2 :
ドレミファ名無シド :2009/06/03(水) 18:59:26 ID:H1fbrxm3
>>1 自宅練習に一番にありがちなのは、「独学と言いながら、タダで教えろ、というその態度」でしょうか。
そして二番にありがちなのは、「変なクセを一生懸命に身に着けて、上達していると勘違いしている」事でしょうか。
自宅練習っていうんだから、最初から最後まで自宅練習で変な演奏をしていればいいと思います。
タダだったら教えて欲しいという、
>>1 のようなスタンスこそが独学の最低な部分でしょうか。
ギターの先生は一人残らず、いや先生に限らず生徒も含めて、
お金を払ってでも習ったほうが絶ぇっ対に良い、と思っているし、
人によっては事あるごとにそれを口にしているにもかかわらず、
それを完全に無視して、「ギターくらい、自宅練習でもとりあえず簡単な曲なら弾けるだろう」
というナメ切ったその態度。
そりゃ確かに楽譜通りにたどたどしく音を並べるくらいはできるでしょうね。
でもそれだけでしょうね。それだけと言うか、「それだけ」以上にマイナスの要素が大きすぎる。
行き詰まってギター教室に「仕方ナシに」通いだした日には、その先生は大変です。
まずは「へへへっ、先生、独学でここまで出来るようになりましたよ、どうです?」という
ネジ曲がったキュウリの如く伸びた鼻をへし折る所から始めないといけません。
だって、その鼻をへし折って全てリセットして最初のゼロに戻してから出ないと、
もうどうしようもないくらいに変なクセがついていて、ニッチモサッチモ行かないんですよ。
さようなら、独学者。さようなら、
>>1 。
あなたは来る所を間違っています。あなたは葬儀屋に行かなければなりません。
どうかくれぐれも気をつけて。
そして最後にも一度、さようなら。
3 :
ドレミファ名無シド :2009/06/03(水) 19:00:54 ID:H1fbrxm3
例えれば「へへへっ、先生、独学で手編みのマフラー、作ってみましたよ。でもこれから先がどうしてもうまくいかないんです。」 と言って、マフラーなんて影も形も無く、グチャグチャにコンガラガッタ毛糸のクズを見せられたようなもんですよ。 「あの、これ、マフラーじゃないし。これ、毛糸が絡まって、もうどうしようもないですよ。」 って言いたいけど、たぶん言っても通じない。本人はマフラー気分。 「先生、いったい、どこが悪いんでしょうね。」 「どこがって、、、、、、、、、、全部。」 「え、なんですか、それ。全部って、無いでしょう。頑張ってここまで仕上げたんですよ。」 「はい、混沌とした変なクセが、見事に仕上がってます。もうどうしようもありません。 手遅れです。もう手の施しようがありません。あなたは来る所を間違えました。 あなたは病院ではなく葬儀屋に行かなければ行けなかったのです。さようなら。」 「ネジ曲がったキュウリ」とは、その形状を指差して表現の一つとして使用しているだけであり、 形状以外の部分に関して、キュウリそのものや、そのキュウリを作った農家の方々の良し悪しを言っているわけではありません。 ネジ曲がったキュウリも、まっすぐなキュウリも、形状が違うだけで両方とも全く同じキュウリです。 どれもおいしくいただけますし、それらを作った農家の方々に感謝しております。
あほかwwwwwwwww ひきずるなクズwwwwwwwwww
こんな太い釣り針に引っ掛かるやつがいることに驚愕した スルーしとけ
あとマーシャルの新MGは旧MGに比べて音が 団地でよくなったとか、、、、 もってるひとレポなりうpなり よろです
↑のページでデモサウンドも聞けます ほかのペダルも名機ぞろいなのでチェックしてみて
11 :
ドレミファ名無シド: :2009/06/03(水) 20:42:19 ID:gfmkmL6R
>>7 新しいMGってフットで4ch+チューナ操作が出来るんですよね!
音が良くなってるなら買おうかな
MG30DFX使ってるんですけど、かなり気に入ってるんでこれより良いなら楽しみです
13 :
ドレミファ名無シド :2009/06/03(水) 21:25:52 ID:zvXMDDqD
そりゃ売れれば自分が儲かるんだから絶賛するだろう あいつの宣伝っぷりは毎度毎度ウザい
15 :
ドレミファ名無シド: :2009/06/03(水) 21:46:45 ID:gfmkmL6R
エディブルの歪みが使えないって言ってる人は ゲインツマミの使い方あまり分かってないんじゃないかな? 3volものって最初のゲインだけ上げると音篭るよ
>>13 これって「アンプ」かい?
>>16 俺は旧エディブル使ってるけど確かにゲインの調整が難しいね。
急に歪がきつくなるから扱いにくい。
けどそれよりもあの歪の音が好きじゃない。って人も多いと思うよ。
3volの使い方よくわからない… 教えてください
前スレ う め な い か
単純に歪み方がイヤなんじゃね?
取り立てて良い歪みってわけでもなかったがそこまで 駄目と言われるもんでもなかったように思う 癖がキツいとか篭るとか言ってる人はアンプだけで極端に 歪ませた場合のことだけで言ってるんじゃないかな? クランチ〜オーバードライブあたりまではそこそこな音 出せてたよ
>>16 なんでかは知らんけどもある程度音量上げると篭らなくなるよね
ただ、集合住宅とかでそこまで音量上げると絶対苦情来ると思うから
『自宅練習に最適なアンプ』の歪みとしては使えないんじゃないかな
ブオーンって感じの歪み方するから、歯切れのいいディストーションが欲しいときにはやっぱり使えないし
透き通るように綺麗なクリーンが最大の持ち味だと思うから、歪みは使いどころ考えて、ペダルに頼ったほうが楽だと思う
まるでPC雑誌のような、提灯ライター
トモ藤田推奨で行くと、Champ12とPrinceton Reverb IIしか選択肢なくね?
28 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 00:11:19 ID:xcg3G2eB
実際、ピッキングのニュアンスが出る小型チューブアンプは 自宅練習用としては最適なんだが、今は安いフルチューブアンプがあまりないんだよな そんな俺は、pathfinder10→Cambridge15→Victoria518、Fender 復刻princeton reverbの2台で落ち着きました。
29 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 00:17:58 ID:xcg3G2eB
ちなみにトランジスタだと、pathfinderはガチで最強クラスだから、 一万以下で迷ったらこれ買っておけば間違いないよ。
youtubeの動画で見るとpath10のよさは異常だな。 低価格アンプの演奏いろいろ見たけどクランチはこいつが一番良かった。 ハイゲインは頂けないけど・・・回路図みると、 ダイオードクリップ部に改善の余地はありそうだ。
ハイブリッドアンプに関しての質問です。 Behringer AC108 Vintager Comboの場合、 Gainスイッチを押すと真空管でなく、ソリッドステートになるのでしょうか? もしくはその逆でボタンを押すとトランジスタですか? チューブサウンドをフルに楽しむにはどっちが良いのでしょうか?
path10って回路図みればみるほどもっと歪もどうにかなっただろと 思わずにはいられないなぁ オペアンプ2段→ダイオード→EQ→バッファ&補正→パワーアンプ でオペアンプあと1段あまってるし
前スレ埋めてから質問しろよ・・・
>>24 セレスチョンとかジェンソンってカタカナ表記が気になるけどこの人もちろん英語は話せるんだよね?
ネイティブはそう言う発音するのかな?
35 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 12:54:18 ID:7JFA4pNB
パスとエディブルとで八どっちのひずみのほうがひどいですかね? クリーンは両方いいというけれど、マーシャルがひどいのであって至って普通な音に感じました。
そんなん好みによるだろ
エディブルはクセはあれどアンプっぽい歪み パス10は回路的にディストーションっぽい歪みのはず なんだけどもう音割れみたいな汚い感じにしかならない クリーンは両方同価格帯では頭一つ二つ抜けてるよ
前スレでFender USAのBullet Reverb 15wを推した若造ですが、一つ謝罪を。 新品で買ったときに1万円台だったので定価も1万円台後半だと12年間思い込んでいました。 ネットで調べたところ、現行のFrontman 15Rとよく似たコントロール構成とサイズなのに定価はチャンピオン600とほぼ同額で33600円でした。 私は、中高生の頃歪みはこれで十分。むしろこのアンプってペダルをクリーンに繋ぐと安っぽいと思っていたので、歪系は買わずにワウを最初に買ったくらいでした。 (最近T-Rexのブラッドウィットフォードと同じペダル試したんですが普段使ってるアンプに比べて酷くダメでした。浅く歪ませてCot50でブーストは良い感じ) そんなわけで初心者の宅錬なら無理して高い真空管アンプよりいいと思ったのですが、より安価なパスファインダー系と比較してVoxのドライブスイッチはダメというのはフェアじゃなかったですね。 申し訳なく。つか、勧めてくれた店員さん教えてよ・・・。
エディブルの30は弾いたことあるけど、 リードチャンネルはミドルでまくりのハイゲインサウンドだった マーシャルみたいな高域がキンキンな感じではない 粒も細かい感じ パスは弾いたことないから知らん
40 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 15:40:02 ID:7JFA4pNB
>>39 30だろ。
15はまた違うんじゃないか。
俺も30は良かったと思った。15はないから分からない。
15FXが届いた。 大きな音だせないから、ちょっとだけ鳴らしたが、まぁ満足。
42 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 20:43:49 ID:7JFA4pNB
>>41 歪ませるとマーシャル10Wより音でかい?
すまんね、MG初めてなんで比較は無理だけど 小さな音でも歪むよ
44 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 21:25:23 ID:fUIMBeft
近所のリサイクルショップにAVT20X中古が 置いてあるんだが、宅錬には大きすぎですかね?
46 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 21:31:05 ID:fUIMBeft
>>45 住宅街の一軒家です
っつーか音の大きさの話ですw
大きければマスター絞ればいい
>>46 お前がどのくらいの音量で弾くか知らん。
お前の事はお前が一番良く知っている。
自分で試してダメなら売り払え。
新スレでもまたこの流れなのかよ・・・
50 :
ドレミファ名無シド :2009/06/04(木) 21:52:07 ID:NWSdmZzA
>>48 つーか、知らんかったらイチイチ書き込まんとロムっとけよボケナス
お前みたいなウンコに誰も期待してないって。
以下この手の質問はスルー
>>46 ヴォリューム1で自宅で音を出すスレがあるからそっちで。
マジレスするとマスターヴォリュームつきの5w真空管アンプでもクリーンでメモリ5出せないし、ドライブチャンネルも自宅じゃ生かせない。
アッテネーター?そこまで家では入れこまないっすよ。
一般にCD等に録音されてる音というのは、
単にトーンをいじってボリュームの上げ下げで出来てるわけじゃなくて
電気的負荷、物理振動、空気振動、集音→加工プロセス等
実に様々な複合要素を経て初めて迫力や表情を伴うあの音になってるわけだ。
それら諸々を考えると通常の一般住宅で常識的なボリュームで
いわゆる"ああいう音"(に近い音)を出すのはムリだという結論が出てる。
んじゃ手段は問わずテレビのボリューム以下でもいい音ってのは出せないもんか?
とか研究してるスレなら別にあるからその手の話ならこっちに行ってみ。
【何がなんでも】自宅演奏家 【ボリュームは1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237341374/l50
>>44 まあ10Wでも一般住宅じゃ持て余すよ
俺はエディブル30を音絞って使ってるけど、15Wでもでかいから10W作ってくれって住人もいたくらいだし、結局人それぞれ。
何か基準を提示しないとまともに答えられないよ。
だってお前んち知らねーし。
ちったぁ考えた質問しろよ、ったく… それと「創意工夫」って意味わかるか?
57 :
ドレミファ名無シド :2009/06/05(金) 13:28:57 ID:fSYNLCMa
Line6のスパイダーIII 15というアンプがチャンネルメモリーとか便利そうで 気になってるのですが使用されている方はいらっしゃいませんか? VOXやMarshallやFender程有名なメーカーじゃないのでレヴューも殆ど見当たらなくて あっても過去の機種や上位機種のものばかりなので是非この機種を使用されたご感想をお聞かせ下さい
>>57 試奏したけどとても便利そうだった
それだけだな
自宅練習って上手くなるためにするんだよな?>>みんな?
自宅演奏なら違うけど、自宅練習ならそうかと まあ下手になるための練習ってのが無いとは言えないが
61 :
ドレミファ名無シド :2009/06/05(金) 14:19:28 ID:uH+W9vzy
>>57 高井寿さんはとりあえずこれ買っとけと生徒に推奨しているアンプらしい
師匠の故・成毛滋さんは上手くなりたいならチューブアンプを、と言っていたが
最近のモデリング技術は凄いって事かな
じゃぁ自宅「練習」に最適なアンプの条件って上手くなるためにはどんな要素が必要か?ってことだよね? なんか「小さい音でキレイに歪ませて」みたいな話ばっかり出てくるよな
63 :
59 :2009/06/05(金) 15:28:43 ID:J0f1jXDq
>>59 38ですが、真面目に練習してたの高校生までですね。
大学時代にいろいろ掛け持ちでバンドやってた頃は(それこそB'zや椎名林檎もつきあいでやったり)練習と言うより曲覚えるために半分遊びでやってたようなw
OBからも「楽器って人柄が出るな。お前の演奏は几帳面すぎる。もっとノリ重視して気軽に遊べよ」って言われたもので。
ここは抑えておこうと自分で反省してるところ以外は下手なりに指が動いてきた厨房のころみたいな気持ちで遊ぶ感覚ですね。練習はあくまで名目でw
意地悪な言い方ですが、アンプは真空管でなきゃとかE=ジョンソン愛用の癖が強くて扱いづらいシールド(細くて赤い奴)が実力が素直に出るんだとか、
オーバードライヴはニュアンスがそのまま出る高価な奴とか、言葉だけだと自分に厳しいんだなーと感心しつつ、よくログ読んでみると揃えただけで満足しちゃってそれほど苦行積んでる様にも思えないマニアとか。
ネットで時々見るブログや自分の周りでもそういう人いるんで、初心者はリバーブでもなんでも楽しめれば好きなの買えばいいじゃないと思うんです。途中で投げ出すよりは。
このスレは大人が多いみたいなので真剣にやってらっしゃるんでしょうけども、私は手軽に持ち運べる小型で高価な真空管アンプをスタジオでデカイ音で遊びたいって理由だけで買ったりしてます・・・。
自分語りが長くて読む気しない
読んだ 疲れた 後悔した
68 :
ドレミファ名無シド :2009/06/05(金) 17:53:04 ID:C37X/tpN
そんなどうでもいい話しないでアンプの話しろよ
69 :
ドレミファ名無シド :2009/06/05(金) 18:57:21 ID:0W48EZU+
いろいろ試したけどやっぱAD15VTに戻った 自宅だとアンプ音量上げられないし、モデリング アンプのほうが手っ取り早いし音も良い。
>>57 スパイダー使ってる
確かに各chのメモリーあるのは便利かな
マスターvoとは別にchボリュームってのが付いてて、セッティングの時に各音色の音量のブレが無いように出来るノブが付いてるのも楽で助かる
このスレでは余り話題に上がらないけど、宅練には結構使えると思うよ
出音は好みになるから試奏すりなりネットで調べるなりだね
俺もモデリングでイイや派。 アナログとデジタルの違いは要はサンプリングか、連続値かって話だからな。 CDにしろ、20年も昔の標準だったサンプリングレートで録音した音源を 今じゃとても聞けやしないよ、なんていう奴はそうとう耳がいいorそうとう耳と頭が悪いかで、 分解能はもう十分なんだって気がする。遅延ももうほぼ無視できるレベルまで来た。 あとは結局ソフトウェアの部分だね。
アンプシミュに関してはアナログとデジタルとではやってることが全く違うけどね
いや、それは当たり前なんだけど。 音楽関係じゃないがDSP使った回路とソフト設計やってる俺の知らない何かがあるのかな?
>>58 >>61 >>71 レスありがとうございます
かなりよさげですね
Webで音を聞いてから楽器屋にあれば実物を見てきます
>>74 君の知らない何かがあるんじゃなくて
違いが分からなければ、それでいいんじゃない?
どっちにしても妥協は必要なんだし。
ま、なんだ、好きなの使えばいいじゃねぇか。 俺的には2ch仕様でリバーブ付いた小型チューブアンプが一番だな。 今使ってるのは30wもあってうるさいが。 一応マイキューとパス10ももってるが、 マイキューはお出かけ用、パス10はベース用になっとります。
オモチャでもかまわないから10w以下のチューブアンプあったら教えて
ちっこいチューブアンプスレ
81 :
ドレミファ名無シド :2009/06/05(金) 21:36:59 ID:gTWuYDW7
なにこのスレはチューブはNGなの?
そんなルールは聞いたことないが1に紹介がある
チューブは5Wでも爆音出るから自宅練習に最適ではないんじゃないか
85 :
81 :2009/06/05(金) 21:53:58 ID:gTWuYDW7
名前書き忘れた。 フェルのFSA15。さすがmade in japan
電池駆動も可能なアンプでVOXのDA5以外にオヌヌメある?
>>86 ピグノーズがすっげーオススメ。7-100Rな。
歪みが欲しい場合は知らんけど。屋外でミニライブとか使いたいってなったらDA5よりDA10の方がいいよ。主に音が。
88 :
ドレミファ名無シド :2009/06/06(土) 00:24:47 ID:37lfxGZh
チューブで爆音とか書いてる人は、音量コントロールしてないの?
釣りか?
フェンダーのG-DEC面白そうだなぁと思ったけど、フットコントローラー使えないのか。がっかし
>>91 試奏に上手い下手は関係ないよ
アンプの音が出てないとかノイズだらけとかなら別だがフレーズ弾きまくられても逆にわかりづらい
問題は音源から
>>81 の感動があまり伝わってこないことだな
>>91 のやつもなんかつまんねえな。
ジミヘンのマシーンガンくらい弾けよ、話はそれからだ
サーセン 消えることにする
97 :
ドレミファ名無シド :2009/06/06(土) 01:26:00 ID:M2FoNVH1
>>94 うめーじゃねーか
なんかセッティングでもコツあるの?
>>69 俺も同じ。
小型アンプでは一番音がいい気がする。
100 :
ドレミファ名無シド :2009/06/06(土) 13:12:16 ID:Pe+Lh1vp
>>99 気になって調べてみたけど、これはトランジスタなの?
調べたなら聞くなよ わからないなら調べろ
>>97 ちょっとトレブル強めに
録音後、PCで軽く味付けはしてるけど
>>98 そこらに転がってるシンラインのテレで弾きますた
メインで使ってるAC30をイメージして軽い味付けをしたんだが、
流石、腐ってもVOXって事で驚いてる
アメリカ製オリジナルpathfinderとは似ても似つかない音なのに
こいつにpathfinderとつけるVOXのセンスに泣いた
さて、俺もROMに戻りまつ
103 :
ドレミファ名無シド :2009/06/06(土) 15:28:48 ID:37lfxGZh
ROMの前に教えてくれ 普段の練習ではpath使ってるの?それともAC30? ギター歴と持ってるギターとスペックも教えてくれ〜
オレンジのミニアンプ見た目はいいが 音でかい、、夜とかマスター上げられん
以前、このスレで酷評され袋叩きにあってたモバQをいまだに愛用してまつ
オレンジのミニアンプってどれのこと言ってるの?
>>102 いいよね、VOXの音。若干音に空気感あると思ったらシンラインなのか、納得。
>pathfinder
60,70年代辺りのthe pathfinderのことか・・・レアもんだなw
だから松木、中盤のせいじゃねえんだよバカ 前後に間延びさせて全て中盤だよりにする日本のシステムが問題なの
誤爆したw
>>103 レス遅れてスマン
普段の練習では、20年以上前に発売されたらしい、FenderのPrinceton Reverb IIという
ポール・リヴェラがデザインした真空管アンプを使ってる。
それをメンテナンスに出したんでその代替としてpathfinder10を買ったんだ。
ギター歴は8年くらい。持ってるギターは、メキシコ製フェンダーのシンラインテレ、
フェンダーマスビルのストラト、Gibson ES-335、Heritage H-575 Custom、適当なアコギ、かな。
スペックは一般的な物と同じだから、ぐぐってくれ。
>>107 シンラインは激安セールで買ったギターなんだけど、結構好きでPUとか変えたりして色々遊んでる。
練習する時や、つま弾くときはいつもこれ。結構お奨めなんだけど、持ってる人をあまり見ない。。。
> 1960's pathfinder
そうそう。レアなやつ。Princeton Reverb II買ったお店で、昔試奏したんだけど、なんだこれって思ったアンプだった。
今売ってるpathfinderはその復刻版だと思っていたので、別の意味で驚いた。
今使ってるのがマーシャルの10wのやつで、コントロールノブがゲインとトーンとヴォリュームくらいしかないんだけど、コントロールノブは多い方がおとづくりしやすいですかね?
俺のはVOLツマミしかない 迷わなくていいからラク
>>108 マイクロクラッシュにマスターなんでついてないだろw
>>112 いいサンプルだね。
パス10とエディブルは初心者用定番だね。
テンプレに貼っておいたらどう?
あまりサンプルとしては良くなくない? 弾き手のレベルもバラバラだし録音環境も酷い
>>116 否定するなら自分の録音をうぷしてこい。
話はそれからだ。
勝手に書き込みされてしまった
>>117 >>116 の言ってることはもっともだと思うよ
上手い下手じゃなくて同じ録音環境とレベルじゃないと比較するのは厳しいって意味で
そもそも否定するなら音上げろってよく言われるけど、それは違うだろって思うんだよな 映画評論家にお前も映画作ってから文句言えよって言ってるのと同じで
求めてるものが違うんだろうな 普通の人は「アンプの性能」の客観的なサンプルとしてうpを求めるが そういう発言する奴は「俺の音源」とか「俺のセンス」を評価されたがってうpするから、否定されると変なプライドが
その考えで行くと(メーカーサイトのサンプル含めて) 殆どの音源が参考にならないってことになるんだけどね そんな指摘はナンセンスだっていう意味でなら俺も117に同意だわ。3機種同時うpは出来ないけどね(笑) サンプルの位置づけは本来そういうもんだし、 諸元についても動画うp主の情報注意深く読んで行けばある程度書いてあるし類推も出来るぞ。 そういう努力はたぶんなされてないんだろうけどね。
現実的には理想的な比較なんて出来ないとはいえ
程度の問題として
>>112 のはさすがにちょっとなぁ・・・
せめて同じ楽器屋のサンプルムービーとかないものか
>>122 「比較」の参考にならないだけで、そのアンプの参考にはなるだろう?
126 :
ドレミファ名無シド :2009/06/08(月) 08:13:14 ID:HS4oEe6o
エディブルってセンド・リターン端子ないよね? センド・リターン端子があって、オススメな15か20Wくらいの アンプを教えて下さい。
127 :
ドレミファ名無シド :2009/06/08(月) 08:52:57 ID:wfFL+gEK
>>126 ヤマハのAR
モッサモサがオススメ
RATなどかますとよりモッサモサのモフモフに
>>112 機種選択の参考としては充分だと思うけど。
それぞれの機種の音の傾向は分かるよね。
録音環境がどうのこうの言ってるやつは昔のSP盤の名盤なんかは雑音だらけで聴くに堪えないって思ってるんだろうな。
一度でもそれぞれ試奏してみたことあったら
>>112 のはちょっとなぁ・・・って思うよ
じゃぁヨウツベでお前がいいと思うヤツをあげてみてくれないか? それすら探せないならだまっとけ!
参考にならんって言うのも悪いことなのか?
>>112 を「参考になる」としてしまうよりも「試奏しろ」をスレのテンプレ的返答に
しておいたほうが良いと思ったまでだが
さっき買ったばかりなのに・・BOXギター取り付け版w
>>129 はなんで済んだ過去の話題を蒸し返して声を荒げてるのか全く分からない
一度ならず試奏したおまいの造詣の深さを見せてくれ。
やだID:il39d+WTがなんか怖い… というより気持ち悪い
お前言い過ぎだぞ 怖いとかキモイとかクソとかシネヨとか
とにもかくにも俺はpath10の2番目の動画がめちゃめちゃ気に入った。 条件合えばこの音が出るってだけでも、動機としては十分だわ。 つうわけで注文した。
新MGのフットスイッチってどこにも売ってないんだけど、まだ日本に入ってきてないのかな? コレが無いと魅力半減だなぁ
>>140 出るんじゃねぇか?
マルチェロの使ってるギターと腕があればな
>>140 >この音本当に出るの?
こんなカスカスな音がお好みですか?
フロントでのスウィープは音がいいような気がするからな〜 多少機材がアレでも・・・
>>143 カスカスが好きか。
ブヨブヨが好きか。
は、自由だ〜!
>>146 俺はツヤツヤのムチムチのモチモチのネバネバが好きだ
RolandのHPにあるmicro cubeの試奏ムービー見たのですが、あれってエフェクター使っていないのでしょうか?
使ってたら表記してるとは思うけどな
150 :
ドレミファ名無シド :2009/06/12(金) 19:22:06 ID:mXE00olH
RandallのRX15RMってどうでしょうか? 値段が手頃なので、自宅練習用に購入を検討してます。
ポチれカス
さすがに銅じゃ出来てないんじゃね…?///
エディブル買った クリーン、ゲインともに独立ボリュームとますたーボリュームがついているのが良い。 クリーンの音はとてもよい。 歪ませた音も良く歪んでくれてよい。 マーシャル考えている人いたらエディブルをまずお勧めする。 15Wのやつだが、4畳半出だせる音でもで十分歪んでくれる。 不満はまったくないな。
今時ボリューム上げなきゃ歪まないアンプはほとんどないだろ
>>155 1VOLのチューブか豚鼻くらいだろ
エディブル売った
優等生すぎて飽きた。
その金で、懐かしくて中古のMG15を買った。
出来の悪い子と一緒に、苦労するほうが性にあってるみたい
歪ませても割れないアンプない?15wで
158 :
ドレミファ名無シド :2009/06/13(土) 01:07:09 ID:7BJp6zwV
俺はDSL401で幸せになれた
159 :
ドレミファ名無シド :2009/06/13(土) 09:28:32 ID:2zVyCheO
ヒュース&ケトナーのエディションブルーが最強じゃないか クリーンもきれいだし、ゲイン回せばディストーション並みに歪んでくれる。 しかもボリュームは独立していてかつマスターついてるし 更にエフェクトまである。 こだわりがあるならMGもいいけど、これはクリーンが死んでるしな。 パスファインダーはクリーンがいいけど歪ませるとわれまくる。 一応更に上はブラックスターのBTだっけ? フルチューブのやつがいいけど、金がない。 金があるならBTを第一に考えたほうがいいよ。 しそうしたら相当いい音出てた。
160 :
ドレミファ名無シド :2009/06/13(土) 09:41:16 ID:O62UOTWI
エディブルのクリーンがきれい?好みなだけでしょ。 外部から歪みやエフェクター繋ぐには不向きなアンプ
黒星はHTー5だろ 俺はフルチューブならオレンジの奴がほしいわ つかエディブルの歪みはほんと賛否両論だな…… 個人的にはあまり好きじゃないけど、好きな人にはたまらないんだろうねw
ミドル出まくりだからな
163 :
ドレミファ名無シド :2009/06/13(土) 10:32:30 ID:2zVyCheO
>>160 クリーンはあれはきれいだといっていいんじゃないか?
あれでだめといわれるとフルチューブしかないな。
俺ケトナーの歪み大好きになったよ。
マーシャルもいいけどねもちろん。
自宅限定なら個人的には大満足だね。
新MGの歪が好き。 ストラトのフロントでクリーンクランチにすると なんちゃってジョン・フルシアンテになるぞ! Volの追従もトランジスタアンプにしては上出来。
ちゃんぽん買えよ
新MGのデモよろ><
エディブルのドライブchは加減が難しいっていうか、クランチ→ディストーションって感じで オーバードライブが抜けてる感じだ。
orange tiny terrorはここでいいのですか
>>170 いい音だな〜〜〜。こんな音でブリブリ弾けたら気持ちいいだろうなぁ
でも、ちっちゃくてもチューブだから容赦ない音量なんだろうな
>>170 コンボよりこういうやつのほうが好きなキャビ選べるからいいような気がしてきた。
そのほうが高くつくのが難点だがな。
ちっこいキャビなんて種類あんまなくない?
176 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 08:02:36 ID:uLfhz4jv
>>139 俺もその中では一番気に入った、path10はクリーンだけじゃなくて歪みもいけるね。
178 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 13:34:43 ID:QDIW28I/
長岡鉄男 乙!
179 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 14:19:03 ID:YNnylibN
アコースティック用アンプを購入し、マルチエフェクターでディストーションサウンドを 楽しもうというのは邪道ですか?ありですか?経験ある方いますか?
斬新でいい、全然あり、経験はなし
アコースティック用アンプと言ってもイロイロある。 それにあれだってピークやレンジをチューニングされていて フラットじゃないんだから、いっそのこと自宅でPA組んだらどうだ?
アコースティックアンプでもプリアンプ機能が充実してて 音が弄られてるのもあれば簡易PA的な特性のもあるよ どちらも基本的にはフラット(ラインそのままの特性)だけど ロックギター的押し出し感はマルチやアンシミュ通そうが ちょっと難しいと思う ジャズギターではアコースティックアンプ使うのは定番だけどね
昔は、ラジカセにエレキギター突っ込んで練習したりしたんだから、 マルチをアコースティック用に突っ込むのもアリ。 でも、わざわざ購入するのは他の用途がわからんと疑問。
>>183 オサンは昔、自宅にあった8トラのカラオケのマイクインにヤマハのLPタイプ突っ込みました。
実に気持ちのいい「ハニーファズトーン」が得られたのですが、何日かするとスピーカーの腰が抜け
チョリチョリと遠くで音が鳴るだけになってしまいました。
でも、いい音だったなぁ。
>>184 自宅にw
8トラのカラオケw
同世代orz
186 :
179 :2009/06/16(火) 16:26:32 ID:YNnylibN
皆さんの忌憚のないご意見、大変感謝いたします。 学生の頃からアコギをメインに楽しんでいましたが、 オサンになって最近エレキを衝動買いしてしまいました。 練習用のアンプを持ち合わせていないため購入を検討していたところ やはりクリーントーンにもこだわりたい気持ちが強く、 エレキでアコギ用アンプ+エフェクターを使用すれば クリーンな音も歪んだ迫力サウンドも両方ともおいしくいただけるのでは ないかとふと考えた次第です。 「エレキにアコギ用アンプを繋いでも綺麗なクリーントーンは出ないよ!」 とか 「アコギ用アンプじゃいくらエフェクターかましても気に入った迫力サウンド にはならないよ!」 というお叱りがあれば宜しくお願いします。 (ちなみに買ったエレキはアイバニーズのS5470プレステージです。)
エレキ用アンプでクリーンで弾いたらいいじゃないか
漏れもそう思う
アイバの多機能系ギターを買うような指向なら RolandのCube Streetなんかいいんじゃないの? アコギでもエレキでも対応できるし多機能で 取り回しもよく自宅練習にも向いてると思う
アンシミュとかマルチエフェクターとか買ってそのアンプはモニター的に使えば良いんじゃね
191 :
ドレミファ名無シド :2009/06/16(火) 18:42:35 ID:8LV5+5yV
>学生の頃からアコギをメイン >クリーントーンにもこだわりたい このへんから、元々あるアコギにもピックアップ付けてっ て使い方も出来るアコギ用を選びたいんじゃないかな? ちと自分もやったことないからアコギ用アンプに マルチエフェクターが合うのかはわからない、スマソ
TraynorとかAC15のレポくれよ
AC15は自宅練習には使えません。 あれはホンマもんのアンプです。
また自宅ではもてあます厨か
195 :
193 :2009/06/16(火) 22:56:30 ID:aMzLHZBA
AC15使ってるぞ普通に今も
ヤフオクで売れるわけない馬鹿高い価格でずうーっと載せてる香具師って 何なんだ・・
情弱の入札を待っている 自慢したい ただたんに馬鹿 のどれか
>>193 AC15使えなかったらちゃんぽんも使えないじゃん
島村祭って何? アンプ安いの?
俺はamplug AC30をPCのLINEで録音して、 後でPC上で軽く空間系の広がりを味付けする。 自宅録音ならかなり最強に近い・・・が練習にはならんわな。 俺の場合はヘッドフォンのamplugで不満はないけど。
自宅練習に最適なアンプってアンプ自体の大きさも大事だと思うんだ… 俺みたいに超安売りされてたからって100wのアンプを買うべきじゃないと思うんだ… ロマンや迫力はあるが、こいつの全力が出せやしない。おまけにスペースもとる\(^o^)/ まあ、俺は満足してるけど自宅練習に最適というには程遠いよ。
12インチ一発のキャビにサンズアンプ直で最強よ
家のテレビの音量ぐらいだったら 豚鼻+歪ペダルの一択だろう
そもそも全力を出したところでどうなんだ? 安物トランジスタで全力だしたところで酷い音になるだけだし 最近の安物小型チューブでもブーブー汚い音になるだけだぞ
ホントだよな、全力出したほうが絶対良い音が出る!! って妄信的に信じてる奴はなんなのか 何度も言うが大事なのはスピーカーの口径なんだって
ワット数だけで音量と音質を語るやつがいるのは間違いない
215 :
ドレミファ名無シド :2009/06/18(木) 14:31:01 ID:wNPMtljq
>>204 島村オンラインでグレコのGVAというチューブアンプが11800円(送料込み)だった
216 :
204 :2009/06/18(木) 15:33:40 ID:LuVIvNvS
なるほど! 俺が最近FBVエクスプレスいつもより5000円安く買えたのも祭りだったのね ありがとう
一番目安になるのはワット数だからしょうがない
というかどのアンプでもこれぐらいの出力で鳴らすと 一番良いと思って設計しているポイントがあるんだろうが 少なくともそのポイントがテレビの音量ぐらいだったり逆にフルテンだったりする可能性は低いだろうな
>>218 50年代のシカゴブルースや60年代のロンドンでは
「間違った」使い方(この場合は「過剰な」ボリューム)であの音が出せたわけですが何か?
ゆとりの読解力に関しては大目に見てやれ。
PAとかだったらフル想定してると思うけど むかしのGアンプはPA兼ねてたし
223 :
ドレミファ名無シド :2009/06/18(木) 17:37:09 ID:vob9YU0b
テレビの音量で天下を取っていたが MG2FXが出ればピグノーズも終わりだな
アンプ三つ歯槽してきた ORANGE Crush 10 見かけはいい。 GAIN二つ付いてるけどあんまり歪まない。 歪んでもシャリシャリいう。 VOX Pathfinder 10 クリーンはかなりキレイだった。 歪みchもクランチまではそこそこ。 ゲイン上げていくにつれて音が潰れ始める。ズクズクいわせれない。 Roland Micro Cube 色々アンプモデリング付いててクリーンもいけるし レクチモデリング使えばかなり歪ませることも出来る。音もつぶれんかった。 マルチエフェクターのMEシリーズをJCに繋げた時のような音だった。 リバーブやらコーラスとかエフェクトも付いてるから色々遊べる 値段はマイキュー(15k円程)>オレンジ(8千円程)>VOX(5千円程) 音は個人的にマイキュー>VOX>オレンジ 見かけはオレンジが一番好きなんだけどねえ つうわけでマイキューぽちった
バッカスの小型アンプの話題って既出?
>>227 いや俺は誰か知ってる人いないかなと思って聞いてみたんだけど
やっぱり見たっていう人まだいないのかなぁ
>>225 ヒュース&ケトナーのエディションブルーもいいよ
ヤフオクで2万弱。
エディぶるは歪みペダルと相性いいの? ペダル使うこと前提だからパス買うかな、安いし
一日越しの突っ込みでそれはないだろ。
下手なアンプ買うよりサンズの方がアンプらしい音作りが出来ていいかもな
>>230 パス10はペダルとの相性が悪いって過去スレにある。
サンズアンプかベリのGDI21ぐらいしか使えないらしい。
パス15は普通らしい。
237 :
ドレミファ名無シド :2009/06/19(金) 15:49:06 ID:+sfo0kli
>>236 んなことはない、クリーンが上等なのだから。
>>230 俺は良いと思う、でも悪いって人もいる。
よくわからん、俺は大好き
エディブルの話ね。
>>237 アンプのトーンと増幅段にどういう回路を組んでいるかに夜。
サチるまで(クリーンの領域)はそりゃ差はないだろうけど。
クリーンのよしあしは回路構成だけじゃなくスピーカーと筐体の占める割合が大きい。
パワーで歪ませるタイプのチューブアンプと違って、
トランジスタとペダルの歪みは筐体よりプリとパワーの回路が効く。
241 :
230 :2009/06/19(金) 18:15:08 ID:A/hC9LNW
皆さんありがとう 取り敢えずパスにします。実は初めてのアンプですw 安いので自分に合わなくても後悔ないし PODXT繋ぐよ
>>240 サンズアンプかベリのGDI21が相性よくて他が悪いって
理由があまり思い当たらないんだよね
確かパス10がペダルとの相性悪いって言ってた人は
いかにも初心者のハイゲイン指向だったしでたらめな
使い方してたんだろう
パス10の回路みるに入力時点でスパッとローカットしてる
からブーミーになりすぎるようにも思えないしあとは単純な
増幅段二つにVOXスタイルのEQだけ
クリーンで使う分にはクセもなくどんなペダルでも合う
つくりになってると思うけどなぁ
>>242 パス10はファズ付ベーアンって過去スレにあったはず
>>243 その過去スレの分析がてんで話にならないんだよ
過去スレでも自分が一度書いたんだけど4558で歪ませてるから
ファズだとか定数がベース向きだとかデタラメもいいとこ
せいぜいがオーバードライブchじゃなくディストーションchだと
言える程度だよ
あの書き込みがまとめwikiで修正意見もなく掲載され続けるって
のは正直かなりの問題だと思う
>>242 俺もパス10にペダルいろいろ組み合わせて使ってるけど
特定のペダルだけ良くて基本的に合わないとは思わないなあ
一応ファズ系からTS系まで試してるけど
もっとも小出力ゆえの限界は当然あるんだけどね
ギター(ピックアップ)の種類によるとか
パス10とF15にマルチ繋いで遊んだ事あるけど パス10の方が良い音してたぞ
せいぜいがパス10のスピーカーの小口径具合とか安物具合が 良くないだけでそれでも同クラス(W数やスピーカ口径)のアンプと 大差ないと思うんだよね 同価格帯と比べてしまうとミニチュアのおもちゃアンプとの比較に なるわけでさすがにそれだとパス10がかなり有利になるし ただペダルの歪みのキツいところをアンプの歪みとミックスして 馴染ませるとかって使い方は全く出来ないと考えていいのでそういう 使い方するならパス15やエディブルのほうがずっと向いてる JCを想定したメインの歪みが一つあれば何の問題もないと思うけど
スピーカーとアンプののインピーダンスマッチングが大切なんだよ。あとガワとね。 口径口径うるさい奴はなんも分かってないだろうな、多分。VOXの12inch一発がなぜいい音がするか。 BOSEのスピーカーがなぜいい音するか分かるか?まさかオーディオとエレキは違うとか思ってるんだろうか。
MG10ってパス10より良い?
>>249 BOSEがいい音?例えばどれ?
アンプとの組み合わせを教えて欲しい。
でないと、1行目が信用できない。
今まで仕事でBOSE扱ってきたけど
正直オーディオ的に良いと思えるのは・・・
変にもったいぶった言い方する奴がまともな奴だったためしがない
嫉妬乙
>>250 アンプで歪ませるならMG、歪みエフェクタ使うならパス10で良いんじゃね
パス10にpodxtつなげると、そのままの設定じゃ高音よりになっちゃって音が細くなる気がする
AmazonでPATH10中古で49999円なんだが
すげーな。 フルチューブHT-5新品と真っ向勝負か。
BOSEが独自チューニング売りにしてるのは知ってるけど、いい音だとは思ったことないな 低音にクセあるからわかりやすくて他社と差別化図れるってのはあるのかもしれないけど
> VOXの12inch一発がなぜいい音がするか。 とか書いてるがVOXで12インチ一発の定番アンプみたいなのあるか? わざわざこういう書き方するってことはよっぽど有名な12インチ一発の アンプがVOXであるんだろうけど自分には思い当たらない
楽器屋でつい要らないものを衝動買いしたような感覚で5万円使ったら、10台ものpath10が 送られてくる訳か。。。w 引越しの挨拶にでも配るか
264 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 16:14:35 ID:Ev7pccwN
自宅用にMG30FXの購入を考えていますが、防音無しの集合住宅でも ボリューム絞れば問題なく楽しめるでしょうか? MG15FXも考えたけど、場所さえ許せば30FX買っておいた方が後々幸せですか?
>>264 お前んち、知らねぇし…
場所って設置時の大きさはそんな変わんねぇぞ。
好きなの買えばいいじゃんか。
267 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 16:50:19 ID:Ev7pccwN
>>266 30Wもあるとボリューム絞っても近所迷惑ってことない?
自宅用は15W程度が理想的とかないの?
ボリューム絞って同じ音量にすれば30Wだろうと15Wだろうと
近所迷惑度なんて変わらん
何をどう考えたら
>>267 みたいなこと言えるんだ?
269 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 17:00:09 ID:Ev7pccwN
>>268 単に無知なだけだから許してください
30Wで近所迷惑にならない許容範囲内にボリューム絞ったら
元々小さい15Wで絞るよりスカスカの音になったりしないですか?
>>267 アンタにピッタリのがあるよ。
「POD+ヘッドフォン」
これでたいていのことは出来るから。
しかも近所迷惑なんて考えなくてもいいし。
やっぱりこの「自宅練習に最適」ってスレタイは問題あるな。 音量問題と勘違いする初心者が多すぎる。
え?
274 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 17:07:39 ID:Ev7pccwN
>>270 レスありがとう!でもちょっと高額になりそうか気配ですね
ヘッドフォンなら「amPlug」も候補に入れてみようとは考えています。
>>271 レスありがとう!それでは今さら躊躇せずに30FX注文しておきます。
「自宅」って書いてあるくらいだから音量・大きさ・値段とかの問題だと思うけどな ただ初心者スレではない
276 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 17:09:25 ID:Ev7pccwN
MG30とか一番使い所ないと思うが…
278 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 17:11:34 ID:Ev7pccwN
>>277 詳しくその理由を教えてもらえるとありがたいです。おながいします
初心者用にパス10・エディブル推奨をテンプレに入れてくれ。 おなじ話題がずっとループしてる。
>>278 全くの知識がなく取り敢えずの1台目としてはVOXパスファインダー10をすすめる。
なにより安いから。
それでこれを使い倒して色々不満が出たりしたら別のアンプを物色すればいい。
その時にはこれで得たいろいろな知識が役に立つだろう。
そもそもどんな音楽をやるかすらもわからないのに最適なアンプなんてわかるはずがない。
まぁ 1万円だせるなら、Vox−DA5でもいいと思うよ。
>>281 趣向も目指す音も何も説明もせず質問してスミマセン。とりあえずはオールマイティに
対応できる機能や基本性能が高そうなのでMG30FXを最有力候補にしました。
またチョッケラ目指してます。
そこそこ予算あってオールマイティな自宅用アンプなら TECH21のTrademark30とかのほうが良いかも ライブ等のために音作り環境活かしたいならエディブルと お好みの歪ペダルのセットとかさ
285 :
ドレミファ名無シド :2009/06/20(土) 23:26:01 ID:0qZqlDGz
DA-5よりパス10。 もうちょい金があればAC4。 そんな俺はツイードのBlues Junior。
>>284 ぐはっ!!そのTrademark30って調べたら評判すこぶる良いですね。目移りしてしまいます!
実際に音聞いたことないのでポチるのに勇気が要りますが、、、うれしい悩みが増えました
>>283 オールマイティでもなければ対応できる機能も少ないし
チューブだから自宅で弾くのに音量調節も難有りまくりだが
チョッケラめざすんならちゃんぽん一択をお薦めする
がんばって3万円貯めたまへ
パス15とかランドールのカークのやつは?
カークとかケリーキングは 小さいヤツは名前貸しだよ ベースモデルと中身一緒
エディブル15とMG15とVT15で迷ってるんだがお勧め教えてくれないか?
その辺はもう好みだろ 自分で聞いてこいよ
そうか・・・ じゃあエディブル買うわ
293 :
283 :2009/06/21(日) 09:03:55 ID:RG0FisH4
>>287 使用状況は自宅練習用オンリーしか想定していないため、チューブはチト無理ですね
それにしてもチャンプ一択とは漢らしいですね。
Trademark30も魅力的だけど、いろいろ迷った挙句に結局Marshall MG30FX をポチりました。
MGが意外と安かったので、かわいさに惹かれPignose 7-100R も一緒にポチってしまいました。
良い製品が手軽な値段で(家にいたまま)手に入るなんて、良い時代になりましたね。
MG30FXのレポ頼む。
新MG買った。気に入った。隣にエディブル買って並べようかな
俺ギター始めてからずっとパス10なんだけど、何の不満もないわ。 パス10から他のに買い換えた奴って何が不満だったの?
歪み
298 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 13:37:23 ID:9YfkPjeY
>>295 意味無い気が・・・あ盆栽趣味ですか、分かります。
>>296 不満を感じたり疑問を持ったりしないのは
幸せなことなんだよ。
人の意見なんてどうでもいいじゃん。
素直にそのままずっとパス10使い続けた方がいいよ。
300 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 15:16:00 ID:7N/4RjqI
>>299 がイイこと言った。確かに使っているパス10に満足していることは幸せ
しかし世の中には星の数ほどアンプがあるのにパス10以外
試さないのは人生を損しているというかもったいない。
大海を知らずとも井の中の蛙は幸せに生きていけるが、
大海を知ればもっと幸せなギターライフが待っている可能
もあるということ。
アンプ収集という泥沼に落ちなければね
path10は確かにクラス超えて俺も1押しだよ。 ディジタルエフェクト満載でも結局は飽きる。 俺も回りまわって自宅練習じゃpath10に落ち着いてる。 最初からそのことに気づいたのは なかなか見る目があると思うよ。 ・・・とでも言って貰いたいんだろうさ、こいつは。
けどアンプ内臓のデジタルエフェクトは結局使わない(使えない)場合が多くね? 気に入ったのがあればいいけどね。
初心者にはエフェクト名がどんな効果が知る勉強になる
304 :
296 :2009/06/21(日) 17:52:39 ID:uUisp8We
レスありがとう。 確かに他のアンプを試さないのはもったいないね。ノシ
さて、エディブル30ポチるか
306 :
ドレミファ名無シド :2009/06/21(日) 20:01:02 ID:7N/4RjqI
パス10はペダル乗りが良い説と悪い説の両方あるから、安くても今だにポチル勇気無いや。 そんなわけで、小音ではもっぱら豚鼻ブヒヒ
ピグノーズと比べたら格段にパス10の方がエフェクト全般のノリは良いよ ただアンプで軽く歪ませてエフェクトを馴染ませるってのは出来ない
アンシミュにも良いと何スレか前にレスあったんで 買ってみたけど使いにくわしょぼいわでガッカリした しかしアコシミュに使ったらなかなか良かった
>>308 ありがとう
>>309 どう使いにくくてショボかったか、詳しく頼みますm(__)m
やっぱり地雷なのかなぁ。
ますますわからんw
パス10が地雷…?
>>311 スマン。地雷は言い過ぎだった。
悩んでるくらいなら、安いしポチって自分で確認することにしたよ。
気に入らなかった、オクで売ればいいや。
ありがとうみんな。(´・ω・`)ノシ
値段考えたらパス10には文句でないはず
ペダルは必須だろうけどね
>>294 遅レスだけど了解。自分なりの感想でよければ報告しますねー
誌奏って発想はないのか? パス10なんてどこでも置いてあるんじゃないの
いやぁ、あくまでパス10にペダルかませたときの相性が知りたかったんだけどね。 わざわざペダル持っていって試奏するなら買います。 お騒がせしてスマヌ
318 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 02:12:49 ID:QYCBzbzA
携帯から失礼します TECH21のトレードマーク30を一番強く歪ませた場合どんな感じの歪みですか?またチューブ特有の粘りみたいなのは出せますか?メサのマーク4のような音です
自問自答が流行ってるのか?
>>318 youtubeに動画沢山あるから、それを参考にしてみては?
321 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 04:53:05 ID:cZvumpks
音圧カオスな低音ズンズンの音にしても割れないアンプ教えてくれ
ウーファー
323 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 08:09:14 ID:+qxeSfo8
楽作板にもゆとり世代が多くなったんだよ。
325 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 12:06:59 ID:sIFEhVAu
SPIDER III そこそこいい 色んな音出せるし
327 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 12:57:00 ID:PbEnhkVu
音圧カオス って 何で すか?
コン♪トン♪って感じ?
329 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 18:06:14 ID:cZvumpks
スレタイの通り結局自宅練習に最適なアンプってなんなのかな? 漏れはMGシリーズが好きだぜ
豚鼻、パス10、DA5
なんでパス10なんだろうな、15でもいいと思うんだけど
パス10も15もいい音っぽいんだけど なんか練習するのに大事なとこが削れてるっぽい気がする なんだろね、ハリがないというか、高音がぼんやりしてるというか 指使いが下手でもなんかそれなりっぽく聞こえちゃうかんじ
333 :
ドレミファ名無シド :2009/06/22(月) 19:09:04 ID:cZvumpks
パス10ってメタルっぽい音無理じゃね? なんか薄っぺらい音にしか聞こえない
334 :
283 :2009/06/22(月) 20:39:40 ID:xYN6eQ1l
MG30FXと7-100Rもう届きますた。届くの早いわ安いわでなかなか良い店でしたね
>329 いろいろ試したが、アンシミュにモニタースピーカー、もしくはヘッドホン に勝るものはないとの結論に達した。
CDに入ってるっぽい音出すならそれで正解だね 人によってはそういう音じゃ練習には向かないわけで
337 :
ドレミファ名無シド :2009/06/23(火) 01:51:04 ID:mIA/QL1C
Fender JAPANのSVD-20CEに落ち着いた。
俺もpathfinder10ユーザーの仲間入りだ。 生活環境が変わって前に家で使ってたアンプ(BC-30)は間違っても鳴らせなくなった。 正直言ってBC-30が恋しい感は否めないが、これはこれで悪く無い。 クリーンはこのクラスでは抜きん出て良いし、歪みはペダル類でどうにでもなる。 もっとも、歪ませるったってFAZZFACEかBD-2を軽くかける程度だけど。 最近のラウド系みたいなエッジが効いた激歪みはペダル使っても厳しいのかも知れん。
訂正 ×FAZZ→○FUZZ 素で間違えた。寝ぼけてるらしいので大人しく退散する。連カキでスマン。
340 :
ドレミファ名無シド :2009/06/23(火) 07:22:20 ID:wtZZ+xr3
蜘蛛V15ってモデリングアンプだけどメタル系歪みペダルのノリ心地どうなの?
>>338 俺も最近GVA-CUSTOMからパス10に乗り換えた、クリーンクランチがメインだし自宅練習と割り切って使う分には十分過ぎる。
>>340 試奏しなよ。
できないんだったら、
最高だよ!買っチャイナよ!
VTかちゃんぽんが練習用には最適じゃね
自宅で遊ぶのか練習するのかによって最適な機種は変わってくる
>>336 実際のバンドマンや、音楽でお仕事してる人達にとっては
オケにすんなり溶け込むアンシミュの音は素晴らしいんじゃないかと思う。
実際聞いててもPODでとった音なのか生の録音なのか簡単には判別付かないし。
問題はどちらかというとギター自体に拘る趣味?ギタリストが
ストラトで角の取れた、ナチュラルなブーストの掛かったクランチを、
なんて贅沢を言い出すと途端に小型トランジスタやシミュじゃ再現しにくい方向に・・・
347 :
ドレミファ名無シド :2009/06/23(火) 20:26:54 ID:TV4NDD15
AVTシリーズってなくなっちゃったの?
そういえばこのスレでは新MGをやたらもてはやしてるが AVTもマイナーチェンジして格好良くなってるよ 音は知らん
アンシミュ通すならスピーカーはそれなりに良いものじゃないと
真空管はもうたいした進歩などないが(昔の方が良かった?)、 トランジスタは日進月歩で進化しているからねー
>>348 自宅用なのに格好いいなんて気にする?
音が良けりゃそれで良くね?
>>351 はそれで良いだろうが、
人それぞれで、見た目も気にする人もいるという事だろう
部屋に置くもんだから気持ちは分かる
山葉を置いてるが…
まあ音が気に入ってるからいいんだけども
>>347 ヤマハのマーシャルホムペにAVTのってないから、日本では売らないんじゃないかな?
>>348 自宅練習には当然スタックタイプではなくコンボアンプを選ぶよね
またチューブよりソリッドステートの方が扱い使いやすいし自宅使用に
向いているなんていまさら書くまでもなく承知していると思う。
音圧を上げない限りソリッドステートのネガは出ないし自宅ではそんな
音量を出すこと自体無理だ。
AVTはプリのみにチューブを利用しているが、一般的にスタジオ向けであり、
MGは自宅練習向けにきちんと開発、ラインナップされている。
AVTの音が気に入れば自宅での使用も問題はないだろうが、自宅環境の良い
限られた人でない限り、MGの方が総合的に見てベストな選択になるだろうね
>>350 の言うとおりソリッドステートは進化し続けているからね
↑訂正 スタジオ向け?というよりステージユース向けのモデルが主軸と訂正して読んでください
>>307 ですが。
パス10しっかり歯槽して買ってしまいました。
音出すまでは正直、どーせ安物、、と舐めてました。
ごめんなさい。反省してます(´・ω・`)
357 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 16:02:47 ID:frFeqUqH
>>354 本当にその通りだと思うよ。
自宅でのベストはソリッドステートだね。
今までのMGはスルーしていたけれども、new MGの音は太くて豪快、ロックな音で、驚いたよ。
チューブのスタックやコンボを持っているけれども、いい音で直ぐにプレイ出来るソリッドの
メリットは大きい。
パス10、エディブルの評価が高いみたいだけれども、マイキューも御三家として
是非、オススメしたいな。
JC CREAN搭載しているし、エフェクター乗りもいいよね。
歪みのR-FIERは、TONEとGAINの組み合わせ次第で幅広く使える。
VOLの追従性も良いので小音量もok!
論外
確かに今までのMGって興味出なかったけど新型はくるものがあるな。 けどジャンルが俺とは違うからパス
360 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 17:59:05 ID:STA97aGb
新型MGと蜘蛛15ってどっちが良いと思う?
どちらも自宅演奏家向きって感じだよね
MG2FXが気になる 小ネタ的な意味で
363 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 19:20:24 ID:frFeqUqH
>>362 MG15FX欲しいけれども、大きくて躊躇してしまう。
MG2FX楽しみだね〜。
外見の安っぽさが気になるけれど・・・。
旧MG、久し振りに弾いたら歪みはボッソボソで正直今時のマルチにも 劣る音だったが、意外とアンシミュのモニター代わりに使える。 まぁモノによると思うけど。
MGはスピーカーだけはマトモ・・・な気がする・・・多分・・・
腐ってもセレッション
セレッションじゃないよw
368 :
ドレミファ名無シド :2009/06/24(水) 22:14:42 ID:WADI/oQu
腐ってもマーシャル
正直マーシャルとも呼んで欲しくないけどなw小さいのが苦手だったんだな、マーシャル。
marshallスレで言われていることだが トランジスタ→マサル ハイブリッド→マーサル フルチューブ→マーシャル らしい
>>345 で
>自宅で遊ぶのか練習するのかによって最適な機種は変わってくる
っていう言い方されてるけど、
「遊ぶ」のと「練習」とでどんな違いがあるのかな。
空気読まない感じですみません。
遊ぶ→音楽 練習→演奏
3段積み→マサハル
福山マサハル
>>371 遊んで楽しいのは上手く聞こえるアンプ
練習用は粗が目立つアンプ
パス10買ったら、3ヵ月前に買ったちゃんぽん600が明らかに持て余し気味で使わなくなってしまう。 売るか残すか悩む。はじめにパス10にしとけば良かったなぁ。うーん。
僕の場合 遊んで楽しいのは余計な機能がいっぱい付いてるやつ 練習用は余計なものが一切ないやつ
MGが新型になってもあのトランジスタくさい音が改善されない限り買わない
トランジスタくさいんじゃなくてトランジスタそのまんまだろうが
所謂「トランジスタ」を使ったアンプなんて最近そうそうなくて オペアンプで定番回路を元に簡単に作ったアンプばかりだよ BOSSの歪ペダルのほうがよっぽど丁寧に音が作り込まれてる 最近ではほぼディスクリートでトランジスタ回路組んでしかも パワー段にパワー管的作動を模したECC83使ってたVOXの VRシリーズが頑張ってたくらい
自宅専用でチューブアンプを選ぶのはアホとしか言いようがない 趣味だから好きでやっている分には仕方がないが
382 :
ドレミファ名無シド :2009/06/25(木) 07:55:11 ID:MeWZcTsQ
>>378 改善されたから盛りあがっているんだよ。
試奏してみてよ。
>>381 アホは言い過ぎだけれど同意。
でも、Marshallでチューブ5Wコンボなんぞ出したら即買いの予感。
今なら安い小型チューブアンプが何種類も選べるようになったし、どうせペダル使って歪ませるんだから、 ペタペタな音しか出ないトランジスタアンプで我慢する必要もないような気もするけど・・・
トランジスタ=ダメ と短絡的に思ってると駄目にしか聞こえない 耳なんて結構いいかげん
>>381 >>382 すまんかった。買ったばかりだけど、ちゃんぽん売ることにする
(´・ω・`)ショボーン
やっぱチューブの方がいいけどなぁ。 家で使ってるのは30wで12インチスピーカーのフルチューブ。 日本ではほとんど売ってない Palomino V32って奴。 たまにライブでもマイキングして使う。 パス10もマイキューもエディブルももってるけど、 やっぱり俺のチューブアンプには敵わない。
ダレルはトランジスタ派だったしな
別にトランジスタがすべて駄目だとは思わないけど、じゃあ俺が今使ってる StarNovaとか、Victoriaの518とか、前持ってたBluesJr.以上に、歪むか 歪まないか辺りのクリーンが奇麗なトランジスタがあるかといえば、 おそらく無い。 良いトランジスタってのは良いチューブより遥かに少ないと思う。
トランジスタが駄目なんじゃなくてチューブが良いんだ
今はもう安物のソリッドステートアンプしか使ったことない人も 多いだろうけどそれでも最近流行の安チューブアンプと比べて そこまで劣るとも思えない というよりその安チューブアンプも正直そこまでのものじゃない 同価格帯で比べればチューブを使ってるからどうこうなんて あまり意味のないものだって分かると思う
>>588 どれもめっちゃ高いじゃん!
まあ、金の心配がない&ペダルで歪ませるor単体でハイゲインにしない、なら
そこらのを買うのが1番だろうけど
POD&ヘッドフォンで練習する貧乏人の俺には遠い話だなー…
どうせオナニーなんだから好きなの使えよ
>>391 結婚出来ないオッサンだから勘弁してよw
普段は黙ってんだけど、チューブ買うのはおかしいってのは
おかしいだろと。
てか、Blues jr.とPODじゃ値段そこまで差ないよ。ハイゲインなら
PODにはかなわないけど。チューブにこだわって歪ませても、
小音量だと大概大していい音しないんだよね。CarrのMercuryとかに
なると別だけど。
安売りアンプスレじゃないから問題ないよ 要は値段と性能から自分にあった製品を選べばいいだけ
チューブダメならVTシリーズやちゃんぽんのような半チューブはどうするんだよ
VTシリーズはまだしもChampionは完全にフルチューブじゃん ちゃんとプリからパワーまで高電圧駆動だし ダイオード整流も認めないってことなのかな?
Super Champ XDのことじゃね?
Super Champ XD使ってるけどなんか聞きたいことある?
してねーよw普通に打ったわw
>>398 Champ XDはよかったな、俺には。20万以上のブティックチューブアンプと
あんまり変わらんと思った。俺は殆ど歪ませないけど。
>>405 クリーンが色気あっていいよな
ストラトとの相性もバッチリだし
近日中に買う予定
>>405 20万以上のブティックチューブアンプ
って何?
なんと比べて、あまり変わらんと思ったのか知りたい。
Blues Jr.と比べても、あまり変わらんとは到底思えないんだけど。
チューブアンプを信仰するあたりがキモネジに思えてきた あー気持ちわりーw
ピーヴィーのClassic 30ってどう?
銅じゃないな
>>409 値段を考えれば素晴らしく良い物だ。
が、自宅でアレを気持ち良く鳴らすには完全防音の部屋でも持ってる必要があるな。
試しに購入して家で鳴らしてみると良い。俺の言ってる事が嫌でも分かる。
412 :
381 :2009/06/25(木) 23:08:08 ID:mrCXx+5Q
おお!いきなり伸びてると思ったら俺のチューブ否定からかw 「自宅専用」って書いているだろ 家でもチューブのおいしい音を満喫出来る人間なんて環境に恵まれた限られた 人種のみと思うが、地方なら可能なのかね
チューブのおいしい音を満喫ってなんだ? デカい音だせばおいしい音出て小さい音だと糞だと思ってるのかな? 自宅で同じ音量だすにしても安物ソリッドステートアンプと中規模の ライブにも対応できる程度のチューブアンプだと後者選ぶわ
マスターついてりゃ大抵家で鳴らせるって
家でトライアンプ使ってる俺がきましたよ
俺田舎住まいだけどHT-5使って週一くらいは大音量で弾いてる チューブのおいしい音なんてよく分からんけど大音量だと気持ちいい 自宅環境なんて人それぞれだから、一概にチューブがトランジスタがとは言えんのかもね
417 :
381 :2009/06/25(木) 23:34:16 ID:mrCXx+5Q
蚊の鳴くような音で自宅練習せならん環境ならトランジスタの方が扱いやすさの面からも チューブよりメリットの方が大きいと断言できる
蚊の鳴くような音で自宅練習せならん環境=騒音苦情が理由 だとしたらエレキの生音でさえ苦情来ると思うよ なーんか言ってる事が支離滅裂で言い訳がましいね
環境なんて、人それぞれなのに「絶対」とか「断言」とか言ってるのはただの厨二病と断言できる。
トランジスタの良さを敢えて挙げると、耐久性と扱いの簡便さだな。 音量の面でどうこうっていうのはよく理解できない
別に近所迷惑になる大音量出さなくても、 チューブで気持ちいいクリーン出るけどな。
5Wの低出力小型チューブの存在忘れてないかね
それも踏まえて話をしてるんだと思うよ チューブは5Wでも爆音だから
チューブじゃなくても5Wも出せば爆音だけど
・・・('A`)
このスレでは定番の流れってやつですか スピーカーの大きさ、アンプの最大ワット数によって おいしい音が出る最低音量の話は
音量気にしながらなんて練習にならないから素直にヘッドホン使ったほうが良いよ 音出したい時はスタジオ行けば良い 生音がペチペチ聞こえるような小音量じゃチューブも石も似たようなもの
ツインリバーブとジャズコはどっちが大きい音が出るの? って事を言い合ってるの?
429 :
381 :2009/06/26(金) 05:41:07 ID:NuZFPNnJ
言い訳するつもりもないし言い争うつもりもないぜ これらはあくまでスレタイに沿った意見 俺自身チューブも好きだが 『自宅練習に最適なアンプ』 でチューブを進めたりはせん いつまでも頭悪いこと言ってる人はスレタイ読み直してみなさい
430 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 07:23:59 ID:to7pBtfQ
381が、いーこと言った。
↑(´・ω・`)ウゼー
>>429 他
チューブだトランジスタだじゃなくて
アンプ名で書かないか?
○○というアンプは小音量でも良い音
みたいに
そもそも、HT-5やちゃんぽんが自宅に使えなかったら、どこで使うんだ? トランジスタもW数を制限してスレ進行するつもり? 無闇にチューブをマンセーするつもりはないが、ケースバイケース。 最終的に環境と機種のマッチングを判断するのは人それぞれだろ。 自分の住環境を基準にスレを縛るバカって何なの?
↑(´・ω・`)ウゼー
なんかまたループしてるな。 球の色艶には石はかなわんし、石の利便性には玉はかなわん。 玉の5Wはほとんどマスター付いてないし、例え5Wであっても玉の音ヌケは異常。 自宅ではなんだかんだで石が使いやすいとは思うが、練習にはニュアンスがモロに出る球がいいだろうな。 俺は評判最悪のバルビーのケツ使い。
石も玉も、どっちも良い子。仲間外れイクナイ
石と言ってもデジタルモデリングとアナログじゃ全然違うだろ。
オレはMG15が一番いい。玉のアンプもあったけど売っちまった。 ピッキングやEQで試行錯誤してんのが楽しい。
>>429 で、現状StarNovaで、アコギ程度のごくごく普通の音量だして、
全く問題なく自宅練習してる俺に、少なくとも同じ程度
薦められるトランジスタのアンプって、具体的に何だい?
>>429 なんつ〜かなあ・・・
おめえさんのおつむは柔軟性っつ〜もんが足んねえ
442 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 11:49:32 ID:kbWsIbYE
ボクシングの伝説の王者特集で
現役にもかかわらず日本のバンタム級チャンピオン長谷川穂積がノミネートされました。
ヘビー級なんかはボクシングに興味ない人でも知ってる名前が多いのでは?
http://www.thesweetscience.com/boxing-article/6938/greatest/ BANTAMWEIGHTS (10):
Panama Al Brown, Kid Williams, Manuel Ortiz, Eder Joffre, Ruben Olivares,
Carlos Zarate, Wilfredo Gomez, Jeff Chandler,
Hozumi Hasegawa, Orlando Canizales.
トランジスタでも真空管でも、ある一定以上の音量は出さないと、良い音はしないよ (爆音って意味ではない) 蚊の泣くような極小の音だったら、トランジスタだって全然しょぼい 15Wのトランジスタアンプで、Voの位置が0.1とか0.2なんて次元ね 最低でも1.5〜2くらいまでは音量上げないと、腰がある音はしない。 逆に最近の小出力の真空管アンプは小音量でもそれなりに鳴るように開発されているわけだから 自宅練習でも普通の音量(大型テレビシステムの音を大きめに鳴らしてるくらい?)だったら 十分使えるものがあるでしょう 自宅だからチューブはダメとか言ってるのは時代遅れ
どうしても蚊の泣くような音しか出せないなら、PODにヘッドホンがベストじゃないか? 真空管アンプにアッテネータ=>PODのキャビシミュのみ=>ヘッドホンもなかなか良いよ
開発から50年もたってるツイードチャンプでも、普通のアコギの音量で おいしいクリーンが出る。スピーカーの紙を触っているようなダイレクトな 感じだ。 そりゃクランチは小音量では難しいけど、超ダイレクトだから「練習」用と しては、あれが最適という人が居てもおかしくない。 まあ、「最適」なんて人それぞれだし、トランジスタが駄目とは言わないけど、 「自宅でチューブが良いと言う人間は頭が悪い」とか言いだす人のレベルは 推して知るべしだね。
自宅で鳴らす場合周辺事情にもよる それなのにチューブは自宅練習に向かないって決めつけるに至った要因は何?
まぁ自宅っつっても1Kボロアパートの奴から田舎の畑に囲まれた一軒家のやつまでピンきりだからね なんでも自分基準で断言しちゃぁダメよ
まあ自宅でチューブもアリってことで
450 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 16:15:14 ID:7RPIAyN5
アリナシの話ならスタックだってアリだろ 最適か?って話しにアリとかナシとか言ってるから 381にバカにされるんじゃね
そもそも
>>381 は何でこんなに偉そうにしてるわけ?
ネット番長だから
スタジオでもジャズコ使う俺にはチューブだトランジスタだとか無縁なんだなあ・・・
>>450 381がチューブなんてありえねぇって言ってるから叩かれてるんだろ?
>>454 逆にオマイは自宅練習に最適なアンプ教えてくれって人に聞かれて
チューブアンプを最適って薦めるのか?
練習には最適だが音量は・・・ つ小型チューブアンプ イヤッホーイ
>>455 アホか。
何が最適かは、相談者の環境次第だろ。
やってる音楽、経済力その他によって話は変わる。
自宅で楽しく遊べるアンプならモデリングアンプもいいかもしれないけど 自宅練習に最適なアンプって聞かれたら、当然チューブアンプを薦めるだろうね 音を出せる環境にないっていうなら、それこそアンプ買うよりPODとヘッドフォンのが最適だろうし
459 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 17:22:35 ID:7RPIAyN5
>>457 アホはオマイじゃね?都合悪い質問には逃げでつか?w
なんてね
比較的小音量時にチューブより確実に良い音出るトランジスタがあるんなら 使ってみたいけど そうじゃなかったらわざわざ石は選ばないなあ
良い音という言葉は使わないほうがいいんじゃないか?
トランジスタより確実に良い音がでるチューブがあるんなら使ってもよいけど
すまんの チューブしか使った事無いんだ
ドンマイ!
リトライ!
ID:7RPIAyN5 = >381
確実にチューブより良い音が出るトランジスタアンプあるなら使っても良いけど 長いこと試行錯誤繰り返してきたけど、ないんだよね 腐っても真空管。聴いて分かる差じゃないかも知れないが、弾き手には分かるサ
そういえば関西の人ってほんとにアホアホ言うの?バカって使わないの?
久々にトランジスタの使ってみると、なんかすごく新鮮で良いって思うんだけどね しばらく弾いてるとあっという間に冷めていく。 トランジスタのほうが破綻がなく綺麗なんだけど、真空管の暖かみというかやわらかさ とか、何かが足りない・・・。ハートが燃えてこないのさ やっぱりどんなに評価が高いペダルエフェクトでも やっぱり比べてみると真空管使ってるやつには勝らない。 どんだけ散財したことかorz
>>472 わかる
オーバードライブなんてペラペラで使いものにならん
476 :
ドレミファ名無シド :2009/06/26(金) 20:16:46 ID:F422zn2T
俺みたいにソリッドステートしか弾きたくない人間には この流れは面白いw
> 真空管の暖かみというかやわらかさ こういうのって安物チューブアンプ使ってる人がよく使う言い回しだよね
>>477 や、安物なんかじゃ・・・(´;ω;`)ウッ
自宅練習に最適なアンプってテーマに、高い安いは関係ないな 苦し紛れにそんな煽り方しかもうできないんだな
>>450 いやいや、バカにされているのは381なんだよ
キミは381と同レベルみたいだねw
481 :
381 :2009/06/26(金) 21:52:16 ID:NuZFPNnJ
まぁまぁケンカはよしなさい
シルバーパネル期のツインリバーブより昔のヤマハの トランジスタアンプの方が暖かくてやわらかい音出るけどね 「チューブは持て余す!鳴らし切れない!」厨もたいがい だけどチューブ盲信してる奴もなんだかなぁ 最近流行ってる安いだけのチューブアンプなんて正直 価格からしてもそこまで褒められたもんじゃないと思う
>>482 シルバーパネル期のツインリバーブより昔のヤマハのトランジスタアンプ
どっちも使ったことねぇからシラネ
で、トランジスタでもチューブでもいいけど、お薦めのアンプはなんなんだい?
だから安いだけのチューブよりマシなトランジスタがあろうと関係ないの 良いと評判のチューブよりさらに良いのがあるならいいけどね
最近AC4TV8買った 自宅練習に最適かどうかは知らんが、気に入ってるよ 腐ってもVOX
>>484 「良い」の定義は難しいだろうけどアコイメとかウォルターウッズとかは
特定の人にはどんなチューブアンプよりも好んで使われるじゃん
大昔の手に入りもしないトランジスタ持ち出されてもなぁ。 そら、良かったね、としか言いようがない。
最高級クラスのチューブアンプとトランジスタアンプで比較したとき チューブを越えるとランジスタはないわな
ペダルで歪み作るならオススメ何? パス10は音が割れるって前に書いてあったから悩んでる。
今でもいろんなとこで目にするアンプだろうと思って
> シルバーパネル期のツインリバーブより昔のヤマハのトランジスタアンプ
を例にあげたらこの反応・・・アコイメやWWにも無反応・・・
言いたかないがかなり年齢層が低いのかな?このスレ
それとも年季の入った自宅演奏家が多い?
>>489 パス10でいいよ
アンプで歪ませたら音が割れるってだけでペダルで音作るなら問題ない
もっと予算あるなら他のでもいいと思うけど
>>490 現行品で挙げてくれよ。んな中古なんか持ち出すなよ。
アコースティックイメージやウォルターウッズって言ってるんだけど… 自宅練習でも反応がリニアに出まくるから予算ありあまってる人にはありかもね
いやもっと手頃なのでいうとPJBのブリーフケースとか AADのCUBとかもあるか たまに歪ませる人でもペダル次第ではここらへんは 自宅練習から小さい箱での本番までいけるだろうし
なんか、逆にトランジスタを盲信してるとしか思えない必死さだな。 玉も石もそれぞれだろうに
ライブでも自宅でも使える50w以上のおすすめのアンプ教えてください。 トランジスタでもチューブでもかまいません
まあ・・それはそうかもしれんが、楽器屋の兄ちゃんでもあるまいし 人にお勧め聞かれて自分の好みモロだしで 断定するのは世間一般ではよくあることで。 俺は381を別に責める気はないよ。理解はできないけども。
一応いっとくと自分は381みたいな狭量な人じゃないです 自宅でもチューブは大いにアリ 小さい音ではトランジスタでもチューブでも条件はそこまで 変わらないよ
だったらメンテの楽な方がいいんじゃないの そこまで変わらないんだったら
>>490 サンクス。
ちなみに予算2万以内ならエディションブルーのがよい?
501 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 00:10:29 ID:NUyr5M3j
>>495 peaveyのbandit 80w
自宅でもライブでも使ってるけど最高だよ ハイゲインが気持ちよすぎる
蜘蛛V15ユーザは少なそうだな
>>501 ありがとうございます。
試奏してみます!
自宅で80Wはきっついなぁ。でかい家なんだろな
マスター絞ればいいだけだけどね
506 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 03:52:29 ID:2VEd46Zp
マスターしぼっても、 それだけワット数があると、 ちょっと上げただけでグワッとくるぞ。 俺は部屋にJC-120あるけど、 全く使えん。 ただのテーブルと化してる。
だったら、真空管5WクラスのHT-5がまだ使いよさげ。 つか最近、本気で欲しい。金なんか無いのに・・アンプ2台もあるのに・・・
て、そもそも質問者が50W以上をお望みであったか。 つまんない横槍すまんかった。
>>501 それ安いし割と評判いいんだよなあ
ただ試走できんのが痛い
BANDIT 112はリアパネルのPOWER LEVELスイッチで25%まで落とせるようになってるよ。 それでも20Wだけどね。 俺がいつも行くスタジオにおいてあるからよく使ってるけど使いやすいよ。
みなさん、最近は1万円台でも本格的なサウンドのチューブアンプが手に入る時代になったから、
真空管アンプの良さを体験しているようですね。
>>446 さんはかなりの経験がありますね。
トランジスターアンプが未だに自宅練習用に最適だと主張している輩は、
実際に自宅用のトランジスターアンプの代表格マイキューなどと、
自宅用の真空管アンプの最新鋭AC4TV8などのサウンドを自宅で比較してみるといいですよ。
明らかにAC4TV8などの真空管アンプの方がサウンドが良いことが誰にでも解ります。
艶があり、ハリがあり、
>>446 さんがおっしゃる通り、スピーカーの紙を触っているようなダイレクトな感じがあります。
あの感覚を知ってしまったら、自宅用の小型トランジスターアンプは全く使う気になりません。
512 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 20:40:49 ID:AlX+z6g8
マーケティング的に絶対無理な話なんだろうけどソリッドステートでも コストをアンプとしての本質的な部分にだけ掛けれるなら同価格帯で チューブ使うよりもまともなもの作れるはず それが出来ないからソリッドステートは基礎体力の低い多機能アンプ ばかりになってるだけ 1万円台で本格的なサウンドのチューブアンプが手に入るかってのは… 自分はそうは思わないね
AC4TV8、あれは無い。
最近の自宅用の真空管アンプでは、AC4TV8がなかなかいいですよ。 プリ管は大抵のアンプは12AX7で同じですが、パワー管がEL84なのが嬉しいです。 EL84のVOXサウンドは扱い易いです。 AC4TV8はアッテネーターが内臓されている点もいいです。 アッテネーターで音量を下げると、艶やハリやスピーカーの紙を触っているような ダイレクトな感じは薄れますが、クリーンサウンドであればアッテネーターで音量を下げずに、 ヴォリュームで音量を下げれば、真空管アンプの艶、ハリを自宅でも堪能できます。 逆に、エフェクターで歪ませる場合は、ヴォリュームはある程度上げてクランチ気味にして、 アッテネーターで音量を下げてあげれば、クランチ気味の真空管アンプをトレブルブースターで ブーストさせた時の、粒が細やかでスムースで太いご機嫌オーバードライブサウンドを堪能できます。 最高!のロックサウンドを自宅の音量で堪能できます。
いつも疑問に思ってるのは、ギターの世界じゃ伝統的に低価格帯もトランジスタって呼ばれてるけど 実際にはオペアンプが主じゃないのかな。 新MG含めて殆どDSPエフェクトだの キャビシミュだのがトレンドだから、単純にチューブとは比較はできないと思うよ。 求める方向性が全く違うから。iPODとオンキョウのオーディオ比べてもしょうがないでしょ。 俺はchampやAC15も好きだけど、マイクロキューブやPODも好きだよ。 ディスクリートでクリーンやバキバキのディストーションを追求した アンプもあってもいいと思うが・・・まあ、流行らないし俺もたぶん買わないだろうしね。 randall 100Wのカークハメットにちょっと轢かれるけど・・まあ、自宅用じゃないしな。
まあ多少擁護すると トランジスタを自宅で派って「練習=本番」な人だろうから 「コンパクトエフェクト使用&多機能&小音量でしっかり歪む」 が必要なんだと思う、要は完成形を小音量で自宅でもって人 練習は素の音でテクを磨きたいって人はチューブの方選ぶだろうね
だから〜AC4TV8は無いって。
AC4キャビが意外といいと思った 惜しむらくは、やっぱりスピーカーが小さいことかなぁと思った
キモネジがここにも来たか
AC4TV8は、アッテネーターで音量を下げずに、ヴォリュームで音量を下げてしまうと、 クリーンサウンドは綺麗なのですが、エフェクターで歪ませた際には雑な音になってしまいます。 濁りのある歪みになってしまいます。 クリーンサウンドは、アッテネーターで音量を下げてしまうと艶やハリが薄れてしまいます。 この点で評価が下がっているのでしょうけど、実はヴォリュームをある程度上げて、 アッテネーターで音量を下げてエフェクターで歪ませると、凄く良い音がしますし、 クリーンサウンドはアッテネーターを使わなければ凄く良い音がします。 使い方が解れば、今までなかなか無かった、素晴らしい自宅練習用真空管アンプである事が解ります。
ハッキリ言って、ショップの人はもっと高価なアンプが売れないと困るので、 あまりAC4TV8を薦めないと思いますが、自宅の音量で真空管アンプの艶やハリのあるサウンドや、 エフェクターで真空管アンプを歪ませた最高!なロックサウンドを堪能するには、 AC4TV8は最高です。自宅用としては、他のアンプはもう必要ありません。
1万円台でも本格的なサウンドのチューブアンプ教えてください 使い方も教えてください
リバーブが付いていないので、サウンドが良いリバーブエフェクターは必須です。 部屋で小音量で演奏するのに、リバーブ掛けなかったら、綺麗なサウンドで遊べませんよ。
AC4TV8、あれはウンコ。パリパリ。 買って後悔してる。 試奏のときはハイが伸びて良いな、と思ったんだが。 ま、好きにしろよ。
>>523 あー。AC4TV8は2万3千円前後かw
3千円なんとか工面してAC4TV8にした方がいいと思います。
アンプは何年も使えますし、真空管アンプは真空管を色々と交換してサウンドを変えて楽しむ事もできますので、
後々まで楽しめます。
>>525 試走の時は良いと思って、自宅で弾いたら印象が違ったって事はよくある話し。
それは、ショップは広い空間だから自然とエコーが効くし、自宅よりもずっと大きな音量で弾いているから。
アンプのせいでは無いです。AC4TV8はとてもサウンドが良い真空管アンプですよ。
あなたは恐らくCARRやTwoRockやMatchlessアンプを買っても、自宅で弾いて同じ事をいいます。
自宅ではリバーブやディレイを掛ければある程度は改善します。
なんだ無いのか...
>>XWxGdhLY なんでたまに湧いてきてはおんなじこと言ってんの? グレコと思えばvox、次のネタはどーすんの?フジゲン? ほんとウンザリするわ。
531 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 22:05:28 ID:VErI+HuD
>>528 私も真空管への乗換えを考えているのですが
バンドを組む予定がまったくないので、自宅での完成度の高い安いやつあったら教えてください。
自宅は分譲5階建てです。
ケトナーの15Wのやつを使っていますが、今のところ問題ないです。
ブラックスターのHTを教師そうしてきたのですがボリュームは4分の1以下じゃないとクリーンもゲインもきつかったです。
特にAC4TV8はアッテネーターを掛けてしまうとクリーンサウンドは顕著に艶とハリを失いますし、
アンプだけで歪ませようとアッテネーターを掛けると、やはりしょぼい歪みサウンドしか出ません。
>>521 に書いたように使いこなせば、自宅でも最高!のサウンドを堪能できますよ。
もちろん、大きな音量で演奏できる環境下では、
>>521 の使い方をしなくても、
アッテネーターをオフにすれば、ショップで試走した通りの良いサウンドを堪能できます。
自宅でのクリーンは、アッテネーターをオフ。ヴォリュームノブのみで音量調整。
自宅での歪みは、アッテネーターを最大に掛けて、ヴォリュームノブは上げて、
サウンドが良い歪み系エフェクターでアンプをプッシュ。これでご機嫌なサウンドを堪能できます。
533 :
ドレミファ名無シド :2009/06/27(土) 22:15:58 ID:BaTHjxTz
AC4TV8欲しかったけど偶然見付けたパス15R買っちまった トレモロとリバーブついてて便利でいいねこれ
キモネジがAC4TV8に行ってくれて安心した 俺の持ってるアンプがキモネジの餌食になったら、せっかく気に入ってるのに気分悪くなるところだったぜ
Blackstar HT-5のサウンドが候補に挙がる人は、70年代ロックとかじゃなく、 ヴァンヘイレン出現以降のピロピロ速弾きハードロックやメタル系だと思うから、 サウンドが良いAC4TV8にする必要も無いと思う。 スクープサウンドが出るアンプなら何でもいいんじゃない? その系統は、トランジスターアンプのサウンドでも不満ないでしょ? なぜ真空管アンプに乗り換えるのかな?
>>535 違いが分からないなら分からないって素直に書けばいいのに
>>535 クリーンとクランチ、後ジャズブルースに移行する予定ですので。
HTを試走したのはただあったからです。
>>522 まず言いたいことが一つ
全員が「ロックサウンド」を求めてると決め付けないで
もう一つ
リバーブの掛かった音=きれいな音とか本気で思ってるなら
貴方の言う事は全て信用できません
>>537 キモネジにマジレスするだけ無駄だよ。キニスンナ
HT-5はハイゲインとまでいかなくても、以外にクランチも秀逸だよ。ブルースにもいいと思う。
ところで、>ボリュームは4分の1以下じゃないとクリーンもゲインもきつかったです。
てどういう意味?
HT-5のtubeとかのサンプル音源だと、みんなクリーンがすごい綺麗だったけど 実際もそうだった?
>>540 俺持ってるけど、個人的に気に入ってる
ただ、やっぱスピーカーが小さいからなのか低域は弱め
HT-5は、クリーンがどうのこうの、クランチがどうのこうの言うジャンルのアンプじゃない。 話しの次元がそれぞれ違い過ぎて、訳解らん。
ID:XWxGdhLYはキモネジだから相手するなよお前ら
メタルやる人、ジャズやる人、ロックする人、クラシックする人、フォークする人、 様々な感性の持ち主が、同じ土俵でアンプ語っても、そりゃ、意見ごちゃごちゃ。 次元が違う話をお互いしていたら、誤解も生じるわな。
>>540 若干、硬めの印象だけど、当初の評判ほど悪くはないと思った。まぁまぁ。
でも、あくまでふくよかなクリーンを狙うなら、ちゃんぽんとかにしたほうが良いとおも。
メタラーな俺は何のアンプを自宅練習用に買えばいいんだす
マイキューでいいよ
549 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 00:50:38 ID:0FXnovwr
>>547 ◎マイキュー、HT-5
△ちゃんぽん、AC4TV8
メタルって安物アンプ安物ペダル安物ギターで なんとかなる一番懐にやさしいジャンル
551 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 00:54:56 ID:uPIqp4ex
マイキューってそんなに歪まなくね?
マイキューのレクチで我慢できなければメタゾネかヘビメタ繋げばいいじゃない
Hot Rod Deluxe、室内でもライブでも使えて最高だわ
>>550 例えば俺はジャズに興味ないから
適当に丸いトーン作ってレスポのフロントで適当にそれっぽいフレーズ弾いて、
ああジャジーなトーンだっなんてて思ってても
それが好きな奴からすれば到底満足できるもんじゃないはず。
10年くらい前だけどメタル好きだった頃も
25Wトランジスタの安物アンプ、ペダルで思ったような音が出せずに(音質は同じ・・ここポイント)
学生なんでほいほいとアンプ買い換えるわけにもいかず、ずいぶん悩んだよ。
今じゃVOXのトップブースト+ストラトの音が好きな俺は幸せ者かもしれん。
なんといっても指名買いだからなw
555 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 13:53:39 ID:MLV/ucAz
ジャズなんて汚いオサーンしか弾かないだろ
メタルは幅広い年齢層のキモい男が弾いてる
557 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 14:12:37 ID:01ws7oRj
ギター弾くやつは、みんなキモい これでいいだろ
30年以上もギターやってるのにベンチャーズしか弾けないオッサンってキモいよね
>>558 かもしれないけど、実際にベンチャーズをコピーしたら難しいと思うよ
だいぶ前に、近くでベンチャーズのライブがあったから、勉強の為に行ってみたけど、物凄いダイナミクスのつけかたで圧倒された
「おれぁこれしかできねえからなあ」 って笑いながらベンチャーズ弾いてるおっちゃんと飲んだことある なんかかっこよかった 他にも弾けてるんだけどできてないの一点張り
>>558 ウチの親戚にいるw
集いの場でギターやってるの?って話になって
家に招待されたんだが部屋にはモズライトばっかw
「とりあえず何かやる?」って言われてギター渡されたけど、
案の定ベンチャーズのオケ流して弾き始めたw
こっちがブルースっぽいリフ弾いてみても聞こえないかのように合わせてくれず、
仕方ないから適当にカントリー風なフレーズで合わせてたら
「いらんことすんな」みたいなカンジでムッとしてた
>>559 ベンチャーズを否定するつもりはないよ
俺もコピーしたし確かに難しいよね
あの時代にしてあのアイデアの豊富さには驚かされる
でも凝り固まった痛い信者が多いのも事実だよ
特に日本のオッサンはね
おれも含めて、ここの住人なんて世間からみたら、十分キモイだろ。 ベンチャーズがジャズがと上から目線で語ろうとしてるあたり終わってる。 たまには外出ようぜ。雨だけど。
>>562 大丈夫、君がベンチャーズ批判をしたいんじゃなくて、そこにしか目が向かない人に疑問を感じてるのは理解してるから
多分、あの年代のオッサン達にはアイドルなんだよな
いつまでも昔に捕らわれていて進歩無いなって俺も思うしね
世の中辺りを見渡せば、色々な音楽があるのにもったいないよね
俺達はああゆう人間にならないように精進しましょう
ベンチャーズオタ、ビートルズオタみたいなのは仕方が無い 生まれて最初に見たものが親だと思っちゃった人たちだから
ここアンプスレですから
567 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 16:40:36 ID:71DeiCH+
ケトナーのクリーン気に入っていたんだが、機能振るチューブ引いたら若干さめちゃったな。 ただエディブルのあのぶっとい歪みは気に入ってるからそっちは勝ったね。 ht-5ね。
568 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 16:49:08 ID:MLV/ucAz
>>567 ht-5ってBlackstar HT-5のこと?
どうだった?
だから自宅用に両方買っちゃいな。
使い分けりゃいいと思うんだよな。 きょう、雨じゃなければHT-5買いにいくところだった
ht-5はいいよ。ギブソンの10万くらいのレスポールでひいたけど悪い感じはない。 少なくともエディブルのクリアーよりは優れている。が、逆にゲイン回すと、トランジスタと大差ないような。 ただ俺のスペックで致命的なのは、他のフルチューブをひいたことがないということだ。
572 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 17:52:41 ID:i2vjp21l
>>571 そのギブソンってさ
けいおん!が始まる前に買った?それとも始まった後に買った?
けいおんアンチの工作はアカヒ並だな
岡田克彦の住所をどんどん晒そうぜ。 みんなで殺しに行けばいいじゃないか。 〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦 〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦 〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦 〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦 〒760-0004 香川県高松市西宝町2-9-10 B-1-102 岡田克彦
左利きジャズベがヤフオクに大量出品 需要を見誤ったメーカーも大量在庫 今後10年は左利きジャズベが嘲笑の 対象にすらなる
576 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 18:17:44 ID:ke6Pmt1X
機能面ではVOX VTシリーズが結構いいと思う 音はいいとか悪いとか分かんね
自宅練習でチューブアンプにペダルかまして歪ませる位なら 好みの音がすぐ作れるPODの方が良いんじゃないかと最近思うんだ。
それも1つの考え
今はPODより安い小型チューブアンプがたくさんあるからなぁ
PODは何で鳴らすかによって変わってくるよ
581 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 19:15:26 ID:MLV/ucAz
PODはGアンプのリターンに入れればGアンプと同じように鳴るけど インプットに返したりミニコンポやPCのSPだと鳴り方が全く違う ヘッドホン使用ならGアンプに無い良さもあるけどね
PODの歪みってダメな人にはダメなんだよなぁ、、 ソースはオレ
PODに限らず作り込んだ音は飽きるね アンプだとその点トータルリコール出来ないから飽きにくい
飽きるやつは飽きるし飽きないやつは飽きない 個人差のレベル
CUBE-15Xってここの住人的にはどうなの?
587 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 20:30:06 ID:MLV/ucAz
>>582 PAのスピーカーとかにつなぐのが最強なのかな?
ライブでPODからPAに直接つないでる人結構いるみたいだし。
HR/HM向けのおせーて
589 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 20:41:20 ID:HNf++U3m
音抜けのいいアンプでオススメありませんか?予算は三万位です…
590 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 21:02:55 ID:01ws7oRj
BANDITがちょうど29800円
>>589 やりたいジャンルやW数も無しに予算だけで教えろ言われてもねぇ。お客さん
PODの弱いところは、値段、だな
PODがだめって言ってるやつは、使いこなせてないだけだと思うけどな どんだけ多彩な音が出せると思ってるのか
多彩な音出せれば良いわけじゃなし… 安物マルチでも多彩な音でるけどそんなので 練習する気にはならんわ
そもそも、このスレでPODの話はスレチで通ってたよね この際、例外なしにPODの話題は禁止にしようよ 以前にもPODの話題を切り出しす輩が来た時はスレチって言われてたじゃん あれはアンプじゃねえよ
>>594 アンタがスレチな話題を続けるのは勝手だが俺はアンシミュ内蔵アンプを含めた全体のことを言ってるのよ
>>597 あ、、別におまいさんのレスをスレチ扱いしたわけじゃなくて、引用させてもらっただけだ。
PODの扱いが下手云々じゃなくて好のみの問題だよと
勘違いいさせたらスマンですよ。
600 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 21:38:31 ID:KSbt9Lki
602 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 22:09:31 ID:HNf++U3m
>>591 すみません。家で趣味で弾いているのですがあまり大きいアンプは必要ありません。今は貰い物のアンプキューブ30Xです。ジャンルは主にGLAYなどのロックです。どうかよろしくお願い致します。
PODがアンプじゃねぇとか個人的な定義付けも勝手な話で 自宅練習に使えるアンプってことでは、選択肢の一つには入ってくるでしょうに。 最適か?は別の問題として。
>>602 買い換える必要ないだろ
音が抜けないとかいうのもアンプを床に直置きしてない?
スタンドや台に乗せれば済む話
>>603 PODって処理の負荷によって遅延が起こるらしいね
そんな屑で練習なんかできるかよ
致命的な欠陥だぞ
自宅練習どころか、練習にも向かないね
なんで「らしい」っていうような怪しい2次情報で屑って断定するんだw PODxt使用者だけど体感できる遅延は感じたことないな
607 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 22:42:23 ID:HNf++U3m
>>604 部屋が畳なので上に直でおいてます。
初めて聞いたのですがアンプをのせるスタンドとかあるのですか?
まぁ使ってみろって事だね。レイテンシーとかいつの話だよって思うから。
>>606 なら勝手にどうぞ
専スレ魔であるのにね
610 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 22:48:46 ID:MLV/ucAz
>>607 俺も適当な本棚とかメタルラックに乗せてるよ。
ちょうど自分の頭の高さに合うようにするといいよ。
>>607 アンプベンチあるよ。KIKUTANIの奴なら使わないのがうちにあるけど。
ちなみに、昨日、ダイソーのメタルラック組んで2台置けるようにした。 いい感じ。総額1000円ちょっと
>>609 専スレまであるPODの話がスレチだと思うなら、なんでここでPODの遅延の話をしたんだ
発言と行動が一致してないぞ
君が述べた情報に信憑性が欠けているから突っ込んだまで
>>613 もういいよ。専スレでやってくれ。いい加減ウザイ
>>605 の発言をPODスレでやればいいのにこのスレで余計なことして荒らすのはどうかと
両者とも糞だね
617 :
ドレミファ名無シド :2009/06/28(日) 23:39:32 ID:HNf++U3m
ありがとうございます。自分も何か適当な台にのせてみようと思います。ついでにアンプも変えようかと思うのですがフェンダーとマーシャルどちらがいいのでしょうか?
VOXがいいよ
アンプを変える必要性がまったく分からん 借り物のアンプだから返さなきゃならんとかなら まだしもCUBE30Xって初心者にはもったいない くらい良い物じゃん
>>607 畳の上は全然音変わるよ
ためしに机の上にでも置いて比べてごらん
自宅練習用に、PODもいい選択だと思うよ だから別にスレチでもあるまい レイテンシーの問題は、xt以降解消されてるから、変なアンチ活動は止めてほしい。 欠点は、値段だけかな、と思う。 あの値段出すなら、他に今はアンプ買えるからね・・・ ただ、どうしてもまったく音が出せない環境で、ヘッドホンでやりたいと言う人は、考えてもいいと思う。 ソリッドギターの生音まで苦情が出るような環境だと、さすがにそれはアンプの次元じゃないのでむりぽだけど。
>>621 君は空気読めない奴だな
そのレスを専スレでやれって事なんだよ
>>623 スレタイ嫁よ
PODだって自宅練習に使えるだろ
PODアンチはなんか理由があるのかね?
なんだかおかしな流れになってきたな PODの話がスレチかどうかは次スレからテンプレに明記した方がいいんじゃないか? そうすればもうPODのことで荒れることはないと思うんだが、どうだろう
全レスせんでもいいから嫌ならスルーすれ
>>626 HISASHIはトライアクシス使ってるからメサブギーがいいと思うよ。
キモネジが今度はPODを勧めだしたのか
>>622 欲しけりゃあげてもいいけど、ぶっちゃけ使い易くない。
アンプ下はデッドスペース使えないし。
メタルラック組んだらいいよ。上下にもの置けるし
そんなのなくても、雑誌の束でも下にかませたらいい。
床に直置きイクナイ。
pod使ってる人でコンパクトで音作る人いる?コンパクト使う場合はリアルなアンプの方がいいと思い込んでるんだが、認識間違ってる?
ほらみろ
>>632 みたいな勘違い野郎が湧いてきたじゃねえか
こうゆう
>>632 みたいな話題こそ専スレでやるべきだろ
他のアンプについての質問だってしてくるやつはいるだろうに PODについての質問だけはスレチって、勝ち誇って騒ぎ立てるなよ厨房 PODも選択枝として進めてもいいけど、PODについての具体的な質問は専用スレへ誘導でいいじゃ
もとは
>>577 みたいな、チューブ+ペダルの歪みとPODの歪みの比較みたいな感じの流れだったのに
途中からPODが練習に最適なアンプに含める云々とかスレチの流れになってる
アンシミュじゃなくアンプ主体で話を進めてくれよ・・・
>>635 ここは自宅練習に最適な“アンプ”スレだ。
PODはアンプか?粘着してないで消えろよ。
次のスレからはテンプレにPODの話題は専スレでお願いしますを付け加えた方が良いだろうね
今度はV-AMP荒らしが来たりしてな。 本来テンプレに加えなくても明らかにスレチなんだがなぁ。 いつからPODがアンプ扱いされるようになったんだ。
自分でスレチな事しといて、人を厨房呼ばわりだからね この際、キッチリとテンプレに加えた方が良いよ 理解力が乏しいみたいだからね
>>640 なんか、随分前にも同じような暴れ方したPOD厨がいた気がする。
同じアホなのかね。
生身がまんまPODのアンプあるけどアレもスレ違い?
自宅の練習に最適ならシミュでもなんでもいいだろうに・・・ なんでくだらない事にこだわる偏狭なやつらが仕切ってるんだろう・・・
きっちりテンプレに加えたほうがいいね シミュもおk、専門的な質問は専用スレへ誘導 ってね
他にもVOXならTONELAVとかVT30とか amPLUGもあるし V-amp BOSSのGTとか DIGITECHのも評判が良い サンズはちょと苦しいけど 自宅練習なんだからありでしょ、勝手にアンプ限定と何かってに決められても 時代の流れだよ 真空管もいつなくなるか分からないし、 そのうちアンプと言えばシミュしかないような時代が来るかも(笑)
スレタイ
バカすぎた質問で申し訳ないですが、ヘッドフォンアンプとPC繋ぐにはUSBケーブルが必要ですよね? そのケーブルは何ていう名称なんでしょうか。Amazonで探しているんですが分からなくて。 VOXのAC30です
VOXのAC30はヘッドフォンアンプじゃないだろ・・・ アンプヘッドって言いたいのか? パソコンに外部から音を録音したいって意味なのか???
amPlugなんじゃないの? USBじゃなく普通にライン入力に入れれば良いと思うので ステレオフォンケーブルでいいよ
いつから質問スレになったの?
648-650 申し訳ない。ステレオケーブルで探したらありましたorzありがとうございました
いい加減にしろよ PODがOKならGTシリーズやTONE LABもいいだろって言い出す奴が出てくると思ったよ あればマルチだぞ そんなにアンシュミやマルチが好きなら前にも出てるように、アンシュミスレがあるし、各々、専スレまであるじゃないか こうゆうレスが出てくるならテンプレにアンシュミは該当スレでって注意を促すしかないだろうな
何か先行きを占うようなレスだな。 なんでアンプスレにアンシミュを入れなくちゃならないのか、やっぱわからん。
ID:LqIfVZNKもID:tfbvAJveもウザいんでちょっと遠慮してもらえないかな? スポットでアンシミュの話題が出ても良いがアンシミュのみの話題はスレ 違いってことでずっとこのスレ続いてきたじゃん 時代の流れだからアンシミュ単体でも話題に入れろとかいや駄目だとかの 議論がそもそも完全にスレ違い
べつに>652にこのスレはこうあるべきだ!なんて決め付けられる理由は何もないんだがな・・・ >645も書いてるが、"自宅で練習する"ための機器として、アンシミュは市民権を得始めているんだよ
>646 "自宅で練習"がメインなのか、"アンプ"に主眼を置きたいのかで意味が変わってくるだろ
>自宅で練習する"ための機器として、アンシミュは市民権を得始めている 誰かこれに異論を唱えた人がいるの? たまに荒れるのは仕方ない 2ちゃんだもの
>>657 バカか?自宅練習機器スレじゃなくて自宅練習アンプスレだ。
アンプの3文字を何故に意図的に無視する?日本語読めない?
>>657 あ、ごめん。なんか勘違いした。バカ呼ばわりしてごめん、、、
吊ってきます〜orz
>>652 アンシミュの話題は専用スレでって言うなら、
アンプの話題だってそれこそ各種アンプ専用スレがあるだろ、そっちでやればw
ここは 自宅練習に最適なアンプ の話題スレですから 他のアンプの話題は、該当スレがあればそちらで
>>663 おれはアンシミュこそ自宅練習最強ギアだと思うが、それは別スレ?
>>664 別に自宅練習の最強ギアを語るスレじゃないからな。あくまでアンプスレ
てわけで別スレ
なんか、自宅練習にアンシミュを推してる人と、アンプにこだわってアンシミュを認めない人が言い争ってる構図なんだね どっちだっていいじゃん、自宅練習用機器のスレも他にないんだし、どっちもありで言いと思うんだけどね そっか、自宅練習用機器専用スレを別にたてればいいだ!
なんでか「自宅練習に最適」な部分だけ一人歩きしてんのな。 意味わかんね。
668 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 10:04:12 ID:FTjdiyNa
俺はZOOM G1にヘッドフォンで自宅練習してるんですがもここで話していいですか?
>>666 うん。別スレ立てりゃいいんじゃね?
機器スレなら、アンシミュ以外もヘッドフォンとか、ちょっとした小物とか練習合間のオヤツとか、ジャンルフリーで存分に語れそうだし
>>661 マーシャルスレでMGの話したら叩かれるよ。
ヒューケトすれでエディブルの話持ち出すとうざがられるのと同じか
>>669 もう放置しよう
言っても無駄だよ
自分の意見を推したいためにスレタイの"アンプ"ってとこを無視してまでアンシュミやマルチを推したいんだからね
そのアンプって部分に拘るからできたスレなんだろうけどね
ただ単に論破したいだけでしょ
相手するだけ時間の無駄
実はそんな肩身が狭い弱小の集いがこのスレ。 どうかご慈悲を。
>>674 お、本当に立てたね。
微妙に色んなスレとテーマかぶるから、コピペ自治厨が来そうだけど。めげずに頑張っておくれ。
そっちはそっちで興味あるから、応援するわ。
>>571 あのねー。他のフルチューブを弾いた事が無いのに、何でHT-5を評価できるのかなー?w
CARR Ramblerとかの本格的なクリーンやクランチサウンドを一度体験した方がいいよ。マジで。
HT-5を弾いた事あるけど、あれだったらLine6とかのデジタルアンプと変わらん。
それこそPODやToneLabの人工的なマルチのサウンドと変わらん。全然良いと思わんかったけど?
何で話題になっているのか、私には全く理解不能。
キモネジ警報発令されますた(`・ω・´)
PODやToneLabはヘッドフォンで聴くには最高だと思うよ。自宅で録音してMP3ファイルを作成するのにも最高だと思う。 でも、実際のアンプで生の音を楽しむには、マイキューと変わらん。デジタル音は所詮ヴァーチャルなサウンド。 アンプの生の音はそこら辺の差が顕著に出る。 アンプと言うのは、増幅器の事だから、マルチもアンプである事に間違いないからスレ違じゃないとは思うけど、 そもそもヘッドフォンで練習していたら難聴になるし、ピッキングニュアンスの練習にならんよ。 実際に真空管アンプを鳴らして練習しないと、指先の動きが器用になるだけで、音楽的に感動を与えない奏者に育ってしまうよ。
ピアノが本格的に上手な人は、普段からグランドピアノで練習しているのと同じ。 絶対にデジタルピアノでは練習しないよ。その子の感性をダメにするから。
>>679 それができないのが日本の住宅事情。
事実ピアノの調律士が軒並み転職してる。
チェロスレとかでも言われてる サイレントチェロよりは生チェロが練習に良いのは当たり前なんだけど 音が出せなくて練習できないよりは、サイレントでも練習できるほうが絶対に良いって トッププロを目指す人とはまた次元が違うんだろうけどさ チェロって、音でかいのよw ギターアンプにまけなくくらい
最適の定義がバラバラな上にあんまりコスパとか価格面は重視されていないのねw チューブと言っても最近流行りの低価格物と10万円前後の物を一括りには正直出来ないな 自分だったら前者を買うぐらいならパス10で十分かな、価格は5000円と2万円でも音に大差は無いと思う その浮いた金で他の機材でも買った方が遊べるし、チューブに拘るなら後者を薦めるというか自ずとそうならない?
>>682 そう思う前に、実際にショップで2万3千円前後のVOX AC4TV8のクリーンサウンドを、
内臓アッテネーターを使わずに弾いてみた方がいいです。目から鱗が落ちますよ。
艶とハリのある、本格的な真空管アンプのクリーンサウンドを堪能できます。
>>352 のレスにある使い方をすれば、自宅の音量で、オーバードライブもクリーンサウンドも、
本格的な真空管アンプのサウンドを楽しめます。自宅で楽しむなら、10万以上のアンプを買う必要はもう無い時代になりました。
ショップの方は、もっと高価なアンプが売れないと困るので、AC4TV8はあまり薦めないと思いますが、
あれは画期的なアンプです。価格破壊です。
私は数千円のトランジスターアンプから、何十万もする高価な真空管アンプまで自宅にありますが、 最近はAC4TV8しか使っておりません。これ、最高です。発熱が凄いので、真空管の寿命が気になりますが、 早く真空管を使い切って、RCAとかのヴィンテージ真空管に交換してみたいぐらいです。
いらん揚げ足だが
>>352 のレスにある使い方→部屋に置く
しか読み取れなくてちょっとワロタw
686 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 12:10:04 ID:z2OXvjKj
>>676 HT-5ってあまりよくないの?ようつべであがってるの聴いてみるとなかなか良さげなんだけどなぁ。値段も安いし。
そりゃ20万ぐらいするメサとかには勝てないだろうけどさ。
>>686 キモネジの戯言は気にするなかれ。
おれもHT-5が欲しくて本気で買おうかと思ったけど、
良く考えたら、手持ちのちゃんぽんにBLACKSTARの真空管ペダル DS-2突っ込んだらいいのかな?とふと気付いた。
厳密には違うだろうけど、ちょっとペダルも歯槽して、どっち買うか決めるわ。
AC4TV8はスピーカーが8インチなので、低音があまり出ないのが欠点ですが、 自宅で低音が良く出ると、家族や近所の人に迷惑なので、自宅向きとも言えます。 低音もしっかりと出したい人には、ヘッドアンプタイプのも海外では5月に出荷 されているようですし、国内でもそろそろ出るようですので、そちらにして、 12インチのキャビネットに繋ぐと良いです。 16オームの12インチ一発キャビを持っている人は少ないと思うので、 8オームの方が良かったと思いますが、キャビネットもセットで買わせるマーケット戦略だと推測します。
>>688 AC4TV8は俺も考えてるんだけど
この価格帯の小型真空管アンプってかなり出ているよね?
他のものと比べて音質的にはどう?アッテネータつきで自宅向きなのは良く分かったよ。
>>688 低音はペナペナだった、たしかにw
ギターにはあまり関係ない気がするけど
>>689 個人的にはいいと思ったよ
腐ってもVOX
>>689 他の真空管アンプで同じレベルの物はGibsonの小型真空管アンプとか、
フェンダーの小型真空管アンプとかだと思うけど、大音量で弾けばいい音しますよ。
でも、自宅の音量で弾いて一番サウンドが良いと感じたのは、AC4TV8です。
EL84を使っている点も扱い易いサウンドに貢献していると感じます。
VOXアンプのサウンドは、若干コンプ感が効いていて、小音量でも艶とハリを感じれる綺麗なサウンドです。
Gibsonyやフェンダーは、音量を上げないといい音しないですよ。
それ以外の2万前後の小型真空管アンプは、おもちゃのような物しか知りません。何か他に良いのあります?
今までにも色々と自宅用の真空管アンプを探して来ましたが、AC4TV8は画期的だと思います。
ギブソンぼうや
ギ坊や
ギボ
Laney Head core Max HCM-30Rってのを見かけて安かったから買ってみた 帰ってからググったら2002年のやつだった めちゃくちゃ高音でて少し扱いにくいがまぁ満足、付属のゲインはあんまり使えないが。
696 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 14:14:37 ID:z2OXvjKj
>>687 キモネジって誰?この板では有名な人なのかな?
HT-5結構良い音するよね、歪みは。クリーンはよくわからないけど。まぁ、ようつべで聴いただけなんだけどね。
ようつべは参考程度だよね やっぱり、アンプの目の前でちゃんと聞かないと
生のアンプかヘッドホンかで議論がされているようだけど、 何もつながずに練習するのが一番だめだと思った。 僕は面倒だからいつも生音のみで練習してたんだけど、 ふと気付くとでかい音量出そうとして右手が力むくせがついたし、 左手のミュートもいい加減になってたからまずい。 チューブアンプとかほとんど弾いたことないから、 アンシミュに比べてどれだけすごいかよくわからないけど、 とりあえずつなげて音出すのがいいね。
そんな議論してたんだ
ホントにアンプ欲しい人が見たら可哀想な流れだな キモネジ死ねば良いだけどな
701 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 17:27:40 ID:NeTCJQii
この流れがアホすぎてワロスw
「アンプ」シミュレーター じゃなかったのか? まどうでもいいか
ヘッドホンで難聴ってどの程度の音量でなるもんなのかね? 家族同居だから基本はアンシミュにヘッドホンなんだが、難聴話をよく聞く からかなり音量抑えてるへたれな俺…
ウェスやジムホールのような典型的な丸みを帯びた湿ったジャズトーンが好みなんですが、 3万円以下の中から探してみた結果Fender Vibro Champ XDがいいかなと考えています 購入前に実際に店舗に行っていくつか音出しする予定なので 他にもジャズに向いてるような3万円以下のアンプがあれば教えてもらえませんか ちなみに教わっている先生からはPolytoneが向いてるんじゃと言われたんですが それはまた来年以降お金が溜まってから考えに入れようと思っています
>>698 そんな議論してたっけ?
生音よりアンプつなげた方が良いけど、ヘッドホンはどうかな、俺の意見になるけど、ダイナミクスのつけ方なんかは学び辛そうだよね
>>703 アンプから音出してると難聴にならないって話も聞かない
爆音だしてりゃ一緒でしょ
AC4TV8はマスターヴォリュームが付いていないから、アンプ自体の綺麗な歪みサウンドを
自宅の音量で堪能することはできないから、内臓アッテネーターで音量下げてヴォリュームは上げて
歪み系エフェクターでプッシュさせる事になるけど、Fender Super Champのようにマスターヴォリューム
が付いていて、真空管だけで歪みサウンドを楽しみたいなら、これは面白いと思うよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kXYyG-l6yss まあ、これだけギターが上手だと、アンプは何でも、そこそこいい音だせちゃうと思うけどw
こう言う才能があるギタリストのプレイを観ると、練習する気力を失うけどね。
クリーンサウンドはRivera Venus3よりも、VOX AC4TV8の方が艶とハリがあって綺麗だけどね。 自宅の音量でアンプ単体で歪ませたい人には、Fender Super ChampとかRivera Venus3は面白いと思う。
Riveraさん本人は、Rivera Venus3は遂に80年代Fender Super Champを超えたと思っているのだろうけど、 Fender Super Champの方がサウンドは良いと個人的には感じるw 特にクリーンサウンドの艶やハリはFender Super Champの方があると思う。
実売価格も80年代Fender Super Champの方が、Rivera Venus3よりも若干高い傾向があるね。 マーケットは正直だw
712 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 18:56:06 ID:tq07DXxJ
みんな家で弾くときアンプ側のイコライザーってどうしてる?フル10にしてるの?
フルテンにしたらボリュウム上げてるだけじゃん
そうでもない なんかすごい音になる
>>712 なんで、みんなフル10にしなきゃならないんだ?
色々なジャンルの人がいるんだから馬鹿な質問してるって分かるよな?
フルチューブはニュアンスが出るから 初心者には厳しいかもな。 それがいいんだが。
最近のアンプのイコは効きが良いからフル10なんかしたら大変なことになる
イコライザーって言ってるんだから、ヴォリュームは関係ないだろw アンプでも違うし、演奏する曲でも違うから、質問の意図が解らん。 演奏する曲に合わせて、自分が一番合っていると思うアンプの設定にすればいいじゃん? まあ、アンプのトレブルは常にフルにして、ギターのトーンを絞って若干コンプ感が効いたヴィンテージ ロックサウンドを堪能するとか言うテクニックの事を知りたいのなら、それはそれで質問として成り立つけど。 この手法は知らない人もいると思うけど、使えるよ。
>イコライザーって言ってるんだから、ヴォリュームは関係ないだろ えっ!そうなの?
単なるフィルターのトーンコントロールとブーストも出来るEQとじゃ違ってくる EQならセンンターが定位位置だしトーンならフルが定位置 そこからはお好きなように
721 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 19:25:29 ID:gyl4jkrr
ギター初心者で自宅用にVOX pathfinder10買おうと思うんすけど これくらいの値段でもっとお勧めなのってありますか?
724 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 19:32:02 ID:CigliAYl
おとやのジャマジュニの1ランク上の機種かな?ミドルが二つある、フリケンシーかな?
>>721 VOX Pathfinder10を持ってますが、5000円前後のアンプとしては、VOXのキャラクターを持っているし、
特に大音量で鳴らしたら結構いい音しますよ。
Danelectro DirtyThirtyも持っていますが、クリーンサウンドは意外といい音します。
VOX Pathfinder10よりは、Danelectro DirtyThirtyの方が若干サウンドが良いかな?
いずれも、真空管アンプの艶とハリのあるサウンドを知ってしまったら、もう使えなくなります。
ちょっと貯金して、VOX AC4TV8とか、Fender Champion600とかを買った方が、ずっと使えていいよ。
>>721 とキモネジがなんか戯言言ってるけど真に受けないようにな
5000円前後のトランジスターアンプは、所詮オモチャです。 音の良し悪しが解って来たら、必ず満足できなくなります。 アンプは初心者の時から本物を使った方がいいですよ。オモチャはいくない。
下手すると、ずっと本物のサウンドを知らずに、エレキギターのサウンドに魅力を感じなくなり、 止めてしまう可能性もある。恐らくそう言う初心者は大勢いると思う。 これはエレキについても同じ事が言えます。初心者の時から、良く鳴っている気持ちが良いサウンドの エレキを使わないと、金属的で耳が痛いキンキン音の弦鳴りエレキを初心者だからと言って安易に手にすると、 エレキの本当に良いサウンドを知らずに、興味を失い止めてしまう可能性があります。そう言う初心者は山ほどいると思います。
私は時代背景もあり、本物の真空管アンプを初めてエレキを手にした際に所有したので、 あれから35年以上そのアンプとお付き合いしております。あの時にオモチャのトランジスター アンプを手にしていたら、ここまでエレキを好きになっていなかったと思います。 そう言うものです。最初の出会いが全てです。
日本語で頼むよ
あぼーんしとけ
はっきりって音はアンプで決まる。 ギターだと思ったら大間違い。
>>733 フェンダー以外の回路では、どう使えばいいのさ?
なんか真空管アンプマンセーな奴が居るけど、それもある程度音量上げられたらって話でボリューム絞ったらトランジスタよりもしょぼいよな。 自宅練習にはいろんな意味でトランジスタのほうがいいと思うが。
↓以下、無限ループをどうぞ
↑ループ終了 にしよう、とりあえず。ほんとに。
738 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 21:07:29 ID:gyl4jkrr
ふむふむなるほど では今はこのしょぼいので我慢して金が溜まったらいいのを買うということですな
真空管と同じ電圧駆動のFET使えば良いのに
その人その人の環境で、ベストだと思える環境があるだろうから、その人のベストが見つかるようなアドバイスをすればいいんじゃね アドバイスもらう人も慎重にレス読んで、最終的に自分で試奏して自己責任で購入すれば良いだけだよ 何々最強みたいなレスする人間の話はあてにならないね
買ったアンプで金稼げなきゃ結局どれもおもちゃだけどなw ベストも糞も無い、自分の好きなアンプ買っておけ。
>>738 金が溜まったらというかどうしてもこのアンプじゃなきゃ嫌だみたいなアンプが見つかるまでかな。
スタジオでもライブでも大抵ありもの使っちゃうでしょ。
どうしても自分のアンプでやりたいと思うなら車も必須だな。
と言いながら車売ってブギー買った馬鹿がここに居るorz
>>739 ローランドがプリFETパワー球ってわけわからん奴作ってたけど、短命に終わったな。
上位機種のフルチューブはアンディーサマーズが使ったりで結構売れたらしいけどRCA管使ってたから部品が手に入らなくなったのかもね。
743 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 22:43:02 ID:gyl4jkrr
>>742 車は譲れん
BMG3シリーズのカブリオレを買うって決めてるから絶対譲れん
745 :
ドレミファ名無シド :2009/06/29(月) 23:30:36 ID:c6McvD0U
こっちだった…(^^;) このスレを参考にさせてもらって、一年前にマイキューを購入。ありがとうございました。 便利だし、ベースにも使えるのがありがたい(ベースアンプを売ってしまった)。 迷ってる人はとりあえず候補に入れてみては? 一台目のアンプとしてはとても参考になると思います。メーカーの人間ではないですよ(笑) 最近はピッキングを極めたくて(ギターのね)チューブアンプを探してます。 champion600、royal8、AC4、GVAでは、どれが良いでしょうか?
ピッキングを極めるためならどれでもいいよ
747 :
ドレミファ名無シド :2009/06/30(火) 00:25:35 ID:tKpB4DAE
>>742 車は譲れん
BMW3シリーズのカブリオレを買うって決めてるから絶対譲れん
>>744 何を馬鹿なこと言ってるんだ。
FETはそんな(電圧駆動)のしか無ぇーよ。
真空管も電圧駆動。
トランジスタは電流駆動なのがイクナイと思う。
電流流してしまうと、エレキギターとかのピックアップ
の波形がナマると思う。
>>743 >ローランド
中途半端だな。フルチューブに対抗してフルFETで
作れば良いのに。
真空管と同じく「電圧駆動の」FETってことか 「真空管と同じ電圧」で駆動するFETかと思った 数百ボルトで駆動するFETとかどんなだよと FetzerValveやその派生以降FETでのアンプエミュ (シミュじゃなくね)は結構流行ってるね 真空管をそのままFETで置き換えって実は結構 昔からある考え方なんだけど
まぁ、パワーMOS FETとか数百V掛けられるモノも有るけどな。 TVやラジオ放送局の数百kWの最終段アンプも、今や真空管 は無くなってパワーMOS FETの電力合成で置き換えられてる。 放送局の送信管代わりに使われてるようなFETで、ギターアンプ 組めないかなぁ。
751 :
ドレミファ名無シド :2009/06/30(火) 10:29:25 ID:7SNoncJx
tubeworksは好んでパワー段はMOS-FET採用してたよなあ
753 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 01:09:55 ID:xeJonkjO
Zoom G1買ってしまったんですが ベースでもいいですか?
すいませんでした。。。
757 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 13:11:19 ID:3jXGbKWH
今持ってるアンプがオーバードライブかけられないことが判明しました;; オーバードライブがよくかかるオススメのアンプってありますか? できれば値段も教えてください。
え?
760 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 13:14:56 ID:3jXGbKWH
オーバードライブ設定にしてもジャーンって音が出ないんです。 違うスレで聞いたらアンプを買い替えたほうがいいと言われたので…
オーバードライブペダルを買った方が良いよ 安物アンプの歪みよりも単体ペダルの歪みの方が 使える音だし
762 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 13:19:35 ID:3jXGbKWH
>>761 オーバードライブペダルってどんな物なんですか?
OD-3で検索してみ
オーバードライブとディストーションの音を勘違いしてるだけだったりしてな
766 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 13:28:09 ID:3jXGbKWH
検索してみました。 買ってしまおうか…
メタゾネ買えよ
>>766 そっちの世界は、またそれでものすごい選択肢が多くて迷宮だぞw
スレチですよね
771 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 15:24:24 ID:BsqpoiCO
自宅“練習”に最適なアンプを教えてください 音量の方も結構大きい音出せます
大きい音出せるなtらAC15オススメ
KOCH Studiotone 20 コンボ 本格的な小型真空管アンプ。ある程度音量出せるなら、自宅練習用に最適。 マイナーなメーカーだけど、サウンドは文句の付け所が無い。 Gainが付いているから、低音量でも歪ませられる。
おいおいコッホがマイナーですかw
fenderやmarshallに比べたらマイナー
>762 マーシャルのGV-2っていうエフェクターがいいんじゃない?安いし。 もちろんここじゃ異論も沢山出るだろうし、ベストな選択肢じゃないことは認める。 でも不満はないレベルであることは約束する。
>>776 そりゃそうだw
それだったらマッチレスやリベラやディーゼルもマイナーダナ。
779 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 21:26:55 ID:A4423nac
メタリカが好きなんですがトレードマーク30かBLACKSTARのHTー5どちらかで迷っていますどちらがいいでしょうか?
780 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 21:52:42 ID:VSy95azv
トレードマークの60持ってるけど、ハイゲインでもクリーンでもクランチでも 何でも来いや! ってぐらい使える というか自宅じゃなくてメインのライブ用でいける
781 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 22:02:17 ID:A4423nac
〉780 粘りみたいなのは出ますか?トレードマークは?
782 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 22:13:14 ID:A4423nac
ちなみにトレードマークのハイゲインはどんな感じですか?つべで見る限りではゲインは出てるみたいなんですがただ歪んでいるだけのような…なんとゆうかZOOMのマルチのハイゲイン歪みみたいな印象を受けました
783 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 23:28:50 ID:3jXGbKWH
>>771 >>760 です。
アンプはFERNANDES FS-10です。
やっぱりアンプ変えたほうがいいですかね?
>>783 ふぇ、、フェルナンデスか。
その悩みなら絶対変えた方がいいと思う。
いいペダルエフェクターつないでも良くはなるが、
音がこもったままだと思うよ。
エフェクターよりもまずアンプ買った方がいい。
パス10って流れか
786 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 23:36:37 ID:3jXGbKWH
>>784 レスありがとうございます!
アンプ買い替えます。
決心がつきました。
ちゃんとオーバードライブのスイッチがあるアンプにすれば大丈夫ですか?
何かオススメはありますか?
787 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 23:42:19 ID:F97dMtVz
オーバードライブのスイッチときたか こりゃ難しいねえ
>>786 俺も厨房の頃ギター始めた頃に
ギターとセットで付いてきたフェルナンデスのアンプだったんだ。
初心者の頃は音がいいとか悪いとか良くわからなかったけど、
使ってくうちにどういじってもまともな音が出ないことが判明して
当時マーシャルから出てたVSシリーズ(?)に変えたら感動したよ。
今思うとたいしたアンプじゃないんだけどねw
ちなみにオーバードライブとはどのぐらいの歪みのこと?
普段どんな曲弾いてるの?
無知でごめんなさい(;Д;)
790 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 23:47:35 ID:3jXGbKWH
>>788 そうなんですか!
あなたもFERNANDESでしたか。
あたしはまだほんと初心者で弾ける曲はまだありません(;Д;)
コード覚えるので精一杯です。
マーシャルの新しいMGシリーズ買っとけばいいんじゃね
>>790 そっか。まだ音色とかこだわる必要もないと思うけど、
いい音になるとギター弾くの飽きなくなるしね。
じゃあ、聞き方を変える。
好きなバンドは?何の曲をコピーしたい?
VOX Pathfinder 15R と書いておく 他の定番はあとの人お願いします
794 :
ドレミファ名無シド :2009/07/01(水) 23:53:34 ID:3jXGbKWH
>>790 VOX DA5は?
色々な音が出せる、安い、可愛い
よ
>>794 フェルのゴミアンプがヤマハのゴミアンプになるだけ。
パスファインダーも悪くないけど、内蔵歪みはあんまり使えないし、ペダルも買わなくちゃならんからなぁ。
あとはベタにVOXのVTシリーズ、ローランドのCUBE-20あたり、かな。
>>795 VOXって値段高いんじゃないんですか?
798 :
795 :2009/07/02(木) 00:03:14 ID:N9Jl3bLc
最初は手っ取り早く歪が体験できるスパイダーV進めようかと思ったけど、 ほんとオーバードライブぐらいの歪みでいいみたいだね。 他の人が言うようにVOXとかマーシャルMG、CUBEとかがいいんじゃないかな。 YAMAHAは良くないと思うよ。フェルナンデスのとほとんど変わらないと思う。 アンプに1万5千円弱出せれないのなら、買わない方がいいと思う。 ほんと無駄遣いになるだけ。
ちなみにアンプのつまみにGAIN(ゲイン)ってのがあるから、 それを時計回りにまわせばオーバードライブっぽくなるよ。
みなさん、たくさんのレスありがとうございました。 自分でもよく調べて検討してみたいと思います。 とりあえず今日は寝ます。 また困ったらきますね。 おやすみなさい
803 :
ドレミファ名無シド :2009/07/02(木) 00:09:32 ID:4ncx3lmO
>>781 メサのマークシリーズのモデリング使ってるけど、粘りあるし音圧あるよ
SPIDER弐号機もってたけど、ハイゲインはすばらしいけど、クリーン〜クランチが微妙すぎてオクで売ってしまった。 参号機はよく知らない。
Pathfinder15は歪みも10よりはかなりマシだよ
なんつーか、path15はあらゆる意味で普通のトランジスタアンプだな。 サイズも取り回しも、歪み方も。別に悪い意味じゃないけど。 Super champ XDかVOXのVT15だな、俺がその用途で買うなら。
音屋のjammer jrのセット買おうか迷ってるんだが、どうだろうか? 初心者ですまん
>>808 マジかw
これでやっと買う決心がついた・・・アンプ内蔵ギターを早く普通のアンプにつないでやりたいぜ・・・
>>809 Jr.Fxの方がいいんじゃないか。
音はしらんが、入力端子が豊富だから後あと便利と思う。
>>440 ブティック系や小さいチューブアンプでも陰の薄いアンプだよね
俺も持ってるよ
でも、自宅より都内に住んでたときは近所のスタジオにカートwで持っていって練習してた
パス10はどんな高価なディストーションやオーバードライブ繋いでも好みじゃなかった
うん、俺のサウンドメイキングがなってないだけなんだorz
トランジスタなら、ブルースキューブ(ご存知ですか?)にオーバードライブでブーストするの好きだな
安っぽいなりに楽しいです
おマイラ相手が女だと優しいなw
んなこたぁない
いやそうだろw いつもならググレカス(ry
おまいらアンシミュにはつめたいよなw
816 :
ドレミファ名無シド :2009/07/02(木) 10:30:32 ID:dK1Eez5T
ちなみに上記Smokey Ampのデモ演奏しているギタリストは、 イーグルスのジョー・ウォルシュか?
実は男
>>820 だよな
そんなのさ、チャットでもそうだし女の振りしたら食い付き良いの前から常識だぜ。
ヤフの知恵袋でも女(自称)への回答なんて早いし多いしww
どんだけ飢えてるやつ多いんだw こんどから俺もネカマしよ
俺は男でも女でも問題ないぜ
俺もだ。 自分がギター初心者の頃に困っていたことや悩んでいた質問とかみると、 いてもたってもいられなくなってしまう。 生意気な奴や礼儀知らない奴は別だけどね。
825 :
ドレミファ名無シド :2009/07/02(木) 17:00:57 ID:zNuyb97c
VOX DA5使ってる人いますか?
可愛い女の子ならオジサンが手取り足取り教えてあげます
可愛い女の子ならパス10とオレンジが似合いそう
おぉ〜、そうだよ。 女子高生に「Orange AD5」なんて絵になるよな。
ブスで小太りな女にはなにがにあう?
アレキシVにレクチファイア
何?マルチしてるって言いたいの?
VOXアンプに絞り込んだからVOXスレで聞いた方が良いと思ったんだろ
>>757 、VOXスレに巣立っていったな。叩かれぎみだけどw
また困ったらいつでもここにおいで
>>757
836 :
ドレミファ名無シド :2009/07/02(木) 22:57:07 ID:b/O/lGrc
トレードマーク30のゲインを最大にするとメタゾネぐらい歪みますか?
家が狭い上に安くあげたいとすれば基本的にはこういう考え方でいいのでしょうか? アンプ+マルチエフェクターで使う人 PF10or15+GT10 アンプ+必要なエフェクターを買い足していく人 PF10or15+SD1+CS1+・・・・・・ アンプでとりあえず何とかしたい人 蜘蛛V 15
>>837 概ねOKと思うけど、狭い部屋にGT-10てでかくない?
とりあえず、なんかしたかったら、VOX VTシリーズ、マーサルの新MGあたりも良いかと。
豚鼻はクリーンがまともに出ないからなぁ
だが、それでこそ豚鼻
豚愛と勘違いしとりゃせんかね
すみませんでした ピグノーズの事でしたね もぉ〜〜しわけごぉざぁいまぁせぇぇん
>>842 プププ
そんなに意識線でもいいのにと思うけどねぇ
無視してればいいのに、あっち荒らしてるのはこのスレの住人なんだろ?
く〇 覚悟しろ肛門
/ヽ
/>_|\○_
>>845
com'on
糞スレ埋め
いちおうTrademark30はGT2の回路をベースにしてるはずだから メサブギのシミュは出来る事になってるのでメタゾネに近いような 音は出せるんじゃない?
852 :
ドレミファ名無シド :2009/07/03(金) 21:23:52 ID:UnQZnIks
VOXのVT15を買ったのですが説明書には一番歪むと書いてあるMETALBULLチャンネルが全然歪みません…もちろんゲイン最大にしていますみなさんのも同じでしょうか?
>>852 持ってないからわからないけど、
VOXってもともとハイゲインアンプじゃないから、凄い歪むわけではないよ。
いやいや今やVOXはそういうイメージかなぐり捨てて マルチ・アンシミュ内蔵の激歪みだってだせるアンプを 作ってるんだよ もちろん昔ながらのイメージの製品ラインも残してて KORGとVOXスタッフがきっちり仕事分担できてそう
>>854 そうなんだ。最近のVOX製品全然知らなくてさ。
俺的にはブルースのイメージが強いw
>>855 つーか、全然知らないんだったら書かなくても・・・
>>838-841 レスありがとうございます
確かにGT10はデカイ上にオーバースペックって気がします
おとなしくME-70辺りで手を打つかもしれません
豚鼻は選択肢に入ってませんでした
自分也に調べてみます
amPlugで良いような気がしてきた
860 :
ドレミファ名無シド :2009/07/05(日) 11:27:44 ID:y5CyEkFe
アンプに気を取られてギターのVOLUMEをフルテンにしていないとか。
VT持ってねえもん。ただADもイメージよりは歪まない感じだったから (AC30のトップブーストとか、JCM45とか)そういうものかもよ?
モデリングもののプリセットはむしろ本物よりも歪みまくる
いやいや。ひょっとして比較対照のアンプは家で小音量で鳴らしてないか?
パスにMEつなぐならマイキューのがいいぜ
Blues Jrって練習用として使える? 音うるさいらしいけど上手く調整できないのかな
ボリューム絞れば何の問題もなく使えるよ
>>869 >ボリューム絞れば何の問題もなく使えるよ
それでも、MASTER 2目盛りくらいでCDコンポを
大音量で鳴らしているくらいにはなるよね。
ギターにもボリュームがあるわいな。
俺もアンプラグでいい気がしてきた 何でvoxはパス10にアンプラグのac30を入れたアンプを作らないんだろう
874 :
ドレミファ名無シド :2009/07/06(月) 18:23:32 ID:q0FJighv
SpiderV持ってる人に質問
プリアンプのTwingとBluesとかのクランチあたりの音はどう?
>>804 見るとUは駄目らしいけど
876 :
ドレミファ名無シド :2009/07/06(月) 18:40:00 ID:lqrGs8et
色
878 :
ドレミファ名無シド :2009/07/06(月) 18:49:34 ID:lqrGs8et
>>877 色だけなんですか?
値段が微妙に違うようですが…
販売店
880 :
ドレミファ名無シド :2009/07/06(月) 18:55:14 ID:lqrGs8et
>>879 あ、販売店か!
なるほど…ありがとうございました。
>>880 夏近し
何が銅とて
ああそうか
詠人知らず
882 :
ドレミファ名無シド :2009/07/06(月) 21:42:55 ID:fIYry0LS
Cube30からDYNAAMPってCHがあるんだけどそこはどんな音なのかな?
>>874 音質そのものはPODを参考にすればいいと思うけれど、
モデリングアンプは、ピッキングからわずかに出音が
遅れるよ。
それが気にならなければ買っちゃいな。
いまどき、そんなレイテンシーが気になるようなモデリングアンプなんてないだろ。 少なくとも、蜘蛛で出音の遅れなんてない。あるとしたら気のせい。
気のせいなんて言うのは、本物を使ったことがない証拠。 ピッキングの微妙な変化でアンプのドライヴ感が変わる とか経験したことないんだろうね。 歪みまくった音でパワーコードかきならす程度なら全然 気にならないのは事実だけどね。
>>885 それ、レイテンシーとは別の話でしょう。
いや、弾いた強さによる違いが本物は瞬時に出るよ。 安物のチューブアンプでも、PRESENCE上げたクランチ サウンドでやってみれば分かる。 モデリングアンプも弾いた強さによる変化くらいは出せるけれど やはり「瞬時」じゃないんだよ。測ったことないから正確には 分からないけれど、2〜3msecは遅れる感じはある。 BPM120で、四分音符1個の長さは500msecだから、32分音符は 62.5msec。これがBPM150なら四分音符1個の長さは400ms、 32分音符なら50msec。 BPM200なら四分音符1個の長さは300msecで、32分音符は 37.5msec。 テンポの速い曲で速弾きなんてのを試してみれば、指の動きに 音が付いてこない感覚が味わえるよ。
ネジ注意報
>>883 ありがとうございます
値段も手ごろなので買ってみようと思います
>>887 安物のチューブアンプにPRESENCEなんてついてないよ。
自演してまで構ってほしいのか
892 :
ドレミファ名無シド :2009/07/07(火) 10:37:52 ID:JeBOsMtZ
本物のバカw
ステージ上でもアンプの真ん前でお地蔵さんになってろよって話だな
>>884 って前にもアンシミュのレイテンシーがどうのこうの始まったあげく、アンシミュはスレ違いと言われ、ワガママ放題言った挙げ句にあっちのスレを作った奴だよ
そいつ無駄にプライド高いから触らない方が良いよ
>>894 なんか捏造してないか?それとも事実誤認または混同してるか
894がプライド高くてムキになって(ry
ちょw あっちのスレ立てた俺は最近ここに書き込みしてないからなっw
ほらw
って、オマエがいつまでもこだわって引っ張り続けてるんだろw >>ID:CuuT9pTX あっち毎日荒らしてご苦労様ですが 何がそんなに悔しかったのか知らないが、もう話題にも出さずに放っておけばいいのにw
356 :ドレミファ名無シド[sage] :2009/07/07(火) 07:10:42 ID:MEIL4pql
>>355 SUPERはバイパススイッチがついて、フルチューブにできるけど、VIBROにもそれがあると勘違いしてるだけだろ。
ハイブリッドであることはみんなわかってるだろ。
363 :ドレミファ名無シド[sage] :2009/07/07(火) 10:27:27 ID:MEIL4pql
>>359 CH SELECTスイッチのこと。CH1のクリーンがモデリング部分のバイパス。
VIBROにはそれが無い。常にモデリングアンプの音
>>884 はSuperChampXDがフルチューブに出来るとか
デタラメ言ってる奴なんで相手するだけ無駄だし
恥ずかしくてもうID変えてるんじゃない?
関係ないんだけどさ、卑怯なヤツはだいたい、話に余計な脚色をつけるんだよね
社会に出てからそれやられてハメられそうになったよ
「あなた方」って言ったのを「オマエラ」に変えて伝えたりとか
相談に乗ってやって助言したのに、「こんな(ヒドイ)事いわれちゃった〜」みたいなニュアンスで伝えられてたりとか
スマン、
>>894 を見て嫌な事思い出したw
>>899 内容を読む気にもならないが、俺は関係ないよ、一応言っとくけど
じゃね
>>894 いやいや、そっちのスレとは関係ないから。
すまん、CHAMP XDについては、あっちで訂正させてもらったけど、
調べたら完全に自分の誤り。すまんかったよ。
ちなみにオレは
>>804 蜘蛛2号をオクで売った本人だよ。レイテンシーについては気にならなかった。
といまさら、説得力もないけど、言っておきます('A`)
なんでこのスレは自治厨だらけなんだろうな アンシミュなんて絶対に許せん!!って人間が何人か混ざってるんだろうけど 全員がそうなわけじゃないだろう? アンプもアンシミュもそれぞれ良さがあると思うんだけどね 偏狭な了見で自治するから、スレが細分化していく (そして細分化すると今度は重複クソスレ荒らしw) 何がしたいんだろ?
>>905 何がしたいって?
そりゃ、暇つぶしだろ。
適当におちょくって、適当に笑えてればそれでいいんじゃない?
>>904 モデリングアンプもダメなんかい
器狭すぎ
最初のころはシミュもあまり大きく逸脱しなければおkだったんだけどね
最近スレに張り付いてる
>>906 みたいなのが、中身なしでただ煽るから、狭量な了見になってしまった
次スレは事実上
>>908 でいいんじゃないかい?
こちらの後継は、スレタイにひと目で分かるような器量の狭さを謳って思う存分(ry
モデリングアンプやアンシミュって単語出すことさえ駄目ってのは
さすがにおかしいし
>>908 のスレ荒らしてるのもそういう人だろね
でも同価格帯のモデリングアンプとプレーンなアンプとを比較した
場合「練習」としてはどうしても不利な場合が多いよ
もちろんそんなシビアな練習なんて必要ないジャンルも多いし
好きなの選べば良いと思うけどね
ただスレタイは変える必要ないと思うよ
>>908 のスレに賛同してる人はちゃんと荒しを通報して自治すれば
いいだけ
それもせずにこのスレでうだうだ文句言っても始まらないよ
スレタイはこのままでいいだろ、39も続いたんだから
なにこの(ry
よくも悪くもおかしなヤツしかいなくなった 次スレはのこのままタイトル同じで継続で できたらアンチモデリング派だけ隔離スレでも作って移動して欲しい
【シミュ禁止】自宅練習に最適なアンプ 40Ω シミュ・モデリングも含めた話題は>909 (実質次スレは>909で)
なんだ結局荒しを通報もせず文句言ってたのか これじゃ無理矢理スレ移行しても荒らされるだけじゃん
純粋にアンシミュ単体はどうかと思うが、モデリングアンプはアンプに違いないもの、良いだろ。 こんな時代、モデリングアンプが不可だったら、パス10とMGくらいしかネタがないような。
そもそもPODは古くから立派に専スレがあるのに、何でわざわざ、アンプスレに?
ありだと思いますが
いらないよ このスレで済ませればいいだけのこと。
なんでこんなに単発ID(ry
何故こんなに必死になってスレ分割を阻止しようとするのだろう
チューブ派 プレーン派 アンプならok派 アンシミュでもok派 ラジカセ派 机に押し付ける派 みんな仲良くしようぜ
>>919 >パス10とMGくらいしかネタがない
哀れだなw
>>926 スレチなのか、統合なのか
どっちなのか統一してくれw
「自宅練習に最適なアンプ」って言うのがもう意味を成してないんだろうな。 万人が納得する「最適」なアンプなんて存在するはずがないから
機材で分けず使い方で分けるほうが良いんじゃない?
自宅で使うアンプを選ぶときは、このスレはかなり参考になるよ。 自宅でできるだけ快適に、なおかつ近所迷惑にならないような アンプを買いたいやつのためにこのスレはあるのではないか。 やっぱ、小さくても良いから音を出してギターを弾くのは、ヘッドフォンで 弾くのとは全然違うからなあ。
エディブルって歪まないわりにノイズ多いな まあ安物のストラト使ってるからかもしれんが
>>933 ギターのせいではなく、エディブルのリードチャンネルはノイズが多いよ。
まあ、あまり気にしないこと。
丸っきりの初心者には参考になるんだろうな。
なんかID:dKQFd1bGの酷い自演を見た気がする・・・
おれは何も見ていない。見ていないことにする
>>932 参考にしちゃダメだろ。
書いてることの信憑性なんてどこにもない。
しかもメーカーやショップ店員、オク出品者が適当な事書いてるし
試奏できなきゃ、自分で買って試すしかない。
>>936 一度ならずも二度までもって酷いな(>_<)
ここの住人の9割5分は初心者だからな。
>>932 自宅で使う、"アンプのようなもの"を選ぶときは、アンシミュも入れてくれないと参考にならない。
アンプもヘッドフォンで気持ちよく使えると思ってる初心者には間違った誘導をしてしまう。
まったく音が出せない人なら違うスレにちゃんと誘導してくれればいいんだろうけどね。
あとぉ、モデリングアンプの立場が・・・自宅練習に使えるアンプの範疇に入るのか否か? モデリングアンプは自宅練習にはまったく使い物にならない、問題外ってわけじゃないいでしょ?
ギターと繋いで単体で鳴るのはこのスレ
他は
>>904 でどうだ
>>944 定義わけが非常に分かりにくいんだけど
そうまでして分ける理由は?
なんでそこまでアンシミュに固執する? 専用スレがあるんだからそっちに誘導でいいじゃないか? 「アンシミュは自宅練習に使えますか?」 「それはここじゃなく○○○○できけばいいよ」 でOKじゃね?
自治厨のおなに
>>955 ヘッドホンとか使わずに鳴らすことができる・・・まぁ要は普通のアンプ。
そういう流れかと思って意見を言ってみただ。
後、自宅で快適に近所迷惑にならないようにみたいな音量問題がいつも出てくるけど田舎の一戸建てから安アパートまで一括りにしたような答えがあるわけないって。 ゆとりは全部教えてもらわなきゃ何も出来ないのかもしれないが「それぞれに工夫しろ!」でOK!
モデリングでもアンプはアンプ。 オッケーにしないとマイキューやDA5はどうすんの? で、機材の音質などを比較するスレの性質から アンシミュもオッケーの方が楽でしょ。 一切の比較を認めない変な香具師がウザいだけだと思うな。 ピグノーズについて語る俺も俺だが( ̄▽ ̄)
そもそも、アンプスレなんだから、アンプのスレなんだろう。 アンシミュ≠アンプなんだから。 マルチエフェクタースレにコンパクトエフェクターを無理矢理持ち込もうとしてるようなもんだ。
いや逆に歪みエフェクタスレでマルチやアンシミュについての 話題をし続けるようなもんじゃない? 一応マルチやアンシミュにも歪みエフェクタはあるだろうけど それについて深く語りたいなら当該スレでどうぞという感じ エフェクタ一つでとにかく色んな歪みを出したい!とか言い出す お子様には一応マルチを薦めるけどもみたいな
>>950 比較くらいならまぁ、これまでそんな話題もあったから、いいかと思うけど、
いつぞやのPOD厨はPOD単体の話で息巻いてたし、
PODの音を否定しようものなら、使いこなせてないだけだとか頭ごなしに決め付けるし、
個人の好み全否定のPODマンセーぶりは正直、うっとうしい
隔離したくもなるよ。
>>934 そうなのか〜
比べてみたらプレイテックのヘビメタの方がかなりノイズ少なかった
まあ音も好みじゃなかったしリードは使わんだろうな
>>952 うん。その例えが適切かな。
目には目医者さん
歯には歯医者さん
アンプにはアンプスレ
アンシミュはアンシミュスレ
と思うんだけどねぇ。
意見の一致は難しそうだ
自宅練習で使うという用途に限ればなんでも良いんじゃないのかなあ むしろそれ以外の用途ならアンプであってもスレ違い 例えば小型アンプをスタジオやライブで使う話等
>>956 なんで「自宅練習」が「アンプ」を差し置いて主体になっちゃうの?
そこが理解できないのだが。
>>950 に同意
>>952 エフェクタースレでアンプの話題はおかしいのは分かるけど
エフェクタースレでマルチとコンパクトはそんなにはずれてないと思うけどね
マルチとコンパクトをそこまで完全に線引きすると、マルチとコンパクトの比較ができないじゃん
エフェクター総合ないの?て話になると思うんだけど
比較としてシミュも参考にするのはありだと思うけどね
最近のマルチはシミュも入ってて、極端な話しアンプなしでも音が完結できるわけだから
比較対照にはなると思うけど
>>957 逆に「アンプ」がなんで「自宅練習」を差し置いて主体になるのさ?
アンプについて語りたいなら、各アンプの専門スレがあるじゃない
そうではなくスレが独立してるのは、自宅練習に主眼をおいたからじゃないの?
>>956 同意。
それがスレチだってんで、
自宅練習を主眼としたスレに独立しちゃったのがあっちのスレなんでしょ
なら次スレってことであっちを主体にすれば?って意見が出るのも分かる
>>959 自宅練習に最適なアンプ。←声出して読んでみなよ。
、、、大丈夫か?
>>959 つか、ここがその各アンプの専門スレのひとつでしょうが、、、
なんだと思ってるんだよ、、、
ID:MEIL4pql落ち着けID赤いぞw
>>961 煽るなだあほ!
じゃぁ自宅練習に主眼を置いたスレ(あっちのスレか?)も意味があるだろ
そうまでして"アンプ"にこだわる理由も分からない
不思議に思うんだけど、なんでアンプとアンシミュをそうまでして分けたがるのか、理解できないんだよね
自分は別にこだわりがないから、どっちでも音が出りゃいいんじゃ?と思うんだが。
なんで区別したいの?
965 :
ドレミファ名無シド :2009/07/07(火) 19:35:36 ID:bkYuyn4I
ケンカの種になりそうな「練習」も「最適」もスレタイからなくして、
自宅用アンプスレとかそんな感じにしたほうが平和になりそうだな
>>882 最近買ったけど、印象としてはマーシャルとツイードのモデリングの中間くらい
ペダルでいうとOD-3をもっと反応良くした感じかなあ
CUBE30Xは歪みもそこそこ遊べるけど、それ以上にJCとフェンダーのクリーンがきれいで楽しい
>>963 まぁ、落ち着いてるし、専ブラ入れてないけど赤いだろうくらいはわかってるよw
新着レス数でまさかと思ったが、やはりこの展開w
>>965 自宅用アンプスレにしても、アンシミュは?て話は絶対出てくるから一緒でしょ
つまり、
>>961 はただの揚げ足取りってこと。
完全なシミュはともかくとして、モデリングアンプの存在はいつも宙に浮いてしまうよね
どうやっても絶対にシミュの話持ち出すやつはなくならないだろうし、
むしろ今後は増えてく方向じゃね?
シミュに押されて、アンプにこだわって自治してるやつが必死ってことなんだな、きっと・・・
>>964 だから、自宅練習に主眼を置いたスレとして、あっちはあっつで価値はあると思うからいいと思うよ。
なのに、いまさら、どうしたいの?
もうスレタイは、自宅アンプスレ、でいいと思う。本来そういう意味だしな、ここ。
>>968 揚げ足とりじゃないよ。アンプスレはアンプのスレ。
一番シンプルな解釈じゃないか。
むしろ、なぜに無理矢理一緒にしたいのか意味がわからない。
だったら、マルチエフェクターとかも一緒にするのかい?
>>970 だから、アンプスレにしたって、アンシミュの話やモデリングアンプの話は絶対出てくるだろ
ID:MEIL4pqlがどう言い張ろうと、それは変わらんだろうと思うんだけどね
>>958 いや別にモデリングアンプの話題はあっても良いと思うし
どうしても音出せないときはアンシミュを薦める意見もあって
良いと思うよ
だけど定期的にPODだけの話題を延々する人とか出てくるので
そういうのは別にスレあるのでそこでやってと
マルチエフェクター 練習本 メトロノーム リズムマシン ヘッドフォン MTR とかも、「自宅練習に最適」を主体を置いたら、取り扱い範囲? それともアンシミュだけ特別扱い?
自分も別にこだわりとかあんまないんで 気持ちよく弾ければなんでもいいので アンプもシミュも含めた話をしたいときに、速攻スレチとか書くやつがいるのはウザイと思う だったら一緒の話をするスレができたら、荒らされて、こちらと統合しろとか、もうね どうしたいのか
>>971 だから、比較対象として話題に挙がるのはOKと思うよ。
だけど、それ以上の突っ込んだ深い話しは、アンシミュ専スレでやればいいし、
誘導してやればいいと思う。詳しい人もいるだろうし
これじゃ何か不都合?
絶対分けろ派 全部一緒でいい派 適度ならおk派 MEIL4pqlは三番目ってことでしょ 一番目と二番目の人もいるでしょ 自分は二番目かなぁ 別になんでもいいお
978 :
ドレミファ名無シド :2009/07/07(火) 19:50:46 ID:bkYuyn4I
>>968 もうヘッドホンアンプからアンシミュ、モデリング、トランジスタ、チューブと
全部認めちゃえばいいじゃん
そのかわりあくまでも自宅使用前提って事で、あとは個々の住宅事情が違う事を理解して、
どれが最適とか最強とか逆にあれはダメこれはダメみたいな叩き合いはなしにすればいいよ
自宅の環境によってはPODだって選択肢に挙がってくるだろうからそれは排除すべきではないけど、
PODのセッティングがどうこうって話になったらそれはPODスレに誘導でいいじゃん
いっそここの次スレが
>>976 のスレでもいいと思う
そもそも、あのPOD厨が立てたスレが次スレなんて、考えただけでもゾッとする。 大体、さっきから単発IDで自(ry
産め
982 :
ドレミファ名無シド :2009/07/07(火) 19:52:51 ID:r5idT4vy
自宅練習に最適なアンプかどうか判定するスレ
産め
産め
うめるのかお?
産め
産め
991 :
ドレミファ名無シド :2009/07/07(火) 19:55:52 ID:8nSVMi9r
次スレどうするのぉ?
産め
埋めだお
採用さんくすこ
産め 39Ωの歴史がなかったことに
1000なら5カ月目で1曲マスターできるw
だお
全員しね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。