けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
けいおん!を見て楽器を始めた人、たぶん挫折しかかってると思われ。
楽器を続けたいなら、ここで教えてもらおう。
そして、ふわふわ時間くらいは弾けるようになるんだ!
そろそろみんな今までの成果を発表してみようぜ!

前スレ
けいおん!を見て楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288962132/

次スレは>>980辺りが立てましょう。
2ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 21:48:49 ID:wC02FbPo
第1回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7088419
 # 第1回はチューニングからサビ前半まで。
第2回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7110267
 # 第2回はサビ後半。
第3回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7168327
 # 第3回はイントロ、Aメロ、Bメロ
第4回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7301035
 # 第4回は基本的なストローク。
第5回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7367976
 # 第5回は左手のミュート。
第6回 ギター初心者講座!課題曲「Don't say “lazy”」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7439663
 # 第6回はBメロの単音弾き。
第7回 ギター初心者講座!課題曲「ふわふわ時間」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7876990
 # 第7回はイントロ〜Aメロ、ポイントはブリッジミュート。
第8回 ギター初心者講座!課題曲「ふわふわ時間」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8098395
 # 第8回はBメロ、ポイントはピッキングミュート?(名前知らね)、
第9回 ギター初心者講座!課題曲「ふわふわ時間」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8208754
 # 第9回はサビ、Bメロまでできれば難しいところはなし
3ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 21:49:54 ID:wC02FbPo
第15回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10995565
 # 第15回はイントロ
第16回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11089307
 # 第16回はサビ
第17回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
http://www.nicovideo.jp/watch/1279470624
 # 第17回はAメロ
第18回 ギター初心者講座!課題曲「GO!GO!MANIAC」
 #第18回はBメロ&アウトロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11617507
番外編 ギター初心者講座!「弦を交換してみよう」
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7200346
4ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 21:54:24 ID:wC02FbPo
挫折スレが荒れたまま消えていくのが忍びなかったのよ
空気読めなくてごめん
5ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 21:55:53 ID:5kTiAr/E
アホかお前、いい加減にしろ。
わざわざ荒れる種まいてどうすんだよ。

6ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 21:58:31 ID:0O7z2g+V
1は逆に前スレの荒らしからの
振りの空気を感じた。
7ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:15:30 ID:ToQXYzFF
つーかなんで次スレいらねーみたいな流れになったのかが謎
8ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:18:08 ID:N6bGpdkV
挫折してないけどここ落ち着くからありがてえ
9ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:20:08 ID:kqEGkGvT
あっちは二次元から戻って来られない人が多いからダメだわ
10ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:22:55 ID:9xrw2ZIZ
おお、スレたってて良かった
このスレなくならないで欲しいな
人の演奏聞けてモチベーションも上がるし
11ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:24:31 ID:wC02FbPo
荒れる種まいたってのは否定できないんでほんとごめんないだけど
気軽にうpできて相談できるこのスレが好きだったのよ
まだまだ卒業できそうにないし…
12ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:29:47 ID:APovoib/
向こうと統合で特に問題なかったものを…
13ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:42:42 ID:0O7z2g+V
前スレの最後にあんだけダメダメ言われたら
笑いの判る人間なら誰でも振りだとwww
14ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 22:59:59 ID:EoxQWLmA
俺もガッサク板でここだけ見てるんだ
荒らしは現れるだろうけど、絶対に流されるなよ(´・ω・` )
15ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 23:10:03 ID:HYW0zUoX
無駄なけいおんスレを埋めたい
ただそれだけの願いだった
16ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 23:33:12 ID:m2v8+Cl6
また新しいけいおんスレ立てたのかよ・・・ 本当にいい加減にしてくれないか?
頼むから放置されてる多数のスレ使い切ってからにしてくれ

マジで頼むから
17ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 23:37:41 ID:kqEGkGvT
変なフリやめれw
18ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 23:42:34 ID:tYuViTuS
挫折スレはいつまでもいつまでも挫折です!
19あずにゃん:2010/11/13(土) 00:36:53 ID:QVxRzpRT
つまり荒らせと?
20ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 00:51:56 ID:rfG/E5eU
>>19
なんかうpれ
21ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 03:08:16 ID:47uT21LV
アイバの安物でベースを初めて一ヶ月。
ようやくドラえもんの歌の前半が弾けるようになったよー^p^
22あずにゃん:2010/11/13(土) 06:30:49 ID:QVxRzpRT
>>20
来年の誕生日にな。
23ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 07:12:09 ID:8uLVtmVL
結局立てちゃったのかよ
24ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 08:00:56 ID:/pDd74kQ
シリーズスレをその場に居た奴だけの判断で潰すもクソもねーだろ
需要があれば立ち、無ければ落ちるだけの話
25ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 08:12:21 ID:F//dvAkL
>>24
その理屈だと荒らしが糞スレ乱立しても「(荒らしの)需要があるからおk」だし、
過疎板じゃ落ちるのに異様に時間がかかるので板全体に迷惑がかかるわけだが?

現にこのスレのカキコのほとんどが荒れるネタばっかりだしなー。
26ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:06:47 ID:83bTYZyI
ちゅか駄スレだから消費されずに残ってる訳で、
次スレ立ってるのはそれなりに需要が
ある証拠。

次スレ来てまで粘着荒らししてるのは
無意味な行為そのもの。

次スレ来てまで粘着荒らしするくらいなら
消費されず勢いのないスレ
埋め工作した方がまだ意味あるんじゃね?
27ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:21:10 ID:HFNZtZed
けいおんは終わったコンテンツ、いい加減糞スレたてるな
けいおんスレたてるぐらいなら紺先輩を見て楽器始めた奴のスレたてろ
28ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:22:33 ID:rfG/E5eU
既に荒れたがここでホッチキスの素晴らしさを語る方向に会話をシフトさせて頂きたい
29ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:25:17 ID:k1HUg3Lr
>>26
自治厨的発言はただの建前だからそんなことしないはずw
30ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:28:09 ID:83bTYZyI
ここは初心者スレ。
スレ欲しいなら 上から発言のおまいが
スレ立てして粘着荒らしをそこに集結させたらいいじゃん。
31ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:30:02 ID:83bTYZyI
>>27
ここは初心者スレ。
スレ欲しいなら 上から発言のおまいが
スレ立てして粘着荒らしをそこに集結させたらいいじゃん。
32ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:30:36 ID:HFNZtZed
>>28
いいよねホッチキス、俺も好き、今ベース練習してる
あと一週間程で弾ける予定だからその時はセッションしようず
33ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:48:40 ID:HHubKoje
上級者はけいおん!!スレ in楽作板 に移行してうpしてるみたいだから
こっちは初心者の底辺演奏でセッションを楽しもうぜ

ホッチキスのセッションしたいけど自分もベースでござる
34ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:58:27 ID:094xnhkY
                                        ,ー、
              _i⌒i,_     _厂|_   _______.    .|  |
..   r-、    rー-、 (,,,,,  _,,,,)   └;ュ ┌(\ (,,,,,,,,,,,,,__ \   |  |
..   |  |    } }    |__ \    /´n  `ヽノ     __) |  `ー'
   | し┐_(__ノ    __) |   | ∪ ∩ |    (____ノ   i⌒i
...   ゙ 、__,ノ ..∩   (____ノヽ^). ∩ー‐'゙く,,.∩  ∩‐'′`'∩    `ー' ヽ、
.    { il l'^"゙^'l|`|   ∩((eヽe)i/  .|´|i l」.ハ_jl`|  l|´|itノヽヽ)!  /∩j 从リ)l∩
    ノリ(l|゚ ヮ゚/ /   ,:|`(l|´ヮ`ノl、  |、ヽ!゚ ー゚ノl/  ノ! ゙l|^ヮ^ノij  | li、(l.|゚ ー゚ノi./
.     _ム!芥iノ   '((ゝ_)芥i/,) )  | iゝ)芥i,ノ.   \,)芥iノ   | l. \)芥iノi|
     └く/_i_>      `'く/_i_>´´  ,ノ_l_く/_i_>_、    く/_i_>   ヾ、 く/_i_> ノ
      .(_ノJ       |_,ト、)      し'ノ       〈_八,)       \〉〉


35ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 11:34:11 ID:V3f2GJOH
三絃14フレット、二弦15フレットを押弦してカッティングするような場合の5弦のミュートってどうやってますか?
四弦は人差し指の先端で、六弦は親指でミュートしてますが、五弦がどうしようもなくて。
36ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 11:37:39 ID:3rgCvubg
試験やらなんやらでギターから離れてたらモチベーション下がっちまったい
37ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 11:38:29 ID:Cy5xl2Rn
3弦を中指、2弦を薬指
小指で1弦、4・5弦は人差し指、6弦は親指
俺は変態
38ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 11:39:50 ID:G7q9zHQI
中、薬で押さえて人で654弦ミュートじゃダメ?
39ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 11:44:18 ID:EhkadvfF
>>35
気合いで五弦も親指でミュートするか、
三弦中指、二弦薬指にかえて残り全部人差し指
40ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 11:55:22 ID:rfG/E5eU
>>35
ピッキングを気をつけて五弦弾かないようにする
41ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 12:00:30 ID:e5m1G0Y8
右手でミュートじゃダメ?
42ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 12:05:01 ID:V3f2GJOH
>>37->>41
ありがとうございます。いろいろやり方があるみたいなので、試してみてやりやすい方法でミュートします。
43ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 13:30:09 ID:VrUp6SIt
かなり適当だけどスコア見てカレーのMIDI作った
MidRadioとかで自分のパート消したりテンポ変えたりで練習に使えるかな
http://up.cool-sound.net/src/cool17970.mid
44ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 16:03:16 ID:HE4rTGUu
27 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 10:21:10 ID:HFNZtZed [1/2]
けいおんは終わったコンテンツ、いい加減糞スレたてるな
けいおんスレたてるぐらいなら紺先輩を見て楽器始めた奴のスレたてろ

32 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 10:30:36 ID:HFNZtZed [2/2]
>>28
いいよねホッチキス、俺も好き、今ベース練習してる
あと一週間程で弾ける予定だからその時はセッションしようず


最近の流れってば、たとえばこんな感じのksが訳のわからんレスして荒れてるだけ
楽器なんか数十年前にとっくに挫折したキモオタの糞コテに構ってるのもけいおん!なんか
見たこともないせいぜい中級の楽器オタだから気にスンナww
45ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 19:03:47 ID:uWdYydke
>>35
前後の繋がりが分からないから単発だけど、
三弦=薬指、二弦=小指、一弦は小指の腹、
四弦が人差し指の腹で五弦と六弦が中指の腹だった。
46ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 19:14:17 ID:TRgLP3ci
>>38
俺的にはこれが一番楽。考えなくて
いいから(笑)

迷ったらセーハ!
47ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 19:53:02 ID:UXojmD9P
このスレもう終わりだろ
48ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 21:34:01 ID:CQ4RaRuW
挫折スレなくなったら俺挫折するよ!!
49ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 22:14:34 ID:U5tmPH95
挫折しろよ。
50ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 22:30:04 ID:TFplPvbT
自分も折角レスポール買って練習してる身なので
このスレはありがたい。
励みにもなるしね。
良スレで気楽にいきましょう。皆様
51ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:07:47 ID:28+UOe1p
cagayakeのベース指運についてちょっと聞きたいんだけど
歌始まる最初の所なんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1248536.jpg

こんな感じでやってるんだけど、4弦10フレットを薬指で押さえてる場合
次の2弦12フレットはやっぱ小指だよね?どうも上手くいかなくて
52ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:21:32 ID:Fi4VkU3F
>>51
俺の場合は4弦10フレットを中指で押さえられるようにするな
それなら2弦12フレットを小指で押さえるのも少し楽になる
53ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:27:43 ID:O82T1wWW
そんな場合じゃないと思う!
4小節目の最初のドで人差し指にスイッチか
オクターブを4弦→1弦でやる
54ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:33:20 ID:sS0nhUe6
薬人子薬薬子
だった
55ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:36:13 ID:dsoo00Q5
俺も4小節目で人差し指に変えて薬か小指で2弦12f弾くと思う
56ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:38:12 ID:++Yybhp0
>>51
自分がどうやってるか今確認してみた。
3小節目から 中人小人 中人小人 人 人−人薬人
人によって運指も違うもんだねー。自分はこの方が楽。
57ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:39:20 ID:e5m1G0Y8
4弦8フレが人でそのままスライドして薬で2弦12フレット
だった


俺は基本オクターブは人薬だからこうなった


頑張って
58ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:45:38 ID:O82T1wWW
wWW、sS、oo00、++Yy、57?
59ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:50:24 ID:28+UOe1p
3小節目の最後の8フレットは薬指で4小節目の最初の8フレットで人差し指って事ですかね?
薬指使わないで人差し指は試したんだけど、これは試した事なかったです。

レスしてくれた方ありがとう、いろいろ試してみます。
60ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:15:03 ID:lM0XzVFj
けいおん見てフェンジャパのジャズベ'62USを買って音楽教室通い始めたけどベース楽しいね
レッスンでもスタジオででかい音出してるだけでストレスが吹き飛ぶ

61ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:30:02 ID:al+cHTv5
今週からポピュラーピアノ教室に通い始める俺が来ましたよ
ズブの素人だから1年くらいかかると思うけど(キーボードもMIDIキーボしか持ってない)
1年後このスレがまだあったらシンセ買ってうpするわ。そん時はよろしくなw
62ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:35:44 ID:X4YvUxhX
俺も教室通いたいな、やっぱ人に教えてもらうと上達も早いだろうな
63ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:46:36 ID:eYQ7pahh
けいおんの教則DVD作れば楽器も売れるだろな
64ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:49:26 ID:gapGLNFF
唯にチューニングのやり方を教わるのか?
65ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:51:37 ID:al+cHTv5
そこはあずにゃんに教わっておけw
66ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 01:18:46 ID:2Bv4ov9p
そこはさわちゃんだろjk
バンやろでの実績?もあるし
67ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 03:07:36 ID:ShYoUDkb
最近になってようやくふわふわ時間が弾けるように
なってきたなと思って録音してみたら
リズム感わるいしアルペジオも汚くてへこんだ
客観的に聴くのって大切なんですね
68ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 07:38:22 ID:WZb+ThjS
>>59
3小節目最後の8フレから人差し指なんじゃねーのかと思う
俺も確認したら>>56と同じだった
 
>>67
うp
69ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 09:41:06 ID:W8+lHBaO
>>67
ナカーマw
おいらは録音すると歪み系のエフェクトが綺麗に聞こえなくてげんなりするお
70ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 09:55:56 ID:8N07974O
やぱ人様に教えてもらったら違うのかなぁ…

いやいや、結局は独学で出来なかったら人に教えてもらってもできないだろう…

いなやいなや、そもそも楽器は練習が全て物を言う世界だからティーチングミーだろうがオンリープラクティスだろうが自分の努力が身を結ぶんだよな!

うんうん納得。
71ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:06:40 ID:/1MShuhN
>>25
クソワロタ
荒らしと通常のスレ一緒に語ってどうするの?
池沼?
72ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:21:18 ID:+ODpXl7s
障害を侮蔑の言葉として使うのはやめとけ
73ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:22:45 ID:/1MShuhN
侮辱じゃない 池沼でもPCは使えるからなw
本人に自覚が無くても軽い障害ある奴いるし
>>25がそうじゃないのかなって思って
74ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:33:21 ID:al+cHTv5
>>73
思うのは勝手だけれどそれをわざわざ書き込むな

この中に自分の家族に障がいがある人がいて苦労してる人がいるかもしれないだろ
そういう障がいとただのアホを同列で語るな、ってこと
75ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:36:54 ID:qGfqBQ1H
ガキなんだろ、ほっといてやれ
>>73の子供がダウン症とかになればいいのにw
76ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:42:12 ID:lM0XzVFj
>>70
俺の場合正しい楽器の持ち方、楽譜の読み方、スケールとかの基礎から教えてもらえて、
おかしなことやってたらすぐ指摘してもらえる、わからないことあったら訊けるので教室は正解だったと思ってる
明らかに間違ったことやって遠回りすることがないからね
77ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 10:43:06 ID:al+cHTv5
>>75
うちの会社に子供に知的障害があって、それが原因で奥さんがうつ病になって、
最終的に奥さんが飛び降り自殺しちゃった人がいるから
冗談でもそういうことは言ってほしくなかった
78ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:07:43 ID:/1MShuhN
>>77
うぜーんだよ死ねよお前
スレ違だクズが 知恵遅れででもやれやゴミカスが
79ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:27:56 ID:al+cHTv5
>>78
そもそもお前が余計な話持ち出すからだろ
80ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:30:52 ID:2fwBOx1/
>>75も>.78も>>79もまとめて出て行ってくれると嬉しいです。

それはさておき、>>76は同感。ゴルフとかでも自己流でやってへんなクセついたら
直すの大変だし、最初だけでも習ったほうがいいような気がする
81ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:45:05 ID:eYQ7pahh
スクールとか行ってみたいけど、音楽のスクールって高すぎるわw
個人じゃなくていいから、もっと安くならんかねぇ〜
82ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:45:19 ID:RVUNtWMN
スルーすりゃいいのに、わざわざアンカつけて煽る>>80も消えろよw
83ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:45:26 ID:2VfMeZlp
ツーフィンガー奏法で人差し指と中指で一定の音がなかなか出ない
人差し指に比べて中指は高い音が出る、何が悪いのか自分ではわからん…
いくら練習しても治らないんだけど、こんな時とか教室通ってればきっとすぐ治るんだろな
84ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:49:35 ID:2fwBOx1/
と、アンカつけて煽る人がいます
85ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:52:05 ID:/1MShuhN
>>79
お前2chのレスで池沼って出る度にその話すんの?w
荒れる原因作ってるのはお前だわw早く死ね池沼
86ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:54:44 ID:RVUNtWMN
>>84
本性出たな お前も出て行け、な?
87ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:56:04 ID:+ODpXl7s
>>83
高い音ってのがまずなんなのか。
中指の爪があたってるとか、弾く強さや方向で弦がフレットに当たってるとか。
88ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:59:12 ID:00VGfCKF
中学生同士仲良くしろよ
89ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:02:52 ID:al+cHTv5
そろそろ後釣り宣言が出る頃
90ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:05:27 ID:XlRf3qnE
Q. 煽った後一番されて嫌な事はなんですか?

煽り返される┐   ┌───わからない
         │ _..-ー''''''l'''''― ..、
        ./   .l,  |     `''-、
      ./     .l  .|       \
      /ゝ、     l. |         ヽ
     ./   .`'-、    l. |           l
    │      ゙''-、 .l,|             l
     |         `'″          |
    │ 煽ったのに相手にされない ,!
     l                   ./
     .ヽ                  /
      .\              /
        `'-、              /
          `''ー .......... -‐'″
91ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:11:17 ID:2VfMeZlp
>>87
爪では無いです。高い音って表現がそもそも間違ってる、軽い音って言うのかな?
すみません、自分でもよくわからないけど、とにかく一定しないんですぅ
92ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:12:04 ID:NC0FpCr5
けいおん!みて楽器始めた奴の楽器の割合ってどうなんだろう?
ギター5、ベース3、キーボードとドラムが各1くらいかな?
93ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:15:54 ID:eYQ7pahh
>>91
俺は手のひらがボディに対して斜め45度になるようにして弾いてる。
そうすると中指のほうが弦から遠くなるから指先の当たる量もそろって弾きやすいし、音色も大体そろうってことに気づいた7ヶ月目の俺。

\\←振りぬく方向
------------------弦

こんな感じ。ただ、これが正しいのかは知らんが。。
94ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:17:41 ID:9PdZXYWo
>>83
ベースかな?
なら多分爪先が当たってる。俺も同じ症状だ。指の腹で擦るように弾くといい。
音量上げてその分ソフトに弾いても改善する。対象療法かも知れないけど。
95ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:25:40 ID:9PdZXYWo
>>91
爪先が擦れてるんじゃないのか?
いい音が出ることもあるならフォームが安定してないんだろう。
必ずならば指の弦に当たるところの固さが違うのかも?
96ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:26:47 ID:2VfMeZlp
動画で講座とか観てもだいたいそんな感じに斜めにってなってるんだけど
自分の場合、弦に対して指を垂直に置いて、ヘッドを下に向けてやると安定するんですよね
これだと音は安定するけどすごく弾きづらいし、爪はめちゃ深爪でヤスリもかけました
何かが違うんだけど何が違うのか分からない
97ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:36:17 ID:ShYoUDkb
何回もとり直したけどアルペジオ汚いのが直りません。
アドバイスお願い!セッションとかもしていただけたら最高です。
http://up.cool-sound.net/src/cool17998.mp3
>>69
やっぱなんかヘコむよね。
やっと自信がつき始めたから録音したのに、聴いた瞬間むなしくなる。
98ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:40:40 ID:QlHjqIF6
>>97
ヘボすぎ
99ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:47:16 ID:ShYoUDkb
>>98
ですよね…
100ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:52:07 ID:iTDiCdV8
>>97
始めて半年の俺からしたら上手いと思った
101ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 12:52:54 ID:+ODpXl7s
>>96
その弾き方だとますます爪のような気が・・・
細かい説明は抜きにして、確認方法だけ。
右手を薄手の手袋(日焼け防止手袋とか)、なければ靴下に手を入れて弾いてみる。
ちょっと弾きにくいけど、これで中指で高い音がでなくなったなら、爪が当たってるでほぼ間違いない。
これでも変わらないとなると、ちょっとわかんないなぁ。直接、誰かに見てもらわないと難しいかもね。
102ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:08:45 ID:ShYoUDkb
>>100
上手いだなんて言われたの初めてです
嬉しい、ちょっと心が落ち着きました。
103ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:10:38 ID:F534Uyag
けいおん豚は楽作板から出ていけよ
アニメ板かどっかでやってればいい
104ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:12:48 ID:EsVtB3+p
なんか最近レベル高くなってきたなあw
ステップアップ用って感じで以前作ったギー首のドラムが残って
たんでうpしとくぜ!原曲通りじゃないけど好きに使ってくれ
http://up.cool-sound.net/src/cool18002.mp3
105ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:13:48 ID:2VfMeZlp
>>101
あれ、やってみたけど爪かも…
でもゆっくり弾いても当たってる様子無いんだけどな、ギリギリまで深爪し
やっは気づかないだけで当たってるのかな?それでも当たるって事はやっぱホームが悪いんすかね?
106ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:24:12 ID:rCC7kmX7
Don't say lazyの練習始めたんだけど
とりあえず楽そうなパワーコードでやってるんだけど
フレット移動の時音が繋がっちゃう。何が悪いのかね?
107ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:30:12 ID:j4iy854L
>>106
左手でミュートしちゃえばいいんじゃないかな
108ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:39:06 ID:CMqYb3rh
>>97
ピック代えると劇的に弾きやすくなることあるよw
109ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:40:27 ID:+ODpXl7s
>>105
今のフォームだとたぶん、中指は人差し指より曲げて弾くことになってるはず。
指を曲げると爪が当たりやすくなるんで、>>93の弾き方に換えてみるとよいかも。
他には、深爪をどんどん深くしていって、爪が当たらない指先に改造するって方法もメジャー。
女爪のベーシストの誰もが当たる壁なんで、がんばって。
110ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:43:17 ID:RtXnjBcr
>>97
始めてどれくらい?俺もうすぐ三ヶ月経つけどなんも弾けねぇww
>>106
右手でミュートすればいいんじゃないかな
111ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:00:55 ID:ShYoUDkb
>>108
そうなんですか?!
最初に買ったピックをずっと使ってたんで、新しいのに変えてみます。
ピックの硬さってどんな選び方をすればいいかわかりますか?
>>110
9ヶ月くらいです。
自分もまだ完璧に弾ける曲ないです(泣)
112ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:02:27 ID:iTDiCdV8
>>104
ドラムうpありがとうございます
こういうのは本当にありがたい
113ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:16:45 ID:CMqYb3rh
>>111
個人的には、アルペジオやダウンピッキングのリフを弾く時はミディアムで先のやや尖ったものを使います。
そのほうが引っかかりが良くてエッジが効く感覚なんですよ。
いろいろなものを試してみるといいと思いますよw
114ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:33:26 ID:2VfMeZlp
>>109
女爪ってどんなんだかググったら、ぞくに言う女爪と言われてる爪だったでござる
手は小さいし女爪だし最悪じゃねーか、指先人体改造とか怖すぎwww
でもなんとか頑張ってみるですぅ、いろいろありがと
115ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:51:38 ID:XlRf3qnE
指でのピッキングの場合、斜めより出来る限り弦を垂直に引き上げた方が理想なんだよな
俺も爪が当たる等の理由で斜めにピッキングしてるけど、爪が当たらない指先改造ってどうやるんだ?
116ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:51:50 ID:9PdZXYWo
>>114
自分は手首を内側に捻ってる。こうすると中指が弦から遠くなって中指が伸びる。
さらに指の左側面で弾くことになるので爪の当たり具合が調整し易い。
それで指を弦に擦るようにして弾くと爪が当たらなくなる。
117ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 16:52:42 ID:DbAqBT98
コード進行だけ覚えてできるようにして
いざ、曲に合わせて弾こうとしたら頭真っ白になった
ドラムのリズムに合わせればいいんだろうけれど
手動かなくなるし、慣れなんだろうか・・?
118ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 16:53:23 ID:bjnDEQrr
ヘタクソの社交場は今日も元気いっぱいですね!!
この板から早く出て行ってください。   かしこ
119ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:04:52 ID:KtwMP8M7
いつの時代にも初心者はいて、誰でも最初は初心者です。
初心者であることを嘲笑うのは、過去の自分を嘲笑うことです。 早々
120ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:05:50 ID:njKJ+DRP
>>118
お前がなw
どんだけ上手いか知らねえが
121ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:09:37 ID:RtXnjBcr
>>117
いきなり曲に合わせて弾くのは猛者過ぎるだろJK
まずは自分のペースでゆっくり、だ
122ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:13:02 ID:xsd50y7I
アニメ板で心置きなくやってろけいおん豚
123ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:14:39 ID:Fm0+aLFM
けいおんのキャラが使ってる楽器って生産中止とか多いのね
124ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:18:09 ID:xsd50y7I
ニコニコ動画とか好きなんですか?



弾いてみた(笑)
125ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:25:20 ID:DxzbxyEK
>>123
純ちゃんベースなんかなかなか手に入らないからな〜
126ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:25:51 ID:wxoxCqVm
>>123
女子高生なのに
楽器は渋めのクラシカルな機種ばっか
何故か選択してるよね。
127ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:27:51 ID:DbAqBT98
>>121
アリガト!
初めて2日目、Do`nt say lasyをまずはコンプしたいんだ
128ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:29:13 ID:rT/Dsftp
>>126
それで自称通(バカ)とかおっさん吊るんだから当たり前だろ、そんくらいわかれよ
129ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:32:33 ID:DxzbxyEK
>>126
知らないんだけど女子高生ってどんなの選ぶの?
130ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:35:18 ID:2Bv4ov9p
原作者がおっさんだからだろう

けど、けいおんこんなに流行る前に
ドハでJKが渋いJBを物色してたのを見た事ある
131ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:39:51 ID:wxoxCqVm
>>129
やっぱ好きなアーティストとお揃いとか、
単純に見た目とかじゃないですかね。
デコ仕様やキャラ柄とか。
132ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:46:00 ID:QHA1cNSN
キモ・・・
133ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:46:27 ID:wxoxCqVm
例えば唯がB'z好きな設定なら、
レモンイエローのTAKモデルになってた
かも。
134ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:48:51 ID:9xNVOYpa
>レモンイエローのTAKモデル
それも古いw
135ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 17:49:29 ID:DxzbxyEK
>>131
へぇ〜

女子高生が楽器弾いてる場所観たことないからな分からなかったよ
136ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:14:37 ID:ENszxhZh
そう言えば楽器買った時もこのスレを覗いた

何かしなきゃって思いながら

何をすればいいんだろうって思いながら

このまま挫折しちゃうのかな?って思いながら


ねぇ わたし、あの頃のわたし 心配しなくていいよ

すぐヤメるから

インテリアにするから
137ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:16:40 ID:m3hyZBn5
>>97
俺あんまりうまくないけどベース重ねてみた。た〜の〜し〜い〜♪
ttp://up.cool-sound.net/src/cool18011.mp3

ギター普通にうまいと思うけどなあ。リズムがちゃんととれてるし。
ふわふわは細かい所に気をつけるより、勢いで楽しく弾くのが正解だと思う。
それと「糞」とか「カス」とかのレスは気にしなくていいよ。本当にうまい人は
「ここがもたってるから気をつけよう」とか「しっかりピッキングするために
こんな練習したらどう?」とか具体的に教えてくれるから。

それとG+Dの音源は俺のベース練習用音源として保存させていただいたw
ありがとう!&GJ!
138ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:38:31 ID:ikOf3BmE
ウザいです
139ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:46:16 ID:Nz/WQHTC
>>137
ベースもギターも普通にうめえ
こうやって重なっていくの聴くの楽しいけど、いつもキーボードとボーカルがいないなw
140ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:47:56 ID:j4iy854L
>>137
上手いなうらやましい
141ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:56:47 ID:DxzbxyEK
142ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:00:15 ID:y/NlJXXT
ネットでけいおんソング色々DLしたお。
これから車で聴きながら歌いまくろう^^v
ただインチキDLだからなかなか再生されないんだよな。。
143ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:02:57 ID:2Bv4ov9p
CD買えよw
144ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:27:24 ID:ONsOu682
      :: _, ,_
     :(゙( ^ё^)'):  アッ!
    :ノ⌒', −、'^',
    :(,,人,_,,ω,_人,,)
145ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:31:42 ID:NQfTOwo1
バンドやろーよ!!買ったんでわたしの恋はホッチキス練習しようと思ったんだけど
Aメロにでてくる

1
1
5
5
5
↑これどうやって押さえるんだ…
だれかアドバイスお願いします。
146ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:33:54 ID:2Bv4ov9p
触手で押さえるんでげそ
147ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:37:38 ID:m3hyZBn5
>>139
ありがとう!キーボードとボーカルの人ってホントいないな〜
って思ってたら>>141が!なにげに多重録音。GJ!
ちょwwそんなに急がないでいいからフルで歌ってくれー!
>>140
ありがとう!こうやって見知らぬ人とでもセッションできるって
すごいよね。嬉しい楽しいw
148ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:43:47 ID:MZwQkWr2
>>141
ついにボーカルを重ねる猛者が現れたか!
ちょっとピッチが不安定な部分があるけど、少し練習すれば修正できそうですね。
録音状態もよさそうなので、機材もそれなりに揃っている方とお見受けしました。
GJだが、ココは楽作板なので・・・いや、のども楽器と捉えれば・・・う〜ん・・・
149ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:48:14 ID:MHYXYc60
カラオケスレでやれ
もう楽器でもなんでもねえな。。。しかも下手。。。
150ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:49:44 ID:4uSiW5/z
荒らしてた奴の気持ちがわかるわ
151ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:56:32 ID:4uSiW5/z
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \       \   /         / キリッ
      ヽ       (ー)  (ー)      /
       ヽ     ゙⌒(__人__)⌒'     /  弾いてみた
        〉      |r┬-|       〈
       k//゙゙''-,,/ヽ`ー'´  ゙゙''-,,ア、
      /              //ヽヽ   ヽ
        l /"\ ___     ヽ∨/ ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |




              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
152ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:57:55 ID:Wd9XY7UT
このスレを立てたFUCK野郎は誰ですか?
153ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:58:25 ID:RtXnjBcr
なんでVo入れたの?歌ったヤツナルシストなの?死ぬの?
154ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:00:42 ID:Q23a4p+D
             _ -─…‐-
           /⌒    Z     \
.            //      /   \  ヽ
           // ' / /| ∧ {\ ハ  :i
.          iイ i ハ⌒i |ハ i⌒{ リ  i|
            │八i|ィ忱ト{  V忱Y/ │リ
            レ小j{ Vソ    Vソ W j/
           ヽ|ハ""   '   "イ |/  荒らす子はすけすけみるみるですよ!
              \ゝ.  V フ   .ィ|/
             ∨{>, -r<}∨
          /⌒{  >v<  }⌒\
            {  ヽ人_人」_人_人/  .}
         /   r「 ̄ ̄ ̄ ̄「|  八
         (   { \  _/⌒}   ノ
         (_,ノしヘ _ `ー'ー--く_ノしJ
           {   >‐-   ,,__ノ
           /`ーr'´     |」∧
             /    ̄ ̄ ̄ ̄´//∧

             _ -─…‐-
           /⌒:::::::: Z::::::::::::: \
.            //::::::::::::::::: /::::::::::\:::::ヽ
           //::::'::::/ /| ∧:::{\ ハ::::::i
.          iイ:::::i:::ハ⌒i |ハ::::i⌒{:::リ:::::i|
            │八i|ィ●ト{:::::::V●Y/ │リ
            レ小j{ Vソ::::::::::::Vソ W j/
           ヽ|ハ"":::::::、,::::::::::"イ |/
              \ゝ.:::::ェェェァ::::::.ィ|/
             ∨{>,:::-r<}∨
          /⌒{  >v<  }⌒\
            {::::::ヽ人_人」_人_人/  .}
155ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:04:18 ID:wxoxCqVm
Voうpで余りに予想通りの展開www
156ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:13:13 ID:2Bv4ov9p
Vo上げたら100%叩かれるなw
157ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:15:43 ID:MNtbl2A1
バンドやりたくなってくるね
158 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/14(日) 20:19:16 ID:A0jvtQhU
    ( 'A `)
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:
159ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:25:14 ID:ny65oHv0
ノリがニコニコドウガみたいで気持ち悪い
160ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:30:38 ID:DbAqBT98
うう、、、今更ながらけいおん!!二期見終わって号泣した
そしてギタ練習のモチベMAX上がった
だが、冷静になってみると一日一時間の練習ペース
これで上手くなれるのだろうか?
161ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:38:07 ID:luPK01zX
正直号泣とか気持ち悪い
162ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:39:00 ID:KghtEbMn
163ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:51:58 ID:Nz/WQHTC
>>145
1フレットにカポタストをつけるのじゃ
164ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:55:35 ID:h+HjjLxs
>>160
号泣とかきめえ
165ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:06:14 ID:DbAqBT98
フルボッコかよ、二回しね!!!
おまいらは泣かなかったのかよ、泣くだろ感動してよ!!!
俺は映画観に行くからな!!!
166ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:12:10 ID:vrz/s7s9
>>160
社会人(24の時)からギター始めたけど、2年でJ-popの簡単な曲はそこそこコピーできるようになった。 練習量としては土日で合計10時間くらい。


ただ、理論・耳コピ・洋楽機材の話とかさっぱりわからん。周りに楽器やってるやつがいないのもあるが。
167ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:12:41 ID:00VGfCKF
168ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:19:08 ID:NlCLTj+6
>>166
回りにいないからとかいい訳www
169ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:08:32 ID:fGO4Ar6M
変なの常駐してるな、寂しいならお前と同じくらい気色悪いお母さんとお話してろよ
170あずにゃん:2010/11/14(日) 22:11:41 ID:MMqw5rOj
>>165
オマエキモチワルイヨー。

ヒキコモリが映画館行くとか無理ゲー過ぎ。
171ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:32:24 ID:AnDMPS2i
ギターの仕組みが未だに分かりません

曲ごとにスコアなるものがあってそれに合わせて弾くものだと思ってたんですが、YouTubeなんかを見てるとCD発売後すぐにギターを演奏してますよね?

つまりスコアがなくても曲は弾けるということですか?
172ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:35:45 ID:MNtbl2A1
はい
173ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:46:16 ID:wxoxCqVm
唯ばりに耳コピーの天才が居るんですな
174ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:47:45 ID:AnDMPS2i
初心者はスコアが無いと弾けないんですか?
175ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:50:02 ID:+ODpXl7s
初心者はスコアがあっても弾けない
176ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:50:34 ID:DYUgKzZw
>>174
耳で聴いただけで採譜してみなよ
できればスコアは要らないよ
177ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 22:54:35 ID:KIlL3Ofa
>>174
絶対に弾けないこともないが、あったほうがいいんじゃないの
あんたがどの程度の初心者なのかしらんけど
178ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:45:41 ID:X4YvUxhX
前スレからうpされてるの聴いてみたけど皆うめーな
録音してみたけどこれじゃ恥ずかしくてうp出来ない・・・
179ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:50:14 ID:2Bv4ov9p
>>178
うpしちゃいなYO
恥ずかしさの向こうに新しい何かが待ってるかもしれないぜ?
180ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:51:37 ID:eYQ7pahh
今うpすれば叩かれても12時になればIDチェンジ。新しい自分になれるさ
181ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 00:01:13 ID:X4YvUxhX
ベースです、削除しちゃってゴミ箱あさったらコレしか残ってなかった
雑音入ってるし後半ぐだぐだ、何より音作りが出来てない・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1250594.mp3

なんか疲れた。
182ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 00:12:20 ID:+f2AoR0s
ベースってミスしても目立たないからいいよね(笑)
183ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 00:26:13 ID:zqpIQAZx
もたれるとしねるけどね
184ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 00:59:15 ID:JM6Zp0VS
>>145
ネックの上側からおさえる
人差し指で1バレー
残りは親指
185ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:33:58 ID:ENPDmZ+t
そもそもこれコードとして成立してなくない?
186ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:39:23 ID:tqO5EaAA
お前らうますぎる
初心者講座やってるレベルのやついないの?
187ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:48:31 ID:JM6Zp0VS
ゴロゴロいるんじゃね?
188ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:24:46 ID:ENPDmZ+t
初心者講座は卒業してコード見てジャカジャカ弾き語りできる程度になったけど
基礎とか勉強してないからリズム感なくて下手糞
毎日1時間はジャカジャカしてるのに未だにハイポジションでセーハ連続すると親指の付け根がつりそうになる
189ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 03:09:20 ID:OjAiM3Oa
挫折しそうな人間に必要なのは上手い人間のおせっかいや自慢ではなく
同じくらいの人間同士の切磋琢磨。

うpされたドラムに楽器暦を少なくごまかして即合わせてうpするヤツが一番挫折者を増やす。
そういうのがいなければ、別に最大で1年半くらいの人間なら、自分は後○○でなれるかな?
なれないかな? と思えるレベルだろうから問題ないけど

残念ながらスレタイの人間よりも、楽器やるけどけいおん好きだからいる、ていう本スレ向きのが
増えすぎたからこのスレの存在意義がなくなったんだろ。

>>145
カポタスト
ホッチキスはtab譜見ればわかると思うけど、開放弦使わない
190ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 04:26:39 ID:m1/TKQgo
左手ミュートができないほどの初心者が通りますよ
ゆっくり確認しながらならできるんだけど、急いでやるとどうもムズい…
191ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 05:34:05 ID:rk329Wzq
>>188
親指の付け根は最も腱鞘炎になりやすい部位だから、
痛みが辛くなりそうな気配があるなら無理はするなよ
192ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 09:04:38 ID:0qjNBIJL
>>181
ベース歴はおいくつ?
193ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 10:49:18 ID:uiY11ZMx
2chで馴れ合いw
初心者・ヘタクソ自慢w けいおん楽作スレ住人にすら見放されてるカスの社交場w

いい加減この板から消えてクダサーイ
194ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 11:52:58 ID:uiY11ZMx
     /    /      ,|      '.  ヽ
.    /    /|   / ./ !      | |二7ハ=、
     f ! | l| |  l|  l| '   | | | 〃{{^ヽ》
     | |l || l| |  l|  l|  '. ||| | | {{_,リ  i′
     | |l |N`ト.! ,ハNイ   V从.| | | /| !
     | |l |r=ミ、     _z≠寸卞| |/⌒i/! リ
     7Tハ|{ 弋リ   ´ 弋t少 ノ|リ j´; ||/
.    {{_|ヽ{xx   ,   xxx    |/ / ,.イ .|ハ
      ∨ヽ.             .ィfT´ハ| /
       \|`ト .._‘`_ .   ´ |ハ|⌒厂`}
            \| !{ { |   _,. /  /´ ̄`丶、
              }ムヽ\|`  ´z≦二イ        \
            | {`` '"´ ̄}}  \/        \
             {         {{    X.__         ,}    ___ヽヽ
                \ー¬、           )     /ハ       /
              {   `  ̄       |ヾ二二´//ハ     ノ   ツ
                `ト         ノ7、く二´-‐ ´,/
              人    二ー-    入/二二二j
             rく:\            ,. --〈ミ二二ア        (⌒ ⌒ヽ
             |:.:.:.:/:\ ー- 二  /:}:/-/` ーァ'´       (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
           /ハ:.:.:ヽ:.:.{`ニ:.ーr:く:.:/:.:,r ′ /、       (´   )  ⌒::: .)
             廴Uハ:.:.:.:.〉:\:._:.:.j:.:.:.ヽ:.:fニ} }   } ==三三(´;:   ::⌒`) :;  )
               ′ヽ:.:}:.\_}_:f:.:.:/⌒´ し__ノィ´}       (   ゝ  ヾ  ソ
             i   \_:/:.:.:.\{        /_ノ        ヽ ヾ  ノ  ノ
             |     /` ー一′      , ′
              {\ __,f         , ′
195ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 11:58:16 ID:boWpMRic
      ミ  ,、    ミ
   ミ  シ "'ー、_    ミ
   シ シ    (ー、          _   _  ____ ____
   ミソ     "" "' ),,     ./ /  / / /     / /     /
   ハ、          "-   / /__/ /   ̄/ / ̄   ̄/ / ̄
  ハ、\ヽノ         }  / r---ァ /   / /     / /
  {  `=--`Y、__ (     \/ /  / /   / /     / /
 {     ノ -人ニ==、    } ̄.    ̄     ̄       ̄
 { , ラ/  /  \__  `   } ,/
 { ,ー、ト  ノY     ̄    レ
 {/{i\\ー- イヽ       ノ  ノ
 !| !'7、`,=,-、_       ノー-'
  !ヽ、ヽー-、__,ラノ    , -'
  \ヽー'''", -ー '"" ̄
    ー- "
196ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 12:39:43 ID:pAroD0eS
>>166
独学でも何曲が弾けるようになるのか
参考になるなあ、アリガト
197ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 13:33:34 ID:TTfYQunB
>>189
少なくともここ数スレで初心者騙った上手い奴のうpは無かった気が
するけど・・・
198ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 14:06:36 ID:/9y5Mag4
テンプレにある動画講座観て練習しましたって人が自分の演奏の動画うpして
最初は同じぐらい下手なんだけど、数ヵ月後の動画がめちゃ上手かったりすると挫折感を味わう・・・
199ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 14:15:09 ID:kXJAnqA7
でもそれってその人がお前より一杯練習したってだけだろ
向き不向きとか才能とかもあるかもしれないけど結局自分より上手い人は自分より練習してるんだよ
200ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 14:28:20 ID:0qjNBIJL
>>198
定期的に動画うpすると上達ぶりも分かるし、うpする目標があると練習のモチベ維持にもなる
バンド組む予定もなくただ練習してるだけなら動画をうpする目標持って練習してみれば
絶対今より練習量増えるから
201ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 14:30:00 ID:TTfYQunB
>>198
分かる分かる。同期の腕前の方が気になるしヘコむよな。
でも強烈なモチベーションにも繋がりやすいと思うから前向きに行こうw
202ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 14:32:10 ID:Z0g5Tk15
前向きにさっさと出て行けよクズ
203ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 14:36:17 ID:ZNP7xgU8
  アニオタきもい          凸
        ┌v ''''i''''v┐     | |
        (. ){.  |  } .)     . | |
       ( .)゙'ヽ_,ノー' ____| |
       r''"~   ""'' ̄ ____,!
       ノ         /
      / ;ヘ.  人   ノ|
     / / |      i/⌒ヽ.
     / /_ __|      |  ノ !
   ヾソ i; ! `' i      i /  l
    `ー' \.i'"' ,、' '' " ';/ ! k_
         ヾ_,.i、_ ,..:ノ 'ー-‐`
      .;(⌒; '⌒,;:'ソ;;
     (..:;.;(;:けいおん豚;)
    (; (⌒ .(.;:: )
204ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 15:55:33 ID:XetmDylM
怪盗ロワイヤルおもすれー( ^ω^)
205ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 16:17:55 ID:F/hI9KIQ
バトルしようぜ!!
206ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 16:53:02 ID:vN9nuaex
吠える跳ねる空を飛ぶトライアタックメガトンパンチ
207ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 17:00:09 ID:KlEGjXZK
ピイイイイイイカァチュウウウウウウウウウウウウウウウウウ
208ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 17:20:56 ID:+f2AoR0s
なんたらこうたらどうたらこうたらバトルしようぜポケモンバトル!
209ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 17:50:46 ID:1ytUFJn5
負けた〜悔しさは〜震える程だけど〜
にぎり〜こぶしを〜ほどいて〜ズボンで〜汗拭き〜握手しよう
210ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 18:15:23 ID:ENPDmZ+t
なんとかなんとかは〜♪フシギダネ♪
211ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 18:20:03 ID:Km0c/ukB
ふっふ〜ん♪
212ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 20:06:05 ID:x7Ll1/A7
けいおん ゆい のアンプラグげぇっと!
エロ本をレジに持ってくより恥ずかしかったぜ!
213ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 20:20:30 ID:iwWZy5r+
田舎住みなんでいつも行ってる楽器屋でスコア買う方がキツい、スカトロAV買う方がマシなレベル
まぁ結局通販で買ったんだが
214ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 20:36:30 ID:x7Ll1/A7
>>213レジに持って行って恥辱プレイしろよ!
俺次は あずにゃん のアンプラグをレジに持って行くぜ!
215ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 20:46:24 ID:6IoX7eK0
そんなんじゃお前らローソンのキャンペーン参加できなかっただろ
俺は初日に午後ティー買いまくったぜ!!
216ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 21:53:36 ID:VTEVbqaR
30歳でギターなんか触ったことないのにあずにゃんぐ買ってしまった…

今日届いたんだけど何から始めればいいのやら…
217ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 21:55:31 ID:QNMCt54d
まずは弦を変えます
218ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 21:55:46 ID:HDhl3Dnc
>216
そこはやっぱりチャルメラからだろ
219ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 21:58:22 ID:1ytUFJn5
>>216
教本とか楽譜買ってないの?まずはチューニングだな
220ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:00:21 ID:ryhuU7XS
11/6にうpしたホッチキス
http://up.cool-sound.net/src/cool17779.mp3

11/15さっき録音したホッチキス
http://up.cool-sound.net/src/cool18035.mp3

とりあえず最後まで!?弾けるようにはなったけど、
まだまだ修行が足りませんね。

ちなみに、最後に腕をぐるんぐるんと回しながらピッキングしようとしたら
結構痛い思いをしたのでもうしないことにしましたw
221ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:09:38 ID:VTEVbqaR
一緒に買ったのはギタースタンドのみ。

勢いで買ってテンション上がってたから教本の発想がなかったよ
222ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:11:29 ID:VTEVbqaR
あっチューナーも買ってた。

とりあえずチューニングとやらをしてみたよ。
223ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:12:24 ID:1k55pKaP
ピック買ってないの?
224ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:13:41 ID:1ytUFJn5
>>222
よし!チャルメラを弾くんだ!それか>>2の講座でも見てみたら
225ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:23:36 ID:kXJAnqA7
>>220
もっとノリノリで弾いたらカッコイイと思う
226ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:25:14 ID:VTEVbqaR
ピックは3枚付いてたよ。

唯みたいにチャルメラひけるようになるまで今夜は寝ない!

テンプレの動画みて頑張ってみる。

このスレずっと続いていってほしい…
227ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:50:29 ID:6IoX7eK0
誰も立てなかったとしても俺が建て続けるさ
228ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:51:14 ID:+f2AoR0s
二日後!そこには挫折した>>226とインテリアと化したギターの姿が!
229ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:07:01 ID:7vjpK1Hn
>>220
進歩してる。上手くなってる。1週間ちょっとで…すごいな。
230ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:17:50 ID:OTH75GBQ
>>226
左手の爪を切る。地味だけどちょっと効く。
俺が言えるのはこれくらい。
231ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:23:04 ID:FdBJWXVy
>>226
このサイトお勧め。
http://www.j-guitar.com/ha/index.cgi#beginner
あとアンプでもマルチでもAmPlugでもいいから、
生じゃない音を聞いて練習した方がいい。
機材が無ければPCのマイクInに直結でも生音よりはいい。
232220:2010/11/15(月) 23:39:11 ID:ryhuU7XS
>>225
ノ、ノリノリっすか。
自分の中では結構ノリノリなんですけど・・・
これ以上テンポ上げちゃうと崩壊しちゃいますし、
リズム感を養えということですかね。

>>229
11月入ってからこればっかり練習してますし、
ギター始めてからはすでに1年半が経過してますし、
1日30分程度とはいえ、毎日ギター触ってますしね。
まだまだ、しばらくはこの練習を続けるつもりです。
233ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:39:34 ID:rbeYxF0o
むぎのおちんちんおいしいお(´;ω;`)
234ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:58:11 ID:FdBJWXVy
>>220
http://www.youtube.com/watch?v=uYipAnjk5fE
どうもピックではなく指で弦を叩いているらしい?
235ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:13:12 ID:LXyPcv+o
こっちのウィンドミルも面白い
http://www.youtube.com/watch?v=iqNgNezi7Hw&feature=related
236ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:17:53 ID:3FN9Wn7F
危ないし痛そうだ
落としてネックとか折りそう
237ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:19:56 ID:LXyPcv+o
guitar swingつーか、ギター回しだわな。
イングヴェイとかキメのところでよくやるね。
238ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 01:01:25 ID:vJ3tOLBO
最初に買ったフェンダーの名称不明ストラト@ハードオフ

再塗装、PUはシングルはIbanezにハムはTOKAIに交換。
ナット類はこれまたジャンクのフェンダーテレキャスから流用
インレイ加工に失敗してネック交換(フェンダーST-STDのに)

トータルで金額出してみたら20数万かかっててワロタ
素直に一本いいの買っとけばよかったな
239ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 01:04:18 ID:L5fawLnh
それだけ弄る人はなに買ったって同額ぐらい弄ってるよ
240ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 01:06:00 ID:3FN9Wn7F
弄るってマジエロティックな漢字だよな
241ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 01:45:07 ID:0fCctoSG
俺は嬲るのほうが好きだけどな
242ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 01:45:58 ID:2BQK7vHq
>>235
これも失敗してるけどヘッド側に回すのは危険
逆は簡単に手元に戻って来るんだけどね
243ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 02:14:41 ID:L0Pus8Gq
りっちゃんのおちんちんおいしいです(´;ω;`)
244ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 02:26:03 ID:C06zdhOx
今日のおかずは君に決めた!!
ttp://www.megavideo.com/?v=HEJJ1CMN
245ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 02:54:18 ID:irUkU8CU
>>242
ヘッド側からだと「ガックン」ってなりやすいよなw
あれ、放り投げちゃダメなんだよな。
ストラップのテンションが、両サイドに同じくらいかかった状態のまま
まさに「回す」ようにしないと。
最初のうちはストラップを短めでやると上手くいきやすい。

その昔クレイマーUSAのVで失敗してヘッドを半分に折ったのは良い思い出w
246ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 04:13:32 ID:wvqDW64n
やっぱキャラと同じじゃなく、「○○といえばあのギター」とか言われるようなギターがいいな
というわけで俺はヤマハのパシフィカを買うことにした
247ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 08:38:25 ID:J7vDtVJF
つまり、これらがとっくに挫折したキモオタ共の会話ですwwwww
248ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 08:45:53 ID:L5fawLnh
ローリー寺西といえばROLLYギター
249ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 12:20:15 ID:ZZtNU67N
プレテクでも買って死ねば?
プレテクのプレミアム3本くらい買ってアンプもエフェクターもシールドも弦もストラップもプレイテック
音屋で全部揃うから、良かったね
250ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 12:31:40 ID:zbsl36NL
りっちゃんっておちんちん付いてるの?
251ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 13:41:30 ID:S5k8/Sym
性同一なんちゃらで法律で認められて女子高に入れたんだよ
本当は男だよ
252ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 13:42:36 ID:7DKyGfCR
りっちゃんはツルペタだから
出っ張ったモノは何もないっす。
253ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 14:06:47 ID:2QOmfZxB
生えてるのは澪のほうがいい
たまらん
254ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 15:30:03 ID:nZ85DNli
ホント梓の特訓dvd出せば売れると思う。

ゆいうい姉妹は生えてても違和感ない。
255ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 16:28:10 ID:M14N0TfO
梓の特訓DVDとかまじエロいし
特訓されたいし
256ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 16:43:55 ID:G9vseM9K
アズプラスに鑑賞モードなんていらないっすお(´;ω;`)
10分かからず全部見れて抜き終わったっお(´;ω;`)
あずにゃんとパンパンしたお(´;ω;`)
257ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 16:59:30 ID:fxnuZ/Ci
よし、こっちにまわせ
258ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 17:01:01 ID:XkcS/Cd3
あずにゃん回したい
259ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 17:25:17 ID:vJ3tOLBO
回されまくった中古のあずにゃんか
260ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 17:30:27 ID:xAbzRYmo
あずにゃんはペロペロされた回数でギネスに乗ると思う
261ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 17:43:45 ID:nZ85DNli
使い古しのあずにゃんを回収して(ry
262ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 17:59:33 ID:CxSrPXzG
あずにゃんにいたずらしたい

演奏前にむったんをドロップDにちゅーニングして困らせる
ペグのネジ外しておいて直せないようにするんだ
ストラップピンも抜いておく
座ったまま弾くかもしれないからボディの裏にハチミツでも塗っておく

でもあずにゃんはいい子だからきっと
「あら、また小人さんにいたずらされちゃったわウフフ、それとも妖精さんかしらね フフ」とか言うんだろうな

もう色々と駄目だ
263ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 18:20:01 ID:cHMR1PdC
俺はあずにゃんのむったんの
弦をこっそりフラット弦に代える
ボディ裏の蜂蜜をペロペロして
ペロリスト汁まみれにする
264ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 18:43:27 ID:FxZ86qgD

童貞の想像力ってすごいね
265ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:10:18 ID:VPcn5WF7
なんで無駄な改行してるの?
自分のレスをみんなに見てもらいたくて、必死にアピールしたくてその手段として改行してるの?
266ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:12:20 ID:EkjGsEnL
何て言うか、小さい人間だよね
267ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:13:15 ID:aj7k56Nn
あずにゃんってクラスで憂とジャズ研の子以外に友達居なさそうだよね(´・ω・`)
268ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:16:26 ID:fxnuZ/Ci
いなさそうだね、作ってなさそう
269ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:21:41 ID:m7sYqKQP
アクセサリーに「中野あずにゃん」て名前書いてるから痛い子と思われて、避けられてるんだろうな
中野あずにゃんてwwwバカなのかな?wwwみたいに
270ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:29:02 ID:EkjGsEnL
ムギって頭が悪すぎてお嬢様高校に入学お断りされて桜ヶ丘高校に入ったの?
271ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:37:24 ID:ZZtNU67N
しかし信代タンは可愛いよな
俺も酒屋の息子だから感情移入してしまうわ、まぁウチは廃業したんだけど
272ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:38:57 ID:Vv+UT17M
桜ヶ丘の偏差値考察

•だいたいミニスカ
•律シャツ出し
•稀代の優等生のどかが国立に行くと言うと驚かれる

以上のことから44程度だと思われる。つまり底辺。
273ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:41:35 ID:/HGi29fm
274ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:55:34 ID:Vv+UT17M
>>273
続きまだ?
275ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 19:57:32 ID:apd89jf2
>>274
予想だが、
続きは見ない方が幸せかもしれん。
きっと失望する。
276ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 20:06:46 ID:Vv+UT17M
いいから上げろよ
277ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 20:18:32 ID:EWF/XRnJ
>>273
外付けのどっかに入ってると思うけど
これってあずにゃんじゃないんだよな…
278ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 20:18:51 ID:x+k7Um8T
その態度が気に入らないから中止する
279ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 20:57:33 ID:eyCwwU8K
あずにゃんのエロ画像ください
280ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 22:30:38 ID:Vv1WZ9vi
わーい!
281ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 22:42:45 ID:WeVDzR3O
あらあら、そんなにはしゃいじゃ駄目よウフフ
282ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:01:02 ID:S2erAjGm
Les Paul Standard 2008買った人いますか?
283ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:08:10 ID:Vv+UT17M
なんでここで聞くんだよw
284ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:14:51 ID:oKnEKRDJ
>>282 イナイヨ
285ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:30:28 ID:3FN9Wn7F
唯ちゃんに影響されて始める人はコピーモデル使ってるイメージがある
286ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:31:19 ID:C06zdhOx
287ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:40:12 ID:vJ3tOLBO
Ibanez使いはおらんかー
288ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:41:21 ID:yw/QRwd+
>>272
こんなスレで語る内容じゃない気もするが
唯だか憂だかが、よく受かったね〜みたいに言われてなかった?
中の上くらいの学校かもよ
289ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:53:22 ID:WeVDzR3O
>>287
先月売った
RG
290ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:57:36 ID:aj7k56Nn
>>273
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0q3gAgw.jpg

こっちの方が期待できる
291ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:08:18 ID:kqsYDlfo
>>290
続きを頼む
292ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:13:05 ID:OyvobxI8
>>286
motto
motto
293ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:17:17 ID:kovjTP/d
スレチにも程があるね
294ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:23:41 ID:kqsYDlfo
      :: _, ,_
     :(゙( ^ё^)'):  アッ!
    :ノ⌒', −、'^',
    :(,,人,_,,ω,_人,,)
295ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:34:16 ID:i9ZoyW/e
>>289
RG今使ってる
弾きやすいよね
296ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:34:31 ID:/jlaxHO5
澪のベースは4万ぐらい?
297ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:44:35 ID:mTXygSrS
>>287
呼んだ?
298ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:51:07 ID:kqsYDlfo
ううん♥
299ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:59:55 ID:LtILN5al
ムギのおちんちんおいしいです(´;ω;`)
300ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 01:35:08 ID:/ajxN0NI
>>297
GRD150DX買ったよー
フォトジェニと比べたら音良すぎワロタ
301ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 01:35:38 ID:jb0DQIsP
本格的に終わってしまった
もう次スレいらないな
あずにゃんも来ないし
302ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 01:41:52 ID:5QFgg1Rk
あずにゃん42歳無職w
303ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 01:44:15 ID:wACEugaQ
あずにゃんのおちんちんおいしいです(´;ω;`)
304ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 02:32:51 ID:F6hzNZ0p
>>296
新品で7〜8万くらい
305ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 02:42:34 ID:/jlaxHO5
>>304
m(__)m
306ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 02:47:24 ID:7f2eDWzj
澪ベースってそんな安いんだ?
ジャパンじゃないみたいだからもっとするのかと思った
307ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:02:29 ID:F6hzNZ0p
>>306
え?澪のってUSAだったっけ?FJだった記憶があるんだが・・・
USだったら実売価格は20万〜22万位じゃねーかな
308ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:06:33 ID:H0ffuYc9
>>290
超うめぇwww
309ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:06:47 ID:F6hzNZ0p
ちょっといい加減な事書いた
グレードによってまちまちだわな すまん
下から実売価格10万〜って感じだわな
310ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:14:30 ID:7f2eDWzj
>>307
よくわからないけどどっかでアズニャンはフェンダージャパンまで明記されてたけど
澪はフェンダーとしか書いてなかった気がした
ジャパンとUSAで見た目が変わるとかはよく知らないからアレだけど
311ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:17:32 ID:9xNnKz2k
澪のベースはフェンダージャパンのBJ62 3TS
312ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:21:54 ID:9xNnKz2k
7〜8万で買えますよ
313ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:22:29 ID:7f2eDWzj
ジャパンで確定してるのか
あずにゃんもジャパンで確定なのかな?
あの人ギター上手くて親もギターやっててどうのって設定なんだから本家持たせればいいのにね
スレチな流れにしてしまってごめんね
314ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:34:08 ID:H0ffuYc9
この前、楽器屋でUSAとジャパンの同系機種を弾き比べしたけど
あんなに差があるもんだとは思わなかった・・・・。
大して差は無いというのを確認して、ジャパンを買うつもりだったのに
USAじゃないとダメだと思っちゃったから
何も買わずに帰って来ちゃったよorz
315ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 04:48:33 ID:F1hi2LYf
ミュージックマンののRAY34とフェンダージャパンの同価格帯のベースどっちの方が品質良い?
ネットのレビュー見たらミュージックマンの方は評価が分かれるんだけど
316ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 05:24:18 ID:kJEzELgr
ギターってかまえたとき、6弦が一番上にくるの?
俺、ずっと1弦が上で弾いてたんだが…
317ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 05:24:27 ID:NsMDd2BN
澪ベースといいあずにゃんぐといいフェンジャパはけいおんの恩恵受けまくってるな
唯ギターは高級だからギブソンよりエピフォンのほうが売れてそう
318ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 05:43:28 ID:7f2eDWzj
エピフォンってヘッドの形があれじゃん
別のところのレスポコピーモデルの方が売れてそう
319ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 06:13:58 ID:BQA/onaR
購入相談は各スレへどうぞ
320ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 07:37:46 ID:/jlaxHO5
ギブソンのレスポール・スタンダードほしいけど高い。
なんでもっと安いの持たせなかったんだ!
スタジオでガマンしようかと思う。
321ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 07:42:26 ID:jb0DQIsP
登場人物がプレテクとか、ハードオフでジャンク買うとか
ゴミ捨て場から拾ってくるとかそんなアニメ有ってもいいかもね
322ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 08:03:20 ID:oNXaIx58
そんなキャラで愛着持てるのかと。
323ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 09:28:40 ID:ckditduj
多分楽器への愛着がキーワードなんだと。

唯がギー太と添い寝するくらい
愛着持ってるから楽器も魅力的に見える
訳で ギー太がピカピカかボロいかは
関係ないのかも。

普通楽器は使えば使うほどヨレてくるから
メンテ前のギー太がボロいのは当然。
324ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 11:07:35 ID:65oKD1D0
どこを縦読みだ
325ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 11:18:34 ID:wACEugaQ
わからないなら黙ってろ
326ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 11:23:03 ID:65oKD1D0
え?
327ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 11:25:35 ID:K2AVi2qM
唯   と添い寝
            魅力的



前      がボロい
328ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 12:37:21 ID:B7tXz+3J
Oh...
329ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 12:52:03 ID:aCMuDgeK
>>327
おまいの願望と現実が垣間見れるwww
330ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 13:14:48 ID:hw9kfbGb
拙者、チンコビンビン丸でござる!!
331ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 13:58:28 ID:2hQAKVQ2
.         ,.  ´       `   、
       /              \ \
     /    /      ,|      '.  ヽ
.    /    /|   / ./ !      | |二7ハ=、
     f ! | l| |  l|  l| '   | | | 〃{{^ヽ》
     | |l || l| |  l|  l|  '. ||| | | {{_,リ  i′
     | |l |N`ト.! ,ハNイ   V从.| | | /| !
     | |l |r=ミ、     _z≠寸卞| |/⌒i/! リ
     7Tハ|{ 弋リ   ´ 弋t少 ノ|リ j´; ||/
.    {{_|ヽ{xx   ,   xxx    |/ / ,.イ .|ハ
      ∨ヽ.             .ィfT´ハ| /
       \|`ト .._‘`_ .   ´ |ハ|⌒厂`}
            \| !{ { |   _,. /  /´ ̄`丶、
              }ムヽ\|`  ´z≦二イ        \
            | {`` '"´ ̄}}  \/        \
             {         {{    X.__         ,}    ___ヽヽ
                \ー¬、           )     /ハ       /
              {   `  ̄       |ヾ二二´//ハ     ノ   ツ
                `ト         ノ7、く二´-‐ ´,/
              人    二ー-    入/二二二j
             rく:\            ,. --〈ミ二二ア        (⌒ ⌒ヽ
             |:.:.:.:/:\ ー- 二  /:}:/-/` ーァ'´       (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
           /ハ:.:.:ヽ:.:.{`ニ:.ーr:く:.:/:.:,r ′ /、       (´   )  ⌒::: .)
             廴Uハ:.:.:.:.〉:\:._:.:.j:.:.:.ヽ:.:fニ} }   } ==三三(´;:   ::⌒`) :;  )
               ′ヽ:.:}:.\_}_:f:.:.:/⌒´ し__ノィ´}       (   ゝ  ヾ  ソ
             i   \_:/:.:.:.\{        /_ノ        ヽ ヾ  ノ  ノ
             |     /` ー一′      , ′
332ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 14:03:12 ID:hw9kfbGb
放屁っていいよね!!
333ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:02:49 ID:ierKnn8b
>>316
松崎しげる、甲斐よしひろは1弦が上だぞい
334ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:22:30 ID:yEAgh6Mg
それは左利きだからじゃw
335ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:26:41 ID:oFFW1e/j
普通はレフティ使用者でも1弦は下だろカス
二人は右用のギターそのままひっくり返して使ってるんで1弦が上にきてんだよクズ
336ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:41:24 ID:oFFW1e/j
ttp://grand-cross.web2.jp/azuplus/c78_azuplus_sample03_s.jpg
俺もあずにゃんの腋をぺろぺろしたいお(´;ω;`)
337ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:43:58 ID:ISElVwfR
なんというクズ!!

ペロペロペロペロ
338ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 18:36:20 ID:LosWjyM3
>>335
言いたいことはわかるが、
レフティ使用者「でも」でなくて「だから」だろ。
339ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 18:43:10 ID:UOsyhbaw
>>338
なにそれいみわかんない
340ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 19:05:16 ID:e0Z5SMs2
>>338
は?
341ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 19:11:17 ID:TwOf+Tkz
>>338
もう帰れよ
342ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 19:22:12 ID:Ig3GPKNY
>>336
おい
はやくしろ
よん
343ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 19:30:57 ID:1on8x7ez
リアルで彼女がいた頃
騎上位の状態で一曲弾ききるみたいな練習してたが
あれは役に立ってたんだろうか?
今考えるとバカな話だが
344ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 20:42:37 ID:r8iCfO5w
ん?彼女が上?
ハメたまま下で演奏? ..判らんw
345ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:03:28 ID:WDdcqbvL
ベースです
最近スタンドバイミーのほかに
カントリーロードが弾けるようになったお 単音のみだが
346ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:18:44 ID:q8blqgFq
>1
こんなスレ本当に必要だったのか?
もうずっとこんな流れだろ
347ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:19:50 ID:heDIoVs5
久々に挫折らしいカキコを見た
348ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:09:23 ID:kovjTP/d
>>345
俺も1週間前からベース始めた。まだ何も弾けんけど
349ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:15:47 ID:5neJOPFn
りっちゃんの乳首ペロペロ(^ω^ )
350ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:42:16 ID:2wm59zjq
ベース初めて少しした者だけど、
バンドスコア?って言うのだろうか。譜面ってどこに売ってるんだろ?
351ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:45:08 ID:jb0DQIsP
大きめな本屋、楽器屋、ネット
352ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:45:11 ID:5neJOPFn
amazonとか楽器屋とかネットで探す ペロペロ
353ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:52:48 ID:2wm59zjq
>>351-352
返答どうも。
そういえば教本を買いに行った楽器屋にあったよーな無かったよーな・・・。
探してみます。どうもありがとうございました!
354ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 23:55:59 ID:WDdcqbvL
この前CD屋行ったら澪しゃんが使ってる弦売ってた。
2000円くらいだったお… でもやめといた
355ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:03:02 ID:w759d+kl
ベースの弦なんてあんま変えないだろ
ダダリオか?買っとけ買っとけペロペロペロペロ
356ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:03:24 ID:Vllj52EF
澪が使ってるのってダダリオじゃないっけ
ベースとギターだと値段結構変わるもんなの?
357ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:04:52 ID:w759d+kl
ギターのダダリオ弦なら600円くらいで買えるなペロペロ
358ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:08:10 ID:EjJaS/0F
同メーカーセット弦で2〜5倍位ベース弦の方が高い
359ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:11:02 ID:sxTFzNBj
太くて長いぶん高いんだお
360ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:20:20 ID:9owuy/UE
ギター弦は安いけど錆びやすいしチョーキングもするからベースより圧倒的に早く弦が死ぬ
交換頻度を考えたら結局どっこいどっこいじゃないかね
361ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:22:17 ID:oXEYvjHJ
さっき5巻見てたら
ダダリオ弦のバッケージか出てたな。
362ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:24:44 ID:TuHAWTYG
ベースの弦始めて交換したんだけど、フレット押さえて離したり移動したりする時の雑音って言うの?
弦がキュッキュッとかやたらと鳴る様になった。新品の弦ってこれが普通なのか?
363ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:44:43 ID:8YxiDS6W
普通
364ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:52:37 ID:EjJaS/0F
好き嫌いは分かれるだろうが、張り替えたばかりの新しい弦の
ギラギラした感じの音が好き。
365ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:54:01 ID:TuHAWTYG
中古で買ったベースだから前の弦はどれぐらい使われてた分からないけど
交換する前の方が弾き易かったな
366ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 01:00:25 ID:EjJaS/0F
>>365
使ってりゃすぐにヘタるから心配すんなw
367ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 01:05:11 ID:LDJtaEtZ
ギターは1ヶ月もしない内に変えるけどベースは1年以上余裕ですた ^q^
あずにゃん舐めたいお(´;ω;`)
368ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 01:14:51 ID:Vllj52EF
俺ギターも長いときは1年くらい変えないよ
369ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 01:59:16 ID:0gmEAvwk
>>368
ちょっとでも錆びてる玄で弾いてると、フレットの減りも早くなっちゃうよ
370ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 03:13:30 ID:9owuy/UE
錆びてる弦でチョーキングすると、ガリガリってもろフレット削るような感触がたまにあるから困る
371ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 03:53:35 ID:R3GojzaO
ベース買うまでのあいだ、友達にギター借りて練習してるけど
やっぱり右手の指が窮屈だなぁ。早く本物のベースを触りたい
372ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 03:54:48 ID:+Q1fUF1y
錆びてる弦はってるとあずにゃんに怒られるぞ
373ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 04:24:30 ID:FFv2ndTv
むしろ怒られたい
374ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 06:25:23 ID:VyH5DVDX
>>372
ちくしょーこないだギターの弦張り替えちゃった><。
375ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 07:52:51 ID:pTDFMZju
弦を変えたくて仕方がない。フラット弦なんて貼るんじゃなかった。
376ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 09:21:03 ID:CN+ZrSQV
二年張り替えてないけどヤバいの?
377ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 09:34:20 ID:kWwmDTVB
変えたら感動するから変えてみろよ
378ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 10:17:46 ID:ZEzCbbNI
なるほど俺がF弾けないのは弦張り替えてないからか
379ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 10:28:53 ID:sxTFzNBj
彼女ができないのもそうだにょ
380ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 10:40:16 ID:vJN998kc
弦張り替えれば、

Fコードが押さえられる
->曲の幅が広がる
->自分に自信が付く
->人前で演奏出来る
->観客の中に女子ファンが出来る
->ファンの女子が交際を申し込む
->彼女が出来る

でおk?
381ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 12:05:12 ID:pACmFiY+
宝くじも当たるし包茎も治る。
382ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 12:24:31 ID:+Q1fUF1y
FってHOUKEIのFだしな
383ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 12:39:26 ID:XaetTB6/
Fコードはビガーパンツ並みの効力ですね。
素晴らしいwww
384ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 13:19:59 ID:kBBC2anm
エロ本の裏表紙の通販で源を買った童貞ばかりのスレ。
385ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 14:42:39 ID:XY6tDyD2
澪タンみたいに指先がプニプニにならない・・・カチカチに硬くなた
386ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 14:46:17 ID:wREtSAIf
弦で指ってどう考えても切れないよね
387ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 14:46:49 ID:rN1Y1DCO
俺もあずにゃんでカチカチに硬くなる事あるからわかるわ
388ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 15:44:10 ID:kBBC2anm
スライドとかでギュイーンってやってると切れそうな感覚はあるけどなあ。
まあスライドしなきゃいいだけだが。
389ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:08:33 ID:ExRu9PwK
中指と薬指でトリルすると小指が立つんだけど
これってどうすればいいのぼすけて
390ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:15:44 ID:ltdq+TkK
落とせばいい
391ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:18:44 ID:cWsxTfkl
なぁ、U&Iのベースを弾いたんだがちょっと聴いてくれ
お前らこいつを聴いてどう思う?

2ヶ月ぐらい前に弾いたU&I
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1256671.mp3

さっき弾いたU&I
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1256684.mp3

上達どころかむしろ衰退してるように思えるんだが大丈夫か?
392ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:50:48 ID:XhHS1wT2
>>391
2ヶ月とは思えないほど上達したな 悪い意味で

でも俺も始めて一ヶ月位は怖い位上達したけど
三ヶ月たった今日… あの頃から著しく成長したかと聞かれると怪しい

あと左手の指先カチカチだけどこれって良くないのか 勲章みたいなもんかと思ってたのに
393ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:56:27 ID:apmrjj0e
カチカチなってからも練習を続けているとそのうちプニプニに変わる
394ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:08:39 ID:Vllj52EF
カチカチで練習続けてたら指先の形変化しちゃったよ
弦の跡がくっきり付いて軽く水虫みたいな指になった
395ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:12:21 ID:d6UB13bh
ギターやってたやつなってたな、俺はベースでスラップやるまで指が固くなるなんて都市伝説だと思ってた
今も柔らかいけど
396ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:18:50 ID:Ee+21e/i
>>391
>>392
俺もまったく同じだ
歴半年、練習は毎日してるがここ1、2ヶ月まったく上達していない気がする
397ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:28:49 ID:gSxsLfRg
もう止めたほうがいいな
398ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:23:19 ID:tQkEY8MI
>>394
そりゃ力入れすぎだじょ
アンプ通して練習してる?
少々のビビリ音は気にならなくなるはずだよ
399あずにゃん:2010/11/18(木) 19:39:17 ID:Quqonztq
>>302 無職ではない。
れっきとした自宅警備員である。

400ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:43:35 ID:oXEYvjHJ
自宅警備員はネコを雇えばよくね?
401ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:47:52 ID:b21EAWOf
ピッキングハーモニクスが楽しすぎてやたらならしてしまうぜ
402ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:49:19 ID:Vllj52EF
>>398
アコギです
弦高8mmくらいの状態の安ギターで練習してたからだと思う
弦の高さがどうのとか全く知らないで弾いてたから同じくらいの安エレキ初めて触ったときは弾きやすくて驚いた
403ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:07:38 ID:cWsxTfkl
やっぱ適当に曲ばかり弾いてたんじゃいくら練習したって上達しねーのかな
なんかおすすめの教本とかないですかね?出来ればDVDとか映像付きの
404あずにゃん:2010/11/18(木) 21:10:22 ID:Quqonztq
>>400うちにはカメさんとかお魚さんがいるからネコはいらないのです。
405ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:27:00 ID:yRgzNnSl
けいおん見て楽器弾きたくなってベース始めたんですが
スコアって「「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ」で大丈夫ですかね
4弦ベース使ってるんですが、レビューに5弦のスコアと書いてあるのでちょっと迷ってます
406ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:29:01 ID:gSxsLfRg
考えろ
407ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:38:48 ID:dp8t/b+T
挫折しそうになったらまたこい
408ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:42:52 ID:wskMjMHZ
あずにゃんがカワイすぎて挫折しそうです
409ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:46:54 ID:wskMjMHZ
今回のキャラソンはりっちゃん隊員が大勝利
くやしいです
410ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:51:29 ID:wskMjMHZ
あ、でも個人的にはムギのぶっちぎりなんですけどね。
411ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 22:04:26 ID:XhHS1wT2
>>403
地獄買え
地道にやると絶対できるようになるから
412ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 22:12:30 ID:LFVUGpzW
>>403
音源聴いてみたよ。正直に言うと衰退はしてなくても上手くはなってない。
あっちこっちでリズムがつまづいてるよね。たぶん2ヶ月前にはすでに
初心者から脱していて、一段階上の練習をやる時期にさしかかってたんじゃないかな。
教本もいいけど、今君に必要なのは地味であんまり面白くない「基礎練習」
だと思うよ。(メトロノームに合わせてスケールをなぞったりするアレ)

曲に合わせる練習は楽しいんだけどリズムは鍛えられない気がする。
曲の練習するにしてもメトロノームのリズムに合わせてやってみて、
それを録音して聴いてみるといいよ。自分の欠点がよくわかる。

まあでもそんな地味練習ばっかやってると面白くなくなって挫折しちゃうから
たまには元曲かけてガンガン弾きまくって楽しむのも大事だなw

長文ごめんね。気にいらなかったらスルーしてね。頑張って!
413ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 22:16:26 ID:0CWNYF1+
長い
414ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 22:17:27 ID:T+lbHJUh
>>405
一個目のやつなら持ってるけど5弦なのはCagayakeだけだよ
415ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:19:01 ID:4FSwsw7U
>>391
ぐらい弾けるようになったら あとは適当にいろんな曲カバーしたりしてたら
上手くなるよな〜
416ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:22:11 ID:FFv2ndTv
Cagayakeも5弦使うのごく一部だし4弦でもいいと思う
417ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:22:30 ID:wVy3EpgO
今回のキャラソンはムギが優勝でよろしいか?
418ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:27:41 ID:WQUwHGHE
基本的にキャラソンは全部ムギの独壇場だろjk
419ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:28:05 ID:kWwmDTVB
楽器屋で「5弦ベースがいいんですけど・・」とか聞いちゃって
店員に「初めてなら4弦でいいと思いますよ〜?」とか言われちゃって
「で、でも・・澪は5弦だから・・ブツブツ」とか言っちゃってる奴いそう
420ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:28:53 ID:wVy3EpgO
>>418
いや、俺の中で1作目は首ったけがぶっちぎり。2位はりっちゃん
421ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:31:12 ID:cWsxTfkl
>>412
アドバイスありがと、スケールとか基礎とかやった事無いんだけど
メトロノームに合わせてこんな感じのやればいいの?
ttp://bass-beginner.com/technique-carryfinger.html
422ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:34:12 ID:IjQhi2gV
ギタマガのギターが〜〜理由っての買って練習したら少しマシになった
423あずにゃん:2010/11/18(木) 23:36:43 ID:Quqonztq
>>408
俺のせいで…申し訳ない。
424ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:43:15 ID:diDKV7Jm
安価で割りとコストパフォーマンスの高いシールドはありますか?
425ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:43:19 ID:Z6+shrdA
ベースなんてバンドやるやつが持ってる程度だろ。
426ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:44:07 ID:Ke5idFK2
>>424
かなれ♥
427ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:52:24 ID:TgPXdcjy
店頭でかってから2年以上ベースの弦変えてないけど、まったくさびないし、むしろいい音に聞こえてきた、、笑
ただ、スラップとかしてたら弦が伸びてきてチューニングで音程は合うんだけど普通に指で弾いたらフレットとかピックアップに振動した弦が当たるようになったw
一つの味のある音って言い聞かせてるw
428ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:55:29 ID:gtZ83M2R
   ―┴―.  |   |―   __    |_____|
     囗   /|ヘ|二二| / | ヽ   .|        ―ノ―
   / ヽノ    .|  |__| |  |  |  /├―├―   _>く
    |_  \_  |  ―|―  ヽノ _ノ / .|____, |____,  (__

              俺
              ↓
              ('A` ) プリッ
             ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>427
               くく へヘノ

        ――|――
        二二|二二. |    ―|―  ―┼―
         / ヽノ   |    ―|―   0|
         |_  \_  ヽ_ノ  (二)\   _ノ
429ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:01:14 ID:C8cofpO6
澪しゃんのって4弦だよな?
430ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:02:52 ID:/C821Fkh
中の人は5弦も弾くようだ
431ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:03:41 ID:WQUwHGHE
おれは澪しゃんを信じる
4弦で行くと決めた!
432ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:05:22 ID:YCKgvdj6
>>431
弾けない曲が出てくるぞ。
433ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:11:14 ID:G0i/xZHu
五弦を使うとモテる
434ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:14:08 ID:rd3YaBY8
Majiかよ
435ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:18:06 ID:Il8oJf37
あんま上達しねえ…ギター教室か何かに通ったほうがいいんだろうか…
あずにゃんぐに申し訳が立たないぜ
436ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:22:04 ID:9muOJWw9
ギター歴半年ほどで最近伸びないなーと思ってる人へ

ヒント:気温
437ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:24:22 ID:C8cofpO6
>>432
うまくごまかして弾くよ
438ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:26:15 ID:47Dkub3+
>>431>>432

ポジションチェンジとオクターバーでなんとかなる
439ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:31:57 ID:uZLWI7A0
>>421
それでおk 基礎練習のスレも参考になるかも。いらん世話ついでにもういっちょ

自分が確実に弾けるテンポから始めて徐々に速くand遅く弾く
できないテンポになったらその前のテンポを反復練習
速いのも大変だけど、遅いのも難しいよ。♪=40とか死ねるw 頑張れ!
440ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:22:09 ID:rd3YaBY8
Over the Starlightのソロの耳コピ死ねる
つかエフェクターどうすんべ。。。ひどいやあずにゃん。。。

ちくび舐めさせろ ^q^ ぺろぺろ ムギかわいいよムギ
441ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:34:36 ID:/e7h2ux4
>>439
試しに40でレイジーやってみた



絶望した!自分のリズム感の無さに絶望した!!
442ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:35:38 ID:jysNV2TJ
挫折しちまえよ、楽になるから
443ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:51:44 ID:9hQHxTm7
いちごパフェが止まらなくて糖尿になったでござるの巻
444ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:55:36 ID:WBCrwZsD
インスリンが止まらない
445ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:59:35 ID:G3GPsXoa
ごはんはおかずってヤバいよな
炭水化物のコラボレーションとかって遠回しに死ねって言ってるよな
446ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 02:04:21 ID:YCKgvdj6
>>445
それでも、たこ焼きをおかずにうどんを食ってる関西人は、しぶとく生きてる。
447ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 02:06:44 ID:G3GPsXoa
関西人の中年マジリスペクト
448405:2010/11/19(金) 02:14:25 ID:wQxK6noF
遅レスすいません

>>407
私の事かな?
ずっとドラムをやっていたので初めての弦楽器に色々混乱中です
挫折しそうになったらまた来ますのでよろしくお願いします

>>414 >>416
ありがとうございます
5弦使うのは1曲だけなんですね

ギターとベースが弾ける弟に相談した所、
曲によるけどできるようなら教えてやると
言われたのでオフィシャル本買ってしばらく練習してみます
レス下さった方ありがとうございました
449ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 02:20:17 ID:TOqSkEN5
挫折すると>>440みたいな発作が起こるのだろうか
450ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 03:10:31 ID:Gv8sazrQ
末期ですな
451ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 07:34:36 ID:SC9JYnnR
>>436
季節を一周するとそのおまじないも通用しなくなる
452ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 11:29:41 ID:Y5GNyDsi
季節が君だけを変える
453ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 11:32:38 ID:76zMgcM/
マヌケ乙
454ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 13:27:50 ID:uB9wyQXd
>>421
俺もスケールなんてやった事無かったけど地味に難しい
って言うか、難しい以前の問題で指運覚えられないでござる
455ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 13:35:46 ID:yz3Qsjov
バジーナ乙
456ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 16:42:56 ID:L4BO/w7Q
イカ天世代多そうだなw
457ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 18:37:07 ID:aDPiHVVF
最近、紬に恋をしました。
458ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 18:42:18 ID:LHdQ8ZEw
押し入れの中から人間椅子のスコアが出てきたからふわふわ弾けるようになったら挑戦してみる
459ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:00:46 ID:5HtMj2X4
暦6年超えるけど、楽器やりはじめとスラップやりはじめの2,3ヶ月を除いて
まともな練習をほとんどやらず、原曲にあわせてうっほーばっかしてたら
ここにupされてる暦1年ぐらいの人より全然下手くそ

そんな俺の最近のお気に入りはマイナスワン
460ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:02:24 ID:jFYJ1kyZ
>>459
おいやめろ



…やめろ;;
461ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:15:14 ID:hsHbcjQP
メトロノームで質問です 
今は基本的8ビート打ち込んでやってるんだけど
それより簡単な ドン ドン ドン ドンのバスドラだけのほうがいいかな?
462ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:29:27 ID:JX9t4FEq
>>461
ハイハットだけとかスネアだけとか
色々やってみればいいよ
463ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:33:46 ID:I74C1lfg
カウベル
464ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:35:39 ID:3xu7D75C
ユニコーンが復活した時にTVの前でwktkしてたら民生がカウベル叩いてたでござるの巻
いやー、彼はかっこいいな
465ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:39:04 ID:1x/0JDLr
原液jkとはほど遠いスレ。
466ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:40:11 ID:3xu7D75C
エグザイルってかっこいいよな!!
467ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:44:00 ID:uZNGjZ//
>>461
練習の目的にもよるんじゃね?
ドラムに合わせる練習ならリアルな方がいいだろうし、リズムトレーニングを兼ねた
リズムキープの練習なら表と裏の音色を変えた単純なクリック音が向くだろうし、
自分でリズムを作っていく練習なら裏だけをクリック鳴らすといいって聞くし。
468ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:04:18 ID:hsHbcjQP
>>462 >>467
ありがとう
裏だけとか色々してみる!!
469ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:11:53 ID:9w9wUFag
けいおんを見て楽器を始めた奴は必ず挫折するというのにはワロタwww
出来るようになったらちゃんとした3次元バンドの曲を弾こうと思うのか?気になるところだ
まあ俺の学校にけいおん見て初めて弾けるようになった後アニソンのみに浸ってギターのメーカーも調べずに
その女「唯のギター買ったよ〜」
 俺 「そうか。。。メーカーはどこ?音はどうなんだ」
その女「通販だからまだ分かんない。メーカーは多分ギブソン」
 俺 「マジで!?ギブソンかよいいなぁ」
後日それはエピフォンだったことが判明。値段を聞くとやはり安かったらしい
通販で買う辺りから俺には信じられないものだったが
唯のギターだから何でもいいやといった時には殴りたくなった
               
                 長文スマソ
470ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:15:24 ID:d7vtDZE9
>>469
きっかけなんて何でもいいじゃん。
471ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:17:04 ID:9w9wUFag
そういうもんかね
472ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:17:43 ID:fNxJIWh7
>>469
うわぁ・・・
473ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:22:29 ID:3xu7D75C
エピフォンなら別にいいだろ、ギブ直系なわけだし
つか>>469キモい
474ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:23:55 ID:5HtMj2X4
ざわ・・・
475ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:25:51 ID:3Yc/0CQP
エビチョンをギブソンと呼んで良い訳が無い
476ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:26:50 ID:rmU6dRR8
>>469
コピペだとおもてググったら検索ひっかからなくて胸が熱くなった。
477ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:26:57 ID:rd3YaBY8
エピフォンとバーニーは比較的ギブソンチックな音出るな
他のメーカーは形が同じってだけだけど
478ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:27:58 ID:my5m92xk
いやらしいおちんちんヘッドのレスポを女の子が使うとか素晴らしいではないか
479ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:28:44 ID:fNxJIWh7
>>476
この恥ずかしい文はコピペだと思うよなw
480ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:30:00 ID:XosN+I07
音はどうなんだ」
↑このあたりが壊滅的にキモい

>>478
ちんこヘッドなんて言って喜んでるのは2chだけだけどな
しあし変なの買うくらいならエピフォンは正解だと思うけどな
481ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:34:49 ID:ZVD7SRDg
エロゲの主人公みたいでカッコいいな
482ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:40:49 ID:ywQqfkx7
>>481
 俺  「マジで!?ギブソンかよいいなぁ」
その女「いいでしょう^^」
 俺  「俺もギブソン欲しいな、今度弾かせてよ」
その女「いいわよ。じゃあ学校終ったら今日私の家来る?
     親は今旅行中で家誰も居ないから大きな音出して弾けるわよ」
 俺  「え!?」
483ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:46:30 ID:XosN+I07
エピフォン「・・・出していいの?(音を)」
マーシャル「いいのよ、入れて・・・ シールドいれてええええぇぇ!!」

こんな感じなのだろうか
484ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:48:43 ID:GuzNMWXU
そういや友達のストラトのラージヘッドを
「キンタマみてーだな」って言ったら本気で喧嘩になったことある
485ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:54:40 ID:gaociwYU
>>484
どう見たらキンタマに見えるんだよ
486ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:56:43 ID:GuzNMWXU
先の丸いところがタマだな
つまりだな、あー、スタインバーガーのナットに亀頭をくっ付けてる感じだな。OK?
487ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 21:04:30 ID:GuzNMWXU
AAでわかるシリーズ ストラト編


 ↓ネック             .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
─────┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
     l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
     l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
        l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
───── ─l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
       ヘッド ↑ 〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    } Fender     }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

あー疲れた・・・満足。
488ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 21:19:38 ID:o19aTE1I
もうギターのヘッドはみんなチンコでいいな
テレキャスはカリ細、Vとかジャクソンヘッド、愛馬あたりはドリルチンチン
リバースヘッドは勃起中
問題はスタインバーガーなんだが
489ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 21:21:09 ID:TlHFfoIE
ニューハーフとかにしとけ
490ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 21:22:02 ID:3Yc/0CQP
FVのヘッドが亀頭にしか見えなくなるだろ!
491ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 21:48:23 ID:3bl8GWST
テレキャスはコンドームってよく言われるな
492ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:52:06 ID:G0i/xZHu
>>487
次からテンプレ入り?
493ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:52:46 ID:1PjM/6D4
>>469
オマエは何が問題だと思ったんだ

494ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:56:38 ID:my5m92xk
・通販で購入
・本家でなく何十万も値段の違うエピフォン

文も読めないのかよ池沼
495ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:59:51 ID:G0i/xZHu
これだからネットで買うのが普通とか思ってる引きこもりちゃんは困る
496ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:02:57 ID:0egrURJL
通販でヒスコレ買っちゃってサーセン
497ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:08:29 ID:3Yc/0CQP
引き篭もりではないけど、買い物はほとんど通販
レスポールもマーシャルも通販で買ったわ
498ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:09:33 ID:Qp1zoUjW
時代はイカ娘。
499ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:10:51 ID:my5m92xk
いや別に通販購入は個人的な問題だろ
>>469が信じられないと思ってることをこの>>493が池沼で読み取れなかっただけで
500ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:11:37 ID:FPIwzq6j
そもそも初心者は楽器屋行ったところで楽器の状態の良し悪しなんてわからないし
ちゃんとした教則本があれば通販でも良いと思うけどね
501ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:12:03 ID:rmU6dRR8
3〜6万程度のエピフォンなら通販で十分じゃなイカ?
502ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:23:16 ID:Vge/+mNx
あずにゃんぐの色を実際に見てみたいから明日お茶の水で楽器屋回ってみる
色だけ見てOCRがかっこよければ通販で買っちまおう・・・
503ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:28:27 ID:hsHbcjQP
俺も一回は御茶ノ水に行ってみたい
岡山はあんまり楽器屋がない
504ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:30:04 ID:3bl8GWST
>>502
ちょっと面白かったw
505ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:39:54 ID:lGMhXdLv
>>503
よく2chで大都会岡山って見るんだがどんくらい大都会なんだ?
俺は生粋の東北人なんで岡山のイメージがまったくわからんのだ
煽りじゃないぞブラザー
506ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:56:13 ID:JDP/FYd3
>>505
中心部に限っては都会
それだけ
507ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:59:08 ID:uZLWI7A0
>>441
階段を一歩のぼったな
508ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 00:00:16 ID:Ybm2W0dE
御茶ノ水って実際小さい店舗がいくつもあるだけで品揃えが特別いいってわけじゃないよね
509ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 00:02:29 ID:C+ggTIqc
シモクラセカンドハンズだけで勃起できる

今はネットがあたりまえだけど、前はハガキに在庫一覧載せてDM送ってきてた
ハガキが来るたび勃起してたわ
510あずにゃん:2010/11/20(土) 00:16:01 ID:5oDNgBgk
>>480

> しあし変なの買うくらいなら

変なのはお前だ。
キチガイ。
511ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 00:21:32 ID:seWLYuum
>>505
岡山市駅前駅は都会 あと無駄にいい病院が数多くある
北部は本当に田舎になる
512ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 01:04:12 ID:I38zg5jO
ベースの音作りがわからん…

ハイ上げる→ガリガリする
ロー上げる→ボーボーする
訳分からなくなって全部12時に戻す→以下ループ

どうすんのこれ?
513ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 01:33:55 ID:d6GryiKd
全部12時でおk、あとはお好みで

ボーボーする→ローちょい下げる
ガリガリする→ハイちょい下げる
514ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 01:37:42 ID:DJXALTGw
>>512
気になった設定はメモして後日聞きなおしてみると良い
ずっと音聴きながら設定してると耳がおかしくなるから
515512:2010/11/20(土) 04:04:52 ID:I38zg5jO
>>513
>>514
いじくり過ぎて耳がバカになってるのはあるかも。
一旦おやすみなさいしてからつまみ上げない方向で調整してみます。

挫折しろとか言われるかと思ったけど助かりました。ありがとう。
516ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 08:30:10 ID:56nvMCxH
座って弾いてきたけど、いざ立って構えたら、手がつりそうってか押さえられないんだけど、手が長くないとだめなのかな
517ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 08:32:25 ID:IbeG/oKN
はじめから立って弾くべし
クラギさんなら話は別だが
518ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 09:09:31 ID:1A2TrB3y
>>515
プリアンプやらコンプやら自分の理想な音決まるまでいろいろ買って試して
エフェクター地獄に嵌るがよい
519ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 13:29:16 ID:c415fd7p
エフェクター繋ぎまくると音質劣化しそうで怖い
520ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 13:35:28 ID:5jAbtmEi
そしてスイッチャーも導入してさらなる地獄へ
521ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 13:37:07 ID:C+ggTIqc
そして挫折へ

      〜 Fin 〜
522ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 13:58:00 ID:GT14bnYo
レベル31の頭脳です
4人募集します。 コメに2とお願いします。
523ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 14:37:02 ID:RFDaEOBL
lv254にウインクしました肉ですお願いします
524ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 16:48:27 ID:ESggjYw4
投票所
http://www.in●zum●-movie.jp/ranking/

http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime038128.jpg

イナズマイレブン キャラ人気投票で五条さん1位にして子供と腐女子泣かそうぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1289907133/

【ネット】 「イナズマイレブン」人気投票で、主人公ら全滅。メガネハゲキャラ1位、女性キャラ2位〜3位に…2ちゃんvs女性ファン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290210722/
525ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 18:05:25 ID:w5UZAz6s
無職で2chタイム
所謂M2Tを結成しようかと思います。
526ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 18:12:29 ID:w5UZAz6s
5分待ちましたが参加希望者が誰も居ないようですので一人で頑張ります。
527ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 18:30:06 ID:WanIg//u
まあ、強く生きろよ・・
528ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 18:47:34 ID:w5UZAz6s
応援ありがとうございます頑張ります。
無職歓迎・女性優遇・30歳以上優遇です。ついでに嫁さんも募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
529ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 20:02:02 ID:AxnG/htt
なんとなく、鳥肌実の
ホップ・ステップ・玉砕を思い出した
530あずにゃん:2010/11/20(土) 21:28:53 ID:5oDNgBgk
>>528 当方42才チビデブハゲの素人童貞ですが、無職ではありませんの。
531ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 22:15:33 ID:CB/u3H5L
これがほんとのぶたにゃん
532ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 00:54:15 ID:ScOr3X/y
なんか…静かだね…
533ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 01:57:32 ID:iIVnveI5
>>2のふわふわまで、ゆっくりなら弾けるようになった
ゴーマニ行ったら急にむずい…間のやつも練習しないとダメかな…
534ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 02:00:17 ID:DnAXiFEf
ゴーマニとかイントロが難し過ぎるお
535ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 03:31:41 ID:oYiqs2AP
ブリッジミュートが下手すぎて泣ける 
ときめきシュガーが早すぎてついていけない
536ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 06:45:39 ID:oYiqs2AP
始まる前はオジルとケディラがどうなの?馴染めるの?評価だったけど
よくやってるな
537ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 06:47:35 ID:eKP7xj2E
どいつのこと言ってんだ?
538ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 06:47:54 ID:oYiqs2AP
誤爆です・・・
539ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 09:03:08 ID:ksSjU8x6
思うんだけど、ギター弾けないって騒いでるやつけいおん楽曲の作曲してる
Tom-H@ckさんや川口進さんのギタースクール行った方が早くない?
540ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 09:21:28 ID:I0REraWI
作曲者に習ってないから弾けないわけではない。
そこはあんまり重要じゃないよ。
541ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:10:44 ID:fjiebLIx
雑な内容で申し訳無いがブログ立ち上げてみた。
http://nagi3000in.jugem.jp/

コメントを受け付けない設定にしてあるので
感想や誹謗中傷罵詈雑言はここで受ける。
せっかく買ったギターが部屋の飾りになってる奴が
本当に居るなら参考にしてみてくれ。
542ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:20:38 ID:ScOr3X/y
>>541同じ様なサイトはいくつもあるしクオリティはお前んとこが一番低いから今すぐ閉鎖しろ
543ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:32:05 ID:k+5j9q1y
>>541
わかり辛い上に何のために作ったのか意味わからん
544ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:36:03 ID:mSck8388
>>542
541を読んで興味を持ったので
その、541よりクオリティの高い同じようなサイトをぜひ紹介してくれ。
545ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:42:15 ID:Ufg0CQiF
自分で思うより他人を見下してる感じがA
546ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:47:04 ID:fjiebLIx
>>542
その同じ様なサイトを是非教えてくれ。
547ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:47:27 ID:dEB7HW4m
律「けいおん!見てギター始めました?」唯「もう売ります」
ってまとめブログは読みやすい
548ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:58:59 ID:DBYX9+pp
>>536
なぜサッカードイツ代表wwww
549ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 10:59:15 ID:ul63JABP
>>541

ガムテープでミュートとかwしねってゆー
550ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 11:07:44 ID:I0REraWI
誹謗中傷罵詈雑言に真っ向勝負する人だったか
551ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 11:23:57 ID:wLtHCNrL
インチキという意味でガムテープでミュートはありなんじゃね?
俺はよく宅録の時ネックにタオル巻いてミュートしてるけど
552ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 11:42:29 ID:ScOr3X/y
>>546
自分で探せよカス^p^
てか煽り文句に決まってるだろ?ww
553ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 11:46:52 ID:fjiebLIx
554ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 12:22:00 ID:ScOr3X/y
>>553
へへwwばれたかへへへwwww
555ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 12:51:12 ID:0hW4p/t1
>>553
右側可愛すぎだろwwwww
556ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 13:13:45 ID:I5PHmyOL
のび太!庭の草むしりしといてって言ったでしょ!!
557ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 14:24:06 ID:Fmni45mx
ワロタ
558ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 15:25:17 ID:k+5j9q1y
>>546
http://blog-imgs-41.fc2.com/a/n/s/ansan01/gugurebaiijan.jpg

なんぼでもあるがな・・・バカなの?ファック野郎なの?
559ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 15:44:14 ID:Nny/5aDU
560ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 17:04:43 ID:ZYJ8rMva
澪しゃんが使ってるっぽいストラップ買ってきた
アーニーボールの赤ワインみたいな色のやつ

…茶色っぽいのは売ってなさげ…
561ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 17:22:22 ID:P3+QAs9s
>>560
ライブで全員同じストラップ使ったみたいだからギー太のストラップと同じみたいだけど
見た感じどこにもロゴ無くて無地なんだよな、俺も探したけどこんなの売ってない
ハンドメイドかな?
http://www.youtube.com/watch?v=4dyIA3gCN0E#t=0m15s
562ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 17:37:43 ID:wLtHCNrL
>>561
一般的によくあるストラップより太くね?
身長190pの愛生さんですら付けるとストラップが太く見える
563ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 17:41:16 ID:ZYJ8rMva
澪しゃんのは細めだよな
でも重くて痛そうだから太めにしたお…
564ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 17:55:00 ID:Nny/5aDU
トラ縞のレスポールと言えばジミー・ペイジでしょ、
ハード・ロック、ヘビメタ聴かなきゃけいおん!!の真髄は理解できないだろ。
565ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:03:00 ID:XB/b18cz
けいおん!!の真髄
566ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:09:53 ID:dZm6jH0q
キモヲタが楽器を演奏してもキモさが増すだけでカッコ悪いwww
けいおんヲタクってこの世の物とは思えないキモさを誇るよねw
567ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:14:08 ID:50H4333P
この世の物とは思えないキモさを誇るけいおんヲタクでも、
恋愛結婚できたから別にいいや。音大出のピアノの講師です。
アニソンだろうが何だろうが音楽が好きだと、こんな出会いもあるんだなぁ。
568ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:14:43 ID:ul63JABP
けいおん関連のスレをわざわざ探してる奴ww
569ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:16:47 ID:Nny/5aDU
あの世界の頂点に君臨するさわちゃん先生のヘビー・メタルが象徴するように、
ハード・ロック、ヘビメタの洗礼は全ギターリストの共通体験でなければならない。
570ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:52:02 ID:I5PHmyOL
>>566
確かにキモいけど、その文章書き込むときのお前の顔も最高にキモいと思う
571ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:57:42 ID:xg5ssPWL
>>559
メタルへの愛が足りないな。
Seek and Destroyをそんなフニャけた音で弾くのは許さん。
572ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 19:06:21 ID:+GpDluZy
>>559
勘弁してくれ(´Д`)
573ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 20:26:20 ID:q/V/lEAh
普通けいおん!に興味なければ
そもそもスレを探さないし見ないよな。

それにたまたま見たとしても、
わざわざ書き込まないだろうし。

って事で粘着キモオタの566は以後スルー。
574ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:09:09 ID:YjIoxtMZ
けいおんのキャラはさして練習してないのに、かなり上手い演奏になってるけど、楽器って簡単に習得できるものなの?
575ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:12:06 ID:50H4333P
>>574
劇中の描写では、楽器を買ってから毎日欠かさず
練習してるよ、あの唯や律っちゃん隊員でさえも。
576ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:12:25 ID:ABnKLrzN
アニメだぞ?
練習シーンばかりだったら話が成り立たないだろ?
577ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:23:30 ID:k+5j9q1y
バンド組もうぜ
俺ギターかベース
578ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:26:22 ID:qfvlVm7c
じゃおれギターとベース
579ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:29:21 ID:k+5j9q1y
マジかよ早速解散の危機かよ
580ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:43:33 ID:ZYJ8rMva
ドラムやりながらベースも弾いてボーカルやるから!!!
581ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:47:42 ID:1INalVLy
>>574
え、かなり練習積んでる描写があるじゃん。1期しか見てないけど。
例えば試験勉強そっちのけでジャカジャカして、合宿でも昼間遊んでたと思ったら夜中一人で練習してて、
挙句の果てに絶対音感の持ち主で、努力と才能だよ。ぜんぜn見てないのかよ
582ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:49:02 ID:k+5j9q1y
じゃあ、俺が予定通りギターをやればバンドができるって事か>>580
決まりだな
バンド名どうする?
583ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 21:53:29 ID:ZYJ8rMva
急に言われると迷うよな どうしようバンド名
584ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:06:27 ID:k+5j9q1y
解散するか・・・
585ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:06:35 ID:K9hoWtk2
平沢唯とずっこけシスターズかぴゅあ・ぴゅあ、あとなんだっけ?
586ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:07:53 ID:ZYJ8rMva
ポップコーン☆ハネムーンだよ
587ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:20:01 ID:DnAXiFEf
解散したはえええw
588ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:29:04 ID:qfvlVm7c
ギターとベース名乗り出たけど足で弾くのムズすぎだからベースやるわ
589ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:31:57 ID:qfvlVm7c
ふざけんなよ解散かよ
590ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:49:02 ID:cgQ1VY6S
ネットだけでバンド組みてーなー
591ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 22:54:28 ID:I0REraWI
BPMに対してブレずにきっちり弾くとか録音技術とか、リアルバンドよりも技術が必要な罠。
ミックスする奴は忍耐が必須。
592ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 23:45:25 ID:cgQ1VY6S
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ    ででん でんででん ででん でんででん ででんでんででん チャン
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 月曜日  ̄ ̄ ̄)     ででん でんででん ででん でんででん ででんでんででん  ポン
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\      ちゃっちゃっちゃちゃらっちゃ〜 ちゃっちゃちゃらっちゃ〜
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
  ヽ:::::::::::    \___/    /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
593ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 23:49:17 ID:CuaupI6/
>>2のパワーコードから先に進めない
3つも4つも同時に抑えるとか無理
594ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 23:54:31 ID:j3OwZEd4
まぁ初心者なら赦されるレベル
595ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 23:56:02 ID:QLeo2GJF
>>593
指五本あるんなら無理じゃないよ!
596ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 00:02:45 ID:+DN7MHUz
親指はミュート以外使わないだろ
597ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 00:17:11 ID:LkArB+Rb
>>591
録音は実力の数倍良く聴かせる事が出来るぞ
生番組でしょぼいボーカルがCDだと上手いのと同じ理屈
598ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 00:56:25 ID:mjuclGZ3
親指は普通に6弦押さえるときに使うことあるだろ
599ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 01:29:49 ID:iPlpoMRH
手が小さいので親指で押弦とか夢のまた夢です
親指ミュートしてもフルストロークするとビヨーンとなります
仕方がないから右手刀のミュートでごまかして挫折しないようにしました
600ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 02:05:44 ID:47PjY6Pg
ID:k+5j9q1yにバンドが組める訳が無い。
ID:k+5j9q1yがまともに楽器が弾けるとは思えぬ。
Fのコードで挫折して終わってるタイプ、社会人としても無能なのなw
でなきゃリアルでバンド組もうとしてメンバー集めても逃げられるタイプw
能力無いクセに軽々しく「バンド組もう」とか言うなカスwww
601ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 02:13:45 ID:47PjY6Pg
>>600の続きだが、そもそも2chで「バンド組もう」と発言してる事がサムい。
例えネタだったとしても。
こんなのに限って1日中PCに張り付いてんだぜ。
つべかニコ動に演奏でもアップしていてそれのリンク貼るなら話は別だが。
602ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 02:17:42 ID:ZnAS2tfU
長い!w
603ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 02:26:51 ID:Ip6jpLgi
まあ自己紹介乙だよね
604ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 02:28:59 ID:zCyTg6OH
>>601
なんかワロタw
605ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 02:57:44 ID:x+QvNeXB
うpする人減ったね
ただの雑談板になってる
606ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 03:10:11 ID:FsLyt2z6
ここ数スレでちょっと増えただけで、元々うpする人は殆どいなかった
607ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 05:13:19 ID:pk79PNRQ
もう原作もアニメも終わったからねえ。
608ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 07:04:42 ID:uAYZ7UVz
そもそも、うpとかそういうのはニコ動とかYoutubeでやるものだから。
609ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 09:32:59 ID:KE4H6gq2
>>608
ちゃうわぼけwニコ動なかった時どうしてたんだよ
610ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 10:08:30 ID:a76kaFjq
ID:47PjY6Pgなんでこの人急にキレてんの?
611ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 10:11:04 ID:R7gW2gGR
過去の自分を投影してるんだろう。
612ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 10:13:13 ID:R7gW2gGR
>>599
俺もそうおもっていた。
他の指で弦押さえたまま、親指が6弦に届くわけないと。

しかしある日、発想を逆にしてみた。
先に親指で6弦を押さえたまま、他の指で1弦や2弦を押さえるんだ。
そうしたら、ぎりぎりだけど中指が2弦に届く。人差し指は1弦を押さえられる。
親指の弦に触れる位置を指先ではなく関節に近い位置にずらすと、更に余裕が出ることもわかった。

普通に押さえるときよりもかなり指は寝た形になるが
今ではDonF#が押さえられるようになったよ。
613ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 10:13:23 ID:KE4H6gq2
でも俺がうpしたらウマすぎてお前ら涙目になるだろ。いくら俺でもそんな鬼畜できるかって。
614ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 11:02:18 ID:rD5HCOzX
ウマすぎてって、馬の被り物でも買ったのか

涙目で指さして笑うか。「もうブーム終わってるからそれwww」って感じで
615ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 11:31:11 ID:KlDvX5V7
バンドやるか
616ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 11:39:21 ID:pk79PNRQ
新しいアニメ見てたほうが前向きw
617ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 11:39:51 ID:1+7B+edv
とあるUしか見てねーや
618ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 12:52:59 ID:u8oFgiwg
イカ娘とパンストとそれ町とアマガミと俺妹と神の味噌汁と荒川ととあるしか見てねーや
619ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 13:11:14 ID:c/OCKETP
MMとクラゲも観てよー
おもしろいぞうー
620ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 13:11:49 ID:x+QvNeXB
今更チェリーサンバーストのコピーレスポ買ったことに後悔してる
テレキャス買えばよかった
621ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 13:22:45 ID:1+7B+edv
コユキモデル
622ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 13:27:24 ID:x+QvNeXB
ムスタングだろと思ったらテレキャスでも出てるのね
623ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 13:33:05 ID:1+7B+edv
テレが先だろ

というかコユキテレキャスってたしかマンガキャラモデルギターの元祖だろ
全然売れなかったというね
624ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 14:23:57 ID:pk79PNRQ
憧れる様なマンがじゃないしなあ。
625ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 14:37:34 ID:PVHK7gI8
>>619
いくら中の人が天使だからってMMだけは2話以降見てねーや
626ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 15:38:28 ID:PCNLN403
…なんで挫折した奴のカキコミしかないの…
627ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 16:05:39 ID:R7gW2gGR
防ぐひとたちがそろそろ飽きてきてるから
628ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 16:15:52 ID:KE4H6gq2
いやだって俺があまりにも上手すぎてお前ら引いちゃうからカキコできないんだよ…
629ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 17:21:38 ID:2WNsRK91
ふでぺんのベースですへた
http://up.cool-sound.net/src/cool18145.mp3
630ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 17:58:29 ID:SzZHJzxp
>>626
俺は防ぐ側、もしくはトドメを指す側だ
631ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:15:59 ID:CQs86Rla
>>629
俺より上手いorz
自分もうpしたいけどB2.1uでまともに録音出来なくて困ってる
632ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:29:51 ID:KE4H6gq2
>>631
なんで?キューベースのLEも付いてるんでしょ?むしろ録音専用っぽいけど。
633ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:31:33 ID:tIxRwpzq
>>631
俺もB21uだけどoutputからPCのラインで普通に録音できてるよ
レベルの低い事言ってたらごめんね
634ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:31:49 ID:vIZtnETR
>>626
挫折してないけど、この時期は手が悴んでギター弾く気にならない
635ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:36:32 ID:jfZ8GRx4
>>631
USBでつないでcubaseインスコzoomのホムペからドライバおとしてインスコ、cubase開いて設定みたいなとこからドライバをzoom選択して新規プロジェクトひらいてパート追加しておk
636ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:38:31 ID:kRpEdxKp
>>634
止めちまえ
637ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:40:59 ID:/+B8mn1a
>>623
コユキモデルって画像で見るとオールドモデルの風格があるんだけど
間近で見ると黄色のつや消し塗装がダサい…
638ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 18:55:00 ID:2WNsRK91
>>631
まじか、因みにこれピックで弾いた。指で弾いたらこれより更にひどかった
自分はオーディオインターフェースにシールド挿してVSTなんちゃらで録音したよ
639ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:07:46 ID:lIom2pqu
>>634
今挫折してなくても指が動かせる季節になったら挫折してることに気づく罠
640ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:11:34 ID:nzk0K5HG
>>635
めんどくさすぎて、やる気が削がれちゃうな。
641ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:12:59 ID:vIZtnETR
>>639
毎年のことだから気にしていない
642ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:14:43 ID:UerHhCll
>>640
うん、おれなんかライセンスキーをなぜかとらなくちゃいけなくなって2時間かかった
643ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:17:15 ID:FsLyt2z6
B2.1uでの録音は、文字でみると面倒そうだけど
マニュアルにまずは録音してみよう!みたいなのあるから、そこに書いてある通りにやれば1時間も掛からない。
あれ読んで出来ないひとは、電子レンジで解凍できない人だと思う。
644ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:45:00 ID:Ip6jpLgi
埋め
645ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:45:59 ID:FuGnamii
>>629
音いいな ベース何使ってるの?
646ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 20:17:44 ID:CQs86Rla
>>632>>633>>635>>638>>643
買ってからだいぶ経つんだけど(勿論購入後すぐに挫折で動作確認程度w)
久しぶりに使ってみたらメーターは反応してるのに音が鳴らなくて参った。
使えてた時も音が小さくてうpされてるようないい感じのバランスにならなかったんで
普通にオーディオインターフェース買っておけば良かったかな。
647ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 20:23:42 ID:UerHhCll
ボリュームあげればいいんじゃね
俺は電子レンジつかえない人か\(^o^)/
648ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 22:45:46 ID:28CDcTaX
やばいやばい持ちベが保てないやばいやばい
けいおんまた見なおすか
649ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 22:55:37 ID:Bo1SlGO/
ふわふわタイムの、テレビバージョンの、ギター抜きください。
650ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 22:56:48 ID:2WNsRK91
>>645
それマジで言ってるのか?バッカスのBJB-400てやつです
651ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 23:20:54 ID:UerHhCll
スカイプでセッションとかできねーの?
652ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 23:27:07 ID:FuGnamii
>>650
マジだぜw バッカスいいな
653ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 23:54:49 ID:tMaiORpF
>>651
ラグがちょっとでもでりゃ無理だろ
Skypeよく知らねーけど
654ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:02:32 ID:QSRpFvGx
ninjam使えばいいのに
655ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:14:23 ID:rCiVEgu3
!vote bpm 110 U&i :)

起きてからじっくり研究かなー
656ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:30:25 ID:ucGMTi2M
ninjamってラグが全くない音声通信ってことでいいの?遅延はあるよね
ラグ=テンポってかリズムのずれ?だよね、ちょっと自信ない
657ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:32:39 ID:gW0D4WxM
ベースだけど今更ながらけいおん曲弾いてみようと思ってlazyやってみたら楽しい。超楽しい。
もっと早くやっとけばよかった…
658ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:33:55 ID:ucGMTi2M
いままでなにしてたの?
659ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:35:56 ID:PUvHdLzX
澪しゃんのカッコしてただけだろ
ゴスとか制服とか
660ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:38:39 ID:gW0D4WxM
他のアニソン。
トライアングラーとか、東のエデンの曲とか。
661ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:52:59 ID:S2kfFVhb
7A細くて叩き肉杉わろた

りっちゃんスティック使ってるやついる?
耐久とか塗装の禿げ方とかなんでもいいからレビューくれ
662ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:54:23 ID:1HzKChc8
スティックはさすがに自分好みの使うだろjk。。。
663ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 00:56:19 ID:ucGMTi2M
トライアングラーとかムズすぎだろ、けいおんのは簡単で楽しいの多いからいいよね
664ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 01:39:09 ID:fJXhB4Hm
言ってることはおかしいが
けいおんはシンプルで逆に難しい 割と動くほうがごまかせれる
665ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 01:42:25 ID:4YhZOcZX
もうpart22になったのか

半分「けいおん!」の影響でギター始めて
もう1年半…
最初の頃、このスレにはお世話になったわ
666ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 04:59:22 ID:MAeT0JMm
最近キャラソンばっか聴いてたら、どうやら俺はムギに恋をしたらしい
667ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 05:01:06 ID:MAeT0JMm
ハードオフ行って適当にキーボードなんか買ってくるか。。。
鍵盤は余裕で挫折できる自信があるわ、高速猫ふんじゃったしか弾けないしな
668ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 08:55:59 ID:7BS43z6G
そういえば、俺キーボードも微妙に弾けるんだが、猫ふんじゃったを異様に速く引く
初心者にはなぜか勝てる気がしない。w
669ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 09:00:23 ID:C55tjeMC
>>668
速い=上手い、じゃないから
そんなの音楽じゃないから(`・ω・´)キリッ
670ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 09:34:29 ID:pTG8vknd
1番いけないこと、それは早弾きに凝ることだ! Byジェフベック
澪しゃんと洋楽談義で盛り上がりたいお…(´;ω; `)
671ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 09:43:30 ID:ekJty72v
>>670
ジェフベックがインペリテリ並に速弾きできてそのセリフなら良かったんだけどな(´・ω・`)
672ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 10:20:10 ID:zgkSah26
>>670
残念ながらそんな澪しゃんはいない
ただの萌え豚に洋楽談義はハードルが高すぎる…
673ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 10:27:59 ID:pTG8vknd
>>672
俺の学校の軽音楽部にいるんだよそれがww
ルックスはあそこまでじゃないけど洋楽とアニソン大好き。なんとK-POPもカバー。
知らないのはJ-ROCKだけっていうおよそ女子高生らしくない女子高生がいるんだよ

その子はまぁそういうわけで軽音楽部じゃ肩身狭い想いしてるけどな。俺がいなかったら孤独じゃねぇ?wwww
9mm(笑)RAD(笑)
674ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 10:35:25 ID:f9ufx2ae
ひょっとして、その女子高生というのはあなたの想像上の人物ではないでしょうか
675ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 10:49:20 ID:7BS43z6G
エア女子高生か…
676ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 10:49:50 ID:Vz/N1rEp
けいおん!好きが 高じて
架空の女子高生まで出現させてしまったか

けいおん!は罪作りなアニメですね
677ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 11:03:01 ID:zgkSah26
>>673
澪「9mmってなんだ?パラベラムとかルガーのことか?そしてRADも」
678ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 11:07:29 ID:E+ZApVd1
女がおおよそ女らしくない趣味を持ってるのは、大抵男の影響だってばっちゃが言ってた
679ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 11:09:46 ID:MAeT0JMm
百合のムギと憂以外はみんなパンパンやっとるがな
みんなやっとるがな
680ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 11:11:18 ID:Vz/N1rEp
>>679
それはガチ
681ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 11:19:05 ID:zgkSah26
澪「やっぱり男の人は9mmとか11.43mmじゃダメだよな〜
  せめてマグナムから… 欲を言えばワイルドキャットかな ってキャー!!!!≧▽≦」
682ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 12:31:36 ID:pTG8vknd
澪「やっぱりガンズのコピバンにしようよ!」
683ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 12:37:57 ID:2SVbXzLk
モッキンバード使いの俺からしたらあずにゃんがモッキンなんて持ってたらリアルで鼻血出して倒れるぞ
そして唯一神として崇拝し一生かきふらい先生の奴隷になるわ
684ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 12:44:04 ID:QAYcHxJz
1万以下の安ギターを大事にするような子がいても良かったと思うの
685ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 12:49:46 ID:zgkSah26
>>684
それはあるな。だって人それぞれだもん
高級車だけが車じゃないぜ、と同じ
686ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 12:59:33 ID:Qlem6MOO
>>684
けいおん2期で居るじゃねーか、ヘッドのロゴをよく見てみろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264887.jpg

完全に一致!
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318%5EST250SBL%5E%5E
687ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:07:09 ID:QAYcHxJz
>>686
なんで楽器持たせてるモブは微妙な顔なんだよ・・・

たしか純ちゃんのベースも結構安いんだよな
今はもう生産中止だかであれみたいだけど
688ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:18:22 ID:Qlem6MOO
純ちゃんのベースはそれ程高くないけどプレミア価格付いてるしアニヲタ関係なく未だに人気なんじゃね
詳しく分からないけど当時人気のベースでコスパがいいから?
689ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:22:18 ID:ZVBFGF/U
SBVと言えば、俺の中ではフルカワミキなんだけど
スパカの頃は独特な顔立ちでそこそこ可愛かったなぁ。

今はもうただのおばさんですがw
690ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:48:22 ID:jD4wqEeH
さっきまで使ってたピックがどこ探してもないと思ったらごみ箱に入ってた
ちょっと目を離した隙にこれだよ
691ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:49:59 ID:15LY0rlS
メーカーがどう言おうとSGVもSBVもあんま若い人のイメージは持てないなぁ
スーパーカーは良かった
692ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 14:10:15 ID:W2KtFpEH
>>690
ピックって楽器屋に行くたびに数枚買ってしまうけど、何故か部屋の在庫は増えない不思議な物体なのです
693ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 14:13:28 ID:5wYKH9iO
あーStrobolights聴きたくなってきた
694ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 14:17:47 ID:zgkSah26
弦を弾いた後に親指でフレットに叩きつけたときのチャッ!って音がたまらなく好きなんだが
ベースにこんな弾きかたないですか?澪しゃん
695ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 14:24:56 ID:HXTV7KXT
女の子に危険すぎるを歌わせると萌えるよ
696ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 14:28:30 ID:5wYKH9iO
ベンジー?
697ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 16:12:34 ID:GXdO37jh
戦争ハジマタ\(^o^)/
 〜 北朝鮮vs韓国 戦闘開始

【海外】 韓国、北朝鮮間で砲撃戦★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290496016/
【朝鮮半島】北朝鮮、延坪島に約50発砲撃…民家10軒炎上。韓国では現在、西海5島地域に戦時状況であるチンドッケ1号が発令[11/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290495661/
698ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 18:14:29 ID:qshtSJyV
ベース買ってから、少しでもいいから毎日楽器に触ろうと頑張ってきたのに、7ヶ月で終わってしまった…
疲れすぎててベッドにごろ寝したのがダメだったか。。1年は続けたかったのに無念だ
699ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 18:21:02 ID:h//3KimE
さっさと気分を切り替えて次の日からまた触るようにすれば問題ない
700ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 18:35:17 ID:C55tjeMC
頑張るな
楽しめ
701ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 18:42:06 ID:ZxQAsXTz
なぜ確定的に終わったことになってんのか理解不能
702ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:05:55 ID:rCiVEgu3
みんなはno thank youのBASSのAメロの左手どうやってるんだ?
色々試したけどどれもしっくりこない
てかむづい
703ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:34:00 ID:5wYKH9iO
>>698
お疲れ
世の中にはベースより楽しいことが山ほどあるし
傷とかハードウェアがキレイな内に売却が吉だぜ!!
704ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:39:17 ID:95pmrghV
>>698
次はギターかキーボやろうぜw
705ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:41:17 ID:pTG8vknd
ホッチキスのイントロ難しい
でもU&Iのイントロ楽しい^p^
ホッチキスのイントロ練習してくる
706あずにゃん:2010/11/23(火) 19:45:20 ID:bFi0/gzy
>>683

俺モッキン持ってるよ。
EXOTICClASSICのKoaトップ。

さぁ遠慮なく崇め奉れ。

そしてチンポしゃぶれ。
707ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:47:22 ID:5wYKH9iO
>>705
つまり単音弾くのを練習中ってわけか
ホチキスのイントロ程度で泣き言を言うようじゃアレだ、君には才能が無い、辞めるのが吉だ

U&Iのイントロを楽しんでる暇があったらソロを弾けソロを!!
俺がやってみた限り、U&Iより簡単なギターソロなんて存在しない
弾けなかったら泣きながらハードオフ直行レベルだ
708ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:50:56 ID:Cj//tUqP
何こいつきめえ
709ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:52:31 ID:mqfw5YMS
なんで偉そうなんだよ
710ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 19:59:11 ID:5wYKH9iO
おう、あずにゃん、お前キモいってさ
711ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:03:21 ID:He2HQfD5
ヘタクソな奴は黙ってりゃいいんだよカス
>>708-709

2chでグチってる暇あったら練習してりゃいいんだよゴミ
712ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:14:14 ID:X4lJZeR1
>>707
じゃあ、君の華麗に完コピした音を聞かせてよ。
713ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:20:15 ID:BWSOyrxY
U&Iでつまずく奴なんているのかよ
714ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:22:13 ID:BWSOyrxY
あ、俺はギターしか知らんよ
715ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:31:07 ID:pTG8vknd
>>714
言い直すのかわいい^p^
716ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:40:18 ID:u8NCRtCs
ドント・セイ・レイジーは簡単だけど
輝けガールズのベースライン早すぎ
直ぐ挫折したんだけど
717ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:44:06 ID:4E4LAlm1
Opいくまえに一期ライブ曲やるべき
718ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:01:00 ID:m/AAIjAj
すまない過去レスもろくに読まずに問うが
ギターどれかえばいいんだ?

通知表では焼酎9年間、音楽は最低評価をコンプリートした俺が個人的に楽器に手をだそうとしている

ギターかベースかキーボードをしようと思ってる
しかし、ちなみみに隊員だ
719ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:05:05 ID:zgkSah26
おれ澪しゃんのベース買った
右利きにもかかわらずレフティモデルをなっ!

買いたいの買えばおk
720ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:12:19 ID:pTG8vknd
>>718
なんでここで聞くの?
721ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:12:48 ID:ekJty72v
>>718
ストラトかっとけ・x・
722あずにゃん:2010/11/23(火) 22:16:32 ID:bFi0/gzy
>>710
ちょっとだけ興奮した。
723ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:33:19 ID:jD4wqEeH
>>718
音符の長さがわかれば大丈夫じゃない?
楽器は好きなの買えばいいよ、見た目気に入るのは大事!
724ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:38:49 ID:zcdrWfuY
なにかしたいがなにをしていいかわからない。
そんなときはギターを選ぶのが賢い選択。
バンド組む気ないのにキーボードはやめとけ。
ベースをやる気がないならベースは無理。すぐ飽きる。
725ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:40:37 ID:h//3KimE
一人ドラムもなかなかに寂しい
グループレッスンにでも通うか・・・
726ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:44:03 ID:kcFE3y5j
>>722
実は南米院だろ?w
727ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:46:28 ID:Ej4mgRq9
俺たしか南米院のシリ出し写メ保存してあるな
728ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:53:41 ID:EUZOvVkd
>>718
> ギターかベースかキーボードをしようと思ってる
> しかし、ちなみみに隊員だ
ギターとベースとキーボードをやればいいよ。
ギターに飽きたらベースをやる。ベースに飽きたキーボード。
キーボードに飽きたらギターをやる。こんなやり方も楽しいよ。
合間には練習パッド叩いてリズムトレーニング。
729あずにゃん:2010/11/23(火) 23:24:52 ID:bFi0/gzy
南米院って何?
730ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 23:42:35 ID:fJXhB4Hm
>>718
誰かとバンド組みたいな〜と思ったらドラムだな 実際ドラム人口は少ない
731ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 23:45:03 ID:UzXl5HQA
p://2d.moe.hm/2d/img/2d34999.jpg
732ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 23:45:49 ID:zgkSah26
電子ドラムでいいんじゃないの?
29800くらいで売ってたぞ
733ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 23:48:25 ID:B5f5mEGV
>>719
お前周りから馬鹿って言われるだろ
734ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 23:52:18 ID:Iay4CVZ+
エレドラ持ってるけど、なるべく叩く音が小さめとか思うならMEDELIはオススメしない、安いけど
俺の501ってモデルはスネアが叩きづらくて悲惨、最高におすすめしない

実売6万くらいのローランドのエントリーモデルはパッド少ないけど音は静かだしスペース取らないし個人的にはマジオススメ
735ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 23:59:12 ID:zgkSah26
>>733
いいんだよっ そのうち『ベースは左で弾く楽器』という語録を広めてやるぜ!!!!
736ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:03:49 ID:8Mckedmg
なんという将来有望な挫折予備軍!!
君のような若者を待っていたのだよ!!
737ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:15:49 ID:nGBTV17G
スペース取らなくて組み立て簡単なエレドラある?
出しっぱにするスペースないから、頻繁に片付ける事になりそう…
さすがにエレドラでも夜中に叩いてたら近所迷惑だよな?
738ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:19:21 ID:GhFL/FnE
昼間叩いても近所迷惑
739ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:21:46 ID:7Iq9pnXd
夜中に叩いたら訴えられるレベル
740ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:23:48 ID:0NetlRNP
田舎最高だぜ
741ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:31:38 ID:Eusyt0XO
ドラムって電子生それぞれどのくらいだせばいいの?
ギターとかは5万くらいからって聞くけど
742ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:42:17 ID:GhFL/FnE
まずスティックと教本を買って、家で座布団叩いて練習を始める。
次にスタジオ行って生ドラム叩いてみて、帰りに練習パッドを買ってくる。
練習パッドとスタジオで練習して、そこそこ上手くなってバンドも組んでライブもこなして、
俺プロでやっていこうかな?って頃に自分のドラム購入を考え始めるといいよ。
743ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:48:23 ID:Eusyt0XO
やっぱよほどの環境でないとドラムは置かずにスタジオ通いしたほうがいいのか
バンドとか組まずに趣味の内でやろうかと思ってたんだけど
744ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:50:15 ID:0NetlRNP
俺は買ったほうがいいと思うけどな 何回も通う金があるなら
745ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:51:47 ID:2lV3VNHg
でもよっぽどの隣家と離れてる田舎じゃなきゃ生ドラムは叩けないと思う
あるいは防音室があるか
電子ドラムなら集合住宅じゃなけりゃ大丈夫かな?
746ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:57:08 ID:Eusyt0XO
エレキでもアンプ通すとカーチャン機嫌悪くなるしなあ
生ドラムのほうが欲しいけど買うなら電子になるかな
まだしばらくは枕叩きで我慢しておくか
747ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 00:57:37 ID:T6GpG6og
座布団はリバウンドを拾う練習ができないから不可。
雑誌を固く巻いてガムテ巻きにした物の方がいい。
あと足踏みと膝ドラムとで4Wayの練習もいい。
748ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 01:21:38 ID:QXhnl1IL
リアルフィールというのが練習用にいいらしいね
ギターやってたけど最近ドラムも始めた
楽しいわこれ
仕事帰りに500円ドカドカ叩くというたのしみ
749ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 03:39:54 ID:4rDiO2wR
あまり上手くなくて申し訳ないけど、ベースの人の練習用にどうぞ
GO!GO!MANIAC Guitar&Drum
http://up.cool-sound.net/src/cool18177.mp3
それから先生方、音源にベースをかさねていただけると僕もよろこびます
750ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 06:10:34 ID:nMf5yTl9
ドラマーは河川敷とかで練習してるな。

荒川沿いの秋ヶ瀬公園なんか、休日は車で乗り付けて
ドラムセット持ち込んでる人たちが沢山いて練習してるw

ビール片手にその辺のベンチに座ってドラムの音をBGMに
してマターリしてるとサイコーw
751ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 11:35:56 ID:7Iq9pnXd
ムスタングですら3フレットと6フレットを同時に押さえられねぇw
752ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 11:36:00 ID:69UkpYvY
迷ったけど結局ベース買ったんでお前らよろしくな
挫折しないようにがんばるお
753ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 11:42:09 ID:8Mckedmg
残念だ
754ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 12:17:42 ID:iq/95s4d
>>752
りっちゃん隊員をさがすのだ
ベースの最高の相棒はドラムらしい
755ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 14:52:22 ID:YW8QgxJL
>>750
うまい演奏ならよかんべ
だが辿たどしくリズムキープもできてない8ビートを延々と聴かされたらそのビールの缶投げつけるだろ?
で、うるせーよヘボがっ!死ね!死んでしまえ!お前のドラムは人を不快にさせるんだよこのクズがっ!!
あーあ、ドラムセットが泣いてるわぁ〜、世の中には叩きたくても叩けないドラムスも多いのになぁ〜 あ〜あ〜あ〜
( ゚д゚)、ペッ

とか罵声を浴びせるんだろ?
756ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 14:55:39 ID:cbPFVtcz
まあ練習してるくらいだから大抵は下手で気分欲ってのは期待出来ないよなw
757ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 16:59:28 ID:3l3dBDrI
ウチの田舎の川原で凄いキモヲタ顔と服装でフルート吹いてるおっさん居るのだが…
マジで聴き入ってしまうのが何か悔しい。

上手いのかどうかなんて分からんけど、他人に聴かせられる音楽ってのは素晴らしいね
758ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 17:22:57 ID:DdJ1jWFB
>>757
俺はいつも平和公園でアコギで弾き語りしてるよ
759ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 18:55:49 ID:5lERIOeG
cagayakeってディストーションとオーバードライブ使うならどっち?
760ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 19:20:53 ID:IZhJgjPE
>758
平和公園うけるwそれって白いくてデカイ滑り台が真ん中にある公園だべ
761ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 19:24:49 ID:4rDiO2wR
>>759
オーバードライブだね
あの音はオーバードライブとマーシャルアンプのゲインをミックスした音だよ
762あずにゃん:2010/11/24(水) 20:30:14 ID:uiekbU7T
いや、あれはどっちかって言うとマーシャルのゲインとオーバードライブをミックスした音だと思うな。

聴いた事ないけど。
763ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:24:17 ID:dy+rzeUr
>>686
プレテクストラトのこのカラー可愛いよな
今は一万ありゃ楽器始められるんだもんなぁ。
学生には良い時代だよ。
764ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:26:51 ID:XnIC+TGQ
というかもうちょっとモブっこの白目部分あってもいいよな
765ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:49:20 ID:Ew4D2+RR
>>749
いやすげえ上手いんだけど。わうわう言ってるしw
ちょっと刺激されたんでゴーマニのベース練習するわ。

下手くそベースだからいつまでかかるかわからんが
曲になったらうpするから気長に待っててケロ
766ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 21:55:44 ID:5lERIOeG
ありがと、アンプは高くて買えないからマーシャルのエフェクター買ってみるわ。
767ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:06:56 ID:siuagF5Q
指弾きしてたら、人差し指と中指に水ぶくれが…
痛くてキーボードすら打てないよ。。力入りすぎてるのかな。
768ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:10:11 ID:J6UkDCAb
>>765
君に任せた
ろくおん!してみたらグッダグダだった
 
769ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:22:30 ID:4rDiO2wR
>>765
そう言われると僕もやる気沸いてくるよ。お互い頑張ろう
ついでにまたベースの人の練習用にふわふわ時間のGt&Drをうpしときます
http://up.cool-sound.net/src/cool18186.mp3
先生方、ベースかさねてもらえるとすごく嬉しいです。
770ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:38:14 ID:E2eFPuy3
>>749
Aメロ裏が酷すぎてupできねー
ふわふわにふわりと移動かな
771ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:39:31 ID:0NetlRNP
>>749
上手いけど その前に機材が良さそうだなワウがなってるぜw
772ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 22:40:11 ID:7Iq9pnXd
あずにゃんパートかっこいいよね
773ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 23:36:48 ID:oziW4sma
U&Iの唯パート耳コピしてたんだけどサビに入るところのコードなんかAじゃないっぽい
いきなり難易度かわった
押さえにくい
774ドレミファ名無シド:2010/11/24(水) 23:40:07 ID:WvUNKfqh
自分も>>749のベースやってみよう。

音取り時間かかりそうだなこの曲…
775ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 00:23:16 ID:81RwZAMp
ちんちん
776ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 00:26:24 ID:nY1hH52w
ぺろぺろ
777ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 00:26:44 ID:81RwZAMp
ありがとう
778ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 00:34:13 ID:KCcYyPhC
>>773
サビに入る前はEでサビの最初はAじゃない?そういう意味じゃなかったりする?
779774:2010/11/25(木) 00:34:30 ID:MuoRNlDf
どアタマからめっちゃムズいなこれ…
挫折しそう。
Aメロも何やってるかわからんぞ。
780ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 00:46:26 ID:YCRpTFtn
>>769
いただきました。ありがとう!ギターうまいな。裏山鹿
明日ベース重ねてみるッス!
781ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 01:03:19 ID:Kknts1ZB
>>779
参考になれば
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm11116715

しかし、ここまでとは・・・
澪さんぱねーっす
782ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 01:30:17 ID:MuoRNlDf
>>781
今全く同じ動画を開いていて吹いたw
ありがとう。
こりゃかなり練習になりそうだわ。
783ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 01:40:22 ID:Kknts1ZB
>>782
余計なお世話だったみたいなwwwすまん
俺もギターのコピーやり直すことにするわw

どのパートも高校生のレベルじゃねぇっての再認識した
784ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 02:38:19 ID:81RwZAMp
けいおんの公式スコアって買ったことないんだが>>781のあずにゃんパートとかもきっちり書いてあるのか?
あずにゃんパネェな
785ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 05:19:59 ID:1xXoBAdq
公式スコアは全部載ってるよ。
786ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 07:58:57 ID:m4hOPSCl
>>778
そうゆう意味
ただのAじゃないっぽい 俺の耳がおかしいのかもしれん
なみにスタジオミックスのほう カセットミックスは知らん
787ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 08:41:10 ID:q7WFhf0P
>>749
俺が本気を出すときがきたようだ
788ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 09:10:51 ID:WNC2wkch
それマエにも訊いたw
789ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 11:04:02 ID:zhcRkGaY
まだ俺が本気を出すには早いな
790ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 11:13:11 ID:DpEw9MfI
>>686
モブのSTはプレテクじゃなくてプラネットだぞ
791ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 11:29:49 ID:X6T4btZ1
>>790
それ確定情報なの?
792ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 11:36:49 ID:nY1hH52w
どっちだろうと安ギターに変わりはないんでしょ
これで顔が可愛かったら最高なのにな
793ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 12:27:20 ID:WAbet2Bg
見た目地味な娘の方が…
794ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 12:32:31 ID:8JNIijQq
本番では派手な方がいい
795ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 14:56:58 ID:WNC2wkch
案外ビッチなのはよくあるけどな。見かけで判断しないほうがいい。
796ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 16:19:38 ID:ZwvAb5Yw
と童貞が申しております
797ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 16:25:13 ID:bQ1sKA53
Utauyoの公式スコア買おうと思ってアマゾンのレビュー見たら
結構評価悪いみたいなんだけど、最初のコード以外にも採譜ミスあるの?
梓パートで弾くつもりなんだけど
798ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 16:37:00 ID:ZNVnwjJH
風の憧憬耳コピって始めてtab作ったんだけどどうよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268283.pdf
799ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 19:24:06 ID:3xQpS8BG
>>797
スコア買ったなら全部のパート弾けよ
800ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 19:29:14 ID:5/XfdeQP
別に好きにすればいいだろw
801ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 22:32:29 ID:KCcYyPhC
>>799
ドラムだけもってないですぅ
802ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 22:55:09 ID:h1scnpRI
>>801
律ちゃんを見習って、最初はスティックだけ買って
雑誌とか、近所のタイヤ埋めたヤツとかで叩くがよろし
803ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 22:58:00 ID:81RwZAMp
野菜スティックはやめとけよ、折れるから
食べ物で遊ぶと怒られるしな
804ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 23:01:54 ID:YCRpTFtn
>>769
残業で腰痛いけどベース重ねてみたッス!
ttp://up.cool-sound.net/src/cool18200.mp3

ちょっとベースの音でかすぎ orz
805ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 00:31:01 ID:sb/dNJPc
>>801
それでもけいおん好きかよ…
俺はちゃんと防音室まで作って全部の楽器置いてるぞw


はいウッソーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 00:41:13 ID:+Uu6Glr9
お前に必要なのは芝刈機だ
807ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 00:42:20 ID:gp0kF/1S
センスだろ
808ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 00:44:17 ID:TcH5IT+a
>>804
おっさんうめー
809ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 03:15:06 ID:Vcx0tXGO
810ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 03:26:24 ID:847cI8uF
>>804

おお、いいなー
やっぱ音が重なってくると雰囲気出てくるねぇ
811ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 15:16:20 ID:fhJoTN/e
静かだね・・・
812ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 15:43:33 ID:my9x40XZ
>>811
ようやく二人きりになれたね(#´ω`#)
813ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 16:59:44 ID:hjM0Tg3V
けいおんに影響されてTD4買いました
まだ設置して二日目ですが
部屋がゴム臭い。
つけたままフェラしてー
ってわがままいう元カレを思い出して挫折しそう
814ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 17:24:35 ID:iODDqOj4
TD4ってなにさ
815ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 17:27:27 ID:k4G+XP73
TDN?
816ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 17:34:51 ID:Smvv+o5r
エレドラ
817ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 19:20:27 ID:fhJoTN/e
まーたホモか
818ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 20:22:41 ID:3ZP6iOpT
弾けば弾くほど下手になっていくな('A`)
819ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 20:51:39 ID:Bd15c/7O
仙豆
820ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:14:12 ID:enJSiUA3
リズムがめちゃくちゃで挫折しそうだから基礎練習やるのにメトロノーム買おうと思うんだけど
ヘッドホンしてベース弾きながら使えるメトロノーム付きチューナーで安いの何か無いかな?
ボスのTU-88以外で ベース→アンプ→メトロノーム→ヘッドホン、こんな感じで聴きながら弾けるやつ

ググっても分からないんだけどこういうやつはIN、OUTに繋げてもメトロノームの音はヘッドホンでは聴けないよね?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5ETU80%5E%5E
821ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:21:01 ID:zo6wNdJ9
つかえんじゃね?
822ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:25:39 ID:IuDinX5u
>>820
すまん、全く分からん
お詫びにオナニーするわ
823ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:38:25 ID:enJSiUA3
>>821
今アマゾンのレビューで見つけたんだけどメトロノームの音は内蔵スピーカーでしか聴けないらしい
こんな感じの他にもいろいろあるけど、どれも同じかな?
824ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:46:28 ID:enJSiUA3
すみません、自己解決しますた。
825ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:46:32 ID:r33/wUyD
B2じゃだめですか
826ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:47:17 ID:zo6wNdJ9
>>823
それは仕様によるとしか
827ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 23:05:45 ID:ikE13TkF
いや、もしかしたら世界メトロノーム協会で仕様が決められてるのかもしれない
828ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 01:14:17 ID:J2AmzKo9
pcで動くメトロノームソフトさがしたほうが速い気がw
829ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 01:22:04 ID:etl69v+r
>>823
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205^DB30^^
こんなのをアンプのAUXに繋げばいいんじゃね?

ベース→チューナー→アンプ→ヘッドホン
               ↑
             メトロノーム
830ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 01:30:05 ID:rIKHek91
↓低周波治療器を改造した体感メトロノーム (動画あり)
http://recotana.com/recotanablog/?p=207

MIDIとも同期できるスグレモノ・・・らしい。
831ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 02:36:43 ID:Ikusq45Y
リズムによってはドラムが無いとクリック音聴いてるのに次第に
ズレてく事があるんだけど、メトロノームだけの練習ってそういう
のが鍛えられるもんなのかな?
具体的に言うとホッチキスなんだけど、ドラム無いとマジ無理w
832ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 02:41:41 ID:SlNteiDB
クリック音と一緒に足パタパタさせればいいとおもうよ
833ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 02:52:21 ID:9Wdp0/+i
メトロノームの練習の仕方。お前ら単にタンタンタンタンやってるだけか?
違う、いろんなリズムで取って鍛えるのだ。

○=メトロノームの音
1.標準
○ ○ ○ ○ 
2.8分裏で鳴らす
x○x○x○x○
3.16分4つ目で鳴らす
xxx○ xxx○ xxx○ xxx○
4.16分2つ目で鳴らす
x○xx x○xx x○xx x○xx

俺は8分裏で精一杯だが
834ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 03:16:02 ID:g/5sA6x7
おまえらどうやって練習してる?
俺はマルチエフェクター→Cubaseでライン撮りしてるんだけどめんどくさくてかなわん
835ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 03:16:20 ID:7hWxByE9
8分裏ですらすぐに表になってしまいます(´・ω・`)
836ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 03:50:04 ID:l7wDmRZR
>>834
UA25EX→ソナー6.5→アンプシュミ
837ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 06:32:04 ID:+BQUOieS
アンプ趣味とか阿呆だな
838ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 06:38:54 ID:fC8lhFXp
>>837 あずにゃんおはよー。
839ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 08:22:30 ID:Wm4G8s3A
右手に腕時計してPUに近づけてみろ。 秒刻みでクリックしてくれる
840ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 08:46:57 ID:qMPqzK/u
T=60ですね。
841ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 10:33:28 ID:tkvwjklo
お前らアンプ何使ってんの?
マーシャル欲しいお(´・ω・` )
842ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 10:45:40 ID:etl69v+r
アンプ? 持ってません。BOSSのTU-88にヘッドホンです。
843ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 10:48:24 ID:wkQ/Jdiq
>>839
機械式だと無理だけどなw
844ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 10:48:45 ID:66qeWdBW
>>841
家庭用で十分なマーシャルなら2万台じゃなかったか?
845ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 10:56:23 ID:P3oMCKk9
正直アンプよりおっぱいが欲しいですねえ
846ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 11:02:34 ID:AfjBtuYG
>>844
MG2FXなら1万2000円ぐらい
847ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 11:04:31 ID:1fVZ/sTB
MS-2なら4000円くらい
848ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:21:17 ID:yj+QtZoT
なんで紬ってあんなにかわいいんだろう
849ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:26:37 ID:pY/PYJev
MG15FXなら2万円前後くらいかな。余裕があればチューナー付きの
フットスイッチも一緒に購入すると完璧かも。
この前スタジオにも持っていって試してみたらバンド練習でも十分使えた。
850ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:29:42 ID:nhZ3/UDR
MG15って中古で買ったほうがお得だよね
851ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:30:32 ID:yj+QtZoT
紬ってかわいいよな
852ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:33:33 ID:nhZ3/UDR
でもゾウさんのほうがもっとかわいいよな
853ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:36:19 ID:yj+QtZoT

・・・
ムギってかわいいよね・・・
854ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:38:43 ID:S1/+VTq8
むぎチョコに牛乳をかけると旨いのは日本人の常識だが
紬に牛乳をぶっかけるのもアリだと思うよ
855ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:56:52 ID:+BQUOieS
コミックス3巻 71ページの日傘持ったムギは妊婦に見える
856ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 13:02:30 ID:R6MOQuuK
日傘か。妊婦もいいのう
単行本表紙裏の沢庵ネタ大好きだ
あぁん
857ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 13:10:08 ID:aM28wnud
私はキーボードスタンドになりたい
858ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 13:31:31 ID:PeRW/8tH
あずにゃんは天使
ムギは妖精
859ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 14:19:50 ID:7hWxByE9
>>841
最近、ローランドのマイクロキューブ買ったんだけど、これすげぇ良いよ。
単三電池6本で20時間動くし、音作りの幅は広いし、パワーも十分、音も良い。
天気の良い日に、これとエレキギター背負って近所の大きい公園でまったり弾く
とかできるのがエエ(*´ω`)良い時代だ。

http://www.youtube.com/watch?v=_UeM1gVYxb8
http://www.youtube.com/watch?v=Qb1zvbuMHL0
860ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 14:30:06 ID:tkvwjklo
>>859
それってあれだろ?モデリングアンプとかいうやつだろ?
アレの音あんま好きちゃうねん(´・ω・` )
861ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 15:14:49 ID:e8N/i72j
ローランドが作るレクチのモデリングの音が好きだったけど
本物のメサを使ったらモデリングに全く魅力を感じられなくなった
862ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 15:35:05 ID:zvQ+VKAC
始めて生ドラム叩いてきた
勢いで11回分の個人練習回数券も買ってきた
有効期限3ヶ月で使いきれるかな
863ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 16:37:50 ID:PeRW/8tH
マイクロキューブはええね、自宅用としては最強やで!!
このサイズのアンプ革命やー!

JCサウンドは流石だわ、好きな人はこれだけでも買いだろ
モデリングも言われてるほど悪いとは思わんですたい
864ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 16:43:55 ID:948bjPBb
1Wのオールチューブアンプ、
Blackstar / HT-1R COMBO欲しいなあ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ishibashi/591195700.html

http://www.youtube.com/watch?v=AJewAJuodl8&feature=related
865ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 16:58:21 ID:PeRW/8tH
黒星は手が届く価格なんでええね
金あったらmini cat買いたいわ、あずにゃんも使ってるし
ブティック系も1台欲しいどすえ
866ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 20:01:25 ID:Hs+R63k3
PC上で動くメトロノームは結構不安定なのであんまりオススメしない

俺はリアルアンプは要らない派
普段はアンシミュで十分以上
867ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 20:08:39 ID:nOLGjtqK
>>859
うちのマーシャルよりいい音がするな
俺も買おうかな
868ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 20:51:42 ID:S6LSC5+h
ケーキも作れないしグッズを買うお金もない俺
そんな俺にはこんな方法でしか祝うことが出来ないんだ
http://up.cool-sound.net/src/cool18224.mp3

何かしなきゃ!って思いながら 何をすればいいんだろう?って思いながら
このまま大人になっちゃうのかなって思いながら
毎日をなんとなくすごしていたあの頃の俺に、ギターという素敵なことを始めさせてくれた。

唯ちゃんありがとう!!そして、誕生日おめでとう!!!!
869ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 20:57:19 ID:1fVZ/sTB
あ、誕生日なのか。
どうしよう? グッズを買う金もないしギターも弾けないけど、
ケーキなら焼いたことある・・・
870ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:04:00 ID:nhZ3/UDR
実在しない人物を祝って何になるんですかw
871ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:14:11 ID:LE+MbuRe
唯はみんなのハートの中にいるよ
872ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:19:57 ID:1fVZ/sTB
>>870
かきふらい誕生祭に期待してる
873ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:38:42 ID:Th+gYH61
人様へのお祝い品を貶したりするのは俺の趣味ではないので爽やかに。

>>868
速いトコのリズムキープは難しいよな
ゆっくりなテンポで繰り返し練習して正しいリズムを体で覚えるしかないと思う、頑張れ
あとそのくらい弾ければOh my の方は弾けると思うんで是非挑戦してくれ
首ったけと同じ箇所もあったりと弾いてて楽しい曲だよ
もうやってたらゴメンなさい('∀`)
874ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:39:18 ID:qNCN9JqL
いつだよw
875ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:42:05 ID:SsULbWFO
なにが?
876ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:54:59 ID:SsULbWFO
そういやツイッターでメンバー誰もも呟いてないな
あずにゃんの時とか律の時とかメンバーの呟きもあった気がするんだが、中の人サボってんのか?

( ゚д゚)ハッ! ハブにゃんか!!
877ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 22:04:41 ID:0gMzfu6/
唯はボッチ

Oh My ギー太弾いてて楽しいよね
878ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 22:34:15 ID:p3JvBoOa
>>876
あれって公式じゃないでしょ。
879ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 22:35:14 ID:0gMzfu6/
でも寂しいやん
880ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 02:39:36 ID:/f7kEeXO
リサイクルショップで試しに初めてギター買おうと思うんですが、
やっぱ新品買った方がいいでしょうか?
881ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 02:40:58 ID:EJ/eChWd
どの程度のやる気か次第。すぐ飽きるなら何でもいいし。
882ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 02:46:17 ID:FuyUAsq6
リサイクルショップでもジャンクで5000円とかでしょ?
だったらSOUND HOUSEで新品のギター5000円で買ったほうがいいよ
883ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 03:43:56 ID:V+ErwPGM
ギターに詳しい友人がいないなら中古はやめとけ。変な地雷品買うはめになるぞ
初心者じゃギター調整もできないだろうし
884ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 04:03:37 ID:tsXoNap5
楽器屋で中古買うならまだしも
知識無しにリサイクルショップで買うのはやめたほうが良い
偽物も本物として買い取って売るような所だから
885ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 04:27:59 ID:8EI9XBb1
リサイクルショップの人からTELがあって「ギブソンが入荷したよ。」と言うので
見に行くとGUNSONだった。
886ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 05:15:37 ID:fzGL0iIC
>>885
逆に欲しいなw
887ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 08:39:29 ID:BVjxVOU+
GIBPONっていう偽者もあるよな。友人が持ってた。
888ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 08:53:06 ID:8/9l08UG
GIBPONとかかわいいから逆に欲しいな
889ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 09:25:33 ID:c5a5aa00
>>885
それいくらで買い取ったんだろうw
890ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 10:17:00 ID:qNy13oLa
おい、オレのGIBSUNになっとる!!!!
891ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 12:57:48 ID:2lQKQO6x
>>889
ニセモノと知った上で、ギブソンと偽って>>885に売りつけようとしたんだろう
892ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 13:30:07 ID:lVCJgJuq
Fendarのストラト持ってる
Gibphoneって胡散臭いレスポも
893ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 13:34:26 ID:lXiX9Vkb
ヘッドうp
894ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 15:46:13 ID:fzGL0iIC
>>890
あぁそれ偽物だわ
だから俺が1万円で引き取るよ
895ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 17:01:29 ID:8oNaNOHR
ギターのお尻についてるストラップロックがつかなくなったんだが、
他のとこに穴開けちゃっていいもんなのか?
896ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 17:12:54 ID:iUhjzaJU
好きなとこに付けてもかまわない。

音への影響は0ではないだろうが
この音は別の場所に付けたからだとわかるような人もいない。
897ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 17:34:28 ID:mbaH2fgg
>>895
ネジがバカになったの? 埋木して付け直した方がいいよ。
898ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 18:04:07 ID:ik8Xt2cK
埋木より植樹しようぜ!
899ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:00:39 ID:8oNaNOHR
>>896-897
ギター側の穴の山が無くなっちゃったんだと思う。ガバマン状態だ
2000円で買ったやつだし穴開けちゃうわ
900ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:06:09 ID:c5a5aa00
>>899
爪楊枝を差して根元で切ってネジいれなおせばいい
901ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:21:16 ID:mbaH2fgg
>>899
別の場所だとバランスが崩れるよ。爪楊枝か割り箸を削ったのに
ボンドを塗って差し込んで、少しトントンと叩き込んで一晩放置すれば
同じ場所にネジ止めし直せるよ。別の場所に穴を開け直すより簡単。
902ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:49:49 ID:zw4QvOj7
フェンダーのサイトみてるんだけど、エレキのカテゴリの中にムスタングのページがない
どこでみれるんでしょうか?
http://www.fender.jp/catalogue/eg/index.php
903ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:49:56 ID:8oNaNOHR
>>900-901
おお!直ったさんくす!
爪楊枝ってすげぇな!
904ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:54:47 ID:2lQKQO6x
>>902
それは本家USA様だ。 fender japan でググレ
905ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 19:55:40 ID:mbaH2fgg
906ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:20:36 ID:c5a5aa00
>>903
本職の木工職人がネジ穴馬鹿になったときに同じ方法で直すからな・x・
907ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:23:02 ID:mbaH2fgg
>>903
爪楊枝はボンドで止めた? ボンドで止めずに差し込んだ
だけだと、ストラップピンごとズボっと抜けることがあるよ。
908ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:27:45 ID:2lQKQO6x
輪姦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
909ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:28:35 ID:2lQKQO6x
( ゚д゚ )誤爆すまん
910ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:34:06 ID:hI3c0saB
>>908
くわしく。
911ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:38:00 ID:fzGL0iIC
>>909
こっち見んな


詳しく
912ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:41:03 ID:ARsfQLyZ
わっふるわっふる
913ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 21:55:58 ID:/1hR+QnE
>>903
爪楊枝でやると、次は穴が楕円状に広がるw

金属用のエポキシパテを詰めてから穴を開けなおすと
ガッチリなおるよ。

すぐ直せるから埋木よりこっちの方がオススメ。

http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/putty/form_putty.html
914ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:38:03 ID:zw4QvOj7
>>904
>>905
ありがと

もうあずにゃん仕様を買うわ
来週末、近所の楽器やめぐって買ってくることにする
915ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:48:33 ID:r3PdC4ia
後悔すんなよ
916ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:58:04 ID:BTYM3pl5
FenderJapanの赤のムスタングなら
少なくとも後悔はしないっしょ。
917ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 00:01:08 ID:ARE/y40p
数本目ならいいと思うけどな
918ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 00:03:49 ID:vrwEhxXw
ゴーマニ3回目サビ後の間奏むずすぎ挫折しそうベース
919ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 00:52:25 ID:+z6VXFMB
>>907
ボンドなかったからそのまま突っ込んじゃった

>>913
今の抜けちゃったらそれやってみる!
920ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 02:01:07 ID:qltV2vxc
みんなゆる万で抜けずに苦労してたスレ。
921ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 02:25:30 ID:wPzmzrb1
ギター買おうと思うのですが、迷ってます
PlayTechのST250か、LEGENDのLST-X CACAで迷ってます
どちらがいいでしょうか
梓のにまだ似てるLST-X CACAの方がいいでしょうか
922ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 02:43:04 ID:EeRUgS9V
妥協せずにムスタング買っちゃいなよ
923ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 02:50:20 ID:WKhZNTgL
安ギターなんてどれもいっしょだよ
ネットで買うなら見た目でいいんじゃね

ちなみに調整は必須、はずれのギターなんてオクターブチューニングが絶対合わないのもあるっていうしな
っていうか楽天でエリオスのギター頑張って買った方がいいと思う、弾いた事ないけど
924ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 05:54:06 ID:JlLFCV3Z
925ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 07:09:38 ID:qltV2vxc
まだtbsの公式モデルのほうが満足度高そうだけどなあ。
もちろんレスポとムスタングを買うのが最上だけど。
926ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 08:46:41 ID:FBenZFjO
フェルナンデスの梓モデルなんてのも
あるぞ。
927ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 10:53:21 ID:JlLFCV3Z
フェルナンデスの検索してもでてこないなぁ
教えておくれ
928ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 11:00:08 ID:ARE/y40p
929ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 11:21:30 ID:o4FhP0h2
>>927
過去スレ見てみたが、
どうやらフェルナンデスの梓モデルはない
リンク先はFenderJapanのムスタングだ。

http://www.shimamura.co.jp/shinjuku/index.php?itemid=24233
930ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 11:31:36 ID:F64lWC/A
>>926
ねーよバーカ、このクズ、チンカス、夢見てんじゃねーぞハゲ、だからお前は駄目なんだよ
ウンコでも喰ってろ、ほれご褒美だ
http://pochi.x.fc2.com/k_azu_sca.html

ちゃんとありがとうございますありがとうございますって書いておけよ
931ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 12:52:16 ID:cMIh2R5t
>>929
フェンダー販売では由緒正しい島村があずにゃんって書いてるとちょっと面白いw
つーか、本来の設定はキャンディーアップルレッドだけど、
アニメではその色を再現できなくて、そのアニメでの色を楽器で再現してるのか。
しかも本家のフェンジャパが。凄い時代だな。
932ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 14:00:32 ID:i+Dwrp+P
>>926
kwsk
933ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 15:53:44 ID:YdRzbSSg
>>932
どうやら926は前スレ誤読して
誤爆したようだ。

フェルナンデスモデル有?の質問に対し
来た返答が上のFenderJapanモデルの
リンク先。
934ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 16:24:13 ID:VYkm0vk+
ヘッドが赤のギターで10000万以下ってありますか?
それだけでも大分梓っぽいんでw
935ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 16:47:47 ID:XDMpqgG5
好きなの買いなw
936ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 16:48:33 ID:QRHQ5xGP
円の間違いだと思うけどレジェンドから3万くらいででてるよ
937ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 16:55:26 ID:QRHQ5xGP
ごめん
3万出すなら普通に公式ででてるやつのほうがいいか
938ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 16:59:51 ID:VYkm0vk+
>>937すいません
予算が13000円しかないもので...
939ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 17:15:40 ID:QRHQ5xGP
マッチングヘッドのは多分ないんじゃないかな
940ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 17:37:48 ID:M1gOKjL1
941ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 18:01:36 ID:lUSd9Tl1
>>940
ロングスケールでシンクロトレモロって、意外とイイかもしれんw
942ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 19:24:03 ID:MRzCnBaY
ゆいあずモデル買えよ
レスポールタイプでキャンディアップルレッド!
インパクトはすごかったが…
943ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 19:40:56 ID:XDMpqgG5
キャンディアップルのレフティレスポールだったら完璧だったね
944ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 19:42:33 ID:79iUB1ys
945ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 20:14:58 ID:cMIh2R5t
>>941
作りがヤバくなければ本家買うよりもずっと扱いやすいかもなコレw

>>938
予算13kなら、もうこれ一択だろ。
とはいえ、この価格帯の安ギターは当たり外れが激しかったり
結構がっつりと調整しないとまともに弾けないモノもあったりして
基本的にはオススメできない。
インテリアとしてなら全然おk
946ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 20:31:21 ID:m5cJmL1m
>>941
すげーな、これwww
使える、使えないは別にしてギターとヘッドフォンアンプとチューナーセットで9800円って・・・
しかも、三年間の保障付きwww
いったい原価いくらなんだろう?
947ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 20:53:44 ID:Btx9VIA4
Google先生は
楽器の原価率は65-70%と教えてくれた。
あすにゃん激安タイプギターの本体が
もし1万なら 6000-7000円か。
本家Fenderの1/10だ。素晴らしい。
948ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 21:00:37 ID:RKU2+Dnj
>>940凄いw似杉w これにさせてもらいます!
>>944さんもありがとうございます!
949ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 21:33:14 ID:RKU2+Dnj
Solfege MTG(MRD)...
買おうと思ったら、親がメールアドレスは使わないでくれとのことでネットで買えません
どこか電話で買える店はないでしょうか?
質問ばかりですいません
950ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 21:36:51 ID:QRHQ5xGP
自分で作れよ
ここはヤホー知恵袋じゃねえぞ
951ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:00:18 ID:M1gOKjL1
>>948
似てるけどよく見たらちょっと変だね
ピックアップとピックアップの間の幅とかコントロールの付いてるとこの色とかw
952ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:06:04 ID:Ag4Go7eS
>>947
流通価格の65-70%って事かな、さすがに。
それでも楽器屋は大変やのう。
953ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:11:35 ID:/3RWxUIN
ベース買って2ヶ月ちょいになるのですが、フレットの減りが気になります 新品で買いました
よく見てみるとクパァって感じで、触ってもわかるぐらい削れてます
友人に聞いてみたら気にしないでいいとは言われたんですがやっぱ心配です。押弦を弱くしたりするべきでしょうか
954ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:25:32 ID:hvBbLnZ9
>>949
自分がネットショップに関わってたときも
少ないながらも直接電話かけて注文する人はいたなぁ。

楽天でもなんでも、会社概要のところとかに
連絡先の電話番号が載ってるから
そこに直接かけて、コレコレこういう事情なので
電話で注文って事でひとつヨロシク。(ゝω・)vキャピ
てな感じでいいと思います。

向こうも商売だから普通に対応してくれるよ。
ただし、支払いは多分代金引換のみになると思う。
955ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:43:17 ID:00xrQK/T
右手首が腱鞘炎ぽい…ギター弾けないよう
956ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:47:58 ID:offub6aj
俺なんて40肩・・・。
957ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:49:04 ID:QvWRuCJU
入門はアイバかアリアの安ギターがいいと思う
958ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 22:53:43 ID:hLNvGR4r
>>955
パソコンとオナニーをやめろ
今すぐやめろ
959ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 23:07:43 ID:bgomUeZG
>>956
40肩はギター弾けるだろ。
あ、ウィンドミル奏法できないってことか!
960ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 23:09:46 ID:XDMpqgG5
>>956
70歳のじーちゃんが四十肩になったと喜んでた
961ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 00:20:09 ID:Phi8da2R
>>960
気持ちがヤングなおじぃちゃんですね。
長生きしそう。
962ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 02:08:01 ID:NcpwYmmq
>>954ありがとうございます
試してみます
963ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 07:18:08 ID:Y2Xb/QCd
>>960
じーちゃんが70歳!?
じーちゃんも若いがキミも若いんだな。
964ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 12:51:10 ID:U0IegNp5
俺のばーちゃん、今年ジャスト100歳/(^o^)\
リアル明治生まれ/(^o^)\
頑張ればーちゃん
965ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:00:58 ID:In+bY/H5
おいなんか今日元気ないな
966ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:04:36 ID:TkTkN2wh
ばーちゃぁーーーーん!!
967ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:05:03 ID:Q7OShK/M
景気づけにうpしろよ
968ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:18:04 ID:GKOTg7go
うpしたいけど、最近けいおんよりガルデモの曲ばっか練習してるからなぁ〜
969ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 02:51:58 ID:eb6pPG+v
コンピューターおばあちゃん〜
970ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 08:15:42 ID:zXBrCTuk
>>968
そいつは…最高に気持ちがいいな…
971ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 08:25:59 ID:EH4N3p0I
┏━━━━━━━━━━┓
┃ 12月. December.    ┃
┠──────────┨
┃       .1  2  3  4  5┃
┃ 6  7 .8  9 .10 .11 .12┃
┃.13 14 .15 .16 .17 .18 .19┃
レヘ√Z レヘ∧23 √\ノZ/,√
ビリ,;:::”☆-=つ=つ ミヽ*;☆ ;;;” ビリ
 = ∧,,∧≡⊃*;;” ビリ
  つ(;゙゚'ω゚')=つ `☆;;
   =つ  つ=つ≡
   /   ) ババババ
  ( / ̄∪
972ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 09:30:19 ID:Bj+192ik
モンハン発売か
ぼっちだから今回は買わないでギター弾いてることにするわ・・・
973ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 09:35:37 ID:4fnE3zD2
お前ら、今年のクリスマスはギターでなに弾くの?
974ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 09:45:48 ID:vEVN/ZEe
笑福亭鶴光のクリスマスやったね
975ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 09:50:57 ID:HpSA072m
く〜り〜す〜ますきゃろるがぁ〜
976ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 16:31:17 ID:6Dy0GqWo
>>972
PS3あれば知らない奴とセッション狩出来るんだぜ
977ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 18:58:38 ID:Bj+192ik
モンハン購入報告スレ覗いてたたらすげえ楽しそうにしてたから買ってきちゃったw
一人でやっても楽しさ減少なのに懐かしくて進めちゃう
またギター触る時間が減ってしまうよ
978ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:44:42 ID:Gm+OHezs
そのままギターの事なんか忘れると楽になれるよ。
979ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:52:32 ID:SYKuhuB7
僕のこと忘れてください

もう冬だしKanonでもやろうぜ!!
980ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:59:42 ID:oXQN3tlD
カノンロックなんて弾ける気がしない
981ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 20:06:54 ID:leu5CPKs
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     あー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    カノンロックねーカノンロック
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    スイープ以外なら完璧に弾けるわ
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    スイープ以外は完璧だわ
.          ´   \       |  |i
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
982ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 20:10:33 ID:Uq1xv5BX
カノンロックはkanonじゃなくてcanonな

>>979
おまえは泣いていい
983ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 20:18:45 ID:cboA+B7q
Kanonあゆもあずにゃんもタイヤキが好きなのはなんでなんだぜ
984ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 21:51:47 ID:T5ZXvYqc
美味しいからじゃないかな!?
985ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 21:54:13 ID:Sl1MJef8
けいおんの本の紹介見たけど・・・
■律の驚異的な足技 GO!GO!MANIACで聞かせるバスドラムの連打。
  ツインペダルなしでは、相当な高レベルになるはずだが、一体どのようにやっているのか?

ゴーマニのバスドラム簡単だしww全然連打してないしww
叩いてみた系の動画が全然違う事に気づいてないww

川口ちゃんの動画でも見たのかな?
あれ全然コピーできてないのにね(サビから違うし。
986ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 22:07:45 ID:HmYOpd9o
すまんが、誰か>985を翻訳してくれ・・・
987ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 22:37:51 ID:dTjxJ+Ll
>>986
The introduction : about the book on [keion] though saw ・・・.
- Marvelous ashi waza GO of [ritsu]. GO!Hitting of bass drum that hears it with MANIAC repeatedly.
How on earth do you do though are sure to become considerable and high-level without a twin pedal?
The bass drum is easy of [go-mani] ww It doesn't hit repeatedly at all and the animation of the faction that beats ww doesn't notice a different thing at all ww.
Did you see Kawaguchi's animation?It is ..(.. different from [sabi] though gets rough and is not possible to copy it at all.

序論: もっとも、keionに関する本、のこぎり・ ・ ・ . --ritsuの驚異の足技GO。 MANIACと共にそれを繰り返して聞くバスドラムのGO!Hitting。
あなたがいったいどうやってするか、もっとも、双子のペダルなしでかなりでハイレベルになるのを確信していますか?
バスドラムはww Itが繰り返して全く当らない碁-maniで簡単です、そして、wwを打つ派閥のアニメーションはすべてのwwで別物に気付きません。
あなたは川口のアニメーションを見ましたか?Itはそうです。粗にしてください。
もっとも、(sabiと異なる、得る、そして、それをコピーするのにおいて全く可能ではありません。
988ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 22:52:14 ID:HmYOpd9o
>>987
いや、まぁ。その、なんだ。
少し前にそういう遊びが流行った事あったな。

ともかく・・・翻訳してくれてありがとうございます・・・
989ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:00:01 ID:Zu+4Q/5b
990ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:12:42 ID:HmYOpd9o
ようやく理解できたような気がする。
本の紹介には「ゴーマニのバスドラムは難しい」と書いてあるけど
>>985は「ゴーマニのバスドラムは簡単」だといっているわけだ。

なんだ、ただの自慢か。
991ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:15:44 ID:dTjxJ+Ll
>>990
煽りとかじゃなくてマジで理解できてなかったのかよ

つかこんな本まで出るんだなw非公式みたいだけど
992ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:15:48 ID:1IidNcpY
うめ
993ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:45:40 ID:3nUz01bt
もう原作もアニメも終わっちゃ足しなあ。

梅。
994ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:48:01 ID:d2qzQz3Q
映画で3期告知だろ
995ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:56:26 ID:PxiEsTTL
糞コテにも見放されちゃ足しなあ。

生め。
996ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:18:26 ID:4cu/Aczq
996
997ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:18:31 ID:4cu/Aczq
997
998ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:18:36 ID:4cu/Aczq
998
999ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:18:42 ID:4cu/Aczq
999
1000ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:27:05 ID:bXMIgnS7
1000ならけいおん映画化なし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。