【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html

次スレは>>950くらいがひゃいごー!

前スレ
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248368188/


重要です。よく読んで書き込みましょう。

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
 他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。

2ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:48:58 ID:MLsoR9uv
使用機材

・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/Standard/

・秋山 澪
・・Fender Japan JB62/LH (3TS)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm

・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/

・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※現在生産終了

・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69(OCR:オールド・キャンディアップル・レッド)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69.htm
※マッチングヘッド仕様(ヘッド部分がボディと同色)のモデルは生産再開予定

3ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:50:17 ID:MLsoR9uv
TBS公式エレキギター ・ エレキベースがクロサワ楽器より販売されます。

けいおん!/平沢唯モデル初心者用エレキギター  ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620&cid=cat20015
ttp://ishop.tbs.co.jp/common/IN/goods/inpi33167/I_0034861scriptImage3.jpg
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア

けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース   ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984619&cid=cat20015
ttp://ishop.tbs.co.jp/common/IN/goods/inpi33168/I_0034862scriptImage3.jpg
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
※初心者用ベースは右利き用です。
4ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:50:59 ID:MLsoR9uv
過去スレより

けいおん!OPを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0073.mp3

けいおん!EDを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0074.mp3

けいおん!ふわふわタイムを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0116.mp3

けいおん!ふわふわタイムを弾いてみた(アコギソロver.)
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/4794.mp3

けいおん!「ふわふわ時間」テレキャスで弾いてみた(フル)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0172.mp3

けいおん!ふわふわ時間弾いみた(ウクレレバージョン)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0186.mp3

けいおん!ふでペン〜ボールペン〜を弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0160.mp3

けいおん!さわ子先生のバラードを弾いてみた(※Hold on your love)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0102.mp3

けいおん!私の恋はホッチキスを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0139.mp3
5ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:52:16 ID:MLsoR9uv
ピアノ編

けいおん!私の恋はホッチキスを弾いてみた(ピアノ編)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0424669801/limited/hotchkiss.mp3

けいおん!BGM「唯のテーマ(?)」を弾いてみた(※Happy languidness)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0424669801/limited/yui.mp3

けいおん!あの日の夢を弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0153.mp3

けいおん!「唯と憂姉妹愛のテーマ」(?)を弾いてみた (※いい夢見てね)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0162.mp3

けいおん!いい夢見てねを弾いてみた(Scarbeeバージョン)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0193.mp3

6ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:52:57 ID:MLsoR9uv
Q:けいおん!みてギター始めたいです。
  唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
  見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
  1 FgN NCLS-10R  
   ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
  2 EDWARDS E-LP-92SD  
   ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
  3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top  
   ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
  4 bacchus BLS-700  
   ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
  5 BURNY RLG-55 2009 VCS  
   ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
  6 TOKAI ALS48 CS  
   ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
  7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS  
   ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
  唯とは少し違ったギターが欲しいなら
   PAUL REED SMITH SE Custom CS
   ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
  その他フォトジェニック・グラスルーツなど
  中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。

Q:りっちゃんみたいにドラム叩きたいです。でも、音が気になってしまいます。
A:騒音覚悟で生ドラムを購入するという手もありますがオススメしません。
  一軒家で家族・近所が寛容なら電子ドラムを買うのも可能ですが、
 アパートはまず無理です。物を叩く音は想像以上に大きい。
 ジャンプ等雑誌類にバスタオルを巻いて叩く、トレーニングパッドで練習し
 (ただしそれでも周りに配慮すること)、スタジオで個人練習が吉。

7ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:53:45 ID:MLsoR9uv
チューニングはきちんとしましょう。

1.開放弦を合わせる。

2.12フレットをチェック。
  12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
  →12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
  →12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。

3.開放弦を合わせる。
  →12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。

4.全ての弦で行う。

※全てのフレットをチェックする人もいる。

※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。

8ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:01:15 ID:ZeQXsYMx
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
9ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:37:35 ID:QcEatl48
今頃重複するわ、外せって散々言われた>>4-5のテンプレは張るわで
もう酷いもんだね
10ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:48:54 ID:HNyQMxHZ
今更ではあるけど

>>9
散々どころか全然結論なんて出てなかったでしょ
11ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:34:57 ID:k0KAF6u8
CD音源はという話でしょ? 別にいいと思うけどね

外す理由も無い
12ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:40:27 ID:B0Jzxwab
とりあえず、その27の次は重複スレだったその26を再利用してる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248166979/l50
そっちが埋まったらこっちに戻ってこよう
13ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:07:38 ID:+iIMkHo+
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。ニコニコ動画は使用料を払うシステムができている。

うp音源はテンプレから外す件について、議論はその8で

【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241122826/
14ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 02:46:38 ID:HWMabQdV
BD2巻が発売されるのはえーよ
金が減って弦が買えなくなるでしょーが
15ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 02:47:21 ID:HWMabQdV
誤爆☆
16ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:23:11 ID:Fh+GrYjs
【CD既発】
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
     ♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ  2. Sunday Siesta  3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
     第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !!  2. Hello Little Girl  3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
     <Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
     【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
               ・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
17ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:25:52 ID:Fh+GrYjs
【CD予定】
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick  2. 目指せハッピー100%↑↑↑  3. 『レッツゴー』(律Ver.)
     第四弾:琴吹紬   1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜  2. Humming Bird  3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
     第五弾:中野梓   1. じゃじゃ馬Way To Go  2. 私は私の道を行く  3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
09/02 ♪(仮)「けいおん!」桜高軽音部 オフィシャルバンドスコア集&CD
     【CD収録予定楽曲】
     <Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
            ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、
            おまけ音源集 サブタイトルバック・ギター,さわ子先生・超絶早弾き!,梓のうでまえ披露 など ( 1. 〜 29.)
     <Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など (30. 〜 109.)
     <バンドスコア> 楽曲制作陣による完全監修のもと「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説や各楽曲解説も含めた全9曲
            ○収載楽曲リスト○
            ・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
            ・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
            ・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間 [5人Ver.] ・『レッツゴー』
10/07 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第六弾:平沢憂
     第七弾:真鍋和
     (Amazon情報で公式発表ではありません。以前に新OP,ED情報が出たこともあるので、公式情報を待ちましょう。)

※7/22発売ミニアルバム封入の応募券を
  7/29発売Blu-ray(またはDVD)第1巻封入の応募ハガキに貼って応募→抽選で10,000名に
  スペシャルCD“ふわふわ時間”#6『学園祭!』バージョン(コーラス:ハスキー唯)をプレゼント
18ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:35:46 ID:M1sL8nDl
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡  
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /  
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',   
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::| 
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
19ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:59:11 ID:PyRJpeNS
>>18
何か言えよ。
20ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:06:10 ID:tGgM1SoB
中野ォ!知らないうちにスレが埋まってたぞ
新スレはここをモスボールってことでいいのかな
21ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:09:17 ID:PohmeyiD
それじゃあageないと
22ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:30:47 ID:VtjnmG5V
981 :ドレミファ名無シド :2009/08/05(水) 21:25:56 ID:EEjME03y
オルガをわすれちゃいかん

まさかToy Dolls好きがいるなんて思いもよらなかった。
さりげない上手さが大好きだ。
23ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:36:17 ID:Eje1vc8s
(仮)「けいおん!」桜高軽音部 オフィシャルバンドスコア集&CD

だったのに

TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!!(バンドスコア付)

と、かっこの中に「バンドスコア付」になっちゃったんだ。
24ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:37:24 ID:WZGax+EP
>>23
多分流通の関係だと思う。
CD扱いにしておくと何かと便利ゆえ。
25ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:43:23 ID:M1sL8nDl
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡  
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /  
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',    俺は既にCharを越えている
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::| 
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
26ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 00:10:11 ID:MzbijIis BE:492372959-2BP(101)
別のスレッドで紹介されてたのだけど、こっちの方がうけるんじゃないかと思ったので、転載します。
ttp://gazouuproda.up.seesaa.net/image/up26816.jpg
27ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 00:10:55 ID:4cX2xmyG
>>26
それ既出じゃないかな
OriconBizのやつだったっけ?
もっと前に全文掲載されてたような
28ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 00:16:47 ID:MzbijIis BE:328248465-2BP(101)
>>27
あれっ、そうなの?
既出だったら、ごめんなさい。はじめて読んだもので、見逃がしてたのかも知れません。
29ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:09:28 ID:KIFeaZXg
質問です。初めてベースの弦の張替えをしにいこうと思うのですが、ベースを入れるケースがありません。
アマゾンか楽天で購入できるベース入れるのに使いやすく安いケースはありませんか?ベースはバッカスBJB-300を使っています。
外に出るとき背中に担げるタイプの物でお願いします。
30ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:11:59 ID:4cX2xmyG
>>29
音屋じゃダメなの?
安いし早いけど
31ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:15:44 ID:KIFeaZXg
>>30
代引きで購入できるところならどこでも構いません。
32ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:17:22 ID:4cX2xmyG
>>31
じゃあサウンドハウス見てみるといいよ
コンビニ振込みしかなかったかもだけど…
33ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:18:22 ID:21a6IPzp
ケース買うのはこれから必要になるだろうからいいけど、弦は自分で張り替えようぜ
34ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:20:15 ID:KIFeaZXg
>>32
ありがとうございます。あとで見ておきます。
あと、ベースってギターより大きいですよね
ギターとか担いでるのは不自然に思わないのですがベース担いで歩くのはどんな感じに周りに見られるんでしょうか…
初めて張替えにいくので少し不安があります
35ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:20:47 ID:4ODIFui+
>>29

弦くらい自分で換えれまじで、みんなそうしてるぞ。
やりかたなんぞググればでてくる。
36ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:21:09 ID:KIFeaZXg
>>33
難しいって聞いたので、店でやっていただこうかと思ったんですが
自分でも簡単にできる物なんでしょうか?
37ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:23:03 ID:YzbZF6p/
自分は今中3で、高校に入ったらけいおんの影響で軽音楽部に入ってベースをやってみたいと思った。
なぜベースかというと澪の影響で・・。後H.J.freaksさんのニコ動にあがってる演奏を観たのもあるし・・。
でもサッカーも大好きで、サッカー優先で部活をかけもちしたいと思ったんだけど、やっぱりベースもギターも触ったことが無い無経験者では無理があるかな?(´・д・`)
音楽についてはピアノを10年ほどやってるけど関係ないかな(´;ω;`)ドレミとかあんまり使わないとかどっかで聞いたし・・。
誰か意見くださいっ。
38ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:24:38 ID:4cX2xmyG
>>37
キーボードやればいいのに…と思った
39ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:24:44 ID:fy2rh7eE
ベース用のスレに行って聞いたほうがいい

【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.112
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248887040/
40ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:25:23 ID:2NcDK3C0
>>43
普通の人はギターもベースも区別つかない
下手したらヴァイオリンだってケースに入ってればギターとか言い出す
41ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:26:16 ID:2NcDK3C0
>>43じゃなくて>>34でした
42ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:29:28 ID:UaKhAv2J
皆優しいな。せめてけいおんを見てベースをはじめたんだけど、とか言ってくれよw>>34

新しい機材を導入したのでスレの為にもあずにゃんサウンドでも研究してみよう
と思ったけどシングルコイル搭載のギターはタルボしか持ってなかったでござる

俺も手を染めるしかないのか…あず…にゃんぐ

>>37
ピアノ10年の経験は無駄にはならないはず聴音能力とかもろもろ
とりあえずベースを実際に触ってみようか
43ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:33:11 ID:Vt8HHJFQ
俺は高校の時 (かなり昔) 運動部 (週4) と軽音楽部 (週2) を
掛け持ちしていたけどハンパなく忙しかった。

運動部は団体競技だったから「お気楽」は許されず、かと
いって軽音楽部も手抜きはできないわけだ。文化祭前の
リハなんて連日夜9時 (までやれた時代) だから、運動部を
終えてからヘトヘトになってやるわけ。

本人のやる気の問題もあるけれど、平日バッティングは
避けようなく、結局は最終的にバンド活動は校外 (他校の
高校生や大学生と) 週末にやるようになった。

それで活動の幅が広がるようになってライヴハウスとかも
出るようになったけれどね。

44ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:41:15 ID:21a6IPzp
>>34
難しいことなんか何もない
ググればやり方ぐらいすぐに出てくる
45ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:44:36 ID:4cX2xmyG
フロイドローズの俺はググッた瞬間戦慄した
そりゃ見た目と音と弾きやすさが気に入って買ったんだけどさー
46ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:53:14 ID:KIFeaZXg
なんか弦の張替えやってみたくなってきた
47ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 02:53:24 ID:UaKhAv2J
>>43
自分も似たような感じだったが高校生だからこそできたと今は思うw
なので>>37もやろうと思えば無理じゃないはず。最初が辛いだろうが

>>45
つクロスと割り箸
48ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:14:02 ID:Vqou8TKY
>>37
興味を持ったならやっちまおうぜ。
人と一緒に弾くと楽しし練習したいと思えるはず。
それに楽器は弾きたいときに弾けるって言うのがいいところだからね。
最初はうまくいかなくて辛いと思うけど、それは楽器も運動も同じ。
とにかくまずは楽器屋で触ってみたりしたらどうかな。音を出す感動ってのもあるし。
49ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:15:02 ID:bg31vYPx
>>46
どうせ自分でできるようにならなきゃいかんのだし、
いろいろ調べてやってみた方がいいよ 楽器屋に頼むといくら取られるか分からんし
50ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:21:18 ID:5e8yNpZV
390円の弦を500円の手数料で張り替えてる馬鹿を見たことがあります
51ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:30:42 ID:wRKa5Bi0
それ俺だわ
52ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:34:50 ID:sMmyABSU
弦の張り替えって店に頼む奴いるの?はじめて聞いた。
そんなんやってくれる店あるんだな。
53ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 03:35:03 ID:Vt8HHJFQ
いいんじゃないの?自分のお金下ろすのに手数料取られる時代なんだから。
54ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 04:21:11 ID:ngkBfbQM
つ[東京スター銀行]
55ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 05:21:37 ID:G5X4nDjl
J・ジェマーソンは死ぬまで弦替えなかったし
56ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 08:15:32 ID:Kx7hbKAN
時間単価を考えたら弦の交換500円はかなり安い気はする。
57ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 09:40:00 ID:JULgRD+d
初めてだからって弦の張替え頼んでたらいつまでも初めてのままだからな
その他のメンテも含めて最初の一本は練習台と割り切ってる
58ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 10:16:53 ID:21a6IPzp
それに教本買ってれば変え方ぐらい書いてあるんじゃない?
59ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 10:57:39 ID:Vt8HHJFQ
>>58
>変え方

スティール弦にお呪いでもかけるとナイロン弦に変わるとか?

弦の換え方なら載ってるかもだが。
60ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 11:38:50 ID:WPl65z/N
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', すいません弦変えてください
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} もちろん無料でやってくれますよね
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 
.  |/: :■■■■■■■ ト: : || はぁ!?無理!?
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| 私琴吹紬の友人なんですが!?
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} } 本人呼んできましょうか?
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/  店員、あんた名前は?
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
61ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 11:48:32 ID:gCOyGi60
他スレから転載

放課後ティータイムは今年の紅白でるよな

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249356636/46

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2009/08/05(水) 16:20:58 ID:uVFA/s0EP[sage]
MJで桜高軽音部にオファーしてるP=紅白のP
ttp://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/24102.html
ttp://www.nhk.or.jp/mj/special/index.html
62ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 11:52:59 ID:JULgRD+d
>>61
既出
63ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 12:15:57 ID:4fdbbIMw
中の人たちが紅白に出るなら紅白見る
紅白って一度も見たことないわ
64ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 12:16:29 ID:UaKhAv2J
また和田がグダグダぬかすだろうし出なくて良い良い
だいたいしゅが美さんと寿さんどうすんだ
65ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 12:17:24 ID:YIX6il6L
NHKに出演してないと、いきなり紅白は出れないはず
66ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 12:29:03 ID:f7pcLuWS
ガルネクって紅白前にNHK出たっけ?
67ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 13:00:19 ID:KCZj/i4j
お前ら妄想語るのもほどほどにな。
まず出た時の空気を考えると出て欲しくない
68ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 13:15:11 ID:eOyI8uD3
紅白でたら小清水みたいになりそうな悪寒
69ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 13:43:36 ID:e9k6buNc
企画コーナーをアニソンにしてゲスト出演とする。
曲はふわふわとCagayakeを1コーラスづつ。
ふわふわは自分達の演奏でCagayakeは紅白出場者でけいおんファンのスペシャルバンド。
70ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 14:00:54 ID:21a6IPzp
>>59
すまない
ただの変換ミスだww
71ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:29:49 ID:p5UOOTYA
紅白とか出たところで地上波ウザイから見ない
72ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:30:39 ID:pVJ1K4lq
押尾学〜心に残る名言69選〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7333512
73ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:32:58 ID:umlrcmkx
>>68
もう許してやれよ…
74ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:37:13 ID:dcLtyMfz
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡  
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /  
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',    もし生まれ代わりがあるんなら、
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ   何度でもネコミミを付けて
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i    「あずにゃん」と呼ばれたい
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::| 
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
75ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 15:52:09 ID:JULgRD+d
BSでたまにやってるアニソン特集の番組に呼ばれる程度じゃないかな
そういう番組の方が中傷もないしみんなハッピーだと思う
76ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 16:56:52 ID:QIFAp2Ob
Cagayakeの唯のギターソロってどーやってるんですか?
トリル?

わかる方いましたら教えて下さい。
77ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 17:06:03 ID:i6/RwGbj
ムスタングほしいよぉ
78ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 17:43:58 ID:aQkYvSsu
cagayakeのソロってどこ?
メンバー紹介っぽいところのユニゾンチョーキングとペンタフレーズかな?
79ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 18:20:49 ID:UaKhAv2J
cagayakeにはソロもないしトリルって言われてもよくわかんないや…
時間とか指定してくれれば答えようもありますん

アニ2板の方ではめかとれ!の入隊者が続々と増えているようだなw
唯もさわちゃんに稽古つけられた時に絞られたんだろう
80ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 18:30:34 ID:xABqm7BH
Cagayakeにはトリルが必要な箇所はないな。

メンバー紹介の時の唯のソロは
12f〜15フレットをハンマリング&プリングでピロピロやるとそれっぽくなる。

スコアだとフルピッキングで記述してるのもあるけど、あそこはフルピンキングではない気がする。
81ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 18:40:14 ID:WPl65z/N
82ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 18:55:45 ID:Kx7hbKAN
ハンマリング&プリングでピロピロはトリルではないの?
83ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 19:00:16 ID:aQkYvSsu
弦移動ありで言ってると思う
84ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 19:11:19 ID:qn608+Tm
せーの!のところだろ。
85ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 19:19:18 ID:fU7v6cwj
>>80
何か面白かった。ベタなボケみたいで。

>>84
せーの!のところは、まだ一応りっちゃんのソロパートでしょ。
みんなと同じだけ尺をあげてよ…
86ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 19:26:07 ID:4ODIFui+
オルタ連発で弾いてる俺は間違いなのか・・・
87ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 19:34:45 ID:nHkP2YRb
>>65
羞恥心
88ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 19:59:56 ID:4PMP+6Qw
せーの!の所はペンタじゃなくて?
89ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:15:02 ID:1fN+lD4V
おい、ジムダンのデルリン.96mm持ってる奴
ピックを見てみろ  BDのケースと色が同じだぜ
いや、それだけなんだ。
すまん、ソロの話を続けてくれ。
90ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:23:27 ID:qn608+Tm
>>89
愛用ピックだからびっくりしたw
あれいいね。
91ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:24:35 ID:Kx7hbKAN
メンバー紹介のところはオルタネートとチョーキングだと思ってた。

そんなことより53レスで「けいおん」スレ落ちたね。
ぜんぜんかまわないけど。
92ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:25:39 ID:3n1xmDmH
>>91
kwsk
93ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:29:45 ID:Kx7hbKAN
>>92
けいおん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1243066837/
中身はよくあるアンチスレだよ。
けいおん見て楽器始めたやつ帰れ!!みたいなの。
94ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 20:44:07 ID:hLFhTSm6
うーっ、唯ーっ! の部分は基本的なラン奏法だよ。
ピッキングは最初だけ。後は気合いでハンマリングプリング。

>>93
まーだそーいう心の狭い奴が生き残ってたのねぇ。
そいつが楽器屋店員じゃないことを祈る。
95ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:01:04 ID:vOH6Cnz0
おいおいハンマリングなんかしてねえよ。
96ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:07:09 ID:9yEQ3LID
んん?って思うレスが…

とりあえず録音してアップしてみるとよいですよ
97ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:08:22 ID:OWTuWfpe
せーの!のとこってシンセじゃね?
最後のチョーキングだけギター。
98ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:29:40 ID:XvEbN5KE
>>97
それはないw

CD持ってる人ならインスト.ver聞けば分かる
99ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 21:59:45 ID:KLMLZ/j5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1743790
ハンマリングはわかったがプリングがわからない
100ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:13:44 ID:hqMu4G99
101ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:18:26 ID:DQTV2ueA
>>100
ふおんコネクトの交流に見えた。

さっき教育でやってたYMOの番組の影響でシンセやりたくなった。
あのチープなFM音源が恋しい。
102ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:30:08 ID:21a6IPzp
ハンマリングとかプリングなんか使うか?
103ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:38:32 ID:SZ5YbawT
せーの!のところ12fから15fのポジションで弾く場合プリング使った方が楽じゃない?
104ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:43:03 ID:n44dg57U
>>100
ベーシスト黄泉だな
105ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 22:54:08 ID:sY/t+x9y
>>86
俺も普通にフルピッキングで弾いてるわ
106ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:09:51 ID:qn608+Tm
>>100
ジャズベが微妙にちっちゃいw
実際の縮尺だと前から見たときにスカートが全部隠れるから
85%くらいに縮めたのかな?
107ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:10:55 ID:qn608+Tm
>>100
ジャズベが微妙にちっちゃいw
実際の縮尺だと前から見たときにスカートが全部隠れるから
85%くらいに縮めたのかな?
108ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:23:54 ID:qn608+Tm
>>100
ジャズベが微妙にちっちゃいw
実際の縮尺だと前から見たときにスカートが全部隠れるから
85%くらいに縮めたのかな?
109ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:24:14 ID:21a6IPzp
>>103
そこはそうなんだけど、>>94とかさ…
110ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:25:13 ID:qn608+Tm
大事な事だから3回言いました。

…ではなく。
P2が不調でタイムアウトしまくったら
こうなってしまいました。;;
申し訳ない。
111ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:45:27 ID:YzbZF6p/
>>38 確かにそういう手もありますね!でもキーボードっていうと音の強弱つけにくいイメージでいまいち・・。
>>39 そういうスレがあったんですね。知りませんでした(;´∀`)ベースはじめたら、もしくははじめるときに行ってみる!
>>42 楽器屋行ってちょっと見てみます(`・ω・´)ゞビシッ!!ピアノ経験も無駄にならないと聞いて少しほっとしました。
>>43 まさか実際にそんな人はいたとは・・!すごく自信がつきました。ライブハウスすごいですね!
>>47 高校生だからこそ、ですか。意外と掛け持ちする人居たりするんですね。なんだか安心します。
>>48 音楽室で知らない楽器で音を出すと感動しますよね!人と一緒に弾けるようになるのがすごく楽しみです。

みなさん、ほんとにご返答ありがとうございます!実際にしていたという人もいてすごく自信がついたし、聞いてよかったです。
また何かあればよろしくお願いします><
112ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:59:55 ID:+A5yCPD9
113ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:16:06 ID:utLJR4fO
>>112
だいぶ赤が飛んでるようにみえるな。
2002年製ってバーストバッカープロだっけ?
ピックアップ純正だったらよかったのに。
114ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:19:53 ID:jYuvmVTT
しまむーとは別ルートでの
あずにゃんぐCARの出荷が始まった模様
115ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:24:09 ID:ZhG0VTmQ
>>103
聞きなおしてみたが俺にはプリングに聞こえる。
フルにしてはアップ時のアタックが無さ過ぎる気がする
116ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:51:48 ID:Th1Kqktb
>>69
>ふわふわは自分達の演奏でCagayakeは紅白出場者でけいおんファンのスペシャルバンド。

SCANDALの紅白が実質内定してるから決まったね。
117ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 00:57:48 ID:4PaMbKVW
500万ほど渡して、京アニに1曲分のフルアニメ作って貰った方がいい。
紅白でアニメキャラがそのまま歌う方が話題になるし。
118ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:02:12 ID:ijufsw8W
>>117
イメージが出来ない…
119ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:03:30 ID:hPp5HAak
>>117
opでいいじゃん
120ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:06:39 ID:GvZcPthi
>>117

紅白出演者のギャラが1組50万円にもならないのに
アニオタが何を妄想しているんだ?
121ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:34:35 ID:or3Ik99y
夏休みを利用して地獄の訓練キャンプに入隊しようぜ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11394.png
122ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:57:18 ID:0SiBugNW
入隊しますた
とりあえず梅を一通り進めているけど…
123ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 05:07:10 ID:diffKX5d
誕生日の設定は年子の妹がいることをあまり考えてないよな。
124ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 07:16:13 ID:oYtEn+fV
         ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄
            \/ ̄  ̄ ̄\/
            / へ   へ \
          /   ●   ●   \  
          |   \___/    |    みなさんあずにゃんぐ買ってください!
          \    .\/    /   
         //,,― -ー  、 , -‐ 、\
       ./::(   , -‐ '"      ):::::\
      ./:::::::::::::`;ー" ` ー-ー -ー'::::::::::::::\
    ./:::::::::::::::::::::l           l:::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::\


ギー太のフレーズおいしいとこ取りで練習してたら弾ける気がしなくなってきた
125ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 09:37:35 ID:OO44b8QA
最近洋楽ロックで聴くものない
けいおんばっか聴いてるわ
みんなはナニ聴いてるの?
126ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 09:42:52 ID:vB5mWtBQ
アニソンばっかだけど?
127ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:09:59 ID:C0N2i0Is
アニソンばっかだけど?
128ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:12:45 ID:g1SJjHe4
アニソンばっかだけど?
129ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:21:29 ID:OO44b8QA
そうですか。
130ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:41:38 ID:viR9dI/8 BE:2083020067-BRZ(11651)
あn(ry
じゃなくて実際はradioheadとかbjorkとかsigur rosあたりだから少数派かもしれんな
131ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:45:58 ID:JgGHORRn
ロックの原点に返ってチャックベリーとかあの辺聞いてみたら?新鮮かもしれないし
退屈かもしれない。
昔、ジョージとクラプトンのコンサート行ったけど、数々名曲ある中、一番盛り上がった
のって結局「ロールオーバーベートーベン」だったな..
132ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:50:08 ID:OO44b8QA
チャックベリーってもう80歳超えてるもしかして?

そう言えば、この前bjorkが酔っ払って2unlimited歌ってる動画みた
133ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:52:04 ID:/wtUnqtF
>>130
おれもほとんどUKものしか聴いてないからここでは少数派なのかな?
アメリカンとかハードロックとかメタルの方が多いみたいだし。
134ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:56:49 ID:wDoSZblI
HTT以外ならパンク()笑をよく聞きますね
バッドレリジョンの歌詞は今も昔も俺のバイブルです(キリッ
135ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:57:32 ID:SixXcNOY
けいおんスレの需要について
136ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:58:17 ID:JgGHORRn
ロックンロールが..とか言いながら実は俺のCDラックにはプログレコーナーがあるw
まあ、「狂気」と「宮殿」聞いて、「ああ、俺には合わない」と思ったら聞く必要ないけど
137ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:25:08 ID:qtXmsTMD
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ アニソン以外なら
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i ジャズをよく聴きますね
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
138ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:29:32 ID:LcWQOMWs
>>114
kwsk
139ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 11:58:38 ID:lyLzyu4f
>>138
楽天にもう出てるね
140ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:04:26 ID:tNbFwwoP
流れをぶった切るがギー太買っちまったぜ
テンション有り余ってるんで写真うp
http://imepita.jp/20090807/432780
141ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:06:44 ID:82fVB2+y
美しいね
早くビニールを剥ぎ取る作業に取り掛かるんだ
142ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:07:21 ID:ipq/rW1P
エピ?
143ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:08:36 ID:viR9dI/8 BE:198383322-BRZ(11651)
>>140
ヘッドを写せ!
144ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:19:03 ID:JYBWpud3
ノブのポインターが無いな
145ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:29:52 ID:LcWQOMWs
>>139
さんくす
つい注文してしまったぜ^q^

>>140
25マソ?
146ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:33:53 ID:tNbFwwoP
>>143
見にくいかもしれないけどギブソンだよ
http://imepita.jp/20090807/449880
http://imepita.jp/20090807/449040

>>145
だいたいそんなもん
店の保存状態良くなかったみたいで多少ネック反ってるみたいだ
147ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:36:16 ID:LcWQOMWs
>>146
おおー
おめでとう!
言ったらネックの反り直してくれるんじゃね?
148ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:42:04 ID:tNbFwwoP
>>147
言ってみるつもり
昔フェンジャパのネック割ったことあるからそれ以来ネックは怖くて調整できないwww
セットネックだからとりかえしつかないしね
しっかし六年もブランクあると全く駄目だね、C、D、Fぐらいしか覚えてなかったもんwww
149ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:42:19 ID:kjWWeySJ
>>145
てめぇのせいで品切れに…
150ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:45:58 ID:ijufsw8W
151ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:57:59 ID:ijufsw8W
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443985/651194/858292/#955290

こっちも売り切れとか・・・
どっかあずにゃんぐのコピーモデル出さないかなー
152ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 12:58:39 ID:OO44b8QA
そんなに欲しいのかw
153ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:12:10 ID:LcWQOMWs
>>148
どう割れるのか気になるなw
間違えてもxとかyとかで覚えちゃだめだぜ?

>>149
さーせんw
154ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:19:57 ID:ja5qpo06
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ 
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   ネックベンドのせいで割ったネックの数なんて
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |     いちいち覚えてないです
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
155ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:22:08 ID:C/wpJbhH BE:495957825-BRZ(11651)
>>146
うぽつ!チンコヘッドじゃなくて本家っすか!大金叩きましたね^^
すげえな、50’sかわいいなー
156ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:28:44 ID:tNbFwwoP
>>153
俺はネックが裂けるチーズみたいに縦に裂ける感じでやっちまったwww

>>155
ヘッドなりボディトップ見てるだけでドキドキする
多少唯の気持ちがわかった気がするwww
157ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:29:05 ID:nKYA/PVd
のりPシャブ抜き逃亡悲P
158ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:33:40 ID:JYBWpud3
最近のレスポールってポインター無いのか
知らんかった
159ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:41:08 ID:GVOmsAvS
トラスロッドの頭がポキッと折れてもげたときの絶望感と言ったらないわ…。
しかもGIBSON。
160ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 13:57:32 ID:VcVgA2xh
>>158
ポインターって?
161ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:02:37 ID:gNrtgoYm
162ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:16:00 ID:PEP9d4kF
>>4-5
いらないから
163ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:33:11 ID:GVOmsAvS
164ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:41:22 ID:g1SJjHe4
勉強になるなー
165ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 15:15:17 ID:OO44b8QA
おまえらってリアル「いろづきチンクルの恋のバルーントリップ 」だろ
166ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 15:24:21 ID:VcVgA2xh
>>163
ありがとう
>>161もww

あれにもちゃんと名前付いてたのか。知らなかったぜ
俺の持ってる画像見てみたら確かに最近のやつはポインター付いてなかった
167ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 16:24:04 ID:l4q6cAa4
>>166
スタンダードは結構前から付いてないぞ
168ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:23:13 ID:oYtEn+fV
>>155
俺の可愛いチンコヘッドに謝れ
169ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:33:46 ID:Vb8wfiez
>>163
ポインターって普通先っぽを曲げるもんじゃないのか?
45度くらいに曲げた方が見栄えも使い勝手もいいぞ
170ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:38:22 ID:ipq/rW1P
そういやレスポールスレで最近のスタンダードはバックが2ピースって言ってたけど、
>>146さんのはどうなんだろう?
エンドピンのとこから見たらわかるらしいが
171ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:43:19 ID:Qf1jSIt5
公式更新来てるよ
憂、和キャラソン正式発表
172ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:50:28 ID:oYtEn+fV
>>171
ういjk、jmbhvんcbあnちょソース頼むてか公式どこだ
173ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:52:07 ID:PEP9d4kF
174ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:56:48 ID:2uEBhYjl
フェンジャパって割れるもんなんだな。
ストラトって鬼のように頑丈なギターってイメージがあったけど。
175ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 17:57:22 ID:oYtEn+fV
>>173
ごめん憂のキャラソン諦めてたからちょっと動揺してテンプレの事忘れただけだ
てか尼のキャラソンが消えたから釣りか誤報だと思ってた

ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
176ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:11:17 ID:Qf1jSIt5
らじおん!聴き終わった
次回の新情報とやらは生演奏フラグってことでFA?
177ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:22:03 ID:w+z9eZ8O
たった数ヶ月でベース弾きながら歌える日傘さんて凄いですよね。

ギターは3ヶ月くらいで弾きながら歌えるようになったけど
ベースは1年経っても弾きながら歌えません。
178ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:24:52 ID:kpPmg5Lr
ベースの方が意外と歌いながらはきつい
ルート弾き除く
179ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:35:11 ID:OO44b8QA
モーターヘッドのボーカルはベースだったかな?
誰も知らんか
180ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:38:15 ID:Vf5g8ka/
歌いながら弾こうとするとストロークのリズムがメロディのリズムになるw
181ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:38:36 ID:F6TgCIbD
レミーくらい皆知ってるだろ
夏だな
182ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:48:42 ID:XQCX3s7E
ゲディー・リー、クリス・スクワイア、ジョン・ウェットン、ジャン・ジャック・バーネル
183ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:01:38 ID:GVOmsAvS
つ Tom Araya
184ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:02:21 ID:GVOmsAvS
つ Tom Angelripper
185ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:03:43 ID:0kM/14M7
ファット・マイク
186ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:06:07 ID:C/wpJbhH BE:396765942-BRZ(11651)
ぴかしゃは超人だな
187ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:11:16 ID:ig92BECn
洋楽ばかり例にしてもパッとこないお兄ちゃん達の為に
ハイスタの難波君を挙げておこう
188ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:11:37 ID:8L3yqCJG
>>170
スタンダード2008と2007以降の旧スタンダード、初回ロット以外のトラディショナルは
後が2ピースになってるはず。新旧スタンダードはめちゃくちゃ軽いよ。
よく見ると裏からでもわかるんだけどエンドピンのところは木表木裏が逆になってるのが
よくわかる。
189ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:13:55 ID:usL3Y7Do
楽天のあずにゃんぐ速攻売り切れかよw


デジマにもきてるので欲しい香具師は急げ。
写真で見るとCARでもだいぶ鮮やかに見えるな。
しまむーで予約して,前金(全額)払って10月納期予定の俺涙目www
190ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:23:19 ID:C/wpJbhH BE:892722492-BRZ(11651)
この売り切れはあずにゃんぐの値上がりを見越した転売厨も関係してるんだろうなー
191ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:23:24 ID:anvgzl3z
変態系で今沢カゲロウとマルコメンドーサも。マルコは普通に歌っても上手いけど
http://www.youtube.com/watch?v=AXzDcYI-34c
http://www.youtube.com/watch?v=QcdxYSsIuq8

歌いながらだとベースの指板が見れないから、大抵は小節の合間で動きをつけるくらいしかできないんだよね
そういう意味では澪ちゃんが「カレーのちライス」のベース弾きながらコーラスやってるのはなかなか熱い
192ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:29:44 ID:LcWQOMWs
転売したら15マソとかいくんだろうか
193ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:31:12 ID:usL3Y7Do
>>190
数はわりと出そうな気もする,がしかし
月産40本程度という話もあるので,向こう3ヶ月で
全国で120本程度なら,やっぱり争奪戦になるのかなぁ…
194ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:31:54 ID:ekjXY1Yc
この人も意外と
http://m.nicovideo.jp/watch/sm608203
195ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:37:00 ID:8L3yqCJG
>>193
自分が注文したときにはREDで月産40本だと島村店員から聞いた。
このスレで8・9月出荷分は24本づつ、10・11・12月は40本づつの生産だと
いうレスを見たけど本当のところはどうなんだろうね。
島村以外にも動きがあるみたいだし。
196ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:44:27 ID:p6MQwNZf
俺も島村でRED(10月入荷分)とCAR(9月入荷分)それぞれ1本予約してるけど大丈夫かな?

入荷予定日が分かったら連絡するって言ってたし、まぁ気長に待つか。
197ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:56:41 ID:WbRCTTpn
ジョン澪ングとかりっちゃんブラブラモアとかお前らかwwww
198ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:56:52 ID:58GLhbXK
>>177
ふわふわはルートだから意外と楽。
199ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:02:11 ID:gMuJbdXF
つSting
200ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:05:56 ID:ED6x9V8R
201ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:08:08 ID:bjAmfjiC
>>200
スコア渋カッコイイw
ってかバンドスコアがオマケなんだよなこれww
202ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:09:48 ID:MrrZ3AY1
表紙が想像してたのと180度違ったわ
203ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:10:02 ID:ED6x9V8R
>>201
名目はスコアがオマケだが、これを見るとやっぱりCDの方がオマケだなw
204ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:11:23 ID:anvgzl3z
>>194
ラリーグラハムは歌もベースも上手いし声量すごいよな

>>200
バンスコのデザインかっこいいw
もっとアニメアニメしてるデザインかと思ったんだが、ここは空気読んだか
205ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:13:39 ID:oTwNepmQ
>>200
かっけーなw
やっぱり二つ買うか
206ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:14:31 ID:LcWQOMWs
>>200
表紙が普通にかっこいいw
で、表紙をめくると・・・ってことに期待
207ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:18:18 ID:Qf1jSIt5
これボックスのデザインかな?
普通に複数欲しくなるw

この空気の読めなさは、まなびストレートのCDジャケを思い出すわ
208ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:21:30 ID:2uEBhYjl
>>200
オタ臭さが無くていいな。
デザイナー頑張ったな。
209ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:22:51 ID:z9SbFrq1
なんじゃこりゃ
無駄に格好良すぎる。もっとアニメ好き向けっぽくてもちゃんと買ったのに
210ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:23:59 ID:2nCdxh9z
>>200
何このかっこいい表紙は。

それはそうとあずにゃんキャラソン、「私は私の道を行く」
思わず
     -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ 
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i ♪我は〜ゆく〜
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   青白き〜頬のままで〜〜
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|

が浮かんだ。
作詞者によってはギターうっぱらってでも購入だな。
211ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:26:03 ID:+AFKtfhN
212ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:26:18 ID:qPxrWjX/
>>200
かっくいい。
でも「バンドやろーよ!!」でちょっと落ちる。
213ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:29:41 ID:E2fi3atv
>>200
¥4,500(税込)

たけぇ
214ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:29:52 ID:PEP9d4kF
>>211
澪と同じベースだな
なんてアニメ?
215ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:29:57 ID:C/wpJbhH BE:2678168096-BRZ(11651)
>>200
>>212に同じ
216ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:38:06 ID:gaDW2VOk
>>200
バンドやろーよ!!の文字でブルーハーツ思い出した
人にやさしくとか
217ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:38:13 ID:oYtEn+fV
>>213
こんだけ曲数入っててCD付なら平均的、ってかむしろ安い部類じゃないか?
218ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:51:06 ID:l0mBlDdF
>>214
喰霊じゃね?
219ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:52:44 ID:XQCX3s7E
220ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 20:57:31 ID:PwxmTxo+
アニメスレでいちいち洋楽貼るのやめてくれないか
221ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:00:24 ID:QroEPBvJ
どう見てもシナトラのマイウェイのオマージュ
222ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:06:07 ID:+IDSSgq5
Sid Vicious
223ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:15:54 ID:BbB39tnf
パフィww
224ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:17:25 ID:XQCX3s7E
>>221
>>222
この流れで、あずにゃんからマイクを奪う律が思い浮かぶ
225ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:28:16 ID:gMuJbdXF
>>222
歌ってる時は楽器演奏してなかったし、
そもそも一度もアンプに繋いだ事が無かったんじゃなかったっけ?
226ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:37:35 ID:qkAA5NIq
>>225
一応つないでるよ。弾いてないけど
ボリュームは0だったかもしれない
すぐひっこぬいて、凶器として使うからどっちでもいいんだけどね
227ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:20:03 ID:GVOmsAvS
>>219
やっぱかっこいいねー。
トーンも素晴らしいす。
228ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:27:52 ID:MN3soFLY
4コマもついてる所に商魂を感じる。
229ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:30:39 ID:dRxpdpaV
シナトラのマイウェイっていうからシド出しただけなのに・・・
230ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:37:34 ID:in5bB/ta
>>220
アニメの話だけしたからったらアニメ板へどーぞw
231ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 22:47:25 ID:tNbFwwoP
>>170
こんなかんじですよ
http://imepita.jp/20090807/819440
232ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:20:45 ID:rO+pk3vF
>>231
|゚Д゚)ノ 本体よりケースのもふもふがいいな〜
233ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:24:07 ID:ar1mF8kM
>>200
何このデザインww無駄に渋いw
鮭もあんまアニメっぽくないな

Fuwa Fuwa Timeってなんかサイケデリックだな
234ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:25:05 ID:KSIS3IWp
不破 不破 タイム・・・?
235ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:34:58 ID:h/27Xd0/
>>231
その写真だとよくわからないね。バック何ピースに見える?
236ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:43:01 ID:e3vGhj2P
>>235
PCに変えましたが>>231です
バックどこから見ても1ピースにしか見えないですねぇ
237ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:53:48 ID:h/27Xd0/
>>236
持って重たけりゃ1ピース、軽けりゃ2ピースってとこかな?
自分のは見た目はわかりにくいが2ピースだ。
238ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 23:59:56 ID:o3llPtLV
>>231
寝る前に良い画像見せてもらったよ。
昔カスタムとスタンダードで迷ってカスタム買ったけど
スタンダードもカッコいいよなぁ、中古で買っちまうか…?
239ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:05:56 ID:UYlRkaMD
>>236
書き忘れたけど、ユーザー登録カード15日もあるから余裕で出せるとたかくくってると
忘れるから忘れないようにね。
240ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:13:23 ID:upEnFUWc
>>238
ブラックビューティもかっこいいよね
>>239
楽器屋で書いて帰りに送ったので問題無しですw
241ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:21:56 ID:cL0ArJuk
242ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:23:44 ID:XV0003w4
あずにゃんぐはヘッドが赤くないんだっけ
243ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:23:45 ID:1fcKqghl
既出だけど胸の辺り何度見てもたまらん
244ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:24:31 ID:YLF3fWPS
>>241
その写真を載せた記事の中でネイルサロンがどうたらとか…
あずにゃんぐはしばらくオブジェに徹する訳ですね、わかります
245ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:24:38 ID:gTvu0QS5
それはあやにゃんぐ
246ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:27:12 ID:XV0003w4
>>244
つけ爪つくってもらったのかもよ
247ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:27:33 ID:gTvu0QS5
アニメの梓が使うのがあずにゃんぐ
原作の梓が使うのがむったん
竹達さんがもらったのがあやにゃんぐ
むったんとあやにゃんぐはカラー一緒
248ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:28:06 ID:YLF3fWPS
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
               _   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           /^l  / ;i  .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
           / ;::,ー' ‐〈 __.!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
    /     i f  r=, " ̄r;;)ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |
  /      /   _,.-‐‐';/八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '  
     /   ,,i    二ニ⊃  |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′ 細かいことは、わんわん!
    /    ノ;;ヽ   ,,_ノ  /  人  |    __  :::: /  /
       ,イ;;;; ;:::   ,,} / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
      /;;;;;::::::  , , ,,j/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
249ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:28:58 ID:XV0003w4
>>247
こんがらがってきた
250ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:31:48 ID:3UgwRUdp
オレも最近買った!
http://b.pic.to/15ra5j

動機は物四割、スラッシュ四割、唯ちゃん二割w

店員と一緒に確かめたし多分1ピース

JCM使えばAmだけでぶっ飛ぶよw
251ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:33:46 ID:L9m3xPAS
>>250
PC許可×
252ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:39:07 ID:ZBT3t5bx
>>250
見られないぞなもし
253ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:39:20 ID:3UgwRUdp
>>251スマン
これならいける?http://imepita.jp/ad/226
254ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:39:51 ID:GSjRMjZb BE:196949636-2BP(101)
advertisement errorってのが出たよ。はじめて見た。
255ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:40:43 ID:L9m3xPAS
同じく
256ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:40:46 ID:3UgwRUdp
スレ荒らしスマンw
http://imepita.jp/20090808/022680
257ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:40:48 ID:L6Q/Y/uc
このページの表示が認められていません
258ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:42:23 ID:L9m3xPAS
いいなぁ、一緒に寝たいなぁ
259ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:43:26 ID:GSjRMjZb BE:590847269-2BP(101)
カスタムがいいなと思ってたけど、スタンダードもいいなあ。すごく魅力的。
その前にシングルコイルのが欲しいんだけれども。
ムスタングにするか、ストラトにするか、それが問題だ……。
260ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:46:06 ID:ZBT3t5bx
良い色してるなあ・・・ウラヤマシス
大事にするんだよ
261ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:46:33 ID:j7kGxrLj
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} ストラトキャスターは最高さ!
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i ブン投げても壊れない!
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
262ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:47:02 ID:L9m3xPAS
>>261
おいてめーw
嫁が25万だと思うと安いのかなぁ
263ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:49:47 ID:pAR476hr
テレキャス買いました
264ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:50:24 ID:v2MfYhRy
RealGay買いました
265ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:51:34 ID:UYlRkaMD
>>259
ジュニアジュニア
266ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:51:36 ID:i3BbaTzq
>>258
レスポール系と一緒に寝るのは危険だよ
ペグから飛び出してる余り弦が顔にブスっと…思い出しただけで痛い

>>259
ストラトよりムスタングを勧める、ファズかけて弾いたら気持ちいい。
選ぶ決め手は好みだから好きな方を選ぶと良し
267ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:52:38 ID:8my394rA
なんか、最近テレビでCDのCM見かけると、
以前に比べてやたらと楽器が写ってるように見えるのは
俺の意識が変わったからだろうか?
268ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:55:35 ID:3UgwRUdp
>>260レモンドロップになるまで使い込むw

最近のギブソンは作り良いらしいよ
特にTraditionalがいいらしい
269ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:56:37 ID:bgzfHErh
>>261
これ誰のセリフだっけ?
270ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:57:33 ID:YLF3fWPS
>>266
弦はちゃんと切ろうぜ、お髭と同じだ
金属疲労を利用して処理すれば見た目にも美しいぞ

ギターは自分のAIBOなんだから大事にするのは当然
100k前後のギターだって手をかけてやれば応えてくれるさ
自分にはまだギブは早いなぁ、歌わせてあげられない…
271ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:00:02 ID:gTvu0QS5
>>269
レイヴォーン
272ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:02:56 ID:i3BbaTzq
>>268
画像見たけど良い趣味してるな、おめでとう!
最近のギブは褪色するんだっけ?しなくても弾き込むと味出そうなカラーだが

>>270
8年くらい前かな、リッケン330が九万で売ってたから
学生でお金無いのに衝動買い
うれしくて抱いて寝たらそうなったんだ…
今はきちんと処理してるよ
273ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:03:26 ID:A35radzW
「余弦は切らない。ヘッドの先でゆらゆら揺れてるのを見るのが好きなんだ」

by しぇんかー
274ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:04:42 ID:UYlRkaMD
>>267
最近楽器を始めたのならCMとかの楽器に目が行くようになるかもしれない。

>>268
最近(2000以降?)製造されたやつなら赤は飛ばないとの悲しい報告を聞いたことがある。
トラディショナルがいいというよりはスタンダード2008より旧スタンダードに近いという意味合いだと思うよ。
275ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:07:32 ID:j+SJIqaQ
>>271
唯AAでヤングギターみたいなセリフが書いてあるとイングウェイに見えるw
276ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:08:17 ID:2flG5+4x
ああ、俺は勘違いしていた。。。
ミニアルバム4曲のinstがStudioMixだから、
バンスコも当然StudioMixだと思ってたが、LiveMixの方なんだな。
パート数考えれば当然だろうけど、残念だ。やっぱ耳コピか。。。
277ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:08:51 ID:V5ALGbWA
作り悪いって聞いてたから避けてたけど
最近のギブはいいのか…

>>275
イングヴェイな
278ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:09:57 ID:L9m3xPAS
tab譜はあるのだろうか
279ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:14:02 ID:gbuBrpW6
お前ら楽作板住人ならもちろんBDドライブもマーシャルだよな?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/ni_cbdp02u2.html#bdp02u2
280ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:14:11 ID:hzrINfaD
ふわふわのギターソロは、StudioMixとLiveMixでどっちが好き?
281ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:15:40 ID:fYjWXRHz
>>278
なんのだよ
282ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:16:18 ID:F//jqhZT
うpられてるレスポール見ても指板材は質悪く見えるけどね
悪口に取らないで欲しいんだけど、実際の見た目がやっぱ昔のレスポールとは違うなって思うわ
283ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:17:33 ID:3UgwRUdp
褪色しないんだ
店員(まさかの三条JEUGIA)に騙されたw

>>274、そういうことか
まあ2008は2ピースだったし…
ルックスも含め一目惚れでこれ買ったw
284ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:18:41 ID:L9m3xPAS
>>281
お前のtab譜が欲しい(キリッ

つかれてるわ
285ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:20:38 ID:XZKkmkjp
>>279
おいおい・・・綺麗な歪みどころか再生すら出来ないのかよ
286ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:21:09 ID:T68QW27T
>>282
写真と実際に見たときのオーラはぜんぜん違うぞ

AVのパッケージとか
287ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:21:26 ID:2flG5+4x
>>278
TABが無かったら暴動が起きるレベルw
>>280
ふわふわに関してはLiveかなぁ
288ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:22:24 ID:GOxNx2MV
>>241
それはあやにゃんぐ
289ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:22:41 ID:L9m3xPAS
>>287
2500円する、スコアブック買ってきたらtab譜がなかった
コードとリズムだけ書いてて読解不能、出直してきます
290ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:24:26 ID:v2MfYhRy
291ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:25:51 ID:EDjyA+gs
>>290
前に誰かが書いてたみたいにスキャンしてプリントだな
292ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:26:09 ID:UYlRkaMD
>>282
あの写真で指板材の良し悪しまでわかるとは思えないが、自分のスタンダードの指板は非常に質が悪い。
色がどうのというより材そのものの問題。使っていくうちに気にならなくなるだろうけど。

>>283
スタンダード2008ではなく、旧スタンダードでも2ピースのやつあるよ。
チェンバードはほとんどそうじゃないかな。
293ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:26:34 ID:3UgwRUdp
>>282そのためのヒスコレなんじゃない?

スタンダードで作っちゃうとヒスコレの意味薄れるしね
294ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:28:30 ID:A35radzW
>>290
そういえば、Happy!? Sorry!!なんて曲があったな
影薄いw
295ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:29:13 ID:2flG5+4x
>>289
通常のアルバムのスコア(8曲前後?)なら普通は付いてるけど
全曲集(20曲以上?)とかは付いてないのが普通かね。
価格と曲数で判断出来るケースが多いが、通販なら必ずTAB譜付って
表示を確認した方がよいよ。
296ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:29:24 ID:xAl1UnvZ
遅くなったからもう昨日だけど、あずにゃんぐ買ってきたよ島村で
カラーはRED。色についてはあらためて念を押した
297ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:29:33 ID:v2MfYhRy
Happy!?Sorry!!はどことなくオッサンの匂いがする
298ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:29:50 ID:coOE1Wi1
ギター始めようかと思ってるんだけど、機種がどれ買えばいいかよく分からん
特にこれと言って追求したいサウンドとかはまだ無い
気まぐれに色々弾いてみたいから、幅広いジャンルにそれなりに対応できる機種が欲しい
楽器暦は、子供の頃にバイオリン習ってたのと、高校の音楽の授業でクラシックギターを少し触った程度

ざっと調べた感じだと、ストラトが無難なのかな・・・?
299ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:31:09 ID:L9m3xPAS
>>295
はい、勉強になりました。
300ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:31:40 ID:UYlRkaMD
>>289
それはスコアブックではなしにギターソングブックとかの類だと思う。
弾くだけならTABより簡単じゃないか?
301ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:32:00 ID:PXW7eZQg
好きな俺に謝れ!

日増しにレスポール欲しくなってくるwww

スクラッチ奏法してみてぇ
302ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:32:04 ID:fYjWXRHz
明日も夏期講習か、
12:00〜21:30が三日連続とはありえんわ!
隣席が澪ならいいんだけDo
303ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:32:11 ID:cUOqEXzV
SG買おうぜ、敢えて白以外を勧めるけど
304ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:32:55 ID:T68QW27T
>>298
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡  
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /  
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',    
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   違うやろ
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::| 
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
305ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:32:59 ID:L9m3xPAS
>>300
tab譜を見てコピーばっかやってたので、基本のコードを理解していない。
これを期に勉強します。
306ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:33:27 ID:A35radzW
>>298
なんとなくだが、メイプル指板でイエローホワイトの
フェンダーストラトキャスターが合うかもしれない。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=338%5EST71150YM%5E%5E

こんな感じの。
307ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:33:38 ID:XZKkmkjp
>>298
楽器屋行ってこの店で一番高いギターくれでおk
それが無理なら触ってビビっときたの買いなよ
308ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:33:42 ID:YLF3fWPS
>>292
どっかのスレでギブのレスポの指板をレモンオイルで拭いたら
退色したってついこの間見たな
最近は赤っぽい色のローズを染めてることもあるみたいだね

>>298
自分の意見は参考にならないと思いつつ
ストラトは綺麗に鳴らすことの難しいギターだと思うので自分はオヌヌメはしない
特に昔のモデルを再現したものとか
単純に見た目とかで選びなよ。バイオリンで指が動くのはアドバンテージになるね
309ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:33:55 ID:3bwedC7w
>>298
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   自分の好きなので
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    いいのよ!
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
310ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:34:27 ID:3UgwRUdp
>>292なるほど
実際、2ピースの方が融通が効くぶん木の質はいいかもね
でもレスポールって言えば、やっぱ2ピースメイプルトップに1ピースマホガニーバック!
311ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:36:32 ID:Xh/TrfBv
>>296
記念画像うp
312ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:37:24 ID:xAl1UnvZ
カメラない
313ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:39:13 ID:j+SJIqaQ
>>296
是非写真うp
314ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:40:38 ID:DX7Agl8B
>>298
ここでどんなギター買えばいいか聞くなら
こいつを買っとけ
http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620&cid=cat19932
315ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:41:15 ID:j7kGxrLj
           /)  . . .-‐―‐-. .
         ///)::´  -‐…‐     `丶
        /,.=゙''"///´ ̄ ̄  ̄ ` i    :.  >>298
 /     i f ,.r='"-‐'つ.ーーヾ〃-一 i    ハ  
/      /   _,.-‐'~V: ,        i    } ギターじゃなくてもいいだろ!
  /   ,i   ,二ニ⊃{ \  、/_  {    `丶、
 /    ノ    il゙フ./ :{Y 心ヾ '"んハ`Y    :   \
    ,イ「ト、  ,!,!|/: : ハ. Vリ   弋ソ 人   l: : く⌒
   / iトヾヽ_/ィ"/ : ( 〉 ''   '    '''   rヽ l: :/⌒
.  /     /{ . :/i 人   Fヽ    .イ爪 「`
.           ヘ{ ( /`ト . ゝ ノ .. イ /ノハノ
316ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:44:03 ID:fYjWXRHz
>>314
>軽めの木材(NATO)
なんだこれ!?初めて聞いたわ
北大西洋条約機構か
317ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:44:58 ID:v2MfYhRy
>>314
まぁ、これを買えばネットの情報を鵜呑みにすることもなくなるなw
318ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:45:52 ID:T68QW27T
>>316
納豆から作られた樹脂で構成された材らしいよ

ねっとりした音が鳴ることで最近有名になりつつある
B'zの松本も絶賛してる
319ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:46:38 ID:p6Or3DSr
>>314
ここで公式モデルを奨めるやつは信用出来んな
3万出すんなら、楽器としてもっとマシなものはある
320ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:46:43 ID:ABOrPZTC
左利きということで澪ベースにかなり興味があるんだが、何とか安く手に入らないものだろうか
321ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:47:30 ID:3UgwRUdp
>>298好きなギタリストと同じタイプがいいんじゃない?

個人的にはハム搭載のストラトなんか良いと思うけど
322ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:47:50 ID:coOE1Wi1
>>304,306-309
レスありがとうございます
ストラトは綺麗に音出すのがむずかしいのか・・・

ギターの良し悪しが全くわからないので、直感で買いは上達してから2本目以降を買うときにしたいんですが・・・
わかりやすく初心者向けとかは無いんでしょうか?
323ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:48:04 ID:L9m3xPAS
>>314
スレ的には正解じゃないか。。
324ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:48:23 ID:fYjWXRHz
三万あったらバッカスのSTにしようぜ
325ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:48:53 ID:V5ALGbWA
>>320
フェンダーに拘るならまあヤフオクとかドハで見つければなんとかなるかもしれない

レジェンドでもいいんなら、音屋で一万弱のやつ買ってPGを鼈甲にすれば良いよ
326ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:48:59 ID:UYlRkaMD
>>316
ニャトー、木材で検索すると性質とか強度が出てくる。
マホガニーとかと比べても別に軽い木じゃないからボディが薄いか中が空なのか。

セットネックでメイプルトップならそれなり何じゃないかとも思うけど、
フォトジェニックとかバスカーズとかもセットネックでメイプルトップなのかな?
327ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:52:26 ID:coOE1Wi1
>>314
昔、知り合いが2〜3万で買ったバイオリンを試奏して以来、怪しい値段の楽器に手を出す勇気がないです
328ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:53:24 ID:v2MfYhRy
2〜3万でバイオリンって売ってるもんなのか…

RGいいよ、弾きやすいよ
329ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:53:45 ID:EDjyA+gs
>>320
LHモデルは良くわからんけど、どうしても手が届かないならランク下げてみたら?
一本目なら安いのをガシガシ使うのもありだと個人的には思うんだけど
330ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:55:36 ID:E27yUeFj
>>322

スポーツ用品と違ってギターにはいわゆるビギナーモデルってのは存在しない。
あえて言うなら値段的意味で比較的リーズナブルなものがそう言われることがあるぐらいかな。
その上で初心者向けというなら癖のないギターって言う意味で
・ストラトキャスター
・レスポール
・テレキャスター

ぐらいのどれかにすればいいんじゃない。


これにカテゴライズされてないギターでもいいのはいっぱいあるし、最終的には素人でも楽器屋いってびびっときたものを選べばよい。
331ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:57:25 ID:xAl1UnvZ
寝るから写真は今日買ってくる人にでも頼んで
あずにゃんぐ人気ないってわかったよ
332ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:57:42 ID:UYlRkaMD
>>327
このスレとは関連性がないが、エドワーズはダンカンが乗ってるし、
値段の割りにお得感があるのではないかと思う。

ストラトがきれいに音を出すのが難しいというのはピックアップがノイズを拾いやすいからで
変形でないハム搭載モデルである程度の値段ならなに選んでも大差はないと思うよ。
333ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 01:59:46 ID:fYjWXRHz
>>298
まぁ最初は悩むべきだろう
俺もかなり悩んだからな
メイビス→フォトジェニック→レジェンド→フェルナンデス、と悩んで最終的にフェンジャパ
今考えたら予算は一万ちょいで考えてたのに・・・
334ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:00:05 ID:A35radzW
>>326
マホガニー気乾比重 : 0.65
ニャトー気乾比重 : 0.47〜0.89
一応マホより軽いけど、ご覧のようにバラつきが激しいっぽい。

安いギターのメイプルトップはソフトメイプルの
ペラいつき板みたいなもんで、ほぼ飾り用です。
マホガニーも代替材のサペリかもしれないし、
チャイニーズマホガニーかもしれない、と。
335ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:00:57 ID:TkdCMBmZ
弓ケースセットで1万円切るヴァイオリンもあるよ
336ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:01:56 ID:DX7Agl8B
>>327
まぁこれはスレ的に出しただけなんでww

じゃぁ怪しくない値段でこれでも買っとけば?
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443972/457991/856833/
337ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:02:13 ID:E27yUeFj
>>333

フォトジェ二は知ってるけどメイビスって?
フォトジェ二より安いの?


あとあずにゃんぐじゃないけど平野彩もムスタングつかってなかった。
あれって確かコンペライン入ってたっけ?

個人的にコンペライン入りは好きです。
338ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:03:40 ID:3UgwRUdp
可愛い女の子が好きならストラト、セクシーな女性が好きならレスポール、ロリコンならテレキャス、ギャル好きならSGがいい!




いや嘘です
339ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:04:37 ID:fYjWXRHz
イシバシ楽器のオリジナルだったと思う>>337
340ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:05:45 ID:DX7Agl8B
メイビスは石橋のオリジナル
341ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:06:02 ID:ABOrPZTC
>>325
>>329

むぅ・・・・・なるほど。さんくすだ
342ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:06:19 ID:j7kGxrLj
まずここでどんなギターがあるのかを見るのも良い
http://www22.atwiki.jp/vip_guiter/pages/31.html
343ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:06:20 ID:UYlRkaMD
>>334
自分が見た資料では
マホガニー  比重0.51
ニャトー    比重0.61 だった。

まあ、高級木材の北山杉だって日陰で生長が遅いから中が詰まってるってだけで
普通の杉だからな。
安く上げるためには生長の早い木使うだろうからスカスカなのかもね。
344ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:07:57 ID:T68QW27T
獣姦が好きならZO-3
リョナが好きならスタインバーガー
ウォーズマンが好きならロボットギター
345ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:10:27 ID:E27yUeFj
>>339
>>340

石橋なんだ。サンクス


>>342

vipにギタースレなんてあるのかwww
SGの「ヲタな姉で無口」ってのはなんかわかる気がする。
346ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:11:22 ID:j+SJIqaQ
テリーマンが好きならハムのっけたストラトか
347ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:11:38 ID:464Ls8y7
このダブル・カッタウェイのギターもPRS?
ttp://www.youtube.com/watch?v=suxw2FcpKpI
348ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:14:50 ID:fYjWXRHz
>>342
GJ
このサイトおもろいww
吹いたww
349ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:17:22 ID:coOE1Wi1
>>328
2〜3万だと、バイオリンなのは形だけということを思い知った
RG・・・ググってみました
割と弾きやすいみたいですね、参考にさせてもらいます

>>330
やっぱりその3機種辺りに落ち着くんですね

>>332
ピックアップも重要なんですね
ハムの方が綺麗に音を出しやすいんですか
勉強になります

>>298
始めての楽器なので、5万〜せいぜい10万ぐらいを予算に考えています

>>335
もう恐ろしいです

>>336
高級品過ぎます・・・

>>338
それなりに賢くて、割と元気な感じの女の子が好きです
でも可愛けりゃ何でもいいです

>>342
分かりやすくていいですね
ありがとうございます

>>344
普通にほのぼのが好きです
350ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:21:37 ID:DX7Agl8B
タカミーのエンジェルはいつ見てもゲームのボスキャラみたいだよなww
351ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:22:23 ID:V5ALGbWA
たかんみーのあれはなんかビームでそう
352ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:28:12 ID:E27yUeFj
>>350

ラスボスみたいだわww
なんつーか、一昔前のケフカみたいな。
353ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:31:15 ID:zHwXc9zU
単純にハムのがシングルよりも弾きやすいんだよな。
ノイズもないし楽しく弾ける。
初心者にとってはコレはデカイと思う。
354ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:31:36 ID:ya7cViMv
迷ったらYAMAHAのPacifica
安価だけど優等生だし、コストパフォーマンスでは最強クラスだよ買っちゃいな!
355ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:32:38 ID:V5ALGbWA
フライングVオススメ><
ヘッド落ちしやすいけど弾きやすいよ!
356ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:35:02 ID:YLF3fWPS
いや、自分はストラトは上手な人じゃないと良いおとを引き出せない
と言いたかったんだが・・・。ピッキングとかフィンガリングとかさ
決してストラトが駄目な楽器だと言いたい訳ではない
まあスルーしてくれ
357ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:36:28 ID:DX7Agl8B
>>349
予算が10万程度あるならあずにゃんぐ買っとけ!


>>352
それよりもFC時代のFFに出てそうだけどな、このラスボスww
358ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:41:38 ID:A35radzW
>>355
本家はヘッド落ちしないよ
359ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:46:12 ID:coOE1Wi1
>>354
調べて見たら結構良さげですね
シングル・ハムどちらも使えるのも面白そうです

>>355
あのデザインは自分には厳しいです・・・

>>357
スチューデントモデルということでムスタングも一応考えはしたんですが、
入門者用に作られたのに癖のある上級者向けギターになってしまったという話を聞いたんですがどうなんでしょう?
360ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:46:31 ID:Zj1qlOWc
全レスとか気持ち悪いからやめてくれ
361ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:49:30 ID:coOE1Wi1
すいません
362ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:49:54 ID:V5ALGbWA
>>358
まじか…プレテクのを反転させて使ってるんだが
いつか本家弾きたいなぁ

>>359
マイケルシェンカーの動画を見てはどうだろう
Vが格好良く見えてくるかも
363ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 02:52:43 ID:coOE1Wi1
>>362
フライングVそのものは使ってる人を見たら格好いいと思うのですが、自分が使って見たいとは思えないんです
364ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:01:20 ID:NFJRLN+d
ここまでSGなし
365ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:02:24 ID:v2MfYhRy
あるぞ
366ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:06:06 ID:cL0ArJuk
>>294
Happy!? Sorry!!

全曲で1番完成度高い。
大きな体だからこそ可能な豊崎ボーカルの高温の伸びが気持ちいい。
367ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:09:38 ID:ya7cViMv
梓の材木でムスタング作ればいいのか
368ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:13:46 ID:coOE1Wi1
とりあえず
ストラト、RG、エドワーズシリーズ、Pacifica、ムスタング
辺りに目星を付けて、ギターやってる友人に着いて来てもらって楽器屋まわってみます

色々ありがとうございました
369ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:13:56 ID:2flG5+4x
>大きな体だからこそ可能な豊崎ボーカルの高温の伸びが気持ちいい。

おま、ノリで言ってるだろw
あの声で歌ってるのはすごいけど、音域は狭いぞ
370ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:15:33 ID:v2MfYhRy
狭いの?
あの声で裏返らないなんて凄いなーって思ってたけど
日笠さんと比べて広い、ってだけなのかな
371ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:21:42 ID:E27yUeFj
高いけど狭いっつ意味かな。
日笠は豊崎より低いけど豊崎よりは広い。
だから豊崎がそのまま歌いきるところでも日笠は「ぜんぶホッチキスでーとじちゃおうー(←このあたりでファルセット気味)」
になる。
372ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:22:11 ID:cL0ArJuk
>>369
いやホッチキスの安定したコーラスといい体のメリットを生かしている。
声優の和田アキ子だけに本気でボイトレすれば水樹ぐらい圧倒できるはずだ。
373ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:22:57 ID:v2MfYhRy
なるほど。
そのへんはVo曲沢山聴いてたら声で分かるのかな?
374ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:22:58 ID:+ZUZvUf1


          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /



おい、おまえらってへたくそんだろwwww
知ったかばっかだな
え?
おれは天才だよ
ひいいいいいいいいいいいいいいい
375ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:24:02 ID:cL0ArJuk
>>373
いいかげんな音楽理論に騙されるな。俺はギョーカイにいたからわかる。
豊崎のほうが音域も広いし声量もある。
376ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:26:41 ID:cL0ArJuk
ギョーカイ的に言えば、豊崎=YUI 日笠=絢香だな。
豊崎も音程は若干日笠よりも劣るが、YUIは有名歌手中でも屈指の音痴だから比べるのは失礼だが。
377ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:27:30 ID:/rYMXL/Z
唯の声だとホッチキスみたいな高音は聞いてて気持ちいいけど、低音が不安定だ
378ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:27:52 ID:cL0ArJuk
声量のあるYUI、声量のない絢香だから比較もおかしなものだが。
379ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:28:13 ID:dIawuLK0
なんのギョーカイ(笑)だよ?
おまえあいなまさんのボイトレ担当して限界まで声出させたの?完全な耳つんぼだろ。
380ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:28:56 ID:BUwH+Zv5
ギョーカイとか良く解らんがけいおんの中では
紬の中の人の歌が一番好きだ
381ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:29:26 ID:cL0ArJuk
>>379
アニヲタとは比べ物にならない天才と仕事してたからな。
おまえらが誰もが知ってる歌手と同レベル以上のな。おしまい。
382ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:32:52 ID:dIawuLK0
そんな人がなんでアニメーション作品の楽作スレにいるの?

クソみてーな例えしかできんくせにさ。


自称カラオケ評論家なの丸見えだけど
383ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:33:42 ID:cL0ArJuk
ヒック!
地元じゃモーツァルト4世と呼ばれてた俺を信じろ!Happy!? Sorry!!は神!
テヘペロ!
384ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:34:22 ID:p6Or3DSr
>俺はギョーカイにいたからわかる。
ここ笑うとこだろ?
唯の発声は、体格と全然関係無いわww
385ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:34:50 ID:cL0ArJuk
>>382

ギョーカイなんてのはなあ、人間腐ってるのばっかりなんだよ!
絢香とYUIのやつもそうだ。俺なんかかわいいもんさー。テヘペロ!
386ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:36:11 ID:v2MfYhRy
で、豊崎さんの低音が狭い、ってのはどの曲を聴けばいいの?
387ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:36:34 ID:E27yUeFj
>>383

よくわからんがなんでアニオタってバカにしてる人が
>>241であずにゃんぐかわいいなーとか言っちゃってるのかワカラン。
これも天才のなせる業なのか・・・
388ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:38:31 ID:/rYMXL/Z
それにしても竹達さん可愛いよな
俺の中の声優さんのイメージが変わった
389ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:40:13 ID:cL0ArJuk
>>387
ケースバイケースだ!トム・ウェイツでも聴いて糞して寝ろ!

あ、もしもし?あ?TAKさん?え?2ちゃん見てた?
すみません、すぐサポートしますので、はい、ええ。

チッ!じゃあな!
390ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:40:53 ID:RQzQFX9d
ただのキチガイでした
391ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:41:07 ID:/rYMXL/Z
>>386
ホッチキスの
気になる夜〜
のあたりとか?
392ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:43:18 ID:E27yUeFj
自宅警備員ギョーカイの人だったみたいですね・・・
393ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:54:58 ID:AqqEolV1
394ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 03:56:32 ID:+ZUZvUf1
虚言業界
395ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 04:01:41 ID:p6Or3DSr
>>389
お前はアイヒマンかww
適当なこと言うのはアレだけど、芸風は嫌いじゃないぜww
396ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 04:02:44 ID:A35radzW
愛生さんの昔の地声は低かった。
397ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 04:02:55 ID:02966lrd
>>389
         ____
        /      \
       /  ─    ─\    
     /    ⌒  ⌒  \   ハハッ ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
398ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 04:24:43 ID:2KE+gmKX
>>380
ムギの人歌上手いよな
マジでキャラソン楽しみだ、曲自体も気になるし
399ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 04:53:12 ID:EGX6HeYL
りっちゃんのスティックは何だろ
vicかTAMAを使っててほしいぜ
400ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 07:14:02 ID:A7d0e1gQ
>>399
ポン太モデル
401ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 10:30:51 ID:FftmBOR3
上の方でギター買いたいという人がいたけれど
アコギって目はないのか。
402ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 10:46:43 ID:stW4CAof
>>399
りっちゃんは左手のスティックを上下逆さに持って叩きます
403ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 10:48:06 ID:rGYNhGZj
住宅事情があるのし、何より劇中ででてきてないので勧めないんじゃないのかな?
低価格帯の物だとエレアコになるがタカミネのPT-106か108クラスがいいと思う。
404ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:33:46 ID:GduauJ49
壊されたアコギなら出てきてたけどね。
405ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 12:23:37 ID:H15/ym/A
>>398
ムギの中の人って何か歌ってたっけ?
全然記憶にないw
406ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 12:42:19 ID:ar1jffDC
>>391
あれは唯の音域を想定してわざと低い声でにくいフリしてると思う
地元のテレビ出てた時はもっと低い声平気で出してたから
もし声作りすぎて低い声の出し方分からなくなってるとしたら話は別だが
407ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 12:49:32 ID:wffgW87U
唯の中の人って地の歌声もこんな感じなのか?
てっきり「平沢唯」を演じてるものだと想ってた。
408ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 12:53:57 ID:2KE+gmKX
>>405
別のアニメのキャラソンやスフィアの曲とか結構上手い
けいおん関連ではまだコーラスや翼をくださいだけだな

>>406
フリというか唯の声が半分裏声みたいなもんだから
高音が出しやすく低音が出し難いんだと思う
唯の人は声の幅は広いけど地声が変わってきてるし
少し安定しないだけかもしれんけどな
409ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:15:21 ID:rGYNhGZj
>>404
壊されたアコギなんてでてきたっけ?原作?
けいおん!は形はどうあれ楽器を大切にしているとは思う。
410ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:16:02 ID:quUCzXIz
>>409
さわちゃん覚醒編
411ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:18:48 ID:ar1jffDC
>>408
本人も地声が変わってるっていうけどそれって発声が変わってるってことだと思うんだよ
地声そのものが変わる、しかも高くなるなんてことは信じられない
そんなことが出来るならとっくに声楽家が利用してるはず
唯の声が半分裏声みたいなもんだから低音出し難いっていうのは分かる
412ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:25:39 ID:2KE+gmKX
>>411
言い方が悪かった
地声じゃなく普段出してる声の高さが高くなってる
ラジオとかでもキャラ声に近いし、キャラ名義じゃない歌も高め
唯が当たり役だったのもあるが最近声高い役ばかりやってるからな
413ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:28:34 ID:rGYNhGZj
>>410
完全に忘れてる。
BD出たら見返すよ。

>>412
へけ、へけけやってた頃にはこんなにあちこち出るとは思わなかったな。
414ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:46:54 ID:ar1jffDC
>>412
無意識に役につられてるって感じか
声優ならではかな
415ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:00:07 ID:DX7Agl8B
ムスタング買い損ねたヤツここいけ
まだ在庫あると思う、俺はKEYで注文した。
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00698113
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00697690
416ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:08:23 ID:P4kKwWSY
>>412
本人の言ってることが本当ならば、
昔は自分の声が嫌いだから、おさえてたってことかもな
で表に出る事は多くなってテンションもあがってるとか
417ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:11:37 ID:8kNK8i79
>>415
それあずにゃんぐじゃないからいらない
418ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:28:49 ID:GduauJ49
あずにゃんぐ=RED、ってことになったの?
CARの方がきれいなのに…
419ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:30:32 ID:DX7Agl8B
ちなみに俺は『ムスタング』買い損ねたヤツと言ったけどな。

一言も『あずにゃんぐ』とは言ってないがww
420ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:31:51 ID:rGYNhGZj
>>419
だから「あずにゃんぐじゃないから」いらないといってるんだと思うが。
421ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:32:43 ID:SnBMQQNp
色さえ選ばなきゃムスタング自体は普通に売ってるよね
422ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:35:40 ID:DX7Agl8B
寝起きに勢いだけで書くもんじゃないな・・・orz

スマソ
423ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:42:02 ID:npnlAZbJ
あずにゃんぐ=CARで間違いないと思う。
FJで過去モデルにREDなんてなかったしな(USAビンテージが元色)

あずにゃんぐ=CAR
あやにゃんぐ=OCR
しまにゃんぐ=RED

でFA?
424ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:46:40 ID:zIiCkbnM
425ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:53:03 ID:i2ny6cvV
>>424
普通にいいな
いつヘドバンが始まるかドキドキしたけど
426ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 14:53:59 ID:bfNjdy1t
勢いでMG69ポチろうと思ってたんだけど、これバスウッドなんだね
ぐぬぬ
427ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:04:48 ID:rGYNhGZj
今のIbanezもプレステージクラスまではバスウッドだし、
ミュージックマンもバスウッドじゃなかったっけ?
ミュージックマンはアメリカンバスウッドだからものが違うってのを見たことあるけど
木の種として違う物なのかね?

ただ、フェンダーはアルダー使ってるってイメージはある。

428ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:10:27 ID:CbeE01rI
バスウッド好きだよ俺は

今のメインもバスウッドだし
429ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:18:28 ID:32gvJDz5
ポプリのムスが良いのかも
430ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:20:51 ID:8kNK8i79
>>423
NO.
FJの現行モデルにもムスタングじゃないがREDあるだろ

>>429
65でもあずにゃんカラー出る
431ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:24:44 ID:VPGhAnyL
バスウッドは割り箸の材料って聞いてから
アメバスは違うと分かってても嫌いになった
432ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:25:25 ID:SnBMQQNp
割り箸なめんな
弦張り替える時に役立つんだぞ
433ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:27:26 ID:bfNjdy1t
>>427
さすがにミュージックマンとフェンジャパでは扱うバスウッドの質が違うだろうしなあ
とりあえず気に入らなかったらボディとっかえればいいしポチってくる
434ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:28:59 ID:WvBGRnCR
>>423
一応補足しておくと、あずにゃん役の竹達さんが使ってるのがOCR(ノーマルヘッド)
アニメ版のギターもOCRが元になっていると思われるが、実際には画面で映えるようもっと明るい色合いにアレンジされている
そのアニメ版を元に各楽器店がそれぞれイメージする赤系カラーでオーダーしたのが今回のRED・CAR・OCR(マッチングヘッド)ってところ

そういうわけで、アニメのムスタングと全く同じモデルというのはないというのが正解
この辺は各楽器店がオーダーした色にバラ付きがあることからも、あずにゃんのムスタングがアニメ版オリジナルのカラーだといういうことが伺えるだろう
なので、これからあずにゃんぐ買うよって人は変に本人仕様とかにこだわるよりも、自分がいいなと思った色のムスタングを買えばおk
人に言われて買った自分の好きじゃない色のギターなんて弾いてて楽しくないしな

>>424
これいいな
澪のベーアンがギャリエン・クルーガーw
アンペグの3Dモデリングがなかったのかな
435ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:29:36 ID:ya7cViMv
バスウッドは木取りでのばらつきが出にくく品質が安定しているのと加工性がいいからだね
素材自体は別に悪いものじゃないし

ま、そうはいっても合う合わないがあるからねー
436ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:35:13 ID:rGYNhGZj
>>432
割り箸使うとチューニングそんなに楽になる?
自分はアームダウンしてある程度巻いてブリッジ浮かせてからチューニングしている。

>>434
島村(RED・CAR)とイシバシ(OCR)以外でも受付始まったの?
437ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:37:47 ID:zHwXc9zU
バスウッドねじ穴壊れやすいって聞いたから今度リペアに出して
各部のねじ穴補強して貰おうと考えてる。
ってかそんなヤバイ材楽器に使うなよいくら安いからってよ……。
まぁ買っちまったもんはしょうがないし大事に使ってやろうと思う。
438ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:42:38 ID:sYwfUiua
>>436
イケベ、KEYは瞬殺
新星堂で受注はじまったようだ
いずれもCARのみ
439ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:47:48 ID:rGYNhGZj
エンドピン取り替えるとか裏のフタあけるとかそんなレベルでネジ穴バカにするのは
どう考えても腕の問題。
というより壊れてからリペア出したら?
木でしかもバスウッドくらいならエポキシ塗って割り箸か爪楊枝突っ込めば
すぐ補修できる気もするが。

>>438
大人気だな。
440ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:48:06 ID:AFNRWW+D
ネジ穴の補強って爪楊枝でよくない?
441ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:48:30 ID:2KE+gmKX
ムスタング凄い勢いで売れてるな
欲しいけど使いこなせる自信がないから見送るのは少数派なのか
442ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:48:49 ID:IWMzvwmx
今MUSIC VOXにいるんだけどREDのあずにゃんぐ置いてある。
値札は付いてない。
売約済の札も付いてない。
443ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:53:21 ID:zHwXc9zU
>>437
いやーどちらにしろノイズ対策やフレット交換やって貰おうと思って
そのついでに頼もうと思ってんのよ。良い機会だなとね。
バスウッドで在ること以外はネックが異常に反りにくいしで気にいってるんだよね。
ネックってギターによって当たり外れあるからね。
444ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 15:53:29 ID:CdNffUN1
ストラップピンのネジ穴だったら爪楊枝は嫌だな
俺はホームセンターで買った黒檀の棒を切ったり削ったりして補修してる
445ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:05:19 ID:ya7cViMv
ネジ穴はフローリング補修用のアクリル樹脂と木工用ボンドとプラモデル用のセメントのカクテルで埋める
ストラップピンとかネック、ブリッジアンカーは割り箸を削って作ればまあどうにかなる
446ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:08:57 ID:E27yUeFj
唯や澪のギターケースとストラップが特定できない・・・
いや、そこまで考えてなんだろうけど。
ストラップはレザーにも見えるし、ポリにも見えるしコットンにも見える。
あと、ピックも澪は白いティアドロップみたいの使ってるみたいだけど。
447ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:11:31 ID:dMhONKRu
>>442
おおゆうしゃよ。
おまえのすべきことはわかっているな?
448ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:11:56 ID:2flG5+4x
おまいら情報に惑わされ杉。
ギターに使ってるバスウッドは割りばしとは流石に質が違う。
確かに質の悪いバスウッドを使ってるところはあるが
フェンジャパクラスのバスウッドはしっかりしてるよ。
柔らかいと言っても他の固い材と比べてって話。
449ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:15:07 ID:dMhONKRu
>>430
現行の赤はDRD(ダコタレッド)オールド赤の復刻イメージ(退色を再現)らしいが,たらこ色。
純粋なREDは初期USAのみ(CARとかはコンペ以降)でも経年変化で,これらも殆どたらこ色。
450ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:19:30 ID:FftmBOR3
割り箸ってシトカスプルースじゃなかったっけ?
アコギの表面板に使われてるやつ。
安アコギがよく「割り箸ギター」って揶揄されるけど。
451ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:19:36 ID:dMhONKRu
ttp://item.rakuten.co.jp/ishibashi-used/316760704/
こんなのに比べたら,お手頃な値段で鮮やか真っ赤なムスタング買えるんだから,
有る意味,あずにゃんには感謝せねばなるまい。
452ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:22:34 ID:O4e/mKxd
>>448

3〜4万円台のJ-Craftストラトで使われてるバスウッドとの差はある?

正直な話、ピックガード2度ほど外してネジ穴は緩くなったよ。
昔の国産ギターに使われていたセンなんかと同じイメージ。

2倍近い値段出してバスウッドって気になるよ、やはり。

453ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:28:11 ID:O4e/mKxd
ちなみに、オリジナルムスタングに使われているポプラは、
バスウッド (イエローポプラ、アメリカンホワイトウッド)
よりは固いからね。低音はアルダーほどじゃないけど。

454ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:28:32 ID:Y/8yAiFB
俺のFJのバスウッドは何回も木ネジを付け外ししてるけど、全然バカにはならないよ
あずにゃんぐはバスウッド関係なしに売れすぎなのでパスすることに決めましたが
455ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:29:40 ID:ya7cViMv
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|  < ストラトキャスターは最高さ! ブン投げても壊れない
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
456ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:30:02 ID:CdNffUN1
ネジ穴緩くなるやつはいきなりネジ締め始めてないか?
ちゃんと穴とネジ合わせてから締めないとダメだぞ
たぶん
457ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:32:10 ID:GduauJ49
安いやつのバスウッドとは違うかもね。
私のAJBもバスウッドだけど、ネジ穴全然大丈夫だよ。
458ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:34:29 ID:rGYNhGZj
>>456
ネジ締める前にちょっと戻してあわせてやるといいんだよね。
あと、ボルトナットと違って止りがないから力のままに締めすぎるとすぐにバカになる。
ピックガードくらいならバカになっても爪楊枝かなんか突っ込んでもう一回締め直せばいいし。
459ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:36:17 ID:O4e/mKxd
>>456

ネジの回し方… なめんな、こらw

ついでにいうと、イエローポプラ (バスウッド) は
アコギトップに使うシトカスプルースと同系統と
いうのも覚えておくといいよ。
460ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:39:17 ID:CdNffUN1
>>455
ストラトに限らずフェンダーは大体そうですね
ブン投げて壊れるのはペグくらい
461ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:40:37 ID:onBPkb88
原作の方は夏合宿の代わりに夏フェス行っとるな
462ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:48:10 ID:zHwXc9zU
安いバスウッドはやっぱり安いなりなんだろうなぁ。
俺のは……当時五万、今だと七万台のスペックか……。
フェンジャパ最近値上げしてるしな。
463ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:53:30 ID:2flG5+4x
>>452
J-Craftは持ってねいからなんとも言えない。
価格的にハードウェアの差なのか、材質も差があるのか不明。
SQUIREがアルダーでFJの10万以下はバスウッドってなってるように
同じ材でもイイもの悪いものがあることはわかる筈。
本当に質の悪いアルダーより鳴るバスウッドは普通にある。
ただ、好みの問題だがストラトは?だな。バスウッドはハムの方が
相性はイイと思う。個人的にはバスウッドのテレが好きなんだ。
464ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:54:52 ID:i2ny6cvV
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', レスポールは最高さ!
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} 
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i ブン投げて壊れても私には
.  |/: :■■■■■■■ ト: : | スポンサーがいるから!
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| 
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/ 
      // {メ^く_/∨`ヽ   
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
465ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:55:00 ID:dMhONKRu
>>461
さわちゃんが独りでLOUD PARKに参戦ですね。わかります。
466ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 16:59:47 ID:MeCNA9PW
>>462
そんなもんバスウッドに限ったことじゃないだろ
5万のギターに20万の品質でも期待したのか?
467ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:01:24 ID:dMhONKRu
468ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:02:22 ID:GduauJ49
ST-STDって、カタログから無くなってるね。
もしかして、産地疑惑のせい?
469ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:05:49 ID:CdNffUN1
>>467
これはひどい
470ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:06:32 ID:2flG5+4x
>>467
転売ヤーか。。。
やっぱでもCARはイイなぁ。
471ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:07:33 ID:rGYNhGZj
>>467
設定価格が頭悪いとしか思えない。
ちょっと待てば半値で手に入るのに応札する人いるのかな?
472ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:08:02 ID:ABOrPZTC
473ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:08:44 ID:DX7Agl8B
同じ出品者でこれも出てた
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g81886249
474ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:09:45 ID:dMhONKRu
>>473
さらに酷い
せめて値札剥がせとw
475ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:09:56 ID:i2ny6cvV
出品者センスねえなあw
476ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:11:45 ID:A35radzW
>>429
なんかいい香りがしそうだ
477ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:12:56 ID:dMhONKRu
「ムスタング」「Mustang」で検索引っかからないしな
転売屋としてもあと一歩のツメが甘いw
478ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:16:28 ID:6i6f74Z0
そういやヘッドにつけるタイプのチューナーって使い勝手どう?
479ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:17:49 ID:A35radzW
>>440
ねじ穴の補修に爪楊枝はご法度。
そのうち楕円に穴が拡がるよw

補修はピックガードやコントロールパネルのねじ穴程度なら
ウッドパテを注入して半乾きのときにネジを締めこめば
ネジ溝まできっちりキレイに出来上がるっす。

ストラップピン等、大きな力の掛かるところは
今の穴を拡げて、メイプルやエボニー等、硬い木の棒を
埋め込み、接着してからネジ穴開けなおし。
480ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:19:02 ID:DX7Agl8B
チューナーはコルグのGB-1で十分
481ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:23:05 ID:EDjyA+gs
個人的にはあずにゃんぐは転売に旨みは少ない気がするけどな

俺も便乗でヘッド装着タイプのチューナーの使用感聞きたい
素人がわからない程度に合えば十分なんだけど、その程度には使えるんだろうか
482ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:23:08 ID:ya7cViMv
>>472
トレモロつきは漢のギターじゃないぴよ
483ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:25:36 ID:O4e/mKxd
>>463
>J-Craftは持ってねいから

ちょっと待て

http://img227.auctions.yahoo.co.jp/users/6/7/8/8/orca066-img600x231-1249712694zj5v2h63585.jpg

J-Craftつうのはこれだ ↑
484ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:29:06 ID:R6VEqJLz
ここの年齢層って20後半〜30後半くらいが多いのかな
485ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:29:30 ID:SQxLMMd7
おっさん率高いな
486ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:31:58 ID:Ioxnddie
おっさんがにゃんにゃん書き込んでるのか
487ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:32:31 ID:ar1jffDC
おっさんじゃなくてもキツい
488ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:33:32 ID:SQxLMMd7
幼稚園〜小学校低学年くらいの女の子だったら大丈夫
489ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:34:03 ID:O4e/mKxd
>クリップ式チューナー

流行りだからな。1万円以上出すならコッチのほうが全然いい。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s130647680

クリップ式ならSEIKOのほうが感度はいい。
メトロノーム付きでヤマハより安いし、日本製。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s128263837
490ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:34:25 ID:i2ny6cvV
小生はナウなヤング

ってこのネタがすでにおっさんだなw
491ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:34:32 ID:NYMGURes
うんたん♪うんたん♪
492ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:36:45 ID:rGYNhGZj
個人的で勝手な見解だが
AA張ったりムスタングの色にこだわってるのは中高生。
ネジ穴の補修に熱くなってるのは20代後半以降、つまりおっサン。
そんなイメージがある。
493ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:37:53 ID:CdNffUN1
親がジャズ人だとクリップチューナーなんて使わせなさそうなイメージだがギターに関しては放任主義なのかな
そもそもムスタングが・・
494ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:42:39 ID:EDjyA+gs
>>489
thx参考にさせてもらう
やっぱり感度の違いとかあるんだな、もう少し調べてみるよ
495ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:42:54 ID:O4e/mKxd
けいおん厨でも、このくらいはコダワリ持ってもいいな。
True Bypass仕様のチューナー。

http://www.watanabe-mi.com/osaka/list/p25893/

それに刺激を受けたMOD ↓

http://www.digimart.net/inst_detail.do;jsessionid=DC70EA2E8445677799526DAE94647C5E.rm3?instrument_id=DS00271602

基本は>>489のKORGチューナーと同じ。
496ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:44:12 ID:ya7cViMv
梓 「あ、このギターかわいいー♪」(赤のムスタングを指差して)

お前ら自分があずにゃんの親父だったら買っちゃうだろ
ほんとはセミアコとかサークルペイントとかのほうがふさわしいと思ってても、説得できないだろ
497ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:44:17 ID:dMhONKRu
ジャズっぽいってだけで,マジもんのジャズじゃないかも試練氏

あずにゃんの親父はカシオペアのコピーバンドとかやってるおっさんと予想
498ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:45:44 ID:E27yUeFj
コルグのクリップチューナーの俺涙目。
前使ってたシマムラブランドの奴はウィンドウの部分の向きが変えられなくて、覗き込みながらチューニングしてたな。
499ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:47:38 ID:0535bfIg
あえて扱いにくいのを持たせてるんだよ
梓パパ「ムスタングはギタリストを育てるギターだからな」
500ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:50:57 ID:6i6f74Z0
>>495
俺DT-10と迷ってPitchBlack買った
でもマルチに内蔵のチューナばっかで全然使ってないw
501ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:52:36 ID:O4e/mKxd
>>498

ヤマハもコルグも、デジタルガジェット系は精度はともかく
作りがちゃちいのが多いので注意しなよ。

チューナーやメトロノームは、アナログ時代からSEIKOだな。
良い物は一生もの。
502ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:53:33 ID:rGYNhGZj
>>496
あんまりワイルドな物持たせるなよ。

true bypassのペダルってそんなに重要?
持ってないしノアズアークくらいしか知らない。
503ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:55:28 ID:IKKdBUva
女子高生でレスポールをかわいいと思うって結構特殊だよなw
普通ならストラト系のデザインに惹かれると思う
504ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 17:56:56 ID:O4e/mKxd
>>500

そんなもんだろうなw

ついでにMarshallも妥協するな。

http://www.marshallamps.com/product_range.asp?productCode=Class5

英国製フルチューブで5万円以内で買える。
5W出力だから自室や音楽室でフルドライブさせるには十分だ。
505ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:11:19 ID:0535bfIg
アンプ実機の良さがよくわからない
モデリングされるような有名アンプ除いて中途半端なアンプ買うなら
AUDIO I/Fとアンプシミュ買った方が色々遊べて良いと思うんだけどな
506ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:15:21 ID:CdNffUN1
良い例えが浮かばないが、ピアノ買おうとしてる人間にキーボードの方が良いよって言わないのと似たようなもんだ
507ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:16:01 ID:2flG5+4x
>>483
これが、J-Craftなの?普通にVintageシリーズだと思ってたわ。。。
でも、どこのショップの説明にもJ-Craftってのは見受けられなかったけど
508ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:20:15 ID:t57zt5w+
>>503
丸っこくて雪だるま系でかわいいってのはあるかもしれない。

ストラトは女性を模した形のイメージ強いから,逆に男が群がる
509ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:22:33 ID:8kNK8i79
かわいいって女の子に人気で売れてるのはダンエレクトロ
510ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:23:29 ID:j+SJIqaQ
>>508
でも木目に惹かれる女子高生ってなかなか居ないぞw
511ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:30:03 ID:O4e/mKxd
>>507

モデル名としてのJ-Craft、Vintageみたいのもあるんだな。

J-Craft = CIJ (Crafted in Japan) の意味で使ってたよ。

木材のグレードが上がると、Craft Premium とか訳分からんね。
512ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:33:29 ID:DSplHodq
pitchblackはデザインでかなり損してると思う。
DT-10の方がどう見てもカッコイイ。

ライブしないならチューナーなんてなんでもいいだろと
GA-30しかもってないや。
必要十分。
513ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:35:12 ID:ar1jffDC
お前らの中の女子高生の話はどうでもいいです
514ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:42:26 ID:O4e/mKxd
>>505

わずかなピッキングの強弱の間で無段階に変化するアナログサウンドを
経験するのも悪くないと思うよ。完全にゼロレイテンシーだし。

515ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:42:55 ID:2flG5+4x
>>511
あ、そういうことか。了解っす。

これまた個人的な経験則だが、一昔前くらいまでは
MG,JGのアルダーはST,TLのアルダーより
品質の落ちる材だったような気がするので、
現在のバスウッドもそういう関係なんじゃないかと疑ってしまう。。。
516ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:43:10 ID:/rYMXL/Z
女性を模した感が強いのはレスポールの方じゃないか?
517ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:46:03 ID:qRqLzmgu
>>478>>481
以前コルグのAW-1使ってて、今AW-2G使ってる。チューナーとしての精度は
調べたわけじゃないのでわからんが、日常の練習やスタジオでの練習で違和感を
感じたことはない。レコーディングなどシビアなチューニングが求められる
場面じゃなければ俺は十分だと思う。
小さくて軽いのでつけっぱでも邪魔にならないし、いちいちスイッチング
しなくていいのでこまめにチューニングするには非常に使い勝手がいい。

ただ、AW-1はベースのE弦の反応が悪かった。なのでAW-2に買い換えた。
こっちは反応良好。(ギターではどちらも無問題)
あと、ベースのヘッドに取り付けるとかなり遠いので、俺の腕の長さでは
チューナー本体に手が届かん…orz

つーことで俺的にはかなりオヌヌメ。AW-2Gなら安いしね。
でもあずにゃんが使ってたのは、形はAW-1でメーカーロゴはYAMAHAだったよね。
あれはOEM生産品なんだろうか?
518ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:46:52 ID:F//jqhZT
ストラトはクワガタだな
519ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:49:07 ID:O4e/mKxd
>>512

俺もSEIKOチューナーは買ったけれど、それを使っているのは、
もっぱら相方のほう。俺はハーモニクス使う昔ながらの方法。
電話の受話器を取って、Gもらったりw

520ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:49:11 ID:rGYNhGZj
クワガタはSGだと思う。
521ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:50:11 ID:t57zt5w+
おまえらどうせ,あずにゃんが
「チューナー使うのはポリシーに反します。やっぱり音叉でないと」
て言ってたなら,音叉買い占めてたんだろw
522ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:52:30 ID:EDjyA+gs
>>517
thx、丁度ベースに使おうと思ってたところだから詳しくて助かる
俺的にはそれくらい合えば十分だなぁ、結構惹かれるわ
523ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:52:36 ID:ar1jffDC
それはないだろ
524ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:53:17 ID:bFcGDRDb
俺はギターとベース持っててKORGクリップ式のAWー2使ってるんだが、低音域の感度がイマイチだわ
ギターのチューニングは問題ないんだが、ベースだとなかなか拾ってくれない上にEを下げた状態から調整しようとすると全く反応しなくなる

525ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:53:34 ID:O4e/mKxd
>>517
>あれはOEM生産品なんだろうか?

小物系はヤマハとコルグで共通のもの多いよ。
現在のコルグはヤマハ傘下だし。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p147797984
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t120605476

上記もモノは同じ。
526ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:53:57 ID:FftmBOR3
それでもいいんじゃね?少しは経済効果があるわけだし。

んなこと言ったらチューナーも音叉も使わず耳だけでチューニングできる唯は…
いつか演奏中にチューニングを変えるというやつをやってほしい。
527ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:54:29 ID:rGYNhGZj
>>519
チューナー使わないとオクターブが合わなくないか?
音感がないから自分には無理だ。

>>521
自分のギターを音叉で合わせる自信がない。
音叉だと永遠に合わない気すらする。
528ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:57:47 ID:BfJiaIbT
>>526
オレはベースだけど、たまに演奏中のチューニングやってたよ
ステージで演奏してるとね、熱でのびるんだよ絃が。
で、開放を弾く瞬間をねらってえいやっと
529ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:58:23 ID:O4e/mKxd
>>527
>チューナー使わないとオクターブが合わなくないか?

それはチューナーのせいでなく、ギターやベースの
オクターブチューニング合ってないからでしょ。

もっとも俺も多少のことは気にしないけどな。

530ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:59:42 ID:o9vHj15D
>>528
新手のアンジェロラッシュ?
531ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:02:04 ID:rGYNhGZj
>>529
オクターブチューニングあわせるのにチューナーが必要ってことが言いたいわけで。
耳がよければいらないのかもしれないが自分には必須だ。
532ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:11:10 ID:EDjyA+gs
>>524
thx
ベースの個体差が出るっぽいな、またちょっと悩むか
533ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:11:49 ID:MtlWOM4F
それより唯はどこでギターの基準音を知ったんだ?
534ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:15:40 ID:bFcGDRDb
>>531
音叉で音感トレーニングするといいよ。歌も上手くなるし
音叉鳴らす→五弦を合わせる→五弦だけチューナーで微調整→5フレットで全弦合わせる→チューナーで微調整
これを毎回やるだけで大分良くなると思う
535ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:17:44 ID:DX7Agl8B
>>533
憂ちゃんに聞いたんじゃね?
536ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:19:30 ID:bFcGDRDb
>>533
教本じゃない?
大抵のギターは購入時チューニングされてるから、ジャラーンでわかると思う
537ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:19:37 ID:O4e/mKxd
>>531
>オクターブチューニングあわせるのにチューナーが必要

ああなるほど、ニワトリと卵みたいな話か。

普段のチューニングの話よ。
ゲージ換えたり、弦交換したりするときは見ることもあるけど
普段から殆どゲージ変えないし、弦交換もあまりしない。

さらにはアコギが多いからね。
なんかの時には直接ネックさわるほうが多いかな。


538ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:26:24 ID:ya7cViMv
たしか唯は「サルでもわかるうんたらかんたら」みたいな本を持ってたはず
はじめのほうの回で出てきた
539ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:29:50 ID:qRqLzmgu
517だけど、>>524のカキコ見てあれっと思って今AW-2Gで確認してみた。
やっぱり普通に反応する。ベース4弦1音下げでもきちんと拾う。
チューナーの個体差があるのかな?してみるとAW-1も俺の個体がダメダメ
なだけだったのかな?

>>525
あ、やっぱりそうなのか。ありがとう。トヨタとダイハツの関係みたいなもんかな。
540ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:34:09 ID:ABOrPZTC
梓父を想像するのはおっさんの証拠だな・・・
541ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:39:05 ID:bFcGDRDb
>>539
俺のはAW2だが、Gじゃないぞ
542ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:50:20 ID:c6uxjnZ/
あ、うちもベースの四弦だけだけチューニングズレる、AW-2G。
543ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:51:31 ID:431qQBFW
チューナー使わない方が楽じゃね?
もう使う方がめんどい
544ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:52:30 ID:0pIMiKvO
解放弦の音を覚えろ
545ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:53:57 ID:fFuE8sgQ
PRAYING MANTISってベースがレフティだったのか?
546ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:58:24 ID:bFcGDRDb
>>545
MGS4思い出した

ゴメンそれだけ
547ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:04:23 ID:GduauJ49
クリップ式チューナをラッカー塗装のギターで使ってる人、教えて。
クリップのところゴムになってるけど、ラッカーに反応しないもの?
妹がウクレレ用にAW-2買ったんだけど、心配だから、ゴムに貼ってある
ビニール・シートはがさないで使わせてるの。
548ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:07:49 ID:FftmBOR3
>>524,539
そういうときは12fハーモニクスを鳴らすと拾ってくれることが多い。
うちのクリップ式チューナーがそうだった。

>>528
ごめん書き方が悪かった。
そういうのもあるけれど、それ以上にたとえば演奏中にレギュラー→ドロップDみたいな。

>>543
そりゃ耳であわせられればその方が速いけれどね。

そういえば前クラギスレで「最近は平気でクリップ式チューナーをつけたまま演奏する奴が多い。
見栄えを考えてないのか」
って苦言がなされてたなあ。
クラギ弾きだけどチューナーつけたままの方がかっこいいと思ってた俺はクラギ弾き失格だろうか。
549ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:07:54 ID:Y/8yAiFB
前にこのスレに、ヘッドにクリップの跡ついてヘコんだって書いてあったよ
550ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:11:49 ID:FftmBOR3
>>547
カシュー塗装のクラギを使ってるけれどクリップ式使って今のところ問題は起きてないなあ。
そもそもラッカー塗装と言ってもボディだけで、ネックとかヘッドとかはポリ塗装の方が
多いんじゃないかな。まあそれでも心配ならチューニングを終えたらすぐ外すようにすれば
大丈夫のはず。
それ以上にたいてい楽器のボディと体との摩擦とかで塗装がはげる方が速いと思うw
551ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:12:47 ID:JJJo2XnQ
>>549
付けっ放しにでもしたのか?
チューニングの時だけ挟んだくらいじゃ、目に見えるような反応しないだろ
レスポールもストラトもラッカーだけど、全然問題無いよ
552ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:13:33 ID:gTvu0QS5
ムスタングだろうがストラトだろうが
クリアサウンドでネック側ピックアップにして指でネックよりの部分をポロンポロンやれば
みんなジャズっぽく聞こえるという罠w
553ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:14:54 ID:GSjRMjZb BE:350132148-2BP(101)
クリップ式チューナーで、ヘッドのメーカーロゴを欠けさせたことはありますよ。
でも、気にしない。

ゴムによるラッカーの変質は、ずっとつけてるとかじゃなかったら大丈夫だろうと
わりきってます。
これを気にしはじめると、カポとかつけられなくなります。
554ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:18:05 ID:XV0003w4
じゅうおん買った人いる?
555ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:19:11 ID:GduauJ49
>>549-551, 553
どうも、ありがとう。
たぶん大丈夫、って言っておく。
(あくまでも自己責任、ってことで)
556ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 20:25:57 ID:rGYNhGZj
>>534
メインはフロイドローズなんだよ。
メインじゃないやつ弾く時にやってみたいが音叉買わなきゃいけないな。

>>537
普段のチューニングのときもオクターブは確認してるよ。
557ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:31:21 ID:qRqLzmgu
>>541
AW-2とAW-2Gの違いはギター系楽器以外の楽器のためのクリップのあるなしだよ。
本体は同じ。AW-2Gはギター系用のクリップだけなので安い。

でもやっぱりベース4弦に問題がある場合があるんだねぇ。上の方でオヌヌメとか
言ってしまったけど、「ベースの場合は4弦のチューニングに問題が出る場合
があるので、できれば試してからの方が無難」と訂正しておこう。
558ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:32:00 ID:9ozQBQnT
どうでもいいが、鯖落とすほどのニュースかよ、アレ..

今年はもうアニゾン三昧は無いらしいが、もしあったら「本人達出演」ってのも有り得たんかな..?
559ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:41:22 ID:6efcH0uO
ギー太が出るんだってさ
560ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:53:52 ID:wffgW87U
>>480 同士!
561ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 21:58:53 ID:BfJiaIbT
>>548
>演奏中にレギュラー→ドロップD
1曲のなかでドロップDやオープンに切り替える必要がって
あるんだろうか。ベースは4絃にレバーついたのがあるけど。
ヒップショットだっけ? それだって曲中にやることはないだろうし。
まあ、芸としてはおもしろいかも
562ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:11:55 ID:6WWijC1N
ギター用もあるね
ふわふわのラップのところで使・・・う?
563ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:16:34 ID:YLF3fWPS
>>434
ギャリエン・クリューガー久ぶりに聞いたw

>>478
あずにゃんチューナー買った後に後継機が安く売っているのを知った…
でもクリップチューナーは気軽にチューニングできるしいいものだと思う
あずにゃんチューナーより後発型の方が機能的にオヌヌメ

あとラッカーのギター使ってるけどもつけっ放しはまずいと思う<チューナー
564ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:40:36 ID:P4kKwWSY
Aを覚えたけど、今はチューナー無いと2弦からあわせるハメに
565ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:43:44 ID:mZRXHA/g
566ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:45:05 ID:YLF3fWPS
567ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:55:24 ID:j+SJIqaQ
昔「弦がブチブチ切れるんだよ」って言ってた友達(初心者)が
オクターブ上に張ってたっけ・・ネック傷んでないかなぁ
568ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 22:56:18 ID:A35radzW
>>565
おお、よく描けてるな。素晴らしい。




…ギターがなw

さわちゃんのFire & Iceも良かったけど、
これは本当によく書き込まれてる。
コマが階段状になってるなんて、演奏する側でないと
いい加減に描いちゃうだろうなw
569ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:03:56 ID:P4kKwWSY
>>566
いやスタジオで・・・
持って行くギターは出かける直前に決めるから、よく忘れる
弦だけは、全てのギグバッグのポケットに入れておいてるんだけど
570ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:08:27 ID:YLF3fWPS
>>569
お前さんチョッケルかい?
エフェクターボードの中にチューナー入れないか?もしくはマルチ内臓とか
571ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:18:12 ID:P4kKwWSY
>>570
チョッケル
もしくはディストーション系1台
572ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:18:31 ID:A35radzW
>>566
マウスを連打してしまうのは男のサガでしょうか。
573ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:23:26 ID:3ZHcjHcB
>>566
なんか煙噴いた
574ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:38:18 ID:YLF3fWPS
>>571
じゃあこれか
ttp://www.b-boys.jp/onkaku/
冗談はさておき
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1089^P6^^
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1288^PWCT06^^
を常に身に着けるとか。特に前者は注目の的になること間違いなし

>>572,573
あくまでもチューナーですからね^q^
575ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:50:44 ID:6OuZXc3t
>>548
> クラギ弾きだけどチューナーつけたままの方がかっこいい
> と思ってた俺はクラギ弾き失格だろうか。

yes

どこかへ逝って下さい。
576ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 00:08:10 ID:tucPbdon
「・・・これからも
ずーっと
みんなでバンド
出来たらいいねぇ」
577ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 00:12:27 ID:HSsPzZ75
あずにゃんぐ、実際こうして画像が出てくると購買欲をそそるなあ。
でも形がよく似たUS CYCLONE持ってるしなあ・・・
これ以上ギターが増えると布団を敷くにも支障が出そうだ。
578ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 00:17:50 ID:OCRAgfbr
オク以外の買った人の画像はなぜかここにないけどね
579ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 00:18:57 ID:QhFL8+kG
そういえばRGとかレスポとかの写真はあってもむったん見たことないな
ギター晒し祭りの時もだれも撮ってなかったし
580ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 00:43:16 ID:7XDmq1KF
近くに店舗なかったから通販組さ。
早く来てくれ〜
581ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:26:13 ID:rTS8aNj7
…ということので、空気を読まずに晒してみる
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1123441.jpg

クライマーズハイ観ながらやってたので、結構時間かかたお(´・ω・`)
582ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:28:45 ID:uwUaqk7G
うっひょーかっけぇ
583ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:38:49 ID:ilzfG5Sl
新品のCAR綺麗すぎる(*´д`)
584ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:39:23 ID:QhFL8+kG
欲しくなった
生活困窮してるのにどうしてくれる
585ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:43:33 ID:fEo6fRMO
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ 
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i ドーンといっちゃいましょう!
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
586ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:45:49 ID:8XHZEh0u
カッコいいなあ
写真見ると凄く欲しくなる
音うpられたら買ってしまいそうだ
587ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:49:27 ID:oKghmXuH
♪でもあずさはつかない〜
588ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:50:00 ID:TqGIyauM
>>581
キレイだねー。
着いて早々、レースセンサーに換装したんですかw
589ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:54:35 ID:lgpUQwOc
>>581
俺と同じDMCにしないか?
590ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 02:02:24 ID:pHHCd3JJ
>>581
はんだごてが見えるが改造中?
591ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 02:24:45 ID:rTS8aNj7
皆様レスd

レースセンサーは別個体に付いてたのを移植しただけなので、大したことはしてない。
回路の知識はさっぱりなので、せいぜいハンダごてが一応扱えるって程度。
個人的には純正PUの音も悪くないけど、やっぱパワーがちょっとね。
RED入手したらセイモアダンカン逝ってみたいと今から妄想。

色は明らかにOCRとは違う。昔のフェンジャパのキャンディーカラーという感じ。
俺おっさんなので、昔憧れだった痩せてるイングヴェイの赤いストラト思い出したw

気になったのは弦高がデフォの状態で、かなり高めという点。ブリッジを限界まで下げても
指板にピック挟まらずに落ちた。ネック外して、厚紙で作ったシム挟んでみたり、
色々やったあげく、本当は良くないけどトラスロッドに手を入れて、もちろん初期状態の
ユルユルだったので、若干効き始める位だけ締めて、ブリッジ調整でなんとかそこそこの
状態に落ち着いた。楽器屋も店頭で買ったらある程度調整してくれるもんだけど、通販は
そういう点ではリスクが高いなと思いました。おいらの個体がそうだっただけかもしれんけど、
初心者の人は少々辛いかもしんない。10JIA三条にに持ち込んで調整してもらいましょうw

ネック外して付けて繰り返しで、3時間かかたよ…(´・ω・`)
592ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 02:30:11 ID:n6p3jozK
>>581
これはやばい
惚れた
593ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 02:36:02 ID:SXMhUMmq
>>581
昨日ギブソンのアコギを買って金欠な俺はいますごく後悔している・・・w
594ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 03:24:53 ID:dvQLeTLa
自分も新しい機材買ったお金で買えばよかったかなと思い始めた
しかしギターコレクターでもないのに竿ばっかあっても…というジレンマ
595ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 04:11:12 ID:+lwJ81/o
>>594
どこぞの改造!ムスタングみたいな企画でもレースセンサーつけてたな。
普通ブリッジってそんなに下がる必要あるのかってとこまで下がるものだと思ってたんだけど
フェンダーはそうでもないのか。それともただの個体差なのか。
596ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 04:12:53 ID:a4s7X53v
指板のRキツイから、そんなに弦高下げられないんじゃね?
フェンダージャパンのストラトで泣きを見た俺
597ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 04:44:26 ID:dvQLeTLa
>>595
安価間違ってるぞw

>>596
最初の一本がまさにそうだったなぁ
あの62年モデルは生涯忘れない…弦高高いし指板のRキツイしフレットが痛くてな
そんな私も今ではすっかりレスポ党です
598ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 04:55:18 ID:F60AlbEp
>>591
>ネック外して、厚紙で作ったシム挟んでみたり

どの程度まで弦高を下げようとしているのか分からないけれど、
ネック脱着を繰り返してトラスロッドを回してネックを起こし、
それでもさらにとなると、ネック仕込み角度しかないからな。

70年以前のムスタングに付いてるのはマイクロティルトネック
じゃないから、この点は辛いね。

しかし、弦と指板の間にピックが挟まらず、初期状態でブリッジ
限界まで下げて… というのはちょっと異常でないかね?
599ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 05:03:27 ID:+lwJ81/o
>>597
失礼。
600ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 05:11:42 ID:a4s7X53v
>>597
ですよねー
俺も指板がフラットなギターに行き着いた

>>591
現物見てないから憶測だが、ナット部分で既に弦高が高いのかも
だが、ナットの溝を深くすると色々弊害が出てくる
指板のRがキツイギターは、大抵弦高を高めにする必要があるから
そういう物だと割り切った方がいい気もする
601ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 05:18:17 ID:+lwJ81/o
そういやレスポールスタンダードスレでもブリッジ限界まで下げても開放がビビリすらしないって
書いてあったな。
店に持ってってたらコマ削るしかないっていわれたと。
そんときはもう替えてもらえよって結論になったみたいだけど。
602ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 06:15:21 ID:EAsAwpGe
原作見たがどうやら作者はメタラーだったようだな。
プレイングマンティスかよww
もうちっと有名なバンド出したれよ。
ハーレムスキャーレムとかフェアウォーニングとか。


>>581
あずにゃんぐ買ったんだな! かっけぇ。
603ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 07:14:13 ID:eNH4YvWr
>>601
ARB-1のヒスコレだが、ブリッジ限界まで下げると
リアPUのエスカッションに当たって無理
付いているエスカッションやブリッジに因るんじゃね?
604ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:02:55 ID:8mtpIwm+
あずにゃんぐはやっぱりかっけぇわ
だが、シャアばりの赤いヲタク専用機ってイメージと、男には合いづらい暴れムスメたんってのがキツくて買うに買えん
梓とかどうでもいいからヒット商品のコピーモデルとかって名目でストラトタイプ来てくれ変だー日本
605ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:05:42 ID:uwUaqk7G
606ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:32:32 ID:8mtpIwm+
>>605
何が言いたいのかはわからんが、すごく・・百式です・・・

なんだ?もしかしてあずにゃんぐとコイツを買ってシャアになれと?俺にシャアになれと?
あずにゃん一本だと梓は俺の嫁だが、コイツとセットで買えば俺の嫁はシャアになるとでも?

やってやるです!
607ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:39:02 ID:91FnWdMN
うーん昨日MUSIC VOXで見たのを捕獲しておくべきだったか。
608ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:40:25 ID:aXWVIDI8
シャアは純粋な人よ
609ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 10:52:55 ID:3iN/R+9o
俺もジャパンの184Rのストラト持ってるけど、ムスタングも184Rだから敬遠してしまう
赤ムスかっこいいけど、あの指板だとどうしてもイマイチふんぎりがつかない
610ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 11:28:26 ID:+lwJ81/o
フェンダーの指板そんなにRきついのか。
611ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 11:34:22 ID:F60AlbEp
あずにゃんモデルなんて単に話のネタやジョークで買うものだろうし
そう難しく考えるなよ。これをワン&オンリーのマイギターにする奴も
いないだろうしね。

楽器としての価値みたいな話だったら、7/8サイズのST-62Mのほうが
はるかにFender Japanの本気度がうかがえるぞ。

指板Rがレスポールと同じ12インチ (305R) のミディアムスケールなんて
USAじゃ絶対に出さないからね。

普通に弾きやすいフェンダーがほしいなら、現行のUSAモデルの指板Rは
すべて9.5インチ (241R)で、ヴィンテージタイプよりはるかに弾きやすく
なってるんだから無理に旧い仕様にこだわる理由もないよ。
612ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 11:51:13 ID:kBpMQW2S
事実かもしれないけどそういう冷めるようなこと言わないでくれ・・・
613ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 12:04:44 ID:+lwJ81/o
スレ的には赤のマッチングヘッド仕様のムスタングじゃなければ意味がないだろう。
弾きやすくてRのゆるい指板がよければIbanezでも買うほうがいいだろうし。
センターピックアップが邪魔かもしれないけど。
614ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 12:08:28 ID:Jg3mSypt
スレ的にはあやにゃんぐだって構わないだろ
615ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 12:13:53 ID:pRi26i+Z
話のネタに8万円も出せないよ。
買うなら弾くし、弾かない(弾きにくい)なら買わないでしょ。
616ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 12:31:38 ID:iNC/QGh1
欲しいと思ったらIYHしてでも買う。
逆に他のが良いと思ったんなら
ストラトだろうがSGだろうがそっちを買う。

「○○モデル」よりもまず「俺の楽器」を持ってほしいな。
別にそれがあずにゃんぐでもいいけど
自分のものにして欲しいわ。
617ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:42:38 ID:i3JvTY3f
8万くらいなら、それほど懐は痛まないな。
しかしまぁ、あずにゃんがバカ高い楽器使ってなくて良かったんではw
618ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 13:51:17 ID:LORKyqyA
決して安い買い物じゃないはずなのに、ギー太と比べると安く思えるから困る。
619ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:12:34 ID:SjTefJqX
>>611

> あずにゃんモデルなんて単に話のネタやジョークで買うものだろうし
> そう難しく考えるなよ。これをワン&オンリーのマイギターにする奴もいないだろうしね。

とりあえずこういう言い方はやめたほうがいいぞ。敵作るだけだ
世の中にはいろんな価値観の人がいるんだから
620ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:17:55 ID:wkfdnX7J
俺ベーシストだけど、ムスタングのビジュアルって魅力的だと思うよ
ショートスケールは不安だから買わないけど、ムスタングベースとか普通に欲しい
621ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:25:05 ID:F60AlbEp
そうだよ、その価値観の1つを述べたまで。

自分と違う価値観の相手を、すぐに敵視するほうが
どうかしているよ。そういう相手の声を聞いてもなお
自分にとって必要だったり、ほしければ買うでしょう。

それについて俺は何も言うつもりもない。
各人の選択だからね。

>>612のように冷めてしまうというのは、自分自身も
どこかで迷っているということでしょ。

ムスタングの扱いにくさは散々言われていることなので
勢いで買って後悔した、みたいなことにならなきゃよいと
思っているよ。

622ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:25:27 ID:pRi26i+Z
ベースは、ロングスケールの方が見た目よくない?
私のAJBミディアムだから、ちょっと…
(鏡で見るまで気が付かなかったんだよぅ)
623ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:25:43 ID:hkhSogpE
>>620
同意。
ショートじゃなけりゃローン組んででも買ったかも
624ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:29:31 ID:wkfdnX7J
>>622
なんというかボディの形が好きなんだよね
かといってムスタングにロングスケールネックは合わない気もする
二本目だからショートでもいいかと思いつつも踏ん切りがつかない
625ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:31:30 ID:F60AlbEp
>>622

AJBはボディがレギュラーのままなんだよね。
ジャズベースはボディ大きめだから、ミディアムスケールは
寸足らず感 (失礼) が余計に目立ってしまう。

それを解消するのがAJBではないけれど、JB-62Mみたいな
ボディサイズも小さくしたモデルだ。

その昔のJB-45Mと同サイズだけど、ボディはバスウッド
からアルダーに変更されたのでスモールボディ&ミディアム
スケールによる「軽さ」みたいのは解消されている。

こういうのとても大事だと思うんだな、俺の価値観で。
626ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:33:02 ID:OScJzBrT
まだ秋葉原のVOXにあずにゃんぐ置いてあるぞ
627ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:39:03 ID:pRi26i+Z
>>625
AJB-Mは、ボディも小さくなってるよ。
それで、実物(だけ)見ても違和感なかったんだよね。

>>624さんも、自分で持ってるとこ鏡で見てから買った方がいいよ。
628ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:42:23 ID:wkfdnX7J
>>627
thx
試奏の時に注意してみる
629ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:47:47 ID:BPnerJrk
ムスタングのベースは確かビル・ワイマンも使ってた
630ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 14:57:07 ID:F60AlbEp
>>627

AJB-Mは俺も当初そんな記述を見た気もしたんだけど、店頭で
見てもどうもスッキリせず。JB-62Mは確実に小さくなってる。

http://www.fenderjapan.co.jp/fender/fnd_jb/jb62_m.jpg


150cm以下の女性が弾いても絵になるサイズだ。
631ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 15:33:31 ID:+lwJ81/o
>>621
話の持って行き所が「好きなの買えばいい」ならそう書けば角が立たないのに
楽器としての価値とかでストラト上げてムスタング下げるような書き方するから
やめた方がいいよってことを>>619はいいたいんだと思うけど。
>>612の冷めるってのも買う気が萎えるという意味じゃないと思う。
プロレス見てる人に対して「あれはヤオ」っていうのに似てるというかなんというか。
632ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 15:47:02 ID:I9p8P6P0
いつもの人でしょ
ムスタングなんて使ったことないけど
みんなが言うからきっと糞楽器に違いない、っていうw
633ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 15:56:44 ID:91FnWdMN
>>626
値札は貼ってあった?
634ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 16:36:01 ID:OScJzBrT
>>633

確か貼ってあった。買うなら今だ!
635ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:02:01 ID:REqoBT5d
あえて言おう、店員乙、と
636ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:03:20 ID:pAdFSkJN
ID:F60AlbEp 至極真当なことしか書いてないと思うけど。

自認している短所を他人に指摘された時の反応で
大人か子供かの判別付くって感じ
637ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:08:22 ID:2nFzuYff
さっきシマムラから、RED入荷の連絡があった。
珍しいからREDにしたけど、CARかっけーなー!
失敗した?
638ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:09:01 ID:m6kKbhUn
信じる者は救われる
639ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:27:51 ID:tU5Y7ifl
>>637
両方買っちまえよw
640ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:28:05 ID:F60AlbEp
>>636

キミが何を言いたいのか分からんね。

誰も彼もがすべてを理解・納得した上で「あずにゃんぐ」の話を
しているわけでもないでしょう。

少なくとも購入したいと思いつつ「誰かの意見」を聞きたくて、
ここを見ているヒトもそれなりにいると思うよ。

それを>>631のように「好きなの買えばいい」とやっていたら
争いも起こらないだろうけれど (起こすつもりもないけれど)、
それ以上に、他者の真意を知ることにもならないと思わないかい?

俺は、ここが楽器・作曲板のけいおんスレということを意識しつつ
書いている部分もあるよ。

アニメ板だったら放っておくよ。そもそも見に行かないからね。




641ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:32:45 ID:A+dHczTn
みんなが自分の意見に「そうだよね〜」って言わないと気に入らない人
642ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:40:53 ID:+lwJ81/o
楽器・作曲板だからこそほっとけばいいんじゃないかと思うけど。
楽器としての価値で機種の上下の話しを出すのはけいおん!ぽくない。
643ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:42:36 ID:is6QweQg
まあ今後は俺基準の押し付け合いも減っていくだろう
人類も進歩していくからな
644ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:44:34 ID:HnBQ9GrA
あずにゃんぐイケベでも売ってるぞー

俺は買わないけどw
645ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:48:24 ID:BYyQii3F
予約取りたいがために島村が先走ったんだな
たぶん
この先普通に店頭に並ぶんじゃね?
646ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:50:15 ID:F60AlbEp
>>641

キミ自身がそうなんじゃない?

自分は、仲良しこよしのぬるま湯では、進歩なんて
生まれないと思っているクチなんで。
647ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:54:39 ID:3wKNnY/M
この手のスレでID赤くしてる人って…
648ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:59:30 ID:GuComLDl
2chで俺様的正論吐いてる俺ってcool!的な人だからほっとき
649ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:01:20 ID:G6D25IiJ
けいおん自体が仲良しこよしのぬるま湯アニメだし、進歩を求めるならこんなスレに来ないほうがいいと思うけど
650ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:03:06 ID:w9IotUdM
ちゃんこはらいつべでは強豪だと思われてるから注意してくれば言うこと聞いてくれるんじゃね?
651ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:04:39 ID:TqGIyauM
あずにゃんは、俺の中では遅れてきたチョイ役ってイメージ
652ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:04:58 ID:+lwJ81/o
>>648
ほっとけ。昼からずっとプロレス見る日があってもいいだろ。

>>650
ちゃんこはらいってなに?
653ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:07:06 ID:w9IotUdM
誤爆った
654ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 18:57:47 ID:BOs/zzl1
島村が直接発注わけじゃないのか。
島村のフライングか
655ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 19:02:43 ID:oKghmXuH
あずにゃんぐはいらない。
あずにゃんなら欲しい。

>>651
あずにゃんはけいおん!界の岩瀬、藤川だろjk
656ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 19:33:10 ID:pAdFSkJN
>>640
ん?俺はあなたの言い分に禿銅なんだわ

>自認している短所を他人に指摘された時の反応で
>大人か子供かの判別付くって感じ
これは、あなたに絡んだ人への皮肉

本編がゆるアニメだからって、楽器の話をゆるくする意味がわからん
指板のRやショートスケールの話などは紛れもない欠点。
真のムス好きは、それを認めた上でも魅力を感じてる訳でしょ。
ちょっと欠点を書かれたくらいで、それ以上の長所を述べる訳でもなく
欠点を上げられると冷めると宣うのは情けない。

まぁ、あずにゃんぐの色も自分はこれだと確信を持てないような輩が
多いところだからな。実は、オッサンと若年層の二極化の激しいスレなのか
と勘ぐってしまうわ。
657ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 19:53:06 ID:pRi26i+Z
欠点を書くことが問題なんじゃなくて、おもちゃ扱いすることが問題なんでしょ。
しかも、欲しがってる人の前でさ。
658ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 19:57:17 ID:m7H/vTVF
ここはあくまで『けいおん!』ありきのスレなんだから
ただ蘊蓄垂れ流したいだけなら対応した楽器スレに行けば良い
作中の楽器のネガキャンとか荒れる元だろ
659ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:03:20 ID:i3JvTY3f
関東で地震?
660ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:04:31 ID:tU5Y7ifl
地震だな〜
661ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:05:23 ID:pRi26i+Z
うち(藤沢)も揺れた。
662ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:06:05 ID:m6kKbhUn
663ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:21:20 ID:5Z/rfe9/
変な地震だったな。
最初の小さい揺れがかなり長かった。
だいたいは直ぐに大きくなるけど。
664ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:34:52 ID:lC5xXDIJ
地震怖いな…
もう終わりなのかと思った
665ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:40:03 ID:+lwJ81/o
薀蓄語りたい人向けのスレあったよ。思い切り過疎ってるから盛り上げてあげて。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249672188/
666ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:41:10 ID:n6p3jozK
スタンドにかけてたギターがグラグラしてかなり怖かった
667ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:46:51 ID:32iBoRzU
CARL MARTIN のコンプ買ったお!
濃厚なサウンドにうっとり
668ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:48:42 ID:xfWCRp5u
669ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:50:17 ID:/7pDJ+xO
>>668
あずにゃんはdigitechで唯はVOXか
670ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:54:44 ID:VT6ez+Mh
今仕事中なんだが、
俺の可愛いレス子ちゃんを不安定なスタンドに立て掛けて出てきちまった
そんな日に限って地震(笑)ですよ

あああああああああ悲惨な事になってそうで家に帰りたくねええええぇぇぇぇぇぇぇレス子おおおあああああ
671ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:56:15 ID:uwUaqk7G
672ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:56:54 ID:BOs/zzl1
ギターに名前w
673ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:58:44 ID:/7pDJ+xO
>>671
そっちかサンクス
674ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:59:26 ID:is6QweQg
>>670
お前んちのほうでバタンって聞こえた
675ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:04:54 ID:CpOQMFqi
>>671
これ買うか迷ってんだよな
676ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:09:05 ID:i3JvTY3f
>>668
澪の足元はsans ampのTRI-A.C.かな
http://www.allaccess.co.jp/sansamp/triac/triac.html
677ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:09:57 ID:1JhZlZh2
>>670
俺が倒れないように添い寝しといたから安心していいよ
678ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:10:43 ID:AhoTHE0w
>>670
よほど運が悪くない限りネックなんて折れないよ
地震ごときでそんなに心配しなくて良い
不安なら俺のID見て笑ってくれ
679ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:12:07 ID:/7pDJ+xO
>>676かベースドライバーだと思う
680ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:12:09 ID:hkhSogpE
>>678
(´・ω・) アホ The 0 w
681ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:15:06 ID:WciSqyR2
|゚Д゚)ノ ハーキュレスなら地震でも安心
682ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:20:59 ID:iNC/QGh1
>>668
ムギちゃんの右手側の小物は何だ?
683ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:29:22 ID:60MXwksi
>>668
この画像って誰かが描いたのかな?それとも公式?

jr.spを売ってムスタングを買おうか迷ってる・・・

684ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:34:54 ID:tgsmKMqV
YOU買っちゃいなYO!

ところであずにゃんぐ買ったらペグを白ツマミのやつに変えようと思うんだけど、やっぱ自分で変えるよかお店に頼んだ方がいいよね?
685ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:39:53 ID:91FnWdMN
同じタイプのペグ買って自分で交換すればいいと思うよ。
ただしネジは最初からギターに刺さってたのをそのまま使うこと。
迂闊に違うネジ使うとネジ穴が広がる。
ついでにゴトーのペグについてるネジは折れ易いから注意ね。
686ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:40:04 ID:V/rOqCnz
> 実は、オッサンと若年層の二極化の激しいスレなのかと勘ぐってしまうわ。

確かに女子はいなさそうだね、ココw
687ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:44:48 ID:+lwJ81/o
>>684
裏のねじ穴の場所が変わる場合は下穴あける必要があるから
インパクトなり電動ドリルがあって扱いに自信がなければ店に頼んだ方がいいと思う。
構造自体は簡単だから外すまではそんなに難しくない。
688ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:46:30 ID:dvQLeTLa
>>678
もしかしなくても木星帰りの人ですか?天才なのにアホって…

>>684
ブッシュを交換する際には塗装割れに気をつけよう

よく考えたらムスタングってテンション緩いんだしナット幅40mmだから
少しくらい弦高が高くても平気なのかもなー
689ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:47:49 ID:tgsmKMqV
>>685
>>687
>>688
サンクス
よっしゃ、自力でやってみるぜw

楽器自作動画でペグ付けてる時に穴が割れちゃったやつ見てそんな難しいのかと思ってたぜ
690ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:50:43 ID:DK720IIU BE:87533524-2BP(101)
ムスタングは、サスティーンを稼ぐ目的で弦高高めにするとか聞いたことがあるような。
チャーのセッティングがそんなだったのかな? ちょっと覚えてません。
いい加減な情報で申し分けないけど、ムスタングで弦高高めにすることはよくあるケースのようです。
691ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:56:25 ID:rTS8aNj7
小さいネジだし下穴はキリでもあけられるけど、新しい穴あけるのは怖いし勇気いるよね。
あっしもペグを白シャーラーに変えようとしたけど、軸穴の方がサイズ合わなくて断念したっす。

そういや今回のあずにゃんぐはクロームペグになってるけど、前のモデルは白ペグだったはず。
アニメの方ってどっちなんですかね?
692ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:56:32 ID:V/rOqCnz
つーか、ここでいう弦高って高さはどのぐらいが基準?
693ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:59:00 ID:1JhZlZh2
5メートル

弦高なんて人に合わせないほうがいい、自分で弾きやすいなって思う高さを探すんだ
694ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:03:18 ID:tgsmKMqV
>>691
アニメだと白なんだぜ
だから白にしようというw
695ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:07:29 ID:Y3lT5dpa
中の人がんばってるね
5ヶ月でこんだけできりゃあ御の字でしょう
ttp://www.youtube.com/watch?v=SEseQdmjS08
696ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:09:25 ID:EAsAwpGe
ゴトーとかウィルキンソンって高い割にパーツが脆いって聞くよね。
ひでー話だ。
697ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:10:46 ID:60MXwksi
>>696
俺の30年ぐらい前のストラトコピーのペグはゴトーだけど壊れる気配がないよ。
698ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:16:15 ID:HRcnGLBX
俺のイメージとずいぶん違うな。ゴトーは安い割に頑丈だと思うんだが。
699ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:17:46 ID:+lwJ81/o
連れがギー太に添い寝しててペグのつまみ割ってたな。
700ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:18:01 ID:dvQLeTLa
いつ聞いてもあいなまさんのギターの音は好みじゃないw

>>696
ウィルキンソンは構造的にどうしても破損の可能性があるって聞いた
性能重視なら目を瞑るしかないんじゃね?あと見た目がカッコイイじゃん
ゴトーは精度高いし脆くはないと思うんだが…
701ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:23:51 ID:lNjoDvxl
16日のMUSIC JAPANアニソンSPでSCANDALがDon't say lazyをやるらしい。
ドラムにマイクがセッティングされてるっぽいので
もしかしたら生演奏かもしれない。
生演奏ならアレンジ楽しみ。
702ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:24:00 ID:XUTxuHO0
>>676>>679
ベースに鳥足って、すげぇアバンギャルドだな。でも鳥足に見える。
つか、プログラマブルのベードラが出てたの知らなかった。試してくる。

>>682
キューボックスでしょ。多分コレ
ttp://www.electroharmonix.co.jp/furman/hds6.htm
703ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:29:18 ID:isUPULVW
>>692
具体的に何mmか計った事無いけど、俺の場合は14fまでしか使わないから14f押さえてビビらない高さにしてる
704ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:33:16 ID:V/rOqCnz
ペグの寿命は通常で20年〜30年だよ。
所詮消耗品。
705ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:37:18 ID:1JhZlZh2
>>701
生演奏のキーボ無しバンドアレンジだってさ
706ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:38:13 ID:50xF1KDL
キーボード無しか…
707ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:42:11 ID:m7H/vTVF
ギター2本にするんだよな
708ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:43:25 ID:6yOBOJBS
ニコニコに上がってた鍵盤無し男ボーカルのバンドは結構良かった
709ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:48:53 ID:meaHC2xk
キーボード軽視しすぎだろ
スタジオミュージシャンに頼めよ
710ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:52:24 ID:XZsybJ1M
カヴァーは自分たちのメンツでやるのがいいんじゃね?
711ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:53:16 ID:M6jOk/jI
>>702
ベース用の鳥足もあるんだよ
712ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:59:28 ID:i3JvTY3f
>>696
ゴトーは安価でめっちゃ丈夫だよ。
wilkinsonも生産がゴトーに移ってから
クオリティ上がって品質も本当に安定した。

ロックペグはスパーツェルが有名だけど
あれはルックスがちょっと変わっちゃうので
見た目が変わらないゴトーのマグナムロック付の方が
好きって人も多い。
713ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 23:01:20 ID:dvQLeTLa
なるほどSCANDALはギタシンを使うべきだったな、うん
そうすればむぎちゃんファンも納得だった

エレハモのMicro Synthesizer使って独自に再現したらマジ惚れる

>>712
マグナムロック使いたいんだけど弦の巻きつけがないのと構造の分
音が変わっちゃいそうでいまいち踏み切れない
714702:2009/08/09(日) 23:07:55 ID:XUTxuHO0
>>711
それがベードラプログラマブルとかデラックスとかって奴でしょ?<ベース用鳥足
TRI ACって名前が付いてるのはギター用だけみたいなんだけど。

発売したばかりの頃に試したことがあるけど、えらくキャンキャンいう印象だった<鳥足
アレにベースを繋いでるとしたら、なんか凄いなぁと思ったわけです。
715ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 23:09:09 ID:i3JvTY3f
>>713
何周も巻かなくていい代わり軸が少し短くなってるね。
音は…変わったかなぁ?特に違和感は感じない。
716ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 23:38:46 ID:ZiH+hQzP
ベースの弦の張替えするんだけど
楽器屋さんに自分で張り替える用の工具セットみたいなの売ってるよね?
あと弦ってどれ買えばいいの?
717ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 23:41:13 ID:91FnWdMN
>>696
ゴトーのペグは良いものだよ。
しかし付属のネジは脆い。
某F社のリペアマンもそう言っていた。
まぁペグ打ち換えの時にネジぼっきり折っちまったんでリペア持ってったんだがorz
718ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 23:41:18 ID:/7pDJ+xO
>>716
売ってるよ
ベース用の弦

としか現状いいようがない
719ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 23:53:16 ID:dvQLeTLa
>>716
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248887040/

>>715
なるほど、ポストが短い分テンションを稼げるわけか
あずにゃんぐ買ったらポストの高さが変えられるやつに変えてみようかな
720ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:03:05 ID:wkfdnX7J
>>716
ついでに掃除系のメンテもすると定期的に掃除もできていいと思う
最初は大して汚れてないだろうからネックのオイルくらいでいいと思うけど
721ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:15:31 ID:TfZVM+0q
>>695
ゲエッ,俺がギターやり出して5ヶ月の頃よりずっとうまいじゃないか。
今の俺(アコギ歴10年)の弾き語りよりいい線いってるかも。
722ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:16:05 ID:kQ8lXvue
今のところイケベと山野に各1本ずつ(CAR)
イシバシ(RED)は瞬殺だったな。

やっぱりしまむー予約が確実なんかね。でも何か他より価格高いよね。
723ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:20:27 ID:sxQuRVfk
>>722
少々高くしてても売り切ることができると踏んでるんでしょう。
7末時点で10月渡しって言ってたけど、今はどうなんだろうね?
724ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:25:08 ID:qRjhJySf
おととい予約したけどRED、CARとも10月納期分と言っていましたよ。
ちなみに本社一括発注だそうでどこの店舗で予約しても納期は変わらないみたいです。
725ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:41:47 ID:5Rdg9EbX
726ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:45:31 ID:g/l6bPYS
>>695
5ヶ月でこれだけ弾きながら歌うって凄いじゃん
ずっと練習だけしてるってわけじゃないだろうし
727ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 00:46:54 ID:vFBgsBHF
あいなまさん、手も大きいな

http://www.youtube.com/watch?v=4dyIA3gCN0E

レスポールが大きく見えない稀有な女性だ
728ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 01:03:19 ID:IAlrNtoQ
飛行機乗ってたらあいなまさんの頭が雲から出てた
729ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 01:16:42 ID:LX5h9d17
動け馬場のコーナーか!
730ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 01:53:12 ID:gwo+4YqA
ホッチキスの後半のストリングスを聴いて、ムギちゃんが俺の中で天使になった
この夕焼けの空みたいな切なく、でも明るい気持ちはどうしたらいいの!
731ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 02:51:42 ID:blBrSkd5
>>730
ホッチキスで閉じちゃえばいいと思うよ
732ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 02:59:17 ID:HBPKHfOO
                    ____
                     , :´: : : : : :`ヽ
                    r‐'v‐=v=v=-vヘ
                   〈>'"´  ̄ `: .<〉
              ,. :´        : : .:ヽ
             /            . : : : :.
           / 〈'  /         : .、. :ハ
          , '   . :∧    : : ::,ハ  . : }ノハ
         /   . ::'  ',    : ::|.::i  . : . : ノハ
       /     . : : i  ', ヽ  . ::|.::i  . :}   . : :.
      / イ   . : :-|‐- 、Vハ  : :|从 . :/ i  . :∧
         | .:  . :i从|      ⌒ヽ「jハ∧ノ  . : : ::.
         |.::∧ . ::|  ,==ミ     ,==ミ |  .:/. : ト、:.
         |:/ ∧.:::|、               | .::/i . : | ヽ
         |′  ヽト.       '         | .::/イ . :ノ
           / .:∧    、 _    ノ|イ.:::|/
             / .::::介i:、         .イ::: : | :::|  < 呼んだ?
          // .::::/.:::;| > . _ . </ .:|:.: : :| :::|
            // /:://{ノ      〈ヘく: : : | :::|
        // ..'イ´  |        ヽ|  ヽノ 从
    __ .. -≠"  |   |   ヽ   ノ    |   |` ー-  .. ___
   /       |   |` ー 、  , 一' |   |        ハ
.  /  i      /  |        |   ',         /  |
733ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:00:24 ID:PMWj4KUN
誰てめぇ
734ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:09:56 ID:blBrSkd5
BSフジでカシオペアとザスクエアのドラマーのライブのやつやってる

なかなかおもしろい
735ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:14:13 ID:ARNM6wHy
>>732
ひたぎさん、TVKではお疲れ様でした
今度来るときは澪のコスプレでもしてきてください

>>730
むぎちゃんは1話のポテト”ザー”からずっと天使だぜ!
736ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 05:05:34 ID:dD8nfH4E
>>727
俺の方が確実にレスポ負けする
だめぽ
737ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 05:18:56 ID:fZ2nxZtz
チビスケ残念
738ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 08:10:43 ID:Tem6XfwL
>>668
Cubase発見。
739ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 09:27:50 ID:5ymnYArw
>>730-731
何だかいい
740ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 10:51:57 ID:5iOjeF49
741ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 11:26:49 ID:ZS6C9i6h
明後日は
DEATH DEVIL
742ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:22:49 ID:EeJIm2Th
>>731
うまい!
座布団三枚
743ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:30:06 ID:ZS6C9i6h
>>717
俺も中でネジ折った事ある。
下穴をしっかり開けないでギリギリと捻じ込もうとすると
すぐにポッキリいくね。

あれは本当に勘弁して欲しいw

744ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:25:26 ID:72yvGvKn


     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  俺もCARのギター欲いお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもどこもかしこも売りきれお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからこれで我慢するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1125481.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1125483.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1125484.jpg
745ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:28:56 ID:TyEc2hlb
カスタムショップ製とか…そっちのほうが欲しいぞ
746ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:32:43 ID:5iOjeF49
アニメキャラが使ってないギターとか価値なさすぎだろ・・・
ドンマイ
747ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:46:41 ID:j5kTBGPO
スレチだと思うけど質問します。
ネックの裏がやけにネチャネチャしてるなと思って見たら、黒く汚れてました。
爪でこすってみたら取れたのですが、これって手垢ですかね?
748ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:51:02 ID:blBrSkd5
>>747
ねちゃねちゃ…
手垢じゃないと思いたい
749ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:51:42 ID:baLN3m8t
>>747
手垢で黒くなったことは無いなw
メンテ用品の使いすぎとかじゃないか?
どちらにせよ使用後は拭いとけ
750ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 14:36:44 ID:+pTQu1ST
>>747
きめえw
751ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 15:51:55 ID:nXnuRBt+
赤テレかっけぇぇえええええ


でもやっぱテレは黄色だな
752ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 16:19:08 ID:HopwT2Gy
>>749
ネックの裏拭いたら、エディに殴られるぜw
753ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:28:45 ID:ARNM6wHy
              _,、__
              ヽ::::ハ
             _  joo'
            /.:.:.:.:.:.: ̄.:.:`ヽ
            //://!.:.:ノ!ハ.:.:.:.,
         /.:/.:.:./,_、`~^´,_VW.:}
          /.:/.:.:./f'じj   f'じ!.リ.:.|
       /.:/.:.:.(j、゙‐゙   ゙‐゙ /.:.リ   いーーーぐる♪
        V{.:人.:人   。    7.:/
         , r‐‐<`マ-nイノV    ふらい、ふりーー♪
        /ノ⌒X/^h><ノ`ヽ.
       (   〈(_ノ  }  ノr=ミ
        ヽ _,x ´ ',  /  YW}
          /´     ',/   j__ノ
       /       ',  \!
        l             ヽ
        !              }
      弋__ _,.. --- __ノ
       ゝ-fー'‐r亠r亠'r‐"
          l   l.  l  !
754ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:32:29 ID:36YN8HEV
ここ、ドラマーはあんまりいないのかな
755ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:36:11 ID:dnoNwtiV
ノシ
756ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:37:49 ID:4+NF9Gcy
お塩「俺の人生は常にドラマに満ちている」
757ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 17:47:16 ID:xxq9jaEH
ドラムもやる
758ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:01:14 ID:pCE7nG6f
ドラム置く場所がない
759ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:02:52 ID:QBeXyKk5
エレドラならやる
生ドラム叩くと感触の違いにビビる
760ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:15:46 ID:blBrSkd5
スティックだけは持ってる
761ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:24:41 ID:j5kTBGPO
なんか急に自分のギターが心配になってきたから、違う話をしよう。
みなさんは、曲の終わり方ってどれが一番カッコイイと思いますか?

@鳴らして終わる
A鳴らしてPU側にスライド
B鳴らしてヘッド側にスライド
CB+A
D鳴らして、一呼吸おいてからジャーン

個人的にはDが一番バンドっぽいと思います。
762ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:35:30 ID:oc3NbgfR
スケールなぞってオナニー
763ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:36:20 ID:1vEk+izs
ピロ厨っぷりを発揮、その間に他のメンバーは退場
764ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:39:12 ID:5iOjeF49
キルスイッチ連打 + ボリュームを0へ
765ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:42:20 ID:Z7XFxKtg
>>761
黒いねちゃねちゃって糊の類だとしか思えない。

それはさておき4番の2+3て同時に出来るの?
766ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:44:59 ID:j5kTBGPO
>>765
レス有難う。
ようするに、ただのスライドです。
ブーンてやつ。
767ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:48:55 ID:nXnuRBt+
俺2+5だな

12フレあたりで2、3回ぎゅいぎゅい上下にグリスしてから
グィーンってPU側にグリスして、一番ヘッドに近いルートでジャンッ
768ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 18:51:14 ID:VuVFQznQ
B
769ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:09:42 ID:WLkw2ASn
>>747
スタンドのゴムでラッカーが溶けてるとか?
やらかしたことが無いから、黒くなるかは知らないんだけど。

>>761
多分、どれもそんなに変わらない。
毎回同じ方法を選んでたらかっこ悪いってだけ。
770ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:10:59 ID:bjV/Ap/u
>>761
ナイトメアみたいに最後はシンセで終わるとか
771ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:17:10 ID:fwiH8jT5
曲が終わるごとにけいおん大好きと叫ぶ
772ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:19:19 ID:TfZVM+0q
>>761
コード一つおいてからppで1弦12fか19fあたりのハーモニクス
もしくはフェードアウト
かっこいいというよりきれいな終わり方か。
773ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:39:51 ID:ZS6C9i6h
>>761
MANOWARばりに弦を引きちぎる
774ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:42:21 ID:ZS6C9i6h
>>761
ジャーンと普通に終わり、アンプにギターを立てかけてフィードバックさせたまま去る
PAさんには嫌がられる
775ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:04:25 ID:ARNM6wHy
>>761
曲終わりはステージにギターを叩きつけてハウらせたまま退場だろ?
776ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:11:14 ID:4+NF9Gcy
カメラにネック突き刺してアンプ爆破して終了
777ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:15:48 ID:72yvGvKn
そっとマイクをステージ中央に置いて退場するこにしてる。
778ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:18:43 ID:c+7hmZ2G
百恵乙
779ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:29:12 ID:IlL69zQW
今しがた十字屋三条店に行ったらあずにゃんぐのCAR(売約済)とRED(商談中)があった
見た目は、CARはかっこいい、きれい、REDはかわいい、って感じだったなー
ちゃくちゃくと市場に出回ってきてるみたいだね
780ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:30:54 ID:w+zNoSnx
RED含めてやっぱりしまむーの企画ではなかったことか
781ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:30:55 ID:EeJIm2Th
>>761
テレポートだろjk
782ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:41:19 ID:Nzt6gzjM
>>761
俺なりの当たり障りのない終わりうp
ttp://doratomo.ddo.jp/vip_guiter/3320.mp3
783ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:45:24 ID:Z7XFxKtg
神田にしたって小売にしたってふってわいたような話だもんな。
値引き幅少なくてもそこそこの数売れる。
島村に関してはお金もらってからしか注文受けてくれないし。
784ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:46:54 ID:NACBJ15w
>>761
5+2でフェードアウト
785ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:54:51 ID:WLkw2ASn
>>782
うぜえぇぇぇwww

ところで根本的な話になるんだが、>>761の質問ってステージの締めじゃなくって、各曲の締めについてじゃないのか?
後者なら、大抵の案はギャグにしかならないんだが。
786ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:56:04 ID:sPtWZJeD
5のじゃーんが他のメンバーとずれた時の恥ずかしさは言葉にできない
787ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:04:32 ID:1b+AEfqh
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : | ピロピロピロピロピロピロピロピロピ
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
788ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:06:20 ID:ARNM6wHy
>>785
なら各曲の終わりはワーミー&リングモジュレーターにロングディレイかけて
おもむろにペダルを踏み込む

曲終わりにジャンプでキメようとしてタイミングハズして
ピョコンとしたちっこいジャンプになってる人よくいるよねw
789ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:10:07 ID:XKlzAl7n
>>761
ギターをアンプに突き刺して終わるのがバンドっぽい
790ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:20:11 ID:dnoNwtiV
おもむろにギターを床に置いてオイルぶちまけて火を放つ
791ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:32:09 ID:EoU8iB4d
スピーカーを蹴り倒し、ピロピロ早弾きを披露してから
ネック立てながらステージ中央に正座スライディングして、
観客が呆然としているところに、マイクに向かって
「まだ君たちには早かったかな」
792ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:33:33 ID:DU6p5GMk
>>791
マーティ・マクフライ乙
793ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:48:45 ID:OXAyEGsK
>>761
花火ドカーンで「ボクォミローー!!!」
しばらくギターかき鳴らしながら踊り狂い最後はスライディング
そして「ジャーン!」「フォゥ!!!」で倒れ込めばおk
794ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 21:52:39 ID:w+zNoSnx
ジャーン!「オーイエー!オーイエー!・・・あれ?もう終わり・・・?」
795ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:02:01 ID:Z7XFxKtg
さわちゃんCDの発送メールが来てたな。明日着なんだろうか。
796ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:03:15 ID:nHaa0k7y
キレた感じでブン投げたギターをそそくさとチョッピリ恥じらいながら拾いに行って終了
797ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:20:57 ID:ARNM6wHy
>>796
客のノリが悪いことにキレ、ギターをブン投げ帰っちゃった人がいて
客一同かなり気まずいムードになった
そのあと放置されたジャガーを対バンの人が困った様子で回収してた

さすがフェンダー頑丈だと思った
798ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:22:54 ID:W5WwcwJl
帰っちゃったそいつかっこわりーなwww
さすがフェンダー
でもそんな奴に使われてた可愛そうなフェンダー
799ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:25:08 ID:9ROBE2ws
IDに草生やすなwww
800ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:26:55 ID:IlL69zQW
わろたw
801ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:27:54 ID:5iOjeF49
ストラトキャスターは最高さ!
       

ブン投げても壊れない!

By スティーヴィーレイヴォーン
802ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:36:48 ID:c+7hmZ2G
ロリー ギャラガーのストラトも大概だったけど、普通に弾いてただけか、あれ?
803ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:49:54 ID:LX5h9d17
887 名前: ウマコシャーン [sage] :2009/08/10(月) 22:41:41.41 0
とうとう来ちゃった…

ttp://kyotoanimation.shop-pro.jp/?pid=15301233
お待たせしました!けいおん!ジャンボクッションの登場です!
ほぼ等身大の唯と澪の新規描き下ろしイラストを使用した豪華なクッション!
部屋着でまったりのんびりな雰囲気がかわいらしい一品です☆
京アニショップ限定販売!

販売価格 15,000円(税込)

■仕様■
カバー:150cm×50cm/ポリエステル
印刷:フルカラー印刷/表と裏で別イラストになります
クッション:150cm×50cm/ポリエステル
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/data/shop_images/goods/k-on/images/cushion_yui_mio.jpg
804ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:55:44 ID:9GZPTZqb BE:196949063-2BP(101)
これは、ギターに添い寝させろということでしょうか……?
805ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:56:35 ID:1b+AEfqh

      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ >>803
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、    /|    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
806ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:58:37 ID:ieEdwXLj
澪が短足に見える
807ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:04:08 ID:5iOjeF49
>>803
ギターとピックガードの間に挟ませてライブする
808ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:07:37 ID:o30ikit9
ふでぺんのギターソロについてなんですがhttp://q.pic.to/zt4azこの部分って皆どう弾いてますか?
私の手元にある楽譜だとこの後は2弦17F12F17F12Fで同じくTでくくられています。
これと通りにやるには左手が追いつかない・・・
何か簡単に出来るやり方や違った譜面知ってる人居ましたらアドバイスお願いします。
809ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:09:00 ID:LX5h9d17
810ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:11:14 ID:drIFTGYN
古い
811ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:12:16 ID:ARNM6wHy
>>803
むぎちゃんを出すのなら考えてやる
むぎちゃんの部屋着って想像できないけど
812ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:14:51 ID:RlziZV5h
>>811
シャネルの5番
813ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:15:25 ID:LX5h9d17
すまんw
814ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:16:25 ID:51ZAP6fd
マリリンモンローかw
815ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:19:11 ID:ARNM6wHy
>>808
ふでぺんはまだ手つけてないのでアレだが譜面見る限りタッピングだし右手を使うんだ

>>812
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
               _   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           /^l  / ;i  .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
           / ;::,ー' ‐〈 __.!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
    /     i f  r=, " ̄r;;)ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |
  /      /   _,.-‐‐';/八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
     /   ,,i    二ニ⊃  |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′  商品化できないわんわん!
    /    ノ;;ヽ   ,,_ノ  /  人  |    __  :::: /  /
       ,イ;;;; ;:::   ,,} / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
      /;;;;;::::::  , , ,,j/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
816ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:21:26 ID:ZS6C9i6h
>>803
YAZAWAなら、ステージでいつものバスタオル風に使う

>>809
マジすか!!!
って、よく見たらNowtype…
俺のDoki Dokiを返してほしい
817ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:21:43 ID:sPtWZJeD
ふでぺんのソロでタッピング?
違うTAB探すんだ
818ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:24:52 ID:Nzt6gzjM
>>808
どこで拾ったかしらんがひどすぎわろた

とりあえずネットのタブは信じるな
819ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:29:27 ID:iYNCI9cl
ネットもリットーもシンコーもドレミも信じるなと君らはいう。

では何を信じれば良いのか?

己とかいう安易な答えはやめてくれ。
820ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:30:09 ID:drIFTGYN
CD
821ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:35:57 ID:d6lWawAU
スコアってどれ弾いてもそれなりにならない?
鬼のライトハンドとか書いてるわけじゃないし。
822ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:37:08 ID:ARNM6wHy
じぶんもソロ(?)改めて聞いてみたけどこれはひどい。理解に苦しむw
実際は全然簡単なフレーズだよ
823ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:38:52 ID:HyA8N6zn
>>819
実際に弾いた人に聞くといいさ
824ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:39:32 ID:qE0ce3IW
まぁ、
リットー>シンコー>フェアリー=KMP>ドレミ>>>ネット
くらいかな。ネットでも信用出来るものはあるけど、
基本的にはやはり無料のものはそれなり。
825ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:42:14 ID:qE0ce3IW
喜ぶ輩もいるだろうけど、
もし唯や梓がタッピングしたら、その瞬間に俺は醒めるな。
もうHTTは聴かなくなると思う。
826ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:44:23 ID:LX5h9d17
チャーかよ!
827ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:46:47 ID:5iOjeF49
特に最近はニコ厨の演奏してみたで容易にtabが手に入って
色々出回るからやっかいすぎる、信頼も糞もない

間違ってるし弾きにくいポジションだし初心者殺し
828ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:47:14 ID:kQ8lXvue
>>779
そのRED問い合わせてたけど、商談中キャンセルになったって連絡来たよ。
こっちも別で確保したので断ったけど。欲しい人は明日の朝に聖地一番勝負だな。
829ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:48:15 ID:o30ikit9
>>815>>818レスありがとうございます
タッピングなんて・・・この曲からギター始めたんでTabが信じられなくなると・・・orz
簡単にアレンジとかも出来ないので似たような音が出すにはどうしたら良いでしょうか?
830ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:53:40 ID:ARNM6wHy
>>819
昔はライブビデオ見てコピーしたもんだよ
だいたいのポジションがわかればあとは簡単じゃね?
超絶プレイでない限りは

>>825
中の人のオナニーっぽくなるのはいやだな
と思ったけど13話のタイトルバックでタッピングしてたような気が…
気のせいかな…確認できない
831ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:55:41 ID:baLN3m8t
>>829
ttp://mingaku.selfip.org/mg/search/download/?id_tab=812
あまりこういうのを薦めるのは良くないとは思うが
1曲目だし少しずつ自分でコピーできるようにすれば良い
間違いは自分で判断
832ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 23:56:11 ID:IlL69zQW
>>828
mjsk
どんな人が買うのか、朝から十字屋でスネークしようかなw

>>829
実際ニコニコとかで弾いてる人の動画見て目コピするのが一番かも
アテフリなら全部信用するのは危ないけども
833ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:01:33 ID:kQ8lXvue
>>832
くれぐれもお店に迷惑かけないようにな。
たぶんネットか電話で瞬殺だろうけど、あえて聖地で買うってのがロマンかもしれないねw
834ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:02:06 ID:YWW0FkRX
>>825
さわちゃん先生の影響考えればあり得るような。
835ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:04:30 ID:TU0iY8nx
>>830
タイトルバックでタッピングは知ってる。
それは佐和ちゃんだと解釈してるからいいんだw
836ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:06:27 ID:4+NF9Gcy
楽しそうなお前らを尻目にSG買う予定の俺。
誰かセカンドギターでSG使ってくんないかなぁw
837ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:07:03 ID:AFpYb5Di
ちなみにカラーは
838ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:09:02 ID:BqQlrSY7
普通にチェリー。
でもピックアップはP-90。
839ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:09:16 ID:wky4q0ck
そういえば最近メイプル指板のSGとLPスタジオ出たよね

見た目違和感あるけどあれのSGが欲しい
840ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:09:38 ID:dSyFR/Vc
>>833
言われてみればネットor電話で瞬殺な可能性大ですなw
実際現地で直接購入できたらうれしいだろうなぁ

>>836
白のスペシャルだな!?そうなんだな!?
841ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:10:35 ID:fpNDKCXJ
本気のシンコー>リットー>海外(?)から買ってきたドレミ>やる気のないシンコー>適当ドレミ
昔は全音のスコアもあったよね
842ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:10:35 ID:Mg900QDe
つうか梓はタッピングくらいできるのはできるだろう
ジャズギタリストもたまにやるんだぜタッピングは
843ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:10:39 ID:pp3RfeJk
SGはさわちゃんが昔使ってたんだっけ?
844ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:11:05 ID:TU0iY8nx
SGって原作では
佐和ちゃんが売り飛ばして、その金を律がネコババしようとする
んじゃなかったっけ?
845ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:12:11 ID:AaG7B/DW
>>844
扱い酷いなw
SG使いの俺涙目
846ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:12:45 ID:c4KK/nt7
>>829
  ーーーーーー11ー11ー11ー19
(12)ー12ー12ーー12ー12ー12ー
  ー11ー11ー11ーーーーーーー

って三連で弾いてごらん、これも正確ではないんだろうけど
TABを記号で再現するの初めてなんでわかりにくかったらスマソ
847ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:13:01 ID:a/Lmy2nz
白のSGスペシャルって復活したっけ?
848ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:13:38 ID:Mg900QDe
唯がSG完全スルーしてたのがワロタ
849ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:14:58 ID:AFpYb5Di
SG持ってみたらびっくりするほど軽かったのを思い出した
唯に向いてると思うんだけどなぁ…kakifly先生の趣味め…
850ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:16:08 ID:dSyFR/Vc
>>847
2009年のスペシャルラン?とかなんとかで出てるぜ
どこも軒並み売り切れみたいだけども
851ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:21:05 ID:c4KK/nt7
>>849
御大長門様が持ってて被るので多分出てこないんじゃない?
原作でのあつかいもあんまりだったし
一応かなだらいせんせいはSG所有してるみたいだけど
852ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:24:48 ID:uznxycll
かきふりゃー先生の黒SG(左)を俺に譲ってほしいぜ

ED、OPの曲のコピーに飽きたんだけどいい曲ないですか?
けいおん!劇中以外のものでも良いので
853ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:25:19 ID:dhgkfZoa
>>840
ネットor電話で瞬殺した後、あえて直接取りに行けばいいじゃん。
854ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:25:54 ID:a/Lmy2nz
>>852
ギー太は弾き応えあると思う。
855ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:28:13 ID:AaG7B/DW
>>851
SGはキラ☆キラでも使われてるしな
今後新しく出るとしたら形が漫画映えするやつかな
ぞうさんやモッキンバードとか
856ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:28:54 ID:c4KK/nt7
>>852
9話のあずにゃんのペン太ソロ
もしくはMaddy Candyを待て
857ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:29:45 ID:Ad5FVCGv
レスポールだけでも5本持ってるからなぁ
かきふらい先生所有のSGは黒色よね
何となくトニーアイオミを意識して買ってそう
858ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:34:03 ID:RnhNMGtk
今日びタッピングなんてHR/HMの専売特許でもないよ
859ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:34:09 ID:KD7DFfbT
>>829>>846
1弦11F2弦12F のところは 2弦16F3弦16Fっぽい。スライドしてる感触があるから。
1弦19Fは、17F辺りからのチョーキングっぽくなくもない。
つーか、>>808のTABひでぇな。ふでペン聴いてその運指は、俺は思いつかないわ。

>>852
Hello Little Girl(澪キャラソンのカップリング)に挑戦。
ギャンギャン弾くギターとは違う楽しさに目覚められる…かもしれないw
860ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:40:50 ID:c4KK/nt7
>>859
一応弾きやすそうな運指にしてみやした
最後のB音も一弦の一音チョーキングは辛いかな?といらんお節介
かなり適当にやったのでID:o30ikit9も参考程度にしておいてくれ

かきふらい先生ミュージシャンでもないのに印税でゼマティスギター買えちゃうね!
レフティ作ってるかしらないけど
861ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:44:44 ID:uznxycll
>>854,856,859
ありがとう 練習してみる

>>860
ヤフオクかなんか左ゼマティスあったよー
グレコのコピーは普通にイケベとかで売ってるけど
862ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:46:47 ID:CodNRodL
>>840
その商談はもうまとまったよ
待ちがほかにいなかったわけないじゃん

お店に迷惑かけないように > ID:kQ8lXvue
863ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:48:40 ID:KD7DFfbT
>>860
俺も、自分が弾き易い運指を言ってみただけかも。
>>829
つーわけで、絶対の正解は挙がりにくい。
やり易いのを採用してやってみて、何となく違う?と思ったら違うのを試してみればいい。
違う運指で練習しても、それは全くの間違いじゃないし、全くの損にはならないし。
その過程で耳コピする耳が育てられていく…んだと思うよ、多分w
864ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:49:57 ID:16Vp0uJo
「マ、マジかよ…ZO-3でそんな音が出せるなんて…」
「ふふ、確かに普通のZO-3ではこの音は出せない。
 だが、これはあの伝説のZO-3使いから受け継いだZO-3…」
「ま、まさか!」
「ワンノブサウンザンズだ!」

こんな感じでZO-3をプッシュしてくれ。
865ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:51:28 ID:RSS6008s
866ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:57:10 ID:tPgULhF0
>>797
貰って帰ったら怒られるのかな、そのギター・・・
MCのネタにはなるし、そのステージでそのギター使うとか受け取るのに使えないかなー
867ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:57:45 ID:B2ZM6Nv0
そんなにTABが重要か?
音が合ってて音楽が成立していれば自分のやりやすい運指をすればいいじゃないかと。

最近TAB使ってないからそう思うんだけれど。

>>セカンドギター
ふでペンだったかカレーだったかでアコギの音が聞こえたから
今度こそアコギを出して欲しい。
ムギちゃんの家で長らく眠っていて「古いやつしかなくて申し訳ないけれど…」
なんて言ってしれっとプリウォーマーティンを出してくるとか。
868ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:59:54 ID:B2ZM6Nv0
>>866
万が一「返せ」と言ってきても一度「手放した」わけだから受け取った側のものになるんじゃないか?
ついでに「ギターが当たって怪我をした。治療費諸々…」で損害賠償するのもよし。
869ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:01:15 ID:KD7DFfbT
>>864>>865
あずにゃんぐあやにゃんぐむったんとか言ってムスタング買うより、
ZO-3買った方がまだ扱いやすくていいんじゃないかと思ったり。初心者ならなおさら。

>>867
合ってる音を見つけるためにTABが必要なんじゃん、初心者は。そこは理解しようよ。
アコギの音があったのはふでペンだね。マーティンはやり過ぎw ヤマハのエレアコでおk。
870ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:02:34 ID:a/Lmy2nz
>>868
ネタかも知れないがさすがにそれはどうかと思う。
871ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:04:49 ID:aCp6Yi4O
>>869
はは、出たな 「通称 ゾウさん」
872ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:05:46 ID:dhgkfZoa
>>862
>>779が正しければ、閉店間際に「商談中」となってた訳だが
なぜ商談まとまったって知ってるんだかw
873ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:07:05 ID:a/Lmy2nz
実際はぞうさんめちゃくちゃ弾きにくいよね。
初心者には間違いなく向いてないと思う。
874ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:08:43 ID:IYQQt4GT
>>771
スレ的には正解
875ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:08:51 ID:dhgkfZoa
ピグノーズの方がまだ弾きやすい
876ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:09:27 ID:aCp6Yi4O
くそ!折角ふわふわの1番を覚えれたのにぃ
シングルコイルではあの音は出せない レスポにしときゃ良かった
877ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:10:01 ID:fpNDKCXJ
ぞうさんとキティちゃんはハードテイルに1ハムの漢のギターだろ
878ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:10:49 ID:2Rt4wt80
ヘッド落ちが激しいからな
879ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:11:12 ID:c4KK/nt7
>>866
ギターの人の見た目(態度含め)が怖かったのでマジ無理w
いかにもダウナー系のドラッグキメてそうな感じだったし
対バンの人「どうしたらいいんだろうって」感じで片付けてたし
その後の楽屋の空気は最悪だったらしいw

>>865
Sahasrara Overdrive欲しいな、いいな
ZO-3はチューニングとかの面で扱いにくいからな…
ギター持ってる人がおもちゃとして使うくらいのものかと
880ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:12:52 ID:aCp6Yi4O
おまいらは、ゾウさんのルックスを許せるのか
悪いが俺はパスだな
881ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:15:45 ID:dhgkfZoa
と言いながらも、
http://moe-gt.moenchu.com/
の、けいおん版出たらもちろん買うんだろw
882ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:16:36 ID:AFpYb5Di
不覚にもドラえもんギターを思い出した
883ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:16:44 ID:RSS6008s
>>881
絵がだせえ・・
884ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:18:07 ID:3Cm7/Eaq
もっと良い絵なかったのかよw
885ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:19:35 ID:B2ZM6Nv0
>>869
> 合ってる音を見つけるためにTABが必要なんじゃん、初心者は。そこは理解しようよ。
うーん
0〜5フレットあたりでドレミファ…といくつかのローコードしか知らない
(第3話ぐらいまでの唯ぐらい)ならともかく、ギターソロをピロピロやれるぐらいの
腕前があるなら五線譜だけでいけそうな気もするけれどなあ。
(少なくともレギュラーチューニングがEADGBDで、フレット一つが半音ってことさえ理解できていれば良いわけだし)
もちろん最初は探り探り一音一音出すのがやっとだろうけれどその方が長い目で見て
確実に身につくだろうし。
あくまで経験上だけれどどうもTAB使うとTABに頼っちゃって覚えが悪いんだよね。

> アコギの音があったのはふでペンだね。マーティンはやり過ぎw ヤマハのエレアコでおk。
でも今日日の高校生は普通にマーティンギブソンを持ってやがるから困るw
個人的にはヤマハ党だけれどね(さだまさしの影響で)。
実用性とエレキからの乗り換えだとAPX(エレアコ)は使いやすいけれどそれじゃ安直すぎるかなと。
ムギ父あたりが昔オーダーしたカスタムとかを持たせたくなってしまうw
886ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:21:15 ID:3Cm7/Eaq
http://otanigakkiten.otemo-yan.net/e125468.html
こうゆう感じでレスポールタイプつくってくんねえかな
887ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:25:35 ID:B2ZM6Nv0
>>870
勢いで描いてしまった。今は反省している。
本当にやったら某国の人並みだけどな。

むしろ受け取ったギターを持っておもむろにステージに上がり
自分の演奏→拍手喝采ルートとか。
888ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:26:52 ID:a/Lmy2nz
>>886
エドワーズのレスポールタイプのミニギターなら見たことある。
大津のハードオフにならあったよ。状態は知らないけど。
生産完了してるから中古探すかBIGBOSSいくか。
ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-50SM.html
889ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:26:51 ID:NioZ/a4z
>>876
パワーのあるシングルならPUシミュ付マルチ使うがよろし。
雰囲気は近くなる。
890ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:27:50 ID:3Cm7/Eaq
>>888
いいなーこれw
891ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:28:09 ID:RL/Pm8Ud
>>887
それはやめろ・・・

文化祭でライブしてDQNに乱入されて
DQNの方が上手くて盛り上がるって鬱妄想が戸マラに
892ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:32:57 ID:c4KK/nt7
ZO−3とかミニギターはボディの関係で音がパシャパシャなんだよな
その点こいつはなかなかいい音だった、多分皆欲しがらないだろうがw
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/shibuya-talbo/kotalbo.html
893ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:34:01 ID:aCp6Yi4O
>>889
サンクス
でもディマジオのクラシカルビンテージDCS-1だから 
あんまりパワーはないのかもしれない
894ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:48:43 ID:wky4q0ck
>>892
タルボのもあるのか
すげーな


pig noseのやつってどんなもんかね
ぞーさんと同じようなもん?
895ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:49:17 ID:3Cm7/Eaq
>>892
うほっかっけえw
896ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 03:07:33 ID:nGO/TUU0
弦の張替えをしていたら
弦が切れてしまいました。

1本の針金に小さく渦巻状にさらに細い針金が巻いてあると思うのですが
中の1本の針金が切れて渦上の針金がびろ〜んとしています。

切れたところが弦を巻くところなんですが、これこのまま巻いて使うのはよろしくないのでしょうか
897ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 03:20:03 ID:nGO/TUU0
>>896はベースの弦です
898ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 03:27:00 ID:SUFDICRo
びろーんをニッパで切る。

糸巻きに届く→弦張る
糸巻きに届かない→アウト
899ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 06:51:33 ID:gbkTQI9/
初ギターでぞうさん飼って練習してる。
他のを知らないから弾きづらいのかどうかもわからん(`・ω・´)
900ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 06:59:14 ID:w+rI+1qF
他のギターを弾いたときに弾けなくて、そこで初めて後悔するのがZO-3
901ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 07:09:40 ID:O6gv0qNH
赤てれカッコイイ
902ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 07:41:22 ID:4V650J6X
>>892

猫耳みたいなショルダーだな
903ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 08:36:38 ID:dhgkfZoa
904ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 08:44:54 ID:vYKzRReN
普通にお店で買えばいいのに、何でだろ?
もしかして、全部売り切れとか?
905ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 08:51:12 ID:tiSqwhIS
島村はまだ予約受け付けてたと思うけど。
納期が遅いのが嫌とかかな?
転売や大もうけだな。
906ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:11:07 ID:rSWCqlkP
>>899>>900 まさに俺の流れ。でも後悔してない。
907ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:46:20 ID:O6gv0qNH
ムスタングよりテレのがかわいいな
908ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:48:44 ID:O6gv0qNH
あれ?ちょっとぼけてたわごめん
909ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 09:57:00 ID:dSyFR/Vc
店頭販売価格よりも希望小売価格から見て「まぁ10万だしいっか」的な感じかねえ
910ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 10:12:40 ID:m+3UTKc+
ここもつまらないスレになったな
911ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 10:58:22 ID:HLP7QtSA
Maddy Candyの反応がこのスレとそれ以外で全然違いそう
912ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 11:14:03 ID:wky4q0ck
うpなしはつらいなあ
913ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 11:54:38 ID:R0jb6Qc1
914ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:14:28 ID:aCp6Yi4O
15万だと!?
915ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:16:54 ID:TVfPVDTT
>>913
三角箱付きは、通販か業者だな。
916ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:29:34 ID:4Rz7v064
917ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:33:10 ID:RL/Pm8Ud
秋田
918ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 12:34:22 ID:AqGpMGTW
>913
なにこの14万8千円て
919ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:00:07 ID:dSyFR/Vc
あずにゃんぐキター!
920ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:21:34 ID:TVfPVDTT
>>918
5月か6月頃に同使用のムスが14万で競り落とされた例があるから、
ボッタでもいける!とふんだんだろ。
921ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:26:24 ID:3Ee0FNfZ
あまりにも皆が思ってたとうりの展開すぎですなあ
メーカーはガンガン生産すればいいのに。儲けるチャンスなんだし
922ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:33:41 ID:m+3UTKc+
>>912
そうなんだよね。
今考えると、議論スレで>>4-5のテンプレ削除うんぬん言い出した奴って、
関係者だったんじゃないかって思うんだよね。
ニコニコだって違法(関係者の申し立て)だったら削除されるわけだし。

ムスタングのあずにゃんネタについては
「あずにゃんぐを見守るスレ」
かなんか立ててやって欲しい気分だ。

立てたら立てたで、色々な方面から叩かれまくるだろうけどね。
923ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:37:32 ID:HLP7QtSA
2chの辺境にわざわざ関係者が直接出向くなんてことは無い
ニコやつべに比べたら放っておいても実害がないレベル
924ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:40:48 ID:QgRUylA5
925ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:41:24 ID:Mg900QDe
関係者みたいなふりをした嵐だろう
926ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:41:31 ID:RL/Pm8Ud
いや4-5は普通にいらないから

なんで貼ってるのか不思議でならない
927ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:42:31 ID:c+ljh19P
各々製品のスレで業者が現れるのは常識だろ
製薬会社とか
928ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:42:53 ID:vgxabnAH
屍忌蛇(しいじゃ、She-ja、本名 黒岩靖)は高知県出身の日本のギタリスト。

Gargoyleでメジャーデビュー。その後、脱退。セッションギタリストやインディーズなどで活動した後に1997年にアニメタルに参加。アニメタル活動休止中の2000年にVOLCANOを結成。
2002年アニメタル脱退。その後、2007年3月にGargoyle加入前に在籍していたバンドVATHOKIJA(ヴァソキヤ)をオリジナルメンバーのKENと共に復活させ、現在も定期的にライブ活動をしている。
929ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:49:07 ID:gkUW4SDn
アニメタルwww本気だなw
930ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:53:35 ID:i3tOt7ou
>>911
他のスレでは評判悪いの?
931ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 13:56:09 ID:c+ljh19P
今聴いて来た。
932ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:01:05 ID:TVfPVDTT
>>924
なんで奥野がライナー書いてるんだw
933ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:01:07 ID:aCp6Yi4O
お、おい
おまえらー
三木楽器の通販サイトで赤MHのムスタングが、(梅田店)売っとるぞ 
934ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:03:31 ID:4Rz7v064
935ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:05:54 ID:aCp6Yi4O
ほしい!欲しい!が、金がない!   
936ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:08:20 ID:c+ljh19P
定価(税込):89250円
販売価格(税込):71,400円

いつ売り切れるかな?
937ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:09:31 ID:4Rz7v064
ネックって黄色かったっけ?
938ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:09:59 ID:RL/Pm8Ud
>>934
ミキがけいおん!って書かなくて安心した
939ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:19:26 ID:nmbiy1H+
RED・・・・・
940ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:23:08 ID:+X6ApVGW
何か趣味を持とうと思いお金をためてEpiphone Les Paul Standard Plus-topを欲しいと思っていました。
しかし先ほどこのスレ開いて>>3を知りましたがやはり値段分前者を購入した方が満足感高いですよね?
全くどこのかわからないのは購入できないしかといって本物は買えないのでエピフォンあたりがいいのかと思ってますがいかんせん無知過ぎて…
941ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:24:48 ID:vgxabnAH
>>940
アニメ・ネタが好きなら>>3
ギターが好きならエピや他の安いギターで
942ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:29:19 ID:tDNuU4JJ
maddy candyって今どこで聞けるの?中国?
943ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:30:52 ID:+X6ApVGW
>>941
ありがとうございます。
楽譜も読めない楽器未経験者ですがせっかく買うならきちんと覚えてみたいと思っています。
買うかどうかは決まっていませんが安物買って後悔もしたくないのでまずはエピフォンのが買える6万貯金してから考えてみます。
少し検索しただけですが調べてみると楽器ってとても奥が深いですね。
自分にはまだまだ理解できないことも多いけど世の中には遅くからチャレンジして覚える人もいるから自分もどんな形でもいいから楽器のどれか一つ覚えてみたいです。
944ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:35:25 ID:c+ljh19P
ちょうどスコアも出るしな
なにより今はネットがあるからね
945ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:35:49 ID:i3tOt7ou
>>942
売ってるんじゃね?
946ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:36:58 ID:TJz+o6pG
>>942
マジレスしていいのかわからんが、日本の店頭に並んでる
947ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:37:37 ID:grC7Gj6w
そういえば
けいおんで楽器初めて、どうのこうのって流れだが

2,3年前(?)のNANAに影響されて楽器始めたようなヤツは生き残ってるのかな?
けいおんとはまた人種が違うだろうけど
948ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:39:22 ID:+X6ApVGW
すみません、再び質問で申し訳ないのですがググってもわからなかったので聞かせていただきます。
先ほど書いたEpiphone Les Paul Standard Plus-topについて(HS)と(HCS)と(CH)等がありますがそれらの違いはなんですか?
色味かとも思いましたが写真ではあまり違いがわかりませんしスペック上の物でしょうか?
949ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:39:45 ID:tDNuU4JJ
>>945>>946
マジか。明日発売だから、割れ厨どもが叫んでるのかとオモタ
950ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:40:58 ID:BqQlrSY7
>>949
フラゲというものがあってだね(ry
951ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:41:58 ID:RL/Pm8Ud
まあそういうのも含め発売前に話をするのはよくないね

OPとEDはずいぶん前からニコに上がってたからな
952ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:46:15 ID:jNqmyr8C
CDは発売日前日の午後には店頭に並ぶよ。
953ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:46:57 ID:i3tOt7ou
>>949
CDは1日前から店頭で売ってるよ
954ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:48:09 ID:hxrRv0F1
>>948
どれもHeritage Cherry Sunburstの頭文字。
店によって略し方がマチマチだからそうなるだけ。
955ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:50:35 ID:+X6ApVGW
>>954
ありがとうございます。
では商品自体は基本的に同じなんですね。
これですっきりしました。
皆様ありがとうございました。
956ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:50:56 ID:w4eEfQN8
>>947
何かの記事に書いてあったが、
NANAの時に発生したバンドブームの際には、
楽器の売れ行きに影響するようなことはなかったらしい。
今回けいおんで楽器自体が動いてることと対比で語られてた。
957ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 14:54:18 ID:3Cm7/Eaq
NANAは腐女子がくいついたからかね
けいおんは金があるおっさんが90年代バンドブームを懐かしんでって感じ
958ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:02:15 ID:jNqmyr8C
オサーンのバンドブームは80年代だろう。
と三十路の俺が言ってみる。
959ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:09:06 ID:3Ee0FNfZ
エピフォンのレスポール悪くないけど、唯と同じっぽいのが欲しいなら違うメーカーのほうが良くない?
ヘッドの形がギブヘッドのほうが幸せになれる気がする
960ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:11:06 ID:R0jb6Qc1
>>933-934
はっきり「神田商会オリジナルモデル」て書いてるな。情報通りだったか。
三木楽器でムスタングといえばビンテージonlyの硬派なイメージだったのだが…
961ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:13:29 ID:Fwda64Rr
>>947
>>956
NANAは聴く側を増やし、けいおんは演る側を増やしたって感じかね?
962ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:16:43 ID:R0jb6Qc1
963ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:18:08 ID:3Cm7/Eaq
これってどうゆう経緯でつくられたんだろうね
けいおんの中野梓モデルって企画なんだろうか
964ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:20:13 ID:TJz+o6pG
>>963
大人の事情で明言はしないけど、そうなんじゃない?
965ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:22:08 ID:ZvbeAMkV
オッサンのバンドブームといえば、高校時代に全校で7〜8バンド(アコギユニット含む)
あったから70年代なんだろうと思ってた40後半の俺が通りますよ。
966ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:22:28 ID:+X6ApVGW
>>959
ありがとうございます。
言われてやっと形が違うのに気付きました。
こんな程度の僕なのでエピでいいです。
とりあえず実際に買う勇気が出るかはお金貯まってから…
967ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:24:21 ID:3Cm7/Eaq
>>964
フェンジャパによっぽどコネがある人がポニーにいるんだろうかw
968ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:27:12 ID:hxrRv0F1
今まで何を読んできたんだ・・・?
969ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:28:37 ID:R0jb6Qc1
新星堂 CAR(SOLDOUT)
KEY  CAR(SOLDOUT)
十字屋 RED(商談中?)
イケベ CAR(SOLDOUT)
山野  CAR(SOLDOUT)
三木  RED(New!!)

チューヤ  CAR(New!!)
ヤフオク1 CAR(10マン超w)
ヤフオク2 CAR(14マンwww)

石橋  CAR×1(SOLDOUT)
    RED×3(SOLDOUT)

島村  RED×?
    CAR×?


先日からヲチしてたが、とりあえずこんな感じか。
CARが圧倒的に多い気もするけど、しまむーはREDの方が多く出そうな気配だし、
予約分がどれくらいオーダー出てるのか先が読めないだけ謎だな。
970ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:29:01 ID:TJz+o6pG
>>967
いやいやポニーはノータッチのはず
楽器屋側が企画して勝手に出してるだけなはず
だからあまりあずにゃんモデルとは明言してないはず
971ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:31:23 ID:RL/Pm8Ud
【Fender】ムスタング総合スレッドpt.15【Mustang】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248692421/

かわいそすぎる
972ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:34:03 ID:3Ee0FNfZ
しまむーは思いっきりあずにゃん仕様って書いてるけどねw
まあ、しまむーだしな
ところで知らないで書いたけど、○○モデルと○○仕様って意味違うの?
973947:2009/08/11(火) 15:34:31 ID:grC7Gj6w
>>956>>957
そうなのか
会社のバカ女が急にパンクパンクと騒ぎ出したから凄く記憶に残ってるんだ
ピストルズのCD貸したけど、翌日には即返却だったw
974ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:35:17 ID:3Cm7/Eaq
>>970
なるほど
975ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:35:48 ID:RL/Pm8Ud
>>972
モデルは公式で、仕様は同じパーツを載せてるとかじゃない?
自分の勝手な解釈だけど
976ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:38:19 ID:R0jb6Qc1
しまむーとビシバシさんだけ、ファビョってアニメ色のREDを多く仕入れたのに対し、
他の楽器店は冷静に「再販キャンディアップルレッド」として仕入れたような感じに見えるな。
977ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:40:53 ID:R0jb6Qc1
公式で出たとしたら、BECKモデルみたいに
ヘッド裏に「けいおん!」のロゴが入ってたと思う。

これだとさすがにカタギのギタリストは買い辛いw
978ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:43:45 ID:3Ee0FNfZ
>>975
>>977
なんとなく理解できた気がする

ギター単体で見たらREDもかなりカッコイイよね
10年もしたらレアになってるだろうし買うのも悪くないかもね
979ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:45:50 ID:Mg900QDe
>>976
んなわきゃない
どの楽器店もけいおん!のこともこのカラーが出てきた経緯も良くわかってる
公式タイアップではないので店はけいおん!と書いたり書かなかったりだが
買いに来る客のほとんどが梓モデルとわかってて買いに来ることもみんな想定済み
980ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:46:18 ID:RL/Pm8Ud
>>976
まあ狙うターゲットが違うから
それぞれいい判断だと思うけどね
イシバシの若者・初心者率は異常
981ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:48:48 ID:vYKzRReN
ところで、次スレは?
982ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:49:47 ID:vgxabnAH
立てていいですかね
983ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:50:38 ID:vgxabnAH
立てます
984ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:50:57 ID:TJz+o6pG
その8っていう奴は使い切らなくていいの?
いつも新スレ立っちゃって気になってたんだが
985ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 15:52:39 ID:vgxabnAH
>>984
おっと、どうしよ
986ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:01:49 ID:R0jb6Qc1
>>962
もう売れてる
おまいらパネェwww
987ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:02:19 ID:TJz+o6pG
>>985
俺も経緯を知らないからなんとも言えないんだけど、ずっとあるんだよねあのスレ
削除依頼でも出てるのかな
988ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:04:51 ID:3Ee0FNfZ
削除依頼出てるよ
削除されてないだけっす
989ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:05:20 ID:RL/Pm8Ud
いつまであっても気持ち悪いし
使っちゃえば?
990ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:09:53 ID:TJz+o6pG
そんなに荒れてるわけでもないし、俺もあれ使っちゃっていいように思うけど
991ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:39:05 ID:i3tOt7ou
スレ住人に、自分の意見が通らないと新スレ立てちゃうような
困ったちゃんがいないのなら再利用は理にかなってるよ

あと、荒らしが立てたスレじゃないよね?
992ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:46:27 ID:TJz+o6pG
スレ番間違ったからって削除依頼出して新スレ立ててたみたい、とても信じられないが
993ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:49:50 ID:i3tOt7ou
>>992
ここの住民層なら、向こうのスレ潰してからスムースにまた30に移行できるとは思うが
994ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:51:39 ID:CEsGT0Ir
ここ実質その29だっけ
995ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:54:24 ID:TJz+o6pG
>>994
そのはず。27のあと重複の26を使ってこの28になってる
996ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:55:45 ID:m+3UTKc+
その8は重複だったんだけど、途中からテンプレ議論スレになってて、時には少人数で勝手に進んだりして紆余曲折があった。
でも意見がまとまってきたので、その8を今回テンプレで告知しようって流れになった。

しかしこのスレ28も正式にたてられたものではなく、結果再利用ということになったため、>>4-5も残ってしまっている。

だから次スレをたててくれる人はその辺も考慮してほしいな。
>>4-5の削除と、「その8はテンプレ議論スレです」の旨の追加。
楽器メーカが尽力している、けいおん関連の各楽器情報については専門の人に任せる

ていうか俺スレ立て規制なの。。
997ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:55:46 ID:aCp6Yi4O
               ___
          ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-..,
       ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / /   ヽ
       イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ /    ヽ
     /:::::::::: |:: |:::::::!/  _L  、::::イ厂l::/:::::::.:::::}  ゙.-〈__r,'、   ヽ_
.  /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ  ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/    ゙‐ヽ、_,,  /l
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ     ト' リ 〉l:::::::,イ     .,//゙l   //\ みなさん その8を先に埋めませんか?
/::::::::/    Y::::::::: | ,,,,,,   ,  `´ イ レ':∧     |l    //   }
::::::::/       l:::::::::::|    __  "" j: |l::::::: |     |,l   //    l
:::: /         !::::::::::|    ヽ...ノ   ノ::::|ハ:::::: |   .___l ヽ //     |
::./         l:::::::::|>、      イ:::::::::ハ::::: !___./ |  ∨/      ,}
'         入:::: l`ヽ、`' ‐r<  |:::::::/  l:::::::!    .,|          ,l
       , -<  |ヽゝ  ,ィV,、 ト、_lイ/   !::::::l\           /
     /      |  ト  / 〉仆、j  l>、_   !:::::} ヽ         /j
.    /       \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
.     {        く  V〈/.ハl } | |;;;|   } !::: |
998ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 16:58:01 ID:aCp6Yi4O
とりあえずこのスレは終わりだ
その8に一旦、集まって話を続けよう
999ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 17:00:05 ID:HLP7QtSA
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241122826/
1000ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 17:00:11 ID:3Ee0FNfZ
1000なら転売ヤー大損こく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。