1 :
ドレミファ名無シド:
立てたぞ、後のテンプレは頼むこれから仕事だ。
3 :
ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 11:46:40 ID:J/1rs4rj
33333333333333333333333333333
4 :
ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 13:49:51 ID:Tq/KD/Y2
修造乙
5 :
ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 16:26:44 ID:B7nLcBVt
修造あいしてる
初1桁台。
修造乙
7 :
ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:52:38 ID:OOt1hfci
アンプについてるセンド端子とレコーディングアウト端子って
出力的に大きな違いはあるのでしょうか?
センド、リターンに対応しているCE-20等の場合、
レコーディングアウト→MTRの間に繋いでも音質の問題無いのでしょうか?
>>12 センドは基本的にエフェクターを繋いで
その信号をリターンに返すためのもの。
CE-20は素直にセンドリターンに繋いで
レコーディングアウト→MTRで
良いと思うよ。
値上げしたって聞いて楽器屋行ってきたけど全部500円くらいかな?
そんなもんだね〜。
17 :
sage:2009/10/10(土) 21:07:23 ID:CXAjCI8r
bf-2をつなげると音が大きくなったり小さくなったり
するんだが故障かな???シールドがわるいのかな
こないだTU-2を中古で買ったけど、
なんか明らか抵抗が焼けたような臭いがする・・・
一応ちゃんと動いてるみたいだけど音に影響ってあるんすか?
返金してもらおうと思ったけど面倒くさくなってきて
たばこ臭
BOSS DD-6 がauオークションで1万なんだけど値段的にはどうなんですかね?
高いor安い? 状態は1〜2ど室内でつないだだけらしいんだけど。誰か教え
てください
結論から言うと、わからないならやめとけ、だな
高いか安いかは必ずしも値段だけで決まるものじゃないんだよ
『この出品者』が『この条件』で出す『この状態のもの』にいくらまで出せるか
その判断は人によって違うからね
まずは出品数の多いヤフオクで、1ヶ月ほどじっくり観察してからでも遅くはないと思います
(キリッ
しまった、マルチにマジレスしてしまった
こいつは間違いなく二度とレスしてこないな
(キリッ
と思ったら、実質マルチじゃないのか・・
ま、DD-6の新同なんて1万ぐらいならいくらでもあるから、そんなにあせらないでください
酔っぱらい失礼しました
24 :
ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 08:22:12 ID:78CYPkEJ
前オーナーの足の臭いがゴムの部分につくことはある
そう言えば古いボスコンの踏むところや裏のゴム?の部分ってカッチカチだけど、
あれは経年変化?それとも昔はああ言う硬い素材が使われてたの?
>>23 ありがとうございました。 友人が欲しいと言っていて誕生日の
プレゼントにしたいと思ったのですが相場がわからなくてw ありがとうございました
友達の誕プレなら新品買ってやれよ。
新品もありますか? ネットで中古しか見当たらなくて違う友人に聞いたら
もう生産中止になってると聞いて少しでも新品に近いものを探してたんですよ。
新品探してみます。
ツインペダル系でよく見る+4dBu対応って、
ライン入力を扱える…みたいな解釈で良いのかな?
PHONES、SEND、REC OUT、どれでも問題無し?
33 :
ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 16:52:24 ID:icCHlrkp
ME-50とME-6とGT-3 の中だったらどれが一番いい?
34 :
ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:15:56 ID:GQ3ZrYjJ
>>33 きりんさんが好きです。でもぞうさんはもっとすき。
ほうら君の好きなぞうさんだよぉ
>>35 下半身露出の疑いかかったんで署まで来てください
股間をZO-3でカバー
39 :
ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 06:34:12 ID:1Tg1EPO+
SD-1の話だけど
単体での歪みとしても、ブースターとしても
滅茶苦茶良いじゃねーかって思って
「じゃあそのSD-1をSD-1でブーストしたらどうなるんだろう?」
と考え、さぞかし極上の歪みが得られると期待して2台目購入
あまりに最悪でヘコんだ思い出があるわ…
自分の短絡思考に嫌気がさした
同じ経験ある人いる?
TS-9をTS-9でブーストは有名な組み合わせなのにSD-1は駄目か
BD-2をBD-2でブーストする人もいたぜ
メタゾネをメタゾネでブースト。
OC-3をOC-2でブースト。
45 :
ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 21:54:26 ID:QA5UbPk8
エフェクター同士を繋げる時のパッチケーブルとかって
同じメーカーで揃えた方ががやっぱいいですか?
>>45 まあその方が良いよ。
品質に基準が出来るから。
47 :
ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 06:10:12 ID:ftTDZit0
どのメーカーとかありますか?
>>47 それはここのスレで聞くことじゃないな
俺はLivelineで満足してる
49 :
ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 12:11:03 ID:q5/gyHpK
モンスターケーブルの硬いやつ
俺もLiveline
51 :
ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 23:15:05 ID:xO3zkFau
BOSSのスペクトラムってどうしてあんなに高いの?
パライコとか書いてあったけど何のエフェクトだかさっぱりわかんね
>>51 ミドルのパライコ
ワウの半踏みをペダルで簡単に再現できるペダル
高いのは物珍しいからじゃね
ワウ半踏みならダンロップのQzoneがドンズバじゃん
ってこいつもディスコンか
54 :
ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 22:03:03 ID:VtCi74iK
BOSSの日本製ていいよね
自分はGE-7とSD-1持ってるけど、音が違うよね
56 :
ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 23:07:29 ID:FXUAGVF1
>>54 そりゃ、GE-7とSD-1は音が違うだろ
57 :
ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 00:51:36 ID:Li7cxbPS
58 :
ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 01:14:11 ID:YKe2AjcI
何故的中国於我?
我是日本人
加油
卯馬
塗歩
上司的足踏効果装置値礼讃!
日本語でおk
我好加速歪超合唱金属域段階移
我望、超越運転「王泥-壱」所有
69 :
ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 01:22:07 ID:wh6qFe5L
BOSS TU-3登場か!
TU-2より精度が高くなってるし欲しいな。
身の回りではピッチブラック使ってる奴しか見たことないわ。
そういうのを身の回りとは言わない
実はRolandがアメリカで訴えられてる件
すみませんが、質問です。
ベース用マルチエフェクターのME-50Bを買ったんですが、オクターバーを使用すると弦を弾いてから音が出るまでほんの少しですがタイムラグがあります。
しばらく弾くと治るのですが、どうやらチューナーモードからマニュアルに戻した直後、またはマニュアルでオクターバーを起動した直後にこの状態になるようです。
オクターブUPはよく使うので、ペダルはボリュームペダルとして使用ぜずに常にオクターブUPにセットしています。
説明書は目を通しましたが、音の遅れについての記述はありませんでした。
一応解決策としては普段はペダルをボリュームペダルとして使用し、オクターブUPの直前にペダルを踏み込んでオクターバーを起動するという方法がありますが、
ペダルは強く踏み込まないとオクターバーが起動しないのでスピーディーに使用出来ず、演奏に支障をきたすと思われるので、自分としてはあまりこの方法を使用したくないです。
説明書によるとペダルの踏み込みの強さは調整出来るとありますが、出来れば今の感度にしておきたいです。
すみませんが同じ現象が起こった方や問題点がわかる方いましたら御答え願います。
長文申し訳ありません。
74 :
ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 05:26:55 ID:9HLZvgas
TU-3出たけどピッチブラックの方が性能良いんだよな。
TU-2を後輩にあげちゃったからチューナー欲しいとこだがこりゃ悩むぜ
PBで決まりでしょ!
まぁBOSSは良くも悪くもオンステージでの使用前提じゃない?
あんまり精度が良すぎても困る、みたいな。
精度とLEDの数はPBよりTU3のが良いよ。
±0,1セント→ TU3 PB+
±1セント→ PB
つーか精度がTU1000より良いとかまさに外道・・w
でも何が痛いってトゥルーバイパスじゃない所。
わざわざベースとギターでモード切替があるのも実際いらない気がする。
バッファーかましたほうがいいだろ
ところでRV-3は使えないと聞いたんだけど、そんなに使えないの?
TU-2は±3セントなんだな。
DT-10はわからんが
TU-2<PB<TU-3か
80 :
ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:41:06 ID:Ggz93lMp
この間中古DS-1を3つ同時に試奏する機会があったんだけどBOSSにも個体差ってあるんだね。一つ目は自分が持ってるのと同じかんじだった。
二つ目は一つ目より高音域がきつくて、
三つ目は一つ目より中音域低音域が程よく出てて自分が求めてたDistortionに出会えたよ。
自分以外にもBOSSでこういうことあった人いるかな?
ただ三つ目のDS-1買ったのはいいけど異様にlevelが低い。
82 :
ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:07:24 ID:Ggz93lMp
>>81 台湾製だよ。
製造年がちがったり工場がちがったりすると音もちがうのかな?
憶測ですまん。
個体差っていうか、製造年と工場で内部の細かいパーツが変わっただけじゃね?
そういえば中古屋で買ったBOSSは
日本製、台湾製共に裏側のシールに日本語と英語の注意書き入ってるんだけど
最近楽器屋で買った新品は、本体の注意書き全部英語。箱と説明書は勿論日本語だから
輸入物ではないんと思うんだけど、いつ頃から全部英語に変更されたんですか?
ベースシンセサイザーをギターに通した音ってどこかで聞けないかな?
87 :
ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 02:01:34 ID:O7k4MesO
近くの楽器店で聞けるよ。
88 :
ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 12:09:59 ID:QQjv26X8
BOSS TU-3 公式で±1セントに変わったね。
これならpitchblackのほうがいいかな。
1セントか。ならPBだな。
90 :
ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 21:21:53 ID:WaZcwQ5a
NS-2を買った。ノイズが消えたかと思えば逆にキーーンという余計な音が発生する。ON、OFF関係なく繋ぐと発生する。
これはハズレを引いたってこと?
>>91 ギターの音はちゃんと出るのでセンドリターンの向きは正しいです。シールドの向きが違うって事?
は
トゥルーバイパスならセンリタ逆でも鳴るよ
接続が正しいならブッ壊れてんじゃね?
95 :
ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 23:23:05 ID:ZGh0reWi
>>95 それではだめ
センドとリターンの間に繋いだ物にしか効かない
どういうことでしょうか?
98 :
ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 09:58:53 ID:QTyw5tAP
マニュアル読むかググれ。
ところがサンプルムービーでは歪みの後に繋いでるだけという不思議
cs3のサステインつまみっていわゆるコンプのききを良くするものですか?
反時計まわりに回したらすんごいモコモコする(コンプがかかっている気がする)
耳がおかしい?こういう仕様?
>>99 そうなのかw
NSは誤使用で過小評価されてる印象があるけど
BOSS内部でも同じだったとは・・・
効果がないわけじゃない。
ノイズを消すのは簡単
いかに音楽的に消すかが問題
NSとHUSHではその方式が異なる
NSは説明書を読まないと開発者の意図通りにならない
105 :
ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:25:22 ID:9JNRNEvk
Diezelの音に近いエフェクターって何でしょうか?
アンプ買う金があれば1番いいのですが
106 :
ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:39:47 ID:49+DXZFf
短い人生だ。一番を目指せ。
一番になるって言っただろ・・・
もっと!熱くなれよぉぉぉ!!
>>96は大間違い
インプットに挿した機材にもノイズ消し効果あり。
CE-20の説明書を見ると、ギター→CE-20→ミキサーとそのまま繋いでいるのですが
エフェクターの最後にCE-20を繋げばそのままミキサーに繋げてしまうのでしょうか?
間にダイレクトボックスが必要だったりはしないのでしょうか?
おまえDI顔だな
つなげるよ
BOSSエフェクターの改造もここでいいの?
今はエフェクタmodスレってなくなってるし、ここか総合スレでいいんじゃない?
内容によっては自作スレとか
116 :
ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 21:27:32 ID:MpcK8kgU
質問なんですがDD-20とDM-2のどちらを買うか迷っていまして。
それぞれの長所、短所など教えてください。
基本的にはショートディレイくらいしか使わないと思います。
用途がショートディレイだけならDM-2買いなよ
まぁ俺なら1万でマクソンのAD-900買うけど。DM-2高いよ
そこでシンプルに行きたいならDD3ですよ
DD20は後々に色々なことができて超便利だが、機能を駆使しないなら勿体ない&デカい
DD7のアナログモードも結構良い感じだぜ
俺こんど購入予定
119 :
ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 15:32:26 ID:F58gFEFu
ボスのデジタルディレイはやめとけ。
キリッ
BOSSのデイレイは原音を損ねる(キリッ
DM-2がオススメだけどオクとか探すと安く入るし(俺は最近4000円でゲット)
ただロングがあるとそれはそれで面白いんだよな…
買って3年ほどになるBD-2なんですが
今日ゲインつまみいじってる時いきなりパワーランプが破裂しました。
9v電池使用でした。
考えられる原因はなんでしょう?
125 :
ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 23:04:29 ID:kNwSwvBV
みなさんありがとうございました。
やはりDM-2を買ってみます。
127 :
ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 21:49:53 ID:eETUh5z8
「DS-1 USB MOUSE」プレゼント・ :: Cakewalk
http://www.cakewalk.jp/campaign/DS-1_mouse.shtml > 全国「SONAR STATIONS」にて、下記の対象製品をお買い上げの方にもれなくBOSSオリジナル「DS-1 USB MOUSE」をプレゼント!
>
> 詳しくはお近くのSONAR STATIONSまでお尋ねください。
>
> 期間
> 2009年11月20日(金)〜2010年1月31日(日)
> ※プレゼント・グッズがなくなり次第終了いたします。
> ご来店の前にキャンペーン・グッズの有無をご確認ください。
>
> 対象製品
>
> V-STUDIO 700
> (VS-700SET、VS-700SETB)
> V-STUDIO 100(VS-100)
>
> SONAR 8.5 STUDIO
> (CW-SN8SE、CW-SN8SEAC)
> SONAR 8.5 PRODUCER
> (CW-SN8PE、CW-SN8PEAC)
>
> SONAR 8.5 POWER STUDIO SonicCell
> (CWS8SC)
> SONAR 8.5 POWER STUDIO 25EX
> (CWS8-UA25X、CWS8-UA25C)
ttp://mumei24.nrt.buttobi.net/ig/b/kulSc197L48B589BC.png
サンプラーについてもここでいいかな
sp-505を使っているんですが、
パソコンに入っている音源をサンプリングするにはどんなケーブルなどが必要でしょうか?
129 :
ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 23:26:27 ID:HIsD84FE
すいません、スレ違いかもしれませんが・・・
BOSSのFWを発送しようと思うのですが、梱包って厳重にしなきゃ壊れますか?
プチプチで巻いて袋に入れて送ろうと思ったのですが、やはり箱に入れて新聞紙
で詰めるとかしないとだめですかね?
ちなみにコンパクトエフェクターはエクスパックで送ってて問題なかったです。
本当にスレちがいだな
こんなバカ出品者から買うやつが気の毒でならん
エクスパックでエフェクター送るような馬鹿じゃ仕方ない
132 :
ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 01:21:14 ID:G/qB627m
やっすいエフェクターだぜ。
てかオク見てみな。みんな送ってるよ。
「だってみんなやってるんだもん、僕わるくない」
134 :
ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 04:34:20 ID:G/qB627m
BOSSのエフェクターなんか使ってるだけあってクソばかりだ。
て、中学生が好きな台詞だよね
>>133 なんか、幼稚園位のとき、おもちゃ買ってもらうときに、
一人二人が持ってたら、みんな持ってるんだよー
とか言ってるやつを思い出した。
たいてい、嫌なやつだった…
137 :
ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 07:23:09 ID:G/qB627m
エフェクターって頑丈なんだからプチプチで巻きゃエクスパックで十分。
ぶん投げたりされて強い衝撃でも加わらない無い限り大丈夫。
エクスパックかゆうパックどちらがいいですか?って落札者に聞いて
みんなエクスパックって言ってるんだから問題ないだろ。
138 :
ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 07:34:13 ID:G/qB627m
そんな送り方でマイナス評価一件もなしだしさ、お前らがアホなんじゃね?
安っすいエフェクターごときでギャアギャアいってんじゃねえよ。
エフェクターが壊れるといけないからONにする際に足で踏まないでその都度手で優しく押したりしろよ。
それくらい徹底してたら認めてやるよ。
お前の敵はなんなんだwwwww
>>138 ここは初めてか?
取りあえず、力を抜いて砲丸投げスレに行け。
ID:G/qB627m
こいつの年齢が20以上だったら不憫杉るwww
143 :
ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 13:27:31 ID:G/qB627m
29だよ。
人生終了してるよ
だろうな
>>143 自覚してるなら終了させずに頑張れよwww
146 :
ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 14:43:31 ID:G/qB627m
いや、もう手遅れw
かまってちゃんか。きめえ
148 :
ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 01:21:30 ID:Nx2wNpPm
うるせえ、もう用はないからじゃあな
149 :
ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 02:50:44 ID:raKAJRf6
最初っから来んなバカが
いつまでやってんだよ
バカ
151 :
ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 07:03:47 ID:Nx2wNpPm
そんないじめないで〜
BOSS大好きだけどバッファ+FETがなー・・・って人に質問
これ通しゃスルー音のときもマシになる!
ってペダルやバッファのお勧めありますか
ちなみに俺はex-proのクリーンブースターなんかいい感じでした。
153 :
ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:07:10 ID:GZXLvbxV
ML-2のLEDがONとOFF切り替えてもつきっぱなしや〜ボスケテ
>>152 ギター→BOSS(オフ)→アンプ のときより
ギター→ex-pro→BOSS(オフ)→アンプ のときのほうが
ギター→アンプ のときの音に近くていい感じ
ってこと?
>>154 あ、その通りです
最初にex-proかけっぱなしで
BOSSのスルー音も個人的には嫌いじゃないんですが
初めて試してちょっと驚いたもので訊いてみました。
DD-20とかPS-5とかのディレイ系のスルー音は酷いものがある
エフェクトは優秀なのにね…
アン直でもシールドケーブルの質や長さによる抵抗値で
音色は変化(劣化)しますのでたとえばバッファーを通した音が
"スルー音”と比較してハイ上がりだったとして
それを"バッファーによって変化した(ヤセた)音”と感じるか
"バッファーによって高域の劣化していない音”と感じるのか
人によって様々でしょう。
バッファーって全部のエフェクターに付いてるんですか?
回路の単純なボリュームペダルにさえバッファが入ってるみたいだ
BOSSじゃなくてKORGのしか分からないけど
160 :
ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 05:56:17 ID:x7iCjnGR
この大いなる勘違いはどっかのブログが発端かな?
ボスの所謂音痩せはバッファが原因とはあまり言えないよ。みんなが嫌っている変化は
電子スイッチとその周辺回路が原因になっている。むしろボスのバッファ単体では音質変化という点では優秀な方。
まぁ、そんなこと知ってもボスの音痩せは止められないのだけれども。
対策としては気にしないか、一番前段に優秀なバッファを置く。bambasic辺りでどうぞ。
>>158 99%のエフェクターに何らかの形でバッファは積まれてますよ。
>>157 こいつらは本質的にも主観的にも音の善し悪し又は好き嫌いを
自分の判断で自覚したり認識したりしてるワケじゃなくて
ブランドやマスゴミの垂れ流す俗世間的な風潮に踊らされてるだけだから
ほっておけばいい
楽作板は面白い奴が多いなwww
まあ俺はトゥルーバイパス(笑)を数珠繋ぎにしたときの音痩せの方が気になる
音痩せした状態から音作り開始っしょ
使わないエフェクタ繋げるなよw
166 :
ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 14:38:19 ID:y2csMVCH
シールドって変えても人間が分かる程の音質の変化はないんだよね。
試しに安いのと高いのを何本か混ぜて当ててみれば分かるけど
俺なんか全部BOSSで
チューナ→歪み→グライコ→ディレイ
で直列だよ
まぁ音変わるね
気にしないようにしてるけどな
そんなもんだと思ってる。
tu2とかtu3はその他のbossペダルに比べて
バッファが優秀だって聞いたことあるんだけど
持ってないからわかんないや。
でもbossペダルってバイパスが痩せるから
必然的に濃い目の味付けのエフェクターが多い気がする。
>>167 そのつなぎ方で問題なのはバッファじゃなくてインピーダンス
>>169 167は別にバッファの話なんてしていない。
別に
>>167のつなぎ方でもインピーダンスに問題は無いと思うが
グダグダ言う前に練習しろw
> 俺なんか全部BOSSで
こう前置きしてるのにバッファの話じゃなかったら気狂いだろw
普段はアンプ直結だが、
レコーディングではSD-1(70年代)をスルーで使うね。
カッティングでエッジをちょっとだけ出したいとき。
>>166 めちゃくちゃ違いわかるけど?
ブラインドで当てる自信は無いけど音質は明らかに違うだろ。
いったんローインピーダンスに変換した信号はその後
バッファアンプを通しても変化しにくくなる。
つまりBOSS一台使うのも3〜4台直列にするのも
たいして変わらない。
理屈はわからんけど経験的にそんな気はする
全くその通り、常にオフにしてるならw
ハイインピーダンス信号を増幅するよう設計された回路に
ローインピーダンス信号を流したら良い結果は得られないよ
エフェクタの出力をミキサーのライン入力とインスト入力に流して比べてみな
REAMP 逆DI
ttp://www.2ndstaff.com/products/reamp.html > 高いインピーダンスを持つギターアンプもしくはコンパクトエフェクターに
> ミキサーなどの機材を入力したい場合、インピーダンスのマッチングが不可欠となります。
> ミキサーなどから出力された信号はREAMPによってハイインピーダンス信号に変換され
> ギターアンプに楽器を入力したのと同じ状態を再現します。
> ギター用のエフェクトをミックスに使用したい場合
> ミキサーからREAMP経由でコンパクトエフェクターに入力、通常DI経由でミキサーに戻すだけで
> 完璧にインピーダンスのマッチングが行えます。
> 音やせしてしまう心配もありません。
エフェクタの出力インピーダンスはミキサーの10倍くらいあるけど参考までに
因みにギターの出力インピーダンスはエフェクタの数百倍
ギターのピックアップはコイルだから
高周波数(高音域)になるほどインピーダンス(電圧/電流)が高くなるはず
そのままじゃバランス悪いからギター用機材にはローパスフィルターが入ってる?
ギターをミキサーに直結すると低音域が弱いけどあれがピックアップ本来の音?
流れを切ってスミマセンが、CE‐5の回路図のサイトがあれば教えて下さい。自分なりに探してみたけど見つからなくて…
回路図は持ってんだけどサイトは知らないや
お役に立てなくてごめん
自作スレ行けばいいよね
Windows7 x64にしたぜ!
と思ったらGS-10のドライバなかったワロタ
なにやってんだ俺
xpモードは?
>>185 Windows 7をインストールしたんですよ
>>186 ドライバはスッと入ったんで おお? と思ったけどASIOは動かず
まぁできたとしてもレイテンシが悲しいことになりそうかも・・・
トゥルーバイパスのエフェクターってライブでは気持ちいいんだけど
レコーディングだと意外とBOSSのが音がまとまるってのはどういうことw
なんかいいアンプの帯域出過ぎな感じなところをBOSSかますと
ちょうどよくフィルタリングされるという。
SD-1、DS-1あたりはマーシャル用かよ、というくらい。
耳痛くなくなる。
BOSSは引き算で考えるといいエフェクターなんじゃねーかと。
AC-2はどの位置に繋げるのがベターですか?
ちなみに今はギターから見て一番最初にセットしてます
話しをぶった切ってスマソだがDN-2の評価がいまいちなのは何故?
自分は結構気に入って使ってるんだが.....。
DN-2の意見を教えてくだされ。
個人的には、全然悪くないけど、それほどよくも無いというか
あえてDN-2を使う必要を余り感じないというか・・・
193 :
ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 17:39:28 ID:lAPme7V3
>>191 Gain幅は割りと広くギターのボリュームに対しての反応はとても良く、
ピッキングの強弱もつけやすい。なんとなくデジタル臭があるかも?
あとは主観だけど、音は鼻が詰まったようなサウンドかな?
中低音しか出ないペダルなので耳が痛くなるようなトレブリーなアンプに
マッチし易い印象。
アンカをミスってしまったスマソ。自演になってしまふ。
191でなくて193でした。
シングルようのペダルだな
197 :
ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:04:51 ID:lAPme7V3
>>194 レビューありがとう
鼻づまりサウンドはtoneで解決できない感じなのかな?
まあTS系なんだと自分にいいきかせよう(笑)
>>196 ハムはダメな感じかなあ…
TS系はSD-1
PW-10に興味があるのですが、
内蔵されている歪はOD-20と同等と思って良いのでしょうか?
歪みも任せられるレベルなら嬉しいのですが。
200 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 04:23:39 ID:Mr+bPlP3
SD-1をゲインブースターとして使ってるのですが、リアピックアップで弾くと高音が痛くなるのですが、OD-3は温かい高音が出ますか?
使ってる方感想お願いします
出せるといえば出せるけど、そうするとそれ以外の部分が今まで通りにはいかなくなるよ。
ゲインブースターとしての(というか元々の歪みの)性格が結構違うから。
乱暴にいうと、SD-1は中高域を伸ばす感じで、OD-3は(中低域を中心に)全体を持ち上げる感じ。
TS系でもう少し低域寄りだと、本家TS-9とかアリオンのツブレタがいいかもね。
202 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 05:47:57 ID:77tKHFvA
>>200 多分だけどOD-3が向いてると思う。俺も同じ経験アルから。
203 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 06:28:12 ID:DkELqWGB
>>191 思想でDN2とAD900迷ったけどDN2はアナログ感丸出しに感じた。そこがいいと感じる人がいるのはわかるけど当時のおれにはさり気なさが欲しかったから比較的クリアなAD900にした
えーっと…ダイナドライブとディレイは全く違うものなんだが…?DN-2は公式のサウンドのせいで人気ないんじゃね。あとハンドメイド信者のネガキャンもか
205 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 07:37:56 ID:W0uF2jPw
OD-3なんて使う奴はゆとりだけ
と、思っていたが
実際使ってみるとなかなか良かった
BOSSを舐めてかかると
たまにこういう経験があるよね?
今まではDD-3とGE-7しか認めてなかったよ
俺は昨日OD-3、売っちゃったけどね。
208 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 12:59:29 ID:v17e1lxT
OD-3はボス屈指のナメられキャラ
癖がないし、おれは好きだけどなぁ。
たまには思い出してやってOD-3
210 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 15:44:29 ID:v17e1lxT
太さは良いけどキメ細かさに難あり
つまりキメ細かくて太いODB-3最強ってことか…?
211 :
ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 17:00:28 ID:xuvZZOus
OD3はクセがないような顔してるくせに、実はクセがあって困る。
低域が妙に大きくされてるし、高域はボス臭さが強い。
まぁ、良いチューブアンプに繋ぐ分にはエフェクターの質はそんなに気にするまでもないからボスでも構わないと思うけどね。
ギターとの相性もあるんだろうがOD3だと高音が足りない…
トーンの効きが良ければ最高なんだけどなあ…
真っ黄色の筐体と金色のツマミがダサい
音はまあまあ
ちなみにOD-3の二台使用は、SD-1の二台使用よりイケますよ
215 :
200:2009/12/07(月) 07:21:35 ID:44FFE5+T
OD-3かなりイメージできました!
ライブはほとんどリアしか使わないので、ライブ用のブースターとしてはかなり良さそうですね
個人的には少しこもるくらいが好きなので
皆様ありがとう
GT-8のベース用があるって聞いたけど本当か?
あとGT-6B買おうと思うが大体いくらで買えたらお得なのかな?
公式と出島みてこい
DN-2使ってる奴思ったより居るな。
俺もストラトにDN-2使ってるが、便利だぜぇ。
クリーンアルペジオからオーバードライブコードじゃかじゃかに行くにも
わざわざペダル踏まなくて良いし。
特にいちいち足元見ていられないギタボの俺には好都合。
219 :
ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:27:08 ID:wMSt3+GY
良いチューブアンプ買えば直結で済むのにな。
マルチ無いから中古のGT-5買おうかと思ってるんだけど、
今でもバッテリーの交換とかしてくれるのかな?
30万、小出しなら出てるけど貯金してぼーんと出せないよう!
楽器屋でカードだすのってなんか悔しくてやだよう!
お前らは本当にOD-3が好きなんですね!
どいつもこいつも一番盛り上がっとるがな
ところで懸賞で当たったDS-1形マウス欲しい人いる?それかヤフオクで相場がいくら位か知ってる人いるかな?
知人から二万でどう?っていわれてるんだが高杉だよね?
2万は高い
オクでだいたい3〜5000が相場
226 :
ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:55:35 ID:ET8nq0P8
リバースさせたような音を作るのに適したエフェクターありませんか?
227 :
ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 13:14:59 ID:wpyJ3aK2
BF-3って高杉じゃね?
230 :
ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:32:55 ID:9BrfCQd3
231 :
ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:37:13 ID:BH+pi/KR
リバースディレイを使う場合は
前段にヴォリュームペダルを置くのがオススメだよ。
更に軽めのフェイザーなんかを併せると
極上サイケデリック天国だよ。
232 :
ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 18:12:37 ID:9BrfCQd3
>>231 ボリュームペダルは使ってますね。
フェイザーですか。ちょっと試してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
233 :
ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:01:59 ID:S5YnJMmb
DD20のディレイタイム変えるとこの六角レンチってどうやって取ればいいの?
つまみの背が高いしせまいから取れない…
234 :
ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:07:02 ID:S5YnJMmb
傷つくの覚悟なら・・・
ラジオペンチで無理矢理
いやなら・・・
ホムセンでディープソケットって首のながい六角レンチのソケットを買う
>>235 すごい困ってたから助かった!
ディープソケットとやらを明日買ってくるぜ
ありがとう!
野暮を承知で言うが、
それは六角レンチじゃないぜ
六角ナット。レンチは道具の名前だ。トラスロッドとか回す奴ね。
まぁ肉厚の薄いディープソケットなら回せると思う
ソケットレンチ、って奴ね
>>237 曖昧でしたごめんなさい
ソケットレンチね、分かった!
BLUES DRIVERってこのスレ的には評判良いの?
定番すぎて話題にもならんわ
好き嫌い真っ二つだからおまえも自分で確かめてこい
なんだよマルチかよ、しかもRATとBD-2で迷ってるって!?
おまえ、歪めば何でもいいんだろ・・・もう安い方にしとけよ
確かにRATとBD-2ではかなり違う音
安いんだから両方買え
昨日ナット外せなくて悩んでた者です
ディープソケット買って無事開けられました!
ちなみにLEDを替えました
ありがとう。
245 :
ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 18:50:35 ID:gFc30vFq
BF-3はフランジャーとしての機能は普通だが付加価値が凄いよな
>>216 亀レスだけど
俺の家から五分の楽器屋で
GT-8Bの中古が¥19800だった
247 :
ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 23:48:11 ID:IpttT0hX
BOSSの製品ってマーケティングリサーチを元に製造開発してるんだろうか?
エレキの音をアコギに変える奴ってボス以外から出てないの?
Google「アコースティックシミュレーター」
エレキの音を阿漕な音にするエフェクターを教えてください
めた☆ぞね
ぶるどら!
MEシリーズとGTシリーズの発売時系列とグレード順を不等号記号で教えてくだしあ
ME(ME-5/ME-6[B]/ME-8[B]/ME-10/ME-20[B]/ME-30/ME-33/ME-50[B]/ME-70/ME-X)
GT(GT-3/GT-5/GT-6[B]/GT-8/GT-10[B]/)
転売厨か
259 :
ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:45:17 ID:Qn5NIIcX
BOSSのエフェクターでSDー1 MTー2 DDー5 DDー6 オマケにCRYBABY95Qこれ全部で2万って高い?安い?
妥当
状態によるな。
キズ多めとして考えると
SD-1、2500〜3000円
MT-2、1500〜2000円
DD-5、4000〜6000円
DD-6、6000〜7000円
CRYBABY、3000〜4000円
じゃね?
まぁ、妥当
DS-2が使えないなんて誰が言い出したんだ!
そのうちOD-2とSD-2がもてはやされるようになるさ・・・
DS-2使ってると「何でターボディストーションなんか使ってるの?www」って言われる。
良いじゃないか・・・
安かったんだよ・・・
いいなぁー。俺もほしいぜDS-2
266 :
ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 23:25:28 ID:GsVXaS9C
BF-3って底値いくら?
DS-3とかOD-4とかBD-3、いつか出るかな。
268 :
ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 03:15:24 ID:INtTAlSs
>>267 BOSSは基本的に4はないよ
実に日本的
269 :
ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 03:44:14 ID:3+0citcs
DS-2は良い子
270 :
ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 04:31:42 ID:v2JOxwEC
DS-2は俺のメイン歪みだが?
BOSSのオーバードライブは素晴らしいと思うが、ディストーションのどこがいいんだ?
アン直の歪みと比べていい点は、持ち運びが楽くらいだろ。
JCしかないときとかどうすんの
ヘッドを持ち込むに決まってるだろ
ベッドに連れ込みたい
きも
>>274 それってJCにつなぐの?
キャビも持ち込み?
OD-は一気に20まですっ飛んじゃったからな
次はOD-21だ
次は何がでるかな・・・そろそろコンプ新しいの出してくれないかな
レジェンドシリーズでフェンダー以外を出して欲しいな
AMTの様にハイゲイン多目で
ペダル出してるメーカーだと無理だろうな・・・
メサブギならどうだろう?
BF-20とか出してほしいな。プリセット出来るフランジャーが欲しい。
OC-3ってコストパフォーマンス高すぎだろう。
1万円でポリオクターバーにブチブチファズがついてくるなんて最高すぎる。
初心者でマルチは薦めないと教本に書いてあったので・・・
>>285 何言ってるか分かんないけど初心者にこそマルチじゃないの
GTとかは無理でもMEなら十分圏内だろ
初心者は歪み1個から始めてアンプとエフェクターの音作り覚えたほうがいいと思うがな
いきなりなんでもあるってのも進歩の妨げだと思うんだが
コンパクトから入ったほうが音作りの感覚は身に付くけど、いきなりマルチだとなかなか難しいよね。
プリセットしか使わないなら別に平気だけど
>>284 んなこと言ったら他のツインペダルだって、それで済んでしまうじゃないか。
>>289 んだから、ツインペダルなんぞ買うならマルチにry
つーかツイン自体ある種のマルチだなw
今日DD-20届いた。
楽しい!これでDL-4のSweep Echo(シュワシュワ言うやつ)が使えたらなぁ。
TWIST MODEって思ったよりパラメータの弄りようがないんだね・・・orz
>>294 音量かわるだけでも良いと思うんだけどな
てかそういう飛び道具なら他のエフェクターに頼りなよ
適材適所って割りきると音作りが楽になるよ
CS-3俺が使うとすぐ壊れる…もう3台目だ…コンプレッサーなのにファズみたいだよ
おまえらコンプはどこに噛ませる派?
298 :
ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 11:50:26 ID:2JVpLQJo
BF-3だけ高いんだが、フランジャーなのに
ツイストモードの良さがわからん、どこでつかうんだよwww
300 :
ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 15:18:01 ID:bWIq3EUY
最近ピッチシフターが欲しくて、中古でPS-2を買ったんだ。
電池駆動で2時間くらい使用してると、エフェクターのかかりが段々弱くなって最後には原音しか聞こえなくなるんだ。
これでPS-2は2台目で前も同じ症状が起きてる。
これって仕様なのかな?
アダプター使こうたら…ええんちゃうかな…
アルカリ電池使えばいい
いっそのことPSP…
304 :
ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 03:04:28 ID:bYN7C0yR
これで100均のマンガン電池使ってたって話なら笑い者だな
昔からデジタル系は電池もたないっていわれてた
ちゃんと消費電力明記してあるだろ…
言われてたとか以前の問題
安いアダプター買うなよ、アダプターにも使える電力に制限があるからな。当たり前のことだけど。
309 :
ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 02:04:09 ID:ZaYo/ukF
お聞きしたいことがありまして
BOSS GT-10とGT-8のどちらかを買おうかと
悩んでいるんですけども、自分は結構
アナログな人間なもので操作などでいうとGT-8の方が好みで、
音に関して言えばGT-10はLoopStationのような機能がついているようで
どっちの方がよろしいのでしょうか?
両方買えばいいと思います
操作は慣れれば良いが
無い機能は慣れても足せない
どちらにせよ機能の1割程度しかつかわんw
314 :
ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 10:52:35 ID:gLF+IaAF
ア ナ ロ グ な 人 間 w w w
どっちもデジタルだけどな。
GT-10のほうが操作が簡単。
予算の問題がないなら性能も上のGT-10以外ないだろう。
317 :
ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 14:42:34 ID:syxTjBNb
Bossのエフェクターの寿命はどれくらいですか?
筐体は頑丈ですがコンデンサーなどの電子部品には寿命がありますよね?
>>317 未使用、自宅使用、アマ使用、プロ使用、どうしよう?
「プロ仕様」はハナマサで
今使ってるSD−1は15年間ほぼ毎日1時間使ってスタジオ、ライブでも
頻繁に使ったが未だにどこにもガタが来ない
そんな環境のアンタがうらやましす
プロかニートだろうな
ニートだったらスタジオ入れないからプロだろうな
自称プロね
プロテストあるわけじゃないから宣言すれば
誰でもプロになれるからねw
まあな。
言ってしまえばみんなプロ意識があればプロだしな。
でっていう
じゃあ俺も今日からプロという方向でおねがいします
仕事のないプロってのもな…
328 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 13:00:58 ID:lIto/Plu
お前らスレチだぞw
音楽で飯食っていけたらプロだろ。
金ばっかり減っていくのは趣味だな。
音楽で10万くらい稼げて
その上生活保護受けられたら最高だろうな
俺の理想の生活だわ
40までには何とか実現させたいもんだ
だからスレチだって
まぁ一言いえば個人の理想について他人がとやかく言うことではないな。
あとBOSSのコーラスは至高。でもARION買おうかな
BF-2にボリュームつける改造をだれか知らんかのぉ…
もうイコライザーとか乗せるスペースがないんだが
どうしても使いたいんだが音量差が…
334 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 01:30:30 ID:QTXrzcdM
DD-20について質問なのですが、モードセレクトでツイストモードを選んでも、
何故か効果はワープモードになってしまいます。また、セレクト場所によっては
ワープモードの効果すら出ない時もあります。工場出荷時の状態に戻しても
直りません。何が原因でしょうか?
337 :
335:2010/01/01(金) 13:21:37 ID:kol2y5dm
ワープモードではなく、モードセレクトが全て効かない状態でした。
ホールドのみ効きます
339 :
ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 16:55:49 ID://p/CXm/
電池の残量チェックってどうやるんですか?
BF3中古で買ったので教えてください。
ランプが薄いかどうか
コンパクトペダルのシリアルナンバーがもうすぐいっぱいになるね
このあとどういうふうに表記が変わるんだろう
アルファベットが3桁になるのかな
(自己レス)たぶん製造年をそのまま数字で表示するようになると思う
BCB-60に6つのエフェクターを入れようと思ってるんだが
TU-2、CS-3、BD-2、ML-2、DD-3の他にあと1つ入れるなら何が良いと思う?
上記のやつをこれに変えたら?ってのもあれば聞きたい
↑を見たやつのほぼ全員が『必要ないんならわざわざ増やすなよ!』と突っ込んだ
そして約半数が『おまえのやる音楽も知らないのにアドバイスなんかできるか!』と突っ込んだ
そして俺以外の全員が『そんなレス、してやるのもバカらしい』とスルーした
FZ-5を6連結
まあ考えるのも楽しいんじゃないですかね
BD-2はブースターとして使うのかML-2と別音色として使うのかによる
別音色だったらLS-2で切り替えよう
でTU-2ははずそう
チューニング狂わない環境を作るかクリップチューナーで
まあおすすめは6コマ全部MD-2なんだけどな
350 :
ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 13:43:23 ID:Ff76YCVK
電池ってどん位減ったら交換してる?
やっぱ音が変わってから?
ACアダプター
352 :
ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 11:22:59 ID:+hm0t6cx
エレハモやMXRはケーブル挿しっぱなしにしてても
余裕で2週刊くらい電池切れしないのに
ボスのは2日くらいが精一杯な件…
電子スイッチってだけでも違うだろ
つうかACアダプターと電池で使い比べてみろよ。
それで違いがわかればいいほうを買えばいいだろ。他人がいいよっていう方をお前は使うのか?ピエロにもほどがあるぞw
そういえばSANYOからでるね。
エネループのパワーサプライ。
アダプタから直接分配するのと比べてどの位ノイズが減るか楽しみ
SAYOの話はほかのスレでおねがい
ME70とJCM800の組み合わせで半年経ったが
オレん中ではベストかと思う
色々揃えたコンパクトの出番がなくなっちまった
問題はペダルが物理的にいつまで持つか・・だが
ものすごく既出だろうけど、エフェクターのつまみの上にある金属の円盤に保護シール貼ってあったのさっきまで気付かなかった
360 :
ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 20:14:37 ID:OHBhDpfr
PW-10のワウペダルで、ディストーションも入っているとのことですが、
ディストーション単体として使うこともできますか?
>360
音が出せるか?ということならもちろん出せるが
足で操作できねーのよ
ワウをかけずに
ディストーションだけをかけられるのか?
>>363 確か出せたような気がする。
ただ、
>>362が言ってるようにフットスイッチでのオンオフは出来なかったはず
まぁあくまでオマケ程度って感じだね
365 :
ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 14:49:45 ID:gYSs9jaX
CE-1買う金がないからCE-20を買おうと思ってるんだけど音はどうなの?
買う価値ある?
銅使ってるよ
>>365 差し出がましいようだが本命があるなら
代替品で自分をごまかさず、
その分貯金して本物を買うことをおススメします。
楽器屋で
CE-20を
試して来るんだ
369 :
ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 10:07:38 ID:Yw8lNg+2
俺はCE−20持ってるのにCE−1が欲しくなった。
1
ぶっちゃけてコーラスはツインペダルでなくても良い
CE-1モードは軽いフェイザーがかかってるような感じ
部屋を片付けてたらOD-2Rが出てきた。
数年ぶりに使ったが、こんなに歪んだ音だったんだな・・・
373 :
ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 15:34:00 ID:x3F8DX/f
大体コーラスなんて必要か?
音痩せするだけじゃん
〜〜ここから
>>373のアホさ加減を皆で指摘するスレになります〜〜
大体オーバードライブなんて必要か?
音痩せするだけじゃん
>>364 オンオフの状態をメモリーすれば一応できるよ
377 :
ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 17:54:32 ID:evDY0N1l
大体エフェクターなんて必要か?
音痩せするだけじゃん
コーラスってクリーンだけじゃなく歪ませる時もかける?
歪みの時は解除したほうがいいのかな。
PS-2が2500円だったから買ってきてみたんだ。
わかってた。
こんなもんだとわかってた・・・
俺には使いどころが見出せない・・・
382 :
ドレミファ名無シド:2010/01/20(水) 15:57:14 ID:x5hGxbmT
このスレにtu2が壊れてもまたtu2買うって人いる?
いりません
>>380 何を求めてるかわかんないけど俺流のPS-2の楽しみ方
1. ちょっと長めのディレイでソロをエフェクティヴに
2. オクターブ上をうっすら重ねたキャリンキャリンのクリーンバッキング
3. オクターブ下、フィードバック多めの疑似オーケストラサウンド
4. ピッチシフトするかどうかギリギリのラインのコーラス
5. アナログディレイよりハデに感じるフィードバックサウンド。
6. ピッチ変更なし、エフェクト音のみのローファイサウンド
こんなに遊べるぞ。
385 :
ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 11:29:03 ID:GZPYPMoC
7.嫌いな人の背後に忍び寄り、後頭部に向け全力で投げつける
被害者は語るってやつか
BOSS新製品・・・なのか?
ttp://images.google.co.jp/imglanding?q=NAMM%202010 %20effect&imgurl=
http://www.buddyhead.com/wp-conte nt/uploads/2009/10/crabcorepedal.jpg&imgrefurl=htt
p://acapella.harmony-central.com/showthread.php%3F
p%3D38084449&usg=__mzC0CCt7C4sP_AHMAgf3rpUn5BE=&h=
604&w=352&sz=35&hl=ja&tbnid=9w1Lwlx11Yc0PM:&tbnh=1
35&tbnw=79&prev=/images%3Fq%3DNAMM%2B2010%2Beffect
%26gbv%3D2%26ndsp%3D18%26hl%3Dja%26sa%3DN%26start%
3D126&gbv=2&ndsp=18&sa=N&start=128#tbnid=9w1Lwlx11
Yc0PM&start=132
6000円でtu-2を買うか、9000円でtu-3を買うかどっちがいいかな?
9000円だして買うほど性能よくなっているのですか?
tu-3持ってる人教えてください
ギター初心者です!
ターボディストーションかメガディストーション。どっちの方がよろしいですか?
ちなみによく弾くバンドはUVERworldやYUIです。恐れ入りますがお教えください。
ターボの方が良いからさっさと買ってさっさと帰れ
考えられたレスってのがわからないんだな
>>394 全くだ。態度を見ても、残念な質問者だとわかるぜ。
言葉の使い方が気に入らない奴はYahoo知恵袋で質問しろよ・・・
>>393 オマイの質問の仕方で回答もらえたんだから有り難いと思え。
と言うことを、みんなは言いたいんだ。ここは2chだと言うことを忘れるな。
399 :
ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 19:07:41 ID:2XJLkSAq
BF-3てどうよ?
まじかよ!
>>399 その質問の仕方じゃ「良いよ!」としか答えらんない。
オマエがBF-3に求めている点をもっと書かなきゃ。
だぜ?クソッタレー!
>さっさと帰れ
と書いてあるのが読めないのだろうか
質問の文章で分かるように、日本語はあまり得意じゃないみたいだから
意味がわからんのだろう
390がゆとりすぎてワロタwww
さすがにゆとりに失礼だろ・・・
408 :
ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 23:36:34 ID:ORXF+idC
フランジャー良いな
フランジャーっていまいち使い道がない
フェイザーならカッティングとかにあうけど
といいつつHF-2持ってんだけどね
フランジャーって結構人気らしいぞ
一部の人に
諸星ダン〜ウルトラセヴンの変身の時の音。
ボス兄貴達!教えてください!
実は最近DM−2ゲットしたのですが、ACA−100アダプタが手に入らないのです。
どうすればよいでしょう?
既出でしたらすいません><
普通の9V仕様と同じアダプター(パラレルコード)で繋げばおkなはずだが。
なんでだっけ?忘れちまったわ
どれもACA100買うよりも高いです。
一番簡単なのはCAJの12Vアダプタを買ってしまうこと。
他にはGigrigのSupaNovaという9V入力12v出力の製品があったな。
それとペダルボード全体で考えるともっと便利なのはVoodoo LabのPP2 Plus。
他の手はJIm Dunlop再販のAqua Pass発売を待つ。
PSA仕様に変えた方が便利じゃない?
DM-2だと基板番号の3番と4番をつなげてショートさせればいいみたいよ
>>413-
>>416レスありがとうございます。
CAJの12vなら使えるんですね。PSA仕様に変える・・・素人でして、自分では難しい気が。
ちなみに、ACA−100TていうROLAND製のアダプタなら合いますか?
教えて君ですいません。
すまない、間違えた。CAJのやつはAC出力でした。ぶっ壊れるから購入はやめておくれ。
ACA-100Tは確かDC9V出力だからだめだと思う。あんまりないな。サウンドハウスの奴とか
って安定化してなさそうだからノイズの面で心配だ。自分はVoodoo使っているけれども
DM-2のような12V規格エフェクターを使わなくなってもガンガン使えるからおすすめ。
さっきのゆとりとは扱いがちがう笑
>>418 ヨコレスすいまえせん
自分もvooduuですが
家庭用のDC100vでも余裕ですかね?
どういうこと?Voodooの電源は家庭用コンセントからとっておkですよ。
@J-Popが好きなゆとりさん
UverworldはMarshallをハムで鳴らした音、YUIはFenderをシングルコイルで鳴らした音です。
両者ともエフェクターで出すのは無理な音ですが、強いて上げるとすれば
前者はブラックスターのDS2、後者はBOSSのFBM-1かな。
とはいうものの・・・J-popのためのBOSSのOD-3をお薦めします。
SD-2ってLEDくりっぷだっけか?
>>418 ありがとうございます。地道に探してみます。
助かりました。
>>390から現在までの流れで
スレ住人の優しさに全オレが涙した
・・・お前ら、本当にいい奴らだな
持ってるの全部現行品だから関係NEEEEE
と思っていたらGE-7がACAだったでござる
いつもパラレルコードで供給してたから気づかなかったお・・・
BOSSのBD-2買ったんだけど、今のやつとちょっと昔の奴では色が少し違う?
明るい水色のような色が好きだったんだけど・・・
>>416 おぉdd
回路図とかの話はわからんけど謎がとけた気がする
リンク先の人もGJ
NS-2使ってるんですが、1日5時間ほど使用すると1週間ぐらいで電池が消耗してしまいます。
どうやら電源オフにしてシールドを抜いても、
次シールドを挿すときにはペダルを踏まずに電源がすぐオンになってるようです。
修理に出すしかないんでしょうか?解決法がわかる方がいたらお願いします。
ACアダプター
BOSSはエフェクトOFFにしても電池は消耗するぞ?
INPUTのシールド抜き差しで電源のオンオフとかでつまづいてるとか?
>>428 挿した時にオンになるやつもあるよ これは仕様だから電池云々は無関係
どっちにしろ、一日五時間使うならアダプターが妥当でしょうや
>>429-431 返信ありがとうございます。
他メーカーの歪み系のものとは比べ物にならないぐらい消耗が早いので心配になってました。
ACアダプターの購入を検討してみます。
433 :
ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 16:51:42 ID:0CXmgUty
昨日人気のBD-2を買ったんですが気に入りませんでした。
もっと歪むのがほしいんですが何がいいですか?
試奏くらいしなよ
>>433 OD-20
どんな歪みも思いのままになるかもよ
438 :
ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 21:31:08 ID:0CXmgUty
回答ありがとうございます!
とりあえずそれを全部買ってみます!
頭悪すぎワロタ
質問ですが、GTー10Bにギターを挿して弾いても壊れたりしないで音は出せますか?
443 :
ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 01:47:12 ID:HEk+N6D9
>>442 まずそんなもんじゃ壊れない。
ローランドの技術力なめんなよ。
>>444 まずそんなもんじゃ壊れない。
ローランドの技術力なめんなよ。
流れひでえ
447 :
ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 14:31:07 ID:u7IPO/qd
俺はこういう流れ好きだけどな
448 :
ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 14:38:00 ID:AG2Dc8jT
ギター刺して弾いてる最中に大地震が起きたら壊れるよ
壊して刺すのは簡単かもしれんが、
刺して壊すのは大変だろうな
Joe WalshってOD-3など多くのBOSSペダルも使用しているんだな。。
ワールドツアーを毎年するレベルの人物も使うぐらいだからやっぱり丈夫なんだろう。
ドーム級の規模でBOSSのペダルをならしたことが無いのだけれども、
やっぱり印象変わるのかな?
ワールドツアーを毎年するレベルの人
だったら丈夫じゃなくて、壊れたら買えるから
そんな簡単には壊れない。
ローランドの技術力なめんなよ。
でも環境や電圧とかの関係で電気系のトラブルは多いんじゃね?
すぐに買えるにしても丈夫にこしたことは無いよね。
その質問で疑問が沸いたのだが、ベーシストにはマルチエフェクターの需要があるの?
ギタリストのようにPA前で音を作り込む楽器ではないし、
仮にエフェクターが必要だとしても歪みというか
仮想プリアンプ、コンプ、モジュレーションぐらいでしょ。
それにマイキングではなくてDIがほとんどだよね。
必要ですか?
需要がなけりゃベース用エフェクターは無くなってるでしょうな
俺は直結だけど
そうなのか。世の中思ったよりエフェクターの面でアグレッシブなベーシストが多いのかな。
とは言え、ギタリスト用と同じコンセプトで発売されているのがなんか不思議。
>>455 スラップとかやるとコンプ・ワウ・コーラスあたりが欲しくなる
↓
コンパクト3〜5つ買うんじゃマルチの方が安い
↓
とりあえずマルチにしとくか・・・
的な感じかな?
プロはほとんど使わないだろうね。
初級〜中級者向けって事になるのかな
459 :
ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 13:39:47 ID:n6GxzPjl
基本、こういうの使わない派だったんだけど、知り合いに勧められて
AD-3をかましてみたら、ライブの反応がかなりよくなってびびったW
機材の効果ですからWWW
DS-2とOS-2どっち買うか悩んだ挙げ句
両方買ってしまった…
友達には内緒にしとく
確実にバカ扱いされる…
因みにOS-2の方が好みかな
>>460 好みにもよるが、その2つ買うんだったらDS-1とOD-3の方が良かったんじゃね?
取り乱してしまいました…
465 :
ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 20:35:33 ID:qAht8Qyj
bossのベースシンセって硬質な音は作れないの?ビヨビヨonly?
>>465 硬質な音の定義がよく分からないが
基本ムーグみたいなアナログシンセっぽい音しか作れないよ。
ヤン・ハマーの音・・・って言ったら分かる?
467 :
ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 23:42:22 ID:qAht8Qyj
>>466 そっか、シンセって言ってるの割にはって感じですね
471 :
ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 16:15:41 ID:Qsy53ui0
近所でCS-2の日本製中古が3200円で売っているんですが、値段的にも評判的にもどうなんでしょうか?
ブースター&カッティングの粒をそろえるのにコンプレッサーを買おうと思っっています
EpiphoneのJrを使っているのですが、高音のサスティーンにも悩んでいまして……
試奏もさせてくれない用な店の物は買っちゃダメ!!!
迷わず買え!
CS-1とCS-2は間違いなく良い
特にCS-2はコンパクトコンプの1つの完成系だ
現行のCS-3のような嫌なマスキング感も無い
勿論歪みとの相性も抜群
474 :
ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 16:45:41 ID:Qsy53ui0
>>472 前に新品のARIONを買ったときに試奏を勧められたので、中古でもおそらく試奏はさせてもらえるかと。
>>473 そんなにお勧めされると買う気になりますね。
ただ今までエフェクターは安い&新品しか買ったことないので、ちょっと奥手になっています。
>>474 奥手とか…お前…
ボスと云えば
CE-1、SD-1、DS-1、DD-3、そしてそのCS-2こそが代表的モデルだぜ?
つまり余程の事がない限り間違いないって事よ
ケタ一個間違えてたとかいうオチはないだろうな?3200円は相当安いぞ
ボスで一番売れたペダルって、メタゾネなんじゃないの?
BD-2じゃね!?
おれは持ってないけど
いや、過去20年くらいの話なら、最も売れたのはDS-1でしょ
勿論ニルヴァーナの影響
ニルヴァーナ売れた当時「ネヴァーマインド」のアルバム買った人は洩れなく後にDS-1も入手してるからね
いっそのことアルバムとセット販売しろよってツッコみたくなるレベルだった
DS-1だろ。世界中どこでも売れてる。
アメリカだと新品$40だし。
相変わらず日本だとぼったくられてるけど。
ボスで一番売れてるのはメタゾネですよ。圧倒的だそうです。by ローランドの営業
んでもってDS-1買っちゃうと、今度DS-2も欲しくなってくるしな
>>482 それ、ある一定の期間だけの話らしいよ
一時だけ爆発的に売れた
継続的に売れ続けてるのはSD-1、DS-1、DD-3だけ
メタゾネがビルボードチャートのメガヒット曲だとすれば
DS-1はもはやスタンダードな名盤アルバムって感じ
じゃあDD-3を持ってる俺は流行に遅れてないってことか!
486 :
ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 19:24:04 ID:Qsy53ui0
>>476 確かに十分安いのですが、学生なもので……。
>>477 この間までは3980円だったのですが、昨日見たら値下げされていました。
見た目は結構塗装がはげていたりしたので、そのせいかと。
今度一回試奏してみて、それから決めようとおもいます。
ただ、それまでに売れてしまったらどうしよう……、
一か月前くらいに同時に入荷されたDS-1は速効売れてしまったようでしたが
わかりやすい良い例えだな。
DD3ってまだ生産続けているの?DD7とかDD20も良いが、高機能なやつは
Eventideとかtcの方を選びたくなる。シンプルなデジタルディレイとしてはかなり良い機種だよね。
個人的にDigitechみたいにLexiconチップを搭載してマイナーチェンジして欲しい。
>>486 いやおれも学生だが
逆に3000円より安いのはあるのか?
べリンガーやアリオンでもそんくらいするでしょう
こんぷあるとうまく聞こえるんだよなー
練習では使わねーほうがうまくなると思う
新品で3k割るのはプレテクぐらいなモンだろ
>>486 おい貧乏学生
弾いてみて音が気に食わんかったら
もうコンプはいいやって諦めがつくのか?
もっとイイ機種なんかオマエの望む値段であるわけねーだろ
さんざんスレで意見仰いで引っ掻き回してまだ悩むか?
男らしくねーな。さっさと買えよ
DD-3ってやっぱ人気あるのか?
他のと何か違うのか?
>>484 10数年前、ライブハウスでどのギタリストの足元にもメタゾネがあった時期があったな
494 :
ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 11:28:14 ID:WU0At0RY
>>491 一般的なデジタルディレイに較べて、デジタル臭さがないのが人気の理由
デジタルとアナログの丁度中間みたいな感じ
あとこれは好みによるだろうけど、オフ時にディレイ音がピタッと鳴り止むのも特徴
個人的な欲を言わせてもらうけど
これでディレイタイムの最小値がせめて5msecくらいだったら完璧
495 :
ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 17:26:59 ID:uRj44l47
496 :
ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 19:07:53 ID:95kwqSvf
497 :
ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 00:34:54 ID:NN1T4Qr3
>>497 すごいなこれ。こんなにイジる要素ってあるのか?
>>498 基板引き出して50kから250kくらいの抵抗に鰐口クリップ経由でボリューム繋いでぐりぐりやってみると面白いぞう
>>499 50kから250kの抵抗を可変抵抗にしてしまうってこと?
ごめん初心者で;;
DS-2ってディスクリート回路なんだね
どおりでDS-1より音良いワケだ
OD-3やっぱ名器だわ。
音が古臭くてブルージーでいいよ。
はぁ?
気づけばオレンジスクィーザーが手元にあったり・・・とかね。
はぁ?
>>507 全部同じ人間だと思いこんでるのも相当キモい
いい加減大人になれよ
・・・・・・
で結局
>>486は試奏してCS-2、¥3200で買ったの?
ここで意見仰ぐ人は
教えてくれた人に礼くらいは言おうね。
できれば事後報告とかもあると
「また答えてやろうか」って気持ちにつながる。
良いレスポンスこそが良い流れを作る。
513 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 00:33:25 ID:GR9VKjUN
SYB-5電池の減りが早い早いww
AC使うとノイズ入る電源環境が悪いわ
充電できる9Vバッテリーてあるの?
ES-339→ブルースドライバー→57チャンプと繋いだら、とんでもなくいい音が出た。
BOSSありがとう。
od-2はod-3に似たような音?
それともsd-1に近い?
OD−2はOD−2の音だよなあ…wいやふざけてるわけじゃなく
でもOD系だよ、SDではない。ていうかODは1,2,3全部違うからな…
518 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 12:49:03 ID:ELFixG3v
SANYOのバッテリー3ヶ月くらい前からあちこちで話題になっててすごいよな
これは売れそうだな
俺も買う予定
519 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 14:22:45 ID:FfmhGb75
sanyoのやつ、これアダプター繋いで
普通にパワーサプライみたいにも使用可ってこと???
だったら間違いなく買うわ
アダプター???
521 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 14:39:22 ID:FfmhGb75
ACアダプターね
9V出力じゃないの?
後ろじゃなくて電池前にアダプター挿して使えるかってことだろ
なんで9V出力できてるものにわざわざアダプターかまして使うんだよw
524 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 15:07:00 ID:FfmhGb75
9Vで2000mAだってさ
これボスで云うパラレルDCコードみたいのも付属なんだよね?
2000mAもあるんなら消費電流高めのデジタル機器でも繋ぎ放題じゃん
所謂一般的なバカでかいパワーサプライとか買うの避けてたから
このコンパクトさは個人的にポイント高いな
売りである電源の無いところでの使用可云々はどうでも良かったりするw
525 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 15:11:56 ID:FfmhGb75
>>523 いや、例えば携帯を家でいじる時充電器挿しっぱなしでしょ?
電池残量関係なくさ
俺が言ってるのはそれが可能か否かなんだけど
なんか色々と噛み合ってないな。
>>525 >いや、例えば携帯を家でいじる時充電器挿しっぱなしでしょ?
ささねえよw そんな使い方してる奴聞いたことねえw
528 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 18:28:27 ID:RgOn8HXd
コレは欲しいな
ペダルボードにも上手く納まりそうだし
529 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 18:29:42 ID:RgOn8HXd
計画していたボードの仕様を変更するかな・・
でもお高いんでしょ?
お求め易いお値段で
19万8千円となっております!!
わあほんとー?
もう、いいだろ、やめとけ、おまえら
やっすういぃぃー!
実際いくらなんでしょうね?¥19,800ならお買い得だね
一万超えるの・・・?orz
市場の予想じゃ
店頭販売価格1万円前後って予想らしい。
俺も予約して買うぜ。
20年物のPSA100だがさすがに内部断線してきたみたいだ。1箇所直したが他んとこも断線がorz
嫁が起きたら新しいの買っていいかお伺いをたててみる。
>>513 アイティーエスエスというところから出てる。
アマゾンで買える。
ただちと高い。
勇気を出して、嫁が寝てる間に千円札2枚抜き取ろう!
悲しいよ。なんだか悲しくなってきたよ。
薄目で見ていた嫁に大外狩りで投げ飛ばされる542であった…
545 :
ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 12:49:55 ID:hqtmwTUy
Bossのコンプってベースにも使えんの?
モチのロンくらい言うかと思った
モチのツモじゃなくて安心した
最初はモロチンと書こうとしてた
553 :
ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 00:42:56 ID:ncimKkdK
画一化されてオシャレ感がない、個性がない
PS-2のディレイの発振音を使いたいんだけど
耳が裂けそうなくらい強烈な音が出て困る
音丸く出来ない?
555 :
ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 12:58:14 ID:9mrPdR7A
むしろそのまま使えば?
そのうるささを音楽的に捉えようよ
ライブでは充分アリでしょ
録りの時は後でなんぼでも弄って丸く出来るだろうし
そうか
ありがとう
とりあえず一回使ってみるよ
PS-2の後にEQつければ問題なくね?
558 :
ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 23:11:52 ID:H6rtxc/R
OD-1をmodしたいけど
keeleyに頼んだらやってくれんのかな?
トワゾネとかみたいにラインナップにないのはできない?
weedはあるみたいだが、評判わからんしなあ
weedはkeeleyよりも良いよ
何がどう良いんだ?
>>558 Weedって社長頭湧いてるの?すごいブランド名だな。
そういった質問は直接相談してみれば取り合ってくれるよ。
個人的にはSD1 Modで十分だと思う。わざわざそういった名機を改造する必要が無いし、
後に元が良かったってことが数多くある。ワイドレンジ、硬質な音、ハイゲイン、低音出る
ようになるのがおkなら迷わずどうぞ。
島村オリジナル以外でブランド名にケチ付ける奴初めて見た
563 :
ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 18:42:48 ID:7qNVGJUp
ブースターとクランチ、オーバードライブくらいの音がほしいから
できたら2ch化とかしたい。
最近はod-1も1.5万くらいで買えるから思い切ってmodしようかと。
ぐぐったら
アナログマンでもやってるみたい。英語だから多分だが。
keeleyはなかった。できるかどうか聞いてみる。
weedは自分の注文でオリジナルにつくれるみたい。
とりあえずkeeley analogmanに連絡とるわ
でも英語読めないw
keeleyはどこからメールすりゃいいんだろ
>>563 > 最近はod-1も1.5万くらいで買えるから思い切ってmodしようかと。
安くなったよなぁ‥(遠い目
池袋のイシバシにweedMODのOD-1があったから
音出しさせてもらってみれば?
しかしそもそもOD-1のどういうところをどういう風に
modしてほしいのか、そこのニーズが知りたい。
>>566 多分、ただ単にミニスイッチで二種類の音を切り替えるって意味だと思う>2ch
>>567 そういうことか。。。
思い出したが
それなら高校生のとき自分でやったわ
569 :
ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 00:10:32 ID:T/tQHxBq
>>565 住んでるのが都内じゃないからなあ。
次東京の楽器屋いくのは二ヵ月後くらいになりそう
まずノイズレスにしてほしいな。あとはトゥルーバイパス化
音はできたらスイッチでブースター用と軽い歪み用でわけたい。
いまはブースターでディストーションの前段においてるけど、音量上げたいし歪みはPlusしたくないからと思い後段におくと使い物にならなくなる。
これどうにかできないかな?
歪みに関しては、あの倍音、コンプ感をのこしつつ、上品にしたいかな。
全体的にはSD-1modと差別化はしたいとこだ。
違いはトーン部分以外なにがあるっけ?トーンある分幅広くなるから、そこを補えるように長所をのばしたい。
乱文すまない。
FZ-5ってなんかいまいちファズっぽくないって思うのは俺だけ?
オクターブは面白いけどね
オクターブよりもマエストロのやつの方が
他のエフェクトとの組み合わせ次第で使える
オクターブはMXRのブルーボックスみたいに
ゲイン0にした時リングモジュレーターもどきみたいな音鳴ってほしかった
凛として時雨のTKはBD−2を改造?して使ってるよね?
あれはBOSSのオリジナルのままではないよね?
soulpowerって工房が改造したのを使っている。音作りが難しそうだ。
>573
そうですよね。
稚拙な質問失礼しました。
同時に回答ありがとうございました。
そこまでかしこまらなくても良いのに。
よくあるゲインアップ、低音がよく出るというモデファイが
オリジナル音のまとまりをなくしてバンド内で困ることがあるから注意。
TSをモデファイしたものは特に顕著でローが出る代わりに
特徴的なミドルがなくなって全く使えないんだよな。そこらへんはセンスだけれども。
BD2は元々完成度が高いし、そこまでいじる必要も無い気がするんだけれどもな。
読んだけど
>>569が望んでるような目的のmodじゃねーぞ。
デュアルオペのOD-1をクアドオペ期の音に近づけるのが狙いのようで。
デュアルオペ期は以前より小さい容量のキャパシタを使ってるんで
ローエンドを持ってかれて薄い音になってるから元の値に戻した。
(VINTAGE mod)
オペチップもでかいのに換装したらキャパシタだけのmodより
いくぶんマシだがほとんど同じ音になった。(VINTAGE CHIP mod)
>>569にとっては Analogman mod より Weed か SoulPowerを
あたったほうがいいんじゃね?
>>577 ありがとう。
weedはぼったくりだから
ソウルパワーかなー
ソウルパワーは作者が気持ち悪い…
あの気持ち悪さがすきなんだが
>>580 あの人のしゃべり方って、なんか怪しい営業職の経験ありそう。
ACA対応のエフェクターって、BOSS純正のACA-100じゃなくても
12vでぶっこめば正常に使えますか?
つかえるはずだが
12V用意するくらいならサプライ買いなよ
非独立のやつならふつうのやつと一緒にすれば9Vでつかえるし
584 :
ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 10:21:18 ID:6pCattek
この前DD-3を4台使用して面白い変態音鳴らしてる人を見たんだけど
誰か同じような事してる人います?
ちょっとした衝撃受けてDD-3複数台欲しくなってしまった…
おれの日本製DD-3貸してやるよ
DD-3、ひっくり返してみたらうちのも日本製だった。
T湾製持ってないんで違いはわからんが。
当時miniラックシリーズのリバーブが先で
DD-3発売になったんだよな確か。
ラック買ってちょっとジェラシった記憶が・・・
582か?
9Vでできる。ちなみにパッチで他のふつうの9Vエフェクターと一緒じゃないとだめ。たしか減圧回路とおらなくするんだっけ。
12Vはいけるんじゃないかな。わからんが。でも減圧回路にもしとおらないと、、という怖さはある。非独立だし。
マルチ用のEXPペダルを欲しいのだが、EV-5はショボいし割高
FV-500Lはカコイイけど10kもする。
他社のモノでも普通に使えるのですか?
Bossの時代は過ぎ去った・・・
じゃあ、ポストボスとは?
593 :
ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 23:24:52 ID:k9hODvB+
今更だけど、今日BD−2買いました。
SD−1とかMT−2、OS−2持ってたけど、
BD−2が一番いいね。
なんと言ってもギラギラする下品さが最高!
でもこれだけBOSSの歪み系そろえて思うけど
皆がよく言うBOSSの音ってのがわかったような気がする。
BOSSの音はペダル以外でもそれっぽいよね。
OD-20やME70もBOSSって感じがする。
一時期それがかっこ悪いと思って別のメーカー使ってた事ある。中二病みたいな感じで。
チューナー以外全部bossだぜ俺
今はod−3使ってるけど次の買う予定の歪みからboss卒業します
596 :
ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:22:34 ID:z69+Bv9+
>>596 voxのブルドッグを買おうか検討中
ジャガーにあう歪みが欲しいんだ
bossのドライブは結構いいがディストーションはあんまし・・・
ディレイとかの空間系はbossのコンパクトで満足してるよ
ボスの歪みはDS-2だけ例外的に良い
ボスの歪み物はレンジが絞り込まれてて単体で聴くと「ん?」ってのでもバンドで鳴らすとマスキングされ難いので結構使える。
でもそこんとこ理解しないとバンドでも埋もれる。
実家でBE-5発見w
パネルが少し波打ってるけど問題無く使えた
某オクで2〜3千円で取引されてる
プレミアは付かないと思うがもうちょっと取っておこうかな
>>595 おお、それ何て俺w
チューナーとディストーション以外全部ボスだわw
空間系は安いのに優秀よね
>>601 line6のディレイとかでかいしなー
ショーとかけれるディレイ DD−3でおれは大満足だよw
コーラスはツインペダルだが正直ツインでなくともよかったわ
フランジャーはBF−2つかってるよ
ブルドッグ買いました! 電圧的にコンセントからの分岐アダプターで
ギター→DT10→OD3→ブル→BF2→DD3→CE20→アンプ
でいけるか教えてくださいエロい人!
俺はMAXONのDS830、SD-1、DD-7、VOXワウの4つが基本かな。
曲によってBD-2とサチュレーターも使う。あとMXRのマイクロアンプはかけっぱなし。
TU-3とNS-2も使ってるからやっぱBOSS多いな。
最近ツインペダルのヴォーカル用の奴がおもしろくてヴォーカルじゃないのに欲しい。
604 :
ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:30:16 ID:znwQkdU4
>>575 トルーバイパスにしたばる人は多いと思う
gt-3を買いますた
届くのが楽しみ
606 :
601:2010/02/28(日) 09:18:24 ID:XUOCZFIU
>>602 俺DD-20だわー。一台あれば何かと便利w
Line6はデカいよね・・・でもモジュレーションはLine6のMM4を検討中。
電圧・・・消費電流じゃなくて?1SPOTとかなら普通にいけると思うけど。
頭悪いから的外れだったらスマソ
>>603 マイクロアンプのバッファって五・六個直列でもいける?ちょっと気になってる
ヴォーカル用のやつすげー欲しいわー、絶対使わないけどww
>>606 俺はムスタングの出力不足を補う為に使ってる。
5,6ならループした方が良いかもなぁ。ノアズアークの安い奴でも十分使えるし。
でもノアズのバッファは評判わるいな
moenが気になる
マイクロアンプとかってバッファとして使いたいなら
オンにしないとダメなん?オフでもバッファとおるんでしょ?
RCとかはトゥルーバイパスだからそうだろうが
マイクロアンプはOFFでもちょっと音が太くなるよ〜。
店にエフェクトボード持って行って試してみると良いかも。
それで解決すれば1番安く済むもんなw
>>607 レスdクス
やっぱループかなぁ・・・。でも組み合わせパターンが多すぎてバンクとか覚えられる気しないんだよねw
空間系だけ608の言ってるmoenのループに組み込むってのが今の構想。
ただどうせループ買うならノアズかPEC-2か・・・うむぅ。
>>608 ノアズのバッファ、2ちゃんではやたら評判悪いけど、実際どうなんだろ・・・?今度暇あったら弾きにいってくるお
moenのやつ面白そうよねw ループの順番変えられるのは新しいと思う。何より安いしw
>>609 dクス
うん、やっぱそれが一番だよねw 試してくるお
611 :
ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 09:34:18 ID:wg4biDr+
マイクロアンプは単体使用限定な感が否めない
後ろにエフェクター繋いでいくとノイズが酷い
マイクロアンプに限らずMXRはここがダメ
やはり有名ブランドといえばボスかエレハモの2択
現行のMXRマイクロアンプってtrue bypassですよ
offじゃバッファ効かんでしょ
>>608
>>611 MXR信者でもなんでもないけど
その現象が起きないクリーンブースターはどこのだったの?
なんでバッファーアンプ買わないの
そりゃ何でも買えるほどのお金を持ってれば買ってるさ。
TU2にPSA100Sで電源とってTU2からPCS20AでBOSSのコンパクトエフェクタ5個に一気に電源供給したら音痩せ、ぶっ壊れとかになんない?
ある人がいいました
「ノイズに悩んだら何でもいいからBOSSコンを一個繋げ」
どういうこと?ローインピ変換がなんやらとか言い始めないだろうな。
初心者なんだけど空間系のエフェクタ−が欲しいと思って色々ググッてたら、DD-3には日本製と台湾製があると知りました
何か音色も微妙に違うという意見もありました。(生産国による気分的なもの?)
自分は現行品の方が新しいし保証もつくだろうしと思ってるんですが、日本製が購入可能なら迷わず日本製なんでしょうか?
(´・ω・`)
ググッってたらば少々キズ物でも日本製の方が良いらしいんですが
違いのわかる方後押しよろしくお願いします。
最初はギターソロにリヴァーブ的に軽く音色を変えて使ってみたいくらいなんですけど
ブラインドテストで100発100中するぐらい明確な差なんて無いし、
そういった個体差程度でDD3が気に入らなければ
元からDD3が合わなかったと考えて好きな方をチョイスしちゃえ!!
現行のでいいと思うよ
まあ、熱心で真面目なんだろうが、情報に振り回されるとはないと思うよ。
できあがった音楽を聴いてみて製造国がわかるかっていうとそうでもないし。
百発百中で製造国を当てられる人がいたとしても
その人を基準にする必要があるわけでもないし。
リーズナブルな価格で使いやすいのが一番。
そんな俺は日本製
開けてみたらわかるけど台湾のは日本のよりハンダが雑だなと感じた
日本製のはほんと薄く最小限だった
とはいえ音色は聞き違えれないな。
(´・ω・`)
これ使う奴は大体メンヘラ
(`・ω・´)
626 :
ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:49:58 ID:AWWNqk2j
俺も思ってた(´・ω・`)
臭いな
>>623 >>619を読んでまったく同じことを思ってた。
台湾製の半田はかなり雑だよね。
日本製の基盤開けたときにこれからはできれば日本製を買おうと思ったよ。
DD-3はわからないけどDS-1は明らかに音色が違ったよ。
631 :
ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:11:06 ID:yas4CC0E
台湾製だろうが何だろうが
俺のDS-2とSD-1は最高だよ
たまに浮気して他のメーカーの歪みも使うけど
結局この2つに戻ってきてしまうくらい最高だよ
>>630 だってDS1回路が日本製と台湾製だと違うもん。
BOSSは中身変えても音は変わらずというのが得意なメーカーという認識だが、DS1は例外だな。
ds-2ってそんなにいいのか?
今までハズレばっかり掴まされてきたから最後の賭けの意味で買ってみるかな。。。
ちょw最後の賭けでDS-2てw
こりゃ賭け失敗だわなwww
使うアンプにもよるよな
オクや通販で買うにしても、噂を鵜呑みにせず、
プレイヤーだったらできるだけ自分で現物探して試奏しようよ
最近では、中古で安かったからFZ-5買ったが、過小評価だと思う。
使いやすいしオクタヴィオっぽい切り替えまである。
ファズフェイス系の音色もFZ-3より遥かにマシ。
4500円でこのコスパはすごいよ。
DS2は逆に過大評価されてた時代があったよね
ボスの現行でダメな歪みペダル
1位:MD-2
2位:DN-2
3位:BD-2
初めて買ったエフェクターがDS-2だ
買った当初から音が気に入らず、売るのも面倒臭くて何となく今だに持ってて
時々『今使ってみたらいい音に感じるかも!』と思って使ってみるも
やっぱり全然良く感じない
そんなエフェクター
DN-2は結構使えるお。
デュアルフットスイッチ(FS-6)をマルチの外部CTLペダルとして使う時
スイッチ側のラッチ/モーメンタリー切替と
マルチ側ターゲットソースのノーマル/トグルのアサイン設定はどうなるのですか?
スイッチ側がラッチならノーマル
モーメンタリーならトグルしか設定出来ないのでしょうか?
643 :
642:2010/03/06(土) 16:49:43 ID:jX60Gk51
誤
スイッチ側がラッチならノーマル
モーメンタリーならトグル
↓
正
スイッチ側がラッチならトグル
モーメンタリーならノーマル
オクターバー使ってるやついんの!?
歯槽したがこりゃないわって思ったぜ
OC-2いいよ
ひたすら薄く掛けるのがコツ
色々試してみたけど、OC-2の適度にぶぢぶぢする感じが好きだな俺は
649 :
ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 08:38:19 ID:RxIAP7cw
OC-2はいい感じだと思うんですが。
飛び道具的な意味で。
OC-3は歪みペダルとして
使えないか模索中。
ポリオクターブとか…
650 :
ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 13:35:02 ID:6o2MXgTV
DD-2のエフェクト音のあまりのチープさに気づいて
使わなくなったけど
DD-3はそのあたり改善されてるのかな?
651 :
ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 13:53:43 ID:o+NdhoZa
されているね!
使用人口が全てを物語っているね!
DD-2もDD-3も基本的に同じ
おれはDD-3持ってるけどboss内のデジタルディレイならどれも同じようなもんだよ
653 :
ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 14:01:28 ID:xtIx0Lnu
テスト
エフェクターほしいんですが
GTとMEはマルチエフェクターで、同時に3〜4くらいのエフェクターを使えるってことですか?
あとGTとMEの違いや利点は何ですか?
>>654 GTシリーズはEffects Processor→エフェクトの加工処理
MEシリーズはMuitiple Effects→複数のエフェクト
同時使用はGTで10くらい、MEでも6〜7くらいは使えるはず
GTで出来てMEで出来ない事(多分)
・エフェクトチェイン(順番の並べ替え)
・同じエフェクト内のバリエーション変更
・MIDI使用
・SEND-RETURNの外部ループ
・各エフェクトの微調整
このくらいか?
パラメータ呼び出すんじゃなくツマミで何時でもいじれるのは
現状ME-70しかないんだねぇ・・
酒飲みの俺はツマミが豊富な方が好みだぜ、フッ
659 :
名無しさん:2010/03/10(水) 03:23:01 ID:fvak2C5X
6年ほど前に中古でGT-6を入手した。そのアンプシミュに圧倒され、
それまでの俺の使い方の「クリーン設定アンプにディストーションエフェクター接続」は
何だったのかショックを受けたのを覚えている。
その後VF-1を中古で入手し、FC-50を切り替えペダルにして主に使っている。
最近ZOOMのG2.1Nuを入手した。音質もしっかりしていてなかなか良いのだけど
各エフェクターのパラメータが3つしかなくて物足りない。
あらためてVF-1の性能に惚れ直した。VF-1って良いな。
>>659 俺もVF1もちだが、MIDIとかフッとスイッチとか買い揃えるの面倒なんで歪みコンパクト+KORG AXG3でソロブースト&空間系でのシステム思案中。
多分クオリティではVF1なんだろうなと思いつつリハとライブの事考えると足下集中システムの方が便利かなと。
そのうちシステム拡張で使いたくなるからVF1は手放せない。JCのクリーン音にしてアンプ代わりにしてる。
チューナーも便利だし。
661 :
ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 01:39:25 ID:jwyE/U9s
sd-1のオペアンプJRC4558DD艶ありとなしって結構違う?
オークションでDD-5を購入したのですが、家にある9V電池では電源が入りません。
電池は新品ではありませんがBD-2の電源は入ります。
電池残量の不足で電源がつかないというのはありえるでしょうか。
空間系は電池消耗激しいからアダプタにしろ
それでもつかんのなら壁でも殴ってろ
オークションじゃ3Nだろどうせ
>>663 わかりました。
明日楽器屋にいくので、試してきます。
つかなかったら出品者に打診してみます。ありがとうございました。
ディレイは電池激しく食うから、マンガン電池とかだと即効終わる。つうかONにすらならないこともある。
アルカリかエボルタで試してみるといいかも。(それでも30分もたないからアダプター必須なのはいうまでもない)
>>665 どうやら電池はマンガン電池のようです。
使い始めて結構たっているので、電源が入らなくても当然かもしれません。
情報ありがとうございました。
夕陽のマンガン
アルファ ベータ マンガン
純全帯三色一盃口
満貫
ハネ満じゃね?
イーペーあるならメンゼンだからハネてるな
マンガンの流れで跳満とはやるな
RE-20って普通の9Vパワーサプライで動作しますか?
PS−5購入。
説明書には歪のあとに繋いでるけどこれって歪のあとに繋いで使うものなの?
>>676 ペダルベンドやオクターバーとして使うなら歪みの後
ハーモニストとかは歪みの後だと倍音にも反応して音が濁っちゃうから前にしてる
マルチだから出来る芸当w
壊れるような事はないから色々試して好きな位置で使うがよろし
カートコバーンが水色のカーディガン着てSNLでSLTS演奏したときのエフェクターはDS-1ですか、それともDS-2ですか?
んなもんカートに聞けよ
ワロタw
座布団1000枚
683 :
sage:2010/03/22(月) 01:47:49 ID:pRitIxf2
マルチ板のレスが表示できないのでこっちで質問させてください。
ME-25ってエフェクトの同時使用ってできるんですか?できるとしたらいくつでしょうか?
名前をsageてしまった。。。orz
COMP/FX・OS/DS・PREAMP・MODULATION・DELAY・REVERB・PEDAL-FX・NSの8種類は使えるだろ
つーか、エフェクトの同時使用が出来ないマルチなんてあるのかw
もしかして「マニュアルモード」みたいなエフェクトごとのON/OFF切替えの事を言ってる?
>>686 683です。
エフェクター購入は今回が初なんでよくわからないんですが、
たとえばイントロはコンプ+リバーブ+トレモロ+軽いドライブ、メロはコンプ+少し強めのドライブ、
サビはコンプ+強めのドライブ+リバーブ、ソロは音量を上げて強いドライブをかけたい、みたいに
複数のエフェクターを同時に使いつつ、即座に切り替えることってできるんでしょうか?
歪み系エフェクターが何か1つ欲しくなり念願のCE-5を買いました
しかしギターとアンプに繋ぎ音を出してみたところ何故か歪みません
あっ!もしかしてOUTPUTが2つあるから2台のアンプに繋がなきゃ歪まないのですか?
>687
あなたの使いたいような使い方が出来ます。
と言うより、マルチエフェクターの普通の使い方です。
パッチ番号というメモリー番号に 好きなエフェクター設定を記憶させておいて
フットスイッチでパッチ番号を呼び出して切り替える という使い方です。
>>687 それだけ使い方を理解しているなら中古のGT-6か8の方がいいかも・・・
GT-6ならME-25と同じ位の2万円程度で出回っているし、ちょっと足せばGT-8も届く範囲
「即座」のニュアンスにもよるけど
パッチの切替えには1秒以下(0.3s〜0.5s)の無音状態があるから全くの即座という訳にはいかないよ
これはフラッグシップモデルのGT-10でも同じ
ただ、GTシリーズはCTLペダルでパッチ内のパラメータを変更できるから音が全く途切れない
>>688 歪まない代わりに揺れて広がりのある音にならなかったかい?
ここは良い釣り掘りですね
親切な人が多いやん、素敵やん
693 :
ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 09:11:10 ID:RPAbp1Qe
FZ-5良いじゃないか
もっと早く買えばよかった
FZ-5馬鹿にしてた奴ら全員土下座な
FZ-5はチューブアンプと組み合わせると最高です
FZ-5とRE-20はCOSMの成功例。
2000年以降のボス製品で良いのはこの2つとRC系だけだろ。
RT-20も凄く良い。
ボスのマルチに入ってるファズがクソなんでチェックしてなかったな。
>>695 その二つが代表作って、なんだか非常に後ろ向きだ
先祖返りのODばっかり作ってるとこよりはマシと思いたいが・・
その二つも過去の作品を参考にしただけと考えると・・・自分は残念だ。
なにそのアホっちい質問
自分で聴いて決めろよ
704 :
ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 13:41:01 ID:VPsiyqRv
よし、今日の帰りにFZ-5買うわ
レポよろ
ゲイン最高にしてもノイズが出ないのが良い
デジタルゆえの強みだと思う
現時点でデジタル歪みの中では最高位じゃないだろうか>FZ-5
708 :
705:2010/03/25(木) 22:37:02 ID:pQvGZo/6
FZ-5買ってきた。
モードが3つあるけど、全部ジミヘンが使ってたものだよね。
これはジミヘンファンを狙った企画かな?
あまり歪まさないほうなので参考にならないと思うから簡単な感想だけ書くと、
FモードがマクソンD&Sに良く似た音で自分的には1番好きだな。
MとOは自分の好みではないのであまり使わないと思う。
使ってる人に教えて欲しいんだけど、Mモードだけ音の減衰が早いのは
仕様ですか?
一家に一つメタルゾーン
デジタルの欠点は大音量時に耳障りなサウンドになってしまうことなんだが、その辺もFZ-5は及第点?
そもそもファズは耳障りなおとではないか?w
いや、そうなんだけどFUZZの名の通り輪郭がぼやけたザラザラでボワボワな歪みでも
アナログなら暖かい感じで耳に心地よい歪み方じゃない?汚い音なんだけど。
それがデジタルになると、ファズに限らずデジタル特有のクリップ音というのかな?
なんかそれが物凄く耳障りでさ・・・。
レスポでガンズやるならBDとODどっちがお勧めですか?
ちなみにスラッシュじゃなくギルビー・クラークの方です。
彼の機材
マッチレスクリーン設定をを4発キャビネットへ。
ギターはレスポ、ゼマティス、テレ。
エフェクターはPhase 90, SuperHardOn, TS9 AnalogMan mod.
まぁSD1がよさそうだ。
>>712 結局、先入観、イメージングなんだよな。
デジタルでもアナログ臭いを売りにしてる製品はあるわけだがなあ。
いいよ!っていってる人にホントにいいの?って詰めるくらいなら自分で試すしか無いのでは?
感じ方は人それぞれだから。
FZ-5はピッキングニュアンスというかタッチが強かったり堅い人は
「ダメだこりゃ…」って感じると思う
特にオクターブファズなんかはFZ-5に限らずタッチが軟らかい人が弾くと、タマらない倍音が付きまとう感じで気持ち良いよ
>>717 ところでボリュームに対する追従性はどうですか?
試しにべリンガーのSF300(FZ2のコピー?)を買ってみたんだが、ワウの効きは悪いし絞っても音が変わらん。
初ファズだったんだが見なこんなもん?
津べで調べてから買ったんで音自体は望む音だったんだが。
このエフェクタ―だめだ。
↓
お前さんがウマくないんよ。
↓
うぅ、言い返せない。
の構図はHSWで見た。
良いエフェクターはヘタクソな人でも気持ち良さに興奮すると思うけれどもな。
前にオリジナルのTS-9を格安で手に入れて
友人と試し、「歪まないクソ」と認定して、改造がてら壊したことがあるw
そいつはメタゾネをガバナーで、俺はDS-1をGE-7でブーストしてたのさ
そこで学んだことは
歪みモノは、利用者の指向がさまざまだから
なんとも言えない。将来価値が出る可能性があるから壊すのは止めようってこと
メタルですか
ブーストなんて知らなくてSD-1をゴミクズ認定して売り払った昔の俺は・・・
4000円で買ったOVD1を約40000で売った俺はラッキー!
FDR-1 のレビュー読んだり試奏動画見たりすると
あまり歪ませなくてもフェンダーアンプの特徴が出ていて
例えばJC120をフェンダーアンプの代わりに
使ったりするのに良いみたいなんだけど
本物のデラリバに FDR-1 を使ったら
同じキャラクター被りで
物凄い極端な音色になっちゃうのかな。
デラリバをアンプで歪ませて使ってたんだけど
音量を下げてペダルで歪ませたくなったんだよね。
でもデラリバの音色は好きだから FDR-1 がいいのかな
と思ったけど、どうなんだろう。誰か使ってないですか。
FDR-1はプリアンプじゃなくGアンプにインプットして使うエフェクターなので
デラリバの歪がCOSMモデリングのデラリバ風になるだけ。
728 :
ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 12:54:10 ID:sOihpH3p
人の噂を信じない俺は悪評高いOS-2を買ってみて、やっぱり評判通りだったから、
リサイクル屋に見積もり出したら、上限1,500円だとort
729 :
ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 19:46:35 ID:dR8BE4vl
OS-2好きだけどね。
あの中途半端な歪み方は他のエフェクターではないし、モコモコする感じもアンプのセッティング次第でなんとかなる。
メタゾネのMIDノブが緩いのは俺だけ?
>>730 おお!ありがとう!解決です!
べリンガーのファズでスレちなのにどうもです。
あ、ワウはボスです。
歪み系も付いてるのに使ってないというか使いこなせない。
ユニバイブは良いです。
バイパスにしたりモード切り替えはかなりぐいっと踏む必要があるので自宅で椅子に座っての練習では難しいです。
733 :
ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 06:33:14 ID:qyoibl1C
無駄金覚悟でFZ-5ポチったぜ
今日の昼間に届く
昔のサイケみたいな音出てくれれば何でも良いや
もうゲルマだのシリコンだの拘るのはやめた
734 :
ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 20:49:38 ID:vnshrJIi
中古のFZ-5を約4000円で買いました。
ACを使うとLEDが消えなくなりますが、これ故障でしょうか?
当然ながらFZ-5はDCしか使えません
なんかプロの人(Michael Landau?)にFV-500Hをエフェクターの後ろに繋いでる人がいるんだけど
あれって音痩せとかそういうのは大丈夫なのかな?
それともなにか理由があってLを使わずにHを使ってるのかな?
オクに銀ネジ透明スイッチのDS-1が出てるけど、黒ネジの日本製とだいぶ違うのかね。
いまさらという気もするけどなんか気になる。
>>737 本人が音出してるんだから、痩せてるか痩せてないかシランが大丈夫だと思ったって事なんじゃね?
つうかみんな知識が溢れてるからw
「こうじゃなきゃ駄目!」みたいなの多いよねw
たとえインピーダンス的にベストではなくても「コレでも全然問題無いじゃん!OK!」って事なんじゃ無い?
740 :
ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 11:15:51 ID:5nCQlmde
昨日FZ-5届いた
とりあえず満足
が、ブースト領域イラネ
途端に使えない音になる
マエストロのプツプツ感というかボソボソ感ハマる
FZ-5ブーム・・なのか?
っつられないぞ
俺の中ではSD-1とOD-2がブームだぞ。
TS9との対決を続行中だ。
さんざんガイシュツでも自分で試してみないと気が済まん。
743 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 17:34:18 ID:uL63J/rt
OD-2(笑)
OD-3(笑)
DS-1からワンランク上の歪みに〜と思ってDS-1modに変えました。
こんな僕でもまだBOSSスレに居て良いですか?
745 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 19:30:47 ID:Q9MyzOFo
ああ、是非居てくれ
ただしお前1人でな
それは気の毒だから、おれも
最初に買ったボスエフェクターがmod物だった邪道な自分が通りますよっと
748 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 20:33:52 ID:kyogr+mi
初めて買ったエフェクターが銀ネジOD-1だった今年30歳の俺はまだ童貞
>>748 ちなみに妖精は陽性の事を指し、つまりあんたは自分でも気づいていないゲイっだったってこった
>>748 ま、まさか真正童貞では無いよね?
風俗すらいった事無かったらぎたーとか機材うっでも行った方が良いと思う。
安心しろ、36歳まで童貞だった俺がいる。
大丈夫!45歳まで童貞だった私もいる。
ボス=童貞率高い??
定番という安心の品を愛用する気質と因果関係がありそうだな。
>>739 なるほど
こればっかりは実際に自分で確かめてみないとわかんないことなのかもね
ただいまBOSS
BOSS使うなら音痩せ対策のブースターは必須だ
逆に言えばそれらを使えばBOSSはかなりイケてるぜ
特にケンタあたりカマすと大化けする
BOSSで痩せなくてもケンタかませばいい音になるんじゃないのか?
俺はループ組んで直結とエフェクト分けて、エフェクト側は音痩せ
込みでの音作りと思って使ってるわ
自分で言うのもなんだが、俺は漢なんで音痩せなんぞ気にしない。
つうか皆気にしすぎ。
だよね。BOSSじゃないけど、ARIONのツブレタなんかもバイパス音ジャキジャキで気持ちヨス
761 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 14:27:14 ID:FjRRWG5x
ソニックマキシマイザーかマイクロアンプあれば
ボスペダル数台あっても大丈夫だよ
コンパクトのソニックマキシマイザーなかなか良いよ
要は頭にバッファ入れてればいいんだろ
763 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 16:26:22 ID:FjRRWG5x
マキシマイザーの場合はケツでもいけるよ
俺は空間系の前段に置いてるけどね
マイクロアンプなら頭一択だろうね
CE-20のリッチモードが好きなんだけど筐体がでかい。普通のコンパクツであんな深いコーラスないかな*
バッファっつー意味では頭で何も考えず
大根つないでる俺
BOSSでも音痩せとか感じないw
ノイズ対策にもなっていいじゃん
ノイズ対策ということで
最近他社の真空管含みを入手したのだが
非常にノイズがヒドイ
で、NS-2を考えているんですが、どんな感じでしょうか。
前にNF-1を持ってましたが、あまりの使えなさが
記憶にあり躊躇してます。かといってあまり他に選択肢もないので。。
ROCKTRONのHUSH買っとけ。マジで。
NS-2で消そうと思うと不自然になりがち
俺はNS-2の方がいいと思うが。
まあ両方買ってみて試すといいよ。
iSP TechnologiesのDECIMATOR買うといいよ。
gt-10の中に入ってるNS-2のモデリング良かった
ISPいいよな 図体だけでかいHUSHと段違い
時々「他のペダルも試したい」病にかかる私ですが
また最初に買ったDS-1に戻ったw
tone0で使ってるんだけど、DS-1好きは他にどんなペダル試してますか?
Roand の GP-100 って、このスレ的にはどうよ?
そこまでキツイのかよ
2ちゃんでのメガディスの人気の無さは何でなの?
Bossペダルは結構試したが、気づいたら今でも手元にあるのは白い個体ばかりになってたw
bossのディスは使えない
OD系はそこそこ
ディレイはコスパがいいって感じかな!?
たぶんだけど、BOSSに限らずDSは
ユーザーの好みがかなり細かく分かれてる(BOSSの中には好みがなかった、っていう奴が多くて
一方でDS-1とかにハマったやつも少なからずいる)んじゃないのかな
だから、MD-2とかML-2みたいなほぼ1つのキャラしかない機種は、アツい支持者はいても
売上面では苦戦しているような気がする
ODは、BOSSのはなんだかんだいってどれも守備範囲が広い
ACA-100ってもうオークションですら売ってないんだな
今日中古でなかなか年季の入ったSD-1(台湾製)を買ってきたんだが、
電池しか使えないのは不便だ
出てる
検索に頼らずにいろんなカテゴリで探すよろし
エフェクタ本体のおまけにされてるときも意外に多い
PSAが使いたきゃぐぐればいくつか方法が上がってるよ
784 :
ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 04:38:17 ID:mVycN/sD
785 :
ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 11:02:57 ID:yFWW7KEA
100円
せめて1000円ぐらいから始めろよ
いまはOD-1クローンが安くでてるからなあ・・・
昔のWhat's EFFECTOR?の音源ってどっかにない?
いい感じのリフがあった気がして
>>789 俺が思い出しつつ弾いてうpするからどのエフェクターだったか教えて!
話題にすらならないDN-2…
ゲイン幅・トーンコントロールの広さとか、かなり使えると思うんだけど
ややBD-2とキャラかぶってるから?
エフェクトブックのディストーションチャートによると
同じように影が激薄のOS-2とモロかぶり>DN-2
OS-2とDN-2はカバーしてる歪みの幅は似た広さだけど
キャラクターは全然違わなくね?
OS-2はオーバードライブもディストーションも半端で使いにくかった
半々のブレンドしか使わなかったな
>>791 消費電流がでかいせいで微妙に使いづらい
795 :
ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 12:31:23 ID:G2QRH2dU
>>791 面白いけどボリュームやピッキングに対して大げさに反応しすぎて使い難い
BD-2と被ってないだろ
rc-2欲しいけどちょっと高いな
でもルーパーでは安い方か リズムマシンも付いてるし
欲しいな
消費電流
DS-1 4mA
SD-1 6mA
BD-2 13mA
MT-2 20mA
DN-2 36mA
BF-2のJapanとTaiwanはノブ以外のパーツや音はほぼ同じですか?
799 :
ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 13:52:38 ID:A38AH31o
OD-3欲しい
理由あってDM−2を4台所有しているんだけど、ACAアダプター使わなくてもLEDが明るく光るタイプと、
そうでないタイプがあることに最近気づいた
音は変わらないと思うんだけど、年ダイン違いなのか、故障なのか・・・
>>800 >
>>798 >違う
具体的にどのように違うのですか?
とりあえず台湾製を買おうと
思ってるのですが・・・
コンパクトの買取りでお勧めの店どこだろうか。
宅配で売りたいんだけど。
なんだかんだヤフオクが一番高く買われる可能性が高い。
期待無し、ただでも良いやの処分する気で売るのだったら
満足できる価格になると思うよ。
>>804 最初は自分の売りたい値段でオクに出す。
入札者がいなければ若干下げて出す。儲けようという気がなければ意外と売れるはず。
でも後々考えたら強気でも良かったかなあ?と思う事もあったw
それでも買い取りに出すより利益は出ると思うよ。
>>805-806 ありがとう。オークションで気長にやってみるよ。
店だとマイナス査定がうざったいからね。
>>807 状態とか画像を詳しく書いてると好印象みたい。
次に出品する時の評価に役に立つしね。
しっかり用意して出品がんばってね(´ー`)
ピッチシフターでオクターバー的なことできるから
オクターバー要らないかなぁ…とか考えてるんですけど
ピッチシフターとオクターバーとではやっぱり違うよ〜
みたいな先輩の話聞きたいっす
お願いします
ちなみに購入を考えてるのはHR-2とかPS-5です
オクターバーは他社っす
PQ-5マダー??(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
ブースターみたいなものは頑なに出さないよね
SD1「俺やOD1先輩たちのことたまにでもいいから思い出してあげてください。」
>>812 出ないよん。ただPQ4が販売終了してから大分立ってるし
手ごろなパライコないから是非出して欲しいという願いじゃ。
まぁ5が出た所で余計な機能足されて結局はPQ4の中古漁るはめに
なるのは見えてるからPQ4の再発キボン!!
DDシリーズとかもしょうもない進化はいらんから昔の再発してくれ・・
ツインペダルとかデジタル系に走ってるからなあ・・・
GP-20とか好きで愛用してるけど
どうせデジタル化するんなら
今までの全商品をソフトウエア化して
DAWのプラグインで使えるようにしてほしい。
DAWもそうだが、デジタルアウト端子をつけて
ツインペダル間はデジタルで繋げるとかそういう事やってほしいw
>>814 ODをゲインブースターとして使う方法が
BOSSブックに載ったのってここ数年じゃない?
SD1はイコライザと一緒につなぐと良い音が出てくるよね
ボスコンの電池って線が出てる面を表にして、
線がある方を正面から見て奥にセットすんのが普通?
うちのNS2(日本製)ON,OFFモードにしてる時に気付いたけど
ON時とOFF時で音色が変わる。ON時に音が弱くなる・・ならまだわかるけど
OFF時よりON時の方が多少音がブーストされる。
歪ませた時によくわかる。高域、低域がちょっと持ち上がる感じというか。
良くもあり悪くもある。
825 :
ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 20:59:40 ID:9bkZVN81
寝言は寝てから言ってくれ
>>824 バイパス音がやばいのかも
ループボックス使って試してみれば?
おもうんだが、
FBM-1があるからパライコはもう出さないんじゃないかな
何でDS~2って評価良くないの?
私的に気に入ってるんだが
830 :
ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:22:15 ID:dLUPcZ0Z
>>829 俺の周りでは評価良くない
気に入ってるのはもちろん俺
気に入ってればあとはどうでもいいだろ
何でDS~2って評価良くないの?
私的に気に入ってるんだが
↓
私的に気に入ってるんだが、何でDS~2って評価良くないの?
倒置ぐらいで揚げ足とるなよw
>>831 酷評する奴はどういう所が気に入ってないのか知りたい
>>832 倒置読みにくかったら謝る
悪い
んなもん、自分の周りの奴に聞けば良いじゃねぇか。
低価格、入門用ド定番、無個性普通、デジタル臭い音の
BOSSの歪みメインで使ってるって時点で良い評価得られるわけがない。
BOSS自体THE音痩せのメーカーとして若者受けは最悪。
DS−1の後継機として誕生したものの
結局評判微妙でDS−1再発した歴史があるから
BOSSファンの中でも変態専用。
ま、別に良い音でなくても普通の音が出る。それだけ。使ったことないけど。
カートがDS-1こわれたあとにつかってる
デイヴ・ナヴァロやウィーザーのボーカルやジョンフルシアンテなんかも使ってるだろ>DS-2
同時って言うのはガセだよ
同時に踏むと使い物になるような音は出ない
ソロで気分によって使い分けてるって言うのが一番言われてると思う
>>835 >BOSSの歪みメインで使ってるって時点で良い評価得られるわけがない。
プロアマ問わずBOSSで良い音出してる人たくさんいるんだけど。バカ?
日本語でおk
bossがいい音と思ったことはないが
ガキの時分、まだ高級品扱いだったのと
誰もが使ってたのという刷込があるので
bossが一番です。
高いの買っても使いこなす自信がないwツマミ沢山とか俺には無理wwww
だから俺はボスとエレハモ使ってます(´ー`)
結局、俺にとってはSD-1が名器だった
>>835みたいな意見の人って、結構多いと思う。
でもね、実際にBOSSのコンパクトを5〜6個直結させていても、
良い音を出している人は実際にいるんだよね。
やっぱり道具は使い手次第なんじゃないかな。
そういや、レス・ポールじいちゃんはボス使ってたような・・・。
良い音が出るかとか使う人が云々じゃなく
世間的な評価がどうかって話題じゃないの?
ブランドイメージが悪いのは間違いない。
いつも使わないBOSS繋いで音出すとバンド仲間の目は厳しくなる。
俺はアルミのデカイエフェクター用のケースにBOSSの基盤移植して自作エフェクターと見せかけてる。
これでジャズっぽいフレーズでも弾こう物なから中高生が目を輝かせて足元ガン見でやってくるよ。ごめん嘘。
中高生なんてTonelab-SEとかGT-10みたいな派手なマルチの方が食い付いてくるじゃん
BOSSのブランドイメージがわるいってどこの国での話?
自称中級者の中学生じゃないよね?
最近は洋物、ハンドメイド系が流行なのかな
電子式スイッチより機械式でトゥルーバイパスがいいってのもあるのかね
音の違いで選んでいる人もいるだろうけど、イメージは流行りで
実際ライブハウスでやる人はそんなに凝ったペダル使ってないよな
ケンタウロスとかホットケーキをたまに見るくらいでBD−2かRATが多い
それ以外ではフロアマルチか(若いギタリストに多い)
>>851 流行はTBを並べたボードの先頭に良質なバッファを載せることとか
ミニサイズのエフェクタ―とか(これは数ヶ月前に廃れた感じだけれども)だと思う。
ただし、流行は流行であってキニーやその周辺のyahooブロガー、twitterのフォロワー
、ガベージメーカーのような特異なコミュニティ内で流行っているのが実情。
ライブでどさまわりする限り、ハイエンドペダル並べている人は少ない。
BOSSってレコーディングに使うと、所謂音痩せがまとまった音で
便利なんだけれども、なんでこんなに上の奴らが嫌っているんだぜ?
音痩せ音痩せ言われてるからわざわざ買った
高いペダルやパッチケーブルと一緒に混ぜたくないんじゃないの。
ハンドメイドのペダル持ってくる奴は少ないけども
チューナーなんかはTBのKORGに軍配上がってると思う。
最近ピッチブラック持って来る奴が多いってライブハウスのスタッフも言ってた。
精度,視認性,音質劣化,サイズの小ささ
ピッチブラックが全て勝ってるからな
TU-3買うのは他のBOSSと並べて統一感が出るとかそんな理由だけのような・・・
チューナーに関しては支持率変わりそうだよね。
TU3は頑丈さだけが強みかもしれん。
にしてもPitchblackの対抗馬にTU1000とTU3って。
チューナーの音痩せが気になるんなら繋がなきゃいいじゃん。
クリップ式のチューナーでいいんじゃないの?と思う。
>>855 TU-3って、ノーマルのピッチブラックと比べてそんなに精度悪いかなぁ??
自分は視認性でもTU-3の方が好み。
ラインセレクターで本線からは分岐させているけどね。
TU-3にはそこそこ期待してたけどそこまで評判よろしくないのね
そろそろBOSSもクリップ型チューナー出してくれよ
コレクションするなら
日本製と台湾製は別物と考えて
揃えるべきだろうか
部品が同じなら同じか
コレクションなら別
TU-12をはじめてつかったときは
「足下に置いてチューニング出来る!しかもスゲー見易い!」
と感動したけど
20年目にしてようやくコルグ勝ったんだ
でも俺はTU-12
信頼に勝るものなし
チューナーってエフェクターっすか?
こまけえこたあいいんだよ(AA略
NS−2ちょっとリメイクして欲しいな。
センドリターン端子とインプットアウトプット端子の隙間をもうちょっとあけるのと(パッチケーブルによっちゃぶつかって差せないことがある
モード一つ追加してセンドリターン間に繋いだエフェクターをNS2で一括でONOFFできるようにして欲しい。
866 :
ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 09:03:04 ID:oB9q6BwR
GT-10の後続機はまだ出ませんか
しばらく出ないなら購入したいと思ってます
GT-10 2008
GT-8 2004
GT-6 2001
GT-5 1996
過去の例の平均からいうと2012年か
あと2年なら、オレなら買う。GT-11とか出てもGT-10なら多分\25000くらいでオクで
売れるだろうし、そこから2万ほど追証でGT-11買えばいい。
そう考えるとGT-11までの二年を2万円でGT-10を使う計算。月あたり\833。いいんじゃね?
>>867 僕のGT-3(1999)が抜けてる(ToT)
そういや、GT-3はGT-5の後に出たんだ
たしかME-8はME-10の後に出たんだったっけ
BOSSの型番は時たま分からん事をする
死を連想させる4、苦を連想させる9は絶対に使わないらしいよ。
あくまで噂レベルだけれども。
パンク野朗やメタル野郎なんかにはそういう数字の方が受けそうなんだけどw
FBM1とか2出す気ないだろうに数字つけちゃうBOSSはKAWAII
4とか9は日本限定になるから13とかがいいんじゃね?
OD-13
DS-666とか欲しいな。
いや13とか666って日本人ならネタで済む人がほとんどだろうけれども、
アメリカだとマジで発狂する人がいるから絶対にやらんでしょ。
BOSSほどの大企業が採用するのみ良い理由が全くない。
急に色の話しちゃうけど
ピンクはダメみたいね。あとグリーンもダメみたいよ
ピンクのGTとか出して欲しいけどねw
879 :
ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 00:00:45 ID:p4ktI0jL
>>872 4はかつてPQ4とかPQ4bとか、ME4Bかなんかあったはず。
これもうわさレベルだけど、4を付けた物が軒並み売り上げが悪かったから、4はつけないことにしたとか。
そう言えば9もないね。
4が縁起悪かったから9もつけないことにしたんかな?
>>877 そう言えば、映画で、浚われた人が、途中のドライブインかなんかで、犯人に気づかれないように店員に助けを求めようとして、
ホットドッグにレスキューの電話番号、999をケチャップで書いて渡したら、
帰った後にそれを見た女の店員は、666なんてなに考えてるの!?とか激怒してるシーンがあったな。
でもどっかのエフェクターでFriday13みたいなドンズバのってなかったっけ?
>>878 なんで?DC-3はピンクだったけど。
まあ確かにあれ以来ないんだけど。
DD-69
fuzz-69とかなら良いかもね。
色は特に好き嫌いないけどDS−1が自分の中で完成形だから
モデル名が長ったらしいのとかツマミが多すぎるのはなんかしっくりこない。
付け足した名前がメガだとかスーパーだとかターボっていうのも・・ダサいw
製品紹介のムービーといいこの辺のセンスはほぼ悪い意味で20年ぐらい遅れてると思う。
DS-1の生々しい歪みのキャラを一切変えずに、ノイズを減らして音量レベルを上げて
ついでにMT-2みたいなイコライジングができるようなのを、出してほしいなぁ
884 :
ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 02:33:13 ID:neqEy24C
>>882 スーパーとかターボってSD1やDS2なんかが出たころは結構使われていた言葉なんじゃないの?
DS2とかターボ系は知らんけど、SD1は85年発売でしょ?
OD2やDS2だって、発売されて少なくとも20年は経ってるはず。
ターボラットってのもあるわけだし、そうおかしなネーミングでもないでしょう。
後メガもメガマックより前に使われてるんだぜ。
そう考えたらちっともおかしくないでしょ。
真空管の叫び
ネズミ
でっけぇモフモフした奴
超増幅器1
ブルース増幅器2
歪み1
歪み2
ぼんやり顔
横文字並べればかっこいいんだよ。とにかく横文字を並べればおk。
ブルース翻訳なしかよ
887 :
ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 09:47:06 ID:neqEy24C
三つ目はマフか?
あれってまん毛のスラングと聞いたことがあるが。
ターボオプティマ
スーパーショット
889 :
ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 12:31:16 ID:mdQYXxVO
GT-10を買ったのですが練習用のヘッドホン選択で悩んでます
オープン型とエアー型どっちがいいでしょうか
私はオーディオテクニカで探してみようかと思ってますが
あ勧めのメーカー、型番等ありましたら教えてください。
予算がわからんけど、オーテクなら定番のM30でいいんじゃ
891 :
ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 17:24:52 ID:vPyGaQOD
オープン型とエアー型って…
>>882 ムービーはいいと思うけどな
中の人相当上手いとみた
>>879 ピンクは下着カラー、グリーンは軍隊カラーだからとか
そんなしょーもない理由だったはず
ローランドでは4も9も使われてるけどな。BOSSのボスの方針なのかな?
KORG PX-4とか
re-20のコンパクトサイズでないかな
下着=ピンクってのが・・w
サイケとかエレクトロあたりはピンク大歓迎だと思うんだけど
BOSSは老害に任せて
ブランド増やして若手に任せたフリーダムなエフェクター作ってくれれば良いのに
明らかに最近のBOSSはネタ切れっていうか開き直りというか・・
BRとかマルチとか一々高いからどうでも良いんだよ・・
この時代BOSSに2万以上払う気なんかねぇよ・・
>>885 続き
運転し過ぎ1
運転し過ぎ2
運転し過ぎ2遠隔操作
聴覚模擬装置
自動驚愕
動的驚愕
青の運転手
縁効果
合唱
合唱団
超合唱
圧縮維持器
次元C
数値的次元
数値的空間D
数値的遅延
超帰還器と歪
動的運転
歪
過給器歪
数値的標本化/遅延
増強器
低音男
豪華残響
緩衝板残響
動的濾過器
超越もふもふ
絵画的均一化器
広帯域縁効果器
重金属
超越金属
調和主義者
制限器
線選択器
巨大歪
金属核
金属化器
雑音門
雑音除去機
八度音化器
超八度音
運転し過ぎ歪
位相器
超位相器
位相変位器
小刻効果/位置
変数的均一化器
力運転手
数値的速度変位器/遅延
超変位器
環状線駅
数値的残響/遅延
二つ運転し過ぎ
遅歯車
像
小刻
色彩調整器
触覚驚愕
変調
外的歪
>妹が隣の部屋で
まで読んだ
勝手に続かれても困んだぜ。
>>898 フリーダム(使い方おかしくね?)な商売をして没落していくメーカーを
ここ五年のうちたくさん見て、そんなことを言えるのかw。
BOSSのデジタルテクノロジーはけっこう良い仕事してるよ。(コンパクトは除く)
Axe-fxとかline6とかと選択肢が増えてよいことだと思う。
MD-2 の DRIVE は歪さの強さで、 GAIN は何を調整するのですか?
公式にマニュアルあるから見ような
昨日中古のCE−20とOC−3買ってきました!
OC−3はまだ使ってないけど、CE−20いいですね!
>>907 どれも似通ったサウンドにならないですか?
SD-1があればいい
>>908 確かにそれは少し感じるけど、コードの分離感が気に入ってます
新品同然の品が9000円ほどで買えたので価格にも満足してます
>>909 ギター弾くならDS-1一つで満足できる。
そんな俺は初めて買った歪み系はODB-3でギター用の初めてはMT-2だったw
私のはじめてはMZ-2だったなー
なので俺的にディストーションとコーラスは切り離せない
今はCE-5使ってる。これ良くできてるよ。名器だと思う。
すごく久し振りにBOSSのエフェクターを買った。
なんか原点に戻ってきたような懐かしい気分。
そして、やっぱりBOSSは品質がいいなと改めて思った。
台湾製だから安心出来る。
ボードの最後にDD3を通すだけでまとまる。
ありがとうBOSS。
缶コーヒーも。。。
916 :
ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 03:16:52 ID:R75XU/AP
PS-5って何でも出来ちゃうイメージ。
みんなはどんな使い方してるの?
持ってない
最近は性能ならTC、値段ならベリに完全に負けてるイメージ
耐久性はピカ1ですぜ
ゴムがすぐ切れるじゃん
そう簡単には切れない。切れたら切れたでホームセンターで買えば良し。
値段が3倍の物と、半分の物と比べている時点で
>>918がアホと言うしかない。
それを言うなら、ノイズ面や耐久性と言った性能の部分で、ベリに勝っているし、値段ではT.C.に勝っていると言えるんだぞ。
3倍て 馬鹿乙
ベリンガーと比べられてる時点でブランドとして負けだから。
はぁ・・・
どうせならもっとウデのいい煽り屋や釣り師にきてほしいわ
ちょっと前からBD-2とLS-2のスイッチがおかしい。
踏んでも切り替わらなかったりする。
どうすればなおるかな。
こういう馬鹿は親も呼んで説教したい
修理出せば直ると思うよ
修理代でもうひとつ買えるのでは、、、
直して使おうという心が大切
気合いを出したらなおりました!
ご迷惑をおかけしましたorz
意味わかんないです
そうですか
テレキャスに合うオーバードライブって何?
やっぱ最終的に好みかな?
そりゃ好みだろうけどBOSSならBD-2かOD-3じゃないか
BD-2がいいと思うけどね。
sd-1だな
エッジ重視ならOD-3、ソロトーン重視ならSD−1かなぁ。BD−2は好かない
応答ありがとう
やっぱテレキャス本来の音を大事にしてくれる歪み系が欲しいんよね…
わかりづらくてすまん
あ、ちなみにギタボです
米国アマゾンだとボス評判いいな
よく分からないならOD-20にしたら?
とりあえずメタゾネで
>>941 > やっぱテレキャス本来の音を大事にしてくれる歪み系が欲しいんよね…
やっぱそれならBD-2かな。
個人的にはDS-1でテレキャス弾いてるけどw
BD-2はジャリジャリしてて好き嫌いが分かれる
テレの丸っこい部分を大事にするならなしだな
曲によって使い分けじゃダメなのか
何にせよ控え目にエフェクト使えば良いと思います(`・ω・´)
でもbossがテレキャス使って製品開発してるイメージはないわ。
ギタリスト他にいるならあんまり主張させてもあれだし
もうMEで良いじゃん。
むしろボスはテレ、ストラト、レスポで開発してる感じだろ。デモもその3種類位しか使わないし
なんか急にDyna Driveが欲しくなってきたw
>>948 高校生だからお金がないの(泣)
とりあえずみんなありがとう
SD-1でいってみようと思う
ダイナドライブ持ってるけど低音弦をブリッジミュートするとディレイでダブリングかけたような音がして気持ち悪い。
なんでアコシミュを歪みでもないのにイエローカラーにしたんだろうか。
BD-2はコーラスでもないのに青
アコシミュのアレはイエローとは言わんだろ。
肌色とかベージュとかそっち系
アコギのトップ板の色じゃないかな
「ブルース」でブルーなのかな。安直だ。
>>959 アンプ直ではなくエフェクターの話ですよ。
961 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:18:30 ID:NDRD8Cn5
BD-2買ってくるぞこら!!!!!!!!!
モジュレーション系総合スレとのマルチになっちゃって恐縮です
BOSS PH-3について質問したいんですが、
タップテンポで最長何秒まで間隔を設定できますか?
セットテンポ→1踏み→(ここの秒数間隔)→2踏みセットアップ
テンポ設定可能なレイトの周期は0.2 秒〜 16 秒です。
>>963 そこはチェックしてたんですが
>>964のを完全に見過ごしてましたありがとうございました。
MICRO RACK PROシリーズに専用パワーサプライ(ハーフラックサイズのACアダプタ)
があったような気がするんですが、型番わからないでしょうか?
>>967 BOSSの取扱説明書ダウンロードを漁ると、
Proじゃなくて無印シリーズでRPW-7ってのを確認。
他にRPWって型番の製品はヒットしないから、
PROシリーズでの後継機種はないんじゃなかろうか。
970 :
967:2010/06/10(木) 23:33:08 ID:50Wf3igw
後継機種はないんですかねぇ。
シリーズ全て揃えると10個近くいくと思うんですが、
それらすべてをACアダプタで電源供給させるというのも考えづらいんですが。
でも、いろいろ検索してみてもわからない。。。
MICRO RACK PROシリーズのカタログ持ってるけど、
サプライ専用のラックは載ってないから無いのかもね
前の青い筐体のシリーズにあったのは覚えてるけど
ぶったぎり申し訳ない。
ノアズアークの黄色をOD-1と比べてみた人って誰かいませんか?
どちらも試奏しようにも店に置いてないんだ。。。
ProってCL-50、EH-50、PQ-50、GE-50、
あと型番忘れたけど、ノイズサプレッサー(NS-50?)と、チューナー(TU-50?」ぐらいじゃなかった?
俺も当時いくつか集めたけど、1Uのパワーディストリビューターしかなかったような?
しかもACアダプターが1Uより幅があって直接させなかったと言う。
PH-3 エグく過激な効き方が好き。特にRISE。
DS-2 ターボ2が80年代っぽいきめ細かい歪みで好き。
CH-1 研ぎ澄まされたようなシャープさが好き。ハッとさせられるような美しさ。
いきなり何だチミは
976 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 07:28:24 ID:tsh0m1KG
なんだチミはてか?
977 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 07:44:11 ID:kUtHx9rK
そうです
私が
ガチホモです
980 :
967:2010/06/12(土) 10:46:20 ID:MTulHS5F
>>973 MX-10というミキサーもありました。
あと、SE-70、SE-50も入れれば9個になりますね。
>>1Uのパワーディストリビューター
というのはどういうものなのでしょうか?
>>980 どう言うものって言われても難しいなあ。
持ってたけど型番とか覚えてないし。
確か1万〜1万5千ぐらいで、
フロントパネルは向かって左に電源、右に三つ、バックパネルに12させるようになってるやつがあったんだけど。
今だったら音屋でファーマンの安めのとか買った方がいいと思うけど。
BD-2をOD-3でブーストってどう思いますか?
ボス組み合わせとしたら定番じゃないの?勝手にそう思ってたけど
>>984 マイクロラックプロはDC12VじゃなくてAC12Vだったはず
なので汎用品のディストリビュータではほぼ有り得ないな
逆に自作するなら寧ろ簡単
>>986 あ、ほんとだ。。。
DCだとばかり思い込んでた。
簡単ならなおのこと、なぜ専用の電源供給ボックスが無いのか。。。
AC12Vの電源あけたら
トランスがゴロンと入ってただけだったよ
PH-1
PH-1R
PH-2
PH-3
の性能差を知りたい。
全部持ってる変態のかたいらっしゃいますか?
PH-2はよくないみたい
PH-2以外は持ってるよ
ODをブースターにしたいんですけどつまみはどんな感じにすればいいんですか?説明書なくしちゃって...
音きいていい感じの所
>>992 何をするために使うのかを考えれば、説明書なくてもわかるよ。
エフェクター側で歪ませるのではなくて=DRIVEは必要最小限に止め
エフェクター側で出力音量を高めることでアンプを歪ませる=LEVELを適当に上げる
うめ
たけ
まつ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。