【age推奨】ギター総合質問スレ 178【age推奨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
 回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ

◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは>>980辺りが立てましょう。

■前スレ 【age推奨】ギター総合質問スレ 177【age推奨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1290084692/
2ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 12:51:10 ID:0uosMAdx
質問の回答に白熱して次スレ誰も立ててくれないのが3回くらい続いてます。

出来れば>>980取った人が立ててくださいね。
立てられない人は誰かにお願いしてね。
3ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 13:06:15 ID:R8ot0V5u
>>1-2
乙です。ほんとに乙です

質問に答えてもらってもありがとうの一言も言えないそんな人たちに自分が次スレを立てるなんて考え
意思のすみっこにカケラほども存在しないと思いますがだからこそフルボリュームの乙
4ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 15:13:44 ID:cKkIRoCh
>>1おつ
前スレ999に同情した
5ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 17:58:35 ID:HpioKzLu
ペンタブレットの一番いいヤツ買ったら
マンガうまく描けて大金持ちになれますか?
(´・ω・`)
6ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 18:02:16 ID:HYr0vA0c
絵が上手くなるかなんて、本人の努力次第だろう
ただ、いいヤツはいろんな事が出来るから、上手くなってからも役立つんじゃねぇの
板違いだけどな
7前スレ986です:2010/12/10(金) 18:37:34 ID:B0r24l5j
教えてくださった方、ありがとうございました。エフェクター買取.comについて
調べてみたのですが、買取は5品以上でないと利用できないと書いてあります。
しかし、梱包キット申し込みのページには5品未満は送料負担と書いてあります。
つまり、5品未満でも送料を負担すれば買い取ってくれるということですよね?
これはどちらが本当なんでしょうか。
8ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 19:26:32 ID:dxc4cS3f
>>7
直接店に聞けよ

仮に出来たとして
査定額低くて返送してもらうのにも送料掛かるんだし
そうなると往復で2000円弱くらいは自己負担になる
足元見られるだけだと思うけどね

ハドオフとか中古楽器屋探してみてもらえよ
査定貰うのは金かかんねーんだから
9ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 11:52:23 ID:jBI2QjKR


1--------------------------------------------------------
2--------------------------------------------------------
3--------↓-----↓-----------↓-----↓---------------↓--
4--0--7--14--7--14s15--0--7--14--7--14s15--0--7--10--14--
5--------------------------------------------------------
6--------------------------------------------------------

この矢印の所は右手の指でタップするのはわかるのですが出だしの解放弦や7f、10f、の所は
ピックでピッキングしていくのでしょうか?
10ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 12:20:53 ID:qCsaVrJU
>>9
出だしの0だけピッキングじゃない?後は直前の指からのプリングオフだと思う
ってこういう奏法やったことないがw
11ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 12:41:35 ID:JUtG1Coi
インドネシア製と中国製ってどっちが上なんですかね?
12ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 12:44:14 ID:piNud/rx
真面目に作るかどうかって話ならインドネシアじゃねーかな
13ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 13:36:16 ID:PIFZekZA
>>9
俺も普段はこういう奏法はやらないんだけど、ちょっと試してみたよ。

ピッキングではなく、ピックは持ったまま使わず
右手中指を14F付近において開放弦をはじいてフレーズを開始、
左手人差し指で7Fにハンマリングオン、左手7Fはそのままで、
14Fに中指を下ろしてはじく。14F〜15Fは下ろした中指をスライド。
15Fにきた中指の離し際に開放弦をはじいて鳴らすって感じかな?

10Fは左手小指でハンマリングオン。う〜ん、伝わるかな?
14ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 13:48:15 ID:Qn0dFoX5
ギター屋さんで試し弾きってどの位弾けるようになれば出来るんですか?
15ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 14:19:19 ID:hoMGP1hO
>>14
誰も他人の演奏など聞いていませんから思いついたときに
お店に足をお運び下さい
16ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 14:26:39 ID:Qn0dFoX5
>>15
本当ですか?
人の試し弾きを良く聴くんですが皆さん上手な方ばかりで、なかなか試し弾きを頼む勇気が沸きません

ハイスタ弾いてもひんしゅくじゃないですか?
17ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 15:46:30 ID:5tD/JuzM
>>16
まあ笑う人がいても気にしないことだね。
恥ずかしいだけで迷惑かけるわけじゃないし。
18ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 15:59:30 ID:FiUN8Zt9
試奏で堂々とチャルメラを弾いた俺。
ちょっとだけウケた。
19ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 16:04:28 ID:iG2Zmy/I
>>14
店員さんに弾いてもらえばいいんじゃね?
20ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 16:14:59 ID:CanIpBrP
昨日ギター買ったばかりの初心者です
先ほどやっとチューニングができたので、早速アンプに繋いで弾いてみたのですが
6弦がガシャガシャと何かに触れているというか、綺麗に音が鳴らないんです
何が原因なのでしょうか?

フロイドローズ、弦は44です
購入時に貰った弦で2〜6弦は自分で交換しました
21ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 16:36:34 ID:yrjUhWIN
大型アンプってボリューム12時以降は回しても音量の変化が穏やかであまり変わらなくなりますが
これはカーブ等ヘッド側の設計上の問題ですか?
それともスピーカーのキャパ等、キャビネット側の問題なんでしょうか?
例えば2段積みなら12時以降もどんどん音量が上がっていくとか・・?
22ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 16:42:43 ID:iG2Zmy/I
>>20
具体的には何に触れてるの?
ネックは反ってない? 弦高は低すぎない?

ギターを買った楽器店で見てもらうのがいいと思うよ。
23ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 16:49:42 ID:M03VlGL0
http://www.youtube.com/watch?v=Mc3wwt46hLs&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=j_i0fqJD2bk&sns=em
上のCHAR、下の布袋(ソロ時)の音ですが、これはオクターバーってやつですか?こういう類の物は和音もちゃんと鳴りますか?
ヤフオクも含め予算\1.5万ほどでおすすめがあれば教えて下さい。
24ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 16:50:17 ID:CanIpBrP
>>22
今ふと思ったのですが、もしかしたら弦が緩すぎるのかも…
他の弦を緩めて弾いてみたら同じような音が出ました
弦ってもう切れそうなくらいピンと張っているのが普通なのでしょうか?
25ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 17:00:30 ID:iG2Zmy/I
>>24
弦の張り具合? チューニングが合ってればいいんだよ。
もしかしてチューニングがオクターブずれてない?

http://www.apollonmusic.com/kantan/g_kaihou.html
ここを参考にして大体の音の高さを合わせて、
それからチューナーで微調整して合わせてみれば?
26ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 17:03:36 ID:YIDCyBM/
>>24
ちゃんとチューニングは出来ているんだよね?
「切れそうなくらい」張ってみて、その音が無くなればチューニングの問題かもしれないし。
27ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 17:06:25 ID:UToqhi0r
EっつってもどこのEなんだか初心者の時迷うよな
いつのまにか1オクターブ上の音に合わせに突っ走ってて冷や汗かいたりした
28ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 17:07:44 ID:iG2Zmy/I
あるあるw。自分もそうだった。
29ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 17:21:40 ID:gd0YoFVt
1弦開放弾いてチューナーで「G」って出て
「G、GってことはG、A、B、C、D、E・・・・・・あ、今相当低いのか」って
言って巻いて切った経験は確かにある。
3020:2010/12/11(土) 17:28:09 ID:CanIpBrP
皆さんありがとうございます
>>25のを参考にしてみましたが、
明らかに6弦の音が高いです(チューナーは1Eになったり6Eになったりしますが)
かといって緩めたら緩すぎて音が鳴らないという…

お店行きかなぁorz
31ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 18:23:02 ID:jBI2QjKR
>>10>>13
教えていただきありがとうございます。
32ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 18:34:11 ID:Qn0dFoX5
>>17
ですね…今度勇気を出して凸してみます!ありがとうございます!
>>18
ちょっと勇気が湧きました
>>19
自分で試してみたいんです><
33ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 18:37:02 ID:qCsaVrJU
>>30
高いってどっちが?動画の方が?合わせるのどうやってるかわからないけど
初めはハーモニクスでやらずに実音でざっくりやってみたほうが確かだよ
5弦開放と6弦5フレットが大体同じ高さの音になってるかに集中して
細かいズレは無視していい。大きくズレてないかをみる。4度とか一周とかレベルで

>6弦がガシャガシャと何かに触れているというか、綺麗に音が鳴らない
これを読む限り一オクターブ低く弦がゆる過ぎて途中のフレットに当たりまくってるか
或いはピックアップに磁力でくっついてしまってる状態って気がするんだが
それで皆ちゃんと合わせることを勧めてると思うけど高いならわからないな
ベコーンベコーン鳴らし続けながら目で弦の当たり具合を端から端まで追って確かめて
34ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 18:54:28 ID:D3vt8J+C
>>20
ブリッジ(ってかフロイドローズ・ユニット)の水平が保たれてるか確認した?
35ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 18:59:11 ID:iG2Zmy/I
>>30
1Eって、ベースに合わせてるんじゃないよな?
今、自分のチューナーで6弦を合わせてみたけど、
俺のチューナーだとギターはE2って出るぞ。
36ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 19:08:35 ID:5tD/JuzM
1Eは1弦の音階はEですよって表記でしょ。

2E単純に音階の表記じゃない?
37ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 19:21:44 ID:iG2Zmy/I
>>36
そうだった、スマン。

クロマチックモードだとE2とE4で、
ギターモードだと6Eと1Eだったお。
38ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 19:30:59 ID:BLDsnB+r
俺達はエスパーじゃないからいろんな可能性を列挙していくしかないんじゃね
質問者の人はいちいち確かめないとダメだからおっくうだと思うけどさ
3920:2010/12/11(土) 19:49:18 ID:CanIpBrP
レス遅くなってすみません
何度もチューニングしていたら綺麗に鳴るようになりました!
もしかしたらチューナーの方が不調だったんだろうか…

いろいろと回答してくれたのに、明確な原因が分からなくてすみませんorz
本当にありがとうございました
今からギター練習がんばってきます
40ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:43:48 ID:oFzoCIQ2
>>39あくまで道具のせいにするのか。
41ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 23:47:30 ID:xjGh75lP
まぁ解決したからいいんじゃねw
42ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 00:55:23 ID:Njao+KNA
ワウのポット洗浄って具体的にどの部分に接点復活材をかければいいの?
43ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 01:34:22 ID:uilUvC2Z
ここに接点があるんだろうな。って自分が思うところ。
44ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 01:40:35 ID:qBjmvdNs
通学路の曲がり角とかですか!
彼女いない歴=年齢の僕には女の子との接点とかちょっと想像できません!!
45ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 01:44:35 ID:TPzSE9oj
ギターのハモり方をおしえてください。
音に対して3度とか4度とかだとフレットをまんまズラすだけでいいとおもうんですが、普通そうではないじゃないですか?スケールによって違うんですか?
また、一般的なスケールに反した、半音同士の4音フレーズ(たとえば、CC#DD#)にハモるにはどうしたらいいのですか?
46ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 02:56:12 ID:8IGf2S6V
>>45
3度って長3度?短3度?
4度って完全4度?増4度?
さあどれが「ふつう」?
「一般的なスケール」って何スケール?

ってまあそんな意地悪はやめとくけど、基本的にはキーとコードスケールに合わせて音を選ぶよ。
Majorコードなのかminorコードなのか、augmentか♭5かでも違うと思うし、テンションはどれかとか条件から導く。
究極言っちゃうと「聴いてみて良ければいい」んだけどね。
47ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 05:21:55 ID:p+URAEaO
>>45
基本は当然ながら今出してるメロディをどういう母コード上で動かしているかを解釈する
定められたコードから一瞬経過音として外れたり、ソロだけ代理コードにしてみたり様々だ
母または鬼子のスケールに沿った形で和音を積み上げれば問題ない
ギターらしい固定の和音をズラすのは大体はdimかaugで経過音解釈に当てはめられる
CC#DD#上がりなんかはC+D#の短三度dimやC+Eの三度augでスライドしていくことが多い
48ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 09:14:17 ID:TPzSE9oj
結局、短3度か長3度かで比較して良さげなほうを選ぶっていう方法でもいいでしょうか?
49ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 09:30:36 ID:+QFvndMG
人の話聞いてないだろ
50ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 09:33:28 ID:VBbXrmOG
???
51ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 09:45:34 ID:YqMPDwvO
>>48
たぶん、2年以内にわかるのは無理だと思うよ
52ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 10:50:12 ID:CEBCBGof
DioのRainbow In The Darkのプロモーションビデオで
ヴィヴィアン・キャンベルが使っているギターの機種名分かりませんか?
分かる方が居ましたら教えて下さい。お願いします。
53ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 11:28:16 ID:13zYesVx
>>48
基本3度でやっといて不協和音感じたら
適当にコードの要素の音出しとけ。
54ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 11:46:39 ID:YqMPDwvO
>>52
あのアテフリ用の赤いビザールか。聞いてどうすんだ?欲しいのか?
55ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 12:39:11 ID:j0XlgohA
>>45
ハモることを「和音」っていうんだが、ギターの世界では
和音のことを「コード」っていう用語で呼ぶことが多い。
だから「ギターのハモり方」を知りたいってのは、
「どんな時にどんなコードを使うのか」知りたいってことになる。

「どんな時にどんなコードを使うのか」を「コード進行」いう。
これは「和声」という音楽理論の一分野でとっても奥が深い。
しかも同じドミソの和音でも色んな種類の押さえ方がある。

だから最初は簡単な和音の押さえ方を覚えて、
代表的なコード進行を覚えるところから始めるといい。

良く使われるコード進行は、ここを参考にするといい。
http://www.aki-f.com/kouza/riron/riron_12.htm
コードの押さえ方はここを見て、最初は「ローコード」を覚えるといい。
http://www.ady.co.jp/song-chord/chorditiran.htm
さらに詳しいことが知りたいなら、ここを参考にするといい。
http://chord-p.com/index.html

Cってなに?Fってなに?長調?短調?ってレベルなら、
http://www.aki-f.com/kouza/riron/ ここで
「音の読み方かぞえ方」「長調と短調」「コードの基礎(トライアド)」
の三つを勉強しよう。その先は興味が湧いたら勉強すればいい。
56ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 15:39:04 ID:RnIqtX2S
16分音符オルタネイトの練習フレーズが全然上達しません
いまテンポ120でギリギリなんですが、160まで上げるにはどれくらいかかると思いますが?
57ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:12:14 ID:+QFvndMG
思いますか?
58ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:13:59 ID:+QFvndMG
1日1ずつ上げて40日位とか甘い考えは捨てなさい
59ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:33:31 ID:bSKnXIss
16分のオルタが出来てない人は、8分をダウンだけで弾くことも出来てないね。
ただの基礎練不足。
60ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:42:02 ID:l2TAY/U8
ギターの抜けがいい とか 鳴りがいい とかってよく言いますが
どういうのを抜けがいい、というのかがまるでわかりません。

教えてください
61ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:51:20 ID:UnYBOSow
抜けがいいとか俺にケンカ売ってんのか
62ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 16:52:04 ID:HH2erkAi
プレベのトーンとボリュームが突然しぼれなくなったんですけどどんな原因がかんがえられますか?
63ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:03:44 ID:NBaEsPNA
どしろーとでG1Nなんだが買い換えるんじゃなく、
歪みを買ってみてディレイとかは後ろにマルチ繋いで凌ぐってのはあり?
64ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:06:47 ID:CEBCBGof
>>54
知りたいだけで欲しくはないです。
65ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:06:54 ID:HH2erkAi
>>63
あり
66ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:09:00 ID:HH2erkAi
>>64
なんかIDが変則チューニングみたいだね
67ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:11:58 ID:7YgEO9+B
>>60
ざっくり言うと、バンドで演奏するときに
そのなかでも明確に聴こえる音がヌケが良い音。
鳴りはよく知らない。

>>62
固着かも。状況わからないからそれ以上はわからない。

>>63
あり
68ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 17:20:42 ID:8IGf2S6V
>>60
・抜けがいい
アンサンブルの中で音量が適切な状態で、それぞれ楽器の音が何を演奏してるかしっかりわかるような状態。
ちなみに抜けが悪いと、エレキギターなんかは何を弾いてるか認識できない状態になる。
なぜ抜けるのかは割愛。

・鳴りがいい
人によって定義が違うが、高音域のレスポンスいい場合に多く用いられている気がする。
ベースだと低音域のレスポンスがよかったり、低音域がしっかり出ていることを指したりする。
結局は「楽器」としての良し悪しが問われるので、そういう感覚がわからないとずっとわからない話。
69ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 18:34:46 ID:2EYe2MXe
http://imepita.jp/20101212/632060
これってブリッジの後ろにザグリ無いけど
http://imepita.jp/20101212/631700
ちゃんと上のザグリあるタイプと同じこと出来るの?

できたらザグリ無しと有りの違いも教えてくれたら嬉しい
70ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 19:02:19 ID:YqMPDwvO
んなもんザグリがあるぶんアームアップのストロークが稼げるだけに決まってんでしょ
見たまんまだよっ!!
71ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 19:12:25 ID:NBaEsPNA
ありです
一気に揃えるのは情報収集も財布も辛かったので
のんびりいくことにします
72ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 19:17:48 ID:U18H4fRF
>>66
本当だw
73ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 19:35:14 ID:BLbuvAM0
× 1 0 3 3 3
× 0 2 2 2 1
5 8 7 5 6 5

上のコード名分かる人います?
どれか1個でもいいです
教えてくださいです
74ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 20:20:54 ID:DzZ77rQu
>>73

× 1 0 3 3 3
× A# D G# A# G
                 A# D G#  → A#7Aadd6 (?)

× 0 2 2 2 1
× A E A C# F
                 A C# E  → Aadd5#  (多分)

5 8 7 5 6 5
A F A C F A
                 F A C  →   F   (だいじょぶ)
75ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 20:32:04 ID:BLbuvAM0
どうもうありがとうございます
助かります
76ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 20:35:30 ID:DzZ77rQu
>>74

>  × 1 0 3 3 3
>  × A# D G# A# G
>                   A# D G#  → A#7Aadd6 (?)

 ↑  ↑  ↑
【修正です・・・】
× 1 0 3 3 3
× A# D A# D G
                     A# D G  → A#6 (多分)
                                  【ゴメンな・・・】
77ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 20:36:41 ID:BLbuvAM0
74の押さえ方は曲をコピーしててコードの聞き取れた(聞こえるような気がする)音を自分であれこれと押さえてみた押さえ方なので、
押さえ方自体がちょっと違ってるのかも
でも参考になりました
78ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 20:39:58 ID:BLbuvAM0
>>76
あ、A#6で合ってます
コード名から押さえ方は調べれるのに 逆に押さえ方からコード名が分からないもんで。
でもA#6で調べたらまんま同じ押さえ方が出てました
79ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 20:53:34 ID:DzZ77rQu
>                 A C# E  → Aadd5#  (多分)
【また修正です・・・】
                   A C# E  → Aadd #5  (多分)
80ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:05:51 ID:VBbXrmOG
ひとつめA#6じゃなくBb6ね
ふたつめAaddb13かF△7#5onA
みっつめFonA
3つともやや変則的な…というか聞き間違いだと思うよ
まだ『これだ!』と決め付けずよく聴いて色々試すべし
81ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:11:50 ID:BLbuvAM0
Aadd #5でググってもそれらしいページが無い。。
もしかしたら人類史上初のコードを発見してしまったのかも
つうか、その時点で正しくコピれてないって事か
ん〜...
なんかコロンブスが西インド諸島を発見して、インドに着いたと思ったらインドじゃなかったけど、それはそれで結構大発見だった みたいな心境かな
82ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:12:08 ID:Njao+KNA
ワウのポット洗浄ってどこのポットを洗浄すればいいんですか?
いっぱいありますよね?
83ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:16:04 ID:BLbuvAM0
>>80
そのように致します
84ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:16:51 ID:YqMPDwvO
>>82
いっぱいあるのか?

・・・・(゚Д゚)


いっっ

ぱいあるのか?


なんでだ。
85ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:22:13 ID:kXBIkIOi
>>82
ネタじゃないよな・・・w

ペダルにノコギリみたいなギアが付いてて、それがPOTに付いているギアを回している。
そのPOTだよ。
POTよっては分解しないと洗浄できないかも。
86ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:22:22 ID:BLbuvAM0
でもA#6でもBb6でもどっちも同じでしょ?
♭と#だと♭で表記するルールなの?
87ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:24:15 ID:BLbuvAM0
やべえ、、なんか指先がうんこの匂いする。。
88ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:27:11 ID:oLisT0Ig
>>86
音としてはA#=B♭だけど、調しては変ロ長調で、
嬰イ長調とは言わないから。なぜだかは知らない。
89ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:37:41 ID:oLisT0Ig
ちなみに長調では、
♯の増加で、ト、ニ、イ、ホ、ロ、嬰ヘ、嬰ハ
♭の増加で、ヘ、変ロ、変ホ、変イ、変ニ、変ト、変ハ
(嬰へ=変ト、嬰ハ=変ニ)となり、主音が5度ずつ変わっていく。
90ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 21:50:21 ID:BLbuvAM0
なるほど、そういうことか。
やっと理解できた
91ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:12:23 ID:HH2erkAi
6万のギター1本買うのと2万のギター3本買うのどっちが楽しくなれるとおもいますか?
92ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:29:53 ID:Njao+KNA
ポットってそっちのことなんですね。レベルを調節するところかと思ってました。
ありがとうございました
93ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:33:49 ID:BLbuvAM0
2万のギター3本並べて何が楽しいの?
まあ確かに6畳の薄汚い部屋に3本並んでる光景を思い浮かべると何か笑えてくるけど
94ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:47:49 ID:oLisT0Ig
レスポールタイプとストラトタイプとテレキャスタイプの3本なら、
1本よりは楽しいって人もいるだろうね。もちろん人によっては、
SSHまたはHSHのいいのが1本の方が楽しい人もいるだろう。
ホンモノ、ブランド物1本の方が楽しい人もいるだろうし。
95ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:56:17 ID:BLbuvAM0
いずれにせよ貧乏臭い話だな
96ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 22:59:34 ID:BZGYmV3r
6万でも大したギター買えないからな
97ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:05:25 ID:RWty71JV
98ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:12:45 ID:BLbuvAM0
>>97
これいいね!
これは使える
99ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:19:27 ID:ly3ccMal
ただの喧嘩なのに本庁が動いてるんだから何か裏があるはず
100ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:20:09 ID:ly3ccMal
誤爆w
101ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:26:07 ID:YqMPDwvO
海老蔵の話かな?
102ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:33:52 ID:qSDMgaJ2
レスポールカスタムのヘッドについてる銀色の菱形みたいなマークってカスタムにしかついてないんですか?
103ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 00:43:16 ID:/f3FeC4v
>>99-100
バロスw
104ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 00:44:18 ID:/f3FeC4v
>>102
スプリット・ダイヤモンドか

そうだよ
105ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 01:03:43 ID:BcoHKzwt
スプリットダイヤモンドていうですか
どうもです
106ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 01:05:05 ID:BcoHKzwt
スプリットダイヤモンドていうんですか
どうもです
107ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 01:06:03 ID:/VYcYN7p
大事な事なのでもういっちょどうぞ
108ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 02:47:28 ID:21NaEBkW
今度初めてファズ買おうと思ってるんですけど、ファズファクみたいにきゅいーんきゅいーん鳴らせることが可能で尚且つファズファクより安価なものはありませんかね?
109ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 12:20:33 ID:WmXdIbnJ
>きゅいーんきゅいーん

ファズ+ピッキング・ハーモニクスじゃね?
だとしたら後者は売ってない。
110ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 12:25:54 ID:LVthNWLk
ファズってのは

べーべーべーべべーべーー

びーびーびびびびーびびー

だべさ
111ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 12:36:42 ID:mmDL3KO9
>>108
ファズファク以外を買っても絶対ほしくなるから貯金して本物買っておけ。
112ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 12:49:36 ID:cJeSkkwv
つーか貧乏人は中古のアコギでもかき鳴らしてろって話
そもそもエレキはブルジョア層の道楽なんだから
113ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 13:14:03 ID:PB48QiOO
114ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 13:56:45 ID:WmXdIbnJ
昭和の、それも40年代ぐらいの方ですくゎ?
115ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 14:08:08 ID:lvFuGTUm
立ってFコード押さえるだけでものすごく手が痺れて痛いのですが、
これって俺の手が硬いだけですか?

だとしたら対処法はありますか?
116ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 14:19:42 ID:BAKDbOEH
>>115
手首の体操するか省略フォームで握るかギターを高く持つか
117ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 15:22:20 ID:WmXdIbnJ
ギターごときが全部の弦を鳴らすな。
ジャマなだけだし、バンドの音が濁ってしょうがない。

それともお前はゆずか?
118ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 15:27:39 ID:MBay2LMN
パワーコードを薬指で抑えているんですが、小指でおさえたほうがいいですか?
または薬指と小指両方使ってしっかり3本押さえるのがいいですかね?
迷ってます
119ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 15:40:11 ID:t9Z16DaW
>>118
好きな方でおk
ちなみに俺は小指



3本使ってパワーコードはまた別の話じゃない?音違うし
120ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 15:47:02 ID:6jrIbJW8
>>118
2本押さえるパワーコードは人差し指と小指が良いらしい。
それにオクターブ加えた3本のパワーコードは大体の教則本では薬指と小指使って3本押さえるように書かれてある。


121ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 16:11:09 ID:PB48QiOO
>>118
前後の運指や押弦してない弦のミュートも考えて押さえる。
122ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 16:15:47 ID:MBay2LMN
皆さんありがとうございます。とりあえず1フレから4フレあたりまでは
自分の指の長さだと小指が良い気がするので、矯正してみようと思います
オクターブ加えたパワーコードと2弦だけのパワーコードって違うんですね!
知りませんでした
123ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 16:38:19 ID:l67BHnis
真空管アンプって、車等での移動中、スピーカーを上にして寝かせていると何か問題あるんでしょうかね?
楽器屋に届く時は天地逆になってくるとか聞きましたが・・ まぁ普通に買った時は寝かせて積んでもらいましたけど
124ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 16:50:34 ID:9BCyYMPO
哀愁のヨーロッパやroom335等のギターインストがつまった本てないですかねぇ・・・・
125ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 16:54:34 ID:N+4DSGSe
はじめて質問します。
無知なんでちょっと教えてもらえると嬉しいです。

フレーズを弾いてる時に歪ましててもどうしても音が途切れてぎこちなく聴こえてしまうのですがもっと音が伸びてスムーズに聴こえるピックアップでなにかオススメはないでしょうか?
予算は1万円ぐらいでよく歪む方ががいいです。

ギターはエピフォンのレスポールです。
エフェクターはボスのメタルゾーンです。

よろしくお願いできたら嬉しいです。
126ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:00:53 ID:N+4DSGSe
あげ
127ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:28:30 ID:cJeSkkwv
>>125
練習で自分の技術を上げるという選択肢はないのかな?
それともこの先ずっと誤魔化し続けるとか?
128ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:33:09 ID:N+4DSGSe
>>127
残念ですけどフレーズは弾けてるんですよ
129ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:38:19 ID:lA7sUPOt
煽り意見じゃなくてさ
音がスムーズに聞こえるってのはやっぱり練習第一だと思うなぁ
弾けてるとちゃんと聴ける!ってのは違う

>音が途切れてぎこちなく聴こえてしまうのですがもっと音が伸びてスムーズに聴こえる

この文章から想像する範囲での話ね
130ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:44:58 ID:N+4DSGSe
>>129
そうですね、もしかしたらピックアップ以外にも問題あるかもしれないです
回答ありがとうございます
131ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:49:09 ID:91mk4HBS
PU変える前にポールピースの高さ調節したら?
132ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 18:16:52 ID:VJHso08i
多分弾けてないな。
133ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 18:18:02 ID:cJeSkkwv
>>130
いや、技術が足りてないのが全てですよ?
嘘だと思うならその機材使って上手い人に弾いてみてもらうといい
134ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 18:22:54 ID:cJeSkkwv
もし機材がおかしいなら、フレーズじゃなくて一つの音を伸ばそうとした時もすぐ途切れてしまうはずだけど
135ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 20:29:28 ID:zmPXLIM+
フレーズが弾けてるのに音が途切れてぎこちなく聴こえる…

そういうのは弾けてるって言わねーんだよ。
136ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 20:57:33 ID:+hnivsJD
好きにさせてやれよ、俺様が弾けないのは機材のせいらしいから

別にPU改造してとんでもないギターが出来上がろうが俺らが直接被害をこおむる訳じゃねえし
137ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 21:01:23 ID:91mk4HBS
ちゅうにびょうかんじゃです
138ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 21:06:47 ID:WmXdIbnJ
ちょっと弾けるようになったからって
自分がチョー初心者だった頃のことを
ほっかむりしてすっとぼけないでよねっ。
139ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 21:16:28 ID:1t8NlVFt
フレーズがスムーズに聴こえるピックアップ…
釣りか
140ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 21:58:25 ID:p8c7VjmY
【ゲーム】アイドルマスター9・18事件 (目でみるマーケティング)

【期待は最高潮】
アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12042663

【葬式動画】
アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12146373

【可能性を生み出しただけでアウト】
総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12151997

【署名は12/18まで、現在11,860】
アイドルマスター2 竜宮小町4人プロデュース不可撤回の嘆願署名
http://www.sh●mei.tv/project-1606.html
URL規制中: ● → o (オンライン署名サイト「署名TV」)
141ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 22:08:01 ID:2tzswOi/
エフェクターやアンプの発売年表のようなものはないですか?
プロの機材を調べるのにそういうのがあると絞れて楽だなと思ったのですが・・
142ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 22:09:10 ID:XQqclKy3
メーカーのページや電話で資料あつめて、作成お願いします
143ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 22:18:53 ID:LVthNWLk
>>141
そういうのを他人の力でラクしてやって楽しいかって話なんだが
144ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 22:25:31 ID:21NaEBkW
>>109-111

ありがとうございます

ファズファク単体の音じゃないんですかね?
今度店行って試してみます!
145ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 23:50:41 ID:woM4MqnB
6弦を速くズンズルズンズルって刻む奴がうまくできない
コツ教えて
146ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 23:56:29 ID:MwCd/x/Y
デンデケデンデケって口ずさみながら弾く
147ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 00:34:15 ID:j3Z8LUlF
>>145

1拍『8分・16分・16分』の組み合わせでそれを繰り返して「ズンズルズンズル…」てやつのことかな?
「ズン」でダウン→空ピックでアップ→「ズル」はダウン・アップ。

どのテンポでも8分はダウンのみで弾けるようになると、必然的に同じテンポで16分が弾けるし、8分と16分の組み合わせも空ピック入れて自在に弾けるようになる。
148ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 01:00:46 ID:PPATX6H4
トモ藤田さんの「耳と感性でギターが弾ける本」の中でCメジャースケールは
視覚的に覚えないようにするという内容があるのですが、
他のスケール、ナチュラルマイナーなども視覚的ではなく
響きだけで分かるようにしたほうがいいということでしょうか?


基本的なメジャー・マイナー3種・ペンタトニックくらいは視覚的に覚えても後々なんとかなるかなと
勝手に思っているのですが大丈夫でしょうか?
149ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 03:25:50 ID:1EakML1s
ギターの位置を下げて弾くには腕が長くないと無理ですか?
パンクとかヴィジュアル系の人達が見た目重視で下げるのは分かるんですけど
ヌーノとかエイドリアンブリューとか超低いのにめちゃめちゃ上手いのが理解できません・・・
ペトルーシぐらいの位置でもう限界なんですが・・・
150ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 03:28:52 ID:6SXQdiJf
腰曲げろ
151ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 03:36:26 ID:Ys6Di2ej
http://www.youtube.com/watch?v=Opd4qZXHuhw
軽く猫背気味
足は開く、膝曲げる
腰も軽く曲げる、若干の前傾
152ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 04:06:16 ID:dfvqL3XK
ピックガードってピッキングの時につく傷から守るためにあるんでよね?僕のギターにはピックガードがついてない仕様なんですがこれって傷がつきにくいボディーだからなんでしょうか それともハンディキャップみたいなものなんでしょうか
153ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 04:17:02 ID:FpynKcrj
ボディの木をまるっと見せたいからでしょ。
154ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 05:00:24 ID:EUUuSNBk
プラスアコギならストローク向けじゃない指弾き特化の意味もある
エレキでもアール付いてて高さがある場合いらんでしょってことでデフォで無いのもある
指カードの乗せる形の人も多いから大体は後付けも出来るようになってる
とりあえずその二つの予想ではないよ。ハンデって‥どういう発想か知らんけど
155ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 06:47:15 ID:V+EEThmP
ピックガードはデザインの一部
156ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 07:45:10 ID:7dhco1iv
レスポールのピックガードを、取っちゃう事もあるしな・・・
157ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 08:00:32 ID:Ys6Di2ej
アコギだろうがストロークだろうがなんだろうが
普通に弾く分にはピックのスクラッチ傷自体は付かなくね?
ステージ用のパフォーマンスとして派手に腕振って傷ついちゃう(つけちゃう)人は居るけど
158ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 08:50:50 ID:uRQf22hA
フォークで音量上げて弾こうとすると当たるね
それピッキングヘタだからって言い方もあるだろうけど
磨り減ったり、穴あいてるの実際あるね

>>156 スラッシュ乙
159ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 09:26:20 ID:dfvqL3XK
>>153
>>154
>>155
>>156
>>157
>>158

ありがとうございます
160ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 11:34:40 ID:+6/AyESB
>148
下手な人は視覚的に捉えて無意味に音を羅列する事が多いから、まずそれぞれの音階の響きを理解しなさいって事でしょ
視覚的に覚えるのは後回しの方が良い
161ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 12:58:53 ID:qsYkIWN0
安ギターを改造して配線もやり直したらなかなかいい音出るようになりましたー!

って言ってる人よく見かけるけど、ピックアップ以外にどんなところ交換するんですか?
自分でやったら大体いくらくらいかかりますか?
162ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 13:49:05 ID:aDSoT3+V
初めまして。
昨日リサイクルショップでエピフォン製のフライングVを見つけて買おうか迷っています、値段は3万円なのですがそれが妥当なのか全くわかりません。どなたか詳しい方がいたら是非教えて下さい。
そのフライングVはヘッド裏にMADE IN JAPANと刻印があって、状態はネックに打痕もなくフレットも残っていて綺麗な状態でした、年式等は不明です。
163ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 13:57:16 ID:Dgq8NpFw
>>161 線、ボリュウムやトーン、コンデンサなど部品、半田
自分でやったら部品代
164ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 13:59:31 ID:ZhZmQ/5m
>>161
PU抜きで部品代は1万前後で間に合うと思うけど、何のスキルもない君がやっても壊すだけだよ。
自分でやるなら自己責任だからね!!
自分の責任だからね!!

>>162
中古はどの程度か見極めるのか値段言われただけじゃわからないよ。欲しいなら買えとしか。
しっかりローフレットからハイフレまで弾いてみなけりゃわからないネックのねじれがあったり
一見奇麗そうに見えても実は水害の水没品で中身は腐りが進行してても自己責任だからね!!
君の責任だからね!!
165ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 14:17:36 ID:qsYkIWN0
>>162
実は完全に日本製じゃなかったりするかも
気に入ってるんだったら買っちゃいなYO!だけど、俺だったら買わないです

>>164
スキルが無いからこれから安ギター使ってやろうとしてるんです

166ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 14:24:20 ID:Dgq8NpFw
Web調べたら山ほど出てくる事こんな所で聞いてる時点で間違ってる気がする
167ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 14:46:21 ID:qsYkIWN0
>>166
あなたみたいに優しく教えてくれる人がいると思って聞きました
168ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 16:52:20 ID:4xI4jTAG
>>167
リペア関連の本買うかWeb見るしかないなあ。
ただ使っていて不都合なければパーツ替える必要はないとは思うけどね。
169ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 18:18:10 ID:PPATX6H4
>>160
なるほど

どうもありがとうございます
170ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 19:06:37 ID:/ZRtZqSM
PUを交換したいと思っているのですが、
フロントはパッシブのままでリアだけEMGに交換することって可能ですか?
確かXのhideが所期に使ってたギターがそんな感じだったと思うのですが・・
ちなみに2ボリューム1トーンのギターです。
171ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 20:18:22 ID:gaoxLs0M
可能
172ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 20:31:36 ID:A6bLKMtF
3弦は開放で2弦と同時に弾くフレーズの時
開放だし低いしでどうしても3弦の音が勝っちゃって
2弦の音妨げられるんだけどこれってどうすればいいの?
173ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 20:37:30 ID:ZhZmQ/5m
全部アップで弾く
174ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 21:35:44 ID:3UODFf20
>>172 バランスよく弾けるように練習すればいいと思うの。
175ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 21:39:15 ID:ZRL3nIS1
>>167
んじゃ優しい俺が教えよう。

・ノイズレス処理。
銅箔テープなりアルミテープなり導電塗料なりでキャビティをシールドする。
キチンとアースに落として、ホット側の端子や線との接触がないようにする。

・ピックアップの出力アップ
百均でネオジウムの磁石を買ってきて、ピックアップの裏のフェライト磁石に付ける。

・回路の定数の変更
ポットの値やカーブのタイプ、コンデンサの値などを変更する。

・回路の変更
回路そのものを変更して、パラレル・シリアル・ハーフトーン
・フェイズアウト・タップ、などなどの接続を選べるようにする。

他にも色々あると思う。ブリッジ・ナット・ペグの交換なんかもポピュラー。
176ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 21:55:38 ID:A6bLKMtF
>>173
あーそれいいかも
そういえばアップだけの
ピッキングとかやったことなかった
サンクス

>>174
バランス?
とれてると思うんだけどな
177ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 22:27:59 ID:RZqCJyPM
シェクターのSD2ローズウッド指板かったんですが6弦789フレットあたらがやたらビビります。ゲージは0.46で12フレの弦高が2.1ミリです。ご先輩方どうか助けて下さいませ
178ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 23:06:30 ID:psXYogiv
6弦は、音的にも弦高を少し高めでいいんじゃないかな ?
179ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 23:26:35 ID:ZhZmQ/5m
太い弦ほど振幅がでかいからね。3mmくらいあってもいいかも
180ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 23:28:59 ID:0iiJQE2u
弦のビビりってアンプからの出音でわからなければあってもいいんですか?
181ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 23:38:04 ID:ZhZmQ/5m
アンプからでもわかってもそれでよし、とする場合もあっから。ロックってそういうもんだし
182177:2010/12/14(火) 23:47:43 ID:RZqCJyPM
ご親切に有難う御座います。ゲージ小さいのに張り替えて弦高も少し上げてみます
183ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 00:07:35 ID:nwaeesfk
>>175
おおサンキュー!
184ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 01:55:57 ID:ZibZViSa
シールドが断線してしまったので新しい物を買おうと思うのですが、3mか5mかで悩んでいます
今までは自宅練習オンリーで3mの物を使用していて特に不自由はしませんでしたが、バンドを組み近い内にライブをすることになりました
ライブでの使用を想定した場合3mでは短かかったりしますかね…?
経験者の方ご教授下さい
185ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 02:04:50 ID:YgPjDeQG
会場の広さもわからないのに答えが返ってくるとでも?
シールドは消耗品なんだから予備と合わせて両方買っとけ
186ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 02:12:35 ID:ZibZViSa
>>185
言われてみればその通りだわ
申し訳ない
187ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 02:24:06 ID:NNDPDURQ
2本でも足らんよ?
188ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 02:44:34 ID:hpRDWLvQ
>>184
立って弾く場合、ギターから床面、床面からアンプで約2mの長さが必要。
3mのケーブルだったらアンプから1mしか離れる事が出来ないと考えた方がいい。
189ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 02:57:06 ID:4//qiSgs

どこのおま俺? >>175
190ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 08:30:26 ID:hpRDWLvQ
>>175みたいな改造は音が好みじゃない方に変化する可能性も十分にある事を念頭に置いて、
ある程度改造後の結果を予想しながらやるといい。
その為にも、改造をしたいなら一台実験台を用意して色々試してみるのをお勧めする。
導電塗料なんて一度塗ったら剥がすの大変だよー。
191ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 09:01:31 ID:4//qiSgs
んなこたねえ。
ポールピースに接触しちゃったとか
プラグのアタマと干渉するとかならいくらでも対策できるし。
どうしてもチャラにしたいなら、
塗った部分のいるとこいらないとこの境目に
マイナス・ドライバーで一筋川のように絶縁帯を作ってやりゃいいんよ。
192ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 09:35:53 ID:4//qiSgs
あ、ごめん。

>改造をしたいなら一台実験台を用意して色々試してみるのをお勧めする。

これには賛成です。
193ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 14:02:04 ID:B1jpzri8
今度初めてエフェクター買おうと思ってるんですがフーファイターズのモンキーレンチのイントロのような音だすには何のエフェクターがいいですか?
アンプはローランドのマイクロキューブでギターはレスポールタイプ使ってます
194ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 16:21:02 ID:sgvMmRZu
>>193 初めてのエフェクターにはマルチですがBOSS G1系をお勧めします。
まず安いのですよ(7000円ぐらい?)。エフェクターの経験をバリバリ増やして、
その後にマニアックな道に進む方向性が見えてくると思います。
ほんと何でも入っていて便利。
フーファイターズのモンキーレンチのイントロのような音だとのことですが、
1つのエフェクターで作れる音とは限りませんよね。
マジで時代はマルチだと思います。
195ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 16:31:36 ID:NNDPDURQ
まさかと思うが「ZOOMの」G1じゃねえだろな
196ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 16:38:00 ID:1uEl8Qv1
BOSSのG1って…
197ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 18:50:12 ID:/J8XiuMl
すいません、GT-10系の間違いです。
198ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 19:05:21 ID:NNDPDURQ
GT-10は5万くらいするわけで7000円じゃ中古も買えないわけだが
199ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 19:13:00 ID:+zD12wE9
また知ったか、ほら吹きか
200ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 19:17:16 ID:/J8XiuMl
すいません、50000円の間違いです。
201ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 19:27:13 ID:+zD12wE9
>>200
初めてのエフェクターに5万円の物を奨めるのか。ずいぶん金持ちだな。
202ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 19:37:43 ID:jsGY66pd
しょーもない物を手に入れて後悔しつつ試行錯誤するっていう経験も必要だろう
迷わなくていいくらい稼げれば一番いいが、無理だよな…
203ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 21:15:51 ID:sQtjDnsA
最初に『ZOOMの間違いでした』って言っときゃ傷は浅かったのに
204ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 21:31:19 ID:NNDPDURQ
バカはしゃしゃり出てくんなよ
半年ROMってろ
205ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:11:44 ID:hvkOgxhK
ギター初心者なのですがビッグボーイのハンバーグは無茶苦茶不味かったです
あれならドンキーのほうが459倍喰えると思います
206ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:21:40 ID:RZUAB9xx
BST-250 買って3週間美品
みなさんだったらいくらで買う
(実売価格14000円程度)
207ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:23:56 ID:qn+1Pow5
買わない
208ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:33:35 ID:x3erI3dr
半額なら買う
209ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:36:22 ID:NNDPDURQ
5000円で黒なら買う
210ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:38:26 ID:P3XDAOjk
>>205
禿同
211ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 22:49:34 ID:o6WQW6kd
>>193
YouTubeで聴いてみたけど、ただ歪ませてるだけのようだね。
手持ちのアンプで充分な歪みが得られないのであれば、
選択肢は3つで、オーバードライブとディストーションとファズ。

レスポールとのことだし、アンプのほうでも軽く歪ませるのであれば、オーバードライブで充分かも。
アンプはなるべくクリーンでというのであれば、ディストーション。
ディストーションよりもさらにもっと過激に歪ませたいのであれば、ファズ。

マルチは要らないと思うよ…。(君の好きなアーティストがマルチを駆使しているのなら別だけど。)
エフェクターは必ずしも必需品というわけではないし、
必要に応じて単体のエフェクターを買い足していって、
直にツマミをいじりながら覚えていけばいいと思う。
212ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 07:35:30 ID:K2RW7VEu
age推奨
213ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 08:13:28 ID:22VRWzEc
音の粒が揃わないんですがやはりピッキングの問題でしょうか
214ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 08:35:24 ID:E0jHxnEu
はい
215ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 09:11:07 ID:C19uq38y
例えば3弦5fを押さえて適当なテンポでオルタネイトピッキング
その時点で音の粒が揃わなければ、フレーズの強弱をコントロールするのは不可能に近い
216ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 11:13:52 ID:K7tzn0wf
>>194
>>211

ありがとうございます ディストーションを検討してみます
217ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 11:49:55 ID:veWGuVHq
>>213
確かにピッキングの問題なんだけど、ピックの握る強さとかの問題もあるかもね。
218ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 12:34:48 ID:1RFHDajK
>>216
マルチもあるとすげー便利だよオススメ
僕はZOOMのG2.1uかG7.1utあたりをおすすめしときます。
219ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 13:19:58 ID:VzBzGB47
ペグについて教えて?
1弦から6弦まで基本同じもんだけど
弦の太さが違うから実質回転比がバラバラ、てか大違い。
1セットの中でこれを解消したのってないもんかね。
全個とは言わない、せめて1〜3弦用と4〜6弦用があったらなあ・・・
できれば6連クルーソン・タイプで。
220ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 18:42:19 ID:cv3vkMez
回転比が違うと何か困る事でもあるのか?

チューニングってのは『耳』でやるんだぜ
221ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 18:54:08 ID:loIPxF6L
いや、魂でやれ
222ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:00:05 ID:E0jHxnEu
気持ちが悪いとかなのかな?
まったく理解が出来ないけど
223ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:03:12 ID:loIPxF6L
>>222
お前のツルッパゲな顔のほうが理解出来ない
224ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:09:12 ID:LmenGuXI
顔ス
225ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:09:25 ID:E0jHxnEu
>>223 どういう理由でそんなペグが欲しいって思うと思う?
226ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:10:03 ID:ZEkVNTTD
マグナムロックにすればいいんじゃね
227ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:14:03 ID:V1rhjeWI
>>219が何故そんなもの求めるのかさっぱり理解できないが、
マグナムロックにすれば解決するという>>226が何言ってんだかその100倍理解できない。
228ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:16:35 ID:LmenGuXI
どういう事かよく解らないけど、ボビンの部分削って薄くしたらいんでねの?
229ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:16:36 ID:tKDxVpW+
>>219
ペグをどのくらい回転させたか、を測ってチューニングしてるのはお前くらいだな
230ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:21:55 ID:loIPxF6L
>>225
うん さっぱり理解出来ない
キミはイケメンだと思う  すまない…
231ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:25:43 ID:XjB3u9VQ
ああ、すまんすまん。BOSSじゃねえや。ZOOM G1系だ。
現物見ながら打ってて間違えちまったよ〜!
232ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:33:27 ID:VzBzGB47
>>219 ですが・・・
分かりにくかったみたい?
6弦が粗調節。に対して
1弦は微調整。みたいな感じじゃん。
これをある程度そろえられないかと常々思ってたからさ。
おまいらそんなこと感じてないの?
233ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:38:10 ID:E0jHxnEu
>>227 回転が気になるなら、回転させなけりゃいいって事なんじゃ?
234ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:39:12 ID:LmenGuXI
ま、要するにスタインバーガーでも買ってろってことですよ。
235ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:49:58 ID:P5O1HTCo
練習にヘッドホンを使用してる方に質問です。
何円くらいの使ってますか?

あとヘッドホン選びの注意点とかありますか?(耐入力がいくら以上じゃないと壊れるよ〜とか)
236ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:53:57 ID:E0jHxnEu
コードは片出しがいい
とりあえず金が無くても5000円以上のにしとけ
いくら音がよくても使うのが嫌になるなら意味がないから、音質下げても軽いのを選ぶのもあり
ヘッドホンは消耗品
難聴になるからなるべく使わない
237ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 20:59:37 ID:LmenGuXI
2年くらいずっとSONYのMDR-Z300とPOD繋いでるけど問題無し。
5000円しない程度だったと思う。ちょっと低音が強調されてる感じがある。

耐久性については5000円以下でも2年は持つって事が解った。
238ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 21:15:06 ID:FsO28+1C
最近背中側にヘッドフォンのコード落とすのを覚えたw
239ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 21:17:39 ID:AqVX2qnS
ピックガード交換するときって弦外さなきゃいけんかね?
240ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 21:19:22 ID:E0jHxnEu
出来るなら好きな方法で
241ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 21:53:31 ID:CRx0r0jA
>>235
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ep700.html

これ、元々はエレピ用だけど、軽いし音も良いし(逸品館でオーディオ用にも勧めてた)、
>>238が言うようにコードを背中に回しやすいし、値段も\5,000台で買えるよ。
242ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 22:04:26 ID:P5O1HTCo
>>235です。御回答戴いた皆さんありがとうございます。
やっぱり楽器モニター用が無難って事でしょうか。
243ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 22:08:30 ID:idB4tgOs
>>242
なんでもいいと思うけど、録音して演奏の酷さに泣いている俺はSONY MDR-7508を使ってます。
244ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 22:24:21 ID:AcdHzQK2
手元のぞいたときに、ずれるのが気になるんだか
軽いのなら平気?上のとか
245ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 22:50:35 ID:6gfeTdsc
>>219
ファインチューナー付きの物ではダメなの?
246ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 22:54:43 ID:fcica2GA
>>239
レスポールタイプなら大丈夫w
247ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 23:36:35 ID:ygpMxVjy
>>242
ある程度のドライバ径と許容入力があれば問題ないよ。
オープン型と密閉型で聞こえ方は変わるけど、これは好みで。
あとは装着感で選べば。
俺はキーボード用に買った直径40mmで500mwのを使ってる。
248ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 02:11:37 ID:GH4yf2cc
なんか けいおん を見て急に楽器がやりたくなりヤフオクでベースを買った
ニコニコ動画を見て「恋愛サーキュレーション」が出来るようになったが、次に「メルト」に挑戦するも
ムリっぽく、断念←今ココ

ある程度メジャーで、初心者向けな楽曲って、どんなのがありますか??
「恋愛サーキュレーション」は弾いててもあんまり面白くないんだな、、かといって難しいのも挫折するし、

あの手の曲ってタブ譜が普通に持ってこれるから練習しやすい、ってだけで
自分が普段聞いてるのはだいたいメタル系、、練習しても出来る気がしないんだな
249ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 02:15:21 ID:uGrWqFwY
出来る気がしないなら練習量増やしてできるようにしましょう

つか、けいおんのベース弾けばいいじゃん
250ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 07:42:13 ID:c3QlCNJg
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.120
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288115191/
251ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 09:22:16 ID:JAGlZNDM
age
252ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 12:56:09 ID:P1q4afJ+
>>248
マルチしねよ
253ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 13:20:34 ID:OzPsF4cq
>>248
>ある程度メジャーで

オマエが挙げてる曲名と言ってることの関係がまるでわからない。
何がメジャーだと思ってるんだキモヲタは?
254ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 13:39:01 ID:P1q4afJ+
小指使わないときに他の指と連動して小指が宙を泳いでるのってまずいですか?
みなさんどうしてますか
255ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 13:54:22 ID:lAJca2bf
まずかないが美しくはないな
256ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:17:19 ID:2n4C2iwd
アロンアルファ使え
257ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:19:16 ID:Dw8BjJ2+
ストリングベンダー奏法を教えてくれ
258ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:21:48 ID:2n4C2iwd
ネックぐわんぐわんしなさい。
ベンド。意味わかるかー?
259ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:23:59 ID:Dw8BjJ2+
スティールギターとストリングベンダーのギターの音、
どう違う?
260ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:27:09 ID:Dw8BjJ2+
あと、ドブロの音ってどんなかんじ?
261ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:28:16 ID:2n4C2iwd
チリトマトヌードルとカレーヌードルくらいの違い。

スチールのが一般的で抜け毛も減る感じ。

頭髪が縮れて細くなってきたら要注意。
まるでスチールウール。ウーハー。
262ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:29:25 ID:2n4C2iwd
ドブロは土に埋めて水やっときゃ増える。
263ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:34:31 ID:2n4C2iwd
まぁ、あんま考えるな。

ハゲたらおめーら終幕だからな。
264ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:37:20 ID:2n4C2iwd
南部鉄瓶が欲しくなったんだけどやっぱメタル?

寅目出てるやつ欲しいんだよな。ついでに湯葉とわさび。
265ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:40:30 ID:bMTKffNM
触った事無いんですがZOー3って相当弾きづらかったりします?あと弦は普通にエレキ弦でおkなんでしょうか?
266ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:44:38 ID:2n4C2iwd
OK。ぞーさん懐かしいな。
267ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 14:52:32 ID:Dw8BjJ2+
エレアコの悪いところってどこですか?
268ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 15:23:44 ID:OqW1GYTz
値段が高いところかな。
269ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 16:00:10 ID:iSkl/GXj
>>261見てチリトマ食いたくなってコンビニ行ったけどなかったぜ
270ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 17:26:53 ID:CDbS5Dzw
ブリッジミュートしたときにカッティングしたときの用な音がなってしまいます。
これはオクターブチューニングが原因でしょうか?
271ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 17:42:00 ID:3gmHtzfm
誰か通訳呼んで
272ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 18:47:25 ID:CtTzi2tx
>>270
右手がブリッジから離れすぎてるんじゃないの?
273ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 18:51:23 ID:emUIEcDz
>>270
ミュートしたつもりなのにミュートになってないということなのか?
それともミュートするために手を置くときに雑音が入るってことなのか?
274ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 18:56:54 ID:CDbS5Dzw
フロントPUの上のほうでピッキングするとそんな音になります
以前はズンズン、というような音でしたが今はキャッキャッ、っというようなおとになります
おそらく演奏上での問題ではなく、ギター本体の不良だと思います
275ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 19:28:33 ID:WWgHzdK1
>>274
それブリッジに置いた手がずれてミュートされてるだけってことはない?
276ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 19:33:24 ID:CDbS5Dzw
>>275 さん
それ大丈夫です
277ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 19:35:38 ID:90KbxoqF
本体不具合だと思うのならスレで聞いても答えなんて出ないから楽器屋へGO
278ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 20:40:53 ID:WEyqHTA6
>>274 それって、ただの声変わりじゃね?
279ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 21:27:55 ID:MpQpnQRs
PUがブリッジなのに、PUよりもフロント側に手を置いてミュートしてんじゃねーの?
280ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 21:32:42 ID:J9DLFD7/

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。これが、
地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、地龍が移動した
後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ー
を分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍が
浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
281ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 22:56:01 ID:ilpKvjrb
ギターを全バラしたいんですが、配線の取り外し方が分かりません
分解の手順が詳しく書いてあるサイトありませんか?
また、取り付けの際ははんだごては必要ですか?
282ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:01:08 ID:yBk7X0qd
つけるときはもちろん、外すときも綺麗に外すなら半田コテが必要
そもそも取り外し方が分からないとかいうレベルなら触らない方が良い
283ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:02:33 ID:P1q4afJ+
>>281
普通に片っ端からネジ類外して配線も力技で引っ張ればうまく取れてくれる。手順なんて好きにしろ

取り付けるときははんだごて必要です。
284ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:12:06 ID:ilpKvjrb
ありがとうございます
興味本位でやってみようと思ったんですが、はんだこて必要でしたらやめておきます
285ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:15:37 ID:OqW1GYTz
>>284
バラす目的にもよるけど、部品取りとかの目的で
後で組み立てなくていいなら、ハサミで切っちゃえばいいよ。
286ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:43:59 ID:xXGgHLkk
ライン直でギターを録音し、トラック化してそれを
ギターアンプに入力してマイクを立てギターの録音をするという手法がありますが
そのやり方を詳しく解説してるサイトはありませんか?
その録音方法の名前もわからないので調べようがなく困っています。
287ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:01:16 ID:ZKHmPAp/
>>286
ギターをマイクで録音 で検索したらそれらしいとこがズラズラ出てくるズラぞ?
288ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:04:18 ID:fKLwQg5y
手段が分かっているなら、まず演ってみる
289ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:14:34 ID:55471AvF
>>286
それ「リアンプ」っていうやつだよ。
「Reamp」のことね。
290ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:52:45 ID:1Z9mM4sf
>>286
ちょっと欲しい情報とはちがったズラよ
>>287
手持ちのAUXINのあるマルチエフェクターでやってみましたが・・
>>289
ドンピシャです!ありがとうございました。
291ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:54:22 ID:MvFrBqec
エレキギターをクラシックフォームで弾くときに、教本の中に
親指第一関節と人差し指の付け根がネックに接するように
すると書いてあったのですが、一弦を弾くときにどうしても
親指がネックを握るようになるか、人差し指がネックから
離れてしまいます。

弾きやすいフォームなんて人それぞれだとは思いますが、
基本的なクラシックフォームはどのように高音弦を弾けば
いいのでしょうか?

よろしくお願いします。
292ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:11:09 ID:jQa66dZI
>>291
> 親指がネックを握るようになるか、人差し指がネックから
> 離れてしまいます。

普通そうなるんじゃない?
自分で弾きやすければ、フォームにこだわる必要ないと思うよ。

ちなみに俺は以前は高音弦だと人差し指の付け根がネックから離れる
ようになってたけど、最近、親指がネックを握るように...つまり
ロックグリップで弾くように変えたよ。
293ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:17:00 ID:mbjKi9vB
・押弦で無駄な力が入らない
・綺麗に音が出る
・早いフレーズでも指がバタバタしない
の3つさえしっかり出来れば教科書通りのフォームに拘らなくても大丈夫だよ。

何だかんだで自分のやり方に慣れれば高速でのワイドストレッチとかでも
ロックフォームで弾くのが楽になってきたりして、教則本とは違うけどまあ
弾けてるからいいかみたいになるよ。クラシックフォームはもうワイドなコード
でしか使ってないや。
294ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:18:28 ID:EvxIutDy
発振系ファズってどういうものですか?
ファズファクみたいなつまみ回して「ぴゃーみゃー」みたいにやる奴のことですか?

あと、ファズの後にワウ置くと発振するっていうのも聞いたんですけど、そういうことなんでしょうか?
295ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:43:00 ID:MvFrBqec
>>292
>>293

わかりました。

やはりフォームは練習しながら自然に身につけて行こうと思います。

どうもありがとうございました。
296ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:58:52 ID:jQa66dZI
>>295
うん。指の長さ、手の大きさや関節の柔軟さは個人差があるからね。
自分にあったフォームが見つけられればそれでいいいんじゃないかな。
297ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 02:16:36 ID:HX9Zqwkj
シングルを載せてあったストラトにシングルサイズのハム載せたいんですけど、PUだけ買えば交換できますか?
ポッドを付け替えなくちゃいけないとか、増やさなきゃいけないとかって無いですか?
298ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 02:22:55 ID:OzwmEd3c
VOXのミニアンプ(↓これ)
http://www.amazon.co.jp/VOX-APAC-amPLUG-AC30/dp/B000ZMYRJS/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1292606121&sr=8-3
とパソコンを使ったいい録音法ってありますか?
299ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 03:16:28 ID:oGvraCzW
P-90搭載の3pickupのEpiphone RivieraとEpiphone Casinoどちらがいいですかね?
300ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 03:54:21 ID:qqdUzq50
>>293
脱力の教本買ったらそんな感じで良いって書いてたよ。
エレキでクラシックフォームはアホのする事だと。
あれは片足を台に乗せてギターを斜めに構える事前提のフォームで角度が浅いエレキには不必要に力が入るから向かんのだと。
後小指はどうしても必要な時以外は原則使わないそうな。
301ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 04:46:18 ID:wskuF4ic
>>266
ありがとうございます

ZOー3買って気軽に友達の前で弾ける様になればなと
独りで家でシコシコやっててもモチベーションあがらんのですよ!!
302ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 06:26:34 ID:AhxiZWgv
IbanezのRG370というギターを知人から譲ってもらいました
ボリュームのつまみがやたら硬くて回すのに重いのですが
どうすればクルクル軽くなるのでしょうか
よろしくおねがいします
303ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 07:50:10 ID:KHkQ/SBL
B'z松本とトライセラ和田どっちがギター上手いの?
mimizun.com/log/2ch/mjsaloon/1194013559/
というスレを見ていて思ったのですが、
やはりペンタトニックスケールだけだとマンネリでつまらない、という人が
多いと思います。しかしながらペンタだけでつまらないと感じさせないのは
かなりのセンスが要ると思います。

そんな、ワンパターンと言えなくもないが、かっこいいペンタフレーズのぎっしり
詰まった、センスのある使い方の聴けるアルバム、ギタリストを教えてください。
参考にしたいです。
304ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 07:50:15 ID:lwtbf0bT
軽いボリュウムに交換
305ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 08:02:25 ID:lwtbf0bT
ペンタ聴くならバディ・ガイ
306ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 08:05:59 ID:AhxiZWgv
書き方が悪かったです
つまみ自体ではなくてつまみの回転が重いということです
すみませんでした
307ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 08:59:49 ID:WLsjuesE
もっとわけわからなくなった気がする

>>306
軽い「新しい」ボリュウム「ポット」に交換
308ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:04:10 ID:WLsjuesE
>>297
タップさせたいんならSW増設なりSW付ポットに交換なり必要だが
ハムのままでいいならただ付け替えればおk

>>299
3PUなんか存在しないだろ
309ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:25:22 ID:2+NHs17U
>>299
『Epiphone Riviera Custom』って書かないと、>>308みたいな情弱に突っ込まれるぜ。

で、3PUは必要無いな。
わざわざ3PUのCustomを選ぶ要素が思い浮かばない。
310ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:36:49 ID:AhxiZWgv
何度もすみません。
ボリュームつまみを取って
金具を指で回してみても固いんです
それをスルスルスムーズにしたいのです
伝わりますでしょうか・・・
311ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:45:18 ID:hINfNvo/
>>310

>>307
> 軽い「新しい」ボリュウム「ポット」に交換

解決策は、これでいいんだよ。
分からなければ楽器屋に聞いてごらん。
312ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:46:11 ID:lwtbf0bT
伝わってないのは、あなたのメッセージじゃなくて、あなたへのメッセージ
313ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:48:00 ID:Zo6TjmUz
中のグリスが劣化したか金属部分が粉噴いたかで重いんだろう
新品交換だな
314ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 09:53:13 ID:AhxiZWgv
312さんのお言葉でわかりました
僕が皆さんの意見を理解してないということでした
検索したら皆さんの仰ってることが理解できました
何から何まですみませんでした
ギターやる上で最低限の言葉をちゃんと身につけます
ありがとうございました
315ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 11:22:44 ID:J+1BegEY
JUDY AND MARYのDAY DREAMという曲を耳コピしたんですが、
Dm→F→A#→Cというメインの進行がありました

これってKey=Cととらえて良いんですか? ダイアトニックで考えてみると
Dm,F,Cはそれで問題ないと思うんですが、A#が浮いてしまうと思うんですが・・・
このA#は経過音のようなものと考えればいいんでしょうか?
316ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 11:39:53 ID:WLsjuesE
>>315
今ようつべで聞いた限りではKeyはEmで
サビの進行はAm→D→G→C→F#m-5→B7→Em→E7だったが。
いったいどこにそれが出てきたんだ?
317ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 11:45:28 ID:w+1iytxX
>>315
その曲は知らないし、理論のこともよくわからんが、
そのコード進行を見る限り、keyは「F(もしくはDm)」じゃないの?
318ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 12:05:36 ID:Cphz0f09
キーは平歌で判断するものだしな
319ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 13:35:28 ID:bnRFeR1P
>315
曲は知らんが、その場合はA♯ではなくB♭だよ。
その進行を繰り返すとCが中心には聴こえないはずだし。
そもそもダイアトニックコードのみの曲の方が圧倒的に少ないんだから、ダイアトニックに捕らわれるのは無駄。
320ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 14:22:21 ID:oGvraCzW
Epiphone casinoとEpiphone ES-335 dotのどちらを購入するか迷っているのですが
枯れたような音でロックできるギターはどちらでしょうか?
321ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 14:27:07 ID:u47AlIZ8
どっちでもできます

はい次の方ー
322ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 14:28:13 ID:oGvraCzW
>>321 見た目で選んでよろしいんですか?
323ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 14:28:58 ID:u47AlIZ8
好きなの買えばいいじゃないですか
324ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 14:32:12 ID:oGvraCzW
>>323 ありがとうございます
325ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 16:18:18 ID:f3X/HFlr
>>320
センターブロックが入っている335の方を奨める
326ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 17:17:32 ID:oGvraCzW
センターブロックってなんですか?wikiみてもようわからんです
327ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 17:24:15 ID:f3X/HFlr
328ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 17:29:55 ID:WLsjuesE
枯れた乾いた音がいいんだったらセンターブロックのないカジノのがよくね?
329ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 17:31:29 ID:oGvraCzW
>>325,328 自分の好みでcasinoを買いました。ありがとうございました。
330ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 18:30:56 ID:mbjKi9vB
はやっ
331ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 19:31:00 ID:xEd63DcR
先日買ったのがエボニー指板のギターなんですがオイルってどれくらいの頻度で塗るもんなんですか?
332ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 19:33:30 ID:h5fTDkvM
年2、3回程度でいいんじゃない
塗らないよりも塗りすぎのほうがよろしくない
俺は冬場に一回だけしか塗らん
333ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 19:40:02 ID:xEd63DcR
>>332
サンクス!
そもそもオイル塗るのって汚れ落としと乾燥予防のどっち目的ですか?
334ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 21:03:07 ID:Ftq/RTFv
ギブソンのフューチュラが入るハードケースがあったら教えてくれ。
335ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 21:26:58 ID:mbjKi9vB
>>333
指板に鼻擦り付けて良い匂いを感じる為ってのが一番。
まあ拭いてから半日で消えるけど。

>>334
ランダムスターのハードケースで入んねーかな?
336ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 21:49:36 ID:NQwh+UNF
>>333
大抵のレモンオレンジオイルは汚れおとしがメインで
保湿はほぼしないと思ったほうがいい、保湿を謳ってる指板オイルを別に買え。
337ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:25:16 ID:2LZbUDqC
上手い人って弾いててもギターの位置が固定(上下に動かない)されてますが

自分の場合弾いてるとどんどんネック側が下がっていくのですが何がいけないかわかりますか??
338ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:34:27 ID:2LZbUDqC
わけわかんないこと言いました。ヘッド側です。すいません
339ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:36:56 ID:Hl/Qg8UX
ヘッド落ちじゃないの
340ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:37:07 ID:mbjKi9vB
ストラップを短くするだけで解決すると思う
341ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:37:11 ID:xEd63DcR
本体のバランス
342ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 22:43:08 ID:b3+kd20Y
>>337
SGですか?
343ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 23:05:37 ID:2LZbUDqC
>>339
まさにそれです

>>340
やりましたが腕がふりづらいので断念しました

>>341
バランスはどうとれば…
今まで意識しておりませんでした

>>342
テレキャスです
344ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 23:15:12 ID:69n3dttW
滑らない革のストラップ使え

それから演奏性を全て犠牲にしてでも見た目だけ重視でギターを下げたいなら上達は諦めろ
345ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 23:29:53 ID:2LZbUDqC
>>344

革のストラップは気づきませんでした試してみます。
ありがとうございます。

自分の弾きやすいところが演奏もよくなるしそうすると見た目もよくなると思います
ヘッドが落ちると左手に力が入ってひどい演奏になるのです
346ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 00:12:49 ID:salXDxDi
ネバネバした服を着るとヘッド落ちは止まる。
347ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 00:18:53 ID:1utYMvd6
つか演奏中手を離すことってあるのか・・・?
348ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 00:41:15 ID:zmeKPWLf
>>346
ねばねばした服は脱ぐとき大変そうなので遠慮しときます。

>>347
手を離すというか支えるために力を入れると演奏できないのです。
349ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 00:59:48 ID:byKulF1U
ダイヤルタイプのPUセレクター(ボリュームとかトーンと同じタイプ)が取れたんですけど、自力でつけれますかね?

一応かぶせればセレクターカチカチできるんですけど、どうやら接着剤か何かで固定してるタイプらしくて、かぶせただけだとすぐ取れちゃうんですけど
350ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 01:02:40 ID:salXDxDi
>>349 スイッチがスプリット・シャフトになってるか、
ノブの横っ腹にイモねじの頭が出てるだろ?
351ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 01:02:54 ID:FyEUeVf5
>>348
おしりのストラップピンを上にずらすと多少改善されるかも。
ストラップの裏がナイロンだと滑りやすいので、滑り止めになりそうなストラップにする。
あと、ストラップの幅が広くても多少固定される。
352ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 02:03:16 ID:wqnUDCKk
ストラトのキャパシターを変えて、なんとか音は出るようになったのですが、
ヴォリュームを小さくしようとすると急に音が小さくなってしまいます。
Aカーブのような感じなんですが、何が原因でしょうか。直す方法はありませんか?
353ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 03:50:17 ID:eJ1KYba/
>>315
コードはあってるけどキーはDmだよ
本当に基本の部分だからダイアとニックと解決をすべてのキーで覚えよう
このスレのギター厨のように初心者に上からドヤ顔で恥ずかしい事になるよ?
V7=A7からTm=Dmに解決してる所でキーに気づけるようにならないと
キーを間違えちゃうよ
ラシドレミファソラをレからはじめると
d e f g a b♭ c
Tm=Dm Um=Em V=F Wm=Gm V7=A7(Am) Y=Bb Z=C
あと2chで質問するのはやめた方がいいよ
まともに音楽やってる人間は書き込まないし悪い影響しかないよ
知ったか厨ばっかでムカツクだけだし
バンド仲間や教えてGooとかで聞いた方がいいよ
354ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 04:35:20 ID:RLJXGfTN
何だいその言い種は
キーも進行も自分で調べればわかる話なんだから質問者は気軽に訊いて来ただけでしょ
>>316-319は決して上から目線の答えじゃないしそれなりに考え方のヒントもあると思うが
355ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 05:28:23 ID:6LTWgxvI
まあ確かに適当な回答者もいるけど、ちゃんとした人もいるじゃん。
どのサイト行ったって中身は人でしょ。

とまぁ、まともに音楽やってる人なんていないなんて言われて悲しくなっただけだけど。
とにかく、質問者のために時間割いてる人に失礼だろう。
回答は否定しても気持ちまで否定しないでほしいね。
356ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 06:33:51 ID:sGwvMJU9
ほんまやね。
ナニサマだい? >>353 は。
ときどき晒される知恵袋なんかよりよっぽどみんな親切じゃん。
むしろ答えたい教えたい、が過ぎて勇み足?
都市伝説が混ざっちゃうのが玉にキズ。
357ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 06:57:14 ID:Xow6TPz5
ネットではどこで訊いたっては素人が答えることがほとんどだからなぁ。
正解不正解の判定はあくまで自己判断と自己責任だわな。

まぁそれでも、今回の件で一番間違いないと思うことは、人間として
>>353が一番上から目線でドヤ顔で恥ずかしいことになってるってことだ。
358ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 06:59:38 ID:erwsssiK
だいたい「コードは合ってる」とかヌカシてるけど
出だしの進行はDm C Bb Cだよね。ベース聞けば間違いないわ

http://www.youtube.com/watch?v=RzsFVKW-xpg

合ってねえじゃんよ。どっちだ知ったか厨はw
359ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 07:51:03 ID:4wfZ+ZgU
>>353はちゃんと↓って書いてるじゃないか

>まともに音楽やってる人間は書き込まないし悪い影響しかないよ
>知ったか厨ばっかでムカツクだけだし
360ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 08:05:25 ID:yYvBOW0z
ナッシュビルアンカーやナッシュビルタイプアンカー、
STPのアンカーなどは木部に隙間なく埋まってるものなんでしょうか?
それとも空洞が若干できてるんでしょうか
アンカーのフォルムをみるかぎりきっちりした直線形状ではないので
後者の状態なんですか?
361ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 08:37:03 ID:tyzSpxwz
>>359
自分はまともに音楽やってないし知ったか厨でムカツク奴だぜ
って言いながらカキコしてるんだもんなw
362ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 09:10:15 ID:Ze8mIW+T
三角比
363319:2010/12/19(日) 10:02:18 ID:KqfT7Ts2
>353は出鱈目。
ナチュラルマイナーのダイアトニックならUmじゃなくUm7(-5)またはUm(-5)。
Xm7じゃなくX7を基本みたいに言ってるのも変だし。
書き間違いじゃなく完全に勘違いしてる空気を感じる。
イジメは嫌だが、さすがにムカつく(笑)
364ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 12:38:31 ID:virifEAW
>>345
ストラップの裏がバックスキンになってるタイプが滑りにくい。
365ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 12:40:41 ID:virifEAW
>>55
> 良く使われるコード進行は、ここを参考にするといい。
> http://www.aki-f.com/kouza/riron/riron_12.htm
> コードの押さえ方はここを見て、最初は「ローコード」を覚えるといい。
> http://www.ady.co.jp/song-chord/chorditiran.htm
> さらに詳しいことが知りたいなら、ここを参考にするといい。
> http://chord-p.com/index.html
>
> Cってなに?Fってなに?長調?短調?ってレベルなら、
> http://www.aki-f.com/kouza/riron/ ここで
> 「音の読み方かぞえ方」「長調と短調」「コードの基礎(トライアド)」
> の三つを勉強しよう。その先は興味が湧いたら勉強すればいい。
366ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 12:42:14 ID:8yvdUZxY
>>343
親指でネックの裏を押さえるクセをつけろ。 それで解決!
367ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 13:14:30 ID:hsGbnBah
>>343
ブリッジ側のストラップの端っこに足首とかに巻きつけるおもり一個つけると解決
368ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 13:17:22 ID:F8T5aRJi
369ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 13:37:02 ID:virifEAW
>>368
そうか、それは知らなかった。

自分が1980円で買った皮のストラップ、
ベースで使ってるけど全然滑らない。
多分、ギターなら楽勝だと思う。
370ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 14:48:14 ID:Ze8mIW+T
ZOー3の芸達者を弾いた事ある人いますか?
ディストーション?ってか歪みはしっかり掛かるんでしょうか?
そもそも普通のZOー3て軽い歪みしか掛からないんですか?
371ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 14:55:02 ID:uoUTPfzL
>>343 そんな糞ギター捨てちまえ。
372ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 15:02:02 ID:8yvdUZxY
>>370
持ってるが使っていない。 使う気にならない代物、 ただし、電気回路は普通。
        信じられなければ、買ってビックリしてみると良い。
楽器としては最低レベル。 (オクターブピッチが合わせられないのは直ったのかな ?)
373ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 15:03:01 ID:HKlk2TFz
アーニーボールの安物ストラップからスエードのやつに換えたときには
滑りにくさと肩への当たりの柔らかさにビックリしたもんだ
374ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 15:26:16 ID:erwsssiK
>>370
芸達者ではないんだが…
Zo-3ってのは何故か、上手い人が弾いても下手に聞こえる。
下手な人が弾くと壊滅的に雑音になる。>>372が言ってることと通ずるのかもしれんけど
歪ませるということであればベシャーとかブェーとか雑音の固まりになるだけって感じだ
375ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 16:11:27 ID:mxAnQnzF
>>315
曲聴いてないけど、その進行が合ってるんであればそこは同主調のSDmに
行ったっていう解釈が出来るよ。という考え方ならKEY=Cと考えられるよ。

>>353
それマイナーキーじゃなくてドリアン(dor)キーになってる。日本の普通のロック
とかでドリアの調使った曲なんて見たこと無いよ。
376ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 16:37:30 ID:4szSZmjS
アームを上下するとネックのジョイント部分からミシミシと
音がするのですが、もうこのギターは寿命でしょうか
修理か自分で何とかなるなら何とかしたいのですがw
377ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 16:48:14 ID:hsGbnBah
>>376
スプリングがきしんでる音だと思うけど違うかな??
378ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 16:49:51 ID:KqfT7Ts2
安物なら寿命かもね。
とにかくこのスレで解決出来る話ではありません。
379ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 16:51:11 ID:4szSZmjS
スプリングもきしんでミシミシ鳴っていて潤滑油(家にたまたまあったやつw)
を染み込ませたらそれは消えましたw
ネックから聴こえるであろう既述の音はミシミシというより正確にいうと
「カクカクッ」という音なんです。
380ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 16:55:21 ID:4szSZmjS
>>378
はい、元は34,800円ですw
PU替えたりエスカッショん替えたり元からはかなり変わって
改造しまくっているのですが昔から愛着があって使ってましてw
ありがとうございます。
381ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 17:06:40 ID:mxAnQnzF
ナットから鳴ってるわけではないよね?
382ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 17:15:18 ID:7F8kAA5U
ナットから鳴ってたら致命的だろw
383ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 17:21:46 ID:F1r05zOB
>>379
ジョイントに問題があるなら、アーム動かすとか関係なく、ボディを手か腕で軽く押さえてネックを動かせば同じ音がする筈。
音がしないならジョイント関係ない。
384ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 17:54:36 ID:FEe2o11y
誘導されてきました。
Headwayのギターを所有してるのですが、
ラッカー塗装のギターにお勧めの定番汚れ落としワックスって何でしょうか?
385ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 17:55:44 ID:CHYKxt3J
ナイフエッジ系のトレモロだと、ナイフエッジがへたってるかもな
その振動がネック側に響くから、ネックで鳴ってるように聞こえるだけだと思う

うちにあるフロイドタイプもナイフエッジがへたってるせいでネック辺りからコキコキ鳴るわ
386ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 18:56:01 ID:F8T5aRJi
387ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 18:58:08 ID:F8T5aRJi
388ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 20:13:02 ID:F8T5aRJi
389ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 20:27:10 ID:uoUTPfzL
>>384 艶王
390ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 20:31:09 ID:hiuRog4Y
フロイドローズ(オリジナル)についてですが、アームのキャップを締め込んでも、数回アームを回すと緩んできて、ユルユルになってしまいます。
ずっといい感じにキツくしておきたいのですが、こんな物なのでしょうか?
それとも不良なのか、何か対策があるのか、教えて下さい。
391ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 20:32:20 ID:mxAnQnzF
お勧めって言われてあるだけ全部のリンク張るのはなんなの?
392ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 20:57:00 ID:Ze8mIW+T
>>374
>>372
そうなんですか…ありがとうございます

家で一人でシコシコ練習しててもモチベーション上がらないんで友達んちとかに持ってってたまにお披露目したい、とか思ったんですが…


ピグノース?ってのはどうなんでしょうか?やはり同じですか?
393ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 21:26:18 ID:F8T5aRJi
>>392
だったら今使ってるギターとピグノーズのちっこいアンプを使えばいい。
394ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 21:41:20 ID:erwsssiK
何が何でも16インチの折りたたみミニサイクルでロードレーサーやマウンテンバイクと同等の走りをするつもりでいるようだよ君は。
395ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:35:45 ID:u9fKLqiT
ジャズベースを使用してるのですが
低音にしまりがないというか音がぼやけて聞こえます

ほかのベースを同じセッティングで使用してみたところ
そのようなことがないのでベース本体の問題だと思います

どのうような問題が考えられるか教えてください
396ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:36:59 ID:fjRO8lKg
ギブソンのレスポールスタジオ系列とフジゲンのNCLS-10Rだったら
どっちがいいすか?
397ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:38:52 ID:F8T5aRJi
>>395
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.120
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288115191/l50
398ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:40:51 ID:PM6WP+Bd
>>396
その二つだと音の方向性が全然違くないか
399ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:43:30 ID:u9fKLqiT
>>397
誘導ありがとうございます
400ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:44:14 ID:fjRO8lKg
>>398
そうなんですか?
できればその二つがどういう違いなのか教えてもらえませんか?
ちなみに弾いている曲はハードロックとかロックンロールとかです。
401ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:45:07 ID:uoUTPfzL
>>396 俺ならフジゲンだな
402ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:07:30 ID:fjRO8lKg
>>401
そうですか。 
参考にさせてもらいます。
403ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:12:17 ID:FEe2o11y
>>386-388
どもです。結局どれがいいんだろう・・・
404ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:12:47 ID:+SA2tNeN
USAのジャズマスとJapanのジャズマスって、
それぞれ使ってるピックアップが違うと思うんですけど、
具体的にどんなやつがそれぞれに使われてるか分かる人いますか?

今、ジャパンのJM66を使ってるんですけど、
可能ならUSAのピックアップに変えたいなあと思いまして
405ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:15:09 ID:cRAl4i8N
>>395ジャズベで締まりの無い音ってどんな感性だよ?

ホンマにフェンダーのジャズベか?
どこぞの初心者セットのジャズベタイプじゃあるまいな
406ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:45:56 ID:sGwvMJU9
>>404
ほとんど変化なし。
407ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 23:51:49 ID:wqnUDCKk
ストラト用のクルーソンタイプのペグで、もっともオールドクルーソンを良く再現しているものは
どこのものですか?
408ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 01:55:56 ID:A2LCA0Yo
ハズレのギターってどんな音がするんですか? 素人でも聴いたら あ、これハズレだ ってわかるようなものですか?
409ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 02:02:55 ID:+U26AnYT
主観的なものだからあまり深く考えるな。

ある人にとってハズレでも別の人にとって大当たりとかな
410ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 02:05:27 ID:+U26AnYT
ただ、そういう次元じゃない「だめな楽器」てのはあるからそれに注意しよう

・音が詰まる、伸びない
・音程が合わない、安定しない
・(いろんなとこの)組み込みがズレている
・ノイズがひどい

もうハズレというより不良品だがな
411ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 03:03:21 ID:WtUF5KAJ
>・音が詰まる、伸びない
デド・ポイントのことなら、どんなギター/ベースにも多かれ少なかれほぼ必ずある。

>・音程が合わない、安定しない
いわゆるフレット音痴、、なんてのは現代ではありえない。
全フレットの溝を機械が一気に加工するからな。
音程の不安定は、弦を張るときに不注意でねじらせてしまったため
またはPUが上がりすぎていて、磁力が素直な弦振動を阻害しているせい

>・(いろんなとこの)組み込みがズレている
これはある。
かんたんなチェック。PGのネジが全部ちゃんと垂直に打たれていれば、その他もたいていオッケーだ。

>・ノイズがひどい
たとえばストラトだったら、特にノイズレスを謳っていないやつ以外は50万のも5千のも同じようにひどいもんだ。
自分でノイズ処理をしてやれば、いとも簡単にサイレント・ストラトに変身するさ。

俺のはずれ経験は・・・
・ネックを調整していくと、まっすぐにならずに山の字型に波打つやつ
これはもう低い弦高をあきらめて、スライド専用にするしかない 。
少々のねじれが視認できても、それが素直で、サドル高を各弦調節できるタイプならなんとかなる。
・フレット・エッジが未成型か?と思うほど、指の腹にチリチリと引っかかるやつ
軽くヤスってやれば解決。
・はじめっから半田がはずれてた、なんてのは仕様だと思って即直してやればいいじゃない。
・ペグの不具合がたくさんレポされるけど、チューニングのくるいとはほとんど関係ない。
ウォームギアが逆回転することなんてないからな。
バック・ラッシュがひどくて合わせづらい、ってのはこれも仕様だが、ツマミの頭のネジを締めこんでやればなんとかなったりする・・こともある。


俺が声を最もでっかくして言いたいのは
安いの、ハズレのは音が悪い、なんてことは絶対にない!つうことだ。
てめえのヘタを安ギターのせいにすんじゃねえよ!  ですよー >皆さ〜ん
412ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 03:10:34 ID:Ol28ms5V
これはひどい
413ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 08:50:09 ID:a2TRhlWU
サテン塗装のメイプル指板のギターを買ったんですが、冬場の管理に悩んでます。
ローズウッドのギターにはオレンジオイルで保湿してたんですが、メイプルにはオレンジオイルは使ってはいけないみたいなので困ってます。
外出時に加湿器つけっぱという訳にもいかず、今は塗れタオルを近くに置いて出かけてるんですが、皆さんはどのようにメンテナンス、管理されてますか?
414ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 09:17:15 ID:pWhCJfGq
神経質過ぎ禿るぞ
ローズにもあまりオイル塗らない方が良い
415ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 10:07:20 ID:RUUuWsEV
カナレと同じ価格帯でカナレより音がよくて頑丈なシールドって何かありますか?
416ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 10:16:31 ID:8w/oLXPy
ギャンのシールド
417ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 10:28:16 ID:YsrnF60/
>>408
聴いてわかることは多くないと思うよ。
弾いたらわかると思うけど。

>>415
どう音がいいって?
418ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 10:29:59 ID:8w/oLXPy
>>416
いやお前それは盾だし、何よりギャンの盾なんて最低の部類に入る盾だろ
419ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 10:31:27 ID:lC5JiHMF
8w/oLXPy
www
420ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 11:22:36 ID:mYy1TBPX
>>418
なに、自演失敗?
421ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 12:15:03 ID:DOg3z4lm
ID:8w/oLXPyさん何か辛い事でもあったのかしら…
422ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 12:36:14 ID:SxlwSh3n
8w/oLXPy
423ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 13:47:57 ID:8w/oLXPy
>>8w/oLXPy
2ちゃん初めてか?肩の力を抜けよ
424ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 13:56:07 ID:Pkoti6D9
もう見なかったことにしてやるからやめとけよ
425ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 14:01:41 ID:8w/oLXPy
(´;ω;`)
426ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 14:14:01 ID:lMg09lLZ
>>303 です

>>305 様
遅くなりましたがありがとうございました。ペンタにバディ・ガイは知りませんでした。
もうちょいロックよりだと、どなたでしょうか?
427ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 17:11:21 ID:nb7apUSD
>>425
=●)ω;`)
428ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 17:26:33 ID:SxlwSh3n
8w/oLXPy
m9(^Д^)プギャーーーッ
429ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 20:53:56 ID:mYy1TBPX
age
430ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 21:01:43 ID:nJ603C99
ストラト用のクルーソンタイプのペグで、もっともオールドクルーソンの音を良く再現している
ものはどこのものですか?
431ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 21:06:26 ID:tNGcmL/0
ワロタww
432ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 21:06:55 ID:MddZ9N12
>>430 ウガンダのブルキュリアンゲルコだと思います。
433ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 21:15:37 ID:8w/oLXPy
俺が言うのもなんだけど誰か>>415の質問答えてやってくれ
邪魔してすまなかった
434ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 21:18:51 ID:1HowbNsk
じゃあ俺が

>>415
無いと思う。
435ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 21:47:46 ID:qYbEnlf0
>>426 がちがちペンタじゃないけど
ジミヘン、クラプトン、アンガス・ヤング
HR系なら、ザック・ワイルドとかかな?
436ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 22:05:02 ID:LyITL/Di
>>349です
超遅レスすいません

>>350
どうやらスプリット・シャフトタイプみたいです
どうやったら固定できるんでしょうか?
ググってもわからないです
437ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 22:11:14 ID:ZND5JI3B
バンドにキーボードがいるんですが、音作りが難しいです。

うまく住み分けできるようにしたいです。
438ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 22:26:49 ID:qYbEnlf0
いきものがかりとドリームシアター聞いてください
439ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 22:32:24 ID:scxauIzc
>>438
Bon Joviをお忘れでは?
440ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 23:52:03 ID:ljZsOGV3
>>436
・スプリットをドライバーなどでこじって割りを広げる。
 ただし、失敗すると折れる。
・シャフトにアルミ箔などを巻く。
・その他、自分で色々と考える。
441ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:13:20 ID:g37OLPHr
諸先輩方のおすすめのシールドは何ですか?
442ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:15:49 ID:gErxxcgg
カナレ、ベルデン
443ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:16:11 ID:Y0jmQ16X
>>441
音屋で3m500円のやつ
444ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:20:18 ID:fg3xNhOG
>>151
めちゃめちゃきもい
445ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:34:32 ID:mRveSE7r
ライブライン
446ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 01:35:44 ID:Rk+IzF5i
ギター弾く時5弦の2フレットだけウ゛ァイイイインってなるんだけど何ですかこれ

買って一ヶ月経たないアコギーです
447ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 01:47:14 ID:tu6+YPGD
>>441
モンスターケーブルとヴァイタルオーディオ。
448ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 02:48:40 ID:5YkN7TB3
モンスターケーブル買う人ってFIXERとか騙されて買っちゃう系の人?
449ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 02:55:47 ID:zPKeExwF
シールドに興味出てきた辺りの時に2ちゃんで
"モンスターケーブル以外はシールドじゃない"っていうレス見て即買いした
若干後悔してるけど、モンスターが基準になっちゃったから他のじゃ満足できない
450ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 07:17:18 ID:WX1l45pQ
>>441
オススメって言われたら高いの買っておけば間違いないってなる。
ノイズはともかく、音質については欲しい音質によって変わるだろうしね。

自分自身はと聞かれたら、糞耳なのでカナレやアルバス以上は必要にならない。
451ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 07:41:20 ID:sTFYz7TT
助けてください
教則本を見ながら練習してますがわからないところがあります

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8OqfAww.jpg

上の譜面の二つめの音をどう弾いて良いかわからない
452ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 07:41:59 ID:yke8fuaF
>>446
フレットに当たって弦がビビってるのかな?
ネックが反ってないかチェックしよう。
わからなければお店に持っていこう。
453ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 08:11:49 ID:jXr6sIds
>451
これは2台で弾くパート分けの譜面じゃないの?

一人で弾きたいのなら単純に2音目の2弦9フレを3弦13フレに変更するだけでいいけど
454ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 08:15:25 ID:4I4pcxfQ
>>451
はいはい
間違い見つけて嬉しかったんだね
455ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 08:22:26 ID:0qyZAJL2
手がカサカサでピックが良くすべるんですが
同じような人でピックとか指のケアとかどうやってますか?
医者で貰ったクリーム付けてるけど自宅に帰る頃にはもうボロボロで
割れて血が出る寸前でキツイ…
貼る奴もあるけどそれ貼ると更に滑る
滑り止めピックは使ってます
456ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 08:28:36 ID:sTFYz7TT
>>453
>>451
>これは2台で弾くパート分けの譜面じゃないの?

わっ本当だ。ツインリードって書いてあった。
お恥ずかしい限りっす
457ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 08:56:17 ID:zPKeExwF
458ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 09:32:44 ID:bu436YOm
>>454
m9(^Д^)プギャー
459ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 09:49:50 ID:ItPWWY98
>>430
ぎーたーってのは個体差のある木材そしてパーツ、配線、半田など
何十何百の過程を潜り抜けて
最終的に音がでるわけで、
クルーソンの音の再現度なんてのはわかるわけがないのですよ。
460ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 12:26:34 ID:g37OLPHr
>>445
ライブラインのってカナレに比べて如何ですか?
地元の店にあるんで…ちなみにカナレがないw
461ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:22:42 ID:Q0iiWwlP
僕が家の練習で使ってるアンプはつまみがVOLUME TONE GAIN
の三つしかなくてアンプってそういうもんだと思ってましたがつい最近
BASS MIDDLE TREBLEのつまみの存在を知り、これら
のつまみがついてるのが一般的とのことなんですが、これって
bass middle trebleの三つがない代わりにtoneつまみ一つで代用してるって
事でしょうか。toneつまみ一つで代用できるものなんですか?
アンプはローランドのマイクロキューブです。

462ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:34:50 ID:gErxxcgg
代用してるって事です
同じには出来ません
463ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:44:34 ID:GdcNbTBo
Toneツマミしかないのは,Trebleだけの簡易的な調整しかできないと思っていい。
ツマミが3つのものは,より細かい音質調整ができる。
464ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:50:23 ID:LeNozpY9
TOMタイプのブリッジなんだけどサドルが半分ずつ向きが違う
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=972%5EPS8541C0%5E%5E
上下の向きってどっちですか?
465ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:52:48 ID:gErxxcgg
半分で違う
466ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 18:36:15 ID:XfvlshoZ
ストラトのペグをクルーソンタイプのものにしようと思っているのですが、
現行クルーソン、ウィルキンソン、ゴトーの中ではどれがいいでしょうか。
また、これらの会社以外にいい所はありますか?
467ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 19:03:27 ID:4Bdm+oFo
>>464
よくわからんけどネジある方がPU側でそ
っていうかひっくり返してもサドルは同じ方向くんじゃねぇの
468ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 19:12:16 ID:1+RNoniy
Gibsonに韓国製・中国製はありますか?
469ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 19:50:23 ID:yAIMQ4hZ
>>466
GOTOH

>>468
ない
470ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 19:59:16 ID:QD9WENSY
>>303
すごい亀で申し訳ないけど、Eric Johnsonは聴くべきだ

天才だよ
471ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:01:25 ID:Y0jmQ16X
HR/HM路線でツインギターが魅力的なバンドってどこですか?
洋でも邦でも
472ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:03:02 ID:W9TXz0YK
>>303
スティヴィー・レイ・ヴォーンも聞いとけよ。
473ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:04:44 ID:gErxxcgg
>>471 メイデン
474ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:07:09 ID:W9TXz0YK
>>472
邦楽なら筋肉少女帯。
475ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:07:39 ID:Prd0cJx2
>>462
>>463

ありがとうございました
476ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:43:33 ID:XfvlshoZ
やっぱりゴトーですか・・。ちょっと前オークションで古いのが安く売ってたんだけどな・・・。
どうもありがとうございました
477ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:12:49 ID:lJOeX+iI
自分はとある高校の軽音楽部員なんですが
うちの高校ではエレキ禁止されていてエレアコで練習しています。

現代音楽を弾くにはさすがに不都合が多いのでエレキを解禁するように学校に
抗議しているんですが、表現力云々と説明してもまったくわかってくれません。

どう説明すればエレキギターが必要だということを理解させられるでしょうか?

スレ違いならすみません><
478ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:18:32 ID:2uJH2YOK
音がうまく出なくて直したいんだが原因がいまいちわからなくて困ってます。
状況はフロントP.Uから音はほとんど出なく、リアP.Uは一応音が出るけど本来の出力では無い気がします。

以前に接点復活スプレーをスイッチ部、ポッド部に吹きかけ一時は音が出るも元の状態に。
次にフロントVOLポッドを再はんだづけして音が出るも、翌日に元の状態に。

予想すると完全な断線状態ではないものの、どこかで導通出来てないのかと思うのですが見た目ではわかりません。
原因の特定となれそうなご指導をお願いします。
479ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:18:49 ID:5YkN7TB3
エレアコをアンプに繋いで使ってもいいけどエレキはダメ、ってなってんの?

何にしても禁止されてるならどうしようもないでしょ。
480ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:26:07 ID:LeNozpY9
>>477
フルアコ→セミアコ→ホロウボディ→ソリッドで気づいたらロックしてるって感じで
481ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:28:19 ID:jSoga5vJ
>>478 テスター
482ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:28:46 ID:lJOeX+iI
>>479
アンプには繋いでいますし、歪ませています。

10年ほど前までは使用OKだったようなので
納得させられれば使えると思うんですが…
483ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:29:26 ID:jSoga5vJ
>>477 現代音楽?
484ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:33:28 ID:fOIyB/1d
エレキ禁止って何だろ?(笑)
しかもエレアコはアリなのかい。
お爺ちゃんは「エレキ=うるせぇ」というイメージなのかな?
ガチャガチャうるさくない素敵な演奏を聴けば納得するんじゃない?
485ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:33:37 ID:T+F3LrpX
>>477
今時そんな学校あるんだ。
俺のときは軽音の顧問と一緒にギター弾いてたもんなのに。
486ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:33:38 ID:XGmwzDBL
エレキでシュトックハウゼンとかやるんだろう
487477:2010/12/21(火) 21:40:41 ID:lJOeX+iI
実演できればそれがいいんですが
意見があるなら書類にして出せ、ということなので…。

やっぱりお爺ちゃんにはわからないもんなんでしょうか;
488ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:42:36 ID:T+F3LrpX
>>487
もしかして、いいとこの子が行くような学校ですか?
書類だす相手っていうのは校長先生?
489477:2010/12/21(火) 21:44:37 ID:lJOeX+iI
>>487
ど田舎の公立の自称進学校です…orz

まず生徒指導部に提出しろとのことです。
490ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:49:56 ID:T+F3LrpX
>>489
一応その手順は尊重するべきでしょう。
その上で、軽音部員の親御さんたちに動いてもらってはいかがですか。
491477:2010/12/21(火) 21:58:07 ID:lJOeX+iI
>>490
なるほど親ですか。
少し気がひけないでもないですが効果的でしょうね!

相談してみます、ありがとうございます
492ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:58:37 ID:2uJH2YOK
>>481
やはりテスターですか
以前通電確認のLEDが点くタイプのは試して無反応だったから違うかと思ってました。
テスター高いイメージだったけど安いのもあるんですね。
調べ方を詳しく書いてる人もいたし明日買って試してみます。ありがとうございました。
493ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 22:03:49 ID:T+F3LrpX
>>491
あくまでも冷静に事を運びましょう。
ケンカ腰は駄目ですよw
494ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 22:12:27 ID:X8PsyycD
エレキは非行の始まり
495477:2010/12/21(火) 22:29:42 ID:lJOeX+iI
ケンカにならない程度に教師ともよく話し合ってみます。

みなさんありがとうございました^^
496ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 22:41:49 ID:MgphcVch
公立の進学校で軽音部があるだけでも凄いとおもうけどね
私立ならやりたい放題だと思うけど
497ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 23:23:33 ID:mRveSE7r
>>448
http://orange-sound.at.webry.info/200901/article_6.html
> Monster Cableってある意味スゲェ!
> ほとんどエフェクターですなっ(^_^;)
498ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 23:29:39 ID:fOIyB/1d
よくわからんな(笑)
俺は教室で爆音鳴らしてたけど、掃き溜めみたいな学校だったからかな
499ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 23:38:17 ID:T+F3LrpX
顧問の先生とHellion〜ElectricEye弾いたのはいい思い出w
500ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 01:10:57 ID:r8wwIf0D
エレキは神社で弾けよ!
501ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 06:13:17 ID:n/au8e1z
>>464
3つずつ向きが変わってるのも多いが、
2,4の割合で変えるほうがオクターブ調整しやすいらしい
502ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 06:15:21 ID:n/au8e1z
ジャズもしくはジャズフュージョンなら苦情もこないよ、
ロックは苦情来る。
503ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 06:39:41 ID:kbLVGZ9Z
苦情がくるのはロックじゃなくてJロック
わめいて爆音つうだけであって
あれをロックとは言わないでしょ。
504ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 08:04:12 ID:f4FZ/fzR
10年前まで使用可能だったということは
10年前にそれを不可能にする事があった、もしくは
人事で最初からダメだしをする人材が教師側に揃った
ということではないかな。
そこを明らかにして対策練らないとだめ。

たとえどんな素晴らしい音楽や演奏、歴史ある音楽だろうと好みに
合わないものを強制的に耳に入れられたり、静かにしてほしいときに
音がしているならそれは騒音、雑音。
学校の内外ともに、ね。
505ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 11:22:12 ID:/47728YY
アンビエンス効果を得るコンパクトエフェクターが欲しくて
探しているのですが、なかなか見つかりません。
商品としてそもそもあるのでしょうか?
506ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 12:33:18 ID:Z3ipbMnz
空間系コンパクトなんて星の数ほどあるが、あなたのおっしゃるアンビエンス効果ってどんな効果かしら?
507ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 12:36:23 ID:/47728YY
アンシミュソフトによくある何て言うんでしょ
サラウンド効果のような
508ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 12:39:46 ID:BkEUWb1K
ambience,-ance[名] 1.周囲(の環境) 2.(特に環境の)雰囲気 3.背景者
509ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:25:32 ID:70PvUuZI
もしかしてコーラスのこと?
510ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:28:16 ID:YQ4ZV5w3
390ですが、再度質問させて下さい。

フロイドローズ(オリジナル)についてですが、アームのキャップを締め込んでも、数回アームを回すと緩んできて、ユルユルになってしまいます。
ずっといい感じにキツくしておきたいのですが、こんな物なのでしょうか?
それとも不良なのか、何か対策があるのか、教えて下さい。
511ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:33:56 ID:xBod2Y20
>>510
オリジナルのキャップをまわして止めるタイプならそんなものだね。
512ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:36:06 ID:7+ZmZyvN
>>497
正直そんな違うか、って思っちゃう・・・
513ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 18:09:42 ID:EPFjhdVG
>>510
ネジロック塗っとけ。
514ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 20:38:40 ID:BXkaWfHF
age推奨
515ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/12/22(水) 21:37:52 ID:o9UH92AS
有馬記念はブエナビスタ鉄板ですか?
516ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 22:03:48 ID:RnXu+Py1
ピッキングハ―モニクスって全てダウンピッキングで弾くことになるんですよね・・・?
素人丸出しの質問ですがご享受ください。
517ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 22:05:14 ID:m4k8ZB/B
うpでも出せるよ
518ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/12/22(水) 22:06:25 ID:o9UH92AS
そうだす
519ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 23:07:52 ID:I85KlS2i
質問させて下さい
フェルナンデスの84年頃製造のRST-50らしき物を購入したのですが、おかしな点があるので詳細解る方いましたら教えて下さい
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/guitarcrazy/page_flame06.htm
こちらのサイト等も見てみたのですが、現在解るスペックは以下
メイプル1Pネック
ボディはレイクプラジッドブルー色のおそらく3Pアルダー
ネックデイト「42811」なので84年式?
ネックに72のスタンプ
ヘッドには消える金ゴシックロゴで「FERNANDES THE REVIVAL」
ペクはクルーソンタイプで一列DELUX文字
ネックプレートに上段「FERNANDES」下段「L※※※※※※」
PUは指板Rに沿ったおそらく「L-5000 Vintage」
プレスサドルに「REVIVAL」「F.S.R.G」刻印
F-PUザグリに「FSP」スタンプ
という仕様なのですが、ピックガードが57年モデルなのに3P11点留めなんです
はじめ前オーナーが3Pピックガードに変えたのかと思っていたのですが、元のネジ穴も見当たらず、はじめから11点留めのようです
ボディだけがRST以外の物に変更されている事も考えましたが、PUザグリにスタンプもありますし、同じRSTの57モデルと60年代モデルの二個一でなければ
このような変な仕様が存在していたのか・・
ご存知の方よろしくお願いします
長文失礼しました
520ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 23:56:59 ID:AbdOcGMm
古い国産ギターは判明してない事の方がずっと多いと思うよ
521ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 00:05:35 ID:Xs4+Gh8j
>>520
そうですよね
今海外のサイトでも同じ仕様の物が画像で残ってたんですが、英語でなんだか解らずw
でもこんなおかしな仕様が他にも存在していたのでこんな物かと割り切ります
57年仕様で3トーンサンバーストなんかもあるモデルなので何でもありですね
522ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 00:26:17 ID:LdEYIeDB
今までは邦ロックばかり弾いていたのですが
最近ジャズギターに興味を持ち
弾きたいと思いました
ジャズ初心者におすすめの曲を教えてください
523ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 00:43:13 ID:kRLLlAO9
スクワイヤのサイクロン(シングルとハム)で、
どうやったらフルアコとかセミアコみたいな音がだせますか?
ジャズっぽい音が出したいです。
524ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 00:50:21 ID:/5hHmVxQ
枯れた音の出る木ってどんな木ですか
525ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 01:03:59 ID:sfbxQhmJ
>>522
枯葉の進行練習。ジャズはまずコードを嫌になるくらいやらないとダメ。
「コードはFとかはちゃんと出来ます」レベルでは話にならないので。

>>523
とりあえずボリューム絞ってトーンあるなら絞って(どっちも2くらいでいい)
アンプは中域だけ10で高域0、低域は必要に応じて0〜2くらい。そういう
ギターしかないときに「とりあえず」「ちょっとはそれっぽい」って感じの音
出すときの方法。PUはフロント。リアがハムでもフロントで。

>>524
セルロースの結晶体になっていく事を枯れた音っていうのかもしれないけど
とりあえず枯木ってことで。正直どうでもいい。
526ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 05:16:36 ID:r9hTbAR9
枯れてるというと演奏としては渋い感じなんだろうけど
ギターがオールドで枯れた音ってのは明るく軽い抜けの良い素直な音
と自分は認識してる
527ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 05:32:56 ID:arTrzVdl
”枯れた音” ってのはアレだ牛の首だ
中古ギター業界の牛の首
くだんの母ともゆう
528ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 07:50:56 ID:JjBGScYt
初期のPAF(ディマジオ)だろうな。  あと、Fender Vintage(ST) か・・・
529ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 09:06:01 ID:/5hHmVxQ
XのPATAの塗装のハゲたギターの音が猛烈に渋い
530ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 09:19:40 ID:U9GGokjt
誰がハゲやねん
531ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 10:01:00 ID:/5hHmVxQ
ギターです
まだPATAははげてません
532ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 10:10:43 ID:6mZMpZ/L
いや、だいぶきてるよ
533ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 10:26:40 ID:RKWbwdWA
>>524
音の線の細い、高域が強調されただけの音
534ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 10:55:36 ID:P9G550RR
ディミニッシュコードってどうやって覚えればいいの
セブンス、アドナインとかはわかりやすいけど
535ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 11:16:46 ID:RKWbwdWA
パン屋で修行すればいいょ
536ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 11:28:46 ID:U1nnzXgW
なんかめちゃめちゃ上手いというか巧みなギタリストはみんな09-42に、ちっちゃくて硬いjazz3系統のピックなような気がするんだけど、何か理由があるの?
テクニックや音作りが向上するにつれて何かに気づくんですかねえ。
537ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:14:01 ID:kRLLlAO9
>>525
>>523です、やってみたら雰囲気出ました!音作りってこうやるんだなと
勉強になりました。ありがとう。
538ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:27:18 ID:nA+m0AWK
>534
幽遊白書で言えば『どっちだろう、泣きたくなる場所は。2つ…』の所が、A♭、B♭、Gm7、G♭dim。

>536
それはヤングギターとかだけだから。
ゲージはただの勘違い。
jazzV好きは、小さい方がコントロールしやすいのと、ナイロンの丸い(太い)音が好きなんでしょ。
539ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:30:47 ID:x+XLf1xU
俺は逆に弦のテンションがゆるいギターだったから今日11-48にしました
トレモロをフローティングさせてるストラトだったんで、弦のテンション強くなって
デフォでかなり上がってしまいますが、こういうの調整するべきなんですかね
540ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:38:22 ID:6mZMpZ/L
したくなきゃしなくていいよ。その現高でお前さんが弾きやすいのなら。
541ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:43:38 ID:x+XLf1xU
ごめん、書き方間違えました
調整するべきかではなく、調整出来るものなのかをそもそも聞こうと思ってたんでした・・
ということは調整のしようがあるんですね〜、いじってみます

弦高はほとんど変わらないっすけど、アームダウンの許容範囲が狭くなりましたね
542ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:45:05 ID:x+XLf1xU
って要はバネか・・ ほんとすみません
543ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 12:53:36 ID:6mZMpZ/L
自分で分かる良い子だな。
で、バネどうすりゃいいかわかる?
俺がいるうちに聞いときなw
544ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 13:11:11 ID:x+XLf1xU
とりあえずバネをより引っ張るように裏のネジ締めてみましたが・・
弦のテンションが上がりすぎたんで戻しました
テンションが緩かった原因もコレだったかもしれません
545ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 13:33:14 ID:zi3dVCdo
スコアにコード譜しかかかれていない曲をアルペジオで弾くためにはそれ用のスコアを購入する必要があるのでしょうか?
546ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 13:40:53 ID:x+XLf1xU
ありません
そのコードの押さえ方を調べて、あとはそれっぽく右手でポツポツ弾けば良いと思います
あまりに弾く弦の移り変わりが早くて分からないとか、完コピしないといけない場合は購入しても良いです
547ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 13:41:51 ID:zi3dVCdo
>>546
なるほど。
そういうことだったんですね。
慣れるまで大変そうですね。

どうもありがとうございます。
548ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 13:44:36 ID:x+XLf1xU
あと聞いた感じボイシングが特殊そうとか、開放弦が絡むとかなるとダイアグラムとかtabが欲しくなります
549ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 13:47:03 ID:H29xWzLe
age
550ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 16:30:59 ID:pMInAOt7
>>534
dim、dim゜、dimφでdimの4音目足した、その4音目を半音上げた、の違いだけ
だから簡単に覚えりゃいいよ。5弦ルートのバレー使う△7の中指をルートの
半音上に持ってくれば簡単にdim゜。

>>536
高崎晃とか011-050だよ。
551ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 18:49:20 ID:tsYVKFTz
>>534
m7を作って、そこから5度を半音下げてm7-5ができる
そこから更に7度を半音下げるとdim
552ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 19:13:40 ID:o/0SYK4x
左手の滑りをよくするスプレーってなんていうスプレーなんですか?
553ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 19:14:48 ID:yeqfST90
>>552
ウナコーワクール。
554ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 19:24:05 ID:H29xWzLe
555ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:33:07 ID:yuCZtl2c
趣味でギターをはじめたいんですけどアコギとエレキで迷ってます。
BUMPやELLEが好きで自宅でもヘッドフォンをつければ近所迷惑にはならないからエレキの方がいいかと思ったんですがバンドを組まないならアコギの方がいいとのこと。また、海外旅行に持っていって大自然の中でたそがれながらアコギを弾くという憧れもあります。
おそらくどっちを買っても後悔することはないため余計に悩んでます。皆さんの意見を聞かせて下さい。
556ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:33:50 ID:4ULOFljC
ダンカンのSSL-4クオーターパウンドを搭載する際、ポットは250kで良いのでしょうか。
それともハイパワーなのでハム用の500kが良いのでしょうか。
557ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:38:36 ID:M/uFgndE
夢の中の自分と現実のギャップに耐えられなくて挫折するタイプ
どっち買っても後悔するのに何を言えばいいんだよw
強いていうならどっちも買うなとしか言えねぇ
558ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:41:32 ID:PEdZ1LkR
>>555
自分がどんな音楽をやりたいかで、大体どちらを買うかは決まってくる。
エレキはアコースティックシミュレータというエフェクタを通すと、若干アコースティックっぽい音を作れるけど、
アコギは決してエレキの代替にはならない。という面もある。
バンドを組まないからアコギが良いという事は全くないけどな。なんでそんな発想になるか全く理解し難い。
エレキだと自由に音を作り出せるから、エレキだけで音を重ねれば、一つの曲を自分ひとりで作り出す事も
可能。まあアコギは1本だけで曲として聴ける楽器ではあるが、人を満足させられるレベルになるには、
エレキより高い敷居があると思う。(エレキだって奥は深いけど、エフェクタで素人を誤魔化し易い点が
あると思う)
559ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:48:44 ID:fGVinoza
両方買えばいいと思います。
560ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:52:56 ID:tsYVKFTz
どっちも出来るに越したことはない
一流ギタリスト達はどっちも一流
561ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:00:14 ID:Q7b3v65p
ギターやエフェクターの構造、音の出る仕組みなどを勉強したいのですが、何かおすすめの本、サイトなどはないでしょうか?
562ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:04:41 ID:RKWbwdWA
ギター メカニズム でアマゾればいいよ
563ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:12:52 ID:ci+IDlHA
レスポールのリアから音が出ません。フロントは正常です。
モデルはYAMAHAの30年ほど前の以下のモデルです
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/archive/sl500/index.html

スイッチ類の接触不良とハンダ不良を疑ってみましたが、
スイッチに接点復活剤、リアのハンダを付け直しても改善しませんでした。

アンプを歪んだ状態にした場合、フロントは歪んだ音が出るのですが
リアはアンプが歪んでいるのにクリーンな音が出てきます。

以下の図にようになります

         アンプ
      クリーン  歪ませる
フロント  クリーン  歪む
リア    音出ず   クリーン


リアPUにドライバーの先を触れさせると音が出たので、断線ではないと思います。

どのような原因で、このような状態になっているのでしょうか。
もし半分断線しているような状態ならば、配線を全て取り替えてしまおうかと考えていますが・・・
564ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:29:08 ID:tIyTTPuA
楽器屋行け


以上
565ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:47:19 ID:VEVwO31s
>>555
両方とも買えばいいんじゃね?
566563:2010/12/23(木) 21:48:54 ID:ci+IDlHA
>>564
すみません・・・リサイクルショップで買ったものなので

PUの抵抗値はフロント:7kΩ、リア:17kΩでした
調べたところ断線していると100kΩ単位の数値が出ると書いてありましたが
これくらいの差はフロントとリアにそれぞれ最適化されているだけなのではと思うのですが

できるだけオリジナルを保ちたいです
567ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:57:09 ID:0Ag90t5B
>>563
多分何らかの原因でリアの出力が下がってるかショート?してるか・・・
試しにリアとフロントの配線を入れ替えてみて、フロントが出なくなればPUでほぼ決定。
配線入れ替えてもリアが出ないのであればSW以降のPOTとか配線を疑うべし。
568ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 22:03:26 ID:tsYVKFTz
ピンキリ?
最近60万ぐらいの機種出たけど、その他はおおむね定価30万程度だろ?
昔の機種はしらねーけど

珍しい機種使ってて特定の恐れがあるからロゴとIDだけで勘弁しろ
http://iup.2ch-library.com/i/i0209013-1293109386.jpg
569ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 22:04:15 ID:tsYVKFTz
すまん誤爆
570ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 22:26:16 ID:j7qvyo3w
ソロギターを弾く時は、タブ譜じゃダメなの?
普通の楽譜が読めなくちゃダメ?
571ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 22:30:18 ID:DnzYdAIg
楽譜が読めると便利、幅が広がる、理論の理解が深まる
タブが読めると便利
とっちも読めなくても、ギターソロは弾ける
572ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 22:32:10 ID:uMJDln8Y
>>570
いや、譜面すらいらない
573ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 22:32:47 ID:j7qvyo3w
>>571
なるほど!
ありがとうございます!
574ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 23:04:21 ID:kRLLlAO9
>>555
>海外旅行に持っていって大自然の中でたそがれながらアコギを弾くという憧れもあります。

普通の海外旅行の荷物に加えてギターを運ぶなら、持ち運び向けの小型のじゃないとつらいよ。
壊される危険も大きいし。だからそれは上手くなってから考えな。
575ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 23:15:20 ID:/5hHmVxQ
へたくそがアコギ弾いてるとチンピラみたいなのに破壊される
576ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 23:18:47 ID:nA+m0AWK
自分や信用出来る人が書いた譜面、もしくはコード譜ならいいが…。
市販の譜面が間違ってる事なんてしょっちゅうだよ。
今は譜面が無いと弾けないが、そのうち聴いただけでわかるように…なんて有り得ん。
577555:2010/12/23(木) 23:56:05 ID:yuCZtl2c
ありがとうございます。とりあえずエレキからはじめ、欲しくなったらアコギも買うことにします。
578ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 00:02:42 ID:UsQ55jiN
579ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 00:06:34 ID:5SX7CEBN
>>577
それがいいよ。
あとアコギじゃエレキの音は出せないけど、エレキなら
エフェクターを使えばアコギっぽい音は出せる。
エルレやるのにアコギはさみしい。
580ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 02:08:12 ID:767toFvV
オーディオテクニカのm30をDTM用に買ったらdtm板で10000円以下はカスって言われました。
ヘッドホンの良し悪しはまだよくわからないのですが、やはりこの値段のものでミックスにつかうのは普通アホなんでしょうか?
581ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 02:15:08 ID:gPJMUD1W
自分でそう思うならそう
582ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 02:28:54 ID:bRHdwmFj
スレタイ読みもしない奴はホント死ぬといいよ
583563:2010/12/24(金) 02:31:13 ID:z26V0DMN
>>567
>>563です。回答ありがとうございました。

>試しにリアとフロントの配線を入れ替えてみて、フロントが出なくなればPUでほぼ決定。
>配線入れ替えてもリアが出ないのであればSW以降のPOTとか配線を疑うべし。
は上下の文章で疑う場所が逆と解釈して色々と試しました。
PUからの配線のフロントとリアを入れ替えたところ(ホットの繋がる先のポットを入れ替え)、
やはりフロントからの配線は音が出て、リアは音が出ない同様の状態でした。
念のためスイッチの配線も入れ替えてみましたが状態は変わらず、
問題はポットやスイッチ、配線にはないと分かりました。
PU交換前の最後の手段としてリアPUからのシールド線を交換しましたが状態は変わりませんでした。

ここまでして改善しないので、もはや問題はリアPUそのものにしかないようです。
素直に交換することにします。

長文になりましたが、以上のようになりました。
回答ありがとうございました。
584ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 05:39:52 ID:v6dcVZF1
>>578
それらは、既に何本か持っていて、「こんなのも面白そう」という衝動で買うものでは?

>>577
海外へ行く時、荷物は物凄く手荒く扱われるからね。日本では考えられないくらい、
荷物を放り投げるのが当たり前に行われているから。
585ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 06:39:06 ID:pZez62pj
AGE
586ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 12:50:11 ID:GaYaa251
>>580
ヘッドフォン試聴できるとこあるよね
3000円⇒1万⇒3万って聞くと、おお⇒おおおww ってなるよw
587ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 12:52:29 ID:GaYaa251
>>580
ヘッドフォン試聴できるとこあるよね
3000円⇒1万⇒3万って聞くと、おお⇒おおおww ってなるよw
588ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 12:56:42 ID:R2lGxXZ4
まぁ大事なことだよね。うん…
589ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 12:59:17 ID:IwRu9Mvh
俺はいきなり8万の聴いて世の中がやんなった
590ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 13:16:06 ID:RfhN4eZT
がやんなったら負けやで
591ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 14:20:59 ID:o2vs1/TX
カッティング奏法がよくわかりませんどうしたらいいんでしょうか
592ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 14:39:28 ID:59b7sk2y
絵文字やめる
593ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 14:42:56 ID:pZez62pj
>>591
【シャカシャカ】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ペチペチ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260398974/l50
594ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 17:48:17 ID:LNSQxikY
エフェクターを繋げてるのでシールドは2本使ってるんですが
1本壊れてしまいました。
新しいのが欲しいんですが、やはり同じ種類で統一しないとよくないですよね?
高いハンドメイドのシールドだったので1本諦めて2本買うという事に若干抵抗があります・・・
595ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 18:11:28 ID:FIi+cXR4
>>594
なぜ統一しなきゃダメだと思ったのか。
596ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 18:31:32 ID:kXYXQ0jq
フェンジャパのジャズマスターを購入したのですが
やはり噂どおり、チューニングがずれるわビビるわ弦落ちするわでなかなか大変です

そこでチューンOマチックに変えようと思っているのですが
特に改造なしでなんとかなるものなのでしょうか?
ただ変えるだけですむのなら変えようと思うのですが
穴を広げたり埋めたりする場合はやめようと考えています
597ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 18:42:50 ID:IwRu9Mvh
>>596

>特に改造なしでなんとかなるものなのでしょうか?

なるわけないべ。フェンダーにギブソンのもんつけようってんだぜ?
人間で言えば骨格にまで手を入れなきゃならん大手術だよ。埋めて穴あけて削って切って、だ
ちゃんとプロに頼むなら最初からTOMついたカスタム買い直したほうが安いかもだ
598ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 18:45:41 ID:Mm+BVwVU
599ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 18:46:21 ID:pZez62pj
600ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 18:52:28 ID:1oHb3xyh
なぜジャズマスターを選んだのかが気になる
601ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 19:00:21 ID:59b7sk2y
>>595 高いハンドメイドのシールド 使う様な人だからだろうね
602ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 19:28:09 ID:RfhN4eZT
ジャズマスターは12〜のゲージを推奨してる筈
09やら10やらには非対応
603ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 19:48:07 ID:kXYXQ0jq
>>600
甘くて太い音に釣られました

なるほど、やはり互換性はありませんか・・・
ちょうどつい最近エドのレスポが折れまして
チューンOマチックが余ってたんですよね
それを使えればと思ったのですが
ムスタングのサドルに変えることを検討してみます

今の音が気に入っているのでブリッジを変えて音が変わってしまう危険性を考えると
思い切っていじるのは抵抗があります
チェーンOにして妥協できる範囲、または気に入る音になるかどうか賭けるのは少し怖いです

ありがとうございました
604ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 19:49:28 ID:59b7sk2y
605ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 21:45:35 ID:FnOKMCUT
アメスタのペグをクルーソンに替えようと思って、コンバージョンブッシュを買ったのですが、
かっちりはまるのは6個中1個しかありませんでした。後の物は全部ブカブカでひっくり返すと
外れてしまいます。どうにかちゃんとはめる方法はありませんか?
606ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 22:01:17 ID:Ct3f9A1X
フェンジャパのテレキャスでメタルが弾きたい。
ので、シングルサイズのハムPUを探してますが、オヌヌメありますか?
607ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 23:25:58 ID:W49B+0QL
>>605
ブッシュの胴の部分にテープを巻いて太くして誤魔化せば良いんじゃないの。
やったことないけど。
608ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 23:48:09 ID:agLHUgnf
>>606
ダンカン ホットレイル
609ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 00:15:03 ID:tLriSMpF
シングルPUでメタルとか重く歪ませたもの弾くメリットってありますか?
610ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 00:17:42 ID:aAAIeQUt
シングルコイルを重く歪ませた音が出せる
611ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 00:55:32 ID:0VFG99NB
調整とかって年一回くらいやってもらったほうがいいんですか??
612ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 00:59:52 ID:axadNVPI
ギターの状態がわからないなら、半年に1回ぐらいはチェックしてもらっても良いかもね。
613ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 01:19:34 ID:jIAeHjeS
何の調整?
ネックのトラスロッドは弦を換える時に自分でチェック、
オクターブチューニングも弦交換の時にチェック、
弦高は変えない。ピックアップの高さも変えない。
調整してもらう必要がないと思うけど。
614ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 01:36:11 ID:t1MLznuk
昨日ギター買ってきたんだが5弦だけ振動の振れが妙に大きい気がする…何が原因なんだろうか
615ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 01:56:26 ID:tLriSMpF
>>614
ナットが緩んでるか気のせいか4弦と5弦が逆に張ってあるか
616ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 02:06:45 ID:axadNVPI
弦死んでんじゃねーの?
617ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 02:41:30 ID:NF42mfW1
よじれて張ったから
妙な振れ方のせいで目立つの
だんだん上手になるから、、アキラメナイデー
618ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 05:23:18 ID:tLriSMpF
コードのAとかBとかって6弦鳴らしても鳴らさなくてもいいものですよね?
コード表を指さして「え?AとかBって6弦×って書いて無いじゃん。鳴らすって書いてあんじゃん。鳴らさなきゃだめでしょ?鳴らすんでしょ?」
っていってくる人に6弦を鳴らしてもならさなくてもいい理由を簡潔に説明してあげるにはどうすればいいですか?
私もよくわかんないんで教えてください
619ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 05:33:52 ID:NF42mfW1
バンドの中でギターに5弦だの6弦だのを鳴らされちゃったら
もうね全体のサウンドが濁っちゃってきったなくって・・・
620ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 08:01:26 ID:A+R38lda
>>618 鳴らさない理由:指定が無い場合は一番低い音はルート音にするのが正しい
鳴らしてもいい理由:音の厚みを稼ぐために、ルート以外の音を一番低い音にするのもあり
コード構成音の音3つや4つより多く音出すかどうかは、適材適所
621ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 08:05:47 ID:A+R38lda
>>619 パワーコード全否定って事ですね 漢ですね
622ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 09:55:55 ID:tLriSMpF
ありがとうございます
623ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 10:32:48 ID:cwQWMz0W
>618
そんな事を本気で聞くあほが居るとは思えないがな
624ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 10:50:38 ID:axadNVPI
理屈だけで考えてるヤツほどこういうアホな質問しちゃうよな。
625ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 10:57:20 ID:Nstg1DG4
感性が鈍ってくるのかな?
626ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 11:06:27 ID:jcEi3ipC
クソをする時、便座のフタを上げるって事も誰かから教えてもらって知ったのか?
でおk
627ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 12:28:06 ID:SB5cPtgO
酔っ払って帰って来て便座下ろすの忘れてウンコしようとしてケツが便器に嵌った感じか?
628ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 14:19:23 ID:0VFG99NB
むしろ上げずにケツと便座がうんこまみれになった感じ
629ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 14:38:19 ID:pZYPzcOT
age推奨
630ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 17:00:09 ID:3qox8ivS
レスポを使っているんですが、
強くピッキングするとカタカタと音がします。
どうやらピックアップ(カバー)あたりから聞こえるのですが
これは、こういう物なのでしょうか?
それとも、何かが緩んでいるのでしょうか?

まぁ、アンプに繋いでしまえば気にならないのですが。
631ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 17:03:43 ID:QPOnV/U5
君がヘンな略し方するからヘンな音がするんだよ。

で、それフォトジェニだろ?
632ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 18:09:26 ID:SB5cPtgO
そりゃそうだろうが、その様な突っ込みは大人毛無いな…
633ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 18:19:48 ID:9L5KBzU2
普通に考えてピックアップカバーのねじ穴がゆるんでる
634ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 18:32:42 ID:tyTsIUkX
>>633
PUカバーのネジ穴?
PUカバーに関連するネジの穴と言ったら、アジャスタブルポールピースが顔をのぞかせている
穴しかないが、緩んでいる訳ではないからな。
もしかしてエスカッションの事を言おうとしたのかな?
635ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 18:35:46 ID:tyTsIUkX
>>630
ピックが、ピックアップカバーに当たって、音がしているという事?
PUカバーつつけば音はするだろうに。

でもアンプを通すと気にならなくなるという事は、違うんだよね。
PU固定のスプリングがゆるくなっていて、PUが揺れているという事?

そんな音した事が無いので、具体的に説明してよ。どんな音なの?
636ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:08:21 ID:7zJJgvbv
分からないなら書かなきゃ良いだろうに
637ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:12:30 ID:3qox8ivS
>>631
すみません。これからは気をつけます。
因みにフォトジェニックではなくTokaiです。

>>635
具体的にといわれましても難しいのですが、
ピッキングしたときに何かが振動しているような音がします。
擬音にすると「ブゥン」が近いかと思います。

何にせよ普通はそんな音はしないのですね。
ちょっとバラして緩んでいるところが無いか見てみます。
有難うございました。
638ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:28:38 ID:PUheiOhB
>>637
ブリッジのコマ、ガタついてるかもね。俺もあったし
639ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:35:28 ID:ybWigZhh
キーリーとCAJのコンプ
どっちがおすすめですか?
640ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:42:34 ID:ICvn//lV
こんな食生活でもビッグだディははげないんだな、
うらやましわ。
641ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:51:21 ID:9L5KBzU2
あぁすまん、カバーは余計だった
ピックアップのねじ穴がゆるんでる可能性が高いと思う。エスカッションではないな
642ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 20:52:06 ID:t1MLznuk
5、6弦が解放弦ではビビらないのに押さえるとビビる
弦高調整しても直らない…最近買ったばっかなのに…たふけて…
643ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 20:59:10 ID:PUheiOhB
ネック沿ってるんじゃねーか?
あとは捻れてるか。試走しなかたの?
644ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 21:01:05 ID:QPOnV/U5
フレット高がデコボコなんじゃね?
2万円台以下のメイドインチャイナによくみられる。
645ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 21:02:55 ID:9I+5mri4
>>642
ネックの状態、ナット高など確認しましたか?
でもまあ巻き弦なら、サスティンに影響しない程度の「ビッビッ」という感じの
ビビりならあまり神経質になる必要はありませんよ。ジャンルにも依るでしょうが・・・
646ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 21:06:32 ID:CN2y2krL
>>642
どんなギターか全然情報がないんだけど
買ったばかりなら店に持ってって訊いてみたら?
647ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 23:22:13 ID:o1snNuwm
6弦の張り替えだけ上手くいかない
ペグ回してる内に抜けて来るんだけどなんかコツある?
648ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 23:26:44 ID:MxYT4a23
5弦が出来て6弦出来ないって理解できないなぁ
649ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 01:00:16 ID:TN6y+8GM
>>647
ペグ穴の所でキチンと弦を折ってる?
650ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 01:44:29 ID:RYfIzjrO
カッティングとかで使う空ピッキングが上手くできないのですがコツなどはありますか?
水をきる感じとは聞いてるのですがアップピッキングのとき空にするのができないので困っています
651ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 01:50:30 ID:L+M0mvCd
>>650
変に考えすぎてない? アップの空は自然にできるような気がする。

↓イメトレ用動画w
ttp://www.youtube.com/watch?v=q8uJA5rmEfQ
652ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 02:00:07 ID:zzSumg03
自然にダウンピッキングを2回すれば間にアップの空が入るじゃない?
ジャ カ ジャ カ の ジャ だけ弾いて カ が空

すまん 全然分からんね…
653ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 03:09:10 ID:WS6nWcg9
カッティングで水を切るって言ったらブラッシングの事じゃないのか
654ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 07:01:41 ID:Ze4dNYTK
>>645
弦を押さえた状態でビビるのに、ナットの高さは関係ないだろう。
ビビる時にナットの溝深さをみるのは、開放弦でビビる時だけ。

>>642
弦高を調整できる範囲で高くしても、弦を押さえた時にビビるのは、
(1)弦を指板と直角の方向に振動する様に、大きく揺らせ過ぎ ===> 弾き方の問題
(2)フレットの高さが、各フレットでまちまち ===> 安ギターか、狂ったギター
(3)ネックが逆反りしている ===> トラスロッドで直せなければ、太い弦を張っておく
(4)新品で買ったばかりなら、普通はネックが捻じれている事までは心配しなくても良い

このどれか。(2)は、フレットのすり合わせをすれば治る。
655ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 07:24:13 ID:tb9zGlGr
メタルの市販音源によく見られるピッキングのアタック音を無し、もしくはあまりないように
自宅録音をしたいのですが、一般的に機材の何のどこをいじれば良いのでしょうか
656ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 07:27:43 ID:wr/fjO2m
ナット<おおいに関係あるんだよ。 勉強して出直しな
657ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 07:37:01 ID:8Sv4K1gp
>>655
コンプやリミッターのアタックタイムを短く設定してエンベロープの頭を叩くとか、
EQの中高域以上の任意の部分を下げてやるとか

その前に弾き方を工夫する事でかなりアタック感は減るはずだけど
658ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 07:51:44 ID:tb9zGlGr
>>657
今簡易的に少しやってみたのですが
確かに軽減されました!!
ありがとうございます!!!
659ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 08:10:57 ID:KMFfclUQ
3弦だけほとんどのフレットでビビるんですけどどうしてですか?
弦高は4弦と比べても高いです。ナットは他のフレットより特に溝が浅いとか深いとかはありません。
ネックの反りは無く、他の弦でビビることもほとんどありません。
ゲージは10〜46のものを使っています。
660ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 08:20:46 ID:I3HJK/Eh
弦がよじれてる
661ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 08:41:00 ID:YQBGfcXk
ブリッジに異常
ポールピースに触れてる
662ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 09:17:36 ID:W4QpptBj
皆さんが勧められる手のエクササイズの本があれば教えていただきたいです。
663ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 09:18:50 ID:I3HJK/Eh
基礎練スレので十分
664ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 09:41:41 ID:j4d59S80
>>663
ありがとうございます。さっそくやってみます
665ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 09:46:09 ID:Ze4dNYTK
>>656
関係有ると言うなら、説明してごらんよ。
666ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 10:15:32 ID:wr/fjO2m
関係? 
大ありつか、すべての不具合の始まりがナットなの。
ナット部 (開放) で弦高が高すぎるからサドル/ブリッジで下げすぎてんじゃんよ。
まずはネックの状態から作業を始めて、
ブリッジ、最後にナットと順繰りに進めるもんだ。

667ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 10:16:18 ID:wr/fjO2m
あと、1カポは必須な。
668ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 12:55:03 ID:kLTrKPbE
おまえ頭悪いな
ふつうネックからみるんだよ
サドルなんてまったくみない
最後の最後で調整だろバカか
669ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:10:52 ID:2YOaVrjQ
アコギとエレキで話がかみあってない気がすんのは俺だけか。
670ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:14:37 ID:6CXffnk8
相談者が書かないからな。こういうやつが本当に多い。
671ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:26:00 ID:cNdPHze3
特定の弦、特定のフレットで他よりサスティーンが短いところがあるんですが…
実例:3弦12フレ

何か不具合がある証拠なのでしょうか?
672ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:36:20 ID:6CXffnk8
673ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:38:12 ID:cNdPHze3
仕方ないって事ですか?
674ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:40:41 ID:6CXffnk8
>>673
基本的に仕方ない。とりあえず機種書いてみ。
675ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:42:16 ID:WREq+gun
このリッケンバッカーのモデルナンバーって、310ですか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0211066-1293338392.jpg
676ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:45:09 ID:cNdPHze3
>>674
ヤマハのパシフィカ212です
買って間もありません
677ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:52:33 ID:6CXffnk8
>>676
・ボルトオンなのでネックの取り付けねじを増し締めする。締めすぎないでな。
壊すとまずいから。
・ヘッドに硬貨をテープで貼ってネックが共振しにくくする。
をとりあえずやってみて。

678ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 13:59:28 ID:VFnx0Ac/
デッドポイントは新品中古に関わり無い。
出る個体には出る。ギターのネックやボディの固有振動の
周波数が、たまたま一致した音程がデッドポイントになる。

解消法は、ギターの固有振動の周波数をずらすこと。
デッドポイントが無くなるわけではないが、フレットとフレット
の間にデッドポイントがくれば、実用上の問題はなくなる。

具体的にはヘッドやボディに錘を付けたりボディを削ったりする。

http://www.apollonmusic.com/c_menu/Fatfinger/fatfinger.html
こんなグッズもあるけど、デッドポイント解消の効果は知らない。
679ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 14:03:33 ID:6CXffnk8
>>675
330じゃないの? リッケンには疎いけど。
680ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 14:19:27 ID:cNdPHze3
>>677-678
ありがとうございます
681ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 14:21:45 ID:2YOaVrjQ
>>675
俺には330ジェットグローに見えんだが
どこをどう解釈すっと310になるのか教えてくれ
682ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 14:26:12 ID:WREq+gun
ありがとうございます、330でしたか。
330ってもうちょっとクワガタっぽかったような気がしたのでw
683ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 15:06:44 ID:2YOaVrjQ
クワガタっぽいのは両面セル巻の初期形な。
お前の言ってる310はジョンレノンの320(325)を2PUにしたやつでもっと小型でとんがってる
684ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 15:38:33 ID:Ze4dNYTK
>>666
>>642
>弦高調整しても直らない…最近買ったばっかなのに…たふけて…
を読んでいるかい?
弦高を下げ過ぎてビビるんじゃなくて、弦高を上げてもビビると、本人は言っている
つもりだと思うが。この時点で、ナットが高いからという発送は、全て打ち消されると
考えるのが、普通だと思うが。
685ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 15:47:40 ID:wr/fjO2m
うんそのとおりや。逆反りが元やね。
だからまずネックをまっすぐに直してさ、
1カポ状態で1以上の全フレットで問題がなくなるようにブリッジ高を調整
そんで最後にナットやね。
ずいぶんはしょっちゃってゴメン。
>>668 みたいなアフォにからまれて補足説明せんかったんや。 ごめんね。
686ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 15:55:00 ID:Ze4dNYTK
>>671,680
デッドポイントだとすると、同じ音程や、1オクターブ上下にも、影響がみられると思う。
3弦12Fが可笑しいなら、2弦8Fは?弦が長くなるので、影響は幾らか和らぐけど、同様
にサスが出難いなら、デッドポイントと思って対策する。
 (1)ネックを止めているネジにプレートが有るだろ、それを2枚にするだけでも、
   幾らか軽減できる。(デッドポイントに限らず全体にサスが伸び易くなる)
     YAMAHAだから、プレートが無いかな?
 (2)キャビディー内に重りになるものを固定して、共振周波数をずらす。
 (3)他のネックを持っていたら入れ替えてみる。
 (4)弦を1ランク細いのに変えると、弦が振動し易くなるので、軽減できる。
その弦だけで起こるなら、デッドポイントでなくブリッジの共振かもしれない。
 (5)まさかサドル高さを調節する芋ネジが、浮きかかってない?隣のサドルに
   寄りかかっていて。
 (6)シンクロトレモロの場合、裏のスプリングの本数や強さを変えるだけでも、効果がある
   場合がある。手持ちにスプリングが別途有ったら、試してみたら。(他のギターのを
   確認の為に一寸付け替えてみたり)
687ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 16:29:47 ID:HSi6k61d
ぜったいおんかんもってるやつはあえてチューニングかえて、
デッドポイントを作り出すこともできるんだろうな
688ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 17:11:06 ID:7Qlkgj4M
絶対音感を持ってる人は相対音感持ってないからギター弾きには向いていない。
689ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 18:00:42 ID:TIqqEGy/
最終フレット押さえてもビビるんだったら、ブリッジに問題があるのでは?

俺もブリッジの駒がガタついてて同じような症状が出た事があるよ。
690ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 20:25:48 ID:Dk0UA01N
>688
根拠の無いこと言うな。
691ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 21:31:18 ID:f4/bAWr8
まさか釣られるやつが居るとは
692ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 00:56:52 ID:LxLUtqYU
ミュートしてても押さえてる所だけ狙ってピッキングするんですか?
693ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 01:15:49 ID:suDK4Ark
ミュートした弦のピックアタック音を出すのが嫌なら
694ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 02:55:28 ID:/iiUgsOv
>>692
てめーこのやろー!!って音出したければ全部の弦ピッキングするのが吉
695ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 07:53:31 ID:/xKd7w3q
http://on2ch.net/pc2m/pc2m.php?_on2ch_v=2&_on2ch_u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fcopy_syrup16g%2Fsyrup_shi-tu.html

アコギなのですが、まだ始めたばかりです。

けどsyrup16gのシーツが弾きたい…

イントロからどこを押さえたら良いのでしょう…?
696ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 11:28:51 ID:zbtsUnVa
アップストロークの時にたまにひっかかるんですけど、アップストロークの時はピック向き変えるんですか?
697ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 11:43:52 ID:oYPBJRAC
>>695
それって小説一本書くから日本語の読み書き一から教えろって言ってんのと同じくらい無茶だよな
698ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:06:37 ID:/iiUgsOv
>>696
意識的に変えることはしないとおもう。
・ピックが新しくてひっかかる
・ピックの角度がつきすぎ 平行に近づけてみる
さぁどれだ
699ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:07:35 ID:B5wQAbw2
アンプとは一体なんなのでしょう。

私はもっぱら生アコをやっていたのですが、エレキを貰ったのでアンプを買おうとした所
色々と疑問がわきました。

生アコの場合は、普通に鳴らす音がアコギの音で、ピックアップやらを付ける場合も
それは単純に、基本的にはアコギの音を増幅させるにすぎないものですよね?

ところがエレキとアンプはそういう関係にない気がしたのです。アンプは音の増幅器って意味とは別に、
アンプ自体にも緻密さとか精巧さとかとは別次元で、全く独自の音がでますよね
例えば、AC30なんかは非常にギャンギャンいいますけど、TwinRiverbなんかはそうでもないと感じました
これは、AC30のギャンギャン音は、そのアンプ固有に、独自についてるエフェクター?、ってことなんですかね

何か変なこといっていそうで申し訳ないですが、よろしくお願いします
700ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:10:06 ID:zbtsUnVa
>>698
初心者なんでピックは確かに新しいですけど新しいピックだとひっかかりやすかったりするんですか?
やっぱり意識的に変えたりはしないんですね。
701ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:25:59 ID:/iiUgsOv
>>700
新しいと引っかかるというか、なんかあたった感じが少し気持ち悪い。
少しピックを使い続けると弦に当たるところが滑らかに削れて引っかからなくなると思うよ
702ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:30:15 ID:nAWuuscH
>>699
いまいち、的が分からんのだけど…
ギターアンプ 歪み そんな感じで調べてみたら知りたいことにたどり着くかもしれんね
ギャンギャンってのがアンプの歪みなのかエフェクターの音なのかも分からんし。
703ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:39:13 ID:UUo+pzG/
>>699
エレキはギターだけじゃなくてアンプまで含めて一つの楽器だと思えばいいよ。
704ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 12:45:44 ID:/iiUgsOv
>>699
むかーしむかしのことじゃった
エレキギターのアンプというのは今のように歪むことはなく、クリーンな音しか出すことができなかったのじゃ。
しかし、若者たちは音量を上げればなんかバリバリ割れたようなかっこいい音が出ることに気づいた。
「この割れたような歪んだような音かっこよくね?」
となって、スタジオではアンプの音量最大(音量上げるとよく歪む)+スピーカに切れ込みを入れるようなやつまで現れる

メーカはこのかっこいい歪んだ音を簡単に作れるようにしよう!となる

現在のアンプができあがる

勝手な解釈ですけど、アンプの歪み(ギャンギャン音)は音を増幅したときの副作用を利用したものであって、
エレキにとって大事なのはその副作用であったり・・・・
エフェクターとは違うけど、それぞれのアンプに違った個性があります。

んー・・・ちょっと難しいなぁ。的を得てなくてすいません
705ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 13:12:06 ID:bZXqn1kN
>>704 「的を得る」は日本語として変だ。「的を射る」が正しい。
706ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 13:15:38 ID:YlT4QKz1
そのツッコミもいい加減無粋に思うけどな
707ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 15:23:25 ID:bZXqn1kN
>>706 無粋では無い。正誤の問題だ。
708ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 15:53:52 ID:+mg17JQl
偉そうに言ってるけど、変換病っていって使い方も知らずになんでもかんでも
「ない」を「無い」に変換する人もいるんだよね。wikipediaの「無」の用例ですら
間違ってるから、知らないのも仕方ないのだろうけど。「では無い」は正確には
「ない」であって、ここの「あって」も「有って」にしてはならない。

まあ無粋だと思うだろうけれど、正誤の問題ですから(キリッ
709ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 16:38:27 ID:bZXqn1kN
>>708 そうだ! 頑張れ!
710ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:01:23 ID:BPr2ODSx
わざわざ長文引っさげるほどのことでもないな。
的を「得」るもそのうちスタンダードになっちゃうのかね。
ら抜き言葉や代替をだいがえと読むように。
711ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:19:13 ID:k90E7bfo
そのうちなるもなにもすでにスタンダードだよ。
的を得なきゃ射る的もないわけだろ?
712ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:23:20 ID:oYPBJRAC
赤いト的。
713ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:33:52 ID:e4XDK/3r
流れ見てないがスマソ
今日ギターを貰ったのだがこのギターのおおよその価格とか
知る方法はないのかと模索中です
失礼は承知の上ですすいません

メーカーはBrian
状態からして10歳以上
レスポールタイプ
ペグが安っぽい
ペグ横の弦を巻くとこもやや安っぽい


手掛かりになるものはこれぐらいしかない かな ?

写メは無理の方向でよろしくお願いします
なんでも鑑定団の皆さん審査をどうぞ
714ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:59:13 ID:+mg17JQl
そもそも2chで言葉の使い方がどうこう言ってる時点でKYだぜ★
715ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 18:06:09 ID:e1POnE+Y
>>713
市場価値は「-300円ぐらい(粗大ゴミの処理料金)」
ただし、君が大切に使おうと思えば、その価値は∞になる。

生かすも殺すも君次第。他人からの評価など気にするだけ無駄。
貰いもんなんだから、間違っても売って儲けようなんて考えないこと。
716ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 18:23:20 ID:WdWFsFdO
今つかってるエレキギター用のシールドが200円くらいの安物で、ギター自体が安いっていうのもあると思うんですが音があんまりクリアじゃないんです


シールドを買い換えたほうがいいですよね?
あと、最低どれくらいだせば音がある程度クリアに聞こえるんでしょうか?
717ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 18:37:44 ID:YlT4QKz1
最低限だったらカナレでいいんじゃないどこでも買えるし
長さによるけど1500円とか2000円とかそのくらい
サウンコハウスのオリジナルもやっすいけど悪くなかったよ

ところでアンプは何つかってんの?
アンプがウンコだといくらシールド変えてもギター変えてもどうにもならんよ
718ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 18:51:26 ID:tXqlMETq
みなさんは生音でギター練習するときとかありますか?
やっぱり練習もアンプに通して練習したほうがいいですか?
719ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:01:36 ID:cJGh/ca2
>>718
エレキであればアンプで音を出して練習するほうがいいと思うよ
生音だけじゃ聴こえないような音も出てくれるから、特にミュートの練習なら必須
720ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:03:18 ID:WdWFsFdO
>>717
VOXのエフェクトいっぱいついてるやつ、としか
型番わかんないですね
721ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:11:16 ID:FFs0mscj
えーてすてす
722ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:31:29 ID:oYPBJRAC
>>720
手元に実物があっても型番わかんない、てことは
裏をのぞいて見るのもめんどくさいから嫌だ、ということか。
723ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:44:28 ID:LyB9jqGH
アンプって最低でもいくらくらいのやつがいいですか
724ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:52:58 ID:tA0jo+fd
>718
本番では必ずアンプ使うでしょ?
アンプ無しで練習するメリットが思い付かないし。
>723
わざわざ捨てるやつを買う意味は無いと思うので、ちょっと頑張って3万くらいかな。
725ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:08:53 ID:WdWFsFdO
>>722
家に帰ったら見てみます
726ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:43:36 ID:eWdh0rAb
音抜けをよくするためにはミドルをあげろと言われたのですが
上げるとモコモコした音になってしまいます

モコモコした音でも音抜けは良いのでしょうか?
727ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:49:40 ID:QCIl0oND
自分はむしろ生鳴りで練習してる時間のほうが長いかな
単に線繋ぐのめんどくさいだけなんだけどね
まあそれはある程度エレキの弾き方や音の出方が分かった上での事だけどね
728ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:52:52 ID:88Nl51rN
>>726
歪みを抑えろ
低域を抑えろ
これで解決しなきゃ弾き方悪いんじゃないか
729ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:56:28 ID:QCIl0oND
>>726
一概に、中音域を上げれば音が抜けるとは言えないと思いますけど。
アンプによっても違うし、PUによっても違うし、噛ましてるエフェクターによっても違うし
まあ一般的には中音域から高音域をバランスよく調整すれば抜けてくるよ
僕は個人的には高音域を好んで使うけど。
高音をまず決めて、中音、低音の順に調整していく感じ。 僕はね
730ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:03:49 ID:QCIl0oND
ただ、高音域を使うときはコンプレッサー系を噛まさないと耳にキンキンくるからね
コンプレッサー系を使ってシャープだけどマイルドで乾いた音が好きかな
もちろん曲によって使い分けるけどね
731ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:10:53 ID:QCIl0oND
そのギターそのギターで美味しい音域ってあるんだよね
正確にはギターというかPUなんだけど
そのPUの想定してる音域から外れると音はボケだすよね
つまりバットとかラケットの芯っていうかな、そこを外すと音がボケる
だからまずはそのギターの芯はどこからどこまでなのかを把握しておくことが音作りの基本
732ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:14:38 ID:QCIl0oND
もちろん、時にはイチローみたいにわざとバットの芯を外してわざと詰まらせといてポテンヒット的な事もやったりしますけどね。
それはある程度慣れてきてからの話だから、初心者の人はあくまでも芯でボールを捉えることを第一に意識してね
733ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:24:35 ID:tA0jo+fd
>726
確かにミドル上げれば音は前に出るけどね。
たぶん自分の出してる音も出したい音もよくわからないんでしょ。
他人のアンプのセッティングなんて参考にならない事の方が多いわけだし。
テキトーにツマミを回して自分なりに試行錯誤する時間が一番大切だと思う。
734ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:35:51 ID:MFMqvtZs
チューニングについて2つほど。

●オクターブチューニングって 開放と12フレのキーを合わせるとギターの説明書にあったんですが、
サウンドハウスの動画だと 12フレの実音とハーモニクスを合わせるとありました。
どちらが正しいのでしょうか?


●オクターブチューニングってどのくらいの精度まで合わせるべきですか?
合わせようとしてもどうしてもちょっぴりズレが生じてしまうのですが、100%完璧に合うものなんでしょうか?
735ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:37:44 ID:eWdh0rAb
皆さんありがとうございました
色々試してみようと思います
736ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:38:57 ID:bZXqn1kN
>>734

●どっちでも構わない

●そこそこで良し
737ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:41:01 ID:QCIl0oND
>>734
細かい話をすると、開放と12Fハーモニクスのほうがより正確だとは思う
なぜなら弦を押さえると弦の張力が微妙に変わるし、押さえ方がちょっとずれたりすると軽いチョーキング状態になってしまって正確な音が出ないかもしれないので。
738ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:44:10 ID:MFMqvtZs
>>736-737
ありがとうございました。
739ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:44:31 ID:QCIl0oND
あ、12Fの実音と12Fのハーモニクスを合わせるって意味か。
そういうやり方あるの?
初めて聞いた
それってオクターブチューニングと違うんじゃね?
740ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:47:03 ID:/iiUgsOv
オクターブチューニングって押さえたときに出る音とあわせるから意味があるんじゃないの?

あと12Fと開放って同じじゃね
741ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:57:42 ID:QCIl0oND
あ、ちょっと勘違いしてました
開放と12の実音と合わせるよ 通常
なんか考え事してたらいろいろ勘違いしちゃった
ちょっと寝不足気味なのもある
F12010でモナコがどうしても入賞できなくて。。
モナコはスタートが重要なんだけど、絶対前の車が道ふさぐから腹立つ
インかアウトかどっちか開けろよって話
ゲームなんだからちゃんと追い抜けるラインを開けてくれないと面白くないから
あとね、ちょっとウォールにノーズが当たると車が180度回転しちゃうの
なにもご丁寧に180度回転しなくてもよくね?
もう後ろ向いちゃった段階で入賞できんから またレース再スタート
こんなモナコとかガードレールに当たらずに16周も走れんて
これゲーム作った奴走れるんか?つ話
742ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:58:49 ID:QCIl0oND
モナコから先に進まんじゃんね
743ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:01:02 ID:Z7U7pf2W
勘違いどころか答える資格ねーよバカ
おまえ初心者だろ
744ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:04:36 ID:V/EF99dX
忠ってキモい文章ですぐわかるだろw
745ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:05:03 ID:s2IsjtsX
>>737
弦を押さえた時の音を合わせるのが、オクターブチューニングの目的だから、
12Fを押さえた時の音を使うべき。軽いチョーキングニなるからなんてのは
押さえ方が悪すぎる。

>>739
チューナーがまだ無い頃、12Fのハーモニックスと12Fの実音を合わせるのが
オクターブチューニングの方法だった。

>>734
開放弦と12Fを合わせるのは、1オクターブずれるから、音感のある程度ある人
じゃないとずれ易い。サウンドハウスの方法の方がやり易い。チューナー有れば
もっと簡単。

音程を気にしないなら、オクターブチューニングがずれていても気にならないで
しょう。分かってしまう人なら、きちっと合わせる。
746ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:05:16 ID:/iiUgsOv
>>740は12Fで出す倍音と開放が同じってことです
747ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:27:02 ID:tA0jo+fd
開放と12f実音より、12fハーモニクスと12f実音がわかりやすいよね。
同じ高さだから。
で、今日は変な人が居るな(笑)
748ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:45:42 ID:/iiUgsOv
チューナ使えばいい


終わり
749ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:50:12 ID:FFs0mscj
>>727
そんなんだから上達しないんだ
750ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 23:01:17 ID:QCIl0oND
オクターブチューニングの下りでは正直もう少し釣れるかと思いました
まあいいです
751ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 23:30:51 ID:voe7YAEo
【チューン・オー・マテック・ブリッジ】12フレットのハーモニクスと12フレットの実音
【シンクロナイズド・トレモロ】開放弦と12フレットのハーモニクス
【フロイドローズ・トレモロ】12フレットのハーモニクス音と12フレットの実音

ESPではこんな感じだがよくわからん
752ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:01:13 ID:6G9rFkwt
12フレットのハーモニクス音と12フレットの実音と開放弦を全部合わせりゃいいんじゃね?
753ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:20:04 ID:dlZN0LKF
>>749
上達しとるっつーの
754ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:22:19 ID:QyCxnIHB
>>753
気のせいだよきっと
755ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:24:49 ID:Gum+z7/5
はたしてそうかな?
756ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:36:46 ID:Owqcbo/d
>>750

> オクターブチューニングの下りでは正直もう少し釣れるかと思いました
> まあいいです





カッコわりぃー。
757ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:13:51 ID:YGxDJG7o
こっぱずかしいミスをした事に気付き全力で話を逸らして釣りだった事にするにはどうしたらいいですか
758ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:33:47 ID:Owqcbo/d
>>757 名前欄に忠と書きましょう。

そうすればみんな納得してくれるでしょう。
759ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:41:32 ID:9lDhmM3v
アンプを持っていないくせに調子こいてポテンヒットて何よ
760ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 04:56:01 ID:MnfyE0i3
>>737 :ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:41:01 ID:QCIl0oND
  >>734
  細かい話をすると、開放と12Fハーモニクスのほうがより正確だとは思う
  なぜなら弦を押さえると弦の張力が微妙に変わるし、押さえ方がちょっとずれたりすると軽いチョーキング状態になってしまって正確な音が出ないかもしれないので。

これがウワサの僕ちゃんか。 フンッ
どんなギターにもこういう症状が表れるからこそ必要なんじゃんね >オクターブ・チューニング

モナコがどうとか、、、リアルじゃ運転できねんじゃね?
もしかしてギターもなー。
761ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 08:59:39 ID:DY8zSkin
スモークオンザウォーター→パラノイドときました。
次に弾く曲で何か良さげなのありますか?
762ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:25:49 ID:59yk3n0s
ZEP ロックンロール
763ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:30:41 ID:MnfyE0i3
ペイジ以外でタノム
764ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:51:01 ID:YGxDJG7o
クレイジートレイン
765ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:51:29 ID:+p/qCM+X
DP ハイウェイスター
766ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 11:32:13 ID:XjdVc3PR

       ギターの価値を知りたければ、ペグを見ろ !
767ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 13:30:03 ID:tlYD50WM
ペグを見てみました!
http://www.youtube.com/watch?v=FkENeuzVtUM
768ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 13:39:26 ID:bmVS1Wpj
今日初めてクロサワオンラインでアコギ買ったんですけど、振込みって大光銀行に行かなきゃダメなんですか?
769:2010/12/28(火) 13:41:44 ID:hoo7TJt+
マルチするな
770ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 13:42:19 ID:+p/qCM+X
そうだね。大光銀行に行こう。
771ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 13:55:31 ID:bmVS1Wpj
横浜ので大丈夫ですかね?
772ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 14:00:01 ID:UkTsbqLl
あのさぁ、そのクロサワオンラインってとこに聞けばいいんじゃないの? 頭使おうよ
773ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 14:05:09 ID:Zm/31ovw
>>768は子供かな?世の中の常識が全く分かってないみたいだけど。
状況を正確に話しなさい。
774ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 14:25:48 ID:tlYD50WM
黒澤銀行に行った方がいいんじゃね?
775ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 15:05:51 ID:cMZxmkU/
幼児のような青年が増えたのは親のせいですマル。
776ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 15:12:38 ID:uP2xVKPd
現在もらいもののLegendのLST-Xを使っているのですが
フレットがフラット過ぎなのか弾きにくく感じてしまいます。(ほぼ平面)

そこで1本5万程度で買おうと思うのですがRが小さいものの方が弾きやすいんでしょうかね?
777ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 15:24:09 ID:pJ5NGnyF
何? フレット1本5万で買うの?
778ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:05:45 ID:QyCxnIHB
>>776
Rが大きくてフラットとピロピロしやすいといわれている。
Rが小さいと丸っこくなっててコード押さえやすい

好みです。
ローフレットはRが小さく、ハイにしたがってRが大きくなっていくというおいしいところのみを取ったギターもあります。
779ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:08:21 ID:XjdVc3PR
弘法筆を選ばず        とは程遠いスレ        ワロスwww
780ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:16:50 ID:ilMSyFRS
cortのギターってどうなんですか?
使ってる人がいたら教えてください
781ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:20:22 ID:uP2xVKPd
>>778
ありがとうございます。
IbanezのRGを検討しているのですがR=430mmのようです
これは丸い方なんでしょうか?
782ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:24:41 ID:rLdCqIhA
むしろ平たい
783ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:26:12 ID:oOmlgF9W
指板のRは数字が大きい程平らだよ
だから平らな方だ
フェンダーの数字と比べてみな
784ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:34:56 ID:Kt5hcwzP
R=430ってのは半径が430ミリってこと。床に半径43センチの円を描いて、
ネック幅43〜45ミリ程度を切り取ったとして眺めてみればどのくらいの丸まりなのかわかるよ。
785ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:39:27 ID:uP2xVKPd
なるほど
Rが小さい=丸に近いってことですね。

フェンダーだと281mmだったりとえらく違いますね。
コード弾きメインだとフェンダーの方がいいみたいですね
786ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:46:15 ID:XjdVc3PR
えっ ?   (・Д・) ……
787ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:50:26 ID:+p/qCM+X
好みもあるかし、握ってみないとわからないよ。
788ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:52:37 ID://ADCy+K
どことなくエロいアドバイスだな
789ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:57:48 ID:Zm/31ovw
>>779
弘法は本当は筆を選ぶ。元々のレベルが高いので、悪い物でも素人より上手いだけで、
良い筆なら物凄く上手い。

よく「上手い人が弾くと、数千円のギターでも上手い」と直ぐに言う人が居るけど、
そのが良いギターを弾けばもっと良くなる。
下手な人が良いギターを弾いてもそこまで上手くならないけど、悪いギターを弾けば、
聴けたもんではなくなる事も多い。

>>776
 ・Rが小さい=指板が丸い、のは、指一本で複数の弦を押さえる時に弾き易い。
 ・Rが大きい=指板が平らに近いのは、チョーキングの時に音が詰まり難いので、
  弦高を下げられるから、前提的に弾き易くなる。但し、弦高を下げなければ、
  Rが小さい指板の利点が無い分、かえって弾きづらい。
どういう弾き方をして、どう調節するかだよね。

多分、指を伸ばして複数の弦を弾くケースが多いから、弾き難いと感じているんじゃ
ないかな?そして、弦高を下げる工夫をしていないのでは?
ネックをほんの僅かな順反りにして、フレットを綺麗に摺り合せて、
弦高を下げれば、かえって弾き易くなる可能性があると思うけどな。
790ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:59:58 ID:Zm/31ovw
今風邪で頭が痛いから、文章可笑しくてごめんね。
× 前提的に弾き易くなる。
○ 全体的に弾き易くなる。
791ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 17:03:03 ID:+p/qCM+X
とりあえず葛根湯と生姜湯飲んどけ。
792ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 17:12:57 ID:rLdCqIhA
最近早弾きに取り組んでるんですが
タブ譜部分にはハンマリングの指示がないけど
音符部分にスラーがある場合は
ハンマリングするのが一般的ですか?
793ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 17:33:45 ID:6UVxz5fj
参考にする音源がなく、譜面でスラーがあったら
自分ならベンドかスライドで弾きますね
794ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 17:59:09 ID:Zm/31ovw
>>791
ありがとう。さっき病院から帰って来たところ。薬飲んだ。

>>792
左手の他の指が届くなら、ハンマリング。チョーキングやスライドでもOK。
次のポジションに移るキッカケとして使う時スライドが多い。
チョーキングよりハンマリングの方が、速弾きする速度を維持し易いと思う。
自分のイメージする流れで選んだら。

と、やってないで、病人は早く寝よう。
795ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:18:56 ID:uP2xVKPd
もう一つ質問良いですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1325143.mp3

安ギターなんですが全体的に音が詰まり気味なのと、6弦がもれなくビビるんです。
あとアーミングするとチューニングがすぐに狂い困っています。

単純に腕の問題でしょうか?
796ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:23:53 ID:+p/qCM+X
とりあえず弦交換。
797ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:36:57 ID:BwM+QSjJ
>>795
アンプで鳴らせばビビリはそんなに気にならないはずだが・・・
気になるようなら若干高めに弦高調整
798ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:45:43 ID:nDiYfdcU
ハイゲインのアンプをTS9かBD-2でブーストしたときの違いはどのような所ですか?
799ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 20:32:04 ID:8TraCqA9
>>795
確かに弦が死んでる様な音ではあるね・・・
安ギターでアーミングしたら音は狂うもんだと思った方がいい。
てか高いギターでも狂うw
800ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 20:46:30 ID:uP2xVKPd
ありがとうございます。とりあえず弦変えてみます
801ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 21:51:15 ID:/7LdHe32
こんばんは。
エレキとアコギでは、左手の弦を押さえる指の痛さはエレキのほうが少しマシですか?
802ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:03:47 ID:JIbeQiHV
はい
803ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:03:55 ID:gffLIVTC
エレキではアコギより細い弦を使うのが普通なので、エレキの方がましです
804ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:20:38 ID:/7LdHe32
>>803
こんばんは。
ありがとうございます!!!
805ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:29:43 ID:gffLIVTC
お礼は全員にした方がいいと思う
806ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:13:39 ID:jAzGuAdL
>>805
大したことも書いてないのに偉そうにw
807ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:25:13 ID:jAzGuAdL
>>795
決して上手くはないが、お世辞にも上手いとは言えないな。
まず、ピックの持ち方からして違う
あとピックが寝すぎ
音がペタンペタン言っちゃってる
それはピックが寝た状態ストロークするとそういう音になるね
ピックを弦に押し付けすぎ
押し付けすぎてるからピックを寝かさないと弦に引っかかってストロークできないからピックを寝かせてるんだと思うけど、
その癖は直さないとまずいね
ストロークはね、極端な話、弦にピックが触れるか触れないかの感じでストロークするの
ピックはほとんど寝かさないよ
たぶんギター買って2日目ぐらいなのかな。
あーわかった
クリスマスに買ってもらったんでしょ?
最初は皆こんなもんだけどね
僕はもう少し上手かったような気がするけど
808ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:28:46 ID:jAzGuAdL
で、ピックを寝かさずにストロークするにはピックの持ち方をちゃんと正しい持ち方をしてないとアップストロークのときにピックが弦に引っかかるから
アップもダウンもピックを立てたまま同じようにストロークするにはピックの持ち方が大事
変な癖つく前に指摘してもらえてラッキーだと思うよ 君は
809ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:29:56 ID:gffLIVTC
>決して上手くはないが、お世辞にも上手いとは言えない
>ピックの持ち方からして違う
810ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:32:23 ID:jAzGuAdL
あとさ、たぶんピックの上のほうを親指と人差し指だけでつまむように持ってるでしょ?
ピックはもっとちゃんと先っちょ5ミリぐらいのところまで握りこまないとだめ
811ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:35:46 ID:r1AnShta
読んでないけどすごいこと書いてあるんだろうなw
忠さん、コテ付けてくださいよw
812ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:38:56 ID:5hWsJbdp
弦交換でギター壊すのは変な癖だよなw
813ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:40:22 ID:QyCxnIHB
あの音だけを聞いてピックの持ち方が違うとかクリスマスにもらったとかわかるやつがいるんだな。
たいしたもんだ。

>>795
俺も買ったばっかのときは6弦5弦びびりまくって「何だこの音!!安いのはやっぱり糞だ!!」
とか思ってたけど練習するうちに解消していきました。
814ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:49:34 ID:Owqcbo/d
>>807
虫は日本に来て2日目ぐらい?
815ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:53:50 ID:jAzGuAdL
僕は音聞いただけで大体分かるよ
816ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:07:39 ID:KCsVLcQd
それは僕が耳コで耳を鍛えているから
817ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:10:08 ID:BCB9IT57
マルチアンプエフェクターってやつは

ギター

マルチアンプエフェクター

ヘッドフォン

ってできる?

アンプは結構スペースとるからすきじゃないんだよねー
818ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:12:33 ID:gO0zLy3G
>>817
できます。ほとんどのマルチで
819ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:19:44 ID:KCsVLcQd
>>817
僕もアンプレス派だよ
日本の住宅事情で家にアンプ持ってる奴って防音とかどうしとるのかな?
近所迷惑とか考えんのかな?
基本的にアホなんだろうね
820ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:24:47 ID:tTmG3QAv
田舎なめんな
821ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:27:17 ID:gO0zLy3G
アンプにヘッドフォンつけりゃいいじゃん
822ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:32:12 ID:8rajGkpD
500m以内に家が無いので音楽もフロア型スピーカーでガンガン流せるし、アンプも20WMAXボリュームでも苦情が来ない
ただし色々とダルイ
823ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:34:01 ID:KCsVLcQd
お前ら家族はおらんのか?
家族から文句言われんのか?
824ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:35:09 ID:qI9FJJs7
明らかに何もわかってないやつ来たな
QCIl0oND
jAzGuAdL
KCsVLcQd
構うと調子に乗るかな?
825ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:36:23 ID:KCsVLcQd
アンプにヘッドホンw
それはそれで結構微妙だよね
826ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:54:18 ID:NRV7BQ1a
>>824

一度レミオスレを覗いてみる事をお薦めする。
827ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 01:03:22 ID:x3MyeZWG
手軽過ぎてamPlug活躍し過ぎなこの頃
828ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 01:16:07 ID:gO0zLy3G
レスポールでピロピロしまくってるプロっていますか?
829ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 01:36:09 ID:bdz1AhVR
http://www.youtube.com/watch?v=x4j-J_DeNcQ
これ一応二人ともそうじゃないかなw(シェイプだけどね

ピロピロとは違うかもしれんけど
830ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 02:02:49 ID:cUjdxoqF
>>827
俺もアンプラグ買ってからアンプに繋いでねぇわw
手軽すぎだし意外といい音だしってそこそこいいアンプ買った俺マジで涙目。
夜中にギュンギュンかきならしてるぜ。
831ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 02:15:06 ID:Q/AZXwnM
http://www.youtube.com/watch?v=yaCErlW-3p8
これもレスポシェイプかな
832ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 03:40:40 ID:dBrl9jSS
>>817
マルチアンプエフェクターってなんだよ?
833ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 03:49:08 ID:gO0zLy3G
>>829
>>831
ありがとうございます

>>832
アンプシミュレーターとマルチエフェクター足したらそうなっちゃったんだよ!!
834ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 04:43:56 ID:O4ii/nLT
>>795
>音が詰まりぎみ
安ギターだからかも知れないし、ネックの逆反りやフレット未調整だからかも。

>6弦がビビる
6弦が一番振幅が大。どのフレットでもなら、ネック逆反りとフレット未調整が原因。

>アーッミングするとチューニングが・・・
安かろうが高かろうが、調整できていないから狂う。>>799
(1)ナット、ストリングガイド、サドルに潤滑剤
  タミヤ模型の、シリコングリスでも効果があるらしい。俺はグラフィットALLを使っている。
(2)ナットであまり弦が曲がらない様にする。
  ストリングガイドを高くするか、外す。6弦は撒き始めより高い方に巻く。
(3)アーミングした時に、ブリッジが元の位置に戻らないから、音が狂う。
  対策1: ブリッジの角度が一緒でも、ビス長手方向に上下移動しない様にする。
   ・ビスを皿ビスに替えて、頭下にクビレを入れる。
     SCUDから似た様な商品が出ているけど、鍋頭だし、クビレの位置がネジ頭より
     かなり下にあるので、1弦サドル等は邪魔になって付けられない。自作要。
     ストラップピン用皿ビスだと、トップ部分がドーム状で見た目も綺麗。
     ビスを電動ドリルに固定して、△ヤスリか、こう丸ヤスリでクビレを作る。
     頭のすぐ下にクビレを付けるので、6本同じ位置にできる。
   ・ブリッジのビス穴のナイフエッジ加工を、もう少し鋭利にする。
     ブリッジプレート裏の加工を進める。安いブリッジは、この加工が甘くて、ビスと
     点接触にならず、位置がずれ安いものが多い。接触部分に、上記潤滑剤。
  対策2: 固定ビスの間隔をブリッジのビス穴の間隔に合わせる。
   ・安ギターだと、合っていない場合が多い。ネジ穴を開け直すか、Wilkinsonの
    長穴タイプのブリッジに替える。Wilkinsonは、6穴とも丸いものと、5穴が長穴に
    なっていて、ビスの位置に自由度を持たせているものが有るので要注意。
これで、アーミングして単にアームをそのまま放すだけでも、結構音程は安定する。
最後にアームアップさせるかどうかは、それぞれの人の意見があるので、割愛。

長文失礼。
835ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 06:48:55 ID:i8ggenFG
こいつはヒデェ
836ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 06:54:16 ID:7KZvXe+n
AriaPro2のPE-509に搭載されているような
QHテイルピースの様な穴を通さなくても良いテイルピースは
リプレイスメントパーツとして製造しているメーカーがありますでしょうか?
ありましたらメーカーと型番を教えて下さい
837ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 08:28:42 ID:xpPVUKvr
>>835=>>799でムクレているのかな?
>>834が書いている内容は、いろんなサイトで紹介されているけどな。
俺も、似たようなことやっていて、効果出てる。
838ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 09:08:31 ID:gPHzPAUv
アーッミング
839ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 09:49:37 ID:gcqe71yc
ピックアップの構成がHSHで、フロントにもリアにも
タップ/パラレル/シリアルのスイッチが付いてるギターって、
・AriaProII の MAC-PRESTO
 http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0101eg/macpresto.html
の他には、どんなのがあるんだろう?

PRSの513ピックアップ・システムってのはチョット違うよね?
・PRS の 513
http://www.prsguitars.jp/513/index.html
これってどんなシステムになってるのかな?
840ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:03:30 ID:3m/8eX1+
リズムギターに最適なギターの型を教えてください!
841ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:13:49 ID:7KZvXe+n
ストラト
842ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:20:03 ID:3m/8eX1+
ストラトは3Sとリアハムどっちがオススメですか?
843ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:22:10 ID:7KZvXe+n
リアハム
844ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:25:09 ID:qI9FJJs7
3S
845ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:52:44 ID:X5fW9Jap
2B
846ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 12:29:37 ID:0MTNhvdq
>>840
テレキャス
847ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 12:32:14 ID:x3MyeZWG
リヤハムをスイッチでシングルに変えれるやつとか
848ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 15:27:10 ID:zJYrywFK
なんでもそうだけどジャンル解んなければ答えられる訳ないじゃーん
849ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 17:33:41 ID:+sv06hXa
gretschの g5122を購入したんですが、
ブリッジにテープみたいのが挟まっていて押すと動きます。
これは弦交換するときには外すべきでしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64KgAww.jpg
850ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 18:18:13 ID:zJEJlkPc
出荷の時傷が付かないための保護テープでしょ
851ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 18:26:36 ID:1b7iVARU
以前クロサワオンラインでなんとかとか聞いた者ですが、東京の大光銀行支店まで行った甲斐がありました。おかげでいいアコギに出会えた気がします。千利休!じゃなくてセンキュー!
852ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 19:08:54 ID:i3TsU+6U
853ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 23:00:37 ID:zJYrywFK
>>849
知らんで買ったんだと思うけど、そのブリッジ弦外すとボロッと落ちるからね。
854ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 23:34:25 ID:e9+c3Eqm
>>849

知らんで買ったんだろう。

未だにそれがどういうものが知らんのだろう
855ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 00:39:29 ID:lFIzVv3h
フロイドローズのギターを使っています
チョーキングをするとブリッジがネック側に引っ張られるのですが、これは普通でしょうか?

例えば
E   5
B  5〜7 ←チョーキング
などをするときにピッチがズレまくって困っているのですが・・・
856ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 01:25:12 ID:ZCwCzKMi
840ですが、クリーンと歪みの中間位の音を出すつもりです。
857ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 01:27:39 ID:HDK0N3Cq
サスティンについて質問です。
1弦 15F を弾くと、BPM=120 で 6拍ぐらいから急激に音が減衰します。
これって普通でしょうか?

音の鳴り始めから徐々に減衰していくものだと思っていたので、
ちょっと違和感を感じています。
フェンダーのストラト、ゲージは0.009、アンプのみでエフェクタは使ってません。
858ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 01:31:36 ID:ncFfV5ug
>>856
そうですか。それはよかった。がんばってください。

>>857
ピックアップ(多分フロント)の磁力に引っぱられて弦振動が殺されちゃってるんだと思う
フロント下げてみな。
859ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 02:13:50 ID:PR7zZE+x
>>855
ブリッジが浮いたまま戻らなくて、チューニングが狂うということですか?
ちゃんとロックしているのなら、スプリングのバランスが悪いのかもしれません。
860ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 02:19:26 ID:lFIzVv3h
>>859
チョーキング中にブリッジが浮くんです
そのあとは戻ります
861ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 02:26:37 ID:1M25dyCd
>>856
とりあえず自分の理想に近い音を出しているギタリストと同じ種類のモデルを使っとけ
862ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 02:26:40 ID:PR7zZE+x
>>860
普段はちゃんと本体と並行になっていて、チョーキング時に若干浮くだけなら
正常に機能していると思いますが。
863ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 02:33:28 ID:1M25dyCd
>>860
可動式ブリッジがチョーキングで引っ張られるのは普通の現象
単音だったら目的の音程に上がるまで更に弦を引き上げる
シンクロナイズドチョーキングならば、チョーキングしてない方も音程が下がった分だけチョーキングするなり
強めに押さえて音程をあげろ
864ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 02:35:39 ID:ZOsxBLfn
運指について質問です
薬指が上手く動きません

例えば6弦を235、5弦を235 と動くときは中指なので上手くいくのですが

6弦を356、5弦を356 と動く時の薬指に力が入らないというか動きません

薬指が上手く動くような良い方法はないでしょうか。
865ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 03:15:18 ID:m8xOOgz0
>>864
クロマチックトレーニングはとにかく万能らしい
866ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 07:25:56 ID:GGpLD8RD
>>850,>>853-854
どういうものかはいまいち良く分かっていないんだとおもいます
今まではシンクロナイズドトレモロだったんで違いに驚きました

外してズレるのは何となく分かってましたけど
867ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 07:50:40 ID:WVsA40oB
>>866
フルアコは、ブリッジを固定するブロックが無いので、表板全体に力を分散させ易い構造
のものが必要。それが表板に乗っているだけ。弦を全部緩めると、ブリッジ毎落ちてしまう。
6wayでなく、アコギの様にサドルが繋がっているフルアコは、ブリッジ毎動かして、オクターブ
調整をする。TOM等が乗っているフルアコブリッジでも、ブリッジ毎動かして、サドルをその分
元の位置に戻すと、音が変えられる。ブリッジがボディーのどの位置にあるかで、音色が
変わるから。

ブリッジ関係で、どのスレッドだか忘れたけど、「カジノはセミアコではない、センターブロックが
無いから」と言っていた記憶があるが、TOMブリッジをそのままボディーに付けている以上、
その下にブロックが必須。よくあるネックからテールにかけて連続したブロックでなくても。
セミアコの定義は、これらのブロックが有るという説と、ボディーが薄い物ならブロックが無くて
もセミだとうメーカーもある。カジノの様に両方の条件を満たすものは、間違いなくセミアコ。
868ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 09:58:29 ID:r9KGUuo3
ド初心者です。

ギターの鳴りの良し悪しってどこで解るものなんでしょうか?

先日 某有名メーカーのギター(アルダー製)を購入したんですが、生音がウチにあるガラクタのギター(多分バスウッド)より明らかに音が鳴らない、広がらない気がするんです。
ハズレ引いちゃったのかと心配になり質問させて戴いた次第です。
869ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 10:11:02 ID:ncFfV5ug
生音がただでかけりゃ共振だらけの作りのテキトーなギター最強になっちまうわけでな。
ドがつく初心者でカンタンに目利きができるようなもんであれば上級者いらんだろ?
目や耳が養われるまで余計な心配せずに弾き込めや。な。
870ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 10:22:11 ID:GGpLD8RD
>>867
なるほど。弦の力を分散させるためのあの形だったんですね。

ありがとうございました
871ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 11:27:48 ID:HlQwMfDJ
>>868
同じくド初心者です。
自分も鳴りの良し悪しは分からないんで想像です。
間違ってたら、ゴメンなさいです。

エレキギターって結局はスピーカーからの出音が全てですから、
生音がデカくても意味ないと思うんですよね。ただ生音がデカい
だけだと弦の振動が音として空気中に発散されるだけだから。
それに弦の振動がボディに共鳴してピックアップを揺らすと、
ハウリングすると思うし。フルアコなんてそれを避けるために
わざわざピックアップがボディから離れてる構造にしてあるし。

だから弦の振動がナットとサドルからネックとボディに伝わって、
ネックの振動がボディに伝わって、ネックとボディの振動が
弦に共鳴して弦の振動に影響を与えて、てな具合に
弦・ネック・ボディが複雑に伝達・共鳴・干渉しあって豊かな音を
作り出し、その豊かな音を構成する弦・ネック・ボディの振動のうちの
弦の振動の部分だけがピックアップで拾われてスピーカーを鳴らす、
そんなギターがハウリングしにくくて鳴りが良いギター
ってことなんだろうな、って思っています。
872ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 12:34:34 ID:m8xOOgz0
>>868
気のせいかもしれないけど弾きこんでるうちに良く鳴るようになるかもしれない
873ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 12:58:00 ID:WVsA40oB
>>868
まあ俺も似たような意見かな。>>871

ギター全体の振動で弦の振動が決まる。
あまりボディー等に振動エネルギーを取られると、サスの伸びないギターになってしまう。
しかし、ボディーやネック等の振動が綺麗に出ている時は、倍音の綺麗な音がスピーカー
からも出てくる。ただし、クリーンな音の場合はこれで良いけど、歪ませるとその差は無く
なってくるので、単純に素直な音の方が、好きなエフェクターの音を反映させ易い様にも
思う。まあ、目的と好みで、鳴りの善し悪しなんて変わってくるんじゃないのかな?
874ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 13:17:40 ID:ItregL0w
「目的と好みで、鳴りの善し悪しなんて変わってくるんじゃないのかな?」

これに尽きる。
「俺この音、大嫌いだけど、鳴りは良いね」なんて言わねえもんねえ。

875ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 14:38:40 ID:EX/NADIV
くだらない質問ですみません、日頃チューナー(KORGのAW-2)を使用しチューニングしております。
アコギやソリッドエレキの音は拾ってくれて問題ないのですがES335タイプのセミアコの音があきらかに拾いが悪いのです。
(表現がうまく出来なくて申し訳ありません、言うなれば徐々に針がふれる感じではないのです)

セミアコはこういった仕様なのでしょうか?
876ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 14:42:46 ID:9zgIhSZk
クリップチューナーは挟む場所で変わるので、音を拾いやすい場所を探したほうが良いかもね。
877ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 14:50:39 ID:EX/NADIV
>>876
回答ありがとうございます。
今までヘッドの上につけておりましたがピックガードにつけてみたら上手くいきました<(_ _)>
878ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:46:57 ID:0cCZD9WN
一万程度のエレキギターなんですが弦高を2.3mm程度下げたら12フレットから下のフレットではうまくならなくなりました

私の弦高調節が悪いのでしょうか?
それともギターのせいでしょうか
879ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:56:36 ID:m8xOOgz0
>>878
うまくならないっていうのがビビるとかだったらギターが悪い可能性があります

フレット押さえて鳴らそうとしても、ベチッっていう音しかしないとかまったく鳴らないとかだったら調整が悪いと思います
880ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:02:25 ID:pkVKRQCd
>>878
まずネックが反っていないか調べる。
反り方によっては順反りでもハイフレでビビるかつまる事も有る。
単に弦高を下げすぎって事も有るので調整しなおす。
881ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:39:13 ID:0cCZD9WN
>>879>>880
弦高の下げすぎって訳ではないと思います

音はビビりではないです
弦がうまく振動しない感じです

うまい調節ってどういうことをいうのでしょうか
882ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:41:38 ID:m8xOOgz0
正直情報が少なすぎていまいちよくわからない
883ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:45:02 ID:WVsA40oB
>>878
ネックが可笑しく反った状態で、サドルを下げて弦高を調節したんじゃないの?
順反りが強い状態で、弦高を下げたのではないかと思う。
1Fと最終Fを押さえて、わずかに弦とフレットの間に隙間があるかな?位で良い。
場合によってはギリギリくっついているかな?と思える程でも構わない。
明らかに隙間が有ったら、ネックの順反りが強いから、トラスロッドを右ネジが
閉まる方向に回す。(実際にはトラスロッドに付いているナットを回すんだけど)
その後で、弦高を調節し直すべき。大きくトラスロッドを回したときは、しばらくすると
ネックの反り具合が変わってしまうから、気をつけてね。
884ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:47:24 ID:WVsA40oB
>>881
弦がハイフレットでうまく振動しないとしたら、単にギターが悪すぎるだけという可能性
もある。だとすると、買い替えるしか方法は無い。ベニヤのボディーのギターを弾いた
時は、そんな感じだった。
885ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:49:47 ID:3O9s/DJ1
新しくアンプ買おうと思ってるんですが、マーシャルの
MG15FX、30FXで迷ってるんですが家で練習する
分には15FXのほうで十分ですよね?
886ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:56:30 ID:WVsA40oB
>>885
音量としては15Wでも十分すぎるけど。何をもって十分と考えたいの?
887ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:59:01 ID:Hdm/l3KN
マイクロキューブって2Wとか4Wとかだとおもうけど
あれでも自宅なら十分過ぎる
888ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 17:12:22 ID:Gw3i/NUg
まー大は小を兼ねるっていいますし
でもやはり15fxで十分したか ありがとうございます
889ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 18:20:34 ID:Nsbcr5WF
エフェクターについて質問したいのですが
BOSS ME-25とDigiTech RP355
買うなら総合的にみてどちらがいいですか?
理由もお願いします
890ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 18:49:16 ID:wISx1ZWK
ME-25を考えるなら同価格帯でToneLabEXをオススメしたい
http://voxamps.jp/products/ToneLabEX/

理由は
891ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 18:50:57 ID:QC9FWJcD
ストンプ、リズムマシンで決めたら
892ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 18:51:46 ID:hjNlUno1
質問です。
アコギって独学でもいけんことないですか?
893ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 18:54:57 ID:QC9FWJcD
はい
894ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 18:59:56 ID:hjNlUno1
>>893
詳しくお願いします!
何から始めたらいいかわかりません。
895ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:01:26 ID:QC9FWJcD
(゚Д゚)これ読んで巧くなりました教則本(゚д゚)17冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1282580701/
896ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:04:07 ID:hjNlUno1
>>895
どうもありがとうございます!!
897ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:11:47 ID:HlQwMfDJ
>>889
総合的に見て、自分の欲しい機能があって
自分の気に入った音が出る方がいいと思います。

お店にいって店員さんに聞いて試奏するか、
メーカーのホムペで機能を調べて、
マニュアルを落として操作性を比較して、
YouTubeなどで音を確認すればいいと思います。
898889:2010/12/30(木) 19:13:54 ID:Nsbcr5WF
ToneLabEXについて詳しく調べてみます!
891さんも仰るとおりストンプ、リズムマシンで決めることにしました
どうもありがとうございました!
899ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 20:56:09 ID:wLIsGhiz
ストラトのストリングツリーにプラスチックのスペーサーが付き始めたのって66年からなんですよね?
だとしたら、それ以前はどうしていたんですか?
900ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:42:07 ID:JwOPoCCI
質問です。どなたか教えてください

弾いてる弦より下の弦は、
左手の人差し指を寝かしてミュートするのが普通らしいのですが、
これは指先立てて押弦するタイプの人はどうするんですか?

とくにハイフレットにいくにつれて、
指先立てて押弦してると左手人差し指が寝かしづらくなるのですが、
これはどう対処すればいいのでしょうか?

指先立てないで寝かすと非常に弾きづらいです
901ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:49:54 ID:coFEbr0O
> 指先立てて押弦してると左手人差し指が寝かしづらくなるのですが、

(´・ω・`) 押弦してない指でミュートすりゃええがな…
902ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:53:14 ID:JwOPoCCI
>>901
押弦してない指は、次の押弦するところで待機してるので無理です
903ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:53:25 ID:HlQwMfDJ
>>900
人差し指で押さえてる弦より下をミュートしたい時は寝かせて、
下の弦の音も出したいときは立てて押さえます。使い分けます。
904ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:56:16 ID:QC9FWJcD
押弦しない方の手でミュートします
905ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:57:17 ID:5ZX1QuD9
>>902
フレーズにもよるけど、ハイポジを弾くとき隣の弦は
指先を立てても触れてしまって勝手にミュートされないか?
右手でミュートしてる場合もあるけど。
906900:2010/12/30(木) 21:57:21 ID:JwOPoCCI
>>903
ありがとうございます
>使い分けてます
下の弦は常にミュートしないタイプなんでしょうか?

自分は常に下の弦をミュートしたいタイプ(というか、引いてる弦以外全てはミュート)
なので左手を寝かせるフォームに改良するか、右手でミュートするか迷っています
どっちがいいですかね?

>>904
それもいいのですが、右手を振り抜きたくなる時に困るのです
907ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 22:24:35 ID:HlQwMfDJ
>>906
> 下の弦は常にミュートしないタイプなんでしょうか?
いや、だから使い分けます。
和音を出したい時もあれば、単音の場合もあるでしょ。

> 自分は常に下の弦をミュートしたいタイプ(というか、引いてる弦以外全てはミュート)
単音しか弾かないの?

> 手を寝かせるフォームに改良するか、右手でミュートするか迷っています
> どっちがいいですかね?
両方できるのがいいと思うよ。場合によって使い分ける。
908ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 23:15:46 ID:paRos1lB
ミュートって、自分で気付いて、慣れたら無意識にやる事だよな。
音を聴きながら微調整してさ。
フォームが先、音は後、って順番は変だよな。
909ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 23:20:45 ID:5ZX1QuD9
理屈から入るからややこしいんだよな。
多少弾けるようになればこんなこと考えないはずなんだが。
910ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:07:07 ID:CEssD+1q
スイープの一つも弾けないカスが偉そうにギター語るなよな
911ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:10:29 ID:qsXwrZlg
ギター始めようと思います。
色々試奏してみた感じEpiphoneのレスポールスタンダードが一番弾き易かったのですが
初心者がいきなり手を出していい代物でしょうか?
フェンダーは軽すぎる印象でした
912ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:17:13 ID:Q3DpsRSQ
>>910すいーぷ弾ける=うまいと思ってるかわいそう

>>911
値段的にもクオリティ的にもなかなか良いチョイスだと思います

ただし買ってしばらくするとヘッドがちんこみたいな形だということに気づきます
913ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:23:49 ID:CEssD+1q
>>912
スイープの一つも弾けないカスが偉そうにギター語るなよな

>>911
アイバニーズにしとけ。RGな
あとスイープ一つ弾けないようじゃギター弾けるとは言えんぞ
914ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:35:32 ID:5SqXCwZX
そんな人にはこれを
http://www.youtube.com/watch?v=2NongtyxkfY
915ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:53:57 ID:qsXwrZlg
>>912-913
ありがとうございます
Ibanezも弾いてみた、というかまあ持って軽くコードを弾いた程度なんですが
ネックが薄すぎて安定しない感じでした。
アコギは1年ちょいやってます。エレキはまったく未体験です。

とりあえず悪いものでは無さそうなのでエピフォンのレスポールスタンダード買ってみることにします。
ヘッドの形もぱっと見ちんこには見えなかったのでw
ありがとうございました。
916909:2010/12/31(金) 04:08:20 ID:cwHbZQHm
>>910
ん?俺に言ってるの?
スイープできるよw。
917ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 06:07:52 ID:vxKH3qbz
別にスウィープ自体は難しい技術じゃないけどな
918ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 06:10:56 ID:qsXwrZlg
色々調べてみました。
レスポスタンダードよりもLP-100の方が安いですね。
アウトレットで特価2万切るので悩んでます。

妥協できるレベルでしょうか?
919ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 06:33:42 ID:8LaHaYBr
まぁ動画でも見たらどうだい。

http://www.youtube.com/watch?v=WHWT2s6GoWo
920ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 09:53:37 ID:hx9HVmIT
スイープwwww
921ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 10:44:01 ID:6MjLOZfe
ストラトのストリングツリーにプラスチックのスペーサーが付き始めたのって66年からなんですよね?
だとしたら、それ以前はどうしていたんですか?
922ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 10:52:08 ID:V/kcTtWR
>>920
懐かしいなw
923ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 11:47:47 ID:roZLc/4X
「スイープ有り」とか言ってセンスも糞も無いただスイープやってるだけの演奏動画思い出した
924ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 12:09:31 ID:Y9Sz2DHj
あんましCEssD+1qを責めるな。
俺も高校時代はスウィープ出来る=上手い的な考えを持ってたから。
925ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 12:13:54 ID:Q3DpsRSQ
俺はとにかくフルピッキングに憧れるけどな
926ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 13:52:29 ID:2e1898NB
同じエピフォンでもチンコみたいなヘッドとギブソン系のヘッドに分かれてるのはなぜですか?
927ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:19:07 ID:ymtk7m4C
チンコは安物
Gibson型は上級
928ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:34:13 ID:plb+G3fC
>>926
今はギブソンヘッドは無いだろう。昔、エピフォンジャパンがあったときは
ギブソンヘッドがあったけど。
929ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:39:57 ID:M+vhNDbv
Zepのrock and rollの様な音が欲しいのですが似た音が出せるエフェクターを教えてください
930ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:40:45 ID:CEssD+1q
まぁスイープを馬鹿にするやつは絶対にスイープできないのはおれの人生経験からすれば自明
931ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:49:16 ID:Q3DpsRSQ
>>930はさぞかしスイープがうまいんだろうな
932ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:55:40 ID:0KUpDwmU
>>929
SANSAMP GT2 TECH21 
933ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 15:13:08 ID:cwHbZQHm
>>929
timmy
934ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 15:16:30 ID:plb+G3fC
>>929
マーシャルでフルテン
935ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 16:47:34 ID:hx9HVmIT
>>930
早くうpしろヘタレ
936ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:15:34 ID:tJKtAsCd
アンプの話題の時とかに2チャンネルとか3チャンネルとか チャンネルって単語がよくでるんですがこのチャンネルって何の事ですか? 素人丸出しですいませんが…
937ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:33:01 ID:8LaHaYBr
>>936
入力系統のことです。ツマミとかジャックとかよーく見っと何系統かに分かれてんのがわかるはずです。
938ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:58:42 ID:XkDLubFW
バンドでリードギターをやっています。
ギターボーカルの子がオリジナルの曲を作ると言いだしました。
ギターボーカルの子がコード進行と歌を作ってきて僕がそこにまたギターを足す、という感じなのですが
ちょっと理論みたいなのをかじってはいますがいざソロを作ろうとなると全然浮かびません。
そこでコツというかなにかこうすれば良いというのがあれば教えてください。
もっとレパートリー?引き出しを増やしたいのですがもっといろんな曲を聞けば良いでしょうか?
939ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 18:16:01 ID:rfRtqOcl
そうです

はい次
940ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 18:19:47 ID:uge/qQDS
どなたでもよろし。

初心者の私に。
理由も添えて。
良いエフェクターを。
勧めてください。
941ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 18:20:55 ID:8LaHaYBr
なんのヒネリもなく「サビのメロディをそのまま弾く」という安直の限りなソロを入れましょう
そのうち自然に崩れてきてややアドリブっぽくなんだろ。それでいい、いい。とりあえずは
942ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 18:23:22 ID:8LaHaYBr
>>940
弾きたいものがない人に勧めるものなどないと考えますが。まちがってますか
943ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 18:24:07 ID:XkDLubFW
>>939
ありがとうございます。

>>941
確かにっぽいですね!
ありがとうございます。やってみます。
944ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 18:31:11 ID:GuJQ+FNz
>>940
エスパーしてみたらエフェクター必要ないってさ。
945ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 19:07:50 ID:L0Bi5NZZ
>>940
まじレスすると、「具体的に」こんな音が出したい、あんな音が出したい、
って欲求が出てきてからでいいと思うよ、エフェクターを買うのは。

「エフェクター」って何? ちょっと使ってみたいんだけど、
ってレベルなら、ZoomかDigitechのマルチで勉強すればいい。
946ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 22:48:51 ID:ymtk7m4C
デッドポイントみたいに音が相殺される所があるなら
似たような周波数が重なって増幅されるポイントもあるんですか?
947ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:30:56 ID:vv70Zc5A
耳コピするのにコード必要?
948ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:33:13 ID:8LaHaYBr
>>946
てゆうか後者こそがデッドポイントだろ

>>947
はい
949ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:42:54 ID:ymtk7m4C
じゃあデッドポイントと逆に音がよく鳴るポイントがあるんですかね?
950ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:49:31 ID:AG5NXleu
あるよ
951ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:50:26 ID:tJKtAsCd
>>937

ありがとうございました
952ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:15:18 ID:7JevryYY
>>946
つ【ウルフトーン】
953ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:31:31 ID:oCPPEChk
何の気なしにギター弾いてて気付いたんですが
PUってハーモニクスポイントの真下にマウントされてるんですか?
954ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:42:01 ID:veyU9ddi
たまたまです。
955ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:46:18 ID:u6A7farA
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwKynAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpL-mAww.jpg

今日ストラップかけるとき失敗してヘッドから落としてしまいました
結果こんなヒビができてしまったのですが修理できるんでしょうか
木は折れてるかわからないんですが...
956ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:00:44 ID:S+f6bJPP
修理できない傷はほぼない
957ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:03:15 ID:u6A7farA
もし木が割れてた場合はムリですか...?
958ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:17:01 ID:a20ZphVE
>>957
修理できるよ。正月あけたらリペアショップに持って行きなよ。
959ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:22:18 ID:YXsQry1r
ネックバッキリでもリペア出来るんだからその程度は余裕
安ギターなら修理代のほうが本体よりも高くなるかもしらんが
960ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:24:46 ID:u6A7farA
84000円のジャズマスターです
どれぐらいかかりますか??
961ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:32:48 ID:a20ZphVE
>>960
ケースバイケースだから、見積もってもらわないとわからないよ。
割れを接着して、欠けた部分をパテ埋めして、塗装という工程で
しょう。
962ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:38:48 ID:YXsQry1r
ネック折れで4,5万〜ってとこだろけど
画像見る限り、そんなに複雑なところをやってるわけじゃなさそうなので
そこまではしないと思う
とりあえずリペア屋探して見積もり貰ってみれば

俺だったらどうしてもリペアしないといけない状況でないなら
そのままつかうわ
963ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:41:25 ID:u6A7farA
もし塗装割れだけなら数千円で出来ますかね?
964ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 02:23:05 ID:S+f6bJPP
塗装だけの割れなら直す必要もないだろ
安く済ませたいならなおさら
965ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 02:53:00 ID:u6A7farA
普通に使ってて、曲がったり浮いてきたら修理出せばいいですかねー...
966ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 03:18:40 ID:+je/DAhV
korgのチューナーを久しぶりに使ってみたら
表示のライトが左から右にネオンみたいに流れたり
して測れなくなってるんですが完全に壊れてるのでしょうか?
冬場は寒い物置にしまって置いたのが原因でしょうか?
967ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 03:23:20 ID:nQ1OWjGK
電池を替える


と言う発想は無いのか?
968ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 03:29:34 ID:+je/DAhV
いやもともと電池じゃなくてACアダプタで電源から供給してたもので
969ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 03:45:54 ID:yErZp20k
エレキとアコギって、どっちが難しい?

970ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 03:51:49 ID:WZJmKIAZ
どっちが難しいってよりも自分が何を弾きたいのかって問題じゃないかの?
971ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:00:58 ID:yErZp20k
>>970
いやあ・・・それもそうだけど・・・
爪に障害があって。。

エレキは、右手はピックを持つほうが一般的ですか?
(勿論、エレキでもフィンガーピッキングやってるギタリストは知ってますが・・・)

972ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:06:44 ID:szxcY4i+
>>971
エレキはほとんどピックですね〜
難易度はそれぞれなんで比べられないです
973ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:17:31 ID:yErZp20k
>>972
なるほど!
ありがとうございます
974ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:21:57 ID:yErZp20k
エレキ、アコギに関わらず、独学は難しいですか?
975ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:22:16 ID:hfXMG9Uo
すんません初心者なんですが6弦を左手でミュートしてもハーモニクス?とか
いうのが鳴るんですがこれって普通なんでしょうか?
976ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:32:10 ID:szxcY4i+
>>974
独学の人のほうが多いと思います
教則本買って自分でやってる人はたくさん

>>975
あんまりよろしくないかもしれません
右手でもしてあげると良いとおもいます
練習してるうちに自然にできるようになるよ
977ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:50:17 ID:hfXMG9Uo
>>976
マジで?ジャカジャカストロークしてる時に鳴るんですがどうやるんでしょう?
978ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 04:58:12 ID:yErZp20k
>>976
そうですか
ありがとうございます!!
979ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 05:44:34 ID:JtuBl6eC
>>975,977
ハーモニックスの音が鳴っているなら、押さえる位置をズラセばOK。
ハーモキックスでないなら、ミューとしているからといって、無配慮に6弦を強く弾き過ぎ。
980ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 06:52:53 ID:FAlCiRbG
>>975
5,7,12なんか特にチューニングでも使うぐらいなんで当然鳴るが
一点でミュートせず面になる程度の幅を作ってやればハーモニクスは殺せる
981ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 07:00:54 ID:TI8Bk5bf
7ってチューニングに使うか?
982ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 07:30:20 ID:szxcY4i+
ミュートは練習するうちにできるようになるとしかいえないかも
割と複雑な動きだから文章じゃちょっと無理かもね
983ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 07:47:39 ID:cRUGhyan
>>977
カッティングやブラッシングの時は、一本の弦を二本の指でミュートしてみて。
ただ、二本指をベタっとつける必要はなくて、6弦をミュートした指の他に5弦を押さえた指の先を少し6弦につける、とかその程度で良い。
どうしても一本指でミュートしなきゃいけない運指なら、フレットから離れた位置をミュートする。

まぁ、6弦以外を弾いてる時に6弦も一緒にピッキングしてしまうからミュートしたいって事なら、まずピッキングの制御に気を配れ、と。
984ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 09:05:50 ID:JtuBl6eC
>>981
普通に使うだろう。
5Fと隣の弦の7Fのハーモニックスが同じ音程だから。
985 【394円】 :2011/01/01(土) 09:23:07 ID:rEbLikJ8
お年玉でチューナー買いましょ〜
986ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 11:32:03 ID:dxa5DLX7
↑俺のライブでの一曲演奏で取れる値段
987 【大吉】 :2011/01/01(土) 11:32:47 ID:dxa5DLX7
↑俺のライブでの一曲演奏で客が出すに値すると判断した値段
988ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 11:40:06 ID:UwrFouEj
きもい
989ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 11:53:21 ID:a20ZphVE
そろそろ誰か新スレ立ってくれ。おれはこの間、別スレ立てたのでしばらく新スレ
立てられん。
990ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 12:50:46 ID:bC8ZSJSr
991ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 14:02:41 ID:a20ZphVE
>>990
サンキュー!
992ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 15:41:22 ID:G3yzBiMO
うめ
993ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:23:06 ID:d90iqWl1
埋めろテメェ等
994ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:23:38 ID:eAmE8Az6
ume
995ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:30:41 ID:d90iqWl1
umee
996ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:36:29 ID:VE2+GxlR
>>995
997ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:38:20 ID:eAmE8Az6
バーゲン並ぶやつはがんばれよ
998ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:49:22 ID:d90iqWl1
sageろ
999ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:55:05 ID:6sMuNAwW
1000なら人類滅亡
1000ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:59:41 ID:VE2+GxlR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。