◆国産◆ バッカス Part.6 ◆DEVISER◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド


◆◆◆ 最重要事項 ◆◆◆

※ ここは,ほどほどのお値段で丁寧な造りでイイネっ!つ〜ことで
  【 国産 】 Bacchusのギター&ベース限定して語らうスレですぅ。
    
国産以外の『 バッカスユニバース&グローバル 』シリーズっつ〜のは下記でお願いしMAX!!!!!
【低価格】バッカスユニグロ専用2【高品質】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249395949/
    
※ ユニグロ系のレスも不当に叩かれる事を覚悟していれば構いませんがっ
  煽られて辛抱堪らず暴れ倒すようなら事前に回避してくださいって!!
    
DEVISER
http://www.deviser.co.jp/
Bacchus
http://www.deviser.co.jp/modules/products/index.php?cat_id=6

前スレ
【国産】 Bacchus バッカス Part.5 【DEVISER】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1255839131/
2ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 10:17:31 ID:yQH/EDK7
ここのホロウに対する情熱はすごいヨナ
http://www.deviser.co.jp/modules/str/garage/2010/04/15-111901.html
3ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:25:12 ID:Zr5ybZUH
4ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:50:27 ID:hgIsqIZG
5ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 20:57:11 ID:OHELK4+Y
1乙&前スレでロゼッタの情報くれた人サンクス。
ポコポコしないという情報に期待してGWにでも遠征して試走してきまする。

>>2
なんか面白いフレームやね。どんな音するんだろう。
6ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 04:46:49 ID:mG7zycRY
エボ指板を考慮したら基本的にフジゲンのセミアコみたいになるのではないのかな?

レスポタイプがチェンバーで小ブロック構造を出していたけど
Seventy Seven EXRUBATOの335系スタンダードと355系カスタムの中間機種として>>2の構造があると面白いな
330系もホローで補完してるしES-345の補完でダブルパラレロインレイとボディのみ積層バインディングとか

本当にここの新機種への情熱はすばらしい
トーカイもこのくらい頑張って欲しいw
7ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 09:03:51 ID:n1hRG37R
G-STUDIO今まで使ってきた擬ターンん中で一番いいわ
8ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 12:48:40 ID:nOdt6bAL
どういいの?
9ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 23:55:22 ID:dJvXmHT0
旧型T-STANDARDのロゴ格好良すぎるよおおお
10ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 16:06:17 ID:nxamCKdZ
BLP59買おうかな〜と考えてるけどネックの強度が気になる・・・・

ホンデュラスマホガニーって普通のマホより柔らかいのかな??
11ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 23:07:22 ID:7E+2k9P5
>>10
BLS59の事かな?
6年前に買ったけど一度しかロッド弄ってないよ
最初に90度くらい緩めてそれっきり固定
12ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 00:46:33 ID:68plYQSZ
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/451762/467350/520387/835518/
今からこれ頼もうと思うけど最後の踏み込む勇気がでない・・!
なにか後一押し!お願い!バッカススレの住人たちよ・・!
13ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 01:03:22 ID:Ss+NZbac
>>12
お約束でいいなら

 「別に・・・。」
14ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 01:17:00 ID:aOrKi1oe
15ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 01:54:07 ID:i2fALvSP
スレタイがカタカナになって検索引っかからなくて焦った
16ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 06:56:48 ID:dQ/W02vM
>>11 いやBLPだよ〜

これ〜http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detailt.cgi?pid=13660469
通販になるけど欲しいな〜って。
17ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 08:17:51 ID:VqX6Dipe
>>16
多分型番はBLSが正式だと思うよ
物はヴィンテージシリーズのようだしどっちでもいいけどね
18ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 10:05:45 ID:WBSi3qLF
>>14
これのピックアップ換装後の音源、フロントもリアもいい音してる
19ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 14:27:05 ID:DXcYMtba
あくまで換装後ね
20ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 14:31:34 ID:DXcYMtba
よく見たらピックアップどころか配線にナットにペグに・・・
21ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 14:42:23 ID:dQ/W02vM
>>17 
そういえば上側に「LS」て書いてたー

それと、BLSのネックは細い?
グレコのレスポールがネックが細くてちょっと慣れなかったから太い方が好み〜
22ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 18:38:33 ID:VqX6Dipe
>>21
時期で違ったらすまんけど俺のは標準くらいだと思う
ギブソンの50年系モデルとほぼ同じくらい
ギブの60年系モデルやクラシック系と比べたら明らかに太いよ
23ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 18:57:53 ID:VqX6Dipe
>>21
ノギスで計ってみた
BLS59 2004年モデル

2F 44.1mm  22.7mm

7F 48.6mm  23.4mm

12F 52mm 25mm

周囲(指板面除く)
ナット周り 76mm (軽くなだらかなボリュートっぽくなってる為)
5F 78mm
12F 81mm



ギブソンの50'がこんな感じらしい
http://ameblo.jp/guitarbiyori/entry-10498690187.html


ほとんど50年と一緒なんだね
つーか結構体感て合ってるもんだな
びっくりしたわw
24ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 00:53:05 ID:jHDXfLQn
>>14
聞く度思うが本当にウマすぎる。ピッキングがすごく綺麗。
ロベンフォードのピッキングを相当研究したんだろうなぁ。

バッカスチャイナはあんまり良い印象がないけれども、
弾き手と調整を突き詰めれば出音に関してはは全く問題が無いよな。
25ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 01:03:57 ID:cSe4t3QY
>>24
アンタ、ほめ殺ししようとしてるだろw
26ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 17:49:17 ID:VyqTAg3n
>>24
むしろ調整突き詰めても駄目なのって何だよ
27ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 20:55:06 ID:8XX6M64k
>>26
電装系の設計が間違ってるとか、そもそも楽器としての設計が出来てないとかじゃね?
ビザールとかあるよね。 調整じゃなくて大規模な木工加工しない限り物理的にハイフレで音が出ないとか。

てかチャイナの話題自体スレチじゃね。しかし「突き詰める」て単語の足をageてまで取るって寒いわぁ。
28ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 21:53:52 ID:VyqTAg3n
おっと気に障ったか?
まるでピンとこない幻に近いような例をありがとう
それにこのご時世にsage忘れをわざわざ取り上げて感嘆する人ってとってもクールです
29ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 21:59:43 ID:f+EWNP8c
ギスギスするなよ
30ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 22:41:28 ID:8XX6M64k
>>26,28
ageなだけで荒らしの様な匂いを感じて過敏反応してしまったスマナイ( ´・ω・`)

ビザールの世界にはPUの高さがが指板エンドよりも高い&固定されてて、ハイフレを押さえると弦がPUに当たってしまうなんてのがあるんだぜ。
そんなんが結構な値段で取引されててスゴイ世界だなぁと思った記憶が。スレチか。
31ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 16:20:59 ID:mZZKDJWx
久しぶりに出島のぞいたらベースだらけで(#^ω^)ビキビキ
32ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 18:54:28 ID:uWzq+l+o
>>31
だよね
もっとギターも作って欲しい
Empireとかちっとも見かけない
33ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 12:48:22 ID:Ch5O3ovc
34ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 12:49:18 ID:Ch5O3ovc
35ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 14:49:21 ID:A1AH/Fdt
スレチ
36ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 15:20:43 ID:EcEk9Yoi
ユニバースシリーズは実売価格から考えると出来は良いと思うけど、すごい期待するものでもないしなぁ。
何にでもハズレはあるからね。
37ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 00:49:54 ID:KhLTB0Wg
たしかにスレチでこれだけ汚されると気分の悪いものだが・・
たぶん >>33 >>34 はわざとやったな。
38ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 01:51:30 ID:BgsydVqL
今北w

マジで悩んでるけど
オレのギターがBST-350のライトブルーの
ナットを交換したいのだが
全くスペ欄に乗っていない

39ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 02:15:43 ID:mgT/ODZX
いきなりですみません
BJB-75Cの塗装って何ですか?
40ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 17:21:53 ID:ix9qBQvi
Deviserのエレキブランドはソリッドギターを含めBacchusから77に変わりますた。w
41ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 17:23:17 ID:jXhw1GmY
>>38
帰れ!笑藁w
42ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 05:59:56 ID:DdGfAjqU
名古屋ギターセンターに売ってるTaikoというディバイザーが作ってるメーカ?

あれ中々お手頃な値段だけど良さそうなんだけど・・・どうなの?
43ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 23:06:48 ID:VwS+NKVv
銅じゃないと思うよ
44ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 23:40:39 ID:6jev38vE
>>42
そこ凄いな。良さそうなG-Studioが山盛りじゃないか。
名古屋住みなのに存在すらしなかったわw
45ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 03:19:54 ID:6tLimtfa
バッカスの第一印象は作りは完璧だが音は新品臭く硬くてつまらないというものだったが、
数年経って音もこなれて硬さが取れた。
これほど良いギターはフェンダーには、絶対にこの価格では作れまい。
はっきり言ってバッカスは無敵だ。
46ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 08:04:41 ID:szlq3O+R
>>45
はっきり言いすぎだww
コスパっていう意味なら相当なもんだと思うが
47ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 10:52:47 ID:9XQ/17UI
>>44

ハッハッハー照れるな〜
48ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 12:36:17 ID:LXp7cxsX
ヴィンテージシリーズのラージヘッド、Fキー、
22F仕様のショップオーダーストラト買って、
五年ぐらいたったけど、もう一生ものだよ。

クリーンが自分好みすぎて離れられない。ヘヴィな曲には向かないけどね。


ヴィンテージシリーズと同品質のストラトをもう一本
ヘヴィな曲用に欲しいな。
49ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 18:55:07 ID:y4mk0Xy2
バッカスのHandmadeシリーズってオイルフィニッシュ多いけど
あれって塗装剥げてきますよね?
かっこいいんですけど剥げるなら微妙かな・・・
50ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 19:53:35 ID:jVTVuWXS
正確に言うと剥げるというより薄くなる感じだね
他の塗装の剥げるとはまたちょっと別だね
使い込んでる感じが出て俺はむしろ好きだけどね
51ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 21:44:01 ID:y4mk0Xy2
なるほど
貴重な意見ありがとうございます
52ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 22:53:26 ID:9XQ/17UI
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00936625

バッカスがコリーナのVを10本限定で出すらしいよ〜
エクスプローラーなら欲しかったな〜
53ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 23:10:43 ID:cmz6+kTb
>>52
コリーナで15万って、凄く頑張ってるなぁ。
54ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 09:23:00 ID:krltnno1
55ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 10:52:31 ID:vfw6F5Fs
みっくとか言う奴のレビューは参考にしない方がいいと思うぞ・・・

改造自体が下手糞で改悪になってるし
(ブリッジのネジ穴を柔らかい材で埋めて、ネジ切り直すとか言語道断)
あんだけノイズ処理しといて音が別物になったとか意味不明なこと書いてるしさ

ストラトなんかドータイドだけでも激変するから
それすら塗るの嫌がる人がいるってのにさ・・・

その後ギターにも飽きてる様子だし、
結局ロクに弾けもしない奴の戯言でしかないのが証明されてるな

一番下のおっさんのレビューはいいと思う
つーかバカユニはスレチね
56ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 18:59:50 ID:SoyDE2XK
改造についてはアテにらないと思うけど詳細画像はとても参考になったが
材とかピックアップとか裏通し用の穴とか特に・・・
57ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 05:17:38 ID:+GZ04x80
>>55
やってる改造自体は別に普通と思うが
それ以上にバッカスはユニバースブランドから手を引けよ
イメージ失墜にしかなってねえ
58ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 11:19:51 ID:7ZbMkmPF
普通じゃないだろ・・・
59ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 16:37:24 ID:+GZ04x80
俺なんかはねじ穴埋めなおすのなんて爪楊枝or割り箸+木屑入りパテだし
伝導処理も特に彼は頓珍漢な事やってるようには見えんのだが
てかどんな改造をすればぐうの音も出ないんだい?
キミの場合の改造工程のあらましを書いてみてよ
60ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 22:26:12 ID:7ZbMkmPF
割り箸で埋めて良いのはピックガード穴とストラップピンくらいな
ご本人様かなんか知らんがアホ晒してんなと
木屑入りパテとかもうね・・・w
6155:2010/05/10(月) 05:27:49 ID:z34Dn1vV
>>59
パテは即ダメになるから御法度
塗りつぶし塗装時の凹み直しくらいにしか使えない
しかも後々痩せるから動かさなくてもネジが効かなくなる

ラミン棒もすぐダメになるからやめた方がいい
ラミンはホムセンでよく売られてるラワンよりもはるかに脆いよ
釘やネジ打ってみたらわかるけどすぐに割れる
釘などは打たずにダボとしてだけならば利用は可能

通常はリペアではアッシュやメイプルのダボを使って埋める
リペアマンが穴埋めに爪楊枝使ってるように見えるけど
あれはアッシュ等をわざわざ削って作ってる
爪楊枝ではありません

スレチでスマン
続きがやりたいならどっか誘導してくれ
62ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 05:31:05 ID:TXt04Qc7
粗探ししか出来ん腰抜けみたいだな
後の二行になんて書いてある?
63ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 06:01:31 ID:j1Sxjjx0
>>61
おっさんのDIYにケチ付ける前にバカユニ作ってる職人を教育してもらいたいもんだが
これホントに日本人社員現地に赴いて教育してるのかな?酷いにも程があるぞ
6455:2010/05/10(月) 06:14:27 ID:z34Dn1vV
>>62
改造行程とか言うのが意味不明だけど何書けばいいんだろ?
俺は>>23で書いたBLSを持ってるけど、ピックアップや電装系は全部変えてるよ。
線材はギャレットで売ってたアルファにした
別に音がどうのじゃなく、最初についてた物が貧弱すぎてなんとなく変えた
当時シールド網線系がアルファしかなかったからコレにしたんだけど
今はギブソンレプリカ普通に売ってるねw
あとスイッチングBOX側はノイズ処理されてなかったから
そこもドータイド塗ったくらいかな?フリーダムの奴使った
TS派生の簡単なエフェクター自作くらいは出来るから
ギターの電装系換装くらいはどうってことは無いよ

件のドータイド云々はさ、ストラトはノイズ処理したら激変するのに
音変わった〜とか当たり前だろって言ってるだけだよ
君はストラトのノイズ処理したこと無いの?
キャビティに銅箔とかガチガチに貼ってみ
何コレ?ってくらいおとなしくなって3秒で剥がしたくなるから
それがいい音に聞こえる人もいるだろうけど、
(最初の音と全く変わるから)悪い音に聞こえる人の方が当然多いわな

木工は本職みたいなものなのでいくらでもやってますよ
ギターは再塗装くらいしかやってないけどね
ちなみにギターでダボ作るならドラムのスティック利用がいいです
あとはハンズやアートマンでも銘木の端材売ってるよ

もうこれでいいよね?
断わっておくけど別に自慢したいわけでも、自分がすごいとも思ってないからな
ただ、アホなこと書いてるからアホだなーって書いただけだよ
つーか割り箸OKとか、まるで一般的な事みたいに嘘は書くなよ…
単に間違い指摘して逆ギレされても困るんだけど

じゃあ顔真っ赤にしながら失礼しますね
6555:2010/05/10(月) 06:15:25 ID:z34Dn1vV
>>63
バカユニは酷いと思うけど
スレチだしどうでもいいよ
つーか最初から買わなきゃ良いんだよw
66ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 06:38:41 ID:j1Sxjjx0
バスウッドや桐のボディの楽器だってあるんだぜ?
割り箸使ったくらいでそんなピリピリすんなや
それにノイズ処理して音変わったって感想言っても良いじゃねえか
素人なりに一生懸命やった結果なんだから
67ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 06:50:09 ID:ldUVWLRY
改造工程の意味が分からないって・・・
68ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 10:55:12 ID:EGiabUUK
>>64
メイプルのダボが見つからなくて困ってたところなので
ドラムスティック利用は目からウロコでした。
69ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 13:22:51 ID:lGlCZEOt
FRTやめればいいのに
70ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 16:56:08 ID:1uhVMOaa
>>54見たけど酷すぎてワロタw
71ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 18:54:14 ID:W+jx91Cb
現地の職人には一体どういう教育を施してるんだ?
本家の流れを汲んでるとしたらハンドメイドも危なかったりして
あのピックアップとか技術が無いとかであんななるかえ?
72ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 20:26:08 ID:v9tyGKub
最近のこの流れなんなんだ

>>71
ハンドメイドが危ういと思うならそう思う根拠を挙げろ
そうでないならスレ違い
73ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 21:40:46 ID:W+jx91Cb
本家の職人がシナ人達を教育してるんだろ?
その結果が>>54というわけ
ナットが緩いだとかザグり方が荒いのは腕が未熟ということが十分考えられるがあのピックアップは何だ?
腕が悪いとかじゃ説明がつかんだろ
元々バッカスのPUはおかしな設計でその流れを汲んでるためにああなったんじゃないかと思ったんだが
バッカスは音がそっけないという話は昔から言われてたし
74ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:02:07 ID:dynpR7sj
PU作ってるのはBACCHUSじゃなくてYUTAだろ・・・
75ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:07:15 ID:5z5K+a/M
アホやなぁ
中国人が言われたとおりに作るわけねーだろ
76ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:32:38 ID:W+jx91Cb
バッカスが親なのにYUTAが指導に出向いてるの?
それに
>中国人が言われたとおりに作るわけねーだろ

ええっ!?

77ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:50:28 ID:5z5K+a/M
1年中日本人が監視してると思ってんのかよ
おめでてえな
世間知らずもいいとこだ
78ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 00:01:55 ID:W+jx91Cb
で、現状はどうなんですか?
79ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 00:50:34 ID:uOhcWugZ
流れ読まずにごめん
ヴィンテージシリーズのプレベ(BPB-62)がきになるんですが
造りとかどうなのんですか?
特に知りたいのがネック周りの造り、音の特徴などです。
あとこれは一生物になるような楽器ですか?
ロッドはまったくいじってないようです。
よろしくおねがいします。
80ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 01:11:08 ID:azUMgmCR
PUは国内から完成状態で出荷だろ
81ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 04:46:40 ID:XLHEbPOw
この楽器は一生モノ。

そんな風に考えてた時期が俺にもありました。
82ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 04:48:43 ID:j1k9G/46
>>79
試奏しろ、過去ログ嫁としか。

ヴィンテージシリーズって言ったらフェンダーヘッドの国産品だと思うけど、
基本的に造りの良い楽器だし酷くハズレってことはない。
が、お前自身がその個体を見極められなきゃなんの意味もないし、
お前の書き込みからそんな気概が感じられないからな。

造りが良い楽器ならばちゃんとメンテすればずっと使えるが、
「一生物になるような楽器ですか?」なんて野暮な質問をしてるうちは
メンテを勉強しようとかそういう気持ちは希薄だろうしなあ。

これは意地悪で言ってるんじゃなく、真面目な話。
少しでもいいから自分で行動して自分で見極める気概を持てよ
83ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 05:25:58 ID:s1AiDOfA
最近のハンドメイドは何か手が抜かれる傾向にある気がする
旧モデルのwwdlineJクラは柾目のネックなのに最近のときたら木目が斜めに流れた板目が多かった
JIROモデルのベースも持ってるんだけどやっぱり音が潰れるというかピントがぼやける気がするんだが
PUの設計がおかしいかもって話し聞いて妙に納得した
84ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 05:37:25 ID:hrvAEdga
>>77
http://www.deviser.co.jp/modules/products/index.php?content_id=87

こんな事言っておいて中国人が言うこと聞かなくて妙なのを世に送り出してしまいましたでは詐欺もいいとこ
社会に出たら言葉には責任が重くのしかかってくるって事を学ぼうな、世間知らずのボウヤ
85ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 07:27:55 ID:1Pti9gsc
嫌なら買わなきゃ良いんだよ
そんだけ
自分で物の良し悪しがわからんのなら
ブランドや評判にでもすがっておけ

スレ違いの話してる奴らには、
物の良し悪しを見極める脳味噌もないんだろうけどな
86ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 17:36:50 ID:Gld9Yiq/
 バカユニのピックアップが変な設計だ
→日本人の監修、品質管理の下で作られてる
→本家の流れを汲んだ技術によりああなったのでは?
→本家は一体どうなってる?

ご自身が物の良し悪しを見極める脳があるかも怪しいが話の流れを読む能は無いみたいだね
何を持ってスレ違いと判断したのだろうか
それに数分試走したくらいで良し悪しがわかりゃ誰も苦労せん
中ばらして見せてくれる所など皆無だし買って後々不具合が出ることなんて誰でも経験あるだろ

そういう愚痴は部屋の隅で膝抱えて一人で呟いてろよ
87ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 18:43:18 ID:1Pti9gsc
>>86
だからスレチだって言ってんだろ
語るなら 日 本 製 がどうか語れよ
流れも糞もないの
バカユニはスレチだし、そっちのスレでいくらでもやれよ

要するにお前は日本製一個も持ってないんだよね?
持ってないから語れないんだもんね
そりゃ品質もわかんないよな。持ってないんだしさw
ユーザーならバカユニと比べる時点でアホらしい事は百も承知なわけ

どうせユーザーでも無く、
購入意志も興味も無い奴が荒らしてるだけなんだろ?
死ぬよ糞虫が
88ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 19:10:37 ID:Gld9Yiq/
>>87
 バカユニのピックアップが変な設計だ
→日本人の監修、品質管理の下で作られてる
→本家(日本製)の流れを汲んだ技術によりああなったのでは?
→本家(日本製)は一体どうなってる?

こうすれば理解できますかな?
深呼吸してからもう一回読んでみろ、な?
89ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:11:20 ID:tSjHcpFA
単なる荒らしだな。
バッカスの嫌がらせ目的なんだろうから訴えらる覚悟しておけば。
90ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:20:35 ID:Gld9Yiq/
批判的な意見は全部嫌がらせ荒らし一括りですか
馴れ合いたいだけなら他所でやれよ
あとそういった意見が出るたび訴訟をちらつかせる無能がいるけど一度たりとて実行に移したか?ヘタレ
91ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:46:26 ID:L1kjlgJV
国産はG-studio、SURF、BTL-54と持っているが俺の持ってる個体には問題ない
これで満足か?
何が聞きたいか曖昧だから叩かれるんだよ
92ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:46:55 ID:1Pti9gsc
>>88
語るなら 日 本 製 がどうか語れよ
語るなら 日 本 製 がどうか語れよ
語るなら 日 本 製 がどうか語れよ
語るなら 日 本 製 がどうか語れよ
93ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:56:16 ID:1Pti9gsc
>>91
俺も書いておくよ

・SURF
・BST-57EC
・多分BLS59か120?
中古なので良くわからんが
ディープジョイント、ワンピースバック、ゴトーのハードウェアで
アルミテールピースだった
国産なのは間違いないと思う

上記全部全く問題ないし、P.Uも当然問題ない
クラプトンコピーがかなり気に入ってる


>>90
で、君は何持ってるわけ?
何かいいとこわるいとこでも語ったら
ただし国産の話しな
94ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:57:02 ID:tSjHcpFA
>>90
安物スレでバカユニの話題を禁止にした挙句、
今度は本スレでネガキャンか。
そんな悪辣な行為が許されるほど世の中甘くないね。
95ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 20:57:55 ID:aN7NEtIp
バカユニの話はこちらでどうぞ

【低価格】バッカスユニグロ専用2【高品質】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249395949/l50
96ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:22:13 ID:Gld9Yiq/
>>91
自分が持ってるのはBJB-98だけで分かってる問題は二点
ビンテージ志向か分からんがアースがプレートを介するタイプで時折接触不良で音が出なくなる
まあ上の問題は味だと思っているが二つ目の問題はネックのネジ穴が一度空け直された跡があった
国産ってこんなもん?

>>93
本物の馬鹿なの?
国産はどうなの?と俺が聞いてるのに
97ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:04:43 ID:Gld9Yiq/
98ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:05:37 ID:L1kjlgJV
>>96
新品で買った証明が出来るならBacchusにでも連絡してみろ
それとも「国産」って括りで話し合いたいのか?
99ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:13:14 ID:Gld9Yiq/
>>98
新品で買ったが前のライブで誰かがケース持ってったらしく保証書その他そっくり無い
証明となると難しいだろうね、てか連絡したところでどうなる
100ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:25:40 ID:L1kjlgJV
>>99
「おまいら国産の癖にこの作りは何なんだ」って言いたいんじゃないのか?
結局何をどうして欲しいんだ
101ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:29:31 ID:Gld9Yiq/
いやこれは俺のメインで気に入ってはいるが
ピックアップの設計はあのバカユニと同じ流れを汲んでるかという事を聞いてる
ピックアップは断線が怖いからあまり弄りたくないしさ
102ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:56:19 ID:Gld9Yiq/
俺を荒らしとか言うけど勘違いしないでくれよ
あのテレの画像見てちょっと心配になっただけだ
実際これ7万ちょいで買ったし十分過ぎる性能なんだぜ?
103ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 23:21:46 ID:j1k9G/46
ID:Gld9Yiq/
このスレはバカユニスレから荒らしが流れてきてて、
バカユニスレをみれば分かるが、ひどい状況になったもんだから
割とみんなアンチ寄りに見える書き込みに敏感になってるんじゃない?
こういう理由で非難される筋合いはないかもしれないけど、
2chのスレッドに書き込むときはその辺は気を付けた方がいいかもね。

ピックアップのことに関しては、
バカユニの「国産ラインと同じ技術でry」っていうのは単なる売り文句で、
国産製品と同一の設計とはいいがたい、ってのがおそらく本当だと思うけど
こればっかりは関係者じゃないから判断し難いな。
耳で判断せざるをえないと思う
104ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 00:33:41 ID:oNJq2wRz
アンチってだいたいベースだよな。
もう1つのスレもベースだったし同じやつっぽいな。
105ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 02:13:22 ID:K+jnrCWw
暇つぶしにお題

ギターの種類(モデル名もわかればモデル名も)を当ててみて下さい
http://up.cool-sound.net/src/cool13616.mp3
106ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 02:14:08 ID:K+jnrCWw

誤爆すみません
107ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 06:24:17 ID:qdoIpiUZ
>>103
用語派の連中のほうが理論破綻してると思うが
しかしアンチや中立の人間は積極的に画像上げるが信者寄りだと全く上げないなあw
つーか国産もあの程度なのか?
個人的に低価格高品質でフジゲンと双極をなしてると思ってたんだが
その片割れの牙城が崩れるさまを見るのは胸が熱くなるな
108ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 08:17:27 ID:+D8AGp9O
>>101
POT裏とジャックのGND繋ぎなよ。
作業は簡単だけど、半田に自信がないならリペアに出したらいいかもね。
自分で持っていくなら1500円くらいじゃね?

ネックのネジ穴は塗装穴で開いてることはあるが、
4つとか開いてるなら違うな。
もしそうなら電話してゴネてみたら?対応してくれるかもよ。
俺はソフトケースの不良で取り替えて貰ったこと有る。

んで、P.Uはどうでも良くね?
音が気に入らないなら変えればいいし、
良い音なら変える必要はないし
設計がどうのとかどうでもいい話じゃん
そもそも設計ってなんの話しなのw


>>107
中立らしい君も画像上げたら?
つーかアンチじゃない人達はなんの画像上げればいいの?
単に上げて自慢すりゃいいのか?
それなら俺も上げるけど・・・w
109ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 08:44:09 ID:+D8AGp9O
>>101
つーかごめん画像を見てなかったw
真ん中のは塗装穴だけど、4つ埋めた跡があるね
ちゃんと埋めてあるとはいえこれは気分悪いなぁ
110ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 09:02:00 ID:+D8AGp9O
>>101
追記だけど、それは下穴ミスって埋めた跡だね。
一度ねじ込んで埋め戻したならもっとデカイ穴なはずだから。


俺もアップ BLS59
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=1319886149&file=Img_82196.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=2284578869&file=Img_82197.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=7088363535&file=Img_82198.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=5767244263&file=Img_82199.jpg

別になんて事はないですが、
ディープジョイントなのが特徴かな?
111ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 09:57:29 ID:Gv3hy0B/
05G-STUDIO と G-STUDIO ALD 持ってるんだけどさ
このギターって010の弦を張るのを前提に作られてるってのがようやく判ったわ。
009張るとダメだねこれ。
ナットに掛かる圧力が低すぎて振動がヘッド側にモレモレになってしっかり鳴らない。
ナットを009用に作り直してもダメだった。
010でも柔らかい感じにするのにナットのとこ角度付いてないんだな。
ナルホド。
良いギターだよね、これ。
112ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 11:05:15 ID:3T8EM+vU
>>111
>010の弦を張るのを前提に作られてる
そんなギターあるの?
煽るつもりは全く無いけどそれが良いギターとは思えないよ。

それとも釣られたのかな?

113ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 11:40:05 ID:HVjcr06Y
ベースのトラスロッドの埋め直しってどれくらいかかるんだろう?
ネック特注した方がいいかな?
114ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 11:42:03 ID:+D8AGp9O
>>112
横レスだけど、
前提に作られてるとは思わないが、弦との相性ってのはあるよね。

ギブソンなんかは010の方が良い音すると個人的には思ってるし、
メーカー推奨も一応010だよね。
115111:2010/05/13(木) 23:30:26 ID:9+zhEip3
あー確かに言われてみると・・
前提に作られてるってのはおかしな話だね・・スマンです。

>煽るつもりは全く無いけどそれが良いギターとは思えないよ。
あ〜確かにおっしゃる通りかもしれない・・
ギブソンとかフェンダーって009でもまったく問題ないけどさ。
G-STUDIOに009だとビビリとか出てきて大変だもんなぁ・・
3弦なんてどうにもなんなくなっちゃうもんなぁ。。

うむ。良いギターとは言えないかもしれないw
けど好きなんだよ〜
116ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 23:45:18 ID:jYqu2PAL
>>112
あるよ。トレモロブリッジの構造上。Flaxwoodとか。スレチなので調べてみてくれ。
117ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 05:07:25 ID:3HE6ki1h
118ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 04:33:29 ID:18HEZ62+
このスレはバッカス叩きスレになりましたっと。
119103:2010/05/15(土) 04:55:03 ID:18HEZ62+
>>107
つうか俺自身は別にアンチを叩いてる訳でも何でもないんだが。
ID:Gld9Yiq/ は荒らしやアンチと間違われるのを嫌っている様子だったから、
親切のつもりで「いらぬ誤解を買わないように気を付けなよ」って忠告したかっただけだしね。

君からすれば「バッカスを叩かない奴は全員信者」なのかもしれないが・・・・・・
「胸が熱くなるな」とか言うぐらいにバッカス叩きを面白がってる様子だから
ついついバイアスがかかってしまったかな?

無茶苦茶いってる信者をどうしようが知ったこっちゃないが、
俺にあらぬ理由で噛み付いてくるのは勘弁願いたいものであるw
120ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 05:48:38 ID:1Bh42ghs
>>107
画像はまだですか?
121ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 06:19:18 ID:M2fKeXN3
アンチよりに見えないようにどうやって悪い点を指摘するんだよw
元々喧嘩腰の信者がただの欠点の指摘をキチガイだ何だと貶すから貶された連中が引くに引けなくなってんだろ
122ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 09:00:40 ID:1Bh42ghs
欠点の指摘は良いんじゃない?
この価格帯で欠点無い楽器なんかそもそも無いよw

そうじゃなくて何が聞きたいのか意味不明だから、
具体的に書けと言われてたんじゃん。
それの前なんかバカユニの話題だぜ?
スレチだって言うのにだらだら引っ張るしな。

欠点指摘するなら根拠を含め、明確に書けって事だよ。
引くに引けないとか全く意味不明
123103:2010/05/15(土) 09:26:05 ID:18HEZ62+
>>112>>57を見て
124103:2010/05/15(土) 09:28:34 ID:18HEZ62+
投稿ミス失礼。

>>121
>>112>>57といった書き込みは批判が含まれているが、
アンチだ荒らしだ、などとみなされない理由を考えてみろよ。

君はID:Gld9Yiq/ なの?
それにどうしてそこまで俺に噛み付くのかね?
125ID:Gld9Yiq/:2010/05/15(土) 12:53:02 ID:/pg+0Qvk
>>122
過ぎた事をだらだら引っ張るキミにいくつか言うが
>>88で聞きたいことを分かりやすく説明したつもりだが
何処が理解できないのか具体的に明確に書いてくれないかな

>>124
ピックアップの設計如何は分からないということは分かった
でもどう考えても>>112>>57が良くて俺が駄目な法則的なものは何だ?
もったいぶらずに教えてもらえないかね
126ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 17:26:45 ID:1Bh42ghs
>>125
元々スレチなバカユニの話題を引っ張ったのお前なんだよ?

それ以前の流れはアンチがバカユニの話題で荒らしてただけ
何度もスレチだと言われてるのにだよ。
それに対してお前の>>86の態度
あれが人に物をたずねる態度か?

質問がしたいなら本家のP.Uがどういう物であるかだけ質問すりゃいいよな?
つーか過去ログにも散々出てるし、YUTAのHPだってある。

お前の>>86の態度じゃバカユニが糞だから日本製も糞確定です(笑)
みたいに誘導してるレスにしか見えないんだよ
だから叩かれてんの

こういう話題もスレチだから終了
続けてる俺が悪い
127ID:Gld9Yiq/:2010/05/15(土) 18:49:48 ID:/pg+0Qvk
まあ>>85の手前とはいえ言葉の端々には気を使うべきだったが
でも国産作ってる職人の指導の下作られてるバカユニがあんなで
で、その指導をしていた職人本人たちが作ってる国産ハンドメイドは似通う所があるんじゃない?
って質問が何故スレ違いなのか未だに理解できないんだが
バカユニネタは絡んではいるがあくまで国産はどうなのかって事を聞いてるんだからね?
128ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 20:52:46 ID:jxuXrf2r
>>117
一枚目は、「こんな感じです」って感じか。
二枚目は、配線が取れかけてる?
三枚目は、指紋がついてるが、元からついてた?
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。

なんかわかったが国産でも結局職人さんの腕前がなければってこと?
129ID:Gld9Yiq/:2010/05/15(土) 21:20:20 ID:/pg+0Qvk
一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。

最初はあげる気無かったが何もってるか言えとしつこかったんでその流れで・・・
国産と胸を張って自慢できる代物ではないが日常使う分には十分すぎるよ
デッドポイント一つもないしアルダーなのにスラップの音が下手なアッシュ機より気持ちいい
しかし何でこのスレの住人は批判的意見を言う人の背景を穿った目で見るんだろうな


130ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 21:57:37 ID:noayX+ZP
>背景を穿った目で見るんだろうな
なら来なければ良いんじゃないの?触らぬ神に祟り無し。
2chで長文議論はまず解決することはない。

ただでさえ国産ギター関係のスレは荒れ易いから、少しでも怒るとますます煽られるよ。
良い楽器だと思ったら、それでいいじゃん!


最近の25周年momoseのストラト触ってみたけれどもかなり
弾き易くて驚いた。音も通常品よりもfenderよりで柔らかめのトーンだったり
フレット処理が数段上手になっていてやっと欲しいものが来たなと言った感じ。

bacchusのハンドメイドシリーズのフレット処理って最近どう?
以前触ったときはあんまりすごいとは思わなかったが。
131ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:11:22 ID:6JAyVRg6
>>129
本来ならスルーすべきかもしれないが言わせてもらう
「国産ってどうなの?」
ってのが漠然としすぎて解答が得られるとは思えない

個人がBacchusの生産状況を把握してるなんてありえないし
自分の持ってる個体でしか語ることしか出来ない
かといってそんな固体では解答にはならないし
どうすることも出来ない

スレ見た限りでは批判したいだけにしか読み取れない(読み取りずらい)から
荒らしと判断するしかない

質問の仕方も「俺のはこうだけどおまいらの固体ってどう?」
みたいに答える側のことを考えればここまで荒れなかったかもね
132ID:Gld9Yiq/:2010/05/15(土) 22:42:44 ID:/pg+0Qvk
>>131
漠然というか元々範囲を狭めた質問をしたつもりは無いが
広い意味で設計が同じ流れを汲んでるのかを聞いてる
分からないならそれでいいし引っかかる点があるのなら答えてくれたらいい
簡単なことなのに何を個体で語るだの回答にはならないだの意味分からんこと言ってるんだ?



133ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:47:57 ID:oIxQa78x
いやだからお互い糞みたいな口げんかしてんじゃねーぞバカ!!!
暇人共め!!!不愉快だトットト消えろカス!!!
二度と顔見せるなケツマンコ!!!

ここはバッカスのスレであってバカのスレじゃねーんだよ。
バッカスへの愛を大いに語る場所だ。
134ID:Gld9Yiq/:2010/05/15(土) 22:52:02 ID:/pg+0Qvk
先日バカユニスレROMし終えたがマンセースレってのはいい発想だと思った
ついでにアンチスレも立てればお互いの愛の軋轢が生まれなくていいんじゃないのか?
135ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:16:32 ID:noayX+ZP
>>Gld9yiq
一流のシェフに師事した(にわか)シェフが限られたコストの中で
一流のシェフと同じ味を求められても・・・と思うよ。

また、日本人と中国人のビジネスへの考え方の違いが、
製作への情熱に違いを生んでいるのかなと思う。
ギターって流れ作業だと良い物できないし。

そしてバカグロ紹介文でまず精神面から語っているのは
そこらへんを経験したからかなと予想している。

とは言え、末期のバカユニの検品のひどさは
自分の中のdeviserの信頼をかなりを落とした。
それだけ追いつかなかったのかな?バカユニは今の所安定。


あと、国産YUTAのPUは製品レベルには全く問題無いよ。
噂通りトータルバランスでは癖がないのは同意だが、
momoseのmcシリーズとBSTシリーズに同じのが乗っている
はずなの趣が結構違うのは面白いなと思った。
作りの違いを如実に表す良いPUだと思うよ。VS1。
136ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 01:52:22 ID:IO75YX3A
bacchusを好んで使ってる奴は細かい事気にしすぎな奴が多いな!
湿っぽい奴が集るメーカーだからいつまで経ってもデカいアーティストと契約できない
お前らとりあえず弾け
137ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 02:10:01 ID:H3nOTUxt
SUPER WOODLINE 4の話題出てるかと思って覗いたら
この流れかよ・・・
なんだかさみしいね〜
138ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 02:49:24 ID:XyJV3a8g
>>136
細かいのを気にするのは
bacchusは叩くと伸びるメーカーだからのような気がする。

結構短いスパンで面白いことやっていて変化が面白い。
試奏だけの冷やかしプレイヤーとしては毎回変化が楽しい。
まだ伸びる気がする。
139ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 05:25:28 ID:bxZcVbZA
え?どこかですでにやられてる二番煎じばかりだろ
トムアンやリッケンから訴えられてもおかしくなかった
140ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 15:11:20 ID:xghuefIs
細かいこと気にする奴は
単にスレを保守したくて話題を無理やり提供してるだけな気がするが。

とりあえず、数あるJBタイプのベースの中で
ヘッド・ネック・ボディのデザインバランスが良くて最もキレイに見える。
俺はそれだけで8割方満足。
141ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 19:13:51 ID:ewJiZ4xY
そうだそうだ! 残りの2割も言ってやれっ
142ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 04:26:26 ID:CzySCtlM
143ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 05:49:41 ID:z+oON3VW
二割に言いたいことは・・・。
どうせ買う人も少ないんだし、ラインナップを減らして一本一本のクオリティを
あげてほしい?というか無駄にラインナップがありすぎて迷わないか?
選択肢が多いのは財布には優しいかもしれんが、買った後に後悔する。

と、生産と会社運営について無知な俺は言いたい。
144ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 15:13:24 ID:3nbDCX8Q
http://blog.burt-man.com/archives/2010/04/post_433.html
音に関してならバカユニでさえこの評価。
ただ、バカユニとバッカスが同じ形状で・・・このメーカーに限らず音は素晴らしいが・・・持つ勇気とやらが(笑)
たとえば同じ日本製のトーカイもGの代理店を辞めた老舗の評価。
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00904378
語弊を恐れずに言えば“現行の本家よりも良いかも!?”でした。
ブランドのネーム・バリューについてはお客様次第ですが、
内容は自身を持っておススメいたします。

F、Gともに本家の生産物は高いわりにってこともあるが・・・ギター全体で同ジャンル内のラインナップと考えるべきかもね。
145ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 17:32:05 ID:QVVv6aYH
そもそも、プロアーティストで愛用してるのがいないのがな。
同じ国産でもトーカイなんかはGLAYのギタリストが愛用してるし、
やっぱりいくら低価格で品質いいっていっても、こういうので説得力が生まれると思うんだけどね。
146ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 17:52:57 ID:ectCuBB/
>>144
バカユニ高評価する奴って何か洗脳受けてるような言動を取るよな
結局本スレで言われてる様に何処と比べて何がどう良いのかを述べない
147ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 19:26:16 ID:npivHI8i
>>145
鬼怒無月さんがDukestandard使ってるよ
ストラト弾きな方だが、唯一持ってるレスポールだったかな
148ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 19:30:24 ID:NBoaKBJ4
GLAYのギタリストが愛用しててもなあ
ミーハーにしか説得力は無いと思うが

そしていまだにバカユニの話してる奴は消えてくれ
149ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 20:42:04 ID:9t1AXEqT
Σ(・∀・`;) もうJIROちゃんは無視?
150ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 20:49:47 ID:jJsyvAZd
もう上でレスポンスあっただろ
何度も写真貼ってなにがしたいんだ?
151ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 22:00:32 ID:ectCuBB/
今までこの手の連中にそういった呼びかけして効果があった例があるか?
いい加減学習しろよ。餌を撒いてるだけだ。
152ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 22:02:37 ID:Cq/aDPIW
デザイナー雇ってカッコイイのを一発作ってくれりゃいいのよ
造り:価格が良いのは分かるけどデザインで躊躇してしまう

技術の高さは既に世間に浸透してるだろう
化ける事を祈ってるぜ
153ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 23:01:46 ID:MQWtDlH5
>>140
8割方同意するぜw
俺もバッカスのJB使ってる
最初はミーハーのごとくフェンダー買おうと楽器屋に行ったが、ネットで見る限り
気に入ったデザインがなく、無駄に高価

そこでオススメされたのがバッカス(店員はインディーズでCD出してるプロベーシスト)
音もフェンダーに劣ることもないし、元々フェンダーの摸造品として国産製造化されたベースだから
とのこと(ほんとかよ?)

定価7万5千のJBを注文 5万8千までまけてくれた
今手元にあるベースを見るとほんとフェンダーじゃなくバッカス買ってよかった、
と心底思うよ ほんと音もいいし、なによりデザインバランスが美しい
154ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 23:11:21 ID:jJsyvAZd
>>151
てめーも同類だカス
155ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 07:17:51 ID:bd/f2Put

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
156ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 09:10:36 ID:K/m9kii4
ポットじゃなくてジャックな

いい加減叩きじゃないと言い張るなら画像消せよ >Gld9Yiq/
アンチが転載してんの見過ごしてるところ見ると確信犯か?
それともご本人様か?
157ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 15:13:01 ID:1hkfbdUJ
ここまでが俺の自演
158ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 16:46:13 ID:IJiahrBW
DUKEほしい
159ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 17:54:59 ID:uW38BiuH
>>156
コピペ荒しとして通報するんで次から放置しといて
構うと通報できないから

どうせこないだの糞が自演で貼ってるんだろ
アンチじゃありませんとかよく言うわ
大体安ギター用のアプロダに貼ってる時点で見え見え
160ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 19:40:46 ID:bd/f2Put
構うと通報できないとかそんな制度ありませんからwww
ビビってないでさっさと通報したらヘタレちゃんwwww
161ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 20:00:51 ID:K/m9kii4
>>159
どっちにしろ放置でいいね

通報してみろよとか書いてるから、
なんか本当に荒らしみたいだしね
いやー本当にキモイね
162ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 20:17:08 ID:bd/f2Put
くやしいのうwwwくやしいのうwww
ショボい推理合戦の末に出た言葉がキモイとかwww
163ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 21:17:31 ID:jgFj3+Uz
あれ?
ここって国産バッカススレだよな?
164ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 21:25:49 ID:Tm5tJreK
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
165ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:21:59 ID:7Q5Sr0qV
>>162
どうでもいいからもっと貼れよ
166ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 07:32:42 ID:pFAySDAr
言った側から・・・
167ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 09:57:30 ID:a98MAEfP

「BJB-98JIRO」でググれば真実がわかるよね。

新品の特価でほぼ半額だったわけだし、中古も2万円台〜5万円までが相場
日本人のお財布事情でぽんと悩まず支払うMAXは3万円という研究データもある。
おそらくワケあり特価だった放出品に飛びつきローンを組んで無理して買った経済力。
評判を鵜呑みにして個体差や特価の意味を知らずに商品説明を求めずチェックもしなかったMY私怨という流れ。
中古を予算ギリギリで買ったのなら尚のことお怒りのMY私怨うpも納得。

自分で恥を宣伝してるんだから気の済むまでやらせてこっちは放置がいちばん。
その昔、ギブソンがフレットエッジバインディングとも知らずに
相場よりかなり安価だった中古ES−335に飛びつき試奏や状態確認もせず通販でポチリ(笑)
弦落ちしてプリング出来ん!とマルチでリペアショップを教えろと女々しく喚き散らした
『プリング乙女オヤジこと34tiger ◆D6CResYGRM』のよう
ハズレを掴む人って大概、予算に見合わない無理をして状態チェックすらしない通販購入が多いよね(笑)

そして、マジメに説明や指摘で対処しても逆上して精神を病んで暴れるのが必然。
まるで懐かしのケツ毛バーガー事件の亞門のように。
168ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 10:09:10 ID://9DsISp
安いのには理由がある
高いのには理由がないこともある
169ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 10:51:47 ID:qSf22q5p
JIROモデルの写真のやつってどこが不満なのか全然わからん。
いたって普通の出来だと思うのだが。

170ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 11:01:42 ID:LTX2Yfyg
チョイ傷や特価品というフレコミは
温存在庫を避ける名目と実は深刻なものを目晦ます目的の2者
中古で著しく安いものも同様に最低でも安くなってる理由は絶対に聞かないとね。
それを聞いておけば通販でも返品はできるんだから。

おそらく自分の買物は間違ってないと慰めてもらいたかったのか?
失敗を分かち合う同志を探しに来たんだろうか?
まさかの結末に純粋だったオッサンが悪に染まる・・・ダースベイダーの作り方。
171ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 11:03:01 ID:GIlbimZq
チョイ傷や特価品というフレコミは
温存在庫を避ける名目と実は深刻なものを目晦ます目的の2者
中古で著しく安いものも同様に最低でも安くなってる理由は絶対に聞かないとね。
それを聞いておけば通販でも返品はできるんだから。

おそらく自分の買物は間違ってないと慰めてもらいたかったのか?
失敗を分かち合う同志を探しに来たんだろうか?
まさかの結末に純粋だったオッサンが悪に染まる・・・ダースベイダーの作り方。
172ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 12:40:13 ID:pFAySDAr
>>167
>>170
話を歪めようと必死だなw
173ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 12:42:47 ID:M2OaxGNK
2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
174ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 13:02:04 ID:HIMQUEl1
口蹄疫の発生源は韓国

韓国がビルコンSの大量買い占めをしたために、世界的に不足しているのだが、
それに協力してしまったのが民主党政府
そのために日本国内のビルコンSが大幅に不足して宮城県に行き渡らなくなってしまった。

これを隠蔽するために、赤松は長期間に渡って何の対策も行わずに放置し
外遊をしたり地元の選挙応援に出掛けたりして仕事をすっぽかした。

その間に、爆発的に日本国内での口蹄疫の感染が広がった。
175ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 13:03:54 ID:HIMQUEl1
誤爆しました。
176ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 14:21:10 ID:qI2L9+qO
>>149
調べたらJIROのモデルってあったんだな。
つーことは結構バッカスってベースはいいんじゃね。
177ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 14:37:09 ID:z1RXwNuD
>>172
あ?ビビって貼るのやめたのか?
ヘボイのぅwww
178ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 19:07:07 ID:VEKPAZqe

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
179ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 22:51:47 ID:bN61WvCb
http://bacchusdo.com/product/surfbko.htm

このギターってヘッドの色変えてもらうこととかってできるんですか?
180ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:37:41 ID:M2OaxGNK
>>179
セミオーダーみたいな形でやってくれると思う
問い合わせてみたら
181ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 17:14:44 ID:7/XwEXcA
180さん 了解です、ありがとうございます。
    
182ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 20:40:57 ID:zm4tmm7J
>>167
>>170

何言ってっか分かんね
しかも>>171で同じこと別IDで張るとかもうね
もっとうまく自演やれよ
183ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 20:59:33 ID:McT1N4+Y
>>181
黒色のSURFでマッチングヘッドか?
渋いな
184ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 09:03:14 ID:nPJumg6D
確かに黒+黒かっこいいな
レスポールカスタムみたいでいい
ゴールドパーツにして、金メッキ剥げてるくらいにエイジドしたら最高だ
個人的にはリバースヘッドにして・・・
って違うギターすぎるかw

SURFはオリンピックホワイト持ってるんだが
黒もいいなー
185ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 17:55:42 ID:apRypmgf
>>170>>171

        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐ ''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
186ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 18:44:17 ID:nPJumg6D
どうでもいいです
それよりおまえらSURFを買え
187ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 20:20:19 ID:Wc3cae7N
スーパーロングスケールのSURFって完全になくなっちゃったんですか?
スーパーロングの欲しかったなぁ・・・
188ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 17:41:07 ID:eAN8BVSs
>>187
オーダーメイドで作ればいいじゃん。

ベースレスのバンドで使ってたけどベースが入ったので格安で手放した。
010の弦でのレギュラーチューニングでもそこそこ普通に使えるし、
チューニング下げてもしっかりと低音が出るいいギターだと思ったけど。

189ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:23:38 ID:B8jbe76I
>>182
やべぇwww

>>167でマジつぼにはまったんだがwwww
そして>>170-171のイミフ行為wwww

こんなマイナーなスレで爆笑するとは思わなかったw
190ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:41:41 ID:E+l4aBF1
コテ付けてれば代々語り継がれるほどの逸材っぽいんだがなあ
バッカス関連スレに時折出るよねこういうイミフな長文上げる人
191ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:18:30 ID:KabomCwV
MY私怨ってなーに?
腹痛が痛い的・・・な?
あとダースベイダーどこから出てきたの?
192ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:50:28 ID:mgCkm2Vt
どうでもいいです
193ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 01:34:30 ID:92U4bvbB
>>191
MY私怨→自分のことを自分の怨念で呪ってるってことだろ
いや書いた本人にしか本当の意味はわからんけどさw

ダースベイダー→愛する者を守りたいがため、騙され悪の道に進んでしまった
つまり純粋にただ楽器を買いたくて買ったはいいが、欠陥があり返品もできず、
楽器に対する怒り→道から外れる

ってとこじゃね?なんか説明してる俺って一体・・・
194ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 03:09:52 ID:aE5NXeoc
まったくどうでもいい

真性バカよりもバッカスの話をしようぜ
195ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 05:42:11 ID:SBy9lz+w
>>193
ご本人様なんだろ?

196ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 07:27:04 ID:vONDD/Ts
MY私怨の意味は分からないけど
>>193がMY支援だってことは分かった

と、冗談は置いといて>>193の言ってることが相変わらず意味不明
197ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:11:43 ID:tFDd1Yg/
句読点の使い方と「・・・」という解り易い特徴あるんだからもっと上手くやった方が良いな
198ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 04:36:08 ID:N1VJ7VoT
相変わらずイミフな洞察ですなあw
199ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 05:26:02 ID:N1VJ7VoT
あ、MY私怨ベイダーの事か
・・・は使う人多いが句読点にはクセがあって分かりやすいなあw
200ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 05:49:49 ID:osggwmSn
まったくどうでもいい

未だに続けてる奴なんて顔真っ赤のご本人様達以外誰もいねえよ
201ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 06:08:55 ID:N1VJ7VoT
むしろせっせと火消しをする誰かさんこそ本人なんじゃねーの?w
202ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 08:00:32 ID:osggwmSn
荒したいだけのカスはお帰りくださいね
203ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 09:11:39 ID:mXSRGO0X
>>200
本人がこんな恥の広報を好き好んでやるだろうか。
何かピントがずれてるよなあ。
あとこんなIDコロコロ変えて意味不明な文章上げてるゲス野郎がいるスレが荒れない方がおかしい。
204ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 12:43:18 ID:WyJXV1MW
>>203
>本人がこんな恥の広報を好き好んでやるだろうか。

やるでしょうねwお爺ちゃんと呼ばれた伝説の男(ID:T5Sp+n1O)
予習で流れを掴んで頭のおかしな人がどのようにおかしくなっていくかを確認。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271406026/152-193

どこのどいつだ、IDをやたらと気にして自演、連投と騒ぐ人は総じて同じ過ちを繰り返しやすい。
ちなみにこの流れが始まったらバカユニうpとアンチの弁明が消えたでしょ?
同一ではないだろうがこういうネタを造ったり穿り返して荒らしを起こして巡回する愉快犯の一味。
なぜかというと自意識過剰で被害妄想が強いのに寂しがりの孤独で孤立無援な中学35年生だから。

相手が構ってくれなくなると過去のアンカーにしつこく突っかかり煽るしかないんだよ。
カマっても損するだけ。
205ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 13:21:01 ID:WyJXV1MW
大事な事、言い忘れてたんで。
>>204の内容に納得できても同調しない方がいいかも。
これらの武器商人みたいな中学35年生一味は同調した人を自演連投扱で無関係な人を巻き込むのも定石。

徹底スルーか露骨に無視するのが最良。
206ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 15:15:00 ID:mXSRGO0X
一体何の話をしてるんだ?
207ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 17:49:44 ID:Swsor3NF
お爺ちゃんスレチすぎるwww
勘違いで怒鳴り散らして人の顔を殴りつけるお爺ちゃん。
止めに入った正義感達にツバを吐きかけてるお爺ちゃん。
周囲の冷静さとは反比例して豹変するお爺ちゃんの怒り具合にギアがクンッと入る音が聞こえた。

お爺ちゃんも荒唐無稽な珍言連発するから片っ端からバカにされる類。
で、それ全部に片っ端から粘着反論するから敵がどんどん増えるw
さらにその全然脈絡のない全ての人格を全部同じ人格に脳内統合しちゃって
○○○○とかいう見えない敵キャラを作り上げて、もう十年も孤立無援で 闘ってる類。

お爺ちゃんのクセはやたらと変換して余白の多い文面にカタカナの捨て台詞で草を生やす。
208ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 18:22:40 ID:nfhpiL86
>>204
>>205
>>207

        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐ ''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
209ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 19:00:44 ID:WyJXV1MW
>>206
>>204の内容に納得できても同調しない方がいいかも。
>これらの武器商人みたいな中学35年生一味は同調した人を自演連投扱で無関係な人を巻き込むのも定石。

言いたかったのは相手の正体があのお爺ちゃんってこと。
いまだに怒りが収まらずに敵を探して手当たり次第煽る、すこぶるねちっこい連投、
相手が出てくるまで亀レスにアンカーで煽ったりするのが特徴。
この様に面倒な人なのでこれから先は何を喚こうが放置したほうが良いですよ。
210ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 19:51:36 ID:nfhpiL86
長々と自分の身の上話ですかいw
211ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 19:55:26 ID:42d7Dv7C
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_ktngmp0MdP1qz6zkmo1_500.jpg
このベース、バッカスのらしいのだが。
standardとwoodlineって正面から見分ける方法あるの?
212ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:05:57 ID:IEJvwUIW
>>211
これはWoodlineじゃないか
ジャックがコンパネにあればWoodline、サイドならstandardって俺は認識してる
213ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:09:14 ID:nfhpiL86
>>211-212


        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐ ''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.
214ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:11:58 ID:42d7Dv7C
>>212
ほんとだ!ツマミの数も違ったんですね!
ありがとうございますー。
215ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:23:39 ID:vTLLN6cK
>>205
>>207

あの〜アスペルガー患者ですか?
完全に自分の世界に入ってますよ〜
独自の単語に主観でしか物を語れない浅ましさに謎の登場人物に

216ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:32:29 ID:hM+/+02U
MY私怨ベイダー☆中学35年生爺ちゃん
217ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 05:47:49 ID:oq5tRL4M
バッカス工作員は昔から主観でしか話が出来ない性質だったけど
悪い方向に見事な成長を遂げたなww
218ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 13:17:28 ID:QTjgborE
>>211
ハンドメイドシリーズが出た当初のまだ『woodline』って名前がなかったころのだと思います。
たしか『VENUS』だったかな? 違ってたらごめん。
219ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 13:20:02 ID:QTjgborE
あ、VENUSってアクティブ仕様だった。
バインディングがあるのでwoodline初期と思われます。
やっぱり違ってたらごめん。
220ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:19:55 ID:WmQy4GXP
やっぱここのスレおもしれーなwwww
悪いが>>167のレスは俺の中で今期最高に笑えたwww
まだ笑わせてくれるのか!?w
221ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:20:07 ID:oq5tRL4M
>>204>>207あたりも個人的にはレベルが高いと思うぞ
こんな意味不明な文書いて同調者がいると思ってるのが大したもんだ
222ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:47:29 ID:WmQy4GXP
>>221
たしかにwww
>>204あたりはいい感じにできあがってるなww
何をそこまで勘繰りしてるのか意味不明

>>207>>204のいわゆる「お爺ちゃん」の説明文ってわけね
むしろ自分がスレチな長文を書いてるっていうオチに気付けよw
223ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:11:31 ID:oq5tRL4M
>>204>>207はIDが違うってのもミソな
文体や内容の支離滅裂具合は一緒なのに何故か別ID
自演にしろキ印が二人いるにしろ非常に香ばしい
224ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:46:34 ID:sja+lKfl
なんかむしろ>>167>>204が同一人物に見えてきた。
言葉の選び方とか文体がそっくりw
225ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 05:32:58 ID:J0EVGLiI
わかったわかった、気持ち悪いけど相手してやるよ。
その前におまえの気持ち悪い、人を馬鹿にしたような態度と文章をまず直せ。
おまえが口喧嘩で相手をねじ伏せて優越感に浸りたいのは
見てたらわかる。
なおかつバッカス、特にバカユニに対する深い憎しみを持っている。
まずこちらから意見を述べさせてもらうが、
確かに当たりのレジェンドやプレテクのほうがよいだろう。
だがバカユニ全てがそうではないし、ネックポケットぴったりで
精度のよい個体も多数確認している。
おまえが元バッカスマニアで10本ほど所有して全てくそだったなら、
おれも多少おまえの主張を認めてやるがそうではないだろう?
おまえが本当にキチガイで悪態をつきたいだけの精神病患者なら、
おれのレスに悪態ついて煽ればいい。
その後も好きなだけネガキャンしろ。
頭がまともなやつなら、わかる言葉で完璧におれを論破してみせろ。
おまえのレスは読んだだけで膨大なストレスがたまる。
一回しか聞かんぞ。
226ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 05:39:23 ID:0qDOHxqd
たった1本のバッカスが俺のテレキャス愛を満たしてくれた。
それだけでもバッカスを評価せざるを得ない。
227ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 08:02:45 ID:SwG+pOYW
>>226
俺も最初に買ったレスポール系がBLS59だったんだが
今でもお気に入りの一本だよ
弾きすぎてフレットだけ打ち直したくらいだ
228ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 08:09:11 ID:8ZCTWCcX
バッカスってどんだけだよ
魂入ってるな
少なくとも数人には
229ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 16:31:52 ID:0bMA8hrn
ttp://bacchusdo.com/ghm.htm
新シリーズきたな
あまり好きな仕様じゃないけど
230ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 17:00:17 ID:OqoZvYUQ
最近こういう系統の増えたよね
231ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:57:27 ID:zpcmOkab
オイルフィニッシュ初めて使ったけどめちゃくちゃ痛むのな
傷、打痕、ヴィンテージみたいに速攻なった
232ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:02:50 ID:WYkE1Jjf
suhrのpro seriesに対抗意識を持っているのだろうか?それともIbanez?
遠くから見たら全く区別がつかん。
とにかく音だ。早く試したい。
233ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:31:43 ID:gnCs3+ML
SURF系をハムだけだすのやめて欲しいな
ジャズマスみたいなピックアップ作れないのかな
234ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:32:13 ID:0gxw2UUh
2点支持のトレモロにしてくれればいいのに
235ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:36:45 ID:MwyGIgEj
フロイドは弦交換面倒くさいところがなあ・・・
写真を見る限り、TOPのフレイムはうっすい飾りのツキ板じゃなく
厚みがあるとこには気持ち的に好感が持てるんだけども。

SSHにしてノンロッキングトレモロで出てくれたら飛びついたかも。
236ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:57:11 ID:WYkE1Jjf
LA発の流行に乗るのならば2点支持だよね。
6点とフロイドがあるのになんで二点が少ないんだぜ?
ただ、二点も色々意見があるからメーカー側も難しいよね。
237ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 00:05:45 ID:x10q6GUj
もう少しがんばればいい線いくのになぁってデザイン多くない?
見た目のバランスがいまいちで所有欲が沸かないよー。
コストパフォーマンスが良いだけにもったいない。
238ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 00:55:46 ID:YrjjC5G5
>>229
ジョイント部がヒールレスじゃないのが残念だ
ならIbanezでも買ってろって話か
239ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 06:51:08 ID:tbySxRCa



★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。


240ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 07:58:30 ID:aMsv9TLM
>>238
ヒールレスじゃない方が音が良い


気がする。なんとなくw
ネックの振動が伝わりやすい気がするんだ
多分大して変わらないんだろうけど
241ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 05:26:15 ID:d7CWYSF+
〜な気がするってのは大事だよな。
弾き手にとって。

聞かされる側には全く伝わらないけど。
242ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 08:22:03 ID:ttTEo5W8
厨臭えから笑うところでもねえのにw使うのやめろよ
つうかこのスレ自体が厨臭えよな
>>1からしてもう既に香ばしい香りが漂ってくる
243ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 02:28:51 ID:dP5B38T/
244ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 10:21:40 ID:I8fXeVbi
保証書みたいな手紙は送ったら返事とかくる?
245ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 18:15:16 ID:uvuT6GBU
>>244
来るよ。
小さい賞状みたいなワランティカードが届く。
246ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:23:40 ID:HyKiPV4c
>>243
安いなぁw
クラフトシリーズかな?
俺何も知らずにグローバルシリーズ買ったけど、クラフトシリーズだとターボスイッチついてんのなw
あと2〜3万多く出すだけでこの違い・・・orz
そのうち買うと思うがw
247ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 02:58:23 ID:dcZdhoHz
俺は何も知らずにBJB-75C買っちまったよ…
WL-JB4なら安いしターボスイッチついてんのに
このベースに満足はしてるけど、少し後悔…
248ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 22:35:14 ID:BTbLWAX4
自分で付けろやタコ助
249ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 22:45:40 ID:BTbLWAX4
ていうかかいつものスレ違いだとゴリ押しする工作員涌いて出ないなあww
批判的な流れの時にしか出てこないとか都合が良すぎるよなあwww
250ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 23:10:54 ID:wkbKZDTb
>>249
日本語でおk
251ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 05:09:07 ID:6ba8tlBB
前バカユニと国産で設計似通うんじゃない?と言ってた奴がいたけど
理由も述べずにスレ違いの一点張りでそいつに粘着してたアフォがいたじゃん
彼は普通にグローバルやクラフトシリーズの話しても騒がないんですねw
252ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 09:33:36 ID:Qr1xrxaG
クラフトシリーズって国産だっけ?
253ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 20:36:41 ID:lgAWhOgc
別にスレ違いじゃないじゃん
254ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:12:52 ID:mtxaL6Kf
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w51290185

JIROモデルのBJB-98なんだけどほとんど未使用状態らしいから欲しいんだが、
いくらくらいだったら買いかな?
普通の中古で3万〜3.5万で綺麗なものだったら4万超えするみたいなんだ
綺麗だから欲しいけど無駄に金出すのも嫌なんだよなw
255ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:18:00 ID:3pLVbF2/
JIROって名前が出るだけで、追い金付ければ引き取ってやるという以上の評価は出ない
256ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 16:20:12 ID:MsDtQ1cs
今日近所のリサイクルショップでたぶん生産終了モデルのBacchusを
1万5千円で買ったんですけど、
http://fx.104ban.com/up/src/up19704.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up19705.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up19706.jpg
この画像だけでBacchusの何の機種か分かる人おらんですか?
シリアルナンバーがだいぶ若いんで、たぶん相当初期のものだと思うのですが・・・・。
ちなみに、色は緑で木目が透けているです。
たぶんラッカーフィニッシュかと。
257ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 17:27:14 ID:yAFrC+oE



★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。


たぶんこれと同じやつだよ
258ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 17:59:54 ID:8WODci1D
ブリッジもGOTOHっぽいしBJB-98JIROであってると思う

ジオンのデカールは前の持ち主が貼ったのかな
259ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 20:48:01 ID:DeS3vKTd
>>257
>>258
トンクスです。ヘッド裏にサイン?みたいなのがないんですが(他の人のBJB-98JIROとサインみたいなのがある)
無いタイプのBJB-98JIROもあるんですかね?
260ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:19:44 ID:yAFrC+oE
サイン無しもあるしヘッドがフェンダータイプのも見たことあるな
261ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 06:26:08 ID:4LtY8Rjp
262ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 06:27:37 ID:4LtY8Rjp

■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。


263ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 07:13:30 ID:4Tdyympz
その執念で練習すればもっと上手く弾けるようになるのに…
264ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 10:42:10 ID:WxPBvPsp
ウッドラインの5弦を人から安く売ってもらったぜよ
265ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 14:14:03 ID:DIZuz4QX
>>263
糞リテだから相手にしなくていいよ
266ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:03:55 ID:nnSrZ9kn
糞リテって何?
意味不明な単語を平然と使うMY私怨ベイダーと同じ香りがするんだが
267ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:07:55 ID:P+yWQqht
http://www.youtube.com/watch?v=Yb2G1bEoW2s
音ワリィwww
糞だな、バッカスwww
268ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:13:13 ID:AwoA4SDQ
youtubeの動画の音質で判断する人って
269ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 03:05:28 ID:GpiUk9D0
まぁ中学生の判断だからそんなもんでしょ。
270ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 05:54:14 ID:KnWetNIl
まあ実際クソみたいな音だから仕方ないんだよね
実際に試走してそう言うんだから間違いない
271ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 07:55:10 ID:GUziyNNJ
ですよねw
272ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 08:06:21 ID:TfL8nXxx
>>270
おや?
試奏どころか楽器屋に来ていく服も持っていないはずなのに
273ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 11:03:34 ID:BZ1PSgeN
そもそもつべを見る服がない俺に死角はなかった
274ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 20:05:25 ID:ukvOsGA+
>>270
腕のない奴がよく使う文章だな
275ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:20:18 ID:bBsFmQxD
バッカスってデザインのセンスはまったくないな
作りも最近微妙で職人がガンガン辞めてるって楽器屋の店員に聞いたぞ
276ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:22:45 ID:hSUhCmI/
逆宣伝も宣伝になるから、嫌だったら放置したほうがいいですよ。
277ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 01:24:00 ID:r94LvHGG
センス無い楽器のスレ見てなんか面白いの
278ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 06:15:31 ID:8peqwcmd
>>275
それエドワースつーかESPだろ。
279ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:45:34 ID:+9xkRTfl
>>275
センスがまったくない煽りだなw

いくら伝聞の形をとっても名誉毀損や業務妨害は成立するから気をつけろよ
280ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:10:52 ID:Y0mnam6e
バカカスの音が悪いのはビンテージシリーズ細々作ってた時から変わらないね
未だに丁寧に木工されただけのゴミを量産してる
281ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:27:36 ID:4xONqYy6
ベースはいい音してるけど?
ギターに関してはまったくわからんが
282ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:41:32 ID:0kIleFNg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
283ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:35:59 ID:hLch4M0A
>>282
284ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:39:25 ID:yYVzii1L
>>280
さすがマエストロはいうことが違う
285ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:37:51 ID:V3NkMRuf
>>279
行動に移す気もないのに一々法を掲げるのは脅迫や威力業務妨害にならないんですか?
286ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 21:55:48 ID:lzq8eX55
G-PLAYER SPC TBRってどこかに在庫ないですか?
バッカス専門店にメールしたら受注生産で製作に5ヶ月前後かかると言われました。
出来れば試走したいんで在庫あるところを探したいです。
宜しくお願いします。
287ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 21:14:52 ID:tIJBnFUy
SPC TBRかはわからんがG-PLAYERの新古品が福島のセカンドストリートに置いてあったな
なんと49800で
288ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 17:29:32 ID:q0LvJlKt
なんでそんなに冷静なんだ
仙人か
289ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 11:06:49 ID:o7dFGa0X
>>285
損害を受けた当事者でないと名誉毀損や業務妨害で訴えることはできない

第三者による単なる法的な見解の提示とアドバイスが脅迫や威力業務妨害に該当することはない
訴えるなら好きにすればいいけど訴訟費用の無駄
290ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:57:50 ID:jkTv2LLY
職人辞めてるって話したくらいで訴訟持ち出す信者の器の小ささが露呈しただけだな
291ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 15:56:42 ID:pmHq9fwa
職人辞めてるとか適当なこと書いてまで叩く
アンチの粘着基地外さが露呈しただけですね
292ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 16:44:09 ID:ImxBgetH
音が良くて弾きやすければ外国人がつくってようがパートのおばちゃんがつくってようがアース直結してなかろうが穴空け直してようがどうでもいい。
293ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 16:48:47 ID:XhaZ2lD5
音は良くないよ、馬鹿カスは
耳の悪い国産信者がマンセーしてるだけ
294ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 18:23:00 ID:jkTv2LLY
脅しのつもりなのか一々法を掲げるアフォはさっさと訴えたらどうだい?w
精神的苦痛だの自分の愛器の価値を損ねただの言えば簡単に当事者になって訴訟できますぜw

>>291
真偽を確かめようとせず適当な事と決め付けてアンチを貶すあんたも同類、いやそれ以下か
「アンチ」「粘着」「基地外」どう思考を働かせてこれらの脈絡も無い単語を搾り出したのか

295ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:11:30 ID:gYutil41
しかしベースはなかなかいい音である
296ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 00:21:10 ID:l0yy0g+S
>>295 Headwayで作っていたhand medeシリーズの Limited物は別次元だしな
297ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:07:16 ID:6OTPJIQ7
職人の心が伝わってくるような作りの良さが大好きだ
そのまま使っても良いしPUを交換しても期待に沿った効果が出るのもまた嬉しい
298ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:15:01 ID:vIYz3m2x
>>294
確かめようがないからね
無いことの証明って出来ないからね

職人が辞めているというソースを提示したらどうですか?

別に提示できないならいいですけどね
やっぱり適当なことだったんだなって話しになるだけですしね
粘着基地外キモw
299ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 04:34:58 ID:eMhEa802
もともとベースから始まったとか楽器屋のニイチャンが言ってた記憶がある
ほんとかどうかは知らない
300ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 05:20:08 ID:Kq6oLA2E
>>298
確かめようもないのに何で適当な事と決め付けたんですか?
301ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 10:47:36 ID:Cr3/3VDG
>>300
>>298のどこ読んでなぜそう思ったのか説明してくれるかな?
302ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 10:52:28 ID:SKrS5SG7
出たよソース厨
辞めた奴の顔写真と実名でも挙げりゃいいのか?
馬鹿なんじゃねえの?w
303ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:51:10 ID:Y6TkV1J1
うん
そうすればいいんじゃないの?
304ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:17:46 ID:SKrS5SG7
それこそ警察の厄介になる羽目になるだろうが
いつも思うがバッカス擁護派は考えが浅はかで話にならねえな
それにその理屈だと作りがいいだの音が良いだの言ってる信者はソース上げないと矜持に反するんじゃねえの?
305ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:01:26 ID:0tE+0zFZ
つまり
ソースは提示しないけど俺の言うことは本当なんだ〜って言いたいの?
306ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:05:35 ID:SKrS5SG7
それは辞めてないというソースを上げない誰かさんに対して言ってるのか?
307ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:10:52 ID:0tE+0zFZ
辞めてないって誰か主張してるの?
辞めてるって主張してる人はいるみたいだけど
308ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:16:42 ID:SKrS5SG7
辞めてるということを適当な事と言って否定してるんだろ?
そう主張する自身がソース云々の言いだしっぺだぜ?
言ってることと行動がちがうんじゃないんですかい?
無いことの証明は出来ないとか失笑を誘う言い訳してるけどそのソースも気になりますなあw
309ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:24:12 ID:0tE+0zFZ
失笑?
じゃあ宇宙人は居ないって証明は出来ないって言ったら失笑モノなの?

冗談はおいといて
そっちは辞めてる人がいないって主張してる人に任せますよ
私は辞めてないって言ってる人が居るようには見えませんでしたけどね

それであなたは>>305って言いたいの?違うの?
310ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:32:29 ID:SKrS5SG7
>>309
その話で言えばいるという証明もできんだろ、ご都合主義でかつここまで思慮が足りないと来るともうねw
あと確かに”辞めてない”と明言してる人は居ないが否定してる人はいるでしょ
その本人がソース云々の言いだしっぺで無いことの証明は出来ないと言って逃げてるw
なかなかいい笑いの種だと思うけどなあ
それに俺はソース厨に意見してるだけで職人辞めてるなんて一言も言ってないですから

311ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:55:12 ID:0tE+0zFZ
>>309
宇宙人を連れてくれば居るという証明はできますよ?

いやそんなことはどうでもいいんですが
あなたが当事者ではないということなら
いい笑いの種ということで笑えてよかったねということにしますか
あなたの言葉は難しいので読むのが大変ですし
おつかれさまでした
312ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:59:47 ID:SKrS5SG7
全宇宙くまなく探していなければそれが証明になるんじゃないですか?
あんたの突飛な例え話でも証明は一応可能なわけなんだがw

>言葉は難しいので読むのが大変ですし

そんな回りくどい表現で自分は教養が無いんだと自虐しなくてもw
313ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:07:02 ID:6WHIKrdn
>全宇宙くまなく探していなければそれが証明になるんじゃないですか?
ごめんこれ何の証明になるの?w
314ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:12:09 ID:SKrS5SG7
宇宙人が居ないということの証明だよ
宇宙人がなんちゃらとねえ・・どう考えても的を射ない例え話だ
315ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:17:32 ID:6WHIKrdn
まじっすかw
全宇宙くまなく探したってどうやって証明するん?w
316ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:22:13 ID:iVzbsWO8
悪魔の証明という物を知らんのかお前ら



と釣られてみる
317ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:28:40 ID:6WHIKrdn
ID:SKrS5SG7さんは知ってると思うよ!www
318ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:40:12 ID:SKrS5SG7
悪魔の証明

悪魔の証明とは、「ある事実・現象が『全くない(なかった)』」というような、それを証明することが非常に困難な命題を証明すること。
例えば「アイルランドに蛇はいる」ということを証明するとしたら、アイルランドで蛇を一匹捕まえて来ればよいが、
「アイルランドに蛇はいない」ということの証明はアイルランド全土を探査しなくてはならないので非常に困難、事実上不可能であるというような場合、これを悪魔の証明という。

注意点
「『全くない』ことを証明するのは不可能に近い」のであって、「『全くない』のは確実である」という意味ではない。
また、「ある一連の事実が『全て本当にあった』」ことを証明することも、言い換えれば「その一連の事実に『嘘は全くない』」ことを証明することであり、
同様に不可能に近い。
(補注:すなわち「ある事実・現象の有り無しを『100%』確定するのは不可能に近い」ということである)


何処を調べてもこの注意点に似た注釈が書かれてるが?
上のお二人さんは悪魔の証明という言葉の背景を知る機会に居合わせてラッキーだったねw
319ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:47:13 ID:6WHIKrdn
さすがID:SKrS5SG7さんだ!
もう知能低いフリやめなよ!バレてるんだよあんたがアタマ良いって!
320ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:55:06 ID:iVzbsWO8
SKrS5SG7の日本語が合ってるのかおかしいのかよく分からないのが所々あって突っ込みきれないってのは置いといて

宇宙人の話をそこまで引っ張るなよ。本人も冗談だと言ってるんだから真に受ける奴にも問題がある
321ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:00:06 ID:SKrS5SG7
宇宙人の話を引っ張ってるのはどっちだ?
322ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:03:23 ID:SKrS5SG7
また日本語おかしいとか言われそうなので言い換えるが
悪魔の証明云々で流れが変わったと思ったのにまた宇宙人の話に引き戻すのかい?
323ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:06:15 ID:6WHIKrdn
いやもう宇宙人もアンタもウンザリ
つまんないんだもん。。。。。。
324ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:09:26 ID:SKrS5SG7
以下ID:6WHIKrdnのつまる話です

ではドウゾ
325ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:30:45 ID:MAnYjTV9
俺らは宇宙人では無いのですか?
326ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 16:44:38 ID:t71a+5IA
しかしベースはなかなかいい音である
327ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:28:08 ID:vLmVFLJc
306 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 13:05:35 ID:SKrS5SG7
それは辞めてないというソースを上げない誰かさんに対して言ってるのか?


>>318
328ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:54:12 ID:vIYz3m2x
で、辞めてるってソースは?
ソースもないのに騒いでるんですよね

ソース厨とか言われても、
ソースもないのに職人が辞めてるとか騒いでる奴よりマシなんだけど(笑)

辞めてないソースもないだろ?だってよwww
苦しいwww
329ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:16:22 ID:SKrS5SG7
>>275でボソッと職人辞めてるという話が出たけど
何処で誰が職人辞めたと騒いでるんすか?
名誉毀損だ威力業務妨害だソースを出せだと騒ぎ出した誰かさんが目立って霞んでしまったのでしょうか?
330ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:27:33 ID:6WHIKrdn
>>329
お前もうちょっと日本語意識して書けよ
話になんねえよ
331ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:30:44 ID:SKrS5SG7
何処が理解できないのかも指摘できないの?
それこそ話にならないのでは?
332ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:35:28 ID:6WHIKrdn
お前指摘しても理解できないだろ
今日の流れまったく理解できてないもんなあ・・・
333ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:36:38 ID:6WHIKrdn
まあ
がんばってね・・・
334ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:37:04 ID:SKrS5SG7
負け惜しみにしか聞こえないが
335ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:41:13 ID:y1QHsFB1
OiOi
アホの相手は外宇宙でやれ
それより安売りされてたGPlayer弾いたら失禁したとかそういう話しろ
336ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:41:36 ID:6WHIKrdn
お前がそう思うんならなww
337ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:20:48 ID:McocYoAW
だからバッカスのギターは音悪いって何度も言ってるだろ
338ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 21:56:06 ID:t71a+5IA
しかしベースはなかなかいい音である
339ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 05:12:20 ID:lGdwzuOa
そろそろ構って欲しいだけの低脳は放置で良いんじゃないかなー
340ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 05:18:29 ID:YJ+4bdfP
信者は毎度毎度無様だなあww
また悔しくて眠れずにヤケ酒を煽りながら他スレ荒らして鬱憤を晴らす日々が続くんだろうなあww
341ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 06:10:46 ID:lGdwzuOa
そういやコリーナのVモドキが出てたけど、
誰か買った人とか居るんだろうか?
ちょっと興味あるなーあれ
342ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 06:31:20 ID:JM4f342X
Vっぽいやつは
仕様が自分の購買欲ポイントと微妙にずれてるので見送りです
343ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 08:20:24 ID:lGdwzuOa
俺もVは67が好きなんだよな
でもコリーナという木にも興味があるから、
コリーナで67仕様という謎仕様で作って欲しい
売れないだろうけど・・・w
344ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 05:34:58 ID:vG92UxUe
くやしいのうwwwくやしいのうwww
345ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 07:06:38 ID:rBRCcjYK
>>341
コリーナVは8月にも また20本販売されるよ。
346ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 08:00:56 ID:vtLQiKMJ
>>345
V以外のコリーナモデルの予定はないでしょうか?
347ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 08:19:39 ID:ySBJ75MM
コリーナのファイアーバード出して欲しいな
348ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 04:19:23 ID:jVRH2IHW
もう一回アップベース造ってくれないかなぁ。
349ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 04:46:39 ID:lAQ1QoS2
くやしいのうwwwくやしいのうwww
350ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 08:09:04 ID:mXw9M+Ss
アップベースってアップライトベース?
そんなの作ってたんだ
351ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:12:25 ID:jVRH2IHW
こんなんだよ。見たことないけど幻の5弦仕様もあったらしい。
ttp://contrabasso-83.blog.so-net.ne.jp/2008-06-04
352ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:39:39 ID:vurySK5Q
これこないだ小笠原さんが弾いてたな
353ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 17:49:18 ID:P2gLWVzP
>>351
おーこれですかー
ありがとうございました
354ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 03:34:14 ID:12rK9vzj
信者は毎度完膚なきまでに論破されてさぞ悔しかろう
355ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:12:03 ID:bbPOBaIS
ID:0tE+0zFZ
ID:6WHIKrdn
ID:iVzbsWO8
ID:MAnYjTV9
ID:vLmVFLJc
ID:vIYz3m2x

      -::===::-、
   ,.ィ彡=ミ三彡=ミヽ_
  {;;ミ           彡}
  {ミ ノニ‐,  i‐ニヽ彡{  一人相手に寄ってたかって潰しにかかってこのザマwwwwwww
  {ハll エPエl  lエPエ |lハ}   ギギギギwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヾ.l|  ̄r|___ト, ̄' |!ソ   くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww   
.    |ヽヽ-‐-‐-/ / l´
    \ `ニニ´ '/__    r― 、
-‐#/7ぐ`ー‐'ー‐' 〉#ト、ヽ.-、(^く二.ヽ
##/ .ハ#ヽ    /# | #| |#ヽ弋ヾユ }
#t| |#ヽ#ヽ  /## | ##| |###ノ !  |
#:| |##ヽ#ヽ /### | #:#:| |##{   |
356ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:46:46 ID:FJA80XPO
いまさら自演とか
357ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 05:02:36 ID:bhJdlAd8
 く   く   /      (  勝  し  自  し  こ  お  く
  や  や   ー 、      )  っ  と  演   た   と  し  そ
  し   し     )  ( ̄ ´   と  っ  を  の   を   い  (
  い  い   (二.、  ` ̄`ヽ っ  た  も   う          )
  の  の     ノ   r― '′た   ら   っ            (
  う  う   (二    、__  の     と            
         ┌‐'′     ノ に
        rへ、      (
、__人_「`ー'         ` ̄)                     r、
                  (_,. っ_, -、 // ヽ_,.ィ< )/ヽ_ノ
                         /7´/‐/丁´/ニ/ニ/ヽメl!´
                    /7-/‐ /‐/ニム'-/ァ=<}j
                    /7-ノ‐ノニム-,二,´ヾミミfニヾシ'イ
                   _ン-―ァ'rッ_,  `ニ、っ l:l〈})|彡'_
                __工:::::::ゝ -'テ'77´ ̄`` ‐'-<::_::::::/⌒丶
                 /      ,. '´ {{{{(    _ r 、'^',ヽ:ト、/'} i
              /      /    ``フ´`>- 、`ヽ ヽ ヽ l‐'| ! l
              、     '   _,. -<´兀「´__ノ{ヽ 〉__}-'‐( ヽ| |
358ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 05:08:23 ID:bhJdlAd8
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__,  ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
359ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 18:56:24 ID:xm2Xhmb0
360ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 18:58:02 ID:xm2Xhmb0

■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。

361ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:09:53 ID:d3YKyPRZ
ここまでくると感心する
362ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 04:57:40 ID:zsTHWkbA
BTE-350M BDを買おうと思ってんだけどどんな感じ?もってる人情報求む
363ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 06:21:46 ID:kCARzXpv
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20060828
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20060926
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061005
http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061010

これのネック塗装がグロスになっただけ
材も良くなるという話もあるがBTE-250内でもバラつきがあるから個体差だろう
どう甘い目で見てもクソ以上の言葉は出ない
364ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 08:25:41 ID:GlOXD9Bz
バッカスユニバースはスレ違いなので続きは下記専用スレでお願いします
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276708288/
365ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 13:41:52 ID:tgGr2jFX
しつこくコピペしてる奴、そのうちヘッドウェイに車で突っ込むんじゃね。
366ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 18:32:44 ID:LHh+1/K2
そのまえに信者の方が火病って
「むしゃくしゃしてやった、誰でも良かった・・・」
系の事件をしでかすに一票
367ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:33:43 ID:LDVHQNls
それをやる度胸もない姑息な人間なんで
ここで叩かれた腹いせに有名なあだ名の方々に
毎日喧嘩売り続けているのでは?に一票
368ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:58:23 ID:VMx7P8d+
BLS59中古で買ったけどいいねこれ
違う色も欲しいんだが、売ってた頃もそんなに色数無かったよね?
369ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:45:35 ID:POQvAVEy
>>368
俺も気に入ってるよ
確かLD・HB・CS・GT・OILくらいかな?
あとBLS59かBLS120かどっちかでジェフベックとかジョーペリーとかあった気がする
370ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 06:53:35 ID:zyCVLGRR
>>367
ベース系のスレによく出るよね
無意味な行間に句読点のの代わりに使ってるのかと思うくらい笑うとこでも何でもないところで「w」使って
理解し難い独自の解釈を意味不明な単語や登場人物を絡めて語る
しかもそんな特徴ある文なのに単発IDでぞろぞろ書き込んでる
371ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 07:04:08 ID:GDTG8iJc
>>369
レスありがとう
ジョーペリーとかあったんだねw
見てみたいな

LDいいなぁ
中古だとHBとCSばかり見る気がする
俺が買ったのもHBだった

実はギブソンのGekco(緑サンバーストみたいな変態色LP)を探してて
試奏に行ったら売れてしまってて
代わりに目についたバッカス買ってきてしまったw
372ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 11:59:32 ID:ypBPOnbb

ところで>>1は誰の口調をまねしたの?

ハッキリ言って寒いんだが

373ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 19:16:52 ID:SA/+TGGN
>>367
>>370
今はエリオス叩きに全精力を注いでると思う
あとお爺ちゃんという単語が出てたんで関連スレ見てみたら見事に暴れてたw
確かにベース関連スレでは出没確率が高いね、安ベーススレやjazz bassスレ辺りは堅い
と言ってはみたが実際あらゆる所に現れて煽り行為やってるとおもうよ
374ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:24:52 ID:MZM+4R4h
>>373
サポーターでない渋谷で大ハシャギしてるヤツラと一緒
何かに託けてストレス発散の憂さ晴らしがしたいだけ
おおまかに2つのケースで
楽器情報に詳しいだけの人がバカにされて痛くなったか
楽器なんかに興味もない專ブラ使いの2ちゃんねる中毒者が
チェッカーで勢いのあるスレに目をつけて依頼、板先住荒らしと化してる

375ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 06:12:34 ID:mXKA55OI
>>372
書いた本人も後悔してるだろ
思い出すたびにクッションに頭押し付けてアーアー言いながら悶えてるに違いない

>>374
その線もあるがバッカス信者若しくは社員ってオチが有力だと思うな

376ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 22:01:28 ID:f4+kEr6j
>>372
そうか?

>お願いしMAX!!!!!

俺はここで不覚にも吹いてしまったよw
377ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 04:57:49 ID:6pueSIu+
( ´,_ゝ`)プッ

こんな感じにか?
378ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 16:48:00 ID:lQ3iKGI9
>>376
ええっ?
鼻で笑ったとか失笑したとかそういう意味でだよね?
379ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:11:01 ID:fVnJAatS
>>376
そもそも>>1には吹くような要素は微塵も無いが・・
個人的にはちょっと気が触れてる人が立てたスレなのかな?と思う程度の印象
いやでもこれで吹くって・・・別の含みを持たせてるのかその言葉の通りなのか・・
判断に苦しむ所だ
380ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:21:48 ID:PXU3Qy2t
>>379
明日の朝ごはん何にする?
381ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 03:46:53 ID:DA4SQuQm
>>376は皮肉のつもりで言ってるんだろ
あまり責めるなよ
382ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 05:53:14 ID:lDEJ0/iw
>>381
朝のメニュー決めた?
383ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 07:39:16 ID:g0bTgwL/
うちでは朝食のメニューは婆やが決めるんだ
384ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 14:25:16 ID:wPpkBnq3
俺が婆やだけどおはよう日本!の占いで決めてる
385ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:33:49 ID:8hvA+6bt
いや俺こそが真の婆やだけどメニューは1種類しかない
386ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 05:56:41 ID:wXHLjxDK
このセンスの無さは>>1の火消し工作(恥の上塗りにしかなってない)
かな?
婆やがどうのこうのって面白いと思ってんの?
387ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 07:02:02 ID:0Bss1zxo
>>386
朝食何にする?
388ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:03:27 ID:FiX6xHTb
何年ぶりかで来たけどヒデー事になってるな。軽の息子もきてねーだろ、と言うよりこれねーなこれでは
389ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:36:35 ID:WEEkGtp0
息子来てたらチョット聞いてみたいことがある
390ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:27:10 ID:UjJ5Lkgs
このスレも終わったな

つかなんでアンチなんて沸いてきたんだ・・・
バッカスのギターもベースも普通に良いと思うんだけどなぁ
391ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 05:01:07 ID:ExmGFv6M
なにがいいの?
392ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 05:10:20 ID:05Q0zDlI
393ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:07:47 ID:Xd3BTUxE
何でプロの方々は挙って使わないんだろうね
394ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:56:58 ID:mSFj+NKG
それはね、サイドスキャロップに馴染めないからさ。
395ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:35:57 ID:Z8DoGwBg
知り合いのスタジオミュージシャンはここのベースを絶賛してた

396ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:08:48 ID:tufDoUOA
プロがBACCHUS使わないのは上位ブランドにmomoseがあるからじゃない?
プロって見栄もあるだろうし
397ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:40:25 ID:lKEZYiBH
ギター講師は結構使ってるみたい
あとサウンドデザイナーでG Player使ってるプロの人いたよ
398ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 05:42:13 ID:+daWcpa8
具体的に誰が使ってるんだよ
モモセでも何でも良いから使ってる人の名前教えて
399ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 08:18:24 ID:5J4AwUuM
鬼怒無月てプロ人Duke Standard使ってるよ
俺の持ってる2005年Playerに載ってる
400ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 09:50:18 ID:sZ8MF/9A
大渡亮もつい最近のライブで有名な50、60年代の有名なオールドに混ざって
momoseのヘッドがウエハースなLPモデル使ってた
401ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 13:46:55 ID:lKEZYiBH
>>398
2003年の14号の87pに載ってるよ
ozaってギタリスト
これでいいのか?
402ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:07:03 ID:cvOsYFSv
FチョッパーKOGAの水玉模様のベースもバッカスじゃなかったっけ?
403ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:23:42 ID:hUm9tief
24だな
404ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 11:12:46 ID:6B9WdDho
いつも思うけどここの系列ってさ
猿真似しか能がないの?
405ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 02:17:03 ID:Atv3jhxM
君は多くのメーカーを敵にまわしたな。
406ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 02:57:00 ID:bnDV6rll
次はsuhrのモダンあたりのコピー出して欲しい
407ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 09:18:06 ID:aJU2/rwI
>>404
母体のアコギもマイナーメーカーで、メーカー独自のもので売れたためしがない
ハイエンドでも5万以下の安いものばかり
昔から品質は値段の割りにめっちゃいいんだけどね
408ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 14:11:57 ID:G09bZ0rO
下町のナポレオン みたいな感じだよな。
俺は好きだぞ。
409ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 18:31:23 ID:mm6gcwX5
>>407
コピー品なんて初心者向け商品以外はどこも大した売れてる気はしないけどね
いつまでレオの亡霊にすがり続けるんだって話
コピー品作ってても何かしら他には無いものを持ってるブランドは強いよ
よくも悪くも〜で有名なブランドかー、って名前は通るし
コピー製作専門だとどうしても小さくまとまらざるを得ないでしょ
だがESPのやり口はキモイ
410ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 19:13:07 ID:QMYy/9Ly
バッカスはコピーじゃないのもけっこうあるほうだしな
国内コンボ系なんてコピーのオンパレードだしな
411ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 19:21:02 ID:K1cu8Tuy
都内でG-player,G-studio置いてある楽器屋知りませんか?
ネットで在庫を確認してから店頭に見に行っても在庫がないとこばかりなので・・・
渋谷、お茶の水はぜんめつでした
412ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 19:41:28 ID:iivzG8h8
>>410
一応は単独で楽器専門メーカーだ
そういう意味じゃギブソンその他と何の差もない

なんてな
413ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 22:20:56 ID:ejAmlMHh
>>412
ベースの話だけど、実際フェンダージャパンのJB−62シリーズとグローバルシリーズの音比べても大差なかったしな

それでいて二万以上安く買えるんだからメーカー買いするぐらいなら、俺はこっちを選んだよ
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:05:38 ID:h4rCh8wN
JB−62もグローバルシリーズも材やパーツ違いで多くのラインナップがあるのに
細かいモデルも指定せずに十把一絡げでの比較は信用に値しません

415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:31:41 ID:liU1Gozf
まあ結局は個人の好みだしね
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:06 ID:HUqm7QM2
>>414
細けぇこたぁいいんだよ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:02 ID:lsE/e64Y
バッカスのG-Forceって何処にも置いてないな・・・・
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:37:38 ID:STJKxZwJ
東京都でバッカス置いてる店ってどこにある?
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:38:59 ID:3FHSeB4B
イケベ楽器とか
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:35:18 ID:rIbpJfWW
>>416
>>413

http://2chnull.info/r/compose/1249395949/1-1001

576:ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 10:04:38 ID:CvuoXBXl
いま釣りじゃなかったのに気づいて笑ったwwwwwwwww

自分の無知さらして、さらにまだがたがた言うのか。
まず最低限の知識身に付けてから、ものを評価しろ。
たとえば一回でもいいから、きれいなフレットを見てみることだ。

それもなくお前のような無知が意味ないレポあげても
メーカー側がかわいそうなだけだ。

しかし、ロットによってバラつきがあるんだろうか
俺が夏場に初心者の購入に付き合って、何本も見たバカユニのフレットは
全部、まぁまぁいけてたぞ。ギターでチョーキングしてもがりがり来ないレベルで。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:01 ID:hzw98b16
何が言いたいのか意味不明
バカユニの話題ならスレ違いっすよ
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:07 ID:6T4fy770
今日島村に行ったらミュージックマンスティングレイみたいな、ハムバッカーが一個ついたベースが
売ってたんですが、バッカスのラインナップ見ても見当たらないんですよね。
詳しいことわかる方教えてください。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:41 ID:JYuoXJdm
レイドバックだろ
424ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 04:57:24 ID:MtxsAPj5
訴訟のリスクを背負いながらもリッケンやトムアンの意匠は平気でパクってんのに何をためらってるんだろうな
出るのは時間の問題だと思うが、というか前作ってなかったっけ?
425ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:32:32 ID:6hi1Wa77
422ですが自己解決しました。
Groove line 4という奴で、生産終了してるモデルだった。どおりでラインナップに乗ってないはずだ。
426ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 06:08:29 ID:kNhxIGz+
新しいのは型番からムスタングかと思ったけど、裏通しのデュオソニック?
427ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 07:04:29 ID:NUddRb63
PUのスラント具合とかスペック見てもデュオソニックぽいね
ローズ指板ってのがスクの復刻版と違うとこかな?
あと定価もすっげえ違うけどw
428ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 01:30:55 ID:h3wcD+C1
既出でしたらすいません
十年保証とかってありますけど実際修理に出した人いますか?
ディバイザーに直接送るんですかね?
429ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 11:59:09 ID:dK0s7Cwn
俺は直接じゃなくクロサワ○の店に持ってって故障個所を伝えたよ。十年保証って意味は
無料修理じゃなく十年間パーツを保持しますよって意味らしい。
430ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 00:00:56 ID:lAhl/qRM
ストラトタイプのBST-54C 2TSを数ヶ月使っているが、音も演奏面でも
ほんとに使いやすくていいコストパフォーマンスの良いギターだと思う。
たとえばフェンジャパなんかと比べると、各パーツの品質とか仕上げが格段に違う。
差が一番わかるのはフレット両端の仕上げなど。他社のは粗くて怪我しそうなのもある。
でも本番はFenderUSA使っちゃうのは普段着とヨソイキの違いのようなもの。
431ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 02:13:24 ID:xkoeLeNI
>>430
自分もBST-54Cの購入を考えているのですが
市販のピックガードに普通に交換できますか?
トラスロッドの部分が邪魔しそうな気がしてこんな質問をしています
432ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 03:55:32 ID:lAhl/qRM
深さという点ではトラスロッドはぎりぎりざくり以内に収まっているように見えるけど、
0.数ミリ出てる気もするので。どっちにしてもFenderサイズがぴったり合う保証ないよ。
自己責任でどうぞ。
433ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 04:50:50 ID:xkoeLeNI
>>432
レスありがとうございます!
なるほど、トラスロッドの部分に関してはもし入らなくても若干削る程度で済みますね
1番の問題はサイズでしたねwギャンブルのつもりで購入してみます
ありがとうございました
434ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 16:56:28 ID:BzgDVOEk
95年頃のフライングVコピー、BFV-90を寒暖の差が激しく
ここ最近は連日30度を越す押入れから1年ぶりに
引っ張り出して弦張ってみた。

かなり酷いコンディションになってるかと思ったら
驚いた事にネックの反りもなく、フレット浮きも皆無だった。

なんというタフさ。日本製恐るべし…!
435ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 18:40:26 ID:Nxi8GXxR
クラフトシリーズって日本製?
436ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 21:52:47 ID:mOuMAVBq
>>435
ぐぐれ。それにsageろ。
437ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 05:06:38 ID:tXq7k2h7
438ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 05:07:41 ID:tXq7k2h7

■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。

439ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 15:28:14 ID:xke/H1WG
WOODLINE ALDのメイプル指板ほしいんだけどやっぱセミオーダーしかないのかな
440ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 02:33:27 ID:BpldlwhL
>>427
完成品の画像が出てたけど
黒オイルフィニッシュって全然印象違うね
あと画像見る限り3wayサドルはオクターブ合うやつぽいね
441ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 19:58:01 ID:G9fuOr2+
デュオソニック何処で出てるの?
あの手のデザインは好きだがフェンダーメヒコではもう作ってないし
かといってムスタングのブリッジはあまり好きじゃないし
非常に気になるんだが
442ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 20:06:50 ID:5M//FfrH
443ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 00:50:02 ID:iUT6tOMV
ショートスケールかぁ・・・
444ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 01:29:56 ID:BcfRhNEB
ZO3と一緒のスケールかぁ
445ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 01:42:30 ID:0CLSLMLx
jaguarやmustangと一緒のスケールかぁ
446ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 19:11:53 ID:whSQcCvk
風がありつつも猛暑の中単車でseventy seven見てきたんですが
カスタムでインレイ無しってのも高級感をそがれた印象がありますが
イケベにあった白に板バネはダイヤインレイが何とかならないものですかね?
そんな感じでカスタムのヘッドに高級感がないので今日は汗かいて日焼けしただけです。
昔の高江洲モデルは長野県の形をしたインレイの様に↓なにか県のシンボルでも入れば買いだったのに。
http://www.pref.nagano.jp/soumu/koho/symbol/symbol.htm
花なんかいいようなきがするけど・・・
マジメな話、昔の県知事がなんでヤッシーなのかいまさっき確認できたw
447ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:52:47 ID:SYC/GrMv
どこまでもパクり二番煎じの信念を貫くんだなあ

448ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 21:12:26 ID:0ITDyY4z
いいんじゃね?パクリでもこのコストパフォーマンスでこの品質なら買って損はあまりしないだろ
449ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:36:02 ID:sB2TVI56
音が悪いから買ったら大損ですよw
450ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 01:04:03 ID:6/aOGcTn
>>449
いや 普通にいいけど・・・
451ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 01:35:32 ID:ntTO4BJE
うん、音いいよね。最近買ってすごく気に入った。
PUの各弦のバランスはフェンダーより整ってるよ。
音色的にもフェンダーから持ち替えて違和感ないし、
不満点は何もない。
452ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 05:56:25 ID:FeZHugXi
違和感ありまくりでしょ
バランスとか音色安定しすぎで打ち込み音源と揶揄される
クセとか個性が無いんだよなあ、仕事の種類によっては重宝するがハマる場合は稀
453ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 06:21:41 ID:dsED7ROl
音色が安定ってどういう意味ですか?
454ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 07:46:32 ID:tl7kjzaQ
下手糞乙ww
455ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 07:50:03 ID:tl7kjzaQ
ニュアンスのコントロールも出来てねえ奴が
何が個性だよww
456ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 08:41:17 ID:FKik0Am6
457ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 08:42:58 ID:FKik0Am6

■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
458ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 09:15:25 ID:YxQC0tAO
ギターでクセとか個性が無いなんて評価の仕方初めて聞いたwww
459ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 09:43:43 ID:FeZHugXi
フェンダーってそんな弦毎のバランスおかしいか?
スティングレイは音量バランス変だとはよく聞くがフェンダー相手にバランスを語られてもw
それにわざわざ取り上げるほどバランスに気が行ってるのに持ち替えても違和感ない音色?
何が満足なんだかさっぱり伝わってこないなあww

>>458
クセとか個性で評価しないで一体今まで何を指標に楽器を見てたんだww
460ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:28:59 ID:dsED7ROl
>>452
で、打ち込み音源って誰が言ってるの?
461ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:34:17 ID:FeZHugXi
質問の意図が分からん
何だ?問いただしにでも行く気か?
462ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:39:12 ID:YxQC0tAO
ああ、クセが無いは使うか
普通はほめ言葉として使うけどな

クセが無いから使いにくいとか意味不明ですわw
463ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:47:24 ID:FeZHugXi
いや大抵は感想を求められても取り上げる特徴が無い場合に間を取り持つために使うけどね
それに使いにくいなんて誰が言ったの?
464ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:50:03 ID:dsED7ROl
>>461
質問の意図もなにもそのまんまだろ
打ち込み音源とか誰が言ってるの?
465ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:52:12 ID:FeZHugXi
いや俺が言いたいのは例えば俺がバンドのメンバーや前仕事した人だと答えましたと
で、それを聞き出して何がしたいの?
466ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:54:01 ID:YxQC0tAO
>>463
>仕事の種類によっては重宝するがハマる場合は稀

使いにくいって事だろ
本当、お前は何言ってるの?
467ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:54:35 ID:HSA+78kn
>>463
> それに使いにくいなんて誰が言ったの?

>クセとか個性が無いんだよなあ、仕事の種類によっては重宝するがハマる場合は稀
これを使いにくいって言ってると解釈したんじゃ?
468ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:56:51 ID:PLDH870j
>>465
あんたプロミュージシャンなんだ?
すげえじゃん
469ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:59:13 ID:FeZHugXi
重宝するって単語が入ってんのにそう解釈しますか
470ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:08:54 ID:FeZHugXi
まあ確かに今までの経験を思い起こしてみると使いにくいわなww
サーセンww
471ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:11:54 ID:5STs/iJF
具体的にどうぞ?ww
あなたの脳内経験とか誰も興味ないですよwカンベンwww
472ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:14:40 ID:FeZHugXi
どっちなのかハッキリしてw
473ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:21:38 ID:5STs/iJF
>>472
文盲なのはわかったw
474ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:26:25 ID:W9CAhITQ
例の老舗荒らし大炎上中w
475ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:27:22 ID:qriKIB3g
久しぶりに痛い奴が出てきたな
476ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 12:48:33 ID:FeZHugXi
>>473
具体的に話してほしいのと勘弁してほしいのどっちなの?ww
さすが自身で納得する程の文盲なだけあるわなw
477ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 13:11:46 ID:Zx0opque
>>476
君には日本語でのコミュニケーションはまだ早いよ
書いてあることを理解できるようになってからまたおいで
いちいち解説しながらとかそれこそカンベンwwww
478ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:31:17 ID:FeZHugXi
バッカススレの住人ってすごい人たちばかりだねw
>>471みたいなハイレベルな日本語でのコミュニケーション(笑)
を解説が必要のない水準で日常で使うのかいw
結局俺には具体的に言うべきか勘弁て言ってるから自重すべきなのか分からんかったわww
479ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:36:07 ID:6/aOGcTn
頭で思っていることを文章にすることが上手くできない人もいるってことだ

何言ってんのか理解不能w

言葉の意味、使い方、並べ方、主語、述語、動詞、形容詞を国語の教科書読んで
ちゃんと使えるようになったら、みんなそれなりの対応してくれると思うよ
480ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:38:32 ID:6/aOGcTn
>>479はID:FeZHugXiのことね
481ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:39:10 ID:ntTO4BJE
ID:FeZHugXiはただ単に貶す目的で来てるだけで
プロでもなければ、バッカスの所有者でもないと思うね。
もしプロで、かつバッカスを持っているのなら、それを証明して欲しいところだ。
それがなければ、単なる嘘つき。
482ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:40:24 ID:6/aOGcTn
例えば

>結局俺には具体的に言うべきか勘弁て言ってるから自重すべきなのか分からんかったわww

日本語おかしいよ
483ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:43:36 ID:FeZHugXi
何がおかしいんだよww
>>471はスルーなのに?ww
484ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:47:37 ID:FeZHugXi
>>481
何故それを証明する必要があるのか教えてもらえるかな?
485ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:48:41 ID:oNklfrGW
まあまあw
騒動の発端にはこんな人もいらっしゃいますから(笑)
==================================================================

533 :ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 14:04:48 ID:ntTO4BJE
>>527
鍛冶屋はblacksmithだろ
あのバンドは空飛ぶ満子というスラングだ


534 :ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:14:08 ID:Li8lmsLs
>>533
>鍛冶屋はblacksmithだろ
http://tinyangel.jog.client.jp/Class/Blacksmith.html
>あのバンドは空飛ぶ満子というスラングだ
http://ameblo.jp/spike100/entry-10465954689.html
>>527
つべで見たがブラッド・ウィットフォードのES-335はNOTブックマッチのトラ杢だが許容範囲。



535 :ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:22:40 ID:ntTO4BJE
低学歴は無理すんな


================================================================================
486ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:48:53 ID:ntTO4BJE
>>484
証明できなければ荒らしということになる。
487ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:50:17 ID:ntTO4BJE
>>485
このスレにもヒスコレスレの基地外がきてるんだ。
ということはID:FeZHugXiも同じか。
488ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:51:02 ID:FeZHugXi
>>481
それじゃあ音がいい作りがいいと言っても持っている証明が出来なければそれもまた嘘吐きということでよろしくて?
489488:2010/07/31(土) 15:52:03 ID:FeZHugXi
×>>481
>>486

490ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:53:03 ID:ntTO4BJE
>>488
バッカスのスレを荒らしているおまえがプロであることを証明する必要がある。
できなければ嘘つき。
491ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:55:21 ID:Zx0opque
>>483
>>471
具体的に言え、妄想はもうカンベンってそれだけじゃねえの?
492ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:56:34 ID:FeZHugXi
その証明する必要性を得意の日本語で説明しなよww
それに>>488に対するコメントは?

493ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:57:43 ID:ntTO4BJE
ID:FeZHugXiは透明あぼーんだな。
ヒスコレスレその他、多数のスレを荒らしている本物の基地外だ。
494ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:57:47 ID:FeZHugXi
>>491
>具体的にどうぞ?ww
>あなたの脳内経験とか誰も興味ないですよwカンベンwww

興味も無いと言ってるのに?
495ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:58:40 ID:6/aOGcTn
>>481
プロじゃないことは確かだと思うが

少なくともプロになれるレベルの人は「クセ」や「個性」なんて言葉使ってしまうと、
「うまく弾けないのは楽器のせい」と言ってしまうようなものだから
恥ずかしいでしょ、そんな言葉に頼るのって
496ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:00:50 ID:FeZHugXi
>>495
プロが皆フォトジェニクラスの楽器を使った上でそう言ってるのであれば納得だわw
497ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:01:40 ID:8IZ7ltv7
上がってたんで通りすがりの通行人なんだが
ID:FeZHugXiに集中砲火(笑)してる面々はもちろんバッカス所有者なんだよね?
持ってるなら先手を打ってIDを書いた紙を添えて所有楽器の画像うpしたら?


そうすればID:FeZHugXiも対抗として証明せざるを得ないし条件付けで有利に慣れるのでは?
498ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:01:47 ID:ntTO4BJE
>>495
だろうな。
単なる頭のおかしい荒らしだから透明あぼーんしてしまった。
499ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:03:20 ID:Zx0opque
>>494
あなたの具体的でない妄想には興味ないから具体的に言ってみろって意味だろ?

あなたほんと文章を理解する能力が足りないと思うよ
馬鹿のふりしてんじゃないよね?
500ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:03:34 ID:ntTO4BJE
>>497
荒らし相手に何をやっても時間の無駄
501ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:05:51 ID:8IZ7ltv7
バッカスないしディバイザーの楽器をもってはいるの?
502ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:06:06 ID:FeZHugXi
>>499
>興味が無いから言ってみろ

ww
503ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:07:13 ID:FeZHugXi
>>499
>興味が無いから具体的に言ってみろ

ww
今流行のツンデレ表現ってやつにも見えなくも無いw
504ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:07:59 ID:ntTO4BJE
>>501
お前、ここが何のスレか分からないのか?
基本的にバッカスユーザーが書き込みをするスレだ。
505ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:09:04 ID:8IZ7ltv7
なんか持ってないもの同士が感情的に闘っているようにしかみえなくてね。
506ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:10:30 ID:Zx0opque
>>502
なんでレス改ざんしてるの?
>興味が無いから言ってみろ

>あなたの具体的でない妄想には興味ないから具体的に言ってみろって意味だろ?
じゃ全然意味違うだろ
507ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:11:01 ID:ntTO4BJE
>>505
荒らしのID:FeZHugXiは持ってないだろうな。
愛用者が集まるスレに悪口を書いて嫌がらせをするのが目的なんだろう。
そういう人間もいるんだ。キチガイだからな。
508ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:13:14 ID:8IZ7ltv7
折角なんでどのバッカスとどのバッカスが戦ってるのか知りたい。

全体的にさらっとみてみたけど荒らしは定期的に沸いてる感があるので
ここで荒らしがうpできなければ持ってないのに粘着してる証明になるのでは?
509ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:15:49 ID:2/uPPdJw
>>508
えっと、その持ってないのに粘着してる証明ができたら何か意味あるの?
510ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:16:38 ID:FeZHugXi
俺は前は2機種持ってたけど手放したよ
かなり前だがダブルカッタウエイのlpjr
あとはウッドラインpクラシックとか言うプレベ

>>506
俺が特に意味が分からなかった部分を抜粋したことが気に食わなかったか?
どっちにしろその一行は矛盾した表現で意味が分からんから安心してくれ
511ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:19:32 ID:K5+7ySV2
> どっちにしろその一行は矛盾した表現で意味が分からんから安心してくれ
矛盾してねえし意味がわからんのはお前だけだよサルw
512ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:19:34 ID:ntTO4BJE
>>508
荒らしはどこまで行っても荒らししか出来ない人種。
何をやっても時間の無駄なのでIDをあぼーんして終わり。
君もこのスレには関係の無い人間なのでいい加減に書き込みやめれば?
もうそろそろあぼーんするよ。
513ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:22:09 ID:FeZHugXi
思い出した、ジュニアはBLJ-59ってやつだったな

>>511
興味ないって言ってる奴になんで具体的に説明しなきゃいけないんだよw
それこそサルでも変だと思うぞw
514ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:22:57 ID:8IZ7ltv7
要するになんだかんだと理由をつけて
うpできない人同士の寄り合いなんですね。
515ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:24:21 ID:K5+7ySV2
>>513
いや真面目にレスするけどさ
具体的でないことには興味ないから具体的に言え
コレのどこが矛盾なんだ?ww
お前サルに謝れよww
516ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:25:09 ID:K5+7ySV2
>>514
うpしたら金くれるんならうpするぜ
517ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:25:44 ID:6/aOGcTn
>>496
おいおい 勘違いするなよ
フォトジェニだろうが作りは同じで、「クセ」や「個性」なんてもんは特にないんだよ
プロはフォトジェニでも何不自由なく弾きこなすことができると思うが?

まあ あんなボケた音しかでない楽器で演奏するのは失礼なだけ
518ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:28:00 ID:FeZHugXi
>>514
ごめんね、残念ながら出来ないんだ

>>515
興味あるなら説明する大儀があるが何で興味ないって前おいて説明を要求するんだよww
それに>>471本人でもないのに何でそんなムキになれるんだ?w
519ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:29:54 ID:ntTO4BJE
常時あげも荒らしということで透明あぼーん完了
520ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:34:00 ID:IhD5KM8r
>>510
いまググって調べたろ?w
521ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:38:27 ID:K5+7ySV2
>>518
> 興味あるなら説明する大儀があるが何で興味ないって前おいて説明を要求するんだよww
興味がないのは具体的でないことだけで具体的なことには興味あるってことだろ
文章全体の意味を理解しろよw

> それに>>471本人でもないのに何でそんなムキになれるんだ?w>
2chで本人かそうでないかは管理者と本人にしかにわかりゃしねえよ
あと暇だからに決まってんだろw
522ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:46:39 ID:FeZHugXi
>>521
わざわざID変えてきたんだ

523ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:53:12 ID:6/aOGcTn
>>514
すまん うpの仕方がわからないっていうか
携帯で写メ取って携帯から貼ればいいのか?

とりあえず俺はベースだけど、BJBー700KのBLK使ってる
主な特徴としては指板がローズというよりブラック

シリアルナンバーはG01493

音に対して不満はまったくない 弦高は結構低めにしてるがビビリ音を拾うことはないし
ジャズベ特有の音が澄んでいて通る中域 4弦の音もスタジオの200Wのアンプでも割れることはない
これより遥かにいい音がするベースはたくさんあるだろうけど、
使っていて何不自由する理由がない

これだけでもバッカスを選んでよかった、という結論に充分なるけどな
俺の場合ですけど
524ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:57:00 ID:K5+7ySV2
>>522
なぜIDが変わるかなんて理解してないくせにw

で、あなたの具体的なご経験に興味があるんですが、
どのような活動でバッカスは使いにくかったんですか?
>興味あるなら説明する大儀がある
この場合大儀があるから説明してくれよwww
525ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 16:58:31 ID:FeZHugXi
>>521
俺は>>470で話した経験の事が脳内経験でそれを興味が無いけど説明しろと>>471で言ってると解釈したんだが
じゃなかったら何が脳内経験で何をを具体的に説明するんだって話にならないかい?

>>523
おっとwいきなりスレ違いww




526ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 17:06:35 ID:K5+7ySV2
>>525
その解釈は間違いだなw
単に具体的でないことを脳内経験と断定しているだけだw
脳内経験じゃなかったらもっと具体的に書いてみろよってことだろw

ってことでもう一度聞こうか
で、あなたの具体的なご経験に興味があるんですが、
どのような活動でバッカスは使いにくかったんですか?
527ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:28:15 ID:TILuQHIm
>>526
何故間違いだと言い切れる
俺は>>525で解釈の根拠を述べたぞ、まあ真実は>>471本人のみぞ知るところだがw
お前はただ一方的な決め付けを通そうとするだけで話にならんなあ
前の方で出てた日本語コミニケーション厨も真っ青だw
まあお前が>>471本人で今までID変えて自分の言葉足らずを補足しながら
俺に突っかかってたと認めるなら主張の通りなんだろうけどw

そもそも脳内経験と言う言葉自体が相手の具体的な経験論を指して「それは脳内での妄想だ」という形で使うのが通例であって
具体性が無いから脳内経験で具体性を帯びればその限りではないという認識自体がおかしいw
528ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:32:00 ID:YB5JY+r6
>>527
で、あなたの具体的なご経験に興味があるんですが、
どのような活動でバッカスは使いにくかったんですか?
529ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:42:23 ID:TILuQHIm
パンク系の楽曲の録音時に使ったのが例のプレベだが音が暴れてくれない
バズが出るまで弦高落としても何か腰が据わった感じで物足りないしロックやポップでも音が埋もれる、何も主張しない音
PUをダンカンのに変えてある程度使い物になるようになったが何処か足りない子だった
アイドルとかのボーカルを前面に出すような場面で無いと使い道が無かった

530ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:51:37 ID:TILuQHIm
>>528
で、ID変えてるのか第三者か知らんが
>>527に対するコメントを残してもらえないかな?
531ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:54:49 ID:YB5JY+r6
>>530
>>527
ふーんそーなんだー
532ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:57:43 ID:z1gN2FkD
パンクだと音埋もれるねーって言うのに何時間かけてるんだよwww
533ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:00:28 ID:TILuQHIm
何時間どころか何年経とうとバッカスの音がいいとする具体的根拠は述べられてないがなw
534ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:02:56 ID:YB5JY+r6
音が悪いって具体的かつ客観的根拠もないけどね
535ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:11:09 ID:TILuQHIm
http://www.deviser.co.jp/modules/products/index.php?content_id=87
国産楽器に通ずるこの精神の元作られてるが

http://mick-guitars.blog.so-net.ne.jp/archive/20061005

このピックアップは音が変だとする根拠としては十分だと思うが
国産とは全くの別物ですと言うなら詐欺と言われても仕方ないと思うが



536ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:19:14 ID:TILuQHIm
あとあれだけ騒いでた脳内経験厨クン達ーw
>>527に対するコメントマダー?
あれだけ大口叩いておいてスルーし果せようなんて姑息な事考えてないよねww



537ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:26:38 ID:YB5JY+r6
>>535
詐欺だと思うなら訴えればいい
というかバカユニは専用スレあるのでそっちで文句言ってくれ
バッカスは音が悪いって具体的かつ客観的根拠もググってみたら?あるかもよ

>>527にコメントって言われても・・ふーんよかったねとしか言えないけど

538ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:41:42 ID:TILuQHIm
だから、国産作ってた人が現地派遣で教育してるんでしょ?
日本の技術で作られてる訳だ、違うのは実際作る人間の技量、違うか?
で、あのピックアップは技量如何で説明できる次元じゃない、設計そのものがおかしい
シナ人共が勝手に製造ライン組むってのも考えにくいしそうであってはあの精神論が大きく揺らぐ
国産のも同じ技術で作られてると考えてもなんら不思議じゃないしスレの分類を超えて話題を共有する理由としては十分だ

> >>527にコメントって言われても・・ふーんよかったねとしか言えないけど

この場合の「ふーんよかったね」は「ぎゃふん」と同義と受け取らせてもらうww



539ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:45:13 ID:YB5JY+r6
>>538
いやだからバッカスユニバースだろ?スレ違いだよ
【低価格】バッカスユニグロ専用3【高品質】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276708288/
こっちで言えよ

>>この場合の「ふーんよかったね」は「ぎゃふん」と同義と受け取らせてもらうww
ぎゃふんて言えばよかったのか?ならそう言ってくれよ
540ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:51:28 ID:TILuQHIm
だから主張の一点張りをするんじゃなくて根拠を述べろ、な?
>>538の内容を筋道立てて否定するなり持論を展開するなりしろよ

>ぎゃふんて言えばよかったのか?ならそう言ってくれよ
そういうノリなんだwだったら是非言ってもらおうw
541ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 22:57:05 ID:YB5JY+r6
>>540
いや明確なスレ違いになんで筋道立てて反論しなきゃいけないんだ?
お前も>>525>>523にスレ違いって言ってんだろうが
【低価格】バッカスユニグロ専用3【高品質】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1276708288/
バッカスユニバースの話題はこっちでやれよ
542ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:04:20 ID:TILuQHIm
>>523はグローバルシリーズのBJBー700Kについての話だ、明らかにスレ違い
で俺は国産とそれ以下のラインナップに通ずる技術の話をしてるわけ
何でスレ違いなんですか?

あとギャフンマダー?ww
543ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:12:10 ID:YB5JY+r6
>>542
国産以外の話がスレ違い

あとどうでもいいけどなんて言ってほしかったのか知りたかっただけで
それを言うとか言ってねえよ
544ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:27:10 ID:TILuQHIm
海外産の製造技術は国産ですがw
545ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:28:42 ID:YB5JY+r6
苦しいなおいw
国産の意味をググれ
546ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:32:05 ID:TILuQHIm
苦しくもなんとも無いが
「国産の技術」と言われて頭をかしげる人は居ない
547ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:39:43 ID:TILuQHIm
指摘される前に訂正するが頭じゃなくて首をかしげるな
548ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:40:13 ID:YB5JY+r6
かしげるのは首だあほw
549ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:45:46 ID:TILuQHIm
あらw残念ww
550ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:49:45 ID:dNm7ccL/
首をかしげるだろ池沼
551ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:56:05 ID:YB5JY+r6
国産製品だけではなく国産の技術もスレ趣旨に沿うと言いたいわけか
それだとバカユニもバカグロもスレ違いじゃなくなるが?
552ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:20:34 ID:83zfHz9q
勝手に意味を捏造する阿呆にこれ以上構う必要は無いだろう
必要な質問には答えず煽りしかできんのだし
553ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:24:36 ID:FQOI1anT
いや貴重なプロミュージシャンの意見だろ
554ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:25:42 ID:w24VMPET
バッカスの粘着はすごいなw
555ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:50:09 ID:OiSe78zB
夏だな・・・で解決できないような年齢の人がID真っ赤にしてなにやってんだろうね
死んだらいいのに
556ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:51:00 ID:FQOI1anT
日付変わったとたんに単発がわらわらとw
557ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:51:57 ID:EIYeN82b
くやしいのう
558ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 01:11:23 ID:p5IC3ig7
また基地外が来てたんだね(笑)
559ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 05:33:04 ID:b6ra0/K2
>>544
ふーん じゃ>>523のグローバルシリーズも製造技術は国産なわけだから
ただスレ違いと断言して無視って矛盾もいいとこだな?これじゃ「国産の技術」の話なんて偉そうに言ってるけど、何の話がしたいんだか
まるでわからなくなっちゃうよね
560ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 05:34:02 ID:EIYeN82b
そのキチガイに束になって掛かっても撃退される無能信者(笑)
561ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 05:40:41 ID:WaXQZQc4
いつもの荒らしとジャズ珍はクズ同士仲がいいな
562ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 07:07:16 ID:b6ra0/K2
>>560
おまえキチガイが何言ってるか理解した上でそう言ってるつもりなら、おまえの判断力も相当無能だな
563ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 07:16:33 ID:3Skmwknn
こいつ前に悪魔の証明(笑)させようとしてたやつだろ?w
相変わらず日本語が理解できないんだなw
564ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 08:57:59 ID:b6ra0/K2
>>529
エフェクターは何か使ったの?
ベースだってやる音楽に合わせて事前に音作りするもんだけど
中高音を抑え気味にして図太い低音のみを強調することもできるし
パンクならベースの音をバキバキに暴れさせたいのはわかる
そういう音作りはちゃんとしたの?

まさかベース単体で、プレベだからって、音が暴れてくれるとでも思ってるわけ?
録音するってことは「こういう音を音源として残したい」って普通思わないか?
何も考えず、何も準備せず、ベース一本片手にレコーディングしたのか?

音なんて暴れてくれないし、主張もしないんだよ どんだけ優秀な楽器を求めてんだよ
イコライザー、ブースター、オーバードライブ、エンハンサー、その他色々、何使った?
音を暴れさたいなら、作ればいい 常識だぞ?

まさかそういう下準備もしないで、楽器本体の性能が悪いって決めつけてるわけじゃねえよな?
好きなだけ言いまくったんだ この質問には絶対にちゃんと答えろ
565ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 09:02:10 ID:IpeRApjK
プロミュージシャン様は興味があるって言えば説明する大儀があるから答えてくれるよ
とりあえず説明する大儀って何?ってとこから教えて欲しいなw
566ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 09:17:33 ID:b6ra0/K2
とても興味があるので答えてください
いや マジでさ
一応俺もバッカスのベース使ってるから参考にしたいんです
567ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 09:31:54 ID:p5IC3ig7
>>529
あなたプロなんだよね?
暴れるとか暴れないとか言う前に
基本的にアンプの設置の仕方間違ってんじゃね?
録音なのに埋もれるって、それって位相の問題だよ?

どう設置してるか書いてみてよ
パンクならアンプ通してるんだろうし
568ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 10:18:54 ID:b6ra0/K2
そもそも どういう環境で演奏したぐらいは書いたほうが誤解がないしな

スタジオによっちゃピンキリなわけだし

せいぜい50Wぐらいのアンプしか置いてないとこもあるし(こんなじゃドラムの音にベースの音が埋もれてしまって、ちゃんとした音を聞き取れない)
ちゃんとしてるとこだと200人は入る箱の音楽機材をスタジオに揃えてるとこもある

200Wから300Wのアンプを使える
50Wとかより、まったく違う次元の音である
ジャズベ使ってるが、エフェクターはエンハンサーのみで充分なくらい
3弦2弦の音に迫力ほしい時はイコライザー使って音に少しオモみ持たせたり

ロックバンドのコピーしてて、別に暴れるよなベースサウンドは求めてないけど
ベースの音の存在感にはかなり満足できる環境
569ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 10:56:36 ID:wTSaBO7t
信者も毎回機材を事細かに説明して音源も上げればいいんだけどね
結局賛美するだけ、アンチにいいようにされて悔しくて粘着してるようにしか見えん
570ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 11:46:55 ID:m0tenJNm
基地外とジャズ珍が荒らしてるからな
どっちも基地外か
571ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 11:51:52 ID:83zfHz9q
>>569
もうちょっとがんばれ
572ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 11:52:47 ID:xuDR6j0R
いいじゃん暇つぶしになるし
573ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 14:20:57 ID:+euID5On
>>568
経験を言えと言われて言ったら今度はもっと具体的に言えとかもうね・・
往生際が悪いですね^^
574ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 14:29:29 ID:b6ra0/K2
>>573
あのぉ・・・

>>568
のどこに経験を具体的に言えって書いてあるんですか?
アンカー間違いでは?
だいじょぶか?
575ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 14:32:17 ID:b6ra0/K2
>>573
んなことどうでもいいわ

>>564
の質問に答えてください お願いします
576ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 16:00:10 ID:p5IC3ig7
>>573
>>567の質問もよろしくね

プロなんだよね?あなた
577ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 16:17:49 ID:FpTtHKJC
脳内プロだろ
578ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 16:28:37 ID:IHXP1j48
しつこい音楽の仕事してるぜアピールだったが
昨日は誰もプロなの?って聞いてくれなかったw

とりあえず「説明の大儀」の意味だけでも教えてください!
579ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 17:16:02 ID:NWJVCaDU
>海外産の製造技術は国産ですがw

流石にこれは苦しいなw
580ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 17:54:48 ID:H93AED+E
頭が幼稚な気違い荒らしが涌くとずいぶんスレが伸びるなw

プロって荒らしのプロなのかな?
それにしては稚拙だけど
581ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 18:15:24 ID:w24VMPET
バカユニの品質に粘着しつづけるプロwwww
582ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 19:27:59 ID:dehVA87I
ここまでで分かった事は
バッカスはエフェクター使わないと使い物にならない三流楽器だという事ぐらいか
583ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 19:38:49 ID:uODLptOF
>>582
むしろ直結でやるならアンプを選べよ
トレースエリオットにチョッケルでパンクとか無いわけで
アンペグならバッカスだろうが、通販のベースだろうが
簡単にブリブリ言うんだよ

アホは死んでくれ
584ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 19:39:47 ID:f5Rw4JAM
自称プロってw まんまジャズ珍じゃん
585ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 19:43:40 ID:dehVA87I
それにしても信者の剣幕はすごいね
相当悔しかったんだろうなーw
586ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 19:46:49 ID:dehVA87I
というか信者一体何人いるんだw
愛されてるメーカーなんだなあw
587ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 20:06:28 ID:rbLSV0Rs
とうとう同じような台詞しか出てこなくなったか
588ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 22:41:42 ID:Q1blavPu

多分、このタイミングで使うべきだと思うんだ・・・

バ カ ば っ か す w

589ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 08:01:38 ID:V0GKEJ50
肥 後 も っ こ す w
590ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 08:12:10 ID:tqElyrd+
【低価格】バッカスユニグロ専用2【高品質】

850. ドレミファ名無シド 2010/04/26(月) 13:18:57 ID:T5Sp+n1O
>>848
トップのメイプルを厚くしたとあるが、BST-900KVをそういった仕様にして、
ノーマルなネックジョイント、バインディングレス、S-S-Sのピックアップ
仕様にして売った方が良いと思う。バックもマホガニーにすると面白そうなんだが。

キルトメイプル+マホガニーバックのWarmothのストラトを使ってる人、
YouTubeでもちょくちょく見かけるわ。
591ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 08:13:43 ID:tqElyrd+
★研究者による特定ワード
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1277578454/4
発覚以前に・・・ムキになり2chに熱中するあまり"イチャモン"連発してた「あの人」
その特定ワードを連発していた「あの人」に酷似する「お爺ちゃん」は同一で確定
==================================================================================
★ムキになって2chに熱中するあまり★「あの人」特定ワード"イチャモン"連発してた「あの人」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちっこいチューブアンプ 22台目 より ID:J6g8TUyeの"イチャモン"に注目
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=J6g8TUye&year=2010&month=04&day=12&action=search
==========================================================================================
★「あの人」特定ワード"イチャモン"を連発した「あの人」ID:J6g8TUyeと同じく当事者に拘る「お爺ちゃん」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちっこいチューブアンプ 23台目 より  ID:T5Sp+n1O と 「あの人」ID:J6g8TUyeは完全に同一にしか見えない
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=T5Sp%2Bn1O&year=2010&month=04&day=26&action=search
=======================================
compose:楽器・作曲[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029082149/258-

コレ見るとさ・・・川口重孝と田中良雄とホストが違うのに同じメールアドレスw
http://www.futomi.com/cgi-bin/sample/accp/acc.cgi?FRAME=result&ITEM=VisitorTrace&LOG=access_log.cgi&VISITOR=FLH1Aaj102.chb.mesh.ad.jp

IP3つ以上(千葉と神奈川2つ)で・・・しかも携帯までつかってくらぁ複数IDなんて当然だねw
不惑(笑)を嫌がり暴れる余り「お爺ちゃん」と呼ばれ・・・最後は「あの人」。。。
これに敏感な反応を示してたら・・・それが本人w

結論から言うと定期的に沸くアンチになったり信者になったりするかまってホッスィーは
「あの人」=不惑(笑)=川口重孝=「お爺ちゃん」 の 自 演 ば っ か すw
592ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 17:04:34 ID:oi8ziFFI
バッカスは音悪くて使う気にならない
593ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 19:02:39 ID:wM1IXqIN
肥 後 も っ こ す w
594ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:21:47 ID:IDC0jR8P
いつからここはアンプとエフェクター談義をするスレになったんだ?
そんな事ばかりに気を使ってバッカスの楽器を選ぶ意味はあるのか?
テラ本末転倒ww
595ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:29:20 ID:0fhT+vDF
ま り も っ こ り w
596ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 21:38:30 ID:oi8ziFFI
バッカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 22:11:07 ID:d66AjwCa
とうとう頭までいかれたみたいだな
598ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 22:11:17 ID:fQ26vMAx
今日レスした人間全員死んだらいいのに
599ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 00:28:33 ID:MT7LUSvP
>>594
そんな事もわからないで楽器板によくレスできるなwww
600ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 04:32:37 ID:MTtbforX
くやしいのうwwwくやしいのうwww
601ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 08:01:14 ID:Y/ZH0K70
>>598
それは>>598自身も含めてでいいの?
602ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 10:25:29 ID:iLIv3q5R
ディバイザーは木工は丁寧だけど、音はクソ
これは楽器やってる奴なら常識だけど
603ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 17:23:27 ID:xc8AJXyo
耳鼻科に行きましょうね
604ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 18:30:45 ID:exC9Oey2
保険証持ってない人に酷な事いわないのw
605ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 19:49:22 ID:MTtbforX
594 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 20:21:47 ID:IDC0jR8P
いつからここはアンプとエフェクター談義をするスレになったんだ?
そんな事ばかりに気を使ってバッカスの楽器を選ぶ意味はあるのか?
テラ本末転倒ww
606ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 19:54:18 ID:NHJMMrX4
なんで自分のレスをコピペしてんの?
607ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:17:31 ID:2PitPcB/
毎日まっ昼間に荒らす暇人なんてジャズ珍しかいないわな
608ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:29:30 ID:MTtbforX
>>606
バッカスは音が良いとか言いながら突っ込まれるとアンプやエフェクターに逃げる阿呆を晒し上げるためさw
609ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:41:34 ID:MT7LUSvP
>>608
音が良いと音作りの話を一緒にしてる時点でもうねw
晒し者はあんただよw
610ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:45:18 ID:6KP/iYbV
バッカスなんて買っちゃってかわいそうに
クラフトシリーズ(笑)なんてアウトレット半額の常連じゃんw
611ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:49:00 ID:MTtbforX
>>609
読み返して見れば分かるけど音が悪いって言ってるのを無理やり音作りの話にすり替えてるんですけどw
612ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:55:21 ID:NHJMMrX4
> アンプやエフェクターに逃げる阿呆
は荒らしだったんだがなw
まあ自分のレスコピペするような神経の持ち主には何言っても無駄っぽい
613ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 20:55:32 ID:2PitPcB/
ID:MTtbforXの耳と頭が悪い。それも致命的に。
病院行けばいのに保険証がないなんて悲惨だ。
614ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:00:17 ID:MTtbforX
くやしいのうww
615ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:13:44 ID:VhWe4gVj
ID真っ赤になって粘着してる時点で人生負け
616ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:18:36 ID:bb9vY6WU
バッカスはいい音してるよ。
フェンダーUSAと比較しても何ら劣るところがないし、聴き分けるのも難しい。
弾き心地の良さを考え合わせれば、CPの高さが際立つ。
617ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:20:13 ID:xGZuy+ZU
流れを変えようじゃないか。
バッカスのアクティブベースで何かいいものないですか?
スラップ練習するのに一本検討してるんだけど。
618ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:21:31 ID:bWIDsQ/x
店員に言え
619ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:39:55 ID:vKGJpdl9
★国産!丁寧な木工と高音質で有名なbacchusの送りだす渾身の一品 BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
620ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 22:23:56 ID:a3xP10g+
>>617
STANDARDの5弦持ってるけどドンシャリでスラップが栄えると思う。
アトリエみたいのが好きだったら良いと思う。
バッカスはこれ以外さわったことないけど。
621ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 22:36:14 ID:lbbGvJ4U
オイルフィニッシュの馬鹿とポリヌルテカのZでは音は別物と思うが
オイルはハイが抜けにくい印象
622ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:11:06 ID:6KP/iYbV
特価半額じゃないと売れないバッカス(笑)
623ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 00:25:18 ID:nB7X1jzV
その半額も買えなくて残念ですねw
624ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 00:31:55 ID:MU9CitL7
毎日昼夜を問わず荒らしてるキチガイはジャズ珍
ジャズ珍特有のコピペをしてるので確実
625ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 00:51:34 ID:/w6dDTrg
ほっといてもスレの保守をしてくれてるありがたい人です
626ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 01:04:08 ID:51Co1uYj
半額の価値も無いバッカスwww
日本が誇るゴミギターwww
627ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 04:33:57 ID:jJ2dsjxe
荒らし方が二流だなぁ
もっと本気で食いついてくるようなネタ無いの?
適当にあしらわれてるだけじゃねーかw
628ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 11:39:07 ID:RNQr5f6y
B級荒らしの正体

本名: 脳内統合平八郎
渾名: 珍黙の体たらく・膿の脳内統合・盗用のギブソン
ポリシー: ES-335でもフルアコの音が出せる
大好物:けいおん

直近の脳内統合平八郎
http://mpheadline.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/10/dg15006.jpg

これからは敬意をこめて”脳内統合元帥””四面楚閣下”とお呼び下さい。
629ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:54:47 ID:BWdg+Z8E
相手にしてないからw
630ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:21:29 ID:ss/MOh3a
なんかバッカスってカクカクした感じだよな
エッジの落とし方が甘い
631ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:41:18 ID:qIeiGEE1
意味分かんないっす
632ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 00:56:46 ID:on2tN6VB
アイバニーズほどとんがってないだろ。
あれはあれでかっこいいが。
633ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 18:29:44 ID:RO1i7I5s
>>632
尖ってるというよりもボディとか指板のエッジが地味に痛い
634ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 19:18:04 ID:RtqHwhpN
えーそうか?
エッジ処理は普通にいいと思うけど
635ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 03:51:27 ID:oF4dLQqg
エッジ処理はむしろ丁寧な部類だが

目医者行ってこい
636ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 05:48:13 ID:Aytss3OA
確かに全体的に角張った感じはするね
指板はRが無いのもエッジを強調する一因なんだろうけど
637ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 11:02:03 ID:9MFBen74
くだらねw
638ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 16:50:43 ID:UIyEnzDa
結局ハガキの返事来なかったわ

買って半年後に送ったのは遅すぎたか
639ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 19:33:39 ID:gNTncXfQ
Bacchus HANDMADE Series WOODLINE/ASH 5 

買おうとしてるんだが、どう思う?
640ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 19:44:33 ID:LhPKiY4V
買え
641ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 20:07:57 ID:Nw5dnCsP
バッカスのヘッドを何かっぽく整形したヘッドは大きく好みが分かれているが
アルバトロスJAZZのエレキのボディセルにヘリンボーンとか
アンチには申し訳ないくらい・・・そそられるんですけど

642ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 20:30:59 ID:swCvklU7
アンチがどうとか付け加える意味がわからない
643ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 20:43:19 ID:Nw5dnCsP
バッカスのヘッドを何かっぽく整形したヘッドは大きく好みが分かれているが
アルバトロスJAZZのエレキのボディセルにヘリンボーンとか
・・・そそられるんですけど
644ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 14:08:49 ID:+/BC26MH
645ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 08:10:38 ID:aU6HCfXo
試奏してみて良かったんで、バッカスstandard4購入した。
通算6本目のベースになるけど、弾きやすいしいいベースだよ。

初めてこのスレきたけど、なんでこんなにアンチがいるのか分からん。
646ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 09:03:01 ID:bNZImnqH
>>645
アンチの大半はあの会社の社員ですよ
社内では普通にどうやって煽るかとかみんな話てるし
文脈や論調からして元社員とかも書いてるし
ってか一日中事務所でミクシーやってて土日の度に出張してきたとかいって
どこでなにやってきたか知らないけど休日手当てと旅費バンバン請求してるのに
ちっとも製品が売れないもんだから会長も色々諭したらしいけど
まぁ、勝手に辞めていったから事務所の雰囲気も良くなったんだが
こういうところで逆恨みをされてると思うとキモいよね
自分は神だとか言ってたけど、頭おかしい
一見普通だから世の中わからんわー
アコの方はそういうのないんだろうなー
647ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 10:44:23 ID:Dc1XhtQ9
ttp://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=1&brand=21&view=1&count=12&sort=1&id=167551
イケベだと普通にムスタングって紹介されてて笑った
どう見てもDuo-Sonicだろw
648ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 11:09:19 ID:mzlWzBYL
>>647
おれにもデュオソニックに見えるけど
MustangじゃなかったらM-STANDARDのMって何のMなんだろ?
もしかしてムスにもああいう仕様のモデルがあったとか?
649ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 12:45:23 ID:9BTpVtoQ
>>646
要するに現職バッカス社員と元社員が煽りあってる汚いスレという事ですね
650ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 15:15:56 ID:gfrXFa11
そういう汚いゴミ成分は排除して俺みたいなユーザー同士で話せばいいだけ
651ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 23:52:57 ID:Ptxc5lqE
バッカスのPUて良くない聞くけどBLS-59のYutaが以外に好きなんだけど
適度に枯れててややウエットな感じで
BLS持ってる人はすぐPU変えちゃう方が多いのかな?

652ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 06:52:23 ID:aLHDkds3
うちは国産のジャズべースだが、PUをバルトリーニに交換した。
自分で、配線周りをいじって、シールドをしてアースを変えた。
少なくとも旧Vシリーズのジャズべに関してはPU劣悪、配線最悪。あとブリッジを交換。
音が格段に良くなった!!
PUサウンドハウスで1万3000円、ブリッジ5000円、アルミシート&端子500円。 

バッカスは木部は最高なので、改造すると激変するYO!
653ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 09:31:36 ID:Ih2u37G2
>>646
そうっすかー、やっぱり社員同士で示し合わせてアンチを叩いてたんだね
こんなきな臭いスレは近年では稀ですな
654ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 10:43:57 ID:E2X41aS7
おれもYUTA好きだ でもどちらかというとオッサン向けの音
655ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 10:50:37 ID:H4mwx/D+
>>653
どう646を読んだらそういう解釈になるんだ。

646の文面だと、社員=アンチ、って読めたり、
内側から自分で崩壊させようとするやばい会社、って読めたりする。

で、さらにやめさせられた社員もアンチ化してるかも、とか646で言ってるのでは?

646の文面は補足がほしいな。
656ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 10:59:24 ID:9th0kaXW

★バッカス社員による工作・煽り行為にご注意ください★

646 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2010/08/13(金) 09:03:01 ID:bNZImnqH
>>645
アンチの大半はあの会社の社員ですよ
社内では普通にどうやって煽るかとかみんな話てるし
文脈や論調からして元社員とかも書いてるし
ってか一日中事務所でミクシーやってて土日の度に出張してきたとかいって
どこでなにやってきたか知らないけど休日手当てと旅費バンバン請求してるのに
ちっとも製品が売れないもんだから会長も色々諭したらしいけど
まぁ、勝手に辞めていったから事務所の雰囲気も良くなったんだが
こういうところで逆恨みをされてると思うとキモいよね
自分は神だとか言ってたけど、頭おかしい
一見普通だから世の中わからんわー
アコの方はそういうのないんだろうなー


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272330459/
657ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 16:41:26 ID:kuJvkZ9C
バッカス社員って何だよ
658ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 17:04:18 ID:AG6+mZsg
バッカスのエレキはデッドポイントが出ることが多いな。
それだけ硬いメイプルをネックに使ってるってことなんだろうから、良いことではあるんだが。
659ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 18:35:24 ID:hn8RVcz5
運転免許の講習で「バイク・車に乗ると性格が変る人」ってのがあった。
分析では人間は外部から自分の顔が確認しづらくなるとこうした行動が顕著になるらしい。

2chの粘着キチガイや皆勤かまって荒らしというのは基本、卑屈なんだよね。
なんかさ・・・報われ方を間違ったというか
本当はこういう言動をとるつもりも、したくもないのに
人との接し方が下手なのでそれ以外の自己表現や存在証明の仕方が分からないって・・・

その卑屈さが楽しげな人々のやりとりに嫉妬を覚え
その会話の意見や趣向を徹底的に否定してやろうと感情的になりやすいんだよね。

その行為が終わってみると・・・周知に晒した相手に嫌な思いをさせる自分の姿とムダに浪費した時間だけ。
結局なにも得られないのでさらに卑屈になって嫌がらせに執着するんだよね。

※ちなみにこの日本語は両親が不法滞在の外国人とか、中卒者には理解しにくいと思われます。
660ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 21:03:30 ID:Q6ZO9Iw2
おい、マスダ元気か?
661ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 09:55:29 ID:HlBXDySr
変な楽器のkさんってまだ居るの?メール返ってこないんだけど
662ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 12:04:27 ID:258rL1U5










___,,,,__
_mm4\PYPYWMMWMm, __
_MN_ ]NL ]MB _MP
"NWMMmmm, W},mmW[ ]MF ___
""""'uMF""YMMN, _ummnm _gmmm, _ummmgp -MP ]mj _gNNWML _mm,
][ ]MFJP""]WDLqN"""\" ]\"""qWF ]W}mNM} WP dN_gmNMWL
_gmMmmmmmmP']MmmmNMM,JMmmmmmnMWmmNMMm dMF ]MKJMMmm"vMWm,JP
vHP"""""""' """" ""' """"" """' """ "' "" """ """"'

663ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 12:08:04 ID:258rL1U5










        __gggblllilillllllllggg,,、
      ./["゛    g][゜ "゚llll]r                    gllr
      ゚llllllilig,,,,,,__ lili! ,,,,,,r[["                    llll[
       ^^^^^^゚ lili.ll゚l゚l゚llllllg,,  ,,,,,,。.,,_  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,__,, |]「 ,,,,,,  glli;i;llll!  _gg,,
            lili゜   ]llll゚J[゚^"^g][゜ 」[^^^^゚ ゜ g゚l""゚]llll゚ l.llll[plili]] lili゚^ llll! ,,gfllllllg、
          _ggllllggggggll^^)llllggglilillll。llllllgr,,gp ]llllgggllllll];;, .lllll^ llll]。llllggfl゚゚nlllll.,,,,.l[l゚
         4l゚^^^^^^^^"   "^^^^ ^^^゜ ^^^^"゜ ^^^"゜ ^^^ ^^^  ^^^ ^^^   ^^^"














664ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 12:42:01 ID:258rL1U5






             __,,,,ggggllllllllllllggggllll[゜
           ,,gllll[゚"^,,、  __gllll["^llllllllr
         ./「゚   glili  _gllll][゜  llllllll[                                glilill(
        _g["    _gllll[ ,,glllllili   gllllllll゜                              _gllll[(
        llll    ,,gllll][,,llllllll][しgggllll]ll゚゚゜                              ,,llllllll゛
        ^]llggggllllll["gllllllllllll.ヽ[゚lllll]g。                              ./llll[゜              ./r
          `、゛  gllllllllllll(    llllllll[   ,,ggllllllg,,gggt  __gggggg   ,,ggllllllg,,gggr  ,,gllllllll",,ggg。.   __,,gggg,,_   gllll[゜
      ,,gllllllll     gllllllllllll[./  gllllllll]! .。lilillll][゚゜.;llllllll[゛ gllllllll["llllll[ glilillll[[゚゜Jllllllll[ _gllllllllllll[ll[゚gllll][ .;ggllllllll[゚l[gllll,,,,,,gll[^)llllg
     〈llllllllll[    _gllllllll[「」["  gllllllll["|llll][゜ gllllllll"./llllllll[゛  ./llllllll[゛ gllllllll[゜gll[゚lllllllll[[^yllllllll[ ,,gllllllllllll゜ .;lili["""_ ..lllllllll.;,,、
     .\g,,_  __glilillllll゚" ]]____gllllllll[「  〈llll][__gllllllllll[gll[゛]llllllll __gll["〈llll][__gllllllllll[gll「^llllllll[" ..lllll][゚gll[゛]llllllll゜ glili" .lllll]ll./lllllili゚^
       ゚゚゚゚lllllllll゚「"^    ゚lllllll[「"゜   ^゚lllll「゛ メll[゚"  .\llll[「"゜  ゚゚lllll「" ]ll[「" 4llllll「   ゚lllll「゚゜  ^]lili9ll[゚"   ゚]llllllllll[「゛







665ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 12:45:11 ID:UtRJBAnX
暇人乙
666ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 12:54:07 ID:258rL1U5

                  __、,,       。。
            .。,,、  ,,gJ][]][       .lllll!
            .lllll!  ゚lllll[゛^゜    」llllllllllllllllllllllllllf
            ]llll゜  .ヽ][、        llll[  ]llll
            llll[    llll[        .lllll!  ]llll
           _llll[゜    .lllll!      .;lili[゜  ]llll
          ./][      .lllll、    ,,gllll[^______gllll
          〈][゜      〈[[    ^[゚"  ]llllllll[゛
        ______
   ,,,,  __。llll.l]]            lili[      ______________
   .lllll!  ゚lllll^^^゛   __    .。,,,,,,,,]llll,,,,,,,,,,,,。 |llllllllllllllllll][
   ]llll゜   ゚lllll、  ,,g_ ^llll、 .lllf ゚゚゚゚゚゚゚]llll゚゚゚゚゚゚]llll!       .lllll!  ____   ___   __
  .lllll[   .ヽlili  ゚lllll、゚lllf llll!   |]!  ]llll      ,,llll[   llll[_ ./llll]l.  Jllll
  llll[     .llllll.  ]"゜  J][    :lllll゜  ]llll     gllllllllg   ]llll、〈][゚lllll、gllll
 gllll(     |]l.    __g][゜  ./][゜  ..lllll   __gllll[゚゜゚゚lllllg_  llllgllll゛.ヽ]llllll[
メllll゜      ]llll  .。glilill"   Xllll「 ..lgggllll[  .;gllllll["   .\lll.  _lllili[  ]lilill゜
             ^^^         ^^^゛   ^^^      `、
667ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 17:36:29 ID:258rL1U5



    |lllllllllllllllllllllll.    _______[!_________  fllllllk、pgggggggq   」ggggggggt
     [______.l[______    ]"^^^^^^^^^^^^  [!  ゛     ]    〈!     〈!    .lllllllllllllllllll!
     [゚^^^^][^^^゚゜   ..l[,,,,,,.l[,,,,,,.l[,,,,,,,,   〈! ]!  ,,,,,,,,  ][    ][,,,,,,,,,,,,,,,,.l]         [!
     [,,,,,,,,,,g[,,,,,,,,、   .l]^^^[^^^[^^゚l!  ..l[ [  〈^^]! 〈!    l゚^^^゚l[^^^゚l        |      __   _
     [^^^^^^^^^"    ]nnnknnnbnn[   〈! .l_ ]! | .l[   ,,,,,,,,,,,,,,][,,,,,,,,,,,,,,       .l[    ll、  ]lll.  .l[
     [ggggg[gggggq   .l[ .。   .。     [! | 〔___]! 〈!   .\^^^^llll^^^^^゚゜     .;][    ]! | ]! ./!
     "     _  ][   | ]ggr ],,,,rf   [!  ][ 〈^^^! 〈!       ll]゚t_        メ゜.\   ]l. | ]、.l!
    」 」 | | [   [ ..l[  ..l[     ] 」lll゚ ゛   〈!     ./ ][ ^v、     p「  .ヽ、  ],,]!  tg[
    | f!  ゚   ]!  イ ,,][,,yr 〈,,,,,,,,.l[  [!       ,,]!   gf^゜  [!  .\l.  gl゚"    .\  ゚l゜   ゚l゜
          メl゚゜    ^^^   ^^^"゛  "       "゚       ヾ




668ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 19:32:42 ID:U/jvS+h4
自前でピックアップ交換すると保証無くなるんだよな
669ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 20:56:31 ID:MLsIo25p
何を保証してほしいのか?
670ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 21:56:41 ID:J5XLElt+
幸せな人生
671ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 06:08:05 ID:WPmWFoRE
そりゃ電装系のトラブルでは取り合ってもらえないだろうけど
ネックがありえない捩れ波うちを起こしたとかロッドが突然折れたとかでも駄目になっちゃうのか?
672ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 07:32:08 ID:oyJBklBM
関係者に聞いたらKさん自分から辞めるって言って出てったのに周りには辞めさせられた、クビになったと言ってるらしい
そういう性格がみんなから嫌われてるの分からない人だから居なくなってすっきり
事務所の雰囲気もよくなったと
あとはAが出戻りで居場所がないのがつらそう
673ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 07:41:50 ID:5aGJL6YL
社内イジメの話を公共の場所で披露しないでくれるかな
674ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 08:59:58 ID:xowcWvHa
自演くさすぎr
675ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 20:53:34 ID:/f3wPiVZ
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |    このスレはバッカス社員に監視されています
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
676ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 21:50:27 ID:9S2/kg4O
>>675
ようくそむし
677ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 00:02:59 ID:kr233mne
社員と元社員とアンチが荒らしてるから、
俺みたいな純粋にここのギターが気に入ってる人には楽しめないスレだ
678ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 07:05:18 ID:PSSe3eHi
いやアンチっつか暇人だけだろ荒らしてんのはw
社員と元社員とか言ってる時点で荒らしの暇人だよ
まあ好きなだけ荒らせば?wwww
679ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 09:57:13 ID:gNzBIaCw
SEVENTYSEVENこそSGコピーモデルが似合うと思うのは俺だけか?


680ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 16:37:41 ID:l0qyjA3F
BST-62購入age
681ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 17:33:39 ID:FGDKGI5Y
BST-54C購入age
682ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 18:40:59 ID:T62+qFYg
★バッカス社員による工作・煽り行為にご注意ください★

646 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2010/08/13(金) 09:03:01 ID:bNZImnqH
>>645
アンチの大半はあの会社の社員ですよ
社内では普通にどうやって煽るかとかみんな話てるし
文脈や論調からして元社員とかも書いてるし
ってか一日中事務所でミクシーやってて土日の度に出張してきたとかいって
どこでなにやってきたか知らないけど休日手当てと旅費バンバン請求してるのに
ちっとも製品が売れないもんだから会長も色々諭したらしいけど
まぁ、勝手に辞めていったから事務所の雰囲気も良くなったんだが
こういうところで逆恨みをされてると思うとキモいよね
自分は神だとか言ってたけど、頭おかしい
一見普通だから世の中わからんわー
アコの方はそういうのないんだろうなー

672 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2010/08/16(月) 07:32:08 ID:oyJBklBM
関係者に聞いたらKさん自分から辞めるって言って出てったのに周りには辞めさせられた、クビになったと言ってるらしい
そういう性格がみんなから嫌われてるの分からない人だから居なくなってすっきり
事務所の雰囲気もよくなったと
あとはAが出戻りで居場所がないのがつらそう


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272330459/

★このスレはバッカス社員に監視されています★
683ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 19:10:46 ID:kr233mne
部外者から見るとマジキチ社員が辞めたのか、社内でイジメがあったのかわからねーんだよ。
だから社内ネタとかは不愉快だし公の場所でしてほしくないね。
仮にそいつが荒らしをやっているのなら放置するなり警察に言えばいいんだし。

製品は気に入ってるんだからさ、夢を壊さないで欲しいんだ。
684ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 19:27:25 ID:XFZ4N0B7
>>682
http://www.deviser.co.jp/modules/documents/
バッカス社員? 

私怨オヤジは泣かないと決めたのでしょうか?
685ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 20:50:52 ID:YrIDHS9r
http://bacchusdo.com/

ベースの赤鼈甲ピックガードが欲しいんだが、ここに頼めばバッカスベースに合わせて作ってくれるかな?
686ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 05:42:23 ID:acXTdhgD
社員がいるんだからここで相談すればバッカス本社で出来る事をアドバイスしてくれるだろう
そんなヘボ小売を通すまでも無い
687ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 09:24:18 ID:UrXmNDO8
688ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 11:34:52 ID:Cdm9SlA3
サマーセール品とあるがチョイ傷で限定数とか表示がないし在庫切れの心配は全くないぞ


どういう理由で何を探している中、それを発見するに至り
自分自身ではその商品や値段を考慮してどう思っているのかを再考すれば
人に聞かなくても、おのずと答えが出るんじゃないのか?
689ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 12:14:01 ID:KzK2Ybj9
それを言っちゃお店の人には酷w
690ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 12:16:05 ID:CFyX2Nnx
中古でよければ、4.5万の予算があれば、楽器店でもオークションでも一杯あるよ。
国産の中古JB4弦を2.7万でヤフオクで落としたけど、品質自体はフェンダーのレギュラーライン
より上(音は別?)。

新品の場合、もう少し頑張ってクラフトシリーズにした方が良くないか?
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=2&sub_category_id=19&brand=21&key=JB5&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=166876
4万円違うけど、貯金しながらセール品を待つのも良いかも。

俺なら昔の中古を探すけど。
THE BEGINING OF THE NEW TRADITIONのロゴが好きだからw
691ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 12:33:11 ID:UrXmNDO8
>>690
それかっこいいよね・・パッシヴだけど

割と急ぎでいるから、一応オークションはみたけど、資金的に・・w
とりあえず>>687の試奏だけしてみよう
692ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 12:53:52 ID:JiOd1czS
>>691
予算に限りがあるならほとんど選択肢はないと思うよw

テンプレ記入して、念のためにココで訊いてみたら?
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265977443/

【好きなアーティスト】
【好きな曲】
【やりたいジャンル】
【本体予算】
【その他】



693ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 13:25:53 ID:UrXmNDO8
>>692
そうなんだよねーw
じつは、そっちはそっちで別のこと訊いてるから、あんまり使いたくないんだ・・w
でもありがとうね

>>687がシースルーだったらココで訊くまでもなく買ったんだけどねーw
イケベは今年も9月にセールやるのかな?
それによっては考えるんだけどねw
694ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 06:09:50 ID:lA/4km8G
        __,,,,,,,,,,]][,,,,,,,,,,,,,,     llg,,_       ,,,,,,,,,,,,_
        ]]l゚^^^][^^^^"]][    gl..\      ,,gl゚"゚l[^":lg、
        ,,,,,,,,,,gllll,,,,,,,,,,,,,,,,、 ]ll! ]][   '][;;  」[゜  ll[  ]]l.
        ゛゛゛]["゛゛゛]「゛゛゜ .;[[ llll    ゚lll_ ]][  .;][  .;][
          ""^゚llllili(,,_   〈f゜ ]][   llr.\ ゚l[,,,,gl゚゜ __g[゚
         ggp4l゚^゚ "゚llllr    〈liligggtll゚    ^^^ "l゚"

  .l][   」ll!     [[^^^^^^[[     〈]!    」ll   ,,,,,,,,,,,,.l][,,,,,,,,,,,,、
 44l゚llll) ,,,,,,llll,,,,。   _,,]]]]]]]]]]],,、  f44l゚ll44f,,,,,,glili,,、 ]]^^^^^^"^^^^^^
  _g[" ""llll""゚   .l][,,,,,,,,,,,,,,,,.l][   v,,、 ]]! _゛゛.l][゛  []  5r^fl:
_tl゚:l][゚llll.  llll    _]][xxxxxxxlili!    ゚lllll( ゚lll。.]][   〈] .lllH][   lll._
  .l][   〈]!     []=tt==trtlili    ,,gl゚"]ll! ゛..l][  ..l][.l][ ]][  .;g ]ll
  .l][ 4l゚l゚l゚l゚l゚l゚l゚「 ./lll゚"  ^゚l4pr .ヽl゚゜    _pt]l.  ^゚   _llll66ll゚

















695ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 13:25:42 ID:jalgti+r
AAエディターでそのまま変換するのが楽しくてしょうがない中学生かな
696ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 17:54:06 ID:SFSJl6Wb
>>693
5弦・アクティブ・シースルーなら↓があったよ。
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01021397
自分の好きなBEGININGロゴで、木目も良い感じ。
現物は見ていないので、カスだったらごめん。
697ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 19:57:20 ID:dprbadZd
>>687
>【本数限定!新品チョイキズ特価!】
というタレコミを見て、

忘れかけてた>>170のMY私怨ベイダーを思い出し、吹いてしまったw
698ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 20:31:00 ID:yQricpez
大阪営業所で不正があってつぶしたみたいだね。
699ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 03:32:56 ID:pYkoYn4b
BLC140のリアにダンカン乗ってる奴があったんだけどあれ国産?
あとダンカンの何が乗ってるかわかる?
700ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 04:15:22 ID:CVo9O/9M
それって中古で売った奴が勝手に交換しただけのやつだろ?
知らんがな
3桁のは国産ではないな
701ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 05:00:45 ID:TOcx445F
ぶらいあん!
702ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 05:05:08 ID:Zb0flUgf
PUは後付けだと思うのでタハラの美女店員に聞いてみたほうがよいw


昔は2桁で千・万円だったようで国産で3桁は10万超の意味
大人の事情で生産終了したBacchus VINTAGE SERIESに
10万超のBLC-140は存在してるが・・・
オクにも出ているようにBacchus VINTAGE SERIESはこんなインレイが目印
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detailt.cgi?pid=18495039

Bacchus VINTAGE SERIESを限定復刻させたものなのか?
型番が正確なら国産に間違いないはず
703ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 05:17:45 ID:Zb0flUgf
すまんオクの貼ってなかった
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51579561



704ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 05:36:19 ID:gNZJR3Sl
>>702
同価格帯のお好みに合わせてるのか同ページで
ジークラブが童貞垂涎の白い変形ギターを激プッシュしてるなw



http://bacchusdo.com/ctlgs.htm
98年の重たいカタログみたら今はどうかしらんが
一応プロユースの形でカタログ掲載の許可が出るレベルだったんだな
705ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 11:27:29 ID:pYkoYn4b
結局ダンカンは後付けで、BLC-140は国産ってことでいいのかな?
見た目かなり綺麗な中古で七万だったんだけど

ピックアップ交換した奴ってなんか不安だな
706ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 06:04:52 ID:5frd41Mo
        __,,,,ggggllllllllllllggggllll[゜
      ,,gllll[゚"^,,、  __gllll["^llllllllr
    ./「゚   glili  _gllll][゜  llllllll[                                glilill(
   _g["    _gllll[ ,,glllllili   gllllllll゜                              _gllll[(
   llll    ,,gllll][,,llllllll][しgggllll]ll゚゚゜                              ,,llllllll゛
   ^]llggggllllll["gllllllllllll.ヽ[゚lllll]g。                              ./llll[゜              ./r
     `、゛  gllllllllllll(    llllllll[   ,,ggllllllg,,gggt  __gggggg   ,,ggllllllg,,gggr  ,,gllllllll",,ggg。.   __,,gggg,,_   gllll[゜
,,gllllllll     gllllllllllll[./  gllllllll]! .。lilillll][゚゜.;llllllll[゛ gllllllll["llllll[ glilillll[[゚゜Jllllllll[ _gllllllllllll[ll[゚gllll][ .;ggllllllll[゚l[gllll,,,,,,gll[^)llllg
〈llllllllll[    _gllllllll[「」["  gllllllll["|llll][゜ gllllllll"./llllllll[゛  ./llllllll[゛ gllllllll[゜gll[゚lllllllll[[^yllllllll[ ,,gllllllllllll゜ .;lili["""_ ..lllllllll.;,,、
.\g,,_  __glilillllll゚" ]]____gllllllll[「  〈llll][__gllllllllll[gll[゛]llllllll __gll["〈llll][__gllllllllll[gll「^llllllll[" ..lllll][゚gll[゛]llllllll゜ glili" .lllll]ll./lllllili゚^
      ゚゚゚゚lllllllll゚「"^    ゚lllllll[「"゜   ^゚lllll「゛ メll[゚"  .\llll[「"゜  ゚゚lllll「" ]ll[「" 4llllll「   ゚lllll「゚゜  ^]lili9ll[゚"   ゚]llllllllll[「゛
707ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 12:59:59 ID:5bokgny7
708ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 20:53:17 ID:/8tWFtZc
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |    このスレはバッカス社員に監視されています
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
709ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 04:38:07 ID:AmSLxTlo
ガキ使後の音楽番組で総集編やってて
キーボードで弾き語る原暴の横にバッカスンのベースがずっと映り込んでた
復刻チェリオのメロン味を噴きそうになった
710ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 18:25:56 ID:o3bDMNdf
で?
711ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 19:01:13 ID:m8HoN0i6
>>710
なにを求めてるの?
712ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 04:11:13 ID:tvGto2LV
>>710
巣に帰れよエロス工作員
713ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 05:18:06 ID:zzKcDbln
★バッカス社員による工作・煽り行為にご注意ください★

646 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2010/08/13(金) 09:03:01 ID:bNZImnqH
>>645
アンチの大半はあの会社の社員ですよ
社内では普通にどうやって煽るかとかみんな話てるし
文脈や論調からして元社員とかも書いてるし
ってか一日中事務所でミクシーやってて土日の度に出張してきたとかいって
どこでなにやってきたか知らないけど休日手当てと旅費バンバン請求してるのに
ちっとも製品が売れないもんだから会長も色々諭したらしいけど
まぁ、勝手に辞めていったから事務所の雰囲気も良くなったんだが
こういうところで逆恨みをされてると思うとキモいよね
自分は神だとか言ってたけど、頭おかしい
一見普通だから世の中わからんわー
アコの方はそういうのないんだろうなー

672 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2010/08/16(月) 07:32:08 ID:oyJBklBM
関係者に聞いたらKさん自分から辞めるって言って出てったのに周りには辞めさせられた、クビになったと言ってるらしい
そういう性格がみんなから嫌われてるの分からない人だから居なくなってすっきり
事務所の雰囲気もよくなったと
あとはAが出戻りで居場所がないのがつらそう


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272330459/

★このスレはバッカス社員に監視されています★
714ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 05:54:59 ID:4YALf0vz
返答に困ったらコピペか
715ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 06:55:54 ID:bc4Z7wG4
>>713
監視してるのはバッカス社員じゃなくてお前の方だろw
716ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 15:26:43 ID:dcao4ryv
717ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 20:43:07 ID:xLuBMCno
おい社員!本腰入れて宣伝しないとアンチに遅れを取るぞ
718ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 20:32:53 ID:hbfNHmwe
今は受験生なんでベース禁止にしてるんですけど、来年バッカスのベース買おうと思ってます。
3年前にかったレジェンドの安いベースを中2までつかってました、、
使ってる人にき聞きたいんですけどバッカスってしっかりしてるんですか?
買って後悔とかはないですかね?
一様試奏はしたので音のアドバイスはけっこうなので、おねがいします。
719ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 22:26:40 ID:43zQ/eG0
同じメーカーでも一つ一つ違う
キッチリ作られてるのもあれば>>456-457みたいなのもある
そのへん見極められないのに安直にどこぞのブランドだから安心と手にしたのでは必ず後悔する
720ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 00:35:32 ID:kQkLPJyZ
受験生なのに「一様」とか言ってて大丈夫なのか?w
721ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 04:55:50 ID:KSKtyGbI
>>718
志望校落ちても親に文句言うなよ。
722ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 06:31:52 ID:rYkfOcRH
>>720
>>721
勉強は、某進学塾wの教師たちにしごかれているところですw
>>719ってことは試奏して見抜かないとだめってことですか、、
僕にはそんな能力ないです、、笑
723ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 06:47:59 ID:tKpAVR3G
買うのが来年なら今はこんなとこに居ないで、勉強しとけ
どうせ来年になったら気が変わるかもしれないし
724ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 08:37:04 ID:vipRdd/w
バッカス買うやつはバカッス
725ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 16:36:09 ID:nbmqutGt
おまえが一番バカっす
726ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 20:06:41 ID:Rl3Ivt4H
受かった大学、学部の偏差値ごとに買うベースを変えれば?
大雑把に分けた。ベース、偏差値、文理事情に疎いから適当。

75~ Fender Custom Shop Master Builderもの、Fender Vintage Bass などの本家。
74~65 SadowskyとかLakelandとかの海外高級コンポ。
64-55 Fender Custom Shopの低価格帯、Fender USA アメデラとか
Crews,Freedom,T's Guitarなどの国産コンポ系。
54-45 Fender USA アメスタ、momose,バッカスハンドメイド
44-35 バッカスクラフト
浪人 バカグロ,フェンジャパ,ベースの道を断つ。

予備校行く金でどれも買えちまうんだな。すねをかじる??
まぁ、過去問20年分を三回繰り返してくださいな!!絶対。
727ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 20:16:18 ID:Rl3Ivt4H
あああああああ、ごめん。高校受験か。
じゃあ、高校で使うベースね。勉強のためにFender USA買った方が良いんじゃね?
アメスタとかアメデラとか現代の音楽に使い易く設計されているよ。

国産物は本家を知ってからでも良いんじゃないの?僕はそう思う。
728ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 20:26:16 ID:QzeOhw8j
キモイな
729ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 20:56:12 ID:nbmqutGt
つまらん
730ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 05:36:59 ID:CJ6n/1gl
おい坊主
バッカス社員が常駐して質疑応答してくれてるんだから
聞きたい事ちゃんと聞いておけよ
731ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 05:38:33 ID:bQfzaBFW
おまえが一番っす
732ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 08:01:34 ID:vjjBipEk
733ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 08:03:08 ID:vjjBipEk
■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
734ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 16:56:50 ID:9dIfQta9
おーい受験生
必死なアホはたんなる粘着だから無視して構わんぞ
いいから勉強してれー
735ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 18:06:04 ID:SifFWjRG
粘着はどこの世界にもいるがそれがネタ元の社員となると話が違ってくる
736ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 18:31:50 ID:iu/749+x
日本語でおk
737ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 19:25:53 ID:SifFWjRG
丁寧に解説してあげるから何処が分からなかったか教えて頂戴

ボ・ウ・ヤ
738ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 21:18:40 ID:/Eoma3/c
日本語でおk
739ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 22:18:27 ID:SifFWjRG
「日本語でおk」
この意味が分かった上で馬鹿の一つ覚えのように繰り返してるのだろうか
怪しいもんだw
740ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 00:59:36 ID:RKuIihl2
キモ・・
741ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 05:35:40 ID:SVcHRXkx
毎度くやしいのうwww
反論出来なくなると体を保つために日本語おかしいしか言えなくなって結局逃げる無能w
分かんないなら無様に教えを請えよwww
742ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 08:48:58 ID:RKuIihl2
レス乞食に恵んでやるリソースなんかないからじゃね?
743ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 15:28:11 ID:bJkid4Ou
でも何だかんだ言ってレス付けるんですもの(笑)
信者・社員の皆さんはとても微笑ましい方たちですね(笑)
744ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 23:20:05 ID:abYVRhND
レスもらえてよかったね(笑)
745ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 05:30:46 ID:0JgqVY5H
社員とかいる時点でクソスレ確定
746ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 09:06:00 ID:CfRcL/SD
妄想はほどほどに(笑)
747ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 14:43:09 ID:aiAvhp2C
保守要員なんだからもうちょっと丁重に扱うべき
748ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 19:10:58 ID:c24Kkr/Q
人気すぎて(笑)仕事が追いつかないんだから
これくらいの悪評を自ら流して受注と生産の回転合わせをしないととても追いつかないねww
そんな賢い社員に感服したから積極的に保守に協力するよw
749ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:12:27 ID:B+s/IFZ5
意味わかんないけどがんばってね
750ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:16:42 ID:vLu4BejI
散々こき下ろされてるのに保守になるからありがたいって・・・
こんな見え透いた稚拙な強がりを言う奴近年では稀だ
751ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:23:36 ID:B+s/IFZ5
今日もレス乞食っすかw
752ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:31:10 ID:vLu4BejI
おっと気に障ったかな?
出しゃばってごめんね
753ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:41:36 ID:B+s/IFZ5
稚拙な強がりっすねw
754ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:54:59 ID:aiAvhp2C
えらく反応があるってことはよほど痛かったんだな
755ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 23:03:44 ID:vLu4BejI
誤ってるのに?強がり?
まあ安置信者協力して保守作業に精を出してくださいな
756ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 23:04:26 ID:vLu4BejI
誤ってる×
謝ってる○
757ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 23:09:08 ID:B+s/IFZ5
まあユーザーは興味ないんじゃない?
アンチ(笑)とか信者(笑)とか社員(笑)とかにはwww
758ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 23:11:58 ID:vLu4BejI
ちょっと何言ってるか分かんないっす
759ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 23:15:57 ID:B+s/IFZ5
だろうねw
760ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 04:54:00 ID:9eEZMEY4
まず名前が悪い
761ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 05:41:41 ID:qJiY2blI
社員が常駐してるようなきな臭いスレに一ユーザーが好き好んで来るかなあ?
762ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 07:09:28 ID:ITahUq+v
おはよ
763ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:30:02 ID:TuVWHYW6
>>759
いやいやw
何で突然ユーザーの興味の話になったのかなとw
で、ユーザーがそういうのに興味が無かったとします
だから何?
764ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:34:14 ID:y/9xWHtr
夜中にカツカレーとか食うもんじゃねえなきもちわりい
765ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 13:16:43 ID:eJ7Vm/oN
バッカス社員に粘着アンチに盲目信者・・・
救いようの無いクソスレだ
766ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 01:30:04 ID:im7u9G20
ムスタングモデル買った猛者はおらぬかー
767ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 13:27:01 ID:cmMcIdH6
いやほんとアレなんでムスタングって言われてるの?
デュオソニックじゃんw
768ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 16:23:51 ID:im7u9G20
だってわざわざサードパーティーから新機種で出してデュオソニックって・・・あるかな?
769ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 18:54:06 ID:eLQz89Fy
FENDERヘッドのストラト出たんだね。ビンテージシリーズと同スペックなのかな?
770ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 02:13:52 ID:6TYUDHdI
BST-900kv(トム アンダーソン風モデル)が気になるんだけど、持ってる人いる?ちょっと変わったストラト
が好きなんで良さそうなら買いたいんだけど。
771ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 21:14:06 ID:AipSbdrv
>>769
ラッカー塗装なのがいいわあ。
772ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 00:49:31 ID:TA/m4rEu
>>770
だったらトムアン買えよ
773ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 07:18:17 ID:TA/m4rEu
>>769
経営陣はどういういきさつでフェンダーヘッドからあのへな猪口ヘッドになったのか忘れたんだろうか
774ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 08:22:53 ID:QM1qy6RU
もしかして訴訟系だと思ってるなら情弱ですけど(笑)
775ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 15:09:18 ID:7MCKKzLT
>>772

>だったらトムアン買えよ

貧しい庶民のツッコミだねw

ちょっと変わったストラト好きの>>770ではないが
トムアン買う金用意出来るならその金でデザインは自分好みで
満足度100%のオリジナルストラトが高級スペックでオーダー出来るという事実w
オーダーなんてセミすらした事ないんだろうけどw
776ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 17:24:26 ID:IPyaWBUg
>>775
それは気の毒な人生を送る方に対して
絶対言ってはいけない事だよ
777ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 17:32:44 ID:IA7X/3Ds
778ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 19:36:54 ID:TA/m4rEu
>>775
トムアン欲しけりゃ買えばいいしオーダーしたいなら追加ですりゃいい
限られた資金でやり繰りしようって考えからもう程度が知れるねww
上を見ないで下だけを見て満ち足りた人生を送るといいよw
779ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 19:47:31 ID:T7GIOEZ4
とりあえず赤くなった顔を冷ますことからはじめよう
780ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 19:53:15 ID:TA/m4rEu
>>779
赤くなった顔色を整えるとかじゃなくて?
冷ますの?w
781ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 19:54:05 ID:MWEdxmFB
>>775
貧乏人怒らせたらダメだってw
オーダーという発想すら持てなかった人が、朱色に染まって反撃しだしたじゃんw

このスレも基本的なキチガイフレーズを多用するID:TA/m4rEuに荒らされるねwww
残暑でおつむをやられた粘着オヤジが増殖するネェw
782ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:04:00 ID:TA/m4rEu
どっちも手を出すという発想も出来ずトムアン買う金をオーダーに回すなどいう
ケチ臭い発想しか出来なかった誰かさんにもまるっきり当てはまりますなw
残暑厳しい中でもここまで鋭い自己分析が出来るあなたはとても素敵だw
783ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:04:22 ID:xu7ZZNly
ID:TA/m4rEuの
甘酸っぱさと香ばしさの同居した発言に
なにやっても上手くいかない現実逃避から
2chでいきり立ってんだろうと理解を示しましょう。
784ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:07:34 ID:b3ckBvIo
ID:TA/m4rEu(笑)って
フジゲンスレの小料理的な存在だな
785ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:14:21 ID:TA/m4rEu
トムアンかそのコピーかと悩む子羊に唐突に大見得を切ってオーダーの話を切り出すも返り討ちw
その後の見栄と焦りによる葛藤の賜物である単発IDでの反応をとくとお楽しみ下さいw

786ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:19:14 ID:SgwqZagB
何かと思ったらネックのジョイントがトムアンにそっくりなのか。
フィリピン製で実現しているのは驚異的だけど、こういうのは
実際弾かないと解らない。

人柱になれ
787ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 21:18:33 ID:7gwieEAH
ところで>>1の妙な文体の元ネタは何?
788ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 21:21:02 ID:FT07hiXt
>>785
おまえ なかなかやるじゃねーかw
俺は好きだぜw
789ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 21:40:51 ID:iEp57maF
MONOGRAMからもトムアンもどきストラト出てるけど
5マソぐらいだから誰か人柱よろ


て スレチ?   スマソ      

790ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 21:47:17 ID:7gwieEAH
誰か>>1の元ネタと>>774のヘッドの変更理由を知ってる者はおらぬのか
791ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 22:13:03 ID:dfgGydpM
>>790
訴訟かは知らんが文句言われてビビッて変えたんだろ
なのにコソコソと復活させるとか姑息な事するよね
あと>>1は頭が逝った奴が面白いと思って書いたんだから触れてやるなよw
でもこの寒い>>1のせいで一見さんの多くは流れて行っちゃってるんだろうなあww
792ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 00:20:28 ID:iJfLQwEp
バッカスは中古で買ったジャズベース互換機しか持っていないが、国産の作りの
良いベースが3万円未満で買えて、お得感は充実している。
PUをバルトリーニ、ブリッジをゴトーに変えて、アルミテープでシールドしたら
音も良くなった。素材は良いので、ちょっといじれば抜群に良くなる。

なにせアースも、まともにとられていなかったからw
793ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 06:28:20 ID:fJ1da/UX
そこまでいじっといて素材がいい・・?
しかも中古叩き売りだし、新品だったら十万以上するだろう
買う価値あるの?
794ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 09:05:38 ID:AV38hv9r
ワロタw
それボディとネックも変えちゃえばさらに良くなるんじゃね?www
795ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 13:47:13 ID:jQYgn0Y9
元のままだと素直すぎて癖が少ないが、ベースがしっかりしてるから「もう少し」と思っていじると
かなり思いどおりの効果が出てくる。

土台が悪いギターだとバランスが崩れて収拾が付かなくなるんだけどな。
あっちを立てるとこっちが立たずの繰り返しで、結局元に戻して妥協するしかない。

ツルシのままいじらないで100%満足してるのは、よほどラッキーでない限りただの鈍感。
たいていは妥協しているだけ。

理想の音を求めて投資するだけの価値がある楽器ってだけでもバッカスを買う十分な理由になる。
796ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 14:03:18 ID:un5GWpLE
>>791
ギブソンが敗訴した時点で
ヘッド問題については一応決着着いてるんだよ
※東京高裁 平成10年(ネ)第2942号
あとPRSのシングルカットの件もギブは訴訟して負けてる

だからこっそり復活させるとか全然関係ない
プレイテックですらストラトの形のまま
長年コピーモデルが作られてきたのに
今更文句を言ってもダメって理由で負けてるから、
今後もストラトヘッドで訴訟に負けることは有り得ない
797ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 14:19:45 ID:un5GWpLE
>>795
そういや俺ツルシのまま使ってるギターなんか一本も無いなw
ヒスコレですらジャックとコンデンサ弄ってるし
ネック系はプロの人に頼んでる
ナット低くしてるから、すり合わせないとダメなんだよな
おかげで下手糞な俺でも最高に弾きやすい

バッカスはBLS59しか持ってないけど
こっちはP.U、線材、ジャック、コンデンサ変えてる
フレットすり合わせとナット変更もしてる
4.6kgとクソ重いのだけは勘弁だが、音は良い音

シカモアトップのグレコLPも持ってるんだが、
こっちは正直ギターとして使い物にならないw
あなたの言うように、有る程度しっかり作られてないと弄りようもないね
まぁこのグレコはLPの形したセミホローだから仕方ないんだけどねw
75年頃だとこんなもんだったんだろうし
後のしっかり作られたグレコは評価も高いしね
798ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 18:00:44 ID:jmEInS14
>>795-797
要はビビッて一度ヘッド変更したのにコソコソ復活させちゃってケツの穴が小さいねって事だ
あと改造厨はそれこそオーダーした方がいいんじゃないのか?wwてかむしろ一から自分で作れw
ツルシのままいじらないで100%満足してるのは、よほどラッキーでない限りただの鈍感なんだもんねwww
何なら材も拘って種の選別から肥料や仕立ての管理まで徹底的にねw
オーディオの世界は妥協を許さないならきりが無いですぜ
部屋の建付けや材、その日の湿度や挙句の果てには電力供給は火力か原子力かという所まで話は及ぶ
というかクリーンで弾き倒す訳じゃないよね?様々なアンプやエフェクターの組み合わせ全てで完全に満足出来る音出るの?
改造を否定する訳じゃないが本当に自分らは妥協してないのかと小一時間(ry
799ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 18:32:54 ID:jmEInS14
>>796
あれ?ギブソンの件では全景が似てるだけなら問題無いけどヘッド形状の意匠は認めるって内容じゃなかったっけ?
800ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 21:07:41 ID:iJfLQwEp
>>799
違う。
>被控訴人を含む多数の楽器製造業者による右認定の態様の模倣行為が長年にわたって
>継続されてきており、その結果、控訴人製品一の形態は、控訴人創作の名器に由来する
>ことが知られつつ、控訴人を含むどの楽器製造業者のものとしても出所表示性を有さ
>ないものとなって、その意味で、原判決にいうエレクトリックギターの形態における
>一つの標準型を示すものとして需要者の間に認識されるに至っているとの事実、及び、
>控訴人(注:ギブソン)が、平成五年(一九九三年)までの二〇年以上にわたってこれを
>放置し続けてきたという事実である。
(略)
>神田商会や日本楽器製造株式会社が、控訴人製品一の模倣品を販売していたのみならず、
>これらの業者(注:ギブソンの代理店)が、控訴人の我が国における代理店として控訴人
>製品一の販売をも営んでいたという事実も見逃すことはできない。

>(ギブソンのコピーを作ることは)たといそれが控訴人から対抗措置を執られた後のもの
>であったとしても、もはや不法行為の要件としての違法性を帯びないものというべきである。

「どの楽器製造業者のものとしても出所表示性を有さなくなったので」コピーOKという判決だから
ヘッド形状も含めてまねて構わない。

この判決をよく読むと、新しいマイナー系のモデル(PRSとかか)のコピーはダメと
いうことになるな。




801ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 22:36:42 ID:g5O45ZXb
>>798
うわ気違いがおるw
802ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:16:16 ID:Pl3Leh1d
まあ暇な人は相手してあげなよw
803ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:48:59 ID:un5GWpLE
>>798
オーダーしたからって良い音だとは限らないんだけど
それよりは自分の気に入った個体改造した方が望みの音に近くなるだろ?
良い材使ったら良い音でるなら苦労しないわ
そもそも良い音ってのが主観なんだから
値段が良い材=良い音になるわけがない

まして原音追求を良しとするピュアオーディオと、
歪み最高だぜとか言ってるエレキギター比べるとか
基地外のレベルなんだが

つーか妥協してるに決まってるだろ?
妥協してないなんて一言も書いてねえだろw
買いたいギター買えるならとりあえずバースト買うわw
音抜きにして見た目が格好いいからな
804ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:04:00 ID:HN5my+LB
>>800
ウイキペディアだと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB#.E3.82.B3.E3.83.94.E3.83.BC.E3.83.BB.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.AB
ここのコピーモデルの項目ではディープジョイント構造やヘッド形状の意匠は認められたって書いてあるけど
どっちが本当なんだ?
それにその訴訟↓は基本的外観についての話であって細部の意匠に関する言及は無いみたいだが
http://husei.hanrei.jp/hanrei/uc/4178.html
要するは恥を忍んでコピーメーカーに甘んずるかメーカーの独自性を打ち出したいかという違いか?
だとすると初心者用楽器メーカーに限って丸パクリが多いのが納得できるけど
つまりメーカーのプライドの問題か
805ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:13:46 ID:HN5my+LB
エレキギター=歪み最高
って考え方しか出来ないお前こそ基地外のレベルだわw
てかそう思うなら>>795にそう意見しろよw
妥協を許さない彼にとって最初うまく取り入っておいて実は妥協してますwでは屈辱だろう
806ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:18:38 ID:59dWIB4F
>>805
うわまだ気違いが張り付いてるw
807ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:25:28 ID:L5gmiqdk
>>805
横から悪いけどエレキギター=歪み最高とは誰も言ってないじゃん
原音追求という一面のあるピュアオーディオと
歪を求める一面のあるギターを比べるのがナンセンスって言ってるだけじゃん
何をそんなに嬉しげにはしゃいでるのか意味わかんないよw
808ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:27:20 ID:i+CXVKgj
809ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:29:36 ID:i+CXVKgj
やべ、コーヒー吹いたw
歪み最高言うとるやん
810ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:32:14 ID:L5gmiqdk
>>809
ん?歪み最高って書いてあるとコーヒー吹く病気にでもかかってるのか?w
文盲は大変だなw
811ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:36:01 ID:i+CXVKgj
歪み最高って誰も言ってないんじゃねーのかよw


812ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:41:20 ID:L5gmiqdk
>>811
ねえマジで言ってるのそれ?
813ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:05:31 ID:i+CXVKgj
いやいや>>803は歪み最高とか言ってるエレキギターって言うとるやん?
で、>>807-812のこの流れw
俺を化かしてる訳じゃないよね?www

814ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:13:40 ID:L5gmiqdk
>>813
文盲めんどくせえなあ
んとね>>807を10回読んでも俺の言ってることわかんないかな?

>>803には「歪み最高だぜとか言ってるエレキギター」って書いてあるよ?
でもねそれが「エレキギター=歪み最高」って言ってるわけじゃないじゃん?
これ読んだらもう20回>>807読んでみてね
815ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:46:17 ID:2yHXk4Tu
相手にするなって
わざと逆に解釈して話を拗らせてるか
そうでなきゃ怪しいカルト教団と同じで根拠も無く嘯き不安を煽っているだけ

楽作に限った事ではなく2ちゃんねる全体に生息する
>>813は生まれつき人を不快にさせる才能に恵まれて
人や物の悪いとこしか見えてこないネガティブな人なんだよ
816ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:49:59 ID:L5gmiqdk
まあレス乞食同士で仲良くねw
817ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:39:29 ID:OofzHk/0
バッカスってなんでコンビニ支払できないの?馬鹿なの?
818ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 03:07:35 ID:Vw4p20bV
そんなことより自己中なこと言ってるバカにバカにされるバカなメーカーの物を
買おうとしているバカだってこと気づいたほうがいいよ。
819ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 03:55:11 ID:cUaUhJVV
と、バカ丸出しのバカが言ってますw
820ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 06:22:03 ID:qKkf1IHa
>>804
判決を読む限り、ヘッドの意匠については何も言っていないし、ウィキでも
要出典とかなっている。
ヘッドの標章(ロゴとか)をまねてはいかんという当然の前提で判決は書いて
あるので、誤解した話が流れているのではないか?
821ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 06:31:37 ID:i+CXVKgj
>>814
「歪み最高だぜとか言ってるエレキギター」

いやいやこれ何万回読もうとも
>エレキギター=歪み最高とは誰も言ってないじゃん
こういう解釈にはならんわww

822ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 06:45:40 ID:69P+/AlG
>>804>>820
とりあえず海外でコピーモデルが駄目なのは、
ジャパンヴィンテージ的なことを扱った海外の記事では前提として出てくる。

日本ではギブソンギターはエレキギターの一つの雛型であるみたいな判決
=日本国内のみ古いモデルは実質コピーOK
要するに世界の流れには逆行した判決。

コピーで有名だったとこは今は海外進出もしてるから、国内向けに丸パクを出してると
権利意識が低いというので商売上イメージが悪い&ギブソンに喧嘩売ってる感じになるから
止めてるんじゃなかろうか。ギブソンも普通に買えるから完コピにそこまで需要が無いというか。
823ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 07:09:29 ID:/LFXnWzl
ではバッカスは何故一時全てのフェンダー系のギターラインナップでヘッドを変更し
で、今更になってモラルの欠如を露呈したり本家に喧嘩を売るような真似を始めたのだろうか
824ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 07:48:49 ID:AY/E4GsG
>>823
では、って言っても俺が言ってるのはただの推測だからな。
完コピモデルあったっけ?バッカスは全部ヘッドがちょっと違う。
フェンダーは先が丸いが、バッカスは鋭角的に切れてる。
825ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 09:15:22 ID:ggc1SahE
>>821
本人だけどごめんね

ピュアオーディオとの対比で出してきてる文面なんだから
歪みが最高かどうかなんて論じてないのをわからないの?

つーかクリーンで弾こうが歪んでようが関係ないのよ
エレキはアンプとセットで音なんだから
そのアンプは簡単にご機嫌損ねて、
厳密にはいつもと同じ音なんか出ない代物
ツマミの位置だってアロンアルファで固定してるわけでもねえだろ
気分や耳のご機嫌でイチイチ違うわな

それとピュアオーディオ比べてる時点でまぬけだって言ってるんだよw
826ID:i+CXVKgj:2010/09/20(月) 12:22:19 ID:QOx200Kl
場所移って別IDからで申し訳ないけど
ID:L5gmiqdk5とID:un5GWpLEどっちの本人だよ
>歪み最高だぜとか言ってるエレキギター比べるとか
って言ってるのに
>エレキギター=歪み最高とは誰も言ってないじゃん
って言ってる可笑しさを突いてるわけw
というかいじらないで100%満足してるのはただの鈍感とか言ってる>>795には異議が無いんだろ?
その流れで極端な例出してるの真に受けてるわけ?w
それにちょっと配線いじったりプロに調整頼む程度の事が吊るしのままで通してる奴を鈍感とか貶せるほど崇高なことなのかって話

827ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 12:25:16 ID:Sv5j662A
そもそも日本産メーカーではまともな楽器メーカーは無いからな
828ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 15:05:57 ID:ggc1SahE
>>826
un5GWpLEこっちの本人な

文盲みたいだからもう良いわ
お前の中ではピュアオーディオとギター同じみたいだしなw

ツルシのままで使ってる奴なんか結局初心者だけだよな
一生不具合のでないギターなんか無いんだし、
気に入ったギターならいずれはフレット打ち変えたりするんだし
お前はフレット減ったらイチイチギター買い換えてるんか?
違うだろうに

ナットの調整でどれだけ変わるかも解ってないみたいだし
お前の喚いてるの部分は初心者の域の意見だよ
ギタリストかどうかも怪しいわ
829ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 15:07:44 ID:ggc1SahE
>>826
ああ、あともう俺はレスしないから勝手に喚いてていいよw
はいどうぞ
830ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 15:12:59 ID:3HqK+br9
ID:i+CXVKgjさんのレスに期待w
831ID:i+CXVKgj:2010/09/20(月) 17:14:07 ID:QOx200Kl
誰が消耗品の話をしてんだよw
自分が音とか演奏性について語ってたの早速忘れたのかww
使ってるうちにガタが来て部品交換してんのか理想に近づけるために改造してんのかはっきりしろよ
てかまだピュアオーディオ言ってるの?
>>826読んでなぜ俺がその話を出したのか趣旨をつかめないお前こそ文盲だろww
ピュアオーディオの話もそうだがもしかして材も種選びから肥料にまでこだわれって言ったのも真に受けてんのかな?ww
832ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 17:46:38 ID:QBcwy9/2
来たー!!ID:i+CXVKgjさんだああああああwwww
ID:i+CXVKgjさんの必殺会話になってないだー!!!
833ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 19:46:43 ID:59dWIB4F
さすがID:i+CXVKgjさん、方向性見失った粘着っぷりが最高にキモいっす!!
834ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:20:57 ID:+Piel93J
なんで国産のギターメーカーのスレってどれも荒れてるんだw
ギブソン信者とフェンダー信者が荒らしてるのか
835ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:53:54 ID:qKkf1IHa
ちょっと前の国産バッカスはFENDER USAの現行レギュラーより品質が良い。
現行ギブソンのレギュラーは問題外。
836ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:05:30 ID:d93Cbnun
837ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:06:47 ID:d93Cbnun

■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。
838ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 02:11:39 ID:tiQtvzqe
>>834
本国製のギブソンやフェンダーを持ってたら
わざわざ国産スレに来てまで荒らしても楽しくも何ともないと思うがね

国産ブランド同士で荒らし合ってるんじゃないかな?

新旧取り混ぜてギブソンもフェンダーも持ってるけど
良心的な造りの上質なハンドメイド製品ならではの弾き心地と音は
また違った楽しみがある
839ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 02:22:53 ID:amoJqTp5
いやーそういうフェンギブがどうとか国産だの本国製だのの
理由付けは意味ないんじゃないかなあ
単純に荒らすのが楽しいとか他にすることがないとか
そういう寂しい人が荒らしてるだけだと思うよ
あと池沼とかw
840ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 03:10:26 ID:cewY0n2a
国産とか外国製ってのは別に関係ないと思うんだがな。
アメリカ製がエレキの本家という事実は厳然とあってそれは認めるとしても
その技術が特別なものかというとそうは思えない。
どこ製でもいいものはいいと思うよ。
841ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 05:39:43 ID:Z5RnvxIA
でもバッカスは・・・
その名前からしてネタでしかないな
842ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 07:51:46 ID:dsaxpv3c
君の名前ほどじゃないさ(笑)
843ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 08:23:14 ID:cewY0n2a
どんなささいな事でも、悪口を書く目的の人は悪口しか書かないってわかるよね
844ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 09:25:26 ID:1BW6m5n/
>834
ライバルメーカーの陰謀だよw
一般ユーザーの愚痴に見せかけてるだけ。
メーカー乙とでも言おうもんなら
必死に弁明開始w
845ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 09:37:59 ID:muOkmKNM
>>844
それマジなん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰す
846ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:17:18 ID:/Bo0ebiN
2ちゃんねるのドンが現れたで〜
847ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:59:27 ID:s0PuJ8fg
バッカスは紳士ばかりのスレで有名だったのに...
848ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 15:34:09 ID:wYAvyZSi
権利ばかり主張するすこぶる容量の悪い中卒ゆとり社員が
自業自得でクビにされた事に私怨し孤独な奮闘してた。
中二病を患った無職のオッサンが日課で2番街等の勢いのあるスレで目にしてたら
社会に拒絶された者同士で共感する部分があったのだろうか
ネガキャンに合いの手を入れるようになった。

パパラッチみたいなもので、
他人を巻き込んで意味不明な正当性を主張するだけで
対話不能だから限度を超えた行動をするまでは放置するしかない。
849ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 15:50:40 ID:/V2mZX0K
>>848
それマジなん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰す
850ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:43:04 ID:xQRjk2Fm
wYAvyZSiさん
掲示板に張り付いて、中傷ばかり書いて
親は泣いてるぞ
もう少し真面目に考えた方がいいよ
いろんな事
851ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:44:51 ID:Hvoz3z2j
バッカスにライバルメーカーなんてあんのかな
なんとなくほとんど持ってる人いないからお気に入り的なとこがある
852ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:22:33 ID:OMhJ28R1
>>843
むしろ中傷する文言を使い始めるのっていつも信者の方が先じゃね?
そんなアンチを見下せるほど自分らは高い位置にいるの?
853ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:34:05 ID:QDbad7Bc
「信者」というのはアンチからの見方。好きなものを貶されれば普通は反論する。
ファンというのは全てを肯定まではしないが、アンチは全てを否定的に見て喧嘩を売る。
アンチは他人が楽しそうなのが気に入らない駄々っ子、それだけで下の下。
854ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:40:14 ID:OMhJ28R1
>>853
それは「アンチ」と「信者」を逆に置き換えても同じ事が言えないかな?
好きだからってあらゆる否定的意見に喧嘩腰で相対するのはいかがなものかと思うぞ
855ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:45:47 ID:xQRjk2Fm
>>854
言えませんけど
試しに置き換えて文章作ってみてね
856ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:58:42 ID:OMhJ28R1
>>855
立場の話な
アンチだって嫌いなのがマンセーされてりゃ反論したくなるだろうし
アンチというのは全てを否定まではしないが、信者は全てを肯定的に見て喧嘩を売る
という見方をしてる奴がいないとも言えん
少なくとも初っ端から
>アンチは他人が楽しそうなのが気に入らない駄々っ子、それだけで下の下
みたいな事を言う奴に対してはそういう見方を少なくとも俺はせざるを得ない
857ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:27:13 ID:bCgt208L
>>856
言ってることが無茶苦茶だな。「アンチ」の意味が判ってないのか?
なんでもかんでも否定する存在が「アンチ」なんだぞ。

まあ、一つのギターメーカーに対してアンチなんていうのは馬鹿だから、
ファンが集ってるスレなんかに来れば当然反論される、スレなんか見なければいい、
という大前提さえ判らないんだろうな。すぐこのスレをNGにすればそれで終りなのにな。
858ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:33:48 ID:xQRjk2Fm
>>856
マンセーされているとしても、
ユーザーでもない奴がなんで反論する必要があるわけ?
しかもこんなマイナーメーカーw
フェンダーギブソンならまだ理解するけどな

ユーザーが「いや、こういう面もあるよ」みたいに言うのなら解るよ
しかし現状はバッカス持っても居ないような奴が荒してるだけだよな

で、君バッカス持ってるの?
ID付で写メをアップしてみてよ
俺にはアンチが屁理屈こねてるだけにしか見えないんだけど
859ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:35:25 ID:OMhJ28R1
このスレがどういう状況か良く分かりました
荒れるわけだわ
860ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:38:18 ID:xQRjk2Fm
>>857
全く同意だわ

マンセーが嫌ならスレ見なきゃ良いだろう
ユーザーでもねーんなら、
バッカスなんかどうでもいいような存在のメーカーなはずだろ
それなのになんで張り付いて社員がどうたら言い続けてるんだとw

こういうのはアンチ以外の何者でもねーよ
ただ否定して反応楽しんでるだけの低脳
そこにはまともな理由すらないもんな
そら当たり前だよなぁ、単なるアンチなんだもんw

本当は反応してるウチラみたいなのもいけないんだけど、
あまりにもクセーレスが続くから我慢ならねえわ
861ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:40:00 ID:xQRjk2Fm
>>859
おら、さっさとアップしろよ糞アンチが
できねーならさっさと消えろ

スレの状況が良く解りましただ?
テメーが言うなと


俺はもう消える
またな
862ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:47:52 ID:1BINiILb
やっぱり信者は自己中だなww
否定されるのが嫌ならマンセースレ立てて馴れ合ってろよw
住み分けされてるスレではあるまいしアンチだからって出入りを禁止される謂れはないな〜w
それに所有してる云々言うならあんたらも画像提出してくださいね?
それに購入相談者等の持ってない人は必ず追い出すように!ww
863ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 20:10:10 ID:JyimsMux
>>862
いいじゃないの信者が痛くて自己中のほうがお前も嬉しいだろ?w
よかったじゃんw
864ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 20:47:21 ID:WShXnMTV
バッカスの欠点を指摘されるのがよっぽど痛いんだなw
865ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 20:56:06 ID:tgFUS6kf
フジゲンの方が宗教じみてて怖いけどな
866ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 03:05:09 ID:NS6uCVdz

おい、


バカの相手はしなくていいから俺に Duke Alone の美しさについて語れ
イケ○゛で買い逃してくやしゅうてならんぞなギギギ
867ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 03:34:05 ID:XYoSJ4aZ
>>866
                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,―<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  ヽ  ヽ  、,__./    __/        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
   \  ヽ__/,'  _ /    (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
     \__.'! 〈  _, '
868ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 03:39:53 ID:gSrwiwX9
>>866
Duke Alone関係無いけどこれエレハモに頼んで取り寄せてインプレしてくれ
ttp://www.hagstromguitars.com/Deluxe-F_Tremar.html
869ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 06:37:44 ID:0Pg7h5Gd
>>866
ググればいっぱい出てくるだろ
そんなチラ裏やってる暇あったらさっさと買って画像付でレポしろよ
それとも荒らしたいだけなのかな?
870ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 06:46:09 ID:kR5LZNTJ
> アンチだって嫌いなのがマンセーされてりゃ反論したくなるだろうし
なんで嫌いなもののスレに居座るか意味が分からん
人生短いぞ?
871ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 07:48:57 ID:FD+0JQUv
>なんで嫌いなもののスレに居座るか意味が分からん

早朝に空き缶を漁る○○○のように生活の一部となってるみたいだよw


>人生短いぞ?

すでに折り返し団塊wに入ってるみたい。
諦めてはいないもののどうしていいかも分からず自暴自棄のアンチで現実逃避してる模様w
872ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 08:10:29 ID:1KtwVgz+
>>862
荒してない奴らがアップする必要は微塵もない
別に困らないしな

アンチに画像アップしてみろって言ってるだけ
アンチって言うのは、社員がなんたらってずっと喚いてる馬鹿のことな
873ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 12:40:30 ID:czVkETLv
>>837
これ四枚目って治具穴じゃん。別に不良品でも何でもないし
ヴィンテージのフェンダーでもよくあるぞ
874ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 14:04:58 ID:gSrwiwX9
>二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
これソニックのターボJBASSか。プレートからアース取るんで何が悪いんだろう?
ジャズベだと高域が削れるからノイズ多目でも結線しないのは元々フェンダーでもありがちな仕様で、
そこがプレベとヴィンテージ狙いのジャズベの差でもあるし、そもそも買うときにノイズが多いタイプか
どうかくらい判ってて買ってるんじゃないのかね。

それでもノイズ多いと思うなら自分でガチガチにアース取ればいいだけのことなんだが…。
875ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 14:42:36 ID:Ih2LRfRK
アホコピペに突っ込み始めたらキリがない
気付かずに貼ってるんだしNGしとけ
876ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:11:46 ID:4Jw6UYNt
>>873
お前の目は節穴か?
拡大してよーく見てみろw
埋めなおした跡が四つあるだろ
877ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:14:10 ID:a5XsUPg8
ここのギターに魅力感じるってセンスが分からねえ。
オレには抱えたとき田舎の匂いがするんだよ。
878ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:19:30 ID:N0Zhm98O
いいじゃない懐かしくて
879ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:26:37 ID:a5XsUPg8
いや。オレは東京生まれで東京育ちなんだ。
880ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:30:47 ID:A9i0phRn
このコピペの人は「明らかに試したようなねじ穴が。。」
て書いてるからやっぱ中央部分の穴のことじゃないの?
俺が思うに、ここでドリルの切れ味を試してネックセットの穴をあけたと
勘違いしているのでは?
これはネックの形をルーターで加工するときに治具にビス止めする為の
穴だよん〜
881ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:42:43 ID:a5XsUPg8
その穴や埋めた穴に田舎がいっぱい詰まっているんですね。
882ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:58:10 ID:1KtwVgz+
a5XsUPg8…ここは、これでおしまい。
      とりあえずリアルの世界へ帰って友だち作ってみようや。
883ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 19:19:41 ID:5yTPwTmq
楽器店の別注とかで派手なカラーのオイルフィニッシュがいろいろあるけど
全部塗りつぶしですよね。3TBみたいなフィニッシュはオイルでは
出来ないのでしょうか?
884ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 19:21:14 ID:a5XsUPg8
>>882
そう言う誹謗中傷はイラネエよ。
ここんちのギター、微妙な曲線や面取りに田舎を感じるだろ。
オリジナル・モデルっぽいのは田舎を通り越して山奥だし。
885ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 20:30:48 ID:4Jw6UYNt
>>880
開けなおすって言ってるんだから真ん中にぽかんと開いた穴の事じゃないのは明らかだよねww

96 :ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:22:13 ID:Gld9Yiq/
>>91
自分が持ってるのはBJB-98だけで分かってる問題は二点
ビンテージ志向か分からんがアースがプレートを介するタイプで時折接触不良で音が出なくなる
まあ上の問題は味だと思っているが二つ目の問題はネックのネジ穴が一度空け直された跡があった
国産ってこんなもん?

>>93
本物の馬鹿なの?
国産はどうなの?と俺が聞いてるのに


97 :ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 22:04:43 ID:Gld9Yiq/
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

ほれ
886ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:32:23 ID:KPu0WrJo
>>870>>872
ここはマンセースレじゃないですから
嫌いだと主張しようが社員がどうのこうの話題に出しても咎められる所以はない
ていうか否定的意見が嫌ならいい加減マンセースレ立てろや
何なら俺が立ててやってもいいぞ
でも最低限マンセースレのテンプレくらい自分らで考えろよな
887ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:53:33 ID:TfobP1z3
>>885
こいつ修理も出せないヘタレかよ。
888ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 23:10:59 ID:Ih2LRfRK
>>886
889ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 09:34:13 ID:Po1FSnRJ
>>886
頭平気か?病院行けよ
890ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 09:49:04 ID:lxnRnH2K
誰か>>886を翻訳してくれ
891ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 10:04:02 ID:nJEMabX0
バッカスなんてどうでもいいが信者が火病るのが面白くて煽るのをやめられない俺はどうしたらいいw
だってちょっと貶しただけで自己中な妄想と罵詈雑言を並べる池沼が入れ食いなのってここぐらいだぜwww
892ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 10:12:00 ID:lxnRnH2K
> バッカスなんてどうでもいいが
ブラフ
893ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 10:38:20 ID:jr4M+Iws

◆マンセー専用◆ バッカス ◆DEVISER◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285205825/


マンセースレ立てたよー

894ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 10:56:26 ID:Po1FSnRJ
>>891
お前は本当に病院行ったほうがいいかも
それ病気だから
895ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 11:27:02 ID:etQuMOc7
>>891
オレもww
896ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 12:22:53 ID:nNQNex6F
それ他にやることがない不幸自慢か?
897ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 16:50:36 ID:ltjXRusU
>>883
に誰か答えてよ
898ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 17:46:41 ID:SfzUtJez
できるよ
木に着色すれば良いだけだし
899ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 22:36:41 ID:HLmrLC2r
>>897
メーカーに聞こうね
それぐらいちょっと頭使ったら分かるよね
聞き方が分からなかったらお父さんお母さんに聞こうね
大丈夫、君はやれば出来る子市ね
900ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 23:03:14 ID:AnSe7bN3
めんどくせーからここで聞いたんだけど。まだ検討中なのになんで
悪質クレーマーみたいな事わざわざしなきゃならんの。
901ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 23:28:04 ID:/iVbf1jD
>>900
相手にすんなってw
902ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 02:27:18 ID:bc28TAgJ
ただの問い合わせが悪質クレーマーとはずいぶん気弱な奴だw
めんどくせーからここで聞くとかゆとり全開かよ
903ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 06:47:20 ID:jJAnnQm3
何でここで聞いちゃいけないの?
どうせしょうもないマンセーレスと新作キターぐらいしか話題ないのに
904ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 08:17:31 ID:+Pe4YhuH
自演して楽しいですか?
905ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 11:05:06 ID:DUQ06Ppn
キムチくせー!
906ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 12:20:50 ID:5o5kLqEC
暗恥ほど元ネタに詳しいヤツはいないんだけどね…
907ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 20:19:11 ID:/GPe+Jjd
Stork気に入った。あのカタチであのウォームな感じ&コンプ感に惚れた。またギターが増えてしまうが、買うど〜!
908ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 00:23:14 ID:AYuXyNnU
おーだーでれすぽーるつくってもらったらいくらかかるときいたら
さんじゅうごまんえんからだそうです
909ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 18:09:53 ID:MuPUyTTG
初めて買ったベースがバッカス
理由はフェンダー買おうとして楽器屋行ったら、バッカスもどう?みたいな感じ
当時は素人同然で楽器メーカーなんてフェンダーかギブソンしか知らなかった
在庫処分のカモにされたわけでなく、受注発注してくれる店だった

音の善し悪しはよくわからんが、7万(定価は10万か)で特に不満なく使える楽器が買えて良かったと思える
今になるとヘッドの特殊な形が他と違うってとこがカッコ良く思えてくるw
910ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 18:24:28 ID:goMgq9a7
>>909
クラフトシリーズ?いいんじゃね?
レポほしいかもだ。

このスレだと粘着定住アンチがしょっちゅう出没するけど気にしない。
911ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 19:09:31 ID:MuPUyTTG
>>910
うん
レポると、運次第かもしれんがデッドポイントもなかったし、低音中音高音バランス良く鳴る
弦高は結構低めに調節してるため生だとビビるのだが、アンプに繋ぐとビビリ音はまったく拾わない
スタジオの200Wのアンプでも音割れすることないし、使ってて不自由を感じることはないよ

まったくのド素人が初めて買った楽器で、もっといいベースなんていっぱいあると言われればそれまでだけど、
俺自身充分満足できているのでそれでいいと思っている
912ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 23:22:49 ID:3mGoZc4e
>>910
マンセースレ行けばその煩悩から開放されるぜw
913ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 23:32:59 ID:LFqNaU7V
と糞アンチが申しております
914ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 23:34:53 ID:3mGoZc4e
糞アンチだったら何なの?
915ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 23:51:06 ID:LFqNaU7V
嫌なのに見に来てしまう糞アンチは、強迫性人格障害・・・自分の意志と関係なくそれをしないと気が済まないという人格障害ですので、
ここよりメンタルヘルス板をオススメします
916ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 00:26:58 ID:j+BZNKPD
アンチスレでも立てればいいんじゃねww
917ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 04:52:09 ID:Pj1YIz3V
結局アンチってのは煽られると喜んでアンチレス返すから
荒れる原因はここの住人にも問題ある
918ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 05:07:53 ID:6/l0ugQ0
>>916
荒らしに不利な国産という文字をどうしても取り除きたい
アンチが立てたキモチの悪いスレならもうあるよ

◆マンセー専用◆ バッカス ◆DEVISER◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285205825/l50
919ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 07:00:41 ID:Aew9d81F
920ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 07:18:14 ID:wculoAj9
921ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 07:54:12 ID:Aq7YgQTC
仲良いなお前らw
ずーっとやってていいよw
922ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 08:35:45 ID:clt5z5CP
923ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 11:29:47 ID:/M8xM7Fs
俺も初めて買ったベースがバッカス。
ヤフオクで国産ジャズベースタイプの中古を2.7万で落とした。

ギター練習用のバッキングトラック作成目的なもんで、この辺りでいいだろうと思ったが、
想像以上にコストパフォーマンスが良くて驚いた。
924ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 18:49:34 ID:8QnFUIn9
どいつもこいつも中古での評価ばかりだなw
新品で買っちゃ大損だもんなww
925ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 18:22:37 ID:M7oiJaPs
>>870
>>872
>>915
>>918

マンセー意見に偏った閉鎖的な環境を信者が作ろうとしてるかのように見せかけた悪意の心象操作乙
クソ安置にしてはなかなかやるな
926ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 18:56:57 ID:HcmTZyS4
ずらりとアンカー並べるやつはアンチっつーより楽作板の嫌われ者
927ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 19:47:54 ID:I+X1KPWS
バッカスはいいギターだと思うよ。単純に。
作りもいいし、フレットの仕上げも抜群だし、文句の付け所はヘッドの形くらい?

世の中にあまりにも多くのギターが氾濫してる。
もう30年前の日本とは違う。
当時はいいギターなんてほとんど無かったのだろうが、
今はいいギターが多すぎるんだよ。
だから、こんなにいいギターなのに、こんな安い値段じゃないと売れない。
作ってる人達はほんとうに大変だろうね。
928ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 19:51:17 ID:I+X1KPWS
一時期はフェンダーのカスタムショップやギブソンのヒスコレが飛ぶように売れてた。
しかもかなりの高額で。
なぜかと言ったら、それまでのフェンダーとギブソンがあまりにも酷かったから
まともなフェンダーやギブソンの製品が出たことにファンは狂喜したのだろう。

しかし今では、そのカスタムショップも、いつでも買える陳腐な商品になってしまった。
何もかもが供給過剰。
929ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 19:54:28 ID:I+X1KPWS
ギターに対する飢餓感がない。
いつでもいい製品を買える。
そうなると、人は冷静になるので
カスタムショップやヒスコレが、実は国産の10万15万の製品と大差ないことに気付く。
そこにある違いは、もはやブランドロゴとヘッドの形だけ。
930ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 20:21:32 ID:wn++z0cc
931ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 00:29:29 ID:YeopyHt/
お前らが暇なのはわかった
932ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 06:28:40 ID:1pG7XbhZ
>>929
むしろ楽器が氾濫してるからこそフェンギブのレギュラーラインや中古から程度のいいのを探すようになったと思う
中国のパクリ問題なんかでオリジナルを重視する意識も高まってるからねえ
冷静に考えて真新しい技術が投入されてる訳でもないヘッドとロゴだけをすげ替えた半端者を好き好んで選びはしない
933ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 11:29:55 ID:pKi8RsoC
冷静に考えた分析の割には、貧弱な内容だな
934ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 12:44:48 ID:uwtT8m6t
粘着アンチの文章は、
否定する事が前提であるが
自分の嗜好やあげつらった例えは
絶対に否定されたくないという矛盾を含むため
大概腰砕けになりやすい

しかも・・・・・・・・
自身の体験というよりネットで拾った焼き増し情報を鵜呑みにして
見事なまでの独自の解釈をしてるため妙にウスっぺらい
935ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 13:56:32 ID:zrM0NzAC
>>932
なんでフェンギブに拘るの?
だって良い楽器沢山あるでしょ
オリジナル重視というのはあなたの価値観なだけだよね
そもそもオリジナルって何だろう・・・
メーカーが同じというだけでオリジナルと比べるなら影も形もないわけだが・・・
オールドは高くて買えないしさぁ

俺は逆に国産重視なんだw
ギブソンはヒスコレ57GTだけ持ってるけど
国産が好きで、好んで使ってるよ
ちなみにトーカイやグレコやアイバニーズも好きで使っている

なんかむしろ君の方が、
フェンダーのロゴが好きですと言っているように聞こえるぞ・・・
楽器自体はどうなのよ?どこがどう好きなんだい?

ちなみに俺はピックアップだけはギブソンが大好きで、
LPコピーの全部にバーストバッカー1と2が着いてるよ
これ以外は弾く気にならないほど気に入ってる
まぁ57クラシックも良いんだけどね
936ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 15:27:45 ID:OyvSSI00
それもあなたの価値観なだけだよね!
937ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 17:48:17 ID:gVrFgOoQ
ど、どうしてこうなった...orz
938ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 19:57:01 ID:zrM0NzAC
>>936
勿論そうだよw
価値観をもっと細かく書いてくれたらなって思ったのよ

オリジナルのマークが付いてるのが良いですって価値観なら
それはそれでいいと思うよ
別に貶してるんじゃなくて、ブランドに金払うってのも立派な理由だし
じゃなきゃファッション業界なんて潰れてる
939ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 22:03:26 ID:8ZD9LUBi
意味不明すぎますよ
940ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 22:32:01 ID:LfYZMnpm
>>938
俺も国産は好きだがどうせならFUJIGEN時代のフェンジャパ中古で探すわ
やはり歴史や製作者の思いを考えるとオリジナルってのは大事だよ
それを見た目丸パクリのポッと出の連中が取って代われるかって話
いずれにせよ当たり外れはあるんだろ?

>楽器自体はどうなのよ?どこがどう好きなんだい?

これ自分は>>935で答えてるつもりなのかなあ
941ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 22:33:02 ID:LfYZMnpm
製作者というより発明者と言った方が誤解がないか
942ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 23:10:26 ID:VAJLDqp2
じゃあ皆でG&L買おうぜ
943ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 23:59:46 ID:zrM0NzAC
>>940
だからそれブランドが好きなだけじゃん
ギターの出来とか一切関係ない罠
944ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 00:05:17 ID:QmQ8yPcS
国産ってブランドが好きっていうのもあるよね。

俺はフェンギブもサートムアンもクルーヴァンもバッカトーカも好きさ。
ただし中国韓国産だけは生理的にムリ
945ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 00:17:46 ID:HfdnISIm
>>943
ブランドが好きなだけだとして何か問題でもある?
946ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 01:22:21 ID:sacR+7dr
ギター業界も供給過剰で飽和して、客も飽きているが
まだマシ
3万円以下の中国製韓国製の安物は、きちんと初心者用の安物として売られているし
品質的には5万円以上出さないとまともな製品にならないことが明白だからだ。

これがファッション業界だと悲惨な状況で
中国製の安物にブランド名を付けただけのものが、とんでもない値段で売られているが
当然、そういうものは陳腐でゴミに近いから5割引きは当たり前、8割引き9割引きでも売れ残る
ゴミを製造しているようなものだ。
947ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 01:46:46 ID:27mHJ8+2
衣料は実用品の面が多いからな。しまむーユニクロなのかセレショ系を指してるのか解らんけど。
948ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 05:23:13 ID:mS8VC1J6
>>945
ならブランドが好きですと書けばいいよ
他社をパクリとか半端物とか貶す必要は無いよね
949ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 05:48:07 ID:VXfnpNx5
>>948
だってその通りジャン?
国産は全てにおいて完璧なの?
人の好みよりけりな物の代表のような楽器において
出来がどうのこうの・・って何か明確な基準でもあるの?

950ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 11:43:26 ID:mS8VC1J6
>>949
国産が完璧なんて一言でも書いたか?
フェンダーやギブソンのギターが
糞だとも完璧だとも一言も書いてないよ
ブランドが好きだから使ってるってのは立派な理由
だからそれでいいだろうと言ってるの

他社のスレまでわざわざやってきて
パクリだのなんだのと貶す必要ないだろって言ってんだよ

つーかお前の好きなフェンダージャパンなんか
丸パクリじゃねえの?マークだけが同じで全く別の物だろ
一体何を基準で選んでるんだよ
結局マークに拘ってるだけじゃねえの?

俺はギターは
見た目、ピッチ(特にハイフレット)、ネックの剛性、デッドポイント
選ぶ時に重視してるのはこの4つ
国産かはどうでもいい
現にギブソンだとヒスコレとネック死んでるプレミアム+も持ってる。
国産品は上記が割とまともなのに安いというのが良いところなんだよ
だから国産が好きなの
パクリかとかは全くどうでも良い
951ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 12:10:39 ID:76hD0q0R
>>950
全く同意だ。
フェンギブ好きなら、そっちのスレ行けばいいのに何しにきてんだろw
結局けなしたいだけのアンチか。。。

プラダ着てる奴がユニクロけなしてる状態だろ?
これって貶してる奴の方が恥ずかしいんだが。。。
普通は貶したりなんかしないしな。
金持ちはそんなことはしない。
952ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 12:19:39 ID:N3g0fuY/
どっちも荒らしにしか見えないでござる
953ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 15:40:29 ID:6tbCVNse
つーか、フェンダーもギブソンもオリジナルの工場と経営母体でないからw
すでに同じのは名前だけ

本家自体でリイシューと銘打ってるが、言い方が異なるだけで
州すら違う別工場の新型機械でコピーしてる

ギブソンに関してはネックがホンマホですらないからw
954ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 16:25:29 ID:2BPAD+5/
ギターとしての出来がよければ、ぶっちゃけメーカーの冠なんかどうだっていいwww
955ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 18:08:31 ID:bNX9eABr
今日も僕のウッドラインたんはかわいいよ
956ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 21:37:08 ID:3nXaC493
初見なんだけど>>836-837見る限り出来がいいなんて到底思えないんだが
957ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 21:49:52 ID:sacR+7dr
お前の頭も相当に出来が悪そうだな
958ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 17:14:38 ID:CEHYlVMM
久しぶりに来たらまだ荒れてたのか

959ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 19:07:29 ID:ghQtwcgA
信者が火病るのがおもろくてからかうのやめられんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:18:48 ID:AeBAx9BB
飽きるまでやっていいよ
961ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:38:29 ID:w8o3iDb5
もっとマシな趣味持ったほうがいいぞマジで
962ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 00:09:28 ID:e41lgDbC
信者はうpする必要ないとか言ってユーザーかどうかどうやって見分けるんすか?
あと荒らしかそうじゃないかの線引きはどこ?
バッカス基本指板フラットだからひきずれえ、とか言ったらもう荒らし?
963ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 01:13:15 ID:V8uy2wmz
荒らそうと思って書き込みするやつが荒らしなんじゃね
964ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 10:01:19 ID:W2VqB0EM
>>962
お前みたいなのを荒らしって言うんだよ
どこから荒らしとかどうでもいい
965ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 13:26:13 ID:4HAYYDFe
何でマンセースレでやんないんだろう
否定意見を何でもかんでも荒らし認定するようなきな臭いスレそうめったにないよ
それとも信者のキモさを前面に出すためにアンチが成りすましやってるのかな?
966ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 21:45:39 ID:W2VqB0EM
>>965
どこから荒らしか議論する方が荒らしなの
お前も荒しだし、俺もそう
まともな否定意見なんかそもそも出てねえだろ
967ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 21:48:14 ID:W2VqB0EM
>>965
荒らしじゃないって言い張るなら
ギターやベースの事で文句書け
しっかりと具体的にな
968ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 03:41:06 ID:uRafrYJF
キモッ☆
何でお前ごときにそんなこと一々指図されなきゃいけないんだよ
969ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 04:55:13 ID:3TavW8V/
>>968
ユーザーや信者は池沼だという印象を一般人に植え付けたいアンチの成りすましだからスルーでおk
紳士ともてはやされたかつてのスレ住人がこんな器の小さい事言うわけないじゃん
わざわざ言わせんな恥ずかしい///
970ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 11:51:36 ID:YiIyWkuu
02STANDARDを無改造でずっと使ってるんだけど、
たまに無性にPU交換したくなるときがある。
結局改造しないままに5年使い続けているんだけどね。
971ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 18:20:25 ID:eSpuOzkx
これアンチの成りすましじゃないだろww
少しでも気に食わないと牙を剥くんだもんなあwwwもはや疑心暗鬼ですらないwww
一部のキチガイのせいでユーザや信者及び製作サイドはイメージダウンと風評被害ここに極まれりだなww
同情するわwww
972ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:30:48 ID:NAuTsBAI
ベースのアクティブのSTANDARDかパッシヴのWOOD LINEを買おうか検討中です。
好みの問題だとは思うのですが、どっちがオススメですか?

973ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:34:29 ID:ZZOR1jN+
>>972
質問自体が不成立だな。
キャンプファイヤーで燃すならアクティブ。
焼き芋を焼くならパッシブを買え。
974ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:05:09 ID:KHO3LhwX
[40代イバニーズ]Jカス親父総合[高崎晃師匠]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274848768/l50
60 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:41:29 ID:ZZOR1jN+
>>58 貧乏が原因でオマエが小学校時代チラシの裏で勉強したってのは知ってるよ。

61 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:42:15 ID:ZZOR1jN+
間違えちまったよ。
>>59だったな。

カー! ペッ!

YAMAHA SG part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284855145/l50
18 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:38:59 ID:ZZOR1jN+
試奏したってカッコ悪いのに変わりあるまい。

レスポールのコピーモデルを語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284649986/l50
510 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:33:01 ID:ZZOR1jN+
>>509 9万円ってのはキミには勿体ないな。

◆国産◆ バッカス Part.6 ◆DEVISER◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272330459/l50
973 名前:ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 20:34:29 ID:ZZOR1jN+
>>972
質問自体が不成立だな。
キャンプファイヤーで燃すならアクティブ。
焼き芋を焼くならパッシブを買え。
975ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:42:03 ID:KHO3LhwX
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 35 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284823765/601-700 
 
629 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:08:15 ID:ZZOR1jN+
いずれにせよインターネットで聴いたギターの音なんてど〜でもいいよな。

633 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 17:57:44 ID:ZZOR1jN+
>>631 学生? 安月給?
どっちだとしても隅っこで静かにしていなさい。 
 
639 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 19:33:35 ID:ZZOR1jN+
お。結構釣れたぜ!

641 :ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:30:32 ID:ZZOR1jN+
>>640 2ちゃん名人のタイトルは獲れそうかい?
恥ずかしいヤツだ。
976ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 22:16:35 ID:GimGEUrR
うわきんもー☆
977ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 22:57:08 ID:h8YUPBhc
これは恥ずかしいw
全て(キリッ)て感じだ
978ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:13:03 ID:BITkO9QO
キモ信者八つ当たりっすかwwww
このアスペルガー池沼のせいで客が逃げる逃げるwww
979ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 00:55:23 ID:g4BnarGo
ふーんそうなんだー
980ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 10:18:37 ID:jdMaa36+
>>972
やりたい音楽によるのでは?
どっちかわかんないならアクティブがいいと思う
981ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 11:36:57 ID:Q5mTHJqC
どっちか分かんないならむしろパッシブじゃないの
982ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 12:23:03 ID:Ih1NHREB
972です。
ピック弾きメインでロックをやりたいんですが、出力はやっぱりアクティブの方がありますよね?
WOODLINEにもターボスイッチがありますが、これは使えますか?
983ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 12:58:22 ID:EVy/e6bg
>>981
その場会パッシブの方が融通利かない
984ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 20:58:23 ID:JRJMkCCh
てかどういう経緯でその二つに絞られたの?
安くて作りがいいとか言われてるのを鵜呑みのしてポチろうものなら必ず後悔するよ
985ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 23:27:40 ID:qPFq1oHW
手頃な値段で作りが良いって意味では間違ったチョイスではないと思うけど?
バッカスのハンドメイドシリーズに関しては、買って失敗と思うことはないだろうし。
まぁ、どうせ買うなら試奏した上で納得して買うに越したことはないが。

音のバリエーションを楽しむならアクティブの方が良いかな。
とはいえ、好みのポイントって定まってくるものだから、ベーシックな音で気に入ったのならパッシブでもいいんじゃない?
パッシブを持ってるとアクティブが欲しくなるし、アクティブを持ってるとパッシブが欲しくなるから、
改造に慣れてるのならアクティブを買ってパッシブにも出来るように改造するのもアリ。
986ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 05:50:40 ID:8fmSuQ7S
987ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 05:51:21 ID:8fmSuQ7S

■中級クラス以上の方にも満足してお使いいただける完成度。ワンランク上の材を使用することで、高い演奏性と耐久性を実現し■
★こだわりのパーツで仕上げられ、上品で存在感の有るルックスで魅せてくれるBJB-400★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=400.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=401.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=402.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=403.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=404.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=405.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=406.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=407.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=412.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=411.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=409.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=408.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=410.jpg

★国産!BJB-98JIRO定価98,000円★

http://loda.jp/cheap_guitar/?id=665.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=666.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=667.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=668.jpg

一枚目は、「こんな感じです」って感じ
二枚目は、ポットのアースが結線してない、プレートから流すタイプということ
三枚目は、ジャズベタイプなんて世に溢れてるから一応バッカスと分かる所をと
四枚目は、明らかに試したようなネジ穴が。。

988ドレミファ名無シド
値段のわりに良く出来てると思います。