち貼り付けるお前も小っ恥ずかしいがなw
460ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 06:42:07 ID:DtiW3l8Z
エロスはウザい
ここまでは感じ取った
461ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 06:53:35 ID:neGoQqdL
導電塗料塗布状況

Elioth->コントロールキャビのみ(HSH)
Ray->無し(S+弁当箱)
Mavis->キャビ全体(HSH)
462ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 07:31:09 ID:zxFF/M6q
自分で塗るから楽しいのに・・・(・ε・` )

463ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 07:35:19 ID:DtiW3l8Z
女工に塗らせりゃいいだけだから大した手間じゃないよね
464ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 08:10:48 ID:abdpNIm9
何でプレテクとかフォトジェニも塗ってくれないんだろ
1000円上げたらいけるだろ
465ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 08:50:55 ID:bcHzkq7v
導電塗っても塗らなくてもクソPUはクソPU
ノイズが多少減るだけだが、何しろ使うヤツがヘボばかりだからな
466↑ なんも分かってないんじゃね?:2011/02/19(土) 09:02:30 ID:zxFF/M6q
導電塗料 アース ノイズ
でググッって出直してほすいぴよ (・ω・`)
467ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 09:09:09 ID:vzLnmsRW
フィンガリングや適当な速弾きでのノイズが減るんだろ
468ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:05:16 ID:jG3BR+nm
>>466
触るな。
469ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:11:44 ID:DtiW3l8Z
MST-600の音聞きたいNA☆
470ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:24:32 ID:HuAAj6tC
半島エロスは触るのも嫌だったし
MST-600に期待だな〜。見に行ってくるよ
音源出来るならうpしてくれね?
471ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:39:36 ID:3MVozAv7
おまえらの腕がどの程度なのか知りたい
472ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 10:54:20 ID:VLwt3yFC
初心者に毛が生えた程度だろ
473ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 11:20:54 ID:zxFF/M6q
わいはまだ剥き卵状態やがな
474ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:03:08 ID:SZzdtDWA
>>398
遅レスすまn
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356650.jpg
あららホントにMAVISスレ立ってるよ・・・
このスレもほんと幼稚になったもんだな
475ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:19:23 ID:VCDgoUBB
>>352
>>354

クソ吹いたwwwww
476ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:33:07 ID:oHJj9mPU
mavisスレは難民板かよ莫迦杉
477ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:35:34 ID:dZ5MLieB
>>454
信じていいんだな?今日触ってくるわ
478ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:35:53 ID:m5u3FQj1
このスレでは何の話しすれば満足なんだよ。
479ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:54:40 ID:3ld+RtoE
まんべんなく安いの全般的に触れていけばいいんだが。
匿名で何やっても良いってなっちゃうんかな?
480ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:59:31 ID:u2VbEFOn
つーか
ここに居着いちゃったキチガイの言動に
どれだけ引っ掻き回されてるのかな?
スルーできないん?
481ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 13:32:27 ID:LOMmLPoR
っとスルーできてない子から一言
482ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 13:55:51 ID:qFBlBaiD
ばかばっか
483ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 13:57:51 ID:6QPUMXpw
テレキャスのジャキジャキした音が欲しいんだけど
プレイテックかバッカスか迷う
484ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 13:59:19 ID:tZ7ioFgT
その内フォトジェニもレジェも鰤も隔離されるのか?
485ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:18:10 ID:u2VbEFOn
>>481
あれ?大阪の石橋とか言ってた子だよね?
486ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:19:38 ID:IvQIpobT
ID:u2VbEFOn
487ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:20:00 ID:u2VbEFOn
大阪・京都・兵庫その他近畿圏の楽器屋 Part.11
647 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/02/18(金) 18:15:30 ID:5Fhefo6v
>>646
ごめんなさい「Nu」という建物の中にある石橋楽器ですそれ
488ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:23:31 ID:zxFF/M6q
>>484
そして誰もいなくなった・・・
489ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:24:47 ID:LOMmLPoR
なんか粘着されてる助けて(^^)
490ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:26:17 ID:u2VbEFOn
http://uploader.zz.tc/4126jpg

お前だろこれ?
491ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:28:53 ID:u2VbEFOn
はい昨日の子は
ID: LOMmLPoR
ID: zxFF/M6q
と判明したのでNGにしましょう。
492ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:33:52 ID:IvQIpobT
シャドーボクシングなうw
493ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:36:24 ID:v4EPjIMP
今日のNG推奨 ID:u2VbEFOn
494ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:53:08 ID:u2VbEFOn
間違ったスマン
ID: IvQIpobT
ID: LOMmLPoR
が昨日の子でした。

以上
495ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 15:48:13 ID:TiPfAdpy
>>490
zz.tcが入ってるリンクは怖くて踏めません
496ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 15:54:09 ID:PQyc8ciq
>>490
おい拡張子がねえぞ
497ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 17:41:17 ID:p2tN89vQ
無かったら自分で付けたらどうだ
出来ない子だな
お父さんは残念だ
498ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:06:24 ID:dZ5MLieB
>>454
この野郎!横浜店には置いてなかった•••
499ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:12:20 ID:wG/dFg2i
>>454
津田沼にもねーぞ!!
500ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:22:40 ID:6aMZHu/u
そもそも近くにイシバシがない俺
501ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:28:53 ID:zxFF/M6q
島村があるじゃないか  (´∀`)ノ
502ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:33:26 ID:6aMZHu/u
>>501
うん、隣町にあるわ
そんなに安くはなかったがCoolZは持ってる←だがハードオフで買ったもの
503ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:37:05 ID:tZ7ioFgT
しょうがないので楽天でポチった、TBBのMST600.。
期間限定ポイントが有ったから、お安く買えた。
メイプルネックが出るまで我慢出来なかった。
504ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 19:15:42 ID:3pT2Is9A
>>454
梅田店にも無かったっす!
505ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 19:37:11 ID:Q39HSPyA
>>483

どう考えてもバッカスの方がいいだろ
プレテクは作りがダメすぎ
506ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 19:48:45.59 ID:HuAAj6tC
プレテクはマジやめた方がいいと思うよ。
安かろう悪かろうは使いたくないけど
まじで良くない。
バッカスは当たり外れがあるけど、アウトレットなのか
どうか店員にきくこった。補修あととか見つかる場合が
ある。
507ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 20:00:36.67 ID:z4ExQ/c5
イケベで安売りしてるWCサッカーギターキター!

最初、音のしょぼさにびっくり。
よく見てみるとピックアップが異常に低い位置に。
かなりあげてやるとゴキゲンサウンド。

ボリュームできれいにクリーンかディストーションまで
コントロールできる。
あと、ヘッドの形状の製でチューニングしずらい。

まあ、安いから買ってみ。
ぞうさんよりはいいと思う。
508ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 20:41:55.54 ID:wG/dFg2i
>>507
えー!!、ZO-3より良いのか・・・?
円いボディは持ちにくそうなんだが?
ストラップは三味線スタイルなのか?
と、ZO-3持ちが質問してみる。
509ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 21:01:49.20 ID:z4ExQ/c5
>>508
ストラップピンはヘッドの裏についてる。
ボディーはひざに置くのは持ちにくい。

何より出音が象さんより素直で気に入った。
たぶんスピーカーがけっこう大きいからだと思う
510ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 21:51:04.80 ID:p2tN89vQ
>>507
ディストーションってなんだ?
そんなの付いてないだろ
音が割るって事か?
511ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 22:05:09.96 ID:z4ExQ/c5
>>510
あのね、いじれるのはボリュームのみ。
フルテンでディストーション、ノブを下げていくと
クランチ、クリーンと連続変化するってこと。
512ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 22:28:25.68 ID:wG/dFg2i
>>511
ボリュームと電源のプッシュプルパワースイッチ以外の機能付いているんだ?
あれ?これ外部アンプ接続とヘッドホン接続できないのか?
513ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 22:47:00.35 ID:p2tN89vQ

ボリュームによる自然(不自然)な歪ってことだね
像さんでもなるがクランチまでだな

ボリュームフルだと歪むようになってるのか
514ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 22:57:44.88 ID:wG/dFg2i
>>513
ZO-3の芸達者はディストーション機能付き
515ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 23:21:19.43 ID:xD44PyKk
みんな、初めて安ギターを手にしたのって何歳ごろ?
516ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 23:28:08.53 ID:gBdLc212
高1だ
初ギターだったけど安いのはやっぱ糞だわって思ってバイトしてすぐ7万の買った。
ぶっちゃけちょっと作りが丁寧になってる〜くらいの違いしかなかった。
517ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 23:31:16.83 ID:KrLy3aGx
加工がコンピューター制御になってからの安ギターの出来のよさといったら
518ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 23:36:23.65 ID:p2tN89vQ
>>514
うん
519ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:00:21.74 ID:FqgfqCKe
>>516
友人の8万円くらいのギターとレジェラトを弾き比べたことが何度かあるけど、
俺の腕がお粗末なので、あまり違いを体感できず
「そんなに違うかなぁ・・・」って友人に言ったら
「お前のの方が弾きやすい」といわれたよ。だったら交換してくれないかな。
520ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:02:57.03 ID:WZJUh4Ye
ギターを始めようと思ったのが50代。それで手に入れたのがTender。
「安ギター」という言葉を知ったのは、それよりも後のこと。
521ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:35:55.59 ID:PI+UwyJb
有名武将で例えると、

Elioth:織田
レイフィールド:明智
Mavis:豊富
522ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:37:11.32 ID:Rq9nOIwU
やっちまったな
523ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:58:35.70 ID:9xauqfBO
レイ買おうとしてるんだけどコレってザグリ弁当箱でいいのか?
524ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:00:28.93 ID:EPB75+Za
イケベで安売りしてるWCサッカーギター、
今年に入ってから店頭ではすでに8000円ぐらいのレベルだった。
俺が見たのは、御茶ノ水の糞澤と、大阪梅田のワタナベ。

別途送料がいることを考えたら、イケベの価格には今更感があるなあ。
525ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:00:52.84 ID:FQvLyKIs
>>516
そうか?
10年以上前は2万と7万じゃ差も大きいハズ
つか、高1っていつの話?
526ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:03:33.46 ID:rdQEyMTf
>>516
7万って安ギターじゃね?
527ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:08:28.37 ID:bLPuw57U
安ギターがよくなったと同時に高いギターの質も下がったよな
528ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:19:14.61 ID:rdQEyMTf
>>527
高いギターといえば、そのうち買おうと思ってたFenderカスタムショップのタイムマシーンシリーズ'56モデルがいつのまにかAshボディがなくなってた。orz
529ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:21:20.75 ID:6NBhzEzy
ブリッツのレスポールってまともそうに見えるんだけど
使ってる人いる?
530ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:22:07.92 ID:FnLNWKIW
>>526
10年以上前に6万以下で新品のEXP買って
今でも大事にしてますが何か?
531ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:23:34.85 ID:FnLNWKIW
>>529
wiki一通り目を通してから聞けks
532ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 02:11:19.63 ID:SKgz5hE3
使えるもんが欲しいなら金ためてそこそこのモン買っとけ
ここは本来出来の悪いところを見つけたらニヤニヤしながら眺めて
リペア&改造を施す変人の巣窟だ
533ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 02:26:10.49 ID:X+qTkqZn
「へぇ…値段の割りにはよく出来てるなぁ」つって
ほとんどどノーマルで使う俺は本来居ちゃいけないのか…
失礼しました
534ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 02:28:39.29 ID:EPB75+Za
いや、ノーマルでどこまでやれるかに賭けるのも、立派にアリだろう。
俺の場合は、調整程度にしとくものと、いろいろ改造するものとが混在してるが。
535ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 02:30:34.00 ID:J1eQxL1r
今塗装剥がしてるんだけどアイロン当てられないところどうやって剥がせばいいんだよ・・・・
536ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 03:32:27.21 ID:I9FI0ufz
>>535
1 思い切って剥離剤
2 地道に削る
3 ホットナイフ
好きなの選べ
537ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 03:40:52.59 ID:24p52PcF
ホットナイフてなんじゃらほい?
538ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 03:42:21.30 ID:SHMQKn8V
俺のホットナイフはもうギンギンだぜよ
539ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 03:59:08.15 ID:1V+DLsTn
>>535     l:..  / . : : : : : :/ l: : :.l.:|! : :.l: : :ヽ: :.',: : : :V:    :,ノ:..  |
          |:.. /  , : : : : : : / : |:jl: :|.:|| : :.ト、: : :ト、:ハ:.:.: :j!:   く/⌒  ,ノ│
         〉: ,′ /: : / l: : /|:__:|:||: :|小、孑代汁仆|l|:. :||:   .:j|:.   〈  |..  う... ぶ  き
         く:. i  /: :.:,':.厶rj´|l : |从.:| ヽ \| ∨从|l|:. :|L _/⌒ヽ /  |   ち  っ  え
          |:. | :,'j: :.:.j|:.:||: :l 八_」_ \    ィf乏[うメ、|: :从: :/  ヽ.-r'  」  に  と  ..ろ
         L l :l | l: :|| 八,ィ圻圷、         {ト _jハ.}}:∧|:.:.:|    } ',<   な  ば
     ,-.、.    Y,| |:.从 { {{゙ {ト、_jハ        弋jy沙 /  i: :.:レi⌒jレ'´〉ヽ...     さ
      lこ!     / 八::{:.:\  Vj沙′          ,,,,、   i: : :.:.:|:.:|:.:.|   |    れ
      |  l    厶__/ \:.|ハ  ,,,、     '             ,′:.:.:.:|:.:|:.:.l    ヘ.   ん
     | |      | :.:.:l:.:ヽ',              /7 / : : l .:l:.:.l     ヽ
   _r‐j   >イ fヽ  |   ::l:.:.l八        r_ヽ     .イ/ /: : : ,′l.:. l      \
  / ′、   i   {ノ-、 |  ::l:.:.l:.:.:{丶.           ,.イ|'/ / : : :/ : :.l:.:.:l
 〈 ヽ    l   |  } |  ::|:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:> .、_,. <  / / : :./ :.:.: :l:.:.:l
  ヽ          /  |  ::|:.:.ト、:.:.:.:\:.:.:.ヽ}   _,../ / : :./ |:.:.:.: :l:.:.:l
540ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 10:12:46.95 ID:UjwwiTmo
BLITZ SGってアッシュになってからの重さ分かる人いる?

レポ全部見たけど全部マホガニーのレポしかない・・・。
541ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 10:21:49.23 ID:SKgz5hE3
悩むなら買え
542ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 10:23:24.51 ID:dXIKT/Ka
そしてレポよろしく
543ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 10:30:52.03 ID:iWp6bEs6
結局のところ、安い物を買って手を加えると
そこそこの値段になってしまう。
でもその作業が好きな者にはいいんじゃね?
俺はいやだけどね
544ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 11:31:56.75 ID:NhnuLJbx
パーツ安売りして欲しい。
545ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 11:39:41.48 ID:EPB75+Za
>>544
パーツは、安ギター買ってそこから取るのが、一番安い
546ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 11:41:20.42 ID:FQvLyKIs
>>507
ディストーションに変化するまでの音源ウプして下さいな
547ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 12:16:48.05 ID:SHMQKn8V
あまったやつがヤフオクに流れてる気がする
548ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 12:16:58.10 ID:/MTre18N
http://www.ishibashi.co.jp/

ほら!!MST-600初回限定価格って書いてるじゃん!?
だから早く買わないと値段があがるかもしれないじゃん!?
みんな急げ!!

俺は金がないから今はスルーするけど
549ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 12:59:44.16 ID:y9b4oGwT
家にもMST-600届いたんだけど、残念ながらポジションマークの修正跡はなかった
けど、あきらかにパワーがないリアPUにはがっかり、というかどうみても不良じゃねーか!
殆ど遊ばずせにPU換装させようなんて安ギターのあるべき姿に涙が出てきたよ

だから止められないんだけどねw

買うなら値段が上がる(かもしれない)前に買っとけってこった
550ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:11:30.35 ID:SHMQKn8V
さらなる値下げもあるなこれw
バーゲン9800とか8800とか
551ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:26:01.39 ID:sNqg3yY+
やっぱPUゴミか。スルーして正解だな。鰤でも買うか
552ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:27:46.89 ID:qBfVYJmC
やっぱゴミだった
買った奴は今から↑の信者の書き込み読み返してきて
思い出にでも浸ってろwwwwwwwwwww
553ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:31:33.61 ID:n5CvOT5I
おまいら机の引き出しにPUなんかいくつでも
ゴロゴロしてるだろ。つまりはそういうことさ。
554ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:39:18.40 ID:sNqg3yY+
MST800もってたけどアレはパーツ素材はまぁまぁいいんだけど
実際、弾き易さは200と変わらん買った。600も検討したがいくつかのレポでスルーだわ。
555ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:44:13.52 ID:UjwwiTmo
サクラ社員がそろそろアップを始める頃か。
556ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:47:58.75 ID:FqgfqCKe
ピックアップはいつも交換してしまうので、ピックアップのついていない安ギターを
売ってくれないかな・・・
557ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:54:52.25 ID:oXxtvbiA
たまたま、寄った楽器屋でレジェラトのアウトレットを6980円で買った俺は、勝ち組です。
558ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 13:56:22.36 ID:y9b4oGwT
>机の引き出しにPUなんかいくつでも
だよね

電装系の不良なんて安ギターにゃ付きもんだと思ってるし高いか安いかは色々だけど、
もともと交換前提の買い物だからネタにはしても不満は無いんだよね。
559ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:08:10.26 ID:FnLNWKIW
ピックガード物はいいよね。
2P-90セット
3singleセット
2ハムセット
2singleセット
作り置きしておける。
560ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:09:16.11 ID:/MTre18N
逆に考えてみれば600はピックアップ以外はいいってことだろ?
561ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:11:18.39 ID:yowK0VQY
>>555
サクラ楽器の社員が、何のアップを始める頃なんですか?
562ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:12:57.46 ID:sNqg3yY+
たしかに600は改造素材としては魅力的だな。余ってるアルニコSSSがry
563ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:14:05.53 ID:n5CvOT5I
>>559
そんなに作り置きしたら場所とらない?
PUはバラで机の中で並べておくのが好き
564ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:29:23.40 ID:y9b4oGwT
>>560
仕上げはいい感じだし、ボディシェイプだのなんだのに拘りがなければ買いだと思う
565ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 15:08:11.70 ID:/MTre18N
>>564
金はないけど買ってみるかな。見た目はかなりタイプなんだ
安ギターってので買うのを躊躇っていたけど
これと似たデザインの安ギターってなかなかないからね
ポチってくる!!
566ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 15:40:01.63 ID:FnLNWKIW
600全色うpせんか
いまとこ赤、紫だけなんは
あれか?うちとこばかにしとんのか?
567ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 15:46:32.41 ID:p091P8oh
うちのMST-600も来たよ
結構いいじゃん、PUもこのままいける感じ
ピックガードが安っぽいが、裏パネルは初期エロスと同じで落とし込みなんだな
しかし、ローズだからか 指先が真っ黒w
568ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 15:55:50.27 ID:oAnqeekv
それ弦のせいだから
569ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 16:29:41.70 ID:sNqg3yY+
600これメイプルネック出してくれないかな。
570ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 16:37:27.38 ID:scNzM/J6
MST-600とかエリオスとか買う人って、音楽のジャンルはどんなのやってるんだろう。
ヘビメタとかなのかな。あるいはアニソンか。
571ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 16:50:13.97 ID:ctFypJp+
>>566
TRANS BLUE BURST、火曜か水曜に届く予定だから、ちょっと待ってくれ。
572ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 16:51:27.66 ID:sOkt6c/r
故ゲイリー・ムーアなどのブルースっぽい曲
いきものがかり
など(俺調べ)
573ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 17:17:34.94 ID:FnLNWKIW
>>571
うんぼくまってる
574ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 17:24:30.92 ID:i+HFySq1
>>570
STシェイプでハムのギター使ってんの邦楽だと、
SIAM SHADEとか、Janne Da Arcとか?そのあたり好きな人じゃないかな。
最近流行りものだと9mmとか?ようわからんが
575ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 18:14:24.46 ID:E8GGUewv
ちょっと前までSTシェイプにバインディング・2ハムのモデルがバッカスにあったんだよなあ
見事買い逃したが
576ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 18:19:37.26 ID:orsGUz52
確かに安ギターは、どうせこんなのいつでも買えると高をくくってると、
ものによっては在庫分だけ売り切って終了ということがあるからなあ
577ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 19:12:34.35 ID:ctFypJp+
だから取り合えず買っとくのが吉だと思ってる。
578ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 19:37:18.40 ID:oAnqeekv
高いもんじゃないしね

後悔する事もよくあるけど
579ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:24:25.24 ID:lz5tyrNa
うん
邪魔なの捨てられないとか
580ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:31:28.92 ID:fwarNZ1N
MST-600確かにPU意外は出来良いな。
シングルはフェンジャパの、ハムは余ってたTOKAIのにしたら随分とよくなった。
581ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:49:35.18 ID:sNqg3yY+
ポジション変更じゃらーんでいいから600の音だれかうpしてくれー。
スルーしようと思ったけど、気になってるってことはほしいんだな俺w
582ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:07:01.71 ID:ZiaROrJ1
なんか久しぶりに来てみればなんかギスギスしてんな
583ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 22:05:15.65 ID:y9b4oGwT
>>581
スタジオ入った時に録音しとけばよかったね

実は正常な個体なら化けるんじゃね?と思ったんで、
リアPUおかしいかもって連絡したら交換品送るってメールキタ。
584ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 22:19:41.28 ID:okMFi6NK
レイフィールド届いた。

バカユニ350を除いて、今まで買った安ギターの中で一番作りが丁寧かもしれない。
ただし困ったことにアームを使うとチューニングが安定しない。
昔みたいに改造する気は無いけど、これは何とかしなきゃと思った。

音はハム、シングル共にフラットでのっぺりした面白くない音。
こればかりは個体差があるから何とも言えない。
バッカスの旧BST-250の音に似てるかも。

まだ中は見てないけど、ザグリは弁当箱っぽい。

個人的な感想としては、他に所有してる桐伝説やプレテレのほうが
元気な音がして好きかも。
ちなみにプレテレは再起不能な程バラバラになってしまっているが・・・

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1210
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1211
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1212
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1213
585ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 22:34:33.78 ID:SHMQKn8V
ブッリジが金色?
聞いてないぞ!! (・∀・) イイネ!
586ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 23:27:52.22 ID:Fnr2dvix
レイフィールドの広告、ギターより女モデルの方が露出が多いのはいったい。
一番笑ったのは、顔のドアップとちっちゃいギター画像のやーつ
あの女のシグネチャーモデルかよ、はずかしくてライブで使えんよ
587ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 23:33:56.84 ID:HUWGuvEY
>>584
ブリッジ金なのけ???
最近流行りっぽいエロスとメイビスはシェイプがキモいのとメイプル指版が無かったら遠慮してたんだが
大好きな黒&メイプルのブラッキー仕様もあるみたいだからポチってみようかな
PUはレースセンサー×2とレースセンサーのハムモデルで・・・夢が広がるな
588ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 23:38:21.82 ID:orsGUz52
>>586
やっとあのおねえちゃんの話題が出たか。実はレイフィールドで唯一、気になる点だったw
ただ、あんなに爪が伸びてたら、ギターは弾けないだろうとは思う。
589ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 23:50:28.41 ID:sNqg3yY+
>>583
今度時間があったらぜひ!

>>584
レポおつ!サウンドに関してはエロスとまったく一緒っぽいね。
仕様が同じだからそりゃそうか。時間があったらザグリの写真もお願いします。
ヘッド、ロゴ、PGはこっちのが好みだわ。
590ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:21:13.63 ID:0v0jzLZH
>>588
やっとってもう散々ガイシュツだよ
591ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:24:27.89 ID:r+zxzRhF
人はあまりに思い焦がれると、まだまだ露出が足りないと考えがちになるのさ
592ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:29:18.24 ID:ranr1BSg
レイ買うならKEYのがいいな。ポイント2倍だし
593ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:45:07.92 ID:nwQjAsK9
レイのブリッジは銀だろ?>>584は照明のせいじゃないの?
594ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:53:38.59 ID:LMNgOayb
不遇の子れーひーるど
応援しちゃう
>>584はもっと称賛されるべき
595ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:54:26.58 ID:VrTQy7Mm
まぁアレよりは上品なフォルムだよね
どっちか選べって事ならレイだなw
596ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 01:00:49.20 ID:LMNgOayb
れーひーるど発売時は
結局フェンダーのコピーが欲しいだけの乞食だから
エリオス( ゚д゚)、ペッ
レーヒールドすごいすごい!と思ったんだが
ST型ヘビメタギターみたいに角張っている事を知って
ショボーン(´・ω・`)ゲージMAX・・・
597ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 01:00:53.80 ID:GQKrs0O1
どうして差がついたのか。

後、SGって大きいPGの方がばらしやすいかな・・・。
598ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 01:10:02.87 ID:LMNgOayb
スタッドの関係から逆に面倒とか聞いた気もするが
何を言ってるのかがよくわかにゃいけど
ラージピックガードだと
3Spickupに改造とかできていいよな〜
ttp://www.geocities.jp/misuzukaz/319g0014.jpg
599584:2011/02/21(月) 01:29:17.21 ID:t6atH0PB
>>593が言うとおり、照明のせいで金っぽく写ってますがブリッジは銀です。

さらに弾いてみたけど、タップも含めてPUのポジションを変えても音の変化が少ないなこれ。
クリーンで弾けばある程度分かるけど・・・
ハーフトーンも確かにハーフトーンなんだけど艶が全く無い。
安ギターだから仕方ないと言えばそうなんだけど。
安ギターにありがちなボリュームポッドを絞っても10からいきなり0も健在。
改造するつもりは無かったけどやっぱりPUとコンデンサーとポッドは換えてみるかな。
600ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 08:33:29.39 ID:iTZvwG2T
アニメのけいおんを「聞きながら」通勤しようと思った初日、
一期一話を聞いていたわけだが、
ギター持ってない主人公がギターどうするの?と言われて、
「5000円くらいで買えるよね」とボケたんだが、
このスレに常駐してるとこれはボケになってないよなぁ。。。
601ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 08:40:53.17 ID:qJvgMZth
1万円台のギターには言及するし、なにより2期のジャズ研の1年生は
惑星戦士使っている
602ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 12:15:53.68 ID:F8Ra4fwX
>>600
その会話の後、楽器屋じゃなくてオクかドハ辺りで手に入れる展開だったら、
安ギタースレ民歓喜。
603ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 12:35:39.47 ID:AFm5csZz
入部→ドハで安ギ入手→導電塗料→配線材交換→すり合わせ→ナット溝切り
→学園祭→レジェタングの新人入部→またドハ→ヘッド折れ→神補修→最終回
1クールならネタ持つな
604ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 12:36:37.35 ID:EQc+xlVQ
中日新聞「けいおん!沸騰中」
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira009580.jpg
605ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 12:51:17.51 ID:VrTQy7Mm
【富山】制服に黒タイツ流行 県内女子高生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298259298/

カッペウケルwwww
606ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 13:14:22.61 ID:AvZLRjcX
エピエリのSG買ったけど安い割にはイイ!
607ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 13:50:14.56 ID:1UIjeIEk
CSシグネイチャーのLP買ったけど高い割にはイイ!
608ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 15:15:47.46 ID:lTegn9BE
安ギターって面白がって買ってしまうけれど
必ず後悔して・・・ジャマジャマな粗大ゴミになるよな
609ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 15:20:00.77 ID:EQc+xlVQ
※ 個人の感想であり、安ギターが粗大ゴミになることを保障するわけではありません。
610ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 15:45:13.60 ID:UrUfgU6D
後悔はしないが触れる時間は減るなあ
俺的には音より弾きやすさかな
ちなみに飛んでるVを持つとだんだん猫背になって倒れそうになるw
611ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 20:04:36.55 ID:63aS5qY4
調整すりゃ弾けるんだから別に後悔もしないし粗大ごみにもならないが
612ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 20:34:26.49 ID:LMNgOayb
調整すりゃ後悔できるんだから別に弾きもしないし猫背にもならないが?
613ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:48:45.88 ID:tImJmVbb
プレテクのストラト買ったけど、オリジナルフロイドを付けようかと思ってる。
フロイドは音屋で2万で買えるけど、ザグリはいくらくらいかかるかなぁ
614ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:59:45.79 ID:Ey0dMU8g
音痴が恐ろしい
615ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 22:19:28.49 ID:r+zxzRhF
ザグリの心配だけして、より難しいスタッド埋め込む作業を忘れてるような人は、
改造のことなんか考えない方がいい。
616ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 22:51:39.64 ID:LMNgOayb
というより
ギターに夢中な事は大変結構な事だけど
明らかに



寝言・・・・・・・・・・・

寝言はsageてから言えと。
617ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 23:23:52.29 ID:ieYDKLkJ
寝言 言ってるうちが花だよ
618ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 23:41:59.96 ID:G90Nfsqm
レイフィールド買った人。
ザグリを教えてくれい。
619ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 23:53:01.59 ID:/jktkc8M
H+お弁当箱
620ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 04:40:52.24 ID:73FeMwsG

k-garageのkst200

アッシュ材使ってる木目のストラトてどうだろ?
ルックスいいんだけど
プレイに不都合とかないくらいのクオリティかな?
621ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 05:05:50.31 ID:Jh5Dl/2g
安ギター全般、今のクオリティなら初期不良なければプレイに不具合なんてないよ。
アーム使うとチューニング狂うってのは正常な搭載機能だしw
622ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 07:26:14.28 ID:U9TQSnRP
>>620
先ずsageようか。
623ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 08:06:10.80 ID:gxpgQ5uQ
Selvaのギターってどうかな?
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/12-312259500-2011/
昨日イシバシ楽器で売ってて良さそうだ。
624ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 09:42:45.71 ID:gDLfv+zi
このスレでは高級品だな
625ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 09:59:35.40 ID:s+SLdiSI
>>623
実物まで見てる人間が、見たことない人たちに聞いてどうする?

そこは自分で買って、みんなに報告という局面だろうが。
626ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 10:15:50.33 ID:mSixQxP9
MAVISは貧乏人共に行き渡ったみたいだね
余りのゴミギターに今頃ガッカリしてんだろうな
627ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 12:28:39.03 ID:xwzkpJZG
サクラ社員さんお疲れ様です^^
628ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 12:29:25.21 ID:SBrig9xm
社員認定きた^^;

ちょっと図星言っちゃったかなw

必死wwwwwwww
629 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/02/22(火) 13:37:07.63 ID:D7s4YHMZ
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
630ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 13:37:49.55 ID:t3WlUgol
631 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/22(火) 13:45:32.67 ID:D7s4YHMZ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww

632ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 13:50:37.22 ID:SBrig9xm
また変なのに粘着されて生きるのがつらいw
633ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 14:06:45.78 ID:Hw+y+moE
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
634ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 14:07:17.67 ID:A5N3loQT
サクラはキョーリツだろ。
635ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 14:13:47.19 ID:vA2A3cFX
エレキが値段で音変わるってのがよくわからない
アコギは分かるけど、
636ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 14:14:53.49 ID:qPOb5BBZ
下手糞な貧乏人って発想も何もかもヘタッピーなんだな
637ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 14:30:40.27 ID:q+dOyATs
電磁気学を学べばきっとわかるよ
638ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 14:38:18.17 ID:Jh5Dl/2g
>>623
その価格帯までいくならもうちょっと出してフェンジャパいっちゃうなw
639ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 16:08:46.48 ID:fewQYG8g
テレキャス専門メーカーかよ
バインディング仕様頼む
640ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:25:09.29 ID:OLpyNiBE
このスレでいいかわからないけど
EASTWOODのUltra GPモドキかったったwwwww
メチャイイ
641ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:27:50.59 ID:tGc+vk2G
お見せ



642ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:28:23.06 ID:fpTO6gYs
>>640
写真うpたのむ おめ
643ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:47:37.86 ID:OLpyNiBE
興味ある人がいてよかったったwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpZXOAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_afNAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp7fKAww.jpg

ヘッドがダサいwww
壊滅的にダサいwwww
ヘッドぶち抜いてそこらのアプローズから移植したくなるくらいダサいww
「まさに雰囲気ぶち壊しですね」ってやかましいわwww

でも音はイイww
ダンカンのsuper2が付いてるらしいが歪ませた時の高域のエッジのある音が堪らんww
これはある意味高いギターでは得る事の出来ないチープかつオンリーワンな音!!ww
「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」ってやかましいわwww
644ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:53:37.42 ID:fewQYG8g
なにこのテンション、引くわ

レポはありがとうこれって安いのか
645ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:56:24.45 ID:qHimCS07
いやそこまでやすくないと思う
kyuss好きな俺からしたら羨ましいけど
646ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:59:54.01 ID:OLpyNiBE
すみません・・・
eastwoodguitarからB級品を直輸入して
本体$499 + 送料$99 = $598
今のレートだとUS$ 598 = 4.97835498 万円 くらいです・・・
日本の代理店のあぽろんから買うと9万くらいらしいです・・・
すみません・・・
647ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:01:27.32 ID:s+SLdiSI
このギターの話の続きは、どっか別のところでやってくれ

スレ違いだ
648ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:02:30.77 ID:SBrig9xm
レポしろとかいって

レポしたら

叩いて

他のスレでやれとか

お前ら陰湿っすなーw
649ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:03:42.21 ID:OLpyNiBE
>>645
おっ
カイアス好きな人がいるとは超うれしい
こいつでAsteroidとか100millions year tripとかDemon Cleanerとか弾いちゃうぜ!
QOTSAのAVONとかMexicolaとかね!
650ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:04:34.25 ID:OLpyNiBE
どこのスレがいいのかな
ビザールスレかな
651ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:04:59.17 ID:Jh5Dl/2g
まあそんなモン買うくらいならプレラト8色揃えるのがこのスレの住人の心意気だからなw
652ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:08:18.33 ID:Cuxy2RRU
>>573
TRANS BLUE BURSTのMST600が届いたので、うpします。
http://up.cool-sound.net/src/cool20322.jpg
ネックのグリップ感とか好きなんですが、2、3弦の12フレットあたりで音詰まりがありました。
ロッドとブリッジで多少調整したけど、あまり改善しなかったので、来月、PLEKに出してみます。
ピックアップ不評みたいですが、思ったよりも高出力でした。
フロントの音は嫌いじゃないです。
653ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:08:25.47 ID:qHimCS07
>>649
あ、qotsaはストーナーじゃないです
該当スレがないのは悲しいね
ドゥーム、ストーナー系の音を語るスレでも立ててみようか
654ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:09:35.97 ID:4KqNydCm
>>648
お前バカだろww
655ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:11:05.67 ID:OLpyNiBE
>>653
しょ・・・初期はストーナーしてたよ 多分
Gamma Rayの時くらいは

ドゥーム含めるならちょっと持ちそうだけど
ストーナーだけだと即落ちしそうだねw
656ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:18:52.79 ID:qHimCS07
>>655
ホスト規制でスレ立て無理だった
これ以上ここでやるのも迷惑かも…誰か立ててもらえませんか?

スレタイ:ドゥーム、ストーナー、スラッジ系の音を語る
でもしよければお願いします
657ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:23:22.93 ID:grQ3S6T+
とにかくここで関係ないチャットはやめれ
お前ら2人だけのスレじゃない
658ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:26:18.19 ID:qHimCS07
あ、はい
659ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:42:21.94 ID:fpTO6gYs
>>643
うp乙でした。かっこいいっすね。
660ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:15:01.67 ID:ne2mXohM
少し前に「ドゥーム/ストーナーの音作り」ってスレを立てたんだが、500そこらまで行ったものの、1000いかずに落ちたことがある。
需要はあるけど長続きしないんだよね。
661ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:28:36.35 ID:SUfykFXf
>>652
いやーブルーもいい色だな
しかしブルー系は一本も持ってないから買ったらカミさんに速攻バレちまう
662ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:35:04.28 ID:I3VWX7a7
>>652 アーミングしたらチューニング狂ったりする?
663ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:45:28.17 ID:Cuxy2RRU
>>662
予想よりも狂いは少ない気がします。
EliothS305よりも少し良く、インドネシア製安Parker(Wilkinson搭載・実売2万程度)よりも良くない感じ。

>>661
オレも自宅に持ち帰れないので、職場で弾いてますw

パーツ箱探したらメタルノブが有ったので、明日、取り付けてみます。
TOM ANDERSON風味になるかなぁ。
664ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 21:02:30.43 ID:+SuEb3Te
>>661
「飽きてきたからさ、色塗り替えてみたんだよ」
665ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:01:36.94 ID:VwWg1vWA
>>663
この色の机には見覚えがあるゾいつもの人だ。
トランスブルーいい色です。バィンディングの感じはどうですか。
666ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:25:18.65 ID:73FeMwsG


根本的なんだが


テレキャスてなぜあまり人気ないの?
667ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:31:05.22 ID:6GyIG8jd
個性強いから
668ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:32:07.45 ID:EZ6F+sMY
>>666
オレはテレキャス一番好きだぜ。普段ストラトだけど
669ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:45:20.46 ID:64dPA9X2
俺は改造プレテレがメインだな。
予備でレジェテレ置いてるし。

結構なんのジャンルでもこなせてしまうギターだと思う。
670ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:51:16.75 ID:73FeMwsG


テレキャス初めて買おうと思ってるけど

ストラトよりジャキジャキした感じなの?
671ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:51:47.19 ID:Cuxy2RRU
テレキャス人気じゃん。
カスタムとシンラインとデラックス欲しいです。

>>665
バインディング、良いと思います。
そう言えば、オレのはかなり軽かったです。
672ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:58:38.64 ID:73FeMwsG

あと、バスウッドとアッシュだと音にどう影響あるんですか?
673ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 23:03:09.75 ID:6GyIG8jd
気持ちに影響がある
674ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 00:11:36.98 ID:gOSp5Aq7
ぐぐれよ
675ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 00:16:21.68 ID:JUdPn2KH
桐ラトが欲しくなったんだが、通販で売ってるところはもうないかな?
676ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 00:21:00.65 ID:OBMjLHux
Mushroomじゃだめなの?
677ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 00:33:36.94 ID:JUdPn2KH
>>676
ダメじゃなかった。教えてくれてありがとう。
678ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 00:41:07.39 ID:TdcDMHm6
桐ラトってヘッド落ちしねーの?
679ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 00:44:11.02 ID:ZsPzB4RL
ラトならおもり入れる所あるから
680ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 02:29:18.91 ID:a5AxN1JZ
>>652
レポ乙 と言いたい所だが
>あまり改善しなかったので、来月、PLEKに出してみます
この一文でしらけた。あんたにゃこのスレは合ってないよ
681ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 02:43:21.92 ID:Pwa5vOtO
別にいいんじゃね?
わざわざ皮肉る必要もないと思うが
682ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 06:51:38.01 ID:6n/k9UDq
>>680
PLEKって、そんなに高額な訳でもないですよ。
計測だけしてもらって、データ見ながら自分で摺り合わせも出来ますし。

MST600、気に入ってるので、キチンとセットアップしたいと思ってます。
683ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 10:30:12.61 ID:Av3ImyEM
あんたらどこ住み?
出荷元と自分家で温度差が激しいとネックがそるよな
684ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 10:34:52.54 ID:YnNTGFqI
ふぐしま
ネックは木だし弦も金属なので温度の影響受けるのは仕方がないとあきらめてる
685ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:45:05.40 ID:kqVCjBei
ネックが反る反るゆうほどじゃないよ
チューニングがずれるぐらいと思ってればいい。
寝る直前にチューニングして
朝一の寒いときに再チェックしたときのずれ・・・程度よ。 
686ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:48:12.77 ID:fuwXmVtX
>>685
確かに個体によってチューニングがずれるというか
動くヤツとまったく動じないヤツ(放置状態で)
いろいろあるよね。
687ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:48:32.66 ID:CDPf2YUc
北海道に住んでいると室内と外の気温差が激しすぎて
安ギターじゃないと外に持ち歩きたくない
688ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:52:28.40 ID:pAVs7Xck
稀にボディが割れる事もあるらしいよね
689ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:53:20.17 ID:N9IFuc9k
>>687
北海道住んでたけど冬は結露で指板がびしょ濡れになってたな。
690ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 12:10:28.66 ID:rjtCt5Tx
P-40VWってレポあがってた?きになるんるん
691ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 12:13:36.70 ID:Av3ImyEM

北海道から千葉県で、到着二週間で見事に逆反り
1フレット2フレットで音が出ない
一フレットと22フレット同時押さで12フレットべた付き

エドワーズのスナッパー
定価15万以上

692ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 12:16:24.01 ID:fuwXmVtX
>>691
そういうのって一ヶ月くらいで落ち着いてこないのかな。
引っ越したり環境の変化を体験したことないから
よくわからないけど。
693ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 14:24:13.42 ID:YnNTGFqI
>>686
あれなんで個体差出るんだろうね?
金属なんだから熱の影響で膨張収縮してチューニングが狂うという理屈になるんだけど
ネックの木もバランスよく動いてんのかな?
694ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 14:48:32.98 ID:w0ggbp9/
>>688
凍裂
695ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 15:44:34.29 ID:TEb+1/iE
mst-600売り切れてた・・・
ショックすぎる
買っておけばよかった

次入荷したら買おう
いつになるか分からないけど
696ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 15:46:58.76 ID:zWB3y59P
MST-600いつの間にか完売しとるwwwwwしくじったwwwww
697ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 15:49:58.18 ID:zWB3y59P
つーかつい最近まで全て在庫あったのに、なんで急に全部なくなったんだろう
698ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:24:26.82 ID:J5/lPRTn
どこかの音楽学校に寄付したとか。
699ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:24:58.76 ID:dHdCVwKH
全て不良品だったとかw
700ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:26:11.89 ID:FyvoNX34
うはっ、買っといてよかった
怪しすぎだな・・・新価格で再登場かw
701ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:31:32.84 ID:cSU+pApm
限定特価だから価格は上がるよね。

くそう・・・サクラ社員が喜ぶじゃねえかよ。
702ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:36:53.16 ID:RrHu5NTu
ライバルが買い占めてオクに流したんじゃね
703ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 17:04:11.02 ID:GHbehKej
新ロットはPUの質がちょっと上がってる・・・と期待
704ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 17:36:17.35 ID:Av3ImyEM
>>692
ネットで安いとこ捜して買ったらたまたま北海道になった
勿論新品

いつもは近場のお茶の水か秋葉原辺りで買ってるから俺も初めての経験w
()
705ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 19:18:12.64 ID:v8oTZ8YO
MST売り切れか。初回分だから少なめだったのかもな。セカンドロットの仕様も気になるから
次買った人はレポしてくれー
706ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 19:54:21.38 ID:6n/k9UDq
>>690
ParkerP40VW、需要あるならレポ上げます。
取り合えず画像だけうp
http://up.cool-sound.net/src/cool20346.jpg
707ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 19:59:40.34 ID:hW6MHe3N
>>706
定価は6万ぐらいだけど、2万ちょいで手に入るみたいだね。
とても個性的なギターだと思うし気になるから、よろしく頼むわ。
708ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 20:32:45.07 ID:6n/k9UDq
>>707
了解です。
ParkerP40シリーズはFR(フロイドローズ搭載)に続いて2本目にVW(ウイルキンソンブリッジ搭載)を購入しました。
定価6万程度ですので、MST-600やEliothS305と比較はし難いですが、仕上げもバランスも良好でした。
キレイなフレット処理や薄めで若干幅広いネックプロポーションも好みです。
どちらの個体もロッド調整とブリッジ調整で1mm/12fくらいまで余裕で下げられたり、良く出来てるギターだと思います。
ピックアップはパワー控えめで、出音は若干カチカチしてる気がしますが、フロントのクリーンは使い易いです。
アーム使った後の戻りも悪くないです、オレは買ってすぐにナットソース付けちゃいましたけど。
オレの買ったP40VWはドラゴンフライですが、ボディのバランスはフライ(阿波踊り)の方が良好だと思います。
重さは3.2kgくらいで軽量。
709ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 21:53:52.71 ID:3AbyWbwS
Parkerのこのモデルが最寄のヤマハにあってずっと気になってるんだよね
なぜか人気がないみたいで売れて無いし買ってきてみようかな
710ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 21:53:54.39 ID:A4UYKr2i
>>708
横からだけどレポthx!!
今レスポール系以外で2ハム探してるもので
いつもながら的確なレポでありがたい。
赤と今回のとではどちらの個体の出来が良かったですか?
711ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:05:54.27 ID:/5kCvgGs
フォトジェニー
712ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:22:10.02 ID:6n/k9UDq
>>710
実は一番良かったのは、韓国製のP44フライでしたw
次が赤で、今週買った青はボディがドラゴンフライなのがチョット残念でした。
値段が安かったから逝っちまいましたので、後悔はしてないんですが。
安Parkerはどれもネックはキチンとしてるし、Musicmanタイプのトラスロッドチューナーも扱い易いし、
ペグも悪くないし、華奢なヘッドも折れそうで折れない。
ハミ出た1弦をチョロンと鳴らすのも面白いので、ぜひ試奏してみて下さい。
713ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:24:37.20 ID:cSU+pApm
最近思うのだがスレタイ変えた方がいいと思う。

フォトジェニとかオワコンだし。
714ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:30:15.72 ID:0NdVGir+
安ギター総合スレ 96

でいいんじゃね
715ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:30:59.89 ID:kqVCjBei
フォトジェニがなんだってか? あ?

716ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:32:58.86 ID:nm43qxk3
>>1
>>ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。

これ消そうぜ
キモイ奴わくしw
717ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:35:45.20 ID:A4UYKr2i
>>712
どもです。
うー某所でTrans Black Trans Blue の
ドラゴンフライ残り各一個とか悩ましいです。
他にもいろいろ気になるモデルもあるし楽しんで迷うことにします。
718ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:45:25.96 ID:7aY1L933
>>716
キモ・・・
719ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:46:07.71 ID:nm43qxk3
でた・・・
やば・・・

718 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/23(水) 22:45:25.96 ID:7aY1L933
>>716
キモ・・・
720ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:49:56.38 ID:EwB4RcuI
もうそういうの良いから
721ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:51:50.40 ID:Jakr5Mv4
「あえて安ギターを楽しむ」

ってどういうことなんすか?
お金なくて安ギターを使ってる僕は
どこのスレにいけばいいんですか^q^
722ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:14:03.98 ID:dn3948Hn
そのギターで音楽が楽しいならこのスレで今すぐレポート提出だ
そうでないならROMってるかそっとタブを閉じろ、そして今日のことは忘れろ
723ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:16:28.87 ID:Jakr5Mv4
なんで純粋に安ギターを話すスレがないんですか
なんであえて安ギターを話すスレが安ギタースレなんですか
724ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:18:53.84 ID:7aY1L933
>>721
玄人が欠陥見つけてニヤニヤしながらリペアを楽しむような人達のスレだから
欠陥見つけてクレーム云々騒ぐ金がないクソ素人は帰れってことだよ
楽しめればおk
725ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:19:49.84 ID:Jakr5Mv4
素人が安ギターを楽しむスレはないんですか
むしろ「玄人が安ギターを楽しむスレ」を建てるべきじゃないですか?

何か間違ってること言ってますか
726ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:20:14.44 ID:yEGqKnup
安ギターはある程度ギターを理解していて改修できるヤツしかギターとしてまともには楽しめない
ってのが住人の大体の総意だ。
初心者にはソコソコの値段のギターを勧める。
安ギターは決して初心者向けのギターではない。
エントリーで酷いのに当たるとその先がしんどい。
それでもあえて初心者で安ギター道に足を踏み入れるなら相応の覚悟で勉強すべき。
このスレにはそういうヒントがちりばめられてるからROMってろ。
すぐには役に立たなくてもいつか役に立つネタもちゃんとあるから。
727ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:23:17.35 ID:6n/k9UDq
お金も無いし、あえて安ギターで楽しむのも良いと思います。
自分の思った事を書けば良いかと。
728ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:23:27.87 ID:pAVs7Xck
つか元々このスレが立ち、これ迄続いて来た意図を
後から来て気に入らないから
>むしろ「玄人が安ギターを楽しむスレ」を建てるべきじゃないですか?
ってw
思いっきり間違っています。はい。
729ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:25:59.64 ID:/1mjs4+l
スレが無いと思ったら、ぐだぐだ書いてないで立てろよ
作りが悪いと思ったら改造しろよ
730ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:26:22.76 ID:Jakr5Mv4
安ギター

っというありきたりなテーマのスレなのに
いきなりアブノーマルな「あえて安ギターを楽しむ」なんて制限して
あとからきたのに何言ってんだ

なんていわれてもこっちが言いたいのですが
731ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:27:19.56 ID:6n/k9UDq
なんかかわいそうだな、、、
じゃ、「素人・初心者が純粋に安ギターを語るスレ」とか立ててみたら?
応援します。
732ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:28:32.11 ID:Jakr5Mv4
>>729
じゃあ
「あえて安ギターを楽しむ」
を建てたら移動してくれるのですね

建ててきます
733ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:31:02.94 ID:A4UYKr2i
>>732
なんかベクトルが違う方に向いてないか?
734ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:31:18.91 ID:Jakr5Mv4
えっ
735ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:31:56.36 ID:/1mjs4+l
実売価格が安くて、音が良いエレキギター
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293094616/
【初心者厳禁】安ギター(改)をイジって楽しむスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276095399/
736ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:32:11.20 ID:pAVs7Xck
ちょっとおかしい子みたいだね
737ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:32:15.69 ID:Jakr5Mv4
あなたたちちょっと常識的に考えてください

板でスレ一覧見て安ギタースレがありますよね
それを開いた人は「安ギターについて話すスレなんだ」って思いますよね普通

なのに>>1みたら
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。


ってなりますよ
738ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:33:02.46 ID:pAVs7Xck
テンプレよく読もう。
739ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:33:19.18 ID:Jakr5Mv4
じゃあ建ててきますね
740ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:33:30.80 ID:nm43qxk3
>>737
確かに・・・
741ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:34:53.49 ID:XX86CmP3
つまり>>279-281のような連中はここに行けってことか

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276095399/

742ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:36:41.56 ID:3AbyWbwS
てか初心者がレポしたり話したり情報交換したりしても別に誰も怒らないだろ
要するに購入相談スレじゃないから漠然とどこのメーカーのがいいんですかとか初心者丸出し一々聞くなってことだよ
一からスレ読めば今どんなのが流行ってるのか分かるしウィキ見れば定番等も分かるだろ
743ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:36:43.34 ID:/1mjs4+l
アメリカやオーストラリアの白人みたいな思考の
ID:Jakr5Mv4 みたいな人が立てたスレでしょ
744ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:37:48.88 ID:nm43qxk3
お前らすぐ煽るんだな
煽るしか脳がないんだな
だから安ギターなんて使ってるんだな(笑)
745ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:38:16.52 ID:yEGqKnup
ちょっと頭がおかしいが日常生活してるちょっとだけ迷惑な人ってコミュをmixiにでも作ってウダウダしてて欲しいなw
746ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:41:26.69 ID:nm43qxk3
【初心者お断り】あえて安ギターを楽しむ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1298472041/

おら
これでいいかい
747ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:45:21.70 ID:/1mjs4+l
重複スレを立てるなよ
マナーも守れないのか?
748ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:45:40.98 ID:3AbyWbwS
>>746
マジで立ててきたのかよ・・・無駄なスレ立てるなよ
別に初心者に対してキレてるやつなんていないだろ
初心者は場をわきまえて質問してもいいが普段は高いギターも持ってる奴が改造などなどのために語るスレでいいじゃん
749ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:45:54.13 ID:pAVs7Xck
>>743
それ立った時もファビョった奴が勝手に立ててた様な気が汁
750ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:46:47.01 ID:/1mjs4+l
同一人物じゃないの?と思っている
751ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:50:25.17 ID:YnNTGFqI
あっちのスレに思い切り誤爆してしまった
752ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:57:51.88 ID:pAVs7Xck
このパターン、エリオススレ統合するしないで
騒いでたのと同じパターンじゃん。
言葉と裏腹で
次ぎスレ立ててほしいみたいだから
代わりにエロススレ立ててあげたけど。
753ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:03:41.23 ID:zIP39Y1R
・・・でスレタイ変更の話はどうなったの?

ここ一年間フォトジェニの話題ほとんど出てないんだけど。
754ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:04:02.91 ID:/vHnrHk1
正直この一連の流れには飽きた
久しぶりに改造レポが見たいのに
755ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:05:00.76 ID:ipt7hdQe
改造レポが見たいなら自分でやればいいじゃない
756ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:11:41.97 ID:6bKrozN/
アマゾンでキョーリツコーポレーション検索したけど
フォトラトだけだね。売れ残りさばいてやめちゃうのかな?
757ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:19:03.30 ID:Cf7hpPdg
続いてるスレのスレタイは変えるのは問題あるだろうから
758ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:20:07.46 ID:y/ynGepJ
アマゾン発送でフォトジェニのほとんど全モデルあるみたいだけど・・・
しかもいくつかは地味に最安クラスじゃないか
759ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:22:39.92 ID:6bKrozN/
>>758
あら?
探し方悪かったかしら
失礼!
760ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 01:18:44.79 ID:uHNYvaAh
ログ追ってたら、結論でてないのに日付が変わったとこで突然レスが止まってるな
結局その程度の話題だったのか
761ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 01:24:46.10 ID:pwxA0aHV
>>753
俺は未だにスクレジェニックに愛着がある訳で。
仮に変えるならこの際『安いギター』のスレだと分かり難いスレタイでいいよ。
762ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 02:30:48.81 ID:CdCaSOkc
バス釣り板にさ、「【安】チープタックル総合スレ【貧】」ってのがあるのよ。
バス釣り板ってさ、50過ぎのオッサンもいりゃ中高生の入門者もいて
エレキギターと雰囲気似た所があるんだよね。

「安い道具使ってんじゃねえよ貧乏人がwww」とか
「高いの使ってみろよ全然違うからwww」とか
「メイドインチャイナwww」とか、典型的な煽り文句も同じ感じでさ、

「高い道具使ったからって必ずしもたくさん釣れる訳じゃない、要は腕」
「高いギターだからって必ずしもスゴい演奏が出来る訳じゃない、要は腕」
みたいな部分も一緒だし、
改造ベースにして楽しんでる奴も居れば、そのまま使って楽しんでる奴も居る、
単純にお金が無くて安物で済ませてる奴も居る。

バス釣り板ってID非表示だから荒らしも特に湧きやすいんだけど
上記のスレは荒らし的な奴が現れてもここのようには紛糾しないんだよね。
(板全体的には結構ひどいもんだけどw)
まあ絶対的な住人数が違うから単純比較できないけど。

前置き長くなったけどさ、なにが言いたいかっつーと
頭書きの「あえて〜」は無くした方がいいと思うよ。
安エフェクタ―スレだってそんなん書いてないでしょ。
わかってる人はわかってる。それでいいじゃない。
そんでスレタイは「安ギター総合スレ」とかそんな感じにしたら?
それと各自もうちょっとスルースキル身につけた方がいいと思うよ。
隔離とか乱立とか誰も得しないよ。とROM専が深夜脳でマジレス。
763ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 02:35:14.55 ID:yJMRxNPs
長!!!!!!!!!!!!!!!!
764ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 02:47:04.64 ID:AWDamgD3
結論が出たのかな
765ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 02:58:50.97 ID:psFZwYpZ
初代テンプレ
初心者はもちろん、中〜上級者も楽しめる
お財布に優しい夢のある廉価版!
思い切った改造だって恐くない!
さぁ、ボディーをザグれ!
スキャロップだ!

2代目
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。

どっちかに戻せばいいと思うよ。
まあ読まない奴は読まないんだろうけど
766ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 03:44:35.19 ID:AWDamgD3
>>765
初代テンプレで和んだ・・・
767ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 04:19:52.00 ID:lz4HOwaW
>>765
どうしてこうなった…
768ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 04:40:00.80 ID:H+Mh+/bk
ID:Jakr5Mv4
コイツ一人がヴァカなだけだろw
それ以外は通常進行なんだから相手しなきゃいい話。
769ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 09:50:13.21 ID:rPI9Y5kf
http://www.youtube.com/watch?v=Sniwi38A8_E

この人みたいに上手くなるにはどうすればいいですか?
特に3:40あたりの奏法が訳ワカメです。
770ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 09:57:13.60 ID:0sA6P1J9
>>769
練習する
それはスウィープ
スレ違いだから弾き方スレとかへ行こう
771ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 14:05:02.35 ID:6bKrozN/
※※※このスレの精神※※※

「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ

※Q&A(仮)
Q、安くて質のいいギターはありますか?
A、ありません。

Q、なにかおすすめはありますか?
A、自分が気に入ったものを買いましょう。

Q、〜ってどうですか?
A、銅じゃないです。

Q、初心者なんですけどうんたらかんたら
A、帰れ
772ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 15:01:10.37 ID:ipt7hdQe
※※※このスレの精神※※※

「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。

ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
   ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ

※Q&A(仮)
Q、安くて質のいいギターはありますか?
A、「値段のわりには」いいギターならたくさんあります

Q、なにかおすすめはありますか?
A、定番はフォトジェニック レジェンド ブリッツなど
最近はeliothなど低価格でハイスペックなギターもあるようです。

Q、〜ってどうですか?
A、銅じゃないです。

Q、初心者なんですけど安いギターで大丈夫ですか?
A、大丈夫ですが、お金を出せるなら高いギターがオススメです。
773ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 15:02:25.69 ID:yVrNUF5E
高いギターも安いギターも違いがわからないから
安ギターを使ってる私はどこへ行けば
774ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 15:11:58.14 ID:6bKrozN/
2chに食い付いてないとダメとか無いよ
775ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 15:29:53.14 ID:yMP+0nBZ
高校生とかテスト期間か
776ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 18:05:16.15 ID:k3oJK0Jf
>>769
マジレスするとこういうプレイに憧れてしまうような耳だと何十年練習してもうまくはなれない。
まずはもっと本当にうまい人のプレイを聴いて耳を鍛えることをすすめる。

別段、この動画の人が下手だとい言うつもりはないが、ピロピロやれればうまいってわけではないことに気づいて欲しい。
777ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 18:09:55.28 ID:yVrNUF5E
なんですぐ煽られるんですか・・・
778ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 18:37:31.93 ID:Cx0IaB/Y
じゃあ本当にうまい人ってのを教えてやれよ
779ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 18:43:54.88 ID:aLHFCN0H
俺みたいな最上級者ギタリストになるとギターの価格の違いなんて関係なくなる

どんな安い糞ギターでもどんなマスビルが作ったヴィンテージギターでも最高の音で鳴らせるわ
780ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 19:08:59.89 ID:7rHX2w1i
俺みたいな最上級者イジリストになるとギターの価格の違いなんて関係なくなる

どんな安い糞ギターでもどんなマスビルが作ったヴィンテージギターでも最高の弾きやすさにしてくれるわ


781ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 19:26:32.41 ID:uHNYvaAh
>>769
CDの音かそいつのギターの音かよくわからんな
まぁ大事なのは、そいつみたいにキモくならないようにすることだろ
782ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:01:22.45 ID:ApcE5b3L
ちょっと煽られたくらいで
喰いつく子はこのスレにいらないよ〜
783ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:20:07.78 ID:H+Mh+/bk
昨日のヤツはファビョって新スレ立てたのもイタイが、
その新スレにココの住人を異動させようとしたのがもっとイタイというか怖い。
こいつに似た狂気を感じる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zBjvT8vZvI0

画像自体はグロも何もないけどマジ怖いよ。。。
784ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:22:29.91 ID:cIpw1XfX
ID:H+Mh+/bk
コイツ一人がヴァカなだけだろw
それ以外は通常進行なんだから相手しなきゃいい話。
785ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:29:14.44 ID:ucWxC3Of
>>783
うわーすげえキチガイだなそれ。まじで死刑だろ。
786ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:37:04.86 ID:H+Mh+/bk
>>784
クソスレの削除依頼はちゃんと出したか?w
787ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:39:24.64 ID:yVrNUF5E
768 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/24(木) 04:40:00.80 ID:H+Mh+/bk (1/3)
ID:Jakr5Mv4
コイツ一人がヴァカなだけだろw
それ以外は通常進行なんだから相手しなきゃいい話。


783+1 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/24(木) 20:20:07.78 ID:H+Mh+/bk (2/3)
昨日のヤツはファビョって新スレ立てたのもイタイが、
その新スレにココの住人を異動させようとしたのがもっとイタイというか怖い。
こいつに似た狂気を感じる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zBjvT8vZvI0

画像自体はグロも何もないけどマジ怖いよ。。。


786 :ドレミファ名無シド [sage] :2011/02/24(木) 20:37:04.86 ID:H+Mh+/bk (3/3)
>>784
クソスレの削除依頼はちゃんと出したか?w
788ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:17:04.59 ID:H+Mh+/bk
773 : ドレミファ名無シド : sage : 2011/02/24(木) 15:02:25.69 (p)ID:yVrNUF5E(3)
高いギターも安いギターも違いがわからないから
安ギターを使ってる私はどこへ行けば
777 : ドレミファ名無シド : sage : 2011/02/24(木) 18:09:55.28 (p)ID:yVrNUF5E(3)
なんですぐ煽られるんですか・・・

これでいいの?w
キチガイの思考は全く理解できん。
リアルなら怖くて近寄れないw
789ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:23:27.88 ID:cIpw1XfX
ID:H+Mh+/bk










                     釣れたwwwwwwwwwwwwwwww











ktkr
790ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:26:38.12 ID:6bKrozN/
あらあら
この子は2個目のID出す時
最初は決まってそれねw
791ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:37:18.34 ID:cIpw1XfX
ID:6bKrozN/

超エキサイティングwwwwwwwwwwwww
792ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:37:27.34 ID:yVrNUF5E
ID:6bKrozN/

超エキサイティングwwwwwwwwwwwww
793ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:37:42.87 ID:cIpw1XfX
最近このスレキチガイに粘着されすぎて生きるのがつらい(笑)
794ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:43:08.31 ID:YgthTAKI
あら、どうしようか考えてるうちにMST-600終わっちゃったのか・・・
795ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:07:31.31 ID:pwxA0aHV
>>793
そう思う人ならばせめて基地外が増えないようにsageてみてはどうだろうか。
796ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:10:27.88 ID:aLHFCN0H
>>793自体がキチガイだから意味が無いよ
797ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:27:00.53 ID:H+Mh+/bk
>>793
生きるのつらかったら死ねよ。
みんな幸せになれる。
誰もおまえなんか必要としてないんだよ。
798ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:31:55.78 ID:cIpw1XfX
また釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:34:14.77 ID:6bKrozN/
eliothスレは隔離されて当然だったな。
チョンのすくつだあすこ
800ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:36:17.63 ID:19PSFGhh
>>798
自分用の仏壇作って死ねよ
すぐな
801ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:44:18.34 ID:yVrNUF5E
>>800
こえー

安ギター使ってる奴はやっぱキチガイがおおす
802ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:44:41.05 ID:zIP39Y1R
セルダーとレイフィールドも隔離してください。
803ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:57:00.10 ID:cIpw1XfX
この流れでMavisの隔離はないのか

Mavis厨こえーなw
804ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:57:18.83 ID:yVrNUF5E
>>802
それよりMavisを隔離しろ
805ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:04:35.82 ID:zIP39Y1R
一時期社員(自称)が出現してたから。


てか楽器屋でBlitzのレスポールが約3万なのに吹いた。
どこまでぼったくりなんだよ。
806ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:24:27.68 ID:VsqyzXoP
レイフィールド最高!ほかのギターブランドなんて無くなってしまえばいい
807ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:50:24.88 ID:1b9Wop1b
ID:yVrNUF5E
ID:cIpw1XfX

12時前になると地金が現れるバカども
808ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:52:57.65 ID:yVrNUF5E
D:1b9Wop1b
809ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:53:01.30 ID:cIpw1XfX
D:1b9Wop1b
810ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 00:06:58.22 ID:PflRCxUb
何と言うか、わかりやすすぎる自演だね。

とりあえず社員は来ないでくれ。
811ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 00:23:43.69 ID:J6rhQuJI
>>801
ギター手作りしました♪第六フレット
896. ドレミファ名無シド 2011/02/24(木) 11:52:09.22 ID:cIpw1XfX
逆にいらなくなったギターや生前愛用してたギターで仏壇作ってもいいのよ
812ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 03:50:29.16 ID:mTbdKlSj
>>810
見る目のない雑魚グラフ^^;
813ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 13:19:33.94 ID:JGMysoB7
昔、フォトジェニ製のエフェクター売ってたけど、あれどうだったの?
814ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 14:03:34.98 ID:Z3Qz0GE0
ド定番っちゃそうだけど、実際フォトジェニックってどうなん。
・ネジが斜めにねじ込んである
・ピックガードが荒削り
・ロゴがダサい
音は出した事ないからしらんけど、今もこんなかんじなん?
SELDERのほうがよくない?
815ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 14:17:24.57 ID:XUmMWPIm
近所の楽器屋に行って弾いてこいks
816ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 14:32:12.53 ID:FHLpHCVD
>>814
プレテクよりは個体差少ない
けどフレット処理とかは相変わらず。

俺なら買わない
817ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 14:59:28.35 ID:hl842KOt
セルダーとフォトジェニックは販売が違うだけの姉妹品だろ
中国産は筐体の使い回しはチャーハン痔だし」
818ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 15:24:06.35 ID:PflRCxUb
プレテクってフレットだけ良いよね。
819ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 15:33:47.36 ID:LH9IPDyu
フレットの良さを誇示しようとするあまり、どれも必ずネックからはみ出してるけどな
820元フォトラト・マスター:2011/02/25(金) 17:12:07.36 ID:4WbOLOwl
根性入れて作ってた時期のフォトジェニックの中古を
気長に探すのが一番さ。
見る目さえあれば、それはそれはいいのにあたるだろうよ。

セルダー、プレテク、その他はやっぱお話にならないわ。
821ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 18:14:28.06 ID:mydZ5vCi
安ギターって中国や韓国で勝手に作られてるギターを纏め買いで安く仕入れて
それぞれフォトジェニとかセルダーとかケガレとか名前つけてるだけなんじゃねぇの?
だからフォトジェニとして気合入れて作っていた時期というのはないんじゃないかと
822ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 18:23:23.72 ID:LH9IPDyu
>>821
それはその通りなんだけど、
このスレには以前からフォトジェニに命を賭けてるような人が一人いて、
一般人から見たら大笑いなのかもしれないが、このスレ的には立派な精神と言えなくもないので、
その人の言うことにはあえて異を唱えないという暗黙のルールがあるのさ。
823ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 18:24:40.25 ID:ygen4GZt
SELDERストラト買ったー
ナットがダメで3弦開放で弾くと、割とすぐナットから家出してるぐらいで
クリーンは良いような気がする。ディストーションは俺にはよく解らん
ナット成形する技術もないから、とりあえず3弦にストリングガイド追加した
824ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 18:45:42.61 ID:vMabdPFI
PLAYTECHかBLITZのSG買おうと思ってるけど、

どっちのレポが見たい?
825ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 18:51:25.62 ID:8g/6VyyJ
前者をた
826ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 18:59:20.94 ID:dvucEGAr
BLITZがそこそこいいのは周知なんでプレテクが見たいが…
いいんだよここにレポする為なんかに買わなくても
827ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 19:40:54.59 ID:b1swoIib
プレテクスレでやれ
828ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 19:49:59.41 ID:bs24BA5Y
>>824
両方買って比較レポすると俺達が喜ぶ。
829ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 20:36:03.59 ID:vMabdPFI
>>828
あー、ならblitz買うから金があったらプレテクのsg p90でも買ってレポするよ。

ソープバー使った事ないから楽しみかも。
830ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 20:40:04.51 ID:T9Dwuray
Blitzの品質って妙に安定してるけど何でだろ
姉妹ブランドのレジェンドは個体差結構あるのに
831ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:31:01.91 ID:b2n4RHEC
実際ブリを複数本もってないからバラつきについてはわからないけど
レジェラトととんとんに感じ無くもない。
ストラトコピーと違ってレスポールコピーのほうがライバルが少なくてよく見える
っていうのもある気がする。
832ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:34:42.30 ID:mydZ5vCi
あくまでも「値段の割りに」や「昔と比べて」だからなぁ
過剰に期待しちゃいかんよね
833ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:41:37.28 ID:g6M+RaDy
プレテレ買ったら俺の持ってるFJジャガーより音がよかった。ショックだ。ジャガーが合わないだけかもしれんけど
834ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 23:38:05.69 ID:PrCjsew+
ハードオフでレジェラトを初めて見たけどボディちょい薄いのね
新品フォトジェニのストラトも観察したけどフレットは確かに荒かったけど
智恵袋で言われてるほど粗悪品には見えなかったなぁ
安ギター弾いたことないからどれか一本逝ってみる
835ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 23:38:44.43 ID:nTwdPtcO
>>830
Blitz「ワンランク上のクオリティを求めるエントリーユーザに最適」
レジェンドよりワンランク上なのさ。

というのは冗談だけど、アリア系安ギはレジェラトx2、鰤SGx1しか持ってないけど
ナットの材質は鰤SGが調整しやすくて好きだな。
836ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:09:33.40 ID:BYeUXIYg
数年前のAriaPro2マグナMACシリーズは(
中国製)
ナットが鰤と全く一緒。
指板に対し同カーブを描くべきナットが何故か6弦に向けて斜め直線で、全く同じ物だった。
鰤とAriaの廉価版をくらべると材や部品、他、仕上げに差があるものの
鰤はパワーが有ってトレブル爆発のハムといいセットネックであるなど
かなりクオリティ貴史。
ハズレ引いている人も居るので運がよかったのかも知れないが鰤はガチ。
と言うよりAriaが3、4倍の定価なのになにやってんのと言ったところか。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PbSAww.jpg
Ariaクソ仕上げ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY853TAww.jpg
交換前提のつなぎとしての双方整形後



837ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:26:56.19 ID:hGVLzbKs
フォトジェニやセルダーっていらないよね。

品質でレジェンドやブリッツに負け、
価格でプレイテックに負け・・・(笑)
レイフィールドもMavisに負けてるし。

最近は社員書き込みも多いしもう潰れていいよ。

スレタイに入ってるのも邪魔。
838ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:43:36.72 ID:6ZVuGn5U
フォトジェニは3000円くらいで投売りされてる中古をそっと保護するものだと思ってる
839ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:45:18.20 ID:BYeUXIYg
中国の部品の主流を使い回して各工場で仕上げる訳で
ほとげには鰤と同格だと思うよ。
持ってないからこれは憶測でしか無いけど。
というより
鰤のSGって酷い。何が酷いってシェイプ。
ホトゲニはその点完璧なパクリ。持っていなくても画像でわかる。
840ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:50:14.18 ID:73uLiOto
>>837
レイフィールドはMavisじゃなくてEliothに負けてるの間違いじゃ?
デザインも販売数も後発で対策面では有利なはずのレイフィールドが完敗状態
唯一の救いは形がまだフェンダーっぽい所だけ

広告宣伝費で大赤字、ロゴとかホームページの公募風景をここで無様に公開されて...
キョーリツの企画担当は今頃生きた心地してないだろうな...
841ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:54:15.94 ID:BYeUXIYg
エリオスとレーフールド が MAVISに負けた が正しい
842ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:55:54.69 ID:PXkmFq0z
勝ち負けとかないんだけど
そういうこと言うカスは死ねよ

安ギター住人入れ替わったな
843ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 00:56:18.28 ID:73uLiOto
>>841
むっおぬし、やるな
844ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 01:01:14.91 ID:ppU6XtAk
エリオスは結構コスパ高いと思うよ
ブリッツ、フォトジェニ、レジェ、エロス持ってるけど

ちょっとエリオス褒めたら荒れるけど
パーツもそれなりにいいと思う

でも一番使ってるのはレジェにフォトゲニのネックつけたストラトなんだがねw
845ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 01:25:27.11 ID:COkPpKir
俺は>>842を支持する
しかし死ねはイカンよ
846ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 08:40:44.90 ID:25AR1tFm
古参気取りではないけどフォトジェニやレジェとかをいじって自分好みにするのがとても楽しかった
その画像をうpし合ったり
あの時のワクワク感は凄かったw

そんな思い入れのあるギターをいらないだの書き込まれていて少し心に響いた…
というかここ初心者用のスレになったんだね 別に否定する訳じゃないが
847ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 10:47:06.68 ID:XoMOhqka
>>846
俺もそれは感じた。前はそんな批判はあまり感じなかったよなぁ。
いわゆるハズレが来たら羨ましがってたし、ルポする方もニヤニヤしてたもんだ。
848847:2011/02/26(土) 10:49:20.18 ID:XoMOhqka
×ルポ
○レポ
何か安ギター買ってくるorz
849ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 10:55:19.08 ID:oDKePBCp
ピザール安ギターに挑戦したいな。
どうせ弾かなさそうだけどさ。
850ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:08:57.07 ID:ppU6XtAk
9スレくらいからいるけど
ハズレが来てうらやましがってた事はないだろ
かといって特定のメーカーが追い出される事はなかったな

スクワイアは高くなって出てったけど
851ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:29:22.78 ID:6ZVuGn5U
そうか?
ハズレが来たら弄る口実ができたwwwって盛り上がってただろ
バラしたらボディーがバームクーヘンでした→wwwwおめでとう
スプリングハンガーのネジが斜めでした→よくあることだ。気になるなら穴埋めして空けなおせ
ナットの溝きりがうんこ→さっさと交換しろ
ストラトのブリッジがまっすぐついてない→そいつは重症だメンテレポに期待!
音が糞→安ギターに何求めてんだてめぇは!
見たいな感じで
少なくともちょっとした不具合で返品だ糞だって言うやつはあんまりいなかったと思う。
852ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:33:33.21 ID:Dp5Sp3ku
ハズレの内容が一通り出尽くしちゃったからじゃね
853ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:40:28.57 ID:ppU6XtAk
懐古厨は嫌われるからやめたほうがいいと思うけど
いいものはいい、悪い物は悪いで評価して叩かれるんだからもうね
854ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:41:07.50 ID:TP+M0iV7
酷いの来た自慢はあまり見なくなったなw
855ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:45:38.88 ID:te3HPJQF
>>846
でもおれはフォトゲニの馬面ヘッドは嫌い。1本持っていて一番弾いてるが。
856ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:46:11.54 ID:te3HPJQF
>>848
フランス後では「ルポ」
857ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 12:06:37.56 ID:6ZVuGn5U
>>853
客観的評価は大歓迎なんだけど
以前は批判と共に改善策が示されていた
今は完成品だけを求めてる感じ
なんつうか以前はプラモ感覚だったのに
今じゃフィギュアの出来不出来だけが論点みたいな
858ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 12:42:14.18 ID:Slqrvu9l
古参なら尚更昔みたいにまったり行こうぜ。
859ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 12:54:13.01 ID:eHCiSSLL
そんなに安ギターをいじって遊びたいんだったらここにいけばいいじゃない

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276095399/

自称古参(笑)が懐古するから荒れるんだよ。居心地が悪くなったと思ったらさっさと移動すればいいだけの話
860ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 12:58:29.73 ID:PXkmFq0z
子供達が安ギターの話題で盛り上がってるなか
「初心者乙!ギターは調整すればどうにでもなる!」
とか言い出すからなー老害は
861ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 13:22:38.07 ID:ScKUgr74
>>274-279あたりの流れなんかそのまんまだね

○○みたいな安ギター出ないかなー?

自分で改造しろks

だもん
862ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 13:58:21.49 ID:K84z7DpC
古参の人はジャンクパーツ集めて最強の一本を作ったらいいと思うよ
訴えられるレベルのロゴコピーとか
863ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:01:50.74 ID:6ZVuGn5U
DIY精神持ち合わせてない連中だけになったら単なる叩きスレになることが目に見えてる
864ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:05:49.06 ID:eHCiSSLL
俺らがいないとこのスレ駄目になる。とでも思ってるの?馬鹿?
865ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:11:41.30 ID:oDKePBCp
もうここ荒らしで駄目だな
866ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:12:52.72 ID:z8xRrt0u
自分と違う意見はみんな荒らしだお!
867ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:13:34.71 ID:PXkmFq0z
古参の人はもう0からギター作ったら?
コスパもスペックも出来も完璧だよ!
ゴミみたいな安ギターより何倍もいいよ!
868ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:18:24.01 ID:M1lf8dKo
金を惜しんで、手間も惜しんで、文句を言って煽るだけのスレになるのもいいだろ
869ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:00:09.90 ID:HG2MgD19
どうでもいいけど塗装はがしたら接木4枚くらい&バームクーヘンだった!
870ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:02:32.37 ID:Lx1or6m/
>>869
おめ!とりあえずうpだ!
871ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:18:07.09 ID:HG2MgD19
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1215.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1216.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1217.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1218.jpg

誰得w
ちなみにメイビスの200だったかな?
裏はうまく剥がれなくてボディまで削っちゃった
872ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:33:51.75 ID:K84z7DpC
>>871
それSEB構造って言って東海楽器が特許持ってる優れた技術だよ
当たり個体おめ!
873ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:34:05.38 ID:TP+M0iV7
>>871
おいしそう
874ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:45:54.48 ID:HG2MgD19
>>872
ほんとかよ・・・
875ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:47:42.09 ID:biuaXB3g
ネタかと思ってSEB構造でググったら
876ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 16:57:03.46 ID:6w95AbVE
ググッたら・・・?
877ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:03:23.48 ID:BYeUXIYg
適当な事言ってる事が判明

これビット痕でしょ?合板じゃ無い。
878ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:04:22.20 ID:biuaXB3g
すまんSEB構造って技術は存在するけど
それが>>871で使われてるのかどうかって意味での>>874だったんだなwwwwwww
また一つ賢くなったありがとうwwwwwww
879ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:05:39.75 ID:6w95AbVE
10k程度のギターにそんな技術使うかよ・・・
880ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:10:22.42 ID:TT+N3Qwl
10kgはかなり重いぞ
881ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:14:58.04 ID:i56Ddokt
鰤SGは以前のマホガニーボディでなく、現在のアルダーボディでもいい音でますか?
あと、同じくアリアのMAC-STDもほぼ同価格ですがどちらのほうがお勧めですか?
882ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 17:55:37.40 ID:VwT7sxuB
誰が弾いてもいい音が出るギターも、いい音の絶対的な基準も存在しない
883ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 18:25:26.49 ID:kLIo4AhZ
>>881
マホの時からメイプルネックだし、はじめから仕様は違うよ。この価格帯でオールマホのSGはプレテクだけだよ。
884ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 20:46:08.93 ID:lRFfvp/w
プレテクSP90G、オールマホでも微妙にアレですがw
材質だけでは予想しにくいのが安ギターの面白いところと思います。
885ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 21:33:13.11 ID:ZmJ4FZMU
オールマホがオナホールと書いてあるように見えて仕方ない
886ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 21:50:19.30 ID:cEkk7tP9
>>871
GJ!こっからオイル?着色?
887ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 22:02:00.57 ID:0gexeacK
同じ作りだったらもちろんBlitzなんだけどオールマホが俺を迷わせる。
888871:2011/02/26(土) 22:41:16.48 ID:/5mLcgXi
これからどうしよう

塗装の剥がし方は知ってたけど
塗装のやり方知らない
889ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 22:41:50.49 ID:PXkmFq0z
オイルフィニッシュ
オイル塗って終わり
890ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 22:43:25.04 ID:/5mLcgXi
オイルってサラダ油でいいの?
891ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 22:47:11.86 ID:WImAqs6+
ちょっとワロタ
892ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 22:55:44.67 ID:p8KBJmfr
893ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 23:00:02.34 ID:/5mLcgXi
>>892
さんきゅー!
894ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 00:36:22.49 ID:uWQ36XL0
てす
895ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 11:35:30.40 ID:z8anoBqL
MST-600届いた。
ここでいう当たり個体だったみたい。
・ナットを無理にセットしたようで指版にヒビ
・バインディングの上に塗装のりまくり
・スタッド位置ズレ
・ホコリだらけの場所にあったのかサテンフィニッシュの部分がすす汚れみたいに
・ヘッドに打痕
でも見た目はカッコいい。
TBB頼んだんだけど、写真よりもステイン?が薄いみたいで色身も薄い。
896ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 12:11:15.66 ID:QjUjo5/T
他は我慢できても
>・ナットを無理にセットしたようで指版にヒビ
は交換だろw
897ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 12:22:25.90 ID:Knjs4cM+
>>895
たぶん良い事あるぜw
898ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 12:46:51.60 ID:1stmH4eQ
>>895
いくらなんでも、それは返品か交換レベルの不良品かな。
899ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 12:52:13.47 ID:4RIveaUU
指板にヒビはマジで返品レベルwww
まぁそんなのが当たるのはかなりの確立だろうから今年はいいことあるさ
900ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 13:06:49.11 ID:FjZ9b+el
とにかく画像がうpされるまでは、判断できない。
だけど、購入おめ。
901ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 13:15:05.87 ID:ANd/zFv6
>>895
大当たりじゃねーかよかったな
902ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 15:34:00.39 ID:hiiInwHh
むしろ当り屋の可能性も否定できないなw
903ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 18:18:07.76 ID:4+wOgcMk
MST-600か。1万でこのスペックはすごいけどこれはないw
904895:2011/02/27(日) 19:11:33.75 ID:z8anoBqL
電話したら交換になりました。
対応良かったので次に期待です。
↓先ほどの報告の写真
・指板ヒビ
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1219
・打痕
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1220
・溝きり失敗
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1221
・バインディングに塗装はみだし
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1222
・スタッドズレかピックガードズレ(まだ測っていません)
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1223

ちょっと感動したのがボディ裏が黒の塗りつぶしかと思いきや
濃い目のシースルーで木目がみえました。
フレットの処理はきれいだったので残念でなりませんが届いたら
いろいろいじろうかと思います。
905ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:14:52.98 ID:NU8XwEcH
前友達のfenderストラトを借りた時に安ギターとあんまり音は変わらないんだなあと思った。

ただチューニングはすごく安定してたからびっくりしたけど。
906ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:18:13.26 ID:QjUjo5/T
全弦ホールから見事に外れてるなw
ネックも斜めに付いてると見た。
907ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:34:16.73 ID:ltxrMbZ7
>>904
.jpg付けろ
クソボケが
908ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:43:38.22 ID:Ve+5FMP+
>>904
これぐらいで返品かよ
909ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:52:59.84 ID:HbrQ3XKW
910ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:54:42.68 ID:tQ3s2CE1
>>908
古参・改造厨乙(笑)

これぐらいって、これは商品なんだから
何かしら問題があったら返品するのは当然でしょ?
911ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 20:01:11.46 ID:1stmH4eQ
>>904
とりあえずレポ乙。
こんだけ粗が重なれば交換だよね。
届いた交換品もレポお願いします。
2ndロットの購入を考えているんで。
912895:2011/02/27(日) 20:02:04.45 ID:z8anoBqL
>>909
修正ありがとうございます。

細かいルールを知らないで書き込みしてしまってすみません。
写真だしてしまいましたがmavisも好きですし、最近ネタも少ないようなのでと思ったのですが事前にもっと2chを見ておくべきでした。
返品のレベルも猛者と比べると私がひよっこだったということで・・・お手数おかけしました。
913ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 20:14:08.31 ID:Nlo1YKKW
>>912
いやいやうp、レポ乙!

ちなみに何色買ったの?
後もし良かったらボディと、感動したボディ裏も見せてくれないか。
914ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:06:09.30 ID:kUVP552r
サンバーストの御姿アップないのう
915ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:21:13.70 ID:FjZ9b+el
>>912
いいなぁ、、オレのMST-600は、たいして不具合なかったので、ちょっと拍子抜けだった。
12f辺りの音詰まりも改善したので、リアのピックアップだけでも交換してみる予定。
916ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:39:48.35 ID:Ve+5FMP+
古参でもなんでもないが
特に不良ってレベルでもないだろ

気にならんけどな
917ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:42:35.40 ID:obMCHRwT
日本じゃ通じないよ
918ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:45:41.54 ID:+8dRYzi/
指板のヒビはちょっと嫌だな
919ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:55:33.54 ID:8M9DJsNt
きっと>>916は社員さんなんだよ
920ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 21:57:14.24 ID:1c75lzYX
クレームの交換品はもっと悲惨なのが来る恐れあり
921ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 22:12:07.08 ID:jOHy8eHO
>>920
それはそれでまた一興www
922ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 22:42:01.32 ID:mQI8W+I1
ヒビなんて入ってる?
クリアとの段差にしか見えんけど。
923ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 23:14:07.20 ID:Ee2POori
>>904
画像の明るさ調整して確認するとピックガードのズレな予感
ボディの色はTBBですね。
924ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 23:24:01.24 ID:Uy28GJPn
>>916
お前は訓練されすぎだw
925ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 23:55:16.69 ID:uje3GN9U
長年このスレにいると修正不可能なネックトラブル以外何とかなると思うようになって困るww
926ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:04:10.34 ID:KLJnDP9O
ロット限界まで回ったネックさえ修正できそうな気がする
927ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:09:13.93 ID:cTAk5sNS
女性が思う、男性ができたらカッコいい楽器ベスト5(複数回答可)
1位:ギター 48.8%
2位:ピアノ 44.9%
3位:ドラム 29.7%
4位:ベース 27.5%
5位:バイオリン 21.8%

さて、ここからが本題。実際にこれらの楽器を始めるのにかかる費用は一体いくらなんでしょうか。必要な最低金額を
東京・お茶の水の有名楽器店の一つ、下倉楽器のオンラインショップで調べてみました。(>>2以降に続く)

http://career.cobs.jp/level1/yoko/2011/02/post_892.html

■ギター編
エレキギター初心者セット:20,800円
アコースティックギター初心者セット:9,800円

9,800円は安い! ですが、あまり安いものを買うと後々高いのを買いなおすはめに。挫折しない覚悟があるならば、
エレキギターで6万円、アコースティックギターで3万円程度の予算で考えた方がいいでしょう。それだけの予算が
あれば、有名メーカーでありながら比較的安価なものを販売しているFender JapanやEpiphone(エレキ)、Morrisや
YAMAHA(アコースティック)などのギターを選択肢に入れることができます。
928ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:14:24.30 ID:J8HmXR9z
>>926
俺はギター作れるから、ロッドの構造も解るし矯正も出来る
基本的にはどんなものが来ても何とかなる
けど、最初からそんなペナルティは嫌だから返品はする
929ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:15:33.95 ID:90vU6hmo
モテるために始める奴なんか挫折するに決まってる
安ギターで十分
930ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:15:55.45 ID:KLJnDP9O
       ____
        /     \    >>928
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
931ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:21:44.87 ID:jHWIfcgr
>>930
嫉妬グラフか^^;
932ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:38:12.99 ID:RJAjaWfB
まぁ匿名掲示板で自慢されてもどうしようもないよね
933ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:43:24.24 ID:PnLyt3dM
あれが自慢に見えるとか、どんだけ卑屈なのと
934ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:44:05.92 ID:cTAk5sNS
まあギター作れるアピするんなら
安ギターなんて買わないで作ってろカスって感じですが^^;

いちいちアピールせんでも^^;
935ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:45:58.80 ID:8bcJsn5C
グラフて^^;
936ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:47:51.67 ID:J8HmXR9z
自慢っていうか、
最低限ギターの形を成してるなら、修正出来ない限界はないってことだよ
したいのはギターの修正じゃなくて、安ギター改造して楽しむ事だし
一から作る事と市販ギター改造することは全く別の楽しみだということ
937ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:49:54.16 ID:dijRW4ZR
ここはただの報告スレです
938ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:51:13.06 ID:w5Xf42hn
俺はギター作れるから、ロッドの構造も解るし矯正も出来る(キリィッ!!!
基本的にはどんなものが来ても何とかなる(キリリリリリッ!!!!!



けど、最初からそんなペナルティは嫌だから返品はする←(笑)
939ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:51:34.36 ID:HJrplBtf
改造スレでどうぞ
940ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:51:55.28 ID:IwHzOpK3
てかロッドが駄目になったネックの矯正ってロッド入れ替えとかアイロンで無理やり曲げるとかじゃないの?

そんなものいくら趣味でギター作れても専門のリペアマンじゃないとできないと思うが
941ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:57:18.85 ID:J8HmXR9z
>>940
アイロン持ってるよ
リペアマンじゃないけど、業界の人間だしね
てか、関係ない話題だしみんなもスルーしろよw
942ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:58:56.11 ID:64UXfz7h
>>914 
フォトテレ・サンバーストでーす。
新品7k@ドハぴよ。

ボデー:PU直づけ、表通し。
セレクタ=5ポジション。オフ〜プリセット・コンデンサ大〜F〜ミックス〜R
トーンもプリセットで、コンデンサ中〜スルー〜コンデンサ小
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1224.jpg

ヘッド:ロゴのインクがなぜがクリーム色
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1225.jpg

音:のりそこない〜フロント〜ミックス
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=1226.wma
このミックス音があらゆるギターサウンドの中でいっちゃん好っきやねん。
943ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:58:58.79 ID:RJAjaWfB
>>941
最初から
俺、リペアマンだから
って行ってくれよな
944ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:00:57.82 ID:KLJnDP9O
限界まで行ったロッド元に戻して重しのせときゃ直るんじゃん
どうせ安ギターだし
945ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:05:08.32 ID:wE/rawD5
ネックだけ売ってくれって言ったら売ってくれたりしねーのかな
946ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:20:52.24 ID:Ho5T2J8b
改造とかリペアには興味ないから、ブリッジ調整のようなごく基本的な調整以外は全部プロに頼む
なのでリペアの話などどうでもいい
947ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:31:44.61 ID:dijRW4ZR
何度も言うように改造ではなく報告スレです
948ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:32:32.88 ID:egHbcRAs
フォトジェニックって、ストラトもテレも似たような音してるなw
949ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:33:23.99 ID:egHbcRAs
>>946
それなら手間賃がかかる安ギターじゃなくて、フェンジャパでも買っていなさい。
950ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:42:41.12 ID:fXCYCPs5
自分でスキャロップド加工したwwwwとか
ボディの形変えたwwwwとか

安ギターならではの改造も面白いと思う
まぁそれはいじって楽しむスレに行けばいいんだろうけど・・・
951ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:56:21.26 ID:ed54Nhw5
>>950
別に基地外荒しの思惑に乗ることもあるまい
もともとそういうスレだったんだから
952ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 02:00:00.83 ID:IwHzOpK3
そういうスレから分離したのがいじって楽しむスレでしょ?

既に別スレがあるのにスレチネタを繰り返す人の思考が理解できない
953ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 02:02:18.97 ID:HJrplBtf
俺はギター作れるから、ロッドの構造も解るし矯正も出来る
基本的にはどんなものが来ても何とかなるっていちいち前置き書かなかったらなんでもいいよ
954ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 02:10:04.87 ID:J8HmXR9z
まだ言ってんのかw
蒸し返したり、ネチネチしてスルー出来ないのも同罪だからな
955ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 02:14:15.07 ID:cTAk5sNS
ID変わるまで書き込まない方がいいぞ
956ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 05:50:38.37 ID:ZVj/wnL1
>>942
テレでジャズってのもいいね。
サマータイムっすか?
957ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 09:05:01.16 ID:AZNAv0gM
LST-Xにナットソース使ったけど2,3日放置しててもチューニング落ちないね。すごい。
昔かった安いアコギは1日の間にすぐ音程さがっていたのに。
ナットとストリングガイドにぬったけどブリッジにもつかったほうがいいかな。
958ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 10:41:23.86 ID:r9h0N0Po
>>957
チューニングが落ちるのはナットよりペグの問題だよ
ウチのls-90もほっといたら半音くらいずれたり
するけど、ペグが張力に負けて回転してるし。

トルクの調整出来ないのはそういうの有るよ
959ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 10:58:17.64 ID:vC5gn9vi
否定はしないしおそらくそうなんだろうなとは思うんだけど
なんか感覚的に納得しないんだよな…安ギの安っぽいペグでもね
んな、三味線の糸巻きじゃあるまいにと思っちゃうの
960ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 13:12:13.43 ID:b65b7gfo
摩擦力を上げれば理論的には張力と戦える
ベタッとしたポリマーを流し込めばいいだけ
961ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 13:16:37.69 ID:ed54Nhw5
金属なんだから温度差の影響も受けるだろ
冷えりゃ収縮して#するし暑けりゃ膨張して♭する
ナットやペグはむしろ演奏中のチューニングの安定に関係あるんじゃないかと
962ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 13:24:33.91 ID:dyPvoKrX
チューニングの狂いがひどいのは大地震の前触れ
963ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 13:26:49.84 ID:ed54Nhw5
□な、なんだってー!! [投票する] 投票数:40/累計:209 投稿者:AA [編集] [詳細] [AA追加]修
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
964ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 13:41:54.93 ID:Ho5T2J8b
>>949
いや別に手間賃が掛かるのは構わないが、ここで素人の調整だのリペアの話を見るのはウザい
痛改造なら楽しいからいいよ
965ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:02:54.62 ID:8bcJsn5C
興味ないならスルーすればいいだけだろ
966ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:06:45.86 ID:egHbcRAs
>>964
もともとそういうのを語るスレなんだし
967ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:07:48.41 ID:HJrplBtf
だから改造スレいけって(;ω;
968ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:47:19.94 ID:YNIFO6Ef
「昔はそうだったから今も良いはずだ」


典型的な団塊脳ですね
969ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:51:49.15 ID:b+DYQG6Z
>>966
ならエリオスもこのスレで語って良いんですね?もともと同じスレだったわけだし

いやー、エロスは最高だよ。国産のへぼへぼ安ギターじゃ太刀打ち出来ないよね!
伝説(笑)被写体(笑)プレイテック(笑)
970ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:56:00.21 ID:87+x6bix
坊やはいんたーねっとがお上手でちゅねー。
はい、おイタはやめてお昼寝しましょうねー。
971ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 15:02:30.45 ID:kepUFLnM
       ____
        /     \    >>970
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
972ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 15:15:36.05 ID:XdJ/HNou
なんでこんなに荒れるんだ。
973ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 15:26:28.18 ID:egHbcRAs
調整もろくに出来ない、吊しのギターしか興味ない奴が増えたんだろう。
まあ、いいけどね。スルーすればいいのに。
974ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 15:27:04.36 ID:RJAjaWfB
基地外が暴れる→皆乗っかってくる→余計に荒らそうと突然エリオスをホメる
 
→このスレに張り付いてるエリオスに敏感奴がキレる→大荒れ
975こちらで報告させていただきます:2011/02/28(月) 15:39:29.83 ID:KfgkCd8C
散々言われておりますが、別に無理してまで信じてほしいわけでもないので
どうでもいいです。

ただ、初めてのギターを買うにあたってアドバイス・意見などを
くれた方にお礼をしたいという思いでコメントをしただけです。

改めて今回アドバイスくださった方々、本当にありがとうございます。

ちなみに、青森です。
976ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 15:40:17.88 ID:cTAk5sNS
>>975
青森でしたか
こちらこそありがとうございました
977ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 15:43:26.71 ID:kepUFLnM
>>973
分かったからそんなに調整や改造を自慢したいなら改造スレ行きましょうね〜
978ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 16:14:20.85 ID:b65b7gfo
個別にあぼーんしろ
相手すんな
979ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 16:20:49.40 ID:ux7GeYp+
NG推奨 ID:XdJ/HNou
980ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 17:33:38.50 ID:Ho5T2J8b
>>973
日曜大工よりギターを演奏してる方が楽しいし
リペアとか塗装なんてそもそもプロに敵う訳ないしね
981ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 17:44:17.90 ID:C1ZdRakG
DIYの楽しい話題でもいいんでしょ?
やっぱり改造スレに行かなきゃここではだめなの?
982ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:02:44.25 ID:5APNI3J8
スレチっていう言葉の意味分かってる?
983ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:36:59.94 ID:hwkuDaXE
意見のすれ違いの略
984ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:43:22.51 ID:bBLGEk/b
前スレの終盤は「初心者はどっか行けや」だったのにな
985ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:46:22.52 ID:rpbryZOF
改造の話は改造スレでやれってだけで初心者も糞も無いと思うが
986ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:46:30.76 ID:cTAk5sNS
素直にスレわけたら幸せだろ?
987ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:49:59.20 ID:ed54Nhw5
分離しろなんて言ってんのは自演してる一人だけだろ
988ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:50:34.56 ID:lBLvWXG4
自分、改造人間の初心者なんすけど悪の組織と戦うにはどこで相談すればいいすか?
989ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:51:25.93 ID:lv2OzcQy
俺は安ギターの報告も改造の報告も大好きだよ
990ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:55:35.83 ID:HJrplBtf
俺はギター作れるから、ロッドの構造も解るし矯正も出来る
基本的にはどんなものが来ても何とかなるけどスレはこのままでいいよ
991ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:58:56.63 ID:PXfcow76
次要るの?
992ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 18:59:58.73 ID:ORnS6K07
1000ならフォトラト1PU1ボリューム化
993ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:00:23.87 ID:cTAk5sNS
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。

これさえなくなればどうでもいいよ
994ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:00:28.49 ID:rpbryZOF
>>986
既に別れてるでしょ
移動が出来るかどうかの問題じゃないの?
995ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:04:06.78 ID:PXfcow76
次 要らないよね?
996ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:04:53.88 ID:jhrmdQF6
要らないな
997ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:05:40.60 ID:IE2sjgk7
俺も要らないわ
998ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:06:59.76 ID:PXfcow76
さようなら安ギタースレ
999ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:07:39.76 ID:lv2OzcQy
安ギタースレの最期

さよならお世話になりました
1000ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 19:08:23.15 ID:rpbryZOF
1000ならpー90の安ストラト販売開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。