田部井さんもいいがその息子たちもジャンルは違うが凄腕ギタリスト
やっぱり英才教育を受けた人は違うな
940 :
ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 09:10:30 ID:SNkOmoxl
クラシックギター歴1ヶ月の者です。
クラシックギターというものは他の楽器と比べて
独奏が多くてあまり合奏しないような気がしますが
やはりそうですか。
たとえば笛楽器・管楽器はどっちかというと合奏が多いです。
また「クラシックギターとは一人で合奏できる」
と表現してもよい楽器ですか。
まず私たちは「合奏」の定義をハッキリさせる事が必要です
>>940 あなたが学生なら大学、学校のギターサークルを探してみるべき。社会人で
教室に通っていないのならググるべき。合奏サークルが見つかるはず。教室
に通っているのならそこの先生聞いてみるべき。
そこでやっていることがあなたの考える合奏と合うかどうかは判らないけど。
943 :
ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 17:23:17 ID:SNkOmoxl
断る。
合奏きらいなので。
944 :
ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 18:01:07 ID:dJLG69XY
でも独奏で聞かせられる技術もないでしょ?
>>943 結局、何を聞きたかった訳?
嫌いだったら合奏なんか有っても無くてもどっちでも良いわけでしょ?
普通に一人で色々出来る楽器でいいんじゃない?
合奏したくなるときもきっと将来来るさ
茂顕、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう!
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!
俺は茂顕のために毎日チンチンを鍛えてる。
大陸の帰り尾行に成功して、
茂顕の居場所を特定できた。
茂顕、訪問してもいいか?
俺は、訪問したら、
茂顕の股間をグッと握る。
そしたら、茂顕も俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!
草皆茂顕、ビキニブリーフは買ったか?
俺は買った。
互いのモッコリを存分にしゃぶりあおうではないか、堪能しようではないか!
草皆茂顕、ビキニブリーフを取って直に互いのチンチンをしゃぶりあおう!肛門をしゃぶりあおう!
俺は準備出来てる。
二丁目のプラチナでいいか?
無視するなよ、我が愛しの草皆茂顕!
さあ、草皆茂顕、パンツを脱げ!
>>943 質問。
1.
>>940で「一人で合奏できる」と書いているけど、どのような意味?
2.合奏は嫌いと言いながら、合奏のことを聞いた意図は?
ド素人のアホに質問しても意味ねーぞw
素人どうこうと言う前に人間性の問題だね
サイレントギターって実際弾いてて違和感ってある?
でかい音出せる環境じゃないからどっち買うか躊躇してる
>>951 YAMAHAのクラシックタイプ使ってます
用途は、クラシック曲の弾きこみ(主に夜間)
バンドでナイロン弦のギターを入れるとき(フュージョン)などです
弦の張りがすごく柔らかいので
クラシック一辺倒の人にはやや弾きづらいかもしれません
>>951 あくまで基礎練用程度に考えた方が良いです。
954 :
948:2010/11/03(水) 15:12:08 ID:3vUwnxE9
>>949 > ド素人のアホ
本当のド素人だったら「合奏は嫌いだから断る」なんて確固としたこと言える
かね?嫌いだと言うからには、少なくとも「合奏」については答えられると思
うが。
まあ、
>>948を聞いたのは人としてどうなの?と指摘するのが目的。
>>950に
先を越されてしまったけどね。
B♭が押さえられんわ糞が!情けない!
BbてBとフォームオナジジャナイカ
アレ ヘンカンデキナイ
オレノアイフォンナニガオキタンダ
カンジにヘンカンデキナイヨ
>>952 弦何を使ってますか? セッティングとか変えました?
私もYAMAHAのサイレントギターを持ってるんですがテンションがきつくて弦を変えたいです。
普通のクラギうぇお何種類か弾いても自分のが一番きついんで。
一応ノーマルテンションのを買って張ったんですけど・・・
>>957 ライヴで主に使うのはラミレスのエレガット2FWEで
オレの感覚ではそれが大体クラシックと同じ位のテンション
それに比べるとYAMAHAは指にまとわり付く感覚です
そう感じるのはオレだけかもしれないですが・・・
弦はどちらもオーガスの青
あくまでも消耗品だけど、安いし赤や黒よりはあたりが多いので
>>951 YAMAHAのSLG-100N使ってます。
夜の練習用で重宝してますが、
アンプ通さずに弦の音だけで聞いてると音の大小の違いがよくわからない、
ヘッドホン通して聞いてると、ちょっと爪が変な当たり方しても
いい音で聞こえてしまう、という点で不満があり、
休日とかの昼間から練習できるときは結局普通の共鳴胴のあるギターで
練習するようにしてます。
とはいえ仕事後、帰宅後の練習には本当に重宝してます。
100Nという、ちょっとネックの細いタイプの方を買ってしまって、
昼間使ってる普通のギターと押弦の感覚が微妙に違うので、
100NWの方にしとけばよかったかな・・・とは、たまーに思います。
960 :
957:2010/11/04(木) 03:23:57 ID:aNkoAmhX
>>958 ありがとうございます。参考にします。
今まで鉄弦ばっかり弾いてたんで、ナイロン弦のメーカって全然分からなかったです。
勉強しなくちゃいかんね。
>>955 フォームが悪いか(手首が前に出ていない)楽器が悪いか(ナットが高い)のどっちか
2Fでできて1Fでできなかったら楽器が原因
手が壊れる
962 :
951:2010/11/05(金) 00:44:12 ID:YODn0crF
返事遅れましたがレスくれた方ありがとう
平日は夜間しかプレイできないのでやっぱり良さそうですね
もう少し考えますが多分買うと思います
1Fは父がいて楽器はできない。2Fは自室があるので思う存分弾ける。
質問があります。
もとはアコギ弾きです。
クラシックギターに最近興味を持ちました。
初心者に絶対!! クラシックギター初歩の初歩入門
という本を買って練習したんですが、
物足りなくなってきたので新しい本にトライしたいです。
その本はカルカッシやカルリや簡単なソロギターが多かったです。
クラシックギターの簡単で基礎的な曲が多く、
タブ譜が掲載されている本てありますか?
読譜は今までタブ譜に慣れてきたので出来れば
タブ譜が掲載されている本がいいです。
それで徐々に読譜できるようになりたいです。
よろしくお願いします。
タブ見てたら永遠に読譜なんかできるようにならねーぞ
補助輪付けたまま自転車に乗れるようにならんだろ?
五線譜なんか暫くすりゃすぐ慣れるっつーの
長年タブ譜に慣れてきたんです・・・
やはりクラシックギター界の人は厳しいですね。
では五線譜のみでもいいからお勧めの
充実していて初心者用の簡単な本を教えてください。
できればタブ譜がいいんですが。
968 :
ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 20:50:58 ID:Zi7j047A
格好よかったり難しい曲を後々やりたいならタブのことはもう忘れた方がいい
タブはほとんどないから
とりあえずクラシックギターのしらべはタブもついてるよ
簡単なのから難しいのまで入ってる
>>962 >>959の者です。言わずもがな、とは思いますが、念のため。
> ヘッドホン通して聞いてると、(中略)いい音で聞こえてしまう
と書きましたが、これはあくまで「ちょっと変な爪の当たり方してるのに、
そういうニュアンスがわからない、飛んでしまう」という意味です。
私の持っている普通のギターは、最低価格帯のYAMAHA CG-101Aですが、
それでも音の艶やかさとか、音を出すこと自体の楽しさとかは、
サイレントギターよりはるかに上です。
サイレントギターは非常に重宝してますが、やはりあくまで練習用だと私も思います。
その点だけ、断っておきたかった。
971 :
967:2010/11/06(土) 12:40:46 ID:xnGRm3fg
>>968 お返事ありがとうございます。
クラシックギターの奥深さは良く知ってますので、
本格的にはやろうと思っていません。
基本的なことをマスターしたいのです。
それからのことは考えていません。
自分は基本的に我流でやっているアコギ弾きです。
なのでできれば長年慣れているタブ譜がいいと思ったのです。
クラシックギターのしらべですか。ありがとうございます。
本屋で探してみてみます。
>>964,970
これはクラシックギターの演奏ではないんですよね。
スチール弦の響きですので、おそらくアコギで弾いているのだと思います。
ですので、そちら系のスレででお訊きになった方が解決の可能性が高いと思いますよ。
近頃はスチール弦をアコギというのが流行ってるのか?
俺も歳とったわい
>>972 レスありがとうございます
そちらへいってみます
975 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 07:12:52 ID:lKH1VHsg
>>973 10代の人達は、スチール弦のギターを「スギタ」と呼び、
ナイロン弦のギターを「ナギタ」と呼んで区別しているようです。
976 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 22:31:57 ID:uxeZNuM1
11月のある日を練習し始めたんだけど最初の4小節目の
―――0
1―1―
――2―
―0――
――――
1―――
ってとこでつまづいた。これはまずセーハして弾いたあと上半分あげて開放を弾き
またセーハしてまた離すって要領でいいのかな?
いや、六弦人差し指、二弦中指で行った方がいい。三弦は薬指だな
youtubeでいろいろな人の動画見たけど大体の人がセーハしてるっぽかった。
近くの楽器屋で「クラシックギターの調べ」でも立ち読みして運指調べようとしたけど
あいにく置いてなかった。みんなどうしてるんだろ。
> 大体の人がセーハしてるっぽかった
いや そうでもないな・・・
まあサンクス
市販の楽譜の運指ははっきり言って「糞」だぞ
考えられた運指なんか本当に稀。
大体は適当につけてるから一つの参考程度にしとけ。
運指で難易度は格段に変わる。多くのアマチュアは
「わざわざ難しい運指で、やさしい曲を難しくしている」ことに
全く気付いてない
6弦を中指、3弦を薬指、2弦を人差し指というのもあるかも
それはない
バスの音が切れる
983 :
ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 20:37:22 ID:+1tBUpw8
暗譜のコツってあります?
一曲譜面(TABだけど)を見ながら何度も弾けば覚えるかな・・
とか漫然とやってたけど譜面なくなると手が止まってしまう。
やっぱ区切って見ないで弾いてみる練習をするのは必要?
四弦解放があるからセーハしないほうがいいぞ
楽譜見て覚えるってのは視覚に頼りがちだからな、数字で覚えるみたいで一つ一つのフレーズをどの運指でどの音を出しているかを想像していないことが多い。
耳コピで覚えてその後楽譜見れば曲の理解度もより上がるのでいいと思う
単音はともかくベースや和音も見コピ?
メロディも和音もベースも耳コピだな。
見コピてなんだ?目コピなら分かるけど