YAMAHA SGについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 02:20:41 ID:Frtu2+ix
>>949
ここはSGを愛してやまない同士が集うスレです
953ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 06:48:06 ID:oc77RYq2
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }     ネックの一番太いSG
    |! ,,_      {'  }        
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、               くれないか?
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
954ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 11:26:57 ID:6GtceYhN
新型SG試奏してきた。
一番期待していなかった、1802が一番面白かったわ。
955ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 17:32:06 ID:oc77RYq2
もし仮に歴史上YAHAMA SGは存在しないとして
現代中国大陸においてSGを冠してこんなギターが売られてたらおまいら大笑いだろ
ユーザーはそこんとこわきまえてフレーズ弾けよ
956ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 18:31:11 ID:0BRc/LuE
>>955
ごめん、何が言いたいのかさっぱりわからないので小学生から国語やり直してこいカス
957ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 20:24:07 ID:wbJzBmkK
まあ言わんとしているところはわかるが、
ヤマハのSGは元々こういう形じゃなかったからね。
958ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 20:43:24 ID:MWTk64in
SG-85までなら我慢できる
959ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 21:02:18 ID:wUCFszlO
>>947
これはいい!30年も経っているから
わざわざAREやIRAしなくても
自然にAREやIRA状態になっている。
(弾き込んでいなきゃIRAになっていないけど)
そのうえダンカン’59付きだ。
SG1820買う必要無い。
960ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 21:50:48 ID:bPuJXCNf
SGのフロントの音色が最高
とても甘く、せつなく、太い音がする
961ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 06:22:16 ID:45TXPOl8
>>956くやしいのう、くやしいのう
962ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 08:50:33 ID:soH6xJ6D
スピネックスとバイがないSGなんて
963ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 15:23:41 ID:mubr4Rze
うんこぱんつ
964ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 21:57:49 ID:JwxmlBeA
965ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 22:32:08 ID:dp8jg5I3
966ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 22:58:18 ID:lI2cgtqE
>>964
ナカジーの苦しい言い訳だな。
本当は解っているんだろうけど。
967ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 00:57:01 ID:1q6ZISAO
ハードウェアを社外製にしてコスト削減を測ったら値段が倍になったでござる
968ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 02:49:21 ID:bLjDutLe
969ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 06:37:29 ID:nM2NjXSm
浜松市の雇用を守るために尽力しとるんじゃ。我慢せい
970ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 07:24:47 ID:BD9nQiQ1
海外パーツを採用しておいて地元雇用ってのはどうかねぇ
971ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 07:32:43 ID:XNsvX1ha
マイナーペンタトニックは恥ずかしくて弾けない値段だな
972ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 12:23:41 ID:T1N8yQZp
海外と日本では売れ筋の傾向が違うらしいからね。
今回のSGやBBは国内を捨てて海外の需要に合わせたって感じでしょ。
973ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 15:28:46 ID:XNsvX1ha
EMGとかマストドンとかビックリだらけじゃねえか
あとは3シングル+トレモロのストラトタイプだな
974ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 18:20:08 ID:xjsI+KgK
うわ、トップのアーチの変更はいやだなあ。
975ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 19:21:35 ID:q5/V15BQ
>>967
原価半減
売価倍増
これほどおいしい商売はない。

顧客はバカじゃない!
976ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:54:18 ID:kDxeuzJR
977ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 23:42:48 ID:/NLU9bQ5
おれも前のアーチ形状が好きだ。
978ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 00:35:41 ID:YME92clG
>>976
あそこの欄は全くアテにならんす
979ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 01:16:53 ID:uYBkGb4n
産め
980ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 01:50:32 ID:+IuKlZby
SGの素晴らしさ
語りつくせない魅力
981ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 07:21:37 ID:OmKrWIMV
地元の楽器屋に新SG置いてない。
3000とかが残ってる楽器屋で訊いてみたけど、あの値段じゃ売れそうもないから入れないと言われた。
982ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 08:35:50 ID:UbWE0nX2
今もジャパニーズフュージョン層が支持層なん?
俺が若い頃はTABじゃなくても楽譜が読めるような奴らが結構使ってた印象だなあ
983ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 09:32:39 ID:R0JQNpfj
次スレ
YAMAHA SGについて PART.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1261668791/l50
984ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 09:46:27 ID:bvDbLCAq
>>983
お前確認しないでそれ貼ってるだろ
985ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 10:11:25 ID:UbWE0nX2
正直言うけどP90のには少し心を奪われるよ
一生に一度ぐらい出合えることがあるかな
986ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 11:20:35 ID:QR6Ie0Jb
>>582
別にジャンルなんて関係無いんじゃね?

まぁ確かにV持ったら、
"シェンカー弾くの?"という風潮はあるが…
987ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 11:31:26 ID:O7ivR8e2
新SG叩いてる層はジャパフューおっさんだと思うよ
SGをもり立ててきた高中がないがしろにされてるじゃないか!って
988ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 12:01:14 ID:HJq87cuU
見慣れてきたせいかカバードPUのヤマハSGも全然アリなんじゃないかと思ってきましたw
989ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 12:02:37 ID:QR6Ie0Jb
>>987
まぁ、その高中は今や
FenderやPRSだからな…
990ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 15:34:12 ID:2ryp7s/x
前にも書いたが
新モデルはSG-2000から175へ戻ったと思えばいいんじゃないかい?

値段はアレだけどw
991ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 16:52:47 ID:Uxk9OEyF
>>989

今日の高中の脳内

Fender≧PRS>>>>百舌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YAMAHA SG
992ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 17:25:19 ID:UbWE0nX2
1年前あたりCSHDフジだかで高中のライブ見たけど3年ぶりしかも寝起きでギター弾いたみたいにヘタクソだったし
最近WOWOWかなんかでみたのは普通だったけど別にって感じ
もうSGのほうから三行半でいいと思うよ
993ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 17:36:29 ID:iKM7LG0x
でも今年はSG使う気まんまん。
ミスが多くて差し替え多いらしいね。
スレでばらされてたけど、ばらす奴も隠し撮りして検証してるんだろうな。
録音は素人丸出しのただ録りましたって音。
そのエンジニアをメンバーに入れるなんてなあ
994ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 17:37:14 ID:R0JQNpfj
他のスレも見てきたが 一部の荒らし発言してるのもおまえたちだな。
今後もおまえらみたいなのを見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけ。
995ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 17:52:37 ID:WpRDRq71
SGを手に入れてから毎日がハッピーだ
いまあるレスポールもストラトも手放す気は無いが
新しい仲間が大活躍中だ
996ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 21:23:44 ID:tzbiMBd3
981
地元の楽器屋に新SG置いてない。
3000とかが残ってる楽器屋で訊いてみたけど・・・・

どこの楽器屋さん? まさか北海道?
997ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 01:55:07 ID:3RRPy44F
さよならSG
998ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 07:31:21 ID:+J2CNeIN
生め
999ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 07:32:05 ID:+J2CNeIN
999ちゃ〜〜
1000ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 07:32:57 ID:+J2CNeIN
華麗に1000GET!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。