【1人で】 ソロギターについて語ろう19 【奏でる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
静かに、ときに激しく・・・ギター一本だけで創り上げる世界。
ソロギターを語るスレ、19スレ目。
バンドやアンサンブルの曲間の「ギターソロ」とは別物なので、そこんとこヨロシク。
鼻毛や荒しは華麗にスルーするのが大人のマナー。

前スレ
【独奏】 ソロギターについて語ろう18 【ひとり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245688862/

演奏したファイルのアップロードや定番ソフトPowerTab(Tab譜編集)、
Sound Engine(録音、編集)の使い方、当スレの過去ログなどはこちらで。
【ソロギターに魅せられて】
http://www.solo-guitar.net/

「あの曲を弾いてみたい!」と思ったらまずはここで楽譜を検索してみるのがいいかもしれない。
【Ultimate guitar Tabs archives】
http://www.ultimate-guitar.com/

たまに覗くといいことがあるかもしれない。
【ソロギタースレ避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/music/22439/
2ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:00:59 ID:1jPt1vJA
過去スレ

【楽団】 ソロギターについて語ろう17 【ひとり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1235720854/
【孤高】ソロギターについて語ろう16【孤独】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1225980636/
【人生の】 ソロギターについて語ろう 15 【伴侶】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1215567960/
3ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:54:15 ID:8gRgZ5cb
>>1
おお、やっと立ったんだな
とりあえず乙!
4ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 21:50:47 ID:FwVxA69x
待ってたよ、乙!
5ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:10:18 ID:RHDZK69T
お、乙!
6ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:17:23 ID:1HfNGjKc
>>1
サンクス
7ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 14:55:33 ID:nhLFOtEL
ファミマ
8ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 15:55:09 ID:1kNsVH09
ガットギターのポップス演奏もここでいいのかな?
竹内永和さんの編曲で練習しているのだが。
簡単では無いと思う。ジャズ、ボサ、と併用で生きる内容。
9ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 17:06:32 ID:4CiLEvty
2ヶ月間、エレキに浮気してたら。
しらべで憶えた曲は全部忘れた。
でも、ソロギで忍耐力が養われたので。
途中で投げ出す事無く、昔出来なかった曲も弾ける様になりそう。
インギーとかも出来そうな気がして来た。
アコギに手を出した御陰です。
10ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 17:29:09 ID:hMaABe//
エレキギターでソロギターをやってもいいんですよね?
11ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 17:45:03 ID:a24uQjVM
アコギでスラップやりたいんですけど、オススメの教本とかないでしょうか?
12ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 18:56:11 ID:pdKSBtVo
ソロギターって必死に覚えたのにすぐ忘れるよな・・
13ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 19:12:59 ID:i9JfQHHQ
自分でアレンジした曲さえすぐ忘れるw
14ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 19:39:18 ID:RcE9dpqG
普段からソロギターだけ弾いてるとさ
バンドとかでギターやらされたときに色々と絶望しないか?
ソロギター弾きとしての強みを出すのがなかなか難しい
15ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:02:04 ID:bhW26wTf
引き篭もり友達ゼロの俺には関係ないな。
16ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:49:35 ID:biLCxuR6
俺もだな
17ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:07:53 ID:Y1xi3/27
ああ俺も。
18ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:11:53 ID:Zr5TBhdR
3人で友達になれよ
19ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:17:35 ID:i6f4DXlo
俺は仲間外れ
20ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:01:37 ID:xM6Qclz2
新スレ立って早々にテンション下がる流れだなw
21ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:16:54 ID:9p2jWfXO
前スレの900番台で「入門者向けの練習曲」を作ってると書いた男です。

とりあえず、1曲新しいのが「ほぼ」完成したんで報告「だけ」しときます(動画は機材ないのでアップしません)。

同時並行で数曲作っていますが、「初心者はこういうプレー/テクを憶えるといい」ってありますか?
先述の曲はハンマリングとプル・オフに重点を置きました。
大体どの曲も各調(キー)のスケール学習に役立つようには配慮しています。

オマケまでに、ウクレレのアレンジもやっています。
ロバート・ジョンソン「スイート・ホーム・シカゴ」とエルビス・プレスリー「ハウンド・ドッグ」のウクレレ版も作りました。
22ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:02:22 ID:6F4Y0KPT
報告して、それからどうなさるおつもりですか?
PowerTabEditorなどでtabを作ってアップしてくださるのでしょうか?
初心者なので、とても気になっております。
作るのは大変かと思いますが、お時間がありましたらぜひご検討ください。
23ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:03:41 ID:mbOxso/o
>>21
つまり完成したけどお前らには教えねーよニートwwってことですか?
24ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:05:51 ID:cKFESWKV
ウクレレは結構ですw
25ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:31:32 ID:L95jDWiV
>>21
低音弦ブリッジミュートのフレーズとかどうです?
ソロギター的フォームの練習になる気がします
2621:2009/09/15(火) 00:36:57 ID:JOnr9oKa
いや、作曲とギター演奏に没頭してココをすっかり忘れていたら、前スレが落ちてたんで(^^;

ネットで今んとこ発表を控えているのは考えあってのことで(多分まだ修正を加える。「ほぼ」とはそゆこと)、
別に隠してるわけでは全然ないので(友人には披露している)、
直接に見せる機会ができたら、その場でお教えしますよ。
手書きTAB譜のコピーもあげるよ。

ネットで公開すんのはやめてほしいけどw(理由は、会った人には話す)、
俺の手の動きを録画するのは全然オッケーよ。
どっかの駅前でやってもいいんだけどさぁ、機材を運ぶのがメンドくてねw(アンプはライブハウスで借りる派)

ウクレレはギターのミニチュア版みたいなとこあるから(チューニングが似ている等)、
気分転換にやるのも楽しいっすよ。
常時ギターを持ち運ぶのはメンドいので、車中に常備してるのはウクレレで、それで作曲もしてます。
2721:2009/09/15(火) 00:52:43 ID:JOnr9oKa
>>25
ああ、ワタシは単純に右手でミュートしてます。
右手の小指の下の部分を使って(解剖学的にいうと、小指球でいいのかな?)。

そういう練習曲も作ったよ。
いきなりファンクみたいなスピーディーなミュートは難しいと思って、
ゆ〜っくりした単純なコード進行にミュートで味をつけるような感じの。
多少はブルースマンの影響あるかも、ですね。

ワタシは、アコギは90%エレキは95%ぐらいフィンガー・ピッキング(指弾き)で、ピックはあまり使いません。
フィンガー・ピッキングをやりたい人には、
クラシックギターの弾き方、昔のブルースマンの弾き方は、とても参考になると思います。
指弾きに不慣れな人は、ゆっくりしたアルペジオの練習から始めると好いと思います。
28ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:54:07 ID:wTDk3gl/
公開されたら困るのは、いずれ曲集でも出すつもりだから?
別になんでもいいけど、
どんな曲やってるのかも分からない、演奏聞いたことも無い人が
音源や楽譜のひとつも出してくれず、
しかも完成したところで公開するつもりも無いなら
BBSで「作ったよ」とか言われても「あっそう」以外言えないよ。
それこそ「ブログでやれ」と。

興味ある人は居るみたいだし、捨てメアドでも公開して、
その人らとだけやり取りしてたら?
29ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 09:26:36 ID:gQSBnIJQ
おれもそう思う。
意味わからん。
30ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 12:39:01 ID:ns4v6Jjz
しらべシリーズのジャズアレンジ買おうと思うんだが、別売のDVDは役立つ?
31ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 13:14:59 ID:vDyc2PTS
なんでニコニコに俺の大好きなFF6の曲が全然ないの?誰かうまい奴あげろや!
32ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 14:47:45 ID:cKFESWKV
>>30
見たことはないが映像があればそりゃわかりやすいんじゃね?楽譜には書けない細かいニュアンスの出し方とか
33ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:40:47 ID:f8KUUBJG
>>31
youtubeには若干あるかも。
ただ、自分の一番好きなプレリュードは満足の行く動画を見つけたことがない。
やはりあの曲はピアノの方が向いてるのかもしれない。でも、あれをギターで
さらっと弾けたらかっこいいと思う。
34ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:00:05 ID:E4NNfK00
>>31
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33667
これとかどう?

質問なんだが・7777・ってどう押さえる?
35ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:04:12 ID:7UL1Vy/o
>>26
>別に隠してるわけでは全然ないので(友人には披露している)
ワロタ

>ネットで公開すんのはやめてほしいけどw(理由は、会った人には話す)

一体どんな理由を聞かされるのか、怖くて会えねーな。


36ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:31:56 ID:zQL5hvig
>> 34

台選びを慎重に行い、コインを入れたら即レバーをひくとでやすいよ
37ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:36:36 ID:E4NNfK00
あ、一応1弦と6弦の開放も使えるように押さえたいです。
38ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:50:06 ID:cKFESWKV
前後の繋がりがあるので場合によりけりだけどそれだけおさえるなら
5弦から人、中、薬、小でできる
39ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:56:50 ID:l+BetVvB
押さえろって言われれば押さえられるけど実用的かなぁ。
人差し指で2・3・4を部分セーハ5弦は中指で。
40ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:58:51 ID:Gc7LtR+5
>>36涙目
41ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:44:45 ID:E4NNfK00
>>38-39
ありがとう。ソロギターアレンジしててEsus4的なコードで使いたかったんよ。
俺も最初は人、中、薬、小試したんだけど指が入らなくて聞いてみた。
>>39のやり方でうまくいったよどうも。
42ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:17:31 ID:Tp4iqmYI
ピアノは譜面見ながらでも様になるけど、
ギターはかっこわるいね。
完全暗譜じゃないと人前で弾けない。
43ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:58:24 ID:5ciSNj5H
44ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:27:47 ID:eu5VRiqM
>>43
その人の動画見るたびにゴダンのエレガットがほしくなるのは何でなんだぜ・・・
実際試走してみると自分の腕に絶望するんだが。
45ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:28:13 ID:gdNbdFvS
>>42
ピアノとギターの両方出来る人はギターだと物足りないとかそういうのはないのかな?

46ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:58:38 ID:h6OftUIq
cooderのやつ買っちゃいなよ。安いし。
47ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:59:18 ID:cKkg8Sod
http://www.youtube.com/watch?v=xJAag1eCFkA
こういうのもいいね
48ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:12:29 ID:cKkg8Sod
http://www.youtube.com/watch?v=najQdStFXfo&feature=related
ブライアンセッツァーってこんな上手かったのか
すげえ
49ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 13:50:36 ID:hb90mVOW
>>11ない。Justin Kingの動画を見て真似するといいよ。

あとはMiyaviとか
50ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 16:18:58 ID:lqcRx28Q
Miyaviはギタースコアがあるからそれで技を学ぶとかできるな
51ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 17:28:46 ID:NJBl6eBE
ただMiyaviはあまりソロギ的でないっていうか
曲のためのテクニックって感じじゃない。
ドラムソロ的な一種のパフォーマンスとしては面白いし好きなんだけど
52ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:57:13 ID:vs88oNE6
ドラムソロだってドラマーにはちゃんと音楽に聞こえてるんじゃないかなぁ
こういうのもあるし
http://www.youtube.com/watch?v=yDITFrf0PLs

53ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 01:02:38 ID:TFbJ2h6y
即興でソロギター演奏を研究しているのですが、
最近いきづまってしまって、なにかいい教則本って
ありますかねぇ?
好きなアーティストはラルフタウナー、マーティンテイラー、
マイケルヘッジス等です。
今はスタンダードを練習材料にしてます。
マーティンテイラーの教則本は持っているのですが
アドリブまではカバーしてなくて・・
日々模索中です。
54ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 01:11:50 ID:Ym4J86MS
ソロギターの範疇をどこまで捕らえてるかによると思うけどそういうのってジャズのコードソロの延長的な
考え方になるんじゃないのかな?
ソロギターのアドリブ教則なんて聞いたこと無いな
そんなピンポイントの層に向けた本は売れないでしょうし
まだ需要がありそうなアレンジの教則本も無いくらいだから
55ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 04:09:46 ID:7XjH/pwI
>>21さん
http://www.guitarholic.com/solo/index.html
ここ以上に分かりやすいものだったらぜひ見たいです。
ジャンルが違うのならなおさら見たいです。
56ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 09:43:43 ID:f9Xj1q1o
>>53
George Van Epsの教本なんか役に立つんじゃないかなぁ
俺は読んだことないけど
57ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:57:19 ID:TFbJ2h6y
>>56
53です。
George Van Epsの教本なんてあるんですか!?
アルバムはバーモントの月、もってます。
いいですよね。
さっそく探してみます。
ありがとうございました。
58ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:42:31 ID:GvN5jJJM
これいい!

Amazing Grace
http://www.youtube.com/watch?v=6hEqKCE0gFs
59ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:10:57 ID:z28rElCc
俺はトミエマとか倫典アレンジのが好きだな
なんか聞いてて疲れる
60ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:38:21 ID:VMp7Ltp/
やはり好みって違うんだなと思うな。 この演奏を目の前でされても「上手いね」って棒読みになるだけだな。
61ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:58:35 ID:WQZwmsaN
ギターにかぎらず何かを極めてる人って蛇足的になるな
しかしよくこんな再生の少ない動画みつけるな
62ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 13:33:16 ID:0PRYGAT5
ピンクレディーとメセニーがいい!
63ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:20:30 ID:QjJjmADx
ジャズとか跳ねる感じの曲って弾くの難しいな
録音して聞いてみると弾けてはいるんだけど、
なんか雰囲気がでない
64ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 03:52:23 ID:Qr8eLeSS
>>58
パットメセニーが素晴らしい
65ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 11:07:20 ID:9+8ha47o
おれは、本田美奈子バージョンしか弾かんな
66ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:24:13 ID:UsfSidiT
>>65
それって、もしかしてスローで全部シングルノート?!
一見簡単そうで実は凄い難しそうだ。
67ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 22:15:43 ID:ONT1m4a7
しらべ本見て練習中なんだが、難易度Cでもくそむずい・・デモ演奏うますぎて笑える
68ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 22:34:03 ID:vOY2PP5N
難易度はAよりCのほうが難しいからね。
ボーリング行ったら爪が気になって仕方なかった。
69ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:57:50 ID:EViMKB8s
難しい曲やるときって、簡単な曲も同時進行しないとモチベーションがガタ落ちしない?
だから俺は今、しらべのBの曲と動画サイトで見つけた難しい曲で同時進行してる
70ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 02:16:45 ID:XxdXJViB
覚えるのが大変だから難易度関係なく1曲ずつかな
71ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 02:18:11 ID:oVjmIdiK
>>69
ソロギだと超落ちるな
1曲にかける時間長いから

俺は気分転換はエレキで遊んでる
72ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 06:47:41 ID:EViMKB8s
>>71
気分転換にエレキいいなぁ
俺はソロギ始めた最初の理由がピック使うのが下手だから、なんて理由だから、
エレキは全然弾けないんだよなw
ベースも指弾きとスラップしかできないw
7321:2009/09/23(水) 11:56:42 ID:8h5QDNPI
>>55
ご返答おくれました。
曲によります。簡単なのも難しい(と自分ですら思うもの)もあります。
思いつくまま作ったものの中から、簡単に直せるものを練習曲としているだけですので(^^;
僕のはこういう練習フレーズのようなものではなく、全くのオリジナルです(教本的な曲が嫌いだったので、練習曲を作るようになったのです)。

10〜12月の間に、できれば東京か横浜でライブやりたいと思ってますので、機会ありましたら聴きにいらしてください。

>>72
自分も元々はクラシックギター畑の人間ですので、前はピック弾きが苦手でした。
人に教えることとなって何とか出来るようにはなりましたが。
今の若い人はピック弾きはできても、指弾きの苦手な人が多いように思われます。
自分が練習曲を作るきっかけとなったのも、アルペジオが全然できない友人のためでもありました。
指で弾けるのは、いいことだと思います。6弦と1弦を同時に鳴らせるだけでもズイブン違うと思います。
74ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 13:44:22 ID:YNNddxHg
開き直ってサムピックで弾くとかどうなの
75ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 15:46:20 ID:FCx4B5kW
エレキも指で弾けばいいじゃない
76ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:31:21 ID:C19scu/C
じゃあ折角なんでエレキを指で弾いてるオススメ動画を教えてください
77ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 20:33:25 ID:9QT+gy9F
チョッケルスレにも貼ったけどこの演奏が好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=Vuadh1o0yC8
現代三大ギタリスト(笑)のなかではずば抜けてると思う
リーバイスか何かの動画でもやはりひときわ輝いてた
まあ、ソロじゃないけどさ
78ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:07:43 ID:Et+K8iS7
弦を張り替えてたらブリッジピンの穴のところが削れまくってて
スカスカになってたんだがコレってもうどうしようもないの?

次ギター買うときはブリッジピンなしでエレキみたいに
弦を張りかえれるギターにしよう…
79ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:21:09 ID:t94ip+Bl
エレキみたいに弦を張り替えられるアコギってあるの?
80ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:25:49 ID:bylYOYu1
オベーションとかそうじゃね?
81ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:32:16 ID:XxdXJViB
スルータイプとかのブリッジのことかな

>>77
エレキ指引きで三大とかいうからJeff Beckかと思ったらDerek Trucksかw
俺も好きだぜ
82ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:34:42 ID:PrdLKoCU
スルータイプならモーリスになかったっけ?
あとアコギとは言えないけどサイレントギター
83ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 21:51:37 ID:Et+K8iS7
自分で言っといてなんだがS-92Vしか思い浮かばなかったw
今月からお金貯めていって12月のボーナスが無事出れば買えるかなぁ

社会人1年目の給料だとなかなか貯まんないよ…

84ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:04:32 ID:soe3SKBK
>>83
イヤッホーしようぜ!
85ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:20:29 ID:XxdXJViB
社会人なら余裕でローン組めるだろ
たいした金額じゃないし
86ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:24:05 ID:Et+K8iS7
>>85
今バイクのローンで月3万飛んでるからこれ以上は…w

>>84
ヒャッハー!
87ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 01:47:14 ID:CkltkBhe
88ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 03:07:16 ID:LJSvrb6V
まーた勘違いか
89ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 08:20:19 ID:ohh8jd8y
>>87
アメリカではこういう世代あるいはもっと上の人がギター文化を作ってきたんだろうけど、
日本では日本独自楽器の進化ってできなかったんだろうかな?

三味線や琵琶とかがハード、ソフト共に進化してたらどうなてってたんだろう?
このスレもソロ6弦三味線スレになってたりして。

スレチですまん。仕事いこ。
90ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:33:24 ID:Bbt2ptER
>>86
スポスタでも買ったのかよ。
91ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:44:29 ID:RdVLjK63
>>89
マジレスすると琴が普及しなかったのが痛かったな。
あれは質の高い楽器なのに。
92ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:48:57 ID:RVEWtNNi
正月に田舎に帰ってヒマだったので一番豪華な旅館(のラウンジ)に行ったら
琴の独奏をやっていたな
あれはあれでいいものだった
93ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:53:53 ID:mIeOTCFb
ハンバーガー食いながら琴も三味線も無いだろ〜?
あれ、何スレだっけ?
94ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 20:55:18 ID:mIeOTCFb
ソロギスレ…orz
95ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 21:08:00 ID:UMVhFMZ0
厳密にいうと、今「こと」と呼ぶ楽器は箏(そう)だ。
それ以前にも「こと」はあったが、すたれてしまったらしい。

三味線は1.中国から直接輸入と2.琉球経由(ルーツが中国であることに変わりはない)の説がある。
日本の三味線は、巨大化、胴の素材を蛇皮→猫または犬の皮、という変化をこうむった。
琉球「三線」(三味線をアッチではこう呼ぶ)と比べると、津軽三味線がいかに巨大化したか分かる。
奏法では、日本で最初に三味線を弾いたのが琵琶法師(と伝えられる)だったために、
琵琶と似た巨大な撥(ばち)=ピックを使うようになった(沖縄ではそういう弾き方はしない)。
蛇皮→猫皮の変化は、琵琶法師のピッキングが強すぎたため、蛇皮では破れてしまうからだった、という(平凡社の百科事典より)。

ギターは残念ながら三味線ほど独自の発達を見ていないけれど、
石川鷹彦のアルペジオ、演歌っぽい弾き方は、日本独自の奏法かもね。
ギター製法ともども、まだ歴史が浅いからね。仕方ないよ。
96ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:01:28 ID:Ox75Cc/E
>>89
三味線なのに6弦とはこれいかに
97ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:33:49 ID:7gj1DOS5
>>95
俺気づかぬ内に演歌っぽい弾き方真似してたのね…
さだまさしの正月の番組で初めて聞いた時から独特だとは思ってたけど
98ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:15:06 ID:OqzkrWVq
邦楽の世界は伝統芸能化してて保守的だったけど、
最近はクラシックやポピュラーもやる人も出てるか
ら、今後変わっていく可能性はあると思う。

笛吹きや三味線弾きはずいぶんメジャーになったし
、琴も若いお姉さんが派手な服着て弾いたりする。

安価な楽器と現代的な教則システムの普及がなかなか
進まないのが問題かな。
99ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:16:52 ID:LyQhT0JM
70年代フォークは演歌っぽいじゃんw
「赤ちょうちん」のイントロを聴くと、
よーもまーボトルネック奏法をああも和風に使えるもんだと感心する。
100ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 23:25:27 ID:LyQhT0JM
バンジョーは元来フレットが無かったらしい。
三味線が弦を増やす方向に向かっていたとしたら、三味線もフレットが付けられ、琵琶化していたかも。
ただし日本では和音が未発達で、絶対音も未確立だったので(この点は琉球が先んじていた)、フレットを付けられたか疑問だ。
琵琶が中国のように多フレット化せず、古代の形をそのまま残しているし。
和音は科学的知識が要るからな。

女子十二楽房は伝統的楽器を現代音楽にも用いる。
和楽器もああいう方向に向かうのかも知れない。

アコギ弦をエクストラライトにし、ナイロン製の薄いピック(ミディアム)を使って、俺は三味線ぽいサウンドを出したりしている。
そういうインタラクティブな奏法をやってみるのも、守備範囲を広げるのにいいかもね。
101ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 02:58:19 ID:HFWXY6YJ
バンジョーは構造的には三味線と一緒じゃない?
ボディが金属か木か、ヘッドがプラスチックか皮かの違いで
ある意味近代的な三味線とも言えなくも無い。

昔バンジョーで三味線ごっこをよくやったよ。
102ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 02:59:01 ID:i7V4k10L
「赤ちょうちん」のイントロはボトルネックじゃないよ。
103ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 03:03:41 ID:HFWXY6YJ
>>95
連続ですまん。

伊勢正三の最近のインタビューで、石川鷹彦がアメリカっぽいフレーズでなく、
日本的なフレーズを弾いてくれたからギターをお願いしたって言ってたな。
104ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 04:48:42 ID:X3Z8rz9a
>>103
その伊勢やんの話、10年ぐらい前のNHK「アコースティックギター入門」でも何となしに言ってた。
伊勢やんと石川さんとの対談で。
風のコンプリート・ベスト(2枚組アルバム)の解説書でも、伊勢やんが「仙人化」に言及しとるw

ギターの場合、ミュートしなければ、音がボヨヨ〜ンと徐々に減衰していくんだよな。
余韻が残る。
バンジョー・三味線は、最初に強い音が出て、それが急激に減衰するんだよね。
そこが大きな違いで、三味線はペシッペシッと強い音になり、琉球三線はペンペンと軽いサウンドになる。
バンジョーは金属弦の三味線とも言えるかもな。
バンジョーは金属弦、三味線は絹糸かナイロン弦だけど、共鳴胴の差異でギターとサウンドが違う点が面白い。

ウクレレはギターの同属だけど(ミニギターとも言える)、軽いサウンドは中間的とも言えるな。

その楽器のサウンド特性を活かしたって点では、どの音楽も素晴らしいと思うね。どの道も達人がおるわ。
105ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 11:22:35 ID:hS+gTsQE
50台の人いそうだなw
106ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 14:38:00 ID:aotu/+mG
吉田兄弟とかはテクニカルな部分は別として、演奏はデパペペみたいでイマイチ

だけど、先代の高橋竹山とかは独奏の演奏家として十分通用する。

そういう所から欧米人にウケやすいステレオタイプなオリエンタルじゃない、
ホントの土着の日本らしさをだす演奏家が出てきてほしいな。
107ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 20:55:15 ID:DAbtDRiC
それはまったく持って同感
108ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 20:57:23 ID:tg7Zzd58
楽器の新境地・可能性を広げるのは、一見何でもなさそうで、実はdでもなく難事なのかも知れない。

ウクレレは大きくなるほどギターに近くなってしまう(バリトン・ウクレレは5・6弦を外したギター)。
エレクトリック化されたバイオリンやマンドリンはあるけれど、これまたギターみたいになってしまい人気はイマイチ。
それらしさを失わず、新鮮な演奏法を創出することは非常に難しい。

でも、他楽器の奏法が影響を与える可能性はある。
ギターのオルタネイト・ピッキングは、マンドリンではトレモロ奏法という。
カントリー・ウェスタンでは何種類もの楽器をこなせるプレーヤーが多かったから、そっちから借用された奏法かも。
直接でなくとも、バイオリンがギター奏法に影響を与えたことは十分に考えられる。
109ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 20:58:25 ID:tg7Zzd58
「日本らしさ」を考える上で、弦楽器に関してはどこの国のものでも使っていいような気がする。
日本で最もポピュラーな弦楽器は全て海外から来たものだから。
三味線がギターより日本の音楽によく合っている、とは言えない。
昔の演歌師が最も愛用した楽器はバイオリンだったわけで、三味線・月琴・胡弓はそれに圧倒されてしまった。

そういう意味で、日本は「アメリカみたいな国」とも言えるんじゃないかな?
アメリカも固有の弦楽器は存在せず、みんなヨソから入ってきて独自の発達を遂げたものだ。
使っていく中で、その土地の人の音楽嗜好に合った使い方が醸成されてゆく。

ステレオタイプなオリエンタル、と相似た意味で、僕ら外国人はアメリカ音楽にアメリカらしさを求めてしまう面もある。
カウボーイの服装のオッサンにアコースティック楽器で明るい曲を演奏してほしい、みたいな。
でも、日本の音楽はそういう「外のお客さん」を意識しないで自由にやってこられたと思う。
今後、東・東南アジアで日本音楽が受容されるようになっていったら、
今度はそっちのファンの嗜好に応じて「日本らしい音楽」が作られるようになるかも知れない。
テレサ・テンが「夜来香」を歌うと、中国らしさを求めるリスナーには受ける。

まあ、自由にいろいろ試行錯誤してけば、そのうち日本らしいものが形成されていくんじゃねえの?
ゴンチチみたいな音楽も欧米にあるかも知れんけど、実質的にはオリジナルでしょ。
坂本龍一が言ってたな、「(今オリエンタルといわれる音楽よりも)もっとオリエンタルを目指す」って。
110ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:02:42 ID:hS+gTsQE
ギターでもトレモロピッキングあるよ
オルタネイトとはまた別で
111ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:09:07 ID:DAbtDRiC
まあどんな音楽もミクスチャーだよな
フラメンコがインド近辺に起源のひとつを持っていると知ったときは妙に納得した
112ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:24:06 ID:5eHCyocC
ハンマリングやプリングむずいな・・けっこう勢い付けてもあまり音響かないし、プリングは指先の剥けた皮にひっかかる・・前途多難だ
113ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 21:54:41 ID:WJ647l9i
すぐに出来るようになるよ。
114ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:11:36 ID:jEB1aI99
>>77
3:10辺りからの絶妙なアウト感がたまらんのぅ
っここはソロギ(ry
115ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:35:34 ID:y70IdmPP
>>111

1.間違い・・・ジプシーという血縁集団の俗起源説と音楽のフラメンコをぐっちゃしてる。
2.間違い・・・ジプシーも起源も、ドイツのインチキ学者が作った2ch論文を、後年ナチが人種隔離政策に利用しただけのこと。

だからといって、踊りも音楽も、ラジャスターンの影響をフラメンコが受けていないとも言い切れない。
一般にフラメンコは700年以上イベリア半島の支配が続いたイッスラームの影響の方が強い。
フラメンコの下ささえは、ヒターノの自らを呼ぶ集団によって成された。
ヒターノは、今のところロマのい集団とされている。
ジプシー音楽と言った時には、旧東欧のロマの音楽、影響を受けたフランスのジャンゴラインハルトあたり。
ジプシーキングスの音楽は、ソニーの変な売り出しのせいで、フラメンコと勘違いされている。
メンバーそのものは、アンダルシアのヒターノの血を継ぐし、本格的なフラメンコもするけど、
在はイタリアに近い地中海。ヒット曲は90%以上、ルンバ・フラメンカをオリジナルにしてパンチを聞かせたもの・・
116ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:46:40 ID:zbMLpgQ7
どうでもいい
117ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:49:18 ID:DAbtDRiC
>フラメンコの下ささえは、ヒターノの自らを呼ぶ集団によって成された。
>ヒターノは、今のところロマのい集団とされている。

これがインド近辺てことじゃないの
118ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:04:30 ID:nKG2zY/I
カナダの安中古アコギ使ってるんだけどブリッジピンの穴がボロボロで
弦を換える時もビクビクしながらやってんだけどもう限界だ・・・。
これどうすればいいんだ?
119ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 00:47:55 ID:ShE1vWq0
太いピンに代える、もしくはブリッジ交換
120ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 01:01:24 ID:4ZQ6ls3D
ジプシーは日本で言うアイヌのような曖昧な括りだとは聞いたことがある
121ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 10:14:32 ID:S9xk1Kht
流れぶった切ってすまんが

指弾きメインでやる人は右手の爪伸ばしてると思うけど
俺は仕事柄あんまり伸ばせないし、セクスの時も困る(←これ大事)
皆はどうしてる?
122ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 10:57:44 ID:8kF0t0LL
俺は仕事でも伸ばせるから何の問題も無い
セクロスの時は左手で何の問題も無い
123ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:00:22 ID:G1f7pLnn
俺は演奏より性交の方が大事だから伸ばさない。
124ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:09:44 ID:aXqXK1iD
俺も仕事は失ったからまったく問題ない。セクースは左手。
125ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:10:21 ID:jQv0KDKS
ビブラートを応用して左手で行うから問題ない
126ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:18:50 ID:UdFcy6ee
空手やってた頃からのなごりで短く切って指の腹で弾いてるわ
127ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 13:22:25 ID:vdatDC3O
セックスできないから問題ない
128ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 16:31:36 ID:9bm3PJE6
意外と既婚者が多そうだな
129ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:42:09 ID:sP45RDys
製造業で爪ボコボコになることやってるけれど気にせず伸ばしてる。
事故ったら指もろとも吹っ飛ぶわけだし。
セクスはする可能性がないので考慮する必要がない。
130ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 20:48:48 ID:8kF0t0LL
アラスカピックはやはり使えないのか・・・
131ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 22:06:05 ID:sP45RDys
アラスカ使って1週間になるけれど悪くない。
但し構造上ある程度爪を伸ばさないと使えない(と思う)
クラギメインの人が鉄弦で音量稼ぎたいときにいいかも。(自分がそうしてる)
132ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 23:40:12 ID:S7c11ewm
アラスカの音は結構好き。
でも爪伸ばさなきゃはめられない。だから結局生爪になる。
ストロークもできないし。
俺はベースコートつけて頑張ってる。
133ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 02:16:30 ID:hT29+gYR
>>121
126みてーに指の腹で弾けばいいんじゃねえの?
ピック・生爪で弦を弾く音のほうがキレイという人もいるが、結局は個人の好み。

親指にサムピックを嵌めるのは?
サムピックと生爪では全然サウンドが違うが(同じになるなら、サムピックは存在意義が無い)。。

今時分、音量を稼ぐ意味ってあるのかな?
もうアコギの大音量って極められちゃってる気もするし、
電子機器が発達したご時世だから、生音がそんなに出る必要も無い気がする。

エレアコ(鉄弦の)には、ものによって弦がエラク硬く張られるものもある。
そういうのは生爪で弾くと危なくないか?
134ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 02:29:09 ID:6aq8zRl2
つめ長い男ってきもいよ
135ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 03:06:46 ID:wacCbxR6
デッドグリーンのようなギタリストって
彼以外でオススメな人いますか?
136ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 03:14:27 ID:kztcXOZl
昨日からの流れはすげえ知識豊富な人がいるかと思ったらすげえ知ったかもいたりして中々面白いなw
137126:2009/09/27(日) 03:44:28 ID:hRuy52vP
>>133
指の腹で弾くと音がぼやけやすいという短所もあるのだ
音量も小さいから大きくするには力んでしまって演奏が雑になりがちだし
親指にだけフィンガーピックも物凄く弾きにくいし…短所ばっかりだな
138ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 09:22:42 ID:hyKg1D6I
私の周りだと逆だな〜
もちろん時々でいろんな弾き方するんだろうけど
どちらかというと
爪弾きの人はタッチが繊細でやわらかい小音量の人が多い(ポップス系が得意)
肉弾きの人はガキガキ金属質の大音量で迫力ある演奏の人が多い(ブルース系が得意)
139ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 09:46:15 ID:ZHE/dO5L
>>138
その肉弾きの人は弦を引っ張ってフレットに叩きつける様な弾き方なんでしょ?
爪を切りすぎて音量が稼げない時したくなる。
ブルース以外では音質的にできないが。
140ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 11:33:35 ID:Cs4LE4wT
ネコみたいにジャキーンと出し入れ出来れば
141ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 12:40:24 ID:rsllNH7I
>>135デットグリーン?
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/htcgolf/cabinet/auction12/090819-09-1.jpg
お勧めはというより好きなのはスティーヴ・ハウ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1KN2qvtosmM&feature=related
こんなの弾けないww
142ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:24:45 ID:9OT0vWd3
>>87
あまりたくさんアドレス貼られても見る気しない
たまたま最後の一つだけ見たけど、ベタなブルースだったな
143ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:26:16 ID:fHVqP9hJ
>>141
はじめて聞いたけどいいな、結構好き
弾けないって言ってるけど通ってきたジャンルによるんじゃないかな?
たしかに簡単って訳じゃないけどブルースとかカントリー好きでオルタネイトベース、モノトニックベースができればコピーにそんなに時間かからないと思う

最近クラシック練習はじめたんだけど慣れてないからえらく難しく感じる、アコギ→エレキの時とかもそうだった
新しいジャンルの最初は苦労するわ、すごいヘタになった気がする
144ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:34:00 ID:g2U+sSgZ
Yesをよく聞いてるんで知ってたけどスティーブ・ハウは良いよねぇ
名盤のfragileに入ってるMood For A Dayとか素敵
145ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 14:15:54 ID:RxyP5vQQ
>>141
知らなかったけど、これはなかなかいい曲…
終始丁寧な演奏だね
特に中指、薬指の使い方は凄く参考になった
146ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 15:24:26 ID:IcLqepT3
>>143
俺も前スレで紹介されたカルシッシ系の教則本で基礎をやり直してるけど難しいわ
アポヤンドで人差し指と中指を交互に、ってただそれだけなのに
5、6弦なんか親指で以外弾いたことないから安定しない
147ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 15:30:15 ID:rsllNH7I
>>143チェットアトキンス奏法は難しいですよね。こんなにきれいに鳴りません。ベースのザクザク感を終始出し続けるのがむずい。
>>144Mood For A Day
http://www.youtube.com/watch?v=LY0c6qc95oI&feature=related
初めて聞きました。これならコピーできるかな。指弾きだし。雰囲気出すの難しそう。
>>145小指のチョーキングとかもすごいですね。
とりあえずデットグリーンというギタリストが聞きたい。ググってもクマしか出ない
148ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 20:12:05 ID:TrnXvJGK
エレキではアコギほど「ピック/指の腹」のサウンドの差は出ないな。
音量も奏法と関係ない世界なので、エレキのほうが指腹派は多いかも。

付け爪を使えばいいんじゃねえの?
多少高額でも、生活の関係で爪を伸ばせない人にはそれしかないだろう。

フラットピックをものすごく練習する手もある。
異なる弦の音を同時に出すのは不可能だが。
149ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 20:31:34 ID:kztcXOZl
どこからつっこめばよろしいのでしょうか?
150ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 22:15:49 ID:9OT0vWd3
>>147
デット-×
テッド-○
151ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 22:17:27 ID:m4xK/qg5
>>149
後ろから前から、どうぞ
152ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 01:39:25 ID:jNQDqHji
あーあ、箱持ち上げようとしてi指の爪がごっそり折れた
先月だったかの現代ギター誌でネイルサロンのレポがあったけど、
流石に照れくさいから付け爪でも探してみよう
153ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 01:42:56 ID:Cdmbj/R/
これ、ハウ本人が弾いてるんだ。
最近エレキからアコギに持ちかえて初心に戻ってギター勉強してるけど、今の時代はすごいね。
本人の演奏の映像に無料ですぐアクセスできちゃうんだから。疑問もすぐ解決。
まさに学習の高速道路が敷かれてるって感じ。
154ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 01:55:37 ID:KXErk+Rt
ソロギターのしらべ、という教本を使ってる人っていますか?
155ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 04:40:23 ID:kvhjAlpF
全部買った
今弾けるのは20曲ぐらい
156ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 07:16:21 ID:SqCCEhRa
おじさん世代としては、ハウはアコギの独奏では必須の1人と思っていたから、
知らないという人が多いのに驚き。時代は変わるもんだね。
157121:2009/09/28(月) 10:18:51 ID:MmHiL5eD
みんなレスthx 122-127の流れに吹いたw

音としては肉弾き(という言葉初めて知った)より爪の方がクリアで好き。
サムピック使ってみたけど弾きにくかった・・・。
やっぱり実生活に支障の出ない程度に伸ばすくらいしかないかな。
簡単に脱着できて違和感なく弾ける付け爪でもあればいいけど。
まあ人前で演奏するわけでもなく今のところ自己満で弾いてるだけなので
その辺はガマンですねぇ。

アコギソロ練習中のアラフォーおやぢでした。
158ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 10:31:45 ID:BmGqadqn
>>155
よくそんな覚えてられるな
159ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 11:56:16 ID:HewTMYqV
しらべの曲はコンパクトだから40曲くらいは暗譜できる
でも定期的に練習しないとやっぱり忘れる
160ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 19:34:12 ID:xmhdH+wv
下手なんで、覚えてもきちんと弾けない。
それであんまり新しい曲に手を付けたくなくて、覚えた曲を完璧に弾ける
ようにがんばってる。
161ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 21:55:59 ID:FnIk3S3a
>>157
ttp://st19620717.up.seesaa.net/image/B2E8C1FC20028.jpg

ひとくちにサムピックいうても、いろいろありまっせ。Googleで検索してミマスタ

上記のページで見られる、細長い形のサムピック、ピックボーイなどのフラットサムピックが一番標準的ですね。
まさよしサンのはフラットサムピックの、ちょっとした変形ですね(¥350ぐらい?)。

下段の真ん中にあるサムピックは、アップ・ピッキングする時に反動を減殺してくれるので、なかなか便利です(¥100か¥150ぐらいです)。
僕の友人は上段右のサムピックを愛用しています(¥400か¥500ぐらいと高いのですが)。

ピックの先端を削ってみるなど、工夫されてみてはいかがでしょうか?
162ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:09:08 ID:onG3D6Y1
>>161
右上のは打田十紀夫が考案したサムピックだね、俺も使ってるわ
長時間着けても指が痛くならないように一部ゴムになってる
163161:2009/09/28(月) 22:24:39 ID:FnIk3S3a
>>162
ああ、たしかに考案者のこと書いてありますよね(打田さんだったか)。
高いのと、自分自身はそんなにはサムピックを使わないので未購入ですが。

友人は普通の弾き語りをやる時(インスト独奏やる人ではない)、
アルペジオとストロークとを同一曲内で併用する時に便利だと言ってます。
アルペジオもフラットピックで出来ちゃう人なら不要かも知れませんね。

山崎まさよしサンのなんて、普通のフラットサムピックをちょっと自分で削れば作れてしまうような気もしますw
フラットサムピックをギリギリまで削ってしまうのも一手ですね(アップに使えなくなりますけど)。
164ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:18:58 ID:qOWjt1ny
俺がメインで使ってるのはYAMAHA、これが一番自分の指の形に合うみたい。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chuya-online/cabinet/item26/s3408.jpg

あと、暗いステージとかにはピックボーイの蛍光色サムピックもよく使う。
基本固めで指の固定力が高いピックが好きなんでTAB/スペシャルはどうもダメ。山崎ピックも合わなかった。

エレキを弾くときにはダンロップとかタカミネとかの柔らかめの素材の物を使う。
だから弦のテンション、硬さによって使い分けるって感じかな。


165ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:37:12 ID:FD9DUE20
上段右上のは便利だけど他の指にはめるものと材質が違うから親指だけ音が違うといった結果になった
166ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:56:38 ID:D9hBVhr0
アコギを貰ったんでソロギターを始めてみようと思ったのですが
爪を伸ばすのが嫌いで常時深爪なんですがやはり演奏用に長い爪は必須でしょうか?
サムピックのようにすべての指に付けられる付け爪のような物はありますでしょうか
167ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:35:06 ID:tE/NyIco
DADGADで普通の曲をやるのって無理?

しらべをやってたら、dropDで好きな曲弾けるようになったんだが、dadgadではできるもんなのか
168ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:44:13 ID:a9KoH8DD
アレンジ次第
169ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:40:03 ID:2sE7swrR
>>166
爪の長さは一般的な長さの範囲でもできる。でも深爪が好きなら
それでもストレスに感じるかもね。指の肉だけで弾く人もいる。
全部の指に対応する付け爪はあるけど、体の一部のように使うには
かなりの修練が必要だろうね
170ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 05:56:41 ID:SI3ym7gC
>>166
親指に装着するサムピックの他に、人差指〜薬指用にはフィンガーピックというものがあります。
これらはメタル製だったりプラスチック製だったりして、親指と人差指で摘むように持つ平らな
フラットピックの対義アイテムであります。
フィンガーピックのほうはあまり馴染みがないものだから、知らない人に持たせるとたいてい逆むきに
ハメるのがお約束になってます。

最近TV画面でフィンガーピック使いを見かけたのは、石川鷹彦と さだまさし。
彼らは昔からそうなのかどうか知らないけど、サムピック+フィンガーピックだった。
これは一般的なバンジョー弾きの右手と同じ装備ですね。生親指+フィンガーピックという
組合わせはあまりいないけど、サムピック+生指は結構ザラにいるパタン。

非常にクリアなトーン&粒の揃ったアタック&そこそこの音量が得られるというメリットは、ある意味、
無敵かもしれない。デメリットはピックコントロールの習熟に時間がかかること、各ピックのメンテが
必要なこと、通りすがりの楽器を試すような時に傷がつくかも?という不安があること、くらいかな。
171ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 06:30:19 ID:XQZ5ohii
ピックに頼りすぎるのも、どうかと思うこともある。
特殊仕様のピックだとお金もかさむ。。。

普通のフラットピックだと100円ぐらい、サムピックだと150円ぐらいで買えるけど、
山崎まさよしサムピックや打田サムピックは高い。
ピックは常に予備も用意しておかなければならないし。

ギターはマンドリンと違って絶対にピックが必要という楽器ではないし、
指肉ピッキングで間に合う曲はピックに頼らないほうが経済的かもよ?
奏法の関係上どうしても特殊なピックが必要なら、そこはお金を惜しむべきではないと思いますけど。
172ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 15:20:29 ID:TUy3Ewa5
フィンガーピックはつるつるして馴染めなかったなぁ
173ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 15:51:52 ID:tro/RAU6
いわゆるソロギター奏者にはフィンガーピック常用派は少ないと思う。
クラシックギターと同じで微妙なニュアンスをつけるのが難しいからなのかね?
174ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 16:45:11 ID:d6ifpFDw
俺もあまりメリットを感じないな
慣れたら違うんだろうけどその必要性も感じないし
175ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 17:01:59 ID:bV+ko/Ub
微妙なニュアンスはつけられるけど人口ハーモニクスができない
176ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 19:28:05 ID:1Lsc+2fY
>>175
オクターブハーモニクスの事か?


しかし、ピックの話で盛り上がるのは珍しい。
177ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:11:25 ID:WljVsfdk
教則本をみるとピック弾きやら3フィンガーやら書いてあるけどいろいろな奏法ができたほうがいいのだろうか?
弾きたい曲によるといわれたらそれまでだが。
178ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 21:17:51 ID:ZWqEBdoa
ストロークも厳しいよな
弦を掴む感触がないのが俺には違和感ありまくり
179ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 23:29:34 ID:tro/RAU6
少し前にフォームの話が出てたけど、
超初心者にはサムピックを使うと親指
が弦と平行になる感覚を教えやすい。
180ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 04:13:26 ID:5Y9NP/0g
オルタナとかエモ系の雰囲気がある曲をソロギターでやりたいです
そういうアーティストとかアレンジしてある曲が載ってる教本とか知ってる人いますか?
181ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 09:54:40 ID:PQBZ0Bb5
つべで、いいな、と思える演奏を探してみました。
○は、サムピックを使用しているもの。

○打田さんのピック実演
http://www.youtube.com/watch?v=Y7dUGyz5gIY
○3フィンガー
http://www.youtube.com/watch?v=7azF-tbm_zs
○クラプトンのカバー
http://www.youtube.com/watch?v=y8FKUveBfzM
○70年代フォークをヤマハ12弦&サムピックでやってる
http://www.youtube.com/watch?v=RUq1k3QLUl0

>>167
DADGAD Johnさんという人がDADGADチューニングで弾いてる曲
○She Moved Through the Faire
http://www.youtube.com/watch?v=jk6AeKqPtzM&translated=1
Midnight on the Water (DADGAD/12-string)
http://www.youtube.com/watch?v=CxmZgS1Fe9w&feature=related
182ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 11:26:13 ID:nTRkIYND
クラプトンのカバーのやつかなり好き
183ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 17:06:15 ID:v6f/1jxT
何だDADGADか。DAIGOかと思った
184ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 17:59:21 ID:1A4h7hwl
>>170
今までフィンガーピックを逆向きにつけてた事を初めて知ったよ・・・
185ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 18:40:22 ID:xUcD3uYd
むしろそれで弾けてるお前が凄いわw
186ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:25:11 ID:bTliRWbF
>>184
新しい奏法をあみだすんだ!
187ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 04:24:14 ID:Mrn9lVzd
>>181
打田さんは嫌いじゃないんだが、演奏がきれい過ぎて、
ブルースっぽい物を弾くと本来持つべきダイナミズムというか荒々しさがなくてちょっと不満になるんだよな。

カントリーブルースを実際生で見たら、テクニックってより躍動感みたいな物に感動したことがある。
188ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 09:56:33 ID:3RqYimH+
ライブはそうだったよ
音源や動画など形に残るものは教則物だったりするわけである程度は丁寧に弾くんだろう

189ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 11:30:34 ID:N3EloFU0
>>188
同感。ライヴと教則モノは別物でしょうね。
トークなどステージングもふくめて、打田氏のライヴはおもしろい。
この前、吉祥寺のライヴで、あのボブ・ブロズマンが
「トキオのプレイは世界レベルだ」って言ってたくらいで、
ギター何本か使い分けての演奏も強烈。
190ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:39:55 ID:zNx2xdfs
TOKIOのプレイは世界レベルだ
191ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 15:12:23 ID:pT6Set+Q
笑うところですよん
192ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:33:54 ID:QP+CXNda
トッキーのタブ譜は見づらいから普通のにしとくれ
193ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:34:13 ID:8uPlPHE3
6弦から0067610弾けない・・小指ぎりぎり過ぎ
194ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:42:49 ID:J0yqn+91
何弦ギターだ?
195ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:46:54 ID:Nhnu7Gn1
確かに七つあるなw
ちなみにそれコードなの?
196ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:56:39 ID:3RqYimH+
どこか書き間違えてるんだろうけど想像つかないw
197ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 21:10:13 ID:Xa3IqluJ
10以外全角で書けば問題なかったわけだ
198ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 21:16:32 ID:3RqYimH+
なるほどw
199ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 21:55:18 ID:E2BrnN1B
ライ・クーダーはソロギターなの?
200ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 21:59:03 ID:ymfxjzWt
>>187
>カントリーブルースを実際生で見たら、テクニックってより躍動感みたいな物に感動したことがある。

クラプトンのMTVアンプラグドのDVDを見て、けっこう荒っぽく弾くのに驚いた。
CDはもう何年も聴いていないし、MTVでも全曲通しのライブって見たこと無かったから。

ちなみに、ドブロでスライドギターやる曲以外はほとんどフィンガーピッキングだった。

何かブルースって、TAB譜をただなぞるだけでは成り立たないような気がするんだよね。
リズム感まで全部込みで真似しないと。
ダイナミズムが欠如してしまう、というか。
白人や日本人がブルース真似ると、どうしても削げ落ちてしまう部分があるんだろうね。
バックバンドまで込みで黒人だらけで合奏されたら、そら日本人が真似るには限度がありますわ、てな感じで。
201ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:14:45 ID:pOSrfJpv
いわゆる教則本やアレンジ曲集みたいのにデモ演奏CDがつくようになって10年以上たつけど、
わかりやすくなった反面、BGMのようなのっぺりした演奏する人が増えた気がする。

デモ演奏は「正確さ」が要求されるので、大なり小なり表現力が限定される。
BGM的な音楽を全否定はしないし、練習用としてはもちろんアリだけど、それだけをやるのは危険。

ポピュラーはクラシックより演奏者に自由があって、強弱とかもあまり指定されないけど、
しらべとかから入って、デモ演奏命だった人は他の演奏(できればライブ)に触れるのはイイと思う。
202ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:25:30 ID:D1S0N8JB
>>185>>186
慣れるとわりと弾けるよ。だけど妙に引っかかるんだ。
中指の爪が割れたときに、伸びるまで使ってただけだけどね。
203ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 00:50:02 ID:fn1Mtd73
>>200
SRVなんかはホワイトブルースって感じはするけどね
むしろ黒人じゃだせないというか
クラプトンもそうかな
差異を限界と取るか特有の良さと取るかで印象も変わるかもね
204ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:03:06 ID:/SUIzObP
>>201
う〜ん、それは上級者じゃないと要求すんのが難しいんじゃないかなあ?

楽器演奏っていうのは基本的に人真似をするものなので、
自分なりの「解釈」を付加したり、適当にアレンジし直しちゃったりするのは、案外初心者には難しいもの。
自分なりの弾き方をして、それでも人を魅せるには、相応のテクニックが必要。

別にクラシック畑に限ったことじゃないけど、機械みたいにツマンナイ演奏をする人は結構いる。
技術的には巧いのだろうけど、聴いてて全然ハートにアピールしてこないようなお方(打田さんのは、オレ好きだけどな)。
「アルバート・キングを聴いて出直して来い!」とは言えないけれど、
やっぱ楽器は情感が大事だと思うのよ。てか至上命題。
テクニックに惑溺して、情感を置き去りにしたらダメだよね。

ギター以上に、ハーモニカやピアノやドラムは「本当の巧拙」が如実に出ない?
巧いドラマーは、巧いギタリスト以上に情感を醸し出してしまう。語れる。
でも、それ、実は最高度のテクニックなんだよな。その楽器を熟知してないと出来ない。
本当に巧い人というのは、抜群のテクニックを持っていつつも、同時に情感を忘れない人だと思う。
205ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:10:36 ID:/SUIzObP
>>203
レイ・ヴォーンの「Leave My Girl Alone」は素晴らしい曲だと思うがの。
ギターに関しては、あそこまで弾ければ、もはや黒人も白人も無いと思う。
お歌は・・・、ん〜、天性のもんだから仕方ないよねw

ブルースマンは楽器が非常に巧い。
でも、それはTAB譜で表しきれるようなもんじゃなく、本当に楽器の妙義を知ってるからこそ出来るワザ
(本人たちはそこまで意識してないだろうけどw)。
村治の姉ちゃんを、オレどうしても好きになれんわw

「一番肝心なものは何か?」を、的確につかんでるか、だと思う。
ビートルズのアコギ曲は素晴らしいと、オレは思うな。
206ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:29:31 ID:kDK+rzxB
簡単なこと、シンプルなことでも、何かをとことん磨き込むことで本質に辿り着けると思う。
ありきたりなブルースのフレーズでも、全存在を賭けてプレイされたものはやっぱり響くものがある。
技巧は世界を水平方向に広げてくれるものだけれども、それだけでは深みには達っすることはできないと思う。
207ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:57:02 ID:/SUIzObP
クラシックギターの古典的な名曲
「禁じられた遊び(原題:Romance)」「アメリカの遺言」「涙(原題:Lagrima)」
は、技術的にそんなに難しい曲ではない。
でも、大変すばらしい名曲として、クラギのレパートリーとして人気の曲だ。

とかくソロギターっていうと「ゆびゆびティロティロリン♪」な技巧に関心が集まっちゃうと思うけど、
問題は、その曲がリスナーの求めるギター音楽となるか、なんだよな。
技巧的な曲って、分かる人しか聴いてくれない傾向も否みがたくあるからな。

Earl Hooker、Otis Rush、Magic Samなどのブルース・インストゥルメンタルを聴くと非常にいいと思う。
とっても巧い人たちなんだけど、巧さの何たるかをよく示してくれていると思う。
208ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 09:30:32 ID:CKWqh1jb
アメリアの遺言じゃね?
209ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 09:47:39 ID:fn1Mtd73
一見良いこと言ってそうだが単に好みの押し付けだな
何を聞いてどう感じるかなんて人の勝手だし
210ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 10:43:03 ID:Fd+QjfA9
まあ今は結局お塩の派手な奏法が一般リスナーに一番受けてるんだけども。
むしろ禁じられた遊びを好んで聴く人種こそギターフリークという気もする
211ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 10:45:02 ID:kDK+rzxB
手段と目的を履き違えなきゃいいんだよ
212ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 10:56:16 ID:kDK+rzxB
ていうか、超絶技巧なんてハードロックで出尽くしてるし、今更ねえ。
213ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 14:33:43 ID:m1Ox7rgH
たまにカヴァティーナを弾くと
やっぱこの曲って名曲だなぁと思うと共に
すごい難しい曲だとしみじみ思う
214ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 17:03:00 ID:lv6pm3zY
>>213
それはクラシック・ギターで弾いているの?

フォークギターしか持ってないのだけど、
カヴァティーナや涙、月光等、
フォークギターでもクラシックの曲は弾けるだろうか?
215ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 17:15:30 ID:r/Wt/o9w
>>214
フォークギターはフォークしか弾いちゃ駄目。
今時フォークってwww
216ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 17:27:43 ID:UxtA7s93
>>214
もちろん弾ける
知ってると思うけどナイロン弦のクラシックギターも鉄弦のフォークギターも
6弦でほぼ同じ構造、同じ音域をカバーしてる

で、もちろん音が違うし雰囲気が違う
それぞれの特性にあったアレンジというのも考えんといかん
217ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 17:53:28 ID:9qaoK9Sm
>>215屋上
218ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:03:42 ID:uR0Z479h
このスレで田中彬博君好きな人はいるんかな?
アメリカのFingerstyle Guitar Championshipで2位って凄い。
http://www.wvfest.com/contests/showpix.html?picid=650

デュフール、マッキー、ドン・アルダー、ダグ・スミス、ボブ・エヴァンス、岸部さんも入賞した大会なんだよね。
http://www.wvfest.com/contests/showpix.html?picid=509
http://www.wvfest.com/contests/showpix.html?picid=189
219ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 18:40:48 ID:lv6pm3zY
>>216
どうもありがとう!!! 
クラシックギター弾いた事がないのでよくわからなくて。
弾けたらいいなと思う曲がたくさんあるので、
持っている鉄弦のフォークギターで今から練習してみます。

220ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 19:10:22 ID:FYzwHsb+
My Sound が終わっちゃうよ
過疎ってたからな・・
http://mysound.jp/news/#224
221ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 19:36:49 ID:CKWqh1jb
>>214
ウィリアムスアレンジだと仮定して…
カヴァティーナはテンションの高い鉄弦だと綺麗に弾くのはかなりきついよ。
ゆったりした曲でセーハしまくるから慣れてないと左手が死にそうになる。
指でやるセーハじゃなく腕でやるセーハを身に着けるの必須。
222ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:58:25 ID:lv6pm3zY
>>221
NHKの趣味悠々で荘村さんが弾いているのを見ましたが
確かにセーハが多くて大変そうに見えました。
クラシックギターの方がネックの幅が広いけれど、
セーハは鉄弦の方が難しいのですね。
223213:2009/10/03(土) 01:33:33 ID:hivxw3Un
もっぱらガットを弾いていますよ
鉄弦も弾きますがガットの響きが好きでね
どの楽器でも聴かせるってのは難しいってことです。
224ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 11:03:27 ID:ifnhZ13T
>>222
鉄弦はナイロンに比べて貼りがきつく力がいるのでセーハキープするのは難しい。
あとナイロン弦用の曲を鉄弦でそのまま弾けない奏法の代表的なのはトレモロ。
弦の摩擦が大きいから早く撫でるように綺麗な音をだすのは難しい。
225ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 13:19:41 ID:H/3gmavs
生音でメロディー歌わせるのはナイロン弦の方が合ってるよな。サスティーン長いし。

前にソモギコレクターの人のサイトで、ソモギでバッハと禁じられた遊び弾いてたの聞いたけど、全然駄目だった。
針金がキンキン鳴ってるみたいで聴けたもんじゃない。

押尾もDVDで禁じられた遊び弾いてたけどこれも駄目駄目。
岸部さんが得意のリバーブ無しのほぼ生音で弾いてる動画見たけど、やっぱつまんない。


でも鉄弦ギターはストロークが凄い合うよ。だから、オープンチューニングの解放弦かき鳴らすのが一番合ってると思ふ
226ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 13:34:02 ID:vGsgJZSG
鉄弦アコギの魅力は、金属的な硬い音と、高音の金属的な透明感だと思うな。
これもまたナイロン弦では出ない風味がある。
12弦の響きなんてのは、金属弦だからこそ出る透明感でしょう。

クラギの魅力を最大限に引き出してる「アルハンブラの思い出」なんて、
ナイロン弦で、なおかつあの大きさのギターじゃないと出せない魅力でしょう。
アルトギターとかでやっても、全然ダメだと思うね。

ブラジルのアサド兄弟も、クラギの魅力をよく弾き出してる奏者だと思う。
227ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 13:36:29 ID:XXIRrwHR
戦前のカントリーブルースだとフィンガーピッキングだから元々は
鉄弦ギターは指で弾くために作られたのだろうか? 伴奏用?
228ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 14:07:20 ID:lJ01SYzp
ナイロンと鉄弦もソロギターでやる分には音色の好みの問題だろ。
アンサンブルになるとまた違ってくるけど。

バンドでナイロン弦のでジャカジャカやる奴がいたんだが、アンサンブルとしては最悪だった。
他の楽器の美味しいとこに全部被ってくるから、ジャカジャカやって埋められるとどうしようもない。当人は聴こえやすくて気持ちよさそうだったが。
鉄弦だと、ストロークで埋めても歌とか抜けてくるんだがな…
229ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 14:43:58 ID:UXK4g8BT
鉄弦はクラギのような指弾き独奏用の楽器としては、まだ全然完成されてないと思う。
クラギのように全音域でレンジや反応が統一して制御できる楽器はほとんどない。
少し前からフィンガー用というのが出だしたけど、まだ歴史浅い。

ただクラギと違ってピックアップでの補正が許される世界だから、
ギターをつきつめるよりはそっちでコントロールした方が手っ取り早い。
230ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 15:28:34 ID:XXIRrwHR
村治佳織は絶賛する人とそうでない人がいるけど実際どうなの?
専用のトピがいくつかあるけどルックスについての投稿ばかりなので。
231ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:51:04 ID:IcoDbZq2
230>>
おれは絶賛派
すっごくきれいだと思う
232ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 18:14:52 ID:H/3gmavs
>>230
俺が持ってる教則DVDにフクシンが教師で生徒が村治(中学時代)のがあるんだけど巧すぎる。

曲は古典期の最も大曲で難曲のアグアドの序章とロンドop2-2なんだがさらっと弾いちゃってるからな。

つべの韓国人の子供よりももっと小さい頃から、もっと難しい曲をバリバリ弾いてたわけだし
233ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 18:56:57 ID:TdqMAxjq
比べる必要も無いけど俺はLi Jieの方が好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=aZ1jl6Iu40A
234ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 19:15:02 ID:CqbI0HkX
弦の変遷が複雑だから、鉄弦=ピック弾き用とは言えない面がある。

昔のギターはガット(羊腸)弦を使っていて、鉄弦を用いるギターが次第に多くなった。
ナイロンの開発は1930年代で、普及は第2次大戦後のこと。
新堀博巳センセは「私が始めた頃は金属弦で、突然ナイロンに切り替わった」と書いている。
深沢七郎は「日本で最初にナイロン弦を使ったのは私だろう」と言っている(小説家としても有名で『楢山節考』の作者)。

ギターはどんどん巨大化する歴史をたどった。
ロバート・ジョンソンはギブソンの「L-1」というボディの小さいギターを使っているが、
戦前は今よりスケールの短いギターが多く用いられていた(チューニングも様々だった)。
ボディの巨大化、ピック使用の増加、弦のテンションの変化による奏法への影響もある。

ナイロン弦アコギでもジャカジャカ掻き鳴らす人は多いので、使われる音楽に合うかどうか、としか言えまい。
ギターは、伴奏用の楽器、という側面が強いから。
考えようによっちゃ、無歌唱&独奏至上というクラシック的な考えが問題あるとも言えるし。
伴奏だってりっぱな演奏だからね。
235ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 19:27:32 ID:AqXjPcxt
>>233
良いな
しかしクラシックって長いから上手くても見ててだれる
236ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 19:45:05 ID:UXK4g8BT
ここはソロギのスレ。
クラギはギリギリひっかかるが、伴奏の話はスレチ。
ラウルミドンのテクニックとかは微妙かもしれんが。
237ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 20:25:43 ID:IK3gr1VE
うむぅ、でもブルースやカントリーのインストは
「歌を外したもの」と言えるかも知れないぜ?
伴奏と完全に切り離したギターってのは、なかなか成り立たない気もしないではない。
238ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 20:30:17 ID:UXK4g8BT
今、村治がクラプトンやってたが、なかなかよかったw
239ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 21:00:37 ID:tq0GO20C
ところでエレキのソロギってどう思いますか?
最近少しずつ録音したりしてるんですが、なかなか音作りがうまくいかないんですよね〜
240ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 22:23:18 ID:XXIRrwHR
>>232
カプリスno24も14才ぐらいの時の演奏なんだよね・・・スゴイかも。
241ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:27:40 ID:xvh0RvzY
>>234
確かにギターはソロより伴奏に向いた楽器かもしれない。
だからこそギターデュオとか成り立つわけで。
交互に主従を簡単に切り替えられる楽器は少ないと思う。
242ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 03:06:47 ID:u/DVQHIO
>>241
ピアノほどではないが、ソロも伴奏も可能なのがギター。
伴奏楽器が二台あってもデュオはできない。
243ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 03:21:52 ID:xvh0RvzY
.> 伴奏楽器が二台あってもデュオはできない。

何当たり前のこと書いてんの?
頭弱いの?
244ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 03:32:15 ID:u/DVQHIO
では頭の強い243に「ソロより伴奏」の「より」の根拠を質問したい。
245ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 04:26:05 ID:FSXMcUZN
そういえばソロベースとかもあったな
246ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 08:28:34 ID:sYQGAaf2
横レスだけど「より」ってことはないと思うよ
メロディを奏でるのが得意か、リズムを作るのが得意かってことで言うと
ピアノと同じくギターはどっちでも一方なら主役級の働きができて満点に得意だけど
どっちも同時に一人でする「ソロギ」は特殊だと思う
ピアノと違って同時にだせる音の制限が多い分無理があると思う
ピアノ曲でもストレスなく聴くには最低2本いるし、
バンドサウンドの雰囲気を一人で再現しようとする最近のソロギなんかは
どうしても曲芸的になっちゃうからね
まぁマニアにはそこが聞き所なんだけどw
247ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 08:50:27 ID:/+5GJHtC
なんかつまんない話が続くねー
ギターはソロか伴奏かって、そもそもこのスレが成り立たなくなるじゃん。

音楽ってもっと自由なもんだろ。
248ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 08:55:06 ID:5Bc+XAwq
コード鳴らせない楽器だけソロ向きって事で良いんじゃない?フルートとか単音系の。
249ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 09:19:57 ID:mvCPgp83
少なくてもギターの原点たるクラギは
オーケストラで伴奏するには音量的に向いてないわな。
250ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 11:29:25 ID:3tfp4kxt
ギターは小さなオーケストラ
251ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 12:04:36 ID:u/DVQHIO
一台で行う独奏という意味とメロディーをとるという意味が混同されてない?
このスレ的には「ソロ」は「ギターソロ」じゃなくて「ソロギター」のソロでしょ。
管楽器や擦弦楽器でも独奏がないわけじゃないが、
容易に和音が出せるギターの方が楽。

「ソロより伴奏が得意」には違和感あるけどインストも伴奏も少ない台数でできるという意味ならわかる。
252ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 12:22:57 ID:sYQGAaf2
>>249
ギターはごく近年誕生した楽器でクラシックな楽器じゃないからw
クラシックギターってのはギターでクラシックの曲をやるっていうだけで
オーケストラとかのクラシック界とは全然無縁の物
ソロギで天国への階段弾いてもロックじゃなくてイージーリスニングなのと同じ
253ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 12:46:54 ID:xvh0RvzY
アコギついて言えば、
MartinやGibsonのギター製作の理念は歌伴にいかに適した
楽器にするかでこれまでやってきたと思う。
初期のMartinやGibsonのアコギが積極的にクラシック音楽に
利用されたという話は聞かないし、
カントリーでも歌なし単独で演奏されたりしない。
ギター単独で音楽が完結するスタイルが流布したのは最近の話。
それにしても商業音楽の中で超マイナーなのは周知のとおり。
254ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 15:21:06 ID:FSXMcUZN
ナイロン弦と鉄弦の話題になると毎回小論争になるなぁ
255ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 15:30:35 ID:JFj12yQ5
こんぐらいなら別にいいんじゃね?
256ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 16:37:10 ID:FxWaCp9G
モーリスなどから最近ソロギター向けのギターが出てきたのは非常によいね。
ただ、未だにギターと言えば伴奏楽器というイメージが世間一般にはある。
あと、クラシックギターという分野もマイナーな気がするね。クラシック好きな
人でも、ギターの曲はあまり聞かないというか。だからギターは基本、コードを
ストロークでかき鳴らすもんだと思ってる。
253さんのおっしゃる通り、ソロギターが商業音楽の中で超マイナーってのは同意
だけど、個人で楽しむにはこれほどいい分野はないね。サッカーでいうリフティング
のようだ。気軽さがすごくいいよ。
257ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 17:08:02 ID:sYQGAaf2
>>256
>クラシック好きな人でも、ギターの曲はあまり聞かないというか。

クラシックギターっていう呼称が混乱の元だと思うな
アコースティックナイロンギターとかにすればいいのに
もとはおそらくリュートとかビエラとかが原点でスペインあたりの民族楽器だったのが
世界的にポピュラーな楽器になったとかで
今言うジャンルスタイルのクラシックギターというのはごく近年に
ギターソロでクラシックの曲などを演奏することなどから発展したもので
一般的なクラシック音楽とは少し距離がある
例えるならアレンジ元の曲ジャンルに対するソロギと同じ感じ
258ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 17:26:30 ID:KlrGGMld
いやいやクラシックギターはそのままほっといたほうが良い。

ぶっちゃけクラギスレとか気持ち悪いし。
こっちで語るならガットギターとかでいいじゃん。
259ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:59:27 ID:66ja7+l2
クラギ弾きだけど倫典さんが弾く曲はいい音してるなあと思う。
楽譜付き曲集「青春のメロディ」とかのCDってオルゴールみたいできれい。
まあ後からいろいろ処理かけてるんだろうけれど。
260ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 19:56:30 ID:xvh0RvzY
クラギ原理主義者には鉄弦ギターはゆずみたいにジャカジャカ弾いてりゃいいんだ、
なんて言うやつがいるし、妙に鉄弦ギターを見下してるやつもいるな。
60年ほど前、バリオスが自作曲を鉄弦で演奏してた時にクラギのセゴビアに及ばなかったとか、
いまだにアコギは楽器としてクラギに追いついていないとかのたまってるし。

そもそも楽器の特性を活かした楽曲が用意されてこそのソロギなわけで
アコギはなかなかその特性を活かした作曲者があらわれなかったんだと思う。
そういう意味でヘッジス以降じゃねーか。アコギによるソロギを語れるのは。
261ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 20:31:14 ID:3tfp4kxt
別にそんなこと言ってるヤツ知らんし
262ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:28:58 ID:pHVFxCwj
ビブラートはどうだろう? 鉄弦だとロックみたいに上下も併用してる人多そうだけれど。
鉄弦はローボジションだとあまり揺れないけど、クラギは?
263ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 21:32:51 ID:ltXmj4Ev
しかしソロギというのは表現の限界は低いと思う
264ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:11:29 ID:tlinTYWh
どっかで聞いた話だが(そんななんで、ソースは無いw俺の記憶)、
「クラシックギター/フォークギターというのはヤマハの分類(に過ぎない)」
ヤマハ以外では、ヤイリもクラシックギターとしているね。日本では大体そうかな?

ギターって、要するにアコギとエレキがあるわけじゃん?
外国では、普段はアコースティックとエレクトリックぐらいしか区別してないと思うよ。
エリック・クラプトンはクラギを「ナイロン弦のアコースティックギター」と言ってるな。

クラギは中南米・イベリア半島の音楽では多岐にわたって使用される。
「フラメンコ・ギター」というのもあるが、メキシコやブラジルで普通のクラギと使い分けられているわけではない。
マーチンとギブソンの違いみたいなもので、奏者が好きなのを使うだけだ。
クラシック音楽用のギターという考え方は特にない。
鉄弦のみをアコースティックギターと呼ぶのは、いささか変だ。

「ガットギター」という呼称もどうだろう?
今はほとんどガット=羊腸弦は使わないし、歴史をたどると、
昔はマーチンもガット使ってたし、クラギが鉄弦を用いていた時期もある。
使用弦で明瞭に区別するようになったのは、せいぜい1950年代からだろう。

呼称としては、「クラシックギター」「フォークギター」というのがわりと短く簡単なので、便宜的にそう呼んでるだけだ
(いちいち「ナイロン弦アコースティックギター」「金属弦〜」と呼ぶのは長たらしい)。
265ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:13:46 ID:xpYbXVoi
で?
266ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:15:43 ID:tlinTYWh
そもそも、楽器に優劣をつけようって考えが変。

他楽器との協奏曲ではないクラギの独奏曲は、
ギター・インストゥルメンタル=器楽曲の一種に過ぎない。
イエペスがお塩やゴン乳より優位に立つ、という考え方に何ら根拠は無い。

バイオリン(フィドルともいう)は、クラシックにもカントリーにも使われるが、
クラシック/カントリーに優劣つける人はいても、
基本的には同じ楽器を使ってるわけで、楽器による優劣はありえない。
ギターだって、ナイロン弦と鉄弦に優劣なんか無い。
ギターだって、そういう扱いを受けて然るべきだろう。
267ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:19:00 ID:xvCcLqiG
いやロドリーゴイガブリエラは
なんかの雑誌で「クラシックギターは使ってない」って明確に言っとったが
268ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:21:33 ID:JFj12yQ5
>>266
言ってる事は最もだが、
別にここ数日で楽器に優劣を付けてるような発言は無かったように見受けられるがw
269ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:52:23 ID:VXNDGt4/
彼は見えない誰かと戦っているんだよ
270ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:06:48 ID:JtNNJzx+
>>263
限界が低いと言うよりハードルが高いと言った方がいいのではないか。

>>256さんのいうとおり
> 個人で楽しむにはこれほどいい分野はないね。サッカーでいうリフティング
> のようだ。気軽さがすごくいいよ。

のだが、鑑賞に耐えうるような音楽を奏でられる様にあるには技術的ハードルが極めて
高いと言うか。
だからプロでやる人の絶対数が少ないしそれゆえにマイナーなのではないだろうか?
271ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:16:43 ID:pxI+LQpU
上のほうにソロギターのうpろだあるけど皆どんな環境で録音してるんだろう
機材とかセッティングとか教えてほしいなぁ……
272ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:48:58 ID:KlrGGMld
宅録ならオーディオインターフェイスにマイクにマイク台にケーブルでコンピュータとつなぐくらいで
十分じゃないかなぁ。5万で十分すぎる環境になると思う。

俺は揃えてみたけど、録音めんどくさくなって放置しっぱなしだが。
273ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:49:03 ID:u/DVQHIO
伴奏と歌伴も混同されてるな。
あと毎度だが「クラシックギター」が楽器と器楽のジャンルの両方意味ででてくる。
274ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 00:32:36 ID:45c1r+UC
>>270
263だけど、もちろんハードルが高いのは前提ね。俺も弾いてるからわかるよ。
だけど難しい割にやれることが限られているよね。
最大で6音しか同時に鳴らせないわけだし、簡単な伴奏とメロディーを弾くなんて
ピアノなら初級者でもやれることじゃないかな?
ソロギにはソロギの良さもあるけど、
音楽という幅広い世界の中でやれることは限られてくるのでは、と。
275ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 00:32:54 ID:nCag4NKm
別にエレキでソロギターやってもいいわけだし、鉄弦でクラシック弾いてもいいと思うよ。
つかうpして意見を言い合ったほうがいんでないか?
276ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 01:49:52 ID:iGpKwBiQ
エレキでアンプに繋がないでシャリシャリ弾いてます
277ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 07:54:01 ID:ZOksmWFw
これくらいカメラ目線で弾いてみようよ
特に0:55あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=5y8xjUpIL4k&feature=related
278ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 08:18:51 ID:Gy5nrqOU
5人くらい集まって駅前でオケに合わせてジャムったら飲み屋いけるくらい稼げるかな?
279ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 08:31:00 ID:EA4SGcFV
それソロギじゃないし
280ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 09:02:03 ID:TnzuFzC8
>>274
そら楽典的には自由な楽器だとは思わんわ。
まあそれしか目につかないならソロギやめちゃえYO
281ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 09:43:47 ID:HwNNfAoK
ちょうどクラシックギターとかフォークギターとかジャンルとかよくわからんかったんでタイムリーでよかったw

ギター教室とかの音楽ジャンルとしての「クラシックギター」
は生ギターでクラシックの曲を演奏することで音楽ジャンルとしてクラシックとはちょっと違うんだね
イージーリスニング?
どっちかというとこっちのソロギに近い?
本来のクラシックでギター独奏曲ってのはないのかな?

「クラシック好きな人でもクラシックギターはあまり聞かないね」
ってのは例えばクラプトンの曲が結構ソロギアレンジされててソロギスタンダードだとして
「ハードロック好きな人でもソロギはあまり聞かないね」
って言ってるのと同じ感じなくらいの頓珍漢さなのかな?
282ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 10:31:17 ID:yxG5jJq8
やけに伸びてるとおもったらクラギが沸いてたのかw
283ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 11:13:20 ID:gC42wd4E
http://www.youtube.com/watch?v=2k3ZPU4FB0Q
このヘッドにはさんでるクロスは何なんだろう。
ちなみに弾いているのはcandyratのCraig D'Andrea。良いよね。
284ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 12:51:48 ID:usvenbMZ
コメント欄にも同じ事を書いてるね。
「ナット上からペグの間の弦が共鳴してるのを止めて、音をクリアにするため」って書いてる。
285ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 13:13:47 ID:PnUnNx96
>>230
>村治佳織は絶賛する人とそうでない人がいるけど実際どうなの?
>専用のトピがいくつかあるけどルックスについての投稿ばかりなので。

村治佳織には村治奏一という弟がいる。
こっちはほとんど話題にならない。

つまり、女だから注目されているだけ。
これが現実だろう。
286ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 13:16:10 ID:98PNyvwh
つまり、の間の理論に開きがあり過ぎてワラタ
でもまぁそういうところは多々あるんだろうな
裾野広げてくれる存在としてはしょうがないじゃない
287ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 13:23:59 ID:hWi9uIyb
正直自分もあれだけ弾けたらいいなと思う
288ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 15:23:17 ID:jyQG/qDQ
>>283
Antoineのスカーフと同じ用途だね。
タッピング多用すると確かに気になったりもする。
言われてから気づくレベルだけど
289ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 15:48:15 ID:uRhC4lwA
>>285
いや奏一はジャズにのめり込みすぎて、相手にされてないだけ
290ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 16:18:04 ID:ns4LJ0FA
>>274
楽器の限界じゃなくて独奏という形式の限界てしょ。
291ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 16:33:41 ID:7LZZ0lWz
ここでループ・マシンを使った曲の話題は、書いても大丈夫かな?
例えばこんな感じ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2X3RTA_CLH4
292ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 18:14:59 ID:jyQG/qDQ
アイディア凄いな。この人プロ?
293ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 18:16:11 ID:/T7zu13P
生音のギター1本のみ以外お断り

は極端かもしれないけれどさすがにこれは…
294ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 18:40:31 ID:iGpKwBiQ
途中でミスると後から何度もミストーンが出てくるのかな
295ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:15:45 ID:7LZZ0lWz
>>292
うーん、違うと思う
調べてみたけど、データが出てこなかったよ
CDあったら欲しかったんだが…

>>293
そうか、申し訳ない…
この人の他の曲はソロギ曲だったね


>>294
そうだね
先日試してみたけど、難しかったよ

お詫びと言ってはあれだけど、一応同じTodd Bakerのソロギ曲貼っとくよ↓
http://www.youtube.com/watch?v=3AN-nG8rgJ0

技術的な面でも、このスレに結構お世話になってるよ
いつもありがとう皆

296ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:24:32 ID:zxMAnUYU
アコギのフィンガーピッキング同士でブルースをジャムる時って
バッキングはどんな感じなの?
アップが出来ないのでボトムリフも使えないし

297ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:28:14 ID:45c1r+UC
>>290そうそう。和音すら出せない楽器もたくさんあることだし、
ギターの表現力が乏しいと言ってるわけではないよ。
ソロギというのはその限られた世界を楽しむものなんだよね。
表現できることは少ないんだけど、それがいいんだってこと。
気分悪くした人がいたらごめんね。
298ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 22:50:29 ID:cbQOoq1c
>>291
これって弾き語り系の人がよくやってない?

まず山崎まさよし。彼は打楽器から始めるけどね
http://www.youtube.com/watch?v=uVVL-0mT7EE&fmt=18

あとKT Tunstall(スコットランドのシンガーソングライター)
http://www.youtube.com/watch?v=DehtqLVmdcA&fmt=18

古くはクィーンのブライアン・メイもライブでやってたような?(確かでない)
ロングディレイがエフェクターに有ったらやってみたくなるんだよね
実際するとミストーンとかでグダグダになつけど。

前探した時色々あったんだけど、とりあえず思いつくものをあげてみた。
299ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:00:51 ID:2UPC3dyK
>>296
俺は普通に爪でバッキングするかオルタネイトorモノトニックベースが多いかな
300ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:18:38 ID:iGpKwBiQ
フリッパートロニクスも同じようなものなのかな <ループ
よく知らんけど
301ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:50:04 ID:zxMAnUYU
>>299
どうも! 爪で弾けるようになりたいけど難しい。
302ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 23:55:21 ID:JRnGBctI
>>298
下の子滅茶苦茶可愛いんだけど
303ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:02:51 ID:/svQCx9U
>>296
3声かシングルトーンのウォーキングベースが渋い。
304ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:05:49 ID:CyBWmS9v
遠くからのシーンだとアンジェラ・アキに
似てるなと思た
305ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 00:10:13 ID:rC5YNTzD
>>301
自分が見てきて多かったのはダウン→imもしくはi、アップ→i(俺の先生はコレ)
俺はダウン→im、アップ→p、場合よってi
弾きかたは人によって違うけど慣れだと思う。自分はクラプトンとか山崎まさよしやって覚えた
306ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:17:44 ID:OfVszxDC
>>298
まあこういうのはオーケストラで昔からよくやるよ
それにしても下の子声が渋いな
307ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 01:59:43 ID:KfQ3bTjD
>>284>>288
遅くなっちゃったけどありがとう
ナット上からペグの間の共鳴なんて全く気にしたこと無かった
308ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:32:42 ID:0dar3lHi
ソロギターのしらべの難易度Cはかなり難しいのかな?
エンターテイナーやイマジン、energy flow等。
難易度Bは数曲できたのだけど・・
309ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:14:45 ID:VzIMxIeX
やれば分かるだろ 馬鹿
310ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:10:11 ID:DN0/NeDP
ソロギは、南澤アレの楽譜は基本的に難易度低いよ
そういうアレするように編集から言われてるらしいし
ただクラシック編は比較的難易度が高いと思う

ブルースギターのしらべは本格的だった ただ結構難易度も高い
311ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:11:07 ID:DN0/NeDP
ごめんミス
ソロギ→ソロギターのしらべの事
312ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:46:41 ID:0dar3lHi
>>310
答えてくれてありがとう!
どこかでC難易度はけっこう難しいのもあるって読んだので、
やる前に聞いてみたかったので助かりました。

ブルースのしらべがあるって知らなかった。
313ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 22:06:00 ID:58wUg0/L
おっと難易度Bにてこずってる俺の悪口はそこまでだ
314ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 00:54:21 ID:QDWiSOzz
実際CよかBのが難しいと思う曲多い気がするな→南澤アレンジ
しらべにしても、CのルパンよりBのトップオブザワールドの方が難しい気がするし
315ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:05:23 ID:ZZPdsEML
アコギ(クラギ、鉄弦双方)に比べてエレキのソロ曲って難しいかもなあ。
ヴァイ、サトリアーニ、イングヴェイ、ベック、ブルースマンの方々、
インスト曲は多々あれど、エレキで完全に独奏ってわけじゃなく、
あくまで歌無しのインスト曲ってだけで、ベースその他は付いてるもんな。
(もしかしたら完全な独奏曲もあるかも知れないけど、自分は今んとこ知らない)

加藤和彦(オヤジには「あの素晴らしい愛をもう一度」の人、アニヲタにはミンメイの歌つくった人w)いわく、
「アコースティックギターは一つで完結できるのです」(ピアノもそうだと云々)
と言ってるけど、何と無しに納得。
アコギとエレキの違いってどこから生じるんだろうね?
316ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:16:13 ID:vpG0omA1
>>315
私はエレキの速弾きなんてできないです。
でもソロギター弾く前にさらっと1フレーズできたらかっこいいなあ。
317ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 04:22:26 ID:sycp/NC6
ギタマガの末原さんの企画は結構続いてるけどね。
しらべ本も2冊でてるし。
318ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 08:15:54 ID:akEkSvfB
昔、雑誌のインタビューでポール・ギルバートがGITにはメロディーとコードを
同時に弾ける人がいたりしてビックリしたみたいな事を話していたので、
エレキを速く弾ける人でもソロギターができる人に驚くんじゃないかな。
319ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 08:24:30 ID:kiEVKioU
>>315
エディーのEruptionなんてほぼ独奏って言ってもいいと思うけどね。
一応ベースとドラム入ってるけど一瞬だし
320ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 09:19:37 ID:0pOaY6mZ
Gary Moore の Dirty Fingers はギター1本だけ
321ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 09:48:33 ID:XkfmoInb
メロディ耳コピできるようになってきたけど、そっちに指使っちゃってベース音弾く指が無い。
ベース音先に押さえたらメロディ弾く指が絡まって弾けない。

ボスケテ…。
322ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 09:51:34 ID:vuJqBmGg
Stick買え
323ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 11:56:37 ID:Nik1Nk27
>>315
JOE PASSは完全独奏。ジャズギターだけど。

RICERD THOMPSONってエレキ、アコギ両刀使いだけど、聴いてると両者の使い分け、違い、特質がよくわかる気がする。インストアルバムのSTRICT TEMPOは地味だけど好き。
324ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 12:34:21 ID:4ul50uXp
うまい人は普通にエレキ速弾きもアコギソロもできるだろ
ギター弾くこと自体に長けてるんだから
325ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 14:22:02 ID:Nik1Nk27
×RICERD
〇RICHARD
326ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 14:58:01 ID:yLLLRRKg
速弾きできれば上手いと思ってるのかねw
速いだけならいまどきの厨房だってかなりのレベルだが、ただ速いだけだ。
リズム、ニュアンス、音作りがちゃんとしてなきゃ上手いとはいえない。
あくまで私見だが、アコギとエレキは別物と考えている。
327ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 15:17:48 ID:KM+beaPZ
>>326
スレ違いや回り道をあと何回過ぎたら二人は触れ合うの?
328ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 15:24:24 ID:/xyYkZkR
>>326
古賀メロおっさん糞きめぇwwwwwwwwwwwwww
329ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 15:27:17 ID:Nik1Nk27
>>326
そんなことを今更鼻息荒くして言われてもねえ
330ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 16:23:33 ID:4ul50uXp
>>326
誰が厨房の話してるんだよ
おまえの私見なんてどうでもいいからw
331ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 17:54:56 ID:sycp/NC6
釣り針じゃないエサにみんなでたかるな!w
332ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 17:57:15 ID:yLLLRRKg
屁理屈ばっかでろくに弾けないやつが何言ってんだかwww
333ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 18:19:22 ID:8CRGK8Fd
>>321
自分の求めるメロディーと特定なベース・ラインを組み合わせるためには、
あまり使ったことのないポジションに手を運ばなければならないでしょう。
しかし、このような試行錯誤こそ楽器を学ぶ上でとても有効な方法ですし、
自分自身のスタイルを発展させる上でも役に立ちます。

君の頭の中の沢山のアイディアが、
10本の指と6本の弦だけではどうにも処理し切れない場合もでてくるでしょう。
このような時は、当然特定のハーモニー音を除いたり、
ベース音を変更したり、フィンガーボードでより扱いやすいポジションを得るため、
曲のキーを変更するなどして妥協する必要があります。
しかし、たとえ妥協しなければならない場合でも、
たいていは自分のアイディアをかなり取り入れられる方法があるものですし、
あとは音楽性で補うことが可能なはずです。
これこそギター用のアレンジを考える上でのチャレンジといえるでしょう。

(某入門書より抜粋)
334ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 20:58:30 ID:dopZmqIN
>>285
亀レスだが、>285の理屈だと、宮里藍には宮里優作という兄がいる。
こっちはほとんど話題にならない。 つまり、女だから注目されているだけ。
と言ってるのと同じことだな。

村治佳織については、もっと技術的な評価があっていいところ。
できれば彼女に鉄弦ギターで岡崎倫転アレンジを弾いてもらえると私にも評価
しやすいところなのだが・・・多分おそろしくうまいはずだ。

335ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:35:14 ID:JCPfTau0
クラギネタはいらねー
荒れる元だから。
336ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:41:25 ID:o+0tEL9M
>>334
なんかツッコミどころ満載だな・・・
337ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:44:07 ID:La+bqjvM
ソロギ初めたばっかの俺に鑑賞用にオススメのアーティスト・アルバム教えてくんろ
338ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 22:39:47 ID:8IhAVzgS
http://www.h2.dion.ne.jp/~slice/pooh/ag/ago.html
適当につべとかで検索して気に入ったアーティストのCD買うといいよ
339ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:15:30 ID:gDCRIK0m
>>334
爆弾岩を技術以外でどう評価しろというのだ

村治さんの演奏を聞いたのはサンバーストが初めてだったから若干幻滅したけど他は好きだな
340ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:01:57 ID:vpG0omA1
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20081005/1223143855
これってどうなんでしょ?
stomp boxっていうものらしいのですが…。

341ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 06:15:26 ID:O2aLNtkF
>>339
イチローと宮里藍と浅田真央を誹謗するのは在日バカチョン
とっとと死ねよ
342ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:12:23 ID:U33xhuCt
>>335
クラギネタで荒れたことなんてあったか?
クラギをやたらと排除しようとムキになってた奴が暴れたせいで空気が悪くなったことはあったけど、
今はそいつも居ないしわりと平和だと思うんだけど。
343ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:38:43 ID:t2uIqAR6
アンチ村治佳織ってわけではないけどさ、
クラシックやジャズって日本人も外人も無い世界じゃん?
ただ単に、好いか、巧いか。
だとすると、とりたてて村治姉に注目する必要も無いわけよ。
セゴビア、イエペス、ジョン・ウィリアムス、ペペ・ロメロのCDがどこでも売ってる時代に、
日本語で歌うわけでもない村治姉のインストCDを、とりたてて聴く気にはならない。

レコード屋やレンタル屋のクラシック棚を見てると、日本人女性のCD偏重を感じなくもない。
村治姉のCDを3枚聴く余裕があるなら、イエペスのCDを1000回聴くほうが良かんべ?
敢えてたとえるなら、B'zのギターを聴くよりツェッペリンでも聴くほうがマシだ、と同じことでは?
ただ単に技術的に巧いだけでは、プロとしては魅力に乏しいのではないか?
344ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 11:25:10 ID:7JknM382
スレチ
345ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 13:17:02 ID:NSCXPrEr
7弦が欲しい
346ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 15:45:14 ID:OVsqL9Xy
クラギが湧くと・・・
347ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 16:44:58 ID:p1hi3Dlv
スレ違いじゃないよ
348ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 19:07:50 ID:hn+16/N6
>>342の発言を受けてのピエロだろw
長文かつイラっとくるわりには余りにも内容がない
349ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 21:26:42 ID:EuwUuSLX
>>342
クラギ好きって周りのことは考えないんだね。
350ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:39:44 ID:RDiPLkVQ
ここんとこ、こんな流れを繰り返すなぁ・・・
351ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:45:30 ID:FLhfwKid
クラギのネックは太くて嫌だけど
弦はガットがいいというおれにおすすめのギターはありますか?
352ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:56:21 ID:blb1QHdd
>>351
国内有名メーカーだけでも
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/ensg/nx/index.html
とか
http://www.takamineguitars.co.jp/seihin/lineup/ea_100/dmp111n/index.html
とか、

他もいっぱいあると思うよ。
353ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:09:41 ID:5eFDWh81
これひとつでソロからバッキングまで可能な上に、気軽に持ち運びが出来て
さらには電源いらず。とどめには安価で世界中何処でも入手できる。
こんな神楽器はアコギ以外になんかあるかな?
354ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:26:59 ID:kXJCM58A
>>351
ゴダンのエレガットは細いんじゃなかったか?
たぶん、そのコピーのヒストリーも同様だと思う。

K.ヤイリだと、CE-2っていうのがフォークと同じナット幅。
CE-1は普通のクラギ並みの太さのネック。
ともにエレガット。
355ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:31:00 ID:oljez//m
>>354
言われて見ればエレガットはいっぱいあっても純粋なアコースティックでナイロン弦って
クラギしかないね。何でだろ?
356ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:34:12 ID:ElL2CdVI
>>354
ゴダンのエレガットもネック幅が3通りあるよ
357ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:52:16 ID:bYasW1bM
福田進一さんは人気があるの?
前に地元のテレビ局で見たけどバリオスやソルの曲やっててすごい良かった。
358ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 23:55:01 ID:nFGmKufR
俺クラギでクラシック曲も弾くけど
>>357
> バリオスやソルの曲

それここでやっちゃうとスレチな気が、、、、クラギ(っていうかナイロン弦アコギ)って
いろんなことできるでしょ? 出来ればここはクラシック曲以外の話題で。
359ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:00:49 ID:TZ67yFcx
>>353
弦楽器なら大抵そうじゃね
360ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:56:44 ID:4Gwod5Cv
>>359
ヴァイオリン族の楽器ででソロ(無伴奏)やバッキング(伴奏)はそう感嘆には出来んだろう。
361ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:47:30 ID:CVBlzKh4
>>353>>355-360
アコーディオンを忘れちゃぁいけねえぜw(最近あまり流行らないのかな?)

バイオリン属だと、チェロなら伴奏しやすいんじゃない?
バイオリン弾きながら歌える人いるが、ありゃースゴイ。

伴奏楽器として非常に便利、で、なおかつポータブルという点ではギターは随一かもね。
琵琶、三味線(三線)、月琴なども旅芸人と切っても切れぬ伴奏楽器だな。
ほかは知らんけど、今は三味線もナイロン弦も使ってるはずだよ(元々は絹糸)。

マンドリン・ウクレレは、いささか小さい過ぎて低音が弱く、ギターにこの点は及ばないな。
バンジョーはちょっとサウンドが軽いかな。
ギターは音域のバランスが好いんだよな。リズムもメロディも両方できる。
クラシックギターは、その両方の長所を巧みに駆使しているよね。
カントリー・ブルースも、低音でリズムを取りながら、高音でギミック音を混ぜたりするのが巧い。
362ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 02:19:53 ID:uLeoRfIN
アコーディオン好きだけど重いしギターほど安く買えないからなあ
363ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:32:40 ID:rKe1ycfk
バンドネオンとかいうのもあるね
いい加減スレ違いだがw
364ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:21:14 ID:wgWSXvYz
ソロギターする人っていろんな音楽聞いてるイメージがあるんだけど実際どう?
365ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:24:06 ID:RHL9O4xY
ジャンルは幅広いよ
366ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 16:13:23 ID:rKe1ycfk
演奏スタイルであって音楽ジャンルじゃないから色んなジャンルから来る人が多いんだとおもう
367ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 17:34:33 ID:VbhRZl/8
そもそも、ソロギターというくくり自体広い
368ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 18:08:35 ID:ydsAY1rL
>>364
好き嫌いの激しさや偏食のグロテスクさ加減でいうと、ソロギター「だけ」の人は
それらが妙に目立つような気もするなー。

押尾「だけ」、トミエマ「だけ」、なかにはナガブチ「だけ」といったような、いわゆる
一神教信者的な人は、それ以外の全部を無価値と見做してやたら排斥的、
攻撃的だったりするじゃん?

>>366のいうようにひとつのスタイルとして、ソロギター「も」やってますという人なら、
柔軟な聞き方や豊かな接し方が身についてることが多いから、アニソン〜ジャズ〜
演歌〜バロックなどなど視野の広い人が多いかもね。
369ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:31:02 ID:QkjEY6QR
>>339
ギタリストを含む音楽家の中には、日本のゴルフ文化自体を嫌ってるヤツが多いな。
ゴルフは西洋の上流階級向けスポーツなのに、なぜ日本では中流階級出身のプロが
多いのかという・・・そもそもアジア人がゴルフやる自体西洋では疎まれてる。
そういう点では村治香織とは違うわな。ギターに階級の垣根はない。そもそも
ピアノやバイオリンと違って金がかからない。>>353さんの言うとおり、持ち運び
できてプレーの幅が広い。そして金がかからないという3つのアドバンテージがある。
人類史上最高の楽器だろう。
339さんは金も大してないのに、ゴルフやテニス、ピアノ、バイオリンをやるのが
うざいと言いたいのだろう。貧乏人の自分からしても少し同意だ。
370ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:39:05 ID:rKe1ycfk
いつの時代の人間だよw
371ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:54:50 ID:6nmgTlAn
>>368
ソロギターのアルバムと、他のジャンルのアルバムを聴く割合ってどれくらい?
372ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:01:00 ID:QkjEY6QR
>>370
でも実際、亀田兄弟みたいな育ちの悪そうな奴らがピアノでショパンとかうまく弾いたら
うざいだろ?それと一緒。
人を選ぶ分野というものがあるのさ。ピアノやテニス、バイオリン、ゴルフがそう。
医師や弁護士以外には土台無理があるのです。しかし、ギターは人を選ばない。
それが最高な要因だね。
373ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:26:37 ID:6rSCHeuX
>>372
なんだか小さな人間だな…
374ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:38:36 ID:3szVKqmS
リーマンやOLだってテニスやゴルフやってるし
近所の普通の家の子もピアノやバイオリンのお稽古やってるし
>>370 と同じ感想しか持たないな
なんかズレてる
375ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:52:54 ID:lAXJ3I2U
>>369
ネタにマジレスしててしかも内容がズレてるっていう
376ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 21:54:21 ID:y0dsFVd5
>>372
俺の場合それは亀田がうざいんであってショパン弾く事がうざいんじゃないなw
亀田がボクシングしてるのもうざいし
ましてギター弾いて「どや!」とか言われたらショパンより最高にうざいw
377ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 22:00:45 ID:48/Kw6OX
あんなの気にした時点で負けだろ。

クラギってある意味不遇だよな。自分でやっといてこう言うのも何だけど。
ピアノ、鍵盤楽器のような器用さはないし、
ヴァイオリンとかのような華やかさや洗練さはないし、ましてオーケストラみたいにみんなで力を合わせて、なんて無理。
(ギター合奏もあるとはいえ完全に誰得レベル。いいとこ二重奏)
いくら技巧や派手さに走ってもエレキには敵わないし、
鉄弦アコギやウクレレのようなお手軽さもない。
ってここはソロギスレだった。
378ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 22:21:59 ID:psXGuIWq
俺はギター以外の弦楽器を聴くのが好きだね。もちろんギターが一番好きだけどね。
最近はバッハのチェンバロ曲をよく聴く。
チェンバロのサウンドはマンドリン・12弦ギターみたいなクールさがあるから。

独奏やろうにも、いかんせん、既成のギター音楽だけでは限りがある(まあ他楽器でも同じだろうけど)。
セゴビアやイエペスがバッハを自己アレンジしてたようなもんだろう。
ギター以外の楽器がやってるパートをギターで適当にやってみる。

で、ああだこうだとやってるうちに、ギター独奏曲も作ってる。
オリジナル作成に必要なのは、和音の知識だと思う。
ギターは単音メロディだけ弾いてるとショボいから。
音域の点でギターより決定的に不利なウクレレだって、ソロをやってる。
楽器の限界を知り、それを超えようとするのがプレーヤーの宿命かも知れない(というとカッコつけすぎだなw)。
379ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 01:21:06 ID:xe9R/eNA
ヤマハで出てるサイレントギターに
ナイロン張りだけどフォークサイズの指板、ネック幅っぽい型があるけど
ボディありでこういうギターってどっか出てるかな?
380ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 01:40:29 ID:vGGAmN7l
Godin ACS Slim
K.Yairi CE-2
381ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 01:51:43 ID:xe9R/eNA
ありがとう
382ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 05:00:34 ID:xabkHTQN
現状の発展具合には依るが可能性はどんな趣味も計り知れない
383ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 08:29:18 ID:gXttksUf
>>352
>>354
レスありがとう^^
けっこうあるんですね
参考にしつつ、もう少し悩んでみます
それにしてもヒストリーのヘッドの形って…
384ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 13:51:52 ID:5kgftxNH
超初心者なんだけど、座って弾くギターの構え方ってジャンル関係なく人によって違うよね。
かなり大雑把に分けて、
・足を組む
・足を開いて右足にギターを乗せる
・足を開いて左足にギターを乗せる
があると思うんだけど、プレイアビリティ的に違いあるの?
385ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 15:06:09 ID:3deOQPlB
>>384
足でわけてるけどw
決め手は自分とギターの位置関係
上下、左右、上下の角度、前後の角度等
どれも極端だと物理的に指が届かない場合もでてくる
弾き易い又は見栄え等がいいと思うギターの位置から
足の形、足台やギター台を使うか等はきまってくる
後大事なのは多くのギタリストの宿敵「腰痛」
少しでも腰に負担のかからない姿勢を求めて
今のフォームになったというギタリストも多いようだ

一般的には左足にギターをのせて斜めに高く構えるクラシックギタースタイルが
手の届きやすさ姿勢の自然さから
最もプレイアビリティが高いと言われることが多い
(が素人目にはあまりカッコよくないと言われることも多いw)
386ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 15:51:52 ID:ibd3Ie6T
>>385

クラギ弾きですが

> 一般的には左足にギターをのせて斜めに高く構えるクラシックギタースタイルが
> 手の届きやすさ姿勢の自然さから
> 最もプレイアビリティが高いと言われる

あれ、結構腰に来ます(常に片足高く上げてる状態なんで)
最近は
http://www.guitarshop.jp/list.php?name=accessory&class=accessory&division=%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%94%AF%E6%8C%81%E5%85%B7%E3%80%80%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E9%A1%9E
こうゆう治具を使う人増えてます、クラギでも。

個人的に
http://www.guitarshop.jp/openpicwindow.php?class=accessory&filename=004_012L.jpg
はアコギでも結構違和感なかったです。

こんな感じになる。
http://www.neckup.com/Merchant2/merchant.mvc
387ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 16:16:05 ID:FO9x/LMb
>>371
圧倒的にソロギター以外の方が多い。
大雑把だけど、ソロギター1に対してソロギター以外は100くらいと言いたいくらいにソロギCDは少ない。
というか他のが多すぎるんだけどね。

俺は元々が鍵盤弾きだし、アンサンブル、バンド志向も強いので、仲間と一緒に合奏したいという欲求が
先立つタチ。友達のところに遊びに行って、個々に別のTVゲームを黙々とやり続ける子供が増えたのは、
俺の二世代くらい以後から顕著になった傾向らしいけど、ああいうのが全く理解できないわけよ。
常に誰かと関わっていたいというか、ボケたらつっ込む、出来上ってるものがあればぶっ壊すという態度で、
コミュニケーションをとりたいのよね。そうこうしてると徐々に輪がデカくなってきて、よりコアな音楽オタク生活が
堪能できる。アンサンブルの出来ないやつ、拒否するやつとはいくら上手くても付き合って面白くない。

とはいえ、四六時中気のあう仲間と一緒にいるわけでもないから、ひとりのときは(やむなく)ソロギターでも
練習するしかなくて、そういうときに様々なジャンルの素養(ネタともいう)があれば役立つ。
たとえば、Beatlesのアレをこんなふうにアレンジしてみたとか、ドブロと12弦のデュオでSRVやろうぜと持ちかけたとき、
Beatlesなんか知らんしSRVって何?じゃあ話にならない。TDAっていう大所帯のアコーディオン合奏団が
ジミヘンをやってるモンドなCDを持ち込めば一斉に食い付くような趣味趣向の同類がいると実に楽しい。
388ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 17:49:46 ID:AFWDebHM
>>386
俺もね一時期
http://www.guitarshop.jp/openpicwindow.php?class=accessory&filename=004_008L.jpg
を使ってみたんだけど、あまり使い心地良くなくて止めたんだよね
でもhttp://www.guitarshop.jp/openpicwindow.php?class=accessory&filename=004_012L.jpg
は良さそうだね。使ったことないけど、
AndanteLargo氏が使ってるよね、見栄えはイマイチだけど弾き易そう

柴田杏里氏は足を組んで(右足を左足に乗っけて)どんな曲でも弾きこなしていて
カッコ良いな。
389ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 18:10:00 ID:ibd3Ie6T
>>388
レストはクラギ専用でしょう。
アコギでも使えないことないけどかなりキモイ構えになっちゃう。
サポートはUSに「Neck Up」という類似品があってアコギ弾きもかなり使ってるみたいです。
後個人的にはストラップ短めにしてネックの角度付けるのもありかと思います。
390ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 22:23:42 ID:6JK5pBqU
ストラップももっと4点式シートベルトみたいにがっつり固定できるのがあればいいんだけどw
391ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:36:32 ID:N/8QfNP0
>>390
そりゃまたがっつりしてるなwww

久々にビセンテ・アミーゴのイデアの街に入っているコルドバを聴いたが、新鮮だったな
392ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 00:23:24 ID:Kz6Rxwp0
というか元々バンド音楽から入った人は普通にポップミュージックを
聞くだろうし、クラギの人も他のクラシック曲を良く聞くだろう
練習で聞く分は差し引いての話だけど
393ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 01:14:34 ID:BdXMNKm1
>>388
クラギの時の話なんだよw
394ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 01:42:23 ID:VHyxhKM6
でも、なんだかんだであぐらで座って弾くのが一番楽じゃね?
395ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 01:47:16 ID:GwjHj6lZ
立って弾くのが一番いい。
396ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 02:32:57 ID:6QhtiRRw
俺はソファで弾くようになってから腰痛にならなくなったな
397ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 02:42:01 ID:BdXMNKm1
>>394
そうそう
398ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 02:52:35 ID:zHUUKTLX
孤男のソロギ趣味のせいで
もう超絶変な姿勢が癖になってしまった
ギターとか超胸元
399ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 04:34:41 ID:ZOZZQ9ij
練習は寝ながらアゴを表板に乗せて弾いてる
400ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 12:35:29 ID:ApdvxLbl
あぐらは腰が痛くならんかね?
401ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 13:21:28 ID:MJU81T8F
腰痛は単に柔軟性や運動不足が原因のことも多い
おまいらひきこもってギターばかりじゃなくちょっとは運動しろよw
402ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:03:36 ID:FY3m7oPJ
あぐらは腰は大丈夫だが足が痺れて長時間弾いてられない
ツベとかによくいる外人デブの腹の上にギターのせてるのが凄く楽そうなんだが
100kgはないと無理そうだ
403ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:49:15 ID:cP9NUC08
整形外科的には
あぐらは最悪。
404ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 14:52:51 ID:ppju42AD
>>403
足組むのもそんなによくないと聞いたことがあるけどどうなの?
405ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 15:03:02 ID:dCGttlV4
座りなら正座が一番楽だ
406ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 15:17:53 ID:ApdvxLbl
三味線ならな。
誰か正座して弾いてる有名な人いないの。
407ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 20:29:37 ID:LNcEb6Gk
Driftingの三弦の11、12フレットのタッピングのとこで全く音が出ないんですが、何かコツってあるんでしょうか?
408ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:32:37 ID:iAdIl9Sv
お塩はつまんねーから興味なし。
409ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:47:31 ID:fX6olYl2
そんな駄レスは不要
410ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:58:03 ID:Q48VAGfn
ソロギターアレンジに挑戦してみたい……
メロディとベースなら聞き取れたんだけどこっからどうすればいいんだよ(´・ω・`)
411ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 00:29:45 ID:fKpapzPR
>>410
最初は適当に作ってけばいいけど原曲の雰囲気を残すならコードの3th or ♭3thと7th(入ってれば)は入れといた方がいい
とにかく最初はシンプルに作って後でいろいろ差し替えればいいと思うよ
412ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 06:49:22 ID:OgE8eEkV
>>410
一番簡単な処理法として、{メロディ単音弾き→コード→}を繰り返したらどうか?
キーを適当に決めてしまい、それで自動的に決まる長短の3コードを適当にメロディの間に挟み込む。

コードの複雑化は、たとえばEmの代わりにG6を用いるとか、
ジャズやボサノバのようなコードを挿入するとかすれば、かなり幅は広がる。

みんな多かれ少なかれ自己流アレンジを施してると思うけど、
ソロギター曲の原版はわりと適当に作ってると思うよ。
それを高度化させるのは、楽理の知識とテクニック。
ただ、曲は何度でも修正できるものなので、とりあえずは形に仕上げさえすれば上々だと思う。
413ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 15:39:54 ID:hMHowxMU
ギターを初めて10年、クラギをちゃんと習いだして2年、やっと右手の鳴らし方が分かった。
今まで爪を伸ばすかフィンガーピックをつけないと音が出ないと思ってたが手の角度に問題があった。

ということで自分の中で空前の鉄弦アコギブームが来た。
414ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 15:51:57 ID:MCUCujOn
楽器店で試奏する時、自分の耳でチューニングできる?
合ってるのか自信がなくて、少し弾くのが恥ずかしかったりするのだけど。
どうやったら耳で正確に合わせられるようになるのだろうか
415ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 16:08:27 ID:1tAOfnaN
店員にしてもらうかチューナー借りればいいじゃん
ずれて弾くほうがよっぽど恥ずかしい
あえてそういう練習したいなら自分で合わせてからチューナーで確認するのをずっとやってればそのうちできるかも
416ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 16:42:38 ID:neiyx4k1
>>402
フェルナンド宮田氏のことか!!!!!

キコより上手いお
417ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 18:50:55 ID:nQCzF3GQ
407だが気合いで出来るようになってきた。
鉄弦2日目だが面白いな。はまる。
418ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 19:07:25 ID:MCUCujOn
>>415
答えてくれてありがとう!!
これはチューナーとか置いてなさそうな中古店でつま弾きした時に
感じたんだよね。
みんなチューナーなしでどれくらい合わせられるのだろう?
419ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 19:29:57 ID:dLMH/Ema
チューナーはもうほとんど使わないねー。
使うとしても音叉のみ。

でも1本(普通はA)だけ音覚えれるようになれば
あとはそれに合わせればいいからね。
420ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 19:34:22 ID:9784BeJu
>>407
弦高 なるべく低めに調整
421ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 21:56:38 ID:hrUzSSp4
>>413
>>右手の鳴らし方が分かった。
自分はまだまだ納得いく音を出せてないorz

>>手の角度に問題があった。

具体的には、どこらへんを、どんな角度にしたら
改善されましたか?

422ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 22:23:36 ID:nQCzF3GQ
>>420
1.5mm位まで下げてかなり弾きやすくなったよ。助かった。
423ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 00:19:11 ID:qqwZdk3n
録音しても音量が小さい……
マイクプリアンプにマイクアンプつなぐのって無謀なのだろうか
どうやって音量稼げばいいんだろう
424ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 00:38:19 ID:8JrlngfV
大きな音で弾く。
コンプレッサーを使う。
425ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:07:31 ID:qqwZdk3n
>>424
大きな音で弾くと雑になってしまう……
頑張ってみます
426ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:51:39 ID:TJihj9uC
>>423
環境を書かなきゃレスのしようがないよ。
427ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 02:14:13 ID:qqwZdk3n
>>426
ごめんなさい
マイク      SM57
オーディオI/F UA-4FX
マイクプリ    TUBE MP STUDIO V3

そもそもマイクプリアンプを買ったきっかけは、
UA-4FXの必要な入力音量が、SM57の出力より大きかったみたいで、
最初はつないでもほとんど音が録音できなかったので、購入するに至りました
しかしマイクプリを追加してもなお音量が小さいのでどうしたものかと悩んでいた所です
428ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 02:46:35 ID:WYqveV91
その機材でならセッティングが悪いはず
インターフェース関係のスレで聞いた方が持ってる人いるかもな
429ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 02:58:19 ID:3zYJXNAg
そもそもUA-4FXに真空管アンプシミュ入ってるんだからV3いらんだろ
音量も大丈夫なはず
430ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 04:09:06 ID:TJihj9uC
>>427
今、それぞれの機器の仕様を見てみた。
57は感度が低いマイクだからもしかしたらUA-4FXの入力ではゲインが低いかもしれないけど、
TUBE MP STUDIO V3をはさんでいるならゲインは十分なはず。
特にSM58(57) → ART StudioVのトラブルは発見できなかった。

【EDIROL】 UA-4FX Part2【ROLAND】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1240081502/

上スレではでそんな症状が出ている人もいれば、大丈夫っていう人もいる。
ボーカルは大丈夫だと思うが、たぶんギターのマイク録りは難しいかも。聞いてみたらどう?

他には、こういうとこもある
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3787200.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3689731.html

ただ初めに書いたように57は感度が低いので、セッティングをオンマイクにしないと極端に出力が落ちるから、
オフマイクでとったら低音が無くなるとか、出力が足りないとかが起こる。
(マイクが悪いんじゃなく、こういう特性にしているから)

これ以上はスレチになるので、機器の使い方を見直して、上記スレやメーカに聞いてみては?
長文すまん。
431ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 14:08:35 ID:WYqveV91
単に入力ゲインの設定がライン寄りになってるだけと予想
432ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 14:22:12 ID:2hq1z/ed
暦一年で最近ようやくいろいろわかるようになってきたんだけど
一番驚いたのはまだすごく歴史の浅い(新しい)ジャンルなんだって事
クラシックギターってもほんのおじいちゃん世代
鉄弦ソロギにいたっては先駆者と言われるような人達がまだまだ全然現役!
大元ルーツの本物の伝説のカントリーブルースマンでも長生きな人はこの間死んだかまだ生きてるかってくらい!?
エレキから入ったから生ギター演奏はもっとずっと歴史があって
クラシックギターなんかはそれこそクラシックの時代からあると思ってたw
433ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 14:47:19 ID:hTg3P3PH
ギターの進化はすごいものがあるよね
演奏面でも楽器そのものとしても
434ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 15:20:09 ID:pmcaRpkB
ギターは二十世紀を象徴する楽器だな
435ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 16:56:12 ID:WYqveV91
ロックの歴史はギターの歴史だからな
436ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:10:10 ID:2hq1z/ed
>>435
そうそうロック
そこから入っちゃったから
ロック(エレキ)は電気楽器文化が5,60年そこらの歴史ってのはわかってたけど
アコギやクラギの文化はロックよりずっと大昔から発展してるものだと思ってた
例えばラグタイムギター(クラシックラグのソロ演奏)なんてほんの3,40年前
70年代のラグタイムリバイバルのときくらいからとかで
ビートルズよりも新しいとかすごく意外だった
437ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:07:50 ID:QN+uSZP+
>>436
たしかにすごく意外
二世紀以上前からあるイメージがあった
438ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:21:16 ID:8lJsh2VZ
ギターはどんどん大きくなってきたからなあ。
ボディのサイズ・形状の変化がサウンドの変化にも表れてる。
クラギは19世紀後半には現在の大きさのものがあったそうだけど、
フォークギターは今の大きさになったのが20世紀。
まだ半世紀ほどの歴史しか有してない新興楽器と言えなくもない。
しかし、第二次大戦前はまだ小さいギターが主流で、
現在のギターのスケール・チューニング・弦が定着するのは戦後のこと。
だからか、今でも様々なサイズ・形状がある。

まだまだ全然極められてない、という意味では、ソロギターは非常にやりがいのあるジャンルかも知れない。
439ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:23:31 ID:O38As9L9
Mステとかで1組ぐらいインストの人出したらいいのにね。
押尾さんの翼や桜咲くころ、村治佳織のサンバーストやイスタデイだったらpopだし
楽器弾かない人でも良いと思いそうなのだけど。 
440ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:02:51 ID:CyCptxIV
>>436
俺もw
イメージだと

クラシックギター爺さん
中世くらいからある

フォークギター父さん
結構昔からがんばってる

エレキギターの孫
電気と共にやってきた新人類

って感じだったけど実は3人共まだ生まれたての兄弟なんだよな
441ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:18:12 ID:WYqveV91
クラギは18世紀には既にあったぞ 200年前のを生まれたてとまでは言えないんじゃない?
他楽器と比べて歴史がないと言うならそうかもしれないけどエレキの60年ほどと比べて
兄弟というには差が開きすぎじゃないか?
442ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:21:09 ID:QN+uSZP+
>>439
まあCD売れてないからしょうがない
押尾さんはテレビに出ても見栄えがいいとは思うが
443ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:25:10 ID:K5Wor/DV
>>439
昔デパペペがやってなかったっけ。

しかしMステの客層的にはギターインストなんて
「長い前奏だなあ。いつになったら歌が始まるんだろ」
てなもんだろ。
444ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:49:10 ID:CyCptxIV
>>441
祖先ギター(クラギじゃなく)はそうだけど
今のいわゆるクラギとよばれる形、演奏スタイルはトーレスからでしょ
445ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:58:01 ID:3zYJXNAg
>>443
出てるな、確かお塩もサポートとかラグフェアーとで出てたはず

ギターインストCD周りに聞かせてうけが良かったのは5%くらいだったな
あとは「ふーん」って感じかどれ聞かせてもお塩かデパペペって言われる
446ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:14:19 ID:4jHRbb4h
良くも悪くも(勿論良い事だと思うが)その二組のお陰で相当ギターインストの知名度が上がったよな
俺も初めてデパペペみたのがMステだが衝撃受けたわ
インストはメロが立ってないと(よりポップス的でないと)一般層に受けないからな、、
もっと浸透して欲しいな
447ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:44:49 ID:H41PmPiy
デパペペは昼のNHKで月〜木で耳にしてるゎ
ていうかソロギターじゃないがな
448ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 00:04:21 ID:t5wZ60Hh
ナイロンスレやべえw
449ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 00:15:51 ID:jQsu731b
練習に行き詰まって発狂した成れの果てだ。
もはや向こうがくたばるまで流れに任せるしかない。
450ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 00:41:31 ID:GUiF9Bip
>>441
兄弟というか、ギターの形を元に電子楽器を作ったわけだから。
エレクトーンはオルガン・ピアノ・チェンバロの電子楽器版ともいえる。
クラギとフォークは姉妹と言って差し支えないと思うけど、エレキは「子供」「孫」ぐらいの位置づけが妥当だろう。
アコギはエレキの「祖形」とは言えるかも知れないが、音の出し方が全然ちがうので。

エレアコの位置づけが微妙な気がする。
本来エレアコは生音が期待されていないもので、アンプリファイされた時点での音が問題にされるのだから、
純粋なアコギよりエレキギターに近いと言えるかも知れない。
サウンドで分けたら、

{純粋なアコースティック}{エレアコ、HOLLOW型エレキ(セミアコ、フルアコ)}{SOLID型エレキ}

が妥当な分類かも知れない。
日本では「ホロウ型エレキ=ジャズ」のイメージ強いけど、もっと使われててもいいよね。
ソロギターやるなら、ソリッドよりむしろ箱ものほうが適しているかも知れんし。
誰か箱もんのソロギ曲を作ってる人はいないの?
451ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 01:02:42 ID:ycBQ+7QR
452450:2009/10/14(水) 01:34:43 ID:Wer/Ik7k
>>451
あんがと。
オレが質問したかったのは、このスレの人で箱ものソロギ曲を作ってる人がいるか、ってことよ。

エレキは普通バンドで用いるので、やっぱバンドがやりたい人向けなんかな?

鍵盤楽器というものは、音の出し方を問わず鍵盤楽器と一括してしまう。
ギターという呼称もそういう概括なんだろうね。
453ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 01:50:01 ID:XEW80w7A
マーティンテイラーはそれなりにオリジナル作ってるよ
454ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 02:16:01 ID:TYDNPGLE
ギタープロってMIDIタブ表示にインポート出来るんだな
ついでだからDTMで昔作った曲ぶっこんでソロギの譜面作ってみてるけどやり安いかも
ポジション考えるの結局苦労するけど
455ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 07:36:12 ID:/mnITUn4
powertabもできるよ
ぐちゃぐちゃになるけど
456451:2009/10/14(水) 08:36:59 ID:eGvgf2LD
>>452
スマンスマン。根本的に質問の意味を取り違えていたようだw

俺の回りにはJoe Passの名前を知ってる人はたくさんいるけど、彼のコピーをやったり
あのスタイル(フルアコで完全独奏)やってるのは一人もいない。
かなりのマアノリティかと思う。
457ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 12:16:49 ID:bUUfg9o9
ジョーパスはエレキの人の方が一度は通ると思う
俺の周りは多かったよ
個人的にはジョーパスをソロギの視点で語るのは違和感あるけどな
458ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 12:57:50 ID:ajDN0JAo
>>457
> ジョーパスをソロギの視点で語るのは違和感ある
なんとなくわかるような。バッキング・リフにメロディーも乗っけて弾いてると言うか。
ソロギって(俺個人的には)まずベースとメロありきでそれから間にいろいろ付け加えると言うか。
なかなか文章じゃ書きづらいなw
459ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 13:15:28 ID:WKJB6+tK
ジョーパスは良くも悪くもJazzのソロギターをVirtuosoで完成させちゃったんだよね。
聞く人も結構限定される。元曲知らないとアドリブの羅列に聞こえたりするから。
ただし勉強するならこれ以上の素材はないって位いい。

中川イサトはラグタイムとかのオルタネイトベース、対位法に限界を感じて、
(それを突き詰めていくとJazzギターソロになっていく)
80年代に出てきたウイリアムアッカーマンやマイケルヘッジスの方にいったみたい。
それに近い話を昔ギターセミナーで聴いたことがある。
460ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 13:21:38 ID:dcEr3EXS
ジョーパスのようなplayerは頭の中ですべての音がなって演奏してるんだと
思うけど表現するとき、ソロの展開を優先して他のパートは余裕があったら
合間に入れていくって感じなのかな
もちろんソロの展開でコードトーンやらなんやらをきちんと意識して弾いてる
からちゃんと音楽として楽しめるけど、やはり他のパートがないと寂しい感じ
がするのも否定できないと思うなぁ
ごめん言葉じゃうまく説明できんないですわ
461ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 14:36:55 ID:+Jp4G+B4
独奏で完全に聴衆を見せ切ってしまうのは非常に難しいんだろう。
ゴンチチ、デパペペがデュオでやってるのを見ると、
2人でやれば結構見せられるようになるのかな?とか思う。

ギターの音域が中途半端なんかもな。
普通のバンド・サウンドを聴き慣れてる人には低音が物足りなく感じられるだろうし。
和音だけえんえんと聴かされても、聴く人にはつまんないだろうし。

上でチラッとロックのことが書いてあったけど、ロックギターはとかく速弾きに関心が集中しがち(だった、少なくとも20世紀は)。
これってギターのサウンド特性の弱点によるもんかも知れん。
ギターはバイオリンや管楽器に比べて音を持続させるのが苦手だから、
とろとろゆっくり弾いてるより、スピーディーに弾くほうが聴衆を魅了しやすいのかも。

ブルースから派生したような音楽なのに、速弾き崇拝いちじるしいのは全く対照的だね。何故だろ?
462ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 15:48:36 ID:cf3vq9GK
>>460
JAZZチン乙
463ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 16:09:25 ID:YGXMemhh
>>461
速弾きの件だけど、それは一口では言えない気が…
ロックと一括りにすると、ややこしいかもしんないね

性質上、使えるエフェクターとかも制約あるんだろうな、ソロギは…
464ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 17:43:50 ID:dcEr3EXS
>426
ロックの場合白人が黒人のJAZZを取り入れ始めたとき、それまでのカントリーミュージックの
早弾きの習慣を残した名残のためじゃなかったけ?
ごめん間違ってたらごめんなさい…OTL
465ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 17:44:59 ID:dcEr3EXS
466ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 18:06:17 ID:jQsu731b
駄目だ。最近とんとギターの音に感動しなくなってしまった。
何聞いても何弾いてもつまらない。手詰まりだ。
467ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 18:13:28 ID:ajDN0JAo
>>466
原点回帰してみるのが一番かもよ?何がきっかけでギター始めたの?
468ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 18:14:13 ID:bUUfg9o9
離れるのがいい
他の楽器やってみるとか他の趣味をみつけるとか
469ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 18:30:30 ID:qHn4wyfq
みんなはギターは何を使ってるの?
470ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 19:02:21 ID:8mhghSIj
Babicz
471ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 19:33:11 ID:HVLi6vDn
モーリスW25  
古すぎる
472ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 19:39:03 ID:pByA372A
godinほしいよgodin
473ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:06:04 ID:vxlUnrCB
>>471
一緒やんけ。 当時新品を買った。
474ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:10:22 ID:kwYlKzSa
俺はモーリスW40
70年代のギターだ
475ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:13:45 ID:HVLi6vDn
>>俺はまだ17才なんで親戚のおじさんからもらった
今年で36年たつけどなかなかいい音する
476ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:26:24 ID:TQD59KGY
godin使ってる。

住宅事情で練習はヤマハのサイレントだけど…。
477ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:59:17 ID:WKJB6+tK
Chakiとオベーション
今欲しいのはGodin 5th Avenue かEiMERS
478ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 21:55:36 ID:WD8p5TEx
>>472
godinの何が欲しい?
>>476
何使ってる?

DuetNylonが欲しいんだけどまだまだ先になりそうだ……
って思ってた矢先、生産完了だからなぁ……
479ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:29:08 ID:pByA372A
>>478
そりゃもちろんでゅえtt・・・

今知ったんだがどうしたらいいですか。
480ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:32:21 ID:EO2ZJPe6
>>479
中古探す
481ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:36:48 ID:WD8p5TEx
>>480
DuetNylonみたいにガットだけどネックがクラシックじゃなくて薄いのってどんなのがあるかな?
482ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:37:58 ID:JKzOnK6x
godinのナイロンはもろピエゾくさいんだが。
新機種はどうなんだろう?
483ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:56:03 ID:bUUfg9o9
484ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 22:56:55 ID:EO2ZJPe6
>>481
>>351-352
>>354
1週間前に出た話題
485ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:03:17 ID:w4G5vYuS
ふぉるひ弾きやすいっす
486ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:12:29 ID:jQsu731b
>>467
さだまさしの関白宣言のイントロとか恋愛症候群の間奏がソロギターへの入り口だったかなあ。
単にコードを弾くだけの自分にはすげえと思った。

さだに関してはこの前声枯らして防人歌って燃え尽きた。

>>468
なるほどと思って楽譜を片付けてギターをクローゼットに押し込んでみた。
さて何日持つやら。
今度は腕が鈍るぞという脅迫に耐える日々だ。もっとも鈍るほどの腕があるわけでもないのに。

欲しいと思える楽器もなくなった。
D-45の音は好きだけど素直にMartinを買いたくはないしw
フィンガー向けのギターはモーリスSを2度買って2度手放したからもうこりごり。
ギター以外を今から1から始めようと気力も起きない。DTMも入り口の段階で何度もこけたし。
487ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:36:09 ID:EO2ZJPe6
>>486
> さだまさしの関白宣言のイントロとか恋愛症候群の間奏

最近その辺聞きなおしてみた?

てもやっぱり

> ギターの音に感動しなくなってしまった。
> 何聞いても何弾いてもつまらない。

と思えるんなら、>>468のいうとおり少し離れる(休む)しかないかな?
488ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:39:29 ID:iz30VJ3d
おいらは先月、愛用のギターを不覚にも床に落としてしまって
バインディングが剥がれる位のキズを負わせてしまったのをきっかけ
に、なんか、ギターを弾く気力が失せてしまっていた。

これじゃぁだめだ!何とかモチを上げねばと、以前から欲しくて気になって
いたギャンギャン鳴るYAMAHAのアコギを入手すべく、颯爽と御茶ノ水に
繰り出し、楽器屋巡りで試奏しまくって、おぉ、いいじゃん・・・て思えるタマ
を見つけ、何を血迷ったかそいつをこの不況時代にも関わらずカード一発!
で購入してしまい、家に連れ帰ったのは先週の話。





でも、もう飽きました・・・orz
489ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:43:19 ID:8mhghSIj
駄目人間乙
490ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:46:57 ID:17PQt/F2
キモい
491ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:50:29 ID:RVwoJ67i
>>488
ギター購入でモチベーション1週間なら、
教則本&楽譜購入で4日は持つか?

2週間に一度、これらを買い続けろよ。
それしかねぇだろw
492ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 23:51:56 ID:pByA372A
その程度でキモいとか俺はどうしたらいいんだよ。
肉親にすらキモいって言われてるというのに。
493476:2009/10/15(木) 00:12:39 ID:rPmPUmFz
>>478
デュエットナイロン。
494ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 01:27:41 ID:FRWKSOd1
godin人気だなー、一回弾いてみたいよ・・・
RainsongのDR1000あたりが欲しいところだな、耐久性あるし

そういやモーリスのSシリーズが人気あるみたいだけど、使ってる方いますか?
495ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 03:29:41 ID:Gwe1/CgP
エレガットスレもTaylorスレもなくなってここしか行くところがなくなったな。

YAMAHAの新しいNCX2000ってシリーズよさそう。
だが最近TaylorのNS32CE買ったばかり!もうちょっと早く出てたら弾き比べたのに。


>>494
とにかく弾きやすいよ。まさしくソロギター用って感じで。
不満なところはないかな?初代のSシリーズなんで最近のは知らないけど。
コードならすならドレッドノートとか別の奴がいいだろうけど。
496ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 03:55:32 ID:15wf07G4
>>486
わからんな全く。今がそんなに大切か?
当初目指したレベルを遥かに超えてしまったのなら今一度考える段階かもしれないけど
今の自分が気力捻出できなくてもそんな声に耳傾けず過去決めたことを貫徹すべきと思うな
つまらなくても苦痛でも関係ない。つうか想定内すぎる。恋が覚めたら別れるじゃ何も築けない
モチベーションとかそういうのは仕事など不本意なことをせにゃならん時の工夫じゃん
単なる趣味だってそこそこまでの道は険しいんだよ。がんばれ!超がんばれ
497ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 05:08:39 ID:Y0Exoyt5
むしろいい年こいたオッサンがかまってチャンなのがうぜえ
チラシの裏にでも書いてろよω
498ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 09:21:20 ID:yBcFP3GE
楽しくなくなったなら辞めればいいだけだと思うんだけど
何で無理して続ける必要があるの?
499ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 13:36:01 ID:eDyyAhYk
だよね。別のことに金と時間使った方がよっぽどいい
500ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 16:04:55 ID:FRWKSOd1
>>495
やはり噂に違わず、ってとこだったんですね
結構気になってたんで、情報すごく助かりました

501ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 18:00:27 ID:khNAMhlk
ずっとモーリスのMDで練習してきて、今回はモーリスSを買ったらすごく弾きやすくてびっくりした
502ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 18:54:42 ID:DsmcxoiO
>>488
道具を買った時に得られるモチベーションってのは、所詮
脳内物質が一時的にタップリ出ただけの話なので。
そう長くは持たないよね。
やっぱ、この曲を弾ける様になりたい。
という気持ちがモチベーションにならないと長続きしないな。
503ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:09:55 ID:TiEBQZ+m
ここの年齢層どんくらい?
おれは18の高校生
504ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:18:59 ID:rgNWJlSV
教室の先生が言ってたけど
最近モチベーションのない中年生徒が多いんだってさ
もともと特別音楽が好きでもなく明確な目標もなく
ただ漠然とギター弾けるようになったらカッコイイだろうって
資格試験みたいに考えてる人が多いって
ちょっと勉強してぱっとなれるものじゃないから
原点にどうしてもこの曲が弾きたいとか
あの人みたいになりたいとか
強烈なモチベーションがない人は続かないってさ
505ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:31:16 ID:OYafHwHf
俺は45才
506ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:16:37 ID:+FbRsYwT
20。ギター歴一年でソロギは最近始めたんだが、時間ある学生のころからやればよかったとちょと後悔
507ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:18:43 ID:o9TT1tN6
>>504
モチベーションが薄くて教室に通ってるのには
゛先生が俺を「上手くさせてくれる」だろう ゛
という他力本願な動機の輩も多そうだね。

まー、伸びる奴は別に習わんでも伸びるもんだけども。
508ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:30:40 ID:PpzMDkex
そんな需要をうまく汲み取って上達させてやれば
長く教室にも通ってくれるし
楽器も買ってくれるだろし
練習スタジオ、出版とすそ野広がるんだが

まあ今のレベルが曖昧な講師や教室では駄目だろうね。
509ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:37:45 ID:kTYIeISH
27

くそうもうギターから離れるといった矢先うたた寝の中でギターが出てきた。
モチベーションより購入意欲が…。

もうさんざん過去に出たと思うんだけれどピック弾きのソロギで面白い物何かある?
勢い爪切り落としちゃったしピックでジャカジャカやる方が好きだし。
510ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:41:37 ID:aoNzhuKY
忙しい中を時間作って習ってるわけだし音楽が嫌いなわけはないと思う。

511ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:21:00 ID:ITrvHldv
スクールってまず自己流で始めて、寝ても醒めても弾いてるような奴が
さらにレベルアップしたくて行くものじゃないの?
俺も最初から習い事みたいにやってたら投げ出してたような気がするわ
512ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:49:29 ID:eDyyAhYk
>>509
トミエマでいいんじゃない
513ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 10:00:10 ID:AzzURH6g
アコギの弦張り替え

古い弦を外して指板など清掃

トイレに行く

新しい弦を張る

音を出したらギターから「にゃー!」

サウンドホールの中からこんな状態で猫ハケーン ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||

_| ̄|○
514ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 10:36:00 ID:EwYIvyVF
>>513
ねーよwwww  トイレから帰ってから持ち上げたときの重さで分かるだろwww
515ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 11:13:32 ID:PcrHK6aw
>>514
コピペだよ
516ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 13:24:57 ID:iNCVqcu8
うちのぬこはケースの中がお気に入り。
あのビロードみたいな内張りがイイらしい。
空で開けとくと必ず占領してる。
ついでに爪とぎをされるのがorz
517ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 13:51:18 ID:h2/qeGDY
ハードケースの中は俺の家でもっともゴージャスな空間だな
518ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 14:46:44 ID:ah2JXWuq
ここ一年くらい一番弾きやすい爪の長さを研究してきたけど、
やっぱり、手のひら側から爪が見えるか見えないか位が弾きやすいな
519ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 15:40:00 ID:JnugsGoS
>>518
それ短すぎないか?
520ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 15:44:33 ID:hWP1mMCF
俺もそんなもんだ
でも爪の形によるから
521ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 16:22:44 ID:ah2JXWuq
>>519
俺の場合、指頭+爪で弾いてるんだが、
指頭が主で最後に軽く爪に引っかかるって感じが好きだったから
これ位が一番弾きやすかった

まぁ、親指の爪はそれなりに長い方が弾きやすいけど
522ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 17:57:31 ID:rSz8FfOj
指先を平らなところに触れたとき、爪が当たって平らなところと肉の先端が1_ぐらいかな<個人的ベスト
ただ爪の形によっても左右されるが。
523ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 18:25:47 ID:AhKiu2Ja
ところでセーハしてる時の俺の親指はこれくらい曲がるんだけど
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/m/a/n/manasong/ranka.jpg
皆におかしいって言われるから普通の人はどうなってんのか知りたい
524ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 19:13:57 ID:h2/qeGDY
画像の時点でおかしい
525ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:07:20 ID:OISTgHem
親指の生え際がおかしい
526ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:12:05 ID:Cs4zsSto
>>502
>やっぱ、この曲を弾ける様になりたい。
>という気持ちがモチベーションにならないと長続きしないな。

488だけど異論なし、正にそれだ。
ビンビンと小気味良く鳴るギターを弾いてると、厨房のように目が
輝いてくるのが解るんだけど、40越えたおいらにそれが続くのなんて
せいぜい1週間くらいのもんだ。厨房が必死でバイトして買ったギター
とは本質的に違うからね。
527ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:53:16 ID:yOEclmuX
誰に強要されてるんだか・・・
モチベーションてw
仕事でしてるわけじゃないんでしょ?
楽しくないならさっさと辞めちゃいなさいよ
528ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 01:33:52 ID:cc3iS3sF
いや趣味でも、技術が必要なものだと。楽しめる心境になるまでには苦労が多いんだよ。
楽器に限らずゴルフやテニスだってそうでしょ。
いきなり楽しめる人は皆無だとおもうが。
529ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 01:50:38 ID:MPBPPBbv
>>楽しめる心境になるまでには苦労が多いんだよ。

・・・では楽器を始めて20ウン年経ってるのに
まだ楽しめる心境になってないんですね・・・・。
530ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 02:01:27 ID:cc3iS3sF
誰と間違えてんだ?
531ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 02:11:00 ID:She8xGQN
何かナイロン弦スレが荒れてる…
532ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 02:34:47 ID:i0zv9wm5
大人になると耳だけは肥えてくるから
自分の技量よりも大幅に上の物を求めがちになるが、
冷静に判断して自分の技量の少し上の物を課題曲として選ぶと
そんなに好きでなかった曲でも、その曲の良い所に気が付いて楽しく弾けたりする。
533ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 04:36:55 ID:rFBcvFnw
>>528
いや、何にしても各段階に応じた楽しみってのはあるぞ
特に趣味なんてやりはじめが一番楽しいわけだが
534ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 07:58:14 ID:tb1ZlINy
モチベーションの維持は大切なことだから、
一般論を議論するのはイイが、個人的な愚痴
を聞くのは鬱陶しい。
ブログでやれ!
535ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:33:20 ID:EaKAYVuY
楽しくないとか
モチベーションが〜
とか毎日のように言われてもなw
誰もあなたに何とか続けてくれなんて頼んでないよ

何かリアクションを求めてるのなら
僕からは早く辞めてくれと頼んでおこうw
536ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 10:36:49 ID:QZi3LQ2H
愚痴ぐらい自由に言わせてやれよ。
537ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:19:21 ID:Vc8VYPxI
嫌ならやらなきゃいいだけの話しなんじゃね?
わざわざここに書き込む必要ないじゃん。
538ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:24:37 ID:rFBcvFnw
モチベーションのおっさんはみんなのモチベーションを下げてる事に気づけw
539ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 11:28:18 ID:zrfaybMV
モチベーション・アダマス
540ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:26:19 ID:c5/9tlF2
話を全く変えてしまうが、デュフール師匠の新譜はデュエット作なんだよね
サイト言って試聴したけど、ソロ曲はなしなのかな?
541ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 12:34:55 ID:TSBFSgi4
モチベーションをNGwordに登録したらスッキリした
542ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 13:35:35 ID:YjO3y/ND
モチベーション・アダモステ
543ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 16:55:23 ID:QZi3LQ2H
モ千ベーションか
544476:2009/10/17(土) 18:27:32 ID:arMI1LYE
マスターベー…
545ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 19:41:12 ID:She8xGQN
一人でソロギター偉いね
546ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 19:42:50 ID:OrLT5M+C
一人で留守番偉いね
547ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 19:51:26 ID:YjO3y/ND
一人でおつかい偉いね。
548ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 19:57:04 ID:tb1ZlINy
一人でマスター…
549ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 20:14:28 ID:rFBcvFnw
モ千ベーツョソあげていこう!!
550ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 20:19:05 ID:4EqCyFMz
スクエニはやくソロギターゲーム用意してさしあげろ
551ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 21:34:22 ID:+993kgHk
二弦同時のプリング・ハンマリングむじぃ・・2フレット離れてたらセーハしたほうが無難?
552ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 21:53:26 ID:Phry9zJc
ママに聞けよ
553ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 21:55:32 ID:4EqCyFMz
もっとママみたいに言ってくれ
554ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 21:55:54 ID:OrLT5M+C
低フレット側だったら当然セーハしたほうがやりやすいだろうな。
555ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 22:01:11 ID:sqFR8oEI
ttp://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/index.html
今日は一日アコースティックギター三昧
556ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 23:51:17 ID:Vc8VYPxI
吉田戦車
557483:2009/10/18(日) 08:27:07 ID:hLfLM/Et
サイレント用のギターレストってない?
558ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:07:29 ID:SSya2V+S
俺はストラップで吊ってるけど、それじゃダメなん?
559ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:18:56 ID:Fxa1TjiM
鉄弦で弾いてもさまになるクラシックギター曲は何があるでしょうか?
560ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 13:58:27 ID:V+4yvBuk
>>559
そんなの自分で片っ端から弾けばわかるだろ。
基本何を弾いてもプレイヤーがちゃんとモノにしてればさまになるはずだが。

つうかパパに聞けよ
561ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 14:37:06 ID:gUAzqROf
モチベーションがあれば何でも様似なる
562ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 14:52:30 ID:zJi98tZk
モチベーションのおかげで20年間悩まされてきた肩こりから開放されました
563ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 15:13:26 ID:bvYa+dK3
モチベーションてなんかエロイ響きだよね
564ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 15:16:02 ID:ybY8HoGQ
イノベーション
565ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 16:52:12 ID:SSya2V+S
一人でソロギターエロいね
566ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 16:54:48 ID:95GtKUD/
エロギター
567483:2009/10/18(日) 18:19:29 ID:hLfLM/Et
>>558
同じ事考えて今日ストラップ買って来た
試してみたら、ストラップ最短でもちょっと長すぎ(座って弾きたいので)
でも立ってみると案外行けるかな?
立って弾くとなると背景の映り込みが変わるから壁の汚れとか
きれいにしなきゃ、、、つべにアップするんで・・
568ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:33:01 ID:SSya2V+S
成る程、ニコニコにうpするなら立って弾くか座って弾くかは重要だ。
カメラのフレーミングも変わるし、見る側の印象もだいぶ変わる。
569ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:35:38 ID:q81jqqvv
つべって書いてあるだろw
570ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:41:14 ID:bvYa+dK3
だがモチベーションを使えばその問題も容易く解決できる
パパに聞く必要もない
571ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 18:57:24 ID:q81jqqvv
モチベーションはサウンドハウスで売ってますか?
572567:2009/10/18(日) 19:01:25 ID:hLfLM/Et
そうなんだよ、カメラの位置やらなんやらで手間取ると
モチベが下がっちゃうから、事前にある程度設定しとかないと。
目茶目茶上手い人は部屋が散らかってようが汚かろうが顔が悪かろうが
それがまたカッコ良く見えちゃうけど
573ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:01:43 ID:f1d4KJXr
エモチベーション
574ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:03:30 ID:hLfLM/Et
>>571
完売御礼らしい
575ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:05:52 ID:up755Fto
ヤフオクあたりにでてるんじゃないかな?
576ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:11:53 ID:SSya2V+S
気持ちわかるわ…
部屋片付けてそれからokテイクまで撮り続けるとかモチベーション使うんだよな。
俺にモチベーション余ってたらzipでうpするんだが…

>>571
検索してみたら「該当の商品はありません。」だとよ…クソッ!!
577ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:37:08 ID:NDssort9
部屋片付ける程度でやる気なくす奴は中古のモチベ使ってんのか?
映すのなんて部屋の一部なんだから片付けなんてスグだろ
むしろカメラの画角を探すときが一番興奮するくらいだべ

それでもダメなやつはモチベがハイ落ちしてるから新品手にいれろ
セッションに行くと只で貰えたりするらしいぞ
578ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 21:03:21 ID:ybY8HoGQ
モチベーション
ディストーション

ワシントン
クリントン
579ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 21:14:31 ID:hcLYXcpf
しかし音はともかく画像までうpするって顔が全世界に公開されるわけだけれどそれに堪えられるのか?

ギターはなんとかベーションよりマーチンとかテリーズテリーの方が好き。
580ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 21:48:11 ID:hLfLM/Et
>>既に数曲うpしてる
581ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 22:08:37 ID:bvYa+dK3
外人さんは結構フレンドリーなコメくれるしな
582ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 22:26:11 ID:agsIwzJL
本人にしちゃ自分の作品ってのは特別だけどギャラリーにとってはどうでもよかったり
演奏は完璧だから後は顔が良ければとかいうキチガイは極々僅かだろ
583ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 22:29:07 ID:uOIJCrNs
yeahhhhhhhhhhh? !
Amazing!so nice.. good? job
584ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 22:35:01 ID:N5UGzFbh
外人のgoodやniceは日本語の感覚だと、「まぁ悪かないけど・・」
くらいのもんじゃないかな。
585ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 22:44:07 ID:q81jqqvv
おまえ性格暗いっていわれないか?
586ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 00:11:50 ID:ew/yUz/n
「けど・・」は深読みしすぎでしょ。
587ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 05:40:34 ID:hFId5yZi
イントロや歌のある部分をふつうにソロギターで弾いて、ギターソロの部分でエレキを重ねるのってどう思う?
こういうのは聴いたことがない気がするんだけど…かっこわるい?
588ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 05:50:02 ID:5cfFR7Bh
>>587
聴いたことはあるきがする。
ただ、ソロギターは人前で弾いて何ぼだから、
そのときどうするかが、問題かもね。

エレキの人がギターソロまでぼーとするのはかっこ悪い。
ソロギターのきょくにバッキングをつけるのは変だから、
キーボードでもしてもらってたら。
589ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 11:38:03 ID:ew/yUz/n
そもそもソロギターじゃないw
590ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 12:32:43 ID:ixDzdg5F
ソロギター二重奏
591ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 12:46:07 ID:K7nYPw19
>>590
それは普通にギター二重奏だろw
592ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 13:13:51 ID:O61rASyx
ソロギター・オーケストラ
593ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 16:40:00 ID:hFId5yZi
>>587です。

たしかに、人前で一人で弾ける、ということを前提にすると問題あるよね。。
ギター二重奏ってのも、まあそうだしw

もともとは、歌の部分とギターソロの部分でどう変化をつけたらいいか、で悩んでたんだよね。
この辺、特にアイデア不足でいっつも同じようなアレンジになっちゃってて。
訊いてばっかりでなんだけど、みんなはギターソロの部分とか、どう考えてる?
594ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:03:34 ID:ew/yUz/n
>>593
「ソロギター」という用語が何を指すのか微妙なの
は認めるが、少なくとも君が話題にしてるのは、
弾き語りでの伴奏(イントロや間奏含む)で
ソロギターではない気がする。
595ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:08:41 ID:aI822FoH
>>593
ここはギターソロじゃなくてソロギターのスレだ
596ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:39:57 ID:fxE9LnDW
歌をソロギターアレンジしてて、曲中のギターソロの部分をどうするかって話じゃないの
597ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:40:06 ID:K7nYPw19
>>593
大抵の曲は基本的に主メロ+伴奏で考えてるから
歌メロを主メロ
間奏のメインギターパートもその部分の主メロ
と考えると
歌メロは繰り返す主題で間奏のメロは主題のバリエーションって感じになるかな
同じメロなら音の重ね方や強弱、高低でメリハリをつけて・・・とか
バリエーションとしてソロギ的にあまりパッとしない間奏なら省いて曲の構成変えるとか

実際は歌ものだとそのまま構成なぞるとだらけておもしろくないから
有名でネタ的な曲なら
1コーラス+サビ繰り返し1回
で終わりくらいで十分だと思ってるw
598ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 18:08:07 ID:ew/yUz/n
歌の部分とギターソロの部分というのは
メロディーと間奏という意味なのねw

599ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 18:33:59 ID:CD0ghEWK
エレキからソロギターに移った人と、クラシックギターと併用してる人では
少し感覚が違うのか
600ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 18:51:42 ID:hFId5yZi
>>587です

>>596
>>598
そういう意味だったんですw
歌とギターソロではなく、メロディとか主メロとか間奏という言葉を使ったほうが分かりやすかったよね^^;
分かり難い文章から文意を読み取ってくれてありがとうw

>>597
実際は歌ものだとそのまま構成なぞるとだらけておもしろくないから
有名でネタ的な曲なら
1コーラス+サビ繰り返し1回
で終わりくらいで十分だと思ってるw>おれも最近そのパターンが多くてwでもかっこいいギターソロなんかは、何とかその部分も取り入れたいなと思って。

>>594
分かり難い文章でごめんm(__)m
歌とかギターソロって言葉がよくなかったよね。
弾き語りの場合は、メロディと間奏で主メロを担当するのものが違うから、変化云々でそんな悩まないと思うんだ。
でもソロギターの場合は、全部ギター一本でやるから、間奏でちょっと悩むなぁって話で。

>>596
たしかにそうだけど、でもギターソロの部分をソロギターでどう表現するかは、
まだ話題になってなかったかな、とも思うんだけど…そうでもないのかな?

おれのわかりにくい文章にレスくれてありがとう
では仕事に行ってきますノシ
601ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 18:55:40 ID:ixDzdg5F
俺はタック&パティのタイムアフタータイムみたいな感じでやってる
602ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 18:55:42 ID:vBQajj6d
昔Youtubeでアコギを机の上か膝の上に置いて弾いている人の動画があって
・・・スティールギターやエレキのジェフ・ヒーリーのようや弾き方でした。

すごく曲が気に入ったのだが、その後二度と見なくなりました。
なんという人かわかる方はいらっしゃいますか?

なんかMTVアンプラグドみたいな感じの小さいスタジオでのTVライブみたいな
感じだったと思います。

アコースティックギターの達人に詳しい方、ぜひご教示をお願いいたします。
603ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 19:00:27 ID:jSh3Ar6e
エリックモングレインで間違いなさそうだけど調べてみてくれ
604ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 19:01:43 ID:O61rASyx
605ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 20:13:03 ID:opzhABkt
http://www.youtube.com/watch?v=NCKTeRW3OhQ
これじゃないのか?
最初は丸山弁護士かと思ったけど
606602:2009/10/19(月) 20:56:54 ID:vBQajj6d
>>604
ありがとうございました。
この方もカッコいいですね。
・・・でも、もっと細くて病弱っぽいお兄さんだったような気がします。

>>605
その動画は お気に入りに入れていました。
最初目からウロコが・・・状態でした。
この奏法だとローポジでベースラインを弾きながら 
ハイポジでスライド と普通のスライドプレイやーに無理な事も可能ですよね。
新しい可能性を感じました。
607ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:03:14 ID:Ks/3urEp
ただのイロモンですけど。
608ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:28:40 ID:ew/yUz/n
>>602
ギターを膝に乗せて弾くスタイルは戦前からある
から、その情報だけでは特定難しいジャマイカ。
ジャンルとかスライドかどうかとか年代とかの
情報が必要じゃない?
609ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:35:09 ID:AmmOsMij
ケリー・ジョー・フェルプスじゃないのか?
610ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:41:20 ID:KUDwgpaW
ESPに行ったらギター職人になれますか?
611ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:42:11 ID:O61rASyx
行かなくてもなれます
がんばれば
612ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:43:37 ID:KUDwgpaW
ヤイリやヤマハなどのルシアーに弟子入りしたり?
613ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:55:34 ID:iGGYb7Ns
トミエマでおすすめのアルバムはどれだい?
614ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 22:40:40 ID:YXSxni3H
Center Stageかな
615602:2009/10/19(月) 23:48:48 ID:vBQajj6d
>>608様 最近のギタリストでマイケルヘッジスの影響下にあるようなギタリストだと思います。
  ブルースは好きなのですが、全くそういった系統のギタリストとは違いました。
>>609様 Kelly Joe Phelps 初めて名前を知ったので検索したのですが、違いました。

お二方ともレスありがとうございました。 
616ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 05:26:49 ID:1GZ45MJu
2ちゃんとは思えないほど丁寧なレスだなw
617ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 08:27:47 ID:i8kDdcye
基本このスレは空気良いスレだしね。

まあ波はあるけど。
618ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 09:40:35 ID:s0AWv3xm
荒れるときも、自分のギターの価値観での言いあいだからね。
いつも、みんなギター好きなんだなぁwって思いながら見てる。
619ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 12:02:10 ID:Ufvc1sav
ソロギターは1人で完結できるから楽しいんだけど・・・、
みんな目標とか何かある?
620ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 12:09:41 ID:CE7wxrGq
趣味は目標やノルマを作らないのが長く楽しむコツ
621ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 12:17:01 ID:eKQR9vNT
目標はトミーエマニュエルのようになること。
最悪イサトさんでもいいや、みたいな。
622ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 12:33:35 ID:CsDLr3GY
どっちも高い目標だな
頑張れ
俺はまだ押尾にも及ばないなあ
623ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 12:45:57 ID:Ti3Kv+jW
近い目標はDrifting弾けるようになる事。
大きい目標はアール・クルー。
624ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 13:17:50 ID:DEPu6XpY
押尾が遥かに遠い目標の俺は涙目になるべき?
625ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 15:02:47 ID:vxwQAxiz
ソロギターのしらべ 至上のジャズ アレンジの難易度A
Take The A Trainの2段目が難しい。
コツありませんか?
626ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 16:41:27 ID:CrQ/rauW
ど初心者だが
ダドガドとレギュラーチューニングだとどっちが弾きやすい?
627ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 16:56:52 ID:A8pwL/nh
>>626
曲による
628ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 16:58:16 ID:CrQ/rauW
なるほど、ありがとう
629ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 17:17:49 ID:q33y/0rA
当面の目標はレパートリーを10曲持つ事(自分でソロギアレンジした曲含む)
人物だとアンディー・マッキーかデュフールだなー
まだまだ遠いけど…

このジャンルに取り組み始めて、やっと音楽の理論を知りたいと思うようになったな
前までは面倒そうだと思って回避してたんだけど…
630ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 17:19:45 ID:CqQ9jiSf
>>621
最悪かよww 派手じゃないけど、高い技術を持ってて、ストイックに可能性に追求してて凄いと思うんだけどな

自分で曲作ったり一人でアドリブとるなら断然DADGADのがやりやすいなぁ
なんせ開放弦ジャラーンでそれっぽいコード音になるし
一弦と六弦だけで適当にメロとベース音とってもある程度成り立つし
631ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 17:41:02 ID:CE7wxrGq
アドリブって既存の曲や誰かが弾きだした曲にあわせてとるって意味で解釈してたから
確実にレギュラーチューニングのほうが柔軟性高いと思ってたけど
自分で弾きながら適当にオカズを入れるという意味ならDADGADはそうかもね
632ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 18:16:43 ID:TSSjKX+D
トミエマになるなんて口が裂けても言えないなあ。
あんな曲1万年かかっても弾ける気がしない。

歌物の伴奏の幅が広がればそれでいいかなと。
とりあえずAnji完走ぐらいで。

DADGADとかオープンチューニングとかにしてもI→IV→V→I(しかもキーはせいぜいC,G,Am,Em)
の三和音しか使えない俺には豚に真珠。
633ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 18:58:39 ID:LqqsyCDu
Wkipedia見て初めて知ったがトミエマって10歳の時にはプロとして活動してたんだな。
それ以来おじいちゃんになった今まで、
ずっとギターを弾き続けてるんだからそりゃ上手いよなぁ。
634ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 19:37:56 ID:OSAqypi0
でも退屈だよ
635ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 19:59:36 ID:TSSjKX+D
まだ60前なのか。
4歳でギター始めたんだからかれこれ50年以上か。

しかし重大なことに気づいた。
トミエマの演奏が出来ないこと以上に、「トミー・エマニュエル」って発音が出来ないこと。
とみー・えまぬえるになってしまう。
636ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 20:05:37 ID:XtbKfMIx
牛乳って言ってごらん
637ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 20:14:37 ID:TSSjKX+D
牛乳は言えるんだよぎゅーにゅー

ところが「にゅ」のあとに「え」は言いづらい。
とみー・えまにゅうるならまだ言えるのに。
638ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 20:20:19 ID:U0JNkfT1
トミエマスレが荒れてたのにはワロタ。
639ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 20:32:44 ID:songWjHJ
トミエマの奥さんを想像しただけで
若かりし日の思い出のせいで
勃起してしまう。
640ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 20:38:25 ID:XtbKfMIx
>>637
「にゅ」は舌が口蓋をさわって、且つ口を尖がらせる必要がある。
「え」は舌を下げて気道から直接発声する母音で、且つ口を横長に広げる必要がある。
「にゅ」の次に「う」を発音しやすいのは、「にゅ」の口を尖らせる状態をそのまま活用できるから。

まずは「う・う・う・・・え・え・え・・・う・う・う・・・え・え・え・・・う・え・う・え・う・え〜」を繰り返して、尖がり口から横長口にする口元の表情筋を鍛え、
次に、「にゅ・にゅ・にゅ・・・え・え・え・・・にゅ・にゅ・にゅ・・・え・え・え・・・にゅ・え・にゅ・え・にゅ・え〜」と繰り返し練習すると、
「トミー・エマニュエル」と発音できよう。
これができれば、「エマニュエル婦人・エマニュエル坊や・Queenのアルバム:イニュエンドウ」の発音にも役立つ。
641ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:15:01 ID:quemrQfw
おまえら右手小指は板に置く派?
642ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:16:24 ID:hCoR/g37
おかない
643ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:16:30 ID:rY3B2H9T
指が短いから置かない
644ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:16:41 ID:WtTC4eIo
>>641
置くでもなく、畳むでもなく、ぶらぶらしてる
645ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:43:41 ID:w82dryhc
置いた方が安定するんだろうけど3フィンガーしか出来ないから中々置けない
646ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:01:09 ID:LpqFnt7K
アールクルーがP指を2弦に置いて1弦を弾いていたな
ちょっとびっくりした
http://www.youtube.com/watch?v=qKtPUUYV2YM
647ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:34:22 ID:CE7wxrGq
>>645
3フィンガーの人の方が置くイメージあるけどな
でもソロギで3フィンガーってかなりできること限られるんじゃ?
648ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 01:00:44 ID:8jcTqkIR
ブリッジミュートな感じでブリッジの後ろ?に手を置いてる俺はどうなんだろう
649ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 01:02:39 ID:rebDJEow
>>648
俺もそれ
ミュートはかからない位置だけど手首そこに固定
650ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 01:03:49 ID:skOjdalk
>>648
いや、全然普通だろう。
俺は時により、弾かない弦の上に右手を載せたままピッキングをする。
651ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 01:37:17 ID:U4jJdSv4
エレキしか持ってないから新しくソロギター用のが欲しいんだけど皆はどんなの使ってんの?
652ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 01:45:58 ID:sZvrm0fk
Babicz
653ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 01:47:34 ID:Z//pWmqB
モーリスW25  
古すぎる
654ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 02:24:43 ID:lbCo5kEv
Somogyi
655ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 04:16:09 ID:kMXMPDNX
20年前のアストリアスのアルトギターに普通の弦張って使ってる。
鉄弦はs30
656ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 09:02:10 ID:1imOw4w8
ソロギター人口どれぐらいなんだろ
あとついでに、このスレの人口もちょっと気になる
657ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 09:31:19 ID:BwHynHIL
書店ではソロギターの本をよく見かけるようになった気がするから、
昔よりは結構増えたんじゃなかろうか。
「押尾コータローのギターおしえタロー」とかは少し笑ったが。
658ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 09:37:12 ID:8jcTqkIR
↑それ見たww
でも押尾さんだし買って損はない気がするが
659ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 11:09:42 ID:Z//pWmqB
ソロギター専門の人はそれほど多くないんじゃない?
まあ変にブームとかにもなってほしくないけどね
660ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 11:13:47 ID:3eekV1yO
すでに十分ブームです
661ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 12:12:01 ID:dwuMTCP5
2,3年前にブームが終わったとこくらいだろ
662ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 13:07:24 ID:Z//pWmqB
まあ今くらいがちょうどいいな
目当てのギタリストも来日してくれるし
663ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 14:31:01 ID:8hkq8v2D
昨日,大阪でトミエマみてきたけど最高だったよ
そこまで会場大きくなかったからよく見えたし
664ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 16:47:35 ID:1PY1eCWW
>>663
奇遇だな、俺も行ったわw
665ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 17:26:37 ID:kMXMPDNX
>>663
隠してたが実は俺も行った。
666ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 17:42:15 ID:8jcTqkIR
>>663
実は俺も行きたかった
667ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:37:28 ID:mP5N0T2T
>>663
実は俺も行った気がする
668ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:40:11 ID:491FwGOJ
トミエマが名実共に、ソロギターのトップって言っていい?
669ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:51:17 ID:M9JMUzfx
だめ。
キーラン・マーフィー。
670ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:52:46 ID:Z//pWmqB
最強厨(笑)
671ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:53:58 ID:8jcTqkIR
押尾さんにすら後光が見える俺涙目
672ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 19:57:41 ID:kMXMPDNX
じゃあ俺が断言しよう。







ニコニコ最強は広能昌三。
673ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 20:47:52 ID:Z//pWmqB
ゆとりはほんとに最強が好きだなあ(笑)
674ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 20:52:01 ID:WKkzhdmL
ニコニコ(苦笑)
675ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 20:57:34 ID:ug3Sm1Oj
ソロギターの楽譜って丁寧に押さえ方載っているのから、ただTab乗せてあるのまでいろいろあるけれど、
押さえ方が載っている楽譜って何がありますか?
押尾さんのblue skyは持っていて、こんな感じの楽譜はほとんど迷わず弾けて楽しいんですが。

ただTabが載っているのだと、押さえ方をメモしていかないと忘れる上に、どう押さえたらいいのか(伸ばすべきなのか
ミュートすべきなのか)が迷う場合が多くて・・・
676ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 20:58:18 ID:sZvrm0fk
ゆとり乙
677ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:01:59 ID:M9JMUzfx
>>675
おさえ方や、どの弦で弾くかは自由だよ。
クラシックならともかく、アポヤンドとアルアイレの使い分けも自由。
スタッカートやミュートも自由。
678ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:02:29 ID:lbCo5kEv
>>675は小学生ですか?
679ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:11:09 ID:5OwGUMDJ
小学生にしてはよく漢字を知ってるな
680ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:20:12 ID:ug3Sm1Oj
いやいや、もういい年のおっさんですw
ギターを練習する時間も限られていて、その中で1曲でも多く弾けるようになりたい
なんて思ったら、情報量の多い楽譜がいいなぁと。

まぁ叩かれるのを覚悟で書いたわけですがw
とりあえず何か出てくればなぁと思ってましたが、だめっぽいので
しらべ&DVDでも買ってみます。
681ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:30:16 ID:wBdB8nsK
>>680
もっと頭や耳も使うんだ
手の形だってみんな違う
いろいろ工夫して自分なりの押さえ方、弾き方をすればいいし
元曲をよく聞けば伸ばすかミュートかもわかるだろ
しかし元曲はミュートしてても自分が伸ばした方がいいと思えば伸ばせばいい
自分の出してる音ももっとよく聞くんだ
採譜ミス印刷ミスの楽譜の音をそのまま弾いてるなんてかっこ悪いぞ
何も考えずに楽譜を読んで形だけ真似してもすぐ忘れるだけだ
はてしない試行錯誤の繰り返しが大事だ
そうすればある日指板が自分のものになってる事に気づくことができるだろう

急がば回れとかなんとか言うやつはこの場合は真実だ
682ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:43:40 ID:AoQQCatm
参考になるレスです。感謝を。
683ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:47:40 ID:rAw+rmux
あんま苛めるなよ
684ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 22:09:45 ID:8jcTqkIR
>>681
良い事言った

で、初歩的な質問で悪いんだが
やはり初心者はソロギのしらべ経験しといた方が良いだろうか
下手な教本よりタメになると思うんだが
685ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 22:28:53 ID:M9JMUzfx
下手の教本と比べればね・・・

でも、知ってる曲を練習するほうがモチベーションも維持できるし良いんじゃない?
で、次の段階で、自分でソロギアレンジをしようとして挫折を味わう・・・
686ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 22:43:27 ID:8jcTqkIR
しらべにも知ってる曲あるから楽しめてはいるけどね

しかし押尾は相変わらずの無理ゲーだOTL
687ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 23:16:00 ID:wBdB8nsK
>>682
バンド少年時代の師匠(同級だったけど)の受け売りなんだよw
昔のバンドスコアのテキトーさは酷かったからね
実感でもある
いい事言ったぽいついでにもう一つ初心者向けの奥義をさらしちゃうと
楽譜読めなくても覚えるのはTABでいいから
最初だけでも五線譜のほうを見て調とその相対音階(ドレミファソラシド)だけ確認する
でフレットハンドで何の音を押さえてるかできるだけ意識する
これだけで格段に指板の理解が早くなると思う
688ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 23:47:25 ID:kMXMPDNX
>>687
簡単なメロ&コードの五線譜みてすぐにソロギターで弾く練習はしてるがそういう発想はなかったわ。
非常に為になった。
689ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 01:02:59 ID:p+/oEJ65
>>687
何の音を出しているか理解するのは大事だな
特に即興で弾いてる時は、意識してると違いが出てくる気がする
690ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 01:48:58 ID:uy3nONtB
大事なのはコード感だよ
指板で機械的に覚えるのもいいかもしれないが
CM7はメジャーのちょっと暗めのリッチな感じとか
何でもいいから雰囲気をつかむことが大事
ボイシングの定番を覚えるもの効果的だと思う
691ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 02:09:16 ID:yaWncq4s
>>675
メモしてるならやってると思うけど、
TAB譜や教則本には押さえ方や自分の気づいた事等どんどん書き込んで
自分だけの本にしてくのが良いんじゃない?
そうしていってぼろぼろになった本ってかっこいいと思う。
ま、これ学校での受け売りだけど。

同じ曲でも自分のレベルや感性が変わって、元曲と違った形で表現したくなることもあるし。

692ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 10:28:33 ID:lmJ/qm0L
自分の演奏をデジカメで撮ってみたんだ
キモすぎふいたwwww顔がなwwwwww
693ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 10:44:05 ID:oDvbld2d
ちゃんと編集してニコニコにあげてね
694ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 18:24:38 ID:GeICJFEX
>>692
つモザイク処理
695ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 18:50:39 ID:Kqr2TJ8u
カメラテストの段階で顔のキモさには傷つく
だから絶対に映りこまないように慎重になる
いくら演奏が上手くいっても顔が少しでも入っていたらそく削除する
696ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 19:10:06 ID:rDk8U9lr
お面かぶれよ
697ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 23:41:49 ID:9RVghENo
ソロギターってイージーリスニングかな?
それって悪いことなのだろうか
698ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 23:46:19 ID:/sX/255D
突然どうした?
699ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 23:50:09 ID:XigBVw+8
ソロに限らずインストものを
音楽として楽しめる層とそうじゃない層ってあるように感じる
700ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 23:50:50 ID:XigBVw+8
すまん
ソロ× ソロギター○
701ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 09:35:05 ID:NGwuvbf5
>>699
個人の趣向もあるだろーが、確かに最近の若者は
「インストって何?」ってのが多いよな。
音楽=歌 みたいな。
702ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 09:35:13 ID:Aua9ojoo
>>697
悪いことではないと思うよ
イージーリスニングに特別ネガティブな印象ないし
今のところ新設しないと他に適当なジャンル名ないね

便宜上の音楽のジャンル分けにこだわる必要ないと思うけど
一般的には
BGM等でよく使われたりする落ち着いた感じのインスト曲やポップスなどのインストアレンジ=イージーリスニング
という認識だからまさにそうだろう
CD屋なんかでもその棚にかろうじて押尾があるかないかくらいだしな
703ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 09:36:53 ID:77kLq6Ka
イージーリスニング=毒にも薬にもならない退屈な音楽というイメージ
704ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 09:47:10 ID:Aua9ojoo
>>703
お、ネガティブなイメージあったかw
まさにソロギターのイメージでもありそうだからあってるんじゃないかな
できれば退屈と言われずに綺麗で心が落ち着く音楽とか言われたいけどw
705ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:07:01 ID:QjTtyCyp
ガットギターでボサノバを奏でる・・・ 気分が安らぐ
バーデン・パウエルくらいになると逆にテンション上がる
どちらも弾いていて楽しい
706ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:08:41 ID:NGwuvbf5
>>704
全くだww

押尾とかトミエマが有名になれば早いんだがなぁ
坂本龍一だってインストだけど受け入れられてるし
707ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:18:15 ID:77kLq6Ka
そういうイメージで良いというのなら、まあ、いいけど、おれはなんだかなあ・・・
「癒し系」「ヒーリングミュージック」的なカテゴライズは大嫌いだ
イマージュシリーズが流行ってたのも反吐が出る思いだった
もっとも、そういうムーブメントがインスト音楽をある程度メジャーにしてくれたとは思うけど

押尾はもう十分有名になったしこれ以上大きくなることはないんじゃないかな
708ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:49:36 ID:Aua9ojoo
>>707
ジャンルに対するイメージってのは個人の背景でいろいろあるだろうけど
一般的にはすごく大雑把に
「比較的静かなインスト曲=イージーリスニング」
ってだけだと思うよ
アコースティックギター1本でしかない以上音量的に静かな曲にしかならないし
例えば一口にロックといってもいろいろあるようにイージーリスニングにもいろいろあると思うよ
よく反骨ロックバンドで俺達はロックじゃないみたいな事言うのがいるけど
傍目には思いっきりロックだったりって感じかなw
個人的には趣味の音楽だと思ってるのでカテゴライズなんてどうでもいい
709ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:50:18 ID:yrz+Ypfc
俺はイージーリスニングって言うとバカラックとかの曲を連想するなぁ。
博士太郎とかイマージュとかは全く思い付かなかった。
そういう感じのに悪いイメージも全くないけど。
710ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 16:15:23 ID:zIvm9d9g
ウィンダムヒルは最初は環境音楽扱いだった。
711ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 16:47:19 ID:ywvSMxjE
確かに「BGM用音楽」というとデパート店内でかかっているような、誰の耳にも邪魔にはならないが
誰の心にも訴えない、ただそれだけの商業的な音楽という印象を持ちます。
だけど「誰の耳にも邪魔にはならないが、聞き込めば訴えるかけるような音楽。」というもんも
存在すると思います。
マイケル・ヘッジスは、この部類に入ります。
私の中では。個人的な話で申し訳ないですが。
712ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 17:48:43 ID:QjTtyCyp
ウィンダムヒル系ではウィリアム・アッカーマンは聴いてて退屈だけど
マイケル・ヘッジスまで行くと曲によってはついて行けないこともあるので
アレックス・デ・グラッシくらいがちょうどバランス的には好みだ
713ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:02:54 ID:WhabvnHg
ぶっちゃけジャズもBGMとしてしか聞けないしギターに興味なかったら退屈に思ってただろうな
714ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:34:02 ID:5Tckaw6Q
BGM向きの音楽が誰の心にも訴えないとは思わないけどな
野郎共!
買い物中の一般人がふと立ち止まるような
母ちゃんに引きずられて泣きじゃくるガキんちょが思わず踊りだすような
有名指揮者楽団の演奏でオーケストラ編曲されるような
流行歌手が勝手に変な歌詞つけて売り出してヒットさせるような
奇跡のメロディを生み出すんだ!

ないか
715ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:41:14 ID:tVv09h8r
JAZZはBGMとしても優秀な音楽だわな。
かつ気合入れないと聴けないJAZZもあるし。
普通癒し系の音楽は歌詞が無いほうが良いと評論家が言ってた。
その道でソロギターは残りそうな気がすれる。
ということで岸部さんかな。
716ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:52:14 ID:V2arzCKd
押尾さんが紅白に出て風の詩を弾いたりしたらどんな反応が返ってくるのか
知りたいかも 
717ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:00:14 ID:KZe+OMLr
>>716
あの番組は「歌」合戦だからな
718ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:11:53 ID:BWm+dfc6
今の歌はジャニーズやらビジュアル系やらでもはや歌ではない
719ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:34:01 ID:cJYSGctC
>>718
気持ちワル
720ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:37:03 ID:yrz+Ypfc
その岸部さんのライブが近々ウチの近くであるんだが、見に行ったがいいよな?
721ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:48:00 ID:BWm+dfc6
>>719
具体的に!!
722ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 00:39:03 ID:g1ss6EmU
>>721
今の音楽は、とか今の若者は、なんて言い出したら人生の終末に向かってる感じがするね。
俺もジャニーズの歌なんか大嫌いだけど。
723ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 00:51:27 ID:aUInc4VU
>>720
ライブよかったよ
ぜひ行ったほうがいいよ
724ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 01:24:20 ID:WC6/6Nbe
じゃあイグッ!!!!
725ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 01:33:22 ID:WC6/6Nbe
すみません、しっかり見て楽しんできます。
726ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 01:56:31 ID:e4UXRnOp
岸部さんって聴いた事も観たこともないんだけれど
どうしても名前から
背がひょろっと高くて眼鏡をかけていて
借金まみれの
カッパしか思いつかない・・・・・。
727ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 02:03:25 ID:BaXaMoIi
>>726
ライブに逝ったらそれが
いかなるときもベレー帽を脱がず
MCの際に5秒に一回カポをいじってるおっちゃんのイメージに塗り替えられるだろう
728ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 03:20:30 ID:sQVfC3vZ
岸部さん割とおとなしいよね
でも話したらいろいろ教えてくれたから嬉しかった
729ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 07:54:38 ID:qIMNeowk
>>718
いや、歌だろ。

産業ロック批判は昔からされてるけど悪いとは思わないな。
曲自体の好き嫌いはおいといて。
730ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 11:14:42 ID:mPhbeQ92
>>718
私も個人的にはV系,B系,ジャニーズは消えれば良いと思うんだ
格好つけで音楽やってるヤツは反射的に嫌ってしまう
731ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 15:03:58 ID:Nl9BeDJ7
インスト聴いてて自然に頭に情景浮かんだりする?
732ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 16:05:31 ID:vVQyWQPC
ますますカレイ囚漂うスレになっちまったな。
733ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 16:22:17 ID:sWCocmvt
以前住人の年齢の話題になった時は割と若いのも多いなって印象だったが
734ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 16:35:23 ID:MpbkNJBK
いやむちゃくちゃ若いだろw
まさかこのスレにジャニーズに対抗意識燃やしてるような厨二がいるとは思わなかったし
735ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 16:46:19 ID:F5P5oKMm
>>731
ああ、結構あるかも
曲名にMoonとかRainとか付いてる曲は情景が想像し易いよね
736ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:02:08 ID:qIMNeowk
日のあたる場所で死んでいる豚とか情景が思い浮かぶ。
737ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 17:07:08 ID:8OwC351L
岸部ファンはやっぱりあのギターが欲しかったりするのかね
738ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 19:05:04 ID:mPhbeQ92
>>736
何を聞いたww
739ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 21:30:35 ID:N82H1KKT
Tochigi
740ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 23:35:20 ID:YsIlyc+8
ここんとこずっと練習してる曲をやっと自分なりにはほぼ完璧に弾けるようになった

ようつべで同じ曲をやってる同士を見て
「コイツより俺のほうが上手いな」とか思いながら調子乗る

リンクをたどる内に同じ曲をずっと高度にカッコよくアレンジして
超うまく弾いてる人を発見して打ちのめされてガッカリする
741ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 23:50:11 ID:b5PGwhib

無駄な書き込みをしてしまったと気づく
742ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 00:55:47 ID:GHf7WDzX

ようつべではなくニコニコの間違いだったと気づく
743ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 01:00:41 ID:Dxs9FKYx
クラシック系は知らないが、つべもニコも素人の上手いのを見たことが無い。
テンポも悪いし丁寧に弾けてねー。
744ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 01:03:32 ID:UQl6IJfy
じゃああなたうpお願いしますよw



え、録音の仕方がわからないって?

じゃあ書かないでねwww
745ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 01:10:08 ID:Dxs9FKYx
それは、また別の話。 ここは何のスレ。

746ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 01:18:03 ID:rS7ftiH1
別にインスト系の曲のうpならスレチにならんだろ
俺も聴いてみたい
747ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 02:08:29 ID:N6i86dDz
たまに>>743みたいなのが現れるが、
こういう手合いの意図が分からんわ。
自分の意見に同意してほしいのか、それとも「こんな上手い人も居るよ」って情報を提供してほしいのか。
つべやニコでどういう方面の曲を聴いてきたのかも語らずに同意してくれる人も居るはずないし、
こんな書き方する奴にお気に入りの奏者を紹介しようって奴も居ないだろうし。


始めにこういう書き方したらそりゃお前はどうなんだって言われる事ぐらいちょっと脳みそ使えば分かるだろうし、
こんな流れで本当にうpったら、
「そこそこ聞ける」程度の演奏ならけちょんけちょんにこき下ろされるのは目に見えてるし、
本人もそのぐらい分かってるだろうから絶対にうpるわけないし。


748ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 02:36:57 ID:hVAT7yE+
なんか技術が追いついていないと意見すらまともに
書き込めない感じだなw それとも偉そうな書きっぷりが癪に障ったのか。
749ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 03:05:36 ID:vLA3uJV+
>>748
743のゆとり臭にイラっとしたんじゃない?w
750ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 07:35:21 ID:MQuifFhH
このホームnにある↓
http://www.shimonoseki-soft.com/~hatayu/
「趣味の部屋」をご覧になってギター演奏の評価をしてください

けちょんけちょんにこき下ろしてください
751ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 07:48:17 ID:tPuZngA6
もうちょっと丁寧に弾いたらいいんじゃないかな
でも本人も大して気にしてなさそうだし、これはこれで楽しんでそうで良いです
752ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 08:00:41 ID:ZnnNCQNz
753ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 08:08:51 ID:MQuifFhH
>>751
早速の批評dクスです
他の賢者の意見も拝聴したいところです
できればどの曲がどうとか具体的な批評が欲しいところです
754ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 08:34:16 ID:GHf7WDzX
ようつべはプロの演奏しか見てないからわからんけど、ニコニコはまったりしてていいよな。
755ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 10:10:09 ID:tOp7MsD8
>>743
ニコニコの某ヤクザみたいな名前の人は素人だけど凄いよ、見てみてください。
つべにも出してるけど。
756ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 10:36:04 ID:GHf7WDzX
某ヤクザさんはアレンジの発想もすごいね。
757ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 19:16:25 ID:KhLMyOXT
サンバーストなんですが、
http://www.youtube.com/watch?v=lvmcNaMLYXs
上の動画の二分八秒辺りの、7フレハンマリングから10,11フレをハンマリング、プリングするところなんですけど、
ここがどうしても出来ない、、 というか、指が届かないんです
かといって小指と中指でハンマリングとプリングをしたら音が中々出ないしで、、
弦高調整するか、指の力を鍛えるしかないんですかねぇ

スレチだたらすいません
758ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 21:28:22 ID:Dxs9FKYx
>>747
気に入らないなら無視してくれ。 >>740からの流れで書いただけで何も求めてない。
>>740が書いているような打ちのめされるほどの演奏に当たったことがないだけだよ。

「何々を少しアレンジしました」って、聞こえはいいが弾きにくい運指を誤魔化している場合も多い。
それでも>>743を見ると動画をupしてる当人が見たら気分が悪いわな。

オレも上げてるんで自分のことを貶して書いたんだけどな。 まぁ もう二度と書かないよ。
759ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 21:34:25 ID:DLsqQC5f
>>758
聞こえ方はどうあれ
言ってることは正しかったとおもいますガネ
760ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 22:22:25 ID:EBVb1g48
>>757
左手の親指はネック裏に来てる?クラシックフォームの握り方。

ここのフレーズで、中指をどう使うのかが意味不明かな。
761ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 22:43:03 ID:KhLMyOXT
>>760
一応、親指をネック裏で支点にして運指をしていますが、
如何せんギターインスト畑の人間だったもので、クラギの奏法には少し慣れていなくて、、

すいません、説明の間違いでした
自分が現在使っているのが、中指と薬指でのハンマリングとプリングです
これでは指が届かないので、小指と薬指での運指なのでしょうか
762ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:24:45 ID:EBVb1g48
>>761
このフレーズを7フレットの1・2・3弦をセーハしながら中指と薬指で10・11フレットを押さえるのはキツイ。
小指の押弦が苦手なのかな?
●--------
●----●--
●------●
-7----1011
人----薬小
普通はこういう押弦になると思う。プリングオフの時は弦に指を引っ掛けるようにして離すと音がよく出る。
これでひたすら練習。
763ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:58:25 ID:3tFkZeSG
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
★生成文法総合スレ★ [言語学]
【山崎まさよしの 「IN MY HOTTATEGOYA」】 [邦楽男性ソロ]
チバリヨー!沖縄の高校野球30 [高校野球]
◆◇◆◇◆◇生成文法総合スレ<38>◆◇◆◇◆◇ [言語学]
【編み物】 [同性愛サロン]


なんだこれwwwこのスレの住人が読めねぇwwwww
764ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 23:59:35 ID:KhLMyOXT
丁寧な説明ありがとうございます
小指を使った運指だと力が入らなくて、良く音がビビってしまいまして、、
ひたすら練習ですね 頑張ります 有難う御座いました
765ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 00:01:07 ID:suEM3+7S
766ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 00:10:39 ID:pvMOgL5z
andy mckeeのプレイによく見られる親指スラップ?についてなんだが
あれってだいたい2拍と4拍の頭にアクセントつけてるよね?
で、親指スラップと同時に別の指で別の音を弾く時はどうやって弾いてんだろ?
普通の向きで爪弾くのは指の構造的に無理だからデコピン的な?動きで弾いてんのかな?
767ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 00:19:01 ID:9fQgOLji
>>763
そうか?

下落合在住のまさよしファンのフリーター
沖縄在住の豪快おやじ
繊細で言語学好きなホモ

って感じだろう
768ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 06:43:17 ID:Wh8fJBTS
おっと一人確定しちゃうじゃないか
769ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 07:30:56 ID:cGUKDJHB
Top 15 Acoustic Guitar Players
ttp://www.youtube.com/watch?v=XS-3djsJWTA
770ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 11:04:15 ID:6UCQWvGj
>>765
>ソロギ+ボイパ
GO━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━OD!!
771ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 11:28:22 ID:6UCQWvGj
>>750
> http://www.shimonoseki-soft.com/~hatayu/
> 「趣味の部屋」をご覧になってギター演奏の評価をしてください
演歌のソロギター VERYGO━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━OD!!

>>769
> Top 15 Acoustic Guitar Players
> ttp://www.youtube.com/watch?v=XS-3djsJWTA
スカボロフェアの演奏 SO GO━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━OD!!
772ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 13:07:09 ID:RA9CYUXn
奇跡のシンフォニーをみるとモチベーション上がりますね。
773ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 19:35:20 ID:quHFHYDz
モチベーションage
774ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 20:49:34 ID:dcdc1YAu
全ての道はモチベーションに通ず
775ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 20:59:02 ID:Wh8fJBTS
>>753
たとえばだけど「レイラ」、
チューニングが悪いのか押弦が強いのか(特にメインリフの最後の音の人差し指)全体的に音痴
ゲイン上げすぎてるのでノイズが多すぎる(ここまでゲイン上げるならミュートをしっかりしないとグチャグチャになってる)
アドリブにコード感がないので音の羅列になってる
アコースティックにもいえるけど音をきちんと伸ばしきってない(一拍なら一拍分鳴らすように心がけるべき)ので
あちこちでブツ切れしてて音楽的になってない
こんなとこでしょうか
776ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:04:52 ID:tQ3TzsMs
>こんなとこでしょうか
同感です. ピッキングのミスが目立ちます.
マイクが悪いのかギターの音がよく拾われてないような気もします. 
ギターも本数あるわりにはいいものもっていないような…
Beckの"Cause We've Ended As Lovers"まで見終わったのですが,
全体的には楽しめる内容になっています.
レパートリーの数もかなりありますし何でも弾けるところは○かなと.
こんなとこでしょうか.
777ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:17:28 ID:l4wXznWw
紅葉のアレンジはいいね
好きです
演奏はともかく
778ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 21:47:52 ID:YDZFIEjy
小指ばっか使う曲しばらく練習してたら変なへこみがでけた・・
779ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:02:47 ID:HdM5rDFA
今やってる曲で一箇所だけ難しいところがあるんだが、
その一箇所を簡略化して曲をスムーズに弾くことをとるか、
あえて、間違えてもいいから楽譜重視にするか迷ってるんだが、
みんなならどうする?
780ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:23:11 ID:y/A9S+8n
楽しい方を選ぶ
781ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:28:04 ID:EtdZUxeA
練習する
782ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:37:49 ID:sJ0HipFh
その一箇所を弾けるように練習しつつ、簡略化したフレーズも練習したらどう?
そうすれば、落ち込まずに曲を練っていけると思うんだけど…
783ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:48:11 ID:PvpDZy+W
簡単なほうで最後まで弾けるようになってから、必要に応じて戻ればいいと思う。
1フレーズで止まり続けるとやる気がうせる。
784ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 23:12:22 ID:3KuonBRc
どうアレンジしようが、聞いてる人には曲を知ってる人も含めて
ほとんど気にされないから大丈夫。
自己満足で完コピするのも楽しいけどね。
その曲が、なにかのソロギアレンジであるなら、悩むだけ無駄。
785ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 00:11:03 ID:uAEoFbNe
俺も今練習してる曲で絶対無理だろって箇所が一箇所ある
そこを同音異弦(和音の数は減るが)で簡略化できるけど、やってない
やっぱ練習するしかないよ そこが出来ないってのはそこが苦手って事なんだし、克服するほか無い
俺は曲を練習するときは、とにかく全体を通してスムーズに行くように一曲通して弾きながら、ミスるところをその都度練習して兎に角繰り返し弾いてる
まず出来ない所は出来なくてもいいから全体をスムーズに弾けるようにして、最後に徹底的にそのフレーズを練習すればいいんじゃないか
そうしないと、マジでソロギの難曲は続かない
786ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 00:47:25 ID:vU2GZxKq
5弦から02227は割ときついなぁ
手のサイズ的に厳しい
787ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 08:22:22 ID:n6Z+RrpQ
>>786
わりとというか、絶対無理。少なくともおれには。
2カポじゃダメなの?
788ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 10:42:39 ID:3iK6FD0g
>>786
出来るけど実用的じゃないね
07657だな
789788:2009/10/28(水) 11:23:40 ID:3iK6FD0g
>>786
もう一つ
曲の最後なら02220をジャラーンとやって右手でタッピング
790ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 16:49:14 ID:x25TdxL/
俺ずっと指短いって思ってたけど786の押さえ方で普通に弾けてびっくり。
791ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 16:53:21 ID:1C55/zDA
57x6x7
でいいだろ
792ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 16:53:43 ID:AIGZ2JaB
指短いけど手のひらはデカイからじゃね?
俺もそうだけど
793ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 17:16:53 ID:x25TdxL/
そうなんかね?
ちょっと気になって図ってみた。

@手の平、人差し指の付け根の外側〜小指の付け根の外側…9.5センチ
A中指の付け根の中心〜手首…10センチ
こんな感じだけどどうなの?(図り方これでいいんかね?)

ちなみに指は
人…7.4センチ
中…8.5センチ
薬…8.0センチ
小…6.0センチ
だった。
794786:2009/10/28(水) 18:03:38 ID:vU2GZxKq
>>787
押さえ方かえてもいいんだろうけど、今はただの自己満足なんでそのまま弾こうとしてます
まぁトミエマなんですがね

>>789
ピック持ってアルペジオしてるからタッピングはちょっときついかな・・・

>>793
やっぱ自分よりちょっと大きいみたい。指は自分のほうが全部5mmほど短い…
795ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 18:44:05 ID:4gGk7d6E
初めまして。これからギターを始めようとしている者です。
皆様に質問があるのですが、ナイロン弦のクラシックギターと鉄弦のフォークギターとではどちらの方が表現力が上なのでしょうか?
796ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 18:46:48 ID:ho6KzVrO
表現力は演奏者次第です
797ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 18:55:17 ID:x25TdxL/
何か変なスレたってる…
798ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 18:59:30 ID:4gGk7d6E
>>796
なるほど…
ありがとうございます。
では基本的にソロギターの技術はクラシックギターとフォークギターでは変わらず、音の好みで選べば良いと言うことですか?
799ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 19:21:24 ID:3mc30cFk
これは酷い
800ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 19:29:21 ID:SLS6gmDR
>>798
クラシックギターをやるなら、当然クラシックギターを選ぶ以外ない。
それ以外のいわゆるソロギターは千差万別のスタイルがあるから、
自分がやりたいスタイルに適したギターを選べばいい。
801ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:22:32 ID:P+3/OdNQ
youtubeとかにこにこで、目指したい人の演奏とか、弾きたい曲を弾いている動画を見たほうがいいと思うんだ。
例えばクラシックギター片手に戦場のメリークリスマスの押尾アレンジ弾きたいといわれてもどうしようもない
わけで。
802ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:43:35 ID:3zYUNIeg
ソロギに飽きた時にコードでジャカジャカできるからフォークの方がいいんじゃないか
803ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 23:22:46 ID:Kb1MnPj/
ソロギCD聞いてたら弾きたくなる曲ありすぎて困る
804ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 00:30:55 ID:BbmodJ8/
それでつまみ食いばっかりで何一つ完コピしてない俺が通りますよ
805ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 06:40:48 ID:yKo/pr3+
>>804
なんという俺
806ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 12:20:06 ID:3hGIcIVl
>>796
クラギ(ナイロン弦)は「鳴らす」のが難しい。
>>804
俺が居る。
クラギスレで滅多打ちにあって鉄弦に逃避しているorz
この時期になると押尾系がやりたくなる不思議。
807ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 13:06:52 ID:51DpQvRm
逃避という考えはよくないな
808ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 13:15:29 ID:OC6plDIW
ようつべでラガマフィンの演奏見てたら、あまりに下手くそなんで、
ちょっと辛口のコメント付けたのね、
そしたらソッコーで削除されてた。
辛口のコメントはあかんみたいね。
809ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 13:27:30 ID:51DpQvRm
>>798
どうせ飽きるから安く売ってる方買っとけ
始めはやること同じだし1ヶ月も続けりゃ自分のビジョンが見えてくるだろ
そっから自分の意向に沿ったものに買い換えろ
810ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 19:23:57 ID:1FCY09yg
>>808
ココと同じじゃん
811ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 19:29:13 ID:51DpQvRm
ようつべはコメントじゃなくてもっと上手く演奏して動画レスポンス送りつけてやればいいんだよ
812ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 23:21:35 ID:kI3hs3Ui
なんか最近弦の消費が早い
前まで2ヶ月間隔が今では月1に……
鉄弦でソロ向きのおすすめってある?
813ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 00:15:59 ID:4UHvh2NT
おれなんか週一で代えてるよ。
金かかるよ−しかも四本あるし…
814ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 01:57:41 ID:VmlNzoza
十年くらい前から弦漁りに飽きてライトゲージ一辺倒だったが、貰い
物のエクストラライトを張ったら結構良かった。
で、いろいろ試してみたら、最近のギターは細いゲージでも比較的イ
ケるのが多いと感じた。
細いとペラペラするイメージがあったけど、認識を改めて、今はミデ
ィアムとエクストラライトの二刀流に移行中。
マイブームはダダリオのEFT15。
ハーフワウンドのエクストラライトのまろやかで繊細な高音にはぁと。
815ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 02:20:16 ID:pZyOD+5i
>>813
4本とも週1?
800円の弦だったとして、
週3200円、月12800円、年15万円…!?

1年でそこそこのギター買えてまいますやん…
816812:2009/10/30(金) 02:47:46 ID:QffrD9cA
>>814
EFT15、近々買ってみるよ
自分はライトとEライトだけどミディアムは買った事なかったな
これからいろんな弦に挑戦するか!

>>813
週1は流石に冗談だと思いたいwww
817ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 08:56:04 ID:NfCo0EvG
周一はアリとしても、4本とも周一はない。
818ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 10:19:28 ID:ncWBm0bf
俺は弦代年間¥15000位なんで、十倍とかすごすぎやわw
うんこもれるレベルw
819ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 10:27:17 ID:9qXwWuDF
EFTってフィンガリングノイズ対策のフラット加工とかいうのだよね
いつも普通のフォスファーなんだけど
コーティングのEXP張ったらフィンガリングノイズが半端ないw
忙しい曲だとかなりの音量でキュッキュキュッキュ♪いっちゃう

でちょうどEFT試すか
このままもっと丁寧なフィンガリングを身に付ける修行に入るか悩んでたところだ
820ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 21:51:31 ID:4UHvh2NT
いやいや
弦代は一ヶ月で7200円だよ。
確かに四本とも週一じゃあ無いからね。
821ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 00:58:34 ID:iW79YTKQ
それでも年9万か…
822ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 06:37:40 ID:jvObHLAh
新地で呑んだら一晩で終わりやで。
823ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 11:57:12 ID:jIHKjmRo
P.3の表記って普通のプリングとどう違うの??
824ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 13:04:11 ID:jvObHLAh
なんの話しじゃボケ。
825ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 22:55:14 ID:lZHQbq5l
>>820
異常に汗かくとか?
826ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 11:11:07 ID:63rYnhsx
他の弦は押さえたまま3弦だけをプリングしろってことじゃね?
827ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 11:30:14 ID:jrNpbBp1
>>823
3頁を見ろ
828ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 16:11:21 ID:5tNzQsGr
弾き終わったら弦ちゃんと拭いて、
弾かないとき弦にタオルでも掛けとけば結構もつよ
コーティング弦じゃないのに結構もったし
ただ、音がどうとかは知らんけどな
あくまでも錆びないってだけで
829ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 16:40:19 ID:lADa+rmD
いくらなんでも一週間で錆びるっていう
話をしてるわけじゃないだろう?
830ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 17:29:37 ID:vuWVI3qg
毎日4〜5時間弾くんで一週間くらいで音が死ぬもんだからさ。
コ−ティング弦でも錆びないだけで音は死ぬからね。
831ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 18:18:44 ID:EJxQLUsI
俺は金ないからコーティング弦3ヶ月くらい使ってますw
音もそんなに気にならんけどなぁ
コーティングは剥げてくるけど
832ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 22:10:08 ID:jZYRcUNV
毎日四、五時間練習とかうらやましい・・まぁ二時間弾き続けたら指痛いけど
833ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 03:53:23 ID:/GyY+DjG
弦の話は専用スレでやってよ

★アコギ「弦」の情報交換スレ★その5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253973909/

ギターの「弦」の情報交換スレッド Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254247506/
834ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 12:18:25 ID:X+J22Jnj
新しいギター買って1週間。
家に帰るのが楽しみすぎる。
835ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 12:42:10 ID:nVi2yHYL
そして傷が入って一気に冷める
836ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 15:24:03 ID:mXNuelVx
おいおい
837ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 19:09:01 ID:Yn+0MWxt
傷つけちまってからが本番でしょ。
「新品同様」が「多少難あり」になっちまったわけで、もう後戻りできない。練習するしかない。
838ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 00:57:42 ID:52q5d50k
傷を気にしてゴルペができるかバーロー
839ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 08:20:33 ID:W08+GSSV
みんなはどんなギター使ってるの?やっぱりソロギター向け?のギター使ってるんかな。俺はモーリスの安いSシリーズ使ってるけど
840ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 09:28:31 ID:1gGF+1MR
オレ、フツーのドレッドノートでソロギターやってるよw
あんまギターのネック幅とかって関係無くない?
エレキはみんな細いし。
841ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 11:59:01 ID:l6ABXQo8
俺はエレキ上がりだから
ネックは寧ろ細い方が弾きやすい

俺もドレッドノートだけどカッタウェイ欲しいわ
842ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 12:18:58 ID:D/yh53Z5
>>841
カッタウェイになると、ハイポジションが綺麗に出るか、選択が難しいと思うわ。
OOOとかジャンボを考えてるの?
843ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 12:37:48 ID:FvnTY1dd
ネックは薄くて広い方がいいよ。
ソロやるんならね。
フインガリングが良いし。
ストローク中心なら細い方がいいかも。
844ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 12:46:42 ID:UPz49stN
親指で6弦押さえるかでそうでないかで意見がわかれるな
断定はできん
845ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 13:00:03 ID:l6ABXQo8
ストロークも指弾きも同じ頻度で使ってる希ガス

手っ取り早くオベーションに行きたいなぁ
846ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 13:34:50 ID:fgpSI4o8
ナット幅=ネックの幅、よりも、ネックの形状、が重要な気も。
クラギみたいなフィンガリングをしたいなら、
昔の鉄弦ギター(アコもエレキも)にありがちなVというか三角っぽいネックは適さないかも。
というより、ただ単に俺がそういうネックに慣れていないだけかも知れないが。

右手に関しては、ネック幅は「慣れ」でしかないような気がする。
クラギ的な指を立てるようなフォームも、フォーク・エレキ的なわりと指を寝かせるフォームも、両方できるに越したことは無い。
847ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 18:38:01 ID:ZWaA8WyF
自分のギター一つしかちゃんと知らないので好みも糞もない
初めてからこんなもんでこれに慣れた
通常範囲内のネックならこのネックは○○がしにくいとか言うより
しつこく練習してれば大抵の事はできるようになると思う
848ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 19:36:46 ID:VCduJkmZ
オレなんかSヤイリの安いミニギター
849ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 20:24:48 ID:4+PQ0tMj
アク禁で携帯から

なんか最近上げる人が少ないんで寂しいね
広能さんアレンジの「禁じられた遊び」を演ってみました。
ところどころ運指は変えているが、相変わらず彼のアレンジは疲れますね
後半、特に16分の連譜あたりからバテてきているのが顕著に・・・。

http://www.solo-guitar.net/up/file/00253.mp3
850849:2009/11/05(木) 20:29:29 ID:4+PQ0tMj
失礼! リンクを間違えました。

http://www.solo-guitar.net/up/view.php?n=00253
851ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 21:31:46 ID:WIjnMSLX
>>849
まだ初心者でよくわからないんですがイイ!
僕もがんばって練習します
852ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 23:32:40 ID:XOne4Msw
荒いけど、まぁこの曲は難しいからねぇ、、
アコギで弾くと相当きつい

俺も明日上げてみようかな、、 この曲とサンバーストでも
853ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 07:17:07 ID:SBGOtZvW
オベーション購入希望者ですが
やっぱしエレアコは音こもったりするんですかね?

弦もフルアコと違うのにした方が良いですか?
854ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 11:24:27 ID:MGuhSROT
エレアコ=音がこもるってのは生音でのことだよね?そんなのきいたことないわw
樹脂ボディーのオベーション独自のサウンドのことをそう指して表現してるならそうなのかもしれんが

弦は普通のアコギ弦。フラットワウンドとかはるやつはいない

なんにしてももうちょっとアコギのことを調べてから買ったほうが後悔しなくていいと思う
あとスレ違いだから

855ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 12:08:45 ID:3EEP2Gcj
>>853
ひょっとしてエレアコとの比較で普通のアコースティックギターのことをフルアコって言ってる?
フルアコって言うと普通アーチトップのエレキギターの事で
弦はエレキギター用(のジャズ用とかの太い弦が多い)の弦だよ
856ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 13:02:35 ID:SBGOtZvW
むむむ
如何せん初心者なモノで

ご指摘カンシャです

てゆーかジャズギの弦って太いんだw
857ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 13:09:42 ID:zSz3fmFh
 こないだ夕方に従事やに行ったら、黒髪の女子高生がお母さん連れて
アコギ買いに来てた。ヤマハの入門用ギターを手に、目をきらきら輝かせて
店員と母さんの顔見比べて話してた。めっちゃ良い音やん!って感動してた。

 良いもんだなあ。

 一瞬、そのギターよりもこっちの方がネック状態良いよとか
弦高ちゃんと調整してもらった方がいいよとか、無粋なお節介をやきそうに
なった自分を恥じた。

 ギターに触れるだけで幸せな時期が、誰でもあったんだよなあ、としみじみ。
858ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 13:19:30 ID:3gD16c2C
>>857
お前は俺かw
俺も初めのころはコード鳴らすだけで感動してたわ
859ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 15:33:54 ID:ePxYXmtJ
857「お、お嬢さん、そのギターよりもこっちの方がネック状態良いよ…ハァハァ」

って事か。
しかも親子丼+女島村裸エプロン店員とか妄想にも程がある。
ソロギターやってる奴って変態多いな。
860ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 15:40:14 ID:BDP8o8gg
まったくだ
861ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 16:36:50 ID:Hhtmiiep
アコギでソロギターってあり?
数ヶ月前に知り合いにもらった島村楽器のLumber使ってるんだけど
最初もらったときクラシックかと思ってクラシック入門からソロギター入っちゃったんだけど…

またギターを新調しようとも思ってて、気に入ったのがアコギなんだよね
862ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 17:02:42 ID:3EEP2Gcj
>>861
先に用語の意味をちゃんと覚えたほうがいいんじゃないかな
アコギってのをアコースティックギターって意味で使ってるなら
クラッシックギターもアコギだよ?
アコギでソロギターなし?ってことはエレキじゃないとダメか?って意味?
それとも鉄弦生ギターの意味?
だったらここの主流はみんなそうだと思うけど?
そもそも
あり?なし?ってが意味不明だしw
863ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 17:10:46 ID:i+iukRO5
(゚д゚)
864ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 17:11:00 ID:MGuhSROT
もはや人としてどうかというレベル
865ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 17:20:39 ID:Hhtmiiep
>>862-864
知識が乏しくて申し訳ない
ギターもらってからざっと専門用語調べたくらいで曖昧なのも多いと思う。
今持ってるのも買おうとしてるのも鉄弦ではない方で
本来だったらピックでかき鳴らすタイプのものだと思ったからさ…
勉強し直してきますorz
866ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 23:31:40 ID:RozVFqoz
遊んでる時に珍しくボーリングやる流れになってさ
2年ぶりだからはしゃいじゃってね、親指の爪綺麗にもってかれましたよ
不覚……orz

thumb pick・スカルプ以外に、何か素晴らしい爪グッズがあるだろうか?
867ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 00:11:15 ID:82PMBBuk
つアラスカピック
868ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 00:48:26 ID:kgI8bpYa
ボーリングはマジできれいにもってかれるよね
爪切りで切るより丸くなった
869ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 02:59:34 ID:KFFU+/WM
>>867
thx、ググって北が初めて見た
サイズもあるみたいだな
明日ヒマだし探してみるよ

>>868
本当にそれ
⌒の形で白い所だけが綺麗になくなって、軽く内出血してる
爪に優しいスポーツはないのかと
870ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 03:06:50 ID:82PMBBuk
つサッカー
871ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 09:16:59 ID:KFFU+/WM
悪いが、いつもキーパーでね……
おとなしくラケット持つ事にするよ
872ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 11:00:41 ID:IP+/yhY/
爪も伸びてきたし
ヤスリとかスカルプ一式が欲しい!
しかしピンクでキラキラしたネイルコーナーに入る勇気がない!

誰か俺を元気付けてくれ!
873ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 12:10:05 ID:LR0yLH+i
>>872
一緒に行くか?
874ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 12:32:20 ID:N2+0olUV
ボウリングは左投げの俺は勝ち組
875ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:32:14 ID:08mwfmfD
ネイルコーナーに入っても何を買っていいのか分からない俺が居ますよ。
めんどいから高くてもネットで買っちゃおうか迷ってる。
876ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 20:02:07 ID:eM5RgdcG
テスト
877ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 20:05:37 ID:eM5RgdcG
お、アク禁とけた

>>849
鉄弦でここまで弾けるのはすごいと思う!

それにしても、やっぱうpはいいね
これを機会に増えるといいな、と思ってるおれはうpしないけど
878ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:43:43 ID:rwepW1gG
よーしトミエマでもうpしようかな
879ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:45:00 ID:K3Cb2VV0
いいぞもっとやれ
880ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 11:50:08 ID:xs8gWzAv
スカルプ高いからアロンアルファだぜ
これならどこでも買えるし
881ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 15:48:55 ID:uKIk085B
>>880
ちょww
名案www

やってみよかなマジで
882850:2009/11/08(日) 16:28:42 ID:zXT35mIN
>>877
なんとも返しづらいが・・・、ガットです。

>>881
アロンアルファは、釣り用の「釣名人」がいいよ
883ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 16:37:23 ID:mVPlxQ3Z
このスレはギター教室に通っている人は少ないでしょうか?
やはり鉄弦がメインでやってる教室があまりないような感じがします。
ギター教室といえば、ナイロン弦のクラシックギターで禁じられた遊びやアルハンブラ
を教えてるイメージです。
いわゆフィンガースタイルギターに特化した教室というのはないのですか?
884ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 16:47:19 ID:hSQxYHzo
>>883さんがどこに住んでるか分からないけど東京、名古屋、大阪ならすぐ見つかるんだけどなぁ
885ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 16:51:09 ID:/4Xuzjx/
ソロギターって
たった一人なん?
886ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 16:55:38 ID:mVPlxQ3Z
>>884
地方在住です。
それで見つからなかったのかもしれません。
ピアノ教室はそこそそあるのですが・・・・・
887ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 17:01:49 ID:Oy/Zt5bP
>>885
そんな哲学的な質問されても困るな。
888ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 17:47:50 ID:y1vO7YE+
>>877
俺も何故か鉄弦だと思った
889ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:50:37 ID:K3Cb2VV0
使用弦オーガスチン黒って書いてあるじゃん

>>886
普通のギター教室でアコギもやってくれる
890ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:55:10 ID:oTudC8+3
>>881
>名案www
いまさらアロンアルファが名案って・・・
891ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 19:33:37 ID:WTfLwbQ7
>>877
上手だね
でもこういうの聞くといつも感じるのは
音楽にはプレイヤーのためのものと
リスナーのためのものがあるってこと

なんか上手だけどツマンナイんだよね
特にジャズとかクラシックのハイレベルなアマチュア

逆にやってることはたいしたことじゃないんだけど
もっと聞きたいって思わせるのが
むつかしいことなんだけどプロの業なんだなってしみじみ思う

なんか849の批判みたいになっちゃったけど
そういうつもりじゃないんだ
ごめんね
892ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 19:47:25 ID:5stNT+06
>>882
ありがとう、おかげで血行がよくなった
893ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:06:49 ID:K3Cb2VV0
>>891
チラシの裏にでも書いてろよ
894ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:15:53 ID:yWi0cRo+
>>891
変に仕分けて勝手に悟るなw
ただの好みの問題だ
個人の好みだけでくくれば聞きたいアマも退屈なプロもたくさんいる
895ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:16:27 ID:WTfLwbQ7
>>893
悪かった、ついな
もうこないよ
896ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:58:44 ID:UAK+UrbS
爪を瞬間接着剤で補強してるのが割れて、残りを取っていたら、
爪の表面を持ってかれて爪の厚さが半分になってしまった。

爪の上から触っても神経に触るようでひりひり痛い。
皆さん気を付けるように。
897ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 21:10:51 ID:cRsbnwdS
そんな馬鹿はお前だけ
898ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 21:48:38 ID:ptOWUE0d
>>897
いいや、ここにも居るぜ
899ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 22:16:10 ID:rEHvzCko
>>884
名古屋詳細希望
900ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 22:26:19 ID:RgnPWAa3
ファンキーなカッティングがうまくなりたいんだけど

オススメのギタリストっている?
901ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 22:49:07 ID:9Yivso6A
爪は全く使わずに指の腹だけで弾く人いる?
音色も悪いし音量も小さいんだが爪は伸ばしたくないし…
指の腹だけで弾いてて良い音出してる人がいたら教えてくれ
902ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:00:58 ID:IFZfW5b1
トミエマは指の腹で弾いてるんじゃなかったっけ
903ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:13:38 ID:uKIk085B
だとしたら俺は爪を剥がす
904ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:16:29 ID:Oy/Zt5bP
>>901
爪が1mmもなくて手の平からも全く見えない位(要するに結構短い)だけど、
普通に爪を使って弾けてるよ。
905ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:35:25 ID:9Yivso6A
>>902-904
おーサンクス
トミエマはそうなのか
ようつべ漁ってたらエリック・ジョンソンが指の腹っぽいな
しかも半端なく上手いww
アコギの指弾きとエレキのピック弾きで同じように演奏できるってどんだけだよ…
906ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:58:12 ID:qj3QnhQb
俺も指の腹だけ、音色はかなりいいんだけど音量がな・・・・
907ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 02:00:17 ID:tttKUX7G

>>905
エリックはピアノもかなり弾けるよ
彼以外でもエレキギタリストのソロアルバムだとたいてい1曲くらいアコギソロがあったりする。しかも上手い

そういう人は指とかピックとか関係なくて単純にギターを弾くという行為に長けてるんだろうね
どっちもセンスでこなしてしまうというか

908ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 09:41:10 ID:SbkOzaQy
>>907
もちろんセンスもあるんだろうけどそういう人はむちゃくちゃ修練もしてるよ

「身体を使う技は、ニュータイプといえども訓練をしなければな」
909ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 11:48:04 ID:iY9vpKmB
>>906
クラでも爪弾きが一般的になったのは20世紀以降、理由は音量を求めてのこと。
今でも指頭を使う人は音色にこだわりを持った人がほとんどだから、音量はあきらめ
なきゃならんかもね。
でも純クラをやるんじゃなきゃ生にこだわる必要はないから(指頭の音が気に入って
いるなら)アンプ通しちゃえばいいんじゃない?
910ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 12:42:06 ID:kLwMhVY2
>>908
たぶんソレが正論で、ここに尽きてしまうと思う。
徹底的に弾きこんで、弦のタッチを完全に己のものとしてしまう。
慣れないと何事もできないよ。職人芸てのは、そういうもんだと思う。

>>906
>>909
土曜の横浜みなとみらい楽器フェアに行って、ヤマハの古川忠義さんのライブ聴いてきたけど、
NX2000とかいうエレガットはまさしく906みたいな人向けかも知れない。
生音の再現度がスゴイんだよね。本当に手元で鳴ってる音がそのままマイクから出てるような。
ただ本当に生クラギのサウンドを完全無欠に再現できるわけではないようで、弾き方によってはショボい音にもなる。
古川さんの演奏を聴いた限りでは、「イエペスのギターか?」ってほどの再現度だったけど。
40万円弱と高いんだけど、同シリーズの安い900とかいう機種よりは格段に良かった(ヤマハ畏るべし)。
ただ、使うアンプの問題もあるから、本当にアプリファイが必要か、を考えるべきだよね。
911ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 18:05:45 ID:79EAhA4a
最近爪補強の必要性を感じなくなった
前はドンロスとかやってたからグラスネイルとか試したことあるけど

補強する人はやっぱ激しい曲とか弾くのかな
912ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 21:40:43 ID:TDfGytrD
  >>911
 激しい曲弾くというのも勿論理由のひとつだが
ピックのように硬くて鮮明な音が好きだから
それに近い音を求めて爪補強してるな。俺は。
グラスネイルはかなり求めてる音に近くなるので
値段は微妙にボッタクリレベルだし、指先使う仕事
してたりするとすぐに割れるのもネックなんだけど
一応は重宝してる。

 あと、生音しか出ないギターなんで音量稼ぐ目的で補強。
普段弾く時に大きな音で弾けるとやっぱり気持ちいいしな。
913ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 21:26:57 ID:qcl0Uv/a
>>910
サイトで流れている音を聴く限り、そんなにいい音とは思わない
生っぽさは感じないし、一言でライブ向けの無難な音ではないでしょうか
音作りがしやすそうなセッティングなんだと思われる。
まぁ、なにより楽器フェア会場のPAの腕が良かったんだろうな

ttp://www.yamaha.co.jp/product/guitar/ensg/nx/index_f.html
914ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 23:08:46 ID:pO64vw2P
トミエマ弾きてぇー 楽譜買おうかしら
まぁしらべもまだ満足に弾けないからまだまだ先の話だが(´・ω・`)
915ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 02:22:23 ID:/2Svkr+T
俺はYAMAHAの製品にまったく魅力感じないからYAMAHAの時点で駄目だw
916ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 02:45:54 ID:ylqIil/U
俺はギター歴2年目で無謀にもトミエマやりはじめた
917ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 19:34:46 ID:fplzG+HJ
カポが届いたぜ
918ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 14:23:34 ID:2/a7H4wf
最近書き込み少ねぇな
919ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 14:42:29 ID:0HQHCzfo
>>917
カッコいい〜
920ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 14:48:32 ID:lsZrKr4G
やっぱみんなカポは音色で使い分けてるの?
921ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 19:30:10 ID:489XUyZF
爪割れたときはアロンアルファの上にティッシュ乗っけて固めるといいよ
ちゃんと爪の目荒ししてからね
922ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 19:33:41 ID:z1EPC0WX
ジャズ系のギタリストってだれがいる??
923ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 19:45:43 ID:7+F8PKmo
ギター演奏晒すので誰か聞いてくれませんか?
924ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 19:53:00 ID:lsZrKr4G

>>922
よくスレにでてくるのはマーチンテイラー、ジョーパス、タックアンドレスあたり
ただジャズギタリストはみんなソロジャズギターというスタイルもできるからたいていソロ曲をレコーディングしてる

>>923
お待ちしております
925ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 19:58:31 ID:7+F8PKmo
>>924
http://p.pita.st/?m=0jh9mgh4
理論とか関係なしにほぼ感性で弾いてます
926ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 11:34:39 ID:OXKMENHd
初心者の俺はこのスレ読んで富前さんというギタリストがいるのかと思ってたorz

今やっと気付いたので記念age汁
927ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 11:57:06 ID:BzbKTQqn
( ゚д゚)...
928ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:01:36 ID:QsStc+Ju
アコースティックマガジン購読してる人いる?
俺最近読み始めた
929ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:48:01 ID:vJ45fHO+
現代ギターの方が為になる
930ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:51:02 ID:sq5k/dpY
でた、くらぎ
931ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:55:37 ID:XZbXDS5G
何の反応も無い>>925カワイソス
と思ったがURLクリックして納得

932925:2009/11/14(土) 16:04:01 ID:6BmM//L7
>>931
これでどうだ!!
http://p.pita.st/?m=wqsbcdgg
933ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 16:15:24 ID:XZbXDS5G
>>932
おお、聞けた。

でもゴメン、スレ違いだわw
934ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 16:35:06 ID:6BmM//L7
>>933
へいへい
935ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 16:38:08 ID:yU15ppeq
メロディーはすごく良いですね。

ただ、リバーブでノイズをごまかそうとしてるのと、
強弱のつけ方が鼻につきました。
936ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 16:52:58 ID:6BmM//L7
>>935
ありがとう^^
音楽に正解はない!が俺の根本なんですが、意見をくれたことに感謝します。
937ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 17:05:23 ID:3n4Ks0Yg
初めてですが・・・。
広能さんアレンジのプラチナのサビを弾いてみたつもりです。
録音してみると問題点が一杯でてきました。
頑張って練習するためにもみなさんから建設的な意見をもらえると嬉しいです。

http://www.solo-guitar.net/up/file/00254.mp3

録音環境
ギター:フォルヒ GSRCT 弦:エリクサー
EODハムバッキング+ニコピン→DPA2A→ONKYO200LTD→超録
938ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 17:06:55 ID:AMsTmkO4
ソロギターとギターソロは違うと何度言えば、、、、
939ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 19:10:05 ID:l2tlLtxM
>>938
もうあきらめろ!
なんど言っても無理。
なんせ音楽に正解はないんだからw
940ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 19:14:34 ID:tGqZCHBY
>>937
なによりも低音を何とかしたほうがいいような。
フォルヒってこんなに低音きつく出なかった気がするのだが、なんでだろう。
941ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 19:55:07 ID:qefUEy4C
>>937
>>940
に同意
空気読めないエレキベースがオーバーダブしちゃったみたい
942ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 21:29:44 ID:fnjgoRv0
今は覚えたってだけでここからが練習って感じかな
弾きこめば色々と余裕が出てきてグっと良くなると思う
ひたすら反復練習しかない
943ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:00:30 ID:XZbXDS5G
>>940
マイクをトップに触れんばかりに近づけて録ってるんじゃないかな。
マイクが近すぎるとこんな風になったような。ここまで顕著ではなかった気はするが…
944ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:14:33 ID:y8Jzz3cP
単純に爪当てすぎとか
945ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:26:43 ID:yU15ppeq
単純にエコライザの調整だけじゃないの?
946937:2009/11/14(土) 23:28:07 ID:3n4Ks0Yg
>>937,941,943
普段PCで低音の音量上げてるため録音時,MP3変換時かで低音が強調されたのだと思います。
たいこの位置が悪いのかもしれないですね。
次回はフラットに戻して録音してみます。

>>942
まだ全然余裕ないですね。まだそこまで時間かけてないので徐々によくしていきたいです。

みなさんありがとうございます。そして練習していて非常に楽しいです。
まだアドバイス等あればよろしくお願いします。
947937:2009/11/14(土) 23:33:48 ID:3n4Ks0Yg
訂正 >>940,941,943
948ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 04:46:55 ID:5Atnib1k
>>946
>普段PCで低音の音量上げてるため録音時,MP3変換時かで低音が強調されたのだと思います。
たぶんそれだw モニターは大事だよ。できればヘッドホンで。
949ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 08:54:45 ID:vVXKoGD1
ソロギター始めようかと思うんですが、最も適したボディーサイズは一般的にはなんでしょうか?
低音が鳴りすぎると良くない、みたいな話も聞くので、小さめの方が良いのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします
950ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 09:23:55 ID:B/5GxEtJ
何に適したものをお探しなのかよく分かりませんが、
例えば好きなギタリストが使っている等の理由で選べば良いのではないでしょうか。
その程度です。
初めなのだから、何を買ってもいいと思います。
951ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 10:54:21 ID:ONaohiNg
ドレッドノートでソロしてるプロもそこそこいるし、まぁ好きにするといい。
が、自分で調整できない&調整にだせない人はソロ用モデル買っといたほうが無難。
952ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 11:25:32 ID:EqiktNnI
>>949
例えば。
ノーマルチューニングでジャカジャカ弾かないおとなしめプレーなら、小さいほうが良いかも。
一方ドロップチューニング、ジャカジャカプレイならドレッドノートとか。
モーリスのSシリーズなら、どっちもこなせる万能な感じ。
D−28も持ってますが。バラードタッチな曲ならサイズが小さい方のギターの方がメロディが
立ちますね。てかある程度強いタッチで弾いてこそ本領発揮というギターではないかと。
あとは弾きたい曲の方向性とか。1台ですべて済ませたいとか。
それによっても選択は変わると思います。まあ一番大事なのは手に持って弾き易いという
ことだと思いますが。
953ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 12:22:14 ID:vVXKoGD1
>>950-952
なるほど、大変参考になりました
やはり自分がやろうとしている方向には、小さめのものの方が向いている様な気がします
あとは実際に触ってみて決めたいと思います
ただ、地方在住なもので目当てのギターに触れるか心配ではありますが…
ご意見ありがとうございました
954ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 03:45:07 ID:woRs3DAg
ソロギター初心者でカルカッシ教則本で基礎から学ぼうと思っているのですが、独学で学ぶ場合阿部さん著のものと溝淵さん著のものとどちらがわかりやすいでしょうか?
955ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 03:57:11 ID:+QTmGSOz
クラギスレの方がいいと思う
そして絶対飽きると思う
956954:2009/11/16(月) 04:12:33 ID:woRs3DAg
>>955

自分も飽きそうと思いましたがタブ譜じゃなく楽譜で弾けるようになりたかったので
とりあえずクラギスレで聞いてきます
957ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 09:41:41 ID:/a/knWsT
楽譜で弾きたいならスケール覚えるだけで十分じゃねーの?
958ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 18:57:16 ID:9z2pBxob
確かに楽譜(五線譜)が読めるようになるため「だけ」にクラの教本を
さらうのは効率がいいとはいえないかも。
クラのテクニックを取り入れて幅を広ようと思うんならいいかもしれないけど。
959ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 19:01:44 ID:E/pRMgWD
五線譜が読めるようになるためだけなら小学校の音楽の教科書でいいしなw
960ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 19:26:16 ID:9z2pBxob
>>959
読めるようにはなるだろうが>>954が望んでいる事は多分(TAB無しの)
五線譜「だけ」を見て弾けるようになるってことじゃないのかな?

それだったら小学校の音楽の教科書じゃちょっと苦しいだろう。

もう完全に覚えちゃった曲をTABを隠して五線譜だけ見ながら弾くのは
どうだろう?こうゆう音型のときはこう言う指使いって言うのが次第に
身につくんじゃないかな?
俺は五線から入っちゃって逆にTABがあるとうざく感じる性質なんで
よくわかんないけど。
961954:2009/11/16(月) 19:47:47 ID:woRs3DAg
書き方が悪かったですいません
昔違う楽器をやってたので楽譜はもう読めるんですがタブ譜なしで弾けるようになりたいという意味です
あと自分はエレキは少しかじりましたがアコギは初心者で、クラギにも興味があったのでここの過去スレにもちらほら名前が出て評判のよかったカルカッシ教則本をやろうかなと思ってみた次第です
クラギスレでは奏法が古いとか言われてたりしますが・・・
962ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 20:22:59 ID:+QTmGSOz
典型的な伸びないタイプ
963ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 21:04:24 ID:JQ7N6QSu
>>959
正論! 童謡がいいと言う人もいるよね

>>954
読めるなら五線譜の通りに弾けばいいだけのこと
運指は人それぞれやりたいようにやればいい
君は譜面うんぬんじゃなくて単にポジションを覚えていないだけ
964ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 22:01:52 ID:2TAfdWJz
クラギスレって、
■クラシックギター自由自在■〜第五場〜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248845050/l50
これ?
965ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 22:49:48 ID:yN6iCf/6
>>963
ポジション覚えるならクラギの教則本の方が早くて体に染み付くんでねーの?
966963:2009/11/16(月) 23:31:17 ID:JQ7N6QSu
>>965
ポジションを覚えるのに教則本が必要とは思わない
チューニングがレギュラーだろうがイレギュラーだろうが場所を覚えるだけでしょ

あと、スケールを機械的に覚える人が多いけど大事なのは音感(音間)
スケール(音間)であってポジショニング(運指)でなない
ポピュラーミュージックならダイアトニック、ペンタ
あと一つ加えるならハーモニックマイナーだけで十分かと思う
967ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 00:21:29 ID:TjzYro2b
ジャズとかでもカルカッシはやる人がいるし、
ある程度体系的な訓練にはなる。
「やらなくても十分」という意見には賛同するが、
「やっても無意味」のような主張は賛同しがたい。
968ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 03:49:48 ID:4Y2wZtg8
このスレ親切やね
969ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 07:28:10 ID:K5wNoOqp
やっぱ指板のどこに何の音あるか覚えるのは
大事なんやねー
970ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 08:15:14 ID:ksZcmjd6
>>969
当たり前だろうに
971ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 09:24:56 ID:t1RyAtnO
>>963
・年齢層が高い
・ほとんど自分の趣味のため他人を蹴落とす必要がない
・いつも一人でやってるので他の意見と交流したい
・ソロギをやっている人に悪い奴はいない[要出典]
972ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 09:27:38 ID:t1RyAtnO
おっと>>968でした(´ヘ`;)
973ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 10:49:40 ID:2uIJ6HQ3
>>954
TAB譜は便利っつーか、ギターには不可欠だと思う。なぜなら
1.五線譜は表せる音域が狭い
2.弦楽器は同じ高さの音を出せるポジションが複数ある

1.は、ギターは標準チューニング(EADGBE)での最低音は五線譜の下に3本も線を書き足さなければならず、
開放1弦が五線譜の一番上の線と上から2番目の線の中間に書かれる。(1弦と6弦の音域が2オクターブになる)
12フレットは開放より1オクターブ高くなり、24フレットは更に1オクターブ高くなる。
だから、特にエレキの譜面では「8va」と書き足して、通常より1オクターブ高い音を表記することもある。

2.は、TAB譜なしの入門者向けクラギ曲の譜面を見たことあるなら、
譜面に「A」「B」(○の中にアラビア数字)と書かれてるのを見たことあるだろう。
これは、ある高さの音を出す時に何弦を使え、という指示。
また、「C.7」や縦の波線も見たことあると思う。これはセーハ(スペイン語ceja)を表す。
ギターはただ単に五線譜上の音符だけでは、何弦を使うかが分からない。
だから五線譜だけではゴチャゴチャした譜面になってしまい、TAB譜のほうがスッキリ表せる。

特に教則本にこだわる意味は無いんじゃないの?
ジュリアーニやソルの有名な曲も当たってみては?
974ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 11:45:56 ID:Lrpy0rk4
ピアノ譜みたくヘ音記号の五線譜も使えって事ですね、わかります
975ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 13:57:03 ID:4Y2wZtg8
俺は五線譜の下3本はFのトライアドだよって中学の時の先生に教えてもらった。
先生ありがとう。
976ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 17:54:54 ID:K5wNoOqp
鉄弦でソロギやってるんですが
爪を結構伸ばしたは良いが下手くそな為
巻き弦に当たるとシャカシャカいったり
変なとこで爪当たってデカい音でたりでgdgdです

短い人も居るっていうし
この際切っちゃおうか迷い中です
爪短いけど全く問題無いって人居ます?
977ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 17:56:48 ID:cqdfu5Rs
ヤスリ使えよ 馬鹿
978ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 18:19:21 ID:CnoxP7cp
>>976
いっぱいいる
おまえの爪を切った結果どうなるかはおまえにしかわからん
自分で色々試せばいいじゃん
979ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 19:06:29 ID:aBPvocuz
冬は指がかじかんで挽き肉い・・
980ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 19:35:05 ID:upgJB2jA
焼き肉いってなんだよって思った。
981ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 19:58:09 ID:+zOaKaQD
焼き肉、食いたいな……

寒くて指が回らん
だから冬はキライだ
982ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:10:16 ID:U2Xq6cbU
>>976
わたくしごとで恐縮ですが、わたしは深爪で、全く爪を使わず指の腹で弾いてます。
意見はそれぞれでしょうが、わたしは指の腹を使うサウンドのほうが好きですので。
983ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:24:28 ID:pvDZhoii
>>976
始めたばかりなんだろ?
いろいろ試せばいいよ
爪切るのも爪伸ばすのも伸ばした爪の形も弾き方も

クラシカルな爪伸ばすのが上品でかっこよく見えたり
肉でバキョバキョ弾くのがワイルドで憧れたり
いろんな時期があるもんだよ
984ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:41:52 ID:hDs4Vtk/
>>976
自分も982さんと同じく短くして、指の腹派だよ
親指の打弦よくやるんで、爪が引っ掛からないようになるって副産物もあり…

まずは試しに短くしてやってみるのもいいかもね
985ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 23:29:52 ID:upgJB2jA
爪の音が欲しいけれどあんまり長いと引っかかる事に気づき、
また指の、弦への当て方ではかなり短くてもいいんじゃないかという結論に達して
少しだけ伸ばしてる感じ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org369794.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org369796.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org369819.jpg
986ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 08:53:29 ID:v9f5cWDN
沢山の回答ありがとうございます
参考に頑張ってみます
987ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:03:41 ID:Z23P6765
またまたようつべでラガマフィンの演奏見てたのね、
前に辛口のコメントして削除されたのだが、性懲りもなくもう一回書き込んでみたのね、
そうしたら
コメントがブロックされましたってよ−ww
別に誹謗中傷したわけじゃないんだよ。
一回目は「これはヒドイ、ラガマフィンに似た違う曲ですか?」って書いて削除。

二回目は「びっくりしました。下手で」で削除。
今回は「www」で
ブロック。
辛口はダメみたいね−
988ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:28:22 ID:C268MYpT
>>985
かなり短くしてるんだね
短いつめの音のほうが好きな人は何かと楽でいいね
長いと日常生活では不潔と思われそうだし営業職の人とか気を遣うだろうな
989ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:30:18 ID:VKQSF9Zc
>>987
その人は嫌なんだろうね
俺ならおもしろいし歓迎するんだけどw

まぁ知らない人の素人演奏にわざわざ辛口のコメ書き込もうって人は少ないね
面白いし別にいいと思うよ
990ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 15:37:47 ID:Z23P6765
ところがさ、ギター教室の講師なんよその人、
しかもライブで弾いてるww
激下手。
991ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 16:38:00 ID:yYfW4Jsx
>>990
アド晒し希望
992ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 16:44:31 ID:G7vVEY4z
だれか次スレを。
993ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 19:36:26 ID:QkNJIeEf
僭越ながら立てておきました
ドゾー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1258030563/l50
994ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 19:53:14 ID:Gjz8RGWm
とりあえずそこまで粘着したがる>>987もキモイ
995ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 19:55:16 ID:glUWRviS
ここと統合ではダメ?

【ソロギター】アレンジについて
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1256723141/l50
996ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 20:13:48 ID:SlIn5a1f
次スレ良ければ立てられるけど、どうしよ?
統合について結論が出れば、すぐに行ってくるよ

申し訳ないけど、教えてくれ
もし仮に次スレ立てるとしたら、過去スレは16からでいいのかな?
997ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 20:15:32 ID:qZb4t+nZ
>>995
なんでそんなスレと統合する必要あるの?
ほっとけば勝手に落ちるスレだし無視しとけばいいでしょ
998ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 20:16:35 ID:3ATHllKS
>>996
いつも通りでいいんじゃないかな?次スレお願いします。
999ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 20:17:29 ID:SlIn5a1f
>>998
了解っす、次スレ15からで立ててくるね
1000ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 20:20:48 ID:3ATHllKS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。