††† DEATHMETAL 12 †††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
痙攣リフ、超高速ツーバス、ブラストビート、ガテラルヴォイス等々
他のジャンルでは使われない特殊な技術が要求される音楽、デスメタル。
プレイに関する情報も少なく、行き詰まってる人も多いはず。
スピード、ブルタリティ、アグレッションを極めるため、集え!語れ!デスメタラー!

目指せ!アンダーグラウンドのモンスター!

■前スレ
†††DEATHMETAL 11†††
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211693573/-100
2ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 16:32:25 ID:L4bJJ1nD
■過去スレ

†††DEATHMETAL 11†††
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211693573/-100
†††DEATHMETAL]†††
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196682828/
†††DEATHMETAL\†††(本来の\)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188014933/
†††DEATHMETAL\†††([の誤り)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178948406/
†††DEATHMETALZ†††
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1171183335/
†††DEATHMETALY†††
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157348972/
【轟音の】† DEATHMETAL X †【うpGOD達】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145609040/
【孤高の】DEATHMETALW【うp帝王達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135443114/
【孤高の】DEATHMETALV【うp戦士達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126366974/
【孤高の】DEATHMETALU【戦士達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109664977/
†††DEATHMETAL†††
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072011065/
3ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 16:32:51 ID:L4bJJ1nD
■うpGOD達のサイト

□すらし屋  ttp://sound.jp/thrasher/
□SuttocobunsWEBSITE   ttp://sound.jp/suttocobuns/
□dreadnote's sound  ttp://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/
□xodus   ttp://xodus.xxxxxxxx.jp/
□nakedsensation   ttp://www.giantlovedash.com/
□秋桜の音源置き場  ttp://666kosmos.seesaa.net/
□すなっくまあしゃる   ttp://snackmarshall.heavy.jp/index.html
□Deaththr Web Site   http://sound.jp/deathtar/

■ソフトとか
□DAW(MTRソフト):KRISTAL Audio Engine
http://www.kreatives.org/kristal/
□日本語マニュアルサイト :
ttp://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/

■他
□シンセ、ドラム音源等VST-i VSTエフェクツはここで検索してDLしてDAWにブッ込め
http://www.kvraudio.com/
□BFD(ドラム音源)DEMO
http://www.minet.jp/fxpansion/demo/

FREE環境で今日からキミもうp戦士!
4ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 16:33:16 ID:L4bJJ1nD
5ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 16:33:40 ID:L4bJJ1nD
■おまえらどんあギターつかってんよ?
□ハムバッカー載ってればなんでもいいです
 ESP、ジャクソンとかアイバ、ギブソンとかなんでも
 EMG載ってればご機嫌
 ハドオフで3000円とかのでも別にいいよ

■デスメタルつーとダウンチューンだけど弦のゲージどうする?
□2音半、2音下げなら11-52でおk
 ベースも適当に太いの張れ

■アンプとか、音作りはどうすればいいのかよ?
□爆音マイキングが理想だけど近所迷惑だからPod XT Liveとかアンシミュ使え
 金がねーならベリンガー使え(間違ってもZOOM G2.1uのウンコ歪みなんて買うなよ)

■ドラムはどうするデスか
□爆(ry なので打ち込んどけ
 EZ-drummer、BFD、Batteryとかつかうといいよ
 ハードウェアならZOOMのRTとかYAMAHAのQYとか

■ボカルはどうやって入れる?
□これはしょうがないw
 ノートPCとかもってるなら人気のないとこで歌うといいね
 イェアアアアアアアアアアアア!
6ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 16:34:23 ID:L4bJJ1nD
―――――――――――――――――ここまでテンプレ






えーとこれでよかったのかな?
7Thrasher ◆deathNxtms :2009/01/14(水) 19:05:27 ID:nWWI8P4w
>>1-6
乙クール!
8食糞内臓破裂病院搬送死亡:2009/01/14(水) 19:53:30 ID:OTy/p6TY
>1
乙乙乙
9ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 20:18:24 ID:E/MBkbZ6
>>1クール
10ネオクラ職人:2009/01/14(水) 22:01:24 ID:idqwAEKz
お、新スレになったのね。
1様 乙ですし。
11乙華麗様 ◆JESUS...fY :2009/01/14(水) 23:00:52 ID:wQ73r+EK
>>1乙 魔界へようこそ
12:2009/01/15(木) 13:44:19 ID:FaDh7k8O
>>1
クールだ

>□秋桜の音源置き場  ttp://666kosmos.seesaa.net/
これ違うw
13ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 15:44:27 ID:jWGvYh3k
今スレこそはうpしたい。頑張ろう・・・
14ドレ:2009/01/16(金) 19:38:07 ID:GOujrpkE
>>13
その心意気もクールだ、まってるよ

テンプレ
次回はDAWにSONAR、CUBASE
ドラム音源にADDICTIVE DRUMS
エフェクツ、アンシミュにPODx3、ZOOM系(型番まで詳しくないんだ)
GUITAR RIGとかも追加したらいんじゃないだろうか
フリーソフトでやろうって人も今それほどいないし
結構みんな機材揃えてきてるしね
15ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 09:57:48 ID:03p+0s7u
それならメタル向きなamplitube metalとかmetal amp roomとか入れようぜ
overloudのth1もメタルには向いてたぜ

みたいに収集つかなくなる気がする
16ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 10:31:19 ID:WIK11afd
いっそのことまとめサイト作るとか
17ドレ:2009/01/17(土) 17:58:07 ID:98kbZ5kg
わかる範囲でメジャーどことか、メタル向きな
モノを列挙すれば大したことないんじゃない?
ごちゃごちゃするかな、
まとめあったほうがそりゃわかりやすいけど
awikiとかにそういうのあったよね
18ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 20:11:45 ID:WIK11afd
暇ができたらwiki作ってみる
19ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 20:52:11 ID:0NaQWyPf
ヒートワークってまとめサイトがなかったっけ?
20ドレ:2009/01/19(月) 21:54:24 ID:s7BHxYA/
少しだけ機材関連解説してみたよ

http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/omake/dtm.html
21ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 22:47:57 ID:QiD4DFN7
乙です
>>てゆうか安ヤスマイクでもノイズさえ入ハイらなければ結構ケッコウどうにでもなる
750円のマイク使ってるがマジ同意
22ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 15:15:49 ID:55q9ujnB
昨日シェアSM58とスタンドとポップガード買ったおれ涙目www


今日試しに録音してみたけど安物よりクリアで広がりがある感じはしたよ
でもデス声なら籠ってたりしてたほうがいいのかもしれないとも思う
23咲゛:2009/01/20(火) 19:33:05 ID:b9zbzrJQ
>>22
マイクの位置が一定になり音量が一定になるので普通に歌う時には
あったほうがいいとは思う。
24ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 20:53:27 ID:B/zQ9rx2
マイクによって声は結構変わるそうだし色々試す価値はあるんじゃないかな。
違いがわかればの話だけど。俺はちょっと試しただけじゃわからんかった。
25ドレ:2009/01/22(木) 23:10:50 ID:0QofK7fb
Cannibal corpse
「Frantic Disembowelment」

http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1232630144.mp3
26ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 02:31:04 ID:VWG1buT6
>>25
これ凄えな( ゚д゚)
27ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 02:33:54 ID:37i0sHWZ
>>25
ほんと、スゲー。ぽかーーーーん、てなった

音が真ん中に集まってるのはわざとなのかな
28ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 08:30:06 ID:GT5C0mIH
ドレ歌ってるだけで桶は本人のインスト動画からだろ?
大したことない。
29ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 09:30:13 ID:6b9hAgcq
毎度毎度コテにはツンデレだな
30ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 10:23:02 ID:6QBGRX65
>>25
オケはオリジナルだってすぐ分かったけど、ボーカルすごいな。
時折ある絶叫が上手く出せればもはや最強。やはりそこだけ細くなるんだよな。
出そうと思ってもあんなの出せないや。俺の場合死ぬ時の断末魔の叫びの時だけかもしらん。
31ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 20:36:08 ID:xkqSdUro
>>25
すげぇなコレ……
32ドレ:2009/01/23(金) 21:23:03 ID:v5RvVpeP
大したことないっていわれても図星だからどうしようもないね
でもこの曲あわせるの難しかったんだよ
オケの出所はネタってことで、

あと、このトップページの左下の辺に隠し物をしましたよ
http://dreadnote666.hp.infoseek.co.jp/
33ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 01:54:14 ID:Y2bjQaX1
そんなに卑下しなくてもいいじゃん。
ドレたんはもっと評価されてよい
34ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 00:20:31 ID:uyqe5DFo
声無いのでテーマはrotでうpやってみました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4156.mp3
35ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 00:24:58 ID:6cuHhIZV
>>34
いいから続けろや
36ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 23:47:59 ID:tEalbifn
rotってブラジルのグラインドコアかと思った
37ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 00:35:07 ID:zLSSxo2e
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4160.mp3
ブルデス+ゴアグラインドを意識して新曲作ってみました
「滅亡しろ」って題名です
どうか聞いてください 宜しくお願いします
38ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 08:57:46 ID:CZZM0nYM
>>37
雰囲気は良いと思うが……ここまでやっちゃうとノイズだな
39ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 12:33:15 ID:MSG7DtQu
もっとテクニカルな部分を前面に押し出して音質どうにかしたらブルデスっぽくなると思う
ボーカルちょっと誤魔化し過ぎかな?
40ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 20:51:00 ID:TsOOxJk4
ここの人は殆どPCで作ってるの?
DAWソフトやらプラグインとかを快適に動かすにはどれ位のスペック必要なの?
俺のPC結構古いから、動作が重いし、すぐにフリーズするんだが。

だから今はハードで製作してるんだけど・・・。
41咲゜:2009/01/29(木) 21:48:16 ID:yvpdH86y
>>40
今はクアッドコアのパソコンでSONAR7

1年前まで低スペックパソコンでハード音源のSC88pro使っていた。
windows95用のCAKEWALKという10年前の環境だったよw
42ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 22:13:07 ID:3L8nvVJq
>>40
クアッドコア。一昨年自作したやつだけど十分使える。
サウンドデザイナーの先月号にPCチューニングの記事載ってたから多分参考になるよ。

>>37
他の人が言うとおりブルデスってよりはノイズかな・・・
43ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 22:35:35 ID:NWD7CPFm
がんばって打ち込んだファイルがぶっこわれた。ちーん
44ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 22:43:58 ID:pOQWh1uA
アスロンXP2500でやってる
ドラムの打ち込みとギター録音ぐらいなら大丈夫
4537:2009/01/29(木) 22:50:16 ID:zLSSxo2e
皆様聴いて頂きありがとうございます
>>38
ゴアグラインドは
http://jp.youtube.com/watch?v=cr1YpHRxGzo
これを意識して演奏したんですが・・・ノイズですかね・・・
>>39
どちらかというとゴアグラインドがメインでそれに少しブルデス要素追加した感じを意識しました
こういうジャンルはかなりボーカルにエフェクトかけるものだと思ってたんですが
もっと抑えた方が良いですかね?
>>42
やはりノイズですか・・・
残念です
4640:2009/01/29(木) 22:54:19 ID:TsOOxJk4
皆サンクスコ。
>>41
俺のは咲゛氏の古いヤツよりかは貼るかにマシなはずなんだけどな。
固まる事が多くて、イライラしてハードへ。因みに7年前に低予算で自作。
当時はDTMするとは思ってなかったので。(ギターすらやってなかった)

>>42
そう、そのサウンドデザイナーみてちょっとガックリしたんだよ。
セレロンw2.2Ghzなのが駄目なんだろな。メモリも1Gもないし。(512M)

もう一台ノートPCがあってこちらはPen4 3Ghzだからそちらに主戦場移そうかしら。
なんかノートって数字以上にパワーが出てないような気がしてならないんだよなぁ。
まぁ、物は試し、今度の休みにソフト全部移行してみるかな。
47ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 23:50:34 ID:EN2P/nu0
台風中継ようだ
48ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 11:33:40 ID:s1lSJCfK
自分はいまだにVo、Gt、BaはZOOMのMTRで録音しているよ
DAWは打ち込み、編集ソフトと化してる



PODx3でVo録音したいけどなぜかマイクからの音を通さなくて絶望した
誰かPODx3でVo録りしている人いる?
49ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 15:16:54 ID:WZxM11NP
ボーカルの事はドレさんに聞いてみよう。

おーい、ドレさ〜ん…いらっしゃいますか?
50ドレ:2009/01/30(金) 18:26:26 ID:PIXF6FId
51ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 19:49:51 ID:O6HtFaLQ
お前はランプの精か
52ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 20:43:25 ID:ojs+xN/R
僕はいつもサウンドエンジンフリーでインスピレーションを拾っているよ(笑)
エフェクターはtonelabだね。古いメタルサウンドが欲しいときはいつもこれさ。
コンポーズ用ソフトはcubaseと決めている。vstの親だし、サウンドがエッジでクールだ。
パソコンのスペックはcore2duoの2Gだったかな。ブラックをやるにも充分なスペックだよ。
53ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:28:33 ID:vrezF+AV
あぁ、
FAQスレか
54ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:30:08 ID:7fTw4857
pod x3が4万切ってたからうっかり買っちゃったよ……
去年Floor Pod Plusっていう地雷踏んだのに懲りてねえw
55ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:05:19 ID:MvXhjuOO
>>50
何か教えてくれるのかと期待したじゃないかwww
56ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 02:06:41 ID:KUQ0INh5
>55
入力をマイクに設定すれば録れる
57ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 03:37:12 ID:QzM72cIy
ありがとう、やってみる
58ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 15:08:34 ID:Xnwc0gpk
スープラ乗りいる?
59ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 15:10:00 ID:Xnwc0gpk
誤爆してしまった…。
すみませんです。
60ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 19:08:43 ID:PEKyOF3Z
これからDTM始めようと思う初心者なんだが
EZDRUMMERで自分でシーケンスに打ち込むにはシーケンスソフト
が必要ってことでいいんだよね?
POD X3があるからほかは大丈夫だがミキサーとかもちゃんとしたやつ
買ったほうがいいんだろうか
61ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 23:30:30 ID:0H8oKsdG
SONARかCUBASE買えば?
間違いはないよ
うp期待してる
62ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 00:36:42 ID:6RFtnQgO
1stデモでも作って自分で作ったのを聴きまくろうと製作中
でもドラムがギタープロのじゃムリあるよなぁ
モタるし
フリーでなんか探そうかな
63ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 00:47:22 ID:0J0qx5S8
>>61
CUBASEは高いのと安いのが極端だけど
高いのはエフェクトが豊富だが安いのが
使えないわけじゃないって聞いたがマジか?
64ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 00:51:13 ID:QbsCCnAW
CUBASEならエッセンシャル買えば、
機能は必要にして十分だよ。
もうすぐ上位版は5が出るから、
待った方がいいかもしれんが。
65ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 01:08:35 ID:0J0qx5S8
あまり金がないからエッセンシャル買うか
金を貯めて5を買うべきか…
エッセンシャルなら音屋で買えば4万ぐらいなのは捨てがたい…
迷うなぁ…
66ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 01:12:29 ID:0J0qx5S8
>>65
エッセンシャルとEZDRUMMERと合わせて4万ぐらいの間違いなスマソ
67ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 15:29:15 ID:kkFH0UlV
楽器屋に働いてる友達いるからDAWとかソフトシンセとか安くなると思ったらまったくだった

DTM関連は定価の8〜9割が仕入れ値らしい
すごい世界だ
68ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 19:17:59 ID:iS++II2e
デスメタルスレでやる話か?
テクニカルなジャンルだけに求道者が多く、詳しい話も聞けるだろうがスレ違いはスレ違いだと思うよ
ここではただブルータルでラウドにやるだけだ
69ドレ:2009/02/05(木) 22:10:59 ID:AuL5mdq4
NIRVANAカヴァーしてみました

「Polly(Fist Fxxk edit)」
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1233836216.mp3
70くりふ:2009/02/05(木) 22:23:19 ID:A35MQzab
こんなNirvanaだったら当時ハマったのに。
71ドレ:2009/02/05(木) 22:29:12 ID:AuL5mdq4
そう?オレはこんなマッチョなNIRVANAヤだなぁw
Slayerがパンクのカヴァーアルバムでこういうのやってたから
やってみようかなって
72:2009/02/05(木) 22:54:48 ID:3sBfw44W
Deicideがやったブラックナイト思い出した
73ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 03:01:58 ID:9sAwacrW
これは良い原曲アナルレイプ
74咲゜:2009/02/07(土) 11:45:22 ID:jb+jamhC
あげる。
75ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:18:57 ID:SVQttQjk
ノート:ブラックメタル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ブラックメタルに近くもないバンドばかりリストにいれないでいただきたいです。
例えば、Celtic Frost。彼らはどちらかというとアバントガード/デス/スラッシュメタルです。
何回聞きなおしてもブラックメタルには聞こえません。
Venomがブラックメタルじゃないのと同じような物です。
他には、Dimmu Borgir, Old Man's ChildやNaglfar。
なぜかはわかりませんが、彼らはいつもブラックメタルと呼ばれています。
Dimmu Borgir, Old Man's Child, Naglfarはメロディックブラックメタル、ブラックメタルとは呼びかねます。
Dimmu Borgirについてはだんだんブラックメタルのスタイルから遠ざかっています。
もし、それでも追加をしたいのならば、せめてメロディックブラックメタルと横にいれていただきたいです。
個人的にあのようなバンドをブラックメタルバンドとは認められません。
その用に思う方々もたくさんいるはずです。

あと、いつもCradle of Filthをブラックメタルのバンドのように皆話しますが、Cradle of Filthはどう考えてもブラックメタルにあてはまりません。
彼らの最初のアルバムはブラックメタルでしたが、それ以降はブラックンドゴシックメタル、最近のものはただのゴシックメタルにしか聞こえません。
サブジャンルの違いを聞き分けられない方々には、今後一切このようなページを編集しないでいただきたいです。
スリップノットの事をメタルだと思い込んでいるモルコアの馬鹿共と同じほどきもいです。

最後に、バンドのカナ名がかなり違っているものがあったので、直させていただきました。
どうかんがえても、Burzumをブルズムとは読めません。
他に、Borknargarをブルクナガル、Gorgorothをゴルゴロス、どう考えても変です。
カタカナ読みをそのまますればいいという問題ではありません。
今度暇なときにバンドリストを全部直させていただきます。
他にも他ありますが、今日はこれぐらいにしておきます。

-TheTrueMaverick
76ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:50:28 ID:xSPbgROb
>>75
メタル板の中高生メタラーにありがちなこと思い出した
77ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:57:02 ID:WmF1ZTq4
>>75
これは・・・直視できん痛さだ
78ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 23:46:14 ID:ic5+xkXU
些細なことに拘って自分を客観視できないんだよな
駄目なメタラーとかロキノンの特徴

俺はクレイドルオブフィルスが商業主義だとか叩くのはメタルじゃないと思う
ステイメタル!
79ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 00:11:14 ID:bm88VuAU
売れたいと思って、売れそうな曲を作って
本当に思い通りに売れるならそれはすごい才能だよな
80ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 00:13:21 ID:WM7ACZH0
うん。実際に自分で曲作ってみると評価されることの難しさを痛感するな。
81ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 00:42:05 ID:CGSZl2BV
J-POPなんかで「売れ線狙いの音楽は嫌いだ」とか言うやつがいるけど
売れるものを狙って作れるのはすごい才能だと思う
嫌うのは結構だが見下すやつがいるとやるせないな
82咲゛:2009/02/09(月) 00:53:10 ID:76OzhJDG
>>75
どこかのコピペで見たなw

ジャンルは購買層や売り場に陳列する都合で分けられるものだから仕方がない。
これじゃダークスローンも今と昔じゃ違うジャンルになる。
83ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 01:31:53 ID:tjitAVcX
パラダイスロストなんてアルバムごとにジャンル分けしなきゃな
84ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 02:04:49 ID:ov8MpQxF
ナパームとかカーカスもそうだな
>モルコア
なにこれ?
85ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 04:39:07 ID:1DKZ40Uk
オレも気になってた
てか中高生メタラーにありがちなことスレに>>75貼りにきたの誰だよw
86ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:51:32 ID:qYkgxp9O
くりふはデスメタルやんないの?
87ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 01:42:46 ID:V5ufbwal
カニコーとかやってたじゃん?
88ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:30:53 ID:lUUv1jHy
彼は純然たるプレイヤーで作曲はしないようだ
89ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 05:00:06 ID:qUxBLWVi
He is a PLAYER pure and simple, so it seems he dose not compose any song.
90ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 15:55:08 ID:MLNgzXVX
そもそもメタルを分類したがるほうが間違ってるよなーw
本人達もわかってないしさぁ

>>86
君は今まで何処にいたのかな?ん?ww
91ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 16:12:04 ID:Kcpp3t8T
にっこにっこどぉっがっ
92ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 16:57:13 ID:G8Jceo28
>>90
分類:メロスピ 本人ら:ハリウッドメタル
分類:メタル  本人ら:パンク
なんてのも往々にしてあるもんな
93ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 18:03:22 ID:QuWGpbgy
今のMETALLICAやKREATORなんて何メタルと呼んだらいいのか…
94ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 19:15:29 ID:w1cahOFw
ジャンル分けなんてもっと大まかで十分だろ。
メタルだって、ロックっていう大カテゴリで十分。
95ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 19:58:29 ID:Kcpp3t8T
じゃあこんなデスメタルスレなんて狭義のジャンルスレは不要だね
96ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 21:41:51 ID:EbQmacX4
Frantic Disembowelmentをコピしてるのいますか?
みみコピ?
97ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 00:24:21 ID:GTaVE/+O
デス声メロスピつくりました
http://up.cool-sound.net/src/cool2786.mp3
98ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 00:40:28 ID:4bqTqU1+
空間系エフェクトのかけ過ぎかギターが安っぽく聞こえるけど
それ以外はかっこいいと思うよ。いいね。
99ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 00:47:10 ID:+SBMIrVL
>>90
言ってることがよくわかんないけど最近くりふほとんどデスメタルやってないじゃん
100ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:27:15 ID:unfayiDs
卒業の季節だとおもう、、、
101ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:41:38 ID:tPH+qkEf
くりふは天狗だとおもう、、、
102ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 11:07:20 ID:Kgk/WXkQ
>>69
これ気持ちよすぎるw
103くりふ:2009/02/11(水) 11:39:24 ID:cmGoiVlT
ちょっと前にやったのでよければ
http://www.youtube.com/watch?v=karwJqQjHEY
104ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 14:31:41 ID:GTaVE/+O
105ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 16:39:56 ID:0AsXD2uF
>>104
これいいです
太鼓がスコココならもっといいとおもいました
106ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:59:23 ID:rPhgWYqT
>>104 DUS氏乙クール!
107ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 01:21:44 ID:iB4pXWgd
>>104
乙クール。
下水道ボイスのせいか、リピートして聞いてたらお腹痛くなってきたw
108ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 10:30:18 ID:7HIQWoke
メロデス一歩、いや二歩手前の激デスラッシュ作りたいけど、どうしても既存の曲に似てしまうorz
109ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 13:26:04 ID:y1rDyCTe
メロデスに初挑戦しました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4245.mp3
110咲゜:2009/02/14(土) 14:09:15 ID:C/Ke2LeF
>>109
曲構成も練られていてとてもいいと思う。
111ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 17:39:32 ID:+awzX8so
>>109
クールだ!
メロディックだけどデスメタルのブルータリティに溢れていていいね
ブラックメタルの邪悪さも感じさせる。このスレで久々にエキサイティングな曲を聴いたよ
112ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 20:37:10 ID:7HIQWoke
>>109
こういうのやりたいんだよなー
リタニーばりのバスドラと、ミギワさん+山田的な高音デスが印象的だ
113ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 21:43:21 ID:Oenpcask
どっとたん乙
114ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 23:41:39 ID:XGiymh+r
>>109
クールだぜいい!!
ミギワさん最高だあw
115ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 00:33:35 ID:ISY5/1DT
>>109
最高にかっこいいんだが、レスのせいでもうミギワさんにしか聴こえねえええw
116ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 00:41:44 ID:CrinpZqV
ミギワさんはブラックメタル
117くりふ:2009/02/15(日) 00:51:54 ID:zPehaDJG
>>109
GJ。
なんか俺段々メロデスとかブラックメタルとかイケるようになってきたなあ。
118ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 08:30:58 ID:XFsLt5z6
>>117ブラックメタルやるならピック使いたくならない?
119くりふ:2009/02/15(日) 09:00:30 ID:I/xtA4DA
ピックはいつも使えるなら使いたいと思ってるよ。
120109:2009/02/15(日) 10:48:32 ID:yqHwnX+f
レスありがとうございます。高音Voは友人にやって貰ったパートです。
ちびまるこちゃん風なのはイコライザの処理が余りよくなかったのかもしれません。

>>110
構成は結構迷ったのでそういって貰えると嬉しいよ。ありがとう。

>>111
そういう風に幅広く解釈して貰えると嬉しいけど、メロディックを強調したかったのに
メロデスに徹しきれなかったところは或る意味反省点かな。
121ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 11:14:54 ID:hrM4+Lgw
くりふ、Thrasher、XODUSの取り巻き(マイミク)のニコ厨たちがウザいキモい
122ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 11:34:32 ID:XFsLt5z6
>>120あんまり軽いとメタルコアみたいになるんだよな〜このバランスがたまらん

インピオス、ナグルファー、アナトミ〜期のエグズゥームドを足したようなメロゴア作りたい
123ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 12:55:01 ID:sLubu5Wf
>>121
そう思ってるよきっとくりふたちも
124ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 21:47:02 ID:CrinpZqV
ニコニコ動画はゲイ
mixiもゲイ
125ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 22:47:26 ID:xutKz8Rk
ちょっと聞いてみたいんだが、みんな音作りやミックスで参考にしてるCDとかある?
最近久々にCANNIBAL CORPSE聞いたら思った以上に音がスッキリして聞きやすかったのでびっくりした。
126ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:28:16 ID:W0mmY3iF
いつもKREATORのPLEASURE TO KILLを目標にMIXしてる
…が、全然似せられないから参考になってるのかすらわからないw
127ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:29:19 ID:V+jrABt9
デスやスラッシュに不可欠な高速オルタネイトと高速ダウンがどうしても出来ません。

皆さんの高速ピッキングの為の練習方法や細かいコツなどがあれば是非ともご教授して下さい。

おねがいします。
128ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:46:12 ID:tnCL++qk
>>126
それわかるなぁ。
俺もこの曲を参考にしてみようって聞き比べてみたりはするんだけど
どうミックスしたらいいかってよくわかんないよねw
129ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:48:19 ID:9wC9n/U2
>>127
筋肉だよ
回数をこなすしか無い
130ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:57:08 ID:j8M0ePO1
>>125
デスじゃないけど、陰陽座の最新作のドラムの感じとギターの感じをよくモニタリングしてる



>>127
できるようになるまでひたすら弾く
131ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:15:54 ID:LwFCPQla
>>127
筋肉で弾く!!
…のもいいけど、オレはなるべく力入れないようにして弾くようにしたらスピード飛躍的に上がったよ。弦切れるの嫌だったからw
自分の得意な弾き方を模索するのもいいかもね
どちらにせよ1に練習、2に練習だ
132ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:15:58 ID:jbyPqJML
>>125
SODの1st
133ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:21:55 ID:bWtaBT6d
>>127
とにかく練習だね、、、
よく6弦ばかりを切ったよ
134ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 00:37:46 ID:IZqn9H5Q
>>127
パワフルにリラックスして弾きまくる
135ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 01:11:41 ID:QXYw7Kmb
パンク系をダウンで弾くのもよい
こんな感じに
http://www.youtube.com/watch?v=z5c_JKFS-NI&feature=related
136ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 01:18:07 ID:iNXbZeu7
ケリーキングはピッキングを鍛えるためにベースを弾いていたよ
137ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 21:24:40 ID:aQ2tSbhI
>>130
前から同僚にやたらすすめられてたので借りることにした。>陰陽座
参考にしてみるよ。

>>119
俺は君の指弾き好きだな。
138ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 16:36:32 ID:ID3OPanK
Night's Bloodの最初のリフが弾けなくて絶望した
139ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 16:41:53 ID:S0LI7HQ1
Dissectionはいいよな。
140ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 22:29:59 ID:jRyyV7FX
Hexen、Bonded by Blood、Eliminatorはいいよ
141382:2009/02/19(木) 01:37:01 ID:fPURxg8T
>>127
自分は早く刻む場合、小指をボディーに固定して弾いてます。
ちょこっとだけ動画撮ってみました。
ミスばっかりで参考になるかどうか分からないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=P1LkxyjHUr0

感覚的には>>134が言ってるように
パワフル&リラックスって感じ。
142ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 19:01:21 ID:P4ZIPjs4
これはいい動画
143ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 19:10:17 ID:tse0sZvM
>>141
スゲェザックザクやってる。
144ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 21:56:02 ID:RuwAHr7f
テンポがフリーダムすぐる
145ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 23:55:42 ID:Gq2bk2Pr
動画はわかりやすくて好きだ
146ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 02:00:40 ID:B6ozZwKg
>>141
どうせなら押さえてる方も見たかった
147ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 19:23:17 ID:+L+0R9fW
誰もつっこんでないけど、サウスポーかっけえw
148ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 00:32:22 ID:0PNfGKVB
住人でDeath'n Aidやってよ
149DOD ◆E0clhxhTdk :2009/02/22(日) 17:11:57 ID:SRs/91qU
VENOMのBLACKMETALやりました
http://snackmarshall.heavy.jp/music/blackmetal.mp3

原曲のようなラフさを意識して演奏しました
150ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 17:20:14 ID:bdWLixTe
>>149ボーカルはもっと現代風に思いっきりアレンジしてほしかった
151ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 19:15:19 ID:dt6gFYQo
秋桜もやってたなこの曲
152ドレ:2009/02/22(日) 20:52:38 ID:F0jCpiyA
>>149
乙クール
原曲ぽいふいいんきがふんだんでいいよ
この時代の曲はオレだったら原曲無視するなw
153ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 20:56:49 ID:Y6wxuWOd
残念ながらVoがちょっと・・・
この曲はCRADLE OF FILTHもやってたけど、ポール・ディアノのKILLERSのヴァージョンが最高だった
154ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:50:58 ID:Vf9Q4o6j
>>149
>原曲のようなラフさ
イイ!(・∀・)
155ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 22:59:43 ID:WLN/KybH
DOD氏はドラム音源をイマドキの物にしてくれたら最強
156ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 01:44:49 ID:QOio6NcR
↑同意
あと曲によって低音の処理が無理矢理音圧上げた感じがする
けど歌もギターもうまくてうらやましい
157ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 11:28:03 ID:dkXanCnX
テンプレに載っている人達の機材を見たらボーカルマイクはほとんどダイナミックみたいなんですが
コンデンサーマイクで録音してる人っています?
158DOD ◆E0clhxhTdk :2009/02/23(月) 11:51:33 ID:LqWzfNsY
>>150-156
レス下さりありがとうございますm(_ _)m
MIX勉強して歌もっと練習してきます
159ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 23:32:17 ID:djvKz2ge
前スレ616のうp(ttp://shana0h.up.seesaa.net/image/mba.mp3)が好評だった
anthem to the anathematizedの人もニコニコ動画にうpしているのを発見

http://www.nicovideo.jp/mylist/5867547
160ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 23:43:57 ID:mNpfkdar
うっぜ…
161ドレ:2009/02/24(火) 00:04:53 ID:CXW5Wg0H
ブラガやってるじゃん
オレもやりたいなぁ
いいなぁ器用な人は
単音の精度と音作りがまだいけるはず
とりあえずオケはもらっとこうw
162ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 07:43:51 ID:TjN39jf0
>>159
酷い自演だや、、、
163ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:57:06 ID:vsKsJf2Y
http://www.youtube.com/watch?v=Mg3bHJ190Y0
この歪み中々いいと思うんだけどどうだろう
164ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 21:46:23 ID:hb5y2own
>>
165ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 21:48:33 ID:hb5y2own
ごめん、ミスりました。

>>163
お、いいなあと思ってググってみたら、
KVRで30$だってんで、これは買うしかあるまい、と思ったのよ。
で、恐らく製作元と思われるサイトを見つけたんだけど、
demoはあれども購入フォームどころか連絡先すらないw
どないせいっちゅうねん。youtubeからメール送ってみるしかないのかなあ。
166ドレ:2009/02/24(火) 22:27:59 ID:CXW5Wg0H
ちょっとだけギター弾いてみたくなった

http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1235478179.mp3
167ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 22:41:51 ID:WK9+X2qg
乙クール。ギター弾きたい気分みたいだけどベースの音がよかった
168ドレ:2009/02/24(火) 23:02:00 ID:CXW5Wg0H
>>167
オレもそうおもうよ
169ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:38:42 ID:cXIW3DFk
>>165
デモのRegisterからPayPalの画面に飛べない?
ウチの環境じゃデモ自体が鳴らん
170ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:00:01 ID:q+rhcSjb
>>169
ああ、まずはデモをインストしないとダメなのか……。
試してみます。サンクス。
171170:2009/02/26(木) 11:16:14 ID:SjZu6SPB
>>169
どもども、おかげさまで無事に買えました。
お礼代わりに短いデモを録りました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4316.mp3
ギタープレイの下手糞さは目を瞑ってやってくださいw

録音環境は、レスポールスタンダード→AudioI/F(YAMAHA uw500)→DAWで、
Dammit Distortionを掛け録りです。普通にLine inですね。
DAW側で少しローを削って、後半のソロは少量のDELAYをSENDでかけています。

いやあ、いい音。凄いですねこれ。これが30$かい。
選択できる音の種類が4つに、いじれるパラメータが3つとかなり簡素で、
最初こそちょっと戸惑いましたが、使ってみると逆にこれがシンプルでいいなと。
使う前はスピーカーシミュが必要かと思いましたけど全然いらないなと思いました。
レイテンシも少なくてかなり快適に録音できます。
今まで欲しかったけど中々出なかった質感なので嬉しいです。
ありがとうございました。
172ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 19:43:10 ID:3vtzUjVI
>>171スネアのタイミングが一瞬分からなかった
173めめんと:2009/02/26(木) 20:22:29 ID:WYhTU86a
>>166
ブラックメタルっぽくやってみた。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4320.mp3
174ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 21:11:30 ID:AN9xBD4E
おおお、ばんずさんだ!
175ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 23:49:49 ID:Uhh8HAe9
バンズさん最高だよ!
176ドレ:2009/02/26(木) 23:54:33 ID:iwPiMRwq
乙です
歌いれとか、いろいろよくわからないもの入れありがとうございました
バン寿司が久々に登場してくれてうれしいです

それにしてもバンズさん音変えたんですね
ドラム音源もなんかezのdfhみたいだし、
PODもUSB接続にしてひょっとしてx3に入れ替えて
ずいぶん機材強化したのかな?
やっぱバンズさんはすげーや!いろいろと一新されててすげーや!



って1分50秒ぐらいまで思ってた
177ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 00:33:43 ID:5X1MPXiT
アホかww自分がうpしたやつぐらい覚えとけよw
178ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:22:54 ID:HvNhBX9Z
新参もので空気読めないかもしれませんが、
皆さんはどういう順番で曲を作りますか
179ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:15:20 ID:E3HDktKr
まずお湯をわかす
次に↓
180ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:18:45 ID:SnkoWUWT
カップ麺に具をのせ湯をかける
その間、ベースの1弦と2弦はいらないので切る
181ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:36:33 ID:ln7ZktRl
ピックをヤスリで削った時の匂いでしばしリラックスタイム
182ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 15:37:41 ID:RbJ0Zv56
そろそろラーメンがいい具合なので食す(゚Д゚ )ウマー
183ドレ:2009/02/27(金) 18:02:27 ID:FS3TayfR
>>173
そういえばこの曲
うちのイカ釣りサークルのテーマ曲にさせてもらいましたのでよろしくです
184めめんと:2009/02/27(金) 19:29:03 ID:Z8nmuXhU
>>176

イカ釣りにはギョギョホークがイイと思います
185ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 19:36:22 ID:Z8nmuXhU
>>176
ネタレス先に書いたら送信しちゃいました。
DODのブラックメタルかっこいですね、それでひらめいたかもしれません

>ドレ
このオケよく聞くとベースがすごい音ですね、ラウドです。
ドレ曲はシンプルかつウンコ太そうで非常に漢さうんどで意地りがいがあってたのしいです。
確かに作ってる本人と曲のイメージ違うとおもうので、違うく聞こえることってありますね。

そのほか感想レスサンクス

>>178
基本的には、ドレや382がうp→本人が歌う前に横取りです。
今までほぼそうしてきました
186咲゜:2009/02/27(金) 19:41:27 ID:vSKNPM84
>>178
脳内で大まかに曲を作ってドラムから打ち込む。
1コーラスドラム作ったら仮にギター入れてイメージを明確にする。
そしてシンセを色々加えていく。
187ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 20:13:40 ID:NJbI9Tu+
>>178
まずリフを貯める
それを色々切り貼りしたりして無理矢理曲にして、ちょこちょこ修正しつつ一通り自分で弾いてみる

その後ドラム作って弾いたやつにのせてみる
納得いけるの作れたらギターetcを真面目録り
188ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 21:31:30 ID:ln7ZktRl
脳内で作曲しても再現できるテクがないから
結局リフから創るorz
189ドレ:2009/02/27(金) 23:11:53 ID:FS3TayfR
バンズさんが言ってるようにオレの曲はシンプルだから
PCの前に座りさせすれば、1時間も経たずにレコーディングが
終わってるよ

1適当に思いついたメインリフ弾く
2テンポあわせる
3メインリフに繋がりそうなリフを1個から3個ぐらい考える
 (テンポチェンジとかもある)
4ベースをユニゾンさせる
で、レコーディングほぼ終わり
あとはドラムのフレーズ考えたり編曲して
ソロが必要なら入れる
うpしてバンズに任せる
完成

難しく考えることはないですよ
リフが2個もあれば曲として成り立つこともあります
190ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:23:27 ID:SnkoWUWT
リフ2個で作れるのがおもしろいよね
普通の歌ものにはない楽しさがある
191ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 23:27:43 ID:HvNhBX9Z
178ですが、皆さんのありがとうございます
近いうちに曲をうpしてみたいです
192ドレ:2009/02/27(金) 23:53:34 ID:FS3TayfR
>>190
それはどうかな
NIRVANAだってリフは2個だし
J-POPだってA,B,サビの3パターンあれば成り立つ
ビートルズだって似たようなもん
つまりその程度でも歌ものだってできるとおもうよ
歌モノほどわかりやすさ、繰り返しが大事じゃないかな
逆にクリプトプシーみたいにリフ何十個みたいな世界もあるけど
193ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 00:48:28 ID:OSxag3L3
コードひとつでリフ多数な曲つくりたいな
194ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 01:33:17 ID:73SRUImm
ずっと同じリフでドラムパターンだけ変えてらくちん
195ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 02:05:52 ID:q9qYZZP9
あるあるw
ドラムちょっと変えるだけで雰囲気コロっと変わるからね
196ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 08:17:08 ID:TQtZNUV7
ダウンピッキング練習してます。
連続で3ぷんくらいひくと200bpmが限界ですね
皆さんはどうですか
197ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:14:57 ID:ZEGYvW1x
マスターのイントロで限界ww
198咲゜:2009/02/28(土) 12:31:20 ID:09Fq91/o
マスター弾けるけどミュートが甘く雑音入るしキレも無いw
199ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 12:33:51 ID:73SRUImm
オルタネイトで弾いて何が悪い!
200ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 15:53:02 ID:5l4wJgUA
>>199
カーク乙
201ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 18:57:41 ID:NbeP7xn+
8分をオルタネイトで弾くのは悪い事ではないよ
ダウン馬鹿はベーシストに笑われてるよ
202ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:15:22 ID:URzbpb/c
>>201
ジェイソン乙
203ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 00:51:12 ID:5tB6Uiai
BPM300とかで16分刻める人いる?
204ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:39:27 ID:c6avlMst
足でなら刻めるよ
205ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:06:30 ID:ySmVm1jZ
デスバージョンの熊蜂の非行とかれんしゅう
206ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:45:31 ID:RtRfIFnk
マノウォーのパクリかよ
207ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:50:17 ID:YDxnVYMS
あんまりダウンにこだわり過ぎるのもどうかと思うが。
弾けてりゃ良いんじゃないかと。
そりゃアップとダウンじゃ音の感じが変わってくるが、
オルタネイトでも弾けないよりマシだ。
208ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 15:52:57 ID:bwiKHgju
音の感じが変わってくるとこが重要なわけで、どうかとは思わないな。
十分納得できる。
逆にアクセントつける意味でスローでもアップダウンにしたり使い分けることもあるとおもう。

ダウンにこだわるって気合いとかそういうことじゃないでしょ?
弾ける弾けないは仕方ないことだけどね。
弾けないなら、弾けないと認めればイイだけで、こだわる必然性を否定したりとかは
クソな意見だね。
209咲゜:2009/03/01(日) 18:59:08 ID:9naQ+jwn
>>203
ベースでBPM280なら楽器板にupしたことがある。
210ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 20:30:52 ID:3OAnCVsz
いつも思うんだけど、そこまで速く弾けても実践で使ったりするの?
…ってなんか僻みみたいだな
211ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 22:00:35 ID:jfL7oG98
バーサーカーみたいなのがやりたい時に必要なのかな
でもバンドでやったらグチャグチャになりそう
212ドレ:2009/03/01(日) 22:11:01 ID:7O+SFwOe
そうそう、再現性ないとね
オルタネイトは測ったことないけど
ダウンなら240の八分が実用域かな
すげー疲れるけど
213咲゜:2009/03/01(日) 23:28:41 ID:9naQ+jwn
>>210
そういう曲を作る時は使う。こういうの聴く人なら
BPM300までは割と常識の範囲の速度なんじゃなかろうか?

これはBPM250のナイルをメロデスにしたようなの。
http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1174137711.mp3
214ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 23:49:27 ID:9mY04pmV
>ナイルをメロデスにしたようなの
的確でワロタw

どんだけ速く弾けるかなんてのは上手い人に任せて自分は好きなようにやるかって思ってる。
上見るとキリないしね。
215ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 00:14:51 ID:jTCHo57U
たしかにコテはBPM400でupしたことがあるとおもうよ。
チアゴより実践的かな
216ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 00:24:40 ID:rnuW9Sbk
咲゜ もイマドキのドラム音源を使って欲しい
217ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 00:47:14 ID:OzYGNIfl
複雑な曲でボーカルと楽器兼任してる奴凄いよな。どういうリズム感してんのかね。
218ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 18:38:07 ID:PWVy6Zyq
セパルトゥラのariseの例のリフってライブだと
マックス・カヴァレラは6弦開放省略して弾いてるよね?
219ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 20:53:08 ID:JTCzAG0z
してるな
自分も速すぎて弾こうとしてもぐちゃぐちゃになるから弾いてない

KREATORのTERRIBLE〜とかも同様の理由で弾いてない
てか弾けてない
220ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 21:06:47 ID:HoUeck38
>>217
Nileとかおかしいよな
221ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 19:45:05 ID:+44Th8uJ
こんばんは。
メロデスぽいの作ってみました。
よかったらお聴きください!!
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4358.mp3
222ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:15:18 ID:LiXqsS5j
>>221ウィザリングサーフェイス思い出した
誰か強烈なリード重ねて
223ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:17:10 ID:iPpLSBUE
>>221
クールだ!
The Black Dahlia Murder好きだろ?
メタルコアのモッシュパートもあるからAs Blood Runs Blackみたいだ
224ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 20:25:48 ID:+44Th8uJ
>>222
聴いていただいてありがとうございます!!
Withering Surfaceは名前だけしか知らないですね・・・w

>>223
おお!!
ばれましたかww
As Blood Runs BlackもThe Black Dahlia Murderもめちゃくちゃ好きでよく聴いてます!!
実は高校の友達とメタルコアバンドくんでてそれのデモ音源なんですよw
225ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 21:42:28 ID:TPPBRAQ3
>>221
ベース入ってない?
テンポがベタ過ぎるのが残念だけど、デモの段階か。
期待しちゃうね。
226ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 21:56:36 ID:i5bfeH/p
>>221
えひめから乙です
リフもタイトでクリアなかんじ。
おん圧もあるのでかっこいいとおもいます
227ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 00:13:49 ID:iLsGmH07
>>221
>平均年齢16.8歳!!!
やるじゃん
228ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 00:23:30 ID:+4TT2iRG
皆さん聴いていただいてありがとうございます!!

>>225
まだベースはいってないですね;
来週中にはヴォーカルとベースいれれるかと思ってます!!
展開がベタすぎるのはかなり自分でも思ってます・・・w

>>226
田舎でひっそりと活動してますw
ありがとうございます!!
音圧はかなり意識してミックスしました。

>>227
ありがとうございます!!
若さ以外とりえがないですw


229ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 00:41:14 ID:Qio5+30k
高校の友達とメタルコアか・・・楽しそうだな
俺が高校のときはメタル聴いてる人がそもそもいなかった
230ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 09:52:48 ID:idIUuDDO
俺が高校のときはそもそも友達がいなかったけどな
231ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 10:10:16 ID:pS63Aovl
メンバーがDQN過ぎて俺以外全員退学になった
232ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 10:55:42 ID:fpxwXihk
そもそも高校自体行ってなかった
233ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 13:00:38 ID:O9Hn0Xrm
拙者が寺子屋に通っていた頃にはそもそもメタルが存在しておらんかった
234ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 15:17:41 ID:ZX4TI42a
わしが音楽に目覚めたころはみんなこぞって三味線を激弾きしてたもんじゃ
235ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 17:10:37 ID:UZT2QJYo
エレキなんて不良よ!
236ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 20:54:27 ID:1HN9gGF9
寺内タケシが来るぞ。
237ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 15:09:18 ID:LekdeI4s
寺子屋で
「へう゛ぃめたるなるものをよく聴くでござる」
と言ったら
「おまえバテレンだろ」
ていじめられてた
238ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 15:37:33 ID:nOGAOYHx
>>237ここデススレだろ
239ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 20:11:07 ID:6Aw9EC+i
カニコー来るのか
楽しみだな
240ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 18:01:21 ID:Ii5ELZDf
バンドをやる服がない
241過去ログ出てきたw:2009/03/07(土) 18:43:16 ID:6Q7z/e8w
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
242ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 09:40:40 ID:WhiuiIvU
うぃーしゃるあらいず
243ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 17:33:27 ID:qBkmEP/3
>>240
タックインでブラストしたっていいじゃない。いいじゃない!
244ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 18:07:19 ID:VFIQEwaz
全裸でいいじゃん


昔全裸でライブやってたヴァイキングメタルバンドがちょっと話題になってたな
誰だったっけ?
245ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 11:59:56 ID:ptH1g/cM
このスレで素っ裸っつったら、ドレちゃんです。
246ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 13:11:59 ID:Z+fPU0hv
普通に服着てて、チャックからチンコ出した状態で弾いてみたけど
ボディに隠れてて何も言われなかった
247ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 13:24:00 ID:s4cuflK8
ギターは隠すためのもの
248ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 22:46:15 ID:7POovxlM
アクリルボディにすればおk
249ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 12:22:27 ID:wQ9qNqrR
アクリルボディ友達が試してみてましたけど、
ブリッジにかくれて陰毛以外隠れちゃってました。
250ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 20:07:38 ID:LTlK7GWG
じゃぁギタリストよりも変態が多いイメージのある
ベーシストがちんこ出してアップライト弾けばおk。
251ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 00:39:08 ID:3dpvUzYd
>>246です
ごめん、黙ってたけど俺ベースです
252ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 02:25:32 ID:/cEJztZy
ちんこベーシストとか
レッチリが通った道じゃん
253ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 07:41:07 ID:6nfNC00d
皆今回のDOJOいくの?
254ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 08:46:24 ID:TubgR59i
じゃあここは俺が行っとくか…
255ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 06:41:04 ID:9EPxpoe/
どうじょどうじょ
256ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 15:38:33 ID:kRZ+f1oX
257DOD ◆E0clhxhTdk :2009/03/20(金) 12:17:34 ID:VA7FfmnF
規制なので携帯から

ドレさんの作ったハードコア風音源に
歌とギター少し入れました

http://snackmarshall.heavy.jp/music/vent_hatred.mp3
258ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:25:34 ID:56bvbcQS
乙。DODの声は相変わらずいいな。
259ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 16:49:57 ID:cPLGe9UF
規制解除記念デス
260ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 18:44:14 ID:zAGAj/NV
デスメタルスレを覗いてる連中はみんなバンドやってるの?
俺は友達いないから一人でやってるけど。
261DOD ◆E0clhxhTdk :2009/03/22(日) 21:20:51 ID:uSPQ6R3P
携帯からかきこ

>>258
ありがとうございます

>>260
僕はひとりでやってます

ドレさんの曲にうたいれました

「emptiness」
http://snackmarshall.heavy.jp/music/emptiness.mp3
262ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 21:27:17 ID:VhKWfK6V
俺にゃ友達恋人いねえww
それは俺が殺したからwwww
サツガイwwwサツガイせよwwww
DMCって最強のデスメタルっすよねwwwww
263ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 21:57:35 ID:uNNTGZDL
サツガイのオリジナルよりも素敵な素人verがあると聞いたが
見つからない
264ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 22:04:40 ID:F1zxJwEG
ここのことですかね。
http://dmcopy.seesaa.net/
265ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 22:42:13 ID:uNNTGZDL
正直>>264になら腐ったナイフでファックされてもいいと思った

ありがとうor2"
266ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 23:58:40 ID:UuWGLq31
最近のDODは乙だなぁ
オレ的に

DOD用にリズムトラック作ったけどみんなも使いたかったらどうぞ
ソウルフライのDark Agesよりバビロン(おかしかったらごめん)

http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1237729757.mp3

tab
http://www.ultimate-guitar.com/tabs/s/soulfly/babylon_ver2_tab.htm

オリジナルのライブ
http://www.youtube.com/watch?v=54eunzvOBJQ&feature=related

これならみんなできるはず!

267ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:33:11 ID:9smNI6vs
DMCの話題が出ていてなんか思いついちゃったので今更クラウザーさんの歌詞を引用してやってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool3714.mp3
268ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 13:50:25 ID:2aQtW29Q
そんな短時間でどうやってこんなのつくるの?
269ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 13:54:21 ID:u9IN4Irc
DMCか・・話題が出るだけでなんかイライラするな。
270ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 14:07:51 ID:0gLNe/mc
すげぇ、話題に出ただけで人の心を動かしてやがる
CDって愁とかルーク篁参加してたよな
買ってみるか
271ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 15:42:24 ID:clrxs6KB
あのアルバムは何曲かはかっこいいのあるけど、デスメタルではないな
LAメタルみたいなやつ入ってるし
272ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 16:03:41 ID:PVyI83yc
ディセクションのブラック・ホライズンやってみました。
http://shana0h.up.seesaa.net/image/cover_of_dissection-black_horizon.mp3
ミックスについて意見をお聞かせくだしあ。
273咲゜:2009/03/23(月) 21:42:50 ID:Uk/AnUSo
>>272
音で誰か分かるなw
ブラックメタルはもっとドラムが小さいイメージがあるけど。
プレイが丁寧なのでREINKAOSの曲をカヴァーすると凄く合うと思う。
274ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 21:56:47 ID:pVriZLk9
>>272
原曲に近づけるならブラストパートとタム回しのアタック感はもっと落としていいと思う。
バスドラももっとペタペタした音の方がそれっぽいかな。
ギターは雰囲気がよく出てるね。完成すっごく楽しみにしてるよ。
275ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 22:28:28 ID:9smNI6vs
アンセムなんちゃらの人もコテで
276ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 22:31:00 ID:9smNI6vs
原曲を知らないからなんとも言えないがクオリティたかいな
277ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 23:44:37 ID:0gLNe/mc
個人的にはギターの音すごい好きだが、もうちょっと前に出してほしい
278ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 11:36:19 ID:+wJjQNkN
DTM始めようと思うんだが
CUBASE STUDIO5かPRO TOOLS LE買うか迷う
279ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 12:11:56 ID:O0pIzbnL
漏れはCubase Studio4だよ。
メタルやるならCubase LEとかで十分だと思う。
その分、ドラム音源とかにお金かけるほうが効果的。
280ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 16:27:11 ID:wgag1m/7
>>272
完コピ目的じゃないだろうから無粋な突っ込みかもしれんが、メインリフがかなり違う
出来がめちゃめちゃ良いから、オリジナルとの差異にすごく違和感を覚えるw

演奏は綺麗だし迫力あるし、すごいと思う。Voも格好良い。
ミックスはもうちょっとドラムのスネアとタム下げて、弦楽器をもっと出してもいいかも
特にドラムのアタックが抜けが良すぎちゃってて、そこだけ浮いたような印象を受ける
281ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 17:51:27 ID:rm1/eszK
でもcd出してるバンドでもドラムだけでかくてギターは意外と引っ込んでるのも多い
282ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 18:28:10 ID:fgKEi+Y4
ディセクションはあのギターのかっこいいメロディが聴こえないと嫌だ
283ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 00:27:55 ID:q42Ie/1W
>>272
ドラムを一番聞かせたいのですか?
バスドラの低音でのみで重心を保ってる感じで
弦楽隊を前に出すよりドラムを下げたら?
マスターをアナログ系でつぶして一人ブラック風にが吉


このままでもクオリティは高いとおもうよ、、、
284ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 00:39:12 ID:b1uBvvKE
>>272
新作メタリカのアルバムみたいだw
ドラムのレベルを下げるよりEQでボカシてみるのもおすすめ
285ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 01:20:21 ID:ncB0+eBc
俺も単にレベル下げるよりEQとかコンプで調整するとかリバーブかけてみるのが良いと思う。>ドラム
286Thrasher ◆deathNxtms :2009/03/25(水) 21:35:12 ID:U9wvfRDB
久しぶりに曲出来ました。

http://download.sound.jp/thrasher/s/ira.mp3
287ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 21:43:36 ID:a+mcboIP
>>286
乙クール
かっこいいね
288ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 22:17:42 ID:yMUBC4As
>>286
随分久しぶりなせいかどのパートも音が大きく変わったように思える。
曲も今までにない感じでカッコイイ。
乙クール。
289ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 22:31:02 ID:9iHmF7mO
>>286
クールだ!
そろそろCD作って売ってもいいと思うよ
290ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 22:33:11 ID:mp8mxsO8
>>286
クール。シンプルでいいね。
291ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 13:41:56 ID:hdG9R+XW
すらさんと>>109ですごいの創ってほしい
292Thrasher ◆deathNxtms :2009/03/26(木) 19:59:19 ID:cMcPkA/G
>>287-291
ありがとです^^
久しぶりにミックス作業したらなにをどうしたらよいのか分からないわ、
全然クリアーな音像にならないわで四苦八苦しましたw

どうやったら>>272のATTA氏の音源みたいに迫力が出るんだ・・・
293221:2009/03/27(金) 17:04:31 ID:B8HhlRgb
こんにちは。
221でヴォーカルとベースが入っていない音源うpしてたものです!
やっとこさヴォーカルとベース入れれたので再うpしてみましたw
ミックス等についてアドバイスよろしくお願いします。

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4488.mp3
294ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 18:55:29 ID:ndchjuyc
クリーンボーカルうぜえw
メロデスとしてバシッと決めてくれたら最高なんだがメタルコアは嫌いだな
295ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 19:20:20 ID:6sFfzP67
>>293ベースが存在感ないな
クリーンvoが一昔前のソフビみたいでダサい

最初の歌の入り方も唐突で声が曲に合ってない
前の方が良かった
296ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 23:45:36 ID:Icqj8arN
>>293
イントロで左chのリフのところはdsのフィルが入るまでベードラとシンバルはないかベースも入れたほうがいいと思う
ベースはきこえるけどすこし低音たりない思うのでスカスカに聞こえる
voは低いパートが好きな感じなのでピッチダウンしてゴアグラインドでやったら似合うと思う
297ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 00:25:57 ID:PWIShOsE
>>293
結構楽しみにしてたんだが、リフが単調なぶん
ボーカルをぎゃっぎゃー、ぎゃっぎゃっぎゃだけじゃなくたまに違うリズムで載せてみた方が飽きさせないと思う
ベースもギターと全然違うアレンジで基本メロディアス+ブルータルなとこはバキバキえぐい感じにしてほしいw
298ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 00:36:20 ID:O5XLpirb
シニックのアルバムオフィシャルタブが公開してるからおまいらがんがってうpしますか
299ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 10:35:45 ID:nn0jIui+
http://www.cynicalsphere.com/tablature.html
おいおい、おい!
ニュー速でまたしてもたってたメタルスレのぞいてたら、とんでもない拾い物
シニックが公式サイトに、ベール・オブ・マヤの全曲のタブ譜公開のせてるぞ!

おまえら早く挑戦してアプしあえ!
300ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 11:45:01 ID:2YafdELW
ケロケロボイスもコピーしたいな
301咲゜:2009/03/28(土) 19:19:33 ID:j6xBmpRY
>>293
自分はクリーンvoあってもいいと思う。どうせなら
MYPROOFみたいに日本語で堂々と歌っても面白いかもしれない。
302咲゜:2009/03/29(日) 16:39:48 ID:FA6aIy0R
http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1238308267.mp3

ブラッドステインチャイルドを意識して作った。
デスじゃないが。
303ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 12:42:34 ID:Cy2MUr98
乙クール
ソロのあとギターの入りの展開でVoが入ってると
かなりかっこいいんじゃないかと思った
304ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 20:29:38 ID:Cy2MUr98
>>302がかっこいいんで歌ってみた
一部軟弱かもしれない、すまん

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4507.mp3
305ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 20:40:22 ID:kUT8uupA
ドラムが引っ込みすぎじゃないか
306咲゜:2009/03/30(月) 20:50:24 ID:DCWm3OHV
>>304
Aメロの所はかなりいいと思う。
307ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 20:59:26 ID:xCrYQcKd
>>304ひょっとして…ミギワさん?乙です!!

キーボードがピロピロ繰り返すのが邪魔になってきたな
要所以外はギターでやってほしいw
308ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 21:06:12 ID:kUT8uupA
ミギワさんwww
今回は山田色が強いな
309ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 23:08:59 ID:Cy2MUr98
>>305
1320Hzあたりを削ったから引っ込んだかもしれないね!

>>306
あそこはあんまり考えずに歌ったよ!!w

>>307
ミギワヴォイスですw

>>308
前のは多分コンプをがっつりかけてたんで
ミギワっぽいんだと思う
もともとは山田ヴォイスだよw
310ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 23:40:03 ID:kUT8uupA
あれ?ミギワボイスは友人にやってもらったんじゃなかったのか?
>>120
311ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 23:56:39 ID:xCrYQcKd
>>310あえてヌルー
312ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 00:11:40 ID:wgZbYuoK
>>304が友人のミギワさんなのです。

>>302
毎度音や曲調に個性が出ていていいね。
個人的には最初から最後までガンガン鍵盤入ってるインストで聞いてみたいなと思います。

>>304
よい機会なので自分の曲のミックスとよく比較して
Voの処理を見直したいと思いますw
313ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:00:16 ID:Ux3Pym1G
http://files.or.tp/dl.php?f=up15399.mp3
KreatorのRipping Corpse弾きました
314ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 12:52:58 ID:JPKHbdDb
いいねかっこいい!
315ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 00:32:06 ID:mXSoyrXo
好きなピックはメタルピックですか?
316ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 07:40:08 ID:hIUVjjDv
>>313
何故かエラーになってファイルシーク使えないorz
317ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 18:37:38 ID:n1dPlX+n
>>314
ありがとうございます!!
勢いだけの粗い演奏ですがw

>>315
昔、ピックが削れるのが嫌で
楽器屋のにぃちゃんにメタルピックについてあれこれ質問したんだけど
メタルピック使うと弦が傷んでキレやすくなるらしいね
使ったことないからわかんねぇけど
318ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 19:29:13 ID:SMNvK8X+
ブライアン・メイみたく、ピック代わりにはコインを使え
319ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 20:05:18 ID:QUUVyNSK
メタルピック使うと弦にすれたときキュピーンみたいな嫌な音するよね
320:2009/04/03(金) 20:16:09 ID:SONahcp9
マサルさんみたいでいいじゃん
321ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 13:03:32 ID:wOrSuQnA
109さんみたいなバスドラの音はどうやって作るのかな
322ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 18:53:21 ID:YIMCJx05
>>109をサプリングする
323ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 20:41:27 ID:sVFCXq8v
ドラム音源買う
324ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 21:32:49 ID:tHO04Aiz
3分待つ
325ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 21:54:51 ID:G/h5x/D+
服を脱ぎます
326ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:08:30 ID:/hM4jJRb
両手を頭の上に置く
327ドレ:2009/04/06(月) 22:39:52 ID:IE9yO++3
a
328ドレ:2009/04/06(月) 22:41:16 ID:IE9yO++3
DODといっしょにやった新曲です

「emptiness」
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4463.mp3

ソウルフライ劣化
「BABYLON」
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1238592605.mp3
329ドレ:2009/04/06(月) 22:42:38 ID:IE9yO++3
あとアーチ「Silent wars」ドラムトラック

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4578.mp3

しばらく書けないでイライラしてた
330ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:48:02 ID:YIMCJx05
ドラムトラックはもっとデッドな音で頼む
あとキック大きく
331ドレ:2009/04/06(月) 22:58:36 ID:IE9yO++3
>>330
正論過ぎてそうさせてもらった
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4580.mp3
332ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:26:24 ID:KbrK59ZI
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4567.mp3

初うpになります。
勉強になるので容赦なく叩いてください。
333ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:37:21 ID:1BenKGkP
ファックだな
334ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:39:37 ID:4ltgTNqK
>>332
なんかDECAY思い出した
335ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:41:28 ID:KbrK59ZI
>>333
凹む上に勉強にならないww

>>332
聞いたことないですが参考にしてみます。
ありがとうございます!
336ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 00:42:10 ID:KbrK59ZI
>>334でしたすいません。
337ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 08:52:31 ID:1BenKGkP
>>335
ファック=最高だな
338ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 09:44:02 ID:YDBNt8tS
これは最低なファックだな
死体を掘り返して糞ぶっかけてるみてぇだ
339ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 10:34:09 ID:KbrK59ZI
>>333>>337>>338

なるほどありがとう!!
340ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 11:06:27 ID:YDBNt8tS
>>339出来れば、繰り返しばっかだと退屈だから
分かりやすいフックをつけてほしい
341ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 11:16:32 ID:KbrK59ZI
>>340
ありがとう次から意識してみる!
342ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 18:03:54 ID:Epzy1mRJ
みんなほめてるが
オレは正直どこから言っていいやら・・・
ってほど糞だと思った
まあ、こう思った人もいるってことで
343ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 18:27:50 ID:9Cli/Acs
レスがつくだけいいと思う
何もレスがないときの絶望感といったらないぞ
344ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:17:56 ID:KNPLbJSq
デスメタルはどんだけ繰り返していいか難しいな
難解な展開にしようと思ったら最初のリフに戻ってこられなくなったりする
345ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 19:22:10 ID:YDBNt8tS
繰り返して聴きたいぐらい良いリフだったり
繰り返しのようでもドラムが凝った作りならいいよね
沈黙の帝国のDOCとか好き過ぎる
346ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 20:20:31 ID:ggWx8GYf
>>328
イントロでCARCASSのThis Mortal Coil思い出した。
空気感がある感じの音がいいね。

>>332
ユニークだね。ノイズっぽくしたいなら所々にアバンギャルドな展開が欲しい。
347ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 21:17:07 ID:t0ciFY5r
>>342
確かにいろいろと酷いのは自覚してます。
開き直ってとことん酷くしようと思ったらこうなったので当然の反応だと思います。

>>346
ありがとうございます。
次に作るとき意識してみますね。
348ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:06:30 ID:Epzy1mRJ
>>347
うむ。君は伸びる。
349ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:30:48 ID:t0ciFY5r
>>348

ありがとう!!
350ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:39:27 ID:j5aC0dDL
>何もレスがないときの絶望感

わかる
351ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 23:59:46 ID:bJMZqCKw
今まで何回スルーされてきたか
いつの間にか慣れてたわ
352ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 00:23:02 ID:epRwAZoV
>>351
よし、この書き込みにだけはレスつけてやんよw
気をしっかりと。
353ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 00:24:48 ID:zfOOg7HA
俺は>>1乙ってのが一番レスが多くついたかもw
354ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 00:46:03 ID:FI24mMBq
ミギワさんが定着した時は申し訳ないと思った
355ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 01:11:16 ID:nOeL3ef6
>>354
吹いたw

でも本人気に入ってるかも←
356ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 05:34:24 ID:MMtJ9uWh
ミギワさんってデスメタルだよな
357ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 11:37:39 ID:FI24mMBq
花輪くんはメロスピ
358ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 19:27:39 ID:4w8VUcE7
ミギワさん定着し過ぎだろ
359ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 11:20:34 ID:Xguu1Pa/
デスメタルを作る上で、
最低限知っておいた方が良いスケールってなんですか?
スケールを敬遠してたんで、これを期に頑張ろうかと思ってます。
360ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 11:26:32 ID:82eAwxIu
そういう意味では、まずはCメジャースケールかな
361ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 12:34:44 ID:oTrghcAG
あくまスケールとかかっこいいと思います。
362ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 12:43:51 ID:KE/reaOa
まずスケールがなにか知らない
363ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 12:44:40 ID:Uwg1Qzg7
でっかく行こうぜでっかく!
364ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 14:59:11 ID:iZGOhwvd
悪魔の音さえあれば大丈夫
365359:2009/04/09(木) 15:09:07 ID:Xguu1Pa/
>>360
ありがとうございます!
ペンタトニック虎の門しか持ってないんで探してみます!
366ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 19:42:05 ID:daiq8+zp
俺もCメジャーを勉強しよう
367ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 19:45:19 ID:82eAwxIu
そうだよ、Cメジャーは奥が深いんだぜ
クラウザーさんだってCメジャーだけは手に負えないって言ってた
368咲゜:2009/04/09(木) 20:59:55 ID:xslaBQ/B
>>359
デスメタルのキモいリフを作るには
ダイアトニックを使わないようにすればいいと思う。

メロデスだと逆に使いまくれば良い。
369109:2009/04/09(木) 22:32:47 ID:TSpMsTm5
>>321
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4596.jpg
こんな感じだよ。前スレのネオクラのレスを参考にしてます(ネオクラthx!)。
いじるところいっぱいあるけどあんまりよくわかってないw

これが>>109で使ってるバスドラの音
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4594.mp3
EQ、コンプをオフにしたらこんな感じの音
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4595.mp3
370ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 22:56:10 ID:WP0JRcZc
なんかDMCつながりの奴が沸いてるな・・
371ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 23:09:55 ID:IseJLFQc
372ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 23:18:53 ID:Uwg1Qzg7
>>371
くやしいけど正しいwwwwww
373ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 23:33:22 ID:ZBWCejY/
意外とこういうタイプが大人になると
いい女になるんだぜ。不思議なことに。
374ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 08:49:00 ID:v52SQNhp
>>109
レスサンクス!
とっても参考になりました
デスメタラーはいい人多い
375ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 18:46:41 ID:PItAsh6z
さくらももこって新聞に四コマ漫画書いてたのか。
376ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 21:35:48 ID:Ppj+vvGD
377ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 02:22:45 ID:ptkExgs4
リアルのミギワさんはミギワさんというよりはまじに似ているおっさんだぞ
378ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 04:03:13 ID:4gr/F212
http://files.or.tp/dl.php?f=up0113.mp3

曲やりました
ジャンルはよくわかりません
とりあえずテンション高いです
379ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 14:16:31 ID:I8fJc4Ia
>>377
はまじ定着したらどうすんだ
380ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 17:10:34 ID:bxtY4W+f
でももうミギワさんで定着してしまったじゃないか
381ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 18:52:05 ID:N19EnYh+
>>378
butcher abcっぽい
382ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 20:46:17 ID:4gr/F212
>>381
知らなかったので聞いてみました!!
なるほど確かにそれっぽくはありますねー
383ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 21:35:07 ID:d/sCOW/2
>>378
ドラムのミックスをもっとしっかりしたほうがいい。
384ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 21:50:40 ID:4gr/F212
>>383
ご意見ありがとうございます
やっぱりドラム駄目駄目ですよねorz
385ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 00:01:15 ID:myS23ysD
>>378 おお良いね〜、こんな感じのも好きだよ
386ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 01:50:28 ID:3mxOCRlH
>>385
ありがとうございます!
春らしく頭にお花が咲いたかのようにバカでさわやかポップな曲に仕上げたつもりです
387ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 00:32:20 ID:4YYxV8pn
>>386
ポップですか?(笑)


こんなの作りましたがどうでしょうか。

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4613.mp3

388ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 05:01:01 ID:KkzBLjVL
>>387最早カオティクハードコアじゃないか!
389ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 19:37:14 ID:4YYxV8pn
>>387
ブラックっぽくしてみたつもりでしたがそう感じましたか!
390ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 19:38:40 ID:4YYxV8pn
>>388でした

カオティックといったらCONVERGEとかSee You Next Tuesdayとかですよね?
391ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 19:59:26 ID:Cxgnz5Aa
>>389ブラックっぽくしたっていう割には散らかりすぎだと思う
声の入れ方もアバウトだし
392ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 20:42:17 ID:4YYxV8pn
>>391
まったくそのとおりです;
ギターはあまり歪ませないほうが良かったかもしれませんね。
393ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 22:52:12 ID:Cxgnz5Aa
>>392いやいや、悪い意味で言ったんじゃないから
密室で意識朦朧とする中ヘッドフォンで聴いてたらハマりそう
394ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 23:14:47 ID:4YYxV8pn
>>393
優しいですね・・・
凄い状況で聞きますねw
395ドレ:2009/04/15(水) 00:29:37 ID:qBLCSIBs
とりあえずサイレントウォーズ歌入れ

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4616.mp3

ソロ入れは半分あきらめてる
神光臨希望
カンコピする必要ないしだれかおねがいできませんか
396ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 18:51:45 ID:F+pJVwRD
>>395
グッジョブです!
つか、ドレちゃんってARCH ENEMYとか絶対聞かないと思ってたんだが。
397ドレ:2009/04/15(水) 18:53:16 ID:qBLCSIBs
何回もカバーしてるじゃないすかw
398ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 19:36:25 ID:F+pJVwRD
うん、早漏とかウィズインとかカバーしてるの知ってたんだけど、
この手のちょっとメロいヤツは嫌いっぽいんだもん。

ブルータルデス、グラインドコアとか直球なヤツが好みっぽい。
399ドレ:2009/04/15(水) 19:36:51 ID:qBLCSIBs
DODがソロ入れしてくれました
完成ってことでありがとうございました
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4617.mp3
400ドレ:2009/04/15(水) 19:46:48 ID:qBLCSIBs
メロいの大好物ですよ
アホでローテクだからそういうのに走ってるだけで
でも確かにグラインドコアはすきですね
401ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 20:25:09 ID:6L3CcNfl
>>378

嫁メタルww
402ドレ:2009/04/15(水) 20:52:25 ID:qBLCSIBs
403ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 22:13:55 ID:tgs+6iau
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  O  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  O |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
404ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 23:45:54 ID:mwcz1kdO
おいドレ絵日記とか更新してくれよ!結構楽しみにしてるんだぞ!
405ドレ:2009/04/15(水) 23:54:21 ID:qBLCSIBs
わかりました
最近やらなきゃっておもってました
マンガもやらなきゃっておもってたけどペンタブレットを探す気が無いていうか
まぁどうにもFunk'in Sickなネタばっかだけどやってみますそのうち
406ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 23:54:53 ID:tR7c+wZi
mixiでやれ
407ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 00:08:16 ID:Job/qnoq
コテつけると馴れ合いになるからな
408ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 15:19:55 ID:sUUtGptO
つれないねぇ
409ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 16:39:53 ID:nqIRFkBQ
いや、毎日のように釣れてるよ
410ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 12:31:20 ID:o52GUX5v
今月のサウンドデザイナー買った人いる?
みんな部屋の壁に吸音材はっつけたりしてプライベートスタジオ作ったりしてる?
411ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 20:19:37 ID:0yoMe2Xt
PC規制されてて書き込めなかった。うざ

http://db4.voiceblog.jp/data/terrorzone/1240052878.mp3

サタニックなスラッシュメタルを意識しました
SLAYERパクってごめんなさい
412ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 22:15:49 ID:qJjs8UmB
ヘッドフォンでいきなり聞いたら後悔した
413ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 00:21:41 ID:UeO1Resy
>>412
ごめんなさいwww
414ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 01:14:01 ID:CzlNNk10
オレはちょっと漏らしちゃったんだから
415ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 01:33:01 ID:UeO1Resy
>>414
ごめんなさいごめんなさい
ふきふき
416ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 01:38:16 ID:6JzMIQx7
>>410
そんな金あるわけないw
Vo以外ライン録りだから自分はいらないな
417ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 13:01:57 ID:9v6nIyOW
>>416
俺もVo以外ライン録りでミックスもヘッドフォンメインだから
吸音材なんかは確かに要らないんだが読んでみると面白そうでさ。

まぁ自分が作ってる曲同様、環境作って自己満足に浸りたいだけなんだけどね。
418DOD ◆E0clhxhTdk :2009/04/21(火) 21:52:45 ID:Z2ZG9+Ja
新曲作りました
「なれの果て」

http://snackmarshall.heavy.jp/music/narenohate.mp3
419ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 22:39:49 ID:pqzy0GBM
素敵だ
ドラムがチープなのが惜しい
420咲゜:2009/04/21(火) 23:47:20 ID:jlYgDhVH
あげないとおちる
421ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 00:05:17 ID:mk1wYyEb
slayer
「stain of mind」
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4638.mp3
422ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 01:04:18 ID:M+74RDj6
>>418
乙クール。
あまりケチつけたくないんだが1:16〜とか、1:53〜とかの金物が
あんまりに打ち込みっぽ過ぎるのがちょっと気になる。
折角かっこいいんだから何か勿体ないよ。

>>421
クールだ。
423ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 01:25:27 ID:DFQJUWAX
>>418
曲とVoは超かっちょいい。ギターが潰れすぎなのが残念。ドラムはコモリ杉じゃね?
フィメールVoはスキャットはとてもイイけど「時の果て なれの果て」って歌ってるとこは少しダサい感じ。
424ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 02:26:42 ID:4juCvmHF
女性Vo(?)はジャパメタぽくてそこが惜しい
全体的に最近のインフレイムスみたいなイメージだ
425ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 02:28:42 ID:/FnI/Kgp
ボドムじゃね?
426ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 02:41:31 ID:4juCvmHF
聞いた時これを思い出してさ パッと見というかイメージというか
http://www.youtube.com/watch?v=Cc3T6vRJKtU
427ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 17:41:17 ID:yTGLY/ri
女声みたいに聞こえるけどDOD本人の歌唱だと思うんだがどうだろう
428ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 18:56:10 ID:/FnI/Kgp
DODが男だと思ってるの?
429ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 20:29:20 ID:E6WgL9wJ
>>421
ドレ?

>>419
DOD乙カレー。
皆が言っている通りドラムが・・・。他は文句ないな。
ボーカルもドレとは違う良さがあって良いね!
DODのHPの音源全部チェックしたけど、色んなジャンル作曲出来て羨ましいよ。
メタル以外でも好きなのが沢山ある。
430咲゜:2009/04/22(水) 20:41:14 ID:ZgLissFx
>>427
本人だよ。
デス声、マシンガンズの声から女性voまで幅広い歌唱の持ち主で
声の演技もなぜか出来る。
431ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 22:56:55 ID:L9QORnvF
DODはHP行ってみると色んなジャンルの曲作れるのわかるし、
何より普通に歌唱力あるのが羨ましすぎるわ。
432DOD ◆E0clhxhTdk :2009/04/23(木) 00:27:57 ID:lyYLyXIh
>>419
ありがとうございます
ドラム、もっとヘヴィな音源が欲しいトコです

>>422
ありがとうございます
ついワンパターンになりがちなんですよね
もっと研究します

>>423
ありがとうございます。ギターやドラムの音はいつも悩みます
もっと良い音で録れるようになりたいですね・・・
日本語のトコは五人一首を意識してますw

>>424
ありがとうございます。
励みになります。

>>427
僕です。聞いて下さりありがとうです。

>>429
ありがとうございます。
ドラム、もっといい音で作りたいです。。。
ホムペもチェックしてくださり感謝です。嬉しいです。

>>431
ホメペ見て下さりありがとうございます。
>歌唱力〜
嬉しいです。励みになります。
433ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 00:34:43 ID:9MfEg7kF
定額給付金でEZdrummerを買うんだ
434ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 06:48:49 ID:rU2CZ4HI
なれのはてって聞いて五人一首?とか思ったけどガチだったかw
435ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 07:32:46 ID:WhDeIsnq
みんあ名無しでEZD使うと誰だかわからなくなるw
436ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 16:56:21 ID:OzwXgv29
ADが最高にいい音だと思う
437ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 17:31:04 ID:egWT2cVZ
>>436
kwsk
438ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 17:59:57 ID:Ng/9Qrig
>>437
http://www.h-resolution.com/xln/index.html
これのことかしら??
439ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 20:03:20 ID:egWT2cVZ
>>438
ありがとう!
生々しくていい音ですね!
440ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 20:41:19 ID:xldlsFxr
>>418
仕事中にラララのとこ思い出そうとすると
なぜかIndiansになってしまう
441ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 21:27:09 ID:egWT2cVZ
DODさんて女性だったのか
442ドレミファ名無シド:2009/04/24(金) 19:57:00 ID:WcUiUVUe
カナダかどっかのバンドでも居たな、ひげ面のムサいオッサンが
女声にしか聞こえないエンジェリックVoを担当してるバンドw
443ドレミファ名無シド:2009/04/24(金) 20:40:20 ID:8IPuW2iI
安田大サーカスですね
444ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 00:12:26 ID:Y1PeescS
はい亜衣ことばはでっぱつです
445ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 13:32:14 ID:jiyxSfsS
実家にギターとベースとマイクがあって、宅録したいからPODx3買いたかったけど
もしかしたら途中でやめるかもしれない…

とりあえずギターだけでも練習しようとG2.1U買おうと思うんだけど…やめた方がいいかな?
446ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 18:02:20 ID:GXkIOad2
やめちまえよ
音楽を
447ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 18:32:53 ID:PrCFqdUh
うんこ製造器ですみません
448ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 18:43:53 ID:jiyxSfsS
>>446病気がちなんで続けられるか分かんないんだ

いいよ、人間辞めます
449ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 18:57:01 ID:PVP/fWXA
生き甲斐も必要だよ
450ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 19:14:14 ID:GXkIOad2
そうか
それならその蝕まれた体で本物のDEATHを表現すればいい
451ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 19:30:19 ID:DhWlF2JZ
>>445
頑張れよ
うp期待してるぜ!
452ドレ:2009/04/25(土) 19:41:01 ID:hA/3WzZ4
>>448
オレは老後多少からだが不自由でも病気でも何とかなると思って
一生の趣味として楽器をやっているよ
体を少し起こせて、両腕と両手とハートがあれば病気でもなんでも続けられると思う
指使うしボケ防止にもよさそうだし老人ホームとかでもうけそう
453ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 19:44:28 ID:PrCFqdUh
>>448
がんばろう。応援するぜ
454ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 20:02:57 ID:JaoiY+HE
老人ホームでメタルメタルするシーン想像して吹いたw
455ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 20:03:11 ID:jiyxSfsS
ちょww皆優しいwww

もともと呼吸器系が弱いので声が少〜しずつ出なくなってるぜ\(^O^)/

とりあえずG2でおkですか…?
ベリンガーにも色んな機能ついたのがあるんでしょうか…あ、もうとりあえずPODx3買っとけみたいな流れでしょうか;
456ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 20:08:40 ID:3MQL0sMT
俺はGT-10を推すぜ
457ドレ:2009/04/25(土) 20:22:55 ID:hA/3WzZ4
PODx3なら全楽器&ボーカルいけるからいろいろそろえるより
省スペースだし安上がりになるよ
あとネットで音色DLしたり人と交換すると楽しい
458ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 20:32:26 ID:PVP/fWXA
v-amp pro買おうと思ってたけどPODのほうがいいのかな。
459ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 20:44:16 ID:jiyxSfsS
>>457そっかぁ!色々パンフレットもらったり他スレROMったりしたけど
もう迷わない><

燃え尽きるまでシャウトします!
レスくれた方d
460ドレ:2009/04/25(土) 20:54:15 ID:hA/3WzZ4
G2.1UはCubaseLEがついてるので
DAWもってないならいいかもしれないということを補足しとくよ
別で製品版あるor買うなら余計なお世話だけど
461ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 21:39:41 ID:jiyxSfsS
>>460なん…だと…

どうせパソコン実家にしかないから実家用にX3、外出先用に自慰2買おうかな…
462ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 21:43:51 ID:GXkIOad2
G2にはついてないぞ
463ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 23:50:30 ID:U7WxepE9
potのxtでボーカル録ってた人いなかった?
464ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 03:43:47 ID:IJ03mnYd
へたくそでもCryptopsyみたいなかっこいい曲つくれるかな…orz
465ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 04:53:58 ID:xqvN7Szx
>>461
オレはX3今日届いたぜ!お先っ!
466ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 05:03:43 ID:q8uGIp57
俺的にはX3はMetalShop入れるまで使い物にならなかった
467ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 07:45:15 ID:aGRl55ba
X3には最初から全部入ってるんだが
468ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 08:21:53 ID:xqvN7Szx
>>466
Diezelとか5150とかだろ?入ってたよ
にしても慣れるまで大変だなこれ、今日中には何か成果を出したい
469ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 09:09:19 ID:iKEKHTT6
パワーパックで頑張ってる俺もいるんだぜ
470咲゜:2009/04/26(日) 11:22:09 ID:k6GHY3N6
>>464
4小節ずつ弾いて切り貼りすればいい。
テクニックが劣っていても手間かければなんとかなる。
471ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 14:49:32 ID:24BO3IQ9
1音ずつ引いて切り貼りすればいい。
こんな風にね。
http://www.youtube.com/watch?v=Yq_DLPbV1Ek
472ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:01:59 ID:VHpTpHPF
すげえ指一本しか使ってねえw
473ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:43:21 ID:crMRPntD
曲作ってみました。
http://db1.voiceblog.jp/data/kotri/1240734500.mp3

DODさんにギターソロとコーラスで、
参加してもらってます。
よかったら、聴いてみて下さい。
474ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:33:31 ID:24BO3IQ9
曲はいい
低音がスカスカな気がするんだけどわざと?
475ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 19:57:52 ID:B5KRCX/H
そこまでメタルな音作りを意識して作ってないんじゃね?

ギターの歪みはどちらかというとアニソンっぽく感じた
476ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:13:47 ID:8UYChxqS
なるほど。まぁメタラーには物足りなく感じるなぁ>ギターの音
ボーカルはメタルっぽいけどね。

ボーカルもうちょっと前に出していいんじゃないかな。
全体的に聞こえにくいし、バックコーラスに負けてる気がする>ボーカル
477473:2009/04/26(日) 20:30:44 ID:crMRPntD
レスありがとうございます。

低音部は割りと意識的に削ってます。
元がキーボディストなので、
ギターはまだまだって感じです・・・。

精進します!
478ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 05:13:54 ID:19lirKUU
早朝覚醒ですか?
479ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 11:08:10 ID:+XGPiFP5
べ、別に朝勃ちした訳じゃないんだからねっ
480ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 13:03:51 ID:1M20PCNc
ジャンルは関係なしに、作曲する人は他の人に比べ性欲が抑えられるらしい
 
最近勃ちが悪いのはたぶんそのせいだよね
481ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 15:41:31 ID:KL6ZMXNS
すらしやはどっちもギンギン
482ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 20:29:28 ID:KPzUnrG7
がっきないのでさっきょくしました
ズゴゴゴダンダンカンカンスコンコ×4
スコココココココ
ジャッジャッジャッジャッ
スットコロットットシャンッシャン
ズインゴゴズインゴゴズインゴゴジャージャー×4
スットトズゴゴゴ×4
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
ズゴゴゴダンダンカンカンスコンコ×4
ストッ
ズグザーッ
483ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 20:50:29 ID:La8jOgz1
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4666.mp3
オリジナル作りました。
soulflyをイメージしました。
484ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 21:11:33 ID:0IJQZon2
>>482いいね
裏でなってるベースの
ビョワンビョワンぼぼぼべぺチッ
のとこがツボった
485ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 22:23:07 ID:lGnathFa
>>482
代わりに演奏しといた
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4668.mp3
486ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 22:43:56 ID:V7r5A5U+
>>485
忠実で吹いたw
しかもかっけー!

抱かれてもいい
487ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 23:01:35 ID:378AjfnJ
仕事はえーw
488ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 23:09:04 ID:339y2Bxp
>>482
こうゆう感性がすきだ
>>485
メキシコを彷彿させてすげえw

489ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 23:23:23 ID:4lxNjVfK
>>482
ばんずさんがかくれてるに見えたw>5行目
490ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 23:27:34 ID:V7r5A5U+
かっこよかったから>>485に歌入れてみた。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4669.mp3


なんかすまん。
491ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 00:38:19 ID:D2ILUMxR
打ち込みで作ってもギターだけは弾いた方が良いって聞きますが、
IbanezのGRXみたいな安モンでも十分でしょうか?
492XODUS:2009/04/30(木) 02:00:11 ID:faa48ABo
俺のはそれより安いぜ
493ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 20:29:03 ID:2Eu73w8s
>>483
ギターソロ辺りから面白かった。
494482:2009/04/30(木) 21:20:59 ID:1OsSBLf4
>>484
きこえてよかったです、禿げしくありがとうです

>>485
轢いてくれてありがとうです
かんどうしました

>>488
がっきできなくてもさっきょくするじしんが付きました!

>>490
べらぼうにかっこ良くなりました
虜デス

495咲゜:2009/04/30(木) 23:41:44 ID:P+zdZjpD
>>494
文字だけでも拍子で区切られているのがわかる。
本当は楽器できるんだろう?
496ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 23:51:22 ID:H/xJfbwX
この問い詰め口調は興奮する
497ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 05:32:50 ID:IeNHpoVt
おっきした
498ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 12:18:03 ID:m6Rvy46I
完全に出遅れたけど俺も>>482をドラムだけやってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool4528.mp3
499ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 12:38:11 ID:V/uFB5AJ
>>498
なぜかデレクロッディ思い出した
500ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 22:38:02 ID:ZK3veX+B
501ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 00:19:08 ID:5U7IeYaG
ピロピロクール
502ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 00:25:24 ID:61vmZ/Mq
>>500
仕事はえーけどもっとちゃんと弾けるだろww
503ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 02:58:43 ID:NOztwS96
504ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 03:04:03 ID:NOztwS96
>>503↑間違えて前のやつ貼ってしまったorz

こっち
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4675.mp3

今更だが歌入れてもいいんだろうか
505ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 06:53:18 ID:IWKbkxqe
けっきょく482が弾いてるんじゃろか?
506ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 08:47:57 ID:+tcy2zOb
>>483のスルーっぷりに吹いたwwww
後半のパーカションがソウルフライぽいな乙クール

>>500
ワロタwww

うpラッシュ久しぶりだな
507ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 09:43:33 ID:H85pzpQ5
チッチッチッチッ
ドドッド カンスコン スタスタ タッタカタッタカ
パタトトト パタトトト ドンストタントン ズドドド ズドドド
ドドドドタドドド ドドドドタドドド ドドドドタドドド ドドドドドドドド
ドツツツカンカン ツドツドパタトトト ドツドツカンカン ツツツドストトト
スコスコスコスコ スコスコスコスコ スコスコスコスコ トトトパタタタタ
ダッダダ ダッダダ カスンカスン ダッダダ ダッダダ カスンカスン
ドドドドドドドド ドドドドドドドド ドドドドドドドド ドドドドドドドド
ドドドドドドドド ドドドドドドドド ドドドドドドドド ドドドドドドドド
ギャー ギャー ギャー ギャー ギャー ギャー ギャー ギャー
カスンカスン
508ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 11:18:45 ID:isiGDjjG
>>507
二行目が上手く再生できない
509ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 12:06:41 ID:ncRdyO6+
>>508
たぶんそこだけ変拍子なんだよ
510咲゜:2009/05/02(土) 12:09:02 ID:h7IsQk8m
>>508
変拍子じゃないならタッタカ が1つ多く感じるな。
511ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 12:20:03 ID:isiGDjjG
ドドッド!
カーンスコーン
スタスタッ!
タッタカタッタカ
みたいな感じか
512ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 12:30:41 ID:G5XLPGXV
翻訳結果w
タタンタ タンタタン タタタタ タンタタタンタタ
 
513ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 19:31:32 ID:uaUeKU9D
みんなで作る流れはかなり久しぶりだな。
514ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 20:24:02 ID:5U7IeYaG
>>507のドラムだけ作ってみた。BPM=170
http://up.cool-sound.net/src/cool4557.mp3
515ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 21:03:15 ID:XhHWDts4
516ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 21:05:36 ID:5U7IeYaG
ギャーはピックスクラッチだったのか!
517ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 21:12:27 ID:isiGDjjG
>>515乙!
デス声じゃなくアラヤさんの声が合いそう!
518ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:24:01 ID:NOztwS96
>>514
こんなドラムの音が俺も欲しい

>>515
クール!
歌入れしようと思ったけど自重しとく。
519ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 01:36:30 ID:2/jXPpQm
>>498に遅れましたが入れてみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool4574.mp3
520ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 02:49:56 ID:aaZPZQ2x
クールだ
521ドレ:2009/05/03(日) 02:51:56 ID:rcVvSnNO
「endless」
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1241275725.mp3

「イブン二ーーーー!!!カッ!ごgボ!」
もももももも! なぜかオレぜったいメロンソーダ飲む

で、この曲は学生時代の10年ぐらい前の曲かな
オレが昔やってたバンドの曲のリメイク
ソロ何時間か粘ったけどまったくだめでまたDODにお願いすることに

DODはありがとうございました
522ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 08:45:32 ID:X7QhaOk5
誰だかわかんねぇwww
523ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 18:26:38 ID:cxRxUE8h
>>500
うめえTAB下さい
>>514
変拍子かっけー。
524ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 21:10:43 ID:ARPHZuvE
この流れなら言える!
暴れん坊将軍のテーマをデスメタルアレンジしたのを聴いてみたいです><

どなたかお暇な方、violent generalお願い出来ますか!?
525ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 23:53:19 ID:8lTYkOJx
ま、また規制だた…orz

http://db4.voiceblog.jp/data/terrorzone/1241361265.mp3

曲作りました
デスメタルを意識しました
ボーカルはイマイチだったんで入ってないです
526ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 00:07:04 ID:jAnp4d+m
Morbid Angelみたいで俺は好きだぞ。
ただ長いと、歌入ってないと途中で飽きるな。
527ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 12:47:25 ID:nVD1Zp7+
>>526
ありがとうございます!!

やっぱり歌いりますよね、こういう曲は…。。。
528ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 13:21:07 ID:Up+8ONz+
>>527
ブラスト手前の2ビート気持ちぃいな
529ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 15:21:23 ID:ReFTh+3V
ぶった切りすみません

みんなギターを2本録る時ってセッティングはどうしてるの?
同じギター同じセッティング?
それともそれぞれ違うセッティング(または違うギター)にしてる?

パンの振り分けはどうしてますか?
530ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 16:19:51 ID:Vi/5//i5
同じギター同じセッティングにして
コーラスエフェクトでステレオ勘出して
パンの振り分けは100パーに
531ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 17:43:11 ID:nVD1Zp7+
>>528
ありがとうございます
自分自身、こういうの大好きなんですよw


>>529
普段は同じギターだけど、気分によっては他のギターも使ってるよ

セッティングは同じギターでも替えてる
右は高め、左は低め…みたいな感じで、音域を広くとれる様にね
音域が被っていたら、音いくら重ねてもあんまり迫力がでないと聞いてからはそうしてるよ

パンはバッキングは45:45
リードは時と場合でコロコロかわるな
532ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 18:13:22 ID:Up+8ONz+
>>531
デスメタルを意識した
って事は、普段はデスメタルやんないの?
533ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 20:19:10 ID:nVD1Zp7+
>>532
普段はポップスと、スラッシーかつグラインドな音楽をやってます
…うーん説明難しいですねw

とにかく、こういうデスメタル然とした曲をやったのはこれが初めてです
ここまで露骨に曲を複雑にしたのも初めてですしね
534ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 22:14:29 ID:Pby4cC5N
535ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 02:28:31 ID:uufBEHZg
以前バンド用に作ったボツデモ
なお音源はギターとドラムのみでベースは入っていません。
もしよろしければどなたか勝手に料理してください

http://www1.axfc.net/uploader/C/so/79346
536ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 16:32:10 ID:zfzwHXVp
あんたらマジすげーな
537ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 18:24:04 ID:Nv6Eaq+c
>>535
音いいね
538ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 21:04:44 ID:3v56fyPk
>>535
ギターがいい
ドラム音源変えたら印象的だ
539ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 21:57:01 ID:uufBEHZg
>>537
ありがとう。形式がwaveだからその分少し音質は良いかも、重いけど

>>538
ありがとう。ギターはタイトルのまんまロックトロンのメタプラで作ってます。

やっぱりドラム音源貧弱だよな、BOSSのBRに内蔵されてる音源なんだけど、これが使えないのなんのって
540ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 02:41:47 ID:nzoqkGde
イングヴェイもでもプレイとかではしょぼいドラム音源使ってるよな
541ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 07:27:02 ID:zoK27Y4H
>>540
だってあの豚は自分のギターさえ良ければいいんだもん
542ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 07:12:21 ID:SKkAb1GI
そしてまたボツ曲が闇に消えてゆく
543ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:34:12 ID:xuwcJqV4
Mütiilationとかいるしー。
544ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 19:10:20 ID:mHm4HgoN
最近思ったんだけど
Disgorgeっていいな
545ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 19:23:54 ID:+rd9YJoS
Direngreyのほうがいいよ
546ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 20:29:16 ID:2xDmwCBr
Necromassもいいよ。
547ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 20:47:27 ID:o+qpG0CQ
Deagostiniもいいよ。
548ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 22:54:00 ID:4yIqLJ8D
goratoryもいいよ。
549ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 19:23:16 ID:Y008F197
あっらーいず
550ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 21:26:02 ID:Ox9vujXv
皆恋姫とかやらないの?
551生肉:2009/05/13(水) 03:46:09 ID:5IP6MEQ6
戦国ランスならやってた
552ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 03:51:13 ID:cOlhiWrM
さよならを教えては名作。
553ドレミファ名無シド:2009/05/13(水) 04:42:51 ID:Dk6sQ3T9
です☆めた
554ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 01:55:31 ID:R8JsGdse
four-letter wordは必須。
だが4文字アニメは駄作。
555咲゜:2009/05/14(木) 19:55:18 ID:f3+0vS4f
ゲームは数年やっていない。
556ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 21:22:04 ID:ktUuT/bB
ミラくえやろうぜ
557ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 23:43:46 ID:288eL+2F
最近のゲームってやってたら酔ってくる
PS3とか特に
558ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 10:43:42 ID:UzYRuBxo
ゲームやる時間があったらギター弾いてる俺
559ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 13:14:18 ID:I/Jtn3qu
子供の頃にマリオとかストUで指を酷使した事によって何らかの影響はあるようなないような…
560ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 20:20:11 ID:r37nu8uW
親指と人差し指だけじゃん
561ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 21:06:18 ID:8jZK5+Xv
ないだろw
562ドレミファ名無シド:2009/05/15(金) 22:08:02 ID:g7UASwy8
ゲーム&ウォッチ世代みたいだな
563ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 00:14:21 ID:9XAFVfcR
スーパーオリンピックやってたから長時間速いピッキングが安定してできるぜ
564ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 00:27:35 ID:8xacAIhl
しばらく音楽をサボっていましたが、
バンド仲間の人と「メタルをやろうぜ」的な話になり、ひさびさに曲作りを始めました。
3連の曲は難しいと思いました。
http://solitario.up.seesaa.net/image/01.mp3


565ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 00:46:43 ID:uGTw/eTO
クールだ。3連のリズムをきっちり合わせられればもっと
良くなりそうだね。
566ドレミファ名無シド:2009/05/16(土) 01:02:14 ID:laxbzPH5
同感だ。がんばって感を取り戻そうぜ。
567ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 06:28:40 ID:MtpzOSlZ
>>565 >>566
ご意見ありがとうございました。
リズム感を鍛えてタイトなプレイを目指したいと思います。

568ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:12:44 ID:ipnHoWPF
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4750.mp3

音で悩んでます。
アンプからイヤホン出力すると音の劣化が激しいのは仕方ないんですかねorz
569ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 11:54:32 ID:UK7BVRHv
>>568
なんじゃ、これ。気持ち悪い音だな。
狙ってこんなギターの音出してんの?
ドラムだけキレイ過ぎてバランスが悪すぎだろ。
グラインドっぽい雰囲気出したいのならそっちの方も音劣化させろよ。
570ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 12:07:20 ID:TXwLspBB
>>568
判断のしようがないなこれ
どういう方法で録ってるのか分からんけどやり方に問題あるような音だわ
571ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 12:17:50 ID:ipnHoWPF
>>569
綺麗にならなかったんですいませんorz
ドラム変えれば雰囲気出ますかね。

>>570
アンプのPHONE端子からコード繋いでパソコンに刺しました。
この方法はダメみたいですね。
572ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 12:54:35 ID:UK7BVRHv
>>571
謝んなくてもいいよ。
ただ、意図してこの音を出してるってわけでもなさそうね。
その繋ぎ方ではなかなか思っているような音では録れないんじゃないかな。
安いアンプでもマイク撮りした方がまだマシな音になるよ。
音が出せない環境であれば安価なアンシミュ使うべし。

テンプレにあるようなベリのやつとか。
ポケポは使い勝手悪くて酷評だが、音自体はそこまで悪くないと思う。
573ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 14:51:59 ID:t0Skr7hd
ダッダーカラコンダッダーカラコンストストカラコンダダダダカラコン
ズンズンドコドコズンズンドコドコズンズンドコドコドコドコズンズン
スコココロコッコスコココロコッコスコココロコッコスコココダダダダ
トントンタンタントントンタンタントントンタンタンタンタンメンメン
ブルルルルルルルブルルルルルルルブルルルルルルルブルルルルルルル
ドバッドドバッドドバッドスコココドバッドドバッドドバッドスコココ
ドバッドハアハア
574ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 19:14:10 ID:oOxkKvH9
またかよw
575ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 21:36:54 ID:LE5oTDWs
>>573
しれっとタンメンとか言ってんじゃねーよw
576咲゜:2009/05/17(日) 21:52:31 ID:/KHhDjH7
>>573
ハアハアって何の音だよw
ハイハット開閉?
577ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 22:18:43 ID:guWIQI7m
そーだ祭りだデススレ音頭かよw
578ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 23:10:29 ID:ipnHoWPF
>>572
ヤフオクでv amp2落札しました。
また作ったらうpします。
アドバイス感謝!
579ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 02:07:26 ID:LQ3hh46j
>>573
カラコンw
580ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 19:13:55 ID:ZoZo5g+v
>>578
行動速っ!
581ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 19:58:29 ID:ZKpIBG6H
俺もハードアンシミュ欲しいわ
PCがインテルチップセットじゃないんでソフトアンシミュはトラブル頻発で嫌になった
582ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 22:00:22 ID:mMu62znk
ハードアンシミュにHDRだとレイテンシもないし、いちいちPC開けなくていいからラクだ
583ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 22:47:35 ID:nFizIxAf
リフうpやりました。
1弦---------------------------------------------------------------------
2弦---------------------------------------------------------------------
3弦---------------------------1-----------------------------------------
4弦---------------------------------3-------------4-3-------------------
5弦------3-2--------------3-2---3-2-------3-2-0-1------------------4-3--
6弦--0-1-----00-0-0-0-0-1-------------0-1-------------00-0-0-0-0-1------
584ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 23:57:28 ID:Yabxn/N7
>>583
適当に弾いてみやがりました
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4758.mp3
585ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 00:16:16 ID:0lCGWTA1
上手な人はいいなぁ。
586ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 23:29:21 ID:NsoZFbU0
>>584
上手のみやがりましてありがとうございます。
Vのような音も変拍子なリズムとカッコいいです!
587ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 20:05:29 ID:peUEQkij
>>580
vamp2届いたので録ってみました。
テクノっぽい雰囲気も出したいので機械っぽい音でも全然いいんですがノイズの処理が大変でした。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4772.mp3
588ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 08:35:44 ID:cpWLj00r
接続方法は前回と同じですよね?
ギター→VAMP2→USBオーディオインターフェイス→PCで繋いではどうでしょう。

VAMPにヘッドフォン繋いで弾いた音もこういうギター音ですか?

違うなら何より繋ぎ方に問題点ありな気が…。
「狙ってこういう音なんだ!」であればすみません。
589ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 12:49:34 ID:BBoVG65b
16分音符でテンテケテンテケテンテケテンテケ
のばあい高速で弾いたら
どんぐらいですか?
590ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 13:30:04 ID:BklE67/L
>>588
わりとヘッドホンで聞いた時と変わらない気がしました。
ゴアなサウンドを目指したので、イコライザでミドルを削ったりと汚い音を意識したんですが、汚すぎますかね?
ノイズはおそらくギターに問題有りでした。

綺麗な音を作るときにダメだったらUSBオーディオインターフェースを試してみようと思います。
591ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 14:34:22 ID:AdCuZs2v
>>589
テケテケテケテケッ!ぐらいだと思うよ(^^
592ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 14:38:45 ID:Y37hZEn2
>>590
前回とあまり大差ないと思った
ギターはともかくドラムの音が気になるんだけどこれも狙ってのものなのだろうか
スネアだけ聞こえてハットもバスドラも鳴ったかな?って程度だよね
DTMのソフトにも問題ある気もする
593ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 15:46:30 ID:AdCuZs2v
>>590携帯の俺にもリフとリズムが聞き分けられるように録音してくれ
綿飴みたいにふわふわ芯のない歪みと単調なスネアで退屈に思える
594ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 16:12:36 ID:BklE67/L
>>593
携帯でも聞けるなんて初めて知りました!
やっぱり単調ですよね。
次から工夫してみます。
595ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 16:14:41 ID:BklE67/L
>>592
変わらないですかorz
音作りが悪いんですかね…
ドラムはスネアが浮くようにしてみたんですが変ですかね。
596ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 16:40:43 ID:Y37hZEn2
>>595
スネアが浮いて聞こえると言うよりはスネアしか聞こえないと言っていいかもしれん
正直ドラムパターンもギターリフも全く分からない
ザーザーノイズが鳴ってる中に良く分からないタイミングで「ポンッポンッ」ってスネアが鳴ってるだけ

こんな言い方したら気を悪くしそうだけど>>587を自身で聞いてみて欲しい
録音時にモニターした音と実際にうpした音に違いは無い?
うpした時に何か間違いでもあったんじゃないかと思うほどなんだ、すまん
597ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 16:44:23 ID:BklE67/L
>>596
ほんとだ、スネアしかほとんど聞こえないですね。
ギターも潰れすぎかも…

出直してきます。
598ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 16:58:07 ID:AdCuZs2v
>>594最後まで聴いてなかったわ
とりあえず最初と最後は何弾いてるか分かんない

途中はスネアもバシャバシャで、voの安っぽい処理をやめて張り上げるような呻き声出した方が雰囲気出ると思う
599ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 17:56:30 ID:BBoVG65b
>>591
ありがとうBPM240の倍くらいの速さですね
600ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 18:22:08 ID:BklE67/L
>>598
輪郭はっきりさせたいんです。

Vo入れる時参考にしますね!
601ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 18:32:21 ID:BklE67/L
↑輪郭はっきりさせたいです。
ギターは去年ハードオフで買ったやつなんでギター変えたほうが良くなるかもしれないですね。

ゲイン抑えめで録ってみました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4774.mp3
602ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 23:38:56 ID:cpWLj00r
乙です。
随分マシになった!いいかんじ。
これはギターセンターに定位してるように聞こえます。
左右に振ってます?
あとやっぱりギターの音がもう一頑張りと言った感じです。
グラインドコアならこんな感じで良いんですかね?
VAMPはまだ良い音出ると思うけど…。
因みにギタースペックが知りたいです。
603ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 23:47:28 ID:BklE67/L
>>602

左右に振ってません。
mp3プレイヤーで普段聞いてるのと聞き比べてみたらまだゲインが高すぎると感じましたorz

ギターはハムバッカー載っててネックにはJagardと書いてありました。
604ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 00:02:24 ID:sjiJqOzu
>>601
もしギターの音が悩みならとりあえずギターだけの音源にした方が良いんじゃないかな
ちょっとドラムは色々ひどいかなと思った
良く言えば個性的、悪く言えばドラムのこと何一つ分かってないんじゃないかという印象

録音環境も分からないし音に関してもアドバイスしにくいと思う
ギターのスペックとかエフェクターの詳細も書いたりしたうえで
クリックのみのような聞きやすい状態のものをうpした方が周りもレスしやすいんじゃないだろうか
生意気言ってすまん
605ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 00:07:38 ID:AdCuZs2v
>>603
ギターもう一本重ねて、ドラムはシンバルの使い方を効果的に…好きなバンドのドラムをもっと聴きこんで参考にしてみれ

今のよりだいぶ印象変わるから
606ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 00:10:38 ID:3xfkmNbE
>>604
指摘された通りドラムはスコアも読めない初心者以下です。
勉強していこうと思います。

ありがとうございます。
何もわからない自分にアドバイスをくださった方全員にお礼を言いたいです。
607ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 00:12:08 ID:3xfkmNbE
>>605
わかりました聴き込みます!
608ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 13:33:07 ID:lpMxUJQF
珍しくみんなやさしくてほのぼのしたw


ドラムは好きな曲のドラムを重点的に聴いてみるといい
ドラムキットの何がどの音が出るのか理解できていれば、自分で演奏するわけじゃないから打ち込めるはず
ドラム譜は読めなくても問題ないはず
自分も読めない
609ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 13:58:33 ID:m54dHCNh
>>608ドラム譜って、習ったことないけどパッと見でなんとなく分かるんじゃね?

とりあえず一番下がバスドラで真ん中ら辺にスネアがあって
スネアの上下にタム、上の方にあるのがシンバル類でしょ?
610ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 14:27:29 ID:/h7Sksrj
スコアがあるなら曲聴きながら追っていけばすぐ理解できるようになるよね
デスメタルのドラムをいきなり耳コピするのは難しいかもしれない
俺はメタリカでドラム覚えた
611ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:22:05 ID:LuGsZ+fR
オレもメタリカ、わかりやすくて丁度いいよな
612ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 19:28:36 ID:3xfkmNbE
デスメタルしか聞いてなかったけど聞いてみますw
613ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 20:10:13 ID:05XpeZm0
youtubeでメタル系ドラマー動画見てれば分かるようになるよ
俺もデレク動画見て研究した
614ドレミファ名無シド:2009/05/27(水) 22:55:39 ID:jf0DBV/n
ドラムはYoutube等の動画を参考にしたりしますね。
あとはバンドのドラムの人が叩いてるのを横から見て動きを観察したりとかしましたね。

>>601さんのドラムをモチーフにリズムを作ってみました。
最初のリズムの感じ以外はもうほとんど適当なんですけどね。ごめんなさいね。

http://solitario.up.seesaa.net/image/drum.mp3

615ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 00:12:03 ID:BRsz+Nm/
>>614
乙です!
昨日録ったのと重ねてみたんですがやっぱりドラムが変わるだけで全然違いますね。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4777.mp3

youtubeではberzerkerのドラムなら観たことあります。
メタリカで勉強します!
616ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 03:17:12 ID:Vt0J3+mh
俺は自然に覚えたな・・・
自分で叩いてみるのもよいかもね
617ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 13:16:17 ID:fZ9zpkgK
なんにせよ少し遅めで手数足数少なめの曲からの入ったほうがいいよ
いきなりデスメタルやらブルデスのドラムは無理じゃないかな
上に出てるメタリカあたりは分かりやすいから俺もお勧めしたい
618生肉:2009/05/28(木) 15:09:08 ID:P1o80MmG
とりあえず打ち込みするならドラム譜は読めたほうが便利だと思う
そんでネットで楽譜拾うなりスコア買うなりしてメタルドラムのセオリーを覚えたらいい
俺も最初はMetallicaとSlayerだったなw
619ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 15:20:45 ID:VYAIJcfF
知ってるドラマーが載ってる時だけドラマガ読む
620ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 19:14:40 ID:vgZvgn5z
メタルの打ち込みにドラム譜なんていらないよ
ドラムなんて動画を見て聴けばだいたい分かるだろ
621咲゜:2009/05/28(木) 20:28:01 ID:Z09FT45f
エアドラムをやりながら打ち込むのがいいと思う。
あとベロシティいじって連打するときの裏拍を弱くする。
2バスや16分連打の場合 強弱強弱強弱強弱っていじれば
ベタ打ちよりだいぶよくなる。
622ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 20:50:20 ID:Tc7G0Vg2
ギター酷過ぎだな。
腕云々より音がこれじゃ厳しいわ。
623ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 21:39:51 ID:75qz8Tm/
>>615
ドラムは好きなようにご活用下さいね。


みんなメタリカメタリカ言うもんだからラーズの叩きそうな雰囲気のドラムを作ってやろうと。

http://solitario.up.seesaa.net/image/drum2.mp3

結局、元ネタが思いっきりバレバレというかほとんどそのまんまというかごめんなさいね。
624ドレミファ名無シド:2009/05/29(金) 00:14:38 ID:vxCJREGn
>>623
せっかくなので弾かせていただきもうした。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4780.mp3

デスではないのでスマソ
625623:2009/05/30(土) 16:36:24 ID:N3dKCHSy
>>624
いいスラッシュメタルですねー。
50秒過ぎた辺りからのベースラインにグッときました。
626ドレミファ名無シド:2009/05/30(土) 17:40:46 ID:ceDMbm/m
>>614のおかりりしました。
http://up.cool-sound.net/src/cool5067.mp3
627ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 10:27:33 ID:Lxc3lJ8I
リズムのよれ具合がいいかんじ。
628ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 11:44:17 ID:mlgyo50+
南米風のデスメタルを意識して作りました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4789.mp3

>>624 >>626
乙。クールだ。
629ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 13:20:19 ID:9OqIKJ0x
>>628バスドラで反射的にミギワさんを思い出したが死ぬ程かっこいいな

声量もあってテンション上がりまくるわ
630ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 18:02:05 ID:4G02bOdJ
>>629
ありがとう。>>109も自分です。
曲の路線が全然違うのにバスドラだけでよくわかったねw

ちなみに今回はミギワさんの出番はなしでした。
631ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 18:31:38 ID:9OqIKJ0x
>>630バスドラの入れ方がすげー好みだったからすぐにピンと来たぜ

グチャドロじゃない、爽快感溢れるグラインドも最近好みだ
次も楽しみにしてるぜ!
632ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 20:05:15 ID:lZ1MVZwN
>>628
覆面のテロリスト軍団に拉致されて地下室で拷問を受けているような気分になる、
とっても治安の悪そうな、犯罪の香り漂う楽曲でこれは素晴らしいと思いました。

>>626 使って頂いてありがとうございます。
作った素材をいろんな人に料理してもらうのもなかなか興味深いですね。
633咲゜:2009/05/31(日) 20:18:17 ID:qM3lX/CY
ダークルナシーとかモルスプリンシピアムエストとかカタメニアとか
クサくて美しい要素をこれでもかとブチ込んで作った。

http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1243762360.mp3

>>628
これはかなり凄い。たしかに南米のバンドがやりそうだw
634ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 22:44:36 ID:4G02bOdJ
>>632-633
ありがとう。自分で言うのも何だけど、
東欧系や北欧系にはない南米のノリが結構出せたかな?って感じですw

>>633
ドラム打ち込みの強弱の話題があったからドラムを意識して聞いてみたら
ブラストパートが普段あんまりブラストしないドラマーっぽくて妙にリアルだったw
精確さよりもメロディ意識してパワフルに叩くドラマーって印象で曲に合ってるね。
635ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 23:41:35 ID:D42Z2z30
>>628
乙クール。相変わらずすごい。
628氏(ミギワさん?)の音源はなんていうかすごく生々しさがある!
聴いていて血が騒ぐというか、とにかくいい!
636ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 18:46:54 ID:NgruFiBp
>>628
確かにバスドラに個性出てますね!
ミギワさんが歌ったときもそうですが曲の構成が好きです。

>>633
美しいです。
デスメタルとかあまり聞かない人でもこの曲は感動するんじゃないかと思いました。
637ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 19:38:10 ID:rC7npthh
>>633こいつはクセェーーッ!

ゲームのCMでGacktが歌ってるのが浮かんだ
638ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 22:37:36 ID:9GSh0HSX
>>635
ありがとう。最高の褒め言葉だよ!
ちなみにミギワさんは俺じゃなくて、>>304とかで歌ってる人のことだよ。

>>636
一人で作るとすぐにA→B→サビ→もう一回り→終り になっちゃうから
もっと引き出し広げたいと思ってるよ。ありがとう。
639ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 23:43:08 ID:oo9OyJkr
みきしんぐしてみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool5124.mp3
640ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 00:00:55 ID:NgruFiBp
>>639
聴きやすくなった気がする!
641EXP:2009/06/02(火) 19:29:25 ID:1pxUZFfo
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4796.mp3

久々のうpになります。

どれ氏のドラム桶借りました〜

Heartwork
642ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 16:03:26 ID:S55S96f2
>>641
桶がベタ打ちで残念
643ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 18:40:37 ID:MDgB0vfy
どうせならベースも入れて欲しかった
軽さが気になってしまう
644咲゜:2009/06/03(水) 21:23:22 ID:KMTxFD4X
http://db1.voiceblog.jp/data/mayhem/1244025452.mp3

再upですまないが、ドラム音源セッションドラマー2を使っていてメタル向けの
セッティングが全然うまくいかなかった(バスドラがクソ)
でも、いろいろいじっていて、なんか良い感じになった気がする。
ドラムの音どうですかね?
645ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 22:32:18 ID:etoqkXp5
641は途中の小節数がすくないとおもうよ
646ドレ:2009/06/03(水) 22:58:02 ID:n3YpO01D
すまn↑これオレ
もう何カ月もPDAもプロバイダも規制でテストして見たら書けてしまったorz

あ、で641にベース歌入れ、ドラム、小節数も修正しましたよ
Carcass
Heartwork
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1244031338.mp3
647ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 11:27:01 ID:1Ned6WVL
残念なハートワーク
648ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 12:20:45 ID:GRUzVAmW
大胆なアレンジ希望
649ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 12:57:22 ID:1IOSTD9H
お風呂場ハートワーク
650ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 20:06:56 ID:9pGBLTmG
お台場ハローワーク
651ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 20:28:30 ID:zvVUgl2Z
ボーカル残念だな
652ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 20:32:00 ID:oq4TnMa1
悪くないんだけど、やっぱりThrasherに比べるとな。
コピーよりもオリジナルで勝負するべきじゃないかな。
653ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 20:33:22 ID:0/LBNG5e
>>641
もっとクオリティ高い音源作れるプレイヤーだと思うから、
音作りも演奏も何か物足りなさを感じる。音作りは特に。

>>644
確かにドラムの音はメタルっぽくなったと思うけど、
元々あった曲のブルージィな雰囲気がなくなってしまったと思う。
いじる前のドラムの音の方が曲の雰囲気が生きていたと思う。

>>646
乙〜
654EXP:2009/06/04(木) 23:00:08 ID:8//lIQ88
IQ88ってw

オリジナルも作りたいんですが
しばらくはコピーで音作りとか
勉強しますよ、まだまだDTMは初心者なのでw

>>どれ氏

ベース、歌入れ乙!



655ドレ:2009/06/04(木) 23:18:39 ID:X7ZerEO8
オレの歌はともかく、ベースと合わせて
ミックスし直したらEXPのプレイも満足できるけどなぁ、
ドライなドラムにただのせてうpしたのは
先走りすぎだけどねw
いや、ていうかこんなにうまくひけねぇだろまじでさwww
歌とかはやっぱ自分にあった歌い方が一番だなって思うよ
なのでロードワーム時代のクリしたい

お風呂場Heartwork
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4801.mp3
656ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 01:56:03 ID:6I+PEvZN
>>654
オリジナル期待してる

>>655
やるならPhobophileを頼む
657ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 09:29:50 ID:8cnMTa7R
>>656あれ良いよね
ピック弾きでベースやろうとしたけど、指じゃないと難いっぽいorz

くりふんの右手奪いたい
658ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 11:01:25 ID:jczKX/8c
>くりふんの右手奪いたい 

俺も思ったことあるわww
659ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 13:08:06 ID:1z4Xuixz
くりふはThrasherと一緒にやってはいるけどこのスレで名前出すのは適切かい?
660ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 14:04:00 ID:m3AnwJi5
新参か?
661ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 14:26:18 ID:z5wAVR6t
おいおい頼むぜ
662ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 14:39:16 ID:8cnMTa7R
じゃあディジョルジオでいいよもう
663ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 16:42:09 ID:DYmEprN9
咲゜氏はマイスペとかHPとか無いの?
664ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 17:20:34 ID:53nWmSzL
コテハンのマイスペのTOPフレンドにだいたいいるだろ
665ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 17:37:01 ID:0GBR4wMe
マイスペにいきなりグロ画像貼られてちょっと困った
666咲゜:2009/06/06(土) 19:15:45 ID:9Y3mavc+
>>663
あるよ。音楽性がこのスレに合わないから宣伝は自重しているんだ。
http://www.myspace.com/mayhemsnow

>>665
グラインドコア系のフレンドはグロ画像貼ってくるよなw
667ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 20:08:41 ID:m3AnwJi5
コメント欄に、
事故車から死体の首がズルっと落ちるgif張られてるの見たことある
668咲゜:2009/06/06(土) 22:27:35 ID:9Y3mavc+
>>667
コテハンの誰かはチンポ満載の画像貼られてたw
669ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 23:08:21 ID:C0GhYefu
良いリフが作れない(´・ω・`)
やはりコピーが少ないのだろうか…
アドバイス下さい
670ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 01:49:55 ID:5Wd137kM
>>669
俺は楽器触るととにかく手クセフレーズばっかり出てきちゃうから
あえて楽器使わず鼻歌から作ってる
実際弾くと思ってる以上に速くて弾けないとかキーが高すぎるとか問題も多いけどね

意外と仕事中の方が降りてくるから不思議
いざ作るぞと意気込むとだめなんだよなあ
671ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 01:54:54 ID:soYuULmT
デスメタルのリフメイクは常識にとらわれないことだな
672ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 02:04:59 ID:NutBTKLL
良いリフを作ろうと思わないことだ!
673ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 02:46:13 ID:OiL7zXOd
何弾いても似たり寄ったりになってしまう

で、カニコーとかの新譜買って聴いたら「その手があったか…詰めが甘かった…」ってなる
674ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 10:57:59 ID:BjOOs+jk
>>670
俺も鼻歌とかで作ってるな。
俺の場合、自分のイメージを固められるほど楽器が弾けないからだけど。
口で言えるようになってから楽器持って弾く。

>>673
わかるなぁ。聞いててこのリフと展開は反則だろーとか俺もよく思うw
明日観に行くから楽しみすぐる
675咲゜:2009/06/07(日) 18:31:41 ID:6g2hy2By
>>669
BPMを速くすれば良い。
676ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 21:51:26 ID:B9+HxFuC
なんかギターには一切リバーブかけてないのに全体的に凄くリバーブ感がでちゃったんだけどドラムのリバーブのせいかな?
677ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 22:18:44 ID:AEF8WBMd
ギターの音作りが悪いんじゃないだろうか
678ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 22:29:59 ID:bJj3utgf
うp主のギターの単体聞いてみたい希ガス
679ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 22:50:19 ID:kJ6rAQEH
>>666
咲゜氏の音楽好きなんだけど、まだ活動は続けてるの?
かなりツボだ。
680ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 23:00:39 ID:B9+HxFuC
音作りですか・・・
結構ザクザク系でソリッドな感じではあるんですよねー;
681ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:00:15 ID:soYuULmT
うpもしないで分かると思ってんのカ
682ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:21:11 ID:uOG6s44H
またメロデスってみましたよ。

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4808.mp3
683ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:28:23 ID:M75XZ0hu
>>682
クール!!
ただ、ちょっと左右のギターが不協和なのが気になった
684咲゜:2009/06/08(月) 00:42:37 ID:HTwPJXM7
>>676
弾いていない弦がミュート出来てなくてノイズ拾ってるのかもしれない。
右手だけじゃなく左手のあまった指でも弦をミュートしてみるとか。
ミュート上手かったらスマン。

>>679
RJU08に参加したりのんびり活動中。
685ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 00:54:18 ID:2vCoyimF
>>682
乙。
ギターでか過ぎ。あとドラムが小さい。
ギターの不協和な感じは狙ってるんだとしたら微妙。
ギターソロ専用の音を作った方が良い。
まだ若いんでしょ?がんばれ。
686>>682:2009/06/08(月) 01:20:05 ID:uOG6s44H
>683
>685
ありがとう。
確かに不協和だなーというかベースもずれている気がしてならない。
和音はまだ勉強不足でmidiで打ち込んだのを聴きながら作ってるけど、どうやら耳がダメらしい。

ギターうっさくてサーセン。
アチエネを参考に聞きつつMixしたんだが、あのギターの音圧が再現したかった。
アンシュミじゃ無理なんかね?
687ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 01:23:10 ID:wK6mj1HG
音圧はミキシングに拠る所が大きいよ
688ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 01:49:16 ID:bZcKZnhM
689ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 06:18:28 ID:Zlq+a3zn
実際に弾くモニタギターの音とミキシングルしたギターの音は同じですかね?
690>>682:2009/06/08(月) 09:25:01 ID:uOG6s44H
>689
違います。
ミキシングの際にVolをブーストして、さらにコンプを通してあります。
左ギターに関してはEQで中低音を若干ブーストしてます。
691ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 11:57:46 ID:ewrS8YM1
左右まったく同じサウンドにしてみて、
ハモっているところを減らしてみたらどうかな。
タイトな感じになっていいと思うんだけど。
692ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 12:40:20 ID:o6wwbytL
>>682
曲すごいかっこういいとおもう。
不協和音とは感じないよくできてる。
微妙な音のずれがたまにあるかなとはおもったけど脳内補正範囲。

ミックスとかは機材の都合もあるしだいたいでいいとおもう。
693>>682:2009/06/08(月) 16:33:07 ID:uOG6s44H
>>691
最初はそれで考えてたんだけど、そこは俺の趣味でハモらせたいと思ったし、せっかくツインリードGtにしてるからそれぞれ違う音色・弾き癖で録って、脳内メタルバンドやりたかった。
それにハモリ減らすと、ただでさえ展開の少ないこの曲が更につまらなくなるなーって思うからできるだけハモっておきたい、ていうのが製作側の意図なんだが・・・

>>692
ありがとう。
正直、聴きなおしてるとプレイミスがかなり目立つ・・・。
2番サビ直後のベース、変調後の第2ソロのバッキングは完全に音を間違えてます。
多分これが顕著な不協和かと。俺も聞いててイラッとした。
ミックスは完全に我流なんで、大抵は「だいたいこんな感じ」みたいにふわっとした感じなんで、マニュアル的なものが欲しいです・・・。

まあローテクなのが諸悪の根源かと。練習します。
694ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 17:45:44 ID:muSRKQkd
>>682
確かにアチエネっぽい!カッコイイ!
もっとギターの歪みを絞ったらいいかな?と思った。
でも初期アチエネっぽい音にしたいのかな?

てかボーカルがクール!
695ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 22:56:58 ID:wK6mj1HG
カーカスっぽい曲を作りたいと思ったけどなんか違うものになりました
http://up.cool-sound.net/src/cool5241.mp3
696ドレミファ名無シド:2009/06/08(月) 23:32:18 ID:wK6mj1HG
なんか音が小さかったのでやりなおしました
http://up.cool-sound.net/src/cool5244.mp3
697>>682:2009/06/09(火) 00:19:19 ID:lxs+Oo+n
>>694
ありがとう。
ギターサウンドに関しては半分当たり。BlackEarthとRiseOfTheTyrantをモデルにしながら音作りしてます。
ZoomのG7.1ut使ってますが、Z Stackがなかなか使える。Randallっぽい音が作れます。

ボーカルは、主にカーカスのジェフと初期アチエネのヨハンを足して2で割って劣化させた感じを意識してます。
Silverwingはやっぱりヨハンじゃないと締まらないと思う。
698ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:23:23 ID:fIEEdmHZ
>>674
会場に屍忌蛇いた?
699ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 00:34:26 ID:CjHr9Mga
>>698
俺から見える範囲では屍忌蛇は見かけなかったな。
つうか普通に人が多かった。
国内のデス系のバンドメンバーはちょこちょこ見かけたよ。
700ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 01:09:32 ID:eKGCo5Xr
>>696
惚れました。
一瞬ミギワさんかと思いましたが違いますかね。
701ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 02:23:42 ID:kPIylqkJ
>>699 曲間で良いデスボイスだしてたのその人達だよね?
素人だったら羨ましい声だ
702ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 06:08:37 ID:8nA5LN9c
堕すぽいきがしたよ
703ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 18:16:55 ID:2iI7PPhp
>>697
あなたとG7.1utの底力を見ました。素晴らしいね!
704ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 00:40:47 ID:yqp3UnfI
>>682
クールだねー!
ボーカルは故・チャックシュルディナーぽい所も感じました。

さらに作り込んで再うpを期待します。
705>>682:2009/06/10(水) 03:29:44 ID:S6KC+WhR
>>703
>>704
ありがとう。意外と好評みたいで嬉しい限りです。リアルじゃなかなか褒めてもらえないし(笑)

書き忘れてたけど、右ギターはブースターとしてBOSSのMetalCoreを噛ませてあります。
左はEMG81x2、右はダンカンJB&59なんで出力差を埋めるためです。

DEATHは好きなんですが、あんまり聞けてないんですよね・・・。
SymbolicとPainkillerには高校のとき衝撃を受けました。それまでSonataArctica一択だったのでw
なんだか惜しい人ばかり早くに亡くなってしまって、知ったときにはもういらっしゃらないのが残念です。

再うpについては、しばらく先かもうしないかもです。
他にもV系ぽい曲作ったり、KlausNomiのコピーとかやってて時間が取れるかどうか・・・。
706ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 21:07:38 ID:hTtZiyYm
うpはゴア<ブルデス<グラインド<メロデス<デスメタルですか?
707ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 21:24:42 ID:jHHQxirW
一番レスがつきやすいのはメロデスかな。
ゴアとかノイズグラインドは比較的放置されやすい。
708ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 21:39:47 ID:YCHg9T1+
モノが良けりゃゴアグラでもレス付くよ
709ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 21:53:22 ID:gyC6VYS/
ブルデスがスルーされやすい不思議。
710ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 22:19:23 ID:528rh27c
俺メロデス好きなのにスレタイに倣ってストレートなデスメタル作ったのにスルーされて涙目
711ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 23:55:24 ID:1Xl4YbX7
うp人キャラによるんじゃね?
コテハン名無しでもMP3のIDタグと音でそうぞうつくし、、、
712ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 03:02:49 ID:uZq0jLm1
自分の趣味に走りすぎたり奇抜すぎるとスルーされやすいキガス
713ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 09:10:23 ID:s31vNH68
秋桜たんはどうしてるだろうか
714生肉:2009/06/11(木) 14:25:44 ID:HsHaBnJc
呼んだ?
715ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 14:30:57 ID:okSNfxcx
>>710
なんか腹立つものいいだね
716ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 14:33:54 ID:PKTG8da0
>>710
その大好きなメロデスという物と
ストレートなデスメタルをうpしたまえ
717ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 18:50:46 ID:1ftwWqLL
IDタグはどうやってみるの??
718ドレミファ名無シド:2009/06/11(木) 21:56:22 ID:KVP+ne2L
>>710
ストレートなデスメタルをもっかいうp
719ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 15:28:00 ID:oPbi2DRS
まぁまぁみんな…

今ギターやってて、最近ベースも始めようと思ってるんだけど、2〜5万ぐらいでオススメってありますか?
720ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 15:47:36 ID:5nlJb0NO
>>719
B.C.Richのワーロック
721ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 20:43:09 ID:oPbi2DRS
>>720
ありがとう
722DOD ◆E0clhxhTdk :2009/06/12(金) 20:50:43 ID:pKoHT5nV
唐揚げ弁当食べたいので
やりました


http://snackmarshall.heavy.jp/music/karaage.mp3
723ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 21:50:52 ID:UoCXjUGB
気持ちがよく伝わってくるよい歌だ。で、結局唐揚げ弁当食べたの?
724ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 21:51:18 ID:qWzodd25
>>722
DODタン乙です。

音よくなってない?なんか変えた?
725ドレミファ名無シド:2009/06/12(金) 22:33:09 ID:75DAlkjo
http://imepita.jp/20090612/810690
もしツベに曲あげたり

海外で外人相手にライブするなら


すんごいふざけた歌詞でやってみたいwww
726ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 00:29:41 ID:BLVGwj5N
>>725
卵と罵声にもみくちゃにされてステージから引きずり降ろされるぞ
ソースはアメリカでライブやった知り合い
727ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 00:42:53 ID:ljjbk2Ka
>>722
才能爆発乙クールです。
728ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 00:45:16 ID:ljjbk2Ka
↑上げてしまいましたごめんなさい。
729DOD ◆E0clhxhTdk :2009/06/13(土) 00:52:59 ID:p9RbGWNt
>>723
ありがとうございます!
唐揚げ弁当なかったので
フライドチキン食べました

>>724
ありがとうございます!
今回はPODxtを使ってます

>>727
ありがとうございます!
730ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 16:32:18 ID:XPOD136j
フライドチキンはご飯のおかずにするよな
731ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 17:20:52 ID:Ef2L6pHY
>>730
焼き鳥と同じぐらいご飯が進まない気がする
732ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 17:47:58 ID:Klew+abg
ケンタッキーは衣にしか味付いてないからごはんのおかずにはきつい
733ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 15:16:48 ID:5lxoSNAa
ケンタは米と一緒に食べると喉が渇いて渇いて…
734ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 15:48:55 ID:SfFjRvqT
むりにしゃべるな雑談ほかいけ
735ドレミファ名無シド:2009/06/14(日) 23:31:56 ID:U4GFGPzn
ここはチャックシュルナイダー的なシャウトはありなの?
736ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 00:21:56 ID:vIw2b7/M
↑シュルディナー
737ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 00:41:10 ID:/bBtzZLr
ボーカルがスラッシュ的でも曲がデスメタルなら問題ない
738ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 01:39:14 ID:1RsmELW5
というかメタルであれば幅広く受け入れられてるよなここ
739ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 02:07:44 ID:vIw2b7/M
他と違って寛大な人が多いんだね
740ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 09:27:27 ID:am0UU8VA
だがスルーしても寛大だな
741ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 10:00:25 ID:ROttiIXs
ボーカルが入るまでメロデスだと分からないような曲を
メロデスと呼ぶのは認めない
742ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 21:14:32 ID:PVgHUPSl
デス聞く人ならメタル全般聞く人が多いし、作る立場でもデス以外一切作らないってこともないからな。
743ドレミファ名無シド:2009/06/15(月) 21:17:03 ID:/bBtzZLr
>>741
そういうデス声メロディックメタルはメロデスとは違うよな
744ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 00:14:15 ID:lf23ob3z
>>743
でも残念ながら最近じゃそれをメロデスと呼ぶようになってしまったよな
こういう認識のズレがある人とメタル談義するとすげえ腹立ってしまう
半端にメタルという共通項がある分イラッとくるw

デスメタルのメンバー募集したのに
「エクストリームって知ってる?ファンクメタルの!」
と言い放った彼、元気かな
745ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 00:49:45 ID:28dJ9ip4
言葉の意味って世代によって若干ズレてくるから、仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね…
若い世代の人とそうでない人との間の認識のズレというか

でもサビだけポップス化するメタルはゲイだよ!
746ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 03:56:12 ID:eM7GEsPd
おれはメタルコアにも少しイラッとする時がある
747ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 12:26:27 ID:pW+yodKU
>>644がかっこいいから歌ってみた
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4827.mp3

748ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 13:37:36 ID:VQ1BUguT
メロディックデスメタルとメロデスはちがうの?
どのバンド!
749ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 14:13:44 ID:eM7GEsPd
日本語でおk
750ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 18:42:52 ID:WTDUZ+e8
木村拓哉とキムタクは違うの?
751ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 19:57:13 ID:CgntzN6b
>>750どのSMAP!
752ドレミファ名無シド:2009/06/16(火) 22:28:12 ID:1MJScPD6
>>747
待ってました。
デス声が凶悪になってる!
コーラスで吹きましたwクリーンも素敵です!
753 ◆HAROspj6/I :2009/06/17(水) 17:00:12 ID:6uxosIHI
昔、普通のパワーメタルのつもりで書いた曲なんだけど、これはアリですかね?
http://sound.jp/shanaoh/s/dark_zeal.mp3

ベース弾くのめんどっちかったから打ち込みのまんま
754ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 17:15:48 ID:rp8Q+5/8
クール
755ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 17:25:17 ID:VsrNgivA
>>753
全然ありだと思います!

全部打ち込みで作るのはありなのかな…
756ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 18:44:54 ID:PAv9+36R
クリプトのうpならなにがいの?
だれかしたの?
757ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 19:39:29 ID:rNd7bmPO
アンセムなんちゃらの人か
そりゃクールだわ
758ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 19:44:07 ID:wwrreqd4
>>753
クールだ。是非録り直した物を聞きたいところだ。

>>756
弾けてれば何でもおkじゃないかな
759ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 19:45:26 ID:rNd7bmPO
>>753
マイスペに曲うpしてよー
気軽に手軽に聞きたいよ
760ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 20:19:23 ID:q6a2FV6r
>>753
おお、これはすごい
761ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 23:06:16 ID:P/NXOUGS
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1245243121.mp3

けいおんもう終わりかよ!
来週から何で萌えろっていうんだ!
生きがいを返せ!
なのでCMに入る前の曲をカヴぁーした
762ドレミファ名無シド:2009/06/17(水) 23:42:41 ID:rNd7bmPO
HAROさんmixiやってないの?
763ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 03:32:49 ID:zCzeLlXN
時代が俺たちに近づいてきたみたいだぜ
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=32220
764ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 09:10:33 ID:rPAXWBFY
それより早くデスボーカロイドをだな…
765ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 09:40:10 ID:L4g085hz
ボーカロイドがデス声でもしょせんシーケンサーだぞ
自分で録音したほうがいいし作業も早い
766ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 11:02:38 ID:u5HnOOOG
>>763
いいなあ使ってみたい
しかしSuperior DrummerR 2.0にアップグレードするだけでも結構高いな
767ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 19:09:31 ID:guknNEBz
.>763
俺も興味あるなぁ。左足のキックもあるみたいだし何だか面白そう。
768ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 16:41:39 ID:yK9J3cDB
最近一押しって曲、ある?
769ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 20:58:40 ID:ciT7KqmQ
スレチ
770ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 22:15:33 ID:FVNPA6tR
>768
スレイヤのTormentorかThe final command
771ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 23:33:23 ID:yK9J3cDB
>770
懐かしいな。ケリーキングに毛が生えてた頃だ。
772咲゜:2009/06/20(土) 00:00:40 ID:P25pFmd5
>>768
ムンディの新曲。アルバムはまだ出ないらしいが。
http://www.youtube.com/watch?v=8VOc4QsTY5Q&feature=related
773ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 01:59:37 ID:xhLW2fJi
>772
これの楽器隊、ひとりでやってんのか・・・すげぇな。
774ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 12:36:34 ID:r3gbxYvG
>>768
SUFFOCATIONの新作だな。待ち遠しいぜ。
775ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 17:03:28 ID:i4AwXhK0
>>768
エンジェリウィッチのテーマのデスメタル
776ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 19:24:10 ID:a/SkAuMQ
これ既出ですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6523629
777ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 19:29:26 ID:1t8lhfDb
anthem/to/の人か?
778ドレミファ名無シド:2009/06/20(土) 19:50:35 ID:a/SkAuMQ
そうみたいです!
779382:2009/06/21(日) 20:30:31 ID:ekeL4E+y
ドレのオケでハートワーク弾いてみました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4835.mp3

俺には難し過ぎてちゃんと弾けなかった。
780ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 20:37:38 ID:C3Sugehu
>>779
乙クール杉!
781ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 21:09:53 ID:2171bF0R
とてもクールだ。エクセレント!
782ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 21:13:06 ID:GUB7QaW/
乙クルー グッジョ!
783ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 22:12:32 ID:nPlAxYs5
>>779
やはり切れ味が他の人達と全然違う。
784ドレ:2009/06/21(日) 22:30:44 ID:6wxvThWe
刻みがごっついのは知ってたけど
メロのトーンもすげぇいいよね
382のこういうの初めて聴いた気がするけどうまいね
785382:2009/06/21(日) 23:58:29 ID:ekeL4E+y
皆さんレスサンクスです。

最初はちゃんと原曲通り忠実にコピーしようと思ったんだけど
全然巧く弾けなくて、結果違う曲のようになってしまいました。


786ドレミファ名無シド:2009/06/21(日) 23:59:42 ID:GUB7QaW/
だがそれがいい
787ドレミファ名無シド:2009/06/22(月) 20:32:29 ID:8uKat0CX
382氏はたまにふらりと現れては、インパクトある音源をうpしていくね。
788ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 00:20:29 ID:ZpHyvcxi
>>779
オリジナルと同じくらい好きかも
刻みのブルータリティとメロの男臭さがいい

俺もなんかうpしたいけど下手すぎて泣けてくる
789ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 10:05:31 ID:dMv7T+cX
>>788
うpしてるうちに上手くなっていくぜ
790ドレミファ名無シド:2009/06/23(火) 11:55:43 ID:9fag+Op7
>>779
歌いらね
791ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 23:12:29 ID:h0jMelfs
誰か初期デススレのログ持ってない?
792ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 01:50:29 ID:eo8q7QLJ
すらし屋行け
793ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 09:38:46 ID:74W/aZWj
1のログが見たいのよ
794ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 15:03:28 ID:jYH1xpLS
俺はおっぱいが見たい
795ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 20:20:30 ID:FwLaJsTk
382とくりふは曲を作らないのが惜しい
796ドレミファ名無シド:2009/06/26(金) 22:31:47 ID:1aiXBKMh
382はイケメンだからなー。
797ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:35:04 ID:Q/4O9kSK
デススレイケメンランク

咲″>382>スットコ>XODUS>すらし屋>秋桜>くりふ>ドレ

半分以上顔みたことないけど
798ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 14:58:44 ID:XxQrBFwL
デススレじゃないがティッシュの顔が気になる
799ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 15:38:51 ID:RTdTeK7C
うpもないことだしよかったら機材の話でもしませんか。
持ってないけど気になってるとか、これから導入しようと思ってる機材とか。
俺はPODに飽きてきて、最近はROCKTONのUTOPIAが気になってる。
800ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 15:43:34 ID:RTdTeK7C
ロックトロンだね、ごめん。
何つうか、よかったらオススメの機材とか教えてね。
801咲゜:2009/06/27(土) 20:53:41 ID:eAT0YbaU
>>797
リアルで会う時のハードルが上がるw
スットコだけは今まで一度も顔を晒していないはず。
なんでも小栗旬が太った感じらしい。

>>798
ニコニコ動画の水銀燈コスの人?ニコニコで顔出ししたときは
グラサンで渋い感じのおじさんだった。
802ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 21:24:17 ID:MHIFKIfs
デスタ、DOD、ノイズグラインドの人、アンセムなんとかの人、ミギワさん、釘タソはイケメンだろかw
803咲゜:2009/06/27(土) 21:44:22 ID:eAT0YbaU
>>802
顔は出していないがデスタが一番イケメンな気がするな。若いし。
釘タソは美形っぽかった。DODはルナシーのJに顔が似ていると思った。
804ドレミファ名無シド:2009/06/27(土) 21:51:16 ID:5qUsq7IN
DODはニコニコにあげた動画が
二重アゴや体系までインギーのコピーって話題になったな
805ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 00:18:35 ID:VNmAyH8c
POD3X持ってるがアンプは沢山あれど一部しか使ってないな。
気に入った音あるともうそればっかだ。

機材はPODとEMG搭載ギターありゃ十分。
806ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 01:18:24 ID:ZsUMmnHo
ドタバタ感のある曲を勢いで作りました。
http://solitario.up.seesaa.net/image/06.mp3
807ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 01:49:23 ID:fja7hE05
>>806
イケメンだね
808ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 02:11:49 ID:MG8Mct4J
ドレさんは自分大好きで写真とかたくさん載せてるけど正直大したこと無いと思います
809ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 02:27:09 ID:RxGODBqd
楽器の速弾きができる = IQが高い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245964912/

810ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 03:13:22 ID:fja7hE05
あ、V娘や職人さんもおった
811ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 09:46:38 ID:cvOUFeeH
ドレはかっこよくないか?
つかルックスはどうでもいい
812ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 10:24:44 ID:3/UB5BTo
かっこいくない
むしろブサ

森山直太朗を劣化させた半島顔
813ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 10:26:15 ID:XF0H8ZS8
>>806
クールだ。ドラム音源何使ってるの?
814DOD ◆E0clhxhTdk :2009/06/28(日) 15:47:02 ID:fQL9m+qc
新曲やりました
「Putrid Smell」
http://snackmarshall.heavy.jp/music/putrid_smell.mp3
815ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 16:23:02 ID:tZbdCVd3
すげえサウンドだな
816ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 17:16:37 ID:ZsUMmnHo
>>807
>>813
どうもどうも。
ドラム音源はEZドラマーのドラムキットフロムヘルを使っています。
設定はスラッシュキットで、EQなんかは特にいじってません。

>>814
オールドスクールデスメタルの薫りがプンプンしました。
817ドレミファ名無シド:2009/06/28(日) 18:03:17 ID:OoIIpCht
>>814
乙クール。同上、初期デスっぽくていいね。
でもちょっとバランス悪いかなぁ。歌とドラムを少し下げた方がいい気がする。

>>816
あんがと。フロムヘルであんな音出るんだね。
使ったことないから参考になった。
818ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 14:59:49 ID:eIfleKN3
コテの人達はミクシやってんの?
819ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 15:23:51 ID:4j1nvpkP
だいたいいるだろ
820ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 20:11:40 ID:nyDujYro
>>807
かっこいいです!
1:48〜のリフをイントロにもつけると締まるきがしました。

>>814
あいかわらずかっこいいです!
もっとドラムをこもらせたほうが粗暴なかんじになるかもw
821ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 20:48:44 ID:c1zYX3N8
>>805
俺もPODxt使ってて大体そんな感じ。
満足してるけど新しい音作ろうと思っても結局同じアンプに戻って来るし、何か使い方に煮詰まってきちゃった。
822DOD ◆E0clhxhTdk :2009/06/29(月) 21:19:24 ID:HmoSUT8T
>>815
ありがとうございます

>>816
ありがとうございます
最近古いアルバムにハマってます

>>817
ありがとうございます
ミキシングの参考になりました

>>820
ありがとうございます
イコライザーやドラムの設定を
煮詰めてみたいと思います
823ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 21:23:04 ID:AxwzJHLz
結局機材セット変えてもミキシングすると同じ音癖になるきがする
コテも名無しも
824ドレミファ名無シド:2009/06/29(月) 23:00:15 ID:Cm5XJbzF
>>806
どうかしらないが高評価されていいとおもうまし
ミレのような吐き捨てのうたで聞いてみたいなこれ
>>814
おつクール
825ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 17:44:30 ID:btPDaemc
俺もかぁかす☆弾いてみたい
826ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 18:56:37 ID:FelXddha
>825
練習汁
827どれ:2009/06/30(火) 19:41:21 ID:v1x0WPiT
オケいるすか?
heatwrokとカ アナルフォージならあったけか
828ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 20:25:29 ID:btPDaemc
>>どれさん
お願いします!
練習してきます
829ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 20:37:40 ID:btPDaemc
連投スマソ
はーとわーくでお願いします!
830ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:13:20 ID:TEy8u8YY
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1244035578.mp3

ベースはあんまりうまくないけどね
382とかはうまくごまかしてくれた
あと原曲よりかなり早い
ドラムのみならテンポダウンも可能す
831ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 21:27:27 ID:jpykzQAw
上のは小節数がまちがってたとおもう
やっぱこっち

http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1246360978.mp3
832ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:00:05 ID:btPDaemc
ありがとうございます!
かなり練習しなきゃいけないですけどw、必ずうpします!
833ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:28:31 ID:a7CxYXEx
バンド経験が浅い人同士で集まってみたもののなにからコピーすればわかりません。
オススメありませんか?
834ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 22:41:00 ID:iHcQUFq/
初心者ならBlind GuardianのMirror Mirrorがいいぞ。
835咲゜:2009/07/01(水) 00:09:53 ID:GZQcs8pU
>>833
パラノイド
836ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 00:17:10 ID:dRXWAnmh
>>833
ナパデのみじかいきょくとか
837ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 01:32:44 ID:dt9mqwaW
カーカスの話題が出てきたので、
This Mortal Coil のドラムを作ってみました。
需要があるかどうかはわかりません。

http://solitario.up.seesaa.net/image/tmc2.mp3
838ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 02:32:34 ID:X4LhmPyW
>>834
>>835
>>836
みなさんありがとうございます!
839ドレミファ名無シド:2009/07/01(水) 23:37:26 ID:nAndKSJn
カーカスの話題が出てきたので、
Corporal Jigsore Quandaryのドラムを(ry

http://www.mtcom.jp/~up/clip/4852.mp3
840ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:01:28 ID:dZ0Mvhm2
ベタ打ちが嫌
841ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:27:58 ID:6HpEBXwx
かわいい
842ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 00:32:38 ID:AvI3HDrd
バーサーカーがカバーしたやつが好きです
843ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 21:55:54 ID:9+gkoEMw
382がカバーしたやつがすきです
844ドレミファ名無シド:2009/07/02(木) 22:39:41 ID:K0d4uZbG
1分位なドラムしたやつも好きです
845ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 01:40:48 ID:Sr+gI0cf
うつほくぶしてみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool5755.mp3
846ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 03:03:52 ID:LtXM8xSB
さぁ早く歌を入れる作業に戻るんだ。
847ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 17:01:32 ID:GQedHQPL
>>845
歌入れてみたいけどこういうのってどのタイミングで歌うのかわからない。
848ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 17:20:13 ID:/397MZrP
ドラムが何やってるか分からないからよけいに入れにくそうだな
849ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 19:00:11 ID:1s2nCHx0
歌とドラムが小さいから小節をわかるようにしたらいいとおもう
850ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 19:08:48 ID:8kdUJVnR
携帯だとノイズしか聴こえない
851咲゜:2009/07/04(土) 19:26:05 ID:wE2BnObU
あげ
852ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 00:06:06 ID:2oHvYAwO
メロブラのつもりです
http://up.cool-sound.net/src/cool5786.mp3
853咲゜:2009/07/05(日) 00:16:21 ID:sWU6UkS4
>>852
メロデスに分類されると思う。カルマやサーペントっぽさを感じた。
曲はいいので短いのは惜しい気がする。
854ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 01:30:51 ID:AXPXIPAD
855ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 03:48:53 ID:GqED47kx
クール
856ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 10:22:11 ID:WQLuvyxK
>>852
Voはブラックっぽいけど他はほとんどメロデスだねw
曲も短いし、最後に一番泣ける展開を期待してたらAメロっぽいリフでそのまま終わるので物足りなく感じた。
メロディをもう少し楽しませて欲しいところだ。乙クール。

>>855
混沌クール
857ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 10:43:59 ID:z51F0zqL
リフに開放弦混ぜて刻んじゃったらブラックというよりメロデスぽいわな
トレモロリフだとエオリアンでもブラックぽくなる
858生肉:2009/07/05(日) 14:39:05 ID:ePqNrIrZ
Immortalはブラックなのに刻むリフが多くて異色
859ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 15:06:08 ID:x4ZbQch0
>>854
パーカッションの音が凄く気に入った。
860ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 18:02:26 ID:tqQ+L0s8
すらっさのとこにある過去ログ見てたけど、秋桜ってすげぇな
861ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 20:30:22 ID:XKDMbTuW
あれで高校生だったのが信じられない
862ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 20:58:30 ID:kNQwPwca
すらさもあきもすもすとこもですたもネ申だったのが惜しい気がする
863ドレミファ名無シド:2009/07/05(日) 23:26:38 ID:tqQ+L0s8
ですたも高校生だもんな
みんな今元気かな
864咲゜:2009/07/06(月) 00:05:49 ID:mqvMJmLI
>>862
すらさはニコニコ動画で高い評価を受けているし
あきもすは、メタル板のコテハンとして元々有名!?だし
すとこはニコニコ動画で曲upしてる。
865ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 09:39:45 ID:Kx7uPDQf
コテハンはメンヘラくさいのが多い気がする
866ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 09:59:33 ID:kGswf6SK
精神が健全な奴が演るデスメタルなんざ聴きたくねえよwww
867ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 10:00:30 ID:RaepN69t
咲゙たんMy Last Regret活動しないの?
868ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 11:53:17 ID:IlXxCzeE
>>866
あぁだからオレの曲はつまらないのか
869ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 13:36:29 ID:tyRnOl/O
デパスとかルボックスとか
870ドレ:2009/07/06(月) 16:04:25 ID:kJx0Lr56
>>866
あぁだからオレの曲はつまらないのか
871ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 16:10:13 ID:mrvUfCqS
ドレは歌唱力をどうにかしろ
872ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 17:34:40 ID:cWr6l1jd
>>871
どうにかすべきは歌唱力だけじゃない
873ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 17:53:16 ID:VabV9Qjm
あのアライグマみたいなヘドバンを何とかしろ
874ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 18:38:41 ID:MT/iQfe3
ここまで好意的な意見なし

これからもなし
875ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 18:48:18 ID:Kx7uPDQf
BURRN!のレビューにドレッドノートてバンドのレビューがあってワロタ

ドレたん人気もの
876ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 18:56:59 ID:kGswf6SK
ドレッドノートさんからフレンドリクエスト・・・だと!?
と思ったらそのドレッドノートだったことがある
877ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 19:07:23 ID:7AFrtrE7
病院待合部屋の井戸端か??
グラインドしてくれ支障

878ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 19:31:06 ID:tyRnOl/O
じゃあE7でデスリフやってよ
879ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:35:52 ID:1SD/RlCV
>>873
アライグマわらた
確かにそうだ
880ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 21:39:51 ID:Kx7uPDQf
昔作ったゴシックぽいメロデスをリメイクしてみました

http://piapro.jp/content/hdjtd11tca2vdvc4


ミックスとかアドバイスあればください
881咲゜:2009/07/06(月) 22:00:37 ID:mqvMJmLI
>>867
風呂メタルPでニコニコ動画にupしている初音ミク曲が
My Last Regretの曲になる予定。

>>880
常に不協和音だけど、これはこれでアリだ。不気味でいいと思う。
882ドレミファ名無シド:2009/07/06(月) 22:49:23 ID:kGswf6SK
風呂メタルPって咲゜さんだったんか! Σ(=∇=ノノ
883ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 00:00:25 ID:RoLTfaVM
>>880
スネアの音にもっと強弱をつけてもいかもしれないです。
その方が、緩急がつくんじゃないかなと思います。
884ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 00:31:40 ID:rzuYLrU5
ovum最高
885ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 00:40:17 ID:JnAP95ZH
>>884
確かにあの曲は会心の出来だ。曲名は前のままで良かったのにね
886ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 12:31:42 ID:LTxybK1C
>>880
もっとうんたん♪してください
887ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 19:09:22 ID:bqyPbmgC
スラッシュのようなハードコアのようなもの作ってみました
デスメタルじゃないです本当にすいません
ベース、ボーカルなしですなんかアドバイスおねがいします

http://up.cool-sound.net/src/cool5852.mp3
888ドレミファ名無シド:2009/07/07(火) 23:11:57 ID:J4XpY14R
>>887
つんのめったようなちょっとヤケクソ気味なドラムのドタバタ感が面白いと感じました。

26秒からのドラムのフレージング、中盤の2ビートあたりは
他にもっといいリズムのパターンがあるんじゃないかと思ったりしました。


889ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 00:10:09 ID:MMQEQVfm
>>887
まだ出来上がってないのに途中でアップしなくていいじゃんって言えるくらい曲自体は完成されてると思う。
Voとか大体イメージは出来あがってるんでしょ?全パート入るの楽しみにしとるよ。
890ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 10:42:21 ID:RNIIajn5
>>887
曲構成を0:43〜の後に1:22〜のリフいれてみては?
ストレートに上記3セットくりかえしでエンディングする
途中にブレイク、リードいれる
ベードラ下げてSDと金鳴り系を上げる
891ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:45:57 ID:Cj7yYwZS
イントロだけ作ったんですが感想ください。
このまま作り続けていいでしょうか。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4872.mp3

892ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 20:53:44 ID:Kr08xW0N
>>891

ごり押しかと思わせてリズミカルな展開…

どんどん広げてみればいいじゃないか
893887:2009/07/08(水) 20:55:25 ID:u3oARt8n
レスどうもです!

>>888
ですよね・・・
なかなか打ち込み上手くいかないです

>>889
ありがとうございます!
Vo入れは下手すると通報されるので、悩み所です

>>890
その展開もカッコイイですね、っていうかそっちのがいい感じですね
金物はヘッドホンしないと聞こえないですね・・・
バランス考え直します
894ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:02:45 ID:esTR34CV
録音前のギターの音とミキシングした音は同じかんじですか?
895ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:35:10 ID:Cj7yYwZS
>>892
ありがとうございます!
アグレッシブな曲構成になるよう頑張ってみます。

>>894
これは自分へのレスでしょうか?
全然違います。
896ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:45:10 ID:esTR34CV
レスどうもです!
弾いて気持ちいいのと聞いて気持ちいいのはちがうのですね、わかります
897ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:48:59 ID:WSEimLkg
>>891
作り続けましょう。
正気を疑うような曲構成を期待します。
898ドレミファ名無シド:2009/07/08(水) 23:53:19 ID:Cj7yYwZS
>>896
ミクシングは奥が深いですね。もっとザクザクした音を目指してみます。

>>897
ありがとうございます!
ハードル上がったwwがんばります。
899ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 12:03:52 ID:3NDA/+Oe
>>891
もう出来上がってるでいいと思うとおもう

900ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 19:23:30 ID:Z2wrUlf9
>>891
クール
901ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 19:55:09 ID:/QR7bSkU
>>899
>>900
ありがとうございます。
902ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 21:18:07 ID:WVEbj/7L
>881
とくに狙ったわけではなく、思い付いたフレーズを普通に打ち込んだら不協和音だらけになりましたね
不気味さが出てるならおkだと思ってます

>883
ベタ打ちではないですが、わりと抑揚ないですね
再考いたします

>886
やってみます、うんたん
903ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 13:32:19 ID:+FGdnLsk
なんトラックつかいますか?
マスタリングはなんですか?
904ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 14:16:55 ID:5i7IsC+8
ミキシングとマスタリングはちがうよ。
905ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 15:20:44 ID:cyZ82KHy
多くて20トラック使う
少なくても12はいつも使ってた
906咲゜:2009/07/11(土) 15:56:06 ID:lcIthbmn
>>903
シンセ入れまくるから40トラックは使う。
907ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 16:33:30 ID:pCx3swt6
いつも7か8で事足りてしまう
908ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 17:24:57 ID:2+/SKFg8
暇なんで適当に作ってみた。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4881.mp3
ちなみにこれは4トラック
909ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 19:05:06 ID:h4PvL/SG
>>908
アグレッシヴでクール!
ドラムとベースと左右それぞれのギターで4トラックね。
910ドレミファ名無シド:2009/07/11(土) 19:25:25 ID:X6ttP6K8
>>908
ノリノリな感じでいいですね。


ちなみに>>891は2トラックですw
普段は6トラックくらい使います。
911ドレミファ名無シド:2009/07/12(日) 19:17:49 ID:RwZjWgEh
トラック数の多いのはドラムもパララルのパンなんですかね、わかります

>>908
クールだしボーカルのがききたいです、、、
912ドレミファ名無シド:2009/07/13(月) 07:25:40 ID:u1lB+z37
>>911
そのうち・・・ね。つか、911がやったらいいいよ。
913ドレミファ名無シド:2009/07/17(金) 23:00:04 ID:LzqypD2n
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4892.mp3

スラッシュメタルやりました
音小さいです
914ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 04:58:30 ID:lIxwlett
>>913
疾走感あってクール!
915ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 09:22:21 ID:WFsxqgWS
なんか久々カッコイイ手作りスラッシュ聴いた感じ。
オツです。音は十分大きいでしょ、これ。
916ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 09:56:49 ID:n36HOzZv
>>913
ギターは◎
ドラムはレッスンしましょう。
1分位からのリフ期待します。
917ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 21:03:45 ID:zXCutY1N
>914
ありがとう
普段はもっとテンポ遅い曲作るんでちょっと苦労しました


>915
ありがとう
もうちょい音圧ほしいです

>916
ドラムおかしかったですか?
うんたん♪して鍛えます
918ドレミファ名無シド:2009/07/18(土) 23:30:46 ID:TRZ5Zy6I
amon amarthみたいなのがやりたくて作りました
声が出ません
http://up.cool-sound.net/src/cool6110.mp3
919咲゜:2009/07/21(火) 19:41:24 ID:h6WUq9Hu
あげ
920ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 19:44:23 ID:fk2Y0k4T
あげんなハゲ
921ドレミファ名無シド:2009/07/21(火) 21:45:20 ID:LZJmXSl0
糞堕乙
922生肉:2009/07/22(水) 09:29:31 ID:5FW3jGbc
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4905.mp3

3、4年前に録ったけどうpしてなかったやつ貼る
RunawaysのCherry Bomb
初期バージョンはデススレ2あたりにあると思うけどこれは再録
923ドレミファ名無シド:2009/07/22(水) 16:02:56 ID:F43wucQk
高いほうの声が歪みまくっとるw
バスドラの音が好みだったりします。
924ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 17:21:19 ID:mNumFCQT
ニュースみた
土石流で某コテが流された模様
925ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 17:34:41 ID:z4bXs/O+
山口って言ったらドレさんしか思いつかない
926腐乱死体:2009/07/23(木) 17:35:36 ID:JJQkbcY8
こんにちわ
日食といい土砂崩れといいホットなデスニュースが多いですね最近
927ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 18:07:42 ID:jscv9v5A
土石流ドバドバ何でも流す
928ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 20:10:24 ID:HY/4LkbS
流石は土石流ヴォイスのドレさんやで
929ドレミファ名無シド:2009/07/23(木) 20:40:33 ID:z4bXs/O+
ドレさん生きてた模様
930腐乱死体:2009/07/23(木) 20:55:29 ID:H0wXdUR0
土石流ヴォイスなんかいいなw
次作参考にさせてもらいたい

なんか土石流で洗われてキレイな
ドレになったみたい
931ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 02:00:30 ID:IRyavXnT
ヘドロのように穢れたドレさんが好きです。
932ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 20:41:33 ID:qIVWI8ee
天災に対して山口の鬼神、怒りのデスボイスが闇を切り裂く
933ドレミファ名無シド:2009/07/24(金) 23:16:49 ID:wK1VDZqa
なぜnyに感染してるの?
934ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 13:26:55 ID:WMG0mK4c
>>891
すごく・・・MORTICIANです…。
935ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 16:17:02 ID:lg1o1Z04
>>933
くわしく
936ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 17:24:04 ID:ocGM4p6B
土砂崩れブラスト
937ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 19:46:07 ID:52P/OE9t
>>933
ワケワカメ
938腐乱死体:2009/07/26(日) 00:54:13 ID:jhPwy1mG
ちょっと避難所いってくる
939ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 00:57:45 ID:8jXZ+C0W
ドレさんの隣んちの基地外が氏にますように
940ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 01:21:07 ID:+P+guJuq
まて、そうなったらウチもやばいぞw

はぁ、雨ばっかりだってのに家で録音もできないなんてガッデム
ぽdが修理でもう3週間もかえってこねぇすよ
早く土石流なんとかを曲に死体
2chは半年以上規制、リアルでも道路規制だしクソが
941ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 01:26:59 ID:8jXZ+C0W
今は先にPV用素材としてビデオカメラ持って外に出たらいいんですよ
豪雨に打たれてギーターを弾く姿とか水死体を撮りためておくと後で使えると思います
942ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 02:04:32 ID:DjQtGXjS
山口市内に住んでるが、全然土石流とかなくてツマンネ
大学に土石流でDQNの水死体希望
943ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 07:17:46 ID:Vt0S4OE2
外に出たがために、ナザムの人みたいになったら泣きます(´;ω;`)


避難所に夜這いしに言ったんですね、分かります。
944ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 09:55:45 ID:BkkhGwMI
俺山口じゃなく福岡だけど今洪水警報が出たばい。
ドレッドの所もそろそろ本格的なヤツがまた来るぞ。
うちの隣町で車が浮かんでたから恐怖たい。

今雨音がでかいのを良い事にアンプからギター鳴らしまくってるけどww
945ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 09:57:50 ID:0tS4FE9y
俺も山口にじーさんいるから心配だなぁ。

雨雲の下に居る連中は気をつけやがれよ
946ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 10:58:31 ID:8jXZ+C0W
/     /     /      /  /  / /
 /     /     /     /   /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     / /
  /    /   /   ((´・ω・`))  畑見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
947ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 15:52:21 ID:S6A+d+Kv
農家の脱穀デスメタラーもがんばれ
948ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 13:44:01 ID:tkHSDfb9
>>946
お約束だが

行くな
949ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 14:41:35 ID:kO19S7mr
50時間前のレスじゃねえか
950ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 18:05:25 ID:AAgZjfHL
ぅぇりぃぁぁぁあああああー!
うんどぅんどぅんどぅん どぅんどぅんどぅんどぅん どぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅどぅ しゅわーん
どどっど どどっど どどっど どどどん どどっど どどっど どどっど どどどど
おぅりょー ぉりょりょりょー ぉうんりょー ぉうりょりょりゃー
おぅりょー ぉりょりょりょー ぉうんりょー ぉうりょりょりゃー
ぉりょっ りょりょりょっ りょ ぅりゅっふりゃりゃっふ ふりゃふりゅふりゃふりゃぅりゃーーーー!
すぱぱぱ ぱぱぱぱ ぱぱぱぱ しゅぱぱぱ すぱぱぱ ぱぱぱぱ ぱぱぱぱ しゅぱぱぱ

The last word that you call out 「ォアッーーーーーーーーーー!」 じゅわーんじゃじゃじゅわーんどどど・・・

これをデス声(のつもりの囁き)でやってると気分だけは俺LIVE!
951ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 18:59:44 ID:7Mx5gmxz
だんだんだんだん
ずどどどずどどどずどどどずどどど
すかんぴんすかんぴんすかんぴんすかんぴん
はぐをうはぐをうはぐをうはぐをう
すってれでってすってれでってすってれでってすってれでって
どどんぱどどんぱどどんぱどどんぱどどんぱどどんぱどどんぱどどんぱ
じゃーじゃーじゃーじゃーきゅるきゅるきゅるきゅる
ごぼっごぼっごぼっごぼっ
ほげい
952ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 20:04:19 ID:XQrDUwO8
捕鯨はメタル
953ドレミファ名無シド:2009/07/28(火) 23:25:49 ID:MubGtNM5
ダメだ、すかんぴんでどうしても吹いてしまう

予測変換で素寒貧って出るのも吹いてしまう
954ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 00:57:42 ID:s8OYJCMS
ちっちっちっちっ
とっとことっとことっとこたらたた×4
たらたたとんとんたらたたとんとんたらたたとんとんたらたたたたたん×4
どすっつうつうつうつうからんかとんしゃんすとたんどんたん×4
どどんぼんぼんどどんぼんぼんどどんぼんぼんぷぎゃーぷぎゃー×4
どっどどとろっとどどっどどとろっとどどっどどとろっとどしゃんしゃんしゃんしゃん
だだーだつつつつだだーだかんかんだだーだつつつつだだーだかんかん
ぐるるるぐるるるぐるるるるぺっぺぐるるるぐるるるぐるるるるぺっぺ
はあんどどどどぴしっどどどど
955ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:05:07 ID:1H3m6KaY
>>953
吹いたって良いんだよw
デスは大真面目にジョークをやるジャンルなんだし
歌詞なんて死体とか腐ってるとか食っちゃうとか大真面目にやってる訳でw
音楽としても既に人智を遥かに凌駕した重低音重視で音程すら「なんだそれ?旨いの?」って次元だしw
うちのiPodにゃトランスの曲とデスメタルの曲とスラッシュメタルの曲がその他の
ジャンルからスペースを奪ってて、特にトランスとデスメタルのシェアの奪い合いが面白いw
リミット1000曲にしてあってトランス400曲・デス450曲・その他150曲みたいなw
たまに合間をぬって掛かる鳥の詩とかが妙に新鮮で新鮮でww
956ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 01:19:48 ID:ojbLRx7y
957ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 04:17:02 ID:6l4GITlW
デスメタルが人智を凌駕してるとか80年代後半〜90年代初頭のセンスだな
958ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 13:57:28 ID:0//n/fII
>>955
え?
959ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 20:28:12 ID:Y8pC9NS/
>>955
何々?
960ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:15:24 ID:M5dls0yZ
>>955
Oh・・・・
961ドレミファ名無シド:2009/07/29(水) 21:50:01 ID:UIAAmtWc
アチャー
962ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 11:18:29 ID:tej96SZK
閑話休題
963ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 18:55:28 ID:dp3LKg3s
お前らギターうまいの?
964ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:09:19 ID:WJmGrgD6
下手
4小節だけ命をかけてリフを弾いて編集して曲作る
965ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:12:26 ID:dp3LKg3s
俺もそんな感じだ
マスパペをフルダウンで弾けないとかデスメタル的には話にならないんだろうな
966ドレミファ名無シド:2009/07/30(木) 20:19:26 ID:hNMJP6X1
もちろん右腕は丸太みたいになってるよな?
967ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 08:25:55 ID:uHjyPA9m
糞ガリなのに肘から指にかけての筋肉だけ変に筋肉がついてるって筋肉に詳しい人に言われた
968ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 10:28:46 ID:aUervSc8
ピッキング程度ではほとんど筋肥大は起きないと思うけどね
極端に痩せてるなら分かる程度か
969咲゜:2009/07/31(金) 17:38:53 ID:JAgRV78g
>>967
昔テニスやってたらそういう腕になったな。体貧弱なのに
片腕だけアンバランスに太くなる。
970ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:10:08 ID:fKIJ1pb5
>>964
それどうやるの?Sound it?
971ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 18:22:01 ID:x4i0q0Fu
手首をそらすと前腕の比較が出来るぞ
やはり右が発達してる
972ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:14:13 ID:aUervSc8
デスメタラーなら体鍛えようぜ
973ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 19:16:05 ID:aUervSc8
974ドレ:2009/07/31(金) 20:32:00 ID:6yr2NWnp
昨日はおっきなエイと30分格闘して
右腕を鍛えていました
ぽdも帰ってきたしそろそろなんかやろ
975ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 20:40:03 ID:aUervSc8
エイとのファックはデスメタル
976ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:25:39 ID:uHjyPA9m
ギョギョ!?
977ドレミファ名無シド:2009/07/31(金) 21:41:44 ID:lX9ghjKc
>>973
やっぱメタルやるならこんくらいでないとね。
しかし音は意外と大人しいのナ。
978ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 09:11:55 ID:LgXKz5kd
>>976
さかなくんがCoccoに似すぎな件

CoccoいいよCocco
979ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 10:00:43 ID:hprxnJvF
そこがギョギョホークですね
980ドレ:2009/08/01(土) 12:40:29 ID:4TPI+dVR
ぽdいまもどってきた
電源入れたが何にも写んなかったw
ゴルァすんのもう3回目ですよ
ぽdx3地雷なんかなぁ
初期不良、交換しても不良で、修理しても不良w
どーなってんだ、オレがついてないだけかなw
修理おおいみたいで帰ってくるのもおそいし
音はすきなんだけど
981ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 17:40:26 ID:LgXKz5kd
触れただけで破壊とかマジぱねぇっす!
982ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 18:20:39 ID:/ggx56Zu
さすがドレさんまじぱねぇっすよ!!
983ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 18:50:56 ID:PXCAUkzN
LIVEはあんま故障したとは聴かないけど、
豆の方は結構あるみたいね。
984ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 19:28:42 ID:+MslFMSO
そこでBEHRINGERですよ
985ドレ:2009/08/01(土) 19:33:10 ID:WsF2vqx1
おう、いまのとこ300%の不良率だね
今回きたのよくみてると修理のはずが新品包んできやがった
初期不良2回目か
ライブはくりふとか他にもユーザー知ってるけど
故障は聞かないね
豆はやっぱ地雷か、、、
986ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 21:14:59 ID:L5NwJfJC
俺もPODx3持ってるけど、故障は無いよ。
多分個体差だよ、個体差、ハズレ引いたんでしょ。

ギターは弄りまくっても最終的には結局同じような音になってしまうけど、
ベースのアンシミュも入ってるから良いよねー、これ。
987くりふ ◆FG1AGUd/qc :2009/08/01(土) 21:28:45 ID:RkwiY0QL
俺のX3 liveもちょっとおかしいよ。
作った音色のセーブがしにくい。ボタンが中々反応しないというか。
何回も押してるとセーブできるので放置してるけどね。
988ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:05:20 ID:Je7vQqyr
メタゾネで十分だ!
989ドレミファ名無シド:2009/08/01(土) 22:33:16 ID:QRC7WDl6
ダメージインクやれますか
990ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 01:47:41 ID:CxCIYHln
初めてCarcassやってみました。

Polarized
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4923.mp3
991ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 02:17:12 ID:dJTDXUs8
ペダル2つついてるZOOMのマルチ使ってるけどペダル両方死んでる
マルチエフェクターって壊れやすいのかな
992ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 02:22:03 ID:o3ZEEQt8
俺のG2は1年足らずでコンデンサーが死亡したぜ
993ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 03:52:36 ID:CHRhYz74
TS9あればおk
994ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:26:50 ID:wfYA7ONA
ZOOMもPODも壊れる
どうすりゃいいんだ
995ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:34:47 ID:s0xD61XV
996カリスマ■^%ZGS4U:2009/08/02(日) 10:45:43 ID:jQyBlZql
うちのX3 liveはすこぶる元気です。
メーカーに「もうliveと交換せー(゚Д゚)ー」と交渉してみては?
997ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:48:07 ID:hdO8YiiV
ぽd and destroy
998ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 10:54:25 ID:voVG/42+
TONEWORK十分だろ!

999ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:00:22 ID:cH2pktKW
だがボスのGT10
1000ドレミファ名無シド:2009/08/02(日) 11:05:01 ID:oMIAnP0X
音源スルーひでえw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。