1 :
ドレミファ名無シド:
みんながすごいとか世界中であの人しかできないとかよく目にしますが、何度聞いてもすごさがわかりません
汚い音、ノイズ出まくり、よれたリズム…
どこが凄いのか全然わかりません。
2 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:15:47 ID:opaxInWh
ギターやってます?
3 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:16:17 ID:/vgCYXTZ
やっていますが、ヴァン・ヘイレンやイングヴェイとかのほうが凄いとおもったので…
4 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:17:09 ID:9W6RWgDy
つ、釣られないぞ。
5 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:19:39 ID:opaxInWh
なるー
UKは大衆に聞かせる音楽だからくせも少ないんです
ようするにタイプが違うすごさなのです
6 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:23:44 ID:opaxInWh
なるほど
UKは大衆に聴かせる音楽だからくせが少ないんです、丁寧やし
要するにタイプが違うすごさなんです
7 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:35:24 ID:/vgCYXTZ
ヴァンヘイレンはUSじゃないんですか?><
見りゃわかんだろ
頭だよ
ジミヘンのリズムがよれてるとかってよく聞くけど、実際よれてるのはミッチのドラムだ。
ジミヘンのリズムは死ぬほど凄い。
もうちょっと経験積んだら分かるようになるかもね。
10 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:47:26 ID:kIMz/tEF
>>1 聞いてみて凄いと思わないんだったら凄くないんじゃないかな。
自分の感覚を信じられないのかい?
11 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:59:36 ID:ncVBbbkA
12 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 14:12:24 ID:/vgCYXTZ
んで、何が凄いの?あのへたくそは
13 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 14:16:08 ID:opaxInWh
結局ギター放火するとこかなw
ヘタクソなのに凄いって言われてるとこが凄いんじゃないか。
人気がすごいよ
16 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 14:35:50 ID:2wmYdJAD
野球で例えると
ジミヘン=王貞治
今の時代に来ても活躍できないけど、昔では凄かった
17 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 14:36:06 ID:elumISf8
俺もわかんね!凄いと思うのはレフティってとこだけ。
18 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 15:13:51 ID:qbGAknHm
ジミヘンのプレーはそんなに凄くはないけどリッチーやインギーに与えた影響は凄いと思うよ。
19 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 16:47:30 ID:LuXUIcVs
なんでWiki見れば分かるのに見ないの?バカなの?
20 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 16:56:21 ID:oppFxB8W
>ジミヘンのプレーはそんなに凄くはないけど
なんか凄いな、おぬし
21 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 17:00:48 ID:p9Ee9ld1
ジミーペイジかと思った
ウッドストックのvoodoo childは神がかってる
23 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 17:15:29 ID:paM4RkcK
ジミヘンの凄さを理解したかったら、黒人ブルースギタリストを聞き込んでからにしたらどう?
西洋音楽(クラシック)的な価値観と黒人音楽の違いを理解出来なければ、ジミヘンは解らないと思うよ。いくら上手いクラシック奏者でも、ジャズやブルースを演ったら全然ダメなのがあるのと同じ
1が早く死にますように
完コピしてみろ
できねーから
ビートルズとかが流行ってた頃にジミは10年先を行ってた
あの手のデカさ。とにかくでかい。
上手く速く綺麗に弾けるのも凄いけど
メタルのようにやりすぎると単なる耳のスポーツになってしまう
ジミヘンのプレーはビジュアル的にもサウンド的にもエモーショナル
ジミヘンの脳みそにシールドコード刺して音が出てる感じ
上手いか下手かで言ったらヘタ
でも ジミヘンにしかできないプレイをやってる
世界で1人だけしかできないプレイをやっている
そこが凄い
30 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 18:02:13 ID:zMRsXARK
バッキングがかっこいい
髪型がかっこいい
そしてステージにはためく鯉のぼりがかっこいい
上手いか下手かはあんまり重要じゃないんだよ
今の時代完璧な上手さを求めるなら、打ち込みでやればタイミングも何もかも完璧にできる
でもどんなに上手く打ち込んでも、何かが足りない。
それは人間特有のエモーショナルな部分が音に反映されてるから。
微妙にズレてたりよれてたり、ビブラートのかけ方が変化していたり、
若干ベンドされていたり、こういうのは弾き手の個性とセンスが出る。
テクニックはそれほどでもないけど、ジミーは
感情を表現するのが上手い
テクニック至上主義といえばジャズやフュージョンだけど、
人気でないのは弾き手のオナニーになってしまっているから。
音楽やるならそういう部分を分かって欲しい
34 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 18:12:59 ID:weeVMhXa
Bold As Loveのバッキングとかソロは凄いよな。
何でお前等必死でマジレスしてんの?
俺の親父が風呂場で歌う鼻歌はパープルヘイズみたいな感じだ
花瓶の底に届くくらいチンコがでかいからすごい
38 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 19:10:00 ID:kIMz/tEF
親父デビューしてみないか。
風呂釜燃やすパフォーマンス付きで。
実際よく知らない人が多いけども
それでも伝説なところがすごいとこ
>>3 そのヴァン・ヘイレンやインギーが今は凄くても、
あと30年もしたら当時を知らない若者に「どこが凄いの?」って言われるよ。
で、その時また同じようなスレが立って、すっかりオヤジになった
>>1が必死でマジレスして
ヴァン・ヘイレンやインギーの凄さを何も知らない若者に説明するのであった。
41 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 19:50:05 ID:vGFfSofX
爆発的なアイデアとそれをささえるテクニック。
あそこまでギターで歌える人はそうそういない。
>>1に同意。
どこがいいのか全然わからない。
色んな人の意見を聞いてると、エモーショナルな面の
魅力があるらしいということはわかった。
でも自分は昔からそういう所がまったく理解できない。
イングヴェイの速弾きとかはおぉーっ、と思うんだけど。
ぜひこの機会にどのへんがすごいのか
誰かわかりやすく説明してほしい。
皮肉を言ってるわけじゃなくてほんとに。
>>8 ワラタ
>>42 それなりにアルバム聞いて、ライブ映像みたけど、
それでも、わからないんなら、わからない、でいいんじゃないかと思うのだが。
と、そもそもスレの存在意義を否定してしまうようなマジレスしてみる。
>>42 目の見えない人に空の色を説明するくらい難題
生まれつき盲目な人がいるように、
生まれつきエモーショナルな面が理解できない人がいてもいいと、
俺は思うよ
とりあえず、Sultams of Swing(Dire Straits)を聞きなさい。
あとは好きに語りなさい。
その前に、ブルーズが好きかキライか、、で別れるのかな、、?
>>42 わからないならわからないでいい。
俺はインギーも凄いと思うけど、あのクラシカルなフレーズはあんまり好きじゃない。
イングウェイに影響を与えた男、それがジミヘン。
スポーツや学問でもそうだろ。
誰かが打ち立てた功績を、
次の人が引き継いで新しいものを作っていくんだよ。
自分が好きなものを聞いて、好きなものを弾いてればそれでいい。
48 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 20:42:52 ID:kC2uWFZD
アドリブの発想
フレーズの発想
要はセンスがすごい
ジミヘンの凄さが奴は大体早弾きマニアだろ
そんなの指鍛えれば誰でもなれるのにな
49 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:03:22 ID:gVbvwu1h
>1 お前、ボンゾのスレ立てたヤツだろ?
面白いか?
50 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:18:18 ID:ySoIyVii
>>29 同意。
いや、俺はジミヘン上手いと思うけどね
ジミヘンのギターはほんとに彼にしか出せない音だと思う
決められたフレーズを機械的に弾くんじゃなく
ありきたりな表現だけど、ギターが生きてる…って感じかな
そんな風に感じたのはいままでジミヘンだけだよ
51 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:23:54 ID:paM4RkcK
>>42 感情を音楽で表わす事は出来ても、それを言葉にする事の方が難しいよ。
例えば仮に貴方の親しい人が亡くなって周りの人が号泣してる時に、
貴方が何の感情も抱いて無かったとして、何故泣いてるのかを説明して?
と言われても、悲しみの原因は説明出来てもそれ以上は説明出来ないのと一緒だ
人それぞれ感性のアンテナが違う。周波数が違うんだと思う。
52 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:34:29 ID:elumISf8
ジミヘンの良さが分かってるとか言ってる奴等は「分かる人にしか分からない」みたいな感じで
具体的に述べてる奴あんまいねーじゃんww
ほんとはおまえらもわかってないんだろ?正直に言っちゃえよ、楽になるから。
53 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:44:07 ID:LuXUIcVs
凄いと思えば凄い。別にって思えばただそれだけだろ。
54 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:46:57 ID:mePjkmUW
>>50 全文同意
凄くフワッとした意見だが生き物みたいなギターだよね
>>52 うんこしか食ったことないやつ上手いもん食わせても分からないようなもん
>>52 つか、そんなもんどう具体的に言えばいいんだ?
おまえよっぽど文才があるかアホかどっちかだろ。
57 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:53:01 ID:w+tEPiJQ
前人未到の神の領域
58 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:57:13 ID:paM4RkcK
Jeff Beckがそう言ってるんなら解るけどな。
あんなもの俺でも出来ると…
そろそろ答えを言うけど、
ギターを楽器としてではなくパフォーマンスの
道具として使った最初の人がジミヘン
ジミヘン以外でその領域に達した人は
ジェフベックしかいない
スタジオ盤聴くと少しはわかるんじゃね?BOLD AS LOVE 出たのが67年(たぶん・・)だよ。
エンジニアとしてもかなり優秀な人じゃないかと。
ジミヘンの曲って弾きながら歌いやすい
とりあえずジミヘンが下手だと思う奴は自分の演奏を上げてくれ。それぞれの意見の信憑性はそれからだ。
上げさせてどうすんだよ
64 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 22:09:57 ID:7YQpr2Hd
65 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 22:12:13 ID:C61MHbVs
わかる人にはわかるとかいうと感覚的、差別的と言われそうですが、
好きな人は聞けば良いし、嫌いで凄さがわかんなければスルーすればいい。
なにかの契機や時期に入ってくるかもしれないし。
私には音としてしかわかんないけど、リズムと空間感覚が違うと想像しています。
ジミヘンと同じ、又は近い人種の人には聞こえてくるらしい。
66 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 22:18:06 ID:9C6ub5TX
67 :
かしゆか ◆/niUj46/PM :2008/09/26(金) 22:18:53 ID:iCrC5BYo
手がでかかった。
ギタリストの割に歌がうまかった。
以上2点
68 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 22:23:41 ID:GafBN/DS
1の意見はとても素直な意見だと思う。確かに後に出てきた
ギター奏者のほうがテクだけみたら上手いな
昔の奏者でいったらジョーパスとかそっちのほうが凄いと思うかな。
ウッドストック初めて見た。何がすごいか全然わからんかったけど、見入ってしまった。そういう事なんだろうな。
誰?
>>1 皆がいいからってさもわかったように評価する必要はないし、俺自身も
彼の凄さは最初わからんかった。わからんときに何言っても意味ないから、
別に右習えする必要はないだろう。ただ、もしギターやってるなら、嫌が
おうにもそのうち凄さが分かると思うけど。
あと、彼より速く正確に複雑な演奏ができるのは、彼以前にも以後にも
ジャンル問わずたくさんいるのは事実。もっとも、彼らはジミヘンほど他の
ギター弾きに影響を与えることは未来永劫ないと思う。
ジミが存命中は、ギターを壊したり燃やしたりドラッグっぽい歌とかの
派手なパフォーマンスばかりが話題になって
世の中のほとんどの人は
>>1と同じようにジミが理解できなかった。
ジミが余りに先を走りすぎていたから。
今は皆テクニックはジミに追いついてるけど
ジミのセンスを真似できている人はほとんど居ない。
73 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:22:22 ID:rHpDFeTD
実働3年あまりで未だに影響を与えてるとこが
すごい。
74 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:29:32 ID:QAzSsCRa
ジミ以外なら完コピできんのかよ
ジミヘンがやったことはゼロからイチを生み出すことに近いよね。
それまでの音楽表現手法の文脈を一気に軽々と飛び超えて
その時代の多くの人々に新しい表現で衝撃と感動を与えたという、
つまりパイオニアとしての凄さがジミヘンの真骨頂でしょう。
例えば、その後に発展した音楽を聴いて育ったおれなんかにしてみると
ジミヘンのテクニックにしろ表現そのものにしろ、たいした感動もないけど
(個人的にはあの手の音楽ならSRVなどを聴いた方がよほど感動する)、
しかし、ジミヘンがいなかったら今おれたちが耳にするラウドなロックなど
生まれていなかったかもしれないわけで。
実際、あの時代にリアルタイムでジミヘンに出会っていたら
それはものすごい衝撃を受けたと思うし、虜になったと思う。
77 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:38:16 ID:ryXpxLuF
火縄銃みたいなもの。今ではもっと凄いのが出てるけど、あの時代では衝撃的だった。
78 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:39:39 ID:fvmoXlLa
亡くなったから評価されてるんじゃない?
アーティスティックな世界はだいたい存命中はただ騒がれるだけだろ?
ジミヘンはジミなの?ジミーなの?
79 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:41:27 ID:vgnVUexM
まぁビートルズみたいなもんだ
下手だけどね
>>79 そんなあなたにヴードゥーチャイルなりレッドハウス聞いてもらいたい。
うまいけどね。
81 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:46:45 ID:lbIqMto3
生きてるときからジェフベックとかからも評価されまくりだったじゃん
ただ時代が時代であのころ外国はニグロ、ニガーって黒人にはやっぱ差別強かったし
でも、あんなイカレたギター弾けるひと、誰もいなかったでしょ?
82 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:49:20 ID:/4N9K+YS
オレ
ジミヘン
歳?
28
まぁ享年
(中略)
ギターって
弾くモン?
オレ
別に
上目指す?
そんなの
論外だし
てか
やりたい奴は
勝手に
やってろよ
みたいな
レーベルが
頑張って下さ〜い
てか
オレの為に?
みたいな
83 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:49:53 ID:29SpM74F
>>9 ヨレたドラミングに合わせるのが上物のエモーショナルセンスではないかい?
それが出来てないのはやはりジミヘンはオナニストであったんじゃないのかね?
目に余るような素人ドラムならいざしらず
ライブもコナすドラマーなのに
多少リズムがヨレたからってそれに合わせられないようじゃ,やはりジミヘンの凄さがわかりません。
85 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:53:07 ID:1Ra/Dq+s
ピラミッド見に行って愕然とするタイプだろ、
>>1は
86 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:53:22 ID:lbIqMto3
オカズさえ満足に叩けないドラマー【いりません】
87 :
ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 23:57:06 ID:lbIqMto3
縦よみしてみた
オ
ジ
?
8
年
(中略)
って
ン?
オ
に
す?
そ
外だし
てか
やりたい
手に
やってろよ
み
ー
〜
か
?
みたいな
88 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 00:06:28 ID:cu7pvwgB
89 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 00:07:06 ID:1vnw51rv
死んだら二階級特進みたいなもんだ
でもSRVは超うめぇ
>>1の考えはすごくよくわかる
俺も初めてジミヘン聞いたときは同じこと思ったから
ただジャムだったり曲作りするようになるとジミのすごさがわかる
一番わかりやすいのはライブアルバムでのアドリブ
あんなに多彩なアイデアで延々弾き続けられる人間いない
ソングライターとしてもプレイヤーとしても化け物レベル
寧ろ、過大評価なのはレイヴォーンだな
ただのブルースの焼き直しだし
曲もイマイチ
例のジミヘンコードってやっぱジミヘンなのか?
だったらすごいな。ジミヘンって感じの音だし。
93 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 00:15:07 ID:BpwKbM5f
ジェフベックもグシャッとしたギターだよね
そんなJBにジミヘン評価されても困る。
94 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 00:19:29 ID:yxZ6zXvN
書き忘れたがチンコもすごかったらしい
96 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 00:22:38 ID:yxZ6zXvN
>>93 エリック・クラプトンは「誰もジミー(Jimmy)のようにギターを弾くことはできない」という言葉を残している。
後年、ジェフ・ベックやクラプトンは、「(メジャーデビューしたばかりのヘンドリックスの演奏を聴いて)廃業を考えた」と
語っている(英国BBCの音楽番組のインタビュー)。ヘンドリックスのステージには連日ビートルズやストーンズなどの
メンバーが顔を見せ、出演するクラブには長蛇の列ができたと言われる。
おれは評価してるぜ
∬●ε●ζ
・当時の人間からすると「何これ…今までの奴と違う…」ってな曲を作った
・アドリブが凄かった
・当時あまり人気の無かったストラトで色んな音出した
・ギター壊したり、ウッドストックで弾いた星条旗〜が話題に
・すぐ死んだから余計に神格化された
・後のアーティストが挙って「ジミは凄かった」とコメントし、余計に持ち上げられた
派手なのにジミヘンだから
「ニッポンのRock Guitar Histry」って番組の中でCharがジミヘンの凄さが解るようになったのは
最近になってのことだと言ってた。
それまではクラプトンと比べればはっきり言って下手だしジミヘンの何が凄いのか分からなかったそうだ。
ブルースが大好きでギター弾いてるやつ以外はジミヘン解らなくて当たり前。俺もわからん。
でも、世の中は解ってないのに解ったふりをしてる奴や解ったつもりになってる奴大杉。
見栄っ張りな嘘つきオヤジばかり。。。
>>100 そうじゃなきゃ恥かしげも無く君が代なんか出来ないよ
ワロタ
だからチャーは駄目なんだよ
>>101 >君が代
B’zの松本氏のこと?それとも押尾コータロー氏のこと?
チャーかっこいいよな。
パープルへ伊豆やってるカッコ良い動画あったな
107 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 01:34:04 ID:BpwKbM5f
チャーは布袋寅泰もベタ褒めでした
群馬のチャーっつって
何がすごいかは既出なのでもういいだろ。
一つ重要なのは、その当時の文脈とかを理解せずに、「現在」から評価を下すのはよくないということ。
最近の例だと、ニルバーナとかカートコバーンとかがどうすごいのかとかも、
80年代のロックを聞いて、どういう状況だったかを理解して初めて分かるんじゃなかろうか。
ロック聴くなら、ブルースも聴いておいたほうがいい。そしたら分かるようになると思う。
そして、実はジミヘンよりバディ・ガイの方が好き。
スタジオもライブも全く同じプレーを何度もするのが好きだって人には
ジミはわかりづらいと思うな
同じフレーズ弾くこと嫌ってたね
111 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 03:02:57 ID:BYgPcBNK
>>1 わからなくても生きてて困らないよ。
俺もギター初心者の頃わからんかった・・・
112 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 03:22:23 ID:8qgfJ/mW
113 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 03:31:40 ID:zYRhgd3k
ニルバーナはねーよW
114 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 03:55:52 ID:t22jNesa
115 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 04:02:21 ID:+zx6vQzU
毎回アドリブで同じフレーズが弾けない俺……
一週間前にやってた事が忘れてできない事ほど情けないことはないよ
ちなみに聞きたいんだけどブルース初心者におすすめのCD教えてくんない?
116 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 04:05:12 ID:yM9sM2oS
マジレスすると
ギター逆に持ってあんだけ弾ける時点で神だと思うんだよね
まぁ弦は左用に張ってるけどねw
逆だとノブとか手に当たってまともに弾けたもんじゃない
119 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 06:14:29 ID:4DaSiQqu
120 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 06:23:31 ID:4DaSiQqu
121 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 06:30:28 ID:m1qpT9I1
サードストーンフロムザサンを聴け
あとスタジオ録音曲のソロ(特にヒット曲)は計算(起承転結)されてる。
そこらのピロピロギタリストの垂れ流し指体操練習ソロとは違う
123 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 07:20:32 ID:EfzcsN6l
〜を聴けとかいっても無駄だとおもうなぁ・・
そもそも趣味も価値観も違うんだし。ジミヘン聴いても今の子は
退屈としか思わないだろうな。ビートルズと一緒だわ。
個人的にはジミヘンはいいけど、ビートルズなんて今だに大嫌いだよ。
人間には「本音の建前」っていうのがあるけど、おじさん方は
その建前の部分を真に受けすぎじゃないかな?
>>114 その演奏は歴史的に有名なもの。きゅいーんとかギョイーンとかはベトナム戦争での兵士の叫びや爆撃の音を表してる(らしい)
因みにその曲はアメリカ国歌。演奏しているのは、ヒッピーのためのフェスティバル、ウッドストック。
あと、こんな狂った音、狙って出せる奴なんてそうそういないよ
125 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 07:43:22 ID:EfzcsN6l
>こんな狂った音っ狙ってだせる奴なんていないよ
いくらなんでもそれは持ち上げすぎだろう。
127 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 08:00:37 ID:m1qpT9I1
>>123 ビートルズを退屈だと思うのと、ギター弾きがジミヘンを退屈だと思うのはちょっと違うと思うが…
ブルースが嫌いでジミヘンの音楽を否定したりするなら解るが
テクニック的には今の若い人達にとって今更なんだろうね
>>1
逆にお前の凄いって思うギタープレイヤーが誰なのか気になるぜ。
129 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 08:07:34 ID:tuEp6Mnt
ギターやってる人は一度コピーしてみたらいろいろ気付くかも
ちなみに俺は途中で挫折したよ
131 :
1:2008/09/27(土) 10:30:37 ID:KKdldybY
あとはフランクザッパもギタリストとしても音楽家としても凄いと思います
132 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 10:33:40 ID:n+a5DoNi
ひとつ言えるのは、Killing Floor を何度聞いても鳥肌が止まんねぇ
ってことだ。
133 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 10:40:45 ID:yxZ6zXvN
ひとつ言えるのは、>1が年代や当時の音楽をまったく考慮、理解していないことだ
135 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 10:48:46 ID:dPbfZgYX
>>1 ジミヘンの何がすごいかって…
ヘアスタイルだろjk
136 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 11:31:40 ID:BpwKbM5f
何年後かに良さが解るとか、全然凄くない。
本当に凄いなら聴いた瞬間にショックを受ける。
ジミヘンジミヘンって・・
そんなにジミヘンが好きならジミヘンだけ口ン中放り込んでおけばいいじゃないか。
とにかくこんなに過大評価されているアーティストは他に類をみない。
138 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 11:43:03 ID:yxZ6zXvN
>>136 >本当に凄いなら聴いた瞬間にショックを受ける。
だから、時代がちがうんだって。今とは。
139 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 11:43:31 ID:G5ZoY0aC
とりまきのヨイショが凄いんだろ
はじめて聞いたときはジミヘンとか良く知らんかったけど聞いた瞬間に衝撃を受けたな
これ以上の衝撃は未だに無い
ソロとかパフォーマンスのことばかり言われてるけど
Wind Cries Maryみたいな曲も普通にいい曲だから聴いてみるといいよ
>>138 ライト兄弟が、文脈や時代背景をふまえないで現在の視点から見たらしょぼいだけ、
ということですね、わかります。
ちがうかw
ジミヘンは、もはや古典でありつつ、その古典の中でも異彩を放つ存在だと思ってる。
>>138 時代とかよりも嗜好性の違いだと思う
ピーターバラカンもツェッペリン好きじゃないらしいし…
今朝のピーターバラカンのラジオ。
寝坊して聞き逃したぽ(´;ω;`)
最初はジミヘンなんて全然いいとは思わなかった
てかハッキリ言って嫌いだった
ところが1年ほど前から突然好きになった
それからどっぷり浸かってます
145 :
え:2008/09/27(土) 12:15:47 ID:4gZhxvZt
ライブ音源とスタジオ音源が豊富かつそれらの
バリエーションも豊富。ブルースが主だが変則的なコード進行も多々。
カッティング最高!一方、ロックギターらしくない、
旋律と和声のバランスのよいクラギ的な奏法。
常に何かを試そうとするチャレンジ精神とユーモア、
保つか壊れるかのギリギリのラインが聴き手に創造、
想像の可能性を感じさせる。持続する期待感。
宇宙。
146 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 12:19:16 ID:VNltj6Zg
フーとかzepは今聴いても凄いし
ギターだけ考えてもマクラフリンとか
当時からもっと強烈だったんではないだろうか。
歪みとアーミングぐらいかなー
ジミヘンは凄いっていうから何度も聴いたが微妙だなあ
たまになるほどと思わせる箇所もあるけど全編通しては無いね
148 :
え:2008/09/27(土) 12:38:02 ID:4gZhxvZt
ウッドストックのラバーマンの後半で拍がずれたジミに
合わすミッチーとビリーが凄い。
ジミヘンの凄みは即興性でしょ
何が飛び出してくるか分からないワクワク感
>>145の言う>保つか壊れるかのギリギリのライン
これは自分も感じる事
150 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 13:42:17 ID:ihVHoUdg
亡くなった後の記録をたどっていて思うのが、すべて逆さまになって出て来ている気がしてなりません。
ギッチョで、アメリカでブルース、R&Bやってたけどブルースマンに評価されなくて、イギリスでデビューして、リズムセクションが白人で、
マーシャル使ってるのに天性のリズムカッティングで一人で引っぱってる。イギリスでブルースインヴェンションといわれた時代に
ブルースの枠を広げてしまった演奏をアメリカから来た黒人がやってしまった。
変人でありスターになるべき条件が揃っている。故意にプロデュースされてたとしても徹底している。
151 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 15:08:25 ID:JnWFSXOR
>こんな狂った音、狙って出せる奴なんてそうそういないよ
これは酷いwww
152 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 15:14:28 ID:qE05huy1
同時代のジェフベックグループのトゥルースとジミヘンのエレクトリックレディランドを比べると
ジミヘンのが時代の遥か先を行っている
153 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 15:35:50 ID:cu7pvwgB
芸術の天才の作品を凡人が理解できるわけない。
>>151 何が?
天才を理解できる玄人様ktkr
ようするに
「時代にしては、面白い事やった人」
っていう事でいいんですかね。
今の時代出てきても別にそれほど凄いとも思わないんだが。
今の時代に出てきたとしたらフルシアンテよりちょっとすごい程度かな
157 :
え:2008/09/27(土) 16:08:58 ID:4gZhxvZt
>>155 それでいいと思うよ。
今の時代出てきても同じように凄いと思えないのは、
今の時代のロックギターは「ジミヘン」以降であり、多かれ少なかれその影響下にあるから。
「そのへんのギタリストと同じようなもんじゃん」ってなるわけ。
ただ、ジミヘンの凄いところは、数十年後のフォロワーであっても
中々超えられないものを感じさせるところでしょう。
ちなみにどうも嫌われ者wのイングウェイだけど、凄いと思うよ。
ただ、似たような早弾きをする他のギタリストが凡庸すぎて印象悪くしてるのかもね。
159 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 16:16:50 ID:9e45OH1J
ジミヘン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイボン>>>>>>>>>>>クラプトン
こんな感じかな?
コロンブスってアメリカ大陸に渡った凄い人なんだよね?
全然凄くないw
アメリカなんかそんなもん、俺はしょっちゅう行ってる。
161 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 16:31:31 ID:lDKNgSrQ
ハードロックはいろんな小さなことが段々積み重なって出来たんじゃなく、ジミがいきなり作った
クリームも知らないニワカは黙ってろよ
ジミがそれをとてつもなく大きく拡げたろ
164 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 17:09:33 ID:FUboFElX
ガキが大好きなインギーとか簡単にコピーできるけど
>>158 ジミヘンの出現が今だったら、その「ジミヘン以降」の存在も無いわけで
166 :
フランク・まりの:2008/09/27(土) 17:16:06 ID:1YetdE29
ジミヘンは本当は凄いギタリストではなく、上手いギタリストなのです。
ロバート・フィリップが言っている通り、基本がなっていない我流のギターですから、今のギタリストと比べると、その上手さは解りづらいと思います。
ジミヘンの上手さが解る曲として、「エレクトリックレディラン」ドの「カムオン」を挙げておきます。
レイヴォーンの「カムオン」も素晴らしいのですが、ジミヘンと比べると、スピード感、グループ感で負けていると思います。
それから、ジミヘンは薬中ですから、ライブでは特にヒドい演奏もあるので、お気をつけください!
167 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 17:18:31 ID:EfzcsN6l
オッサンの昔話っていうのは強固な思い込みと自己完結によって
自分の若い時に経験した記憶を神格化させちゃう悪い癖があるよね。
168 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 17:21:09 ID:yxZ6zXvN
↓↓↓ オッサンどうぞ
169 :
え:2008/09/27(土) 17:22:55 ID:4gZhxvZt
>>167 人間は死ぬとき自分の生涯を全肯定するらしい。
脳内麻薬の出し方出させ方の研究をしたまえ!
170 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 17:36:49 ID:42oWHox+
たしかにさんまやキムタクまでスゴイスゴイ言ってる現状では
>>1みたいな自己主張をする奴は多いかも知れない。
ワイト島のライブ、不機嫌すぎ
172 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 18:02:11 ID:Z0Z/xlAo
バッハ
174 :
え:2008/09/27(土) 18:21:22 ID:4gZhxvZt
大航海時代の冒険家=ゴロツキ。
175 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 19:22:07 ID:cu7pvwgB
ジミは勝手に1人で宇宙船作って火星に行ったんだよ。
食べ物の好き嫌いと一緒だろ。
と、ジミヘン聞いてギター始めた俺が言ってみる。
貫地谷あたり決めてみればわかんじゃね
178 :
フランク・まりの:2008/09/27(土) 20:06:39 ID:1YetdE29
>>175 そんなこと言って…
こっちが恥ずかしいわ!
179 :
え:2008/09/27(土) 20:06:47 ID:4gZhxvZt
アヘン戦争でも始める気ですか。
鬼畜め。
さんまが賞賛してんのか・・・ォワタ\(^o^)/
181 :
え:2008/09/27(土) 20:18:25 ID:4gZhxvZt
あ、相撲か。白鵬優勝。
今まで、読んでて「あんなの誰にもできない」とか「ジミヘンのギターは生き物みたいだ」とか
妙な絶賛してるけど、要するにギタリストの視点での話でしょ?
一般人は何がすごいのか分らないんじゃないの?
なんで、オグラとかサンマ、タモリなんかは手放しで絶賛してるの?一般人が聞いてもジミスゲーとか思うモンなの?
タモリは素人ではないが。
184 :
ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 22:00:37 ID:V00qBrY1
みんなに突っ込まれながらもスレが盛り上がってる
>>1は凄い。
ジミヘンもこんな感じなんだよ。
まぁ良くないと思う人は、その人にとっちゃそれも正しいんじゃね。
ジミヘン好きな俺も、テクノポップ聴いたらあくびが出るし。結局音楽の良し悪しなんて聴き手の脳内麻薬どれだけひきだせるかで決まるもんだし。その人に依るんだから。
だから、今は無理して聴かなくてもいいけど、いつかまた一度は聴き返して欲しいと思うな。新しい発見があるかもしれないよ
そもそもジミヘンの凄さがわからないなら、「俺にはわからん」で別に
いいじゃないか(ジミヘンに限らず他の所謂偉大なプレイヤー達の業績
も含めてね)。
音楽は宗教っぽい面もあるが、その信仰を押し付ける・押し付けられる
筋合いが誰にもないところが本物の宗教と違っていいところな訳で。
それを「お前わかってない」といろいろ勧めるのは、自称映画評論家が
頼まれもしないのにフランス映画の良さを熱弁するのと同じ意味で滑稽
だし、逆にわからないから俺はだめだと思うのもまた同様。
分かる人には分かる
分からない奴は分からない
音楽だからね。でもロックという分野でジミがいなかったら今日のロックは無かったといって良いよ
ジミが出てから白黒のロックがカラフルになったと思う
188 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 01:49:07 ID:RFSO30Ts
ビートルズやストーンズがスーツ着て直立で演奏してるのが最新のロックだった時代に
あんなド派手な格好で暴れながらハードロックやってただけでも神じゃね?
よく言われるのは、今の時代にギターひいている奴は全員
ジミヘンをしっていようがいまいが、影響を知らず知らずのうちに受けているという事。
つまりは現在のエレキギターの始祖的な存在。だから神とも言われる。
下手じゃん、とか言ってるゆとりはサヨク。
現代の価値観で過去を論ずる困ったちゃん
190 :
え詭弁:2008/09/28(日) 02:16:22 ID:WB7XsfXJ
くだらねえ。なにがサヨクだゆとりだヴォケが。
宇宙は普遍なんだよ。
糞して寝ろ。
エレキギターの始祖でここまで崇められてるなら、
ギターの演奏法初めに作った人はなんで、崇められてないの?
個人的にはクラプトンの方がわからない。
上の方でクラプトンの方が上手いとか書いてあるのは何なの?
お前は寝てからクソしろ。
明らかに言えることは地味変もクラプトンもここにいる皆よりは遥かに上手いということだ
それだけで十分凄いから良いだろもう
195 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 04:03:23 ID:xNYaUIcf
ジミヘンは動物的フレーズの発想力だわな、普通隣の音階で弾けるフレーズをあえてスライドさしたり、ロックギター奏法の自由化にかなりの貢献を…(ry
196 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 04:04:49 ID:xNYaUIcf
要はパイオニアかどうかということだ
例えばkilling floorとかvoodoo chileの出だし部分とかを爆音で聴いてみると判ると思うんだ。
ヘッドホンでもいいから。
俺も全てが好きなわけじゃないけど、でもやっぱすごいんだよ。
音に力があると言うか、うまく言えないけど。
>>191 誰なんだか特定してくれたら崇めてやるんだが。
で、誰?
クラプトンは初めて黒人レベルに達したイケメン白人だから業界的に商品価値が
高かったんだよ。ガーシュウィン、ベニーグッドマン、プレスリー、エミネム、
アメリカの音楽業界はいつも黒人がジャンルを作りそこで黒人レベルに達した白人を
持ち上げてスターにして商売を続けてきた。
200 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 06:40:02 ID:vDrWcHrH
>>191 ギターの演奏法初めに作った人って誰だよ
201 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 08:58:02 ID:HzU5rLIH
昔の人が何でも一番じゃないと気がすまないオッサン達が
一番痛いような気がする・・・・
ジミよりリッチーブラックモアの方が好き。
だからって今の人間にジミよりすごいやつがいるのかね
すごさを感じないって言うのは別にいいと思うが
恩恵を受けている人間とエポックメーカーを比較するのはアホウ。
音楽において技術も一要因でしかない
>>201 君もそのうち必ずオッサンになる。
その時、今の君の言葉がそのまま君に返ってくるよ。
今のほうが恩恵をうけてるんだから豊富で
ギターの奏法が進化してるのは当たり前。
その進化が一人の人間の存在によって急激に早まることがある。
今は情報過多で手軽に様々なプレイを知れる
今の時代は多くのものに恩恵を受けている。
今の人間がすごくないという人がいてもおかしくはないが
想像力にはかけているな
206 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:22:54 ID:oWVJpawz
俺もギター初心者の時はまったく理解できなかった。
でもギター10年目あたりでめちゃ好きになって
ストラトを買った。
15年目の今はトミーエマニュエルにはまっています。
207 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:24:37 ID:f6TEfVkg
「ソロ弾き」という競技ならイングヴェイやエディーが上だと思うよ。
でもギターってそれだけじゃないからね。ボールド・アズ・ラブやイザベラなんかを
弾きながら歌ってみて凄さが分かると思うけどね。
リズムギターの凄さが分かれば彼のギターソロが「遅いだけ」ではないと分かると思う。
バック・トゥー・ザ・フューチャーでマイケルJフォックスが、「深海パーティー」でチャックベリーばりのギター弾いたら、
その時代の人達はお口あんぐりで驚いてたじゃん。
現代ではたいしたコトないテク・フレーズだけど。
EVHやインギーを弾ける
>>1がタイムスリップして50〜60年代あたりに行ったら神になれるぞ!
やべぇ、デロリアン欲しい・・・
209 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:48:01 ID:oWVJpawz
>>207 同意
むしろインギーとかの早弾きって音楽というか競技。
早く弾けば弾くほど上手いと思ってるやつって
初心者だけ。
インギーも好き。
211 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:51:10 ID:HzU5rLIH
1960年代ってことを考えたら凄いだろ。
てか、インギーとかエディとかって何がすごいの?
インギーも影響モロ受けだもんな
違う方向へ行っちゃったけど
216 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 13:03:47 ID:XyuG735u
インギーのソロが競技とか言う人はクラシック聴かない人なのかな?
たぶんロックはブルースフィーリングじゃないと受け付けない人なんだろうなぁ
マーズヴォルタのオマーは
プログレを覚えて帰ってきたジミヘンとか言われてるらしいけど
ここの住人的にはどうなん?
>>216 俺はインギーのテクと表現力は凄いと思うけど、
ああいうクラシカルなフレージングはあんまり好きじゃない
何やっても雰囲気同じな気がして。
だからジャズとかフュージョンの方が好きだし
個人的にはそっちの方を評価してる
お前の好みなんか聞いてねえよ
そういう意味じゃないよ
インギーはサウンド的に好みが分かれるという話
>>217 近いフィーリングはあるなぁ
ていうか住人てw
クラシックは超絶技巧がたくさんある。
そういう意味では、インギー的なテクとか技巧とかはある意味では正統的。
ただ、黒人がルーツの音楽はノリとかグルーブとかのリズム部分の要素が強い気がする。
前者が好きな人にとっては、ジミヘンは下手したらフィールド違いかもしれない。
とか思った。
インギーが一定の地位を築いているのはロック畑だから。
クラシック畑では超絶技巧扱いされない。(オケと共演した、なんてのは関係ない)
それ以外のテクニカル分野ではスケールの単調さと引出しの少なさで却下。
「速く弾けます」だけなら「歯で弾けます」「足でタッピング出来ます」
「ギターで動物の鳴き声出せます」あたりと同じレベル。
まあすごいとは思うけどそんだけ。
自分はとにかく
「カッティング」「単音弾き」「ボーカル」を一人でやりながら、
それぞれが独立していて、3人で好き放題やっているようなリズムの
ズレを生み出しているところがすごいと思う。聴いててそこが気持ちいい。
この点でもっと凄い現代人がいるならば、謙虚な気持ちで教えて欲しいと思う。
というか盛り上がってるけど、もう
>>1がいない気がする件。
議論する必要性もそもそもないし、
>>1が理解する必要もない。
>>225 もはや
>>1とは関係なくなった件
テクニック派とフィーリング派について話し合うスレになりました
とりあえず、ジミヘンに関しては、
「分からない」はいても「クソだ」みたいなアンチが沸いてこないことは分かった。
229 :
え:2008/09/28(日) 18:08:03 ID:WB7XsfXJ
ジプシーアイズだっせーワラ
ジミヘンなんかより押尾コータローの方がうまいだろ
押尾なんて日本であんまりいないタイプだから注目されただけじゃん
押尾なんかより
俺がシンセで打ちこんだギターの方が100倍上手い
233 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 18:38:46 ID:vDrWcHrH
上手けりゃいいんなら
手間かけて打ち込んだギターが一番うめーよって言いたかっただけです
すいません。消えます。
235 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 18:50:25 ID:1YZEBaqA
いや、打ち込みのギター>>ジミヘン
だぜ
正確さとか譜面どおりに弾くとかそういうレベルだろ。
ジミヘンの凄さは生演奏にあるから話が違う。
信施の生演奏(音はギターね)で匹敵するプレイが出来るなら文句は無いよ。
シンセでカッティング…
238 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 19:20:49 ID:vDrWcHrH
シンセでライトハンド…
239 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 19:32:16 ID:ESBru88y
ジミヘンの凄いとこは歯で弦を弾いたりライブでギターを燃やしたり、誰もしなかったことをやってそれを後発の多くのギタリストに今でも真似をされてるとこかな。
殆どの場合、天才がゼロから1を生み出して、それを後の人間が100に膨らませるもんだけど、
ジミの場合、ゼロから1だけじゃなく更に自分で90くらいまで膨らませたところが凄い。
畑違いだけどフォン・ノイマンにも通じる天才だよ。
241 :
え:2008/09/28(日) 19:59:58 ID:WB7XsfXJ
ノイマンとは全く関係ないと思いまーす。
242 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 20:23:57 ID:UkGVuP2r
インギー?
漏れはインギーを別に毛嫌いしてないし音は理解できるし
クラもバッハも大好きだがジミと比較するには格下過ぎる。
ジミ・ウリ>>>>>>>>>>>>リッチー>インギー
誰がスゥエーデン語でおながいします。
243 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 20:28:17 ID:enl4khIa
歯でギター弾くのはジミヘンより前にTボーンウォーカーか誰かがやってたと思う
そのまた以前だったら単なるグリッサンドだけでも驚きテクニックだったんじゃね?
そのまた以前だったら単なるチョーキングだけでも驚きテクニックだったんじゃね?
つーかピック考えた奴誰だよ
>>1 個人的に考えてみたが、
ジミヘンの凄さはその当時に革新的な音楽が
メインの音楽シーンに出てきて
とてつもない影響を与えたことだと思う。
今だといろんな音楽スタイルがあるけど
その当時に一人のミュージシャンがあれだけ多彩な音楽性をもっていて、
尚且つ楽器演奏もずば抜けて巧いって人はいなかったと思われるのでそれでだと思われ。
248 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 21:17:59 ID:MhLz+6Pz
>>247 それだ。ギターがいいのはそのとおりなんだけど、
ミュージシャンとして考えたときに、総合的に全てが凄いんだ。
しかも早死にで伝説化してるし。
250 :
え:2008/09/28(日) 21:26:44 ID:WB7XsfXJ
時代がマッチしてたとか、後生に与えた影響を抜きにとらえて、
めちゃくちゃカッコイイ。それで十分。
>>236 ジミを生で聴いたんですね
羨ましいです
253 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 21:53:48 ID:MrNM4CKT
254 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 22:14:28 ID:AGNS64lZ
>>247 楽器演奏もずば抜けて巧いって何の楽器が巧かったの?
ギターではないということはわかってるから、
何がずば抜けて巧かったのか知りたい
256 :
ヱ:2008/09/28(日) 22:21:48 ID:WB7XsfXJ
技術的に上手いとか下手とか話し始めたら、彼の「凄さ」について
核心からどんどん遠ざかるし、誰が一番上手いかみたいな、当初の
問題とは全然関係ないほうに議論が進んでいくと思うんだが。
258 :
ゑ:2008/09/28(日) 22:40:38 ID:WB7XsfXJ
難しいことしてる訳ではないけどカッコイイ
ってとこが凄い。
>>254 じゃあ、あなたはどんなギタリストがうまいと思うの?
Q.ジミヘンって何がすごいんですか?
A.40年前にあんな音楽、あんなプレイをしてました。
261 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 22:58:51 ID:ESBru88y
ギターは超下手糞だけどパフォーマンスがズバ抜けてかっこいいってんなら分かるよね。
>>261 何をもって下手糞といってるのかがわかんない。
266 :
ぇ:2008/09/28(日) 23:13:06 ID:WB7XsfXJ
手元にあったCD
インクレディブル・ジャズギター ウェスモンゴメリー
録音は1960年。バカテク
>>266 ウェスモンゴメリーなんか下手なロックギタリストが聞くとギター辞めたくなるw
指であんなの弾かれちゃあなあ
Q. ジミヘンってなにがすごいんですか?
A. わからんヤツは無理して聴くな
中学生でギターを始めた頃、ライブをビデオで見たけど、よくわかんなかった。
だからCDを買ったりすることはなかった。
ネットが普及しだして、数年前にジミヘンのライブでやっている曲の「意味」を知って愕然とした。
実家に帰ってビデオを引っ張り出してきて、あらためて見たらものすごく感動した。
271 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 23:31:22 ID:y3+2XhL2
>>1 ジャズファンにチャーリークリチャンってどこが凄いの?って訊いてみろ
272 :
エ:2008/09/28(日) 23:33:46 ID:WB7XsfXJ
「歌詞の意味」ではなく「曲の意味」であるところが
深い。意味とはなんぞや…
卑猥な感じでいいじゃん
275 :
ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 23:57:21 ID:y3+2XhL2
ジミヘンはギター奏法がどうとか言われるが、あの時代のロックの中では曲などに独自の“世界観”があった。
ただのギター弾きじゃなくオリジネーター、コンポーザーとしての評価あってのジミヘンだな。
今となっては、そんなギタリストは結構いるが、昔はいくら上手くても、ただのギター弾きが多かったからな。
その彼の“世界”が理解出来ずかなり遠回りした
276 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 00:01:27 ID:1Kzrqc6+
ジャズギタリストのチャーリークリチャンは、エレクトリックギターで、単音弾きソロを弾いたって事で評価されてるぞ。
エレキじゃなきゃ他にも単音弾きいくらでもジャズにはいたし、ブルースでもいるけどね。
277 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 00:03:13 ID:FbSMLf4A
よく考えてみると、演奏者としての優位点は
リズム感が超人的なことかも。
つか楽器の演奏って結局はリズム感が命だと思うし。
音楽家としての革命的偉業つまりメンタル面では、
先ず脱ブルース破戒ブルースの傾奇者だったこと、
出生とか徴兵経験とか、アメリカが初めて負けた戦争の最中
ならではの本人いわくのパブリックサキソフォンってことで…
まあこれまで普通に語られて来た凡庸なコメントになっちゃうけど、
やっぱりそれだけの動乱期だったってことなのかな。
278 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 00:10:14 ID:1Kzrqc6+
俺にとっちゃ、まあ今更バッハやモーツァルトやベートーベン聴いて凄いとは思わんのと一緒だよ。
ワーグナーは凄いと思ったけど
初めてケンタッキー食った感動が脳内にインプットされちまったみたいな感じ
279 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 00:12:56 ID:FbSMLf4A
言い忘れたけど、まあぶっちゃけLSD服用による
ビジョンの影響ってのはズバリかも。
そりゃ幻覚剤飲めば誰でもものすげー夢を見れるわけだが、
それを創造的に再現できる頭や身体こそが能力ってもんで。
280 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 00:30:05 ID:qEe5Y0NL
ライブの前には必ずマリファナ吸ってラリって演奏してた。
自分はジミヘンの凄さは判るけど、
バディ・ホリーが後進に絶大な人気を誇るのが判らない。
>>1もそれに近い感覚なのかな?
>>281 たぶんそう。
50年代のR&Rが後進のアーティストへの影響は大きいけど、
今の曲と同じ感覚で聴くと「古臭い」「○○のほうがいい」で済まされがち。
バディ・ホリーは洗練されたスマートな楽曲と、程よく上品で程よく熱いボーカルがいいな。
「Oh Boy」はよくカバーする。
メガネにストラトの取り合わせもカコイイ。
283 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 08:46:14 ID:iOmaA1QB
結局、「ビールてどこが美味しいんですか?」って話と同じだからね・・・。
今「不味い」と感じているものを「美味しい」と感じるのは無理なんだよ。
284 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 10:16:55 ID:LFaLLYaR
弓とか槍の時代にを使ってたのがジミヘン
その時代にガトリング砲を開発する才能と存在感は圧倒的だった。
今の時代からしてみりゃガトリング砲なんてのは手回しで使い勝手が悪いから戦争に使うなんて理解されがたいよな。
285 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 10:33:20 ID:60rK2zia
普通にうまいと思うが。
ストラトの歴史をいい方向に変えたのは間違いなくこの人だと思う
289 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 17:33:45 ID:FbSMLf4A
大音量マーシャル+ファズで以降のハードロック
→現在に至るメタルの音を作ったのもこの人だろ。
ステージ上のどこに位置してもフィードバックが得られる壁マーシャルも。
ついでにジャニスの絶叫唱法も同じだね。
290 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 17:50:33 ID:JjzdPlAA
ジミヘンをヘタクソ扱いするってなんかスゲーな。
よっぽど上手いのか、ロック的な感覚が欠如してるのか
のどちらかなのかな?
単純スゲ〜
って思った。
それだけだった
いくら歴史的な価値や存在意義を説明しても子供にゃピンとこないだろ。
EVHやインギーが凄いと思うならそれを追求していけばいいさ。
そしたらその根っこにあるジミの影響やその価値に気付く時が来るかもしれん。
気付かなかったら、それはそれでよし。
293 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 17:58:48 ID:RNrmZUeu
エジソンやアインシュタインって何がすごいんですか?
って言ってるのと同じ
頭に直接入ってくるから説明のしようがない
>>294 よって終了。
次スレからは、「ジミヘンの凄さを語るスレ」だな。
それにしても、そもそもこのスレって板違いじゃないか?
いきなりジミヘンのCD気かせれてコイツすげー!ってなるヤツはあんまいないんじゃないか
そういう音楽ではないし
>>296 いやかなりインパクトある方だろ。今までほとんど音楽聴いてこなかったような奴をも、一発で楽器屋に向かわせるくらいだぜ。
それはない
>>297 おれは、エレクトリックレディランドを最初に買ったけど、なんかわけわかんなかた。
1年くらいしてからだな。ジミヘン様の偉大さを知ったのは。
ところでライブ版で最高なのはモンタレーかな?
ウッドストックもなんだかんだ言われるけどやっぱりスゴい。
ワイト島はえらく適当なプレイに見えるなぁ、、。
300 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 21:13:58 ID:j8oVNpjq
ハワイのライブはもっと手抜きだよ
301 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 21:21:04 ID:wj1MaBC4
どのへんが的外れですかね
303 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 22:11:01 ID:ode+idDC
モンタレーってそんなにすげえ演奏かなあ
>>302 エジソンの発明品も、アインシュタインの相対性理論も、後の時代に影響を与えているという点ではジミヘンと共通しているけれど、現代では、蓄音機はウォークマン等に、相対性理論はその矛盾を指摘されてより真実に近い理論に昇華されてる。
だが、ジミヘンのやっているのは音楽。機能が増える訳でも、より精度が増す訳でもない。芸術作品には時代の進歩と関係なく、それ一個に絶対的な価値がある。そういうわけでこの例えは不適。
305 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 22:16:30 ID:3oQnoI9J
キリング・フロアー聞いて何も感じない?
ワイトは機材の不調でイライラ
もう一つ演奏に集中できてない感じだね
オレ的にはウッドストックとバークレイ(1st show)がいいな
307 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 22:23:26 ID:3oQnoI9J
ジミヘン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイボン>>>>>>クラプトン>>>>>並木瑠璃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺w。
308 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 22:32:18 ID:PnlTzRAJ
っふ。。青いな
凄くないと思っている人=ピロピロが遅い
ピロピロが遅いから凄くないと思ってる
311 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:20:34 ID:nLW2nEN4
ギター叩き壊したり背中で弾いてるのを見られる事を期待してワイト島のを見た時のガッカリ感は異常。
ワイト好きだわ
生々しくて
313 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:26:04 ID:qEe5Y0NL
俺が最初に聴いた曲はパープルヘイズだったかな、雑音にしか聞こえなかったよ。
314 :
え:2008/09/29(月) 23:35:14 ID:KiYBeC7q
俺も。
フンチャカスンチャカスチャカチャチャッチャカ 所以梨鼻羽運読
317 :
ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:55:01 ID:FbSMLf4A
インギー自身がジミの影響とか自己申告するのはどうもカッコつけっぽいw
それに較べれば
>>1ははるかに正直者
>>305 凄いと思うけど
やっぱり69年がジミの演奏のピークだと思う
319 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 00:10:25 ID:llb4WEei
ハードなギターが好きなら個人的には「炎のライブ」がオヌヌメ。
ピロピロ好きでジミがイマイチなら元祖クラピロピロのウリを聴いてみるのもヨシ。
今の前衛ピロリストより絶対速度は遅いが他人にあの音はまず出せまい。
何故なら彼はジミだからだよ。
320 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 00:36:57 ID:FhUn2Scy
ピロピロ族にはジミの良さは感じられないよ。
>>320 すまん、俺ピロピロ好きだし、自分もピロピロやってるが、口が裂け
てもジミのことを貶すことなんてできんよ。
どんなスタイルとかは関係なく、エレキを弾くこと自体を掘り下げて
いくと、ジミのプレイの凄さはいやおうなしに痛感することになると
思うんだが。もちろん時代性云々も関係なく。
322 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 01:25:09 ID:NYNmfgtl
ジミヘン、普通です。
皆凄いと思わされてるだけ。
ベックが絶賛したりクラプトンが影響受けてたりする情報で洗脳されてるだけ。
ただそれだけの話。
エモーショナルなんて恥ずかしい単語がこんなにいっぱい…。
324 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 01:51:46 ID:KvpsF0E0
>>322 ジミヘンを普通と言うお前はいったい
・・・・誰???職業は??
325 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 02:07:26 ID:KvpsF0E0
>>1 それとお前。
ここがこうやからこう凄いって説明したところで
いちゃもんつけて納得永遠にせえへんやろ??
お前はどのギターリストが凄いと思ってる??
みんなに否定されるのが怖いから
否定するほうに回ってるんやろ?
326 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 02:07:32 ID:Hkf6Cefl
厨房が立てたスレは一味違うぜ
センスが良いと思うよ俺は
あとパワフルでいいじゃない
ボンゾ、ジミと良いお題だったな
次はジェフベックかクラプトンあたりか
ドラム、ギターときたから次はベースかな。
フリーって何がすごいんですか?
フリーは凄さが分かりやすすぎてダメだろ
332 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 07:50:43 ID:5xEi8JNE
>>322 お前は「有名だから聴いとかなくちゃ」って理由だけで音楽に接するのか?
そんなヤツは特殊だよ。音楽は直接耳に入ってくる物だからそれを信じりゃいい。
何も感じなかったのならそれまでだ。別にそれは悪いことでも何でもない。
しかし「僕は悪くない!みんなが変なんだよ、え〜ん」などとわめきたてるのは
恥ずべき行為だよ。
333 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 08:34:04 ID:RzOiL9LS
ジミヘンの凄いとこはあんなに難しいフレーズを弾きながら鼻歌を唄ってしまうところなんて誰にも真似はできない。
今は情報過多な時代だからね
先入観が植えつけられて素直に音楽が聴けないゆとりがかわいそう
子供の頃からゴミみたいな音楽ばかり聴かされて耳がおかしくなってるんだろうな
ゴミみたいな音楽ばかり←これもお前の先入観によるもんだよオッサン
336 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 13:47:40 ID:/4/XB+YQ
ゴミはいいすぎwまぁなくてもいい音楽ってこった。
それよりジミヘンよりインプロが優れてるギタリストって誰?
思いつかないので教えてくれよ。ジミが大した事ないって言ってる人。
(手癖ギタリストは論外)
何が凄いって、そりゃもう、通でも「ジミヘン」って
アホみたいな略称を使っちゃう事だわな。
338 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 15:22:40 ID:RzOiL9LS
ジミヘンよりインプロが優れてるギタリストなんていくらでもいるから。
339 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 15:27:45 ID:K/crchL7
現在のハードロックの型を完成させた重要人物の一人
クリーム→ジミヘン→
340 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 15:30:39 ID:K/crchL7
で、zepが完成させたと。
頁などzepなんか影響がモロでない?
日本のお笑い界に例えると
ジミヘン=欽ちゃん
ジェフベック=ムッシュかまやつ
クラプトン=世界の北野
342 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 16:16:01 ID:PaTjH1w+
ストラトのアームの使い方が画期的だったんだな。
それまでは軽いヒブラートみたいな使われ方だったのを効果音的に使用
彼がやらなくても誰かがやったかも(ベック?)知れないが…現在何の疑問もなくナイフや包丁使ってるが、最初に石で作った人間を凄いと思わないのと一緒
343 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 16:18:50 ID:ltSMNYJE
2008年現在初めてジミヘンが現れたとして売れるかな?
つかベーシストのパイオニアって誰だ
ジェマーソンとか?
ジェマーソンの功績と何となく思われているものの大半は
アメリカの白人ベーシストのプレイだぞ(しかもおばさん)
>>342 記録が残ってないだけだろ。残ってればすごいって言われる。
逆に聖徳太子みたいに、実在しない可能性があるのに、無意味にスゴイと言われるキャラもあるわけで。
とりあえず、誰かがスゴイって言って、なんか適当に広まったらそうなるだけだろ
347 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 19:08:50 ID:kvDhoLIs
あれだけアーミングしてもとに戻すのがスゴイな。
まあチューニングは狂っているわけだが
フロイドローズでもないトレモロであそこまでやる気はしないよ。
348 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 19:32:53 ID:RzOiL9LS
レギュラーチューニングに限るけどフローティングにしてしっかり調整すれば狂わないよ。
349 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 20:12:55 ID:llb4WEei
狂ったのを弾きながら歌いながら直すのがカコイイ。
350 :
え:2008/09/30(火) 21:09:38 ID:vPEGECqr
I HAVE MINE I HAVE MINE THANK YOU
351 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 21:17:59 ID:FafxfcKL
>>348 オレも最近それを発見した。ダウン幅はせまくなるが、狂いはなくなるよな。
シングルPUを歪ませてシンクロナイズアームでギュワンギュワンやれば、
ジミ特有の狂気の叫び、そのまんまの音がでまっせ。
352 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 21:46:27 ID:91vY40kK
VAIとかYNGWIEとかのピロピロ聞いてる中学生相手にするだけ無駄だよ
353 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 22:02:46 ID:Q3eCxIkS
そもそも3大ギタリストじゃないんだから、テクニックではないんだろう。
354 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 22:18:38 ID:4ViZrcGl
過大評価のされ方がハンパない
曲もいいと思わないしカラオケで歌いたいなんてまず思わない
B'zが地味編の曲をシングルとしてリリースしてもトップ10に入らないだろうなwww
おっさんギタリスト以外誰も評価していませんよwww
355 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 22:20:38 ID:UqIs/4qx
>>354← さぁ、おまいら新たな燃料が投下されますたよ!
【その著作で、北野武は「才能があると思っているやつは最悪だ」という趣旨の言葉を残して
いる。『アキレスと亀』の主人公・真知寿も、才能があると勘違いしてしまった最悪な男のひと
りだ。では、お笑いでも映画でも頂点を極めた北野武という男は、自分の才能をどのように自
覚しているのか。
「才能のあるやつっていうのは、変な言い方をすれば、ランクが上がるごとに自分の才能のな
さに気づくやつのことでさ。自分で上手いって言うやつはたいてい下手だね。自分の才能のな
さに気がついていないから。お笑いに関して言うと、おれはいまの若手によく言うんだよ。おれ
を尊敬しろ、でもいまのおれはお前らより全然おもしろくないって(笑い)。現役時代ならおれ
の芸のほうが数段上だけど、陸上競技でも昔の記録がそのまま残っているわけじゃないじゃ
ない。その時代では一番だったけど、いま100mを12秒台で走っても遅いわけで、いまのお前
らより下だよって。そういうふうに理解しないとダメだよね」
357 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 22:33:21 ID:FhUn2Scy
>>354
す・す・すごい奴が現れたねw
天才かクルクルパーのどちらかしかないぜw
358 :
エ:2008/09/30(火) 22:33:49 ID:vPEGECqr
おいダンカン、バカヤロコノヤロ
音作りが天才的なんだよ
360 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 22:57:14 ID:Mpj4CsM2
まぁでも、確実に言える事はギターを自由に扱えるレベルの人はジミヘン好きだよなw
362 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:36:00 ID:KvpsF0E0
今一番ベタでスタンダードな形のエレキってストラト。
そのフェンダーストラトキャスターは生産中止になりかけの
売れないギターだった。
それがジミヘンが使ったとたんにバカ売れして今に至る。
つまりジミヘンが使ってるからかっこいい。
上手いギターリストなんてスタジオミュージシャンにいっぱいいる。
かっこいいギターリストはそういない。
上手いだのテクニックだのジミはそういう次元ではない。
チャーが誰も使ってなかったムスタングを使って、今も誰も使ってないのとはレベルが違うな
ジミヘンストラト>>>>>>長門SG>>>>ペイジダンエレ>>>>>>>>>>>>>チャームスタング
364 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:45:45 ID:llb4WEei
ポールのヘフナーだって実質的には淘汰されたろw
長門SGって(笑)
たしかにあっという間に全国から消えたが。
366 :
ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 23:50:30 ID:hSGR7qPB
ジミヘンの歴史に残る名演と云えば、ウッドストックにおける
アメリカ国家独奏でしょ。
ジミヘンの凄さがわからず高中の凄さが分かるのは
バカ
マジレスすると、ロックギタリストがステージの主役になれる事を初めて証明した事が凄い
370 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 00:04:18 ID:8jXqQ3W7
全くレス見ないで
>>1に答えると、「現在の多くのギター奏法を編み出した先駆者だから」ってことになると思う。
例えるなら、ロック界の手塚治虫な。今となっては手塚より面白い漫画家も上手い絵描く漫画家もいるけど、
手塚はそうした後進の漫画家の手本となった先駆者、功労者だから偉いいし凄いのな。ジミヘンも同じな。
>>368 それ、7割くらいはギターなんてどうでも良いと思ってる
アメリカのリア厨あたりに投票させてねえか。
どんな分野でも、先駆者が一番偉いのさ
2ちゃんらしからぬ真っ当なレス乙
ジミヘンはギタリストとしてのテクの足りなさに
ヤキモキしてたんじゃないかなって聞いてるとよく思う。
良い曲は沢山書いたね
ジミヘンのギュイーンとかギュンっていうギターの音は
ジミじゃないと出せないと思う。早死にだったのもあるし何かを
物凄い勢いで燃焼させながら生きる運命にあった人間にしか出せない
ギュンって感じ。それはどのギタリストのトーンとも違う。
ブルージーでありながら享楽的でもあるし
とにかく稀に見る偉大な表現者だということに疑いの余地はない
リア厨ってリア大好き人間のことかと思った
>>375 最後のくだりに関しては同意だが、なんかすごい批判喰らいそうな内容だな
378 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 09:10:12 ID:HprV13oZ
ギュイーンみたいなノイズは誰のだろうと同じに出せるもんじゃないよ。誰が誰の真似をしようが同じニュアンスでなんて絶対無理です。
ところがジミはごちゃごちゃした変なノイズ効果音奏法も
ほとんど「完璧に何度でも再現」出来たそうなんだよ。
完全に自分のものにしてて、まぐれ当たりでは無かったらしい。
あと、凄いのはやっぱり親指だよw
ピロピロ系でジミ並みにハッタリ抜きで好き嫌いとか超越して
真に人間離れした凄さの持ち主ってヴァンヘイレンくらいじゃない?
どっちも個人的には大して好きじゃないけどさ
>>380 エディはジミと並ぶイノベイターだけども、人間離れした奴
は、それこそごろごろいるだろう。現役選手だと、バケット
ヘッド、ロンサール、ガスリー・ゴヴァンとか。
あとflight of the bumblebeeを世界最速(370bpm)で弾く男
とか蝶のように舞い蜂のように刺すミヤタ君とか、ブラジル
には恐ろしい数の常軌を逸した無名テクニシャンがいる気
がする。
が、ジミにしてもエディにしても、そういった点で評価されてる
わけじゃないと思うが。
ジャージャラッ ジャージャージャー
ジャージャラッ ジャージャージャー ジャジャ
ぱぃ〜〜〜ん
一音で俺の笑いのツボを突くのはジミだけだw
383 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 12:18:45 ID:gNmbL1ig
まぁ、とりあえず。1は馬鹿だからシネ
384 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 14:38:09 ID:J81PMJ/f
ピカソみたいなモンで稀に見る偉大な表現者だと祭り上げられてるだけ
周りが凄い凄いというから、そんな気になってるだけ
プラシーボ効果ってやつだな
本当に凄いのか今一度検証してごらん?
人間の思い込みっていうのはとても恐ろしい効果を発揮するのだよ
残念なことに画家、彫刻家からすればピカソは満場一致で化け物なわけだが
386 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 14:45:24 ID:Gr/5nsgf
マジレスするとジミヘンは当時ライヴも戦争反対じゃーーーとか叫んでるやつらの集まりみたいなもんだったから
音楽がどうこうは関係無い
人気が凄い
ただそんだけ
世界的に祭り上げられてる人間は下らなかったら
祭り上げられる過程でもっと力ある奴からカウンターを食らわされて
沈んでるわけで、そうならずに世界的に祭り上げられるに至ってる時点で
そうとう強いぞ。
388 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 14:56:12 ID:GwILv6Gh
センスない人ではジミの凄さは解らんよ。
チャーが最近になってやっと解ったって次元だからな。
まして現代の日本の素人に理解できるわけない。
逆に誰もがジミヘンすげーってなったら音楽やってられん。
>>384 >>386 おまいらギター弾く?特にブルースとか。
思うに、現代人がジミヘンを評価する際に、
ブルースとかロックンロール(チャックベリーとかね)を聞いたり、弾いたりするか
どうかで変わってくる気がする。
ジミヘンが未だに色あせないのは、現代でも通じるノイジーなロックギターでありながら
黒人ブルースの香りがするところだと思う。もちろん、当時白人向けの音楽をしてたとはいえ。
ついでに、芸術の評価って絶対的なものじゃないので、「周りが凄い」というものを「凄い」
と思うようになるっていうのは特に変なことじゃない。それが文化や価値観であるわけで。
390 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 14:59:54 ID:1iBtbHtm
俺は30になってやっとジミヘンの凄さがわかった。
あの時代にあの音出してたのは凄いでしょ。
391 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 15:18:34 ID:xdSuImXk
チャーうぜえ
上手いけどあれぐらい弾けるのは海外では無名でもいっぱいいるよ
チャーのジミヘンへの態度は、和田アキコが大御所の黒人を〜ちゃんとか言ってるのと同じウザさを感じる
ジミヘンが生きてたら多分無視しただろう
大学生の時ジミヘンの動画見てとても感動したなぁ
今はなんとも思わないけど
>上手いけどあれぐらい弾けるのは海外では無名でもいっぱいいるよ
だから音楽は競技ではないとあれほど・・・
絵心の無い俺はピカソの絵を見ても奇抜なスケッチだなー位しかわかりません
アーミングやノイズや歯で弾いたりするだけで果たしてマイルスから声がかかるだろうか
395 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 15:55:44 ID:BZ/AX926
何もかもが自然体だった。
殆どのことを一人でこなし、メンバーと一つになれる才能があった
神格化されてるのはむしろエリクラの方。クリームの頃なんて唯の歌って弾けるアイドルじゃないですか
ジミもピカソも感性があれば分かる
分からないと言うのは自分の育ちの悪さを晒してるだけ
たまにこうやって批評する事で自分が上になったような錯覚するカスがいるよな
何かのテレビでアメリカ国歌を弾いてるのを見た
400 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 17:14:40 ID:rnm9bLMK
ギターとの一体化がすごい。ギターと人との間に壁がないというか・・・。
ギターと声のユニゾンにしても、「用意しておいたフレーズ」なら
我々レベルでも簡単に出来るけど、
ジミの場合は声もギターも即興だからね・・・。
401 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 17:36:20 ID:LLt9azt3
楽器と歌が下手でしかも叫んでいるだけみたいな糞曲でここまで祭り上げられるのはある意味凄いな
ミスチルやスピッツの足元にも及ばないなwww
当時のノイズ≠音楽って考えが当たり前だった頃にノイズ音楽をやり始めたのだからすごい
ここ読んでると
別にジミヘンがどう凄いのかとか興味がなくなった
正直分からなくていい気がする。
>>403 音楽とはそういうものだと思う。分からんもんはわからんし。
このスレに張付いてる俺だって、実はジミヘン好きになるまでギター始めてから10年www
別に無理に凄いとか思う必要ないw 正解はないし
ジミヘンは後に与えた影響が凄いんだろうけど、そんなのリアルタイムで見てきた奴以外実際わからない
歴史上の人物と一緒だよ
ジミヘンの凄さを知りたい人はジミヘンの生い立ち調べればいい
407 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 18:52:31 ID:BZ/AX926
黒人文化を洗練させて侵略するために用意されたクリームやジェフベックグループの前に突如として
ジミが現れた。だから潰された。と見てる。レッドツェッペリンだけは個性的だから好き。
>>401 昨日から微妙な釣り針が投入されるんだけど、微妙すぎて誰も見向きもせんな。
明日はがんがれ。(`・ω・´)
でも4年でほぼ無名から後にロックの神様とまで言われたという功績
はすごい。シアトルの墓地もあんなにデカイし、まるで人生を凝縮
させて一気に突っ走ったという感じ。
410 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 19:17:24 ID:HprV13oZ
まぁクスリがあったからな
412 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 19:50:19 ID:voGaU+Xn
ここの住人にはジョンフルシアンテあたりも似たような理由でヘタクソ呼ばわりされそうだな
ギターの響かせ方が上手い。わかんない奴は見込みがない。
ジミが解らなかったら解らないでいいけど内心ダメだなこいつとは思う。
実際マイルスデイビスがアームや歪みの量やギター燃やしたり
国家弾いたりそんな子供騙しのギミックで誘ったりしないと思われ
>>385が書いてるけど音楽やってる奴ならわかるでしょ
と釣られてみる
416 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:57:59 ID:HprV13oZ
ジミヘン節は決して万人受けする音楽じゃないんだから理解できない人がいても当たり前でしょう?偏見は良くないよ。
マイルスはインプロヴァイザーとしてジミを認めていた
またマイルスは無駄に音数が多いプレイヤーが嫌い
コルトレーンにもハンコックにもマクラフリンにもスターンにも
弾きすぎるなと注意した
418 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 21:01:01 ID:cVX0FbFO
ニコニコ動画とかにアップされてるような
アニソンを覆面をして弾くのが最先端かもな。
最近のただのオナニーギタリストの動画とか見ても見て1分で飽きるの
多いけどジミヘンはパフォーマンスだけでも見とれて全部見てしまう。
ギターに興味ない人もジミヘンのパフォーマンス見てて飽きないんじゃね?
420 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 21:20:02 ID:a9BTCylv
ん?
絵に描いたようなアフロのニガーがイキ顔でノリノリになってて
すげーウケるんですけど何か?
そんなんじゃ絶対に釣れないです
なかなか釣れませんね
ジミヘンあんまり知らなくてyoutubeの動画見て吹いた
これ聴くために今まで生きてきたような気がした
424 :
ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 23:58:07 ID:hCaasbNR
おまいらジミと言えば魂の後継者ウリですよ。
エレサンなんて最初はジミの地味で変なコピー
の印象しかなかったけど
後から凄さがわかってきた。
決して劣化コピーなんかじゃなくジミを越えてるかも知らん。
きっとモニカのマンコから何かが伝染したんだと思う。
>>420 チビでつり目でメガネのジャップが何言っとるですかw
427 :
えきべん:2008/10/02(木) 00:45:21 ID:hl/M/erJ
おいこらインキンタムシのウジ虫野郎ども。
ジャップだの黒んぼだの書くなボケナスが。
読む気失せるだろうが。
んじゃおやすみなさい。
428 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 07:19:10 ID:dHxFQ8qL
>>414 >内心だめだなこいと思う
それを言っちゃうと身も蓋もないwww
話聞いただけのときは>>1みたいに思ってたけど、
星条旗聞いたら全てが変わった。
他にも聴いてみたいけどオススメある?
自分の音楽がガラッと変わるほどのインパクトのやつ。
430 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 08:28:59 ID:6ezTIKdC
当時だから斬新言ってるやついるけど
死んでんだからそこで止まってるだけだろ
生きてりゃ違うアイデア出してたよ
ジミのチン拓は素直にすごいと思った。
432 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 13:36:30 ID:lqi2cUjc
俺はこんなわけのわからない音楽よりオレンジレンジの方が好きだ
433 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 13:37:40 ID:1eOyt5/x
フィルモアのマシンガンを夜中明かりを消して聴いてみな。
普通の感性持ってたら鳥肌立つよ。
434 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 13:41:01 ID:CbM/xVZu
435 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 13:44:30 ID:CpYSck5V
まぁジミヘンだけはロック史上、最大の過大評価だわな。
あえてスレ違い&叩かれるの覚悟で言ってみるけど、
カート・コバーンこそロック史上最大の過大評価だと思う。
次、同じような糞スレ立てるなら、カート・コバーンネタでおながいします。
ジミヘンの偉大さはもう明らか過ぎるので釣ろうにも釣れないやね。
437 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 14:40:45 ID:f2W1rsfK
カートとかジミヘンとか俺に取ったら同類だな。
まあいいんじゃないの死ねば過大評価されるのはしょうがないと思う。
439 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 14:58:46 ID:f2W1rsfK
クリームのインプロよりは、ずっと上だろ。
ベックにしても当時ここまで弾けてない。
ちとボーカルと同じフレーズを被せる自慰っぽいところが今一気に入らんが。
440 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 15:10:44 ID:cpgig5JJ
テクニカル戦国時代も過ぎフレーズの多様化ジャンルの多様化今の時代に生まれちゃったら、
ジミヘンは分からない気がする。。
当時の人達が聞いたら、それはもう聞いた事もないようなすごい事を沢山して来た人なんだと思う。。
パープルヘイズだっけ?あれは凄い好きだ
441 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 15:16:29 ID:CCy0GLoR
>>433 おまえはお笑いのフルーツポンチみてーなやつだな
ジミヘンがイマイチ分からないって者は、
取り合えずその感性が分かり易い、
「ウォッチタワー」を聴いとくれ、
それからだな、話しは。
コテコテのブルースナンバーも、他のギタリストとは一味違うので。
443 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 15:34:33 ID:pDwMndZI
ジミヘンを真似た当時の若者がその後、こぞっていい感じの音楽に仕上げたのが70年代ってとこじゃね。
ジミヘンのギターは血が通ってる。
ギターと同化してどうかしちゃったんだな。
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(( (::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(´・ω・`):ノ )) うー,ふぉくしー♪♪
(( ( つ ヽ、
. 〉 とノ i ))
(__ノ^(_)
447 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 17:21:35 ID:XLjyAjPH
どうかんだな。
448 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 17:25:20 ID:GUosK88T
>>442 現在のピロピロギタリストが、運指練習的詰め込みフレーズを展開しがちなのに比べ、考えて作られたソロだな。
449 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 17:26:36 ID:l60yFoKY
とりあえず、4thのFirst rays of new rising sunも買ってください
お願いします。ボリュームたっぷりです。
それで駄目だったらもう、いいです
450 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 17:43:21 ID:njhLgxDW
今の日本のの素人がジミヘンのすごさなんか解らなくていいよw
みんな解ったら怖いわw
451 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 17:56:22 ID:f2W1rsfK
何となくステージのお喋り聞いてれば、プリンスを連想するなや。
452 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 18:03:56 ID:CcJMoaIX
ユーチューブで動画みればわかる
ジミヘンて何?
漢字の(ry
>>439 うまい下手ならクリームにがうまいと思う。
かっこいい曲はジミヘンのが多いと思うけど。まあ好みの問題だな
456 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 19:56:20 ID:dbhecpiL
ベトナム戦争中だったから俺は戦争なんか行きたくねー死にたくねーって気持を音楽にして叫んだけどクスリをやりすぎて死んでしまった人ってイメージしかない。
457 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 20:45:26 ID:l60yFoKY
クリームはリズム隊が神なだけ。
エクスペリエンスは逆
458 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 20:47:58 ID:+5Jv2iAs
だからジミはライブのアドリブを聴けよ
ミッチェルのドラムは良くない・・・
と、ずーっと思ってたオレだったが
まんざら悪くもないな〜、と思うようになってきた今日この頃
ドラムリフかっちょいー
フーのリズム隊とエクスペリエンスのリズム隊って似てる気がする
462 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 21:29:38 ID:XLjyAjPH
ミッチ・ミッチェルはジャズドラマー上がりだしな。
ジミのインプロヴィゼーションに着いて来れた奴だと言われている。
何故ならば、ミッチは時間にルーズ過ぎてエクスペリエンスを一度クビになっている。
しかし、しばらくドラマーのオーディションを繰り返すもジミにフィットせず、結局呼び戻されたって訳。
実際、ミッチのドラムはジミ並にクソテキトー・・・いやいや、ぶっつけ本番の緊張感ある演奏だと思う。
マニックディプレッションが好きだな。
あのテープを逆再生したような狂い具合が
聴いてはいけない呪われた音楽みたいな雰囲気を感じさせる。
異常なまでに気持ちがいい最後のズンタタタタタタタ
ツタタタタタタンが続いて、落ちた後に静かにシャー...っていう
あの終わり方がやばすぎる。
気付いた時にはもう、みんな悪魔に連れ去られましたとさ的な
世界観がry
464 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 22:07:37 ID:f2W1rsfK
現代でジミヘンにもっとも近いギタリストって誰だろね
ノイズが音楽化してるギタリストと云うか。
ふむ、リトルウィングはノイズなのか
ジミって、別にノイズを売りにしてるわけじゃないだろうに。
単なる最上級のライブパフォーマンスだろ。
467 :
ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 23:31:03 ID:oP9/d3Xg
チューニングするからちょっと待っててくれ
逆立ちしたって敵わないクリームの曲をやるぜ
なんか食ってるやつじゃないとわかんねだろあれは。
マーシャルのパネルんとこにLSD大量に刺しててライブ中奥歯で噛み締めながらギターと合体出来た人
実際に凄さをわかろうとするにはおんなじ事やってみないと。
んでおんなじ事やってたクラプトンやジェフベックが廃業考えたってんだから、相当凄い。
しかもギター歴10年未満とかであっこまで行ける奴は多分野で言ったら宇宙開発とかやれるぐらいの天才。
27歳以上生きちゃいけない人達が世の中にはいるって事っすよ。
それ知って一生追いつけないなと思ってからあんまり弾かなくなったな。
470 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 00:17:25 ID:j+aiitMj
自分が分からんからってケナす奴はかっこ悪いよな。
471 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 00:46:08 ID:/HocPVlr
権威になっちゃったら反抗したくなるのは間違いではない。
でも、だからってジミヘン知らないのは勿体なさ杉。
あまりにもスゲーものを知るとヤル気失くなる場合もあるけど、
やはりジミヘンとて人間。この世に神様(絶対者)なんて居ないことがわかれば
自分なんかがギターを弾く甲斐もあるさ。
ジミヘンに並ぶ個性を持つ地味頁やニール・ヤングは本当にエロイよ。
>>471 良い事言うねぇ。
ニールヤングもギターと同化してるよな、要は全身全霊でその世界に恐れる事無く入ってけた奴は凄いんだろな。
やっぱそこまでギターの世界に入ってっていいのか躊躇するし、今の日本の状況じゃへらへらギター弾いてられんもんな。
でも俺もジミヘンの良さわかったの最近だから、ギター続けてりゃいつかその日が来るんだろ。
チャーが7年前ぐらいにギターマガジンでそう言ってたな。
ジミヘンの演奏を、日本の若いギタリストが弾いたとしたらどんな評価を得るんだろう?
もちろん、ジミヘンは存在しなかったとして。
純粋に疑問
白人>>奴隷の壁>>ニガー>>>>>>人としての壁>>>>>>黄色猿
白人>>奴隷の壁>>ニガー>>>>>>人としての壁>>>>>>黄色猿>>>
>>474>>>>レスした俺
漏れも10年以上ギターやってるけど未だにジミヘンの良さは分からない。
曲は好きなのはあるしコピーもしたけど、ノイズまでコピーする気にならない。
あれが音楽的に素晴らしいの?
真似できない音って面では指弾き移行後のジェフベックのが遙かに凄いし良いわ。
>>114 俺もこれ見てあんまりピンと来なかったけど、
リッチーがジミヘンからの影響を受けたって言ってたのがようやく分かった。
>477
どういう風にわかった?
感じた事を書いてくれ
>>478 なんとなくだけどね。
74カリジャムに代表されるような、パープル時代のリッチーのパフォーマンスに近い
もしくはその原型のように感じた。
単なるコードの残響音とか、一つの弦をずっと弾き続けてるだけとか、
普通に上手な上にそういう大味な見せ場を入れるなんてリッチー凄いなって思ってたんだけど
youtubeのジミヘンみたらそれがより顕著に出てたから。
480 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 12:03:23 ID:45hc90+k
>>114 笑えるなwww
これでこんなに客が集まるのが凄いよwww
この瞬間、全世界でギターからこの音を出していたのはジミヘンだけ。
482 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 12:40:25 ID:eufiqg+y
最初はみんなノイズに聞こえたそうだよ。
ようつべでギター放火シーン見たけど観客のおねえちゃんが完全に引いてた
若くして亡くなったから神格化されただけ
尾崎豊と同類
釣れませんね
あの時代では革新的だった。今は先駆者たちのおかげで技術が発見されているから
サンプルが多いだけジャストの表現にたどり着くにも容易になった。
今度はオリジナルじゃないって言われやすくなったけど。
ジミは体術の時代では最強だったのを今の時代の何も知らない奴らが文明の利器で
倒せるじゃんって言ってるのと同じ。毒ガスとか拳銃とか。
倒せるかも知れんけど下らん。毒ガスとか拳銃も発明した本人は力を見つけたけど
残りの人間はその恩恵を受けたにすぎん。その恩恵を自分個人の力と勘違いする
バカが大杉。おれはこの先どれだけテクノロジーが進歩しても
創世記の炎への敬意は忘れない。ジミだけじゃないけど。
ジミは実績を残して早死にしたのと一位になったのがいけなかったのか。
3位とか8位くらいだったら良かったのにね。
ジミが分からない人はエグザイル聴いてればいいよ。
セッティングするからちょっと待っててくれ
488 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 18:32:45 ID:WQMuOyMg
長渕でもきけば
489 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 19:59:29 ID:eufiqg+y
ジミヘンのペニスは半端じゃなく凄かった。
takの方が凄くね?
491 :
ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 20:21:52 ID:DzVVcnw2
ジミはパフォーマーとしても優秀だから、寧ろそっちで語られやすいが、俺はスタジオ音源の先進性にこそ才能を感じる。
アイディアがぶっトンでる。初めて「レイニーデイ・ドリームアウェイ」を聴いた時は震えた。
ギターがしゃべってるんだもん。何だこれはってなったな。
492 :
え:2008/10/03(金) 20:38:58 ID:jsxd/0yG
デビッド・フュージンスキー
基地外ジミ照る
493 :
え:2008/10/03(金) 20:40:16 ID:jsxd/0yG
494 :
初心者:2008/10/03(金) 23:57:11 ID:3rpjtfjc
ジミヘンを最初に聴いた時の感想。
雑誌で散々書かれてるから期待するじゃん。当然リアルタイムじゃないし。
聴き始めはなんだ今時の高速バカテクギタリストに比べたら普通だね、
って思ってたのは30秒くらい。
・・・なんだこれ、音が聴いた事のない3次元で色彩感覚が全然違う!!!
凄すぎてしばらく金縛り、時間が止まったよ。
これがジミヘンドリクスか〜〜〜ただの爆音ギタリストじゃないじゃん!
多分小川のせせらぎ、小鳥の鳴き声、ミサイルが落ちる音、ユーモア悲しみ怒り、
全部表現できたんだろーね。
これが凄いと思わないって??わからんな〜
まあ自分は普通に感激できる耳と感性持っててヨカッタ〜
495 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 00:05:18 ID:9g5I8lYQ
↑でも名前初心者(;;)
496 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 00:11:09 ID:eE3iHdsY
マイルスはジミヘンを作曲の天才って言ったらしい
俺は初めてジミヘン聴いた時、曲のイメージをギターのフレーズで表現しているのが凄いと思った
ファイア、パープル、焼け落ちた家、クロスタウン、砂のお城、ムーン
あたりなんか目をつむって聴いてると曲名通りの情景や色彩が見てくるでしょ?
見えてこないです
498 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 00:43:27 ID:rMzkBHcV
パープルヘイズとヘイジョーのリフとリズムなんて全く同じだし、どこが作曲の天才なのかと。
こんなになっちゃったぁ〜!って耳してるんじゃね?
現代の、科学調味料たっぷりの中華料理みたいな、
過装飾のデジタルサウンドばかり聴いてると耳が馬鹿になるよ
504 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 02:29:44 ID:VYoxD12r
ジミヘン生きてたらマイルスとHumanNatureとかビリージーンとかカバーしてただろうな
505 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 02:34:50 ID:IkHVYWga
ビリージーンてマイコー?
実は、マイコーって凄くギタリストにこだわりを見せているよな。
ギターヒーローしか使わねー的な。
>>503 それも言い過ぎ。そもそも同じ土俵で考えることはない
んだから。
デジタルでもこだわってる奴は凄い。
507 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 03:08:56 ID:VYoxD12r
>>505 Michael JacksonのThrillerのBeat Itはバンヘイレンが引いてますね。
リフはルカサーな
>>506 過装飾(fxに頼った)←これをいいたかった。デジタルを否定してるわけではないよ。
510 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 05:44:07 ID:rMNEW0GL
ジミヘンはすごい!イングヴェイもすごい!サトリアーニもすごい!ヴァイもすごい!
ジェフベックもすごい!
どっかのすれで見たけど、ある人にはゴールド、ある人にはごみでいいんだってさ^^
それが真実であって、ジミがゴミな人も沢山いるってだけの話なんだってさ
511 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 06:38:57 ID:TJPRGveW
ザッパに比べたらジミヘンは糞
>>511 新たな切り口ですね。今回は釣れるかな?
要するに「ストーンズ?何それ?」の人と同じということですね。
514 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 06:56:13 ID:TJPRGveW
>>512 レベルが違いすぎた?
ジミヘンが長生きしていたとしてもザッパのレベルには絶対に到達できなかっただろうしね
516 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 07:06:04 ID:TJPRGveW
感性のみのジミヘンと、感性もずば抜けてて音楽の理解度、自己評価能力、知識、発想力にも長けてるザッパのどちらが優れているかなんて、言うまでもない
517 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 07:10:01 ID:W70wRBG8
何が凄いか分からなくてもみんな名前だけは知っている事が凄い
>>516 そうか、なるほどそのとうりかもしれない。しかし、ザッパの音楽性はもっと評価されるべきですよね!
鼻糞ほじりながら
519 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 07:20:49 ID:TJPRGveW
ジミヘンなんてアランホールズワースよりはさすがに評価されるべきかな 程度のレベルだよ
当時のジミと全く同じ機材使ってもあの演奏が出来るギタリストなんて未だに居ないんじゃないの
521 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 08:49:21 ID:spjnGjKX
俺と全く同じ機材使っても俺と同じ演奏出来る奴はいないと思うが
ザッパもジミヘンも大好きな俺から言わせていただくと
比べるヤツがアホ
523 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 09:49:23 ID:msrnFC6z
ジミヘンをすごいって言ってる香具師は普段カラオケで何歌ってるんですか?
524 :
え:2008/10/04(土) 10:12:57 ID:KL6Qhgch
ドリカムとかチャゲアスとかビーズとかディープパープルとか
ビリージョエルとかサブちゃんとか
525 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 10:41:16 ID:uaPi1QhO
ジミヘンやザッパを凄いと思う人間は、少なくともロックの神様からは選ばれた奴だね。まだまだ予選通過ってとこだけど。それ以外の人は落胆しなくても大丈夫。BZとかXジャパンとか長渕とかコブクロとか、俺達が理解できない音楽のほうが全然多いから。
526 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 10:42:32 ID:9UGzORx1
>>525 俺もエグザイルとか長渕とかB’Zとか理解できない。てかつまらない。倖田とか映像は好きだけど音としてつまらない。
安室の音は尖っていてすごく好き。銀杏とかサンボなんとかとかというのはパフォーマンスとして気に入っている。
オレンジレンジは面白いと思う。最近はCD買うとDVDついていて楽しんでます。
で、マイルスやニールヤングやコルトレーンやボブディランやチャーリーパーカーやジャンゴラインハルトや
マジックサムと同列でジミヘンドリックス聞いてます。
>>523 ジミヘン好きなヤツ
そもそもカラオケなんて発想が無い
地味変の8割は美化されています。
キレイなジミヘン
533 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 16:39:22 ID:IkHVYWga
キレイなノリさん
ノリさん」SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!
535 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 20:22:55 ID:Z152vjst
ジミの遺体からはヘロインは検出されなかった・・・・
クロインはいっぱい
537 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:15:24 ID:9g5I8lYQ
そーいや、親指すげー長かったな、地味変
538 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:48:35 ID:I9Rw+S0O
お前ら、なんで他人の価値観を認めようとしないの?
認めようにも分らないから。
540 :
ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:55:15 ID:VYoxD12r
ジミヘンのマシーンガーンはヤバイぞ
541 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 00:23:39 ID:O4X9x7pY
ガムクチャクチャしてんじゃねぇよっ!!
>>537 親指が長いというか、手がむちゃくちゃでかかったんだよ。
奇形だったからな
あの手のでかさがあるといいよなぁ
手の小さいギタリストならあこがれる
545 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 00:44:19 ID:i2RXxqU8
546 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 01:33:10 ID:MvkTqD5C
「キツネのケツみたいな匂いがするか?」
うまいへた等のテクニカル的な面で言えば、
コンテンポラリーやジャズギタリストのほうが上だろう。
彼の演奏を聴いて何も感じなければ、聞かなきゃ良い。
549 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 02:24:52 ID:ldO08EgR
>>498 ヘイジョーじゃなくてフォクシーレディーだろ。
551 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 05:12:28 ID:i2RXxqU8
Vocal&ギターフランクザッパ LeadGuitarジミヘンTrumpet マイルス Baseジャコパス Drum ボンゾ エレピ キースジャレット
どんなバンドだよWWWWWWW
554 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 05:27:38 ID:i2RXxqU8
すいません自分マイルスザッパ信者ですWWWWWWW
555 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 05:40:53 ID:i2RXxqU8
ジミヘンのロックミーベイビーあれBBキングのカバー?
>>554 マイルスザッパ信者だったらDrumトニーウイリアムスKeyジョージデュークにしないと
557 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 09:51:18 ID:i6dOggqQ
どうでもいいよバーカ。
558 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 10:04:18 ID:miLs1wVC
いやー上手い下手でも弾けてる弾けてないでも
地味は圧倒的じゃないのかな。
ジャズギタリストが下手という意味じゃなくて、
ジャズでも地味変並の人はごく稀ってことで。
マイルスが認めた云々ってのも、要するにマイルスの負けってこった。
559 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 10:08:35 ID:miLs1wVC
↑は
>>547だスマン
あと、スーパー基地外バンドのドラムは
ボンゾよりキース・ムーンのが似合うだろw
561 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 11:19:42 ID:BfeVKbbA
>>560 色んなスーパースターにカバーされるディランも凄いよな。
まあ、このスレのジミヘンを「ディラン」に変えても
同じくらいレスがつきそうだよな〜日本では。
562 :
駅弁:2008/10/05(日) 11:35:36 ID:5392kO7I
ジミヘンはライブプァフォーマンスが派手で衣装も
奇抜だから日本人でもウケやすいんだと思うが、
ボブ・デュランみたいな社会派フォークシンガーはの曲は
歌詞が分からないとつまらないだろう。
ぶっちゃけあんまウケないと。
ジミヘンの何がスゴイって、コードでも単音でも、
ピッキングのとき右手がフリーになってる。
なるべく手をフリーな状態で手首を生かしてピッキングするのが最良だけど、
ピッキングが安定しないので、普通の人はブリッジに手首を置いたり
ピックガードあたりに指を置いたりして軽く固定する。
でもジミは基本的にフリー。
だから音の切れはいいし、バッキングでもリードでもグルーブしまくる。
突っ込まない。
あえて突っ込む
右手は押弦してるからフリーじゃねえ
567 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 15:10:52 ID:wxUDTlJg
長渕剛の方が格上
清原の引退で長渕が乾杯を歌ってみんなで歌ってだろ?
ジミヘンのpurple hazeなんかみんなで歌えないw
568 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 15:13:43 ID:ldO08EgR
ピッキングする手を固定しないギタリストなんていないよ。固定しないのはコードストロークする時だけ。単音弾きの場合は固定しないと安定しないしとにかく弾き難い。自分でやってみりゃ分かるよ。
>>568 ジミヘンはじめ多くのギタリストはリード弾くときピックガードに指触れたり固定してるけど、
まったく触れない人もいるよ マクラフリンとかアルディメオラとかメセニーとか
テクニカル系に多いし、個人的にはロスが少なくて音抜けもいいので基本こっち派
ただピックガードには触れてなくともブリッジ辺りに軽く触れることによって安定するし、
エレキの人は大抵そうしてるとおもわれ
>>568 自己流派は必ずしもそうとは言えないな。全くない。
クラプトンも手首を上向きぽく固める感じで固定してない映像をみたよ。
ピック持つ指が親指中指だし
(それで手の甲がいい具合に固まるのかもしれんが)
レベルが地球一周くらい差があるけど、俺も20年位気付かなかった
572 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 15:40:58 ID:SAGlOki4
ザッパの音楽にジミヘンのギターは合わないだろ
573 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 15:42:32 ID:MvkTqD5C
ジャコはジミーペイジとはセッションしたらしいけどね。ジミが生きてればやってただろう
抽象画プリント肩パット入りジャケット、ハゲ、シャガレ声
ジャンキー、下手トランペットに用はない。
ジャコはパープルヘイズ大好きだからな
577 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 18:47:52 ID:FtuLEviE
ジミ
578 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 22:00:23 ID:i2RXxqU8
ジミヘン
579 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:13:20 ID:5tKAiniz
ハロルド
580 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:38:17 ID:i2RXxqU8
ロバートランドルフのブゥーデゥーけっこうよかった
581 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:46:46 ID:Mr3PiHKA
何が凄いって、youtube行って検索掛けりゃすぐに動画付きで
プレイの確認が出来る今の時代だな
10年前じゃ考えられんよ。。。
582 :
ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:56:32 ID:b7zawTZR
で、プレイ見たけど何あれ
イマイチなんすけど(笑)
釣れますか?
>>551 baseじゃなくてbassっていうのは誰も何も言わないのはいいの
586 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 00:37:52 ID:uLqfywxI
あんまし下見て弾いてないよな?
目を瞑って弾いてたりするね。
バンドは一体感だから
個々の素晴らしいプレイヤーで編成すりゃいいてもんじゃないってw
588 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 01:35:32 ID:KD3RjCwB
ギターうまい人→タイトなリズム、ミスらない綺麗な早弾き、→脳弾き
ジミヘン→3Dなリズム、フィルターなし→脊髄弾き
これで納得できない奴は間違いなくセンスはない
例えがウンコ
591 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 02:26:28 ID:8UrOGYNE
4年で伝説になったのは事実だけど
初心者から初めて4年だと勘違いしてる奴がいる
子供時代から弾いてるし、デビュー前にアマやセミプロで10年くらいギター暦がある上
晩年には凄いスランプになってるから神だとは思わない
ここの釣り針はでけえなあ
593 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 02:36:31 ID:H7cUT5sX
>>591 そんな風に思ってる奴はさすがにいないだろw初心者であの1stはありえん
晩年にスランプってマジ?死ぬ間際のワイト島ライブなんて神演奏だと思うが・・・
594 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 03:31:56 ID:9yGm59oG
マイルスのワイト島はジミヘンに会う為に参加したとか
595 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 05:58:11 ID:3j3HUV1j
鯉のぼりが舞ってたのって何のライヴだったんだろ?
マウイ島
597 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 10:13:06 ID:O6QFF/+6
晩年はなんでも弾け過ぎて本人がつまんなさそうな印象。
終わった感がある。
598 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 12:39:29 ID:2hyjKqGz
ここまで議論されるという事は凄い事だよな
俺のギター聞いてもここまでは話広がらないだろう。
わからない奴が悪いみたいなこと言う奴は幸せな奴だな
600 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:02:55 ID:1epuANPS
クロスタウン・トラフィックみたいなのはどうやっても
俺には思い付かないな
ただパープル・ヘイズとかヘイジョーとかは
なんかそこらへんのやつでも作れそうだ
まあ年代がちがうもんな
パープルヘイズがそこらへんのやつに作れるとは思わんなw
602 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:07:31 ID:GHcT5rMr
ジョージベンソンに比べたらジミヘンなんてスカトロ中のカスだろうが間抜けw
603 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:11:32 ID:PvYFHSpT
ボンゾは??だが、辺土リックスはガチ!
604 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 14:56:34 ID:QzCUuUC1
マウイ島、ジミだるそうだよな。だけど一番プレイがしっかりしてるライブ映像だと思う。
スランプのないトッププレイヤーなんていないだろw
606 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:19:44 ID:9yGm59oG
ジミヘンもギター引けてね〜時とかあるしな
それに比べザッパギターは完璧過ぎる
あとフリップとか
ジミヘンよりザッパのギターのがすごいなんて耳イカれてんじゃねーのか
それに決して上手で完璧なタイプじゃないだろ
上の一行の理由は?
609 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:55:59 ID:Is4mLtPQ
>>442 見張り塔も、60年代な音と思えないよな
ボブディランがアレンジ逆輸入しただけのことはあると思う
でも今となってはこの辺のリサイクルブームも通過したし、
元ネタよく知ってるとかじゃなきゃ素通りだろうなあ
610 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 19:06:20 ID:e7W1Ztop
俺オヤジにギターすすめされてジミヘンのDVD見せられたな〜
古い臭いと思ったけど普通にかっこいいと思った
音質が古いだけで今の時代でも聴ける!
611 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 19:13:07 ID:9yGm59oG
>>607 いやザッパの方がギターテクニックとしては上手いだろ あとロバートフリップとか
ジミヘンはドラッグで引けてね〜時とかあるし
まぁエフェクター使いはジミヘンの方が好きだが
>>608 いや、個人的にザッパて好きじゃないんで過剰に反応しちゃっただけだよw気にしないでくれ
あと、ギタリストとしての比較はちょっと面白いと思ったんで煽ってみようと。気を悪くしたならスマン
両方いいミュージシャンなのは間違いないよ
ザッパって適当に弾き過ぎの時多いよなw
そのミストーンも含めて採譜してたヴァイの方が数段すごい
>>596>>604 サンクス
マウイ島だったの〜
あれなんで鯉のぼりがヒラヒラしてたんだろうw
晩年(?)の演奏落ち着いてるよね
615 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 19:40:20 ID:JNAz0BLZ
あの鯉のぼりは、義理の母親のアヤコさんだっけ?から貰ったんだよ。
サイケデリックでイケてると思ったらしい。確かに、鯉のぼりはサイケだよなw
616 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 19:42:52 ID:9yGm59oG
>>613 ウ”ァイのスタントギターはださすぎるWW バァイはナゼカ三回も見てるが、どれもださかったな。まぁあとはギルモアとかだろうな
>>611 ダサいとかじゃなくてお前が言うザッパよりテク的には上って言ってんの
間違い認めないプライド高い奴は何やっても駄目だな、なんだよバァイってw
619 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:04:04 ID:9yGm59oG
ん〜。
アレキシの方が巧いような…。
>>619 >マクフリン
妖しい男女のもつれ、みたいな名前のギタリストについてkwsk
>>615 d!そうなんだ〜
鯉のぼり=サイケでイケてるのジミの感性に萌えw
623 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:35:21 ID:9yGm59oG
624 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:51:07 ID:9yGm59oG
ジミヘンのウッドストックよりバンドオブジブシーズのフィルモアの方がいいな
625 :
e:2008/10/06(月) 21:04:28 ID:J1M/7Sa5
フィルモアイーストのストーンフリーはテライカスワラ。
一旦終わりかけな雰囲気で客が拍手をし出す。それからノイズと
アーミングでグチャグチャやったのちにジミヘンコードバッキングー
オクターブ奏法ソロー終わりにかけての展開は神!宇宙!
シビレルゥ
626 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:36:23 ID:od+VfjSQ
ジミヘンさんはすごい、かっこいいと思うんですけど
ザッパさんは全然分かりません。かっこよくないし、ギター聞いても
体がのってくる感じじゃないし、歌も、、、。変な感じは伝わるんですが。
どこがいいのか教えて下さい。
ディープパープルの歌詞に出てきたりしてスゴイ
628 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:09:58 ID:JNAz0BLZ
ザッパはファンキーだぞ。ジミがステージでぶち壊したギターを修理して愛用してるしなw
ホットラッツは傑作。
それを息子がオークションに出すってのもファンキー
630 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:14:54 ID:9yGm59oG
>>626 その「変」こそが魅力
聴き込んでいるうちにクセになってくる
・・・そうなるとひねりがない曲がつまんなくなってくるという諸刃の剣
632 :
ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:17:59 ID:cN3hNtR4
>>626 ジミヘンもそうだが、教わるもんじゃねえんだよ。
分かろうとして聴くか、分かろうとしないまま聴かないか、
それは君の選択だから。
ひとつだけ言えるのは、ザッパを分かろうとして聴き続けたら
ザッパ以外に得るものが沢山あるだろう。
ジミヘンはパフォーマー
ザッパはコンダクター
ジミヘンは感性
ザッパは理性
あれ、オンザコーナーでピンと来ない俺がいる・・ザッパ参加してたっけ 度忘れしてもうた
マクラフリンは真っ先に想い浮かぶんだけど
635 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 00:01:07 ID:a9Rf6wr1
>>633 ザパ=理性、禿同。インテリなんだよね。
手クセのブルースギターそのものは
個人的にすごくイイんだけど、
ダイレクト霊感奏法のジミにはやはり負ける希ガス。
マイルスは初期も後期も大好きだし、ジミヘンも好きだけど
マイルスのあの辺りのギターは正直どうでもいい。
オンザコーナーは勿論ギター無いと寂しいけど、
モータウンのレコードからタンバリンが抜けたら寂しいのと同じで
そのパートだけ取り出しても意味があるものではないな。
なんかここ物凄いレスだなぁ。
ジミヘンを語りたい人って多いんだね。
638 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 00:17:40 ID:x2AacCNM
ザッパはギタリストである前に音楽家である
ゲソ時代にはブーレーズにも認められたエリートだよ
ブーレーズもジミも天才だけど、ザッパはエリートでしかないな。
640 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 00:59:21 ID:3Y53//pw
>>636 ギターはどうでもいいってこたないだろ まぁオンザコーナーでは賛否あるだろうけど
電化からそこまでのイン アサイレントウェイやビッチ〜やジャックジョンソンやらでは
マクラフリンがいなけりゃ絶対ああならなかったと思うし、マイルスのジミヘンからの影響も音への具現化が
もっと希薄だったと思うぞ 少なくともその時代はね 80sではギターが主役みたいだったし
ジミが加わったらて考えると興味深いけど、やはり(ベンソンでもなく)マクラフリンだからこそあそこまでの世界観に
達したんじゃなかろうかと思うな 論点ずれたけどw
あとザッパなんぞ同列に語るべきプレイヤーじゃないだろう
641 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 01:34:08 ID:PYkwAWD0
ただ今ザッパ遺作イエロシャーク聞いてます
さっきまでマイルスのDOO BOPを...
著名なギタリストですらジミを貶すやつなんていないのに
このスレのエアギタリストときたら・・・
マイルスなんてプップクラッパ吹いてるだけだろwww
644 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 01:51:21 ID:PYkwAWD0
>>643 ザッパと一緒でマイルスも音楽家みたいなもん
ビッチでのスリリングなマクラフリンは、チックがいたからこそって感じするけどなあ〜カッコいいけど
ザッパは総てが人工的つうか、わざとらしくて大嫌い
ジミヘンは天才!ヘイジョーやアーユー〜やエレクトリックレディ〜やドリフティングやエンジェル、神すぎるね!ロックの芸術
あ、↑のザッパ評は楽曲のことで、ギターに関しては単なるオナニー。だったらニールヤングのワーズ聴いたほうがよっぽどいいわ
ザッパなんて髭生やしてエロソング作っただけだろwww
>>645 あのころのチックもマクもキレキレで熱気がほとばしっててかこいいよね
ところで冬に来るよね2人 面子も最高やしいい時のマイルスイズムを引き継いでる数少ないコンビなんで
すげー楽しみだわ
しかしザッパをやたら持ち上げて天才扱いする風潮って昔からあるよな
上にも出てるけど、確かに面白いことやっててある程度評価されるべきだろうけど
そんなに音楽的に斬新で良いものかって言うとそうでもなかったりするよな
何より平気で安いキーボードピコピコやってたりしてダサいw ギターにしても
マクやアラホから中途半端に影響受けたけど(イメージに) テクが追い付かないみたいなとこがちょといただけないな
下手ではないんだけどね・・好みの問題かな
いやいや
ジミヘンもマイルスもザッパも、もう2度と出てこないくらいの大天才ですよ
650 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 08:30:26 ID:x2AacCNM
651 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 10:39:24 ID:uEAefdEJ
ジミヘンなんて理解しなくてもいいよw
みんなジミヘンの凄さを理解できたら日本の音楽ニーズが上がりすぎて
人前で演奏とか恥ずかしくなる。
652 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 11:10:13 ID:DQycitnU
>>642 てめえは牙を抜かれているのさ
ジミはクソだ!
>>652 いや、リア厨か厨二病患者じゃなければ、普通に評価せざ
るをえない。
よって、君は(ry
654 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 12:15:05 ID:R/sy34ZW
>>653 本当に評価してんの?
周りの空気に騙されてるだけじゃないの?
君の精神は不自由だね
655 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 12:27:42 ID:YlZ1mmxo
>>648 ザッパはアンクルミートやバーントウィニーサンドウィッチ聴けば、ちょっとはそう言う印象は変わるよ
ジミヘンは“黒人”でありながらロックのフィールドで“確固たる”位置を築いて、しかも死後もなおこうして議論されてる事が凄い
黒人のロックミュージシャンもいない訳では無いが、ここまでのカリスマはいない
エアギタリストwww
ジミヘンコピーしてる人
いますか?どうですか、
難しいですか
・あの時代にあんなことやったからすごいよ派
・いや現代でも通じる才能があるよ派
前者は間違いなさそうだけど
後者は…?
658 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 13:12:13 ID:x2AacCNM
ジミヘンは武田信玄みたいなもんさ
ガ板のせいで武田信玄=変態糞親父のイメージしか浮かばない
歌い方が気持ち悪いので、聞く気がおきない。
俺もベストを高校時代初めて聴いた時は全然分からんかったから、否定派のあんちゃんたちの意見も分からんではない。
ジミのギターに関しては、まずはバラード系のコード感が本当美しすぎる〜ちょっと厭世的彼岸的で、しかもサイケで優しくて自然でさ。
あと、オブリもジミのプレイの魅力のひとつだと思う。
ついでに書きたいんだけど、その後のプログレ連中が壮大な曲を作ろうとどんなに頑張っても、ジミの宇宙はそれを全部呑みこんじゃうんだよな
マイルスのサイレントやビッチも、そんぐらいのデカさ底のなさを感じるけど、そんな時代だったんかね?
663 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:21:46 ID:x2AacCNM
ジミヘンとプログレは精神性がまったく違うだろがアホ
俺も初めて聴いたときは期待はずれだったな
色々な音楽を経験してから凄さが分かった
ウッドストックのインプロとか聴けばジミの印象が変わるかもしれないよ
>>663 どんな精神性の違いだよ?つうかお前の言う精神性ってなんだよ?
667 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 17:08:14 ID:x2AacCNM
>>665 プログレとは、ロックという形態の範囲内で前衛に位置するもの。
現代音楽を中心とする他ジャンルのネタをロックに初めて応用した時点で、それは「ロックという形態の範囲内での前衛」とみなされる。
60、70年代でその殆どのことはやりつくされており、それ以降のものは上記を満たさないものが多いが、プログレ系列という意味で広義にプログレと称すことがある。
現在では多くの場合、「現代音楽以外の他ジャンル」はプログレのネタの焼き増し、もしくはプログレが既に応用した音楽にすぎないので、「真のプログレ」と称されたいのであれば、ロックという形態の範囲内と言えども、新しい現代音楽のネタを常に応用していく必要がある。
それを上手くできているのが一部のレコメン系である。
こういう音楽とジミヘンを比較することに違和感を覚えないのか?
同じ音楽でもジミヘンとプログレじゃあ楽しみ方が全く違うんだよ。
>>667 もしかしてプログレが凄いって言いたい?
戦後クラシックに未だに幻想抱いちゃってるわけ?
メシアン初期やノーノやシュトックハウゼン、リゲティぐらいなら多少は話せるからさ
ジミヘンよりも当時のプログレのほうが、こんだけ精神性が違うんだ!同列に語ってもらっちゃ困る!って所を具体的に語ってみろよ
一種の宗教みたいなもんだろw
僕の宗教へようこそ
ついでに書くが、白が黒に対して音楽での優位性を示すには、自閉症患者みたいに不協和音出して高尚ごっこするしかないと思うんだよ残念だけど
ID:vjY0Wz4F
信者すぎてワロタ
信者ではないけど、プログレ>>>ジミヘンみたいな言い草と「アホ」にはカチンときたね
674 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 18:06:53 ID:x2AacCNM
いやプログレ>ジミヘンだとはいってない
勘違いさせたならすまない
精神性が違う=精神のベクトルが違う
と解釈してくれアホ
アホにはカチンとくるねw
ところでレコメン系て何なの?なんか興味あるわ〜ついでに現在進行形の現音もどんな状況なのか教えてくれよ
676 :
ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 18:29:23 ID:qbmr9crG
まぁ都市伝説の様な話しだが、エマーソン・レイク&パーマーの初期構想は、ヘンドリックス・エマーソン・レイク&パーマー。
すなわち、HELPというバンドだったらしい。だから、EL&Pにはギターがいない。
なんか夢があっていいよなこういうのも。
イイハナシダナー(;_;)
俺は、後期ジミとプログレは精神性のベクトルが全然違うものだったとは思わんけどなあ
もしジミが70年代も生きてたら(黒人らしいソウルフルでスピリチュアルでファンキーな部分は忘れないまでも)もうちょっと精神的に小難しい方面に向かっていった可能性は高いと思う。それがジャズだったのかプログレだったのかは分からんけど。
ジミは何処まで意図的なのか良くわからない。
意外と頭もかなり良かったような気もするし
耳が凄く良い野生のミュージシャンだったような気もする。
今でも足元にジミくらいの数のエフェクターを並べたり
アンプを直列に繋いだりしてたら、エフェクターおたくって言われそうだけど
ジミの場合、あれだけやってもソウルが勝ってる様に聞こえる。
新しい音楽ができるかどうか実験をしてるとかではなくて
頭の中に普通の人とは違う音楽が、すでに音として鳴っちゃってて
それを弾いてるような説得力がジミの場合はある。
でもね、興奮してギターを折る奴は理解できるけど
興奮のあまりギターを燃やすなんて奴は、絶対に居るわけないから
かなり冷静な人間かもしれない。
ギターが体の一部みたいになってんのがイカす
>>興奮のあまりギターを燃やすなんて奴は、絶対に居るわけないから
>>かなり冷静な人間かもしれない。
そりゃそうだ
仕込み(マッチ、オイル)が必要だしなw
突発的にできることじゃない
ま、ベクトルはどうでもいいけど、
ジミヘンの「展覧会の絵」は聴いてみたかったな。
そんな発想にはなれんな
例えばアリスコルトレーンとのデュオ、+ジンジャーベイカーとのトリオ、+スタンリークラークとのカルテットで71年録音なんかどお?
71年×
72年〇 に訂正
自分もギターを弾いてないとジミの本当の良さは感じられないと思う
ジミのギタープレイは良い意味で頭からっぽの状態
雑念が無い 感情直結 感性のみで弾いてる
だから聴く者の胸にせまるんだ
心底ギターが好きで一日25時間ギターを弾いてなきゃ
普通あそこまでギターを体の一部の様には扱えないさ
ギターはジミにとって第二のちんぽみたいなもんだったんだろう
自らの欲求を発散する 自らが生きていた証を後世に残す
数々の革命的な奏法はジミが純粋に表現を追求した結果必然的に生まれたんだろう
もし今の今まで生きていたならどんな機材を使ってどんな音を出していたのかな
想像するだけでわくわくする
同じギター奏者として死ぬまでに彼の境地に達してみたい
687 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 04:38:30 ID:DJOkCccA
ザッパのベストバンドライブ聞けよ Zeppのステアゥエイヘブン最高だろ
全く演奏は乱れなくあれ程完璧な演奏はそう聞けないぞ!!
688 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 05:14:31 ID:svzHyRY+
ジミヘン自体はリズムがよれてベロベロどころかかなりリズム感も音感もいいよ
全部の弦を半音サゲの曲とノーマルチューニングの曲が混在してる上にアームも多用。
しかも今のような正確なチューナーがないという時代で結果的に途中でベロベロになってしまう
ジミコピーしてもなんか変に聞こえるのはチョーキングの音程が微妙にズレてるから
リズムも今のようにジャストじゃないだけで黒人バックバンド時代でめちゃくちゃ鍛えられている
これで5−6弦親指で押さえる分、人より1−2本指余分に自由に使ってるから手がつけられない
>>686 ライブのワイルドさと相反するスタジオでの緻密さも持ってるからジミは凄い
Little Wing 試しにコピーしてみたことあるけど、
深くて驚愕したんだ
それに基礎がかなりないと弾けないと思った
生きてるうちに少しコピー出来たらいいな
>>690 弾けるようにはなるんだよな
あの突っかかるようなピッキングだけならまだしも
微妙すぎるリズム感が鼻歌ではできてもギター持つとできない
それでもLittle Wingは取っつきやすい方じゃあないかと感じる。
ジミを聞き込んでいない人の前でしかお披露目できないよ
692 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 09:48:22 ID:VZD4EysP
ザッパの音楽って方向性が意味不明すぎてあまり好きじゃない、でも曲聴いてるとあぁこの人がなんで奇人で天才って言われたのが分かる気がする。
ザッパのほうがプログレっぽいイメージあるけどなぁ。
思うにずは抜けた、音感とリズム感。歌とギターの音程が正確かつ独特のグルーブ。
音楽はテクではないんだな多分・・
ギターソロとスキャットでのユニゾンがかっこいいと思った
その後ジョージベンソン聴いても驚かなかっけど、ジミはやっぱ即興でやってたのかな
ていうかギターに限らず楽器やってる人って、頭の中浮かんだフレーズと実際出す音って間違わずに出せるもんなの?
>>691 うん ジミ自身
“ブルースを演奏するのは簡単だけど、『ブルースを感じる』のはそう簡単にはできないね”って言ってるんだよね
深みが全然違うの
“音と音の間にどんな音色が聞こえているかを知っていないとだめなんだ”ってほんとすごい
696 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 12:52:32 ID:fCEDW/3f
ジミヘンは百年後は音楽の教科書に載っているだろう
ジミヘンが文部科学省お墨付きの教科書にってか?
ありえんわ
ジミはチンコが凄いんだよ。
699 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 15:59:34 ID:DJOkCccA
>>698 ジミヘンはストーンズとも親交がありサティファクションなどカバーしてたね
701 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 17:11:01 ID:qRzl0Dq6
音楽のテスト
問1.これから流す曲の曲名を答えなさい
パプヘ〜イ
>>701 Purple Haze
>>698 模型見たことある
ジミヘン大きかった
ノエルは固まる途中で脱出したとかで失敗したろくろみたいにグニャっと曲がってますた
703 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 18:18:44 ID:amqWae4y
正直ギターのテクニックは3流だったね
持ち上げられすぎ
ティーン向けの楽器/音楽雑誌の編集者が被れてる場合が多いからね。
彼らが折に触れて持ち上げたりするから楽器少年の間では半ば伝説化する。
そして成長してもギタリストの間では一種の協定のようなものになる。
情報媒体が紙からネットに移行しつつあるこれからの時代に
どうなるかが見物じゃないのかな。
まあ、マジレスするとストラトの新しい使い方を提案したところ、かな。
>>703 テクニックだけのギタリストの音楽は聴いてもまったく興奮しないし
面白いとも感じない。CD買っても損した気分になる。
>>679 ファッションとかパフォーマンスはプロダクションの意向を受けたものがほとんんだよね。
708 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 19:24:36 ID:vv+U9vEV
ギターテクにこだわる人がいいと思うギタリストって誰?
>>703 その時代ジミより上手だったロックギタリストって例えば誰だよ?ジミで3流なんだろ?
ちなみにポールギルバートはまだ出てきてないからなw
>>709 そんなもんいっぱいいるが、大抵そのギタリスト本人は
ジミヘンを尊敬しているという事実。
結局、図式としては、
音楽的には天才だが理論は知らない→ジミを評価
音楽的には凡才だが理論は知っている→ジミを評価
音楽的には凡才でかつ理論も知らない→ジミが理解できず否定
だな。あとエアギタリストが理解するのはそもそも_。
マクラフリン
「みんなが良いと言うから聴いてみたけど僕にはわかりません」という
ゆとり特有の泣き言なんだから真剣に相手にすんなって(笑)
絶望的な感性の無さを優しく見守ってやれよ。
714 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 21:22:55 ID:eg9BpMfO
でもさ〜、ギター弾いてる人にだけわかると限定したらこれだけ有名にはならないよね。
世界の人間を全体的に見ればギター弾いてる人なんてそんなにいないし。
しかもギターをある程度弾けるようになってから解り出すみたいなニュアンスでお前ら言ってるから尚更だねえ。
715 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 21:30:22 ID:OyNxnHh+
そもそもブルースを聴かない奴がジミヘンを
理解するのは不可能
716 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 21:31:22 ID:7HjxZH5I
いやいや
弾くともっとわかるの
これは事実だよ
>>714 有名なんて言ってもな、一般人から見れば知る人ぞ知る的存在
ジミヘンという名前は知ってるけどCDは買ったこと無い
そんなヤツがほとんどだろ
世界の人間レベルで数えるとじっくり聴いてるヤツなんて一握り
ジミの素晴らしさは別にギター弾かない奴だって理解できるけど、
ジミのギターの素晴らしさは、ギター弾いてる奴のほうがより理解しやすい。
って意味じゃね?
>>719 ギターを弾かない人を一般人としてるのかも分からんが
ジミヘンが見れば知る人ぞ知る的存在なんて日本とか位
米や英ではそれこそ知らない人は居ないんじゃないかって位有名だろ
722 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 21:42:47 ID:ioJECVHm
ジミヘンはギターテクより自分が目立つためのテクがすごかったな
ギターを燃やすなど派手なパフォーマンス、派手でダサい服、無駄にでかい音。
全て注目を集めるため。
そして、凡百の騒音アホロックギタリストを産んだ。
スマンミスった
>ジミヘンが一般人から見れば知る人ぞ知る的存在なんて日本とか位
に脳内訂正頼む
724 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 21:46:09 ID:7HjxZH5I
>>715 うん、それは言えてるな
ブルースを色々聴いてやってればジミのブルース演奏のあり得ない凄さが嫌でもわかるよね
発想が一人だけ異次元て感じで、SRVやメイヤがいくら凄いったってジミに比べたら普通に聞こえるし
あのキレ方は全盛期のバディガイ越えてるくらい
ジャズ的に分析してみても面白いし天才としか言いようが無い。と思ってる
726 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:12:20 ID:vcYtRNVM
理論的にも技術的にも所謂「上手い」って言われるエピソードはいくらでもあるよね。
音感に関してとか。
あと音楽って聴かないと聴こえないんだから。
一般人とかプレイヤーとかは関係ない。
>>721 ちゃんと読んだのか?
↓
>ジミヘンという名前は知ってるけどCDは買ったこと無い
そんなヤツがほとんどだろ
名前知ってると音楽を理解してるのじゃ大違い
ちんちんも黒いとこ
>>720 d!
そうそうそう
一般とかギタリストって
分けてるんじゃなく
730 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:19:38 ID:ioJECVHm
ジャズ的に分析してってなんだw
あと、ジミヘンが理論的に上手いなんてないだろ。
731 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:24:11 ID:a4bWabhM
おまいら考えるんじゃない!息子と一緒に感じるんだ
ただの「ギター上手い人」じゃなくて、素晴らしいエンターテイナーだったからね。
JBやフレディマーキュリーにも通じる部分がある。
>>731 don't think! feelwww
>>730 ん?意味がわからないのか?
アドリブをトランスクライブしてみて細かく理論に当てはめて分析するって意味だよ。
ジミと違って凡人なんでフレイズを頭で理解してみようという事
735 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:33:20 ID:MDqZDIGm
げろっぱ!っげろーれっ♪
736 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:39:28 ID:ioJECVHm
>731
能書きはいいから、君なりにその分析って奴をして書いてみなよ
君みたいな凡人には頭で理解しないとだめなんだろ
737 :
ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 23:06:08 ID:ioJECVHm
はやくトランスクライブwして分析してくれ
どうでもいいけどアンカーミスるなよ
【訂正】
×どうでもいいけどアンカーミスるなよ
↓
○どうでもいいけどアンカーミスるなよ糞が
741 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:15:19 ID:/FOUQhLg
まぁクスリが無かったらジミヘンのジの字も・
742 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:23:14 ID:8S/H20a4
ディズニーも手塚もね。
今の音楽視覚芸術のほとんどもね。
743 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 00:31:10 ID:iHBcApez
》539
未だにパフォーマンス云々で語られるけど、ギター燃やしたりしなかったらジミヘンが有名になることもなかったのかも知れない
死後にジミが本当の意味で評価されるようになってくる反面、咎める人も出てくるのはしょうがないのかも
そりゃそうなんだけどジミヘンヲタが一切認めないって感じなんだよね。
わかんないのかね。最高って思う人もいれば別にって人もいるだろうに。
俺はギタープレイ自体はハッキリ言って認めてないが(プレイの稚拙さをノイズ量の多さでごまかしてるから)
ファッションとかアクションの奇抜さとか早死になのとか手のでかさとかが良い感じにハッタリになってて伝説になってると思う。
746 :
え詭弁:2008/10/09(木) 01:20:20 ID:up0jEVUw
トランスクライブって何でしたっけ?
俺も昔はファズでごまかしてるんだと思ってたけど、リトルウィング聴いて印象変わった
ノイズでもフィードバックも使ってるし意味のあるノイズだとそれからは思えるようになった
それを邪道とするかは人それぞれだけど
ジミヘンは認めないが、ブルース、ジャズ(真っ白フュージョンは除く)、ソウルは好きなのよ!って人いんのかな?
アンチ派からの対抗馬として、マクラフリンの名が挙がってたのが象徴的だなと思ってさ…
リトルウィングってキムタクだっけ?
750 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 02:26:13 ID:BfoF2AZe
>>745 ウッドストックやワイト島はヨレヨレで音も潰れてるが、モンタレーのは普通に弾けてるぞ?
それにバンドオブジプシーズ時代は聴いたのか? エクスペリエンス時代より遥かに安定してる。
さすがに「ノイズ量の多さで誤魔化してる」ってのはあまりにも聴いてないような発言だが…
まぁ、だいたいの音源を聴いたうえでそう思うなら仕方ないけど。
>>736 何が言いたいんだ?聞きたいことがあるなら具体的に質問しろよ
それに人にものを頼む態度じゃないだろ なんだよ書いてみろよって
なんで言われるがまま書いてみなきゃいけないんだよw
>>746 所謂耳コピのことだよ
>>748 マクラフリン云々て俺のことかな 上の方でマイルスバンドのマクラフリンがどうとか書いてるのは自分だけど、
全然アンチじゃなくジミヘン信者だよw 違う人に対してだったらごめん
もちろんブルースもジャズもソウルも大好きだし
>>750 ウッドストックやワイト島がヨレヨレって冗談だろ?国歌やソロパフォは言うまでもなく凄いし、
ワイト島のレッドハウスなんか神がかってると思うけどな 録音状態が悪いのは仕方ないとしても
プレイはいいんじゃないか?
Stone Freeとかハードな曲もカッコいいんだけど
The Wind Cries Maryや
Angel のようなバラードも美しくて滲みる
ジミヘンのギターは“スピリチュアル”だよ
ハートで聴く音楽だね
>>745 要するに《お前が》「ノイズ、ファッション、奇抜なアクション、手のデカさ」
以外に何も「感じられなかった」ってだけの話じゃねーかwww
「最高と思うヤツもいれば別にと思うヤツもいる」なんてマトモなこと書いてる
クセにお前自身は「ジミヘンはクソ」でなけりゃ困っちゃうわけか?
ジミヘンヲタのウザさは異常
一部は選民思想入ってるよね
絶望的なセンスや卑屈な劣等感を晒す方がマシか
>>745がそう思うんだからいいだろ。
じぶんでいってんだろ。最高と思う人もいればそうじゃない人もいると。745はそうじゃない人なわけだ。
で、クソヘンヲタはどうしたいの?
マジウザ
二言目にはマイルスがどうフォロワーがだれそれとかそんなんばっかだな。
実際しょぼしょぼなのに。もっと音楽聴け
ジミヘンがわからないやつはみんなセンスがないってw
今の人にジミヘン聴かせてどんくらいが「こりゃすげぇ」って思うかね?
そういうすごい一部の音楽マニアのおかげで有名になったってか?
違うだろそれは
762 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 09:01:24 ID:BfoF2AZe
>>759 もっともな意見だが、やっぱり「良さが分らない」「好みが違う」とかの他に、ギタープレイ自体を「ノイズでごまかしてる」と言うように否定しちゃってるからなあ。
そこはまたジミヘン好きの人からしたら気になるとこだと思う。
俺はジミヘンは普通に弾けてるプレイヤーだと思うけどなー。
本当に聞き苦しいノイズなら評価されることは無かっただろうし。
763 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 09:07:18 ID:oAOhCxyl
ジミヘンオタのウザさは異常とかいってる奴はどんな音楽聴いてるの?
べつに否定しないから教えてよ。
時代背景が異なるからジミヘンの音楽が理解しづらいっていう意見はわかる
彼は1960年代だったから、開花したという部分もあるだろう
でもブルースはこの先も
多分なくならないよね
ジミヘンがわからない人がいても別にいいと思うけどジミヘンヲタうざいとかは違う気がする
結局理解出来ないからイラついてますってこと?w
ジミヲタって言われる人たちの一部がウザがられるのは
「オマエ、ジミのよさ、わかんねーの?ギター弾いたら解る!」とか
「解らないのはかわいそうな人たちだね。俺たちはわかる。」とかいう感じで
とにかく上から目線で、何がいいか解らない人たちをこき下ろすからじゃない。
でギターを弾かせてみたら、なんじゃそりゃ、みたいなw
信者もアンチもお互いが軽蔑し合ってんだから結論なんか出るわけない。
どの煽り系スレでも同じだけど。
痛々しい信者が比較的多いのは事実
もちろんまともな人もいるけど
>>765 「何がいいのか解らない」だけなら別に問題ないんだよ。
その後に「ノイズだけ」とか「神格化され過ぎ」みたいな余計なこと書くから
「余計なこと」を言われちゃうんだよ。
770 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 10:26:40 ID:+G1MTvM4
スレの「ジミヘン」の代わりに、Xジャパン、BZ 長渕を入れたとするだろう。
俺には良さが分からないし、信者がどれだけ書き込んでも俺は理解しないだろう。
それと同じ事か?
って言われたらやっぱり違うよな。
771 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 11:06:12 ID:2s+ZmVf4
いやいやwX、BZ、長渕なら音楽的に突っ込み所満載だ。
ここにもジミを的確に突っ込んでる奴なんていない。
772 :
770:2008/10/09(木) 11:39:29 ID:+G1MTvM4
>>771 まあ的確に突っ込めたら逆に理解できるよなww
「フォクシーレディ」のサビで、強烈なグリッサンドが入るんだが、
グリッサンドのプレイそのものが凄いんじゃなくて、それで表現された音が凄いんだよな。
技としてはライトハンドなんかに比べれば簡単?なプレイだから
自分でやってみるといい。現代のハイテク機器を使ってどれだけの音が出るか、ってね。
773 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 11:40:26 ID:91fBXeTa
ジミヘンの曲ってKeyがEが多いな
それで基本的に3コード。
即興でできたような曲が半分とは言わないけど
3割ぐらいはあるだろうな。
>>769 わからないって言ってるだけなのに
かわいそうだなとか言う奴ばっかだろう
775 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 12:28:26 ID:/i1n66Om
ジョージベンソンに比べたらジミヘンは幼稚園児
>>774 いい人もいるよ
ジミヘンこき下ろされるのがいやなだけなんだよw
「ロックの開祖/教祖」みたいに最初から持ち上げて聴くんじゃなく、
「ブルースを大きく逸脱してしまった、フラワーサイケ野郎」と思って聴いてみよう!
俺だってロバートジョンソンがあそこまで神格化されてる理由が未だに理解できないんだから。ジョンリーとマディは神、別格だけど。
あとソウルやジャズやレゲエも聴いてあげようね。ヒップホップやハウスが好きなら尚更。ロックとはまた違う豊潤な世界がキミらを待ってるよ。
779 :
770:2008/10/09(木) 13:28:33 ID:mK6TPt/E
まあジミヘンに限らず、自分の音を持ってて、聴いたら誰かすぐ分かるのがスーパースターなんだよな。
780 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 13:30:36 ID:cUg4GfYB
ディストーションて何が凄いの?ただのノイズじゃん。みたいなもん。
ノイズをノイズとして捉えたら理解出来なくて当然。
ノイズを内在した「サウンド」として捉えたらそこに深く細やかに介在するのがジミの凄さであり、そこで好みも分かれる。
リズムを一小節あるいは曲中最小音単位で捉えたら理解出来なくて当然。
リズムを一曲あるいは少数以下極小単位で捉えた場合深く細やかに介在するのがジミの凄さ、そして好みは分かれる。
理解と好みは別。
理解が進む事でその凄さ(深さ)自体に惚れたり、観点が変わって好きになる可能性が出てくるってだけの話。
理解しないまま好きな奴も理解しながら嫌いな奴もいる。
781 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 13:36:24 ID:/i1n66Om
>>778 師匠のウエスモンゴメリーをも超越し、フュージョン界最高峰ギタリストに上り詰めたベンソンに比べたらジミヘンは三流
782 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 13:38:35 ID:/FOUQhLg
その言い回し、昔のヤンギに良く書いてあったな。
783 :
770:2008/10/09(木) 13:43:07 ID:mK6TPt/E
ロックギタリストにアメリカ国歌や君が代弾かせたら、ほとんどがジミヘンスタイルに似たり寄ったりになるんじゃないの。
もう何度も出てる意見だけどさ、結局は好みの問題ってことでいいと思うんだ
好きなら好き、嫌いなら嫌いでいい
「ジミのこういうとこがすごい」ってオタが説明したところで、
音楽なんだから結局自分が聴いてどう感じるか…しかない
ちなみに俺はジミヘン好きだけどね
いま好きじゃない人もいつかまた聴いた時に好きになるかもしれないし
(俺がそうだった)
逆に何度聴いても好きになれないかもしれない。
それでいいと思う
ぴーぴぴーぴーぴーぴー
すどどどどどどん
ぴーぴぴーぴぴぴぴー
すどどどどどどん
ぴぴぴーぴぴろりろりろりん
>>781 君がベンソン好きなのはわかったし、たしかにめちゃくちゃ上手いけど、でもそれは端正なジャズギターに限った話だろ?例えばリーリトナーあたりとの比較なら納得すんだけど。
じゃあ敢えて言わせてもらうけど、ドリフティングやエンジェルみたいな曲書いたりプレイすんのは、ベンソンじゃ無理。フィードバックノイズを、ジミのように音楽的に浄化させんのも、ベンソンじゃ無理。一生フリジってろや。
787 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 15:01:06 ID:gnEqwC1v
最近スレが伸びるんで聞き直したが、
ギターは凄いと思うんだが、他が弱過ぎるんだよなあ。ボーカルも今一だし。
後10年ぐらい生きたら、ZEPにタメを張れるグループを
作ってくれたかも知れんのにのお
どーも、バンドとして未完成で終わったっつうか、
完結してない感じで終わっちまったな。
788 :
777:2008/10/09(木) 15:22:41 ID:mK6TPt/E
まあベンソンはわかりやすいイージーリスニングだからね。IPODには入れてるけど。
789 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 15:56:11 ID:SyDlXREw
ギターだってたいしたことない。
ロックの先駆者だのなんだの騒がれてるけど宗教理論。
したがってジミヘンは何も凄くない。
>>784 >>いま好きじゃない人もいつかまた聴いた時に好きになるかもしれないし(俺がそうだった)
この辺が落としどころなのだが
その「いつか」に到達してない奴にはわかり得ないしなあw
それにしても糞スレの割にはいい意見が出るので
とっても参考になるよ、うん、うん。
このスレ面白い(・∀・)ノ
792 :
フランクまりの:2008/10/09(木) 16:38:25 ID:wu2cVs9q
>>781 ベンソンがウェスを超越したのは、レコードの売り上げ枚数くらいでしょう。
しかも、ジャズへの貢献度ゼロ!
ジミヘンと比較するのもおこがましい。
シャカタクでも相手してなさい!
ジャズギターの様式美に魅せられ、その道を探究している人達と、ジミを戦わせるのが問題外。もちろんジャズにだって、メセニーとかフリゼールとかジスモンチとか、様式に囚われない素晴らしい作品を残している人はいるけどね。
ソウルだとSワンダー、Rフラックの芸術性天才性はジミに並ぶんじゃない?
たぶん、上のベンソン野郎の発言をベンソン本人が耳に
したら、ぶん殴られるだろうね。「お前、ジミをなめんな」って。
795 :
770:2008/10/09(木) 18:29:39 ID:5/8GDiag
ピカソと棟方志向と観光地の似顔絵屋が肖像画をなんか描いて比べたら、
多分一番分かりやすいのは似顔絵屋の描いた絵だろうね。
他の二人のは本人が見たら激怒するかもしれんよな。
芸術は正確で綺麗なのが一番じゃないからね〜
まあジミヘンはそこまで分かりにくくないけどね。
そうは言うものの、ホロヴィッツってピアニストが「今世紀最大のピアニスト」って言われて
来日した時の演奏を聴いたけど、正直全然分からなかったwww
その音楽性を理解できないと
モンクより小曽根の方が凄いとかマイルスよりマルサリスの方が凄いみたいな話になるんだろ
速く指が動くとか大きな音が出るとかは分かりやすいからな
797 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:08:22 ID:BfoF2AZe
>>789 たいしたことなかったら天才ロックギタリストとして扱われることなんてないだろ。
798 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:08:56 ID:/i1n66Om
フレッドフリスに比べたらジミヘンは屁のツッパリ
799 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:10:48 ID:MNZq/oAn
秋の釣りスレNO.1だな
800 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 20:14:00 ID:shukAzDN
生で見たことないのに評価や批判する奴の意見はスルーでいいよ
>>798 ジョンゾーンとペインキラー演ってた人だっけ?
…つうかベンソンはもう終わりなの?もうちょっと掘り下げてみ
1個1個が浅いのよ
>>800 この中でジミヘンを生で見た奴いるのか?w
ロックギタリストで絶大な影響力をもったギタリスト
好みは結局個人の感性に帰すでしょう。
本格派かするとどうしてもきわものっぽいイメージはあるのかな。
ある意味それが『ロック』ギタリストだからね
セゴビアやジャンゴ、アトキンス、パコデルシアなんかと比較すると
過大評価はされてると思うけど、それは信者が痛いのであってね。
個人の感性に帰すというなら余計な一言を付け加えなきゃいいのに
>>805 >セゴビアやジャンゴ、アトキンス、パコデルシアなんかと比較すると
すまん、その人たちは確かに偉大だが、ジミを論じる場で
引き合いに出すのはちょっとおかしくないか?
え〜
ジミヘンもパコデルシアも好き
別にジャンル違ってもいいものはいいでいいよね?
なにがすごいって明確に書いている人がいないもんでね
なんか、レスのつきかたがね
たとえばセゴビアって何がすごいんですかってスレたてても
大してレスはつかないと思うんだよね
ギタリストってこう我が強そうな性格のイメージはある
810 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:34:01 ID:QfiDT6Np
ジミヲタの食いつきワロス
ジミヘンが大好きなんだ!
でいいじゃん
俺も好きだけど神格化されすぎ
811 :
770:2008/10/09(木) 23:35:57 ID:5/8GDiag
俺、オッサンだから昔話になるけどね、
83年頃、スリラー発売後のマイケルジャクソンは
スーパースターの中のスーパースターで記録を次々塗り替えてってね、
この後どれだけでかくなるか想像つかなかったよな。
でもただその時点ですでにアメリカではプリンスの方が人気があるって聞いた。
ストーンズの前座で起用されたとはいえなんか色物っぽいし、
スターにしては背は低いし歌詞もキワどい。
でもその後も切れ味の鋭いファンクとロック、昔のソウルのカバーも両方こなし
マイケルがとっくにこけた今でもトップランナーだもんな。
そのプリンスの神がジェイムスブラウン、スライ、ジミヘンなんだよな。
ビデオクリップでも今だにジミヘンの写真が出てくる。
812 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:39:23 ID:r+iEnUj6
ジミヘンとマイルスが競演したらすごかっただろうな
813 :
ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:44:31 ID:QfiDT6Np
マイルスうんぬんはどうなんだろう。
共演はしたとしても大して面白くなかったりするかもな。
逆に死んだことで幻想が評価が上がってるのもある。
ジミは型破りのブルーズギタリストだと思っている。
ジミのすごさってマイルスがどう言ったとかそういうところにある気がしない
共演の内容がどうこうよりも
マイルスの影響を受けてどのように発展させたのか
そっちの方が興味が有る
次マイルスって何がすごいんですかってレスたててみたら
816 :
770:2008/10/09(木) 23:55:33 ID:5/8GDiag
初めて聴いた10代の頃はわかんなかったよ。
当然パープル、ZEP、ベック、クラプトン、オールマン、etc
有名バンドのスーパーギタリスト中心に聴いてたよ。
70年代中盤からはいわゆる「クロスオーバー」が出始めて、
当然ジャズ系のギタリストはテクやフィーリングはすごいからね。
今でも出てる「ヤングギター」の表紙がリトナーやラリーカールトンだったりしたこともあった。
817 :
770:2008/10/10(金) 00:01:36 ID:MvWE5Hq+
スーパーギタリスト特集とかって雑誌を読むと、
どうやらジミヘンが別格らしい。そういえばELPの「トリロジー」って
アルバムのライナーで、グレグレイクがクリムゾンを辞めた時に
「次はエマーソンかジミヘンドリクスと一緒にやりたかった」て書いてあったから
さぞかし凄い奴なんだろうって思ったね。当時ELPはすさまじかったから。
818 :
770:2008/10/10(金) 00:09:23 ID:MvWE5Hq+
それで、「スマッシュヒッツ」ていうベスト盤を買ってきたんだよね。
最初にベスト盤を買うところが人間の小さいところなんだけど・・
どんな凄い音なのかドキドキしながら針を落としたね。
1曲目が「紫のけむり」だった。
2分半くらいの短い曲だよね。で、感想は
「これが・・スーパーギタリストの頂点・・・???」だったね。
819 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 00:18:14 ID:X1BaYTyS
ジミヘンがこれだけ評価されてるのは分かりやすいから。
「俺がギターだ!」という強い主張が大衆の心を打つんだよ
820 :
770:2008/10/10(金) 00:21:34 ID:MvWE5Hq+
そう、全然分かりませんでした。
MONOなのでなんとなく音のヌケが悪かったせいもあったんだけど、
リッチーの正確で整然な速弾きかつ狂気をはらんだアーミングプレイ、
ペイジのしびれるようなリフや説得力のあるソロ、
ベックの手が切れそうな程の鋭い音やフレーズ、
クラプトンのクリームやドミノスの頃の豪快なプレイ、
それらに慣れた耳にはジミヘンはどう聴いても物足りないものでした・
821 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 00:29:00 ID:OnBNpCHd
ジミヘンのベストは、電気的女達でない?
あれは、発表当時の状況を考えれば、かなり衝撃的作品だったでそ。
822 :
770:2008/10/10(金) 00:29:04 ID:MvWE5Hq+
>>819 うん、確かにそう思う。
次に買った「インザウエスト」ってライブ盤で他のギタリストにない
押しやアクの強さを感じましたね。
一緒に聴いてた連中も「うん、リッチーなんか影響受けてるよなー」って感じで
普通に受け止めてた。
823 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 00:43:05 ID:68ndNuQ/
自分の10代の頃も、ジミの良さってよく理解出来なかった。
「なんだこれならベックや布袋のほうがウメーじゃん」
て感じだったな。
でも齢40近くなった今、他の誰よりもジミのように弾きたい、と思える自分がいる。
彼の良さって、根本的には1音1音が発しているエネルギーの凄さだと思う。
ギターソロだけじゃなく、リズムギターや歌も含めてね。
でも若いうちからそれを無理やり解ろうとする必要は全然ないと思う。
ずっとプレイし続けてりゃ解るかもしんないし、解んなきゃ解んないでそれもあり。
誰でも自分の感性を否定されたらいやなもんさ
わからないならわからないでいいが
だからって、ケチつけないってのは最低限の礼儀だろ
825 :
770:2008/10/10(金) 00:45:12 ID:MvWE5Hq+
>>821 「バンドオブジプシー」「エレクトリック〜」と買っていったんだよね。
少しずつ分かるような気がしたんだけど、ビートルズで味わった人生観が変わるような
サウンドではなかったし・・・でも新しいロックと平行してその後もジミヘンは買っていきましたね。
まあ、ジミヘン以外も過去の「ロックジャイアンツ」の作品、たまに「ジャズジャイアンツ」の作品も買っていきました。
それは、
「世界中で認められた物が自分に分からないなんて、すごく損した気分」
だったから。
80後半〜90初頭をリアルタイムで過ごした俺には、時代性もあって
古いっつーだけで受け付けなかったな。
あんな古臭いロック聴いて何がいいの?って
いまやメタルもグランジも過去のもんになり、ようやくジミにいきついた
でも十台の頃のような音楽への情熱もないから
かえって正当に評価できるかもしらん
まあ趣味嗜好は人それぞれな訳だから押し付けることも否定もしないがジミヘンヲタは違うらしい。
ジミヘン最高それわかんないやつは屑だって・・・全く何者なんだろうね
828 :
770:2008/10/10(金) 01:02:31 ID:MvWE5Hq+
それが、ある日突然分かったんだよね。
「地獄の黙示録」観てたら突然聴きなれたイントロが・・・
映像と一緒に決して大音量じゃなかったけど、ジミヘンが出してる「音」が入り込んでくる(気がした)んだよな〜
それは他のギタリストにはない、初めての感触だった。(後にヤング、ガルシアも加わる)
あとはもう簡単、サウンドに身を任せればいいだけ。
それから家にある奴を繰り返しききましたね。
飛ばして聴いてた「風の中のマリー」とか、沁みるようになってきたんだよね。
829 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 01:14:06 ID:0NrjjCZ4
ジミヘンをわからないなら自分を疑ったほうがいいよw
830 :
770:2008/10/10(金) 01:19:11 ID:MvWE5Hq+
まあちょっとスレ違いだが、ビーチボーイズの「ペットサウンズ」も
そうなんだよね。「ポップス史上燦然と輝く珠玉の名盤」って言われててさ。
30歳の頃買ってきて早速聴きましたよ。うん、これは!
「・・・わからない・・・」でした。
いつかきっと分かるだろうってBOXセットも買って、聴き続けて、
ついにはまりましたよ。
「ペットサウンズじゃなくビーチボーイズに」
40になって、特に沁みるんだよな〜
今日延々携帯やPCから書き込んだけど、
俺が言いたかった事は別にジミヘンに限った話じゃなく
「伝説の一流芸術家に少しでも興味があるなら分かるまであきらめない」
一流のミュージシャンは追いかけても、絶対損しないから。
では、おやすみ・・・
831 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 01:24:21 ID:SYwv5toJ
くちびる
和田アキ子が好きなミュージシャンにジミとオーティスをあげてたね
833 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 01:28:06 ID:v0/QcCE8
>>804 少なくともワシがおるよ
荒れそうだから評価はしないが
ロックの生き字引キター--------------!!!!!!
弟子にしてくださいw
エンジェルや砂の城聴いてると、異次元の世界に連れて行かれるかんじがする
バラードでのジミのギターと歌声は優しくて寝る前に子守歌のように聴いてる
じゃ、今からまた聴きながら寝ます
本職たるジャズで、サイドマンのショーターやハンコック達に敵わないことを悟り
ポップスターになりたがったマイルスさん、世辞を使ってジミにすり寄る。
べた褒めしていざ、ジャムって見たら全然使えなかったらしい。結局ジミが死んで終了。
異ジャンルのトップスターを褒めてオトナ面したかっただけっすよ。
837 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 02:07:40 ID:Ij9FaalL
炎のライブをターンテーブルに乗せたまま寝て
翌朝針が壊れて戻らずレーベル周囲が削れて白い粉が…
以来アナログ盤プレーヤーを新調することもなく現在に至り、
結局あれが自分で聴いた最後のレコードとなった。
オナニーが見つかって除隊されたのってジミヘンだっけ
俺もジミのバラード好きなんだよなあ、音楽の純度が高くて、なおかつ人間的な包容力や優しさがあって。
ギター燃やしたり、スーパーエキセントリックなだけのギタリストだったら、ここまで皆から愛され尊敬されなかったと思うんだよね。
パーカーも同じ理由で尊敬してる。
バラードの演奏もフィードバックノイズの表現も結局ソウルなんだよな 愛だよ愛。
アンチにはそれがわからんのだよ、かわいそうに
841 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 03:36:26 ID:wRKfIq/U
ジミヘンのサティスファクションはいいね〜
THE BEATLESのSGとかデイトリッパーなんかもやってたな
>>827 この流れでまた蒸し返すなジミヘンを好きな人間はいるがジミヘンヲタなんて
ネラー用語でしかないよ
恥ずかしいの?
ここまでくると粘着だ
いい加減ヤメレ
843 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 04:39:36 ID:/RTz5Ub1
要は好みだろ
ジミヘンの良さを語る奴らからは「ジミヘン大好きだぜ」って事しか伝わらない
いや、ジミヘンに限った事ではないけどね
馬鹿の一つ覚えみたいにマイルスがでるが
マイルスに言わせたら黄色い猿にわかるわけない
とか言うな
845 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 05:22:10 ID:KgA9wT6s
>>838 一応、軍生活が嫌でわざと除隊された
除隊されるために他にも色々したらしい
やたらスレが伸びてると思ったら、壮大な自分語りかよ
>>842 恥ずかしいの?×
恥ずかしくないの?○
訂正
>>827 なんかお前のレスには薄っぺら〜い怨念を感じるね。
このスレか他スレかは知らんが、ジミヘンファンに思いっきり叩かれたんだろ?
ジミヘンを嫌うから叩かれたんじゃないと思うぞ(笑)
849 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 08:07:45 ID:q0aPxLJf
曲自体はすごくカッコイイと思う
いつもジムヘンの曲聴きながらケツ振ってるもん
850 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 10:36:29 ID:MDgNP/ux
確か和田アキ子ってメタラーだったはず。
和田の曲をメタルアレンジにしても全然違和感ない。
>>836 そうね。ジミは厨二になると誉めたくなるw
プリンスもジミも実際にやってみたら全然使えなかったらしいね。
ジミ礼讃発言は、ジャムったあとは全然言わなくなったらしいw
ジミの発想の柔軟性は本当に凄い。けど、それだけ。音楽もつまんないし。
本来、死後ウン十年経っても語り継がれるような人ではない。
早世したからそうなってるだけ。
レベルは違うが、ランディローズやジャニスと一緒。
故人を悪く言う時点でクズ
貶すだけなら誰でも出来る。
同じ事を出来もしねぇのにグダグダと煩いんだよ。
大部分のジミが嫌いなヤツって本当はジミのファンが嫌いなんだろ。
854 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 11:25:09 ID:pGFdY+1A
ジミヘンが凄いって?
面白いジョークじゃないのww
創作力、パフォーマンス、技術、タイム感、カリスマ性
すべてにおいて布袋の方がよっぽど凄いけどね。
今、良いと思わなくても何も不思議じゃないけど、
10年後に同じもの聴いた時、心に響く音楽って事はよくあるので。
だから、「ありゃまあ外れだったなこのCD」と思っても捨てないで
とっておくのがよろしいようで。
音楽愛好家を続けている限り…。
856 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 11:42:31 ID:mEx8i5Xo
その餌じゃ(笑)
結論はJB最高ってことだな
858 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 11:55:09 ID:mEx8i5Xo
Ju・Do最高とも言えるよな
JK最高
860 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 18:22:13 ID:kxgi5WTF
>>851 ランディローズは生前でもじゅうぶん評価されてるが?
ベストギタリスト賞ももらってる。
ブート聴けばわかるが細かいリックに関してもそこらの平凡なギタリストには無いものを持ってる。
YOU YUBEとかみればわかるがジミヘンを完コピできるやつなんてごまんといるけどね
862 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 18:57:14 ID:2n4piwQc
>>1 ブルースにどっぷりつかれば、ジミの良さ分かってくるんじゃね?
ジミの音楽の核になってるのはブルースです。
>ジミヘンを完コピできるやつなんてごまんといるけどね
>完コピできるやつなんてごまんといるけどね
>完コピ
>完コピ
>完コピ
>完コピ
>完コピ
>完コピ
今日はおなかが痛い
下痢か?
865 :
液弁:2008/10/10(金) 20:20:58 ID:pyJ+vP+W
はいどーも。わたしが下痢です。
時事通信にオックスフォード大の歴史学者の某が、ビートルズは
若者文化を搾取がなんちゃらかんちゃら言うてるちう記事が
載ってます。
当時はジミヘンかグレイトフルデッドに決まってんだろ常考。
というわけです。
ビートルズの胡散臭さ云々は栗本慎一郎も言うとった。
>>860 > ベストギタリスト賞ももらってる
(笑)
> ブート聴けばわかるが細かいリックに関してもそこらの平凡なギタリストには無いものを持ってる。
ないない、超しょぼい。
867 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 20:44:40 ID:FICL5xm4
時代の流れで廃れてきますから
868 :
液弁:2008/10/10(金) 20:51:30 ID:pyJ+vP+W
けんブリッじ大だた
ジミヘンは不変。聴き手は無常。
869 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 21:22:33 ID:MvWE5Hq+
別に栗本のじじいが音楽に詳しいわけでもねえだろ。
外国のどこの馬の骨か分からん学者の言う事なんてどうでもいいんだよ。
あんた、権威とかブランド好きだろwww
870 :
液弁:2008/10/10(金) 21:27:51 ID:pyJ+vP+W
付加価値つけないとしねるからな。ブランドは、下らんが
売る側としては不可欠。権威も同様な。
ただし、自分をもたないとダメね。つまらん。
そげな男はつまらん。
871 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 22:49:58 ID:MDgNP/ux
なんでもくだらんくだらん言うちょる男がいちばんつまらんが。
872 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 22:59:53 ID:2n4piwQc
レイボン好きな奴で、ジミヘン認めてない奴
がいるけどよく分からないわ。
そういう奴。
873 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 23:00:36 ID:OzkVDck2
聖パウロは、ある日いかずちに打たれて信心を持つようになったと言う。
それと同じだ。
嫌いでもいいからたまに聞け。一人でな。
それから他人に意見も同意も求めるな。おまえの人生だろ?
ある日突然、体の中から聞こえてくる。
あのギターの音が…
疑っているおまえにロバート・フリップ卿の次の言葉を捧げよう。
「世の中には二種類の人間がいる。『覚醒』という体験のない人間と、ある人間の二種類だ」
874 :
ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 23:03:30 ID:kxgi5WTF
>>872 例えば、ビートルズの影響を受けているバンドの方が、
ビートルズより好きということはある罠。カルピスの原液
より、薄めたほうが美味いというか。
>>875 ビートルズやローゼズを聴かないで
オアシスから聞いちゃった奴はオアシスのほうが全然凄いバンドだと思うだろうな。
始めのうちは。
しかしビートルズを聞き始めたらオアシスにビートルズの影をみて、
いずれはオアシスをけなし始める。
オアシスを初めからけなしてる奴はちょっとはおりこう。
でも彼はそのとき縋っていたバンドをいずれはけなし始める。
人間なんてその繰り返しさー
>>877 その頃にはもうあまり新譜には手をださない時期に差し掛かってるんじゃないか?
出しても、あまり被らないものとか。
879 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 00:14:23 ID:xQExMWj8
つなぁああ〜ああ〜いあ-むろっくろーんっすた〜
880 :
ジミ神:2008/10/11(土) 00:42:23 ID:agKzIeXK
やっぱマイルスとかスライの競演が見たっかたなぁ
881 :
ジミ神:2008/10/11(土) 00:46:07 ID:agKzIeXK
882 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 00:57:45 ID:OMArI7YV
ジミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ほていの焼き鳥
883 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 01:39:48 ID:mL34yANR
>>872 レイヴォーンは、律義で上手いプレイだと思う、キチンとしてる
ジミヘンは、かなりルーズ(実際のプレイとかじゃなく、気持ち的に)だから几帳面な奴は、嫌いというか許せないんだろな。
特に若い兄ちゃんは。
884 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 02:01:28 ID:8PjAWExt
レイヴォーンがプレイ好きなのにジミヘンを認めない奴なんて初心者としか思えんがな・・
少なくともブルースに関してはフレイズの面白さや発想の斬新さの点でジミのが圧倒してると思うんだけど。
もちろんレイヴォーンは素晴らしいし、敢えて基本的に保守的なフレイズに拘ってる芸風なのはわかるけどね
885 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 03:46:21 ID:N0mwI3+l
俺は今21だが高1の頃ハイスタの横山に憧れレスポを買ったが友達の家でウッドストックのジミヘンを見て… (゚д゚)レスポイラネー
>>861 どんな耳と感覚の持ち主だよww
Bold As Loveなんかマトモに弾けてるヤツほとんどいねーぞ
完コピ(笑)っつーのは「一応それ風に聴こえる」って程度でいいのかw
シゲオ某なんかは「完璧」の部類に入るのかな?
↑シゲオに関しては、ギター上手だが歌がどうしようもない
という意味な
>876
オアシスやローゼスなんていう糞バンドはもともと糞。
次元が違う
>>884 その「フレイズの面白さや発想の斬新さ」を理解できるかできないかがカギ