【アンプ】 LINE6 PODxt X3 Part46 【シミュレーター】
1 :
ドレミファ名無シド :
2009/04/13(月) 22:07:43 ID:hVOtugwT
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
GearBoxをアップデートしたら、Toneのデータが表示されなくなりました。 データ自体は存在しているのですが… どうしたらいいですか?
10 :
ドレミファ名無シド :2009/04/15(水) 02:07:09 ID:7R6VPF8f
アンプから音だしてる人いる?
ヘッドホンつなぐだけで自動的にシミュモードになるとかどっかに 書いてあったんだけどそこらへんがちょっと不便かなー。
さっきぽちってきた
XTはワウたくさん入ってるけど効きはどうっすか? FBVは安いやつでも一万以上だからちょっと迷う。
効くよ。
ありがとうっす
x3使いでソバージュの方におたずねしたいのですが、メタリカの「ONE」のカー君パートっぽい音作りのコツを教えていただきたいですm(__)m 意外に似なくて二階からPOD投げ捨てそうになってしまいました。
>>13 効きは申し分なし
しかし、音痩せも実機と同等
ああ、特売中なのか・・・ メタルパック惹かれるなぁ。 それほど高いものじゃないけど、背中押して欲しいから 誰かサンプルで音源なんてうpしてくれないかしら・・・
19 :
13 :2009/04/15(水) 21:39:34 ID:0aXvHQ6P
>>17 なるほど。参考になります。
>>18 公式にサンプルあるやん
俺はジャンキーとメタル買うつもり。
せっかくだからとwiki参考にしながらカード番号入力しつつ、購入手続き踏んでみたけど State・・・日本なのに・・・入力必須の所だしどうしたものか・・・ 昔は住所入力しないでも購入できたんでしょうか。
中古でXTを買って既にユーザ登録済みだった場合、 LINE6のサイトから何がダウンロードできないん?
明日あたりからまたちょっとだがドル上がりそうだから買う予定があるやつは今日買っとけ。
>>20 stateは都道府県ってどっかで見たような…
国で日本を選んでstateの選択項目が都道府県にかわれば悩まないんですが、 州しか選べないんですよね。困った・・・
俺はアメリカ選んで適当な州を選んでそれにあった住所を適当に持ってきて入れた。
前スレからXTLiveとX3Liveのペダルのキャリブレーション方法をコピペ 次スレからテンプレに入れてもらえると助かる。 30 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 20:29:21 ID:d2Fj2gm1 848 ドレミファ名無シド [] Date:2009/02/02(月) 02:21:10 ID:+mhbQjej Be: X3 Liveのペダル調節は以前俺も困ったのでやり方を書いておく 説明書にこれ書いてないのはひどいよな テンプレにでもしてくれ 電源入れる前に方向キーの→を押しっぱなしで起動 インプット押してペダル調整モードへ A押して0%部分を決めてから B押して100%部分を決める 最後にC押して数回ペダルを上下させ0-255の値まで変化するのを確認 最後にDを押してセーブ、あとは電源を切る
74 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2009/02/15(日) 15:14:06 ID:ppwWK7Ee
>>30 にX3 Liveのペダル調節が書いてあったが、
Podxt Liveのペダル調節のやり方が分からず困って
Line6本家のFAQにて発見。既出でしたらスマソ。
テンプレに追加して下さい。
http://line6.com/support/entry.jspa?externalID=4747&categoryID=54 Podxt Liveのペダル調節(キャリブレーション)のやり方
1.Podxt Liveに電源ケーブル以外何も繋いでないのを確認
2.バンクアップ・スイッチを押しながら、電源オン
3.アンプ・ボタンを押す
4.ペダルをかかとがつくまで下げる(=最小)、
そしてつま先方向へいっぱいまで踏み込み、
つま先のボリューム・ワウ切り替えスイッチをクリックする
(ワウ・ライトが点灯するまで)
するときっとあなたは立ち上がり、全体重をつま先にかける事になるでしょうw
5.この状態で10秒待ちます
ここでPodxt Liveの電源を切り、再度電源を入れます
6.これでペダルは調節されました
Q:外部エクスプレッションペダル(所謂ペダル2)は調節できますか?
A:できません
>>20 昨日購入したけど、Stateは空欄で大丈夫だったよ。
メタルパック欲しいが、カード使うのが抵抗あるな 何となく
メタルとFXポチっちまった… ポチってやったぞおぉ!
1ドル90円まで待つ ていうか、その内無料になる気がす
XT Liveは頻繁にキャリブレーションやり直さないとイカンのが辛い。
やった直後は大丈夫でも使ってるとまたズレる。
ライブ前は必ず会場でやり直してる。
>>30 メタルは使いやすいぞ。最高だ。
…FXは使わないのがほとんどかも。
シンセとかあんなにいらねぇよ。
33 :
ドレミファ名無シド :2009/04/16(木) 19:04:44 ID:X1jLDrnl
XT Live 新品 28000円でゲットした
だからどこで買った?
>>32 ジャンキーは使わないかぁ
ならフットペダル使うと遊べる?
例え遊べてもすぐ飽きるのかな?
なんでこんなこと聞くのかと言うとXTLIVEには最初からジャンキー入ってるからさ、フットペダル用なのかと思ったんで
36 :
ドレミファ名無シド :2009/04/16(木) 21:36:31 ID:LWudd3KK
小さいアンプシミュを探してて、Pocket PODに行き着きました これって、元になってるのはPODxtなんでしょうか?POD2.0の方? 2.0の方だとして、何か問題あったりします?
ないです。
GearBoxを再インストールしたのですが、最初からはいっているはずのPresetが表示されず、 さらにToneを保存してもロードしようとすると「ファイルが存在しません」となってしまい読み込めません。 どうしたらいいですか…?
>>35 そもそもXT Liveのペダルってもの自体があんまり遊べん。
アサインできるパラメータが1つだからねぇ。
ワウ、ボリューム、ワーミー以外はあまり実用的じゃない。
まぁ少なくとも自分にとっては。アイデアある人ならなんかあるかも。
ジャンキーで使いやすいのはテープエコーくらいかな。
あとは飛び道具な印象。過度な期待はダメよ。
40 :
35 :2009/04/17(金) 06:39:49 ID:YnalGcfH
詳しい説明ありがとうです 自分は前スレでワウの効きを質問したものです とりあえずFBVエクスプレス買ってワウを楽しんでみます
久しぶりにPCリカバリーしたからドライバー類やり直してるんだけど、 USBドライバー入れてからモンキーって手順でしたっけ? それともいきなりモンキー入れてもUSBドライバーって入りましたっけ? PODxtです。すっかり忘れてしまった。
なんでもないです。
43 :
ドレミファ名無シド :2009/04/17(金) 23:53:54 ID:XR+tLwJH
X3 LIVE オークションで落としage 音作りたのしいわ コーラス、ディレイ買うつもりだったがいらないや クロマニヨンズやモンパチみたいな歪み作れない… 高音に片寄った歪みばっか作ってしまう… お手上げ
>>43 そんなすぐに使いこなる機材じゃないよーん
Toneがemptyと表示されるようになってしまいました… 指定しているフォルダは C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\Line 6\Tones\GearBox で、そのフォルダ内にpreset等格納されているのですがGearBoxではemptytp表示されてToneを使用することができません。 どなたでもよろしいのでご助言ください
自分の環境を書かずに質問してこちらがエスパーしろと? 逆の立場で考えてみ?
誰かエスパーナしてやれよ
誰かエスパーダ呼んでこい
49 :
ドレミファ名無シド :2009/04/18(土) 18:22:38 ID:QRfvmC0d
POD未体験者なんだけどヘッドフォンからの音も良いの?
>>49 ラインアウトとヘッドフォンの音に違いはない(重箱の隅をつつく意味だと違うのかも知れないが)
ヘッドフォンさえまともなのを買えば普通に聞ける。
(変に「モニター」などの名前に惑わされず、最低でも1万程度ならそれなりだと思う)
>>50 さんくす!
ヘッドフォンのみの使用ならX3じゃなくてもXTで十分?なにかX3で改善とかはされてます?
52 :
ドレミファ名無シド :2009/04/18(土) 22:27:10 ID:tXeGnysf
X3の後継機はでるとしたらいつくらいかな
どっかのスレでXTはフラットチューニングできないとかで困ってる人いたんだけど、真実ですか? てか、今時あるのか、そんなこと
55 :
ドレミファ名無シド :2009/04/18(土) 22:54:32 ID:rrpoYqFN
POD X3 LIVE 初心者なんですが・・・ 特にベースのローが異常に歪むんですよ クリアな音を出すポイントってあります?
音割れしてるだけじゃね?
57 :
ドレミファ名無シド :2009/04/18(土) 23:02:30 ID:rrpoYqFN
その場合どう対処するのが良いんでしょう?
Bass PODを買う
そしてFloor PODも買う
設定うp祭りはまだですか?
雨で中止だそうです
63 :
ドレミファ名無シド :2009/04/19(日) 01:52:28 ID:XiW+iLFf
相当既出だと思うけど、みなさんはライブでPODを使うときは アンプに挿すの?PA直送り? PA直送りってあまり好まれないから 自分でパワードスピーカー買って持ち込もうとか考えてるんだけどどうかなー? アンプに挿すとなるとアンプ用のセッティングが必要となるし
うるせー自分で考えろクズ
65 :
ドレミファ名無シド :2009/04/19(日) 03:39:05 ID:rrfDwRhZ
緊急事態の為携帯から失礼します。 POD XT LIVEのインプットの前に、オーバードライブをブースター的なセッティングで繋いでみました。 外して、直で弾いてみると急に音が痩せてしまい、大袈裟に言うと電池の切れかけたアクティブピックアップみたいな音になりました。 ヘッドフォン使用で、インプットがPADになっていないか、シールドが断線してないか、竿のせいじゃないかは確認したのですが、いずれも大丈夫でした。 最初にブースターを繋いだときは出てたクリップも出なくなりました。 何か解決策があったら教えて下さい。よろしくお願いします。
何に困っているのかが判らない。
>>65 とりあえず四つん這いになるんだよ
おう早くしろよ
>>65 自分もxtLiveを使ってこのスレには長い事いるけど
そういう症状を見たのは初めてだな。
自家製パッチは避難させといた方が良いぞ。
bass pod xt liveのことなんですが、 久しぶりにパワーONしたら電源入りません(液晶とかLEDが点灯しない) パワースイッチ以外にチェックするところってありましたっけ? ACとPhoneとinputだけ刺してます。
電源スイッチ以外に電源を入れる方法は知らないなぁ、、 っつうかチェックするなら本体とACだけで試すだろ?(影響はないとしても)
電源スイッチ周りは弱い子だから、ON/OFFは外部のタップでやった方が良い
>>71 >>72 ありがとうございます。
めげずにカチカチ繰り返してたら電源入りました。
一回入ったら次からは大丈夫のようでしたが、
大人しくタップ買うことにします。
電源直接落としても悪影響ないの? ME-70の場合、勧められないとサポセンが言ってたらしい
Pocket PodXTまだ〜?
76 :
ドレミファ名無シド :2009/04/19(日) 17:12:56 ID:lBwiLAlF
俺の扱いがクソなせいもあるだろうが X3のディーゼルが思ったより相当ショボくて笑った
GearBoxで音楽も同時に流しながら弾けるということをしって、mp3を再生しようとしたのですが The mp3 codec on your system is unavarilable. It may be already in use. Try reinstalling Windws Media Player from the GearBox installation CD, というエラーが出て再生できません。英訳するとこのコーデックでは駄目だったので、ギアボックスのインストールCDからWMP再インスコしてください、という内容だと思うのですが、ギアボックスはLine6の公式サイトから落とした為、インストールCDがありません。 同じような症状が出たことある方がいましたら解決策教えていただけると嬉しいです。
PODなんですが、FloorPODはペダルも付いてる訳ですが、価格は安いですよね? 機能的に不利なトコはあるんですか?買っても後悔しないですか?
>>77 MS公式サイトからWindowsMediaPlayer落としてくれば?
>>78 POD2の機能を削ってペダルを付けた廉価版。
あまり評判はよくないので後悔はするかもw
78 です。 レスありがとうございます。POD2の方がまだ良いというアドバイスですね。
>>75 PocketPod、試してみたくて関東郊外でいくつか回ったけど店頭に全然なくてワロタ
4件目くらいでやっとあった(でもそこもExpressは速攻完売で入荷未定だってw なんでww)
弾いた感じ、俺のクソ耳だとxtとの違いは全然分からなかったな(xtも試奏のみだけど)
むしろプリセットが分かりやすくて、細かく作りこむのが面倒な俺には面白いオモチャだなって思った
15kならノリで買ってみるか、って思ったけど、VOXの新しいのが14kらしいから、そっち待ち
>>80 POD2も名器だと思うけど、コスパが高いのはXT・XTLiveだと思う。
POD2→PODxtに移ったものだが、一言言っておく。 無理してでもxt買っとけ。
注)PODXTとパソコンをUSBで繋いでもパソコンのスピーカーからは音は出ません。 理由はPODとパソコンのサウンドデバイスとは全く別のものだからです。 パソコンのスピーカーから音を出したい場合はライン入力にPODからの出力を 繋ぐか、PODにスピーカーを繋いでください。 おっと、大体書いてありましたね。
PCにwmpやiTunesを入れてるだろうから他に何も要らないよ。 必要なのはUSBケーブルくらいな物。
あれ?USB接続だと音が出ないんじゃないんですか?
ああ、出ないよ。 何がうれしくてショボイPCのラインを経由して音を出す必要が有るんだ?って俺は思ってるんで。
TONEPORTみたいに、POD XTをPCのオーディオデバイスには指定できないのかね?
XT使いです。 ベース始めることになったんだけどBassパック買い足すだけでok? それともBassPOD買うべき? ギター兼ベース奏者おられたら意見ください
85の言い方だと勘違いするやつでそうだよな podをUSB接続してオーディオデバイスに設定すればパソコンの音とギターの音を同時に聴くことは可能です
>>89 ,91
そうそう。USBで繋ぎオーディオのアウトを指定すれば(それ位は自分で調べ解決する。スレの上の方でも書いてあるし、俺も書いたと思う)良い。
そうすればPODから楽器の音も曲の音も出る。
>>90 今はTONEPORTしか持ってないので何とも言えないけど、
ベースのパック入れるだけで良いんじゃない?
ベースの方が入力がでかくて割れる可能性があるけど、XTの入力にパッドある?
オーディオのアウトを指定ですか。 調べて自己解決しようと思います。 アドバイスありがとうございました。
しかしそれだとかなり音が遅れるのが問題
レ
ライブでPOD使ってる奴いる?
>>93 スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオディバイス→オーディオ→音の再生→既定のディバイス
XPだとこれでおk
100 :
ドレミファ名無シド :2009/04/20(月) 21:26:04 ID:q1DVD7KN
>98 使ってま〜す
>>101 ギターの腕が中の人ほどあればこんな音出ます。
あとはギター次第
>>101 簡単に出るよ。
そんなに特殊な難しいセッテイングはしていないと思う。
おまいら自慢の設定うpしてください
自慢とか言われるとあげづらいだろ。 もっと謙虚に頼め。
おまいらお気に入りの設定うpしてください
101のビデオってアンプの音自体はプリセットのまんまでしょ。 俺としてはコンプかけまくりな点が気になる。
109 :
ドレミファ名無シド :2009/04/21(火) 20:05:39 ID:JtBbPqdH
PODx3Liveなんだけどさ PODとPCをUSBで繋ぐじゃん? そしたらPOD側のアウトプットからPCの音が出るじゃないですか しかし時間が経つといきなりPODからPCの音が聞けなくなります PODを再起動かUSBを繋ぎ直せばまた聞けるのですが やはり一定時間経つと聞こえなくなります 一体どうすればずっとPCの音をPODから出し続けれるのでしょうか?
Macに替える。
質問させて頂きます。 PODX3→PC(ここはAVケーブルによるライン入力) としていたのですが、このたびオーディオIFをつけてPCにUSB接続したほうが音質向上すると聞いてPODSTUDIO GXを購入しました。 そしてギター→PODX3→POD STUDIO→USBでPCと接続したのですがそうすると音が出なくなってしまいます。 コントロールパネルで何を選んでいいかもわからず、PODFARM、GEAR BOXもPODx3ではなくPOD STUDIOをメインに認識しているようでPODX3本体で音色をいじっても対応してくれません。 PODSTUDIOをただのUSBでPCに接続するものとしたいのですがどうすればよいのでしょうか。
>>109 ,110
確かにMacの方が良いのかも。TONEPORTを常時繋ぎっ放しだけど、
スリープしようが他のFWインターフェースを繋ごうが問題なし。
繋ぎっぱなしで使い分けてるけど問題なし。
>>111 とりあえず「バカ乙」
そんなバカな事を信じてバカな事やって訳判んないなら止めとけ。
オマエに使われてるPCやLine6の奴らは、「めちゃくちゃな使い方(繋ぎ方)しやがって、
何をどうコントロールしたら良いんだよ、バカ!」って思ってるはず。
音に拘る前に他に脳みそ使う事があるだろ。
何で素直にPODをUSBでPCに接続しないの?
>>113 PODX3からUSBでPC接続はできないのかと思ったのです。(音を出力するという意味で)
>>112 そうですよね、途中から何かおかしいんじゃないかとは思いつつだったのですが・・・。
考えが足りなかった自分が情けないです。
これは完全に不必要なもの買ってしまったんでしょうか・・・。
>>115 ところでおまいさん、なんの目的でX3買ったの?
オーディオインターフェースって何? ってのを、調べてから買った方がいい 人が多いみたいだなw
>>113 謎だよなぁ。
んで、二言目にはPODをUSB直で繋ぐよりインターフェース経由の方が良いとか言い出す。
(今回のは更に上を行く勘違いをしてるんだが)
>>116 使い方が判らないなら200%不要な物でしょうね。
皆さんお怒りのようで申し訳ないです・・・。
オーディオインターフェースもわからないレベルなのにPODなんて買うなよ zoomで十分だろ
PODもZoomも同じレベルだろーw
豚切り申し訳ないが、 フェンダー系アンプのクリーンが好きなんだが、 GT-10持ってて、XTに買い換えるメリットある?
ギターPODってベース繋げて練習しても大丈夫? 昔ギターアンプにベース繋げて練習して壊れたことあるから怖い
X3なら大丈夫
初心者ですいませんが、 PODシリーズをオーディオインターフェースとして使うことはできるのですか?
どいつもこいつも馬鹿な質問しやがって ちょっとでも公式見たりすればわかることだろ
>>109 バグ。
ちったぁ公式のフォーラムくらい嫁
いいね! 厳格な態度で進めようぜ!
>>126 同意。
まずPODをなんだかわかってないヤツは半年ROMれ
下調べしろ
んでもわかんなかったらZoomでも買え
自分でやってわからなかったら説明書なりググるなりあるのに…
「ググるってなんですか?教えてください><」
POD XTをエレアコに繋いで使ってるんだけどいまいち「これだ!」という音が見つからない line6のサイトにあるエレアコ用のプリセットもそれほど良くない・・・ まあ暇な時色々と試行錯誤してみようっと
133 :
ドレミファ名無シド :2009/04/22(水) 21:54:41 ID:nAUcz5Ga
xt live でPCの音楽も自分のギターの音もヘッドフォンで聞こうとしてるんですが どうしてもできません 以前の質問でサウンドのデバイスを変えればいいとあったんですが 選択肢がSigmaTel Audioしかなく変更できません 電源もONでUSBで接続してあります どなたか教えてください
ちゃんとドライバー入れてる?
135 :
ドレミファ名無シド :2009/04/22(水) 22:09:36 ID:nAUcz5Ga
ドライバーはまだ入れてないです midiケーブルがなくまだアップデートができてないもので
(;一_一)
>>135 えっと…
頼むから説明書読んでくれ
あなたにはPODに関しては当然ながら、
パソコンの知識も不十分と思われます。
139 :
ドレミファ名無シド :2009/04/22(水) 22:18:28 ID:nAUcz5Ga
だ・・だってマニュアルにはバージョン1.02以降はアップなしで ドライバー入れれるって書いてあったのに 入れれなかったんだもん 自分の確認したら pod xt live v3.01 usb v1.12 だったのに
>>139 公式サイト見て来いよ。そこの指示に従ってUSBドライバー入れる。
そのあとモンキー入れて各種バージョンアップだ。
∠(・_・)イッテキマス
>>132 ステレオのコーラスかフランジャーを掛けるとそれっぽくなるよ。
>>138 曲によっては使える音だと思うよ
この手の方向でメリハリのある音ってのがちょっとよくわからないんだが
俺は
>>138 の音スキだな。使ってみたいからよかったらセッティングうpしてくれんかのう
146 :
ドレミファ名無シド :2009/04/23(木) 02:37:48 ID:y0kOhfx7
Xjapanのpataの音にがんばって近づけようとしてるんだがなかなか難しいな><
X JAPAN系のギンギンではないオーバードライブサウンドってのがなかなか難しいな ケミカルXあたりが作りやすかったような気はするけど
148 :
ドレミファ名無シド :2009/04/23(木) 02:51:01 ID:y0kOhfx7
Marshall 1959 Custom Marshall 1965 Lead&Bass HAIWAT DR-103 とか使ってたみたいだから、マーシャルを対象モデルにしてるやつで一生懸命やってた ケミカルXでも試してみます><
実機はマーシャル使う事が多いんだけど、PODのマーシャルって似てると思わないな。 って言ってもモデリングの対象になってるJCM-2000もJCM-800も使ったこと無いからわかんないんだけどねw
JCM800は本物より大人しいオト
似てると思うよ、雰囲気は出てる 環境を選ぶんじゃないかな マーシャルのアンプは大音量で鳴らした時の音だから
X3壊れた(元々挙動がおかしかったけど) KORGに送ったけど、あそこの修理センタの人的リソースやばいね 故障が多くて修理依頼がすごいんで 修理品が到着しても手をつけるまでに一週間以上かかるって言ってたわ('A`)y-~~
十分いい音だと思う
>>142 興味無いなら書き込むなよ
>>152 二週間前に俺の送ったxtは2つの意味で音沙汰無し
誰か抜けのいい音のセッティングうpしてくんねえかな
抜けの定義から
>>157 なんだよいきなりw
俺もそれ使ってるわw コマンドラインとショートカットで切り替えできるから便利すぎ
TONEPORTを繋ぎっぱなしな俺には無用だぜ。 っつうかMacだし。
>>159 俺もだ。
Mac使いっつーことでちょっと質問しても宜しいですか?
>>152 KORGは企業として酷いね。
あれじゃそう長くないんじゃねぇか?
俺んときも「いや〜、Line6の製品は問題が多いんですよね〜」と抜かした。
まったくバカ乙。
おめぇが扱ってる製品だと自覚しろ。
シンセは好きなのにね〜_| ̄|○
>>163 いまどき海外の代理販売なんかやってもマツタク儲からんからね。
経費かけられないんでしょ。ほんとはもうやめたいんじゃないかな。
KORGは前からサポートやばかったけどな 初代のPANDORAとか同じ不良(音が出なくなる)で3回くらい修理に だしたけど直さずに戻ってくるし(「直ってないんですけど」つって突き返すこと3回) 結局捨てちった
こういう代理店は早く手を引くなら引いてほしい。
そうか? 文句言う先があるだけマシだと思うぞ。 自力で Line6本体にクレーム付けてブツ海外へ送れるか?
英語圏ならなんとか・・・・ 問題は送料とターンアラウンドタイムかなw
USBで繋いでオーディオインターフェイスとして使ってて、 ニコ動とかYouTubeとかのFlash開くと80%位の確立で音が出なくなるな。
>>170 うちはならないなー。usbの挿す場所変えてみたらいいかも?
前面のUSBポートがいけないのかな
接続するごとにドライバ入れ直さないといけなくなる病気が発症する俺はマイクに直接IN だから関係無い ・・・畜生
I/F(UA)にDIで繋いでUAの方でモニタリングして音作ると良音なのにPODx3のフォーン端子にMDR繋ぐと糞音過ぎるけど仕様なのかな
そうかな?
むしろ故障、トラブルが多発していても「いえ、私は初めて聞きました。報告も上がってませんね」なんて、
とぼける方が客の心理を逆撫ですると思う。
>>166 ああ、あなたが有名なクレーマーさんですね?(笑)
初代パンドラはひどかったぞ
>>174 歴代PODのヘッドフォン出力の音質はダメダメダヨ♪
X3でも改善されてないよ
>>177 折れもおなじ事書こうかと思たんだけど、よくみたらフォーン端子って書いてあるから
ヘッドフォン端子ではないのでは?
でも、よく考えると、非常に興味深い事が書いてあると思う
PODxtなのですが、初めてGearBoxを使ってみました。 Gearbox側でした設定を、PODxtに保存したいのですが、 unsupported patch typeと言うエラーが出て保存できません。 本体のSAVEボタンを使うと言う仕様ですか?
>>175 さぁ、こんなところで油売ってないで早くPODを修理する作業に戻るんだ
LiveのペダルがよくないということでPODxtと別でペダルかおうと思ってるんですが ペダル端子が角型ですよね これってFBV以外のは使えないんでしょうか
>>182 MIDIのでいいんですか
でもFBV EXPRESSより高いのばっかですね・・・
>>184 俺はすごくいいと思った
podのセッティング教えてほしいです
Steve Paiきたw
>>138 _,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| < いいんじゃないか?
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ \_______________
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ペイきたーーー!
USBケーブルって市販のでいいのかな? 純正のケーブル途中にあるあのコブは何のため? なんか入ってるの?
>>191 ゲームボーイの交換ケーブルにあるだろ。
あれくらい大事だ。
この前USBケーブルで音変わるとか言ってる奴いたなぁ・・・。
>>178 じゃ、あんたは電話つないどけw
ヒント: フォーンプラグ、ヘッドフォーン、マイクロフォーン、イヤフォーン
現在、PODXTとGearBoxを使用しているんですが、 Line6 EditとPOD Farmについて良くわかりません。 俺の調べた結果だと、 Line6 EditはGearBoxに近い。PODXTの音作りに使う。(違いは何?) POD Farmはレコーディング時に使うもので、 DAWを組み合わせて使うと便利。 あってる? 誰か、頭の悪い俺に優しくシンプルに教えて下さい。 お願いします。
昨日初めてPODをスタジオに持って行ってJCに繋いだが、 割とってか全然そのまま使えるじゃんって思った (普段は家でスピーカーに繋いでる) JCのセッティングはtone全て12時にした 今までコンパクトをいろいろ集めてきたが、 PODのセッティングを突き詰めたほうが良さそう… 嬉しいんだが微妙にショックだ
>>196 Line6 Edit:PODxt用。
GearBox:TonePort用(PODxtでも使用可)。
PODFirm:X3用(GearBoxPlug-in購入者はPODxtでも使用可)。
200 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 14:33:39 ID:oYm58TM1
>>197 トランジスタだとなんか暖かみのないデジタル臭い音になるんだが
音はJCM800とかのリターンにぶち込んで
マスター高めで音作るのが好きだな
>>198 いやおれはインプットに入れたほうが好き
でもJCM800はどこにでもあるわけじゃないからなぁ マーシャルあっても結局モデリングアンプみたいなのが多い。ちなみにそれのリターンは酷い
好みの問題だろ そんな俺はインプット派
話ぶったぎるけど、追加エフェクトが安く買えるからクレジット入れたんだが、これってもしかして住所いるのか? まとめサイトには書いてないけどさ、日本とか無いよね 過去に「テキトーで」みたいにあったけどそれでいいのかね
205 :
196 :2009/04/27(月) 18:22:52 ID:4KKfACwC
>>199 thanx
あぁ、本来は Line6 Edit が xt用なんだね。
知らなかった。
>>204 自分は住所の入力欄があったから普通に書いたけど。
>>204 郵便番号とかアメリカの番号じゃないとダメだから適当なアメリカのホテルの住所でもいれとけ
変なヤツがいるからLine6のアカウントで確認してみたが 入力が必要とされる欄は下記の通り。 First name * Last name * Address * City * State *←これは国がJapanだと必要なし Zip / Postal Code * Country * 郵便番号は普通に日本ので大丈夫だった。
209 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 19:53:06 ID:JnhC7ORt
XT LIVE 買ったんだけどやっぱデジタル特有の違和感がある。 DAWやる為にかったんだが音聞いてすべてやるきなくした。 ヘッドフォンでモニターしてるからかもしれないけど。 録った音を後で聞くにはいいのだが弾いてる時の音にリアルさを感じれない。ヘッドフォンでモニターしながら弾いていると 音にのめり込めない弾いていて楽しくない 音圧を感じれないからなのかな。 スタジオで弾いたときはいい感じがしたのだが。 やはり客観的に聞くとリアルなのだが主観的に聞くとどうしてもリアルさに欠けるものを 感じてしまう。
210 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 20:03:07 ID:mItrTxl9
MTRのラインインにPodxtをつなぎたいのですが何が必要なのでしょうか?
結局テキトーにニューヨークのホテルの住所入れておいた。 迷惑かけました。
213 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 20:44:17 ID:mItrTxl9
>>212 ギターインプットのとこにしか挿せないです…
214 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 21:03:08 ID:khY/5byL
>>210 もう君の場合は,MTRとPodxtと使いたいもの全て楽器屋に持ち込んでお店に全てお任せしたほうがいいと思えるよ。
俺も最近XT LIVEポチったんだが、ソフトインスコするのって、 ドライバー→モンキーの順でインスコしたらギアボックス、LINE6EDITとか最新FWとかが入るって認識でおけ?
216 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 21:48:36 ID:/fOD4PkW
不具合報告が多いけどX3 LIVEって無料補償期間ってどれくらいあるの。 期間過ぎて壊れたら辛いな。
X3 LIVEってパッチチェンジの音切れある? GT-10と迷ってるんだけど。
>>217 あるよ
ふと考えた、PODは本体スイッチが壊れやすいと言われていて
電源プラグの方でON/OFF切り替えする事を勧められてるが
AC100Vがアダプタに急に印加されるのと、DC9Vが本体に印加されるって
どっちが良いの?
219 :
ドレミファ名無シド :2009/04/27(月) 22:10:25 ID:khY/5byL
>>217 一瞬。0.1秒くらい?
大抵の真空管アンプのチャンネル切替えの音切れより短い。
パッチを!!
PODx3Liveと相性のいいコンパクトエフェクターってなんかある?
Pocket POD
227 :
ドレミファ名無シド :2009/04/28(火) 02:18:40 ID:FS29il2y
ジョン・サイクスのプリセット入ってるのってX3?
これってたくさんあっても最終的に使うプリセット限られるじゃんね 安く、PODzeroみたいなやつ出ないかな。 はじめプリセットなしで、一つ300円くらいでモデリングが買えるみたいな
デアゴスティーニですねわかります
>>228 基本価格で 10個選べる、みたいなのがいいよな。
>>230 いいね
ちなみにみんなは一つだけ選ぶなら何選ぶんだ?
俺はAC-30 TBだが。
俺も歪み、クリーンは結局いつも同じの使ってるな それをちょっと弄って使ってるみたいな
いっこだけはつらいんで solo100とLINE6 ClassAも
でもJCM-800とCALI CRUNCHもほしいなぁ
ヘッドフォンでPCの音とギターの音を両方MIXしたのを聞きながら弾くのが好きなのですが USB接続でPCとつないだら基本的に上の使い方は無理でしょうか?
xtLive→x3Liveにしてみたので雑感を。 音がクリアになった気がする(ライン接続)。 センドリターンはプリに歪みペダル繋ぐといまいちで、ポストにディレイ繋いでみたら悪くない。 GEARBOXは作ったトーンをx3に送る方法が面倒くさい。 日本語のヘルプが欲しい。
うちのPC(WIN XP)にGEARBOXインスコしてXT LIVE繋いだら、 CPUが負荷100%(当然GEARBOXが食ってる)になるんだが、 なんでだろ? GEARBOXを起動しただけだけで重くなって、 GEARBOX落としてもPC再起動せんと重いままなんだが・・・ 重すぎてLINE6 EDITしか使えん・・・org
くそすっくぺ
PCスペックくらい書いてけよ PC初心者にどんなPC使ってるって聞いたらWinXPって答えられたやつ思い出した
>>221 へーと思ったら愛好家の人か。
x3Liveよさげだなぁ・・このクリア感はxtでは出ない気がしてきた。
>>240-241 というか、負荷100%の時点でスペックとか関係ないと
思ったから書かんかった。
結局自己解決したわ。
245 :
ドレミファ名無シド :2009/04/28(火) 22:33:28 ID:AaQVfs7q
今までモコモコがDS530ブースターさせたら嘘のようにきらびやかになたお 今ギターアンプから音出してるんだけど マイクとベースも使えるよね?別に問題ないよな? ちなみにマイクは繋いだが音小さい、ハウリングしまくる ベースはない
BASS POD xtかLIVEか迷うわ LIVEの使い勝手ってどうなんだ
ライブしなくてもLiveの方が操作しやすいからいいよ 邪魔だけど
この度自分の演奏をWMEで録画、録音したいと思ってるんですが行き詰っています。知恵を貸してください。 今X3からUSBでPCに接続してオーディオI/Fとして使っています。PCの音とギターの音を同時にWMEでエンコするとなると どうすればいいのでしょうか。 困っている点はX3をI/Fとした場合おそらく録音としての機能がPCの音を録音するのが無理(当然ですが)だから だと思うんですが。 ギターの音だけならI/Fの再生録音両方をPODにすれば録音できています。 その録音のほうでPCの音も拾いたい ということなのですが・・・。
249 :
248 :2009/04/29(水) 03:59:09 ID:4PwRMhBb
すみません、ちなみギターの音はUSB経由でほしいです
PODxtのドライバをインストールしようとしてもTurn Power Onの指示から先にすすめない・・・ セキュリティ切ったりして五分以上待っても動かないんだ。誰か助けて あと、前のオーナーがライセンス登録しちゃってたんだけど上書き登録みたいのできないの?
>>248 audacity
綴りが合ってるかわからんけど。
>>248 オケの掛け録りがしたいならKristalAudioEngineか
Reaper0.09のようなFreeのDAWを使いな。
つーか、何でWMEを使うのか分からん。
>>251 ありがとう
でも適当にやってたらモンキー使ってインストール出来たw
あとはライセンスが欲しい
>>248 やりたいことがいまいちわからんね。動画を作りたいなら音は別録りでDAWとかで合わせればいいし
ネトラジで配信したいってなると別にオーディオI/F買わないといけない気がする
>>252 >>253 >>255 レスありがとうございます。
身内にローカルで配信したりしたいんです。
「KristalAudioEngine」ぐぐってみたんですが用途が違うみたいですね。リアルタイムエンコードがしたいって書けばよかったのでしょうか。
>>255 さんのように別にオーディオI/F買うとしたらどのようなのがいいのでしょうか、何でも良いというわけではないと思いますし・・。
あんたがやりたい事はPODスレと関係ない話だからDTM板に行く方が良い アンシミュでPOD使ってるってだけで質問内容はPODとなんの関係も無い DTM並びに動画関係の編集やエンコスレとかも見て来いよ
PC買い換えてモンキーやら一連のソフトを入れ直したがシリアル求められて詰んだ X3 liveのシリアルって確か箱に書いてたんだっけか、だとしたら終了しちゃった 箱多分捨ててしまったし本体の裏とか説明書にそれらしい番号書いてないし
>>258 夏に向けて免許とろうと思ってるんでしょ。
>>259 そうか、箱に書いてあったのか!!
探しちまったぜ。
俺が見つけたのは・・・本体の裏のバーコードが張ってあって、(21)X3〜ってのがそうだよ。
でもシリアルは一度アクティベートしたら会員ページみたいなところでも確認できるでしょ。
歪みねぇな
>>262 ハイをもう少し抑え目にしてローを上げたらいいと思う。
>>264 B'zのTimeだね。GearBoxやPOD Farmのコーラスの作り方がイマイチ作れないから
だれか良い感じのコーラスかかったクリーン設定を上げてほしい。
>>258 素で間違ったw
アカウント登録(あってるかな?)をしたいんだけどできないってことです
みなさんはscreamerのセッティングはどうしてますか? 基本はGAIN100%?
>>267 名器って言うが俺は音が汚くて好きじゃないな。
たまに使うときは典型的なブースターのセッティングにしてる。
BASSPOD買おうと思ってるんだけどライブで使う場合やっぱりフットペダルも一緒に買ったほうがいいのかな でもそれだとLIVEを買えばいいのかどうなのかわからない助けて
部屋が狭いからPODにしたw スタジオ行くときはSBつなげてる
>>269 LIVEのほうが機能的にはいいが、無印の方は机の上で操作できる。
ちなみに無印に加えてLIVEと同等の機能のペダルを買うとかなり高い。
だからLIVEにパソコンを接続してGEARBOXで設定するのを勧める。
>>267 drive:0〜20
gain:50〜70
tone:50
俺も使う時はブースター的に使ってる。つもり。。
エフェクターのかけ過ぎはNGってのを念頭に置いてこれ位。
しかし、この使い方で合ってるのかは未だに謎。
まぁ、音作りに答えなんか無いと言われるとそれまでだけど。
274 :
ドレミファ名無シド :2009/04/30(木) 17:23:04 ID:m1ktgWXa
自分もPODxt X3 liveで音を作ってみたんですが他のパッチと比べたら やたらと音が小さくなってしまいます、どうやって音量を上げればいいのでしょうか? アンプシミレーターの方の音量を上げても 他のパッチに切り替えるとそのままの音量が反映されるのか、、 大音量になってしまいます、、、、で音を小さくして作った方の パッチに変えると音が小さすぎて聞こえないという状態です;; driveやgainを上げれば音量上がるのですが音を変えずに上げたいです、、、 初心者ですがなにとぞご教授くださいお願いしますmm
>>274 他のパッチの音量を下げて合わせればいいんじゃね?
X3 liveをパソコンに繋いでGear Boxのメトロノームをスタートさせると なぜか接続が切れてパソコンからの操作ができなくなってしまいます。 電源を入れなおすと直るのですが、メトロノームをスタートするとどうしても接続が切れてしまいます。 同じような事が起こった方いますか?
>>273 いい音すね
是非設定ファイルで欲しいっす
xtをUSBで繋いでモンキー起動しても、何も起きないですが pc(XP)は新ハードが接続されたからドラバー探したが無い、とか言い出すし もうお手上げ 公式にも説明ないし もっと、簡単だと思ってたのに、サル以下だな俺
ドライバーがないんだろww
なんか ドライバー見つけて、インスコしようとしたら、xpがやめろとか言い出したからやめたw もう諦めた やっぱ舶来モンは俺には無理だった
PODのドライバでこれでは、CuBaseやSonarはどうやっても扱えないだろう DTMにゃ向いてないね
今熟読してチャレンジ中 モンキー使うにはまずUSBドライバー入れるとか、説明無いのね レジストに関しても無し しかも、システム更新するにはMIDIインターフェース必要とか 俺のはバージョン3だから関係ないけど >その他の注意事項 >PODXT USB Driver の使用についてはお客様の責任において作業をお願いいたします。 >本ソフトウェアの使用による如何なる問題についても株式会社コルグは責任を負いかねます。 >本アップデートの手順に関するお問い合わせはお断りいたします。セットアップ・マニュアル(PDF)をよくお読みの上、実行してください。 pcと接続したら本体がおかしくなったって書き込みを以前見た希ガス 買ったばかりで使えなくなったら死にたくなるので、今回は諦めます 元々自宅練習用に買ったんで、pcに繋がなくても問題ないし 音は大満足!ヘッドフォンでも凄い良い音!
すいません、INSANEってなんて読むんですか? またその名前の由来は?
インセイン 狂気の、正気でない
>>284 XTのUSBって自己責任なのか・・・・
X3はそんな事書いてなかったな
箱にもPCに接続する絵が載ってたし
insaneも分からないのがこのスレにいるとな!?
心の中では「いんさね」って呼んでますけどw
XT買えば、すぐpcに繋げて、カラオケmp3再生しながらギター弾いて、それを録音出来ると思っていたアホな俺もいますよw 予備知識がないと何も出来ないのねw LIVE lite4が必要なのでは?って所まで来たw
Audacityで録れる。
Chemical Xって、結局どんなアンプを基にしたんですか? なんか気持ち悪くて使う気になれないんですが
じゃ、止めれw ってか、気持ち悪いか??
295 :
291 :2009/05/01(金) 11:04:17 ID:TYQflJdr
xtを使っていますが、X3のデュアルトーン(二つのアンプを同時に鳴らす)って、使えますか? みなさんは結構使ってます? それとも、やっぱりひとつだけに戻る人が多いですか?
297 :
274 :2009/05/01(金) 12:59:56 ID:H4K4dAfu
自己解決しましたw 説明書をよく読んでなかっただけでしたw パッチの音量はトーンボリュームで調整するのですねw
>>297 こんなヤツがX3かよ…
機材に頼り過ぎなやつが増えたな。
んでこんな簡単な事も自己解決出来ずに機材に振り回されるっていうね。
InseneはDifficultのもっとずっと上と覚えておけばいい? ニュアンスはちょっと変わるような気がするけど
つ、つられないクマー
>>298 まーーまーー抑えてくれよ、兄さん
俺のがもっと凄いぞw
xtでカラオケmp3と重ね録り成功したんだよ
しかもライン接続
アクセサリーのサウンドレコーダーを使ったのさ
60秒しか録れないけどなw
こんな馬鹿な使い方日本人じゃ俺だけだよw
なんかスレが臭くなったぞ
まぁGWですからw
>>301 俺も似たり寄ったり。
XT LIVEのAUX INにMP3プレーヤー突っ込んでオケ流しながら
HEADPHONE端子からRー1のLINE INへ。
何も考えずに手軽に録れるからな。
>>293 >結局どんなアンプを基にしたんですか?
「結局?」誰とそんな会話をしていたんだ?
>>296 そうか。xtはPOD Farmを使ってもデュアル出来ないのか。。
>>298 多分、274は生粋の無知な奴なんだろうけど、見事に事故解決してみせたじゃん?(笑)
まあ、誰でも初心者の時はあるんだから、カリカリしなくても良いんじゃない?
>>305 マニュアルなんジャマイカw
最後まで明かさなかったって、思わせぶりな説明にw
X3liveでPOD FARMをDLしましたが認識しないんですなぜでしょうか? GEAR Boxは認識してます。
公式嫁
ファームは有料やで
PODFirmはアクチが必要だっはず。
私X3だけど無料で使ってるわ
無料だけどplug-inモードだけなんだよね 別途DAWソフトが必要
皆さんUSB経由で録音する時はASIOを使ってらっしゃいますか?
連投すみません。 ASIOを使って録音しようと思い、 LINE6 audio MIDI Deviceというので確認したらASIO Clientのところがnoneになっていたので ASIO4ALLというのをいれたのですがやはり関連づいてないみたいで・・ ASIOの使い方がいまいちわからないのですが何か教えてもらえないでしょうか・・・
>>316 オーディオデバイスの設定をpodにするだけ
>>317 それはLINE6 audio MIDI Deviceを開いてそこでってことですよね?
しても何もならない、というかPODの電源いれると勝手になるみたいなんですが・・・
何かおかしいんのでしょうかねぇ。もう少し試行錯誤してみます。
つ『オーディオデバイスの設定』 って書いてありますけどw
オーディオデバイスの設定もPODになってます
すいません。 ユーザー登録の削除ってどうすればいいんですかね?(友達にPODを譲るんで) やはり無理でしょうか?
322 :
ドレミファ名無シド :2009/05/03(日) 10:53:24 ID:Mx82362l
podをJC120に刺して使う場合、間に真空管マイクプリアンプとか挟むとあたたかみがでるでしょうか?
試したら?
ベース→POD X3→アンプと接続してみたのですがDUALTONEで二つのサウンドを作ったにもかかわらず、一種類のサウンドしか出力されませんでした 因みにレフトアウトプットに接続してもライトアウトプットに接続してもTONE2のサウンドしか聞こえません どうすればこの状態を解消出来るでしょうか?
マニュアル見れば?
xt持ってるけどまったく機能駆使してないなw ほとんど最初の設定のままユーザー登録すらしてない気がする それでも練習したり遊ぶには十分足りてるけど
雑誌などでアーティストのアンプの種類やツマミのセッティングとか書いてあってPODでそれに合わせてセッティングしてみても近い音にならないんだが皆どうしてる?
初めから期待してないから、こんなもんかとしか思わない
>>327 アンプの出音?CDの音?
なんて言ってみるけど、やっぱ似ないよねw
そこを参考に、好みを探る程度かなw
PUなどギター側の特性(ピッキングなども)もあるしね。
所詮PODじゃん… 何?本物のヘッドと瓜二つと思って買ったの?笑
ああ、そういう意味か。 すまん、勘違いしてた。デモ演奏と同じにならないって意味かと、、。
根本的に音作りを磨くしかないねぇ 良い音作る人がいても、買うだけじゃ真似できない 他の機材と一緒よ
何となく似てるかなぐらいでいいんじゃねーの? 全く同じとか無理だし
本気で作り込めば近い音は作れるよ、まぁPU次第だけど。結局は作り手の問題
ボーカル、ギター(メイン)、ベース、ドラム全部を録音できてライブではギターエフェクターとして 活躍できて長く使えるものを探してPOD X3 Liveにたどり着いたけど他のメーカーと比べてどうなのかな? コンパクトエフェクターを何個もそろえたりI/F買い足したりする手間と費用などを考えれば 悪くない選択だと思うのけどやっぱり値が張るんで一度聞いてみようと思いました。 現在使用している機材はFenderJapanのST54-LS(多分)とMarshallのAVT-50(多分)で、ベースとドラムと声は屑です。 マイクは堅牢で安価なSM57、 PCはネットブック(Atom1.6G RAM1G HDD5400rpm)を予定してます。 耐久性の面や使いやすさなども教えてくれるとありがたいです。
>>336 X3は耐久性には難があるので、耐久面重視でかつクレカが使用できるなら
XTLive+拡張パックをセールで購入の方が良いかと。
あとDTM目的の場合、PCのスペックが低過ぎると思う。
>>336 >PCはネットブック(Atom1.6G RAM1G HDD5400rpm)を予定してます。
論外(ネットブックはデスクトップやそこそこのノートのサブでしかない)
X3 Liveを諦めて、POD STUDIO UX2(マイクインがあるから)にして、
少しでも良いPCに買い替える(←ここ重要)
339 :
336 :2009/05/04(月) 22:06:18 ID:LTRO/Meb
早いレスありがとです すいません。書き忘れてました。 録音はネットブックですが、編集はメインPC(C2D 3G RAM 3G)でしようと思っています。 ちなみにHDD外付けの購入も検討しています。 録音でも負荷は掛かるものなんでしょうか? DTM経験がないのでアドバイスよろしくです。(スレ違いスマソ) あと演奏するジャンルはTRIVIUMやRADWIMPS等です。
triviumとradwimpswwwwwwwwカオスw
>>340 すまんが手取り足取り教える気はない。
(DTM初心者にゼロどころか、マイナスから話すのも少々スレ違いかと思うので)
342 :
ドレミファ名無シド :2009/05/05(火) 00:01:22 ID:lRd99q3u
xt live のコンセントのコネクタ(?)四角いやつなんですけど 電源OFFのままでも結構な熱持ってるんですけど やっぱりさしっぱなしはよくないですか?
343 :
336 :2009/05/05(火) 00:54:42 ID:ZnBODsEm
この環境でもある程度のDTM環境の構築は可能かだけでも教えてください
>>340 しょうがねえだろバンドメンバーがカスばっかなんだから
こちとらただでストレスためてねぇんだよだから一人で全部の楽器できるように頑張ってるんだよ
って思っている人は俺以外にもいるはず。
は?
なにこいつこわい
346 :
336 :2009/05/05(火) 01:08:43 ID:ZnBODsEm
ごめん私情挟んだ
>>340 歪系は使えないってことかな?
>>341 わかりました
そっちのスレでやってきます
レス番号ずれてね?
確実にバンドメンバーから嫌われてる基地外に違いない、怖い恐ろしい
>>342 アダプタが熱くなるのと、電源をオンオフするスイッチが弱いそうなので
自分はマルチタップ使ってるよ。
バンドメンバーがカスばかりなので、自分で全部やるしかないというのは同意できる スコアも読めない、理論全くわからない、おまけに格好だけでまともに練習もしない奴等と一緒にやっても無駄 ソウルメイトが聞いてあきれるよ
351 :
ドレミファ名無シド :2009/05/05(火) 12:21:54 ID:dXdZh6vE
他のメンバーは、おまえさんのことをカスだと思ってるよw 自分以外はカス みーんなそう思ってるだろ
ていうか、そんなバンド組んでるのはおまえだろとw 参加するも抜けるもお前次第なわけで。
他に友達が居ないんだよw 察してやれよw
イングウェイがこのスレにきてると聞いて
何訳分からない流れで盛り上がっちゃってるの
356 :
ドレミファ名無シド :2009/05/06(水) 10:49:21 ID:VsR0WorS
BASSPODのACアダプタが紛失してしまいました。初代モデルなのですがAC9V・1200maのアダプタは家電量販店で売っていますか?値段はどれくらいでしょうか? 先日コジマに見に行ったのですが見つかりませんでした(北関東の田舎)
>>356 Line6ってかKORGに問い合わせようという発想が何故わかないのか?
>>357 純正は高そうだからです。。バイトもしてますが月三万にもなりませんし、次のベース買うために少しずつ貯金しているので。。どこかで安く買えませんかね?
>>358 値段だけでも聞いてみたら?
「AC 9V 1200mA アダプター」で一番上に来るの見てみ。
家電量販店とかハードオフに万能アダプターみたいなのが 売ってたが1200maにまで対応してたか分からんなぁ。
レスさんくすです(・ω・)/
少し大きめならいいけど足りないのは良くないとか・・・
たかだか数千円なら、純正品を買った方が良いと思うけどなあ。 まさか壊れたりはしないと思うけど、Line6は電源周りが弱いみたいな事も聞くし。
俺は純正しか買わないな 保証使えなくなるし
>>364 >>Line6は電源周りが弱いみたいな事も聞くし。
・・・・・電源周りが弱い ≒ 電気系統が弱い。
一昔前のフェラーリやマセラッティー、アルファロメオ
イタ車みたいでかっこいいーなー。
耐久テストしてるんだろうけど、物理的にスイッチ壊れるのが怖いから PODの電源スイッチ切らないで コンセントにON/OFFスイッチ付けてそれで電源入り切りしてる。 まぁV-AMPに使う為に購入したんだけど。
電源はやっぱ医療用だよな
長期保証入ってナインか?
そもそも純正品を使わないと故障が怖くないか? いくら電圧、消費電流が同じだからって大丈夫とはいえないだろ
いろいろエフェクターあるから電源はノアズアークのACDCで管理してるなあ。
372 :
ドレミファ名無シド :2009/05/07(木) 15:54:08 ID:AstriHI1
普段からpodをバッチリ使いこなしている皆さん質問ですがレクチのチョッケル音とpod(レクチモデリング)をレクチのリターンにさした音で近いニュアンス、もしくはソックリな音は作れますか?
俺が思うに レクチを持ってる人はあえてPODで音作ろうとはしないだろ。 でも同じような音ならふつーに作れるだろ…。 アンシミュだぞって話。 でもこの話題するとアナログとデジタルの歪みの違いがなんちゃらギャース言い始めるヤツが出てくるからこの話題終わりな。
レクチって使ったことはないけど... 整流回路 2つついてていろんな音が出るんだろ? みんな同じ音で使ってるのか? 毎度々々だが、質問の意図がよーわからん。何したいん?
レクチ ってなんですか? よく耳にしますが
レクチは元メンバーのギターがいつもPOD2で使ってたな
誰かPOD X3のサイズ教えてくれ! 特に詳細な高さが知りたい。
>>377 買ったその日に押入れ直行だからサイズはワカラン
高さは5cmくらいだ 勘で。
XT LIVE & Variaxユーザーですが、 GearBoxでなんでVariaxの設定をToneに組み込めないんだ! X3では出来るのに!と嘆いていたのですが、 LINE 6 EDITでできるんですね… X3がまだの頃、LINE 6 EDITの方がしょぼかったと思うので、 ずっと眼中に無かった… GearBoxの存在意義は??
>>379 俺はLINE6 EDITのが一目で設定がわかるから、
GEAR BOXは使ってないわ。
>>333 が言ってる様に、
「音作り」を磨きたいんですが、
具体的にどうやって「音作り」のレベルを上げればいいのか
わからず、行き詰ってます。
今の自分には以下の2種類の音作りがあります。
・単純に自分の好きな音色をつくる
・好きなアーティストの音に近づける音作り
皆さんはどうやって音作りのアプローチしてますか?
コツなんか無いのかもしれないけど。
意識している事とか、心掛けている事とか何かあります?
なんか、文章まとまってないかも。すいません。
自分xt使ってます。
>>375 Mesa/Boogie Dual Rectifierというギターアンプ。取り説読め。
Line 6 Threadplate, Threadplate Dual
>>381 適当に似てるアンプやキャビ選んで、PCで原曲と一緒に鳴らして聴きながら微調整。
ニコうp用だとさらに原曲のdB下げつつ、マスターは音割れしないように気を
つけながら上げて、音の隙間狙う感じでマイクやキャビ変えたり、
EQいじって抜ける音を探す。
でもチューニング厨からずれてるって毎度言われる罠
オレ最近思うんだけど、アンプ選んだら、次キャビ選んでマイク選んで マイクセッティングして、それからツマミ類いじるのがいいような気がしてる。 アンプセッティングしてからキャビやマイクいじると元のモクアミ、ってくらい 変わっちまう。
キャビでえらく音が変わるよね
386 :
381 :2009/05/08(金) 12:42:35 ID:Q1FGBjlp
>>383 なるほど、
原曲流しながら、合わせて弾いたりしていますが、
音を近づけていくという意識がありませんでした。
意識してみます。
>>384 自分も基本は
1.アンプ選択
2.キャビ選択
3.マイク選択、AIRの設定
4.コントロールのツマミを設定
5.EQで微調整
って流れです。
ただ、EQでの微調整は全然自分のモノに出来ていなくて、
弄れば弄る程、深みにハマって混乱していくので、現在は4で終了になってます。
EQでの微調整をモノに出来れば、もう少し思い通りに作れる気が・・・。
あと、アンプ、キャビとかって自分好みの2、3つとかで固定になったりしちゃいます。
歪みはコレかコレで、クリーンはコレかコレ。みたいに。
AIRの設定も「xx%が好みだ」とか、
コントロールのツマミも「B8、M5、T8、P7がいい」とか、
大体パターンが決まっちゃったり。
自分で勝手にパターン決めちゃってるから、音作りのレベル上がらないのかも?
と、今書きながら思いました。。。orz
自分のお決まりのパターンとかそんなのないですか?
> あと、アンプ、キャビとかって自分好みの2、3つとかで固定になったりしちゃいます。 なるよ。 > 自分で勝手にパターン決めちゃってるから、音作りのレベル上がらないのかも? そんなことはない。突き詰めた方がいいでしょ。 「いっぱいついてるのにあんまり使ってない」というのは、メーカーの 「こんなにテンコ盛りでお得」って販売作戦なので、それに乗らないからって 気にすることはない。パソコンソフトに要りもしない機能がテンコ盛りなのと同じw 自分の耳を信じるんだ!!
好みの形が安定してきて、どのアンプ・キャビ使っても、最終的に似たような出音になってしまうようになった。 ところでみなさんは、どのキャビが好きなの? 自分はxtで歪ばっかりしか使わないけど、1x12TWEEDか、4X12GREEN25's、たまに1x12ClassA
EQの使い方が全く分からないから、EQは使ってないな・・・
podの熱対策ってなんかしてる?いい方法ある??
ふーっ ってする
あのEQの設定がいまいち使いづらい。 普通の10バンドEQみたいなのでいいんだが 使いこなせばこの方がいいのかな?
見るからに冷ましにくそうな形だからな…… 適当にファンつけるか分解してヒートシンクつければ? めんどくさければ扇風機設置
>>392 いやいや、パライコは GUIからだとすごく解りやすくて使いやすいがなw
DAWの他のプラグインでグライコ使う手はあるわな。
今手元にトーンノブが取れて、デジタルアウトの端子も奥に引っ込んで帰ってこないX3があるんだが誰か買わないか・・・?
ハ,,ハ ( ゚ω゚ )
>>380 なるほど。一覧できるのは確かにいいですね。
しかし、アンプやペダルエフェクタ、
他のに変えても絵が変わらないのはちょっと寂しいw
そこが、本体でなくPCのアドバンテージでもあったのに。
僕も音作りが苦手な者の一人です(つд`)
Custom toneから落としたものを元に弄って作ることが多く、
これもおそらくCustom toneの拾い物を弄ったやつです。
http://upload.jpn.ph/10/bin/bin0782.zip.html ちなみにPOD XT LIVEユーザー。
ところで、ラック型のアンプって最近知ってよく分かってないんですが、
JMP-1ってプリアンプってことは、パワーアンプが入るんですよね?
このJMP-1のモデリングってのは、なんらかのパワーアンプとセットの
モデリングなんですかね??よく分からない(´・ω・`)
おまけで、この音色で色々なギターで弾いてみたものも同梱してます。
と言っても、ほとんどはVariax300の音色ですけど(^^;
2006 Ibanez S Prestige S2170
1961 Gibson ES-335
1958 Gibson レスポール・スタンダード
1959 Fender ストラトキャスター
1960 Fender テレキャスター・カスタム
順不同です。↑1本除いてVariaxの音です。レスポールだけは、これレスポールっぽい、って分かるのと、
Ibanezだけ、明らかになんか違うので分かりますが、皆さんは分かるもんでしょうか??
Variaxって、どうも出力が大きいのか、なんかデジタルチックな音みたいな感じがするんですよね(´・ω・`)
アコギは素晴らしいです。
あ、弾いてるのは下っ手糞なつまらんパワーコードです。
こんな単純なパワーコードでもかっこよく聞こえる音作りたいです。
ドンシャリでなく、しかしぼやけてなくエッジの効いた、かっちょいい音。
401 :
ドレミファ名無シド :2009/05/09(土) 00:42:23 ID:te26mTik
質問させてください。 今度、PODを購入しようと思ってます。(x3かx3live) 普段はヘッドフォンを使用しるのですが、たまにアンプに繋いで 音を出して弾きたいと思ってるのですが、こことか色々読んでいると PODの音を活かすにはクセのないアンプが良い(クセのあるアンプ だとその音とPODの音が混ざってしまう)と書いてあるのですが、 皆さんはどこのアンプをお使いですか?オススメ教えてください。 自分はPODの音が好きなので購入しようと思いました。 ちなみに自分は今マーシャルG15RCDを持っています。 マーシャルも特徴あるといえばあるので、あまり良くないのでしょうか?
モニタースピーカーを買え それが一番正解だ
ほとんどのアンプモデルに言える事だけどゲイン 下げるとモコモコして使いもんにならんの多いよね。 それとヘッドをそのままの状態でキャビだけ変え たいのにセットで切り替わる不親切さに脱帽
一生脱帽しとけば? バカ?
今までスタジオではずっとミキサーにつないでPOD使ってきたんだが、今日初めてJCにつなぐことになった。 リターンに繋ごうと思うがアウトプットの設定は、コンボのリターン用でいいのか?音が変わると嫌なんだが。
>>406 絶対に同じ音にはならないよ、どうやっても。
>>406 ちゃんとSTUDIO DIRECTから設定変えろよ。
ここのトーン調整で大分楽になる。
狙ってSTUDIO DIRECTの音使うならいいけど。
USB出力の音量上げるにはどうすればいいの? OUTPUT捻っても変わらないんだが・・・
1. 街の電器屋へ行く 2. 「USBブースターください」 3. アンテナにはさむ
>322だけど真空管マイクプリアンプ買って試してみたよ。podの音色が明るくなって暖かい。音のレンジが広がった。
>>411 ARTとかベリ?
まさかUAとかマンレイ?
人気のNeveやその亜流、SSL、Avalon、その辺りのマイクプリってTUBEなのって殆どない。
ART V3ってやつだよ。 生々しくなった
日本人しかありがたがらないゴミ機材だぞ、それ
実際自分もPODXT買ったばっかで
>>403 と同じこと思ってたんですけど
どなたかマジレスお願いします
ゲインをあげればいい
すみません、アンプを変えると設定も切り替わってしまう件です
まあ、普通はキャビ主体でアンプを選ぶんじゃなくて、アンプ主体でキャビを選ぶ もしくはセットで考えるのが基本だろうからね。 俺の場合はアンプを選んで気に入らなかったら、キャビやマイクを変更 更にパラメEQで足りない、出過ぎな部分を補正って感じ。 (アンプ側のEQは歪み具合に影響あるので、また戻って補正する事も)
歪みからクリーンに変える時ってみんなどうしてる? 僕はソルダーノ→JCにしてるけど
X3のTone2をTone1にコピーするのってどうやるのでしょう
>>421 低音はいい感じ。
でも、ちょっとこもってるかな・・・
つか、最後のEはなんだw
>>421 悪いがプリセットちょっと弄れば出る気がする
でも、あんた偉いよ
TradePlateって7以上摘みを上げるといきなりブッ潰れない?
PODの前に歪み置いてるんだけど外部エフェクターのノイズは外部からじゃないと処理できないのかな?
>>428 >外部エフェクターのノイズは外部からじゃないと処理できない
んん?
>>429 PODにはゲートが付いてますけどPODの前に置いたコンパクトエフェクターのノイズも取れるのでしょうか?
って聞きたかったんですけど分かりますかね・・・。
>>430 まぁある程度は
ディストーションとかだときついけどね
つーか試せばわかるだろ。やれ
ライブとかするときインプットおよびリターンに挿してるんだけど そういう場合キャビネットシミュオフにしたほうがベターなのかね?
書き忘れてたけどベースキャビ使ってるから アンプ側のEQはえらく極端な値になってマッスル
>>430 消えますよ。当然、ノイズのゲインも上がっているのでスレッショルド値が高くなる。
なのでブツ切れとなってしまうかも知れない。
そもそもノイズゲートは「ノイズを消す」機能ではないので、その辺を理解したいなら
勝手に検索して調べてみて下さい(ってか機能が判れば、愚問だって事も判るはず)
外部のアンプのプリアウトからPODに入力して キャビネットシュミだけ使ってライン録りのようなことを聞いたんだが マニュアルダウンロードしてみたがどこに書いてある? プリアンプをOFFにできるんだろうか。
ノーアンプにすればいいだけ
438 :
ドレミファ名無シド :2009/05/10(日) 03:15:14 ID:nnJvSPgD
>>432 ベターと言えばベター
ラインに繋いでスピーカーから鳴らした状態でシミュレーションした時に一番実機に近い音がするわけだからね
PODってほかの社と総合的に比べてどう?
なにが聞きたいんだかわかんない けど アンプシミュレーターに関しては最高だよ
>>438 うーむサンクス
今までずっとオンにしてたんだけどなぁ
ポッドはラインやヘッドホンなら俺的には無敵
個人的にはPODはアンプに挿して使うには微妙だったな 俺はアンシミュとして宅録、宅連用に使うことを選んだ
>>441 >PODってほかの社と総合的に比べてどう?
こういうのが、典型的な「ゆとり」なんだろうな。
ありがとう! パソコンにつなぎ方分からないからDLしても使えないけど、お前みたいなヤツ居るだけで嬉しいよ 煽りじゃないぜ、マジだ
>>440 ピックアップ変えたりしてる?
ピックアップのパワーは強い方か?
>>450 ネック:DUNCAN JAZZ
ブリッジ:DUNCAN JB
>>440 ギターは何をお使いで??
参考までにw
>>440 使ってみたけど何でこんなにリバーブ掛けてんだw
全部銭湯サウンドになったぞ
>>456 すんませんw
リバーブは気分で適宜減らしたり増やしたり
ルーズに弾きたい気分の時のセッティングだねこりゃw
さて、涼しくなって来たので、植木買いに出かけてくるノシ
>>446 こういう質問したほうが意外といい回答帰ってきたりするんだよね
まぁお前には理解できないだろど
>>460 良い音してんね、ノーブラのテレギブの人かな?
テレキャスにハムバッカースレで音を聞きたいという人が居たが
リンク貼っても大丈夫かな?。
>>459 釣られてんなよ
つーか、真面目に答えてくれた皆さんに謝りなさい。
>>459 へー。
ああ、そうそう!できないだろどw
もはや脳障害の域ですか。
>>463 釣られないツラレナイ
スルーしる
みんな分かってるから
>>464 すまん。つい面白がってしまった。。
今はうpな展開なのにね。
>>458 植木って盆栽が趣味なのか?
シブイな。
>>399 スルーされてる予感(つд`)
音作りしてて、お、このキャビにしたらすごく好きな音!
と思ったらそれはベースキャビだったことに気付いた(´・ω・`)
でも、上でベースキャビ使ってる人いるますね。
べつに常識に囚われず、良い音がでればそれでいいか。
でも、今日スタジオでアンプのSENDに挿して音出してみたら、
低音がきつ過ぎたw
ちなみに「4×15 Big Boy」ってキャビシミュ。
自宅でPODから直の音で高音きついな、って思われる音でも、
スタジオでアンプから鳴らしてみると、低音がサチり気味になりますね。
>>461 余分な高域が出てるかなー
耳に痛い所が伸びちゃってるみたいね
失礼、上は460宛で
>>460 確かに少し音が固い気がする(JBらしさ?)けど、
アンプでローを足すと潰れてしまうと思うので、EQで250Hzあたりを少し足してみてはどうだろう?
いや、でも音量下げたらサイドギターとしてあると思う
>>468 文章が長くて日記みたいだし
何かAAがムカつく
歪み系と多少のクリーントーンに特化した POD Metalみたいなのを\25,000くらいで作って欲しいなぁ
うp祭りは終わりかえ? みんないつも使ってるセッティングをうp頼むよ クリーン系が少ない
突込みがおそーい!!!w
聞きたいんだが、 日本国内で買った日本語説明書ついてきたPODって そのままアメリカでもつかえるのか? アダプター変えるだけ?
podxtなんだが、PCのaudioI/Fとして認識しなくなった gear boxとも繋がらないし、monkey起動したら、エラーが出る エラーは以下 It appears you have not registered your PODxt with your user account. ちゃんと自分のアカウントでログインしてるし、USBドライバの入れなおしもしたのにわけわかめ どうすりゃ直るの?
まず窓を開ける
>>481 >認識しなくなった
という事は使えていたんだよね?
Windows\infフォルダでファイルに含まれる語句『Line6』を検索し
全部削除してから再インストールしてみ。
みなさんヘッドフォン何使ってます? 900STを買おうと思ってるんですが、みなさんのを教えて下さい!
>>483 使えてたんだが、急に使えなくなった
やってみるthx
POD xtを検討中です。 手持ちのコンパクトエフェクターを使った時の音ってどうなんでしょう? 本物のアンプでコンパクト使ったのとは別物?割りと近い?
割と近い別物だとお考えください
ワロタ けど適切な回答w
>>484 900STを使っるけれど
普通。
特に良いとか感動は無かったよ。
まぁモニタ用なんでそんなもんだろ・・・。
>>484 安物のほうがいい気がw
ソニーのMDR-D777SL使ったけど、聴こえちゃいけない音まで聞こえてきてブルーになったw
今はヤマハのデジピだかチェロだかについてたヘッドホン、妻のと交換した。
ところが900STでいい音つくれると大体何で出してもいい音
わるそな奴は
900stは音が良いわけではない かといって、悪いわけでもない でも平均的ってのはモニタにとって一番重要な能力 ちなみに装着感も良くも悪くもないが、これはモニタには関係ない
うーん、でも一応モニター用は頭ちょっと振ったぐらいでズレると却下だな。
>>487-488 どうもです。
何となく解ったようなw
田舎なのでしょうもないこと聞いてすみませんでした。
手持ち2,3持っていって試奏してみます・・・ありがとう。
ギターの試奏で弾き心地はわかるが、 正直店でPOD使っても自宅とはまるっきり音が違うからなぁ。 ああ、いや、もちろん自分のギターもっていって同じアンプが店にあるんなら 問題ないんだが。 俺からすれば買っちまえって思うわ。 xtなら3万強だろう?価値観によってもちろん違うが、 3万の値段分の価値はあるもんだよ。これは。
>>494 >一応モニター用は頭ちょっと振ったぐらいでズレると却下だな。
良く判らないけど。
「一応」は無視するとして、「頭をちょっと振ったぐらいでズレる」
一見すると、モニター用はそれ位繊細と言いたいんだろうけど、実際に900STで頭をちょっと振った位ではズレない。
なので、この人はヘッドフォンをしながらヘドバンしているんだろう。
それに耐えられないモニター用は却下したいって事なのかな。
しょうもない事書いてしまった。。
ほんとに
マジレスすると、
CD900STは耳が潰れそうになるまでデカイ音が出せそうな事が魅力かな。
調子に乗って爆音出していたり、異常に痛い音を出していたりしてしまうと危険だけど。
(CD900STを使ってると難聴になるみたいな事を言う人って、こうなっちゃった人なのか?)
>>493 が書いているけど「良い音」がする訳じゃない。「スタジオ、プロ、モニター」などの用語に踊らされてはいけない。
いい加減スレチなの気が付いてね
いや、はいはいじゃねーよ。 いい加減うざいって。 駄文垂れ流してんじゃないよ。 該当スレ行ってやれ。
505 :
sage :2009/05/12(火) 23:40:12 ID:9QhFwQwA
uzeeeeee
ごめーんね うひひ
結局PODも使う人次第で全然音が違う うpされた設定見ると、いい音はやっぱり空間系とか細かく設定してる
何やっても音がもっこりなのはギターのせいかしら ギターのせいにしちゃ何事も腕が上がらんけどな
ヘッドホーンからPCのラインインで録音したら音悪い? ツレが持ってて俺んちでとろうって事になった。 モノはXTプロです。
実際のアンプの箱鳴り感とか出そうとしたら POD上ではリバーブ薄くかけたりしなきゃならんからな (マイクの位置遠くしてもいいけど) プリアンプの設定だけ実物と同じようにしても同じ雰囲気にはならないってこった。
ヘッドホンの話はスレチってわけでもないと思うけどな
512 :
ドレミファ名無シド :2009/05/13(水) 00:56:38 ID:PGQJaD8D
そのうちLINE6から専用のヘッドフォンやニア・フィールドタイプの小さいモニタースピーカーが 発売されるんじゃなかろうか? 使うヘッドフォンによって微妙に音が違うし これがリファレンスみたいな物があれば嬉しいな。 POD4の頃には5.1ch対応になって専用のヘッドフォンも 一緒に販売されるような状況だと楽しいだろうな。
>>509 何しろ出音重視だからその方法が絶対悪いとは言い切れないが、悪くなる様な要素が多いのでお薦めは出来ない。
(偶然良い感じにナローレンジになったりするかも知れないが、ノイズ面など排除すべき要素が多いって事)
>>512 楽しいねw
>>513 ありがと。
まあ やらなきゃ始まらないわな。
家ではSENNHEISER HD650 使ってるけど PODのちょっとこもりがちな音もクリアに聞こえて いい感じですね。
俺はPODがこもるイメージはないなぁ。 STOMPにRED COMPを両方二時くらいまでかければ どのモデルも良い感じになる⇒
517 :
ドレミファ名無シド :2009/05/13(水) 22:22:03 ID:0Ofolf8j
>>510 フムフム。なるほど。ちょっと試してみる。
前までPCのサウンド設定にて音の再生をPODXTにしてたんだけど、 いつのまにかPOD通すと音の再生速度がすごく遅くなってすごいノイズが入るようになった ドライバの更新や抜き差しはしてみたけど、直らない なんでなんだろう・・
>>518 どうせ「しばらくしたら直ってました!ご迷惑おかけしました」って言うんだろ
自宅練習で使っていた使っていたZOOM G2が壊れたorz これを機にPODかV-amp、ToneLabのどれかに買い換えようと思って 色々調べてるんですけど、これらの中にG2みたいにリズムマシン機能が あるものってありますか? それぞれの商品についてサイトを調べたりしてみたんですけど、 どうも無さ気で・・・ もしかしてG2が特殊なの??
PODの付属のソフトのGear Boxには リズムマシンついてるけどね⇒ てかPOD以外このスレで聞くべきじゃねーぞ
>>521 >>522 教えてくれて感謝っす。
本体には付いて無いんすね。
>>521 あっ、ここPODスレでしたね。予算が無いのでXTになると思いますが
PODに傾きかけてたので無意識にこのスレに書いてました。スマソorz
>>522 G2が特殊なんですね・・・
リズムマシンメチャ便利なのに・・・
PODでリズムマシンで練習したい場合、別途リズムマシンを買って
接続するんですか?そうやって練習してる人います?
自分の用途は100%家弾きの練習用っす。
>>523 俺はiPodつないで練習してる。
リズムマシンを繋ぐことも可能。
>>524 そうか、iPod繋ぐって手があるんですね!
打ち込みのフリーソフトで音源作ってMP3化したものを作ってみよ。
取りあえず、週末POD買いに行ってきます。
重ねてありがとうございました。
>>518 無茶な事したからPODが弱ってしまったんだろうな。
というか、桶を再生している機種とPODのサンプリング周波数がズレてしまったんじゃないだろうか。
ipodをPODにつなぐってどういう意味? おれXTだけど入力はギターインしかないんだけど、、、。
>>527 XTじゃダメなのか・・・
もう少し頑張ってX3狙うか
オイオイ……。
なんでリズムマシンつなぐ⇒iPodつなぐ
って話になってんだ
>>523 Gear Boxって付属のエディターソフトを起動してPCとPODを繋ぐと
PCの音がPODから出るわけよ。
んでそのソフトの中に、自分でいろいろパターン作れるリズムマシンの機能が入ってるから
別に他のリズムマシンを買う必要もMP3で音源作る必要もないわけ。
おk?
530 :
520 :2009/05/15(金) 00:29:18 ID:hWyFnrXL
>>529 むちゃくちゃ便利じゃないっすか!てっきり
ギター→POD→PC(ここでリズムマシン的なソフトとミックス)→PCのスピーカー
的な感じを想像してました。
PC(Gear Box)
↑↓
ギター→POD→ヘッドフォン
こんな理解でいいんですよね!
自宅練習時はほぼPCの前で引くことが多かったので上の形なら理想通りっす
おぉ 理解早いね
マジで?! 俺macなんだけどソフトDLしてUSBでつなげばiTunesの音とギターの音が両方聴けるの?
あたりまえだーww 逆にPCとつながないんだったらPODの価値は半減するぞww 聞きたいんだけどさ、 X3だからXLRからモニタースピーカーにつないでるから問題ないんだけど XTの場合ってXLRついてないからアンプからPCの音も出るの? おしえてXT使いのみなさん!!
>>533 >XLR
端子の意味が解ってないんでしょ?
モニターに繋ぐ事が出来るのはXLR端子だけじゃないよ。
ギアボックスインスコしてモンキーでアップデートして ドライバーとか入れたらiTunesが聴けるようになった。! 逆にこれPCに録音できるといいんだけどな。。 なんとかボックス買うのかな、、、。 でもクロックマスターをそのボックスにしないとダメだろうから、、 ProtoolsLEだからそれはできなさそうだなあ。
Garadebandじゃだめなの?
>>537 オーディオインターフェースとして使ってるわけでしょ?
フリーソフトでもなんでもPCに録音できるよ
ギアボックスにリズムマシン入ってるって噂ホントだったんだな ホンじゃXT持ちの俺もDLするぜ
>>540 クリック音が出るだけだと思うのだけれど・・・
>>520 パンドラなめてるだろ?w
練習だけならこれじゃ!
>>542 Rockの設定にすると、コーン!コーン!コーン!コーン!という
力強いクリックになるんでしょうかね?
購入した日忘れたからPCに繋げられないわ……
>>549 ありがとう
でもエラーみたいのが出るんだ
つないだ状態で登録画面に入ったら勝手にシリアルとか 入力されてた状態になってたけどね俺は。 そんで適当に情報入れたらいけた。。。
>>550 ID:uCevqUTbに頼んで、適当にやってもらったら良いんじゃね?w
>>551 ありがとう
俺は手打ちでやってたからかな?
次は反応するといいな
>>552 お願いしたいよw
POD愛用者のみなさんに質問です。 例えばMIDIでチャンネルをコントロール出来るプリアンプのセンド/リターンに、PODxtを繋いでMIDIフットペダルでエフェクトをコントロールする事は出来るのでしょうか? 要はアンプの歪みを活かしたいが為に考えたのですが… PODは空間系とリード時のブースター程度です。 わかるお方どうぞ教えて下さい。 (ギターとプリアンプの間には考えていません。上の様な事が出来ないようでありましたら考えます。)
やたらとアタック音がカキョカキヨ鳴るんですが、 どのつまみをいじればいいですか? ハーモニクスが出てる感じです。 アドバイスお願いします!
>>555 COMPかけすぎじゃない?(AMPの後ろの奴)
PODは基本的にアタック強いだよ、だがそれが味
ワウかかってんじゃないの
559 :
555 :2009/05/16(土) 13:53:27 ID:1G3V8gpP
ありがとうございます!
>>556 コンプはオフにしてあります。
>>557 これが味なんですかね?
歪み抑えたりしてはいるんですが。
>>558 ワウは使ってません。
キンキンとハーモニクスっぽい音が出ちゃうんですよね。
>>559 単にピッキングが荒いだけだと思う。
ちゃんと弾けているのに勝手に変なハーモニクスが出てしまう事はない。
ピッキングが強いんじゃない? もしかしてヘッドホンつかってる?
思い切って音源と設定をうpしる
ゲイン高めにしてるんじゃねーの?
ギター下手なんじゃね? ってかギターの方の調整はした?
つかその音を聴いてみたい。
566 :
ドレミファ名無シド :2009/05/16(土) 22:39:02 ID:uTWCXBp4
質問なんですがGEARBOXでCDを再生したら曲の途中(60秒くらい) でいつも読み込みが止まってしまうのですが、原因はなんでしょうか? いろいろ調べたんですがわからずじまいです・・・
GearBoxで再生はしてないだろ? なんのソフトで再生してんの?
うんにゃ、再生/取り込みできるよ。 >566 CD再生の既定ソフトの指定がWDM系になってない?
書き込み見るとギアボックスって意外に多機能だな 取り込んだ曲をスロー再生はできる?
それは再生側のソフト次第じゃないかな。
カンタンにABリピートできるプレーヤー無いかね なかなかピッタシ止められんorz 結局MIDIに起こすんだよねw
なんぼでもフリーソフトである。よく探せ。 ここできくことじゃない。
すまんこw
X3を使っているベーシストの方に聞きたいのですが、音作りはコレ一つで行ってますか? ライブと録音でも違うと思うのですが。
X3持ってるけど使い方が難しすぎるわ おかげでZOOM G2しか使えない
人それぞれだと思います
家でヘッドホン使って良い感じの音出来たから スタジオ行ってアンプ通したらしゃりしゃりで全く芯のない音になってて泣いた
579 :
ドレミファ名無シド :2009/05/17(日) 21:20:07 ID:y366zy2/
>>572 簡単にABリピートが出来るプレイヤーを私も探しています。
タスカムの例のCDタイプもiPodタイプも買ったのですが。
やはりパソコン内で完結出来た方が便利。
タスカムは音質も好きでは無い。
昔は単品コンポのCDプレイヤーにABリピートが付いているのは
当たり前だったんだけれどね・・・・。
>>579 QuickTime.appなら普通にできるけど、
Windows 用も同じようにできるかどうかは知らない。
582 :
ドレミファ名無シド :2009/05/17(日) 22:25:47 ID:y366zy2/
>>571 >>581 ありがとう。 ダウンロードして試してみた。
DTMアプリやWMPやQTとの絡みで問題がおこるかと思ったが
大丈夫そうですね。
X3使ってライブ初めてやってきたけど、 アンプのリターンへ繋ぐだけで、あとのアウトプットの設定やら何やらは何も弄らない方がいいんだな。
PODxt使ってますが、PCに録音するにはどうすればいいですか?
釣り針がでかすぎる。 消えてくれ。
まず窓を開けます。
いや、正直俺もわからん。普通にアナログならできるけど。
U・S・B!U・S・B!
B・U・S・U・B・U・S・U!
久しぶりにProtoolsLE起動してみたらLine6gearboxなるプラグインが いつのまにか入っていた。アクティベートするためにはオーソライズが どうのこうのと出ているんだが、結局モンキーでみるといろんなソフトが あるようなんだけどどこまでがタダでどこからがお金かかるのか よく分からないんだがどうなのこれ?
591 :
ドレミファ名無シド :2009/05/18(月) 01:27:59 ID:XxbjJNRk
>>591 タケノコよく分かった。
でもギアボックスはプラグインじゃなきゃ使えるみたいだな。
あのルームシミュレータはプラグインでも使いたいんだけどねー。
結局どれを買えばいいのかさえわからん。
有料の物は金を払わないと使える様にならないし、タダで使える物はタダでインストール出来るから安心して下さい。
プラグインとか買う前に試奏できるの? デモがあるとか
>>594 俺のProtoolsLEに入ったギアボックスは
とりあえず形だけはインサートできるようになって
画面上は扱えるんだけど音はバイパスのままでした。
LIVEと豆 中身同じ?ハイゲインだけ使いたいんですが。
音は全く同じ
何度も質問あったと思うけど、 ライブの時はLIVEでも豆でもPAへ直がベストだと思うけど 同時に、モニター用に近くのコンボにINできないんですかね。
可能だよ LをPAに、Rをコンボにすればだけど
>>599 ステレオエフェクトはばっさり捨てるんですね
PAはモノラルで音位置決めてるんじゃないの?
今PODXT使用していて、拡張パック導入済みなんですが、 PODXTproに買い替えようと思っています。 仮にPODXTproに買い替えた場合、拡張パックもXTpro用に 買い直さないといけないのでしょうか? XTとXTpro所持してる方、あまりいないと思いますが、 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
603 :
ドレミファ名無シド :2009/05/18(月) 19:09:56 ID:/ZcA/IvU
>>601 何言ってんのこいつ
ピンポンとかステレオディレイとか使ったら、片方音消えるだろうが
コーラスとかフランジャーも変になる
PODX3使ってるけど、これってMP3プレイヤーとか繋いでそれに合わせて弾く事は出来ないんだね。 liveではそれが出来るみたいで、そっち買っとけばよかったなぁ。
久々に来たら結構恥ずかしいこと言ってる奴がいた感じ?
>>606 ちょっと落ち着け!!
>>599 の方法ではステレオにならないかい?
panを左右に振れば。
そう言われてみると出来る様な気が、、
ん!?
まあPAからのスピーカー(L)に対してコンボ(アンプ??)をR側に設置すれば・・・
コンボからかなり大きな音を出さなきゃならないのと音色のバランスを合わせる必要があるのか
大体
>>598 はモニター用に近くのコンボに・・・って言ってるしな
やっぱ無理だなwww
612 :
ドレミファ名無シド :2009/05/18(月) 23:19:11 ID:/ZcA/IvU
そう!出来ません(笑) ステレオエフェクトは、LはLの成分、RはRの成分が出るので、それがアンプとPAで出てしまったら メチャクチャ(もはやステレオではない)になる。 位相をいじって左右に揺れてる音の場合を考えてみたら判るんでは?
>>614 ちょっと質問。
たとえば、L、Rに違うスピーカーを設置して、
音楽を聴いても、ステレオにはならないって事?
616 :
ドレミファ名無シド :2009/05/18(月) 23:47:40 ID:/ZcA/IvU
>>613 苦しいな…
間違いでしたって言って、すなおに転がしセットしてくださいってPAにお願いすればいいよって言い直せば
酷い流れだな
619 :
ドレミファ名無シド :2009/05/18(月) 23:53:39 ID:RX8qPWs9
L→直卓で左PAスピーカーから R→アンプでスピーカから出した音をマイクで拾って卓へ行き右PAスピーカーからってことだろ? ステレオエフェクトは置いといて 右と左で音が全然違うと思うw
>>615 おなじスピーカーを左右に置いた、普通のステレオとは同じ音にはならない罠
>>619 走だよね、右だけモニタ・マイクを挟んでしまうんだから
>>615 みたいな状態になってしまう
それより問題なのは、ステレオエフェクトを使った時に、モニタ側に右側成分の音しか出てこないってことじゃ・・・
ステレオって基本的な話 LもRもミキサーなら両方ミキサーアンプなら二台のアンプとか 同一機材につなぐのが前提じゃないの?
別にそれでもいいんじゃないの
>>596 は歪みしか使わないんだし
>>624 ハイゲインだけ
って言うのは歪みだけっていう意味じゃないでしょ
解決策 PA直でステレオでエフェクトかけて かつ音も聞きたい場合 普通にLもRもPAに送る→PAからモニターに別出力 てか普通そうだなwwスマン
そだね。DIでスルーアウトをアンプに送り、バランスアウトをPAに。 まんま普通だねw
>>627 ってかステレオってライブで使うことあるかね
俺はレコーディング限定の特殊エフェクトくらいの気分だが
実際レコーディングでもモノラルだし
630 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 00:31:41 ID:g3wLavCe
>>628 そだねって言って
>>626 と微妙に話が噛み合ってないし
DI通さなくてもPODからはライレベルで出せるんだよ
だからPAから転がしに音出して貰えば良いってさっき言ったろ
PODのアウトプットはバランスアウトですか?
>>630 >DI通さなくてもPODからはライレベルで出せるんだよ
そだね。そんなの言われなくても知ってるしぃ〜(笑)
詳しいんだか、単なるちょい知ったかのバカなのかどっちですか?
なんで、俺様のやり方だけが正解!って言いたがる奴が多いんだろうね。
>>631 POD XT PROにはキャノンアウトがついているし、POD XTもTRSバランスとなってるよ。
>>634 そっか、じゃぁ普通にPAにバランスで送ればおkだね
636 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 01:28:31 ID:g3wLavCe
>>632 からかってると面白いんだよお前みたいやつ
DI通してとかいちいち言うからだろ
なんかエラいことになってますなぁ。
____ / \ /\ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <そんなの言われなくても知ってるしぃ〜 | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwwwwwwwwwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>626 まぁ俺もその方式で活用してる。モノラルだが
コンボから出したいってのは後ろから聞こえる方がいいとか、そういう理由なんだろうけど俺は妥協してるな。
すまん、ライブでPODを使う方法を バカでもわかるように誰かまとめてくれないかな。
入力にギター、出力をアンプにつないで電源を入れる。あとは好きにしろ
出力はPAに渡して、後はお任せw
転がしはステレオで鳴るんですか?
正直言うと一年半ROMしてきてるけど、こういう専門用語っぽい流れになると全くわからない
646 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 15:01:52 ID:g3wLavCe
>>644 その転がしを2個おけばいいだろ。
ほんとバカばかりだなwww
>>640 出来ないよバカ
書き込んでる奴も分かってて愚痴ってるだけだろバカ
流れあってるよな?
648 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 15:40:00 ID:g3wLavCe
流れは合ってるwww PCにUSBで繋いでマルチメディアプレイヤーでMP3を再生しながらギター弾く ってのは駄目なわけ? あくまでスタンドアローンなんだ?
649 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 16:51:18 ID:mS5rmUxo
歳のせいか最初の質問が思い出せなくなってきた。
流れを切って申し訳ない。 POD XTの中古見つけた 日本語鳥説有り、バージョンはV3.01になってるが 前ユーザーが登録したまま処分したもので連絡取れずお手上げ。 ・今後のバージョンアップは無理すか? ・本国サイトからdriver, pod farm,monkey,gearboxはダウンロードできるみたいだけど 何か不都合があるかな? (使ったことないんでよくわからんです)
それと認識間違ってたら教えてください。 gearboxはpod XTのPCエディター用でpod XT自体がドングルの役割になってるので ソフトは無償ダウンロードになってるということ? podfarmは何これ? XT本体使わずDAWプラグイン使う人用?なんで? 何か有償でアクティベートとか書いてあるけど。
猿落して入れろ。話はそれからだ。
よくわからんが安かったので買った。 猿 1.27入れたよ。 パワーパックというのがActivatedになってたよ。 次に gearbox 3.70入れた (なにやらdriverが上書きされた模様) 無事エディター画面見えた。 もう一度猿 1.27に戻ったらdriver無いというのでコネクトできなかった。 メタルパック購入するのに本体の前ユーザー登録は関係しないか不安。
ユーザー登録しないと買えないわけだが>メタショ
俺も知りたい。 コルグとかにお願いしても前登録情報抹消することできないの? 裏技もないんだろか。なんとかならんもんかな。
俺がハゲだった すまん 吊ってくる
なんか最近のPODスレは低レベル過ぎるな
660 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 20:00:14 ID:g3wLavCe
>>657 スタンドアローンだと無理だバカ
質問者本人どっちか答えろ、PCに繋ぐのはokなのか?
>>657 x3liveには「CD、MP3プレーヤー用入力ステレオ・ミニ・フォーン端子」ってのが付いてんだよ。
だから単体でミックス出来るの。多分質問者はこれを聞いてるんだと思うんだけど、違う?
今頃吊ってるであろう相手にわざわざ突っ込まなくてもいいと思う
わざわざiPod繋ぐよかUSBで繋いでハヤえもん辺り使うほうがいろいろ練習しやすいよな
ぱちょこん付けんのメンドイだろ、部屋あちくなるしよ 質問した奴は俺と同じだ 俺もマメ買って失敗したよ くそったれ
666 :
ドレミファ名無シド :2009/05/19(火) 22:42:11 ID:mS5rmUxo
>>659 賢くて金がある人はPODを捨てて新製品にのり買えているから・・・。
プラグイン買っていく前提ならX3買うのとxt買うのどっちがいい?
>>667 これから買うならxtを選ぶ理由はないんじゃ・・・
今更ながら、MIDI端子があるのは魅力かも。 俺が使っているのはDI-SとUX2だけどね。
670 :
604 :2009/05/19(火) 23:49:40 ID:iwNdCBei
>>660 分かり辛い書き方で混乱させて申し訳ない。俺正真正銘質問者だよ。
PCとか使わずに「POD本体のみスタンドアローン」での話だよ。
それでliveには専用端子があるし、AUX端子もあるしでそっちの方が良かったなぁ、って書いたんだよ。
X3の本体&説明書何度見てもやっぱりそんな端子無いからガッカリ・・・って事。
BOSSのMTRで「MP3をSDカードに取り込み、テンポも変更可」な機能があってコピーに最適なんだが、
いかんせん、あっちはアンシミュの音がガッカリなんだ。
まぁ、live買えばこの問題も解決するんで買うかな。
わざわざそのために買い替えるなら 5000円ぐらいで中古のミキサー買えば良いのに。
>「MP3をSDカードに取り込み、テンポも変更可」な機能があってコピーに最適 繋げられるPCさえあればこんなのすぐ出来るのにね PC無い環境でのPODって活用の幅が狭まりそう
674 :
ドレミファ名無シド :2009/05/20(水) 03:32:28 ID:X0eva8uV
しかし何でX3にはMIDI端子がないんだ? ライブのとき切り替えられないじゃないか
PODスレでやんな 他行け
>>664 わかる
パソコンつければ済むのはわかってるのに何となく煩わしい気持ちがある
LIVEだからそれに慣れてしまって魅力的な製品もAUX無いだけで購入を躊躇してしまう。
そうだな、自宅使用限定ならPCにUSB繋ぎっぱなしで苦にはならんのだろうが 練習スタジオ、ライブと持ち出すのがメインなら若干面倒だわな、ボードに組んだりしたら更に… だからこそLIVEにはその機能が付いているのだと納得できる。
俺はその為だけにパンドラ買ったけど歪みが酷いんだよなー ポッドX3にaux付いてたら最高だね まぁないものねだりしても仕方が無いから小型ミキサー買うべし
DAW立ち上げてやったらいいんじゃない? すぐに録音もできるし
家ならともかくスタジオその他でギターアンプから オケ出す必要性が判らない。
AUXって自宅での練習くらいでしか使わないもんだと思ってた ライブで使う場合ってどんな感じで使うの?
パソコンに繋ぐのが面倒な奴が結構居て安心した
面倒もあるがギター弾いてるだけなのにハードディスクの寿命が縮まるのも嫌
ハードディスク逝ったら交換かったりー
>>679 フレーズトレイナーやリズムあるから良いよね
遅延はどう?
HDDは下手に止めるより、稼動し続ける方が寿命長いんだぞ
はああああ?!
POD使う程度でHDDの寿命が縮まるってのは神経質すぎ
たかだか3万そこらのもん。 使い倒してなんぼだろう。
>>687 ハードディスクは常時回転してんだぞ
例えばギター三時間練習したらその間ずっとだ
スゲー高温になるんだぜ
ハードディスクファンつけてるがな
>>689 だから交換が面倒なんだよオマエみたくパソコンマニアじゃないから各種ドライバーインスコがかったるい
ギターの練習じゃたいして寿命変わらないw 豚インフルエンザでもなんでも大袈裟に騒ぐのが日本人のサガだなw
熱いつっても50度そこらでしょ?しかもたった3時間ってw PCは動作保証温度内で設計してあるし 50度で運用しててもMTBFは10年は余裕で超えると思うけどね マジで神経質
じゃあどうやったら変わるんだよ? バカな俺に能天気ジャポニカなお前がおしえろや!
>>689 あぁ、面倒だな。
チューニングもメンテナンスも面倒だろ?
ギター止めちゃえば?
とか意地悪しちゃうぜw
適度に回している方がHDDとしては長持ちする。 全く関係ないが、換気扇は使ってないのと回し続けたのと比較すると寿命に違いはないそうだ。 HDDの寿命云々は言い訳であって、単にハードウェア至上主義って事なんだよ。気持ちは分かる。 PC立ち上げるのめんどくさいし。DAWメインかMTRメインかで棲み分けしたらいいんじゃね? ワウペダル手持ちであるから豆の方買ったんだけど、PODとワウペダル組み合わせている人いる? 専用ペダルの方がいいのかなぁ。
>>693 おまえはミキサーとiPodで練習しとけ、それがいい
で、まわりに「PC使ったらHDDが壊れるから俺は使ってないんだ〜」って得意げに話とけ
これで解決じゃん
オマエラ!安心してくれ! 良いこと考えた。 年末に新しいOS出るじゃん 三年ぶりに自作するぜ だから今のパソコンは年末まで持てばいい オマエラのクソレスがヒントになった!ありがとう!
>>697 そんでOSに猿他が対応してなくて、
PODをPCで使えなくなるっと
まぁせいぜいがんばって糞人間
ipodだってHDDはいってるじゃないか・・・
>>699 小さいのはフラッシュじゃね?
フラッシュも壊れないわけじゃないがw
自分はUSBで入力してのミックスの方が好きかな
昔Aux通してMixするとえらく音質劣化するやつとかあったから
ってだけなんだけど(安物だけどね)
>>699 なんか萌えた
高校生にX3Liveはやりすぎっすか?
703 :
604 :2009/05/20(水) 22:36:10 ID:M392DIv3
>>677 同感。
勿論繋ぐPCあるしDAWソフトあるし繋げりゃ簡単に解決出来るのは分かるんだけど・・・。
でもまるっきり
>>664 と同意見なんだわ。
でもミキサーを買うってのは盲点でした。そっちも検討しよう。
みなさん初めまして 生まれて初めてこのスレに書き込みます 安価でオススメのミキサーを教えて下さい
ID真っ赤にして良く言うわw
ずっとヘッドフォンで練習してたら耳かゆくなってきたよ。 お勧めのモニタースピーカー教えてくだされ
つか家帰ったらパソコンの電気いれるし、 PODはUSB繋ぎっぱなしなので iTunes起動して再生するだけなのさ。 でも時々音がおかしくなってしまって再起動しないと 直らなくなるのでそこが糞。
友達居ないからライブもスタジオもないからPCと繋ぎっぱなしなんだぜ・・・(´Д⊂
711 :
ドレミファ名無シド :2009/05/21(木) 00:51:12 ID:ZRqO7d81
>>710 オレもそうだ。
何がメンドイのかさっぱり分からん。PC立ち上げて本体の電源入れるだけじゃないか。
オレは貧乏だから、手持ちのFenderのコンボをフラットセッティングにしてタップでPODと一緒に
電源入るようにしてあるけど。
当然だ。 バンドなんか組まないしスタジオレコーディングなんか無い。 バンドやりてぇ。。。。by リーマン
バンド最高に楽しいお!
学生の時はずっとやってたが、 リーマンになるとなかなかそういう時間が無いのだ。 いや、時間は作るものなのだ。 気力がないのか。
リーマンでもやってるぜ
>>707 706
ありがとう!
このスレは親切な人ばかりですね。
下らないレスで伸ばすの止めろよ、読むのだるくなんだよ
何様だよ
携帯乙wwwwwww
アコースティックシミュレーターってこの機種には無いですよね? 似たような音のセッティング誰かもってませんか? 幾ら作っても高音が硬すぎる音になってしまうし、アタック音が強すぎ・・orz あと、スロースターターのような機能ってありませんか?
つエレアコ
>>720 アコースティックギターって楽器が前世紀にあったらしい
line6.comのサイトへ行けば直接ログインはできるのに monkeyでログインできない。 socket time outと出る セキュリティソフト一時的に切れというのでやってみたがダメ どうなってるの。サーバが馬鹿なの?
マティアスのsilence!のような音を出したく試行錯誤してはや5日
>>724 ブラウザ側でログアウトしてから猿を使ってみ。
728 :
ドレミファ名無シド :2009/05/21(木) 21:06:07 ID:ZgOh8bMg
729 :
569 :2009/05/21(木) 21:20:40 ID:Q+OEooLO
バンドやりてぇ。。。。by ハーマン
あれ?デジャビュー?
まじで若者がいないんだなw
ブラウザ側でログアウトしてから猿を使ってみたが やっぱりログインできない。(monkeyにはUSB connectと表示されている) XTの本体シリアル番号は既に登録済み。 Login failed Make sure you are connected to the internet. Reason(Code:8000204E)Sockets:Time out. If you have popup blockers,anti-spyware,or anti-virus program running,try temporarity disabling them. と表示されるので カスペルスキーを一時的にOFFにしてもダメ モデルパック購入したのにログイン出来ないとどうしようもない。 困った。
>>735 msconfigで最小構成でPCを立ち上げても駄目?
ブラウザでログイン出来て猿でダメとなると、サルのインスコが 失敗しているか、FWに掛かってるかしか思いつかないな。
>>735 あー、俺もその状態だわ。
パソコン買い換えたとき、前のユーザーネームとパスワード忘れてアカウント
作り直したのかが原因かわからないが、猿にはログインできない。
どうしたものか。
ポケットポッドってポッドの中身が少ない版? 音自体も違うのかな?
>>740 少ない版。音は変わらなくて単にバリエーションが減るだけ。
>>736 msconofigで不要なサービス全部OFFにして最小構成にして立ち上げたところ無事ログイン出来ました。
どうもセキュリティソフトを完全に切らないとだめなんですね。
ありがとー
豚愛SEから乗り換えようと思ってるんですがPOD X3 Liveの使い勝手はどうですか?
745 :
720 :2009/05/22(金) 20:56:43 ID:p8YAxC8V
>>722 空洞ある奴?もしそうならひょっとしてそれ俺持ってるかも?
じゃなくAC-3みたいな奴ないかなーってことです
>>723 端子は錆びるのを待ってます・・
>>725 そこんところkwsk!!
アタック強いな。 低音の効き方も作った感じあるし温かみが少ない。。。 フィンガーでやっとマシになるくらいだろうな バッキングは期待できないね
中古でPOD PRO買った時にCDやら説明書が一切付いて無かったんだが、そういうソフトってLINE6のHPに置いてるのは対応してる?
アタック強いかな?こんなもんだろw 生音じゃなくて、ピエゾを意識した感じだよね。 オケと混ざるとイイ感じになるんじゃないかなと思うけどね。 コードストロークの方が使える音だと思う。
>>748 >そういうソフトってLINE6のHPに置いてるのは対応してる?
で、見てきた?
見てきたんだよね?w
751 :
747 :2009/05/23(土) 10:49:05 ID:TiSOfi3j
正直ピエゾの音は聞いたことなかった。。。
正直者なあなたが好きです
Line6からPod farmのメールきた。 タダになったのかと思ったら違った。
シリアルの登録が成功したのか、いまいちわからないんだけど ログインしてアカウント情報見ると、 シリアルと買った日とレジストした日を見ることできるんだけど その下にもなぜかレジスト項目のフォームがあるんだけど、これって関係ないの? それとモデルパックのところにある2 pack offer 39ドルってやつが お得なパックのことなんですか? お願いします
登録成功してれば右にremoveて出てるでしょ なんなら一回登録削除してやり直してみる
えー、かったりーよー
757 :
720 :2009/05/24(日) 16:29:24 ID:NXECKlcE
>>746 これX3オンリーの設定じゃないですよね?AC-3?
もしX3オンリーなら設定おしえちくり。
POD XTでベースするときはどんな設定がオススメ? っていうかXTってベース用のアンプモデルとかあったっけ?
>>758 ベース用のPODってのがあるんじゃなかったっけ?
PODってUSBで電源供給できる?
>>759 携帯から失礼。
ベースPOD買う金無いから、XTで済ませたいんだけど、無理なのかな?
つBassExpansion
764 :
746 :2009/05/24(日) 22:20:32 ID:7J+oLwyE
>>764 愛してる。俺男やけど、愛してる。
マジありがとう!!
XTじゃないのね
ギターまともに弾けない初心者なのに 背伸びしてX3とFBV買ったんですが 解説本みたいのありませんでしょうか?
図太いマニュアルが付いてくるじゃん
PODの操作方法は説明書よめ。 アンプのつまみの意味、エフェクターのつまみの意味はPODに限ったものではない。 それらはググれ。あるいはエフェクターの解説本でも買え。 それでも効果の意味が判らなければ初心者スレで聞いて来い。
>>768 説明書は読まないくせに解説書は読むんだ?
xtなんだが、正直、ヘッドホン端子にジャックをつなぐと それだけでなんとかモードに入っているらしく、 前に説明書を読んだけどそこの設定の変え方がどうしてもわかりません。 どうしても思い出せない。
>>772 説明書だけだとわかりづらいんだろ。初心者なら十分ありえる。
あんただって始めたころは指が痛かったり座って引いてたら足痺れたりしたろ?
だったら具体的に質問すりゃいいだろ。 山登りすんのにただ地図の読み方わかりませんじゃあ話になんね。
>>773 >どうしても思い出せない。
頑張れー。
というか、無理しないで説明書を読みましょう。
>>774 PODを初めて触って指が痛かった事はないよ。いきなりギターの弾き始めの頃の話をされても。。
ただ、PODだけで言うならマニュアルは読まずに使えたよ、
マニュアルはモデリングした機器の情報の読み物として読んではいた。
使った事がないアンプとか多かったし。
全部が全部
>>768 宛じゃないにしても
ただ一言「出てない」で終わりじゃん
あるかどうか聞いてるのに
説明書読めとか的外れもいいところだな
>>773 変えられないよ
変えられるのはX3
多分
真空管のヘッドのプリアウト(DirectOUTかSEND)からPODxtのINにつないで [NO AMP]でPC録音する人いる?注意点ある?
780 :
ドレミファ名無シド :2009/05/26(火) 11:30:57 ID:yihFMny3
ここのみなさんのPODってxtかx3なんですか? これはライブにも持ってけるようにでしょうか? xt proやx3 pro使ってる方いれば使い勝手を語って頂けませんか?
>>780 自分はラック派なんで、使い勝手はどうであれPROを薦める。
で、XTとX3どちらかっていうと、X3かなって思う。
理由としては新しいってのもあるけど、LOOPを差し込む位置をPRI/POSTで選択出来ること。XTは固定なんでLOOPの使い道が限定されてしまう。
X3が3Uだって事さえ我慢出来れば絶対X3。
俺はFloorPOD買うからいいや。バイバイ(^_^)ノ
バイバイ(^_^)ノ
( ̄□ ̄;)!!
>>786 他の機器(ラックとアンプ)とMIDIコントローラーを共有(併用じゃなくてね)したいんだ
純正のは高いし、それしか使い道ないからどうなのかしら?と。
>>785 MIDIの仕様は www.line6.comのどっかにドキュメントにあったよ。PDFの。
できると思う。
自分X3 LIVEを使ってるんですが POD Farmでは本体の音作りはできず、 DAWのプラグインとして後がけエフェクトとしてのみ使える これであってますよね?
あってるのか?俺はX3 LIVE持ってないからシラン
合ってる。スタンドアローンモードでは使えない 後がけってのはよくわかんないけど、録音後に音色変えるってことかな 録音前に音変えられるけど、そういうことじゃないのかな? もちろん後で音色は変えられる。
>>791 ありがとうございます
最初Gear Boxの新しいのって聞いてたんで
PODをPCにつないで「あれ?チューナー反応しねーよー」
ってもがいてましたww
>>788 レスthx
けど、本家サイト内か・・・。
英語わかんねぇ・・・みつかんねぇorz
xtに追加パックなしなんで良く分からないのですが Vetta Juiceって、どんなエフェクトなんですか?
あまり使えないエフェクトパック
最近メタルショップ入れたよ、これいいね。 ただ昔からヘッドフォンで聞くといい音なんだがPODから オーディオインターフェースに繋げて聞くとちょっと音が丸く こもる感じになるんだ。 オーディオインターフェースが大分昔のYAMAHAのUW500 だからかもしれないけど皆はどんなの使ってる? これいいよってのもあったら教えて欲しい。
付属のUSBからだけどオーディオIFに繋ぐ利点は何かあるのかな?
798 :
796 :2009/05/27(水) 23:08:26 ID:dYOw5lvz
UW500からMIDI音源につながってるから曲作るときとか UW500のヘッドフォンアウトからMIDI音源の音聞けるように なってるんだ。
800 :
796 :2009/05/28(木) 00:20:41 ID:kKco35Sw
今までミキサーの使い方がよくわからなくて手が出せなかったんだ。 MIDI音源の出力とPODの出力をそれぞれミキサーに入れて ミキサーのアウトから音聞けばいいのかな?
802 :
796 :2009/05/28(木) 00:46:34 ID:kKco35Sw
なるほど、みんな丁寧にありがとう〜。
PODxtを使ってるんだけど、説明書を読んで分からなかったから誰か教えてください MIDIフットコントローラーとPODを接続する場合in/out両方繋げなくちゃいけないの? それとも、コントローラーのOUT(送信)→PODxtのin(受信)のみ接続すればいいの? PODのチャンネルをmidiのプログラムチェンジで切り替えるのと、各種パラメーターを調整するのって併用出来るの? 例:PODxtの1A→4Bに変更してすぐに4Bのワウをmidiコントローラーのペダルで使用する これって可能? あと、PODxtのSTOMPに追加されたbenderってエフェクトについてなんだが、 MIDIコントローラーのペダルでピッチシフトって可能なの? ワーミーペダルの様に使いたいわけです 質問ばかりですいませんが、分かる方よろしくお願いします。
804 :
ドレミファ名無シド :2009/05/28(木) 08:09:44 ID:x2qArWVX
今POCKET POD使ってるんだけど X3 LIVE買おうか迷う 同じモデリングの音は変わらない?
>>796 多分AIFじゃなくてスピーカーの問題でしょ
Podに限らず10インチ未満と以上じゃ音全然違う。
POD → ヘッドフォン POD → ギターシールド → UW500 → ヘッドフォン そりゃ〜音変わるだろう ギターシールドとUW500挟んでるんだから UW500にPOD挿して使うならその状態で音作りしなきゃ この状態でこもらない様にEQ設定すればおk 「スタジオのアンプにPOD挿すと家で作った音と違います〜><」 ってのと同じレベルだろw
PODにはケンタウルスのシミュは入ってますか?
有無
>>805 レスthx
全部出来るのか。ありがとう
あと、もう一個知りたいんだけど、MIDIフットコントローラーでPODのチャンネルチェンジをするときって、
そういうモードがMIDIコントローラー側にあったりするの?
同じ様にパラメーターの調整するのも、MIDIコントローラー側にモードがあるのかな?
って、これはそのコントローラーにもよるのかな?
もしそうだったら、例えば
>>803 の二個目の場合だと、
MIDIコントローラーをチャンネルチェンジモードにする
↓
PODxtのチャンネルを1A→4Bに変更する
↓
MIDIコントローラーをパラメーター調整モードにする
↓
ワウをmidiコントローラーのペダルで使用する
こういう手順を踏まなくちゃいけない?
分かり難くてすまん。回答宜しく頼みます
最近PodのUSB抜くたびにブルースクリーン出て困ってます。 ハードウェアの安全な取り外しをやろうにも、Podを接続してもそのアイコンがでません。 原因わかる方がいたら教えてください。
抜くなアホ
>>811 そろそろMacに移行しとけ
使用中にUSB抜いても、電源落としても自然に切り替わる
>>811 似たのポケpodでなった。
メインPCではなんの問題もないのに・・。
webカメラのドライバ消したら治った。
ぬくなと言われましても… USBを接続したままPodの電源を落としても同じ症状が出ます Macに移行するのは名案だと思いますが、いかんせんお金がないもので
>>810 自分が使いたい機能はMIDIコン側のスイッチに割り当てればおk
エクスプレッションペダルも同様
説明書の付録Bってところに書いてるイベントはすべて制御出来る
あ、benderってのを見たら説明書に載ってなかったからメーカーに聞くといいかも
イベント番号がわかれば割り当て可能だと思う 公式サイトに載ってるかもしれんが見てない
そっちのスレが過疎ってるからあえてここで聞くけど、 X3 Liveを買った後、ギター買うならVariax買うか普通の買うのどっちがいい? 貧乏なのでVariaxは魅力的ですがギターとしては奇形なので。。。
>>817 ギターを鳴らすためにアンプがあって、その代替としてPODがあるのだと思ってた。
PODを鳴らすためのギター・・・うん、考えもしなかった論点だw
POD3X内で自分の作った音色をコピーして他の番号に移すのってどうやるかわかりますか? てかできたっけ?
俺はxtだけどsaveにして名前とか変えたりして他のパッチ選んでもう一回saveだが。
ブルースクリーンってなんぞ?
>>816 なるほどありがとう。
使いたい機能をMIDIコンに割り当てるってので謎が解けた
つまり、設定(割り当て)しなければ使えないというわけだ
PODxtアップデートして、エフェクトやらアンプやら増えてるから、説明書に載ってないのが結構あるよね
公式見て載ってなかったら問い合わせしてみる。thx
X3を購入したのですが録音ソフトのおすすめありますか?
>>821 windows PCが異常になったときに
背景青で訳のわからん英語がズラーっと出る様。
macだとグレースクリーン。
訳わかる英語だろ あれでデバッグや原因を解明するのに
>>825 俺やお前が読んでわかるかどうかという話じゃないんだが。
なぜブルースクリーンという名前が通称になったのか考えろ。
一言で言うとエラー 二言で言うと深刻なエラー 三言で言うとこのパソコンオワタ
>>826 「青い画面に英語でエラーの概要が表示される状態」とでも答えればいいだけの話なのに
「ブルースクリーンってなんぞ」の問いに「訳のわからん英語」と言い出したのはそっちだろ
理屈こねて今度はブルースクリーンの通称を考えろとな
テメーで考えろw
829 :
ドレミファ名無シド :2009/05/29(金) 05:37:52 ID:wGArmuUD
>macだとグレースクリーン。 カーネルパニックだろ? MacでSODなんて呼び方しねーし 糞ドザ風情が半端な知識で語るな。
PCオタは訊かれたことだけ答えればいいのにうろ覚えで知識をひけらかしたり挙句 お前呼ばわりの上から目線で謎かけを始めたりするから始末におえんな
よそでやれおまえら
>>829 悪いがMacProがメインです。カーネルパニックは普通に言いますわ。
グレースクリーンはアップルの人も普通に言っていたけど
まあカーネルパニックというのが一般的ですね確かに。
そんですいませんSODってなんですか?
>>830 おまえ馬鹿だな〜通称を考えろとか誰が言った?(w
お前はまず日本語からがんばってね。
お前がデバッグどうこうと余計な知識書いたからじゃねーかよ。
こういう、日本語に問題があるやつってイライラするんだよな。
>>831 ちょっと過疎だから許してくれよ。
833 :
ドレミファ名無シド :2009/05/29(金) 08:25:20 ID:wGArmuUD
>>832 負け惜しみのキツイ馬鹿だね。
傍から見れば問題があるのもイライラするのも両方お前の方。
ググれカス&よそでやれ。
マカーってなんか機械オンチで生産性の無い事に異様に執着してるイメージがあるよな ID:9cSucAGKなんか怖い
PODの前にブースターとか歪み系のペダルとか繋いで使ってる人居る? 手持ちのでやってみたけど、ショボイペダルしかないのでいまひとつ・・・ 少し良いペダルを買おうか迷ってるんだけど、使えるものなのかどうか・・・
今はSadMacとは言わないですかそうですか。
キミにはまだスカトロは早すぎたな
豆PODもっとるひとに質問なんですが、やっぱFBVは必須ですかね? 豆中古で買って使い方慣れてきたんだがチャンネル変更したいんで、 FBVExp買おうと思うんだが、みんな使ってるもんなんですか?
手で切り替え面倒なら買え ワウ使うなら買え
>>841 CryBabyとか持ってて、手動切替はそんなに面倒でない場合はいらないって事か。
自分で決めろやんなこたぁ...
>>836 POD側をクリーンアンプ設定にして歪やなんかは全部コンパクトで作って宅録してる人いたよ
教則本一冊まるまるそれで録音したって書いてあった
なんのやつだったかは忘れたけどw
>>840 必須ではない
必要だと思えば用意すればいい
845 :
ドレミファ名無シド :2009/05/29(金) 22:14:23 ID:EtceR8ki
PODって歪系と相性悪いって聞くけどそこんとこどーよ
ブルースクリーン←→パンクディストーション
podfarmってx3豆じゃ使えないんですかね?起動するたびにハードの選択がでてくるけどX3がない それともとくに選択は適当にしてDAWでvst?として使えばDAW上で音変化させてくれる?
>>846 相性悪いの??
俺はSD-1かDN-2のどっちかを必ず入れてるよ
PODのみの歪みはやっぱりデジタルくさすぎて・・・
SD-1に関しては相性抜群のような気がするけど
お試しあれ!
OD系は良いけどディストーション系は軽く歪むセッティングでも 潰れた感が強くなってしまうのでダメだ。
でSODって何?
system of dawn
System Of A Downの間違いだろ。 ボケるにしてももう少し頑張ってくれ…。
855 :
ドレミファ名無シド :2009/05/30(土) 01:41:22 ID:JjVOfxGV
Expressこそ至高。ツマミだけでオッケー牧場!でも入門機のくせにお高いぜー!
podの前にエフェクター繋いで過大入力になって故障とかする事ってありますか?
xtの前にサンズアンプ(GT2)繋いで見た。 ・・・相性悪いね、なんかw
>>850 それ聞いて安心した
>>851 超参考になった
ディストーション使いたいときはどうしてる?
スレチだったら悪いんだけどPCに直接プラグ挿してPCの音を聞くのとPODxtを通して聞くのって違うのかな? PODがオーディオIF代わりになるならヘッドホンをPODに挿して色々と作業してみたいけど・・・。
>>862 はい、スレチです。USBケーブル一本挿して試せる事なので、勝手にやって下さい。
いやまだ買ってないから聞きたいんだよ
LineOutの音とUSBを介して録音される音はほとんど同じだが PODのヘッドフォン端子からの音はかなり違う
ピッチシフターがバージョンアップで導入されたって聞いたんだけど・・・ ワーミーと比較するとどんなもん?
まぁまぁ(´・ω・`) やっぱり本物には勝てないのは仕方がないお(´・ω・`) でも、使えないという事じゃないお(´・ω・`)
というか、インテリジェントピッチシフターもブレンダーも音の検出精度がイマイチ…
なんべんも書いたんだが... パソコン内蔵のオーディオチップとアナログ回路は、 ごく一部の製品を除いて、「クソ」だ。原価数十円くらいだと思え。 せいぜいテレビ会議で会話聞き取れれば御の字って機能。んなもんから音楽聞くな。
えっ?! はいすいませんごめんなさい
>>869 高級なオーディオ機器も回路自体の単価(原価)は安い
>>868 ん?ベンダー以外にシフターが追加されたの?
パージョンうpしたけどどこに追加されてんの???
X3 LIVEを宅録、ライブ使用目的で購入考えてます 今まで直アンプだった私でも慣れれば使いこなせるようになりますよね? ライブで使用してる方は何に繋いで音出してるか、使っててどうかを教えてください
>>875 PODxt豆タイプをPAに直
スタジオではミキサーに直
俺もアン直から移行した口だけど、最初は違和感あった
モニタからしか音聞こえないしな
スタジオではまだ大丈夫だけど、ライブだとモニタをかなり意識するようになった
モニタが糞なライブハウスはやり難さ山の如し
PA側からしたらマルチ持ち込むなUZEEEって人もいる 俺はかまわんけど
PA直ってもしかしてウザがられてるの?
8つくらいのライブハウスのPAと交流あるけど ほとんどの人は別にどうも思わないけど 中には嫌がってモニタにだけ音返してメインに出さない人とかいる
それは、中居君と同じ扱いってことですか?
>>879 なにそれひどい
アンプに通すと一々設定も変えないといけないみたいだし面倒そうですね……
でも激歪み→空間系大量に使ったクリーンとかに一発で切り替えられるのはかなり魅力ですよね……
すいません、あのX3LIVE使ってますがアームダウ ンとかアップとかの効果をペダルにアサインとかできないのかな? ピッチシフターとかペダルベンドとかないから 何かのエフェクトのパラメータをペダルにTWEAK させる事によって同じような事できますか?
ほんとに!? でもペダルベンドってエフェクト名は無いから何 かのパラメータをペダルにTWEAKする事によって同じ効果ができるって事だよね? モジュレーション系パラメータかなぁ
>>879 メロディ楽器がギターしかいないバンドだと笑える事になりますえ
JCとかアンプ自体であまり歪まないアンプしかないときのライブはPODでPA直だな。
X3買おうかと思ってますがLiveとそこまで変わりますか? ライブもいつかはするかも知れませんが今のところは 宅録が主で、練習で立ち練するので1万くらいのペダルも同時購入する予定です あと皆さんはPCでの録音の際はDTM?DAW?は何使ってらっしゃいますか? ご参考までに教えてください
SONAR
>>879 マジかよ・・・そんなのどうすりゃいいんだ?
訴えればいいのか?でも、証拠ないよな
録音はフリーソフトならaudacity 何度でも出てきてるだろ 10年ロムってこい
PA様に気を使いまくって嫌われないようにする 訴えるとかいってるうちは無理だろうけど すくなくともPAは初対面の人には皆優しいと思うよ ただあーだこーだいったり礼儀知らずだったりすると嫌われて
切れてしまった 嫌われて、分からないところで嫌がらせされる。 けど普通にして礼儀正しくしてくれれば全力出してサポートするよ お互いに気分良くやれるように ようするにPAを見下してるとえらい目にあうよ 多分 俺もバンドやってるけど出演者として出るときはへこへこしてる
>>893 いや、まぁ嫌がらせこそされないまでも、それに近いようなPAって実際いるからさ・・・
まぁ礼儀正しくするのは基本だな
しかし、PA直で使うのが怖くなってきた
外音カットされてたりしないよなぁ・・・
PA直しにくくなったじゃねーか
礼儀は大切だけど、横柄なPAが居るのも事実
スタックアンプ持ち込んで、ステージから直接爆音で
リハーサルの時会場に降りてってちゃんと聞け。んなもん PODか直アンプかとか そういうことの遥か以前の問題。 リハで出してたのに本番で消してたら、....殴れw
>>898 > リハで出してたのに本番で消してたら
そう言う状況を言ってるんじゃないの?
消さないまでも、音小さくされたりとか
>>899 そうなら、それこそ PODか直かなんてなんの関係もないな。
嫌われてるだけだろww ケンカしろや。
PA屋なんてのは底辺だからな。糞人種だらけだ
PAってなんだよ? パンティアナル?
Public Announcement、だったかな? 調べりゃでてくるよ。 最近は SR使うんか? よー知らんw
Public Address、だった。
ID:vw4yU2baみたいな人とはかかわりたくないってばあちゃんが言ってた
PA直怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル 喧嘩したって本番で音下げられてたら意味ないなぁ
>>906 ライブやった事は無いが、変だったら本番中に名指しで呼んで羞恥プレイにすれば?
>>908 何で?きちんと仕事しないなら債務不履行じゃん。
逆にこっちが恥ずかしいって事を言ってんだよ。ライブやったことない素人さんw
昔俺のマイクだけ中井君状態になった(´・ω・`)
>>907 確実に空気凍るよ 羞恥プレイになるのは自分の方だよ
不履行(笑)
PAがチケットさばいてくれるんならボリューム0にされてもいいが
PA屋からギャラもらえる立場になれば?
でもそんなのがまかり通り始めたら本当ヘッド持ち歩く事になるなー 逆にそんな感じに強制されてくのもありなのかな。いやめんどいな
>>915 >でもそんなのがまかり通り始めたら本当ヘッド持ち歩く事になるなー
そういう話じゃないだろうがw
>>916 だよな。そこまでやられてんだったら何やったって無駄だろう。
ケンカして帰ってフテ寝しろ他に道はない。
>>916 なんかその場でケンカしたりとか嫌だし、出来ないし。
俺みたいな奴は結局せこせこヘッド持ち込むぜ
PODで音が完成してるんだからキーボード用のアンプとかはダメなのかな?
>>919 ヘッドもってったって自分が聞く音が確保できるだけだろ?
PAで絞られるんなら結局客には聞こえねーじゃん。意味無いw
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ギター弾きはバカが多いな.. 以前からそう思ってたがww
ケンカとかいってる奴に言われたくはないわな
今V-AMP2使ってるけどX3は価格的に満足できる物ですか?
>>926 新品を58,000で買えた俺にとっては満足
長く使えると思うし、中身を考えれば妥当な値段かなと思う
まぁここ書き込む前に
早く楽器屋いって試してこいって話
liveなんじゃねーの?
58000ならX3 Liveが買えるな
書き忘れてたけどX3Lね 今年の初めにかったけど、あれどこのお店も67,000くらいだったじゃん? そこで58,000ってお店見つけて展示品っていわれたんだけど 本当は新品で、安くしすぎると代理店(コルグ)から文句言われるということらしい
展示品って新品じゃないよなjk
久々値段チェックしたけど 去年の1月から、ほとんど値下がりしてないね>X3L
>>933 新品だけど展示品ってことにしといてねって事だろJK
展示品は展示品だろ
58kなら普通じゃね?
普通に通販探せば4万代なんだがまあいいだろ。 サウンドハウスとか過去に顧客情報ダダ漏れにして 信用できない会社だしな
ここみてるとx3liveを買ってる人のが多いんだが、決め手とかあるの?
エフェクトループがあるのはいいよね
色々POD FARMとかソフトが付属してんのも魅力。 そして追加でモデルパック買うよりお得感
やっぱ足で切りかえられるし、ペダルもついてるし。 ライブに使う事もできる。
Xt Liveを持ってて、POD FARMを使いたい場合は、 POD Farm Plug-in ( Line 6 License )を買えばおk? スタンドアローンで使おうとしても、Xt Liveが認識されないのはLicense がないからでしょうか?
>>943 買ってもスタンドアロンだと使えなかったお
x3Liveのペダル壊れた死にたい 修理ってどれぐらい時間かかるか知ってる人いますか?
PODX3を購入し録音を試みたのですが何回やってもUSB録音ができません アカウントの取得、録音ソフトのインストール、PCの設定をマイク録音からライン録音に変更してあるのですが駄目でした これは何が原因なのでしょうか? 因みにPCはiMacです
pod xt pro って send return 固定って事らしいけど、 アンプの前ですか?それとも後ろですか? xt pro と x3 pro で迷っている者です。
>>945 それはPODが悪いんじゃなくて何か設定が悪いだけだから
ここじゃなくて別のとこで聞きなさい
>>949 ありがとうございます
他の板できいてみます
最近ASIOが不安定で、たまに音が出なくなったりする USB抜き差しして再認識すれば復活するんだが、これってなんかの不具合? 同じ症状になった人いない?解決法あったらキボン
USBに差し込む時の勢いが足りないんじゃないか?
POD用にしてたFOSTEXのモニターぶっ壊れたorz 同じやつを買い直してもいいんだけど、低音がイマイチだったから若干サイズUPさせて、ベリの2030Aにしようと思っている 誰か使ってる人いる? 微妙にスレチですまん
POD仕様中のモニターの使用用途が知りたい
早く後継機が出ますように。待ってます。
xt買ったらすぐX3が出ちゃった また次も同じパターンか
>>958 ??? なんてくらだないレスつれるならとっとと質問に答えたほうが無難だと僕は思うわけなんだけどね
960 :
954 :2009/06/05(金) 18:06:03 ID:+PcwKi+E
普通にxtLIVEのOUTPUTからライン出力して、モニターで音出してるんだけどこれダメなの?
それが普通だから大丈夫だよ
逆にヘッドホン派はあまりいないのか
えーじゃあアンプからセンドリターン繋ごうと思ってた俺カスなの? っつーかPOD+ギターアンプ(AVT50)ってどうなの?
>>963 好みによる、場合による、セッティングの仕方による
まぁ、人によるってこった
好きなように使えよ。セオリーなんてどうでもいいだろ
大体POD自体はそうやって使えるようにも作ってあるんだから・・・
モニタースピーカに出すか、プリアンプに繋ぐか、パワーアンプにつなぐか 選択してそれぞれイコライジングするようになってるよね。 音が変とかいう人は大抵この事知らないで使ってそうな気がする。
そういえばちょっと聞きたいんだけど、lineoutL/Rから卓に繋いで 同時にphoneにヘッドフォン繋いでモニターって出来ないよね?
>>966 普通にできる。
だがxtの場合はヘッドフォンジャックにつなぐと
出力設定がスタジオダイレクトに固定されてしまう。
中空けて改造すればいけるかもしれないけど。
968 :
ドレミファ名無シド :2009/06/06(土) 04:17:30 ID:5sPCoy8D
>>967 >中空けて改造すればいけるかもしれないけど。
そりゃ、すげーよなw
>>967 レスthx
てことは、PA直の場合は有効ってことだね
xt以外は設定出来るの?
自分はやらないけど開ける事ができさえすればそんなに 大変じゃないと思う。抜き差しで変わるスイッチが ジャックについているからそれを常にオフになるように すればいいだけだし。 アクティブのギターについているスイッチジャックと同じかと思う。 xt以外は知らないけど、前のレスでX3は別々に出来ると書いてあった。
971 :
計札精神年齢小学校3年生 :2009/06/06(土) 14:27:28 ID:t43tEOzi
VOX と くらべてどう?
972 :
ドレミファ名無シド :2009/06/06(土) 15:38:57 ID:hBFuaJu0
>>970 なんか言ってる割に電気を知らない臭いがプンプンするなw
アクティブのギターってのはアクティブPUが乗っているギターって事だよね
それに使ってるジャックってただのステレオジャックなんだけど
閉接点付きジャックの事を言ってるのかな?
まあそうだとしてもPCBに直付けだろうからパターン切ったりジャンパとばしたり、自分は「やらない」じゃなくお前にとっちゃ「やれない」部類だと思うけどw
POD X3を購入検討しています。 モデリング、歪み系は良さそうですが空間系のエフェクターが気になります。 リバーブでアーリーリフレクション、リバースがあれば最高なのですが。。 またバイオリン奏法のようなスローアタックはありますか? 使用されてる方、レポ宜しくお願いします!
まとめサイトか公式を見れば解決するかと
>>972 >それに使ってるジャックってただのステレオジャックなんだけど
それは知りませんでした。ぜひ詳しく教えて下さい。
>>970 が偉そうに見えて気分を害されたのなら謝ります。
あなたのほうが「かなり」詳しいです。
>>975 おいおい逆ギレかよw
俺は972じゃないが、偉そうかどうかとか詳しいとかじゃなく
無責任な事を薦める奴だとは思ったよ。お前って酷い奴だね。
>>973 公式にそれぞれのエフェクター類のデモ音があるので、ひとしきり聞いてきたら?
ただ、お好みのは少ないかも知れない。デジテックやBOSSの方が良いかも。
あと「アーリーリフレクション」はヤマハのエフェクターにしかないよ。
すみません。無責任というかただ単にそうなんじゃないかと 思ったので、2ちゃんだからとかじゃなくて普通に友人相手と 同じように気軽に書いただけでした。 あまり確定的に勧めているつもりもなかったんですが軽卒でした。
インストールしたドライバーを開いてもまたインストールのウィンドウが 開いてしまうのはなぜでしょうか?
何のドライバか分からんけどドライバ入ってるなら弄る必要ないと思う
ちと聞きたいんだけど、PODxt使ってるんですが、ハウリングを宅録したいんだけど、 ライン録音でハウらせることって出来る? 出来るなら詳しいやり方キボン あ、フロアタイプじゃなくて豆のほうです
ハウリングじゃなくてフィードバックの事ですか? フィードバックなら、私が知る範囲ではフェルナンデスの サスティナーとかEBOWとか使わないと無理かと思います。
あ、でもヘッドホンじゃなくてスピーカーから出すなら それなりにでかい音出せばできるかもしれません。
いや、フィードバックじゃなくてハウリングです やはり音をPUに通してループさせないとムリよね
ん〜、あくまでも私の見解ですが、いわゆる ハウリングというのはギターのPUでは起きないと思います。 PUは空気振動を拾うわけではないので。 でも確かにキーって感じの音がしちゃう事があるような気もしますが、 それも弦が振動してるからだと思います。 単純にハウリングさせたいなら普通のマイクの音をスピーカーから 出せばいいのではないでしょうか。ただスピーカーが壊れないように 注意しないといけませんが。
無理 そもそも、何故ハウリングが起こるのかを考えれば自ずと答えは出る
まとめの裏技って何? クレジットカード登録した奴が無理やり買わされるって事?
ベリのFCB1010でコントロールしようと思ったけど、届いて早速説明書読んだけど意味わかんねえwwww PODのチャンネルチェンジは出来るけど、EXPペダルでワウとかが使えない件wwwwww やはりFBVSBとかにするべきだったorz
ccが合ってないんじゃないかな。
>>988 いや、あってる
っていうかFCB1010の説明書がおかしいわ。
なんか
>パラメーターを1-10キーかEXPペダルで入力する
って項目があるんだけど、EXPペダル反応しねぇ。
もしかして初期不良か?
フィードバックとハウリングって同じ事だけどな。 ただ呼び方が2種類あるだけ。 おにぎりとおむすびの違いみたいなもんw アメリカに居た時はハウリングって言ってる奴は居なかったな。
ハウリング(フィードバック?)っぽいおとをつくれるフリーのVSTがあったような気がする 名前はわすれた
俺が撮ってやろうか?5k円でいいぞ
993 :
ドレミファ名無シド :2009/06/07(日) 21:48:55 ID:ZTWSXE8P
質問させてください。 今、POD X3の購入を考えていて、モニタースピーカーも一緒に買おうか悩んでいます。 そこでお使いになられてる方は、どの程度のスペックの物をお使いになられてるんでしょうか? 家の倉庫に「KENWOOD S-7i」というスピーカーが眠っているのですが、これでも十分使えるならこれでもいいかと思っています。 その物のスペックは、 ウーファー 270mm クロスダイニーマ コーン型 スコーカー 110mm クロスダイニーマ コーン型 ツィーター 25mm ドーム型 最大入力 140W 出力音圧 91dB/W(1m) 周波数特性 34Hz〜20KHz 外形寸法 315*559*255mm 重 量 11.4Kg(1本) となっていました。 参考までに上記の物の意見と、みなさんはどういう物をお使いかお教えして頂けたらなと思います。 どうぞ宜しくお願いします。
モニタースピーカーには見えないんだが…… それにそのスピーカーだったらパワーアンプも必要になるけどいいの? モニターとしてはお勧めしない。 おれモニタースピーカー持ってないけど☆
>>993 とりあえずX3だけ先に買って試す事をおすすめする。
多分練習時のものだと思うし、PODはギター用のアンプじゃなくても
それなりの音がするのが売りの商品なのでまずは試してみては?
まあ普通は買う場合はモニタースピーカーじゃなくてギターアンプだと
思うけどね。
うめし うめし
>>997 ちょっとまだヤメロ
おれはスレ立て規制されてた、他のやつたのむ!
999 :
ドレミファ名無シド :2009/06/07(日) 23:56:32 ID:saePfBkg
だが断る
1000 :
ドレミファ名無シド :2009/06/07(日) 23:58:03 ID:sABLSoy5
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。