エフェクターケースの中身を見せ合うスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
さあ恥ずかしがらずに見せ合うんだ
使ってるギターやアンプも一緒に写してもいいかもね

画像の ''大きさ・向き'' を考えてうpしてくれよ!

※次スレは970が立ててください
うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html

携帯用
http://up.cool-sound.net/bbs/m.html

エフェクトケース写真保存庫
ttp://picasaweb.google.co.jp/penguincafemusic

※前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1270908980/
2ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:26:44 ID:8HUOKT0R
前スレの>>970が立ててなかったから代わりに
3ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:27:33 ID:Hueue6QG
>>1

前スレ>>970はヒューマンディストーションだな
4ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:43:51 ID:xUtSUlyx
なんか、ディストーションのイメージが悪くなりそう。
5ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:45:29 ID:yb6iwpOy
お前の顔・・FUZZ FACEだな
6ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:08:53 ID:CXxG0D7p
>>5
ちょっw
7ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:11:04 ID:+68YnVgP
良い笑顔だな
8ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 05:46:59 ID:ENYEJv+f
VOXのサトリさんのドライブってブースターかましたり
ディストーションのあとにつないでるのあんまりみないけど
その方が良い感じなの?
9ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 09:40:56 ID:prpa+e5H
>>8
ice9のこと? まだ発売前だろ
10ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 13:06:50 ID:0KgFzd3s
歪み系はオーバードライブしか持ってないけど、
なんか急にディストーションが欲しくなってきた…。
11ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 15:36:30 ID:daPs7cMn
>>1
12ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 21:08:38 ID:cQ31hZJ1
次スレ立てる前に埋める屑は死ねよ
13ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:26:08 ID:xgfWsOUn
ice9はまだか
14ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:16:39 ID:Wt6nNjxi
明後日らしいな
15ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 15:42:48 ID:NLoFIDQD
>>12
SEB!SEB!
16ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 15:52:35 ID:ikipq8PR
前スレでうpした者です
先日フリーマーケットでDriveBreaker-1が1000円で投げ売りされていたので
買ってみましたが、気に入ったのでボード内入れ替えしてみました。

http://up.cool-sound.net/src/cool13993.jpg

Lemon Dorop リストラ
http://up.cool-sound.net/src/cool13994.jpg
使用ギター
http://up.cool-sound.net/src/cool13995.jpg
17ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 16:08:09 ID:c2YWU+0R
>>16
オレもムスとジャグマス使ってたけど色まで被ってる
趣味が合うな
18ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 16:09:25 ID:8P95VrUi
>>16
ギターもエフェクターもほどよく個性があっていいね
好き
19ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 16:23:19 ID:8LC7gyvT
>>16
ジャグまで持ってたのかよ!
pillows好きすぎだろw

俺も好きだけど
20ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:35:18 ID:kEhAeDmG
いつも思うんだけど>>18みたいに偉そうな上から目線のやつって何なの?
21ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:39:50 ID:ikipq8PR
>>17
おぉ、ほんとに趣味が合いそう
>>18
ありがとう!
>>18
超超好き
22ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:41:49 ID:I4oxgdxK
いつも思うんだけど>>20みたいに、くだらないいちゃもんつける奴って何なの?
生理中かなにか?
23ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:56:21 ID:do4AWoC+
>>22
本人乙^;^
24ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:05:06 ID:Uj3gdunS
>>20
偉そうな上から目線のやつなら…

ギターもエフェクターもそこそこ個性あるな
嫌いじゃないよ
25ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:31:54 ID:KTJWeCkm
>>20
すまん>>18の発言のどのあたりが上から目線なのか分からないんだけど・・・
もしかして人間不信かなんか?
26ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 18:57:38 ID:D7dElbxG
ただの被害妄想厨だろ。
27ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:16:34 ID:kEhAeDmG
なんでも厨つけちゃう人って…
28ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:19:35 ID:kEhAeDmG
>>25
そう思えたから書いただけなんだけど、それだけで人間不信とかすごいね
最近の荒れっぷりからそう思えただけなんだよ
29ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:19:37 ID:ff1QGhOb
↑こいつか
こいつは厨じゃない、ヒューマンでぃs
30ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:23:09 ID:wsrJha3s
涙拭けよ
31ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:39:01 ID:mNfi8qHL
どうみても人間不信の妄想厨です本当にありがとうございました
32ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:44:18 ID:8P95VrUi
なんかすいませんでした
以後気をつけます
33ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:45:57 ID:kEhAeDmG
>>32
ごめんなさい、俺が悪かった

>>29-31
黙ってくれ
34ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:48:19 ID:do4AWoC+
煽るしか能のないゴミムシが多くて笑える^;^
35ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:53:55 ID:dTVHQCBk
ヒューマンディストーション
36ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:19:04 ID:wOjWwOj2 BE:2436324067-PLT(17571)
>>1おつ
37ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:25:30 ID:Fo/sD3D9
>>32
お前は悪くない
38ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:25:59 ID:xTVMsIu9
てすと
39ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:27:50 ID:xTVMsIu9
>>16
そのプログラマブルスイッチャーどう?
3chだっけ?
音やせとかどう?
40ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:30:11 ID:YsDKN17C
なんでこのスレこんな終わっちゃったの
カスが住み着きだしたの?
41ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:35:07 ID:qBdea17t
>>40
おまえがカスちゃうか?
42ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:36:09 ID:x9N3prsQ
きっとホルモンバランスが崩れてるんじゃないかな
43ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:37:48 ID:I17S+dIW
>>42
12歳超えたらみんな年増ですからね。
44ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:39:55 ID:iwGhGVqC
>>43
かたなしくん乙
45ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:48:46 ID:ikipq8PR
>>39
4chを最大同時に3chまで4バンクにプリセットできるよ。
音痩せは使ってて殆ど感じない。
クリーンブーストとチューナーアウト付きで安いし
中国製って不安があるけど今まで不具合ないし
おススメ
46ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:03:21 ID:34oDi0OG
おまえら
ヒューマンコンプレッサーでちょっと心のアタックを抑えとけ
47ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:52:15 ID:9DUa9jo0
こいつらヒューマンサスティナーだからいつまでもこの話題引きずるぜ
48ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:59:57 ID:6ZDbNDYV
ヒューマンワーミーで宇宙へ
49ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:03:03 ID:YsDKN17C
で、ヒューマンディストーションってどういう意味のつもりで使ったの?前スレの人
50ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:06:59 ID:wOjWwOj2 BE:4176554898-PLT(17571)
心が歪んでるって言いたかったんじゃね
51ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:16:13 ID:5BS949N8
ノイズ多い
52ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:28:36 ID:9R7+HQOl
>>49
前スレの人に聞くなよ、このヒューマンディレイめ。
53ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:30:18 ID:I17S+dIW
前スレの人に聞くなよ、このヒューマンディレイめ。
54ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:34:28 ID:kvsn20ju
slim'sの人たちすげー楽しそう!いいなー!
http://www.youtube.com/watch?v=vrpr7GMAw5U
55ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:35:11 ID:kvsn20ju
すみません誤爆しました…
56ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:44:54 ID:U4d+FlOK
      ('(´・ω・`)∩_ ぼくをどこかのスレに送ってね
      /ヽ   〈/\ お別れの時は何かおみやげを渡してね
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |らん豚.|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クソゲ、壊れた壁の破片、らんらん、クソスレ、たんぱつ、エビフライ
57ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:46:14 ID:E3yVCeHn
マザーコンプレッサー
58ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:48:08 ID:E3yVCeHn
フロントホック フランジャー
59ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 02:12:36 ID:F5eRfteP
>>42
ホルモンディストーションしてるんじゃないかな
60ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 03:22:00 ID:WYkE1Jjf
文法の指摘がここまで全くなしに次スレまで来たことが奇跡のように思える。

>>16
右側にリバーブ、左に歪みとなっているんだけれども
接続順はどうなっているの?
61ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 04:09:47 ID:ePVttHG2
はぁ?文法がヘンだからおもしろがって使ってるんだぜ??
62ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 05:40:20 ID:U4d+FlOK
面白がって悪乗りする子供が多いし、文法のぶの字も分かってない奴が多いでしょ
>>3->>59見る限りそういうの求めるだけ無駄かと
63ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:32:18 ID:IYPrCuRb
>>60
レス遅くなってごめん>>16です
ボード内の歪みは全てmoenのスイッチャーで、リバーブ、DM-6はD-costomの
セレクターでそれぞれ管理してるので
ギター→スイッチャー(セレクトしてる歪みプリセット)→ラインセレクター
(リバーブorDM-6を噛ませるか、バイパスか)→アンプ
この順になってます
64ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:59:59 ID:FRdXR3aS
>>60
文法的にどうのこうのと洒落にアホレスしてたのはいたはず
65ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:13:08 ID:CYSgJjPF
文法が変なのと語感がおかしいのとで気に入って使ってる。

>>62みたいな自分だけ頭よくて他はバカみたいなレスする奴は
他人を自分より下に揃えたいヒューマンリミッター。
66ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:42:44 ID:qenbdi/f
引き際も分からない馬鹿が多いですね
しつこいよ
67ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:50:48 ID:pECp9qUU
遊びで盛り上がってる所に、それはそれは○○で、、、
とか言う奴って、何がしたいんだろうな?

お前のヒューマンディレイだと、皆とリズムあってないから、ちゃんと設定しとけw
68ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:55:50 ID:U4d+FlOK
いやもうしつこいでしょ
前スレからひきずるより、空気読んでやめるのも大事だと思うよ
69ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 23:16:45 ID:Dpjlfs5v
>>67
これは面白くないなwwwwwwwwwwwww
70ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 23:47:15 ID:WYkE1Jjf
キニーのボードがアップされただけでここまで荒れるんだからKの威力凄まじい。

>>63
情報サンクス。中々考えてあるボードで面白そうだね。参考にさせていただきます。
71ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:42:08 ID:kKARwMAC
>>62
俺もそう思う。
他人の揚げ足取りしか出来ないとっぷん野郎の多いこと多いこと。
まぁそんな奴らは所詮機材にばっか無駄に金を掛けて出音がゴミな某氏と同類なんだろうがな。

>>49
お前みたいな言葉から何かをイメージすることができない想像力の欠如したクソガキに教えてやることは無いよ。
お前がどういう甘やかされた教育を受けて育ったのか知らないが何でも手取り足取り教えて頂いて当然と思ってんじゃねーぞ?
72ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:52:39 ID:T3Um4zqC
>>71
いい大人なら餓鬼に構うなよ同類wwwwwwwww
73ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:55:15 ID:AlTHw3Ch
これは恥ずかしい
74ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:59:01 ID:homW3zTY
酔っぱらいが電柱にぶつかって 『あぁ?やんのか?』 ってケンカ売ってるみたいだな
想像力の欠如はどっちだよ
シラフのレスじゃないことを祈るばかり
75ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 02:31:49 ID:o0E0G2s9
つらいことでもあったんだろ
76ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 03:15:27 ID:AlTHw3Ch
たぶん本人だろ
77ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 03:52:28 ID:kKARwMAC
見事に想像通りのレスしかなくて煎餅が割れた。何が癇に障ったのか知らないが
某氏と一緒にされるのが気に入らなければ音源でもうpして「恐れ入りましたぁ〜。最高ですぅ〜」とでも言わせれば良い。
ゆとり教育を指摘されて気に入らないのであれば他人に聞かずに「俺はゆとりじゃない」ということをアピールすれば良い。
そんなこともわからないお前らは揚げ足取りばかりで論破されると「ジミンガー」しか言えない民主党と脳みそが一緒。
まぁお前らのやるべきことは機材を全部売ってその金を宮崎に寄付すること。
お前らが機材を持っててもしょうがないし何より民主党を支持したお前らの責任でもあるんだからな?
78ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 03:54:16 ID:7VXqP/7w
あーちょっと長いです。。
79ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 03:57:16 ID:iggNRCNx
カマかけたらドンピシャってとこか…
80ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 04:20:27 ID:IzF0BxjN
なんでも民主に例えるやつ多すぎ
81ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 06:58:19 ID:0NIYClhj BE:1218161873-PLT(17571)
【キーワード抽出】
対象スレ: エフェクターケースの中身を見せ合うスレ31
キーワード: jpg





抽出レス数:1
82ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 07:44:28 ID:DyWAe1Pb
>>77
ディストーションどころじゃないな。歪みだけでなく雑音も凄い。
ヒューマンオクターブファズってとこだな。
83ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 08:46:38 ID:T3Um4zqC
   >>77   ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 見事に想像通りのレスしかなくて煎餅が割れた。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
84ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 09:00:55 ID:oB9q6BwR
http://www.youtube.com/watch?v=NasPscp7W40&feature=related

どなたか詳しい方、このマルチエフェクターは何かわかりませんか
画像検索をしていろいろ探したのですがどうしてもわかりません
85ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 09:11:48 ID:W9qGAgdE
ギターリグのコントローラーじゃねえのこれ、この色は見たこと無いけど
86ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 09:16:45 ID:0NIYClhj BE:1856246584-PLT(17571)
87ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 13:47:44 ID:4SeiCFGm
>>85
ありがとうございました
http://1484.bz/shibuya/99987/
これみたいです
88ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 14:42:01 ID:BgdrS/6v
キニーじゃなくて基地ーが来ちゃったか。

>>87
この機材axe-fxを気に入る前のzappaの息子が気に入って使ってたよね。
聞く限り音は悪くないし、操作性も良さそうだ。
ところでなんで女装する人ってやたらと内股?女の脚をもっと観察して欲しい。
89ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 14:59:36 ID:1qIR7qFb
女装してる内股が好きな野郎もいるからじゃね?
もちろん中身が男ってのは知っての上で。
90ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 15:59:51 ID:E9NZC4s+
91ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 16:00:12 ID:dr3bR7OK
箱入り息子はスルーの方向で
92ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 19:18:43 ID:J7+IewWw
歪ってみんな何個くらいボードに乗せてる?
93ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 19:39:37 ID:T3Um4zqC
歪ませ目的とブースト目的で2つかな
94ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 19:58:07 ID:vo/XMLnX
メイン歪みはアンプの使うからブースターのみ
95ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 20:33:54 ID:Ta/O34RH
最近はどこのスタジオ行ってもDSL100あるから歪みで困ることはあんまないしねぇ
96ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:11:49 ID:t/OAhkuP
>>92
ドンシャリゲイン高めのとMID上げ普通歪みとファズの三台だがファズがイマイチ出番が無いので外そうかと。
97ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:13:46 ID:25IdeQzU
ディストーション、オーバードライブ、ブースターの3つかな
98ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:20:35 ID:IzF0BxjN
保険でTS一個入れてるだけ。
多チャンネルのマーシャルがあれば歪みはあまりいらない。
99ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:32:58 ID:x2ZcLzix
みんな多くてびっくり
自分は基本クリーンなんで一個だけ
100ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:35:33 ID:d9DutVIC
2chのODとFUZZで全てまかなえるな
101ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:48:28 ID:06tR9Fa2
ハイゲイン2つという謎の組み合わせ
ひとつ売ってフルドライブ買う予定
あとブースターがひとつ
102ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 00:26:55 ID:qEv+aRap
ブースター×1、OD×2、TS系OD×1、FUZZ×1
今度ディストーションを入れる予定。
ベースだけど。
103ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 00:29:28 ID:QUUNetBc BE:4698624299-PLT(17571)
おれがベースで歪ませると
セッティング下手すぎて低音がスカスカになる

ボーンからザーって感じになる
104ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 00:43:12 ID:5y+MD10z
>>103
おいらはあえて低音が無い歪みと低音の出る歪みを使い分けてる。
105ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 03:00:40 ID:c/d92Knm
>>103
俺もそれで悩んでる
いい組み合わせないかねぇ
106ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 09:51:52 ID:XavuWYpS
>>103
エレハモのKNOCKOUT噛ませるとかどうだろ
うちのベースはよく使ってるので

参考にどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=XOoa8ePIW-o
動画の後半でベースです
107ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 02:27:08 ID:rVE592Ni
>>103
MIX回路使って、歪ませない音を別に出したらどーだい?
108ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 14:10:15 ID:CCx27sV+ BE:1856246584-PLT(17777)
>>103だけど
皆親切にありがとう;;
個人的にはイコライザ欲しいから>>106とかいいと思った
でもいろいろ検討してみるね

ありがとう
109ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:08:46 ID:UfEhnNm5
エフェクター6個以上使ってる奴は甘え

※マルチは除く
110ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:10:16 ID:hriShw1m
そうやって縛りを付けたくなる年頃っているよね。

フルピッキングだとか、ディレイは甘えとか。表現で使えばいいだけなのに。必要ないなら使わなきゃいいだけなのに。
111ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:13:22 ID:GjUN++N3
とりあえず>109がエフェクターを5個使ってる事はわかった。
112ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:29:52 ID:bTX2nKI8
ただ単に六個以上持ってないだけじゃね
113ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:46:31 ID:1mIQAHuF
俺は逆に尊敬するけどな
エフェクター6個+ケースなんて言ったら5kg超えるだろ?
ギターと合わせて10kgを持ってスタジオ練習なんて行く気がおこらん
114ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:04:14 ID:exu042Hc
モグワイとかマイブラとかめっちゃ甘えてるなw
115ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:12:49 ID:RrwyCbyL BE:696093034-PLT(17777)
116ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:34:48 ID:0g1E8i+K
レッチリってこんなにエフェクター必要なバンドなのか?w
117ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:44:41 ID:m8heOTnD
?w
wwwwww

!w
118ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:49:07 ID:tzfOqVfW
おいおい、ここは草原じゃあないんだぜ!
119ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 02:20:31 ID:4x7B5+gH
どうも最近雑談メインになってるな
2〜3スレ前の、宇宙やら海やらを連想させる青いボードからか?
120ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 02:24:59 ID:5nVIBpOd
二個とか三個の厳選されたものも好きだけど
でっかいボードにぎっちり詰め込まれてるようなボードが見たい
見てるだけでワクワクしちゃうようなやつ
121ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 02:29:02 ID:q1FMzXaX
>>109
10個以上持ってるけどファズとリヴァーヴとチューナーしか使ってないやw
122ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 11:22:19 ID:wDyTjWhk
この間持ってるエフェクター全部数えたら70個くらいあった
もちろん使うのはその中の一部だけど
俺もうpりたいけどパソコンには疎くてやり方がわからない
123109:2010/05/30(日) 15:30:56 ID:UfEhnNm5
案の定荒れましたね。ごめんねみんな
制限されるのが好きなだけなのです。
ブースター、ディストーショん、コーラス、ディレイ
の4つがメインです。残り一つの枠はワうやらフェイザーやら
え?、私のボードは晒しませんよ。身バレされるので。。。
124ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 15:34:59 ID:PO3UrnJ6
うわぁ…
125ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 15:47:31 ID:jo7mgcF8
心配しなくても誰も興味ない
126ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 18:42:36 ID:tzfOqVfW
ところどころひらがななのが狂気を感じつつも萌える
127ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 19:13:07 ID:4ynbwkae
え?、
128ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 19:14:13 ID:WMzrnVeD
>>123
うpしてよ
129ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 21:17:44 ID:NLJwZ/o2
>>123
仲間内が見てたらどーせばれてるような、性格だし、構成だし
うpしちまえよ
130ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 21:30:03 ID:3/IMw2Nj
5個以内(キリッ)だから
ライブの時はいちいちワウかフェイザーを
外したり付け替えたりすんのかよ
131ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:16:48 ID:q1FMzXaX
>>130
想像してわろたwwwww
132ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:19:52 ID:Hz8V92l8
にゃんこー
133ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:33:40 ID:t43y0ZAC
コンパクトにまとまってるほうがかっこいいけど、バンド掛け持ちすると自然とエフェクター増えね?
スイッチsys、チューナー、ワウ、ハイゲインDS、OD、ブースタ、コーラス、ディレイ、パワーサプライ
あとモジュレーションマルチもほしいな。
もうアンプシミュにしたほうがいいかもしらん
134ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:42:20 ID:fG33fzKO
135ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:56:55 ID:gQWvDvum
三次に興味はないなー
136ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 01:09:18 ID:MO44Pebu
おもしろいと思ってるんだろうなあ
137ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 02:00:23 ID:rE8vHu2r
空間系M9にして後は歪み2つにした。
軽くなってよかった
138ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 02:03:14 ID:cCzHH82Q
M9結構人気だな
POD X3 Live持ってるんだけど、違うのかな
139ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 02:11:55 ID:rE8vHu2r
どうなんだろうね。POD X3 Liveの方を弄ったこと無いからわからないが。
M9はアンプシミュついてないのが逆にポイントだった。
140ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 10:02:38 ID:+BZ1xlNF
俺も空間系は全部M9で済ませてる
141ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 15:59:06 ID:ihEjACTP
足元がちょいちょい固まってきたからうp
http://up.cool-sound.net/src/cool14140.jpg

もうちょっと踏みやすいようにボードを改造したい…
142ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 16:05:00 ID:6oRsPrzG
>>141
マクソンのコーラスってデジタルみたいな爽やか系?
それともアナログのあったかい感じ?ドハにあるから気になってる
143ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 16:17:22 ID:3+2PkMGv
>>141
ハイバンドフランジャーいいなぁ
それ普通のジェットサウンドと薄くかけてコーラス的に使うのとどっちも使えるかな?
144ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 16:32:28 ID:ihEjACTP
141です。コメントありがとうございますw

>>142
どちらかというと温かいですねー。デジタル臭さは全然ないです。
爽やかなコーラスも出来るし、エグくびゅんびゅん鳴ったりもしますw

>>143
あまりガッツリとしたジェットサウンドにはならないですね。
コーラス的に使えます。むしろコーラス的に使った方がこのみですw
145ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 01:13:39 ID:WUD5BFHp
146ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 01:38:09 ID:7cis6kgH
真ん中のって自作だよね?
ケンタとかか?
147ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 01:44:03 ID:sURi62qh
>>141
左下のきらきらしたやつ何?
148ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 02:32:41 ID:qs+bTELV
ていうかコーラス最初に繋ぐの?
149ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 02:48:56 ID:O8WmAT3r
俺も最近、フェイザーは歪みのの前段に置くことが多くなった
次はコーラスかと思ってる
150ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 08:38:03 ID:O80WeTQ7
俺はディレイ、フェイザーが歪み前でコーラスが歪み後
151ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 11:19:08 ID:h93cwcLx
141です。

>>146
真ん中って言うと銀色のやつですか?
Honda Sound Works の1401ってオーバードライブです。
中域ばっかり強調しちゃう癖の強いODなんで困ってますw

>>147
左下のちっちゃいのは知り合い作のクリーンブースターですよー
音の感じはXoticのEPブースターから中の余計なスイッチ省いた感じです。
ぶっちゃけ見た目で買tt

>>148
なんというか、掛り方が歪みの前の方が好きなんですよね。
設定によってはオクターバーみたいな感じに聞こえたりして、
ちょっと不思議な音がします。
良かったら試してみてくださいw
152ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 16:50:28 ID:IU9KqxaR
エフェいっぱいつなぐのは良いんだけど
パッチケーブル何使ってますか?
ジョージエロスはジャックとケーブルの強度が不安定で少し動くとノイズが出るから
変えようかと思ってるんだが
153ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 17:05:52 ID:64O3JxAK
8412使ってるけど硬すぎて逆に不安
154ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 17:19:01 ID:T9lY/bPm
てst
155ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 18:16:54 ID:ncDyvQ2+
黒ジョージ使ってるけど特に不具合なし
動くとノイズ出るのはねじ込みや締め付けが
緩んでるんじゃ?
156ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:07:30 ID:bu85lYEx
おそらくネジの締め込みすぎだと思う
アースの線が切れてないかい?
157ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 01:16:02 ID:SaxBFm17
L'sってプラグのチップの形変わってるからジャックとの相性悪いんでない?
特に国産のモールド型のジャックと相性悪いと思う。

俺はアリオンに入れてるプラグちょっと突っつくとバリバリいう。
ペダルボードに固定しちゃってるからよっぽど激しく蹴ったくらんきゃ平気だけど。
158ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 01:17:24 ID:XB8Y9iTU
LavaCableだとG&H製プラグだしアースまわりもL'sより安心そう
もうちょいしたら乗り換える予定
159ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 02:58:33 ID:b9NgIXT7
フェイザーを前段に繋いでみたこともあったが
どうも個人的にかかりが物足りなかった記憶がある。
以来やってない。
160ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 07:16:32 ID:wOp+VRP1
Lavaはケーブルが捻じれの方向に対してかなり抵抗あるから
ボード内のレイアウト変える度に長さとか作り直さないといけない点がストレスかな?
あとプラグのネジが結構緩みやすいから抜いて次挿す時は必ず神経質になって締めないと
ちょっとでも緩んでるとL's同様に動かすとバリバリってノイズ出るよ。
ただ断線はない。
161ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 08:26:46 ID:0tyhHXca
そういやProvidenceもハンダなしで作れるシールド発売したな
162ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 10:55:16 ID:ZztAb3NX
パッチケーブルはアンバランス型の方が良いのかな?
8412とかバランス型だと余計な個性が乗る
163ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 11:18:11 ID:XB8Y9iTU
バランスとアンバランスの意味をまず・・・
164ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 11:43:25 ID:aaJ8NhR3
どこでそんなことを覚えてきたのか気になる…
165ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 12:52:24 ID:aYH30aFY
> 8412とかバランス型だと余計な個性が乗る

www
166ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 12:54:07 ID:ZztAb3NX
わからないなら自分で調べてください><
167ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:00:23 ID:+MlSWbA2
>>166
いいからバランスとアンバランスの意味ググってこいってwww
168ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:05:07 ID:aYH30aFY
>>166
「余計な個性」について詳しく教えてくれwww
169ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:13:06 ID:ZztAb3NX
>>168
あなたは8412の事何もわかってなさそうですね><
170ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:14:57 ID:6nj7ZDgO
根本的に勘違いしてますな
171ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:16:37 ID:XB8Y9iTU
どうか逃げずにバランスとアンバランスについて
解説して欲しいw
172ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:16:45 ID:ZJOEhZL4
バランスって駆動方式のことでしょ。
ケーブルは関係ない。
173ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:25:36 ID:ZztAb3NX
こんな低能なスレにはもはや来る意味が無いので失礼します><
174ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:30:31 ID:BiktovbB
すごいよね、自分で勝手に言葉持ち出してきて・・・まともな文章の1つも書いた事ないんだろうな
175ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:48:23 ID:6nj7ZDgO
バランス、アンバランスは接続の問題であってケーブルは関係ないんだが・・・
あ、もういないか
176ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:54:30 ID:ymL9w9dt
ヒューマンディストーション
177ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 15:07:32 ID:8alNF4w5
バランスとアンバランスでググってみた
http://blogs.yahoo.co.jp/fuji_rock_rock_ag/21437740.html
178ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 16:33:26 ID:160k/Nxy
みんな教育熱心で親切なスレだなw
179ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 18:07:32 ID:ZztAb3NX
>バランスって駆動方式のことでしょ。
ケーブルは関係ない。
>バランス、アンバランスは接続の問題であってケーブルは関係ないんだが・・・

><;
180ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 18:26:53 ID:XB8Y9iTU
これはID:ZztAb3NXが間違いを認めたと受けとっていいのかな?

多分シールド片方落としのケーブルに「セミバランス」なんていう
呼び方があるからこういう勘違いしちゃうんだろうね

送り側で反転したHotとColdで送って受け側でまた反転させることで
伝送経路で受けたノイズを消すのが「バランス」伝送

この場合は単に2芯ケーブルってだけで「バランス」って呼んで
るのかな?Hotを2芯ともに繋げるのがバランスだとかって勘違い?
181ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:19:35 ID:0dsiMtVV
ID:ZztAb3NXはバランス型なので余計な個性が乗っています
182ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:54:23 ID:fSyELwa4
ID:ZztAb3NXはヒューマンディストーションw
183ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:05:22 ID:UUtoL2dZ
明らかに釣りなのによく伸びるな
そういう情熱は大事だけどな
184ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:11:08 ID:emnwovyQ
>>183
わざわざID変えてまで来るとは乙です
185ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:16:56 ID:UUtoL2dZ
えっ
まあいいけど。
もう枯れてしまったのかこのスレは。残念です
186ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:28:42 ID:9owsVRr2
>>184
お前友達いないだろ
187ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:49:46 ID:SOMXFoOx
いつからこんなしょうもないスレになったんだ
188ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:07:50 ID:sN0gvxoX
31スレ目にして終わったな
189ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:59:30 ID:gZ2Gdccn
バランス野郎は原を切るべきだな。
190ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:02:01 ID:4WkCI08Y
ttp://up.cool-sound.net/src/cool14185.jpg
ttp://up.cool-sound.net/src/cool14186.jpg

コンパクトエフェクターを集めだしてちょうど1年ぐらいが経ちます。
SIAM SHADEのコピーバンドを組みたいのですが周りに趣味合う人がいませんw
191ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:08:28 ID:G43raItx
>>190
きれいに整ってていいすね。

おれもうpしてみる。
ファズとメモリーマンの相性は異常。
あとはオートワウが欲しいなぁ。

メイン
http://up.cool-sound.net/src/cool14187.jpg

補欠たち
http://up.cool-sound.net/src/cool14188.jpg
192ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:18:53 ID:dVxldyDp
>>191
そのケース便利だよな。
193ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:22:02 ID:mIWhwwcK
>>191カオシレーターにメモリーマン・・・・どんな音楽やってるのかすごい気になる
194ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:27:35 ID:aE2asvJ8
>>191
エガちゃんが真っ先に目に入った
195ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:53:50 ID:RnKtb4dV
>>190
Nova Delayいいよね
この前近所の楽器屋でt.c. electronicの社員来て
セミナーやってるときNova Delay初めて触ったんだけど
音いいし、便利だし、凄くよかった。
196ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:04:47 ID:9owsVRr2
>>191
そのケースってエレハモのみあいに開けたらもう踏めるようになってるの?
197ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:09:56 ID:pNbSRXFF
>>191
俺もエガちゃんが真っ先に・・
198190:2010/06/02(水) 23:10:17 ID:4WkCI08Y
>>195さん
実はnova delayは今日手に入れたんですよ!
すごく面白くて良いペダルです
コレとrcブースターは一生物ですねー
199ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:00:30 ID:7rgTVx3b
200ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:08:46 ID:mhtl6vYO
nova delayおれも持ってます
けど、機能いろいろあるのにショートディレイくらいしかつかってないんだけど、なんか使い道ある?
201ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:23:03 ID:EdUpSZAK
>>191
エガちゃんwwwww
202191:2010/06/03(木) 00:28:38 ID:U1SmtHth
>>192
ちょう便利。安いし。

>>193
カオシレーターは効果音的にしか使ってないんですよ。もっと使いこなしたい。
メモリーマンハザライはルーパーにディレイにリバーブにフランジャーに大活躍。
モジュレーションがえぐくていいです。あとリバースが自然。

ちなみに出音はこんな感じです(ファズ+メモリーマン)。
http://up.cool-sound.net/src/cool14195.mp3

>>196
そーです。Bag'N Boardってやつ。ソフトケースの中に板が入ってる。
ケース自体は結構クッションも効いてるので下手なハードケースよりいいかも。

>>194 >>197 >>201
うpしたあとシール貼りっぱなしなのに気づいてちょっと恥ずかしい。
マクソンのコンプ、エガちゃんばりにぶっ潰し系でいいですよ。
真空管入りのせいかはわからんがいい感じに歪むし。

203ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 01:00:57 ID:B55+BfRT
>>202
memorymanいいね。自分はディレイはDD-20しか使ってないんだけど、ループ機能が
充実してるディレイがほしいと思ってたんでいいなぁと思う。
204ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 01:13:12 ID:shWuHed7
>>190
blackstar買おうかとおもってるんだけどケースの蓋しまる?
205ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 03:20:00 ID:JKjzSwGT
>>198
タップ機能すごくいいよね。ギターでテンポ刻むだけでいいから
あれに慣れると手放せなくなる。
自分はmodを強めにしてクリーンアンプにつなぐとアホみたいに気持ちいいです。
colorノブは100までまわすことはあんましないかも

一つ不便なとこをあげるとボタンの長押しのときの機能を覚えるのが時間かかったこと。
最初は説明書見ながらいじってたけど、プリセットつくるようになってからは何とか覚えた。


エヴァの缶ケース、ピック入れに使ってるの一緒だww
206ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 08:16:00 ID:mVGJMkNw
エヴァの缶ケースいいなって思った。
買って来よう。チロルのやつだよね。
207ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 17:05:17 ID:ZUsEkVXU
じゃあ俺も買ってくる
208ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:25:01 ID:ZUsEkVXU
うってなかったわしねよ
209ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:32:53 ID:AOpxSAfU
俺も買いに行ってくる
210ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 19:12:21 ID:J7Q0usCa
じゃあ俺も
211ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 19:48:21 ID:ovLIgege
俺もピックケースにいいなと思って買ったよw
カポも入るしイイネ!
212ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 20:16:48 ID:HkRMZVGy
>>199
>>153
>>155
>>156
>>157

ありがとう!勉強になった。
レス遅れてすまn
213ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 21:28:54 ID:ofXWIbLL
エヴァの奴どこに売ってるの?
214ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:36:30 ID:ovLIgege
コンビニ
215ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:46:16 ID:ofXWIbLL
ありがとうございます
216ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:54:44 ID:UovR+SbM
>>190
ブースターはどうやって使い分けてんの?
ソロ用?
217190:2010/06/03(木) 23:11:47 ID:jyI78Oj2
>>200さん
俺もソロ用のショートディレイと付点8分しかまだ使ってないですねw

>>205さん
いいですよねこのケースww
でも綾波のが欲しかったんですよ

>>204さん
ケースはARMORのPS-2ですがちゃんと閉まりますよー


ケースはコンビニですねー
俺は自分のバイト先で見つけたんで買いました。
ただ物凄いスピードで売れてったし
この企画が2,3週間前のだからもう売ってないかもしれないですね
218190:2010/06/03(木) 23:48:04 ID:jyI78Oj2
216さん
rcかけっぱのmxrがソロです
219216:2010/06/04(金) 21:36:03 ID:xjHJyozX
>>218
レス、サンクス
rcは音量補正?イコライザ補正用?
自分もRc使ってるんだが普通に最初につないでバッファとしてしか使ってないもんで…
220190:2010/06/04(金) 22:50:30 ID:rSgT/ALQ
>>219
もったいないですが
イコライザ補正です!
トレブルブースターで使ってますね。
GAINは気分で上げたりしてますが普段は0ですw
221ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:18:46 ID:QWHtu4OW
http://imepita.jp/20100604/836640

わかりづらくてスマソ

BDー2→CHー1→MXRのブースター→FENDER SVD20CE

メインは手前のfujigenのストラト

奥はテレカスアベモデル
222ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:21:05 ID:QWHtu4OW
ちなみに右の缶にはチューナーやらアームやらボトルネックやらピックケースやらペグ回しやらメンテ道具入れてある


ボードデカすぎたんだ…
223ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:21:14 ID:/Cv2+pdR
SVD20のコスパよすぎだよね、初代使ってる
224ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:21:42 ID:Efdp23TD
クビが痛い
225ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:31:32 ID:QWHtu4OW
>>223

家用に最適ですよね


ライブは箱にもよるけど少し小さいかな?…
226ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:38:32 ID:/Cv2+pdR
ライブはさすがにw
家でもフルテンで使ってる
227ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:44:47 ID:BP96/QXk
>>221
SVD20とテレカスアベモデルは俺も愛用してる!
話が合いそうだ。
228ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:47:22 ID:c/AFNRIO
>>221
アンプ10kg前後あるのか
229ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:54:20 ID:QWHtu4OW
>>227
品薄で苦労しました…

>>228
重量?ですか? 10キロは無い気がします…
230ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:55:24 ID:QWHtu4OW
>>226
羨ましいww流石に苦情がw
231ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 03:18:52 ID:NTV77Shi
sageて無いしimepitaだし何故お前らはそれに何も言わない
232ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 03:21:01 ID:aeoBWj2z
別に下げる意味そもそもに無いだろうに馬鹿かと
233ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 06:53:46 ID:dplEEcfy
たしかに、sageろとかもうあまり関係無いね。なんの意味があるのかと。

イメピタでも別にイイし。

ただ、ただ、首が痛いだけ。それだけ。
234ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:23:03 ID:3yebILpm
選ブラから直で見れないからイメピタじゃない方がありがたいが、今時sageてないと困ることって何だろう
235ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:46:57 ID:MhL/CldN
困るとか困らないとかじゃなく、誰かに意見したい年頃なんじゃない?
236ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:49:38 ID:KumNVGbf
もうっ・・・ヤンチャね!///
237ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 10:44:03 ID:kYMbWlkp
一年前はあれだけsageろsageろ、イメピタやめろ死ね糞と言っていたヤツらとは思えないな
新規が湧いたか
238ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 10:49:05 ID:wdnv5D1F
また荒れてんのか!
239ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 10:54:53 ID:li7okB4w
つまらんことで荒らさないと精神のバランスが取れないんだろう。
おっと。バランスとか言い出すとやつが、、、、><
240ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 11:27:55 ID:23trd+Vc
恥ずかしがらずにぷぷぷぷー
241ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 15:03:29 ID:Zr4Og36m
ヒュ
242ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 16:08:00 ID:cwRlfzG3
Jane使ってるやつは横向き画像は 右クリック→9or0 で回転させて、
イメぴたとかもImageViewURLReplace.dat入れて普通に見られるようにしてるよな?
243ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:04:18 ID:S6qwbJ5W
こんな感じです
244ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:04:58 ID:S6qwbJ5W
ゴメン↑
up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/612.jpg
245ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:16:27 ID:UPJ0l3CM
シンプル
246ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:23:30 ID:7CDAGvA+
チューナーはクリップ?
247ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:41:54 ID:S6qwbJ5W
>>246
クリップですね
前はA/Bでチューナーに分岐してましたけど
まぁこれでいーかなと。
248ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:43:38 ID:v+IIUy7z
>>244
何故直リンさせてくれないの?
249ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 18:01:12 ID:S6qwbJ5W
>>248
ゴメンねミスった。
250ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 18:42:08 ID:fkX1eTt/
>>ttp://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/612.jpg

愛馬のDE7とか珍しいな
251ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 20:14:10 ID:OIPxOxfR
>>250
RATはどこのモディファイ?
252ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 20:21:07 ID:S6qwbJ5W
>>251
オクで個人から入手したんでよく判んないです
ノーマルモードしか使わないですけど。
253ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:34:37 ID:XKieYE37
ケンタウルスの存在感が想像以上でした
http://up.cool-sound.net/src/cool14258.jpg
254ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:20:22 ID:XH1I5N42
255ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:25:34 ID:ebBQhBAE
>>253
Dyna Red持ってるなんて相当エフェクター好きそうだね。
ケンタも羨ましい。
256ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:31:13 ID:BdYI6q2y
誰かが晒した後すぐに晒すのはやめとけ。
257ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:38:26 ID:0btzbHKU
久々にKYという単語が浮かんでしまったな
258ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:39:50 ID:FUtRobYs
まぁこまかいこたあいいじゃない!
じゃんじゃん晒してほしいぜ
259ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:40:00 ID:5o+On5P3
>>254
持ち運びがつらそうw
自宅でしか使う気になれない・・・
260ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:51:10 ID:1ogYpstJ
>>254
シムシティー?を思い出した。
261ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:05:18 ID:XH1I5N42
>>256
>>257すみません以後気を付けます
>>259 いつもキャリーでスタジオまで根性で運んでます
262ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:27:27 ID:1C9gRtYG
>>254
ギターの綴りが"Guiter"になってるように見える。
263ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 00:19:26 ID:/A5yYqDF
>>254
ジャンクションボックスが変な接続してね?Sendのとこ
264ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 00:30:23 ID:RirJ/rIG
>>253
中開けたら鮭の切り身はいってそうだよな
265ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 01:23:27 ID:/MYwa1Rd
>>264
くそわろたwwwww
266ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 01:52:24 ID:mXw25zFv
弁当箱かよw
267ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 02:30:56 ID:mYGZNbpR
268ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 02:54:28 ID:0IWR3N8p
見切れてるのはTonelab?
269ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 03:19:01 ID:mYGZNbpR
>>268
TonelabSTだけど自宅での練習時に使ってるだけなので、
ボードのエフェクターとは接続してないです。
270ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 07:36:31 ID:nbR94MZG
>>262
なってるね。
これは、ちょっとイタイな。
いまのうち直しておいた方がイイ
271ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 09:06:15 ID:5doPEHSE
VOXの歪み優秀だよな。俺もBig Ben Overdrive使ってるけど唯一嫌なのがつまみ弄る度に
自分の不細工顔を見る事になるのが嫌w
272ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 09:08:52 ID:5doPEHSE
>>253
Dyna Redの上の銀のエフェクターってどこのだ?Moollonじゃないよね
273ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 12:06:24 ID:8+t1z3al
ice9試奏した友人が、けっこう使えるって言ってた。
274ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 13:19:40 ID:pW8Ci6CT
Bulldogも結構良い音だったな〜 侮れんよ


>自分の不細工顔を見る事になるのが嫌w

ワロタw おまけに指紋だらけになるしねw
275ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 14:09:10 ID:omBSFH30
ArmorのPS2ポチッたぜ。初めてボード組むわ。
早速100均で肉焼き網と結線バンド買ってきた。
276ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 16:41:37 ID:UQ5YJ/U8
え?なんでマジックテープ使わないの?
277ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 16:59:54 ID:4jx04Evs
そんなの人それぞれだろw
278ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 17:18:08 ID:YAuGelA/
マジックテープでケースの中の布をべりっとするのが安物ケース
279ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 17:57:37 ID:hsag92EN
だってここはボードをいかに凝ったように作って自慢するだけの人達ばかりだから。
ギター?そんなの二の次ってスレだよ。
280ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 18:03:27 ID:+sFQHQcW
あほか、ギターにも当然イレこんどるわ
二の次なのはギターを弾くウデだ
281ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 18:05:06 ID:SK1XqyGk
二の次なのを認めるのかw
282ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 18:17:42 ID:7lIw0s6R
以前はエフェクターをボードにネジで固定していたんだけど、
マジックテープの方がトラブルやとっさの入れ替えに対処しやすいので
今はもっぱらマジックテープにしてる。

複数バンドやってるからそれぞれ専用に作ってたら金がもたん。
283ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 19:37:19 ID:/jB+9Kx1
バンドごとにエフェクター変えてるのか。
俺はどのバンドも同じセット。音をちょっと変えるくらいしかしないよ
284282:2010/06/06(日) 20:25:08 ID:7lIw0s6R
ついでにいうと、一部のバンドはチューニングも違うのでギターも違う。
ピックとシールドとアンプは同じ。
285253:2010/06/06(日) 23:33:53 ID:R82z9uhw
亀レスすみません

>>255
ただのハイリスク・ローリターンな趣味です
散財が止まらない。。。


>>264
>>265
>>266
斬新過ぎるw

>>272
HSWの裏Dragonです〜
HSWは色々言われてますが、何だかんだ言って音域のバランス良くて一軍死守してます
286ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 09:22:22 ID:EM/pzxF8
>>285
HSWか!ずっと気になってたからスッキリしたわ。ありがとう。
287ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:22:45 ID:cPtQ0vNd
ARMORを使ってるボードが見たいです
288ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:50:12 ID:ZiWcbjqN
>>253
手前のmaxonってCS9Pro?
パラメーターの印字が変わってるけどどこかのmod物とか?
289ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:10:30 ID:8QQ1KFtY
初晒し
ベースですが

http://up.cool-sound.net/src/cool14316.jpg
290ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:19:39 ID:leqzQyim BE:1856246584-PLT(19591)
シンプルデイイナー(;∀;)
291ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:01:00 ID:4TdC51Sb
BOSSのコンプとチューナー使ってりゃ完璧なんだが
292ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:14:40 ID:BeBbvhQP
それとPSM-5だな
293ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 01:25:23 ID:HqxmJKuq
同じブランドで揃えるより、ちょっと外したい派も多いだろう

何が言いたいかというと、「PitchBlack最高!」
294ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:03:43 ID:cWA7CBv1
あれが「最高!」だなんて、随分と最高なセンスをお持ちですなwww
295ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:13:28 ID:+yAIGeHE
じゃあどれなら最高なのか教えろよこのやろー
いや教えてください
296ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:13:41 ID:SGxPOu95
ピッチブラック結構いいけどな。使い勝手といい、大きさといい視認性といい。
電力供給できるのも、機械式スイッチなのに踏んだ時に音がしないのもいい。

最近の主流として所有台数が増えてるのも納得できる。安いし
297ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:15:03 ID:SWMtG8JN
DT-10がぶっ壊れたら買おうと思いつつ、
壊れないので俺はいつまでもDT
298ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:22:45 ID:leqzQyim BE:4176554898-PLT(19591)
> 俺はいつまでもDT

童貞か...
がんば
299ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:53:18 ID:HqxmJKuq
うーん、つまり俺のセンスを最高と言う>>294自身も
最高のセンスをお持ちでいらっしゃるということか
ややこしい話だな・・・
300ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 10:46:47 ID:or5r4Qgk
チューナーなんてチューニングできれば何でもいい。何万もするチューナーあるけどどうかしてる。
301ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:06:41 ID:3GtJdl/6
ピッチブラックはコスパのバランスとれた優良品だろ
しかもイケベあたりで頻繁に投げ売られるまさにボードの友
302ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:18:41 ID:u+5AhEHK
宅録とかする人は精度の高いチューナーが必要なんだろうな

バンドだといくら自分がきっちりチューニングしても他のメンバーの
チューニングがいい加減だと意味を成さないっていうw
ピッチブラックは精度、機能、価格のバランスが非常にいい製品だと思うよ
303ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:20:44 ID:u+5AhEHK
あららw意見が>>301とかぶってる
304ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:23:25 ID:bhZT2gfa
>>302
バンドも同じぐらいチューニングに注意するのが普通。
まぁ演奏までひどいバンドはそれ以前の問題かw
305ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:47:03 ID:L3yl56nQ
はいはい
306ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:06:55 ID:vZplN7bX
ライブだと10秒以内にチューニングしないといけなかったりするから大体合ってればいいのよ。
307ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:54:50 ID:iRCwX6Wp
T.C. ElectronicのPolyTuneはどうよ?
308ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:14:20 ID:hs4WoD9H
おされチューナー
309ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:46:41 ID:BeBbvhQP
10秒でチューニングをしろと言われたらロボットギター買ってしまいそう
310ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:43:45 ID:Z+Jrqlzx
なんだその10秒ってw
311ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:49:24 ID:ybUICmKU
相方のギターがコード鳴らしてる間じゃね
312ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:08:06 ID:lQFQjmN9
MCだろ>10秒

ありがとう!
次の曲は大好きなX JAPANの曲!
紅だぁ〜!!!1234!

という感じかw
313ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:11:42 ID:2kcraONr
え?…
314289:2010/06/09(水) 00:24:55 ID:+/n6NLnZ
チューナーでここまで反応があるとは思わなかったwww
ピッチブラックは前に使ってたチューナーがローDの認識が認識してくれなかったんで
楽器屋の店員に相談したら勧められたんで買ってみたらすげー使える!ラッキーってカンジ。
型落ちっつーことで値引きしてもらったんで良い買い物だったと今でも思ってる。

>>291
コンプじゃないが、マルチコンプ使う前はLMB-3使ってた。
315ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:39:06 ID:DsrM4KjM
>>312
これは酷い
316ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:50:14 ID:9tRPPQQh
317ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:58:22 ID:hFgqbT2D
iPhoneのPoly tuneつかってます
無料ですた
318ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:06:44 ID:M0Gp+viB
無料?
1,200円だろ
319ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:12:08 ID:WZ6qaBZf
2万5000人限定で無料だったんだよ
というかチューナーの話題はもういいだろあっちでやれ

チューナースレ4cent
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1268638413/
320ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:21:48 ID:nS4uDNtx
>>16です
機材に少し変更があったのでうpします。
http://up.cool-sound.net/src/cool14334.jpg

http://up.cool-sound.net/src/cool14335.jpg
sobbatのDB-1からMAD PROFESSORのMighty Red Distortion
に、チューナーをクリップ式からSonic Research ST-200に
Line6のDL4 keeley Mod を追加しました。
DL4のスペースが無くて困りました・・・;

使用ギター
http://up.cool-sound.net/src/cool13995.jpg
321ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:33:17 ID:1O1q5kUa
なんていうか、汚ぇーんだよ配線が! ゴキでも巣くってそうだな
322ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:45:24 ID:0rhCuH34
キレイに並べるだけのスレじゃないだから良いんじゃない?
323ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:48:37 ID:4fnotIli
こんくらい無骨なほうが好きだけどな。
あ〜やっぱこんくらいエフェクターつないだらバッファいるかなぁ
324ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:08:14 ID:rmyWbjcj
無骨と乱雑は違うと思うけどな。。。
325ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:27:52 ID:rgZzLTOT
短期間に小さな変更で何度も晒すのはおすすめできない。
326ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:36:05 ID:nS4uDNtx
>>320です
配線が汚いとの指摘があったので少し直してみました。
踏みやすさ重視の配置の為、ペダルの位置は変更出来ないので
この辺が妥協点かと・・・
気分を悪くされた方、すいませんでした。
http://up.cool-sound.net/src/cool14337.jpg
327ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:43:13 ID:pEyRSA/5
いや別に見る側の気分のために自分のボード弄る必要は無いだろw
328ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:44:48 ID:tdWZWSVb
エフェクターって数が増えるほど、音が大人しくならない?
329ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:53:22 ID:nS4uDNtx
>>327
ゴキブリ巣くってるなんて言われたの初めてだから
さすがにマズイなーと思ったので・・・
330ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:12:15 ID:U/tRqYAF
>>287
亀レスだけど、ボードはARMORのPS-2を使ってる。
http://up.cool-sound.net/src/cool14339.jpg
331ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:32:05 ID:PwGS0uWe
>>326
入れ物の大きさ変えるしかなしね

プロなんかだとループのCEはラックに突っ込んでるみたいだけど
332ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 16:30:48 ID:S+z/rvT2
>>330
パッチが銀色だー
プロビ?
333330:2010/06/09(水) 16:48:26 ID:U/tRqYAF
>>332
Ex-proのPCシリーズだよ。
334ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 17:00:41 ID:rmyWbjcj
シールドって、みんな既製品のまま使ってる人多いんだね。
ポジション決まったらジャストサイズに作ったりしないの?
335ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 17:07:30 ID:Sc/c8CQf
フリーダムのそれなあに
336ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 17:23:34 ID:0rhCuH34
全体をプロビの紫のパッチで固めるとかっこいいよね。
しかし一本数十センチのくせに鬼高い!
337ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 17:59:31 ID:9Ocm59pU
>>329
>>321の部屋の中はゴキブリだらけなんだよ
338ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:45:59 ID:+93cbYiR
>>337 うちは高層なんでゴキも蚊もいないんだな 残念
339ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 18:50:41 ID:qlKoK8bU
>>320
音うpよろ
340ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:38:24 ID:5URAwHxE
>>338
高層マンションに住むゴキブリ野郎ってことで。
341ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:39:29 ID:jO6G4cEv
一つで18vと9vを供給できるパワーサプライってありませんか?
342190:2010/06/09(水) 19:44:19 ID:XbOFz9t2
>>287
俺もPS-2ですー
343ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:45:07 ID:JfFzRVsK
344ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:34:56 ID:jO6G4cEv
>>343
誘導感謝します
345330:2010/06/09(水) 21:03:18 ID:g4Wbpjkx
>>334
自分は自作が出来ない(やらない)人なんで。

>>335
A/B Boxだよ。
TU-3を本線から外す為と、ミュート用に繋いでる。
346ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:06:50 ID:QtWtZXWy
お!seedの人か

Mighty Red Distortion ってどんな感じ?
347ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:28:14 ID:Z7VBodh1
>>326
seed使って何種類か音うpできる?
348ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:48:52 ID:qdBAun7C
349ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:56:49 ID:ir5y9P/1
ギターに目がいった
えらくレトロだなぁ・・・ヤマハとか?しかも左利き?
350ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:00:57 ID:+93cbYiR
351ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:02:29 ID:S1Oy+CWh
YAMAHAの620Jだったかな?その場にいないんでちょっと分からないですけど。
弾きやすかったので右ギターを左に使ってます。
352ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:08:52 ID:K8x+VFoy
Bloody Maryかっこいいなぁ
353ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:12:31 ID:xKCFiG1F
>>351
ボリュームノブとか邪魔じゃないの?
354ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:22:10 ID:S1Oy+CWh
>>353 初めはノブのカヴァー取るなりしてたんですけど慣れてきましたねwww
アームの方が気になったり…楽器屋で左用のフロイドローズにとお願いしたんですが「金がもったいないよ、もっといいギターが手に入る」の一点張りでどうしてもやってくれませんでした
355ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:28:11 ID:S1Oy+CWh
>>352
ありがとうございます!でも最近新しいのが出たんで少し残念ですが。。。少しクセがあるんですがTSで歪みをやわらかくしています。
356ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:32:26 ID:zKdE42GH

>>355
それって簡単に言ってしまうと外れなんじゃ・・・
357ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:39:18 ID:+FIvQqTa
こら、一番気にしてることを・・・・
358ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:40:06 ID:S1Oy+CWh
>>356
当たりですwwwTSのブースターとしての機能を知って買い足しましたwwwでも上手く音が作れたんで問題ないですね。
自分はメタルが好きなんですがスラッシュとかをやるときはそのまま使って、ジャーマンとかメロディアスな曲をやるときはTS踏んでます。
359ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:54:47 ID:j+0hvXD+
>>348
ゴキにゃんを思いっきり踏みに行ってもいですか?
360ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 02:05:54 ID:mkNPN1Bo
>>339
>>347
音うp出来ますが、オレンジのヘッドをパワー管交換でショップさんに預けて
しまってるので、手元にキャビしかありません。
なのでZOOMのZFXってゆうショボいアンシミュしかないんだけど、それでもよければ
seed使ってハム、コイルタップでシングル、どれとどれのエフェクターでどんな風に弾いてー
とか、対応しますよー。ヘッドはあと1週間程で戻ってきますので、アンプでマイク録り
もできます。お好きな方を。

>>346
前のうp憶えててくれてる人いたんだ。ありがとう、うれしいです。
Mighty Red Distortionですが、コンプ感が結構強い感じの歪みです。
嫌らしい感じじゃなくて、ビックリするくらい気持ち良いコンプ感です。
今まで色んなディストーション使ってきたけど、間違いなく一番良いです。
後日音うpすると思うので、是非参考にしてみてください。
長文失礼しました。

361ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 03:28:09 ID:1h9xLaaS
>>336

つ:カナレ
362ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 05:10:54 ID:yVCe0VOL
>>361
カナレってパッチケーブル 出してるっけ?
363ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 05:35:18 ID:oHTTFTk7
っ自作
364ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:22:12 ID:o2P8LcvG
365392:2010/06/10(木) 23:59:00 ID:tct9/rUW
ARMORの布が…剥がれた…
死にたい…
366ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:00:01 ID:ZON8xDv/
392ミスった…
死にたい…
367ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:28:14 ID:d3uhATnq
>>360
できればBD-2とマフのアルペジオとバッキングの音を頼みます!
zfxってやつはオレンジアンプあります?
あればseedでオレンジ使ってほしいです
368ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 03:30:39 ID:LxkPDOzr
>>365
一皮剥けたね
369ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:46:47 ID:Hm00X0C6
>>367さん、お待たせしました。
一応録ってみましたが、古いトランジスタアンプで弾いたような
酷い音になってしまいました。
参考になるかわかりませんが、聴いてやってください。
機会があれば本物のオレンジで録ってうpしてみようと思います。
アンプのモデリングは、ヘッドがオールドのOR50、キャビはOR412で録りました。

seed リア シングルコイル BD-2 バッキング
http://up.cool-sound.net/src/cool14374.mp3.html
リア シングルコイル Big Muff バッキング
http://up.cool-sound.net/src/cool14375.mp3.html
リア シングルコイル BD-2 アルペジオ
http://up.cool-sound.net/src/cool14376.mp3.html
リア シングルコイル Big Muff アルペジオ
http://up.cool-sound.net/src/cool14377.mp3.html
370ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:29:53 ID:gIE+fe/q
中身チラ見
htp://impression-maxim.net/images/0584/www.dotup.org27255.jpg
htp://impression-maxim.net/images/0584/0011.jpg
htp://impression-maxim.net/images/0584/vip1087536.jpg
371ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:36:28 ID:9VBABSGE
なるほど服がケースでその中身というわけだな

んなわけあるか
372ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 19:18:11 ID:xU/y5bIR
購買意欲の失せる音源だな・・・次回頑張って下さい
373ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 19:40:45 ID:dg94TLTl
反応すんなボケ
374ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 19:41:27 ID:z8jMD0ye
レスがスレ違いだな。
曲と間違ってのスレじゃねぇぞ。
375ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:04:23 ID:xU/y5bIR
お前等、高校生が「スゲー」とか「ナイス音源」とか言われたくて一生懸命録音したんだぞ
どんなにスレ違いで、しかも上記感想は一個も出てこない内容でも優しいコメントくれてやれよ

これが原因でグレて、こいつの母親が悲しんだらどうすんだよ
376ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:07:14 ID:hw9djwOg
>>375
その母親を俺が慰める。
377ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:35:36 ID:bgOnymd0
>>375
371〜374は370に対するレスだと思うのだが・・・
378ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:38:22 ID:bgOnymd0
>>375
スマン、分かってないのは俺だった
379ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:12:26 ID:1NJ44nTG
うpローダーがエラーってなってうpできん
380ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:25:33 ID:Wy+CWsCA
よっしゃもっと荒れろ
381ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:42:15 ID:trTYNz6N
最近流行りの小学生ギタリストだと想像すると
微笑ましいじゃないか
382ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:49:49 ID:1wJ24s7n
>>369
ナイス音源
383347,367:2010/06/12(土) 00:22:31 ID:wV0KPwtz
>>369
おーハイブリだー、ありがとう!参考になるよー!
環境が整ってない中頼んでごめんなさいね。

>>機会があれば本物のオレンジで録ってうpしてみようと思います。
seedとオレンジアンプ揃ったらまたそれも聴いてみたいです!どっちも購入検討中なので。
あと、分かりやすいからBD-2でハイブリイントロの真鍋パート聴けたら嬉しいですー。
ここで頼むのはスレチっぽいんで楽器板のpillowsスレにうp頼んだ方がいいのかな…?
いずれにせよ機会あったら是非よろしくです!
384ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:33:49 ID:Yb0Ug/hD
優しいな
385ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:39:02 ID:ene4dD4T
お前らが散々煽ってるからどんなにひどい音源かと思ったら結構良いじゃん
マフはちょっとアレな気もするけど
386ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:17:07 ID:CmqPAgLa
ID:xU/y5bIR
お前らていうかこの人がちょっと変なだけじゃね
387ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 02:09:20 ID:Hmbugq01
>>383
少しでも参考になったなら嬉しいです。
ヘッド戻ってきたらハイブリのpeeちゃんパートをpillowsスレに
うpしてみますね。
388ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:45:03 ID:OtzUmHMo
pedaltrain使ってる人に聞きたいんだけど、
voodoo以外のパワーサプライ(使ってるのはac/dc-1+acアダプタ2つ)でも
裏面に結束バンドとか使えば納められそうな感じなの?
389ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:33:49 ID:Zxgqfc6+
>>369
BD-2って結構がんばるんだな
かなりCan you feel?っぽいねーw

スレチすいません
390ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 12:21:53 ID:id2uVCYJ
がっつりレスが止まったな
391ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 14:01:34 ID:e/xuptaE
ちょっと待っててくれ、今在庫なかった分を頼んでるから
来たらひさしぶりにうpします
392ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 15:12:01 ID:VmDj7ysL
帰ったらクソみたいなボードだけどうpするか
393ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 16:17:51 ID:4Wg90GJN
久しぶりに見たらどうでもいい音源さらしたりスレチで荒れまくりだな
394ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:33:33 ID:sg4xit9x
新規投稿しようとしたら「Open Error: ./room3/past/0001.cgi」とでて投稿出来なかった・・・うp少ないのはこれが原因?
前の投稿の画像変更は出来るみたい

http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/576.jpg
ベースです。
下段は真ん中がひよこさんのブースターで左はオクターブファズです。
上段を底上げすると下にケーブルを収納出来てすっきり使い易いですね。
395ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:47:41 ID:4Wg90GJN
機材内容は特に面白く無いけど、
ジャンクションボックスとアダプターインターフェースの作り方と美しく収納されていることにかなり評価できる
396ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:52:58 ID:7XaKoy3n
>>394
かっけえ!
蓋側を使ってるんですか?逆転っぽい発想ですね。
397ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:03:07 ID:4Wg90GJN

>>396

・・・え?まさか俺釣られてる?
398ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:40:03 ID:E5xLJJAZ
機材内容が面白いボードってどんなだよ
399ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:44:40 ID:23FEnrAf
パンチファクトリーのLED暗いよね。俺もかえようかな。
400ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:13:13 ID:EixSZDep
>>394
裏蓋いいっすね!
俺もやってみようかなw
401ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:14:26 ID:FmJV2AVw
僕も裏蓋使ってみようかな!
402ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:16:09 ID:EixSZDep
なんで裏つけたんだろw
蓋だよ蓋
403ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 21:28:01 ID:aOl6ZgoN
>>394
サーバの設定を見直しました、不具合報告ありがとうございました。
404ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:46:15 ID:yRtywPgJ
>>394
オクターブファズもひよこ?
ベースで使ってみてどんな感じ?
405ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:04:36 ID:sg4xit9x
>>395
機材を最小限にしたかったのでベースらしく地味ですw
必要になればファズやブースターあたりと入れ替えます。
ジャンクションボックスとDC分岐ボックスはあるとスッキリしますね。
>>396,400,401
どっちを蓋と呼ぶのか分かりませんが底が浅い方を使ってます。
こっちを使うのが普通…ですよね?
>>399
暗くて見づらいですよね。
頻繁にオンオフしない物なだけに逆にオフにしたまま忘れてたりとかw
交換するのに基板やパーツが結構ぎゅうぎゅう詰めだったので壊さないかヒヤヒヤしました。
>>403
対応お疲れ様です。
>>404
オクターブファズはアンペグの奴です。
原音MIX出来るのでベースには使いやすいですよ。
406ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:30:25 ID:id2uVCYJ
メインボード大改装中につき、遊び用に適当に組んでみました

http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/615.jpg
407ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:52:54 ID:ECxs7gQL
>>403
お疲れ様です
408ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:20:34 ID:0uSvq4XZ
手軽に歪みとディレイ
小首を右にお傾げください

http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/617.jpg
409ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:32:44 ID:ESOWTZ9U
空気嫁
410ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:35:04 ID:71+B9ivR
いわゆるダッチワイフ
411ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 01:27:44 ID:24iycZR5
>>408
分かってるなら直せよ
412ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 03:15:08 ID:oQyCjbP1
>>406
左から二番目のってなあに?
413ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 03:54:48 ID:q3I8YPwZ
Snarling Dogsの歪みかな。
414ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:50:37 ID:Eeu+5o2S
SNARLING DOGSのファズですね
これ全然知らなかったんだけど、犬の両目が光るので手に入れました
415ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 19:05:06 ID:G/pGQ4qD
なにこの犬こわい…
416ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 20:20:41 ID:LM0lrcaa
まったくもってスレ違いだけどドブスを守る会のやつらこそヒューマンディストーションだよな
417ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 20:23:21 ID:jKbI/kzk
確かにあいつら歪みまくってるな
418ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:12:07 ID:n6KAXB69
鬼女板こわい

ドブス写真集を作るその道程 【勘違い野郎】6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276829693/
419ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:13:56 ID:xr3U3XYj
スレ違いうざい
420ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:17:15 ID:n6KAXB69
×スレ違い
○板違い
421ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:19:21 ID:KFD2h4u9
お前が言うなw
422ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 05:17:26 ID:0bvlzg3z
>>413-414
ありがとう。デザインがかっこいいですね。
ブログに試奏してるのがあったけどエグくないのかなー?
423ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:13:57 ID:WfxATmqz
tes
424ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:16:18 ID:WfxATmqz
久しぶりにうp

http://up.cool-sound.net/src/cool14669.jpg

自転車の荷台にくくりつけて学校に行くとなるとこのぐらいまでが限界ですよね
425ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:20:50 ID:f5T6fzd4
なんというか、なんていえばいいのか、なんといおうか、、
426ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:21:00 ID:tGCJiWow
>>424
ハードオフですね
427ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:30:33 ID:DFF72cva
>>424
おれも学生だけれども、こんな魂こもったのは初めてみたよ
同じボスもってるやつでもこんなのはみたことないな
つかってるものも渋いし
428ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:34:44 ID:WfxATmqz
>>426
ハードオフですねw
DS-2はジャンクから、サプライもジャンクからだし、
RE-20はハードオフの中古ですしww

>>427
そうなのかな?w
なんかほしいの買ってたらみんなボスのFBM-1とかRE-20とかになってたw
429ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:52:28 ID:v3dgxo0J
FZ−5がボロイのはタダ使い方が悪いだけにしか思えない
430ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:53:23 ID:S4B5Effw
だから何?
431ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:18:16 ID:BTWEQKcP
そんなにボロイか……?
432ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 00:38:19 ID:6vhJJPuU
なんか汚いな・・
ドブみたいな配色に感じてしまう
ジャンクとか結局高く付きそう。
433ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 04:08:15 ID:weHPw9JN
養生テープ
434ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 08:09:46 ID:cunky/n2
金網で固定する方法を誰か伝授してくれ・・・
435ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:04:00 ID:eLa0+Tlh
金網なんかに固定すると貧乏くさいし踏み心地も悪くなる
やめとけ
436ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:40:00 ID:DFYudnKC
固定するなら板にネジ止めだな
437ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:14:54 ID:/H84MPMz
100均のすのこが便利だよ。
438ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:26:11 ID:Bz4gU6Xk
中身チラ
tp://pic2.nan-net.com/pan/large/05/0573.jpg
tp://23.dtiblog.com/y/yourfilehost1032/file/mune8697.jpg
tp://blog-imgs-11-origin.fc2.com/n/o/z/nozokix/070726-05b.jpg
tp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/d/f/e/dfetishism/1989_20090616213843.jpg
tp://blog-imgs-22-origin.fc2.com/l/i/n/linepanty/20084131014213-1.jpg
439ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:12:41 ID:pVqYcAHZ
養生テープって言葉久しぶりに聞いた
440ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:24:02 ID:lFUVkQYD
>>439
仕事道具でござる
毎日バイリバリやめて(ry
441ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 03:22:56 ID:kydPe+i1
ノリが残らないのが利点?
442ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 03:51:25 ID:esXbrwei
最低限のチープさが利点
443ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 09:34:33 ID:J02OLCtg
http://up.cool-sound.net/src/cool14695.jpg

電池ボックスで電源供給
444ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 09:56:03 ID:q0IcJHkM
フルトーンワウって上品な感じ
445ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 09:56:44 ID:q0IcJHkM
?マーク付け忘れた
446443:2010/06/21(月) 11:48:19 ID:J02OLCtg
>>444
ワウはこれとBad Horsieしか所有したことが無いので
参考になるかどうかわかりませんが…(^_^;
Bsd Horsieよりは上品(大人しい?)かと思います。
447ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 17:38:17 ID:7fEY1R1d
>>443
ディレイあるけど電池の持ちはどう?
448443:2010/06/21(月) 18:30:39 ID:J02OLCtg
>>447
Box of Rock以外は使用頻度が低く、ディレイもたま〜にしかONにしないので
電池の持ちなどはよくわかりません。ごめんなさい。デジテックも電池喰いそうですね。

現在、エネループをフル充電後数時間ほど使っておりますがまだ大丈夫なようです。
この環境でまだライブは演っておりませんが、リハ→1〜2時間の本番ぐらいなら
問題なさそうな気がします。
449ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:31:08 ID:24g/wbts
何スレか前にうpしたけど、ボード大きくして中身も変わってきたんで
またうpしまーす

http://up.cool-sound.net/src/cool14723.jpg
450ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:53:22 ID:cpZoDskB
>>449
パワーサプライは最近出たやつだよね?気になってたんだ。
ワウは左足で踏んでるの?
451ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 19:58:13 ID:CiGQiXKl
ベーシストにエフェクターはいらない。
こればっかりはガチ。
452ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:03:18 ID:TxsaIYWK
ここでそんなこと言われても
453ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:16:44 ID:AJeKEIu/
いるだろ性癖的に考えて

SonicReserchどんどん欲しくなるなー困るわー
454ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:20:21 ID:c+fUfDsF
>>453
peterson持ってるのに買っちまった俺がいる。さぁ買っちゃおうぜ。さぁさぁ!
455ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:53:59 ID:CNZ9tvv2
>>451
ガンバレ!
456ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:57:57 ID:CiGQiXKl
イコライザーだけならおK
457ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:19:07 ID:A9DTLhah
イコライザーは置いといてコンプだけは使ってほしい
458ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:32:58 ID:M3ztY+oX
>>454
ピーターソンより性能いいんだ。ソニックリサーチ
459ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:46:24 ID:fmBLzxP+
音楽性次第だろバカか?
460ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 22:33:02 ID:c+fUfDsF
>>458
いんや、なかなか甲乙つけがたいよ。
ピーターソンはバイパス時もチューニングメーターが常に表示されてるってのが何気に便利。
ST-200は±0.1の精度だけど、感度良すぎてちょっと気を使うところがある。
近々ピーターソンから新しいモデル出るみたいだし、そっちも気になる……。
461ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 22:34:02 ID:7iw7mVtm
両方使ったおれがいう。間違いなくSonic!
用途分けて3個も買った。
462ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:03:45 ID:O/1bWHe9
アルモア重すぎ。
っていうかケースもだけどパワーサプライが重い気がする・・・。
ちなみにベースとギター兼用。

http://up.cool-sound.net/src/cool14736.jpg
463ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:19:55 ID:7rzKKUpC
>>462
プレベ?
464ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:23:33 ID:qaivSC0l
ジャズベだろ
465ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:28:27 ID:iKTedDWE
ジャズベだな
466ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:34:39 ID:85zY+HX9
ベースでBORとかどういうときにつかうの?コーラスとかも
467ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:41:29 ID:O/1bWHe9
ジャズベです。ちなみにナビゲーターのアルダーボディのやつです。
PUがアンティクティが癖がないからエフェクターが素直に乗っていい感じです。

BORは結構低音が効いてるから普通にブースターでもODとしても使えます。
フロントPUでディストーションチャンネルとかだとマーシャルのベーアンで歪ませた時みたいな荒々しい音が出るんで、ZEPとかコピーするときに使ってる感じです。
468449:2010/06/22(火) 00:23:33 ID:rTbaX4vv
>>450
ホントはpedal power買うつもりだったけど、よく考えたら
口の数が足りなくてこれにしたよ。
地方なんでまだ持ってる人を自分以外で見たことない
ワウはいつも左ですよ
なんで、チューナーからワウに行って、BB Plusにいって
最後がディレイです。


turbo tunerは精度が細かすぎて合わせずらいとかはないですよ
それよりレイテンシがないから合わせやすいし
カード切れないならpolytuneとかすすめるけど、じゃないなら
こっちのがオススメです
469ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 00:42:25 ID:IqSDItxC
>>425
イエスですわ閣下!
470ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:20:52 ID:DtH5A98i
ベースにエフェクター要りませんから。
たまに、ベーシストの足元に巨大なボードがあるの見ると、「ブフォW」てなる。
471ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:31:12 ID:5bjzT0X5
そうか?
472ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:34:03 ID:zj8JAMuL
昨日から何を粘着してるんだw
473ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:37:52 ID:DtH5A98i
そんなベーシストって、大概シューゲイザーっぽい音楽やってるから、爆音で何やってるか全然わかんねーのW

あの図式は滑稽だわー
474ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:42:32 ID:lFLlZuXM
>>462
ベードラのBASSツマミMAXだけど大丈夫なの?
475ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:26:03 ID:DtH5A98i
ベーシストはエフェクターを使ってはいけません。
476ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:05:00 ID:8ODm+R+h
なぜここでいう?
477ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:44:18 ID:ZVIGUsvQ
俺ベースやってないけどDtH5A98iコイツボコボコにしたい
初心者臭が溢れてる
478ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:57:50 ID:DtH5A98i
大事な事なのでもう一度いいます。

ベーシストにエフェクターは不要です。


ジョン・エイントウィッスル
ジャコ・パストリアス

エフェクターを使うベーシストは皆ブザマな死にかたをしてまする。
479ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:06:22 ID:An58wDd9
うわぁ・・・
480ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:17:43 ID:YAddmNo5
スルー推奨
481ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:47:13 ID:f5v3+B9C
ひなっち・・・
482ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:48:10 ID:5bjzT0X5
ここらで俺様がマジレスしてやると 演る音楽によるわな
483ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:52:07 ID:f5v3+B9C
そもそもエフェクト使わないベーシストなんていないわけで
484ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 15:43:08 ID:nr87B6zy
爆音だとなにやってるか分かんないとか残念すぎるだろ…
485ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 16:17:51 ID:yzXQ9tKS
久しぶりにのぞいたけど
なにさっきの?痛い痛い
486ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 16:25:34 ID:JYlKyhiV
エントウィスルとか最高の死に方じゃねぇか
487ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 17:36:41 ID:l6TZeVV5
ギタリストも(ry
488ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:26:54 ID:SaOYprvp
スルーしろやwww
489ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:41:43 ID:DtH5A98i
ベースのエフェクター



意味ね〜
490ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:53:19 ID:LDWiP17a
コンプやイコライザが意味ないとな
491ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:54:45 ID:DtH5A98i
>>490
その二つは認める。
他はダメ。
492ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:58:38 ID:8ODm+R+h
お前ここから出てくんなよ

ベースにエフェクターは必要なのか!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1275036186/
493ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:43:19 ID:FpVysJwL
>>491
お前が認めなくても俺は認める

>>492
同意
494ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:45:11 ID:DRyyVkWp
わかったからお前は認めないでいろ
皆に構ってもらえて良かったな
俺は認めるからもっとエフェクター使えベーシストども
495ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:47:43 ID:dYbzn3IK
いい加減にしろ、お前らのレスなんか見たくないんだよ
エフェクターケースの中身が見たいんだよ
496ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 20:02:06 ID:TyzNgtae
もしうpされたエフェクターケースが空だった時、それは中身を見た事になるのだろうか。
空であるという中身を見た事になるのだろうか。
497ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 20:13:14 ID:DtH5A98i
>>496
スレチうざい
498ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 20:18:20 ID:LDWiP17a
なんだスルー検定か
本気で言ってるかと思っちゃった
499ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:15:42 ID:DtH5A98i
>>498
いや、本気や。
こないだわい、モンテカルロスクラップフラミンゴってバンド見たんや。
そしたら、そこのベーシストが、また、ぎょーさんペダル並べとったんよ。
「マイブラッディバレンタイン好きなんやな。楽しみや!」て思うたんよ。
で、実際ライブ始まった。
「ん?」

PA悪いんやろけど(大概これが原因)



ペダル必死に変えてたんやけど、

意味ねえ〜

て話や。
500ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:17:17 ID:Xkynvj1C
俺は逆にベーシストが歪+イコライザー+コンプもしくはサンズ持ってないと不安になるな
501ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:32:18 ID:hTGDSBjX
いい音作れれば、有っても無くてもいいだろ
502ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:36:29 ID:KL4VGUn+
なんちゃって関西弁なのが関西の人間からすると笑える
503ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:37:09 ID:xn6mahbQ
音は見るもんじゃなく聴くもの。
足元のペダルやヘッドのロゴばかり気にしてても楽しめないだろ?
504ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:37:21 ID:NFaqLVC5
スレ違いなんだからせめて>>492のスレでやってくれよ
ついでにあぼーんしやすくなるからトリップかコテハンつけてくれるうれしい
505ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:45:09 ID:DtH5A98i
>つけてくれるうれしい
506ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:30:53 ID:JYlKyhiV
エフェクターたくさん並べたらマイブラってのが古いわおっさん。
507ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:47:37 ID:Ar75Hk1o
気持ち悪い文体、妙な関西弁でおっさんとゆうより
いきがってるガキにしか見えない
508ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:51:09 ID:ZMmeWZWn
スルー汁
509ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:24:43 ID:sCFiH1SG
俺の両の手が最高のエフェクターです。
足元は表現力を倍加させる魔法の箱です。
(ベース+アンプ)×両手×足元
それがワカランなら楽器やめとけ。

それはそうと、俺は歪みが大好きなんです。
エレキで歪ませてないとか、エンジンの無い車と一緒です。
ブリブリのゴリゴリのギュインギュインです。

それはさておき、ハートキーのクリーンて気持ちいいよね。
510ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:15:10 ID:SoGgCqTe
ヘッドアンプに通した時点でエフェクトかかってるわけで
ライブだとPA側でもエフェクトかかるわけで
511462:2010/06/23(水) 01:26:01 ID:K2SJtgBH
いつのまにか一晩で愉快な流れにw

自分は基本的にはコンプだけでアンプ直(アヴァロン経由)だけど、飛び道具的な使い方だったり、曲中にスラップと指弾きを分けなきゃいけないときに使ってる感じ。
別に常時シンセとワウ使ってるわけじゃないっすw当然だけどw

ベードラのベースは結構マックスにしてることが多いです。
ドライブが控えめだからそんなに音も潰れないし、イコライザ的な使い方が多い感じです。
やっぱりベードラの音ってのが欲しくなるときがあるのでw
512ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:29:23 ID:vKGf2NnB
>>499
病院行こっか
513ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 04:18:12 ID:nvqEilJ7
確かにベースエフェクタはコンプで充分だわ
514ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 05:07:29 ID:HqWjwqqR
SYB-2とかSYB-3ってなんだったんだろう。
結局テクノ好きな人用のアイテムだったな
515ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 07:08:10 ID:cWlnNQ6s
関根さんに謝れ
516ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 07:12:38 ID:SoGgCqTe
リミッターは駄目なんだな
517ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 11:03:04 ID:6tOUIoe3
ベース本体にブースター内蔵は邪道ですか?
518ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 11:18:15 ID:YlOKVpqa
>>517
そんなことはないが、スレ違いだ
519ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 11:19:24 ID:moavaYhn
スルー検定会場はここですか?
520ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 11:40:41 ID:2Hzy9/yj
違います。
かまって君と戯れるスレになりました。
521ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 13:16:38 ID:y3nZtAYS
俺もかまってー
522ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 13:30:22 ID:nvqEilJ7
バンドの不仲になる原因はベーシストのエフェクターが元だと思うナッ!
アッーンサンブルが一気に崩れるヨナッ!
ベーシストの巨大なエフェクターボードは厨二病の現れだナッ!
523ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 13:52:17 ID:bgsfB3hp
アンプとキャビ持ち込んでるならわかるがなぁ
524ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 13:52:33 ID:AAuC8L66
こうゆうバカを見てると気持ち悪くて吐き気がする。一秒でも早く消えてくれることを願うよ。
525ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 14:01:14 ID:PaC3EOaP
ライブハウスによっちゃベースはアンプに突っ込む前に
強制的にDIに入れられてパラった信号をベーアンって
パターンも多いからね

ベースはDI直の信号にコンプ・EQ等掛けてPA出しする
からベーアンで音作りしようがあまり意味がないみたいな

だからベードラとかベース用フロアプリが定番化しつつ
あるんだろうけど
526ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 14:35:31 ID:1s8NIoOF
マイクにエフェクターを10個ほど繋げているVoのオレも、
ここにupしていいのだろうか?
ただケースを持っていないからすぐとはいかないが。
527ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 14:41:20 ID:fp9NOm4o
>>526
ぜひお願いします
528ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:53:42 ID:o1Zts0P0
お前らにスルースキルはないのか
スレ違いなことくらいわかるだろ
いい加減にしてくれ
529ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 17:04:29 ID:0iU0MyVc
>>526
ぜひお願いします
530ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 20:58:29 ID:C4GjumHp
>>526
めっちゃ気になる
是非お願いします
531ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 21:57:09 ID:nvqEilJ7
>>526
うちも見たいっちゃ
532ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:31:11 ID:2Hzy9/yj
おいどんもみたいでごわす。
533ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:39:07 ID:yPAUrQbd
>>526
それがしも見たいでござる
534ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:44:22 ID:JLYspWWx
>>526
オラも見てーぞ
535ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:45:34 ID:3MnrtVMY
ミーも見たいザンス
536ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:47:46 ID:1s8NIoOF
526だけど、
まさかのレスの多さにビビッていますw
繋いでるのもVo用じゃなくてGt用だから面白くないかも。
まあ今度ケース買ったら携帯の酷い画質でupさせてもらいます。
537ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:48:53 ID:qLh/sUN1
>>526
気になるわ 見たい
538ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 02:47:38 ID:27EredkK
>>526
Hey Yo show me please メーン
お前のスレッド震撼さすリアルなエフェクトワーク
興味あるぜメーン

539ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 05:16:03 ID:YMB0h9dY
>>526
わちしもみたいのよさ
540ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 09:11:26 ID:DyJWWDs3
キマリも 見たい
541ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 10:13:50 ID:l5Ynh2Zp
>>526のハードルがなんだか高いけど
気楽にアップして下さいね
542ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 11:21:16 ID:YMB0h9dY
>>526
武市さんわしも見たいぜよ
543ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 11:37:40 ID:tWY1+mUY
わっ私は別に見たくなんかないんだからね!
544ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:37:03 ID:8dokUo1k
見たいぴよ
545ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 15:13:47 ID:r77acoSa
パンツ脱いで待ってます
546ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 17:52:29 ID:KVT7aukz
脱いだパンツうp
547ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:47:29 ID:8dokUo1k
vipperは巣に帰れぴよ
548ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:53:05 ID:GwZz9hbt
>>547
巣に帰れドハー
549ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:57:48 ID:YMB0h9dY
>>526
武市さん、わしゃあもう我慢出来んぜよ!
はよしてくんしゃい!
550ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:01:52 ID:l6tqEKts
おまえら「うpしろよ、オウ早くしろよ」

>>526「「うpれだァ?コノヤロウ!てめェらがうpれよ!!」」
551ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:55:15 ID:1k6f9xXo
もうやめて!>>526のSAN値は 0 よ!
552ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:56:38 ID:2IxMOuFo
くだらん、やめろ
553ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:45:17 ID:YMB0h9dY
>くだらん、やめろ(キリッ


だっておWWW
554ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:01:03 ID:9rqGxj/L
555ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:24:13 ID:czVGMVog
死ね
556ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:24:48 ID:8ZVRRcmJ
なんで定期的にキチガイが沸くんだろう…
557ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:59:24 ID:FN8VL3hS
俺はおっぱいも楽しみにしてる
558ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 00:02:19 ID:0pTWyb4U
>>554
ほほう、なかなかシンプルながらもマニアのツボをえている。かなりの玄人とみた。
559ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 03:58:20 ID:JkSPQlhp
いやつまんねえわ
560ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 04:50:53 ID:AsMUoipR
>>554
よいケースありがとう
561ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 05:40:29 ID:ms2Y8MC4
ツボをえている

www
562ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 10:56:49 ID:3XMvVMMz
>>553
それはやる夫のAA付きで使うんだよ
563ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 12:04:23 ID:oI6YciGh
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <それはやる夫のAA付きで使うんだよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
564ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:06:14 ID:fX5XZipy
ながれ読めなくてすいません
久しぶりにうp

ボード
http://up.cool-sound.net/src/cool14831.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool14832.jpg
ギター
http://up.cool-sound.net/src/cool14833.jpg
565ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:11:21 ID:3N9N9Xz1
>>557に一票
566ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:19:36 ID:nR6uSYec
>>564
マローダー、いやSonexか…

こういう特大のボードはどうやって運搬してる?
567ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:25:06 ID:S7detYFb
一番手前のギターなあに?
568ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:35:17 ID:8WIx4+1m
久しぶりに来たんだけどいつからギターも載せなきゃいけない流れになったの?
569ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:35:40 ID:fX5XZipy
>>566
Gibson SONEX CUSTOMです
基本移動は車、車〜スタジオで死ねる

>>567
Gibson SONEXっていいます
なんかすごい短期間しか生産してなかったレアモデルっていうか
当時はスチューデントモデルでいわゆる安モンだったけど
形に引かれて買っちゃいました
570ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 18:07:23 ID:pLeZLYEg
>>568
誰が載せなきゃいけないなんて言ってんの?
571ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 18:09:53 ID:uH4PlgR1
煽りだろ、ほっとけ。
572ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 18:23:54 ID:Srg6Qkt0
SONEXの画像って前と同じものじゃね?
573ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 18:27:29 ID:nR6uSYec
>>564
すまん、スレチだがもうひとつ質問。
真ん中のギターはレスカスのようだけど、エスカッションとトグルプレートが白いのはなぜ?
574ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:05:31 ID:3kVOVP5I
ディレイにチン毛が・・・
575ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:42:04 ID:YcBLj5p6
576ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:47:15 ID:PH9FaHXb
マン毛かもしれんぞ




お袋の
577ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 00:24:32 ID:5fcumIai
>>576
おまえきもいな
578ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 00:47:13 ID:Aa59CSop
電源ケーブルのごちゃごちゃが気になる
579ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 05:33:19 ID:7Z1mMcZ+
>>575
よいお碗ですな。
580ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 10:17:57 ID:nWFEAWHv
また来てるな童貞くん
581ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 10:45:41 ID:W4Loz+kH
>>572
デジカメ買ったから微妙に高画質のようでそうでもないと思う

>>573
Grecoのレスポールなんだけど、親父からの貰いもんなんで詳しい事はしらん
無改造かどうかもしらん

582ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:01:43 ID:s5O5o4ta
583ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:15:19 ID:yaX/FBAP
>>582
おー‥w
右のなに?
584ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:16:48 ID:s5O5o4ta
>>583
自作のOD-1ですww
585ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:56:04 ID:ZEYPOu9o
>>582
シンプルイズクールネ
586ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:08:21 ID:oZpQSIiL
>>582

材料費はいくらでした?
587ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:24:26 ID:cRNU/oMO
(\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
588ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:26:56 ID:MFngjGWS BE:2784369986-PLT(21777)
ズレてるズレてる!
589ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:02:18 ID:6qCJ7fGy
>>585
スクールって読んだ
590ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:42:46 ID:s5O5o4ta
>>586
筐体のアルミダイキャストボックス含めて4000円ちょっとでしたよ
591ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:45:36 ID:oZpQSIiL
ありがとう。
592ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:09:42 ID:FkRdzCi3
593ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:25:29 ID:KSgD2RnC
見飽きたぜ
594ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:35:13 ID:5duWPXwY
お弁当箱の中身が変更でもされたのかい?
595ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:47:17 ID:+ZitJhuS
セフィロス?
596ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 13:02:37 ID:FkRdzCi3
クラウドだ。
597ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 18:21:17 ID:+A52SBOJ
床いーな
598ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:58:56 ID:87803FVo
>>592
上海蟹入れんなや
599ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:41:29 ID:QoFJDB83
チープ トリック仕様床?
600ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:08:51 ID:Tdp68v3S
ここでテーブル説浮上
601ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:02:24 ID:0TmHAHyi
602ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 05:04:28 ID:9F7/oBUv
>>601
配線が綺麗で音響ぽい。
しかしギターがかっこよすぎる。
603ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 05:25:11 ID:yWd1i7IC
>>601
右下のボスコンは何?塗装を剥がしてんのか塗ってんのか
604ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 06:50:48 ID:gBCezT3f
BD-2な気がする
605ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 07:02:07 ID:/bom65jm
まとめ見てたら、歪み系の使い方が自分と全く同じボードを見つけた。
http://lh3.ggpht.com/_QWJlZIGuZIU/R1kuaeUIAEI/AAAAAAAABDc/u2bMILuSmx4/S320/23545.jpg

myボード
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx4fEAQw.jpg

こういうのってテンション上がるよね
前にうpした時からほとんど変わってないけど、思わず再うpしてしまった。
606ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 09:00:07 ID:pMgx9bo4
このツマミの位置だとガチャピンに見える
607ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 10:41:56 ID:cq7odUNS
俺、GT-10+歪み一個でスタジオ、ライブにと持ち運び大変だったのに、気付けばGT-10のエフェクトディレイしか使ってない…
608ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 10:55:15 ID:vnZyl5uj
ガチャピン笑っちまった
609ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 11:35:38 ID:EetaKROz
渋いストラトだねぇ!
610ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 15:45:17 ID:yXkqLTn3
バンドで音合わせするよりエフェクターを触る方が楽しいんだろ?
正直になろうぜ!
611ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 16:17:40 ID:Kbx0ghEY
>>610
エヘクタ眺めながらツマミにビール

ぷはー(≧∇≦)ノ口
612ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 17:59:12 ID:9r6ezUIa
ガチャピン笑ったw
613601:2010/06/29(火) 18:14:45 ID:mQLW/c1i
スマン!ディティールはSD-1 RAT2 ZOOM G2NU だよ!
IN OUTは自作のインターフェースにまとめている。電源もそこから供給

OAタップとインターフェース、ベースにしているラックマウントアダプターはボード裏から皿ネジ留め!
エフェクターは裏にゴム磁石を貼ってラックマウントアダプターに、くっ付けています!
SD-1は塗装をはがして、バフ掛けしました!
614ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 18:24:04 ID:TbDpuAb4
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
ちん毛ちぎり!看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ごて適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
615ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:39:31 ID:SJ0ajuq3
明日、50万持ってエフェクター関係、一気買いしに行くんだが、何かアドバイスあったら宜しくお願いします。
予定は、
ブースター
スイートハニーOD

歪み
ランドグラフ

コンプレッサー
アナログマン

ディレイ
メモリーマン

コーラス
アリオンMOD

トレモロ
BOSS

ワウ
Buddha

スイッチャー
プロビデンス

ギターはフェンダーUSAストラトで、PUはリンディーREAL54です。
因みに、ギターは初心者なのでアドバイス宜しくお願いします
616ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:42:53 ID:1CZMUt2V
>>615
その金、俺に託してみないか?
617ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:43:33 ID:DVVW4L5P
一気買いするといろいろ後悔すると思うんだが
欲しい音があるときに買い足すのがベターではないの?
618ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:48:56 ID:LzYTbRcT
ブースター
健太

歪み
バルバロさん

コンプレッサー
ケリーよんこん

ディレイ
対無ファック

コーラス
豚ぶるのオリ

トレモロ
ケリーもっと

ワウ
あるえ虫

スイッチャー
かj むいむ
619ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:52:28 ID:jCbJp9i4
Gシステムでおk
620ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:52:29 ID:bad1Pk9/
カスタムショップのギター買い直した方が得だな
621ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:58:11 ID:SJ0ajuq3
皆様ありがとうございます。
少しずつ買い足しは良いアイデアですね。
ようつべで、知ってる限りのエフェクトを吟味して、このラインナップになりました。

ブースターはケンタウルスもいいかなとは思ったけど、ちょっと人とは違った物が良くて。

あと、トレモロも本当に必要かどうかは、イマイチわかってないです。

なんだかんだで、初心者なんで(汗

生意気ですいません。
622ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:00:48 ID:YK9i8B+4
まぁいい機材で練習するに越したことないよね
てかアンプは?
623ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:05:51 ID:L6rMcBZW
ていうか、どんな音楽をやりたいのか分からんのでアドバイスのしようがない。
624ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:07:12 ID:EetaKROz
アンプは何?
予算が50万なら、アンプの見直しが先じゃない?
625ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:15:03 ID:r4VqoiXu
すでにチューブアンプのスタックx2なんじゃね。
626ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:17:29 ID:SJ0ajuq3
アンプはマッチレスの二段です。
音楽は、ブルースベースのロックをやります。
ジョンメイヤー、CHAR等のコピーからオリジナルまでですね。
627ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:23:05 ID:r4VqoiXu
ところでさ、ここって見せるスレであって相談所じゃなかったよね。
628ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:26:47 ID:SJ0ajuq3
いえ、これを明後日位までに組んでうぷしようかと思いまして。
流れを変えてすいません。
629ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:31:29 ID:A+Sf/iSU
釣りじゃないならボードもまともなの用意しろよ?
そんだけ揃えといて10k以下の安物ボード使ってもしょうがないからな
630ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:49:26 ID:SJ0ajuq3
ありがとうございます。 アルモアのデカイ奴買います。
631ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:52:20 ID:rUcW4gXU
Qtronもいいぞー
632ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:53:47 ID:K7GhAY8q
とりあえずサッカー見ようよ
633ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 00:05:30 ID:I+KZly0q
興味ないし
634ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 01:59:49 ID:GWMNBmMe
>>605
コンプとコーラスは俺と一緒だw
635ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 02:59:55 ID:75JuP15b
なんだかんだで

あるえ虫

はガチだな。
636ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 04:17:08 ID:k8RRRRAs
その50万、
お馬さんに頼むとあら不思議何倍にもなりましたぁ。

俺に託してみないか?
637ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 07:55:45 ID:X1I5YSLE
初心者おっさん恐るべしw
そんだけの機材あったら眺めながら焼酎10杯はいける揃ったらうpよろしくね
638ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 09:39:39 ID:WdU0c9h3
今頃50万持ってソワソワしてんのか>>615
639ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 09:42:38 ID:IBgd9W1R
>>615はギターは初心者って書いてある感じ他の楽器はやってるのかな
640ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 09:45:26 ID:YLX2qW+C
50万あるなら・・・
その50万でマスビル買って、アメスタ売った金でエフェクター買えばいいのでは
と釣られてみる
641ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 10:10:30 ID:1TMLeCfG
沢山釣れた(笑)
642ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 10:33:28 ID:Drk5f+hO
エフェクターって纏め買いするもんでしょ
643ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 12:08:38 ID:o0eFUld0
必要な時にちょいちょい買い足す派だなぁ

自分のボードに一個ずつ増えてく方が楽しいw
644ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:55:49 ID:G8+tFzpK
>>642
その発想はなかった
俺の中じゃー必要なもんが出次第ぽろぽろ買ってくもんだな
買い足し渋ったり思いつきで買ったり訳分からんことしながらw
645ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 21:32:33 ID:IWymOCDJ
纏めて買えるほど安くないもんな。
でも、一度やってみたいもんだ。
646ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 23:05:02 ID:sQsi1llW
ここにあるBOSSコン全種類下さい
647ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 23:11:29 ID:R9MitmRP
それは通販じゃないと重くてつらいw
648ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 12:19:26 ID:QDNS4Em2
エフェクターに費やした総額とハイエンドのアンプの値段を比較すると頭が…!
649ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 13:01:40 ID:0eap3klx
アンプなんてどうせ面倒くさくて持ち込まなくなるからいらないんだよ
といいつつアンプより重い俺のボード
650ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 15:49:00 ID:pGDWSTh8
まさしく俺w
ボードはまだ軽いぜ!
651ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 15:59:44 ID:H1YVohga
652ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 16:37:52 ID:Ox/vxtZG
653ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 16:39:14 ID:oBtANKk5
ビビったww50万持って買いに行った結果がこれになったのかと思ったwwwwww
654ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 17:11:00 ID:pGDWSTh8
待て、親父狩りにあったという説も考えられるぞ
655ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 19:40:27 ID:77GyDqD1
オニーサンオニーサン、オッパイどうですか?
可愛い子イッパイいるよ!?

みたいな感じなか
656ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 20:11:02 ID:2CkABSwm
また童貞くんの童貞コレクションかよ
657ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 23:46:46 ID:eUZ3qk1A
世に言うドテコレ
658ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:02:18 ID:PQQ6Mo/a
色々追加したのでうpします
pillowsのコピバンやってます
ボード
http://up.cool-sound.net/src/cool14985.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool14986.jpg
使用ギター、アンプ
http://up.cool-sound.net/src/cool14987.jpg
ボード二つはキツイので、CAJの5011を検討中
659ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:05:01 ID:PA033z8W
>>658
個々のペダルがでけえw
やっぱりBD-2とロシアンマフあるな
660ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:06:16 ID:0shwSKI0
自宅でキャビ412かよw
家が巨大でつか
661ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:19:17 ID:+cbrpyfN
素人ですまない。
オレンジのアンプって人気なのか
マーシャルとメサブギーくらいしか知らない
662ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:22:03 ID:eAVRZY+z
ぱっと見てギターちっちゃい‥と思ったらアンプが大きいのかw
663ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:31:45 ID:NiTZoYmi
こんだけエフェクターあってマルチもあるのかw
664ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:33:00 ID:Fy2x80ae
BOY MEETS ROCK!
665ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:33:03 ID:+SV4mZpg
無駄に重くしてるだけにしか見えない件
666ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:41:45 ID:PQQ6Mo/a
>>659
その二つは絶対に外せない
>>660
スタジオかライブでしか使わないw
>>661
フェンダーやマーシャルとかと比べればマイナーだと思う
>>662
確かにぱっと見そう見えるねw
>>663
マルチじゃなくてZOOMのアンシミュ。自宅練習用
>>664
アウイエ!
>>665
気のせい
667ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:46:39 ID:x9xfN3Jv
pillowsのコピバン・・
668ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:52:41 ID:nytJbA7W
もう終わってるよね、ピロウズ
669ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:01:53 ID:0shwSKI0
>>661
オレンジはペイジが使いだしてから一気に増えた気がするなぁ
670ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:06:31 ID:2gqZLspz
アイオミと酸男とゆら帝しか使ってるの知らないわ
671ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:34:45 ID:11eQA8K2
アシッドマンは?
672ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:41:54 ID:sOTW2+1Y
酸男がアシッドマンのことでしょ

あと、バンアパのkwskさんも使ってなかったっけ
673ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:46:28 ID:ZvAl8nLo
オレンジはキャビだけ使ってる人が多いイメージ
674ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:55:58 ID:0shwSKI0
キャビの木が分厚いのもあって地面に直置きするとスゴクよく鳴るよね
675ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 03:13:39 ID:VoscpW2k
50万親父 VS >>658

軍配はどちらに!
676ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 03:28:05 ID:27zO+cW6
でかいアンプヘッドってツマミがずらっと並んでるのがデフォだと思ってたから
>>658みたいなシンプルなのって新鮮でかっこいいよ
年寄り向け?の表示もおれには斬新
677ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 06:26:34 ID:uASZvJpH
というか、ピロウズってここまでエフェクター使うバンドか・・・?
678ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 07:24:35 ID:a1s10HKy
>>658そこまで揃えてピロピロのコピバンW
679ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 07:31:58 ID:5psmlvNc
このバンド、AVEXに移籍してなんかいいことあった?
680ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 09:25:13 ID:cpjXLTPR
>>676
あのアイコンが年寄り向け?
君の解釈のほうが斬新
681ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 10:50:03 ID:PQQ6Mo/a
>>669
ジミー・ペイジてオレンジ使ってたんだ、知らなかった・・・
>>670
あと椎名林檎、田淵ひさ子、toeの美濃隆章とか
>>672
kwsk先生も使ってるね
>>673
田淵ひさ子くらいしか知らない・・・
>>674
弾き手は気持ちいいんだけど、PA通すと下がぐるぐる回っちゃうからケースのキャスター台に乗せたまま使ってます。
>>676
ありがとう、絵だけの表示は通称Pics Onlyっていって、オレンジの遊び心みたいなものらしいです
>>677
数や種類はオリジナルと並行でやってるから完全に一致させてるわけじゃないけど、
真鍋氏はわりと使ってる方かと
ttp://www.watanabe-mi.com/osaka/list/c484/
682ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 11:35:48 ID:zQrpXgny
>>658
じゃあ、次はピッチブラックとmicroampを買ってこようか!

OCDいいね
軽く歪ませて音圧あげる感じかしら
その設定だとpillowsの何の曲で使ったり?
683ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 12:43:30 ID:PQQ6Mo/a
>>682
写真撮った時は普段よりも少しGAIN下げてます。
かなり使う曲多いけど、代表的なのでは
TRIP DANCER、白い夏と(ry、like a lovesong、Midnight Down
この辺で使います
684ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:32:30 ID:a1s10HKy
ピローズスレでやれや
685ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:34:19 ID:GIkeOD1M
ピロウズ好きのひとは何歳くらいなの?
おれはベストしかきいたことない学生だけども
686ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:46:00 ID:i8h15YL5
20、30代かなぁ
高校〜二十位の時は良く聴いてた
687ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 15:50:45 ID:VoscpW2k
アップした機材にまわりが興味もったんだからいいだろ
おまえのくだらい足元アップして話題変えてみろよ
688ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 15:58:03 ID:Cwy5DOeb
>>684
689ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:15:22 ID:a1s10HKy
>くだらい足元
690ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:45:41 ID:idBjuada
>>689みたいなの見てると酷い吐き気がする…
691ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:58:41 ID:a1s10HKy
692ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 19:25:42 ID:idBjuada
>>691
アンカだけ付けてないで何か言いたいことがあるなら遠慮せずに言ってごらん^^
>>678 >>684 >>689
全て頭の弱い小学生みたいな内容のレスだけど、一応文字は書けるんだろう?^^;
693ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 19:34:26 ID:PQQ6Mo/a
荒れてる・・・w
>>684には微塵も悪いとは思ってないけど、
これ以上レス続けると流れが悪くなりそうなので
一旦消えます。
興味もってレスしてくれた方々、ありがとうございました。
694ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 19:41:41 ID:eAVRZY+z
きっとホルモンバランスが崩れてるだけなんだよ
大丈夫だよ
695ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 19:57:50 ID:a1s10HKy
ピロ〜ズとか売れてない香具師らの話とかスレチですから。
696ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:00:59 ID:eAVRZY+z
>>695
よしじゃあエフェクトボード見せて下さい
697ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:09:02 ID:F8wWMl59
ピロウズは糞虫
698ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:17:51 ID:a1s10HKy
>>696

なんでおまえにみせなきゃならん
699ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:22:02 ID:Cwy5DOeb
そういうすれだ品
700ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:23:28 ID:V2tlHlco
>>698
いるよね、こういう奴。
701ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:24:18 ID:6+4CyTmc
正直ピロウズというのが何者か分からないアラサーの俺だが、
ちゃんとエフェクターの話しをしてるようじゃないか?
スレチでもなんでもない。むしろ変なアンチを華麗にスルーすべき
702ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:26:26 ID:a1s10HKy
と情弱のアホアラサーが申しておりまする
703ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:27:35 ID:muKCexXl
あれNGIDに指定したのに表示されてる。バグかな。
704ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:31:28 ID:a1s10HKy
↑バカかな?
705ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:17:25 ID:Ik8mJbzE
前のケースが壊れてしまったので新しくしてみた。
中身の変更はほとんど無いです。(ケーブルだけ変わりました)
以前の物よりも厚みがあるので、蓋を閉めたときにあたらなくなったよ。
http://up.cool-sound.net/src/cool14995.jpg
使用機材もうpするのが最近の流行のようなので一応撮ってみたり。
http://up.cool-sound.net/src/cool14996.jpg

前回の写真が保管庫に保管されていたのだけど、
こんなの保管してもしょうがないのではないだろうかと思うの。
706ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:20:46 ID:D/j1Cu5e
>>705
konozamaケースは独特の可愛さがあっていい。
箱たくさん持て余してるから作ってみようかと思うんだけど、なかなか……。
707ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:32:19 ID:+SV4mZpg

なんだか狙った感プンプンのネタってなにが面白いのか分からない。本人は面白いんだろうけど
708ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:36:46 ID:0shwSKI0
>>705
今日も自宅で1960使う猛者が現れたか!
709ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:42:50 ID:zQrpXgny
>>693
なんか、申し訳ないです
また来てください・・・

>>686
自分今年21歳です
710ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:44:25 ID:BsYEnZBR
>>658
Line6のDL4とMM4辺りの接続順はどうしてます?
その2つ、特にMM4ってONにすると音量下がったりしませんか?
後、MM4は何を設定しているかも知りたいです。
711ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:52:16 ID:a1s10HKy
>>709なんの自己紹介やねんWWW
712ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:56:04 ID:eAVRZY+z
>>705
なんだか素敵なお家な香りがする
713ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:07:45 ID:Yoec/1Tm
>>705
質実剛健のメタラーですね
714ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:14:17 ID:pPoDVmGW
デストロイヤーだっけ?
ヘッドがJCM800だったらぜってーアラフォー(死語?)だろ!っ突っ込んだがw
715ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:53:42 ID:RQyzlj09 BE:2784369986-PLT(22888)
>>705
久しいな

2枚目は自宅?
716ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 00:00:26 ID:Ik8mJbzE
>>712
空気清浄機のクリーンサインが紅いのは、撮影用に動かしたときにBELDEN8412が近くに来たからです。
なのできっとクサくないです。

>>713
見たまんまです。
でも最近はケルティックが好きです。

>>714
デストロイヤーII (DT-388)です。
他にばらしたままのDT-355(スターシェイプ)もあったりします。
ぴちぴちの20代です。

>>715
自宅です。
717ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 00:06:29 ID:6KX37we9
tp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00027775.jpg
718ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 00:20:19 ID:l2zo7Tc0
>>658
オレンジ帰還したんだ
719ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 00:20:19 ID:4nEBG26m
おまえさあコテつけてくんねえかなあ
720ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:03:22 ID:DuH3bcN/
ぐちゃぐちゃ(´・ω・`)
http://imepita.jp/20100703/073520
721ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:13:12 ID:mjh2PRc3
またイメピタベリンガ厨か
高校生臭がプンプンするぜ
722ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:52:10 ID:WnydcHnx
>>721
お前みたいに自分の足元は晒さないくせに、他人のボードにケチ付けることしか出来ないクズのレスよりはマシだと思うが?
723ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:53:04 ID:aDjc2t7y
黒豆いびつ形
http://s.pic.to/1407c0
724ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 03:04:42 ID:IVVx3WoM BE:928123744-PLT(22888)
黒豆っつーからBassPODかと思ったのに
725ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 08:39:03 ID:wlNuVzJZ
>>722
違うんだ。>>721はホントはギターを初心者セット1万円でママからプレゼントされたばっかりの中学生なんだ。
エフェクターの存在をこのスレで知ったのに、自分のお小遣じゃ買えなくて今PSPとDSを売るべきか迷ってんだ。
足元を晒せないなんて言ったら余計に卑屈になっちまうよ。

RAT一発でもボードに入れてうpしな、坊や。
726ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 09:29:52 ID:g0bTgwL/
>>725
自分の小遣いで2ch見てるのか?
727ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 09:54:56 ID:X14YMpma
>>658です。
>>710
MM4とDL4はラインセレクターのBチャンネルにDL4→MM4の順番で繋いでます。
Stomp Boxの弱点と言われてるエフェクトON時の音量ダウンですが、MM4、DL4
共にkeeleyのMOD品なんで、音量ダウンはほぼ無いです。MM4の設定は、
OPTO TREMOLO、TRI CHORUSしか使ってません。たまにフランジャーを適当な
セッティングで使うくらいです。
>>718
無事帰還しました!
>>709
うpした機材に興味を持ってくれたり、その人がpillows知ってたりすると
嬉しくてついつい話し込んでしまったりします。今回もそれです。
普通に考えればpillowsに興味のない人なら、うpした機材の話が絡んでても
楽しくないですよね?話題を切り出す側として配慮するべきことでしたが、
今回はそれが出来ていなかった私に落ち度があったと思います。気にしないでください。
それと、不快に思った方もいたと思います。すいませんでした。
あと、歳わりと近いですね。私は今年で25になりました。機会があれば
pillowsスレで周りを気にせずゆっくりお話しできたらなぁと思います。
今後は中身スレに写真投稿すると、pillowsの話が出なくても>>695みたいなのが
出てきて荒れる原因になってしまうと思うので、当分うpは自粛します。
お騒がせしました。

728ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:01:25 ID:A23QJfiK
pillowsに興味は無いが一部のキチガイのために遠慮する事は無いよ。
俺も今度聴いてみるよ。そのピなんとかっていうの
729ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:07:21 ID:yHTkVItJ
>>727その長文がうぜえんだよ。25にもなってんなこともわからんのか
730ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:11:21 ID:2egcoJRB
25にもなってとかつまらんこと言うな低脳
731ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:16:58 ID:IVVx3WoM BE:1856247348-PLT(22888)
このスレは荒れるようなスレじゃなかったのにな
732ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:27:51 ID:3hCY5ID6
まぁ気にしなさんな
餓鬼はどこにでもいるし
わざわざ相手してたら気が持たん
733ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:31:32 ID:8Znmx8Uh
天プレのエフェクター写真保管庫って最近更新されてないけど、
管理してる人やめちゃったの?
734ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:52:36 ID:3AG5aCUc
また粘着*チかよ
一人のせいでずいぶんと荒れてるな
735ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 11:24:25 ID:MROFI22B
pillowsヲタ=アニヲタ=キモい
736ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 11:26:23 ID:P++MzMrX
>>735
RAT一発でもボードに入れてうpしな、坊や。
737ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 13:13:25 ID:8dVnK37x
このスレのぞいてるんだが、V-AMP PRO使ってるので何も投稿できない
738ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:43:09 ID:O3/Rr+w9
>>737
それをケース入れれば万事OK
739ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:15:14 ID:8Znmx8Uh
激しく不便だなそれ
ラックを晒すスレってあったよな
740ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:24:06 ID:IVVx3WoM BE:1856246584-PLT(22888)
741ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:25:31 ID:lHg1K1fu
手持ちのエフェクターで組んだら、こうなりました。
http://up.cool-sound.net/src/cool15014.jpg
いやはやなんとも、お恥ずかしいかぎりです。
742ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:35:56 ID:A23QJfiK
>>741
A型臭プンプンのボードですな(血液型と性格の因果関係なんて信じてないが)
赤いマスタースイッチとチューナーの結線は真似しようかな。ちょうど赤いの余ってたし。
743ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:43:16 ID:weB/4zTz
>>658
いいから君は早くpillowsスレに来てくれ!
744ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:49:41 ID:56pfbhf1

>>741-742

昔から謎だったんだけどその赤いペダルってどういう用途なの?

いまいち調べても謎だ
745ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:55:02 ID:A23QJfiK
赤いのは中古楽器屋で買い取り拒否された。あの法律のせいなのかな?
まあいいか。
って、赤いのの何が分からんのだろ?セレクター兼パワー分配器なんだが。
通常は一系統のエフェクトループ。
チューナー繋いでリターンしなければチューニング&ミュート。
746ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:12:29 ID:8dVnK37x
>>738
SKBのラックにもう入ってるんだぜ。

http://www.miki-miki.jp/SHOP/kan319203.html
これかあ。
確かにパワーサプライ、あんま出番ないかなあ。
ボリュームペダル持ってたらチューナーアウトはついてるし。
747ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:06:58 ID:yTKEjJMG
psm-5だよね
>>745
あの法律ってなに?凄く気になる。
748ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:26:29 ID:56pfbhf1
PSEだろ
749ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:29:39 ID:A23QJfiK
>>747
PSEだったかな?
古い製品で死亡事故とか続いたんで◯◯年以前の電気製品の中古販売を出来なくする法律。古い電子、電気楽器なんかも販売出来なくなるから当時結構話題になって坂本龍一を筆頭に反対の動きとかあって、あとから除外リストが発表された。
今は海外製品なんかもPSEマークのついた電源ケーブルを付けて売られたりする。
750ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:31:56 ID:A23QJfiK
ただしエフェクターは殆どが電池でも使えるのでOK。
いまはあんまり厳密にやってないと思うけど、PSMは電池じゃ使えないから断られたのかな?と。
って、実際は違法でも普通に流通株してる物も多いけどね。
751ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:47:42 ID:XK3Ht5ui
>>741
ワウもBOSSにしようぜ
752ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 23:04:17 ID:lHg1K1fu
>>742
スマソ、O型ですw だから細かいトコが大雑把になってまつ(汗;

>>744
>>745さんの言うとおりの、今となっては遺物的エフェクタです(汗;

>>750
えっ? と思って確認したら電池使えなかったのね・・・
20年近く持っていて初めて知った(←大バカ。。。

>>741
中古で探そうかな。
組んでおいて何だがCryBabyはクセがあって、馴染めないし・・・
753ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 23:09:30 ID:lHg1K1fu
連投スマソ
>>746
ですよね。でも捨てるのモッタイナイんで、とりあえず使ってます。
MODして、クリーンブースターみたいに使えないかな〜と考える今日この頃w
754ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 23:21:48 ID:qlWbv+j6
psm
昔KeeleyがMODしたのみたことある
どういうMODだったかは忘れたが
755ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 23:41:52 ID:A23QJfiK
個人的な意見だが、垂直に婦ラグをブっさすのはボードに組み込んだ時見た目がイマイチなんだよな。
PSMは古いボスコン持ちには重宝するらしい。
756ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 23:45:59 ID:lHg1K1fu
>>754
あとはソウルパワーさんのトコですかね、でもアレは、もはやPSM-5とは言えねえw
一応、OPアンプとかコンデンサ変更とかは自分なりに試しています。
(これ以上はスレチなので自重かな)
757ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:11:06 ID:Od5j6Bex
758ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:13:13 ID:+6eh1egL
>>658
そんなに熱心なのになんでピロウズの方にはうpしないw
759ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 03:52:14 ID:6UEqniuj
こことピロウズスレ覗きながらずっと監視してんのかよ?アニヲタなんかよりずっと気持ち悪りぃな…。
しばらく粘着してっけど>>658に恨みでもあんのか?それか頭のおかしいBzのファンか?
760ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 04:29:04 ID:kASE5Vid
>>759
まだやるのかよ
いい加減にしろ
761ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 05:52:15 ID:6UEqniuj
>>760あまりにしつこいんでついつい書き込んじまった。今度からスルーするわ。すまんかった。
>>658は気を使って>>758がピロウズスレでも暴れるのを見越してうPしてないんだろうな。
762ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 07:09:26 ID:L64zj/fo
ピロピロピロピロピロうるせえんだよ!
そんな暇あったらてめぇらの糞汚ねぇボードうpしろや!
763ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 07:39:34 ID:cj3sm78n
●3●<ハッハー
764ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 10:45:20 ID:3HA8Pngi
◎▽◎<ウホ
765ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 10:46:40 ID:+Ql9mXha
766ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 10:52:41 ID:cj3sm78n
馬っぽい
767ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 12:24:41 ID:wXqqdK3N
>>765
FM4繋いでないけど、普段は使ってないの?
768ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 14:51:14 ID:+Ql9mXha
>>767
普段は使ってないですね。
ベースとドラムのインストをする時だけ、FM4繋いでます。
769ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 15:52:21 ID:IovRT52b
AKAIのそれ結構評判いいよね
770ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 20:06:49 ID:KoZqom+1
>>759
ちょ、自分758だけど一回しかレスしてないw
てかアンチどころかむしろピロウズファンです…
なんかすごい悪い意味で取ってるみたいだけど、、どうせならピロスレの方で盛り上げてくれよって感じで書いたんだけどな(´・ω・`)
個人の妄想は自由だしどうでもいっか
771ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 20:11:31 ID:c2DRNhrX
もうピロウズの流れやめようぜ

おれは欲しいエフェクターがあっていまパッチつくるのもったいない気がしていつまでもボード組めない
772ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:20:35 ID:vyGxB+vc
>>720
ベリのでっかいオーバードライブって
評判いいみたいだけど実際のところどんな感じなの?
773ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 08:04:52 ID:832p0sup
>>772
>>720です。安いだけあって、値段相応ってカンジッすW今はマクソンのOD820使ってます。今まで使ってきた中でこれを超えるODは無いですね。ケンタ以上です。
774ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 14:31:12 ID:wUhvSdn3
ピロウズのコピバンやってるんだけど
お薦めのエフェクター教えて下さい
775ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 14:50:28 ID:XJGgXnpX
>>774
BD-2、BIGMUFForMETALMUFF
776ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 15:45:43 ID:GTijVnjD
スリップのコピバンやってるんですけど
おすすめのエフェクター教えてください。ベースです
777ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 15:47:13 ID:wUhvSdn3
775
ありがとうね

EXEなんとかってメーカーの歪みがピロウズには相性いいってききましたが、詳細わかる人いますか?
778ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:02:26 ID:m/6UpHS4
それピロウズスレで聞いた方が早く寝?
779ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:29:26 ID:oS8WPKBR
なんで最近ピロウズばっかなんだw
780ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:53:50 ID:FN9oi2uu
偶に教えてちゃんがどっと来て購入相談スレと化すな
781ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:00:24 ID:wUhvSdn3
調べたらEXECUTIVE SOUNDのHIZUMIってやつみたいです
前から評判いいので買って試してみますね
スレチになるのでこれで失礼しますが
インプレ希望の方は遠慮なく言って下さい
782ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:47:39 ID:375+x4BO
露骨な肋骨
783ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:51:35 ID:AOxKaQ3W
ピロスレ来いよ…
784ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 18:31:56 ID:EwO6FhkV
他スレでもたまにウザいんだよな、ピロウズ好きなやつ
785ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 18:51:35 ID:bNmlVbo2
>>781
ルーパースイッチャースレに帰れ
786ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:46:57 ID:YK8qKlfn
ピロウズなんて興味無いがピロウズ話に文句つける奴がウザいと思うの俺だけ?
787ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:52:50 ID:GBOsF3x/
未だピロウズ云々言ってるヤツがウザい
788306:2010/07/05(月) 20:07:00 ID:PCLqGmcy
エフェクターケースでいいものっていうとARMORとかパルスだけど
そこまでじゃないけど、ちょっといいやつみたいなのってないかなぁ
789ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 20:39:18 ID:832p0sup
ピロウズ馬鹿にする奴ら許さないから。
790ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 21:00:13 ID:IULSmlJg
バカにされてんのはピロウズじゃなくてお前じゃないのか
791ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 21:20:53 ID:PCLqGmcy
>>788
すまん306じゃないです
792ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:00:26 ID:SoouS64h
50まそ…
793ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:05:47 ID:UGm5eNJq
ネタでしょ
10まそならリアルだったのに
794ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:18:28 ID:FN9oi2uu
俺のボードニ、三十万いってるかもしれんマイナーなエヘクターばっかだけど
795ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:24:17 ID:SGa9cTbI
定価で計算したらそんくらい軽くいくだろう
796ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:48:29 ID:bNmlVbo2
797ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:28:48 ID:+iMzKsyD
アニソンバンドやってます
http://up.cool-sound.net/src/cool15082.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool15083.jpg

ラインセレクター→エフェクター→Fender Bandmaster VM
          →チューナー→JC-120
という感じで接続して使ってます。
798ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:33:04 ID:5ebswK/B
>>796
こんなんあるんか、しらんかったわ。
ケースもいいけど、別売のボードがいいねぇ
パルスにオーダーってことは重さがやばそうだけど
799ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:38:05 ID:jPUkW7Qc
このオクタヴィオってさオクタ-バーとしてクオリティ高い?
800ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:39:39 ID:yiAo4I3f
>>797
何故チューナーがその位置・・・
801ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 01:18:28 ID:jHVYro0k
EXCEL思ったよりも軽くて強度とのバランスがいい。愛用している。
802ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 05:57:30 ID:OUoikadd
バンドマスターってジャズ子と使い分けるほど歪むの?
803ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 08:18:39 ID:+iMzKsyD
>>799
意外と色々な音が出せるので、面白いエフェクターだとは思います。
自分はこの見た目が好きなので愛用しています。

>>800
なるべくエフェクターを直列に繋ぎ過ぎないようにする為というのが主な理由です。

>>802
クリーンチャンネルでもボリュームを上げると結構歪みます。
アンプを二台同時に鳴らしているので、クリーン用にジャズコを使っているわけではないです。
804ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 08:51:26 ID:0FrfGoIr
利き足が左なので、エフェクターを左から並べようかと
おもうんですが、ありだと思いますか?
805ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 09:05:23 ID:k2NptU8A
有り無しとか好きにすれば良いと思うけど…
ただエフェクターは右IN左OUTが基本だからジャック入れ替えたりしないとケーブルの配線が微妙になるな。
俺も利き足左だけど普通に並べてても不便を感じたことはないなぁ…
806ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 11:26:40 ID:qm5qQGi4
俺右利きだけど左足で踏んでる
ワウとかも
807ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 11:38:14 ID:Pw8p5Kis
まあ利き手と利き足は違うからなあ。
そもそも踏む頻度なんてそんなにないでしょ。
ウワ使うときぐらいで。
808ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 12:00:39 ID:UjRqrMEX
俺右利き右弾きワウ右端置きだけど踏むときは左足で踏んでる。
右の太ももにボディ当ててるからそっちの方がプレイしやすい、

まぁ、自分の踏みやすいように配置すればいいと思う
シールドの取り回しが問題なら左下にジャンクションボックス置いて
ボードへのインを左から
にするとか
809ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 14:47:20 ID:pNO8M9ZP
>>801
できればkwsk
810ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:01:58 ID:lTAwGXoA
コンパクト且ついい音をモットーに60×40の空間に詰め込んだぜ!
前うp時の面影なんてさっぱり無い、ちなみにケンタ売ったのは後悔してる。
Stage Trix Pedal Riserのおかげで無駄なくスマートに配置が出来た、単純な商品だけど良いねこれ、高いけどw
http://www.chuya-online.com/products/44421/index.html

【正面】http://up.cool-sound.net/src/cool15105.jpg
【別アングル】http://up.cool-sound.net/src/cool15106.jpg
【おまけ】http://up.cool-sound.net/src/cool15107.jpg

【前うp】http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/437.jpg
811ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:11:19 ID:xfYhMWCG
>>804はこれは良いエフェクターだって言われると、良いエフェクターだと思い込む人間だな。
812ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:25:24 ID:2LEdDM3e
前がds-2二つとかすごいな!w

ss-20羨ましいわー
単体でもふつうに使える音?
813ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:28:30 ID:QRzrRrLw
>>810
YAMAHAのACアダプターのアダプタ側が
折れ曲がってて断線しそう・・・
814ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:43:23 ID:hFF0Jxqk

なんかこれと言ったボード最近無いな。
この前の手製ボードの人とか、

ジャンクションボックスを手製で作った人のみたいなのがいいな。
手製歓迎
815ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:50:47 ID:QRzrRrLw
>>814
釣りでもマジでも可哀想なやつだな・・・
816ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:52:28 ID:2WK+2iWV
>>810
プロの方ですか?
自分でセットされたのでしたらかなりの腕前ですね。
羨ましいです。
817ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:22:38 ID:g6Dr7h4y
凄く金掛かってそうだね。特に変更前バージョン。
818ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:28:35 ID:+imKGzXN
できればds-2とss-20の比較レビューをぷりーず
819ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:29:35 ID:SIunXQDF
>>810
うおお。本当に面影ないなw
820ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:41:12 ID:mHWXl0+M
>>810
なんかコンセント抜けかかってね?
おまけ写真の右側。
火吹くぞ。
821ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:42:44 ID:SIunXQDF
>>810
てかギターストラップ長いな
身長高そう
822ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:48:47 ID:odM0hF0y
何よりも大音量を出せる環境が欲しい。

http://up.cool-sound.net/src/cool15110.jpg
823ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:53:42 ID:6UHgcsq+
>>810
気合い入ってるなー
ギターのチョイスにセンスを感じるわ


>>822
マルチ併用か
こういうのやってみたいけどケース重そうだなww
824ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:56:00 ID:QRzrRrLw
amplugキャビか?
VOX色の強いボードだな
825822:2010/07/06(火) 23:14:54 ID:odM0hF0y
>>823
歪み以外はマルチでいいかな、と。
重さダイナコンプの4、5個分はありそう > ToneLab ST

>>824
amplugキャビですね。テレビを見ながら運指練習する時は、
これにClassic rockか密かに購入した唯ちゃんプラグを
刺していますw
826ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:18:11 ID:6UHgcsq+
ダイコン手に取ったことないからわかんねww
とりあえず予想は4`・・・かな?

ケースの大きさも教えてくれ
参考にしたい
827822:2010/07/06(火) 23:26:27 ID:odM0hF0y
>>826
説明書によると1.6kgですね > ToneLabST

ケースは内寸:幅490×奥行290×高さ80mmのコレ。
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi-ochanomizu/711096400/
828ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:30:40 ID:6UHgcsq+
> 説明書によると1.6kg

><;


ありがとう!
829810:2010/07/06(火) 23:34:59 ID:lTAwGXoA
>>812
ds-2を2積みは某ようつべにあったボードに憧れたからとかいう単純な理由w
ss-20はクリーンからクランチのモードだとかなりよさげ
リードの歪は好き好きかな、俺はクリーン専用で使ってるけど普通に単体で使えると思うよ歪も。

>>813
見にくいけどこれ、一応L字のプラグで変換してる、折れ曲がってるわけじゃないっすw

>>816
ただのクソアマっす><
セットは勿論自分だけど、Pedal Riserの中の配線見たら絶望するよ、見かけだけ綺麗なんだ。

>>817
まぁ、額面は圧倒的に前の方が掛かってるけど、重すぎて運びにくいんだ。

>>818
ss-20はまだ買ったばかりだからなんともいえないけど、歪みの質をを重視するならds-2の方が良いと思うぜ
ただクリーンと歪みを細かく設定したいならss-20に軍配が上がる。

>>819
買っては売ってを繰り返してるからな、もう当分これで行くけど
身長は169cmだよ、ストラップ長いかな?w

>>823
機材購入の気合は入っていても、肝心なギターテクはクソレベルw
ありがとう、ギターの並びは自分でも気にいってる
830810:2010/07/06(火) 23:36:23 ID:lTAwGXoA
1レス飛んでた

>>820
画像だとコンセント刺さってるように見えるけど、刺さってないっすw
831ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:43:21 ID:+imKGzXN
>>829
THX

プリアンプとしては良さそうだね。てかシゲモリ使ってるなら歪はそっちだわな。
参考になった。

ちなみに金の掛け方とか機材みて思ったんだが、ミキサー入れないの?

XOTICやらGIGRIGあたりから使えるの出てるけど。
832ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:47:41 ID:jV5cEn7g
全然関係ないひとだけど
ミキサーってどういうふうにつかうの?
833ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:50:36 ID:q6WmZzi2
>>832
統一質問スレッド池
834ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:03:57 ID:+imKGzXN
じゃあ今度はこっちが答えようかな(笑)

大雑把な説明だとデジタルのFX(主にMODやDELAY)を使う際にFXの設定はWETに
振り切ってDRY信号をミキサーでミックスする。

利点は
1.DRYのDA/AD変換時の音痩せ(デジタル臭さ)を解消する。
2.音切れを防止する。
3.WETの送信音量を設定できる。
4.モノによりWETの音を加工できる。(イコライジング等)

ただし注意点は演奏中のミックス比の変更は困難。モノによっては
リアルタイムの変更もできるモノもあるけどプリセットによって
ミックスのパラメーターいじる人にはお勧めできない。
あとデジタルFXでもバッファーやミックスはアナログなのもあるから
実際は効果がほとんどないものもある。これ回路を見ないとわからない。

ベースの人がよくやってるけど、隠し味的に歪やワウの原音ミックス
なんかにもつかえる。

まぁ金掛けてもいい人で原音を気にする人は導入を検討しても
いいんじゃないかな?



スレ違い気味だけどエフェクターケース繋がりということで。
835ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:05:30 ID:iYsz7Z0s
>>810
「うわ、すげぇ」って勝手に口から出たわ

日ごろどんな音楽やってるんです?
836ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:30:20 ID:tx5BAQnp
>822
ブラックスターも地味に重かったような気がする
837ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:59:50 ID:vBJJR65P
>>810
ss-20はクランチモードのとき
軽めのオーバードライブ的な音は出せますか?
なんていうか、コーとかジャーっていう感じよりジャキジャキした感じの、
838ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 17:08:22 ID:gYC3Fkmw
>>835
>>810ですWレスサンクス!
色々やってるんですが、今はピロウズのコピバンっすね!
839ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 17:12:08 ID:RVozD7DF
またピロウズwwwwww
840ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 17:42:27 ID:YVG2oVNP
・∧・
841ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 19:55:10 ID:R4QRng/D
ピロウズ引っ張ってるのは前MODで引っ張ってた奴と一緒で一人しかいないだろ
同じ事を繰り返してる俺面白いとか思ってるんだろうかね
842ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 19:59:32 ID:NOtCrnDa
2回同じネタを使うことを専門用語で天丼っていうらしい
843ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:02:07 ID:gYC3Fkmw
>>841
なんでそんな事言うの?
ガチなんだけど・・・。
でも、今までの流れ見たらそう思いますよねW
なんかすいませんでした。
844ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:27:04 ID:SMICkt4R
>>810

MEPはいい感じですか?
それのスイッチ付を考えているのですが
ソロ時の音量アップと少しメロウの音にと思っております。(EPはダメでした)
ツベにサンプルもなく、店頭で見かけた事もないのでムラムラしております。
845ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:54:35 ID:Z0jACViu
pillowsってそんなエフェクター並べたくってやるバンドか?
まぁ好き好きか
846ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:59:11 ID:wYFUgnFo
大学にいた頃はpillowsのコピバンしてたけど、BD-2とマフがあれば十分だったけどなー
847ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:58:47 ID:5WWoFBsf
エフェクター並べるとカッコいい。
そう考えていた時期が自分にもありました。
848ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:17:11 ID:NOtCrnDa
並べてもアン直でも腕が良ければかっこいい

そう考えてる僕ですが、自分は並べたいのかアン直でやりたいのかわからないです
849ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:23:43 ID:s+afEEDs
最近やたらマフ持ってる奴が周りに多いと思ったらそれか!
850ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 00:57:15 ID:o1dHFFZJ
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/620.jpg

初投稿
できてるのか…?

右から
アイバニのボリュームペダルVO10
ワーミー
セイモアダンカンのブースターSFX-01
BOSS MD-2
フルトーン OCD
アイバニ コーラス/フランジャー DCF10
BOSS DD-7

パッチケーブルは一本150円
851ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 00:57:39 ID:W38wEMOf
アナグロまんこ んぷ
アナグロまんこ −らす

がほしい。
852ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 01:11:27 ID:ZC1b9XIp
>>850
トムモレロ的なことしてる以外に想像がつかないな
853ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 01:19:59 ID:o1dHFFZJ
>>852
ギターっぽい音しか出してませんw
854ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 02:41:48 ID:Q5QUTyXO
>>850
SFX-1のレポをお願いします。
855ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 04:52:53 ID:Tvj+6Y6I
こないだ対バンのギタリストがリハでPAさんに6〜7種類の音を渡していたけど、
ギタリストの自己満にしかみえなかった。何がしたいのか聞き手には伝わらなかったな。ギターは大変だな。
856ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 05:35:31 ID:XntF3bam
同意する。髪形を気にする男子中学生みたいなもんだよ。
857ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 06:11:31 ID:cvvwDkCS
ワロスw
エフェクターなんてしょせん音作りのための道具なのに、逆に道具に使われてるみたいなギターが多いよな。
ライブ中ちょこちょことせわしなく踏んでるけど、客はそんなの気づいてないっていう。
858ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 08:40:58 ID:Thzyg41M
学生ならまだ微笑ましい。学生なら。
859ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 08:44:25 ID:/LlixLou
ギターなんてオナニーみたいなもんだ
それがかっこよく見えるかどうか・・・
860ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 08:59:03 ID:o1dHFFZJ
>>854
SFX-01
購入価格 ハードオフで10000円

操作性とかはまぁ1ツマミだけあって抜群というか シンプル

音はこのエフェクター固有の音っていうのはないんじゃないかなー
ただ単純に原音ブースト
クリーンでツマミ最大でブーストさせるとバリバリ耳障りな音になる

メーカーの紹介にはシングルがハムのような音に
みたいなこと書いてあるけどリアハム(ダンカンSH-13)をタップさせてブーストさせてもハムの音にはならん
本物のシングルならなるのかも
持ってないからわからん

使い方としては見てのとおり歪みの前に噛ませてソロ時の歪みUP+サスティーンUPとして
これはまぁ素晴らしい
クランチでも十分な音圧になる
歪みの後に繋いだことはないからわからん

861ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 10:58:10 ID:Q5QUTyXO
>>860
ありがとう。
3Sストラトがメインだから買ってみるよ。
862ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 12:41:03 ID:o1dHFFZJ
>>861
一個忘れてた
固体差かもしれんがたまに踏むと極端にレベルが下がるときがある
863ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 12:44:35 ID:tHR9jTeN
え、何それw
864ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 12:54:11 ID:o1dHFFZJ
>>863
ただの接触不良っぽいけど
中が複雑すぎてよくわからん
865ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 18:43:07 ID:gZS+X2pu
SFX-01 取扱マニュアル

〜略〜
時々、不機嫌になる時があります。
そういう時は頭を撫でて優しい言葉を掛けてあげてください。
それでもダメならしっかりと抱きしめてあげましょう。
きっとわかってくれるはずです。

日ごろから感謝の言葉やスキンシップを心がければ常にあなたを
支え、無くてはならない存在になるはずです。
866ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 19:08:54 ID:JQwgao9c
>>855
たまにいるよな。早く次行けよってなる。

ってか、普通リハの時にチェックする音って全部わたす?
PAさん側はピーク見たいだけだしクリーン、歪み、ソロor一番デカイ音の3種だけで十分だよね?
こっちは返り(っていってもアンプの音)の具合だけ見りゃ良いし。
飛び道具使う時もリハでは出さないなぁ。
867ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 20:16:36 ID:9z7VWMTv
時間にもよるんじゃない?
868ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:33:23 ID:DikpzjWT
マルチ一本でええやん
869ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:34:55 ID:6l+9bHLF
そう思うならお前はそれでええやん
870ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 00:02:06 ID:JFnvgilA
>>862
スレチだが、素直に修理か、ハンダ浮きも考えられるので全てのハンダをやり直すかだな。特にイモハンダの箇所があれば、そこを優先で。
871ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 00:51:19 ID:byO1V9ak
ageついでに
>>870
まぁ50回踏んで一回あるかないかぐらいだからあんまり気にしてないんだが
こいつばらしたら組み立てられる自信はないなw
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:22:07 ID:wmcpHW9a
はたしてこのスレで出す話か疑問だけど
猫飼ってる人でかつギターとか弾く人って機材大丈夫なの?
ギターでつめ研がれたり、シールド噛まれたりとかされない?
いやなんの話だ
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:54:05 ID:J9vqClTN
飼ってるが。そんなことにはなったことない。
猫はふすまとかカーテンをビリビリにしてるよ。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:55:36 ID:oGNs72Gi
問題は猫毛が至る所に付くことだよ
エフェクターケースの内装とかマジックテープの前にコロコロかけなきゃいかん
あとツイードのケースも無造作に置いてると爪研ぎの餌食に…
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:16:48 ID://A+nlO4
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:32 ID:boyPz/3T
ギターを壁に立てかけておくとすりすりして倒されるのでギタースタンドに立てるのが必須
ギターの弦伸ばしっぱなしにしてあるとそれでちょいちょいやり始める上、
猫様の目に入りそうで怖いから必ず切る習慣が付く
そんくらい
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:27 ID:o3IWNivL
確実なこと言えばスピーカが爪でズタボロになるだろう
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:33 ID:zxcs/rM4

うちの猫はギターの音が大嫌いなので、アコギ以外は近くに寄りもしない。

一度アコギに近づいて倒して、「ギョゴゥーン!」っていう音を聴いて全力で逃げていった
それから二度と触ろうとしない

夜ベッドに潜り込んで来る時以外は、ギターの近くには絶対に来ない。トラウマなのか
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:43 ID:TPZDdhxc
かわいいなww
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:31 ID:cPL2m7Yw
ウチの子猫ちゃんは
「またいじってほしいのか?」って聞くと
顔を赤らめて頷くけどな。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:26:33 ID:wnuk12Ik
うちのは爪とぎはしないけど高音弦をペロペロガジガジして錆びさせるから困る…
輪ゴムや糸を伸ばして噛み切る遊びが大好きで、多分それの延長。
あとはやっぱ毛。エフェクトボード内でゴロゴロされたらすごいことになる。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:45 ID:QgzgAiwh
>>880
おっさん、明日は選挙に行くんだぞw
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:10:33 ID:xLDZvi+L
初うpです。
ベース用です。
左下は自作ループボックス、パッチケーブルはBelden8412
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/622.jpg
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:13 ID:bPBft067
かっこいい
ぱっと見ダンボールに見えた
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:33 ID:n9bHsX7j
>>883
ベースにラット使うのか。
ラット持ってるけどベースで使ったことなかったw

ちなみにベースは何?
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:50 ID:xLDZvi+L
>>884
板はダイソーで買ってきたMDF板です。

>>885
ラット使う気はなかったんだけど、今椎名林檎のコピバンやってて
丸の内サディスティックでラット1つを商売道具…って歌詞があるからそれでついw
今メインで使ってるベースはcrews Jackson5、G&L SB-2です。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:15 ID:bPBft067
おぉフレットレスか

ジャクソンのフィンガーランプってさ指板がわりに使える?
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:34 ID:n9bHsX7j
>>886
ありがと。
ラット使えそうかなと思ったがおれのベースがキミと仕様が違うんで無理っぽいなw
でもせっかくだからちょっと触ってみようかな。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:13 ID:xLDZvi+L
音は出るけど、かなり強く押さえないといけないから実用的ではないと思う。
サステインも全然無いし。

指板とフィンガーランプとの間に少し段差があるからそれが原因なのかな。
そんな作りしてるぐらいだからcrewsとしてはフィンガーランプ上での演奏は想定してないのかも。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:55 ID:bPBft067
ほー!
そうなんだ
実物見たことないからずっと気になってたんだよね

ありがとう
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:53 ID:xLDZvi+L
>>888
単体ではやっぱり低音が削られるからそれをBB2で補ってる感じ。
個人的にフレテッドならそこそこ使えると思います。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:09:34 ID:yFMHjYOj
物が増えて電源サプライ買ったので組んでみたけど、
線がモショモショになったりして綺麗に纏まらないものね・・・

今度自作のエフェクトボードでも作って、傾斜付けてスペース付けてボード裏にサプライ設置したほうがよさそう。

http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_3972.jpg
893ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:30:36 ID:NfPTdxZl
俺と趣味あいそうな足元だw
モーリーワウ羨ましい!重いんだっけ?
894ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:54:17 ID:rxxJoUPd
歪み多いな
895ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:39:00 ID:31uQ5hiD
http://up.cool-sound.net/src/cool15208.jpg
ベースです
特に面白みはないですが折角なので
896ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 07:09:02 ID:fUYLRH2L
>>892
リーザフラットズィッツkwsk
897ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 15:44:21 ID:RG0tr+Mw
ずぃずぃずぃ〜
小島よしおをイメージした
898ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 19:10:34 ID:KZ4/y3kZ
>>893
モーリーワウはそんなに重くないよ
クライベイビーの方がボディの金属厚があるので重いと思う。
モーリーワウのボディは金属板曲げただけの作りなので。

>>894
RCはプリ代わりで掛けっ放し、BBはリード用のブーストなので
ディストーションとオーバードライブ一個ずつな感じで使ってます。もっと入れたいくらい・・・
実際入れ切れなかったペダルが外はみ出ちゃってます

>>895
オーバードライブ〜ディストーションの中間のニュアンスを持ったペダルかな
セッティングの幅が広くて、スタジオで妙なアンプの時とかでもなんとかなるので重宝してる。

ハイゲインスレ向けに作ったリーザのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=3Uc4ALlddOQ
シングルコイルで重低音出るかのデモ
http://www.youtube.com/watch?v=JOTKj_MEp_Q
899ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 19:16:41 ID:djSta/Xi
なんだお前か
900ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 19:19:37 ID:KZ4/y3kZ
この前は高級寿司を奢っていただいてありがとうございました
901ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 00:29:48 ID:GCXpJ3sK
リーザフラットジッツいい音するなぁ。欲しいけどもう絶版なんだな
902ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 07:56:07 ID:Zwzw4u3G
Uがあるではないか。音は変わらんぞ
903ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 11:13:39 ID:oepPY4Ln
エフェクターって若手芸人みたいだな
増えすぎて飽和してる
904ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 12:31:12 ID:BBpElDrt
>>903
若手ピン芸人を自分の好みでコンビにもグループにもできちゃうんだぜ
905ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 16:56:42 ID:zbeV74ER
ひな壇のように若手を選んでベテランの司会(ギター、アンプとな
906ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 18:18:06 ID:VeTYQDHg
誰うま
907ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 23:53:47 ID:j9npv5Ze
http://www.youtube.com/user/atsushi964#p/u/32/JXWTjkd40lU

エフェクターを600個以上もっているみたいです。
50歳を超えて親と喧嘩するみたいです(うつ病らしい)

趣味でエフェクターを集める人って、細かい所が気になるんだろうな

みんなも気をつけて!
908ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:53:21 ID:kPmy5n7p
>>907
シゲモリしょっぺええええええwwww
909ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 05:08:04 ID:VkGvGKhX
全部つなげた音が聞きたい。
910ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 11:31:03 ID:pemtLzEt
ギタマガで面白そうな企画が始まったな
一年くらい続いてくれるといいけど
911ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 11:49:56 ID:ULez3gtc
細かいところが気になる割には、激きったねぇーーーー部屋だなwww
912ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 12:31:52 ID:G0KZl5Jc
>>907
エフェクターと同時にタイラーのネガキャンとは
913ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 10:59:39 ID:JkkeyOOd
http://www.youtube.com/watch?v=4YY2R5sSduk&feature=related
俺の耳がわるいのか?チューニングがすんごいことに・・・
914ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 11:25:45 ID:oBajgtCJ
きになるおもちゃの管理人の腕は散々既出だろ
915ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 11:28:43 ID:XY+pbOVg
さいあく
916ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 14:02:39 ID:0RzezmEs
>>913
最初の方聞いてそんなんでもないだろと思ったけど
リード入ってきた瞬間吹いたwwwww
917ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 14:04:27 ID:8N9LXFSE
>>913
これイントロに流れてる曲はなんなの?
なんかしらんが不愉快なんだけど
918ドレンミファ名無シド:2010/07/15(木) 16:31:14 ID:3RD8zAhh
>>913
ふにゃふんにゃぁ
919ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 16:46:11 ID:hT/91bwq
どんな高級品でもキニーが使うとダメな音に聴こえる不思議
920ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 17:45:42 ID:R6YBQpVb
ネガキャンの人はスレチだしこの辺で…
921ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:11:18 ID:Y7q6Ga8J
>>917
知ってるから不快なんだろ??
922ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:28:27 ID:VtM9SQxM
普通の人は意味がわからない のでは
アニメ見ないからまったくわからん
923ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:34:34 ID:t7drvslC
>動画を作る前からリードトーンはこのペダルをメインにと決めていました。
>音抜け、コンプレッション、歪み特性、すべてのバランスが異次元です。

♪へにょへんにょ〜ん
924ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:50:50 ID:uV7Wg0vz
いいかげんうぜーな
きにーアンチスレでやれカス
925ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 20:36:14 ID:R/Vy83S+
スレ違いが続いてるようなのでうp
http://up.cool-sound.net/src/cool15247.jpg
926ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 20:52:57 ID:R6YBQpVb
遊び心と実用性をコンパクトにまとめた感じのするいいエフェクターボードだ
927ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 17:36:27 ID:niN3Upbj
そういう恥ずかしい評論みたいなレスやめろ
928ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 17:44:33 ID:QQmPiTwb
線なにでつないでるの?自作?
929ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:22:25 ID:4cOHmogq
>>928
線てなんのこと?シールド?
930ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:24:56 ID:BI+XW6vK
パッチシールド
931ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:26:18 ID:XI5ZwJnk
シールドの事を線って、家のお母さんカヨ
932ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:54:36 ID:xbsmKAxg
>>925
歪みの後ろにピッチシフター?
933ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 10:47:27 ID:gI/7LSlJ
micro ampはかけっぱなし?
934ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 23:32:57 ID:9FRTSUWU
>>925
まず評価したいのが、全体的な色合いだ
PS-5とタイムマシン、この非常に栄える組み合わせに驚かざるを得ない
また、この整頓のされ具合がそれを引き立てている
何にでも応用が効きそうなボードで、実用性も高いだろう
935ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 23:35:37 ID:IqvyH18/
色合いw
936ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 00:29:07 ID:boAW0Lg0
>>926
なんかほめられた!ありがとう!w

>>928
カナレとクラシックプロの貧乏自作パッチです

>>932
ひずみの前がセオリーだったんですね。ぐぐってはじめて知ったorz
まあでも露骨にバイパス音が変わるのでほとんど繋いでませんw

>>933
★でクランチを作ってより歪みがほしいときに踏む感じです

>>934
まさか色合いをほめられるとはw
ちょっと赤成分が少ないようなのでエレハモのPOG2でも導入しようかと企んでます
937ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 10:15:47 ID:QmV1Zu2m
でもmicro ampってめっちゃ音量あがっちゃわね?
938ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 10:46:35 ID:pDtSoo33
マイクロアンプって低音が出てくるんだっけか
939ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 10:49:16 ID:QmV1Zu2m
一時期かけっぱなしにしてたけど音量があがったことくらいしかわかってなかったなぁ
今ではブースター
940ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 20:44:49 ID:7dGR6i0B
ついでにケースのサイズも書いていただけるとありがたい・・・
941ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 23:27:53 ID:DBg1x6Cq
てゆーかマイクロアンプってブースターだしな。
942ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 04:57:18 ID:IliVjYou
誰が決めたの?w
943ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 11:52:51 ID:jDDV6K3Q
実際マイクロアンプはブースターでしょ?
http://www.generalguitargadgets.com/diagrams/microamp_sc.gif
特定の帯域を持ち上げたり削ったりは考えられてないよ
944ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 15:34:28 ID:qOF7I3mg
ブースタースレでやってください
945ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 18:15:21 ID:yiIIz4SU
いやいやメーカー歌い文句通りに
プリアンプ的にも使えるよ、マイクロアンプ
俺は一時期ギタ→マイクロアンプ(プリ)→VHT2502(パワー)→キャビ
というセッティングだったyp
946ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 20:00:48 ID:/255rMBh
OPアンプ通してるだけでプリアンプ的になるのか、、、、
んな馬鹿なw
947ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 20:07:56 ID:jDDV6K3Q
ギターのプリアンプ的なEQがないから
T0M10B0の状態で弾いてるのと同じようなもの

そういう音で問題ないならその人にとっては
プリアンプといってもいいのかな?
948ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 20:15:42 ID:kJhEtwd+
>>945
プリアンプ的って意味勘違いしてないか?
949ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 20:40:44 ID:ifW0zoLw
確かレッチリが愛用してて、こいつかけっぱなしなんだよな
スレ違いだからもう終わりにするけど
950ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:42:32 ID:yiIIz4SU
>>946-948
ネタだっつうのww
951ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:44:37 ID:yiIIz4SU
あぁ、
つまらん事した詫びに明日あたり初うpするから
よろしくねw
952 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/19(月) 21:46:44 ID:foEg186K

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|         ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂( ゚ω゚ )  お断りします
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
953ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:59:48 ID:PsRAS99t
こんなに暑いのにコタツだなんて><
954ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:17:05 ID:W8s6xZoy
南半球から書き込んでるんだろ
955ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:19:14 ID:QVnEgs8K
そういや今日日我慢大会って聞かないよな。
956ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:25:47 ID:ktQ9k4xH
>>955
低賃金で短期派遣労働する行為は、我慢大会みたいのものじゃないか。
957ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:26:51 ID:4NmB7ygZ
クソスレ
958ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:36:07 ID:/255rMBh
エフェクタ買いたいのを我慢するのって拷問じゃね?
959ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:54:49 ID:sY4KqJVN
拷問ではない
960ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:58:44 ID:8ZtOYuV0
空気を読まずにうp
DCケーブルまとめて、コーラスを変えてみました
ttp://up.cool-sound.net/src/cool15322.jpg


一応、スレ29の時初めて上げたとき
ttp://up.cool-sound.net/src/cool12260.jpg
961ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:59:00 ID:eKpOi0t7
めっきりうp減ったな

夏休みなんだからうpしまくりたまえ
962ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:59:32 ID:jDDV6K3Q
素晴らしいエフェクタを使ってるのにチューニングや
演奏そのものが狂った名探偵コナンを聴かされるという
拷問なら聞いた事がある
963ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:01:56 ID:eKpOi0t7
>>960
2枚目がエラーだよ
しかしナイスうp

ダンエレかわいいww
964ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:01:56 ID:4NmB7ygZ
ねこ!ねこ!
965ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:14:49 ID:yiIIz4SU
ttp://up.cool-sound.net/src/cool15324.jpg
ttp://up.cool-sound.net/src/cool15325.jpg
明日って言ったけど今日うpれました。
上にあるのはチャンプと気分で入れ替えたりサブみたいなものたちです。
966ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:16:15 ID:2ecX3qKS
>>960
おされなボードですね。
967ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:23:33 ID:eKpOi0t7
>>965
ナイスうp

シンプルだなー
ジャズとかやってんの?
968ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:50:35 ID:yiIIz4SU
>>967
ありがとう。ジャズは弾けないですw
ハードロックとかブルースとか
ファンクとか好きそうなバンドやってます。
シンプルなのはトリオで歌も歌うから余り多いと大変なので。。。
写真撮るのって難しい!
969ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 02:28:54 ID:y0Xzkbgl
>>963
ごめん、結構前に上げたから消えてたみたい

自分でもダンエレなんか持つと思ってなかったです
しょぼいイメージだったけど、18Vなんで意外に音太いし
見た目がかわいいんで、E.W.S外してお気に入りになりました

>>964
おまえもぬこぬこにしてやろうか!!

>>966
とんでもないです
このスレの猛者の方たちみて自分もがんばりたいです
970ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 09:21:02 ID:Ys+08aGn
>>965
ジュビリー使ってるのか
オレも気に入ってて今でも持ってる

ワウの上にのってるのは、たまたまだよな
くっつけてるのかとオモタわ
971ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 12:36:12 ID:LU7+90ff
たまたまくっつけるとか
972ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 14:02:47 ID:hsLqsfTr
>>970
マジックテープが絨毯にくっつくから乗せてあるだけですw
973ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 14:32:51 ID:LM3gRLEs
移動中にマジックテープと粘着テープの間が剥がれて、ケースの底にエフェクターが
落下していた。強力なヤツを探さないと。
974ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 14:43:01 ID:ZmUsX3s1
ダイソーの手芸コーナーにある
オレンジの包装の奴マジオヌヌメ
975ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 15:07:00 ID:LM3gRLEs
ありがとう。帰りに寄ってみる > ダイソー
976ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 20:28:37 ID:Ock1zdXj
>>960
その右端のねこはなに?
さわり心地はどう?
977ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:14:56 ID:ZLkxhDff
>>975
ごめん、帰って見たらそんなにオレンジでもなかった
「手芸用ワンタッチテープ幅広タイプ」ってやつね
コレ粘着力も強力だし幅もMXRサイズにピッタリだから使い勝手がいい
978ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 00:23:22 ID:UyXTWLZ/
みんな持ち運びのときはどうしてる?

俺はマジックテープ使わない派だから一つ一つ箱につめてテトリスみたいにケースに入れてるんだが
厚さや長さが足りない時は布巻いたりしてる。こうするとケースを持ち歩いてもエフェクターは痛まないよ。
979ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 00:33:04 ID:UblzUNR2
それ準備するのめんどうだし時間かかって周りに迷惑だろ
980ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 00:35:17 ID:u8ocL7yI
エフェクタケースである必要ないな
普通のバッグなりで個別のペダルを布で巻いて
運べばいいじゃん
981ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 00:43:04 ID:JsGFCcEy

俺なんてスーパーのカゴだ
982ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 00:56:46 ID:mK/Z/8nO
>>981
スーパーに返してこいよ
983ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:06:02 ID:OrZm/+gt
>>978
みんな現場のセッティングに時間かけないためにボード組むんじゃねーの?
984ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:07:22 ID:mK/Z/8nO
次スレは?
985ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:14:11 ID:NQLrkrD4
もう、要らない。
986ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:23:36 ID:NuT/LEy/
私もいらないと思う。
987ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:27:46 ID:HJSkvwnX
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1279643208/
988ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:05:55 ID:NQLrkrD4
↑ 馬鹿かオマエ?
989ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:12:11 ID:9auSV4mo
スレ立て乙
990ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:14:43 ID:Ts8qPFj5
>>988
自分の意見を他人に押し付ける人ってヒューマンディストーションだと思う。
需要が無ければ落ちるだけなんだし立てとけば良いじゃない。
991ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:25:50 ID:gH3TZbTQ
天使「ディストーション」
992ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:31:37 ID:ee+6NLgU
ヒューマンディストーション懐かしいなwww
993ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 03:59:44 ID:6EuZTQZm
>>976
雑種ですよ、白黒です
さわり心地は最高、においも最高!
抱いて寝ると安心感抜群、あなたの家庭にもぜひ!
994ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 04:07:11 ID:4f/8Jneq
>>960
ダンエレクールキャット俺も使ってる。
音が柔らかくていいよな。
俺のは買ったとき既に9v仕様に改造されてた。
しかしこれ、踏んだとき音量が少し上がらない?
パッシブのボーリュームでもつけようかと悩み中。
995ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 07:04:52 ID:i8mHJUn9
ボーリューム
996ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 09:16:20 ID:ZCBS9Fw2
あえて突っ込むほどのものでもない。
997ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 09:40:55 ID:ielUlU/+
>※次スレは970が立ててください

踏み逃げしねばいいのに
998ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 13:11:52 ID:NFAu4Hew
999ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 15:24:36 ID:bagWtP32
10000
1000ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 15:27:41 ID:Z3gL0h5E
\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。