ソケットに刺さってるだけだから、古くなって中の板バネが弱ってくると緩んできたりする。
緩まないよう真空管自身をバネで押さえつけてるのもあるね。
小学生のころ2アマの小父が自作した高一中二受信機をくれたので交信を聴いたり海外短波を聴いたりした。
ところがスピーカーケーブルに180V位出ていて何度か感電した。しばし呆然となったものだ。
小父自身はトリオのTS520に代替わりしたのでお下がりにくれたようだ。BFOがついていたのでCWもSSBも聴けた。
今自作パソコンなどで筐体を開けてもB電圧だったかそういう高電圧は使わない。
家庭では唯一オーディオアンプと楽器としてのギターアンプで真空管が残っている。
それも受信機ではなくパワー管が載ってるから感電するとかなり危ないのでは。
小学生のころは小父がシャーシーパンチなど使っていろいろ真空管機器を作っているのを眺めてわーすごいと思っていた。
とりとめも無い話ですみませんでした。今の自分は事務系サラリーマンで電気のことは素人です。上記の小父は家電メーカーの技術系でプロでしたが。
まあ真空管の話ができるのもマーシャルのおかげということで。
マーシャルのおかげ まで読んだ
みんな真空管は凝ってるの?
マーシャル買っちゃったけどみんな持っててつまらなかった
957 :
ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 14:05:31 ID:XaDM46yB
先輩方に質問なんですが、プリアンとJCM2000のセンドリターンで繋いで、JCMをパワーアンプ変わりに使う場合って、ボリュームはプリアン側だけしか使え無いのでしょうか?
スタジオにJCM2000が入るので使ってみたいので、教えて下さい、お願いします。
JCM2000のマスターが使える。
ドライブ・チャンネルはEQも通る。
ん?ループにつないだときってFXノブがマスターボリュームになるんじゃなかったっけ。
以前、連れがそれでトラぶったことあったんだが。
960 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:09:59 ID:dAfJi4Su
>>956 なんでみんなもってるか考えろよ
マイナーなメーカーのフルチューブアンプなんて維持するのすら大変だぞ
ぶっ壊れる頃には日本に代理店なんかなくなってるよ
961 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:31:40 ID:McB81rUa
>>958 確認してみたいと思います。
JCM2000のセンドリターンをクリーンのマスターでボリュームUP出来るのは助かります。
962 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 03:33:13 ID:McB81rUa
もう1つ質問。
マルチのセンドリターンからJCMのセンドリターンへ。
マルチのLRのOUTからJCMのセンドリターンへ。
みんなならどちらの選択する?
963 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 07:44:52 ID:XpRB8wYF
マルチからマーシャルのリターン!こんな使い方する糞野郎! マーシャル語る権利無し!
964 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 08:10:27 ID:R1jpeAyz
965 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 08:23:17 ID:oNXZbldz
てめーそれが人に物聞く態度か?
糞食って死ね。
そんなに連続で上げられると、自演に見える不思議。
1959RR、家でも鳴らしてみようかなと真空管をイエロジャケット
にして両端のは抜いて鳴らしてみた。
音量は確かに下がるが、どうもイエロージャケットってのは
高域をがっつり削ってしまうようだ。
それがなきゃかなり実用的かなと。
てめーそれが人に物聞く態度か?
糞塗って死ね。
968 :
ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 11:34:11 ID:R1jpeAyz
>>966 イエロージャケットってなに?
教えてください。
>>962 マルチセンド→JCMインプット→JCMセンド→マルチリターン→JCMリターン
マルチ持ってないけどやりたい
>>972 逆?
やさしいのに教えてくれないって奴?
>>966 オレは逆にチューブコンバーター使うと下がスカスカになってトレブリーになった気がするんだけど。
>>973 いやいや、EL34にEL84の足がついたやつ
イエロージャケット、初めて知った。
すごく興味持ったんでチューブ好感するときはためしてみよ。
TSL100ヘッドが52000円で落札されてた・・
エフェクターのおまけが4個も付いてて・・・カワイソス
>>977 あ、俺もそれ結果が気になってウォッチかけてたんだけど、
52kはかわいそうだな・・・
JTM60の615ってレアなの?ググっても情報少ない
980 :
ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 01:42:49 ID:wVjSzM+V
てめーそれが人に物聞く態度か?
糞食って死ね。
先日近場のリサイクルショップで
MarshallのJTM60という真空管アンプを見つけました。
15inchスピーカー1発って珍しいな〜と思い、ネットで調べたところ
日本語のサイトではほとんど情報がありませんでした。
ですので、こちらで質問させて頂きました。
詳しい方いらっしゃいましたら御手数ですが
情報をよろしくお願い致します。
出来れば相場価格なんかも教えて頂ければ幸いです。
JTM60は音がよろしくないから、情報出すまでもない、と。
>>982 海外のサイトでは615が日本で珍しいのか分かりませんでした。
つまりこのスレでは分からないという事ですね。
長々とすいませんでした。
お答えありがとうございました。
ネットで情報探すよりも、現物見つけてるんだから
音出したほうが早いと思うんだが
>>985 >>984は音よりも希少価値があるかないかでしか
アンプを見てないからそんなこと言っても無駄だぜ
買うなら人と違うのが良いなってだけだよ。
音の良し悪しはここで聞いても仕方ないしね。
MGシリーズに付いてるCONTOURはドンシャリ系の音を作るのに非常に便利なのですが
MIDDLEとは何が違うのでしょうか?
またチューブアンプなどでこのCONTOURのような効果を得るためにはどのような
つまみの設定をしたり、どのようなエフェクターを使えばいいのでしょうか?
音じゃなくて希少価値とか人と違うとかでアンプ決めるのか・・・何だかなぁ
まぁ個人の好みだから俺は何も言わんけどね
実家が一戸建てなのでそこに常設するためMGシリーズを買うつもりでここを見てるがほとんど話題に出ない。
買った後はほぼ保守点検が不要なせいか。
逆に言えば良い買い物なのだろう。
まあ、1959もってりゃ他買うこともないしな。
JCM2000シリーズ(JCM900-4000シリーズの一部)以降の電源トランスは100V
タップが付いてるので、日本への出荷時点で100V仕様になってます。
ただ現行品でも1959SLPや1987X、JTM-45等のヴィンテージシリーズ及びJCM800
(2203)に搭載されている電源トランスには元々100Vタップは付いていません
ので、ステップアップトランスを使うかリプレイスメントで100Vタップ付きの
ものに乗せ換えるしか方法はありません。
http://www.garrettaudio.com/marshall%20transformer.html
次スレまだー
997 :
ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 02:16:07 ID:5vbD6ZBb
>>989 おそらくミドルのツマミより微調整できるように
フィルターの設定の幅と大きさが違うんだと思う
マーシャルの歪みペダルにはついてるからそれを使うといいよ
>>991 一戸建てなら、MGじゃなくてAVTの100か150辺りを買えば良いんじゃない?
フルチューブじゃないから滅多に真空管交換する必要ないし楽だよ。
999 :
ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 05:13:05 ID:org5jFpn
あ
1000 :
ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 05:14:43 ID:org5jFpn
1000ならみんな幸せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。