他に雑談場所が無さそうだからチラ裏に相応しいスレに書いてみる。
ヒップショットのドロップDペグ付けてみたんだが
このメーカーの糸巻き部分ってもしかして全部真っ直ぐなの?
すげー使い難いしチューニングも狂う狂う。
そんなに狂うかなぁ。通常ほとんど気にならんよ。
上げ下げでほんの少し狂うくらい。推奨ゲージより細い弦だけど。
'78のBネックのPBで。
>>193 巻きを多目にしてドライバーで押し付けながらきっちり巻いても
やっぱ角度の付いてるペグより不便だよ。
狂う狂うってのは言い過ぎだけどさw
チューニング安定しないし、巻き弦が上に引っ張られるからどうしても緩み易い。
むしろ角度つけない理由が無いでしょ。
ポストに巻きついた弦への当たりは、ナットからの角度的に4弦がもっともキツいのに。
>>194 あーなるほどw
フェンダーのペグポストが真っ直ぐだからね。俺は気にならんはずだよな。
微妙に細いんじゃね?って程度。
どうやら少なくともウチのフェンダーは全部真っ直ぐだ。
196 :
ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 10:51:49 ID:14XZ+fbl
>>196 政治の話しかしないなら別な所に行けばいい。
>>195 うちのフェンダーはポストの中心に向かって凹んでるが
オリジナルのペグだったか忘れた。
ヒップショットのは下が真っ直ぐ、上部だけ凹んでいるという最悪仕様じゃね?
これなら全部真っ直ぐ円柱な方がまだマシ。
>>198 ベースの年式と型は?
ヒップショットも参考に頼む。
円高になってもう久しいけど楽器関連は弦すら安くならないの?
買った直後に値下げが来たらくやしいからつい粘ってしまう
パンと同じでギリギリまで値下げしてた分、今が儲けるチャンスってことなんじゃない?
おれが思うに弦の値下げは無いんじゃないかな。
中国あたりの窃盗団が
金属を盗んでいく事件が
多発していた時期があったけど、
俺の使い古したベース弦回収していけよと。
うーん円高、原油安はあるけど、金属価格は今どうなんだろう?
でも誰かがしっかり儲けてるよね?誰だろうw?
90年代だったかの円高の時の楽器関連価格はどうだったんだろう。
ゲットアップルーシー難しいですね
ギター上手い奴=ベースも上手い
ベース上手い奴=ギターは下手
こういうパターンが多いのは何故?
ドラムにテクや音について言われても腹立たないがベースに言われると腹立つのはなぜ?
ママに聞けよ 馬鹿
>>205 それは本質的な巧さというより
操作的な巧さだと思うけどな。
複雑に動くベースラインが正義みたいな。
>>205 マジレスするとギターうまい奴=ベースうまいはお前の耳が底辺
いままで結構聞いたけどあんなの聞けたもんじゃない
速弾きがえらいと思ってる馬鹿にbassは無理だよw
おまいら必死だな
ネックからヘッドへ至る曲線を眺めて落ち着けよ
211 :
ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/03(木) 12:18:50 ID:3/5KHuQ7
テムズ川
■高速無料化「10年度、本州は困難」 野田財務副大臣
野田佳彦財務副大臣は3日の記者会見で、民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた高速道路の無料化を
2010年度に本州で実施することは困難だとの考えを示した。道路網で不公平感が生じるのを避けるためだ。
高校の実質無償化については、所得制限をかけるよう文部科学省と交渉する。
国土交通省は10年度予算の概算要求に、高速道路無料化に向け、一部路線で試行する「社会実験」の
経費として約6千億円を盛り込んだ。野田氏は「社会実験で6千億円はいくら何でも多い」と主張。
「試験的な実施」にとどめるよう要請する考えを示した。
野田氏は、渋滞による物流への影響、鉄道やフェリーなど競合する交通機関への影響などを考慮して路線を絞り込むべきだとした。
道路網が複雑に入り組んでいる本州での無料化試行については「(無料化の)誘致合戦になり、引っ込みがつかなくなる。
本州を(試行区間に)入れると相当難しくなる」と指摘した。
問題 上記文書を要約すると、該当する四字熟語を選べ(複数可)。
1.羊頭狗肉
2.朝令暮改
3.公約違反
4.民主惨敗
5.奸智術策
6.横行覇道
7.移花接木
213 :
ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 22:26:15 ID:+bSrw7H9
ギターやってて、バンドやりたくてメンボ見たら、
当方Vo!既にGtはいるのでBa、Dr募集!という記事が多かったので
ベースに転向したヘタレですが、こういうやつっている?
215 :
ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 22:21:51 ID:k2RiJozX
すぐ、弦が切れちゃうんですが
強く弾きすぎでしょうか?指弾きなのですが…
>>215 もうちょい細いゲージ張ってみれば?
ちゃんと張った後のばしてる?
217 :
ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 22:44:26 ID:GWu24ps3
1000円しないような安い弦使ってないか?
安価な弦はチューニング中にすらたまに切れるほど粗悪なものもあるから、
ケチらずにちゃんとしたの買った方がいいよ
218 :
ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 23:02:56 ID:CbwCMRAc
咎めるつもりはないが、スレタイ読んでないな
220 :
ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 14:31:10 ID:y307IVyn
ヘタレなのか、そもそもベーシストなのかってのはあるが、ビレリはジャコフォロワーの中でも凄いと思う
221 :
ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 12:54:15 ID:yshsJURJ
エレクトロ音楽のキック音のような音をベースで出す方法ってありませんかね?
サムピングでゴーストノートを入れたものになにかエフェクトを噛ませればそれっぽくなる気がするのですが…
とりあえず 空間系はひつようじゃね?
223 :
ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 21:42:39 ID:E8kBRCRX
何スレ?
政治、たまに法律
山岡を当選させた栃木4区は在日の街かよ
226 :
ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:50:03 ID:/OVusmuQ
俺栃木だが将来不安になったよ
栃木はじまったな
小沢とか鳩山みたいなビッグネームなら理解できん事もないが、
山岡とか、大阪の辻本、宮城の岡崎 その他反日の議員が当選する地域
は理解できん。
総合雑談スレと間違えたw
スレ違いかもしれないけど
ドリカムのベースの人って上手いの?
聴く人の基準次第
ということで、こんなくだらない質問しちゃう
>>232よりは上手いですよ
美味い
236 :
ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 21:38:48 ID:1Y+dkXZZ
237 :
ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 16:03:13 ID:gks7ZLFK
238 :
ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 23:48:20 ID:LBp7pODw
すみませんベースの弦のことなんですけど
あるサイトで見たんですが、弦を使っているとフレットに当たる所が凹む事で音質が低下するという内容でした。
ということは、ある程度使ったら少しずらして凹んでないところを下にすれば少しは音質がよくなりますか?
なりません
>>240 ああそうなんですか残念。 どうもありがとうございました。