1 :
ドレミファ名無シド:
どんだけ早漏だよ
2010年度 各声優クリスマスイヴ一覧
更新 判定 備考
堀江由衣 .○ 白 現場でケーキいただきました♪満足(笑)
田村ゆかり......○ 白 ラジオ番組スタッフと焼き肉
水樹奈々 .× 黒 ブログ更新無し
加藤英美里 .○ 白 これからGT-Rに行ってくるよー!
井上麻里奈 .○ 白 一人友達が残って泊まってくれるのでまだまだこれから狩りまくり
伊藤かな恵 ○ 真っ黒履歴を侵略したでゲソ♪(≧∇≦)
鹿野優以 .○ 白 ずっとスタジオにいたので
日笠陽子 .× 黒 ブログ更新無し
福圓美里 .× 黒 ブログ更新無し
戸松遙 .× 真っ黒 ブログ更新無し※寿との約束を急遽キャンセル
寿美奈子 .○ 白 あおちゃんが私とクリスマスパーティーをしてくれました!
高垣彩陽 .○ 白 お世話になった皆さんと過ごせてHappyです!
豊崎愛生 .○ 白 一日お仕事でしたぁ(*´∀`*)Vてへぺろ☆
平野綾 .○ 白 番組打ち合わせ
小清水亜美 .× 黒 ブログ更新無し
白石涼子 .○ 白 夕日がきれいでした!
佐藤聡美 .× 黒 ブログ更新無し
中村繪里子 .× 黒 ブログ更新無し
竹達彩奈 .○ 真っ黒 性の6時間以外の更新頻度が異常、パタパタしてたのに夜中モンハンやってたと朝に言い訳を更新。
三瓶由布子 .× 黒 元々あまり頻繁にブログを書かない
阿澄佳奈 .○ 黒 クリスマス中の行動について言及なし
門脇舞以 .○ 黒 同上
喜多村英梨 .○ 白 早く帰って明日の準備ぢゃー!
後藤沙緒里 .○ 白 ひとり鍋
MAKO .○ 白 おやすミルミル
下田麻美 .○ 白 2アイマスのJCBライブのDVD観てました(笑)
アイドル声優たちの私生活は乱れに乱れています。実際にはみんな黒判定です。ブログに嘘書くなんて当たり前
こいつら将来後悔するんだろうな。
好きなタレント
大学駅伝特集号より
柏原竜二(東洋3年)花澤香菜
市川貴洋(農大4年)能登麻美子
藤代晃司(農大3年)中川翔子
若林徹(農大3年)水樹奈々
内藤寛人(農大2年)古河渚
大串顕史(早大3年)阿澄佳奈
津浦和希(国士2年)平野綾
土久岡陽祐(帝京4年)花澤香菜
小嶌裕貴(帝京3年)茅原実里
西沼佑司(札幌学院4年)田村ゆかり
斎藤裕太(信州1年)豊崎愛生
河上広樹(名大M2年)初音ミク
佐藤雅彦(名大4年)坂本真綾
奥野雅史(京産4年)片霧烈火
稲田祐己(京産2年)平野綾
5 :
ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 23:10:22 ID:K+x8rvCg
アッーーーーーーーーーーーー!
6 :
ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 20:58:28 ID:mq9f8gh9
アッーーーーーーーーーーーーー!
7 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:59:54 ID:iJ6RpR7D
早くこっち使えや
8 :
ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 21:33:37 ID:ZmnvT9ta
ここ使わないで新しいスレ立てるの?
そもそも必要か
11 :
ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 21:16:28 ID:ZkHdJKuB
12 :
ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:35:35 ID:JGGKEg2u
フロントハムのRoad Worn Player Telecaste(Fender MEX)が発売されたから見に来たけど、
新スレになって過疎ったねー
前スレは割りと良スレだったのにな
>>12 お、よさげだね。ダンカンの59載せてるんだ。
レリックじゃなくてもいいのになあ。
テレにハム乗せようかと思ってる奴はいっぱいいるだろう
その内人集まるんじゃないか
規制でかけない。
部品は、Edwards Tele neck, Ishibashi Mavis body, GIbson 57 classic, Lase Tele plus (TN-100, T-150),
EMG PA2 Booster。
ボディとネックとピックガードはオークションで合計1.5万。
ピックアップとブースターはAmazon.com直輸入で3.2万でした。
エドのネックはいいですね。フェンダージャパンよりいいと思う。
ボディは自分でピックアップキャビティザグッたので思い切っていける安いもの、でもアルダーだった。
公式などの商品説明をみたところ
リアにディマジオのTONEZONE
フロントにダンカンのAPH1を乗せようとおもってます
がっつり歪ませるスラッシュメタルやヘヴィメタルから
カッティングも楽しむロックなどもやってます
フロントでは抜けのいい、太い力強いソロの音
リアではがっつり歪ませられる
かつ、タップスイッチでそれなりにシングルっぽい音が出せればイイと思ってます。
テレキャスは
アルダーボディ
ローズウッド指板です。
上記二つのピックアップは適していますでしょうか?
適さないのであれば諸先輩方からアドバイスを頂ければ幸いです
>>18 私ストラト使いなので、ノブはストラトのものです。
目盛付いてないと使いづらいもので交換しました。
テスト
>>19 APH-1は凄くねちっこい音がするから,それが好きかどうかが分かれ目かも。
23 :
前スレ928:2011/02/08(火) 00:29:49 ID:CdSngmaj
>>23 個人的には非常に好きだわ。かっこいいね。
ちょっとうらやましい。
25 :
前スレ928:2011/02/08(火) 01:14:03 ID:CdSngmaj
ちなみにハムのザグリだとスラント出来ないので、リアが真っ直ぐになってます。
26 :
前スレ928:2011/02/08(火) 02:11:03 ID:CdSngmaj
28 :
前スレ928:2011/02/08(火) 20:19:01 ID:CdSngmaj
EMG 81とHです
それで色々実験してほしいわ。
(レスポールにテレのPU積むとか)
面白い・・・それ売ったら買う奴いるんじゃないか?w
スクのJ5テレとメヒコのBLACKTOPテレ迷ってるけどどっちオススメ?
テレキャス用のピックガードってシングル用しか売ってないね
Road Wornのピックガードを単品で出して欲しい
このスレの人は自分でカットしてるんだろうか
自分でキレイに加工できる人はイイよね
SSのテレキャスでもフロントはハムのザグリが入ってる(メキシコだけ?)んだから、
純正ハム穴PGも出せば売れるだろうに
アメスタもフロントハムのザグりあるよ。
ebayで香港発送のピックガード買ったけど、サイズ一緒でハム用の穴あきがありますよ。
paypalの登録しないと買えませんけど。
38 :
ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 23:02:53.16 ID:zfVlyHF1
おまえら下手糞だからピックアップとか交換してまうねん
俺みたいに上手かったらレスポールでもテレキャスでもなんでもいい音出せるわ
頭の悪そうな文章ですね
40 :
ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 09:13:43.99 ID:ij7OecJv
俺はなにゆえギターが上手いと思う?
もともと上手いからよ
テリーの話題は?
テレデラのリアがすげーハウる くそー
44 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:08:08.56 ID:J/MgHFjx
安ギターのフロントにダンカンのsh-2n付けてみたけどリアのテキサススペシャルと比べると音でかい
ザグリ加工よりピックガード加工の方が面倒だった・・・。キリで一定間隔で穴空けして彫刻刀で間つないで
ノイズもテキサススペシャルと変わんないんし音も普通なんで導電塗料塗ってポット変えよう。
45 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:26:54.40 ID:J/MgHFjx
>>44 多分、アースの半田付けがうまくいってないのでは。
ハムバッカーがシングルコイルとノイズ変わらなかったらおかしいよ。
ピックガードは精密鋸という、小型で薄い鋸があるので、4角をドリルで穴あけしてから切っていくとうまく行きますよ。
>>44,45
なるほど。ザグりもドリルで沢山穴を開けてやればそこそこ簡単そうだね。
俺もテレにSH-2n載せたけど、音が淡白すぎるんでAPH-1nに替えたら
ハムらしい粘りと色気のある音になって満足。
ちなみに俺のテレは最初からハム用のザグりがあったので、ピックガード
の加工だけで済んだ。
>>44 そうそう、書き忘れた。
俺はポットをシングルコイル用の250kΩから500kΩに替えたら、音がかなり変わったよ。
250kΩのままだと沈んだ音だし、SH-2nの淡白さが余計に出る感じがした。
単純にフロントオンリーの音源漁って、枯れててかつ明るめのダンカンセスラバーが気に入った
リアにテキスペ載ってるんだけど、バランス・相性はよかでしょうか?
57クラシックだけど、ピックガードすれすれまで下げても、シングルよりは音量が大きい。
ハーフトーンはシングルの音がほんのり足されて良い音なので、甘い音を出したくて、しかもハーモニクスも出したいときに重宝しています。
よっしゃ、限界だ!ポチるねッ!
>>49 俺のテレの一つはフロントにダンカン・セスラバーを着けてるよ
すごく満足している。なぜなら、
出力が小さめ(ダンカンSH-1n、2やギブソン57C、BBより)
だからリアにそんなに高出力系を持ってこなくても
そこそこバランスが取れる
音色が明るくてテレに良く合う。
ただテキスペだと極性が逆かな?だとすると
リアPUを逆接続して、アース線はグランドと離して別に引いとかないとだよ
あとポッティングしてないから
ギンギンに歪ませて大出力アンプの真ん前に立てば
ハウリングっていうか発振するよ
俺はそんな使い方しないから欠点とは思ってないけどね
そんで俺はリアをダンカンAPTL-3JDジェリードナヒューにしてる
極性もOKだし出力バランスもそこそこだし、音色はすっごく良いよ
極性の問題は考えてなかったので助かります
ちょうど配線材も総替えしようとしてるのでちょうどいい
wktk
54 :
52:2011/03/05(土) 16:09:22.05 ID:IUmXm20B
>>53 俺も以前はリアにTEX-SP着いていたんだけど
APTL-3JDに交換してから随分たつのと
TX-SPは売却してしまったので極性は確かじゃないんだ・・
ただ確か逆だったような気がする
まずは正極で配線してみて、
ミックスポジションでフェイズアウトするようだったら
リアのホットコールドを逆にして例のアース取り直してみてよ
>>54 テスター測ってみたらやっぱり逆でした、サンクス!
これから取り付け作業に入ります
>>55 で、どうだったか結果報告してよ
テキスペとセスラバの組み合わせ
>>55 いや、どうでもいいんだけど、テスターで極性はわからんと
思うのだが。コイルの巻き方(ポールピースの極性)が違う
だけで、その抵抗が測れるだけなんじゃないの?
それによって通常のシリーズorパラレルとフェイズor(擬似)
ハムバッカーになるんだと思ってたんだけど。
>>58 なるほど、そんなやりかたがあるんですね。
単にピックアップの表面をくっつけて判断したことしかなかった。
>>59 > 単にピックアップの表面をくっつけて判断したことしかなかった
それだとマグネットの極性しかわからないよね。
コイルの巻きが逆だったら間違った判断をしてしまうことになる。
俺のテレキャスターもネック側はセスラバーだ。
ブリッジ側はダンカンブロードキャスター。
ミックス音が絶妙で最高に気に入っている。
9年前オークションで買ったが,ずっとこいつがメイン。
前スレ、今スレの
>>1だが、やっぱ良スレになるよなw
テレにP-90もこのスレでいい?
ハム使いもP-90には一目置いてると思うからw、医院で内科医?
65 :
ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 12:11:43.24 ID:oSn+9WyW
初めてのギター購入にテレキャスターを考えています。
ゼブラヘッドのギタリストがテレキャスを使っていてテレキャスに一目ぼれしたわけですが、
linkin parkやcoldrainも弾きたいと思っています。
そこで、blacktopとフェンジャパのテレキャスに自分でハムバッカーを付けるのではどちらがいいのでしょうか?
後者では、どのテレキャスにどのPUがいいのかも教えてください。予算は7万程度です。
よろしくお願いします。
あんま聴かないから知らんけど、ググったらゼブラヘッドの人はダンカンのインベーダー+テキスペらしいね
結局歪ませてゴリゴリって感じな気がするから、とりあえず市場価格5万前後のblacktop買って、残額は歪みペダルかアンプヘッドに使えばいいんじゃない?
パワー不足と感じるならインベーダーに載せ替えればいいし
67 :
ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 23:02:13.12 ID:720PCD7O
ありがとうございます。
ブラックトップを買うことにしました。
調べてみるとPU変えるのって結構大変なんですね。
ギターデビューはテレキャスでがんばります!
68 :
ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 23:38:58.01 ID:IlhYCqiM
生意気だ!まずは布袋モデルから始めなさい!
70 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 02:39:23.79 ID:W6WuvZL0
素人でもざぐってハムのせるのってできる?
それか楽器屋に頼んだらいくらくらいかかるかね
素人でもやる人はやるし、やらない人はやらないとしか
72 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 10:59:09.44 ID:eOE8Wk8R
ざぐるのは
>>44>>45でなんとかなるけどピックガード加工がちょっと面倒かも
ピックアップとピックガードの位置合わせがミスってスキマができるとか
ざぐり5000円ピックガード2000円くらいかな?店によって幅はあるけど
個人でギター加工やってる所だともうちょい安いかも
アッシュアルダー系にフロントハムだと
マホより高音でるん?低音は?
74 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 23:15:10.30 ID:jxDaTe8s
でさ、結局テレキャスにハムバッカーってどうなの?
普通にレスポールの方がいい気がするんだけど。
それともテレキャスのデザイン好き+メタルしたいみたいな感じなのかな?
音の違いとかも含めて教えてくださいな。
75 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 23:39:03.30 ID:slr58Cp8
見た目的な要素も強いんじゃない?
テレキャスの音を想像してたのにあれ?みたいな
あとはテレ好きハム好きの両方とかな
ロングスケールと弦裏通しのおかげだと思うけど、テンション感のある独特の
「よく鳴ってる」感じはレスポでは得られない。
それで俺はテレキャスにハム載せて使ってる。
radioheadの人はハムかわかんないけどテレキャスで結構パワーのある音出すし、ああいう系統の人には需要があるんでは?
オルタナ系の人がジャズマスのリアPU替えたりすんのとおんなじ感じ。
テレ+ハムのウェットで太くてジャッキーンって感じはレスポールでは出せないね
79 :
ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 00:09:03.90 ID:fwWgVoTP
みんな両方ともハムにしてる?
80 :
ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 12:46:45.31 ID:8QaLpLYj
つテレデラ
テレ寺の、通常テレの半分ぐらいのサイズのブリッジがかなり好みなんだが
ストラトとかに流用したいんだが弦の穴の位置がちがってるから流用できなくて悔しい
>>80 テレデラのハムは、ギブ系のハムと音違うからなぁ。
>>83 テレデラのPUのサイズはギブソン系のハムとサイズが違うんだよな。
隙間はエスカッションで隠せば無問題
>>85 そうか。フェンダーのハムの方が大きいんだね。サンクス。
>>135 つか王をなんで操れるんだよって話なんだが
シンパシーの性能イカレすぎだろ
89 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 19:50:50.74 ID:5abJnBBa
テレキャスのリアにハムバッカーをつけようと思っていますがどう思いますか?
ちなみにビルローレンスのXL500をつけようと考えてます
ご意見、またはそうした事をしたことあるという人は是非教えて下さい
そんなもん好きにしろとしかいえない
>>89 昔、ビルローレンス製のテレでその使用があったけど悪くなかったな。
ただ、あえて言わせてもらうならリアにハムを載せるのはおすすめしない。
ロイブキャナン曰く、「テレキャスターにハムバッカーを載せるのは、モナリザに髭を描くようなものだ」とインタビューで応えていたぐらいだからな。
ジェフベックのテレギブまだぁ?
93 :
ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:50:37.03 ID:B6clvbvF
1 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2010/12/31(金) 13:07:59 ID:dW70n6LJ
1 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 05:46:05 ID:6whSQkLH
テレキャスのリアにハムバッカーをつけようと思っていますがどう思いますか?
ちなみにビルローレンスのXL500をつけようと考えてます
ご意見、またはそうした事をしたことあるという人は是非教えて下さい
じゃぁロイリスペクトしてテレギブなんか使ってるような奴がもしいたらフルボッコにされて低能決定だね
誰に?
>>91 「モナリザに髭」ってフロントハムのことを揶揄してるものとずっと思っていたが…
両方じゃね
そのせいで(ブキャナンのたたりで)
ジェフベックの頭禿げちゃったんですね
ジェフっていつからズラですか?
最近は完璧判りますね
もちろんギタリストとしては尊敬してます
一時のインタビューの発言を盲目的に信仰しちゃうなんて
どんなカルト信者だよw
死ぬときは首つり自殺と決めてるのかな?
102 :
ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 14:39:01.22 ID:Obqc/EUv
デラックス購入age
前スレで出てたダンカンのSH2の動画の音が良かったので似たような音が
欲しいのだが、ザグるの大変そうだから、とりあえずシングルハムをフロント
に入れて見ようと思ってる。で、トーンチャート見ると、ダックバッカー(SDBR-
1n)かビンテージレイル(SVR-1n)が似た感じなんだが、どっちがいいかな?
>>103 ダックバッカー(SDBR-1n)・ビンテージレイル(SVR-1n)はかなり
シングルコイルの音を再現することを意識して作られたもんだけど
シングルサイズハムの中ではかなりシングルっぽい音を再現出来てると思うけど
JAZZとは方向が違うんじゃ?
ちなみにザグリはノミとハンマーでコツコツでなんとかなるよ
下手にドリルとか使わないほうがいい
>>104 トーンチャートでみるとそこそこ似てるみたいなんだけどね。ただサンプルを
聞いてみたら、やっぱSH-2が若干ふくよかな感じを受けた。でも、シングル
ハムの二つは(多分)パラレルに繋いでるみたいだから、ひょっとしてシリー
ズにしたらSH-2と似たような音になったりせんのかな、とか思ったり。まあ、
買って比べてみるしかないよね。
あと、貧乏性なもので失敗するのが見え見えの素人加工はやる勇気がないwww
ハムじゃないのは承知の上だが,LollarのチャーリークリスチャンPUって試した人いる?
108 :
ninja!:2011/05/04(水) 10:12:24.60 ID:LbxP8LbF
ゴメン、間違えた
フロントハム にバーストバッカーtype1のせてる人いますか?
いません
カバードを載せた事あるけど意外にこもる印象だった
あとは凄まじくハウったよ
puに向かって歌ったら、カバーが鳴ってアンプから歌が聞こえたw
57クラのカバードも同時に試して、そちらの方が断然良かったな
これまでの流れを見てると、別に改造がメインではなく、
テレキャスにいろんなピックアップ載せるの語ってるスレって感じだな
Fender American Telecaster HHははじめて見たんで知らんかったが
今後はテレにハムは普通になっていくのかね
115 :
ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 12:37:02.08 ID:N9lM2j8P
ジョンフルシアンテの音よくない?
ピックアップなにかな?
116 :
103:2011/05/11(水) 19:58:08.21 ID:V+aRQiCv
どこに書こうかと思ったけど、とりあえずココに。もちろんチラ裏。
所有のテレキャス(アッシュ/メイプル)に入れる前に、メヒコのデュオソニック
(ポプラ/貼りメイプル)のフロントにDuncanのCoolRail(SCR-1b)を入れてみた。
もともとこのギターのリアに入れてて、すごい気に入ってたんだけど、ふと思い
立ってフロントに移してみた。思った以上にいい感じでした。
今度はこれをテレのフロントに移設してみようと思います。
むしろ軽い材だからあったって気もするけど
>>116 つうかテレフロにそれってザグらずに入るのか?
ってか、テレにはそのまま加工なしでは入らないだろうね
>>118 そうか、ちょっと大きいかも知れんね。
てことで、SCR-1を移すのは時間かかるので、とりあえず(もともと、SCR-
1の代わりについてた)フェンジャパのストラト用PUを入れてみたらぎりぎり
で収まった。これとSCR-1はボルトオンで交換可能だったけど、ザグリの
大きさもあるので、結局、やってみないとわからんね。
ちなみにメヒコのデュオソニックはザグリも大きいので、将来的にはミニハム
とか入れてみようと思ってる……けど、こっちも多分ぎりぎりwww
お前らがなんでハムにするか理由を教えて
俺はだいたいジョニー・グリーンウッドのせい
公
バ
ッ
カ
亅
マイク・スターンのファンだから。
126 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 09:45:04.97 ID:6rBNEmnC
フロントハム用にピックガードを加工しようと思うんですが、きっちりエスカッション形状に穴をあけられる自信がないす。特に角のアールとか隙間が出来ちゃいそうで。
で、ボディとエスカッションの間にピックガード挟む用にすればアラも隠せていいかなーと思うんですがありですかね。
皆さんどうやってます?
テレギブみたいの作りたいんだけど、本家どっちなんだろう。画像検索してもはっきりわからなくて、、、。
127 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 09:48:25.68 ID:6rBNEmnC
分かりにくくてすんません。ザグリをエスカッションより微妙に小さくして、
エスカッション
ピックガード
ボディ
と重ねるってことです、、、。
>>126 全く同じこと考えてたなあ。エスカッションをどう固定しようかと。
結局新しいギター買っちゃった。旧いのが結構な値段で売れたので。
そいつはエスカッションは使ってなくてピックガードから吊り下げてある。
ピックガードの上にエスカッションが、標準的でしょう、JBもキースもそうなってる
フェンダーはピックガードに直接マウントする形のが多いけど
フェンジャパにはキースモデルがあるから、それ用のピックガードが部品で手に入らないかな?
>>129 その場合、エスカッションは小さいボルトとナットで四隅を
ピックガードに固定するの?
>>130 ピックガードにというか、普通にエスカッションを止めるのと同じ、
ピックガードを貫通して(穴をあけて)ボディに木ねじで止めている形さあ
はずしたキースモデルのピックガードあるけど写真見たいならうpしようか?
133 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 13:27:14.34 ID:6rBNEmnC
お願いします!
>139は>132
>136
痛かったのであれば謝るw
ただし、エスカッション仕込んでいるのにミカウバーではハムボディーに
直付ということも聞いている。
ま、キースはほとんどフロント使わないらしいから、深い意味はないのかもw
138 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:33:14.49 ID:6rBNEmnC
なるほどー。
キースのほうがネックとフロントピックアップの距離が近いからその部分ピックガード無くても違和感無いんですねえ。
テレギブだとそうはいかないかも。
先ずは136を参考にやってみます。ありがとうございました。
テレキャスにハムバッカーって
テレデラじゃダメなの?
>>139 仕分けするわけじゃないんだからなんでもよくね?
キースモデルじゃなくて「キースの人気に当て込んでお手軽に美味しく儲けちゃおうモデル」だろ。
リスペクトの欠片もありゃしない阿漕な商法だ。
「ぼくのかんがえたさいきょう公てれきゃすたぁ」
アッシュのソリッドボディで、バックコンター/サイドカットをして、コント
ロールのザグリは'69モデルあたりのシンライン。PGもそれに合わせる。
ピックアップはSHかSSH(Hがフロント)で、ザグリもそれに準じる。コントロー
ルはPG上にトグルスイッチ/VOL/TONE/ジャックの順に一直線に
(スラントして)配置。ネック関係は、ミディアムスケールのメイプル指板に
ドットポジション、リバースヘッドをヒールカットで取り付け。
メヒコあたりから実売10万円以内で出たら買う。
ワーモス出オーダーしろカス
もはやテレキャスじゃないな
ESPでオーダーしろカス
ハムスターで良かない?
アメリカのテレキャスフォーラムではパーツキャスターと呼んでいますね。
色々なメーカーのパーツを組み合わせて作る事が盛んなようです。
別に「ぼくのかんがえたさいきょう(ry」だからいいんだけど、
>114
ワーモスもいいけど、どんな音になるのかわからんものにあんまり
お金かけたくない。ネックは(予算がついたら)注文してみようかとも
思ってるけど。
>115
どのあたりからテレキャスから離れると思う?
>>116 ESPなんてボッタなところはヤダ。
うわあ、見事に外してますな。それぞれ
>144
>145
>146
ね。まあ、どうでもいいけど。
ネタにマジレスw
>>151 ネタに喰いついてこそ盛り上がる、ちゅーもんかと思ったんだ
けどなあwww
>>149 > どのあたりからテレキャスから離れると思う?
じっさい、板っ切れにネックつけてブリッジペグつけて弦張ってるって意味では
エレキギターはみんな似たような構造なもんで、どのへんで"テレキャス"の
アイデンティティは保たれるんだろうね?
みんなはどのへんが譲れないこだわり?
マジレス望む
ストラトと比較して、決定的な違いは、ブリッジの構造かなぁ
だったらストップテールピースタイプのギターならみんな似たような感じになる?
ギブソンェ…
ストップテールピースじゃレスポールだね
ハードテイル、でいいのかな?裏どおしも意味があるのかな
ノントレモロ(ハードテイル)のストラトボディに、テレキャスのPU(一体型ブリッジ)付けたら、同じような音になるかな?
ハードテイルストラトにハム乗っければ、テレキャスにハム乗っけたのと大差ない?
誰か経験者教えて
テレとストラトではネックポケットの形が違うから同じ音にならない
>>158 見比べてみたんだけど、ほとんど同じじゃねぃ?
ストラトはラウンド
テレキャはスクエアだ
この違いは音に大きく影響する
もっとくやしく
ということはストラト風の形状でもスクエアだったりコンターが無かったりするとテレに近い音になるのだろうか
テレキャスらしさってのは、あのブリッジ一体型のPUの音だって言う人が多いようで。
その点ではこのスレ的にはテレキャスらしさなんて何よ?って感もあるが
テレキャスにハムを載せた音らしさ、って事で考えてみたときw
1)ハードテイルタイプのブリッジでも、音的には影響ないのか?
2)テレキャスの構造でコンター加工をしたら音はやはりらしくなくなるのか?
3)ネックエンド部をラウンド状にしたら、それだけで大きく音は変わるのか?
どうなんだろう・・・
166 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 20:51:19.30 ID:9uiqKkiE
24フレットまであるテレキャスってある?
オーダーすればいくらでもある
168 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 22:40:12.94 ID:71xWDxkY
感情的に怒るほど譲れないこだわり持っている人はそういないだろう
テレキャスにハムバッカーってのは、好き嫌いはあれど、ひとつの完成形だと思ってるんだけど
(もともとテレキャス自体の完成度が異様に高いんだと思うけど)
ストラトに2ハムってのは、あまり定番としては見ないよね
ストラト+2ハム(またはHSH)ってのは今ひとつなのかね?
ストラトは3Sでの音作りが完成しているので、いじっても良くするのが大変でしょう。
HSHならアイバ使えば良いかと。
174 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 22:42:21.15 ID:wWGQcBky
メタルやってます
オーダーメードで、ボディはめっちゃレトロなクリーム色のテレキャス
フロントはシングル、リアにハムバッカー、トレモロユニット
7弦
こんなのもオーダーメイドできるん?
マイク・スターンモデルはスレち?
テレキャスの完成度が高いとか贔屓目に見すぎだろ
名曲につかわれてるからそう錯覚するだけ
人の曲なんてよう聴かん
自分で紆余曲折した挙句、テレキャスに戻ってきて
あらためてその完成度の高さに驚くってだけだろ
唯一の欠点は、シングルコイルのノイズなので、そこをハムバッカーで
パワーとノイズレスを実現
ストラトで同じことやろうとしてもうまくいかんもんね
>176
普通にテレキャス使ってたからヤマハとエンドースしたんじゃね?w
>>178 コンター、ストラップピンの位置、3wayブリッジ、テンションピンを使うヘッド形状
テレキャスは良いギターだとが
機能としての完成度は低いと思う
私、AGI strat plusなのでシングルでもノイズレス。
でも、ネックに57クラシックつけていて、3ピックアップ。
AGI strat plus→AGI tele plusでした。
どうでもいい点ばかりだな
フロント用のシングルサイズ・ハム、
金属カバー付きを探していますが見つかりません。
どなたかご存知ですか?
>>181 機能としての完成度なら、スタイン最強だな。いろいろ未完成な部分も
あるけど。ヘッドレスのチューナー(ブリッジ)でカーボンネック、EMGの
ノイズレスピックアップ。
テレはなんていうか、もうコレでいいじゃん、ていう必要充分な機能が
シンプルにまとまってる感じかな。
>>181 まぁ、楽器だから、性能が良い・高機能であること=楽器として良いわけではないからねぇ・・・
代位なのは"音"、それを満たすことが最優先で、その上でより良いバランスとかが実現できて
いれば良い。どうしても弾き難いっていうものでなければ・・・
テレキャスはどうしてもこれじゃぁ弾けないってほどじゃない。多少の問題はあっても、演奏者が
容易にカバーできる程度のものであって。それで、音楽家が求める"音"が得られるなら
全然OKじゃない。
『ぼくのかんがえたさいきょうのぎたー』は、音楽的には使えないギターになる可能性
は高いわけで。プロミュージシャンもよくそれやっちゃうよねw
楽しいけどね、そういうの考えるのは。材質、形状やバランス、ロック式やらアクティブ回路
いろんなミュージシャンがいろんな自分モデルのギター作ってきたけれど、生き残ってる
モノはほとんどない。作ったミュージシャン自身が、何年もしないでそれ使わなくなっちゃて
るようなケースも多い。
まぁどうせ高機能を目指すならスタインバーガーくらい割りきってやってしまったほうが
面白い。スタインバーガーもかろうじて残ったけど、主流にはなれてない、少数派でしかないわけで。
結局、ストラト、テレキャス、レスポールに戻ってくる人が多いと思うね
自分はテレが好きだな
ストラトは、シングルコイルに拘る人出ない限り、ハムにするとなんか座りの悪いギターだからね
レスポールは完成されているとは思うけど、もっと手軽なのが欲しい。
テレキャスはシングルのままでも行けるし、ハムにしてもしっくりくるからね。
スタインがマイノリティなのはギブソンの責任が大きいと思う
売る気なさすぎ
>>181 コンターのどこが高機能なんだよ
あんなの、座って腿の上に載せてると痛くてかなわん。ない方が幅広くあたって痛くない。
コンターないと肋骨が痛いとか言ってる奴は、ただフォームが悪いだけだからどうでもいい
立奏時にもコンタなんかないほうがフォームが安定しやすいよな
フロントにハム搭載してるの多いけどリアは少ないよな
需要ないのか
結構言うほどなかったなw
すまん、言葉が足りなかった
フロントにシングルでリアにハムが少ないなって言いたかった
HHのテレキャスはBlacktopとかあるけど
言われてみれば、フロントにシングルでリアハムってないなw
テレのフロントって微妙だからか?リアは定評があるけど。
そうそう、最近Joe Barden付けてみただよ、結論から言うと、コレ最高ダタヨー
随分いろんなPU使ってみたけど、そのどれとも違う。シングルの良さとハムの良さの
融合って、良い形で実現されたのを初めて見つけた。他にないだろうね。
これだったらテレに無改造で取り付けられるし、リアはテレっぽいし、フロントの音も実に使える。
ダニガトンさんが世界最高のPUって言ったのは、嘘ではナカタヨー!
もう1セット欲しいな、スペアにw
高いのが玉に瑕だけど、買う価値はあると思うヨー
あでもね、しらばらくジョバデン弾いてて、久々に59-JBのほう弾いたら、こっちもヨカッター
テレっぽい高域とシングルっぽさが欲しかったらジョバデン、耳障りな高域を押さえて
パワフル・ファットで扱いやすいのはJBダネ
甲乙付けがたいね、強いて言えば、JBに軍配カナー
>>198 普通のギターはフロントよりリアのほうが出力が低い傾向が
あるから、リアハムも出力のバランスを取るという意味では
定番。リアのほうがタイトな音だから、ハムのいわば篭った
音と相殺されるし。
テレの場合、あのブリッジマウントされたリアシングルが命
(なにより他のギターと差別化しやすい)だと考える人が多
いんだと思う。私もそうだけど。
テレのフロントは、出力が小さすぎるからね、フロントをパワーアップしたくなるのは自然、リアをパワーアップしたら余計バランスが悪くなるだけだからね。
203 :
185:2011/05/20(金) 07:37:39.73 ID:l8hy/dOp
>>202 まさにその理由です。
ただ見た目は変えたくないので、
金属カバー付きを探しているんですけどね・・・
>>185>>203 テレキャスターのフロントPUは、ポールピースが露出していない分、感度が
下がるのでパワー不足を感じるんだと思います。 これはメーカー問わずに
同じ傾向がありますね。テレキャスターのトラディショナルなルックスを重視
したいのであるなら サウンドに関しては諦めないといけないかも知れません。
ハムバッキング構造(スタックですが)のだと
ダンカン Vintage Stack
ディマジオ Area T Neck
Fender VINTAGE NOISELESS
などがありますが、いずれもパワーはさして強くないです
(僅かには強めな傾向はあるでしょうけど)
頭を柔らかく反則的な方法を考えると
レースセンサーのChrome Domesのブリッジ用を使うとか(見た感じ、あいそうですよね)
EMGのアクティブブースターを内蔵させてフロントだけブースとするとか
(リアもアクティブにするか、ブースターを通さなければならないので、配線にかなりアク
ロバティックな技を考えないといけませんが。)
いっそ、外観はあきらめたらどうですか?w
外観はすぐ慣れるだろ音色優先に一票
206 :
185:2011/05/20(金) 10:12:47.20 ID:l8hy/dOp
>>204 >>205 レスありがとうございます。
確かに音色優先ならそうなっちゃいますね。
検討してみます。
しかし形状に拘らない選択肢でも、
EMGのFTまたはFTCか、ジョー・バーデンくらいしかないんだなこれが
純然たるシングルのリプレイスなら結構あるけどね
某店のラインナップを見てみるとダンカン、ディマジオはもちろん、リンディ、キンマン、
サー、ヴァンザント、ブードゥー、シェクター、リオグランデ・・・
EMGのFTって、宣伝文句に
『フロントピックアップ(EMG-FT)は、EMGの中で最もスウィートなサウンドが特長です。
マグネットの選択、コイルの大きさ、巻き数のバランスなど全ての要素が傑出しており、
私たちが作ったピックアップの中で、ベストクラスに入るピックアップです。』
って書いてあるのが前から気になっていて。とにかくスゴイって書いてあるだけで、音色に
関する説明がない・・・どんな音なんだ?
誰か使ったことある人居ない?w
208 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 19:41:44.73 ID:pE0nO0nX
SSH(リアH)のテレがデザイン的にどうなのか見てみたい
>>207 >EMGの中で最もスウィートなサウンド
俺の知ってる範囲では最安値かもしれん
213 :
ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 10:30:50.25 ID:PNDu/OpV
214 :
ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 12:52:18.40 ID:lPfL+wf5
おいおい、テレにはデュアルモンドしかねえだろ
リアにhotrailとかJB Jr載せたって人いませんか?
シングルサイズのハムにしたいんですがなかなか決まらなくて…
ジャンルはスクリーモ〜メロコアです
217 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 12:12:23.58 ID:7DF3ANYr
うぉ、かっこいい。テレ欲しくなってしまった
テレのジャズ弾きって他に誰がいたっけ?
マイクスターンしか思いつかない
221 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 13:39:58.89 ID:7DF3ANYr
ぬぉお、ビルフリもカールトンもつべの人も
テレjazz カッコ良過ぎだ〜
>>218>>219サンクス
次は絶対テレ買うわ〜jazz練習しよw
222 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 13:45:35.68 ID:7DF3ANYr
思い切ってフラットワウンド張ってみたけど、ジャズにはいいね。
もちろんフルアコとは違うけどこれはこれでアリ。
余計な倍音がないせいかコードの響きもきれい。
010張ったんで弾きやすいし。
>>223 俺と逆だね。
フルアコ使ってた頃はずっとフラットワウンドだったから、テレキャスに持ち替えてからも
フラットだったんだけど、ふと思い立ってラウンドにしたら、こっちの方が「ギター弾いてる」
って感じがするのでそのままラウンド使うようになった。
ちなみに
>>219の下の人はフラット使ってるって書いてる。
意外なことにEd Bickertはラウンドだそうだ。
225 :
ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 16:04:15.87 ID:frodUwFA
>>216 エドさんはガム噛みながらギター弾いてるの?
顔の表情が変わるのがちょっとパットメセニーみたいに思えた
>>215 テレキャス用ホットレイルならリアに付けたことあります。テレキャスらしさが不要で、クリーントーンは一切使わないなら、良いかも知れません。
私の場合は、ホットレイル付けたストラトタイプと同じ音になってしまったのですぐ外しました。
228 :
ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 13:48:57.05 ID:7idaaNun
>>226 こんなのあったんですね。2ハムで22Fまでありますね
フェンジャパのシンラインを最初はイメージしてたんですが
blacktopも使い勝手よさそうですね。赤ボディにメイプル指板なら、割と好きなルックスです
今度試奏してみます。どうもありがとう
>>226 2ハムはいいけど色が少なすぎるなナチュラルまだぁ?
>>229 アルダーだからナチュラルは出ないだろ。アッシュボディのバージョンが出来れば別だけど。
231 :
ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 22:12:21.71 ID:WduC9RON
あのスイッチの位置が気に入らん
232 :
ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 22:41:43.38 ID:hS5gD+aG
パデュークのテレキャスってある?
あるあるww
>>227 ありがとうございます!
助かります
Hot Stackにしてみます
>>215-227は良い流れ
ちなみにJB-jrにも同じ事が言えたよ
でもポットを500にすればテレ感が出る…かも
236 :
ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 03:01:15.59 ID:Lgu6fX+v
>>236 それならブラックトップの方が良いと思うけどな
インドネシア製だし何よりもその価格でセットネックはこわい
中には韓国製の物もあるみたいだよ
ちなみに似たような仕様でアメデラのテレがあるらしい(フレイムトップ+HH)
こっちはアルダーボディでボルトオンだからブラックトップの上位互換みたいな感じかな
> その価格でセットネックはこわい
全面的に同意するわ
この仕様に似たテレが、すごく初期のカスタムショップにあったんだよ
キルトメープルトップのマホボディ&マホネックでパーフェロー指板、
見事な工作のスムースなセットネックで
PUはディマジオでシングル切り替えSW付き
ものすごく造りと音の良いギターで俺持ってます。
さらに当時フロイト付きも発売されたと思う
精神医学者付きか
>>241 PACOかぁ、懐かしい。よく行った。
なかなか良さげじゃないか。スプルーストップは興味ある。
俺もテレでJazzやってるけど、最近FreedomのBrown Pepperの中古をゲットした。
良く鳴るし、弾きやすくてすごくいい。フロントPUはVooDoo HB-60'sだったけど、
DuncanのSPH90-1(ハムサイズのP-90)に替えて、昨日さらにAntiquityに替えて
みた。
AntiquityはいいPUだと思うけど、ハムらしいダークで粘りのある響きがボディに
イマイチ合わないみたいで、SPH-90に戻そうかと思ってる。
>>241 かっこいいねえ。
ちょっと今のトレンドから外れてるところがいいなぁ。
>>241 いいじゃん
なんでメーカはこういうの販売しないのかね
似たような仕様のばかりいらん
>なんでメーカはこういうの販売しないのかね
テレのボディである必然性が薄くなるからじゃないかね
別のボディシェイプでなら山ほど出てるだろ
必然性とか言い出したらどんな仕様のギターもいらなくなる
>>246 ただ、ボディシェイプの好み以外に、テレである必要はないんだ
よね。レスポじゃいかんの?って話になる。
もちろん、これはこれですごく良い(スプルーストップは魅力)ん
だけど、個人的な好みで言えば、リアは普通のテレ様にしたら、
いくらかテレらしさが出てもっと良い気もしたりして。
Jazzならリアは使ってないんだよね?
>>241 パコねぇ・・・
スプルーストップにセミホロウ、やたら推奨してた時期あったよね。
その後技術者が抜けたみたいだけど、どこ行っちゃったんだろう
249 :
241:2011/06/05(日) 21:25:05.47 ID:xK+C3N7y
>>242 248
知ってると思うけど、PACOはESPを乗っ取られた椎野さんが始めた会社で
文春の本でははっきり書いてないけど(笑)ESP時代から(当時厨房だったおれは)
最年少の常連として公私共にお世話になった。このテレも確か10万位で組んだ。破格だよね。
250 :
241:2011/06/05(日) 21:27:29.21 ID:xK+C3N7y
>>247 リアはほとんど使わないねー、つーかJamとかにこれ持ってくと「何こいつ」って
雰囲気が(笑)あるのだけど、出音聴くと大体納得してもらえる。(フルアコより持ち運び楽だし)
251 :
241:2011/06/05(日) 21:29:59.52 ID:xK+C3N7y
オーダーで10万ってどんなえげつない値切り方したんだよw
>>252 フルオーダーじゃなくて、ショップの企画物みたいな感じ?
ボデイ・ネックだけ10本作ってとか、好きな仕様で組んだ、みたいな感じ?
自分もスプルーストップアッシュバックセミホロウのストラト買った。
手放しちゃったけど、ちょっと後悔しているw
>>253 そんな感じ。その時店にあったボディ、ネック、ハードウェアを
使って組み上げた。流石にピックアップは持ち込み。
友人からピックアップ貰ったので、「これ使って一本組みたいんだけど…」で、
組んでもらった。店の利益は限りなく0に近かったはず。
えげつないと言われれば「仰る通り」って素直に謝ります。
良心的な店だな
俺もオーダーしたくなってきた
(ID変わってるけど241です)
昔はね、あーいう良心的(つーか趣味に走った)な店があったのだけど…
もうひとつの逸話。友人がMartin D-28が欲しいと言うのでPACOに相談したら
「吊しの買ってもあたりはずれがあるよね」と言う事で5本ほどD-28を集めて
もらって、2時間ぐらいあーでもないこーでもないと弾き比べて1本選んだ。
まぁそういう時代もあったって事。(その友人がテレのピックアップくれた奴)
PACOって知らないけど、いい店だったんだな、でも商売っ気が
無さ過ぎて潰れちゃったんだろうな。
倒産したわけではないでしょう?
ギターから手を引いただけでは
VESTAXが本体じゃないの?
>>261 そうみたいだね。椎野さんも今やご隠居か、おれもオヤジになるわけだ。
いい加減スレチになってきたのでこの話題はこのへんでおひらきに。
最後の奴だけ違和感あるなと思ってよく見たら7弦か、違和感の正体は。
265 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 22:59:53.89 ID:v/1Uwp51
フロントから1cmくらい開けてセンターにハムのっけようかな
トグルスイッチ追加で
なにこれすてき
イバニーズヘッドの形さえ妙でなければ買うのに
269 :
ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 21:52:29.56 ID:6HO3PuxI
テレキャスって昔はダサくて絶対買いたくないと思ってたが、今見るいいよな
欲しくなる
年取ってから欲しくなるギターの筆頭クラスかもしれん
俺は高2で買ったがw
271 :
ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 22:06:05.58 ID:n2itZDg2
布袋はこれを見据えていたのだよ
俺は中学生のころ最初に買ってもらったギターがテレ。
その後いろいろ変遷があったが、中年になってテレに回帰した。
やっぱこれがいいわー。もちろんハム改造してるけど。
テレは見慣れてくるとかっこよくなる。
オレも最初は興味なかったが,今では2本所有。さらにあと3本は増やす予定。
最近はテレギブの旨味がわかるようになってきた。
ちょっと前までは出来損ないのジャンクギターにしか見えなかったんだが,
今ではあのゼブラPUとボディ・ピックガードの組合せが奇跡にすら思える。
テレギブがおいしいのは十分浸透してるはずなのになぜかあまり売ってない
ザグリ広げるのマンドクサイ
ザグるの失敗して多少削りすぎたとしても
PGで隠れてしまうから不器用な人でも手をつけやすい
ありがたいねえ
リアは?
2ハムの既製テレがあれば申し分ない
テレギブって2ハムのテレのこと?
ジミーイートワールドの人のシグネチャモデルでこれぞテレギブってのが出てたな。
すまんピックアップはP90タイプだった…orz
無視してくれ
>>277 ブラックトップがあるじゃん!って言いたいところだけど、音はイマイチだったからなあ・・・
まあ実売6万程度のギターだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさ
お金はかかるけど工房で作ってもらった方が絶対良いと思う
ボディはマホガニーでボルトオンメイプルネック、フロントにP90リアに高出力ハムをマウント
キルスイッチも搭載してメタリックカラーに塗装すればなんちゃってマシューベラミーモデルの出来上がりだ!
FMT HHのほうはネック材もマホガニーというテレとしては変り種
ブラックトップ音がイマイチとは残念
スペックだけみると王道的テレギブ風なのに
>>241の画像が流れててみられないんだけど、再upお願いできます?
うpはいいんだけど、いいアップローダ知らない?
どこも流れが速すぎる。
>282
BTは歪ませると芯がなくなるように感じたなあ
クランチぐらいならまだ価格相応って感じだけど、全体的にチープなのは否めない
あの価格からするとおそらく切り余った材を3〜5ピース程度に張り合わせて作ってるだろうから個体差も大きいはず
PUを変えたら良くなるとは思うが過剰な期待は禁物
ハムキャスにテレバッカー
>>287 ハムキャスかっこよすぎるだろ
オーダー品?
290 :
283:2011/06/25(土) 15:14:07.04 ID:+NLVmmnZ
>>287 ありがとう。かっこいーねー、スプルーストップイカしすぎ。
ほんでおまけはFenderのエレクトリックマンドリンか。渋い!
>>287 かっこいいですねぇ。いい味出してる。
ネックの塗装はどうなってるんですか?
293 :
283:2011/06/26(日) 07:19:20.01 ID:o6o8Eeka
>>287 >>291 前のうpもみたけどやっぱり良いやね。再確認したけど22Fだし
ピックアップ持込みで10万は破格だ・・・うらやましい。
今そういうコンポーネントオーダーみたいなのやってる店ってあるのかな?
そりゃあるだろw
右も気になる
マンドリンなのに単弦ってw
ソプラノギターとして使うのは至極妥当だな
知ってる知ってるww
リアをHotstackにしたがキンキンしすぎて使いにくすぎw
ノイズないのはいいけど
302 :
ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 16:49:17.22 ID:k8hNVump
また随分と邪魔そうなところにトグルスイッチつけたもんだなw
>>302 ええっと、まぁ人それぞれだから、個性があっていいんじゃないかw
305 :
ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 19:32:08.78 ID:NcbasWQG
トグルSWってホールの端利用して挟んでるだけ?
306 :
ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 20:17:05.76 ID:k8hNVump
>>303 レスポールみたいな位置にするかボリュームとトーンの下の位置にするか迷ったけど
アッシュが結構硬くてピックアップの所ザグるのが大変だったからこれでいいや、とw
>>304 工作ばっかりでほとんど弾いてないですw
>>305 挟んでるだけです。取り付け時は緩みやすかったけどキツく締めれば大丈夫っぽいです。
布袋モデルのめっちゃ高いやつ
22万くらいの
やっぱ音いいのかな?
309 :
ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 21:15:28.41 ID:k8hNVump
>>307 単純です。切り替えは5Wayのスイッチよりいじってて楽しいかと思います。
フロントピックアップ
センターピックアップ
↓
in
トグルスイッチ
out
↓
3Wayフロント位置
リアピックアップ
↓
3Wayリア位置
3Wayスイッチ
↓
テレキャス配線
310 :
ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 21:16:16.08 ID:k8hNVump
(1)3Wayスイッチをフロントポジションにした時にトグルスイッチで
フロント、フロント+センター、センターの切り替えができます。
・フロント
・フロント + センター
・センター
(2)3Wayスイッチをセンターポジションにした時に(1)とリアとのミックスになります。
・フロント + リア
・フロント + センター + リア
・センター + リア
(3)3Wayスイッチをリアポジションにした時は通常のリアと同様です。
・リア
フロント + センター、 センター + リアの時はシングルコイルと同等なボリュームになります。
フロント + センター + リアはボリュームが小さくて細い鼻つまみ系な音です。
センターの時だけボリュームでかいです。
フェイズしてんじゃねぇの?
通常はセンターに相当するPUの巻きと磁極を逆にするだろうからアリエールでお洗濯
JOYのねーちゃんのチャラさに比べたら・・・
80年頃のUSシェクターテレを手に入れた。
タップ付き(懐かしいw)でシングル⇔ハムに変えられる。
パワフルでサステインが気持ちいい、シングルだとファンキーなカッティングが気持ちいい!
・・・欠点は、スッゲーー重い orz..
オールローズと同じくらい重い(材質不明)
やっぱり、形はテレだがテレじゃねえ!ってことかな。
布袋でホテイと読みます。
じゃあ、玉袋では?
ギョテイ
318 :
86:2011/07/07(木) 04:47:43.66 ID:MRhfldbN
ワロタw
やるじゃん
>>315 俺も80年代USシェクターテレ持ってるがやっぱり重たいよ。
古いシェクターとかESP、ムーンなんかのコンポ系ってコアとかパドゥークとかの
珍木以外でも軽いの見たことないし、わざわざ重ためのを作ってた印象。
当時のギブフェン見ても然りでHR/HM時代の傾向ともいわれるよね。
そうそう、80年代はわざと重いギターを作ってたらしい。
当時はエレキは重いほど良いという常識があったというのをギター職人から聞いた。
いい材木が減ってきた時期だから
「ウチはいい木材使ってますよ」というアピールを
重さを通してやっていたのだろう
それはあるかもね。当時は今で言うフォトゲニクラスの廉価ギターなんかだと
コピー度も適当でボディも所謂ベニヤ材スッカスカに軽いのが普通だったから
ずっしりしたソリッドな重さというのは高級さのアピールにもなってたと思う
グレコやアリアなんかのコピーメーカーも高いラインのは結構というか、かなり重たかったし
腰に悪そう
325 :
16:2011/07/09(土) 15:42:33.35 ID:g4VUu2ZR
かっこいいけどごちゃついてるな
テレキャスでポールギルバートみたいなフレーズ弾いてたらかっこわるいな
>>325 ピックアップ何使ってるの?
あとコントロールが複雑そうなので解説よろです。
fホールはシール?かっこわるいし位置おかしくない?
329 :
325:2011/07/09(土) 19:40:01.61 ID:g4VUu2ZR
>>328 ピックアップは、Gibson 57classic, Lace sensor TN-100, T-150です。
5way switchでneck, neck+center, center, center+bridge、スナップスイッチがEMG PA2クリーンブースターで
TN-100, T-150の時ONにすると、57classicとgainが同等となるように半固定ボリュームを調整しています。
Lace sensorを使ったのは歪ませたときのHumが嫌いで、Fender noiselessはmuddyで好みではないので選びました。
Fホールの場所は、Fender japan TN-SPLを参考にしました。
neck, neck+center, center, center+bridge、bridgeに訂正
600円もするシールです。
>>329 突然ごめんよ。
それはプレイテックのテレキャスかい?
EMGのPA2とバッテリーはどういう風におさめてる?
プレート内のザグリだけでいけたかい?
俺もPA2考えてるんだけど、
テレキャスにPA2つけてる人みたことないから教えてくれよ
332 :
ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 22:30:37.52 ID:NFG0meCj
フロントピックアップのカバーの爪が折れててハウるので、カバーを買ってきたのですが上手くいきません・・・
爪をペンチで曲げるとおもうのですが、全然まがりません!
333 :
325:2011/07/11(月) 00:17:44.27 ID:wll4MLcw
>>331 ネックがエドワーズの9万円台のテレキャスのもので、ボディはメイビス(石橋楽器)のアルダーです。
PA2と電池はプレート内に収めていますが、電池はPA2と5wayスイッチの間に収めています。
ちょうど、2番目のトーンコントロールポットの下になります。
ポットと電池の厚みを測ってザグリの深さよりも小さければザグる必要は無いです。
但し、このギターはピックアップケーブルを下にあ5wayスイッチまで引き回す都合で電池と干渉する部分は壁面にケーブルの逃げを作りました。
あと、ポットと電池を重ねるのでアース線はポットの側面に半田付けしてあります。
PA2用の電池配線もあるので相当ゴチャついていますが、最終的にプレートの木ネジで抑えればOKです。
結構半田付け慣れてないと苦労するかもしれませんね。
334 :
ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 19:55:13.77 ID:/nijwMAt
>>236のテレに一目惚れした
できればボディが黒だと最高なんだが…
塗装しようかな
レスポールじゃなくてテレキャスにハム積んだのが欲しいんだけど、テレキャス+ハムだとどのメーカーもレスポールにしたがるよね
バッキバキのアッシュボディにメイプルボルトオンの2ハム、もしくはリアハムでいいんだけど、そんなに需要ないのかな
リアハムのストラトはたくさんあるのにさ〜
フェンダーメヒコのテレは惜しかった
テレパーツキャスターでOK
フロントハムならよくあるじゃん、あれはアルダーなの?
フェンジャパとイシバシのコラボでテレギブ復刻してるんだね
しかしRがきつい…
>>341 フェンジャパのキースモデルはホワイトアッシュ、ライトアッシュとか
スワンプアッシュじゃなくてホワイトアッシュ
高域と重低音が出てるドンシャリな感じが好き
343 :
ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 15:12:13.57 ID:dbmi5QTo
>>336 セットネックでも別によくね?
レスポとかセットネック多いじゃん
フェンダー2011カタログ表紙
ブラックトップテレのカラーって
シルバーですか?なんかホワイトっぽく
見えるけど照明の加減ですかね?
347 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 18:30:02.93 ID:GQRCJxSC
確かにセットネックのテレがあってもいいが、それはテレキャスでは無いからな
アッシュボディ/メイプル指板のみがテレキャスターだと思っている
アルダーだのローズだのはテレキャスターの形をしたテレキャスターでない何かだ
セットネックのテレキャス?
あんなものギターですらねぇよ
>>349 テリーはpoorman's guitarなので、その時々の安い木材を使ったという事が本来の姿。
車用の塗料を塗っていることからして、木材気にしていたら違う方向に行ってしまいます。
Playtechが結構良い音という評価があるのがその証拠でしょう。
>>350 いいこと言ったな
レオ親父がいろんな材を弾き比べて音で決めたわけでも何でもなく
ただコストだけだったもんな実際
アッシュだのメイプル指板だの最初の形にこだわるなら、トラスロッドも拒否しなきゃただのバカ
352 :
ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 10:56:09.65 ID:FNlVB+CR
ホワイトウッド
ソリッドウッド
353 :
ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 14:45:30.29 ID:QRivHYxl
コストならローズ指板はダメじゃないの?
テレキャスってダブルコイルだから別にハムバッカーなんか付けなくてもよくね?
ダブルコイルって何だ?
昭和のいるこいる
ストラトにハムバッカーってスレはないの?
ストラトにハムバッカーは今ひとつ市民権を得られませんか?
ストラトにハムならスリップノットのジム・ルートモデルなら持ってる
アクティブでEMGだけどなかなか良い
359 :
ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 04:56:28.51 ID:Hw/8/oV8
ストラトにP90を2つは?奇形ですか?
まあ奇形だろうね
3つだったら異形だね
変わらんで
てかPUがブリッジから吊り下がるのが嫌な奴が何でテレ弾いてるの?
シングルの時はパラッとした音でコレしかない!ってハマり具合だけど
ハムのときはあまり相性がよくなかったって事。
改造スレで原理主義者みたいな事言うなや。
改造失敗した腹いせに原理主義者呼ばわりか、夏だな
ハムのPUをシングルコイルのテレキャスのPUみたいに斜め(?)にしてる人いる?
いるいるww
VanzandtのTLV-C1使ってるor使ってた人いたらレポ聞きたい
>>368 俺も気になってて、以前このスレで聞いたけど反応なかった。
Vanzandtはトラスロッドの仕込が独特で、スカンクラインが飛び出してしまった
個体があるとか言う話を聞いて躊躇してる。
>>369 楽器屋とかで試せるわけじゃないからそういうの怖いよな
でも気になるんだよなー
371 :
ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 17:29:44.78 ID:1Dx0PwdA
テレキャスにハムっていわゆる一般的なテレキャスの音はしないよね?
一般的な〜、ってどんな音なんだ
ハムテレなら一般的なハムテレの音とか
シングルの音が出したいならシングル、ハムならハムにすんのが理想な気がする
気のせい
374 :
ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 02:39:53.19 ID:289ENpXe
センターにハムのっけてフロントが微妙なトーンに感じる
どうもこうも…
このリアPUはどこのヤツ?
>>376 ストラトのネック?にペグ逆でリアにハム?めちゃくちゃだな
↑え?
>>379 ラージヘッドのリバース(ついでに貼りメイプル)ネックはジミヘンを
意識してる(はず)。まあ、テレにつけるのはどうかとも思うが、わりと
格好いいではないか。
La Cabronitaってかっこいいですねぇ。
383 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 01:14:01.70 ID:inZ/OAlJ
プレイテックのLP-500 f-Holeのフロントピックアップが意外に良い
ダンカンのSH-55nより柔らかい音する
>>383 ダンカンSH-55は元々柔らかい音狙ったPUじゃないでしょ
ヴィンテージ系ハムの中でも
低出力で、高音が伸びて張ったカラッとした音だよ
385 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 11:51:10.06 ID:inZ/OAlJ
>>384 だよね明るい音だよね。
レビューみて甘い音とかフルアコに最高とか書いてあったから買ったけどネットで調べたらダンカンで一番明るい音とかなんとか・・・
APTR-1も同じくレビュー見て買ったけど似たような音な気がする。微妙な差異で、トーン全部絞るとほぼ同じ。安いギターじゃ無理があるか
フロントAPTR-1, センターSH-55
ダンカンでどれが柔らかい音出るかな?
386 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 14:54:52.77 ID:inZ/OAlJ
あぁ トーン絞り気味でね
387 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 21:08:06.09 ID:inZ/OAlJ
結局LP-500 f-Holeのフロントをテレのセンターへ、リアをストラトのフロントとセンターの間に移して
LP-500 f-HoleとSH-55n売る事にしました。
APH-1nが良さそうかなと思ったけどAPTR-1と同じような音だとお金がもったいないなと
LP-500 f-Hole指板の質感がスカスカな感じがして弾きにくい
388 :
384:2011/08/30(火) 09:20:23.74 ID:YF0Sh2ss
>>385 >>387 SH-55とAPH-1nは同じ種類のマグネットや近似したワイヤー巻数にしては
かなり鳴り方が違う印象だけど、
基本的には両方ともヴィンテージPAF系だから
同じ傾向、出力、音域バランスを持つ。
典型的なテレフロントの音であるAPTR-1とAPH-1nなんて全く似てない。
むしろAPTR-1と較べたらSH-55nとAPH-1nなんてほとんど差が無いとも言える。
貴方の言う柔らかい音がどんな音を指しているのかわからないけど
この3つのPUはどれも充分過ぎる程良いPUだし、
どれもギターやアンプのセッティング次第で柔らかい音は出ると思うよ。
PU買い替えるだけじゃもったいなすぎるし時間の無駄だと思う。
PUや安ギター何個も買い変えて散財する前に、
ギター自体やアンプをハイクオリティなものにするのが良いと思う。
>>385 トーン0まで絞るなんて極端すぎるセッティングなら
APTR-1とSH-55nの音がほとんど同じに聞こえるのも無理ないよ
そんなセッティングなら
SH-55nとAPH-1nなんて全く同じに聞こえるはずだ
>>388 同意
テレキャスのリアピックアップが
一般的な出力のビンテージタイプの場合に
フロントにハム付けるのなら何がお勧め?
ディマジオPAFやギブソン490なんかは出力が大きすぎて
PU高を下げてもバランスが取れなくて使いにくかった
ダンカンのSH-1NとかSH-55、ギブソンBB1なんかは出力小さめかな?
57classic
>>390 その辺のPAF系ハムの出力はみんな似たようなもので大差ない。
リアとの音量差が気になるのなら、リアを替えるしかないと思うよ。
俺はフロントをDuncanのAPH-1,リアをAPTL-3JDにしてるがバランス取れてる。
>>392 僕も今まで使ったリアPUのなかではAPTL-3JDが一番気に入ってます。
このPUは若干高出力ですけど、
ダンカンSTL-2やFenderTexSP程は高出力じゃないから
テレ本来のブライトなアタックが残っていて最高に良いですね。
そのため僕はフロントのバーストバッカー1をかなり下げてしまい
逆にAPTL-3JDは3ミリ程度まで上げてバランス取ってます。
APH-1NとSH55Nは気になってました。良さげですよね。
テレのリアのテキスペっていい評判聞かないな
俺もフロントSH55、リアテキスペなんだけど、リアが何となく浮いててピンとこなくて
結局ずっとフロントオンリーで使ってる
音量はバランスとりやすいんだがね
texSPは高出力でミッドがブーストされすぎていて
一般的なテレの音とあまりに違うから違和感あるよね
かといって完全なヴィンテージコピーなんかだと
ハイ上がりすぎでサス短くてカントリー専門みたいに感じる人は
APTL-3JD試す価値あると思う。
テレのハイの痛さだけ取り除いてあって、ちょっとだけミッド・ローが高出力で
ブルースロックやコンテンポラリージャズなんかにも使えるバランスだと思う
396 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 00:46:20.42 ID:E8AzmAJd
>>281 これ探してるんだけど他の楽器屋には置いてないよね?
ボディはフラットトップ?
アーチにも見えるんだが
リアが普通の出力のPU付いてるテレキャに
フロントハム付けるなら何がお勧めですか?
上見ると出力小さめが合うみたいですね
候補を挙げると
ダンカンならAPH-1n, SH55n, SH-1n, SH-2n
ギブソンなら57Cl, B.B.1
なんかから選ぼうと思っています。
トムホームズみたいに高価なものは予算オーバーです。
398 :
ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 20:55:06.61 ID:qxxVNQpP
>>397 >>392の通り,普通の出力のリアだと音量は合わせにくいよ。
で,その中で使ったことあるのだと,SH-2は綺麗だけど淡白。
APH-1はダークで色気と粘りがある。
>>397 バーストバッカー1かセスラバをススメる!
テレギブ知らないでここに居るって不思議。
俺のバーストバッカーはコモるな
でも57clsはカバードでもケロケロ良い音
テレキャスのフロントには
ファイヤーバード用ミニハムが音的にも見た目にも合いそう
ポールピースが出てないから
ノーマルのフロントを幅広くした感じだからね
だれか付けてる人いる?
ただダンカンだと変なプレスマーク入っているからカッコ悪くてヤだな
あとポールピースはあるけどレスポールデラックス用のミニハムも合いそうだ
ただファイヤーバード用とはかなり音は違うんだな
>>403 おれ、フロントをレスポールデラックス用の
ミニハムにしてるよ。
その前はファイヤーバードタイプだったけど、
DLX方の音を狙っていたので、交換した。
自分の場合、フロントは歪ませてロングトーンのリード用なので
DLXの方がミッドの充実感が普通のハムに近いのでね。
ファイアーバードタイプはストラトっぽい艶がある反面
中抜け感があるよね。ストラトっぽさを狙うならこっちかな。
見た目は、ポールピースがあるとグッと古臭い感じになるね。なぜか。
そういう意味ではプレーンなやつのほうが見た目はいい。
>>404 その古臭い感じもテレに合いそう。
DX用ミニハムのポールピースは細くて小さいでしょ、良いなあ〜
あとフルサイズハムに較べれば若干出力小さくてトレブリーなのかな?
それだとテレリアと良いバランスなんじゃないか?
たしかにファイヤーバードミニハムのパッキャーンって感じも良いけど
俺は404のDXミニハムのほうが興味あるな
>>405 純正のGibson製は手に入らなくて、
結局ケント・アームストロングのやつにしたんだけど
トレブルに関してはフルサイズとそれほど変わらなくて
抵抗値が6kオーム程度なので、とにかくめちゃくちゃ
大人しい音です。パワーも弱い。
リア(リオグランデ・ビンテージトールボーイ)との
バランスも全然問題なしです。
↑これまたフロントもリアもマイナーっていうか激渋だな
そういえばみんなフロントハムにするときPOTは何KΩを使ってる?
俺は250Kのまま派なんだけどね
250Kだとフロントハムは若干おとなしめになるけどスィートだからね
500Kにするとフロントは良くてもリアが細いっていうか
トレブリーになりすぎる気がするんだけど
ポットを500kにしておいて、セレクターをリア側にすると470kΩか510kΩの固定抵抗が
パラになるように配線するといいよ。セレクターがミックスの時にどうするかは好み次第。
ミックスでも250kが良ければ、リアPUに単純に抵抗をパラにしておくだけでOK
>>408 その配線は良いアイデアだと思う、
それって以前から知られてる方法?
それとも自分で思いついたの?
ただ俺はリア500Kだと若干気になるけど、
フロント250Kは全然気にならないから
250Kのままでいいや
70年代なんて1Mだったこと考えると、
リア500Kが気にならないどころか250じゃ
眠いって感じる人もいるんだろな
>>409 思いついたと言うか、仕事が電子回路関係だし、オーディオの自作なんかも
やってるから普通にそう思った。
以前から知られてるかどうかはわからないけど、誰かやってるんじゃないのかな。
おれも250k派だな。
2Hのギターでも250kに替えたりするし。
なんかボリュームのカーブがCTS250kのやつが一番
しっくりくるんだよね。
フェンダー社が
70年代当時にテレキャスカスタムやDX、シンラインなんかに
ハム搭載したときにはどれも1MΩのポットだったけど
最近のハム搭載のテレは、何Ωポットなの?
413 :
ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 19:06:50.23 ID:m6i50s4c
このところ楽器屋巡りをして,最初からフロントハムのテレを何本か弾かせてもらってきた
(カス系デラ系はFenderタイプのハムが好きじゃないので除く)。
メヒコのBlacktopは期待してたんだけど,試奏した中では一番鳴りが悪くてがっかり。
フェンジャパのTL52-SPLもBlacktopよりはかなりいいけど,あんまり鳴らないと思った。
G&LのASAT Blueboyは,音云々以前にぶっといネックと高いフレットが合わなかった。
フジゲンのNCTL-20Rは作りは良いんだけど,やっぱり鳴りがやや悪い感じ。PUがダンカン59
なのでアンプからの出音はそう悪くないんだけど,なんとなく響かない感じが気になった。
同じフジゲンでも,フジゲンカスタムハウス限定のこれはなかなか良かった。
http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/028007000002/order/ 丁寧な作りだし,ネックからボディまでなかなか良く鳴る感じ。PUがショボイのがイマイチだけど,
交換すれば良くなりそう。
一番気に入ったのが,新星堂ロックインがトーカイに作らせたこれ。
http://www.rockinn.jp/shopdetail/007074000022/product/ 俺はアメスタをフロントハムに改造してるんだけど,それと比較しても引けを取らないくらい
良く鳴った。作りはFender USAより丁寧で好感が持てるし,PUも悪くないと思った。
トーカイっていうとなんとなくレスポのイメージが強くてノーマークだったけど,結構いいね。
>>412 最近改造用に買ったフェンジャパのフロントハムモデルは250kだった
Custom Telecaster FMT HH持ってる人いる?
これ昔CSから出てたセットネックテレに仕様が似てるから気になる
以前出てたフロントにSH-2載っけたテレの音が気に入ったん
だけど、ピックガードマウントできるシングルハムで代替できる
のはないのかな。リペアショップにザグリを頼むのは大層なんで。
>>418 アメスタテレは最初からボディにザグりがあるよ。ピックガード加工だけで
ハムがマウントできる。アメスペテレもそうらしい。
但しザグりが浅いので、高さのあるハム(SH-1やAntiquity)は付かない。
SH-2やAPH-1は大丈夫(この2つは実際に取り付けたことがある)だけど、
マウント用のネジは長すぎてボディに当たるので、短いのを調達した。
↑ス、スマソ。トンチンカンなレスだった。ギターじゃなくてPU探してたのね。
>>418 テレのフロント用のシングルサイズハムって、そもそもJoe BardenのDGT-Style Nと
ダンカンのSTHR-1n位しかないんじゃない? スタックを入れてもダンカンにあと数種類
ある程度。選択肢が狭いよね。
>>420,421
うん、ごめん。ハムを入れたいのはとりあえずストラトなんだ。
音についても、あのテレにSH-2と同じものじゃなくちゃ絶対に
ヤダってこともない。自分のテレにいれて、同じ音が出るとも
限らんし。ただ、あんな感じのブライトでかつ柔らかめの音が
いいなあ、と。
それに、もしストラトに入れて(音の傾向的に)良さそうだったら、
それこそテレにハムザグリ入れて、SH-2とシングルハムとを
それぞれ試してみても面白いかなあ、とか。
>>422 DimarzioのAir Norton Sはどうかな?
ウォームだけどあまり粘りのない音だったよ。出力も大きくないし。
STHRは自分にはだめだった。
ハイがまるで出ないので、ギター側のトーンをフルテンでも音が抜けない。
歪みの量を増やしていくとかなりブーミーになる等の理由で。
以外とクリーンがきれいで笑ったけどw
次はAPHでも試してみようかな。
俺は今度セスラバーに変えてみるわ。
今までアンティクイティ使っててまあ満足してたけど、
ここで評判が良いので気になってきた。
426 :
木村カエラ:2011/10/12(水) 10:18:30.74 ID:CI9SWEfo
あげ
>>421 ビル・ローレンス氏のwilde USAというメーカーから出ている。
フロント用のシングルサイズハムは
>>421のように種類が少ないんだけど、これを買ってみた。
ttp://item.rakuten.co.jp/ninevolt/tdln/ Joe Bardenはシングルの音のままローノイズを狙ってるみたいだし、ダンカンSTHR-1nはハイ
パワー志向みたいで、PAF系ハムの音が欲しい俺にはイマイチだと思ったので、値段が音家
でのJoe Bardenと同じで高かったけど冒険してみたらなかなか良かった。
パワーはPAF系の他のPUと同じ位。音色はダークすぎずブライト過ぎず丁度いい。
変なクセが無くて素直な音だと思った。低域が暴れたりしないし、高域も酸っぱい感じはしない。
コシが強くてピッキングニュアンスも良く出る。ただ、フルサイズのハムのような粘っこい感じは
少ない。
YUTAのPUはmomoseのテレに使われてるんで悪くはないだろうと思ってたけど、正解だった。
ただ、取り付けネジも付属してないし、取扱説明書も全くない。単品販売するんならその位は
用意して欲しいもんだ。
ジョーバーデンのパクリにしか見えない
悪くはないんだろうけど・・・
品質はジョーバーデンのほうが上な気がする
>>430 うん。かもしれない。Joe Barden使ってないから何とも言えない。
俺は「シングルの音のまま〜」っていうJoe Bardenのキャラを避けたかっただけだから...
まぁ、何を持って品質と言うかだけど、少なくとも造りが雑な感じは全然無いけどね。
>>429 へぇ、こんなのあったんだ、知ってたら買ってたかも
音はどうなん?ベクトルとしては、ジョーバーデンに似てる感じか、それともホットレイルに近い感じなの?
433 :
429:2011/10/17(月) 12:41:51.90 ID:xt49UPX4
>>432 いや両方とも試したことないから比較できないんだ。スマソ。
俺のテレはハム用のザグりがあってAPH-1やSH-2を付けてたから、そのイメージを基準にした
印象を書いた。
「フルサイズハムが付くならそれでいいじゃん」と思うだろうけど、実は今、次のテレを物色してて、
フロントハムのテレだと選択肢が狭くなってしまうので、シングルサイズハムで使えるものが
ないかどうか試してるんだ。
YUTAのは充分合格点だと思ってる。ただJoe Bardenはやっぱり試してみたい。
>>428 ボディー材パインかよ…アッシュで作ってくれたら買ったんだけどな
センター潰してSHとして使いたい
リアにハム乗っけようと思ってるんですけど
ブリッジってGTC101でいいのでしょうか?
437 :
:2011/10/21(金) 22:03:02.95 ID:6g1eVMBf
DOPING PANDAの人はリアにハムバッカーのしてるよね
ブリッジ側がハムってあんまり魅力を感じないな。
ブリッジ側がハムでもテレに拘るのはルックス故?
やるジャンルによるんじゃない
個人的には70ロックやフュージョンにばっちりハマるよ
リアハムはグランジとかに合う
>>439 テレのリアをハムに変える と考えちゃうと勿体無いやらピンと来ないけど
レスポールだとリアが粘りすぎるのを解消したいって思ったことがあるなら、その答えがここに行きつくわけですよ
そもそもこのスレ、リアハムのテレの話から始まってんだよなあ。
まぁフロントハムだったらわざわざスレ立てるほどのことはないからな。
フロントハムは普通に多いしな
ここのスレ民ってやっぱ改造してハムにしてる?
それとも元々ハムのテレ使ってる?
テレカスのスレは既にあるしね。
まだ500もまたがないうちに言うのも早いが、
次スレはテレキャスにハム、でなくて
イレギュラーなPU配置のテレキャスについて語るところまで話題を広げた方がいいかもしれん。
447 :
ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 21:47:50.18 ID:E03Vem8F
SHS・・・タップしたいけど2芯・・・ピックアップ換えるか
2芯ならタップできるじゃん
>>445 俺はアメデラ改造したわ。
昔はフロントハムがルックス的に好きになれなかったんだが、だんだん渋く感じてな。
アンチキ載せてまあまあ満足してたんだが、そろそろセスラバー辺りも試してみる予定。
450 :
242:2011/10/25(火) 06:48:42.81 ID:XRH1cJ0r
フロントハムの人たちでポットの数値やキャパシータにこだわってる人いる?自分は2個とも500kでmoldedの0.047載っけているがこれが一番イイ!
ロドヲンでテレギブ改造を中古で買った
ショップオーダーとか言われたけんど
ググッても出てこない
やっぱ、個人改造だいね?
いや、音は気に入ってるんでまだハラワタ見てないけど
>>449 アメデラって元からフロントはハム乗っけれるぐらいPUキャビティ大きいんだっけ?
>>452 うん。元からハムのザグリだよ。
でもピックアップによっては、少し掘り下げなきゃならない。
まあ大体のモノは収まるんじゃないかな?
>>452 俺のアメスタもザグりがあるよ。アメスペもそうらしい。
なるほど〜 ありがとうございます!
456 :
ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 21:13:47.78 ID:ESrup62r
>>428 モダンプレイヤーシリーズは、FenderUSAと言っても
メキシコ製どころか、中国工場で製造されるかなり雑なもの。
値段からもわかるようにブラックトップ以下の製品と思ったほうがいいよ。
>>456 でもFenderとして出てるんだよな?
そうなると位置づけが微妙だな…
Squierと同等くらいかな
リアをハム化したいけど勇気でない
シングルサイズのハムあるだろ、加工せずにつけられるやつ。
ポットも1メガだったら交換の必要もないし。
勇気よりやる気だよ。
シンラインのフロントハムって超カッコイイと思うのに全く見たことない
誰か同志は居ないか?
461 :
ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 16:55:45.15 ID:zZrmcMDk
でもシングルの方がキリッとしてクリーンな気がする
気のせい
テレキャスにハムバッカーばっかり使ってて飽きてきたので
ストラトにハムバッカーにしようかと思ってるんですが、有りですか?
ママに聞けよ
ストラトはHSHにするのが作法だな
テレデラのラージヘッドストラトネックが嫌だ
ストラトのピックガードどハムバッカーの相性って最悪だよな。
ストラトでもピックガードレスモデルならハムもあり。
俺はストラトのピックガードにハムって嫌いじゃないけどな
・・・テレの方が好きだけど
ストラトのリア、テレのフロントをハムにするのはよく見るけど、逆はあまりないね。
ストラトのリア、テレのフロントそれぞれ不満を感じる人が多いんだろうね。
ストラトのフロント、テレのリア、それぞれのデフォルトに魅力を感じる人が多いせいかも。
472 :
ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 00:10:21.40 ID:TJDP2f26
フロントにSH-1n載せたのでage
フロントにハム、リアにシングルってカッコいいんだけど
シングルしか乗せられないテレのブリッジだから許されるんだろうな。
安いストラトモデルをベースにH−Sのギターを作ってみたいけど
ブリッジ側も普通にハムで良いじゃんって言われそう。
>>473 ストラトにハム1つなら
>>470にあるようにリアに載せるだろ
それは求めるものの問題だ
フラジャイルの矢掘なんかはフロントハムのストラトタイプを使ってた
俺はテレのフロント・リアともハムにしてる
ブラーのグレアムコクソンもよくテレデラ使ってるな
tes
477 :
ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 18:02:41.78 ID:fqQNwq00
復旧!!!
どうって、結構ステキやん
>>478 これならフェンジャパのフィルタートロン付きシンラインモデルがいいな
マホボディのメイプル指板のジャパンシンラインのフロントにミニハムのせようかと思ってるんだけどどこのがいいんだろ
ブルースぽい音とか欲しいんだが
お 箱物のフロントって感じの
>>481 ケントアームストロングのが定番じゃね?
おっけさんくすぐぐってくる
おっさんくすぐってる
に空目した
テレのフロントにハムザグリをする場合、エスカッションマウントに
しようとしたら、やっぱり最初に元のザグリ穴を埋めなきゃダメなの
かな?
ショップに頼もうと思ってるんだけど、埋めなきゃいかんのだったら
工賃大幅アップしそう。
一度埋めて、埋めたあとを全部ザグル
このスレ的にはJohn5どうなの?
俺は彼のギター好きなんだよね
ロブゾンビの音楽性も好きだ
John5はたくさんヴィンテージテレ集めてるんだよね
でも使うのは2ハムのテレ
フロントハムの欲しい
491 :
ドレミファ名無シド:2011/12/31(土) 18:47:12.49 ID:Qs7/W1sM
492 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 09:11:12.05 ID:woAncsbr
昨日ダンカンSH-2N中古で買ってきて
フロントにつけてみたらすっごくいいじゃん
出力も大きすぎないしテレに似合うスウィートな音だ
もう一本のテレのフロントにはSH-55セスラバ付けてるけど
甲乙付けがたいな どっちも好きだけどSH-2Nは安くて良いね
4芯だからタップSWも一応付けたけどあんまり必要じゃなかったかな?
すまん、あげちまった
この形は無いな
初めてタップスイッチ付けてみた。APH-1nの音気に入ったわ。タップするととても控え目な感じ。
でもSwitchCraftのトグルスイッチSHORTって短いやつ付けてみたらちょっとノイジー
>>496 APH-1Nも気になってたPUだ、テレのネック側に付けてますか?
出力小さめでリアがシングルでもバランスが合いそうですね
タップするとノイズが出るのはハムキャンセリングされなくなるから?
俺もかつてテレのフロントにAPH-1付けてた。粘りのあるエロい音でそれなりに好きだったけど、
枯れた感じは出ないと思った。
バランス的にはリアがシングルでもまぁまぁ合うんじゃないかな。俺はリアをやや高出力な
ドナヒューモデルに替えてたけど。
SHS配列でAPTR-1とAPTL-1の間のネック寄りに付けてます
テレの3wayスイッチのフロント部にトグルスイッチ繋げてフロントとセンターピックアップを接続
ハムバッカーのみ位置少し下げてますが音量バランスは良いです。
フロントAPTR-1と比べてちょっと音大きいか同じ位、タップはちょっと小さいくらい
タップ無しのハーフトーンでボリュームが小さくなるかと思ってハムバッカー用のボリューム付けましたが不要でした
(交換する前はハーフトーンの音がかなり小さかったので干渉してるのかな?と思い)
よくよく考えたら弦アースか。リアは金属板でアースされてるのか
ちなみにハーフトーンでハム単体+リアではハムキャンセルされず、タップ+リアではハムキャンセルされました
でもハム単体+リアではフロント、リアよりは低ノイズです
3ピックアップ使う場合は逆にハム単体の方がハムキャンセルされる。タップしててもフロント、リアより低ノイズです
ハムキャンセル率が違うような感じ
SHSだとコーネルデュプリーみたいな感じ?
彼の音は独特過ぎてハムとシングルどう使ってるのかわからんが
501 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 21:17:07.41 ID:kEm3kLYz
いくらしたん?
503 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 22:00:33.66 ID:+zZRyG00
プレイテックにこんなのあったな
505 :
ドレミファ名無シド:2012/01/28(土) 03:00:50.26 ID:fnb/tTrZ
1>>
テレキャスター・デラックスってのが出てるよ!
ネックがストラトと同じで、ピックアップは両方ハムバッカーだよ♪
21万以上してんのにヘッドがどう見ても1万円ギター…
>>505 テレデラは、テレギブとは似て非なるものなんだよな・・・
具体的にどう違うんでしょう
ピックアップは明らかに違うけど
ピックアップマウントとか?
やっぱり音も全然違います?
>>501 木目がかっけぇ
写真で見ると木というよりバームクーヘンみたいだ
そこがいい
512 :
501:2012/01/28(土) 22:24:57.56 ID:iQtA5FPv
>>511 ども。
塗装じゃなくてオイルフィニッシュにしてもらったので、木目が目立ってる。
ラッカー塗装みたいに高くないし、なかなかいいよ、オイルフィニッシュ。
...って全然テレキャスにハムバッカーの話になってないけど。
それはそれで大事よ。
参考にはなるし、やっぱり良さそうと思ったものは素姓も知りたいしね。
ただ同じようにオーダーしても、見た目同じでも同じように鳴らない可能性があるのは残念だけどね。
515 :
501:2012/01/30(月) 22:17:16.29 ID:121oj0yU
>>513 > ただ同じようにオーダーしても、見た目同じでも同じように鳴らない可能性があるのは残念だけどね
だね。オーダーだと何本か弾かせてもらって良いと思ったの選ぶとかできないもんね。
それで俺は、とにかく鳴りのために良さそうだと思うことを全部盛り込んでみた。
ネックはTTメイプルにして、仕上げも塗装でなくオイルフィニッシュにして、ボディは
軽いものを選んでもらった。
結果的にはうまくいったみたいで、少なくとも今まで使ってたアメスタ(フロントハム改造)より
かなり良く鳴る。特に低音弦が開放的な鳴り方で気に入ってる。総重量はなんと3.0kg。
造りや仕上げも国産らしく丁寧で好感が持てるんだけど、やや難があるのは配線。
ハイパスコンデンサはとりあえず無しでオーダーして、来てから様子を見て自分で付けてみようと
思ってたので、コントロールプレート外してみたら、仕事柄ハンダ付けすることがある目で見ると
ハンダ付け技術がイマイチ。
付いてはいるけど、ポットのカバーへのGND線のハンダ付けなんか団子状になってて感心できない。
もっと富士山型に広がってないと。コテのワット数が小さすぎるんだろうな。
>>515 オイルフィニッシュは鳴りには良くないんじゃないかな
>>516 そうなのか?
塗装は薄いほど良いというので、それならオイルフィニッシュだと思ったんだが。
ググってみても、一応そういう話になってるみたい。ただ異論を唱える人も多い
ようだ。
そういうのは神話に近いからな。
ラッカーでもポリでもオイルフィニッシュでも、極厚でも極薄でも鳴るやつは鳴る。
自分がこれだと思った感じで仕上がってればいいんじゃね?
「鳴るか鳴らないか」じゃなく「自分の好きなように鳴るか」じゃないか?
ソリッドエレキで鳴りがどうとか言ってる馬鹿がまだいたか
521 :
501:2012/01/31(火) 06:03:06.52 ID:1c4QXiYC
>>521 その動画、いい音出てるなぁ。やっぱりハムじゃないとこういうのは出ないかな。
523 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 08:40:12.68 ID:p6vfb5ba
ビッカートの場合シングルコイルでも似たような音出してるからわけわからん
>>521 スレチなんだけど、この音ってテレキャス特有の感じが薄い気が
するんで、ひょっとしたらハードテイルのストラトにフロントハムつけて
出せたりしないかなと思ってたりする。
ストラトで近い音すら出してる例もないのにか?
>>519 その鳴りがエレキサウンドに乗ってくれてないと意味ないんですけどね。
生音を一聴して「これ激鳴りw」ってのはエレキサウンドに乗ってない率が高い気がする。
>>518 確かに言うとおりだが、70年代の極厚塗装のストラト
の塗装を全部そぎ落としてbefore/afterで比べたことあるけど
明らかに鳴りが良くなるよ。そのままだと多少アタックが丸く
なるから、ラッカーで後から塗装した状態がベストだったけど。
笑っちゃうけど、ポリの厚塗りを剥がすとボディーの重さも
体感上、結構変わる。
70年代は、塗装が厚いことを「傷に強い」とか言ってカタログで
売り文句にしていたことがあるけど、明らかに楽器としては最悪
の仕上げだ。
スレチで済まないが、70年代の激重テレを使っている人は
塗装を剥がすことをお勧めする。
鳴りと振動は違うのかw
コロスケなり
>>530 違うな。
響くだけでいいなら極厚塗装の方が多い。
何で
>>516の発言があったのか解った気がした。
なんだキミは
なんだチミは?
>>527 愚問かとは思うんだが、シールド先から何をどう使ってる?ビッカートさんは
ぐぐったらRolandのCube60を主に使ってたみたいなんだけど(ホントか?)、
そのアンプ設定やマイクの位置(あるいはline録り?)、録音機材等のセッティ
ングのほうが重要な気がしないでもない。
>>536 アンプはFender Vibroverbのリイシュー。家で練習する時はKORGのアンシミュで
Twin Reverbのモデルを選択してる。
>>521の動画をフルスクリーン表示にして良く見ると、ピアノのそばに置いてある
アンプはFenderであることがわかる。
俺はフロントがシングルコイルのアメスタも持ってる(今はハム改造されてるけど)
から、シングルとハムで音がどう変わるか一応わかってるつもり。
Ed Bickertの音が出したくてPUやら弦やら色々研究してるし、CDも5枚以上
持ってる。そういうベースがあって
>>527のように書いた。
RolandのCube60って話は良く出てくるんだけど、実際に使ってる録音はあまり
多くない。なぜならCubeが登場したのは80年代だから。
で、Ed Bickertのテレは70年代録音のこのアルバムでは既にフロントハムに
改造されている。
ttp://www.amazon.co.jp/At-the-Garden-Party/dp/B0042K4G0O/ だから
>>527で使ってるアンプがCube60と言うことはありえない。
大体、こんな録音状態では音は判断できない。CDでこんな悪い音のはない。
だから
>>527の音を聴いてシングルもハムも変わらないと言うのはどうかと
思う。
>>526 それ生音の聞きどころを間違ってんじゃないかね?
539 :
ドレミファ名無シド:2012/02/01(水) 23:36:58.96 ID:s2MRGMKB
浮上
まさに自分の都合だけの思い込み理論大会
>>537 いやだから(Cube利用が本当だとしたら)ビッカートさんはその手の
安アンプで納得できる音を出していたわけで。ちょっと考えすぎなん
じゃないかなと。特定の個体の鳴り以外にも、アンプの設定やピッ
キングニュアンス等、他にも要因は山ほどある気がしないでもない。
542 :
537:2012/02/02(木) 21:28:33.04 ID:IYZywXMD
>>541 俺はEd Bickertが(恐らく)Cubeを使ってるCDも持ってるんだけど、
その音は好きじゃないんだ。
543 :
537:2012/02/02(木) 23:07:00.82 ID:IYZywXMD
>>541 なんか読んでるうちにちょっと腹立ってきた。
そもそもあなたの主張は、
>>521のような音はハムでなくても
セッティングなどの工夫で出るということじゃなかったの?
何で急にここに来て「個体の鳴り」が出てくるのさ。
確かに俺は
>>521で鳴りの話はしたけど、あなたとのやり取りの
中では出て来なかったよね?
> 特定の個体の鳴り以外にも、アンプの設定やピッ
> キングニュアンス等、他にも要因は山ほどある気がしないでもない。
アンプの設定なんてイヤと言うほどやってるさ。バカにされたもんだ。
ピッキングニュアンスでももちろん音は変わるが、PUの違いによる
変わり方とは別のもので、PUによる音の違いをピッキングニュアンス
で補おうなんてこと出来るわけない。
544 :
ドレミファ名無シド:2012/02/02(木) 23:07:57.06 ID:jn1HWvD+
ハムでもウィンナーでもいいじゃねぇかよ旨けりゃよ
ウインナーでもミュンへナーでもいいじゃんな
ぶら下げてるのはポークビッツですけどね
僕は何もぶら下がってないのですけど病気でしょうか?
僕っ娘乙
549 :
ドレミファ名無シド:2012/02/03(金) 18:08:52.42 ID:epVvs2bJ
マイクスターンがフロントにビルローレンス載せてるよ
>>543 気を悪くさせたならスマソ。
一つだけ訂正させてもらうと、「シングルでも同じ音」の人じゃなくて
ハードテイルストラトの方。「ハードテイルストラトにハム載せたら
似たような音が出ないかな」程度のクソ耳しか持ってないんで
許してくんろ。
551 :
537:2012/02/03(金) 21:44:14.66 ID:TLKKoyAl
>>550 あぁ、そっちの人か。どうりで話がなんか噛み合わないと思った。
「ハードテイルストラトにハム載せたら...」は、
>>527に書いたように
ある程度同意してる。
552 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/05(日) 17:41:13.10 ID:cgvMFlfu
てす
既製品でフロントハムで1V1Tのものってポットの数値やらコンデンサーやらってどうなってるんだろう
自分でハムに交換したのしかないから、ちょっと気になる
ポットは500Kで満足してるならそれでいいんじゃないかな?
今の音を確かめて、ハイが足らないなら1Mにするのも良し、
抜けが足りないというなら250Kに戻しても良し。コンデンサは
まあ好き好きで。
一応好みのセッティングにはしてあるんだけどさ
メーカーってどうしてるのかなって思って
考えてみたら元からハムのやつって弾いたことなかったから
556 :
ドレミファ名無シド:2012/02/06(月) 07:03:05.67 ID:EEr1L19n
SquierからJim Rootシグが出るね
Fenderのと違ってローズ指板にパッシブPUだけど、こっちの仕様の方が良い気がする
>>553 ポットは500kにして、リア(シングルコイル)に470kか510kの固定抵抗を並列に
つないでおく。ミックスで250k相当になるけど、これでフロントとリアはそれぞれ
最適な負荷抵抗になるよ。
558 :
ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 15:45:22.05 ID:Y3YrSX7f
なるほど
559 :
ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 01:45:46.16 ID:fk8Ir0jh
07or08製の中古のアメスタテレ買ったんだけど、
フロントの位置にハムサイズのザグリ入ってるのね。
それでダンガンのSH-2n載せようかなあと思っている。
ダイレクトマウントで取り付けるとなるとどうやったらいいかな?
>>419 によるとネジ調達したとのことだけど、どんなネジ使ったのかな?
スクワイアのスタンダードテレキャスターはP-90サイズのザクリが入ってた。
アガチスボディとP-90は合うのかな?
>>559 以前のスレに書いたの抜粋して貼るね。
> ただ,ザグりの深さが20mm程度しかないので,普通のハムバッカーだと深さが足りないん
> だけど,交換を予定していたダンカンのJazzモデル(SH-2)は背が低いので何とか入ること
> がわかった。ピックガードだけなら自分でも加工できそうなので,ピックガードをヤフオ
> クで購入して,フリーのCADソフトで型紙を作って両面テープで貼り付け,穴の内側に沿っ
> てドリルで沢山穴を開け,カッターで穴間を切ってつないで切り取り,後はヤスリで仕上
> げた。
> 厄介だったのはPUの取り付けビス。SH-2付属のヤツは長すぎてボディに当たってしまう。
> ネジを切断しようにも,インチネジなんでネジを切断する道具が使えない。調べてたら,
> PUの取り付けネジはインチネジの中でも日本では流通量の少ないUNC #3という径のもの
> で,探したところ「ネジスーパー」(
http://neji-super.com/)で発見し,ステンレス製
> の長さ3/4のものを購入した。規格は,UNC(PAN) #3-48 × 3/4というもの。ステンレス
> 製のものはバラで買えたけど,「取り寄せ料」なるもの\1,000を取られたのでエラく高
> くついた。
> もう一つ,SH-2付属のPU取り付けスプリングも長すぎるので,これはニッパーで切ったん
> だけど,これだと切った側が平面にならないので,PUが少し傾いてしまっている。まぁ,
> 気にならない程度だけど。ホームセンターで各種の押しバネを売ってるのを見たから,
> サイズが合うのがありそうだったら交換してみるつもり。
補足すると,ピックガードの穴位置がシビアでうまく開けないとPUがボディに当たってしまう。
シングルコイルPUの穴のネック側の縁の直線をそのまま使って拡げるようにすると大体OK。
>>561 >>562 わざわざありがとう!ホント先駆者として参考になります。
これってダイレクトマウントじゃなくて
ピックガードマウントにしたってことだよね?
CADかあ…どうしようかな…
>>563 あぁ,ダイレクトマウントってエスカッションなしでピックガードに取り付けるのかと
思ったら,ボディにダイレクトなんだね。ピックガードは外してしまうのかな?
それだったら適当なスぺーサー挟んでザグりの底に木ネジで止めても良いのでは?
すぐ外れそうかな...
> CADかあ…どうしようかな…
方眼紙に定規で描いて,両面テープで貼り付ければ充分使えると思います。
>>564 ギターショップの店員からも話聞いて
やっぱピックアップマウントにすることにしたよ。
既存のピックガードを
>>561の通りにとりあえず加工してみようと思う。
そのうち経過報告するよ。ホントありがとう。
ピックアップじゃなくてピックガードマウント。間違えた。
7ドルとかおもちゃみたいな値段のあるんだね
音ちゃんと出るのだろうか
フレットがブラスじゃない
うpは有り難いけど画像デカ過ぎ
ダサい
白スーツにゴールドのアクセじゃらじゃらさせてる
成金のお坊ちゃんか田舎ホストみたい…
ノブとピックアップカバー絶対間違いだろ
フロントハムをコイルタップ仕様にしたHSテレが自分にとっては最高
577 :
ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 22:02:24.21 ID:ssgA+aM3
らくおくにフェルナンデスの2ハムモデルが出ているが
詳細知りませんか?
知ってる
フロントにハムはたしかにいいんだけど
音量差が悩みの種。
テレのリアと釣り合うような組み合わせって何かあったら教えて
このスレ見てると,標準のリアに合うフロントハムを探すんじゃなくて,フロントをPAF系の
高出力だないハムにして,リアをダンカンのAPTL-3JDあたりに替えて音量合わせてる人が
多いようだ。
582 :
ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 11:49:57.12 ID:Dwa12sE/
いいね
おいらの一番のお気に入りのコンビ
ネックはSH-2Jazz
ブリッジはAPTL-3JD
これ最高だぜ、絶対お勧め
フロントはダイムバッカー。
フロントにアンティクイティ
リアはCSノーキャスターPUそのままなんだが
フロントのアンティをべったり低目にマウントすると
そこそこ出力のバランスが取れる
チッチキチー買うならダンカン以外のもうちょっとお高いの買うわ
ごめん
× USAでアマゾンで
○ USAのアマゾンで
スターンはダンカンの'59とホットレイルズだったかな
バランスがいいのかどうかは不明
591 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 20:26:46.11 ID:+EK1i2/9
CS製ミカウバーもどきを使ってるけどオリジナルで乗っていた
リアPUが中で断線したのでジョーバーデンのダブルブレードに載せ替えてます
が、フロントのダンカン59とバランスが取りづらくて何かいいハムバッカー探してます
アンティクイティかトムホームズを考えていますが、どうですかね?
ディマジオのEJカスタムなんかどうだろね。
かなり出力低めだし。
ただ、ハムバッカーとしてのありがたみは薄そうな気もするけど
気のせい
594 :
ドレミファ名無シド:2012/03/23(金) 01:51:31.13 ID:whW0ioRa
>>592 EJカスタムなんだか良さげですね
普段は335使いで低出力PUの方が扱いやすいので
候補に挙げてみます
TESLAってピックアップ良さげじゃね
韓国系のピックアップメーカーだな
そりゃ必死なわけだw
中国系なら
一本一本 全く機械を使わずに
女工さんが巻いている
てのを売りにできるw
601 :
ドレミファ名無シド:2012/04/29(日) 23:42:06.37 ID:gj1lVscq
おまえらの使ってるテレキャスでオススメできるモデル教えてけれ
メキコのBAJAテレ
>>605 なんというか、センスが独特というか個性が際立ってますな。
店の名前見たらなんか納得した
地方で創業100年でこういう商売できてるならいいよな
細々とかもしれんが、永く続いてほしい
テレギブの元をどれにするか悩むな〜
軽いアッシュがいいのか思いアッシュがいいのか
>>609 どっちも味があるけど、軽いアッシュは希少になってきてるから
手に入るならそっちにしとけば?軽いほうが肩凝らないし。
重いのがいいなら、アッシュでなくても良い材はあるしね。
Hot Rod Teleがこのスレの理想に近い気がするが、使ってる人いる?
今はJapanのジャガーをメインで使ってて、USのテレでフロントにハム載せたのが
ほしいから購入を検討してるが、日本語のレビューがほとんど見当たらん。
動画は結構アップされてるけど、エフェクターバリバリのが多くて参考にならない。
地元の楽器屋で扱ってる店がないし、音屋だと安いから取り寄せようかと思ってるが
塗装やネックの握り心地が気になる。
このスレの理想とか言ってるが、
リアハムのテレの話から始まってるんだが。
個人的にはリアハムのテレはダサい。フロントがシングルのままの
奴ももちろん、テレギブも。テレカスの2ハムもくそデカイPGが嫌い。
それよりもフロントが厚ぼったいハムで、リアがスラントしたシングル
というのが見た目では一番好き。PGも69シンライン位までかろうじて
許せるレベル。
異論は認める。
>>613 ゴメン、最近のレス見るとフロント変えてる(or変えたい)ってのが
多い気がしたから聞いてみた。
ジャガーやジャズマスだとリアが使い物にならないから変えるって人が多いけど
テレはフロントがryってイメージなのは自分だけかな。
ちなみにHot Rodって2種類あるけど自分が買いたいのはミニハム乗ってる方です。
テレブレイションの方のHot Rodってハーフトーン使えないし。
いや、ここは結局、テレキャスのPUを交換してハム載せるって話題のスレであって
特に理想とかそういう話になってないからつっこんだだけw
フロントハムのことならテレカスのスレがちゃんとあるしね。
テレのフロントがイマイチというのはわりと普通の意見だと思う。
P-90とかストラトのシングル載せてる人とかもいるし。
男は黙ってフロントははずしてリアハム一発
しかしそれを実行してるのがアヴリルラヴィーンだったりする
ビリー・ギボンズもリアにリトル59一発だぜ。フロントのキャビティは灰皿。
エスクワイアをハムに載せ換える方が手っ取り早い気がして来た
灰皿がない
エスクワイアはプリセットの特殊配線だから、かえって直す手間がかかって面倒
ヤフオクに出てるTESLAってピックアップどうよ?
よ?
手持ちの安いテレをリアハムに改造したいと思ってブリッジを探してるんだけど、
元々弦間ピッチ10.8mmのギターに弦間10.5mm仕様のブリッジを載せるってのは、やっぱり無理があるんだろうか?
つか10.8mmでリアハム仕様、市販されてないのかね。ヤフオクで探せばあるんだろうか。
>>627 おお、ありがとう。
テレギブか…何分クソ耳なもんで、弾きながら音程合わせるとか、さっぱり自信が無いのだよね。
おまけに弦がヘビーボトムだから、斜めのサドルに交換してもやっぱズレるんだろし。
裏通しの穴を何とかするか、ブリッジをギブソン仕様にする、ってのもあるんだよね。
もうちょい考えてみるよ。改めてありがとう。
復刻版か分からんけどダンカンがテレギブでブリッジがギブソン仕様のテレキャス出してたな
630 :
ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 03:01:16.39 ID:ZdbFo4JP
ハムテレキャスにEMGのせるつもりなんだけど
それって...
Jim Root だよな!? Σ(゚д゚lll)
>>626 普通のブリッジを、途中で切断すればいいじゃ
昔
>>627みたいな市販のが品切れで、自分で切ってつけたよ
頑張れば手でも切れるさ(笑)
自分は小型のバンドソー持ってるんで、1分で終了したけど。
632 :
ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 09:06:38.51 ID:m0wyLYgt
テス
633 :
ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 09:24:47.26 ID:m0wyLYgt
ようやく巻き添えが解除された
一つ聞きたいんだがいい?
今、Japanのテレキャス(ss)のフロントをハム(Fender USAのワイドレンジハムバッカー)に変えたんだが、リアとのバランスがとれなくてリアのシングルを交換を考えてる
一応、ハードロックやるからパワー的にはRio GrandeのMuy Grandeを検討中
あくまでテレキャスらしさを残したいからシングルで考えてるんだが、おまいらならどうする?
レスポール買う
635 :
ドレミファ名無シド:2012/07/01(日) 09:59:08.73 ID:m0wyLYgt
レスポールは嫌いだから却下
2volに改造とか
逆転の発想でフロントをシングルに載せ替える
638 :
ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 10:38:45.58 ID:L9f12Zgy
639 :
ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 11:48:07.12 ID:mz/I1XHK
テス
640 :
ドレミファ名無シド:2012/07/02(月) 11:55:39.97 ID:mz/I1XHK
テレキャスを2volにした時ってセレクターって除去した方がいいの?
自分で半田ごてつかって挑戦しようとしてるんだけどどうなん?
>>641 錆びてはいないなぁ、ブラスのサドルは錆びて緑色になるので、時々掃除はしてるけど。
水分が多い環境に持っていくなら、錆びることもあるかも?
でもそんな環境じゃギターによろしくないだろうなぁ
sage
ジェフベックが使ってたようなテレギブ欲しい
売ってるだろ
SchecterのPTの僕も参加していいでせうか
>>647 石橋がフェンジャパに注文して
テレギブ使用で売ってる
ブリッジがちょっと違うけど
649 :
ドレミファ名無シド:2012/08/12(日) 17:50:20.55 ID:S4PXT8Ot
EMG二発テレ欲しいけどジムシグは1volなんだよな…
普通にフェンダーテレをEMGにしたモデル出せばいいのに(black topはなぜあの位置にPUセレクター付けたのかわからん)
あれは、プレートを前後ひっくり返してるだけだろ
あそこに置かれるとセレクター使うづらいんだよな…
ボリュームは使いやすいけどな。
654 :
ドレミファ名無シド:2012/10/24(水) 23:43:20.80 ID:ebs11aIp
すっかり過疎ったね
ハムバッカー用のピックガードをフェンダーが単品で売ってくれれば需要あると思うんだけどな
ミカウバーとかあることだし
あるよね
ギブソンハムなら選択の幅がぐんと広がるし
テレカスはワイドレンジPUと指板のRが嫌だから代用にならない
モダンスペックのテレデラどっか出してないかな?普通のハム積んださ
Vanzandtのは惜しかった
スクのCVテレにフロントハム載せた奴が出るらしいね。
もともとザグリがハムだったみたいだけど。
フェンダーのモダンテレ(SSH)が気になるな
気に入らないのは塗装くらいだからリフィニッシュして使いたい
>>654 だよね。
フェンジャパはパーツとして売ってないっていいやがるからな。
俺なんて持ってるのに。。。
とはいえ、シリアル伝えたら買えたとかいうオチなんかな?
>>660 レギュラーモデルのテレデラと違うんけ?
>>661 ワイドレンジじゃなくて普通のハムバッカーになってる
Historyの1ハムテレ買った。
Volポット不良でジャンク扱い\9800。
Historyってフジゲン製?
>>655 本家でさえ未だに7.25インチの指板Rを採用してるからな
フロントにハムバッカー積んでまで何にこだわってるのか知らんが
>>665 Lollarのやつ、ドライで枯れたFenderらしい良い音だね。
シングルコイルとは違うウォームさもあるし。
テレデラかテレカスが欲しくなってきた。
...それだとスレ違いになっちまうけど。
ワイドレンジで一般的なハムサイズって
>>665位しか無いんだろうか
>>668 ありがとうございます
ワイドレンジ好きだけど、なかなかリプレイスがないよね
671 :
665:2012/11/24(土) 14:43:40.98 ID:HfvJ3hOq
>>669,670
Creameryの標準サイズワイドレンジハムを取り付けて一週間経つけど,当面他のPU試す
気がしなくなったよ。
今までDuncan中心で,SH-2,Antiquity,APH-1,SH-55を試して来たけど,俺には中域の
色気や艶がちょっと邪魔だったのが,このワイドレンジは素直でいい感じ。
>>671 そうかー、いいなー
オレも付けてみるかなー
674 :
665:2012/11/25(日) 00:18:38.38 ID:yvmRrUKZ
>>673 やたらに高いわけじゃないしね(送料込で日本円で\13,500くらいだった)。
ただ,Paypalで支払ってから届くまでに一ヶ月強掛かった。
>>665 遅レスですけど興味深い話いろいろ参考になります
僕もフロントハムのテレ使っていて、ダンカンだとSH55とSH2が気に入りましたね
おっしゃるとおりSH55は良いんだけど艶がありすぎって感じて
SH2を低めにセットして使ってました。
最近もう1本テレ購入してギブソンの70年代のDX用ミニハム付けたら良かったんで
僕もローラーにミニハムオーダーして到着を楽しみにしています。
ローラーのミニハムはコリングスのギターに搭載されてるのを試奏したら好感触だったんで
676 :
ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 19:16:53.82 ID:jxfh2ntC
割り増しで買えるよ
ジャズ用にフロントハム載せたいなと思って、このスレに辿り着いた。
テレキャスが五本あるけど改造するのはイヤなのでもう一本探す事にした。
679 :
665:2013/02/08(金) 22:29:21.82 ID:63zVUO66
>>678 おぉ,ナカーマ。
俺もジャズ弾きで,
>>671に書いたようにダンカンのハムをいろいろ試したけど,
Antiquityは暗すぎ,APH-1は色気過剰,SH-2は淡白,SH-55は中域張り出しすぎで
満足できず,ベアナックルでも...と思ってるときにテレデラを試奏する機会があって
Fenderのワイドレンジハムの音が気に入ったので,
>>665に書いたギブソンハムサイズ
のワイドレンジに落ち着いた。
ギターは...これ書くと荒れそうだけどフジゲンにイージーオーダーで作ってもらった
>>501のヤツ。一年以上前にアップしたのにまだ残ってるw この時はAntiquityだった。
680 :
678:2013/02/09(土) 00:57:18.70 ID:Uae60Ptz
フジゲンのいいね。PUの取り付けビスが見えないのはボディ直付けになってるの?
681 :
679:2013/02/09(土) 01:51:00.78 ID:pCZNkoo+
>>680 いや,普通にピックガードにエスカッションなしで付いてるよ。
PUがAntiquityなのでビスまでレリック風に錆びてるから、茶ベッコウのピックガードだと
カメレオン状態で見えないんだと思う。
なるほどですね。
.
なんで、わざわざテレキャスにハム載せるの?
おれは、あのテレキャスの音が好きで良い歪みが欲しいなら、レスポールにすればいいじゃんって思うんだけど。。
あ、決っして荒らそうと思ってるわけではないんだ
おまえの思ってるテレキャスの音ってのはリアの音でフロントにハムバッカーをのせるといい具合にバランスが取れるから
ついでにいうと歪ませるためじゃない
スレを読み返せば分かるけど、フロントハムの話が大半だからね
ミカウバーの影響も強いし
音だけじゃなくルックスだったりネックの握りとかの使い勝手もあるからな
ハムがいいならレスポとは一概には言えない
688 :
ドレミファ名無シド:2013/05/05(日) 21:32:06.22 ID:zBa+gOQs
J5を買った記念に久しぶりにスレを覗きにきました
レスポールの音が欲しいけどテレキャスの方が弾きやすいから
俺はリアハム派だけど
690 :
684:2013/05/10(金) 00:12:26.29 ID:zqox0mgS
なるほど、歪みが欲しいからじゃないんだ!
いい感じの音にするためにハム載せるのか!!
クリス・シフレットシグのテレデラあんまり話題にならないな
おれはテレキャスのリアにセイモアダンカンのST59-1bを付けてるよ。
理由は単純に低音のパワーと歪が足りなかったから。
レスポールにしないのは、重量が辛いのと買う金がなかっただけ。
ちなみにST59-1bはかなり評判悪いみたいだね
俺的には凄くバランスの良い音だと思うんだけどな〜
テレにそんなもん積む奴の評判なんか当てになるかよ
自分が気に入ったら正義だろ
695 :
ドレミファ名無シド:2013/06/01(土) 12:15:12.79 ID:ML6/hFxQ
イントロがちょっと歪んだアルペジオで始まる曲なんかだと
ハム乗せテレの出番って感じだろ
あと、もう1本のギターがうるさいレスポールの場合とか
アンサンブルの中で対抗するのにちょうどいい
はいはい、そうでちゅね
いつの間にかカスタムショップの72テレカス出てるね!!
しかも本物よりも高い価格で
698 :
ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 01:10:16.29 ID:aGzjcQcV
.
フロント直付けのシングルから、エスカッション使わずにピックガードに吊るす形で、ハム乗せようとおもってるのだけど、フロントのザグリ方によってはシングルに戻せなくなったりするんだろうか?
701 :
ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 01:30:54.87 ID:1le+vWm/
>>676 結局エスカッション用に穴の開いたPGって何処で手に入るの?
自分のはハムをPGに吊るした状態なので気に入らん
是非ミカウバーのようにエスカッションを入れたい
エスカッションは上から付けちゃえば良いやん
>>702 それだとPU&エスカッションの高さが高くなりすぎちゃう
>>702 ごめんなんか703みたいな書き方しちゃって
702のやり方が一番簡単で確実だとは思う
近いうちにトライしてみる
705 :
ドレミファ名無シド:2013/09/22(日) 14:49:35.00 ID:kiwEfY+X
いるいるww
>>705 コレじゃないけど似たようなの付けてる。抵抗値も高くて歪みのノリもいいかなと思ったし
構造も興味そそられたんだけど意外にショボイ音でした。パラレルになってるのかと思ったけどそうでもないし・・・
見た目はインパクトあるんだけどねぇ。印象の落差大きい。
まぁこの商品じゃないので念のため
708 :
705:2013/09/28(土) 13:55:27.72 ID:+Rh0zEYu
>>707 見た目ほど強烈な音が出るわけではないのか…
なにはともあれ情報サンクス
709 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 05:40:42.59 ID:lMxvtNWA
質問させてください。
フロントをハムバッカーに変えようと考えています。主にブルースのリードギターやスライド
ギターで使いたいです。アッシュボディ、メイプル指板で、リヤにはダンカンのSTL−1
がのっています。今のところAPH−1nかSH−2nかSH−55nで考えております。
どれがおすすめでしょうか?教えていただけませんか?
>>709 3種類ともテレのフロントで試したよ。
SH-2nは綺麗なクリーンが出るけど淡白で、コンプとコーラスでフュージョンでもやるのに
向いてる感じ。
SH-55nは明るくて張りがある。俺は張りの強さが耳に付いたんでやめた。
APH-1nはSH-55nと対照的で、ダークで粘りと色気が濃い音。ねっちょりとしたイメージ。
ブルースだったらこれが合うんじゃないかな?
711 :
ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 06:48:15.95 ID:lMxvtNWA
おおおっ!!ありがとうございます!!
私もAPH−1nが一番いいかなぁと思っていました。
これで迷いが消えました。
とにかくありがとうございます!!
APTR-1の方が楽しかった。結局シングルのキリッとしたクリーンが好み。
でもたまにはハムもいい。センターは2ハムミックスがいい
保守
最近の再生産のカスタムや72シンラインなんかに搭載されている
バーマグネット型のワイドレンジハムって
オリジナルのポールピースマグネット時代のとでは相当音質が異なるのかな?
両方を比較した人いる?いたらちょっと話聞きたいな
出力はほぼ同様みたいね
レトロトーンのはどう?
そんなに多くの機種は知らないが、バーマグネットは大抵独特のアタックになる傾向はあると思う
なんちゅうか、プチプチ感が無い物が多いと感じる
テレバカにハムキャッスー
カレテバにハムスッキャー
普通のテレキャスのネックポジションに
ピックガード無加工で着けれるシングルサイズハムってある?
>>719 SEYMOUR DUNCAN STHR-1n
JOE BARDEN DGT-Style N
ありがとう
722 :
ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 16:04:54.52 ID:E3GCTjos
フェンジャパのフロントにハム付いたテレ持ってるけどジャズにも対応出来るし万能だな
レスポも持ってるけど20年ぐらいほぼこれ一本
テレキャスターにはむ太郎
なのだ
726 :
ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 07:09:50.27 ID:kY47aTw+
727 :
ドレミファ名無シド:2013/12/29(日) 20:09:41.39 ID:KInSSyzP
分解して見た訳じゃないからはっきりしないけど
最近のリイシューのフェンダー・ワイドレンジハムって
メキシコ製クラシリのテレカス、72シンラインなんかと
USA製アメヴィンのテレデラ、テレカス、72シンラインなんか
ギターの価格にかかわらずどれも同一のピックアップのような気配
場合によっちゃCS製も同じじゃないかと思うんだよ
カタログ表記もPUに関しちゃどれも同じ表記だし
俺の見たPUは裏側の見た目もインピーダンスも同じなんだよ
このPU、俺は最高に気に入っているんだけどね
ワイドレンジハムって何で社外品がないんだろ?
探せばそこそこあるよ
このスレにある
ワイドレンジハムのリプレイスだと
LOLLARのRegal Large Humがポールピースマグネットで
インピーダンスも10.6kでかなりしっかり再現してるが
メーカーでも「オリジナルより中低音にハリを持たせた」
みたいにクローンでないことを明言してるね。
まあ元々オリジナルは中低域がスカスカでハイ上がりの傾向が強くて
当時は不人気だったから、改良したほうが良いと判断したんだろうね
本家のリイシューワイドレンジハムも高域のブライトさを残しつつ
ミッドの張り出しが強くなってるから、多くの人にとってはそっちのほうが良いんだろうな
日本のマイナーな工房のレトロトーンPUは、
ヴィンテージ再現とかいって、ノンアジャスタブルのマグネットポールピースで
作ってるけど、見た目はまるっきり違うし音もしょぼそうだな
ただ音に関しちゃ、良い悪いというより個人の嗜好だから、オリジナルのあのスカスカが好きな奴も
いるだろうけど、俺個人的には最近の本家のリイシューのほうがずっと好きだ
。
テレのフロントをはめ込むアタッチメント出たら絶対売れる。
.
738 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 06:23:10.86 ID:Ppag3JGc
あげ
フロントハムのテレがあれば満足
740 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 16:06:21.18 ID:zm/veHf1
専門家の皆様に相談です
フロントハム(リアはどちらでもOK)
メイプルネック(メイプル指板でもOK)
フレット太め&指板アールゆるめ
出来れば四点止め(最悪三点止めでもOK)
出来ればフェンダーがイイ
意外と無いんですよね、お勧めお願いします
741 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 18:04:24.54 ID:oIUB7bMd
>>740 Blacktop Telecaster
742 :
ドレミファ名無シド:2014/05/24(土) 20:59:15.11 ID:/b3YESUz
>>741ありがとん
なるほどね、一度きちんと試奏したいですね
743 :
ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 23:42:37.54 ID:VCRedJkF
TL52HH再発希望
>>740 下4つの条件で探してフロントハム化すれば選び放題なんジャマイカ?
PU込みで+30kくらいで出来るじゃろ
デジマの検索であたりをつけて電話で聞くのが一番早い
>>744-745 サンクス
741からヒントを得て先入観無しで捜したらHot Rod 50sってのが最も現実的
ただし25マソだが
MEXSTD買ってフロントハム化が安上がりだけど、あのシリーズは重い
そして、、ハム化して音が気に入らなかったらアウトって感じ
やはり最初から出来るだけ完成された状態で試奏したい
予算的に15マソ前後と思っているが、、意外この価格帯ってベストな物がない
USA物の72FSRの出物(15マソ)に一度遭遇したけど逃した
フレットも大きくて指板もゆるいタイプで、音も良かったので一生後悔だと思うわ
747 :
ドレミファ名無シド:2014/05/26(月) 14:17:58.60 ID:KtJm34dF
>>740 最近フジゲンのキースリチャード風限定モデルを入手しました。
フロントハンバッカーで6wayブリッジです。
Fender Mexcoの69'シンライン持っているのだけど、こっちの方が作りはしっかりしているし、
その場でちょっとネックと弦高調整してもらったら、とても弾き安くて衝動買いしちゃいました。
ビンテージ仕様のコピーこだわらないなら、フジゲンおすすめです。
あとは、ヘッドのロゴが受け入れられかどうかでしょうか。
東京近郊にお住まいなら、池袋のカスタムハウスへ一度行ってみるといいですよ。
小さいけど防音の試奏室もあります。
740の条件のうちFender製という以外は、満たすモデルが見つかるんじゃないでしょうか。
>>747-748 thx
フジゲンとトーカイは散々悩んだww
地方なので直ぐに試すことが出来ない&ヘッド形状が・・
結局フェンダーが無難と結論
以前トーカイでもミカウバー仕様の結構イイのが出てましたね
フェンダーはフレットと指板Rが泣き所だよな・・
フェンダーには基本、、ビンテージルック&モダン仕様で出してもらいたい
>>746 普通にフロントシングルで好みに合う奴を買って、フロントハムにすりゃ
いいだけなんとちゃうん?
この質問があと5回来ます
>>740 MEXのロドヲン50をフロントハム改造したの持ってるけど、軽くて良いよ。
ルックスが気に入れば、だけど。
753 :
ドレミファ名無シド:2014/05/27(火) 22:58:39.94 ID:Yf7jCYyh
746です
結局ホットロッド50が欲しくなったので、、
週末から軽いホットロッド探す旅にでます
みなさんありがとう
DXでいいじゃん
奥井香りモデルでいいじゃん
歌が下手になりそうだからいやだ
757 :
ドレミファ名無シド:2014/07/30(水) 18:08:17.28 ID:qJFDyOFT
無難は最悪の選択だったりする
香り
759 :
ドレミファ名無シド:2014/07/31(木) 22:26:33.65 ID:SdCAR4P8
ベーコンバッカー
.
762 :
ドレミファ名無シド:2014/10/27(月) 00:10:00.14 ID:ajBljRhc
バッカスとフェンジャパからテレギブ出たね。
ブリッジの見た目はバッカスの方が3wayでかっこいいけど、
どうなんだろうか。
テレキャスにハムはもはやテレキャスじゃないな
3サドルのブリッジなんていうダメなもんを
今だに採用してるメーカーてなんなの
そこがいいんじゃない!iinnjanai!
ことえりのバカ・・・
>>762 Fender Japan からも出たの?
見つけられなかったので、url教えて。
>>769 また出たんだな、これ
前のと全く変わってなさそうで良かったわw
772 :
ドレミファ名無シド:2014/11/09(日) 00:09:43.83 ID:4b6jHIdY
アメスタのHHなんて出たんだ
保守
2ハムのメヒコテレ安く入手したんだが音がギブソン
で相談なんだが、Volを1MΩに交換してみようと思う
少しはテレっぽくならんかね?
保守
>>776 うん、けっこうブライトになるよ
あとはハイパスコンデンサーかますのも一法だね
関東でフロントのざくりで腕のいい工房を教えて下さい。
780 :
ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 09:12:56.39 ID:9eCqAzeE
∩
|∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,)∩ < クソスレ浮上!!
丿 ノ \________
〜 .つ
し~
彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(TД)∩ < 立てた1は反省しる!!!
丿 ノ \______________
〜 .つ?
し~
781 :
ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 00:44:20.14 ID:Vdywda27
ストラトのハードテイルみたいなブリッヂでしょ
ブリッジ変えないとまずテレっぽさは無理
ベースがスクワイアのジョン5モデルみたいなのだとわりとテレっぽくなる
783 :
ドレミファ名無シド: