1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 19:21:36 ID:+Um0izpP
ストラトのEシリアルが好きです
==========しかし終了==========
>>4 写真の人いい顔してるねw
これトムソンだっけ?
6 :
ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 21:26:19 ID:5wW3FKuI
祝・惰スレ復活!
7 :
ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 21:31:19 ID:5wW3FKuI
9 :
ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 23:52:27 ID:5wW3FKuI
トムソンがビンテージに思えるのは塩原で悪い病気貰った証拠。
写真のアンプ持ってるぜ!誰か売ってやろうかW
11 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 02:41:36 ID:s0+sjEUy
ジャパンビンテージは日本の宝
12 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 12:37:23 ID:mcJm7ZFA
こんなこというとアレだけど、所詮「国産の音」
どんな良材でどんなに作りが良くてもね
最終的に「なんかちがう」というオチ
フォーク系のハゲ頭の爺さんたちくらいだろ
国産ヴィンテージとかいってありがたがってんの
14 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 17:07:49 ID:mcJm7ZFA
エピチョンのガキどもは国産の音に憧れてるがなw
慣れてはいないよ
エピフォンなんで音ショボイっすけど、って言ってる奴多いし
頭の中にあるのはやっぱり結局GIBSONやFENDERの音
しみったれた国産フォーク聴いて育った爺さんの中しか存在しないって
ジャパニーズ・ヴィンテージなんて
16 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 17:26:05 ID:mcJm7ZFA
>>15は漢字が苦手というより「何らかの問題を抱えた人物」と文章から分かる。
そんなヤツの判断なら、逆の説を信じた方が正解に近いだろう。
17 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 17:40:35 ID:8GICPD9y
現行ギブソン
・木材…得体の知れない材
・作り…手抜き
・価格…ン十万円
ジャパンヴィンテージ
・木材…ハードメープル・ホンマホ・エボニー・ハカランダ等
今では入手困難かつ高価な材
・作り…丁寧
・価格…ン万円
さて、どっちを買うかな?
18 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:20:44 ID:mcJm7ZFA
変な流れになってるな。
トムソンが「ハードメープル・ホンマホ・エボニー・ハカランダ等 今では入手困難かつ高価な材」なのかよ?
ハカランダ使用のジャパンヴィンテージが「価格…ン万円」って、どのメーカーのどの機種だい?
19 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:22:40 ID:VbMbFQcg
トムソン欲しいw
20 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:24:36 ID:Bov8Xkka
トムソンってベニヤ積層ボデーじゃなかった?
21 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:45:04 ID:sS1r+UGl
>>18 >ハカランダ使用のジャパンヴィンテージが「価格…ン万円」って、どのメーカーのどの機種だい?
例えばR.K.Herby LG-770はハカランダトップのレスポールモデルだったね。
22 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:47:11 ID:mcJm7ZFA
>>21 じゃ、そいつを豊富に見つけて来いよ。
「価格…ン万円」で30本探したら報告しろ。
23 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:50:28 ID:sS1r+UGl
>>18 そうそう、70年代のアリアプロUストラトの一部機種も指板がハカランダだよ。
24 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:52:16 ID:sS1r+UGl
そうそうw トムソンとかそういうほのぼのした話なら俺も大好きだけど
ヴィンテージとか銘打って、国産ごときに30万40万の価値を置くセンスがわからん
安いボロの中から、いい楽器を探すのは面白いと思うけど
26 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:54:07 ID:sS1r+UGl
>>22 俺実際に持ってるし、中古で6万円位で手に入れたんだ。
27 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 18:56:14 ID:sS1r+UGl
28 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 19:51:59 ID:mcJm7ZFA
だから何本あんだよ?
滅多にお目にかかれない珍品待ちじゃ役に立たねえから、
選り取り見取りのギブソン買うんだろ。
で、キミタチのは一応ハカランダ使ったってだけで音はカスなんだろうし。
写真はアップしたまえ。苦しうないぞ。
29 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 20:20:53 ID:lmd/rk4s
ギブソンはただの老舗ブランド。品質の悪さは今も昔も変わらない。
最近じゃ手直しをしないと普通に楽器として使えないような劣悪ギター
まで平気で輸出してるみたいだしなwwww
それでもギブソンが欲しいか?キチガイか?
いやいや、それと、グレコやトーカイで満足しようっていう
貧乏根性主義とは、別の話だと思うw
Gibsonは作りがどうの、っていいながら、国産漁ってる爺さんって
マジにどんな音楽聴いてんの?w
好きなアルバムには所詮海外楽器の音が入ってるだろうよ。
自分の憧れをねじまげてまで国産追っかける意味ないだろ。
意味があるとすれば、金がない、しかないわけで
それならいっそ、貧乏ギター好きです、と言える根性見せて欲しい。
その方がかっこいいよ。マジに。
ギブソンの造りがどうこうって、買う前に気づけよ!
そーゆーこと言ってる連中はホントは持ってないんだろ?
2チャンネルの言葉を真に受けてるだけ。
たまたま粗悪品をつかまされた奴もいるかも知れんが、ほとんどはマトモ。
いや、だからさw
仮に、ギブソンが粗悪だとして
だからリサイクルショップ回って古い国産漁る、ってのは別問題だろうよ、って話w
ギブソン関係ないと思うw
34 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 22:01:04 ID:objG8iS8
>>31 好きなアルバムに海外の楽器が入っているからといって
わざわざ海外の楽器を買う必要があるのか?
ギブソンならどれも同じ音がするとでも思ってんの?
35 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 22:04:22 ID:ZcLv+YLY
皆が良質なJVに走るのは自然の成り行きというものだよ
36 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 22:34:11 ID:mcJm7ZFA
だからよー良質なJVってどれだよ?
ハカランダトップのレスポールなんてのは色物だぞ。
>>34 買う必要あるわけないよw 同じ音がするわけもないw
そして、「妥協」も悪いことじゃないよ。
金銭的な問題もあるだろうし、買える範囲の中でベストを尽くすことは悪かろうはずがない。
むしろ微笑ましい。
ただね、それを「ヴィンテージ」だの「ギブソンより作りが」などといって
ごまかすのはよくないよ、って話。
なんで「金がないから国産漁ってるけど、けっこういいもんあるよ」
とストレートに言えないのか?というシンプルな話なんだな。
38 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 23:33:23 ID:x31hjwMQ
古い国産ギターは確かに作りも丁寧だし、当時は一般的だったが
現在では入手が難しいマテリアルを贅沢に使ってある個体も多い。
でもPUや電装関係がどうしようもなくNG。
「体格も骨格も良いんですけど心臓弱いからスポーツ苦手なんです」みたいな。
39 :
ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 23:58:11 ID:OftwXKB2
>>38 >古い国産ギターは確かに作りも丁寧だし、当時は一般的だったが
>現在では入手が難しいマテリアルを贅沢に使ってある個体も多い。
そう書いてあった本に騙されてるだけだよ。
40 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 09:13:01 ID:oHlcxJd+
70年代日本製を解体したら中からべにやんが見えて萎えた。
高級シリーズにしても当時から本家をコピーするコスパ機種なんだから当然だけどねw
ネットのない時代に憧れのブランドは丁寧な作りだと思い込んでた人が
現物の仕上がりに驚いて雑だと叫んでしまったのかな
ジャパン・ヴィンテージに限らず、オービル、エピフォンLQでは両方持っている人もあるが
本家が自社商品を品質以上の価格で販売をしてるようなら訴訟して実証できるんじゃないの
疑問なのは、純国産ピック・アップメーカーはなぜできなかったのだろうね?
>70年代日本製を解体したら中からべにやんが見えて
モノはなんですか?
42 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 10:50:43 ID:yoCOs5OF
PUが弱いって言うのは実感するなあ。
オレが長年愛用していた日本製、
頻繁に使うギターの多くが海外製ピックアップ。
43 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 11:25:34 ID:XqAOK+Is
>>40 >本家が自社商品を品質以上の価格で販売をしてるようなら訴訟して実証できるんじゃないの
どう考えたらそんなヘンテコな事を書き込めるのか不思議でならない。
いいのはあるけど皆教えたくないんだよね。
古いからいらないってのもあるけど。
使ってみて納得なしなもある。バランスの問題が大きいんじゃないかな。
古くていいギターは難がないからさ。使いやすいんだ。
物足りない場合もあるとは思うけど、まあ人それぞれだからね。
45 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 11:36:21 ID:eK6gAJdL
そりゃいい音する
作りの良い古い国産も有るとは思うが
ヴィンテージなんて名乗れる程じゃ無いと思うが?
商売上だろ??「程度の良い国産中古」じゃん
しかも、崇拝してる人に限って
現行ギブソンと比べたり・・・
材の名前でしか語ってない・・・
洋物にコンプレックスでも有るのか?
46 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 11:37:31 ID:yoCOs5OF
「ベニヤ」って言葉はここで使うのに不適当だよ。
使う人と場面で意味が全く違う。
本来での「ベニヤ」は薄く剥いだ単板。
それを重ねて貼って合板を作るもの。
だが日本の建築業界では、合板全体をベニヤって呼んでしまう。
GrecoのEGF1200などは典型的なベニヤ貼り。
これで正しいんだけど、楽器界では違和感がある。
どうでもいいけど国産のM岡はギブよりもいいつくりだよ。
数万の低価格帯でも信じられない仕上がり。
でもギブは材がいいからなあ。いい材を溜め込んでるんだよね。
ナットの仕上がりなんか酷い。4弦部分に2本の線が入ってた。
うん十万のスタンダードモデルにだよ。
内部も材の切れ屑はそのまんまだし、なんかそっけないつくりだよ。
でも材はいいね。力強い音が出る。長生きする材だよ。
ああこれがアメリカなんだって感じ。
アメリカはこまかいことが苦手なんだね。
それで国産にはしるんだよ。材は難しいけど。
南米とかああいうところの材は日本じゃ中々手に入らないものね。
日本人の感性なら国産の材でも大丈夫そうなものだがね。
高い金払って外国産よりも安い国産が賢いかなっておもうね。
最近はヤマハも値下がりしたし。バブル時は高かったけど。
古いギターをひき潰すのは環境にもいいからさ。あんま木を切っちゃうと環境破壊で
音楽どころじゃなくなる。ギターが売れない。木を切らない。まあいいことだろう。
古くて安いギターで間に合えば越したことはないのさ。
オクでも安いギターが出ると待ってましたとばかりに入札が入る。
涙ぐましいね。また時間が経てばいい木が生えてくる。バランスの問題だね。
劣悪な環境から育つ木はそれなりに強いからね。気づきもしないが乞うご期待だね。
ラーメン大好き
まで読んだ
49 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 12:45:25 ID:yoCOs5OF
>>47 ならばキミの話もどうでもいい。
一行目で失格。
俺の感覚ではジャパンビンテージって呼べるのは
'58スタンダードと'54ストラトのコピーをした
'78〜'81の東海製ギターぐらいだな。
LS120かST80ならその価値はありそうだけど。
字面的にも「ビンテージモデルの日本製コピー」みたいな。
グレコのスーパーリアルシリーズだっけ?
あれも売れたっぽいがなんか胡散臭かった。
51 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 20:30:19 ID:yoCOs5OF
トーカイって見た目は良いんだが、結局は良い音のピックアップが無い。
スーパーリアルは顧問みたいなことをした人が怪しいよな。
オールドの専門家が指揮したら、ピックガードとエスカッションの間に大きな隙間がいきなり出来た。
隔離スレとしてガンバれ
スーパーリアル = 超リアル = リアルを超越して斜め上に行ってしまった問題作
ミントコレクションは?
ミンコレだったかも。
トーカイが大当たりしてグレコも追随したモデルだ。
どうなの?
いずれにせよトーカイが「Les Paul reborn」出す前は
国産レスポールは酷かった。トップ叩くとコンカラコンカラ(プ
56 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 21:37:58 ID:niOgqg9W
>>54 リアピックアップのザグリが丸見えでワロタw
限度というもんを知らんのかw
57 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 21:47:07 ID:yoCOs5OF
うん知識不足が露呈したよ
グレコに興味がなかったので
スーパーリアルとミントコレクションの区別がつかないのさ
どうでもいいメーカーだからね
w付きのレス本当にありがとう
さすが2ch
59 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 21:54:49 ID:niOgqg9W
>>55 BurnyのFLGシリーズは有名だよな。トップのアーチは全然違うけど
ヴィンテージスペックを意識したギターだった。
60 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 21:57:19 ID:XqAOK+Is
>>58 アホかい。
「トーカイが「Les Paul reborn」出す前は…トップ叩くとコンカラコンカラ(プ」が間違えてんだよ。
間違えてる?
俺、リアルタイムで叩いてたんだけどなぁその当時
ジジイだよ笑え
62 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 22:02:58 ID:yoCOs5OF
「トーカイの「Les Paul reborn」以前にメイプル・ソリッドトップのレスポ・コピーが売られていたんだよ。
オマエさんが初めて触れたのがトーカイだったからって狂うなよ。
63 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 22:05:32 ID:XqAOK+Is
8TP1TWqYは静かに退場でお願いします。
64 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 22:11:46 ID:niOgqg9W
>>61 1975年には既に売られていたと思う
トーカイのリボーンは1978年
初めて触れたのはトーカイじゃなくて
テスコだ(わはは)ジジイを舐めるな
俺さ、皆無だとは言ってないぞ。
ソリッドのレスポールがあったのは知ってるさ。フェルナン持ってたし。
トーカイが出す前だ。
コンカラモデルは廉価版の主流だった。38000円クラスのな。
知識ばっかりあっても人生経験が足りないとそういう口の利き方しか
出来ないんだなぁ。
66 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 22:25:45 ID:XqAOK+Is
オマエ人生経験あっても文章力ダメダメじゃん。
めちゃくちゃ書いといて、後で開き直れば何でもOKなのか?
話になんねえヤツだな。静かに退場しなさいね。
グレコの件は確かに間違えたよ
それはすまんのぅ
でもなぁ、
”めちゃくちゃ書いといて、後で開き直れば何でもOKなのか?”
メチャクチャも書いてないし、開き直ってもいないぞ
ただ説明不足だっただけじゃないか。
冷たい奴だなぁ・・友達無くすぞ?
68 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 22:56:15 ID:yoCOs5OF
>>67 オマエは友達減らなくって羨ましいよ。
なぜって、そりゃ最初っから友達ゼロだからだ。
「説明不足」を侘びとかないと、自治体から埋葬許可が出なくて成仏できなくなるぞ。
69 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:03:20 ID:HgVsQ+b8
>>69 究極のレプリカとか言ってる割に似てないね
>>69 似てないね。
トップのメイプルは良い感じだが。
72 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:15:40 ID:yoCOs5OF
>>69 なんだかマンボウに似たギターだ。
ボディ中心線の辺りだけ極端に盛り上がったようなアーチド・トップがイタイ。
モニタで見た感じだとヤーな感じの色だし。
どこが驚異なのか必死で語ってくれ。
73 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:18:21 ID:yoCOs5OF
>>69 コントロール・ノブの位置に違和感あるよな。
重箱の隅を突っつくように小さな小さな粗さがし
糸口みっけ!で鬼の首でも取ったかのような徹底攻撃
物事の本質を見極めることも出来ずただ狂喜乱舞のお祭り騒ぎ
あー日本の若者よ何処へ行く・・・・・
背伸びした小童どもよ何処へ行く・・・・・
なーんてな
は〜桑原桑原
75 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:24:05 ID:HgVsQ+b8
>>70-73 みなさんコメント頂きありがとうございました。
また機会があればUPしたいと思います。
さようなら。
76 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:25:08 ID:yoCOs5OF
>>74 老成したような語り口を気取っても所詮は小者。
尿瓶を枕元に置いて早く寝なさい。
77 :
ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 23:28:51 ID:XqAOK+Is
口喧嘩大会やれば上位間違いなしだな君ら
頑張れ頑張れ。
日本の明日を作るエネルギーを無駄遣いしろ
で、だから粗捜しはいいから君らの見解はどうなんだっつーの?
JVギターのさ?
大物らしいサエズリを頼むよ
>>78 >>74を読んでみて、いかに自分が叩かれて当たり前かを
まず理解できるように努めましょう。相手側からみてって意識でね
気に食わない書き込みも、いい大人なんだからスルーしましょ
必ず言い返さないと気に食わないのもわかりますが・・・。
今では行かなくなったけど、常駐してたキターサイトでこんなじいさんいたなぁ。
ガキに真剣に向き合わんでどうするみたいな体操なこというわりに
子供と大差ない五十歩百歩なじいさん
せっかく当時を知る、有益な意見を体験して語れるのに
しょうもない煽り、暴言で費やすなんてナンセンスです
JVギター好きですよ
フレッシャーのカマボコ極太ネック。その割りにネック幅小さくて引きやすい
単純にスクワイアー初期ものは、なんかしっくりくるし
やっすいゴミギター何本か持ってて1本1本いろんな面あるから楽しいですよ(´∀`)
ええ、ギブソンなんて大層なもの持ってないです、ビンボですから
2ちゃんの音楽関連のスレは必ず荒れるはな。そうゆう流れが出来ちゃってるし…
まぁミュージシャンの端くれなら掲示板に書く能書きじゃなく音で勝負しましょう。
81 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 00:58:13 ID:2r5brFJP
8TP1TWqYってご町内横綱なんだと推測する。
近所じゃ一番ギターに詳しいって自負が偏狭を生む。
「我は結論なり」。
重箱の隅を突かないで素晴らしいギターが作れれば楽チンだよ。
んん?
歯磨きしようか
83 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 10:55:45 ID:2r5brFJP
>>79 フレッシャーやスクワイアーをヴィンテージって思うのか・・・。
もうちょっと予算を増やすと、ずっと良いギターがゾロゾロあるよ。
プーン
85 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 11:11:16 ID:+5dS/6nW
>>83 え?ビンテージって勝手に思ってたけどダメ?
まぁオールドでもユーズドでもいいけど
一応トーカイ、アリプロ、グレコ、アイバもあるよ\(^o^)/
86 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 11:13:34 ID:2r5brFJP
昨夜のArgusは酷かった。
自分の使っているのは「ジャパン・ヴィンテージ」って思いこんじゃう人多すぎ。
コピー、レプリカなんて結局はニセモノ
ニセモノにビンテージなんてチャンチャラおかしい
踊らされてるヤツ大杉だよ
>>87 同感だな
国産コピーだろうがヒスコレだろうがコピーはコピーでしかない
形を似せたり理論的に似せただけの偽物
89 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 11:38:30 ID:w3J63ZCO
つか、元々
国産だけでなくヴィンテージってカテゴリーが怪しいw
商売上都合良いんだろうけどさ・・・
国産コピーの安物とヒスコレを同レベルで語ろうとするのも
貧乏ハゲの図太さだよなぁ
あぶらギドギドでキモいんだよ お前のハゲ頭
米バブルがはじけて海外ヴィンテージが数年前の価格に戻るといわれてるから
国産のオンボロ買う奴なんて、いよいよあんたら貧乏ハゲだけだよ
91 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 12:55:31 ID:2r5brFJP
それなりの木部のJVをあれこれ弄くり回すのって楽しいよ。
ホンモノのオールドを改造しちゃう根性ないからだけど。
弾き比べのため1日に4回ピックアップ交換したことあるぞw
92 :
sage:2009/01/27(火) 13:27:37 ID:Bj70eXn8
gibsonって書いてあることの重要さは計り知れない
音なんてどうでもいいんだよ
93 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 13:40:53 ID:U0k8lHh2
誰だってGibsonが似合う男になりたいよねー。
>>89 >商売上都合良いんだろうけどさ・・・
>>90 >米バブルがはじけて海外ヴィンテージが数年前の価格に戻るといわれてるから
世界的な金融不安や、景気の先行き不透明な中、
超高額で仕入れたババが、誰の手元に残って
このババ抜きゲームが終わるのか、、、
うまいこと売り抜けちゃった人は笑ってるだろうし、
イヤまだまだこれからさ、と強気の人は虎視眈々としてるんだろうね。
どちらの人たちも
ギターの練習に励んだり改造を楽しんだり
初ライブにドキドキしたりするぼくらとは違う人たちさ。
ゆめゆめ惑わされるなかれ、皆の衆。
95 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 17:50:24 ID:2r5brFJP
>>94 アメリカン・ヴィンテージの世界って異常に投機的だよね。
「ジャパン・ヴィンテージ」って言葉はボケ仙人が小銭稼ぐために作ったんだが、
はなっからバカにされまくって前途が無い。
USの1/100なんて値段なんだから気軽に楽しもうぜ!
ヴィンテージは株と一緒だろう。
長期投資が理想だな。
97 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 18:34:23 ID:U0k8lHh2
98 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 19:18:00 ID:SfKSjBI2
>>90 吹いたw
ヒスコレ程度のギターなんぞ日本に山程あるぞw
99 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 19:32:23 ID:2r5brFJP
100 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 19:34:23 ID:SfKSjBI2
101 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 19:44:13 ID:SfKSjBI2
>>92 フォトジェニックに自作のギブソンロゴ張りつけりゃ安上がりでいいぜw
音は関係無いとか言ってる君はエアギターで十分だけどねw
102 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 19:45:42 ID:2r5brFJP
「あるよ」と打つのは気軽だな。
どんなのがあるんだ?
103 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 20:09:44 ID:SfKSjBI2
>>102 Alexレスポール
Rokugenレスポール
Mushroomレスポール
Wadeレスポール
それから俺のメインギターであるFresherレスポール ←これ最強
104 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 20:56:30 ID:2r5brFJP
>>103 また恥ずかしいのを集めたなー。
工房モノは評価の対象外。
ここまで楽器として使ってる者のレスなし。
プレーヤーはジャパンビンテージなんかに興味ないからね
使えるかどうか、気に入った音が出るかどうかしか興味ない
変に値段が上がって迷惑してるのが本音だよ
107 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 21:23:50 ID:o3r2LKDq
>>105 フレッシャーをメインで使ってるって書いてあるじゃないか
良く読めよ
108 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 21:33:59 ID:o3r2LKDq
>>105 そりゃそうさ。良質なジャパンヴィンテージを状態の良いまま後世に
伝えてゆく為にみんな大事に保管してあるのさ。
109 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 21:34:19 ID:2r5brFJP
ヘンちくりんなレスポールを集めたらFresherが一番マシだったって話だな。
Fresherが一番肌に合うっていう特異体質を感じる。
「自称最強」のギターで周囲をせいぜい悩ましてくれ。
110 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 21:40:12 ID:/K2oL/Xz
>>109 プッ
釣り師のレスだと言う事に気付かんのか
111 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 21:51:32 ID:32/OL5Sw
112 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 21:52:14 ID:U0k8lHh2
ホントの事書いちゃうとかわいそうだよね。
113 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 22:00:21 ID:U8klksoe
今夜の【ジャパンヴィンテージコレクション】 FILE2に期待!
114 :
ドレミファ名無シド:2009/01/27(火) 22:27:05 ID:2r5brFJP
ワクワク!
>>103 また集めたねえ、レアなのを。
ミュジシャン、ギタリストって感じが伝わってくるよ。
がんばれよ。
>>104 >>109 は、そうまでいうのなら
お返しに自分のを晒すべきだな、できないだろうけど。
116 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 08:21:29 ID:uUu+JwlT
だせぇじゃん。単純に
日本製の中古って 笑
洋物ヴィンテージはうさんくせぇが
格好いい!
しみったれた国産なんか持って人前で演奏したく無いなぁ〜俺は・・・
テンション下がるわ
117 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 11:08:50 ID:eUgdJ951
118 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 11:21:26 ID:uUu+JwlT
自演て 笑
意味しってるか??
思いこみが激しいから、和製中古なんぞに固執すんだよ 笑
119 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 11:32:47 ID:d7q7/zGv
120 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 13:26:57 ID:d7q7/zGv
バイトに精を出し、やっと買った宝物のギブソンが国産ビンテージに劣ると評され、
自分のギターは素晴らしいんだと2ちゃんで叫ぶことを自演と言う。
121 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 13:34:13 ID:uUu+JwlT
え〜なんか違うじゃん・・・それって自演か?
ギブソン持ってるが作りの荒さは分かってるし
最近はチェックが甘いのか・・・微妙な個体も増えてると思うよ
他にも良いギターは沢山あるしね
それでも好きなのよ
んで・・・そんなに高いか??
塚、ギブソンが国産ビンテージに劣ると評されて無いじゃん
国産ヴィンオタの馬鹿だけじゃないの?
そっちこそ、貧乏くさいコンプレックスで無いのか??
はっきり言うけど、80年代のフジゲンのフェンダージャパンより、
今のフジゲンのネオ・クラシック・シリーズのほうが音も作りも材も良いよ。
だってフェンダージャパンの利益はフェンダー社・神田紹介・フジゲンって
3社分あるんだよ。当時の価格考えてもそんなに良い材やパーツ使ってる
ようには思えない。
俺も中古だと思う
ゴミ捨て場から拾ったテスコを3本持ってるけどビンテージではない
グレコや東海もパチもんでしかないんだよね
現行のナビゲーターとかと一緒にしたら馬鹿
124 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 14:17:57 ID:4nV7u4T0
明日から、ゴミ捨て場を巡回することにしようっと。
オールドには夢があるよな。なんか出てきそうなファンタ自慰。
とある青年が道端を歩いていたら落ちていたオールドギターを拾う、おんぼろだが実はそれは伝説の名記であった。
手にすると感化されて、魔法がかかったように、たちまち上手くなって、世界で有名になる。
持ち主は金が手にはいったので、時の名工から安定した作りのいい銘記を買う。オールドギターは忘れ去られてしまう。
あんまり持ち主が見向きもしないのでオールドギターは悲嘆にくれ、持ち主を呪い続ける。
持ち主はキャリアを失い、住むところも失い。最後には野垂れ死んでしまう。
死ぬ直前にはあのオールドギターを思い出したそうな。
回想の中でふと一つの考えがよぎった、
・・・あのファンの群れはあのギターの音色を聞きに来ていたのか?・・。
オールドギターはまた誰かが拾うのを待ちわびる。
さあ次は誰がどんな音を奏でるのだろうか。
オールドだけが知っている・・・。そんなファン多爺。
終
126 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 14:24:52 ID:d7q7/zGv
>>122 80年代の方がギターってたくさん売れたんだよ。
スケールメリットを失って、昨今の量産ギターは割高になってきたと言い切れる。
127 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 16:11:34 ID:d7q7/zGv
ESP/ナビゲーターって吊るしのやつは精度高いよね。
オーダー品のメチャメチャさ加減で印象を悪くしている。
上位のレスポール・コピーなどは高級品と認めるが、
弾いてみると音はヒスコレの方が遥かに上だと思う。
根っから好きじゃないけど、
ナットの仕上げが天下一品のに出会ったことがある。
129 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 17:49:28 ID:d7q7/zGv
オレのなんてナットの仕上げが世界一だよ。
kwsk
132 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 18:35:55 ID:QhED/iF9
>>127 あの程度の木材で定価48万円とは笑わせてくれるねw
133 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 19:29:28 ID:eUgdJ951
>>132 あの程度の木材って言い方はとにかく、
価格は適正を大きく越えていると思う。
28万ぐらいだったら真剣に検討するが。
134 :
ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 19:43:22 ID:QhED/iF9
材料もパーツも全部定価、手間賃は1.5倍…
それを積み上げたのがESPの値段付け 有名な話し
135 :
ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 00:36:29 ID:OKB/U4WS
明らかにイラネエって値段になっちゃってるよなー。
136 :
ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 21:10:15 ID:bu79wVr0
ESPを宝物にしている人、挙手!
>>136 navigatorのCharモデルを十年前に4万弱で買った。宝物じゃないが道具として値段相応のギターだと満足してる。
138 :
ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 23:10:16 ID:OKB/U4WS
>>137 楽器って単に道具かなあ?
その語り口がカッコいいって思い込む年頃なんだねw
139 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 03:47:26 ID:DZazAego
ジャパンヴィンテージギターPart1との温度差がありすぎwwwwwwwwwww
>>138 とりあえず弾くには不自由なくても
見た目が大して工芸的でもなけりゃ
道具と形容するのが妥当じゃまいか
年頃とかキミは多分自己投影しすぎ
道具じゃ無かったら何なんだ?
俺の魂?っすか?
カッケェ=なオイ 笑
芸術品でも工芸品でも俺の魂(笑)でもなければ、道具としか言いようがないわな。
144 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 10:58:46 ID:vcmuXoTg
楽器は普通「燃える闘魂」だよ。
道具と思っちゃう君にロクな音楽は作れない。
燃える闘魂か・・・
嫌いじゃ無いよ 笑
そゆの
マジレスすれば楽器は楽器だわな。
言い回す必要は無い
146 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 12:23:32 ID:vcmuXoTg
いや、楽器って楽器以上の存在になるよ。
マイハニー化ね 笑
少なくとも箒や塵取りみたいな物とは同一視したくない。
ヤフオクにJV115出てるな。
欲しいけどどうせ買えない位上がるんだろうなぁ。
148 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 16:44:23 ID:vcmuXoTg
アメリカ製が楽々買えちゃう値段になるだろうねー。
>>146 そりゃどの程度気に入ってるかって度合い
にもよるな。少なくとも1日1回手に取って
もらえない何本ものギターをマイハニー
呼ばわりするようなヤツは信用できんな、
人として。
150 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:09:10 ID:vcmuXoTg
>>149 心配するな。毎日ちゃんと一緒に風呂入ってるよ。
151 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:13:48 ID:ZDEfw4/q
グネコロゴ時代のギターはジャパンビンテージなの?
ネットではビンテージ!なんか書いてあるけど、実際ただの下級クラスのビザールだと思っちまう。
152 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:34:06 ID:uqR4YfMm
>>151 クリ〜ミ〜で
まろやか〜な音がするよ!
ビンテージね〜・・
米国産でも日本産でもいいんだけど経年変化で音よくなっちゃうわけ?
弾きこむと鳴りがよくなるとかってホントかな・・・・・?
思い込みじゃないのかな?
>>150 なるほど。グレコの古いのにが湿った音の個体が多いのはそういう理由だったわけか。
155 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 22:08:08 ID:2ell4yC1
>>153 よく言う「木が乾燥して」ってのは普通にあると思う。
ただ、乾燥による変化が良い方向だけとは限らないからな。
弾き込みによる音の変化ってのは実際どうなんだろうね。
手がギターに慣れて、良い音のポイントを掴んでくるからそう聞こえる
だけじゃないかと思うけど。
156 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 22:35:44 ID:Uddf0bku
振動に楽器が慣れるってのもあるよな。アコギなんかは凄くわかりやすい。新品のや弾いてないマーチンのアコギの音なんぞショボくて涙出るしな…
157 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 22:41:18 ID:DtwzQ3K9
私の今までの知識から考察すれば、木は植物細胞(固い細胞壁に囲まれている)から成ります。
この中には多量の水分と細胞内小器官・細胞内物質が含まれています。
当然、楽器製造の過程で内部の水分はかなり減少しておりますが、完全になくなったわけではないでしょう。
この残った水分は当然、経年変化とともに減少していきます。
この間に、強制的な振動を与えると、細胞内の物質はその分布や形状を変化させることは想像できます。
このとき、その分布や形状は与えられた振動によって、その振動に有利な方向に変化するでしょう(例えば、クント管の実験のように)。
そのような状態を長く続けていくうちに、振動に有利な分布や形状が形成(固定化)されていくのだと思います(この辺はteam_hoge氏のご指摘とよく似ていると思います)。
これが、鳴りの良くなる原因(全てではないにせよ)ではないかと私は思っています。
また、木は純物質の均一構造でありませんから、多くの周波数に対して共鳴しやすい構造ができやすいとも思われます。
逆を言えば、与えられる振動が偏っていると、いわゆるデッドポイントのようなものもできるでしょう。
したがって、ほとんど弾かずに放置されたものは、優良な「鳴り」を得ることは難しいかもしれません(もちろん、絶対とは言えません)。
中古を購入する際に、当たりはずれが大きいのはそのようなことも一因となっていると思います(実際、オールドのギターは過去の使用歴でかなりクセがでるものです)。
以上のように考察してみましたが、残念ながら個人では検証のしようもないので、一つの意見としてお聞きください。
>>157 こういう科学的な説明ってすんなり入ってくるね。
文体も理解しやすく柔らかで押し付けがましくない。
あなた、よっぽどデキた方ですね。
ありがとう。(素直にそう思います)
160 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 23:22:54 ID:vcmuXoTg
>>159 >バーニーはPUをバーストバッカーとリンディに、ペグとブリッジ等交換してます。
>現在、戦闘能力はバーニーの方が上です。
>でも、同じ仕様にしたら黒カスが勝つと思ってます。
戦闘能力って、アホかwww
勝ち負けとか言ってんなよwww
162 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:50:54 ID:T/HKANYy
>>155 加工前に乾燥させた木材が、
一度塗装したあと10年20年でそこまで乾燥するだろうか?
しないしない。
ウソウソ。
生木を楽器制作に使ってる訳じゃ無いんだから・・・
本当に水分が飛ぶんだったら
ぐにゃぐにゃのベコベコになると思うよ
制作時から出来るだけ、乾燥も避けて
湿度を一定に保つのが基本だと思うが??
エイジング
乾燥と、内部の樹脂群と他のいろいろな化学物質とのあいだの化学変化の進行
>>163 とりあえずそのうそとやらを立証してみようか。
オカルト信者と似てるね。
ヴィン信者さん。
好きなら良いんだけど・・・
168 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 13:19:15 ID:TlOVdLps
材の含水量が最も低くなるのは加工前の乾燥庫内でだ。
一度「戻し」の行程があって、一般的な環境の中での安定性を確保する。
この時点で、含水量は若干が上がる。
我々の生活環境が乾燥庫より低い湿度のはずがない。
経年変化で乾燥するっていうのは大間違いだな。
強制乾燥の窯焼き安ギターの話かよw
170 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 14:13:11 ID:qqZVOUaG
>>169 高級ギターは強制乾燥させないで作るんですか?
>>169 ジャパンギターの事??それ
どっちにせよ
作ってから、水分含有率が変化するギターは欠陥品だと思うし
そゆ保管をしちゃイカンっしょよ。
熟成するとかって言ってギターに音とか聞かせちゃう人??
172 :
sage:2009/01/31(土) 14:24:16 ID:q3GgiLT3
>>172 >>現時点での僕の個人的な見解を記録しておこうと思います。
こう、書いているのだが。
174 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 14:30:26 ID:TlOVdLps
個人的見解だからってあからさまに間違えていることの免罪符にはならない。
>>171 フェンダーのカスタムショップがヴィンテージサウンドの再現方法のひとつとして振動加えたりしてるね
意味なさそうだけど
裏付けの有るモノと、個人的見解はそりゃ違うっしょ。
ここじゃジャパンヴィンテージがどちらかって話だけどね・・・
しかし、有る程度の機械乾燥と自然乾燥の良し悪しは別だし
経年変化で水分含有率が下がるってのとは別なんじゃ??
水分が落ちるってんなら
ネックはひん曲がって
ボディーは保護塗装面を剥がれて
結果、逆に表面から水分吸っちゃいそうだけどなぁ〜
ぐちゃぐちゃになりそう・・・
177 :
sage:2009/01/31(土) 15:03:17 ID:q3GgiLT3
>>176 この場合の裏付けって何?
研究者の個人的見解?材木屋さんの個人的見解?
178 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 15:21:50 ID:qqZVOUaG
自然乾燥のみで作る高級ギターは存在するんですか?
>>178 意地悪な言い方をすれば、それは「カブトムシってペットショップ意外にも居るんですか?」って聞いてるようなもの
ギターに限らず、楽器用の木材は自然乾燥するのが当たり前で、コストダウンするために強制乾燥が行われるようになっただけのこと
180 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 16:13:28 ID:qqZVOUaG
>>179 では、具体的に自然乾燥のみで作っているギターのブランド、機種、年代などご存知でしたら
教えていただけませんか。
181 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 16:16:50 ID:TlOVdLps
>>179 それってヘンじゃない?
最終段階では管理された強制乾燥した方が良いって考え方が主流だ。
強制乾燥への設備投資って決して安くは無いよー。
182 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 16:43:57 ID:G5blw0Jj
ミク音とかで、
【売りますジャパンビンテージ】とかってタイトルで、ジャンクギターを売り付けてる奴見るとムカつく
まぁ買うヤツが馬鹿だし
自分で試して無いのに
ヴィンテージ??「良いらしいね」って事で金を出すヤツが間抜けなんだと思うよ
単純に試奏して気に入ったんなら、良かったじゃんとなるが・・・
いかにもな語りで怪しい情報を値段を上げる根拠にしてるんだから
その時点で、俺なら財布のヒモ締めちゃうけどなあ・・・
>>172 なに、お前他人の受け売りで権威づけないと自分の意見に説得力を持たせられないわけ?
自然乾燥についてカタログに載ってたからちょっと書いてみる
エスパーの06年のカタログ
木材
伐採された木材は一定期間貯木場で水にさらされ、細胞内に結合した水分を
抜かれます。続いて、大まかに製材して野外に積み上げ
自然乾燥によって導管内の水分を1〜5年かけて抜き取ります
この過程で割れの出たもの、ゆがみのおおきなものははじかれます。
最後に熱風による強制乾燥で含水率を下げ、再び寝かせて安定させます
だってさ、お米とかそうなんだけど
天日干しの方がうまかったりするんだけど
どうしても木材を保管する手間や賃金で最終的に強制乾燥が必要なんじゃないかな?
バッカスだったと思うけど、火事で大量に燃えちゃった木材もたしか乾燥させてた
木材だったし、フジゲンやヤマハも自然乾燥させてるって話あった気がする
機械がなかった頃や今でも超ボったなところはソレを売りにしてうってるとこもあるんでね?
(ところで自然乾燥っていうけどさ、実際の製材所って木材野ざらしだよな)
あとは
>>179さんに任せる
186 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 19:48:18 ID:TlOVdLps
材木の乾燥方法とオイラのライブって殆ど関係ねぇ。
安定性について考えりゃ5年も使えるギターで充分。
音だって5年ぐらいじゃ大して変わるめぇ。
何をいきなり言い出すんだ。
クルクルパーかね。
ヴァイオリンの世界だと、製作されて200年経つと音質に変化が現れるといわれてるけど
189 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 20:41:39 ID:TlOVdLps
てやんでえ、のっぺらぼうめえ。
「有利な方向に変化するでしょう」の方がパーだろが。
ヘッポコになっちまった古ギターを弾きこんで鳴るようになったとかベラボーだぜ。
まあ、アコギは新品の時の異臭が取れるとちったあマシになるがよ。
190 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 00:11:54 ID:kc78/5RM
↑
スレストッパー
>>185 どこもまずは自然乾燥してるが、自然乾燥だけじゃ、表面部分と内部とに含水率の差が出てしまう。
だから蒸気を当てて表面と内部の含水率を一定にして、全体の含水率を下げる強制乾燥が必要なわけ。
建築用の木材に比べて、ギター用の木材の含水率は半分。それが強制乾燥の賜物。
アコギボディぐらいの厚さで乾燥するなら、自然乾燥だけでも十分かも知らんが。
>(ところで自然乾燥っていうけどさ、実際の製材所って木材野ざらしだよな)
何を当たり前のことを・・・
製材してから何年も倉庫内で陰干してたんじゃそれこそコストが掛かってしょうがないだろw
193 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 15:49:02 ID:kc78/5RM
194 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 16:05:15 ID:1hfNVX3z
>>193 そこんちに強制乾燥の技術と経験が足りないんだな。
量産メーカーとやり方が違っても当然の群小工房だし。
195 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 16:18:18 ID:BrN6aZlA
プロビジョンのギター最近オークションで良く目にするぞ
こだわってギター作ってる割には手放す人が多いよねー
196 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 16:21:35 ID:1PO4oKh9
黙れババア
197 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 16:29:01 ID:BrN6aZlA
俺も経年変化で乾燥がどうたら〜は信じてはいない口だが、
季節によってネックの反りが微妙に変わるのはどういう仕組みだろう・
湿度?温度?
しかしまあ、そろそろスレ違いだろうか。
続きをやるのに相応しいところってどっかにあるかね?
200 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 16:58:47 ID:VoCpL9Mb
201 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 18:09:53 ID:1hfNVX3z
>>198 その主因はトラスロッドが金属製だという点にある。
202 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 18:30:11 ID:GqCN9kRa
>>202 かっちょいいーね
バッカスっぽいけど
グレコのミンコレ?
204 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 19:25:14 ID:1hfNVX3z
>>202 日本人が一番好みそうな杢だね。
目が揃い過ぎじゃない?
トーンウッドとして選ばれたと言うより床柱の仲間の「銘木」に見える。
「ジャパンヴィンテージ不朽の名作」には見えないなあ。
コッチを読んでなければ貼りに見えちゃうし。
205 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 20:03:08 ID:0Fs9bgZd
>>203-204 みなさんコメント頂きありがとうございました。
また機会があればUPしたいと思います。
さようなら。
206 :
ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 23:55:53 ID:kc78/5RM
207 :
ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 00:11:26 ID:O/n4XrbM
必ず自分のギターとは限らないし色々と都合あるんじゃないのかな。
208 :
ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 16:01:53 ID:EwWPqAIx
デュポンって言うフランスのメーカーのマカフェリギターのフラッグシップモデルは
合板ギターにもかかわらず値段が100万なのは、
トップ材が40年シーズニングされた材だからその値段なのかな?
209 :
ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 17:47:46 ID:O/n4XrbM
合板と言ったって単板以上の音を徹底的に追求したモノもあるだろうし、
全てハカランダを使った狂いを押さえる目的の合板なんてのも考えられる。
ヘッドに本物のダイヤモンド埋めたりしても高くなるだろうけどw
そのギターってWEB上のどっかで見られない?
シーズニングの前に樹齢800年以上の木材しか使わないノーマンのアコギがあったみたいだ
クローンで生みだす生命の成長促進技術で楽器に適した木を増やしてくれれば
選定良材使用のギターも安くなり、あとは経年・変化を購入するか否か
ヤマハのLでやってる成分変化も加えれば完全なリイシューはつくれるんだろうな
211 :
ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 18:24:24 ID:O/n4XrbM
見てきたよん。結構良く見るアレか〜。
ハンドメイド的ボッタクりかもな。
ギター作りで大儲けとか、
職人がベンツ乗ろうなんてのは間違ってる気がする。
212 :
ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 20:48:14 ID:tbqKfpje
>>210 成長が早い程に年輪の幅は広くなるので、仮に音響特性の良い木材が作れたとしても、
見た目は変わってしまうよ。
213 :
ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:05:37 ID:O/n4XrbM
>>210 そういう材に拒否反応起こす一派がキチンと現れるから心配無用だって。
>>210 多分YAMAHAの開発陣の発想レベルはキミと同じレベル。
215 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 15:24:29 ID:4vf4KL9L
ギター如きのためにクローン技術なんか使ってたら地球の破滅も近いな。
木を数年で育てるような技術があれば地球に優しいジャマイ。
217 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 17:41:47 ID:4vf4KL9L
>>216 なんと能天気なw。クローン技術の問題点を理解してないな?
クローン食品をバリバリ食ってどうにでもなっちゃいなよ。
218 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 17:52:54 ID:aD/CF0q2
いや ギターとか嗜好品に使われるならクローンでもよくない?
学校の古くなった大量の机も青春の音がして使えると思うw
フェンダー爺さんは机から作ってたし森林伐採して作っちゃいかん。
>>216 年輪無いのが好みか。
現実的なのはレゾンキャストをもっと発展させたものじゃないかな。
220 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:41:55 ID:4vf4KL9L
クローン材の生産林を作ったとするよな。
そこに共生する動植物にどんな影響あるかは人智を越えている。
あっと気が付いた時にはトンデモない環境破壊になってたりするはずだ。
生命って言うのは科学が手をつけるべき分野じゃないかもしれないんだ。
音の良いギター材がたくさん取れたけど、カブトムシが1/4サイズになりました…
なーんて未来じゃ困るんだよ。
クローンでカブトムシのサイズは変わらないと思うけど、
病気に弱そうな気がするな。
つうか、ソメイヨシノみたいなもんじゃね?
実験室で増やすか接木で増やすかの違いみたいなもんだろ。
それより、日本でアッシュやアルダーを植えるのはやはり環境破壊になるのだろうか。
外来種だしなあ。
222 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 21:33:08 ID:Tn0DvZOp
クソスレかと思いきや…。
おまえらを見直した。
223 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:36:48 ID:4vf4KL9L
クローン種の蔓延で何が起きるかなんて人間が予め知るのは不可能って言ってんだよー。
カブトムシはあくまでも例としての話だ。
クローンとか宇宙開発って、原子力に匹敵する脅威を意識すべきだよー。
224 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 22:50:52 ID:eo24Dx0e
ちゅうかクローンと遺伝子組換え植物は別だろ?
まあどうでもいい話だなw
225 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:24:17 ID:4vf4KL9L
クローンと遺伝子組み換えが完全に別で、クローンは絶対安全って思ったらアホだ。
今までに安全なものって触れ込みの物がどんだけトラブル起こしたと思ってるんだい?
226 :
ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:33:09 ID:eo24Dx0e
しょうもない話で熱くなるなw
>>220 君は中学生くらいかな?
クローン技術についていろいろ勉強してみるといいよ。
228 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 10:47:16 ID:xtUuIbEd
>>227 クローン技術研究者って、クローン技術賛同者ばかりで、マイナス面って学べないのは真理。
てか・・・
クローン植樹しても
楽器材になるまでにかかる年月も必要な環境も現在と同じなんだが??
何の論議やってるんだ??
スレ違いの上
全く意味ねぇぞ 笑
ジャパンの工業技術で木以外で超高品質に作れないかねぇ〜
もうけが出ないモノには本気になってくれそうに無いが・・・
230 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:08:42 ID:xtUuIbEd
>>229 木材以上の音響特性を持つ材って既に様々な研究が済んでいる。
音が良くっても「木」以外だと「最大公約数」になり得ず、
商材として生産し続ける事が困難って結果が出た。
スタインバーガーも安定して作られず、
レゾンキャストだのルーサイトだのは過去の物。
231 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:28:08 ID:Du95u/Gf
ジャパンビンテージw
金がない、と素直に言えないことほど惨めなものはないな
232 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 13:10:36 ID:fOWSzBWn
どうでもいいが地球環境を語るスレになってるなw
233 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 19:14:13 ID:88/MzgwE
>>231 >金がない、と素直に言えないことほど惨めなものはないな
とか言ってる
>>231は、実はフォトジェニックすら買う金がない
234 :
ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 20:42:01 ID:xtUuIbEd
地球環境どうしたこうしたってのも企業に金がある時の話題だ。
トヨタやパナソニックが赤字だと日本の環境問題なんて小さな問題。
学校の机の板っぺらギター弾いてみたいw
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
237 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 11:39:13 ID:5+P9s03H
トーカイって突然にヴィンテージ・シリーズを発売してシーンの中央に出てきたけど、
その直前のギターってどうだったんだろう。
当時の印象からするとクズより下のギターしか作ってなかった印象がある。
トーカイって古くからメーカーだから他ブランドのギター作っていたのかな。
だけどソッチには全然伝説が残っていない。
いきなり名品が作れちゃうんじゃジャパン・ヴィンテージって底が浅いと思う。
238 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 11:42:05 ID:xH2wMVii
80年代で、ヴィンテージって・・・。
僕は、安いから使うだけ。
ただ、それだけのシロモノでしょ。
>>237 トーカイは最初はアコギでしょ。
マーチンから技術指導を受けて、CatsEyeを出していたと思う。
その前は、クラギを作っていた。
240 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 11:52:10 ID:5+P9s03H
アコギの技術でエレキの名品ってのがヘンだぞ。
トーカイのエレキってビザール時代の後、
5年以上沈黙があった印象。
その間ずっと研究してたなんてのは妄想だし。
トーカイといえば、フェンジャパ
242 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:01:15 ID:5+P9s03H
トーカイって言ったらゼマティスだろ。
>>242 なんでじじいはゼマティスって言うのか。
244 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:25:16 ID:s66TQrcl
>>237 本物のヴィンテージを分解・採寸して作られた
日本で初の本格的レプリカモデルだからね。
外観だけじゃなくウッド素材もトーカイが一番
良いものを使っていし、加工精度も抜群に良い。
そりゃ伝説にもなるわな
245 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:30:05 ID:s66TQrcl
246 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:44:13 ID:s66TQrcl
×ぜマティス
○ぜマイティス
○イバニーズ
○アイバニーズ
どちらも正しい。
247 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:45:24 ID:5+P9s03H
>>244 宣伝だの口伝でそう言う説が定着したのは知っているよ。
なんでイキナリ「良いウッド」がトーカイに集中すんだよ。
それまでの生産量からしたらロクなルートなくて普通。
>>243 商標登録ではゼマティスだろ。
ズゥメイティズゥなんて書いたらワケわかんネーヨ。
>>244 なんねーよw
所詮パチモンのコスプレグッズ。
中国のなんちゃってミ〇キーあたりを有り難がるようなもんだな。
人として恥ずかしい。
249 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:48:04 ID:s66TQrcl
>>247 見れば分かる。
当時のトーカイ社員も証言している。
250 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:49:08 ID:5+P9s03H
>>246 発売元がゼマティスって統一してんだろ。
本来の外国語での発音を追及するなら、
お前だけマクドナルズとかセブンスターズって言ってろ。
イバニーズとアイバニーズは両方を発売元が使ったんだよ。
251 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:49:55 ID:s66TQrcl
>>248 かわいそうに。トーカイが欲しいけど金が無いから買えないんだね。
252 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:51:36 ID:5+P9s03H
>>247 当時のトーカイの社員がどうしたってんだよ?
二日酔いでいい加減に加工した事実の方を語らせろよ。
加工に失敗したやつのごまかし方も興味あるな。
そもそも証言じゃなくヨタ話だしな。
253 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:51:57 ID:s66TQrcl
>>250 一般的常識。
熱くなるほどの話題じゃない。
254 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:52:34 ID:5+P9s03H
255 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:54:38 ID:s66TQrcl
>>252 トーカイ(に限らず)はギブのようにいい加減なものは出荷しない。
これ一般常識。
256 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 13:54:51 ID:5+P9s03H
>>250 一般常識が通じないのが2ちゃんなんだぜ。
「トーカイの社員が言った」なんて無責任書き込みで胸張っているヤツがいる。
257 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 14:01:02 ID:s66TQrcl
>>256 では、あなたにとって最高のメーカー・最高のギターを教えてくれ。
心配するな、誰も批判したりしないぜw
>>251 トーカイは小汚い4畳半でCDに合わせて生音で爪弾く程度しかできないオブジェw
259 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 14:07:43 ID:EbvDzmxK
>>258 かわいそうに。金が無いからアンプが買えないんだね。
ギブソン
フェンダーUSAの方が好き
グレコやオービルなんてのも持ってるが
もらい物ばっかり・・・
行儀良いって言うか
音が薄い
作りなんて興味無い
音と手触りとルックス
別にトーカイ好きは自信を持って使えば良いんじゃない?
1万以上なら、いらないなぁ〜俺なら。
タダでくれるなら、改造するの好きだし置き場所と相談するがね
261 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 14:07:44 ID:5+P9s03H
>>257 バカじゃね? 最高のメーカーだのギターって発想がおかしいよ。
その時々で「イイな」とか「コレかな」って感じるが、
「最高」なんて考え方した事無いぞ。
262 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 14:09:04 ID:EbvDzmxK
>>259 自己投影乙。トーカイ厨はアンプ使わないもんなw
いやいや全面的に
>>261は正しいだろ・・・
製品の傾向として好き・嫌いは有るが
最高のメーカーって発想は理解出来ない
スペック厨の発想じゃん 笑
トーカイでこの時間にこれだけスレが伸びるとは。
おまえら、暇だな。
266 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 14:40:50 ID:EbvDzmxK
トーカイをコケにしといて何いってやがんのw
アホか
267 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 15:01:55 ID:5+P9s03H
オレ、気にいってる国産あんだけど作ったのはフジゲン。
だけどピックアップ交換したし、ペグも少し重たいのに換えている。
ジャパン・ヴィンテージの音、メーカーの音って事にはならないな。
ピックアップは結局ギブソンで落ち着いている。
けっこう長く使っていろいろ試したが自分の好みに「改良」しちゃったなあ。
1980年代中頃のギターだからここでは評判悪そうだ。
トーカイ ディスってんのか?メーン
大麻乙
270 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 15:21:55 ID:41T9dA0q
俺はスペックにはこだわるぜ
スペックを気にしない
>>264はフォトジェニックでも使っとけ
>>270 やだよ〜ん。
和製中古の薄い音も
安メーカーの浅い音もメインじゃ使う気にはなれないよん
実際弾いて好きなのを使うし、
憧れで有ったり思い入れの有るギターを使うよん
カタログスペックなんぞに興味は無いって話
最強wのトーカイで自己満足してたら良いじゃん 笑
272 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 16:12:03 ID:5+P9s03H
>>270 ギター弾いたりCD聴く前にスペック調べるんじゃ疲れるだろオマエ。
>>270 スペックに拘るヤツ→トーカイ、スペックに拘らないヤツ→フォトジェニ
とはすげぇヒエラルキーを脳内に構築してんだなwさすがに4畳半オンリーの
生音ギタリスト←wは違うなw
274 :
sage:2009/02/05(木) 16:27:46 ID:yEXz4w6Z
>>267 PUやペグ変えたぐらいじゃそれほど音は変わらんよ
イコライザーいじったのと同じ程度の影響しかない
ギターの音ってのはネックが鳴らすもんだろ
巻きやすさとロック具合で選んじゃうから・・・
ペグはどの程度影響するかワカランが
PUと配線は割と変わるよ。別のギターになる訳じゃ無いけどさ
特に和製中古はPU弱いイメージだから
効果的っぽいんだけど??
違うんかね??
それにしても一般的日本モノは
ミリ規格が何かとウザイよなぁ〜
276 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 16:43:48 ID:5+P9s03H
>>274 ネックの振動ってペグに大きく影響受けるぞー。
音色は明らかに変わる。
ピックアップ換えて音が変わらないって何の病気?
3Sのストラトをハムバッカーに換えて音が変わらないって思うのか?
多分君の経験は、元から付いていたピックアップと似た系統のものを選んで交換したんだろうな。
気がつかねえで同じピックアップを交換で取り付けるぐらいボンクラさんって雰囲気あるし。
277 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 16:59:46 ID:m7k8q3Il
>>271 おいおい、
>和製中古は薄い音
>安メーカーは浅い音
勝手に決め付けるなよ。
それはお前の単なる主観。
弾いた事有る個体に関して
そゆ傾向に感じたんだから仕方ないべ
君の耳には
和製中古が奥深い音だったり
安ギターがワイルドに聞こえるんだったら
それはそれで良いんじゃ無いの??
お前も主観じゃん
何の問題があるんだ??
意味あちゃこ 笑
280 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 17:12:44 ID:5+P9s03H
>>279 オールドのギブソン・レスポ(オリジナル・バースト)弾いて薄っぺらな軽い音だって言う人結構多いんだよなー。
レスポールは音が太いって誰が言い出した妄想なんだろ?
てか酢豚って何?
パイナップル入ってるの許せません。
てか、好きじゃ無いなぁ・・・酢豚
>>280 ん〜
オールドギターの当時の品質のばらつきが不明だし
いわゆる磁力が落ちたwピックアップに関しても
品質管理上問題が有ったんじゃ?なんて思っちゃうので
当時に引き比べた訳じゃ無いから・・・なんとも・・・
ギブソン・レスポ使ってた人が
太い(感じる)音源を残してるって程度で良いんじゃないかなぁ〜
ギターだけで決定するモノでも無いし
考え出すと難しいよ
マルハのピックギター
284 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 17:46:55 ID:5+P9s03H
>>281 オマエ妙に通ぶっているな。
元々のレスポールって別に音が太いわけじゃないんだよ。
ジミー・ペイジのレコーディングした音って太いか?
個体差なんて問題じゃなくレスポの命は高音域の輝きにある。
オレは酢豚が好物だ。
もぅやめてくれ
晩飯が酢豚になる様な気がする・・・
通ぶって無いべ
ワカラン事はワカラン。
へぇ〜としか言えないわな
塚=
ジャパヴィンから遠ざかってるわな・・・
ソリッド+スタッドタイプで得られるサスが必要な音作りをやりだしたのが歴史上初めてで
機材のレベルも今ほどではないだろうし
その当時の機材と組み合わせたら太い音ってイメージが定着したのでは?
CDでもデジタルリマスター音源なんかで当時よりクリアにされたものがあるぐらいだからね
でも、当時の音を再現するには古いもの特有のアクがないとだめなんだろうね
287 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 18:00:51 ID:5+P9s03H
違うんだよ。
国産コピーのギターで自宅練習アンプ鳴らしていた小僧が、
千載一遇のチャンスにギブソンを弾かせて貰った感想が主導するんだよ。
ギブソンだのオールドだの持っているヤツはアンプも高級。
初めて12インチスピーカーで音出したなんてやつが太いって言い始めるんだ。
実際には弦を換えたことも無いような国産が一番音太いだろ。
それ
こもってるんじゃ無くて?
289 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 18:12:08 ID:5+P9s03H
弦を換えない代表ってクラプトンだったなw
>>287 なに自分の事を他人ごと風に語ってんの?
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
ビンテージ欲しいけどつかったらビンテージじゃなくなるからなあ。
ビンテージってレアだよね。使えないギターなんだよね。じゃなかったら綺麗に残らないもん。
美中古。いいのか悪いのかわからないけど標本みたいなものだね。
はい?
295 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 19:29:41 ID:XARdF0GI
>>274 じゃあ、ハイポジションはみんな同じ音色?
>>291 鏡を見ながらコピペするとこうなるっていう良い見本だなw
297 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 19:48:16 ID:5+P9s03H
橋本みたいなギターかあ。
淵野辺よりはマシだと思う。
グレコのLP捨てなきゃ良かったよ・・・。
299 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 20:36:29 ID:zgFCk734
58分間に1レスのペースか
このスレ人気あるね
300 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 20:50:00 ID:zgFCk734
301 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 21:02:51 ID:5+P9s03H
全部のスレの計算をお願いします。
302 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 21:13:40 ID:zgFCk734
303 :
ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 23:12:47 ID:5+P9s03H
東海の古めのやつはあの基板配線ですごく損してる気がする
本当に本家を分解して研究したんだろうかねぇ
研究したうえで、古臭い部分を手直ししたんだね。
306 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 19:07:53 ID:xaIXXYP8
>>305 プリント基板でも消費者にとってのビンテージ・テイストは変わらないって結論なんだろな。
見えない場所は効率優先で構わないってさ。
随分ナメたつくりだよね。基板なんて氷山の一角だろ。
ところでさあ。トーカイは分解したオールドどう処分したんだ?
分解したバーストとか普通なら写真ぐらいは撮っておくぞ。
税務処理用に写真撮っておくって凄く普通なんだけどなー。
好意的に捉えるなら、生産性と効率アップの思想を
受け継いでassyをカイゼンした、という事だけどな。
>>306 >ところでさあ。トーカイは分解したオールドどう処分したんだ?
スタッフがおいしくいただきました^^
309 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 19:54:56 ID:xaIXXYP8
リボーンシリーズの発表から和議まで何年あったんだっけ?
トーカイオールドは日高富明氏が所有してたバーストを
元にしてるんだろ
>>306-308 生産性と信頼性の向上だよ。
けっしてナメた仕事じゃあない。
雛形にしたレスポールは、
ガロにゆかりの人の私物だったなんて読んだことがあるな。
だから「分解」という言い方は妥当じゃないし
「処分」もしてないと思う。
開ければすべて分かるだしょ?
312 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:11:05 ID:2wRAprkM
>>309 和議申請したのは1985年の8月だよ。
本格的に生産を再開したのが1990年からだ。
だたしその間製造を中止していたわけでは無く、
事業規模を縮小してギターの製造は続けていた。
フェンダーやギブソンからコピーモデルの自粛規制を
かけられコピーが売りだった東海の売上が激減した上に
ピアノ事業を立ち上げて失敗。それが倒産(和議申請)
の原因となったのさ。
313 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:28:37 ID:xaIXXYP8
いやいや結局はアティテュードがプリント基板なんだよ。
>>311 すると見えないところは想像。見えるところはプリント基板ってことでいいよな?
>>312 モノは言い様だな。エレキでは先行する大手がコピーから撤退しようって動きを察知して雪崩れ込んできたのが東海。
それでも利益は上がらなかったからピアノにも手を出したんでしょ。
「自粛規制」って言葉はドコの国で教わって来たの?
314 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:34:05 ID:2wRAprkM
>>313 そんなにムキになるなよwww
もっとマッタリと語り合おうぜ。
315 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:38:34 ID:xaIXXYP8
316 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:40:10 ID:x7pCLasq
オールドLS持ってるけど、ネックジョイントは独自の方式だし、
トップのカーブもそれほど似ていない。仕上げは雑。
当時の量産レプリカとしてはよく出来ていたというレベル。
317 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:44:12 ID:xaIXXYP8
トーカイは日高富明氏が所有してたバーストを眺めてLS作ったでOK?
318 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:57:13 ID:OuE7GkkK
320 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:10:55 ID:hdu2jfFd
>>319 もう気が済んだか?
>>317 KEY新宿店のHPには、「1978年にTOKAI社の依頼を受けて
LP,ST,ESのオールドギターを貸し出したことがまるで昨日
の事のようです。」とも書いてあるんだよな。
321 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:15:24 ID:hdu2jfFd
ミュージックランドが日高氏からオリジナルを借り入れ、
トーカイに渡したという事か?
322 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:46:02 ID:xaIXXYP8
よそ様から借りた売り物じゃ徹底研究は無理だな。
傷が付かないように白手袋して各人眺めて終了。
メーカーから見たら「販売店様」。
貸し出したとは「一切無事」に帰ってきたって意味に読む。
323 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:47:15 ID:xaIXXYP8
>>319 バカはオマエだ。
俺以外が書き込むように誘導してんだよ。
324 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 01:27:19 ID:2NvQf0IM
トーカイの音について語ってくれよー
80年代のバーニーレスポールは
今のギブソンよりもよっぽど音が良くてワラえる
今のギブが悪すぎるんだが
>>325 個人の好き嫌いを絶対的な良い悪いに変換するのは良くない。
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
328 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 11:05:59 ID:2NvQf0IM
ジャパン・ヴィンテージでホンジュラス・マホガニーのってあるの?
329 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 12:31:21 ID:LSYO1g96
ホンジュラスマホガニーって、
あの、キューバマホガニーが枯渇したからしょうがなくそこらにあった
見た目が似てる代替材のあのホンマホ?
330 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 12:37:04 ID:2NvQf0IM
そだよ。
グレコはよくカタログに嘘を書いていたな
332 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 13:46:38 ID:2NvQf0IM
なんだかカタログ通りじゃないのイッパイあるよねー。
それともセン=アッシュの件かい?
333 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 14:07:44 ID:LSYO1g96
今のギブソンも十分あやしいじゃんw
334 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 16:09:03 ID:XAlHKPh3
>>328 YAMAHAのカスタムクラスはホンマホだぞ。
アコギだけど。
旧L系カスタムクラスは
エレキはどうなんだかね。
>>327 バカが、基本だろ。下らんAAコピペするしか脳が無いのか?
みんなカタログスペック好きだね
好みの音が出れば良いんじゃないの?
337 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 16:29:47 ID:XAlHKPh3
>>336 その通りだがネックに限っちゃ良材の方が良いよ。
ホンマホより木目の筋が良い質の良さげなアフリカンマホのほうが固さと安定感あるような感じするけど。
ネックは反るから材は重要と思うよ。そやね
個人的には
>>325みたいの羨ましい
かなり安く上がるんじゃない。ぇぇなぁ〜
だからって
ジャパンヴィンテージってカテゴリーを作って一儲けってのは寒いなぁと
バーニーはネックジョイントスカスカの接着剤たっぷりだが
340 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 17:47:55 ID:XAlHKPh3
ちなみにネック材のホンマホなんて今国内ストックのある木材業者から買っても一万もしない事実。
341 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 18:01:41 ID:VM3aFziw
ギターなんて気分です
一人きりのコンサートINマイルームっすよ
脳内で完結すれば本物もニセモノも無いっす
だから何でもいいんじゃない
>>340 その1万弱とハードメイプルでレスポモデルのギターを作ったら
いくらで買えますか?
343 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 18:33:47 ID:2NvQf0IM
>>336 何言ってんだか。
好みの音が出た上でスペックにも興味あるんだよ。
良い音が出て、さらに見事な杢のトップだと嬉しかったりする。
さらにバックのマホガニーもイケてる見た目だと万歳。
国産のレスポールモデルのマホガニーって大抵柾目でリボン杢のアフリカンだよね。
まあ、PRSではリボン杢は希少材扱いだが。
>>341 あなた、ひょっとしてヘアスタイルはアフロ?
ムスタングのコピーモデル弾いてて・・・・
>>343 得てしてこういうタイプはアンプに無頓着だったりするよな。
347 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 19:41:54 ID:2NvQf0IM
>>346 そんなこと書き込んで愉快なの?
得てしてそういうタイプは女にモテなかったりするよな。
348 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 20:26:33 ID:XAlHKPh3
>>342 最良材でギター作ればたかが数万の材の寄せ集めが数十万にはね上がります。
>>342 ホンジュラス・マホガニー2Aネック材4,800円
ホンジュラス・マホガニー2Aボディ材10,500円
カーリー・メイプル2Aトップ材10,500円
ブラジリアン・ローズ指板材20,000円前後
新品価格30〜40万円〜
350 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 21:04:08 ID:LSYO1g96
ギター業界もオーディオ業界と同じでメーカーの着ける値段に疑問も持たず商売させちまったね
何がカスタムショップだよw
351 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 21:08:34 ID:2NvQf0IM
>>350 じゃ自分で作るかフォトジェニックで頑張れよ。
材料費列挙してもラーメンみたいなモン作るのとはワケが違うぞ。
352 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 21:41:50 ID:XAlHKPh3
まーちんみたいな解説付き組み立てキットが広く普及してないとこからしてギター業界の企てだろうな。
プラモデルと同じように考えたら既製品は値段張るよね。
プラモデルだってたかが数千円が組み立て塗装済みになると数万になっちゃうしね。
実際作るとなると骨組みして接着するまでは注意力と器用さがあればある程度知識あれば誰でもできるよ絶対。
塗装だけプロに依頼してもやはり既製品よりは値段浮くはずだし。
どこかメーカーが組み立てキット出してくれないかな。
353 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:07:25 ID:2NvQf0IM
>>352 廃業した三鷹楽器がキットを色々売ってたよなあ。
あれをマトモに完成させて愛用している人いるのか?
俺は普通に30万出すコースの方に乗る。
354 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:18:33 ID:wM2rRP0t
俺はギターは買わない。
粗大ゴミが大量に不法投棄されている山奥で拾ってくる。
355 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:20:49 ID:wM2rRP0t
数週間前にその場所でアイバニーズのギターと15Wの小型アンプと
GIGSとかいう音楽雑誌をセットで拾った。
>>353 昔、三鷹楽器で安物のストラトキット、その後10年ものストラトワンピースアッシュボディ・激虎ネック買って作ったよ。
無垢虎レスポールキットも確か79,800円で売ってたけど恐らくTokaiLSの未塗装品。
357 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:27:09 ID:wM2rRP0t
以前10数万円でオクに出ていたアレか?
358 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:30:25 ID:wM2rRP0t
やっとあのLSの正体が分かったぜ。あの詐欺師めがぁ
359 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:38:24 ID:wM2rRP0t
ちなみに落札したのは俺だ。
笑ってくれ。
361 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 00:00:30 ID:516RZaUA
塗装の熟練工をバカにしちゃいけないぜ!
自分はキットではないけどギター始めた頃に、三鷹オリジナルのSTを使ってた。
今思うと中々シッカリ出来ていた。ザグリもきちんと3S、クルーソンペグ、塗装も薄く塗られて良い鳴りだったのでとっておけばよかった。
>>351 不見識なやっちゃなあ。
どっちも自分で扱ったことないだろ。
フォトジェニックとラーメンに誤れ!!
365 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 10:44:24 ID:516RZaUA
366 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 11:29:40 ID:Sf/ic804
ジャパンヴィンテージもどうかとおもうが、
熟練ルシアーとかいわれてるギブのカスタム品作ってるやつらの
作りの荒さってどうよ
367 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 11:41:43 ID:516RZaUA
>>366 多分ラーメン屋と兼業なんだろう。
歳とって目が悪くなったり、手が震えたりする場合もある。
>>366 なんかわかるよ
かの有名なジョン・サーの会社で機械が削りだして社員が組みましたってwあんた関係ないじゃんw
ボッタクリもいいとこだ
369 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 12:50:03 ID:516RZaUA
>>368 ラーメン業界だって似たようなもんだろ。
オヤジの店で食えば満足でいいじゃん。
>>369 まぁ気分のもんだからな
サーとかギブソンとか書いてあるとうまくなった気がする
ノーブランドの靴履いたら足が痛くなりそうな気がするし、国産のギター弾いたら島国育ちがバレるみみっちい音がするみたいな
371 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 14:05:46 ID:516RZaUA
>>370 オマエってそんななの?
ダメダメじゃん。
国産だってESPとかボッタだし・・・
374 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:23:52 ID:516RZaUA
ESPのはホタテがベースだと思うよ。
375 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:37:53 ID:H9pZ3aiH
ビンテージなんて本家のも骨董品かオカルトみたいなもんだから
持ってるヤツがよければいいんじゃないの
376 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 16:31:34 ID:lwHtqQT8
ナビは本当の本マホ使ってるけど
ヒスコレのレスポはあの材は一体なんなのだろう
377 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 17:41:22 ID:Dlps3Y7I
>>376 オレも同じことを謎に思っている。
ヒスコレのマホって不気味なほど導管が規則的に揃っている。
しかも導管が高密度に思える。
それを見て「目が詰まっている」と評価する人が多いが、
導管が多かったら材の密度は低くてスカスカじゃないのかなあ?
トップや指板には異様に拘るのに、バックは古き良き日の製品とまるで違う。
そんなんで良いのか?
>>377 57年製のJr.持ってるけど細い導管がビッシリ入っていて非常に軽量だよ。
同年代でも結構個体差はあるけどね。
TokaiのオールドLS2本持ってるけどマホガニーの導管が少なくて重い。
379 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:14:20 ID:b4kWpj0R
導管だらけのマホはラワンの可能性大?
380 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:24:58 ID:b4kWpj0R
381 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:32:47 ID:b4kWpj0R
スタート¥12000で即決¥40000てナメてんな
383 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:47:14 ID:516RZaUA
伝説の名器なら手垢ぐらい拭き取ってやればいいのになあ。
手油もビンテージの一部なのか?
今は安物でもセットネックのレスポモデルあるからなぁ。
385 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:53:13 ID:lwHtqQT8
4万出すならエピジャパのLQじゃないLPSを中古で買うわ
386 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 21:06:43 ID:516RZaUA
>>381のリンク先。高く売りたいがために言い放題だ。
不誠実だったり不実の告知ならアレだよな。
本人の妄想なら自由?
387 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 01:28:15 ID:UIgNI180
>>375 オカルトってどういう意味なの?
意味が分からん。
この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた【総合情報サイト】から無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。
本通達から翌日の正午までにご連絡を頂けない場合、認可ネットワーク認証事業者センターを介入し、発信者端末電子名義認証を行い利用規約に伴い、お客様の身辺調査に入らせていただきます。
調査完了後は、御自宅やお勤め先へ回収業者による料金回収、又は裁判による少額訴訟を行う可能性があります。
退会処理、料金の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。
営業時間9:30〜19:00迄
総合調査事務局
潟gータルサポート
TEL03-3493-1751
尚、ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承下さい。
391 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 18:38:46 ID:UIgNI180
392 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 23:36:48 ID:EpfNlwfL
昔のグレコって評判どうなの?
90年代のギブソンのレススタ持ってるけど、見た目も音も全然色気が足りない…。
知り合いの79年頃のグレコ弾かせてもらったら、100%レスポール本でパタが言ってたこと少しは理解できたよ。
んでギブ売ってEG買おうか検討中なんだよな。これって変?
393 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 23:50:13 ID:UIgNI180
>>392 ギブソンでもグレコでも、良い物もあればダメな物もある。
自分に合う1本を探す事が肝要だよ。
>>392 変じゃないが一度ちゃんとしたアンプでデカい音を鳴らして
弾き比べてみるのをお勧めする。ギター単体の音色も大事だが
バンドのアンサンブルにどちらが向いてるかも一考の価値はあると思う。
395 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:23:21 ID:Xykn99pa
>>392 そだそだ。暫くは両方持って弾いてみなよ。
きちんとメンテ&セッティングされたグレコと、適当な調整のギブソンだったら
当然グレコのほうがいい音するよ。
俺の軽自動車と、パンクしたフェラーリなら当然俺の軽の方が速い。
と、言うことだね。
398 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 11:00:50 ID:Xykn99pa
弦を張ってあるあるグレコは、弦を張ってないギブソンより遥かに使える。
>>396 良い音云々言う前に適当な調整でまともに使える楽器なんてあるのか?
東海のタルボやパーカーのカーボンギターはエレキギターでやっちゃいけない暗黙ルールを
破ってフルボッコにされちゃったね・・・
401 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 11:37:50 ID:JNIK8DyC
>>396 無改造だけどセッティングはきちんとしてるつもりだよ。
弦の巻き数と弦高の調整で、テンション感も弾き心地も煮詰めてる。PUの高さで出音のバランスも。
クロマティックチューナーで、全フレットを出来るだけジャストにチューニングもしてるし。
グレコもチューニングをそんな風に合わせて弾き較べると、色気が何より違った(泣)
同時代的な音楽やハードロックならギブソンに軍配。パワーもレンジもあるし反応も速いし。
グレコには、タメと溶け込む感じがあった。
渋い音楽にはグレコに軍配。
402 :
アーノルド:2009/02/10(火) 11:43:18 ID:qlCbtFEY
グレコEG−900 サンバースト
B776683と、ペグ裏に書いてあるギター
を、大昔に中古で4万で買って、イマダ後生大事に
持ってます。 確かにいい音でますよ。
プラグインで鳴らした人、今まで10人位ですけど、
100パーお褒めの言葉を頂戴してます。
知り合いのバンドマンが、これずっと探してたんです。
って言ってる本人はモノホンで
私、コピーモデル。最初マーシャルで鳴らしたときは、
驚愕いたしたもんです。
長々にて失礼、、
みんなギブソンは調整なしで弾くのがデフォな連中ばかりかw
404 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 12:08:58 ID:Xykn99pa
オレはEG900よりギブソンが気に入っている。
とりあえず今日は双方を交互に弾いて味わってみるよん。
405 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 19:34:24 ID:JNIK8DyC
>>404 〜よんって、ひょっとして“野村よっちゃん”の真似してるの?
ジャニーズのロックバンド“ザ・グッバイ”解散後、現在は浜崎あゆみのバックでギターを弾いている、あの“野村よっちゃん”の口癖を真似してるってことなの?
406 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 20:03:06 ID:6R6ybcK5
408 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:40:25 ID:JNIK8DyC
マッチでーす
…つうかグレコほしい…ほしいほしい病だわ…
409 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:40:50 ID:RNY9psdy
>>406 元ロニー・モントローズ所有の59バーストを衝動買いしたんだって?
どんなものなのか、ぜひ感想を聞かせてくれ。
410 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 00:28:45 ID:KdN6zrh0
アメリカン・ビンテージが楽々買えればビンジャパに出番は無いな。
>>410 楽々買える人なら国産も買ってるよ。ヴィンテージを買って
ヒィヒィ言ってるような人が逆に国産まで金と頭が回らないだけ。
412 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:24:21 ID:KdN6zrh0
>>412 それ誰にとっての『出番がない』のかどっかに書いてあったっけ?
それとムキになっていちいち上げなくてよろしい。自己顕示欲剥き出しだな。
414 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 11:48:06 ID:KdN6zrh0
415 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 12:06:30 ID:E6sTXD+7
使いやすいとか弾きやすいとかは分かりやすいけど
音がいい悪いは好みなので何でもいいんじゃないの
見得と気分の問題だろ
416 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 12:56:50 ID:ZNVHLJqw
同意。 当たりとか激鳴りって言葉が笑える
417 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 13:46:23 ID:KdN6zrh0
好みに加えて使う場面っていうのもあるよねー。
結局は完璧にオールマイティーなギターって無いと思う。
418 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 14:26:50 ID:A/vqDG78
FENDERJAPAN JV とかSquier JVは普通に音が良いと思うけど TOKAIのスプリンギーの良さが
解らないです。使ってる人何が良いか教えて下さい。
FENDER JV系をピックアップ変えて使ってるけど ストラトの音するし
ライブで使っても耐えてくれるし。。。なんかTOKAIとかネック大丈夫かな?とか思ってしまいます。
419 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 15:05:26 ID:KdN6zrh0
>>418 いったいネックの何が心配になるんだい?
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} このセーター
( ´・ω・) しまむらで買ったんだ。
(:::::::::::::)
し─J
421 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 15:57:05 ID:ZNVHLJqw
>>419 いったいネックの何がネックになるんだい?
>>415 同意だなぁ。
音なんて個人的な好き嫌いの範疇で論じられるべき物なのに、
個人の『好き嫌い』を普遍的、絶対的な価値観としての
『良い、悪い』に強制変換したがる奴があまりにも多い。
が、悲しい事に国産ギターの愛好者の中にはそういう
二元論的な論調でのみ音を語ろうとする人が少なくない。
423 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:53:35 ID:QT3oWSRf
現行ギブソンレスポのネックは俺にはちょっと幅広。
昔のグレコは逆に幅狭。
現行フェンダーアメスタぐらいならいいんだけどな。
424 :
ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 19:52:11 ID:KdN6zrh0
>>424 単に『そういうのが無いかな…』って願望でしょ。
リシェイプくらいしろよJK
>>426 おいおい、細いのはリシェイプできませんがJK
428 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 10:38:22 ID:smd1T/pY
431 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 16:00:53 ID:uUTwEKWH
今日も来ました!
ID:gn81b4jN
一人ぼっちが一番つらいようなので、またスルーでいきましょう。
432 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 18:42:37 ID:u9pAqijH
>>432 固有の機種が2〜3人分のIDで突然ベタボメされだす。しつこいほどに。
↓
絶妙極まりないタイミングでヤフオクに該当機種が回転してる
↓
ここを読んでる人がその気にさせられて該当機種が落札されたら
ウザがられてまで頻発したそのギターについての賛辞や話題がピタッと止まる
↓
落札者が意気揚々とレビューを披露し、所有者に呼びかけるが
そのギターにあれだけ惚れ込んでた「あの人達」は2度と現れない。
そんな楽器作曲板
434 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 18:51:51 ID:u9pAqijH
435 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 18:58:03 ID:u9pAqijH
まあ、見てろって。あのキチガイ医者が落札するだろうから。
436 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 22:46:36 ID:smd1T/pY
>>432 そのリンク先は狂ってる。
説明文を読むと100万で売りたいんだなw
いくらで買ったのか晒せって質問してみよっかな。
>>432 出品者は去年からずーっと金に困ってるみたいだよ
>>436 中野の中古楽器店だったら確か398,000円とかだったような。
安くてそこそこ良い物が買えるからこその存在意義だったはずなのに。
440 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 10:14:05 ID:A8j46/V0
>>432 100マンだったらギブソンの本物買うか
作らせるよ買う奴はバカだろ
441 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 10:33:15 ID:jzgDi32Q
脳内値上がり現象って多々見かけるけどホント見苦しい。
442 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 13:15:03 ID:neszKewG
ヤフオクは売るほうは買取価格どころか市場の相場より高く、
買うほうは詐欺と説明不足によるはずれなどのリスク追いまくりで
しかも市場より高く・・の糞になったな。
>>442 言いたい事はなんとかわかるけど、もう少し推敲しようぜ
445 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 17:28:17 ID:jzgDi32Q
買う方がリスクを「追う」って珍しいな。
>>445 タイプミスくらい軽く脳内補正かけて流してあげましょうよ…
447 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 18:20:56 ID:Ug390eFO
>>446 他スレでタッグを組んで毎日煽りをしてる奴がよく言うよwww
グレコ、オービル
449 :
ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 19:55:20 ID:UOM3aX2M
450 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 01:12:38 ID:hoFM7r+g
中野の店長ってKEYじゃねーよな。
451 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 10:16:56 ID:qkSheau9
ジャパンヴィンテージとは言うけど、具体的にはグレコとトーカイの、ある時期のレスポールのことを指して言ってるの?
452 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 10:28:18 ID:sTxA5WgR
ストラトよりはレスポールだろ。あのデザイン考えた奴は偉い。
いつ見ても惚れ惚れするぜ。
453 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 10:34:31 ID:sTxA5WgR
俺がレスポールばかり相手にしていたら彼女が嫉妬して困るんだ。
454 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 10:49:43 ID:Vfub/eJI
70年代〜80年代にかけての木目を活かしたスルーネックギターな感じがするー
アレンビックみたいやつ。グレコのゴーとかカワイF1とかアリアプロUのなんとかとか
455 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 12:07:25 ID:2V/RW8jX
アリアのPE-1500とかアイバニーズのAR-300とかヤマハのSG-175とか。
スルーネックといえばBCリッチのドンズバコピーが18万くらいで
グレコやアリアやフェルから出ていたよな。海外アーティストの改造
ギターをまんまコピーしたやつなんかもあったぜ。
456 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 12:29:17 ID:NH2NhHgt
>>451 その辺がマニアのオッサンらに異常人気だからそう見えるだけだよ。
457 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 12:49:28 ID:WwmdtnP0
>>452 ただギターらしい形してるくせに座って弾くと弾きにくいんだよなぁ
ストラトやテレは立っても座ってもバランス良いんだけど。
>>457 レスポールは座って弾く時、股に挟むべし
459 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 13:47:29 ID:kxg+cYfz
レスポールは座って弾いても
角がアバラに当たって痛いぐらいで
弾きにくくはないだろ
460 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 16:16:07 ID:HU+m/gBr
335系の座っての弾きやすさは異常
弾きにくいっていう奴はトーシロー
普通の奴はどんなポジションでも弾くぞ。
出来ないお前は単なる「ヘタクソ」だ
462 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 20:59:26 ID:HU+m/gBr
あまり強い言葉を使うなよ・・・弱く見えるぞ
463 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:13:39 ID:8STMAO4M
俺なんかテンダーでライブするときある
現行のギターじゃ常識なしのネックスケール
だめ
日本語でおk
465 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:25:42 ID:8STMAO4M
日本人だしねー
466 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:30:31 ID:P4X5RxxF
そうだね。
467 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:32:24 ID:8STMAO4M
弾いて気持ち良ければよい
ライブで観客をどれだけ盛り上がらせればよいか
だよね
日本語でおk
469 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:14:34 ID:ecOwlOue
寄り付くヤツが最低になってきたな。
もはや日本語すら怪しい。
ジャパンビンテージのギターじゃなきゃ常識なしのネックスケールだめ。
ライブで観客をどれだけ盛り上がらせればよいか問題だよね。
この辺が当スレの結論なのだろう。
470 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:56:07 ID:1J5dzzAo
471 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 01:02:05 ID:m+xV5gC5
JVでどれだけ盛り上がらせるかの決勝戦でもありゃいいね
おそらくその連中(含めて)は当時のFやGに憧れを抱いていて
いながら年月で違うじゃないかと(音として)思っているでしょうね
ジャパンビンテージの語源がわかりませんが当時の通信販売系でのギター
でプレーする連中をさしています
この辺が当スレの結論なのだろう。
というのは危険です
472 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 01:37:26 ID:qsCIQhSD
むしろ戦前の純国産のジャパニーズヴィンテージギターと言うものがあれば拝借したいよ。
アコギでもせいぜい古いジャパニーズヴィンテージゆーたらYAMAHAダイナミックギター位だろ?
それ以前のギターて純国産であったのかね?
>>472 その解釈をお借りすると純国産ギターのない時代の日本の音源は
現在で言うとこのヴィンテージのみで製作した贅沢な音源だね
それとも、楽器・機材が無いのでレコーディングの為にわざわざ渡米ってこと?
474 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 02:33:13 ID:m+xV5gC5
エレキに関して:
見た目からと楽器からの観点では無いでしょうか
俺が所有するギターでイバニーズブランドがあります
どう見てもギターよりかスライドサウンドを重視したギターです
見た目はレスポールみたい
アコギ:
戦前からあったらしいとの情報しかない
>>472機材に関しては現在隠蔽されている(かつて読売TVで放送された)
ビートルズのライブ公演(後にLD化)で見ると日本製です
由来は外国籍の方が日本に持ち込んで売った物を買いました
年代不明だが東京サウンズ製までは突き止めた
>>474 もしや、輸出用のいばにんず??
筆記体ロゴのレスポール・シェイプを何本か外国人のライブで見たことあるよ
476 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 05:47:18 ID:t2tnaj62
>>451 ジャパン・ヴィンテージの定義については、一度Wikipediaを参照することをお勧めします。
<抜粋>
ジャパン・ヴィンテージ(Japan Vintage(和製英語))とは、主に1970年代〜80年代に製作された一部の高品質とされる日本製ギターの日本における通称である。・・・・・
個人的には1970年代後半から数年間(Fender-Jが出来た頃迄)に生産されたYAMAHA,Tokai,Moon,ESP,Greco(Ibanez),フェルナンデス(Burny)あたりは品質も高くJVの対象範囲かと思っています。
なお、JVと呼ばれているものの中にはトイザマスも多いので注意方!
通称(笑)
個人的には(笑)
478 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 09:38:55 ID:ecOwlOue
>>476 小学生や幼稚園生ですら編纂に参加できるのがWikipedia。
「一部の高品質」って表現で既に失格。
>>476 そこまで細かく言うのなら幼稚園生より幼稚園児の方が表現的に正しい気がするのは俺だけ?
Wikipediaだとどうなっているのだろう
>>478-479 幼小は児童 (だからやはり「幼稚園児」)
中高は生徒 ← 厨工はまつがえるなだぜ。
大学各種専門が学生 (Orewiki)
>一部の高品質「とされる」
となってればいいじゃんねえ、目くじらたてなくたってさあ。
477 だってドコ笑ってんだか。
で、最後
>>476 >なお、JVと呼ばれているものの中にはトイザマスも多いので注意方!
これは余計だろ。
481 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 15:46:25 ID:ecOwlOue
「幼稚園生」を「幼稚園児」と指摘した ID:6y9fCgS8 を援護して
>「一部の高品質」って表現で既に失格。
とかなんとか偉そうに言い募る ID:ecOwlOue を諫める評論家ですがなにか?
483 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:24:36 ID:ecOwlOue
「幼稚園生」なので許して、、、
485 :
ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:55:24 ID:t2tnaj62
一年生になったら友達100人できるかな?
>>485 国産エレキを好きな友達が百人いたら相当ウザい集まりになりそう
>>486 えええ?
100人集まって塩原で乱交するの?
>>487 いや、百人で神田商会に電凸して回線をパンクさせます。
んで、百人全員が出版業界から総スカンを食らって
百人総出で2ちゃんにへばり付いてネットストーカーします。
ちなみに百人全員がなぜか狛江市在住で職業がなぜか百人全員が
売れないカメラマンですww
見慣れた展開だな。
ジャパンヴィンテージがクズ・ギターに思えてくる。
次スレ名前換えようぜ。
「日本の懐かしいギター」でどう?
490 :
ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 15:41:33 ID:2ObffPf/
当時上位機種で、カタログは希少材名表記であっても
実際はあれな材使ってるであろうギターが二十万三十万とかに高騰してるのは
さすがに笑える。それなりに似てて、作りがいい安いギターとしての価値しかないよ
JAPANコピーなんて。
でも最近のUSA製品はちょっとひどすぎだが。
491 :
ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 18:56:17 ID:IDG6z6Od
>>490 >実希少材名表記であっても際はあれな材を使っていた
具体的にどのメーカーの何という機種か教えてくれ。
コアって希少かなあ?
生産量少なくても需要が無いような。
流通量が小さいと希少材?
1970年代の日本人の言う事なんて、
香港的セールストークと互角だよね。
コアは元々ウクレレ材
>1970年代の日本人の言う事なんて、
>香港的セールストークと互角だよね。
昔のカタログを見ると、フェンダー・ギブソンを遥かに超えた
独創的かつ先進的な製品という主張がなかなかに微笑ましいw
コピーモデルの場合、他人の褌で相撲を取ってる負い目か、
少し控えめな宣伝文句だが、これはこれでまた微笑ましいwww
>>492 香港的なセールストークをどこでお聞きになったのか興味津々。
>>495 極東の島国で手に入っちゃうこと自体が希少じゃない事の証明って気がつかない?
>>492 たしかコアはハワイ州の産業保護の名目でウクレレを加工するのに
ギリギリ必要なサイズの材しか輸出入ができないんだと思った。
七十年代は当時流行だったBC-Richやアレムビック、シェクター
なんかの影響で需要も多かったけど急激な需要増しで元々貯木量の
少ないコアが一気に商品化されて、その後規制によって全くと言って
良いくらいギター用に使えるサイズの材が流通しなくなったのが
稀少材たる所以じゃないのかな。音的にも外観的にも充分魅力的な
材だから今手に入れられるなら絶対に欲しいな。
498 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 10:17:57 ID:3AzSbwvX
>>497 じゃあ買っちゃえよ。
売るヤツと買えないヤツが「希少希少」って唱え続けるんだ。
コアのギターが5本も揃えば考え方変わってくるし、
そんなの売れ残るぐらいイッパイあるぞ。
実は希少なのって手元の資金。
>>498 いや、他意はないからどこぞにそんなに売ってるのか良かったら教えてよ。
出来ればシェクターのストラトが欲しいけど、なかなかないだろうと
諦めかけていた。五本それぞれに別の機種ならそれ全部欲しいくらいだわ。
ぜひ情報宜しくお願いします!!
申し訳ないけど本当に知りたいから上げさせて貰います。
501 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 14:23:21 ID:3AzSbwvX
御茶ノ水1周して5本ないのかなあ?
コアって今更人気なの?
>>501 人気は特にはないと思いますよ、個人的に好きなだけですし。
先週も一回りしましたが残念ながら茶水には今は無いですね。
ちなみにコアのギターがたくさんあるお店とはどこですか?
503 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 21:59:51 ID:3AzSbwvX
>>503 ありがとうです。でも個人的には複数ピースであっても構わないから
コア単板のギターが欲しいので残念ですがそれはパスかなぁ。
マホガニーよりもカラッとしてるけどコリーナ程はクセがなくて
凄く個人的には好きなサウンドを出してくれるんですが、
なかなか無いもんですね。
505 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 23:07:36 ID:3AzSbwvX
>>505 これ良いですね!ありがとう、検討してみます。
507 :
ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 17:21:00 ID:JpaiLcOv
希少って言われると財布の紐が緩む好例だねw
508 :
ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 01:37:58 ID:v8Vx4Dld
普通のストラトになんか文句あるの?
いや、ピンポイントで当たり。
流れ夜目。
今買うとしておまいらさんオススメのブランドとかあるかい?
513 :
ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 07:49:25 ID:oo3Rsmu4
楽器の種類によってかわるでしょう。
ギブ系とF系でいうと得意不得意のメーカーあるし。
>512
グレコかトーカイじゃね?
オーネッツってもうジャパンビンテージになりますか?
結婚相談所か?
517 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 11:10:05 ID:aZkij4ja
ジャパンヴィンテージを勘違いしとりゃあせんか
テスコとかグヤとか?
519 :
ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 12:05:37 ID:nXmDE1yE
ジャパン・ビンテージを読んで勉強しようぜ!
520 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 20:19:18 ID:Ac8i/zrW
シャンパンでも飲んだほうがよいよ!
521 :
ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:11:30 ID:4/rgHvA1
522 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:49:58 ID:KMGmeRLW
ジャパン・ビンテージ?
最近ELKに興味があるんだけど、造りとかどう?
造りを云々する楽器だはない。
エルクデラックスby斉藤さーんwithケース持ってるんだぜ。
525 :
ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 11:35:02 ID:KlrMu5br
蓮コラ重いだして打つだ
526 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 01:06:05 ID:XAX64tAA
ジャパン・ビンテージの代表って何よ
527 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 10:28:28 ID:m3TyzV5D
エルクのギターって前近代的なのが多い。
ビザールの仲間だな。
528 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 10:33:10 ID:BQ/KRj1U
エルクのテレキャス買う寸前で思いとどまってよかった。
国産全盛期の前夜だったからね。
でも、ヨーロッパのあれこれのビザールかげんから比べたら
ずうっとマシ。
リサイクルショップにELKのSG居たから拾ってくるぜ
531 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:06:10 ID:2GljSmXH
>>526 H.S.AndersonのHS-A3 ”カスタム・ギター・オールドV”だね。
これ知らない奴はマニアを語る資格無し。
お、呼んだか? 俺の青リンゴ。
533 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:25:29 ID:m3TyzV5D
>>531 それって何本作られたんだ?
5〜6本がせいぜいだろ。
534 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:57:23 ID:420b01Ug
知らない
ヤマハのSSとかグレコのブローラーとか欲しかったな
537 :
ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 12:42:15 ID:jmTbnX3i
おれパチモン大好きだから
オリジナルより国産の、出来がいいの限定でオールドのなら買ってもいいな
>>536-7 ジャパンビンテージをしっかり読めば欲しくなくなるから大丈夫!
>>536 両方持ってるが、個人的には使いものになるのはYAMAHA SS。
ブローラーは少しクセが強すぎて楽器としてはイマイチ使いづらい。
>>537 質のいいパチモンならギブソンのヒスコレがおすすめだよ
結構高いけど本物の何十分の一だし、何よりギブソンって書いてあるのはデカい
高い買いものだし当たり外れが大きいから試奏は必須だよ
541 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 08:32:06 ID:8w444+N8
コレクター乙
542 :
ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 11:51:04 ID:D632d904
どうせヒスコレも材も寸法もオリジナルと違ってるから
それに数十万だすならぱちものにギブロゴ張ったほうが
よっぽどコストパフォーマンス高いだろ
ロゴ張ってれば黙っててもギブの音と勘違いしてくれるしw
>>542 キミがそういうパチモンが好きなのならそうすれば?
誰が何にいくらの金を払って買っても自由でしょうに。
>>543 ドッグイヤーP-90とハムバッカーのサイズの違いも分からない輩の発言は真に受けないように。
参照はギブソンES-335のスレ
ヘッドの形状と違ってロゴは音に関係ないのにコスパだなんだと言いつつも
結局はバカにしてるギブソンのロゴを「貼」っちゃうんだよw
張さん(ID:D632d904)そういう行為は「喝」だよw「喝」w
545 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 12:02:51 ID:K4XAzsR3
フジゲンのJVシリアルとかのただのコピーストラトが
二十万とか笑うしかない
546 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 19:51:06 ID:bjkWNGET
>>545 おっさん、即決価格と値下げ交渉は別ものだぜ
新しい機能にはついていけないのかい?
かわいそうにw
547 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 19:59:12 ID:K4XAzsR3
うわぁ頭弱そうな小僧w
548 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 20:11:11 ID:bjkWNGET
ぷ
レスだけ早っw
549 :
ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 20:56:57 ID:K4XAzsR3
必死だなぁw
550 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 12:23:05 ID:ettabaES
ハリーEX600カッコイイなぁ
でもハムの中身はシングルなのかなぁ
>>550 それもまたひとつの文化である。
直感を信じて受け入れなさい。
jギターみたらグレコのSE-1200が20万で出てたねw
あほくさww
あと20年もしたらコリアビンテージとかチャイナビンテージっていうのかな?
>>554 それだと90年代のオーネッツもジャパンヴィンテージになってしまうなw
中国のギター屋ってギブソン置いてるの?
ギブソンは日本で買う値段の数倍の値段になるってことなの?
今の韓国が90年代の日本してるよ、有名ブランドの下請け時代からの
技術をそのままパクって自社製品に昇華してる
中国は共産国だしロゴスワップ・贋作がお家芸だろうしよくわからんw
>>556 OEMだらけで自社ブランドの立ち上げも増えてるようだから置いてあるだろうが
まず、楽器屋は別としてギターショップの存在が一部の民主化が進んでる地域の大都市のみだろうね
ギブソンに限らず常時使用可能な流通経路が確立されてバカな関税がなく手数料が掛からなければ
アメリカで2000ドルのギターは世界各地でも約2000ドルで売られるでしょうね
>>558 キミの使う怪しい日本語が恐くてスレが停止した。
早目の治療をお勧めする。
560 :
ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 20:15:45 ID:lJWhLdMp
まずは栄養指導を受けるべし。
英文を直訳したみたいな文章ですね。
562 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 23:46:33 ID:3WklQ8Nz
オイラのオールドHOLLY シリアルナンバーもMADEINJAPANの刻印も無いけどまぁいいか。愛着あるし。
563 :
ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 23:52:47 ID:Zo/s7j2o
中古ギター屋が創り出した偽りのブランド
それがジャパンヴィンテージです
こんな売り文句に騙されて高い値段で買ってはいけない
わからないうちは新品を買え
564 :
ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 00:55:48 ID:tqrBsE/A
朝新聞配達して自分で貯めた金で買ったギターだからオイラにとっては一番大事なギターだしその後いろいろギター買ってみたけど、
このギターだけは手放せないんんだよ。個人的な価値観の違いだけど最初手にしたギターは別格物だとオイラはおもうな。
最初のギターはゴミに出したが次に買ったバーニーの
ブルーレスポールを売り払ったのは後悔している。
今ブルーのレスポールないからね。
春休みで実家帰ったら倉庫から
ハードケースに入ったSE-1200ってシールがついてる
真新しいストらとが出てきたんだけどこれはごみ?
親父が昔勝ったけど弾けなくてそのままらしい。
>>566 ソレはかなり良いんジャマイカ
要らないなら貰い受けるが。
>>566 アンプに繋いで音を出してみて欲しい
変な音しか出ないようならゴミ、それ以前弾く奴が初心者なら意味無いけどな
>>566 また蔵からお宝妄想厨かよ
「ギター事はなにも知らないボクの元にお宝のほうからやってきちゃった〜っ」
はいはいw
きっと100年に一度の経済危機で親父も一緒に春休みの家庭なんだよ
苦しい家計の足しにしようと倉庫を漁るとSE-1200が出てきたんだろうな
売ろうとしたら弦を張ったまま放置していたから・・・・というオチ
いや、ヴィンテージ関連のスレに定期的に沸くんだよこの手のつまらん釣りが。
向こうのスレでは物置から新品バーストが出てきただのw
・ボクはなんにも知りませんが質問させて下さい
・実家の物置(祖父の会社の倉庫)の整理をしていた時
・茶色いケースに入った弦を巻く所にgibsonと書いてあるヒョウタン型の古っぽいギターが
・なんでも祖父は1959年に渡米していたそうです
・古いしボクは興味がないので捨てようと思ってるのですが
まあ毎回こんな感じで"ギターのど素人"さんが
訊かれてもいない「おいしいピンポイントキーワード」満載で書き込むんだww
だれも相手にしないけどね。
>>571 どうやらそのとおりか季節休暇のお客様のようだね
750 :ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 15:46:09 ID:T/E6Qtqn
たまたま買った歌本のコード表みて、なにかなぁとおもって調べて
たまたまガラクタ置き場にあった親が使ってたであろうアコギに弦張って
歌本のコードどおりにただただかき鳴らしてみたら歌っぽくなったときの感動は異常
こんなに必死こいて食いつくとは思わなんだw
ヒスコレでもオリジナルもってる系のレスがくると嫉妬レスがすごいよね
つまらん。というか何がしたいんだろう。
790 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2009/03/17(火) 08:40:45 ID:T/E6Qtqn
オレもヴィンテージショップはしごしまくって一日中歩きまくって
思想しまくったがヴィンテージと現行は個体差程度しか感じないね
ブラインドで聞くとなおさら。
そもそもそのヴィンテージが本物かの保障もないし。PAFなんて
贋作作られまくりらしいし。
なぜそんなにかまいたがるのかわからん。
>>573 ほんとコレ系の釣りは程度が低いな(経済情勢の悪化が原因だろうな
しかもオリジナル持ってる以前に基本ゴミ漁りだしw
>>566と
>>790でID:T/E6Qtqnは一体何歳なんだよ!
しかも、痛いとこ突かれるとなんの脈絡もなしに「ゆとり」、「こいつキモい」、「〜って、バカなの?」とくる
ちょっと言葉がきつめになるとすぐに「上から目線」とキレだす
子供と一緒で春休み中の社会人wもストレスたまっているのか沸点が低すぎるよなw
スルーすればいいのになんでこんなに改行までして
必死になるのかがわからん。
坊やだからさ・・・
それと電源切ったりしてIDかえると右から3,4番目の文字に共通点が出てるから気をつけてw
お前ら、とりあえず言いたいことは1レスに纏めてくれ('A`)
いい大人なんだろうし、言いたいことを簡潔に纏めるくらい出来るだろうに。
どう見てもネタなのに必死にくいついてるやつらはなんなの?
ネタレスにまで嫉妬してるの?
584 :
ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 19:42:33 ID:zqrywKb6
鯖替age
国産の中古なのに
使えるいい音だしやがる!
ぐらいなもんだろ
つうかフェンダー系ギターはしょせんありあわせの材で抵当に作ったんだから国産だろうがusaだろうが差はないよ。
古い国産中古をひとくくりで考えてるから、
ジャパンヴィンテージ(この言い回しもおかしい)を許容できないんじゃないかな?
ビザール一色の60年代〜70年代前半は論外だろうから、
G社F社のコピーモデルが出始めた70年代後半からの話をしようじゃないか。
ソリッドモデルしか興味が無かったからその記憶限定な。
当時は、まずはブランドネーム優先だったよ。
フェルナンデス(バーニー含む)、ヤマハ、初期のトーカイが一流どころ。
2流でグレコ、アリアプロ2、3流がフレッシャー
論外がトムソン、トーマス、ウエストミンスター、フライスター等通販系。
後はそれぞれの価格帯で決まるって感じ。
レスポールコピーなら、5万以上がセットネック&ソリッド、
それ未満はボルトオン&ベニヤ張りトップが多かった。
43.000円のセミセットネックと称するヒール付きボルトオンネックも存在する。
何とか本物に肉迫しようと躍起になってたメーカーと
売り捌くためだけに粗悪品を量産するメーカーが混在していた時期なんだよ、
ジャパンヴィンテージ(歯が浮く表現だ)の製造年代は。
レスポタイプのネジ止めは失笑されて、20マンのフェンダーネジ止めの
ネジ止めゆえのメリットはなかったことになる不思議w
デメリット
ジャパンビンテージとか言って持ち上げてるヤツは
ニセモノのローレックスの方が本物より狂わなくていいって言いそうだな
>>588 歴史を知らず、近年得た情報のみで過去を判断する愚かさが溢れたレスだ。
勉強して来い小僧。真実はいちいち俺が解説するまでも無い。
ヴィンテージのギターはいい音がする。とにかくいい音がするんだ!
値段が高いからいい音がする理由を解明する必要も無い。
っていってるように聞こえる。
「ヴィンテージのギターはいい音がする。とにかくいい音がするんだ!
値段が高いからいい音がする理由を解明する必要も無い。」
って聞こえる592の脳味噌は腐敗してますか?
>>591みたいなムックで獲た知識をありがたがって
ブランド目当てで買うユーザーのおかげでギブソンもフェンダーも
支えられてるのは事実。80年代ですでにFとGの役目は終わってるよ。
ロゴ目当てで、粗末な作りをありがたがるユーザーがいなかったら
おそらく経営できてないだろうね
595 :
ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 16:31:18 ID:1C1CI1si
>>595 @その金額程度の家は建てない御方w
Aよく見るとフローリングは高価なものでないのでギターに給料をつぎ込んでしまった御方w
B30本の放出で最後のお品w
597 :
ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 20:00:17 ID:wkgFghu0
>>595 アホみたいに高いだけで作りは雑だし音も大した事ないだろうw
598 :
ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 20:16:08 ID:Y/Jr22/J
>>595 状態が悪いからコレクションには向かないし、ライブで4500万円の
ギターを使う勇気がある奴もいないだろう。ただの粗大ゴミだね。
599 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 10:52:48 ID:3c8VNGrh
発売当時から永年愛着を持って使ってる人のギターはジャパンビンテージでいいと思う。
世間がちょっと騒いだから買っちゃいました的な人のギターは所詮ただの中古だろうな。
600 :
ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 11:10:06 ID:qIRHdKkf
なにそれ
10代からプレイヤーで当時EG500使いながら「いつかはプロジェクトシリーズを」と憧れたまま歳月経って、
今ではFもGも持ってるけど「今あの辺出たらぐらついちゃうなー」っておっさんと
「最近はじめたんだけどさ、ジャパンビンテージギターのグレコっての?
あそこのプロジェクトナントカってのがずいぶんいいっていうじゃない?一流なんでしょ?ね?」
ておっさんじゃ同じおっさんでも価値観違う
アンチが何ゆえアンチかって部分
単なる中古品に付加価値つけてぼろ儲けしようってことが
気に入らない
だろ?
出来のいいのを安く買ったもしくは以前から持ってるやつは勝ち組。
それ以外は負け組み。
>>602 例え商売とはいえ良くないモノを良いと喧伝してるようなヤツを
人間として好きになれるハズもない。違うか?普通は嫌うだろ。
USA製品に勝る部分があるのも、気に食わない要因なんだろうね。
そういうやつに限って音以外の部分しか見えてない。
さわったこともないんだろうしそもそも語る資格もないんだろうけどね。
871 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 12:53:13 ID:zA1+yRyC
そんなに国産がいいなら溢れかえるはずなのに
国内外問わずミュージシャンの機材にはF社やG社が圧倒的に多いのは何故?
モニター契約して使ってるならわかるけどさ、そんなわけ無いでしょ?
あいつらの耳と感性はクソッてことですか?
ここにいる奴ら(F社G社は雑な作りだから音が悪いといってる奴ね)の方が感性が優れてるんですか?
ネームで選んでる奴はいるだろうけど人間そんな馬鹿ばかりじゃねぇだろ。
ブランド名だけの会社ならこの世の中本当に続かないよ
正直音とか良く分からなかったから、真面目にギター始めたときにグレコのレスポール買ったよ。
話題性と安さに惹かれてね。
初心者が中古でも好きな形のギターが欲しいと思ったときには良い物だと思うようにしてる。
とはいえ、場合によってはリペア出さなきゃならんから結局そんなに安くはないのかもしれないけれど。
>>605 国産のコピーモデルはコスプレグッズなんだから見たくれが全て。
ギブソンやフェンダーは楽器だから音が良ければいいんだよ。
どちらを高く評価するかはコスプレイヤーか楽器プレイヤーかで
全く異なる。
コスプレイヤーこそオリジナルを買うだろ
技術が無いのにオリジナルを買うからこそコスプレが成り立つ
金がないプレイヤー志向は内容に遜色の無いコピーを使う
金の余ってるプレイヤーはわざわざコピーは探さないからオリジナル
ビザールコレクターになってしまったらその限りじゃないが
っていうか日本人のUSAギターユーザーにプレイヤーなし
>>609-610 日本人のプロギタリストはジャパンヴィンテージ←(笑)
しか使わないと言いたいんですね?わかります。
おっ?と実際に思った経験があるかどうかじゃね
俺の場合、昔のバーニーのレスポールモデルで
スーパーグレードみたいな最上級グレードがあって
そいつ試奏したらその店にあったギブソンよりも
全然好みだったことがあるんで一理あるとは思う
ただ、メーカーに限らずギターの当たり外れって
あるから、当たりのバーニー>外れのギブソン
みたいなもんかね
>メーカーに限らずギターの当たり外れって
>あるから、当たりのバーニー>外れのギブソン
あるかね、こんなこと。
幸か不幸か俺は未経験のまま来ちゃった。
バカ耳のおかげかもね。
ただし、
>そいつ試奏したらその店にあったギブソンよりも
>全然好みだったことがあるんで
好みかどうかなら、俺にもずいぶんあるけどね。
もしかして好みと当り外れを混同してないか?
ギターを経費で落とせる立場なら高い本家の買うと思うけどね
個体差による個性があるだけなのに優劣決める行為そのものがあほっぽい
616 :
ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 03:07:21 ID:jRn6V09E
TOKAIの特集号売り切れでまだ見ていないが図書館にあるの?
本屋に注文しても絶版扱いでダメだったんだ。
617 :
ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 03:11:28 ID:jRn6V09E
虹フェルとトムソンの特集号は持ってるけど貴重?当時では当たりまえじゃん。
実際フェンダー買えなかったけどザ・フェンダーよりフェルのほうがカッコよかった・
618 :
ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 08:22:27 ID:AJIgMI4o
あの本を読んだらフェルのRST80が欲しくなった。
619 :
ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:18:42 ID:shSRD6gh
RST80ってそんなにいいのかな?いまでも6〜7万位するよね
まーフェンジャパなんかよりよっぽど安いのか
RST50の状態よさそうなレフティーが5万ってどうよ
アリアのSTAGECASTERとトーカイのSilverStarどっちが良いのだろうか・・
>>622 両方持っている。
両方とも長所と短所があるので、70モデルが欲しいならシルバースターで
50/60モデルならステージキャスターで良いのでは。
例えるならステージキャスターがやんちゃ坊主で、シルバースターが優等生ってな感じかな。
パーツを色々交換して改造する気ならシルバースターの方が良いよ。
625 :
ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 02:42:09 ID:H9XhHMVx
石ロゴのフェルのプレベ最近ライブでよく見るが。
626 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 05:32:15 ID:1ymGU/5Y
37万て。
初心者オヤジ騙して吊り上げ放題の時代は終わってるのにあふぉか。
628 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 11:36:35 ID:XuSpCT59
試奏もせずに古ギターを買う奴はただの骨董収集家と変わらんな
楽器屋で10万位の新品を買ったほうがまともな音のギターが手に入ると思う
新品の5万レベル買うぐらいなら80年ごろの当時5万のやつを中古で五万で買ったほうがまだましだな。
631 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 16:49:16 ID:7mWkLxLQ
632 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 16:53:52 ID:7mWkLxLQ
LS−120に367500円も出すくらいならヒスコレ59買うわ。
ブックマッチの意味もわかってない親父
「すこーしズレてますかね」アフォか
「改造点はこんなもんです」トグルスイッチの頭が違うだろが
こんな店で買う奴ぁイネーだろ
つい五年前に激渋なLS-120が79800で売ってたが、
レスポ興味ないとはいえ勝っとくべきだったわ
635 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:07:42 ID:Xoi6NOgM
>>626見てワロタ
あの店長まだ2chで工作活動してるのかよw
>>635 すげえ鳥目だな、おい!特注?
トップの接ぎ方変だが。
638 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 00:12:52 ID:lKp6PDdF
>>637 当時の手工品です。トップの素材、アーチ形状、ヘッドの形状、
PUキャビティーのザグリの形状、シリアルナンバーの付け方
など通常のモデルと異なる部分が多くあります。
639 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 00:14:19 ID:lKp6PDdF
みなさんコメント頂きありがとうございました。
また機会があればUPしたいと思います。
さようなら。
640 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 00:01:55 ID:+/V3Lq1k
641 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 17:17:57 ID:gKnQhqWW
トーカイのオールドも遂に30万円を超えたか。
俺は安い時代に全機種揃えてるから必要無いけど、これから買う人は可哀想だね。
まさか本気で言ってないよね?
643 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 21:04:13 ID:5p7B0NiT
ゴミとまでは言わないが…定価以上の価値なんぞないと思う
644 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 21:10:36 ID:vy9sj5vW
ミント品だったら定価で買ってもいいな
ミントコレクション?
646 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 23:04:37 ID:oMsQ1j2D
おれは半年近く前に知り合いからフェルナンデスのRST-80を定価並みの75000円で買ったのだが
やはりジャパンビンテージなどプラシーボでしかないのか?
遺跡のようなHPはあるのだがこれも吊り上げに使われたものなのかい
手元にある80の音は良いとは思うのだが
本物のビンテージストラトなんか弾いた事ないし、正直わからん
50Wくらいの真空管アンプを出来るだけ大爆音で鳴らしたらちょっとわかるかもね
部屋で怒られないレベルで鳴らしてもわからんと思うよ
趣味で遊ぶギターなら充分だ
型番じゃなくて「そのギター」の音が良いといって買うなら何も言うことはないよ。
最悪なのはパーツ錆びさびやメッキ剥がれだとかゴミ扱いされてたのをいまさら
「ジャパンビンテージ」「フルオリジナル」とか言って売る奴。
「調整すればまだまだいけます」ってあほか。
649 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 23:29:20 ID:Tl/b56Ir
トーカイのレスポールすべてがいいとはいいませんが
このLS-120はほんとにいいですぞ。まさに奇跡といい
ますか素晴らしいですぞ。
フジ、東海、マツモクは海外でもファン多いしそれでいいじゃない
世界で認められたクオリティが10万出せば買えるって幸せな時代だと思うぜ
誤爆w
652 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 23:40:39 ID:Tl/b56Ir
653 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 23:52:16 ID:UsJAWbFy
まじで?
そんなにいい物なの?
ならば売らずにあんたの所有物にしろよw
店長よ
2chで宣伝なんてみっともないよ
655 :
ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 23:57:43 ID:Tl/b56Ir
店長ではないですぞ。ただのトーカイ好き。
失礼だぞ。
中古を定価並で買う気が知れんが
別にアンプじゃなくてもPODとかで良いギターは分かるよ
70〜80年代の国産は今数本持ってるけど
全て新品で買ったかタダでもらった物だし
俺も使わなくなれば、知り合いで使ってくれる人ならタダであげてる
ただし使ってるのは定価の何倍でも売らないけど
657 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 00:02:01 ID:UsJAWbFy
だったら「このLS−120は・・・」とか知ったかぶって書いてんじゃねー!
>>652 弾いてるおじいちゃんが既に超ビンテージwww
途中のチューニングのたんびに
ピキピキつってんのが気になっちゃって。
メンテ厨としては我慢できない。
>>652 残念ながらこの程度の音は
漏れの90年代グレコ+現行エディブル15wでも出せる。
661 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 07:22:38 ID:RnEAmAIA
>>647>>648 ありがとう。今まで弾いてきたストラトタイプの中ではいいんじゃないかなと思える。
カスタムショップとか大枚だす気も元から無いしおれにはちょうどいいのかも
>趣味で遊ぶギターなら充分だ ですね
ブライトとか言ってるけど
安物ギターにありがちな薄っぺらい音だよ
あれ芯のある音とは言えないwww
663 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 09:51:49 ID:k2pOMXYP
ヴィンテージバーストに乗じて
日本版ヴァースト気取って値段上昇した並ギター和露他
>>652 なんだこりゃ?全然良い音なんかしてないじゃん
665 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 22:29:03 ID:T5VjkWN0
うんうん、こりゃゴミだね。
俺のサミック製ダイアモンドレスポールの方が良い音してるもんな。
666 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 00:17:04 ID:G5kXn6rh
あれだけチューニングが狂えば使えんだろう。
668 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 01:58:43 ID:ub4PV76A
商品説明に「えぇ〜」ていう繋ぎの言葉が多過ぎで不愉快だからギターの音聞くまでに萎えて消した
どんなに口下手で営業下手な奴でもここまでひどい奴はそうそういないな。
醜い映像だわ。
>>652 ものすごく典型的な、国産のダメなレスポールサウンドって気がするwwwww
音以前にナットやブリッジだいじょいぶか?
ってレベルだなあ>652
メンテなってない。
皆が言うようにゴミになったよこれ。<<652
672 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 17:33:03 ID:X/UbPmOb
じゃあ自分が買えば?
674 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 18:52:53 ID:pJ5X8SXy
ポリ塗装なんだろうね。
おかしな商売だ。
フジゲンやトーカイは楽器作り初めて10年そこそこの時代の楽器を、
中途半端なコピー楽器にこの価格。
戦後のブリキのおもちゃ感覚の発想だ。
馬鹿乙
677 :
ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 19:46:57 ID:X/UbPmOb
俺左利きだから冷静に楽器の価値を判断できるんだろうなぁ
>>672 このギター、知ってるw
水に浸かって リペアに持込まれた奴だwwwwww
それがまじだとしたらやすいのもうなずけるなw
682 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 11:03:27 ID:0BXNCn5Y
ゴミはヴィンテージではありません
設定価格はアレだが、これはゴミなどではないよ。いいギターだ。
同期のGTを所有しているから分かる。
ヴィンジャパなんて概念は笑止だけど、その揺り戻しがすぎて、
知りもせずにふいんきでけなすのも、同じくらいナンセンス。
(↑なぜか変換できない)
↑ゆとり教育がげいいんなのだろう
685 :
↑:2009/04/12(日) 11:55:18 ID:tsf6iPj3
もう何度もがいしゅつですから〜。
686 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 12:31:23 ID:SL9nCVtw
ありゃ糞だよ一ヶ月保有してたが糞だから3万で売ったよ!
687 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 13:26:54 ID:t4etaHAp
>>683 「雰囲気」をローマ字変換する場合は、「funniki」と入力しよう。
いちようやってみたけどなぜか変換できない
新学期ってまだ始らないの?
いや、例年どうりだと思うよ
691 :
ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 23:58:44 ID:MPVIpjJ0
これでエクセレントだってよwww
695 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 10:19:06 ID:dhOlFOHu
>>695 何だお前友達いないのか?可哀想に。
ヤフオクでアカ買って入ればいいよw
クダラネーレスをマルチしてんじゃねえよごみ野郎
まぁ、ゴミのスレだからスレ違いでも無いのかw
699 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 21:40:40 ID:G/jqccsg
700 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 21:44:32 ID:4a+5PVTR
↑逝っちゃってる人ですか?
701 :
ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 09:28:34 ID:K9O0lOtL
>7〜8万でもっといい国産あるでしょ
楽器屋に出回る値段はアレだとしてもだ
いいとかいくないとかなんて、
おまいには計り知れない価値基準があるってことよ。
趣味の楽器を数字に置き換えるなな。
>>702 見た目にも差のつきにくいような模造品に価格帯を示す数字の
商品名つけてグレードわけしているのが国産楽器なんだけどね。
704 :
ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 10:46:43 ID:K9O0lOtL
>>702 ばか?w
しかも興奮しすぎで「換えるなな」は恥ずかしい
こんな音に金を出せる人間の価値基準なんて計り知れるわけねえよw
まあ、塗装、ポッド、作り込み、全部が合わさって、このなんともいえない
「国産」の音になるんだろうな。Zep弾いてるけど、70's歌謡曲的な臭いがするわ。
ポ、ポッドォ〜?
そのユーチューブの東海のやつって再販ってされてる?
近くのリサイクルショップで中古で8万で打ってるんだが買い?
707 :
ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 19:01:18 ID:oASEp2mE
>>706 年代はヘッド裏のシリアルで判別しろ
80年前後のものだったらとりあえず買っとけ
気に入らなければオクで転売だ
3倍の値が付くぞ
>>701 いかにも塗装厚そうな抜けの悪い音だね。
前に見たYOUTUBEのにはもっとイイ音のあったけど。
オクとかで大冒険のプレミア価格での無試奏購入はNGだな。
なんか昔のFuzzをありがたがる感じと似てるな
チープにはチープなりの良さはあるのはわかるが
めっちゃしぶいgobsonのレスカスが打ってたんですが
これの詳細希望
gobsonってブランド聞いたことない
712 :
ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 20:59:10 ID:R1AldGry
Rolax,sonv,penasonicと同じようなものだよ。
713 :
ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 21:23:30 ID:R1AldGry
俺はGibbonのストラト持ってるぜ!
ボディーは薄いベニアを何重にも張り合わせたもの。
恐ろしくチープなギターだ。
びば だな!
ジャパンヴィンテージの区分ってかなり曖昧なんだけど
1985年以前とか、そんな程度の認識でいいのかな?
70/80年代のGibson・フェンダーがそうだったように、
85年〜の楽器だっていつかは祭り上げられるよ。
年代で区分するもいいんだけど
ギボンのストラトは外したいところだねw
中古屋でトムソンに「ジャパンヴィンテージ!」とかポップ付けて
2万で売ってたりするとへし折りたくなるもんw
トップは単板なのだろうか?
>神田紹介のギターだから???
メイプルじゃないのかな?
>多分、サイド・バックはメイプル合板
ギターのサウンドホールから木の甘い匂いがします。
>いや、すっぱい匂いがするはずだが・・・
>YAMAKI YW-40 オール・メイプル
>所謂、ベニアギターって奴を持ってた
谷村モデルのプロトタイプじゃないのかな
720 :
ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 00:04:25 ID:eNX5Y747
>>719 トップは単板っぽいんですよね。
でももしかしたら合板かなと思って。
サイドは見るからに合板なんだけど
でもサイドやバックの裏の板にも虎杢がびっしり入っています。
鳴りは結構繊細な音です。
冗談抜きで最近の10万以下の廉価なアコギよりは全然良い音がするんです。
リサイクルショップで見つけて「なんだこの変なJ−200のコピーモデルは?」と思って弾いてみたら
「あれ?これ音良いじゃん!」と思って即買いしたんですよ。値段も安かったし。
で、調べたらグレコの神田紹介が作ってたのが分かって。
>>720 懐しいなあ、神田商会の「KANDA」
友人が持ってたよ
出たのが72年ごろだったけど、たしか4万円ぐらいしたと思う
当時の国産アコギとしては、けっこう高いギターだったよ
傑作だったのは、カタログに「ギブソンJ200を自分たちの手で作りたいと思い、
思いきってぜいたくに組んだところ、いい結果が出た」と堂々と買いてあったこと
音は覚えてないのに、それだけは覚えてるw
失礼、「KANDA」じゃなくて「CANDA」でしたね
Gaban、Tenderは有名??
724 :
ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 14:37:02 ID:SNnkiZWs
725 :
ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 09:58:44 ID:8BqPhGQM
ジャパンヴィンテージについて間違ったイメージが横行しているけど、
製造されてから20−30年たって材が乾燥してきたのが原因なんだけど
グレードでかなり造りが違うのは確か、グレコでも低グレードでLPで
空洞だったり、粗悪な物があるのは事実、再評価対象はラッカー塗装
の上級グレード限定、その上で消耗部品の交換、PUをヴィンテージタ
イプの物へ交換が必要、それでも経年変化した楽器材の良さは銭に替え
られない魅力があるよー
楽器をパーツから組み上げる技術レベルのある人の楽しみなんだよ!!
727 :
ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 03:01:39 ID:72rmWPM2
Z
トムソンとかハリーみたいな昔の安売りギターのマニアが居るらしい。
730 :
717:2009/05/05(火) 13:26:11 ID:72rmWPM2
自分のCANDA、調べたらどうやらトップも合板っぽい。確定ではないが
しかし、なんでこんなイイ音するんだろ?
本家ギブのJ−45も持っていたが、こっちの方が音良いな・・
J−45はあまりの音のショボさに売ってしまったが。
最近の廉価エピフォンのJ-200のコピーモデルなんかとも全然音違うし、
自分が持ってるアリアのオール合板とも全然音違うし。
オール合板でも材が良ければ音が良くなるのだろうか?
安物のギターの音じゃないんだよな。
俺もたまたま中古で見付けたCANDAのハミングバードのコピーモデル持ってたけど、なんか音良かったなぁ。
70−80年ごろのこぴーものは化け物ぞろいだよ
安いし音いいし材の見た目もいいし。
コンディションチェックさえまともならね。
俺のCANDAはネック周りのコンディションがかなり悪かったから残念ながら手放しちゃった。
音は気に入ってたけど、修理費用がかなりかかってしまうので。
734 :
ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 15:44:30 ID:+496Vmq5
トーカイのST80を愛用してたが中古のフェンダーUSAを購入したら残念だが出来の違いに圧倒された
>>734 どっちがどうだったの?
俺もいまだに持ってんだ、最初期のST−80。
FENUSAって合板複数ピースなんだろw
737 :
719:2009/05/05(火) 19:17:56 ID:0gE4Dppr
間違ってたんで訂正しておく
YAMAKI YW-30w トップ:蝦夷松合板
それ以外がオール・メイプル合板
>>730 型番:404(当時の定価¥4万?)
YAMAKI YW-50w トップ:蝦夷松単板
恐らく、¥5万〜 が単板だったのでは?
YW-30w トップ単板だと思ってたんだけど、調べたらトップ合板だった。
極薄のトップ合板(3層ラミネート構造)だったので調べるのが大変だ
った。 サウンドホールに鏡を入れて表板と木目を比べてみれば直ぐに
わかるはずだ。
>しかし、なんでこんなイイ音するんだろ
極薄のトップ材(3層ラミネート構造)使うと鳴りは良くなる
反面、強度の問題でブリッジがはらんで来るというデメリット
があるので、トップ材を薄くするにも限界があるってー訳よ
メリットはトップクラックが入らない
738 :
730:2009/05/05(火) 19:46:51 ID:72rmWPM2
>>737 型番:404です。
鏡で見たらやっぱり合板でした。
おっしゃる通り三層ラミネートだと思います。
確かにトップの厚みは薄いですね。
しかし、合板の癖に音がいいんだよな。。
安物にありがちなべニアっぽい音がまったくしないんですよね。
締まった感じの粒がはっきりした音で。
見た目も高級感あるし。(ピックガードのみ厚手のものに交換しました)
739 :
ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 19:50:48 ID:+496Vmq5
>>735 ごめん。フェンUSA購入後はST80は弾かなくなりました。USAは20万クラスなので10万のST80と比べる時点で無理がありましたね
741 :
ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 09:38:13 ID:LLBIPlJi
20万クラスのUSA、定価か買値か?製造年は?グレードは?
10万のST80、プレミア付きの中古購入ね?製造年は?
別人だが、俺のSTは79年。新品時からで、今ハゲチョロケ。
まるでロードウォーンだぜ。
貨幣価値のさも考慮するべき棚。
80年なら初任給十万いかないだろ
☆なるほどと思える状況
フェンダーがCSの中古で買値20万で高品質モノ。
ST80はスパロゴじゃないハズレのボロを
ジャパビンとしてボッタクリ10万で買わされたモノ。
★プッの状況
フェンダーが80年代製のレギュラーで定価20万の低品質モノ。
ST80は79年製の高品質モノを前オーナーがばっちり弾き込んだ上で
調整完璧の激鳴り品を泣く泣く10万で売ったやつを739がガタガタにしたモノ。
あいよっ。
>調整完璧の激鳴り品を泣く泣く10万で売ったやつを739がガタガタにしたモノ。
オタってムック本に書いてあれば「自分もやってみたい」という衝動だけで
反ってもいないネックのロッドを力加減無視で廻したりしたがるからな。
目視でその場でなどわかるわけないロッド調整をドライバーグルグル廻しながら
「こんなもん?まだぜんぜん変わんないじゃん。ロッド効いてんの?
もしかしたらこれ初期不良?新品交換してもら パキッ! あ! カラカラカラ…」
と、最も大事な部分をイジリ壊す。
↓
弾けないから見た目は当然『新品同様です、ピックガードのフィルムも剥がしていません。』
↓
ヤフオクが恐れられる理由。
749 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:08:56 ID:6uWIgGj2
ギャンソン?というメーカーを知っている人いますか?
友人宅の物置にあったらしいです。最初、友人はGibsonと勘違いして喜んでいましたが
後からギャンソン?という事が判明しました。
このギブのパチモンのギターの詳細を知っている人はいませんか?
751 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:30:50 ID:6uWIgGj2
>>750 すいません、正式名称が分からなかったのでここで聞いた方が早いと思いまして
ギャンソンであってるみたいですね、しかも日本製・・・
早速、友人に報告します。
他のスレで見たんだけど、オールブラックでゴールドパーツのフェンジャパテレは
製造時期とは無関係にEシリアルなの?
んなワケないでしょ。
EシリアルはEシリアルが製造されてた時期に製造されたからEシリアルなのであって。
フジゲンが製造してたのかどうかまでは分からないけどね。
754 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 10:36:26 ID:h5kgweYz
だいぶオールドの価格も落ち着いてきて(6〜7年前くらいに戻りつつある?)
USAの79年ストラトとか13万円代とかも出てきたな。
まあこれが普通の状況なんだが。
いよいよ高額のジャパンヴィンテージとかアホらしいなw
安価に楽しむのが国産オールドの楽しみ方だろが
むしろ当時の国産のフラッグシップモデルとかは当時の定価の倍近い値段ででるようになっただろ
756 :
ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 12:45:23 ID:UUvsVa3E
アイバニーズじゃなくてイバニーズだった頃のギターベースは手にしてみたいなあ
高くても売れるから高く出す。
高くても欲しがるから高く買う。
何の不思議も無い。
バーニーもトーカイ、フジゲンが作ってた時代があったらしいね。
確かに高い価格帯にしか付いてないVH-1ピックアップが付いてる
レスポールコピーは弾きまくるのにはいい。
パーコスト高い。
ラッカー塗装、メイプル1ピースネック、ボディは2ピースの
マホガニーで87年〜92年頃のものがフジゲン製、80年代前半は
トーカイ製とな。素材はすごくいいから、かなりいい熟し具合の
個体も期待できる。
海外の研究サイト情報だけどね。
759 :
ドレミファ名無シド:2009/05/10(日) 12:56:18 ID:pZwpvOaN
>>758 間違いだらけの情報に洗脳されないようにね。
レスポールオリジナルは
マホネック
761 :
ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 23:55:27 ID:fahHscPh
762 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 15:33:02 ID:+erKvJ27
俺のモーリスTF-815ってヴィンテージなのかなあ。
763 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 15:53:13 ID:ZaNj/R/Z
知らない人も含めた不特定多数がその音を聴いてゾクッときてたらヴィンテージ
しれっとされたら中古
764 :
ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 23:43:50 ID:vyys4bxP
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
77 :34tiger ◆D6CResYGRM :2009/05/11(月) 18:46:52 ID:1LnI6TcA
あっちのスレでもまた自演が目立つね
8割がたそうだろう
わかったよ 腹割って話そう
おっさんの何が気に入らないんだ?
1・初心者の癖に335なんて買うんじゃねー(カレコレ4カゲツマエ)
2・プリングの弦落ちをギターのせいにするんじゃねー(カレコレ4カゲツマエ)
3・違うんだ!ミエナイナニカガボクヲオソッテクルンダ(3サイカラ)
さあ、相談してごらんなさい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コピペでスマンが恐ろしいほどのギブソンマンセーを発見!!
しかも2002年のレギュラーES-335を中古で入手して天下人気取りだぞ
30,40代の大人ってギブソン所有にこういう思いを抱いていたんだなwww
こういう思考だと本家は〜〜などと評価しようものなら顔を真っ赤にして比較した楽器を必死に叩きに来るわけだ
ましてや日本製が対象となればその怒り具合は失笑ものになるのも至極当然だな
それにしても現行ギブソン所有者はこうもイカレた人間性だと分かると何か哀れに感じてきた
下品な貼りトラwギブソンプライドwww
80年代前半のオリジナルモデルのハイエンドがおすすめだね。
レスポールやストラトのコピーモデルの最上位機種と同じ材料と労力を
かけていながら、人気がなくて今も安い。
766 :
ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 23:17:10 ID:OMFjorU2
>>765 え、あまり思い浮かばないんだけど
たとえば?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242142296/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
77 :34tiger ◆D6CResYGRM :2009/05/11(月) 18:46:52 ID:1LnI6TcA
あっちのスレでもまた自演が目立つね
8割がたそうだろう
わかったよ 腹割って話そう
おっさんの何が気に入らないんだ?
1・初心者の癖に335なんて買うんじゃねー(カレコレ4カゲツマエ)
2・プリングの弦落ちをギターのせいにするんじゃねー(カレコレ4カゲツマエ)
3・違うんだ!ミエナイナニカガボクヲオソッテクルンダ(3サイカラ)
さあ、相談してごらんなさい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コピペでスマンが恐ろしいほどのギブソンマンセーを発見!!
しかも2002年のレギュラーES-335を中古で入手して天下人気取りだぞ
30,40代の大人ってギブソン所有にこういう思いを抱いていたんだなwww
こういう思考だと本家は〜〜などと評価しようものなら顔を真っ赤にして比較した楽器を必死に叩きに来るわけだ
ましてや日本製が対象となればその怒り具合は失笑ものになるのも至極当然だな
それにしても現行ギブソン所有者はこうもイカレた人間性だと分かると何か哀れに感じてきた
下品な貼りトラwギブソンプライドwww
ほかのレギュラー所有者もこういう思想で買ったの?
768 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:06:06 ID:iVaspRGU
母ちゃんが初めて買ってくれたギターがakamineのエリートシリーズのギャラガーコピーモデル。
TOP単板でいい音してた。当時はみんなフル合板ばっか持ってたから、なんかいい音だなと思った。
買ったときはウェスタンギターって書いてあったの覚えてる。
何の知識もなくて合板とか単板とかも知らなかった。材質ももちろん知らなかった。
ただギターならなんでもいいって感じだったな。
弦は当然張りっぱなしだったし海沿いだったから順ぞりしまくってた。指から血が出るくらいに。
でもギターなんてそんなもんだと思って毎晩弾いてたな。
いまもあるがいい音してる。
メーカーもわからなくて、YAMAHA持ってる奴らにmなにこのギター?どこの?
って聞かれても、わかんねwって感じだった。
みんなそんな感じで買ったよな?当時のギターなんてw
弾いて買うなんて・・・・・・弾けないのに買いに行くんだからできるはずねーしw
769 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 00:55:43 ID:tLa+Ov9L
ガキの頃、「やっぱギブソンじゃなきゃだめね。いつまでもこんな
国産のぱっちもん使ってないで、そのうち本物買わなきゃね。」とか
思ってたが、それが10数年後、初めてアリアとグレコのレスポール
をマーシャルにつないだら、すんげーど迫力の音が出てぶったまげた。
まあ、アンチがギャーギャー沸いてくるんだろうけど、楽器として
必要十分な機能は当時の国産は満たしてるよ。
>>766 ibaのAMとかSAとかariaのPEとかyamahaのSASとか、
いろいろあるだろ。
グレコのせみ亜子もすげぇ。
本家を上回ってる。
精度が大事な箱物なだけに。
772 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 13:09:12 ID:PL/A3nbF
そういや、KISSが初来日したとき、真っ先に行ったのが御茶ノ水
かどっかの楽器屋だったらしいよな。ミュージックライフの広告で
みたグレコのMRをポールもエースも欲くて、速攻で買いに行った
という。ギブソンとエンドーサー契約してたせいか、テレビ放送じゃ
MR使ってる場面は全部カットされてたけど、実際ライブでも使って
たんだよね。
>>769 それ単にMarshallがいいだけ。アンプが良ければダメギターだって
それっぽくは鳴るんだよ。今頃そういう勘違いって信じられない
くらい遅れた認識だぞ?
774 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 20:40:47 ID:hOVF2RRl
100wとかの大音量アンプならフォトジェニやスクワイヤーでも
それなりの音が出てしまうという真理。
776 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:39:15 ID:vycD1zx/
エレキで音が出る、エレキで音が変わるんだから「エレキギター」つうんだけどね、そもそも...
777 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 22:50:16 ID:+/TRhdbk
国産エレキって昔も(たぶん)今も細いネックのギターばかりだからなぁ
太ネック好きな俺にはそれがまさにネック
>775
欲しい音があるならギター本体に金かける前にアンプに金かけた方が
幸せに一歩近づくよな。
>777
太ネックはガッシリ握りこんであんま細かい譜割にしないで
ガツンと行けるからいいね。
細ネックだとどうしても小技に走りたくなる感じだ。
しばらく語学留学でニューヨーク(笑)で勉強してたが、
あっちじゃ日本の80年頃のオールドの評価が鰻登りだね。
特にラッカー塗装(ラッカーフィニッシュじゃなくラッカーのみ)の
最上位機種あたりは完全に市場があっちでも確立しつつあって
日本にどんどん買いにきてる。
その、当時12万〜15万あたりのフラッグシップの固体の値段が高等するのは、
貨幣価値が違うからある意味当然っちゃ当然で、
しかもそのクラスはパーツはアメリカの本物使ってたり材にハカランダとjか
今ではおいそれと使えない材のしかも今の材の質とは違う良材がつかわれてるから
希少価値もかなりある。当時は12万〜15万でも現在の貨幣価値だと30万以上になり、
値段は今でいう高級機種のランクだったわけでその楽器が
現在5,6万で売られるわけがないのは当然だとおもう。
今30万以上する楽器が10,20年たつと5万になるわけがないように。
だが中途半端な価格帯、さらにはエントリークラスまでもがもてはやされ
ヴィンテージとかいわれるのはさすがにあほらしい。
形さえ微妙に似せてない機種は論外。でも楽器としてみれば
今2,3万で買えるやつとは作りが断然違っており材も生のちゃんとした木だから
程度がよければ普通に買いだとは思う。
USA製の70年代以降の似非ヴィンテージは価値が暴落する可能性はかなりあるけど
国産の当時のフラッグシップの固体は値段は上がっても落ちることはないだろうね。
田舎のリサイクルショップとかでそういう出物を見つけた人は絶対とっておくべき。
780 :
ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 09:32:30 ID:HK2YexVB
そりゃ、ごもっともだけど、10万円でグレコとギブソン、どっち
欲しい?って聞かれたら、90%以上のヤツは後者だろ。オークション
みりゃ、いまどき10万ちょっとだしゃギブソンもUSAフェンダーも
よりどりみどりよ。東海やFujgenの上位機種と値段も変わらん。
まあ、だからこそ、かえってブランドの価値が下がって、国産のよさが
改めて見直しされてんだろうけどね。
781 :
34tiger ◇D6CResYGRM :2009/05/15(金) 14:59:32 ID:uyD6M2xt
>>779 ほんと、こういう奴にネット以外であってみたいよ
(いたって普通な確率80% ニートな確率10% 人の目を見て話せない確率8% 超イケメンな確率1% 石油王な確率1%)
そしてこいつのオトーサンとオカーサンに、
「息子さんにいじめられてますから後遺症が残らないくらいに釘バットでやっちゃっていいですか?」
って言ってみたい妄想にかられたよ
実際にはデコピンなんだけどね
でもこういうウンチク垂れるだけで勝ってる気のやつを見るとまさにユトリ教育の賜物だなっておもふ
782 :
ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 16:49:03 ID:pTBPh+0W
>>772 KISSについては、アイバニーズとギブソンの訴訟にまで発展した経緯があるw
まず、KISSがギブソンのエンドーサーだったにもかかわらず、ライブでアイバの
デストロイヤー(エクスプローラーコピー)を常時愛用。(エースとポール)
当時ギブソンではエクスプローラーは廃番かつ中古も希少だった為、当初は黙認。
ところが、当時KISSの影響は大きく、アイバのデストロイヤーがバカ売れ。
(若きエディ・ヴァン・ヘイレンもKISSの影響で購入、デビュー後も1〜3枚目頃までの
メインとして愛用)
怒ったギブソンが星野を訴える。(この為国産メーカではコピーはヤバイと言う認識から
一時オリジナルブームとなる)
ギブソンはエクスプローラーを再生産し始めたが、KISSのメンバーは品質に納得せずw
結局ポール・スタンレーはギブソンとのエンドースを切り、アイバに類似デザインの
アイスマンを自身のモデルとして作製させ、愛用する事となる。
結局KISSも使わなかった為、再生産エクスプローラーもさほど売れずw
ギブソンは当時最も影響力の大きいエンドーサーを失う結果となったw
>>779 そんな見てきたようなウソをついちゃダメだろ。
ダラダラ長い裏付け文書かずに、ニューヨークの
なんて楽器屋で何がいくらだったのかハッキリと
書いてごらん?まぁ絶対に書けないだろうけどな(笑)
俺は
>>779じゃないけど、グレコに関しては米国内はほとんど日本と同じくらい価格が
上がってるよ。HCでも見ればわかる。
EG500が400ドル、EG800は650ドル。デストロイヤーのTは1300ドルとかだから、
日本と変らん。発売当時の実売価格と同等か、物によってはそれ以上になってるよ。
ID:Yph9TrGqは何と闘ってるの?
>当時ギブソンではエクスプローラーは廃番かつ中古も希少だった為、
>当初は黙認。
俺の先輩(1級ダブりで17歳)がエクスプローラー使ってたん
だけど、中古も希少だったんだ。
勿論、国内の楽器店で 500kで買ったって言ってたが・・・
wwwwwww
>>786 2ちゃんで相場操作の為のゴシップ書きで必死な転売屋の工作員とじゃん?
>>787 おいおい、それは75年から始まった再生産物だろ?w オリジナルエクスプローラーは
製造総本数でも100本もいかないはずだぞw
今日出来ると思ったことは今日から始めなさい。
あなたのこれからの人生で、今日が一番若いのだから。
792 :
ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 15:06:36 ID:QIeGL0qc
それで奇異がオリジナルエクスプローラーがどうのこうので商売してんのか
793 :
787:2009/05/18(月) 23:58:38 ID:DJ2mPe8G
>>790 草生やしてる低脳中学生、w←なんだいこりゃ
1976年に中古購入が500kって話だぜ?
当時の¥50万ってどんな値段か解ってんのか、カッペ!
先輩の親は2人共、高校教師だ
恥の上塗りwww
おまいら二人とも砲丸投げしてこい、今すぐだ。
796 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 12:19:25 ID:VGRwUpWe
イバニーズには実勢価格7万くらいのところで、アイスマンとデストロイヤー
を富士弦生産委託で復刻してくれんかね?後、グレコのMR、ヤマハのSF、
フェルナンデスのムスタングなんかもいいギターだったから、ぜひ再販して
欲しいね。
>>793 再生産エクスプローラーの中古が50万円とは、ボラれたもんだな
70年代中頃といえば、新品のレスポールカスタムが30万円ぐらいだったかな
75年にお茶の水のI楽器のショーウィンドーにオリジナルの
58年レスポール・スタンダードが飾られたときは、ジャスト100万円の値札が付いてた
798 :
ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 13:11:56 ID:fT+ZMYT7
80年頃の初任給が8〜9万
昔は牛丼が400円だった。
昔は猿だった。
>>801 アメリカ人の半分以上が猿だったと思ってなくて
学校で進化論教えたらいけないって法律まであるんだぜ
794,798
何だこの低脳猿達は?
エクスプローラーの中古が50万円って事は再生産じゃねーでげしょ?
おっさんにつらく当たるのはやめておいた方がいい
なぜなら君もいずれおっさんになるからだ。
な。
あんたらみたいなクズ以下のクソ親父みたいにはなりたくない。
人類みな親戚
809 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 22:15:22 ID:v0WQFWJ3
1Pトップのレスポ買ったんだが、見事に中が空洞だった。
810 :
ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 22:44:32 ID:yW3cigmb
フェルナンデスRST-80から外したL-5001ヴィンテージってピックアップ3発セット
出品しようか考え中です。すごく綺麗な状態です。
いい値段で買ってもらえませんでしょうか
魅力が無いからはずしたんだろ?
いらないから売るんだろ?
コレクション 持ち主いなけりゃ ただの○ミ を忘れんなよ
30年物の未婚者も似たようなものだな
814 :
ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 08:51:53 ID:Lw6LP1Rb
30年物の未婚者なんて食べ頃じゃないか
815 :
ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 09:53:31 ID:iYTqqUKf
>>812 その「ゴミ」をオークション出品してみな。5千円で
出品したジャンクにとんでもない値段がつくから。
とくに70年代末のグレコ、アリアあたりな。
グレコの70年末期ってコストダウンして糞ヘッドとか
代替材とかの糞ギター量産してた頃のじゃん
>>816 アメ公の同時期よりはずっとましなんじゃないの。
>>817 >アメ公の同時期よりはずっとまし
腐っても本家だからなあ。
グレコが本当にもてはやされるべきは80年代の
スーパーリアル〜ミントコレクションくらいだな。
それ以外は単に古いというだけで、材や細かい
パーツ類の出来は今時のモデルのほうが全然良い。
819 :
go3:2009/05/21(木) 12:40:47 ID:svWMA2sQ
75年当時オリジナル58年のレスポールが100万円? それは絶対無いね!! 当時75年製のレスポールが日本ギブソンで100万円位だからね! 1ドル280円位だし当時はね下町に家1軒買える位したのよ!!1番安く買えたのは80年代になってからだよ!!!
↑ バカ登場
360円だろ当時厨房だけど
>>819 ウソはいかんね
手元にある「ヤングメイツミュージック」(プレイヤー・マガジンの前身)の1975年5月号に
ギブソンの広告が掲載されているが、定価はレスポール・カスタムが319,0000円、同デラックスが260,000円だ
レスポール・スタンダードはまだ再生産されていなかったので、当然価格は掲載されていない
当時の日本ギブソンってのは、荒井貿易(アリア)の別会社で、販売は荒井貿易と神田商会がやってた
>>819=オールドの現在値札が入り口のニワカの典型誇大妄想
824 :
ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:33:01 ID:vR2P4wNV
ゴミばっかw
>>定価はレスポール・カスタムが319,0000円、
( ̄□ ̄)ハッ!?
(´д⊂)ゴシゴシ
( ゚Д゚)!!
>>821 マジレスするが75年あたりは280〜300円くらいだろ。
360円固定なのは71年までだ。
オーダー物なら在るかもね?
831 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 09:26:42 ID:Jfj2tpFm
2ちゃんねるの主流が40代という説は、凄い説得力がありますね
とにかく外国製は高かった
75年当時、ギブソンでいちばん安かったSGスペシャルでも19万8000円
対して国産最高価格はヤマハSG175の13万5000円
名前は同じSGでも、ヤマハのほうが数倍作りに金がかかってた
言い換えればお買い得だったわけだが、ヤマハを欲しがる奴などほとんどいなかった
「ヤマハの10万以上するヘンなギター、サンタナが使ってたな」くらいで、話題にもならなかった
833 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 18:45:38 ID:KhmQd+/C
>>831 社会人の初期とバブル崩壊が重なった世代だね
その脇を固めるのが偏見と自尊心が主成分のガイキチ50代とITバブル前の就職氷河期という辛酸をなめた30代半ば
この年代層が主流だからちょっとしたことで劣化の如くキレ
すぐにちょっと前なら幾らで買えたのにと当時も買えなかった恨み辛み節が多いんだろう
ほんとうに余裕のあるナイスミドルとの差はものすごいな
ずいぶんエラそうだね
愛妻家と偽って暮らすしかなくなったナイスミドル
手に手を取ってフルムーン
いい日旅立ち緩い穴
古いは楽器だけがいい
>>832 >とにかく外国製は高かった
国内代理店の手数料が本体価格と同じだったからね。
山野の定価23万8000円だかのストラトキャスターは
アメリカ本国では400ドルくらいで売られていた。
ギターではないが、デジタルシンセの元祖ヤマハのDX7は
国内販売価格24万8000円だったけれど、アメリカでは
5000ドルくらいで販売されていた。
グローバル化が今ほどに進む前の「格差」を利用した商売。
流通が多様化したいまでは考えられない。
837 :
ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 17:03:54 ID:3BfFOSNY
>>834 辛酸なめ〜の
痛いとこつかれ〜の
カチンとき〜の
アオリ〜ノ
TARGETなんてどうです
俺が中学生の頃(正確には覚えてないが70年代後半)に始めて59年レスポールを見た。
そのときの価格が200万円。製造から20年くらいたった頃だ。発売当事の10倍はしないがやはり馬鹿高感はあったな。
ちょうどその頃から80年代前半にかけて、日本の一部のメーカーが非常にコストパフォーマンスのよいいいギターを作っていたのは事実。
何せ楽器屋の店主が「このトーカイのテレキャスええで〜」と別に売り込むわけでなく常連客と話してたのを聞いた。
当然本家のテレキャスも売っていたし商売的にはそっちが売れたほうが儲かるのだから本気でそう思って言ったんだろう。
それは確か6万円くらいのモデルだったと思う。
それが今ではちょうど製造から20年ちょっと。当事の定価くらいかせいぜい倍にもならない値段で買えるのだから59年バーストに比べたらずいぶんお得な話だろう。
ただし状態を判断できる目がなければゴミを買わされる可能性は大だがな。
それは59年バーストでも同じ。駄目なやつはたとえ何千万しても駄目だそうだ。
まあコレクターには状態なんて見てくれだけのことだから関係ないのかも知れんが。
ちなみに俺はコピーモデルには興味がなく、渡辺香津美のファンだったからなんだがAriaProIIのRS-850を無理して買った。
今ではずいぶん高値になっているがそれだけの理由があるのは自分で所有してるからよくわかる。今こんなのを再現したら20万はくだらないだろう。
ただ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b98024340こんなものをこの値段で買うやつの気は知れん。
オリジナルピックアップとアクティブサーキットが魅力のギターなのに。完全にコレクター価格だな。
後俺がいわゆるジャパンヴィンテージとされるギターで持ってるのはやはりアリプロのPE-R80とそれのケーラーつき。
それぞれ5万円と6万円で買った。
買った理由はレスポールよりもはるかに弾き易くて音のバリエーションも広いからだ。
まあないと思うが俺がもしレスポールを買うんなら高騰したトーカイより状態のいい無印USAの中古を買うだろうな。そっちのほうが安いし。
フェンダー系なら状態のいい個体にめぐり合えたらレスポールほどは高騰してないトーカイを買うかもしれないが、正直本家が欲しいな。MEXICOでも嫌だ。
気色悪い書き込みだな
新手の宣伝か
出品者乙
>>840 オークション終了してから宣伝するやつがあるかよ。
レスポテレスト335はぶっちゃけ国産にすでに追い抜かれてるよUSA本家は。
>>842 作りのよさでだろ?
それはとうの昔に追い越されてるのはわかってるよ。
でも独断的な意見で有名な大阪のとあるリペアとオーダーの工房のおっさんが言ってたが、作りが悪かろうがUSAの音はUSAでしか出ない。
作りの悪さも含めてUSAなんだっていう意見も一理あると思う。
俺が次に欲しいと思ってるのはテレなんだけど、実際試奏してきたんだが、アメスタは駄目だが’52テレはちゃんとテレの音がしてたもんな。
USAが駄目だって言うんならUSA持ってから言えって言われるのもわかるし次はUSAが欲しいんだよ。
>USAの音はUSAでしか出ない。
>アメスタは駄目だが’52テレはちゃんとテレの音が
なんだこれ? 直結のビンテージサウンド?Pッでも追究してんならともかく。
そんなんでもないくせに、いっぱしの聞きかじり読みかじりをまき散らすんじゃんえや。ムック野郎が。
>>839 ではいいこと言うやつ、と思ったんだけどな。
>>844 実際に弾いてきたって言ってんだろ。
ムックなんか読んでねぇよ。あんなもん広告主に縛られた情報しか書けないんだから。
まあ工房のおっさんの話は受け売りなのは認めるが、自分で弾いてみて実際に感じたことしか書かないよ。
本物のビンテージなんて高くて買えないんだよ。悪かったな貧乏で。
>USAの音
こんなこというやつがいる間はGIVE損のヒステリックシリーズや
フェンダーカスなんてCP最悪商品が売れ続けるんだろうなぁ日本ばかりで。
プロのだれかいってたが、
品質も安定しないような楽器に音の一貫性があるわけがないってなw
>>847 連投乙
ヒスコレやCSなんてそれこそコレクターズアイテムじゃないか。
俺のレスちゃんと読んでるか?
俺が求めてるのは実用品だ。
俺が読んだのは「プロの誰か」じゃなくて、自分でカスタムオーダー作ってる本人が自分のサイトで「USAの音はUSAじゃないと出ない」と書いてるのを読んだんだよ。
かと言って自分の仕事を否定してるわけじゃない。別物だと言ってるんだよ。
アメスタは駄目だと言う俺の書き方は確かに悪かった。
弾きやすいし6wayサドルでオクターブチューニングもできるし悪いギターじゃない。
ただアルダーボディーで6wayサドルじゃ俺の思い描いてる「テレキャスのあの音」が出ないんだよ。
アッシュボディーでオクターブチューニングが合わない3wayのブラスサドルじゃないと「あの音」が出ないんだよ。
実体験に基づいて書いてるだけだ。
お前のようなやつが
>>844がいうムック野郎って言うんだよ。
ガチャピン野郎!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>849が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━ガチャピン━┥
おまえらその連帯感を地球のために使えよ
>>844 >USAの音はUSAでしか出ない
ある意味、事実なところもあるよ。
安いギターはUSA製でも熟成されていない。
熟成の度合いは「木材の乾燥」にある。要は日本とUSAの気候の違い。
そこそこのギターを北海道に持っていくと、数週間で鳴るようになるよ。
その逆もまた然り。
また知ったかか
俺が言ってるのは、あの板っ切れにネジ止めのネックwwww
と馬鹿にされた作りがフェンダーサウンドを作ったって事。
丁寧に作っちゃ別物になってしまうってことだよ。
もうこの話題はスレ違いだからやめようよ。
俺がきっかけ作ったのはあやまるから。
>>853 >>844 >USAの音はUSAでしか出ない
ある意味、事実なところもあるよ。
安いギターはUSA製でも熟成されていない。
熟成の度合いは「木材の乾燥」にある。要は日本とUSAの気候の違い。
そこそこのギターを北海道に持っていくと、数週間で鳴るようになるよ。
その逆もまた然り。
こういうヤカラは、練習より読書とネット検索のほうが時間がずっと長い。
お金をかけるのも、音楽関連よりもケータイのほう。
最近弦を換えたのは去年のことなので、交換のやり方もよく覚えてない。
年に数回、数カ月単位で東京と北海道とか、沖縄と北海道とか
行き来する生活してみれば実感できること。
アパートの自室で練習しているだけでは絶対に分からないよ。
>熟成の度合いは「木材の乾燥」にある。要は日本とUSAの気候の違い。
ナニコレ?
ドル円が変動相場に移行する以前、海外渡航が夢のようだったころのおとぎ話か?
狭いニッポンの中だけを行き来してるだけだから分からないんだな。
日本について、気候の違いが各地間で小さくないのはその通りだが、
さらにだだっ広いUSAでは、自然環境の違いがどれほど大きいのか分かってんのかよ。
ただ一言で >USAの気候 だなんて済ますんじゃないぞ。
あと、荒れるかもしれないが(いまさら荒れないか)「木材の乾燥」だ? プッだぜ、プッ。
お前はナマ木未塗装のギターでもしいてんのか?
ザーメンブロンドのテリー
生木よりましとはいえラッカーとそうなんて
湿気の影響受け幕リング
862 :
839:2009/05/26(火) 00:27:02 ID:xI7/AaqQ
なんだまだスレ違いの話題で盛り上がってんの?
ま、いいけどさ。
ところでおまいら的にはミントのJVなんてのはあり?
今日偶然見てきたんだが、ろくなものが置いてそうにない楽器屋のごみギターをかき分けて奥に行くとショーケースの中にあるはわあるわ。
ずいぶん強気の値段だなあと眺めてると
「それ全部新品ですよ。プレミアはつけてません。全部定価です。」って。
要するに20数年前の売れ残りなんだが、グレコのSE、フェルの石ロゴ、アリプロのモッキンバードなんてのもあったよ。
さすがにトーカイは1本もなかったが。好きな人がみんな買って行ったそうな。
お好きな人にはたまらんでしょうなぁ。
俺は20年以上放置されてたギターなんてのはごめんだが。
しかしかなりわかってる店主みたいだったから定期的にメンテしてる可能性もあるしひょっとしたら大当たりかもよ。
店主が「実際に弾いて欲しいからネットは嫌いだ」と言ってたからネットには載ってない。
とある地方都市の繁華街を少し離れたところにある個人経営の店だ。
探せ、探せ!!
>>862 遠慮しないで全部買い上げてオクで捌けよ
デッドストックなら定価で買って倍で売れるよ
良さげなのがあれば俺が買ってやるよ
>>863 さすがにそれは良心が咎めるわ。
一瞬頭をよぎったけどね。
「実際に弾いて欲しいからネットは嫌いだ」
と言ってる人に
「領収書ください」って言えるかい?
(#゚Д゚)y-~~
買うあほ以内だろ。
価値あるとしたらミントのフラッグシップモデルぐらい。
その店にあるギターの型番言ってみな?
たぶんミドルクラス程度のごみばっかりだろ?
つーか実際に弾いてもらった結果が
トーカイ(コレクターが購入)以外売れ残りなんだから笑う
>その店にあるギターの型番言ってみな?
>たぶんミドルクラス程度のごみばっかりだろ?
お前、もしかしてほすい子ちゃんだべ。ヨダレ拭けな。
いったいエレキにどんな価値を求めてんのよ、言ってみ?
>>866 ごみとまでは言わないがまあそんなところだ。
だから俺はイラネ。
でもオクでそこそこ売れてるやつだから欲しいやつは欲しいんだろなと思っただけ。
ただ
>>863が言うような倍になるようなもんじゃないと思う。
転売したところで手間賃にもならないくらいしか儲からないだろうからそれもヤラネ。
良心の呵責もあるしね。
ただアリプロがモッキンバードじゃなくてイーグルだったら欲しかったかも。
図星がアタリでド真ん中に命中〜!
フェルの石ロゴはトーカイが作ってたって話があるが本当?
じゃあなぜにトーカイコレクターさんは買わなかったのか。
Tokaiのロゴが付いてなきゃやだってか?
まさにコレクター感覚だな。
873 :
ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 18:07:54 ID:DkBmEmi6
>>872 石ロゴの一部の機種だけね。(全部トーカイ製と勘違いしてる奴がいるようだが…)
例えば78年のバーニーFLG−60とトーカイLS−60はロゴ以外全く同じギターだよ。
>>873 そっか。
じゃあトーカイコレクターさんはその辺を熟知しててこれはトーカイ製じゃないと判断して買わなかったと好意的に解釈してあげよう。
>>874 トーカイのコレクターがフェルナンデスの石ロゴを買わないという事実はどこから?
まぁ答としては、トーカイのコレクターだからトーカイ以外は集めないということ
必死でネガキャンやるのはいいが、もう少し頭を使って気の利いたキャンペーンやれや
877 :
ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:23:59 ID:Wr6VhlL3
>熟成の度合いは「木材の乾燥」にある。要は日本とUSAの気候の違い。
塗装の剥げ落ちたレリックのギターなんぞ湿度でもろ影響受けるんだから、
この理屈じゃ使いものにならんわのう。だったら、ポリのほうがよっぽど
がっちり湿圧を防いでくれわのう。くそばか
こんにちは、gansonのレスポールを入手しました。70年代の物かと思います。
ペグがゴトーでブリッジ、テイルピースともにmade in japanと書かれていました。
凄くボロいですが、今まで弾いたレスポールの中で一番弾きやすいと思いました。
しかしロッドカバーにはミニハムじゃないのにデラックスの刻みがありました。
色んな意味で日本の職人は凄いですね。大事にしたいです
ギャンソンって、たしか「岩村」から付けたとか言う春日楽器のブランドだよねw
春日は潰れちゃったけど、ハービーheerbyとか、70年代のナビゲーターのギブソン系
モデル作ってた、良いメーカーですよ。
…でも、そんな情報が広まって、ハービーのレスポも最近オクでは値が上がって困った
もんだ… 昔持ってたのを手放して後悔してるよ…
73年当時の日本製としては高額な10万円という値段が付けられた
ギャバン(福原楽器)のレスポール・デラックスも春日製だったな
882 :
ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:35:10 ID:/yXP5L3r
Let’s Play Musicとヘッドに入っているやつは全て地層ボディーの安物。
883 :
ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:40:20 ID:/yXP5L3r
ちなみに俺が昔持っていたギャバンのカスタムにも
ヘッドに「Let’s Play Music」と入っていた。
空洞トップ&地層バックのクソギターだったぜ。
>>882 >>883 買わなくて正解っぽいね。
トップが見た目1ピースの単板だったからちょっと気になったんだけど
中空なら納得。
俺の現役 Mavis は筆記体の金文字で Legendary と小さいゴシックで GUITARS と。
ヤホオでジャンク 3kですた。
メイビスっていやあ、アータ、天下の石橋ブランドっしょ。違った?
あちこち修理してほとんどギブソンのスタンダードの音がするんだが
ボディはセミアコで、トップが貼りトラ。
実際こんなの弾いてると、ブランドってナニ?値段はどうなってんの?
材はどう関係してる?構造はどうなの? と、疑問‥‥というより疑惑まみれになっちゃいます。
レスポールモデルといえばグレコしかほぼ選択肢がなかった時代
セットネックのEG800(定価8万円)にはとても手が届かず
デタッチャブルネックのEG420(4万2000円)を買った直後に
ギャバンは5万円でセットネックのモデルを出してきた
それを楽器屋で見た瞬間、ショックと後悔で倒れそうになった
フェンダーのあの糞みたいなのがカスタムショップとか言われて
30万とかで生産されてるんだから別にいいじゃん。
ボルトオンとスルーネックもぶっちゃけさなんて内容yなもんだし。
個体差程度のもんだよ。
いろいろリペアするときボルトオンのほうがやりやすいから俺は気にしないなぁ
アコギスレで反応無かったので、このスレで知ってる方居ましたら教えて下さい。
InuiというブランドのW−130というフォークギターですが、
これはいつ頃製造の物で、材等は何でしょうか?ご存知の方、宜しくお願いします。
W-130を知っているのかどうか、それとも、知らないのかは…
自由だ〜!
W-130 is freedom!
すいません、知りません。
890 :
ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:10:23 ID:bP+Ypafk
そもそも2ちゃんねるで有益な情報が得られると思うのが間違い
892 :
ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 09:37:56 ID:PdNeHYce
それでもテレビや新聞よりは、よっぽどましな情報源だろ
大多数がどっかのムックか古い楽器専門誌の情報を引用してるひとの情報をまた引用してるだけだがなw
i)―∩、
l・ ・ ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
`’"ヽ. ヽ.
ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ.
〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
´´ ´´  ̄
いたちさんがこのスレを応援しにきました。
895 :
ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 04:02:26 ID:0e2MkasA
i)―∩、
l・ ・ ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
`’"ヽ. ヽ.
ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ.
〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
´´ ´´  ̄
いたちさんは名画「ひまわり」の横で自己紹介をしました。
いたちさんは咳き込みました。
いたちさんは自己紹介をしては咳き込むを繰り返しました。
i)―∩、
l☆☆ ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
`’"ヽ. ヽ.
ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ.
〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
´´ ´´  ̄
いたちさんが万華鏡車輪眼を発動したようです
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | < ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ # (○) (○)# \
| (__人__) | < 白眼!!
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ # (○) (●)# \
| (__人__) | < 邪眼!!
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
900 :
ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 00:02:25 ID:g3d2iivR
ぼるとおんぎたーは3コイチ4コイチはあたりまえだからこわいなーww
おまい、こわいって、なにがこわい?
おまいのギターってもしかして楽器じゃなくて財産なのか?
∧_,,∧
(`・ω・)
( ;; ヽと つ
( ( ;( ;; ; ミ三三彡 デデデ
904 :
ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 23:02:49 ID:VG1BOlJx
>>284 亀レスだけど、ジミーペイジってテレキャスも使ってなかったか?
>>904 初期のレコーディングはほとんどテレキャスだよ。
本人が言ってた。
906 :
ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 23:51:25 ID:Uh3ylHZX
ジェフベックの悲しみの恋人たちもテレキャスだよね
907 :
ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 01:25:24 ID:OTovqQya
ああ^〜
本数増えてきたから整理しようとしていて売値調べたら何本か出てきた。
この頃の金属パーツのメッキって強いな。
錆びて剥がれるかと思って磨いていたら復活する。
磨いて価値が無くなるのは古銭と同じ
ぴかぴかはやすっぽくみえるよな。
曇ってるのがむしろ歓迎的状態
中古なら特に。そのせいで特価とか濡れ手に栗だわ
濡れ手にく・・・粟
濡れ指にクリ
_ ,r''゙~ __ _ _ _
. __ |ロロ|/ ̄\_,ァ-‐ |ロロ|/ ̄\ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
ワー
キャー λ... ワー λ... キャー ワー ...λ
λ... λ... ...λ ...λ キャー
λ.. λ.. λ.. ...λ ...λ ...λ
>>904 エリック・テトリス・クラプトンも初期のメインはネック組換えのテレキャスだよな
916 :
ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 20:53:27 ID:CYMxDX7y
1
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
918 :
ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 07:57:14 ID:0dJ4RCE+
♪ ∩ ∧__,∧
._ ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪
♪ ∧__,∧.∩
r( ^ω^ )ノ
└‐、 レ´`ヽ
ヽ _ノ´`
( .(´ ♪
`ー
♪ ∩ ∧__,∧
._ ヽ( ^ω^ )7
/`ヽJ ,‐┘
´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪
フェルのRST50
値段の割りに良く鳴るがPUはチープこの上ない(交換すればいいけど)
あとデッドポイントがあるギターを久しぶりに弾いたぞw
dpってどんな感じ?極端に反応が違うのかね?
そのフレットだけ音切れするんだよ
特にチョーキングしたときとかね
最近じゃ3万の中国製でも大丈夫だけど
922 :
ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 01:51:04 ID:sNEagZyA
RST50がいいのは81〜83年製までだぜ
知ってるさ、俺が買ったのは83年だよ
924 :
ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 16:36:38 ID:1PwyUk2s
>>923 そうか、すまん。
俺のはシム抜いて調整し直したな
925 :
ドレミファ名無シド:
ハイフレ削る前に試してみるといいと思う