┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 17┠GUITAR┣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

■まとめサイト
http://www7.atwiki.jp/hotei_2ch/

■前スレ
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 16┠GUITAR┣
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232257388/
2ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 22:34:42 ID:JUaa+/Db
立てといたよ
まとめサイト久々に行ったけど
よのすけさんとこ完全に聞けなくなったみたいだね
3ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 00:33:55 ID:JDcp59CM
>>2
乙です。
終わっちゃったのか。
当初から利用してたけど、寂しいね。
4ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 05:28:52 ID:YGrUa/IV
利用する人がいるかどうか分からんがうpロダ。
http://up.cool-sound.net/upload.html
5ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 10:21:17 ID:vt7vphQl
BOØWYの頃の布袋が好きで今だにピーコってる訳だが
6ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:34:58 ID:0jDMDD1j
ROUGE OF GRAY

BLUE VACATION
の流れが最高だと思うんだが
7ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:54:53 ID:/JdIFi9S
8ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 21:59:29 ID:5bkSqe0e
88年にパクられた布袋のギターをファンが見つけ出したとされてるが
実はブラックラインのリフィニッシュがそのまま影武者って事ないよね?

ブラックラインと同スペックだし。
初期制作時の手書きラインのデータ残ってるし。

考え過ぎ?
9ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 23:24:09 ID:vt7vphQl
黒白のサブがメインになって、白黒塗り潰してサブにしたんじゃないの?
10ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 23:44:08 ID:3v0A4C/5
よのすけさんのとこ完全終了か
JUST A HEROとか雰囲気出ててよかったな
一通りちゃんと落としておけばよかった
もう聞けないなんて残念
11ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 00:43:56 ID:TR6LAi9j
>>8

正確には当初三本(黒白二本・白黒一本)作ったんだよね?
黒白一本をライブで投げて壊して、残った黒白が今のTE-HTメインと言われている。
ちなみに壊した黒白はラインが今のメインよりも細かった。

昔、ラインの太さなどを検証したけど今のメインは最初に作った黒白の内の一本に
間違い無いと思うよ!
12ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 03:42:42 ID:eASY03bw
>>11
残念。当初の3本は、投げた黒白・後に塗り替えられる白黒・中野サンプラのライン無し
が正解。
13ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 09:16:48 ID:OsPAGfzg
ちょっとまった
(25周年モデルはここでは無視)

黒白→黒地に白ライン
白黒→白地も黒ラインでおK?

初期製作
黒白→黒地に白ライン×2本
白黒→白地も黒ライン×1本

黒白→黒地に白ライン×1本→LIVE中投げて破壊
黒白→黒地に白ライン×1本→盗難→見つかる→ボティのみ当時の現在のメイン
白黒→白地も黒ライン×1本→黒地に白ラインへリフィニッシュ→現在のサブ

でおK?
14ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 10:02:04 ID:Sfjl4TWB
ややこしやややこしや
15ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:55:04 ID:TR6LAi9j
OK!

16ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:12:19 ID:wrgiPfRV
黒(ライン無し)が蔑ろだけどwwまいーや

んじゃ、独りファシズムのPVで出てきたTEはな〜んだ?
17ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:12:27 ID:hDxsZ9Ar
布袋のチャリティのサブ×3ってレコーディングにもLIVEにも使われた事ないよね。

メインがやられて、サブ×1もやられて、サブ×2もやられて、
しかもメインもサブ×1もその間復活ができなくて、ようやくサブ×3の登場でしょ?
そうなったらギターメンテの責任者クビだよね。

でも150万ってすげーって思うけど、良く考えるとブルセラだよね。
洋服でも下着でもなくたまたまそれがギターって話であって。
布袋が所有してたって事だけでこの金額だもんな。

マニア恐るべし。
18ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:54:00 ID:6Q2kf8dB
クラプトンのブラッキーなんて一億だし・・
あれは一本100ドルのギター三本を良いパーツを組み合わせただけだもんね〜

当時のレートでも10万くらいじゃん!
19ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:56:01 ID:wrgiPfRV
オカルトかもしれんが車でも乗り替えを考えた途端、調子崩したりするだろ?

ギターも同じなんじゃないの?
20ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:10:14 ID:6Q2kf8dB
その逆もあるよね!
21ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:36:10 ID:+rEjirfi
ゼマに走った時から何かが変わったんだよね

で、結局TEに戻る感じが御粗末

解散したバンドが金儲けの為に復活するみたいで
22ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:54:43 ID:XFS5lf3G
今までのメインをとうとう下げて
宣伝用に25周年モデルメインにした時は
正直興ざめだよ。

山下久美子から今井美樹に移って音楽路線が変わって
フェルからZodiacに移ってギターが変わった。

昔からのファンだとなんとなくね・・・。
23ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:17:36 ID:DlX8K1ZO
G3からだよなゼマで兄貴路線
もう何だかんだでキャリアの半分以上が兄貴路線なんだよね
元々ああいう路線が好きなんだろうね
24ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 13:54:34 ID:+rEjirfi
布袋組(泪)
25ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:47:18 ID:ePKYLqjb
バンドブーム世代にはフェルナンデスは憧れです!
26ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:14:07 ID:rCY7Tz5v
フェラなんです?
27ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:32:25 ID:qaRGOYbW
>>22
KING & QUEENN の後からCDかわなくなった。
28ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:08:42 ID:vHKiyHXK
>>21>>22
単に他のも試してみたくなっただけだろ
もともと超がつく浮気もんで同じことをこつことやって
達人になるタイプじゃないんだし
でも、もともとああいう兄貴路線が好きなんだろうってのは同感w
潜在意識下で憧れてたんだろうな
29ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:24:29 ID:xZX5lshN
氷室の存在感に憧れてたけど
間違った方向に行っちゃったって感じ?
30ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:05:15 ID:4EGdras8
俺は今の布袋さんも好きだよ!
31ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 04:13:41 ID:BcM6NKds
今や尊敬する人が矢沢永吉だからな
日本ナンバー2のタオル売りになればいいさ
32ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:08:19 ID:r/Bx7P/Y
関係無いが飼ってる犬に性対象としての好みが反映されるらさいぞ

布袋はドーベルマンみたいなタイプとやりたがってるってことだな
元妻は激しいんだろうな
33ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:57:42 ID:EgXn3zYa
>>28
この人ほどギターをとっかえひっかえするギタリストも珍しいよなw
34ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 09:37:37 ID:2nvMxQC/
GT-10でBADのヘリコプター音作れたぁ〜〜

メッサ嬉しす
35ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:43:57 ID:F9LjQWYu
>>34
肝心の÷13の音は出来た?
36ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:25:18 ID:2nvMxQC/
あぁもちろん!

嬉しすぎてヤバイ

さすがGT-10だなッて思た
37ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:51:44 ID:lsmXwVrZ
>>36
うpしてください。話はそれからだ
38ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 21:52:37 ID:2nvMxQC/
いやいや、長時間かかったデータを無料であげられねぇよ
39ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:39:55 ID:OeZGw7cx
>>38
いや、>>37は音源の事を言っていると思われることのだが…
40ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 04:56:53 ID:zEDbeYM6
ヘリコプターなんか使わねーし
バカじゃねーの
41ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 05:44:41 ID:TtOC7Ko2
何もそこまで言わんでも・・・。
42ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 09:09:18 ID:Qq6s52Jv
>>33
そんなギタリストは山ほどいますよ
43ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 10:37:40 ID:+hF2Mv7O
確に・・貧乏なアマチュアじゃないんだから(笑)
44ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 11:58:35 ID:zSxoV80t
SDE-1000繋げて、その日のうちにヘリコプターなんて飽きたけどな
45ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 12:15:02 ID:/uS/NZ+8
>>44
個人的な感想ありがとう
TAB譜でコピーも途中で投げちゃう?
46ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 12:34:48 ID:zSxoV80t
>>45
生まれてこの方、スコアは買ったり貰った事はない
ピーコは途中でよく諦めるよ
47ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 13:50:09 ID:MfsamxcV
ヘリコプターってなんだね?
48ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:14:13 ID:nJtymesg
タケコプターっていくらなんだね?
49ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 19:23:01 ID:iwFPhIW6
GT-10の人の音聞きたいな
50ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:29:27 ID:J2PrNqVQ
GT10のヤツ消えたな
51ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:00:11 ID:uJtneS3Q
ネタに決まってるさ
音が完璧なら実際聞かせて自慢してみろよ
52ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 23:21:55 ID:/X3P6RBC
永ちゃんカッコいいな
53ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:02:25 ID:7HHnMIhe
新宿LOFT時代の音凄くいいな。
これ再現できないかなあ。
54ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:52:12 ID:jNSCFKBm
そ・・そうですか?

ただのテレキャスの音ですよね
55ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 19:54:45 ID:0MpVpnhu
ヘリコプターってなんだね?
56ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:19:55 ID:zlS3dRzN
>>48 
昔トイザらスで\9999で売ってるタケコプターを見た 
値段的にもあれはマジ飛べる物と思った
57ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 21:22:13 ID:zlS3dRzN
>>48 
昔トイザらスで\9999で売ってるタケコプターを見た 
値段的にマジで飛べる物と思った
58ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 19:12:14 ID:SnT61SSP
>>48 
昔トイザらスで\9999で売ってるタケコプターを見た 
値段的にもあれはマジ飛べる物と思った
59ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:49:35 ID:mjgxp3uu
>>48 
昔トイザらスで\9999で売ってるタケコプターを見た 
値段的にもあれはマジ飛べる物と思った
60ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 08:04:33 ID:npQFD3Mb
>>48 
昔トイザらスで\9999で売ってるタケコプターを見た 
値段的にもあれはマジ飛べる物と思った

61ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 11:15:10 ID:p3FmlVdU
俺様のヘリコプター見る?

   m n _∩                      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)        ____        ( _⌒二⊃
     \ \      /_ノ ' ヽ_\      / /
       \ \   /(≡)  (≡)\   / /
        \ \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\/ /
          \ |     |r┬-|     | /
           \ヽ     `ー'´    ,//
             \        /ノ
             / ・    ・ /
             /        /    
            /        /
            /   э   /
            /        / 
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;布袋ニ⊃    ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
    〉  イ                〉  |
   /  )              (_ヽ \、
  (。mnノ                `ヽ、_nm
62ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:32:20 ID:FtPdjNia
布袋がBOOWY初期、雑誌で売った
ギターは今どこにあるんだろうか?
63ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:58:39 ID:1QK0lpj4
ナビのテレ?
64ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:01:03 ID:St3WPtsd
売ったの?友達にあげたんじゃなかった?
65ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 21:10:57 ID:1QK0lpj4
25thなんか造んなくてナビテレで演ったら一生着いてったのにな
66ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 22:54:10 ID:EYf3u1/d
>>48 
トイでらスザ\9999で売ってるタタケコプーを見た 
値段的にもあれはマジ飛べる物と思った

67ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 03:07:28 ID:LdlRGwQ2
>>48 
昔トイザらスで\9999で売ってるタケコプターを見た 
値段的にもあれはマジ飛べる物と思った
68ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 07:42:38 ID:AjPrFLCE
>>62
BOØWYな
69ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 09:49:05 ID:Vix5X2Vw
800VVYな
70ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:37:55 ID:AjPrFLCE
>>1
布袋虎泰な
71ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:47:25 ID:AjPrFLCE
>>53
ヤマハのオーバードライブとコルグのハードドライブ買えばか
72ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 12:52:40 ID:05ZuSlF6
寒くない?
73ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 20:11:59 ID:TtQI6ZNO
>>62
ハードオフのジャンクコーナー
74ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:06:25 ID:Sb+XIQJ6
寒いねぇ。
75ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 01:44:18 ID:1oF8v8dd
布袋騎士って何者?
あいつ布袋のブログにも載ってんじゃん

なにが第二の布袋だよ 笑わすなよ
76ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 02:18:10 ID:Fayxsywp
ヘリコプターってなんだね?
77ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 10:00:15 ID:btq6RbOn
>>75
ライブのアレは茶番だろ
78ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 09:14:52 ID:x0CFV4RQ
茶番もいいとこだ。
youtubeの一人の時の演奏の音は許せないけど
バンド組んでる時の音は良いんだよねぇ。

どっちにしろ
あの年齢であんだけ弾けたらバケモンだわ。
オカンのが燃え上がってる感じはあるけどwwwww
79ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 09:20:30 ID:wNVlA7qp
龍之介?の方が遥かに上手いけどな
80ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:27:56 ID:NGKldg24
まだ判断力のない子供が動画をポンポン上げちゃうのってどうかなって思うな
つーかバカ親がやらせてるのかもしれないけど
81ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 03:05:39 ID:ezYeJDNL
最後の言葉は「わしゃEMGは認めんぞ」だったらしいよ
82ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 02:02:15 ID:xHJtUIiG
そのうちワイドショーなんかで「天才ギター少年」てことで取り上げられるかもな
つべで画像貼ってアピってた天才綾取り少年てのが出てたことがあるからな
83ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 03:01:07 ID:zdKRYSsv
残念ながら布袋騎士はギターテクは全く無い
84ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 03:11:05 ID:Ap6M6v1D
なんか病気だって聞いたけど?それに飛びつくマスゴミはいそう
85ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 05:36:25 ID:KmgR68lb
龍之介?見た後だと布袋騎士は萎える
86ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 10:56:44 ID:bzgho1qn
BOØWY見た後だとソロの布袋は萎える
87ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 11:16:11 ID:pb8YIa0G
ガキの話はもういいよ
88ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 12:47:14 ID:WGGb2V7K
も1回ただのギタリストとしてバンド組んでギター勝負してくれんかね
今はどっちも中途半端なんだよな。歌手にもギタリストにもなりきれなかった感じで。
89ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 22:38:29 ID:uCwT0Rrd
シンガーソングライティングギタリストでいいじゃねーの
90ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 00:47:02 ID:l2Xz+tyE
歌ダメだな→ギタリストなんだから歌で評価するな!
ギターもっとちゃんと弾け→歌いながら弾いてんだから仕方ないだろ!

肩書きがいろいろあるとこういう逃げ道に逃げやすくなるね
91ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 09:19:22 ID:r7UxBgQF
G4くらいからボーカリストとしても自信がついたとかいって
かすれた声で変なシャウトや歌いまわしするよになったな
92ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 18:18:33 ID:Ew5XSHip
SS作ってやっぱり自分で歌ったほうがしっくりくると思った感じがする
1曲なら誰とでもコラボ出来るがアルバム1枚他のボーカルに歌わせるのは想像できん
93ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 11:34:08 ID:4hnCAPCc
SS後に町田ヴォーカルでバンド組む予定だったわけだが
94ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 20:12:39 ID:FUJgk1DG
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
95ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 22:01:40 ID:9lEqtp0m
>>94
古っ
96ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 22:08:20 ID:L61G3sdZ
ホウテーなんか別に好きでもないんだが、ブログは何となく見てるんだ。
高級左ハンドルに別荘に充実した仕事。。
やっぱな〜、こう、どうしてもさ。ほら、俺なんかバンドがポシャって
身体も壊して、、ハハ
97ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 22:09:03 ID:6IWSO8TO
>>96
あんただれ
98ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 14:53:35 ID:iSZKTATO
布袋と舘ひろしってまた濃い組み合わせだなオイw
99ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 10:19:08 ID:DppKmTMw
店で試し弾きする時にさり気なくBAD FEELING弾くの止めろよ
バレバレだっつーの
店内にいるこっちが恥ずかしくなるっつーの
100ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 10:32:40 ID:ZT+N620f
布袋ならやってそうだなw
101ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 10:57:44 ID:TEas9gYX
布袋といえば、江頭のテーマ曲の人というイメージなオレ。
102ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 16:14:28 ID:zck1Uauj
けどいまだにバッドか
バンビーナとか弾けばいいのに
103ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 23:03:13 ID:R9A/NAtK
BOOWY時代のかなりエフェクティブな音作りしてるけど、空間系がごちゃ混ぜ過ぎて
掛け離れてしまうんだけど、シンプルに誰かアドバイスください。
104ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 23:48:49 ID:YJ8Co+Wp
長渕さんかっけー新品のタカミネのサウンドホール上の塗装を剥がす 徹底ぶり
105ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 02:17:55 ID:eBnzQSER
>>布袋ならやってそうだなw
布袋じゃなくて布袋オタへ言ってんだろ
いくらなんでも布袋自身はオメーラみたいなコピーカスみたいに引き出し少ないわけないし
106ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 10:49:38 ID:G6GCMxK8
>>105
信者乙
お前はロシアンでも弾いてろよw
107ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 14:51:27 ID:pvJRGlLI
>>103
ジャズコーラスにオーバードライブ、ディストーションにコンプ。
これで十分じゃないのかなと今日15年ぶりくらいにスタジオに行ってみた俺が言ってみる。
108ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 20:38:04 ID:gO0IfHZz
>>103
ジャズコとグヤトーンのPS−021は絶対いるわな。
あと布袋モデルがありゃ他はどうにでもなる。



109ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 22:58:54 ID:Z8+tPHE6
>>107
>>108
レスサンクス

かなりシンプルなんですね。
色々混ぜない方がかえっていいのかな…

でもソロ時のピッチシフターはアリかなと思った。

ちなみにTEJ-75にZOOM G7.1utで作ってます。
110ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 00:09:11 ID:lJkgHkhE
>>106
指摘されて顔真っ赤な布袋オタ(爆笑)
こんなとこ出入りしてて
「俺だけは布袋オタじゃない」か 笑わせる
111ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 02:15:07 ID:eA7xD1B7
>>110
そんな必死にならんでもいいのにw

悪かった。謝るよ。
112ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 02:21:07 ID:Iq+Ir2nC
ZO-3 HOTEI MODELでBOOWYの音を出す方法を教えてください
113ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 15:17:58 ID:vwEWbilD
>>112
BOØWYの音なら教えられるんだが
114ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 01:30:54 ID:plEtXisw

BOΦWYの音っていっても時期によって違うしいつのかな
115ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 03:34:48 ID:xS2KB5uj
CASEのRATsで、「何もない時だけ〜」や「そんな奴ばかりサ〜」のところのアルペジオがちょっとわからないので、神様お願いします。
116ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 07:53:07 ID:plEtXisw
ん〜 今音源手元に無いけど
F(何もないと)→E(きぃだけ〜) を好きなようにアルペジオするだけだよ
6弦側から上に適当に
117ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 08:41:30 ID:csihqvi7
>>116の補足
Fは1・2弦は開放で。
Eは前半は11thを足して、後半は普通のE。
11thは3弦の2フレット。
118ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 18:17:42 ID:CMuC86wn
ここってBOOWYのコピー話ばかりだね
ソロのコピーはやっぱそれだけ難しいのかな?
119ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 19:29:15 ID:xS2KB5uj
>>116-117
ありがとうございます。
コードは大丈夫ですが、僕がここの部分を適当に弾いたら変な感じになるんです。
リピート、リピートで聞き慣れるしかないかな。
120ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 20:03:59 ID:csihqvi7
>>119
こんな感じではなかろうかと思うのだけど。
Eの11thの直後の一音は無いかもしれない。
http://up.cool-sound.net/src/cool7123.mp3.html

>>118
ネタ振ってみれば?
WONDERERSの時の一発目のインスト?コピー中だけど、
俺には難しい・・・耳コピも技術的にも。
121120:2009/08/26(水) 20:50:02 ID:csihqvi7
何度もスマン。
アルペジオの部分はこうかも。
http://up.cool-sound.net/src/cool7127.mp3.html
122ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 21:10:56 ID:Sh/Gw2Kx
好きな音だがBOØWYっぽくなくね?
123ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 22:31:43 ID:plEtXisw
B・E・L・I・E・V・Eを弾いたらサマになりそうな音色
124120:2009/08/26(水) 22:37:34 ID:/JqkId+x
音色は気にしないでくださいな。
ピックアップもミックスだし…。
それよりもこれであってる?
125ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 01:19:42 ID:n10sMDkn
BOOWYも好きです

ソロはもっと好きです

ノクターン最高だと思います
126ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 09:48:23 ID:Ip5Cywzf
バカじゃねぇの?
127119:2009/08/27(木) 21:51:47 ID:gcFThNXV
>>121
ありがとうございます!
非常にわかりやすかったですし、それで間違いないと思います。
128ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 01:08:42 ID:jx+OeJqH
アルバム「ドーベルマン」はコピーしたくなる曲多いね。
キャッチーで簡単という理由もあるけど
それに比べVは微妙
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:13:29 ID:rrGf69qu
ATOMIC CADILLACカッコいいな
MIDNIGHT RUNNERSも、LOFT時代のマリオネットもカッコいい
耳コピしたいんだけど無理そうだ・・・
どこか未発表音源のギター譜載ってるサイトってないのかな?
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:26 ID:9TAMW1gy
甘えるなカス
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:08 ID:jx+OeJqH
ドーベルマンのスコアのハウリングは間違いだらけだけど
その後のE,侍のスコアでは修正されてますか?
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:37 ID:RUm3wymP
ただのブートもん知ってる自慢だろ
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:16:42 ID:9zDwJTMW
新機材導入したら完璧にホテイサウンドになったよ。

134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:25 ID:S6S0UX/3
>>133
何を導入したの?
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:32:25 ID:dQ4cgtay
MAXIMの布袋弦ってもう売ってないのかな
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:37:22 ID:9zDwJTMW
suhrのテレとGP3とVHT
137ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 04:34:51 ID:Rp4TGAGG
VHTとかいつの時代の話だよ
138ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 10:39:39 ID:esFHu01D
俺のTEJがラジオ拾うんだけど壊れてんのかな?
フロントが特に酷い
ゴールドのFGIだけど同じ症状の人いませんか?
139ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 14:12:17 ID:UZuNUizS
>どこか未発表音源のギター譜載ってるサイトってないのかな?
2000年頃
BOOWY関連の掲示板で未発表曲群の耳コピしてコード載せてる人いたなぁ
あわせたら正確だったよ
メモ帳にメモっといたけどPCリカバリした時無くなっちゃった ハハ…
140ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 19:32:14 ID:5CZGS0vd
ライブごとのバリエーションをtabにしてる人いたねえ
かなり昔だから忘れちゃったな
当時ほて君もいたなあ・・・
141:2009/08/31(月) 20:13:15 ID:wxPMVK10
あたしの彼が布袋さん好きなんですけど U。・x・)ノ チワン!

プレゼントに布袋さんのレアなグッズプレゼントしたいなぁとかおもっています。

オークションとかで何かいいものないですか?(゚o゚)ヨ(゚ロ゚)ロ(゚、゚)シ(゚・゚)クo(_ _)oペコッ♪
142ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 20:28:50 ID:gC5+qFBZ
>>140
同じ人じゃないかもしれないけどtabとコピー音源あげてる人いたね
tab譜も手書きでいい感じのサイトだったな
143ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 22:10:01 ID:RoN7zZ57
ギターあつめてた人のサイトFLY INTO〜って言うサイトがいつのまにかなくなってるんだけど
知ってる人いますか?
144ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 22:37:50 ID:Z0gadn2l
>>141
予算によるな
145:2009/09/01(火) 00:19:11 ID:WhbTN3kz
予算は5万円くらいです。。o@(^-^)@o。ニコッ♪

ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
146ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:45:29 ID:a8gajCPE
>>145
スレタイ読めないの?
他でやれよボケ
147:2009/09/01(火) 00:50:46 ID:WhbTN3kz
146さん あなたは小さい男ね

小さすぎてよくみぇなぃゎ.......



きっと欲求不満なのね・・・・・・・・Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ


どろん!! |_・) |・) |) ※パッ
148ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 01:51:26 ID:H3CybseI
>>145
ZOOM
149ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 02:04:43 ID:3CFEI5+q
>>145
BAD FEELINGの音が出るZOOM
150ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 02:24:49 ID:FKMSRIIA
151ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 04:22:52 ID:rM7RpiiP
>>145
プロヴィデンスのエフェクターでも与えてやれよ
152ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 04:27:48 ID:9K+/st0C
>>145
NEXT TC1300
153ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 11:33:10 ID:wkQdiZce
>>145
BOOWYの音が出るZOOM
154:2009/09/01(火) 19:34:38 ID:l3jDTR9d
>>151-153 ぷろびでんす ねくすと1300 ずーむ ですかぁ

ちゃんと覚えました!

こんどの週末買いに行きまーすピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ




ここの皆さんはやさしいです(。>0<。)ビェェン


アリガト♪(*'-^)-☆パチン
155:2009/09/01(火) 19:36:05 ID:l3jDTR9d
>>148-150さんもありがとうございます!!!

ずーむって人気なんですね!

:*:゜・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
156ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 21:12:23 ID:DmYF2Wqt
>>154
うぜぇ
157ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 00:28:23 ID:kjVS6BnV
>>108
>>109
PS-021は使い物にならんでしょ。
あれは音ヤセ酷すぎ。2個所有してたけど個体差は関係無いと思う。

BOOWYの音ならソロ以外でもピッチシフターは絶対必要だよ
ホテーモデルじゃなくてもアルダーBODYならEMGつければ全然平気



158ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 17:41:18 ID:xZXgzLue
ピッチシフターは1オクターブ上でおk?
159ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 18:34:11 ID:aF4YMJfq
>>157
音ヤセもなにも当時本人が使ってたんだから否定のしようがないだろうw
160ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 22:44:50 ID:joRCb9um
>>159
>>157はブーイの話だから気にすんなw
161ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 22:45:19 ID:o56Nly0f
PS-021って本人が使ってた記録ってあるの?
「本人が使ってただろ?」の一言で片付けるのはどうかと。
162ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:23:52 ID:g9Tc/qfw
>>157
そのご自慢のBOOWYの音、聞かせてもらおうか
163ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 00:56:57 ID:v8vtvGKr
音晒さない限りはなんの説得力もないな
どうせ逃げるんだろうけど
164ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:14:05 ID:G5z4DEue
おれは157じゃないが



>>162みたいな下手ほど音源音源ってウザイよな





おれはライブでしか人に音は聴かせない


安売りはしない。





下手ほどすぐアップして自己満足に浸る
165ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:15:36 ID:v8vtvGKr
>>164
しね
166ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:25:33 ID:G5z4DEue
ブチ切れてるとこを見ると


図星だったようだなw
167ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:29:05 ID:sTQePMda
>>166
揚げ足とる事しか出来ないお前が一番ウザイよ
168ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:31:05 ID:G5z4DEue
>>167 つまらない煽りを入れることしかできないお前は



社会にすら必要無い
169ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 08:33:23 ID:43xyQLBZ
ID:G5z4DEueはラック機材関係のスレに出没する基地外で
何故か154-155の愛というクソコテを呼ぶと消えて
日付が変わるまで出現しなくなります。

基本は荒らしはスルーですが、どうしても気になる方は
愛を召喚→「ところでID:G5z4DEueはどうした?」で消えます。
ID変えてまた出現するか、日付変わった瞬間に別人格になったつもりという
自演スキルさえない真性基地外なので
最終的にはスルーするしかありませんが…
170ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 10:11:37 ID:6DvEEcKI
>>164
プロなの?
171ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 10:21:34 ID:43xyQLBZ
>>170
ただの引きこもりでしょ

2ちゃんでブログを宣伝しまくるも、内容がスカスカ&嘘も多いので叩かれまくり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251712353/l50
ラックスレ前スレでルーターリセットでID変更の方法を覚えるも
日付が変わるのを待ちきれず、早漏IDtestをしてるのを晒され
連投、AA、人格分裂などでログ流しを敢行したという汚物ですので
触れないように
172ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 19:08:12 ID:G5z4DEue
>>170 いまは企画とかメインでクリエイティブな現場から離れてるけど

スタジオワークメインのいちおうプロミュージシャン
173ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 19:36:02 ID:PsAzxBKl
>>161
じゃあどう言えっていうんだよw
174ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 21:13:43 ID:DmfYOrZP
:G5z4DEueは音の安売りをしたくないって言うてるが

心が安すぎ。
論より証拠ってことわざ知ってるか?
175ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 21:39:33 ID:g9Tc/qfw
>>172
ギターの音作りをするうえでの具体的なアドバイスってありますか?
例えばBOOWYに似せたい時とか。
176ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 22:02:17 ID:Z6ByFD4v
ID:G5z4DEueは現在こちらでフルボッコ中のニートですYO
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251712353/l50
177ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 00:17:29 ID:GSkSj3sg
>>175 意外にみんな気にしてないのがピックの材質

これで全然音が変わるよ。
178ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 01:30:13 ID:Sk0F83Se
ヒムロック最近コラボしすぎじゃね?
179ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 01:50:00 ID:8fVYU1Uw
>>177
セルロイド以外はどんな材質?
180ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 02:24:49 ID:80p/zFuN
材質もそうだけど形でも変わると思うな
ティアドロップ使ってる人いる?
181ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 04:14:19 ID:QbInBBgF
>>178
布袋よりは少ないだろ
182ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 05:25:06 ID:FEBSObbg
>>180
ノシ ジムダンTORTEX 0.88o
183ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 14:37:08 ID:dngUDKwF
ナイロンの薄いやつが慣れると幅広いジャンルの音楽に使えるね。

すぐ削れるのが難点かな。
184ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 15:01:57 ID:NAYidahd
BOSS GT-10で布袋サウンドを作ってる猛者はいませんか?
185ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 17:43:47 ID:mDJ1ztTQ
ID:G5z4DEueのブログ貼っておくね!
http://ameblo.jp/beautifulhonjai/
186ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 19:45:53 ID:GWLPVatQ
ヒムロックで思い出したがまたスティーブ・スティーブンスと一緒にやるみたいね
187ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 20:08:03 ID:QbInBBgF
氷室の隣でギター弾いた人で一番の大物がスティーヴだからね。
188ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 20:18:55 ID:PUe2m2zp
氷室自体にはとくに思い入れはないんだが
氷室の隣で弾いてた時の布袋が何故かやたら好きなんだよな
なにか昏い情念のようなものを感じるんだよなあ。。俺だけだろうけどw
189ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 20:54:59 ID:PZT9TXWH
>>185
キモラックとYASUはどっちもキチガイだけど別人だろ?
190ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 20:58:40 ID:F2Obyr64
pinboke氏は1流機材しか使ってないけど

キモyasuは粗大ゴミしか使ってない
191ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 21:37:04 ID:8fVYU1Uw
>>187
あほか?布袋がある意味大物だwへたれだが
192ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 09:38:39 ID:/H08CqhA
>>188
同意!
そういう意味で
やっぱオレはボウイが好きだ
193ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 10:13:50 ID:MX9009ej
どうでもいい話してんじゃねーよカス
スレタイ読めねーのか
194ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 10:38:11 ID:6nTaKXSi
ボウイの時の布袋が一番複雑というか、奥深そうには見えるね
大鷲のケンよりコンドルのジョーがそう見えた感じに近いかな
195ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 11:10:27 ID:HuaIlsP6
BOOWYの時は何かやりそうな期待感があったね
196ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 12:04:17 ID:0GE+wyGC
PS-021は確かに音痩せがひどいですね
しかし、85年〜86年半ば辺りのペケペケの音を再現しようとするなら良いかも知れない
逆に、87年以降の音にPS-021は合わないと思う
コンプレッサーは必須に違いないけどね
自分はCS-2が良い感じと思ってますが・・・
ライブハウス時代はギターも違うし良く分かりません

>>139、140、142
2000年当時、自分も携帯掲示板なんかで未発表コードを書き込みしてましたよ
他にも何人かいらっしゃいましたが
正確性は大したこと無かった覚えがあります
1・2 the beatとか滅茶苦茶でした
アトミック〜やミッドナイトランナーズはコード採りやすい曲じゃないかなぁ・・・?
197ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 20:37:06 ID:9tgwp8xJ
>>157
>>196
同意です。

>>108
絶対必要とは言い切れないと思うよ。
確かにドンズバ機材だが、PS-021を噛ますとセッティングが逆に難しくなる
個人的には厄介なエフェクターだった。
再現させたい音の時期にもよるけど、
後期の音狙いなら不要だと思います。
198ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 23:09:00 ID:MZbx6v1L
そうだな、PS-021のペラペラな音はEQさえあれば再現可能


逆は無理
199ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 16:35:16 ID:j3uCBvoV
>>198
ペラペラな音を再現って・・・そんな風に使うエフェクターじゃねーだろw
200ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 18:25:11 ID:Zi+fkX4h
ペラペラな音といえば成田のギター
G3のライブとかかなりガッカリだった
201ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 14:40:53 ID:nikn35up
お前が言うな。
202ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 19:44:24 ID:EQ3VDKfo
でも布袋はPS−021とかDODのエッジとかBBEのスティンガーとか
コンプ/エンハンス系のエフェクトの使い方が絶妙で上手いよね。
203ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 21:30:35 ID:ythetq+n
204ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 01:31:04 ID:0vK7DBQI
>>203
太鼓の人、必見だね
205ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 08:10:30 ID:oDInBAnq
>>203
ギターの音がいいね
206ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 10:49:12 ID:8ixZgZwY
>>205
よくねーよ
下手クソだしどうみても素人
207ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:12:20 ID:Qa43MjvJ
BCライブ開催のメールが届いた! 今年は無いと思ってたからうれしい。
208ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:19:18 ID:9PMDhX9w
TEで爪弾いてる感じのCM誰かあげてくれ
209ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 13:20:23 ID:CNK1/pLD
なんかCMでてるなw
210ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 21:37:52 ID:Kv4XTtHO
>>205
一刀さんだよね
211ドレミファ名無シド:2009/09/09(水) 22:39:10 ID:v9e3FXm9
うん。


次はツネマツの教則DVD出してほしいな
212ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 00:45:33 ID:YVWIyg76
「ヒムロックのカラオケハウス葡萄缶へようこそ!!」

今まで聞き取れなかったあのデタラメ英語が氷室本人による監修で完全収録!

NOT FOR SALE
213ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 00:54:50 ID:ApWUIuV+
代々木の初ライブって、正式な音源ってあるんだっけ?
A DAY IN AUTUMNが素晴らし過ぎる。
214ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 19:37:37 ID:pyaQEYKg
一刀って拝一刀氏?
昔よくうpってたあの?
215ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:18:39 ID:jceL/2d8
オネーMAN?
216ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:06:29 ID:7V5wp3O7
<<210
<<211
<<214
当時から彼のテク&音造りは誰よりも群を抜いてたよね。
まさに魅せるギタリストです。プロだしね。

俺自身、ソロの布袋より彼のファン。
217ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:08:29 ID:d4sm4EO2
オリジネータよりコピーのファンて意味ワカラン
218ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:22:39 ID:zQW5KXxN
>>216
テクニックや音の良さよりも、BOOWYの布袋が好きだと言うことが良く伝わってくるのが彼の演奏の良いところだと思う
アタッチメントもドンズバじゃないし、フレーズの運指も呂律が回ってなかったりすることもあるけど
BOOWYの音、特に中期頃の雰囲気がバランス良く非常に上手く再現されていて好感が持てる
敢えて注文をつけると、もう少し荒っぽさや鋭さ、スピード感あるプレイを望みたいところ

ところでベースの人は何者?
219ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:51:14 ID:5euwnAZH
一刀タソならバッフィーリンがみたかった…
220ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 11:06:09 ID:1UmFFH4z
>>213
映像はHITSとDVD特典と山下久美子特典である。
GUITARHYTHM BOX/GUITARHYTHM PREMIUM LIVE DVD収録曲
『GUITARHYTHM LIVE(1988.10.26 at 代々木第一体育館)』より
2.POWER
3.MATERIALS
4.A DAY IN AUTUMN

音源化は一瞬で廃盤のUK盤
7inch:C/W C'MON EVERYBODY
12inch:C/W LEGEND OF FUTURE/POWER(LiveVersion)
/C'MON EVERYBODY(LiveVersion)


ブートは
ライン録音
客席録音
固定ショットの映像はある。

業務用プロショットが出てるかは知らん。
221ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:17:49 ID:p0R7+kxL
俺もバイオリン買おうかな

http://www.youtube.com/watch?v=820FkodZRUI&feature=related
222ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:48:59 ID:adHOfO/h
ベースはパイの人。

曲に応じてイスを使い分けるところが好感もてますね
223ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:57:10 ID:wtWsRm6+
>>222
手堅く弾いてはいるけど、BOOWY向きじゃないよね
ギターがきっちりやってるのにもう少し頑張って欲しかったよ
224ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 01:38:55 ID:+BHBCG6c
>敢えて注文をつけると、もう少し荒っぽさや鋭さ、スピード感あるプレイを望みたいところ
↑ですな 本家の荒々しさがちょっと足りないね
マリオネットのソロとかアーリーかけないで独自にやってるとこはいいね
225ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 03:08:02 ID:wZfrIuaN
おまえが言うな
226ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 10:26:22 ID:GT+y8O8N
荒々しさだけなら負けないぜ
227ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:00:44 ID:2nKTCkzF
228ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 08:58:37 ID:XEc2iv95

BOOWYの解散の原因とされる布袋に誘われた山下久美子のサポート。
G1自信のない布袋をサポート。
人気低迷の布袋をサポートしたドーベルマンツアー。
WORKINGMANを心よく許可。
さんざん布袋のサポートをした松井。

さぁ今度は俺の番だ。
CMやらビートルズカバーで忙しいからとシカトされる松井。
229ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 19:06:26 ID:Fw6+LIV6
>>216
セコセコとコピーしてた小者のほうが好きとかオマエ頭イカれてるよ(爆笑)
230ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:47:33 ID:vhGh2LZC
実際に声かけたかどうかは知らないけど
CMもあるからWORKING MAN的な歌詞はちょっとって感じかもな
ブログでもリーマン賛美してたし
231ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:36:01 ID:W+ZbunTf
>>206
>>229

お前、泣いているのか?w
232ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:18:59 ID:5UFno59t
>>229
お前、素人でしょ?(爆笑)
233ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:33:39 ID:ngEfZJ62
でも松井のワーキンマンは布袋に弾いてもらわなかったのはあえてそうしたんでしょ
久美子じゃないけどそれやっちゃうと布袋に目がいっちゃうだろうし
234ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:40:00 ID:fVUXOJgo
自分の記念アルバムでサスティナーとかヘリコプターとか全開でやられたらそれはキツイわなw
235ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 02:40:02 ID:vsHz4VFq
<<216
アンカーの付け方ぐらい覚えろや素人
236ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 05:05:25 ID:BUjFx8rn
>>235
おまえがなw
237ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 08:12:48 ID:xo6dbKgw
>>236
ばか発見
238ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 10:20:07 ID:RCQC+0Ex
LET'S THINKのAメロのタブ教えてください
239携帯:2009/09/15(火) 22:19:20 ID:aYuVqYVp
ボウイは好きだったな。彼はバッキングは当時から凄く上手かったよね。
ボウイのギターソロもメロディーが凄く良くてビブラート掛けない弾き方も良かった。

ただ彼はハンドビブラートは未だにまともにかけられないね。ベンドして戻す
だけだから揺らせてはいるけど、テンポにあわせてかけることはできてない。
また大きくかけることもできないみたい。

あらゆる振り幅であらゆるスピードでビブラートかけられてこそのギターソロ
だと思うんで、いちファンとしては是非とも練習して身に付けて欲しいと思う。
でもハンドビブラートマスターするのは相当難しいんだよねぇ^_^;
240ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:27:56 ID:1FVcdo4k
241ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 12:31:10 ID:Uf7OEHq2
布袋寅泰出演のCMソング“ロック部長のテーマ”が配信スタート
http://newsmedia.totalh.com/entertainment/
242ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 14:43:26 ID:MBg/X7G3
http://www.youtube.com/watch?v=l1wXzXLrCug

布袋さんが言う『ハネテル』ってのは↑の片方から聞こえてるカチャカチャ音
みたいな感じなのかを、上から目線の>>239さん(多分チャー氏か拝一刀氏)
にぜひ答えていただきたいマンモス。
243ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 16:55:36 ID:LbTyG2cZ
>>242
ワウじゃね?
244ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:11:09 ID:rCgYQK//
>>242
自演でもしない限りその話題はレスつかないぜ?
245ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:23:27 ID:1uDpsBtX
>>239待ちなんじゃね?
246ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:37:18 ID:8Ko9EUFs
247ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:20:55 ID:iuGphuck
( ̄▽ ̄;)
248ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:32:16 ID:Ff6QVemk
あるあるあ(rywww

布袋モデルは少々痛々しいよなw
まー白黒欲しいんだが
249ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 14:18:18 ID:ZOV2JN+6
白地に黒線の古いヤツ持ってるよ。
保証書の年号見たら買ったの「昭和」だったよw

250ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:05:52 ID:Rt1aHrD9
CMの赤い布袋モデルはカッコイイな
251ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 20:58:16 ID:QELDWonC
もうなんか商魂が見え見えでダメ
252ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 12:05:20 ID:lPKVdVJb
キャロル、ボウイ、ブルハのボーカルが一緒に歌うたったのか。
これは一大事だなw
253ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 13:26:40 ID:j+GVJ1Sq
ブルハはギターもいたのに・・・・。
254ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:09:48 ID:5vS7+RnX
元ブルハのコンビぶりの方がむしろ異常というか異例なだけのような・・・
255ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:04:48 ID:Vx72CxF+
布袋さんってエクス(エキス?)パンドラのハイパーファズ
使ってた時ありますか?
学生の頃楽器屋のオサ−ンに「布袋が使ってる」と勧められて
なけなしのバイト代をはたいて購入したもんの
未だに「あの時、俺は釣られてしまったのか・・」
と考えさせられます。
つーかホテさんの曲にあんな下品な歪みの曲なんかあったっけ?
256ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:40:15 ID:ULffhG3m
>>248-249
89年に通販のviva?で買ったのは俺だけでいい
257ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:13:06 ID:sQWQtSWo
258ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 08:06:49 ID:EtNcDjy2
布袋さんと女性ヴォーカリストのLOVEさんが、今日の深夜、新宿でkissをしてました。
目撃者多数!
火遊び第二弾だよ。羨ましいよ
259ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 09:07:38 ID:iaSNhVTZ
俺の中ではもうヨゴレな訳で・・・。
260ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 22:26:55 ID:Ht3K9SsE
最新作のビートルズカバーの感想がほとんどないな
年々新曲への反応が薄くなって来てるのを切に感じる
261ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:43:46 ID:WRHyFIL4
缶コーヒーのCMに出るような有名なコメディアンなのに寂しいよな
262ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 23:45:48 ID:6R8W5UyB
CMの曲チープすぎだろ
片手間で作ったとしか思えん
263ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 08:44:15 ID:RkXKkp0E
すぐに布袋の曲だってわかるのはいいんだが
いかにも布袋の曲
264ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:21:09 ID:8j+X4RGj
この動きがキモくて仕方ないんだが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=hX5JOb3MNyw
265ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:42:47 ID:8GqHDpW4
>>264
俺もいつも気持ち悪いと思ってたww
なんなんだ このステップは
266ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:54:06 ID:0np/aOTH
ワロタww
オネーMANなんじゃね?
267ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 14:25:44 ID:bHBSv1ry
良く見つけてくるなww
たしかにキモいなwww
268ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 19:06:06 ID:6upVaXM5
>>缶コーヒーのCMに出るような
矢沢や他だってさんざんCMには出たしスターの宿命
 と好意的に解釈 やはり金無いといい機材もステージも組めないし
269ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 20:13:20 ID:23by7rDa
キモいけど面白いなwww
良いギタリストだよw
270ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 01:45:53 ID:nDMbfHkn
>>269
×良いギタリストだよw
○良いギタリストだった
271ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 11:45:37 ID:jBPWBMmV
チケ代は上がってるのにステージセットは段々ショボくなっていくな
272ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 14:24:20 ID:iwvFSqAB
今はしかめっ面してギターソロを弾いて悦に入る良いギタリストだった人
273269:2009/09/28(月) 02:04:48 ID:x5bMRMxt
俺は>>264に向かって言ったつもりなんだ…
布袋は今でも頑張ってるよ
274ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 06:30:30 ID:FZB+xa5n
エンジェルでは曲始まってすぐに音が出なくなって、シールドを2回位交換しても
出ずに、最後は投げつけてた。
スタッフがサブのギターを持ってきたが代えずに、開き直って踊りながらバッキング
してるふりをしてた。
ソロ前に布袋が「スティーーーブ!!」って叫んだのに、音が出ずに可哀想だったよ。
275ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 23:27:12 ID:G8hVXRql
http://www.personz.net/information.html
> 収録曲
> 01. わがままジュリエット
> 02. BE・BLUE

B・BLUEでなくBE・BLUE
別物なのか?
276ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:17:50 ID:zVj+r3lE
文盲がいると聞いて
277ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 10:32:15 ID:xVPBcWrH
>>275
そもそもわけわかんねぇ企画
278ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 14:11:20 ID:oKKCndLw
氷室くんに音源渡しました、か。
布袋は何も手伝ってないみたいだな。
279ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 20:54:14 ID:+Vsu5j11
BOOWY時代より曲作りやサウンドは今の布袋が圧倒的に上。
曲作りやサウンドは・・・・。
280ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 22:19:53 ID:JFEYoFez
そりゃそうだ
BOOWYの頃なんてまだガキみたいなもんじゃん
今の俺よりもはるかに若いぞ
281ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 00:06:07 ID:/LM0VjQz
お前みたいな屑と比べてもなw
282ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 17:59:44 ID:tuP8bb0n
ヒムロは声量なさすぎ
283ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:00:54 ID:mZiLy+LW
それでも布袋の歌とは天と地
284ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 19:59:32 ID:tuP8bb0n
前フリでボウイとブルーハーツの話をしてるんだから
「あれ?なんで布袋出ないの?」って思った人も結構いただろうな
出たら出たでなんか複雑な気分だが
285ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:07:25 ID:AHKd2yWt
>>282
わざと抑えてるんじゃないの?
286ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:30:34 ID:Llk9avU1
>>284は完全スレチだろ
287ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:37:34 ID:2Ex3MOQB
スレ違いの純情 by T-BOLAN
288ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:08:28 ID:dhrzsuKP
ZO-3布袋モデルどう?
289ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 21:27:19 ID:IP/NFUPD
ちゃんと木製だよ
銅なんか使って作ったら高くて買えないよ
290ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 06:40:33 ID:OUgPt+nu
( ゚Д゚)ハァ?
291ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 08:55:42 ID:nBUTljqn
zodiac 25th
フェル zo

一件落着
292ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:10:16 ID:OdbErTqq
何なのここのまとめサイト?
誰も管理しないならもう載せんなカス!
293ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:40:37 ID:sRlWVPbf
>>292
お前がやれば?
294ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:14:06 ID:90uUHJmk
>>292
上げるなカス
295( ̄▽ ̄;) :2009/10/07(水) 00:19:17 ID:Mpy7RZVm
ヒムロック49歳オメ!
296ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 00:49:57 ID:ZZ2IFmhQ
誤爆は自重しろ
297ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:09:16 ID:UN/BDv+C
そろそろ布袋の話しようぜ!
298ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 03:31:06 ID:K6JP5iDD
ホテイのやきとりは塩味が好きだ
299ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 04:33:53 ID:hvLBKsJR
異論はない
300ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 10:53:57 ID:Gxa+ECJp
グロリアスデイズ弾いてみたいんだけど、難しくて挫折中・・・
何かコツは無いですか?
301ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 20:16:15 ID:YQk6D40H
ザクザクミュートは粘っこい歪みで
302ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 21:06:49 ID:Gxa+ECJp
いやぁ何て言うか
しょっぱなのリフから無理なんだ・・・(´;д;`)ウッ・・
303ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 21:47:17 ID:4htDdpo/
まずは弾けるとこまでテンポ落として弾け。

で、少しづつ上げれ。
304ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:48:19 ID:tH4NGyrK
そういえば前に楽器屋で布袋使用モデルって宣伝が
エリクサーの弦に張ってあったんだけどゲージが009〜のだった。
だいぶ前の記憶ではその横にあった010からのゲージだったと思ってたから
いつの間に変えたのかはたまた楽器屋が適当なのか真相のほどは・・
305ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 19:13:25 ID:WlJylOhR
>>304
SSGあたりから0.09に変わった
306ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:40:31 ID:iqy3fCgw
>>305

おまいさん詳しいのぉ・・・
307ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 00:47:48 ID:0FOfGjEt
ついでに言うとピック柔らかくなったな
308ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 06:56:48 ID:3g1nDgsk
カッティングからピロピロに
309ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 08:23:38 ID:O47X2AJh
マイケルシェンカーを薄味にした泣きのチョーキングと揺れないちりめんビブラートを連発
310ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 12:58:43 ID:ZRWUzZVD
昔は顔でギター弾くようになったら終わりだとか言ってたのにな
311ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 13:42:41 ID:F9T6vMeJ
その傾向って2000年位から?
312ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 11:56:29 ID:juM/WFka
313ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 23:30:07 ID:UbctIUFM
みんな、事実上引退だぜ。
カバーで始まってカバーアルバムで終わる筋書きなんだ。
なぜ年内かといえば来年引退するからさ。

「一時代を確かに築いたギタイストでした」

やっぱりメモリーだろうか、
最後くらいヒムロックに歌ってほしいね。
314ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 02:05:48 ID:ixxO3gWu
暴威時代とかのころって布袋は何のギター使ってたんだろう
黒ラインギターは最初は使ってなかったんだよね?
最初からnavigatorのテレキャスだったのかな

エフェクターもけじめツアーの機材情報ならあるけど、
それ以前は何使ってたんだろ?
フランジャーとか無くしただけなのかな?

どなたか分かりませんか?
315ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 11:59:14 ID:YJSYQCS9
初めてのギターはかーちゃんの財布から失敬して高崎の楽器屋で買った黒のストラト(入門セットみたいなヤツ)
316ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 13:28:00 ID:BLoQSHzt
グヤトーンも使ってったって4の頃の月刊カドカワに書いてあった。
317ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 16:52:26 ID:nC82jxn3
諸星:ギブソン>>>>>布袋:グヤトーン
318ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 17:31:57 ID:FRMUVC9m
カバーアルバムはEMIとの契約上年内にアルバムもう一枚出さないといけないけど
ライブアルバムは売り上げ落ちるし新たに作るの面倒だしって感じかな
319ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:28:53 ID:SmJzlHFa
布袋がインスタントラブの頃に雑誌に連載してた記事を
HPにあげてた人がいたけどどこのサイトだったかな・・
布袋流の曲の作り方とか解説してた記憶がある。
5年ぐらい前の話だからさすがにサイトもないと思うんだけど
見てた人いない?
320ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:54:50 ID:+YEUTDUr
グロリのどの部分でつまづいているんだ?
Aメロのリフは多少凝ってるとは思うけど
321ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:01:25 ID:+YEUTDUr
あ 見てたよそのHP
プレイヤーの連載記事でしょ?
あれ面白いなぁ
お笑い芸人のブログというかコラムみたいだった イラストもなかなか上手いしね
布袋のあの頃の普段の一面なんだろうなあれ(84〜87年くらいのそれ読んでわかるのは85年夏くらいまでまじ金無さそうだった)
読者やプロギタリストとの対談・AUTO-MODの新譜のアルバム曲解説なんかもしてたね
322ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:06:21 ID:+YEUTDUr
>しょっぱなのリフから無理なんだ・・・(´;д;`)ウッ・・
全てダウンピッキングでいいんだぞ
脇で鳴ってるハイポジのほうは大体でいい
323ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:07:07 ID:Zixa/CwT
>>319
コンニチハ!
83年-85頃に「PLAYER」誌に連載された「ROCK'N'ROLL GUITAR」をマルマル掲載していた
「○×親父」というサイトのコトかな?
BOOWYがブレイク前だった当時、まだ知る人ぞ知る新進気鋭のギタリストだった布袋サンが
彼のギタリストとしてのエッセンスや音楽的バックボーンを自ら語るコラムは
BOOWYやその周辺の様子も感じることが出来て、今となってはとても貴重なものですよネ!?
BOW WOW WOWとか、あれを読んで知りました。
あのサイトは、連載をほぼコンプリートして掲載してくれていたけど、
数年前にそのページは閉じて、普通の雑談ブログのみになっていたね。
手元にある当時のPLAYER誌は3冊のみだから、たまに他のコラムをもう一度読んでみたいと思うことがあるyo



んじゃ又!元気でネ!
−−−BYE−BYE−BY ◎□◎△×××
324314:2009/10/14(水) 21:03:57 ID:CQeXrX4S
>>315
そういえばどっかの番組のインタビューで答えてたね
ありがとう

>>316
GUYATONEか
テレキャスだったのかな?

84年の機材(けじめ初日)ではYAMAHA DI-03(YAMAHA HARDIST)をブースターで
使ってたみたいだけど他の機材で代用できないだろうか・・・
325ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 19:12:48 ID:8+Kj2xlo
>>324
あのころはDI-03をDIST0でアンプの前に置いてたんだよな
あのころの音もいいよねえ
ただ、ナビのテレキャスの黒ラインを何度も塗り替えてるから
おそらくテレキャス特徴の中域が持ち上げられてる感?(なんて言えばいいのか)は
全くなしになると思うよ

DI-03の代わりか〜
俺も教えて欲しいな
326325:2009/10/15(木) 19:15:04 ID:8+Kj2xlo
ごめんテレキャス特有の高域が持ち上げられてる感(トレブル)
だった・・・
327ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:01:37 ID:vM4obE79
メインの歪みは?ヤマハのオバドラ使ってるの?

つか、ボードうp
328ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:54:14 ID:pXO8cSJa
DI-03→OD-01の順に繋いでたと雑誌に書いてたけど
DI-03をブースター目的に使用だと、これだけでソロ等十分な歪みが得られるのか疑問
あとDI-03でなくてDI-01を使っていた、という話も聞いたことがある
まぁ、時期によって色々変えてたんだろう
YAMAHAのPSEシリーズがお気に入りだったぽいね

あと、JC-160は初期から一貫して使用されてたけど
もう一台、MUSICMANやYAMAHAがセッティングされてるんだよね
これの使い方も不明
329ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:17:30 ID:vM4obE79
アンプのクランチとODにブーストすればソロの歪みは充分かと
330ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:30:04 ID:pXO8cSJa
>>329
でもアンプはJCでクリーンでしょ?
歪み補充の目的でYAMAHAとか併用していたってこと?
331ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:45:58 ID:vM4obE79
たぶん

初期はラインセレクター駆使してたんじゃないかな?

憶測でスマソ
332ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:49:23 ID:sXhrJn+P
ちょっと興味あるんですが、その音ってYouTubeで言うとどれになるんでしょう?
週末暇なのでPODで作ってみようかな。
333ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:57:26 ID:pXO8cSJa
>>331
ラインセレクターは、歪みでなくてモジュレーションの切り替えに使っていたはず
>>332
84年の春か夏頃に載ってたから、その頃(83年後半−84年春頃)の音源を探せば良いのでは?
ただ、日によって・録音によって・音源によって、だいぶ違って聞こえるよね
334ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:07:41 ID:vM4obE79
ま、アンプをラインセレクターで切り替えてたとは思わないけどね
それと歪みはドンズバにこだわる必要は無いんじゃないかな?
335ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:25:39 ID:sXhrJn+P
新宿ロフトの音だったら間違いないかな?
週末チャレンジしてみます。
336325:2009/10/15(木) 23:17:28 ID:8+Kj2xlo
ここのサイトにけじめ初日に関する情報なら載ってるよ
ttp://xxxkanzixxx.hp.infoseek.co.jp/eq1/a&e/a&e-84/a&e-84.html
337325:2009/10/15(木) 23:21:43 ID:8+Kj2xlo
>>332
けじめの映像なら
ttp://www.youtube.com/watch?v=yzSqH_5DEHU&feature=related
ここから一通りあるよ

GIGS BOXにもMASS AGE、IMAGE DOWN、GIVE IT TO ME、ON MY BEATがあったね
338ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:43:05 ID:sXhrJn+P
>>337
どうもありがとうございます。
けじめって何?と思ってたけど、これだったんですね。
339ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:00:12 ID:vM4obE79
>>336
どっかで聞いた事が書いてあるサイトだな
340ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:24:52 ID:2wEiRuyc
DI-03の代わりに
YAMAHA DI-01
YAMAHA DI-100

とかやっぱ駄目かな?
341ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:34:50 ID:Z0qs7NkK
ひとつはっきり言えるのは>>340自分で決めろ
でも、今の機材聞きたい
342ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:39:34 ID:AaNCVn46
>>336
プレイヤーの絵だな
343ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:46:27 ID:Z0qs7NkK
布袋がシールドぐるぐる巻きの絵もどっかにあったな
344ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:52:07 ID:BAmvl3UD
プレイヤーの絵ではJC120だけどけじめ初日は160だったyo
345ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 01:23:27 ID:PASZMavR
83年の写真を見るとJC-120だ
82年頃と84年の写真にMUSIC MANが写っている
諸星はELKだなぁ
手紙に電話番号を書け、今度集まって読者集めて話するから
とか、良い時代?だったな
今でも似たようなことやってる元メンバーもいるが・・・
346ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 01:30:20 ID:Z0qs7NkK
アンプに布袋の名前は書いてある?
つまり、そういう事なのかな?
347ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 01:36:53 ID:iOGMq864
スコアハウスから出ていたバンドスコアの巻末解説ってPlayer誌の転載?
348ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 01:44:11 ID:PASZMavR
違う
349ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:07:27 ID:FGiGi8CR
BERLINのスコア巻末インタビューではJCとMUSICMANって答えてるね
350ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 00:54:36 ID:Cx8+nwGs
どうにかしてZOOM G1またはG2で
CASE OF BOΦWYの音に近づけることはできせんでしょうか?

ギターはアルダーの布袋モデルを使っています
351ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 14:16:23 ID:c2DX+aU1
>>350
BOØWYなら教える。アルダーって自慢したかったんだね。
そんな価値ないのに
352ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 16:50:51 ID:p4snWlCf
うちのTE-75は初期型だが4ピース
もちろん後悔はしていない
353ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 16:52:17 ID:p4snWlCf
つJ
つØ
354ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 18:33:50 ID:Cx8+nwGs
>>351
ぜひよろしくお願いします


自慢したかったわけではないです…
ボディ材も伝えたほうがいいと思いまして
不満を感じたのならすみません
355ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 19:11:40 ID:KprLc/G+
まずは自分で作ってみた音を上げて、それでアドバイスを貰うほうがいいんじゃない?
356ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 19:12:09 ID:s9GMnXJC
>>350
人からセッティング教えてもらっても結局自分で作った方が良いよ。いろんな意味で。
357ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 20:02:48 ID:e2cUQ/40
スマン松崎、2年ぶりに布袋モデルをハードケースから出したら
フレットおもいっきり錆びてた。
358ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 20:06:14 ID:d5bxeT/P
スマン松崎、ゾディアックもう飽きちゃったよw
359354:2009/10/19(月) 20:23:21 ID:Cx8+nwGs
わかりました
後日改めてアップロードします
360ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 23:04:03 ID:AMDe4nFZ
>>324
KORGのDST-3がほとんど同じ回路だとおもうぞ。
このあいだ石橋で1980円で売ってた。ビッグマ
フなみの轟音がでるな。
361ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:42:47 ID:U4CzHGZA
BOOWYをギターで演奏するのに
最低限必要なコンパクトエフェクターってなんでしょうか?
od、ブースター、コーラス
以外に必要なものがあれば教えてください

マルチとブースターとのほうがいいのかな
362ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:55:51 ID:jIoaGrA9
>>361
ZOOM
363柳原:2009/10/20(火) 23:20:23 ID:nQcku97b
>>361
ZOOM
364ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:30:45 ID:U4CzHGZA
zoom(笑)
365ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:35:11 ID:2cpC6XFF
乙00M
366ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:38:56 ID:AI9K53aY
zoom
367ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:48:09 ID:RkaGnbpc
>>361
コンプは必要だよ
368ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:54:51 ID:/heYMdjJ
困った時のSPX
369ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 02:39:43 ID:WuLWTu7w
370柳原:2009/10/21(水) 02:44:10 ID:fhGctwz+
371ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 06:14:39 ID:2zz93wMX
>>361
個人的には・・・
OD、DS(てかRAT)、コンプが必須。
ジャズコ使わない(自宅アンプ)ならコーラスも欲しいところ。
が、順番的にはコーラスよりもディレイが欲しいかな。

以上が揃ったらブースト用に、もう一個ODが欲しくなる。
372柳原:2009/10/21(水) 09:05:44 ID:fhGctwz+
歪系を繋ぎすぎだろw
373ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 11:19:57 ID:PiQvqhPY
柳原とやらお前は何も分かってないな
374柳原:2009/10/21(水) 12:17:10 ID:fhGctwz+
あ? お前誰に口きいてんだよ?


俺がホテイのレコーディングでひいてるの知らんのか?
375ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 12:26:31 ID:PiQvqhPY
なにそれこわい
376柳原:2009/10/21(水) 12:28:06 ID:fhGctwz+
あいつにレコーディングのイロハを教えてやったのも俺



質問あるなら30分限定で受け付けるぜ
377ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 12:31:49 ID:PiQvqhPY
狼がきたぞーッ
378柳原:2009/10/21(水) 17:49:20 ID:fhGctwz+
今も今度デビューする「ナプキンバンド」のレコーディング中



ナプキンバンド オリジナル曲 第1弾
「スイート ムーン チャームナップ」     

※()はみんなで叫んでね!


Em
薄さに驚き♪ (安心快適!)

GM
いつでもサラサラ♪ (かぶれない!)

Am
ソフィは?♪ (ダメ! ダメ!)

CM
ロリエは?♪ (さいてぇー!)

Em
やっぱり最高!♪(チャームナップ!)


(ギターソロ)

Em GM  Am CM
テレテレ♪
379ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 17:50:49 ID:T4vFAEkq
うわっ・・・酷いな・・
無職?
380柳原:2009/10/21(水) 18:43:44 ID:fhGctwz+
スタジオミュージシャン
381柳原:2009/10/21(水) 18:48:08 ID:fhGctwz+
ここによく布袋モデルが格安で出るぜ

欲しいやつはマメにチャックしな

http://www.lostboys-co.com/Stock/stock.html
382ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 21:43:01 ID:A7IszXL6
>>380
じゃあ暇潰しに何かお前の得意なリフでもうpしてくれよ
383ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 22:39:54 ID:PiQvqhPY
コテ外して絡んでくると思うと吐き気するな
384柳原:2009/10/22(木) 00:00:11 ID:fhGctwz+
つわりか?
385ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 02:55:28 ID:M3HvzxP1
なんか嫌な事でもあったのか??
386柳原:2009/10/22(木) 03:06:23 ID:Jq+WZtDQ
いいや 今日も生中出しで爆益出しだが?何か?
387柳原:2009/10/22(木) 03:55:34 ID:Jq+WZtDQ
さぁ 液も益も沢山出たし 寝るか
388ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 05:51:58 ID:F7WXIFzx
IDがドキュン
389柳原:2009/10/22(木) 10:50:17 ID:Jq+WZtDQ
諸君おはよう


このスレに書き込み出してから為替トレードの利益が半端ないんだがw


ゲン担ぎに俺の近況でも書き込むよ


質問も随時受け付けよう

390ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 11:41:35 ID:BeQBIcxE
>>389
機嫌良いなら何かうpしてくれよ
391ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 12:23:27 ID:EzgDEVzC
昼休みなのに来ないね
392柳原:2009/10/22(木) 14:10:08 ID:Jq+WZtDQ
あー、わりいな   屋上で塗装してた。
393柳原:2009/10/22(木) 15:29:38 ID:Jq+WZtDQ
この平らーは自信作だぜ

お前ら買えよ
394柳原:2009/10/22(木) 19:09:01 ID:1kM/YPhN
偽物がいるな

お前ら騙されるなよ!
395柳原:2009/10/22(木) 19:19:59 ID:Jq+WZtDQ
柳原なんて日本中に何万といるっす
396FXデイトレード兄貴:2009/10/22(木) 23:30:15 ID:Jq+WZtDQ
布袋の嫁さん

この間、実物見たけど、劣化すげえわ
397ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 08:25:38 ID:pi43IeNG
柳原がんばれ。バンツにうんこついたアホアホマン(ホンジャイ)に負けるな。


398ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 11:43:44 ID:WizhY8NU
399ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 11:45:07 ID:WizhY8NU
400ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 12:52:18 ID:T2VjkUqf
>>396

若い女がうじゃうじゃ押しかけてくる商売やってて、ずーっと
劣化した50歳路前のおばさん相手する、ってのもつらいだろうな。
男の40代って、まだまだやりたい盛りだしw
401ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 12:58:45 ID:y2B763Mx
>>400
久美ちゃんにアヤマレ
402ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 14:05:37 ID:YproZaHu
何かやっと初級から中級への道が開けた気がする…一年位練習すればだけど。

右手と左手、必要以上に力をいれない
弾けないフレーズはテンポゆっくりで練習して徐々に上げていく
基礎練習はしっかりやる

当たり前の事だよね、チラ裏すまん。
Like a childのイントロのペンタ下降のフレーズ練習してくる。
403ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 18:50:03 ID:nEa8Ek5v
しかし、普通のドレミファソラシドのメジャー音階だけで、これだけ
ロックなフレーズが弾ける人ってのも、いないよね
404ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 18:57:18 ID:MpcrZJUX
は?
405ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 20:31:46 ID:Wz4Fx2dZ
>>402
>>403
何言ってんの?
406402:2009/10/23(金) 20:59:13 ID:YproZaHu
>>405
ギターの話題でもふってみようかと…ごめんよ
407ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:50:10 ID:7Nk8B/oB
>>403
ようつべにうpされてる「ギター講座」のこと?
408ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:51:21 ID:87VFSIH3
ピッキングハーモニクス
409ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:39:04 ID:YproZaHu
>>407
SOS使ってるやつの事だったら、あれはペンタじゃない?
メジャースケールのソロと言えば、シリアスツアーだったかのルンリーワイルドの
エンディングがそんな感じだった気がする。
410ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 22:41:46 ID:MpcrZJUX
おいおい
411ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 23:10:07 ID:y2B763Mx
ルーリーは確かにワイルドだな
412ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 12:45:58 ID:7sci91im
布袋の真似事して一人で弾いてるだけなんだけど、スケールとかよく分かんない 
理解して覚えたほうが上手くなるもんなの?
413ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 19:42:39 ID:aWE2n6E4
>>412
上手いの定義にもよるけど、憶えて損なことはないよ。
メジャースケールとペンタくらいはポジション含めて憶えるといいと思うよ。
耳コピするのにも役立つし。
布袋コピーしてるならペンタは、あぁそういうことだったんだと思うはず。
414ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 19:49:47 ID:7sci91im
把握
どうりで耳コピ出来ない訳だ
415ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 13:18:40 ID:CxtxtiLX
Case of〜のLet's Thinkを耳コピ中・・・が、これ目茶苦茶難しいな。
このソロはBOOWY最速なんでは?
416ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 10:57:38 ID:P8u7aIeD
レッシン オマイベイベー誰だっ(ryってとこのコード教えてくだしい
417ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:22:56 ID:+YW8YeQa
>>415
レベルオブコンプレックスの最後も早くね?
まぁどっちも弾けないわけだがw
418ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:34:32 ID:yDjjiZFa
別に早くねーだろ
419ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:52:47 ID:P8u7aIeD
どっちかと言うと早いじゃなく速いかな?
420( ̄▽ ̄;) :2009/10/27(火) 12:05:41 ID:IDiZx/Zb
どっちかと言うとガキみたいに速いかな?オレ
421ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 12:08:32 ID:P8u7aIeD
自慢じゃないけど早いの俺
422ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 13:40:33 ID:NKiYEpZ5
>>416
コードは5弦ルートのAm7と6弦ルートのDm7だと思う。
ただし、Am7は1〜4弦のみで、人差し指と小指をチョコチョコ使う。
Dm7は1〜3弦のみでこれまた小指をチョコチョコ。
あくまで耳コピした限りでは・・・。

>>417
似たようなフレーズも出てくるよね。
でもLet's Thinkのが速いかな。
423ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 14:33:14 ID:QqbjEEhu
この程度も聞き取れないとは・・・
やっぱこのスレはレベル低いな
424ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 14:42:19 ID:P8u7aIeD
>>422
let's thx
425ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 14:45:17 ID:P8u7aIeD
>>423
おれのレヴェルが低いだけだ
練習したらまたくるよ
426( ̄▽ ̄;) :2009/10/27(火) 15:24:44 ID:IDiZx/Zb
おれがレベルさ!
427ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 19:42:24 ID:ic414hEa
ローリー
428ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 19:52:42 ID:5uOmJtAE
を探せ
429ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 20:00:45 ID:2vjM3tIB
>>422
布袋、小指使わんから使わんような弾き方してると思うよ。
430ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 21:11:35 ID:jXBZTC4R
>>429
まったく使わないわけじゃないぜ?
431ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:07:16 ID:tJV/NFjN
コードストロークの時は普通に小指使ってるだろ
432ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:24:34 ID:2vjM3tIB
>>430
まぁそだけど、速いリフでとっさに小指が出るタイプではないと思うんだけどね。

>>431
当たり前のような事は聞かない。
ストロークしなくてもコードは小指使うだろ。
433ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:32:05 ID:jXBZTC4R
>>432
バンパイアとかノクターンとかのイントロって小指使ってるんじゃね?
知らんがな
434ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 22:38:07 ID:jXBZTC4R
>>432
すまんバンパイアはゆっくりだな
435ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 23:59:09 ID:P8u7aIeD
もしかしてBOØWYピーコしてる人少ないのかな?
436ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 00:00:57 ID:yDjjiZFa
今は少ないだろ
437ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 00:11:08 ID:CnPJFLNN
諦めません弾けるまでは
438ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 15:17:55 ID:g2njWrQ+
高校の文化祭なんかじゃ、結構ボウイの曲やったってブログとか見るけどな
いい年したおっさんがやらなくなったということか
439ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 15:26:36 ID:aokwDJVT
今の若い奴はボウイ知らんだろ
440ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 15:51:30 ID:9lbG5PhM
ローリーワイルド
441ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:05:45 ID:BENePWRt
昔はコンテストなんかいくと8割がたBOOWYのコピーバンドだったり
442ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 20:40:07 ID:JmvSpAYy
443ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 17:41:09 ID:HS3Rei/f
IN MY HEADやBOOGIEやATOMIC CADILLACやDAKARA PartUやMIDNIGHT RUNNERSなどの
BOOWY時代の未発表曲をTAB譜に出来る方はいらっしゃいませんでしょうか?

もしいらっしゃるのなら
音質がいいライブ音源をアップロードしようと思うのですが・・・

こういうのは個人的に連絡を取ったほうがいいのでしょうか?
444ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 19:07:10 ID:vVqAt5fD
>>443
自分で耳コピ出来ないなら金払ってプロにやってもらいなよ。
TAB譜書けなんて少なくとも素人に要求すべきことじゃない。
甘えすぎだ。
445ドレミファ名無シド:2009/11/01(日) 23:13:21 ID:lPwqBkn/
SPX50DでもLASTGIGSのMARIONETTEのようなヒューワー音出せるの?
446ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 00:33:41 ID:6MqSHX2X
>>445
ちょっとニュアンスが違うけどそれとなくなら出来るよ
447ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 00:48:33 ID:9o1/4lvQ
>>446
サンキュ
安いから落札してみる。
448ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 02:47:49 ID:cRykuUNO
>>443
耳コピすら出来ない奴のライブ音源なんて聞けたもんじゃないと思うけど、とりあえず何かうpしてみてよ
449ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 04:00:00 ID:HUlFWhHd
>>48
もう少し日本語勉強してくれw
450449:2009/11/02(月) 04:00:58 ID:HUlFWhHd
アンカーミスった・・・人のこと笑えんな。
>>448でした。
451ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 04:46:05 ID:cRykuUNO
>>449
え?日本語勉強しなけゃいけないのは君の方だよ?

たぶん>>443はTABが手に入っても絶対うpする気はないぞ
452ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 12:40:04 ID:6MqSHX2X
ブートまだかな?
TABはめんどくさいが耳コピうp祭りなんていいんじゃないですか?
453ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 16:39:34 ID:HUlFWhHd
>>451
>>443は音質が良いブート音源持ってます・・・が、耳コピ出来ません。
誰かTAB譜にしてくれるならその音源うpっても良いです。

と、俺の日本語力は理解した。
454443:2009/11/02(月) 17:45:25 ID:ZvsrTDyZ
>>453さんの言うとおりです

>>444さんのおっしゃるとおり甘えすぎというのは十分分かっています
ですが、自分の力ではどうしても耳コピ出来ないのです・・・

一応ATOMIC CADILLACのサビ手前までとBOOGIEのイントロをアップロードします
ttp://tikuwa.net/file/28019.mp3.html(ATOMIC CADILLAC)
ttp://tikuwa.net/file/28020.mp3.html(BOOGIE)

DLKeyは1124です
455ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 19:22:53 ID:kTfWhGcc
funky乙
456ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 20:34:21 ID:6MqSHX2X
ん?
457443:2009/11/02(月) 21:58:58 ID:ZvsrTDyZ
funky?ファンキー?
すみません分からないです・・・
458ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 22:35:17 ID:uuCuPCk6
半分出来た
続きUPして
459ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 22:59:03 ID:6MqSHX2X
funk love
460ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 23:12:44 ID:HUlFWhHd
こんな感じ?
わからんとこは適当。
2曲目はよくわかんないのでそれらしきコードだけ。
http://up.cool-sound.net/src/cool8940.mp3.html

耳コピにはこういうの↓が便利だよ。
http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
461ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 13:04:49 ID:vrTHDpnM
>>443
teddyboy〜とかコピーしてtabにしたことあるけど、
コピーは出来ても譜面に起こすのはかなり面倒なんだよね・・・
やればやるほど、細部の正確さが気になってくるし
atmic〜、boogie、in my headとか初期の曲は、コードワーク中心だから
コードだけ先に採って、あとは自分の感覚でコピーしていった方が早いと思う
単純なコード進行に見えて、開放弦やテンションを入れた独特の彼独特の癖は面白いよね
462ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 17:13:34 ID:UdAvPRe0
463ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 21:39:54 ID:Ngrggmtg
BD-2(MOD)買ってみた。
ジャキジャキするし低域もでるのでBOOWYやるのに良いかも。
ソニックドライブもあるんだけどわりとあっさり目ので、RATと一緒に使うと負けちゃう。
ドンズバでなくても良いという人はお試しあれ。

>>460はかなりドライブ下げめだけどBD-2使ってる。
464ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 22:19:25 ID:8TdRWjJU
ソニックドライブはブースターとして使ってる。古い銀のヤツ
465ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 00:24:19 ID:cuZwGL7f
>>464
俺も同じで軽い歪み兼ブースターにした。
466ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 09:28:50 ID:kT1Gr2Xi
ナビゲータのアップ写真を載せた雑誌ってなんだっけ?
467ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 11:50:29 ID:rHuSl3xZ
雑誌はよくわからんがモラルのスコアにナビテレ載ってる
どアップじゃないけど
468ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 12:29:50 ID:fMyn78u4
インスタントラブのスコアに載ってるのもナビゲーター?
黒テレに黒のピックガード
あと、○×マークのと
白テレも
469ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 22:56:20 ID:rHuSl3xZ
フェルに幾何学造ってもらったのは3rdからだったはずだからインスタントラブもナビ・・・
ナビテレ欲しいの?
470三行じゃ無理:2009/11/07(土) 04:38:45 ID:qPP59PVO
>>466
最近載ったの? 
もう手元にないが、昔の大きい扱いでおれが覚えてるのは
インスタントラブ当時(82年〜83年頃?)のプレイヤー誌の
「俺とguitarのちょっといい関係」って特集でナビテレ下げた本人の半身を
モノクロ1ページで使った写真と、同じ時期の多分ロッキンF誌の
"注目の若手ギタリスト"みたいなカラー1ページでデカデカとナビテレの表裏が載ってたよ。
ラインは筆フリーハンドでべったり塗ったようで塗料が立体的に盛り上がってて
ツマミも見たことない(なんかのアンプのツマミ?)シルバーのがついてた。
ヘッドはロゴ無しでなんかのシールがテキトーに貼ってあって
ボディ裏側はバックル傷で上1/3くらいラッカーがハゲハゲで地肌丸出し。
バックエッジもハゲハゲでカドに欠けがあったりして相当歴戦の迫力があったな。
右手薬指か小指を骨折してて包帯に添え木当てた本人がナビテレ下げてる写真も載ってた。
伝説のナビテレの詳細資料としてはあれが一番かもしれん。

長文ごめそ。
471ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 04:42:17 ID:qPP59PVO
>>468
多分全部同じ一本のギター。
ヘッド、ネック、PGもオール黒→○×→幾何学と、あのナビテレは
本人の手で何度も塗り直されてる。いちいち前の塗装をキレイに落としての
リフィニッシュじゃなくて、パーツさえ外さずにマスキングだけで
上からどんどん塗りつぶしてるようで、最終仕様の幾何学の原型になってからの
↑で書いた雑誌写真にもブリッジプレートやボディサイドに赤い○×の名残が見えてたよ。
白テレってのがペイント無しピックガード付きの普通のテレキャスルックスのやつだったらあれはサブ。
472ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 07:31:15 ID:G1Cty1SF
俺の白黒もフリーハンドでリペイントしたよ
TEJだけど
473ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 14:11:54 ID:9BoEPK1E
>>471
白テレもナビ製かな?
ロフト2days初日がメインの阿弥陀柄、アンコールだけサブ、2日目が白色サブだったね
この2本は出音が明らかに違うね
メインは何度も上塗り塗装されているようだけど、
元は松井のプレベスペシャルと同じワインレッドだったのかな?
初期の写真では、黒もしくはワインレッドで、83年の時点では黒になってるね
あと、ピンクのストラトやダンエレクトロ?を持ってる写真も見たことがある
474ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 16:08:36 ID:D/hKSOE/
ナビテレもどきを作りたくなっちゃったなぁ、プレテクで。

ピンクのストラトの写真って見たことないんだ。
GIGSBOXでちょっと見えるってホント?
475ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 18:08:11 ID:buxwdIh1
私も黒ラインテレキャスを前々からほしいと思ってるのですが
塗るのが難しそうですよね・・・
最も簡単な方法ってどういう方法でしょうか?

>>454さんの代わりにATOMIC CADILLACのフルをアップロードしようと思うのですが
需要ありますか?
476ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:21:52 ID:G1Cty1SF
>>475
白黒を一番簡単になら黒いギターにラインをマスキングして白の缶スプレーがいいんじゃないかな?
俺は黒のTEJを白に塗り潰してからラインを筆で描いた
477ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:26:58 ID:G1Cty1SF
あ、白いギターなら黒テープ貼るだけでいいのか
478ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:28:42 ID:qPP59PVO
>>473
メインのアミダナビの元色はネックまでオールブラックだよ。
ボディは木目が浮き出る塗りつぶしの黒。
おそらくスライダーズのハリーのと同時期、同タイプではないかという気がする。
その後何度も塗り直されるのは主にボディトップだけだったみたい。
当時よくロフトやライブインに観に行ってたけど、あのメインは
テレキャスとは思えないほどぶっといのにジャキジャキにエッジも立ってて
なんかすげー音出すなーと思ってた。
つべで見られる「けじめ」のあの音。繊細になったフェルの3rd以降とはまったく違う音。
白サブのメーカーはわからんがあっちはよく知ってるテレキャスの音だったような。
479ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 19:30:28 ID:qPP59PVO
>>473
つづき

初期にワインレッドなんだがペイントカラーではなくパドックとかああいう材色が
そのままボディカラーのブラスピックガード付きのコンポ然とした
テレキャス持ってるのも見たことある。
現在ほどコンポメーカーが出揃ってない当時の状況考えあわせると
やっぱりナビゲータ、あるいはシェクターあたりだったのかな??
ピンクのストラトはオートモッドやPETSでよく使ってたけど
それ一本で通したboowyのライブも観たことあるよ。
一時はピンクのT-kidsに合わせてよく登場してたね。
詳細は覚えてないがシェルピンクみたいな薄いピンクでメイプルネックもいい感じに剥げてて
オールドっぽいけどフェンダーのヴィンテージではなさそうだった。
ストラトやダンエレが頻繁に登場するようになったのは
メインの布袋ペイントもお馴染みになったライブハウス時代後期のほうだよね。

どうしても長文になっちゃってすまん。三行じゃムリだ。
480ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 21:25:45 ID:1pVqnUtx
>>478
あのナビテレキャス自体が愛機をベースにした布袋本人の手による
「音楽家が音楽以外に残した貴重なアートデザイン作品」と言えるし
日本を代表するギタリストがみずからの手でトレードマークを確立した
まさに原版という重要な意味をもつ日本のロック史に残るべきテレキャスターなのに
このネット時代にまともな画像資料が一枚も残ってないのは残念すぐる

だれか>>470で出ているその頃の雑誌探してうpして栗
481ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 00:20:38 ID:OB+A4kCz
http://www.youtube.com/watch?v=3QpdsFlCzo0
アドバイスおねがいします
482ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:21:50 ID:eacFiyr2
>>481
スマン!
胸元と足にばかり目が行って演奏を聴いてなかった。
483ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:22:46 ID:KV3HbbY7
>>481
脚がいい
484ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 07:11:36 ID:Y1wuohXt
鮫肌狂子ktkr
485ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 12:41:29 ID:PwN746ki
暇だからなんかオケから作ってみる
486ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 17:51:08 ID:zPMLkYNM
ZOOM G1uSB使ってる人いない?
487ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 22:29:46 ID:Y1wuohXt
(布袋のピーコしてるヤツは歪ませ杉なのが多いがここまでペチンペチンなのは聴いた事がない)
488ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:13:23 ID:b+gtFOQ/
コンプとディレイとコーラスとピッチシフターがあればかなりいけそうだな鮫肌っち
489ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:10:39 ID:iFM6MUzL
コンパクト新品でそろえるとそれなりに金かかるけど
ZOOMとかKORGとかベリンガーの安いマルチかアンシミュなら1万くらいで買えるのになあ
490ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:14:30 ID:VDO9fMn5
おまえらおにゃのこにはやさしいんだな
ボリュームペダルは単品なのかマルチのなのかと小一時間
491ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:23:06 ID:+NEyY27D
ここはやっぱり、

>>481
俺の股間のZO-3も握って激しくグリッサンドしてくれ。
(*´Д`)ハァ
…だろ。
492ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:52:36 ID:4SJ3Oi5s
ZOOMはコーラスとピッチシフターを一緒に使えないから×
493ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 09:56:35 ID:VDO9fMn5
>>492
JC使えば問題ないよ
494ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 11:35:26 ID:4SJ3Oi5s
繋ぎ順の問題があるがな
495ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 12:53:24 ID:VDO9fMn5
JC2台使うんだよね?
496ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 00:14:21 ID:Y1GvM42s
お前らの中でPRIDEコピーしたやついる?
イントロのスコア教えて
497ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 13:04:54 ID:p5aeoyiU
>>496
GCDEFE
498ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 09:36:54 ID:mJFdQ+HA
PRIDEって今井美樹の?
あれってE♭じゃないの?
499ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 11:13:33 ID:izh1g5S7
PRIDEタブ譜だとどうなるの?
500ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 20:09:21 ID:cqfKmmoF
>>499
56 46 48 35 36 35
501ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 21:45:53 ID:QdfGdxB0
>>496
8******8*********8
**10***8*10*8*10*8*10*8*8
*****8****8*********8*8*8
502ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 00:30:50 ID:LwWML//9
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>500>>501
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
503ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 11:25:58 ID:fosC/rEQ
↑↑↓↓左右左右ba
504ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 12:39:58 ID:OmUWoKhL
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺ
505ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 22:33:15 ID:tqaGDesv
--------------------------
8------8---------8--------
--10---8-10-8-10-8-10-8-8-
-----8----8---------8-8-8-
--------------------------
--------------------------
506ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 09:38:15 ID:jOFh8Pmi
507ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 07:57:55 ID:D4WuSxdg
マジキチヘタレケチメンヘラ布袋を犯したいんだと
http://z.ula.cc/m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=25298293&type=profile&mfre=1
508ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 11:19:12 ID:JtFouOt3
509ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 11:56:58 ID:euOdtThP
>>508
ナットを右用にかえてライン描いてジミヘン風布袋モデルにできるなw

絶対要らないけど
510ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 02:04:58 ID:0hk9verg
おい、鮫肌がうたってるぞ・・・
511ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 18:08:19 ID:+0PcB6kL
微妙な音の外し具合がなんとも言えない魅力?
ttp://www.youtube.com/watch?v=4oN79cRscxM
512ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 00:05:30 ID:M25gq8Z+
かわいい歌声してるなw
513ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 00:21:49 ID:eAsS4yCM
鮫肌召喚しる
514ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 03:17:06 ID:DKDmhVT6
おまえらなんで女だけ甘やかしてんの?
演奏も歌もクソすぎる
515ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 05:36:44 ID:shC1z28/
彼の爪の垢でも煎じて飲んで欲しい

http://www.youtube.com/watch?v=Wv23D8nCYhE
516ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 14:48:01 ID:WEwfYtu3
>>515
すげぇ!
517ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 17:36:19 ID:o7sVFSrb
春日の相方かとオモタ
518ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 20:07:57 ID:OJdzaF8i
519ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 21:01:57 ID:eAsS4yCM
鮫肌にマルチ買ってあげたい
520ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 21:37:43 ID:wschJOSm
>515
チクビ
521ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 22:54:55 ID:eAsS4yCM
522ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 23:43:22 ID:EsBSZ3AG
http://www.youtube.com/user/adgjm1660013#p/u/23/bHUHlOxgM84
↑BAD FEELINGのアレンジが半端ねぇーーーっ!


鮫肌さん、絵うますぐる↓ 写真かとおもた
プロの人?
http://samekyo.blog45.fc2.com/blog-entry-63.html
523ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 23:58:26 ID:03m4iXoM
>>521
ん?男?
>>511もあらためて聴くと加工した声のように聞こえる
524ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 01:51:10 ID:ALaMx9eL
つまんねー動画ばっか貼ってんじゃねぇよカス
525ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 12:26:05 ID:mCvCzqO7
http://www.youtube.com/watch?v=2YRY8ZSbFXM

末恐ろしいガキだ・・・
526ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 12:43:43 ID:CVeFVCb3
>>525
そいつ叩かれてるの知らないの?
527ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 14:15:21 ID:yLu4HQtZ
>>525
唄うぜええ
528ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 14:24:01 ID:dHolbz5z
>>526
そーなの?
でもいくつか知らないけど小学生ぐらいにしたら
かなり弾けてると思うんだけど
じっとして弾いたら高校生の下手糞よりかなりマシかと
音作りなんかは大人の手がかかってるかも知れないけど
529ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 16:27:09 ID:TkkCOuWF
>>528
その小学生は、めちゃくちゃ上手いよ。
布袋にも次代の布袋として認められてる。
(布袋のBLOGに書いてる)
526は、ただ妬んでるじゃね?
530ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 16:41:57 ID:yLu4HQtZ
>>522
コイツ面白いな
531ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 17:44:29 ID:Qt0plSUU
>>525
曲懐かしい、ギター上手い
532ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 18:51:47 ID:o6CoeDn/
ガキを叩くとか情けなくないの?
みっともない大人だな〜。
533ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 19:39:04 ID:Qt0plSUU
たまたまこのスレ見つけたけど
BOOWYテラ懐かしい
B Blueとか聞くと涙出るわ…
http://www.youtube.com/watch?v=TomxGy1FOXY
534ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 19:41:30 ID:CVeFVCb3
悪者扱いされてるしwww俺は叩いてないんだけど
布袋のライブの茶番知らない?

ま、いーや
535ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 20:45:21 ID:7fYZ6lox
ttp://www.youtube.com/watch?v=zDWL94QUVbU&feature=related
誰かこのソロ弾いてくれよー
536ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 21:24:12 ID:V2y8bLrG
>>521
はるな愛 乙!
537ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:10:03 ID:V2y8bLrG
538ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:19:10 ID:HcSM1c2s
>>537
ボーカルが駄目
ボーカル変えたら良いバンド
539ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 23:37:47 ID:CVeFVCb3
ラフィンぽい
540ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 08:24:40 ID:qa1KmiMQ
Boowyのコピーバンドは唄う奴が気持ち悪ぃな.
>>525とか
541ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 09:14:06 ID:4E+GCMCj
BOØWYな
542ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 09:53:13 ID:q95PmLWc
YouTubeに投稿する時はオケくらい自分で作れよ

このスレで手に入れたオケだったらここで投稿しろ

誰とは言わんがな
543ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 14:15:38 ID:onsqQxug
は?
544ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 14:19:29 ID:Jv5WEqiY
, -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>542
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
545ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 00:30:01 ID:gEljfwEu
いや、>>412はすこぶるまともな事を言っていると思うが…。
546ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 12:56:03 ID:30CZwgLU
>>412は俺なんだけど
547ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 17:23:00 ID:TMrFABGf
いやいや俺だよ
548ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 19:26:07 ID:Ju/nSYCm
うん、まぁ>>542の間違いだorz
549ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 19:31:36 ID:30CZwgLU
空気嫁よな
550ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 08:09:09 ID:F3efesPP
>>549
面白くて続けたかったの?
551ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 09:32:42 ID:KJY1SIWA
ゾディアックはいつになったらdarkstarモデル出してくれるんだ?ずっとお金貯めて待ってるのに!
552松浦:2009/11/20(金) 12:32:55 ID:D6s0xjSr
>>551
今すぐ発注しろ
553ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 19:46:50 ID:KJY1SIWA
>>552
発注しないとダメ?じゃあ発注する
554ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 21:56:44 ID:KpS+iQDY
今回のBCライブのMCで布袋さんが実演したCUT FEELING買った奴いる?
(詳しくはhotei.comのINFORMATIONね)
555ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 22:11:14 ID:IVJqS7k9
買ったよ\230だし
556ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 00:43:42 ID:Q8ItWy4W
ttp://up.cool-sound.net/src/cool9212.mp3.html

生ドラム生ベースのオケお借りしました。
保存しておいて良かったー。
557ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 01:58:03 ID:UDAYziHU
うまいのう
アーリーリフレクション何使ってるんです?
558ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 06:44:20 ID:Q8ItWy4W
>>557
ありがとうございます。
SPX-90でプログラムNo.6ですが、改めて聞くと設定が悪いのかちょっと音がコモってる感じがしますね。。
559ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 07:44:39 ID:LBI/Piis
聞けない・・・
560ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 07:54:07 ID:HFrfFLsH
>>556
良い!上手いねぇ。
SPXって使ったことないんだけど弾いていて気持ち良い感じですか?

敢えてアラを探すと・・・ちょっとアタック強すぎる気がしなくもない。
あと1:05〜のフレーズ、コードトーンが若干シャープしてる気がする。
左手結構力入ってない?

気が向いたらまた何か聴かせてください。
グッジョブでした。
561ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 13:28:15 ID:ccJW9LHH
>>560
敢えてアラを探すと・・・
うぜぇな
562ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 13:59:45 ID:UDAYziHU
SPX-90ってラックだよねえ
コンパクトでどうにかうまい具合にできないもんかなあ
563ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 15:48:42 ID:M69+lu0z
上手い下手ってより音が素敵やねー
羨ましい音してるぜ
564ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 16:06:19 ID:Q8ItWy4W
>>560
どうもありがとうございます!
SPX-90はちょっとノイジーですが、BOOWY好きならアリだと思いますよ。
コードトーンがシャープしてるって言うのは僕も弾きながら「あれ?」っと思ってましたが、それが力の影響だとはその時は気付きませんでした。
ご指摘ありがとうございました。
>>562
コンパクトでは厳しいかもしれないですね。
REVERBでそれっぽくなるかな?
一応SPXの効果としてわかりやすくPSYCHOPATH弾いてみましたが、こんな音です。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool9221.mp3.html

>>563
それが一番嬉しいコメント!
ありがとうございます!
565ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 22:53:55 ID:UDAYziHU
>>564
サンプルども
SPXすごいなあ
俺の腕じゃ使いこなせなさそうだけどw
566ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 07:17:37 ID:iqHPx8Oy
>>564
今まで聞いたBOOWYのコピーの中で、
一番上手かった。
これからもがんばってください!
567ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 12:52:29 ID:Comjkcok
鮫肌が本気を出したやうです

ttp://www.youtube.com/watch?v=oFQAofNLROk
568ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 13:04:29 ID:StWCFBYo
まぁ想像はしてたが、やっぱり・・・
569ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 16:56:18 ID:jPaZuzgv
想像してた顔とかなりギャップがあった
570ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 19:31:35 ID:T890Qe0O
オッサンじゃん・・・
571ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 21:03:13 ID:3c4T++Hn
まぁ顔を出すって事は半端ない覚悟と根性が必要って事だ
今後は鮫肌のネーちゃんを応援する
572ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 21:06:53 ID:Comjkcok
是非次回はローアングルでおねがいします
573ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 08:19:32 ID:6ZU8JGF0
>>567
・・・・・・・
574ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 09:02:47 ID:qSR6jce9
布袋の前妻に見えた
575ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 17:29:45 ID:ryxxBXkZ
576ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 18:02:00 ID:V35r0bFT
577ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 19:28:53 ID:PTQ/TYzF
>>576
またこいつか
何で内股なんだよ気持ち悪いw
578ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 20:58:48 ID:qCDJbyfL
>>576
何かキモイ動きだな
格好も変だな
579ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 21:53:16 ID:g7CXLXiy
>>576
PUセレクタの場所が普通?と違うね。
演奏中に使わない人はどこにあっても関係ないか。
ボウイの時、布袋はずっとリア固定?
580ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 22:18:05 ID:lieX1vDO
>>579
テレキャスのコントロール部のプレートを逆にするってのは割と古典的な改造みたいだよ。
カッティングの時とかにスイッチが切り替わるのを防ぐのが主な目的らしい。

ピックアップはどうだろうね・・・リアのイメージしかないけど。
581ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 22:34:08 ID:EAWnsWxp
BCオソリーで使ってた白いテレキャスってデシーバーかな?
582ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 23:23:06 ID:YWpQM6mb
そのちょくちょく出てくるBCって何だよ
つか、鮫肌に恋をした
583ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 06:42:13 ID:S9k2Nyry
BEAT CRAZY
584ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 17:16:39 ID:X8IL9pJK
BCオンリーに鮫肌に似てる人居たが・・・
本人かな
585ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:30:21 ID:Wgmr4wVM
鮫肌はヒムばばぁなんだよ
586ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:12:21 ID:U4RIQPOp
鮫肌すげーオッサン顔だなw

今やってる布袋のツアーでImage Downやったってマジか?
聞きてえ
587ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:20:04 ID:X8IL9pJK
>>586
やったよ
ソロもオリジナルに近い感じだったよ
588sage:2009/11/24(火) 21:23:22 ID:Hm7juDTC
やったんだ〜 すごい行きたかった〜
589ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:39:37 ID:7YPGeqSs
Image DownはLAST GIGSのソロが一番かっこいい
590ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:32:32 ID:Wgmr4wVM
>>589
見所はローディに合図するとことヒムロックとギターを守りつつぶつかるとこだな
591ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:30:27 ID:ky1aW+oN
BADあんなに進化してるのになんでイメージダウンはソロ変えないのかね
592ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:45:31 ID:QQPFFu1C
以下、イメージダウンしたゃうから禁止
593ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:54:37 ID:QQPFFu1C
だいたい>>587のいうオリジナルに近いとは何だろ?アルバムか?
んな訳ないよなw
zo-3の販促でイメージダウン弾いたゃったんだよね?確か
594ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 15:13:18 ID:tXuXhv5T
BOOWY初期で使ってた、○×模様のギターの
写真って載ってるサイトみたいのない?
バンドスコアだけ?
595ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:15:16 ID:QQPFFu1C
>>594
インスタントラブのアルバムに載ってる
596ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 22:54:27 ID:kKmbyDiP
とりあえず、最近のファン離れが厳しいので、

Image up!という曲をだしてほしい★
597ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:13:53 ID:bH/BBLdw
誰かロシアンルーレットの最後に笑うのは誰だ〜のとこのスコア教えて
598ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 08:31:05 ID:jSzATLAh
----------
----------
-2--------
-2--------
-0--------
----------
599ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:22:48 ID:bH/BBLdw
できねーぞw
600ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 20:34:12 ID:ERXfbttL
>>598それを一発ストロークした後で5弦解放弦と3フレットで
トリルしたらかっこいいよな
601ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 22:28:30 ID:ay0vuNH+
普通にジャカジャーンと弾いた方がかっこいい
602ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:39:30 ID:AfN0u8nb
いや、爪を当てながら音量抑えて各弦が綺麗に鳴るように弾くのが一番渋いよ。
603ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 08:50:23 ID:9GCOzpC2
>>597
「最後に笑うのは誰だ〜」のところは1拍目以外は何も鳴ってないだろ?
604ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 17:30:25 ID:k9WmThlq
ってかギタリストのお前らって布袋以外に何聴いてるわけよ?
605ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 18:52:30 ID:pWRP2aEL
>>604
Perfume
606ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:26:16 ID:54BZGm/R
AKB48
607ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 20:10:36 ID:h1Hpk7ZM
中原めいこ
ロシアン・ルーレット

http://listen.jp/store/artword_1165088_24524.htm
608ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 20:40:21 ID:k9WmThlq
馬鹿じゃねーのw
609ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:45:00 ID:PiRUmOIo
さらば青春の久美子
610ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:28:13 ID:Fo5TuE7Z
KUMIKO!KUMIKO!KUMIKO!
忘れられない
611ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 02:14:31 ID:/zDwMd2Q
同じくAKB
ちなみに推しは指原

612ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 09:27:19 ID:B0vwDwDk
お伺いします

布袋モデルの サスティナー付きと付いてない方
生涯どちらか1本だけ買えるとしたら どちらを購入すべきでしょうか

その利点も教えていただけたら とても有り難いです。

よろしくお願いします。
613ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 12:23:12 ID:5x3iFCcO
老後のために貯金する
614ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:39:10 ID:9hSv1vyl
※荒れ防止のための注意事項
 1.荒らしや愉快犯による書き込みは、「自発的に話題を変えるネタを投下」して
  「徹底スルー」する事。
 2.新規のジュベヲタさんは>>2-3の過去ログを読んでからカキコデビューを
3.公式と英ボード(公式のForumのカキコの中にリンク有)以外のファンサイトやブログの話題は厳禁
615ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:26:49 ID:OMaWb/xM
>>612
シングルとハムじゃ全然音が違うでしょ。
自分の出したい音が分かったれば迷うことはないはず。
迷うって事はまだギターのことが良く分かってないんじゃない?
自分で判断できるようになるまで待てばいいよ。
まずはやっすいギターでシングルとハムの違いくらいは分かるようになろう。
616ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:59:39 ID:T+IBCsdd
俺なら丸大ハムにするな
617ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:19:58 ID:WK+QvQgB
>>616
寒い
転んで入院しろ、布袋の様に
618ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 01:15:58 ID:1S8t52E5
>>612
付いてないほう
619ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 12:55:00 ID:uLekjv6w
サスティナー付きにEMGなりFGIのシングルつければおいしいれす(^p^)
620ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 13:04:28 ID:GCalXTsK
布袋のサスティナー付きって、PUがシングルでも鳴るように
なってなかった?記憶違いかもしれんが
621ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 19:42:20 ID:8qYHlmkP
>>619
それサスティナー付買う意味なくないw

>>620
コイルタップできるんだ。
まぁでもコイルタップはコイルタップの音だよね。
サスティナー使った曲が弾ければ良いってんでない限りは、ノーマルの買うのが後悔しないと思うけどね。
622ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 22:20:08 ID:qNH/5rBy
EMGの方が嫁さんならサスティナーは愛人かな。
今、嫁さん持ってなかったらEMGが良いんじゃない?
623ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 22:22:39 ID:6akXf9Tq
>>620
少なくても、布袋モデルのサスティナーは、シングルで鳴らんよ。

布袋の曲のほとんどをコピー(サスティナーのところ以外)を
やりたかったら、布袋モデル。
サスティナーの部分だけをコピーしたかったら、サスティナー付で、
いいんでない。
624ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 23:17:34 ID:uLekjv6w
少しそれるが25thか380持ってる方、コンデンサーの値教えてください
625ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 00:04:15 ID:TbKn4pes
DVD見終わった   まぁまぁかな
626612:2009/11/30(月) 04:13:43 ID:j18fuDeK
みなさん ご親切にホントありがとうございました。

ノーマルな方を購入しようと思います。

ありがとうございます。
627ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:55:45 ID:fxGiw2pZ
http://www.youtube.com/watch?v=plizD0CtzvY
メンバーしばらく見ないうちに、ずいぶんと肥えたね
628ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:14:15 ID:VvtS9TX0
darkstarモデル535000円って高いなぁ。今まで貯めたお金じゃ買えない。
629ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:30:30 ID:zE8y7QVH
>>628
金あったって買えないだろ?限定だったから
630ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:53:55 ID:IwrmL6qr
節子!1!!それダークスターやないブラックファイアや
631ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:46:44 ID:mR6OtnD7
53万も出すなら、他にもっと良いギターがある事に気付くべき。
632ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:44:27 ID:HhT8VjWV
darkstarって、もっと高いよね?
535,000円って中古?
限定品だし、特殊な外注費かかってるから、しょうがないんじゃない。

イタリア製のカーボンギターにしたら?
それかこれ↓
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x106937631?u=;evastore_auc
633ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 18:26:47 ID:8huTApHS
BOOWY弾きました!
ライン録りじゃないため音質は悪いですが聞いてアドバイスなどくれると嬉しいです。

http://www.youtube.com/watch?v=1GnlcCyf6qY

使用機材
FERNANDES TEJ-75

YAMAHA CO-01

ZOOM G1X

YAMAHA SPX-50D

ROLAND CUBE-20X
634ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:35:40 ID:rXLf3pcj
昔はフェルナンデスの布袋モデル95HTだったのにいつくらいから115HTになったか知っている方いらっしゃいますか?
635ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:23:30 ID:6IK75vrT
>>633はいつものzoom厨か?
まー、うp主かどーかも分かんないからアドバイスは無し
636ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:50:42 ID:Jirk3dKy
携帯から失礼します。

>>635
ここには何ヶ月か前に1回書き込んだくらいなんで違いますよ
明日分かるように動画の説明の所に使用機材書いておきます
アドバイスくれるとうれしいです!
637ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:58:22 ID:6IK75vrT
ふむ、まずギターがダメダメだな
白いペンキ買ってきてラインをいれなさい
話はそれからだ
638ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:20:44 ID:jdQ6u2lF
>633
エフェクターもっと上手く使えよ
あと、ゲームのやりすぎで親指おかしなことになってる
639ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:28:03 ID:thzUQQuf
ZOOM G2のオススメのパッチ教えて どこかに音作りのサイトないかな?
640ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 07:15:18 ID:GJmZKpPB
>>633
右手がダメ
指が長くて気持ち悪い
641633:2009/12/03(木) 07:54:54 ID:dlUuvu5R
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
642ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 08:18:53 ID:/vqUOepo
>>633
小指使っちゃ駄目だよ
643ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 11:01:31 ID:3Ek6o9nc
>>633

リズム!
644ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 13:01:32 ID:1YvqBnDN
>>633
BOØWYへの愛が足りない気がする
645ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 02:28:24 ID:/2+51CsB
>>633
中3にしては、滅茶苦茶うまい。
Ø:FAI(ファイ)というコピーバンドより、才能を感じる!
646ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 08:51:05 ID:GR+ChbzS
>>633
素人ですが1分41秒のギュイーーンて音出してるのは
どのエフェクターでしょうか?
647633:2009/12/04(金) 16:55:34 ID:/GQ647+4
皆さんアドバイスありがとうございます!
フォーム悪いですよね・・・
親指どうみてもおかしいし
今更直らない(>_<)w
ですができるだけ改善してみます!

まだまだアドバイスお願いします!

>>646
SPX-50Dです。
布袋さんは同じYAMAHAのSPX-90を使ってあの音を出していましたがSPX-50Dでも大丈夫だと思います!
648ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 19:13:31 ID:Bi35JTVp
>>647
親指おかしくないよ
シェイクハンドでしょ?
日本人は手が小さいから、余り誰も出来ないだけ

後はリズム感だけ
649ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 19:31:39 ID:4RBpWJgH
>>646
>>564の音源きいてみー
SPX-90使ってPsychopathちょろっと弾いてくれてる
650ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 21:21:42 ID:/8dmc/r/
>>648
親指は右手の事だろ
どこ見てんだよカス
651ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 21:28:43 ID:DkRauvlT
>>650
親指よりもお前がキモイ
652ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:06:22 ID:c9bMbO4G
648:ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 19:13:31 ID:Bi35JTVp [sage]
>>647
親指おかしくないよ
シェイクハンドでしょ?
日本人は手が小さいから、余り誰も出来ないだけ

まてまてwwおまえはどんだけギター弾き見たことあんだよwwwww
日本人にもいっぱい居るだろwwwシェイクハンドぐらいwwwwww
653ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:28:37 ID:HG4DcBrb
中3ならかなり有望と思うよ
俺の高3の時よりかうまい
654ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:50:34 ID:4RBpWJgH
友達がBOOWYコピバンで中学の時にでたコンテストの音源聞かせたい・・・
655ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:58:54 ID:c9bMbO4G
>>654
聴きたい
656ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:58:29 ID:7eFgIbM7
メトロポリスって難しいね。
3連のところが。
657ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:03:25 ID:cwKUVRNG
今年の始め頃にPODのパラメータを開示して、BADのうpした人の音と演奏は惚れ惚れする。
658ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 17:16:40 ID:Xbb2mYFw
メトロポリス ッネガティブ なマイライフ
659ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 17:22:39 ID:xmPm0a5n
チンポこ練り〜
660ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:16:05 ID:LeBOqb2i
661ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 12:46:36 ID:M0nuc4V+
>>660
拭いたwwwww
662ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 12:55:53 ID:AZHTG63J
>>660
楽しそうだ! 最高!
663ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 17:21:25 ID:QfPe2Bo2
>>633
リフの部分とか完璧うまいのに
アルペジオの部分はテンポも落ちてギコチなくて自信無さそうw
でも中3なら全然上手いな〜
664ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 19:11:22 ID:kcODxkv2
>>633
上手くなれる素質は十分あると思わせる演奏だね!
イントロのトリルだったり、カッティング部分だったりリズムだったりと
基本の部分がまだ出来てないようなので、基礎練習きっちりやっとくいいよ。
練習はメトロノーム使うことも大事、間違ってもCDと一緒に演奏したりするなよ。
あと・・・2箇所ぐらいコードが違うとこあったよ(クリーントーンのところ)。

君よりちょっとだけ上手く弾けると自分では思っているおっさんからのアドバイスw
665ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 19:51:21 ID:+3vZX40/
>>660
後のB'zである
666ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 20:22:20 ID:SFNI3Cxl
>>660
声は出てるなw
667ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 20:37:06 ID:QfPe2Bo2
ギターソロが初期B'z風すぎるんだけどwww
まあボーカルのリクで仕方なく弾いたのかもね
668ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:43:05 ID:aLc1IQRC
>>660

イカす!

darkstarって一番最近使ったのっていつだろ?blackfireとシャチは東大寺で見たけど。
669ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 23:11:53 ID:Oy4soM73
>>660
演歌みたいな歌い方だなw
670ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 23:38:45 ID:M0nuc4V+
五木disってんじゃねーよwwwwwwww
671ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 00:15:07 ID:NJSjKOa6
>>666
布袋の声じゃね?
672ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 00:33:27 ID:SOfEGI1d
酒こぼしてティッシュで吹いてる所が最高っす
673ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 12:56:49 ID:+7/gKKDb
674ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:43:28 ID:/XJ/MO/1
675ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:06:36 ID:TTr6zMWP
>>674
あなたが弾いたもの?
マイナスワンの桶ここでうpられたやつだろこれ
676ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:38:34 ID:H22+iwnZ
>>674
オケを無断で使うのは良くないな。
せめて一言明記くらいしなよ。
677ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 02:08:07 ID:jqQj0OxE
ネットに公開された時点で誰の物でもない
カスは黙ってろ
678ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 04:11:36 ID:1Hxa+q8k
679ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 04:24:53 ID:5bHLFOZo
>>677
どうした?
だいぶ機嫌悪いなw
680ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 09:18:13 ID:9vi7UOZ7
CDと一緒に弾いてるのは無断で使ってるけど?
681ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:11:53 ID:4Ml+mopL
>>680
まぁ引用元は分かるわな。

要は礼儀の問題でしょ。
オケお借りしましたと一言書けないのは何なのかと・・・。
682633:2009/12/10(木) 20:39:00 ID:aW1tC8z8
>>663 >>664
やっぱり自信ないところはバレますねw
アルペジオは特に苦手な部分です・・・
今までCDと一緒に練習していたのでメトロノーム買ってみます!
683ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:10:15 ID:fOAY5c9o
>>681
うpも出来ないくせに良く言うわ屑
684ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:51:35 ID:lrePBptw
メトロノーム使うとキッチリしすぎな感じでやだな
メトロノーム持ってないけど
685ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 08:49:55 ID:x4XnKMSV
>>681
「布袋様、CDの音をお借りしました。」
って書けばいいの?
686ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 10:40:41 ID:XzNen0+o
つべは暗黙の了解で著作権侵害にはならないんじゃないかな?
営利目的じゃなかったらアーティストの宣伝にもなったりする
事務所によって削除されたりするね
よく知らないけど
687ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 21:24:26 ID:p9dgMlp7
エリザベス女王がつべに専用ページ持ってるらしいから
英国王室公認です
688ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 00:14:24 ID:q5jem9Pq
こーゆー馬鹿がいるから最近桶がアップされなくなったんだ。
「こんな奴に俺が作った桶を使われたくない」って思うんじゃね?

感謝の気持ちが伝わればもっと作ってくれるだろうに。
逆ギレとか人間としておかしいわな。
689ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 00:22:14 ID:RPvMJ3eb
>>688
他力本願そっちのけで何言ってんの?
自分で作れよ
690ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 02:25:09 ID:V0TLZXFD
>>689
他力本願そっちのけwww
691ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 08:33:30 ID:kZLzTYlO
人の著作物を勝手にコピーして礼を言えとか馬鹿じゃねぇの?
俺は礼はいらんぞ
http://up.cool-sound.net/src/cool9586.mp3.html
692ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 09:11:28 ID:eQlqjtjb
>>691
ありがとう!
693ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 09:36:11 ID:q5jem9Pq
別に作った方が例を要求してる訳じゃないやん?

アップローダー使わせてもらう時、「お借りします」って言うやん?
それと似たような物だと思うんだけど。
694ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 10:25:19 ID:KcfWzrPm
良いオケはそれをどうやって作ったのか気になります。
695ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 12:27:44 ID:RPvMJ3eb
作ってる側としては、「あ、俺の作った桶だ!ふふ」って感じ
礼を強要したりはほとんどしないんじゃないかな?
696ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:27:50 ID:Bj1eYfNA
おどりゃーそれ、わしの作った桶じゃろうがーなんしょんならー
697ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 20:34:26 ID:MB3NKGJz
まぁ、著作権物なんだが
オケ作成にしても、それなりに手間暇かけて作ってるんだから
一言あっても良いんじゃね?
ていう事だろ

因みによつべはカスラックに金払ってんぞ
だがレコード会社や事務所関係からのクレームに関しては削除等の処置もしている
698ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 20:47:13 ID:MGX+naoJ
カラオケで著作権とか吹いたw
おまえら中学生だろ
699ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:58:58 ID:2TMwhpDg
700ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 09:08:53 ID:hD2RhqnV
携帯で綺麗につべにうpするやり方教えてください
音が割れてしまいます
701ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 15:24:43 ID:LZ+F1c88
無理でしょw
ピクトあたりに上げた方が楽だよ
702ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 16:16:51 ID:hD2RhqnV
無理ですか・・・
試しにうpしてみようと試みましたが、音の問題より容量の方が厳しいやうです
703ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 16:57:12 ID:tkgcAClb
>>700
アンプにヘッドフォン繋いで携帯で音拾うと綺麗に撮れるよ
704ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:16:20 ID:hD2RhqnV
>>703
うん、ありがとー
やってみる
スレチすまん
705ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 21:17:28 ID:MZ12Cxrd
すいません、サスティニアックの安い方なんですけど
構えた時に上から見て右と左のスイッチの意味を教えて下さい。
右は何となく0N/OFFのような気がするんですけど三段階の左側が謎なのです。
706ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 22:19:21 ID:84g+3orH
ノーマル、ミックス、ハーモニクスのモード切替じゃないの
707ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 23:46:22 ID:B9eaLCBj
オンオフも何となくしか分からないなら電池を替えてみる
708ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:00:52 ID:rjlzVaWJ
最近改めてアルバムBOOWY聞いたんだけど
BABY ACTIONとかホンキートンキーで顕著な
あのギターの音ってHD1000で作ってるの?
あの音今やったらうけそうな気がする
709ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 00:21:02 ID:nhWyZKM6
未だにHD1000風な音作りしてます
まー、コーラス2ケにJCでうねりまくりですが
710705:2009/12/17(木) 11:08:12 ID:rObwzOya
>>706
なるほどハーモニクスですか
>>707
今日帰ったら電池交換してみますわ
2人とも親切にどうも有り難う!
711ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 03:33:45 ID:VPjr8jJk
HD1000って確かマクソンのラックだよね
デジタル特有のハイファイ感がありつつ
それほど高性能じゃなくて結果的に
非常に個性的な音だったね

なんか思い出したら欲しくなってきたお
712ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 05:09:07 ID:1jaIGU0e
>711
ハイファイでは全くないだろw
713711:2009/12/22(火) 00:13:18 ID:QePPaxzG
>712
だから”感”なのよ
高性能じゃないっていってるやんかw

でも当時のアナログディレイに比べたら結構解像度高い感じはしたよ
これも”感じ”なわけだが
714ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 16:33:10 ID:ys38dTZ7
>>711
ハイファイ”感”も全くないだろw
715ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 21:38:41 ID:2XG1qvP6
ビート コーニッシュって何?
ググってもわからん、、、
英国の音がするらしいんだが
716ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:28:07 ID:4Eq3wOso
ヒント:Mr.ピート
717ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 09:35:10 ID:9EUI+FCZ
718ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 20:15:12 ID:2TCTknu6
近所のリサイクルショップで布袋モデルが22,000円で売ってた
TE-95HTだろうけど
ちょっと欲しくなったw
719ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 21:38:40 ID:YsVqw/DS
ピートさんでしたか
ありがとうございます。
英国の音なんですねぇ
720ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 21:40:55 ID:YsVqw/DS
715です。
716さん717さん
ありがとうございます。
721ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:37:11 ID:p+gTSN6C
>>718
バショヲオシエロ、オレガカイニイク
722  :2009/12/25(金) 09:10:44 ID:Vd7l6UsJ
ラジオの深夜放送で度々取り上げられてるけど作家としては海外の
パクリが大杉
ギターのタッチが正確なのは評価するけどね
723ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 09:15:05 ID:pto97ACy
http://2sen.dip.jp/2sen/

左側メニューの中のうぷろだ群のうぷろだ1

曲を作りました。という題名で歌を歌っています。
感想をお願いします。

人生相談でもあります。

作曲カテで一番人いそうだったのでアップしました。

724ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 10:14:34 ID:PRGtFoJa
携帯ぶっこわれた
725sage:2009/12/25(金) 10:38:28 ID:5bCIHElW
>>722
タッチが正確ってのは、噛み砕いてわかりやすく言うとどういうこと?
726ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 21:25:45 ID:G0HOSnpc
リズムよくピックの弦の弾くタイミングや強弱が出来ていると言うことじゃね?
727ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 00:36:29 ID:MLY0XNCB
ミスタッチはママの味
728ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 20:28:47 ID:6WnAponk
すまん
誰か一刀氏か誰かが弾いたライブバージョンのSYMPHONICもっとらん?
729ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 20:50:26 ID:WQJAp49s
730ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 21:20:35 ID:6WnAponk
>>729
ようつべも調べてこれも聞いてPCの前でずっこけたよw

昔のHDDぶっ壊れていろんな人のいいプレイ全部なくして今残念に思ってる
731ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 22:05:12 ID:KmeH0/SW
♪ちんぽーニック、バイバイババイバイ!

布袋の映像も、あのリハしか観た事ないもんな。
732ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 23:30:05 ID:V8uBsecg
高校の頃にもらったBOOWYのライブ音源のテープで今は無くしてしまったのだけど
そこで演奏されてたSYMPHONICがかっこよくて、もう一度聞きたいので
もし知ってる方がいたらいつ行われたライブかだけでも教えて欲しいんですけど
覚えているのは、まずBOOWYが4人になってからのライブで
インスタントラブのアルバムの曲を主に演奏してました。in my headという曲もやってた気がする
問題のSYMPHONICに関していうと、氷室が曲を紹介する時に
「次は、シンフォ,,,,シンフォニックっていう曲なんだけど」という風に言い直していたということと
イントロのアレンジが、まずドラムだけで始まって次にベースが加わって8小節
最後にギターも加わって8小節っていう風に音がだんだん重なっていくアレンジだった記憶があります
あとBメロのギターがコードカッティングではなくて、クラウディハートのイントロのような単音弾きのバッキングだったと思います
もし知ってる方いたらお願いします
733ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 00:52:58 ID:nncsiG/e
734ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 02:09:00 ID:4g4iwfT9
>>732
19840531
しかもギターじゃなくてキーボードな
735ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 02:22:50 ID:FoOPhwAZ
BOØWY
736ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 02:33:35 ID:++VxQoO8
>>734
早速ありがとうございます
あとは自分で探してみます
感謝します
737ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 18:09:04 ID:jJhYCtfD
738ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 19:04:58 ID:5cI0tXxW
739ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 03:05:12 ID:4daIcEw1
740ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 06:19:44 ID:XRDM9Szm
アップ感謝です 
20年ぶりに聞きました
当時の記憶と違ってるところも結構ありますね
741ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 20:49:53 ID:qOTxt/a3
http://www.youtube.com/watch?v=JDjWKxdExV4
わがままジュリエット
742ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 21:12:16 ID:R6N7/ib2
>>741
この人社会人だったのかw
743ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 00:27:01 ID:UKlm1lqe
ネクタイ=社会人?
744ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 04:20:05 ID:Yfxs17kc
>>740
これは19840531じゃないですよ
745ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 06:12:18 ID:k9sfhQPm
やっぱり違うんですか
イントロだけはこんな感じだったかなと思ったんですけど
他はあんまり記憶と違ってたもので勘違いしました
746ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 14:57:20 ID:pnBGzWqD
全然話題になってないけど、
こないだ発売された新アルバム、どうよ?

今回も、やっぱりスコアは発売されず、かなあ。
747ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 20:01:14 ID:791SeCTs
弾き納め・・・ちょっとだけ上達したような気がする。
テレ→プロビのコンプ→POD。
良いお年を。
http://up.cool-sound.net/src/cool10022.mp3.html
748ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 02:19:22 ID:oT43q9+K
>>747
上手だね!
749ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 12:29:36 ID:+SZq0wpT
>>747
過去にPODの設定ファイルうpしてくれた方ですよね?

確実に以前より増してリアルになってますよ。
750ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 18:12:56 ID:6jay7v2D
明けましておめでとうございます。

>>748,749
どもです。
設定ファイルうpした者です。
やはり日々の練習が大事だと痛感する今日この頃です。
751ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 00:37:09 ID:rdj5uZMT
BOOWYとか布袋とかを演奏した動画を上げてる奴って意外と女装率が殆ど無いよね。
ヴィジュアル系とかメタルとかアニソンとかJ-POPではウンザリするほど見かけるのに。

あ、もしかして鮫肌は女装子かな?
752ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 02:24:06 ID:xTxMT1aF
>>751
年齢層の違いじゃない?
あるいはニコとつべの違いみたいな。
753ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 11:28:39 ID:SH1WhFQQ
>>752
ニコニコでもBOOWY弾いてる女装子なんて見たことない。
もしかしたら叩かれるのが怖いからやらないのかもしんないけどね。
BOOWYヲタってやたら叩くのが好きだから。
754ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 13:05:29 ID:xTxMT1aF
>>753
いや、そういうことじゃなくてユーザー層が違うって事を言いたかったのさ。
ニコはあんまBOOWYないでしょ。
てか、そもそも女装が特殊なんだと思うけどw

最後の一行に関しては特にそうは思わないけど何かあったの?
755ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 14:08:20 ID:SH1WhFQQ
>>754
女装とは関係ない話なんだが
BOOWYを演奏した動画をニコニコで見てるとやたら理不尽な叩きが目立つんだよ。
なんか、楽器や機材まで完コピしないとダメみたいなこと言ってたりするし

同じ80年代のバンドでもXとかLOUDNESSとかブルーハーツを演奏にした動画でもこんな叩きは滅多に見ないし
機材まで完コピを要求してくるのはBOOWYヲタくらいなもんだよって思った。

ニコニコでBOOWYを演奏した動画がXやGLAYよりも極端に少ないのは若い世代に
「BOOWYヲタのおっさんはすぐに叩くから怖い」ってのが根付いてるからじゃないかと思う。
理不尽な叩きばかりじゃ
やる気なくすだろうしね。
楽器や機材にまで完コピを求める奴はもう一度、BOOWYのバンドスコアの布袋のインタビューを読み直すと良いよ。
756ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 22:22:12 ID:xTxMT1aF
>>755
俺が見た中ではそういう動画は心当たりはないけれど・・・。
でもまあ、いろんな人がいるんだしうpするなら叩かれるのは覚悟しといた方が良いと思うよ
特にニコ動は。
俺もうpして凹んだ事あるしw

でも良いところが少しでもあれば褒めてくれる人はいるもんだよ。
叩かれてなにくそと練習できる奴がうpし続けられるんじゃないかな。
757ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 22:48:13 ID:0m0uZt7b
>>756
ニコ動にうpしたの?見てみたいんだが
以前ニコにもようつべにもあった16とかRouge of Grayのコピー消えちゃったみたいだけど
あれは全然叩かれてなかったなあ
758ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 23:45:32 ID:xTxMT1aF
>>757
もう消してしまったよ…何と言うか我に返ってこっ恥ずかしくなったので。
自分で思っている水準以上に褒められるとそれはそれでつらいものがあるよ。

それはともかくうpは練習の良い刺激になるので叩かれるのを許容できる人はやってみると良いよ。
759ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 00:53:48 ID:lqsmcQkT
誰か CLOUDY HEARTのオケ持ってたらくだせい
760ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 12:58:20 ID:PKxaAhe+
test
761ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 20:28:02 ID:hwAZe1De
BOOWY の DREAMIN' を 10倍楽しくカバーする方法
http://www.youtube.com/watch?v=abcKLVVke3w
762ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 21:45:49 ID:Eo1rfkit
http://www.youtube.com/user/hoteinaito#p/u/3/3Y1pBEuRz9k
前から知ってたけど久しぶりみたらやっぱこの子すげーな
将来に期待

白血病だって!がんばれ騎士!!
763ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 04:33:59 ID:ll9l/FRW
http://wwwnicovideojp.zz.tc/watchsm6734287
この布袋かっこよくない?
764ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 06:30:50 ID:VM5uKoMX
きもい
765ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 06:57:43 ID:xtXkoewx
お前もっとシーチキン
766ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 13:07:16 ID:eih6n0hY
EMG-SAとかのアクティブPUって普通のシングルコイルPUとは全然音違うのかな?
ストラトで試してるんだけどコンプやコーラスやイコライジングでも音が
似ない、特にクリーン音と軽く歪ました時の低音弦のゲロゲロ感。
鮫肌さんのバッドフィーリングのクリーン音はけっこう布袋っぽい音出てるんだよなぁ。
767ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 16:05:24 ID:N0L208Dw
>766
ギターはPUだけで音がなってんじゃぁーねーからなぁ・・・・・・
768ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 20:18:04 ID:30d2yPyG
>>766
一行目はそうでしょう・・・使ったことないけど。
そもそもストラトとテレは結構音違うよ。
ストラトはバネのせいもあってか結構繊細で複雑な音が出る(軽い歪みのリアなんて特にそう)のに対し
テレは芯の通ったシンプルな音という気がするな。
布袋モデルを一般のテレに置き換えて考えていいのかはよくわからないけど。
769ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 10:10:40 ID:Y7Q3Go9o
テレのあのキンキン音はブリッジの
プレートの影響か大きいと思うので
布袋モデルの音とは全然違うと思うよ
770ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 11:34:49 ID:cVlGJD3O
レスポールにFGIのシングルを2個付ければテレキャスの音になるのん?
771ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 12:32:57 ID:wXeG3CMX
>770
なるわけねーだろばか
772ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 12:59:18 ID:Jy7kDYJQ
>>768
ストラトと言うか、トレモロアームはバネによっても音色はかなり変わるけどね。
773ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 14:22:58 ID:PrbKbanw
>>763 しょうもない (びっくりだから)
774ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 14:47:33 ID:wXeG3CMX
775ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 15:29:43 ID:qp/vRlyJ
背はデカイ
776ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 21:58:27 ID:81tAuX10
777ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 22:57:02 ID:gvK58lRZ
28年間買い続けて来た、プレイヤーマガジン。
初めて、「もう買うの、辞めよう・・・」と思いました。
今月号の表紙を見た瞬間の感想です。
778ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 22:59:39 ID:Q7ZZo7WI
プレイヤーなんて買い続けてる奴の気が知れない
779ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 10:47:14 ID:CQLRyLfm
前ここでうpされてたJUST A HEROのオケ持ってる人いないですか?
もしよかったら再うpお願いします
780ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 11:44:57 ID:OkwEned6
DL違法化に伴い、うpは一切行いません。
781ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 20:41:29 ID:gmncC2Jg
782ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 10:12:58 ID:/5BL2fIs
今月の表紙がいやなだけで今後買うのもやめるのかw
783ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 14:56:29 ID:heZhpRZ6
今月のプレマガの表紙は90年代のGIGSっぽいなw
784ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 18:26:08 ID:eVDNVRU/
>>777

ざまー
785ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 11:32:30 ID:FiGO4asX
どなたかスリルのコード進行おしえてください
786ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 12:06:58 ID:e0c2apxk
やっぱBOOWYはすげーわ・・
www.youtube.com/watch?v=NNtlOs6ldJw
787ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 16:08:23 ID:aBqD5JHJ

Johnny B.Goode (The practice version)
http://www.youtube.com/watch?v=3UKQRS-C3uQ
788ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 16:24:07 ID:AtCdI68K
ディレイが・・・・・・
789ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 17:01:35 ID:R5m/xLI7
初めてここに書き込みます。鮫肌狂子です。
しばらく前、とある方に、ここで私の演奏が晒されてるよって教えてもらって、
それからずっとこっそり見させていただいておりました。

いろいろ辛口のコメントありがとございました(^^)/
すっごい参考になりました。

みなさんホントに布袋さんのサウンドを研究されてて素敵です♪
かっこいいと思います。
あたしはバカなので、うまい言葉がみっかんないんだけど、
大好きな Rock'n'Roll をこれからも愛し続けましょう☆

一言お礼が言いたくて・・・すみません、おじゃましました。
790ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 18:28:52 ID:USpKWvmR
ほんとに鮫肌か?
BAD FEELINGのリフうまくなってるよ
ほとんどギター触らなくなった俺よりうまいかもw
791ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 20:32:31 ID:wnnSltwn
>>789
本当に鮫肌ならパンツ見せろ
話はそれからだ
792ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 22:05:32 ID:QYnPxKER
ホントに鮫肌ですよ(^^;
あたしを騙っても得することなんか ないんじゃないかな?

>>790
褒めてくださってありがとうございます。うれしい♪

>>791
一言お礼が言いたかっただけなので、話すことはないですよw

すみません、またお邪魔しました。
793ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 23:12:48 ID:wnnSltwn
>>792
本当に鳥肌実だったら動画にピースサインよろしくだぜ?
794ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 00:07:16 ID:mFOBy3NX
>>792
いつでも遊びに来てもいいんだぜ
遊びに来たら謙遜してなくていいから下らん話しに付き合えや
795ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 11:07:37 ID:tu+5G4/r
ケンタウルスの自作に失敗
半田付けで火傷したじゃねぇかよバカ
796ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 17:02:10 ID:1+JFvVyh
>>792
あまり歪ませないで弾く所に好感が持てます、実は音作りよく分かってるんじゃないですか?
密かに応援してますよ、頑張って下さい。
797ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 00:40:00 ID:4P/f1wtk
798ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 10:24:10 ID:WNwi2LWV
>>797

おやじぃ・・・




イイヨ!
799ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 18:06:36 ID:PyU2tt7X
>>797
音もいいし、そこそこうまいと思う
女の子がこのくらいやると神扱いなのに・・・
おやじはつらいね
800ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 19:01:26 ID:Ee5esBJE
>>797
音いいね
機材知りたい
801ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 19:04:06 ID:hMTokz16
韓国人の知り合いが、「俺韓国人だから布袋の音に共感するわあ」って言ってた
やっぱ通ずるものがあるんだろうな
802ドレミファ名無シド:2010/01/14(木) 21:42:15 ID:ne2HvHXh
>>801
オレ日本人だけど、共感できる/できない日本人はいっぱいいるし、共感できる/できないイギリス人もいっぱいいる。
803ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 00:35:39 ID:TNjp2tJU
このアレンジかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=QoxGrtsyY-g
804ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 19:02:43 ID:4p6YOK47
素人にしちゃ上手いね。
805ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 14:40:43 ID:r8KuSfum
布袋モデルが気になってるんですが、あれは10万出して買う価値はありますか?
あと中古の3〜5万くらいのやつはほぼみんな黄ばんでるんですけど、あれは元々の色なんでしょうか
806ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 16:20:47 ID:Pa5UeaQA
黄ばんでいるだけ。心配するな布袋のオリジナルも黄ばんでいる。

音も良くて、見た目もとなると、プロモデルしかない。
でもその値段出すならフェンダーのテレキャスの方が全然良い。
間違いなくフェンダーテレキャス。

結局布袋モデルに飽きて、人前で恥ずかしくなったりするしね。
アーティストモデルは権利料かしらないけど音の割に高いと思うし。
BOOWYをコピーするならフェンダーのテレキャスでもちゃんと鳴る。
ってかそっちの方がきちんと鳴る。

なので飽きる事が前提ならTEJシリーズや95のライン入りでも良い。
飾り用として考えるなら安いTEJシリーズで十分。

見た目が良く、入門用として買うなら、ヤフオクでリペイントして売ってる人を狙うのが良いよ。
自作ペイントでも上手い下手があるので気をつけた方が良い。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g81706970
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kou_g_psyence
この人のラインは結構忠実だと思うけど、仕入れたギターにラインだけ入れてクリアをかけてるので
元々のギター本体の状態次第だね。
まぁ気長にオクで狙ってみたら?

音と将来性で買うならフェンダーテレキャス。
どうしても布袋モデルを人生で1度は持って弾いてみたいってなるなら安いTEJの自作ペイントをオクで落とす。
807ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 19:51:11 ID:/rUXZzOs
ちなみにフェンダーテレのブリッジ3本で布袋のカッティングするなよ、下手すると手が血だらけになるぞ!
808ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 21:06:19 ID:fIxPe0uy
んなこたぁない。
809ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 22:49:11 ID:+i1amzHL
>>807
お前がどんだけ下手なんだよ
810ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 23:04:33 ID:r8KuSfum
>>806
ということは見た目は気にしないで布袋の音を出したいと思った場合、フェンダーのテレキャを買うのが一番ということですね
12〜3万くらいのAmerican Standardとかでもいいんでしょうか
811ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 09:03:07 ID:KE6UwWqP
>>807
布袋の昔のコメントを引用したんだろ?
気に入らないならブリッジは変えられるよ。

>>810
良いか悪いかは本人次第。
そもそも弾きもせず音もわからない楽器に良いも悪いもない。
音の好みと弾きやすさは個人差がある事をお忘れなく。
812ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 10:31:20 ID:3zD7HjKQ
布袋自身、自分のモデルとカスタムショップのテレ使い分けてる訳だしやっぱ音は違うよ。
以前PODの設定ファイルあげたのを布袋モデルで弾いてくれた人がいたけど、
自分のジャパンなフェンダーテレとは趣が違ったよ。

結局はどの音が欲しいかじゃないかな。

>>807
問題はブリッジじゃなくてブリッジプレートの壁でしょう・・・ピッキングの位置でどうにでもなりそうだけど。
813ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 11:05:10 ID:XCN6E/jd
フェンダーのパッシブPUとEMGのアクティブ…
まったく違いますがな
814ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 11:35:19 ID:KE6UwWqP
布袋所有の2本は音が鳴るけど
フェンダーテレは音が鳴って、布袋モデルはプロ用なら音が鳴ってTEJは鳴らないと。
鳴るギターの比較はわかるけど、鳴るギターと鳴らないギターでは比較対象にならない。
と言ってるんでないかい?

今回布袋はJAZZ MASTERでBADを弾くつもりらしいけど、コピーモデルのJAZZ MASTERでは当然弾かないだろうからね。
比較するなら鳴るギターがまず前提でしょう。

10万のフェンダーテレとTEJがきちんと音が出て音好みの違いでしかないっていう話ならおっしゃる通りだね。
815ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 22:27:49 ID:WmRCVjQO
>>809
布袋が言ったことを真似して言ってるんじゃね?
816ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 22:59:48 ID:/7hRA+xr
TEJのランクが一番高いのは95(現115)=TEJ-75のライン無だろ?
75の実質中古価格が2万で、中古の10万のFenderのテレキャスと音を比べるの?


Fenderテレキャスに決まってるじゃん。
フェルなんて布袋とHIDEで持ってるもんだよ。
ファン以外から見れば世界的に糞メーカーだよ。
TEJなんてプロモデルのコピーモデルだぞ?
どういう耳してるんだ?
817ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 23:22:34 ID:JBy7IsBA
へたくそが弾いたらどっちもどっちだけどな。
安いギターでも調整と弾く人の腕でウン10万するギターと大差ない音でるとおもうけどなぁ・・・
あんまり値段で判断するのもねぇ・・・・
818ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 00:12:18 ID:SUySgNBI
まぁ布袋自身じゃない限り「布袋の音」なんて絶対に出せるわけはない。
逆にどんなギターでも布袋が使えば「布袋の音」になる。

>>817の言う通り、ヘタクソは何使っても同じ。
だから別に気にせずに欲しい物を買えばよし。
考えてる暇があったら、とっとと買って練習する方が良いと思う。

つーか、音だ鳴りだなんて言ってる奴等が実際どんだけ弾けるのかと。
819ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 11:03:18 ID:pNJGl7hR
>>805
楽器屋さんにいって、試奏とかってしないんですか?

音や鳴りもそうだけど、ネック握った感じとか抱いた感じとか、
自分に合ってるかって大事ですよ?
820ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 21:07:27 ID:s81H7ESg
もうBOOWYみたいな曲作らないのかね?
布袋のソロのコピバンって聞かないし。
821ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 21:19:12 ID:+EBGaE29
>>816
20年以上前だけど、5.5万のフェンダーのテレキャス買って、音が柔らかすぎて結局FGIのピックアップに交換した。
フェンダーってたいしたことないと思ったけど、安いモデルだったからかな?
ブリッジ3本も、ビビリが大きかったから、ゴツイタイプに交換しちゃった。
ネックも握りが厚かったのでTOKAI楽器の幅広の薄いのに交換。
結局残ったのはボディーだけなんだけど、
ボディーもフェルの方が軽くて薄いんだよね〜。まあ重い方が音はいいのかもしれないけど・・・
822ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 05:02:42 ID:IrRjjJlt
823ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 09:30:41 ID:dPIjnb0P
「安物の銭失い」という言葉があってな・・・・。
824ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 10:56:19 ID:IrRjjJlt
楽器には当てはまらないと思うけどな
825ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 12:48:05 ID:SMGlkdW8
>>818
布袋が安物ギターとアンプでGVの音出せるとでも言うのか?機材だって大きく関係してるに
決まってるだろ。
もしそんなことができたらフリチンで近所を散歩してやるよ。
826ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 13:12:17 ID:zIEJUoRy
★不思議発見★

今年で40過ぎのオサーンだが高校時代からずーっと不思議に思っていることがある。

何故 BOOWY、HOTEIのみをコピー、演奏する方々はことごとくチューニングバラバラでめちゃくちゃなのか?

原因1:コピる年代が若いのでギターに対して技量が小さい。

原因2:ただ単に音感がないだけ。

原因3:大本の演奏がCD等では良いがライブではすっとんきょーな演奏をするのをコピる方々が聴いて真似するからさらにひどくなる。

う〜む、どれだ・・・・・・・
827ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 14:40:39 ID:IrRjjJlt
>>825
誰もそんな事は一言も言ってないだろうw
GVってのが何の略だかわからんが、
その音を出すにはそりゃその時の機材が必要なのは当たり前。
でも誰もがそのすべての機材を用意したからって、
「布袋っぽい音」にはなるかもしれんが、「布袋の音」にはならないって事。

フリチンなんかどうでもいいから、ちと近所を散歩して頭冷やしてこい。
828ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 21:19:45 ID:zIEJUoRy
829ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 16:13:38 ID:NhLf3wpu
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \   
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              ノ´⌒ヽ て
   /  へ  \   }__/ /             γ⌒´     \ 
 / / |      ノ   ノ          // "" ´⌒ \  )  ', ・
( _ ノ    |      \´       _     ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ    て
       .|                        __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''"  l   (_人__)    ̄r'" >825
                           \  `ー'  _/     
                           /       \
                           | |        .| | 
                       ――┴┴――---┴┴―
830ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 16:42:58 ID:eauPqeuf

<結論>
一生ギターを弾き続けるなら、一生モノのギター1本早めに買っとけ。
どうせ直ぐに弾かなくなるなら安モノで十分。
安いギターを何本も持つならその合計金額でまだましな1本買っとけ。
831ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 23:28:25 ID:qMXO5GcG
何「一生」とか固い事言ってんのw極端だよまったく。
そんなわけのわからん信念をいちいち持って買わなきゃいけないのかギターは。

<結論>
その時欲しい物を買うのが一番。
832ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 00:14:51 ID:gU447/Qr
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \   >830
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              ノ´⌒ヽ て
   /  へ  \   }__/ /             γ⌒´     \ 
 / / |      ノ   ノ          // "" ´⌒ \  )  ', ・
( _ ノ    |      \´       _     ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ    て
       .|                        __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''"  l   (_人__)    ̄r'" >831
                           \  `ー'  _/     
                           /       \
                           | |        .| | 
                       ――┴┴――---┴┴―
833ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 00:15:53 ID:gU447/Qr
   i           l
   i           l
   i           l クチュッ・・クチュクチュッ…
.   !             __ !         グチュッ・・         ピンッ
    !      __/  `77y'7:7フ⌒`:.ー-- 、_     ,. -‐:::r:、      あぁ・・あぁ〜ん・・・ いぃ〜・・・気持ちいぃぃ〜・・・
    |'. /⌒`く一'__  ,イ-‐':⌒ヽ ̄ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ-y'´     ヽ.      んはんっ・・いや〜ん・・アソコがぐちゅぐちゅしてる〜・・・
 _r_‐"   、  ,>_、  ̄入:.:.:.:.:∠:二:入,. --一‥' ´ ̄`ヽ         '.__        --、=-、 んっ あっ・・あ〜っ・・あはっっん!!
┴――‐<´∨/:/´ ,ゝ-、.:_ア´:.:.:.:.:.:.}.:/_         ,. ---- 、    i--/ヽ          \::`ヽ、 やっ!やんっ、やぁんっ〜・・・。
       `//:/ /.:.:.:.:.:.\---一(´:/           /    ..._.. ヽ   ヘ. ̄ ̄`'.  _ 二≧ニミ、:::::::::\
          \l /:\:.:.:.:.:.:.:\-:一!:f        /       :::`:'::: '.   ヽニニト/  r_ァ .::ヘ、r\::__:::::`:ー-- 、 はぁはぁ・・・んっ・・
        /ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:|_|,. -───‐┴、          }   __}___ト!    .::::::::    '´ `丶、\::::::`!
        /.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:`ン: ̄`ヽ ̄ ̄ ̄ヽ\,r‐、――一'、 〉     |   .::::::,ィ            〉ノ:::::,.ヘ
     /.:.:.:.:._:./:/:\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:f.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ー-- 、-一\\\   \ -==、ー-、 \:::〃 ---/---- 、/_'::/:::r
      /ィア´:.:.|/:.:.:.:.:`丶、:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.`: ̄:.:.\\\   \  _`ト `二≧=一'´:: ̄ ::::::::::::::::: ̄`7
------/.:.:.:.:.:.:|-----‐一ヘ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.\\\   〉´::::::ヽ. イ´ ̄-‐::::::::::::::__:::::::::-:一::7
834ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 08:03:43 ID:e7dMJDGa
TEJシリーズはゴミです。
835ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 16:36:20 ID:lrEyFiJS
趣味は自己満足の世界なので本人が満足してればいいのじゃ。
人の趣味に口をはさむようではおわりじゃよ。
836ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 18:58:24 ID:Ndl4UWsJ
>>835
ほっとけほっとけ
>>834みたいのはどうせ自分のヘタさをギターのせいにしてるだけだよ
837ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 22:08:15 ID:nylbXY+q
TEJ2本持ってるが1本はネックが動き杉て確かにゴミみたいだけど今だに弾き倒している…
838ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 08:40:54 ID:AQdcQQyZ
839ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 12:37:31 ID:t1lG+F9g
>>838
落武者乙
840ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 16:57:21 ID:yCQXoUcv
>>839
おぃ!落武者とか言うなよ。
もう落武者とか言うなよ。
そうゆうのヤメロよ!
841ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 20:56:19 ID:yPBJtHzp
アルシンド
842ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 09:46:36 ID:KFAT+s3e
最近ベストを借りて布袋に激ハマリしちゃったよ!
それでこの2週間でBEST TOURと東大寺&ギタリズムVのDVD買っちゃったよ!
どっちも最高だった! 特にBESTのBAD FEELINGはめちゃくちゃよかった!
あのリフが弾きたくてエレキギター買っちゃった!
今度はギタリズムのBOXと武道館のDVD買うよ!
843842:2010/01/31(日) 09:48:05 ID:KFAT+s3e
スレ間違えた・・・orz
ごめん・・・orz
844ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 20:49:37 ID:ekTlIsEI
まて、これは巧妙な罠だ
845ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 10:44:39 ID:cAvutsUr
SEET DREAMSの最初のとこ

SWEET DREAMS ARE MADE OF THIS
WHO AM I TO DISAGREE

WHO AM Iのイントネーションが本家と違って関西弁ぽいのがいつも気になる。

846ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 16:45:24 ID:iW0eVDN3
ソロのコピバンがいないのがいつも気になる
847ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 08:13:03 ID:qEE912/t
ソロは打ち込み多用してたりシンセかぶってるからコピーしにくいからな
BOOWYにしてもオリジナルは
ギター重ねてたり機材凝ってたりアームをワンワン泣かせてたりしてコピー不可能に近いのあったし

だけどCASEとかGIGSはギター一本でそれなり似せられたから。
アタマのリフもバンド仕様でシンプルでかっこよかったし(BABY ACTIONとかドラドラとかPSYCHOPATH)
バッキングもメロにつかずはなれずで練られてて丁寧だったし
今はスリルやGET YOUR GUN的に引き倒す伴奏が多い
これはこれで荒くてかっこいいけど飽きた

まあなんだ 
ソロと違ってBOOWYは「氷室」が歌ってたから楽曲自体が文句なしに無敵にかっこよかっ(ry
848ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 08:19:52 ID:qEE912/t
>もうBOOWYみたいな曲作らないのかね?

BOOWYの根っこって79年頃流行ってたパワーポップだろうから
今さらそれやりたくないってのがあんじゃないかな
もう30年前の音楽だからな
91年のGUITARHYTHM2でさえBOOWY直系は一曲しか無かったもんな
それに今の布袋がBOOWY念頭にやってもCHANGE YOURSELFみたいになっちゃうと思うし
849ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 20:57:56 ID:6u+UGQch
http://www.youtube.com/watch?v=aCloKiCY79Y
この位弾けたら、気持ちいいだろうな〜。
実はプロかな?
850ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 22:19:06 ID:uD6BFUWk
毎日弾いてりゃ誰でも弾けるようになるぜ。
851ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 23:20:31 ID:6oZxTyry
こんなんでプロとか笑わせんなw
852ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 07:55:47 ID:3EWc1iE+
俺も>>849のこの人うまいと思う
少なくとも俺の知人の某プロギタリストより上手いw
853ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 10:46:58 ID:jPvjizP1
>>849
あら探しではないけど・・・・

元曲とかすかだけどユニゾンしてると多少ごまかせるからうまく聞こえる。

出来ればギターの音だけ聞ければいいのにねぇ・・・・



854ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:56:29 ID:SyfRY0so
音がシャキシャキ一辺倒だな
譜面なぞってるだけだし
まだ拝とかあとうpサイトで唇にジェラシーの85年秋ライブver.を耳コピした人にはかわないな
855ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:58:25 ID:SyfRY0so
元曲のギター聞こえすぎるのは
たしかに俺も思った
完全にオケだけでやってほしい
856ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 06:08:24 ID:UuOKfYt/
みんな厳しいなw
まぁ、プロとか言わなければ十分上手いと思うけどね。
857ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 08:06:33 ID:KNVeUmr2
上手に弾いてるんだけど味がない
布袋はミスるけど味がある
858ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 16:19:04 ID:aLinwa0d
何味ですか?
859ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 16:25:58 ID:AWyVzm/8
860ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 17:12:14 ID:w2i2cUys
結局BOOWY時代の布袋は神なんだね
861ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 02:16:06 ID:pNwSoPma
荒々しく弾くのが持ち味だからな
単音で一弦弾くにも他の各弦さえブラッシングしつつ弾くあの独特な感じ
862ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 02:16:52 ID:pNwSoPma
常にchopしてるような
あのノイジー音さえたまらないみたいな
863ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 13:23:36 ID:xRnvdudO
荒々しいも何もギターはそうやって弾くのが普通だろ。
864ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 13:28:39 ID:iY+VHcDS
>>860
布袋が変わったっていうより、なんでボウイ時代だけあんな感じで
弾けたのかが今では謎
単にバンドマジックってやつなのかね?
865116:2010/02/07(日) 22:53:14 ID:Hb0veDKw
布袋はやっぱりギタリストであって、ボーカリストではないって事じゃない?
ギターだけ弾いてりゃ良かったんだよ
866ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 00:15:41 ID:NHDXpEQr
音源あまりきいたことないが
山下久美子のサポやってた時もBOOWYと全く同じ感じ?
オートモッドはさすがに違ってるだろうが
867ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 10:10:07 ID:9lIR66Ob
>>863
いや他のギタリストはもっとカッチリ弾くから。
だから氷室の東京ドームのDAITAが弾くBOOWY曲つまんなかっただろ
ロボットに弾かせてるみたいで
868ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 10:16:42 ID:9lIR66Ob
>>866
同じ感じ
ライブだとEDソロ長〜く弾きまくったり(ピロピロじゃないよ!)
ライブだとソロにショートディレイかけて派手にしたり
ライブでなくてオリジナル盤で比較でもむしろBOOWYのオリジナルよりギター鳴ってるよ
妻のCDだから遠慮が無い分
869ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 12:30:20 ID:Pok82TWO
氷室を失い、半減。

しかしG2で爆発、G3がピーク。
だが山下久美子を失い一気に下降。
BOOWY時代からのギターキッズファンは一線から消える。

Gシリーズ終了以降ファン層が入れ替わる。
870ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 13:00:33 ID:NHDXpEQr
>>867
氷室のそれは興味ないから聞いてないな
つか、布袋ファンみんな聴いてるもんなの?あれ
ヴォーカルのBOOWYカバーってだけのことじゃん
>>868
どっかのサイトで、布袋が山下のバンドやってる時の方が
より自分らしい〜みたいにインタブで言ってたと出てた
もともとは解散して山下と組むつもりだったんじゃないかと
当時は噂があったみたいだね
871ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 15:26:56 ID:wh6dR3iW
>>870
vsBOOWYと銘打ってたから布袋ファンが聞くのは不思議じゃないが?
でも他のメンバーがそれやっても多分興味は持たないだろうけど
872ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 19:56:28 ID:yZLAtTtx
ヴォーカルだけ当時を彷彿とさせる部分があるんだけど
ギター聞くとあれ・・・?っていう感じだったな
確かにかっちりで面白みも何も無いギターだった
つかDAITAの音ほそいと思う
バンド時代の布袋の方がよっぽど厚みあったような
873ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 20:02:38 ID:HsASE++P
ピロピロギタリストにBOOWYの曲弾かせるのが間違い
874ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 00:18:21 ID:op8tX1Lr
DVD買ったけど即売ったわ
875ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 00:33:57 ID:WaqdziAU
DAITAはダメだけど本田はいい感じ
876ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 11:14:11 ID:3yn2L7ed
PERSONZのベストの方は本田が弾いてて良い感じだった
今の布袋が弾いてもあんなにBOOWYっぽくならないと思う
だから敢えてタイプの違うDAITAに弾かしたんじゃないかって気がするけど
877ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 11:17:32 ID:P4N9JpBb
本田は布袋のフォロワーだったしね元々
まあ84年春とか骨折布袋の代役で1日やってもらった事は皆もご存知だが

90年初期頃までのパーソンズとか楽曲やギターが布袋より布袋っぽいよw
(BOΦWYよりBOΦWYっぽいともいう)
AUTOで一緒だった貢がかなり曲作ってたのもあるけどさ
878ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 12:16:34 ID:DBHtbpOe
布袋のソロでBOOWYっぽい曲はノクターン以外だと何?
879ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:57:14 ID:PUZZdADK
>>878
ある意味で、C'mon Everybody(GUITARHYTHMのコンセプトをそのまま形にしたような曲であるから)

GUITARHYTHMの構想・青写真自体は、既にBOOWY結成当初からあったもので(松井氏)
BOOWYそのものも、打ち込み的なリズム隊(デジタルビートを人間が演奏する際の面白さ)にリズムギターを奔放に被せ、
メロデアスなボーカルのメロディーを乗せる、というものだから
つまりは、GUITARHYTHM的な曲がBOOWY的ということも言えるように思うよ

まぁ、シンプルな8ビートな曲をバンドスタイルで演奏というのが、
「BOOWYっぽい」と印象を持ちやすいんだろうけどね
880ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 22:38:37 ID:WaqdziAU
>877
は?ナニ言ってんの?
881ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 09:00:32 ID:MoRsNJwq
>>864
BOOWY時代の布袋のDEMOテープはアルバムより良かった。
布袋ソロのDEMOテープはアルバムより良かった。

やっぱり歌詞かね?
882ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 00:11:35 ID:jKD9wjph
デモテープって何割ましかよく聴こえる
もしそのまま商品化したら魅力は薄れる
883ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 11:12:52 ID:T8n0sbW9
>>880
だまって初期中期パーソンズ聴いてこい
884ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 00:34:26 ID:mi1LK0z+
まあ「女BOOWY」って揶揄されたりもしてたからな当時
885ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 02:47:06 ID:ZYYMrwn9
>>883
黙ってミッシングパーソンズ聴いてこいw
886ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 03:36:14 ID:ZddjveoZ
どんだけもやしなんだw
887ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 04:03:15 ID:KtQj9S5u
やっぱ布袋は偉大な天才だな、得にギタリズムU
888ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 12:20:47 ID:xhQGnvg6
889ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 14:06:41 ID:dLiDo33C
>>884
山下の方はでも終始あんまり売れてないんだよな
布袋も売上が伸びないのを気にしてたらしいが
890ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 03:20:12 ID:n9OR3YAd
891ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 03:23:08 ID:K1BNoqqT
>>888
目がチカチカする
892ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 15:35:56 ID:vhkpbOuV
>>890
これは・・・どうなってんの?
893ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 15:44:47 ID:vEESBMCv
>>890
上手いとは思う
だが、リフの2小節?目からが違う
894ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 15:45:58 ID:vEESBMCv
スマン
3〜4小節目か
895ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:48:04 ID:SESO5qhi
>>892
?

>>893
あり。1〜2小節のほうがイマイチと思ったのですが。
896ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:07:56 ID:vhkpbOuV
>>895
いや、オリジナルのギターの音が聞えなかったからどうなってんのかなと。
それはそうと、上手だと思う。
も少しギターの音大きくするかクリックだけで聞かせて欲しいところ。

敢えて粗を探すと1〜2小節目で音を切りすぎ(ライブバージョン?)なのと3小節目のピッチがシャープしてること。
でもここをご本人の言うとおりにビブラートとかチョーキングしようとするとニュアンスだすの難しいよね。
897ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:09:35 ID:vhkpbOuV
>>896
3小節目→3拍目
訂正です。
898ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:56:30 ID:DP/vmM3e
>>896
クリックだけだと聞かせられるレベルではありませんw
少し練習してからうpします。
899ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 01:17:33 ID:zwFaqR0Y
使用してるのはもしかしてPOD?
900898:2010/02/15(月) 01:21:44 ID:DP/vmM3e
>>899
テレキャスとpodです。以前ここでうpしてためちゃうまい人のパラメータをDLしてます。
練習しすぎて親指の付け根イタイ(´Д`;)
901ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 08:24:17 ID:CtUEhoPJ
>>888
これどこのメーカー?
902ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 20:55:17 ID:Q/5stt/8
903ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 21:07:38 ID:ri2Ay7Kj
リフだらしないなミュートしろよw
904ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 17:46:09 ID:jaM2H+yj
うまくミュートできないんで、>>903さんが手本に弾いてアップして下さいよ
905ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 18:35:17 ID:zlBFfx6o
>>904
しょうがねぇな、俺の昔のやつで良ければw
http://www.youtube.com/watch?v=sfGvOqRblJc
906ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 00:31:47 ID:7q9FQgos
松井の靴底、接着剤で固定してあんじゃねーのか。
動かなすぎだろw
907ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 08:03:18 ID:57lMaB2L
布袋をコピーするのはわかるけど、
布袋モデルは卒業しろよw
908ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 09:32:05 ID:FxkiLAAB
>>907
まあいいじゃん・・・俺は弾いたことないけど。
布袋モデルはともかくEMG搭載のテレキャスは弾いてみたい。

それはそうと、マジェスティックベイベー弾いてみた。
http://up.cool-sound.net/src/cool11441.mp3.html
トレモロの調整が面倒なので半音下のままです。
やっぱこれ難しいorz
909ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 20:57:52 ID:s1QOVPGJ
>>908
上手だね!とりあえずそれ以外に言う事が見つからないよw

オレも久しぶりに弾きたくなったけど、トレモロ付ギター全部売っちゃったよorz
910ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 21:05:18 ID:ztzjQU46
3連符のオンパレードムズそうだな
911ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:40:35 ID:tE4ThzUR
うまいなおい
912ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 02:01:35 ID:aPzVjxbs
xxZEMAxx乙
913908:2010/02/20(土) 09:44:17 ID:xEgQp8A8
>>909
ありがとう。
でも微妙なアームの使い方が中々に難しくて。
トレモロ・・・てかストラトは1本持っといて損はないと思うよ。

>>910
速めの3連は慣れないと右手のアップダウンが混乱するよね。

>>911
どもです。

>>912
あのレベルで弾けると良いのだけど・・・まだまだ遠い存在です。
914ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:04:55 ID:NwMY1XsX
ほて君とその仲間達
915ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:42:54 ID:wWj5i4ID
なつかしいなおい
916ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 22:14:40 ID:bJk6NoAw
>>913
ZOOM?
917ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 22:18:56 ID:nnRD3Gt9
>>914
ほて君は上手くなっちゃったの?
彼は上手くなっちゃいけないよなw
918ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 00:01:38 ID:HHsV1fZs
>>916
POD
919ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:05:47 ID:uHs/+XCY
>>布袋モデルは卒業しろよw
あの独特な網目ルックスからしてあのいつでも楽器店で一番目立ってて
フェルカタログでも表紙だった時代を知ってると
憧れは並大抵じゃないから
ひそかに一本は所持しておきたい一品
920ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 20:17:40 ID:l3AwiN22
>>919
わかるw
20マン越えのやつなんて買う気はないが
95HTはいまだに手放せない
921ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 06:09:51 ID:cFLO+hIf
みんな手書きで書いたことあるだろ?
922ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 11:49:43 ID:WeiJvgPu
うん
おれ、黒のドライヤーに書いた
923ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 13:52:19 ID:zqIJH+/J
そもそも黒地に白ラインは3rd以降テレビで知ったニワカw
924ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 15:46:58 ID:WeiJvgPu
>>923
何の関係も無いくせに ぷぷぷ
925ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 20:04:05 ID:cTSm/Djb
ニワカかどうかは置いといて黒ラインの方がかっこいいよね
926ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 00:00:55 ID:g3QccfHK
ALLTIMESUPERBEST初回版ににコーラこぼした・・・
927ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 09:19:00 ID:SLFMBWc8
>>923
「え? 黒地に白ラインって違うの?」とか聞いてあげたら
ぐだぐだ説明してくんぜ

いるよね こういう「いなかもん」な奴w
928ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 11:51:35 ID:J07Elf+P


BOOWY時代は神だっかが、氷室がいたからか・・・・。
929ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 19:28:42 ID:8+3i9rBo
違います

純粋なギタリストだったからです。
930ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:04:09 ID:xHpM1Fqw
いや〜
昔初めて楽器店行って
んで新品ピカピカのあのモデル初めて見たときは感動したなぁ
その後すぐ厨2にかかって黒でライン無しのただのフェルのTEL-J買ったけど

一般の友人とかにはただの黒で模様無し地味だからウケはよくなかったね
「布袋のギターって売ってるの?あれ持ってんの?」とか聞かれたり
931ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:08:21 ID:xHpM1Fqw
>>923
でもCASEの1巻最後のNO.NYで昔の布袋と白地に黒ラインがチラっと映るよね
あれだけですげー感動したな当時
うわ〜白いモデルだぁ昔の布袋だぁ髪真っ黄色だ! みたいな
932ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:49:13 ID:pnZc73C1
最近バイト代ためてギターを購入したんだけど
布袋さんの曲ないしBOØWYの曲で簡単な部類の曲ってどんなのがありますかね?
933ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 20:06:09 ID:Pb17hj6R
BOOWYはどうにもならないって位難しい曲ないから
気に入ったやつやってみればいいよ
934ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:42:48 ID:iHXn4g8Y
とりあえずNO.NYとかマリオネットでいんじゃない
935ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:00:45 ID:tth79OMc
LAST GIGS久々に聞いたがかっこいいな
Dreamin'なんか最高だ
1988年に発売された方がギターの音かっこいい
936ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:22:18 ID:wUTlwJKH
>>935
黙れ小僧
937ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 11:58:39 ID:gAVvhpAq
>>936
黙れジジイ
938ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:47:39 ID:ueZ51fX8
黙れうんこちゃん
939ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:54:21 ID:298tWw4M
           ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
940ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:40:37 ID:cXMvcWjt
マイクスタンドに中段のもう一つのマイクの謎をいい加減誰か解明してくれ
941ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:30:14 ID:wXZ+IP6z
>>940
カメラだろ
942ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 06:01:43 ID:r8Tz4jrF
盗撮?
943ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 07:58:41 ID:q9ltbX88
予備のマイクだろ。
944ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 08:14:01 ID:rrbMwtjm
確認してみるから
どのライブだ?
945ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 10:10:49 ID:Jw15qlWc
イメージダウンで使ってたじゃん
946ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:27:51 ID:tzuTj89n
>>944
確認できるのはラスギグ
1242もあったかもしれない
947ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 12:53:10 ID:Jw15qlWc
1242wwwwww

つか、マイクをセットしてるのを確認したいの?

ジャストアへーローツアーならコーラスのマイクとして使ってるとこ見れるよ
948ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 16:57:09 ID:1/wpruzz
布袋ってアルバムのコーラスパートが凄い独特だけどあれは何使ってんだろ
特にJUST A HERO収録曲で多用されてるンムハァーみたいないい意味で息臭そうなキモイコーラス
ROUGE OF GRAYとか「ポニー」じゃなくて「ンムポニーィイ」って感じで

単に布袋の歌い方がキモイだけかと思ったけどライブじゃ全然再現されてないし
949ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 23:43:17 ID:+xcPF4uw
自分はBOOWY初期から布袋ファンだが、同時にストレイキャッツとBSOのファンでもある。

ベントレーをフレイムスにする悪趣味のジャケットを見て悪い予感がして、
アルバム「MONSTER DRIVE」今まで聞かなかったのだが、
今日友人の部屋にCDがあったので恐る恐る聞いてみた。

やっぱ予想どうり駄目だわ

グレッチのギターサウンドは悪くないが、やっぱりロカビリーに日本語はマッチしないな。

こんな中途半端なアルバム作るようじゃ、ブライアンとのバンド結成断られて当然だと思った。

どうせならエディコクランのカバーアルバムでも出して欲しかった。

異論は認めるけど、ロカビリーファンなら俺の気持ち分かってくれると思う。

ロカビリーとかブライアンとか50sロックンロールとか全然聞いたこと無い人が「MONSTER DRIVE」
聞いてどう思ったのかな?

BOOWY時代の「”16”」みたいにロカビリーの要素を取り入れつつもオリジナリティがあるならよかったのに。





950ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:35:02 ID:+oHdnmgA
ロカビリーとかブライアンとか50sロックンロールとか全然聞いたこと無いし興味ないけど
「MONSTER DRIVE」は糞だと思う。
唯一買わなかったアルバムだ
951ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:52:40 ID:aoTF6IS+
>>949
あっそ
952ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 09:30:08 ID:GP5MLDh4
布袋の音楽=ホテロックですか?

引っ越して来た土地で定着しててビックリしました
953ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 18:28:55 ID:X4eZbAiV
>>948
普通にLINE録りだからじゃないの?
954ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 02:29:35 ID:EQ0S6gbM
monster driveのアルバム結構良かったんだが・・・
955ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 16:55:20 ID:+HLpmQa7
ミラーボールだけはよかった
956ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 17:52:26 ID:1Suf3mkZ
ミラーボールは、最高だよ
957ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 07:21:30 ID:szZJqAkj
>>特にJUST A HERO収録曲で多用されてるンムハァーみたいないい意味で息臭そうなキモイコーラス
ワラタw
でもあれがかっこいいんだよな ニューロマとか黒人のファルセットみたいで
B・BLUEとかにしろ あとDancing in theやLiar Girlのコーラスとかもよかったな

解散後にBOOWYのものまねバンドはたっくさん出たけど
そこんとこも忠実にサルまねして再現できたBOOWYフォロワーって一つも無いな
灰はもちろんBUCK-TICKですらできてなかった
そこがBOOWYと他フォロワーを画す重要な要素の一つだな
958ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:09:42 ID:cdX22IXt
>>957
マイマイのコーラスは破壊的とゆうか、ねw
よく「神に見放されたイマイボイス」などと言われたくらいだから…

嫌いじゃないがw
959ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:39:48 ID:fcwvtJAy
ROUGE OF GRAYのンムハァー聞いてみたけど
オクターブユニゾンかな?上はファルセット
でリバーブかけてんのかねえ?
960ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:31:09 ID:bhj+2hGh
BUCK-TICKはあれはあれで全員で同じ音程を歌うっていう
ジャニーズばりのコーラスが武器だからね
961ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 10:32:33 ID:CBG7Uigw
>>ROUGE OF GRAYのンムハァー
この曲の間奏のンムハァーはかっこいいなぁ

好きだけどこの曲を当時ベストのTHIS BOΦWYに入れたのはハァ?だったが
CDの曲収録数の尺にちょうどよかったから適当にブチこんだかららしい
962ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:51:12 ID:8Wwjcigg
Welcome To The Twilightのライブバージョンやってみました
参考にしたのは日比谷とか埼玉会館の音源です
ミスタッチはご愛嬌ということで

http://up.cool-sound.net/src/cool12182.mp3.html

オケ
http://up.cool-sound.net/src/cool12181.mp3.html
963ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:24:57 ID:OEjRZ7/y
>>962
もうBOOWYコピーは卒業してもいい気がする・・・音もプレイもそれぐらい良い!
964ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 09:56:58 ID:f+ZQ2Qwi
BOOWYをBOOWYたらしめてたのが
布袋のかっこいい「ンムハァー」だった事実
しかし布袋ソロでンムハァーやっても別にありがたみはない事実
その証拠にCOMPLEXでのンムファーはかっこいい
※乱舞リングマンでの「ハァ〜ア」 ナッシンライクの「ナッシンライカ・ドリーム」とか イマジンヒーローズでの最後の「イマァ〜ジン・ヒーローズ」とか
965ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 11:27:20 ID:4UGkv2v1
しつこいよ
966ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:32:30 ID:w6b/ZhbK
>>963
レスどうもです
ギターを持ったときとりあえず弾くのがboowyの曲々なので卒業は出来なさそうです
967ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 16:11:03 ID:IlmyuEWP
まとめサイトのファイル全部消えちゃってんじゃん
968ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 18:00:42 ID:Xmb252hJ
>>967
何をいまさら
もう1年くらいは経ってると思ふ
969ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 19:29:02 ID:8ixPerSf
よのすけさん鯖完全に落としたみたいだから
970ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 19:33:18 ID:IlmyuEWP
>>968
>>969
そうだったんだ
久々に来たんで知らなかったよ
結構いい音源いっぱいあったのに残念
971ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:19:35 ID:BezurBJh
>>970
ねーよ
972ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 19:22:19 ID:JHDrq4EA
このスレってなんでこんな廃れちゃったの?
973ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 08:04:31 ID:u1R5ku21
布袋の音作りが廃れたから。
974ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 12:32:23 ID:a7jty97R
初めてこのスレ来ました
散々既出かと思うけど、布袋はアームの使い方だけに関して言えば中2以下だな
アームはああやって使うものじゃない
ちなみに俺が見たのはWOWOWでやってたモンスタードライブのツアー
シングルコイル愛用者はおとなしくカッティングでもしてればいいんじゃないかな
975ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 13:02:58 ID:gLkM3o+i
俺様のヘリコプター見る?

   m n _∩                      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)        ____        ( _⌒二⊃
     \ \      /_ノ ' ヽ_\      / /
       \ \   /(≡)  (≡)\   / /
        \ \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\/ /
          \ |     |r┬-|     | /
           \ヽ     `ー'´    ,//
             \        /ノ
             / ・    ・ /
             /        /    
            /        /
            /   э   /
            /        / 
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;布袋ニ⊃    ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
    〉  イ                〉  |
   /  )              (_ヽ \、
  (。mnノ                `ヽ、_nm
976ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 16:36:16 ID:xIvxG+kx
初めてこのスレ来ました
ZOOMで布袋のアームの音を出す方法を教えてください
977ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 19:23:51 ID:Dj/tjfTv
ZOOM(笑)
978ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:29:10 ID:eSJt1zx5
>>974師匠
アームの正しい使い方を是非ご教授下さい!お願いします!
979ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 18:14:13 ID:mCiAEHnF
アームの間違った使い方…

それが知りたいわw
980ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 18:51:16 ID:WUVJKyVt
初めて来たけど布袋のアームは間違ってるよ
981ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 20:22:30 ID:iGfxQ9/T
だから何が正解で何が間違ってんだよ
982ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 02:15:41 ID:FCu90pcP
>>980 じゃ手本見せて
983ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 04:56:55 ID:r+gWEOA8
984ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 23:51:00 ID:Gf3pLbHt
2chなんかに入り浸ってるオマエごときが
何がアーム間違ってるだよw 笑わせるw
武道館とドーム埋めてからほざけ 宅録大王w
985ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 00:08:03 ID:yLzLYTxj
俺から言わせれば布袋のアームなんてガキが砂場で泥団子作って遊んでるレベル
986ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:03:41 ID:PPAl5Reo
>>985じゃ手本見せて
987ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:23:38 ID:BvuPb5M2
もう次スレいらないんじゃない?
988ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 23:54:53 ID:HqNK7mRS
>>985
例えがおもしろくない
半年ロムれ
989ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 03:39:31 ID:L+R1h1kK
バッキング、ソロ、その他細かい部分入れて
RADIOx3に布袋ギターの全てが詰まってると思うんだよね
これぞ布袋ギターって感じがする
990ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 04:35:46 ID:aH+QYP32
これぞ布袋ギター
バカじゃねぇのwwwwww
991ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:05:44 ID:Wg1Xus2R
ずいぶんな曲に集約されたもんだな。
992ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:19:53 ID:t2RvPRI6
u
993ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:20:36 ID:t2RvPRI6
me
994ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:13:36 ID:t2RvPRI6
ma
995ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:20:03 ID:t2RvPRI6
su
996ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:24:01 ID:t2RvPRI6
yo
997ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:27:41 ID:t2RvPRI6
ho
998ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:30:57 ID:t2RvPRI6
te
999ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:31:54 ID:t2RvPRI6
i
1000ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 23:33:16 ID:t2RvPRI6
san
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。