【ロロロロ】ハーモニカスレ 6本目 【ロロロロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ハーモニカに関する事をオールジャンルで語り合うスレです。

前スレ
【中上級者】 ハーモニカ総合スレ 5本目 【御用達】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142992885/
【初心者用】ハーモニカスレ4本目【質問】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1182538317/

前スレ終了してから使用開始
2ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 09:24:46 ID:m5i9mnj3
■過去スレ■
ブルースハープ、ジャズハープってどうよ
http://music2.2ch.net/compose/kako/996/996759004.html
【ブルース】ハーモニカってどうよ【クロマチック】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1047147944/
ハーモニカってどうよ 3rd Position
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083465151/ 
【雑談】ハーモニカってどうよSr.4本目【質問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109745439/
3ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 09:26:45 ID:m5i9mnj3
4ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 06:56:59 ID:sVnLQGtm
>>1乙
5ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 11:03:13 ID:7CTpccNs
>>1
乙!!!
6ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 13:25:54 ID:7BNBuyTV
最新スレが沈んだら本末転倒だから上げとく。
7ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:20:39 ID:5A8iEwbb
重複誘導されて来ましたクロマチックハーモニカで他の楽器の楽譜を使う事はできますか、可能ならどんな楽譜を使うのがいいですか。
8ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:02:55 ID:QVVShqdX
前スレ埋め乙

>>7
少なくとも俺の認識ではハーモニカ専用の譜面ってあまりないんじゃないかな?と思う。
普通の音符の譜面に穴番と吹き吸いをメモる程度で。

吹きたいメロディの音符さえあれば何の譜面でも問題ないよ。
あとは移調譜面使うとしたらキーに気をつけるくらい。
9ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 22:23:51 ID:5A8iEwbb
>>8
レスありがとうございます、これからクロマチックハーモニカを始めようと思ったんですがハーモニカ用の楽譜が少ないのが気になっていたんですが、大丈夫そうなので色々試してみます。
10ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:04:01 ID:5lSM/WuX
ブルースハープのスロートビブラートが中々できません。
何か練習法やコツはありますか?

また、スロートビブラートがかかっているときの感覚を教えてください。
11ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 09:19:39 ID:rRsR2NVR
初心者スレ統合したんですよね?

つうわけで初心質問。

始めの一本にはまずなにを買えばいいでしょうか
始めるのに最低限必要なものは?
12ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 15:04:04 ID:Eb6Xzh/8
>>11
どんなことをやりたいのか?

10holesかクロマか?

それぐらいは書いてくれ。
13ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 15:16:10 ID:Eb6Xzh/8
もしも、何も判らずに最低限必要なものというのなら、
10Holesの3000円ぐらいのKeyCのやつを一本買って、

ttp://www.suzuki-music.co.jp/special/10holes.htm

ここで譜面を見ながら練習すれば、数ヶ月以上は費やせると思う。

他は>>3を参照のこと。
14ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 20:08:43 ID:Dc6091ZV
Hard Bopper と CX-12 が到着(^O^)
んでさっそく チューナーで計測。やはり高さが違う。
No.1200はA=440Hz
Hard BopperはA=443Hz
CX-12はA=442Hz

CX-12 音階を吹くと音色が安定しない(^^;
リードの配置が上下上下になってるからか。
まっすぐに息入れてない癖が露呈--;

音色が違って楽しい。これは癖になる。

>7
メロディ譜とか、弾き語り譜の歌パートや、
ピアノ・エレクトーン譜のメロディを拾ったり、
リコーダーやオカリナの楽譜も使う。

穴番号は見ても分からないし、吹き吸いは感覚で。
♯や♭が3つ以上つくと、訳が分からなくなる^^;

>11
初めの一本は、よく分からなかったのでヤマハのビル行って
No.1200ってトンボのOEMのを購入。
2本目は、メジャーボーイのC
4穴が昭和、ホーナーのリトルレディ、トンボ、ヤマハの丸いの、スズキ(昭和の同型)
ホーナーのプラボディの4色セット,スズキの5穴 メジャーとマイナー
メジャーボーイがADGFと増えて
Hard BopperとCX-12。
未だにベンドは変な音。
15ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:05:10 ID:TtTLrjAd
そもそもチャイナとかじゃなく数千円のモデルならピッチは個体を問わず安定してるもんなのかな?
自分のしか吹いたことないしそこまで耳も技術もないから、ちょい疑問
16ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 21:51:19 ID:M7mp8QVp
>>15
普通はそうだろ
初心者が始めたばっかとかだと吹き方がなってなくてズレて聞こえる事もあるけど…
あとはメーカーによっては平均律やら純正律やらで違うらしいが、
正直他の楽器と合わせても気にならん
そもそもハーモニカをナチュラルな音で吹く事自体あんまないしねー
だから>>14みたいな事例は俺はよく分からん
17ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 13:45:44 ID:fO3t4iy7
Mr.Childrenのくるみのハーモニカのコードはなんですか?
18ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:59:38 ID:gK6WJRlP
クロマのビブラートを練習してるんだけどなかなか上手くできない。
かろうじて形になっているのが
タングビブラートなんだけど、それもきれいな音には程遠いし・・・
コツとか練習法ってないかな?
19ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:00:12 ID:lrLIOd1H
ハーモニカのカバープレートを止めるねじがなくなったんですが
このねじってホームセンターとかで手に入るんですか?
それとメーカーによってねじの種類も違ってくるんですかね?
知ってる人いたら教えてください
20ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:49:06 ID:nKBjNUGV
なぜ本屋にギターの教本はあるのにハモニカ教本はないんだ!
21ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 17:42:22 ID:0khaoiNm
そういえばハーモニカの教本でお勧めってあるんですか、ちなみにやりたいのはクロマチックハーモニカなんですが。
22ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 19:20:36 ID:0HfyOI56
質問なんですがハーモニカって演奏した時の音は大きいですか?
一軒家の自宅で練習したいんですが大丈夫でしょうか
23ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:15:34 ID:i29zvZMn
>>22
鍵盤ハーモニカ(ピアニカやメロディオン)よりは小さい。
高音部で目一杯吹かなければ近所から苦情は来ないと思うよ。
もちろん、窓は閉めて夜11時以降は吹かないとかね。
部屋のドアも閉めておかないと家族から苦情は来るかも知れん。
24ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:06:44 ID:0HfyOI56
>>23
わかりました、その位ならだいじょぶそうです。
25ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:48:46 ID:RjhPA04U
鍵盤ハーモニカより普通に音でかくないか?
クロマか10穴かにもよるが…

まあどちらにしろ一軒家ならあんまうるさくしなければ平気か
26ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 09:49:56 ID:rSbnp60v
無理に一年で終わらせようとしない方がいいんだろうな
それにしても放置しすぎだ俺
27ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 17:26:19 ID:rSbnp60v
今頃誤爆にきづいた
28ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 00:13:43 ID:5/J5H0Dh
アパートでハーモニカ始める
友達と集まったときにサッと演奏できるようになるのが目標
29ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 15:52:25 ID:AUNKbRfl
>>28 ガンガレ
その前に不動産屋から追い出されに200ホーナー
30ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 16:12:33 ID:qCpKRD0q
>>28
それをやるのが一番ムズいと思うよ
まあ頑張って
31ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 20:45:16 ID:5/J5H0Dh
とりあえず Special 20 買ってきた
聖者の行進で練習始めたんだがなんか楽しいw
家では音量おさえて練習することにする
32ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 04:39:48 ID:Lvbw6Rdk
みなさんハーモニカケースはどうしてますか?
テンホールズとホルダー両方収納できるのってないですかね?
アコギとそのケースのみで持ち運びたいです。
33ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 02:41:53 ID:i27XGg9q
>>32
確かにないね〜
俺も一時期探してたけど見つかんないからあきらめた。
34ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 11:21:03 ID:CTjqcDmJ
昨日クロマチックハーモニカが届いて吹いてみたんだけど、上手く単音がだせない全くだせない訳ではないけど、連続して吹いてると音が混じってくる…
でも面白い(^O^)
35ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 16:31:29 ID:w7WHY8bf
ごめんなさい、質問です
ブルーハーツの『ラインを越えて』って曲に使われてるハーモニカはクロマチックでしょうか?
それともブルースハープでしょうか?
ググってもわからなかったので教えて欲しいです
36ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:54:38 ID:QvkZbJ/y
ブルマチックだね
37ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 01:02:15 ID:OdgL2Nbo
ブルマチック…?そんなハーモニカがあるんですか?
ありがとうございます!
調べてみます!
38ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 01:28:52 ID:ken4eNCi
だれか、JJミルトゥモデル使ってる人いる?
マリンバンド使ってるけどあたりはずれが大きすぎる

マリンバンドをベースにしてるらしいけどどうなのかな?
使ってる人いたら教えて。

俺の感想書いとくと
マリンバンドは鈴木のハモンドに比べて力強いというかパキっと音が出る感じ。
3番弁度はきっちり半音、1音、一音半、下がってくれる。

ハモンドは0〜100まで音の調節が楽チンという感じ。
でも、力強く吹くには物足りない。3番弁度に限って言えば
音程の調節がこれも0〜100で調節できる感じ。

長くなったけど、まあJJミルトゥモデルが知りたい
39ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 01:41:54 ID:FM4F6hFI
>>37
まあ、その…なんだ、とりあえず頑張れ

探してみてなかったらブルースハープという手もあることを忘れないで…
40ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 04:05:56 ID:PD6HS9MU
ブルマチック に一致する日本語のページ 約 62,800 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
41ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 05:13:17 ID:2y0ZjqO5
>>38
JJミルトゥモデルは息漏れ多い。ベンドしにくい。リード調整で少しよくなったが。
自分の買ったのがハズレだったのかと思っていたけど、
いまいちという感想は他でも聞いた。
音色はちょっと特徴あるかも。軽めで、芯がある感じではない。
ルックスは好きなんだけどな。
あと、キー表示のプリントがすぐ剥がれてしまった。
スズキなんかはちゃんと彫ってあるよね。
まあ試してみるのもいいが、ちょっと値段が高いんだよな。
42ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 09:18:32 ID:ken4eNCi
>>41
そうなんだ、サンクス。
樹脂モデルだから品質はどれも均一かなと思ってたけど
そうでもないんか。

マリンバンドで当たりハープを大事にするか。
43ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 09:24:34 ID:8d07zQMy
>>38
J.J. Milteauのベースは
Marine BandではなくBig River Harp。
Marine Band MSとカバー形状は一緒だけどね。
ボディを作るときの金型の精度が良くないのか
あのタイプは息漏れが多い気がする。
Big River Harp、Pro Harp MS、Special 20 MSどれも似たようなもん。
どちらかといえば、木製ボディのMarine Band MSの方が息漏れは少ないな
もう作ってないから昔の店頭在庫しか売ってないけど。
君が使ってるのはMarine Band "1896"(俗に言うクラシック)かな?
だったら、HERINGのVINTAGE HARPがオススメだけど
使ってみたことある?
44ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 10:15:07 ID:ken4eNCi
>>43
そう、マリンバンド クラシック使ってる。
MSの方は木にコーティングしてるって聞いたけど、そのほうが息漏れしにくいのかな

へリングは全く視野に入れてなかった。
ちょっと気になる
今度AとA♭が欲しいから選択肢に入れてみるわ。

ただ、マリンバンドのデザインは秀逸すぎる。
45ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 19:25:46 ID:0ECG4OSo
41だけど、今比べてみたら、ミルトゥはマリンバンドより穴が大きい。1穴から10穴までの長さは同じなんだが、仕切り、つまりボディが1ミリほど細いんだな。そのあたりも吹くときの感じに影響してるのかな。なんかスカスカする。
46ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 19:00:59 ID:L9ZO5zRP
>>21
クロマチックなら
徳永延生さんの教本が良かったですよ。
ホームページでは、動画も見れますから
お勧めです。
47ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 19:53:42 ID:vqZL6CL3
>>46
レスありがとうございます、早速アマゾンで検索してみたんですが引っかからないみたいなんですが、名前間違ってませんか、それともアマゾンでは買えないのでしょうか。
48ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 22:09:43 ID:GzGjJxF8
>>47
アマゾンでは買えないようです
ttp://www.manbou-net.com/~hamonica/kyoushit.htm
上記の徳永延生さんのサイトで購入できます。
49ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 15:05:07 ID:aK4S6jiE
>>48
わかりました、おいおい注文してみます。
50ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 16:00:59 ID:X27/q1mY
age
51ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 19:17:05 ID:+635DAJa
初めてブルースハープを買いました
吹き方を調べて練習していると、4穴の吸引時の時の音だけ、何かカスれたような音になってしまいます。
これってほっといて乾かしたら直るんでしょうか?それとも吹き方が悪いだけ?
買ったのはm.hohner'sのold standbyってやつです
52ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 23:48:59 ID:3XQv8o1U
ベルベットボイス使ってるプロって誰かいる?
53ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:06:46 ID:HzeoBNhw
>>49
徳永延夫のはかなり薄いよ。森本恵夫のクロマチック・ハーモニカ教本がおすすめ。
徳永延夫のサイトはなかなか分かりやすいから、サイトだけ活用するのがいいと思う。
54ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 14:57:31 ID:dNXYqX1M
>>53
森本さんは本業複音だからなぁ・・・。
55ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 21:33:35 ID:KTsWDYuh
>>51
吸い方だす。鼻つまんで吸って見るとなにかがわかるかもー。
56ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:29:23 ID:90cjbb+W
和谷泰夫のシリーズはどんな感じ?
57ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 00:24:14 ID:PWbUpnL8
五線譜を使った演奏をしたいのですが、分からない事が有りまして質問させて頂きます。

質問1 10ホールズの場合、五線譜より1オクターブ上の音を演奏すれば宜しいですか?

質問2 質問1が正しかったとして、クロマチック等も同じ扱いで宜しいですか?

基本的に、ハーモニカの実音は五線譜より1オクターブ高いのかどうかを確認させて頂きたいのです。

どうか、御回答宜しくお願い致します。
58ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 01:08:34 ID:t4/6N+MZ
>>57
言ってる意味がよくわからんのだが・・・。
基準点はどこ?
ドはドなんだけど、ハーモニカのどこのドが五線譜のどこのドより高いと1オクターブ上の演奏、って意味なの?

とりあえず、Cの10ホールズの一番低いドは、ト音記号五線譜の下に補助線一本追加した上のドだよ。
それがあなたの言う1oct低い、っていう意味なのかどうかは知らないけど。
59ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 06:21:56 ID:PWbUpnL8
>>58
まず前提として↓
記譜上のルールから、実際の演奏音より高い若しくは低いオクターブで五線譜に表記する楽器は、
現に存在しています。
身近なところで例を挙げると、ギターやベースが該当します。
実際は、どちらも五線譜に記された音程の、ちょうど1オクターブ下の音を演奏します。
実音表記してしまうと、五線譜からはみ出した音が多くなり、楽譜がとても見難くなってしまう事から
生まれたルールのようです。

では本題ですが、C調の10ホールズハーモニカを1stポジションで吹いた場合を考えます。
1.チューニングで多く使われるA4(ラ)は、3番吸音をドローベンドで全音下げた音
        ↓この事から
  いわゆる中央ハと言われるC4(ド)が1番吹音であることが判ります。
  ※ト音記号が置かれた五線譜に加えられた下第一線上に置かれる音
   また、実際多く目にする五線譜の始まり音と言っても吝かでない程の音かと…。

2.低音域(1番から3番穴)で、Cメジャースケールを演奏しようとすると…
        ↓1番吹音がC4
  ベンドの技術が必須となる。

3.中音域(4番から7番穴)で、同じくCメジャースケールを演奏しようとすると…
        ↓4番吹音がC5
  ベンドが一切不要

4.C4からスケールを吹こうとしてもベンドが必要になるので、C5からのスケールで代用したならば?
        ↓すなわち、五線譜で指定された音程より、1オクターブ高い音で演奏してみる。
  メジャースケールの演奏の場合、ベンドの負担がかなり減るという効果が現れます。
60ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 06:22:49 ID:PWbUpnL8
次は、2ndポジションで、C調の曲をFの10ホールズハーモニカで吹いた場合を考えて見ます。
1.チューニングで多く使われるA4(ラ)は、2番吹音
        ↓C4(ド)の音は、A4より半音9つ下(長6度下)
  いわゆる中央ハと言われるC4は、ハーモニカの枠外に飛び出していて吹けない。
  ※もしかしたら、調の主音としてのドにC4が全く必要無い作品も、中には有るかも知れません。
   ですが、実質的に五線譜の始まりと言っても吝かでない程、基準にされている様な音が省かれてしまう
   作品が存在するでしょうか…?。
   ピアノの鍵盤でわざわざ中央に据えられている様な音がです。

2.五線譜でC4と指定されているドの音を、C5(3番吹音)で代用したならば?
        ↓これも、すなわち、1オクターブ高い音で演奏してみるという事です。
  C5からC7までで、2オクターブのスケールを確保でき、それに前後する若干の音域的余裕も得られます。

3.3番吹音からスケールを吹き始められる事で、他に生じるメリットは?
        ↓
  通常のベンドさえ習得していればブルーノートを簡単に得られ、2ndポジションならではの表現をし易くなります。


以上、長くなりましたが、10ホールズハーモニカの場合、楽譜より1オクターブ高いの実音で演奏した方が
良いのではないかと見当を付けた次第です。
それに、その方がアンサンブルにおいて、他の楽器の演奏音に埋もれないといった、また別のメリットも
生じるのではないかとも思えます。

なお、クロマチック等の他のハーモニカは、ベンドの問題が有りませんが、演奏可能な音域の点から
10ホールズ同様に1オクターブ上の実音で演奏した方が、音域を上手く活用出来るのではないかと思います。
また、アンサンブルの点も同様に好影響を与えるのではないかと思います。


こういった点から、>>57は如何ですか?
61ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 07:04:52 ID:t4/6N+MZ
うん、>>59の話はわかってる。
もっとも、ギターの例の場合はト音記号の下に「8」って書くから、普通の五線譜、とは言わないだろうけどね。

メリットデメリットの話なのか、事実としてオクターブ上の音が出ているかわからないのか、
どっちをあなたは聞きたいの?
>>57では後者、>>60では前者と、質問がずれてるように見えて答えづらいよ。


まぁ>>59-60を見る限り、前者の話だと思って話を進めるね。
知識はあるようだし、後者はわかるみたいだし。

先ず、C4はそんなに重要か?と考えてみよう。
結論から言えば、そんなことはない。
そもそも曲は何もC4を中央に据えて曲を書くわけではなく、
調の中で音をやりくりして書かれている。
ドがどーのこーのなんて考えちゃいない。
(もっとも、C4それ自体の響きが欲しいことは他の音と同様にあるかもしれないが)

また10ホールズは調によって持ち帰るのが前提。基本的に不便な楽器。
ベンドという手法はあるにせよ、出ない音は出ないと諦める必要も出てくる。
そういうのは持ち替える、オクターブを変えるなどの工夫がどうしても必要。

つづく
62ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 07:17:08 ID:t4/6N+MZ
次にそれ以外のメリットについて。
ブルーノートを得やすいとのこと、至極まっとう。
アンサンブルは相手にもよるけど、高いほうが埋もれにくいのも傾向としてはあると思う。

でももうひとつ、音色のことも考えて欲しい。
ハーモニカに限らず、多くの楽器は高音の方が許容スペースが広く、上げられるなら
上げた方が、音域の活用と言う意味では良いかもしれない。
(音の性質を考えれば当たり前だけど、管楽器や弦楽器は低限はあっても高限は技術で上げられる)
でも大抵それをしないのは、音色の問題がついて回るから。

オクターブ上げて使わなくなった低音には、それなりに魅力があるはず。
図太い力強さ、抱擁するような暖かさ、ゆったりした空気感・・・。

もちろんより頻繁に出番が来る高音にも魅力はある。
明瞭さ、スピード感、緊迫感・・・。


使ってる楽器、演奏する曲などに応じて、これらはトレードオフなんだと、悩むべきだと思う。
何を求めてるのか、どんな音色が欲しいのか、自分の楽器のスイートスポットはどこなのか・・・。
これらは画一的にどっちがいいとかじゃなく、さまざまな条件で変わるものだと思う。

ただ、場合によってはあなたの言うとおり、オクターブ上げた方がいいこともあるだろう。
それはここで俺が言うことじゃなくて、あなたの環境で、あなたの感性に従って決めることだと思う。


答えに・・・なってないような気もするなw
力不足だったらごめんよ。
63ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 09:02:45 ID:g3wO067m
>>57が上に書かれていることを理解できるかどうかはしらんが・・・

とりあえず、クロマチックの場合は基本譜面どおり。下線1本のドが1番吹音。
オクターブ上げたほうが効果が出るかどうかは「効果」の話であって、
音程としては譜面どおりであることはご認識を。
64ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 09:16:23 ID:PWbUpnL8
>>61
御回答、どうも有り難う御座います。
後、文章を上手く纏められず論点がずれてしまったようです。
読みにくい所を、御理解頂きまして重ねてお礼申し上げます。

そもそもの疑問の発端は、やはりギターやベース等の記譜法に在りました。

そこから、ハーモニカにも1オクターブ高くとか低くとか楽譜を読み替えて利用しなければならないと
いった類いの、いわゆる作法が存在するのか調べ始めてみました。

しかし、悲しいかなハーモニカは情報の絶対数が少なく、こちらで質問させて頂いた次第です。

ところで、楽譜の読解や演奏技術の方に余りにも捕らわれすぎて、一番肝腎な音色について
失念していました。

何事も画一的に捉えようとせず、果たしてこの曲で自分がどんな音を出したいのか、
どういった風に曲を纏め上げたいのかを、先ず考えるべきでした。

新しい楽譜だからと言って、びく付かず当たって砕けろ精神で吹いてみた方が良かったようです。

それを気付かせて頂き、とても大収穫です。
本当に有り難う御座いました。

また、何かの際は宜しくお願い致します。
65ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 09:18:24 ID:PWbUpnL8
>>63
どうも御回答頂き、有り難う御座います。

現在、10ホールズを練習しているのですが、少しずつ慣れてきた事や、例の定額給付金が
振り込まれていた事も有りまして、1本クロマチックにも手を出してみたいなと思い始めて
いたものですから。

ところで、長いばかりで読みにくい質問で御面倒お掛けしました。

クロマチックを購入しても勝手が色々と違って、またお世話になるかも知れません。
その節は、どうか宜しくお願い致します。

どうも有り難う御座いました。
66ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 10:36:31 ID:t4/6N+MZ
>>64
そこまで喜んでもらえるとこちらも書いた甲斐があるというもの。
これからも頑張って音楽やってくださいね。
67ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 17:56:33 ID:82kD/Afj
初心者です
クロマチックハーモニカを買おうと思っているのですが
クロマチックハーモニカで19やゆずの曲は吹けますか?
68ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 18:35:33 ID:W7DAQe3B
吹くだけなら吹けるけど、らしい音が欲しかったら10穴の方がいいと思う。
69ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 21:40:10 ID:0DYAYJCX
19やゆず「が」ハーモニカで吹いているところをやるなら10ホールズ。
同じ機種を使う。同じ音が出るかは>67の努力次第。

19やゆず「の」メロディを吹くならばクロマチックの方が楽かも。

で10ホールズとクロマと両方買えば解決。
70ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 23:57:17 ID:82kD/Afj
回答ありがとうございます
10穴を買うならキーはCでいいのでしょうか
質問ばかりですみません
71ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 02:10:23 ID:1QuRh1B9
>>70
どんなことがしたいの?
とりあえず10穴に慣れたいならC。
いきなり曲を練習したい場合なら、その曲にあったキー。DとかAとかB♭とか…。
ファーストポジション、セカンドポジションなんかもネットで調べておくといいよ。
72ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 14:13:19 ID:sK4gWzuL
ありがとうございます

いろいろ調べてみます
73ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 12:29:09 ID:aQqMyxcS
最近、クロマチック・ハーモニカに興味を覚えて始めたいと思うのですが、一つ問題があって
左利きなので左側にレバーがある機種を探しているのですがみつからないです。
ご存知の方がいたら是非、お教えください。
74ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 15:07:27 ID:/8ev/yHg
270のデラックスがレバーを逆につけられたはず
75ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 15:09:27 ID:eBgYXqog
>>73
左にレバーがある機種は見たことないですね。

ただ、レバーを押すだけの機能に、右利きも左利きもないと思うんだけど、
手元にあるVelvetVoiceは、マウスピースに関してはレバーのプレートを
裏返せばいけそうな感じだったが、リードプレートの取り付け穴が非対称なので、
ひっくり返したボディに付けるには、穴を開けなおすとかの処理が必要になる。

多分、似たような機構の270とかでリードプレートの穴が左右対称なら
可能性はあるかもしれない。

もうちょっと現実的なところでは、スズキのオーダーシステムに相談してみる、
とかかな。
76ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 15:12:59 ID:eBgYXqog
>>74
ほんとだ、DXならいけますね。
ttp://www.10holes.com/chromatic/270-deluxe.html
写真あった。
77ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 02:15:07 ID:fyOmTdSm
>>73
270DXは確かに左利き対応だけど
今後他の物も吹いてみたくなった時のためには
標準で使用する方が良いかも
左利き抜きにしても270DXはお勧め
78ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 22:07:34 ID:1TPsFZP9
この前鈴木のハーモニカ試奏に行ってきたから感想書いてみる

ハモンド >>38のとおり

プロマスター ハモンドとほとんど一緒。違う点は、ハモンドはカバーの塗料がプロマスターより
       厚いということぐらい。リードもハモンドと一緒。
       鈴木の人いわく、カバーの塗りが薄い分ハモンドより若干キンキンした音が出るらしい

ピュアハープ(全部木製の) マウスピースが厚く俺には吹きづらい。
              まあでも木製好きにはいいんじゃないかな
              マリンバンドより枯れたと言うより情緒的な音がでる。

ファビュラス いいよ。息漏れなしだし音大きいし弁度も楽にできる。
       本体に真鍮(ペットやボーンに使われる材料)使ってる。
       少し高音でキンキンするかも。でもこれはいい。
       純正律はCなら完璧なCが出る。だから和音が調律したピアノと同じくきれいに出る。
       平均律は説明忘れた。でも俺には純正律との違いはわからなかった。

ハープマスター 初心者にはとてもお勧め。とんでもなく素直。
        だけどリートが薄いのかな?吹いてるとそんな感じがする。
        力強さが少しなぁと思う。でも初めての一本にこれはいい。

ファイヤーブレス 吹いた感じ忘れた。ハモンド系のようだったような。

オーバードライブ 震えるぞハート!刻むぞ血液のビート!燃え尽きるほどヒート!オーバードライブ!!
         てなぐらい10ホールズとは別物。専用の教則ビデオもあるってさ。

とりあえずこんなとこかな。長文失礼
79ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 15:43:03 ID:66KZ9sQt
サスケの青いベンチのハーモニカのホールは何ホールでキーはCですか?
80ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 02:40:46 ID:17diDWGB
もう書店で目にした人も居るだろうけど、「弾いて歌って、ボブ・ディラン」って、
ハーモニカ吹きにも面白い本だよね。

載ってる楽譜が右手だけで事足りちゃうから、ピアノ弾きには少し物足り無いかなって
気もするけど、ハーモニカ吹きなら必要十分かなって。

自分はディランを聴く割りに、収録曲の全てが字面見ただけでハーモニーまで浮かんで
来る訳じゃ無いけど、でも、実際それなりにハーモニカパートの含まれてる曲も有った
筈だから、ああいった曲調が好きな人には買いかなって気がした。
ネットとかで、楽譜漁る手間も省けるし。
8173:2009/06/25(木) 22:38:43 ID:qFH6W0YI
>>74〜77

 丁寧なご意見や参考情報有難うごさいます。Hohnerのハーモニカは殆ど知らなかったので
 リンク先を見た時は大変感動しました。正直、気持ちは270DXに大分固まりつつあったのですが、
 音楽をやっている友人に相談した所、そんだけ投資出来るなら近場のハーモニカ教室に習いにいって
 その上で自分に合うハーモニカを購入してからの方が後悔しなくてすむだろと言われ、まだ購入には
 至っておりません。いろいろ考えましたが、近場の教室に見学をしに行こうと決めました。
 そして、決心がつきましたら改めて270DXを購入して皆様方のお仲間の端に加えて頂きたいと思います。

82ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 18:18:51 ID:Zsh7LT+M
クロマチックハーモニカの低音部(特にレやファの吸音)が上手く吹けないんですが何かコツとか練習法とかありますか。
83ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:29:37 ID:LDRqeGG8
>>82
低音部を吹く(吸う)時は、基本的に口内の空間を大きくとる事が重要
特に、ちょうど「あくびする時」みたいに喉が大きく開いていると素直に響くんじゃないかな
あとはその空間を保ったまま、下顎を若干突き出して唇に少し力を入れてみて
上手くいけば更に力強い音が出せるよ
84ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 06:26:08 ID:lsRQn/CW
>>82
形は>83にあるとおりで、そうすると息の流速は遅く、流量は多くなって、
低音のリードが鳴るんじゃないかと。
85ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 17:53:15 ID:6lbQNhjq
led zeppelin 天国の階段をハーモニカで吹きたいんですが、クロマチックハープとブルースハープはどちらが音色的に合っているでしょうか?
まったくの初心者で、ハーモニカの購入を検討してる最中です
86ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 19:24:51 ID:wgYNqhBm
>>83
>>84
わかりましたがんばってみます。
87ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:01:17 ID:b+7owB6Y
>>85
まったくの初心者、と言う事はクロマチックも10ホールズもあまり音を聴いた事は無いのかな?
だとすれば、まずはそれぞれにどんな音がするのかを知るのが先決と思う
http://www.amazon.com/Inspiration-22-Great-Harmonica-Performances/dp/B002D33Q08/ref=dm_ap_alb1?ie=UTF8&qid=1246458719&sr=8-1
↑は10ホールズとクロマチックの名録音を集めたCD
とりあえず曲名の左のボタンをクリックして試聴してみてちょうだい
(1,4,6,8,10,16,21曲目がクロマチック/2,3,5,7,9,11,13,14,15,17,18,19,20,22が10ホールズ/12はトレモロ)

あと上の話は置いといて、もし金銭的に余裕あるならクロマチックと10ホールズ両方買ってみたら?
実際吹いてみないと判らない事も当然あるんだからさ
88ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:49:36 ID:YTOW/xLB
オカリナのパートの事を言ってるとすれば10穴だけどな
89ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 08:57:38 ID:dssXtH/y
>>87
なるほど、仕事終わりに聴いてみます!
ハーモニカは安いみたいなので両方買ってみますね。
因みに10穴のほうは、どのキーを買えばいいのでしょうか?
天国の階段はイ短調らしいのですが…

>>88
リコーダーパートとできれば歌のメロディも演奏したいんですが、10穴一本で足りますかね?
90ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 11:56:11 ID:AwRcrJNX
クロマは安いか?
まあ楽器としちゃ安い方ではあるが
91ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 12:59:50 ID:vqm+4jDI
ブルーハーツのラインを超えて練習してるんだけど
あんなに速く吸ったりはいたり音切ったりできない
92ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 21:45:39 ID:s45/Ho/s
>>90
管弦楽器は概ね6桁で、5桁は安物の部類。7桁でちょっとした高級ライン。
エレキギターなどは5桁後半から。
ピアノは7桁近い6桁から。

それを考えると、1万円台からあるってのはトップクラスの安さでしょう。
10穴と比べたら多少高いかもしれないけど、10穴も調揃えたら似たようなもんだし。

でもリードプレートはちょっと高いなと思う。
93ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 23:04:11 ID:ufQ/ziRG
>>91
ブルーハーツ、良いな。でもこれくらいだったら、根つめて練習すればどうにかなりそげ。ガンガレ。
94ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 23:43:42 ID:EvAgKzcC
>>89
Amの曲はGのハープを買って3rdポジションで吹く
オカリナパートはオクターブ高い音だから
GよりもHi-Gの方がいいと思うけど
売ってるところ少ないよなHi-Gなんて(^^ゞ
9589:2009/07/03(金) 19:26:25 ID:cN8d1e+w
>>94
Hi-Gがなかったので、とりあえず店員さんオススメだったultimoのG(他は自分で選んだプロハープのC、special20のD、ブルースハープのA)を買ってきました!

教則本買って練習に励みたいと思います

色々ご指南ありがとうございました!
96ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 07:53:16 ID:hb7YBAME
クラプトンで有名なクロスロードを弾きたいのですが、
ファーストポジションとセカンドポジションのどちらを買えばよろしいでしょうか?
97ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 10:36:04 ID:e9B/VR8/
>>96
Adam GussowがD harpで解説してる動画がある

Crossroads Blues for harmonica how-to (MBH.183)
ttp://www.youtube.com/watch?v=oXEsCRLsPuk

025,026,027,037の動画でも解説してるみたい
98ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 13:25:58 ID:hb7YBAME
>>97
とても親切に有り難うございます。しかも参考動画まで教えて頂き・・
早速、を買ってきます。
97様、他皆様いつかセッションしたい位です
99ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:19:49 ID:5Pg/QcZM
すみません、度々質問申し訳ないです
Zepのstairway to heavenを演奏するにあたって、やはり音色は10穴よりクロマチックのほうが良さそうなので、そちらの購入も検討しているんですが

やはりクロマチックもイ短調の曲を演奏する場合はkeyGのものを選ぶべきなのでしょうか?
クロマチックは10穴みたくkeyを揃えなくてもいいと聞いていたので、keyCを買おうかと思っていたのですが…
100ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 16:30:19 ID:ij3oCz62
CでOK
101ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 21:21:16 ID:5Pg/QcZM
わかりました、Cのを買いますね!
因みにtoots監修のモデルが評判いいみたいなのでそれにしようと思うのですが、メロウトーンとハードバッパーでは結構差はありますかね?
主観で構わないのでそれ以外でもオススメの機種があれば教えてください!
102ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:02:29 ID:T/w6yA1j
その二つならハードバッパー
同じ程度の予算だと、でかくなるけどスーパー64もいい
103ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 23:31:55 ID:5Pg/QcZM
なるほど〜
12穴にするか16穴にするかも迷うところですね…
104ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 02:02:49 ID:V7GvA/G5
>>101
ホーナーのクロマチックなら個人的には270か280を薦めるかな
270とMellow ToneやHard Bopper辺りなら鳴らし易さで270
まぁMellow Toneは270と同じく扱い易いけど、Hard Bopperは初心者には抵抗感がちと強いかも
280とSUPER64はカヴァー以外は一緒、音色は280が若干固めだが大差無し
ここは安価な280を一応薦めるけど、価格的に問題無ければSUPER64でも構わないと思う
良く話題に挙がるCX-12は...最初の一本としてはどうかな? 何せ音色が変わってるからなあ...

あとホーナーと同じようにスズキやへリングも充分いけるよ

スズキはSCX(V2)が音量が大きくて鳴らし易く、最初の一本に好適
最近ではハーモニカ教室でも採用例が増えつつあるように思える
で、金銭的余裕があればSCXの吹き易さに響きの良さが加わったSCも買って損は無いね
因みに今回は時期的に間に合わないだろうけど↓は注目製品だね
http://www.suzuki-music.co.jp/special/gregoire/index.htm
昨日某所で展示してあるのを手に持ってみたけど、外見の高級感が半端じゃなかった
吹いた感じはパワフルな音色で少し抵抗ある吹奏感だった
価格は4万前後の予定らしいけど確定情報かどうかは不明

へリングはリードが柔らかくて初心者の人でも鳴らし易いと思う
またスティーヴィーのようなフェイクやベンドがいとも簡単に掛かるよ
ただ、吹き易い代わりに音色が軽薄、というか明る過ぎて腰が軽いように感じられるかも
もし選択するなら、リードプレートが1,2mmの高級ラインのものがやや重量感ある音色で良いかな

12穴と16穴はどちらでもお好きなように、と思う
ただ敢えて言うなら、12穴の扱い易さがメリットにはなるかもね

以上、個人的な雑感です
105ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 14:39:00 ID:/snivRzv
suzuki の 新モデル グレゴア・マレ シグネチャーモデルについて情報持ってる人います?
106ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 19:31:22 ID:2VjrWBSh
DVD見て、写ってたのが、Hard Bopperだったんで、
Hard Bopper 買ったのだが、そんなに抵抗感があるの?
Mellow Toneも買って、比べてみるべきだろうか。

107101:2009/07/06(月) 22:30:05 ID:EgmmXPnQ
>>102
>>104
ためになるご意見ありがとうございます、かなり参考になりました!
初めの一本なので、ようつべなどで動画見比べたりして慎重に決めたいと思います!
とりあえず扱いやすさを優先して12穴にしようかな〜
やはりこれだけ種類があると迷いますね…
108ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 23:59:00 ID:agGNDTBm
クロマチックハーモニカの人に質問なんですけど、基礎練のルーティーンって何やってますか?

・スケール (♯♭各2つずつくらいまで)
・ロングトーン
・オクターブ跳躍

くらいしか思いつかないのでやってないのですが、他の人はどんな練習を普段してるのかな、と。
109ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 17:20:53 ID:2BneYRXv
>>108
> ・スケール (♯♭各2つずつくらいまで)
なんで12key全部やらないの?
110ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 20:25:09 ID:OQHt4S6E
>>106
なんのDVD?
111ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:39:43 ID:XHvENWES
>>105
スズキの人は「これからぼちぼち情報を出してきます」と言ってたね
俺が確認出来たのは
 ※形的にはファビュラスと同じ
 ※カヴァーは藍色(チタンコート)とローズウッドの2種類
 ※厚め(1.3mmくらい?)のリードプレート
 ※マウスピースは黒色のクロム鍍金っぽかった
 ※ずっしり重い、ホーナーのAmadeusより重いかも

>>106
いやいや、あなたが吹き詰まり感を感じないならHard Bopperでも全く構わないんじゃないかな
ただリードが長くリードプレートも厚いHard Bopperは他の機種より鳴らし難い面があるって事ね

>>108
各種ヴィヴラートの練習辺りはどう?
112ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:08:11 ID:vVzsS2gp
レスd。

>>109
12key全部は、正直かったるいからw
3つ、4つくらいまでならいいけど、5つ以上の曲自体多くないので省略です。
でもやっぱり全keyやってる人いるのかぁ・・・。

>>111
各種ビブラートというと、腹式ビブラートとベンドビブラート、あとはハンドビブラート(?)でしょうか。
なるほど。ロングトーンでストレートとビブラートとで2周やるのもいいかもしれませんね。
113ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:35:32 ID:Y0JuI9im
>>112
スロートビブラートは?
114ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:15:55 ID:zUIsaH7+
>110,111
「モンマルトルの夜をもう一度」ってDVD
機種がはっきり読み取れたんで、Hard Bopperにした。
アニメ見て同じ楽器買うようなレベル...orz

その前はYAMAHAのNo.1200B使ってたけど、くわえた感じがHard Bopperの方がよいのね。
マウスピースの見た目はそんなに変わらないんだけど、唇で触ると違うのね。
カバーのメッキのせいかな、なんだか汚れにくい。
115ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 21:36:35 ID:aIF1Q7Gq
TOMBOのユニクロマチックって普通の12ホールクロマチックと何が違うの?

音階音色を含めた特徴わかる方いたら教えてくだされ〜
116ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 00:53:10 ID:MJrsnijt
>>115
ユニクロマチックは普通の12穴クロマチックと基本的に変わらんだろ音階の配列は
バルブが革だから臭くなるとかで嫌われてるんじゃないのかな?音色は吹いたことないから知らん
トンボで音階配列が変わってるのはユニカやフォークヤングだろ
117ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 09:06:14 ID:XO9P+Kif
>>115
樹脂らしいしっかりとした音が出る。270のようにビリビリと筐体が響くような鳴り方ではない。
でも、響きの豊かな音は出ない。マウスピースの厚さがなく、角張っているので唇が痛い。
118ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 00:22:03 ID:3SbE0EMH
>>116
これからハーモニカ始めようと思って、楽器屋にクロマッチックを見に行ってきました
トンボのフォークヤングが一番安く売ってたけど、他のやつと音階配列が違うと後々困ることってある?
クロマチック練習して、10穴も吹ける様になればと思ってます
119ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 13:56:46 ID:1vijBoTN
>>116
一般的な教則本は使えないし、他の人から情報も得られないだろう。
普通の配列を買った方がいいと思うぞ。

クロマチックと10穴は別物と考えた方が良いと思う。
120116:2009/07/10(金) 23:59:05 ID:JjcwUKFd
>>119
タグの番号違うよ(^^)

>>118
ユニカは複音ハーモニカの配列に慣れてる人が
そのままの配列でクロマチックも吹きたいなあという人の為の物と思ったほうがいい
フォークヤングは複音に近いけどまた変な配列でもあるし・・・
安いからとフォークヤングを買うくらいならホーナーのクロメッタ8でも買った方がまだマシ

クロマチックが吹きたいなら一般的な配列の12穴くらいのクロマチックで始めた方がいいよ

クロマチックと10穴(ブルースハープ)は基本的な吹き方が異なるので
初心者が一緒に始めると混同して、仕舞いには両方とも吹けないままで終わっちゃうかもね
自分の好きな音楽のジャンルに適した方から始めるといいよ。
121118:2009/07/12(日) 00:21:06 ID:Jp9H+j6n
>>119
確かに一般的なのと配列が違うと情報も少なそうなので、やめときます

>>120
吹きたい曲はクロマチック向きだと思うので、10穴はやめときます

アドバイス貰って、クロメッタ12にしようかと思ってます

2,3軒回ったけどトンボのハーモニカしかなかったので、
いつも行ってる楽器屋がネットで買おうと思ってます

サンクスでした



122ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:10:49 ID:GmJbrGmV
ユニクロマチックのゴールドと、TOOTSハードバッパーのどっちかを買おうと思うんだが・・

ユニクロマチックは安いし外観好きなんだけど音は未知数

ハードバッパーは動画で聴く限り音が凄く魅力的

みんなの意見を聞かせてくだしあ><
123ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 13:46:07 ID:VLccYSKb
その楽器で何をしようとしてるかによる。

音楽
↑・本当に音楽やりたいなら、音を追求する方がもちろんいい。
|・そうでもなくても、音色の魅力は外観の魅力よりも飽きにくいから、HBの方が長続きすると思う。
↓・コレクションなら見た目一本でいい。
飾り

それ以外の要素もあるけど。>>104>>111参照
124ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 00:03:06 ID:SrdUai4o
クロマチック始めようと思っている初心者なんですが、調べたところ
手頃な値段で標準的なタイプのSUZUKIのSCX-48、YAMAHAのNo.1200B、
TOMBOのユニ・クロマチック1248で悩んでいます。
まだ実物は見てないので何ともいえないですが、初めて買うならこの中でオススメとかありますか?
吹き易さとか音だとか(音の違いなんてまだ自分にはおそらく分からないですが)
あと見た目がカッコイイとかそういう基準で選ぶのもありですか?
125ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 01:16:20 ID:Bi9YHIn3
SCX-48がいいと思う。でも、1.5万出してホーナーのスーパークロモニカ270にした方がいい。
126ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 08:23:06 ID:6cHuuqoV
>121
クロメッタの配列は一般的で安価だが、鳴らない楽器だから270あたりに
しておいた方が良いと思うが・・・。
127ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 02:53:47 ID:a8YHAwnX
>>125
ありがとうございます
SCX-48ですか。上のほうにも初心者に使いやすいって書いてるし候補にしますね。
スーパークロモニカ270は木製みたいなんですが、何か違うんですか?
128ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 12:38:16 ID:STbYKpNQ
>>127
よく言われるところで、音色が違う。
煌びやかな音ではなくて、枯れた音になる。

それから、恐ろしく主観的だけど、剛性感が少ないと思う。
カチっとした感じではなく、木特有のスカスカ感がある。
樹脂製のMPと木製の鉛筆の違いを感じる。

リードの長さや厚みなどのスペックは気にしなくてもいいんじゃないかな。
それよりも鳴りや音色で選んだ方がいいと思う。
129ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 20:35:54 ID:OJ3cdZJF
YAMAHAのNo.1200B な、調律が A=440Hz 取説にも明記されてるから間違いない。
ヤマハの楽器って、ハーモニカもリコーダーもA=440Hz。

Hard Bopperは A=443Hz CX12Jazzは A=443Hz
ハーモニカは高めの調律の方が気持ちよいと思う。
演奏者がその場で調律できない楽器だからね。

録音された伴奏に合わせて吹くときに、
ハーモニカが高めなのはなんとかなるけど
ハーモニカが低いのは気持ち悪い。

YAMAHAのNo.1200Bは、リード・バルブの材質とカバープレートの装飾が違うが
実際に製造してるのはトンボで、ユニクロマチックと同型。
ユニクロマチックの調律がどうなってるのかはわからん。
130ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 21:44:58 ID:7PxBinRM
ユニクロマチックの情報全然ないよな〜
ようつべで検索してもでてこないし、知恵袋も値段とかしか記されてないし。
トンボは10ホールズは有名なのに。

クロマチックはイマイチなのかな?
131ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 23:09:41 ID:xY7xKlBa
>>130
自分が持ってる1本だけの話だから絶対!って事はないんだけど…
正直「まあまあなんじゃない?」ってくらいの出来と感じる

リードは柔らかめで鳴らし易い、音量的には並
音色自体はやや輝きの出るタイプ、音に渋みや太さを求めるには不適
またマウスピースやカヴァー端部に鋭さがあって、快適とは感じないかな
息漏れ等に影響の出るスライド部の出来は可も不可もなく

結局、トンボはメジャーボーイと複音が売りのメーカーなんじゃないかな?
楽器フェア等で何度も聞いたけど、クロマチックで新たな機種の予定は無いらしい
現状、クロマチックに関しては「ホーナーの亜流」の域を出ないと個人的には思うよ
132ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 15:58:05 ID:O7Uvt7iZ
>>129
HOHNERとかの調律って、高い方が気持ちいいからというか

「少し高めにしとくからお前ら奏者の微細ベンドで他の楽器に合わせろ。
 どうせ音作りのためにちょっとピッチ下がるんだし、ちょうどいいだろ。」

みたいなメッセージだと思ってた
133ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 16:52:39 ID:utG+ttWV
HOHNERの1000円ぐらいのハーモニカ買ってきた
今日から頑張って吹いてみる
134ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 11:04:26 ID:+Lb4T13U
>>130
15くらい前のレスは読もうな。

最近、質問だけしてほったらかしってのが多くない?回答を読んでるのかどうかも分からない。
いや、礼くらいは言えと言ってる訳じゃないんだけどさ。何でもいいから親切な回答にはレスすればいいのに。
話をしたいというより、聞きたいことを聞ければいいと思ってるように感じる。
こんな風潮だと親切な回答者がいなくなって、折角の良スレが糞スレなってしまう。寂しいね。
135ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 04:25:29 ID:L1KiiaRH
とうとう興味あったクロマチックを買ったんだけど、考えてみたらハーモニカに触ることすら初めてだわ。
とりあえずどこがどの音程か把握しないと・・・・
136ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 10:42:38 ID:mmZCmahd
ホーナーのクロメッタって、手頃だけど何がダメなんですか?
137ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 15:31:32 ID:W2KaDdtV
>>136
全体に作りがちゃちで、音がまともに鳴らない。腕前だけでは解決しないと思う。
楽器というよりおもちゃのような吹き心地。お勧めはしない。

これが2,000円程度なら我慢もするが・・・。
138ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 21:11:27 ID:or4Bv+JD
でもウーゴはクロメッタ使ってたよな、14だけど
139ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 22:28:29 ID:oZPXhtu8
舌による頻繁なアタック、オクターヴ奏法、唸り声や息漏れも味方にした芸の凄み…
確かにウーゴの演奏には軽い音色で玩具っぽいクロメッタが逆に向いてるのかもな〜

でも>>137の人と同様、俺も他人にクロメッタは勧めないかな
音色が軽いし、気密性に欠けるし、加えてスライドの機械音が五月蝿い
個人的には、初心者の方に(こそ)良い音色の堅実な機種を勧めたい

オーソドクスで普遍的な音色/操作感/デザインのホーナー270
太くて音量が欲しい向きにはスズキSCX-48(V2)
4オクターヴが好みならホーナー280、その他各社の廉価モデル諸々

あと可能なら、ちゃんとハモニカを吹ける知人に相談できると良いけどね
140ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 18:01:36 ID:1Fet3fL2
>>136
初めてのハープでクロメッタ12買ったけどよかったよ。
ホーナーの260と比べるとクロメッタのほうが吹き抜け感がよくて
音がはっきりしているイメージ。
個人的に激しい曲はクロメッタのほうがいいと思う。
欠点はマウスピースを掃除するのが困難なことかな。
141ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 23:29:46 ID:csK3T5kW
保守
142ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:15:47 ID:ZWnsClln
お前らの個人的に一番良いと思うクロマチックハーモニカを教えてくれ!

俺はtootsのメロウトーンかな
143ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 18:24:37 ID:4hq60bEr
おら64。音の響きがいい。
144ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 23:33:49 ID:A4oiXo6K
まずは永遠のスタンダード、HOHNERのSuper Chromonica 270

楽器としての性能ならダントツでSUZUKIのFABULOUS
145ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 03:27:16 ID:qbeh48bi
愛機は64です。143さんと同じく、音の響きの良さと柔らかさが好きです。

で、5年以上愛用してきて、ある程度演奏およびメンテナンスにも慣れてきた今、
ぼちぼち別のハーモニカとして上級の64Xの導入を検討しています。
ただ、どこかで64Xは金属音が強いとのコメを読んだのが気になっています。
リードの厚みの分、太めの音が出そうというのは想像できるんですが、
キンキンする音ならばノーマルの64のままの方がいいかなと思ってます。

愛用されている方がいらっしゃれば、音色の印象をお聞かせいただければうれしいです。
146ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:12:30 ID:sQ8He4DI
今SUZUKIのSCXを使ってるんですが、もう少し甘いトーンのでるものってありませんかね?
16穴も検討しております…
147ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 23:15:21 ID:M64x10eJ
>>145
280や64辺りと64Xを比較すると、荘厳さ・というか暗い響きが出ます
恐らく二重のリードプレートを用いた結果でしょうね
ですから「金属音が強い」という意見は良く判ります
言うなれば「ギンギン」した音、でしょうか
逆に音の柔らかさや太さを出すには不適(不可能ではないが…)です
ですから私個人は、迷ってる間は64Xに手を出す必要は無いと感じます

因みに私は64Xが64や280の上位機種とは感じません
パーツの構造や工作精度は同等ですので、あくまでヴァリエーションの一つと思われます
上位云々を音の品位や気密性をもって語るなら、マイスタークラッセやアマデウス辺りがそうでしょう
(…これらは4オクターヴじゃないけどね)
もし最高の4オクターヴが欲しいなら、現状はスズキのファビュラスしかないでしょう

>>146
SCXは比較的甘くて太い音色の出る機種です
もしそれ以上の甘いトーンを狙うなら、吹き方を研究するのが実は近道かもです
あと「甘い」という言葉に「気持ち良い響き」というニュアンスがあるのであれば、SCは良い機種でしょう
ホーナー280のパクリのようなデザインですが、pp〜ffが非常にコントロールし易い隠れた実力機です

…と書いてて肝心の機種を忘れてました
もし4万円出せるのであれば、9月発売のグレゴア・モデルのウッドカヴァーを是非試してみて下さい
ハーモニカのイヴェントで2〜3度吹きましたが、ウッド独特の甘い響きが実に良い按配でした
実は>>146さんにドンピシャの機種かも?と感じます
148145:2009/08/07(金) 03:24:50 ID:5v4xmNBr
>>147
丁重なご教示、ありがとうございます。
64はメンテナンス性や樹脂製の筐体など非常に扱いやすい機種だと思っているのですが、
心の片隅では木製ボディーのハーモニカへの憧れもあったりします。
ネジ止め・丸穴・厚めのリードの270DXは64Xよりも先に試してもいいかなと思います。

昔からホーナー一本できましたが、最近はスズキの攻勢がとても気になっています。
シグネチャーモデルでも「マジックガーデン」はどうかと思いましたけど、今回出るグレゴア・モデルは
単に著名奏者の名前で付加価値を付けただけの機種ではないような気がします。
実売価格ではちょうど64Xと競合する価格帯になりそうですね。
4オクターブに執着する訳ではないので、新しく買うならば候補になりそうです。

このスズキの攻勢がホーナーの職人魂に火を付けてくれても面白いかなと思います。
と、同時にトンボのクロマチック部門は、もはや閉店モードって感じがしてきましたねぇ…。
149146:2009/08/07(金) 23:59:45 ID:xGdowdFV
>>147
ご教授ありがとうございます!
二台目はお金を厭わないで使おうって決めていたので、早速グレゴアモデルというのを探してみたいと思います。
ありがとうございました(^_^)
150ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 02:34:52 ID:Mf6uKxpD
質問スレが落ちてるのでこちらで質問させてください。
HOHNERのブルースハープを買おうと思うのですが、何種類かあってどれを買ったらいいのかわかりません。
ブルースロック、ハードロックのバンドをやっていてそのような音楽に使おうと思っています。個人的には暖かい音が好みです。
YouTubeでpro harpの音を聴いてみましたがこれは暖かいほうですよね?
151ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 07:34:51 ID:W+MaWpzf
>>150わからないなら買うなといいたい。
てか普通は店員に聞くだろ
152ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 08:54:53 ID:t9u198v4
ブルースハープなら機種は1種類しかないわけだがw

ホーナーの10ホールズのどの機種にするかは、
実際に吹き比べて自分の耳で確かめるしかないんじゃない?
それに同じ機種を使っても、奏者によって音は変わるでしょ。
アンプとか通して音作りもするだろうし。

同じキーで数機種購入して吹き比べてみる。
で、音色を比較した動画作ってYoutubeにうpしてくれ。
153ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 17:05:17 ID:8SmLHJ88
最初は音色よりも吹きやすさとかで選んだほうがいいんじゃないの?
音色なんてよほど耳が良くないと聞き分けられないよ。
先ずは一般的に吹きやすいスペシャル20辺りでどうかな
スペシャル20なら後悔はしないと思うよ
154ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 02:05:17 ID:bTFie7OL
>>148
>木製ボディーのハーモニカへの憧れ〜
なんたって元々はボディは木製でしたから、一本持っといて損はないですね
挙げられた270DXに関しては、明るくて大きな音が容易に出る点は素晴らしいと思います
ただし発売当時(2〜3年前)に買った当方の個体2本では、ボディの変形に難儀しました
その辺も人によって違うようですが、注意された方が良いかもです

>マジックガーデン
あれは普及機であるSCXを母体にしたモデルでしたね
今回のグレゴア・モデルは逆にフラグシップのファビュラスのリードを採用してます
他にもスライド部がより気密性の高い構造に変更されてますから期待出来るでしょう

>ホーナーの職人魂
今年の新製品の目玉、10ホールズのクロスオーヴァーが楽しみです
因みにスズキも10ホールズの新製品をアメリカのHARMONICA SPAHでぶつけて来ます
ビリー・ブランチが関わっているようで、スズキHPで映像が出始めてます

>>149
ご存知かもですが、スズキのHPや田中光栄さんのblogで詳細な情報が得られます

>>150
やはり自分で何種類か買って試すのがベストではないでしょうか
Pro Harp MSに関しては、私は音色的に癖の少ないハープと思います
というかMSシリーズはどれも音が似通ってますね
あえて言えばミルトゥ・モデルやCross Harpに少し力強さを感じます
もしアンプを通すのが前提なら、ハモニカ選び以上に機材が音色を左右します
ですから他の方が言われる通り、吹き易さで選ぶのが正解なのかも知れません
155ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 19:33:56 ID:RFSxxkwv
クロマチックでサックスのようなパワーのある音をだしたいんですが、どれが適していますかね?
12、16ホール問わずです
156ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 00:55:31 ID:AjxZ341E
>>155
まんまサックスのパワー感という訳にはいきませんが、幾つか思い当たります

金銭的余裕があるのならスズキのファビュラスで決まりです
3種類全て優れていますが、クロス配列のモデルの方がより息が入れ易いですね
フォルテッシモは勿論、ピアニッシモでも痩せない音の存在感が素晴らしい

そこまで資金を掛けられない方には、個人的に以下のモデルをお薦めします
HOHNER SUPER64/64X/CX-12(CXは強奏時に音色が安っぽくなるのが難点か)
SUZUKI グレゴアモデルG-48/G-48W/SCシリーズ/SCXシリーズ

あとは何かあったかな?
とりあえず、HERINGは全体的に音がキラキラしてるので今回はちと違う気がするな
157ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 11:16:57 ID:yrjVJq7r
>>156
アドバイスありがとうございます。
ファビュラスはちょっと手が届かないのと、12穴を一台所持しているのでsuper64/64Xあたりにしてみようと思います!
158ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 15:59:46 ID:E5SycXyr
ハーモニカ買った 練習頑張る
159ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 20:03:13 ID:s2v/bPWP
練習ガンバレ
160ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 22:03:58 ID:b5CNFsLa
クロマチックハーモニカでブルースを吹いてみたいのですがなにか参考になる本や楽譜はないのでしょうか?
161ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 23:28:12 ID:wT41JTgZ
>>160
過去スレからのコピペだけど役に立つかな?

590 :ドレミファ名無シド :2007/10/19(金) 13:54:13 ID:0O85VJ/L
〜クロマでブルースやってるのって、Dmのラインでサードポジション的にやってるの多くない?
あんなやりかただったらクロマでやる意味あまり無いようなキガス。


591 :ドレミファ名無シド :2007/10/19(金) 17:11:00 ID:DREQm6KX
>>590
多いと言うよりも3rdでレバー使わない演奏しか聴いた事ない。
以前どっかのスレに貼られてた太郎君の動画はかなりクロマらしい演奏だったけど誰の影響受けてたんだろう?


592 :ドレミファ名無シド :2007/10/19(金) 17:27:56 ID:0O85VJ/L
ジョージ・スミスだったっけ? 名前違ってるかも
彼もレバー使わないね。 初めて聞いた時カコワリーってオモタ


593 :ドレミファ名無シド :2007/10/19(金) 21:20:51 ID:/R1AEzGW
>ブルースにおけるクロマティックハーモニカ
往年の奏者では Little Walter, George Smith, Carey Bell, Mojo Buford 辺りが思い浮ぶかな。
白人ハーピストでは Rod Piazza, William Clarke, Paul DeLay 達が代表例だろうか。
殆どの奏者にとって、クロマティックは「でかくて深い音のする10ホールズ」って感じじゃないかな?
ただパッと聴きだけど、Clarke と DeLay はスライド使ってフレーズ作ってるね。
特に DeLay は顕著で、3rd独特の暗いフィーリングとは随分違う世界観に聴こえる。

あと直接ブルースではないけど、凄くブルージーなクロマティックとして、教則本「ジャズ・ハープ・スタディ」に
付属のCDに収録されている「Old Man Adams」が印象に残っている。
162ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 23:43:16 ID:wT41JTgZ
あと御大トゥ−ツの若い頃のプレイは結構ブルージーかと思はれ
http://www.youtube.com/watch?v=P1RW04SaHNg&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=O1Ypdsam6wE&fmt=18

で肝心の本や楽譜ってのは思い付かないなぁ、すまんね
163ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 00:06:49 ID:yoOav5RN
>>161
>>162
どうも色々ありがとうございます、参考にしてみます。
164ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 00:09:37 ID:awXAHE6P
クロマチックいいなぁ…ソフトリーとかのジャズやりたいんだけど、テンホのが音は好き。
でも、テンホだとレベル高いしな。悩む
165ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 13:33:18 ID:8N93Asyp
5月にクロマチックハーモニカを買ったんですが今日吹いていたら突然音が変になってしばらく吹いてたらリードが曲がったか折れたかしてるんですがクロマチックハーモニカってこんなに速く壊れる物ですか?
166ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 16:48:36 ID:vZbgn5we
>>165
なぜか自分で考えなさい。
答えが2ちゃんねるで見つかると思わないほうがいいよ。
ハーモニカ然り、人生然り。
167ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 22:38:49 ID:qtCNZOzu
何のためのハーモニカスレだ
168ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 23:40:14 ID:Z90yIDWu
リードが曲ったか、折れたかしているって、開けて見た?
突然音が変になったって、そりゃなんか異物が入ったんじゃない?
その状態で吹いたらおかしくなるだろうなぁ。

機種も分からないのでは参考にもならん。

質問するなら質問に適したサイトがあるわけだが。

169ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 09:43:12 ID:qKsaPb/t
>>168
答えているところは評価するが、

>質問するなら質問に適したサイトがあるわけだが。
ん?
170ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 13:35:11 ID:4tP64ytD
>>168
一応異物の事は音が変になった段階で疑っていてカバーを外して見てみましたが特に挟まってる様子もなくそのまま吹いたりいじったりしてる内にリードが曲がったようになってしまいました、機種はスズキのSCXー48です、スレ汚し失礼しました。
171ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:09:41 ID:xK9pijUl
というかリードが曲がったせいで音が変になっているという結論には自力で達していて、
質問したいのはここなんだろ?
>クロマチックハーモニカってこんなに速く壊れる物ですか?

回答としては、普通は壊れない。
だが、そんなことは関係なくお前のは現実に壊れている。

まあリードの曲がり具合によるけど、曲げ直して修正すればうまく直るかもしれんね。
172ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 01:28:53 ID:hvXZe6kH
>>170
SCX-48持ってるけど、リードが折れるならともかく曲がるのは経験無いな〜

何れにせよ壊れたんだったらスズキに修理に出したら?
壊れたリードを付替えてもらい、様子見るしか無いと思う
で、またすぐ壊れるようなら吹き方が悪過ぎと言う事になるかな
173ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 16:17:55 ID:Q4aFcfEj
アパート暮らしだと練習がしにくいですね。
174ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 19:52:07 ID:ZeQ+MxLs
クロマ始めたんですが吹く時は大丈夫のに、、吸う時に音が混じってしまいます
何かコツありますか?
175ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:13:59 ID:hvXZe6kH
>>174
太目の塗り箸やストローが大体クロマチックの穴と同じ大きさだからそれらを用いて
唇の閉じ具合の感覚を掴むって方法をどこかで聞いた事あるな
あと、少しだけ唇に力を入れてハーモニカを唇の方に押し付けてみたら良いかも
唇が(内側に)潰れる事で適切な穴の大きさに調節してる人も居るからね

でも正直言うと、今回の事で心配する必要は無いね
大抵の人は少し練習したら単音出せるもんだよ
176ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:57:15 ID:Sd5bcKEe
ブルースハープ始めたんですが左利きだと右手で持った方がよかったりするのでしょうか?
177ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 00:16:47 ID:qQ3yRNDR
>>176
クロマチックのレバーを左で使いたいって言う話はあったし、まだ相談する気持ちもわかるけど、
あんたの場合は「好きにしたら?」としか言えない。
178ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 17:31:25 ID:01PsHDGD
ハーモニカスレって一個に統一されたんだな。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:34 ID:qOYNXROl
>>176
10ホールズなんてクロマみたいにレバーがあるわけでもないのになんでそんなこと考えるの?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:16:49 ID:pAS3zwXv
ハーモニカ演奏する人って、
どれくらい手を動かすと何番の音になるとか分かるの??
それともなんか目印とかあるの??
181ドレミファ名無シド:2009/08/30(日) 21:25:34 ID:rVrSFFUw
分かるようになるけど、2oct以上飛ぶときは恐々…orz
182ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 11:51:58 ID:1wMNsROs
音感なくてもハーモニカできる?
183ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 12:00:09 ID:BTZpoM6S
>>182
できますよ
184ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 12:17:54 ID:BTZpoM6S
10ホールズのベンドでは、ちっと苦労するかもしれへんけど
下の形を覚えれば、ある程度はごまかせるよ。
185ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 18:06:02 ID:1wMNsROs
早速教本とホーナーの10穴買ってきた
これで練習してみるよ
186ドレミファ名無シド:2009/08/31(月) 22:44:50 ID:8Xb2ARoT
練習がんばれー
色んな曲を聴いて吹いてできれば誰かに教えてもらうといいよ
187ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 00:25:00 ID:H54HXRDx
とりあえずベンドの練習をしてるんだが
音は変わるがこの音はあっているかどうかわからないんだが
188ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 17:55:11 ID:RL+ih9Wh
>>187頑張れ
189ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 21:51:51 ID:cDjbUEwN
>183
しかし、音感がないと、隣の穴を吹いても気がつかないかもしれんぞ。

>187
チューナー使えば?あってるかどうかはわかる。できるようにはならんorz
190ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 22:35:53 ID:H54HXRDx
182だけどとりあえず残酷な天使のテーゼは聞こえるくらいにはふけるようになったんだ
だけどやっぱり先走るしてしまうんだが、リズム合わせる練習とかありません?
191ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 23:17:38 ID:bmyy4At7
>>189
そこまで絶望的に音感がなかったら逆に面白そうだな
192ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 14:50:12 ID:9fPzxQfD
>>190
世にはメトロノームという超便利なものがあってだな
193ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 15:26:11 ID:q5OwOACm
これからハーモニカに挑戦しようと思います。
とりあえずメジャーボーイのCを買うことに決めたのですが、
この種類に合う教本でおすすめのものがあれば教えてください。
194ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 21:45:15 ID:4WNBjIc/
>>190
PC用のフリーのメトロノームもあるよ。

>>とりあえず、スズキのwebに入門用の解説と楽譜とカラオケのMP3があるから、
それで少しやってみてから、本を探しに行くのが良いと思う。
ttp://www.suzuki-music.co.jp/special/10holes.htm
195ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 22:59:50 ID:uYw36AWz
メジャーボーイには、教本DVD付きのもあるよ。
俺はその前のカセット付きのを買った。
とりあえずおススメ。
196193:2009/09/03(木) 09:04:07 ID:ROcRDq7u
>>194
情報量が多くて助かりました。
仰るとおり、まずはそのサイトで練習したいと思います。

>>195
教本付きメジャーボーイ注文しました。
値段は変わらないようですね。


ところで疑問なのですが、例えば10穴と12穴では音階のポジションが違ってきますよね。
両方を使い分けている方は混乱しないのでしょうか?
197ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 20:48:20 ID:5u49qnnG
メジャーボーイに付いてる教則CDは全然使い物になりません。
別にCDかDVD付きの教則本を買ったほうが良い。
198ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 10:11:05 ID:ropewclj
Super64を使ってるんですけど、9番穴のD#の音が出ません。
レバー半押しだとそれっぽい音が出るんですが、壊れてるんでしょうか・・・
199ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 14:05:28 ID:EVwAyKdH
>>198
詳しいことは判らないけど、普通にレバーを押して吸えば鳴るのが普通なので、
わかる人に見てもらうなり、メーカーに問い合わせるなりするのがいいでしょうね。

ハーモニカはリペア屋もほとんどありませんから、ググって構造を理解して多少のことは
自分で対処できるように勉強するのが一番良いと思うですよ。
200ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 22:31:51 ID:ePv2fNk3
フェイク使えるようになったら嬉しくて多用しちゃう俺キメェ
201ドレミファ名無シド:2009/09/08(火) 23:46:47 ID:gjjV3q+M
202ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:40:12 ID:/il2CkdB
test
203ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 18:56:39 ID:NA7RBY0N
クロマチックハーモニカ、冬場のバルブ張り付き対策はどうしてます?
204ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 21:42:28 ID:ySm9mpi0
ユニカ・フォーマルについて知っていることがあれば教えてください
初心者が最初に買うハーモニカとしては適切でしょうか
205ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 03:28:35 ID:wKroTURj
>>203
冬だからと特別気になった事が無いので、特に何もしません。

>>204
初心者であろうと、将来他のメーカーのクロマチックを使いたくなる可能性も考えて、普通の並びのタイプを最初から使う事をお勧めします。

トンボならユニクロマチック以上。
その他のメーカーはほぼ同じ音の並びなのでどれでも良いと思うけど、ホーナーのクロメッタはメンテがし難そうなので、それ以外がお勧め。
206ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:44:45 ID:Cc2V1S3N
>203
室温に注意して、演奏前に楽器を手で暖めておくくらいかな。

>204
ユニカ・フォーマルは音の配列こそ正常配列だが、吹・吸が別の穴になってる。
複音ハーモニカをやっててユニカやフォーヤングならともかく、
クロマチックハーモニカとしてこの機種を選択する理由ってないと思うぞ。

トンボならユニ・クロマチックかユニ・クロマチックゴールドだけど
トンボにこだわることはないと思う。
最初に買ったのがYAMAHAのNo.1200だった。トンボのOEMなんで使用感はほぼ同じだと思う。
調律がA=440Hzって明記されてて、ほんとにぴったりA=440Hzに調律されてる。
YAMAHAのこだわりに笑った。

初心者が最初に買うにしても、プロがステージで使うにしても、
ホーナー Super Chromonica 270を選んどけば間違いないのでは?
A=442Hzで調律されてて、吹いてて気持ちよいの。
207ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 12:36:49 ID:5g3qcwqG
>>203
冬場などは暖かい室内で吹く
その際、ハーモニカをケースから出してしばらく室温に馴染ませる
またハーモニカをポケットや手の中で暖める

>>204
初めてのクロマティックでそんな変則的な機種選んでも足枷になるだけだね
(配列がTOMBO独自の複音式配列で1穴2音、他のメーカーは殆ど全て1穴4音式)
他の人も書いてるけど、ユニカ・フォーマル選ぶメリットは無いよ
あとユニ・クロマチックは1穴4音だけど、敢えて選ぶような製品じゃないと感じる
HOHNER/SUZUKI/HERING辺りから適当な機種を選ぶべきでしょ
208204:2009/09/20(日) 22:34:04 ID:pLoecfzj
アドバイスありがとうございます
このスレでも度々推奨されているSuper Chromonica 270あたりを検討してみます
209ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 07:03:21 ID:kmT8h1uz
Suzuki SCX-48か、Hering Velvet Voiceあたりが初心者には吹きやすいと思います。Suzukiは積極的にクロマチック出しているのに、Tomboはなぜか独自路線、10ホールズではいい位置にいるのに。クロマチックはあまりニーズがないから捨てたか。
210ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 12:37:29 ID:uAhi+wJZ
要は「クロマチックはホーナーさん、複音はトンボ」という方針だろ
複音王国の日本は、ある意味“トンボ王国”なのさ
地方に行けば未だにトンボ製品しか置いてない楽器屋が多いんじゃないかな?
それだけ経営的には複音やってりゃとりあえず安泰ってなもんだろ

大体20年以上昔っからクロマチックのラインナップは今のまんまだったよ
今更スズキみたいに“打倒!ホーナー”を目指す意志は無いんじゃないか
(廉価なクロマチックを出したい、という話は以前聞いたが…)


211ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 06:53:15 ID:UhUv44KA
また鈴木で新しいの出したんだな
木製出したと思ったらメタルの新しいのが出て今度は新素材かよ
やる気出してんなぁ
ってか一本欲しい
212ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 03:58:41 ID:TCY03nKj
アドバイスをください。ホーナーのCX12blackかCX12-jazzの購入を検討しています。
最終的にsuper64xを考えているならマウスピース部が薄いjazzのほうが、
移行するときに楽でしょうか?
※CXシリーズ独特の音質は気にしません。気軽さ、値段、メンテ楽、見た目重視です。
黒色の方がちょっと魅かれるんだけど、jazzの方がその後のハーモニカとの違和感が
少なそうに思っています。どちらをお勧めしますか?
213ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 08:09:37 ID:+F0mpqXg
>>212
CX12黒とVelvetVoiceを使ってます。
たしかにメンテはCX12の方が楽ですが、たいした差ではありません。
最初の分解掃除の時に構造をじっくり見て理解すれば、そんなに難しくはないと思います。
CX12黒はマウスピースの厚みのせいで口がだるくなりやすい気がして薄いVelvetVoiceも買いましたが、長時間吹いていればやはり口がだるくなって来るので、結局たいした差ではないと言えるかも。

予算の都合もあるでしょうけど、最終的に64Xと考えているのなら、最初から64Xの方が無駄がなくて良いと思いますよ。
214ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 19:28:22 ID:DrA0UPMs
CX-12JAZZ持ってます。
マウスピース部分から外装まで一体なので、
他の機種では分解して隙間を掃除するところが、
拭くだけで清掃終了。これは楽。

CX-12とJazzを比べると、JAZZは細くなってるから他のハーモニカと吹き心地が近い。
斜めになってる部分がふくらんでると思うとくわえるには厚みがあるかなぁと。
チユッって口をつけるなら問題ないかも。

色は、JAZZって赤っぽいけど、強い光が当たると金色に光るよ。
215ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:27:54 ID:TCY03nKj
>>212です。
>>213 >>214
64xの予算の都合がかなりの重荷です。吹きまくりたい(練習する)という気持ちが強く、
すぐにハーモニカが痛むのでないかと思い、64xの価格に一歩引いちゃいます。cxが2本買えるww
やはりjazzの方がblackと比べると吹き心地が近いんですね。でも結局、どちらも厚いと・・
う〜ん、まだ悩む。ご意見ありがとうございました。いろいろみてきます。
216ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 00:10:51 ID:Jc7Wx9CR
>>215
練習して傷むのだったらハーモニカも本望でしょうに…
64Xをいずれ買うのなら最初から逝けば?と私も思います

ただCXも楽に大きな音が出る面白い楽器で持ってて損は無いです
あともし東京近郊に居られるのなら、御茶ノ水の谷口楽器にjazzの試奏機が置いてあります
217ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 13:55:01 ID:qofaELkp
>>215
ただ安いから、という理由でとりあえずCX買ってはみたものの
練習やらで吹いてる間もずーーーーと
64Xのことが気になって気になって頭を離れない。
もっと音がいいんじゃないか? もっともっと吹きやすいんじゃないか?
こうなると精神状態的にも良くないし、練習にもならんだろww
218ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 11:38:13 ID:HTBFw2NT
Super64を吹いている動画がYoutubeにアップされているが、いい音がする。腕の違いもあると思うが、それだけの値打ちはあるはず(自分は3オクターブが好きなのでもってない)。
倍の値段といっても2〜3万円の違いなら、最初から64にいった方がいいでしょうね。他の楽器ならもっと差がある。
マウスピースの違いは大きい。自分はパッカー奏法なので分厚い方が唇が疲れない。
CXやSuzukiのSCXの方が吹きやすくVelvetVoiceだと最初慣れるまでちょっと唇が疲れた。VelvetVoiceの説明書にはタングブロキングを推奨しているのでその方が吹きやすいかも(自分はできないが)。
219ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:29:30 ID:ZeE63Xag
64xはリードプレートが2枚って解説があるんだけど、
普通のsuper64のリード交換できるんだったら、64xも
自分でリードの交換できるかな〜。リードプレート2枚って
どういう状態?
220ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 23:55:47 ID:KW9mXFin
>>219
文字通り、リードプレートが二枚重ねになっている
通常のSUPER64(1,05mm)の倍(2,1mm)の重厚仕様
ただし高音側2オクターヴは一枚のみ、低音2オクターヴが二枚重ね
この事により、低音リードが大きく振れてギンギンに鳴る
因みに、リード交換は他の機種より若干難しいと聞いた事がある
(個人的にリード交換はしないので詳細は不明)
221ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 20:20:02 ID:mWiQEsV4
リードプレートが2枚であって、1音にリードが2本じゃないんだ。
低音部が厚いプレート板になってるってことね。
1音に同一リードが2本存在するような、ハチャメチャな構造だと思ってた。
222ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 08:28:43 ID:zJtWpTDT
>>221
それじゃ複音(笑)
223ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:00:13 ID:ORtFyECU
ここのみんなは複音は吹かないの?
224ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 15:19:37 ID:Sf+Vm4YB
クロマチックハーモニカ購入しました
まったくの初心者なんですが音が出るというだけでとりあえず感激
とりあえず音が混ざらないようにする練習から進めていくのがよろしいでしょうか
225ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 02:17:18 ID:NYGHQHLW
クロマチックの教本で、これは良かった!ってお勧めできるのありますか?
徳永「ポピュラークロマチック〜」、田中「大人のための〜」の2冊のどちらかを
買ってみようか悩んでます。
現状、「あかとんぼ」等の童謡や、トトロの「さんぽ」を濁らずに吹ける程度のレベルです。
スケール等の知識は多少なりとも持っています。
226ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 07:31:36 ID:g6u1mZzt
自分も初めて10ヶ月です。独学です。きっかけは徳永先生のHPです。→http://www.manbou-net.com/~hamonica/onepoint.htm
あと、ググると結構参考になるHPがあります。
田中光栄さんのがわかりやすく、いいと思いますね、個人的には。CD付の方がいいといわれますが今ネットで十分、動画や音源得られますからなくてもいいかと。youtubeで上手い人の動画を鑑賞できます。
本当は一度レッスン受けた方がいいのでしょうか、とりあえず自己満足でやってますので、まあいいかと。UGAの精密採点で100点でると気持ちいいです。
227ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 23:19:09 ID:S/XKBjLy
>226
UGAの採点ってカラオケマイクでヴォーカル部分をハーモニカってこと?
おもしろそうっっw
228ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 08:48:03 ID:YZb5mULP
UGAの採点は甘いので、結構100点でます。ただ、事前に自分が吹ける楽譜が原曲キーなのか、キーチェンジが必要なのか調べておく、もしくはその場で吹きながらキーチェンジして調整する必要があります(市販楽譜によっては演奏しやすいようハ長調に転調してあったりします)。
やはり、伴奏があった方がいい気持ちでふけますね。(採点はおまけです)
ただ、ビブラート評価は厳しい、多分、自分がまだ、上手くビブラートをきかせていないからと思いますが。
229ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:31:07 ID:4dQeHusV
すみません、あげさしてもらいます。
金曜ロードショーのテーマだった「フライデイナイト ファンタジー」をクロマチックで吹きたいのですが
自分の耳コピがいまいちなモノでなんとなく変な感じになります。
よろしければどなたかドレミで音階を示していただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
230ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 23:22:38 ID:uCJNB/Qu
>229
無料楽譜で検索してみては…

私は独学でクロマチック吹いてる者です。
ジャンルはジャズ、ポップ、映画、クラシック、歌謡曲…なんでもあり。
今は無謀ですが、バッハの無伴奏チェロ組曲第一番に挑戦中…
12穴でも吹けますが、キーが1オクターブ高いので本当は16穴でないと…
270DXしか持ってないので、上達したら購入したいと思ってます。

どなたか同じ曲にチャレンジされている方、いませんかね?
231ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:47:45 ID:NoEX0Cy+
>>230
ちょっと前までフルートをかじっていたので、
「バッハ無伴奏チェロ組曲(フルート版)/パルティータ イ短調」(全音楽譜出版社)
というのを持っています。

フルートの音域と12穴のクロマの音域はほぼ同じなので、そのままで結構行けるんじゃないかと思っています。

今は、スケール練習とスタンダードばかり吹いているのですが、もう少しうまくなったら挑戦してみたい曲ですね。

大きな楽器屋のフルートの楽譜コーナーとかに行けばあると思いますので、一度ご覧になってはいかがでしょう?
232ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 09:02:52 ID:NoEX0Cy+
そっか、それでもオクターブ高いことに変わりはないですね。
233ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 12:14:45 ID:65pc/FfE
クロマチックハーモニカ買いました。
平松悟さんのホームページとか参考にして10ホールズを三ヶ月くらいしたけど、出せない音があるのがもどかしくてクロモニカたん購入。
トゥーツに憧れるけど、楽譜も読めない状態からどのレベルまでなれるのか…。

先輩がた、よろしくおねがいします!!
234ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:00:55 ID:L8O+VtWW
>229
知恵袋からこっちに来たんですね^^)/

Ab-----GAbBb-Ab-G-Ab-C-----FGBbAbGAbC-----FGBb-Ab-G-A-C-Eb----C
Db------CDbAbG---DbDbCC--EbBbAbAb_F-F-E-E----G>DbCC-<Bb-Bb->C-C----↓
F->F-EbF----EbDbC-Db-C-<Bb--G>GFEb----DbC<B->C-<A----
F->Eb-C-Db-----C<BbAb-Bb-Ab-G--G-↑G-F-Eb----DbC<Bb->C-<A--------

これは暗号です。要解読。音長は間違ってるところ多し。


235ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 04:07:19 ID:al4mXsnc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6900723

この演奏ってハーモニカに詳しいお前らからしたらどうなの?
頑張ればできそうなレベル?
236ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 15:45:08 ID:X4Eoutop
>>235
頑張ってもむりだろ。この人の音ッパネェっす
237ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 16:23:12 ID:WbqgUyMH
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%A5%E9%96%80%E3%81%8B%E3%82%89%E5%90%8D%E6%9B%B2%E3%
81%BE%E3%81%A7-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E9%81%B8%E9%9B%86-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88/dp/4887634846/ref=sr_1_17?ie=UTF8&s=books&qid=1254985913&sr=1-17

これ買った人いますか?
良さそうなんですけど、
レビューの中に一つだけ気になる意見があるので考えてます。

また、もっとお勧めのものがあれば紹介してください。
238ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 16:38:21 ID:WbqgUyMH
追記、自分は初心者です。
239ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 20:37:35 ID:SL0hHU48
>>233
自分次第と何度(ry
何でもそうだけど。
240ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 20:56:09 ID:Vjmr7nTY
>>233は自問してるだけだと思いますねんで
241233:2009/10/08(木) 22:22:24 ID:BLbccrFM
>>240
そうです。自問。現在みそじなので50歳まで続けたらキャリア20年のベテランになれるかな?
とか思ってます。
教室通いたいけど時間と金銭的にむりぽなので独学で出来るだけやってみます。
>>239
がんばります。
よろしく先輩。
242ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 22:28:25 ID:GIsiz7xQ
>>237

アドレス長すぎて、こういう風に短くしないとクリックで飛べないよ
http://www.amazon.co.jp/dp/4887634846/

穴番号がいいかげんだし、ブルースハープを吹ける人が作った曲集だとは思えないね
これがデプロクオリティ^m^・・・いや、オレも買っちゃったんだけどさコレ


お勧めは
http://www.amazon.co.jp/dp/4285119978/
CD付きだし、こっちの方がまともな曲集だね。
でも初心者なら曲集から始めないで
CD付きの教本から始めた方がいいんじゃねえの
ベンドのやり方とかワカランでしょ?
243237:2009/10/10(土) 12:19:38 ID:mOyT/5gB
>>242
ありがとうございます。
そちらの曲集にしようと思います。

教則本はhttp://www.amazon.co.jp/dp/4278051069/
こちらを注文したのですが、まだ届きそうにないので
待ちきれずに二冊目を探していたのです。

性格的に曲集に手を出せるようになる前に
飽きるようなことはないと思うので問題はないはずです。
244ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 18:09:23 ID:a2d4lL5V
今日、谷口楽器のインストア・ライブに行かれた人、manjiの感想などヨロシクね
245ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 10:48:26 ID:RTgAF12S
CD付き ブルースハープ―聴いて・吹いて・楽しくマスター!も
入門から名曲まで ブルースハープベスト選集 改訂版も
模範演奏CD付 ブルースハープ曲集 ハマったら最後、ブルースハープに夢中 名曲の数々を楽しくマスター
も全部もってる。

10ホールズではなくてクロマチックでやるのに使ってる。10ホールズでやるにしても穴番号見ないし。だから穴番号が正しいのかはよくわからない。

「このことによって、「低いファ」「低いラ」を必要とするメロディは、第3オクターブを中心に展開されています。つまりかなりの曲が、吹いてみると音が高くてハープらしくない曲になってしまっています。 」
これは事実。クロマチックでやるには1オクターブ下げたくなる。

ベンドを一切使わずに吹ける曲集
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82P%83I%83N%83%5E%81%5B%83u%81@%83f%83v%83%8D
1オクターブで**ける ****初歩曲集 名曲が1オクターブで演奏できる! 収録曲目はすべて同じ。
ドレミファソラシドだけで演奏できる曲・編曲されてるから、4穴ミニハーモニカで使ってます。
10ホールズで4567の穴だけでOK
246ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 21:24:01 ID:7MNopC5J
唇が乾いてるときはどうすればよろしいんですの?
247ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 09:32:38 ID:eWusEK+N
舐めて貰え。
248ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:12:03 ID:BBfahbmt
初心者以前の質問ですいません、
JPOPなどのメジャー曲を広く吹けるようになりたいと考えているんですが
ハーモニカでもブルースハープでも可能ですか?
あとブルースハープの方が穴が少なくて簡単そうと感じるのですが、この認識は誤りでしょうか
249ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:37:23 ID:zVNsiWLz
「ブルースハープの方が穴が少なくて簡単そう」誤りですね。
穴が少ない → 特別なテクニックなしで出せる音程が少ない → メロディに臨時記号があると対応するにはベンド奏法が必須 → 難しい
JPOPなどのメジャー曲のメロディを吹く場合は、クロマチックハーモニカの方が簡単。
250ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 13:01:19 ID:BBfahbmt
ありがとうございます!
ブルースハープの方が難しいんですね…

重ねての質問になって申し訳ないんですが、このスレでもよくクロマチックって出てきますけど、
幼稚園や小学校でやるようなハーモニカとどう違うんでしょう?
ググっても違いがよく分からないんですが、同一のものなんですかね
251ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 14:20:09 ID:YeFL8Y76
http://www.suzuki-music.co.jp/special/chromatic_qa.htm
クロマティックは1つの穴で4つの音が出せる
(吹く/吸う/スライドボタンを押して吹く/スライドを押して吸う)
後は初心者向けの機種が各社から出ているから好みで選べば良し
以前>>104にコメントしたので、良かったら参考にしてみてちょうだい
252ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 18:33:42 ID:uNwHNYt8
どっちが難しいとか、そんな認識では何の楽器でもろくな演奏は出来んよ。
253ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 21:05:40 ID:iJX8gO3M
>>250
10Holesはやはり誰かについて教わるとか必要だし、音楽的なセンスが必要な気がする。(もともとギターをやってたとか)
その点、クロマチックは地道に練習すれば独学でもある程度までいけるし、メロディー中心なら早い段階で様になる。
音色が違うので好き好きだろうが、メロディー吹きを目指すなら、クロマチックハーモニカがいいのではと個人的には感じる。
254ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:10:11 ID:QgIeZ3Qq
教育用に使われているハーモニカは、シングルハーモニカね。
1つの穴に1枚のリードがあって、吹く・吸うの穴が別々。
ドレミファソラシドの半音がないのが1段で昔は幼稚園・小学校低学年で使われてた。
二段になってて、上の段は半音高い音が出るのが2段式クロマチックシングルハーモニカ。
昔は中学校の音楽で使われてた。

クロマチックハーモニカの説明は >251にあるとおり
一つの穴に吹・吸 × 上・下の4枚のリードが入ってる。
レバーを押すと半音高い音が出るようになってる。

教育用のシングルハーモニカでも、JPOPのメロディはやれないことはない。
BUMP OF CHICKEN だったか、このハーモニカを使ってるの。
それも河口湖に遊びに行って土産物屋で買ってきたとかいうやつ。

ハーモニカって楽器としてはとっても安価だから、クロマチックハーモニカでも購入はそんなに難しくないでしょ。
10ホールズなら3000円だし、500円の安物もあるし。
255ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:17:37 ID:VclyA10I
ARIAというブランドの10穴が楽器屋で370円で売っていた。
Fを買ってみた。中国製だけど意外にちゃんとしてるね。
256ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 20:27:25 ID:beuMFZN5
>>255
俺はC買ったよ
初めてのハーモニカ
257ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 23:25:22 ID:2SsMnXI7
>>255
あれ、臭くないか?
よく洗わないとプラスチックの離型剤らしきものが残ってるよ
中国製だから毒性がある薬品を使ってるかもな
それにリードがフニャフニャだからギター弾きながらプカプカやる分にはいいけど
ブルースなんか吹いたら一ヶ月持たないよ(^^)
258ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 09:33:37 ID:nfMhnEuM
>よく洗わないとプラスチックの離型剤らしきものが残ってるよ
>中国製だから毒性がある薬品を使ってるかもな

おれもそう思う。餃子みたいに食品じゃないし、大量に出回らないから
問題になってないだけのような気がする。Made in Chinaの管楽器やリード楽器は
多いけど、ハーモニカだけは相当気をつけた方がいい。
259ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 14:20:48 ID:funqvrS+
1の吸音がバリバリしちゃうのは
仕方のないことなのでしょうか?
それとも練習によって綺麗な音が出るようになりますか?
260ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 02:09:50 ID:uszYlqqG
>>257>>258を読んで怖くなった。。。
261ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 02:35:00 ID:YEgRUHNj
>>259
機種は何さ?
262259:2009/10/15(木) 19:57:41 ID:GqzrI1KE
>>261
メジャーボーイですけど、
機種の問題ではないと思います。

なんていうか、ほら貝みたいな?
263ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:12:09 ID:yUAuqF1o
最初弱く吸ってだんだん強く吸うようにしてもダメか?
264ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 22:44:13 ID:fiIx+BqL
初心者なんだけど、MAJORBOYよりも安いブルースハープで良いのないかな。
ギターと一緒に使うんだけど。

MAJORBOYのCを一つ持ってるんだけど、色々キー揃えなきゃいけないから安いのが良くて…
265ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 02:20:33 ID:l4Rnp7Se
266255:2009/10/16(金) 11:51:51 ID:xfpA3Jkq
>>265
これ、ARIAにうりふたつ。実際は同じものではなかろうか。
267ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 16:51:48 ID:hxXkygCA
アニソンの楽譜でハーモニカ用ってないのかな?
268ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 18:16:53 ID:YBr6WFEK
メロディ譜か、ピアノ・エレクトーン譜のメロディ、ギター弾き語り譜の歌のパートでいいだろ。
メロディ吹きたければクロマチックハーモニカ使うのがいい。
10ホールズを考慮して編曲している楽譜はあってもいいかもな。
ジブリ作品のは楽譜集ある。
269ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 21:07:37 ID:MCt+jJYW
>>267
ハーモニカ用楽譜ってそんなにない。リコーダ用とかオカリナ用とか探す。
クロマチックならフルート用やサックス用でも可能、ピアノでも右手パートを吹けばOK。数字譜はないけど。松田幸一さんのハーモニカ曲集(KMP)がいいかも。10HOLES用につくられており、前書きに説明がある。でもオリジナルキーで書かれているのでクロマチックでもいける。
270ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 23:17:26 ID:A18gPQhw
中国製安ハープが危ないとか今だからこそ言ってるけど
学校教育用のもちょっと調べてみたらチャイナなんだな・・・
http://www.tombo-m.co.jp/harm/edu.html
271ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 00:07:42 ID:jya6/1gZ
中国製でも、日本の企業が工場作って、管理・製造している製品は、
中国人が製造している商品よりも安全である……と信じたいなぁ。
272ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 00:22:23 ID:jya6/1gZ
>269
リコーダーやオカリナで他の楽器用の楽譜を使うには音域が足りるか見ないといけないが、
クロマチックハーモニカなら3オクターブ・4オクターブの音域があって半音階出せるから制約が少ない。
メロディが読み取れればピアノ譜でもギター弾き語り譜でも使える。

「知っている曲」=「メロディを階名で覚えている曲」だから楽譜は記憶が間違ってないかの確認用。
知ってても、吹けるとは限らない。ついていけない orz


273ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 23:06:41 ID:s/6TszMy
ネットで曲のMIDI拾って編集ソフトでピアノロール読め
274ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 22:04:08 ID:By0tiDrM
>>272

自分は階名で覚えられない。ハーモニカを口にあてたら吹く箇所が湧いてくる感じ。だから、久しぶりに吹くと湧いてこないときがある。やはり、階名をそらんじるくらいでないといかんか。
音感がないので耳コピはどうもできない、楽譜買って、湧いてくるまでふきこなし練習。楽譜は高いが仕方がない。
275ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 14:12:39 ID:1SN5fca0
HOHNERのトランペットコールってもうほとんど売ってないんだね
買っておけばよかった…
276ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 16:04:39 ID:eIRMtmAp
始めは近所の楽器屋で安売りしてたからアリア使ってたけど今はS.YAIRI使ってるよ。
出来ればトンボ使いたいけど高い。
277ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 11:13:36 ID:edcNQ7/9
>>276
いちおう2点だけアドバイス
1_ AriaとYAIRI、中身は一緒(バラせばすぐに分かるよ)
2_ 安物ハープで上達は無理(世の中なかなかうまい具合にいかん)
278ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 16:32:01 ID:d1BFkQsU
>277やっぱりそうか。でもトンボ高いんだよね。
メジャーボーイやリーオスカーとか。
メジャーボーイはCだけ持ってるけど
279ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 20:22:27 ID:ierv1j6A
10ホールズって、高いか?
これより安価な楽器って、樹脂製リコーダーの下位モデル以外にないだろ。
複数必要になるとしても、1万円以下ってのは楽器としては安い。

280ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 21:10:43 ID:gDfB9cqD
トンボが高いと思うならまず半年バイトでひたすら貯金した方がいい
281ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 06:54:27 ID:1Waf1LMC
長い目で見るならセット最強。
282ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 11:06:19 ID:OGxbgBHn
276じゃないけど、ギターで使う分にはヤイリでも十分?
283ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 12:34:32 ID:LdoL8Vol
>>282
自分がそれで満足なら全然オッケーだと思う。
別に他人に聞かすわけじゃないし、ヤイリでも充分雰囲気はでる。
いっそのこと百均ショップをあさってみたら?
確か以前見たような気がする。ヤイリで満足ならあまり違和感ないとおもうけど。
284ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 15:55:03 ID:zkAENq7R
安いのでも逆に味になっちまうのがハーモニカですよ、お客さん
285ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 18:27:33 ID:gY9jf8r0
>>257 >>258の言ってるようなことに気をつけてね。
286ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 10:09:40 ID:7p1FFO31
ほーなー社のハープって何処製なの?
中国?
287ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 11:33:57 ID:bpNf2fMp
オフィシャル情報じゃないけど>>265のブルースバンドは
いろいろ検索してみると中国製みたいだね
グレードが高いのはドイチェだけど
288ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 10:48:05 ID:bhcOd0KD
ブルースバンドは中国製で間違いない
カバープレートに書いてある
289ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 13:11:04 ID:ZngUYAjw
ホーナーも中国か。
じゃあ何処買っても余り大差ないな?
290ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 21:47:04 ID:9flLMee1
工場が中国にあって、従業員も中国人。
生産の管理も中国人任せか?だとしたら恐ろしいな。
品質管理や検査は本社の社員がやるのかな?

毒物の検査はやらないと怖いよな。餃子の前例もあるし。


291ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 16:45:52 ID:7i8JKkq3
>>290楽器から毒物は聞いた事ないよ。
出来ればトンボ買いたいけど金がない。
だからYAIRI使ってる。
292ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 19:35:55 ID:1ipthsNB
トンボ買う金も無い程度の人生経験の奴に「〜は聞いた事ないよ」とか語られると
ちょっとイラッとくる
293ドレミファ名無シド:2009/10/31(土) 21:52:17 ID:FT9akz4k
また谷口で、スズキの新製品絡みのインストアイベントやるそうだよ。
manjiのイベントの時は、そもそもmanjiが発売される事すら知らなかったから、
当然イベントも逃しちゃってね。

その事を知った時には、後の祭りとは言え、かなり悔しい思いをしたからな。
逃したお陰で、今年は初めて楽器フェアにでも行って見ようって気になってるから、
結果的には良かったのかも知れないが。

それにしても、たまたまとは言え、谷口のイベントが立て続けに有る事自体に少々
拍子抜けw。
自分の情弱が原因とは言え、一人勝手に悔しがってたあの時の自分が本当に馬鹿ではないかw。
manjiのデモ演奏もやってくれるそうだし、この上無いけど。
294ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 10:04:14 ID:kpBIDv/m
>>293

んで、肝心の日程は?
295ドレミファ名無シド:2009/11/02(月) 15:31:03 ID:lci1oCCr
>>292むきってる馬鹿が居ますよ
296ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 23:26:35 ID:dTWLBCEk
毒入り餃子の混入経路は未だに特定されてないいんだよ。
中国では日本で混入した、などといってまともに調査していない。
吸って演奏する楽器はハーモニカのみなんだから、
「聞いたことがない」なんて言ってないで自己防御しろよ。
今の日本は格差社会だから、毒が入っているリスクを承知で
「でも安いから」って、中国製の餃子を買う層がいるけどね。
297ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 09:24:23 ID:ot0X5Xk+
数千円をケチって先の健康をリスクに晒すのは割に合わん
しかもリードはすぐ折れるわピッチは個体によっちゃハズレがあるわ
安ハープ数本使い捨てるくらいならピュアハープ買った方が長期的に見ていいだろ
298ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 11:51:21 ID:FijhNQD7
Suzuki SCT128を使っている
人います?
クロマチックハーモニカでトレモロって
どんな感じですか?
299ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 20:16:45 ID:WinVKmRA
300ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 23:49:34 ID:ot0X5Xk+
ミュゼットとかやるなら最高だね
301ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 11:56:05 ID:9Gx9ncYU
>>299
ありがとうございます。
使ってる人います?スズキもやたら新製品出しているけど、このSCT128の12穴出してくれませんね。3万くらいなら考えるのに。
302ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 15:25:25 ID:/4tpPeQh
>>301使ってる人いますってそりゃあ日本中さがしゃあ居るだろ。
303ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 16:45:17 ID:AC7zDBXp
>>302
そりゃあ、いるだろう。「はい、持っています」
だけじゃないわな、普通。持ってる、こんな曲にバッチリとか、〜だから買った、
とか、低音域を吹くのにコツをいるなぞ、あるだろう。
普通の会話できんかね。そんなこっちゃ友達できんぞ。
304ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 22:32:56 ID:QOuHq04Y
聞きたいことを教えてくださいとも言えないとはどんだけ甘ったれだよ
使ってる人同士がするなら普通の会話
一方的に情報を乞う側と与える側は対等ではない
305ドレミファ名無シド:2009/11/07(土) 22:35:53 ID:NTR9oEL7
SCT128なんか特殊な作りでコストもかかってるんだから
今の値段でも十分安いと思うけどね。
SCT128が売れてるのならともかく
12穴を3万で売ったら元が取れなくて赤字だろ(^^)
306ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 16:54:54 ID:gXmNh9iH
トンボなんて安いもんだよ。
三千円でプロと同じ物が使えるんだから。
307ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:15:08 ID:p6OvuTdq
主観でいいからメジャーボーイとブルースハープの音色の違い教えてー

あとヤッパリ、木製は手入れ大変?
308ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:22:57 ID:gXmNh9iH
>>307そんな事もわからないならハーモニカやらない方が良い。
309ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:23:18 ID:tqqGgiFZ
商品名だろ?
310ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 18:28:49 ID:gXmNh9iH
>>307音の違い位YouTubeとかで探せば聞けるだろ。
だしそんなに金掛からないんだから両方買えば良い。
こんなプロと同じ物が安く買える楽器何てないぞ。
311ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:10:49 ID:b2x8XBd/
今までまともな音楽経験はないんだけど
ボランティアとかでハーモニカ演奏しようかと思って
調べたら色々あってよく分かりません
小学校で使うようなのはハーモニカとは違うものなのですか?
312ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 21:36:52 ID:gXmNh9iH
>>311小学校で使われる物が分からないけど一般的に良く使われるのは10ホールズの初心者はCキーを買う。
313ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 22:27:24 ID:b2x8XBd/
なるほど10ホールズがいいのですね?ありがとうございます
小学校用のは12穴だった記憶がありまして、でもレバー付のクロマチックハーモニカではなかったですし
また、24穴のは小学校のはこんなに穴あったっけ?と混乱してたのです
314ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:06:59 ID:XzddKJQ5
>>313俺は小学校でハーモニカを使った経験がないので分からないですが。
十ホールズを買えば問題ないかと。
315ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 00:21:50 ID:/Zfa5Zoc
小学校のはおそらく>>270のどれかだろう
でもこれからはじめる楽器と、曖昧な記憶の中の小学校時代の楽器が同じか違うかって
何か少しでも価値ある情報なの?
316ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 15:29:47 ID:XzddKJQ5
>>315どれか何て言い出したら当て嵌まるに決まってんだろ。
カス。
317ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 18:57:07 ID:XzddKJQ5
俺トンボはCキーしか持ってないな。
安いのは何種類か持ってるが。
318ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 19:08:37 ID:O+UN0v0F
単純に10ホールズを推奨しちゃっていいのか?

>ボランティアとかでハーモニカ演奏しようかと思って
なんだから、どういう場で、どんな曲を演奏するのかで決めないといかんでしょ。

10ホールズ・クロマチックハーモニカ・複音ハーモニカ、それぞれ向き不向きがあるわけだし。

幼稚園・小学校の低学年で使われていたのが、シングルハーモニカ。
http://yamaha.jp/product/free-reed/harmonicas/yh-15sn/
2段になった、クロマチックシングルハーモニカは中学校で使われていた。
http://yamaha.jp/product/free-reed/harmonicas/ss-220/
これ使ってる歌手もいたりする。

10ホールズは、10穴20音のハーモニカ。ブルースハープとも呼ばれる。
http://web2.moridaira.com/hohner/diatonic.htm
http://www.tombo-m.co.jp/harm/10.html
ブルース・カントリーに。ギター弾きながら吹いてるのもこれ。
319ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 19:09:17 ID:O+UN0v0F
複音ハーモニカ
http://www.tombo-m.co.jp/harm/tremolo.html
http://web2.moridaira.com/hohner/tremolo.htm
Harmonica for おとしより 懐かしのメロディならこれ。

クロマチックハーモニカ
http://web2.moridaira.com/hohner/chromatic.htm
http://www.suzuki-music.co.jp/search/productlist.php
半音階だせるので、クラシック・ジャズで用いられる。メロディやるならこれが万能。

で、こんな演奏がしたいという演奏家と同じ種類のハーモニカ、そして同じ機種を買う。
たぶん、簡単に買える価格帯のハーモニカ使ってるから。

ボランティアで老人慰問するんなら複音じゃないか?
複音の世代は既に死滅して、最近の爺婆は10ホールズかもしれん。
320ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 04:23:21 ID:I4J9JX+W
叔母は70歳だけど合奏をやってるから全部持ってるわ。
あと合奏用のバスとか特殊な楽器も。
やっぱり爺婆は社交のためにってのが重要だから。
321ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 12:22:52 ID:5EVuwK37
事情は知らないけど、そもそも曲ありきじゃなくてイベントありきで
簡単そうだからハーモニカという選択肢がでてきたってレベルなら
その概要を説明してくれた方がいいんじゃない?
リコーダーでもいいんだけど…、とかだったらまた音域とかキーとか話が変わってくるし
322ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 19:28:57 ID:BfVDqixN
今日初めてハーモニカ(MAJORBOY)を買ったけど・・・・・・楽しすぎるwwwww

さっきからずっときらきら星、チューリップ、かえるのうた吹きまくってるwwwwww
童謡でこんなに面白いなんてwwwwww
323ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 20:38:32 ID:cZjDTV8+
夜にハーモニカ吹いたら蛇が出るって婆ちゃんが言ってた
324293:2009/11/10(火) 20:58:03 ID:bF+rqr08
>>294
亀でスマン。
今日未明の時点で、たまたま谷口楽器のHP覗いたら、ようやくTOPページにリンクが貼られていたから。
  ↓
ttp://www.taniguchi-gakki.com/~taniguchigakki/20091121_hp/newpage2.html

同じチラシを貰ってたから、内容を写し書きしてupしようかと思ったんだが、何か
PCがずっと巻き添え規制中だから、携帯で中身をシコシコ打つのも大変でね。
谷口楽器のHPに情報上がらないかなって、待っていたんだ。

未だ日程的にも少し先だから許してくれ。
325ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 19:40:50 ID:elr58FI5
>>322オメデトウ。
面白いよハーモニカは。
その魅力にもう気付くとは。
326ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 23:23:22 ID:KB5TwrI5
自分は今日メジャーボーイを買った
楽しすぎる
327ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 07:40:06 ID:NxKYgpVR
>>326オメ。
328ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 17:54:27 ID:IKU6jVEa
歌が苦手なので、メロディーを演奏するのにハーモニカを選んでみたのだが、入門にはどれがおすすめ?ジッパディードゥーダーみたいなカントリー風?な曲を吹きたい。

それと、伴奏としてピアノまたはキーボード、エレクトーンを一緒に弾いているアーティストがいたら教えてくれ。ハーモニカ+ギターのアーティストはたくさんいるんだが……。
329ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 19:30:07 ID:BxmG+GXB
カントリーをハーモニカはホルダーにつけて、両手は伴奏に使うのならば、10ホールズで決まりだろう。
ジッパディードゥーダーは、10ホールズでベンドもなしで簡単に吹けたぞ。キーはCを使った。

歌のメロディを吹くならばクロマチックハーモニカという選択もあるが、ボタンを押す手が必要。


330ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 09:41:11 ID:UKZPH03u
>>329
なんと有益な情報!ありがとう。今日か明日、島村楽器に行ってみる!

331ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 13:30:47 ID:xlbYdZQF
近所にハーモニカ屋ないかな
クロマチック(トンボの1248)使ってるけど、一部の穴で立ち上がりが悪いので見てもらいたい
他にも簡単な講習とかあったら受けてみたいし、ハーモニカの話ができるだけでもいい

ちなみに俺の行動範囲は横浜市北東部〜川崎市。
332ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 00:40:53 ID:gIaFvyBq
最近スペシャル20買ってみたんだが、2週間ほど使ったら4番の吸音リードが折れたw
こんなに早くリードが折れたのは初めてだわ
ハズレだったのか脆いのかどうなの?
333ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 00:55:53 ID:5+vdiiuN
>>332

ハズレ+吹き方が悪い
334ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 01:07:01 ID:gIaFvyBq
ハズレってことか
キー違いで他にもあるがそっちはピンピンしてるわw
335ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 12:58:27 ID:ZaqJWH/8
低音の吸う方はどうしても不良率が高めな感じがする。
336ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 15:35:26 ID:9z+J+JpY
やっぱりハーモニカはトンボに限る。
安物は篭った感じの音なんだけどやっぱりトンボは違う。
337ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 20:00:42 ID:9z+J+JpY
尤ハーモニカで演奏出来る曲のレパートリーを増やさないとな。
338ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 21:13:02 ID:5+vdiiuN
トンボは少しキンキンしすぎる
339トンボ楽器製作所社員一同:2009/11/20(金) 10:58:17 ID:WlhfpX3p
>>338じゃあお前トンボ使うな。
貴様みたいな奴に使って貰わなくても結構。
会社一同お断りします。
340トンボ楽器製作所社員一同:2009/11/20(金) 12:12:10 ID:WlhfpX3p
>>338後忠告だがお前の吹き方が下手なだけ
341ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 12:30:17 ID:Rs6Ktvki
>>339-340
m9(^Д^)プギャー
342ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 23:30:03 ID:azvIIuDT
年を取ると高音が聞き取りにくくなってくるんだよね

だから自分がキンキン五月蠅い音を出してても気が付かないのさ

おじいちゃん、おばあちゃんが一緒懸命働いて作ってるんだね

だからトンボって古臭いのかな・・・^m^
343ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 00:12:15 ID:lv+zWVFM
トンボを悪く言うやつもどうかしてるわ。
344ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 11:09:41 ID:USUCZ+11
トンボ自体は別に嫌いじゃないけどメジャーボーイは楽器として認めない
345ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 12:18:01 ID:LXJPw3wj
それはいいけどなんで認められないのかを書かないと
346ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 16:17:10 ID:4aBauv6G
他の樹脂製の10ホールズは楽器として認めるのかと小一時間。
10ホールズは楽器として認めるのかと半日。
ハーモニカを楽器として認めるのかと丸一日。
きかせてもらおうか。
347ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 01:18:07 ID:4Xk3yzoW
>>324に行った人って、このスレでは居無そうだね、何となく。

このリンク貼ったの自分なんだけどさ、初対面となる田中光栄さんの事を
ここ3日間ぐらい夜更かしして予習してたら、朝方から不覚にも爆睡しちゃって、
光栄さんが居そうな時間に間に合うよう起きられなくて、行けなかった(涙)。

自分は、ブルースミュージシャンに憧れて、ハーモニカって良いなって思った口だから、
勿論10ホールズが原体験なんだけど。
でも、ハーモニカって楽器の事を色々勉強してる中で、クロマチックも面白い
楽器だなって気付いてね。
実際、ブルースハーピストでも、10ホールズとクロマチックを使い分けて吹く人も
居るぐらいだし。

っていう事で、両方を自在に操れるプレーヤーの話も直接聞ける今回のイベントを
とても楽しみにしてたんだ。
クロマチックの新発売イベントとはなってるけど、この前出たばかりのmanjiも含めて、
10ホールズのデモやるってなってたし。

それに、良く分からないけど、発売前だったにも関わらず、夏にアメリカで開かれた
SPAHとかってイベントで、manjiは、何かの賞を貰ったんでしょ。
楽器フェアで、受賞額が飾ってあったけど。

とにかく、自業自得ながら行けなくて、とても残念な思いをしているもので、
もし光栄さん(それと、スズキの製造部の人も来る事になっていたらしいけど。)が
居た時間帯に行ってた人が居たら、どんな些細な情報でも構わないので話の内容を
教えて貰えませんかね?
348ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 15:16:57 ID:oWo5ODW8
文化の秋ということで、ハーモニカをはじめようかと考えている者です。
そこで質問なのですが、初めて買うクロマチックハーモニカには何がいいでしょうか?
個人的にはスズキの
SCX-48or56
SC-56
G-48
S-48or56
あたりが予算的にも見た目的にも魅力的になのですが、
初心者は初心者なりに一番安いモデルからはじめた方がいいのでしょうか?
また、高いモデルには癖があったり扱いにくかったりするのでしょうか?
本当はお店に行ったほうがいいのでしょうが、なにぶん近所にハーモニカを取り扱ってる楽器屋さんがないもので・・・・。
ちなみに使用用途は、まずは本体よりも先に買ってしまったジブリの譜面がマスターできたらな〜、と思っています。

P.S.
他のメーカーさんでも、予算4万円位まででお勧めのクロマチックハーモニカがあれば是非教えてください。
349ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 15:48:23 ID:0fmga1BE
SCX-48は値段も手頃で、吹きやすく、初心者にぴったりです。日本製ですので当たり外れもないようです。
あと、HeringVelvetVoiceもおすすめですね。HohnerだとCX-12がメンテナンスが楽で音も大きく吹きやすいと思います。
いずれも13000から25000円でおさまりますね。
350ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 19:42:03 ID:qb9XRaUg
メーカーは、>348にある
スズキ(日本)ホーナー(ドイツ)ヘリング(ブラジル)ですね。
CX-12jazz持ってます。メンテは楽。吹くときにちょっと息がいるかなぁと感じますが。
主にホーナーの Toots Hard Bopper 使ってます。サインが刻印されてるから(^-^;買っちゃったわけで。

初心者だから安いモデルってこともないでしょ。プロが使ってるのと同じモデルが安いモデルなわけだし。
(同じ機種でも一般ユーザー用とは別なのか?)

価格よりも、48,56,64の音域の違いを考えるべきじゃないかな?
「先に買ってしまったジブリの譜面」は3オクターブ48音で吹けそうだし。
とりあえず12穴の方が安いってことで。

ハーモニカの価格だと、だんだん増えますなぁ。
351ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 19:43:13 ID:wR3mlk/E
初めてのクロマチックにvelvet voive買った
280にしようと思ってたけど実物見てみたら予想以上に大きかったからこっちにした

まだちゃんと単音出せなくてちょくちょく隣の音が混じるけど吹いてるだけですげー楽しい
352ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 10:38:18 ID:lcCeR8ia
国産だったらトンボよりスズキだな
353ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 12:26:49 ID:hkAmaTUO
ホンダでしょ?
354ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 12:46:05 ID:v4rb2CpL
男ならカワサキだろ
355ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 17:00:55 ID:pM5BSEYP
ここは原点のヤマハでしょう
356ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 17:51:56 ID:3Oj1z+6K
>>348
今更回答しても遅いでしょうか。
クロマチックハーモニカはバルブが張り付くという現象がありどんな機種でも
程度差はあれ避けて通れない。バルブが張り付いた場合は、とりあえず、その
ハーモニカを使うのをやめて別のを使う。そのためにも複数持っていた方がい
い。予算4万なら、12穴のSCX-48あたりと、別メーカーで狙うなら、HohnerCX12
やSuperChrominicaDX、お勧めはHeringかな。
あるいは14穴を買う、曲によっては3オクターブでは足りないときがある。転調
すればいける場合が大半ですが、そのまま吹くにはもう一つ下のGが、とかでて
くることもありますから。
357ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 21:20:17 ID:oZ/oF/pF
ヤマハ 作ってるのはトンボ。おあとがよろしいようで。
358ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 23:24:50 ID:+s6gvOAF
>>348

> ちなみに使用用途は、まずは本体よりも先に買ってしまったジブリの譜面がマスターできたらな〜、と思っています。
あれっ、それって大竹英二さんのジブリ・ザ・ハーモニカ・レパートリー?
だとしたら、あれはクロマチックではなく10ホールズ用の譜面だったはず。
(ちがったらごめん、もしクロマチック向けのジブリ譜面があれば逆に教えてください)
359ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 09:10:19 ID:UJ5yXb9w
>>358
穴譜は10ホールズ向けだけど
五線譜があれば普通にクロマチックで吹けるでしょう
実際に大竹さん自信もクロマチックで演奏してる曲も入ってるし。
360ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 13:22:57 ID:VFly98QK
ハーモニカやってみたいと思いつつも敷居が高くないか心配
誰か背中を押してくれ
361ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 14:26:46 ID:vZQQHS7Z
>>360俺ハーモニカやってるけど嵌まるよ。
今度演歌の曲をハーモニカで吹いてみたいと思ってる。
362ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:53:16 ID:rdYiIWc4
>>360
敷居の高さは特に感じないな
値段も3000円出せばそこそこの製品が買えるし
何より、他の楽器に比べると
1曲を満足に完奏できるようになるまでの時間が短い
おかげでモチベーションが保ちやすい

あと、住居の環境によっては、音量が気になるところだと思うけど
これも息の量だけで簡単に調整できる
掃除は月に1,2回分解して手入れしてやればいいくらいで
それ以外の日はウェットティッシュでチャチャっと拭いてやっても特に問題なさげ
重量も軽いので、とにかく扱いやすい

ダメ元でやっても大きな損はしないと思うので、ぜひ手にとって欲しい
363ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:11:39 ID:Qh07PaB1
>348
10ホールズ用の楽譜、ベンドとか難しいやつでも、クロマチックで吹いたらレバー押すだけで簡単。
ジブリの譜面だったら、メロディ譜、ピアノ・エレクトーン・ギターの楽譜からメロディを読みとめばいい。
もともと歌なんだから、3オクターブのクロマチックハーモニカの音域を超えることはまずない。
装飾音符がハーモニカだと難しいことはあるな。

364ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:16:51 ID:Qh07PaB1
>380
安い。簡単。音小さい。
               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-?'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

10ホールズで3000円。(ギターのおまけで500円。)
クロマチックで20000円。
教育用シングルで1000円。
複音で5000円ってとこか。
365ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:52:29 ID:ucY5HrdU
ポケットサイズのまともな楽器なんてそうそうないぞ
通勤通学鞄に忍ばせておいて、急に吹きたくなっても河原や公園で吹ける

毎日楽しいし、感謝してる
366ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:02:16 ID:cPDk9bPx
愛用の10ホールズの7番穴の吹音が吸音と同じ音になってしまったお(´;ω;`)
どうすればいいですか?
367ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:07:33 ID:soctnN30
>>366
削るか交換
368ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:13:49 ID:cPDk9bPx
削る?交換?
申し訳ないですが初心者なので詳しく説明してもらえますか?
369ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:21:18 ID:soctnN30
ヤスリでリードを削ってチューニングし直すかリード単体またはプレートごと交換
自分で調べるのも面倒なら新しいの買え
370ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:54:58 ID:ucY5HrdU
使い古したり折れたリードはカリンバにするとよい
371ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:22:04 ID:cPDk9bPx
とりあえず新しいリードプレート買って付け替えればいいのかな?
明日楽器屋に行ってみるわ
372ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:52:58 ID:YCxMbycg
>>371
リードプレートを店頭に置いてある楽器屋は少ないと思うけどね。
メジャーボーイなら島村楽器でリー・オスカーのリードプレート売ってるけど。
373ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 06:38:37 ID:vsDCl/t6
ヘリングのリードプレートって手に入るかな?
374ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 13:20:41 ID:rEa9s12i
3000円くらいでおすすめってもの教えてくれ
あとCとかがいいのか?密林で買ってもいいよね?
375ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:36:14 ID:rYUjKpUi
貴様みたいな奴は300円のチャイナハープ10本買っとけ
376ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 21:15:17 ID:Xsvf3CEA
>>373
Vintage HarpやHering Blues用なら売ってるよ
それ以下のモデルは本体が安いから日本では売って無さそう

http://item.rakuten.co.jp/gakkiten/c/0000000817/
377ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:22:47 ID:qpBvusDN
ハーモニカを始めたいです。
質問ですが、オフコースの「言葉にできない」を演奏するには、どのコードのハーモニカを買えばいいでしょうか?
宜しくお願いします。

言葉にできない
http://www.youtube.com/watch?v=mcJNtkbS3cg&feature=related
378ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 09:27:17 ID:21Q0ZFDu
>>377
ttp://www.abc-web.jp/members/m04.html
のサイトには

>P.S.オフコース時代の「言葉にできない」で使用したハーモニカの種類を教えてください。という浅野和男さんの質問に、この場をお借りしてお答えします。
>“Hohner”社の“Super Chromonica”か、“Super Chromonica 270”だったと思います。
>遅くなった上にハッキリしなくてゴメンナサイ。

と書かれているので、クロマチックハーモニカのようですね
あと一応、言葉に出来ないはE♭ですね
379ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:49:32 ID:kgt/UO1J
質問なんですが

http://www.youtube.com/watch?v=_6rwZog8Ecw
http://www.youtube.com/watch?v=pkZOGl02aFI

これらの曲のアコーディオンのパートを
ブルースハープで吹くことは可能ですか?
ハーモニカのキーを教えてください

380ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:15:01 ID:89rORjfd
>>378
レスありがとうございます。

早速購入してチャレンジしたいと思いますが、
なにせ初心者故に、ハーモニカは上にも度々出ていますお手ごろ価格の3000円前後のものを購入するつもりでした。
レスにあるHohner社のものとそれとは音が全く異なるものなのでしょうか?
度々すいませんが、教えていただければありがたいです。
381ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:49:46 ID:PUWEe1Wc
>>379
両方ともキーはAm。
途中で出てくる和音も吹いて雰囲気を出したいのなら
素直にAmのマイナーハープでいけるんじゃない?
でもこのとおりに再現するのは無理。
途中で「なーーーんでか?」と叫びたくなったよw
382378:2009/11/28(土) 09:36:05 ID:mcr6gzq1
>>380
3000円前後のものは10ホールズハーモニカ(ブルースハープ)で、
オフコースの曲の中で吹かれていると思われるクロマチックハーモニカとは
全く構造が違います
詳しくはこのスレの上の方を読むことをオススメしますww

言葉にできないのハーモニカパートをE♭の10ホールズハーモニカで吹くなら
たぶんオクターブ上の音で吹くことになります
同じオクターブでも吹けますが、「ベンド」という初心者には壁となる技術が必要ですww
あと、微妙に何音か10ホールズでは出せない音が出てきます
歌の主旋律を吹くにしても、やっぱり1オクターブ高い音で吹くことになるかと思います
低めで吹くにはやっぱりベンドが(ry

クロマチックハーモニカは持ってないのでわかりませんww

どちらの種類のハーモニカを買うにしても
それぞれ長所短所があるので
他にも吹きたい曲との兼ね合いも考えてから購入した方が良いかも
383ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:25:59 ID:zfZ+kwAr
アルミって錆びないんですか?
384ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 19:40:00 ID:Brs/iAxK
>>382
詳しい説明ありがとうございます。

ピアノのように鍵盤がいくつもあれば何オクターブもの音域を持つことが一目瞭然なのですが、
穴が10前後しかないハーモニカが何オクターブもの音域を持つってことは、
ご指摘されている「ベンド」などの奏法によりそれを可能にしてるってことなのでしょうか。
(一般的なハーモニカは一体どれくらいのオクターブ数があるのでしょうか?)
ネットで調べるとメンテも大変みたいで、奥が深い楽器なのですね。

いろいろやってみたい曲がるのですが、如何せんキーがわからなくて・・・・前途多難です。
また質問させてもらうかもしれませんが、宜しくお願いします。

このたびはどうもありがとうございました。
385ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:14:19 ID:toAZo+6z
>382

>377にある動画を見て、クロマチックで吹いてみたわけだが。
クロマチックなら難なく吹ける。イントロと歌でキーが変わるんだよね。
質問はメロディを吹こうって意味じゃないんだろうけど、吸音が続いて苦しいぞ。

間奏のハーモニカって半音で上がってくところがあるから10ホールズだと難しすぎないか?

クロマチックは12穴で3オクターブ 16穴で4オクターブの音域。10ホールズは10穴で3オクターブ。
1穴で吹く吸うの2音出るからね。クロマチックはレバー使うから1穴で4音。
ベンドは10ホールズで半音とか出すためのテクニックだから、オクターブ違う音程が出る訳じゃない。

キーがわかんなかったら、クロマチック使うか、10ホールズをある程度揃えればいいんじゃないかと。
予算は3万円でおつりがくるでしょ。
386ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:16:13 ID:sjk1zwvv
>>384
385さんの説明でわからないときは
ttp://www.suzuki-music.co.jp/special/10holes_clinic.htm
ttp://www.suzuki-music.co.jp/special/chromatic_qa.htm
のリンク先を見るとわかりやすいかも

あとは、吹きたい楽譜がある方のハーモニカって手もありますね
複音ハーモニカになってしまうかもしれませんがww

>>385
イントロ8小節のキーはGですかね
歌のラララ〜からE♭かと
間奏の半音ずつ上がっていく所はベンドを習得しても出ない音がありますね〜
この辺りを10ホールズで吹くときはうまく誤魔化しながらということでwww
387ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:27:30 ID:sbTpDWis
マジでハーモニカは良いよ。
3000円でプロと同じの買えるんだから
388ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:37:18 ID:dAIIC2Km
The Ballad of a Bounty Hunter
http://www.youtube.com/watch?v=TjIEm5jkitU

この曲のキー教えてください><
穴番号も投下してくれる神がいるとありがたい
389ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 01:48:40 ID:cP0yoG9h
>>388
キーはE。
最初のの繰り返しのマイナーペンタのフレーズはAのハープで
1:47あたりからDのハープに持ち替えてるっぽい。
理由は、2:02あたりでもろDハープの特徴的な音使いになっているから。

2、3(半音ベンド)、4、4(半音ベンド)、4
3(1音ベンド)、3(半音ベンド)、4、3(1音ベンド)、3(半音ベンド)、
3(1音ベンド)、2

長さ無視で穴番号だけ書いてみた。あっ全部吸う音な。
めんどくさいので後は耳コピすれ。難しいことは何もやってないから
気長に取り組んだら必ずできる。
390ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 01:58:30 ID:dAIIC2Km
>>389
ありがトン
耳コピかあ・・・頑張ってみるか
391ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 06:04:54 ID:DkJhr0Aw
ハーモニカって吹こうと思えばどんな曲でも吹けるんですか?
392ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 09:35:32 ID:oO67y9rl
音域の制限はあるだろ
393ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 20:12:38 ID:vJ9s4LW4
演奏者の技能による。ハーモニカの構造上、演奏しにくいフレーズもあるし。
394ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:13:36 ID:dJgwgdxK
クロマでジャズとか吹く人って単純にCとかじゃなくて複数使い分けたりしてるの?
395ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:00:57 ID:hRiHgTdN
基本Cだけだろうけど、使い分ける人もいるとか

ttp://super64.at.webry.info/200512/article_3.html
>スティービーの色々な演奏を自宅で聴いていると、とても凄い発見をしました。
>それは、スティービーがキーがBやEやAのときは
>特別注文のBチューニングのクロマチックハーモニカを使っているという事です。
396ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 09:28:40 ID:HNR+TH3k
使い分けたくても普通は売ってないし
397ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 20:19:37 ID:zEgnwuFs
Super Chromonica 270 G-F#, C tenor
CX−12 Key:A,B♭,B,C,D,E,F,G C-Tenor
この2機種は製品としてC以外のキーあるけど。
注文して取り寄せなんでしょうね。

398ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 09:41:37 ID:6Vf14HQN
楽器屋にVintage Harpのリードプレート取り寄せてもらったら変なのがキタ・・・
ネジ穴のカズが少なくて、位置がめちゃくちゃなんだけど
しかもそのリードプレート代2500円

こんなことって結構あるの?
399ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 18:41:38 ID:UTd9E0h6
ハーモニカはマジで面白いよ。
団子三兄弟とか簡単にCストレートで吹けるし面白い。
400ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:07:12 ID:abqnX3Ys
>>398
値段は定価だとそのくらいだけど
伝票や箱にはVintage Harp1923用って書いてあったかい?

Hering BluesやSuper20、Free Blues用のどれかを間違って送ってきたんじゃないかな
1923以外はプレートの厚さも薄いから比べれば直ぐ分かるよ。
オレはVintage Harp1923とFree Bluesを持ってるけどネジ穴の位置も違うね
401ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:48:47 ID:8Ji1L2Jb
>>400
箱じゃなくて、マジックで1923って書いた透明な袋に
プレートを紙で包んで入れたものが来たんだ・・・

プレート自体はカラーが明らかにVintage Harp1923のものだから
間違いないんだけど、ネジ穴の位置も数も絶対おかしいんだ・・・
もしかしたらバラ売り用のプレートは中国製なのかもしれないので
とりあえず返品した

Vintage Harp1923はあの重量感と独特の匂い
そしてなによりデザインがカッコイイから気に入ってたんだけど
新しく買い替えようか悩み中だ
402ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 16:26:01 ID:KU9DShsv
ハーモニカ難しいな
赤とんぼやっと吹けるくらいだわ
曲聴いただけでぱっとそれをふける様になるのはいつ頃だろうか
403ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 17:56:33 ID:pg+yeOgB
>>402ハーモニカ難しいか?
俺は譜面見ながらのCストレートしか吹けんわ。
譜面が無いとまだ吹けない
404ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 18:21:07 ID:pg+yeOgB
>>402初心者の練習ならもののけ姫の昔の紙ジャケットのCD買ってみな。
後団子三兄弟。
そうしたら歌詞の所に譜面が付いてるからドレミを解読してそれでCストレートで行けるよ。
もののけの方が少し難しいよ。
団子の方が簡単。
405ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 19:24:07 ID:u9BL3jOA
あ、あのなぁ。。。
Cのストレートで吹くんだったら何もブルースハープにこだわらんでもいいだろう。
クロマでも複音でもいいし、かえってその方が楽。
多分ブルハの方が安上がりだから、という理由だとは思うが
406ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 19:50:49 ID:CPRb/AGK
10ホールズのCで知ってる曲を吹くと「ラ」が出ないとか半音出せないとかで躓くわけで。
クロマチックの方がストレス無くていいわ。クロマチックが10ホールズくらい小さかったらいいのに。
知ってて口ずさめる曲は、まぁだいたい吹ける。下手だけど。
407ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 21:22:05 ID:YDabQtNI
ピアノマン吹ける様になりたい
408ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 00:40:13 ID:eBCqv0Br
Isn't she lovely (Stevie Wonder)
http://www.youtube.com/watch?v=3rIbanCf0kc&feature=related

上記の曲で、間奏とエンドで演奏されてるハーモニカのキーを教えてください。
メジャーボーイを購入して練習したいのですが、やはりクロマじゃないと
厳しいでしょうか?
宜しくお願いします。
409ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 01:07:49 ID:HoiRuJ7Q
>>408
これkeyはEだから、>>395の情報通りならBのクロマチック。
これだと、G#とAのトリルっぽい使い方をしているところが
Cのクロマで言うところのAとBbになって、スライドレバーで出来るので何かと便利なようだ。

一応、Eの10Holesでも近いところまではできそうだが、エンディングの方で
音域が足りなくなる。

ざっと聞いた感じではこんなとこかな?
410409:2009/12/09(水) 02:12:25 ID:HoiRuJ7Q
さっきのIsn't she lovelyだけど、ちょっと気になってもうちょっと音を取ってみたら、10Holesの場合はEでストレートと思っていたが、Aでセカンドポジションでも行けそうな気もする。

あいにく私はクロマも10HolesもCしか持ってなくて、ギターをつま弾きながら予想しているだけです。

どっちが楽だろう?>経験者の方よろしく
411409:2009/12/09(水) 02:25:41 ID:HoiRuJ7Q
しつこくてすまない。
Hohnerのwebを見ると、Aの10HolesはEよりも音域が低くなるようだ。
そうなると、やっぱりEでストレートの方がまだ近いかも。
412ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 05:26:55 ID:a7Hqd9WG
>>409-411
とても親切な回答ありがとうございます。
今週土曜日にEの10holesハーモニカを購入しようと思います。
10Holesのハーモニカも様々な種類のものがあるようですが、メジャーボーイで問題ないでしょうか?
初心者なので完璧にコピー出来る自信もないですが、取っ掛かりは聞きなれた曲をと思い質問させていただきました。
気長に音を探しながら練習したいと思います。

413ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 08:21:10 ID:cTTLzwDu
>>412
たぶん原キーとは違うのだろうけど
Isn't She Lovely - Stevie Wonder
ttp://www.youtube.com/watch?v=mpJcHMQg1Ic&fmt=18
の人はCの10ホールズで吹いてるね
414409:2009/12/09(水) 10:36:01 ID:HoiRuJ7Q
>>412
音域に付いてはちょっと勘違いしていたかもしれないので、
クロマを吹きながらチェックしてみます。
>>413の動画のようにセカンドポジションで吹いている方がいるので、ファーストポジションとセカンドポジションでどっちが向いているか検証してみます。面白くなってきたw

ちょっと待っててね。

>>413
keyGでCの10Holesをセカンドポジションって感じですね。
情報感謝。
415ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 14:25:32 ID:yGypwruB
>406
KOCHはどうだろ?持ってないけど。
416ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 14:59:56 ID:1tQhQORQ
このスレ急に書き込み増えすぎだろ。
417409:2009/12/09(水) 17:31:15 ID:HoiRuJ7Q
間奏とエンディングを1コーラスコピーしてみました。
間奏部分にファーストポジション用の穴番号をふったのがこれです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_v4UDA.jpg
418409:2009/12/09(水) 17:32:42 ID:HoiRuJ7Q
次にセカンドポジションで穴番号をふったのがこれです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgv8UDA.jpg
419409:2009/12/09(水) 17:40:29 ID:HoiRuJ7Q
二段目の3小節目がかなり細かいですが、クロマ用のフレーズなので適度に間引いてください。
三段目の最初の小節がめだつベンドなので、苦しかったらこんな感じにするのもひとつのやり方です。
二段目の最後と三段目の最初の2小節抜き出してます。上がファースト、下がセカンドの穴番号です。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm4QVDA.jpg
420409:2009/12/09(水) 17:47:04 ID:HoiRuJ7Q
エンディングの1コーラスは譜面だけ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnIQVDA.jpg

ざっと取ったんで、大雑把でお恥ずかしいです。細かいニュアンスなんかは本物を聞きながらマスターしてください。

スティービーはクロマでもベンドしまくりビブラート入れまくりで、改めてスゴさを確認しました。

良い練習になりました。
421409:2009/12/09(水) 18:03:51 ID:HoiRuJ7Q
で、結論として、ファーストポジションかセカンドポジションかという問題ですが、
私はセカンドポジションで良いんじゃないかと思います。
音域も、問題じゃないようでしたし。

元ネタでは吹いていませんが、歌終わりの決めのフレーズを吹く事もあるでしょうから、穴番号を書いておきます。

ファースト
4 3三↓4四56六7|7 7
セカンド
6 四56六七八89|9 9

と言う感じで、セカンドだとベンドも無くてやっぱり楽かなと思います。

以上。
422409:2009/12/09(水) 18:08:02 ID:HoiRuJ7Q
あ、>>417-419の穴番号は丸で囲ってあるのが吸う穴です。
下矢印はベンドでその左の穴にかかっています。

>>421の穴番号は漢数字が吸う穴です。
下矢印はベンドでその左の穴にかかっています。

今度こそ終わりw

スレ汚し失礼しました。
423ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 23:01:43 ID:cTTLzwDu
>>417-422
すごい!GJ!

やっぱり吹けるようになった曲は楽譜にしないとダメかな〜
424ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 00:30:21 ID:pYmuTaYZ
>>409
お疲れさま
勝手に補足させてもらうけど、2ndポジションでのアドリブの際のアイディアとしては
メジャーペンタを基本としつつ時々ブルーノートを織り込んでみたり、2小節目でリディアンを使ってみたりとかもありだな。

コード進行ではAメロの進行の中にはレ〜ド#〜ド〜シの半音下降のラインが潜んでるので
BeatlesのLet It Beあたりからよく使われる様になったポップスの超王道フレーズだけど
|レ〜ソ〜レ|ド#〜ソ〜ド#|ド〜ソ〜ド|シ〜| (ソはオクターブ奏法)なんかも試してみよう。
Bメロはミ〜レ#〜レ〜ド#〜ド〜ド〜シ〜の半音下降が特徴的だね。
425ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 21:45:45 ID:KgFFril5
409さん(413、424さんも)
ほんとうにありがとうございます。
ここまで親切に教えていただけるなんて・・・・。

近々購入して、練習したいと思いますが、
メジャーボーイのEでよろしいのでしょうか?

先ほどUPしていただいた画像も保存しました。
またわからないことがあったら質問させてください。
426424:2009/12/11(金) 02:02:53 ID:CZyXkmRy
× BeatlesのLet It Be
○ BeatlesのYesterday
だった。

>>424は中級者向けの内容なので現時点では>>425さんはスルー推奨。

>>425
最初の1本としてはメジャーボーイとかスペシャル20等のプラボディーで3000円代の物、
キーはEの1stポジションから始めて、慣れてきたらAの2ndポジションでって事になると思う。
ハーモニカの世界では正解なんて無いに等しいので、あくまで慣例に則った回答だという事を頭に入れて置いてくれ。
427409:2009/12/11(金) 03:51:44 ID:60+0p0Sf
>>425
>>424さんが>>426で書いてくれている通りですw

毎日少しずつでもやっていれば楽器ってのは何とかなるもんです。
頑張って続けてくださいね。

>>423
覚えてしまえば同じなんですが、私の場合は書いた方が覚えやすいので、ある程度耳コピしたら譜面にすることが多いです。。

>>424
補足&アドバイスありがとうございます。スティービーのコード進行は、奇麗な流れが含まれていて感心してしまいますね。
428ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:01:31 ID:QSk0Zkln
ハーモニカ用の楽譜って、教本とか歌謡曲はあるけど
ジャズの楽譜メインにを載せた本は全然見当たらないな
トゥーツ・シールマンスの楽譜とかあってもよさそうなのに
それに、枯葉とかTake Fiveとか吹いてみたいんだけどなぁ
429ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 00:12:27 ID:am8YlqgB
>>428
もしかしたらトゥースの楽譜は海外にあるかもしれないけど、
気になるフレーズは耳コピすればいいし、
メロディだけなら普通にスタンダードの楽譜集とかリアルブック等を使って吹いてますよ。
430ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:23:03 ID:7VD6jqLq
>428
ジャズハープ教本とかいうのなかったっけ?
431ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:42:19 ID:UaV4PL8Q
ハーモニカって手軽さは良いんだけど、他の管楽器とかに比べちゃうとどうしても見劣りしてしまうよね
・メインのリードをとるには音色として弱い(か細い)
・他のリード楽器と相性が悪い(ハモリ等ナチュラルに絡めるのに難あり)
・落ち着いた曲にしか馴染まない
独特の味わいの裏返しでこういう弱点があると思うんだけど、これを払拭するような演奏やってる奏者っているかな?
トゥーツみたいなハーモニカ単品だったりサックスのサブ的な立場のジャズじゃなくて、
ビッグバンドみたいなアンサンブルにハーモニカが一個パートとして主張しているようなの
誰かしらやってそうだけど、やっぱりいないもんかね?
432ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 23:01:33 ID:JukkT/Pu
教本ってタイトルの本だと肝心の楽譜があまり載ってないから
普通に楽譜読めるようになったほうが早いかも
433ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 01:26:36 ID:27WP3W0n
>>427
昨日買いました!
なかなか綺麗な音色が出ないですが、こんな時間までするくらいはまってます。
先ずはドレミをしっかり出す練習からですね。

434ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 14:31:10 ID:YeAmzwm7
トンボ・バイオリン・スケールって、このスレ的には評判悪いの?クロマチックハーモニカの仲間だと思うんだけど。
全くの初心者だから、まずはこれぐらいから始めようとしてる。
435ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 15:35:09 ID:DZ4+tNQ2
上下2段式のものもクロマチックハーモニカだけど、ここでよく語られるものはレバー式の方。
今は初心者でもいずれレバー式に移行するつもりなら、最初からレバー式のを使った方がいいと思う。
3オクターブ半必要なら14穴のを選ぶといいよ。最初は3オクターブの12穴の方が持ちやすいと思う。

お金をかけたくないけど14穴がいいなら、スズキのが2万くらい。
12穴でいいなら選び放題。評判がいいのは、ホーナーのクロモニカ270。2万弱。
12穴でもう少し安いのが良いなら、ヘリングのが1万円台半ば。もっと安くというならトンボのユニクロマチックが1万円ちょっと。
お金を出せるのなら好きなものを選んで良いと思うよ。
436ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 16:03:56 ID:YeAmzwm7
>>435
どうもです。
とりあえず楽器屋さんに行けばカタログあるかな。
437ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:05:01 ID:yFcO0j0M
>>433
購入おめでとう。
うん、一音一音ちゃんと出すところから、がんばって!

>>436
楽器屋に行けばホーナーとスズキ、トンボぐらいは総合カタログがあると思いますよ。
とりあえず>>3のメーカーページへ行ってみたら?
438ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:19:45 ID:RwF4Wjra
HOHNER GOLDEN MELODYのCを通販で買ったのだが。
3吸のシの音だけ音色が変。音程が下がっているわけじゃない。
メジャーボーイはちゃんと鳴ってくれるのだが。吸い方が悪いのか?
なにもしてないのに、下手くそなベンドで音程下げたような音色orz
ばらしてリードを見てみたが、これといって普通。
初期不良に当たった?or 下手すぎ?





439ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 20:25:36 ID:B20vvLnv
>>438
ハープ何種類か吹き比べたことある?
下手くそなベンドで音程下がってるに100ペリカ
ゴールデンメロディはメジャーボーイに比べてレスポンスいいから力んで吸ってない?
440ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 21:49:12 ID:RwF4Wjra
ハープはメジャーボーイしか吹いたことないです。GACDF。クロマチックは3種類。
チューナーで測定すると音程はまったく下がってないです。
リードの上げみを調整してみた。少しましになった。
441ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:22:00 ID:oWxvuqln
>>438
その症状はリードがリードプレートに微妙に干渉してる。
442ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 02:26:50 ID:oWxvuqln
>>438
それからマルチポストはするな。あまりいい気分のものじゃない。
ほとんどの人が両方見てるから、
443ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 00:12:31 ID:cIC0zLEU
初心者ですがクロマチック購入しました。
一人での練習には既に限界を感じます。
クロマチックの教室って、地方ではあまりないようで困ってます。
ハーモニカ教室はあっても、ブルースハープ/複音ばかりですね。

初心者の方、練習/レッスンはどのようにされてますか?
444ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 08:32:03 ID:0bkPh5Ai
レッドツェッペリンの天国の階段を演奏したいのですが、keyCのクロマチックハーモニカでできますよね?
初心者質問で申し訳ないです。

それと20000円以内で買えるクロマチックでオススメを教えて下さい。
できれば甘い音がするものが欲しいです
445ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 17:53:33 ID:POFdMKqP
500円くらいのCキー買った。4を吹いたらCシャープがでる。最悪
446ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 19:04:41 ID:SEnuL82Y
安物は、チューニング練習用と考えて、削れwww
447ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 19:09:37 ID:TykET1Y1
マンションなのに自宅で練習するのってまずいかな?
448ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 20:19:49 ID:yC8O7kmj
ハーモニカは耳に近い位置で演奏するから
自分で思ってるより大きな音は出てないみたいだね
そりゃ楽器だから、ある程度は響くだろうけど。

ハーモニカよりはウクレレの方がよっぽど響くよ
時間帯は考慮すべきだけど、あまり神経質になり過ぎないでいいと思う。
音量調節が容易な楽器だし、自分もマンションだけど、特に問題ないよ。
できれば窓やドアは極力締め切った方がいいけどね。
449ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 21:59:53 ID:iLKGyM1F
ハーモニカくわえて枕に突っ伏して布団かぶって吹いてる
450ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 18:55:53 ID:ZhDfMriN
>>444
クロマチックなら大体の曲はいける。14穴が必要な場合もあるけど、この曲なら大丈夫そう。
自分は耳コピできんのでまず楽譜を入手するところから始めるけど。

>それと20000円以内で買えるクロマチックでオススメ
2万だせば、HohnerChrominica270も同Deluxもいけるし、SuzukiSCX-48もSCX-56もいける。
Heringも予算内かと。ただ、甘い音がでるかどうかはアーム次第。
451ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 05:49:59 ID:YEaelSlW
>>449ハーモニカは楽しいよね。
452ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 06:13:11 ID:mGiJR5Vs
ここのスレに来てる人間はハーモニカでどんな曲演奏してるんだ?
453ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 18:07:19 ID:zaeo/RC5
ジングルベルとか
454ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 20:36:12 ID:7i+dnhaj
勇気100%
455ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 23:45:23 ID:EtpxKon3
ブルース
456ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 11:39:22 ID:/xNsVrbJ
日本って世界的なメーカーはあるのにプレイヤーはいないね
457ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 12:01:37 ID:eKj5E2U5
>>456
プレイヤーは少ないかも知れないけど、そもそも数は必要ないかと。
プロで専業のハーモニカ吹きがクラシック、ジャズ、フォークに一人ずつ、
3人もいれば実際は飽和状態でしょ。あとは一種と二種の兼業ハーモニ家。

そのかわりアマチュアの底辺は広い。宮田東峰の功績は大きかったと思う。
458ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 17:59:41 ID:lCqZnBRO
プロアマ問わないんだけど日本でこういうハーモニカ主体のバンドやってる人って誰かいる?
http://www.youtube.com/watch?v=haTVRtTmqLY
http://www.youtube.com/watch?v=DUPniQ_Ulg4
459ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 18:41:00 ID:FM5Zys1/
>>458

有名なところでは田中光栄さん率いる田中光栄バンドがそれに該当すると思う。
460ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:58:37 ID:/xNsVrbJ
国民性なのか、日本のハーモニカって独立した楽器というよりうたの代用って扱いが強い気がする
インストでも朗々と歌い上げるという感じ
461ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 00:18:20 ID:3YhH3rMA
歌では和声が出せないじゃん
462ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 11:33:31 ID:ps4zeeEe
463ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 22:08:39 ID:IowG0wPP
ドイツのSeydel社のChromatic Standard買いました。Valvelessで、使いやすい。冬の寒部屋でもOK。
息漏れあるけど大丈夫、十分いい音でます。ちょっとか細く、懐かしい音です。Bossa Novaなんか、
静かに吹いてるととても似合います。
464ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 00:40:38 ID:ht68i1Nz
>>463

一つお伺いしたいのだけど、貴方がseydelのクロマチックを買った所は saxonyを
 買う事が出来ますでしょか? もし出来るなら買った所を教えて下さい。
465ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 07:10:12 ID:fGd5CHkK
>>464
Saxonyはありません。楽天でクロマチックハーモニカでチェックしていて
見つけたものです。Saxonyもネットの情報だとよさげですね。

466ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 00:18:33 ID:TFpQ/DX8
ポジションを移動したときに
隣の音が混じっちゃうのはどうすれば防げるようになる?

練習するしかないのはわかってるけど
どこに意識すると良いとか、こういう曲が最適、なんてものがあれば教えてください。
467ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 01:53:17 ID:eApY79xI
>>455

>>隣の音が混じっちゃうのはどうすれば防げる

キラキラ星
ドドソソララソ ファファミミレレド〜♪
4466(6)(6)6
(5)(5)55(4)(4)4〜♪
ド(4吹)からソ(6吹)の移行の途中にミ(5吹)の音が出ないようにしたいと。
口が5穴の上を通る瞬間、そこだけタングで呼気を止めます。
最初はドド・・ソソと間が空いても可
段々ドド・ソソと詰めていきドドソソドドソソレレララレレララは早吹きに至と

>>こういう曲が最適、なんてものがあれば

ぶんぶんぶん♪蜂が飛ぶの「蜜蜂」

6(5)5〜(4)5(5)(4)4〜
5(5)65(4)5(5)(4)
5(5)65(4)5(5)(4)
6(5)5〜(4)5(5)(4)4〜♪
468466:2010/01/07(木) 02:49:25 ID:Kt2GhAFw
>>467
ありがとう。
ここまで具体的な指示をもらえるとは思わなかった。
しっかり練習して上手くなるからね!

それはそうと、蜜蜂ややこしすぎワロタ。
脳髄が悲鳴を上げおる。
469ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 13:50:16 ID:/6B4lRh/
ピッコロ買った、吹きぬくいね〜〜〜〜
470ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 19:16:50 ID:0KNlHf8I
ピッコロ大魔王強えぇな
471ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 08:02:01 ID:HobZS7yH
Hohner Educator 10って日本では買えない?
472ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 21:45:38 ID:HobZS7yH
買えません。ごめんね、ごめんね〜
473ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 22:18:36 ID:6pSczR5E
楽器屋行ったら、koch-harmonicaっていうのを薦められて買ってしまった;;
全くひき方わからんけど、今日から宜しくお願いします。
474ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 00:10:57 ID:wWRt0zLp
マニアックなものを買ったね。面白そう。楽しんでください。
475ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 19:47:03 ID:YRSIrUkV
10ホールズと同じ配列で、スライドレバーで半音上が出る機種か。
これって、どういう用途で使うの?クロマチックだけどベンドしないと出ない音程あるよね。
どういう経緯で勧められたのか、興味があるな。

476ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 20:58:51 ID:Ss6vz409
在庫整理(^^)
477ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 22:27:59 ID:4RIH3pLW
一応は十穴だから上位互換性があるわけだ。
478473:2010/01/18(月) 22:43:55 ID:xytgFEl7
>>474
楽しみます。

>>475
ハーモニカ始めてなもので、普通のクロマチックとの違いもまだ全然わからないです。
値段みて、適当に買ってしまいました。
479ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 22:48:46 ID:7cvdRurr
HohnerのChrometta14かスズキのSCX-56かでどっち買おうか迷っています
それぞれの特徴や違いを教えてください
480ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 18:06:34 ID:OFp5OwyY
>>479
自分はSuzuki SCXの方しか持ってないけれども。
値段が違う。SCX-56 の方が5千円くらい高い。
丸穴と四角穴、スライド部分のつくり(Suzukiの方が)
作りが丁寧そうだ。音はyoutubeで聞ける。クロメッタは
音が薄っぺらな気がする。あくまでも個人的見解。
481ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 20:24:51 ID:SRm799Pq
値段の違いはネットでみたらわかるな。

やはり個人の主観による部分が大きいので、できれば、谷口楽器(お茶の水)や
山野楽器といったところで実物を比べたい。もった感じを確認することも
できるし、音は試奏させてくれる場合もある(谷口楽器、山野楽器、個
人的には嫌だが)。テスターという便利なものがあるのでそれを使うのもいい。
そこまで行けないというなら、予算が許すなら、Suzuki SCX56を薦める。
クロメッタはHohnerの中でも廉価版、Youtubeで動画みれるけどなんとなく
安っぽい音がする気がする。
12穴でよければ選択できる機種がふえる。最初はオーソドックスにスーパー
クロモニカ270というのもありませんか。
482ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 13:40:10 ID:CnLoFd6k
なんで14穴って種類少ないのかね
クロマチックの主流になっても良さそうなのに
483ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 20:12:45 ID:4j38Abfn
479の者ですが

>>480>>481
確かにクロメッタ14の音色はすこしチープな感じがしますね
しかし、このハーモニカを愛用していたというウーゴ・ディアスの演奏を聞くと
クロメッタでもいい気がしますが、プロだからあんな音色が出せるのでしょうね
今はSCX-56の方に傾いています
484ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 20:57:33 ID:ZSTCdZLV
迷ったら……両方買ってしまうという選択。
12穴で足りないとなってから14穴でもいいんじゃないかな。

Toots Hard BopperとCX-12Jazz をまとめ買いした。

Toots Mellow Toneも欲しかったんだが、
Hard Bopperと聞き比べできないかな。

485ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 02:48:28 ID:IeTKjPhN
ストレート配列とクロス配列って何がどう違うの?
486ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 03:24:37 ID:lOI46tA5
スズキのFabulouの説明のところにちょろっと書いてあった
487ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 11:03:01 ID:o2+hrzfV
友人からNO.24Bというハーモニカをもらったのですが初心者でも吹けるようになるでしょうか?
488ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 18:05:36 ID:W9HmI13R
>>487
みんな最初は初心者さ
489ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:01:35 ID:wr/PO9E5
この前ブルースブラスターを注文した。
ちょっと高いけど楽しみすぎる。
490ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 22:07:46 ID:p6dl6dpu
>487
ヤマハハーモニカ NO.24Bは、24穴仕様・独奏用の複音ハーモニカです。ヤマハハーモニカ NO.21Bと同じように,曲想に合わせてベース奏法や分散和音奏法などの高度な演奏が楽しめます。
メーカー希望小売価格4,410円(税込)
http://yamaha.jp/product/free-reed/harmonicas/no_24b/

複音ハーモニカですね。複音ハーモニカの教則本を見て練習。
どういう曲が吹きたいかにもよりますね。複音ハーモニカの特性ってものがありますから。
491ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 10:29:56 ID:Bwt4aKcf
>>490
ありがとうございます。
ハーモニカって5000円近くするんですね、お礼を言わなければなりませんね。

手入れなどは水洗いでよいのでしょうか
492名無しさん:2010/01/27(水) 17:43:47 ID:eXkePWAD
>>491
検索「ハーモニカ 手入れ」
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%AB+%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

多分(というか絶対w)、「面倒ですので、検索結果だけコピペしてくれませんか?」と言うとは思うけどw
それは親切な490が嫌がらずにホイホイやってくれると思うから、もう少し待て。
493ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 01:09:52 ID:QqKkz1l+
ちょい前の話題だけど、コッホってホーナーに吸収されたメーカーだよね。
詳しいことはわからんが、昔のクロマはこのように
10holesにレバーつけたタイプだったみたい。
俺も持ってる。珍しい楽器が好きだから買ったんだが、
バルブ無しなのに穴が大きいもんだから息漏れ多いし、ベンドが非常にかかりにくい。
レバーがあるとはいえクロマの練習にはならないから
10holesの人がちょっと半音階多い曲かなんかで持ち替えるにはいいかもよ。
使いづらいけどなんか愛着はある。
494ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 22:36:38 ID:JjctOCFS
>492 やだ。 NO.24Bの材質がわからんから。
495ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 14:12:07 ID:l/5z0eBK
 SUZUKIのシリウス48、手触りにほれ込んで購入。酒ではないが、
口当たりもいい。しかし、11と12の吸音がやっと出るという感じ。特に
11(ラ)は吸ってからのタイムラグが大きい。ただ、12はレバーを押し
たときはいい具合に鳴る。これ、自分の腕の悪さ?それともいわゆる、
個体差(はずれの部類)でしょうか? シリウスの評価、聞きたいです。
 なおSUZUKIトレモロクロマチックは、トンボの複音より、実に
遙かにトレモロの具合が派手。まるで別物のよう。
 曲による使い分けが楽しいハーモニカの世界。 
496ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 17:45:15 ID:D37dAQMi
初めてSCX-48を買った時6月でそんなに寒くもないのにバルブが張り付き、
メーカーにクレームつけたことがある。それまでのHeringと同じ吹き方なの
におかしいと。商品を送りつけてチェックを依頼したが、「上げ身等、
調整しましたが、特に問題ありません。」と報告の上、吹き方や調整の
仕方の資料をどっさりいただいた。大変丁寧な対応だったが、最後に、
{早く慣れていただき愛用いただきますよう」と丁重に諭されました(笑)
その後、やはり慣れたのか、冬でも張り付きがない(温めて吹くようにして
いるけど。)クロス配列に不慣れだったのか、思えば吹いている位置が違って
いた気がする。
ただ、吸ってタイムラグがあるのは変ですね。メーカーへメールされたらすぐ
対応してくれます。その点やはり日本のメーカーはいいですね。(クレーマーに
近いものでも丁重にご説明いただける)
497ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 18:18:52 ID:eivV+2cp
アドバイス感謝です496さま。早速SUZUKIに尋ねます。
498ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 01:40:08 ID:NGLXTbJy
これいいな。久々にぐっときた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9355663
499ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 04:18:07 ID:yjYi8RAv
クロマチックハーモニカやってみたいんだけど
初心者にはストレート配列とクロス配列のどっちがオススメですか?
500ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 08:16:16 ID:XTD1sdxh
>499
どちらでも。楽器毎に微妙に吹き方変わる
と思うが、一つに慣れていけばすぐに慣れます。
どれから始めてもすぐに別のが欲しくなる(笑)
Suzuki、Hering、Hohnerあたりでいい。
当たり外れあるから、日本メーカーSuzukiが
対応考えるといいと思う。
501ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 13:39:09 ID:sTJKy6dK
>>499
>>500のカキコと同じく、どちらでもOKと思う
敢えて特徴付けるなら
ストレート配列はレガートな表現向きで
クロス配列は切れの良い音が出し易いかな
他には好きなクロマティック奏者の機種ど同タイプを選ぶとかね

あと月一回でもいいから誰か(しっかり吹ける人)に習った方が良いと思う
502ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 18:56:26 ID:uL/rhl5J
半年ほど前にユニカフォーマル買ったが
ほとんどやってなくて、未だにろくに吹けなす(´・ω・`)ショボーン
明日から頑張って吹く!
503ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 22:54:18 ID:owdsyhDk
>501には クロス配列は切れの良い音が出し易いかな とありますが、

>ファビュラスの12穴にクロスとストレートの両方があるので吹きくらべることができました。
>ストレート配列の方が音の粒立ちがよいと聞いていましたが、思っていた以上に違いがはっきりしていました。
と評価しているブログがあります。
http://blog.livedoor.jp/sayuri_hca/archives/51317518.html

切れ と 粒立ち って意味が違うのでしょうか。

ストレート配列の12穴とクロス配列の12穴を持っていますが、配列よりも機種の違いだと思ってました。
鳴るリードが上にあるか下にあるかで、それほど吹き方を意識して変える必要がありますか?
504ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 23:41:06 ID:sTJKy6dK
>>503
例えば6番穴を吹くとミが出ますよね
当然スライドを押し込むと半音上がってファが出ます

ではスライドを半分押し込むとどうなるか?
勿論お判りだとは思いますがミとファが同時に出て不協和音を奏でます

この時、ストレート配列ではそれぞれ50%ずつ位の音量が出ています
しかしクロス配列だと30%ずつ程度(個人的感覚ですが…)の音量しかありません

それは、クロス配列のスライドの穴が隣の吹き口(この例だと5番&7番穴)に跨って
いる為に、そこから息が漏れるというクロス配列特有の現象なのです

別の言い方をすると、クロス配列ではスライド操作をする途中でエネルギーが少し
欠落する、その為にスライド操作が終える手前で音量が勢い良く立ち上がるのです
505ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 23:59:49 ID:sTJKy6dK
続き

もう一つの要素として、短いストロークのストレート配列はクロス配列の約7割くらい
スライドを押し込むだけでスライド操作が完了するので、スムーズに音が繋がります

以上二つの事象が相まって、>>501のような傾向にあると述べたのです

>>503のブログの方とは直接面識が無いので断定は出来ませんが、「音の粒立ち」という
のは、ストレートの音の繋がりの良さに言及したのかな?と個人的には思います

一方クロス配列の利点は、大きいスライド開口部による息の入れ易さにあります
特に3オクターヴの1&2番穴では如実に差を感じます

4オクターヴモデルの殆どがクロス配列なのはその為です
506ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 00:10:32 ID:UeYYXLB3
続き

ただし以上はあくまで傾向であって、当然ながら個体差や機種によってまちまちです
ですから、例えば見た目で選んでもそんなに問題は生じないだろうというのが本音です

それでも、もし上記のような傾向も機種選びの参考になるなら幸いに思います
507ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 02:52:41 ID:uadsYvzb
クロマチックデビュー、スズキのSCX48買ってきた。
ブルースハープで簡単な曲は吹ける位なので、これから毎日頑張ってくます。
おまいらの好きな奏者とか教えてくれないか。参考にしたい。
508ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 07:57:12 ID:7REekngv
>505
難しすぎる!

>507
youtubeでsouthrachelだったか、
めちゃくちゃうまい人がいる。
クロマチックハーモニカで検索してね。
509ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 21:04:24 ID:TFp4Y0Vx
好きな奏者 TOOTS THIELEMANS だな。
510ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 02:39:03 ID:5olgcafa
>>508
あぁ、俺もその人のブクマしてあるよ。
選曲が年頃の女の子の割りに渋いけどなw
511ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 17:58:50 ID:h17KjmrT
southrachelて人上手だね。しっかりした音が出てる。
フレージングに徳永さんの匂いを感じるんだけど、
お弟子さんなのかな?
512ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 18:28:57 ID:TIy2GodB
本人だろ
513ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 20:48:35 ID:ktq8XWjY
ttp://southrachel.p1.bindsite.jp/intro.html
この人かな?
クロマチックハーモニカ教室開いてるのか
514ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 01:38:47 ID:parSd34a
>>511
ずばり徳永のお弟子さんだよ。
クラシックでオーボエやってる音大生だけど、別に教室通ってるみたい。
515ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 01:24:41 ID:Wblb1DoG
最近ハーモニカに興味もったんだけど、
ハーモニカってスライドレバー使わないと半音出せないの?
つまりギター弾きながらだと、半音は無理って事だよね。
516ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 02:59:50 ID:JmGumKn2
>>515
それはクロマチックハーモニカの話。
クロマチック含め、別のハーモニカでもベンドというテクニックを使えば、半音落とすことができる。
これは口だけで可能なので、ギター弾きながらでもできるよ。

ゆずみたいのがやりたいのなら、10ホールズ、あるいはブルースハープ、
というハーモニカについて調べてみるといい。
517ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 01:02:55 ID:4VHeT1qb
>>516
サンクス。
只今練習中。多少音が下がるが、半音まで下がらないねえ。
518ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 15:35:48 ID:6jEJ/ByD
ギター弾きながらテンホールズでオーバーブロウも駆使して
あらゆる曲を吹きこなすプレイヤーとかいるのかな
519ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 21:53:36 ID:jPJtdkTc
普段クロマチックつかってるんだけど、
練習用にブルースハープが欲しくて楽器屋いったら
アリアの10ホールズが一本500円で売ってたんだが、
やっぱり値段相応なのかね。
520ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 22:03:27 ID:0USS8dKy
>>519
値段相応というよりアリアの中華ハープなら200円以下で買えるとこあると思う
個体差あり、キンキンよく鳴るけど寿命もそ早い、そして何より内臓へのダメージが未知数

個人的には楽器としてはメジャーボーイ−500円程度のクオリティはあると思うけど、
健康に暮らしたいなら確実にオススメできない
521ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 00:42:50 ID:2vUwXcTH
今日初めてハーモニカ分解した
それで疑問に思ったんだけど高音側のいくつかのリードにバルブが付いてなかったんだけどこれって一般的なのははみんなこうなのかな?

付いてなかったのが前から音が出しにくいと思ってたところ(上のプレートだとファ、ラ、ド)でここにもバルブ張ってあった方が音出し易くなるんじゃないかなと思ったんだけど張ってないのには何か理由があるのかな?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
522ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 10:43:40 ID:X7jeqJkT
>>496
heringは本当に張り付きが無いな。今の時期でも15秒握るだけで超快適に吹ける。

だが10日程使わないでほっておくと1・〜1のバルブが反り返る。ビビリ音が凄まじくて超不快。
523ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 21:55:48 ID:1e1rLH4Z
>>522

496です。
ネットの評判しらべて初めてのクロマとして選択しましたが、やはり、
Heringはあたりだったんですね。吹きやすく手入れも簡単です。
確かに低音にビビり音ある時がありますね。でも吹いているうちにすぐ直ります。
Hohnerは知りませんが初めて1年、そろそろ気難しいといわれるHohnerも一つ持とうか
と思っております。
524ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 00:20:07 ID:41hul3Oc
名高きドイツの名器ホーナーのクロモニカ270DXをゲット。
SUZUKIのシリウスを重厚・精密な工業用品とするなら、
こちらはかの国のクラフトマンシップが感じられる手作り品の
趣。カバーに施された模様からは、こつこつ線を刻む職人さんの
姿が思い浮かぶようだ。
それよりも何よりも、音、出やすい。シリウス、難しい。なんで
こんなにも違うんだろ。不思議だ。

諸先輩にお聞きしたい。ヘリングの評判よさそうですが、6148
バリトーノって、吹きやすいですか? 
525ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 09:48:05 ID:5qlJTduk
自分のものでも唾液の臭いがどうも苦手で、管楽器をあきらめてハーモニカを選んだんだけど
パッカー奏法からタングブロック奏法に切り替えてみたら唾液臭くなってやっぱり苦手になったw
526ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 21:31:34 ID:uBjfJNb9
>>524
ちょっと低音のレスポンスが重い気がする。やっぱり吹きやすさ、音の良さはHOHNERに譲るかな。
ただ上にも有るように、この時期HERINGはバルブ張り付きが無いのが嬉しい。

あとバリトノは12のレバー吹音がDじゃなくて、普通にBより半音高いCという
不思議仕様なので、すごいモヤモヤ感がある。HOHNERの270のCテナーはどうなんだろ?
527ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 21:52:51 ID:uBjfJNb9
>>521
ttp://chromclass.exblog.jp/781769/
>クロマチック・ハーモニカのボディは、最高音部は吹き音と吸い音のリードが内部で
>それぞれ小さな部屋に分かれて収められる構造になっています。そして、バルブが貼られていません。

真田さんによれば、ボディの構造によってバルブ無しにしてるよう。

ただ、
>他のオクターブと同じくバルブを貼ってみたところ、しっかりと働いてくれるようです。
と仰ってるようにバルブを張ると音が出やすい。とも。
いつのだったか、徳永さんの日記でも高音にバルブを張っているという記述を見た覚えがある。
528ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:45:39 ID:gd6SjocL
唾液の臭いが苦手でハーモニカを選択、っていう思考がよく解らんな。
529ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 12:07:15 ID:ddgUBvs+
>>526
4オクターブのうちの高い1オクターブを単純に
カットしただけで、「12」とはいえ実は「8」の
ままのわけだ。
 そうですか、ヘリングは「貼り付き」という点で
使い勝手がよく、音ではホーナーに一日の長がある、と。
了解しました。ありがとうございました。
 
530ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:54:34 ID:Zk01F7Ri
>>527
>ボディの構造によって
仕切りの無い構造の機種(270/Meisterklasse/Silver Concerto.etc)でもバルブ
は貼ってないので、理由としては弱いと思います
何より仕切りの有る機種でも、外側にはバルブは貼ってないのでは?

高音域のバルブは個人的に興味ある問題で、過去色々と試してみました
例えば穴の長さの3分の2くらいの短いバルブ貼ったりとか…
しかし今ではノーマルな状態で使用するのが自分には合ってるようです
それよりもリードの上げ身の方がより重要であると感じています
あと部屋の深さ(≒容積)が相当に影響するようです
私はボンドを使って部屋容積を若干少なくした物を今試しています
531ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 17:18:52 ID:Zk01F7Ri
>>526
270のC-TenorはノーマルCと同様にB→Dだよ
違和感に関して、自分は逆にBaritonoみたいにB→Cの方がしっくり来るかな
ただこれはC-Tenorの機種全体の話なんだけど
同じ大きさのリードで1オクターヴ低い音を出してるから音量が乏し過ぎる
個人的には余り楽しめず、4オクターヴの下を吹く方がずっと楽しい
532ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 19:04:39 ID:nlb2FmQn
初心者です。
このイントロのような音のハーモニカが欲しいのですが、
どのような機種が近いでしょうか。
よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=ElqiSAYFzfA
533ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 20:07:40 ID:sgEwfPn8
10穴の木製ボディかなぁ
534ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 20:30:38 ID:dDJ3+CmS
10穴の読み方って
"じゅうあな""じゅっけつ""じっけつ"のどれなんだよ…
クソ壁殴イラ
535ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 21:35:55 ID:rjrndA75
テンホールズと当てるのがナウい
536532:2010/02/21(日) 15:50:09 ID:RGIw2513
>>533
有難うございます。
このような半音上げ下げ入れてカッコよく吹けるようになるまで
必死に練習してどのくらいの期間でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=LRHZtU_QDjc
537ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 16:29:26 ID:14/wwOcR
ハーモニカだけじゃなく楽器演奏自体が全くの初心者の場合はこんなもんかな。
10穴慣れるまで1〜3時間、単音で簡単なメロディを奏でられるまで1日〜1週間。
ドローベンドで何となく音が下がるまで1〜2週間。しっかり下げられるまで2週間〜1ヶ月。
曲の中でイメージ通りの音と音程で下げられるようになるまで1〜3ヶ月。
飲み込みが早く、必死で練習すれば3日くらいでできるようになるかもしれない。
538ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 16:33:40 ID:PLUEvCQL
12穴MarinBand(364/24/9)Soloistってのがあるけど
これってベンドさえできればオーバーブロー、オーバードローなしで
クロマチックスケールが出せるんですかね?
539ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 21:46:43 ID:Q0tzBRIi
>>536
この動画のとおりに吹くんだったら
一日1時間の練習で、10日から2週間はかかると思う。
あくまでも目安ね。
540ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 21:52:46 ID:Q0tzBRIi
>>538
無理。
配列がクロマチックに似た並びになっているだけで
半音レバーは無いからベンドなしでクロマチックスケール不可。
541ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 01:04:33 ID:URtAlEJd
>>540
半音ベンドさえできれば可能ってこと?
542ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 01:36:26 ID:pUTXlp8g
Soloistの音の並びはクロマチックと一緒だから1〜4穴でドレミファソラシド
2オクターヴ目は5〜8穴で…(以下略)
つまり10ホールズの4〜7穴とSoloistの5〜8穴は音が全く一緒

後は分かるね
10ホールズと同様、OB/ODが無いと半端な半音階しか出せないって訳
543ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 20:30:36 ID:nok/gD3+
ずっと独学で10穴やってきてたんだけど、大学のサークルとかで活かせる?
もしやれるなら軽音とかかな
544ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 18:23:33 ID:se2m9+b8
>>543
フォークソング同好会においでよ 
545ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 22:50:31 ID:8HRYOkx0
>>543
歌やギターは出来るの?
546ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 03:41:46 ID:0Q6KgBoT
>>545
経験無い。これ一本じゃやり辛いならギターでも始めようかとは思ってるけど
547ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 04:53:47 ID:Mkzh/eAM
ハーモニカ専業ならブルースのサークルが一番活かせそうだな
548ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:17:47 ID:7ei50MJ3
>>547
今の大学ってそんなシブイサークルあるのかw
549ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 16:12:24 ID:IneoGUB3
はもにか1本で十分聴かせれる。サークルなんぞ入らんと、サークルで必要となってくる時間と金をはもにかにあてれば、卒業する頃にはそれで食ってイケるほどになるぞ
550ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 17:04:01 ID:T6bVX2zS
無理
551ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 18:58:47 ID:0J9YMAff
>>543
いま高校3年?
まあハモニカに縛られず色んな楽器やってみなよ
552ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 04:35:37 ID:2/FN/yQI
ブルースのサークルなんてあるのか、
ジャズ研くらいしか知らんかった。

どんなプレイするかによって入るところ変わるよね
ポップなプレイなら軽音楽部だろうし、
プロレス研究会に入ってハーモニカを凶器に
使ったりするキャラで売り出すのもいいかもしれん
553ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 08:51:57 ID:vAajuG3H
10穴ホルダーにはめて吹きながら料理作る料理家が、
これからくるはずなのでそれをめざしてくれ。
554ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 11:09:56 ID:ahYsItFY
両手空くから一本で聴かせる技術さえあれば何でもできるもんね
555ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:57:42 ID:L63+RQKw
音楽入るならギターか鍵盤始めないとな、10穴だけってのは汎用性が低い。正直扱いづらい。
クロマならハモソとかいうハーモニカメインの変態部を抱えるそこそこの大学もいくつかあるけど

いますぐ活かせるという意味では、てにさあ新勧の隠し芸で披露して女子一本釣りだ
556ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:29:40 ID:GVMhB+rJ
質問です
複音ハーモニカでタンゴ曲をやるとしたらオクターブチューニングがいいんですか?
自分が調べたところ、オクターブチューニングのハーモニカは
トンボのNO.9521<オクターブ・ハーモニカ>のキーが一番そろってるみたいですが
その他のメーカーではキーの種類が少ないみたいなんです
そこんとこどうなんですか?いろいろ教えてください><
557ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 21:48:53 ID:ASfLp+Xv
Sydel Chromatic Standard。気にいって2か月ほど吹いていたが、
スライド部分にひび割れ!!
メッキだったんだな。メーカーも日本では修繕品やってなさそうだし、
名も知れぬネット業者から買ったものだし、苦情言うだけ無駄か。
苦情持ち込めんようなものは二度と買わんようにしよう。
558ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 04:53:00 ID:GanwF8GO
>>557
残念だったね
国内のSydelの代理店はHPに所在地すら載ってないくらいだったから雰囲気的に
満足の行くアフターサービスは望めそうもないしね

田中光栄さんのブログを見るまでSydelって知らなかったんだけどアメリカでは
Hohner、スズキにならんで3大メーカーに数えられるくらいだそうだからドイツ本国以外でも
サービスがしっかりしてる地域は勿論有る在るんだろうけど


ところで割りと高価格帯のハーモニカを大人買いしたいんだ

その場合、後のメンテナンス的な対応(と言っても国内メーカー品買う予定だから
お店に求めるのはリードプレートの手配くらいだけど)まで考えたら、値引き率には
勝るけど総合楽器店だからこそ逆にハーモニカの知識には期待出来ないだろうお店
(おまけに遠方だから通販頼り)と、比較したら若干値引き率には劣るけど知識豊富でかつ十分店頭まで
行ける距離に在る専門店

望むのはリードプレートの手配くらいと書いたけど、それてもやっぱり後者で買った方が
お店と顔見知りになれて商品知識やメンテナンスにしろ演奏法にしろ裏技的な情報を
貰える機会も望めるようになって、演奏者としては有利だよね

きっとそうなんだろうなと思いながらも高い買い物をしたいから数%程度の値引き率が
大きく物を言ってお店選びの最終決心がなかなか付かない
559ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:44:37 ID:4QW7HrOt
>>546
>これ一本じゃやり辛いならギターでも始めようかとは思ってるけど

第2キーボード兼メイン・ソリスト狙いだな

コードを白玉で弾いたり、左手でピッチベントいじりながら右手で弦楽器、
管楽器のパートを代役で弾くのが普段の仕事
あと、マラカス、シェイカー、カウベルも、なんならラップもやっちゃえ

で、曲によっては、ハーモニカでイントロやソロを頂き

ある意味一番おいしい
スティングのバンドでいえば、ブランフォード・マルサリスや
クリス・ボッティのパートだw
560ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 08:47:00 ID:VG86UJ2F
オーバードロー/ブローが最も成功しやすい機種て何だろ?
スズキのmanjiとかfire breathあたりなのかなあ
561ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:51:44 ID:o48tn7Px
>>558
やっぱり、谷口楽器(お茶の水)かな。通販もやっているみたいだし、お店に行けば
大体の機種はある。(Sydelはありません)
最近行ってないが、値段も多分、安いほうだと思う。やっぱり、高い買い物から実物
さわってから買いたいですね。

562ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 10:35:03 ID:A4IY14b6
http://www.youtube.com/user/southrachel
↑みたいに吹きたくてホナーの64X買ったのに音がでねーorz
563ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 20:46:39 ID:InLvY7J9
マーチンコミッティーを買ったらマイルスになれるわけじゃないからな(キリッ
564ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:54:04 ID:sf9UKs6a
>>562
今まで聞いた中で一番下品な「涙そうそう」w
上手いのはわかるけどこういう感性、おれはダメ、すまん。
565ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 02:50:43 ID:kCnj7eZ8
>564
いや、わかるよ。ここまで徳永節を前面に出されると俺も苦手だ…。
徳永さん本人が演奏されたのであれば、また違った感じになるだろうけど。
566ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 09:42:29 ID:u368D9t2
皆そう言うかもしれないけど、俺は吹きたいんだよ、あこがれんだよー、
Xならねーほんとにこれで吹いてんのか?
東京で習うなりやっぱり光栄さん?
567ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 10:05:25 ID:55/Ci4Q5
southrachelのアップしはじめ(二年ぐらい前?)の音は好きだった
いつのころからか、とたんに嫌いな音に変わったんだよね
クロマチック特有の音かと思ってたんだけど、それが徳永節だったのかも
568ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 16:30:37 ID:bbNRPQQ6
もう名前も出してる人だからあまり遠慮しなくていいんだろうけど、
この奏者さん、この前の世界大会で2位になってるくらいの実力者さん。
今は自分の音を探すまでの過渡期なんでしょうね。センスある人だろうから、
「徳永節は徳永さんの音」ということはよく分かってると思います。

>>566
64Xは64よりも低音域は出しやすいと思いますよ。ただ、全体的に吹き応えが
大きいですからしっかり鳴らさないといけない点では難しいかも知れません。
southrachelさんの音源は64Xらしいギンギンとした音がしてますね。

ただ、最近のHOHNER製品は品質のばらつきが多くて、いわゆる「ハズレ」も
あります。海外のサイトでもおんなじことをぶーぶー言ってました。
この前買ったリードプレートもリードが長くてチリチリ言うし、ピッチはズレてるし、
自前の微調整が前提の商品でした。マイスターの国が泣くぞ…。

初心者さんはハーモニカ本体に問題があるのか、自分の吹き方に問題があるのか
区別がつかないから大変です。そういう意味では、ハーモニカの状態を見てもらう
という点で指導者ないしベテランさんに見てもらうというのは必要かも知れません。

あこがれがある限りは大丈夫!あせらず、じっくりと練習を重ねて下さい。
光栄さんは昔徳永さんの教材で勉強したってことを書かれていたのを見たことが
ありますよ。
569ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 05:37:52 ID:HWZkJFxq
どうでもいいけどsouthrachelさんってお嬢様なんだろうな・・・
ハーモニカのみならずピアノとかオーボエとかもできるし、かわいい犬まで飼ってるし。
俺なんて社会人になるまで音楽に縁もゆかりなかったんだぜ。まあ、単なる僻みなんだけどさw
southrachelさんの演奏ではスペインとアラベスクが気に入った
570ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 12:09:19 ID:K5N5bBRM
趣味でやるならミミコピ10年頑張れ 人に習おうと思ってる人 センスないんだよ
プロになりたいのなら弟子入りするがよし
571ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 15:12:53 ID:In1Hi97d
初心者な質問で申し訳無いんだが

ハーモニカに直接口をつける所は消毒液何がいいんだ?
薬局で売ってるエタノールでいいのか?
572ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 16:15:50 ID:4p03dc2Q
>>571
 薬局で売ってるエタノール使ったり
 分解して、食器用洗剤で洗ったりする
573ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 17:23:00 ID:In1Hi97d
>>572
ありがとう
574ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:30:03 ID:cia74ChA
普通に除菌ウエットティッシュでいいんねえの
気持ち的に、さっと一拭き
575ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:51:48 ID:U31GGAtV
トンボ・ハーモニカクリーナー ってスプレーあるな。
■成分:食品添加物(ショ糖脂肪酸エステル、高度さらしこ、柿抽出液 他)

ショ糖脂肪酸エステル(ショとうしぼうさんエステル)は、親水基のショ糖と、親油基の食用油脂から得られる脂肪酸で構成された非イオン性界面活性剤

さらし粉は微生物による腐敗の防止のため、食品に添加される。
次亜塩素酸カルシウム
水に可溶で酸化力が強い。漂白、消毒に使用される。

食品添加物だけど、なんか微妙な感じ。

水道水をスプレーして、クロスで拭いてる。
576ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 12:17:57 ID:4pPrba+2
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032301000032.html
J・アドラー氏死去 米ハーモニカ奏者

ジェリー・アドラー氏(米ハーモニカ奏者)同氏のホームページや米メディアによると、
今月13日、前立腺がんのため米フロリダ州サラソタの自宅で死去、91歳。

18年、メリーランド州ボルティモア生まれ。
15歳で地元紙のハーモニカコンクールで優勝し、プロとしての演奏活動を開始。
40年代から60年代にかけて、名画「シェーン(53年)」「ティファニーで朝食を(61年)」
「メリー・ポピンズ(64年)」などの音楽を録音したり、実際に出演して演奏したりもした。

72年から95年の引退までは世界各地を巡る豪華クルーズ船で演奏。
兄ラリー氏(01年死去)も世界的なハーモニカ奏者として知られた。(ニューヨーク共同)

2010/03/23 06:09 【共同通信】

http://megalodon.jp/2010-0323-1217-27/www.nytimes.com/2010/03/22/arts/music/22adler.html
Jerry Adler, Harmonica Virtuoso, Dies at 91
577ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 17:46:09 ID:ACiAbaXR
ご冥福をお祈り申し上げます
578ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 15:39:02 ID:m2k7z/3u
>>576 ご冥福をお祈りします・・・。

質問です。
先日クロマチックハーモニカ(スズキのSCX-56。14穴です)を
10穴ハーモニカのように固定できるハーモニカホルダーはありますか?
私はアコギ奏者なんですが、曲中でハーモニカに持ち換えるタイミングが
シビアすぎるので使えるものならホルダーを使いたいのです。

自分なりに調べてみたところ

http://www.chuya-online.com/products/27737/index.html
万能ハーモニカホルダー(トンボ製)

これなんかだと大丈夫かと思うのですが・・・どうでしょうか?
579ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 19:18:06 ID:v3MZnE7m
うぼぁあああ
ようつべのGianluca Litteraとかいうプロのおっさんがクロマでドナリー演奏してる動画が消されてしまった・・・・
580ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 23:28:49 ID:tjcFX2Dc
>>578
複音入るそうだからいけると思うけど
クロマをホルダー使用する意図が俺には理解できない
581ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 13:06:56 ID:nvgoPs+z
クロマデビューしたんだけど、2と3の吸音が難しすぎる
ずっと音が鳴らずに「キーン」ってハウリングした様な音がするから不良品かと思ったw
上の「喉を開けるようにして〜」の書き込みを参考にしたらなんとか出るようになったけど
使い勝手が10ホールズと全然違うなぁ
10ホールズは音がダブらないように口先を上手く使うって感じで
クロマは音がダブりにくい代わりに体力使うって感じだ
肺が熱くなるわ
582ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:53:36 ID:FJ48pjs1
10ホールズハーモニカ(エアロリード)を買った。

思ったより小さくてビックリした。音は良いが演奏するの難しいのなw
583ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:26:56 ID:oPoJakpY
最初amazonで買ったの届いた時、間違っておもちゃ買ったのかと思った

携帯とほぼ同サイズだもんな
584ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:14:32 ID:v+TJEEHU
解説サイトに書いてあるポジションについての説明は、
メジャーハーモニカを手にしている前提で書かれていると思うのですが、
マイナーハーモニカを手にしたときは、どうポジションを使い分ければ
いいんですか?

例えばマイナーハーモニカの2rd、3rdポジションは
どのような時に使いますか?
マイナー使いのためになる教則本はありますか?
585ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:37:51 ID:7XRph4Xc
>>584
ポジションの事だけならスズキ楽器の↓を見てみたら
ttp://www.suzuki-music.co.jp/product/hailes10h3.htm

はっきり言ってマイナーハープに対して知識は浅いけど、たまたま手に入り易かったから
買ってみたって感じなんでしょ?
想像するにトンボ楽器のマイナーボーイ辺りかな?
マイナーボーイはハーモニックマイナー、この表はナチュラルマイナーで、ちょっと違うけど

マイナーハープに特化した教則本は無いんじゃない?
自分も珍しい物好きだから、良く解りもせずマイナーハープを買ってみて他のハープとの
使い分けを、どういった発想で行えば良いのかって書いてある文献wを探してみたものの
見つからなかったし

結局は吹きたい曲にフレーズとして使われているからマイナーハープに持ち替えるっていう
実践的発想が身に付くまで、ひたすらメジャーハープの方で練習するしかないんじゃない?

そもそもナチュラルマイナーやハーモニックマイナーとか何?って感じでギタリスト向けの
楽典や本当に音大辺りで使ってる楽典は斜め読みしたけど
自分は音楽理論も決して嫌いじゃなかったし

メジャーハープを平行調で吹けばナチュラルマイナーが吹けるとか書かれていても
初めは平行調って何?状態だったから
ハーモニカ業界だけの用語とかじゃなく楽典に載ってる共通用語だからね

ハーモニカって値段も手頃でプロユースのモデルが簡単に入手出来ちゃうから
敷居が低い(誤用の方の意味ね)のかなって思っちゃうけど案外難しいよね
機種選びする時だって10ホールズだとかクロマチックだとか複音だとかって有って
自分は、どれを買えば良いの?ってなるし
586ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 18:19:42 ID:WpsBx5JF
独学でクロマチックハーモニカ始めて1年4カ月。そこそこ吹けるレパートリーも増えたが、Youtubeにアップされているような甘い音が出ない。
やはり、師匠がいるか。首都圏だと習うところってどこがいいかな。新宿、池袋方面がいい。
587ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 18:43:20 ID:NF6NnXiE
感情がたりないんだ ブルースなこころを養え
588ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 18:44:49 ID:OUrwn5Fk
自分はもうちょっとキャリア浅いけど、やっぱ独学だと限界あるのかなぁ・・・
589ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 21:06:18 ID:WpsBx5JF
独学だといいのか悪いのか、どこまで進んだのかよくわからない。カラオケでメロディー吹いて満足している程度だからいいけど。(ちなみに歌う方はうまくなった。腹式呼吸ができているからか。)
録音してあとで聞いてみるとやっぱりYOUTUBEの名人とは同じ楽器でも音が違う。
590ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 22:30:31 ID:O1NBDcWJ
新宿なら田中光栄さんの地元のはず
591ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 05:01:45 ID:P6hgrUqu
いいなー。
おれも有名なハーモニカ吹きの人に指導してもらいたいよ。
田舎なので島村とかの音楽教室くらいしかないぜ。
592ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 16:18:48 ID:j9QDpTj+
プロの演奏を生で聞いてみたい
593ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 03:20:42 ID:B6nN3A0s BE:1354802674-2BP(190)
サスケ 「青いベンチ」(PV)【高画質・高音質】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9001861
594ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 10:48:34 ID:x/VdLQ9x
積水ハウスのCMのハモニカよいね
595ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 23:06:24 ID:+2/lA4zr
こんばんは。いきなりですが、質問させてください。
本日、本で初心者向けとあったHohner社Chromonica280を楽器屋さんで購入しました。
今少し吹いてみたのですが、・1、・2番を吹いたとき、ビリビリした音が出ます。
音色もそうなのですが、鈴虫みたいな音も聞こえます。
これは、吹き方が未熟なためでしょうか。
あるいは、バルブに何らかの問題があるのでしょうか。
ちなみに、バルブを覗いてみると低音部分が全体的への字みたいに
曲がっています。これは、こういうものなのでしょうか。
ご教示お願いします。
596ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 22:01:42 ID:nwKPR321
>>595
ハズレ・・・引いたかもな・・・
1〜3音が難しいのは仕様
上向いて鼻をつまんで、腹式呼吸で吹いたりすったりして音がなら正常、精進するべし
それでもでないなら、やっぱハズレ
597ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 22:04:15 ID:nwKPR321
「音が鳴るなら正常」な、すまん
ついでだから書いておくと
ホーナーは最近アタリハズレが多いから
買うならサポートがしっかりしてる国内製の物を買うのが良いと思う
少なくとも1本目は・・・もう遅いが・・・
修理可能かどうかは知らない
598ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 22:39:13 ID:TCDdQ7Wz
>>595
現物見せてもらえるなら直せる人は多いと思う
ただここ2ちゃんの説明や回答では上手く伝わらないかも
だから楽器店に持ってって、モリダイラに修理依頼した方が良い

あとこの際だから、近くで習える人物を見つけてみたら?
(都会じゃないと見つからないかもだが)

>>597
モリダイラも一応国内で修理して貰えるよ
単なる修理依頼なら各ブランドとも心配無用と思う
599ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 13:09:43 ID:+jlH9Z6i
>>597
10ホールズだけど 確かにホーナーは最近ひどいような気がする。
新品をいきなり調整しなきゃならないものにあたったりする事がある。

初心者がそんなもの掴んだら、調整なんて無理かな・・・。
600595:2010/05/06(木) 20:02:37 ID:0yWSuv9a
>>596-597
音は出るのですが、ビビリ音が混じっていました(吹いたときだけ)。
ネジの締め具合とかのレベルなら良いのですが;
下手にいじるのも怖いので、昨日早々楽器屋さんに預けて参りました。
大御所だから安心、ともいかないのですね・・・。

>>598
モリダイラさんですね。チェックしてみます。
楽器屋さんに持っていくと専門の方に見てもらうと言われたので、
もしかしたら、モリダイラさんのところに行ってるかもしれませんね。

>>599
新品を初心者がいじって修理代請求されたら目も当てられないですよね。。

当方最近引っ越したのですが、何も考えずにZAQにしたため、
規制にひっかかりまくりです。レスが遅れてすみません。
ネカフェも撃沈して友人に代理書き込みをお願いしました。
事後報告はできないかもしれませんが、みなさんありがとうございました!
601ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 22:18:19 ID:it9cYW08
モリダイラさんってのは
http://www.moridaira.com/index.htm
http://web2.moridaira.com/hohner/harmonica.htm
輸入代理店。

ゴールデンメロディ買ったら、3穴のシだけ変。
あきらかに音が違う。問い合わせたらすぐに交換になった。
交換品が届くまでにリードをいじってたらすこしましになったけど
リードが接触してたみたい。
602ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 19:47:05 ID:HdMFz/O+
Mさん、T先生がつぶしたな。
才能もテクも将来性もある若い美人。
師弟の習い事はなんでもそうだけどね。
603ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 20:24:28 ID:/pz+WFup
日本のハーモニカ奏者でTって言ったら、まず2人思いつくけど
どっちが誰をどうしたんだよ
全然わかんねーよ
604ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 23:28:55 ID:V6GId1xu
>>602
そんなことを書くと今日、発表会があったT先生の教え子で
YoutubeにたくさんうpしてるMさんのことかと思ってしまう・・・
いったい何があったのか。
605ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 22:21:52 ID:dQ+e1B8b
なななにがあったんだーーーー
Tは2人思い浮かぶけど、Mは思いつかないね
T先生と生徒Mっていったら、あのコンビしかないだろ
もしかして釣りか?
606ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:30:10 ID:OlERhkZv
きな臭い話の最中におじゃまします。

Super64Xを愛用されている方、使ったことのある方にお伺いします。

この機種、2枚がさねのリードと言いながらも、上2オクターブ分は
重ねてあるプレートがくりぬかれて、実質1枚リードということは
知る人ぞ知る構造なんですが、上2オクターブと下2オクターブの
「吹き応え」に違和感を感じる方はいませんか?

日頃はノーマルの64を使っていて、低音部も高音部も苦にすることなく
吹けるだけの経験はあるのですが、64Xを吹いてみたときに、確かに評判通り
低音部の鳴らしやすさは分かったのですが、逆に上2オクターブの吹き応えが
感じられなくて、がっかりしました。上げ身をいじっても上の2オクターブ全体が
そんな感じです。まだ日頃愛用している64の方が吹き応えがあります。

これって、ただのハズレが当たっただけでしょうか?
607ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 12:17:46 ID:6ZHJI1AV
地位や名誉って人の目をくらますよな
608ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 13:31:30 ID:z37T3BOP
徳永と南って素直に書け
イニシャルにする意味があるのか
609ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 18:18:41 ID:pTtYOxOO
そうだ そうだ
610ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 21:39:32 ID:yliKNJ55
初心者なのですが、家に複音ハーモニカがあったため、吹いてみようかと思った次第ですが、
音楽の経験も楽器の経験も中学どまりなので、どうしたものかという状況です。
おそらく本などを買って勉強するのが得策でしょうが、どの本がわかりやすいでしょうか?
611ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 14:33:02 ID:cMsWpRLJ
>>610 ごめん

で、何があった?
612ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 18:33:48 ID:009rDdDt
耳コピで感性をみがけ 
613ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 20:57:56 ID:sY6achKK
複音ハーモニカはやってないから、教則本は立ち読みした程度。後は楽譜欲しくて複音用のも買った。
複音ハーモニカだと、舌で穴を塞いだり・開けたりする奏法があるわけで、ど〜もこれ好きになれないんだよね。
単純にドレミファソラシドの順番に並んでなかったりするしね。
教則本は……たぶんどれ買っても似たような物。
家にあった複音ハーモニカのキーがCとかのメジャーなのかAmとかのマイナーなのかで、
初歩の教則本だとマイナー扱ってないのもあったような。

614610:2010/05/20(木) 23:22:08 ID:ssTEYVnG
返信どうもです。
複音は難しいようですね・・・。
慣れてきて、機会があれば買い換えようかと思います。
本はそこそこの内容を扱っていればよさそうですね。
615ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 13:28:27 ID:lanaTb8k
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=391^PUCK^^
これって初心者にはどうなの?
安くてオシャレなんで興味あるんだけど・・・
616ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 15:13:47 ID:ttUgonj3
>>615
おお〜wなんだこれ
デザートみたいでメチャクチャかわいいじゃんwしかも安い
お前が買わなくても俺が買うわ
617ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 22:37:16 ID:60NO8yLc
じゃあこっちはどうなのかな。ホーナー製、樹脂で堅牢そうなのに手頃な価格・・・
でもネットで評判を殆ど見かけない。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=391^504%2F20
618ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 05:21:37 ID:5u89oJxH
こいつは却下だな
619ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:07:50 ID:1V6a3St9
>>617
これって中華製だったような
620ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:31:22 ID:2W1LuVBx
>>615
これ、かなり小さいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=h4YqhH7A5C8
ここまで吹くのに結構苦労するかもしれないけど、出来たら面白いね。

でも、初心者には普通のサイズの安物をおすすめします。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=391^504%2F20^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=391^917%2F20C^^

下のトラベラーは持ってるけど、バラして洗うこともできるから結構いいですよ。デニムのケースもプラスチックケースよりは愛着がわくし。

ついでに:
DOUBLEPUCKというCとGが二つくっついたバージョンもあります。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=391^DOUBLEPUCK^^
621ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:51:56 ID:2W1LuVBx
あ、普通サイズで紹介した上の方は、>>617と同じでしたね。
このSILVER STARはボディにリードプレートを直接埋め込んでいるから、ボディだけ洗うとかが出来ないと聞いた覚えがあります。
622ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:05:14 ID:osDC2elg
>>616-620
レスサンクスです!
『お手軽ハーモニカ』ってよく書いてあったけどちっちゃいとやっぱ大変なのか。
シルバースターが安い理由もわかったので逆に安心して買えます。
623ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 08:46:46 ID:bQmImRFb
>>621
リードプレート埋め込みって言う表現は
ネット販売でしか見かけないんだけどさぁ
普通にSpecial20やメジャーボーイなんかと同じ
ネジで止めてあるだけだから
分解して洗えるよ(^^)

まあ、SILVER STARは中国製だから
ペラペラの薄いリードだから俺は薦めないな

手に入りやすいっていえばメジャーボーイだけど
ネットで買うならスズキのHARP MASTERがお勧め(^^)
624ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 09:11:20 ID:osDC2elg
>>623
スズキですか、調べてみます、ありがとうございます!
625ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:00:07 ID:d8xNbdqi
>>623
モリダイラのホーナーのページでも
「樹脂ボディにリードプレート埋め込みで耐久性の高いビギナー用」
と書いてあったので、特殊なんだと思ってました。
http://web2.moridaira.com/hohner/diatonic.htm
626ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:24:52 ID:EfRK8opC
埋め込み式というのはリードプレートのすべての側面がボディーで覆われて
穴の側から見た時にリードプレートが露出しない形状の物を指してたはず。
なので普通にビスをはずして分解整備は出来る。
国産品や安価なモデルはどうか知らんけどSpecial20がこれに該当する。
気密性の高さと口当たりの柔らかさで初心者向けではある。

627ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:46:54 ID:8LEQSjVm
複音ハーモニカでアニソンやJPOPを演奏したいんですけど、複音ハーモニカ用でそういう楽譜があまり無いです

複音ハーモニカはクロマチックと違って半音が出ないとか聞いたんですけど、どういう楽譜買ったらいいんでしょうか
ピアノとかの楽譜ならたくさん売ってるんですが、代用できるんですかね?
628ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 22:28:06 ID:IFDvHBA9
複音ハーモニカは、ダイアトニックハーモニカ。半音階が出せるのがクロマチックハーモニカ。
Cの楽器だと、ドレミファソラシドの音階が、C#の楽器だとそれより半音高い音が鳴る。
半音階が出せないので、半音が出ないわけじゃないってこと。

五線譜でト音記号のすぐとなりに♯♭が付いてるのが調号。これで調が決まる。
この調にあった複音ハーモニカを使うわけだ。ところが、途中に音符に♯・♭・ナチュラルがついてるのがある。これが臨時記号。
これがあると複音ハーモニカではその音が出せないってこと。これは、楽譜の問題ではなくて、メロディの問題だから回避不能。

複音ハーモニカだと違うキーのハーモニカと合わせて使うんじゃなかったかな?

どうしても複音ハーモニカの音色でクロマチックハーモニカが欲しいのならば、スズキがそういうハーモニカ出してるね。

629ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 10:32:36 ID:Qn3ifFrc
>>627
楽器はスズキのSCT128で解決する。複音用曲集(楽譜)にはあんまりアニソンや
JPOPは入ってないんじゃないかな、演歌・歌謡曲・童謡・唱歌が主体のようだから。

ピアノ譜でも何でも買ってきて、#は♭にめげず吹くか、転調して(#♭をはずして)
吹くか、のどちらかだね。

自分は転調して吹いている。47抜き音階(長調・短調とも)の単純な音階の曲には
複音は便利だけど、途中一つでも半音記号があるとダメ。

曲によって楽器の使い分けが、楽しい。
630ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 16:38:59 ID:bkop+Qlm
>629
転調じゃなくて、移調だろ。
調号でついてる♯♭はハーモニカのキーを選ぶ・移調することでどうにかなっても、
臨時記号でついてる♯♭はどうにもならんわけで。

ダイアトニックハーモニカはど〜しても曲を選ぶ。

で、「曲によって楽器の使い分けが、楽しい。」が真理だな。
10ホールズ・クロマチック・複音、鍵盤ハーモニカ・リコーダー・オカリナ、いろいろやると楽しい。




631ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 17:48:45 ID:YtywYoeL
複音って臨時記号に対応するために上下に2本持つんじゃないの?
632ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:37:01 ID:JfWOoJcz
複音に限らず、つまるところスタイルの問題だよね
キーの制約の中1本でスマートに吹くスタイルの人もいれば
音程補完やトーンのために曲中で複数持ち替える人もいる
633ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:36:46 ID:MELnptiP
音割れが直らないよ〜 びろびろいじっても直らないよ〜

不良品かよ
634ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:17:20 ID:Yvv8Z+I4
低音なら吹き方が悪い可能性が高い
ホーナーなら不良品の可能性が高い
635ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:48:56 ID:lMZubAI3
>630
 >629だが、移調だった、失礼。
使い分けでいえば、D調E調F調の複音はいいね、低音。クロマチックより
ふきやすい。クロマの低音は難しい。
それにしても>633音割れってクロマチックだよね。
よく、不良品だのハズレだのと話題に上るけど、出荷前、完成品の試験をしてない
のかねぇ。安くない品物なのに、同じ製品の品質にそんなにバラつきがあっていい
んだろうか、それで許されるのか?
636ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 14:23:04 ID:KKFTYiKA
ユーロ安でドイツの輸出企業は クソボロ儲け状態で笑いがとまらないはず
ホーナーがそうなのかは、知らんけど
・・・ちと、つぶやいてみた
637ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 15:44:43 ID:Mo+tRJjL
マイスター制度を誇る技術の国なのになんか寂しいですよね。
検品は一応日本に入ってきた段階でもされていますよ。合格の水準は分かりませんが。
(日本人の名前のシャチハタ判がケースの裏側についてありますね)

分かりやすい例でいうと、「バルブキット」を買った人なら分かると思いますが、
出来そこないのバルブが結構入っていて、「え?」と思います。

HOHNERの音は好きですが、初心者さんが完全独学でクロマチックを始めるなら、
最初はハズレの個体にあたるリスクを減らすためにもスズキのSCXの12穴くらいから
始めた方が無難だとも思います。

というか、モリダイラ楽器さんにはすでに相当クレーム来ていると思いますけどね。
まぁ、モリダイラさんは私達と一緒で本社に文句をいうことしかできない立場ですが、
海外でもスズキの評判はうなぎのぼりみたいですし、これを機に見直して欲しいです。
「日本じゃスズキの評価が上がって、ホーナーはハズレが多いって言われてるぞ!!」って
アピールすれば、それなりの危機感を持ってもらえるのじゃないかなぁ…と希望w。
638ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 07:57:02 ID:/ZhBsXAl
「嫌なら買わなくていいんじゃよ」と言ってきそうだけど
639ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:03:24 ID:N6s2VZjg
日本製を見直す いい機会なのかもしれないよ
640ドレミファ名無シド :2010/06/11(金) 22:47:58 ID:TPIMF0/i
ってかホーナーでもスズキでも当たり外れはあるよな
同じ機種を複数持ってるとホント実感させられる
その辺の見極めの意味でも、ハモニカに詳しい人が近くに居れば良いけどね

ただどのメーカーでもメンテマンが修理してくれるはず
気になったら楽器店に持ち込むのが吉
641ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:17:21 ID:RwFkuZZ6
当たり外れの確率の問題だわな。
ホーナーのはカスタマイズしないと使えないけど、スズキのはエンドーサーが市販品そのまま
使ってますよって言い切っちゃったりしてるからな。
メーカーの人が。
それだけ自信が有るって事でしょ。
自社製品に。

ブランド信仰とか舶来品信仰じゃなくて、我々も物を視る目を養えという事だな。
会長御自らの名前を自信無かったら製品名に付けないでしょ。
流石に。
642ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 00:43:08 ID:ALDohA6O
スズキは対応が凄く良い
ハーモニカ以外の楽器も試してみようかと思うほどだわ
さすがにやらんけどねw
643ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 18:32:23 ID:VlBzp4os
浜松村おこししてくんろ
644ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 22:19:01 ID:YoJTcX69
645ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 22:30:50 ID:YoJTcX69
ttp://www.youtube.com/watch?v=vrxtdCcO7wA

christellester  6 months ago
this is a out of the box Manji directly from? Japan.
646ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:17:50 ID:i0PxXbsa
物置き掃除してたら相当古いハーモニカが出てきた
ちょっと吹いたらすげぇいい音するな
http://77c.org/d.php?f=nk15180.jpg
647ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:19:23 ID:i0PxXbsa
648ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 12:13:27 ID:WfmSJsJw
しかし書き込み少ないな
みんな頑張って書けよ
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:22 ID:qOll+gv3
>>647 それ俺の親父に同じのもらったよ!昔ギター買ったおまけでついてきたらしいけど、いい音する。
あんまりハーモニカ詳しくないけど、吹きやすくて温かみのある感じ
650ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 23:24:43 ID:jNoDM05L
ハーモニカ始めて一人でプカプカ楽しんできたけど、
そろそろ上手い人の意見聞いたり音を比べて吹き方の改善とかしたい。
みんな演奏仲間ってどうやって探してる?
651ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 15:21:49 ID:Q09rvrm7
俺は一人で吹いてる方が楽しいから探す必要ないわ
652ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 14:09:09 ID:tk4HB73W
少し前に、「こういう時代だし・・・」と思ってggってみたことあるけど
案外「バンドメンバー探してます!」的 掲示板とかないよね?

653ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 09:02:13 ID:g7j4Tevh
mixiとかで腐るほど
654ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 11:16:32 ID:0OxI1KMz
演奏するとき、ハーモニカを持つ手を動かすか
首を動かして口の位置を変えるか、どっちがいいんだろうか
多少、首が動くのは仕方ないと思うけど
どうも、映像とか見てるとハーモニカ動かすのが良さそうにも見える
でも、つい首の動きで移動しちゃうんだよなぁ
655ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 16:38:29 ID:l3NlmGYX
10ホールズ楽しく吹いてたけどベントができなくてモチベが下がり気味だわ
Cキーでベントなしに吹ける曲誰かおしえてくださらぬか
1オクターブで〜の曲集はもう持ってるからそれ以外で頼む
656ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 19:14:36 ID:pECBjUaV
映像を見ると、ハーモニカを動かして吹いてるよね。
ギター弾きながら、ホルダーにつけてると、首の方が動くけど。
安定した演奏するには楽器を動かすのが正解ではないかな。
657ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 09:02:33 ID:92zNpMqK
楽器を動かすのが主で頭を動かすのが従じゃないの?
片方だけなんてありえないような気がする
658ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 00:00:34 ID:zvzqJplN
>>655
むしろ、ベンドさせる快感を味合わないでいる限り、ハーモニカなんて
そのうち興味が尽きるのではないだろうか・・・

http://store.shopping.yahoo.co.jp/gakufu-net/88610.html

これが、ほぼブルースに特化して、最初はベンドなしで吹けるブルースの数
小節程度のフレーズが豊富に入っているので、良いのではないかと思う
やってるうちに、コード進行だけのカラオケ鳴らして適当に吹けば、たぶん、
自然にベンドもするようになる 

ブルースはベンドしてなんぼの音楽なんだから、好き勝手に吹いていると、
ベンドが入ってしまうように出来ている音楽なのだ

で、ベンド入りのフレーズも同様に数小節程度で「これできたらかっこいいなw」
っていうのがいくつも載っているので、挑戦してみるべき

659ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 00:11:48 ID:CCuZ1IZM
ベンドしようとすると、ものすごく音が汚いのだがorz
660ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 11:59:14 ID:JHppAh2T

≫658
サンクス。
それやりながらベントもうちょっとがんばってみる。
661ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 20:51:08 ID:ukqKh4XB
プリンスがハーモニカをフィーチャーしたバンド編成でツアーをしてるもよう
ttp://prn.blog8.fc2.com/blog-entry-1482.html
http://www.fredyonnet.com/
http://www.youtube.com/user/fredyonnet
662ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:08:58 ID:FyZXwrxx
タングブロックに切り替えた途端ベンドが全くできなくなったorz
あまり苦労なくできてたと思ってたんだが口先ベンドの悪癖だったようなので
こりゃ再入門だ
663ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 09:58:47 ID:0DRqgYlj
>>662
テンホールズなのかクロマチックなのかはわかんないですけど、
タンブロックでベンドが難しいのは普通らしいですよ。
というか「不得手」「向かない」と言い切ってる解説書も見た気がしますw。

自分はクロマチックでパッカーばっかりですが、ひとつの曲の中でパッカーを中心に
演奏していて、時々オクターブ奏法とかタンブロック使うと音色が全然違ってしまうので
そっちの方が深刻な悩みです。上手な人は一定しているのでしょうけどね。

タンブロックが基本の人は単音もタンブロックで出すから、
そういう悩みはないんでしょうけどねぇ。でも、私はパッカーでいいですw。
664ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 22:28:26 ID:FyZXwrxx
>>663
自分の場合はテンホールズで基本パッカーでやってましたが、
オーバーブロウ/ドロー奏法に手を出そうとしたときに壁にぶち当たりまして。
結局フォームにしてもパワーにしてもタングブロックでベンドできる程度の
基礎力が必要ということで、切り替えようとしたら予想以上に難しい…
665ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 23:16:31 ID:7QftgPJR
み・・・耳コピできん・・・素直にハーモニカ用の楽譜買うか・・・
A B C と音が続けて3つあるとして、CがAやBより低いか高いかすら音を探さないと分からん
音感なんて20超えて身に付くのかなぁ
666ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:15:36 ID:blmjGedR
>>665
俺も音感ないけど鼻歌で歌って喉の感じで高いか低いか判断してるよ
667ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 06:29:18 ID:P5pjr6zS
>665
CがAやBより低いか高いかすの判断は、相対音感なので、習得に年齢制限はない。
……はず。

10ホールズや複音ハーモニカ用の楽譜って数字譜ですよね。移調譜使います?

668ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 00:42:17 ID:YVogPVHG
今回初めて物が良いかどうかわかりませんが↓のハーモニカ買いました
ttp://www.galle-60.com/product/714

1人暮らしなので部屋の中ではうるさいかもしれないので
公園で練習していく予定です
669ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 14:06:41 ID:qHjhve95
>>668
ん〜・・・10ホールズに8000円出すかw
まぁ、いいんじゃない?
670ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:04:40 ID:+L4ugVab
>668のハーモニカは
木目が美しく堅いことから家具材に使用されるローズウッドを使用
で……確か
スナフキン ハーモニカ ローズウッド を検索。
いつも持ち歩いているハーモニカはスナフキンのママのおばさんからもらったもの。
金とローズウッドでできている高級品。

テント暮らしで放浪して練習して欲しい。
671ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 22:36:05 ID:U7SUk2Ul
>>668
宣伝乙
672ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:57:03 ID:O7IN+2AO
>>668
それの元になったトンボのフォークブルースって
見た目はまあまあだけどコームの塗装がすぐ剥がれるとかで
あんまり良い評価はなかったね。
コームがローズウッドに変更してあるみたいだけど
SUZUKIみたいに防水処理してなさそうだし
アパレルメーカーの看板背負った別注品だからって
3360円が7980円になるってのはどうかねえ

8000円出すならSUZUKIのPURE HARP買うよオレは。
673ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 04:31:51 ID:nHezV1J+
http://www.galle-60.com/product/714

>トンボ独自の長年にわたる経験に加え、
>国内及びアメリカのブルースプレイヤーに協力を依頼し

>  思  考  『  覚  悟  』  の  す  え  、

>完成に至ったモデルを弊社独自にカスタム、
>本来のメープル材部分に、
>木目が美しく堅いことから家具材に使用されるローズウッドを使用。

だめだこりゃwwww
674ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 07:47:36 ID:R5ea6dVb
トンボギャグだろ
水色メガネで温かく見守ってやれよ
675ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 11:21:01 ID:VD+ZWpQL
いったい誰に売ろうとしてるんだろうか。
10ホールズはファッションの小物か?
676ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 12:57:11 ID:718oOZ0a
今思ったんだけど・・・
ブルースハープとクロマティックハーモニカって
穴の大きさが違ったりするの??
677ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 23:49:44 ID:VD+ZWpQL
違う。
10ホールズの方が小さくて、クロマチックの方が大きい。
10ホールズでもクロマチックでも機種によって穴の大きさ違う。

678ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 07:17:36 ID:+Fa6PArv
>>677
ありがと〜
クロマティックハーモニカ今度のお小遣いで買うから、家に転がってた
10ホールズ(TOMBO製)で一穴吹く練習してたんだけど・・・
クロマティックハーモニカ買って吹いたときに感覚狂いそうだから
10ホールズでの一穴吹く練習はやめておいたほうがよさげ??
679ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 20:26:55 ID:3sRud5ZA
10ホールズもクロマチックも両方吹くけど、大丈夫だろ。
4穴のミニハーモニカもやるしwww
だいたい、10ホールズとクロマチックでは音程の配列が違う。

10ホールズのサイズのクロマチックがあったらいいなとは思う。
構造的に無理そうだが。
680ドレミファ名無シド:2010/08/23(月) 19:42:26 ID:3lkmFsvR
シリウスの16穴届いたー!
今までクロモニカの12穴使ってたから
低音が安定させれない…
681ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 22:52:19 ID:X7p9a/31
簡単に買える額では無いのでお聞きしたいのですが、
ホーナーのXB-40をお持ちの方、使用感はいかがですか?
682ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 11:26:33 ID:ux3OVBFv
シリウスってどうですか?
購入検討中なのですが。
683680:2010/09/01(水) 20:41:56 ID:6WrmN25h
>>682
今まで一年ちょっとホーナーのクロモニカ270を使っててそれと比べた比較で良ければ。
最初、適当に音を出してみた感じあんまり差が無いかも?とか思ったけど、しっかり息を入れたらクロモニカより大きな音が出る感じ。あと、優しく吹くのもクロモニカより幅が広くて良いと思ったよ。
この強弱の幅を極限まで上手く使ったら田中光栄さんみたいになるのかな?
吹き心地はかなりリードが硬いような感じを受けた。実際はどうか知らないけど。
そのせいか、初めのうちは低い方のオクターブは当然慣れてないから上手く鳴らせなかったけど、普通の一オクターブ目のレとファくらいも最初は吸う音が上手く出せませんでした。
もちろんクロモニカでは普通に出せてたはず。
クロモニカとはなんか違うコツがあるみたいな?
音色はなんかふくよかな感じで吹いてるのが幸せですww

総じて言うなら、値段の割にはいい物だと思います。
特にケースもかっこ良いし、取り出した時にステキな重みがあって、いかにも楽器って感じで良いです。
684ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 03:56:06 ID:YN9kRKgy
あげ
ベントの難易度高杉晋作
好きな曲が吹けないお
685680:2010/09/03(金) 14:20:01 ID:T15yewQS
>>684
ちょっと前に流行った江戸はるみが変な顔しながら
「コォーッ!」って言うやつ分かる?

あの口の中の形のまま吸うと弱くてもあんまり濁らないベンドが出来るよ
686ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 00:02:16 ID:qJrjJPtM
名前は聞いたことあるが、テレビってずっと見てないからなぁ。
http://katanaman.blog22.fc2.com/blog-entry-82.html
こんな顔する?
もう、ベンドなんてできなくてもいいや。
687ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 00:02:35 ID:qJrjJPtM
名前は聞いたことあるが、テレビってずっと見てないからなぁ。
http://katanaman.blog22.fc2.com/blog-entry-82.html
こんな顔する?
もう、ベンドなんてできなくてもいいや。
688ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 02:05:28 ID:6RnYUP7E
>>686
口の中だけ真似するんだよ。
顔まで真似しなくても・・・^o^
689ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 02:06:38 ID:wXcY++OY
>>685
ふざけてるのかと思ったけどタングブロックでベンドするときも通用する感覚だし、
舌の位置がどうこうの教本よりよっぽど優秀な方法だと思った。
>>686
多分、大事なのは顔より喉のしまりとかコォーって音が鳴る空気の圧力なんで
できれば動画で見て感覚をつかんだ方がいいと思う。
690685:2010/09/05(日) 10:45:04 ID:a1NHXtlY
>>689
理解してくれる人がいてうれしいww
多分息の流速を早めたらなんでも音下がるんだろうけど、唇を細くして流速早めたら麺をすするみたいな音になっちゃうから舌の真ん中辺りでコォーって風に流速早めたらきれいな音が出るんだと思う。
691ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 16:57:30 ID:m15T7R7V
かあちゃん・・・わし明日から江戸はるみになるよ
692ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 14:30:11 ID:VJ8YuGOf
シリウス、ちゃんと鳴らせるようになってきたら本当にいい音だ…。買ってよかった。
スライドのバネがちょっと固かったから分解して曲げたらレバー押した時にカチカチ言うようになってしもた。まぁ直ったけど、その時に中を見たらなんか作りの良さに感心しました。
693ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 16:41:06 ID:SHU0zvwi
もし良かったら演奏うpしてよ
聴いてみたい
694ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 19:53:32 ID:Ji4cIKE+
>>690
舌の位置を変えるのは結果的に喉の締まり具合を調節するための補助になってるんだけどね。
695ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 01:27:03 ID:a6iq3b3k
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/4326/seizyanokousinn.mp3

ハーモニカ初心者ですが質問です。
これは「聖者の行進」ですが、この最後の「レ」の部分が他の部分と違う効果が入っていると思うのですが、
これはなんというテクニックで、このように聞こえるのですか?
それとどのように吹いたらいいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

× ド ミ ファ ソ ー ー ー × ド ミ ファ ソ ー ー ー
× ド ミ ファ ソ ー ミ ー ド ー ミ ー レ ー ー ー
696ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 02:06:17 ID:odeAnhG4
フェイクじゃない?
697695:2010/09/11(土) 11:55:17 ID:a6iq3b3k
>>696
ありがとうございました。これがフェイクですね。
やってみましたが、ベンドもきちんとできないので、もちろんできません。
練習します。
698ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 21:04:31 ID:J/v4qYFF
>>695
音聞きましたが、レの音を吸って出す時にベンドで低めから入って正しいレの音へ
持っていってる感じですね。
4穴を吸いながら、下げたり戻したりを繰り返して練習したらすぐ身に付くと思い
ますよ。
699ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 21:10:05 ID:J/v4qYFF
そうか、それの事をフェイクと言うんですね。
失礼しました。
700ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 01:25:02 ID:a8OEjiXi
270DXとヴェルヴェットヴォイスだったら
どちらの音が小さいですか?
701ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 20:17:10 ID:Om4COTIJ
両方とも興味がある機種だが、持ってない^^;

どちらの音が小さいかなんてのは、吹き方次第だろ。

どちらが小さい音でもきれいに鳴ってくれますか とか
どちらが大きな音が出しやすいですか とか
そういうところを知りたいですね。
教えて、持ってる人。

702ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 17:29:40 ID:FydGyqYN
アルトパイプホルンっていうでかいハーモニカ(吹音しかない)って
触った事ある人いる? 
703ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 18:25:22 ID:wklmPGLn
>>700-701
同時に所持してた期間はないから不正確な印象かもしれないけど、270DX→ヴェルヴェットヴォイスと使った身としては
ヴェルヴェット〜の方が比較的音大きいし出しやすいけど、きれいな音になるためにある程度音量が必要で
小さな音量での繊細なコントロールはややしづらい印象。
ただ吹き手の腕と相性の問題かもしれん。

音量比較だけなら御茶ノ水の谷口で小さいポンプみたいので鳴らして比較することはできるはず。
704ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 21:52:38 ID:OiZmtMpA
>>700ー701
谷口楽器は自分の口を当ててちゃんと試奏できる試奏用のものを置いてますよ。
非常に珍しい、また、ありがたい楽器店だと思います。
8月に行ったときはどっちもおいてあって試奏できました。

私のメインがHOHNERの64なので、「慣れ」という先入観が
大きいですけど、VelvetVoiceはマウスピースの形状が
好き嫌い分かれるような気がします。私はとても苦手な形状でした。

あと吹き応えは703さんがお書きのように、VelvetVoiceの方が
わりと音は出しやすい感じでした。270DXの方はリードが
少し厚めであることもあってか、日頃64を吹いている者からは
「お、結構吹き応えがあっていいなぁ」という感じがしたんですが、
これは初心者さんには音が出しにくいということにもなるのかも知れません。
一方のVelvetVoiceが「すっと音が出る」と感じるか「軽すぎる」と感じるかは
人それぞれでしょう。抵抗が小さい分、小さな音がコントロールしづらいのはあると思います。

なお、270DXは木製ボディなので、当たり外れのリスクと経年劣化による
筐体の歪みは覚悟しておいた方がいいと思います。270と違ってリードプレートが
ネジ止めになったのでメンテナンス性は格段に向上していますけどね。
64持ちとしては、小ぶりな3オクターブモデルをひとつ持っておきたいなぁと思ったりもします。

以上、徒然なるままに…でした。
705ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 22:31:54 ID:edKLm4a4
706ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 19:02:21 ID:HfPpiPsf
ひょんなことからホーナーのハーモニカ入手。
練習したいけどアパート暮らしなんで自宅では出来ねえ。
公園だと怪しい人だし。
みんな練習場所どうやって確保してるんだ。
707ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 20:42:25 ID:a73yNovS
>705
HOHNER Koch Harmonica があることは知ってたけど、配列が10ホールズってのは求めてないです。
「サイズ」が10ホールズくらいのちっちゃなクロマチックが欲しい。
けど、横に2枚リードが並べなきゃならないから物理的に無理ですね。
708ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 20:45:50 ID:a73yNovS
一戸建てなので、普通に部屋で……近所迷惑である。
たしかに公園だと怪しい人に見える。スナフキンは今の日本じゃ不審者だ。
車で高速道路に上がって、山の中のPA、これおすすめ。

709ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 03:31:12 ID:+fN7L8Mr
カラオケボックスでいいじゃんよ
710ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 13:52:10 ID:Ak6wBcne
>>701,703,704
270DXを買ってみます
ありがとうごさいました
711ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:59:30 ID:RDl04I2/
>>709
天才あらわる。
712ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:02:22 ID:IBVcxn7p
シダックスのレンタルルームおすすめ
早朝ならその辺で適当にやってる
713ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:33:06 ID:XC8yXDuR
一人カラオケいいよ。
マイク通した音も分かるし、飲み物もついてるトコ多いしね。
伴奏代わりにカラオケ流しとけば、結構いい練習になると思う。
キーが分からないとちょっとつらいけど。
714ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 08:07:00 ID:QNeO5SyT
シダックス、エレキギターやトランペットはダメらしいけどハーモニカはセーフ?
715ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 11:55:45 ID:pCBgwZte
持ち込んでも小さいハーモニカはバレないでしょ。
俺は普通に三本くらい持って行って1時間くらい練習したりするよ。
キーもある程度は変えられるし。
716ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 12:48:11 ID:cT9T9deK
>>714
シダックスでハーモニカ練習の常連です。全然大丈夫。
「レンタルルーム」料金ではカラオケが出来ないけど、ノートパソコン持って行って、
オケをヘッドフォンで聞いて練習しています。電源使うのも、係の人に言っておけば
問題なしです(うっかり盗電扱いされたらたまらないですからねw)。
フリータイムを上手に使えば、スタジオなんか行くこと考えれば格段に安く長時間練習可能。

念のために行きつけのお店でも確認してみてくださいね。

他の楽器で見たことがあるのはサックスかな。結構音大きかったけど。
717ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 19:45:30 ID:QNeO5SyT
>>715
>>716
ありがとう
>>713見て面白そうと思ったんだけどマイク通すとうるさそうだったから
今度昼間の安くて空いてる時に行ってみよう
718ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 20:14:57 ID:lVVnPXMz
ブルースハープスレがdat落ちしてしまいましたが、どうするのかな?
719ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 21:55:42 ID:2IVXXqfQ
ただでさえ流れ遅いし、ここで全部まとめちゃえばいいと思う
720ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 12:39:48 ID:hFRoMK73
クロマチックハーモニカやってる人はみんな楽譜読めるのかな?
おれ読めないから耳コピばっかり。
音程は多少読めるようになったけど、タイミングが分からない。
休符みたいなのがあったりしぶ音符と八分音符とか混じってるとわけわかめ。
721ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 15:07:08 ID:TLvUE7Ig
>>720
 耳で聞いて音程が取れるなら最高さ!。
ただし、口ずさめない曲は演奏できない。つまり、うろ覚えのメロディーだと
演奏できない。そこで、楽譜読みの参考に。
 四分音符(●に棒1本=1拍)は両手をたたくつもりで「タン」、
八分音符(♪)2つで1拍分。「タカ」(あるいはタタ)、
付点八分(♪に点.)と十六分音符(ひげ2本)で1拍は「タッカ」、
二分音符(○に棒1本=2泊)は「ターアン」
付点四分(●に棒1本に点.)に八分音符(♪)=2泊=は「ターッカ」
四分休符は「ウン」、八分休符は「ン」
以下、音符を上記「タ・カ・ター・ウン・ン」で表すと、
唱歌「あ・きの・ゆ・う・ひ−・に− 」はタン・タカ・タン・タン・ターアン・ターアン
童謡「な.か・よ.し・こ.み・ち.は 」はタッ.カ・タッ.カ・タッ.カ・タッ.カ 」
歌謡曲「(半拍休)し・らか・ばー あお・ぞぉ・ら」はンタ・タタ・ターアン タタ・タタ・タン」
で、タイミングとってみて! 
722ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:07:23 ID:pyttbyRX
ここ10穴もOK?
10穴は意外と人気ないのかな。
コレしか吹けない俺もそろそろクロマに手を出すか〜
723ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 18:03:06 ID:sZsjg3yc
楽譜の読み方は、ヤマハ音楽教室の幼児科で習ったw

リズムは >721が説明している「リズム唱」が有効だろう。
小学校の音楽でやらされるよな?最近はやらないか?
四分音符、八分音符とかの長さは算数で「分数」を習ってると理解しやすい。
1小節の四分の一の長さって意味だから。
付点四分音符の付点は四分音符の半分、1/2を付け加える。

メトロノーム鳴らしながら、リズム唱・階名唱するのがいいんじゃないか?

724ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 19:09:43 ID:s44eQR1e
>>718-719
あっちはもともとクロマ主流を良しとしないテンホールズ派と
テンホールズ目当ての新参のループ質問に嫌気がさしたクロマ派で
喧嘩別れ気味に分裂したのが発祥だったからな
最近ブルースハープのちょっとしたブームも落ち着いたし、統合でも何ら問題ないだろう
725720:2010/10/04(月) 14:54:09 ID:RXkIlVqX
>>721
ほほぅ、文章なのに分かりやすくてありがたいです!
メトロノーム買ってきて頑張ってみます!

>>723
自分も音楽教室を…って悩んだけどなんか恥ずかしくていけませんでした…。
726ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 16:32:16 ID:N4Skz6sW
>>720
ハーモニカを始めたいって人はハーモニカの技術的なことは当然として、
音楽的な知識がほとんどないって人も少なくないからなぁ(´・ω・`)。

細かいリズムを読み取るのは大変だけど、それこそ「うんたん、うんたん」から始めればいいよw。
俺も細かいリズムは苦手だけど、ややこしい時は指を使って何拍目かを確認するようにしている。
例えば、四拍子なら人差し指が1拍目、中指が2拍目、薬指が3拍目、小指が4拍目という感じで。
そうすると、その音が何拍目の表か裏かが多少は分かりやすくなる。
変拍子とかポリリズムとかよっぽど変な音楽じゃない限り、小節単位でまとまっているという感覚が
つけば、あとは枠の中で音の長さを過不足なく割り振る感じで分かるようになるよ。
これで8分音符くらいまでならなんとか分かるようになるんじゃないかな。8分の裏とかはきついけど。

がんばろうぜ、同士!
727ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 18:14:10 ID:qVNKhgr5
今は譜面の読みかたの本などと言うのも売ってるから、
ちゃんとやる気があるなら買ったほうが良いと思いますよ。
728ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 18:39:20 ID:3QwkiXwU
譜面の読み方って、小学校・中学校の音楽の授業で習った程度では、読めますと言っては恥ずかしいですか?
小中の音楽の教科書の内容をちゃんと習得していれば、ハーモニカでメロディ演奏するには十分な知識があると思うんだけど。

メトロノーム、単体で買うのはちょっと待て。
電子式のメトロノームはチューナーにも付いてるから、別々に買うよりも得だ。
ICレコーダー買ったら、バージョンアップしてチューナー機能・メトロノーム機能が増えた。
DSiにもチューナーソフト・メトロノームソフトがあるしなぁ。
729ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 19:13:16 ID:UKoTusOn
「楽譜が読める」って結構曖昧
楽譜に書いてあることを全部自分で拾えるという意味だったり、曲の解釈までできるという意味だったり
730ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 02:32:41 ID:uFENCtOR
>>728
演奏する音の音程や長さが分かって口ずさめる程度であれば
アマチュアなんだし、楽譜が読めると言ってもいいんじゃない?
複雑なオーケストラの楽譜を見て頭の中で音楽が鳴らないと
楽譜が読めるうちには入らないってわけじゃないかと…。
731ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 18:22:52 ID:XEIDCis3
知ってる方教えて下さい。
一青窈のハナミズキを10ホールズで吹きたいのですが、どのキーのハープを選べば良いですか?
732ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 20:48:21 ID:4ezTSZwo
ハナミズキの楽譜を見てみる。
http://www.print-gakufu.com/score/detail/48809/
このメロディ譜のキーはE。
楽譜を買わないとSAMPLEで見えにくいな。
見えてる範囲では臨時記号は1個 #が出てくる。

楽譜を購入してみて、メロディがEのハープで出せる音で吹けるか確認しよう。

Youtubeで聴いて、クロマチックで耳コピして吹こうとしたら……♯4つはめんどうだよぅ。
楽譜を見て練習しないとムリorz 移調して吹けば簡単になるけど。

ピアノソロ 初級の楽譜 ヘ長調に移調されてる。
http://www.print-gakufu.com/score/detail/70632/
これだったらクロマチックでも簡単に吹けるな。

つまり、どのキーのハープを選ぶかではなくて、
10ホールズの配列でハナミズキのメロディは吹けますかってことだ。
楽譜と10ホールズの配列を付き合わせて、自分のベンド能力と相談。
キーはどうにでもなるだろ。



733ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 22:48:48 ID:XEIDCis3
有難うございますm(._.)mハナミズキの譜面買って、研究して、練習頑張ります。
確かに耳で音を探して吹くより、譜面を買って見ます。有難うございましたm(._.)m
734720:2010/10/06(水) 12:33:10 ID:/UThK4cb
>>726
自分も例にもれず元がタブ譜のギターしか弾いた事が無くてそれもタイミングはCDを聞いて耳コピみたいなのだったので楽譜は本当に苦手です…。
でもおかげで少し分かって来たので色んな楽譜を見て読む練習してみます!共に頑張りましょうぞ!同士!w

>>727
買って来ましたぜ!頑張って勉強します!

>>728
あぶねー、五千円くらいの機械式?のメトロノーム買おうとしてたけど、書き込み見てからよく調べたら本当にICレコーダーとチューナーとメトロノームが内蔵のヤツとか買ったほうがお得な感じですね。
ギターで伴奏したのを録音してそれに合わせてハーモニカとかしてたら一生一人遊び出来そうですねw
オススメのとかありますか?
TASCOMのPT-7ってのが良さそうだけど使ったことある人の話とか聞いて見たい…
735ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 14:46:09 ID:voWVfrtJ
左右に振れるメトロノームも持ってた方がいいけどな
736ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 14:50:24 ID:voWVfrtJ
抜けた…
理由:電子式で音が鳴るだけのやつは、遅いテンポだと次の拍がいつなのか予想できない
737727:2010/10/06(水) 17:19:51 ID:MMafDsJu
>>734
お、行動力あるね。頑張って!
738ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 18:42:21 ID:ij0XTh0i
>>733
J-POP好きならJOYSOUNDのベストセレクションシリーズが
楽譜集としてオススメ。1冊に101曲入ってるからね。
ハナミズキはBに入ってる。

http://www.amazon.co.jp/dp/4636850750/
739ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:03:37 ID:QSY6mzd8
RolandのR-09HRを使ってます。
これver2にソフトをver.upしたら、メトロノーム機能とチューナー機能がついた。(現在ver3)
スピーカーはモニター用のちっちゃいのだから、ヘッドホン端子使ってスピーカーつないだ方がいいかな。
Roland モバイル・キューブを使ってるんだが^^; センターキャンセル機能でカラオケにする。

DSiでダウンロードするソフトでもメトロノームとチューナー。
DSiにもセンターキャンセルでカラオケにする機能が便利。

で、電子式のメトロノームは液晶で針が左右に振れるやつ
別にクロマチックチューナーも持ってたりして。

それでも機械式メトロノームがほしくなってウィットナーのちっちゃいのを持っている。
音がいいんだよね。

ガジェット大好きなんだよなぁ。
740ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 10:21:03 ID:wtFPTYb8
>>734
俺もギターで伴奏を弾いてハーモニカを乗せて遊ぼうと思ったら
いつの間にかギターはクラシックギターを買っていてソロギターを目指していた
自分でも何を言っているのか…
741720:2010/10/08(金) 15:37:20 ID:KVqBLGEo
TASCAMのPT-7買ってみました。
スピーカーがショボいのか内臓マイクがショボいのか、録音しても音が結構小さいです。
でもメトロノーム機能の音は機械式みたいな音でいいです。

>>740
おれもハーモニカに合わせるために昔やってたアコギひっぱり出して練習し始めたら何故かドンロスさんみたいな演奏に憧れてハーモニカがそっちのけ気味になってますw
楽器屋で十万以上するアコギが欲しくなって来ました。
742720:2010/10/08(金) 15:40:40 ID:KVqBLGEo
ハーモニカの達人の人たちって、アドリブソロとかする時は頭の中で移動ドで歌いながらやってるんでしょうか?
それとも、スケールのこの音を出してるとかなのかな?

自分はアドリブなんて出来ないけど、ちょっと複雑なメロディを吹こうとするとすぐにどこを吹いてるのか見失ってしまいます…。
みなさんどんな練習をしてますか?
743ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 19:18:35 ID:DynpPFuy
音の高さと位置がリンクしてるから何も意識してない
むしろ考えたら混乱する
744ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 12:53:59 ID:hik7gdc7
演奏中にっ…
く、首が勝手に動くっ…
石膏で固めるしかないかっ…
745ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 13:57:08 ID:UEQ5rxNE
>>744
そう思うこと、あるあるw

俺は肩に力が入りすぎる時があるから、一定の基準以上に
肩が上がったら電気ショックが流れるようにして
矯正したいと思ったことがあるよw

ただ、全然首を動かしちゃいけないってわけじゃないと思うけどなぁ。
クラシックやってる人はガッチガチにフォームから入るんだろうけど。
746ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 10:47:41 ID:kCbzDepu
>>744
でもYouTubeとかで田中光栄とかトゥーツとか見ても首動かしまくりじゃない?
上手く吹けたらそれでいいんじゃないかなぁ?
747ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 19:20:17 ID:HisPbGwp
>>745
>>746
なんだ〜動いていいのか〜ww
しかしっ…
無意識に首が動くと音が混ざるから困る…

あと、
新しく買ったスーパークロモニカ270デラックスの8番の音が出なくて困る
吹いているうちになじみが出て音が出るようになるものなの??
748ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 20:41:13 ID:eJTN2FSP
すいません、初心者スレが落ちてるみたいなんで、こちらで質問させてもらいたいのですが
ハーモニカに憧れて、ホーナーのクロマチックを買ったのですが、隣の穴に息が入っているのか、
音がダブった感じになります。うまく吹くための口の形とか、そんなコツはないでしょうか。
例えば、1と3の穴を指で塞いで2の穴を吹いたらいい音がしますが、そんな音がだしたいのです。
749ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 21:33:10 ID:ewdM/tFB
鉛筆をくわえる
750ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 21:52:10 ID:3pTtkPWm
パッカー奏法ってのがある。しっかり咥えて、口をとがらせるというか、一つの穴にだけ空気を出し入れする。
(^3^)ってハーモニカにキスするわけじゃないからな。人工呼吸みたいにしっかりと。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1916&bih=995&q=%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%A5%8F%E6%B3%95&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai=
他に、タンブロック奏法ってのも。こちらはクロマチックでクラシックやる人や複音ハーモニカで用いられる。

きちんと吹けば4穴のミニハーモニカだっちちゃんと吹けるよ。

【中上級者】 ハーモニカ総合スレ 5本目 【御用達】
【初心者用】ハーモニカスレ4本目【質問】
が同時期に終了したから、統合されました。
ブルースハープスレもdat落ちしたので、
現在この板のハーモニカスレはここだけ。

751ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 22:22:12 ID:eJTN2FSP
>>749-750
ありがとうございます。要するに、口をすぼめて穴に空気を入れるんですね。
口笛をイメージしてしまいますが…。とにかく頑張ります。
752ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 22:22:39 ID:/5YW8MOb
>>748
8番の穴はまだそんなに出しにくい穴ではないよ。
11番、12番とかだと音が出てもきれいな音じゃなかったり難しいけど。
時間が経つと、買った当初のギラギラとした金属音の強さが少しずつ取れてくる
というのはあるけど、音が出ないという不具合が解消されるということはないでしょう。

音が完全に出ないのか、それとも出しにくいのかによって変わってくるけど、
全然出ないのなら、リードがズレてるか、上げ身(あげみ)が全然なくてリードが寝ていると思う。
上げ身はリードの反り具合と考えてくれたらいい。
ただ、コンマ数ミリの調整なので、初心者さんにはちと厳しいかも…。

他の音で出している息の吹き込み量で、ある音だけがひっかかって出しにくい場合は、
リードの上げ身の調整でなんとかなることが多い。

8番といっても4つ音が出るわけだけど、内側のリードの場合は、リードプレートを
外して調整することになる。270DXはネジ止めだから、まだメンテは楽だね。

753752:2010/10/11(月) 23:30:07 ID:/5YW8MOb
ごめん、アンカずれた。
752は747宛です。
754ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 16:42:02 ID:82LubIKz
>>752
ありがとうございます!!

早速分解してトライしてみます!!
755ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 17:14:01 ID:82LubIKz
中身すげーホコリだらけだった!!
出なんか木の枠が
7番と8番が超微妙にひし形を横に倒した感じの平行四辺形に
なってた!!
で、元に戻そうとしたら…
戻んなくなったww

今度はスズキのクロマチック(3オクターブ)を
IYH(イヤッホー衝動買いの略)
する〜ww
756ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 17:32:41 ID:7n3HUnST
>>755
壊したの?w
クロマ高いのにもったいねぇwwwww
757ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 18:01:11 ID:82LubIKz
>>756
お茶飲んで再トライしたら
元に戻せた〜

自分お酒も煙草もギャンブルも恋人も友達もいないから
クロマもう一台買うお金はあるんです〜ww
(今月のお小遣い消し飛ぶけどww)
758ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 18:31:31 ID:7yd2mmUA
どうせなら4オク買え
便利だぞ
759ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 18:55:00 ID:82LubIKz
>>758
…そうじゃん!!4オクって手もあるじゃん!!
でも3オクでポチっちゃった…

再来月4オクポチる!!

俺ハーモニカが届いたら、
FFシリーズのオープニングテーマとFF1の戦闘の音楽吹くんだ〜
760ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 19:49:00 ID:kUJ3cONr
3オクターブのクロマチックだったら、一月分の小遣いを全力投入すれば毎月買えるな。
で、3オクターブばっかり4本持ってるわけだが。
ホーナーのハードバッパー,CX-12JAZZ,クロメッタと違いがあっておもしろい。

スズキのクロマチックはどんな特徴があるのかねぇ。
メロディオンはPro37v2持っててお気に入りの楽器です。
761ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:22:59 ID:My9q+uH+
最近ハーモニカを始めたいと思っている初心者なのですが、管楽器のように最初全く音が出ないといったことはあるのでしょうか

幼稚園でやった記憶があるから大丈夫かな・・?
762ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:12:26 ID:ijokR7UU
>>761
音を出すだけなら簡単っす
慣れるまでは、二つ三つ同じ音が同時に出るけど
わりと簡単な技術を習得すれば一つの音が出るようになるっす
763762:2010/10/13(水) 06:44:43 ID:/2NEIVqC
二つ三つ同じ音じゃなくて

二つ三つ違う音が同時にでした・・・
スンマソ
764ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 08:05:52 ID:e1en/E4D
>>760
seydel試して感想教えてよ
765ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 17:23:10 ID:vYWuefjn
>>762
ご回答ありがとうございます
今まさにハーモニカ買いに向かっていますw
がんばろう
766ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 18:31:28 ID:LNTGG0j6
ハーモニカは挫折の可能性が低い
まったくの初心者でも、簡単な曲なら10後には完奏できる
あとは飽きずに続けられるかどうかだけ
767ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 20:44:48 ID:c+w5iKTz
幼稚園・小学校、そして中学校で音楽の時間にシングルハーモニカをやった。
当時から、音が混じるとかそんなことはなかった(と思う)

で、長いブランクの後、クロマチックを買った。
最初になに吹いたかな。アニソンを吹きまくった。「残酷な天使のテーゼ」を……後悔はしていない。
トゥーツのCDを片っ端から買い集めて聴いた。

10ホールズも買ってみた。音程が安定しない。とにかく下がるのな。
でちょっと練習したら正しい音程でなる。そしたら今度は下がらない。
ベンドの練習しても音色が酷くて気持ち悪い。

リコーダーとオカリナもやってるが、運指が難しくないから、ハーモニカの方がやさしいというか、いろんな曲が吹きやすい。

768ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 02:44:54 ID:ctMlTVFJ
>766
10年後?
769ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 17:54:28 ID:jzoZ00LZ
10年は嫌だなぁ。
ところで、お薦めの教本を紹介していただけませんか?
ハーモニカの経験は一切ない全くの初心者です。
ヨロシクオネガイシマス。
770ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 19:59:22 ID:CnpNoBJE
まったくの初心者でも、他の楽器の経験があれば、簡単な曲なら10秒後にはできるんじゃね?
きらきらぼし、ハーモニカはすぐに吹けた。運指とか関係なくて位置の間隔だけでやれるから。

ハーモニカの教則本は、クロマチック・複音・10ホールズといろいろ買ってるんだが
巻末に載ってる楽譜が欲しいからだったりする。
延々載ってる基礎練習はやりたくない……だから上達しないのね。
771ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 10:56:05 ID:htlzNduM
知ってると思うが ハーモニカ専門店通販サイトの 10Hole で
あの セイデルと ブラジルのバント製品が買えるようになったらしい。

なかば諦めていた あのサクソニーが 手に入ると思うと結構クルものがある

いや〜 ハーモニカ好きにはいい時代になったなぁ〜と思うね(笑
772ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 14:33:23 ID:QnMsyssp
>>771
昔はブラジルに行かなきゃ手に入らなかったの??
773ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:21:10 ID:kA0PlR+9
>>771
ステンレスリード試してみたいなあ
774ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:35:23 ID:/JCUQ42L
>>771
おおお
良い情報ありがとう
775ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:47:00 ID:rr5KkmuB
9番の吸う音ってなんかコツがいるのかな??
出るときと出ないときがある〜
出ないときはゴマちゃんが鳴いたような音出るし…

ノドいたひ…
776ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 20:09:07 ID:rr5KkmuB
>>752
が言ってたあげみとかかな原因は??
10Holeのメンテ講習うけようかな〜??
777ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:12:38 ID:gsBGZXhy
>>775
おそらくリードが閉まってる
ドライバーでも楊枝でもいいからリードを押して開けてやるといいよ
778ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 14:30:20 ID:8m0NX2+S
>>777

ありがと〜
早速やってみました〜

なんか普通に吸うと音が出ないのはあいかわらずだけど
舌べらを上の歯に当てるときに出来る
 下の歯 と 舌線(?)のポケット に空気を入れてやるよう
にすると音がなるようになりました〜!!
一つの音せんようの舌べらがいるなんてハーモニカって奥が深いです…
779ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 16:15:42 ID:+qOn3rP3
複音ハーモニカを始めて5日になりますが、どうも吸音が続くと苦しくなって音が出なくなってしまいます
また苦しいせいで吹音に移った瞬間の発音がとても汚くなってしまいます
何か息のコントロールをするコツや練習はありますか?
780ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 17:08:11 ID:NXmf0Q9Z
>>779

パワーブリーズ でググってみれば、何かのヒントは得られると思うよw
781ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 18:31:03 ID:Eg00VzPb
他の楽器だと、吹く音しかないので、途中で「息継ぎ」しますから、
吸う音が続いたら、楽器鳴らさずに息を吐けばいいんじゃないの?
吹く音が続いたら、息継ぎすればいいし。

782ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 18:36:09 ID:QsIKX3/U
>パワーブリーズ
まぁ有れば有ったに越した事はないかもだけど、問題点は別にあると思う
だいたい複音は高齢者の人たちが得意にしてる楽器じゃない
彼らに吹けるって事は、体力面じゃなく吹き方に問題あると思われる

>>779
初めて5日だと仕方ないかも
多分練習続ける事で克服出来るように思います
メトロノームを使ってロングトーンを吹いてみてはどうだろう?
それとフレーズの切れ目で確実な息量調整うをする事
あと吹く時に鼻から若干の息を抜く事で、吸う時に余裕を持たせる事も出来ます

その辺を含め、身近に教えて貰える教室でもあれば良いのだけど…
独学より回り道せず確実な力が付くと思います
783ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 18:58:48 ID:rrqspdu4
始めて5日だろ?
曲よりスケールの練習でもやってろよ
784ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 19:33:29 ID:VDN/3KeC
スズキのクロマチックハーモニカ SCX−48 のマウスピースを
ホーナーの スーパークロモニカ270デラックス のマウスピースと
交換ってできるかな??
270デラックスのマウスピースがめちゃくちゃ僕の口にぴっったり
でSCX−48の音がめちゃくちゃ好きなんだけどな〜
785ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 22:03:58 ID:Eg00VzPb
あえて、2chで質問します。
「ハーモニカなんて子供のオモチャと思われていた時代」というのはいつですか?
10ホールズをハープと呼ぶのは「ハーモニカを吹いてると言うのは恥ずかしい、ハープと呼ぼう」って本当?
昔はハーモニカの演奏技術が稚拙で他の楽器より劣っていた?

786ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 22:07:05 ID:Eg00VzPb
複音ハーモニカでスケールの練習って、ほぼ順番に吹いたり吸ったりするわけで……いるの?
いるの?
787ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 22:49:12 ID:S/w8TcUx
>>779
長音階のハーモニカで短音階の演歌や唱歌吹いるからでは?
「ラ」音が多いから必然的に吸うことが頻繁になって苦しい。
マイナーハーモニカなら「ラ」は吹音。
788ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 23:05:53 ID:vCIgqYCf
シャッフル
789ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 00:41:48 ID:VBL49atx
>>748です。
その節はレス頂いた皆様、有難うございました。
あれから毎日少しずつですが練習して、お陰様でかなりの確率で単音を出せるようになりました。
口の形もさることながら、穴の位置へ正確に移動できなかったのもあるようです。
でも、段々音が混ざるのも味わい深いかも知れないと思い出しました。よくわかりませんが。
790ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 01:25:19 ID:QXJlPjVZ
>>779です
レスありがとうございます

管楽器を10年近くやっているので肺活量の問題ではないとは思うのですが、一応呼吸法等から見直してみます

練習は複音ハーモニカの教本をやっているので、息が足りないというのは教本の基礎練習の譜面の話です(レ→ファ→レ→ファ→レーのような)
テンポ80で6拍くらい吸い続けるのがやっとの状態…
791ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 13:40:02 ID:lxjKKH+H
>>790
吸音が続くときは意識的に鼻を閉じる感じ(伝わるかな)にして
吸う量を少し絞ると続けやすいよ。
そのかわり慣れないうちは音がちょっと貧弱になるけど、それもだんだん太い音になる。
俺は10穴者だけど、ブルーノートはほとんど吸う音だから、自然と慣れたよ。
タバコ吸ってて肺活量が少ない俺でも出来るから、多分呼吸法だと思うなぁ。
792ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 14:55:43 ID:cPqnUWCu
>>791
ちょうどいい人が現れた。

あのさ、俺はタバコ吸わないんだけど、タバコ吸ってる人の息って、ハーモニカに影響出ないの?
俺はクロマチック専門なんだけど、バルブの張り付きとか、普通に使ってても
結構気を使うもんなんだけど、タバコのヤニとか考えたらゾッとするんだわ…。

いや、健康がどーたらこーたら言ってるんじゃなくて、楽器への影響を考えて
タバコをやめるって人もいるような気がするんだが。

あと、タバコ吸うと肺活量が減るの?
もしそうなら、演奏を極めるためにタバコやめる人もいそうな気がするわ。
まぁ、楽しむ分にはあんまり難しいこと考えなくていいのかも知れないけど。
793ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 20:29:05 ID:Sb3FL+bG
スレ違いだが、プロの管楽器奏者に愛煙家はいないんだろうか?
と疑問に思ってしまった
794ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 22:06:33 ID:uFkg+yrq
普通にいるよ
昔サックスのプロの人にタバコ吸ってて音に影響出ないんですかって聞いたら「中学生のときから吸ってるけど大丈夫だよww」って言われたw
795ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:07:40 ID:7yQ4U/5n
「タバコ ハーモニカ」でぐぐったらこんなの出てきたけど、
http://bluesharp.tea-nifty.com/yabh/2007/01/post_7d75.html
スローとビブラートが好きなだけできるようになったらしい。
おいらはそもそも最初からできないんで関係ありませんorz
796ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:10:35 ID:VMhXOUKO
タバコ吸いながら演奏するわけじゃないんだし、ニコチンやタールの汚れったってたいして無いんじゃないだろうか?
タバコやめて5年経つけど、肺活量もたいして変わらない気がする。
797ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:12:21 ID:VMhXOUKO
>>793
サックスやトランペット吹きで愛煙家の人ってたくさんいるよ。
798ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 02:18:07 ID:xEMmRPDg
いくら修理を頼まれても、タバコ吸う人のハーモニカには口をつけたくないなぁ
799ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 19:31:23 ID:nWvmuH+E
単音の出し方なんですが、穴の下に舌を添えて吹くと
きれいに音が出るのですが、邪道ですか?
とりあえずチューリップの曲を吹くだけで舌が疲れますが。
800ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 12:32:10 ID:Nx25dS29
>>799
邪道じゃないかも知らんけど、普通にパッカーで吹けるようになった方が後々いいも思うよー。
タングブロックは上手くないとメリハリがない演奏って感じになっちゃう気がする。
801ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 00:52:25 ID:ypdCV7gj
凄いこと発見した!!
ならなかった9番の吸い音…
リードの根元を精密ドライバーで触れさせてやると音が鳴った!!
もしかして デフォルトのリード根元削りすぎて
先っぽが重くて振動しないのでスカイ??
って事は先っぽ削れば音出るのかな??
802ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 16:29:37 ID:T1Bq48Qh
>>801
先っぽ削ったら音程変わっちゃうよ。
根元削っても変わる。

きっと「あげみ」が完全じゃなかったんだろうね。

メンテのこともネットでいろいろ書かれていますから探してみましょう。
803ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 17:22:01 ID:5zIJtDGy
>>802
そっか〜、先っぽ削りとか根元削りとかって
振動しやすさとか変わってくるもんね〜

とりあえず、次の小遣いで10ホールのメンテ教室に通います!!
いろいろ生で聞きたいこともあるし〜

どうも親切にありがとうございます〜or2
804ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 17:26:01 ID:Y+k77apj
リードの先や根元をやすりで削るのって、調律の方法だよねぇ。
だから、新品のハーモニカを開けて見ると、リードを見ると傷がついてるだろ?
リードを削ってしまっていたら、チューナーで測定してみることを推奨。

あげみの調整、カッターナイフとかの薄い刃を差し込んで持ち上げるとかあるね。
調整をやり過ぎるとリードにダメージ与えるわけだが。
805ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 18:15:55 ID:Fme/KGil
俺ならその金でリードを買う
806ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 19:05:52 ID:5zIJtDGy
あげみの開き幅が1mm突破しそう…
超少し上げて吹く→ゴマちゃんの鳴き声→超少し上げて吹く→ゴマちゃ(以下略
のループで開き幅が1mmとっぱしそう…
コレいじょいうはチキンレース??
807ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 19:17:32 ID:1zv0uarh
>>806
ハーモニカのkeyは何?
808ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 19:25:21 ID:5zIJtDGy
Cと書いてあります〜

機種はスズキのSCX−48です〜
809ドレミファ名無シド :2010/10/23(土) 20:05:24 ID:KFWd/wIx
???

10ホールのメンテ教室に通う、とあって機種はSCX-48?
念のために聞くけど、>>801は10ホールズの話なのかな?

あとリードの上げ身は1番穴〜12番まで階段状に変化してるよね
だから隣のリードと極端に違う高さの上げ身にすべきではない
あと上げ身調整の際はリードの反り具合も重要
だから一度経験者(教室の先生など)に見て貰うのが吉と思う
810ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 20:11:25 ID:5zIJtDGy
>>809
あっ、ネットショップの方の10ホールズです〜
なんかそこネットショップのページにクロマチックハーモニカの
メンテの講習をやってますって書いてあったので。

了解です、経験者に見てもらうことにします〜
ありがとうございます〜
811ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 22:13:57 ID:Pu2xGMFH
>>806
ゴマちゃんの鳴き声が出てるてことは
あげみの開き幅じゃなくて
リードが右か左にずれてプレートに当たってるんじゃね?
真ん中に来るように修正すればビビリ音は出ずに綺麗な音が出るよ。
レンチが無いと修正難しいけどな(^^)
812ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 23:49:28 ID:MzndBFPE
>>806
俺も811と同じく、上げ身じゃなくリードの左右のズレだと思う。場合によっては根元からズレてる。
ただ、SCX-48のリードはリベット止めじゃなく、プレートと溶接(焼付)止め。
ホーナーのようにリードを左右に微調整できないんでないかい?
その点、ホーナーのは慣れてくればリード一個単位でも交換作業が自分でできる。

リードがプレートの穴と接触してチリチリと音がなる場合は、リードプレートの取り付けが
ゆがんでいるのが原因の場合が多い。つまり、各ネジのトルクバランスが良くなくて、
まっすぐに固定されていない。一度リードプレートを外してみて、ゆるめに止めるようにして
音を確認していけばいい。それでもビビるなら、リードそのものが原因だろう。
あくまでも自分が持っているホーナーのハーモニカでの対処方法だけどな。

813ドレミファ名無シド :2010/10/24(日) 17:50:10 ID:JuMc/zPW
>>812
>リードを左右に微調整できないんでないかい?
確かにスズキは溶接だけど普通に微調整出来るよ、つーか俺はやってる
814ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 17:57:11 ID:LT4DNMnM
めんどくせーから新しいの買おうぜ
おまえらオススメ教えてやれよ
815ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 22:01:45 ID:jdpt4P7R
>>813
力を入れすぎると、ポロッと取れるぜ(^^)
816813:2010/10/25(月) 00:58:59 ID:z/a0KE74
普通に調整するぐらいなら取れないよ
たまに再起不能のリードを捻り取ったりするけど、結構力入れてる
ただメーカーに修理(リード取付)を依頼しなきゃイカンから面倒ではあるね

まあ普段からリード交換するよな人は、スズキのリードも穴開けて修理するかもね
817ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 02:58:18 ID:lrTfgTny
スズキはリード単体を小売してくれるの?
818ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 15:26:18 ID:EDbd/xSt
この前初めてホルダー買ったんだけど(長渕モデル)、めっちゃやりにくい。
おれの首が長いからなのかもしれんが、めっちゃ前かがみになって吹きにくい。
しかも吹いてるとホルダーが動いてずれるし、
おれなんかやり方間違えてるのかな?
慣れるまではこんなもんですか?
819ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 19:02:44 ID:+IIaYlYo
あれは、ある程度は雑な演奏になってもいい場面でつけるもんだから
ちゃんと吹こうとして吹きにくいのは仕方ないと思うけどな
あとは体格に合っていないのかも
820ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 19:49:59 ID:EDbd/xSt
>>819
ありがとうございます。
じゃあやっぱり慣れですね
体格に合ってないのはまだ我慢できますが、肩に当たる金属部分が激しくズレます。
唇を唾でかなり湿らせとかないととても吹けませんし
ホルダー付けたとたん単音を出すのが上手くいかなくなってかなり凹んでます。
821ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 10:14:26 ID:ySQnAZGy
この前楽器店のハーモニカコーナーでハーモニカを置く楽譜立てにも似ている見たことない物体があった。
この楽器て両手で持って使うものじゃないの?て思ったのでよく調べてみるとどうやら他の楽器と同時に演奏が出来るように出来たものらしい。
俺はアコギ弾きでハーモニカは経験ないんだけど出来るようになりたいな。
楽器の構造とか音の出る原理とかは本当に無知だから分からないんだけど、ハーモニカを宙に固定してたら、両手で持って出せる音でも出せなくなるといった弊害はないのかな?
822ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 09:25:41 ID:hUVPhcOM
台に固定して、かつ手を使わないで吹くのならハンドビブラートとかが使えないし、首からぶら下げるホルダーと一緒
用途次第だけど、素早く移るために固定しておいて、両手使って吹くならあまり制約はない
823ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:01:42 ID:vPu2sdae
手を使わずに、他の楽器と一緒に演奏しようなんて発想になるのって10ホールズだけだよなぁ。
他にやれそうな楽器はパンフルートくらいか。
824ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 18:42:00 ID:rZZXGu5n
過疎ってるね。
ヤイリのハーモニカ安すぎワロタw
825ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 01:06:43 ID:qqhgYmWj
低音と高音が違う楽器みたいな音なってしまう、一応音は出てるんだけど。
トゥーツとか見てると、同じ音質で音程の高低さが表現できてるのに。
やっぱ高音は吹きやすいから、無意識のうちに楽な吹き方になってるのかな
826ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 11:41:02 ID:r+3Zzvdr
>>822
ハンドビブラートは見た目と音がダサいと感じてしまうおれはハーモニカ吹き失格ですか?
見た目はパタパタしてて、対した事してないのに主張が強い感じを受けて、音は音程は変わらないのに音色だけホワホワ言ってるのがなんか好きになれないんだよなぁ。
テンホールズの時にワウみたいに使うのはありだと思うんだけど…。
827ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 16:42:36 ID:A9YsOpCB
>>826
クロマチック吹きだが、もともと個性が強烈に出る楽器なので、
ハンドビブラートを使う・使わないも個性・好みの一貫でいいんじゃない?
という俺もハンドビブラートの音は好きじゃないので全然使わない。
貴兄の言うように、口の前で手を「あわわわわ」と当てて歌っている気分になるw。

ただ、クラシックの世界の人はハーモニカを包むようにして持つ人が多いから、
手の広げ具合で微妙な音色の違いを使い分けているし、その延長として
ハンドビブラートが自然な人もいる。

俺はハーモニカを「楽器」と見るか「歌声の延長」と見るかの差じゃないかと思っている。

ただ、複音に至っては完全にハンドビブラートは奏法の一つというか、エッセンスだなw。
テンホールズはワウとしての奏法だね。あれはセンスが要る凄いテクニックだと思う。

だいたい、ジャズ・ポピュラーの世界の人は基本的にマイクを持つので、筐体のでかい
クロマチックを持ってハンドビブラートをかけるのは物理的に困難で、
喉でビブラートをかけることが当たり前なんでしょう。FIHのコンテストもマイク持つし。
クラシックの人はマイクを使うにしても、スタンドに立てるから。

昔はFIHの審査で複音畑の人がクロマチックの審査もして「ハンドビブラートがなってない」
との評価をしていたこともあったそうだが、PAが当たり前になってからは変わっただろうな。
828ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 21:38:34 ID:MelLh0xQ
リーオスカーモデルのAより低いキーは下のカバープレートに厚みがあり上下非対称になってる
今日楽器屋さんでケースから出しまくって得た結論
だからどうしたwなんだけどたぶん間違いない
829ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 22:57:19 ID:J8y1tZkJ
>>828
LF買ったら非対称だったから精度が悪いのかと思ってたけど意図的だったのか
830826:2010/11/05(金) 15:03:28 ID:aVDi72HN
>>827

おれもクロマチックハーモニカ吹きですよー。
トランペットとかでビブラートするのにベルの所で手をホワホワさせたりしないみたいに、喉とか口で音程の上下するビブラートの方が楽器としてカッコいいんじゃないか?って思っちゃう。
田中光栄みたいなビブラートが憧れです。
831ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 00:24:09 ID:TlRzs0te
ちょっとずれるけどホーン楽器のカップミュートみたいなのはあれならではだよな
ハーモニカでそういう小技ってあったりする?
http://www.youtube.com/watch?v=ovXQktSCtWE
832ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 01:33:28 ID:fKCRbVjW
>>831
これなんか同じようなもんだよね、ダイアトニックなんだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=u2klBmIbXR0
それにしてもそのトロンボーンはすごいなあ。
肉声的な表現こそがハーモニカの強みだって思って練習してるんだけど、
なるほどトロンボーンもこういうの得意分野なんだな。
833ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:11:29 ID:tTu7wVcS
howard levyっていわゆるスタンダードな吹き方しかしないと勝手に思ってたけど
こういうのもやるんだね
素敵
834ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:25:58 ID:MnE6LKRw
どなたか教えて!
ハーモニカのバラライカ奏法ってどんな演奏ですか?
あるサイト(ハーモニカ通販)を見ていたらサイドル社のある機種は
バラライカ奏法が可能とありました。よろしくお願いします。

 
835ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 02:18:16 ID:rrajA8iG
>>834
売ってる店に聞けばいいじゃん
836ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 02:17:47 ID:uuwbqheT
ブルースハープ初心者です。
フラワーカンパニーズのコピーをすることになってハープの練習をしようと思ってるのですが、この動画の2曲目に使われているハープのキーは何になるんでしょうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3639699
837ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:23:19 ID:pSf/4KqI
http://imepita.jp/20101116/371600
これと同じハーモニカを買える場所を探しています。
ご存じの方お願いします。
838ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:30:35 ID:9OU3yqA7
>>837
ググってみたけど・・・
よくそんな中国製の糞ハーモニカを買う気になるねぇ


やっぱ、バンプオブチキンのファン?
839ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:36:15 ID:NHCFTUIi
>837
そのハーモニカの赤い奴って、BUMP OF CHICKENが使ってるやつでしょ。
これ http://blog.excite.co.jp/bumptour04/997872/

売ってるサイト
http://www.chinesecultureonline.com/d:MA:Musical-Instruments/948.html
http://www.madaboutthings.com/harmonica-272-p.asp
日本から購入できるのかはわかりません。

amazon.comにもあったと思うんだけど、みつからなかった。


840ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:37:42 ID:NHCFTUIi
>837
河口湖の湖畔の土産物屋で探してみましたが、もう売ってなかったですw
841ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:43:38 ID:NHCFTUIi
>834
バラライカ奏法を探して見た。
http://blog.smittyrecord.jp/?eid=463051
最後は。。。
【バラライカ:16,800円】
なんと、このチューニングにはアッと驚く秘密があります
実は。。。
スライドレバーを押すと。。。

同じ音
頭の中はマークだらけです実際の演奏を聞いてみましょう
超高速でスライドバーを動かしながらバラライカを吹いてみる。
おおっ
特殊効果ですマンドリン奏法に似ていますね

ブログに音声ファイルがあるから聴いてみると分かる。
842ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 23:47:00 ID:uTvXthfn
>>841
>>834です。聞きました。こりゃいらんわ。
アイリッシュの方が使い道ありそう。♭の多い曲には便利だ。
EからE♭に移る場合、吹音から吸音D#となるわけで、こっちなら
滑らかに移動できる。B♭もしかり。
843ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 02:12:50 ID:No7D4Ijn
>>837
どこかで見たことがあると思って、手持ちのハーモニカを漁ってみたら出てきた。
写真を撮ってみた。これだよな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254362.jpg

2001年夏に赤城山の大沼近くの土産物屋で買った。
まだ売っているとは思われないけど、参考になれば。
844ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:27:35 ID:RUxS/jYC
現物持ってる人登場か。
これ2段になってるけど、複音なの、それとも2段式クロマチックなの?

845ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:45:13 ID:No7D4Ijn
>>844
16穴の複音方式。キーはC。音配列は以下の通りで吹音から交互。

E A G B C D E F G A C B E D G F
846ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:42:31 ID:pZ9bSFsi
>>836
Dでいけると思います。
最近ライブ行ったら結成20周年同じメンバーでやってます!って言ってたけど
10周年も似たようなこと言ってるなあ。
847ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 00:41:52 ID:dTp0flOO
ハーモニカをはじめようと思ってブルースハーモニカの扉って本を買おうと思ったんだけど
入っているハーモニカがA調のようです。
A調で練習しても後々問題ないでしょうか?
848ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 01:21:54 ID:ZU3zFYa0
>>847
全然問題ないです
849ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 05:28:23 ID:f09uj5JF
入ってるのはMR-200 http://www.suzuki-music.co.jp/search/B_001649.html
本は http://www.suzuki-music.co.jp/special/blues_harmonica/index.htm

教則本はCで書かれていることが多いけど、AでもCでも音域は真ん中あたりだから、
Aで練習しても問題はないでしょうね。
楽譜は五線譜じゃなくて数字譜かな。数字譜ならハーモニカのキーは関係ないですよね。
850836:2010/11/22(月) 06:19:01 ID:+tO14Xy5
>>846
Dですか!
今持ってるハープがCとGとAなんで買わないとだめですねorz

この頃はみんなまだ若いですけどね〜w
851ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 07:51:58 ID:zG4Anfis
>>849

それ楽譜は入ってないらしい
852ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 12:29:00 ID:cddAzYPV
その本で素人がどうやって上達して行けるのか興味があるな
853ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 16:22:53 ID:SzKWieEw
1時間ぐらいで飽きそう・・・
854ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 19:58:45 ID:2+BDOumN
http://www.atpress.ne.jp/view/17437
ハーモニカ1本ついてこの値段って、実質ハープマスターの販促企画商品だな
メジャーボーイのCD付きの奴と同趣向っていうか

kotezさんのミニアルバムとAのハーモニカ1本買うんだと思ったら、お買い得
じゃん
855ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 20:06:04 ID:3Fltsb1Q
>851
あ、ほんまや。

多くのロックスターによってカバーされたスタンダードを付属のハーモニカ1本ですべて演奏!
譜面無しで楽しめるフレーズとカラオケも収録!
リズムさえ感じればCDに合わせ適当にハーモニカを吹くだけで相当楽しめる!

って書いてあるなぁ。
CD聴いて耳コピして適当に吹けってことか。

で、注文してみた。10ホールズはド素人なんだがな。
メジャーボーイのC A G D F とゴールデンメロディのCを持ってるだけで。

CD聴いて練習したら、うまくなれますか?
最大の問題点は……ああいう10ホールズの音色は好きじゃないってことなんだが。

856ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 22:33:35 ID:1eXlbTn3
一度でいいから、ブルースバンドじゃなくて、
普通のバンド(ロック、ポップス、フォークなど)に参加してハープ吹いてみな。
譜面なしで、つか最低限の楽典的な知識なしで、ってありえないから。
「譜面なしで」って謳ってるから、ハードル思い切り低くして
初心者は楽しめるかもしれないけど、上手くなる(他のメンバーに重宝がられる)ことは先ずない。
857ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 23:15:02 ID:Jam6709P
どこにも「上手くなる」なんて書いてないよ。
ブルースハーモニカを知らない人達に
扉を開けて楽しんでもらうためのモノ。
858856:2010/11/22(月) 23:48:09 ID:1eXlbTn3
>>857
>>855が「CD聴いて練習したら、うまくなれますか?」って
このスレで問いかけてるからそれに返事したまでのこと。
859826:2010/11/23(火) 12:09:57 ID:AJHLQgVP
クロマチック吹きの皆さんはスケールってどんな練習してますか?
860ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 17:25:52 ID:BZW3Z8br
結局、ブルースハーモニカの扉は
「ともかく吹いてみて音出してみてよ。楽しいからさー。」
って事だよね。
それはそれで分からなくは無いですが・・・
861ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 09:16:42 ID:ld+S5h7M
なんだ、もう皆飽きちゃったのか
862ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 02:27:51 ID:vas9OKP1
ブルースハーモニカの扉は譜面が欲しい。どこかに無いかな?
863ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 08:44:35 ID:vaz34pEu
ないよ^m^
864ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 10:53:05 ID:va3ciSQO
一般的に入門書ってC調で説明されてるよね?
俺もブルースハープに興味を持ってブルースハープの扉を買おうと思ったんだけど
入ってるブルースハープはA調だし譜面も無い様だしちょっと躊躇しちゃうな。
吹いて楽しさは分るかもしれないけど、習得したい初心者は結局C調が必要になるわけで
そうなると初めからC調と入門書買っちゃうわ・・・って事にならない?
865ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 15:34:15 ID:OEEg9F9D
ハーモニカスレ、ハケーン、3週間程前にクロマチック始めたんだけどハーモニカ難しいね。
元々サックスやってたからどうにかなるかなぁと思ってたけど、どうにもならんかった。
吸い音が7連続〜とか死ぬ、とりあえず基礎練してるけど吹はやっぱり苦手です、あと穴の位置が覚えられず。
これも慣れればどうにかなるって信じてる、サックスの時は一週間で覚えられたし。

ということで昔サックス用に耳コピった美空ひばりの川の流れのようにの楽譜をハーモニカ用になおして基礎練と一緒にやってます
866ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 19:47:46 ID:MpHeFdGz
>855だが、
ブルースハーモニカの扉をアマゾンで購入した。
スズキのハープマスターのAが入ってる。
パッケージの内側に「次につかむハーモニカはこれだ!!」ってMANJIが書いてあるんだけどねぇ。
スズキ楽器が出してる本・CDなのに「ブルースハープ」って矛盾してないか?

CDを聴くんだけど、耳がC調で聴き取るから、Aで真似できない^^;
耳をA調に切り替えないといかんなぁ。

大きく聞こえてくる音の他に、小さく聞こえる音がある。これ譜面にしたらちゃんと表記される音なの?
それとも吹いてる過程で出てしまう音なのかねぇ。
それと、同梱されてるハーモニカ吹いてみても、全然音色が違うのね。
楽器が違うのかな。吹いてる人間の技量と録音環境が違うしねぇ。
867ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 13:09:36 ID:/CSIjVWY
初クロマでSCX-48買ったけどクロマは見た目も音もデカイw
マンションで練習するには音量に気を使ってしまう。
でもマウスピースのホールがデカイし形状も丸型でかなり吹きやすいね。
ブルースハープと違ってこれは立派な楽器だぜw
868ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 15:38:43 ID:i83yCuMN
>>867
うちもSCX-48。 初ハーモニカだもんでこれが普通だと思ってた。
たしかに音でかいから一軒家のうちも家族やご近所さんに迷惑かからない時間にやってます。
869ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 17:22:00 ID:/CSIjVWY
ブルースハープなら体積比1/5で音量小さいから普通に吹いても大丈夫だったんだけど
クロマは音圧が2倍くらいデカイ気がするw
870ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:33:32 ID:Gedwqcmi
>>866
ブルースハープではなくブルースハーモニカという言い方だから
問題は無いとおもうけど。

発売記念のイベントで谷口楽器に行ってKOTEZさんの演奏を間近で聴いたけど
録音を流したあとにその曲をカラオケを使って実演した音色は正に録音されたものと全く同じ音色。
マイクとアンプは違っても同じ人が同じハーモニカで吹くと同じ音色・・・あたりまえだけどね。
あと、歌を歌っているときなんかと同じで自分の頭の中に響いている音色は
外に出ている音色以外に体の中を伝わってくる振動も加わるから違う音色に聞こえるんだよ。
ためしに自分で吹いたハーモニカの演奏を録音してみれば吹いているときに聞こえる音色とは違うのが判るよ。
871ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 19:24:19 ID:gDCVnhic
最近「ともしび」なかり吹いてる....
872ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 14:43:10 ID:Z1O0nx6b
クロマチックと10ホールズ
音楽初心者が始めるならどっちが良いと思う?

873ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 18:42:13 ID:1YGkwTz8
失礼だが、
「エレキギターとアコースティックギター、どちらが初心者向き?」
と同じくらい無意味な質問にしか聞こえん
初心者向き云々ではなく、どちらの音が好きなのかで決めるべき

若しくは、他の楽器より遥かに安価だから両方買ってみたら?
どちらか一つに絞らなきゃって決まりも無いし
874ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:43:04 ID:AYutX/+b
873の上から目線は間違いなく嫌われるw
で、初心者なら10ホールズからってのがデフォ。
クロマは10ホールズが吹けるようになってからでいい。
10ホールを6本、クロマ2本持ってる俺だが、ブルースハーモニカの扉に付属する10ホールはマジでお勧めできる。
875ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:51:47 ID:p8J596Un
>>874
>で、初心者なら10ホールズからってのがデフォ。

え・・・
876ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 00:00:20 ID:QMjeGeqg
10ホールズから始めたけど
やっぱキーによってハーモニカ変えないといけないのはダルい
そのうち欲しくなるんだし、最初からクロマチックでも問題ないと思う
ただ、1本目にホーナーのを買うのは止めた方が良い
スズキのにしといた方が、トラブった時に楽だよ
クロマ始めると、10ホールズはさっぱり吹かなくなっちゃったなぁ・・・
877ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 00:21:05 ID:TVeWKZ5m
初心者にセルマーのトランペット薦める馬鹿もいるし、どこのスレも一緒だなw
素人は10ホールで十分すぎる。そこで挫折する場合もあるし。
878ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 00:27:29 ID:TVeWKZ5m
あと10ホール買うんならスズキのMANJIで決まり。
木製樹脂という変わった素材で鳴りが良い。
879ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 00:55:25 ID:r9/At/ds
みんなハーモニカ始めたときはどちらで始めたの?
オススメの教本は?
880ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 00:56:32 ID:/KS3/KEX
>>872
とりあえず好きなポップスとかのメロディーを吹きたいみたいな感じなら
クロマチックの方が初期段階のストレスが少ないと思います。
10ホールズだと多少欠けてる音があってそれを埋める技術を習得するまでは、
出せる音に制限があるから。
881ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 01:09:45 ID:cJKkSGf2
クロマチックと10ホールズは別な楽器だろ。
882ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 01:28:38 ID:/KS3/KEX
>>881
>>880のレスをしておいてなんだけど、
結局>>873の音が好きな方買えっていうのが全てだよねえ。
883ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 01:29:10 ID:+qeM5uKQ
早い人は一話の時点でケイトが巫女だって気付いてたみたいよ
ゼロ時間の天井の印とケイトの印が一致してるとか
884ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 01:46:56 ID:r9/At/ds
>>883
なんという美少年w
885ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 08:16:23 ID:4BAKcPMj
頭の中でスケールが組み立てられるのならクロマ
886826:2010/12/01(水) 10:42:02 ID:KdLdyRIm
>>885
今クロマチックを練習してますが、スケールを組み立てるってどんな感じなんでしょうか?
メジャースケールを基本に覚えて何度と何度の音が半音下がるのがこのスケールとかって覚えますか?
それとも穴の位置関係で手癖みたいな感じ?
887879:2010/12/01(水) 10:54:38 ID:WIB23A7T
とりあえず10ホールズC調ではじめてみます。
先程ポッチったので到着は明後日以降。
週末くらいから楽しめそう?
888ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:10:07 ID:2oCkCVGw
各調のスケールって、主音が決まるとなんとなく感覚で吹けるな。
吹く前に音程が思い浮かぶから、それに相当する音を出すように操作。

クロマチックハーモニカでメロディ耳コピすると、調号で♯♭がたくさん付いてると面倒になってくる。
C調じゃない楽器が欲しくなるゎ。楽譜があれば負担は大幅に軽減されるけど。
889ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:12:43 ID:2oCkCVGw
10ホールズで、ドレミファソラシドの1オクターブだけ吹くだけならいいんだが、
「ラ」が出ない!でまず挫折したよ。ベンドが難しくてさ、もの凄く汚い音で鳴るんだ。我慢できない。
890ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:59:26 ID:KMzRtwac
俺の中でもクロマチックとテンホールズは別の楽器という認識だなぁ…

クロマチックから入ったクチだけど、半音が出せないというのは相当ストレスになるわ。
やりたい曲がどんな曲なのかをしっかり考えてから選んだほうがいいだろうね。

メロディーラインをテンホールズで頑張ろうとしている人はすごいと思う。真似できん。
891ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 21:16:14 ID:XGkhrtLO
>>889
どのくらいで挫折したの?
892ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 21:20:31 ID:2oCkCVGw
どのくらいって……
メジャーボーイのC買って、すぐwww
クロマチックがあるとわざわざ10ホールズでベンドしてって気になれない。
10ホールズは4穴ミニハーモニカの代用程度にしか使ってない。
893ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:43:46 ID:TVeWKZ5m
ベンドが出来ないハーモニカ吹きっているんだなw
10ホールをマスターしてからクロマに逝くほうが間違いなく上達は早いぞ。
そもそも、クロマの上級者でベンドが出来ない奴なんかいないしw
894ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 23:54:31 ID:T3X1mX2O
なんでクロマチックやる前に10ホールズ練習しなきゃイカンの?
そもそも、まず初めに10ホールズっていう理屈が良く判らんわ
895ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:01:55 ID:mCVWmq49
上手くなりたいなら10ホールズからってだけで、クロマからやっても問題ない。
896ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:02:59 ID:XbWZzwfP
>>893
10ホールズをマスターって何年かかると思ってんだよ。
いつかクロマチックを買うまでと思って練習しつづけられる奴なんかいないよ。
897ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:20:11 ID:lb6brFRN
先輩方に教えを乞おうと思って来てるのにケンカしないで〜
とりあえず、10ホールズの課題曲でオススメ教えてください。
898ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:32:33 ID:mCVWmq49
このスレ、初心者スレが無くなってからレベルがかなり下がってる。
10ホールズで中級レベルになるのに何年もかからんし。

教則本なら「模範演奏CD付 ブルースハープ曲集 ハマったら最後、ブルースハープに夢中」がいいのでは?
899ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 01:25:18 ID:XbWZzwfP
>>898
マスターから中級に言い換えられると話が変っちゃうじゃん。
まあそれはいいとして。
10ホールズを先に練習することの利点って本当にそんなに大きいか?
10ホールズでベンドとかハーモニカが鳴る感覚とか身につけると、
クロマチックでも役に立つだろうけど、そんなのクロマチックでもまともに
練習してたら通る道だろ。
まずは10ホールズからがいいって定説じゃないでしょ。
初心者も見てるんだからちゃんと説明してくれ。
900ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 01:46:47 ID:/GYv1yp+
どっちゃでも好きな方からやったらええがなw
901ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 08:43:46 ID:dGhhiEp0
ハーモニカの上手いおにゃのこにしゃぶられたい
902ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 08:59:23 ID:mCVWmq49
ハーモニカに興味があるって初心者にマイナーなクロマを薦める方が基地外だろう。
普通はメジャーで安価な10ホールズを薦める。
903ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 11:21:21 ID:ezHt/jiA
気軽に始めようと思う趣味に
いきなり13000円出せる人ならクロマ(SCX-42)
とりあえず鳴らしてみたいなら3000円で10ホ(メジャーボーイ)
その辺はもう個人の価値観かな。

メジャーボーイなら使ってるミュージシャンも沢山居るから
上達する為の目標が多い。
904ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 14:22:51 ID:wU9njYnQ
複音もクロマチックもテンホールズも知らない人にとっては「ハーモニカ」。
吹いたり吸ったりして音を出すことが共通していても、得意とする楽曲の範囲が
相当違う。やりたい音楽を基準にどのハーモニカを選ぶべきかをアドバイスすべきで、
どの「ハーモニカ」が入門かなんてないんじゃないだろうか。
入口が違うのにテンホールズとクロマチックの価格を比べても仕方がない。
SCX-48の13,000円が高いか安いかは個人の財布事情だが、入門楽器の世界では全然安い。
やりたい音楽がクロマチックなら、お小遣いを貯めて買うべき。

っつうか、HOHNERの代理店のモリダイラ楽器、この円高・ドル安・超ユーロ安の中で
全然価格改定しないって、かなり差益が出ているだろうに…。
905ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 19:52:41 ID:/GJTFdjI
音楽ジャンルで分けたらどうなるの?

クラシック方面に興味のある自分にとっては調性ごとに揃えるカネなんかないから
クロマでいいと思っているんだが
906ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 20:03:04 ID:l1cIsgv8
ハーモニカ、最初にやったのが15穴ダイアトニックシングルハーモニカだ。
それから2段式クロマチックシングルハーモニカをやった。
(番外でピアニカ)
なが〜いブランクがあって、クロマチックハーモニカ。
で、なんとなく10ホールズもやってみましたと。

ジャズ・クラシックがクロマチックハーモニカ
ブルース・カントリーとJ-POPのイントロが10ホールズ
童謡・唱歌・懐メロが複音ハーモニカ
これが一般的な使い分けじゃない?
歌曲のメロディを吹きたいんなら、クロマチックがよいと思う。
10ホールズで無理矢理半音階を出さんでもよかろう?

とりあえず鳴らしてみたいだけならメジャーボーイで真ん中の1オクターブだけ鳴らしてりゃいいのかもしれん。
10ホールズが……メジャーだって?

一般的によ〜く知られているのは鍵盤ハーモニカ。それとダイアトニックシングルハーモニカは音楽の教科書に載ってるぞ。

907ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 20:10:06 ID:l1cIsgv8
で、ベンドができないわけだが。
クロマチックを使うことが多い。で、音は下がる。
しかし、10ホールズでまともな音でベンドすることはできないんだよなぁ。

なぜ音程が下がるのかのメカニズムがさっぱり理解できないんだが。
物理学的にきちんと説明できる人います?
908ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 21:40:15 ID:XbWZzwfP
>>907
まともな音でベンドするっていうのが、
ベンド音で非ベンド音と全く同じ音質を得るっていう意味だったら
そもそも無理かもしれない。(俺はできるって人がいるかもしれないけど)
ただ、ベンドで非ベンドよりやわらかくて気もちのいい音を出す、
っていう意味でならまともな音でベンドするってことがあると思う。
そういう事を踏まえてこそ、10ホールズで無理矢理半音階出してまでメロディを吹く、
という事にだって価値が出てくるんじゃないか。
メカニズムは知らない、ごめん。
909ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 22:53:12 ID:D1c60d9n
空気の移動するときの角度が変わってリードの振動数が変わるからだったとおもう
うろ覚え
910ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 23:48:49 ID:ZVjykgUB
俺も10ホール図で色々やってみたけどベンドできんかったわ
振動で半音下げるとか物理的にも納得できん
もうちょい上達したらクロマチックに変えよ
911ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 00:03:09 ID:y1pZIdIS
私はクロマ吹きですが、聴くのはもっぱら10穴派。
しかし吹くほうはクロマのほうが合っているみたいです。
ちなみに初めて買ったのは20年前、TONBOのユニカでした。(半音階が出るハーモニカがあるんだ!てな感じで。)

両方やってみて思うのは、10穴での「音階として」のベンドと
クロマの「ニュアンスとして」のベンドは、理論は同じなのでしょうが、
要求される精度が違うように思います。
なので10穴は私にとっては難易度が高いです。
両方やるプレイヤーでも、メロディメインの曲はクロマで、
コードメインの曲は10穴で、って使い分けてる方もいらっしゃいますので。
どちらがやりたいか、どちらの音が好きかじゃないでしょうか?

でも学校でシングルハーモニカ吹いたことある人ならユニカがいちばん簡単だと思いますけどね正直。
なんの発展性もありませんし、後々クロマやるなら余計な経験ですが。
912ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 00:17:06 ID:IMyAj/Zz
>>905
クロマチックでクラシック(ややこしいねw)なら、
吹き方からして違ってくるよ。

クラシック奏者は基本的にタンブロック奏法。
この前の世界大会のクラシック部門の課題曲の譜面見たけど、
普通に音程の飛んだ二音の和声が使われている楽曲だった。

で、音色も結構違う。タンブロックの人にとってはオクターブの跳躍なんて
舌先の動きだけだから、パッカーでは信じられない早さでの演奏が可能。

パッカーとタンブロックのどっちがいいかというのも
また荒れそうな話題になるなw。俺はパッカー専門だけど、表情付けやすいし
それで十分に満足している。たまにオクターブ奏法使って自己満足。
「優劣などなくて、使い分けるもの」ということでいいよねw。
913ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 00:18:05 ID:MYLxAtv9
http://www.youtube.com/watch?v=kQFVFlSmz9Q&playnext=1&list=PL6BC1BB8E0289C809&index=54



この曲の間奏やアウトロのハーモニカのキーはF#で合ってますか?
ベンドが使われていると思うのですが、全体的に難易度は高めでしょうか?
初心者で右も左もよくわかりません。よろしくお願いします。
914ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 00:25:32 ID:4te6OP7K
難易度は簡単な部類だと思う。
915ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 01:55:42 ID:iCMFHiDz
10ホールズでスカパラとかかっこよく吹けるかね?
916ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 02:27:52 ID:4Umss/yw
>>915
まあホーン一本分の働きはできるんじゃないかな
917ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 11:34:07 ID:hBeSykKP
>>915
ドーベルマンの消えた狂犬とそれにまつわるウワサとか聴いてみるといいよ
ギターやらピアノやら管楽器に混じってハーモニカが入ってる
918ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 19:47:02 ID:QnI/LEpj
同じ楽器使ってても、クラシックとジャズでは奏法が異なるってのはハーモニカに限らないよねぇ。
タンブロックでハーモニカ舐めるのは抵抗があってできない。それに、タンブロックしたらタンギングできないよね。他の楽器でタンギングを絶対にしなくてはならないって刷り込みされてるから、タンギングなしなんてのは無理無理。
919ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 21:35:18 ID:4Umss/yw
>>918
おいしいまずいはメーカーやモデルによっていろいろだからねえ
920ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 01:39:47 ID:6O0mgsBY
クラシック吹きたいならクロマチック。
それ以外なら10ホール。でFA?
921ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 02:20:53 ID:qDcueu7e
>>920
なんでそんな結論が出たのか理解できない
>>906のレスがまあだいたい一般論でしょう
922ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 11:59:59 ID:wZEiFATK
漫然とプカプカやるんじゃなくて、スケール頭に描きながら吹き吸い一致させないとうまくならんよね?
おれ頭悪いでどう練習したらいいのか分からん
923ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 22:31:55 ID:rmGPAMnz
ギター弾きがハーモニカ使うのなら10ホしかないんじゃね
924ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 02:13:34 ID:BvlUM4gW
>>917

うおぉお!ドーベルマン知ってる奴いて今読んだ瞬間テンションあがったw
俺、ドーベルマンの車掌は寝転んだままで、のハープソロ聴いてハーモニカ
はじめたんだ。
よかったら曲のハープキーの情報交換しない?

車掌は 「C」  DOG FIGHT 「D」  月「B♭」 lily「多分C」
とりあえずわかってるやつだけ

>>915
10ホールズで、というかハーモニカでホーンのメロディ吹いてもあんまり
あわなかったな。スカパラは基本的に似たようなテーマ吹くわけだから
クロマチックでやてみたけど、面白みが無く最初のほうだけですぐ飽きた。
スカパラはアンサンブルの勢いがあるから、一人で吹くといまいちだった。

変わりにPE'ZやSOIL&PIMPなんかはどう?メロディーに動きがあるから結構楽しかったが。
925ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 08:01:50 ID:VTdLFRml
初心者でクロマチックを思ってるんだけど、
値段的にFOLKYOUNGかユニカで迷ってる。
どっちがいいのかなんてわからないので指導お願いします
926ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 08:37:09 ID:JTzoq+Ji
ようつべの可愛い人いいなぁ〜
927ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 11:13:56 ID:CTDviZsV
>>925
FOLKYOUNGやユニカ、それからユニカフォーマルは配列が特殊(1穴1音)
値段が安くて一見初心者向けだが、手を出してはいけない

日本を含め世界中のクロマチック奏者が使っているのは1穴2音の配列のもの
悪い事は言わないからホーナー270かスズキSCX-48辺りにしときなっせ
928ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 11:16:19 ID:9WvTR14h
>925
FOLKYOUNGもユニカも、複音ハーモニカからの移行でなければ選ぶ理由はない。
http://www.tombo-m.co.jp/harmonica/index.html で各機種の説明を見る。

トンボならばUNI CHROMATIC ユニ・クロマチック
バルブ皮でコントロールする上級者モデル
欧米スタイルのクロマチックハーモニカで、1穴で4音のリードを有し、バルブ皮でコントロールする上級者向きのクロマチックハーモニカです。世界の一流プレイヤーが演奏するのはこのタイプのハーモニカが主流です。
を選ぶべき。クロマチックハーモニカでトンボ製を選ぶ理由はない。

ホーナーかスズキにしておくべき。

929ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 15:57:57 ID:NVSpCYuy
>>925
>>928
 複音やっててあの音配列に慣れていて、その延長でクロマ吹くならいいけど、
そうでないならスズキかホーナーだね。
 値段だって安いのもあるし。
 機種とは関係ないけど、クロマのマウスピースの穴は四角より丸が個人的には好き。
930915:2010/12/05(日) 18:10:40 ID:PKHe1x3G
>>924
確かにオーケストラっていってるだけあって音楽的にハーモニカ1本じゃいまいちかな。
PE'ZやSOIL&PIMP面白そう。
エゴラッピンとかしてみたいんだけど、まだまだ10ホールズに
入門したところなので何時かは・・・って夢見てます。
931ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 18:30:08 ID:9WvTR14h
>929
値段「だけ」で選ぶとホーナーのChrometta 8が8000円だけど、2オクターブだしなぁ。
Chrometta 12 持ってるけど、口当たりが好きじゃない。
予算的には2万円〜3万円で捜すのがいいんじゃなかろうか。
932ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 01:59:11 ID:y6UTUslf
>>925
予算が厳しいなら10ホールズから始めればいいのでは?
初心者が無理してクロマに手を出さなくても・・・
933ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 06:37:46 ID:iNe6mptj
だ〜か〜ら〜
何でクロマチック吹きたいって人に10ホールズ薦めるかね?
大体“初心者が無理して"って何さ?
10ホールズとクロマチックは違う楽器だろ?
934ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 07:50:22 ID:FpAfEhms
ギターでいうとナイロン弦と鉄弦くらいの差?
935sage:2010/12/06(月) 08:26:21 ID:nrVABjIe
>>934
ウクレレとギターくらい
936ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 14:32:59 ID:3VFxcDHc
>>925
スズキのSCX-48が13000円程度で帰るからそれで良いんじゃね?

まずは、安くで「ハーモニカ」が吹きたいだけなら
10ホールズから始めても言いと思う。
1音だけ出すのも簡単にはいかないだろうし
唇や舌使い方や穴位置に慣れるだけで(なんかエロイけどw)
挫折しちゃうような人も居るだろうからね。

3000円と13000円の価値観やどれだけ付き合う気があるかなんて
人それぞれだろうし・・・
937ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 20:26:28 ID:rjqsqrdv
初心者が「金銭的に」無理してクロマチックを買うよりも、安い10ホールズの方が
ってぇことじゃないのか?

初心者が「技能的に」無理して10ホールズやるよりも、簡単に半音階が出せるクロマチックの方が
いいと思うんだけどね。

楽器・ハーモニカの技能的な初心者が、安価にはじめたいってことなら、15穴シングルやっとけ。

クロマチックやってて10ホールズでも遊んでみたわけだが、1音だけ出すってのはどっちも初めて吹いたそのときにできたぞ。
15穴ダイアトニックシングルハーモニカ・2段式クロマチックシングルハーモニカで教育を受けてたからだけどな。
爺乙

10ホールズは穴がちっちゃいから、クロマチックの方が簡単?
もっと小さな4穴でもちゃんと曲吹けるけどな。
938ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 21:22:11 ID:Oabg9RRf
でも普通だったら何かの演奏を聴いてハーモニカ始めたいと思ったの
だろうに。それが何かってのがわからないのが歯がゆい。

何もないところからハーモニカってのは出てこないと思う。普通は。

925の場合はクロマチックと書いているのだから、ここはクロマチックの
定番、HOHNERかスズキでよかろ。
939ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 21:44:08 ID:Yvgb+fP0
買わずに後悔するより買って後悔だろ
安くても欲しくもない10Hなんかよりスズキのクロマにしとけ
940ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 22:47:37 ID:cgUs2Gtk
唇の力はどうやって抜けばいいんだろう
941925:2010/12/06(月) 23:32:11 ID:nEB73L3F
みなさん丁寧にありがとうございました。
ホーナーかスズキでまた探してみます。
942ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 00:20:55 ID:Nfk/XoRX
10ホールズとクロマチックは違う楽器とか言ってる奴は馬鹿だろ。
トランペットで言うとC菅とB♭菅の違いぐらいで、上手い奴は両方吹きこなせるしさ。
へたくそなクロマ吹きほど10ホールズを馬鹿にしてる奴が多いのも事実。
943ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 01:14:04 ID:TPslQFBN
>>942
このスレの流れで最高に痛いコメだと思うよ、それ…
944ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 01:18:43 ID:Nfk/XoRX
おまいも空気嫁よ
945ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 06:57:56 ID:gpl1pscO
>へたくそなクロマ吹きほど10ホールズを馬鹿にしてる奴が多いのも事実

まぁおまいさんの中じゃ事実なんだろな
一体誰と戦ってるのやら…痛々しいわ
946ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 09:11:04 ID:+qw8lTHo
ベンドって最初から半音下がった状態なの?
947ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 16:12:14 ID:eyLIUmkf
タングブロッキングを説明してほしい。
舌使いが良く分からないんだけど
ペコちゃんみたいにしてるって事?
948ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 20:19:11 ID:7TgXoK0v
え〜?トランペットのC管とB♭管の違いってのは、
10ホールズのCと10ホールズのB♭の違いと同等だろ?
クロマチックハーモニカと10ホールズを比較するのは……
適当な例えなんかあるかなぁ。ギターと琵琶を比較するようなもんか?

クロマチックハーモニカと10ホールズは「別の楽器」。だから用途も奏法も違って単純に比較できないわけで。
だれも馬鹿になんてしてないわけで。10ホールズやってる奴に「被害妄想」が多いことは事実だけどな。
949ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 20:21:26 ID:7TgXoK0v
タンブロックって自分じゃできないから、教則本からの受け売り。
複数の穴をまとめて咥える。そのまま吹いたら和音が出るな。
一番右側に出したい音の穴がある。んで、必要ない穴に舌をべたっと押し当てる。

ペコちゃんみたいに口の外に舌を出すわけではない。
950ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 20:48:21 ID:gpl1pscO
>>946
始めから下げる時もあるし、逆にノーマルな音高からグッと下げる事も多い

>>947
タングブロッキングに関しては↑のやり方で大体合ってるかな
個人的にはパッカーも使うけど、タングブロックの方がやり易くなってきたよ
951ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 22:29:05 ID:Dgqy/USh
クロマチッくとテンホールの違いは
ギターと三味線ぐらい違う。(共通点は弦楽器であることと撥弦楽器)
またはバイオリンと二胡ぐらいの違いかな。
952947:2010/12/08(水) 00:28:34 ID:ejY9aJ4L
教本には舌を下の歯の裏に当てて山形にって書いてあるんだけど
その状態で舌のどの部分で穴を塞ぐのですよね?
穴3つを咥えて左2つを塞ぐって事は結構不自然な状態を
キープしておくって事でしょうか。
よろしくお願いします。
953ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 00:38:37 ID:MbbFaTgm
タングブロック奏者の方にききたいんですが、タングブロックでのベンドは可能?

それともやっぱりベンドのときはパッカーで吹くんすか?
954ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 01:21:01 ID:0oasV1FS
>>952
その教本では舌先は歯の裏に当てて舌の腹でコームを押さえる、
というように教えてるみたいだけど、
舌先はコームにつけて舌を意識的に曲げたりはしないのが一般的だと思います。
舌の位置は左に偏ることになるのでまあ不自然といえば不自然ですが、
脱力していれば舌が疲れたりということはありません。
ただ、舌のコームに対する当て方に関しては絶対に正しい方法というものはなくて、
下側のリードプレートに舌先をつけるようにするという人もいるし、
もし左ききの人だったら3つくわえた穴の右2つをふさぐ方が
ストレスがないということあるかもしれません。
結局、自分の気にいるやり方を模索していきましょうということです。
955ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 01:25:19 ID:Oy19p4ps
>>940
これはいい質問だな
誰か答えてやれよ
956ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 01:27:43 ID:0oasV1FS
>>953
可能です。
ベンドのときだけパッカーの人もいます。
957ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 05:31:16 ID:N1zP5rfe
タングブロックでベンドする力がないとオーバーブロウは出せないと聞いたことがある
958ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 10:10:53 ID:Pn5IMO6y
グレゴアマレはタングブロックでグイグイベンドさせてるよー?
959ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 19:36:59 ID:oDKJ9k2C
ベンドって物理学的にはどう説明できる?
10ホールズでは、どの音でもベンドができるわけでもなさそうだし。
吹・吸の音程の組み合わせが関係する?
なのに、シングルハーモニカでも音程が下がるのはなぜ?
10ホールズで一方のリードのところを塞いでしまってもベンドで下がるの?

なぜ、ベンドって奏法を使って無理矢理音程を下げなきゃならんの?
音程を下げて、音階・半音階を演奏するのが目的?それともベンドの音色が目的?
960ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 21:38:29 ID:AwYDMO6U
クエスチョン大杉^m^
961ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 23:44:36 ID:NDPp3YJI
>>959

なぜってそりゃ、気持ちいいから?みたいな?

962ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 00:58:37 ID:RxBanmvp
オーバーブロウやオーバードローがあるし、どの穴でもベンドは物理的には起こり得るはず
要はリードのスキマが変わった状態で空気を通過させればいいわけだから
963ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 09:15:40 ID:ddNrEKtJ
便度でどれくらい音が変化するんだろう
半音が限界じゃないよね
964ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 14:47:17 ID:wZEtfsEl
>>959
リードを振動させて鳴らしてる空気の速度が早くなったら振動する幅が狭くなっちゃって音が下がるんじゃないかな?
965ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 17:47:07 ID:yJqPAwlz
以下、素人の考え

リードの振動を遅くする(抑制する、振動数を小さくする)方向に持っていければ音は下がる
もちろん抑制するのに使うのは空気の流れ

リードの振動端は口の反対側にあるから、最初に空気の流れに接するのは
 吸う時:リードの振動部分→空気のぶつかる領域が大きい
 吹く時:リードの根元→空気のぶつかる領域が狭い
だから、吸う方が振動を抑制しやすい→音高を下げやすい
966ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 17:59:13 ID:yJqPAwlz
と思ったが、単なる勘違いだった
すまぬ
967959:2010/12/10(金) 20:09:47 ID:2YKKjblX
やっぱりベンドの理屈がよくわかりません。
10ホールズって、吹・吸のリードの音程の組み合わせで、
ベンドができるかできないかが決まってますよね。

1234穴で、吹く音のリードをテープで塞いでしまっても、吸音はベンドで下がるのでしょうか。
15穴のシングルハーモニカ、低い音の吸音は半音くらい音が下がります。
(やっぱり汚い音でしかならないです)

ベンドで音色を犠牲にして無理矢理音程を作らずとも、半音階が出せる機構を考案すりゃいいのに。
なぜ10ホールズの人はベンドに固執するの?

968ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 22:05:13 ID:W6MP1yL5
こいつバカじゃねーの
969ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 22:12:07 ID:4cjmGtJM
>>967
そういう要請で発明されたのがクロマチックハーモニカでしょ。
ちゃんと考えて書いてる?
970ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 01:46:34 ID:LP4IilFT
>>967 さんは変なベンドしか聴いたことがないのかな。

ブルースハープのベンドてのは上下リードの相互作用。両方鳴ってるからこその音色。
だからベンドの音程幅も上下のリードの音程的なもので決まる。
この音色のファンはブルースハープ吹きには多いんじゃないかな

クロマチックはバルブがある分片側ベンドということになるのでベンドの質が違うし音程幅も違う
片方のリードだけでは半音くらいまでしか下げることは出来ない
その代わり12音階が音色的にも平均的に出せるように出来てる
971ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 19:41:23 ID:pNxuAyFC
>>967
クロマ専門の人ですか?
一番肝心な部分が抜けてるんじゃないかな。
個人的に10穴でのベンドの最大の魅力は連続的な音程の変化だと思います。
特に2ndポジションの時の3番穴ベンド。
その中でも特に全音〜半音〜全音の動きは気持ち良過ぎて病み付きになると思うんだけどね。
972ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 05:57:09 ID:Uyvhz0ZD
すみません、key Amの曲をブルースハープで演奏することになったんですがどのキーのブルースハープを選べばいいんですかね?

初心者質問で申し訳ないです 汗
973ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 08:04:36 ID:u+P2giwn
>>972
3rd G
4th C
5th F

サークルオブフィフスってのを見ると簡単にキーが分かるよ
974ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 08:50:53 ID:praxU464
タングブロキングの口の形が分らないです。
「う」の発音の口だと全部舌で押えちゃうし
「お」の発音の口だと押えてると思ってる左の穴からも音が出てしまう。
力入れると不自然だし。
アドバイスください。
975ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 23:59:32 ID:DRUFeGS6
>>972
吹くだけで自然とマイナーの和音が出るマイナー調(key=Am)の10ホールズ、
それからAmの平行調(使う音が共通)であるkey=Cの10ホールズ、
この2本を買うことを勧める

因みに、マイナーkeyの10ホールズは機種が限られている
あと機種によってナチュラルマイナーとハーモニックマイナーの2つの配列パターンがあるので注意されたし

ナチュラルマイナー⇒ホーナーのマリンバンド、リーオスカーのナチュラルマイナー
ハーモニックマイナー⇒トンボのマイナーボーイ、リーオスカーのハーモニックマイナー
976ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 16:20:22 ID:VALWC4Xy
977ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 19:47:22 ID:kT4II/t9
次スレ 作った。
【ロロロロ】ハーモニカスレ 7本目 【ロロロロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1292323467/
978ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 06:45:39 ID:+9AQZiWR
>>977
おつ
979ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 01:44:21 ID:cekS1tRt
S.YairiとARIAってどっちが良いメーカーですか?
似たり寄ったりですか?
980ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 01:47:01 ID:cekS1tRt

あっ!
旧スレに書き込んでしまった><
無視して下さっても結構です。
981ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 19:58:37 ID:4Jk8odaK
そろそろ埋まるかと思って次スレ作ったけど。

S.YairiとARIAって……どっちも持ってないけど評判は似たり寄ったり。
982ドレミファ名無シド
メジャーボーイCでベンドの練習してるけど
キーーンキーーン鳴るわ。
下手糞だな。がんばる。

埋め。