ギターの弾き方 初心者編53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
            _
           /  \―。
         (    /  \_
          /       /  ヽ
      ...―/          _)
     ノ:::へ_ __    /
     |/ニコ ::: :::::iニニ:: \/_
    /fエ:エiヽ―ヽ:fエエ)-::(::::::::.ヽ
   |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) 他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、
   |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/ とりあえずここで成長しましょう。
    |  \`    \     / 質問が放置されても泣かないこと。
    \   !ー―‐r     / 教えてもらったらお礼を言うこと。
      \ `ー―'     / 【書き込む前に】ttp://www.2ch.net/before.html
       \_ ___-イ

※雑談・独り言は控えましょう。

前スレ
ギターの弾き方 初心者編52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1239453242/

2ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 20:51:34 ID:NvVXHFIJ
【参考リンク集】
ギターコード スコアメーカー
ttp://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#
動画で紹介!初心者ロックギター講座
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html
初心者の館
ttp://www.araiguitar.com/sub04-2.htm
ギター★はじめの一歩
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
PLAY THE GUITAR : Net ギター講座
ttp://www.daily-net.com/guitar/
初心者のためのブルースギター講座 : a-ki's factory
ttp://www.aki-f.com/
HPで学ぶギター
ttp://guitar23.at.infoseek.co.jp/
ストラト!!ジャズギター講座
ttp://popstar.lomo.jp/
Guitar Boys
ttp://ry-n.com/
ギター初心者向け講座 〜ネコでも弾ける!ロックギター講座〜
ttp://guitar.nyanta.jp/
BELIEVE♪Music Entertainment Company
ttp://www.believe-music.com/lecture/guitar/index.html
ギター講座!ギター初心者がすぐ弾く為の練習法
ttp://ギター講座.seesaa.net/
ギター初心者を中級者まで導く!?初心者専門ギター講座
ttp://www.geocities.jp/zzzsleeperzzz123/
ギター初心者練習に役立つギター講座WEB
ttp://www.syoboo.com/guitar/
『オリジナルソング&ギター講座/ClubSongs』
ttp://www.linkclub.or.jp/~sgwr/
3ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 21:22:22 ID:Y5rpptNT
これはポニーテールじゃなくてアイスラッガーなんとかかんとか
4ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 21:49:02 ID:4bmUNgxV
くそして寝るか
5ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 21:50:53 ID:SeJCPJpq
前スレの999
スレが終わる直前にデタラメを並べ立てるとは罪な奴
適当に答えるなら「勘だけど」の一言も書くべきw
6ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 22:39:04 ID:HaeYULeK
>1の顔は そろそろどーにかならんのか
7ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 22:47:18 ID:NvVXHFIJ
あぁこれずっと入ってたんじゃないのか・・・てっきりテンプレだと思ってそのまま・・・スマネorz
最近このスレきたばかりだからしらんかった・・。
8ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 22:56:00 ID:dD20U1eZ
>>7
いやいやw
ずーっと入ってるからこその意見だとオモ
気にスンナ。乙!
9ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 23:58:57 ID:sgUe0pJm
綺麗なJAMアンクル
10ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 00:08:46 ID:7MDy537E
なんとかFコードを押さえることができるようになった。
11ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 01:17:19 ID:jctY2Aca
ギター初めて買ったのがgrass rootsのホライゾン型のギターだったんだけどこれって変形ギターの類にはいるのか?
12ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 03:14:27 ID:jbf29U02
ボディシェイプそのものはシンプルなダブルカッタウェイ(=ストラトのアレンジ・進化形)なので、
変形とは言わない。

13ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:28:29 ID:EWKelsoP
アコギ買ったんですが、まず何やればいいですか?
教本とか買ったほうが良いですか?

14ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:30:55 ID:9eaYb0K6
ん?誰かに強制的に買わされたの?
ギターはながら作業で手をつけて引けるようになる楽器じゃないよ
15ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:39:39 ID:5A3N98D3
>>13
なにやればいいですかってお前…
自分のやりたいことやればいいじゃん
何のためにギター買ったんだよ
16ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:41:56 ID:5A3N98D3
さげ忘れた
17ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:44:02 ID:32ulVFZv
衝動買いでもしてしまったんじゃ無かろうかw
18ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:52:01 ID:BWe9KKG2
教本でコード覚えて、歌本見てジャカジャカして下さい
っていうかまずチューニングして下さい ってレベルだったりして
19ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:52:51 ID:c3jdVyFs
まぁまぁそんなに邪険に扱うなよ
実際わからないじゃん最初って

つうわけで教本でも買って簡単なコード弾きでもすればいい
20ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:57:28 ID:paRVACv3
こういうのは釣りだと思ってしまう自分が悲しい...。
でも釣りだろ。
21ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 14:02:08 ID:SKOS0aTg
>>20
確かにリアルに>>13みたいな奴がいたらと思うとゾッとするね
22ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 14:26:15 ID:V2dk9rKO
今の中高生をなめちゃいけないよ
奴らパネェから
23ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 14:45:52 ID:5A3N98D3
そもそも中高生が2chて時点でパネェだろ
24ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 14:50:12 ID:iuQDaG+k
おまえらのこれは厳しすぎないか?w
25ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 14:58:18 ID:sdE0A3HJ
むしろ2chやってて>>13レベルのやつがいるとはね
26ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 14:58:24 ID:VrMu1BsU
俺が弾きたいギターの曲ってコード全く使ってないんだけど
それでもコード覚えなきゃいけないの?
27UT ◆5m18GD4M5g :2009/05/04(月) 14:59:59 ID:1ZxnrVXY
ギターもパソコンも同じだけど、まず何から始めていいか
分からない気持も分からない訳ではないです。。
>>13
とりあえず初心者用の教本買ってみて、分から無い事を
このスレなりに聞いてみましょう。。
とりあえずコードを覚えるのもいいですよ。。
28ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 15:09:44 ID:qoe+XFG5
俺でもギター始めた時は適当にコード覚えて簡単な曲作った

始めたのは中2、現在高3の俺でもできたんだからできるはず
29ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 15:12:27 ID:sdE0A3HJ
>>28と同じだw
俺はピロピロの道に進んだがな
30ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 15:22:34 ID:0SBnpeGA
>>26 曲up
31ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 15:31:11 ID:VrMu1BsU
32ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:01:46 ID:9eaYb0K6
>>13
初心者が独学でやっても自称中級者で
実質素人に毛が生えた程度で一曲も通して完璧に引けない
はんぱものになって挫折するのがセオリーだから
教則DVDかっとけ。
ギターがうまくなる理由下手な理由ってやつでも勝っとけば
とりあえずうすっぺら意味のない教則本でへんな知識植え込まれるよりは
だいぶ上等な基礎知識を動画つきで学べる。
33ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:17:44 ID:lYZQ+wll
>>26
べつにいいんじゃね
覚えなきゃいけないって意味がわからん、自由だろw
まあ普通はいろいろ便利だし覚えるんだけど、てかやってれば徐々に覚える
34ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:26:35 ID:paRVACv3
せっかくの>>31だけど、誰か聴けた?
35ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:32:05 ID:uXEuQfMr
なんかややこしいからパス
36ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:35:02 ID:VrMu1BsU
>>33
いや初心者はコード覚えるべきって流れでスレが進んでるから聞いてみただけだよ
>>34
>>35
zipで圧縮してるだけだよ
guitar proっていうソフトで再生するとタブ譜通りに演奏までしてくれる
みんな使ってると思ったけど知らない人もいるんだね
37ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:37:39 ID:P3EyFrLD
皆mp3で生録を待ってる
38ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:43:54 ID:O6zRcSPb
>>26>>31
自分次第。
これをなぞって再現したいだけなら別に覚えなくてよい。

どういう構造になってるか把握出来ないと
アドリブ、作曲、他の曲の構造を知ったりという応用が利かないだけ。

ちなみに、これらはリフ、ソロと呼ばれるやつだが、
俗に言う コードを鳴らす という手法をとっていないだけであって、
コード進行は存在しているし、何かしらそれらコードと関連した音を出している。

とだけ言っておこう。
39ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:48:45 ID:uXEuQfMr
ピロピロやりたいだけならコード知らんでもいいよ
覚えたくなったら覚えたらいい
40ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 17:37:23 ID:sdE0A3HJ
某ゲームやっててピカデリー弾きたくなったから
PowerTabにうちこんでたら数時間たってた・・・
どうりで上手くならないわけだ
41ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 18:49:50 ID:fbmU5Opx
>>31のファイルを勝手にmp3化してうp
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga27888.mp3
42ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 18:54:34 ID:B30aVUU5
ワロタ、和風なジミヘンだww

タイトルは「忍者君チャイル」でどうだ?
43ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 18:59:03 ID:uXEuQfMr
70年代B級プログレ?
44ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 19:05:02 ID:B30aVUU5
イントロがおもいっきりクリムゾンなんだよなw
45ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 19:07:07 ID:paRVACv3
>>41
ありがと。やっと聴けたわ。
46ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 19:13:29 ID:VrMu1BsU
>>41
おおありがとうw
MP3化何てこともできるんだね
>>42
>>43
これはフランクザッパのマフィンマンだよ
やっぱ日本じゃ人気ないなぁw
4738:2009/05/04(月) 20:14:37 ID:O6zRcSPb
あ〜書き忘れたけど、
アドリブ云々の前にコードしらなきゃコード譜で弾き語りとかも出来ないわw
まぁとにかく色んな事が出来ないが、
覚えるか覚えないかは本人の自由だw
48ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 20:41:58 ID:qoe+XFG5
>>29
スマンが俺もだ

メタルではないが
49ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 21:22:25 ID:c3jdVyFs
最初なにやったらいいかわからないっていうからまずはコードでもやったら?ってだけ

最初じゃなくてもいいけどいつかは必ずやることになるよ
50ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 21:30:38 ID:Uq0LVkXQ
やっと簡単なコードチェンジができるようになったのですが
マルチエフェクターを使って練習をするのは良くないことがありますか?
ノイズが聞こえない等ありましたらお願いします
51ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 21:34:30 ID:IhA8h4Ky
歪ませるのはいいけど、コンプやノイズリダクションはおすすめしないかな
52ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 21:45:03 ID:qoe+XFG5
歪ませるのはオーバー・ドライブ程度の歪みでね

ディストーションはバンド練習の時だけにしとけ
53ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 21:52:07 ID:VvT60daM
最初は全部大盛りでかける、後々減らす
減らすことが前提なので判らなくてもちゃんと最初から音を聞く
54ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 23:16:25 ID:Zj/elKkg
チャカポーンってのはどうやってやるんだ?
いまいちそれっぽくならないんだよな
SRVみたいの感じ
55ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 23:24:06 ID:EygJsoL9
弦を太くする
56ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 23:32:40 ID:tQuIxaY9
アコギな俺にはエフェクターやらオーバー・ドライブなんて言葉はまるで呪文だぜ
57ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 23:34:40 ID:c3jdVyFs
エレアコにかけたらどんな音になんのかな
58ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 23:35:18 ID:VvT60daM
アコギにエフェクトかける奴はいるぞ?
59ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 23:58:39 ID:qoe+XFG5
アコギにディストーションかオーバードライブかけたらどんなんになるのかな
60ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 00:02:35 ID:EygJsoL9
バヒュゥウワンァァアン
61ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 05:52:48 ID:aCz01HHI
ギターをおととい始めた初心者です。
例えば、
6弦3フレットを人差し指で押さえて
6弦5フレットを薬指で押さえる
ように弾く時、指を移動させるために弦から離すと
音が鳴ってしまうんですが、どうすれば鳴らないように出来るでしょうか
62ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 06:13:47 ID:LYnDhLzQ
弦からギリギリ指を離さない
すこしだけ触れている様にする

又は
右手の指が、やっぱりちょっと触れている様にする

どちらの手の、どの指が良いかは
その時次第だけど
説明はむずかしい
慣れると自然にできる
63ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 06:37:51 ID:/JkJab3s
>>61

つか、同じ弦で3→5なら、

3弾く→3離す→5押さえる じゃなくて、

3弾く→5を押さえる→3離す でOKです。

5の前に3の音を止める必要があるなら、
パカーンと指を上げるんじゃなくて、指を上げて、指板から弦は浮いてるけど、
指はあくまで弦に乗ってる状態。これでミュートされる。

…と言ったところで、始めて2、3日じゃ指が言うこと聞かないだろうから、
まぁ最初は細かい事考えずに弾けばいいかと。
64ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 06:43:06 ID:aCz01HHI
>>62
弦から指を離さない?
それがコツなんですか?
僕は人差し指で3フレットの弦を押して、ピックではじいた後
弦を離して、5フレットのところまで指を持っていって、
薬指で弦をまた押して弾いていました。
アドバイスを参考に、指を離さないように意識して弾いてみたら、
今度は弦を擦る音が聞こえるようになってしまいました。
う〜ん、難しい....
65ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 07:30:20 ID:R0hL9gba
>>64
スライドになってね?
とりあえず教則本くらいは持ってるよな?
66ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 08:49:11 ID:aCz01HHI
>>65
はい、教本を読みながらやっています。
ネットで調べると、
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1362016.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115828251
みたいに、他の人も悩んでいるみたいですね。
とりあえず、意識しながら練習してみます。
指の皮が厚くなったら、なおるかもしれないですし。
67ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 08:58:19 ID:jXyOuFXI
今は無理なのかしれないけど、
6弦3フレットを人差し指で押さえて
6弦5フレットを薬指で押さえるように弾く時は
一般的に指の移動はしません。
人差し指は押さえたまま、薬指で5フレを押さえます
68ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 08:59:45 ID:jXyOuFXI
押さえたまま はちょっと違うか
人差し指は移動せず、薬指で5フレを押さえます
もちろん、次に何指でどこを弾くかで移動する時はありますが
69ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 09:12:12 ID:uJmBBzto
三日ほど弾いてなくて久々に弾いたら弦が錆びていました
やっぱり前よりも音が悪い感じがするのですが、すぐに変えたほうが良いでしょうか?
70ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 09:39:21 ID:jXyOuFXI
極貧じゃないなら交換アニ、ダダぐらい買える金あるっしょ
71ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 09:40:25 ID:IRWJJCAR
>>69
弦は弾いた後拭いておかないと確実に寿命が縮まる
劣化した弦は音に伸び、張りがなくなるしフレットも摩擦で削れやすくなる
替えるか替えないかは自分で決めましょう
72ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 10:42:01 ID:0uFtx3Sr
>>68
同弦の場合ヘッド側の指は離さない方がいいんでね?
73ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 10:56:07 ID:uJmBBzto
>>70
>>71
レスありがとうございます

もう少し弾いてみてから張り替えることにします
ありがとうございました
74ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:04:03 ID:2loDCy/3
>>61
指の移動はいらないよ。
六弦を人差し指で押さえて引いたあと、人差し指はそのままで
薬指で5フレットさえればいいだけ。

というか、弦を押さえた指を離すとき、離し方が乱暴だったり「弦が自然に戻る力、方向」に
なんらかの逆らう力が加わってしまうと、雑音が出てしまう。初心者はそれをやってしまいやす。
つうか放す必要がない場合は無理にはなさいのは基礎原則。余計な音が出てしまうことは
してもしょうがない。
75ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:06:27 ID:2loDCy/3
>>61
ついでに、人差し指の形はどうなってる?
単音を引く場合においては、人差し指は指先を立てるんじゃなく、
Fを抑えるときにように寝かせ気味に指を這わせて、
6弦3フレットを抑えつつも人差し指の腹部分で1-5弦に軽く触れさせておくのを癖にしろ
そうすると余計な雑音がでないですむ。基礎中の基礎。
最近の教則本は糞なんでこういう大事な基礎にまったく触れてない。
76ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:06:46 ID:jXyOuFXI
>>72 押さえたままと決め付けるのは良くないかな?と
とりあえず移動が無いって事だけの方がいいんじゃないかな
77ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:31:02 ID:osmLMGZ9
私は今エレキ・ギターを練習してますが、才能が無いみたいなのでベースに転向しようと思います。そこで今持ってるギターをなんとかベースギターに改造したいのですが、方法を教えて下さい
78ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:42:57 ID:kA6MtslZ
つ...釣られるもんか...くっ....
79ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:44:03 ID:Se/btUKL
>>77
思いつきで行動するなよ 皆応援してるから
80ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:58:27 ID:jXyOuFXI
改造するよりベース買う方が安くつきますけど
81ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 12:02:48 ID:9kr7BEF6
友達が弾いたあと弦をウエスで水拭きしてたんだけどありえないですよね?
皆さんは何で拭いてます?から拭き?
82ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 12:04:35 ID:1i/yT5u+
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
83ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 12:05:27 ID:1i/yT5u+
リロードとレス番って大事だね・・・
84ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 12:11:53 ID:jXyOuFXI
>>81 ステン弦でも個人的にはない
専用潤滑剤派の人もいるけど、自分は乾拭き。
85ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 13:01:47 ID:PGIpz0IG
ジャガー買おうと思っているのですがよく弦落ちするって聞くんですがどういう事なのでしようか?
86ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 13:03:24 ID:gn99csJN
フェンダー ジャガー FENDER JAGUAR Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1232734679/
87ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 13:19:54 ID:4QgE+vJr
>>85
サドルとテールピースの距離があって角度も浅いから
09〜の弦なんかだと充分なテンションがかからず
ちょっと荒いピッキングすると弦がサドルの溝から滑り落ちてしまうことがある
色々回避の方法はなくはないが
もし初めての一本目のギターとして考えてるなら
止めておいたほういいと思う 余計なお世話は重々承知だが・・
88ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 14:13:52 ID:2loDCy/3
>>77
ギターの指板の幅じゃ、太弦の振動の幅を補えないから無理
89ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 14:32:09 ID:PGIpz0IG
>>87貴重なご意見ありがとうございます!
90ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 17:46:15 ID:oLsBe/H7
すみません。質問です。
中3の弟がエレキギターをやってみたいということで、私のギターをあげることにしました。
しかし私もギターは貰い物で、全くと言っていいほど弾けません。
FだのCだののドレミファソラシドだけ覚えて、
色んな曲を全てハ長調に変換して、コードで弾くことしかできないというひどい状態です。

私はそんな状態なのですが、エレキギターを0から始める人間に最初にさせるのに適した練習とは、
どんなことでしょうか…?

折角興味を持った弟が、なるべく投げ出さずに続けられるよう、
サポートできればと思っています。

私自身がギターを貰った時は、どう練習して良いかわからず、
知っている曲の弾き語り用のコード進行表(歌詞にFやC等ふってあるもの)と、
コード一覧を照らし合わせてやっていったのですが
本来エレキギターの最初の練習とは、何をするのがベターだったのでしょうか…?

私は20歳越えてから他の楽器を始めまして、もっと早くからやっておけば!と思うことが
無いこともないので、弟にはいい趣味にして欲しいと思っています。
何卒よろしくおねがいします。
91ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 17:47:40 ID:Ea3QyD3B
やっぱり初心者でカプリース五番は無理ですかね…
じぇいそんベッカーの動画見てギター買ったけど指が動かない
92ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 17:58:34 ID:IRWJJCAR
>>91
レベル的に、一生努力を続けても弾けない奴には弾けない難しさ
頑張るか諦めるかは自由
93ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 18:05:18 ID:lf6zGiT2
>>90
エレキギターをやってみたい と言っているという事は
おそらく弾き語りとかをやろうとしている訳ではなさそうなので、
好きなバンド(エレキ使用)とかのコピーで良いんでない?

エレキギターでやっているものを自分もやりたいから始めるんだろ普通。
なにをさせたら良いのかって・・・
考え方自体本末転倒だろ。

やりたい曲を演奏出来る様になるまで練習する
単純な事。
94ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 18:17:32 ID:IRWJJCAR
>>93
んだんだ。まず目標があって、そこに到達する為に自分に何が足りないのかを考える
そうすれば自ずとやるべき事が見えてくる

ブルーズギタリストになりたいのに、いくら教則本に載ってるからと
アンジェロラッシュなんて練習したって仕方ないもん
95ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 18:33:02 ID:oLsBe/H7
>>93>>94
レスありがとうございます。
現在弟がどのような音楽を聞いているのか把握していないので、
まずそこから聞いてみようと思います。
ありがとうございました^^
96ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 18:42:54 ID:2loDCy/3
>>90
くろまちっくスケール。
釣りは鮒に始まり鮒に終わるっていう言葉があるように
ギターはクロマチックで毎日やって、
家で言ういわば土台の力を養うのが大事。
特にエレキにおいてはこのクロマチック(雑音が出ないように雑音ミュートに気を配る)が
まともに引けないやつは何をやってもうまくいかない。
97ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 20:33:13 ID:r7UGLbaW
そして毎日クロマチックを練習していた96は一生クロマチック
だけしか弾けませんでした。
98 :2009/05/05(火) 22:04:26 ID:1SBxXZwE
クロマチックは大切だが、それだけではまったくない。
>>96はギターうまくないはず。
99ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 22:19:44 ID:1i/yT5u+
ageてまで言うことか?
100ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 22:36:50 ID:pGtwrGCI
クロマチックしかやらないヤツなんていないだろ。
練習前の指慣らしで5分くらいやっとくくらいでいいだろ。
101ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 22:45:23 ID:Yl3ByjPM
ただクロマチック弾いてるだけじゃそのレベルでいいと思うよ
アクセントつけたりリズム取ったりしたクロマは想像つかないだろ?

そういう話を言ってるんだと思うぞ
102ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 22:53:54 ID:jV10S+D7
クロマw
103ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 23:27:03 ID:LyZK6X6g
どなたか初心者にもいい練習になるという曲を教えていただけませんか。
私はRoosterという洋楽のバンドが好きでギターを始めたのですがバンドスコアが見つからず他のバンドの曲をやろう思ったのですがいざ探してみると何を弾いたらいいのかわからず皆さんに助力を頂ければと思っています。
2か月前くらいから始めたのですが教則本ばかりをなぞって曲はまだ弾いたことがないというのが現状です。
どうぞよろしくお願いします。
104ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 23:34:11 ID:UxdopStq
105ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 23:41:19 ID:LyZK6X6g
>>104
こんなサイトがあったんですね!
どうもありがとうございました。
106ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 00:02:58 ID:pk0lJzRm
楽譜にwcという表記があるのですが、ここはどう弾けばいいのですか?
キューンって感じの音なのですが・・・
107ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 00:14:04 ID:4DgHd0S5
>>106
ダブルチョーキングかと

まああとはググってね
108ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 02:00:53 ID:Uju5UCyX
>FだのCだののドレミファソラシドだけ覚えて、
>色んな曲を全てハ長調に変換して、コードで弾くことしかできないというひどい状態です。


むしろすげーって思うのは俺だけか
バンスコに頼るしかないより全然いいじゃない
109ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 02:14:21 ID:kRcS1nqt
携帯から失礼します。
ギター始めて1年たつんですが、手首が弱いのか
速い曲を弾いてると(テンポ160でダウン)1分足らずで手首が疲れてペースが保てなくなります。
無理せずゆっくりから、力を抜いてスナップ意識してやってるんですが
一向に持久力がつかないので不安になってます…
110ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 02:45:35 ID:PR6+wpRU
へへ…スコアブックとかはやっぱ店頭でパラ見前調べして買わないといかんなぁ。
好きな曲に限ってTAB譜が載ってないなんとも面倒な奴を尼で掴んじまったぜorz

まぁ、これを機に音符から弾けるようにって考えもあるんだがね…。
それができればいろいろ幅が広がりそうだしさ。
111ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 08:41:54 ID:LthDgQBz
>>109
ストラップの長さの見直し
早いフレーズは手首の運動よりも親指人差し指の屈伸運動を重視

>>110
なにそれクラシック用のスコアか?

>まぁ、これを機に音符から弾けるようにって考えもあるんだがね…。

間違いなくそうなる前に挫折する。
112ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 09:39:14 ID:vIHYg3iH
クロマはまじで大切だよ。
クロマやただのスケール上がり下がりを
アンプで雑音なく弾けない奴はコピーしてもしょうがない。
指の分離とふぃん画リング、雑音ミュートのキソをこれで学ぶべき。
大抵の奴はうすっぺらい教則本買って
これまたうすっぺらい最近の流行のバンドのコピーして引けたつもりになってる奴ばっかり。
113ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 10:29:09 ID:32YnVs/U
なるほどー
ドレミファしかやってなかったけど
クロマに取り組みます

         −2ヶ月目のもの
114ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:03:50 ID:d5fvmn+U
エレキとアコギで練習方法変わったりしますか?
ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!(CD付き) (リットーミュージック・ムック)
という教則本の買おうと思っているのですが、これはアコギの練習にも使えますか?表紙見た感じエレキ用っぽい印象なんですが・・
115ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:06:57 ID:LgMlOTJt
言っとくが最初にクロマチックを推奨した奴と次にクロマって言って援護した俺は別人だからな
116ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:17:03 ID:riu42j82
>>114 アコギで何を弾きたいかによってかわるでしょうが基本はエレキ用です。
アコギでエレキのソロ系の様なのを弾きたいならいいかもしれないでしょうが
アコギの練習をしたいなら、普通にタイトルにアコースティックと書いてある本を
117ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:37:18 ID:1TOFfjmQ
質問です。
ギターを始めたばっかりの初心者です。
右利き、右利き用のギターを持っています。
今日、コードEを練習したのですが、どうしても
人差し指が2弦に当たってしまいます。
理由は左手の人差し指の先の肉がやせてて、たいらだからです。
ふと今日思いついて、ギターをひっくり返して、
弾いてみたところ、コードEを楽に弾く事が出来ました。
それは、右手の人差し指の肉がついてて、指を寝かさずに
弦を押さえる事が出来たからです。
この場合、右利きから左利き用のギターに転向するべきでしょうか?
それとも、このまま続けていくべきでしょうか?
118ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:42:30 ID:riu42j82
続ける
119ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:45:24 ID:1TOFfjmQ
>118
それは、技術で克服できるからでしょうか?
それとも、肉がついてくるからでしょうか?
120ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:50:58 ID:LgMlOTJt
そもそもどっち効き?
121ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:54:52 ID:1TOFfjmQ
右利きです。
でも部活でやっていたアイスホッケーのスティックはレフティでした。
122ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 14:00:46 ID:0NNvNf/e
寝かせるのはセーハ時以外は邪道
指先の皮が厚くなってくるにつれて無意識に指が立つようになる
自然に押さえられるようになるからそのまま続ける
123ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 14:19:17 ID:TszUINYg
スイッチヒッターでいいんでねーがー
124ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 14:22:31 ID:6PmJ1GNq
>>121
お好きな様にとしか言えないわ。ごめん。
ちなみに、アイスホッケーのスティックって右左あるの?
125ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 14:23:23 ID:IxPaj0Q8
押さえ方で邪道とか正道があるって初めて知りました
いやぁこのスレは勉強になります
126ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 15:36:20 ID:vIHYg3iH
逆にリードソロ弾くときは人差し指を立てると雑音で悩むようになる。
127ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 16:28:25 ID:OKpajcWD
>>121
先天的にはどっちなのかなぁ?
赤ちゃんの時左ききを右に矯正されたとかあるしね
いずれにしても自分でよりデリケートな動作ができる方で
ピッキングした方がいいと思うよ
コードを押さえて他の弦に触れるのは初心者なら少なからずあることだし

弾きこんでくるとわかるけどピッキングはすごく多彩な動きが要求されるからね
ピック(指弾きでも)と弦の間合いやストローク、タッチの強弱など
ギターが上達するとコードやメロを押さえるよりピッキングに悩む人が多いよ
長くなったけど参考になれば
128ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 16:38:52 ID:ANEDBZ6Z
129ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 18:25:36 ID:aBEsH0VX
>>117
俺の弟が右利きに矯正された左利き
右利き用の俺のギターの時はダメダメだったのが
左で演奏したらスラスラいける

親とかに聞いてみたらどう?
意外な才能が花開くかもよ
130ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 18:30:05 ID:e8XLXvm6
実は家族全員右利きでお前だけ左利きで驚愕の事実もわかるかもよ?
131ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 20:11:23 ID:Bt8bhhM8
1日練習しただけでうまくいかないからって
左利き用ギターに転向すべきか悩むもんかね?
できないと嘆く前に、せめて一週間ぐらいは練習しようよ
132ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 20:20:12 ID:4Kw9+r9T
生音で練習ってまずいですか?今はピロウズをコピーしてていずれはメガデスとかやりたいんですが
133ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 20:29:30 ID:sgCqmU3O
生音のデメリットをわかってて住宅事情で音出せないてことなら良いんですよ

注:夜中に気軽にソファーの上で弾くような話前提
134ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 20:31:30 ID:vIHYg3iH
>>132
生音だと、雑音が聞こえないから
ライブであせるよ
135ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 21:38:21 ID:/Ii5p5rA
C→Gのコードチェンジができないんですが
136ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 21:46:43 ID:gaRKbZbv
>>135
練習あるのみだよ
137ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 21:57:18 ID:rtfGvi/H
>>135 1年やってとかなら、やる楽器を考え直した方がいいかも
138ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:03:46 ID:2WJyYmoj
メジャーコードで一番難しいコードってなんでしょうか?
よく鬼門と言われているFは大丈夫なんですが、DとBが難しいです。
ギター先輩で苦手なコードとかなんでしょうか?
139ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:09:16 ID:rtfGvi/H
俺は3フレセーハーEb
6フレに逃げたので未だにすばやく出来ない
140ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:12:56 ID:IxPaj0Q8
>>135
1年でも5年でも出来るまで気長にやるべし
男は一度やり始めたことを途中で投げ出すべからず
女も然り
141ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:18:30 ID:2WJyYmoj
>>139
どもです。「6フレに逃げたので」は違うポジションで同じ音を出す。ということですよね?
自分は初心者で教本に載ってる押さえ方の音しかわからなくて・・・
といってもメジャーとマイナーくらいしか覚えてませんけど。
142ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:24:02 ID:Y/r9ZkJ8
メトロノームでストロークの練習してるんですが
すぐピックがずれます…。

力を抜いて弾いてるつもりなんですが..
やっぱ反復練習でなんとかなるでしょうか?
なんか対策とかないですか?


143ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:51:36 ID:Td4RVueL
それはもう慣れるしかない。

俺も最初はズレてズレてしょうがなかったけど、いつのまにかズレなくなった。
あとは、お気に入りのピックを見つけることかな。
144ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:54:23 ID:rtfGvi/H
俺はこの世から滑り止め付きピックが無くなったらギター弾けない
145ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:59:29 ID:kwGzVBIu
>>144
まだ指があるじゃないか
146ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 22:59:35 ID:PR6+wpRU
>>111
弾き語り用のごく普通の奴よ。
何故か数曲だけTAB譜が載ってないんだがね。
いまいちここら辺の事情はよくわかんが…なんでかね。

とりあえず音符からは確かになかなかしんどそうだわw
サーセン、なめてたぜ
147ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:00:10 ID:Uju5UCyX
>>142
左手お休みで(全弦ミュートで)チャカチャカブラッシングオヌヌメ
四分音符→八分音符→三連符→16分って感じで
148ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:02:04 ID:Uju5UCyX
あ、ピッキングズレじゃなくてピックズレか
ま、リズム感養いつつピックがズレない感覚もつかめるはずだしやって損はないはず
149ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:03:12 ID:ATQdu5jo
滑り止めついてるのでもピックがずれてずれてしょうがなかった
あるとき滑り止め無いピックでたまたまやってみたら全くずれなかった
それ以来滑り止めついてるのは使ってないわ
なんだったんだ
150ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:04:24 ID:rtfGvi/H
>>145 おぉ!神
>>149 おぉ!もしかしたら神
151ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:13:07 ID:Y/r9ZkJ8
>>143>>144
>>148>>149

回答ありがとうございますm(_ _)m
今日ざらざらしてるピック買って練習したんですが
それでもやっぱすぐずれるんですね(´`)

まあ根気よく練習します。
いつか>>149みたいになれるんですかね…
152ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:24:39 ID:Uju5UCyX
ざらざらしてるなら尚更脱力重要だからなー
ざらざらで力むのに慣れるとヤバい
ソースは俺
153ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:30:05 ID:ATQdu5jo
>>151
練習で解決するのが一番だと思うけど
俺みたいにピックかえるだけで解決することもあるかも

そんなに高いもんじゃないし気分転換に
薄いやつ厚い、でかいやつ小さいやついろいろ試して自分にあってるピック探してみては

そういえば前スレにも出てたな 以下抜粋

>とりあえずギターは置いてピックだけ持って体温計を振る動作を繰り返す
>最初はピックが飛びまくるだろうけど段々コツがわかってくると飛ばなくなる
>その感覚のままギターを弾くとだいぶマシになってるはず

こんなレスもあったよ。俺はやったことないが
154ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:33:20 ID:Y/r9ZkJ8
>>152
ぇ、ざらざらって滑り止めじゃないですか?

>>153
ちょっとやってみますw
155ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:39:34 ID:h5Jo00Fy
ピックの鋭角じゃなくて丸っこい角を使って弾いているのは俺だけ?

なんつう弾き方してるんだと言われるが、この方がやり易いし今さら治らない
156ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:41:14 ID:rtfGvi/H
ブライアン?
157ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:03:10 ID:u7vxzuAl
メセニー?
158ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:07:24 ID:plZqbGIV
カールトン?
159ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:15:25 ID:oWPHXpI6
プロギタリストがよく目撃されるお店を教えて下さい。 
160ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:34:23 ID:SzmYjhI3
ストラトでガットギターに近い音を出したいのですが、セッティングがわかりません。
ご教授ください
161ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 00:35:02 ID:fMi7Y4E3
>>154
いや、だから滑り止めですら力むようならヤバいよってこと
滑り止めで脱力に慣れると滑り止めなしでもきっと出来るようになってるよ
162ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 04:19:49 ID:SrqHFB72
俺小さい時に右利きに矯正された左利きなんだけどさ
例えばクロマチックとかのフレーズを弾いた時とかピッキングの方が追い付かなくなってくるんだけど
163ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 06:11:30 ID:oBDBtlGb
ふぃんがりんぐで悩むのは素人、
ピッキングの難しさに気づいていっちょまえ らしいよ
164ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 09:08:41 ID:prx0OOPL
ttp://www.youtube.com/watch?v=S4UFhKpoat0&feature=related
この動画の最後みたいなのはどうやって再現するんでしょうか?教えてください。
165ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 09:16:51 ID:YUvz+xBh
どこやねん!
166ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 10:08:04 ID:oA5ubnyH
最後の最後の、
ストロークしてからスライドみたいなところです

167ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 10:14:56 ID:u7vxzuAl
スライド?
sus4のカッティングしか見られないけれど・・
何分何秒のところと、指定してもらえると有難い
リンク合ってますか
168ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 10:21:22 ID:riL42lIF
〆の所は6弦あたりを適当にスライド往復してる
ある程度歪ませて適当にやれば、
なんとなくカコイイ感じになるからやってみてみ
169ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 10:34:41 ID:oA5ubnyH
お三方ともありがとうございます。歪ませるのがポイントなんですね。
170ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 16:10:52 ID:n2Tr8XMG
>>155
俺もだ
171ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 16:58:06 ID:5gnmF+Y+
>>155
SRVもだ。
172ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 18:42:16 ID:qYED8Ghg
最近コード弾きから脱却して、アルペジオの担当になったんだが、
オルタネイト出来ない。かといってダウンだけだと遅れる。
今まで教則見ずスコアだけを見てやってきてたからなぁ…
ダウンの速度を上げるべきなのか、オルタネイト覚えるべきなのか
普通に考えて後者だよな?
173ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 18:44:33 ID:FHgPU7fK
単音弾きはオルタネイトできないとはじまりません
174ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 18:51:10 ID:VmHiXP7R
日記はチラシの裏がいいと思います
175ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 19:52:26 ID:Zx1s7+ZW
銀だこ食べたい
176ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 19:54:41 ID:oBDBtlGb
以前銀だこ買ったら、【どうかおいしく食べれますように】みたいな願掛けまがいのことされた。
さすがに余計なお世話やろと思った
177ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:01:56 ID:VRlMEo01
>>172
ダウンだけでアルペジオをうまく弾けるやつは凄腕
いるなら見てみたい
178ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:03:21 ID:oBDBtlGb
ジャン後
179ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:13:16 ID:L/qm/XWJ
ラインハルトだろ。
180:2009/05/07(木) 20:22:04 ID:FSQRPOJo
オルタネイトなんてそんなに難しいテクニックでもないのに何をそんなに大騒ぎしてるんでしょうか?
オルタネイトが出来ない原因の1位はピックを深く入れ過ぎること。
ピックの先端2mmだけを使うように意識するといいよ。
何なら、先端2mmだけ残してガムテ貼って練習したりしてもいいと思う。僕はそんなのやったことないけど。
やらなくても普通に出来たし
181:2009/05/07(木) 20:29:10 ID:FSQRPOJo
それはそうと、速弾きって何か月ぐらい練習し続ければ人前で恥ずかしくないくらいの速さになるんでしょうか?
ある一定の速さまで来たら、そこから全然速くなりませんが、
それは奏法が間違っているんでしょうか?それとも根気よくやってれば速くなるんでしょうか?
182 :2009/05/07(木) 20:48:48 ID:94UMkKcV
↑オマエには永遠に無理だから今から死ね!
183ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:48:59 ID:qAZqHrhn
>>179
金髪の儒子め
184ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:50:01 ID:BgY9xZ3t
オルタネイトを簡単なんて言ってるレベルで他人に偉そうにアドバイスとか
185:2009/05/07(木) 21:07:42 ID:FSQRPOJo
オルタネイトはそんなに難しくないでしょ?
え?
難しいの?
え?
オルタネイトの意味履き違えてる?
あれですよね、平たく言うと往復ピッキング。
違うっけ?
186ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 21:12:56 ID:NNxsrBh6
>>172
つかね、オルタネイトに限らず、、
これまでやって来てないことはすぐに出来なくて当然だよ。

素直に教本なり練習パターンなり探してしばらく練習しろと。
187ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 21:39:59 ID:+hPl8S6x
>>185
往復ピッキング?
コンビニ?駅?
188ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:00:24 ID:cwC525Uq
オルタネイトが簡単ってすごいレベル高いな
♪150の16分程度でもイン・アウト満載&スキッピング込みだとまともに弾けない奴多数だと思うけど

昔は曲を弾けるようになりたくて、なんとなくそれっぽく聞こえる、で満足してたけど、
↑のようなメカニカルフレーズ系の練習したら手も足も出なくて基礎からやり直したよ
189ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:00:36 ID:6ya5X1JY
>>172
練習できちんとできるようになるのが先決だな。
実戦では、なにがなんでもオルタネイトというわけじゃないが、
やろうとしたことがきちんとやれるまで練習すれば、必ず強みになる。
190ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:08:14 ID:fVoSdtO9
なぁギター本体を買ったのはいいんだがアンプ買う金が無いんだが
アンプ無しで練習ってダメなのか?

191ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:10:41 ID:NNxsrBh6
全くの無駄では無いけど、
ミュート等が全く身につかないので限りなく無駄。

とりあえず来月買えるとかならまぁ別にいいんじゃね?
192ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:11:17 ID:VSqq2stU
>>190
あった方がよい

オーバードライブ程度の歪みをかけるとミスも分かる
193ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:18:26 ID:XrLsII44
ギターの練習してると指に弦の跡ができて、だんだん指が凹んでくる。

それで指にできた凹みのせいで弦が押さえられなくなって
(凹んだところに見事に弦が収まる。特に人差し指で2弦を押さえるとき)
音が思うように出なくなってブルーになっていつも練習やめるん
だけど、みんなはどうしてるの?

っていうかプロのギタリストは長時間演奏するときどうしてるんだろ?
194ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:28:09 ID:u7vxzuAl
まだギター仕様の指になってない
いずれ凹まなくなるからそれまで我慢してください
195ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:34:35 ID:XtKxznOW
>>190 PCにフリーのアンシミュ
196ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:34:52 ID:nuFDGemJ
>>193
俺も今まさにその状態だww
音がボロンボロンなってもそのまま飽きるまでやり続けてる
良いのか悪いのか解らないけどね・・・
197ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:37:44 ID:FSQRPOJo
>>193
そんな指が凹んで弾けないとか思ったことないよ。
たまに演奏の合間で指見て あ、凹んでるわ って思うときはあったけど、
そんな全然気にしなかったよ
それよりも指が痛くて弾くの止めようかと思う事はしょっちゅうあった。
でも絆創膏貼ってやったよ。
右手も左手も絆創膏貼ってた
絆創膏貼ると音があんまり良く鳴らないけど、それでも練習したね。
それに比べると指が凹んだぐらいでブルーになるなんてちょっと軟弱なんじゃないんですかね、って思う
198ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:38:09 ID:MX5YZj9D
薬指と小指が連動して動くのうぜぇw
199ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:41:12 ID:cwC525Uq
>>198
初心者:薬指と小指が連動する
中級者:右手と左手が連動する
上級者:自分のギターソロによいしれて射精する
200ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:43:01 ID:FSQRPOJo
>>198
それ、インギーも小指と薬指連動してたよw
えーー?!って思った
構造上絶対連動しちゃうんだと思う
絶対意味もなく小指立つし
小指立たないように練習したことあるけど、不可能だと思う
201ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:50:41 ID:nuFDGemJ
>>197
絆創膏は貼った方が良いですか?

今ガンガン弾ける人は絆創膏貼って練習したのか
血を流しながら気合いでそのまま弦を押さえ続けたのか・・・
202ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:58:42 ID:BgY9xZ3t
>>201
弦を押さえる力をちょっと弱めてみたら?あとはなるべくフレットに近い位置を押さえる
音がちゃんと出ればいいんだから、必要以上に強く押さえる必要はない
203ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:02:49 ID:FSQRPOJo
>>201
絆創膏は、痛みを和らげるために貼ったの。凹み対策じゃないよ。
で、僕の場合、ギタ買って4週間ぐらい鬼神の如くギターを弾いたの
一秒でも早く上手くなりたかったの
で、実際メキメキ上達したし
一日6時間とか普通に弾いてたよ、ま、弾いてたっていうか、耳コピ作業の時間も含めてね。
でも正味3時間ぐらいは当たり前のように弾いてたかな。
もちろん、絆創膏貼ると隣の弦に指が当たったりしてちゃんと音出ないけど、
それでも指トレのつもりっていうか、指に覚えこませるために、とにかく音が出なくてもギター握ってたね。
良い音出すのは、あとから上手くなっていくらでも出来るから、
とにかくなりふり構わず練習したね。
そのぐらいやらないと周りの奴らより頭ひとつも二つも抜きん出れないから。
まして、プロを目指してる人は、一日24時間ギター握るぐらいの気構えが無いと無理
大袈裟じゃなくて、ほんとに寝てる間もギター握る感触忘れないために左手だけ布団から出して、
横に置いたギターをウエスタングリップで握りながら寝るの
で、ギター握って寝ると夢の中でもギターが出てきて、夢の中で練習するの。
で、朝起きて弾いてみると、昨日出来なかったフレーズが出来るようになってた、とか聞いたことあるよ
204193:2009/05/07(木) 23:03:22 ID:XrLsII44
>>197
そうか、どうもありがとう。
まぁ、ブルーになるのは痛いからではなくて音がボロンボロン
になるからなんだけど、まぁ、ようはなれってことなのね。
205ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:07:22 ID:oWPHXpI6
これからプロ目指す人なんているのだろうか。
206ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:11:17 ID:nSHfgP4i
ジャンボフレットのメリットとデメリット教えて頂けませんか?
207ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:11:29 ID:xtLu91xk
指が痛い時は弾かない方がいいぞ
痛い所をかばうから変な癖がつくし、悪化したらしばらく弾けなくなることも
そういう時はネックを握ってブラッシングやパワーコードでカッティングの練習
とかをすればいいよ。

後、せっかく堅くなった指先を守るために
風呂で長く左手を湯船に浸けないとか、髪の毛を洗うのに左の指は使わないとか
俺は結構気を使っている。
208ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:12:53 ID:nuFDGemJ
>>202
なるほど、確かにぎゅっ!って押さえてる気がします
必要な力で押さえられるように気を付けてやってみます
ありがとうございます

>>203
痛みは別に我慢できるので問題ないんですが
空手の稽古の様に手から血を流してナンボな世界なのかと思ったり
程良く労ってやるのがいいのかよく解らなくて、どうされてるのかなぁと・・・
209ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:14:13 ID:FSQRPOJo
湯船でふやけても乾いたら元に戻るじゃんね。ウソツキ
210ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:23:52 ID:y+5RzQc3
ミュートが難しくて勃起しそう
211ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:25:36 ID:oWPHXpI6
ポコチンと一緒だな。 
212ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:30:00 ID:xtLu91xk
>>209
それは人によって違うだろうよ
皮膚なのだから代謝で古い皮膚は自然とはがれてくる
俺はそうなりやすいので気を使っているだけ
213ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:39:23 ID:qtVH3L+P
ギター始めた頃は毎日12、3時間は弾いてたけど絆創膏貼るほど
痛くはならなかったけどなぁ、チョーキングは痛かったけど

俺の場合はとにかく左手首がカッチカチだったwwとにかく力みすぎないように頑張れ
214ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:47:29 ID:shpsGUBN
>>208
ギターを永く続けようと思うならある程度痛いのは避けて通れないよ
まぁ、皮膚が破れて化膿でもするんなら養生が必要だけど
スポーツ選手が手にマメを作るのと同じで
ギターも弾き込んでいくうちに指先もカッチカチになるよ
ちなみに俺の場合いちばん硬い状態の時は火の着いた煙草の
先っちょつけても熱くないよ、までもよい子真は似しないでね
215ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:48:58 ID:shpsGUBN
までもよい子真は似しないでね ×
までもよい子は真似しないでね ○ orz
216ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:53:31 ID:nuFDGemJ
>>214
痛いのは当然と思ってますし、それを乗り越えることが
上達への第一歩じゃないかなと(勝手に)思ってます
とりあえず指板が血で染まることを目標に頑張ります
そして化膿したら休息します
ありがとうございました!
217ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 00:10:06 ID:Ik8Jcvnu
>>216
毎日8時間練習したって、最悪内出血止まりで血は噴き出さないから大丈夫w
218ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 00:37:48 ID:qWTZYAIL
血が出るほどの押さえ方がどうかしてると気づけw
219ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 00:49:56 ID:VG+ZVrWp
>>203
俺も一日20時間くらいは握ってるかな!
さてこの先どうしよう・・・
220ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 01:01:37 ID:eFlWYYDJ
>>219
頑なに握り続けるんじゃない?
221ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 02:04:18 ID:BwaYe4w2
もうチンコの話になってきたぞ
222ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 02:04:30 ID:JTFfUUj7
みんな練習時間すごいんだな
精神と時の部屋でも使ってるのかと
223ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 02:50:49 ID:v+UDmN5D
ここで1日1時間な俺が通りますよ。まぁ日によって変わるけどね。
休みの日はもっと弾くし、忙しかったらそれこそ息抜きついでに30分弾く程度だ。
寝ても覚めてもギターって生活は憧れるけど、流石に難しいからな。
まぁプロ目指すわけでもないし、生涯趣味だからこれで良いはず。
224ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 02:52:15 ID:Fu1zGySb
毎日練習してるだけ偉いと思うわ
225ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 02:52:31 ID:jPnPD9B4
最近1時間ぐらい弾くと左手首痛くなるんだが、なんか対処方法ない?
226ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 03:15:12 ID:v+UDmN5D
- そいつは成長痛さ -  by俺
227ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 03:27:25 ID:nCdTWywO
1日1時間でも実際にやろうとすると大変だよな。

30分にしても、ただ弾くだけならともかく、
何かしらを意識して練習する30分なら結構なもんだと思う。
228ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 03:33:19 ID:yTILFWym
>>190
入門アンプはたかがしれてるから、
ハードオフとかで、新品で5万とかそのレベルのを
中古で買うか、いいやつがかえるまでは
家のコンポの外部入力に、オーディオケーブルにジャック変換機かまして
コンポで音出すのがいいよ。
最低でも、ギター用じゃなくていいからアンプからだしとかないと
アンプつないだときの雑音の多さにびっくりするし
そういう雑音を防ぐテクは生音演奏じゃ身につかないし変な癖がついて大変、矯正するの。
229ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 06:58:10 ID:Ik8Jcvnu
>>222
8時間とかは勿論学生の時の話だけどね。上達するのが楽しくて、とにかく弾きまくってた
昔は2ちゃんみたいな物もなかったしw
230ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 11:58:45 ID:rN3aogeI
ギター弾いてるとすぐ時間経つね
この前の春休みの時、日曜の夕方から弾き始めて気がついたら木曜の朝になってた事ある
最初月曜の朝かと思ってた。
そのまま一眠りして起きたら夜で、テレビつけたらダウンタウンDXやっててびっくりしたな。
231ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 12:01:26 ID:yTILFWym
再放送という落ち
232ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 12:45:22 ID:E7EtpZiX
ピッキングしてると右肩が疲れてくるんだけど無駄に力んでるからかな?
233ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 13:02:16 ID:yTILFWym
憑いてるよそれ。
234ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 14:16:14 ID:qWTZYAIL
>>231
キンクリかも試練
235ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 15:17:32 ID:VMObhRpL
>>230
俺は1998年の春にギター弾き始めて気がついたら2003年の冬だった
いつの間にか21世紀になってて、あん時はさすがにびっくりしたわ
236ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 16:18:11 ID:yTILFWym
俺はバルセロナオリンピック見終わった後に
一眠りして起きたらアトランタオリンピックやっててびっくりした
237ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 16:25:45 ID:VMObhRpL
俺は第一次大戦で戦ってたはずなのにドイツ軍の迫撃砲で気絶して目が覚めたら第二次大戦のバルジの戦いの真っ最中でビビったわ
238ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 16:34:41 ID:/Qph6TVk
いいから 練習しろ おまいら
239ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 16:44:19 ID:VMObhRpL
ギターの練習して人生になにかプラスになる事でもあるんでしょうか?
240ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 16:57:38 ID:1jGGpp5c
プラスにするかしないかは自分次第。
241ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 17:09:22 ID:sz3oYpoF
21世紀とか大戦とか書いてるよりプラスになるんじゃないか
242ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 17:17:02 ID:soG7Ezm0
どれくらい練習したら敵を倒せるんだろう
243ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 17:46:42 ID:qZwAWCml
可変戦闘機に乗ってギター弾けば、
なんとかエネルギーで敵を倒せるかもね。
244 :2009/05/08(金) 17:58:43 ID:P+0mduBo
>>239
オマエは生きる価値のカケラもない哀れな畜生だ。
今から死んだ方がオマエのためだ。
ダイブせや!このオカマやろうめ
245ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 18:09:26 ID:03wwfxMA
http://plaza.rakuten.co.jp/kijitoragabugabu
増えたな、こんなの
246ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 20:07:05 ID:69X6m0Kx
>>2
ギター買ってテンプレの
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html  動画で紹介!初心者ロックギター講座
を頑張ってきたオッサンです。

そろそろ自分の限界じゃないかと思いつつ、なんとか進めてきたが、
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html#16
5フレット人差し指、10フレット小指は無理。2フレット分足りてない。
とりあえず、見なかったことにして先にすすむけど、1年以内0にはなんとかしたい。

これやったら指が広がるようになったとか、コツみたいなものがあったら教えて。
247ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 20:43:01 ID:qZla2nT/
>246
>ロックンロールの基本バッキングだから
見てみぬふりよりは出来たほうがいいわな

想像するに指の開き云々の前に右手の手首を前に押し出すように使えてないんじゃないか
ネックをグリップしちゃうとどんな手が大きい人でも届かない

後、とりあえづの緊急避難として5弦10f(Aの7thの音)は4弦5fで代用する手もある
これなら5fA7のバレーコードを適宜弾きながらrootプラス5th→6th→7thのバッキングもできる
(ミュートは上手くやらないといけないが)
248ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 20:46:40 ID:avHHPAFL
バンドでオリジナル曲をやることになったのですがギターのアレンジに必要なことって何がありますか?
249ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 20:51:29 ID:qZla2nT/
>>247
自己修正
<指の開き云々の前に右手の
左手です失礼
250ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 21:24:08 ID:4g6BIT1U
>>248
ありません
251ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 21:28:01 ID:N6QunO9a
>>248 パクル
252ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 22:21:53 ID:tO6rV+lT
>>246
人さし指は無理矢理フレットと平行にしてなくていいんだから、
押さえるとこ押さえたら手はボディー側にひねっていいんじゃない?
そうすればそんなに指が開かなくたって楽勝でしょ。
253246:2009/05/08(金) 22:27:26 ID:69X6m0Kx
>>247
ネックはグリップしてなかったんだけど、さらに田端義男義夫ばりにギターを抱え込んで、手首をぐっと前に
出したら、なんとか小指9フレットまではいけました。ありがとう。
もう少し頑張ればいけそうだという気がしてきました。

じゃんけんのパーだと、13フレットくらいまで届きそうなんだけど、実際には、手首曲げたり、指曲げたり
すると、指先は寄って来ちゃって9フレットまでが精一杯。

指を開くストレッチだけでなく、手首のストレッチもやろうと思います。
254ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 22:40:16 ID:VMObhRpL
田端義男義夫って誰?
255ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 23:18:43 ID:tO6rV+lT
アゲてまでそんなこと言わんでも....。
256ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 00:35:27 ID:3YXD7XGm
このスレは教えてるのも初心者なんだな
257ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 00:38:50 ID:3Hq1IKE3
俺はここニ三日答えてないよ
258246:2009/05/09(土) 01:06:38 ID:6SUJy5Vz
>>252
やってるんだけど、足りないんですよ。

>>254
× 田端義男義夫
○ 田端義夫

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E7%AB%AF%E7%BE%A9%E5%A4%AB

ギターをすごく高いところに構えている人という例えのつもりだったけど、今見るとそれほど
でもなかったわ。
259ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 01:35:00 ID:GKe9jNUS
>>246
テレビとか本見ながら指が痛くなる距離でトリル
俺はこれを一日3時間程続けてたら腱鞘炎になった
260ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 01:49:09 ID:E4NjuWzb
261ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 01:58:40 ID:E4NjuWzb
http://www.youtube.com/watch?v=xcBQHyCjrbI
こっちのアップになった画面を見てるとカッコイイかも知れないと思えてくるのが不思議だ
262ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 02:04:13 ID:DGVKLR5r
スナイパーみたいだ
263ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 02:13:08 ID:HO2KT+l6
確かにこれはいいスナイパー
264ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 02:15:36 ID:J9YXQjgC
>>259
だめじゃん
265ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 07:26:27 ID:/aVTIZ/R
田端義夫の演奏というか奏法というか芸風はジョージベンソン的
つか田端氏のほうが先か
266ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 07:38:41 ID:/bgyBeFa
小振りなギターだなw
まるでバイオリンのようだ。
267ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 08:29:29 ID:L8HYTJaA
268ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 09:44:22 ID:yc3uJBg+
バタやん、古賀は日本人の心
269ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:35:39 ID:gDVo8Kgt
みんなならバッカスとシェクターのジャガーどっち買う?
270ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:52:31 ID:tk9cW759
フェンジャパの買う。
271ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:54:06 ID:P3dKibm8
BEAT ITのライトハンド奏法のとこの弾き方がわからん…
助けてくれ…
272ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:58:11 ID:tk9cW759
その程度のレスでやさしいレスが帰ってくるとでもおもってらして?
273ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:59:43 ID:gDVo8Kgt
フェンジャパは弦落ちするから
274ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:06:06 ID:L8HYTJaA
弦落ちくらい自分で調整汁!
275ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:06:18 ID:HO2KT+l6
いくらネット上とはいえ礼儀はわきまえるべきだよね
特に質問する側ならなおさら
276ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:43:02 ID:iEIYXtgI
一日平均30分の練習時間で一年たってもFができないのは一体...。
F以外の練習ばっかりやってるからかな
277ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:50:20 ID:v559oqNf
Fなんて1週間もありゃできるだろー

一年たっても素早いコードチェンジができないのは一体...
278ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:56:36 ID:aQg1B+qS
>>277
素早くコードチェンジ出来て初めて押さえられるって言っていいと思う


1日30分で1年間だと、毎日6時間やる奴の1ヶ月分か
出来なくても仕方ないっちゃない
279ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:57:52 ID:YrA45XA4
大丈夫!
1年くらいでやっとFが弾けるよう担った俺ガイル。
っていうか、今でも鳴らない時あるし。
気にせず突き進め。
280ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 14:50:03 ID:sx2YHLtk
CやEからのFなら簡単なんだがなあ・・・
281ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 14:55:07 ID:v559oqNf
どのコードからもFになかなか繋げられねえ・・・ あとGも
282ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 14:56:12 ID:xDoVaswL
※雑談・独り言は控えましょう。
283 :2009/05/09(土) 16:40:53 ID:Wi75ljn+
コード云々の前にお前らリズムトレーニングしてんのか?
音楽の三要素の中で一番の基本だぞ。
手マンコして喜んだり嘆いたりしてんじゃねーぞ。
いい加減
284ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 16:49:31 ID:/bgyBeFa
>>278
物言うのは経験年数より日々の練習量だからねぇ…。
何事にも言えるかもしれないが、こればっかりは仕方がないことだわな。
でも、大切なのは亀であっても諦める亀にならないことさ。
285ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 17:17:09 ID:H/lhgGC8
1日30分ってお前やる気あんのか!
286 :2009/05/09(土) 18:54:16 ID:Wi75ljn+
ねーよ。2ちゃんにこんな糞コメントこいてんだからな。
死ぬ気で物事に集中して、それを成し遂げられないことなどほとんど無いってことをこの手の馬鹿に教えてやりてーぜ。
無駄に生きても意味ねーぞ。おめーら
287193:2009/05/09(土) 21:19:06 ID:amW22b8+
まぁ、趣味のギターなら練習時間なんて
本人の都合で適当でいいだろJK。
288ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 22:13:59 ID:EVfSIdP6
>>287
うん。当然人それぞれで良いと思うんだが、それなら「Fが押さえらんねー」とか泣き言言うなと。
それなりの練習量なんだから当然だろと。
289ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 22:14:46 ID:siUZS5id
単なる時間の長さより密度だろ
きっちり集中してやる30分と、だらだらやる6時間なら、圧倒的に前者のが早く上達する
290ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 23:51:41 ID:BowQupDL
一週間前に始めたこの上ない初心者です。
五、六弦のフレットを押さえてピッキングすると変なギリギリという音がするんですが、しょうがないことなんですか?
改善できることなら教えてくださいorz
291ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 23:57:03 ID:t9IqNrg7
ピックの振りのトップスピードが甘いからそうなる
安定するのはもっと先だから
292ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 00:03:46 ID:kUWhpRHx
回答ありがとうございます。
上手く弾けるように頑張ります!
293ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 04:38:58 ID:IMjWqobU
さっき目が覚めたら腕に違和感が…
……まさかギターで筋肉痛になるとはw
294ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 08:38:14 ID:j9VP0Zzc
関節や筋腱なら危険だけど、筋肉痛はサボってて弾きまくったらなる
295ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 09:10:20 ID:ccxOBvzt
>>289
それ長い時間練習しない人が良く使う言い訳だけど、
集中して6時間練習する人にはどう足掻いても勝てないよ
本気で練習してると6時間なんていつの間にか過ぎてる
296ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 09:38:13 ID:RW6luH7P
同上。
297ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 09:58:42 ID:T7yuyDsT
それはないな。人間の集中力は15分が限界。
本人は集中してるつもりでも結果に現れなければ
何時間練習してもしょうがない。
外人の有名ギタリストの戯言に感化されてまねっこしてる小僧に限って
長時間練習したがる。
298ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:01:41 ID:FtYu0Rak
初めたばかりの6時間は苦痛だと思うが
ある程度コードチェンジできるようになってからの6時間はあっという間だと思う
最近になってやっと楽しく弾けるようになってきたよ
299ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:27:24 ID:ccxOBvzt
>>297
コードカッティングなんかだと、ノリが見えて来るまで
1時間でも2時間でも同じフレーズを弾き続けたりする
スケール練習だってアクセント、ピッキングの効率等気にしながら何百回何千回と繰り返す

こういう事が楽しく出来ない、15分で飽きる人は、はっきり言って楽器は上手くならない
まあ別に上手くならなきゃいけない物でもないんだけどね
300ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:39:39 ID:KOUWaH7u
惰性の6時間
集中の15分
ライブの2時間半

なかなか面白い考察だね
個人的には練習5分擬似本番45分を目安にしてるねCD一枚イメージ
それ以上は無駄とは言わないがライフワーク(上手くて優雅な人生)にはできないかも

301ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:41:51 ID:T7yuyDsT
ウォームマップのクロマチックで満足してその日の練習を終える
302ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:26:57 ID:o7rMXIs0
指がデカすぎて他の弦にしょっちゅう当たるんだが何かアドバイス
303ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:28:30 ID:f9sWsaVi
ギターソロなどでの単音弾きのときある弦をダウンピックしたらその下の弦はアップですかダウンですか?
304ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:32:34 ID:zx539h5Y
アルペジオを練習中なんですが、
各コードのベース音って何によって決まってるんでしょうか?
Cだったら5弦とか、Dmだったら4弦とか。
なかなか覚えられないので、規則性があれば教えて下さい。
305ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:51:59 ID:fqdEeMOj
>>302
指を立てる。左手首の使い方の研究。
幅広ネックのギターに買い替え。
ナットのつくりなおし

>>303
フレーズによるから一概に言えないが
空ピッキングも含めたオルタネイトピッキングを軸に練習するのがいいと俺は思う。


>>304
毎日チューニングしてるか?
チューニングの時にメーターに表示される数字やアルファベットの意味はわかる?
CDEFGABの並びと全音半音の関係はわかる?

ttp://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/onchords/onchords.html
このページの一番下のとこ見ると規則性がわかるかもしれねーよ。
Cだったら5弦じゃなくて5弦3F。
Dmは4弦開放(0F)
306ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:56:26 ID:sNW1WGxa
ルートとベースをごっちゃにしてないか?
307ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 11:59:33 ID:JOg/95UK
ベース音はそのコードのベース音で決まる。
例えばCだったら、C(ド)がベース音。

で、これの覚え方は、指板の音名を全部書いてみる。
6弦であれば、E(開放弦)→F→F#→G・・・ってな具合に。
どの音程がどの場所にあるのかを、覚えるのは重要。(特に5弦と6弦)
まぁ、ガンバレ。
308ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 13:31:47 ID:jRkCwRsN
風呂だw

今日は新ユニットの打ち合わせなんだ
単発ながら2ユニット同時進行なんで忙しくなりそうだよ
でも素人の皆に本物のテクニックを聴かせる機会が増えそうなんで期待していてくれ
309ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 14:10:29 ID:q+lChu0p
複数の弦をピッキングしているとピックがずれてきて最終的には弦に大して真横を向ける形になってしまいます。
また、オルタネイトピッキングを練習していると、日によって波があり安定したピッキングが出来ません。
出来るだけピックはしっかりと持ち尚且つ力は抜いているつもりなのですが…。
ピッキングの練習方法等を教えていただけると嬉しいです。
310304:2009/05/10(日) 14:35:25 ID:zx539h5Y
>>305-307
参考になりました。
ありがとうございます。
とにかく練習あるのみですね。
早く覚えられるよう頑張ります。
311ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 15:15:04 ID:WlcV/5Pp
教えて下さい。
今日から練習始めたのですが、
弦を抑える左手と
弦を引く右手があると思いますが、
右手の方は見ないで左手側だけ見て弾くものでしょうか?

手が定められた位置に動かず挫折しそうなんですが・・。
312ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 15:16:10 ID:VfMFjAE2
>>311
両方見ながらゆっくりやればいいよ。
313ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 15:54:28 ID:Zu5c7rAj
オススメの教則本ありますか?
314ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 16:04:54 ID:FtYu0Rak
>>313
そんな漠然とした質問じゃあ答えてもらえないぞ

でも「ギターがうまくなる理由ヘタな理由」というのがオススメだと聞いたことがある
315ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 16:06:15 ID:JOg/95UK
読んでて「おもしろい」って思えるのがいいよ。
316ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 16:20:19 ID:8xqXy2JD
ギター&音楽初心者です。
『小さな恋のうた』のコードが

 B   D#m  E    B
広い宇宙の 数あるひとつ

 E   B   F#   G#m
青い地球の 広い世界で

って書いてあるときは、コードをそれぞれ一回だけ鳴らすんですか?
それとも毎回何拍子かずつ弾く?みたいな感じなのかな?
ちょっと説明が難しいですが、解ればご解説下さい。
317ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 16:21:25 ID:8xqXy2JD
あげちゃった…すみません。
318ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 16:52:20 ID:pB+66e9+
原曲聴いて、聴いたとおりに弾けばいいんじゃないかな
319ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 16:53:35 ID:MNyvd8F7
6弦を弾くとヴィ〜ンて感じで鳴って、他の弦より振動が大きいのですが、弦高が合ってないのでしょうか?ビビりってやつですか?
320ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 17:09:14 ID:Kt4K7CmM
>>316
知らない歌だったんで適当にyoutubeで聴いてみたが
ちょい早めの8ビートの曲だと思う
書いていただいた部分は1小節毎にコードが変わるので
8分音符を八回弾いたら(全部ダウンストロークでもいけるかな・・)コードチェンジする
歌の出だしは一拍目にアクセントがあるアレンジになってるので2拍目から(つまり8分音符でいうと3回目から)は
右手で軽くミュートして低音弦中心に弾くと感じが出てくると思う
321ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 18:33:47 ID:8xqXy2JD
>>320
なるほど…難しそうですね。
気長にやっていきます、ありがとうございました。
322ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 19:27:51 ID:zpAJqHWo
>>321
途中で考えるのを辞めたな?w
323ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 19:29:32 ID:IMjWqobU
>>316
右も左も分からない時にこのレイアウトの譜面見ると何が何だかわからんよなw
TAB譜も稀に上に書いてあるコードと押さえるポイント何かちがくね?1ヶ所多くね?ってのを深く考えた時期が俺にも(ry
324ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 19:31:12 ID:vjmc+W8C
みんなバレーコード弾けるようになりまで
どれくらい時間かかった?
325ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 19:38:19 ID:8xqXy2JD
>>322
>>323
ちんぷんかんぷんでございます。
ですが僕はカタチだけ出来ればいい、くらいの考えるなのでじゃかじゃかやりたいと思ってますww
326ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 19:39:08 ID:qjRSt91b
昔Fで挫折して放置してたのまたやりだしたんだけど、
コードすっとばして簡単な曲の練習ばっかってのはうまくなんないのかな?
やっぱし初心者はコードばっかやるべきかな?
327ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:12:43 ID:VfMFjAE2
>>326
俺、コードの練習始めたのは1年経ってからだな。
Fは割りとすんなりできるようになったよ。
328ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:15:54 ID:Kt4K7CmM
>>324
>>326
FとかB♭とか初心者の時はとてつもない壁に感じるかもしれないが
人により早い遅いに差はあれど100%できるようになるからどうか焦らずに
指先云々ではなく、体とギターが馴染んでくれば自然に押さえられるようになる

押さえられるようになるまではいわゆる簡易形でいい
Fならファ、ラ、ドを3本の弦を使って押さえてあればいいわけだし、もっといえばファだけでも構わんとさえ思う
コードとソロを両立できるのがギターの特性だからコードをないがしろにするのは勿体ない話だよ
329ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:18:38 ID:q+lChu0p
図々しいですが>>309の質問に答えていただけないでしょうか。

ピックのずれはピックの持ち方を変えたことで多少解決されましたが、オルタネイトピッキングは安定しません。
330ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:23:13 ID:vKUYiZJb
Fでやろうと思うからだめなんじゃね
端のFやB♭よりGやCのほうがテンション低くて弾きやすいかも
331ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:34:12 ID:yuCY4sDm
自分も今ピックの持ち方変えて練習しているよ。どうしても弾けない速弾きが出てきて正しいと言われるピックの持ち方で弾いてみた。まだ弾きにくさや波はあるが格段に音も綺麗にでるようになった。ギター初めて一年になるが初めからやっとけばよかったと思う今日この頃です。
332ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:38:42 ID:FnXnmZVb
とりあえず右手は脱力
これに限る
333ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:40:54 ID:vjmc+W8C
毎日コツコツ練習して
バレーコード弾けるように頑張るよ
みんな頑張ろうぜ
334ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 20:41:42 ID:p5qTxK82
正しいピックの持ち方なんてあったのか
おれずっと我流で気にしたこともなかった
持ち方で悩んだことは無いけど、弦との角度で悩んだことは何度もあるな
335 :2009/05/10(日) 20:53:11 ID:ZEqBNx02
オルタネイトができないのはアップがひっかかるってことだよね。
ならば、とりあえず「アップ」だけでストロークしてみればいい。
そしてアップの角度等の感覚がわかってきたところで、
そのままダウンを入れてみるといい。
336ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:42:21 ID:Y22N6gJo
すいません質問です
TAB譜にsl.とあったのですがどう弾けばいいのですか?
調べてもでてきませんでした……
337ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:52:53 ID:Pla2drVh
>>336
power tabかな
スライドだとおもう
338ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:00:27 ID:Y22N6gJo
ありがとうございます!
339ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:05:48 ID:wf5Y3Anw
二日目だけどコードがぱっと押さえられるようになる気がしないぜ
340ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:12:43 ID:q+lChu0p
>>332
その言葉よく聞くんだけど一つ腑に落ちないんだよね
俺の場合1弦をオルタネイトで早く弾こうとしたときに脱力してると早く弾いんだよな
脱力しつつも早く弾こうとするってことなのかな
ストロークとかの場合は脱力が大切だなとは思うけどさ
小指つけたり脱力したり色々試してるんだけど早く弾けないぜ
341ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:18:20 ID:q+lChu0p
>>340
ひでえ文章だwww
単弦オルタネイトの場合脱力感だけじゃ早く弾けなくね?って言いたかった。すみません。
342ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:43:38 ID:Kt4K7CmM
ピッキングのやり方はとても軽々に語るレベルの話しではないけれど・・
単弦でいくらスピードが出ても複数の弦にまたがって弾いいてこそフレーズになるわけで
>>341のニュアンスはよく判るがあまり意味がないのではという気がする 言葉は悪いが

手首スナップでのオルタネートに限定するならやはり基本は脱力にあると思う
そうでないとインサイドアウトサイドに柔軟に対応できないはず
まあ「脱力」の指すところも曖昧ちゃ曖昧なんだけど
343ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:44:50 ID:fqdEeMOj
>>341
そりゃ脱力だけじゃだめだろ
いらないところに力を入れずに、必要なところに必要なだけ力を入れるってこと

http://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo&feature=related
このへん参考になるんじゃね
指の屈伸運動というのは的確な表現だなとおもた

見終わったら合掌を忘れずに
344ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:48:26 ID:q+lChu0p
>>342-343
さんくす。見よう見まねで色んな方法試して見るよ
345ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:57:18 ID:Kt4K7CmM
>>344
メタル系の人に教えてもらった動画だけど
ピッキングの柔軟性アップにかなり有用だと思ったレッスン(最初から2分10秒ぐらいにかけてのミュート練習)
http://www.youtube.com/watch?v=nILhfup9rFY

凄すぎるけどイメトレwにはなる
346ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:00:38 ID:wYEK8mFW
左手の関節が微妙におかしい気がする。
グーの状態から親指と小指を立てようとしても、小指を上に向けることができない。
右手は大丈夫なんだけど、ギター弾くときに影響はないかな?
347ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:04:40 ID:ccxOBvzt
>>339
人間は二種類に分けられる
出来ない事を出来るよう努力する人間と、諦める人間のな

つーか二日目ごときじゃ悩む資格すらない
348ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:35:29 ID:IMjWqobU
>>345
俺の真夜中にやる練習メニューはこれに決まった。
これなら近所の迷惑にもならないぜッ!
349ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:48:17 ID:zpAJqHWo
これ他のスレでみたんだけど、三日目だけど〜とか言い出すやつ向けのテンプレにしようぜ

「私は何十年も死に物狂いで美しい音楽を求めて練習をしてきた。ある時
やっと私が求めていた音はこれだ,と思えたとき私は50歳を超えていた。
半年や一年ギターを練習したからと言ってうまく弾けない,どうしたらいいの
かと聞かれても答えようがない。」
                      byセゴビア
350ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:56:47 ID:0ueKavKN
>>349
これはいい
351ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:13:45 ID:ZweusEqc
エレキギターを弾いている人に質問なんですが、
ピック使わずに指だけで全部弾いている人っていますか?
352ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:20:22 ID:bREdUObo
ギター買ってアンプ取り寄せ中でピックやチューナ等もアンプと一緒に買うんだけど
とりあえず10円持って運指練習してればいいよね?

1234 2345 3456(ryを1弦1弦やってるけど
3弦から小指とどかねーw
353ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:22:58 ID:6b7KQ5Nl
※雑談・独り言は控えましょう。
354ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:24:59 ID:fCQBs97H
>>353
どれに対してか分からん
まさか>>352の最後の質問ついでの2行ぐらいでいちいち怒ってたりしてないよね?
355ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:28:45 ID:KKDEAMNe
>>351
ロックならジェフベックとかマークノップラーとか

バンドの音量に左右されないロック以外になると数限りなくいると思う
チェットアトキンスの流れ汲む人なんんか上手い人多いね
ex)
http://www.youtube.com/watch?v=O49uBgsGogs
356ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:40:04 ID:AqJ9h6Mu
僕はFもB♭も割とあっさり出来たから7th、M7、m7、m7♭5を覚えてアルペジオでコードチェンジの練習してるんだけど
ギターって結構楽しいね
357ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:43:33 ID:vSZ2jz6N
>>351
ジェフベックはほんと指弾きの代名詞みたいなもんだな。
あとタッピングでっての入れるとジェニファーバトンとか。↓両方見れるw
http://www.youtube.com/watch?v=wHaRAfxLd7g&feature=related
358ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:44:24 ID:ZweusEqc
>>355
すいません、ちょっと質問しかたが悪かったみたいです
そういう有名な人じゃなくて、ここにいる方でそういうことをしている人は
いないかな〜と思って聞いてみました。
359ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:55:08 ID:8SwgaGCS
>>358
有名じゃない人でもいくらでもいます。

エレキの場合、まずピックから始めるのが一般的なだけで、
指弾きは、何も有名プロだけの特殊技能ではありません。

360ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:58:44 ID:KKDEAMNe
>>358
何が目的のお尋ねかちょっと意味がわからないけれど
アマチュアでも指弾きの人は沢山いますよ
何ら特別なことではないと思います
361ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:00:16 ID:oCNvOU4+
おいも曲によっては指弾きでごわす
362ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:08:43 ID:ZweusEqc
いや実は今日、といっても日付変わっちゃってますが
某動画サイトでピックじゃとても無理だろうなーって感じの高速アルペジオの演奏を見かけたもので
そういう曲を弾くために指弾きの練習する人は結構いるのかなと思ったので質問してみました
363ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:19:37 ID:8SwgaGCS
シンプルな3フィンガーですら、ピックしか使えない人にしてみりゃバカテクな罠w
364ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:30:01 ID:ZweusEqc
>>363
なんかその人は一応薬指まで使ってる感じでしたけど、よくわかりません
コメントにはトレモロ?とかなんとか書いてありましたけど
365ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:40:05 ID:kh+NFi1E
>>364 ああ、トレモロ何とかwね^^
クラシックギターの必須テク。
アルハンブラとか。
366ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:42:52 ID:rRsR2NVR
ウィルコ
367ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:44:09 ID:p8ZyTAad
イラッ
368ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:53:43 ID:oCNvOU4+
以前クラシックのトレモロ奏法をマスターしようと試みたが
数分で吐きそうになって以来近寄らない
369ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 02:25:35 ID:vSZ2jz6N
>>364
俺はエレキで指弾きはあんまやらんかな。
ソロギ、弾き語りとかアコギは ほぼ指弾きだけど。
ソロギやってれば指のトレモロとかも出てくるね。
つかピックでもトレモロはトレモロだけどね。
トレモロってのは小刻みに連打で弾く事だから。

あとはチキンピッキングといって、ピック使いながら空いてる指で
指弾きもまぜる奏法があるよ。カントリー系とか。
それこそピックだけでは難しい様な高速弦飛びフレーズも弾けるというテクニック。
370ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 02:47:58 ID:5oR/YfEF
DEEP PURPLEで
スモーク→ハイウェイ→BURN
の順で練習してきたんだけどさ
スモークからハイウェイでかなりレベル上がるしハイウェイからBURNいったら死ねるんだけど
前にギタースレで王道練習曲ってでてたからやってみたんだけど....確かに上達はするだろうけど厳しくないか?w
371ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 03:08:17 ID:kh+NFi1E
パープルが敷居高い人はKISSあたりから地道にやってった方が
挫折せずにすむかもな。

とにかくハイウェイのオルタネイト速弾きの部分が出来れば
後は全部応用。ここさえしっかり弾けりゃ
あとは地道にスケール練習してりゃかなりのハードロック系ソロは
弾けるようになる。
BURNはソロよかリフちゃんと弾く方がむずいと思うよ。

なーに。最近のメタル入門者の中にゃ
いきなりカノンロックから練習始める初心者も多いからなあ^^;
まあパープル3部曲はいまやそんなにハードル高くないかも。
372ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 03:08:42 ID:gawDF7sh
>>345の動画見たらなんとなく、手を広げてペンを往復タンタンするやつも
上達するに違いないとオモタ
映画エイリアン2(?)でビショップがナイフでやるやつネ
373ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 05:17:03 ID:DLM2WTXY
特に堅いピックでやってしまうんだが、ストロークしてるとピックを落としてしまう。弾いてるうちに段々ズレていって。
掴み方が弱いのかなと思って、しっかり掴むと今度はアタックが強く、ぎこちない感じになってる気がするんだよな。
コレはピックの掴み方が悪いのか、力の加減が悪いのか…
374ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 05:20:44 ID:cp9X9Mmz
>>358
俺は20年以上ピックで弾いてたけど、ある時から指弾きになった。
アルペジオは例外として、単音はほとんど親指のみ。
375373:2009/05/11(月) 05:26:41 ID:DLM2WTXY
しまった、>>309で既出だったなorz
すまそ。
376ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 07:18:04 ID:MygaLufj
ピックがすごい勢いで削れてくんだけど、これは力のいれすぎ?
それともこういう物?
377ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 07:29:47 ID:5q/R62K4
>>376 素材と弾き方次第。セルロイドは凄い勢いで削れるな。
378ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 08:05:04 ID:g7OaDaHW
削れるのは猛練習の証しにはなんないし経済的にも良くないから話題に出さない方が良い
379ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:14:26 ID:rRsR2NVR
相葉のイボつきピックなら仕様
380ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:16:37 ID:FDWu0+/C
アパートの構造的に夜遅くは生音でも少し気をつかってしまうのですが、夜23時回ったくらいからは運指練習だけしても効果はありますか?
まだコードチェンジが全然スムーズに出来ないので、とりあえず左手だけでもスムーズにチェンジ出来るようになりたいです。
381ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:34:42 ID:UaNGpVbS
ソリッドエレキなら生音でも問題ないレベルだとは思うが、
気になるようだったら、指の分離のトレーニングってのをしみてはいかがかな?
382ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:35:40 ID:+nwJfeRY
>>380
実際ネックを握っての練習なら、まったくの無駄にはならないかと
正確なリズムを右手で刻みながら(デカい音が出せないなら膝を叩くとか)やるといい
383ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:43:56 ID:8YbQYYyT
練習になるよ
始めた頃はテレビみながら左手だけコードチェンジやってたなぁ
そのまじめさが続いてれば...
384ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:48:52 ID:Nr64etuo
コードの運指練習なら親指でジャラーンでいいんじゃない。
385ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 14:51:33 ID:X/t0UNAF
ピックのフィンガーピックって、とがっている方を指の腹にするんですか?
それとも、とがっている方を爪のうえですか??
当方アコギです。
386ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 15:17:01 ID:cp9X9Mmz
つけ爪と逆。
387ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 16:31:34 ID:wNZasqPG
初めてみようとスレを覗くと横文字がいっぱいで
ぐーぐる先生でぐぐることから始まるようだ。
388ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 16:35:06 ID:X/t0UNAF
>>386
ありがとうございました
389ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 16:37:52 ID:+e4XYPjR
>>387
※雑談・独り言は控えましょう。
390ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 20:35:37 ID:EV75eEyc
ピックの持ち方で悩んでます。僕の親指はおち○こみたいなかたちをしていてピックを深く持つと弦にふれてしまいます。関係ない所でハーモニクスがでたりしてがっかりです。弦に触れない程度にピックを持つとハーモニクがだせなくがっかりです。
391ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:00:57 ID:UORM4VMr
ピアノも弾けるし、ベースだったら弾ける
でもギター持たすとぐちゃぐちゃで初心者以下

↑こんなのありえますか?
ふざけてるのかと思ったけど本気で弾けないと言う
担がれてるか、どうしてもギターだけは弾きたくない理由があるのか……気になって仕方ない
392ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:07:57 ID:cx3Uoil0
あるだろ。

ピアノとギター弾けるやつがベース弾く。よりは難しいケースが多いであろうことは確かだ。
393ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:09:16 ID:xKzMenH+
多分音楽の構造全般に理解度が高い人なんでしょ
自分の身近にもいたが完全4度並びでチューニングが完結してるベースだと
思ったとおりのことができるけど
ギターは余計な2本の弦が邪魔して酷くいらっとくるそうだ
394ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:30:31 ID:UORM4VMr
>>392
意外とあるんですね、ありがとうございます

>>393
なるほど、その説明でやっと言ってた意味がわかりました
ほんとにその通りの人で、そういうこと(思ったのと違う、イライラする)を言ってました
ありがとうございます
395ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 00:21:16 ID:rFW6nGPe
俺の知り合いではピアノやってた奴は皆ギター上手かったな。
上達が早いつーか。
396ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 00:53:48 ID:MoT92Oj3
もともと指が…鍵盤向き動作とは言え自由に動くから?

シンセ&ピアノやってて最近ギター始めたんだけど、いらっと来るのは微妙にある。
入門したばかりだから?
と思いつつも、途中に余計な弦がある時はどうすんだ、とか思わなくもない。

まぁそういういい加減?なところが
シンセやピアノには無い魅力と思いつつも時々いらっと来る事も…
まぁいらっと来る音にならないように練習がんばるよっ。
397ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 01:21:19 ID:nKBjNUGV
最近スケールとかやり始めた初心の俺はむしろすげー考えられた配列!なんて感動してた
まぁ演奏のこと考えられてない配列の楽器なんてないだろうけども

ギターの弦は音楽理論的には変な並びなのか?
398ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 01:35:42 ID:USW3PuoN
ゲーマーな俺はハンマリングが大好きさ☆
399ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 02:09:48 ID:dbdDBvT1
全弦4度配列だったらFコードとか押さえるの面倒だよんw
400ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 08:21:47 ID:bBXfsW5J
アルペジオでコードはG6ってかいてあるんですが
そのコード押さえても
楽譜と合わないんですがなぜでしょうか?
401ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 08:54:51 ID:JKutlIDS
採譜ミスか誤植か不親切な楽譜か耳が悪い
402ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 09:59:27 ID:NOhZBIwy
釣果は一人かな?
403ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 10:53:33 ID:bBXfsW5J
>>401
でもちがうのはそれひとつではないんですが
なにがちがうんでしょうか?
404ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 10:53:43 ID:cceo9KTq
メトロノームって安いデジタルチューナーでもいいんですか?
大きな針が真ん中にあるタイプの方がいいですか?
値段はそんなに変わらないんですが
405ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 11:02:25 ID:K0BqoEod
針が動くのは視覚でもリズムを把握できる
音源にあわせて練習するなどなら
曲にあわせてテンポを設定できるのがいい
406ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 14:15:51 ID:9yt0wfQr
>>404
でじたるでいいよ。
アナログの奴もたしかに↑みたいなよさはあるけど
デジタルでもドット画の針とLEDで視覚でも把握できるしコンパクトで持ち運びが楽。
ついでにイヤホン付けれるのは何気に大きなメリット。夜間練習に向く。
407ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:39:45 ID:HC0ea1aQ
俺メトロームなんか使ってないけど、超うまいよ
408ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:54:55 ID:JKM56MhO
俺もメトロームなんか使ってないけど、超うまいよ
409ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:56:51 ID:pfs0on72
メトロノームはソフトウェアでいいんじゃね。
410ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 20:35:23 ID:/E3Gn66m
ピッキングをする手は脱力して手首のスナップを聞かせることが大切何ですよね?
右腕をボディに固定して単弦をピッキングする場合の右手首のスナップというのがイメージ出来ません。
どういうイメージを持ってピッキングすれば良いのでしょうか。
411ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 20:54:00 ID:ewge6CMB
TAB譜で、
 ”3フレット目の6弦” と ”5フレット目の5弦” を抑える譜面があったとき、
そのほかの弦は鳴らさないってことですか?
サイト見てるんですがよくわからないんです。
412ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:10:08 ID:9yt0wfQr
>>410
おめーもこれみとけ
http://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo&feature=related
関連動画の同じシリーズのも見るといい

>>411
鳴らさない
ついでに普通は6弦3フレット、と書く
413ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:20:19 ID:ewge6CMB
>>412
ありがとう。〜弦〜フレットね OKです。
昨日ギターを買ったんだけど、難しいね。
でも楽しい。
414ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:26:10 ID:/E3Gn66m
>>412
その動画は一度見たことがありとてもいい動画だと思いました。
ですが実際に弾いてみると解説通りのイメージがわかないのです。
スナップを利かせると言っても腕のどこの部分を固定してやるかによって変わりますし。
色々なフォームで試しているのですが。
415ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:53:59 ID:9yt0wfQr
>>414
ほんとにみてんのか?
手首のスナップを使わずに〜つって冒頭で説明してんだろ
ちゃんと最後までしっかり見ろ。ヒントになることがたくさん含まれてる。

この人の説明を動画で見てわからんなら
ここの奴らにゃどーしようもないんじゃないの
416ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 22:09:02 ID:/E3Gn66m
>>415
もう一度見直してみます。
リンク飛びまくって隅々まで見てみる。
417ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 22:36:18 ID:m+uqqy7u
成毛さんの動画が金言なのは判るけど
やり方のひとつ、ぐらいに捉えておいていいんじゃないの
指屈伸に頼らない凄い人も沢山いるしね・・
418ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 23:20:45 ID:/E3Gn66m
>>417
指の屈伸って基本何ですか?
手首を使ったものがピッキングだと思っていたのですが
419ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 23:24:10 ID:mtYE5ebz
両方併用でしょ
420ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 23:27:35 ID:FzCCS2Jb
前出の手首スナップの指版だ
初心者にはちょっと精度が高くてキツイと思うが
421ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 23:38:02 ID:/E3Gn66m
>>419
半年間指はピックを支える道具としてピッキングしてたorz
指の屈伸だけでも難しいけど少しずつ矯正していこう…
422ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 00:10:33 ID:2fEbntT5
併用できればそれにこしたことはないけど
手首スナップがまともにできる様になってからで遅くない、と思う、個人的には
423ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 00:15:32 ID:PKXEVkV6
早めにできるようになったほうがいいと思うよ
手首のスナップと指先でやってるんだけど
屈伸じゃなくて親指の力を入れたり緩めたりでやってるから
日常生活でも付け根の間接が痛い
424ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 00:16:19 ID:fbFhb4p2
教えていただいたチキンと言われる奏法を練習してみたのですが、力加減がわかってきたせいかピッキングが安定して、ある程度のスピードアップができるようになってきました。
併合して出来るように頑張ります。
ありがとうございました。
425ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 09:23:55 ID:QBVIq+Cb
>>411
-
-
-
-
5
3
こんな感じだよね?この場合は6,5弦だけ鳴らします

0
1
0
2
3
-
Cみたいに解放も含めて鳴らす時はこんな感じ
この場合は6弦は鳴らさないってことね
426ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 09:29:15 ID:QBVIq+Cb
うはw
俺今更なに偉そーにレスしちゃってんの
馬鹿なの?


リロード大切コレ基本
427ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 09:49:08 ID:+miQWC7f
何、気にすることはない
428ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 10:41:57 ID:ZQf5txNs
むしろGJ
429ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 10:59:08 ID:+miQWC7f
弦高なんですが、全部がちゃんと揃ってるかよくわからないんです
1弦が低い気もするし2弦が高いからそう見える気もするし
ちゃんと揃えるにはどうみてどう調整していけばいいでしょうか


ちなみに六角レンチだけで動くテレキャスタイプの6連サドルです
430ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 11:16:47 ID:2fEbntT5
>>429
一家言持ってる人が多そうな質問なんでつなぎレベルで・・

自分は「山」をあまり意識しない
一旦全部フラットにしてから12弦と56弦を少しだけ低くして更に16弦を少し低くする
34弦は動かさないというやり方
指板のアールとの整合はあまり神経質にならくてもと思う

楽器屋のジャンク箱に埋もれてるTOMのブリッジを手に入れてサドルの高低の様子の参考にしてみてもいいかも
431ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 11:23:57 ID:vnyHhgVo
>>425のレスは必要だった。
なぜなら、上の方の回答レスでは開放弦が混じってる場合とそうでない場合の
区別の仕方には触れられてないからだ。
432411:2009/05/13(水) 11:45:27 ID:Mw3d7DO+
>>431
ありがとう。
とてもわかりやすくて参考になりました。
0が開放弦なんですね。


曲を流動的にするにはどうしたらいいんですか?
「ジャッジャッジャー ジャッジャ、ジャジャー」 が
ジャッ、ジャッ、ジャ、ジャッ、ジャ(ry と、一音ずつ区切れてしまって音楽にならないんです。
433ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 11:54:46 ID:mfP8FNmI
>>432
音を伸ばす時は押さえ続ければいいんじゃない?
434411:2009/05/13(水) 12:05:53 ID:Mw3d7DO+
>>433
そしたら次を押さえられないよ><
435ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 12:10:48 ID:+miQWC7f
>>430
まずそのフラットができなくて・・・・
436ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 12:13:13 ID:QBVIq+Cb
>>434
素早く移動すればいいんじゃない?

うまく説明できないならtab譜なり音源なり晒せばいいのに
俺のPCスピーカー付いてないけど
437ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:28:05 ID:k4t1g776
指の屈伸でピックやってみたらできねーw 普通にしたほうが
楽で速いんですが、屈伸ピック必要ですか?
438ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:32:16 ID:If9d00ys
>>429
テレならハイポジションで各弦をチョーキングしてみて音詰まりがないように
すれば、自ずと指板のアールをなぞったようになるだろうよ。
フレットがまともなのが前提だけど。
439ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:40:35 ID:1xunsA/K
>>432
スモーク&ウォーターだな
440ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:42:12 ID:1xunsA/K
もしくはハトポッポ
441ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:46:14 ID:e7HEQyXI
>>439
す・・・スモークアンパサンドウォーターだと・・・!?
442ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:47:25 ID:1xunsA/K
オン ザ だった(´・ω・`)
443ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:49:11 ID:1xunsA/K
シンフォニXのスモーク・アンド・ミラーズとダブってしょうがない
444ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 13:53:08 ID:1xunsA/K
湖上の煙と書くべきだったorz・・・パニック状態
445ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 14:21:41 ID:RSelps6a
>>439
出来損ないのカクテルみたいな名前だな
446ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 14:44:40 ID:ZQf5txNs
>>434
>>433>>436氏の言う通り「音を伸ばす時は押さえ続け」、「素早く移動すればいい」これに尽きると思う。

推測だけど左手のコードチェンジがモタる(遅れる)というよりも
右手ピッキングのリズムが掴めていないだけじゃないかな?
原曲に合わせてエアギター(実際にはギターを持たず)でピッキングをするふりをしてみそ。
その時にピッキングのタイミングが掴めれば自ずとコードチェンジのタイミングも掴めるよ。

「Smoke〜」は初心者向けの練習曲としてはちょうど良い難易度(しかも有名)だから、
がんがってマスターしる!

>>440
その気持ちは解るw
447ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 15:25:11 ID:1xunsA/K
>>439
もし問題の曲がスモーク・・・(完全に逃げ腰w)だったら、これどうっすか
http://auctions.yahoo.co.jp/?aID=p106308699&ySiD
448ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 15:26:47 ID:1xunsA/K
もう、ボロボロだ・・・(A;;´Д`)ゞハァ

こっちの間違いです
http://www.ultimate-guitar.com/tabs/d/deep_purple/smoke_on_the_water_video_lesson.htm
449ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 16:34:55 ID:Mw3d7DO+
出来ないぜんぜん出来ない
教本買ってないから何したらいいかわかんない
450ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 16:50:59 ID:gKp/9vBK
何したらいいじゃなくて何がしたいのかが重要
弾きたいアーティストor曲あるなら難しくても挑戦してみよう!
ギターするうえで一番重要なのってやっぱモチベーションだと思うし
451ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 18:09:21 ID:1xunsA/K
>>449
まだキミから何の曲ができないんすか?

勝手にスモーク以下ryにしたわしゃも悪いが
452ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 18:10:14 ID:1xunsA/K
変な日本語w、
453ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 18:52:53 ID:tluh54EG
店員「試奏はまたスモークっすかwwwww」
454ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 19:30:50 ID:fbFhb4p2
成毛滋さんのピッキング解説動画で、肘付近をボディにつけ他を浮かせて手首を内側に曲げてピッキングするとあったので実践してみたのですが、全く弾くことができなくて愕然としました。
今まで私は弾かない弦の上に掌の側面を置いて、手首の付け根までボディに密着させてピッキングしていました。
その方が最小限の動きでピッキングできると考えたからです。
このピッキングフォームは成毛さんのそれとはかけ離れていて、成毛の手首が内側に曲がっているほうがスナップを利かせることができるという解説にも納得しました。
やはりピッキングフォームを改善すべきなんでしょうか?
他の方のピッキングフォームを見る限り、私と同じようなフォームで弾いている人もいるのでわからずにいます。
455ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 19:39:52 ID:2fEbntT5
成毛は手首を常に内側に向けるフォームでやれとはいってないはず
イグニッションエフェクトを体感する手段として、また、初心者が手首スナップの感覚を体得するため、と

正面から見たフォームはブリッジにベタ付きで頼っているように見えて
実は浮いている、或いは、たまたま触れてるだけ、といったレベルになっていたりすることが多い
456ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:06:38 ID:Wl58wrc2
親指がネック裏から出ないんですが、何か良い方法ご存知ありませんか?
親指の長さは付け根に定規を当てて見たところ5.5cm弱くらいです
今年で最後の十代なので牛乳を飲んで伸ばそうと頑張っていますが
一向に伸びる気配がありません、泣きそうです
457ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:07:22 ID:fbFhb4p2
>>455
今鏡でフォーム確認したら確かに浮かせているのと密着しているのでは区別が出来ませんね
少しボディから浮かせて手首を内側よりに下げてピッキングしてみたらさっきよりもかなりピッキングしやすくなりました。
極端に内側に入れすぎていたようです。
自分の一番ピッキングしやすい角度を探して頑張ろうかと思います。
ありがとうございました。
458ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:22:10 ID:BQCH+YlR
>>412 の動画見たらピッキングできなくなったw
車のキー回す動作から手首を内側に入れる状態でピッキングって
どこに力いれたらいいのか全然わからない。
硬いような感じもするし空中に浮いちゃってるようか感じもするし・・

今まで力抜いてピッキングしてた、と思ってた方法が間違ってたのかもようわからん
オワタ
459548:2009/05/13(水) 20:24:21 ID:BQCH+YlR
失礼、イグニッションのは>>412の関連にある手首のスナップのほうでした
460ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 21:01:23 ID:fbFhb4p2
>>458
俺も同じような現状に陥ったけど動画みたいに内側に入れすぎると全然弾けないから水平の状態より指先が少し−に傾くくらいでいいと思うよ
まあ俺がアドバイスするのも何だがww
461ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 21:46:08 ID:a3HqB19Q
すぐに人のフォームをコピーできるわけないだろ。
462ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 21:47:29 ID:tluh54EG
弾きたいように弾けばいいさ
こまけぇことはいいんだよ(AA略
463ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 21:49:40 ID:ukwcL4B6
とりあえず、成毛の言ってる事の本質を理解出来てない人が多いみたいだな。
動画ではつまり、手首の「力の抜き方」を切々と説いているだけ。
動画中で本人も言っている様に、弾き方は様々なので、いつもこの通りに弾く訳ではなく、
あくまで基本動作の練習って事。

だいたい、浮かして弾いてるのは、俗に言うハミングバードピッキングと言われる特殊奏法な訳。
弾き方としてはむしろ基本でもなんでもない特殊奏法な訳。
ただそれがもろに手首の回転によって弾く弾き方なので、練習としてまず習得しましょうと
言ってるだけ。
それで手首の回転の感覚をマスターしておくと、他の弾き方についても余分な腕の
力などをかけずに弾ける様になるよと。
だからまずはハミングバード奏法により手首の力の抜き方を覚えましょう。
と、そう言ってるだけ。
464ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 21:55:37 ID:QBVIq+Cb
お前らオナヌのやり方教わったか?
気持ちよけりゃいいんだよ
つまりそー言うことだ
465ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 22:10:43 ID:cyughgbt
ギター未経験者ですが、ZO-3で始めたいです。
なぜならカッコいいから。

普通(自己基準)のと比べて小さいのが気になるんですが、
これから始める人にはやりにくかったりするんですか?
普通(自己基準)ので始めた方がいいのかな?

おしえて、お兄ちゃん。
466ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 22:15:21 ID:+miQWC7f
>>464
そーやって床オナにたどり着くと大変なことになるんだよ
つまりそー言うことだ
467ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 22:19:16 ID:hp0sQp/m
畳の部屋でズボンを脱いで正座

「膝すりむいて痛くない?」って聞かれたでござる
468ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 22:54:29 ID:2fEbntT5
>>465
スケール(ネックの長さ)が短いから極端に指の太い人にはもしかしたら違和感あるかもね
短い、といっても今調べたらフェンダーのムスタングと同等のようだから気にするほどでもないか

ただ、やっぱり、大きさ以前に、ギターの弦から弾き手に伝わってくるレスポンスがしょぼいのよ
おもちゃだから仕方ないんだけれど多分慣れるとすぐ物足りなくなって本当のギター欲しくなったりする
469ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:07:15 ID:QkM3YjLd
>>466
床オナはなあ……
実生活で大変になる人もいるみたいからな
470458:2009/05/13(水) 23:19:56 ID:BQCH+YlR
>>463
つまり力の抜き方ができていればあの方法にこだわる必要は無いってこと?

まずあのやり方が基本だからそれを覚えて、あとは臨機応変にって言ってるんだと思ったんだが
とらえかたが違ったか
471ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:51:29 ID:yHClhabJ
ギターはじめたばかりで、とりあえず教本に載ってるような最低限のコードは覚えました。
ですがまだコードチェンジはスムーズにいきません。

そこで次なんですけど、好きなバンドのスコア買ってきてその練習をしながら上達を目指すほうがいいのでしょうか?
それともまだ曲を弾くのではなく、本に書かれてあるC→Am→Dm→G→Cなどのコードチェンジの練習をしたほうがいいのでしょうか?
前者だとモチベーションが続いて練習が楽しいという利点があるけど、教本通りの基礎をすっとばして曲を弾くことに対する不安もあって悩んでます。
472ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:05:10 ID:k9ahdVbl
どっちにしろやることは一緒じゃん
スムーズにチェンジできなきゃ曲になんてならんのだし
473ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:06:50 ID:5ymYmXmN
>>471
モチベーションなくして基礎も上達も無し。
474ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:12:25 ID:1QCEvBXb
両方やれば最強じゃね?
475ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:27:28 ID:mAHe8N68
>>471
やりたい事が出来るようになる為にやるのが練習
476ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:36:05 ID:qp+/B9WK
初心者な質問ですが友人の結婚式のために半年練習してなんとかなりそうなのですが、アコギの生音で80人位の会場だと聞こえないとかなりますか?
そういったときはマイク近くに置いとけばいいんでしょうか?
そういうの経験ないんで教えてください
477ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:47:31 ID:akqoOrOx
なんでPA関係の質問をギターの弾き方スレで聞くんだよw
478463:2009/05/14(木) 01:04:09 ID:T/Zpi962
>>470
>まずあのやり方が基本だからそれを覚えて、あとは臨機応変に

や、そう言ってるんだよ 俺も。
>>463ではちょっと分かりにくい言い方になったかな。
「奏法としては特殊」だけど、手首の回転としては「基本になる動作」 だよ。
動画でもやってるけど、カッティングなんてモロにそうだし。
ま、こっちは腕の振りも入るけどね。

====
>車のキー回す動作から手首を内側に入れる状態でピッキングって
どこに力いれたらいいのか全然わからない。

これは単に方向を見失ってるだけじゃないのかな。
動画でも言ってるけど、手首まげて 水を切る様に力抜いて振るだけだよ。
準備体操とかでも 手ぶらぶら って振ったりしただろ。あれだよ。
横文字の説明を交えてややこしい言い回しになってるけど、
単にその動きの説明だよ。
指先の方向じゃなくて、手首の回転方向の話しだよ。
479ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 01:05:56 ID:qp+/B9WK
>>477
あ すいません そちらに移動します。
初心者編ってのに反応してまいました
480ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 02:54:23 ID:OSPmX3wi
どういう会場か分らないが
ちんざんそうレベルならPA係がいる、じゃないとシュガーが歌えない
パーティルームレベルでも係がいる、カラオケレベルだけど
問題は二次会の飲み屋だな

スレチだけど答えらしいものも置いておく
481ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 17:00:47 ID:mSnPIeId
初心者で恐縮です。よくリフと言う言葉を耳にするのですがリフってなんですか?
482ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 17:04:55 ID:DcDC9CE2
流石にそれはggrks
483ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 17:25:39 ID:Rz6swhGO
アムロちゃんの元だんながいたバンドでは?
484458:2009/05/14(木) 20:24:18 ID:jbjJjJPL
>>478
なるほどー、回答ありがとう。
車のキーの回し方がおかしいのかとか、変なこと考えてたw
がんばってみます
485ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 04:45:11 ID:grQRvQ6y
オルタネイトのアップピッキングでピックが弦にひっかかってしまいます。今堅さは普通のピック使ってるんですが柔らかいピック使った方がいいんでしょうか?
486ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 06:39:33 ID:6tL/CKFT
ひっかからなかったら音でなくね
487ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 07:35:50 ID:zbmhjmId
垂直に弾くからじゃね?
488ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 08:17:40 ID:OZxCbBlD
チキンっていう奏法でピッキングしているとピックがずれたり、手首が動いたり、ノコギリみたいなピッキングになってしまいます。
何か練習方法やコツはありませんか?
電車内で指の屈伸でピッキングのイメトレはやっています。
489ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 08:46:32 ID:F0eEDQn9
当たる角度、当てる角度、引っかからない時の角度を意識してゆっくりと弾く
490ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 09:43:23 ID:t4NFZ1i/
>>488
ノコギリはだめよ。ダウンは親指の先じゃなくて間接の部分で押す位で、
アップはピンと伸ばした親指をリリースする際の補助のイメージでね。
手が動いちゃうのはアップの場合はギターの重量があるからいいけど、
ダウンはカウンターがいるから小指側をどっかに付けないと難しいかもね。
491ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 10:22:13 ID:VMjKIHni
ピック
492ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 13:21:59 ID:UzYRuBxo
ギターの弾き方ではないのでもしスレ違いなら誘導お願いします
なんかギターのケーブルをプラグインするジャックのとこのネジ止め(?)みたいなんがゆるゆるなんです
わかりますかね?
ボルトを板に固定するときに板を挟んでボルト指した側の反対側につける六角形の固定金具みたいなやつです
それがゆるゆるなんで締めたいんですけど、普通にそのまま締めて大丈夫でしょうか?
ジャックごと回ってそうで怖いです(内部配線千切れたりせんか不安です)
493ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 13:24:03 ID:F0eEDQn9
弾き方じゃないって分かってたら他のスレ探せよ
494ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 13:34:21 ID:tmcEY1P8
>492
ああ?普通にモンキーとかで締めればいいよ。
言うようにジャックごと回るから本当は裏も開けて
押さえながらやるのがいいんだけど、開けたくないなら
電源気って、ジャックを指してそれで押さえながらナット回せ
495ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 16:43:40 ID:OZxCbBlD
>>490
やっぱり手が動くのは指だけで弾けてないからですよね?
最終的には手首と併用するつもりです
496ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 19:49:06 ID:Tsok0sFc
FとかBメジャーみたいな指を開くコードが弾けないんだけど、練習したら指が開くようになるのかな?
497ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 20:18:10 ID:4voxmz/a
Fはたいして指を開くコードじゃないと思う
たいていの人は練習すれば出来るようになるが
出来るかどうかは練習してみないとわからない
498ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:26:16 ID:ujANL5u0
>>496
ならない

って言ったらどうするの?
ギターやめとく?
499ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:28:52 ID:f/u3r1uE
コードが弾けない位なんだ
おれは3弦7フレットと2弦13フレットを同時に押弦するフレーズがひけない
500ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:31:35 ID:LgYyGvCm
お言葉ですが本当に開くようにならないならギターをあきらめるしかないだろ
くだらねぇ回答が多くて困るわ

ということで、
>>496
練習で開くようになりますよ
というか開く練習をしたほうがいいかもね
501ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:33:18 ID:xlFdo//l
いつかは開くけど開くまでの時間は人によって異なる
502ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:20:41 ID:8Npil/2c
これは開くってそういう意味じゃなくて
ただのバレーコードのことだろ
503ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:22:37 ID:ujANL5u0
>>500
くだらない質問にはくだらない回答を
504ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:26:34 ID:UP417B2h
リズム練習についてなんですが、現在メトロノームに合わせて練習しているのですがなかなかうまくなりません。
良い練習の方法やコツとかノウハウ的なものがあれば教えて欲しいです。
あと、ピッキングする右手は手首を軸に弾いた方が良いのか指の動きで弾いた方が良いのか教えてください。
ちょろしくお願いします
505ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:34:55 ID:iCQY3tbH
>>504
空ピッキングも含めたオルタネイトピッキングを練習
ストロークも同様、ダウンだけ、アップだけでは安定しにくい。

>ピッキングする右手は手首を軸に弾いた方が良いのか指の動きで弾いた方が良いのか

ケースバイケース。
どっちらかを意識して弾く方が良い場合もあれば
両方を同時に使うこともある。

なかなかうまくならないって言うのは一ヶ月二ヶ月じゃなくて一年二年やってからにしろ
結果を急いで求める人には楽器は向かない
506ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:52:51 ID:UP417B2h
>>505
レスサンクストン!がんばってみます。
あと質問ばかりで申し訳ないですがリズム練習に良い曲とかってありませんかね?
507ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 23:09:58 ID:II7iCZkG
メトロノームの音が鳴っている時を表で弾くんじゃなくて、裏で弾く様にする
ちなみに、ストロークやってんの?ソロ?
508ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 23:22:41 ID:rRFCg5qK
関西風の数え歌を口で言いながら

 ちに   んし
い   いさ  い
509ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 23:56:11 ID:UP417B2h
>>507
ソロです
510ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 00:07:24 ID:PeaE8Fjf
511ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 01:02:59 ID:gYEzvZyD
最近始めた初心者です
パワーコードGからパワーコードCのコードチェンジに大苦戦してるのってかなりマズいですか?orz
512ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 01:06:08 ID:07ECqoAQ
関東風の数え歌を口で言いながら

 ちに   んの  にの
い   のさ  しの  ご
513ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 01:16:10 ID:98RsFnW6
>>511
明日にライブをやるのならかなりマズイ
514ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 01:39:25 ID:eu8+qaSq
>>507
裏で弾くって?
515ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 02:50:43 ID:01HERRwk
ウンタンウンタンのウンの部分で弾くんじゃね?
516ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 03:15:36 ID:Qq0aZBQl
>>515
いや、ウンタン自体が既にアフタービートになってるから例が良くない。。
ウンタンの「ウ」と「タ」でメトロノームが鳴って、「ン」の所で弾くってこと。
517ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 04:35:38 ID:rZ8UXMDd
>>515
あえてどっちかと言えば、裏はタンだよね

>>516
演奏時の意識としては逆にメトロノームが裏拍を叩いてくれるって感じになるんだろうけど、
これ初心者に勧める練習方法か?表もちゃんとできないのに
518ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 04:47:56 ID:0H67rIEa
ギターをはじめて3年が過ぎた社会人です。
ほぼ毎日30分程度はギターを練習しています。
まぁ、あぐらかいたりTVを見ながらとか少し真剣身は欠けてますが、
楽しみながら練習してます。
3年で練習した曲はたくさんありますが、きちんと弾ける曲が2、3曲
くらいしかありません。
先日、録音して聞いてみたら悲しくなるくらい下手くそで愕然としました。
1曲に対して練習する時間があまりに短いのがいけないのかとも思います。
ギター暦3年でこのレベルだと大丈夫なのかと自分が悲しくなってきました。
皆さん、3年目とかどの程度弾きこなせてましたでしょうか?
519ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 05:02:21 ID:ZiOxy8m2
>>518
自分もなんだかんだで10年になるが実質5、6年くらいの腕かなと思うよ。

でもその毎日の30分が楽しめてるんならいいんじゃないかな?

あまり人が言う年数は技術的な力の意味ではあてにならないと思うよ。
520ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 05:17:06 ID:+HWoHMxB
まったく同意
俺もアコギとエレキと交互に10数年弾いてるけど
同じくらいにはじめた友達の二年目にも満たないレベル。
ある程度以上上達する奴は例外なく寝食わすれるくらいハマる時期を経てると思う。

録音して聞いてみるのは良い薬になる。
趣味でやってると具体的、明確な目標(ライブの類とか、どうしても弾きたい曲があるとか)が無いと
グっと上達するきっかけがなくてダラダラ・・ってなりがち。
何事も目標を持つというのは良いことだよね。
521ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 05:34:19 ID:QBuzXGK8
プロはすげえええええええって思う瞬間だな
522ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 05:56:32 ID:wPTu2JSA
楽しめてるのが一番いい
上達を求めすぎると楽しくなくなる
523ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 05:59:45 ID:tUOmMUd7
でも楽しめるのって一定以上のレベルが必要だよね
曲がある程度形になるレベルだったりそれは人それぞれだけどさ
そこまで持っていければ後は上達するのも早いんだろうなぁ
524ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 06:54:37 ID:hWCXW0gG
自分が楽しめてるんであれば30分だろうが1時間だろうが別に良いと思うけど、
自分の腕に悲しくなるのなら、もっと練習しろとしか言えないわな。
525ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 06:56:26 ID:cRw0vyPi
ダラダラ、しかも1日30分程度じゃいつまで経っても上手くならないだろうな
俺は3年目は必死こいてイングヴェイのコピーをやってた頃だ
楽しみ方は人それぞれだけど、技術があればいろんな曲を余裕を持って演奏出来る
演奏に余裕があれば、音楽的な部分に神経を割ける
技術なんてある程度早いうちにガーっと上達させちゃった方が音楽を楽しめるよ
526ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 07:13:57 ID:HVLTQY1Z
音楽を楽しんで地道に上達してく手もあるしな
527ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 10:22:02 ID:tUOmMUd7
うあああ 塗装が剥げた?割れた?んだけど
これなおるのかな?かけらくっつけとくしかないのかな
528ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 10:27:20 ID:UwV+FnpA
ギターの弾き方 初心者編53
529UT ◆5m18GD4M5g :2009/05/16(土) 10:42:00 ID:G4x1YK/O
前にも書いたことあるけど、野球にしろ勉強にしろ何時間かけても無理な人もいれば
短期間で上達する人もいる。その要因に集中力。
自分なりの上達法さえ知る事が出来れば、遠周りしなくても短期間で出来ると思うんですよ。
勿論生まれ持ったセンスと言うものもあるでしょうが、その要因もごく希。
私も高校時代から始めたギター、文化祭レベルで終わってしまったけど
卒業してからようやく基礎の大事さを知った訳で。。

文化祭レベルでギター楽しむのもいいと思う。。
でも一生懸命、練習して今までできなかったフレーズを出来るようになる楽しみを
覚えれば上達も早くなるでしょう。。。

530ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 10:44:36 ID:xFBLpnrf
http://m.nicovideo.jp/watch/sm854754?cp_in=watch_tg&uid=NULLGWDOCOMO

雑な演奏でもうまくきこえるのはなぜですか
531ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 12:36:07 ID:6Ub39akN
リズムがしっかりしてれば雑でも聴こえる。
532ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 13:23:03 ID:kX2fsi2u
>>525
インギー目指して邁進するのもまた楽しいが、ピストルズとかニルヴァーナだけ弾いて楽しむのも悪くないだろ?
533ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 13:37:36 ID:/DiWugW/
>>532
全然悪くないと思う。ピストルズやニルヴァーナがやりたいなら
趣味なんだから自分が好きな事をやるのが一番
技術不足で自分が好きな事が出来ないのは悲しいってだけだ
534ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 16:44:22 ID:pM/ZSW3K
話をしてても一緒にバンドやっても、いろいろな音楽を知ってる人の方が
楽しいよ。バンドやっててもヘッドアレンジとかで話が通じるのは、そういう人だな。
特定の路線に凝り固まっている人とは、話も長続きしない。
535ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 19:02:44 ID:Q2/saQHL
それはまた全然別の話じゃないか。
536ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 19:36:00 ID:UU7Ao4nM
ローコードのブラッシングってどうすればいいんでしょうか

ハイコードならセーハでで全弦ミュートできるんですが……


よろしくお願いします
537ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 20:06:22 ID:ggrhE343
このスレはたまに鬼コーチが出現するから気をつけた方が良い
538ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 20:42:13 ID://VvTFj2
押弦している左手の指をねかせてミュート状態にすればおk
開放弦絡みのフレーズでなければハイポジでやれば
539ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 21:51:26 ID:kX2fsi2u
しかし今はギター初心者にとって天国みたいな時代だよな
過去の名曲はあらかたYouTubeでライブ映像も見れるし
音質我慢すればCDも買わなくていいし
おまけに教則ビデオまでつべで見れたりする
540ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 22:58:28 ID:K4lPZJGR
だが情報のみが先行することが多いようで、耳年増ならぬ目年増が多いのも
事実。
541ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 23:02:53 ID:+HWoHMxB
その前の世代はその更に前の世代に
俺たちの時はスコアなんてなかったのにお前らは恵まれてる、といわれてただろうし
彼らもその前の世代に
俺たちの時は音源も自由に聞けなかった、お前らは恵まれてる、といわれてただろうな
542ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 23:28:04 ID:K4lPZJGR
その移り変わりが、日増しに速くなっている。一人の人が受け止め切れないくらいの
テクノロジーの進歩もおまけにくっついている。そのかわり、失われて行くものも
数限り無い。せめて俺は最初にグランドファンク.レイルロードを聴いた時の
昂まりを忘れないようにしよう。
543ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 23:39:02 ID:+UN/AqOu
>>536 ギター始めた頃にローコードがならなかった時を思い出す
544ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 00:16:44 ID:oRupqW12
ようつべとかニコ動とかに配信する人も多いしな。
腕前をリアルで披露する機会がなかなか無い人には絶好のライブステージだろう。
545ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 00:24:27 ID:cY1XhaGR
動画だったら撮り直しもできるしな
人前で弾くのとかいやん
546ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 01:03:42 ID:rSbnp60v
スリーコードってなんですか?
547ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 02:48:10 ID:1xGq/jg3
3つのコードで曲を弾くこと
548536:2009/05/17(日) 05:07:50 ID:FXty3NEY
>>538
ありがとうございます
頑張ってできるように練習します


ところで、今練習してるブラッシングがFメジャーセブンで1弦が開放弦になってるのですが、ハイポジでやるのと違いはありますかね?

何度も質問ごめんなさい
549ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 06:00:53 ID:ckojvx9i
厨房がネットで簡単にモロ動画見れるのも同じ感じだね。
わしらの頃は
550ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 07:39:32 ID:o3+15tL5
>>548
目の前にギターがあるのに、自分で確かめようとは微塵も思わないの?
それこそこういう人って、ネットがなかったら「あー、わからないよ〜」で
やめちゃうんかね。初心者と甘ったれは違うと思うんだが。
551ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:18:12 ID:mM+ii1/E
コードチェンジが瞬間でできるようになりたい
Gにコードチェンジするときの動作が他のコードへの時に比べてワンテンポ遅い
コードチェンジする時、どこを見てますか?無意識にやったらうまく行くときが多いんですが。意識したり左手を見て弾くと小指がまごついたりしてしまう〜
アドバイス下さい
552ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:20:36 ID:kIDJpnKa
>>551
ただただ、練習
553ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:38:44 ID:ayVnRTnx
超初心者です。
コードっていっぱいあるけど全部覚えないとだめなの?
ある程度だけ覚えとけばいいの?
後者なら絶対覚えといた方がいいコードを教えてください!
できるだけ色んな人の意見が欲しいです!
554ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:39:36 ID:rSbnp60v
>>551
答えでとるやん
無意識で出来るまでやるのみ
555ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:44:20 ID:5juS8den
>>553 基使う物を覚える
まあメジャーとマイナーとセブンスコードを
押さえ方2種類ぐらいは覚えとくといいだろうけど
556ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:45:27 ID:c+v8k1+0
>>551
俺も特にFからGのコードチェンジがキツい
だが最近になって指だけじゃなく手首の角度も変えるとやりやすいことに気付いた
初心者の回答なんか参考になるか分からんが
557ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:48:53 ID:ckojvx9i
Fから3フレット分ずらすとあら不思議
ついでにいうとローコードのGはカッティングやりにくいけど
セーハのGは・・・
558ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 10:13:01 ID:ZMGdQGry
楽器触るのが初めてという方は
コードフォームを覚えるので精一杯かもしれないけど
そのコードの構成音は何なのか、を少し頭の片隅で意識するようにすると
コードチェンジもコードフォームの覚えも上達が早くなると思う
例えば、Gのローコードなら6弦3fのソが根音だな、5弦2fのシは3度の音で1オクターブ上のシは2弦開放で鳴ってるな・・てな具合で
自分弾いてる音の意味(大袈裟だが。。)が判ると楽しみも増す
559ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 10:49:00 ID:0h2XLQoM
始めて四ヶ月くらい経つけど
曲を一曲演奏する事ができないんだがやばいかなぁww

まぁ曲を練習しないと出来ないのは当たり前だが
なんかの曲のフレーズとかしかひけない
560ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 10:56:11 ID:s6QmGLL3
基礎練習ってしたほうがいいんでしょうか?
自分はギター買って1ヶ月程になりますが、基礎練習じゃなく
曲の練習ばっかりしてるのですが、基礎練習も取り入れた方がよろしいですかね?
561炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2009/05/17(日) 11:00:20 ID:1TXs3jNy
必要性を感じてからでいいと思います。
ナニが基礎なのかもわかんないしね。
562ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:00:31 ID:IvlP5OPK
曲によるが一生パワーしか弾か無い糞パンクだけやっていくなら要らないが
先々困るだろうね
563ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:05:53 ID:ZBtMllzx
初めて一年クロマティックとFばかり練習しててまともに曲弾けない俺みたいなのもいます
564ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:14:47 ID:s6QmGLL3
即答ありがとうございます。

確かに何が基礎か自分にはわかりません・・・。
やっぱパワーコードだけだと無理ありますかね?
セーハとかも覚えておいた方がよろしでしょうか?
565ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:16:24 ID:nH+BwqKE
ディストーションの音に飽きた、
これからはアンプ直結のノーマルサウンドで音楽的志向も変えてみる、
そういう音楽なんかないかな?
566ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:25:00 ID:Ym67oab1
おめぇーまだ本物のディストーションをしらねぇーなぁw
567ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 12:34:40 ID:o3+15tL5
本物って、誰かのはんこでも押してあるのかい?
568ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 13:06:18 ID:Eljj1cB3
>>564
だから自分がパワーコードを使う曲しかやらないんだったら覚えなくていいって
569炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2009/05/17(日) 13:10:11 ID:XdpKA+Ed
>>564
パワーコードだけなんてのはまずあり得ないですね。
セーハ(つうよかバレーコードなんでしょうが)に限らず基本的な3和音(トライアド)〜7thあたりのフォームは必須かなとは思います。

みんながやってるからって地獄本やる必要もないですし
カノンロック覚える必要もないですよ(笑
自分が表現したいモノに必要なモノが揃ってればいいわけですから。
その辺が基礎になってくるのかなとは思います。
570ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 16:04:07 ID:Ic+BYeJr
あの「キュゥウィィイイ」って音どうだすかわかりません
カノンロックを練習していてどうやるんだーと思いました
歴は10ヶ月くらいで、3万程度のストラト
6月にグリコ(?)の十何万のギター貰う
記号は確かA.H.だったような
571570:2009/05/17(日) 16:06:18 ID:Ic+BYeJr
エフェクターはBOSS(?)黄色いターボオーバードライブをしか持ってないです
572ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 16:18:09 ID:ojTg/MA2
A.H.→P.H. ピッキングハーモニクスやり方はググれ
グリコ→グレコか?

別にストラトでもオーバードライブでも出来るが歪みはディストーション系の方が出しやすいかもしれん。
あと、アンプがウンコだと鋭い音は出せない

釣りなら次からもう少し捻れ。センスのかけらも無い。
573ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 16:40:42 ID:Ic+BYeJr
いや普通にA.H.て書いてあったんだけど
574ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 16:43:17 ID:ojTg/MA2
575ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 20:50:19 ID:30Guog0E
ダウンで同じテンポで(170位)ブリッジミュートしながら弾くフレーズがあるのですが弾いてると右手が疲れてきて追いつかなくなってきます・・
変な力入れてるつもりは無いんですが・・・筋力は自信ありませんがさすがに筋力不足って事はないですかね・・・?
576ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 21:18:32 ID:8RyNBNCV
ゴッドノウズのギターソロを練習しているのですが、ゆっくり弾いているにも関わらず自分が今どういうメロディを弾いているのかわからなくなってしまいます。
結構な回数聞いたつもりなのですが…orz練習方法など教えていただけないでしょうか。
577ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 21:55:30 ID:ckojvx9i
ギターソロは基礎が大事だよ。
音がでればいいってもんだいじゃない。
音楽になってないといけない。
578ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 22:02:36 ID:C+T9PcMs
>>575
メタリカのリフ・マスターって呼ばれてる方のギターの人が言ってたのは、
『ダウンピッキングで大事なのはパワーよりスピード。
シャープな手の振りを心掛けること。
後、ピックを平面に当てるとどうしてもその当たってる分の抵抗を受けちゃうので、
斜め気味に当てると平面に当てるよりも抵抗が少ないうえ、力強い音が出せる。』
みたいな感じ。参考になれば。

>>576
まずはギターソロを歌う。
歌えないソロを弾けるわけがない…って誰か言ってた気がする
何もなしでそのソロを口ずさめるようになったなら、
もう頭でイメージはしっかりと描けてるんだから、それを実際の音に変えるだけ。
そこからはもうフィジカルトレーニングじゃないかな。
まずはテンポ落として正確に弾けるようにする。歪ませないで弾く。
579ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 22:04:00 ID:5bxDQbOH
>>575 フォーム、力の入れすぎ、筋肉の持続力不足、どれの可能性もある
580ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 22:04:24 ID:C+T9PcMs
すいません。日本語がおかしい所がありました。
ニュアンスは伝わると思うんで、大丈夫ですかね…
581ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 22:44:38 ID:8RyNBNCV
>>578
ありがとうございました。参考になります。
今練習をしていて気になったのですが、ピッキングをしているとピックが次第にずれてしまいます。
友人にはピックを親指の腹で持って深く弾かないで、擦る感じで弾けと言われましたがやはりずれてしまいます。
何が原因なのでしょうか。
582ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:07:02 ID:9lFipuOx
>>581
持ち方が悪いかピックを持つ力が異常に弱いかどっちか。
583ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:18:04 ID:8RyNBNCV
ピックはこんな感じで持っています
http://imepita.jp/20090517/836540
http://imepita.jp/20090517/837570
やはりピックを握る力が弱いのかなあ。最終的にはピックの真横で弾いてたりする。
584ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:24:27 ID:ZGP0Ksoo
ピックを持つ力は、ずれない程度で力をいれずだから
585ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:29:01 ID:rSbnp60v
写真なんて撮ってご苦労なこった
写真から力加減なんて分かるはずもないが
586ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:36:41 ID:8RyNBNCV
持ち方より力加減が大切なのですか。ピックが上下に動くのが伝わる程度の力で握っています。
ストロークだと特にずれやすいです。
587ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:36:45 ID:9lFipuOx
>>583
582だけど、大昔ベースをやってた時に同じようにピックがずれたのを思い出したわ。
その時はしばらくして慣れたら、ずれるような事は無くなった。
あんたがギター歴どのくらいなのかは知らないけど、慣れてコツつかんじゃえば大丈夫じゃね?
588ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:23:05 ID:Zu3Kca1v
>>583
弾きまくってれば自然と力の入れ方が身についてずれなくなってくるはず。
一週間練習してればずれなくなると思うけどそれでもずれるなら
ストローク・ピッキングの時に力入れすぎてるとか握る力が弱いとか
力入れすぎなら少し弱めてみる 握る力が弱いなら少し強めてみるとかさ試行錯誤してみようぜ。

>>583に限らずしばらくこのスレ見ないで自分で考えてやったほうが身につくと思うよ本当に。
それで本当に行き詰った時に質問するとかさ。
数式とかも人に聞くより自分で考えて答えが出た時の方が身につくと思うんだ。
自分もまだまだ人にギター弾いてるなんて言えるレベルじゃないけど頑張ろうぜ。
589ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:31:12 ID:RQTCRGxg
>>586
アップでもダウンでも弦に当たる瞬間だけキュッと力を入れればOKよ。
590ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:41:27 ID:Gxy0JGQq
1年や2年でピッキング技術が身に付いたら誰も苦労しないわな
591ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:45:08 ID:RQTCRGxg
1〜2年でピッキング技術を身に付けられなかったらギターなんて弾けないよ。
592ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:45:26 ID:EsB22d+a
ギター暦4年目に入ったが、未だにピックはずれるな。
593ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 00:51:57 ID:Gxy0JGQq
>>591
20年以上やってて未だに試行錯誤中ですが
594ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 01:53:06 ID:hBzZ4W3F
1〜2年で身につけたレベルを疑いもせず進むなら、進歩はないと思う。
595ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 02:40:54 ID:dKljC+du
ピッキングはギター続けてる限り悩むだろうな
596ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 02:50:45 ID:AGkX5e1L
ミュートもピッキングも一生悩むのか
演奏とは悩み続けることなのか
597ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 03:41:21 ID:p5wR4MEV
コードはある程度覚えて、アルペジオも練習すればなんとかなるなと分かったこの頃、
バンドでギターを担当してみたいんだがどんな練習をしたらいいか教えて下さい。
やっぱスコアとか買ってコピー?
598ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 03:58:40 ID:hBzZ4W3F
とっととバンドを組んで、「これやろう!」の状況に直面すれば、
万事解決!!
599ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 04:46:15 ID:99XyGFUG
>>596
気持ちは分かるが、小便と大便を意識して同時に出すのが難しいと仮定すれば
答えは出たも同然だよ。 さあ、することは一つ! 実行にうつそう。
今日もミュート2/3 ピッキング1/3の割合で練習だ! 
600ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 07:52:54 ID:Q6G90lfN
お前外人?
普通に一緒に出ますが
601ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 08:02:46 ID:+fMIRooT
若い世代は一緒に出ないらしいぞ
602ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 08:06:24 ID:RQTCRGxg
気分だけはプロ級という気持ちは非常にわかりますが、
まともに音がだせない人の何十年指向錯誤したり悩んだりする事と
音を出せる人のそれは意味も内容も違います。
603ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 08:26:45 ID:Gxy0JGQq
>>602
始めて数年で大抵の曲がコピー出来るようになって、天狗になる時期ってのは誰にでもある

長いのはそこからだから
上達すればするほど先の道程の長さに気付く
604ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 08:52:03 ID:Q6G90lfN
>>599 ⇒20代
>>600 ⇒50代
プギャー
605ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 08:53:36 ID:Q6G90lfN
ん?
らしいぞ ?
>>601 ⇒おっさん
プギャー
606ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 09:12:08 ID:5zOh0ESx
ギリギリ10代だけど同時に出るよ
そういえば消防の担任がしょんべんとうんこは同時に出ないと言ってたけど
子供らみんな否定してたし、むしろ逆じゃね?
その担任とはちんこの計り方とか議論したし今思うと問題あるなw
てかスレチ
607601:2009/05/18(月) 09:49:29 ID:+fMIRooT
ここでの同時てのは座って交互に両方するんじゃなくて

うんこのときはうんこだけしかしないで出る
おしっこはおしっこだけして出る

と言う意味だぞい
608ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 10:24:17 ID:AGkX5e1L
飯食ってる時に覗くんじゃなかった
609ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 10:47:14 ID:9Rap+HD8
Fコードがどうしても引けないのですが
皆さんは大分時間かかりました?
610ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 11:28:54 ID:oMugc4rK
>>609

1ヵ月間 C→F→C→F  のコードチェンジを練習して出来なかったら、
6月18日以降にまた来てください。

611ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 12:12:54 ID:hBzZ4W3F
外敵に襲われないようにうんちもしっこも一気にしろとしつけられた。
612ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 12:22:59 ID:wlVH+LIo
アラスカなんかでは下手に尻を出すと凍傷になるから
ためにためて、5,6秒で済ませるそうだ
613ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 12:55:28 ID:U8+Be76I
大便小便が同時に出るかどうかは小さい頃のしつけによると聞いた記憶があるが
614ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 13:59:18 ID:2jBDKJub
何のスレじゃw
615ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 14:25:09 ID:dj0SkNzl
糞スr・・・いやなんでもない
616ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 15:37:06 ID:oA/GYLoz
今までアコギをやってて最近エレキを始めたんですが、パワーコードを弾く時は狙った弦だけを弾くのか、余分な弦をしっかりミュートして全弦をストロークするのかどちらでしょうか?
よろしくお願いします。
617ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 15:38:16 ID:EVpDqmk2
アコギやってたとは思えない言葉だな
それとも3日くらいしかアコギやってないのかな?それなら謝るけど
618ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 16:05:29 ID:U8+Be76I
全てをかき鳴らせ
619ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 16:31:19 ID:/T1rw5XP
それがロックだ
620ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 16:32:45 ID:79zVkFuA
>>616
TABに書いてある弦だけピッキングしろ。ミュートしながらストロークする時は
その弦にXって書かれる。
あとミュートも大事だけどまずは目的の弦を押さえることに集中。
慣れてきて余裕ができたら5弦4弦を押さえながら人差し指の頭で6弦をミュートとか、
指の残った部分で1,2,3弦をミュートとか考えればいい。
621ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 18:30:25 ID:dzUxMmwu
カッティングとミュートは同じ意味ですよね?
622ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 18:35:53 ID:dKljC+du
>>621
ミュートの技術+ストロークの技術=カッティング
623ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 19:17:38 ID:U8+Be76I
カッティングはこれでも見ればいい
http://www.youtube.com/watch?v=cJ5NvEtTPG4
624ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 19:55:29 ID:wlVH+LIo
日本で最高のカッティング演奏者は 川´3`)
625ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 20:01:06 ID:Lebj3Mw5
Fコードって何?
イミフイミフイミフイミフイミフイミフイミフイミフイミフイミフイミフ

指がぁアあぁアア…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

626ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 20:06:05 ID:qHMv2lg7
特訓で剥がれかかった指の皮を食べて自分の体内でリサイクル♪
627ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 20:15:19 ID:Klv56KKV
トリルてHやPのように記号で表されるんですか?
628ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 20:16:39 ID:XMWj4fxb
trになってる
629ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 20:20:56 ID:Klv56KKV
>>628
サンクス

P+Hとか長く続くとピッキングが大変だ…
630ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 21:18:51 ID:lGCCk47Z
鬼怒無月のカッティングはまさに鬼
631ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 21:55:04 ID:AGkX5e1L
カッティングの鬼と言ったらあの人
632ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 22:31:11 ID:dKljC+du
松方弘樹
633ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 22:40:42 ID:U8+Be76I
阿部寛か
634ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 23:20:42 ID:lDTtbsBL
P+Hとか長く続くとピッキングしないでいいんじゃないのか
635ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 23:31:36 ID:sYSlpson
ホソシですね
636ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 23:43:19 ID:AGkX5e1L
なぜヒロシ

ってアベか
637ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 23:58:27 ID:qh1bAwJl
昨日ギター買って今教本見てるんですけど

コードってたくさんありますよね。
全部覚えなきゃいけないんですか?

とりあえずE、C、G、D、Aは覚えました
638ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 00:00:36 ID:dKljC+du
曲に出てくるものからおぼえていけば
コードだけ覚えていくのは効率わるいしおもしろくねーだろ
639ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 00:56:15 ID:/SyOqEfj
>>637
そこまで覚えたんならSUS4,7,9,dim,aug,♭5,m3とか教本にのってると思うから
弾いてみて構成音の特徴みたいなの、使い方を考えながら弾くと楽しめると思います。
お気に入りの曲に合わせて適当につっこんで実験するのも、出来たらいいな。
640ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 01:02:15 ID:+2vtBdXm
いや、それはねぇ・・・
わかった人が後から考えるとそうなんだけど、昨日今日ギター始めた人には酷だと思う
641ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 01:24:55 ID:/SyOqEfj
そうなら E7覚えてください。
642ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 01:54:09 ID:1VDd0pSA
>>637
手当りしだいに覚えるなんて大変だし、効率も悪い。
ここらで「コードってなに?」を知ると後が楽よ。
例えばCの構成音を五線譜に書いて、教本に出てくるC系のコードで
どの音をどうするとmaj7や7thになるのか、とか。それがまだ難しいなら、
各キイの3コード、しっかり覚えるよろし。
643ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 02:09:16 ID:9TiATfuK
tab譜でsとかpとかあるんだけどこれはどういう意味でしょう?
3s2などはどう弾くのでしょう?
もしくはこういったものがのってるサイトがあれば教えて下さい
644ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 02:18:08 ID:C4K9zq7l
単音フレーズの中に開放弦が入ってくる場合、その開放の音はどうやって切ったらいいでしょうか。
「3弦開放→2弦1フレ→3弦開放→2弦3フレ」
っていうフレーズです。よろしくお願いします。
645ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 02:23:39 ID:VbVhzqyU
>>643
スライドとプリングオフ
tab譜 記号 とかでググってみろ

>>644
右手でミュート
もしくは左手の2弦1フレ、3フレおさえてる指先
646ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 02:30:46 ID:Sc8ID4B4
>>644
右手と左手を駆使して好きなように止めたらいい。決まりはない。
俺なら無意識に右手小指の付け根で止めてるかな。もしくは>>645
速いフレーズだったらスイープの要領で右手親指の付け根で止める。
647ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 02:34:32 ID:9TiATfuK
>>645
thks
ググってみる
648ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 03:06:13 ID:y40357Sf
基本のコードは
CAGEDの5つ。
これをそれぞれの度数も
合わせて覚えれ。
649ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 08:21:33 ID:2P0cFJQv
なぜその5つ
650ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 08:57:32 ID:eye72Iks
ギターならEかAだろ
まあ最近はEbも多いだろうけど
まあ#bつかない方が楽なんだけど
651ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 10:05:20 ID:9z+2Ba/1
>>616です。
答えてくださった方ありがとうございます。
パワーコードの押さえている所だけを弾くのはわかったんですが、この譜面http://imepita.jp/20090519/354430をオルタネイトで弾くとどうしても他の弦に当たってしまいます
何かとんでもない勘違いをしているんでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
652ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 10:19:22 ID:wGHgNPru
ミュートして弦全部をストロークすればいいんじゃね
653ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 10:22:30 ID:iZHRwqFg
>>651
他の弦はミュートしておけばいい
というか、お前がやってんのはエコノミーピッキングに近い奏法になるぞ?
パワーならルートと五度、場合によってはオクターブ上押さえて、あとはミュートして普通にストロークすりゃいい
654ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 10:55:40 ID:2P0cFJQv
他の弦をミュートしてストロークしたら雰囲気変わっちゃうでしょ

>>651
どうしても他の弦に当たる?超ゆっくり弾いても当たる?
当たらないならそのまま元曲のテンポまでスピードアップしていけばいい
当たるなら、それは単に練習不足
つーかどっちにしても単なる練習不足

だって俺が弾いたら全く当たらないで弾けるんだから
655ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:18:31 ID:6zqmZ0S0
私は指が太いです。
第3指の第一関節部で約20mmあります。
指の太さはウマヘタに関係ないと言われておりますが、疑問です。
ホントに関係ないのでしょうか?
指同士が当たってコードチェンジや弦を押さえる事が難しかったり
他の弦にあたってしまう事も多々あります。

やめたほうがイイ?
656ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:19:38 ID:OHQnbu9F
創意工夫をしない人は何をしても続かないよ
657ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:21:40 ID:hcYxh4j4
(´-`).。oO(・・・他の弦をミュートしても雰囲気が変わらないようにする練習も必要だと思うけどなぁ・・・)
658ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:24:06 ID:CeCPeKfX
>>655
それはストレッチがたんないだけだ
ハイフレットでのプレイは太さでできないプレイとかも発生するにはするけど、別にトップアーティスト目指してるわけでもあるまいに
659ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:27:18 ID:P+b1jsjO
手術ですね、わかりました
660ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:28:59 ID:eY73X4lV
>>655
そんなこと考えてる暇があるなら弾け
それができないならギターやめたほうがいいと思うな
661ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:34:19 ID:6PVX6Ud5
>>655
やめたほうがいい
662ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:36:00 ID:2P0cFJQv
>>657

>>654に対してのレス?
他の弦をミュートして一緒に弾き、効果音的な音を出す奏法と、
狙った弦だけ音を出す奏法
両方意図的に出来なきゃ駄目

ミュートしてストロークすればミュート音も一緒に出るので、雰囲気は必ず変わる
元曲を聴かないと絶対とは言えないけど、>>651の例だと不要弦は弾かないフレーズと捉えるのが普通でしょ
663ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:41:02 ID:Hi/7HN2L
>>662
お前パワーコードって知ってる?
664ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:45:05 ID:eY73X4lV
>>662
素人?
665ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 11:58:49 ID:6kIxSkj7
パワーコードこそまさに
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

だろ……
666ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:05:22 ID:2P0cFJQv
>>663
パワーコードが何?
667ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:12:29 ID:Hi/7HN2L
>>666
ピッキングニュアンスとかって意味わかる?
バッキングって知ってる?
リフって分かる?
668ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:15:11 ID:cT7ADA9M
ピッキングニュアンス
本当に言う人がいるんだ。
669ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:17:35 ID:CnOeduue
>>667
意味ない煽りじゃなくて、言いたい事は論理的に伝える努力をしてみたら?
覚えたての単語を羅列したいだけにしか見えないよ
670ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:29:49 ID:IdlI2KVT
671ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:47:47 ID:/SyOqEfj
パワーコードで泣かせる奴は相当の腕前だな でもかっこいんだな
672ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 13:06:53 ID:T5YCUg05
パワーコードは漢のロマン
673ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 13:08:02 ID:2P0cFJQv
>>668
んでなんなの?待ってるんだけど
674ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 13:46:40 ID:HgUlX441
パワーコードって普通右手のひらのミュート加減の具合とリズムでしょ。
675ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 15:22:28 ID:76Jz+eXs
4F→開弦もしくはカッティング みたいな流れでハーモニクスの音が出ちゃうのはどうしたら防げるかな?
676ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 15:40:19 ID:IWTlhsri
>>673
おちつけwみんな馴れ合おうよww
677ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 15:44:33 ID:xYrS9L7W
慣れ合うなw
678ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 15:48:30 ID:DWJcqj0L
※雑談・独り言は控えましょう。
679ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 18:19:35 ID:xn7PG4h+
コード表!とか言ってCFGCとかだけ書かれても
曲のどこからCでどこからFで・・・とかがさっぱりわからない
680ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 18:36:37 ID:z5eyjUin
歌詞の上に書いてないなら、音聴くしかない
まあ歌詞の上に書いてても音聴く必要あるか
681ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:03:18 ID:AuYoifFU
カノンロック序盤暗譜して弾けるようになった
今スコア見たら所々間違ってる なんだこの現象
682ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:08:49 ID:9TiATfuK
真面目な質問です
例えば同一フレットの2弦と3弦を弾く場合はどういった弾き方が良いのでしょうか?
指弾きなら人差し指と中指でつまむように弾く
ピックだと3弦からダウンピッキングで2弦も一緒に弾く
こんな感じで良いのでしょうか?
683ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:14:08 ID:FMQG/rqN
>>682
うん
684ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:29:05 ID:CnOeduue
>>682
ピックで3弦、空いている中指で2弦を引っ掛けるという方法も
欲しい音によって使い分けるべし
685ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 21:17:41 ID:IdlI2KVT
>>679
コード譜は歌に合わせて適当に判断するんだよ。
そういう譜面。原曲を参考にすれば分かりやすいし、
普通は拍やメロディとの兼ね合い等で自分で適当に判断して演奏すれば良いもの。

>>681
暗譜?譜面を暗記したんなら譜面見たら同じだろ?
言ってる意味がわからんが、
まぁ俺の知ってる情報では、動画と譜面は違う箇所が多々あるというのは聞いた。
動画は、譜面を公開した後に アレンジ変えたのを録ったやつだそうだ。
686ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:32:48 ID:N7T4lo68
曲のキーの下げ方を教えてください。
弾き語りしたいんです(´・ω・`)
687ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:36:30 ID:JNud2Hi1
C C# D D# E F F# G G#と紙に書いて、
幾つ下げたか数えてそのコードにする
688ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:37:03 ID:rrFo2uTh
たとえば
6弦4f→5弦2fって感じに移動して、6弦から指を離した時に6弦がモワ〜ンって鳴るのは
指の離し方が悪いからですか?
モワ〜ンってならない為のコツとかありますか?
689ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:37:13 ID:JNud2Hi1
A A# B書き忘れた
690ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:38:30 ID:N7T4lo68
>>687
ありがとうございます!
マイナーとかも同じようにやればいいんでしょうか?
691ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:40:12 ID:JNud2Hi1
はい
692ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 23:08:00 ID:6lr3lwYz
>>688
その場合6弦は薬指、5弦は人差し指で押さえる事が多いよな

俺なら、6弦を離した時には既に5弦を人差し指で押さえてて、指の先で6弦に触れてる状態になってる
多分ミュートされてないから6弦が鳴っちゃうんだよ
693ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 23:42:09 ID:KMtbR4m+
コード等はどうにか弾けるようになってきたのですが、ソロが全く弾けません。。。
早弾きみたいなのはどうやって練習したら良いのでしょうか?
694ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:02:16 ID:/SyOqEfj
>>682
ダブルベンド
695ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:08:36 ID:jVG7BC+4
>>693
最初はゆっくり、だんだん速く
696ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:15:50 ID:8xQdJlbi
3ヶ月目にしてようやく教則本に載ってる基礎レベルなコードチェンジがすんなり出来るようになったぜ…
1週間もありゃ弾けるだろと思ってたあの頃の俺をぶん殴りたい。
697ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:27:47 ID:86KY6ctv
>>693
1.つまずく所を飛ばして弾く。
2.テンポを上げる。
3.他の曲にチャレンジする。
698ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:30:17 ID:EHukP8BF
教則本の最初に載ってたEが押さえられないんですが、
飛ばして別のコード練習していいでしょうか?
699ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:35:49 ID:pyDpebLI
Eで駄目なら他のも厳しいような
700ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:49:04 ID:ZCZXXbuS
>>697
絶対に弾けるようにならないための3箇条みたいなもんか
701ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 01:24:48 ID:86KY6ctv
>>700
経験やね
702ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 02:59:55 ID:nKug7Qsu
ロック式トレモロのチューニングについてなんですが
『ブリッジとボディが平行の状態』というのがどんな状態か分かりません

これかなと思う所で固定しチューニングしたのですが
触れると浮き沈みしてチューニングおかしくなります

どうしたらいいんでしょうか?
703ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 03:07:24 ID:nKug7Qsu
携帯からですいませんが現在の画像です
横から見たギターです

http://imepita.jp/20090520/110960
704ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 03:09:25 ID:uXozv74G
それ平行だよ
705ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 03:21:16 ID:nKug7Qsu
この状態であってるんですね
よかったです

では弦を止めるナット部を押すと浮き沈みするのは
構造上仕方ないということでしょうか?
706ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 07:01:05 ID:W2cMizPO
>>705
「アームを押すと浮き沈みするのは
構造上仕方ないということでしょうか?」
って聞いてんのと一緒だよ。もう少し勉強してね。
あとラッキーでプレートが平行になっても意味ないよ。
707ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 10:08:08 ID:DWaznOlx
>>688
6弦4fを押さえてる指を、プリングオフにならないように丁寧に垂直の軌道を意識して離すのはもちろん、
いきなり弦から指を離さずに、抑えた弦から指を離すと弦が自然に開放弦状態に戻るエネルギーが死ぬ状態まで
指も弦と接したまま一緒に指板から遠ざけてから離すと雑音はなりにくい。
あとはピック側の手の肉を、弦移動に合わせて若干下にずらして六弦をブリッジミュートするとか。
テクを複合させろ
708 :2009/05/20(水) 12:33:32 ID:t/pQ7mCP
>>696
変わりにオレが気の済むまでぶん殴ってやるよ。
709ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 19:12:02 ID:nbC6Eter
メトロノームを買ったのですが四分の四拍子って、何ビートの何テンポなんですか?
楽譜に「 C 」みたいな記号があります
710ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 19:14:40 ID:Rd7KFY1x
どんなテンポでも4分の4拍子は4分の4拍子

ちなみにCってのも4分の4拍子
711ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 19:16:34 ID:11TRIw6f
4/4がCじゃなかったっけ?
何ビートって、?/4とかの?でしょ。
テンポは、スピードだから別の問題でしょ関係ないでしょ。
712ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 19:23:02 ID:nbC6Eter
ありがとう。
教本に「C」はあるんですが(と、いうことは4ビートですね)テンポは書いてないんです
713ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 19:33:30 ID:BCIGqDEJ
10年ぶりにギターはじめようと思うんだけど、YD-42って引きやすいかな?評判は良いみたいだけど。
楽器屋行ってる暇ないから失敗覚悟で通販します。
714ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 19:51:15 ID:JWxe0LP+
>>712
四分の四拍子なら4ビートって
お前全然理解してないからそこにこだわるのやめれ
715601:2009/05/20(水) 20:02:52 ID:KJzwEl3B
拍子とBPM(テンポ)がごっちゃになってる
716ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 20:03:33 ID:KJzwEl3B
あらコテハン残ってた
717ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 01:08:57 ID:tdQDlcZY
四分の三と八分の六はだな...
718ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 01:22:06 ID:Dhv3dORZ
>>706
なるほどそうゆうもんなんですね

おかげさまでチューニングできました
ありがとう
719ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 02:23:31 ID:SdkN/RE3
>>712
吸気・圧縮・爆発・排気という1小節4/4拍子というエンジンがあって
2スト=2ビート、4スト=4ビート、
んで、こんなのないけど8スト=8ビート、16スト=16ビート
アクセル踏み込んでエンジンの回転数を上げる=テンポが上がる 
720ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 02:25:51 ID:SdkN/RE3
あ、IDがロータリーだ
ロータリーのばやいはちっとややこしいなぁ
721ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 02:29:49 ID:K2YeZdiB
>>719
わかりにくいよ
722ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 02:52:15 ID:geA9/sOq
むしろまったく分からん
723ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 03:03:22 ID:SdkN/RE3
>>721
そうか、すまん
おまいらのレベルに合わせてなかったな

例えば彼女とエッチする
最初の挿入で彼女が「あっ!」と声をあげる
続けて腰を3回振る、5回目でまた彼女が「うっ!」と呟く
続けて腰を3回振る、これで4/4拍子2小節ということになる
このタイミングで彼女を気持ちよくさせるのが拍子

小節数が長くなるかあっという間に終わるかはおまい次第だが
ゆっくり、速くを繰り返しながら彼女を官能の世界へいざなう
彼女が「あっ、あ、あ、いっ、い、いくぅ〜」となったら
おまいの腰の動きもいちだんと速度を増す、これらを運動をチンポ…いやテンポという

拍子とテンポは全くの別物だか関係は密接
724ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 03:12:15 ID:c2onD0qt
>>723
すまん、おもんない
725ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 03:14:45 ID:geA9/sOq
でもさっきのよりは分かった気がする
726ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 06:09:01 ID:iXqryvAQ
液晶の16:9の画面ってぶっちゃけ4:3だよね?
727ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 06:16:56 ID:agcc643X
両辺に3かけてみろや
728ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 07:52:57 ID:AiHN792D
何分の何っていうのは1小節に何の種類の音符がいくつ入るか表したもん
音符の数→4/4←音符の種類
を表していて、例えば
4/4なら1小節に4分音符が4つ入る→1小節が4拍
3/4なら1小節に4分音符が3つ入る→1小節が3拍
6/8なら1小節に8分音符が6つ入る→1小節が3拍てな感じ
それぞれ強くするところと弱くするところが決まっていて、1小節の中のリズムが

分子が4
→タン(強) タン(弱) タン(中強) タン(弱)
分子が3
→タン(強) タン(弱) タン(弱)
分子が6
→タ(強)タ(弱)タ(弱)タ(強)タ(弱)タ(弱)
(タン→4分音符 タ→8分音符)
になる
だから3/4と6/8は同じじゃないよ

ビートは全く別物で、言ってしまえば1小節を幾つに分けてるか
音楽でドラムの音聞いてたら大抵わかると思うけど、1小節に

タンタンタンタン→4ビート
タタタタタタタタ→8ビート
タタタタタタタタタタタタタタタタ→16ビート(このタは16分音符ね)
大抵のJPOPでは8ビートが使われてる

とまあこんな感じ
説明力なくてすまんorz基礎的なことほど説明って難しいよな
間違ってたら誰か修正頼む
長文すまん
729ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 09:05:34 ID:SEjDRhK9
誰かと違って分かりやすいな
730ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 10:07:49 ID:UI5q6mU3
俺が解決してやる



ギターの弾き方 初心者編53
731ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 10:48:51 ID:K2YeZdiB
>>723
あなたの説明のしかた自分女だからすごく不快
732ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 10:51:39 ID:iXqryvAQ
サイキックの竹内レベルだな
733ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 10:51:42 ID:jMgO7fPv
不快なのに性差は関係ない
734ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 11:09:30 ID:AA6PSMsD
本人は面白いと思って嬉々として書いてるんだろうなぁ
うまくも無ければ面白くもないが
かなりの高齢者と見た
735ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 12:27:07 ID:VC4sqoE9
736ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 16:40:50 ID:bcx6jldi
拍子は消防の音楽の時間にカスタネット片手に叩き込まれたぜ…
737ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 17:10:02 ID:562eDGTj
SELDERのST-16を買ったのですが10フレット目付近以降はフレットの手前をしっかり押さえないとビビる?のですがこれは調整でなんとかなるのでしょうか? それとも手前をしっかり押さえるように練習すべきなのでしょうか?
738ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 17:41:37 ID:IxnEd9xK
この年配の方管理職か自営デショ
パワハラセクハラしても気がつかないタイプ
周りはドン引きしても何も言わないんだろうね┐(´∀`)┌ヤレヤレ
739ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 17:52:03 ID:rPxI91G4
>>728
GJ
740ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 19:23:26 ID:bcx6jldi
なに、このスレはネタスレと認識しているので問題ない。
741ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 20:35:40 ID:hIVevZ4I
教本のアルペジオをやっているのですが違和感を感じます。
リズムがおかしいのでしょうか?
http://c.pic.to/108mzg
742ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 20:48:45 ID:eICPtPad
ギター初心者高校生なんですが、良い教則本を紹介していただけませんか?
あと初心者でもこのコードは覚えろっていうのはありますか?
ちなみにギターはFENDERのSquieh(?)TELECASTERです。父にもらいました。
よろしくお願いしますm(__)m
743ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 21:09:58 ID:OvfKTkOt
チューニングさえできれば初心者の教則本など学校の音楽の教科書で充分
小節内の音符と休符の長ささえわかればそれでいい

好きなバンドのスコア買って徹底的にコピーしろ
弾けないテンポでは弾かないことが上達の決め手

教則本を選ぶのは自分の弱点がわかってからでいい
744ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 21:27:40 ID:24zvI5M9
>>737
弦高を調整すればなんとかなるかもね
でも、ビビろうがビビるまいがフレットの近くを押さえるのが普通
745742:2009/05/21(木) 21:38:16 ID:eICPtPad
ありがとうございますm(__)mまたわからないことがあったらよろしくお願いします。
746ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 21:42:48 ID:K6oKbdFe
http://imepita.jp/20090521/778510
この精子の尻尾みたいな記号どういう意味ですか?

http://imepita.jp/20090521/778960
あとこういう場合どこをピッキングすればいいんですか?
747ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 22:23:09 ID:OvfKTkOt
上:ピッチのうねり。 奏法としては抑揚の激しいビブラート
  (ピッキング後チョーキングのup・downを一気に)


下:もちろんx印のところでピッキングして2弦15Fにスライド

 なお、楽譜のx印はカッティングやブラッシングなどの左手でミュート・右手でピッキングでアタック音のみ発音
 のほかに、
 採譜の際不明瞭だった音程を表すのに用いられる。
 この場合後者。
 つまり、「スライド前の押弦はどこでもいい」訳だが、
 とりあえず2弦13フレットあたりで運指が楽なところを押弦してピッキング、15Fにスライドさせれば
 それっぽく聞こえるでしょ?
748ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 22:36:51 ID:xhKgw0YM
(゚Д゚)これ読んで巧くなりました教則本(゚д゚)12冊目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1234607809/
749ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 22:38:23 ID:xhKgw0YM
>>741 譜面がないとおかしいかどうかわからん
750ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:00:13 ID:7tlzoe9u
度の概念がよく理解出来ません。
半音がいくつで何度という感じなのでしょうか?コードと同じように覚えないといけないものなのでしょうか?
751ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:11:52 ID:xhKgw0YM
全音半音関係なく、お隣の音との関係
ドとレ、ミとファは同じになるのが度
752ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:13:26 ID:xhKgw0YM
正確には同じではないけど、短x度、長x度はあえて無視しました
753ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:17:03 ID:h3+GyUHW
ドレミファ〜が絶対で度は相対とかんがえたら分かりやすい
754ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:43:32 ID:W8lTL1Ga
弾き方の質問ではないのですが…

チューニング時、2弦を合わせている時にチューナーの液晶に2bと7bが交互に表示されます。
説明書通りにやっているつもりなのですが、チューニングが合っていないのでしょうか?
チューナーはBossのTU-30を使っています。
755ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:50:11 ID:EffmuR7z
>>754
倍音成分をチューナーが拾ってる
フロントピックアップにするかトーンを絞ってみ
756ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 00:05:19 ID:9T2s6SsO
>>755
解決しました!
ありがとうございました。
757ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 00:13:30 ID:4kQi9N9r
>>747
ありがとうございます
758637:2009/05/22(金) 00:28:57 ID:nhfU1/RB
ずいぶん遅くなりましたが

>>638
>>639
>>640
>>641
>>642
ありがとうございました
759ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 04:11:25 ID:Nj+P+4rl
必要な弦だけを的確にシッカリ押さえ、不要な弦には触れない。
これムズイな 数こなして慣れてくればだんだん出来るようになるのかな
760ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 09:04:28 ID:Lv2y4lfy
なる もちろんならない人もいるんだろうが、数多くの人がなる様だ
761ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 09:22:28 ID:DSQlb7s7
SWEET CHILD O'MINE
を弾けるようになるには何ヶ月必要ですか。
762ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 09:23:57 ID:Lv2y4lfy
1週間でシリーズ理論なら1週間
763601:2009/05/22(金) 09:29:06 ID:JvU43t0M
どうせイントロのあれが出来て満足しちゃう
764ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 09:29:48 ID:JvU43t0M
あれ、コテハンが消えない・・
765ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 09:34:05 ID:UjiyHJ6v
>>761
俺はギターを初めて触った日から1年くらい経った時に、やっと最後まで通して弾けるようになった
SWEET CHILD O'MINEだけを練習してた訳ではないけど
あの頃は毎日6時間くらいは弾いてたな
766ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 10:21:46 ID:ujCWcrhd
10ヶ月やってまだ指先が痛くなるのはなんでだろう?
767ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 10:22:18 ID:gx855sJ+
ステファングロスマンの初級レベルのビデオを何とか通しで弾ける程度の者です
ジミ ヘンドリックスをコピーすることが目標ですが、これからどうすればよいのか途方に暮れています
768ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 10:23:00 ID:Lv2y4lfy
ジミヘンのスコアを買ってくる
769ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 10:58:58 ID:4+w0w+Xe
>>759
不要な弦はちゃんとミュートしないとだめだぞ
770ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 16:47:51 ID:mZPKuiC0
ラウルミドンギターの演奏方法教えて下さい
771ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 16:59:38 ID:mCIRxm0C
Raul Midon(ラウルミドン)への道 を見る
772ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:44:02 ID:LFVB7QoX
ギター初めてひと月くらい
今うまくなる理由ヘタな理由って教本やってて全然模範演奏どおりに弾けないんだけど
こんなもんですか?
773ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:47:08 ID:dZlq6P8l
はい
774ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:47:30 ID:1fr4/sOH
一月程度で誰もが模範通りに弾けてたら苦労はない。
775ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:47:35 ID:HkG6fXFG
そんなもんは弾き方を見せてもらわんとわからんだろ
776ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:54:51 ID:l/Ws5qjr
e 2
B 4
G 4
D 4
A 2
E ×

エレキギターの質問ですが上のコードはどのように押さえるんですか?
薬指で4フレットをセーハすると一弦に触れてしまうのですが練習不足でしょうか?
777ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 20:59:26 ID:mCIRxm0C
練習不足です
まあ3つの指使わないと出来ない人もいるだろうけど
778ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 21:02:01 ID:HkG6fXFG
>>776
リラックスさせて手首を回転させて前に出す感じでやるていいかも

エレキの場合は1弦は慣らさなくても平気だよ
779ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 21:09:06 ID:XMdW0v1Z
1弦は鳴らないと不味いだろ
780ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 21:10:48 ID:mCIRxm0C
まさか6弦と1弦間違ってるんじゃないだろうな
781ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 21:35:23 ID:UzNMnIWu
ピックスクラッチでどうやってもCDみたいな音が出ません
アンプの歪みを1番高くしたりメタルピック使ったりしたのですが全然できません
なんかコツみたいなのってあるんですか?
782ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 21:47:21 ID:BkWgSjLl
>>776
一弦は鳴らなくてもコードの構成上問題ないから気にしなくて大丈夫っすよ。
783ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:01:04 ID:eGf/9Gtz
構成音い問題がなくても、ギターで弾く場合は問題があると思う
784ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:15:16 ID:DSQlb7s7
その音はいるだろ。誰だよテキトーなの
785ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:17:57 ID:hPj1/cd6
俺もピックスクラッチで苦戦してる。
速くやったり強くやったり当てる弦変えてやったりしてるがいい音が出ない…
786ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:21:49 ID:wHU1mqkM
ピックと弦を垂直に保て
787ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:24:41 ID:hPj1/cd6
おっ、それは試してなかった!
やってみます、ありがとうございます!
788ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:29:51 ID:hPj1/cd6
今やってみたらイイ感じ!
感謝します
789ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:42:41 ID:l/Ws5qjr
>>776ですが押えられるようになりました
ご指導いただきありがとうございました
790ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:51:02 ID:JbAnD2MN
>>783、4
友達に借りて、ギターを弾いてみなよ。
いらないじゃん。
まさかコード表に載ってるから必要って事?
791ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 22:53:17 ID:eGf/9Gtz
1弦弾くからいる
792ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 23:03:15 ID:HkG6fXFG
俺が適当な事を言ったばっかりにwすんません

例えばF#m7も1弦5弦を省略したりするでしょ?

小難しく書いても仕方ないじゃんかよww
793ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 23:47:36 ID:BkWgSjLl
5弦2F⇒C♭
4弦4F⇒G♭
3弦4F⇒C♭
2弦4F⇒E♭
1弦2F⇒G♭


G♭は4弦4Fにあるから別に弾かなくても構わんのよ。
794ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 23:51:36 ID:hPj1/cd6
アルペジオするとき困るから押さえられたほうがいいけどね。
ストロークなら弾かなくてもよし
795ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 23:53:12 ID:eGf/9Gtz
ストロークでも響きでいると思う時ない?
初心者には安易にいらないと言うのはどうかと思うけど
796ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:19:06 ID:qfrX52ut
>>794
アルペジオなら、尚更弾かないでしょ。
コードフォーム優先で音を決めるのはナンセンス。
フォークソングと間違えないでね。
>>795
初心者だから尚更だよ。慣れりゃ無意識に押さえられるんだから、
こんなどっちでもいい事をくよくよ悩むより大事な物は腐る程あるよ。
797ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:24:41 ID:BGK/8njn
押さえられる奴が、あえて省くのと押さえられない初心者が省くのでは大きな差がある。
必要、不必要かはともかく、初心者へのアドバイスとしては「押さえられるように練習すれ」
というのが一番良いと思うわ。
798ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:26:04 ID:Wd6VkdVz
>>792
あれは省略じゃなくてフレーズに合わせて
必要な音のみを使ってんだよ
799ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:26:53 ID:/4pT3Wu0
でも薬指セーハで1弦弾くのは確かに難しいぞ
かなり指そらせないと触れちまう
800ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:35:52 ID:apb5/4Xs
>>798
聞いた人、できたって言ってんだから終了しようよw
801ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:44:03 ID:qfrX52ut
>>797
そんな練習はないよ。
ビートに乗って5弦しか鳴らないのと
ビートも乗りも関係無く弦が5本鳴るのと
どっちがギターの練習なのよ?
慣れりゃ済む事でしょ。
802ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 01:02:38 ID:5OcU/20i
例えば

5弦 3F 人差し指
4弦 7F 小指
2弦 5F 中指

こんなフォームなんて初心者はほとんど無理だろ?
ニュアンスは変わるけど他のポジションで弾いたり
1音づつ弾いていくとかして、一曲を最後まで弾けるようになるほうが
上達は早いと思うよ。
それからすこしづつクオリティーを上げていけばいい。
803ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 01:29:12 ID:hHL1sBTi
こういう風にノイズ出さずにスイープするにはどうすればいいの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm100548
804ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 01:51:05 ID:/4pT3Wu0
ミュート上手くなるまで練習じゃない
俺は何年かかるだろ
805ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 03:34:22 ID:lE0sR3OB
>>803
そりゃミュートが完璧なんだろ。

ちなみにアンジェロ先生左利きなんだよねw
まぁこの人はもはや右も左も関係ない訳だがw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1914063
806ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 04:42:36 ID:apb5/4Xs
>>805
このレベルなら2時間もあればコピれる気もするが。
807ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 10:39:13 ID:/4pT3Wu0
>>806
おまえアンジェロ先生だろ
808ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 11:42:32 ID:oYN147AF
ギターはじめて3か月。
今だにローコードのGが抑えられない。
どうしても薬指が5弦にあたってしまうし、なぜかGのフォームやったら人差し指がピンと立つんだけどなんでだろ。
809ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 11:48:16 ID:jPhWK/Qj
>>808
> どうしても薬指が5弦にあたってしまうし、
創意工夫してください

> なぜかGのフォームやったら人差し指がピンと立つんだけどなんでだろ。
そんなの知りません でも普通は立たないし立てればフォームが悪化し薬指が5弦にあたる原因の一つになるでしょう
810ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 11:54:38 ID:K+0XZMt3
他の指使いもためしてみ。
でも今の指使いも必要になる時があるから、出来るようになった方がいい。
811ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 12:12:14 ID:J5GD8GUz
エレキギターで今まで何も疑問も持たず硬さミディアムのおにぎり形ピックを
使っていたのですがリフとかにはティアドロップの硬めがいいとかセオリー
みたいなのはあるのでしょうか?
812ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 12:17:06 ID:i1rtCR34
ないでしょ。
俺もミディアムおにぎり使ってるよ。
813ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 12:55:23 ID:mrrqe95H
メロディーを弾こうとしてもダイアトニックな感じにならないのですが
このまま独学してて大丈夫ですか? これが普通なんですかね。
814ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:06:18 ID:syR0n/+b
▼ピック総合スレ part13▲
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242310018/

俺はフェンダーオニギリ型ヘヴィ択一
815ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:14:18 ID:FaX52nNU
2フレットのバレーコードは押さえられるんですが
1フレットでしようとすると2弦と5弦が鳴らなくなってしまいます
押さえ方や力は変えてないのに1フレットでならないのは何故なんですか?
816ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:18:32 ID:syR0n/+b
1フレの方が力必要だべ
 
817ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:26:56 ID:lE0sR3OB
>>811
まぁメタル系ではハードピックを好んで使う人多いけど。
俺もミディアムだよ。おにぎりでは無いが。
スウィープとかやり易いし
全般的にハードだとアタックが硬すぎて弾きづらいな俺は。
好みで良いんだよ。

>>813
すまんが意味が分からない。
818ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:44:20 ID:NlVlj8ld
すぐ横にナットがあるから
819ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:44:33 ID:fImpyKHz
D7(9)で
1,2,3弦5F薬指
4弦4F人差し指
5弦5F中指
6弦中指でミュート
として弾きたいんですがミュートしようとすると
中指の腹が4弦に触れてしまいます
どうしたらいいでしょうか
820ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:46:43 ID:NlVlj8ld
ダイアトニックな感じ ってどんな感じなんでしょうか?
821ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 13:57:36 ID:K+0XZMt3
>>819
なぜ触れてしまうのかをよーく考えて、そうならないように
すればいいと思う。
822ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 14:01:16 ID:lnnVusWc
フレーズ弾いてもコード感が出ないって事だろ
あまりいじめてやるなw
823ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 14:14:44 ID:B20uvtjL
>>820
アドフリミエロだろ。

っていうか>>813はダイアトニックまで理解してるならググるなりすればいいのに。
824ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 14:23:59 ID:/4pT3Wu0
アドフリミエロ懐かしいな
音楽理論なんかほとんど覚えてないわ
825ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 15:01:44 ID:fImpyKHz
>>821
ありがとう
指を立ててミュートしようとすると
5弦がチョーキング気味になってしまうんですけど
練習すれば治りますかね
826ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 15:27:52 ID:JLjGYkbP
運指の練習で6弦5.6.7.8と押さえていく際
薬指と小指が寝てしまうんですが間違ってますよね

http://imepita.jp/20090523/554100
827ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 15:35:15 ID:jH5ru03E
薬指のつめの形長いな。

つうかコードならまだしも、単音練習?それなら無理して立てなくていいよ。
むしろ、弾いてる弦の下の弦をミュートしてるぐらいが雑音防止のためにはちょうどよい。
それよりも、人差し指が気になる。
もし単音練習というか単音を出すのなら、ひとさしゆびは寝かせ気味に押し弦すべき。
Fとかのセーハな感じで、別に力はいらない。。人差し指の腹部分で、
今弾いてる弦より下の弦に触れさせてミュートするような抑え方をするべき。
人差し指の先端が、今弾いてる弦の上の弦に軽く触れておくと尚良い。
そうする事によってミスピッキングや弦の共鳴による雑音を防げる。
828ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 15:39:58 ID:tWqLU+Rv
多かれ少なかれそうなる傾向は仕方ないことだけど
写真見る限りすこしひどいかもね
左手手首の使い方が良くなれば自然に改善できる
あと薬指と小指は内側に力を入れる意識持つとたってくるようになった(俺は)
829ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 17:30:21 ID:8APBGyq3
現在、Fの音が何とか出せるようになったのですが、
人差し指だけで1〜6弦すべてを押さえて
すべての音をだす、なんてことができません。(必ず5弦or4弦が鳴らない)人差し指をずらすと今度は3弦がボンっていう状態になります
Fより圧倒的にできないんですが
アドバイスというか助言下さい
830ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 17:34:01 ID:q/CMTeoW
>>829
そんな押さえ方、変則チューニングでもしなきゃ使わないから
今はしなくていい。そのうちできるようになる。
831ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 17:35:29 ID:tWqLU+Rv
>>829
もし親指がネックの裏に張り付いてる状態なら
一度親指をネックから離して
左手、特に肘あたりを体に引き寄せるような意識でバレーをやってみたらどう
832ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 17:38:06 ID:J5GD8GUz
>>814
微妙にスレ違いすいませんでした。
物は試しにと何種類か買ってみることにします。100円程度ですし。
833ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 18:18:32 ID:K+0XZMt3
>>830
そりゃ違う。Doobie Brosの何曲かは弾けなくなるぞ。
834ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 18:51:55 ID:W+gODYwz
>>829
人差し指の腹ではなく親指側側面で押さえる気持ちで
そして押弦はもっとフレット寄りに
なんならフレットの真上を押さえてもOK
835ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 19:01:35 ID:3eDGjndW
なに、ぶっちゃけ使わないものは出来なくても問題ない。
836ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 22:27:34 ID:jTNQUOiZ
質問させてください

よく教則本なんかでの練習に
左手の指に人1 中2 薬3 子4 と番号を付けて
1234〜 1324〜 4321〜
のような練習ありますが、1234の時は小指を押した時は他の指を離さないと書いてありました。
逆に4321の時は一度全ての指で押して、小指から離していました。
4321の時の解説が載っていないので今までそうやっていました。
ですが、最近初めて教則DVDを買って見てみたところ、4321の時は最初に全て押さえずに順番がきたら動かすという感じでした。

教則本にもDVDの方にも解説は1234の事ばかりで4321の事が書いてなく迷っています。
最初に全てのの指で押さえなくても良いんでしょうか?
837ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 22:48:36 ID:9d8ALaru
1234の時も4321の時も全部押さえるのは練習、訓練になる
絶対にしないといけないって訳じゃない
838ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 23:35:23 ID:lE0sR3OB
>>836
どっちが良いとかは無い。
どっちでも良いし どっちも使う
フレーズやプレイヤーの判断による。

1234で4の時他の指を離さないというのは
練習の為だろうが、
実践的には他を離して次に向かわせた方が
早く弾けたりするので
実践では あまり拘らずに臨機応変に自分で判断すれば良い。
839ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 23:40:18 ID:ZRFmzQlG
素朴な質問すみません

このピックの持ち方っておかしいですか…?


http://imepita.jp/20090523/850530
840ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 23:42:55 ID:/4pT3Wu0
そんなの自由・・・といおうとしたけどそれじゃ人差し指が当たるんじゃ?
841ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 23:51:46 ID:Nn8SWPCM
幼稚園の時に、まあバカだったんだろうな。
滑り台の上から下へ積み木(100x200x300mmくらい?)を流して、
下で受け取って積み上げるって遊びが流行ったんだが、
時間差で2個流した奴がいてな…まあお察しと思うが、
左手の薬指をその間に挟んで潰したのよ。
成人してもそのまま、1cm以上短い上に太さが倍。
しかも第1関節が少しななめに曲がってるように見えるw

ギターやるまでは不便に思わなかったんだが、最初は辛かったな。
結局コードは一部、自分流に握り方変えて弾いてるけど。
他にもこんな香具師、いない?
指が4本しかないとか、1本切断して短いとかw

何が言いたいかつーと、教本通り握れなきゃ握り方変えろとw
842ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 23:52:05 ID:YwT2jhn+
好きにすればいいと思うけど持ちにくくないか?
843ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 23:56:02 ID:vbNI9Pkr
黒檀の補強ってどこみればわかりますか?
844ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:01:42 ID:WiWY6hnF
>>841
あ〜どっかにそんな動画あったなと思ったら
総合スレだった↓そっから拾ってきた

ttp://www.youtube.com/watch?v=mqgTdVuGrAQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSnUwA6c67k
845ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:12:52 ID:JtKbGLlK
メシュガーってバンドのギタリストは指切断経験あり

手術でくっつけたみたいだから話は違うかもしれんがリハビリ期間とかはしんどかったんじゃ。
846ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:16:02 ID:N0s1TBWn
>>844
ピック持つ方の手に障害がある人のEruptionは見たことあったが、
これは更にハンディ凄いね・・・人間頑張れば何でも出来るってことだな。
こういう動画見せてもらうと、自分は恵まれてんだからもっと頑張ら
なきゃなと思うな。
泣き言言ってた初心者時代が恥ずかしくなるw
847ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:19:07 ID:oEj6Exu9
みなさんありがとうございます。
さっき試しにやってみたんですが指がかなり痛いですね。
みなさんはどんな持ち方してるか見せていただけないでしょうか
個人の好みとしか言いようがないかもしれませんが参考にしたいので
848ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:27:41 ID:QI9wZxq8
ネットのお手本通り
849ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 00:41:10 ID:cpR521hj
>>839
弾けないこともないけどピックを保持するために余計な力が必要な持ち方かな

この握り方で人差し指の爪を利用したらメチャメチャ簡単にハーモニクス音が出せるね
ただ、普段通り脱力したら簡単に弦の張力に負けた
カッティングなんか出来たモンじゃなかった

君はこれで全曲弾き倒すのか?すごいな・・・
850ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 02:06:30 ID:XrWfQhrV
>>841
なんという俺

女のような手と良く言われるが、右手薬指先だけ仲間はずれさ…orz
あんたに比べりゃかわいい程度のもんだが。
851ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 06:13:50 ID:vu0jHyFP
>>819
もう見てないだろうが

D7(9th)だったらローコードでやる手段も。

852ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 16:53:15 ID:/aWxYd+Q
カポタストってどれ買えばいいの?
自分エレキだけどエレキ用のってあんまり売ってない
アコギ用のカイザー何とかでいいの?
853ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 16:59:34 ID:i273Igvj
自分はコレ
http://image.rakuten.co.jp/waxmusic/cabinet/product3/img54416286.gif
着脱は若干不便だけどネジ止めタイプなんで絶対緩まないから フォーク用らしいけどエレキでも勿論問題ない
854ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 17:16:41 ID:/aWxYd+Q
>>853
ありがとう
そっか緩みとか考慮するとそういうネジタイプがいいか
855ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 17:53:24 ID:WiWY6hnF
>>854
シャブカポでも十分ガッツリ閉められるけど。
856ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 18:47:18 ID:ngcjz6f1
>>826で押し弦について質問したものですが
別の教本買ったら1項目が同じ運指で早くも挫折の予感
857ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 18:52:46 ID:XrWfQhrV
>>852
シャブれよ
858ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 20:01:23 ID:W6z4D8ah
>>856 押さえられてんならいいじゃないか
859ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 22:55:52 ID:xv3KefXi
教本の練習でアップストロークだけ弾くと、よくひっかかってうまく弾けないんですがこれって練習不足ですか?
ダウン・アップと続けて弾くとスムーズにいくのに
860ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 22:59:29 ID:QEKb4gzQ
ダウンストロークの角度でアップにはいってるんじゃない?
振りぬいた後だとすこし角度変わるし
861ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 23:03:57 ID:xv3KefXi
>>860
そうかもしれないです
弦に対してピックを斜めに傾けてピッキングしてもOKですよね?
862ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 23:37:44 ID:Op+lGTin
チョーキングしてチョークダウンする時に上の弦が鳴ってしまうのだが…どうすりゃいいんだろうか…
863ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 23:42:20 ID:9/jFAv78
>>861
おkなんてもんじゃねー

手首の回転をうまくつかうべし
回転してれば自然と斜めにピックがはいる

>>862
右手ミュート
左手の余ってる指
例えば薬指チョーキングの場合、人差し指の頭をちょっと上の弦に当ててミュートとか。
でも基本は右手ミュートだと思う。
指先の皮が変にめくれてると引っかかることがあるのでお手入れも必要かも
864ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 23:51:46 ID:Op+lGTin
>>863
ありがとう
865ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 00:33:04 ID:P54K5aPb
>>862
それでもだめなら弦高も影響あるから、ひきやすさと天秤にかけるよろし。
866ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 01:02:41 ID:8qqUQ8Cc
ピッキングハーモニクスが出せません・・
867ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 01:18:05 ID:7Fw9ghCG
エレキじゃないとムズイかも。 
868ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 01:49:06 ID:7e+Q7wA3
ナチュラルハーモニクスと理屈は一緒だから12f上とか出やすいトコで練習してみな

つまり左手の挿弦によっては出にくいポジションもあるって事

右手をちょっとズラすと鳴るかもよ
869ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 02:37:55 ID:qfEmhCno
無茶なテンポでプリング練習してると
左右の手がタイミング合わなくなって
ハーモニクスになっちゃうお

それでコツ掴むといいお
870ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 06:30:01 ID:4sR9Fe2o
それで出るのはナチュラルの方では?
871ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 07:49:35 ID:JTCP6RaZ
>>868
そろそろデタラメは止めようよ。
872ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 09:06:13 ID:7e+Q7wA3
↑12fでピッキングハーモニクス鳴らしても言いたい事わからないかな?
873ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 09:27:40 ID:P54K5aPb
>>868
そんなに理解しにくい文章とも思えんがな。
気にもしたことがない輩には初耳なのかもよ。
慣れると右手をずらしながら段々高い倍音出せるようになるよな。
874ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 10:16:10 ID:JTCP6RaZ
そうだったんだ。悪かったよ。許して。
ナチュラルで出るのとピッキングで出すのが一緒なんだ。
初めて知ったよ。
875ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 10:29:10 ID:GTQOS62F
弦押さえてる所がナットになって
ピッキングしてる所がナチュラルで出す時に弦に触れてる所って意味でしょ
876ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 11:04:25 ID:o+pFbBdm
ここでPHが出ないって言ってる人の多くが
安物セットのモコモコアンプで歪みが足りないのが原因と見た
877ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 11:09:54 ID:SBeKc4hv
>>862
極端な方法としては、ベンドしてる弦より二個上あたりの弦にピック当てておくとか。
878ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 11:31:31 ID:re0CaP1N
ミュート(余弦の振動をなくす方)がいまいちわからないのですが、
弾いている弦より上にある弦は右手側面でミュートし、下にある弦は左手でミュートで良いんでしょうか?
4弦を弾くなら5、6弦は右手、1,2,3弦は左手という事です。

879ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 11:35:52 ID:GTQOS62F
4弦を弾く時に押さえてる指先で5弦をミュートする方法
6,5弦をネックを握りこんで親指でミュートする方法もある
両方とも ハーモニクスに気をつけないといけない
880ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 11:40:32 ID:gR+gOp7e
古いけど、50の叔父さんがカノンロック普通に弾けるんだけど、あれってそんなに
簡単なもの?

881ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 11:54:26 ID:re0CaP1N
>>879
ありがとうございます
コードを弾く時は仰られた方法でやっているのですが、スケール等単音で弾く時は>>878のやり方のみでミュートしてます。
これで良いのでしょうか?
882ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 12:09:59 ID:o+pFbBdm
>>881
結果的にイラン音が出なけりゃそれで良いので
このやり方じゃないと駄目、ってことはない。
お前のそのやり方でミュートできてるなら問題ない。

状況次第で>>879も併用と頭の片隅にでも置いておけ
883ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 16:21:03 ID:SBeKc4hv
前スレぐらいでやたらと詳しく説明してた人いたな。
弦移動の際の雑音ミュートにも触れてた。
884ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 17:37:14 ID:otHj0fdo
総合質問スレ151より持ってきてやった(一部修正)

723 :ドレミファ名無シド [↓] :2009/05/09(土) 06:02:18 ID:tk9cW759
>>715
太い弦から細い弦方向に弦移動する場合は、移動させた指の先端で、
今まで弾いてた弦に触れれば雑音はでないでしょk、
逆に細い弦から太い弦に移動した場合は、移動した指の腹を
今まで弾いた太い弦に触れさせると雑音はでない。
右手(ピック側の手刀)以外にもいろいろ使うべき部分はたくさんあるし
それもフレーズ毎によって違ってくるからこれは引き込んで
体に無意識にそのふーレズごとのミュートを覚えさせるしかない。

弾いてる弦より上は手刀&人差し指の先端、
弾いてる弦より下は指の腹&演奏に師匠をきたさない余ってる指
後忘れていけないのが、弾いた弦から指を離す時にプリングオフにならないような
指の離し方ならびに弦が戻る力を消してからの離弦(フィンガーカット)

この三つに気をつければ大抵の雑音は防げる。
885ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 18:37:47 ID:re0CaP1N
>>882-884
ありがとうございました
前スレにも目を通しましたが非常に参考になりました
886ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 19:09:00 ID:P54K5aPb
JASRACがうろうろしてやがる。俺が消してきてやるぜ。
887ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 19:20:00 ID:lwPhePrX
誤爆したなw
888ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 20:37:28 ID:SBeKc4hv
>>884もだがこれの3倍ぐらい長いのもあったね。
初心者スレあたりで。
●もってないからみれないや
889ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 22:20:27 ID:c9wq2TUb
ここ数日ハイフレでのギターソロや速弾きの練習を始めたんだけど、左手の甲が痛くなる
どうもずっと甲を反らすように力を入れて弾いてるから痛くなるみたいなんだけどこれはあまりよくない状態なんだろうか?
ちなみに
・今までベースやってたけどこんな痛み方にはなってない
・フォトジェニの安ストラトで全体的に弾きにくくネックが薄い(らしい)
なんだけど・・・
890ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 22:44:09 ID:el1TIuuQ
5弦7f+3弦9fのような場合間の4弦は×書いてない限りは開放で弾いてしまっていいのでしょうか?
エレキギターのパートのフレーズなのですが
891ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:00:42 ID:7e+Q7wA3
弾かぬがよろし
左手人差し指ミュートを僕はお勧めしたい
892ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:05:47 ID:7IzIbi/4
>>890
数字書いてないところは基本弾かずにミュート
4弦のとこに0と書いてあったら弾いてしまっていいけど
893ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:12:17 ID:vSMHPJhF
>>889
痛んだら休める のが基本だよ。
ただネックが薄いのは速弾き向きな気はするんだけど・・・
ギターの角度とか意識すると良いかも
あんまギター本体を真横に構えてると手が苦しい時もあるんで、
少し斜めに構えると良いね。
ヘッド側を前に突き出すような感じにすると手が楽かも。
その辺も気にしてみたら。
894ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:14:56 ID:qCaIPYx7
オクターブ奏法は真ん中のブラッシングが気になると思うが
なれると弾いている79とか57のオクターブ音の音圧の方が圧倒的にデカくなって
x部分のブラッシングは気にならなくなる

゙ッっと振り抜きましょう
895ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 23:45:23 ID:glTFgXag
チューニングについての質問です

弦を張り替えたのですが、6弦のチューニングが終末戦争級に狂います

2種類のチューナーで調弦していますが、わずかにペグを回しただけで結構音が変わります
そしてピッタリポイントになかなか収まりません・・・

でも換弦する前なら気にならない程度のズレのはずなんですよ
ところが466とかのパワーコードを鳴らしてみると吐き気がするぐらい不協和音なんです

弦を伸ばしたりしてみましたが直りません
これは弦の巻き方がいけなかったのでしょうか?
さっぱり分からなくて困っているのでアドバイスください
896ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:02:04 ID:Um5niXTJ
一回とって伸ばして巻きなおせ
897ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:05:13 ID:eIkAXykg
>>891>>892
レスありがとうございます。と言いますと5弦をピック、3弦を中指で挟んで弾くような
形になるのでしょうか?それとも4弦跨ぐようなダウン一振りで弾いてしまうのでしょうか?
898ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:07:09 ID:j6zUZcGg
4弦ミュートで一気に弾きたおせ
899ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:16:20 ID:V3iQrGME
>>896
結局何が原因なんでしょうか?
900ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:22:37 ID:nbO6JKPI
>>899
実物も触れもせず見ることもできないものを判断することはできません
901ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:48:22 ID:T2v11M2+
>>896
ほれ、あんたにぴったりのスレだ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1238812483/l50
どれほど困ってるかなんてなんの意味もないことのかわりにギターの機種とか
仕様をはっきり書いたらどうかね。あんたは自分のだから知ってるだろうけど、
他人には分からないのよ。できるだけ詳しくレスしてやりたいと思っても
機種を隠されたままじゃねえ。まあ、どうしても秘密にしたいんなら無理にとは
言わんが。
902ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 02:24:24 ID:fAoCDNt/
プリング時に弦を引っ掻こうとすると必ず下の弦にも触れてしまいます・・・
下の弦ミュートしてもかすかに鳴ってるし
特にフレットが離れていて指が開き、手が寝ている状態だとどうしようもないような気がします
音量を犠牲にして真上に跳ね上げたほうがいいんでしょうか?
903ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 03:13:20 ID:q2xSeqJG
>>899
キツめな言われ方してる様だが・・
余計な(あなたの現問題とズレた)話を回避する為にも使用楽器スペックが欲しいのよ

単純な無知の弛め合わせから弦の伸び足らずやらブリッヂの状態やら
(フロートしてると面倒いな…)

>>902
引っ掻いた指が下の弦で止まる(ミュートになる)感じでどうかな?
904ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 06:30:08 ID:Bju9l/nz
>>902
プリングスる前に弾いた音を出したあと
そのピックを、プリングする弦の下の弦に触れさせておくとか。
905ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 14:59:24 ID:Sxx6+V3I
>>902
下の弦に触れないようにひっかく
音量が犠牲になるのはある程度はしかたがないのだからプリング以外の出音のアタックを控え目にする
906ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 15:23:54 ID:nkz0vJoS
>>892
あれ?指で引くんじゃないの?
xがあればミュートしてピック。
書いてなければ指とピック使って対象弦のみ。

>>895
伸ばしてチューニングは、伸ばしてもずれなくなるまで繰り返す。
巻き方は、俺の場合6弦は1巻半。
ズレが6弦だけならナットやブリッジ、フレット等弦に触れている個所も確認して下さい。
たまに、弦高が高すぎ&押し方が強すぎてチョーキング状態になってる人もいるのでそちらも見てね。

>>902
まずストレッチ。
ほんとにどうしよーもないってんならピッキングするかノイズ出るものとして諦めましょう。
907ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 21:02:34 ID:Fkm+jHIG
>>841
亀レスになるんだが

まだギター初めて間もないなら左利き用使ってみたらどうだ?
右利きでも左利き用使う人はいるし、その逆もまた然り
後者は結構いる


まあ左利き用は右利き用に比べたら値段も高いし種類もないから、ちょっと不便かもしれないが
908ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 10:18:30 ID:BJHKlTOa
歴4ヶ月。もっぱらネットで拾ったtab譜見たり聞いたりしながら曲弾いてるだけなんですがこんなことばっかりしてて良いのだろうか…
スケールやら指の独立性の為の練習したほうが良いのか…耳コピも全く出来ないしなんか不安ですorz
アドバイスあればお願いします。。
909ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 10:43:42 ID:yVNHGsrt
4ヶ月ってあーた
何も出来ないのが普通です(そりゃ異様に器用な奴もたまにはいるが・・)
あせらず頭を使ってじっくりやりましょうや
耳コピしようって気概がある人はかならず上手くなりますって
910ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 10:47:10 ID:Vw+J8tnz
>>908
目標はないの?あの曲が弾けるようになりたいだとか、あの人みたいになりたいだとか
目標があるのとないのとでは上達スピードがかなり違うと思うけど
911ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 11:05:59 ID:qhz7CGc9
>>908
まず、自分の出来そうな曲を探して何度も練習

少しずつ難易度を上げていけばいずれうまくなるよ

焦ったってうまくなるもんじゃないよ
912ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 12:34:48 ID:rY9LcMHV
>>908
ネットでフリーソフトのメトロノーム・スロー再生する奴をGET
引き始め前に、メトロノーム鳴らしながら
1つでいいしスケールを弾いてから曲の練習。
曲もスロー再生でテンポ落としてあわせるよーに。

「それっぽく聞こえる」←これに満足しないようにな。
913ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 16:09:17 ID:cTE55CgC
コードチェンジを早くするためのポイントとかってありますか?
914ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 16:23:55 ID:9yhccVa/
慣れ
915ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 16:34:32 ID:dEVXI3wk
>>913
質問してる間に練習するという発想ができない限りうまくならないぞ
916ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 16:47:10 ID:4QutXL1g
>>913
音ゲーのボタン操作制動と一緒
917ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 18:29:25 ID:CBNkOztI
これからの時期ギターの弦はコーティングされたやつの方か゛いいのかな?
918ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 18:32:24 ID:qhz7CGc9
>>917
なんでそう思ったのか書け
お前の考えてることがわからんかぎり解答など誰も出せない
919ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 18:51:21 ID:hmrg3fxp
>>918
湿気で錆びるとか思ってんじゃねーの?
920ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 18:57:27 ID:TzV1qfZM
>>918ってほんとに頭悪すぎなのなw

>これからの時期ギターの弦はコーティングされたやつ
って書いてあれば普通は梅雨の湿気のことだと思うだろ

そんなレス見たくないから
お前が答えなくても回答者はいくらでもいる
921ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:02:15 ID:dEVXI3wk
>>920
どっちかっていうと君のレスの方が頭悪さ全開だよ
922ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:05:07 ID:TzV1qfZM
お前も書かなくていいよ
923ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:07:51 ID:LR5nM2Ud
これはID変えた当人なのか通り掛かりのサイコパスなのか悩むな
924ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:08:59 ID:TzV1qfZM
本人じゃないよ
熱心な読者ですw
925ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:19:08 ID:Z3Q+Rjhu
>>913
無駄な動きをとにかく省く。
フレットから無駄に指を跳ね上げたり、
コードチェンジのたびに指の状態をリセットせず
指の形が共通する部分はチェンジの際崩さない事が大事。
あとはひたすら、月単位年単位でできればおkと考えて
日々指n神経に動きを叩き込む。これしかない。
926ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:21:29 ID:qs9UmJhS
できる人の動画とかばっかり見てるから出来て当たり前。と勘違いしてしまいがちでした。耳コピはやって損はないと思うので挑戦してみます。
目標は月並みですがカノンロックを弾くことです。Tab見ましたがさすがにまだ出来ないと悟って簡単な物から始めてますw
流行に乗っかってけいおんってのやってみましたがどうにか弾けるようになったので新たに何か探してみます。

メトロノームに合わせて一つでいいからスケール・・・是非取り入れてみたいと思います。
やる気が出てきました。解答ありがとうございました!
927ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:22:20 ID:qs9UmJhS
>>909-912さん達にでした
928ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 20:14:16 ID:0Qintus0
>>926
あの曲がバッチリ弾けるようになって好きな娘の前で披露するチャンスがあったら…

みたいな妄想って大事だと思うw
俺はそれがモチベーションの強力なアップに繋がった
929ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 20:28:22 ID:oNn+Wckd
>>906
×がなくても対象弦以外を弾くときもある
930ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 20:43:06 ID:fy9KC/OW
一方、彼女は他の男に弾かれていた。
931ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 20:43:17 ID:7otGY/G6
>>928
大概「あの曲」ってのは好きな娘には受けないんだけどな。
932ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:10:56 ID:0Qintus0
>>930
彼はまだそれを知るべき時期じゃない

頑張って頑張って頑張り抜いて、その手に何かを掴んでからでいいんだ
933ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:48:08 ID:L58MIT17
人を絶望させるのに必要なものは何か知っているか?

希望だよ
934ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:55:11 ID:mO4x5zVw
ってことは絶望を知らない人生って、むしろ哀れな人生なんだな。
935ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 00:22:44 ID:JsgOVcZd
哲学板いけw
936ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 00:42:49 ID:atI8vlz4
我弾く、故に我あり
937ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 00:48:40 ID:XpOmpWh4
ギターを弾いているのか、弾かされているのか
そもそもギターの定義とは
938ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 03:00:02 ID:a0s06LMl
>>920
すまんが梅雨と無縁な土地で育ったもんでな。
書いてくれないと解らないことだったんだ。
さもこの時期に弦のコンディションを梅雨の湿気で気にするのが当たり前の様に突っ掛かり気味に言われても正直困るよ


で、解答だが
弾き終わったあとに弦や指板に汗や汚れが無いように拭いておけばそれなりに長持するから気にするな
好きな弦使え
939ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 08:37:25 ID:NnuXIBcM
ひねくれずに回答してあげてくれて見直したぜ
940ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 14:04:09 ID:TkkWuIJN
>>938
濡れたwwwwww
941ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 14:39:38 ID:7zaS/q0C
僕は一年中ギターケースに乾燥剤入れてる

取換えたての海苔の香りが我慢のしどころ
942ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 14:59:19 ID:VsV2GQSU
>>938
さては、おまえいいやつだな?
943ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 15:17:59 ID:a0s06LMl
>>940
しょうがねえなあ、俺のギタークロスで優しく手入れしてやるから濡れたとこだせよw
944ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 16:01:00 ID:8nwhcEr3
だめだギターこれ以上うまくなんない
もうなんかとりあえず簡単そうで
俺の好きなハードロックとかロックンロールを
完コピしようとおもって始めるけど

速攻わかんないところあって終わる

おれも聞き専でいけってことなのかな

とりあえずバンド組みたいお
無職だけどwwww
945ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 16:26:11 ID:kNvz2/yt
スコア買ってないって事?
バンドならコード弾けるだけで組めるだろ
まあ、本気でやる気ない人には無理だろうけど
946ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 19:41:25 ID:3gW9Qis1
ギターする前に働こうぜw
947ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:53:33 ID:a0s06LMl
>>946
人のライフスタイルにケチつけてないで早くヒヨコの選別作業に戻れよ!
948ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:56:20 ID:wlX9VeCe
無職でも1日14時間弾けばプロになれるよ
949ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:06:02 ID:XBPcQ7Is
リズムも大事だと言われてメトロノームを買った。しかし使い方が分からない。ビートとテンポを誰か説明してくれ
950ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:18:03 ID:mzS4DHqW
>ヒヨコの選別作業
久しぶりにみた

なんだかほのぼのした
951ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:22:11 ID:eusacLQE
>>949 大雑把に言うと、テンポは速さ
ビートは一区切りの間に音が鳴ってる数 4/4なら4回
あとはググれ
952ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:27:56 ID:BjzZtGIl
メトロノームでリズムを鍛えるのは難しいと思うよ。
何か曲を練習していて、どうしても自分が遅れがちな時は
リズム感とかより技術的に追いついてない事のほうが多いかも。
目的のフレーズを最初はゆっくり練習することが一番大切。
すぐに上手く弾けるようになるわけじゃなからここが最初は一番難しいかも。


逆に自分が速すぎるときは、伴奏とかを「聴きながら」自分も演奏するように心がけるといいかも。
伴奏自体がメトロノームになるしね。

メトロノームを使うとしたら
弾いてる最中に、ここで自分のリズムがおかしくなるというのを修正するために使うのがいいかな。

使い方とかはどんなメトロノームかによるので詳しい人よろしくw
953ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:28:42 ID:f6u2BgCW
メトロノームのカチカチは四分音符のタイミングってことであってる?
954ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:30:33 ID:wlX9VeCe
BPMが書いてあるからそうだろ
955ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 23:48:04 ID:P6fAxuo5
>>949
メチャ重いけど (´・∀・`)つ ttp://www.korg.co.jp/Product/Tuner/PROSessions/
956ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:13:16 ID:FV0PEtrN
944だけど
ネットで初心者バンド募集しようかな
18歳〜東京で

武道館も夢じゃない
めざすはボンジョビ ニマッ

流星にまたーがぁぁて
あなたに急降下ahaha
これはキラッ☆か^^;

とりあえずコードは弾けるよ
957ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:17:29 ID:AcXq1uTY
ダメな人間は何をやってもダメ
958ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:35:10 ID:IeI4XPIo
無職とバンド組みたくねぇーよw
959ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:46:38 ID:zoj/Zj/q
マジでプロ目指してる人は無職というかフリーターが多いと思うんだが
960ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 01:09:43 ID:wiG5CulO
よくピックアップ交換というのを耳にするのですが
意義がよくわかりません。
検索してもマイクの役割だ位しか書いてませんし他は何か
難しいことばっかで訳分かりません。
つまりピックアップを換えるとSGギターでストラトの音が出せるとか
そんなんですか?
961ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 01:13:41 ID:Aetjn6RF
>>960
いえ、ピックアップAからピックアップBに交換するとピックアップBの音になるという事です。
難しい事が分らないならギターの声を変えると思えばよろし。
そしてここは「弾き方スレ」です。
962ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 04:16:31 ID:wrk7L+1y
アコギ初心者です。
Gを押さえるとき、中指・薬指・小指でしてるんですが、薬指が5弦にふれてミュートにどうしてもなってしまいます。
どうしたらよいでしょうか?かなり粘りましたがミュートしてしまいます
963ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 04:32:14 ID:KGAQkWWG
あ、それ俺もなる…(俺はエレギ)
小指 1弦3F、中指 5弦2F、薬指 6弦3Fだよね?

それで俺は、どうしても小指がしっかり押さえられなくて1弦がミュートになっちゃう。
小指を少し傾けると1弦は鳴るんだけど、
そうすると今度は中指・薬指が届かなくて4弦・5弦にふれちゃう。

もうやだ、押さえられればそれで良いでしょ、爪の側で押さえちゃえ。
って思って、小指だけ丸めまくって、1弦は小指の爪側で押さえたら綺麗に鳴った…

こういう変なフォーム?でやってて良いのかどうか分からんけど、とりあえず鳴った。
964ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 04:38:31 ID:B+3m55Bb
ラウルミドンのギタープレイしたいんですが、誰かやり方知ってますか?

一応コードやスケールは分かります

タカミネ使ってます
965ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 04:49:22 ID:9N3y5hBD
>>962
薬指も2弦3Fおさえりゃいいんじゃね

できない部分だけをピックアップして練習することも必要だが
とりあえず曲やってるならミュートになってもいいからいちいち止まらずにやる練習というのも効果がある。

あとは試行錯誤しながらひたすら繰り返し練習するしかねーんだよ。

>>964
youtubeに講座があんぞ
966ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 04:54:36 ID:B+3m55Bb
>>965
ラウルミドンへの道は見ましたがもっと詳しく知りたいので
967ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 04:56:01 ID:wrk7L+1y
>>963
自分は5弦2Fを人差し指、6弦3Fを中指、1弦3Fを小指というやり方ならなんとかミュートにはならないでできますが・邪道ですね。普通は6薬指・5中指・1小指か、6中指・5人差し指・1薬指のどちらかですよね。
968ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 05:09:43 ID:9N3y5hBD
>>967
邪道っつーか、それが一般的だと思うが。
二番目のはsus4とかおかずに入れたりするときには使う
最後のはその指使いにするメリットが思いつかん

押弦が邪道とか考える必要ナシ
曲の前後の流れ上この押さえ方のほうがいい、という状況は確かにあるが
初心者が弾き語りするレベルではそこまでシビアな運指を求められることはまず無い。
969ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 05:17:28 ID:wrk7L+1y
>>968
どの教則本にもGは5弦2F中指、6弦3F薬指、1弦3F小指がコードチェンジしやすいから一般的とかいてあるんですがそんなことはないんですかね?最後の押さえ方は届かない人がよくやると書いてあったんですが。
970ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 05:19:21 ID:KGAQkWWG
爪側で押さえちゃうのもあり?

俺も人差し指使うやり方ならできるぽ…でも小指爪側のが楽なのでそっちでやってる。
971ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 07:22:32 ID:vtIVLnG0
出来てるのに間違ってるって、おかしいだろ
972ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 10:28:41 ID:yaZsyVdu
キレイに鳴れば何でも良いと思ってたんだが違うのか?
973ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 10:36:56 ID:fBfFgLhD
974ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 12:22:27 ID:FV0PEtrN
ねえ独学で学びました
とか言ってる人は多いけど

スコアとか見るのは別にイイの?
自分で見てやる分には独学ってことでいいの?

すごいくだらない質問ダケドだれか答えて
出来れば俺も独学で行きたいから
975ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 12:38:31 ID:Bj8cThyZ
>>974
楽譜を読む事が誰かに教えて貰ってる琴にはならないでしょ

スコアだって一緒

本や動画で覚えたって独学
お金を払って先生をつけるのは独学とは言わない


別に独学にこだわる必要なんてないんだからギター教室とか行ったほうがいいんじゃないか?
976ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 14:22:10 ID:VW2yXixc
>>960
SGの音というのは何もピックアップゆえにその音がでるのではなく、
ピックアップの性質はもちろん、ボディーの材質、形状、塗装などの影響を受けており、
さらにはそのギター本体の工作精度による個体差、木目、木の質による個体差もあります。
なのでストラトにsgのピックアップを載せてもsgの音にはならないのは
ストラトの形状や木材の材質による質量や比重の差も音に影響を与えているのを考えると
シゴク当然のことなのです。
977ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 17:46:24 ID:dDlpfbc1
>>974
究極的には、なんの情報もない状態でやる事なんだろうが
一般的にはプロ(講師)・セミプロぐらいから有料・無料問わず教えてもらわないなら独学じゃね?
978ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 22:16:02 ID:lyuzH4YD
ブリッジミュートがうまくできない
979ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 22:23:50 ID:AcXq1uTY
鳴らしては止め、鳴らしては止め、永遠と繰り返す
980ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 22:52:29 ID:nsLb06G9
ピックの持ち方やピッキングフォームを考え出したら、いままでのやり方が全部間違ってた気がしてきた……
俺の持ってる教本だと人差し指を曲げて、第一間接の角にピックの先端を合わせるって書いてあるんだけど
ネットで探すと人差し指の先がピックの先端って人が多い。どっちがいいの?
http://imepita.jp/20090529/821960
http://imepita.jp/20090529/822860
あと手首のスナップって、チョップみたいな真っ直ぐの振りなのか、捻じるような回転っぽいスナップなの?
981ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 22:59:36 ID:fBfFgLhD
それは答えられる人いないと思うぞ
youtubeちょっと漁ってみてもそのどのパターン(持ち方やスナップ)でも上手いギタリストはいる
自分で自分に合った形見つけるしかないんじゃないか
982ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 23:04:13 ID:to4FpvEg
速弾きするなら下のほうが指先使えていいと思う
983ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 23:16:49 ID:AcXq1uTY
この辺で迷い始めたらゴールはない
もうポール先生と同じとか、アンジェロ先生と同じとかで納得するしかない
一番上手く弾けるやり方で納得するのが一番か
984ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 23:57:42 ID:lyuzH4YD
>>979
常にブリッジに触れながら弾くんじゃなくて、普通に弾いて瞬時にミュートする感じ?
985ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:12:07 ID:5B7timDA
初心者がいきなりガンズのMr,Brownstoneやるのは無謀ですか?
986ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:30:23 ID:MVJMJ5fZ
>>984 ずっとミュートが出来ないのか、必要な時だけのミュートが出来ないのかどっち?

>>985 無謀だと思えばやめたらいい
987ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:30:39 ID:+it22tU1
>>980
そういう時こそ直感を頼るべき時
988ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:44:58 ID:ej1b4z1u
コード押さえる時の指の強さの加減が掴めません・・

やっぱ強めに押さえた方がいいの?
989ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:46:42 ID:JquxYOHj
>>986
ずっとミュートができません
990ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:47:05 ID:r33qYJ/s
強すぎるとコードチェンジがスムーズにいかねーと思うよ。
力はイラない。
できるだけフレットの際を押さえるように汁
991ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:50:55 ID:ej1b4z1u
>>990
ありがと
気をつけてやってみます
992ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 00:57:28 ID:HVoayvZ7
>>985
あのメインリフかっこいいよね
基礎技術を身につけてれば初心者でも十分コピー可能
オルタネイトのいい練習になる

ソロ弾こうとしたらスケール練習必須だけど頑張って
993ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 01:13:28 ID:sYTpgl8C
メイプル指板とローズ指板って見た目の好みで選んでいいの?
994ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 05:22:55 ID:XbZDxEPN
>>993
基本的には見た目でいいんじゃないかな?

音もメイプルのが固いって言うけど音だけ聞いて分かる人はほとんどいないと思うよ。

メイプルのラッカー系の塗装だと弾きこむと剥がれてきて味が出るから個人的には好きです。

指板のクリーナーはそれぞれ違うから気をつけましょう。
995ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 06:29:17 ID:Z8QMSwwa
>>993
見た目とか、好きなギタリストが使ってるとかで選んでいいと思うよ。
両方試奏してみてはっきり好みが分かれば別だけど。
多分大して変わらんよ。
996ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 07:20:23 ID:5kNLe+Db
パワーコード弾いてるとピックがずれまくる。こればっかりは練習どうにもならん。
コツとかありませんか?
997ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 07:35:11 ID:PsLxzErz
滑り止め付のピックにしてみたら?
998ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 08:58:20 ID:A8Xx6D2R
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     諦めたら楽だよ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
999ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 10:25:00 ID:c9nKDgDz
>>989 ずっとブリッジミュートはミュートしたい弦に触れとくだけだから
具体的にどうできないか書かないとわかんない
1000ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 10:39:44 ID:ej1b4z1u
1000なら阪神日本一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。