【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html

次スレは>>950くらいがひゃいごー!

前スレ
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1247672687/
2ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 18:04:49 ID:a1YwUbzM
こちらは重複スレです

【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その26
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1248166556/
3ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:29:47 ID:AhLcpg0Y
         -──-   、
      / ィニニニヨ    \
    / /( __, ノノ|     ヽ
    ' 〃´ ̄  ` ̄`|    l  l ∧
   ′{         |   |  l ∧
   l l 、___ノ  、___,イ|  |  |  ∧
   | ∧        |/|  lヽ |    \
   | ∧=≡    ≡≠|  |ノ |  |ゝ一
   |  ∧""   '  "" |  |  |\|     ・・・仲良くやろうな
   |  人   r 、  |  ∧从
   |八  ト  二  イ| ハリ
     \ |    V∨´|/ /ヽ
       `   ___〈//  ∧
          {///´     ∧
          ////      ∧
            〈//         i
          / /       |   |
           /  {       |   |
4ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:31:11 ID:AhLcpg0Y
使用機材

・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/Standard/

・秋山 澪
・・Fender Japan JB62/LH (3TS)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm

・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/

・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※現在生産終了

・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69(OCR:オールド・キャンディアップル・レッド)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69.htm
※マッチングヘッド仕様(ヘッド部分がボディと同色)のモデルは生産再開予定
5ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:31:53 ID:AhLcpg0Y
TBS公式エレキギター ・ エレキベースがクロサワ楽器より販売されます。

けいおん!/平沢唯モデル初心者用エレキギター  ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620&cid=cat20015
ttp://ishop.tbs.co.jp/common/IN/goods/inpi33167/I_0034861scriptImage3.jpg
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア

けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース   ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984619&cid=cat20015
ttp://ishop.tbs.co.jp/common/IN/goods/inpi33168/I_0034862scriptImage3.jpg
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
※初心者用ベースは右利き用です。
6ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:32:36 ID:AhLcpg0Y
Q:けいおん!みてギター始めたいです。
  唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
  見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
  1 FgN NCLS-10R  
   ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
  2 EDWARDS E-LP-92SD  
   ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
  3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top  
   ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
  4 bacchus BLS-700  
   ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
  5 BURNY RLG-55 2009 VCS  
   ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
  6 TOKAI ALS48 CS  
   ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
  7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS  
   ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
  唯とは少し違ったギターが欲しいなら
   PAUL REED SMITH SE Custom CS
   ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
  その他フォトジェニック・グラスルーツなど
  中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。

Q:りっちゃんみたいにドラム叩きたいです。でも、音が気になってしまいます。
A:騒音覚悟で生ドラムを購入するという手もありますがオススメしません。
  一軒家で家族・近所が寛容なら電子ドラムを買うのも可能ですが、
 アパートはまず無理です。物を叩く音は想像以上に大きい。
 ジャンプ等雑誌類にバスタオルを巻いて叩く、トレーニングパッドで練習し
 (ただしそれでも周りに配慮すること)、スタジオで個人練習が吉。
7ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:36:42 ID:AhLcpg0Y
チューニングはきちんとしましょう。

1.開放弦を合わせる。

2.12フレットをチェック。
  12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
  →12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
  →12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。

3.開放弦を合わせる。
  →12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。

4.全ての弦で行う。

※全てのフレットをチェックする人もいる。

※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。

開放弦FLASH(唯向け)
ttp://www.apollonmusic.com/kantan/g_kaihou.html

           _ _
.        '´, 、   ヽ
       ,rlミiレハ从リ!
       ノ八(|l゚ ヮ゚ノl|ヾ っていうかチューナーの方が楽!
     ((  と」茆iつ ))
       ヾ く/_i_ゝノ
           し'ノ
8ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 06:31:43 ID:GRpzf/DA
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|::::::.i       これは>>1乙じゃなくてなんたらかんたら
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/:::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/'|:::::::::ヽ─ヘ
|:::::::: ′          /:::::::「`)ノ |::::::::::::::::::::::::〉
|:::::::小、         /::::::::::r'´   `ー-ァ´:::/
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/     /::::/     ,、
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V      /::::::::/     }::::ヽ
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、  /::::::::〈___/::::::::〉
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ. \:::::::::::::::::::::::::::::::/
    l;' /  `⌒´  ( {、     |   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |
9ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 12:18:57 ID:9hQXtZf9
次スレはここか
10ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:01:22 ID:o6+S1Fe4
さわ子先生のバラード弾いてるがようやく形になってきた。
これジェフベックみたいな事要求されてヤンギ的なバカテクとは
全然違った難しさがあるね。
サビ前にギターVo全開+PU切り替え+開放弦PHアームダウンって何だよw
ホエアワーユー思い出したわ。
11ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:08:39 ID:9hQXtZf9
          ___
          .  ´     ,   `  、
     ー=彡   /  ,小  \   \        -―‐-
       /  , / j / } 、 \‘,\ :,   //`       \
     ′ / /| 爪 ノ `\j} :|   |i  ' /     j.       ヽ
      ,.イ  W ル' ノ `   ,.ニ廴| @| 八/     j  ハ  |!   ',
    / |  i| <cヒり     ヒりo>| ||i     /| /:::::| 八|    @
     八,j从 ,,,,   '    ,,,  L.」┘|U  | 厶|'::.::.`レヘ `| |  |
        l il\  r‐-‐ 、  /  /}:||  l /.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.\|  |  :
      j| 八   V__j    /イ ! |  l'(: . : . )=(: . : . ) f i:「|i:|  < >>1乙。
.       八   \        /  / ‘,',:! \| `¨´ , `¨´〈ヽ.| || |! 八
    ,/_ヽ   〕i ー ´/  /__ヽ',  八   _ . ィ   ハ !', ∨  ヽ
   /f´ 、   レ゙ :| ,.. /  /     `Y, {  \  ー '  /}    〉`  、
  ´ /|   \@ |/{_}\ ′ ,' /    | ', \  | ` ァ=彡/  //   ‘,
     |     | |'/,小ヽ@  / ,    |i ′ ヽ}  {、ヽ{   ∧/     }
    |〈\   :| |'/l { {〉〉|  |〈,/    八 ′  |   ',♀八 / !    /
    ||    | | | |ー' |  |/     /  \   |`'ーx∨ ´   〉、  xく
12ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:12:25 ID:N+gFT1Qi
再利用 乙
このスレなかなか落ちなくて気になってたから、有効利用出来て良かったわ
13ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:16:19 ID:5eC5WF7F
ここは実質 「その28」か。
何かテンプレがうんたらかんたら言ってたが
修正版があるなら誰か貼っておいてくれ
14ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:35:01 ID:dTtxnn1z
BD届いてた
15ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:37:32 ID:cbTe3ioX
前スレ>>983
レミングスにそんなのあったよな
結婚行進曲と葬送行進曲がつながったBGM
16ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:37:43 ID:0ojsUTtG
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。ニコニコ動画は使用料を払うシステムができている。
 他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
17ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 18:40:34 ID:0ojsUTtG
こんなもんか? 何かあったら追加よろ
あと、その8が残ってて議論とかに使われてる

【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241122826/
18ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 20:25:25 ID:y8l2Xzpa
先週買った放課後ティータイムがアルバム週間ランキング1位とは
感慨深いな。今までの人生でもチャートで1位になっているときに
そのアルバムを買った経験がないだけに。時代が俺に追いついたな。
19ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 20:48:08 ID:L5udBWQH
>>18
(´・ω・) オメス
20ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:26:15 ID:d/Vw21qA
散々既出だろうけどYAMAHAのロゴだけやたらきっちり写ってるな
BDで見直して気づいた
21ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:31:29 ID:bySxn7SC
>>20
ドラムが3DCGだからヤマハが立体データの提供をしてる
アニメ版のだめで確立した流れだな
22ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:32:41 ID:FcISqyrU
過去スレより

けいおん!OPを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0073.mp3

けいおん!EDを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0074.mp3

けいおん!ふわふわタイムを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0116.mp3

けいおん!ふわふわタイムを弾いてみた(アコギソロver.)
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/4794.mp3

けいおん!「ふわふわ時間」テレキャスで弾いてみた(フル)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0172.mp3

けいおん!ふわふわ時間弾いみた(ウクレレバージョン)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0186.mp3

けいおん!ふでペン〜ボールペン〜を弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0160.mp3

けいおん!さわ子先生のバラードを弾いてみた(※Hold on your love)
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0102.mp3

けいおん!私の恋はホッチキスを弾いてみた
ttp://sarudango.dip.jp/uploader/src/up0139.mp3
23ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:34:09 ID:9hQXtZf9
>>22
だから、それを外すって話になってたのに何故貼るの?
24ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:34:43 ID:FcISqyrU
バンドスコア・TAB譜

(gp5) Cagayake!GIRLS
ttp://mingaku.selfip.org/mg/dl?id_tab=729
(gp5) Don't say you're lazy
ttp://mingaku.selfip.org/mg/dl?id_tab=731
(gp5) 私の恋はホッチキス(TVサイズ)
ttp://mingaku.selfip.org/mg/dl?id_tab=776
(ptd) 翼をください
ttp://mingaku.selfip.org/mg/dl?id_tab=757
(ptd) ふわふわ時間
ttp://mingaku.selfip.org/mg/dl?id_tab=758
25ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:41:53 ID:d/Vw21qA
>>21
おお!OPのベースは3Dっぽいなと思ってたけどドラム3Dなのかw全然気づかなかったw
のだめの時はすぐ気づいたけどとけこんでるなー、俺が鈍いだけかもしれんがw
26ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:53:43 ID:GRpzf/DA
BD届いてるかと思ったら、今日発送だった…
PS3買って待ってたのに、尼め
27ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:05:50 ID:dTtxnn1z
>>26
さっき見終わったよ
amazonだったよ
28ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:07:48 ID:5DTNQ3Xr
再生するハードがないのにBD買った
明日の夜届くぜ
29ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:11:53 ID:o6+S1Fe4
BD見た奴に質問。
「うらおん!」って結局どんな感じなん?
この為にDVDじゃなくBD買う価値ある?
30ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:12:25 ID:dTtxnn1z
>>29
無い

このスレ的にはw
31ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:23:16 ID:ulHWK/6n BE:459547867-2BP(101)
>>29
>「うらおん!」っ
唯が、ほーげー、ってなってるショートアニメ。
私は大好きだけど、楽器も音楽も関係ない。

スタッフのコメンタリーを見ると、OPのギターのシーンはギター経験者が
ドラムのシーンはドラム経験者が、原画やってるらしい。あれ? 動画?
どっちかわかんない。
ギターを描くときは、ミニチュアのギターとか、レスポールモデルを参考にしたとか、
そういう話が面白かった。
32ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:26:46 ID:NBKUnxcS
EDスローで見たらFenderのロゴ忠実だな
33ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:38:50 ID:RAx95S3a
レスポールにFenderのロゴ付ける間違いとか、経験者ならやらんと思うが
34ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:39:12 ID:o6+S1Fe4
>>30-31
トン。そーかー。迷うな……。
BDってレンタルするんかなー。
ヤンギ付録DVDみたいなショート教則アニメなら飛びつくんだけど。
35ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:41:10 ID:UZP1PAvR
youtu
36ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:44:57 ID:Px6N9YkJ
>>34
弦の交換を12回程諦めれば買えちゃうんだぜ?
37ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:46:39 ID:NBKUnxcS
>>33
は?

もし>>33が俺宛なら言いたい
”What are you talking about?”
38ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:48:25 ID:ariv0PHZ
尼が発売日に来ないのには慣れたぜ
再生機器もないからまあいいや

再生できないけどBD予約しちゃったフヒヒ

レコーダー買うか

でもテレビ見ないんだよな…どうせ来期になったらアニメほとんどやんないんだろうし。テレビよりPCモニタの方が大きいからなあ

BDドライブだな

グラボ買うか

次はCPU変えなきゃ←今ここ

電源大丈夫か…?

もしかして新しくPC組めるんじゃね?

すっかり自作板の住人になりました
39ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:49:09 ID:ulHWK/6n BE:590847269-2BP(101)
>>37
たぶん、私宛だと思う。
> OPのギターのシーンはギター経験者が原画やってるらしい。
に対してのレスポンスだと思う。
40ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:49:13 ID:9IcE6ZNU
>>33
はじめ版権の関係でFenderにしたのかと思ってたわw
41ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:49:25 ID:UZP1PAvR
>>37
落ち着いて、周辺のレスを見直せ
42ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:52:04 ID:bySxn7SC
>>33
スタッフのおふざけだとだと思うよ。
唯のピックもフェンダーの白いティアドロップなのに、ギブソンPURE M の印刷入ってたし。
43ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:53:45 ID:dD4S8EB6
>>38
ワロタ。でも良くあるから困る。
44ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 22:59:58 ID:C9gSdsoT
>どうせ来期になったらアニメほとんどやんないんだろうし

どゆこと?
45ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:04:19 ID:RAx95S3a
>>37
>>33>>31を見て書いた。

>>42
わざとならすぐに直さないと思うんだけどなあ。
46ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:06:28 ID:Px6N9YkJ
>>38
>もしかして新しくPC組めるんじゃね?

でもどうせ組むんならそれなりのスペックがいいよな!新OSも出るし

その流れの果てにオーバースペックマシンが誕生するわけだ
今思えばそれなりにいいギターが買える金額ですた^q^
47ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:08:50 ID:90f2t3RH
>>45
クレームというか指摘が入ったんじゃない?
ギターストラップのパッケージの絵はFenderのままだ。
ロッドカバーにスタンダードって入ってるのにヘッドのロゴだけ違うって
普通に考えると間違えないだろう。
48ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:14:09 ID:B5tmU6pN
お遊び半分、視聴者の反応具合のテスト半分てとこかな
よしよしちゃんと細かいとこまで見てくれてるんだなって感じで
49ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:40:20 ID:JWmOC+HE
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/29(水) 23:39:10 ID:340K5oy9

鷲崎健がラジオで語った、声優・豊崎愛生の渋すぎる音楽趣味
http://d.hatena.ne.jp/tunderealrovski/20090725/p1
50ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:47:57 ID:U0Q2Om5T
再生環境ないのにBD購入したヤツ結構いるのね
自分もそうだけど
アニメシリーズの作品で初めて買ったわ。感慨深いな
51ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:48:55 ID:Upa0Y2xZ
トムウェイツてw渋いなw
俺この人と同年代だがベスト盤聞いた程度だ(そもそもボーカル系聞かないのよね)
ちょっと尼でポチってくる
52ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:55:52 ID:ariv0PHZ
>>44
アニメ過疎地なんだぜ
今期の新作はうみものがたりだけなんだぜ

>>46
知識全然ないからCPU交換もハードル高そうでこわいです><
53ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 23:59:01 ID:LDN/pYeg
>>51
初期モノから聞くのを薦める
54ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:17:52 ID:kxu3BeZK
トム・ウェイツが2ndまでなんて、ド素人かよ。
失望した!
55ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:24:22 ID:4zQoEqh9
ここが新スレになったの?とりあえず前スレ埋めよーぜ
56ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:26:22 ID:4zQoEqh9
と思ったら埋まってた
半年ROMってくるOrz
57ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:28:05 ID:xDSPUbtg
まだ誰もカレーのキーボードコピって無いね
58ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 00:35:08 ID:cDxifLgw
>>56
罰として、お茶菓子57人分買ってこい
59ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:23:41 ID:NENfhTlD
あいなまさんは相当ロックを聴いている印象があるなぁ。
サマソニやフジロックとか行かないのかなw
60ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 01:55:56 ID:KcY7Uci+
BD見てきた。いよいよマラソンが始まったわけだが、とりま画質に感動した
楽作板的に例えるならBS放送と比較してBD版は
XoticのRC Boosterを通した音って感じだ、クッキリ鮮やか
61ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:38:56 ID:dcI3PUZo
俺は明日BD届く予定
久しぶりにブラウン管の電源入れるぜ
62ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 02:49:56 ID:NXwdZE38
BDはこのスレ的にはスタッフコメンタリーで楽器の話がちょこちょこ出てるな
キャストコメンタリー目当てだったけど、正直スタッフの方が面白かった

>>49
偶然その回聴いてたわ
ロック好きだとは聞いてたけど、鷲崎が気になるって言うなら結構渋いんだろうな
俺はそっち方面疎くてわからないけど
63ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 05:16:55 ID:eGvtioJs
トム・ウェイツは中学の彼女が聴いてたけどな。
2ndまでなんて言わないで、せめてアサイラムの頃の、
グレープフルーツ・ムーン(1st)〜トム・トルバーツ・ブルース(3rd)
〜友部正人が日本語でも唄ったジャージー・ガール(アサイラム・ラスト・アルバム)くらい聴いてよ。
トム・ウェイツはソウルじゃないよ。
しかし、マッスル・ショールズやスタックスの話もよくしたなあ。したいなあ。
64ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 05:42:15 ID:JY5ys/NU
公式CDだけ既発、予定まとめ

4/22 ♪OP:『Cagayake! GIRLS』 (c/w『Happy!? Sorry!!』)
    ♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w『Sweet Bitter Beauty Song』)
5/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w『翼をください』)
6/03 ♪サントラ:『K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK』
6/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
    第一弾:平沢唯 1.ギー太に首ったけ  2.Sunday Siesta  3.『レッツゴー』(唯Ver.)
    第二弾:秋山澪 1.Heart Goes Boom!!  2.Hello Little Girl  3.『レッツゴー』(澪Ver.)
7/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム「放課後ティータイム」Studio Mix盤とLive Mix盤の2枚組(5人編成)
    【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
              ・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
------------------------------------------------------------------------------
8/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
8/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
    第三弾:田井中律
    第四弾:琴吹紬
    第五弾:中野梓
9/02 ♪(仮)「けいおん!」桜高軽音部 オフィシャルバンドスコア集&CD
    【CD収録予定楽曲】・Cagayake! GIRLS(5人Ver.) ・Don’t say “lazy”(5人Ver.)
                ・「Cagayake! GIRLS」(5人Ver.)ワンポイント・レッスン
                (※レッスンパートのみ各楽器別に収録)
※7/22発売ミニアルバム封入の応募券を
  7/29発売Blu-ray(またはDVD)第1巻封入の応募ハガキに貼って応募→抽選で10,000名に
  スペシャルCD“ふわふわ時間”#6『学園祭!』バージョン(コーラス:ハスキー唯)をプレゼント
65ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 06:58:20 ID:U0CJU4jD
公式バンドスコアの特典CD内容でてた
ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200900001505&DSP_SKHKETSEQ=001

OP・EDの5人Ver.と奏法解説の他に、カレー・ホチキス・ふでペンのインスト音源、翼をください(#1『廃部!』)なども収録
66ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 07:08:11 ID:U0CJU4jD
追記。特典CDは2枚組、奏法解説はOPのみだが全パート分レッスン有り
あとふわふわ時間みたく、OP(5人Ver.)の各パートマイナスワン音源が付く
67ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 07:29:10 ID:wbAlQ8j1
近全部見終わったんだけど
うんたんって凄いなw

嘘をつく、寝坊、遅刻、食いしん坊、スグ口を尖らせてスネル、実年齢より幼稚、人任せ
目立ちたがり屋、物忘れが激しい、見栄ぱっり、後輩にセクハラ、友達(律)もアホだと思ってる
68ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 07:32:51 ID:gdIIDogH
なんかCD豪華だなww
ってかNGテイクは反面教師にしろってことなのか?w
69ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 08:17:09 ID:a17Koo9G
CDすごいな。
4500円も納得できるかもしれん。
70ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 08:19:30 ID:a17Koo9G
あげてしまった。ごめんなさい。
71ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 08:55:51 ID:ge6lBinw
>>67
そして、普段はそんなそぶりも見せないけど、
そういう自分を申し訳なく思って自己嫌悪に陥ってるんだよ。
可愛いだろ。
72ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 09:30:55 ID:wbAlQ8j1
>>71
どこがw
「あいす〜」って言ってるか寝てるだけだろ
73ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 09:43:04 ID:gdIIDogH
もう一回12話見直して来い
74ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 09:43:46 ID:Xr6ziyDl
唯は鬱
75ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 10:00:41 ID:wbAlQ8j1
2期やってほしかったら楽天でけいおんアイテムを買いまくれ
楽天はTBSの筆頭株主だからな、三木谷に媚びるがいい
76ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 10:20:57 ID:AsDzhHwh
>>65
\4500はただのぼったくりじゃないようだね

サブタイトルバックのやつが入ってるのがかなり嬉しい
77ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 10:21:57 ID:gdIIDogH
あーもう我慢できない
10万片手に御茶ノ水に行ってくる!!!
78ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 10:23:40 ID:wbAlQ8j1
>>77
何買うのですか?
79ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 10:24:38 ID:gdIIDogH
新しいギターです
80ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 10:36:38 ID:18FCy+oJ
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡 
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /   
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\  ムスタングですね
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',  わかります
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ 
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i 
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
81ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 11:48:23 ID:kxu3BeZK
バンスコ、A4じゃなくてB5?失望した!
ギター、ベースは耳コピ出来るからイイんだけど
鍵盤は苦手だから、買うかどうか迷うなぁ。
82ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:06:14 ID:AsDzhHwh
>>77
唯のレスポールの公式のやつあったらどんなもんかみてきてくれ
83ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:10:28 ID:yLKuiJCf
>>75
TBSが買い戻したんじゃなかったっけ?
84ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:28:16 ID:hdP5M16g
バンスコかぁ
当方Kbだけど、>>81とは逆に弦モノは苦手だから、そこを参考にするために買うかね
EDのヒット音は聴感上ほぼ同じ音色見つけられたし、フィルタ付きシンセ音も自前で
作ったから、鍵盤パートはOPの聴き取りづらかった部分の確認くらいか

Tr.66 Ex.6のベンドダウンって、ヒット音に被るように入ってくるやつだよな…
あれ、最初はベンドダウンだと思ってたんだけど、音色作ってるうちにポルタメントかけた
音色をグリッサンドしても似た音色が出ることが判ったし、むぎもグリッサンドしてる画
だったから今までずっとグリッサンドだと認識してたよ
85ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:43:33 ID:KKNFoMgo
ギターキーボードドラムなんかは良く聴こえるから耳コピ出来るけど(特にドラムはスコアなんかいらんだろって思う)
ベースは無理だわ
けいおんの曲はベース聴こえやすいからまだやりやすいけど
86ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:45:54 ID:lq73n0HZ
>>85
CD音源で、まともなヘッドフォン使って、EQ弄ってハイ削ると死ぬほど聞こえるぞ
87ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:52:11 ID:77LYc9+A
ベースは基本は単音だからやりやすい気もするけど
ガチで聞こえにくい曲も多々あるから極端
88ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 12:53:45 ID:KKNFoMgo
楽器やってるとその楽器の音が聴こえやすくなるってのはマジなのかね?

じゃぁ俺みたいにギターベースキーボードドラムやってる人間は全パート人より聴こえるようになってるのかな?
89ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 13:02:48 ID:o2QiqNw5
無意識のうちに自分のパート追ってるとかはよくあるね
90ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 13:30:25 ID:wxWWMijc
自分のパートしか追わなくなることもあるよねw
91ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 13:34:38 ID:6ujugyNL
逆に、無意識のうちに追ってた楽器を始めたくなる、とかあるかも。
92ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 13:49:40 ID:nfEcdXe3
>>65
CDつきバンスコかと思ってたら、バンスコつきCDだったのかw
それなら楽器屋じゃなくてCDショップでも買えるか
オリコンの初動で楽器やるけいおん厨の数が把握できるなw

しかし結構細かく収録するんね
サブタイバックのギターは別にいらんと思うが・・一遍に聞くと面白いかな
93ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 14:30:10 ID:ZMu5qmnw
>>65
>28. 一週間(#1『廃部!』)
これ何かと思ったらうんたんかw
94ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 14:31:13 ID:AsDzhHwh
あずにゃんの腕前披露ってあるけど、あの時って誰かの曲やってなかったっけ?
95ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 14:47:03 ID:7aDAspZ3
> 36.  Ex.1-1:AAメロ ブリッジミュート
ごめんなさい。未だにうまくできません・・・

鬱になるから思い出させないでください
96ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:12:44 ID:O/NX1UF/
てst
97ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:34:18 ID:0PdMOJDE
誰か唯モデルのレスポールを地雷覚悟で買ったやつは居ないのかw
http://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620&cid=cat20015
98ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 15:35:57 ID:7H/TCkKe
絶対に恥ずかしくて持ち出さないがけいおんのギターケース欲しい
99ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:07:43 ID:EkBxOzA5
>>97
うーん、キャラクター料込みと考えたらあんまり安すぎるのはよくないから(ry
100ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:09:36 ID:jXNNl5G9
これステッカー(版権料)が15000円ぐらいするんだよなw
101ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:10:56 ID:1SiqPk6y
ツイードのケースにけいおん!ロゴとIn Rock風の5人の彫り込みですね、わかります
102ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:13:30 ID:glozTmWH
http://item.rakuten.co.jp/ponycanyon/pccg000000963/
【初回限定特典決定】
ギターケースに貼られている曲名ミニチュアステッカー付!
103ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:15:00 ID:SJhMKnU9
>>88
俺ドラムから始めたけど、確かにドラムは目立って聞こえるようになったな
けいおんの影響(笑)でギターとベースも最近やり出したが、慣れたら聞こえるようになってきたよ
唯一意識してないキーボードは空気状態
でも全パートやってて全パート意識したら一般人となんら変わりなくないか?
104ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:20:21 ID:1SiqPk6y
マジレスすると多少視聴環境が悪くても楽器ごとの分離が良くなる
同じ条件で慣れない人だとダンゴに聴こえるようなケースね
105ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:26:20 ID:nfEcdXe3
>ギターケースに貼られている曲名ミニチュアステッカー

ってなに?
106ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:27:07 ID:KcY7Uci+
確か”弾ける”ってことと”聞き取れる”ってことはリンクしてるハズ
だから早弾きするためにはまず耳を鍛えなさい、話はそれからだって言われた
逆も然りじゃないのかい
107ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:30:19 ID:6r4FP5qM
こんにちわぁ(。・ω・。)
唯ちゃんみたいな音ってどうやれば出るんですか(´・ω・`)?
昨日色んなとこで聞いたんですが、教えてもらえなかったのでどうかお願いします(´・ω・`)
108ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:33:21 ID:ZeQXsYMx
この糞スレまだ続いてたんっすねwww
109ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:50:52 ID:i138xbt3
ヽ(。・ω・。)人(。・ω・。)人(。・ω・。)ノわー
110ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:52:25 ID:U8ylhWRC
>>107
MarshallのJCM800ってやつを買ってこれば似た音は出ると思うよ!
そんなに高くないし、調べてみてね!
111ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:59:36 ID:6ujugyNL
せめて、MGシリーズにしてあげたら?
112ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 17:09:00 ID:2opeY8jB
CD豪華すぎw
高いのも納得だわ
113ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 17:10:32 ID:1SiqPk6y
個人的に800より900のが近いんじゃないかと思うんだが
なんか800のワイルドな歪みより900のきめ細かい歪みに近く感じる

本編で800つかってたんだったっけ?
114ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 17:15:32 ID:q7xr/pyC
>>77はギター買ってきたんか?
115ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 17:30:15 ID:KcY7Uci+
>>113
少なくともEDは800だったと思
昨日BD見るまで気づかなかったが
116ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 17:41:00 ID:EkBxOzA5
【ゲーム】プレイステーション3が7月末日をもって出荷停止「新型PS3の登場か?」との噂にSCEは「申し上げられない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248939855/
117ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:26:12 ID:6r4FP5qM
ありがとうございます(o^∀^o)
JCM800か900見に行ってみます(^ω^)
118ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:31:52 ID:c9WDEUsh
>>114
買ってきたよ

↓以下チラシの裏中尉
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d608738.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d608739.jpg

・チューニングが面倒臭そう
・電池がいる
・ピックアップがEMGですと自慢されたがよくわからない

                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   細かいことは
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    いいのよ!
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
119ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:35:04 ID:c9WDEUsh
>>82
ごめん見つからなかった
もっとよく探すべきだったな
120ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:35:39 ID:jXNNl5G9
ムスタン買うもんだとばっかり
121ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:36:23 ID:wxWWMijc
スレの流れに反してアイバかよw
122ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:48:31 ID:VsOow4km
RGスルーネックのやつ?
値段的にプレステージ買った方がお得な気がするぜ
123ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:49:05 ID:AsDzhHwh
>>119
一応探してくれたんかwおつかれっ!

横に置いてあるやつのせいで痛ギターを買ってきたのかと思ったww
124ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:52:20 ID:AlnmeEQW
なんか新スレできたみたいよ

http://c.2ch.net/test/-/compose/1248947289/i
125ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:55:19 ID:a17Koo9G
平沢唯シグネイチャーって店頭販売してるの?
しゃれで買うにはちょっと高いし、店頭で買いづらいのが難点だな。

>>122
国内販売してるやつでスルーネックとなればあれしかないからなあ。
ARTにサンバーストがあればいいのにな。
ARは実物見るとめちゃくちゃかっこいい。レスポールよりも高いけど。
126ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:04:32 ID:U0CJU4jD
>>94
ペイジとスラッシュのイメージ映像を背景に本人風のフレーズ弾いてる
レスポールコレクターのかきふらい先生が好きそうなギタリストだなと思った
127ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:08:50 ID:6pofw1pR
>>126
スラッシュでてたっけ?
ペイジ、プラント出てて頁風のフレーズだったと記憶しとる
見直してみる
128ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:11:49 ID:q7xr/pyC
>>118
GJ
129ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:34:55 ID:QcEatl48
>>118
牛乳石鹸 青箱の3段スタックが意味不明w
130ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:43:31 ID:tal4EeNp
131ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:47:24 ID:kxu3BeZK
牛乳石鹸よい石鹸♪
132ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:47:27 ID:mVwX2DBd
なんかDTMやってるっぽいので
EMGは良い選択じゃないかと個人的には思うんだ
133ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 19:57:16 ID:5McZ7fKA
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', ピックアップには二種類しかない
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} EMGか、それ以外かだ
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
134ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:01:52 ID:KcY7Uci+
未だにアクティブピックアップを受け入れることのできない俺の頭マジ化石
パッシブだっていいだろ…

>>126
あのペイジ風のソロ好きでよく慣らしに弾くなー
フレーズ構成的にギター始めて日の浅い人にとって
なかなかいい練習になるんではないかと思う
135ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:20:27 ID:FlXhMqrV
ペイジとカートじゃなかったっけ?

アクティブピックアップとパッシブピックアップにアクティブサーキットの違いがよくわからない
136ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:27:46 ID:lq73n0HZ
アクティブ→PU自体にブースターが組み込まれてる

パッシブピックアップにアクティブサーキット
→PUと回路が別、回路残してPU変えるとかできる
137ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:32:33 ID:tal4EeNp
>>136
電池はいってないと鳴らないのは前者?
138ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:39:01 ID:uo6SHaD8
「買っとけ! Blu-ray」第260回:[BD]けいおん! 第1巻
オリコン1位の人気バンド!?
胸を張った萌えアニメ。BDは初回限定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/buy/20090730_305885.html


Blu-ray 第1巻の記事があったので紹介しておきますね。
139ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:43:02 ID:NENfhTlD
>>117
アンプで鳴らしたいならJCN800はいきなりは高価かもしれないよ。
家で鳴らすので充分ならMarshallのMGシリーズとかValvestateシリーズとかがいいと思う。
Valvestateのちっこいのは確か中古でしかないけどMGよりオススメ。
140ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:48:10 ID:48bruqA1
>>83
買い戻しそのものは合意したが、金額面で折り合いが付かず訴訟沙汰。
この前、400億円先払いして遅延損害金(年利6%くらいだったか)軽減策するというのがニュースになった。
141ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:50:03 ID:U8ylhWRC
>>117
ごめん無理なこと言った。

俺はマルチエフェクターを勧めるぞ。ヘッドフォンで聴けるし。
定番のZOOM G2.1u、最近ではToneLabSTも発売されたな。友達のを使わせて貰ったけど結構良かったよ。
どっちも1万チョイで買える。

まあアンプを鳴らせる環境にあるなら、アンプの方を勧める。
142ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:52:06 ID:ge6lBinw
完全に流れは読んだ

つVox-amPlug
143ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:03:52 ID:KZ4Cjeaq
なあ、ちょっとこれを見てくれないか(´・ω・`)
フェンジャパから、2話初回放送時を再現したレスポールかと思ってしまった

ttp://www.ikebe-gakki.com/free_search_20.php?cate=1&brand=70&u_time=2009-07-30&state2=1&shop=
144ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:05:33 ID:oktrpgWU
>>137
どっちも電池要るよ
145ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:27:24 ID:tal4EeNp
>>144
ブースター別の場合でも電池入ってないと、鳴らないのか
146ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:31:01 ID:AnZiuF7B
BDで改めて観て、2話終盤の演出は良いなぁと思った次第。

楽器屋で、憧れをもって眺めてた楽器が自分の部屋にある
眺めてるだけでウキウキする 構えてテンションがダダ上がり

原作に無い描写なだけに、このシーンを描いた人は分かってるな〜と思う。
凄く楽器に触りたくなる。
147ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:31:52 ID:RCrtrc2y
>>143
江戸じゃねぇかww
148ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:34:30 ID:B0Jzxwab
149ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:40:34 ID:AsDzhHwh
住宅環境上しかたないことなんだけど、ギター弾くときにヘッドホンで音聴くのってあまり好きじゃないんだよなぁ

音がはっきりし過ぎるというかなんというか…


ヘッドホン使用時に合わせて音作るとスピーカー通したときに気に入らないし、逆もまた然り

俺ねヘッドホンが悪いだけかな?
150ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:41:19 ID:lfjllwXs
EdwardsってFenderjapanのブランド?
151ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:41:42 ID:wxWWMijc
再生環境変われば音が変わるのは当然
152ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:42:36 ID:VGNgyzE1 BE:131299362-2BP(101)
>>148
カスタムかな? しかしもったいない。
是非なおして使ってやって欲しいですね。

>>150
espのブランドです。
153ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:42:46 ID:U0CJU4jD
>>135
ごめんスラッシュじゃなくてコバーンやった
ペイジ→唯から借りたスポール、コバーン→ムスタングだったから愛用ギターつながりかな
それにしてもあずにゃん意外とロック好きなのね
154ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:45:43 ID:lfjllwXs
>>143
これは記載ミスか。
155ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:48:21 ID:tal4EeNp
>>148
まあピックアプカバーはずして音が出なくなったってやつはいっぱいいるw
156ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:51:07 ID:oktrpgWU
>>145
ならないよ
でもギターで電池の要るやつはもってる人すくないね
ベースは電池のほうが主流だけど
157ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:55:29 ID:HSh4hRm/
158ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 21:58:37 ID:KcY7Uci+
BD発売直後というにこの流れwこのスレらしいけどよ

>>146
初めて楽器持った時のえもいえぬ高揚感を思い出すなぁ
あと1話の終盤みてるとバンド組んだ時の期待感やもっと大げさに言えば
初期衝動みたいなのが蘇ったな。ノスタルジックな光景がBDだとより一層伝わる

自分のギターも磨いてやるか、さすがに添い寝は嫌がりそうだがw
159ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:09:55 ID:TYf6gkHH
>>146
アンプに繋いで開放弦ジャ〜ンと鳴らすと、ピュアな気持ちになれまふ。
160ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:14:31 ID:c9WDEUsh
>>146
現在進行中だから
2話の唯の気持ちがすごく良く分かる。
添い寝したい
161ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:23:30 ID:r6V89TRt
寝ながらギター弾いて、そのまま添い寝ってのは何度かあるな
でもあれは危険だから真似するなよ
162ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:44:26 ID:IX2DuTwj
>>161
こんな所に俺がいたw
163ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:46:43 ID:ZHa/T1PY
寝ながらは死亡フラグ
俺はアニメ見ながら寝てヘッドフォン壊した
164ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:46:52 ID:EkBxOzA5
>>161
ギタタ寝
165ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:51:12 ID:QcEatl48
>>161

  / | | |     |i :ili、   l  |  |      ヽ
. /  | }|   ヽ\,__ili_i、   l   |  l     ハ
_,. イ! |  |      「 il|ヘ  |   |        !
; i|l|i|リ        ,;iii yz ,z, |  |   l |     |
≠y、li|li|i      ″ '´ rぅxヾ寸、 ll   ! l      |
气 `  ゙r;    ;  、、 ゝ‐′リii小从  |「`ヽ ヘ.{
:ツ / 〃    {   \`‐=彡'″{^Yl}   | '.     `
=彡 ''"     丶         「゙弋ー、l  i  寝返りうったときに
                     | 、 \ 、 | ペグから突き出た弦が
         n  r        !|l  l ;;l :! 顔にぃぃぃぃぃ…!
           _,           | ||  l | | |
.     , /⌒ー'⌒ヽ.〈       ! l{  ' Vl |
    / /「「「「「「「「「「「い     jll{   Yj|
\ ll /!i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|} |i     /ノ   ,;i }`  、
  `ヽ{ レ'´  `く  ヽl| |i   /     ″′   ヽ
     ヽ         ノ ′,;ii/        /
     ト- ==== ''" ,,;iill/       /       }
.      ノ        /iilil{        /       {
≧== 彡l||llx _ イ ∧         /     ,勿 ヽ
   ̄`xl|i彡'´    / ハ      〈    彡'´  ノ
166ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 22:59:01 ID:+NYSaLg+
いや、ネックの一本くらい十分折れるだろ・・・jk
167ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:00:50 ID:jH7rYutw
朝立ちがひどくてパンツの中で俺のネックが折れそうになって目覚める
168ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:03:48 ID:AsDzhHwh
>>161
これはほとんどの人が通る道だと思う


きっとあずにゃんもやってる
169ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:17:33 ID:MNb0AEXU
>>167
梓「使って無いから錆びちゃってるじゃないですか!ネックも反ってるし!」
170ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:21:35 ID:jH7rYutw
憂「ね〜おいちゃんのってあったかいでしょ〜///」
171ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:22:08 ID:KcY7Uci+
>>169
あずにゃんはそんなこと言わない
172ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:51:04 ID:+vT+QvF2
>>161
疲れて寝転ぶ事はあってもそのままは寝ないだろ
ネックが気になって眠れんわ
173ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 23:56:45 ID:VGNgyzE1 BE:229773773-2BP(101)
椅子に座って、スケール弾いてる途中で、どうにも眠くなって、寝てしまったことならある。
あれはあぶない。しゃれにならないくらい、あぶない。
174ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:02:05 ID:pw9s3VJH
オフィシャルスコア予約しました記念age

http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200900001505&DSP_SKHKETSEQ=001

付属CDには「さわ子先生・超絶デモ」、「梓のうでまえ披露」、「一週間(ロシア民謡)」も
収録されているYO!
175ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:03:14 ID:uM0vIQPA
なんだこのサントラ、スコアがおまけか?
176ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:14:12 ID:CJVTfsV/
うんたん共和国歌キター!
177ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:29:12 ID:eHvjxBEh
スコア監修が楽曲制作元のポニーキャニオンだから
自前の流通経路を活用するためにCD扱いにしたのかも
楽器屋以外のCDショップなどでも販売されるのかしら?
178ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:33:06 ID:zOe1u55S
個人的にはレコード店で販売してくれた方が買いやすいんだけどなぁ
179ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:34:02 ID:uM0vIQPA
4,000円のスコアっていったら、かなり期待しちゃうんだけど
180ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:37:58 ID:s8+N8Hqj
スコアすぐボロボロにしちゃう俺は二つ買おうか迷っている
181ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:43:57 ID:urwnGk3b
>>179
スコアがおまけっぽいよw
182ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:49:07 ID:ABRpilln
ギターじゃないけど、ベース寝ながら弾いてたことはあった
無事だった
ヘッドホンは片耳だけ妙にプレスされてしまった
183ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 00:56:05 ID:SHTSRe76
B5判164ページってすごいな
184ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:04:47 ID:zOe1u55S
リング閉じかな?
185ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:14:03 ID:WUNZUxHk
>>184
リング綴じって高いって聞いたことあるし、CD付でこの値段なら難しいんじゃね?
俺もリングの方が良いけど

人気無いだろうからと思って余裕ぶっこいてたんだけど、予約しようかな
186ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:16:38 ID:s8+N8Hqj
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢憂(仮) [Single] [Maxi]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002JH1I9Y/

TVアニメ「けいおん!」イメージソング 真鍋和(仮) [Single] [Maxi]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002JH1IA8/

他のキャラと違って特定の楽器がメインになったりは無いんだろうが
バンドっぽい曲調だったら良いな、普通のキャラソンなら買うか迷う
187ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:17:34 ID:yIqPzlUY
どうせふたりとも唯大好きキャラソンだろ
188ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:26:54 ID:uNupbTsj
>>187
なら買うしかない
189ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:28:02 ID:seMZJ8Wq
ういちゃんは唯そっくりに歌うんだろか?
唯のキャラソンっぽい雰囲気でもっとタイトな曲にしてきそう
190ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:32:12 ID:kupr3Qd7
>>186
まあ、あの売れ行きだったらこうなる罠w
内容は普通のキャラソンだろう

それとも和は中学のとき吹奏楽だったとか後付の設定作るんだろか
憂は変拍子連発の難曲をタイトなリズムで・・ねーなw
191ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:32:15 ID:zOe1u55S
>>185
そうかな
なんか俺も不安になってきた

値段に関しては普通の楽器屋に売っているようなのは他のと変わらない気がする
192ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:35:42 ID:Wd4Ze6dA
スコアとしてはちょっと高めだろ。
内容が詰まってそうなおまけCDがついてるから
その辺考慮すれば若干安めにも感じるが。
193ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:39:56 ID:WUNZUxHk
>>186
あんまり期待感はないなぁ
ここまできたらコレクター心理で買うけどね

TVアニメ「けいおん!」イメージソング 田井中聡(仮)
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 鈴木純(仮)

とかが出たらお手上げだがw
194ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:43:09 ID:yIqPzlUY
TVアニメ「けいおん!」イメージソング ギー太
TVアニメ「けいおん!」イメージソング エリザベス
TVアニメ「けいおん!」イメージソング むったん
TVアニメ「けいおん!」イメージソング キー坊
TVアニメ「けいおん!」イメージソング ドラ美

まさに誰得
195ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:43:56 ID:iU3wG3l9
TVアニメ「けいおん!」盗聴音源 平沢唯(仮)
Track1. 朝・睡眠中の音
Track2. 朝・起床〜朝食の音
Track3. 学校の準備〜登校の音

みたいなのが出たら買う。ごめん。
196ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:45:05 ID:s8+N8Hqj
>>194
インストなら普通に欲しいな
197ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:46:57 ID:kupr3Qd7
>>195
変態かよw

俺も買うけど
198ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 01:53:09 ID:6QbR3txR
>>180
同意。初めて保存版の購入を検討している。
>>186
マジですか!?でもここまでがギリギリのレベルだな〜買っちゃうんだろうけど。
199ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:00:41 ID:FGRIyD/R
迷うまでも無くコナタ買いは必至だ >スコアブック

買いそびれたバンスコが権利切れ→絶版→高騰→('A`)

・・・に悩まされてるからなぁ
200ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:05:36 ID:kupr3Qd7
>>199
CD扱いだし、初回限定とか書いてないし、
商魂続く限り追加生産するだろから、そんな心配はないのでは?
201ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:38:47 ID:K1vsGvyi
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢 唯&中野 梓
TVアニメ「けいおん!」イメージソング 秋山 澪&田井中 律

こんな感じでギターバトル風とか聞きたいよ、さわちゃん
むぎちゃんに関してはソロでもう一枚いこう。俺が許す
202ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:45:16 ID:cnxll76O
幼女むぎちゃんのピアノコンクール演奏CDが聴きたいです。
203ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 02:46:08 ID:urwnGk3b
>>200
CDなんてすぐに廃盤になるぞw
204ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 03:01:34 ID:kupr3Qd7
>>203
スコアよりはマシじゃない?
このケースだとアニメショップはもちろん、電機店とかにも出荷するだろうし
そんな入手困難になるかな
205ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 03:08:35 ID:Gy+9YnSs
ふでペンコピー中。
オクターブカッティング゙はフロントのがやりやすいね。
あんまこの手のカッティングやらんから勉強になる。
ソロのチョッピング格好いいわぁ。
あんなちっこい子が弾いてるとはとても思えん。

>>201
平沢唯中野梓山中さわ子でけいおんG3やってくれマジで。
206ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 04:16:52 ID:Wpeg4Nw1
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 例えばシェイクスピアの芝居の台詞を
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} 10倍の速さで言うことに、はたして
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i どれだけの意味があるのかと思うけどね。
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
207ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 04:52:58 ID:pJDGMm6f
あれれ。お金がどんどん減ってゆく
208ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 05:01:52 ID:yj6/mIfg
バンスコ楽しみすぐる。
これで当分楽しめる。
209ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 06:30:10 ID:hQRBJa1l
CDはいらないから、けいおん関連で出た楽曲すべてを網羅したスコア出してほしい。
210ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 06:38:21 ID:sRpTDsnw
CD聞いてみたがチョップとかピックスクラッチとか随所に性欲旺盛な男を感じるw
211ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 08:27:25 ID:K1vsGvyi
              -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
           /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
          r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
          |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',1   早弾きっていうのは、チョーキングと同じように
          !:l:::::::/  |:::::::::://  |:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  強力な音楽的表現の1つだとは思う
         ノ:|::::/   レヘ:::::/   V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
        . !:::{从     ∨      V::::::|::::::::/::::: |  だけど、スピード自体は音楽じゃないから
        /:::::::::リ           /::::::/::::::/:::::::::|  物理的に俺より速く弾ける人が何人いたって
        |:::::::: ′          /::::::::::::::イ::::::::::::|  少しも気にはならないよ
        |:::::::::           /::::::::::r'´ |:::::::::::::| 
        |∧:::|           .イ::::::::::/  |:::::::::::::| ただ単に速いというだけのスピードなんてクソだよ
        l| V             V    |:::::::::::::|
                           │:::::::::::|
212ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 08:33:32 ID:yj6/mIfg
>>211

あずにゃんにいわれたくねえwwwww
つーか顔わすれてる、わすれてる。
213ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 08:41:58 ID:XvrS0cNu
      -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', ザコどもが!
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} 
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 
.  |/: :■■■■■■■ ト: : |
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| 
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/ 
      // {メ^く_/∨`ヽ   
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
214ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:40:55 ID:CJVTfsV/
CDテンプレ書き直した。量が増えてきたから既発と予定に別れます。。。

【CD既発】
4/22 ♪OP:『Cagayake! GIRLS』 (c/w『Happy!? Sorry!!』)
   ♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w『Sweet Bitter Beauty Song』)
5/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w『翼をください』)
6/ 3 ♪サントラ:『K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK』
6/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
    第一弾:平沢唯 1.ギー太に首ったけ  2.Sunday Siesta  3.『レッツゴー』(唯Ver.)
    第二弾:秋山澪 1.Heart Goes Boom!!  2.Hello Little Girl  3.『レッツゴー』(澪Ver.)
7/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム「放課後ティータイム」
    Disc 1『StudioMix』 Disc 2『LiveMix』
    1.カレーのちライス 2.わたしの恋はホッチキス 3.ふでペン ?ボールペン? 4.ふわふわ時間

215ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:42:46 ID:CJVTfsV/
【CD予定】
8/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]1.Maddy Candy 2.Hell The World
8/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
    第三弾:田井中律 1.Girly Storm 疾走 Stick 2.目指せハッピー100%↑↑↑ 3.『レッツゴー』(律Ver.)
    第四弾:琴吹紬  1.Dear My Keys ?鍵盤の魔法? 2.Humming Bird 3.『レッツゴー』(紬Ver.)
    第五弾:中野梓  1.じゃじゃ馬Way To Go 2.私は私の道を行く 3.『レッツゴー』(梓Ver.)
9/ 2 ♪「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付)
    <DISC 1>1.Cagayake!GIRLS [5人Ver.] 2.Don't say “lazy" [5人Ver.] 
          他 1,2とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental
         ・おまけ音源集 サブタイトルバック・ギター、さわ子先生・超絶早弾き!、梓のうでまえ披露 など
    <DISC 2>「Cagayake! GIRLS」(5人Ver.)レッスン(※各楽器別に収録)
    バンドスコアは、楽曲制作陣による完全監修のもと「Cagayake! GIRLS」の詳細解説や各楽曲解説も含めた全9曲
10/7 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』平沢憂、真鍋和
    (Amazon情報、公式発表ではありません。以前に新OP,ED情報が出たこともあるので、公式を待ちましょう。)
216ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:45:43 ID:CJVTfsV/
あずにゃんの1曲目は、しっかりムスタングをかけてきたね。
217ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 09:52:10 ID:CJVTfsV/
ああ、最後のは Amazon情報「。」だな。 「、」だと意味がおかしくなる。。。
218ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:01:36 ID:CmUdQOMV
私は私の道を行くw
219ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:03:35 ID:7p0+nXFW
バンスコ付きサントラCD(笑)は、9/2発売か…微妙。
夏休みで暇な学生さんが秋の学園祭に向けて練習できるよう
8月中に出した方がいいと思うけどな。
220ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:09:14 ID:CmUdQOMV
>>219
同意
ミニアルバムの発売をもう少し前にずらして今頃発売で良かった
221ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:58:23 ID:WUNZUxHk
>>209
同意
俺もキャラソンのスコアが欲しくて他社のスコアで補完してる

それはそうと、いよいよらじおん!の更新日だな
住人の反応が楽しみなんだぜ
222ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:10:59 ID:OpD3/soI
ムギ
1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜
作詞:大森祥子/作曲/編曲:小森茂生
2. Humming Bird
作詞:大森祥子/作曲/編曲:岡ナオキ
3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
作詞:KANATA/作曲/編曲:Tom-H@ck

あずにゃん
1. じゃじゃ馬Way To Go
作詞:大森祥子/作曲/編曲:Tom-H@ck
2. 私は私の道を行く
作詞:大森祥子/作曲/編曲:Tom-H@ck
3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
作詞:KANATA/作曲/編曲:Tom-H@ck


一応こちらにも貼っておくか
223ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:21:22 ID:Jn8yw5h2
律っちゃんはどこだ!
224ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:28:32 ID:u0kxiz9Y
律なら俺の隣で受け身取ってるよ
225ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:38:46 ID:iOd5r2yt
ああずにゃん、少しは空気嫁w
226ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:39:37 ID:uNupbTsj
>>222
あずにゃんの曲すげー楽しみ
曲名が3人ともキャラに合ってて良いな
227ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:43:26 ID:iOd5r2yt
律のDQN臭さとかなw
228ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:52:56 ID:ki2DE8Y2
律ちゃんは自演してるよ
229ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:59:25 ID:uNupbTsj
DQNっていうかバカっぽくて良いw
milktubに近い何かを感じる
まさかキャラソンコンプする事になるとは思わなかったぜ
230ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 11:59:30 ID:7p0+nXFW
律の中の人は、あの声で歌うのがキツそうだったので
フルで歌うキャラソンの出来がかなり不安。
231ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:06:31 ID:K1vsGvyi
>>222
むぎちゃんのキャラソンの作・編曲は本職の小森さんきたな
これは期待しちゃう

>>230
コンプとピッチシフターかけとけばおk
232ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:25:13 ID:zOe1u55S
声にピッチシフターって、パフュームみたいになるのか?
233ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:27:57 ID:6gaNAeLS
みんなありがとな!
けいおん!関連商品全部買って、色んな記録打ち立てよう!
買って買って買いまくれ〜〜
もう、笑いが止まらんよ、マジ。
けいおん!見たことないけど(w.
234ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:32:16 ID:vkyAlDjo
ピッチシフターだけじゃPerfumeにはならないよ。
ピッチ矯正とヴォコーダーの複合エフェクトじゃないと。
235ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:37:13 ID:GtrVfsdf
わざと音外してツールで無理矢理補正してやるとあんな感じになるとか
236ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:40:55 ID:WUNZUxHk
律ちゃんの声で歌うのきつそうだし、しゅがりんの地声でもいいんだけどな
ここで言ったってしょうがないけど
237ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:56:32 ID:q3kkdTa4
perfumeはautotuneで加工してるよ
238ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 12:57:23 ID:ghQ0cFop
autotuneか。Live考えなければ神ツールだな
239ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 14:36:19 ID:6gaNAeLS
そうそう、そう言うことも比較確認するためにも
CD買おうぜ。全部買おうぜ。
今日も明日も買えよ!
240ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 14:41:00 ID:pUR3Ljt2
涙拭けよ
241ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:13:10 ID:vkyAlDjo
ようつべで中田ヤスタカで検索して、しょこたんと一緒に出てる番組が出てくるけど、その中でオートチューンを使った音声加工の実演やってるよ。
242ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:16:09 ID:wFQdUXNv
着うたでHell The World聴いた人いる?
243ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:17:58 ID:7x3zz78B
声を変えて声優ごっこwして遊んでるだけだが、みてるだけでも面白いよな
244ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:19:02 ID:gZ31Ikhy
Cowboys From Hell
245ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 15:48:57 ID:1cHhhDsJ
ぱんてら!
246ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:12:12 ID:Fmgi8kp8
>>214
半角カナ使うのやめろ
「別れます」じゃなくて「分かれます」だろ
訂正して8に貼っとく
247ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:44:49 ID:iOd5r2yt
にちゃんで誤字指摘って素敵

半角カナもお気に召さないようだけど、これ最初はwikiからのコピペで作ってる筈
気に入らないなら黙って自分でやってくれ
248ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:48:33 ID:9EIk6GBF
さっき十字屋にピック買いに行ったら
小学生3人組みの内2人がポリッシュ買ってたぞ
メンテに気を使う小学生w
249ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 16:52:36 ID:NcJbljP9
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}  ギターなんて気付かないうちに
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i  レリック加工してるくらいが一番
.  |/: :■■■■■■■ ト: : |  愛情を注いでいるんだよね
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| 
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} } 
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/ 
      // {メ^く_/∨`ヽ   
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
250ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:04:41 ID:yj6/mIfg
>>249

おめーは添い寝とか服着せてるうちに自然にレリックになっただけだろwwwww
251ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:09:36 ID:CJVTfsV/
意味わかんねーw なんで俺、怒られてんの?ww
>>246
今まで使ってたテンプレに新しい情報追加しただけで
半角カナ部分はテンプレ内でコピペしただけ
俺に「やめろ」って言う筋合いが全く理解できないぞ。
8に貼っとくって、8も訳わかんねー議論で埋まってるし、
このスレいつからこんな堅苦しくなったんだ?

俺はくだらねえ議論しないから、お前には二度とレスは返さんぞ。
252ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:35:25 ID:zcTeU4M5
このスレが再利用されてることを知らなくて
人がいなくなった分雑談が減ったんじゃね
253ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:45:42 ID:u0kxiz9Y
前スレ終了あたりからギスギスし始めて分散もしたか
254ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:46:55 ID:tZTS3MuS
普通に飽きるだろ
残ってるのはキモヲタ属性の持ち主なんだよ
255ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 17:54:44 ID:CJVTfsV/
なんだよ、結局あっちの方でテンプレを全角に書き直してたから
こっちの半角のままなのを改変したのが気に入らなかっただけかよ?

人の居ないとこで数人でコソコソ相談してたって、
ちゃんと告知してくれなきゃ誰も認めてくれねーぞ。
256ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:28:00 ID:SVHAJEQQ
まぁまぁまぁまぁまぁまぁ。
257ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:32:42 ID:WUNZUxHk
6回。
258ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:34:50 ID:K1vsGvyi
>>255
マドレーヌ、食えよ
らじおんももうすぐ来るぞ
259ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:39:25 ID:CJVTfsV/
スマソ。紅茶でも飲んで落ち着くわ。
260ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:39:53 ID:WUNZUxHk
>>258
ここんとこ更新遅めだな

画像豊富なレポあったので暇つぶしにどうぞ
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1226007_1558.html
261260:2009/07/31(金) 18:40:59 ID:WUNZUxHk
追記

一応ネタバレあるから、注意
262ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:46:36 ID:K1vsGvyi
>>260
おっと、thx。やっぱあいなまさんは存在感あるなー
関係ないがベーアンはトレースエリオットがよかったぜ

ねんどろいど澪の案内が始まったみたい
欲しい人は予約にひゃいごー!
263ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:54:17 ID:nbXGXY/c
>>255
あっちってどっち?
264ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:57:00 ID:SVHAJEQQ
う〜ん、どうせなら制服でやって欲しかったなー。
これで、右利きでもLHベースなんとかなることが証明された訳だよね。
265ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:59:16 ID:yIqPzlUY
>>260
日笠さんがマイクもって右手上げてる画像

なぜかカイジっぽいなと思った
266ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:00:59 ID:WUNZUxHk
>>264
制服は暑くてかわいそうだろw

練習は大変だろうけど、レフティーってビジュアル的にインパクトあるからいいよね
まあ、いまや未曾有の増産態勢だけどw
267ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:02:43 ID:SVHAJEQQ
そっか。
じゃあ、さわちゃん先生にたのんで制服をすずしくしてもらっちゃおう。
268ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:03:19 ID:eca0MKi4
袖を引きちぎるんですね
269ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:09:42 ID:Fmgi8kp8
270ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:11:12 ID:urwnGk3b
>>260
あいなまさん、タウンゼントみたいなジャンプしてる
うーあんまり記憶にない・・・・w
271ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:14:13 ID:CJVTfsV/
>>263
こっち
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241122826/l50

>ID:CJVTfsV/ マカーか? 二度と余計なことするな。訂正しきれたかわからないがお前は触らないでくれ。

なあ、俺は正式なテンプレとして貼ったんじゃなくて
速報の意味合いと使えたら使ってくれって意味でレスしたんだぜ。
それを、変な縄張り意識まる出しで「余計なことすんな」とか言われる
筋合いが全く理解出来ない。本当に気分が悪いんだぜ。
272ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:18:46 ID:urwnGk3b
>>267
ブリーチの乱菊みたいな制服でw
273ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:19:34 ID:zOe1u55S
>>260
d
俺の脳内だとライブハウス的なところでやったイメージがあったんだけど、そんな訳ないよなww
274ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:20:18 ID:mz3K4aK8
>>262
konozamaにもねんどろいど登録された〜
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002JM18DK/
275ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:25:09 ID:Fmgi8kp8
ID:CJVTfsV/

>>214
>>64
>>17

ログぐらい読め。
余計な手間増やしやがって。

俺はくだらねえ議論しないから、お前には二度とレスは返さんぞ。
276ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:26:45 ID:urwnGk3b
>>273
講堂みたいな感じだから作品にあってたよ
277ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:34:29 ID:zO5CK4/e
そうだなこの際に新スレたてようぜ新しい名前で

♪桜高軽音部♪ けいおん! 楽作TAB譜1枚目 とか
278ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:37:40 ID:K1vsGvyi
このスレにもむぎちゃんのお茶が必要だな

>>268
紬を引きちぎるんですね
に見えた、危うく久しぶりにキレちまうところだったよ…
279ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:40:15 ID:7p0+nXFW
>>277
さらに重複するからやめてくれ
280ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:41:00 ID:CJVTfsV/
ID:Fmgi8kp8

はぁ? 余計な手間ってなんだよ。
俺のレスが気に入らなかったら使わなけりゃイイだけだろ?
使うにしても必要なとこだけコピペすりゃ済むのに、
>訂正しきれたかわからない
って意味不明。

俺はお前の作ったものには全く触ってない。
一番最初のテンプレにポニキャニから必要な情報をコピペしてレスしただけだ。
なぜ、お前に怒られる?
281ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:42:43 ID:nbXGXY/c
>>271
ありがと。
気にするなよ。
レスポールテンプレの人だろう。
282ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:48:34 ID:CJVTfsV/
スマソ。関係の無い人には本当にスマソ。今日はもう消えます。。。
なぜ怒られるのか納得出来ないが、もうテンプレには関わりません。
283ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:51:24 ID:eca0MKi4
らじおん更新きました
あと公式更新
BD第三巻はさわちゃんピックにふわふわコード譜とやっぱり誰得仕様www

284ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:51:58 ID:zcTeU4M5
>>280
いちいち反応しちゃうお前も同類
まあ全角になってたのを半角に戻して叩かれたのはあれかもしれんが
285ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:54:17 ID:eca0MKi4
BD画像
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/goods/images/disc_bd03.jpg


あとバンスコも公式更新

[CD]
・梓加入!の「Cagayake!GIRLS」と「Don't say “lazy”」の5人Ver. 収録!
・これまで音源化されていないサブタイトルバックの音源など、おまけ音源も収録。
・さわ子先生による「Cagayake!GIRLS」詳細解説(楽器別に収録)
[BAND SCORE]
・全曲「けいおん!」の楽曲制作陣及び、ミュージシャンによる完全監修!
・『Cagayake!GIRLS 』詳細解説(楽器別に収録)
・かきふらい先生特別描きおろし!「けいおん!」バンドやろーよ!!発売記念4コマ収録
286ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:54:17 ID:WUNZUxHk
ろくおん!E面ってww
これはほぼノーカットくるか?
287ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:55:24 ID:7p0+nXFW
>>285
なんだこのジャケwww
288ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:01:18 ID:s8+N8Hqj
>>285
ジャケくだらねえww
289ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:16:01 ID:LAt4fAI/
早速聴いたラフな演奏と音質が60年代のバンドの生演奏を髣髴と
させて逆にいい感じw
モンキーズの「Live 1967」みてえw

>>285
バンドのメンバーでこういう写真撮りまくったの思い出した…
290ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:18:17 ID:nbXGXY/c
一番初めにスコアの情報聞いたときは
OP・EDと作中4曲のスコアとに5人バージョンのCDで
¥4,500は取りすぎだろとか思ってたのに。
Cagayake!の楽器別解説に期待してしまう。
291ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:23:51 ID:WUNZUxHk
現地では一回目の演奏の荒さとか速さが全く気にならなかったから録音聞いて驚いた
俺らも緊張してたのかもしれないなw
292ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:26:53 ID:bN5j1gFX
>[BAND SCORE]
>・全曲「けいおん!」の楽曲制作陣及び、ミュージシャンによる完全監修!
>・『Cagayake!GIRLS 』詳細解説(楽器別に収録)

チカラ入り杉w
293ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:29:09 ID:9EIk6GBF
楽器やってない奴からするとボッタクリなのかもな
294ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:30:27 ID:Gy+9YnSs
さわちゃんが解説かー!
テンション上がってきたあぁ!
295ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:30:48 ID:SVHAJEQQ
ふ〜ん、こんなもんね。
まぁ、3ヶ月だし。
よくできた方だよね。
(と、胸をなでおろしてるところ)
296ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:35:53 ID:HRX7/1ZD
なんか一生懸命さが伝わっていいわぁ。
ムギがテクニカルすぎカッケー
297ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:41:36 ID:I56N1S/6
や、演奏も良かったな。なんかぽかぽかしたよ。
危うく中の人の涙に萌えそうになった俺は他の板に行った方が良いのだろうか
298ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:44:37 ID:K1vsGvyi
ああ、公録いけたヤツは勝ち組だったなぁ…違いねぇ
けいおん!で楽器始めた人はこれ聞いて励みにして欲しいな

>>297
黙っていようと思ったけど自分も似たようなもんさねw
299ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:46:21 ID:tOMIkbJ9
どうやったらピロリロできますか?
300ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:48:41 ID:tbU0q3Zp
シュガ美さんのコメントから、この人達が仕事ってだけじゃなく楽しんで演ってたみたい
なのが伝わってきて良かったな

生であのノリを経験できたヤツらが裏山鹿
301ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:04:06 ID:SXdFi3XS
>>300
中の人で呼んでるあたり違う板に行かないとww
あずにゃん用のアンプは最初から置いてあったんだろうかw
302ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:14:35 ID:g8YbVvAU
BD買ったけど唯ピックなんて使って弾けるわけねえだろ!
303ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:16:26 ID:urwnGk3b
>>301
それじゃあサプライズにならないだろw

あずにゃんの人がステージに出てくるときに、スタッフがアンプ押してきた
304ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:17:13 ID:SXdFi3XS
>>303
ですよねー
ああああああ生で見たかったなああああああああああw
305ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:17:40 ID:nbXGXY/c
唯ピックは袋から出すことさえしてない。

本体も作ったことだしピックも作らないかな。
BD発売終わった後でもいいから。
306ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:26:29 ID:wfGrVo9/
ピックか…
ぜひナイロンでお願いしたい
307ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:32:09 ID:kUcxJI+q
鼈甲でおk
308ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:33:13 ID:VsA9LAJM
309ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:41:21 ID:pJDGMm6f
らじおん!公録、泣けるなこりゃ…
310ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:47:14 ID:g8YbVvAU
あいなまちゃんけいおん前にもあこぎやってたのかよ!
311ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:47:21 ID:Kq1Hctq2
ESPとか全般的に糞だろ。
312ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:53:30 ID:htoX+ZWe
やっとBD観れたよ。
唯の人のインタビューでレスポ出てきたけど
あれに付けてたストラップ、向き逆じゃない?

とどうでもいいところが気になってしまった、、、スマン
313ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:01:59 ID:WUNZUxHk
>>312
金具の位置で痛い時もあるからどっち向きでも良いんじゃね?
俺も最初はミュージシャンの写真とか見てみたけど、どっちが正しい向きなのかいまだにわからないw
314ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:14:27 ID:7p0+nXFW
俺は長さ調節の金具が後ろ派
315ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:22:11 ID:htoX+ZWe
そっか。細いほうがエンドピンについてる様に見えたのでつい。
結局、好きなスタイルでおk!てことだね。
316ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:23:43 ID:WUNZUxHk
>>314
前にすると丁度肩のところに金具が来るから後ろ派なんだけど、長さ調節がしにくい
317ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:26:01 ID:u0kxiz9Y
ストロークがしにくいんだけどギターってどこに来るのがいいの?
お腹の上?恥骨あたり?
318ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:26:53 ID:GyddXHA4
>>316
一度きめたらそうそう調節するもんじゃないでしょ
それとも曲によって高さかえるとか?
それなら2本用意したほうがはやいし。
319ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:30:44 ID:WUNZUxHk
>>318
最初の頃はコロコロ変えてたもんだから
最近はそんなに変えるもんでもないんだけど、強いて言えば短所かなと思って
320ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:33:12 ID:7p0+nXFW
夏と冬では、服の厚みでギターの位置がちょっと変わってくるね。
321ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:35:35 ID:wfGrVo9/
>>317
個人差があるので、自分のベストの位置を探してください
ちなみに俺はぴんから兄弟並に高い
322ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:35:52 ID:yIqPzlUY
>>317
ストロークできるようになったらギターの位置なんてどうでもよくなるよ
323ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:43:52 ID:QPXWLk5J
BD見てみたけど、演奏シーンのハイハット開きっぱ直ってなかったなw
324ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:47:03 ID:eca0MKi4
確かプロが監修してたんだよな
弘法にも…ってやつかな?
325ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:48:25 ID:urwnGk3b
>>324
楽器作監のこと?
326ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:49:23 ID:eca0MKi4
確か…違ったかな?
なんかそんなことを言っていたような
327ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:54:08 ID:4tHheRwD BE:700262988-2BP(101)
楽器作監は、京都アニメーションのスタッフさんですよ。
328ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:55:17 ID:eca0MKi4
もう一回見直してきます
329ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 22:56:52 ID:hQRBJa1l
公録はキーボードだけ余裕だな。

>>285
素晴らしい。
330ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:20:00 ID:Hqu9qdhr
キーボードソロもやっぱりオルガン弾き慣れてない感じがあるけどいいね
331ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:22:02 ID:4Jlitqf7
ふでぺんとふわふわの直角的なあずにゃんギターカッティング最高だよな
332ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:22:04 ID:yj6/mIfg
あやにゃんカッティング一生懸命がんばってたな。
正直泣いた。
333ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:34:10 ID:VsA9LAJM
334ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:35:15 ID:Hqu9qdhr
TMAのクオリティは異常
きっと凄まじい演奏シーンを用意してくれるはず
335ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:36:23 ID:4tHheRwD BE:393897694-2BP(101)
鍵盤がちゃんとトライトンだ。
ベースなんて、ひっくりかえしただけなのに。
336ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:36:41 ID:h8uhhe80
>>334
AV?
337ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:42:09 ID:wfGrVo9/
>>335
それだけジミヘンをリスペクトしてるという証左だよ
338ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:43:10 ID:Bc2GOWez
女でオタクでジミヘン好きとか興奮する
339ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:44:50 ID:K1vsGvyi
なんという…レフティベース位探してこいよww
ジミヘンかぶれかっての
ろくおん!の余韻もぶち壊しじゃ
340ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 23:54:13 ID:wfGrVo9/
ジョンとポールがストーンズに楽曲提供した時に、
ポールが右利きのビル・ワイマンのベースを借りてその場で一曲仕上げた事があったっけ。
もしかすると、その逸話をもとにしてるのかも…
341ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:10:22 ID:m8qEY9xO
らじおん公録聴いてみた。正直驚いた。3ヶ月くらいでここまでできるなんて、
相当頑張ったんだろうな。4〜5人の人間が楽器練習して1曲完成させて人前で
披露するって、言うほど簡単なこっちゃないからなあ。特に澪の人は右利き
なのに左でベース弾いてさらに歌うとかすごすぎ。感動したッ!

この音源CDにしてくんないかなw
342ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:12:58 ID:UeKK3N9p
343ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:13:25 ID:vcV3riXl
もうAVはいいってww
344ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:15:09 ID:2BXBEpeM
顔どうこうよりも普通に雰囲気が出てるのが困る所
345ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:18:53 ID:EaH5gp4u
>>342
同級生のメガネかわいいな
そっち脱げよ
346ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:29:35 ID:NX/dIiK9
楽器屋さんでトラ目のレスポール見てきたんだけど、
細い垂直な木目がトラ目と重なってるのばっかりだったんだけど、
この垂直方向の木目ってトラ目にはよくあるものなの?
無いほうが綺麗だと思うんだけどなあ
347ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:35:04 ID:SflTuJXS
声優さん達、寝る間も惜しんで練習してたんだろうなぁ。
相当なプレッシャーだったと思う。
348ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:40:45 ID:IV5QgbDq
らじおんヤバイな、もらい泣きが半端じゃない
しかしやっぱライブはいいねぇ公開録音いけた奴マジで羨ましいわ
349ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:49:42 ID:Nbjep6DI
何だかんだでムギで持っているのはリアルでもかわらないのかw
350ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:50:15 ID:FRvWPVBq
澪の中の人はベー子と上手くいかなくて家出したこともあるんだっけ
本当にガチで楽器と向き合ってたんだと感動した
声優だし若手の中では仕事多くて忙しい方なのに
手を抜かないのは本当にすごいよ
351ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 00:54:20 ID:czeXugXN
下手くそすぎwwwワロタwwwwwww
352ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:00:11 ID:pm5x3Nvu
ギターはイントロしか聞こえないんだけど
音絞ってるのかな?
353ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:02:36 ID:iGk/YGyc
>>347
逆にそういう目標が無いと駄目だと、
毎日適当に練習してるだけの俺は思った。


それにしても、冷蔵庫の上にピックが置いてあったのは妖怪の仕業でしょうか?
354ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:02:57 ID:lSwsv8vI
あやにゃんは陰で練習がんばってたんだな
他のメンバーと違って練習時に周りからの応援が無かったと思うと
サプライズゲストって大役を務めたのはマジで凄い
355ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:03:28 ID:Or7tLSbl
楽器初めて手にして5ヶ月くらいなら、上々の方じゃね?
ぴかしゃさんはあえてサウスポーにしているなら
マイナスからのスタートだもんな
356ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:06:41 ID:A6J79H8x
>>333
キーボだけはなぜか忠実なのなw
357ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:08:57 ID:PAFczIlp
趣味で始めたのではない人たちとしては相当がんばったと思うな。
ベースは歌いながら弾くのは結構むずかしいしね。

あいなまさんはガタイがいいからレスポに負けてないのがいいなあ。
358ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:10:49 ID:+kT4oRNI
仕事とはいえ中の人達がこんなに一生懸命に取り組んでくれる人達で良かったよ
けいおん!は恵まれた作品だな

>>353
お前が適当に練習してるからピックカクシ星人が来たんだよ
一緒に地獄のメカニカルトレーニングやろうぜ
359ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:15:18 ID:fippz0O/ BE:229773773-2BP(101)
マイコミジャーナルの「ろくおん!」レポートがきましたよ。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/31/k-on/index.html
360ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:19:31 ID:dIJtZJDW
>>346
柾目にとらないと虎にならないんじゃなかったっけ?

今までずっと演じる側が泣いちゃいけないもんだと思ってたけど、
考え方を改めそうになった。
ずっと一生懸命練習してきたんだろうな。
361ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:23:09 ID:UeKK3N9p
>>352
ネトラジとはいえ流すには、
バランスとるためにはギター絞らなきゃいけなかった
362ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:25:59 ID:vcV3riXl
>>358
昨日ギター買ったついでに入隊編衝動買いしちゃった
8月中に始発が弾けるように頑張る
363ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 01:37:54 ID:AL+ogydR
めかとれ!は前に買ったけど、僕がやりたいのはこんな音楽じゃない!とDMCの根岸みたいなこと言って投げ出してしまった

久々にやってみようかな
364ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 02:11:27 ID:AL+ogydR
NHKでやってる番組であずにゃんぐつかわれてるww
365ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 05:59:55 ID:RQxzRmJD
らじおん聞いてきた。
いやー……三ヶ月でコレなら上手いよ。充分だ。
声優の激務の中これか……プロ過ぎだろww
ここまでやって頂いて正直聴いてるこっちが頭下がる思いだわ。
ただムギちゃんだけ飛び抜けてるなw
リアル楽器経験者だっけか。
366ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 06:28:01 ID:WMI5ix2P
そうなのか
まあ作中でも、ピアノでコンクールに出るくらいの腕前って設定だったから丁度いいな
367ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 06:45:07 ID:HWMabQdV
BD2巻が発売されるのはえーよ
金が減って弦が買えなくなるでしょーが



って書こうと思ってたらむこうのスレに誤爆してた
368ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 07:14:01 ID:G/Qa3tKa
ぴかしゃのベースボーカル苦労話にもらい泣きして、それを励ますしゅがりんの優しさに癒された
なんというリアル澪律…初ライブが楽しい思い出になったようで何よりである。とりまオツカレ

あえて演奏につっこむとすれば、あいなまさんは弦を押さえてる左手を離すタイミングがちょっと早いな
おそらくコードチェンジを意識しすぎて音がブツブツ切れてしまってるのだろうが
ここを改善したら曲全体の流れがつながってグッと良くなると思う
369ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 07:26:35 ID:38ow+ojW
>>367
まさに今金なくて弦が買えない俺がここに
こんな事ならまとめ買いしとけばよかったぜ…
でも5弦用は高いんだよう
370ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 08:35:57 ID:uCQ/pEls
バンドスコアどんどん欲しくなる仕様になってくよ

【初回限定特典】
曲名ミニチュアステッカー付!
371ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 08:44:40 ID:dIJtZJDW
>>370
すごく欲しいんだけどそんなの付いててももったいなくて使えない。
というよりどんなステッカーなんだろうな。曲名ロゴっぽいのか?
372ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 08:48:47 ID:F3WRnqNp
TVにビックリマンシール貼って怒られて以来
シールなんてどこにも貼らないぜ・・・
373ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:08:06 ID:Qqzs7zdr
バカめ
ステッカーはスキャンして、ステッカーシートにプリントして使うものだ
374ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:29:39 ID:2QQv0ulL
SO☆RE☆DA
375ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:30:18 ID:b83g/4Dd
元がステッカーである意味が…
376ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:43:15 ID:m0uldKIf
元がステッカーだから貼りたいという欲求が生まれてしまうわけで
377ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:06:34 ID:b83g/4Dd
そうか納得。
378ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:07:58 ID:t6EbE9oN
公開録音整理番号ひと桁台の俺が来ましたよ(`ε ′)

配信分はまだ聴いてないが『ふわふわ』あとのコメント部分は放送したみたいだね。あれは泣くよ。よくがんばった。

ムギの中の人は余裕で上手かったです。
379ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:14:31 ID:CbOA06jh
>>368
違うな。豊崎だけ明らかに他人に比べて練習してない感じだ。
俺の耳はごまかせない。
安いギターを与えていたらもっといい結果になっただろう。
380ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:31:22 ID:gICrMIyU
>>379
ギブがキラキラピカピカしてて、触るのが怖かったんですね。
あるいは、ずっと眺めていたら一日が終わるのがザラだったんですね。
381ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:34:23 ID:UeKK3N9p
>>379
まあ5末〜6月にはいって、夏アニメの仕事増えたからなーw
でもあのピッキングだとしっかり弦抑えてたら、音が伸びすぎちゃいそうだけど
382ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:52:05 ID:zookTSD2
豊崎さんだって忙しいんだぞ
383ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:53:19 ID:F6SVSRl0
これ以降楽器に触れることもない5人であった
384ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:01:20 ID:QBgXl3MX
バンドスコアって明らかに楽器やらないヤツでも購入できる仕様になってきたな
385ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:09:51 ID:UeKK3N9p
>>383
5人のうち忙しい二人は、事務所の他のメンバーとスタジオで楽器であそんでるよ
386ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 11:54:05 ID:zq3ILlay
らじおん聴いてきたけど、アニメの中でもこんな演奏で良かったのに
リアルでたいへんよろしい
387ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 12:41:15 ID:PAFczIlp
「トラック5〜80 Cagayake!GIRLS さわ子先生ナレーションによる詳細解説」

なんというか、やっちまったものはしょうがないな。

388ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 12:45:26 ID:xvWabcc7
けいおん好きの皆さんこのバカを見てください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128802311
(yahoo知恵袋)
389ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:00:24 ID:IXa4eGhR
右利きなのにレフティベースをやるって凄いな

俺も今日から左手でしてみるわ
390ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:02:35 ID:YkQGclrX
ギターひっくり返して、5秒で諦めた
391ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:08:20 ID:UeKK3N9p
利手じゃない方で弾くのって、ピック持つと難易度あがるだろ
392ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:13:13 ID:+kT4oRNI
利き手じゃない方で始めてしまった人間だけど
確かに右手は苦戦した。今も苦戦中。
ぴかしゃさんは短期間でボーカルもだから相当難儀だったと思う
393ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:17:18 ID:H6FK+T8F
そら号泣するわな
394ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:18:08 ID:IXa4eGhR
左手でやるとまた違った感覚でイケるね
395ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:21:16 ID:cUUSFQrJ
バイオリンとかのクラシック系は、基本的に右手で弓らしいよ。
左利きとか関係なく。
だから、利き腕って実はそんなに関係ないのかもしれない。
どっちみち、初めての楽器はみんな大変だし。
396ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:24:24 ID:UeKK3N9p
>>394
デジャヴュ・・・
397ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:38:08 ID:P8+28hbk
いやいやレフティのヴァイオリニストいるから。
すげえ少ないけど。
398ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:40:47 ID:pm5x3Nvu
オーケストラで一人だけ反対向きだと
支障がありそうだね。
399ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:44:01 ID:IXa4eGhR
俺、ブラスバンド部で坊主頭だったぞ
外でサッカーのクラブに入ってたからな
400ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:45:01 ID:ohTY9Eom
しっかし最近は楽器屋が潰れてしまってて無いから、田舎だと
ピック一つ買うのにも大旅行だ、、、、、、困った、、、、
401ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 13:59:25 ID:Nbjep6DI
>>388
それは質問者の職業が塾講師なのを嗤うところ?
402ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:40:39 ID:0VDUUP1N
>>400
歩いて15分のところに楽器屋が数件あるのに
サプライ品まで通販で済ませてる。
めんどくさいんよw
403ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:45:08 ID:7xsU0lUS
楽器屋こわい
404ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 14:55:01 ID:dIJtZJDW
いろいろ見るの楽しくない?楽器屋。
ちょっと大きいところだとレスポールがたくさん並んでてそれだけでうれしい。
405ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:24:25 ID:ednOOTir
楽器屋見るの楽しいけど、出掛けるたびに楽器屋寄って何も買わずに帰るから変な目で見られるようになっちまった。
406ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:25:49 ID:zookTSD2
>>405
気のせいだと思う
407ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:35:19 ID:YRCUov2J
ピアノ経験があるからか、左ベースは指ならそれほど難しく感じない
ピックだと違和感バリバリだなー。ちょうどギター始めたときと同じ感覚だった
408ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:43:59 ID:AZDEXOBx
楽器店に行くと澪みたいな気持ちになる

行ってもギターは見れんからピックとか弦を中心に見てるわ
409ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 15:56:55 ID:AL+ogydR
>>405
こんなところに俺がいる

楽器屋はよく行ってたけど、店員に声かけられて断りきれないからギターとか試すけどなかなか買わなくて気まずくなったから最近行ってないなw
410ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:35:57 ID:/5ndS5OW
最近楽器屋に行ってはムスタングとジャズマスを弾いてる。
音の違いを比べて好きな方をデジマートで注文しようと思ってるんだが、店員が店で買ってくれると勘違いして厄介な事になってる…

だって、その楽器屋で76000円なムスタングがデジマなら同じものが50000〜65000で買えるならそっち選ぶっての…まぁこのバカ高い価格設定するのは某楽器屋しかないんだが。
411ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:48:20 ID:zq3ILlay
個体差あるから高くても気に入った音の出るものを買う、
と言いたいところだが背に腹は代えられないわけだ
412ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:51:24 ID:I9vPVX6p
しかし楽器って値段があがるばかりだな
413ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:51:50 ID:0SORl95t
ギターに"同じもの"なんて無いんだよ!!
414ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:57:00 ID:DDyw/iWK
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7805796

放課後ティータイム
415ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:57:17 ID:+3k1PXt1
>>412
楽器製作に適した木が年々無くなってるからね
こればかりはしょうがない
416ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:58:50 ID:Efuzo2l/
                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : | さんざん試奏して
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈 デジマで買うの!?
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:. しまむら  /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
417ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 16:59:33 ID:ITQqxpql
>>410
試奏して気に入ったの買った方が良くない?
現物確認しないとギターは怖くて買えん
418ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:01:11 ID:XxRHd9yy
安ギターで同じのを2本買ったら、
ブリッジやピックアップの位置が違ってたってのもあったな。
製造適当すぎw
419ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:02:47 ID:SOglBBdH
現物じゃないと結局メンテ代で高い方と同じぐらい金使ったり・・・
420ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:43:30 ID:ISRjHNpV BE:793531182-BRZ(11651)
dejimaだと5万で買えるので負けてくださいでおk
421ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:50:20 ID:I9vPVX6p
ネットの○○バシの中古は凹んでるところとか
見せないし説明もないし怖い
422ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:51:01 ID:tJD/uLoP
>>416
しまむらさんかわいそうです><
423ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:52:15 ID:cUUSFQrJ
こうして、近所の楽器屋さんは縮小・撤退してく訳ですね。
424ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:53:11 ID:/5ndS5OW
ムスタングだとその楽器屋で買おうがデジマで買おうが結局調整せないかんからな〜。しかも改造ベースで買うつもりだし。マグナムロックとかナットとか配線とか…

それとムスタングはサブで使うつもりだからそれをふまえたらデジマが得だなっていう判断。

しかしけいおん!きっかけであずにゃんぐ買った人は苦労してそうだが大丈夫なのかな?調整しないと非常に弾きにくいと思うけど。
425ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 18:02:50 ID:F6SVSRl0
店で買う気無いのに試奏って、もっと叩かれてるかと思ったら、そうでもないんだな
426ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 18:04:36 ID:dIJtZJDW
調整は必要かもしれないが届いたムスタングにいきなりビビリがでてたら気分悪くない?
試奏した実物でないと不安だというのはナットとかペグを替えるよりももう一段階前の話だと思うんだけど。

後買う気がないのに試奏さしてくれってたまに見かけるがみんなやってるの?
試奏の結果、弾きにくいとかで買うのやめるのなら話はわかるが。
427ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 18:05:46 ID:/qDKhaOy
>>425
みんな言ってるようにリスクも大きいし得するばっかりでもないからじゃね?
曲がったことが大嫌いな人は嫌がるかもしれないけど
428ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:00:26 ID:AwRF9/Sc
                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : | さんざん試奏したのに
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈 買ってくんないの!?
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:. YAMAHA  /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
429ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:04:04 ID:/5ndS5OW
>>426
確かにそう言う不安はあるよね。もうそこはデジマで詳しく連絡を取り合うしかないと思ってるけど。
サウンドハウスとか安い店が近くにあったらとホントに思うよ…

その店でいつもスタジオ使ってたり小物買ったりしてるから、買う気がなくても試奏させてもらえるよ。
430ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:20:40 ID:xqLLnXwU
らじおん演奏聞いた
高六いった奴が演奏やばいっていってたが思ったより普通だった
まあ実際聞いたらびっくりしたかも

マイクポジションおかしかったな
ドラムとギター近すぎ

ドラムがそれなりにリズムとれてたのはすごかった
短期間なのに頑張ったな

ベースはかなり簡略化してた
まあ歌いながらだから当然か
それでも練習期間考えたらすごい方

ギターは・・・まあ声優だなって感じ

キーボードはレベルが違った
俺自身キーだけはできないから一層うまく聞こえた
431ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:21:57 ID:5dP/+HMq
>>430
くだらねえものマルチすんな、シネ!
432ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:22:43 ID:cUUSFQrJ
ドラムも、結構端折ってたよね。
433ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:25:57 ID:zookTSD2
上から目線
434ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:30:16 ID:xqLLnXwU
>>432
フィルインがなかったけど他にも端折ってたんだ

>>433
そりゃ相手は初心者だし
素直に行ってみたまでだよ
435ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:38:03 ID:53Zu7MFV
そりゃ演奏レベルは確かに学園祭レベルだったが、あの場所で感じられたあのエネルギーはすごかったぞ。
声優さんたちが音楽を楽しんでるのが伝わってきた。
436ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:40:54 ID:CYvEn/32
オレギター8本目なんだけどさー
すぐおんなじフレットが削れて低くなっちまうんだよな・・
ひょっとして5万位のヤツってフレットの材質柔らかい?
437ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:41:13 ID:xqLLnXwU
そりゃその場できけばワンランク上には聞こえただろうな
録音状態かなり適当っぽいし

そう考えるとそれでもうまく聞こえたキーはどんだけやねん
438ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:49:54 ID:cUUSFQrJ
とりあえず、サゲようよ。
439ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:52:53 ID:lSwsv8vI
良いバンド≠高い技術
俺も公録行きたかったなー
440ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:02:30 ID:UeKK3N9p
澪の人は、公録前に3回ほど、
演奏はじまったら、kagayakeをみんながちゃんと演奏してて、
自分だけ弾けない!!!って夢を見たって
441ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:04:10 ID:004MLixj
中の人すごいがんばったね。
これからのお仕事に大きなプラスになったから「けいおん!」ファンはみんなバンザイだ。
442ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:05:05 ID:8kFBlNvD
研究の結果、唯はVooDoo-1、梓はTS-808を使用しているという結論に達した。
みんなの意見を聴かせてくれ。
443ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:11:25 ID:aERQHkeG
しね
444ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:13:40 ID:/5ndS5OW
>>442
あずにゃんは納得だけど唯の根拠は?
確かに唯のバッキングを聴くと音が潰れ気味だからファズっぽいエフェクターなのかなとは思ったけど。
445ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:13:42 ID:zq3ILlay
VooDoo-1か
旧型?新型?
446ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:15:34 ID:PAFczIlp
澪の人と律の人と梓の人でトリオ組んだら面白いんじゃないかと思う。
Don't Say Lazyをリアルでベース弾きながら唄って欲しい。
447ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:17:57 ID:/qDKhaOy
>>446
スフィアはスフィアで楽器やってるらしいしな
仕事じゃなくても良いから楽器を続けて欲しいと願っている俺がいる
448ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:23:49 ID:7Ccd0l8Q
>>442
唯は初期型HotCakeとFREDDY FUZZに一票
449442:2009/08/01(土) 20:35:06 ID:8kFBlNvD
唯は『ふわふわ時間』のイントロの波型で判断した。
旧型で間違いないと思う。
HOTCAKEだと太いけどあそこまで荒くないかな。
450ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:37:23 ID:zq3ILlay
VooDoo-1ってストラトでしか使ったこと無いからなぁ
ハムの方が相性いいって話は良く聞くんだがうちにハムのギター無いから試しようも無い
451ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:52:07 ID:76BLfpQx
>>333
なぜ一番入手が難しいキーボードだけ忠実なんだよw
TRITON買う予算あったら黄ヒップギグとレフティのジャズベ買えただろ・・・
452ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:56:53 ID:UTMZ/AVR
全曲「けいおん!」の楽曲制作陣及び、ミュージシャンによる完全監修!
って嬉しいな完コピできそうだ
453ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 20:57:10 ID:5WABfyh/
>>451
ギターもエピのスタジオだしな…しかもVSだし。


虎はスタッフの私物と見た。
454ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:19:30 ID:9uA6Y1dT
>>451
単にレンタルだからじゃない?
455ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:25:11 ID:lBrgZgVM
>>454
前にもけいおんインスパイア物AVでTRITONを見た覚えがある
おそらく、製作会社同士でレンタルしあってるんでしょ
ウン万+タダハメ接待とかで
456ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:28:58 ID:qqefw6Nd
スタッフが持ってるってパターン
457ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:33:22 ID:zq3ILlay
持ってても大事な楽器AVに貸さんだろw
458ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:02:57 ID:PAFczIlp
らじおんでピックガードのフィルムはがしリアルでやっててワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=LcLP1MCmJD0
459ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:06:22 ID:G/Qa3tKa
>>442
旧型VOODOO-1持ってるがもっと下品なジャリっとした歪み方しない?
どうセッティングしても癖の出るエフェクターなのだが、CDみたくキレイな音で鳴るものなのかね
460ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:06:43 ID:lSwsv8vI
>>186
いつの間にか見れなくなってんだな
461ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:11:45 ID:YRCUov2J
まあパケ写のみの小道具でしょう。帳簿上は大道具かな
エピとスクは本編でも出てくるかもねw

ギー太がゴローになってちょめちょめするとか
462ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:11:55 ID:gICrMIyU
>>440
それ、俺がよく見る夢だ。
本当に頑張ったんだな、凄く親近感が湧いたわ。

>>451
普通レンタルでしょ。それだけのために買うわけねぇ。
レスポールこそドンズバのタマがありそうなもので
そう考えるとギターこそ私物なんじゃね?
463ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:12:12 ID:UeKK3N9p
アマで鍵盤やってるやつって、知り合いとかから、AVだけど音楽付けてくれない?
とか言われてそのまま業界にって人が多いと聞いた
ちょい昔の話だけど
464ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:15:21 ID:AwRF9/Sc
                   AV出るのいやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ!
             -――‐-      ___        ____
              / : : : : : /: ヽ: \  /::::::::::::::::::::`丶  r-=7´ : : : : : : \
           /: : : : : |: : |==:ハ: : :∨::::::::::/::∧::::::::::::::ヽ {:/T: : : : : : : : : : :ヽ
         {/: : : : : |: : |=:/´N ∨:::/:: /∨ Vヘ:::::j:::::| |{/| : |/ : : : : : : :/:}
           ,′:〉: : (l: : lY 0´i: :| イ:: /○   ○∨:| :| |:}_| : |) : : : : : : { :{
            レ{:/: : : : |: : ∨'" 〈: 厶i:::リ U    U { ::|:/ lノ│: |: :/: : : : : :∨
          厶-ヘ 八: : :{.  ノ/  |:人  r'⌒) /::/  |ヽ|: :ハ : : : : :xヘ〉
              /  ̄ ̄ ̄∨ /|::::::}>r--yイ|:::|^ヽ ∨  ̄\∧/\
           /          ヾ  |:::/ |_>く_/ |:::|  ∨         〉
             /     __   \V >〈〈_∧〉〉 |:::| /   /    l/
          ′    r∠ \__〉\</レ' / |::〈   /\ _   |
         /      )  }/ /:}   ヽ{/ │/ト- イ\n/ 'っ   |
               (///l  /::/   o   |::{::|   |  `ー、_ン   |
          !         | /:「    o     {/|::|   ト、       |
           |         |./::/   \/     |::|  /│  \/   |
           |         「7 ∨    o     /::|  |_ノ         |
           / ̄丁 ̄ \__/  7=ー-、∧___|::::|  |_  -r─┬--〈
        /  /  /  / |  / /   /   l. レV  |    |  | l l|
         〈__/__/_/_」 厶--、_{/_    l  |    └rー┴r'┴┬┘
         /   |   |   /    /ー「`ー┴r┘     |    |   |
465ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:19:50 ID:lSwsv8vI
あやにゃんブログにムスタングの写真来てるな
欲しくなってきた
466ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:24:05 ID:YRCUov2J
>>463
最近は低価格帯同人流通のゲームが多いみたいですね
467ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:34:16 ID:lseZF13T
今日楽器屋行ったらムスタングのプライスカードに「今何かと話題のムスタング!」
って書いてあって吹いた
468ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:42:01 ID:ednOOTir
今楽器屋は「けいおん!」だらけだぞ。BDとかも売ってたし。
469ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:16:04 ID:UeKK3N9p
>>466
やっぱり潰しが利くのは鍵盤屋さんだなあ
ギター弾きで作曲方面のって清水昭男くらいしか思い浮かばない
はたけは、アニメ劇伴やったけど、誰も覚えてないだろうしw
470ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:18:45 ID:LT7Zz4TK
夏期アニメ爆死で楽器屋も喜んでいることだろう
471ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:29:48 ID:9J53DpNf
でも同人界隈ってメタル多くね?
ギター弾きの仕業だよな
472ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:50:42 ID:UeKK3N9p
>>471
合うのが電波系か、メロディアス系メタルなだけなキモする
473ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:54:48 ID:0VDUUP1N
アニオタとメタラーの親和性について
474ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:58:49 ID:r9r03aFa
アニメタルってあまり好きじゃない
475ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:10:06 ID:m06m1lft
エレキ購入考えてるんだけど、夜に練習したら生音ってどの程度近所に聞こえるもんなの?
何dBくらいか教えてほしいです

今住んでる部屋は、よくサイレントバイオリンを夜9時くらいに弾いてるけど苦情来たことない
476ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:13:02 ID:dRiXBaGn
あずにゃんブログ見てたらむしろマッチングヘッド(あずにゃんぐ)じゃなくて
ナチュラルヘッド(むったん)もいいかな、と思い始めた
477ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:13:13 ID:p1+e5Vzf
>>473
メタラーじゃないけどv系やってるひとたちはアニオタ多いよ
478ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:15:40 ID:BOrlPCbZ
唯がペタ座りして弾いてたときくらいの音量
479ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:22:53 ID:dRiXBaGn
>>475
ソリッドならほぼ無問題。
むしろ外に漏れてたらどんだけボロ屋なんだwと
480ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:26:48 ID:m06m1lft
>>478-479
ありがとうございます
これで心置きなく練習できそうです
481ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:28:11 ID:cQzgsDGL
メタラーって以外と変なのきいてますよね。
80年代ならケイトブッシュとか好んでましたね。
今はトラウ゛ィスとか多いみたい。
ラップだけは絶対聞いてないよ。
482ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:28:26 ID:RtBDnpKU
できればレスポやPGの無い、ピックアップ回りにおおきなザグリが無い奴がいい
483ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:29:44 ID:RtBDnpKU
>>481
3rdあたりまでのレッチリは?
ウォークディスウェイは?
484ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:31:19 ID:PSpDV/v0
おれのサブギターは生音がすごいでかいと思う
485ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:31:23 ID:evILEA5x
テレビのボリューム20くらいかな
486ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:39:53 ID:7dGPbMDG
それはテレビによるだろ
487ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:50:26 ID:cby59n/z
いまさらハルヒのgod knows をつべで見たんだけど
上手いよね、特にギター。馬鹿テク設定なの?
488ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:55:41 ID:YFZ/TWRi
>>476
ナチュラルヘッドでこんなに赤いムスタングあったっけ?
MG65のOCRあればいいのになぁ。
そう言えば声優さん達ってギターとかベースとかは貸し出しじゃなくてもらったのかな?
489ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 00:55:55 ID:cQzgsDGL
>>483
レッチリ?無いよ

超絶DREAM THEATERが出てきた時はメイデンはじめこぞって見に行ったみたいだ。

ベースJOHN MYUNGの後ろ姿が澪に似てるんだよw
490土曜の男 ◆GPZ//ps5MM :2009/08/02(日) 01:00:08 ID:3RYGRRCp
土曜のこのくらいの時間になるとBSでアニメあるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、バンド採り上げたけいおん!ってのがあってな、平沢唯が出ててな、
あぁ、レスポール欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
スパンコールの衣装でさぁ、チェリーサンバーストで、ギー太って名前なんだよ。
それでもギターキッズの憧れに見えたんだよ。

今こうしてギター抱えて腰下までずり下げている俺が、不思議でしょうがなく思うんだ。
491ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:02:00 ID:cXtQv6GY
あえて楽作板の方で豊郷夏祭りレポやるお

・駐車場(役場前)はプチ痛車展示会状態。10台くらいは来てた。八王子ナンバーも確認。
・講堂ライブは地元の高校生軽音バンドが6バンド位?出演。皆々MCで「アニメのモデルに〜」と触れてました。
 一発目バンドの一曲目でcagayaki。しかしその後くるりやバンプが続き、会場のモチベーション若干下がる。
 途中の「結成2週間」バンドのスモークオンザウォーターが注目を誘う。最後のバンド(ジュディマリカバー)が
 客の持ち上げ方が巧く、最後にLazyとふわふわ演って会場がにわかに活気づく。
・ライブ途中、耳をふさぎ顔をしかめながら退席する地元のおばあちゃん多数。
・PAの出来があまりよくなく、大音量かつ音割れハウリ酷し。高校生達で機材借りて自分らでやってたぽい。
・馬のカブリモノで登場のベーシストに一部の人間が反応(笑いが)その後ハルヒ風のリボン付けてた(でも男)
・ライブは1時間半(15:00〜16:30)で終了。終了後は会場後ろでコスプレおねぃさん達のプチ撮影会に。
・聖地(音楽室)にも来客多数。誰も窓を開けず熱気&汗臭の熱い会場。皆楽しそうに談笑しておられました。
 机もきちんとグッヅ持ち寄りで、ティーセットは無論、あずにゃんのネコミミやふでぺん、ホッチキスも完備。
・カスタネットの音が常時鳴り響いてました。
・さきほどのコスプレおねぃさん達が、正面銅像の前で記念撮影してました。
・けいおんのDVDを流してる展示スペースまであり。観光課の前にはけいおんのポスター貼ってました。
・最後は校舎ライトアップ&盆踊りでシメ。地元の人も楽しそうでいいお祭りでした。
492ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:09:54 ID:tNSd9R2A
聖地・十字屋に入荷したJB62LHが即日売れてしまった件
493ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:13:54 ID:69KIneHq
でも良かったな、地元も。校舎で大揉めしたときはこんなことになるなんて
おもわなかっただろうにw
494ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:22:11 ID:1XGmcC2b
HTT壱位おめ
495ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:25:53 ID:t2m5oZcX
>>493
あの騒動は偶然テレビで見てたけど、まさかあそこが舞台とはしばらく知らなかったよ
496ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:26:17 ID:zQ4rga7M
○ジマートに1件しかなかった黄色のHipgigが既に予約済みなんて…orz
中古のHipgig売ってるところ知ってる香具師いる?
497ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:46:07 ID:RtBDnpKU
>>488
CARだったような
498ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:54:38 ID:cXtQv6GY
>>488>>497
OCRでも光の当たり具合でそれなりに赤く映るよ
499ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:55:55 ID:OE1GU/R3
同じ種類で同じ色のギターを複数買う人っている?
500ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:58:38 ID:RtBDnpKU
>>499
残念ながら色違いだな・・・あ、黒カスは2本あった
501ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 02:41:23 ID:wv3fTHaF
>>499
買いたい人ならここに
502ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 03:24:42 ID:nXyipABw
>>499
あずにゃんぐ2本(それぞれ色違い)予約しましたが何か?
503ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 05:49:08 ID:YFZ/TWRi
>>502
2本買ってどちらとも普通に演奏に使うわけ?
504ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 07:52:35 ID:21ZBS1By
転売目的かね
505ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:53:39 ID:y/ltqMvh
保存用と使う用でしょ。
506ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:54:15 ID:SDbz6H0y
そうだとしたらギターが可哀想
507ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:09:23 ID:Yf2asI00
同じストラトを5本とか
レスポール10本だったら
ゴロゴロいるのだがw
508ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:12:53 ID:YE8RSrfe
僕はお金が無いから最初に買ったフェンジャパのストラトで我慢してまつ
6弦がビビるんだけど押さえる力が足りないのかな
フン!って押さえるとビビらない
509ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:21:04 ID:Oysj6LzX
>>508
フレットが偏磨耗してるんだよ。
リペアショップでフレット擦り合わせをやってもらうといいよ。
510502:2009/08/02(日) 11:27:32 ID:nXyipABw
>>503
両方とも普通に演奏用ですよ。
片方はノーマルでもう片方はカスタムする予定。

>>504
転売なんかするわけないだろ、馬鹿野郎!

>>505
両方とも演奏用だ。
511ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:31:06 ID:SDbz6H0y
いきなりカスタム用もまとめ買いって珍しいな
ムスタング慣れしてる人なのかな?
512ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:32:02 ID:y/ltqMvh
>>510
そっか、ごめん。
513ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:40:37 ID:6Llu94HE
ムスタングの改造ポイントってなんかの本で読んだことあるけど、
1.低音のなさ
2.サスティンのなさ
3.ノイズの多さ
4.チューニングの狂い
て書いてあったな。
あともう1つなんかあったけど忘れた。

これだけ見ると散々だな。
514ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:46:53 ID:cymclwb0
>>513
手がかかる子ほどかわいいってやつだろ。

俺は手がかからないストラトのほうが好きだけど。
515ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:49:50 ID:SDbz6H0y
ストラトもなんだかんだで手かからないか?
レスポールの出来た子っぷりが怖い
516ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:50:54 ID:KeRUAaMl
先日ジャズマスター買って友達に見せたら「あずにゃんのギターじゃんwww」とかいわれた・・・
ちゃんと見ろと思った
517ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:52:12 ID:8Y/e02ze
あずにゃんの知名度は異常
518ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:58:05 ID:dLAN6Irb
あずにゃんぐっていつまで予約受付てくれるんですかね?
お金ないからバイトして貯めて買おうかと思うんですが
519502:2009/08/02(日) 12:11:54 ID:nXyipABw
>>513
その散々な所がまた良いんだよw
ダメなとこいじれば愛着が湧いてくるんよ。
だが元々のダメっぷりな所も好きなんだよw

>>518
店によって違うけど、
俺が予約した店では入荷時期が分かった時点で連絡来るようになってる。
支払いもその時だから、まだ余裕あるでしょ。
確か、REDは10月分の予約でCARが9月だっけかな?

まぁとにかくここで聞くより店に聞いたほうがいいだろ。
520502:2009/08/02(日) 12:17:06 ID:nXyipABw
>確か、REDは10月分の予約でCARが9月だっけかな?

言い方悪いな。
正確には今の受付はREDが10月分の受付で、
CARが9月分の受付をしている。
あと、記憶違いかもしれないけど
8〜9月分の生産が40本ずつで10月以降が毎月10本程度とか言ってたような。
違ってたらゴメン。
521ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:18:26 ID:dLAN6Irb
>>519
うぃ
ちなみにどっちの色が好きです?
522ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:21:11 ID:eBU+lIPv
うぃってなにwww
キモイよwww
523ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:21:27 ID:A9OZ2HZC
TBS i-shopで、唯のギー太と澪のベース(右利き用)が出てるなw
品質どうなんだろうな 29800円。
524502:2009/08/02(日) 12:24:55 ID:nXyipABw
>>521
俺はCARが好きだな。
525ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:26:40 ID:KeRUAaMl
普通に考えたら品質悪そう・・・
526ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:30:42 ID:dLAN6Irb
>>524
どうも
参考にさせていただきます(^^)v
527ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:33:11 ID:/VtoXMDt
>>513
ムスタングってそんななのかw

>>523
ステッカーなしの単品だと9800円らしい
528ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:35:07 ID:1SoiKobh
>>527
ステッカーは純金製なの?
529ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:36:30 ID:zQ4rga7M
>>527
ステッカー2万www
530ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:38:00 ID:nXyipABw
うぉ!!
澪モデル完売してんじゃんww
買ったヤツいるのか…
531ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:39:47 ID:nXyipABw
>>527
プレイテック製のLP?w
532503:2009/08/02(日) 12:41:48 ID:YPbb98ww
>>502
そうか、これは失礼な事を聞いてしまった。
ちなみに改造用は具体的にどういう改造するか決めてる?
俺も10月くらいにムスタング買おうと思ってるんだが、参考にしたい。

あのムスタングのスイッチの配線を変えたらフロント+リアのパラレルだけじゃなくて、フロント+リアのシリーズ接続も出来るらしい。
FenderのDuo Sonicにはデフォでその機能が付いてるらしいけど。
533ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:45:51 ID:eBU+lIPv
ID真っ赤にしてる奴ぅ〜www
マジキモいんですけど〜www
534ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:47:33 ID:/VtoXMDt
>>528-531
どっかのスレで名前入れる前のが晒されててそれが確か9800円だった
詐欺まがいと言って差し支えないレベル
535ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:47:49 ID:RtBDnpKU
>>515
レスポはボディネックノブ以外取っ替えは普通じゃないか?
536ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:54:36 ID:rrzi24Mt
あずにゃんの具
537502:2009/08/02(日) 12:55:28 ID:nXyipABw
>>503
スマン。
正直まだどこをどう改造しようとかはまだ決めてないけど、
PUをダンカンのSSL52-1に変更しようと思ってる程度だよ。
あとは>>513にもあるようにノイズ対策とチューニングの安定性をあげる程度かな。
あまり参考にならず申し訳ない。

ただ、配線変更でシリーズ接続も出来るってのは初めて聞いた。
ちょっと興味あるなぁ〜。
538ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:58:30 ID:Tim6abQJ
ムスタングにはレースセンサーだろうJK
539ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:00:39 ID:SDbz6H0y
>>535
それはストラトも同じじゃないか
540ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:02:10 ID:6Llu94HE
公式シグネイチャー唯の方も注文受付停止したな。
ともに20本くらいしか作ってないんじゃないか。
541ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:03:38 ID:ZkVgrWj8
流れぶった切ってすまん
らじおん今日初めて聞いたけど
経験者だけあってキーボードうまかったな
ギターソロの代わりにキーボードソロ入れてうまくまとまってたな
ジョンロードっぽく感じたw
542ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:28:28 ID:twTZFdIF
豊郷夏祭りで出てたギターの人が昨日本スレに光臨してたな
543ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:31:24 ID:cXtQv6GY
「それだけです」の人だろw
今日来るかな?
544ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:32:08 ID:+nV6iat5
レスポールは一度グレだすと、もうどうにも手がつけられない
545ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:48:51 ID:Yf2asI00
>>544

グレる=グレコになるの?
546ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 13:56:10 ID:zQ4rga7M
>>545
その発想はなかった
547ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:15:18 ID:xfEPKiZX
Zemaitisのデザインはもう手がつけられないからな
548ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:36:53 ID:hkvESMwq
このスレ見てて不安になるんだけど、俺機材知識とか機械知識とかが全くないわ・・・。皆どうやって覚えてるの?
549ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:41:27 ID:D08ve23Z
ムスタング改造ポイントの
1.低音のなさ 2.サスティンのなさ はどういう改善方法があるんだろう?
ショートスケールからくる問題だよね?太い弦張るくらいしか思いつかないんだけど
550ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 14:59:51 ID:+pPnwEH5
>>548
音楽用語なんか知らなくても使ってりゃ普通に使えるようになる。
普通の教本が一冊あればそれ見りゃ普段使う分に於いてわからないことは
載ってるだろうし。

正直な話本体とディストーションとアンプ、メトロノームがあれば当面は
ほかのエフェクターとか気にしなくていいと思う。
機材あれこれは大分後の話。

チューニングはこのスレのテンプレにもあるけど、オクターブチューニングしてね。
551ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:00:50 ID:lBZj/mAk
> 2.サスティンのなさ
これはショートスケールからくるんじゃなくて、「あの」ブリッジの構造的な問題だよ。
これを解消するにはブリッジ交換(例えばストラト用よか)しかないと思う。
552ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:01:02 ID:3oixjbmx
唯モデルも完売かよw
553ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:05:10 ID:zQ4rga7M
>>552
ギターだけで9800円の代物と聞いて驚いたw
しかもそれが完売なんてなぁ…
やっぱりグッズ感覚なのかな
554ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:11:09 ID:+pPnwEH5
こんなに早く完売するってわかってたら
予約してたのにな。

澪モデルの完売聞いて注文しようとしたら
予定数に達した為数量変更してくださいって言われた。
音の聞き比べとか面白そうだと思ったのに。

>>553
込みで¥9.800ならためらわず予約してたんだがなあ。
555ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:12:54 ID:y/ltqMvh
>>549
ロングスケールのストラトより、ミディアムスケールのレスポの方が、
低音出るしサスティンもある訳だから、スケールの問題じゃないよね。
556ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:19:16 ID:lravmaqS
>>550
細かい機材とか歴史とかまで凄く物知りの人もいるけど、
あれは単なる機材ヲタだから真似しなくていいw

>>553
楽器+コレクションを両方満たせるならお買い得かもね
557ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:21:18 ID:hkvESMwq
>>550
ありがとうごzいます。下手だけど一応2〜3年くらい前からやってるんで、チューニングとかは分かりますw
今度機材の本とか買ってみようかと思います。
558ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:22:18 ID:Tim6abQJ
ムスタングで低音出したかったらEMGのハイパワータイプ付ければいいんでね?
アクティブならボディーの厚さとか関係ないし。
559ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:24:55 ID:FatjTwe8
>>555
木、構造、PUが
560ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:33:04 ID:wu4fyQK4
ブリッジをチューンOマチック、PUをハムに交換で解決だな!
あれ、これどこかでみたような・・・
561ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:33:49 ID:y/ltqMvh
>>559
うん、そういう問題であってスケールの問題じゃない、ってこと。
562ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:38:32 ID:0G7jjPyO
ムスタングの場合はあのトレモロがショートスケールの影響を低音減、サステイン減の方向に増幅してる
ブリッジをストップテイルピース+TOMかバダスタイプ、ハードテイルにして、
シングルサイズのブレードハム乗せれば低音も出しやすいしサステインも稼げるが、それはもはやムスタングではない
563ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:40:21 ID:cGVMARow
PUをEMGに載せ変えてみた!
しかし何かが物足りない。
564ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:42:59 ID:y/ltqMvh
>>562
クラプトンさんのストラトは、もはやストラトではない?
565ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:43:38 ID:SDbz6H0y
あれはストラトだろう
566ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:46:53 ID:0G7jjPyO
>>564
木をはさむのが本来のクラプトン流みたいだし、あれはあくまでストラトのはず・・・
567ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:50:01 ID:cSgMgn/7
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} ストラトキャスターは最高さ!
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i ブン投げても壊れない!
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
568ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:51:27 ID:y/ltqMvh
>>566
木片はさむ=ハードテイル化、だと思うけど。
あと、レースセンサも使ってなかった?
569ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 15:56:08 ID:Ye5UEN3/
               ___
          ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \
       ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ
       イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝ
     /:::::::::: |:: |:::::::!/  _L  、::::イ厂l::/:::::::.:::::}    ストラトキャスター?
.  /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ  ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/  
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ     ト' リ 〉l:::::::,イ    家に200本程度しかないですよ
/::::::::/    Y::::::::: | ,,,,,,   ,  `´ イ レ':∧
::::::::/       l:::::::::::|    __  "" j: |l::::::: |
:::: /         !::::::::::|    ヽ...ノ   ノ::::|ハ:::::: |
::./         l:::::::::|>、      イ:::::::::ハ::::: !
'         入:::: l`ヽ、`' ‐r<  |:::::::/  l:::::::!
       , -<  |ヽゝ  ,ィV,、 ト、_lイ/   !::::::l
     /      |  ト  / 〉仆、j  l>、_   !:::::}
.    /       \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
.     {        く  V〈/.ハl } | |;;;|   } !::: |
570ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:06:16 ID:rrzi24Mt
あずにゃんぐスゲー欲しいいいいい
けど熱さめたら絶対SG買えばよかったって後悔しそうだから我慢だな
571ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:09:04 ID:nXyipABw
SG買ってそれでもあずにゃんぐ欲しければその時買えば良い
572ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:22:51 ID:6WsZJJeU
>>570
俺は昨日SG買って来たぜ
573ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:32:11 ID:cSgMgn/7
長門と梓どっちが好きかってことだな
574ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:35:43 ID:cymclwb0
こまけぇことはいいから
you両方IYHしちまいなYO!
575ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:35:46 ID:nXyipABw
すまん、俺はキラ☆キラの紗理奈だと思った
576ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:48:23 ID:lravmaqS
>>570
ギターやってれば数本所有は極普通のこと
577ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:51:00 ID:nXyipABw
>>576
数本程度なら良いがヘタしたら数十本とか…w
今俺はその階段を駆け上がっているorz
578ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:22:33 ID:YE8RSrfe
みんなすげーギター持ってるのね
やっぱ使い分けてライブとかバンバンするの?
579ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:24:19 ID:ekjkXNVm
唯モデル売り切れか……そんな売れてるなら誰かこのスレで
レポートしてくれよ。2ちゃん知らない訳ないだろ。
580ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:25:23 ID:8Y/e02ze
あれってすぐ届くのかね?
581ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:27:19 ID:nXyipABw
発送は8月下旬から9月上旬になってるね
582ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:28:50 ID:tOhl5XU4
>>578
ほしくなるんだよね
カタログや、店頭でみると。
583ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:29:22 ID:nXyipABw
>>579
つか、このスレで買ったヤツいるのかね?
584ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:33:30 ID:8044xC0k
唯ちゃーーん!!!ぎたーかってきたよぉぉぉ!!!
585ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:37:05 ID:+pPnwEH5
この板にいる人でどうしても欲しいって人は余りいないだろうな。
ちょっと高いし。

クロサワが気をよくして増産しないかな。
586ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:38:35 ID:AXVZTH6O
俺もサスティナー搭載モッキンバードが無性に欲しい
587ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:50:13 ID:nXyipABw
あずにゃんぐ以外に俺も欲しいギターあるけど日本で販売してないんだよなぁ〜

輸入代行使うしかないか…
588ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 17:51:28 ID:nXyipABw
>>585
あれってクロサワなの?
589ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:33:42 ID:WWPk3bXI
ID:nXyipABw
なんでそんなにもの知らなくて真っ赤っ赤にレスしてるの?
590ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:36:36 ID:X+oOwGj+
ムスタング改造、やってやるです!

1.低音のなさ→PUをハムorハイパワータイプへ交換、ブリッジをベタ付けにする、アクティブEQ搭載
2.サスティンのなさ→ペグ・ナット・ブリッジ・ネックジョイントプレートを重い金属製タイプへ交換、ネックの仕込み角を調整
3.ノイズの多さ→ボディ内部のシールド処理、配線交換、PUをローノイズタイプへ交換
4.チューニングの狂い→ロックペグ(ペグポストの高さ調整可能なもの)&ローラーナットへ交換、テンションピン除去、ブリッジ調整、アーム使用しないならノントレモロ仕様に

これで初ギターがあずにゃんぐの人も安心。ここまでやると、もはやムスタングの音ではなくなるが…
ムスタングに限らず、実用性重視の改造はそのギターの「個性・らしさ」を殺してしまうね
591ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:51:47 ID:44/vHpCS
>>589
いちいち気持ち悪い
592ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:55:42 ID:kEBCjIl4
>>590
内容は妥当だが、もう1本ギター買えるってw
593ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:57:34 ID:tOhl5XU4
>>590
そこまでしてムスタング買わんでもな気もするけど
あずにゃんとおそろいてのも大事だし
でも、ショートなのはどうもこうもならん
ロングならひとつ買ってもいいのにな
594ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 18:58:12 ID:YE8RSrfe
ソロの練習で、まずはゆっくりフレット押さえる→弦弾くってやってるんだけど
だんだんスピード上げてくと綺麗に鳴らずにプゥンって音になるんだけど、これは押さえるのが遅いから?
フレットを押さえるのと弦を弾くのは同時では無いんですか?
筆ペンの頭の練習してます
595503:2009/08/02(日) 19:06:06 ID:YFZ/TWRi
>>537
ttp://www.geocities.jp/dgb_studio/mg_mod.htm
に載ってるので参考にしてみて。

しかし、スレのいろんな人の書き込み見てて思ったけど、ムスタングでノイズ対策やチューニング狂いの対策をするのはわかるんだが、
ハイパワーPUを付けるくらいなら別のギター使った方がよくねw
まあ、ムスタングの形が好きならそう改造するしかないけども。
あのサスティンのないジャキジャキした音が気持ちいいって思うのは俺だけ?
アルペジオとか弾いたら生きそうな音。
596ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:10:33 ID:BOrlPCbZ
サスティンないサスティンないってお前らみんなクラプトンみたいなソロ弾くんか?
って話だなw
597ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:10:43 ID:xsigtFC4
ムスタングにはムスタングの音がある
私はそれを大事にしたい
598ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:16:00 ID:1XGmcC2b
イシバ心斎橋、行ってきた 
挙動ってたオッサンがギブソンコーナーに入っていったのがおもろかった
599537:2009/08/02(日) 19:17:15 ID:nXyipABw
>>595
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
600ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:18:33 ID:y/ltqMvh
>>596
クラプトンではなく、サンタナみたいなソロを弾きたいんで、
サステインは必須です。
601ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:23:33 ID:BOrlPCbZ
>>600
サンタナならそれでもいいが
そもそもそれで何でムスタングを選ぶのかっていうw
ああいう弾き方に最も適してないギターじゃん
あれかムスタングの形だけほしいんかw
602ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:33:49 ID:y/ltqMvh
>>601
私が使ってるのは、レスカスとストラト。
(ムスタングは興味ない)
でも、好きなギターと出したい音が違うことがあるのは、理解できるよ。
603ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:44:11 ID:2dbNxmL2
ヴァイになりたい
604ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:48:51 ID:1XGmcC2b
φ?
605ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:53:06 ID:okaB+fDV
606ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 19:54:57 ID:pMi42YRM BE:153182472-2BP(101)
>>594
>ゆっくりフレット押さえる
フレット押さえるのは、ゆっくりじゃないほうがいいですよ。
ゆっくりってのは、演奏のテンポを落とすってことなので。
押弦はスピーディに、演奏はスローに、って感じでやるとよいんじゃないかと。

ブゥンっていうのは、ちゃんと押さえられてないんじゃないかな。
タイミング的には、左手押弦とピッキングは同時ではなくて、
押弦の方がはやくなります。押さえる→弦弾く、の順です。
弦がしっかり押さえられる前にピッキングがスタートするから、ブゥンってなるんだと思います。
607ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 20:26:51 ID:cXtQv6GY
>>603
蟹江敬三に似てるよな
608ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 20:41:07 ID:YE8RSrfe
>>606丁寧な説明ありがとうございます!
テンポはゆっくりでも弦は早めに押さえるのを意識して練習してみます。
609ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:19:05 ID:YFS8lq4t
多分澪モデルのベース俺持ってるわ
メーカーはPhotoGenicだが、造りやらなんやら細かい所まで酷似してる。ちなみに9800円で数年前購入した

もし俺のが澪モデルと同じ物だとするならばだ。ステッカー代2マソ+9800円から原価引いた粗利
どんだけ詐欺だよ
610ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:31:07 ID:Oysj6LzX
ステッカー代っつーか、アニメの版権のロイヤリティが結構高い。
611ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:36:04 ID:DYKmzLvZ
ステッカー700円
名前彫り19500円と考えれば納得…できないな
612ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:39:32 ID:2S0ONbbm
>>610
まあ、そう言われりゃそうだな
いまや版権の切り売りで制作費をペイしてるらしいし、こういう微妙なグッズが出るのも否定しにくい

普通の楽器好きの感覚だと酷い価格設定だけど
613ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:43:14 ID:/NeciTyi
BDにしろ楽器にしろ全般的に高いわ。
614ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:46:42 ID:cymclwb0
ヲタから金を搾取するのが
制作側の仕事だからな。
そうしないと利益出ないししゃーないけど。
615ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:48:09 ID:QmHpG6zG
哀れ
616ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:51:01 ID:/NeciTyi
>>614
楽器やグッズは少数だろうし詐欺まがいの価格でも分かるが、
BDとかもうちょい安くしたほうが、数出て利益も多くなる気がするんだが。
617ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:56:49 ID:2S0ONbbm
その点あずにゃんぐはオタの購買意欲を誘いつつ、
版権関係ないんで楽器としては正規の価格ってとこが消費者的にはいいわな

製作側に金が流れないルートで関連商品がバカバカ売れてるの見ると
また新たな商法を考える奴が出てきそうで怖いw
618ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 21:58:58 ID:Q8lI/Wyl
>>590
悪いがローラーナットだけは無いわ
グラフテックのトレムナットとストリングすセイバーサドルに交換すれば
違和感無く低域カバーとサスティン増が両立できるかと
あとPUをそのままでもエフェクターでカバーするのも手かと
前にこのスレでちょうど良さげなペダルがあがってたぞ

あとBDはあの値段でもまあいいよ、実際良かったし
それよりもギブとかフェンダーとかのブランド代の方がボッタk(ry
619ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:11:43 ID:RtBDnpKU
>>616
いや、BDは制作コスト高いからきついんだってさ
希望小売価格5000円以下設定したら、同業者から思い切ったことしたねって言われる
620ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:11:52 ID:BtMLn3eh
>>616
特典無しで本編のみのDVDの値段があれだからなあ
制作費は当然赤字で、これから稼ぐわけだし
621ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:12:49 ID:YFS8lq4t
>>617
でもそう言われてみると・・・

あずにゃんぐ値段一緒だけど、ヲタ向け商品なのは間違いないからMG69に比べて見えない所に安物使ってたり、造りが多少荒くなっててもおかしくないよなアハハ・・ハ?
622ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:13:56 ID:SDbz6H0y
んなこたあーない
623ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:21:08 ID:8Y/e02ze
あずにゃん具ってちゃんとポプラボディなのかね?
624ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:26:17 ID:NZJgGOwj
何本作ったんだろうな。シグネイチャーモデル。
60本づつだとして29,800×120=3,576,000
ベースとなる本体が9,800だとして、TBSやらクロサワやら原作者やら
ちょっとした加工やらだと出て行く先を考えるとよくてとんとん何じゃないかと思う。
625ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:28:00 ID:2dbNxmL2
BDはけいおん!に限らずだろ・・・
正直PS3のソフトが頑張ってる方だと思える価格
626ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:33:07 ID:vGCQRjJy
627ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 22:38:35 ID:vn56Esyq
そのギターヒーローは既出だ
628ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:02:14 ID:YFZ/TWRi
>>623
ポプラボディーなのはMG65。
あずにゃんぐは確かバスウッドじゃないの?
MG69と73はバスウッドだった気がする。
629ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:02:41 ID:2B+GFduB
ニコにカレーのセッション動画来てるがやっぱムギ凄いな
630ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:07:36 ID:ZDzEhh7h
あとはさわちゃんだけでいいと思っていたが、
ここにきてムギのキャラソンにも期待している
自分がいる。
631ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:17:07 ID:NZJgGOwj
部員のキャラソンはそれぞれの楽器をフィーチャーしてあるってだけで楽しみだ。
632ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:18:56 ID:dRiXBaGn
キャラソンが出揃う→演奏曲ストックが増える→リアル武道k(ry


みなぎってきたあああああああああああああああああああ!!!!
633ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 23:21:43 ID:DYKmzLvZ
キャラソンのソロを演奏する声優さん達マジかっこいいです
634ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:13:59 ID:ilnMmTev
キャラソンは、ソロに限らず難易度高めだわ。
バンド演奏を前提に作ってあるHTT名義の曲だけで、もう限界でしょ。
635ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:16:21 ID:Zq+7qrW0
演奏はプロがやればいい
第二文芸部みたいに
636ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:17:41 ID:di9HDlK2
ふでぺん、いや、ホッチキスが演奏できるくらいまではやってみて欲しい
新曲の練習に悶絶する中の人達が見たい
637ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:20:48 ID:bYlPHx81
キャラソンはプロでいいのでHTTの曲だけはメンバーでやってくれ!w
638ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:23:39 ID:JxXbvmHG
番組のスポンサーとして楽器屋と楽器メーカーを入れて2期っていう流れにならんか
TBSが制作費かなり使ったのに録画で見る人多い時間だから
スポンサーとかからもらえる金額が少なくなるのかな
639ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:25:42 ID:IWXR7L9/
楽器買ったら返送するユーザーカードに

「けいおん!を見て購入しました」
640ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:29:24 ID:J2qOV3Xy
強引な理由をつけて楽器を持ち替えての2期なら別にいらない。
それにけいおん!は十分に制作費回収できてるだろ。
641ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:30:00 ID:gLXjVZrJ
というか、楽器メーカーからアニメキャラにエンドース契約持ちかけるレベルの売れ方だよな
ジャズべ、ムスタング、レスポールは
642ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:33:53 ID:SOe7hTTz
>>638
そもそもアニメは放送時点では商業として成り立ってないわけで、
番組スポンサーレベルで金を出す企業があっても難しいんじゃないかな
今期はポニーとTBSが主導してるんだろうけど、
そういうレベルで参加する企業がないと後押しにはならないんじゃね?
全部素人の憶測だけど
643ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:35:20 ID:84+glgC3
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} それにレスポールはともかく
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i ムスタングはそれほど売れて
.  |/: :■■■■■■■ ト: : | いないと思うよ
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| 
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} } 
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/ 
      // {メ^く_/∨`ヽ   
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
644ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:35:53 ID:J2qOV3Xy
シグネイチャーモデルの値段4倍のそこそこの楽器を本数1/4にして作ったって
あっという間に完売しそうだな。
645ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:37:54 ID:mbPsdcb2
第二期の前に山野とローランドがスポンサーについて
ギターがストラトになったり足元にBOSSが並んでたらどうしよう、
と無駄な心配をする俺
646ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:39:04 ID:VxZvcgxc
それはそれで似合いそう

いや…やっぱり…唯はレスポが似合うかな
647ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:39:13 ID:IWXR7L9/
ムスタングの製造をフェンジャパに丸投げしてる
本家USAのマーケティングはこのバカ売れについて把握してるんだろうか?

あずにゃんのことを知ったらどう思うんだろうなw
648ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:40:23 ID:di9HDlK2
>>640
二期ではなんと唯のギー太がリニューアル!?
ダンカンSH-8インベーダーを三基搭載し超絶パワーアップ!!
               ,,,,,,,,,,,,,,
             _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
           ,.r'´;:     '::..゙ヽ
           ,.'___ _  _ __;;ミ゙;
           l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l
            / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
        /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
          {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
         |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : | 「これで勝てる!!」
        |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
         {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
         \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
           // {メ^く_/∨`ヽ
649ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:44:35 ID:sKgUpEEd
2期ではジャズ研のあの子がパシフィカを持って現れるに違いない
650ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:45:38 ID:gLXjVZrJ
チャーのときみたいに問い合わせきたりして
USA「なんでまたムスタング売れてんの?」
FJ「またムスタングを使うカリスマが現れまして。あずにゃんって言うんですけど」
651ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:51:58 ID:f/xbSeW2
>>649
次はYAM○HAか
652ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 00:56:22 ID:VxZvcgxc
けいおんと関係ないけどヤマハのストラトのシェイプってなんかいいよね
653ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:04:15 ID:JxXbvmHG
ヨドバシアニメのコーナーでは澪ヘッドフォンまでちゃんと宣伝して売ってたけど
8万するヘッドフォン買う人どれくらいいるんだろうか
654ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:10:12 ID:f/xbSeW2
>>653
東京?
今日、梅田のヨドバシカメラ行ってきたけど楽器コーナーの所にはなかったな
655ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:11:31 ID:f/xbSeW2
訂正
   アニメと楽器コーナー
656ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:12:02 ID:YYiB3bCH
657ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:15:39 ID:09pgBd7K
>>645
山野ってお前わざわざUSAのストラト使わせるんかよw
またムギパワーか…
658ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:16:34 ID:JxXbvmHG
>>654
7/30に言ったからもうなくなってるのかもしれないけど
梅田の5Fの新作DVDBDコーナーにPOPで澪の使ってるヘッドフォンっておいてあったよ
カスタネットも置いてたけどそれは商品じゃなかった
659ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:17:48 ID:PTvWi0h0
あのヘッドフォンは4万くらいで買える
660ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:23:41 ID:di9HDlK2
>>656
なにそのホライゾンもどき

K701は今音屋で38.8kだね
個人的にはモニター目的なので他のがいいが
澪もきっとAKG信者なんだと勝手に思っている
661ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:27:39 ID:PTvWi0h0
>>660
俺も家用はアウディオテクニカの3万のがあるからなぁ
ポータブルがないからなんかほしいなw
662ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:29:10 ID:V8bC2HCZ
唯のギター趣味(見た目)からだと
ES-335あたりに行っても不思議はないw
663ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:31:34 ID:VxZvcgxc
>>656
上はないわ…
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%5EPAC112VYNS%5E%5E

唯は335の他にアイスマンとか好きそう
664ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:45:41 ID:CaEdxts/
サンバーストのモズライトとかに興味示したりして
665ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 01:48:54 ID:DvPjhr8H
カレー後ライスとギー太コピー中。ギー太難しいわこれ……
けいおんがきっかけでギター始めた奴にとっては最難関じゃねこれ。
俺もブランクありとはいえ思った以上のムズさに戸惑うわ。
序盤のP.Hっぽいところはスライドをかましてるんだろうか。小技が憎い。
カレーは唯のダグアルドリッチみたいなソロ以外初見で弾けた。
これギターよりベースのが難しい気がする。

>>644
正直エピから出しても売れる。あんな安ギターじゃなくていいんだって。
5万ぐらいオタはぽーんと払うぜマジで。
バーストバッカー付で10万くらいでも買うよ。
666ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:09:05 ID:mKDJDTt6
最近1:30ぐらいから急激に過疎になるなw
667ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:12:48 ID:zsan8gRY
>>665
ピッキングハームなんてあったっけ?と思って聞き直しちまったが(唯かわいいだけだった)
プル、ハンマリングのことか
おそらく一部スライド使ってるっぽいね
あの速さでキレよくしようと思ったらハンマリングじゃちょっと苦しいね
668ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 02:42:43 ID:YYiB3bCH
>>660
>>663
YAMAHAはそんな試行錯誤繰り返してたメーカーだ
あとMGとか
669ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 03:03:53 ID:di9HDlK2
両方ともYMAHAだったのか
YAMAHAといえばパシフィカもだがどうしてもSGを連想する

唯がゼマティスギターに一目ぼれしなくて良かったよね
皆今頃涙目だったろう…
670ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 03:15:39 ID:mbPsdcb2
Standard 2008 ってのがチェンバー構造で軽量らしいが
http://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/2008%20LP%20Standard/

これに唯を描いた痛ギターをオフィシャルで出してくれないかギブソン
671ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 04:08:42 ID:kOc9xzfn
>>653
イヤホンとヘッドホンの専門店のブログで開店以来初めて売り切れたって記事を見たな
あと5個買った兵もいた気がする

ここの住人たちはどんなヘッドホン使ってるのかな
俺はZ600だけど最近7506が気になる
672ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 06:47:38 ID:JZ/smakK
定番だがCD900ST
673ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 07:33:54 ID:3UFX2KMQ
俺もZ600だ
丈夫で音に不満もないから買い換えるタイミングが解らない
674ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 07:47:03 ID:u8pmjSA6
俺もZ600
エレドラのモニター用に使ってる
まったく不満なし
675ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 07:59:13 ID:0rwaOQvY
Z600って低音重視か?
ギター耳コピ用に、高音重視で低音ナチュラルなヘッドフォン欲しいんだが何か良いのあるかな?
今はAKGのK601狙ってたんだが
676ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:16:19 ID:di9HDlK2
K240MKII使用っすね
K601欲しいよK601
677ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:19:52 ID:+U/6q67t
A900つかってる
678ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:26:17 ID:y30dFdY4
>>665
序盤のピッキングハーモニクスってどこ?
ペンタの最後のとこかな。
あそこは上へのスライドだと思ったけど、よくわからんね。

ギー太は今までに一番インストバージョン聞いてる曲かもしれない。
679ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:43:15 ID:ZHS7/WnK
尼で安くなったオーテクのOR7使ってるわ
680ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 08:55:36 ID:C/1kdKcI
俺はK701と271S使ってるよ。
澪がつかってるの見た時はお茶ふいたぜ。
ギターはもっぱらK271S。
681ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:07:49 ID:AT66g8Tv
はいー、こっから↑全員アホー
ちんこの皮被りの腐れ外道ー
682ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:18:20 ID:k+vYrROe
唯モデルのギター、ソフトケースやらシールドやら限定シールやらついても29,800円は信じられんなw
playtechのLPで充分なような気もしてくるが...

やっぱり>>610のいう版権ロイヤリティ云々なんだろうか...
それで完売だからすげぇギターだなw
もし再入荷したらまた売れるかもなw

以上チラ裏スミマセンでした。
683ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:21:38 ID:beA4PhA6
684ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:26:47 ID:V0O1tMS0
>>683
これ余興でライブにもってくる漢の人がいたら惚れる
685ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:42:07 ID:JZ/smakK
LIVE会場にマカモーがいても安心
686ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:46:55 ID:+kZJZSac
>>683
たこルカギター作ってみた(動画改良版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7813801
687ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 09:50:24 ID:0rwaOQvY
>>683
弦が埋もれてるし、下と上で弦が分離してるし間違いなく音出ないよなコレ
スイッチ式でネック側の対応したフレットを押弦しながら、ボディ側の弦を弾くと音が出るとかだったらかなり凄いが
688ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 10:00:55 ID:dBRYNyjL
刀身が全然鋭くないし、柄もすごい持ちづらいだろうし間違いなく敵倒せないよなコレ
689ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 11:45:27 ID:sX+kYPox
>>675
Z600は若干ドンシャリだけど どちらかというとフラットに近い
まぁモニター用だけでなく 音楽鑑賞にも使えるようなセッティング

ただエージングが100時間くらい余裕で掛かるのが難点
690ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 13:01:49 ID:7SZRyqJE
>>650
「Hey!ジョージ、さっきFenderのボブから耳にしたんだけどな、
JAPANにMustangを操るHOTなギターヒーローが居るらしいぜ!」

「AZUNYANだろ?もちろん俺はとっくに知ってるさ。
おかげでJAPANのキッズ達が皆Mustangを弾き始めたって噂だ。
これはもしかしたらカート以来のニューウェーブかも知れないな」
691ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 14:43:58 ID:cg74ZC9R
>>683
弦はまさかのゴム製?
ブリッジも後ろすぎ、というかフレットの間隔が狭すぎて半音階になってないww
692ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:02:15 ID:X7nR2YBl
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50867697.html

絶対誰かやると思ってた
693ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:09:21 ID:+U/6q67t
口からエレキギターそっくりな音を出すことができる男性
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7724925
694ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:11:04 ID:Ky7nh0Hv
>>692
サークル名がSouth of Heavenって、なかなかわかってんな。
もしかして、ここの住人とか?
695ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 15:21:07 ID:MMq6s+a5
じゅうおんってニコ動にあったけどそれのCD化かな
696ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 16:58:03 ID:YW1fGqSV
BD買ったんだけど、おまけの唯ピックがもったいなくて使えない・・・。
697ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:01:57 ID:beA4PhA6
>>692
ttp://s-o-h.jp/products/

key, ミク, 東方ときてけいおん!か
どんだけ儲けに走ってるんだと
698ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:05:47 ID:1qP2iJSg
>>696
このピックは使うもんじゃないよ!
699ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:21:25 ID:RALPAr/d
前に本スレかなんかで
あいなまさんのギブソンはスタンダードじゃないよって誰か言ってたんですけど
レスポール・スタンダードじゃなくて何か別のモデルなんですか?
700ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:25:45 ID:U3gwUqAt
50s Standardだったね
ロッドカバーに50sって入ってるやつ
701ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:35:13 ID:bxd7mjuO
>>692
ボーカルが、、、まだ声優さんたちのほうが聴けるw
702ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:51:51 ID:+kZJZSac
カスばっかの中にH.J.Freaksがいる件
http://www.nicorock.com/contents/artists/

競演する奴恥ずかしすぎだろ・・・
けいおんやってくれー
703ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:53:45 ID:vDwlShCi
夏休みだからなのか、ニコニコの話題が増えたな

楽器とか音の話しようぜ
704ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:04:03 ID:ZGdKmYWr
唯ちゃんみたいに試奏も何もせず外見だけで一目惚れしてギター買ってきました><
中古4万円の安ギターだけどこれから頑張ります><
夏ですね><
705ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:05:21 ID:SOe7hTTz
ニコニコも安直なアレンジが多いから聴く気が起きないけど、
たまに好きなアレンジが転がってたりするから困る
結構聴き逃してるんだろうなぁ

さっきBD見てたんだけど、澪が「あまり安すぎても良くない」って言ってるのに
オフィシャルの楽器をあのレベルで発売してれば世話無いなぁなんて思ったw
706ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:14:37 ID:PaQiRYhN
この板のこのスレであれをテンプレに入れてるのもどうかと思うよ
コレクターズアイテムとしては認めるけど楽器として推奨出来ないだろ
707ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:18:18 ID:3IT9/z6t
安ギタースレを敵に回した
708ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:19:21 ID:V0O1tMS0
確かにあの公式ギターは安ギタースレも敵に回すな
709ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:24:04 ID:BE7U7cak
京アニと楽器屋がコラボして公式で楽器販売すれば良かったのにな
710ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:29:07 ID:uEK7Otry
1万5千円ならまだ許せた
711ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:29:19 ID:SOe7hTTz
>>709
まあ、何もしなくてもバカ売れだから、版権代が余計にかかるような商売はしないわな
その分上乗せしても売れるならまた別の話だけど

関係ないけど、IDが放課後ティータイムでいい気分ww
712ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:30:59 ID:3Mi2WAXU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000010-oric-ent
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} 
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 人生に必要なものは3つある。
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : | 愛と友情だ。
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
713ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 18:31:29 ID:PaQiRYhN
>>707
言っとくけど、俺はプレテレとかレジェラトとか大好きだぞ。
公式は、鰤ポール以下の品質で倍くらいの価格。
714ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:08:48 ID:di9HDlK2
バッカスあたりがけいおんモデル作ってたら割と皆幸せになれたのかもな
入門用には最適かと
715ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:14:09 ID:V0O1tMS0
アニメで5万くらいが…って言ってたし、
フェンジャパが初心者向けレスポモデルと初心者向けむったん作れば良かったのにねw
あれ?むったんは最初は初心者向けで作られたんだっけ?
716ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:14:13 ID:9rh7C/0I
劇中で使われてないメーカーで○○モデルって違和感ありまくり
イシバシの唯、澪モデルもおかしいし
717ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:56:44 ID:YYiB3bCH
>>715
スクールモデルってやつだな
718ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:04:13 ID:UgXLmcl2
ボケなのかマジなのか
719ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:08:06 ID:ZHS7/WnK
スルーで
720ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:35:22 ID:1QpG6O77
フェンジャパがレスポなんて作るわけねーだろ。
本家からおまえらなめてんのか?言われるぞ。
大体、フェンジャパの工場にレスポ作れるラインがない。
721ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:36:20 ID:y4wZxq7E
722ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:36:41 ID:V0O1tMS0
冗談にマジレスすんなって
723ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:38:55 ID:f/xbSeW2
まあまあまあまあまあ
まあまあまあまおまあ
まあまあまあまあまあ
724ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:41:19 ID:eyzgQVDA
15回。
725ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:42:20 ID:PaQiRYhN
14回
726ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:45:56 ID:0rwaOQvY
>>723
なんだ?15回、とか言われたいのか?ん?どうなんだ??

14回だヒャッハー!!
727ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 20:50:00 ID:1qP2iJSg
人はこうして学んでいくんです
728ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:03:43 ID:LmAxEy0e
>>721
ちょwどうなってんのこれ
729ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:16:46 ID:Ky7nh0Hv
>>712
あと一つは大麻だったのかw
730ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:33:54 ID:di9HDlK2
自称カート・コベインの生まれ変わりであるお塩先生が逮捕された今
本格的にあずにゃんの時代が始まったな
731ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:35:57 ID:9rh7C/0I
スチャスチャスチャスチャ
732ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 22:18:56 ID:9rh7C/0I
復活か?
733ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 22:23:21 ID:Ky7nh0Hv
お塩祭りの影響で楽作板まで落ちたっぽいね。
734ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 22:24:22 ID:9rh7C/0I
楽作はニュー速系と同じ鯖らしい
735ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 22:24:33 ID:3IT9/z6t
続報出るたびに不安定になりそうだね。
韓国からの攻撃に耐えた鯖がこうもあっさり落ちるのか。
736ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 22:25:15 ID:SyOmkvYh
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡  
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /  
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',   押尾学が生きていたら
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  私に嫉妬するだろうか
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::| 
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
737ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:49:48 ID:V0O1tMS0
test



369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/03(月) 23:41:37 ID:T+pd1F5Q

http://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/24102.html
このブログ書いた「いしぴぃ」って、

オリコンビズの↓じゃね?

http://nagamochi.info/src/up26816.jpg
石原真氏 NHK製作局 エグゼクティブ・プロデューサー

NHKの中でも超エライ人じゃないか・・・
738ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:57:38 ID:3IT9/z6t
これじゃスキャンダルが暇みたいに見えるじゃないかw
偉い人ならもう少し気を使って書こうぜ・・・
739ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:18:16 ID:zYiMW9NF
>>737
公録の時期とかぶってたから「中の人がやりゃあ良いじゃん」と思ってたけど
そういう事情があったんだな
740ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:22:34 ID:WmLIgUd1
なかの人が誰かしらないけど
どうせおっさんでしょ。
ならギャルバンのほうがいいお
741ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:31:03 ID:t6XrHX6c
中の人って声優のことだぞ
742ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:31:43 ID:O8Xl2yYB
スキャンダルは少年ナイフとかと対バンで、ライブハウスなんか出てる
743ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:50:31 ID:sOP8Ymqz
あずにゃんの中の人所有のムスタング
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090803/09/strawberry-ayana/bc/49/j/o0192032010225612310.jpg

OCRも結構カッコいいじゃん。
744ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:51:49 ID:j4RIgJ1y
可愛いなぁおい
745ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:53:30 ID:9UEWF4gj
にしてもこの人本当に社会人か?!ww
746ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:55:25 ID:sKK59/1W
>>739
本職ではないひとで、楽器未経験の人もいる中で、仕事の合間縫って一生懸命練習して、
なおかつ発表の場が公開録音だからあの演奏で評価が高かったのであって、
音楽番組では酷評されるだろ。

ベース逆に持ってボーカル兼任してたり、未経験でドラム叩いたり
本当に一生懸命練習したんだとは思うし、高々3ヶ月で一曲通して演奏したのはすごいと思うが。
747ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:57:31 ID:G7bIH1xW
>>743
竹達さん可愛いなぁ
748ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:59:18 ID:G7bIH1xW
>>743
てか胸チラがエロいなw
749ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:00:25 ID:w4ZV6VpH
これってアニメでPV作ってくれって京アニにお願いしてるんじゃないの?
750ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:10:52 ID:zYiMW9NF
>>746
ちょっと浅はかな発言しちゃったな、すまんかった
ただ、人気があるからけいおん!関係で、本人が出れないからガールズバンドのカバーで、
っていうのがなんか安直な企画な気がしたもんでな

スキャンダルは悪くないけど、叩かれる所以はそんなところにある気がする
751ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:11:18 ID:RR/tYBu8
スカは生演奏か。裏で鍵盤鳴ってたりしねーのかな。
なんの捻りもないアレンジなんだろうな。。。
752ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:11:45 ID:PPbsr3dC
>>743
たしかにかわいいけど、なんかこわい

光度落としたら精神有害もの
753ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:14:32 ID:6FFtOEt4
写真は彼氏に撮ってもらってます
754 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/04(火) 01:18:50 ID:YQZNcbjO
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} 
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 
.  |/: :■■■■■■■ ト: : |
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/ 
      // {メ^く_/∨`ヽ   
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
755ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:19:25 ID:O8Xl2yYB
>>750
ソニーがすりよってきたって叩かれ方してたと思ってた
756ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:24:41 ID:PPbsr3dC
もし、「B'zがDon't say lazyカバーしました」だったら叩かれてたのかな

とりあえず女性がカバーしたら誰だとしても叩かれるだろうから、あえてB'zをチョイス
757ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:25:31 ID:zYiMW9NF
>>755
そんな理由で叩かれてたのかw
単純にけいおんと繋がりそうなガールズバンドって連想したらスキャンダルを起用すると思うが
758ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:25:47 ID:9UEWF4gj
J-popだと叩かれそう

ドラフォとかどうかな?…ピロ厨氏ねとか言われるか
759ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:28:13 ID:w4ZV6VpH
>>757
そうなんだよね
俺けいおん始まったときからスキャンダルと絡ませるんじゃないかと冷や冷やしてて
放送終わってほっとしてたらいきなりこれだからもう鼻水出たわ
760ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:33:34 ID:kyo18gew
ばーか!
三次元になんざ興味無いわ!(中の人は除く)

って事だw
761ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:34:56 ID:O8Xl2yYB
つかあの四人が、ポニキャン、TBS絡みのイベントで唄うとは思えないからなあ
安直だけど、今しかやれない企画だからありだと思う
762ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:35:01 ID:DufERlmy
誰がカバーしても原理主義に叩かれると思うよ。
と言いつつ、井上陽水ならぶっ飛びすぎて叩かれにくいかもね。
叩かれても笑ってそうだし。

>>743
あずにゃんぐになりたい
763ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:36:24 ID:KBhOms+Y
>>756
個人的な意見だが
そこそこ有名なバンドだったら叩かれなかったかも
スキャンダルは名前を売るために演奏したんじゃねって意見もあったと思うし

B'zオタより
764ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:38:33 ID:/EvM6YG0
だがむぎちゃんのいないDon't say lazyに如何程の価値があろうか
SCANDALとけいおん!じゃガールズバンドって共通項はあれど
バンドの持ってる雰囲気が随分違うから受け入れがたいやつもいるんだろ

だからさ、小田和正がカバーしてたらよかったんだよ
765ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:39:06 ID:RR/tYBu8
絶対、スカの方が色々と金かかってんだよな?
単純に楽曲クォリティだけ考えても、ポニキャニGJ!
SONY無能杉。
例えば「けいおん!」が最初からスカとタイアップだったら
ヒットどころか大コケでしょ?
766ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:39:25 ID:GM4M+vKh
ウェットンとハウとパーマーとダウンズの4人だったら?
767ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:40:25 ID:zYiMW9NF
>>762
陽水ならふでペンが聴きたいw
絶対にありえないけど、とんでもない別ジャンルの人のカバーとか聴いてみたいわ
768ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:45:18 ID:O8Xl2yYB
http://music.ponycanyon.co.jp/artist.html
ここから選ぶしかないなw
769ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:49:37 ID:PF2xEGlc
>>768
ちとズレるが、奥華子さんが弾き語りをしたら結構良いんじゃないかと思った。
ホッチキスあたりを。
770ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:51:09 ID:QL6XJLh3
言われてみれば詩というか曲名は
井上陽水を劣化させたようなイメージあるな。
771ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:51:45 ID:PPbsr3dC
>>764
そうか?
EDのバンドとスキャンダルけっこう近い雰囲気もってないか?
772ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 01:52:34 ID:O8Xl2yYB
唯のVoなら、筋少のシスターストロベリーのカヴァーがいけると思ったw
773ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:04:27 ID:m7/TfGFW
Aerosmithのlazyなら聴いてみたい
774ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:17:22 ID:ORJac1ru
RitchieがKey=Eのアラビアン・スケールを弾きまくる"〜Lazy"もオツ
775ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:21:26 ID:zYiMW9NF
テクノ好きの俺がコバーンとヴィラロボスのリミックスが聴きたいと言ってみる
776ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:26:34 ID:sOP8Ymqz
>>748
そんなこと言われたら胸元しか見えなくなったじゃないか…

聞いてみたいのはラモーンズのふわふわ時間だな
逆に放課後ティータイムがラモーンズをカバーするのでも良い
777ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:38:28 ID:8tUnq5q2
たった今ストラップが外れてベース床に落として傷ついたorz
傷というかヘッド裏の角の塗装か3センチくらい剥がれてへこんでる(´Д`)
買ったばかりだから結構ショックでかい
778ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:40:03 ID:/EvM6YG0
>>771
わからなくもないけどそりゃあEDの表象的な印象じゃないかい
けいおん!がウケた要因にまったりゆったりな雰囲気、作品全体を包む柔らかさ
があると思うんだがこの辺を気に入った人にとっては違和感を感じるんじゃ
SCANDALはもっとロックの持ってる不良っぽい雰囲気とか
ブリティシッュパンクの反体制的なイメージを感じてな

とマジレスしてみた
せっかくカバーするんだから自分達らしさとリスペクトの精神が篭っていればいいんだが
779ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:40:38 ID:TiYmBO4z
>>777
つロックピン
780ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:48:11 ID:B6jdj5q3
>>777
つLOK STRAP
781ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:55:31 ID:8tUnq5q2
ロックピン高いからな〜。
てか初心者臭い質問なんだけど塗装剥げてると湿気でなんかベースに悪そうなんだけど大丈夫なの?
782ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:56:52 ID:vZTDCAB/
>>777
つ五円玉
783ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:58:29 ID:8tUnq5q2
>>782
俺もいまそれ考えてたんだけどストラップはめるとこ太いから無理そうだ
784ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 02:59:08 ID:TiYmBO4z
>>781

たけえっつったって2千円くらいだろうよ、けちってどうする。
塗装と湿気の件は特に気にすることはない。世の中にはレリック仕様ってもんがある。
785ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:03:50 ID:vZTDCAB/
>>783
一度ストラップピンのネジをはずすんだよ。
それでストラップ→五円→ストラップピンの順番ではめてネジを締める
786ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:06:10 ID:8tUnq5q2
>>784
学生でバイトできないんで2千円もちょっと厳しいです。
787ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:09:04 ID:8tUnq5q2
>>785
それでもはいらなそうなんですが・・・・・・。フェンジャパのプレベなんですが入るのでしょうか?
788ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:12:30 ID:vZTDCAB/
>>787
大体入るはずなんだけどなぁ〜。
ピンのネジが五円の穴より大きいの?
789ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:14:43 ID:8tUnq5q2
>>788
ネジというか5円玉をはめるとこが5円の穴より大きい気がします・・・・・
790ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:18:44 ID:TW5Wpmrg
>>789
何はともあれ1回やってみなよ
落ち込むのはそれからだ
791ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:22:55 ID:8tUnq5q2
>>790
やって見ようとしたけどドライバーがなかった・・・・・・orz

てかヘッド裏だけどやっぱり傷が結構気になるな〜・・・・・
サンドペーパーとかで塗装がささくれみたいになってるところ削ってみようかな。
792ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:34:28 ID:vZTDCAB/
793ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:42:04 ID:8tUnq5q2
>>792
おー、わざわざありがとうございます。見たかんじ俺のは絶対はいらなそう・・・・・(´Д`)
てか50円玉!リッチですね。
794ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:56:29 ID:z+wNd10z
入らないも何もネジを外して間に硬貨を挟むだけだろ?
ピン→ストラップ→ギターだったのをピン→硬貨→ストラップ→ギターにするだけじゃないか
795ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:57:01 ID:aFuDEsR6
>>776 唯ボーカルでヘイ!ホー!を聴いてみたい。
796ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:58:12 ID:PPbsr3dC
普通にストラップ留め買えよ

300円で売ってるよ
797ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 06:18:29 ID:sdyY/aXQ
798ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 06:37:35 ID:NOwQEh7f
>>795
唯「アイ!(ゼエゼエ)オゥ!(ゼエゼエ)レッゴ!(ゼエゼエ)」

MC無しで立て続けにやってたからジョーイいつもこんなだったね
ギターも兼任となると、もっと大変な事に
799ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 06:49:53 ID:2VgX0cs3
>>797
かきふらいに引いた
800ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:00:18 ID:QxYGtm46
>>797
下の2人はアイドルって感じの容姿じゃないんだね(´・ω・`)
801ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:12:34 ID:YvfcBdeI
>>797
ウミショーの作家許してやれよww
802ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:16:14 ID:EzR2s5bp
>>797

豊崎だけ見れない・・・どんな顔してるの?

あずの中身の人何か自己採点高そうな人だね。
自分の容姿をわかってると言うか。
803ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:25:47 ID:mheb9N7A
>>797
かきふらい先生昔エロ同人書いてた人に似たような名前がいたがもしや…

>>800
ぴかしゃは目を細めたら及川奈央みたいでセクシーじゃないか。
804ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:29:55 ID:BiH4vzR4
かきふらい先生は27歳くらいじゃないのか?
805ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:36:32 ID:YvfcBdeI
>>804
そんくらいかな
6年前までは大学生だった
806ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:37:33 ID:BiH4vzR4
>>805
上の写真、おっさん過ぎないか?
807ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:41:13 ID:uHl0VSuZ
かきふらいはヤングでシャイな兄ちゃん
808ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:43:38 ID:uHl0VSuZ
>>777
澪だって舞台上で前のめりにコケてるんだから、間違いなくジャズベに傷はイってる。
そう考えれば無問題。
809ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 08:51:12 ID:PF2xEGlc
竹達さんの所属事務所のプロフ、老けて見えるな…
ttp://www.imenterprise.jp/data.php?id=18
810ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 09:24:59 ID:DufERlmy
こっちはおっぱい大きいな
811ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:26:23 ID:VTDmI0LR
>>797
これかきふらいじゃなくて別人よ
念のため
812ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:27:28 ID:j4RIgJ1y
>>809
ぼくのなつやすみ4(ボクの妹)

ちょっと買ってくる
813ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:36:19 ID:gx4GiOJy
>>793
\315
http://imepita.jp/20090804/415900




チラ裏だけど
竹達サンと出身地と誕生日が同じだったw
814ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:42:25 ID:b4ZHDQkQ
104 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 22:25:06 ID:7ndYe6/W
あやにゃん(竹達彩奈)がむったんと名付けて持っている、
Fender Japan レギュラーラインのノマールヘッド MG69 OCR(オールド・キャンディアップル・レッド)は、
「あやにゃんぐ」というあだ名になりました
815ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:28:07 ID:EUtc7fxo
捏造すんなっ!
816ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 12:59:54 ID:AjWx+vO4
817ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:14:07 ID:10mVfhQK
>>797
ウミショーの作者の釣り懐かしいなw
未だに釣られる奴いるとは
818ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:45:22 ID:Q6gPEcdf
ここで押尾先生とか初めて聞いて、どんな音楽かとつべで探して見て吹いた
何ですかあの学芸会レベルの歌w
アレでロックバンド自称できるなら、HTTなんてどんだけ神バンドだよw
819ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:46:38 ID:B6jdj5q3
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   他所様のことは
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    いいのよ!
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
820ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:52:19 ID:Sxm24pua
>>803
本人です
ハルヒのエロ同人とかも描いてたはず
821ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 13:53:47 ID:G7HSSGTY
>>820
ハルヒは全年齢のみだったような
822ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 15:13:21 ID:Rc1w/+a/
>>767
陽水のふでペンは案外はまりそうだ。
823ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 15:48:48 ID:gx4GiOJy
>>818
俺と同じことをする人がいたとは

ダイブってあったから期待してみてみたらちょこんとステージから降りただけでかなり笑った
824ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 15:58:13 ID:yV+OWlce
俺には明後日がある!(キリッ
825ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:17:55 ID:gED1yjdF
素人(カス)のダイブ
        へへ_ヽ○/    ワー
      \○ \○ \○ \○  ワー
━━┓   |   |   |  |
   ┃  ∧   ∧   ∧   ∧


ハードコアで暴力的なダイブ(お塩)
  ミ ('A`)             ワー
   ミ( )   \○ \○ \○ \○  ワー
━━┓| |     |   |   |  |
   ┃     ∧   ∧   ∧   ∧
826ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 16:51:33 ID:8lH/mrNo
HTTの楽曲はあんなめちゃくちゃな歌詞でもまともに聴けるから凄いなw

HTTにはぜひともGSあたりのカバーをやってほしいな。
澪ボーカルで「美しき愛の掟」あたりをぜひ。
827ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:05:46 ID:G7bIH1xW
>>826
あの曲名からよく作詞作曲したなぁと、改めて思う
828ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:21:10 ID:G7bIH1xW
“自分がHTTの楽曲を作るとしたら”
って考えてみた人いる?
どんなのが出来るのかな。
829ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:51:12 ID:z+wNd10z
ふわふわってまるまる原作からの歌詞だっけ
830ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 17:59:18 ID:gx4GiOJy
一番はそう
831ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:00:26 ID:6IPO0C2m
作詞的に、かきふらいが二番も作った気がする
832ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:02:16 ID:DufERlmy
>>827
タイトルからもっとぶっ飛んだの想像してたら結構まともな歌詞だったので
逆にちょっとがっかりした。
833ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:07:18 ID:pIgBOIpV
あいなまさん昔アコギやってたわりにはあんまりうまくないですね
834ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:27:32 ID:gx4GiOJy
アコギやってたっていっても指でポロポロ弾くのしかやってなかったとか?
835ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:30:31 ID:SjPz81Vs
活動報告を聴くと、本番と比べると上手い
録音状態の差もあるけどな
836ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:47:36 ID:oY+jIfRi
お塩逮捕と聞いて、押尾コータローが何をやっちまったのかと思って…
オシオマナブとか、全く興味ねぇw ヤダヤダが可哀そうなくらい。

>>827
作曲はタイトル先行でもあまり関係ないでしょ。
作詞の方は、ホッチキス聴いた時すげぇと思った。
けど、カレーとふでペンはぶっちゃけ、キーワードとして使ってるだけになってしまってるよな。
「のち」とか、ボールペンを〜で括ってるところまでは理由付けができてない。
いや、どの曲も大好きなんだけどね。
837ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:50:38 ID:sOP8Ymqz
アコギとエレキとでは奏法が違うから仕方あるまい
エレキはアンプを通した上でのサウンドを意識して弾かないといけない
具体的にいうとミュート系の奏法とか
838ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:54:27 ID:UfZs1U9f
カレーだけはほとんど聞いてない
作品にでてないのが大きいのかもしれんが楽曲としての魅力もイマイチだと思う
ホッチキスが抜けてる あれはすごい
839ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:55:27 ID:tWmzdXJn
だれも聞いてないし、チラ裏
840ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:55:47 ID:zYiMW9NF
>>836
澪の思考は常人にはトレース不可能ってことでひとつw
でもそれなりに雰囲気でてて良いんじゃね?
俺ふでペンの歌詞好きだよ、ストレートかつ曲に上手く乗ってて
841ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:00:34 ID:bY86Y+wm
文芸部に行ってたら芥川賞を取っていたのかなと妄想してしまう。
842ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:03:57 ID:VRxazB9X
どっちかっていうとメフィストだったりしてな
843ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:05:52 ID:O8Xl2yYB
>>841
中也ヲタか?って思った
844ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:07:32 ID:zYiMW9NF
>>842
めくるめく知の饗宴、物狂おしいまでの超絶技巧。
メフィスト賞、いやノベルス史上空前の本格ミステリ。――宇山日出臣
845ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:14:12 ID:GKPmxOMe
澪にメフィスト系は絶対無理そう
殺人シーンとか書けないだろw
846ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:15:50 ID:Rc1w/+a/
ゆやゆよん時間
847ゆとり12g:2009/08/04(火) 19:16:29 ID:sETWIIp/
ホッチキスと聞くと出てくる、IDゆとり12gです。アク禁に巻き込まれて、
先週辺りのホッチキスの話題は指をくわえてROMしてました。
曲も歌詞も好きなんですけど、ちょっと古い歌謡曲っぽく聞こえるのが味ですね。

あとドラムのフレーズで、
「好きの確率 割り〜出す〜計算式〜 あーれーばー いーいーのーにンドドドタッタカタカタカデーン」
ってくるフィルインが、ヘタウマ高校生っぽくてGJです。
848ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:22:21 ID:HDSrpoJQ
唯作詞「どうしてこう散らかってるかな♪」
律作詞「おまえと一緒にするな!!(唯)」
849ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:45:35 ID:k87yLz71
おまえらってアニソンコピーしてて楽しいの?
850ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:50:46 ID:KsfxEbyq
輝けガールズのソロはちょっと気合いいれないと弾けないわ
851ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:52:47 ID:TBFUDuJH
>>849
アニソンしか弾かないというわけでもない
852ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:53:37 ID:DufERlmy
>>849
打ち込みが多いアニソンの生楽器コピーは難易度高いの多いぞ
853ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:55:00 ID:5eDns/ru
>>849最近のJ-POより遙かに楽しい
854ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:55:52 ID:5eDns/ru
間違えたJ-POPだ
855ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:56:03 ID:pyykVitI
>>849
アニソンにブルースやメタル、果てはジャズにフュージョンまでコピーしてます。
856ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:56:24 ID:sTmj7XcC
お塩ってずっと押尾コータローのことだと思ってて、
何で馬鹿にしてるんだろうと思ってた
857ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:57:36 ID:gx4GiOJy
>>849
楽しいか否かで聞かれたら楽しいよ

ホッチキスとかふでぺんのイントロは久々に弾いててきもちいい
858836:2009/08/04(火) 20:08:00 ID:oY+jIfRi
>>840
叩かれないための付け足しみたいになってたけど、本当にどの曲も好きなんだよ。
ただ、「タイトルを元に作詞した」ってメタ視点みたいなのを意識するとちょっと気になるだけ。
まあ、そこら辺も澪の独特の感性ってことで納得しとくw

>>849
君は、アニソンだってだけで演奏が楽しくなくなるの?もったいないねぇ。
859ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:11:59 ID:Rc1w/+a/
彼ーのちライス(お米→お○こ)

百合なんじゃよ
860ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:15:35 ID:gx4GiOJy
一度答えた後であれなんだけど、>>849はスルーでよかったよな…
861ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:17:35 ID:OEmG3uBY
>>858
ロックのギタリストがジャズを弾いても
面白くないと感じるのと似た様なモノ。
862ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:18:32 ID:z820WuUy
>>861
その例えはおかしい
863ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:20:21 ID:GKPmxOMe
>>859
ムギはそう解釈してあんな良い演奏してるんだな
864ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:22:21 ID:GM4M+vKh
いきなり大バッハのリュート組曲渡されて、これエレキアレンジして弾いてね、
とか言われたら困るのと同じようなもんじゃないかな
865ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:25:29 ID:ZoiHAXrh
>>849
kagayake!で初めてコピーしたんだがなかなか楽しかった
866ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:26:30 ID:ZoiHAXrh
>>860
ショボい釣りにも全力で食いつけがけいおん!スレのガイドラインじゃなかったか?
867ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:32:57 ID:G7bIH1xW
×Kagayake
○Cagayake

間違える奴多いぞ!
868ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:38:07 ID:au1nqRqN
>>797
シュガ美さんかわええ
869ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:41:38 ID:DufERlmy
>>867
ちょっと感動した
870ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:55:16 ID:oY+jIfRi
>>861
その場合、面白くないのは弾き手かそれとも聴き手か…w
>>864
それはもうコピーの範囲じゃないじゃん。

>>868
80年代アイドルって感じだよな。写真写りはムギの人が安定してる。
>>797の写真だけみると、あいなまさんのムチムチ具合がたまらん…ゴメン脱線。
871ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:56:07 ID:lGEBhTCx
>>831
あれ作詞が澪名義だから多分そうだろうな。もしくは京兄スタッフ
いくら前半を本編から引っ張ったとはいえ、作詞したのに名義譲って印税投げるプロもいないだろう

チラ裏だが、今日ダイソー行ったらLAZYが流れてた。その次の曲は恋は戦争(初音ミク)だった
日本どうした
872ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 20:59:00 ID:wkRytjd6
>>871
> 日本どうした

 まあ……日本だし……。
873ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 21:01:05 ID:zYiMW9NF
>>871
そういえば中の人の誰かのブログにコンビニでLAZYが流れてビックリしたっていうネタがあったわw
自分の曲が街中でかかりまくるのはどんな気持ちなんだろ
874ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 21:05:12 ID:iHw6NuRL
けいおんの曲、外で一度も聴いたことないわ。
875ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 21:05:32 ID:K86b3xcm
>>871
どうしたっって聞かれても、日本始まったとしか言いようが無いが
民主政権誕生すれば日本終了は目の前です
876ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 21:23:19 ID:uHl0VSuZ
>>861
お前ジェフベック先生ディスって(ry
877ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 21:25:45 ID:usS5MxjI
まだ放映してるころ、ちょっと寄った新古書店(ブックオフみたいなとこ)
でカガヤケとレイジーが繰り返しずーっと流されてたよ
878ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:20:32 ID:uh0uBNWm
TBSのi澪ベース復活ぅだぞぅ!
879ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:40:31 ID:5dZXngeN
唯ギターも復活してるな
880ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:46:14 ID:X4Jb/klm
何度でも蘇るさ
売れるかぎり
881ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 22:51:31 ID:TW5Wpmrg
いつまで売れるかね?
BDが全部出る頃にはおさまってるだろうか
882ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:33:18 ID:9+2RhHDh
>>878
やばいギターがほしい時にこんなの見たらクリックしてしまいそうだ
883ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:34:06 ID:VRxazB9X
>>882
モタモタしてると売り切れちゃうぞ!
884ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:36:11 ID:GM4M+vKh
たしかナトーは伐採地や木取りでものすごく個体差があるんだよね
バスウッドより軽いのから「ヘヴィ」アッシュより重いのまで
885ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:36:31 ID:6IPO0C2m
>>882
もうちょっとためてむったん買うんだ!
886ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:41:23 ID:bWCJTLnV
>>878
復活じゃなく初回出荷の限定受付が終わって、2次出荷分に切り替わっただけだ
「限定受付」の記述が消え、「10月上旬〜中旬のお届け」になってるだろ
売れる限り売り続けるぞ
既にTBSに問い合わせて聞いてある
887ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:45:17 ID:Rc1w/+a/
まさかのムスタングコピーモデルが出たら、
あずにゃん好き以外にも売れるんだろうなぁ。
つか、あったら是非ほしい。
888ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:50:21 ID:KYD/h7NC
その8で公式ギターのテンプレ残すか外すかの話が出たんだけどとりあえず残す?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241122826/268-

意見があったらその8の方に書き込んでください。
889ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:50:46 ID:dXz9cgMo
結局スキャンダルの放送ってまだなんだよね? NHKの番組表こまめにチェックしとかんと
890ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:54:35 ID:KYD/h7NC
>>889
これ?
NHK、「MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP」の放送日が8/16に決定
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/24/005/index.html
891ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:01:38 ID:zrEkX0ba
これでもいいな桁1個違うけど
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g311981200/?c=10
892ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:03:51 ID:jWYNIOtE
>>890
サンキューそれそれ

関連カキコがあったから焦ってしまった。どうもありがとう
893ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:09:31 ID:AAyXu0n5
SCANDALは見た目ZONE未満演奏ZONE以上、見た目ホワイトベリー以上演奏ホワイトベリー未満が
叩きではなく正しい評価だろうから過大な期待はできない。
894ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:10:50 ID:+iHfxRHK
>>887
出たら俺も買う
今の売り方じゃOCR以外は、あれ?ムスタングにあんな赤いのあったっけ?とか思われて検索でもされたら一発だしな
特にジャズマス太とかそこらを使ってる奴らは無駄にMG69知ってる奴が多い
デカデカとあずにゃんぐなんて書かれて売られてる状況じゃいくらなんでもキモオタすぐる

いや実際俺そうだけどさ
895ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:22:37 ID:dsp9NpZr
キモヲタならキモヲタらしくあずにゃんぐ買うべき
恥ずかしさより満足感のほうが高いさ
896ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:49:42 ID:qhQ0O7QC
あずにゃんぐ買うことに恥ずかしさなど微塵も感じない
むしろデカデカと書いてくれと言いたくなる
CAR、OCR/MH、OCRと3本揃えるかもしれん
897ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:52:23 ID:3Gai2DwO
どうせ買ってる奴の大半はテンバイヤーだろ。
898ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:54:35 ID:+iHfxRHK
>>891
ロボットギターにも単色レスポにも興味無かったからダークファイアスルーしてたけど、マジマジ見てみるとコレは・・・
てか地方の楽器店に出回んのいつになるんだよコレ
試奏させろなんて言えないような雰囲気漂ってるんだが
899ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:59:31 ID:+iHfxRHK
>>896
RED「・・・・」
900ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 00:59:42 ID:7OgdPE6D
>>885
むったんって何?
あやにゃんぐのこと?
901ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 01:04:22 ID:hyTjMqdc
>>900
あずにゃんぐの正式名称(原作参照
902ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 02:12:58 ID:ywU63ZM2
竹達さんもむったん呼んでるよ
903ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 02:34:59 ID:qhQ0O7QC
俺的にREDはあまり好きじゃない
アニメでは明るめで描かれてたが、あそこまで明るくはないだろう
904ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 02:44:28 ID:QfDJlNWB
ナチュラルヘッドのOCRが一番好きだな
905ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 02:51:11 ID:BSb0hedZ
あずにゃんぐってコンペティションカラーのは売れてない感じ?
それまで売れてもらうと、10月に買う予定が買いたくても買えない・・・。
コレクターが飽きて売り出すのはいつ頃だろうか。
906ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:03:07 ID:ji2E4xJ1
>>902
そんでまぎらわしいから、あやにゃんぐってなった
907ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:19:10 ID:nLcznLuP
>>903
好きじゃなかろうがアニメでは(というかアニメから企画されたのは)REDだからな
それと明るさはともかくアニメにはメタリックはないぜ
908ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:24:16 ID:tGgM1SoB
設定上ではCARなんだけどアニメではメタリック表現ができないので
REDに見える→両方発売しちまえ!っていう発想か

それよりもけいおん!キャラクターイメージエフェクターまだー?
第一弾、唯のゴロゴロディストーションペダル
けいおん!の平沢唯をイメージし寝ぼけた音がします
909ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:24:56 ID:jSoZw2IW
唯を踏むと申すか
910ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:27:54 ID:nLcznLuP
CARだなんて設定ないぜ
911ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:32:41 ID:tGgM1SoB
やだなー、スイッチングは手で優しくに決まってるじゃないですかー
媒体は緑の弁当箱くらいでかいとベター
むぎちゃんのTRITON Extremeみたいに真空管イルミ入ってるペダル
だったら需要あるだろ、例えダミーでも
912ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:46:12 ID:69lUVl/d
5150みたいに唯のシグネアンプ出してくれよ。
マーシャルMG15唯モデルなんか売れるぜ。
EQフラットで丁度ふわふわぐらいのセッティングなんだ。
913ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 04:37:06 ID:dDFzSfne
そんなもの、バンドやってる女子中高生だってほしがらんよ。

けいおん厨というのは、キャラ入りの下着、弁当箱、運動靴
なんかで育ってきた奴等なんだろうねえ。
914ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 04:39:12 ID:FOFW1bXt
OCRじゃないのか、市場の出回り的なイメージだけど。
915ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 06:26:41 ID:cn+VAdIz
そういや高見沢さんけいおん!見てたらしいなww
916ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 06:40:23 ID:a0DPg+8y
タカミーはラジオかなんかで「コードギアス面白い」とか言ってるの聞いた事ある
基本的にアニメとかそういう類が好きなんだろ

格好も髪型も基本的にコスプレ臭いしw
917ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 06:49:44 ID:/ustRp6W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000000-maiall-ent
> 5日発表されたオリコン週間ブルーレイディスク(BD)ランキング(8月10日付)によると、アニメ「けいおん!」1巻の
> ブルーレイディスクが約3万3000枚を売り上げ、1位になった。08年7月に発売された「マクロスF(フロンティア)」の
> 約2万2000枚を上回るテレビアニメ史上最高の売り上げで、総合でも映画「ダークナイト」の約2万9000枚を上回り、
> 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の約4万9000枚に次ぐ史上2番目の記録。
>
> DVDランキングでは、アニメ「劇場版 空(から)の境界 忘却録音」が約5万2000枚でトップとなった。
> 「けいおん!」のDVD版は、約8000枚を売り上げ7位にランクインしている。

なにこれ売れすぎこわい
918ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 06:57:39 ID:dDFzSfne
10万枚プレスしたのになあ
919ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 07:05:56 ID:dDFzSfne
BD各巻が期待どおり完パケても社員200人分の給料にしかならん!
920ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 07:21:43 ID:+iHfxRHK
>>914
OCRだろうけど、公式にあるOCRのサンプル色に合わせるとCARになる不思議

てかBS?だか高画質の動画で本編見ると、ムッたん多少紫色入ってるのな
俺ん家の古いテレビだとREDにしか見えない
921ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 07:52:55 ID:AAyXu0n5
>>917
DVDそんなに売れてないな。特典つけろよなあ。
922ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 08:15:15 ID:otuKbMab
CDこの時点で4倍か。
BD・DVDだけ買ってミニアルバム買わなかった人ってあんまりいないだろうしなあ。
923ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 08:23:19 ID:37MzaMq1
むったんは、心のきれいな人にしか赤く見えません。
924ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 08:30:40 ID:VtjnmG5V
>>916
髪型は…ヅラですので。
925ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 08:35:45 ID:VtjnmG5V
>>922
俺もそれが気になってる。全員がHTTミニアルバムも買ってて、
応募券送るわけではないと思うけど、手に入らん人も結構出そうな感じだ。
926ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 09:28:06 ID:/ZnGUHSd
普通に考えるとOCRだが絵的にあまり映えない
CARは光の当たり具合で明るくも暗くもなる
REDほど明るくなくOCRほど暗くない
OPや合宿での色合いを考えるとCARが最も近い
927ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 09:39:20 ID:/ZnGUHSd
書き忘れ
公式の発表がない以上、個人の判断に委ねられる
REDもCARも神田商会が判断して発注したもの
928ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 12:28:21 ID:ywU63ZM2
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  | 色の細かいことは
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    いいのよ!
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
929ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 12:34:46 ID:vy9Yvkdq
>>927
発表がなくても神田商会から情報は出てる
930ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 13:29:33 ID:+iHfxRHK
>>929
初耳だけどどんな情報が出たの?
公式の情報って事はTBSか京アニがRED,もしくはCARだって神商に言ったって事か?
931ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:05:52 ID:d5ESyerT
高見沢ってベルサイユのばらあたりで止まってる人かと思った
けいおんも見てるとはやはり一流だな
932ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:10:56 ID:GvJtqXAb
33:焼き鳥名無しさん 2009/07/04(土) 17:25:28 ID:???[sage]
けいおん!でギターに一時期はまってたけど飽きたかんで、今日エレキ売ってきました。で、咲にはまったので
麻雀始めようかと思います。リンシャンカイホウ(?)とかいう技を得意技にできたらいいなと思ってます。
933ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:36:51 ID:HLqRmR2+
けいおんの通常版DVDより売れなかった麻雀アニメか…
934ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:43:13 ID:VtjnmG5V
>>918
10日程度でこれだから、予定通り全部ハケるよ。
935ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:43:46 ID:tcwWX8dz
咲おもしれーぞ。とんでも麻雀バトルとか
てか、けいおんにハマって楽器始めたヤツが、咲にハマって麻雀始めるヤツをバカにすることはできねえべw
焼き鳥の33の人は飽きっぽいみたいだけどな
936ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:44:19 ID:d5ESyerT
想像上のキモオタを自分で作って笑っているだけ
ネタにしても虚しい堂々巡りだ
937ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:13:46 ID:T1wT2Jcn
何故にけいおんと咲を比べるかね?

どっちも面白いじゃないか
938ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:18:25 ID:u9VqdwfL
咲も面白いよね。麻雀初心者本みたいなの出るからそれは買う予定。
939ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:22:32 ID:B5dViD2K
咲は麻雀部分を飛ばしても楽しめる
940ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:23:30 ID:m/I8TNKf
咲の登場人物ってパンツはいてないの?
941ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:25:38 ID:lgdW9eJm
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  | 咲スレで聞きなさい!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′ 
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧
942ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:26:55 ID:tGgM1SoB
パンツは穿いてないから恥ずかしくないもん!
けいおんとはいい意味でベクトルが違うよね、BGMが好き
943ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:37:32 ID:e8aMJaS3
楽器はわからんでも楽しめる、スポーツも楽しめる
麻雀はわからん、カイジも途中から意味がわからん
944ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:39:28 ID:WTzEEHc7
麻雀はどうでもいいな。
945ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:41:45 ID:ycoudP08
脱衣マージャンで覚えたから点数計算が出来ない俺みたいな奴は多いはず

けいおんで楽器始めた人ってやっぱりベースが多いのかね
俺は三日坊主で投げ出してたベースに復帰するいい機会になったんだが
946ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:53:01 ID:T1wT2Jcn
今までベースをやってたけど、けいおん見てからドラム(エレキだけど)始めたのは俺だけで良い。

あんま人気ないよなぁ…りっちゃんが一番だと思うだけどなぁw
947ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:56:21 ID:3rfX0PoP
少数派の方が嬉しいくせに
948ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:57:30 ID:ycoudP08
>>946
あれ?未来の俺がいる

原作が澪派だったのにりっちゃん派に鞍替えした俺も悩んでるw
トレーニングドラムを検討中なのは内緒だ
949ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 15:58:19 ID:m/I8TNKf
ストラト&変形ギター厨だったけど
けいおん!のせいでレスポほしくなった
950ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:06:39 ID:QS+hyg5l
>>946
キャラ的には律っちゃん一押しでLAMYまで買っちまったが
Cagayakeのベースが弾きたくなった俺は左利き。
ベース欲しい。
951ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:10:22 ID:VNA6nb6G
レスポールって数年前はもっと安かったの?
952ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:18:14 ID:dDFzSfne
数年前w

レスポールが発売されたのは1952年が最初。
価格は毎年順調に上がっています。

この5年くらいは原材料価格の高騰 (米ドルを無闇に増やすことによるインフレ)
に加えて、ギブソンが日本法人を作って独断専横、好き勝手始めたのが原因。

楽器のクオリティは確実に落ちても値段は上がり続ける。
それは日本の厨房たちのギブソン信仰が厚いから。

アニキャラが作品中でギブソンを使っていても、実際の曲ではギブソンよりも
はるかにモダンで柔軟な音づくりができるギターで演奏・録音されています。

953ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:35:51 ID:sBTrKSMj
むむ…笑いどこがわからん…
954ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:51:03 ID:a0DPg+8y
「ギブソンの歴史も分からないで楽作板に来てるのか、これだからにわかのアニヲタはw
しょうがないから俺が説明してやろう、心して聞けよ」

という話の筋を違えた上に大上段からの解説じゃないか?
955ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 17:01:41 ID:dDFzSfne
卑屈だね。
956ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 17:13:24 ID:MJBQdSdr
ジャージとか穿かないでセットに向かう律の漢気が素敵
957ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 17:32:22 ID:3iPaCNbr
専売って、輸入販売してる国内楽器店とかないの?
958ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 18:16:45 ID:BD3DCyFY
けいおんでベース始めたけどむぎが一番だと思う
959ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 18:32:43 ID:zjAguajj
>>948
トレーニングドラムでも叩く音と振動はすごいから注意な。
960ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 18:41:04 ID:B2AuAyOh
主要キャラは全員好きだが、なんだかんだで唯に戻ってくる俺がいる

あんなに楽しそうにギター弾くやつは見たことない
961ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 18:56:26 ID:jtR6y3mU
けいおんで最終回に秋山澪が中野梓に「リードの練習もしておけ」って言ってましたが
中野梓って最初からリードじゃないんですか?
俺がリードの意味を勘違いしてるかもしれませんがずっと疑問に思ってます
962ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 18:57:30 ID:h7+pDXTa
アニメ化前→澪かわいいよ澪
あずにゃんかわいいよあずにゃん

アニメ→唯かわいいよ唯
ムギかわいいよムギ
律かわいいよ律

ところで次スレどうすんだい?再利用?
963ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 19:04:12 ID:T6Gk9THl
>>961
どこをどう曲解したらそうなるのか判らないけど
元々放課後ティータイムのリードは唯

一般的にリードギターとは
バンドに複数ギターがいる場合
間奏のギターソロなど演奏するパートを指すかな?
964ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 19:21:20 ID:BJ2TxwyH
965ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 19:47:37 ID:Tae93Jpg
>>931
80年代は売れないアニメ映画の主題歌やった
966ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:13:33 ID:dmWneUnP
ギター二人でバンド組む場合、下手な方がリード、って聞いた事歩けど本当?
まあ、アマレベルの話だろうけど
967ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:17:52 ID:Tae93Jpg
>>966
ヘタクソにリズムやらせたら、曲にならないだろ
つかちゃんとした上手い奴は、ゆずるんだろ
968ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:30:19 ID:+iHfxRHK
>>966
曲のメインパートが下手でどうすんだよ。むしろ高校生レベルなら逆じゃないか?
リードは目立つからvo兼任が割と普通だし、バッキングはプレイにだけ集中すればいいから
969ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:32:53 ID:sBTrKSMj
同じ位のレベルのギターと組みたいね
970ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:35:01 ID:M1sL8nDl
弾けないなら弾けるまで練習させる。
それでもダメなら追い込んで自主的にやめさせればいい。
971ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:40:23 ID:iOKg0YeJ

    | ̄ ̄|      
  _|__|_
  ノリj ゚ パ ) ・・・
  (    )   
  | | |    
  (__)_)
972ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:44:55 ID:dmWneUnP
なんか意見が分かれとるなw 因みにそれ読んだ時の例はビートルズを挙げてた。
これは納得したw
アンガスが「兄貴はリードも凄いんだぜ!」みたいなことも言ってたな..
973ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:45:37 ID:Tae93Jpg
高校の頃は、上手いやつがリズム中心でやってたけどなあ
初心者に毛の生えたレベルのやつとかは、単音を弾かせる方がやけどが少ない

ええ、オブリやソロだけがんばれって言われてましたw
974ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:51:10 ID:ywU63ZM2
基本的にリズムが上手い方で、場合によってソロは上手い方がやってた
975ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 20:53:47 ID:djFs01cy
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} HTTはこの五人だからマジックが
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i あるんだ。リッチー・ブラックモア?
.  |/: :■■■■■■■ ト: : | 「今週のレインボーは誰だい?」
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| って感じだろ(笑)
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} } 
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/ 
      // {メ^く_/∨`ヽ   
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
976ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:12:55 ID:jRZCuYx8
リード弾きながらヴォーカルとれる人って
尊敬しちゃう。
977ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:15:40 ID:M1sL8nDl
ジョン・サイクスが早くまともになってくれる日を今も待ってます
978ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:21:41 ID:Tae93Jpg
デイヴメニケッティ、ゲイリームーア、ザックワイルド、リッチーコッツェン、ヌーノベッテンコート、スティーヴィーサラス
979ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:23:52 ID:M1sL8nDl
>>978
やめろ、死にたくなるじゃねーか!www
980ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:25:27 ID:Tae93Jpg
>>979
いや、おれもギター持つと、Voがずいぶんヘタレるから・・・
家じゃちゃんと声だしながらの練習が出来ないからなあ
981ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:25:56 ID:EEjME03y
オルガをわすれちゃいかん
982ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:29:55 ID:BNu7xLXR
ああんイクゥ
983ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:37:37 ID:37MzaMq1
>>978
ティム・クリステンセンを知ってる子は居ねが〜
984ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:42:26 ID:fAFEuQXy
>>978
アーライの人は……
985ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:45:46 ID:FbmBmeA1
スティーヴィー・レイ・ヴォーンもだ。
986ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:45:46 ID:dmWneUnP
よくわからんが >>978 は歌が下手な人リスト?
987ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:47:56 ID:Tae93Jpg
>>983
北欧だとこっちの方が好きだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=qXIR2AH9zng
988ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:54:35 ID:37MzaMq1
マティアス・エクルンドなんてのもいたよな。
アンプに半分壊れたシャープのラジカセ使ってた
989ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:55:28 ID:/ustRp6W
ムス大佐も忘れてもらっちゃ困るぜ
990ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:56:00 ID:PVlxeXPR
>>983
DizzyMizzLizzyですね
まさに今グローリー弾いてました
991ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:56:56 ID:tzt1POZo
リック・エメットも
992ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:57:20 ID:40i1zIoC
アレキシは?
993ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:58:12 ID:Tae93Jpg
>>985
故人だしなあ・・・ジェフ・ヒーリーはいかが?

>>989
たしかのあのリフは、リードち言ってもいいかも
994ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 21:58:47 ID:5xT+5Whd
誰かさんよりも歌がうまいと評判のリッチーサンボラ・・・
995ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:00:02 ID:37MzaMq1
こんなの見つけた
http://www.utauguitar.com/
996ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:19:17 ID:otuKbMab
ムスタングスレでけいおん関連を話題に出すなよ。
997ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:23:27 ID:iOKg0YeJ
リッケンスレでビートルズを話題し出すな、というのか?
998ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:23:30 ID:djFs01cy
当人に言え
999ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:29:15 ID:M1sL8nDl
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡  
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /  
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',   
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i   
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::| 
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| 
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
1000ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:29:38 ID:b8+4AaE0
いらんの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。