【BB】Gibson Les Paul Custom Part12【68】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
男のモノは、やっぱ黒光りしてねえとな。

過去ログ
パート1
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032700867/
パート2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051962819/l50
【GIB】レスポール・カスタム パート4【SON】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088835134/
【黒】Gibson Les Paul Custom【美】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103303144/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part5【68】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124352303/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part6【68】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142389423/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part7【68】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157637355/
【マホ】Gibson Les Paul Custom Part8【メイプル】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166719117/l50
【BB】Gibson Les Paul Custom Part9【68】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178049489/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part10【68】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1187973395/

前スレ
【BB】Gibson Les Paul Custom Part11【68】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201164973/
2ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:55:52 ID:x3K9y0Kc
LES PAUL CUSTOM
相性:フレットレス・ワンダー/ブラック・ビューティー

究極のGIBSONソリッド・エレクトリック・スパニッシュ・ギター。
フレットレス・ワンダーと呼ばれる低くてスムースなフレットが
プレイヤーをノックアウト。エボニー指板と真っ黒なエボニー・カラーの
フィニッシュが金のパーツとの高級なコントラストを映す。
(1959年GIBSONカタログより抜粋/意訳)

1954年:カスタム発表(マホボディ/PUはアルニコVとP-90)
1957年:仕様変更(マホボディ/PUはPAF3発/2PUの特注仕様もあり)
1960年:生産中止
1968年:再生産開始(マホボディ/メイプルトップ/PUは#PAF)
    以降、細かな仕様変更を繰り返しつつ普及。
2004年:レギュラーライン生産中止
    GIBSON CUSTOM SHOPでの生産は続く。
3ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:25:35 ID:WaJLheD6
鮎川ってのは拘りは凄いけど、やってることは大した事ないな。
雑誌なんかでやたら語ってるからどんだけ凄いのかと思ったら、
ごくごく平凡なプレイヤーじゃないか。
4ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 01:01:46 ID:boO81yGi
>>1-2 乙

>>3
俺も全然すきではないけど、まあ30年同じことをやってるのが
偉いんでしょうな。つーかスキルで鮎川を語るのは何の意味もねえだろw
5ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 12:28:15 ID:hjgwyn4b
なんで雑誌に良く取り上げられるのか 凄く不思議
単に不良っぽい見た目か?
語り部か?
6ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:28:29 ID:VVKtd3Jo
Rock'n RollちゅうのはRockがRollするちゅう事やけん。
7ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:34:36 ID:hjgwyn4b
やっぱりエボニー指板じゃないとな。カスタムほしーぜ
でザックのように歯で弾く!
8ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 18:14:41 ID:6EnEvKd+
>>6
あー、そうそうそんな感じだw
なんか精神論ばっかり言ってるイメージ。ま、大したことない奴の典型かもしれないね。
9ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 23:06:41 ID:GgHj2FCB
>>7
エボニーのレスポが欲しいなら、今限定だが
Gibson Guitar of the Month Les Paul Push-tone
があるよ。スペック的にはスタンダードに近そうだから多少スレチではあるけどな。

俺も、カスタム好きである理由の半分ぐらいはエボニー指板にあるから、
買おうか迷ってる。。
10ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 09:35:16 ID:PiMpOiMH
>>9

エボニー指板なら
STUDIOの白って手もあるよ。
一番安上がり。

http://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Studios/Studio/
11ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 19:15:46 ID:FPm+j+Ls
前スレのラストwww


997 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 20:41:35 ID:e7eseJXh
一番最近レスカス買った人、次スレ立てよろしく〜。

998 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 20:52:13 ID:tWBP8Wet
3PUって見た目が変だな


999 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 22:20:16 ID:lS073RO8
次スレよろ↓

1000 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 22:21:30 ID:UIQ34Z31
1000なら次スレなし。
残念だったな。

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
12ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 22:04:06 ID:wuOeRKqd
ブルーのカスタム欲しいなぁ。
20マソで中古買って塗り替えに10マソ・・・夢のまた夢だな。
13ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:16:08 ID:DGU5ohDR
>>3
>>6
おまえらより鮎川の方がはるかに大したことあるってwwwwwww
上から言ってんなよ ブサイク

14ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:18:34 ID:DGU5ohDR
鮎川=黒のカスタム

もうイメージ付いちゃってるから
15ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 17:21:00 ID:mnFZVLn1
そみません中年じゃないのでそんなおっさん誰か知らないです
16ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 18:32:37 ID:5zWr+xQs
とうとうこのスレにも夏がやってきたな。
17ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 19:26:55 ID:ndhd0YGa
鮎川氏のカスタムは弦を外して逆さにしてもブリッジが落ちないんだよね。
18ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:04:38 ID:zm33Eez8
まあ還暦だからな
年寄りには優しくしておいたほうが良い
後でのろわれるかもしれんし
19ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 01:05:34 ID:1wqQJlaR
おやじのくせにw
20ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 03:10:15 ID:RI91Yzz6
考えてみたら、カスだけバインディングをわざと黄ばませて生産してるのは、何故?
21ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 04:25:54 ID:X8DXmw68
全体に黄色いラッカー塗ってんじゃね
22ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 04:51:49 ID:wvklH8PP
おれのヒスコレ白いけど
23ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:08:51 ID:bz68KpxJ
>>20
黄色い方がカッコいいと思うお客様がいらっしゃるからです。
24ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 21:23:47 ID:nYv3Vzp2
俺は真っ白なほうがよっぽど格好いいと思うな。
白カスも色が変わらないんなら欲しい。

ところで、白カスってなんでホワイトパーツじゃないんだろう?
25ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 07:42:01 ID:NQaO4L1Y
白なんかカッコよくないからじゃねーかな?
26ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 12:32:18 ID:XlalCN+m
>>20
俺はすぐピンと来たぞ。
ヘッドのあれや金属パーツに合わせているとな
27ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 13:34:50 ID:0mmDhT/2
じゃあ、おれのパンツの前の方が黄ばんでるのは、何故?
28ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 15:42:53 ID:JIwXWFje
>>26
だったら、ピックガードも黄色にして欲しい。
あと、ナットも。
29ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 17:52:05 ID:V80YeHJW
俺なんか後ろの方も黄ばんでますけど?
30ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 09:51:24 ID:aQ+zOHg/
>28
ん?
31ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:12:48 ID:NYm1Mjnl
このスレもういらなくね
32ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 19:49:08 ID:xd70/8k1
>>1乙。
33ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 22:27:35 ID:ffKZNPGp
>>32
今更www
34ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 20:32:55 ID:dmrLqw/D
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00442150

これ安いよな。重量が載ってなければ買ってた。
約5,1kgて…。
重量書いてあるのは良心的だな。
35腐れ30男 ★:2008/07/31(木) 00:10:51 ID:???
おもっ!
やすっ!
36ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 10:58:46 ID:8VVdNHQC
5kgオーバーはなかなかないよね。
大体4.7〜8kgくらいか、カスタムは。
37ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 18:46:16 ID:Nv9hrJ8y
ふっふっふ。
その「なかなかない」のを持ってるんです、私は。

幅10cmのストラップにしたら、けっこう平気。
38ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 02:21:23 ID:ZtRakyTf
きもいよ
39ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 16:57:38 ID:oxlcTfUB
70年代から80年代にかけて トップ・メープルが3ピースで

ヘッドロゴの「O」の字の上が閉じてる奴 これは重たいだけで

モード〜にも鳴らないクズ ギブソン冬の時代の象徴

これが最近ヤフオクなんかにビンテージなどと称して出とる


40ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 17:23:54 ID:Zb3KD4cw
まあクズってほど酷くはないが
ボディシェイプが変だったりするのもあるからなー
41ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 21:30:08 ID:XCj7Qk3D
メタルやるんだったらおkな年代。
42ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 21:42:10 ID:3fu5+MYj
884 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/08/06(水) 14:48:14 ID:oxlcTfUB
70年代から80年代のメープル・トップが3ピースの奴とか

ロゴの `O' の上が閉じてる奴を 最近ビンテージなどと称して売ってるが

あれこそギブソン冬の時代の象徴 全然いい音出ないよ




なんか恨みでもあんのか。
以前手放したけど価値が出て後悔してるとか?
43ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 22:07:10 ID:WoQXOvo0

その年代は価値出て来てないと思う
70〜80年代の名機なんて誰も岩根
一度潰れかかった頃だろ
むしろ安定するのは90年以降だな
ロゴも元にもどってな

44ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 22:50:37 ID:pEPsjKvG
丁度その年代のメイプルネックで5kg超えてるのを所有してるがヘヴィ系やるならこれ以上に良いギターは知らないな

肩を痛めること以外は
45ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 06:18:08 ID:qnyHv7bJ
>>39>>43は、
過疎ってたからわざわざアンチを装って話題投入してくれたんだろう。
>>39>>43乙。

>>39
>>43
てめえの価値観だけで決め付けるんじゃねえよ、クズが。
46ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 10:13:22 ID:1/+FBRdW
これは酷い
47ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 14:46:38 ID:5VWfHXr5
でもまぁ鳴らないのは本当なんだよね、それが気に入ってるけど
48ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 01:44:51 ID:t+ZXuByd
あれだろ1・2弦は蚊の羽音のようなピンピンペンペン
5・6弦はカーンカーンと金属音で
ギブソン的な音が出るのは3・4弦だけ
だから目茶目茶エフェクターかけて
へビメタやるぐらいしか使えネー

49ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 15:40:14 ID:82azyCtf
皆さん、おわかりでしょうが以下スルーで。
50ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 23:47:16 ID:t+ZXuByd
いや本当に幾らアジャストしても鳴らないなんだよあの年代は
51ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 22:46:31 ID:Zx27eLxW
ヘッドロゴのOの字の上が閉じていた頃はギブソンが潰れかかった冬の時代で
90年代になってロゴを元に戻してようやく立ち直った
これって厳然たる事実だよ
52ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 23:01:51 ID:76AgfShQ
サイクシ〜に誤まれ!
53ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 23:23:32 ID:nDYqglx3
>>51
まだいたのかこいつ
54ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 23:28:56 ID:Zx27eLxW

オマイの腐ったLPを知らん顔して高く売ろうなんて・・・駄目だよ(笑
55ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 23:34:50 ID:Zx27eLxW
あーご免 ご免・・・今のチャンバー構造よりは良いよなー

重たいだけにマキにすればよく燃える 火が長持ちする

実際 山野楽器じゃ焼却処分でマキにしてたってさ・・・(W

56ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:00:06 ID:18C7HJpV
なにこの必死な人
57ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:06:06 ID:wBdfjaHU
>>56
いやーお盆休みの暇つぶしだけど・・・全部事実を語ってるよ(w
58ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:13:56 ID:DfkJeW4o
おおかた7〜80年代を安く手放した後で値上がりして地団太踏んでるんだろw
ほっとけほっとけ
59ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:26:44 ID:wBdfjaHU

全然値上がりしてねーだろ その時代の奴・・・W
60腐れ30男 ★:2008/08/12(火) 00:50:10 ID:???
バカ高くはないけど安い個体はないよねレスカス。
やっぱりいいギターだなぁと最近思います。
61ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:55:51 ID:DfkJeW4o
>>59
デジマ見て地団太踏めや
62ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 01:06:33 ID:ObCU3pee
買うときは高くても売る時は安いままのような。
63ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 06:47:07 ID:asJ42XxR
もっと7〜80年代は糞って広めて市場価格下げてくれ
俺が買うから

数年前だと20万切ったのにな、何時のまにか30万前後になっとる
64ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 09:20:41 ID:+3teDttx
7〜80年代ってボロボロのボディーが多いよね

みんなヘビメタ系で酷使されてる ツーかヘビメタ以外使えないタギーだよね
65ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 10:51:57 ID:fP+0ZGAV
>>64
つPUNK

スティーヴジョーンズもミックジョーンズもレスカス
66ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 10:53:15 ID:A/MokBio
鮎川さん
67ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 11:57:58 ID:VU6W3AtT
ギターの種類でやる音楽を決めつけてしまうのは非常に愚かなことだ
68ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 12:36:55 ID:asJ42XxR
タギーとか言う奴って…
69ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 12:42:38 ID:uJNw87vw
とんねるず世代だろ
70ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 12:57:08 ID:A/MokBio
ヘビメタ
71ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 16:51:29 ID:h246SPK1
>>67
いいこと言った。
俺なんかモズライトでスラッシュメタルやってたのに。
72ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:50:53 ID:WESxbkp6
レスポールカスタムって
ピックガード外した時どの部分にネジ穴できる?
73ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 22:05:15 ID:wBdfjaHU
確かに最近ヤフオクに70〜80年代のボロボロカスタム多いね

ネックの後ろの塗装が禿げ禿げの奴
74ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 08:51:13 ID:fUtOMXCI
>>72
ボディーサイドとFピックアップの横
75ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 10:06:21 ID:CQD6B3D3
え?Fピックアップの横???

22フレットの横じゃ???
76ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 10:57:19 ID:pn7Gaw4X
>>74-75
どうも
7774:2008/08/13(水) 11:34:22 ID:fUtOMXCI
>>75
そうだったかもしれん。今リペア中で手元にないのよ。
78ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 15:14:03 ID:kZO5q9LP
>>73
ネックのウシロが地肌むき出しのよく見かける
79ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 20:05:14 ID:CQD6B3D3
俺のも地肌剥き出しw

買った時は真っさらだったんだがなー

91年製だけど…
80腐れ30男 ★:2008/08/13(水) 20:32:33 ID:???
塗装柔らかいよね、カスタム
81ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 21:22:39 ID:+u5GlfuU
トップのメープルが2Pなら良いけど 3Pだとギブソン冬の時代の象徴
結果的にブランドは継続されるけど経営的には崩壊に向かってた時代
その後買収されて全てを50年代に回帰 ロゴも元に戻しても生き返る
今のヒスコレに3Pなんて無いダロー・・・(ガハハ




82ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 00:17:33 ID:/TjAUgAG
ザックの真似して自ら地肌剥き出しにしてしまいました。
83ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 13:38:39 ID:wiBKtcqI
>>82
それって実際弾き心地はどう?
あと、どうやって剥がしたかも参考までに教えてくれると嬉しい。
84ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 13:57:58 ID:gBwBcYzQ
なんでカスタムあんな高いの?買わせる気無いの?
85ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:08:57 ID:UtLLnfLG
買ったあとだと、もっと高くなってもいいんじゃねって思ったりするんだよなこれが。
86ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 16:47:30 ID:gBwBcYzQ
>>85
ほぅ。
前に一度手放したんだが、もう一度買いたいなと思ったら結構な額に…

87ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 23:46:05 ID:ABIpy50Y
>>83
ただサンドペーパーでゴシゴシするだけだよ。
俺はその後でオイル塗ってオイルフィニッシュにしたけど。
弾き心地はスベスベで気持ちいいよ。デメリットはチューニングが不安定になったことかな。
88ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:47:01 ID:OFA9hwXO
ネックの滑りが悪いのはたいてい握り込み過ぎ
89ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 10:48:28 ID:6dh5nyWS
最近中古で購入した68カスタム。
重量3.8キロでした。
軽くて驚いた。逆に不安にもなったり。
90ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 12:12:09 ID:wMnxUNEa
>>89
ヒスコレでもカスタムで軽いのは100%中身空洞。
91ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 12:37:48 ID:6dh5nyWS
>>90
マジですか。。。
これは前のオーナーが空洞にしたということなのでしょうか?
92ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 19:06:42 ID:UggBwnBn
普通にギブソンがチェンバー構造で製造してるだけ
93ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 23:01:39 ID:a0bxTKzE
68カスタムはチーズ穴はやってないんじゃないの?
レギュラーはやっているけど。

>>91
それホントに68カスタム?レギュラーだったりして。
94ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:07:58 ID:PrXxEdAS
>>93
2003年のオーセンティック68カスタムです。保証書・認定書付いてます。
やたら軽いのが気になりまして。。
95ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:43:17 ID:inockFyw
白カスを日焼けサロンへもってけ〜
96ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 14:37:17 ID:dpGAXEHG
チーズ穴ってそんなに気になるか?
音聴いて納得して買ったんなら別によくないか?
97ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 20:04:55 ID:lBWRok8W
剣崎はチーズチャンピオン
98ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 22:03:48 ID:if7dc+kX
剣崎って誰?AV男優?
99ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 12:49:04 ID:tSh/Y6+u
重いのが良いのかなー?
70〜80年代の3Pトップのやつ
やたら重いがボディー全然鳴らヘン
100ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 13:14:32 ID:U0246C3r
チーズ穴に白蟻を忍ばせる

ウマー
101ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 13:16:44 ID:N9uVAoyQ
>>98
ちょっと前の仮面ライダー
102ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 14:43:50 ID:6UZrG/So
俺の68は4.3キロだけど 3.8キロってかなり軽い方じゃない?
103ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 18:28:29 ID:JBWvPskb
3.8って重めのストラトでそんくらいだったと思うから相当軽いと思う
104ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 03:22:58 ID:c3DzwYc7
>>89
ウチのも2003製オーセンティック68です。兄弟だね。
2003ならニッケルパーツでしょう?
(オーセンは何年〜何年がニッケルなんだろう?)

ただウチのは重いと思うんだよね。秤がないから分からんけど。
105ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 17:10:18 ID:L/JuUy4B
ピカピカのカスタムがかっこいいっていう人けっこういるんだな…
ちょっと驚いた。

鮎川じゃないが使い込んだカスタムのほうがかっこいいやん。
ピカピカの塗装に真っ白なバインディング、金色にピカピカの光るパーツ…
おれはいやだねー
106ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 18:08:13 ID:sWa6Vke8
>>105
レス乞食乙!
107ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 18:58:02 ID:/IHZuwYN
>>106
ネット関西弁はスルーしる。
108ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 09:38:34 ID:ON2a6uEV
ネック裏についてだけど、
マホネックで剥がしてるのは知らないが、70年代あたりでネック裏が
黄色っぽいのはメイプルネックの地の色だよ。マホ部分と同じフィニッシュにするから
当然メイプル部分は黄色っぽくなるんだよ。剥げたり剥がしてる訳じゃないよ。
フィニッシュがレッドフィラーだと単なる濃淡だけど。
109ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 13:06:44 ID:iE/8wgvq
推敲してから書き込めよ
110ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 21:23:43 ID:pHibIkTI
>>108
シッタカ ゲイハーのネック見たことネーノか
111ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 23:03:00 ID:lW8mxaCc
デジマに89年製が出ているが、店のコメントではメイプル3Pを謳っている・・・。
112ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 12:59:13 ID:4F1mjp0c
おーい! 落ちちゃうぜ!
113ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 00:24:04 ID:ENcS6h/6
ジミーペイジのカスタム、目をつけてる人いる?

川崎チッタの山野に行ったら3PUビグスビつきのカス中古が出てて
たぶんこれ売った人はペイジカスの発表を見て売ったんだろうなー
と思った。

しかしあのスイッチは特殊すぎて壊れても交換品がないよな。
114ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 19:53:34 ID:kMped5ti
今まで全くノーマークだったフリップ先生が最近とてつもなく格好良く思えてきた。
115ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 04:50:08 ID:bMK28JKS
VOSって出てきた当初は冷ややかな扱いだったけど、今じゃすっかり定着したな。
実際カスタムにあの質感はかなりハマる。
116ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 11:12:17 ID:CPCdKgNG
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
117ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 15:53:49 ID:vnDrslPa
カスタムとスタンダードの違いをユーザー目線でおしえてもらえますか
118ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 16:36:20 ID:M3Qi60wg
>>117
スタンダード軟派
カスタム硬派
119ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 16:44:39 ID:yKmYXsID
チェリーボーイと黒光りなら
やはり黒光りのほうが経験豊富では。
120ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 16:50:44 ID:UTxSvky3
レスカスは白だよ。少し黄色くなったやつ。
121ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 17:09:27 ID:JWFIPdrZ
あれ、ブリーフの黄色いシミを彷佛とさせるよな。

硬派なカスタムの中でも唯一童貞臭をまき散らす、というか。
122ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 17:37:31 ID:DAVWkxpD
ションベンのキレが悪いのは老化現象
123ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 17:54:02 ID:YOWORFuH
便器色だろ。
124ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 04:34:43 ID:A4LIwlM/
スラッシュがつかってる金色のカスタムは新品で売ってるんですか?
また中古だといくらぐらいですか?
125ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 04:37:07 ID:SHCy18CI
まだ夏休み?
126ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 11:32:06 ID:A4LIwlM/
カスタムじゃなかったね
ゴールドトップ28万で買ったよ
127ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 11:52:25 ID:hlxqE9BD
猫に小判
128ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 11:59:13 ID:A4LIwlM/
うるせーよ貧乏人
129ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 12:46:51 ID:hlxqE9BD
豚に真珠
130ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 13:52:48 ID:g+5vs6aF
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
131ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 23:53:15 ID:A4LIwlM/
音よすぎるわ
今までぶっとおしで弾いてたわ
132ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:06:11 ID:rqcO8s42
シングルコイル仕様のレスポールってありますか?
133ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:09:09 ID:CZ6bu/XW
2003年のレギュラーカスタムってどうなの?
レギュラー最後の年だけどプレミア付かないかなぁ?
134ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 00:11:32 ID:tk0t4OLo
付く訳ないじゃん。
135ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 07:31:51 ID:QR5hAXv6
>>127
ゴールドトップなだけにか?w
136ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 11:02:36 ID:KlTCeZ+M
ダセぇwwwwwwwwwwwwwwww
137ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 16:58:35 ID:64pwdCMQ
チンカスはグレコのコピー品で十分
138ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 17:54:11 ID:0pVQjIUT
>>132
有る。
139ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 01:06:28 ID:O2Vk1Q0a
>>132
PAFが搭載される前はP-90(シングルコイル)だったし
Customも57年まではシングルコイルだった。

また、ストラトっぽい3シングルでアームまでついてた
なんとかいうビジュアル系バンドの誰だかモデルを
ESPが出してた。
140ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 03:20:57 ID:Rr0SslGc
>>139
ESPのはレスポールじゃないじゃん
141ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 07:35:33 ID:CuXxEBcF
その件についてはもう飽きたので以後よろしく
142ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 21:58:04 ID:5Hu0/Sj+
143ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 18:39:25 ID:pf2rUE7U
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
144ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 00:10:57 ID:oIFt80v8
ギブソンの実態。

レギュラーモデルはおろか、カスタムショップ製ですら木の目もロクに見ずに木取りしてるから個体によっては軽くぶつけたりしたくらいで直ぐに木部に達するクラック入る。最悪、ヘッドの付け根でポッキリ。

ネックセット部はネックもボディも加工が超適当で今にもネック外れてしまいそうなくらいスカスカな個体もあったり…。
ディープジョイントどころか超ショートジョイントの固体も見たことがある。

ギブなんて作りだけで見ればはっきり言ってゴミだな。

145ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 11:29:55 ID:36w6ENM1
>>144はコピペなのでスルー
146ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 12:44:23 ID:XXrl2BqS
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
147ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 14:34:58 ID:MmEbUTR1
BB買ったんで久しぶりにヒスコレスレのぞいたら、相変わらずR9ヲタが
メイプルホンマホハカランダ論争繰り広げててワロタ
148ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 18:33:29 ID:pQai7kpd
その論争のおかげでギブソンはボロ儲けだからな。
しばらくは続くんだろうよ。

BBなら少なくともハカランダとは無縁の世界だから安心だ
149ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 18:53:11 ID:062kLBnZ
つかアコギの薀蓄をそっくりそのまま
エレキに持ち込んだ売り文句なだけなのに、
それを妄信しちゃうんだから世話ないわ。
150ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 13:42:31 ID:KpmTURMB
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
151ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 14:44:18 ID:4Tfr1LSM
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
152ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 13:31:29 ID:i9xItvtQ
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
153ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 18:18:30 ID:mWv3pcAH
BBってジャズに使える?
154ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 19:51:12 ID:jDl1hUQG
ジャズ屋が作ったギターです
155ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 08:52:42 ID:pfFTN2U2
>>154
マジで?
156ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 11:05:56 ID:IFAvqoDb
54はそうだよな、レスポールさんが使ってたっけ
68以降は知らんが
157ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 00:27:39 ID:Tz7qG9dP
そもそも(ナイトクラブで)タキシードに似合うギターを作れ
という意図があったと聞いた。>ブラックビューティー

まあたしかにチェリーじゃ似合わないよな。
158ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 08:28:37 ID:PX1KKXOU
レスポール氏が今使っているのは
レスポールレコーディング(おそらく70年代製)
159ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 12:10:53 ID:KK4kyjSl
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
160ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 12:53:10 ID:7BbssBRh
>>155

知らない方が「マジで???」だろ?

メロコアや青春パンク厨がこぞって使うから勘違いされるんだよな。
こいつらPRSか超能力でも使ってればいいのに
161ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 00:36:01 ID:AbPQxd0/
誰が何使おうが勝手じゃん
162ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 06:11:30 ID:6XrpRdYj
マジで?
163ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 21:47:18 ID:bn4EI9KM
BBとかゴールドトップて 塗装がゴソット禿げて
木目を良く見たらベニヤだったり・・・したらヤダよね W
マーそれは半分冗談だけど 
でもゴールドトップはかなり材質の劣る奴があるって話は良く聞く
164ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 21:51:28 ID:lAIoGjOe












165ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 09:13:02 ID:cyQMt9w3
トラ目バリバリの材よりましだろ
166ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 17:18:53 ID:QofkKclj
再販前のBBって、装飾とかに金かけすぎて価格がえらいことになりそうだから
「どうせ黒一色だしオールマホガニーでいいよね」ってなったんじゃなかったっけ?
167ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 19:51:17 ID:aRZy5wtC
>>166
1950年代のオリジナルのマホガニーの木目の取り方で1Pの方がコストが高い。
理由としてあの木目の取り方では丸太を購入して自社で切り出さなければあの厚みが取れ無い。
今のGIBSONはコストを抑える為に製材した板を購入して使用している為仕方が無く違う木目の取り方をしている。
168ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 21:21:59 ID:cyQMt9w3
でも柾目だろうと板目だろうと音にはあんまり関係
ないんだよね・・・
169ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:06:24 ID:aRZy5wtC
>>168
信じるかは自由だがあの木目の取り方やボディの形状、
ブリッジの位置、
トップのカーブ、
テールピースの材質、
色々の理由でオリジナルにはデットポイントが無い。
170ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:44:34 ID:b3gMyRnD
ネックの差し角まちがえるようなメーカーがそこまで考えるかよw
171ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 23:01:28 ID:aRZy5wtC
>>170
ネックの差し角?
加工精度の誤差で3度ではなくて4度等がある事を言っているのか?
172ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 00:25:15 ID:s8JH0ePC
レスカスばっかり何本も持ってる変態のサイトってどこでしたっけ?
173ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 05:03:52 ID:pYQSzz7Z
俺はサイトなぞ作ってない!
174ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 06:28:20 ID:PJprcrlo
>>169
安心しろトンデモとして信じないから
175ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 21:38:36 ID:R0elgqbH
今週のギター家 カスタムの新入荷4本(安)
176ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 03:03:51 ID:S/G6GYmQ
>>171
170は52年の事言ってんだろ。
177ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 00:48:09 ID:i+m5tuFq
俺のカスコレ68カスタム最初からボディーがへこんでる。
ギブソンってこんなもんなのかな?
178ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 01:27:50 ID:YA3Gs5nP
そんなもんだ
179ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 11:20:41 ID:LOeHT7NY
ttp://up.cool-sound.net/src/cool0665.jpg
ヤンギに載ってたレスポール爺ちゃんのこの話ってガセ?
180ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 12:17:38 ID:NG6C1EdF
本当だとしたらレス爺さん耳が悪いな
181ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 13:27:47 ID:AHkPtHrU
52年製カスタムw
182ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 18:26:49 ID:G9P7YKLq
>>181
中途半端な知識で「w」とか使ってるしw
183ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:05:18 ID:/g5Hf3LU
52年製カスタムwww
184ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 01:26:11 ID:0fk6hvPk
はあ〜。
185ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 09:31:53 ID:/g5Hf3LU
>>182
中途半端な知識しか持っていないと決めつけているしw
186ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 11:59:59 ID:W2LJIl2h
なら、知識を披露してもいいんだぜ?
187ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 12:21:07 ID:/g5Hf3LU
じゃぁ何か質問してみて。
188ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 15:00:23 ID:W2LJIl2h
グレコとギブソンってどっちがいいの?
189ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 15:09:15 ID:AuHKv5TM
Gibson=本物
GRECO=偽物

ここはGibsonスレ
190ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 15:43:30 ID:iBOZ10QQ
レスカス総合スレではないのか。

俺のバーニーレスポールカスタムも仲間に入れてくれよ。体重5kgもあって、凄くオデブちゃんなんだぜ。ヴィンテージライクな音を狙った低出力なピックアップが乗ってるからなのか、高音出ないし低音ズブズブだし困ったよ。
191ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 16:07:54 ID:jM9jwJZx
>>190
フェルなんですスレあるからそっち行けクズ
192ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 19:18:22 ID:vmmD/4cI
どうせ過疎ってるんだし間口広くてもいいじゃん
俺はギブソンも持ってるけど、エピLQも持ってて両方好きだぜ
193ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 19:40:14 ID:AuHKv5TM
おまいらスレタイ100回読め

過疎っててもパチモンはスレ違い
194ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 20:14:13 ID:r/ASOQ4M
ちっちぇー
195ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 20:16:32 ID:1EQt2K3A
次はエドワーズのレスポールカスタム馬鹿がレスして来そうだなw

>>188>>190>>192
スレタイを100回読んでから死ね
196ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 20:27:05 ID:r/ASOQ4M
ちっちぇー
197ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 03:10:02 ID:8S/zF0Zy
>>185
ああ、すまん。判断ミスだ。
ド素人レベルの知識、だった。
じゃなきゃ、ネックの差し角の話で52年と言われて
 52年製カスタムwww
なんてアホな突っ込みしないからなw
198ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 12:37:15 ID:oHpkFTk2
知識というより、読解力の致命的な欠如という感じ
199ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 17:06:45 ID:z/hhFAHk
カスタムのスレなのに52年の話する方がどうかしてるだろ。
200ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 19:13:28 ID:8S/zF0Zy
あ、ほんとだ。
>>198
まったくその通りですね。
201ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 21:03:13 ID:z/hhFAHk
>>200
1行目だけでおK。
202ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 21:08:54 ID:yUUhdtSj
>>170はギブソンがいかにいい加減な会社であるかという喩えだから
203ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 23:30:47 ID:UcvaTlbi
>>202
GIBSONが何故1度のネックで設定したかったのかの理由を考えないのかい。
薀蓄おやじ VS 無知ゆとり VS キモ○○ の2ch。
真実はいつも蚊帳の外(バーチャルでは無くリアル)。
204ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 00:19:43 ID:yenoWG9B
2本目のカスタム買ったんだけどさぁ
205ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 04:04:14 ID:X/8/KIAT
>>203
それならありだと思うんだよね、なぜGibson社が52年製ゴールドトップで1度を採用したか、なら。
>>181,183は>>170の論旨に反論したんじゃなくて、文脈上容易に推測できる意味を大きく取り違えてるから叩かれてるわけだ
その食い違いを指摘すること自体には、何ら問題ないと思うよ
206ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 05:11:28 ID:ZQicr+q1
>>201
おk、じゃないっつーの。。。
ゆとりの本領発揮だな。
>>203,>>205
やっとまともな議論になったけど、
じゃあ、ブリッジ上での弦高不足を考えたとき
敢えて1度を採用したのか、言われてるようにミスなのかってところだよね。
ミスならもっと早く修正してても良かったとも言えるし。
まあ、これ以上はスレ違いになるか。
207ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 05:14:27 ID:6PtQjQ5S
ヒスコレスレでやれwww
208ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 08:36:35 ID:/KZ52sDn
ヒスコレスレでやってもスレ違い。
209ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 14:46:41 ID:jmbonaa8
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
210ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 16:04:44 ID:3RhE6I97
白カスに紫外線照射してくるかな
211ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 18:13:32 ID:G8V4ax/s
フロイドローズ搭載モデルが出ましたね!

http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10773195.html
212ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 18:17:49 ID:EjBhpN35
高見沢みたいでかっこ悪い・・・
213ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 19:07:29 ID:ocEuR+qr
ニール・ショーン涙目www
214ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 19:45:37 ID:jl6w7thy
>>211
スレ違いだっつってんだろクズ!
215ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 21:37:47 ID:xYr1A7j2
>>211
カスタムショップ製の、レスポールスタンダードのバリエーションモデルじゃん
微妙な中途半端さが、なんだかなあ…
216ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 22:56:39 ID:ZfXivuav
>>211
これカスタムもあんだけどそっちがいつ出てくるのかわかんないんだよね
NAMMではシルバーバーストのカスタムとか出てたんだけど
217ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 23:25:43 ID:wGF48tbN
ヒールレスカットは正直有益だとおもうけどな。
見慣れるまでは違和感大きいけど。
218ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 01:13:21 ID:ovxQKZnP
裏なんて自分しか見ないからルックス的にはどうでもいいかな。
これでフロイドローズじゃないやつがほしい。
219ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 02:03:08 ID:QdTrMJiN
>>218
つ カスタムライト
220ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 17:10:47 ID:dWW9L7W7
80年代のと70年代のってどっちが人気あるの
70年代のパンケーキってヴィンテージ価値ある部類なの?
221ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 17:50:06 ID:S2BI8MMT
70年代もマホネック・ナンバードPAFのものは値段が上がってきてるな
222ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 22:08:27 ID:zxNRgTcP
パンケーキ、メイポーネックじゃ駄目なのかーーー?
223ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:12:32 ID:SEdGqq/Y
>>222
当時のGIBSONを買い取ったオーナーの都合で主生産工場を変更した為、
いきなり製品のクオリティーが落ちた。
まだ辛うじて旧工場が稼動していた為、
後に旧工場で生産された製品の方に人気が集中した。
224ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:39:06 ID:zxNRgTcP
鮎川のも69年制だけどパンケーキの3Pマホネックだからな
価値的にはどうなんでしょ?
225ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 00:29:32 ID:G+d4tdSA
価値って一体何なの?価値は使用者が決めるもんだろ。
お前ら、価値と相場を混同しとらんか?
226ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 02:47:59 ID:binBcwzK
ヴィンテージ的な相場だな
227ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 08:48:31 ID:+rIOwdyf
>>224
現在では価値(相場)が高い。
68年の仕様に近い69年だと非常に価値(相場)が高い。
その頃は仕様変更の過渡期なので色んなのが有る。
228ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 02:01:31 ID:TT2ZwQ2Z
またカスタム買っちゃった。6本目です。病気だな。
229ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 03:10:44 ID:ykFsHUmG
>>228
そうか?正常だよ。
230ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 03:49:20 ID:q3yL2j9j
カスタムを6本目だろ?充分病気です。
231ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 07:56:57 ID:9MhxkKJB
Custom10本でネ申

所有機に一本でもCustom以外があれば除外w
232ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 11:16:30 ID:lqsvxPvf
鮎川さんおはようございます
233ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 11:26:36 ID:9BDj+crV
このスレでは鮎川は神、いわゆるゴッド!
234ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 11:42:52 ID:MGgUF8vq
きまぐれオレンジ☆ロードのヒロインですね、わかります
235ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 12:30:19 ID:CRusIX/L
特攻の拓のマー坊くんだろ
236ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 14:11:12 ID:xjcEtwj9
"!?”
237ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 16:16:15 ID:hc1n7m++
疼くぅ・・・疼くんだよぉ〜
238ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:47:47 ID:caBIXgSL
239ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 00:18:35 ID:LW0ReC7x


そういうときにはミニスカニーソでいくモンだろが
千佳チャンは自分の見せ方てのをわかってねえな。
240ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 05:24:41 ID:fK0BWSiy
自分のヲタ嗜好を然も一般見解の如くほざくなよ。気持ち悪い。
241ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 07:39:58 ID:Uiahc7yY
きもくたっていいじゃない
人間だもの
242ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 10:32:41 ID:FN67tYB3
320???
243ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 11:23:32 ID:iygeqGmO
このスレには《みつを》がいるんですね。びっくりです
244ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 16:20:50 ID:/r4GeG/T
みつをもレスカスユーザーなのか
当然白だろうな
245ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 10:21:48 ID:R7545Iyz
>>220
70年代はマキにするか粗大ゴミにするか夜コソット捨てに行くか・・・
んなもんだよ
因みに、黒澤の下取りで参銭円位だよ・・・w
246ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 10:25:56 ID:R7545Iyz
>>220
アアーごめん 80年代の評価を忘れていた
80年代は今のギブソン経営陣から見ると
「ギブソンの失われた10年」なんだよ・・・分かるか?
247ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 11:17:37 ID:iip0sdl8
>>246
俺’86持っているけど普通のギターだよ。
20年以上経過したがネックの反りもないしロッドも効く。
木部も異常無し。普通にレスポの音。
売るつもりは無いから中古相場なんてどうでもいいし。


てか現在のギブは良いのか?w
248ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 14:14:33 ID:5rj1088O
そこをつっこむなYo
249ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 16:44:55 ID:Cg0D8Sw4
現行も大したことないよ。作りなんて同じようなもの。
むしろ現行の方がエボニーの質は落ちている。
250ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 18:55:37 ID:9OqPr7WV
>>245-246は前からいる粘着だからほっとけ
251ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 06:30:37 ID:YM1eveSr
>>247
今年のモデルでマホトップでサイドのフレットポイントがルビー色のヤツ試奏した。
これが音がパワフルで結構バランスが良かった。
検品をフジゲンさんでしている効果が出ているのかも知れません。しかし値段が高いね。
252ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:33:16 ID:s8sL+7kn
マホトップってwwwwバック材何だよwww
253ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 15:07:01 ID:6X0b5IPh
>>252
ブビンガ
254ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 19:35:00 ID:eHP82Gw0
オールマホだけがBLACK BEAUTY。
255ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:23:40 ID:vsbyj4R0
1PのオールマホだけがBB。
256ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:30:08 ID:K0FMY3cu
キモネジがいるな
257ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:47:10 ID:nKy6e8wQ
キモネジって何の略?
キモイ粘着ジジイとか?
258ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:58:17 ID:13pmLJqp
マホトップ、マホバックてのが実際にあるからな(1pマホとは別で)
259ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 07:45:07 ID:WyKl//wM
>>256
キモネジがいるな

>>252www
御茶ノ水のGク●ブ有名店員さんが「マホトップ」て表現してたぜ。
1Pマホだとトップの曲面の加工が大変だな。
260ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 08:04:14 ID:V2F7G+b0
ジミーペイジレスカスを先日購入した。
かなり多彩な音が出て良いよ!
ビグズビーの独特な音も良いし。
http://q.pic.to/zz20u
261ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 08:14:24 ID:WyKl//wM
>>260
購入オメ。
これマホトップって言ってたな。
262ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 08:18:07 ID:V2F7G+b0
>>261
ありがとう。
えぇ〜これマホ1Pだよ。
263ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 09:48:08 ID:i1exoDqu
B'zスレの人か。
大枚はたいて買ったんだから、大事にしてやってくれよな。

そういや、NEW松本モデルよりかなり値が張ったんじゃなかろうか。
これって60マソ以上だっけ?ギブソンが、ペイジモデルってだけでかなり吊り上げてそうだw
264ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 10:17:48 ID:WyKl//wM
>>262
それいいよなぁ、試奏してジミーペイジはエンジニア志向のプレーヤーなんだなと思った。6waySWは良く考えている。
欲しいけどサ(ワ)イフ様が許してくれない。
ガッツリ弾いていいプレイをしてくれ。

265ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:20:05 ID:V2F7G+b0
>>263
そうw
実はこれはケースは持ち運び用に別のケース入れてるけど、パイロットランなんだ。
値段は中古で168万w
松本さんモデル三本分だねw

>>264
これは凄く使える。
リア、ミドル、フロントのミックスでカッティングすると堪らないよ!
ちょっとトレブリーな感じがするけどそれがまた良い。
266ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:42:48 ID:i1exoDqu
168マソ!?・・・恐れ入りますた。
俺なんて楽器に20マソ以上なんてとても使えない貧乏チキンだってのに。
267ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:44:33 ID:V2F7G+b0
連投スマソ。

やっぱりペイジレスカスはバースト程人気ないのかな?
結構売れ残ってるし。

音は良いと思うんだけどな。
268ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 13:55:31 ID:V2F7G+b0
>>266
アンプ買おうとしてたのに貯金無くなっちゃったw
269ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 14:19:51 ID:ZWE83xJ2
安ギターが168本以上買えるのか
270ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 16:21:55 ID:hGg1fi1J
ペイジのカスタムは俺も欲しいけど
あんな値段は払えん。

あの電気回路だけ売ってくれたら喜んで買うんだが。
271腐れ30男 ★:2008/10/05(日) 18:08:15 ID:???
あれ168万もするのか?
うそーん。60万くらいかとおもてた。
272ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 18:10:04 ID:GlKNHYK6
オマイラ アホか アンツァもの ただ重いだけだろ バーカ!
273ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 18:23:02 ID:V2F7G+b0
>>271
普通のラインは67万で、パイロットランは新品だと190万らしいよw
274ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 18:25:15 ID:V2F7G+b0
>>273
あっ違った。
新品ではなく中古でプレミアが付いて高いと190万だ。
俺はそこそこ安く買えたw
275腐れ30男 ★:2008/10/05(日) 18:28:28 ID:???
よくわかんないけど色々あるんだな

【楽天市場】【最後の一本】 ジミー・ペイジ・レスポール・カスタム・モデル【新品】GibsonJimmy Page Les Paul Custom VOS Bigsby SN/JP470【送料無料】:イシバシ楽器店 渋谷店
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-311888100-7/


これだと67万だ。
168万って言われると安く感じるけど全然気軽に買える値段じゃない(笑)
276ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 20:18:56 ID:V2F7G+b0
ペイジレスカスは直筆認定サインまでレスカス風だよ。

http://q.pic.to/u2y67
277ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 21:22:12 ID:hGg1fi1J
いや、そんなのはいいんだ。
スイッチの裏がどうなってるかと、ポットの配線がどうなってるか
教えて欲しいんだが。
278ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 21:44:20 ID:V2F7G+b0
>>277
じゃあ休みになったら開けてみて確認してみるよ。
279ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:01:11 ID:hGg1fi1J
うん。お願いします。
280ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:21:21 ID:WyKl//wM
>>278
俺もレポ楽しみにして待ってるからな!
281ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 08:46:32 ID:QUlegZPv
俺、回路とか詳しくないから写メうpすれば良い?
282ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 09:24:40 ID:dLFkaK5h
昨日の宴会テイメント鮎川さんの奴
裏ほとんど全剥げだったなw
283ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:27:30 ID:QUlegZPv
>>282
あれはカッコ良かったね!
俺のレスカスもあそこまで使いたい。
284ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:47:43 ID:dLFkaK5h
>>283
サスガだなw
みんなセッションミュージシャンみたいな聞きやすい音だしてる中で
一人だけリバーブバリバリのぶっとい歪みの音だしててワロタw
285ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 13:54:28 ID:QUlegZPv
>>284
そうそうw
昨日はあれだけであの番組、満足したよ。
286ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 14:06:07 ID:aEA/I18Z
>>284
鮎川のそういうところは好きだな。
今日びバンドやっててもギターはsage進行を求められるからな。
軽い音が好きなやつはバンドすんな。打ち込みでもやってろと思うね。
287ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 14:37:59 ID:QUlegZPv
>>286
禿同!
288ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 15:48:32 ID:G/4losLS
グレッチねめんな
トゥワンギーなサウンドはイカス
289ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 15:49:36 ID:G/4losLS
なめんな
290ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 16:45:09 ID:QUlegZPv
>>288
グレッチも良いよね!
ヴィンテージのテネシアンは欲しい。
291ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 17:41:06 ID:jn0Lmlz1
音うんぬんよりも
レスポールやグレッチみたいなくびれのあるシルエットに魅かれる
芸術的な曲線美みたいな。。。
フェンダーのは道具的にみたら完璧なんだがなぁ
カタチ的に好みじゃない
292ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 18:09:44 ID:QUlegZPv
>>291
俺はどっちも好きだけどね。
実は言うとジミーペイジレスカス買うまでは、フェンダー系しか使ってなかったんだw
293腐れ30男 ★:2008/10/06(月) 19:25:39 ID:???
ストラト7本
テレキャスター2本
フライングV2本
レスポール2本
レスポールカスタム2本

ストラトだけが増えすぎてしまったがいろんなものを2本ずつ欲しい。
次は335かシェラトンを2本ずつ買う。
294ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 19:36:43 ID:eqoOayT8
> いろんなものを2本ずつ欲しい。

意味は違うけれど自分は気に入ったエフェクタは
2個確保しときたくなる。ただのビンボ症かな。
295ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:05:04 ID:zc6UwBwS
>>293
おまえ金持ちだな
296ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:13:18 ID:+/gF6XEN
俺もカスタムは2本持田。

ところで腐れの3PUは最近どうよ?
俺はセンターの使いどころがいまだにわからん。
297ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:18:12 ID:QUlegZPv
俺もレスカスはサブでもう一本欲しいな。
IYH終わったらヴィンテージの欲しい。
298ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 20:22:02 ID:8czbeNqj
センターは発炎筒がデフォだろ?
299ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 23:12:22 ID:QUlegZPv
普通の3ハムのレスカスってミドルPUはセレクターで選べるの?
セレクターを真ん中にするとミドルが鳴るの?

レスカス初心者でスマソ。
300腐れ30男 ★:2008/10/06(月) 23:34:59 ID:???
>>296
センターは諦めた。
どこかのタイミングで単発で鳴るP-90とか積んでみるかと画策中。
301ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 09:19:24 ID:WqjVp33l
90年台みたいに円高差益還元とかって大幅値下げはないのかね?
302ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 11:16:41 ID:OZZkRZnA
新品で40万は高いよな
20万台になったら買うわ
チーズやめてくれ
重いのは苦にならんから
303ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 12:47:30 ID:1DUw9zPP
レスポール購入を考えてる安月給リーマンです。
諸先輩方に質問なんですが
ギブソンジャパンというのは、
日本でギターを製造してるという事なんでしょうか?
それとジャパンはくそ!

とかいうのは何故でしょうか?
買うならUSAって事ですかね?
ギブソン素人なもんで、よろしくご回答願います。
304ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:12:03 ID:yrP5k367
やっぱ紛らわしいよね「Gibson Japan」

Fender Japan と違って日本の総輸入元の名称なのよ、Gibson Japan は。
昔は山野楽器が輸入元だったが、米Gibson が山野と縁を切って Gibson Japan を設立、
日本で販売を始めた。
つまり輸入ルートが変わっただけで今でも Gibson は Made in USA しかないよ。

因みに Fender Japan は 米Fender から商標許可をもらった日本の神田商会が、
日本の楽器製造メーカー数社と契約し日本国内で生産したギターを Fenderブランドとして売っている。
(下請けの一部に東南アジアが含まれている、という噂が最近あるが真相は不明)
305ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:39:50 ID:pty6jZSe
フェンジャパが日本で、
ギブソンがアメリカで、

それぞれ作られている、と思ってるうちはちょっとだけ幸せ。
306ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:39:55 ID:yMiuMXSr
>>303
ググればすぐ分かる答えを安易に質問するのは何故なのだろう?
購入意欲があるなら真っ先に調べることなのに。
ギブソン素人なんて言葉は免罪符にはならない。
そんな考えしてるから安月給なのですねw
307ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 14:48:57 ID:QlFe/Wnh
所詮マルチですからね
308ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 17:09:19 ID:1DUw9zPP
304様 ご回答ありがとうございました。
少しすっきりしました。

では、仕事に戻ります。
309ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 17:42:19 ID:5yLM1vh4
エピエリだけじゃね?日本製は
ヘッドがギブと同じなら買ってもいい
310ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 07:05:12 ID:aC3fxz3S
バインディングを白色にしたいんだけどリフィニッシュの
要領でやればいいの?
311ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 15:10:25 ID:9FdYiNAE
>>310
バインディングは白色じゃないほうが、風格があってかっこいい。
白いのを使っているが、かみさんに「このギターメイド服みたいね。」と言われた。

312ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 16:19:41 ID:p/P6Nyzy
>>310
リフィニッシュすれば白くなるよ。
313ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 18:35:15 ID:aC3fxz3S
>>311
俺は黄ばみのあるカスタムだけど白色の方がかっこよく見えるなあ。
たしかにメイドさんが弾いてても違和感ないルックスだとは思うがw

>>312
ありがとう!
314ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 19:29:25 ID:EPOEpRtd
白のほうがタキシード着た時に映えそう
315ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 20:15:28 ID:qIup77bb
タキシードを買いに行く服を買いに行く服が無い
316ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 20:49:45 ID:idRQbxhl
全裸こそ真のタキシード。
なあに、かえって免疫がつく。
317ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:28:46 ID:sJ2ZfauN
>>316
それだったら黄ばんでた方が似合いそう。
318ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:33:49 ID:JKX31s8u
メイド服みたいって…俺の68カスタムはメイドさんなのか
頑固おやじだと思ってたのに
319ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:39:50 ID:JKX31s8u
いや待てよ
頑固おやじがメイド服を着てるのか…
それはそれであり…なのか?そんなバカな
320ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 23:21:25 ID:sJ2ZfauN
俺のペイジレスカスもメイドだったのか…。
321ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 23:40:37 ID:EPOEpRtd
今度から全裸で弾くわ
322ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 09:20:52 ID:OGCGpDlP
>>321
全裸でメイドを抱くんですね、なるほど。
323ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 22:37:55 ID:LxbFLAGP
噂のペイカスがオクに出てる。
324ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 00:24:31 ID:TANNzu6f
もう一本カスタムが欲しい
買ってしまうか
325ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 14:37:20 ID:ENKj4UTc
高くなったよなぁ…。

20万切ってた頃が懐かしい…。
326ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 17:53:46 ID:ljjc6g/g
>>325
レギュラーカスタム、10数年前は16万ぐらいで売ってたよね。
今だったらその値段では、ぼろぼろの中古ぐらいしか買えない
327ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 18:02:18 ID:T/BgaHGJ
26万で買った69年製が120万越えてるのにはびっくりした
328ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 22:49:45 ID:Ulx5Yt+Z
TAKは好きじゃないが、TAK CUSTOMはちと欲しい。
329ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 00:14:20 ID:NQIC4Rj5
ゴールドトップや元々の杢目のダブルカッタウェイはまだいいんだが、あのレスカスだけは許容できねぇ
ピックガードとPUカバーが付いてればもうちょっと印象違ったかもしれんが・・・
330ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 01:40:56 ID:vdTeiVNw
20万台になったら買う
40万も出せんわ
331ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 01:50:02 ID:ESpZawqW
>>330
その頃にはお前の年収も半分になっているだろうな。
332ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 07:39:57 ID:4CEuOknu
>>328
俺も欲しかったが、実物写真見たらなんかイマイチだったな。
あのボディ形状ではカスタム特有の重みが出ないというか。カスタムファンだからそう思うだけかな。

あのボディ自体は、ギブソンの一モデルとしてスタンダードにしてほしいくらい好きだが。
ハイフレットがすごく弾きやすそう。
333ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 14:52:16 ID:+Fl68NQ4
スレタイ100回読んで出直せ!
334腐れ30男 ★:2008/10/12(日) 22:07:22 ID:???
志村けんの話は志村けん板で。
335ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 11:55:31 ID:S2I/FBQK
黒塗りや白塗りよりサンバーストの方が好みだな
336ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 14:34:30 ID:OYdlp+TT
ヒスコレ68のネックって太い方?
337ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 16:08:56 ID:viE+ECoI
太い方だと思うよ
だがそれがいい
338ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 18:00:30 ID:9w6wQdjb
黒いレスポールがカスタムってことでおkなの?
初心者で悪いんだけど
339ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 18:15:59 ID:HF2n0Z0v
>>338
バーニーっていうのが黒いレスポールだよ。
だからスレ違い。
フェルンナンデスのスレに行ってね。
340ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 18:17:29 ID:HF2n0Z0v
ごめんwフェルナンデス
341ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 18:32:17 ID:yEPjKj9v
>>338
違う
そして初心者アピール死ね
342ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 19:11:26 ID:9w6wQdjb
初心者なんだが〜><
教えてよぅ><
343ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 19:17:39 ID:lIVwvJCT
344ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 19:24:08 ID:9w6wQdjb
なんでえぴフォンのスレ貼ってるんだ
お前のレスは信用できないなぁ

wikiにも黒のボディが特徴って書いてあったぞ
345ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 19:29:40 ID:lIVwvJCT
わかった、じゃあオマエが使うのがカス。
346ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 19:34:17 ID:9w6wQdjb
調べたぜ
装飾が豪華で指板がエボニーだな

どうだ?
347ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 22:08:44 ID:+GbXnjwB
ヘッドにダイヤモンドマークがあって1フレットにも四角マークが入ってるのがカスタム
348ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 23:03:51 ID:9w6wQdjb
ありがとー
349ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 23:06:01 ID:yEPjKj9v
350ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 23:22:47 ID:EUcZzAeJ
解った!
一番下左がテリー伊藤だ!
351ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 23:37:42 ID:yEPjKj9v
>>350
よく分かったな
1000点
352ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 01:29:15 ID:BfvbDvxK
>>349
2番目だよ
353ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 01:41:39 ID:8EKYZzu7
2,6,8だろ、アーチザンだってカスタムではないし。
354ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 01:45:35 ID:BfvbDvxK
アーチザンとか知らないし
裏側だけでわかるのか><
355ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 01:49:25 ID:I0GPrAqu
>>353
惜しい、一つ抜けてる
ちなみにartisanよりartistのほうがもっと紛らわしくて良かったな、と出題してから後悔した
356ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 01:49:34 ID:8EKYZzu7
9もかよ、小さくてよくわかんなかったわ。
357ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 09:37:42 ID:+jsoimK3
>>356
ナット〜1フレ間のインレイの有無。
358ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 11:35:23 ID:rYMorEN5
クラプトンみたいなストラトでガリ勉ギター小僧みたいな鮎川誠w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LY6jXuBAlDI
359ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 23:22:52 ID:VSIXqrdp
そうかあれはartisanっていうのか。
KinksのLiveの内ジャケでデイヴ・デイヴィスが持っていて
ずーっとゼマティスかと思っていた。
360ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 11:24:19 ID:dy8XUM7N
ゼマとは似ても似つかんが
361ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 14:33:16 ID:1ip6fein
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
362ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:09:00 ID:I0J+vsgb
>>354
カスタムは裏側にもバインディングがあって、スタンダードにはない
ついでに、トップのバインディングもカスタムは7層だけどスタンダードは1層

>>359
あの人のHPでも紹介されてたなそういや
363ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:13:25 ID:sn8OdrEo
カスタムの方が高級仕様なのに
スタンダードの方が人気がある
ヒスコレなんか特に
スタンダードの方が高いし
364ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:26:25 ID:+I2tz5AW
フレイムだのキルトだのに金出す奴がいるからだろう
カスタムは装飾はゴージャスだけど、ほとんどの場合塗りつぶしで木目もへったくれもない
365ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:28:30 ID:GaFgBX2/
68持ってて、さらにもう一本レギュラーのカスタム欲しいけど
新品の値段上がりすぎ
366ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:41:51 ID:M4hst4ar
>>364
俺のレスカスはメイプルフレイムだぜ、
光にかざして斜めから見ると見事な縞模様が確認出来る。売れなかったので黒く塗ってリフィニッシュして再出荷したのかな。
店の人の話しではメイプルフレイムは音色が華やかになるそうだ。音もルックスともに気に入っている。


367ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:45:24 ID:sn8OdrEo
でもチーズやってんだろ
368ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 22:53:46 ID:+I2tz5AW
>>366
いいギター持ってるね
俺のレギュラーレスカスはやたら重いし、
安っぽい音でしか鳴らないからやけになって
PUをDuncanのSH-6とSH-2にしたら最高のメタルギターになった
369ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 23:16:42 ID:M4hst4ar
>>368
近頃試奏したオールマホのモデルは良かった。骨格ががっちりした中低域音は骨太で男前な響きがする。
弾いていて思わず熱くなった。
本来のレスカスの音はオールマホの「漢な音」だと再認識した。
もう一本欲しいのだが、どうもサイフ様が許してくれない。
370ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 23:51:59 ID:RTl69SdB
カスタムを使っている、著名なギタリストを教えてください!
371ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 23:54:57 ID:QI4Ykrcg
>>370
半年ロムれクズw
372ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:05:01 ID:p5wPQ0ps
(((゜д゜;))))
373ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:09:29 ID:4ZnZarcx
>>370
鮎川誠
374ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:11:41 ID:Nt29xUF4
>>370
375ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:26:33 ID:4ZnZarcx
浅井健一:ベンジーも白カスタムと黒のシングルのカスタム使ってるね
376ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:34:31 ID:mCaCcmZG
ピーター・フランプトンだろjk
377ナギ:2008/10/16(木) 00:49:13 ID:f936+pT9
>>370
レスカスの音を芸術の域に高めた。
キングクリムゾンのロバート・フィリップ師匠であろうが、この不信心者め。

378ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 00:53:00 ID:oridh1CF
レコーディングが出るまでのレスポールさん
379ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 01:56:40 ID:WL2buFIK
JohnSykesを忘れるな!!!
380ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 02:09:36 ID:b7RoIdOJ
はいはいジミー・ペイジ
381ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 02:22:56 ID:jTWBlJ4B
>>377
×ロバート・フィリップ
○ロバート・フリップ
382ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 03:35:03 ID:V29+SgbS
>>370
アンディ・マッコイ
383ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 06:21:01 ID:D0l1j2+S
森山直太郎
384ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 06:22:32 ID:D0l1j2+S
あっ!倖田來未
385ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 22:09:17 ID:OWDl2ay1
何時ものギター家さん 新着ジミー・ペイジ以下5本 
http://www.guitar-house.com/hot081006_05.html
http://www.guitar-house.com/hot081006_04.html
ここは観にいっても売れちゃってるからねー
386ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 01:19:12 ID:er1p3acg
サイクスが安すぎ
387ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 04:57:22 ID:BqHJayCf
イチキュッパー3PU・グリーンフィニッシュなんか転売できそう
388ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 09:32:10 ID:EFbWhDmg
グリーンフィニッシュ面白いけど、ゴールドパーツじゃなさげなのが残念
やっぱカスタムはゴージャスでないとな
389ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 17:30:53 ID:HD+ThOo0
これチェンバーじゃなかったっけ?
390ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 19:09:43 ID:J2+D6oco
そう。穴あき。
391腐れ30男 ★:2008/10/17(金) 21:43:21 ID:???
ジョンサイクス20万弱ってなんだか疑ってしまう値段だ。
なんでこんなに安いん?
392ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 22:33:23 ID:77akfcNh
穴やめてくれ
重くてもいいからよ
393ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 22:47:15 ID:H9dc5oE9
わかった、オガ粉で埋めとく。
394ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 01:05:40 ID:B8NZOozQ
クロマイトで埋まってるのもあるよ
395ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 01:14:44 ID:48TLBIak
こないだギター家でカスタム買ったけど、ここって本当にメンテもクリーニングもなしで送ってくるのな
自分で調整できない人には向いてないかも
396ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 01:33:25 ID:IdgRpyjv
その分売りも買いも二つ返事で俺は好き。
397ドレミファ名無シド:2008/10/18(土) 21:35:20 ID:R606RPv4
>>391
>>395のが答え
個人店にしてはかなり回転率早いね
398ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 10:00:34 ID:ydpzL7lM
>>395
いくら中古の販売といっても、
ギター家ほど酷いギターの扱いするとこないんじゃない。
399ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 13:30:58 ID:WTZYxI0Y
でも安い方がいいんだろ?
400ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 17:25:29 ID:vhi5rF0s
>>398
何がどう酷いの?
401ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 12:50:56 ID:CFiFS94H
>>400
行けばわかるさw
402ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 12:54:38 ID:OQ1J1BRW
価格設定とメンテ、クリーニングは関係ないと思うけどな
不良でないものの調整程度、クリーニングは普通サービスの範囲で万の差がでるような事じゃないと思うんだが
万の差がでるような不良品のリペアを省いて良品として売ってる訳じゃないんだろ?
403ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 10:11:41 ID:3Oc89d54
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
404ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 22:39:50 ID:fkM9lh5H
>>402
だから、行けばわかるって!
405ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 10:29:42 ID:461BJmT8
とかいいつつも、SOLD OUT。ソウルド アウッ!
406ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 16:50:41 ID:tr5ItUFw
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
407ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 18:19:47 ID:kHQNmi5X
カスタムの動画貼っていこうぜ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=KMGSXIjU2Js&feature=related
408ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 08:38:31 ID:essNgYBM
409ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 22:15:40 ID:kPZXO9e0
パンケーキの真ん中の薄い層は何のためにあるんですか?
余計な作業工程が増えて無駄だと思うのですが?
410ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 22:24:27 ID:0qCTW0R+
接着強度が上がるんだよ。
411ドレミファ名無シド:2008/10/25(土) 00:18:47 ID:Ta4IQbDp
そうなんですか。知らんかった。
412ドレミファ名無シド:2008/10/25(土) 21:09:41 ID:Gj7mb6yN
今日明日池袋でやってる楽器フェスでナン○ーが68を出展してる。
あの面構えはさすがにおいらのカスコレとは貫禄が違って
ウエザーチェックがいいかんじ。

冷やかし試奏は気が引けたけど、実際ナイロンサドルって
どんな感じになるんだろ。
413ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 17:42:54 ID:FO36iVrj
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
414ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 21:54:59 ID:NChA5e8B
>>412
レスポンスが若干ニブる気がする
(でもエボニー指板だから、そんなに気にならん)

あと、サスティンが若干落ちる気がする
(でもLPCだから全然問題ない気がする)

一番の難点は「磨耗が早い」ことかな。
415412:2008/10/31(金) 00:43:09 ID:nFJBgIeC
>414
ふむう情報ありがとうございました。

伺うとそんなにメリットが多いようには思えないのですが
ギブはナイロンに何を求めたんでしょうね。。。
416ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 02:03:20 ID:4FbG11WB
ナイロンサドルの特徴はやっぱり音の柔らかさだろうな。
カスタムに柔らかさを求めるのは相反してるようだけど、
実際に弾いてみると独特な倍音の心地よさがある。
俺のも磨耗して交換したけどね。パーツが少ないのは不便だな。
417ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 13:21:30 ID:iyjIpuMo
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
418ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 14:38:38 ID:Tu+6kHl6
まったくグレコ野郎は・・・・
419ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 15:04:11 ID:4yypU5mM
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
420ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 09:44:20 ID:CmnqDXll
現行のレギュラーラインのひどさは聞いてるんだけどさ
PUをかえるだけでマシになるレベルかな?

ザック好きだからEMGのせようと思うんだが
421ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 10:25:20 ID:dFNw56D1
>>420
ゆとり乙w
422ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 11:05:25 ID:CmnqDXll
まぁ実際ゆとりだから反論できないんだけどさ
試奏じゃPU変えたときとか想像できないし
かえてる人いたら感想を聞きたいな、と。
423ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 13:19:25 ID:Y19O7H/b
>>420
現行のレギュラーラインって何の事?
2002年のレギュラー持ってるが別にひどくないよ。
オリジナルのままで全然使えてる。
CS製よりこっちがメイン。
むしろハイゲイン系には向いてる。

まぁ個体差や好みもあるが。
424ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 17:17:25 ID:Ns2F1XzX
俺のカスタムカッコイイ
425ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 22:07:00 ID:31I9/bb3
クロカスでシングルPUのやつって
ギブソン以外で出てますか?
グレコ、オービルあたりで
426ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 11:50:30 ID:YOSGvoCU
カスタムの魅力はアルニコVだけだろ。2ハムのカスタム持ってないし欲しいとも思わない
427ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 12:41:02 ID:+V5k7ymT
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
428ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 12:44:59 ID:+V5k7ymT
俺は陰険さんじゃないよ
ただのサポーターだ
429ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 16:18:01 ID:VK1+5Oqr
>>426 同意。独特のトーンに魅了されました。
杢への煩悩を断ち切る黒さ。PUカバー迄黒くて、もう迷い無し。
430ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 18:57:39 ID:cx1WSJYQ
買ってみて思ったんだがカスタムってパッと見よりずいぶん塗装薄いんだな
うっすら木目見えるぞ
431ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 19:25:13 ID:4E8Dd3Kh
最近のGibsonだからだよ。
90年代のはかなり塗装厚いよ。
Gibsonのラッカー塗装はここ数年でずいぶん薄くなった感じがする。
432ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 01:49:38 ID:wE3ds+ru
ヒスコレ54モデルってフレットレス・ワンダー??
433ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 04:44:52 ID:rx4smVvN
>>432 普通のフレット。
現代的な奏法には向いていないからだそうです。
ヒスコレSTDはトラスロッドの位置が数年前に修正されているけど、54カスは変更無し。元々そうなのか放置されたのかはわからない。
434ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 14:45:15 ID:5EoOk4GF
>>431
いやヒスコレ初年度モデルなんだが・・・
435ドレミファ名無シド:2008/11/07(金) 12:35:22 ID:SdRFZ2kv
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
436ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 02:04:05 ID:TrSHAo3p
オールマホのBBとメイプルトップの70年代、両方手放せない
カスタム最高
437ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 21:24:18 ID:F6T9ktDZ
スタンダード先週かったばっかだけどカスタムも欲しい
でも40万とか高いよ
しかもローンとか組むと後々現金のが楽だったなって思うんだよな
438ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 01:53:48 ID:hYFtl9hD
>>437
金利0のトコで買えば?
439ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 12:58:01 ID:ptLrejkf
>>437
カスタム買うならユーズド。
440ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 21:47:43 ID:dZKGc7jS
>>437
ということは、カスタムはオールマホにするの?
それとも単にルックス違いとしてメイプルトップにするの?
「いやーマホ+P-90の音に憧れてたんだよねー」?

教えて君のつもりはないんだけどうざかったらスマソ
441ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 22:24:11 ID:lPYdCMKA
ハムのかうかアルニコかうか悩む・・
442ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 08:02:59 ID:+t2wE129
>>441 音色は全然違うから、試奏して好みの方を。
アルニコVは生産量が少ないと思ったから、閃いたら購入をオススメ。
443ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 13:42:27 ID:1XTY2yhi
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
444ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 14:17:26 ID:8gKJcWd2
俺はアルニコVで大満足!
445ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 15:55:25 ID:xcRQsGj3
KMFDMの人が使ってるようだが。WW3ツアーのDVD見たところ。
446ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 18:06:09 ID:+t2wE129
>>444 442です。
唯一無二の独特なトーンに魅了されました。
好き嫌いがハッキリ出るタイプだとは思いますが、54カスは私の大事な相棒です。
447ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 03:02:29 ID:7sTG8cID
いやあ地元に54おいてないのよ・・手元にあるのは56GT

p90は大好きなんだけど、54どこにあるんだ・・
448ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 21:41:31 ID:NeyZ93zT
今日買ったギーマガに(2chではギタマガというのが主流だが)
TAKダブルカットのレスカス風が載ってたね。

ハイポジの弾きやすいアプローチとしてありだと思うけど、
誰かのシグモデルってのが微妙だなあ。
(レスポ自体が、、、ってのはもういいとして)
449ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 23:57:57 ID:zAodmeJs
ギーマガなんて初めて聞いた
450ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 00:35:33 ID:ZMWJ0Gem
あれ普通にライン製造されたら売れるだろうにね。

デザイン好きだし。シグじゃなけりゃ・・・
451ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 06:55:31 ID:c9ygwEHj
>>449
だよなw どこの特殊コミュニティーで使われているんだ?w

ギーターと言うのかね?
ギーターリストと言うのかね?
452ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 12:32:31 ID:vngja+y8
>>450
賛否両論だね。俺は欲しい派だけど、以前このスレで話が出た時は、
否定派の意見の方が多かった。
453ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 12:32:50 ID:btsd77j9
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
454ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 01:27:39 ID:nLZG0ABX
カスタム黒いよハアハア
455ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 15:35:08 ID:L48YGBQQ
ヒスコレ57のカスタムを335に負けないようなエロいトーンでJAZZとかやってみたいんだが、
参考になるような動画とかあったら誰か情報くだしあ。
456ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 22:26:26 ID:Hcx9Z7bH
>>455
これは前スレで教えてもらったんだっけ‥
気に入ったトーンだったのでブックマークしてた。

「1959 Gibson Les Paul Custom "Black Beauty" # 9 0468」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zFAo-tFDRb4

今あらためて聞いてみるとべつに箱ものっぽいわけでも無く
あくまでソリッドの音だけどこういうトーンは嫌い?
'59なので'57同様マホトップだし。
457ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 17:10:41 ID:voxHPIIf
その当時は一枚板だよ
458ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 19:42:23 ID:qau+e1Ao
>>447 亀レスでゴメン。
地方在住なんですが、行きつけの楽器屋さんの店頭在庫のカスタム、ヒスコレ54、57に以前のレギュラー相当のカスタム、片やスタンダード系はヒスコレ56GTにクラシックと50'sスタンダードとコアな品揃えをしてます。
カスタムファンの味方の様なお店が近所にあって、嬉しい限りです。
459ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 21:50:58 ID:KWPSrDRX
54歯槽したいんだけどどこのお店ですかね?
460ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 01:35:01 ID:LApkjdVE
ヒスコレの黒ビューティー、VOSしかないんかね?
ピカピカの金パーツがいいのに(´・ω・`)
461ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 13:02:07 ID:L1pM8FUs
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
462ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 21:13:32 ID:nYgD+hNn
>>460
グロスフィニッシュはあるところにはある。
在庫無い店にもたま〜に入荷してくるよ。
463ドレミファ名無シド:2008/11/18(火) 23:07:59 ID:gRBpIZoo
てか、いい加減VOSだのエイジドだのレリックだのやめて欲しい。
464ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 00:08:27 ID:Kht+fY1y
>>460 458です。54、57共にグロスフィニッシュです。
カスタムは黒光りして、金物も光ってないとネ。
465ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 01:58:33 ID:zCKt5rbU
いやマジでVOS嫌いなんだわ俺も
最初から汚いとか考えられない
早くあの流行終わってほしい
466ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 02:33:05 ID:9LFrDeUP
オレなんかピカールで銀パーツ磨いて、金パーツハゲないようにポリッシュで磨いてるから
レリックとかワケわからんぜwブリッジ錆びさせてるとか変態だろVOS
ま、オレみたく綿棒でブリッジ掃除してるのも変態だろうけどよ
467ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 09:37:37 ID:Uvp7T+fx
ひとそれぞれ


もう飽きたよこの話題も
468ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 13:22:31 ID:5KJ0OFlX
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
469ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 22:20:25 ID:f5xzyvRo
メルセデスブルーみたいな深みのある色でカスタム出ないかな・・・
470ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 22:21:05 ID:f5xzyvRo
ただしニッケルパーツで。
471ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 22:49:36 ID:BWJv1xFN
カスタム二本目買ってしまった
472ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 22:56:30 ID:Q7KBLlde
うむ、最低でもオールマホとメイプルトップの2本は必要。
あとは3PU、アルニコ、ビグスビー付もできればほしいところだね。
473ドレミファ名無シド:2008/11/19(水) 23:08:19 ID:BWJv1xFN
メイプルトップのカスタムが好き
正確には↓で計2本になった

57…売却済
3ピックアップ…売却済
68…メインで使用中
EB…今回購入
474ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 00:56:32 ID:16S+bB3n
俺はカラー別に収集してる。
ナチュラル2本
ホワイト2本
ブラック1本
チェリー1本
シルバーバースト1本
あとタバコとワインレッドが欲しいね。
475ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 17:04:46 ID:aVAmbWCn
なにこのブルジョワスレ…

俺なんか3PUとナビゲーター(笑)の白しか持ってないわ!
476ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 17:14:21 ID:Mp5Y4mEm
ピックガード外してる人やっぱ黒に多いような気がするけど
外したら穴わざわざ埋めないよね
中古で埋めてるのを見つけて、細かい奴だなあと思った。

スタンダードはピックガードなきゃダサいけどカスタムは外してもカッコいいんだよなぁ
つけててもカッコいいし。
477ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 23:45:06 ID:QnA+gXI6
ホントの通は右肩にVoマイク付けるんだけどな。
478ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 00:44:21 ID:wkvM/5gx
どういう意味だい?
479ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 00:57:15 ID:MJcxhO6x
黒のピックガードなしはイイねぇ〜
480ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 05:43:33 ID:Oa5JTvDU
>>478 たしかLes Paul氏自身がそうしてた。
481ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 07:37:09 ID:+/nky2uq
95年製のカスタムワインレッドってどうなんでしょう?
中古市場だと格安品が多んですが。評判・仕様などあまりよくないんでしょうか?
482ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 07:40:25 ID:+vi0CslZ
色で仕様やら評判はかわらねえよ。
483ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 11:37:18 ID:bm6dIWS8
>>481
ヤフオクのヤツだろ?
484ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 12:49:43 ID:KqFzQkih
VOSは1959年当時新作の姿で現代にそのまま復活させて欲しいものだ。

刀剣の世界でも鎌倉時代などの古刀を再現すべく正宗写しなどが作刀される。
古刀の写しとはいえ現代に残存するもののようにとぎ減り茎が朽ちた形までは写さない。
研ぎに出すと銀ピカで出品する。
わざと汚したり錆させたりはしない。
それをするのは贋作。
485ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 12:54:18 ID:GnwX3N6B
VOS=ビンテージ風オリジナルスペック
じゃなくて
OS=オリジナルスペック
をだせばおk
誰かギブソンさんに言っといて
486ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 15:32:01 ID:bm6dIWS8
ギブソンは第二次迷走期に突入したので無理です
487ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 15:54:05 ID:+vi0CslZ
床に落としただけでポッキリ割れてしまう
あのテールピースの素材を今さら復活させるわけがない
488ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 17:44:04 ID:wkvM/5gx
VOSはエイジドっていうほどの加工じゃないな
個人的には黒カスタムに艶消しはベストマッチ
489ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 18:43:07 ID:+/nky2uq
レス遅れてすいません。>>483そうです。ヤフオクだと安いですよね。
近所の楽器屋だと中古でも15〜20万円はしてます。
他の方もレスさんくすです。
490ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 18:47:05 ID:Oa5JTvDU
>>487 Magなの?
491ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 13:51:50 ID:bfUYK02k
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
492ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 00:02:58 ID:yNrhO8Wh
カスタム買うかな
493ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 10:11:28 ID:9lieNBe4
色は・・・・・ワインレッド?
494ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 11:47:21 ID:3d5F9PP3
OK!ちょっと乳刹してくる。
495ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 15:37:56 ID:RywUNEZd
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
496ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 23:33:03 ID:ntDPSoTk
ごめん、初心者です。教えてください。
カスタムはフレットが低いって聞いたのですが、
スタンダードに比べて弾きにくくないの?
ルックスは断然カスタムのが好きなんで悩んでます。
497ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 23:55:51 ID:9lieNBe4
フレットレスワンダーでググレ
498ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 03:14:05 ID:q5qSeI+c
このギターを使いこなしてる人はカッコイイな。
鮎川誠のギターはマジカッコイイ。
499ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 03:18:22 ID:W5sno+2T
現在入手できるカスタムはほとんどが普通のフレットだから安心しな。
逆にフレットレスワンダー時期のものを探すほうが難しい。

昔一度だけ弾いたことがある。結構俺はあのフレット好きだったな。
500ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 09:56:55 ID:cPkPvKcT
>>496
フレットが低いカスタムはキミがビックリする程値段が高いよ。
501496:2008/11/24(月) 13:24:55 ID:9h7sylMn
皆さんレスサンクス!
そうなのか、なんか安心。
502ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 00:45:03 ID:LovJvrrk
うちの調べてみたら92年製のOが塞がってる奴だったよ…orz
503ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 19:51:08 ID:twpMzERz
ご愁傷様(笑)
504ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 21:41:29 ID:KKN4gMSF
iドットの無い69年よりマシだろ?w
505ドレミファ名無シド:2008/11/26(水) 22:30:53 ID:8Ik2Jbd5
502なんだけど…(´・ω・`)
売ったらおまいら買ってくれるかね?
正直、エピフォンエリートの方がマシかね?┃ω・`)
506ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 02:08:38 ID:+4N+hSDO
>>502
売らないほうがいいぜ。俺の初ギブも88年製のO塞がりでさ。
20年使い込んで今じゃもの凄く良い音で鳴ってくれる。
その後ヒスコレも買ったけど、同じくらい大事にしてるよ。
価値があるかどうか、おまえさんの耳で判断するべきだと思うぞ。
507ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 03:22:46 ID:GZjC0624
うちのは91年製でoの頭割れてるけど、なんか違うの?
508ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 03:41:53 ID:bYxl6LLg
初めて気づいたが、俺の74年アニバーサリーもo切れてないわ。
509ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 09:30:50 ID:DvkPBCXl
そんな事が気になるヒトにおすすめなのがヒスコレ。
510ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 14:32:37 ID:Roe6ArWX
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
511ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 22:55:43 ID:jVZO1X47
カスタムってネック太いの?
512ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 01:19:47 ID:JWzF/MCR
>>511
様々
513ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 11:20:48 ID:orXZ1rX4
70年代ので物凄くスリムなネックのカスタムを弾いた事が有る。
514ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 12:36:50 ID:ijiVcKiS
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
515ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 16:01:52 ID:HNyi7/JS
うちのも93年製でOの頭割れてます。割れてる、割れてないでどうちがうのでしょうか?
516ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 16:14:06 ID:Vu7WDwhe
レスカス使いってのは、も少し男っぽいと思っていたが。ヒスコレ厨と変わらんな。いや、材ぢゃなくてヘッドロゴでオタオタしてるとこなんざ・・・
517ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 21:25:53 ID:HNyi7/JS
じゃ、男っぽく違いを答えてください。
518ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 21:41:40 ID:3U/klmA6
まず四つん這いになってお尻をこちらに向けてください。
519ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 22:07:38 ID:HNyi7/JS
かわいいの〜
520ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 00:54:39 ID:chY2UGPe
Oの頭塞がってるのはギブソン低迷期で質が悪い
とはよく言うがギブソンは同じラインでも品質の差がありすぎて年代で括れん
同じ年代の同モデルで1kg近い重量差があるってどんなだよ
521ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 00:57:42 ID:rpo8RWlk
有機物だから仕方ないっしょ
522ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 10:37:25 ID:zr2gdDQE
ちいさいのぉ〜
523ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 16:59:55 ID:WhbJYkXF
CSノーマルのリアから音出無くなった。楽器屋持ってくの大変だ
524ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 17:38:45 ID:DWA2GOEI
日記はmixiでやれwww
525ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 12:30:38 ID:W2qtTvqp
パーツスレでスルーされたのでこちらで失礼します。
フリーダムのロッケイブルブリッジを
レスポールに取り付けたのですが
3弦だけオクターブピッチが調整し切れずに
サドルが行き止まりました。
サドルの向きを反対に取り付ければ対応できそうなんですが
ビスに六角ナットが、かしめてあるようで(もしくは接着?)分解ができません。
どなたか分解方法知りませんか?
宜しくご回答願います。
526ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 13:43:47 ID:KMlCo0St
関係ないスレで聞く前に、製造販売元に電話でもして聞けよ
527ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 21:53:48 ID:qvPWBw20
>>525
スタンダードスレでレスついてるぞ
528ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 01:24:04 ID:LnROKPq2
もうすぐカスタム買う。
かったらレポいりますか?
529ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 01:37:51 ID:XHjJJ7Lw
>>527 おぉっ。ありがとう。
530ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 01:37:53 ID:YJWYLhOc
おう、頼んだぞ。
531ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 01:49:18 ID:byIo8qi9
どうもハイポシ起きしちゃってるぽい今日このごろ(´Д⊂ヽ。
>>528 お願いします。
532528:2008/12/05(金) 01:57:13 ID:uQMSSAN3
もうちょっと待ってください
533ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 18:38:08 ID:Y+kEesER
>>528羨ましい。レポお願いします。
STGTかCSで悩んでるので参考にしたいです。
534528:2008/12/07(日) 01:07:50 ID:6VIqO8/8
レスポールカスタム57ヒストリック黒ゲットしました。
軽いカスタムがようやく手に入ってうれしいです。
4.1キロくらいかな

状態はあんまり良くないけど調整したらなかなかいい音してる。
明日スタジオいくんでまた詳しく書きます。
535ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 19:31:00 ID:rkQOusV8
4.1って軽いな、良い鳴りしそうだ
536ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 02:36:26 ID:wiuIpLpC
IDにレスカスが出たので記念パピコ 本家は持ってないけど国産は4本もってるw
537528:2008/12/08(月) 03:21:15 ID:Qs1UDPhX
スタジオの感想です。
ケトナーのトライアンプで鳴らしましたがさすがハムバッカーといわんばかりの音でした。
かなり抜けがよく、ケンタウルスとの相性もばっちりでした。
ただ音が太すぎてボリューム絞ってのクリーンはジャジーになってしまいますね。

てもちのレスポールがp90のしかなかったんで
違うキャラクターの音が手に入ってよかったです。

ただp90GTヒストリックは3.8キロくらいでこちらの方がなりはイイです・・

これから大事にします!!

538ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 10:58:44 ID:8oRs+Qkr
>>537それ何のレポ?BB?68?
539ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 14:05:45 ID:vCc0dGOt
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
540ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 15:33:02 ID:+xrd61Vo
>>537
レスポは元々ジャジーなギターなんだから、
クリーンでジャジーな音が出るのは当たりなんじゃないかい?
それにしてもいいギターばかり持ってるね。羨ましいッス。
541528:2008/12/08(月) 18:39:21 ID:Qs1UDPhX
2PUのBBです。
自分はメインがp90のGTなんで
こっちだとクリーンカッティングがいい感じなんですが、
BBだと太すぎてシャープな感じがでないなぁと。。

いかにもロックなギターですねBB あるいはジャズギター
542ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 07:54:23 ID:fUX6gYrO
そんなお約束の台詞ならべたレポならイラネ
543ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 11:53:45 ID:JFfTRg8N
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
544ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 12:39:03 ID:HwvODGdW
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
545腐れ30男 ★:2008/12/10(水) 23:11:25 ID:???
546ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:26:06 ID:2fb7siRM
>>545
購入宣言おめ
547ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 12:52:45 ID:Z0H+RFTI
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
548ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 13:04:54 ID:vnuwS5du
ヒスコレのカスタムはディープジョイントのやつとそうでないやつがあるがどっちがいいんだろう?
ヒスコレ初期はディープジョイントじゃないのがちらほらあるんだよな
549ドレミファ名無シド:2008/12/12(金) 19:46:56 ID:FGBmUieg
死ねや
糞陰険
550ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 10:27:24 ID:ZMaEPgzX
はじめまして
質問いいですか?

いま、2002年製のヒスコレ68customを持っているのですが、topがナチュラルなんですよね…

68年当時、ナチュラルtopのcustomなんて物は存在していたのでしょうか?

ご存じの方がいたら教えて下さい

知識不足すいません

551ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 12:21:33 ID:Rjgah4xG
カルトみたいでカッコイイじゃない
552ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 12:33:55 ID:Zn6emXJp
いーなー、ナチュラルの68俺も欲しいんだよな。ミック・ロンソンだよな。

>>550 当時は黒しかなかった。
553ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 12:38:59 ID:VUWmiXsg
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
554ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 17:24:58 ID:aPHJSn9Y
ワンピースマホcustomゲト^^
5kg・・・orz
555ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 18:23:21 ID:f/ilpM3L
>554
レポよろ。うちも興味あるわ
556ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 19:30:53 ID:SWLiRKgk
今までフロイドローズのギターつかってて最近カスタム買ったんだけど
チューニングよく狂う。
ロックしてなきゃこんなもんなんだろうけどちょっとショック
557ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 21:27:39 ID:uQD/9NNQ
ナット溝切りが悪いんじゃね?
558腐れ30男 ★:2008/12/19(金) 22:10:53 ID:???
あとペグがガタガタとか。
559ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 03:13:50 ID:/kcP/3hN
ネックがグニャグニャとか
560腐れ30男 ★:2008/12/20(土) 04:30:22 ID:???
テールピースがゴム製とか
561ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 07:46:19 ID:bqnnm8fW
弦が糸こんにゃくなんじゃね?
562ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 23:31:27 ID:vM6lcZxx
ブリッジは?馬場型?猪木型?
563ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 14:31:39 ID:JnLQb5Qc
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
564ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 17:08:38 ID:jKfMdkYg
>>556
弦張ってからの馴染ませ作業をしっかり出来てないかやった事無いんじゃない?ロック式無くて普通にみんな使ってるし。
てか多少チョーキングしたり弾いたりすりゃピッチずれるよ。
いちいち気にして弾いてらんない。
565ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 18:04:03 ID:PmqU2jCk
いちいち気にしてたら神経質になりすぎて頭ハゲちゃうぞ
566556:2008/12/22(月) 00:47:44 ID:FtxwSDDB
お前らオレのこと大好きだな。
たしかに馴染ませ作業はやったことなかた
567ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 09:59:34 ID:hfw5fzqP
ちょっぴりイラっとした
568ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 12:17:37 ID:nNZ/rjKq
>>566
豚に真珠
もう少しお勉強してから良い物買わないと買われたギターも可哀想だ。
569ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 15:37:55 ID:/1DI7OP4
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
570ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 18:15:59 ID:FtxwSDDB
馴染ませたところでロック式よりは狂いやすいんだからそんなムキになんなよw
571ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 20:27:57 ID:xjx2cUSb
狂いやすいって、、、
どんだけベンドしてんの?
もし1音ぐらいで狂うと言うんなら
ナット修正がよか。
ちなみにペグは無罪。
572ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 20:49:48 ID:FtxwSDDB
だからロック式よりはって言ってんだろw
573ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 21:12:17 ID:xjx2cUSb
ナットソースまたは2硫化モリブデン類のグリスは
とっくに使ってるよね?
574ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 21:21:02 ID:cxR/SFdQ
ビグスピー付き?
巻き方がおかしいんじゃないの?
まともな状態のレスポールでチューニングよく狂うはないよ
575ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 22:09:52 ID:NMXoa3o3
ジミーペイジモデル高杉ワロタwww
やっぱ山野期最後の57 3PU VOS買っておいてよかった
576ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 22:35:18 ID:14r7LraP
>>573
二流化モリブデンは有毒って誰が言ってた。
577ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 01:07:51 ID:pY5HT1r0
なめたりしなければ全然オッケーよん。
グリス効果は抜群だから、試してみそ。
シンクロぐわんぐわんで、電子チューナー1目盛りだから。
で、アーム戻しでノープロブレム。
安いしね。
578ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 02:59:01 ID:MNmkNWvn
「硫化」って付くだけでなんか嫌
579ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 10:19:27 ID:t9U+A4Wu
あんなもん使いたくないよな。
580ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 19:45:14 ID:Y9GxOupu
カウパー使うだろjk
581ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 21:55:24 ID:Pf53J8qp
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v82317549

偽物だよな?違反通告ヨロシク。
582ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 22:24:01 ID:aOpJXxhN
なんかもう全体的に違和感が凄いけど、特にヘッドの画像はヤバイな
583ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 22:37:59 ID:anEPkPKL
ああ、「初期の」中国の紛い物だな。

今のパチ物はロッドカバー2点止めになってんだよw
584ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 16:04:39 ID:DwlNaaaL
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
585ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 16:24:59 ID:YNmeSCZp
過疎っている間にグレ厨があげてくれているのは嬉しいなw
586ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 16:37:50 ID:5OZewJuG
>>581
別の板の先輩方が違反申告攻撃
ジャンジャカやってるよ。
587ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 15:47:16 ID:pZdhBpen
PUセレクターの裏蓋が欲しいんだけどSCUDってメーカーのP-101Bだとサイズ合わない
どれ買えばいいか教えてくだしあ。ギブソン純正も見当たらない
588ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 15:53:26 ID:tpi0iZY3
589ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 10:19:16 ID:kvvG5BLN
私にも教えて下さい。
3PUでセレクター位置にマスターボリューム(トーン?)があって
コントロール部に3ボリュ−ム(トーン?)のあるカスタムは何ですか?
かなり昔の特注ものだと思うのですが・・・
590ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 12:35:48 ID:zouPW9Gp
ミッキー・ベイカーモデルだろ。
591ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 13:44:25 ID:VO5HHsmw
>>590
さっそくありがとうございます。
Mickey Baker Les Paul Customでググったら3V Master Toneまでわかりました。
でもJazz Masterだか弾いてる画像しか見つからない・・・
レスポメインの人じゃなかったんですかね?
592ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 00:22:22 ID:MONkuYwW
あけましておめでとう

今年はヒスコレの黒(グロス)買います
593 【大吉】 【1439円】 :2009/01/01(木) 02:38:42 ID:70r1wXBr
俺はロボット買うわ
594ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 11:32:18 ID:Q2GcLmCY
チェンバー構造のロボットはイラネw
595 【小吉】 :2009/01/01(木) 14:06:20 ID:EoDCQs+s
ディ魔塩に載せ変えられてたCSのカスタム安かったから買ったんですが、買った当時からPUがボロボロで
遂に音出なくなりました。載せ替えを検討してるんですが元の490&498がいいんでしょうかー
HR&HMをメインに弾いているものですが、アドバイスお願いします
596ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 14:14:09 ID:M+2hR/+T
DirtyFingerでJohnSykes風味に
597ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 14:16:29 ID:K5wAjKB0
付属していたのならともかく、もし新たに買うつもりなら金がもったいない。
598ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 15:01:07 ID:TGg8kAJ8
>>595
ギブソンの新品ピックアップは高いからね。
音屋で普通にダンカンやディマジオ買った方が安いよ。
ダンカンならSH-6とSH-1でディマジオならトーンゾーンとパフプロとか。
599595:2009/01/01(木) 23:24:58 ID:EoDCQs+s
>>598
アドバイス有難う御座います
今までPU載せ変えは考えたことも無く選び方が全然分からないんで困ってます
有名なsuperdistortionはカスタムとの相性はどうなんでしょうか
600ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 23:38:35 ID:PN9J3nJI
オクで落とせるなら57クラシックがお勧めなんだぜ。
ハイゲイン〜クリーンまで満遍ない。本当に飽きないPUだとオモ。
601ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 23:58:22 ID:xOWkrbZa
57が無難だな
レスポではまず失敗しない
602ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 23:59:30 ID:zBOwhHMf
男は黙ってトムホ
603ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 00:13:52 ID:oJsAehya
PAK DC カスタム買いました。ハイフレットが弾き易くて最高です。
604ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 00:16:35 ID:yA1F4kG3
それはカスタム違い
605ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 12:51:02 ID:YqGjuSb3
>>599
こんなこと言うと盛り上がらなくなるけど、
ピックアップ大将を参考にするのがいいと思う。

スーパーディストーションは、オールマイティじゃない。
激しいロックしかやらないとか、あるいはエースマニアならいいだろうけどね。
606ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 15:55:19 ID:7qYK5Ev+
>>605
>>599 が何をしたいかによるが、80年代の米国曲には
歪み浅いものでもモロSuper Distortionって音が結構多い。
607ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 17:14:32 ID:jorTzkpJ
メタルやりたいって言ってるからスーパーディストーションでいいんじゃね?
608ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 18:03:45 ID:C9hqLbGB
カスタムにスーパーディストーションっつーと、やっぱエース・フレーリーだよな
609ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 18:29:15 ID:YqGjuSb3
じゃあ決定。

>>599
来週までにスーパーディストーションの3ハムに改造な。
もちろんセンターには発炎筒だぞ。
610599:2009/01/03(土) 00:54:00 ID:umhLiONZ
お世話になりました。サトリ兄も好きなんでその辺のPUの説明も聞いて決めたいと思います
611ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 01:21:59 ID:XR6QyVwh
愛用してるカスタムのピックアップを変えたいんですが、何か良いのありますかね?
今は付いてた57クラシックですが、どうも音がラフ過ぎるというかもう少し全体的にまとまっててモダンでフラットな音が欲しいんです。

イメージ的にはハムのストラトタイプのギターを使うテクニカルフュージョンギタリストっぽい感じ(抽象的ですみません)が望ましいのですが…
ガスリーゴーヴァンやブレットガーズドのような癖の無いシャープな音が理想です。

ギターの種類を無視した無茶な相談だとは分かっていますが、もし同じような事を考えた人とかいれば意見もらえませんか?
612ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 01:48:17 ID:Nc73VMR1
迷った時はEMG
613ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 01:50:43 ID:rZs78Bkw
スーパーディストーションは未だに残っているだけあるよ。
68カスに載せたことあるけど、これでマーシャルに繋げば
アリーナを湧かすギターヒーロー気分は味わえる。
でも、俺のはクリーム色でそれを白カスに載せてたから
見た目の違和感で我に返っちゃった。今はBB3を載せてる。
614ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 01:53:01 ID:vjFJA1jX
57クラシックが付いていたと言うことは、オールマホモデル?
615ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 20:37:44 ID:uu1e8ovH
俺としては、オールマホに57クラの粗引きドライブサウンドは最高だと思うんだぜ。
人の好みに口出しする気はないが、>>611さんにはSH-2なんてどうでしょうか?
616ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 23:02:33 ID:ggKmQkPD
今、黒のカスタム持ってて今度新しいの買おうか考えてるんだけど、
こいつってどう思う?
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=117323

色がめずらしいからちょっと気になったり。。
617ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 23:13:02 ID:kHDFohyf
チェンバー(笑)
618ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 12:38:56 ID:O+sORhqe
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
619ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 18:50:14 ID:Tn98oFnx
>>616
なぜかトラマナ唱えたくなった。
620ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 19:37:14 ID:JNzm4LwU
その色いいよな
621ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 23:06:04 ID:Bxx6vE6O
622ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 03:51:45 ID:e92T6Sqo
黒と白以外ありえないだろ
623ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 18:51:49 ID:Fg5szDnU
白とかありえねぇよ
624ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 22:02:22 ID:2b8SGUuG
しかしなんだよこの定価ってのは。
80万以上とかありえねー
625ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 23:55:30 ID:s769i8Fy
これどう思う?
即決が安すぎて、かえって入札に躊躇してるんだが..
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70112092
626625:2009/01/08(木) 23:56:43 ID:s769i8Fy
失礼!
終わってたわ...
627ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 00:11:52 ID:TO7dYnyU
>>625
これ、おれもウォッチ入れてたw
レギュラーの99年製でピックガード無し、カバー無しだろ?
傷多いし擦り合わせしてるし、こんなもんだよ。
628ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 12:18:22 ID:p34ic1xv
白っつーかクリーム色だろ。ランディローズみたいなの。
あれ最高だ。
629ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 18:17:16 ID:h5/qSMY3
ジャケ写見たらJOHN NORUMがカスタム持ってるみたいなんですが、評価はいかがなもんなんdすか?
630ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 18:38:05 ID:NOZA/pgM
ジョンノーラムの評価をここで聞いてどおする気だ?
631ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 18:59:01 ID:EB3r6NaX
誰それ?
632ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 19:06:05 ID:ApoWVi6W
ノーラムはサイクスの真似したカスタムと、ノーマルと、ワインレッドと…


で?何が聞きたいのやら
633ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 10:30:14 ID:/5b1qa6F
カスタム使いとしての技術というか何というか
LP使いのおすすめCDで出てたんでいいギター弾くのかなと思ったんです
634腐れ30男 ★:2009/01/10(土) 10:50:19 ID:???
ファイナルカウントダウンしか思い浮かばん俺はあと2年で40歳。
635ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 11:59:23 ID:6boCVTVl
636ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 12:21:31 ID:QKULHJTQ
本人のは売っぱらちまったんだけどなw
俺も入札すればよかったかなあ
637ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 13:28:31 ID:xd/BgWeA
>>636
意味不明。
誤爆か?
638ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 16:16:10 ID:QKULHJTQ
>>637
上のリンク踏めばわかると思うよ
639ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 19:37:01 ID:FLT9Barl
ジョンノーラム懐かしいが、
リッチーぽいフレーズ弾くこと以外には特徴のないギタリストだったと思う
640ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:22:37 ID:YyNSDhla
いや、シェンカー節全開でしょ。
ストームウィンドなんか何から何までシェンカーそのもの。
基本的なルーツはゲイリー、シェンカー、ウリ。
641ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:40:44 ID:pvPTXKcg
あー曲調がレインボーとかっぽいので、ずっとリッチー系だと思ってたが、
よく聞き返してみると、ピッキングが多いしソロとかはゲイリームーアそのものだな。
サイクスとかと同類か
642ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 23:19:26 ID:55OZH5hD
BBとEBってどう違うんですか?
643ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 07:00:20 ID:ZElUAUvO
深み
644ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 12:09:09 ID:rmrjwv8a
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
645ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 14:25:47 ID:ZfvU4nIo
Zakk Wylde Bullseyeが欲しいんだけど
バッテリーって保管している時も通電ONにしておく必要があるの?
646ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 18:09:55 ID:+febSSuq
>>642
647ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 03:00:39 ID:Tb79KiIt
補完している時も通電ONってのがよくわからないけど
EMGはそもそもシールドひっこ抜く以外に通電カットする方法なかったような

俺は面倒だしジャック緩むのが嫌なんで普段はボリューム落すだけにしてる
ライブ前やレコーディング前だけ新品に交換
648ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 14:17:14 ID:r8VJUuNb
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
649645:2009/01/16(金) 15:56:04 ID:+9m9wHFT
>>647
アドバイスありがとうございます。
今週末か来週末に購入します。
650ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 17:18:43 ID:X2V4BpLN
近所のハー*オフにレスカス89年製ってのがあるけど、10万円で。
最近レスポールに興味もったからよくわからんけど、とりあえず
買っておこうかな、、。
このスレ上から読んだんだけど、「○○年製はダメだ」とかあるみたいだし。
651ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 17:40:03 ID:4+zMS/pa
不人気80年代でも、100ピヨなら安いんじゃないか
でも安いものにはそれなりの理由があるだろうし、ドハってのがまた気になるな
652ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 00:48:21 ID:vfOv+vbJ
ネックの状態だけは確認したほうがいいよ
653ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 10:12:16 ID:wC/xzTQw
>>650
状態次第ぴよ。状態が良ければ買いぴよ。
654ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 21:48:34 ID:NAEYd2TH
54カスタムのフロントのアルニコVってシングルコイルなんですか?
655ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 22:29:58 ID:ZBzIhWGQ
>>654
54は前後シングルじゃないのか
656ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 15:04:48 ID:nJ3QsTRB
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
657ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 15:53:31 ID:b6EeOBC4
>>654
シングルコイルだよ
658腐れ30男 ★:2009/01/20(火) 16:16:24 ID:???
おれの

2002年製GibsonCustomShop HistolicCollection
  1957 LesPaul CUSTOM BlackBeauty 3Pickup
http://amezolog.hp.infoseek.co.jp/source/up8748.jpg

これのピックアップって何か知ってる人いますか。
なんにも考えずにハムだと思って使ってるんだけど
どうにも他に持ってるレスポールと全然音が違うんだ。
659ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 19:18:02 ID:Ao0Il/oI
交換してなけりゃ57ckassicじゃね?
PUの裏、みてみ。
660腐れ30男 ★:2009/01/20(火) 19:34:22 ID:???
あざっす。
661ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 23:44:41 ID:W/AvEuoy
柴犬かわいいな
662ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 08:49:27 ID:IY3ttnem
ヤンアッカーマンってカスタム使いですか?
663ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 09:03:25 ID:PmtZ2XzA
ググレカス


もし換えてあるんだった、画像でわかるか
664ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 03:32:14 ID:X+w87D1U
チョッと高いから委託かな?
P.フランプトン・シグネイチャー
http://www.guitar-house.com/hot090112_03.html
665ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 00:13:24 ID:YF07Xd/H
ちょっと聞きたいんだが

今日72年製のヤツからリアピックアップを外したんだよね。
Tバッカーっぽいんだけど、2列ともポールピースが付いてる。
Tマークは向き合うように両側に付いてて裏面は刻印ナンバード。

ググってもこんなピックアップ出てこないんだが
これの詳細知ってる人いる?
本当に最初から付いていたピックアップなのか不安だ。
(まぁ交換したんだけど)
666ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 06:55:07 ID:FiGkUWBt
Dirty Fingersだろjk
667ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 10:56:32 ID:/D4D/GuB
>>665
刻印は75年頃から。
↓はSTDだけど参考になるかと。
ttp://www.geocities.jp/analog_sound/75les/75les.html
668ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 11:52:02 ID:yDNiUrfo
回答サンクス!

昨夜Dirty Fingersまでたどり着いて調べたんだが
コレについて詳しく書かれてる所は少ない・・・
669ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 13:55:19 ID:yDNiUrfo
とりあえずそのダーティーフィンガーズと思われるものをうp!

http://www2.uploda.org/uporg1962568.jpg
670ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 14:35:03 ID:FiGkUWBt
コリン星または茂原製だな。
671ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 17:06:14 ID:CYStPfEp
>>665
間違いなく載せ換えられてるな。
672腐れ30男 ★:2009/01/25(日) 21:49:35 ID:???
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up1932.jpg
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up1933.jpg
真ん中の1本追加。左から
バーニーのレスポール

2005GibsonCustomShop HistolicCollection
  1954 LesPaul CUSTOM BlackBeauty P-90&AlnicoV

2002GibsonCustomShop HistolicCollection
  1957 LesPaul CUSTOM BlackBeauty 3Pickup
673ドレミファ名無シド:2009/01/25(日) 23:23:53 ID:qvEdkxLk
gibsonのメタルワイヤー単芯のピックアップでリード線の延長を行いたのですが
芯線の部分ははんだ付けできそうなのですが、
芯線を被っている網目状のアース線部分はどのように繋つなげば良いのでしょうか。
どなたかご教授していただけると幸いです。
674ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 00:00:32 ID:pjB9bJgS
>>672
いいな、ガラスブロック
675ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 16:00:14 ID:kpOZXlS8
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
676ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 12:38:59 ID:pcwD+1bc
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
677ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 01:16:59 ID:5ExNA7AG
ひぇぇ、腐れ! そんな立て方したら危ないぞぉ!! 見てて怖いわ(;゚Д゚)
678ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 14:01:39 ID:owNzdK8w
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
679ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 21:47:59 ID:bcNSVkLu
カスタム今日届きました
これからヨロシク
680腐れ30男 ★:2009/01/30(金) 21:56:18 ID:???
宜しくお願いします。
681ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 22:18:55 ID:Wcl3rdLU
とあるきっかけでレスポールを手に入れたんだけどぼろぼろすぎて自分じゃ直せない…

こんなのオクに出しても売れないよね?
682ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 22:23:26 ID:Wcl3rdLU
ちなみにこんなやつ

http://imepita.jp/20090130/804150

http://imepita.jp/20090130/804490

ネックの裏がぼろぼろで木が出てる…
683腐れ30男 ★:2009/01/30(金) 22:30:12 ID:???
金物系、電装系でないのはテイルピースとブリッジだけ?
それはある?なし?
ネック裏はリペアなしで弾ける?弾けない?

っていうか、弦張っただけで弾けるレベルか全然無理かどれくらい?
684ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 23:09:10 ID:TcAGTHUh
>>681
売れるよ。今すぐオクに出しなさい。
685ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 23:40:44 ID:XZjFNy2Y
>>682
俺が買うよ。
686ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:45:28 ID:t9IzISL4
色が白じゃなかったら俺も買いたいぐらいだわ
687ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 02:08:51 ID:RN6rP+L0
黒なら欲しかった
688ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 04:33:14 ID:m8s4vEV7
みなさん返答ありがとうございます

パーツ関係は画像に写っているものがすべてです…あと電気系は何故かコードがちぎられていて音ひろいません(汗

色は白だったようですが今はほぼ黄色になっちゃってます。画像では分かりにくいのですが…

正直gibsonの価値がわからないのですが一体いくらぐらいのものなんですかね(汗
689腐れ30男 ★:2009/01/31(土) 04:56:16 ID:???
完全ジャンクで7万で落札。

いかないかなぁ。ブリッヂとテイルピースつけて結線してちょこっと調整して4、5万で完成品になるだろうから。
ヤフオクだせばそれくらいになりそうな気がするよ。
690ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 09:54:47 ID:kkj0+NR0
>>688
http://www.lightnin.jp/mameVol2.htm
下から3番目が近いようだが、
iのドットが足らないし…。

年代で価格は変わりますよ。
ヘッド裏のシリアルの頭5桁って読める?
691ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:14:28 ID:UQEB3Wqe
>>688
1円から出品しろや。心配せんでも価値に見合った値段まで上がるわ。
692ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 16:15:27 ID:m8s4vEV7
しつこくてすいませんm(__)m

ヘッド裏にかなりうっすらとですが

416615 made in usa

とありました。

数字はかなり消えかかっているので自信がないです…

それとネック裏の状態と電飾系の状態は下の画像みたいな感じです

http://r.pic.to/wohfv

http://l.pic.to/tzmjx

長文ですいません。正直なところオクは手間がかかるので、こちらで取引していただける方がいたら嬉しいのですが…
693腐れ30男 ★:2009/01/31(土) 17:05:38 ID:???
これ太いからって無理矢理剥がしたな(笑)
694ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:26:18 ID:us9t7fXV
ただでさえこんな醜いもんを2chなんかで取り引きしようってか・・・
695ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:30:14 ID:9T6Sck1o
5千円くらいなら・・・買うよ。
696ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 17:35:48 ID:MRmJceiR
こ、これは・・・いらない
697ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:13:23 ID:q0uamef7
これはいくらギブソンの本物といっても、ジャンク扱いにしないと
オクで売れても、後々トラブルの元になるなあ…
698ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:16:30 ID:aCBbCocQ
欠損分補償してくれんならもらう
699ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 18:34:26 ID:MRmJceiR
明らかに塗装分だけじゃなさそうだしな・・・

けど見てたら気の毒になってきたな
誰か復活させてやれ
700ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 20:19:42 ID:Y+wWmeWw
4万でよければ買うよ
701ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 21:06:24 ID:m8s4vEV7
みなさん返答ありがとうございます。

正直自分でもこんな状態の物を売れるとは思ってないです…

なぜネック裏があんな状態になっているのか不思議で仕方ないです(汗

もし欲しいという方いたら連絡お願いしますm(__)m

[email protected]
702ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 21:42:04 ID:i09n21h0
>>701
そのままギターとしてはちょっと難ありだけど
全く価値が無い訳じゃない
部品取りのジャンクとしてでも
ピックアップやポッド、スイッチなどなど
(それに付いてる四角いのや丸いやつの事な)
バラバラの部品もそれなりの値段がつくんだよ
703ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 22:00:28 ID:UQEB3Wqe
>>701
これ、マホ3Pネックの70年式初期物じゃん。オクでもそこそこの値が付きそうだけどな。
ネック裏をもう一度軽くサンドペーパー当ててやって、
オイルフィニッシュにすれば、全然使い物になるよ。
704ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 22:36:43 ID:Y+wWmeWw
>>701
ホットメールからメールしますた
705腐れ30男 ★:2009/01/31(土) 22:39:51 ID:???
ぉ、売れるかいな。
灼けたあの色をどこまで活かせるのか見てみたい。

全部剥がしちゃってミックロンソンカスタムでもええですけどな。
706ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:08:08 ID:tqVCFn7Z
俺も蘇生後の>>701カスタム見たい!良いギターだからリフィニッシュも一考だよね。
話は変わるがおまえら、カスタム好きなら勿論マイ箸は黒檀なんだろうな?
707ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:09:11 ID:UQEB3Wqe
>>705
ミック・ロンソンはサイドバックが黒だろ
708ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:11:25 ID:PROMREu2
>>692
これはマズそうなチョコバナナですね^^
709腐れ30男 ★:2009/01/31(土) 23:14:53 ID:???
じゃあサイドバックはマッキーで黒く塗ればいいのさ!
710ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:28:05 ID:i09n21h0
買ったのが実はナカナカの人で、愛用の名機に生まれ変わり
復活した勇姿を何かで拝めればスレ的には大盛り上がりなんだけどなw
711ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 00:19:56 ID:+KNwSeap
712ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 14:32:45 ID:F04e01LP
自分のカスコレのシリアルを
インターネットと購入店で確認・・
68年モデルだと今更ながら知ったぜ!

ここでも68はそう悪くない評価なんでうれしい!!
713ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 14:37:18 ID:r49ZAwC3
そんなことよりIDを喜べよ。
714ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 14:37:32 ID:BltY9sH3
>>706
ピックを黒檀にしたことなら
715ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 18:59:34 ID:JJLWO6NP
保守あげ
716ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:33:45 ID:vr/1Iobq
質問なんですが、レスポールの純正パーツってギブソンのロゴが必ず入ってるものなんですか?
717ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:42:55 ID:mg8OyOB6
いんや
718ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:46:04 ID:EFLyCFuW
入ってないよ
719ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:51:05 ID:vr/1Iobq
ありがとうございます。ちなみに、純正のブリッジの型番教えてもらっていいですか?
自分のはカスタムなんですが、PUとか書いてあるんですよ!
720ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:56:57 ID:EFLyCFuW
54、57、68ならPTTP-040
レギュラーCS製ならPTTP-020
721ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:58:54 ID:EFLyCFuW
ゴメン、テールピースじゃなくてブリッジだったね。

54、57、68ならPRBS-020
レギュラーCS製ならPRBS-040
722ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 21:59:25 ID:vr/1Iobq
ありがとうございます。
見事に、黒澤楽器に騙されたってことですかね?
723ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 22:02:08 ID:EFLyCFuW
ごめん、さらにサドルと間違えてた。疲れている・・・

54、57、68ならPBBR-020
レギュラーCS製ならPBBR-040
724ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 22:20:08 ID:vr/1Iobq
いやいや、ありがとうございます。
PWって書いてました。PUではなかったです。
725ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 02:16:02 ID:3olVTZum
> PWって書いてました。

おーっ、アタリじゃん!
5個集めたらおもちゃのカンヅメが
726ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 16:56:34 ID:TwPAG9Hh
古い白カスタムが最近無性に欲しい。
ネックグリップはメイプル期のほうが薄いというイメージなんだが正しい?
727ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 17:09:49 ID:aqDTG9bE
うん
728ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 23:31:42 ID:FQhBQHwZ
90年代のネックは細い方かな?
他のcustom弾いたことないからわかんないんだよね。
729腐れ30男 ★:2009/02/05(木) 23:38:57 ID:???
俺の54と57ヒスコレは太さなんて気にしないもーんって思ってたのに
超太くて正直こまっちょる。このスレにでてきた白いレスカスみたいに
塗装削りたくなる。
730ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 23:56:13 ID:TIwq+SBF
>>726
俺の78年のはペッラペラだよ。
731ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:54:19 ID:NrC9zCzz
本家のカスタムを10万で買うのは無理があるかかな?
必死こいて金ためて練習してきたエピフォンちゃんがぶっ壊れたから
急遽必要なんだが・・・神様ヒドイ!
732ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 14:29:58 ID:LVEQuSnK
ローンでおk^^
733ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 14:47:29 ID:IburO1Sm
http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=121711

中古で23万弱。残りの金はママから貰いな!
734ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 15:03:52 ID:3DtyDdGB
ジャンク拾って自分で直しな
735ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 15:10:18 ID:GiI6bz6e
>>731
中古ではだいたい17〜18万からが相場だな。
それ以下の価格ではあまり見ない。
736ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 15:37:53 ID:lU3h3zb0
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
737腐れ30男 ★:2009/02/06(金) 18:57:07 ID:???
ちょっと頑張ると20万ちょいでヒスコレの中古が買えます。
738ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:35:46 ID:Ygx9T3w0
ヒスコレとかそんな旧型いらんだろ
739腐れ30男 ★:2009/02/06(金) 22:26:01 ID:???
旧型。。。。。。。確かにそうだけどさ。
740ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 23:28:46 ID:uP7QiSE/
>>731
運が良ければオクで10万ぐらいから買える。
俺は8万と12万で買えたよ。キズが多いってのと、電装系がグズってるぐらいで
ネックもトラスロッドも正常だった。
741ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 00:26:37 ID:2DZc6W/6
運が悪いと使い物にならんのを掴むけどな
742ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 02:19:33 ID:JR6Wgp0b
>>741
そういうのはまたオクに放出だよw
743ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 05:07:55 ID:4Kkfn37L
カスタムはスタンダードよりも
個体の当たり外れが激しくなっている

たまにレスポールらしからぬ
スカスカな音の個体もあるんで注意しようぜ
744ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 05:36:30 ID:tvUqOHPt
とはいえ世界中に出荷されてるものをかたっぱしから同一環境で試奏するわけにもいかんからなぁ
745ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 11:10:20 ID:G4a/E1H3
68レスカスオーセンティックって今どのくらいで売れるんだろ?
746ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 11:16:07 ID:tvUqOHPt
相当安く叩かれると思うから売らないほうがいいと思う
金が欲しいなら別の手段を考えたほうがよい
747腐れ30男 ★:2009/02/07(土) 11:36:47 ID:???
今レスカスってCSしかないから40万とか50万だして買った人のを
俺が20万を遥かに切るくらいで譲って貰っててなんとなくちょっと感謝しとる。
748ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 11:51:05 ID:tvUqOHPt
>>747が無性にむかつく
お前んちのレスカスのネック折れろ
749ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 12:13:16 ID:G4a/E1H3
>>746
やっぱそうなのか。ありがとう。
ちなみに2001年製です。
750ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 12:15:56 ID:QiIUC7cv
レギュラーカスタムCSは5年前で30万だったから何とも思わん。
同じ値段で68カスタム・グロスフィニッシュも買えた。
751腐れ30男 ★:2009/02/07(土) 16:38:57 ID:???
>>748
1回Standardが折れてるので勘弁してださい。
54と57はどうしても折りたくないんです。
752ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 20:50:47 ID:NBMcTndd
腐れって意外とかわいいのな。
753ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 21:40:38 ID:JR6Wgp0b
>>752
いろんなスレでアホな書き込みばっかしてるしな。
754ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:37:16 ID:I0gjVdiH
おい白カスジャンクのお兄ちゃん、返事くれよ
755ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 17:59:26 ID:QtOcIzWB
金振込んだがギター届かず涙目なんだろ
756ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 19:13:39 ID:MNRHJTZF
あれからどうしただろうと思っていたが…。
神聖なるレスカススレで詐偽行為など赦さぬ!ヽ(`Д´)ノ
757ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 20:37:25 ID:I0gjVdiH
いやいや、彼の名誉の為にいっとくが、詐欺じゃねえし、こっちは金も払ってねえよ
758ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 16:57:19 ID:nLLcapYk
俺のカスタムは5.6キロ
どうなってんだこりゃ・・・
759腐れ30男 ★:2009/02/09(月) 17:30:32 ID:???
俺のも2本とも5kgオーバーのデブだよ。
堅太りって感じ。生音はキンキン。
760ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 20:25:24 ID:bU9X0lC4
体重計で計ってんじゃね?
5Kオーバーなんて信じられん。
761ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 20:42:08 ID:nLLcapYk
>>760
カスタム持たずに体重計に乗ると70キロ
カスタム持って体重計に乗ると75.6キロだったよ
とにかく重くてうんざりくるけど、長い付き合いなのでかわいい

昔、どっかのスレで重さアンケートしてて、6キロってやつも居たけどネタかな?
762ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 22:00:39 ID:9TXBR4+Y
俺のは5.3キロ。
ギターを吊るしておくと自重でヘッドの塗装がめり込みました。
763ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 22:21:11 ID:karW0wbi
〒170-0004
東京都豊島区北大塚
2-19-7-1201号
03(3576)1611 平瀬朝己
764ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 22:22:21 ID:q+xySYrn
うちの子は5kgぴったりだわ、結構みんな重いんだな
エピのマホレスカスが3.6kgだったから、重さの差に気付いた時は愕然としたわ
765ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 22:25:25 ID:HhY9qsW7
俺の3PUだけど4.4kgだよ。普通のレスポよりちょい重いぐらい
766ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 22:37:37 ID:7+txL2c9
>>765
うちの3PUもそんくらい
767ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 22:45:16 ID:iiRWSFLb
レスカスを買っていただたきたくて書き込みを
した者です。

757さん、すみません。忙しいくてずっと
連絡できませんでした。
もう一度連絡お願いできますか?m(__)m
768ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:03:44 ID:uyjaRuRm
我が家の9本のGIBSONの重量測った

一番重いのは 78年 25/50モデル 5.3
その次、ZAK  5.0
 |
 |
 |
一番軽いのは Robot 3.8

>>765,766 同じぐらい
769ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 14:10:56 ID:VVp7wEjm
studio
下手な人が使ってもOK
上手い人が使ってると格好良く見える

standard
下手な人が使うと恥ずかしい

custom
下手な人が使うと恥ずかしい

良いギターはギターテクのない人が持つと普通にダッセーと思う。
良いギターだと、おっ!あいつ良いの使ってるなと必ず見られるが、その時に下手な演奏した場合
大半のギタリストは足早に立ち去り爆笑してることだろう・・
770ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 14:17:18 ID:Xt1Hrq6e
グレコ厨だけで十分なのにま〜た変なの湧いてきたなw
771ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 18:27:07 ID:SBNsBL9k
新品のスタジオと中古のスタンダードカスタムなら同じような値段なのに。
オレは下手カスタムだけど。
772ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 18:29:20 ID:m4hxDk3v
>>769
何その香ばしい区分け。
773腐れ30男 ★:2009/02/10(火) 18:42:50 ID:???
>>771
中古のカスタム10万では買えないよ。
スタンダード10万ではぎりぎり買えないと思う。
774ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 19:03:43 ID:YDaV8etr
>>769ってただの買えないひがみだよね
ギターうまいのに金なくてカスタムすら買えないって
それこそ結局食えてないってことじゃんw
音楽フリーターとかかっこわるすぎ
775ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 21:53:54 ID:VVp7wEjm
customといっても
1〜2か月バイトすれば誰でも購入可能

俺が言いたいのはテクないのに高額なギター演奏してる奴は、恥ずかしいことに気づけということ

7万前後のボロギターをライブでガンガン演奏してる奴はマジ格好良い

笑っちゃうのがコード必死に弾いてる人

1万の価値もないよw

やっぱまわりから上手いと言われて、初めて購入検討するのがstandardやcustomだよ

どうせ下手なのは音の違いすら分からないからな
776ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:05:03 ID:6s2DenHa
香ばしいのがいるなwww
777ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:05:30 ID:vnYUcQJ4
さぁ、盛り上がってまいりましたw
778ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:12:21 ID:OjGJWJsK
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  笑っちゃうのがコード必死に弾いてる人
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''"~~``'ー--、   -一'ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''"~~``'ー--、   -一'ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
779ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:14:33 ID:Jirnu9tV
10年近くやってますが
いまだにコード必死で弾きますがw
780ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:36:41 ID:uyjaRuRm
>>775
スタンダードスレで大活躍のお方ですね。
その特徴ある文章の合間が特徴的です。
ネックが新品リペアのギターの調子は如何ですか?
781ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:45:40 ID:SBNsBL9k
>>775
こんなヤツしかいなくなったらギブソンは潰れるなw
782ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:57:29 ID:OVx0Sd3L
俺はキースのレスカス使ってる姿を真似たいと思って買ったタイプだからあんまテクとは関係ないな、うん。
だってキースだもん
783ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:04:17 ID:4JYYqn+B
>>775みたいなこと考えてるヤツってマジ格好悪い、てかキモい
784ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:08:08 ID:+kQnLZYm
54カスタムのビグスビー付が急に欲しくなった。
何とも言えない佇まい、カッケーなぁ。

軽量なのあったらほしいな。
すぐには買えないけど。
785ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:33:34 ID:cHyIweCL
54のビグスビー付なんて仕様あったっけ?
57ならヒスコレにあるけど
786ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:35:04 ID:kN3adxyU
>>785
自分で付けるんじゃない?
もしくは付けてるミュージシャンにあこがれたとか
787ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:39:31 ID:cHyIweCL
あー鮎川かな
彼も72年のリイシューに後付け

ブラックビューティーにビグスビーは…ええよ
788ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:45:11 ID:kN3adxyU
789ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:46:00 ID:4L2DuqXw
このスレは酷いな。
レスポーラーどもは柄が悪いわ。
790ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 01:58:03 ID:MPKvqjWU
カスタムはパンクでも使うじゃん
レスポールはテクニシャンじゃなくても
似合うと思うんだぜ

少なくともヘタクソがストラト持ってるより
サマになると思うんだが
791ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 03:32:02 ID:l7bOu50N
>>780

人気者はつらいよ

standardもよろしくチュ
792ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 05:05:48 ID:M63BlN41
馬鹿野郎!
カスタムは買って眺めるギター
スタンダードも同様
弾くギターはSGかストラトだぞ!
だめかな?

(同意のやつがきっと居るとぼく信じてる)
793ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 05:58:05 ID:zuj70hBU
>>792に残念な報告をするのが心苦しい。。
794ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 09:33:10 ID:NQYxHSRT
>>792
なんじゃそりゃ
カスタムこそトラ目もへったくれもないんだから、
何も気にせず弾きまくるためのギターじゃないか
スタンダードの見た目が綺麗なヒスコレとかなら
人によっちゃ置物用かもしれんけど
795ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:28:36 ID:O55z/qzL
俺様の価値観が全てだ、と言わんばかりの絶滅危惧種って暫く見なかったけど、まだいたんだね。
796ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:40:53 ID:izyqzzSp
ギター眺めたいだけならわざわざギターなんて買わずに
高級なエプソンでも買ってプリントアウトするんダナ
797ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:59:02 ID:8Et+Eci0
スタンダードに比べるとカスタムって、特定のジャンルのイメージが強くない気がするな
798ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 11:08:31 ID:NQYxHSRT
タンクトップと革パンにブーツでメタルやっても合うし、
スーツ着てジャズやったって合うんだぜ?
どんだけ万能なルックスなんだよっつー
799ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 13:58:59 ID:M63BlN41
792だけどみんなごめん

でもSGの方が弾きやすいからあんな事書いちゃった
これからはカスタムもちゃんと弾きますぅぅ(汗
800ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 14:09:27 ID:izyqzzSp
まあSGも軽いしカッタウェイが深いから弾きやすいよな
801ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 15:48:30 ID:s5LwJzvq
SGなんて糞だせぇギターと比べるなよ。
黒カスは弾いてるやつがださいけどな。
802ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 15:49:46 ID:NQYxHSRT
SGなんてゆとりのギターだろJK
803ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 16:45:36 ID:LRGmo79P
カスタムとSG両方持ってる俺に謝れ
804ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 16:51:22 ID:bGlNTWDP
現行SGでは61リイシューだけ認める。
スペシャル(笑)
805ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:16:17 ID:lDI9wdBg
ザッパとクラプトンとアイオミに謝れ!
806ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:21:09 ID:kN3adxyU
ピートもな
807腐れ30男 ★:2009/02/11(水) 17:24:14 ID:???
GibsonのSGってあのうすっぺらなボディがどうにも俺の腹に肉にあわないんだよな。
808ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:29:43 ID:izyqzzSp
腹の肉をどうにかするという考えはないのかw
809ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 21:01:57 ID:t4QbrWUL
SGカスタム弾けば万事解決じゃね?
810ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 21:33:00 ID:M63BlN41
「TAKモデルのカスタムを弾けば良し」という意見が出ないところに
このスレの良心を見た。

でもアレ、かっこいいよね、TAKって名前が入ってなければ、、、

Gibsonも馬鹿だよな、あんな歌謡曲作ってるやつの名前を外して
同スペックで売価を40万に据え置けば5000本は確実に売れるのに
811ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 21:59:13 ID:FIkfP6sS
>>808
デブは人の言う事なんぞ聞きませんよ。
812ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:10:26 ID:hOy03AuS
TAKモデルの左右非対称なDCか、あれは確かにカッコイイ
TAKって書かれてなければ欲しい
813ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:18:10 ID:8tVq9g5B
それは全てのシグネチャーモデルに言えるなw
たとえ好きなアーチストだとしても名前はないほうがいいよな
814ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:49:16 ID:NQYxHSRT
TAKのってなんかパチモンギターぽいじゃん
815ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:01:50 ID:ClIHJRIj
DC Proも使ってる俺に謝れよ
816ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:14:05 ID:NQYxHSRT
えー、その、なんだ、パチモンってポケモンと似ててかわいいじゃん?
817ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:38:20 ID:t4QbrWUL
シグネチャーは誰のだろうが嫌だな。
俺のガキの頃の三大ギターヒーローは
カート・コバーン、ビリー・ジョー、ノエル・ギャラガーで
全員、シグネチャー出てるけど、どれも買いたいとは思わなかったな。
なんか、そいつの真似って言うか、自分はねーのかよ。って感じ。
818ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:45:49 ID:NQYxHSRT
もし金が余ってたら置物として欲しいかなってものはあるけど、
自分が弾くのにシグネチャーモデルはほしくないなー
シグネチャーなんてお金があまってるオッチャン向けなんでしょ?
819ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:49:12 ID:B2czxTR+
レスポールもだめ?
820ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 23:56:55 ID:NQYxHSRT
>>819
言うと思ったよ
くだらん
821ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 00:17:21 ID:wjsxZImo
ペイジの黒カスタムなら
822ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 00:44:33 ID:FHrkJ5IO
カスタムにビグスビーつける人はやっぱりゴールド探してつけるんだよね‥?
なんかビグスビーはニッケルのほうが気分出る俺。
でもそうなるとニールヤングに似てくるんだよね。
823ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 01:04:12 ID:wjsxZImo
VOS仕様のビグスビーは最初から薄いゴールドになってる。
去年出たペイジシグもそう。
824ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 03:36:45 ID:FHrkJ5IO
うん。
ビグスビー単品でも
あのオーセンティック仕様で別売してればいいのにね。

あ、ゴールドメッキはレモンオイルで薄れるんだっけ。
メンテ中それで泣きを見た報告を読んだが、
逆にこの場合は有効利用できるかもね。
825ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 21:53:02 ID:vMJfxVBT
レモンオイルじゃなくて金属磨きではげてくる
826ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 01:29:44 ID:gMQT0zz4
ピカールで金属部orボディー磨けばあらびっくり
トムマーフィばりのAgedの出来上がり♪

自己責任でね。   orz
827ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 17:04:48 ID:MUjv7Wss
orz ←
828ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 17:23:42 ID:3+4HrXzK
>>826
      ○
      ノ|)    気にすんな
 _| ̄|○ <し

    ○  パンパン
  (( (ヽヽ     よくあることさ
     >_ト ̄|○
829ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 17:31:50 ID:qI4miLji
ピックアップ換えようと思っても、ゴールドのカバードだと選択肢が少ないんだよなあ
自分でカバー取り付けるのも何か微妙だし
830ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 18:52:28 ID:bYN1qCrl
一番ダサいのはデブのテクニシャン。そんな奴はどんな高くてレアなギターを持っても一緒です。
831ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 20:16:14 ID:ajsdjpks
デブはドラム担当だからなw
832ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 23:33:23 ID:G8AyLxLv
レズリー・ウエスト馬鹿にすんなよ!
833ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 23:40:27 ID:3+4HrXzK
>>830
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆.  俺は貴族だ. 正確には伯爵だ.   ☆☆☆☆☆│
│☆           ┏┳━┓┏┓  ┏┓┏┳┓           ☆│
│☆     ┏━━┛┣━┛┃┣━┛┗┫┃┃           ☆│
│☆     ┗━┓┏┛    ┃┣━    ┻╋╋━━━┓   ☆│
│☆         ┃┃┏━━┛┣━┓┏━┛┗━━━┛   ☆│
│☆         ┗┛┗━━━┛  ┗┛                 ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆   〃⌒⌒ ヽ    非                        ☆│
│☆  イ ノ⌒ソヽ ヽ   //.  ■ 日時 : 明日18:00開演.   ☆│
│☆  j∬-●3●)ハ_/Cハ. ■ 場所 : いつもの空き地.    ☆│
│☆ (( ( つ   ~ ) 三~/    来ない奴はチェーンソーを   ☆│
│☆   乂  ((⌒)   ゚ )    ケツに突っ込む!!       ☆│
│☆   (__)    ̄ ̄                         ☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘

834ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 01:22:45 ID:DWDh4Ugz
ボエェェエエ〜
835ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 11:49:18 ID:cKQ2hLBv
90年のレスポールカスタム交換したいんだけど、楽器交換スレないんだね。
楽器交換などのお勧めホームページない?
よかったら教えてください!
836ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 23:58:57 ID:Dcmhi80U
今日渋谷のイ○バシに行ったら68が
売約済(2/12付け)って札が付いてて
このスレの誰かかな?と親近感を覚えた。
837ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 04:12:40 ID:+VHVHugJ
俺のカスタム、音のパワーが有りすぎる
すぐブイブイ言ってくる
ピックアップ交換しよっかな
838ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 06:41:12 ID:NdF9TrnX
それがカスタムのいいところなんじゃ・・・
野太いミッドローはハイゲインアンプに突っ込むと虎の咆哮のような音がする

ぐおーんとかぎゅおーんが嫌で、
しゃらーんとかじゃらーんみたいな軽い音がほしけりゃ
普通にシングルコイルのギター買えば?
839ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 07:56:22 ID:+VHVHugJ
>>838
「野太い」とかそういう表現やめてくれ
こっちまで恥ずかしくなる
840ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 13:37:36 ID:INIlu1lk
>>835
俺と交換しようぜw
841腐れ30男 ★:2009/02/16(月) 13:38:37 ID:???
>>839
かっこいい表現教えてください
842ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 15:27:04 ID:RGt0SWQn
あらゆる言い表し方はギターマガジンとムック類に書かれてしまったよ。
ぼくらはその中から選びながら使わせてもらうだけだな。
843ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 15:40:55 ID:4OvtpAED
>>840
なにと交換してくれる?
ギブソンがいいな
844ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 16:30:08 ID:ts5fjHbv
俺のBBは別に野太くはないなぁ。
スタンダードに比べたらむしろ細いと感じるくらいだ。
だからバンドでは使いやすいんだけどね。
845ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:04:46 ID:vX9isHmE
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
846ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:16:49 ID:INIlu1lk
>>843

メールで連絡ください。
[email protected]
847ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:04:00 ID:gQr4dmwH
>>835
自分のレスポールスタジオと交換してくださいと
マジで舐めたたことを言ってみる。
848ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:59:30 ID:NdF9TrnX
ええい、貧乏人や学生は帰った帰った!
849ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 22:35:19 ID:4OvtpAED
>>847
一応状態とか見て見たいかも。
よければメールください。
[email protected]
850ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 00:24:57 ID:bRCdMEyp
ムスタングでギター練習始めて早9年、
昨日二本目として中古だけどカスタム買ってしまった。
明日には調整終わって受け取り、楽しみで寝られないw
851ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 20:23:10 ID:cbQW1XFr
>>850
おめでd。

ムスタングで9年我慢できるオマイは偉い。
大事にしてあげてください。
852ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 08:00:45 ID:tJJjbdVI
>>850
よぉ お前もこれでカスタム使いだなブラザー!
ゆっくりしていきな!
853腐れ30男 ★:2009/02/19(木) 09:39:39 ID:???
レスポールカスタムは油断してると100円ライターみたいに増殖するから要注意だぞ?
854ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 16:56:52 ID:D/V07Q4C
お前ら赤ちゃん語でカスタムを呼ぶときは

「かしゅたむ」?
それとも
「かちゅたむ」?
855ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 18:22:52 ID:J9xXzxTY
あらいぐまらしゅかる
856ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 20:14:42 ID:JEycWMUI
かつたみゅ
857ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 22:38:23 ID:qz4oxhil
リアル五歳の「す」の発音がごくたまに
「しゅ」になってたから「かしゅたむ」だな。

>>850
おめでとう!届いたのかな。
嫁だと思って愛撫してやれよ?
858ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 22:50:37 ID:wJE8JmdP
暫く前だがEMG付き黒カスタム買ったぜ
81年のメイプルネックだが、
ネック裏の塗装剥がされててなかなかかっけぇぜ
ギターに負けない様に頑張るぜ
859腐れ30男 ★:2009/02/19(木) 23:45:45 ID:???
mixiでシルバーバーストのレスカスみたよ。
ものすげーかっこいい。あのルックスならEMGのせたい。
860ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 23:50:08 ID:AoIDPSpm
シルバーバーストってどんなの?
861ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 00:37:54 ID:1jjEBWmb
ぐぐれば211,000 件出てくる
862腐れ30男 ★:2009/02/20(金) 00:54:59 ID:???
http://www.youtube.com/user/SilverburstJun
これ。
かっこいいわ、これ。
863ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 00:57:30 ID:cO+egmAi
なんでネック裏の塗装はがす人がいるの?
音が変わるの?
864ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 01:03:14 ID:sCHp+iVa
塗装の種類によっては薄くなってしまう。
表側でフレットが減るのと同じで
練習の量を表すので、少しは胸を張っていい。
865ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 01:44:35 ID:LgWKzk1J
シルバーバーストはロボットギターがよく似合いそう!
これならロボット積んでも安っぽく見えないと思った。

ジャンルはメタルかね。
866ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 07:20:50 ID:rHqI3Mff
みんなレスポを買うのにお店一つしか選べないとしたらどこ選ぶ?
867ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 08:32:11 ID:sCHp+iVa
ネット一択
868ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 10:24:19 ID:9zNuyY8/
>>866
最近は小学生でも2chやるのかw
明日、死ぬとしたら今日なにする?
869ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 10:51:57 ID:rHqI3Mff
>>868
そっちで汲み取っちゃいましたか//
単純にお薦めの店を聞くとこっちの希望や予算を気にする方もいると思ったから。
純粋にみんなの選択を聞きたかっただけです。個人的には今のとこ新宿のロックインかな
870ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 11:07:20 ID:HZ0gXXHm
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
871ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 11:11:24 ID:TjKhDQAA
>>369
モバゲー(笑)で聞いたらいいよ
872ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 11:15:21 ID:rHqI3Mff
>>871
わかりました。ありがとうございます。
873850:2009/02/20(金) 22:41:29 ID:iQC7EYo/
俺のチラ裏にこんな暖かいレスもらえるなんて・・・
無事受け取り弾いてます。
エボニー指板の手触り良いなぁ、サスティンも音も良い!!
ムスとカスタムでもう他のギターいらないくらい満足してます。
一生大事にしますよ!早くスタジオで鳴らしたいなぁ
874ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 22:53:46 ID:eKv+mX1T
>>873
何年物のどんなモデルだい?
875ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 23:56:38 ID:iQC7EYo/
>>874
レギュラーラインの96年製です。
ヒスコレとかじゃないのに浮かれすぎと思われてもしょうがないけど、
自分にとっては良いギターです!
876ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 01:39:54 ID:1a9oJmpY
初々しくてよろしい。
877ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 02:29:36 ID:bzr3aXRg
持ってるけどウラヤマシス。
878ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 07:05:26 ID:7ZSriZDr
>>875
レギュラー物かヒスコレ物なのかが重要ではない
かしゅたむってところが重要なのだ

ダイアモンドスピリットインレイに魂を込めろ!(ヘッドのひし形模様のこと)

弾きまくれ!
879ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 07:08:18 ID:DApDI6a7
そういや、ダイアモンドスピリットインレイを初めて見た時に惚れたな。
880ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 07:22:36 ID:uZkimZcd
見た目も渋くてゴージャスな感じなのに、
弾いたら弾いたで音がこれぞレスポールカスタムって感じでまたいいんだよな〜
ロックだったらどんなジャンルにでも似合うし
881ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 07:29:46 ID:9Pa9cBiH
渋さでいったら54年型が一番だな。
ピックアップもシングルだし。

異論は認める
882ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 07:35:00 ID:R+C89VNI
いや そこは68だろ

異論は認める
883ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 07:52:28 ID:cl/8q7VA
×スピリット
○スプリット
884ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 18:48:50 ID:8Ee/TnTQ
×ダイアモンドスピリットインレイ→金剛石根性はめ込み細工
○スプリットダイアモンドインレイ→分割金剛石型のはめ込み細工

>>883
ここくらいまでは教えてやれ
885ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:19:19 ID:omVS0jVM
レスカスはどんな音楽にも服装にも合うんだよな〜
短パンでもスーツでもいける。ジャズでもメタルでもいける。
886ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 20:29:20 ID:9Pa9cBiH
着流しで弾こうか
887ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 07:18:52 ID:wVrJDnJa
自分 不器用ですから…
888ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 10:46:59 ID:GSil0ea5
武士とレスポールカスタムって合うよな。
889ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 23:59:26 ID:YngfZCQn
忍者とレスカスも合うぞ
890ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 01:43:16 ID:3PV+17nr
格さんがご老公の隣でふところから出すのにも似合う。
891ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 04:29:29 ID:GJ/AOu+i
まーダイヤモンドインレイが葵の御紋になってても不自然ではないw
892ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 19:43:57 ID:klvTyIMt
そう考えると、桜吹雪がダイヤモンドインレイでも違和感ないな。
893ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:48:40 ID:wYFBJarl
塗装が漆でも違和感ない
894ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:39:45 ID:vmXgA+8c
漆はまりすぎありそうwww
895腐れ30男 ★:2009/02/23(月) 22:46:58 ID:???
和装でもいいというのはわかるな。
綺麗だもんね、BB
896ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 22:51:06 ID:9DaHGhfe
黒下着の真木よう子にBBを持たせたい
897ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 05:26:00 ID:02VaHVt8
>>896
そこでお前はどちらを抱くのだ?
悪いが俺は前者w
BBは要らん!!
898ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 06:10:26 ID:l0hgCyIU
>>897
ならば去るがよい、不適格者よ。
俺は名器のBBで抜く!!!
899ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 06:51:16 ID:3BMxxkSv
>>898
黒地に金縁ってどうもおれには仏壇にしか見えん。バチが当たるぞ!
900ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 06:59:21 ID:v3FlQ6R0
いい年こいて馴れてんじゃねえ!
901ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 08:20:23 ID:ASlLLnS/
そういやうちの仏壇エボニーだわ
902ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 12:05:05 ID:oaekyrpM
>>889
諜報活動が仕事の忍者にカスタムは重過ぎないか…?
903ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 12:19:53 ID:JPlP1Nxw
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
904ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 17:21:18 ID:Lj7JLaeZ
壁登りするときに使ったあと重すぎて引き上げづらいしな。
905ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:29:36 ID:p6vYa0c3
なんだこの流れw

3年くらい弾いてたカスタムのリアピックアップが断線した・・・
載せ変えようと思ってるんだけど皆はどんなPU使ってますか?
906ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:44:50 ID:Brq1opK+
>>905
SH-14
907ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 21:43:22 ID:jv5mt7Nz
使ってないけど、ダーティー・フィンガーズ。
昔のサイクスだな、これじゃ。
908ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 01:50:57 ID:Z9CxCWFT
俺のカスタム、音がぶっとくてクリーンな音が出ない
ハンバッカーで気が狂う程クリーンな音が出るやつ教えてください
例えるならリッケンみたいな音がするやつ

それとかバーストバッカーの1よりもしょぼい0.5とか

かっちょいい黒カスタムでハイパークリーンなサウンドを追求したいんだよ俺は

できればマジレスでお願いしたいけど、だめかな、、、
909ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 02:55:46 ID:iou/fgB9
俺のは57クラシック×2だけどそこそこ気に入ったクリーン出るよ。
君の気に入るかどうかは未知数だけど
910ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 07:02:07 ID:hgduAVyd
SH-2nをリアに搭載
911ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 14:05:22 ID:+KE4VxvF
この前のジャンクカスタムがオークションに出てるぞ
912ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 15:42:47 ID:F3apkteL
Lー500をタップ配線が最強
913ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:14:24 ID:c0vFcL5r
メイプルネック期の白カスタム欲しくて都内で探してる。
見つけては思想してみるんだがなかなかいいのに巡り会わん…
914ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:34:45 ID:Q/kKaDBj
>>908
ダンカンJazzを激お薦め!

>>913
ダメな時代のガラクタ探して「なかなかいいのに巡り合わん…」って

Mですか?

915ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 21:30:40 ID:qzoSq7tJ
ダンカンなら59だろ。
でも一番ペケペケした音が出るのはグレコのスクリーミンだったけどな
5kg超の重いカスタムにのせても、ジミーペイジ的なペケペケ音が出るのはあれだけだ
916ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:55:10 ID:+KE4VxvF
>>914
ジョン・サイクスとジョン・ノーラムとザック・ワイルドとローランド・グラポウと俺に謝れ
917ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:39:09 ID:9XiDgMcw
白カスといえば、、

こないだ87年製の白カスが27万だか28万だか、とにかく30万近い値札
つけてたのをみた。

高くねーか?

80年代後期ってマホネックに戻った頃だよね。
造りがいいとかそういう話も聞いたことないし。
918腐れ30男 ★:2009/02/25(水) 23:41:31 ID:???
もうそろそろ80年代モノが中古からヴィンテージに格上げされてきてるん?
919ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:45:30 ID:oqhfTAhx
ないない
920ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 00:32:32 ID:rLcLBlNK
>>916
レッテル貼り付け厨はスルーしる
921腐れ30男 ★:2009/02/26(木) 01:38:14 ID:???
白カスタムって勇気がいる機種だ。
黄変しててもピッカピカでもとにかく目立ってしまうから
なんちゅーか俺には無理だ。無理だと思ってるんだが欲しい。
922ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 02:25:17 ID:Hpi6ofKI
ほとんどの客はギターが白か黒かなんて気にも留めないけどな。
923ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:02:09 ID:Ec5YEuKD
>>921
確かに俺の74年製白カスはクリーム色を通りこして、完全な黄色だわ。
924ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 13:05:02 ID:lZrrjGxj
いいなぁ74白。俺も欲しいな〜
ギター弾くときテンション上がりそう。特に俺はランディファンだしさ。
925ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 15:23:39 ID:A3FcaYR7
前に72年黒カスを軽く結露させてもうて、
今まであった輝きが一晩でツヤ消しになってもうた;;
926ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 15:30:01 ID:assD6gkB
ざまぁ
927ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 15:31:56 ID:WgwVR9f4
けどアフターアワーズとかみるとランディのカスタムはそれほど黄ばんでないんだよね。
当時、あのカスタム製造されてから7年くらいしか経ってないから当たり前だけど。

あのくらいの黄ばみ具合が俺の好みだな。

あー俺も白カス欲しくなってきた。
928ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 17:34:00 ID:IXmqwzoT
昔、スタンド焼けでネックの裏に薄く黒い線が入った白カスがあった
それ以外はピカピカだった
俺の友人が別の友人に5万で売って(この時点で何故か価格崩壊)
そいつが更にそいつの友達の友達に4万で売ることになった

先にギターを友達経由で渡してあげた。
代金は来月のバイトで払うことになっていた。

そしてある日、最終オーナーのバイト君が律儀に
「代金遅れて本当にすいません。バイト代が出たので直接お金をお渡しにいきたいと思います」と電話をかけてきた。

その律儀な電話に感動した売り主は
「ああ、俺も安く買ったやつだし、気に入ったならお金はいいよ」
と言った。

最終オーナーのバイト君は、えらく喜び一生大切に使うと言っていた。
今も使ってるのかな。。。

オチが無くてごめん。
白カスを見るとそのエピソードを思い出す。
929ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 20:53:17 ID:Ec5YEuKD
そのバイト君は俺ですってなオチじゃないのかよw
930ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 22:48:02 ID:FtoR7YXH
いやーギターって縁のもので廻りもので巡り会うものだな。
かのーちゃんもおさだくんも「ギターは巡り合い」っていってるし。
931ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 01:25:01 ID:b26rM1nW
さっきチャットモンチーのギタボの子がカスタム持ってテレビに出てた。
色はヴィンテージホワイトだと思う。ペグはグローバーだったし、カスタムショップ製かな。

けっこう似合ってたが、体が小さい女の子にはカスタムは重そうだったな。
932ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 01:36:51 ID:/d6LE08z
>>931
イエローじゃね?
933ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 02:08:12 ID:GYScTay/
レスカス黒に似合うストラップってなんかある?
934ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 06:39:29 ID:NgXulKTj
ESPの1500円のやつ
935ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 06:44:19 ID:4LrcRtyv
弾倉の香具師
936ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 11:55:27 ID:VdUSWMBv
>>933
革製の細いやつ
937ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 11:59:09 ID:/BmszQDz
>>933
荷造りのヒモ
938ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 13:00:19 ID:YHCNoNF5
>>933
緊縛プレイ用の荒縄
939ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:22:39 ID:GYy2yrP7
>>933
カスタムのロゴ入りの牛革製純正ストラップとかがあるけど・・・
940ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:33:15 ID:WnoZsY9q
茶色の皮使ってる
941ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:52:30 ID:U+W3hza/
>>933
ジョン・サイクスばりにスタッズばしばし打ったやつ
942ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 19:06:51 ID:SYvdlOK7
>>933
マジレスでムーディーストラップ。
943ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:09:11 ID:NgXulKTj
ラッカー塗装って皮と長時間密着させてたら塗装が溶けるんじゃないの?
944ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:22:36 ID:HjZtXbF9
それゴムじゃね?
945ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 22:28:47 ID:mWwS9FCj
15年位、革のストラップ使ってるけど、溶けないよ?

それよりネック裏のラッカーが剥げてマホ剥き出し…

カッコイイ\(^O^)/
946ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 22:51:15 ID:GYScTay/
ラッカーが禿げてきたのはある意味カッコいいな。
レリックでは無理だ。


それよりみんな、ストラップなんか探してみる。ありがとう。
できればギブソン純正がいいんだけどな('A`)
947ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:30:58 ID:ngAiNp0j
うわー、ログインできたと思ったら操作パネルの位置が全部初期化されてやがるw
948ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:31:27 ID:ngAiNp0j
誤爆です
949ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 14:54:30 ID:SgluBAN0
おおざっぱにいってカスタムのネックグリップは細い順に
70年代後半<80年代<90年代<最近のカスタムショップ製

って感じで最近になるにつれて太目へ、という理解でOK?
950ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:04:37 ID:ue1Hb7l+
2006年製使ってるが太杉。
951ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 18:00:01 ID:JG3DFw3q
うちのも2006年製のヒスコレだけど相当太いな
俺の手首と同じくらいある
952腐れ30男 ★:2009/03/03(火) 20:27:52 ID:???
塗装削ってる人の気持ちもちょっとわかる。
54ヒスコレ、57ヒスコレ、どっちも激太。
953ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 21:27:41 ID:5sNBsvCB
慣れるとあれがいちばんいいぐわいになる。
握り込めばガッチリ安定するから、ベンドやビブラ〜トには最適。
954ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 22:19:31 ID:ohvd1pWS
>>949
80年代は前半と後半で全然違う
955ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:20:23 ID:ohvd1pWS
>>681
ふざけた値段で出品してんじゃねーぞタコスケ
956ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 00:20:01 ID:1RwaR+ty
>>954
へーそうなんだ。
前半と後半、どっちが太いんだ?
957ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 21:59:00 ID:IJZnFwad
ぺらっぺらに薄いのが好きなんだが、どうにかならんもんかね

すれ違いなんだけどロングホーンほすぃ、青いやつ。
あれは結構使えるギターだと感じる・・・・
958ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 00:01:12 ID:xQit0YVg
メイプルネック期(復刻モンは別な)は
みんなペラペラだと思うが。

あと、メイプルに移行する直前の3Pマホのネックも
それなりにペラいよな。

どっちにしろ新しいモンではペラいネックのはねえな。
需要もないんだろうしな。
959ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 10:10:17 ID:6IplaeKq
>>954
同意
'87から'83へ乗り換えた自分なりの印象だけど、
80代前半は幅広で薄め、後半は幅狭くなって極薄って感じ。それでも70年代後半程細薄ではないけどね。
あとフレットも全く違う。
960ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 17:13:00 ID:g4lf0a7L
たった今91年の黒カス買いました。
961ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 17:21:55 ID:rip3/J86
>960
おめ!
なんぼやった?
962ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 17:46:58 ID:rob4dVsj
>>959
えー、俺87持ってるけど90年代のレギュラー物と同じぐらい厚いよ。
963ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 17:56:58 ID:g4lf0a7L
>>961
20ちょっとです。
人生初のカスタムだから嬉しい。
昨日ここのスレ見て欲しくなったし。
964ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 19:17:01 ID:6IplaeKq
>>962
へぇ〜俺の持ってた'87は、ペラッペラだったんだよねで、今の'83に出会って即入れ換えた。
965ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 20:47:54 ID:gBECMT52
俺の91年はペラっぽくはないが、ホッソーって感じだ。
966ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 04:48:34 ID:2EaOwuDf
トラスロッド依存大のぺにょんぺにょんのカスタム持ってるやつ集まれ!
うぉぉぉぉぉぉ!!
967ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 04:52:55 ID:2EaOwuDf
丸太>ごん太>極太>太い>ノーマル>ホッソー>ぺらい>ぺらっぺら>ぺにょんぺにょん

こんなもんかね?
968ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 10:07:24 ID:JVBLjTMM
レスカスは80年代前半のやつを買えばいいんだな?
969ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 11:28:43 ID:BzpHGKiA
>>966
俺78年のぺにょんぺにょん持ってるけど、トラスロッドは購入時にいじっただけ。
02年のヒスコレ丸太ネックも持ってるけど、こっちは頻繁にトラスロッドいじってる。
970ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 12:32:08 ID:ei3TnPiZ
>>968

好みの問題じゃね?
971腐れ30男 ★:2009/03/06(金) 12:39:26 ID:???
>>969
ネック太い方が動きありますよね?と最近思った。
972ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 12:51:20 ID:3H1lCcZ6
トラスロッドは弦のゲージ変えた時だけ動かした以外はさわらないなー。
ネックそんなに動く?
973腐れ30男 ★:2009/03/06(金) 13:54:00 ID:???
気にし過ぎなのかもしれないけど一番ネックの細いClassicやStandardより
54とか57カスタムの激太ネックの方が動く。
俺の持ってる個体のクセなのかもしれんけどさ。
動くなぁ、と思うよ。
974ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 16:52:06 ID:QlASj+M3
>>971
>>973
関係ない!
ネックを触った感触でビシッとした質感のものが動かない感じ。
随分抽象的な表現だけど、LPだろうが335であろうが
相当なるハズレを幾つもつかまされた経験による。

10年後でも「腐れ30男」って言いそうな気配が…。
975ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 17:25:43 ID:2EaOwuDf
よし!わかった!

俺はこれからぺにょんぺにょんでビシっとしたネックを求めて旅に出る。

みんなありがとー(*^。^*)
976ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 19:14:02 ID:ei3TnPiZ
>>975
興味深い結論だなwww
977腐れ30男 ★:2009/03/07(土) 01:40:41 ID:???
>>974
>10年後でも「腐れ30男」って言いそうな気配が…。

確かに1997年から腐れ30男でしたが38歳の現在今更40男になる気はないです。
978974:2009/03/07(土) 19:19:20 ID:LBq6Da/2
>>977
その気持ち見習いたいダス。

70歳くらいになっても…そのままで。
979ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 20:24:35 ID:bxFYOa/J
>>977
足し算が(^^;)。
980ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 20:39:35 ID:Ljwuh8xv
>>979
突っ込まない…適当でいいの。。。
981ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 20:34:44 ID:eyPcfgaZ
>>979
20代後半から30男を名乗ってたってことじゃないの?
982ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 07:09:32 ID:C2AMNuSe
質問です。
予算30万でカスタム(黒)の購入を考えてます。
近年のものより90年代のものを購入したほうがベターでしょうか?
心優しい方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
983腐れ30男 ★:2009/03/10(火) 17:49:37 ID:???
>>981
そういう事であります。

>>982
みんな言うと思うけど試奏してから、じゃないすかね、やっぱり。
90年初期のヒスコレ以前のものでなるべく安くなのか、
パーツもピアノブラックも輝きが残ってるものなのか、
汚くていいから充分に鳴らしてある実践機なのか、
とかとかとか。どっちにしても弾いてみなけりゃわからん、
というところではないかと思います。

ちなみに僕はこの半年くらいで2本買ったんですけど両方とも
2002年以降のヒスコレです。
よくよく探すと状態もよくて価格も安い中古品がポコンとでてきます。
見た目はピカピカ、鳴りはそこそこ、自分の身体に馴染ませていくのが
愉しみだなといつも持つ度に思います。
984ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 21:12:36 ID:C2AMNuSe
>>983
982です。
レスありがとうございます。
自分で見て触って気に入ったものを購入するのが良いようですね。
良いカスタムに巡り合えるよう努力します。
カスタムオーナーに向けて企画発動です。
985ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 21:41:51 ID:H4SDCHeA
腐れはたまに、チームを組んでやってるんじゃねーかってくらい光るレスをすることがあるな。
本当はPCの向こう側に「チーム腐れ30男(5人組)」みたいなのがいるんじゃないのか?
986ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 23:56:25 ID:kvzVywLJ
カスタムってロッドカバーに“カスタム”って書いてあるのて“レスポール・カスタム”って書いてあるのがあるの?
987ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 02:19:10 ID:GBThwIeT
Les Paul(←筆記体 ブロック体→) CUSTOMって書いてあるものしか見たことが無い

縦書きでcustomとだけ書いてあるロッドカバーを古いES-345だかなんかで見たことがある気もするが…
988ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 03:18:47 ID:McJdUYV+
今日73年のカスタム見た時にロッドカバーに横書きでCUSTOMて書いてあった…。
自分のは筆記+ブロックだからちょっと不安になった。
989ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 06:55:30 ID:9HZaVo7j
縦書きCUSTOMってエピフォンみたい…
990ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 16:14:42 ID:SsDNp3ab
縦書きのは、ギブソンに特注でオーダーされたモンにつくんじゃなかったか?
ジミーペイジのダブルネックみたいに。
991ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 17:33:32 ID:McJdUYV+
http://imepita.jp/20090311/631300

ほら、横書きでCUSTOMって…。
992ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 18:50:30 ID:GBThwIeT
画像が小さくてよくわからんが、怪しさ満点だな

>>990
その通りだったと思う
993腐れ30男 ★:2009/03/11(水) 19:13:05 ID:???
フジゲン製だ。
994ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 20:06:08 ID:AwYzyCKN
俺の縦書きで「CUSTOM」だ・・・
995ドレミファ名無シド:2009/03/11(水) 22:39:11 ID:duCMbY/m
>>991
ただのカッコ良いカスタムじゃないか・・・

年代によって縦書きかどうか変わるとか?
>>990さんの言う事が正しそうだけど
996腐れ30男 ★:2009/03/11(水) 23:33:57 ID:???
レギュラーというか普通は

Les Paul
CUSTOM

ってあるのでいいのよね?
(ちょっと不安になってきた)

カスタム表記だけだとオーダーものだったりするん?
997ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 07:07:40 ID:sCmVdljJ
68の純正PUは57クラシック×2で合ってる?
998ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 10:10:48 ID:VkF0mtZm
>>997
合ってる
999ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 14:40:24 ID:jrW0S+14
1000狙いの方どうぞ

俺ももうすぐレスカスオーナー
1000腐れ30男 ★:2009/03/12(木) 14:42:45 ID:???
どうもどうも。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。