押尾コターロ24

1ドレミファ名無シド
公式
ttp://www.kotaro-oshio.com/index.html
押尾コータローの押しても弾いても
ttp://mbs1179.com/oshio/

前スレ
押尾コータロー23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1224846881/
2ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 20:19:15 ID:pvW/810k
>>1
スレタイぐらい普通にしろやカス
3ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 02:36:41 ID:8QYTuUFG
タッジーマッジー
早くタブ譜でないかなぁ。
4ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 08:28:07 ID:8DqmpRnp
今回は押尾ネタ切れ云々より明らかに選曲ミスだと思うがな・・・。
あれだったらクラシックなどのギターソロのスタンダードナンバーを
押尾流にアレンジした方がアコギスト連中もまだ支持したかな?
EMI時代の方がSMC時代になってからよりも、売り込み方も含めて
ファンの心をつかんでた気がする。
契約云々でSMCの方が待遇が良かったのかもしれんけど・・・。
自分の中ではEMI時代を超える作品がまだ1つも出ていないよw
5ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 20:46:27 ID:7hL9rAmF
>4

たしかにそうだな
あの時のSMC移籍はEMI撤退のごたごたがあったので
しょうがないとは思うが

ただ俺もここの板で「カバーアルバムマンセー」ってあおっていた
口だから一概に安置にはなれないが、今度のカバーの選曲は
たしかに悪いな。で、このアーティスト見れば、業界人は解っちゃうわけww
てか日本アーティスト、全部糞ニーが原版抑えているアーティストなのが
つまりは糞ニー集金アルバムなわけだww

俺たちの求めているのは「第三の男」「リベルタンゴ」などの
世界の名曲ではないか?ちなみに押し弾きの「スペイン」はネ申演奏だったんだろ?

たぶん、押尾もここ見てるんだろうからな。
本当に次のオリジナルアルバム、5枚契約の最後の一枚が正念場だ、勝負だね
カラーで評判落として、ネイチャーで折角復活したんだから
コラボ、カバーの2枚は余計だったね
それとも糞からの呪縛からの開放?まで考えてのgdgd路線なら
兄貴はかなりの策士だな


>1
スレ建て乙
てか、酔っ払いがスレ建てるなww
6ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:50:43 ID:PjIZMF8e
勝手に24フレット目とかつけんな氏ね
7ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:04:26 ID:OKqyJDNZ
>たぶん、押尾もここ見てるんだろうからな。

層化、押尾もねらー(笑)なのか。











キモイなw
8ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 10:37:12 ID:AdmpDe6Z
自分の評価や、世論を参考にするだろうから、押尾さんや取り巻きは見てるだろぅ。
俺は応援してるし、アコギの素晴らしさを教えてくれたし、何弾いても押尾節がどこかしらある。それが俺は好きだ。
選曲うんぬんより、押尾さんの奏でる曲がいいと思わないか?
9ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 20:46:18 ID:RsssaRkl
自分の場合ギタープレイヤーとしての押尾よりも、
作曲家としての押尾を評価している。
やっぱり押尾ならオリジナル曲に期待!
コアなファンほど発売期間よりもアルバムの内容。
じっくり時間かけてもいいと思うそろそろ・・・。

10ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 22:26:14 ID:teAUGpL4
逆に技術はすごいと思うけど作曲は全くひどいと思うな
とりあえず裏裏とっときゃいいって感じのサビメロとか
メロディが動いちゃうと四分しか刻めない棒立ちなベースラインとか
過剰なほど装飾音的な開放弦に頼ったりとかさ

手癖作曲もここまでくるとマンネリ
11ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 06:43:13 ID:+N7qDO4S
タッジーマッジー
聴けば聴くほどいいなぁ!
優しく、心に響いてくるし、曲に対しての思い出や押尾さんのアレンジャーが最高だ。
12ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 00:41:20 ID:YnhNtH74
コターロって・・・
こんなスレタイ嫌だ
デニーロみたいじゃないか
13ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 02:58:30 ID:6jgxb9eW
でにーろwwww
14ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 20:54:45 ID:gBQzb4cu
このスレを正式でいきませう

24フレット目は、なんかうざい
15ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 21:41:51 ID:5PY1VD2J
もういっこつくっちゃおうぜ
16ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 23:38:21 ID:RfQSsyyN
作るのはいいがちゃんと誘導はしろよ
17ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 17:40:22 ID:mpyAOOXI
18ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 08:08:32 ID:ItNuIeBR
19ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 14:25:07 ID:4ZOpYlb3
20ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 15:44:52 ID:WQqXr2cn
タッジーマッジーリリースしてから、あまりみんな押尾話しなくなったなぁ。
なぜだ?
21ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 16:40:03 ID:S+G9vb2R
馬鹿が二つもスレたてるからだ
さらにもうひとつ建てた上にまともに誘導もしない
22ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 08:51:00 ID:clZ8Drh3
中身の話は進まず、スレだけ一人歩きかぁ!
タッジーマッジーの10曲中レギュラーチューニングはどれとどれ?
23ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 00:55:53 ID:Xr/Apabt
24ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 17:20:56 ID:dPrn5wcM
今Red Shoes Dance練習してる。
来年受験だからあんまりゆったり練習できない・・・
あ、来週Starting PointのTAB譜買うから、RSDオワタらTension練習したい
みんな、今何練習してるのかな?
25ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 18:49:13 ID:qO81jTlZ
youtubeのフィンガーピッキングを磨かねばの人、消しちゃったみたいだな。
26ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 19:51:51 ID:u1kM4LYe
>25
俺は押尾コピーとはちょっと距離をとっている
結局、何度も何度も教わってもアタックミュートができなくて
もう開き直って自分の長所(左手のフィンガリング)を
磨くこととした。
左手が鬼なアンジェリーナめちゃ楽しい
27ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 09:40:08 ID:m3dLvKK7
押尾さんみたくなるにはどんな練習をしたらいいか教えてー

ちなみに今はクラギを習っております。
28ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 11:53:29 ID:976mxJtg
>>27
立って弾く
29ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 15:06:31 ID:hc71z7JJ
自分なりに楽しめばいいんでない?自分が楽しめればそれでおk
30ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 21:11:52 ID:k9+Fgzz0
そーだ、自分なりに
やっぱギターは楽しい。
31ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 16:48:07 ID:E5+sgGwH
押尾ちょっと魅力落ちてねえ?

32ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 20:03:55 ID:I2100EwF
カノンの右手の各弦の指使いはどうやるのですか?

1弦小
2弦薬
3弦中
4弦人
5弦親
6弦親

ですか?
33ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 20:59:56 ID:/wJSDKJs
がんばれ!
34ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 21:56:07 ID:otQtLZwA
押尾さんのtensionとかで出てくるm,a(ch)って書いてあるアタックミュートのやり方が
いまいちわかんないんですがどういう事かわかる人いませんか?

やり方とか詳しく教えていただけるとありがたいです。
35ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 22:00:28 ID:TCyvflvw
>>32
参考になるかどうか分からないけど、俺はアコギでは小指は支えで使う事はあっても弦は弾かないな

1弦 薬
2弦 中(or薬)
3弦 人(or中)
4弦 親(or人)
5弦 親
6弦 親

俺は基本は上の様な感じで、後は臨機応変って感じかな
あとメロディ部分のアポヤンドは人差し指で1~4弦辺り担当するかな
まあ参考にー

3632:2009/03/30(月) 00:45:44 ID:Mo7Rjxkb
レスいただきましてありがとうございました!
がんばります。
37ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 01:29:51 ID:9P2d3sL4
>23
MASH乙
38ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 10:34:50 ID:orrPmhC1
テレビに出たやつ見逃した・・・
だれかようつべに・・・
39ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 14:06:29 ID:JkNQCO6H
>>38
夜中に出てたやつかい?
そんなにギター弾いてなかったよ、ギター始めたきっかけとか
27までバンドやってて、まだプロ目指してる自分一人残ったからアコギ1本でやり始めたとか
そんな感じの話がほとんどだった

録画してないし、うp出来る環境もない
40ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 10:19:13 ID:39r3H0D1
スレタイなんとかしろよ…
41ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 16:02:59 ID:929o7j3Q
>>31自分のモチベーション下がってるだけだろ。
42ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 02:49:49 ID:oCkNg5OY
くそスレタイと重複でこんなに過疎るのか
43ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 12:41:54 ID:0J4SslLB
押尾終わったな・・・

ブームとしては結構長く続いたのではと思う
Dramatic~パノラマが絶頂だったな

お前らも思い出の一曲をあげてみな

俺はハッピーアイランド
44ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 14:24:43 ID:oeR+2HXq
HARD RAIN

中2の文化祭のとき――
この曲をギターがうまい、臨時で来た理科担当の先生に教えてもらった。
理由は、最初だからまずは簡単な曲からということで。
あと、ギター経験のある友達2人いて、その両方が翼練習してたけど、Gコードしか知らないおれは・・・
それをきっかけにほかの曲を練習し始めた。

その先生もいまは先生辞めてライブ活動してるみたい・・・
会いたいな。
45ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 14:43:29 ID:2LW/3/GW
あのさぁ…
ストリングヒットって何なの?
本に説明文が書いてあるけどよくわからない…
弦を指の腹で軽く叩く感じ?
46ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 16:29:27 ID:cVX7hwMx
Dramaticまでが良すぎでそこから綺麗に下って行ってる印象。
ライブDVDは今もたまに見るけどやっぱ楽しい。
47ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 20:11:20 ID:fQwRkADC

でもpassionは良いと思わないか?
48ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 21:53:37 ID:QcUZF1A/
じゃあ押尾ちん太郎でデビューするわ
49ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 22:18:09 ID:oeR+2HXq
>>45
どのスコア?
BLUEとColorしか持ってないから分からん
50ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 00:57:48 ID:xaRlEYjh
今TREASUREを始めて二時間。
素早く弾けるよーになったらかっこえーのに。
51ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 02:06:38 ID:OrYpCF0M
>>50
オレもそう思うことよくあるけど、努力してる人って周りから見たら輝いて見える
努力が見えなくても、かっこいいお
52ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 12:31:55 ID:6De8Whs9
最後のまかせんかいアレンジャーはどんな感じだったの?
漏れ関西圏に住んでないんで・・・
53ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 13:43:19 ID:c3ugBVeB
ツアーDVDはまだ出ないのかな~?
そろそろかな?
54ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 13:56:51 ID:I5geIZ2p
>53

ネイチャーのライブDVDはリリースの予定はないそうです
55ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 17:48:36 ID:OrYpCF0M
きょう全部スカルプはがしたお
Tension練習したいからまた塗るけどね
接着剤にしようかな、てっとり早いし
56ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 01:24:44 ID:ZjB0/aQ/
接着剤は汚い
57ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 01:40:06 ID:1v2siCmV
でも剥がしやすいし、すぐ塗れるから便利だお
汚いとは思ったことないけど・・・みんなは思うのかあ
気をつける
58ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 16:19:22 ID:qs90WyES
やはり、練習積み重ねてくと、弾けるよーになるんよなぁ。
だからギター止められん。
こんなん絶対無理!押尾さん変態?と思いながら自分も出来るよーになった。
59ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 19:18:40 ID:aXZoF8ee
譜面追うまではできるようになるよね。
そこから先が難儀なわけだが。
60ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 20:04:10 ID:zG52a/z3
完コピなんてごく一部の他人に聞かせたいうp厨や披露厨だけだろ
自己満の一般人は譜面の音を聞き取れて音の出し方を理解して一通り暗譜で弾けたら満足
次の弾きたい曲にいくわなぁ
61ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:21:07 ID:1v2siCmV
>>58
おれは3曲目にいきなり太陽のダンス選んで必死に練習したから、何だこれって曲も乗り切れるようになったお
>>60
同じだな。最近はベース音にまでこだわりたくなってきた。
62ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 09:56:18 ID:gg8xVW+5
DVD出ないのか~
押尾の真骨頂はライブにあるのに・・・
63ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 06:24:43 ID:oflzGbIV
やっぱりネイチャーのDVDは出して欲しいなあ
それと大阪フェスみたいな記念のライブもDVDで見たいな
セットリスト素晴らしかったし、見れなかった人たくさんいるしね

64ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 07:01:54 ID:sQbwOjWQ
押尾さんをリスペクトしてるもんは、DVD欲しいよなぁ。
練習は裏切らないよなぁ!
押尾さん以外にも、いい奏者いてるけど、押尾のを聞いて始める気になったからとことん着いていきやっせ!兄貴!
65ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 15:09:48 ID:K2AmpL87
「MY HOME TOWN」を弾き始めたら、あまりにも簡単なんで
楽勝とか思ってたら。
テクニカルハーモニクスのところで、足を捻挫した気分だ。
66ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 18:03:58 ID:RcJ0yb82
今ヤフチャで弾き語りしてる
コブクロ まさやん
音楽のユーザールーム
67ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 04:27:00 ID:U1HdMsd+
覚えた曲順

1 黄昏 とりあえず運指から。完コピ
2 スプラッシュ ジャカジャカ系初 完コピ
3 HARDRAIN  チューニングだるくなってギブ。
4 Tension 弾いてて楽しい曲。完コピ。
5 misty night そんな難しくないし弾いてて面白すぎ。完コピ。
6 太陽のダンス 意外に簡単だった。完コピ。
7 again 難しすぎワロタ。多分一番練習した。完コピ。
8 pink candy チューニングがしんどいけど面白い。完コピ。
9 翼 サビまでコピって秋田。
10 戦場の~ カオスパート行く前に満足してしまった。
11 空はキマグレ イントロ2つ目の左手鬼過ぎ。そこ以外は楽。
12 赤靴 なんか超難しいんですけど。練習中。


並べてみたけどスタンダードチューニングがやっぱり難しいわ。
passion引きたいけどスコアが。。。
68ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 18:16:13 ID:2E6syUdJ
RSDは確かにむずい
69ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 06:54:00 ID:YiFe4AKG
譜面を見ながらゆっくり弾くと、なんじゃこりゃ~だけど、テンポあげて弾くと曲になる。
70ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 21:14:55 ID:d+/esasu
friend、赤靴コピって、今hang overやってるけど
hangが一番きついです。
71ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 02:07:13 ID:mK5zIQdd
>>69
それおれもおもた
72ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 02:09:35 ID:B5Vm7Wex
あーげ

あっち沈めよーや
73ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 06:37:33 ID:6Vj9X2pV
>>1は二度とスレたてるな
74ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 14:46:17 ID:71a7VlBr
今日Starting Point のスコア買った
どれも難しそう・・・でも頑張るお(`・ω・´)!
75ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 19:36:19 ID:MCCKpQin
頑張って~
76ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 20:40:38 ID:mjrmJDaD
あのスコアってめちゃくちゃじゃなかったかい?
77ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 21:24:44 ID:71a7VlBr
>>75
がんばる!
>>76
分かりにくい・・・
BLUE、COLORしか見たことなかったからなあ
本屋でちらっと見たことはあったけどここまで分かりにくいとはね
でも、やりたい曲多いからやりぬく!

あとは・・・Be HappyとDramatic、Panorama、etc・・・
78ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 12:20:40 ID:UKCqEoou
be happyまでしかスコア持ってないけど、確かに分かりずらい。でも案外正確なんだなと思った。
79ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 19:49:49 ID:zJ8owOVi
L.H.④とかあるから分かりづらい
でも、譜面に記すってすごいとおもた
80ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 20:15:12 ID:CSbWxqFD
左手ダイアグラム譜がない時点でクソTAB譜
ダイアグラム譜があるから採譜ミスがないんだよね南澤さんのスコアは
南澤さん最高だよ
いい仕事してるよ
81ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 20:33:36 ID:pthxve9R
あふ
出来ない→保留してほか引きたい奴…→楽しいwww→出来ない
の無限ループだぜ
82ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 01:50:11 ID:OW7F+M3t
83ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 16:18:16 ID:dqO7Ya0R
相変わらずとんでもねぇ過疎だな
84ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 07:09:53 ID:5thOE1OW
again難しいな、正確に音出さなきゃならないし、ごまかしが利かない。
85ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 16:19:21 ID:l/1gVLdv
最近fantasyの良さに気づいた
86ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 21:40:42 ID:wvJ2JLxb
>>85
あれ聞いてると眠くなる
癒されるなあ
イイ曲だ
87ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 23:37:22 ID:Z88y2UjI
コータローのファンって何でこんなにも痛くて気持ち悪いの?
88ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 22:29:16 ID:VsZMPaUA
練習したいが爪が・・・スカルプめんどい
グラスネイル欲しいけどた、高い!
89ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 19:35:01 ID:X4zzNq7s
>>87
ここはコターロのスレだぞ!
90ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 20:19:09 ID:S0h+MJns
爪はいつも生だ!
ジャカジャカ系練習するとぺらぺらになる。
91ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 21:22:25 ID:JzRJTGIp
/)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
92ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 22:22:50 ID:uknzA74t
親指と人差し指の爪が岡本理研並の薄さ!
93ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 09:17:37 ID:FxQIqKaN
立って弾くとか疲れすぎ
コータローパナイッス
94ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 13:43:59 ID:oh8P4CIu
確かに、立って弾くのって何かと疲れる
ストラップつけなきゃいけないわけだし、そしたら左手おさえにくすぎる
95ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 18:40:44 ID:Vxczh45Q
>>94
疲れるか?
左手が押さえにくくなるって、どういう持ち方してるんだよ。
96ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 00:16:48 ID:b4RL40Ww
左手抑えにくくない?
オレ的にストラップつけて弾くの苦手だな
97ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 21:08:19 ID:E7KoSzAU
かっこいいポジションと抑え易いポジションは違う。もうちょっとストラップ短くしてみたら?
98ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 21:32:27 ID:b4RL40Ww
相手にどう見えるとかまで意識して抑えたことないなあ
ストラップ短いと見た目変かなって思ったけど短くしてみる!
99ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 07:34:24 ID:XdNgKnaA
いまさらながらドラマティックライブ買った
黄昏ってあんなにいい曲だったんね
100ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 18:33:45 ID:E8iuF4v3
き、黄昏…
101ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 19:58:14 ID:vDpPXjke
ドラマチックのDVDの黄昏生ギターがしぶい。
ギブソン独特な音やなぁ。
102ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 19:22:34 ID:wHjQ7XfO
たまには千代田なんとかのことも思い出してあげてください
103ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 08:16:39 ID:Hdbo0Meq
カバーアルバムの次はこの人の様に・・・・・・・・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=x3bmH-vuMqg&feature=related

104ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 10:41:57 ID:OCJJMn7G
黄昏なんかすごくギターを弾く練習になるよね
変則チューニングでバシバシやるのよりとっ付き易いし
105ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 18:10:49 ID:Jwxtkbbs
ダイアグラム欲しかったわ
106ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 22:53:01 ID:uFqY82Qy
107ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 23:20:53 ID:alxKsOOs
>>106

社長・・
108ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 12:25:04 ID:boAdKQS3
スプラッシュ弾けねー
とぅーるとぅっとぅっとぅっとぅーとぅっとぅーとぅっとぅるっとぅっとぅーるるるるーんがむずいよぉ
109ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 22:57:16 ID:AZLRoG0m
スプラッシュ難しい
分かる。
あんなに早く弾けねぇ~。
クリスマスローズ、やってみたが、普通ギターじゃフレット足りねぇ。
4カポ17フレットって
110ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 21:31:38 ID:kI5wmna2
はぁ?この糞日本に愛国心(笑)ある訳無いだろ低能日本猿。

 2ちゃんねる
 ニコニコ動画
 オタク文化
 日本人男性
 麻生太郎

何この糞国wwwwwwwwww糞ジャップwwwwwwwwwwww

こ の 糞 日 本 に 愛 国 心 が あ る の は 低 能 な 日 本 猿 だ け だ
111ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 22:06:13 ID:b1ky0V9e
>>110
やっぱ堅あげはうすしおに限るよなぁ!
112ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 22:36:32 ID:PxbPpwj2
>>111
オレは最近カルビーのコンソメパンチ味を気に入っているぞ
113ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 22:43:04 ID:qHkaKIkT
ねっとあさひ(笑)
114ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 19:33:54 ID:aOCVfMvf
平和ぼけ日本人。
議員や官僚らが、税金好き勝手に使ってもアホ国民は抗議出来ないアホ。外交に弱腰で世界中からハネにされてるジパング。
ゆとり教育で、日本人の学力低下にやっと気づき元に戻そうとしている、アホ文科省。
情けない国やぁ。
115ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 19:38:14 ID:zC20kuQm
ゆとり政策で国民をアホにする→税金ガッポリ官僚・政治家
116ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 19:39:03 ID:zC20kuQm
>>115
てか、ここ押おスレじゃんか
何おれもレスしてんだか・・・
117ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 23:58:03 ID:keDKly8U
againを弾ける人に質問。
ドラマチックのタブ譜って全然違ってない?
楽譜どおりだと全然ちがうんで
youtubeみてコピーしてるんだけど。
118ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 03:06:06 ID:X7MKBjhP
最近たにもとひかるたん動きがないな
久しぶりにサイトみてみたらライブ映像あったけど、リバーブかけすぎててちょっとなんかいただけない感じの成長をしておられました
119ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 10:00:06 ID:4LF/tgZp
tensionとかstartingpointにしかタブないの?
120ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 20:56:33 ID:HaoHwm/E
押尾の曲でつまづいたら、他の曲チャレンジして、またつまづいた曲すると弾けたりする。
一つに絞りすぎると挫折するから、気分転換他をやるのもいいぜ!
121ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 00:05:46 ID:51yhVZD1
>>120
そうしんじて虫食いで十数曲かじりかけのまま早5年……
て5年後くらいに思うんだよ
122ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 00:13:15 ID:K+ex7Mvm
ウェディングケーキへ乳頭!
123ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 11:04:22 ID:Zi3oSNSS
もう1ヶ月以上SPLASH練習してるけど一向に上手くならない
ネイルアタックにノイズが入る
124ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 12:32:59 ID:TSWlnBbr
>>117
弾けるってほど弾けないけど、そんなに違ってたかなぁ、気づかなかった。
エンディングD(onA)のタブは間違ってたけど(五線譜はあってる)。
よかったら違っているところを教えてもらえると嬉しかったり。

本人がagain...弾いている動画って無いですよね?
完コピできるほどうまくないんでコピーのコピーでもいいんだけど、
いっぺん押尾さんの演奏で勉強してみたい。

>>119
公式のはSTARTING POINTだけだと思うよ。アングラのは知らん。
125ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 12:57:12 ID:OotglYmI
ありがと
126ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 21:20:26 ID:lYkWaQzI
http://www.youtube.com/watch?v=VK80S96NtYE
「フィンガーピッキングを磨かねば」の人に近いものが・・・
127ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:23:15 ID:306HUZd0
>>126
そっとしといてあげましょう
128ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 23:58:06 ID:TkD6/RB9
今日何気なく押尾さんのCDを買ってみたおっさんですが・・・

押尾さん凄すぎです!

え?これ全部一人で弾いてるの?って錯覚してしまうよ。ギターってすごいね。

コード弾きしかできない自分にはとにかく驚きでした。他のCDも欲しくなりましたよ。
129ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 00:24:23 ID:TV0JbDaW
ヒント: CDは多重録音の超編集済み

ま、ライブはちゃんと生だけどね。

ちなみに別に批判してるわけじゃないよ。
編集は編集で必要というか、CDとライブは別モノだし、編集のクオリティが高いおかげでじっくり何度も聴けるって思ってる。
130ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 04:47:30 ID:0IKJbUPa
「編集」を強調していうことに何の意味があるのか?
131ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 07:31:27 ID:dRMpODzt
>>129
なるほど。パートがいくつもある曲もあるんだね。それにしたって超絶だよ。
ちなみに、戦メリの曲が大好きでSTRAIGHTING POINTを買ったんだ。
聴いたとき震えが止まらなかった。鳥肌が立ちっぱなし。

なにか他にオススメのアルバムあるだろうか。

>>130
まあまあ。仲良くしよう。ファンは確実に一人増えたんだし。


にしても・・・押尾さんファンはあのギターをコピーしようとするわけか。それもまた凄いわなー。
132ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 08:26:32 ID:HVaUFynP
ブルースカイでええやん
133ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 08:29:28 ID:HaQ7QdI6
あ、仲間が増えた、嬉しい。オススメは好みにもよるから難しいけど、
個人的には2枚目のDramaticが、今でも好きな曲が多いな。CCCDだけど。
最初がSTARTING POINTなら順番に聴くのも良いかと。

多重録音したのって翼が初めてじゃなかったっけ?
全く同じ事を2回弾いて重ねたらしいから、パート別とは違うけど。
134ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 08:48:53 ID:dRMpODzt
ブルースカイにDramatic。ありがとう参考にして次はそれを買うよ。

こうなるとライブDVDが欲しくなるね。どんな風に弾いてるのか観たくなる。

で、最終的には生ライブに行くことになるんだろうな。なんてわかりやすい人間なんだ俺は。
135ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 10:42:06 ID:V2dk9rKO
DramaticライブのDVDが一番とっつきやすくて楽しめるぞ。
136ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 11:56:53 ID:LuXi6RsT
>>135
同意!
自分もDramaticライブでのめりこんだ。
「こんなギターがあったのか!!」ってね。
137ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 12:04:45 ID:jPrUZgDA
私も押尾さんのCDに衝撃を受けて20年ぶりにアコギを買ったおっさん組です。
毎日1~2時間くらいの練習でフィンガーピッキング系の曲が数曲弾けるように
なってきました。(風の詩, 家路, 桜・咲くころ, indigo Loveなど)

最近、フィンガーストローク系の曲をやってみたくて、翼~とかDepartureとかの
練習をしているのですが、ストローク音がさっぱり鳴りません。
ダウンストロークは人差し指の爪を弦側に寝かせてデコピンをするイメージで
という話を聞きましたが、そういう奏法が基本なんでしょうか?
後、アップストロークは指のどの部分を使ってアップするんでしょう?

そのあたりがさっぱりわからなくて悩み中です。
動画を見てても、押尾さんの右手の動きが早過ぎてわかりませんw

ライブDVD、発売されている5枚を大人買いでオーダしてみました。
早くこないかな・・・GWの道路事情で送れそうでorz
138ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 12:44:24 ID:dIlXSyCR
俺はネイルアタックと実音を同時にきれいに出す方法がわからない
139ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 12:46:43 ID:HStAh8vH
>>129
二枚目までしかしっかり聴いてないんだが
基本的に多重録音なんてしてなくね?
完全な一発録りかは知らないけど、それに近いんじゃないかな 
切ったり貼ったりの感じはあんましないけど
140ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:04:49 ID:81oeF9Uo
>>137
俺は中薬指でダウン(ネイルアタック)して、人差し指でアップしてる
合っているかはわからない
141ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 19:01:09 ID:TV0JbDaW
>>139
バラード系は多重じゃないけど、ジャカジャカ系はいじりまくり。

切り張りって、何回も取ってうまいところだけつなげるののことを言ってる?
それなら、うまくやればまったく違和感なく仕上がるから、つまり一発かそうでないかはCD聞いただけじゃ確定できない。

まあ、何をやっていようと、聴いてる方が心地よければイーンダヨ
142ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 16:58:58 ID:vAvVwZ3I
今ヤフチャにいますよー
143ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 17:05:48 ID:c1GLarL6
>>142
( ゚Д゚ ) え?
144ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 17:24:50 ID:dSE6mgsP
ヤムチャ?
145ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 17:56:38 ID:vAvVwZ3I
ヤフーで弾き語り
まさよし コブクロ行ってみ
146ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 17:59:33 ID:vAvVwZ3I
ヤフーチャットですよ
自分ギター弾けるならば聞いても貰えますよ
たまに降臨してます^^
147ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 19:48:42 ID:GlFpY6v5
いずれ押尾弾いてみよっかな。。(゜-゜)
でも、マイクいるよね?
148ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 23:37:44 ID:4BBTIxd/
オススメされたスカイブルーを買ってきた。Dramaticはなかったので今回はスルー。

早速聴いてみる。予想通りなにこれすげえええええ!!!になれたわ。何気に戦メリあるし。
で、弾いてるとこ観たくてライブDVDも探して買ってみた。Dramaticなくて2005ツアーのやつ。
早速観てみたが・・・押尾さん超人だろ。手の動きが目で追えないんですけど。皆さんよくコピーとか出来るねw

てか、この人背高いし、イケメンだし、性格よさそうだし、無敵だな。ギタリストとしては間違いなく日本の宝の一人だよね。
149ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 03:23:41 ID:58YJ6vEd
ぜんぜんCD売れないガな
150ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 12:16:32 ID:VipS0g/S
>>148
いちおうつっこんどくと
ブルースカイな
151ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 13:11:47 ID:YjvwSmwx
過疎りすぎw
やっぱマイナージャンルすぎるよね
152ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 16:30:46 ID:YVyAaTTp
スカイブルー・・・俺ってばなんて失礼なことを!にわかですみません!

確かにギターインストはマイナーかもしれないですね。ギターやらない人は押尾さんの名前すら知らないのが現状ではないでしょうか。

もしも情熱大陸みたいな番組に取り上げられたら、押尾さんならいきなり超ブレイクしそうな気もしますけど。
153ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 18:13:43 ID:W9ge3oFe
マイノリティ主義
154ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 00:02:31 ID:U2zWlP50
テレビではBGMでちょくちょく聞くから、あーあの曲の人ね、って感じなんじゃね。
結婚式やら二次会なんかのBGMでかなり頻繁に聞くわ。
155ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 09:04:29 ID:LIco1b9i
>>152
日本の場合、音楽文化はマスゴミの影響に大きく左右されるからな。
押尾以外にも有能なギタリストは沢山いるし、歌の世界でもマスゴミなどに
露出しまくってる連中より、売れなくても上手い連中の方が大勢いると思うよ。
少し前まではTV、雑誌等でしか情報は入手できなかったけど、最近は動画サイト
で簡単に情報が入手できるから、今後は評価も変わっていくと思うけど。







156ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 10:08:08 ID:YnTID8rt
>>155
確かにそうですね。メディアの影響力は大きいです。
CDなどは実際にどこかで聴いたことがないと普通は買わないですし。

それにしても、押尾さん聴けば聴くほどいいですね。と、同時にこんな風に弾いてみたい、という気持ちが湧いてきます。

大人のためのソロギター的な教則本を買って基礎から始めようかな。
157ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 18:12:19 ID:Lk10M81G
おいらがアコギのインストで最初に衝撃を受けたのは
この変態オヤジ3人臭です。
http://www.youtube.com/watch?v=9cadbYIzhqQ&feature=related

158ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 19:03:43 ID:zkQRBatr
おれはアコギじゃないけどタックアンドレスのタイムアフタータイムで
ソロギター始めた
159ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 21:01:56 ID:JQkNdgY/
>>155
むしろ、押尾がマスコミ&レーベルに流され、王道ポップス乱発したおかげで、ギターファンに飽きられたから、黒歴史に突入したんじゃん。

いずれにしても、押尾の黄金時代は終わったよ。

昔は押尾弾けたら上級者みたいな感じだったけど、今は、中学生以外恥ずかしくて弾けないっしょ?ハードレイン、翼、戦メリなんかは初心者の代表レパートリーだよな
160ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 22:55:31 ID:vgb7ZmKi
EMI時代は良かったのになぁ・・・・・・・・・。
SME時代になってから弾いてみたい曲無い・・・。



161ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 23:08:45 ID:DGVKLR5r
パゲド
CCCDはどうかと思ったが
162ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 00:14:40 ID:zzUJYl95
>>159
そういうお前は”禁じられた遊び”から始めろよw
163ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 00:52:32 ID:E2T5zKKZ
>>162
そういうお前は”おれのちんこ”舐めろよw
164ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 01:08:30 ID:00KGzVsv
>>162
マジレスすると、禁遊の方が右手の独立のためになるし、むずいだろ。

初心者だと、親指で六弦アルアイレと同時に薬指で一弦アポヤンドするの苦手な人多いんだよね。


別に単に押尾批判したわけじゃないんだけどな。 俺自身昔からファンだし。


金稼ぎに急ぎすぎて、年一枚のペースは明らか失敗だろ。

アコギインスなんて4年に一枚くらいがちょうどいんじゃないの?

カラーでジャカジャカ大杉つまんね
ナチュラル→原点回帰?でもマンネリじゃん。
コラボ→これはこれであり?でも、押尾埋もれてるじゃん、やっぱソロでしょ。
アレンジ→選曲がっ、正直押尾じゃなくてもいいです。楽譜付きで2800円のレベルです。

ってのがコアファンの感想じゃないの?
仮に年末辺りに新譜出るとしたら、お前らは何を望の?
俺は暖めておけと言いたい。
165ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 01:37:04 ID:w7SSMuFw
契約でしょうがないんじゃないの
知らんけど
166ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 01:58:04 ID:g3Ukmwjq
ドラマチック迄で才能出し尽くしたんじゃね ってのは冗談だけど、
ちょっと思ったりして 初期は弾いてみたくなるような曲のオンパレードだもんな
167ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 10:24:20 ID:lnwEs1cW
アレンジとかしらべのレベルと大差なかったしなぁ
168ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 12:58:25 ID:1Ntta0nn
未だにTension大好きだ、あんな曲をまた造って欲しい。いかにもボゥーカルが乗りそうな曲はもういいわ。
169ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 13:16:25 ID:7Wko2gst
tensionはイイ曲!
オレは押尾知って、ちょっと経ってからスコア購入した
買ったのはブルースカイで、もうチョイ経って次にカラー。
この間スターティング購入。イイ曲多すぎ。
でも、受験あるから来年かな、練習するのは。
170ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 21:59:27 ID:L8x46Tbk
押尾でいいと思うのはスターティングポイント、ドラマチック、パノラマかな。
超絶ギタリスト的に売り込んでるけど、そろそろ転換期じゃないのかな?
かといってJPOP絡みのカバー曲集は辞めておいた方が良かったと思ったけど。
ギター弾きの連中はJPOPのギターアレンジなんかほとんど興味なしだろうと推測。
あれだったらヘッジスやフュージョン系(チツク.コリアのスペインなど)とかの
カバー出した方がまだ受けただろうに・・・・。

171ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 23:46:24 ID:sQwq3OeA
まぁ好みの問題だわな
172ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:09:36 ID:ygs0WZXY
色々な意見があって興味深かったな。にわかだから押尾さんの足跡知らないからね。
ただ、ファンの人には惚れたらとことん追い掛けてほしいなと思う。
173ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 00:19:57 ID:O3+PgmYa
追いかけたくなるような曲を作ってくれれば追いかけるが
174ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 01:00:59 ID:X1kXevhb
今日(5/10)国際フォーラムのライブ・イマージュで初めて見ました。
演奏された曲名わかる人いたら教えてください。
175ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 16:04:21 ID:ygs0WZXY
押尾さんもメジャーでやる以上は売上に貢献しなければならないから、プレイヤー対象な曲ばかりはやれないんだろね。
そのためには、一般受けする作曲やカバーもやらざるをえない。

押尾さん会心のアルバムはそれこそ数年に1枚、あるいは神曲がアルバム1枚に対して1、2曲あれば十分。

ちなみに押尾さんのカバーは絶対に「奏者:押尾コータロー」が感じられるから好き。これって何気に凄いことだと思う。
176ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 19:25:03 ID:VOKya8r7
押尾さんには、押尾さん独特の押尾節がある。
それが俺にはたまらない。
177ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 03:17:47 ID:JQN1W2n/
>>174
君がくれた時間
↑アンサンブルver.は、アルバムYou&Meに収録

Rushin'
↑アルバムNuture Spiritに収録
178ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 17:35:35 ID:Hz/s76JM
>>177ありがとうございます?
179ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 08:42:31 ID:TyTBYEaA
全然ソロギ弾けないけど、あの動きを真似たくなってやってみたんだが・・・

無理だった。怖くて愛用ギターをコツンコツン叩けない。
素人の真似遊びで変な打痕ついたら、という恐怖感は異常。

180ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 11:05:10 ID:PHIupK2B
ギターなんか叩いてボロボロにしてなんぼだろ
181ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 18:57:43 ID:BDqfqDvz
おれなんて傷つかないかなと考えてるぜ
なんかあぁ練習やったなって一目でわかるじゃん。
182ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 20:42:17 ID:TyTBYEaA
いや、俺もギターは弾き込んでなんぼと思ってるよ。ピックでついたスクラッチ傷は勲章だよね。

つい最近、押尾さんを観るまで今までギターを叩く、なんて考えたこともなかったからさ。
傷というより、その行為自体が怖いんだよな。
183ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 10:42:22 ID:WcxuP7eS
押尾さんは一回のツアーで5本のギターを壊した事があるらしい。
ライブDVDの中で語ってたな。
今はパームする周辺に透明のアクリル樹脂みたいなもので
シールドしてヒビ割れを防いでいるそうな。

押尾さんをマネてパームしすぎるとサウンドホール周辺にヒビが
入る事があるので、それ覚悟の上でやらんとな。
修理代、かたり高くつくみたいよ。
184ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:29:02 ID:xAvDz6kW
>>183
ダメージありまくりじゃないですか。
コピーやる人も壊れたことあるのだろうか。

185ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 00:08:20 ID:ymWRrTnq
関係ないと思うけど、弾いたあとベッドに置いてたらたまにパキッとか鳴って不安になる。
どこから音が鳴ってるのかも不明。たぶん大丈夫だと思うけど。

はぁいつか王子様が を弾けるようになりたいなぁ
186ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 18:57:17 ID:mZNVue8X
押尾さんはメジャーデビューしててプロだから、ギターメンテナンスする人やメーカーがバックアップしてくれたりするやろーけど、家庭持ちや、学生なんかはお金に余裕ないからむやみにギター叩けないよなぁー。
タッピングハーモニクスが関の山だよ。
187ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:07:13 ID:Bz5cVz7f
そんなあなたにRAINSONGギターがあるじゃないかっ!
188ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:14:14 ID:2qtsr9/2
yasu様消えたな
189ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:19:00 ID:AHOqEZFa
やっぱギターてのは弦を弾いて音を出すものだからどこか無理があるんじゃなかろうか
そりゃボディ叩きまくってたらダメージあるに決まってる
爪にもギターにもやさしくない奏法だよねw
190ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:26:48 ID:iCQY3tbH
>>188
あらほんと
よっぽどマズいことがあったんだろうな
191ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 06:58:25 ID:DvlQvgje
ハードレイン弾いてる所を五歳の娘が見て、俺に物を大事にしなさい!ギターがかわいそうでしょって言われた。
押尾DVD見てた時も、こんな事したらギターかわいそうって。
叩いたらかわいそうなのかぁ………
192ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 09:00:17 ID:dsArmstI
>>191
いい娘さんじゃないですか。しっかりした子育てをされている証拠ですよ。

押尾さんについては「あの人はちゃんと壊れないようにしてるんだよ」と教えてあげましょう。

パパは平謝りして下さいw
193ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 00:02:45 ID:K/ogM8aH
押尾なみのパームに埋もれない音量で演奏したらギターが壊れる前に近所との関係が壊れるだろ。
194ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 19:44:50 ID:7lGeDhxv
今朝、押尾さんが目ましテレビで、新型インフルエンザによるコンサート中止の情報が流れていたよ
195ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 20:56:58 ID:yDM5B97G
今度コンサート行くんだけど・・・・・・・・大丈夫か?。
196ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 22:20:21 ID:euqr+A0T
中止の文字にビックリしてオフィシャル見たら
自分が行く金曜の公演はセーフでした。
初めてマスクしてLive観賞するつもりです。
197ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 22:47:44 ID:khQJZWWJ
コータロ初心者だけど、弾けるとめっちゃ楽しいですね
エレキもやってたし思ってたほど難しくない。定番の戦メリしかやってませんがw取っ付きやすいしある程度ギターできる人なら2週間あれば余裕だと思う。
何よりかっこいい。
周りにもめちゃくちゃギター上手いと勘違いされるしw
今度弾き語りの最後にチューニング変えてやってみようかな
外で生音はきついかw
198ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 23:27:10 ID:PqXZvT8H
外で生音でセンメリはあかんやろー。
199ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 08:33:25 ID:hi0wk2cb
ネットで関西弁テラワロス
200ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 03:48:56 ID:2kJjS/qI
197です。戦メリやってみましたが、やはり外はキツい。やってる場所は構造的に響くが、中盤のタカタカ盛り上がるとこが逆に盛り下がるwタカタカ序盤の12fのハーモニクスを一個ずつ出すとこなんて音聞こえない。アソコ元々苦手だし外でやるとなると…。誰かコツ教えてwなんか途切れて聞こえちゃう
201ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 10:23:44 ID:i03KwDPn
外で生音とかありえないな。最低50Wぐらいのアンプないと
戦メリのあの部分は慣れとしか言いようがない。
202ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 10:53:27 ID:WHvS0kej
You & me の葉加瀬さんとのBBO、低音スッカスカじゃね?

ちゃっちゃっすててこすててこぴよーん! みたいな軽い曲にきこえてまう
203ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 21:53:48 ID:2I2nhbti
先日のライブ会場でも入り口でマスク配られ、沢山の人が装着して挑みましたよ
204ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 22:22:30 ID:rrX9wZOg
しっかし押尾に限った話じゃないが、つべに動画上げてるやつとかって、
コピーとカバーの違いも分らんのが大杉w
まともにコピーすらできてないヘタクソが「カバー」とかって笑わせんなってw
205ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 16:26:23 ID:eU7drEFi
>>204
俺の知り合いのライブハウスの人が「押尾コピーやる人はもっとうまくなってから出てこい、という人が多くて困る」と言ってたな。
ただパカポコとギターを叩いて悦に入って、ギターはぐちゃぐちゃ。当然客はシラけてるわけで。

俺は動画サイトにアップして、コメントを励みに頑張ってるなら許せるけど、
金払ってる客相手のライブはいかんなと思うわ。
206ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 22:07:14 ID:HvQk0YUW
金払ってる客相手に他人のコピーの時点でアウトだろ普通w




207ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 00:35:43 ID:PR8c5kVw
コピー自体は否定しないけどね。
ストーンズやビートルズのコピーで金取ってるのなんて大勢いるしさ。
しかしただのコピー以下の演奏でカバーと称するのはどうかと思う。
208ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 02:07:01 ID:SKRlpuWs
おちたね
209ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 23:32:41 ID:EPc96XbT
おちた ざまあ スレ無駄に2つも立てるからじゃん
210ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 23:54:18 ID:MJ4YXM2z
えっ!?こっちが本スレかと思ってたんだけど違うの?

コターロは何かのギャグかと思ってた・・・
211ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:06:02 ID:SKRlpuWs
次スレのタイトルは
・押尾ーコタロ
・押ー尾コタロ
・押尾コタローー
どれか好きなのをえらべな?
212ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 00:50:51 ID:WUrAM+Zb
たしかに落ちてた
213ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 08:40:45 ID:h2MI6oDS
押尾のアルバム買って聴いたけど、糞つまらん。
何が面白くて、こんな眠くなる様な糞つまらんアルバム聴いてんの?
214ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 10:23:22 ID:KogMBG+c
買う前にチェックしろよ情弱
215ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 11:45:04 ID:bis82+/o
>>213
残念だ。俺も最近聴いたがファンになったがな。聴けば聴くほど味があるんだ。
216ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 20:19:26 ID:oQT6+42s
今日のミュージックフェアは押尾の無駄遣いだったな
217ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 20:44:32 ID:9MaD5Nns
押尾はともかく秦は完全に視聴率稼ぎの客寄せパンダに使われた希ガス。
谷村腹黒いな。
218ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 07:38:40 ID:HZJNWm4u
>>213
カバーアルバムは眠くなるかもしれんが、
他のアルバムで眠くなるなら寝不足だな。


219ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 12:44:19 ID:JUCO7VdB
>>214
何で押尾否定しただけで情弱扱いなんですか(笑)

>>218
寝不足ではありませんよ(笑)
バラードばかりでつまらないです(笑)
220ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 14:21:25 ID:x0JtpPuT
(笑)(笑)(笑)
221ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 15:50:33 ID:ZCOWE71e
>>219
ワロタ(笑)(笑)(笑)
222ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 15:58:11 ID:f4a3nxJ+
情弱は言い過ぎだろ。脳弱にしとけ。
223ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 16:41:15 ID:/V52Td4x
だからまずは1stか2ndから聴けとあれほど、
それでダメなら仕方ないが
224ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 18:29:44 ID:Lt1Ge62v
釣られ過ぎだろ
225ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 18:40:37 ID:XRwy6fJy
僕の股関のコータローも釣られそうです><
226ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 06:16:44 ID:KocOEbWc
来月の栃木と町田のライブ楽しみだな~
227ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:32:43 ID:kzDQ17fd
福山には押尾さん来ないなぁ……
228ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 22:27:53 ID:bHj8Sa9p
栃木のライブ会場の近くに、超高級な大田原牛の店あるな。
コータローは食べて行くのか?
229ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 06:52:41 ID:uFFSWhJr
↑↑大田原牛旨かった~ゆーて、ときど記に出るだろう。
230ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 16:47:38 ID:F4Ila/Il
ブログでニューアルバム発表間近と言ってたなぁ。
楽しみだ!
231ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 20:49:26 ID:50nyHMFe
つーか、このスレ一度落とさないか?
232ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 23:40:32 ID:ba/WWiEB
落ちそうなところで馬鹿がサルベージしてる感じだな
233ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 19:24:50 ID:NIO5K/6R
需要の無いギタリスト、押尾コータロー。
でも信者が馬鹿だから今でも何とか活動出来る
似た様な糞つまらん曲を大量生産しても信者が馬鹿だから売れる
234ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 23:54:05 ID:cBHb7blh
馬鹿をプッシュしているようだけど何かあったのかい?
235ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 01:29:01 ID:VbRzn+Fq
New Album
「Eternal Chain」
2009.8.5 Release!
\3,059-(tax in) / SECL798
初回生産限定盤: スリーブケース仕様
236ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 09:46:36 ID:PWUe13LF
>>233
自分が才能の欠片もないからって嫉妬するなよ(笑)
237ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 14:44:59 ID:1i5s9XUf
事実を言ったまでだ
俺の才能とは何の関係もない
238ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 15:32:31 ID:3HGVQs7+
抽象的悪口は飽きた
どうせやるなら具体的批判をしてくれ
239ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 17:48:17 ID:cTuJrpw+
押尾さんはすごい。ギターインストだけで、あれだけ精力的にライブ活動やるんだぞ。
今、ギターインストのジャンルを最も牽引している人じゃないのか?

活動サボりまくりの歌うたい連中は見習えと言いたい。
240ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 19:19:18 ID:47uESVxd
239よーゆーた。
押尾さんはほんまにファンの事を考えてる。
押尾さんのギターはまじ最高。
241ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 21:45:01 ID:KaxT7OI3
232=233=234
自演乙
242ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 22:41:22 ID:3SIAWHfu
オアシス好きだな~
最近のも好きな曲あるけど、昔の方が好きな曲が多いのも事実。
243ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 07:37:05 ID:bPKd6sam
オアシス難くね?
最初の方は簡単なんだけど後の方リズム(?)がとれない
244ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 15:36:18 ID:KnL2fUmZ
あの曲でタッピングハーモニクスを入れるなど
信じられないセンスだ
狂っているとしか言いようが無い
245ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 18:11:05 ID:sW0aav6S
おいおい、春はとっくに終わったぞ?
確かに最近は暑いしジメジメし始めたがもう少し落ち着いた方がいいよ
246ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 21:00:07 ID:wyq4fspI
232=233=234=244
自演乙
247ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 02:49:29 ID:J2zpS32A
cozyoskjpは上手いねやっぱり
248ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 06:37:31 ID:uBc83akF
オアシスいいけど、俺ピックアップ付いてないから生音だと、ショボくなる。
249ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 07:20:48 ID:yYD8RVgm
このスレ落とさないように必死なの?
せいぜい頑張って埋め立ててくれw
250ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 07:40:27 ID:vWmfi7od
じゃ新しいスレたてろや
251ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 12:01:05 ID:VH+Py9Lo
押尾コータロー
需要のないギタリスト
信者もたいした人数ではない
新スレなど必要なし
このスレで終わるがよい
252ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 15:31:06 ID:vWmfi7od
人数云々いってる時点でもうなんかあれだね…
大事なのは自分がどう思ってるかだろうが
253ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 17:32:56 ID:n2nD9Q9X
まあ、万人受けするものなんてないしね。アンチがいるのは仕方がないことだよ。

心に響かない人には何を言っても無駄
254ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 17:48:23 ID:Gq46k6b1
自分なんかこの人のプレイスタイルだけで心に響くけどな
変則的な奏法を貫くことがどんなに大変か想像しただけで賛辞を送りたくなる
安易に即興に逃げれないスタイルでもあるからね
255ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 22:06:19 ID:uBc83akF
CD聴いてても感動、真似したくても奥深く難しい。
それを簡単に奏でてる押尾さんはほんまに凄い。
256ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 23:58:21 ID:M772DcPj
ところで皆
弦は何を使ってるんだ?
257ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 21:40:42 ID:Ef1y0HqG
6月6日(土) 那須野が原ハーモニーホール セットリスト

01. TREASURE
02. Departure
03. ブラックモンスター
04. オアシス
05. 君の瞳に恋してる
06. CLOSE TO YOU
07. TIME AFTER TIME
08. 君がくれた時間
09. 戦場のメリークリスマス
10. Purple Highway
11. 翼~you are the HERO~
12. Dancin'コオロギ~+チャンピオン(αベーやんパート)~
           鼓笛隊(小太鼓)の押尾コータローほか
13. HARD RAIN
14. Big Blue Ocean
15. With You(新曲)
258ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 22:23:11 ID:VFNN5shR
>>257
>15. With You(新曲)
これって新曲か?
アルバム「You&me」収録とは違う曲と云う事?
259ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 23:22:32 ID:CzwLuMm2
東京からドライブがてら遠征してきたが、楽しかった。
栃木は東北じゃないよ、押尾ちゃん。
260ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 01:14:50 ID:CQxSbRsC
コータローのマイブームはジョギング?らしい。
今日のライブ前に近所の運動公園で走ってたとか。

261ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 19:33:13 ID:yaO5I8Mx
257さんではありませんが,町田のライブに行った者です.
ラストの曲With Youは「You&me」収録とは同じ曲です.
ただしソロバージョンではありますが.
262ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 20:38:08 ID:/1jvn7qr
那須野が原ハーモニーホールの構造の恩恵か、
いつもより音が良かった気が・・・・。






263ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 21:10:18 ID:WHVKs1jZ
押尾さんジョギングやってるのか。さすがわかってるね。健全な肉体維持は大事だよ。

ますます好きになってしまったな。いつまでも元気に活動してほしいです。
264ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 23:13:42 ID:1dav/EQV
ジョギングどころかジムまで通って鍛えまくってるとか。ツアーとかむちゃくちゃ体力使うもんな
尊敬しますわ
265ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:27:29 ID:wyVVE0ie
CSフジNEXTの無料放送でチャーとの番組の再放送やってる
266ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 06:19:53 ID:6CjVdW3x
>>265
えっ、無料放送の時あるのか、マジこれ見たかったのに…
NEXTは有料になったから諦めてたよorz
267ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 14:52:02 ID:BGRaF7d+
押尾さん、サマソニの大阪に出演するんですね!!
268ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 20:33:22 ID:RBsMl0cD
栃木のライブ良かったね
ただ一曲目のトレジャーが少しスローテンポだったのがノリきれなかった
269ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 00:41:12 ID:YEHY9Blw
yasuはこっそり別名義で復活
http://ameblo.jp/beautifulhonjai/
270ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 02:11:39 ID:ugKVN038
そうなのか?
ざっと見た限りではデカ赤文字も少ないしギターについても触れられていないように思えるが
何より毒素が少なくないか?
271ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 02:59:41 ID:YEHY9Blw
yasuと考えた理由

・不倫相手へコメントを書いた事。
・医療についての記事。
・英語、中国語についての記事。
・草なぎの飲酒の記事。自分は酒をのまない。
・他ブログへの批判。
・就職活動中。

今のとこ、ギター、イチロー、BMWの話は控えてんのかな。
272ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 11:21:12 ID:M+QNdcVE
もういいよyasuは……
273ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 21:33:55 ID:Y2VXSbFz
どうでもいいけど広島市民の俺からすると
あんな基地外とはかかわりたくないのでみゅうまを追ってアメリカにでも行って欲しい。
274ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 21:09:14 ID:y4TrY+yx
俺も広島県人じゃけど、yasuって誰?
押尾さんと何の関係があるん?
275ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 23:35:25 ID:/MgOjyK1
一年ちょっと前ごろに自分のブログで押尾はクソ、
俺はチェットアトキンスに師事したとかなんとか書いてて
ここに貼られてコメ欄炎上
このスレとのかかわりはそれだけだけ

ここには書ききれないほど珍妙な駄文を一年にわたって書き散らしてたようだけど
コメが承認制になってからつまんねーからみてない。
まぁ、ひとことで言えば基地外ナルシストなので黒のちょっと古いBMWみたら近寄らないことだ。
島村やフェイズインにも出入りしてるらしい。
276ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 23:24:57 ID:j6IN9L24
へんなやっちゃなぁ……ナルシストになれるくらい、ギターうまくなりたい。
でもそのじてんで終わりだなぁ。
277ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 02:39:28 ID:OEN0ISSK
プロローグが意外にムズイ…一ヶ所押さえ方よくわからんとこがある。
278ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 21:13:51 ID:x9nYOaeD
>>277
シンプルな曲って結構奥が深いよね
この曲はアポヤンドの練習にもいい感じ

運指は前後の繋がりを考えて、自分で1番押さえ易いやり方でいいと思うよ
動画サイトにあがってる他の人の運指も参考にするといいかもね
279ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 01:32:19 ID:GDnBbOun
スレちだけど、OKAPIさんて何者?

ご当地アコギスト、北の谷本光、西のチャーリーとイイですね。
280ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 01:50:31 ID:q6oIPyPp
yasu?
前から疑問に思ってたんだけど・・・誰?
281ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 10:02:09 ID:65AaGaQO
そんなことよりBIG BLUE OCEAN譜面ムズイ
タイミングっつーか16ビートがよくわからん(?)
自分でもなにいってんだか
282ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 13:34:08 ID:ftA3vEIh
>>281
どこがどう難しい?
小指でセーハができないなら、徐々に慣れるしか無いぞー
283ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 14:37:10 ID:65AaGaQO
>>282
444777のとこ?
それ以前だわorz
オアシスの後半とかもそうなんだけど弾くリズムがよく分からんと言うか…
284ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 20:19:35 ID:l/RIVrkD
>>281 283
MASH乙
285ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 21:16:21 ID:GEupzfFV
今、押尾さんのライブ2007のDVDを観たんだ。すげー感動したわ。押尾さんかっこよすぎる。

それにしてもハードレインで拳振り上げて、えい!えい!には驚いた。

一瞬、なにこの長渕ライブと思ってしまった。すまん、俺長渕も好きなもので。
286ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 22:59:24 ID:tK1dHZe0
>>285
ヤマカス信者か?
287ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 23:38:43 ID:GEupzfFV
>>286
ヤマカス?すまない。何のことかわからない。

とにかく押尾さんは最高だ。パフォーマンスも最高だが、なによりファンに対する愛が画面からでも伝わってくる。
口先だけじゃなく心の底からみんなに感謝してるんだ、ありがとう、って。

すごいわ。本当にすごい人だ。
288ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 04:21:17 ID:WDzVdIY4
>>287
俺もそう思うなあ
コンサートでは二階席まで来てくれるし、一階でも通路歩きながらギター弾いてくれるから、すごくファン大事にしてる気がするよ
去年のコンサートで運良く真近で見れて嬉しかったな
あと、やっぱ背が高かったw
289ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 04:39:19 ID:PDniyxhO
>>283
16分音符を常に意識していれば難しいことはないよ
メトロノームを使って練習してみるとリズムの練習にもなると思うよ
290ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 21:23:25 ID:mq+WHtCd
関西人特有のお客さん大事にするし、サービス旺盛だ。
人間的にもむっちゃいー人だと思います。
291ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 20:11:45 ID:eZffT3Bg
コンピアルバムのIMAGE8のコンサートでも押尾さんを知らない観衆も酔いしれていたそうだ。IMAGEファンのブログ読んでて実感した。
292ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 08:57:33 ID:UWDiNxFC
押尾さんMCもうまいし、面白い。
笑いのセンスも好きだなぁ。
お金持ちのオバチャンタニマチ沢山いてるだろーなぁ………
293ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 09:19:01 ID:AAJ4HKLf
コータローさんのマネージャーって奥さん?
294ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 11:41:54 ID:1BdudPqt
押尾さんツアー初参加です。折角ツアー決まったんだから、ちょっとしたなOFF会を大阪や東京やその他の地方でやる予定はないですか?それとも、OFF会に来る様な人は変な香具師が多いのですか?
295ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 03:42:27 ID:f9qIYL6m
押尾コータローさんくらいのレベルになるには何年くらい必要ですか?
296ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 11:25:45 ID:vAMpTq0w
なんだその小学生みたいな質問・・。
297ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 13:44:22 ID:crbGpcyq
>>294
そもそもそのようなオフ会はいままで開催された事はないと思うぞ。
298ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 17:29:01 ID:4kJOGx9d
>>294
mixiとかSNN系のサイトで探せば集まるんじゃない?
>>295
正直練習しただけじゃあんな風にはなれない
才能が必要
299ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 21:16:05 ID:OOSRCfNb
コターロて、ジャカジャカやってるだけじゃん
300ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 22:04:00 ID:PABoj/xi
>>299
ジャカジャカやってるだけ?
素人じゃの~
イチローを見て、ただボール打ってるだけじゃんってゆーてるみたいな。
めでたいやっちゃ!
301ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 22:06:55 ID:pZCWizx9
コターロの演奏の肝はミュートだよ
302ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 23:37:57 ID:MvNuobQD
釣りじゃね?


押尾さんの音は複雑かつ繊細だよな。一人で弾いてるなんて信じられない程の音の重なり。
303ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 23:56:17 ID:qp3b5vwD
むしろその書き込みこそ釣りに見える件
304ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 00:16:48 ID:UYxv7Qfr
その通りだw
305ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 02:33:03 ID:jLrYHx5x
お塩の演奏に繊細もクソもあるかいw
あんな雑な弾き方。ピックアップなしでは、恐らく聞けたもんではないと。
ピックアップの恩恵だから出来ることであって、生ではボロが出るぞと。
306ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 03:52:14 ID:qh/J/aAI
どう見ても単純にジャカジャカじゃあないわなw
おにぎりピックでジャカジャカやるのとは次元が違うしね
じゃあバラード系はどうなの?とかいろいろツッコミ所あるね

それにアマチュアとプロでは表現力に圧倒的な差があるんだぜ、と釣られてみるw
307ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 05:42:57 ID:5NPztibF
伊達にジャカジャカやってるわけではない
手を見りゃわかる、痛々しい手だ
308ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 07:47:28 ID:q0QneXHJ
お前ら釣られ過ぎwww
と言いつつ俺もマジレスしてみると、押尾のストローク系の曲ってほんと難しいよなー。
押尾レベルでちゃんとメロディーを立たせて、音の粒をそろえるのは至難の業だ。
309ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 08:30:18 ID:jLrYHx5x
どうみてもどう聞いても
粒はそろっていない。

310ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 08:53:50 ID:15yrUWnf
もはや定期で出てくる内容だけど、すべて抽象表現で最後には逃げられるんだよね
今回は憶測で語り始めてるパターンで来たっぽいけど
311ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 13:32:28 ID:5NPztibF
ようつべで少年とのセッション見たがさすが韓国。
ライヴもフツーにビデオ撮影OKなんだ
有り得ん
312ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 14:17:16 ID:aP78Ztbq
押尾さんのプレイは、メロディー、ベース音、装飾音、全てが絶妙のバランスで奏でられているぞ。

はっきりいって無駄な音は一音もない。
313ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 18:06:28 ID:OdCyQyBa
314ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 18:20:57 ID:q0QneXHJ
>>313
それ撮ってるの、その少年の親だよね?多分。
韓国って基本的にそういうのアリなのか?
315ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 18:24:04 ID:q0QneXHJ
どうやら基本アリらしい。
ttp://koreanrock.exblog.jp/8358000/

しかし撮影OKでもつべに上げたらアウトだよな。
316ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 19:08:17 ID:15yrUWnf
中国・キムチ人民共和国にはそんなルール無いから
317ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 19:22:29 ID:5NPztibF
そうか…日本だと違法で立入禁止だな
ただ偶然会って撮影ってのも常識的に有り得んが、さすがは韓国人だよ
318ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 20:01:04 ID:wY/iPeJ1
スンハ君は今度台湾で住出さんとソロギのイベントで会うらしい。つべでの固定客も半端ないな。
319ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 20:05:29 ID:5NPztibF
スンハくん凄いな。
笑っちゃうくらい凄いよ。
音楽一家なのか?
320ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 20:37:04 ID:KMyxBQ3N
>>315 317

blogやmixiやtwiterのプロフに押尾とのツーショット写真張るのは違法でしょうか?
321ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 21:00:15 ID:dP4HLk8Q
>>320
本人の許可をもらっていない場合、当然だが肖像権の侵害にあたり有罪
しかしそんなこともわからずに勝手に押尾さんとのツーショット写真使うバカいるのか?

322ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 21:58:17 ID:oCEjFOfI
翼とハードレイン、どっちがムズいでつか?

翼でつか?
323ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 22:04:58 ID:IipIplCw
どっちもどっち
ハードレインの方がチューニングが面倒
324ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 00:24:14 ID:azSliWqD
ハードレインはハードゲージくらいないと6弦がやばい
325ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 11:48:23 ID:wSYzrMMa
>>321
mixiにもtwitterにもいた コタパ関係者か?
326ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 14:50:33 ID:nF384gPC
黄昏とbusyとスプラッシュどれが難しいですか?
327ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 15:36:35 ID:ul/I8QlB
どれも難しいです
基本奏法がしっかりできるなら黄昏はそんなに難しいことはないはず
busy2で大事なのはテンポの維持、これさえできればさほどでもない
Splashは1音1音を大切に鳴らさないとストロークに音を消されて台無しにしてしまう
なんとなく弾くならスプラッシュは簡単だけど、きれいに鳴らすのは難しいと思う
328ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 19:33:28 ID:nF384gPC
ありがとう。とりあえずスプラッシュは何となく形出来たから黄昏挑戦しようと思う。
ブルージー繋がりでレッドシューズダンスもやってみたいな
押尾のブルージーな曲ってみんないい味出てる
しかしスプラッシュも含めて全てにおいて耳コピダルいよソロギorz
329ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 23:38:45 ID:cvm1ePAB
耳コピ出来るならすごいよ
俺は出来ないから全部のスコア持ってる
330ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 00:40:48 ID:hKmyhCZb
たしかに押尾の耳コピできるのはすごいと思う
まずチューニングから探ってかなきゃならんし、
中声部とか細かくは聞き取りにくいし
331ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 00:49:55 ID:0k2cyOSY
ドラマチックライブ見てラストクリスマスを弾きたくてでもスコアねーし
こつこつ耳こぴ目コピしてかなり時間かかってやっと弾けるようになったはいいが
いつの間にかスコア出ててワロタ
332ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 03:05:50 ID:dRzhk7MK
ちなみに耳コピするにあたって各曲のチューニングは事前にネットで調べてますよw流石にチューニングから探るほど耳肥えてませんorz
333ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 08:50:48 ID:fVxYSgJu
じゃ、翼の練習はじめまっつ。
半年くらいで、それとなく翼ふう。
1年でかなり翼を目指しまつ。

息抜きでティ子wは1ヶ月。

時間掛かりすぎでつか? w
334ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 12:14:08 ID:RqBvViBS
時間かかりすぎ。

日本語のお勉強にももっと時間かけてね。
335ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 13:14:35 ID:QIq7iFU2
遅いとか早いとか気にすることが無意味だと思うが。
自分のペースでやればいいじゃん。
336ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 13:28:49 ID:Fbz+eV2I
>>335
この前テレビで障害者の養護施設の先生がおんなじこと言ってたw
337ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 14:18:04 ID:dRzhk7MK
332です
いま黄昏やってるがまるで歯が立たないぜ
耳コピもaメロ入る前までしか出来てないし、ここまでくるのでもけっこう大変だったから先が思いやられます
親指でベース音をだしながら一方で違うメロディ奏でるのが下手→基本全くダメってことだよね
ストロークやらでごまかしきかない曲ってこんなに大変なのか
頑張ってステップアップせねば
338ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 14:31:13 ID:bgmAqab/
>>332
頑張れとしか言えないが、頑に耳コピにこだわるなよ、素直に楽譜買え。何度も言われているがビハピまでは糞だがな。なぜ糞なのか自分で理解するのも勉強だよ。ビハピまでのコピーで楽譜があっても、必ず耳コピ必要になるから。
339ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 19:06:34 ID:dRzhk7MK
ありがとう。機会あったら見てみます。
当方押尾さんにハマったの最近だから今は気に入った曲を全部you tubeから落としたの聞いてます。なのでシングルやらアルバムやらも全く分からずなんで、追々調べてみます。てかいい加減TSUTAYAでCD借りようと思います。ほんと金欠病は困ります
340ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 03:02:58 ID:kHMLUped
マンコをタッピングwwwターッン!タン!タ!ターンッ!
あーいくぅ~~~~~wwwwwwwwwwww
341ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 08:10:37 ID:/U3qMZs8
こういうのも定期的に湧いてくるな
342ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 15:42:47 ID:36InFRHA
夏だからね~
343ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 18:12:37 ID:PVMrgcWc
ガチャガチャのどこがいいのかさっぱりわからん
あんなノイズだらけの中途半端な音楽と演奏は
一般にはキワモノ扱いされるしかない

デッパにお塩の曲やらせたら音楽的に
もっと音楽性が高いのができるのは間違いないだろう

お塩のがちゃがちゃのコピーなど
他にはなんの役にも立たないオナニーにしかすぎない
無駄な時間ってことに気づけよ

344ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 20:51:37 ID:Oq9vYfWK
>>343
2ちゃんでそんなくだらないレスすることが時間の無駄ってことに気付けよ
345ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 21:25:53 ID:Xu7PITtu
押尾ちゃんの生ライブ見たいのですが
横浜は遠いし・・・
ツアーまで待つかなぁ。。。
年内には逝きたいでつ!
346ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 02:19:22 ID:xmqIjGDl
お塩の存在自体が無意味だって早く気づけよ
347ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 03:18:42 ID:JCEOXfFu
と、一般にキワモノ扱いされてるひとの意見でした。
348ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:07:54 ID:yN9Vd3V3
ちくびをチョーキングwwwwチュイーンwwww
そして俺のアナルにパームをwwwwwwwwwドスドスww
349ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 16:22:47 ID:jZp0CKbU
ギターを叩くな馬鹿どもw
350ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 18:07:48 ID:O5ENIFh8
その想像力を他のことに生かせないのだろうか
351ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 08:10:23 ID:GkyCJCHP
今回のツアーはDVDにしてほしい・・・
あのライブの感じが好きなんだけどな
352ドレミファ名無シド:2009/06/24(水) 23:01:42 ID:c7QU76Xy
「翼」とか「Big Blue Ocean」とかコピッてるやつは多いけど、
「風の詩」とか「桜・咲くころ」をきちんと弾けてるやつって
ほとんどいないのね。バラードを弾けないとモテないと思うな。
353ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 08:54:33 ID:DI3Yqu5N
 
354ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 18:46:27 ID:7BbVAQLv
あなたたちはどっちの曲弾いてもモテませんからw
355ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 20:24:27 ID:cHZWl1Hx
>>352
確かにバラード系をちゃんと弾けているのって少ないが、ジャカジャカ系も
ちゃんと弾けている奴は少ない。
356ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 21:03:12 ID:d0UIwQJn
翼と風の詩とどっちが弾けた方がかっちょいいでつか?
357ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 21:13:06 ID:oZCp9aXc
どっちも弾けるようになればいいじゃん
358ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 21:15:21 ID:d0UIwQJn
実はどっちも上手く弾ける。wwwwwww
359ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 22:31:18 ID:fBr4+kDK
↑じゃあ聞くな!
360ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 23:22:43 ID:7fTnQIcb
バラードはねえ。指は動くけど、きれいな「音楽」にするのが難しいよね。小手先のテクじゃごまかせない音楽表現というか歌い方というか

クラシック弾きの友人に楽譜渡して3ヶ月後くらいに弾いてもらったけど、ちょーきれいだったわ
361ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 23:54:51 ID:BeqqVOjD
俺は風の詩と桜咲く頃とカノンは弾けるけど(カノンは完成度低い)
翼とか速い曲は弾ける気がしないから楽譜を見る気にもなれない
362ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 00:20:10 ID:8M4KSyOr
押尾から入った人はそんな感じになりがちかもね
弾き語りやってて押尾を、って人はむしろ逆かも
363ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 22:46:07 ID:UaO6q9Kz
風の詩や桜咲く頃を綺麗に弾けるように心がけてる。
ジャカジャカ系ばかりを弾いてると、ただ単に自己満足にすぎない。
364ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 23:07:16 ID:8M4KSyOr
言いたいことはなんとなくわかるけど
趣味でやってる以上、自己満足という意味ではどっちも同じだろ
365ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 23:37:05 ID:WsKxYz+Q
押尾ナンバーってずっと聞いていると飽きるよね
366ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 09:38:05 ID:fMEBKxRZ
>>365
ただジャカついてるだけだしね。
飽きるということは、結局は聴くほどでもないということじゃないかな。
367ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 12:19:03 ID:oAY6sEQ1
だから老若男女と入り込みやすい。それが押尾クオリティ、押尾マジック
368ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 18:23:17 ID:R/ol/OwI
今フジテレビにでてる
369ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 18:40:11 ID:iA3YOZ57
ネイルアタック風翼完成しまつた。
370ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 19:16:14 ID:0XFVLGcg
>>369
うpしようか
371ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 19:58:16 ID:XPvu5OyD
俺も自己満足で弾いている。
でも人さまに聞かせれるレベルではない。
押尾さんは凄い。
372ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 08:28:02 ID:GcHOIU+L
>>368
VTR14「BURAI(無頼)」
作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
オリジナル:アリス(1987)
唄:アリス×押尾コータロー×秦基博
2009年05月23日OA

これか。見逃したかと焦ったよ。
373ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 14:39:08 ID:jHMnGJ/U
お塩って永井って言う俳優と橋下知事を足して3で割った顔ににてるよな
374ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 18:49:13 ID:XLhl0ZCd
この前ライブ行ってきたけど、たった一人でステージをこなすのは
相当なプレッシャーだろうな多分・・・・・。

375ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 20:49:28 ID:jHMnGJ/U
山崎まさよしがギター一本でやったツアーほどじゃないよ
376ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 22:18:38 ID:M7/1VeUi
ほとんどいつも一人の押尾さんのが凄い気がするけど、この手の比較論は不毛だな。
377ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 22:32:31 ID:ybZ0mD7J
やまさき、おしお

同レベル
378ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 00:06:33 ID:Uhv9rtc8
今年のツアーは2回行くぜ
でも押尾さんMCまったく変わらないんだよな
379ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 00:24:18 ID:y9Io7gv7
そりゃ会場ごとに内容を全部変えてたら大変だ
380ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 22:49:47 ID:plyPxw55
http://www.youtube.com/watch?v=uNw9YaXemlM&NR=1

↑このアコギの人、親指になんか付けてるようだけど、サムピック?
それかテーピングみたいなもの?

381ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 23:19:17 ID:QEILV9nb
今年のツアーは全部行くぜ
スタッフだから配置によっちゃみれないがな
382ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 23:34:47 ID:M5+XXicJ
>>380
下のようつべ見たらわかるけど、サムピックだよ
Antoine Dufour FAQ
http://www.youtube.com/watch?v=-o2XKFfTMH0

ちょっとスレチだけどねw
383ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:28:03 ID:1lT0+sB/
>>382
ありがとうございます!サムピックだったんですね。
見事に解決しましたー

ところで、カポのことは英語でケーイポッ!って言うんですねw

384ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 16:31:12 ID:1lT0+sB/
スレチですみません。

http://www.youtube.com/watch?v=5MooE3RQgY4&NR=1

この人は右と左の爪の色が少し違うっぽく見えるんですか?
付け爪してるんですか?
それか何かのコーティング剤を塗ってるんですか?



385ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 16:41:02 ID:sbtKyUVa
>>384
うますぎ。いいねー
386ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 16:42:21 ID:50JVDaxS
ピックアップなしでは聴ける音ではない
387ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 17:45:17 ID:1lT0+sB/
日本語が変でした><;

スレチですみません。

http://www.youtube.com/watch?v=5MooE3RQgY4&NR=1

この人は右と左の爪の色が少し違うっぽく見えるんですが、
付け爪してるんですか?
それか何かのコーティング剤を塗ってるんですか?

388ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 19:55:57 ID:ggrzQybt
>>387
スカルプチャだね。人工爪ってやつ。くわしくはぐぐれ。
押尾さんも使ってるよ。DVDのオマケでもやり方解説してたし、楽譜にも手順が書いてある
389ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 21:12:03 ID:1lT0+sB/
>>388
スカルプチャっていう人工爪なんですね
ありがとうございます。

手入れが大変そうだけど、プロはみんなスカルプチャやってるんですか?


390ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 22:32:24 ID:cWyv9Bav
アマチュアでもスカルプしてる人は多いよ。
最近はグラスネイルが流行っているみたいだが。(詳細はググれ)
391ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 01:34:47 ID:g4Z8Dp+Y
>>390
ありがとうございます。
アマチュアでもスカルプチャしてる人は多いんですね。

グラスネイルぐぐりました。
いいですね^^
ありがとうございました。


392ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 12:10:15 ID:nYOlzgES
演奏しながら耳でチューニング出来る人って凄いな
393淳ちゃん大好き:2009/07/03(金) 12:23:06 ID:h/7QY2Nz
コータロは包ケェィポゥ。そんな臭いちんぽ、淳ちゃんに見せるんじゃないよ。
情熱大陸には出ないで欲しいね・・・淳ちゃんの貞操が危ない。
あの指テクでイカされたらピックりクリクリ、サムピック!
394ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 12:25:02 ID:jYh72AEa
●危険人物注意報● 通称:カメムシ
淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q ( key:#love )
like_a_junkie (Shigeaki Kusakai, 草皆 茂顕) mixiにも巣くってる
http://music.geocities.jp/like_a_junkie/about_me.html
モバゲ:淳大好き♪
http://www13.atwiki.jp/likeajunkie/
395柴田昌則こそストーカー。:2009/07/03(金) 13:17:06 ID:ROayCwZx
ストーカー柴田昌則(393-394)、私が使ってきたハンドル名やアドレスの盗用による書き込み捏造など、
ストーカー活動はやめること。
情熱大陸破壊テロもやめること。

なおatwikiのページもストーカーが嫌がらせのためハンドル名盗用で登録・作成したものであることにつき、
http://www12.atwiki.jp/likeajunkie1
参照。



396ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 14:16:03 ID:TzGcciTd
わ、変なの来たね(^б^)

397淳大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/07/03(金) 17:49:35 ID:ROayCwZx
私(草皆 茂顕)と私が愛好する柴田淳に数々の嫌がらせをしてきたストーカー(柴田昌則)が、
こちらにも殴りこみをかけてご迷惑をおかけしているようで、大変申し訳ないです。
今度奴に会って邪魔が入らないようなら思い切り殴っておきますので、勘弁してくださいね。

押尾コータローさんのライブは以前、テレビで見て、なかなか楽しかったです。
今度情熱大陸ライヴで生で見れるようなので、楽しみにしています。
私の好きな柴田淳ちゃんとはラジオでは共演したことはありますが、
情熱大陸ライヴでもセッションか何かあるといいなと思っています。
押尾コータローファンの皆様もどうぞ、柴田淳をよろしく。

398ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 18:06:36 ID:cGWkNMd1
柴田淳は暗い
399ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 18:45:24 ID:g4Z8Dp+Y
スカルプチャの本来の目的は、爪が弱い人のためなの?

400ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 20:36:45 ID:xL9uT/Ol
>>399
ピック弾きがヘタクソの人のため
401ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 23:11:39 ID:LZFtj+us
>>399
いや、爪弱くなくても普通に使うよ。
一度使ってみれば、どんだけ音が変わるか分かるから。
402ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 23:35:29 ID:nYOlzgES
音はかなりよくなるよ
でも本来はギタリストのためのものじゃないけどね
403ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 02:25:57 ID:ev4ZrQYj
生爪でネイルアタックしてたら爪の表面削れて汚れたみたいになる
形も変わるからあんまり思いっきりは弾けないんだよね
グラスネイルよかったけど高いからもうやってないなぁ
404ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 03:52:50 ID:8p3bc+6G
念願のBREEZEを弾けるようになった
405淳大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/07/04(土) 04:56:11 ID:ZXxdlj4k
>>397
私が草皆、ハンドルネーム盗用はやめること。アラフォー童貞で7年間スレッドを荒らし続けているのは私。敬意を払うように。
406柴田昌則がストーカー。:2009/07/04(土) 06:04:42 ID:dJQonue9
>>405
ストーカー柴田昌則、私(草皆 茂顕)が使っているハンドルやアドレスを盗用して発言を捏造するな。
お前がやってることは犯罪。

私、押尾コータローさんみたいなギターは弾けないなあ。
練習したら弾ける曲もあるのかもしれないけど
407ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 06:21:35 ID:sNbR+AWV
反応したやつは罰としてギターに触れてはならない
408ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 06:44:20 ID:SetUFGwS
本体の掃除スプレーみたいなの買ったんだけどどれくらいの頻度で掃除してやりゃいいのかな
弾き終わったら毎回かけなきゃだめなん?
409淳ちゃん大好き:2009/07/04(土) 08:46:28 ID:x5ihv0+5
>>400
私はピック弾きがへたと言うより、残りの指を生かすためと思うが
ゲージはライトを使ってるんだろうか?あたしゃミディアムの方が合うと思うけどね。
淳ちゃんの歌も一度ストリングスオンリーで聴いてみたいな。情熱大陸で伴奏してくれないかな。
410淳ちゃん大好き:2009/07/04(土) 14:08:48 ID:s/m6ZIRt
>>408
つや出しスプレーのこと?梅雨の時はしないほうがいいよ。弦圧をゆるめてハードケースにいれとくだけ。
弾き終わったら弦とフレットのから拭きが弦の長持ちの秘訣。
目安、湿度60%以上の所では弾かないね。
411淳ちゃん大好き:2009/07/04(土) 19:50:17 ID:cc8r9/U3
葉加瀬太郎/ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232741248/l50
押尾コータロー/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237029072/l50
クリスタル・ケイ/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1213007961/l50
CHEMISTRY/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1245574060/l50
SUGAR(佐藤竹善)/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1215520999/l50
秦基博/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1245463688/l50
一青窈/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1236411723/l50
藤井フミヤ/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242133557/l50
森山直太朗/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1244212550/l50

「情熱大陸」出演者ファンに、我らが「柴田淳」を知らしめよう。
そして、危険人物、統合失調者である「草皆茂顕」が来場していることを知っておいてもらおうじゃないか!
(以下、最低限コピペ凡例)
●危険人物注意報● 通称:カメムシ
淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q ( key:#love )
like_a_junkie (Shigeaki Kusakai, 草皆 茂顕) mixiにも巣くってる
http://music.geocities.jp/like_a_junkie/about_me.html
モバゲ:淳大好き♪
http://www13.atwiki.jp/likeajunkie/
412ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 22:07:34 ID:yGIO1sJc
何か変なの来ちゃってるね…

>>409
ミディアム張るとすぐネックがダメになっちゃうギターが多いよ。

>>408
ポリッシュのことかな?
どんなギター使ってるのかわからんけど、
乾拭きがギターのためには一番いいよ。
413淳ちゃん大好き:2009/07/04(土) 22:35:49 ID:pW2UyBzO
>>412
私のギターは、マーチンD-28(1975年モデル)、ギブソンJ-200(1981年モデル)それとYAMAHAのFG-180(1972年モデル)
それにYAMAHA LA-15(1994年モデル)ギブソンはヘビィ張ってるけどあとはライト。一長一短だが梅雨時に緩めていれば
そりはないよ。ミディアムは品物が少ないから使ってみたいだけ。弦はYAMAHAオンリー


一般人にもわかりやすく、私に絡んでるほうがストーカーであることを示すと、
たとえばこんな感じ(↓)

371 :淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/05(火) 20:26:12 ID:MPTa9qn60
ソルティッシュ・ナイトの特番、二時間番組なのね。
すごい!フルで放送するのかな。楽しみだ。

372 :名無しの歌姫:2009/05/05(火) 20:41:37 ID:0+P8gPLV0
>>371
草皆家の主電源破壊!

373 :淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/05(火) 20:54:23 ID:MPTa9qn60
>>372
いかにもストーカーらしい発言ですね。やめてくださいよ。そういう、過激派の内ゲバ抗争の手口みたいなのは。
電気系統を破壊するとか、電波障害を起こすとか。

374 :名無しの歌姫:2009/05/05(火) 21:09:14 ID:0+P8gPLV0
>>373
そんな計画を企んでいたのか?JD
夏のイベントに直太朗が参戦するからといって電気系統を破壊するなよ
柴田淳にも健常者にも迷惑だ。

375 :名無しの歌姫:2009/05/05(火) 21:27:38 ID:OFZdAUNE0
>>373
お前は完全に精神障害者なんだからマジで早く入院しろよ。
414淳ちゃん大好き:2009/07/04(土) 22:36:02 ID:pW2UyBzO

376 :砂糖と塩?醤油こと! ◆antiJDCDRY :2009/05/05(火) 21:28:54 ID:AFIvIsmH0
情熱大陸出演メンバーのスレに,こいつの悪行を周知してもらって包囲網を作るかな? でないと直太朗くん危ないぜ~
本当に・・・・まさかね、とは思ったが懐かし邦楽の森山良子スレにも貼ってあるなー 塩はないけど砂糖はあるみたいだから、ちょっと覗いてみるかwww

377 :淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/05(火) 21:30:43 ID:MPTa9qn60
>>374-376
言いがかりも甚だしいな、お前が草皆家の電気系統を破壊するなんて書いたから、 やめてくれよ、っていってるんじゃないかよ。
お前こそ、ストーカーだ。
ちなみに、森山良子スレッドに書き込みをしたことはない。

532 :名無しの歌姫:2009/05/07(木) 17:16:23 ID:76+pRcmsO
このほど、‘草皆を殺す会’が発足されたようです。
某スレにお集まり下さい。
415ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 23:03:35 ID:Q0YAyB4l
あほかおまえ、きえろや
416ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 23:27:19 ID:bQH9FY7t
>>413-414
さっさと消えろ
417ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 05:05:55 ID:BRz4sCKN
永遠の青い空練習中…
againよりは簡単だけどなかなか難しいな
418ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 05:31:03 ID:MSNGSJWa
>>413-414
消え失せろ
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 10:43:15 ID:Ol1DV8y6
>>419
ここはお前のくる場所ではない
淳ちゃんかなんか知らんが戻れ、基地害
421 ◆A4jsQTgi.Q :2009/07/05(日) 17:52:35 ID:+/arN0Zo
私の曲ダウソしてね。
422淳ちゃん大好き:2009/07/05(日) 22:14:34 ID:4Ep/+2ce
>>419-421
私が仕事中だったり疲れて反論する気力がないのをいいことに私(草皆茂顕)の発言を捏造するな
423ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 01:33:38 ID:efxzi19H
荒らさないでください
424淳ちゃん大好き:2009/07/06(月) 11:14:03 ID:8tJq6o4p
>>423
まずは私の歌を聴いてみてくださいな。コータロの曲なんかより買うたろ!
425淳ちゃん大好き:2009/07/06(月) 14:35:56 ID:oifty45N
>>424
平気で他のファンになりすます虚言癖ストーカーは、情熱大陸ライヴ破壊テロもほのめかしています(下記参照)。 一刻も早い逮捕を!

371 :淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/05(火) 20:26:12 ID:MPTa9qn60
ソルティッシュ・ナイトの特番、二時間番組なのね。
すごい!フルで放送するのかな。楽しみだ。
372 :名無しの歌姫:2009/05/05(火) 20:41:37 ID:0+P8gPLV0
>>371
草皆家の主電源破壊!
373 :淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/05(火) 20:54:23 ID:MPTa9qn60
>>372
いかにもストーカーらしい発言ですね。やめてくださいよ。そういう、過激派の内ゲバ抗争の手口みたいなのは。 電気系統を破壊するとか、電波障害を起こすとか。
374 :名無しの歌姫:2009/05/05(火) 21:09:14 ID:0+P8gPLV0
>>373
そんな計画を企んでいたのか?JD 夏のイベントに直太朗が参戦するからといって電気系統を破壊するなよ 柴田淳にも健常者にも迷惑だ。
375 :名無しの歌姫:2009/05/05(火) 21:27:38 ID:OFZdAUNE0
>>373
お前は完全に精神障害者なんだからマジで早く入院しろよ。

377 :淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/05/05(火) 21:30:43 ID:MPTa9qn60
>>374-376
言いがかりも甚だしいな、お前が草皆家の電気系統を破壊するなんて書いたから、 やめてくれよ、っていってるんじゃないかよ。
お前こそ、ストーカーだ。
ちなみに、森山良子スレッドに書き込みをしたことはない
426ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 20:34:42 ID:n6FMWzom
あほ
427ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:36:14 ID:ggF7QReL
前FMで柴田じゅんの『月とスッポン』っちゅう番組あったが、こいつ暗い!曲も歌詞も暗い。
428ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:03:15 ID:n6FMWzom
顔も暗いで
あんたもう出ていき
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:22:25 ID:u3sZLgAU
柴田淳は確かに暗い
仕事と恋に疲れたOLの恨み歌みたいな印象
431淳ちゃん大好き:2009/07/06(月) 22:39:14 ID:sH+V4axw
平気でなりすましや発言捏造するキチガイに何言っても仕方ないがなぜ変えないのかって変える義務なんかないからだよ。殺害や電源破壊、発言捏造での名誉毀損などをちらつかせて脅しながら義務なきことを執拗に要求するのは強要罪、犯罪だよ。

432ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 00:38:51 ID:bYWxjWNl
反応するから削除依頼もできやしない
433ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 07:30:40 ID:6VnzUleI
さっさとレスが流れたほうがいいんじゃない
次スレ立ててすっきりしたいわ
434ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 08:49:31 ID:rw+c7kta
>>407
ワロタ
435淳ちゃん大好き:2009/07/07(火) 10:41:05 ID:kPAYcrHr
>>431
淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q ( key:#love )くんはtripを変えないとな?
じゃぁ成りすまし防止のためのtrip固定ハンドルの意味がなく、かえって混乱させるから
叩いても「コテハン叩き」にはならないわけだな。合い鍵ばらまいて、泥棒に入られて110番?詐欺じゃねぇかww
 あと25日。芸スポに名前が載るようになるといいね。応援するよ。
436ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 17:08:30 ID:2IS1CJen
押尾さんのニューアルバム楽しみだなぁ。
レギュラーチューニングでアルペジオ沢山あればいいなぁ。
437淳ちゃん大好き:2009/07/07(火) 22:46:43 ID:jL3ffeIa
>>436
チューニングはGかDでまったりした曲が聴きたいよ。淳ちゃん。
438淳ちゃん大好き:2009/07/08(水) 00:19:55 ID:1z5j5DAc
問題はここだよ。草皆

>他の人ならともかく、ストーカー柴田昌則にとやかく言われたくないな。

オマエは私(通称:柴田昌則◆antiJDCDRY を区別できるけど、#loveの書き込みがおまえとは限らない。
これは非常に汚い、悪意に満ちた「撒き餌さ工作」に他ならない。ここではそれで通用するが、他スレじゃまだ免疫がない。
いいか。よく聞け。#loveは勝手に絨毯爆撃を始めているぞ。あと25日。様子を見て+7日。
確実に「柴田淳」の評価は下がる。我々と同じように名前を聞いただけでカメムシの臭いがしてくるようになる。
隠れ2ちゃんねら(ROMオンリー)は何千人いると思う?
おまえが反省して、#loveをやめない限り、柴田淳が出たとんに「か○れ!カメムシ、か○れ!カメムシ!」の怒号が飛び交うだろう。
これを機会におまえが知名度を測ろうとしているのなら、現状のままだし、柴田淳を本当に好きなら#loveをやめるだろう。

おれがこれだけ「#love」にこだわるのは、君の統合失調症を直す作業療法士として助言している。
義務はないけど、換える権利はある。プライドが許さないのは判るが。公共の掲示板ではやめた方が「柴田淳」のために良い。
もしくは、ここから消えろ。俺も同時に消えてやる。
439ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 16:10:56 ID:cMBNyY6e
最近気づいたこと

押尾さんみたいに笑顔を意識して弾くのは
普通に弾くより数倍難しい・・・
440淳ちゃん大好き:2009/07/08(水) 18:15:39 ID:2t0VXHwy
ストーカー柴田昌則、私(草皆茂顕)の使っているハンドルネームやアドレスを盗用しての発言捏造含む一切のストーカー活動をやめること。
441ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:28:47 ID:VcmeeMwG
ちょっと聞くけど

押尾コータローを楽しむ場合

マーティン D-28 と ギブソン J-45

どっちがいいでつか?
442ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:38:33 ID:YNW1CPtJ
その二択なら圧倒的に前者
443ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 21:37:39 ID:VcmeeMwG
他にお勧めありまつか?

予算は15くらいまでにて。
444ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 21:45:46 ID:YNW1CPtJ
その二択あげといて予算15万かよw
予算足してフォルヒでも買え
それかぐっと安いところでアリアの上位機種とかもいいぜ
445ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 21:48:25 ID:aw3jzSUj
>>443
テイラーなんて音的にも実用的にもマッチしそうだけどな
てか押尾さんも使ってたっけか 自分は一番安いグレードのナイロンの方持ってるけど、
弾きやすいし作りが丁寧で気に入ってるよ 音も値段の割にかなりいいと思うし
446ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 22:06:46 ID:lqOjq3h4
>>443
おいちゃんもあと5万足してフォルヒが一番幸せになれると思うな。
447ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:27:30 ID:6kIIo82y
押尾さんの新曲、聴きました?
日曜18時~やってる『旅の香り』のエンディング。
アコギの音っぽくないけど聴いてみて。
この番組はたぶん地方でもやってると思ふ。
448ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 07:36:49 ID:3lUomh+p
予算15万ならHEADWAYのHD-115なんかもよくね?
449淳ちゃん大好き:2009/07/09(木) 07:49:08 ID:/0q50JiK
>>441-448
スプルースの単板でそんな値段であるんだね。5年寝かせば鳴るかな?>フォルヒ
450ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 08:12:50 ID:/xj/Fn/a
スプルースの単板なんて実売3万程度からある
寝かせりゃ鳴るっていう発想がどこからくるのか知らんが
フォルヒは最初からサスティン多めの派手目な音

押尾やるならとりあえず一本目は
サイド&バックの材はローズウッド
サイズはドレッドノート
のものを選べばいい
451ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 08:45:04 ID:ehIEyvH1
トータルだとジャンボボディのカッタウェイが一番無難
インストやってればそのうちハイポジも使うだろうし
452淳ちゃん大好き:2009/07/09(木) 11:20:51 ID:nQzSur+c
>>451
いくらハイポジション使うといっても、カッタウェイタイプは邪道だな。
鳴りにも影響する気がしてならないよ。

>>450
丁寧に説明してくれてありがたいが、俺は買って10年は響かないと思ってるよ
40年やってきて(っても横好きだが)スプルース単板の良い材質はもうないんじゃないか?
453淳ちゃん大好き:2009/07/09(木) 15:01:43 ID:mfbOBu9u
私はひもで結ぶ靴は面倒くさくてあんまりはかないから、
スニーカーは何派とか、そういうのないけど、
もし新しく買うなら、淳ちゃんのと同じにするかも。
454ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 15:05:18 ID:mHBnsqLk
BUZZER BEATER練習してたらBUZZER BEATってドラマが始まったでござるの巻き
455淳ちゃん大好き:2009/07/09(木) 20:55:57 ID:Pz1/t/o7
>>452-453
発言捏造盗用常習・情熱大陸ライヴ破壊テロ予告ストーカー柴田昌則、
私(草皆 茂顕)が使っているハンドル名やアドレスの盗用、
自己のストーカー活動の私への転嫁など、一切の内ゲバ破壊工作・ストーカー活動をやめること。
456淳ちゃん大好き:2009/07/10(金) 08:03:24 ID:BksDaK/V
>>455
情熱大陸ライヴまで、あと22日

>>643-644
盗用捏造常習情熱大陸ライヴ破壊テロ予告ストーカー柴田昌則、私(草皆茂顕)のアドレスやハンドルネームの盗用含む内ゲバ破壊工作はやめること。
ちなみに親には長生きしてほしいけど親がいなくなっても相続により当面はホームレスになるほど困窮する訳ではない
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 02:23:51 ID:f/u3vPmI
>>453 >>455-456
消えろキチガイ
459淳大好き ◆A4jsQTgi.Q :2009/07/11(土) 14:26:16 ID:Hlu5gHgP
>>457
淳ちゃんと私が「情熱大陸」に出演するからといって変な言いがかりをつけないでください。
私(like_a_junkieこと 草皆 茂顕)は、ストーカーに対して断固たる態度で臨みます。
http://music.geocities.jp/like_a_junkie/about_me.html
460淳ちゃん大好き:2009/07/11(土) 22:31:25 ID:+rzJjhHy
>>457-459
発言捏造盗用常習・情熱大陸ライヴ破壊テロ予告ストーカー柴田昌則、
私(草皆 茂顕)が使っているハンドル名やアドレスの盗用、
自己のストーカー活動の私への転嫁など、一切の内ゲバ破壊工作・ストーカー活動をやめること。

461ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 01:54:41 ID:gbXYLmpy
スレストーカー消えろよ
462ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 08:16:02 ID:cPgC/Cck
頼むからスルーして欲しい
463ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 10:59:41 ID:Qkhw2iCX
このスレを消化するまではいてくれてもいいぞ
そのあとは消えてくれ
464ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 11:02:56 ID:ndI+pq5E
しかしまぁスレタイでモメただけでここまで衰退するもんかね
465淳ちゃん大好き:2009/07/13(月) 09:04:27 ID:jvqG4qCR
だめだね。私を無視すると怖いよ。通称カメムシだからね。
文句があるなら、こっちで書いてみろ

http://blogs.yahoo.co.jp/like_a_junkie/2624322.html
466淳ちゃん大好き:2009/07/13(月) 17:54:35 ID:1/aNtwLQ
■ 情熱大陸ライブでカメムシを探せ!■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1247467136/l50
467ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 19:01:09 ID:yR1P/Ym4
コーちゃんファンの皆さ~ん、ムシしましょーね
468ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 20:02:29 ID:TuJ/CvBz
訂正

コーちゃんファンの皆さ~ん、カメムシしましょーね
469淳ちゃん大好き:2009/07/13(月) 22:33:01 ID:fWsL4oBI
コーチャン? 大陸系か?じゃぁオレと一緒だww
470ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 09:32:09 ID:J3LjGEDW
>>464
普通スレタイ間違ったら落とすでしょ。
何故そのまま使ってんのって思うわ。
アンチじゃあるまいし名前間違えるって可笑しいだろ。
471淳ちゃん大好き:2009/07/14(火) 12:32:33 ID:P2JpEReQ
葉加瀬太郎/ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232741248/l50
押尾コータロー/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237029072/l50
クリスタル・ケイ/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1213007961/l50
CHEMISTRY/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1245574060/l50
SUGAR(佐藤竹善)/ 工事中 出来たら貼ってね
秦基博/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1245463688/l50
一青窈/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1236411723/l50
藤井フミヤ/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242133557/l50
森山直太朗/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1244212550/l50
小田和正/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1240042065/l50←御大を抜かしてましたw

「情熱大陸」出演者ファンに 危険人物、統合失調者である「草皆茂顕」が来場していることを知っておいてもらおうじゃないか!

●危険人物注意報● 通称:カメムシ
淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q ( key:#love )
like_a_junkie (Shigeaki Kusakai, 草皆 茂顕) mixiにも巣くってる
http://music.geocities.jp/like_a_junkie/about_me.html
モバゲ:淳大好き♪
http://www13.atwiki.jp/likeajunkie/

苦情受け付け
http://blogs.yahoo.co.jp/like_a_junkie/2624322.html
【緊急!追跡OFF】
■ 情熱大陸ライブでカメムシを探せ!■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1247467136/l50
472ドレミファ名無シド:2009/07/14(火) 12:53:53 ID:IB+1W0ep
このスレ立てた奴はそういう反応が欲しくてわざとやったんだろうけど
スレタイに我慢できなかった奴が
押尾コータロー24フレット目 なんて余計なもんつけてスレ立てて余計混乱状況悪化
二つもたってる上にもうひとつ立てるわけにも行かずこの有様、という感じ
473ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 08:34:21 ID:eSnY+m6G
ツアーまでにはこのスレ消化出来るかな?
474ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 19:41:41 ID:flgsawDm
部外者はスルーで(押尾)
475ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 21:27:41 ID:zGrTiUWt
http://www.youtube.com/watch?v=G07MN7IhOm0
愛 ~You are the Hero~ www
476ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 23:29:11 ID:NftP5HVp
愛があるね
477ドレミファ名無シド:2009/07/16(木) 23:48:22 ID:V95pSgIQ
愛あっても曲名変えちゃいかんだろw
478ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 02:00:52 ID:x9FcsHtK
始めは押尾の曲しか興味なかった。
ギターが少し触れるようになってブログを見始めた。
いつのまにか押尾コータローを好きになった。

まさに生き神
479ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 02:28:54 ID:LqwKqtTM
さすがの俺でもキモイとおもえる
480淳ちゃん大好き:2009/07/17(金) 11:21:26 ID:HlixPLpf
葉加瀬太郎/ http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1232741248/l50
押尾コータロー/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237029072/l50
クリスタル・ケイ/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1213007961/l50
CHEMISTRY/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1245574060/l50
SUGAR(佐藤竹善)/ 工事中 出来たら貼ってね
秦基博/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1245463688/l50
一青窈/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1236411723/l50
藤井フミヤ/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1242133557/l50
森山直太朗/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1244212550/l50
小田和正/http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1240042065/l50←御大を抜かしてましたw

「情熱大陸」出演者ファンに 危険人物、統合失調者である「草皆茂顕」が来場していることを知っておいてもらおうじゃないか!

●危険人物注意報● 通称:カメムシ
淳ちゃん大好き ◆A4jsQTgi.Q ( key:#love )
like_a_junkie (Shigeaki Kusakai, 草皆 茂顕) mixiにも巣くってる
http://music.geocities.jp/like_a_junkie/about_me.html
モバゲ:淳大好き♪
http://www13.atwiki.jp/likeajunkie/

苦情受け付け
http://blogs.yahoo.co.jp/like_a_junkie/2624322.html
【緊急!追跡OFF】
■ 情熱大陸ライブでカメムシを探せ!■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1247467136/l50
481ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 20:33:51 ID:YM669cSe
昔けっこういじられてたオカピ君
彼の作曲はセンスがいいと思う
誰かチューニング教えて
482ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 21:36:00 ID:OB/U5kHS
なんでこんなん荒れ狂うんでしょうか?勝手に押尾とのツーショット画像つかってる奴のせい?
483ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 19:15:44 ID:9brJxhky
アコギって独学が普通ですか?
習うのが普通ですか?

484ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 19:53:19 ID:9brJxhky
スレ違いでした
他スレ行きます
485ドレミファ名無シド:2009/07/19(日) 22:42:02 ID:ySOaD4Ik
閑散…
486ドレミファ名無シド:2009/07/20(月) 08:37:59 ID:TeWBW//D
勝手に押尾画像つかう奴なんているのか?それどんな腐女子なの?
487ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 17:17:48 ID:4D9hr0OH
俺は独学。
所詮自己満だから…
488ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 21:39:28 ID:orOcCCHv
>>486
ttp://twitter.com/mook741

これ、許可取ってるのかな?
489ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 15:05:54 ID:qreiwOO6
もう新譜の試聴できるのかなあ?なんかジャズっぽい曲が有るって聞いたのだか?
490ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 11:35:50 ID:Cb5XBjAS
過疎り過ぎw

話題がなくなって来たのかな
491ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 17:42:29 ID:d0o4XL2m
ほしゅ
492ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 21:01:32 ID:TvF8+3Mr
ほんとに、進まねーなぁ。
493ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 03:07:06 ID:sOQnDbDf
まあアルバム出てツアー始まればいろいろと話題も出てくるさ
とりあえずアルバムぽちったぜw
494ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 14:22:28 ID:+GDrtj/3
無断でツーショット写真をプロ写に使っちゃまずいでしょうね。リンク先も、他人演奏の貼り付けや受身情報ばかりで主体性無いし、押尾ファンのおっさんて皆こんなイタイ人?
495ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 20:11:09 ID:mzmlBB4u
そうだよ
みなイタイ
496ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 13:09:18 ID:fI0F9Gg7
先週と今週の押尾のラジオを2年ぶりくらいに聞きましたwww
あれ時間帯とか尺とか色々変わってまだやっていたんだな
新しいアルバムからPVもされた
2曲目のLandscapeと10曲目の日曜日のビールって曲が流れてた
10曲目の方はカノンでも登場したパプースを使用していいナンバーでした
2曲目のLandscapeってのはフラメンコやタンゴとは全然違うけど
スパニッシュな匂いがするナンバーで、キーはおそらくGmだったと思う
でもこっちはPVで使われてるワリにはメロディが全然印象に残らない感じだった
497ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:09:32 ID:C/HL4bAQ
最近ギターほとんど弾かなかって、指の先が柔らかくなってしまった。
桜咲く頃も風の詩も全くだめだ!
柔らかくなったら弦をちゃんと抑えれない。
498ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:19:09 ID:C/HL4bAQ
うわっ
ほんまに指動かないし、バレー出来てない。
琵琶法師みたいな音がする。
情けな~
499ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:29:28 ID:a1fxdmwo
夏だな
500ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 07:27:01 ID:nl/AqIcT
>>497
指先が柔らかい時はDADGADみたいなドロップチューニングの曲がお勧め
柔らかい時にレギュラーチューニングで小指のスライドとかかなり痛いぞw
501ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 16:53:12 ID:Aftc6fIn
>>500サンクス
怠けてた分、指先も柔らかくなりダメだった。
昨日も二時間みっちり弾いたから、痛さはなくなった。
モチベーション下がって歌謡曲弾き語りを適当にしてたから、いざ押尾さん弾こうと思ったら全然だめだった。
502ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:56:04 ID:MJs77N8o
はぁ?この糞日本に愛国心(笑)ある訳無いだろ低能日本猿。

覚醒剤に汚染された主婦達。
都内近辺で多発する幼児を狙ったレイプ。
日本全国のレイプ事件件数も朝鮮化。
高卒娘の殆どが水商売行き。
ブランド如きの為に売春する若者。
売り物の食べ物にくしゃみしてそれを平気で売る若者アルバイト。
銭湯公衆トイレ駅のトイレプール都内のあちこちに盗撮カメラ。
覚醒剤類似成分である精神薬を貰う為精神科にかかる若者急増。
街中にDV男急増。
被害者は傷つき加害者は手厚く保護され犯罪件数の増加に拍車をかける社会。
「2ちゃんねる」という鬼畜と犯罪者の巣窟が存在し、日本人の心は腐るばかり。
最近の日本人は人の悪口を簡単にいうようになった。
馬鹿人間生産工場の「ニコニコ動画」。
変態と低俗の塊で性犯罪者養成文化「オタク文化」。
「麻生太郎」という脳味噌も顔面も人間性も歪んでいる猿が総理になってる始末。
腐敗し切った警察。
腐敗し切った教員。
子供に暴力を振るう親の多いこと多いこと。

日本の現状は惨い、惨すぎる。

今の日本は地獄だ こんな糞日本に愛国心(笑)
503ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:23:54 ID:D2JRKC2+
今日も練習するぞー!
押尾さんはほんまに巧いなぁ!
504ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:18:22 ID:RYomNtf0
http://www.sonymusic.co.jp/?plst_video&in_SE019-02

新曲のLandscapenのPVが公開
505ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 12:15:34 ID:sVGX509d
blue sky買って風の詩練習し始めたんですが、開放弦が鳴らしにくいところ
ありませんか?
so happyも買って見たんですが結局わからない・・・
506sage:2009/08/02(日) 15:25:54 ID:wjeY648K
>>505
冗談だろ?
507ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 16:53:03 ID:ug+YHOlf
他の指が触って・・るんでしょ。
508ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 12:38:40 ID:LZb0REbk
>>505練習あるのみ。
毎日頑張れば、弾けるよーになる。
練習は裏切らない。
509ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 16:44:26 ID:ldAy+bA3
なんかレコード会社から解雇されたらしいじゃん。

だいじょぶか?
510ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 17:46:48 ID:WxNGRJoV
矢田ちゃんにも愛想尽かされるぞ
511ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:26:38 ID:AyfhStrW
それは学だぜ
512ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 19:58:21 ID:6WO5Zy/c
そういえばピューッと吹くジャガーで超絶ギタリスト押尾マーナブーって出ててくそ吹いたw
513ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 21:22:47 ID:w98zHV7O
押尾さん、逮捕・・・
514ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:47:20 ID:4x0in0mQ
押尾コータローさんと押尾学

兄弟か親戚と間違える人、案外多いかもね。
「押尾」って珍しい名字だからね。
515ドレミファ名無シド:2009/08/03(月) 23:57:37 ID:/H8xl57V
タイーホ?
516ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:04:49 ID:G2dsSIPI
ギタリストと「インディーズバンドリーダー」で、両者ともミュージシャンだから、混同する人は多いだろうね。
517ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 00:42:35 ID:PuHCkHD5
お塩祭りキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

国内アクセスランキング
記事
* 俳優押尾学さん逮捕へ=麻薬取締法違反の疑い-警視庁(時事通信) 8月3日 21時27分
* 俳優の押尾学容疑者逮捕へ MDMAを使用 警視庁[photo](産経新聞) 8月3日 21時2分
* 俳優・押尾学容疑者を逮捕、合成麻薬使用容疑(読売新聞) 8月3日 22時7分

国内主要ニュース
* 俳優・押尾学容疑者を逮捕、合成麻薬使用容疑(読売新聞) 8月3日 22時7分
* <押尾学容疑者>逮捕へ 合成麻薬使用容疑 警視庁[photo](毎日新聞) 8月3日 22時2分
* 押尾学容疑者 逮捕へ 合成麻薬使用容疑 警視庁[photo](毎日新聞) 8月3日 22時3分
* 俳優の押尾学容疑者逮捕へ MDMAを使用 警視庁[photo](産経新聞) 8月3日 21時2分
* 俳優押尾学さん逮捕へ=麻薬取締法違反の疑い-警視庁(時事通信) 8月3日 21時27分
* <新橋女性殺傷>「交際断られ腹立った」逮捕の男が供述(毎日新聞) 8月3日 23時11分
518ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 03:08:47 ID:yrzHMLAW
新盤期待してたけれど曲聞いたら萎えた。
押尾コータローも潮時かな。
519ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 11:13:57 ID:pu0R0Hen
>>518
同じくフラゲしたのだがまたジャカジャカに戻っているよ。
新譜、always ランドスケープ以外はダメでした。
まだまだ模索が続く状況ですね。
PVはホスト目線キモいしね。
日曜日のビール、押尾の曲のなかで最低。もう限界だな。前作のカバー曲の選でいやな予感が当たってしまったorz
520ドレミファ名無シド:2009/08/04(火) 19:35:41 ID:JHVvoQf/
>>512
同じくクソ吹いたwwwさすがうすた京介w

新譜は聞き込めば良くなるはず。毎回そんな感じだし
Landscapeはかなり好き。やってくれるぜ!押尾さん!
Earth Angelライブで聴いたらよさそう
521ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 10:01:27 ID:h/yJSXA+
今回で明らかにネタ切れということが明確になった。ドラマチックやパノラマな頃の感動はもう無いかも。
522ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 11:19:18 ID:pTeNkXpa
PV見た限りだと、いわゆる4つ打ちを意識しているように思える
523ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 14:47:17 ID:JMjdH8kC
今MBSで押尾さん生ギター弾いてる!
お便りに会わせて、即興でメロディー奏でてる。うまいなぁ。
524ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:35:25 ID:KKvjnce/
今京都のFMで生演奏中。
近距離で見られるDJ羨まし。
525ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 16:56:56 ID:7ku4DVG/
>>516
TV見ないから見分けつかんよ
526ドレミファ名無シド:2009/08/05(水) 22:33:09 ID:RFpiYVhs
>>525
TVなんで見ないんだ?
まぁ、映像見ててもよく似てるから見分けつかないし
キャラもかぶってるし
CD聴いてても、音楽性が似てるから学の歌を抜いたのがコータローって感じだけどな
527ドレミファ名無シド:2009/08/06(木) 08:11:55 ID:7/ZOAM1i
同じ押尾でも、コータローの方は、天狗にならないし、いつも謙虚だし、人に嫌われる事や暴言吐かないし優しい人だぜ。下積みで苦労したし、いつもポジティブで楽しい人だ。
ギターも好きだけど、押尾さんも好きだ。
528ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 01:10:09 ID:I0BgB+TN
新譜聴いたけど潮時だな
529ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 02:23:31 ID:qcsY15YS
color of life の時ほど落胆はなかったな。
楽園なんかはいい意味でヘッジスっぽいし。
久しぶりに「重ね録りしてる!?」って感覚も味わえたし。(Believe)
530ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 09:38:24 ID:u8FfUvIx
サマソニいくぞ~
531ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 10:10:37 ID:Ku9Xb3S0
新譜聴いたけど何これ??
なんか全体通して聴いた感想が、動画サイトとかによくある
押尾に憧れてオリジナル曲作ってみましたっていう
押尾クローン臭がする曲集を集めたアルバムの印象を受けましたww
奏法的な面ではLandscapeはビートとか全然違うし
あんまり変わらないかもしれないけど、ペッテリーのスラム奏法を
押尾のパーム奏法に微妙に取り入れてるね
あとSnappy!はなんか聴いていてなんか癖になりそう
532ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 14:28:22 ID:83X/UWH0
なんで最近アップテンポな曲はジャカジャカばっかなのかな。
またSPLASHとか翼みたいなアタックミュート使ったタイプ作って欲しいわ。
533ドレミファ名無シド:2009/08/07(金) 18:03:50 ID:2X5hXM8U
もう新譜だせばだすほど初期3作の良さが引き立つだけになっちゃってるなぁ。
534ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 00:34:12 ID:6h/zQBsn
CDはともかくライブに行けばそれなりに楽しめるだろう・・・と思いたい。

Color~のツアーでさえ行けばそれなりに楽しめたしね。
535ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 10:07:58 ID:hdnbSVUo
流石に今回は辛いな、何度聞いても残る曲がない。
確かにヘッジスぽいのもあったな。
同じフレーズを何とかの一つ覚えみたいにひたすら繰り返す欠伸の出る曲が。
押尾は好きだがこんなのが続くなら少し充電した方がいいな。
536ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 11:41:14 ID:oFKuoZAd
まだ20回くらいしか聴いてないけど、
今回のアルバムはいつもよりちょっと地味かな?という印象。
あまりガチャガチャしてない方が個人的には好きなので、
その点聴き込みガイがあるアルバムだと言える。
100回くらい聴いたら、また印象が変わるのかな…(^^♪
537ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 13:23:12 ID:vWh5BDYd
road goes on→DADGAD
538ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 18:39:58 ID:gLUZlLS4
今日Amazonからエターナルが来た。俺は好きだなぁ!素晴らしい!
539ドレミファ名無シド:2009/08/08(土) 23:08:24 ID:XFFip1B5
Snappy→AEEGAE
Landscape→CGDGBD3カポ
他は知らん
今回もレギュラー多いかな?

今回のアルバムはするめの様だ。噛めば噛むほど味が出るよう。
すなわち聴けば聴くほどハマっていく。

と思っていたが、もう飽きた。
このするめは噛んでも味でなさそうだから吐きたい。

とかいいつつまだ噛んでるわけだが。

このスレはイカ臭いから皆この例えで笑ってくれることを祈る。

では。
540ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 01:12:16 ID:NfRBDerw
ははは
541ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 09:58:04 ID:/ygYDJuD
絆コピーしてぇーー楽譜はよでろ
542ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 12:37:39 ID:xy66lDcJ
>>541
耳コピ、頑張ろうよ!
543ドレミファ名無シド:2009/08/09(日) 20:19:00 ID:E/Cc7lGr
押尾さんはラジオで他の人の曲を弾くときに
メロディはドレミで自然にそこに指が動くのだろうか?
それともポジションを指に思えこませるまで弾きこんでいるの
544ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 11:07:15 ID:Wnq1ujuY
押尾さんが九州のテレビに出ていて「Landscape」を演奏してました。
地方局独特の微妙なクイズにも笑顔で参加していました。
545ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 22:41:33 ID:QfwR5Jt+
やっぱ、翼はええのぉ~!!
546ドレミファ名無シド:2009/08/11(火) 22:37:24 ID:ZtBui0u4
押尾さん、秦基博とテレビ共演が多いそうだけど
この2人が曲を作ったら良い曲できそう。
547ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 10:11:40 ID:FOlUJJAc
はた君もギター上手いよなぁ!
548ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 21:32:32 ID:i9whxnua
鱗を押尾さんのギターで聴きたい
549ドレミファ名無シド:2009/08/12(水) 21:51:21 ID:RAY2KyPH
秦が押尾のギターで歌ったら神コンビだな
シンクロとかやってほしいわ
550ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 00:39:18 ID:1lCAuj7j
想像してみたがやばそうだなおいw
551ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 04:32:10 ID:uNL8C0qy
Eternal Chain第一印象全然良くなかったのに、繰り返し聞いている内に
俺の中で神盤になりつつある。
押尾マンセーってわけでなく、やっぱり冷静にすごくね?
552ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 17:28:37 ID:UH9JPMZ9
押尾さん、たまに他のギタリストのリズム感を羨ましいみたいな発言するけど、
押尾さん自身のリズム感も相当スゴイよね。
これって謙遜? それとも上には上がいるって事なの
553ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 18:34:30 ID:m3yOm8mt
悪いが、リズム感は“ある”とはとても言えないぞ
リズムキープは必要な時とそうでない時があるけど、聞いていて、必要がないタイミングでずれることもしばしば
DVDを見ていてもそういう場面かあったはず
554ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 18:50:39 ID:xOWNZ1eu
>>552
リズム感が完璧な奴はそうそういない。
人それぞれの感覚があるので、「リズム感」と云っても、皆が同じとは限らない。
そういった部分で、自分に無いリズム感を持っている人の事を羨ましいというのだ。
555ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 20:56:49 ID:HsIunJl0
まぁ押尾さんは上手い!作る曲もいいのが多いし!好き嫌いは、あるだろうけど、俺は好きだ!
押尾さんは人の事を悪く言わない人だし、めっちゃ謙虚だから、反対に誤解されやすいんだ。
556ドレミファ名無シド:2009/08/14(金) 22:11:46 ID:MePoyP+m
>>552
半分は謙遜かもしれないが、リズムに多少弱点があるのを本人も自覚してたんじゃないかな
自分は初めて聴いたときにテクやアレンジが素晴らしくて驚いたけどリズムだけがいまいち弱いと思ったし
最近久しぶりにライブ演奏を聴いたんだが、まずリズムがかなり良くなってて驚いたんだよね
もちろん前からリズム感がないとかそんなレベルではなかったけど
たとえば海外の一流どこと比べたらリズムだけは引けをとってると感じてたから
まあ自分ら素人からしたら上には上がいるって話なんだけどね
557ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 06:38:34 ID:rdkxO+sz
エターナル30回聴いてみた。

最初。ランドスケープ以外は過去曲のアレンジすか? これって糞盤?

十回目。ロード良くねェ?スナッピ気持ち良くね?楽園、明るい道に似てねえ?この時点はまだ色生活を超えられていない。

ニ十回目。 旅の途中、絆、アスエンを何故かリピートしてしまう。三曲この時点でランドスケープを超える神曲に。麻薬のように嵌ってきました。

三十回目。結局、ランドスケープの派手なパフォではなく、旅、絆、拍手、道、楽園の、地味ながらも、カッコいい、コピー欲を掻き立てる曲が肝のアルバムと解る。最初、似たような曲が余りにも多いので愕然とするが我慢汁。



なお、糞曲は日曜日のビールのみ。これこそ ギターの弾けなそうな>>488のキモオタに任せたい。
558ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 10:21:21 ID:aWfuz6Mq
タッジーマッジーのTAB譜買ってきた!どの曲からコピろうか迷うw
559ドレミファ名無シド:2009/08/15(土) 21:18:36 ID:hBk7awdc
クラシックギタリストのリズム感はまた独特なのかな?
560ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 01:11:37 ID:ekrijUW+
>488

勝手に押尾さんとの画像を使っているんだ・・・・
それもプロフィールの写真に使うなんていい度胸してますね。
体つきも貧弱だし、押尾さんに方組まれて
嬉しそうなのは「アッー!」な証拠ですか?

561ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 13:51:32 ID:MRFblcVL
絆のチューニングは何でしょうか?こんどのアルバム中ベスト曲です。弾けたら気持ち良いだろうなあ。ところでお盆、押尾さん何してるのかなあ?
562ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 13:52:39 ID:MRFblcVL
あ、留置場というのは無しですよ
563ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 14:45:16 ID:S+9J81rY
>>561
そんなプライベートな情報を知ってどうするんだい?
564ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 17:10:18 ID:BCL0b8HR
>>563
オタですから。なんか問題ある?
565ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 18:34:33 ID:UQz02HCo
お前らタジマジのタブ見て何からコピろうか悩んでるんじゃねぇ?いつもこのパターンで悩んでも、結局一曲さえもマスター出来ない下手くそオヤジが集うスレなわけだな。
566ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 19:53:41 ID:wwf8iGxW
何のことか分からずググってしまった
てっきりタジマジと呼ばれる人物がブログかなんかにTAB公開でもしているのかとw
567ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 21:15:20 ID:BhdY9Vfh
元気をだしてが一番弾きたいし出来そうだからがんばる!
568ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:03:31 ID:UmSCBOrv
「押尾容疑者にMDMAを渡した」 酒井法子容疑者が証言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620/
569ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 23:24:13 ID:MK+o5jCf
ふぁーすとらぶ。
少し出来るようになっちゃった~。。
570ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 00:39:13 ID:WVs6hpgb
うp
571ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 16:30:50 ID:of8bUQOO
絆っていい曲だよね
572ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 16:39:14 ID:lm1IPCDE
俺もタジマジのタブ譜買おう。
これならコータロー知らない人の前で弾いても分かってもらえる。
573ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 19:33:16 ID:eHYp/2Kq
↑正解!
574ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:11:22 ID:WHAgZC+n
575ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 21:15:36 ID:opZryPgm
おまえにおしお、こうたろう
おれいにぱんつ、はかせたろう
576ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:50:04 ID:a7LZdGxT
今Landscape演奏オワタ
577ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 22:54:36 ID:JzD8gMci
オンガクのDNA見た。
ほとんどマグの音しか出てなかったせいか、非常にショボく感じたわ。
578ドレミファ名無シド:2009/08/17(月) 23:12:58 ID:a7LZdGxT
ステージでやるときは半音下げるもんなの?>Landscape
あとハイフレットの音つまってた感じがなんとも
579ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 20:04:39 ID:dXjPUlY9
押尾のコピー何曲が出来ても、しばらく弾いてない曲を、いざ弾こうてしたら、あれっ?
忘れたりしないか?
毎日皆は弾いてるのか?覚えた曲を?
半年ラスクリ弾いてないからもーわすれたぞ。
あかんなぁ………
580ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 21:10:13 ID:ecs1Pl42
なんでこんなにうまく弾けるの
一番わからないのは、右手で下から弾いてるのだが
581ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 21:50:23 ID:HvSIhJm5
>>579
押尾に限らずソロギの曲はすぐ忘れるw
582ドレミファ名無シド:2009/08/18(火) 22:41:38 ID:Ri6h9KnA
>>579
ライブのMCで押尾本人も、しばらく弾いていない曲の場合
おさらいから.......とか言ってたような。
583ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 09:35:16 ID:kFmHGuzG
毎日何時間も弾いてるプロでも覚束ない事あるんだから、仕事しながら趣味で弾いてる俺なんかはこの曲のチューニングなんだった?って事もしばしば。
584ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 11:44:50 ID:0QqB85BV
練習するとき何を使って録音してる?
585ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 14:58:35 ID:aiBNhgbA
エディロールのハンディレコーダー。
やっぱり自分の演奏聴くと、ひどいものだよ。自己嫌悪発生装置。でも毎日使う。最近はそれが癖になってるな
586ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 16:54:26 ID:0QqB85BV
1万くらいの音声録音機買ったんだけど、やっぱ5,6万するの買わないとダメ?
587ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 17:16:58 ID:uK3K/Q/n
何を買ったのかも書かずに値段を書いても意味をなさない
金を出せば良い音が録れると思ったら大間違いだ(そこそこには録れると思うが
588ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 17:31:20 ID:Rb68nJw6
>>579
弾き方どころかチューニングすら覚えてないのもいくつか。
Pink candyとか。

Tommy Emmanuelはレギュラーばっかだからそーゆー心配もない。弦も痛まないし。
589ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:15:46 ID:kFmHGuzG
押尾で行き詰まった時に、ティアーズヘブンとかを口ずさみながら弾いたりする。
弾き語りが簡単で、そればかりしてたら押尾が弾けなくなったりする。
590ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 21:37:59 ID:YQz9e6+I
携帯に録音して練習してるとキュッキュと音が入るのだけど、
録音機材をちゃんと買うとこういう音は消えるの?
591ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:18:56 ID:tQX2JZBh
キュッキュと音がしているから録音されている。
592ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:23:02 ID:Pis+1BDC
ちゃんとした録音機材なら今まで拾わなかったノイズも拾う
593ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 22:39:10 ID:wnbBG1sb
マイク録りは鼻息注意
594ドレミファ名無シド:2009/08/19(水) 23:08:47 ID:Ez3s+opi
>>593
つ ポップガード
595ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 10:17:55 ID:RBFAWqE7
>>593
確かに鼻息がしっかり録音されるのは辛い、おれ鼻炎もちだからいつもフーン、フンガって音出してるみたいだぞ
たぶん日常生活でもそんなんだろうけど・・・orz
596ドレミファ名無シド:2009/08/20(木) 21:17:36 ID:t6yYU5QX
俺は子供を撮ってるハンディーカムで撮って見たが、いや~下手くそで笑ってもーた。
597ドレミファ名無シド:2009/08/21(金) 05:25:37 ID:DVqKgQwv
>>488
そっとしておいてやれば。TWITTERに於いても誰にも相手にもされていないようだし。
598ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 08:42:31 ID:SiJ20wuF
明日、恵比寿でコータローたん拝聴。

ミュージックフェアも拝見。
599ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:22:45 ID:XvnTHTkg
Mフェア・・・・見た??

押尾の演奏ひどくなかった??
600ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:26:50 ID:hwE8HgSa
見た・・・

このイマイチ感って何?

明日の恵比寿も・・・・・・・うーん。。
601ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:34:08 ID:tZ3J7LHC
しまった…先週から楽しみにしてたのにMフェア見逃した
完全に忘れてて普段見ないコナンとか見てた…。
ちなみにネクストコナンズヒントは「風」ですからね。
602ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 18:35:12 ID:XvnTHTkg
なんだかなぁ~だよな。
ツアーもあんな音作りだったら冷めるわ。

CDも…だったけど、まだ聞けた。
でも今のは酷いよな。重ね録りは無理でもどうせならCDと同じようにエフェクト掛けまくりの方がマシ。
なんかお腹すいたわ。
603ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 19:48:06 ID:fgkmYDvM
セッション(笑)ただのカラオケ大会じゃねーかw
最近の押尾の曲や奏法も好きになれないけど、
それ以上にギターインストに無理解なMフェアに腹が立ったね。
あの音響で、しかもあの曲順でやられたら、どんな凄い演奏しようが台無しだよ。
604ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 19:56:57 ID:QqFAEns3
>>599
あんた暇だなw俺も見た、見なきゃよかったよ。無理矢理な楽園~ランス家のメドレー、2カポランス家?何ですかそれは?
あー押尾、ミス連発。サウンドスカスカ。エフェクト無しの演奏で化けの皮が剥がれた、詐欺だなエタチェンは。片石は何やってんだよ。美人に一目惚れして、ホテル直行してエッチしたあと、化粧落とした彼女が冴えない40女だったような脱力感を覚えた。もう見捨てます。
605ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:04:03 ID:x9X7C04n
40女とやって脱力感だけで済むのかよw
606ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:04:31 ID:vRaMZ7oR
>>603 604

すごい演奏?ハア?
今日の押尾の演奏なら自分のほうがウマイわ

>>488
こういう輩が押尾をダメにしたと思う
607ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:20:52 ID:p4JKphY7
お塩ファンて他に何聴いてんだ?
608ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:28:32 ID:VvWXTQTp
>>607
KA-TUN
609ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:31:27 ID:uapS9pMC
パコデルシア
610ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 20:34:06 ID:fgkmYDvM
最早つべにうpされててわろたw

>>606
いや演奏自体も酷かったけど仮にミスなく上手く弾けてたとしても
とてもこんなサウンドじゃ良いとは思えないってだけ。
音響が糞じゃドンロスだろうがヘッジスだろうが酷い演奏に見えるだろ。
上手い下手以前、音楽として楽しめるか楽しめないかの問題。
611ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 21:35:06 ID:/nmWhccC
俺のほうが上手い?
お家で譜面をなぞるのとは違うんじゃないかな?(・ω・)
612ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 22:36:56 ID:vRaMZ7oR
>611

今日の押尾は下手だったよ
見てねえならつべを・・・

>488
ww
613ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 23:00:40 ID:fNUpHsW8
>>612
あなたの書き方が気に入らないのだと思う。
614ドレミファ名無シド:2009/08/22(土) 23:44:56 ID:XdAN/EmW
NHK-FM チェケラ
赤坂泰彦 うらん咲木子 ゲスト押尾コータロー、じぇいくしまぶくろ
615ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 03:50:24 ID:UNHJyaU3
昨日の演奏みてがっかりしたよ
押尾の音あんなもんだった?
長渕の方が安定してるね
616ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 03:57:58 ID:p19WKcns
ライブDVDでも結構酷いのあったじゃん
617ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 05:47:31 ID:gL9uKD5N
一人で弾けないパート作っちゃったら
こんなことに・・・
重ねたりエフェクトかけないと物足りないような曲なのに
なんつうか一人で弾いてるようにしか聞こえない音だったな(当たり前だが)
CDで聞く分にはいいけどライブでCDと同じ音出せないときついでしょ

一度にどれだけのことが出来るか限界に挑戦してるんじゃなかったのか?
618ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 13:35:04 ID:d5RoVlaN
>>617
> 一度にどれだけのことが出来るか限界に挑戦してるんじゃなかったのか?

それはデビュー当時の話。今大切なのは「メロディ」。
でも確かにライブではいったいどうするのかということに
一抹の不安を覚える。
619ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 16:06:04 ID:IqEs3LOY
そこで打ち込みですよ!!!

あるいはデパペペみたいに余計な人が加わるんですよ!!!!



ま、そうなったら嫌だけどな……怖いよな……
胸張ってネーヨバーカって言えないところがなんとも……
620ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 16:31:39 ID:14ZNDH8P

押尾さん本人も悩んでいるんですけどね。

Alwaysコピーして思ったんですが黄昏のできる人にとって
この曲は楽勝だと思います。
(たぶん風の詩と並ぶ入門曲になると思いますよ)

チューニングもすべて解析できましたが、変則チューニングなので
やっぱり似てきてしまいますよね。

本人を少し見守って上げましょうよ<皆さん
621ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 17:40:49 ID:7pgJYvmG
今日の恵比寿

押尾君、いい音だったよ。

weeps以外は押尾君のLIVEみたいだったよ。
アンコールの1曲目の意味が分からない・・。
お土産までもらっちゃって。ww
622ドレミファ名無シド:2009/08/23(日) 22:34:12 ID:d5RoVlaN
>>620
なんでそんなに上から目線なの?
自分が凄いとか思ってるの?

チューニングが全部解析できたのなら
お願いですから全部教えてください (@_@)
623ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 21:06:43 ID:yQ0snVVM
では、これが一番投票を開始したいと思います。

翼 1票
624ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 21:32:24 ID:29re+7Wv
TREASURE
625ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 22:09:11 ID:KcT3OITf
キカイダー
626ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:03:24 ID:NIq+INTi
黄昏

627ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:09:10 ID:Bj5lkxz3
ゆとりのやること

 ・投票
 ・挙手
 ・クイズ
628ドレミファ名無シド:2009/08/24(月) 23:48:11 ID:YmLwWk6a
レコーディングがだんだん重ねどりや、エフェクター使ったりと、生で聞かせるのが難しい曲になってきてる上、押尾さんはライブは結構ミスするんで余計お粗末に聞こえてしまう。
629ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 17:36:48 ID:T8wXHjq7
4thアルバムまでの懐古ツアーでもやってくれたら喜び勇んでライブ行きたいけど、
今回のツアーはチケットが手元に有る今でも行こうか迷う。
630ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 17:53:42 ID:EQre4iY3
今や楽しみなのはダンコロとかカバーコーナー、アンコールくらい
なんという本末転倒
631ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 19:55:14 ID:64X/OybB
ランドスケープのチューニングはなに?
わかる人いる?
632ドレミファ名無シド:2009/08/25(火) 20:02:17 ID:wgcs1zmU
CGDGBDの3カポですよ
633ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 23:26:47 ID:stWHia9R
だけどランドスケープ、やっぱりサリオラのスラム奏法のパクリだよなw
いくら最近共演したとはいえども........................。
http://www.youtube.com/watch?v=niu_3H_6ISw

ミュージックフェアは演奏以前に音作りがショボ過ぎだ~w
エフェクト前提で成立している曲なのにこれでは.............。
http://www.youtube.com/watch?v=hUR6Ejowomk

初期の曲はもっと名曲揃いだったのになぁ。
少なくともこの映像を見てすごいギタリストと思う人は少ないのでは?







634ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 03:33:52 ID:wNei/OwH
>>633
だから何? 凄くないとダメなの?
パクリでも何でもいいじゃん。
みんな、本当にちゃんと音を聴いてるのかな?
というか、何回聴いた?

昔はよかった、みたいなコメントが羅列されるうちは
このスレッドはもはや必要ない。何も生み出さないし…

そんな事言っている暇があるんなら
もっと音楽を聴こうよ。
635ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 12:06:32 ID:cvyXiIVh
それは無理に好きになろうとしているだけかもよ?

何十回も聞き込まないと良さが分からない時点で、求心力が落ちてると言わざるをえないな。
636ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 13:24:47 ID:ISh4q7Ov
一回目聴いただけでいいと思えるのは
あんまり好きなアルバムにならないけどな経験上
637ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 13:44:03 ID:+npI+JCt
3枚目まではよかったよなぁ

ホント、一度仕事切ってしっかり気分転換してほしい
638ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 18:12:21 ID:8EetA1EG
しっぺストロークのコツを教えてください
639ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 18:52:55 ID:ifipym44
吸引したい?
640ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 19:08:01 ID:oB03nFnf
>>559
違うよ、ゆったりな曲でも小刻みにタイミングとってる感じ。
俺は弾き語りしてるけど、近いな。
641ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 19:50:36 ID:vpPQiX+c
>>634

2ちゃんねるの書き込みで、何を生み出す気なんだかw
ミュージックフェアの動画を何度も見てずっと満足してればいいよw





642ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 20:13:30 ID:vynlXlO5
他者から影響を受けて新しい技術を取り入れる事がダメな事なのか?
そんな事を言っていたら何事も進歩なく、視野が狭いだけな気がするが。
643ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 21:37:35 ID:wJLaOLxD
>>634
644ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 21:53:38 ID:IMUQlyMW
>>642

無理矢理に新しいテクを取り入れようとして、逆に空回りしてると思うよ。









645ドレミファ名無シド:2009/08/27(木) 21:58:59 ID:ZC8b0ydf
てかこんなもんだろ。以前から劣化したり進化してるわけでもない。
633とか641は脳内お塩が勝手に膨らんだりへこんだりしてるだけだろ。
あえて言えば素のアコギはしょぼい楽器だよ。どんなうまい人が弾いてもね。
素のアコギを知ってる人ならMFの演奏もいつものお塩に聴こえる。
成長し続けるギタリストがお望みなら韓国のぼうやでも追っかけてればいいんじゃね。
646ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 05:22:45 ID:btx13MUB
ソロギターはエレアコで弾いてはじめて成立する世界なの?
音色についてどう思ってる?
647ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 06:53:10 ID:YfbBV2Gc
太陽のダンスみたいなメロディーがタカタカいっぱい入った曲はもう産まれないのかな・・・
ハンマリング、プリングオフを織り込んだ曲の作曲は時間かかるのかな
648ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 12:17:05 ID:6HxqOEz2
Be Happyのスコアブックの中の坂の上の公園って、バイオリンの分も入ってる?
それともいつだかNHKでやってたやつみたいに一人用に書き直されてるの?
649ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 12:48:05 ID:T7FxQtsl
>>648
あれはヴァイオリンみたいに聞こえるけど実はサックスの演奏
演奏者がそういうヴァイオリンに似せる演奏できるみたいなこと
どっかの雑誌で読んだわ
ちなみBehappyのスコではソロのはなくて
バンドとデュオ(2本)verの2つがのってますわ
650ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 13:00:09 ID:6HxqOEz2
>>649
ありがとう。サックスやったんか……耳悪いなぁ、自分も。
今度バイオリンやってる子とセッションしようかと思ってたところやったけど…
スコア買ってこれバイオリンでもできるか聞いてみるかなぁ。
651ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 14:50:55 ID:vLu4Oi+p
ライブチケット買おうか迷ってる。
おまいらはライブ行く?
652ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 15:52:15 ID:upRLPbyv
今回はパス
653ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 17:08:28 ID:ZwgP/R4X
>>646
ソロギで音色語れる人ほとんどいないよ。
生音との乖離がはげしすぐる。
岸部さんとかもうギターというかシンセっぽい音だし
654ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 17:33:20 ID:btx13MUB
>>646
押尾さんの音の評価はどうなの?
655ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 19:29:23 ID:wz+HyAsp
俺は名古屋のライブ行くがや!
656ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 19:32:38 ID:i1Lrgyzh
>633
パクリと言い出したら,特殊奏法で演奏するギタリストは
皆ヘッジスのパクリ
657ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 22:24:08 ID:2RhuQdyN
ラストクリスマスが弾きたくてBlueSkyのスコアを買おうと思うのですが
アルバムのようにヴァイオリンが入ったアレンジか
ソロギター用のアレンジになっているのかわかる方いますか?
658ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 22:29:28 ID:Gja4oSqv
お前ら指先の動きに釣られすぎ。手品に驚いてるようなものだぞ。
試しに目を瞑って聴いてみ。大した音楽聞こえてこないから。
659ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:29:23 ID:KQS2Fl0j
>>657
BlueSkyを聴けば分かるじゃん。
660ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:49:04 ID:2RhuQdyN
>>659
すみません、質問の仕方が下手くそでした…

アルバムではヴァイオリンが最後少し入っているのですが
スコアでもヴァイオリンが入っているのでしょうか?
アコギだけのアレンジも聴いたことがあるので自分としてはそっちの方がいいなと思いまして
661ドレミファ名無シド:2009/08/28(金) 23:52:51 ID:sMvtGIhR
>>488
ブログにyasuのコメントあって笑った
662ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 00:26:14 ID:8rvTj0tS
>>660
弦楽四重奏のパートは割愛
アコギのパートのみの採譜
あくまでもBlueSkyのスコア

俺もドラマチックライブの特典映像のテイクが好きだけど
スコアはないので耳コピした
663ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 00:27:30 ID:i28RjGYP
>>661
この人って何者?
664ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 00:39:29 ID:0MymjvVW
>>662
レスありがとうございます
BlueSkyのままでしたか…
自分も動画見ながらなんとかコピーしてみようと思います
ありがとうございました
665ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 05:26:17 ID:NbRlZPu0
保釈おめでとうございます
666ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:24:24 ID:3vuwshCJ
押尾のtwitter?
ttp://twitter.com/mook741

667ドレミファ名無シド:2009/08/29(土) 21:35:16 ID:d6Qz5v7o
ちがいます
668ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 21:59:47 ID:g39qA1Df
段々涼しくなってきたから、秋の夜長はアコースティックにふけるなぁ。
669ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 13:59:35 ID:MJsAwzSt
押尾さんのボレロLIVEはコントロールCD?
パソコンで再生できないのだけど・・
670ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 16:46:01 ID:Doq2PY+u
>>666
右側が押尾さん?
671ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 20:29:30 ID:MJsAwzSt
>>669
聴けました。ごめんなさい。
ミスティ・ナイトいいですね!!
672ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 22:36:27 ID:9GbQ5mn7
ギターレッスン本ほしいなぁ。
教え上手だよね、押尾さんは
673ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 09:04:24 ID:YY8oz0UX
ギターレッスン本は付属CDになってるけど
そうじゃなくDVDにしてほしかった。
674ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 12:21:50 ID:tlNbTfUT
ビーハッピーやったか、ソーハッピーやったか、DVDの方でギターレッスンでセンメリや風の詩や何曲かやってた、あーゆーのを沢山出して欲しい。
675ドレミファ名無シド:2009/09/04(金) 19:55:55 ID:Jsd4oi2O
>>670
Mook741って何なの?
676ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 12:06:48 ID:IVKr/DXR
>>675
情弱
677ドレミファ名無シド:2009/09/06(日) 13:02:27 ID:thz9pYNO
2ショット写真載せただけでそこまで叩かれるくらいなら、
徹底研究のサイトの方が大問題だろ。
678ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 04:45:22 ID:HfyGQa72
>>677
>徹底研究のサイト
無許可でリンク貼られて困る。
勝手に他人の記事コピペして知ったかぶりされるよりはマシだが、
イイ気はしない。
679ドレミファ名無シド:2009/09/07(月) 10:24:51 ID:mKITi1Yc
ツーショット写真のMokやら徹底研究やら、痛いキモいオッサンばかりが押尾のファンと思われるのは心外だな。いい加減にして欲しい
680ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 15:53:06 ID:XzyZFn05
キモいおっさんの話がスレの進行を止めたのは大問題。明後日からはじまるライブの話しねぇ?
681ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 21:14:43 ID:mStREdb+
関西ローカルのニュース番組にてギター吠えとったでー
生を聞かせれば どこの番組でも出演者みなに受け入れられるさっすがな
コーチャンやわ
ツアーグッズも楽しみや
682ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 16:38:40 ID:+sOyujFH
今回のアルバムにがっかりして、
久々にツアーチケット取ってない私が悔しがる位の楽しげなライヴの感想を期待してるw
とりあえずツアー頑張れ
683ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:45:19 ID:ByxH99vf
NEWSゆうの生演奏はミスタッチどころじゃなかったような気が…
ちょっとショックだったよ。
684ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:26:48 ID:ehZ2QPwG
なに?放送事故あったんか?詳しく
685ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:29:22 ID:gNmSPqNH
mjd うp
686ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:33:43 ID:ByxH99vf
こないだのミュージックフェアーみたいに二曲メドレーだったんだけど、
楽園もLandscapeもショートカットバージョンになるでしょ?
Landscapeの時にショートカットしきれなくて
二小節分くらい開放弦をジャカジャカでごまかし…
って感じだったのね。

あたふたしてる左手がアップになってたから見てて悲しくなったw
687ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 01:34:38 ID:BXtFgOlW
盲目的にアルバム買うのも限界w
盲信はカバーで使い果たした
688ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 15:29:38 ID:v4XoQcxB
>>686
と言いながらお塩をストーカーしてるのがキモい。
689ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:30:57 ID:2EnhhZCg
Snappy!を耳コピしたはいいが、ひとりでこの曲は虚しい…
ギターは押尾さんに任せて、大人しく手拍子をがんばります。
大阪公演たのしみたのしみ。
690ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 21:00:55 ID:F8KWjoft
「押し弾き」が9/24にCD付の本になるんだな
知らんかった。
なごり雪があるのがうれしい。弾きたかったんだ
691ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 12:00:36 ID:QFnP0HpV
>>689
MASH乙
692ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:04:04 ID:0mzWAevo
>>690
カポ用意しとけよ。
693ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 18:58:48 ID:6lkMnPEm
一曲目ランスケ、早速間違えた、駄目だ,
694ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:42:26 ID:dVvrjacQ
>>693
ミュージックフェアの再来だ。片石は何やってんの?
例年初物の大阪はそうだけれど今回のツアッーは覚悟しろ。明らかに練習リハ不足じゃん。
695ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:47:13 ID:czkelje1
間違えたって弾きミス? PA側のミス?
696ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:50:21 ID:xmEXPH0K
押尾以外のソロギタリストのライブを見たことないんだけど、
ミスタッチってちょいちょいあるもん?
697ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:54:51 ID:tjX8jPrY
いま終わりましたが、正直、今迄のなかで一番つまらなかったわ。
ツアーの最初は何時も大阪で、多少のミスがあっても、皆暖かく許していたけど
今日の押尾さんの空回り感、スナッピー予習してない私が悪いんですか?
それ以上に、ランスケ練習してください。温かいファンばかりに囲まれていたパノラマの頃じゃないって私も実感しました。
ココの板の評判とおり、エタチェンは皆にウェルカムではないんですね。
ライブ終わったあと、違和感、ものたりなさを皆口にしていましたよ。
今頃、打ち上げで呑んでる頃でしょうが猛省してください。これから日本全体のファンが待っているんだから。
698ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:58:00 ID:pGKSyXhW
確かにミス目立ったがこんなもんじゃないの
翼とFirst Loveがあったのがよかった
699ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:01:13 ID:dpbJMXSs
>>697
日本語でおk
700ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:08:27 ID:vxqQsGBv
明日ライブいってくるお
701ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:29:05 ID:UVFJf9E1
ミスはまぁ初日だからしょうがない気持ちも有るが、
曲自体がCOLORを抜いて今のツアーで一番つまらない。
迷アルバム過ぎる
702ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:40:27 ID:Xk0OWs3u
オバサンのファン増えてね?初日の出来がどんなだったか知らんが練習不足
703ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:11:38 ID:k7hYfXGO
昨日はしらんけど今日すげーよかったー
ここ5年くらいライブ通ってるけどいいライブでした

新譜の曲的にはLandscapeとEarth Angelが鳥肌でした
704ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:18:20 ID:QWgeQ1eg
そっか~私は正直微妙だたかも。。
翼とハードレインが非常に良かっただけに新譜は「?」でした
練習不足云々はよくわからんけど大阪だからいいのか?
東京だったら許されないのでは。。

でもAlwaysは良かった。音も良かった。
705ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:23:12 ID:jRNgjYP8
口パクならぬ手パクになるのはいつかな!
706ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 15:30:02 ID:zeucZ7FE
それはある意味逆に凄い。
707ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 19:49:29 ID:VvrsE8wH
ダサイ曲にダサイ演奏
ファンも痛い奴ばかり

こんな音楽聴いて喜んでる奴のセンスを疑う
708ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:35:36 ID:xXFL1M4i
長崎公演行ってきたけど、良かったよ。
LandscapeはTVの見て心配だったけど、迫力あって鳥肌立った。
絆やSnappyもいい感じでした。
個人的にタイムアフタータイムはいらんかったなあ。
709ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:37:48 ID:NHLZzalE
俺もおまえの頭の悪さ加減を疑う
710ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 19:55:03 ID:oDoAMjl1
無理して立って演奏せず座ればかなり安定すると思うんだけどなぁ。
711ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 20:23:44 ID:XxDwJeeF
だからレコーディングでは座って弾いてるの。当たり前。
712ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 20:38:23 ID:oDoAMjl1
>>711
ミュージックフェアとかで立ってひどい演奏して評判落とすよりは座って演奏した方がいいんじゃないかってことだよ。
713ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 22:08:38 ID:XxDwJeeF
コータローって立って演奏して評判落としたことあるの?
714ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 23:58:10 ID:uvc1B7XS
LandScape座って落ち着いて弾けばいいのにって思った
良く言えば迫力あるってことなのかな、とりあえず荒くて残念だた
715ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:10:53 ID:DfIlgWoJ
ミスミスっていうヤシって、気持ちわりいな。
CDと全く同じ演奏でもしてほしいのかねえ?
716ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:26:35 ID:BtTIuY66
だなー、その場の雰囲気楽しむのがライブなのに。
717ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:35:45 ID:5RMIXETi
上手いギターが聞きたいなら他のギタリストに行った方が良いよ
超絶上手い奴は腐るほどいるから
718ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 13:53:51 ID:9JdtcBj8
>>715 716 717
自作自演乙

5000円のチケットだ。
押尾お前プロなんだろ!
最低限の練習汁!
719ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 14:03:17 ID:BtTIuY66
5000円?安いじゃん、貧乏人は無理にライブくんなよw
720ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 14:17:04 ID:wC5wrCFg
>>719
暇なヤツが朝から針付いています。チェッカーで見たら、アイホンで連投の同一人物でした。彼女もおらず可哀想。押尾ファンの熟女に童貞捧げろ、廚
721ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:55:15 ID:0l1txeCf
朝から2ちゃんで連投かぁ
羨ましい休日だな
722ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:36:25 ID:xHIXmcIz
てか新譜のスコアマダー?
723ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:17:18 ID:FkYGEfxb
ってより弾きたいと思う曲が・・・・・w
724ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:50:30 ID:3wiApnkt
その前にCD買わなきゃ・・・・・・・・・ww オレ
725ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:00:57 ID:4U3pulcu
ミス云々書いたけど、荒探しするつもりはなくても
それだけ気になったってことだよ。。
コーチャンならなんでもおkとかって言ってられんのよ
726ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:28:02 ID:CnUvCR29
それにしても低レベルになったな、このスレ
727ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:54:32 ID:J9jo0oF9
お塩コピーしたけどうまく弾けなくて逆恨みしてるだけだろ。
728ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:32:44 ID:XHPmxg38
ライブでのミスなんて気にしてたらストーンズなんか聞けないぞ。
サティスファクションとJJFをごちゃ混ぜにしてしまうんだからな。
729ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 08:55:44 ID:85pdLQy3
>>728
アコギソロとストーンズを同じ土俵で評価すんなよ。
730ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:15:29 ID:XnAYKcpw
鹿児島公演オワタ。
なんやかんや言われてるが楽しめたぜ。
小太鼓の押尾コータローよかったなー
731ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 08:16:07 ID:Fdri4vHD
「ギターおしえタロー」の付属CDが、本人の演奏でないって...OTL
南澤さんがブログで書いてたが、既出?
732ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 08:26:38 ID:TlngwlPn
押尾学のファンいますか?
733ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 09:14:51 ID:05SGH+XS
↑↑あのクズ学をここで出すな!
734名無しさん:2009/09/23(水) 13:45:24 ID:Z+jwCDjC
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください

押尾さんの役割は終わりました 今、一番安全なのは刑務所に入ることですよ
あとのことはわが社がなんとかします もちろん金とコネは全ていただきますが   当然でしょ~
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!

   |  /// 从オ     _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています  メガバンクにいたからこそできるんです!!!  
私は有名人なので写真は撮らないでください!!   モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません   単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
735ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 04:32:09 ID:wzz51Xaf
教則系統で南澤ならある程度安心と思っているが。
736ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 10:11:40 ID:j6/D+LeH
>>733
もうたいしてカワンネーよwww

劣化しすぎワロタwwww
737ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 22:40:27 ID:u9cVB9YH
>>731
そぅなんですか、一気に購入熱が冷めてきた。
まぁ誰でもコピー出来る様になる為のモノでこの本使ってここまで出来ますって
意味なんでしょうが、本人演奏でないのは非常に残念で仕方が無い。
738ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 15:39:04 ID:xmPPpG4s
>>696
あるさ。
でも非常に上手にごまかす。
押尾も昔はそうだった。
今は必死にごまかしてるけど、どうにもごまかしきれない感じ。
忙しくて練習不足なんでしょうなぁ。
まぁでもそんなに目くじら立てて指摘するほどでもないでしょ、ガチャガチャライブやしw
押尾以外のライブも聴いてみるといいですよ。
押尾の雰囲気もいいけど、魅力的なギタリストは押尾だけじゃありませんぜ。
739ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 03:30:52 ID:YikX3UMj
岡崎倫典
ありえないテク、美しいメロディ

>押尾の雰囲気もいいけど、魅力的なギタリストは押尾だけじゃありませんぜ。
740ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 03:49:01 ID:Ee4CLceZ
倫典さんは古いけどTomorrow never knowsのアレンジが好きだなぁ
741ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 18:00:36 ID:e0io4cRA
>>740
音楽担当した「若者のすべて」のサントラ1曲目だね
あのアレンジ好きだ
あのサントラ積んでドライブすると心地良い
742ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 13:04:46 ID:r2NDxEa3
なんだかんだいって押尾はすごいと思うよ
コピーなら練習すればある程度できるけど,あのメロディは
彼が作ったものであって他の誰にも生み出せない

文句いってるやつの書いた曲を一度聞いてみたいな
作曲こそセンスが要求されるとおれは思う(ちなみに俺にはセンスないようだ・・・)

まあ確かに,押尾の最近の曲は初期作品に比べて
美しいメロディの曲が少ない感じはするけどな
743ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 21:38:17 ID:B2XtVkx+
押尾の教えたろー見たけど、OVATION adamas押尾モデル載ってた。
あと今後コールクラークもライブで使いそうな雰囲気が..........。



744ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 22:08:16 ID:73cINitF
久々にコンサートに行きましたが、いまいち楽しみきれなかった。
初期の曲の方が好きとも思うし、うーん……なんとも言いにくい気持ち。
押尾さん、若さとか勢いが無くなって丸くなってきたのかな。
745ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:14:40 ID:qErNaP0e
コラボはパスして、カバーは買ったけど、ついに新作パスしちゃった。
いい曲(良いアレンジ)もあるけど・・・
初期の頃のほうが一つ一つの演奏に魂こもってる気がするな。
コピーもバラードはいいけど、今のストローク系の演奏の仕方は、生爪じゃやる気にならないし。
746ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:15:15 ID:eiiPo4KO
押尾学のCD買ってきて、ヤフオクに出してるんだけどなかなか売れない
747ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:09:07 ID:ztqkFtXl
質問!

「ドラマティック」
ってコピーコントロール版しかないのでしょうか?

他は普通なのに、なんでこれだけと思ってしまう。
748ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:19:01 ID:D40h3Q6I
Naradaレーベルの輸入盤がある
今入手可能かは知らない
749ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 01:33:24 ID:ztqkFtXl
>748

ありがとうございました。
そうですか。輸入盤ならあるんですね

地道に探してみます。
750ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 07:32:39 ID:nMEnP1eK
うちの近所じゃ店頭からは消えてたなあ

ググったけどアマゾンだと値段がやばい
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000DZ3GV
751ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 14:50:23 ID:WyPAafMP
いいかげんスレタイ戻そうぜ・・・
久々にここ来たけど、マナブくんのせいでスレ見つけるの大変だったぜ・・・
752ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:47:32 ID:dgdxnbJ4
>>751
市ね
753ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 09:03:52 ID:8jazkfOv
>>744
そりゃ行き詰まるよ(苦笑)

だって「人の音楽世界の一部分だけ」を無神経に持ってきてる
そういう人って熱意の源泉が純粋な音楽追求にあるとは思えない

自身への誠実さが無いから須く失速するし、聴く側も心の
ツンボ・メクラでは無いからそういう心的変化も察知されちゃう

おぼこいボクチャンを騙して金も握って知名度上がったから
そろそろ腐った関西お喋りタレントへ転向したいんだよ

世に出た瞬間からある程度予想していたが意外に早かったな(笑)
754ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 13:03:54 ID:NLnyFR24
岡崎倫典

  いいね~
755ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 23:44:16 ID:4UNJ4f6T
>>753
どうした?自殺する前にうさばらしか?
756ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 06:39:40 ID:jjiLIb0v
ライブの当日券ってけっこうあるもんなの?
あれば11月の東京に行きたい
757ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 13:03:24 ID:polVi8sq
>>753に苦笑 どこの勘違い評論家だよw
758ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 08:15:07 ID:lQS2pnkK
押尾コータローの教本出てるけど、どんな内容?
買ったヤツレポ頼む。
759ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 08:24:41 ID:aMZ2fpre
初歩の初歩
760ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 09:58:32 ID:lQS2pnkK
それだけかよww
761ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 10:39:08 ID:G8rcNwbC
押尾さんの対談、使用ギター紹介もあるね。続刊の可能性もあるし、ファンなら買ってもいいかと。

とりあえず、店で立ち読みしてから決めたらどうだろう。
762ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:13:11 ID:eEF1S6Ho
見たけど微妙だな
弦の貼り方とかだぜ?今更そんな教則本いらないよ
763ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:29:20 ID:UrnJ7GiB
まあ、これからギター始めようって人向けの教則本だから、弦の張り換えやチューニングも載ってるね
そしてギター上手くなれば、アルバムの教則本買って挫折感味わえばよろしw
764ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:29:24 ID:5DxCBcrl
中身見ずに買った俺涙目
765ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:48:44 ID:LJ280Do2
オープンチューニングだとオクターブ調整がめためたにならない?
766ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 17:07:27 ID:G8rcNwbC
さりげなく弦の張り方は勉強になったんだよね俺。
自分の今までのやり方と違ってて驚いてしまった。
767ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 17:17:10 ID:lQS2pnkK
パームストロークができない俺はcolor of life以降の楽譜を買って無駄遣いをしたから
教則本なんて買わない。
768ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 05:37:01 ID:hAnECxQL
( ´,_ゝ`)プッ
769ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 19:46:36 ID:R7iFx0te
ダサイギタリスト
770ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 19:14:59 ID:zxMAnUYU
押尾さん、教え方がいいから単純にギターが楽しめる。
771ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 17:05:24 ID:9DKIi9Nd
押尾ちょっとヤバイな。
ライブの入りも内容も...

ここらでなんか手を打たないと消えるぞ。

YAMAHAなんか手にしてる場合じゃない。
772ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:42:35 ID:HTh1VS7q
押尾さんは、YAMAHAを使いだしたのか?
773ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 21:58:16 ID:i5OIKw5y
ヤマハいいよ、月と星がスパンコールみたいに装飾された凄く美しいギターだよ。音も中高音ブライトシャリシャリな典型なヤマハの音。
翼と海をこれで演奏してました。
ところで昨日の静岡は半分しか埋まらなかった。結果的にはとても家庭的なコンサートになってよかったけど。
前の方でたった一人で盛り上げ役をやっていた強面のオッサンの連れていた女が美人だったけど、あの人は、やっぱりそっちの筋の方?
774ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 22:55:40 ID:XuB1qoGK
静岡はウェーブを全会場うつしてたDVDでも観客が少なかったような・・・
775ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 00:01:26 ID:/uqK2dGl
776ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 17:20:07 ID:2RuWH41g
>>775
静岡参加組です。初めての押尾だったので感動しました。しかし観客が少なかったのはプロモーター、レーベルの努力不足。静岡規模の地方は人気安定には欠かせないと思います。
777ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 20:41:38 ID:WMETdL7A
>>773
ちょwwリアルヤクザじゃん
778ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:14:23 ID:QR0ZzLX2
>>775
長文にげんなりしたが、田口荘の日記並に面白く一気に読んだ 彼は布袋に似てねぇ?
779ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 12:12:07 ID:j0r9uFCR
今日新潟市、どんなライブになるかワクワク。
780ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:40:55 ID:gS1vQbya
デパペペも落ち目だしもうギターインスト界見切りつけられそうだな
おとなしくギターだけひいときゃいいのに余計なもん加えるから逆に没個性化してる
781ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 20:33:25 ID:xn32PhbX
押尾コータローはダサイ
782ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 23:36:03 ID:6nmgTlAn
押尾さんにとってブルース風の曲調は友達を思い出させるのかな
783ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 02:02:48 ID:ZWgCUYzV
お塩はカバーアルバムだけ作ってればいいよ

作曲が糞杉る
784ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 05:09:59 ID:mFHf+oS/
おいおい演奏スタイル・機材セットは完全パクリ

で、楽曲はカバーだけじゃ・・・・

あまりに哀しいのう
785ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 07:45:07 ID:MeGEW4PL
次のアルバムはベスト版第2弾と予想・・・・。

786ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 12:51:13 ID:kz9cEt4u
俺はカラーの時に感じた絶望感のほうがトラウマだ。ここ二枚(自然 エターナル)まぁまぁだよ。
カラーからのナンバー中心+翼ぐらいのラインナップで押尾弾けた気でいる香具師に限って、実はカラー以前の名曲が弾けなかったりする。
ジャカジャカは百害あって一利無し、特にイエローなんだかとクリスタルって曲は悪意さえ感じる
787ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 13:41:57 ID:8e/v/ACN
>>780
> 余計なもん加えるから逆に没個性化してる

どのへんが?
デパペペもコータローも十分個性的だと思うよ。だから注目されたんじゃないの?
788ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 16:32:37 ID:YSEGXqwS
color of life なら red shoes dance が好き
次点でグリーンスリーブス
789ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 16:40:25 ID:ED/bnl2p
>786
ジャカジャカCOLORよりも今回のが良かったと思います。黄昏系があるだけで救われた気持になる
790ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 19:35:19 ID:ZWgCUYzV
俺別に押尾が好きなわけじゃないとl気づいた
練習材料として聞いてるだけで
曲がいいと思ったことない
791ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 20:36:56 ID:I55uFqNA
>>790
いいと思わない曲で練習したって上手くなりっこないよ。
別の人の曲演れば?
792ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 20:43:16 ID:lLp0Jl8j
ジャカジャカ系が嫌だって人は、そもそもリスナーとして許せないの?
それとも自分で弾く曲として面白みを見いだせないとか?
793ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:34:12 ID:giu8nUB1
>>787
パーカッション系とベース系。
コータローはセッションと銘打ってるからまだいいけどな、
デパペペは最近は5人組になっちゃって、もはや「インストバンド」だもの。
ギター2本だけで組んでた頃のが好きだった。インストバンドとして見るなら大したテクもない平平凡凡なグループじゃんね
794ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 12:42:27 ID:b8/z3vB7
デパペペの新譜かなりよかった。
ほとんどの曲がバンド構成だけど後味的な具合だしアコギ二本でコピーしても変わらない(Youtubeならtotapepeを聴けばわかる)。

押尾さんの新譜はまだ聴いてないけどカラーも自然もたいてい色んな人に全曲コピーされてると思う。カラーの曲を一曲ずつ評しても俺が微妙と感じるのは黒とセピアとピンクくらいだな。
見切りをつける人がいるならそんな寂しいレスはあまりしないでほしいんだけど。
795ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 13:13:44 ID:PN/idvos
colorはいまいちだけど、自然は好きだけどな。
個人的にはStarting Point以来の名盤だと思う。
796ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 13:31:40 ID:gmNUofa1
>>794
カラー以降の新しいファン?
ファンを装いお塩の新譜も聞かないで書き込むとは糞ニーの工作員ですねわかります。
俺のベストソングはイン.ザ.モーニング、異論は認めるがバノラマまでにしてくれ

2人組?ああ、未だに文化祭ノリの下手糞のことですね。
あいつら一枚目で終わってます
797ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 15:35:17 ID:F6B9iwK0
パノラマ以降のアルバムからだんだん気に入る曲が減ってきた…ような気がする。
Passionみたいな曲また作ってくれ~。

>>794
そうか?俺はピンク好きだけどな。自分の中ではビッグブルーとかイエローサンシャイン
辺りのジャカジャカ系が微妙なんだが。
798ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 08:33:55 ID:yPkG6DZ7
EMIからSMCに移った時点でプロデューサーもやっぱり変わったのかな?
それならそこの原因がかなり大きいと思われ。
COLOR...のジャカジャカ系パープル...等もEMI時代に、メロディーラインが
聞こえにくい等の理由でOKが出ずお蔵入りになっていた曲。







799ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 12:14:46 ID:AoRWGMNk
COLORの代表曲BIGブルーを同時に四人かで演奏している人がようつべにいたような。
800ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 18:32:13 ID:nVHaB69Z
デパぺぺの曲ってバンドマンにあこぎだけでインストつくれっつったらつくってきそうな曲ばっかでつまらん
801ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:23:11 ID:L+gL8a3+
デパペペの良さが分からないならそれでよし。
まあ押尾よりは難しいと思うね。
俺は
802ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:50:52 ID:HKxovPOJ
アルバム出すペース早すぎ
これでまともに作曲できるような天才じゃない
803ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 05:21:02 ID:WYITntmH
>>801
市ね
804ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 17:01:20 ID:T9gDf11y
大好きな赤靴ダンスと黄昏をある程度マスターしたんで次は桜咲くころを練習してみようと思うんだが、難易度はドンくらいですか?
805ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 19:24:52 ID:WkIXFrWE
ただ弾くだけなら赤靴に比べれば全然簡単じゃない?
806ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 21:39:41 ID:AVFVoSs/
>>804
Aメロのストレッチフレーズが弾ければあとは何とかなる。



807ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:24:20 ID:1xAhBDjT
ストレッチフレーズあったっけ
808ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 22:59:37 ID:WkIXFrWE
1弦7F、6弦3Fのところか。
ストレッチっていうほどのことでもない罠
809ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 15:07:38 ID:kfGz0rpZ
集団翼、ビックブルーをつべで観たけれどこいつらは果たして一人でしっかりと弾けるだけのテクがあるのだろうか?
810ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 17:39:47 ID:Fp992XCD
桜咲くころヨウツベ見ながら練習はじめました
テンポも遅いから目コピ耳コピとも比較的しやすいが、細かなニュアンス出すのはとっても難しいね

ヨウツベの本人ライブでけっこうミスってるがなんとなく頷けるわ

とりあえず採譜からがんばります^^
811ドレミファ名無シド:2009/10/14(水) 20:12:30 ID:wwOyxU4p
>>809
テクがなかったらどうなの?
別にいいじゃん。楽しそうで俺は微笑ましいと思ったが。
812ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 02:15:20 ID:h1nuqusB
押尾ファンの人ちょっとこれを良く聴いてみてほしい↓
http://www.youtube.com/watch?v=S1TQT1R1V30

これどう聴いても「Christmas Rose」の完全なるパクリだろ
しかもこの歌手のWiki見てみると、この曲の作曲者はこの歌ってる本人だとよ
すげえムカツクんだが、みんなはどう思う?
813ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 06:47:41 ID:kwdQgGaR
>>809
うp主以外は、つべやMysoundでも有名な2人で翼のスローバージョン演ってたり耳コピしちゃう凄腕です。
つべのリンク辿れば彼等2人の演奏を見れるよ。

814ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 11:27:07 ID:PECp5mHQ
翼のスローには昔世話になったな
815ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 13:32:21 ID:cSxnz9eA
>>809
彼等は上手いし、トミエマ並に楽しそうに弾いているよね
で、誰?
816ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 13:41:49 ID:sdIu3I8S
>>812
すげえなこれ、気持ちいいぐらいにパクってるじゃん
作曲したの自分とかクズすぎるだろこいつ、頼むから死んでほしいんだが
817ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 13:41:52 ID:eDyyAhYk
>>812
こりゃすげぇ
よくみつけたね
818ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 19:50:01 ID:RdaIOK47
>>812
Aメロは全くと言っていいほど同じ。Bメロは微妙だが、サビもほとんど
同じと言えるレベルだな・・・。
パクりなのか、押尾のメロがありきたりなのか?
819ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 20:34:38 ID:sdIu3I8S
これはパクってないなんて言えないレベルだろ
Aメロとサビなんかはモロ完コピじゃん、絶対許さん
820ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:07:47 ID:RdaIOK47
とりあえず誰かブログのコメにでも凸してみてくれw
821ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:44:47 ID:aoNzhuKY
いいとも、今日のテレホンが葉加瀬太郎だったから次は押尾さんを期待したんだけど
違った。
822ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 23:26:20 ID:sdIu3I8S
>>820
明日、もしくは近い内にコメントにこのことを書いてみるわ。
どんな対応するやら、スルーかねえ
コメントに書いても大丈夫なのかな?
823ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 00:45:04 ID:BfQrtehc
>>821
俺もちょっと期待したけどまあ無理かな・・所詮マイナージャンル
もし出ても会場が「このひと誰?」って空気になったら見るのがツライw
824ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 17:36:21 ID:WZiMTupW
ネットで検索したら、小泉ニロは「押し弾き」にゲストで出たことあるらしいぞ。
825ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 18:21:44 ID:ufTzCZgQ
>>824
ttp://www.mbs1179.com/oshio/c_diary/2008/06/index.shtml
これの 2008.06.06 のとこだな。
タイミング的にもNatureツアーが終わったばかりのとこだしパクリ決定か??
826ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 20:57:40 ID:hX3DcOn2
>>809
彼らみんなめっちゃイイ奴やな。
一緒に弾きたくなってもうた。

ほな。
827ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 22:04:06 ID:EX9mKpyT
↑押尾降臨、凄えな
828ドレミファ名無シド:2009/10/16(金) 23:06:30 ID:2Lvh7YdF
次ブログの更新来たらコメントに書いてみるわ
パクリの件で
829ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 14:06:20 ID:qz/4KA97
逆に考えるんだ
押尾がパクったんだと
830ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 16:42:10 ID:inwZZ2IU
オマージュだよオマージュ
831ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 19:25:03 ID:29RgVIgp
>>830
え~っ、おまんぢゅう?
832ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 20:27:42 ID:laojwtx8
押尾と面識があるにも関わらず堂々とパクる
恐ろしい女だ
833ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 20:30:09 ID:VK4vLyuC
そのちんこがいくら正しく、まんこが正しくないとしても、私は常にまんこの側に立ちます
834ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 21:53:26 ID:UiBHGzsm
ttp://www.youtube.com/watch?v=kXT2OJ0Y3Dg

10年前はagainをもっと上手く弾けたそうだwww
835ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 22:26:10 ID:4H8iywS+
久しぶりに面白い奴を紹介してくれて有り難う。
836ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 22:44:11 ID:inwZZ2IU
ミニギターの翼くんには勝てないな
837ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 22:56:57 ID:rDzim5Dx
mook741に勝るとも劣らないイタい椰子
838ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 00:40:39 ID:5d+0eizL
>>812 北海道らしいので、なっち式で、
この詞(曲)良いな→忘れないよう書き留める→自ら書いた事実を忘れる→オリジナル曲完成
この形式が道産子DNAには組み込まれていると予想
839ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 02:12:59 ID:rBRJRf/c
>>834
頑張って弾いてらっしゃるのみること、あまりいいたくないけど
これはなんとも言いたくなる動画ですな…。
「リズムが無茶苦茶」「ベースラインが違ってコードが変わってる」
「一つ一つの音が意識されてなくて全体的にバラバラで機能してない」
「しっかり音が出てない所が多過ぎる」…etc
たぶん自分が意識してるのはメロディラインだけでギターは手癖で弾いてるタイプ
なんだろうけど、せめてリズム感を養うためにもメトロノームさんと友達になって貰いたい
あとこの曲とミスティナイトはアタックミュートのアクセントが曲の肝だから
そこはちゃんとCDを聞いて意識して欲しいですね
840ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 03:03:41 ID:+7zowp2d
>>839
ご本人に伝えてあげてください
841ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 17:09:07 ID:nzd1KMjq










               メロディ似てるだけで「死ね」とか大騒ぎ

               押尾ファンの性格の悪さは異常









842ドレミファ名無シド:2009/10/18(日) 19:10:02 ID:qtcDDBP6
843ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 00:16:47 ID:AD2B9St+
こんだけ流れて死ねレスは1件だけか
エンターキーとスペースキー叩き過ぎだな
844ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 16:16:18 ID:7yAOA5dz
コメント書き込んできた、さあどんな反応をするのか
スルーか削除か・・・
845ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 23:47:02 ID:r1KHnaXw
>>844
GJだがスルーだろうな、多分。
押尾の公式HPから本人に教えてやったらどうだろう?
846ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 00:20:31 ID:qXxSPnLx
>>844 コメント見てきたGJ
847ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 06:30:00 ID:0FnecvEC
てか押尾もパクってたら、お前らのヒーローを逆に追いつめる事になるぞ。

848ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 10:08:22 ID:ZF9a89pC
それ相応の結果が返ってくるんだから別に何も問題ないんじゃないの
849ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 20:36:04 ID:XQ2y1+BP
ブログ見たが、確かに書いた場所に問題があるかもしれないが
擁護してる奴はアホだろ、「どうぞお気になさらないで」とか絶対頭おかしいw
850ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 20:45:16 ID:XQ2y1+BP
ってかああいう場所に書かないと効果もないしな
851ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 21:33:32 ID:lsl01Yez
なんかコメ欄でパクリ女擁護してる奴すげぇ痛い感じが漂って来るんだが
852ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 21:50:01 ID:PGT2KE91
かぴばらより ってやつがきもいなww
853ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 22:47:40 ID:fBtXUVF6
かぴばらって擁護してんのか、なんなのかよく分からんw
ただキモいってのは分かるww
854ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 23:38:43 ID:aJ/3lLkd
姉ちゃんのブログ更新のペースが遅過ぎて、いまいち盛り上がらんな
待つだけ待ってスルーされたら次の手は何かあんの?
かぴぱらはリンク張りまくるし書いてる事は意味不明だし新手の荒らしかとオモタ。
855ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 00:01:25 ID:n5OSD/GX
かぴばらは、何を言っても意味不明な擁護しかしない典型的な信者だよ。
856ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 20:54:38 ID:wTVc2Ow6
ファンって本当にクズだな
857ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 16:39:31 ID:6etR6cg3
おまえらもな
858ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 22:49:33 ID:A4duXlp5
>違う解釈をしてみるとオリジナルはニロさんかもしれないし、それを押尾さんに提供したのかもしれないし、様々な解釈が出来るのです。
>あと気になるのは著作権の問題が出てくるのですが作曲が小泉ニロとなっているのでやっぱりニロさんの作品なのでしょう。
>まあ、悩んでください。 作品を生み出すということはそう簡単では無いし、なにげなしにパッと浮かんでくることもあるし・・・ケセラ・セラです。

何この都合のいい解釈&上から目線
859ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 23:34:44 ID:tcSgtJ+M
押尾を批判されたら、ファンはムカついて逆上。

まあ気持ちはわからんでもないけど。
押尾ファンは押尾が一番だと思っているんだから。

ただコターロのプレイは
お世辞にも「巧い」レベルではない。
ジャカジャカやってるだけ。
860ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 23:43:08 ID:A4duXlp5
ひどく勝手な解釈だなw
861ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 00:03:35 ID:fPFCB7fC
>>859 いくらなんでも話すり替えるの下手過ぎワロタwww
862ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 07:15:36 ID:zzzkeUYJ
押尾コターロのクソすぎる演奏にワロタwww
863ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 08:45:53 ID:GvIOLPiq
群れる押尾オタもキモいよね
特に前から二列迄のコタパ会員と押尾奏法オタ
864ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 13:16:11 ID:ZMzt5c/5
押尾さん下手とかないわー。下手とかジャカジャカだけとか言う人は単に押尾さんの音が嫌いなだけでしょ。
865ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 13:26:12 ID:AbChfd16
この流れはもう年間スケジュールに組み込んでもいいレベル
866ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 13:53:42 ID:AO57RNA5
様式美って奴だな
俺はこの流れが嫌いじゃない

押尾本人も言ってたけどライブは完璧な演奏をすれば
いい演奏と言えるか、感動できるものになるかというとそうでもない
確かにそのとおりだが・・・
867ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 14:33:07 ID:ReVEfVmy
わざわざ押尾スレ開いて必死に批判しにくるやつが
出るほど人気出てきたってことか

いいぞもっとやれ
868ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 06:49:26 ID:rF74iveT
俺は押尾さんの作った曲も、アレンジも、演奏も好きだなぁ。
869ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 21:47:56 ID:RPH3xnS6
たしかに押尾さんの作曲センスはズバ抜けていると思うね。
アルバム出すたびに何らかのテーマ曲やらCM曲に必ず選抜される。
一流アーティストでも難しいことだと思うよ。
870ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 22:30:00 ID:fQzgHwZH
ボレロとカノンとラストクリスマスのアレンジは好きで今でもよく聴く

ようつべでいろいろカバーしてるギタリスト漁ってるけど
ペオなんとかって人、クラシックだけどイイね
871ドレミファ名無シド:2009/10/28(水) 23:06:11 ID:rF74iveT
今ノスタルジアを練習してるが、押尾さんの偉大さがしみじみ。
桜咲く頃と風の詩も弾いてるけど、足元にも及ばない。
872ドレミファ名無シド:2009/10/30(金) 09:48:56 ID:Yo4Jt8yv
押尾さんの曲や演奏は素晴らしい。
好きずきは、あるやろーけど、俺は癒やされている。
873ドレミファ名無シド:2009/11/03(火) 16:20:49 ID:exfA4k4s
押尾さんの演奏やある時期までの曲は好きだけれど、
私にって新盤は単純に魅力がない。
874ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 10:19:42 ID:FqdtSpbD
俺としては今回の新盤は悪くなかったかな
ただバラードが少なかったのが少し残念かなあ

でもEarthAngelはすごく気に入った
ただチューニングがきついね
4弦2度上げ怖いし、2カポだと6弦ゆるゆるだろうしorz

875ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 14:09:34 ID:NEwF/438
暇だから久々にパノラマツアーのDVD見る
876ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 16:37:29 ID:uC/02VoP
>>874
前々から気になっていた事で、そういうチューニングの時って弦の太さを変えてるのかな?
通常のセットはスタンダードチューニングに合うようになっていると思うんだ
その弦で極端にチューニングを変えればテンション・音量共にバラつくはずだし
877ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 18:34:06 ID:GfutaXeI
弦は変えないってなんかのインタビューで答えてたの
読んだ記憶がある
878ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 18:41:35 ID:GfutaXeI
最近でたアコースティックマガジン42だった。
でも、6弦のダウンチューニングの事しか書いてなかった。
ダルダルになる6弦ダウンで変えないなら、
他も変えてないような気もするけど。
879ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 23:28:37 ID:Ez03YirI
2度上げなんていうっけ?
二度揚げならわかるけど
880874:2009/11/05(木) 01:17:22 ID:ldZHMLVw
>>879
2フレット分上げってなんて言うんだったか忘れたんだわw
半音2つ上げ?
1音上げ?

881ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 12:17:26 ID:lJnj6Al8
>>878
hard rainは6弦をベース弦かなんかに変えてるんじゃなかったっけ?
882ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 14:14:47 ID:N9NoVTmz
1音あげでいいんじゃない
883ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 14:00:09 ID:i2RGpRh4
>>881
ギターが壊れる・・・
884ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 14:22:38 ID:7Wck1+we
ハードレインはベースアンプを使っているという話なら聞いたことあるけど
885ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 21:09:09 ID:KPkB6PEe
>>881
アコギにベース弦なんか張ったら、壊れるだろうに…
886ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 21:36:54 ID:KmpJCy3f
ハードレインは6弦をGまで下げるから、
ベース弦でも細い弦なら大丈夫じゃないかな。

>>881
変えてないって答えてるよ。
887ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 21:38:42 ID:9J2qO114
ヘッジスの特注タカミネはベース弦仕様だった。
888ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 21:47:32 ID:i+iukRO5
>>887
あれは6弦にベースの1弦を張ってたね
5弦に通常の6弦を張って1弦ずつシフトするような形になってた。
889ドレミファ名無シド:2009/11/06(金) 21:49:38 ID:i+iukRO5
そーいやプレミアムギターショーでグレーベンの押尾Dが出てたみたいだけど押尾ファンが買ったのかね
890ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 14:36:52 ID:XM8okmrG
シグネチャーモデルって、ファンだけどなんか抵抗あるなぁ。
モノは確かに素晴らしい出来だろうけど、だったら普通のグレーベンD買うと思う。
なんだか自分のギターって感じがしないんだよね、シグネチャーモデルって。
これファンとしておかしいかね。
本人が使ってた中古、ってんなら話は別だけど。
891ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 14:44:47 ID:kYQfF8mU
KO-50みたいな印象でしかないかなって。
892ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 15:27:30 ID:I0aIJQyA
金儲けモデル
893ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 19:52:37 ID:ibvHDMyh
話を振り返すけどさ、あれ以来2露姉さんのblogが全く更新されないな
なんかブラジル人まで沸いて来たしwww

894ドレミファ名無シド:2009/11/11(水) 19:20:39 ID:A8mzej8g
最近ギターに対してのモチベーション下がってきた。
一週間弾いてないから、指先柔らかくなってきた。
895ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 21:52:31 ID:dqhuSuV4
あっれー?
誰も来てない。
みんな押尾さん、飽きたんかなぁ?
896ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 03:13:47 ID:hXnvioIU
まあなんか話題無いとスレの伸び悪いよねw
今回のツアーは行けなかったからDVDは是非出して欲しいなあ
やっぱ演奏してるとこ見たいし、前回は出なかったからマジ出して欲しいよ
897ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 16:31:58 ID:9L0vJEao
>>893
ワロタw
未だに更新なしw
898ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 12:50:20 ID:vfkelVpi
押尾コピーやってる人は皆さんどんなギター使ってますか?
今は押入れから引っ張り出した昔の安いヤマハ弾いてますが
そろそろいいギターが欲しくなって買おうと思ってます。
予算20マンくらいでお薦めあれば教えて下さい。
どちらかというとストローク系ジャカジャカの曲が好きなので
そちらメインで弾こうと思っています。

アコギ購入スレ行こうと思ったけど何だかあちらは怖いので
こっちでこっそり聞いてみるw
899ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 19:30:27 ID:t0B2GVXh
>>898
そのあたりの値段なら、
FurchかHeadwayが他より
頭一つ抜けてる印象。
900ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 21:22:33 ID:IiEXYjyU
>>898
押尾好きなら中古のD28を狙ってみるのもいいと思うしアストリアスのギターも候補に入れてみてもいいかも。
フォルヒも良いギターだね。
901ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 23:21:02 ID:Z5YWumk/
ローズウッド×スプルースのドレッドノート以上のサイズだったら何でもいいんじゃない
俺もフォルヒ使ってたけど良い選択だとおもうよ

ところで、ドラマチックのCD、
移籍してそれっきりでもう売ってないのかな?
海外の通販も漁ってみたけどMP3でしか売ってない・・・
海外版は非CCCDだったんだっけ?
902ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 00:03:29 ID:N1FgsDmc
押尾がなんと明石さんまと絡むみたいですね
ここでひとつさんまに気に入れられたら、さんまの別番組でも
Charみたいに取上げられるのではないでしょうかね
http://ktv.jp/mamma/

903ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 08:00:00 ID:0d7xgdI9
もうちょい金貯めてKO
904ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 08:01:11 ID:0d7xgdI9
↑ごめん安価忘れてた >>898
905ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 08:19:41 ID:NlcGe+A7
押尾の再逮捕はいつだ?
906ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 15:24:13 ID:DOa6ZAgF
スレチ
907ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:34:30 ID:Cpd/0NJF
シダーのフォルヒでジャカストロークしてもいい感じの音ですか?
908ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:45:48 ID:ysIdgVoE
やはり中古のD28いーよなぁ。
909ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 22:49:46 ID:SToN7K7b
>>907
ようつべにフォルヒの輸入元の楽器屋がフォルヒの弾き比べをうpしてる動画があるから探してみては?
材質違い、ボディスタイル違いで色んなフォルヒを聴き比べできるから参考になるんじゃないかな。今は携帯からだから貼れなくて申し訳ない。
910898:2009/11/18(水) 00:44:29 ID:BGlnzpCF
>>899-901,903
ありがとうございます。
フォルヒいいんですねぇ・・試奏できればいいのですが置いてあるところが
少なそうですね。
ネットで少し聞き比べてみたらマーチンの音が割と好みでした。
うーん、悩むなぁ~
KOは手が出ませんね。。。
911ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 06:29:39 ID:3ATHllKS
>>910
予算20万あるならHD28Vの中古が狙えるかもね。押尾弾いてる人でHD28Vを使ってる人は結構いるみたいだし。
912ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 09:19:07 ID:77y2RyqJ
>>907
フォルヒは一音一音がきれいに出るからソロには適してるけど
逆にストロークは音のまとまりにやや欠けるってのをどこかで聞いた

できれば試奏して確かめてから書き込みたかったんだけど
近くに実物がねえ
だれか持ってる人いる?
913ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 12:53:38 ID:l4juUSy7
フォルヒシダーローズ、マーチンD28、テイラー314
を使ってるが
フォルヒは倍音が強すぎなんでストロークしたらやっぱりそれぞれの音が主張し過ぎでまとまらない感じ
でも、フィンガーピッキングには20~40万ではフォルヒ以上のはないと思う
モーリスのS107と似た感じだった

D28はなんていうか音のバランスが悪い

テイラー314は箱鳴り感はないけどバランス良いしストロークでもフィンガーでもいけて良い感じ

押尾するならおれはテイラーを薦める
914ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 13:52:10 ID:3ATHllKS
俺が以前弾かせてもらったHD28Vは凄くよかった。フィンガー用に完璧にセットアップされてたせいかもだけど良いバランスで鳴ってたし。
俺はD28GE使ってるけど結構オールマイティに使える。テイラーは持ってたが音の線が細い感じしたし俺には合わなかったなぁ

まぁこの辺は好みの問題だから実際に弾いて判断しないといかんよね。
915ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 14:00:07 ID:+ZKrHnR0
押尾の逮捕はまだか?
916ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 14:08:02 ID:qZb4t+nZ
フォルヒはドレッドノートのやつは音が平凡だった。弾いた瞬間えっ!?って感じだったわW

テイラー310持ってるけどガチャガチャ弾くには物足りない感じする。でも扱いやすいよ。
917ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 18:59:02 ID:hbv+6DHm
ニロのブログ更新されたな・・・見事にスルー
糞すぎるね
918ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 19:01:47 ID:Aqm7rcCy
押尾するのはいいが、ボディをドンドン叩くと、早く壊れそーだ。
919ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 19:36:20 ID:Ayw1jWDX
>>917 更新されたけどスタッフによる告知だったね
つか、本人更新すんの遅せえええええ

920ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 20:09:18 ID:zX1XdjbJ
押尾ヲタの性格の悪さが滲み出ているキモスレですね
921ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 22:47:30 ID:Ayw1jWDX
かぴぱらには敵わないよ
そういえばニロの動画をつべにあげてる人物にボサカピパラってのが居る事が判った
同一人物かもしれん
922ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 07:14:02 ID:8Hi9+v1Q
マジかw
923ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 23:27:53 ID:qenLSQpo
先日スタッフにより更新されたインフォメーションの項目だけど、
今日見たらコメント[1]になってて、
インフォメーションにコメント書くって何なんだよ??って見てみたら…


かぴばらだったwww

もう意味わかんねーよw
924ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 23:44:14 ID:ZVt/07lK
>>923
いい加減、ほっとけば?
925ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 09:25:37 ID:rBk4qOat
「押 尾 コ タ ー ロ」スレ消滅まで

 あと 7 5 
926ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 12:08:42 ID:GL3IGirq
押尾さんのコピーしたくなって楽譜を見てみたんだけどチンプンカンプンだった。

みんなよくコピーできるな。今までソロギ経験ゼロのアコギ野郎なんで、これから動画と楽譜睨めっこしながら頑張るわ。
927ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 14:11:22 ID:qOsgEXXU
動画があれば謎は解明できるよ
この人の曲はパッと聞いた感じ派手な曲ほど難易度低かったりする
アコギ弾き語り小僧だと尚更
928ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 22:09:08 ID:UJkzQC5K
今日は千秋楽だね
929ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 01:14:04 ID:yZ5GZcTw
「Blue sky」以降のスコアならダイアグラム付だから
かなり解りやすいんじゃない?


930JPADMGT:2009/11/22(日) 09:39:27 ID:JwO5qi1i
誰か

Big Blue Oceanの
コツを教えて下さい

とくに 右手
931ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 15:41:24 ID:2T9FlKdK
>>926
頑張れ!
イントロ出来たら、楽しくなるぞ。
932ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:31:01 ID:iY80Gkkn
>>930

押尾の動画をスローで再生×100回


933ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 16:35:09 ID:p02CksWX
さすが押尾さんスレ。押尾さんバリにみんな優しいな。ありがとう頑張るぜ。

BLUEの楽譜を見たよ。確かにこの解説はありがたいね。

今COLORツアーのDVD観てる。押尾さんかっこよすぎるだろコレ。途方もない練習が必要だわ。溜め息ばかり出るw

934ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 22:38:05 ID:gB53fF5n
パームやネイルアタックが多用されている曲は全てをこなそうとするとかえって難しくなってしまうのでとりあえずメロを浮かすことだけ考えてラフに雰囲気だけ掴んで装飾は後から付けたす、っうやり方もあるよ俺だけのやり方かも知らんが
935ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 23:05:28 ID:gid89VRY
>>935
俺もそんなんだよ。
最初はパームもネイルアタックも無しで練習して後からパーカッシブなとこを入れたほうが早く仕上がる

ハードレインとかランスケとか
936ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 23:57:58 ID:RtpW9EtL
>>933

COLOR~のDVDよりむしろSO HAPPYのDVDを薦める。



937ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 14:45:28 ID:T48GO7mu
とりあえず楽譜とにらめっこで弾いてみる

なんとなく弾けた気になる

でも原曲よく聞いたら全然違う

右手が全く違うことに気付く

DVDやようつべとにらめっこで弾いてみる

なんとなく弾けた気になる 

でも原曲よく聞   
(以後繰り返し)



一瞬でも「俺にも弾けるんじゃね?」と思った俺がバカだった。
938ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 21:24:09 ID:3wzqTIG6
Eternal ChainのTABまだかな??
楽園とRoad goes on弾きたい
耳コピは無理だわあ、雰囲気しか弾けん
939ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:01:39 ID:DEq271yW
確かに、タブ譜を一つ一つ拾いながら、弾いてると、いったいこれは何の曲?今どこを弾いてるんだ?
と、わけわからんよーになるよなぁ。
940ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:49:08 ID:3SepNbKR
来月23日のチケット買おうと思ったら完売してた
つい数日前まであったのに・・・
油断してたわ
誰か譲ってくれんかなぁ・・・
941ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:50:48 ID:gGtuxJzo
>>940
譲りたい、チケットまだ届いてないけど、、
942940:2009/12/03(木) 21:57:00 ID:nq5/69Yg
>>941
本当ですか?是非譲っていただけませんか?
943ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 18:06:41 ID:pJzQLAG0
Eプラスっていうサイトに23日のチケットまだ残ってるよ
S席は売り切れだからA席だけど
ただ残り席数が△(○,△,×の三段階)になってた
急げば1席分くらいとれるんじゃない?

あとはオークションか金券ショップで探すしかないな
944ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 18:35:17 ID:r9PhpyHX
ギターおしえタロー買ってきたんだが押尾のスコアに鍛えられたから簡単すぎるwww
945ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 20:46:08 ID:D+XnpQAk
このスレ進まねーなぁ。
946ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 00:24:48 ID:ZjbFsOBQ
今日、Nature買ってきた。すんげー気持ちいいアルバムだねコレ。押尾さん最高だー
947ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:12:51 ID:DD2u809Y
今住んでる所が賃貸なんで、楽器ができないのですが、
パームがならない事を理解したうえで、エレアコで押尾さんの弾き方の練習になる
のでしょうか?皆さんはどうやって練習してますか?サイレントとか使ってますか?
948ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 23:24:35 ID:hi2rvF95
エレキ生音でやってます
サイレントとどっち音大きいんだろ
949ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 23:52:36 ID:ioCj+WJt
どっちも持ってるけど同じくらいだね。ハコ鳴りがない弦だけのギターなだけ。
950ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 18:12:07 ID:fqzyfsFv
今度ライブチケット発売日なんだが、同姓の逆風のせいで簡単に取れそう…
951ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:48:02 ID:mr6NMqZW
>>947
ヤマハサイレント使ってます。
パームの練習もできるようにボディ枠に板くくりつけてるので見た目は悲惨w
952ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 13:57:28 ID:jYGGC/Po
>>951
お,同じことしてるやつがいるとは!
953ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 19:49:37 ID:b2klA6sg
>>948
>>949
そうですか。

>>951
>>952
それ、練習にはよさそうですね。
954ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 20:38:47 ID:Ijv0R9JU
だれか次スレはまともなやつを作ってくれ・・・

955951:2009/12/11(金) 00:52:50 ID:PySgOKFg
>>952
おお~同志w

人少ないみたいだからチラ裏でも。

この夏にようつべで押尾初めて知ってそれからハマった40代です。
30年ぶりにアコギ再開していきなり押尾という暴挙w
弾くのはどうしても夜だからサイレント買いました。子供もいるしね。
最初は楽譜見ても全然????だったけど、半年間で亀のように少しづつ進歩。

オーロラ:最初に一応弾けるようになった(変?)
ハードレイン:右手気にしなければなんとか。
戦メリ:タカタカパートでつまづき中。
ブリリアントロード:体に16ビートの血が流れていない+パームがムズイ。
桜:楽譜追えばとりあえず・・しかーし暗譜できん。

つまみ食いばっかだし選曲がどうもズレてる気も・・まあいいか。
おっちゃんリズム感と記憶力ないから大変だけど楽しい~。
年明けにちゃんとしたアコギ買おう。何にしようかな。

今後の課題
翼、BBO、サバンナ

今後の今後の課題
太陽のダンス


自分語りすんませんm(__)m
さて寝るべし。
956ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:11:10 ID:v3Ec7ON3
押尾ってシャブ中で捕まったんでしょ超ウケル
957ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:36:16 ID:i0CBiuzC
【芸能】押尾学容疑者、別の女性に「すぐ飲む?」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260458187/

まったくだ
958ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 01:59:01 ID:p/EZxsK4
釣られんぞおおおお
959ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 13:43:21 ID:q2h+h89w
【芸能】押尾、反省ゼロ!「市橋ってやつも逃げてたんだろ。オレも整形すれば逃げられるかな」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260505381/l50
960ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 14:42:14 ID:D1SfxypF
>>955
爪をマニキュアでコーティングしているんですか?
961ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 15:08:18 ID:v01RMpxu
>>955
市ね
962ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 16:16:39 ID:EkUd0t+E
>>961
押尾さんファンとは思えない発言だな。ほのぼのしてていいじゃないか

963ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 18:41:34 ID:KHa69f6v
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260524444/
次スレ
早いけど我慢できなかった
埋め
964ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 00:15:33 ID:4w0cBt19
965ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 01:33:38 ID:9z6riAvq
>>963

梅~
966ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 03:29:15 ID:CrBmmb77
ume
967ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 03:59:47 ID:nGQbXt/Y
梅宇目
968ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 12:00:33 ID:tEFTC05y
一宮のライブチケット買いました。二月が楽しみだよ
969ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:44:31 ID:93q8xw2a
>>960
最初に爪ボロボロになったんでグラスネイルしてます

>>961
寿命来たらね

>>962
ありが㌧
970ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 17:21:31 ID:bOuxbobs
さんまのまんまってどんな感じだった?
自分の地域だと最近やってないから見れないんだよなぁ。
971ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 21:23:01 ID:Pl2zvh44
972ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 22:44:07 ID:bOuxbobs
>>971
ありがとう!
たのしそうだなふたりとも。
973ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 00:25:26 ID:TUdi6yyt
ぱねぇw
テレビ録画ってところがまたいいなw
974ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 13:03:12 ID:zxHWxtmk
みゆきちゃんに逢いたい。若いこ。
正直ぶちこみたい
975ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:37:13 ID:YMBLJDZ6
>>974 お前じゃキモいから無理だろ
976ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 20:03:00 ID:YgK0xmSc
次スレもコターロになる、という夢をみてしまった
977ドレミファ名無シド:2009/12/18(金) 16:57:03 ID:SQxxt8g5
うめ
978ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 13:56:47 ID:DPDxn2lO
ume
979ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 18:33:35 ID:C3o5ptKZ
そのうちつべに上がるっしょ
980ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 20:17:20 ID:TCD26bA5
981ドレミファ名無シド:2009/12/22(火) 20:30:34 ID:g338L+d+
あの夏の白い雲を葉加瀬太郎と録音したやつみたいだけど
この曲ってもともといいなぁ~と思っていたけど
ここまで化けるとは思ってなかった~♪ホントいい良い曲ですね
http://www.youtube.com/watch?v=j6q6o0aElAA&feature=related
982ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 09:30:03 ID:dePlVVZf
>>955
頑張ってますねー。
どれもこれも、いい曲ばかりなので、つまみ食いしちゃいますよねー。
それでいーと、おもいます。頑張ってや
ほな
983ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 13:43:35 ID:T2v/hV3k
なんか本人降臨みたいな書き方…
984ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:14:49 ID:hbTnXu9m
うめ
985ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:26:53 ID:RgsguMi7
埋めようかとさんまのまんまテキストにおこしたけど長すぎたので要点だけ。
・葉加瀬と同い年には見えない。妻子がいるとは思えない。所帯じみないよう
986ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:30:51 ID:RgsguMi7
すいません。途中で送信してしまった。

・所帯じみないよう努力している。葉加瀬が楽屋に行ったら、押尾が散髪してた。
・お酒はほとんど飲めない。
・(葉加瀬の奥さんとの馴れ初め話の流れで)ミュージシャンは
 ラブソング作るので、女性に音楽を聞かせるのは自然な流れ。
  「今日来ている女性陣全員に曲作れますよ。僕ら」
・所有ギターは40本越えている。コンサートでは10本くらい。
・さんまにエルビスデザインの限定ギターをプレゼント。
987ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:42:21 ID:XYAfzUuC
埋めよ
988ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:53:41 ID:XYAfzUuC
埋めよ
989ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 22:58:11 ID:XYAfzUuC
忌野清志郎/
990ドレミファ名無シド:2009/12/23(水) 23:28:51 ID:yCxGihqN
押尾コターロからソロギ入ったんだけど、お塩奏法は応用がきかないから最近hまったく弾かなくなってしまった。
991ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 05:32:19 ID:zK4lvcJg
ume
992ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 20:56:15 ID:UkRv+65A
ume
993ドレミファ名無シド:2009/12/24(木) 21:00:06 ID:vG9Pwm2x
埋め
994ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:02:10 ID:xHjcKSoh
てst
995ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 00:11:21 ID:v+7kcTMQ
埋め
996ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 04:53:13 ID:ftlfxF3w
埋め
997ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 05:31:50 ID:zecJtXmi
ウメ
998ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 07:05:04 ID:CF2Y7B/E
999ドレミファ名無シド:2009/12/25(金) 07:05:44 ID:CF2Y7B/E
1000ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/25(金) 07:07:09 ID:ICkmsz4t
キンタマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。