ヴァイオリン 楽器について語るスレ 10挺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
945ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 09:33:22 ID:UF10hemR
877じゃない?
946ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:39:05 ID:qqsDWRVB
ま、ぼちぼちがんばれや。
947943:2010/02/04(木) 22:06:15 ID:Cgc6nv1p
失礼しました 887ではなく877です

はい、ぼちぼち頑張ります
948ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 08:08:17 ID:DFoOqIXi
結局Vパレにダメ出しした奴は、どこがダメだったとか、どこの店で調整したとかは
一切答えなかったな、期待してたのだが。

ともあれ面白いやり取りをROMさせていただきました。
949ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 12:32:43 ID:Pssp993z
アンチ中華のでっち上げなんだから気にしないね。
今や日本のメーカーを謳ってたって低価格品はほとんど中国のお世話になってる。
950ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 20:35:58 ID:mYuppdeD
>>948
というか、4〜5万の通販で買った楽器をほんまモノの調整すると、それだけで
数万飛んでいくので、あまり現実的ではないかもしれない・・・。

そもそもきちんと調整された楽器が欲しいのなら、パレットで買わないと思うのだけど。
どうだろうか?
951ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 21:12:35 ID:2oXg+WfI
買いたいところで買えばいいんじゃねえの
どこで買っても満足しないやつは満足しないし
満足する奴はへぼい中国製でも満足するし
952ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 00:11:56 ID:eX/UzI+V
>>950
調整って具体的に何?
953ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 05:50:11 ID:S7raADlS
そうなんです、その「調整」を具体的に知りたいんです。
調整と言っても魂柱や駒の調整もあれば、分解して板やバスバーの削り直しとか
様々ですよね。

Vパレで感心したのが弦高やペグの調整が絶妙なこと、弦の高さでこれ程弾きやすさが
変わると思わなかったし、学生時代にあれ程地獄だった調弦も今では楽勝です。
まさに調整の大切さを教えられたバイオリンな訳で、だからこそ他に調整するべきところが
あれば、できる限りはやってあげたいと思います。
954ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 05:58:16 ID:S7raADlS
↑ちなみに>>898でした。
955ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 06:50:00 ID:eX/UzI+V
ペグとコマの調整で数万もするの?
956ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 11:41:44 ID:YAtRTDaK
>>891氏や>>893氏が言ってるのは、そんなレベルじゃないのでしょう、だいたい
ペグや駒の調整が「大変だ」なんて言う工房知りません。
957ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 08:07:28 ID:pzNaO7up
>>953
うーん。調整というと、

1:駒/魂柱 最高級の材料を使って、交換すると2〜4万円程度かかります。
(腕の良い職人さんが調整すると、音量、音のバランスが本当に良いほうに変わります。)
2:安い楽器では、往々にして数年でネックの角度が落ちてしまう個体があるので、
  その修正(通常ネック上げ) 7〜15万くらい。
3:指板が塗りや、安い材料でできている場合、ハイポジションを弾いたとき
  たわむことがあるので、きちんとした材料に交換する 2〜5万くらい。

今まで、色々な楽器を見てきましたけど、こういう部分が最初からクリアされている
楽器は、どうしても20万くらいするような気がします。あと、きちんとした楽器
職人さんがいないと駄目です。特に駒と魂柱の調整は腕がモロでます。

楽器屋の一つの見分け方として、プロ/音大生が沢山顧客にいるかどうか?という
のがあります。

こういう目でみると、通販の楽器はどうにも調整が甘いものが多いと感じてしまいます。
あと、上記のように、調整の価値が無い楽器、と言われてしまう部分が出て来るかも
しれません。
958ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 08:54:52 ID:UjAYQ/3y
駒や魂柱は本体価格相応なものが付いてるのだから当然として、上記のVN-70さん、
買って半年でネック下がりや指板の反りがでたのは確かに問題だなぁ。
でもそういうのって普通、まずは買った店にまずクレーム出すべきじゃない
のかな?

いや、一連の書き込みを読んでみて、もしかしてVN-70さんカモられた?って、
勝手ながら少しだけ心配になった無責任な通りすがりデス。
959ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 07:55:32 ID:Zr1zzdbc
まあ、通販で楽器を買うくらいだから、そこまで本格的にやらないのだろうから
それで良くて、本格的にオケとかでハマってしまったなら、ヤフオクで売って
ステップアップかなぁ。

入門者が増えたっていう意味では、すごい効果だと思う。
960ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 21:07:51 ID:zCjOJMrN
バイオリンの無意味な上流、高級志向は新規参入への弊害だからなぁ。
人がいない、需要がすくねーと維持費も高く付くし。
961ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 21:58:07 ID:hYYwa/eT
音の小さなバイオリン欲しい
962ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 22:14:44 ID:w0MqkRu5
いっそボディ全体がプラスチックでできた廉価品とか出せばいいのに。
強度的には問題なかろう。
963ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 22:59:58 ID:LSq04zhy
ガラスやアルミでできたバイオリンはあるけどね。

http://www.hario.com/whatsnew/index2.html
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2009/0528/8p.html

音の小さなバイオリンは、自分は夜間練習用にエレキ使ってる、集合住宅だけど
深夜でも大丈夫だよ。
964ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:01:50 ID:XI3tTW3W
でも、Cao とかの最近の中華もの、15万だすと、
アマオケで使えちゃうレベルの楽器がきちゃう
からなぁ。鈴木とかヘフナーの半額以下で同等
以上の音がでるからなぁ。

これ以上安い、ちゃんとした楽器って不可能な
気がしないでもない。
965ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:48:06 ID:uOWktUhr
Vパレはアレだ
出る杭は打たれる、だな
966ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:53:33 ID:hYYwa/eT
>>963
エレキってヤマハの?
967963:2010/02/09(火) 07:04:47 ID:jWBCXr9+
そのVパレのエレキだったりするww
968ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 20:40:04 ID:8hxOR4eg
>>967
ありがとう!ちゃんとした楽器屋さんなんだ
969ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 13:10:19 ID:5jFHYM3N
>>964
Caoってさ
Violin Shaped Object だよね
900番っていうやつ弾いたけど、
ベターっとした音でそのわりにしっかり音が出ない音域が多いし
鈴木の560番と比べると話にならなかったよ。
970ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 13:33:26 ID:TQJvVeYZ
>>963
それじゃあまだ駄目なんだよ
単に「木材以外で作りました」というだけで、高級志向は依然としてこびり付いてる
カンカン照りだろうが小雨が降っていようが、多少粗雑に扱っても
気兼ねなく弾き倒せるようなものが欲しい
971ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 15:29:55 ID:dXqX7IO5
一般に摩擦力ってのは濡れると激減するものなんだが、
擦弦部分をどう工夫したら濡れても性能が変化しない楽器が作れるかって考えちゃうなあ。
楽器を防水にしただけじゃ駄目だよ。
弦のかわりに磁気ヘッドでもこするようにして完全に電気的にしちゃえば濡れる濡れないは関係なくなるけど(そういうのあったよね、何て言ったっけ)、
そりゃもう「ヴァイオリンと同じ弾き方が出来る別な楽器」だな。
972ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 17:13:51 ID:Ury3Axxr
レッスンのときの貸し出し用のチェロは鈴木76なんだけど、Vパレの方が数段
いい音がする。
973ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 17:23:25 ID:r//82jPb
Vパレ厨が粘着してるな。 うっとうしい。
974ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 18:29:50 ID:MghAlW2v
チミはVパレの楽器を弾いたことあるのかね?
975ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 19:30:19 ID:zo2qsZVA
販促ご苦労様です
976ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 17:29:58 ID:4AcyPQf6
>>957
どこのぼったくり屋だよw
駒/魂柱 交換は2万円前後だろ
4万って一体…
自然乾燥うん十年の駒とか魂柱でも使ってるのか?
977ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 17:48:01 ID:Jfe1tCT/
中の人だろ売れてないんじゃない?必死すぎ
978ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 21:16:41 ID:QzyFdM3f
>>976
4万ぐらいのところもあるよ。
Aubert の DeLuxe+象牙よりいい材料とか使うとね。
979ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 22:06:23 ID:Lq45wW5X
Aubert の DeLuxe つったって型番でピンキリあるよ
安いのは3000円もしない
980ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 22:52:11 ID:Oydt1f6j
まぁ、調整でお金をかけようと思えばいくらでもかかると言うのはわかったとして、
入門用モデルが持ち込まれて金に糸目を付けない調整をする店は如何なモノかと、、、
981ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 00:26:08 ID:Oy8AyYxT
>>976

そうだよ。全然音が変わるよ。魂柱もね、立てる技術が結構大切だよ。

オールドの駒材/魂柱材は貴重なんだよ。でも、100万以下の楽器に
つけてくれというと、楽器屋も嫌がるかもしれないないけど、お勧め。
982ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 14:34:27 ID:eYugJhrP
>>980
そういうお客には、高い材料じゃなくて
5000円/h みたいに時間幾らで請求する。
# 材料費別、技術料別

あと、調整じゃなくてアクセサリ販売。
983ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 22:52:17 ID:w8EZgOz7
話変わるけどさ
そろそろスレ埋まるけど

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1258589524/l50
【質問可】ヴァイオリンやってる人総合 Part42

こっちのスレと統合しちゃってよくない?
1日5〜6件しか書き込みないしさ、このスレ
984ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 01:19:21 ID:74zjGYJ7
>>983
4000円ヴァイオリンの話とか出ると
荒れるから隔離したんだよ。

よって統合はしないに一票。
985ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 03:41:27 ID:75XcSjv5
10艇目なわけだし、続稿で言いとおもふ
986ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 09:42:26 ID:S6q5pM2n
ここは隔離スレだから統合しないほうがいいと思う
987ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 15:02:31 ID:OVHcIn/P
>>983
ということでせっかくの提案、申し訳ないが
新スレ立てといた。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1266127285/l50
988ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 20:36:08 ID:5jY/IP0q
ここは安楽器の隔離スレだったのですね?、今まで知りませんでした。
どおりでVパレや中華の話題が出ると盛り上がるはずだww
989ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 20:52:46 ID:onZ4NmrQ
ここおもにVパレと中華の専用スレ
990ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:19:35 ID:JmvsvKTt
>>962
随分昔にマリオ・マカフェリと言うマカフェリギター設計者が、プラスチックヴァイオリン出してたらしい
音はチープでとてもじゃないが練習用意外使い物にならないらしい
991ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:45:24 ID:OVHcIn/P
マカフェリか。 ジャンゴ・ラインハルトの
ギターを作った名工だな。

普通に木で作った Viola は名品だったよ。
992ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:18:02 ID:8hVY+tiX
今は樹脂加工も高度だからまともにつくれるかもね
993ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:25:27 ID:Wx09qCpB
これとか?
http://www.luisandclark.com/

チェロを聴いたことあるけど結構しっかりした音で鳴ってた。
艶は少ないけどパワフルだったよ。
994ドレミファ名無シド
Black Carbon Fiber Violin $5,539.00
うーーん、けっこういいお値段なのね・・・