ストラトのセンターピックアップの使い道を考えるスレ
1 :
ドレミファ名無シド:
磁石の代わりになる
2 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 02:00:51 ID:0AMPa9zq
普通メインだろ
むしろリアが要らない
ハーフトーン
5 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 03:03:12 ID:mmnZERLy
AC30でクランチ作ってカッティング→ウマー
6 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 03:05:34 ID:A2eA0RIp
7 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 03:12:11 ID:xrlRzAS3
フロント→大抵これ
センター→ソロのとき
リア→イラネ
フロント&センターを逆相でつなげてアウト・オブ・フェイズ。
かなり太い音が出る。レスポールみたいな音。
基本フロントのハーフトーンな俺。
フロント→艶やか
センター→ハーフトーン専用
リア→トーン効かせてハムにした方が幸せ
しかし3Sのリアはなんであんなに針金みたいな音なんだ?
バッキングはリアがデフォじゃないの?
このスレは
ストラトのリアピックアップの使い道を考えるスレ
に変更だ!!!
リアも使えるだろ。ジャンルにもよるけど。
まともに音作りもせずセンター、フロントの使いやすさに逃げてるだけ。
使い易いものを使って何が悪いんだw
うむ、無理に使いにくいもの使う必要は無いな。
15 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 14:28:34 ID:VTrgNv5L
以外に良スレで笑える
3Sならまだしも、HSHの真ん中のSとか使うやついるのか?
センターがむしろメインだな。一番素直な音が出る。
俺はストラトのセンターとリアしか使わないんだけど
ハーフトーンも使わないし
ヴィンストのキンキンしたリアが好き。フロント、リアばっかで、リアがキンキンしすぎるときだけセンターの俺はヘン?
センターPUが逆磁/逆相なら、ハーフトーン時にハムキャンセル効果があるのは有名だけど、更に配線いじれば
ハム並みの出力と太い音が得られると聞いた。実際使える音なのか知らないけど。
酔っていたのでネタスレのつもりで立てた
反省はしていない
22 :
ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 21:13:49 ID:A2eA0RIp
リアはアレだよ、アレ、マルチのハムPUモデリング使ってハムギター
気分になるためにあるんだって……。
クリーンでアルペジオ弾いたりするときはセンターで弾いてる。軽くコーラスかけたり
後はセンターあまり使わないな
演奏中にピックアップセレクターを端っこ以外に当てれないのは俺だけか
ギター始めたばっかのやつってリアで全部済ませるよな。
それでいてアンプのトレブル高めにセッティングするから聞いてる側は耳が痛い。
SRVのスカットルバッティンを聴け あれ 全部センター
Charはセンターがメインだよ。フロントやリアも使わないわけではないけど。
29 :
ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 01:43:54 ID:c1btUJP0
age
トレブリーなトーンや音の輪郭が欲しいとき位かな
フロントとセンターのハーフトーンは使うがセンターとリアのは全く使わない
ハードロックはリアで刻むんじゃない?
このスレ見てセンターPUを通常の高さに上げたw
リアはやかましすぎてギターとしては使えない気がするので基本はセンター。
年取るごとにリアが好きになってきたよ
リアはいろんな意味で難しい
昔、ポール・ヤングんとこのギターはセンターPUしか付いてない
オーダーストラトを使ってたよ。ベックのピンク色ジャクソンみたいな
ピックガードで。結構かっこ良かった。
>>31 ブラックモアとかはリフはどっちで刻んでたんだ?ソロはフロントっぽいけど…
36 :
ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 08:27:52 ID:S+6VOMNW
ブラックモアはセンターレスだったかもカバーの高さは下げまくってた
37 :
ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 08:30:43 ID:4rHeeYzm
>>36 センターレスって?センター使ってなかったってこと?
burnやsmoke on the waterのリフはフロント?
シグはセンター無しの2S
それ以前はセンター有りだけどべたべたに下げて結線すらしてなかったはず
リアはチューニングのときに使うだろjk
そうそう。略してリアチュー
リアディゾン
ウルセエその星よこせ。
俺はリアにトーン効かせるように配線してるけど、
リアはキンキンして使いづらいって人にはいいんじゃないかと思われ。
だってフロントとセンターで歪ませると音割れるというかなんというか…
俺センターしか使わねぇし・・・・・・
センターまで後半年か。
48 :
ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 17:51:30 ID:LIw2V8aq
俺センター3教科だし。
リアよりもむしろ二次対策イラネ
フロントばっかりだなぁ
テレキャスがあるからリアは使わない
50 :
ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:13:26 ID:uJgfF82V
ハーモニックスはリアが一番拾いやすい。
HSHのストラト、音量合わせるとセンターをかなり上げるか、フロントとリアを下げないと合わないよね〜
どっちも嫌だからセンター限界まで下げてるよ;
クォーターパウンドはセンター推奨ピックアップなんでしょ?
ピッキングに邪魔
フォーム直せ
>>53 同意。
そんな俺は配線をリッチー仕様にしてる。
56 :
ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 16:58:06 ID:bSEU1VHO
HSHのセンター、1弦側最終フレットをおさえて2mm、6弦側を3.5mmにすると、フロントをピックガードすれすれまで下げないと音量合わないんだが。。。
どうしたもんか;
センターは速弾きには邪魔でしかない
目一杯さげるかダミーにならざるをえない
取ってしまうと見た目が悪い
58 :
ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 18:32:37 ID:gKQBloyW
>>56 フロントをピックガードすれすれまで下げればいいんじゃね
>>56 フロントの配線にボリュームの類の抵抗かませてみれば?
チョッケラに転向してクリーントーン用に使うという発想の転換はどうか
62 :
ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 22:00:36 ID:FwQ8eMJl
センターこそストラトの音!
と、思っていたが人気ないんだな…
ネタにしてもマジにしても名スレの予感……
大きく分けるとこうだな
1)リア不要派
リアがキンキンで使えない。
おおいにセンター活用。ほとんど、主戦力。
ヴィンテージ派でもある?
2)リア活用派
ピッキングの利便性からギリギリまで下げている。
リッチーセッテイング。音圧も下がるのでほとんど使わない。
というか、このグループはリアだけでなんでもこなそうとする。
モダンストラト派である?
3)HSH派
センターは「おまけ」だが、ここにシングルらしさを求め、
曲によって使い分けている。ただ、ピッキングのとき邪魔。
そういうオレはリアキンキンのヴィンストだが、
センターPUはピッキングで当たっちゃうんで困ってる…
まあ、センターにスタックハム乗せて、目いっぱい下げる手もあるがなぁ…
センターが要らないという人はフロントとリアだけでもピッキング位置で
幅のある音色は出せると考えてるのだろう。逆に一つだけ残せと言われたら
センターを選ぶかもしれない。どっちにしても三つは多すぎ。
>>65 ところが、意外とフロントとリアの両立は難しい。
そして意外とセンターでいい音だすのも難しいwwwww
>>56 そういえばレスポールなんかフロントめり込んでるしね。
ピックガードより下げてもいい音出るかも。
FUZZ使いとしてはリアがないと困る。
イングウェイ的サウンド好きにはリアは使えると思うんだが。
70 :
イングヴェイ(笑):2008/07/03(木) 11:01:02 ID:Ez0R91S0
王者のサウンド(笑)
71 :
ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 12:05:16 ID:ODIPDsA7
リア(シングル)が固すぎるという奴は配線変えてトーンかませろ
HSHの奴はクリーンのカッティングにセンターとのハーフトーン使え。
話はそれからだ。
72 :
腐れ30男 ★:2008/07/03(木) 12:31:41 ID:???
弄らないと使えないようなものならハナから使わない。
そういえばどっかのレスポールスレで
PU交換すらしないだとかぬかしてたな。
74 :
腐れ30男 ★:2008/07/03(木) 22:08:10 ID:???
最初の選択を無視したくないんだ。
違う音が欲しいならギター増やす。
だから腐ってんだよな
悩まなくてもスイッチついてんだから
好きなとこ使えばいいだろ
77 :
腐れ30男 ★:2008/07/03(木) 22:29:09 ID:???
ソウデスヨネ
79 :
ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 19:29:53 ID:U+MzQAqL
おれのストラトはアメDXだからS1スイッチで
センターはフロント合わせてダブルコイル(ハムバッキング)にも
フロントとリアのダブルコイルにセンターとのパラレルにもなる
最強か?(笑い
>>79 でも、S1スイッチ使わなくない?
単に、私が使いこなせてないだけなんだけど、使わなくても
いい音してるからいっかな、って感じ。
81 :
腐れ30男 ★:2008/07/04(金) 22:00:46 ID:???
俺のHSSアメスタにもS-1スイッチってついてんだけどS-1スイッチってなあに?
センターないとハーフ使えないじゃん
センターはピッキングの邪魔になるから限界まで下げてるから、ハーフにした時に鈴が鳴ってるようなコロコロした音気持ちいい
モジュレーションのかかりかたもハーフの時とそれ以外だと微妙に違ってて楽しいし
みんなそんなに弦とPU近いの?
おれのストラトは買ったまんまで6mmくらい離れてるけど。
私は、マニュアル通りに1弦2.4mmにしてる。
6弦は、音量が合うようにして4mmくらい。
(どっちも22フレット押さえた時の高さ)
85 :
ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:53:48 ID:gnnYldfG
1弦最終フレットおさえてフロントとの間2mm。
センターとリアはフロントとの音のバランスとって。
ほぼずっとセンターのみ使ってるんですが
リアをハムにして、おっと思ったんでギブソンのハムサイズのシングルを載せてみました。
時々リアも使うようになりました。
でもセンターが好きです。
87 :
ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 00:17:38 ID:BOxpsmy9
ネタスレかと思って開いたら意外とマトモだった
センターPUはブロークンコードで映える
ブロークンコードって何?
スウィープの事じゃない?
>>89 P94ってのを載せてみたんですが
よくいわれているリアのキンキンするのがマイルド?になりました。
割とセンター+リアも良い音してます。
気になったんだけど
センターがピッキングの邪魔って、、
ストラップ下げればピッキングはフロントとかネックエンド?辺りでできるから気にならないと思うけどな。
>>90 出したい音で、ネック寄りで弾いたり、ブリッジ寄りで弾いたりしないの?
92 :
ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 09:53:05 ID:5X5Kjxz/
>>90 ピッキングはみぞおちの下、ヘソの上でしょ
田端義夫もテクニカル系ギタリストも
ブロークンコード
分散和音
アルペジョ
歪ませてバッキングも皆センターかい?
センターって音潰れないか?
95 :
ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 21:28:18 ID:YKtJO1B8
すいません。
ストラトってどういう意味ですか?マジレスお願いします。
>>94 そのグダグダ感が良いんすわ。
まあ。ジャンル次第なんだろうけど。
ハード/メタルの人にはツラいだろうね。
センターは思いっきり下げてなおかつパワーの弱い高音の目立つピックアップをつけてチャキチャキカッティングに
中域を尖らせたサウンドが好きだ。大好きだ。
>>97 う〜ん、いいねーそれ!
>>92 オレはバタヤン風のちょい下くらいに上げて弾いてるけど、そうするとセンターとリアの
中間で弾けてちょうとイイよ。
レースセンター
>>96 ハード/メタルだけじゃなくポップス歌物系も厳しそうな。
いやむしろハードロック/ドゥーム系のほうが潰れた音はつかえそうな。
他の楽器がスペース開けてくれれば使えないわけじゃないじゃない
何この良スレwww
104 :
ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 22:36:22 ID:tpcAFOez
105 :
ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 22:41:59 ID:cVjTo8Cs
ベンチャーズのクルエルシーはストラトのセンターじゃないかな?
ハイウェイスターはフロント
スモークオンザウォーターはセンターフロント
バーンはリア
バーンってリアで弾いてるのん?
それに近い音が作れるって意味だろ。
ブラックモア本人はセンター使ってない
なるほど。
110 :
ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 01:17:16 ID:jTA1N8Md
センターとリアのハーフで、クリーン&コーラス(depth軽)&ショートディレイ(depth軽)・・・最近病みつき。
111 :
ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 07:35:17 ID:vKb33KNR
ストラトは成層圏
センターとコーラスは合うね
113 :
ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 08:44:57 ID:+tCDUoQx
センターの使い道を考えるスレで話すのも何だがw
ブラックモアってフロントorリア・オンリーだよな。(音も白黒ハッキリさせたい性格らしいw)
で、同じくセンターは使わず配線を「フロント」「フロント+リア」「リア」と改造している奴いる?
>>113 線の長さが足りていればセンターとリアをネジとって入れ替えるだけで出来るのかなこれ?
出来るよ。長さが足りなければセレクターにハンダ付けしなおせばいい。
そうするとこうなる。
F → F+R → R → C+R → C
センターはアコースティック・シュミレーターと相性がイイと思うんだが、どうか?
どうなのかしら。
レースセンターあらし
アコシミュはハーフトーンと相性いいと思う
センターはミドルがポーンと出るので歪みソロでよく使う
3Sでフロントがサスティナーだから、基本センターとリアのハーフトーン。
たまにソロで速弾きする時にセンター使うくらい。
ジャンルはHR系です。
ちょっと前にHSHのストラトをオーダーした。
2Hがメインでセンターはオマケ程度に考えていたが
センターシングルの音がやたら良いのでそればかり使っている。
結果的には1Sのギターになってしまった。
>>122 漢ですなw
ちなみにそれぞれのピックアップはどこのやつか、
参考までに教えてもらえますかい?
>>122 俺もも似たような経験が。
俺は基本的に愛馬が嫌いなんだが(箱ものは好き)
HSHのRGのセンターピックアップの出来が妙に良かったと感じたな。
オレはこのスレにネタ書いてるうちに、センターがだんだん気になり、
センターが使えるセッテイングってないかとエフェクト替えたり、アンプをいじってるうちに…
すっかりセンターがメインになっちまったwwwww
センターはクリーンとクランチが使いやすいよね。
また、指で弾いてもフラットピックでも使いやすい音。
フロントのシングルよりは抜けが良くて、バランスが
良いし、リアほど輪郭がキツくならない。
歪みが深いパートやリードではリアだけど、それ以外
のちょっと枯れたアルペジオとか、カッティングとかは
センターは非常に使いやすい。
あと、ハーモニクスのデッドポイントがフロントと
違うので、使いやすい場合もある。
・・・というわけで、センターは侮れない。
128 :
ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 10:47:26 ID:0UQX2TaJ
ターボブレンダーを取り付けたらセンターは無くてはならない物になったよ 本当にストラトの好きには使えないけど
音を浮かすには丁度良いと思っている夏
フロント・リアのミックスとセンターの音は間違いなく異母兄弟
>>124 俺もメインのアイバのセンター気に入ってるよ。
ピックアップはS2だ。
>>129 う〜ん、「浮かす」かぁ…どういう意味なんだ?それ?
でもなんとなくわかる。ビシッとハイが出るわけでもなく、メローなわけでもなく、
なんとなく「ヘラヘラ、ヒュイヒュイ」鳴ってて、アンサンブルの中からフワリと出てきてイイ。
133 :
ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:30:05 ID:U7lM6D92
これは買って残念だった 安ギターおせーてね
久しぶりにアイバ引っ張り出してセンターで弾いてみたがなかなかいいなw
メインの2Hにセンター追加したくなってきた…‥
フロント+センターでボリューム絞ってチャキチャキカッティング ウマー
センター+リアにフロントをちょいとブレンド トーンは絞りぎみでウマー
136 :
ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 17:34:37 ID:kXWrFoL3
センターにシングルサイズのハム
SHSみたいな感じで
トーン6~8,ヴォリューム8でSセンター。割合万能に響くと思う。
>>137 ヴォリーム絞ったセンターは枯れた感じがいいよね。
139 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:52:36 ID:L2jfbQC7
ターボブレンダー使えると思わないかい?
ターボブレンダー高すぎないか?
俺はセンターしか使わないけどな
弾いてて一番気分が良い
141 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 17:41:34 ID:fagUf9KX
ターブレ買ってみてなかなかよかったよ 考えた奴なかなかやるじゃん でも自分でも作れそうだな!!ヒマになったらターブレに挑戦
自作で3k掛からない位?
143 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:32:14 ID:uBjYvC8n
ジミヘンってセンター使ってたっけ?
リアとフロントだけのイメージがある。
144 :
ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:33:47 ID:fagUf9KX
フルアップポットとオイルコンで3kなるね 結構ソニックさんいい仕事してるから自作するより買った方がいいかもんね
センター好きだなあ
適度に音の輪郭も出るし
センターのトーンをリアに回して
センターを基準に音作ってフロントとリアをトーンで調整してます。
>>143 Little Wing は一部センターっぽいところがあるけど(自信なし)
テレキャスのリアは好まれるのに、ストキャスのリアはなぜ嫌われ者?
センターで良い音だしてるプロの人が居たらおせーて。
20年ギターやってるが、イマイチ使いどころが判らんw
ハーフトーンにしか使ってない。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンは結構センターを使用する方じゃなかったか?
SRVはフロントとセンターのハーフトーンが主じゃなかったかな
152 :
150:2008/07/27(日) 23:26:19 ID:MK5NnrI5
>>151 そうだったのか。
何というか、結果的にリアの単独以外は大体使ってたのかもね。
エリック・ジョンソンは?
EJはリア+センターのハーフトーンを多用してんじゃなかったか?
ちなみにロリー・ギャラガーはフロントも使うけど、リアが主体だったようだね。
156 :
149:2008/07/28(月) 15:16:58 ID:9AaH7g5b
サンクスコ
Charがセンター使っているっていう印象無かった。 聞いてみるよ。
2chで誤字を指摘する人って…
聞くと聴くか?どっちも同じ意味なのになんで別の漢字にしてるんだろ。無意味。
161 :
ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:06:58 ID:mfKp3P/x
微妙に違うから違う漢字にしてるんだろ
青と蒼
緑と翠
ちなみに碧はアオでもミドリでも出る
そんな微妙なもんまとめてしまえばいいと思う。簡略化。
その割には、寝てる時の夢と将来の夢が全く違う意味なのに字が同じなのが納得できない。
どうでもいいが。
漢字を見て双子と思ってしまった俺は負け組
164 :
ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:59:56 ID:mfKp3P/x
>>162 じゃあ簡略化を究極まで進めて同音を全部同じ字にしたハングルでも使えば?
おまいら、せっかくの良スレ…
センターPUの話しろよ。
ああ、このスレで遊んでて、もうすっかりセンターメインになっちまった。
>>164 「微妙な違いのものはまとめればいい」と言ってるの。馬鹿かおまえwwe
なんでもすぐ極端なほうまで引っ張るんだからwwe
微妙な違いこそ重要
そう、音楽をやっている人間こそ‘微妙な違い’に敏感であった方が良い。
じゃなきゃ「センターピックアップの使い道を考えるスレ」なんて意味が無くなるw
聞き手が分からなくても微妙な違いはプレイヤーのモチベとかに関わってくるから重要だと思う
みる 見る・観る・診る
きく 聞く・聴く・訊く
ストラトのF・S・R PUと同じで違いは重要だよw
Netが普及して文字での交流が活性化している現在では特にね。
172 :
ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 15:37:37 ID:MLLTxvm/
強く歪ませてセンターで弾くと、プレーン弦はなかなか気持ちいい音するけど
巻弦でリフなんか弾くと音が潰れた感じになる。なんとかならんもんでしょうか?
他の方はどうですか?
youtubeでインギーちゃんがピックアップを色々使い分けてソロ弾く動画あって勉強になったよ
174 :
ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 17:47:37 ID:yX/utDgh
>>171 言ってる事には激しく同意なんだけど、言葉の大切さを説くならセンターはCであって、Sではないと思うぞ〜。
>>174 なんですって!
F=Furont S=Sentar R=Ria じゃないの?
Neck Middle Bridge じゃないの?
日本人なら上・中・下だろ?
ばかやろ、日本人なら松竹梅だろ
いや、甲乙丙だろ
180 :
ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 01:00:25 ID:GYhgY+L8
1号2号V3
カスタムショップのデモムービーで担当のガイジンはリアのことを
"ブリッジピックアップ"と言ったり"バックピックアップ"と言ったり混在してたんだが
"バックピックアップ"とは日本じゃあまり聞かないな。
海外のメーカーのHPを自動翻訳で見ると
「首ピックアップ」とか「橋ピックアップ」とか出てくる。
ほかにも無茶苦茶な日本語訳があっておもしろい。
目・丑・寅
センターが一番万能じゃん。
リアのほうが使い道ない。
>>185 んだねぇ〜オレも同感。
だが、セッティングによるのよ。
ヴィンテージっぽいヤツはセンターがメイン。
まともなヴィンテージモデルのリアはほとんど使えんからな。
リアハムとかで、メタル寄りのヤツはリアがメイン。
リアが使えないって言うやつは、フロントばかり使ってるからじゃね?
フロントに慣れてたらリアはペンペンな感じがする。
逆にリアばかり使ってるやつってフロントいらね、って言ってるのでは?
リアに慣れるとフロントはモコモコに感じるから。
>>187 だから、セッティングよ。
エフェクトとかアンプとか…オレはチューブスクリーマー繋いじゃうと、もうリアはだめ。
「カラーン」って音になっちゃって。(で、これがデフォ)
逆に、音がこもるタイプのディストーション繋ぐと、フロントは潰れてだめ。
歪みは軽くても「ボジーッ」ってなってw。そんときは、リアがメインになる。
ま、チューブスクリーマー使いながら、アンプやエフェクターのトーンを上手く
調整すれば、3つとも使える「神設定」があるが、なかなか見つからないことが多いね。
また、工夫としては、当たり前だけど、フロントPUを目いっぱい下げて、リアをかなり
上げる。リアはなるべく歪ませたほうが角がとれる。フロントは歪まないほうがブーミーに
ならないってことかな。
プロは3つとも使ってんのか?
ジミヘンなんかはどうしてるんだろ。
フロント潰れか、リアキンキンのどっちかは諦めつつ、それでも割り切ってつかってる
のかなー、と予想。音聴くとそんな感じ。
SRVは良く見てると、あんまりリアは使わない。
あと、ハーフトーンの使い方が絶妙だよね。
リッチーはセンターオフだが、あれは意外とクランチなんでリア・フロントともイケるのか。
あるいは、マーシャルでクランチだとあんな感じになるのかなぁ…
あと、へんなテープエコー使ってて、エコーそのものより、その回路を通した
コンプレションがどうとか…ってのもあるのか?
いずれにせよ謎。
ライヴでのファイアはリアだな。
リア+ディストーションでジミヘンっぽい荒さが再現できる。
まあ何が言いたいかというとストラトは万能ってことで。
激しくHi落ちする類のFuzzなんかはブリッジPUイイのかもね。
おれの持ってるワウふっるい奴だからなのか(これしか使ったことないんだけど)
ワウはリアが好きかな、フロントでやると何やってるのかわからんくなる
>>194 guitar→waw→fx→ampの順。まず最初にワウかますと、フロントのほうがいい味よ。
ただこれは60年代サウンドだけどね。ギャンギャンさせるならリア。
>>196 ギャンギャン言わせたくないけど、フロントだともこもこしすぎて
ピック3枚セロテープで張り合わせたのをかかとのとこに設置して、もこもこ感を押さえてる
いまどきのワウはそのへんの調整つまみで出来るみたいだけど、なんか15年以上使ってると
修理不能なほど壊れないと他使う気にならなくて、フロントでも使えるようにアンプのセッティングいじってみます
ワウスレでやれよって話しですね、、、
198 :
ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 23:34:14 ID:4i8HqQWs
リアにコンデンサー直結でボリュームポッドに繋げてる
キンキンしなくていいよぉー
199 :
ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 23:50:09 ID:1zBVcL+Q
コンデンサの値にもよるだろ
俺はフロント+リアでバッキング弾いて、センターでソロ弾いとる
多分共感はされないなw
それでおまえらどんなセッティングなの?
2トーン・1ボリュームでリアにもトーン効くようにしてるの?
1トーン・1ボリュームでもいいような気もしないでもないけど
おれは買ったままの2トーン・1ボリュームでリアはトーン効かない
202 :
ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 23:28:45 ID:CY9GPJZW
俺は
1ボリューム
1トーン
1内蔵ブースター
にしてる
2トーン1ボリューム
買ったままの状態で、トーンはリアとセンター+フロント
3SでPUはノイズが入らない程度にギリギリまで下げてる。弦高は少し高め。
弦は11-48のライトゲージ。好きな食べ物は鯖。
4回路3接点トグルスイッチを使って
1V 1T 1miniスイッチ
スイッチ下で 普通のストラト
スイッチ上で F×M、 F+R、 F×R(low-cut風)、R、F×R
フロント多用するやつってダサすぎwwwwwwww
黒鷺の可能性も。
1volこそ最強
トーンなんか要らないようにPUを選べばいいw
210 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:19:06 ID:XPxv84FH
僕は普段、クリーン〜クランチしか使わないブルース系なんですけど
通常ピックアップは同キャラでトーンのみをピックアップで変えたい
タイプなんですけど、結果的にいつもフロントT:8〜9、ミドルT:
9〜9.5になるんですけど、ここ見るとそおいう人ってあまりいな
いのかな?テレだとFとRでキャラが違いすぎるから曲によってどっち
のピックアップを使うか使い分けて、Vol,とToneでパフォーマンスを
カバー出来ますけどストラトって微妙にピックアップの相対関係が連
続的なんですよね。 ちなみに僕は親父・ブルース・ギタリストに憧
れてる高校3年です。
で?
僕は普段、
同
人
テレ
ク
ラ
憧
れてる高校3年です。
なんだってー!(AA略
213 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 17:53:20 ID:j6knJbs9
キンキンムカついたからGibsonのDirty Finger載せて1ハムにした
重すぎず軽すぎずロックでいいよこれ
ついでに1V1Tにしてコンデンサーはバンブルビー
5点スイッチを止めたいとこで止めれない俺にとってはかなり使い易いギターになった
214 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 19:17:27 ID:2TULJ5od
215 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:31:33 ID:j6knJbs9
トーンはいらん。
じゃまだ。
トーンほとんど使わないんだけど、うまく見られたいから演奏中にトーンちょこっといじってみたり。。。
218 :
ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 22:52:03 ID:Q1Fuuob7
トーンがなかったら殺人鬼になっていた。
俺はセンターピックアップに感謝している
222 :
ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 11:05:22 ID:1A3AMTzU
あの常識が通用しないエディでさえ
1ハムは失敗だったと後に語ってたな。
224 :
ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 15:29:41 ID:Xbgg0bQu
>>223 フロントPUもトーンもなかったエディだけど
MMくらいからはついてたよね
アルバムだとFUCKの音が好きだ
226 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:22:16 ID:ea3w1/sG
中ノ森bandのギタボのリアは何?ブレードハム?
227 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:24:39 ID:3B8mOraP
トーン無いと最大限歪んだ状態なんすか?
228 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:57:37 ID:DTy35569
いいえ。アホな事いわないでください
SSH配列のストラトが1番使いやすい
これとHSのテレキャスあれば怖いもの無し
230 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 19:15:40 ID:bepWveUY
231 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 23:09:48 ID:kdcHc4lE
>>221 >>222 すまん
俺Gary Mooreの1ハムのストラトに憧れたんだ
あのストラトはFenderじゃなくCharvelだからストラトタイプと呼ぶべきかもしれんが
233 :
ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 23:39:39 ID:kdcHc4lE
>>232 それがEmg嫌いなんだ俺
そしてJohn Sykesにも憧れてんだ
メイプルボディのストラトにEmgを載せるとまるでレスポのような音がする
マジおすすめw
メイプルボディのストラト持ってるやつなんて
236 :
ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 00:25:47 ID:Ybb/1Ksn
もはやストラトじゃなくていいな
ところで
>>235この野郎
メイプルの何が悪いこの野郎
237 :
ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 10:40:09 ID:ZcAajtYI
というよりEMGだから同じような音しか出ないだけでは?
大方EMG載っけたレスポールの音しか聴いたことがないんだろうな。
それならEMGのハムの音をレスポールの音と形容するのもうなずける。
センターどうでもいいような流れだなw
240 :
ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 02:09:44 ID:ET25qW2d
>>234 Gibsonレスポ買えばいいだろ。
何でストラトをレスポの音にせにゃんらんのだ。
>>240 レスポールみたいな重くて持ちにくいギター使えるかよ。
おれはどんなピックアップ使う時でもボディは全部ストラトだ。
243 :
ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 03:20:36 ID:ZxIAcIL5
非力な奴だなぁ
センターをシングルサイズハムにしたいよぉ。。。。
245 :
ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 10:35:26 ID:5bJQZfba
かってにやってろクズ
ひでぇw
ChopperかProTrackにかえたいよぉ。。。。。
使えなくはないと思うんだ
使う必要もないと思うんだ
俺の場合
センターの使い道=飾り
使わないけど無いと見た目がかっこ悪いから絶対必要
直列配線してネックかリアと一緒に
リアで指引きでカントリー。カントリーなんてしたくないって?
ジェフ・ベックがリアで弾いてたよ。
リア・ディゾン
>>254 はぁ?
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ気持ちいーッ<丶`∀´>ドピュ
256 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 00:44:49 ID:hG26altt
普通にセンターメインで考えて良くない?
257 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 03:11:31 ID:ZCf0OLOy
俺 リアハムのタイラー使いだけど 今のバンドでセンターメインだよ。
リードでたまにリアハム。クリーンアルペジオでたまにフロントシングル。
でも大概センターシングル
穴埋めに役立っております
259 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 09:17:16 ID:BilJHpmv
もういいじゃん
コイルタップできるHHHのストラトが一番使いやすいよ
マジで
260 :
ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 14:07:28 ID:fb7UYm/s
ストラトを造ったコンセプトではフロント=センターでプレーヤーがそれぞれを好みでトーンコントロールして、演奏時に切り換えて表現力アップを狙った便利機能だそうです。
尚、リアの位置や傾きは先行して商品化されていたスティールギターから来ています。
ボトルネック奏方でかっこ良く決めてみましょう。
バッキングもソロもセンターですが、何か?
センターはアルペジオするのに最高
このスレ見てセンター強制スイッチつけるのを決意しました。
>>261 あ!
はじめてストラトのPU構成に納得した!
それほんと?
>>265 ほんと
音量ゲイン音色、ポジションごとにバラバラでも構わないんだよ
リアバッキングセンタークリーンフロント歪み、みたいに
ポジションごとにサウンドキャラを切り替えるような感じでいい
PUだって自分なりの用途に合ってさえいれば
バラバラの組み合わせでも構わない
そういう選び方をしていればボリュームやトーンすら要らない場合もあるんだ
ハーフトーンはどうするんだ?
念願のH-H構成のストラトを手に入れたのに、このスレ見たら損した気分になった
謝罪と賠(ry
HSHにすりゃいい。
SSHは厨のイメージだが、HSHは大人っぽいイメージが
あるなあ。個人的な思い込みだが。
270 :
プログレマン:2008/09/07(日) 00:19:23 ID:Bg7JGPvE
>>268 ストラトは音楽シーンに影響与え、そして影響を受け進化し続けるステージウエポンです。
キミのH-H構成のストラトは最高じゃないか購入オメ。
パワープレイをばっちり決めて21世紀のギターヒーローになって下さい。
>>266 265ですが…
そういう意味じゃなくて、オレはむしろ「リアなんであんの?」派なもんで、
リアがある理由がやっとわかった。そういうことか…
前レスで何人かが言ってるけど、クランチでアンプのトーン開けて使うブルース派
にとっては逆にリアがキンキンで使えないんだよね。センターにトーン合わせるから。
つーことは、結局リアになんか別系統のPUぶち込むこと考えるんだけど、
やっぱりそれが理にかなってるってことか…
ルナシーのスギゾーが3Sだったけどリアだけほとんど使わないからってP-90にしてたな。
見た目はダサかったけど。
あれはダサい
しかもVだから余計にダサい
274 :
ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 19:20:46 ID:JzBTRJWA
ライバルスレが立ったぞw
276 :
ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 08:47:39 ID:jDKGHkKE
ストラトのリアはスラントしてるからキンキンして
使い辛いんだよ。
平行にすればそこそこ使えるのに。誰かやれ
ピッキングの位置を工夫すればいいんじゃない?
ギャララ〜ン→ジャララ〜ン→プルル〜ン って感じでさ。
せっかく音が出るんだから、意地でも使ってやらあ!って気になるから、何となく要所要所で使ってる
279 :
ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 01:41:17 ID:nIA9OnyS
センターがどうのこうのよりフロントとリアのハーフトーンが使えないのが理解できないよ。
280 :
ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 08:19:55 ID:WL2PUXLU
俺のは使える
それよりフロント+センターのミックスって使ってる奴いるのか?
>280
使ってるよ。
スウィングぽい曲やるときにトーン絞って弾く。
やっぱハムの甘い感じには敵わんけど。
>>280 自分はクラプトンとかジョンメイヤーの曲やるときは
リード以外はほとんどがフロント+センターでつ
セッティング次第でいくらでも使える
打倒ライバルスレあげ
センターはS-1スイッチと併用したときに威力を発揮するなぁ。。。
(俺はチョッケルなんで、直アンプ前提で)
アメデラのS1スイッチ+(センター/リア)ハーフトーンで
かなり甘辛くも切ない音が出る。
仕様書みてもイマイチ分からなかったんだが、S-1スイッチ+センターの場合、
3Sピックアップ全部ONになるのかな?
センターオンリーの場合、S-1の配線が謎だ。
>>284 アメデラのS1スイッチ+(センター/リア)ハーフトーンで ・・・
これ、俺も好きな音だ。ってか、S1スイッチonってこれの時ばっかだ。
センター単品の時に似た音するけど、もっと締まった感じがして良いね。
センターオンリーの場合、S-1の配線が謎だ・・・・・
俺も謎だ。
キャパシターも切り替わるって、何かの本で読んだ気がするけど。
俺も基本的にはチョッケルです。
286 :
ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 00:24:55 ID:QcoSP1MW
基本リードはフロントかF+Cのハーフでリズム刻むならセンター。
あとアルペジオとかでC+Rのハーフも使うかな。
俺の中ではこれ常識。センターが無いと困る。
>>286 同意だな。
どんなフレーズにせよセンターなしじゃストラトの良さが出せない
シングルPUが3つあるからストラトなんだよ。(SSHでもいいけど)
F+CとC+Rのハーフはどちらも外せない。
そこの音でやる為に弾いている様なもんだな、俺は。
リアとフロントしか弾かないリッチー・ブラックモアやロビー・ロバートソンもいるがな。
この人達はギブソンやテレキャスから入ったからそういう使い方になるのかな。
286ですけど、
俺の中ではリアはきつ過ぎて歪みすぎてチョット使い勝手が悪い。
リードには向かないかもしれないけど、バッキングにはセンターが丁度良い。
確かにテレから入った人はセンター不要かもね。潔くてイイよね。
けど、それだとストラトの意味が薄れるような・・w
出来ればみんなのジャンルが知りたい。
オレはネオクラ好きなんだが、ソロはフロント、バッキングはリアしか使わない。
293 :
ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 18:39:38 ID:MVd73x/I
俺はフィードバックの音変えにのみ使ってる
トミー命の俺はファズ+センター
クリーン、クランチでもリアメインって人は少ないのか…?
>>295 オレ、どんなギターでもリアしかつかわない(つかえない)。
ブリッジは音が硬いじゃん。使い分けよーぜ。
じゃ捨てちまいな。
>>298 ようつべでも見てスイッチの切り換え方覚えてね!
ストラトはセンターがクリーン、ディストーションともに一番良く鳴ると思うのは俺だけ?
うん
センター最強説はSRVが証明した。
センターのTONEをVOLに変えると使いやすくなるよ。
ハーフトーンにSW変えるよりノブを全開にするほうが
操作楽だし、0にしたらスイッチング奏法もできる。
ストラトのリアは全く使えない
よってSSHが最強
メイプル指板のサンバーストカラーのSSHはかっこいい
308 :
ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 13:38:49 ID:e7LBIE/t
ところで、
お勧めのセンターPUは、何んでございましょう?
309 :
ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 13:43:51 ID:u2tgDhpr
完全にクリーン用のセンターピックアップが欲しいな
インギシグのとかが弱くていいのかな?
310 :
ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 19:11:30 ID:+tzEqYa5
ハーフトーンで鳴らすんなら、ギターにはじめっからくっついてるやつで
問題無かろう
トーンをイジレば良いんだし
>>306 メタルカバーは少数派でカッコイイと思うんだが
俺のストラト、S S P-90だよ。
そうです、お察しのとおり、あの人の影響です。
お前も宇宙的を目指すか
315 :
ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 21:34:44 ID:e/sOS6D1
マジでわからん。誰?
弓弾きっていったらジミーペイジだよ
>>312 俺も皆目見当つかん。歌謡曲やってる類のやつか?
だから製作者の方だろjk
どうせSUGIZOとか言いたいんだろ
どうせなら、H-H-Hで全部P-90とかやってくれよ
ストラトで
P-90はシングル。
P-90、3個ならインレイ欲しいな
P-90・S・P-90ならやってた
フレッシャーのストラトタイプにUNIVOXのP-90とグレコのシングル
生活のために売っぱらった
>>324 こういう音大好き。
でもこのセッティングでリアPUにしたらどんな音になるんだろうね
326 :
ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 22:56:12 ID:mbtZwvSR
明日、御茶ノ水でストラトのセンターPUを殺します。
あー・・・。おまえ終わったな。
誰かテレキャスのフロントの使い方
↑途中で送信してしまった
テレキャスのフロントの使い方を考えて
>>329 ピックアップセレクターをフロントに切替える
331 :
ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 20:39:25 ID:VdseRNn4
明日、御茶ノ水でテレキャスのピックアップセレクターをフロントに切替えます。
332 :
ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 20:51:03 ID:XKOHae5q
ずっと2Hのギター使って、最近ストラト買ったけど楽しいなあ
センターなかったらここまで楽しめなかったと思う
俺もそのくちだったけど、シングルコイルは弾いてて楽しいよな。
ストラトは二つのハーフトーンが魅力的だ。
custom nosだから切り替え三点なんだが五点にしようかなー
音変わってしまうだろうか
ストラトリア・シングルコイルのキンキンした音が嫌いという方へ。
いや、あの金属音が魅力なのだが・・・。
ディストーションをかけた時の荒々しい感じもよい。
クリーンでセンター・ハーフトーンの、アルペジオを弾くと実に広がりがある。
低音が弱いというが、ピッキングでツブを強調したり、淡くしたり出来る。
SSHがいいという人は・・・ああ、こんな時間になっちった。寝よ。
>>336 こういう自分の考え・趣味・趣向を押し付ける中学生っているよね
用途も好みも皆バラバラなのにな。
でも実際はストラトにハムを搭載するのを嫌がる人多いと思う。
あくまでイメージだが。
ストラトにハム乗っけてるけど
タップしたら普通にシングルの音がする
つんぼ乙。
342 :
ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 12:17:46 ID:EkkmXFdQ
>ストラトにハム乗っけてるけど
油でぎとぎとせんか。
ストラトに乗せたハムをタップしても油がつくだけですね。わかります。
リアとミドル入れ換え。
(リード線の継ぎ足し以外 基本ハンダ作業なしです)
これでリア側のハーフトーンは変化しませんが
フロント側のハーフが個性的で芳醇な音になりました。
で、どちらもハムキャンセルありのままなのが良いところ。
最初はスイッチ位置にちょと戸惑いますけど。
フロントとセンターのハーフトーンやフロントシングルのみを考えて一時期SSH配列にはまったけど、
センターとリアも普通に使うことに気付いてまた3Sにはまったりした
ジャズだとフロントハムのトーン必須と言うか、意外とHSHと3Sが万能でSSHは役に多々ねえって考えが思い浮かんだ
ストラトにハムは間抜け
ヒドイヨ (´;ω;)
ってか演奏中に切り替えるときにセンターに上手くできない…
バシッとカッコよく決めたつもりがフロントかリアになって、
なかなか上手い具合いに定まらん。
トーンとかも一緒。
勢い良すぎるんだろw
350 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 18:34:19 ID:ToeA9eW4
>>348 セレクターのポジション変更しちゃえば?
思い切ってRHY-TREにしちゃうとか
それもそうか…
インギー好きなんだが、あんな感じに真似ばかりしてたらリアかフロントしか使えないwwwバチッ!バチッて。
このスレ見てハーフやらセンターに興味持ってな。
曲中に変えようと思ったら思うように(ry
さらにはカッティングの拍子に(ry
352 :
ドレミファ名無シド:2008/11/11(火) 20:08:33 ID:GZOXMpqu
リアにしたときにセンターが来るように結線しればいいじゃな〜い
>>352 天才出現!これで万事解決!ついでにリアは取っ払って綿クズでも入れとけ。
>>351 セレクタノブを無造作に押すと微妙な位置に止め難いよな。
俺の場合、丸めた小指でノブを包み込む様に保持して切り替えてる。
ハーフトーンにする時には、一旦リヤ(フロント)まで動かしてから、手首を返すようにして戻す。
Vノブを手刀に当てて支点として手首を返す様にすれば、位置関係も分かりやすいしね。
こうすれば勢い余ってピックを引っ掛けて落としてしまう事もないよ。
ハーフトーンやセンター単体を
ライブで使いたいときに、5WAYのセレクターは
使いにくいよね〜。
というわけで、デビッドギルモアみたいなミニスイッチ
お勧めです。
レバーの方は3WAYにしておいて、3WAYのミニスイッチで特定の
ピックアップ(たとえばセンター)をONか、ミックスか出来る
ようにすると便利。
意外と一個のスイッチで5箇所から選ぶのは、難しいけど、
2個のスイッチを組み合わせると各々のスイッチをぶっ叩くように
操作できる。
ストラトならトーンを一個殺してその穴に仕込むことが可能。
彼氏がストラトキャスター弾いてた・・・
ストラトだとライブで演奏した時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめてB.C.RICH弾いて欲しい・・・
駅前とかで演奏されたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にアイバニーズやキラーぐらいは弾いて欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
ツイードのハードケース持ってこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいでライブとか行くでしょ?
それぞれ彼氏のバンドとか見るわけじゃない?
みんな普通にDEANやWASHBURNやPRSやシェクターで来るわけでしょ?
ストラトでライブ出てったら大恥かくでしょうがww
でも彼氏がフェンダーのストラト持っててよかったと思う。
毎日弾いてて凄く楽しいし、感謝してる。
ネタを書く時はちゃんと推敲してから書けよ。
支離滅裂でどういう風に笑わせたいのか分からんぞ。
うるせー、ばか。
ネタじゃねーよ。
なんだ普通に痛い奴か
そうだな、痛くてつまんなくてわけわかんないだけだ
ガイドラインのスレのコピペ改変じゃんネタじゃん
センターシングルとリアハムだけあればいいんだけどそーゆーギターあんまないから困る
>>362 昔一緒にやってたやつのがまさにそれだった
サステナーがでた当初のフェルナンデスで、
フロントがなくて、そこにサステナーがあるの。
そいつは「フロントがほしい」っていつもいってた
364 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 05:05:13 ID:bH1HiZvC
バッキングで使えばいいじゃん
単純に
365 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 06:11:38 ID:gQkGfMb0
俺のストラトはSHSだ。
どうだ、まいったか!
まだあったかこのスレ
つーか空気読めよ
いちいちageんなw
367 :
ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 06:30:27 ID:so+ckJ3I
>>335 60 NOSだけど五点に代えたよ
音は大丈夫…というか五点スイッチが所謂ストラトの音と考えるんだ
>>362 亀レスだけどフェルのヨッチャンモデルがそのレイアウト
>>363が言ってる初期サスティナー(サスティニアック)もフロントPUとして使えないからセンター+リアだね
370 :
ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 13:46:53 ID:1EzPFHhK
age
371 :
ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 15:07:11 ID:dhl0yy3i
フロントリアじゃなくネックブリッジで言ってよ
かゆい
372 :
目黒記念 ◆UzKlxdnOu6 :2008/12/13(土) 15:18:01 ID:R/ZFGZBy
センター・・・。
使用したことねーな・・・。
カメラをキャメラ
チームをティーム
とか言っちゃうタイプか
ジャガーはジャギュア
シャネルはチャネル
アナルはアヌス
フェラチオはブロウジョブ
ペグをマシンヘッド
アームをワーミーバー
口癖は「エキサイティングでクールなプレイだぜ!」
379 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:03:11 ID:el1hwaeA
口癖はawesome
ポテトをポティトゥ
トマトをトメィトゥ
タマゴをタメィゴゥ
381 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:22:45 ID:sAeE44Hm
カラットはキャラットだろjk
どっちだよ、と言いたくなる気持ちも分からんではないので、ネックブリッヂでも良いと思うよ
382 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:24:41 ID:CO0wHm3l
不覚にも吹いたwww
383 :
ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 01:59:07 ID:3n/5WLaC
>>336 でもストラト弾いてて、リアハムバッカーの音がほしくなったりする時って結構ある。
歪ませる用途じゃなくても。
いまさらジロー
トーンは最もよく使うピックアップ用にツマミを一つ。
もう一つのツマミは同軸2連ボリュームで残りの二つのピックアップ用ということはできないのか。
できる。できるのだ。
ボディ・ピックガードが無改造でつくならやる人いるかも。
389 :
ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 21:08:07 ID:aWPaVNKQ
390 :
ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 22:14:08 ID:3B19Z4ZD
>>385 そのパーツ作れば売れるぞ、おまいやれ。
同軸2連ボリュームすでにあるアル
欠点は配線が伸びるのと同軸ボリュームなのとでノイズを拾いやすいといったところだろうか。
なに、EMGにすれば問題ない
とはいえ本当に必要なら誰でも思いつくアイデアだしとっくの昔に普及してますわな。
そうなっていないということはストラトキャスターのピックアップは「二つで十分ですよ。わかってくださいよ。」ということだ。
みもふたも無い話だが。
リアは全く使わないのだがセンターPUをテレキャスのフロントにした俺は負け組?
他にしたやついる?
>>395 テレのフロントはあのつるつるだからかっこいいんじゃん
ポールピースがみえてたらだいなしだ
ところでオレはあなたとは逆でどんなギターでもリアしか使わない派だ
俺もマスターボリューム&マスタートーンとか、スイッチ追加とか色々やった挙句
「ストラト使う時ってストラトの音が欲しいから使ってんだな〜」
と分かって、結局ノーマルのストラトの配線に落ち着いてる。
ストラトキャスターの3ピックアップ2トーン仕様は
「ピックアップは3つおつけしておきますからそのうち2つをお好みで配線組みなおしてお使いください。」
というつもりなのかも。
出荷時は仮にフロントとセンターにしてあるだけで。現にフロントとリヤにしてる人も多いし。
>>398 オレも永らく謎……フロント・センタートーン
どっかのスレで、「あれはフロント・センターがフツウに弾く用で、リアはスライド用
つまりラップスティールのスラントセッティングPUでオマケ」っていうレスがあって
妙に納得してしまったが、ホントかどうかわからん。
もともとストラト作った狙いってなんだったんだ。
「ストラト=成層圏」らしいんで、やたらトレブリーな音出したかったみたい。
実際にはサーフミュージックのサイドギターに良く使われたみたいだ。
ジミヘンが使うまでね。
ジミヘンがストラトをこねくり回して天才ならではの限界ギリギリの使い方をしたとき開発メンバーは
「うわ、ちょ!やめ!そんな!」の連続だったのだろう。
ユーザーの意図は開発側の想定範囲を軽く突破するものだ。
401 :
ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 15:25:58 ID:2ACVjN/8
レスポールじいさん「俺のシグネチャアなのに、、、」
ストラトはグッちゃんグッちゃんにできるジミにはうってつけのギターだったのかもな。
フライングVとかSGとか弾いてるときはおとなしいし。
>>399 >リアはスライド用
だとしたらテレのリアはなんだよってなるわな
>>398 リアはトレブリーな音が欲しいとき用だから。
リアはレスポやテレより、ぶっとく、かつ鋭く歪まないんだよな。軽くドライブさせるにはいいけど。
ジミヘンみたくドロドロに歪ませるならどうしてもリアは諦めてセンター中心になってくる。
軽くドライブさせるときはテレキャスのリアくらいエッジが立ってこないと、
弾いたコードの音が全部鳴ってる感じがしなくて物足りない。
センターはアルペジオとか指弾き専用かな。。。
フロントは、ソロのごく一部に使うだけで、甘い音を生かして
ゆったり弾く場合が多いので、ハムバッカーの方がうれしい。
・・・というわけで、ナッシュビルタイプ(センターにストラトPU付き)
のテレキャスターでフロントハムが理想だな。
ストラト弾いててレスポールに持ち替えたらその轟音に驚いた。
逆にレスポからストラトに来たら、薄っぺらく感じたorz
でも、フロントのクランチは好きかもww
レスポールは肩がこるし、センターピックアップがついてない
410 :
ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 08:59:40 ID:KNOi2aNl
あれたちゃブルースキチガイ、上等よ(^q^)
レスポールとストラト持ってるけど普段使いと練習はストラト。
ピックアップはセンター。
これだと正確なピッキングと押弦が身につく。
さらに硬い弦張力と広めのフレット感覚で慣れておけばレスポールが甘っちょろい楽器に思えてくる。
実際はレスポールも弾きこなすのは達人なのだろうが。
ストラトのほうが個人的にひきやすいなあ
413 :
ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 06:01:08 ID:DV2h6dpG
よだれたらすとストラトは12フレットの辺にたれる。
レスポールは10フレットくらいだ。
414 :
ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 06:10:09 ID:SUy5WVwt
>>413 フイタwww
俺が使ってるストラトはセンターにジャガー用のP.U載せてスイッチの配線変えて使ってるぜ?
リアよりももっと高音域が強くてジャンキーな音がする。まあ俺は普段はフロントしか使わんけどwwww
415 :
ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 06:21:35 ID:DV2h6dpG
俺は団感のAPS-1とSSL-1、フロントとリアどっちをどっちにしようか
試してるが、センターはメーカー不明(フェルかESPらしいけど忘れた)
いずれこれも団感にしようかな。
三つとも使うけどハーフトーンはいらん。
込めた魂がノイズと一緒にどっかに消えちまうからな。
逆巻きって音どうなの?
418 :
ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 21:33:39 ID:ADHenNoy
>込めた魂がノイズと一緒にどっかに消えちまうからな。
もっとこめろ!!!!
逆巻のハーフトーンは音別物
ノイズ少なくていいが通常のハーフトーンと違う
それがハムキャンと云うものか。なるほど
422 :
ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 01:50:38 ID:3PEC1A+p
リアとセンターのハーフトーンは歪ませて似非ハムサウンド
フロントとセンターのハーフトーンはクリーン時の似非コンプサウンド風
そんな使い方するわ
423 :
ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 02:02:04 ID:PJaUttwn
オレはセンターばかり使ってる。ほぼ固定。
髪も真ん中分けで、上にぎりも真ん中のネタから食べる。
迷いはない。
>>424 ほれ、リングドーナツやるよ、食ってみろよ、おい早く食えよ、ホレホレどうしたんだ食えよ
426 :
ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 02:04:45 ID:mFPlVzj7
「穴がある」とはどういうことか
何もないのに概念としてはそこに確実に存在する
そんな穴が好き
男の子は穴が大好きなんです
メインはフロント
カッティングはフロント+リア
たまにセンターの俺はジャガーが欲しくなってきた
ショートスケールいいね
ソロにフロント+センターかリア+センターの直列で
バッキングにセンターで無くてはならない存在だ。
でもフロント+リアのハーフトーンにも興味がある。
ストラトのセンターなんて普通だな
3Hのセンター使いはいないのか
練習ではセンター。
ピックのあたり音などをよく拾えるからだろう。
うまく弾けた弾けないの差がよくわかるピックアップ位置だと思う。
リアが一番つかわねーな
>>432 俺もそうだったが、アンプをかえたら、リアも使うようになった。
434 :
ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 21:34:27 ID:ywop0p1m
ジミーヴォーンはセンターばかり。
おまえら、そんなにフロントとセンター使ってんの?
もっとカキーンといこうや、カキーンと。
>>435 ガキーンもいいけど、ブリーンもいいもんだよ。
パコーンもすてがたい。
くぱぁ
ストラトのリアはカキーンとはいかんだろう。
カキーンはテレにまかせろ。
テレはバリーンじゃないか?
でさ、みんなやっぱピックアップは変えてるの?
そりゃストラトのリアも使いたいさ。使わせてくれ。
リア用に高音域抑えたセッティングするとフロントに切り替えた時に不都合が出るんだよね。
ストラトは色々神経つかうギターだな・・・。
リア用に高音域抑えたPUを載せるのさ
PUが三つ同じじゃなきゃいけない理由なんてないよ
みなさんリア、何載せてんの?
>>444 俺は、セットだけど、カスタムショップのファットフィフティーズかな。カタカナですみません。
レースのブルー
ブルーのレース
448 :
ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 21:06:24 ID:MQO/2z2T
Seymour Duncan Hot Rails
リアだけじゃなく全部これ
最初から付いてた
それってどんな配線になってるんですか?
ハーフトーンはしょぼくないですか?
450 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 00:20:13 ID:Ol1a8tzp
>>444 モンスタートーン
センターピックアップ氏ね
>>451 奇遇だな。
俺もセンターとリアはモンスタートーン。
センターとリアのハーフトーンを多用してる。
453 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 02:30:46 ID:Ol1a8tzp
>>451 はげてくるで。
植毛。
しかし若い嫁を貰える。
455 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 20:38:12 ID:FH2GAIl4
ジェフ・ベックモデル純正のノイズレス
456 :
ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 21:07:21 ID:AKs6CcxG
センター凄い良い
最近はまってきた
俺もセンターを基準に、ファット←→ソリッドって感覚だな。
458 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:43:41 ID:TYDdG9LA
フロントしか使わないので、ガムテープでスイッチをガチガチに固めた
演奏中まれに手があたってハーフくらいまでいっちゃうことがあったので…
そんならフロントPUの配線をボリュームに直付けして
センターリアセレクターの配線は外して飾り物にしておけば?
460 :
ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:54:53 ID:TYDdG9LA
なるほど。
>>444 全部TOKAIの型番もわからない奴
そろそろ替えてみようかなぁ
みんな替えるんだなー。
ということはノーマルのままでは使いづらいという事の裏返しなのかね。
センター普通に使えるんじゃないか。
フロントより少しトレブル足し気味な音出したい時とか。
ただリアとフロントの中間の音だってのはリアとの差がありすぎて違うとは思うが。
中途半端さが使いづらいのかの。
トンゾネのシングルサイズ。結局リアを使う時って歪ませてるからさw
やっぱ、シングルじゃねorz
>>465 フェンジャパのST57-58US使ってるんだけどリアだけなんかチャキチャキしすぎでかなり軽い音だったから変えたよー
リア以外は不満なかったんだけどこうも変わると他も変えたくなってきたけどね
>>467 何に替えて、どんな風に変わったの?俺、ST72-58USだから気になる。
>>468 lacesensor red
どんな風ってどんなだろ・・
なんかただチャキチャキでかなり薄い音しか出なかったのに厚みが加わったというか
出してて気持ちいい音になった
音自体はYoutubeでPU名で検索したりニコニコで演奏してみたタグの人が機材乗せてる時あるからそれらも参考になるよ
音は満足したけど腕が満足できないので練習してきます・・・
>>469 サンキュー。
条件が近い人ってあんまり居ないから参考になるよ。
フェンダージャパンST68-TX
テキサススペシャル搭載の場合。
R:ガリガリ金属音
C:丸い金属音
F:肉声に近い金属音
ストラトだから金属的だけどやはり三つとも全然違う。
最近のフェンダーってやたらカリカリキンキンしてるな
俺のはnos56だけどマーシャルとあんまり相性良くない気がする
476 :
ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 23:55:41 ID:QGGWnBXc
>最近のフェンダーってやたらカリカリキンキンしてるな
そういう方針で作っちゃってるからな。ミドル10、バスもトレブルも0の
状態から好みのところまで上げてってみたら?
477 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 00:40:28 ID:ta4ESrm4
バスって…
冬バスはノーシンカーワームだな
3帯域イコライザーの設定を話しておられるのでは。
イングヴェイが好きでフロントとリアしか使ってこなかったけど
このスレ見てセンターPUに興味心身です
結構おいしいらしいな
何味??
483 :
ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 22:26:45 ID:gYXYqkmr
484 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 03:55:27 ID:pUpDndpL
>>478 カットテールのダウンショットもいいぜ!
このスレみてからセンターが好きになったw
485 :
ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 15:05:21 ID:1C0pq7WG
俺センターはaps-1。気に入ってる。
486 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 03:55:32 ID:xIc9Geaj
APS-1とSSL-1をフロントとリアでとっかえひっかえして試してるが、センターは
メーカーも忘れた。APS-1試してみようかな。
487 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 05:32:18 ID:bFzhChiI
>>486 SSL-1の音はどうですか?SRVやみたいな音をだしたいのだが
488 :
486:2009/02/09(月) 13:41:49 ID:xIc9Geaj
俺は自作のストラトタイプにあれこれ試してる最中だから、市販のギターに
取り付けるのとは違うかも知れないけど、良くも悪くも素直で、ピッキングの
ニュアンスが出しやすいPUだと感じた。アンプのセッティングにもよるが、
ピッキングハーモニックスも出しやすい。そのピッキングもピックを使わないで
主に親指でやるから、あまり参考にならないかも..。
489 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 14:01:05 ID:68psF3Bn
ハーフトーンがいらん
490 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 19:28:24 ID:xIc9Geaj
はふとんかわいそう。
羽布団
492 :
ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 20:05:10 ID:2vnf4HdG
エリック・倉羽布団
羽布トーン
494 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:05:20 ID:odmNof2O
だれか>489のはふとんもらってあげて!
うちはぬこいるからだめ。
495 :
ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:46:25 ID:4iSCXotk
うちはもるがいるからだめ
うちも公がいるから…
うちには亀が…
ハムキャン用なら使えるのでは
>>483 この人はこのギターがメインなんですか?
ジミヘンのスイッチってリアかセンターじゃなかったかな。映像をもう一度見てみよう。
502 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 01:52:04 ID:x60ihDCt
ポイしないで
503 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 01:53:39 ID:wt8ZRdiO
俺はリアの方は全く使わないのだが……
504 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 05:53:48 ID:2YZiPPOQ
今まではリアって使いにくい印象しかなかったが、今のアンプにしてから
うるさいトレブルなしに使えるようになった。
505 :
ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 13:03:39 ID:gys9ZVoX
何から、何のアンプに変えたのか書こうぜ
最近家ではVOXアンプラグばかり使っている。
AC30を各つまみ6,6,6くらいで。
あとヘッドホンはゼンハイザーのHD580
508 :
503:2009/02/12(木) 16:56:12 ID:2YZiPPOQ
>505
聞かれて言うのもおこがましいが..今までは借り物とかスタジオのとかで
自分のはちっちゃいソリッドステートがほとんど。
今のは1970年製のフェンダー.プロリバーブ(SF)。電源部も信号系も完全
リキャップした。レジスタもほとんど交換して、回路もBFに変更。
それから初段のバイパスキャパシタとかフェイズインバータ前のレジスタの変更など、
中低域が太るといわれている処置をひとつずつ試してみた。で、一番自分に
合ってるかな、と思う状態になんとか落ち着いたところ。次は出力トランスを
交換してみようと思ってる。あ、ちなみにギターは>486ね。
アンプ持ってねぇ bossのGT-3>ベリンガーのミキサー>HP or スピーカーだ
ゼンハイザーのHD580は持ってる
511 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 14:07:15 ID:s95yrFJm
築100年の民家に一人暮らし。ただし近隣にも現地に住民がいるから、
爆音は不可。さらに人里離れたところの物件を物色中。
512 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 14:16:07 ID:s95yrFJm
↑×現地に
○現地の
>>504 あるよね、俺もおんなじ。
俺は、ボグナーのシバカスタムから、グルーヴチューブの75Wにした。
やっぱ、ミドルのでかたかな?最近は、リアで半分くらい弾く。まったく使わなかったのに。
514 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 16:14:07 ID:s95yrFJm
あ、>508に名前503って書いちゃった。503の人ごめん。
ほんとは>504です。
家さえ近ければ都心の地下倉庫を借りた方が安いかも。
でもうちは六畳ワンルームだけど徒歩5分のところに練習スタジオがあるんだ。
517 :
ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 18:10:08 ID:lguKt60h
>>515 一度は考えるんだけど
冷暖房やトイレ等様々な問題があるよ。
そこで田舎住みですよ。
24h爆音ですよ。
中が広い中古車を格安で買う。
アンプとギターを積んで人気の無い山奥の駐車場に停めて弾く。
アンプの修理したんで試験する為にそれやったわ
発電機積んで、車の外で鳴らしたけど
最近メヒコのストラトのピックアップ全てダンカンのSSL-3に
載せ替えたんだが、これがなかなかいいのな。
出力高いからピックアップ多少下げ目にして
セッティングしてるんだが、かなりいいかんじ。
>>520 わはは。外ですか。山中に響く修理済みアンプの音。
同じことをデートスポットで嫌がらせにやりに行きますか。
カラオケ屋さんにギターとアンプぶらさげて行って
「一部屋頼みます」
と言って部屋貸してもらえるのだろうか。
「練習スタジオへ行ってください」
と言われるのか。
>>523 昔やったけど他の部屋に丸聴こえで
ドアのガラス越にずっと見られて落ち着かなかった。
結局デカイ音で毎日のように弾きたかったら
プロになるしかないんだよなぁ・・・。
と今さら気付いた。
39歳の冬・・・・。
525 :
ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 04:28:00 ID:lJRCKmke
いやいや、プロになっちまったら好き勝手はできまへんで。
アマチュアがよろし。アマチュアが。
やっぱ社会人なら本業で成功して豪邸を建て専用の防音音楽室を作るのがすじってもんだぜ。
>>521 SSL−1に比べると、かなりパワーあるの?
>>527 >>521じゃないけど、SSL-1の倍近くパワー感があってミッドが良く出る感じ。
ノイズも比例して多め。
結局のところ、無難な優等生SSL-1が一番好きだな。
ssl-6つけたけど、よく歪む
リアにつけたからか、思ったよりは中、低域は無かった
高域も出てる
>>528 527です。
このスレ見始めてからセンター中心の音作り意識してたら、
結構良い感じになってたんだけど、そうするとリアにもうほんの
ちょっとだけ太さとパワーが欲しくなってきたんだ。
レス読むと自分が欲しい感じよりもパワーありそうだけど、
単発ならそんなに高くはつかないんで、せっかくなんで今度試して
みるかな。
フロント・センターはSSL-1気に入ってるんでそのままでいってみます。
531 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 11:08:38 ID:EZgW08Bt
トーンポットを交換するついでにフロントのAPS-1とリヤのSSL-1を入れ替えてみた。
う〜ん、こっちの方が高域がきつくなくていいな〜。さてと、センターはと、
やっぱりSSL-1かな〜。まだ迷ってる。
>>551 よけいなお世話だけんど‥
1−3−2の順に配線してみ。ハーフトーンでいい音出るよ。
極性によってはハムキャンセルもできるしね。オススメ。
533 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 11:33:56 ID:EZgW08Bt
>532
リヤとセンターを逆に配線するってことか?すると普通フロントとリヤのハーフトーンに
なるポジションでフロントとリヤの同位相並列になるわけか?違ってたらごめんよ。
534 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 11:38:03 ID:EZgW08Bt
>533フロントとリヤのハーフトーン
↑
フロントとセンターのハーフトーンの間違い、すまん。
>フロントとセンターのハーフトーン のポジションで‥
そうです。
極性が2個は同じで1個だけ逆っていう場合だけど、
その1個だけのをリアに。←これが3ね。
で、スイッチの端子部分で1−3−2の順に接続する。
PUからのリード線はどれも白=ホットだから、その線でいい。
まあ、全部同極でも、ハムキャンセルがないだけで、
1−3のハーフトーンはおいしい。3−2はノーマルと同じ。
気に入らなくても簡単に好きなように直せるから、
やってみる価値はあると思う。
536 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 13:05:43 ID:EZgW08Bt
>535
なるほど、いや、実は俺のストラト、1Vol 1Toneにしてあって、センターPUの
トーンのところに フロントだけ用のON-OFFのロータリーSWをつけてるのね。
だからフロントとリアのミックストーンは経験済みなんだ。でもスイッチ部の配線を
入れ換えるだけのは考えてなかった。おまいさんの言うように、あのトーンは
なかなか豊かでおいしいわ。特に昔、薄っぺらい音のトランジスタアンプしか
使えなかったころにはこればっかりだった。提案tnx
ミニスイッチでFRミックスしてた俺が来ましたよ
俺も結構気に入ってたな
センターピックアップ氏ねw
それって、テレとは違うの??
>>538 元の音がちがうじゃん
ギターやらない人にはどうでもいい程度のちがいだけど
540 :
ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 21:36:54 ID:Uww5iiHs
ヴァンザントのbluesをセンターにつけたらけっこうなんでもいける感じになったけど
俺もblues買ってセンターに、aps-1をリアにつけたけど、
何か違ったので1個ずつ前にずらしたら、好きな感じになった。
歪みでフロントとセンターのミックスもイイ。リアはssl-6付けた。
現状ネックAPS-1、ミドルSSL-1、ブリッジSSL-5で満足なんだけど、
ちょっと変えてみようかと思ったり思わなかったり
音量をセンター、アンプトーンや歪み具合をリアにあわせて
バッキングにセンターかネックセンターのハーフ、ソロっぽいとこをリアで切り替えると楽しい
フェンダージャパンST-68TXで買ったまま使っている。練習はセンターばかり。
545 :
ドレミファ名無シド:2009/02/21(土) 09:26:42 ID:OK++JasS
結構ダンカン率高いんだな。
「ダンカン・・・」↓
それ飽き飽き
548 :
ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 01:39:13 ID:yzzTF7ZT
そして辟易
549 :
ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 01:47:20 ID:rfub7N35
ピックアップのかわりにチューニングメーターつけたいな。
シングルサイズの。ぱっと見はPUなんだけど、みたいな。
商品かしてくれれば俺は付けてみたい。
LED並べるだけなら難しくはなさそうだ
クロックノイズ対策とかはしないといけないかもね
551 :
ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 06:19:52 ID:gwn3wMhs
ウインナーつけたいな。
ライブやってておなかがすいたらたべるの。
豚貴公子さんになりたいんですね、分かります。
ウインナー2本スタックで並べるだけなら難しくはなさそうだ
油垂れ対策とかはしないといけないかもね
554 :
ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 07:31:52 ID:gwn3wMhs
ウィンナーはつけるけどハムはつけないよ。
今考えている改造はST68-TXの3つの
1. ノブにそれぞれ2連ボリュームをつけて3トーン3ボリュームにする
2. アームをクロームバナジウム鋼で特注する
の2点。
1. はつまみは内外で非連動。外がボリュームで内がトーンかな。ピックアップよりから順にリア、センター、フロント対応。
2. のアームは極太改造はブロックのねじ切りから必要なのでアームそのものの材質を変えればすむのではと加工業者をそのうち見つけようくらいに思っている。
73年のストラトのセレクターを五点にすべきか悩む。
もどせるんだから、したらいいと
>>555 えぇ〜ぃ、しゃらくさいw 男ならトーンなんか取っちまえw
ブロックの隙間に蒲鉾の板でも突っ込んじゃいなょw
560 :
ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 10:54:17 ID:gwn3wMhs
>559
トーン外しちまうとフルアップしたよりもっとギラギラした音になるよ。
それは「信号が漏れなくアンプに行くからいい」というのとはちと違う。
微少にキャパシタ経由でギラギラ分が漏れてくれてるのが通常回路の音。
まあ、好みだけどね。
SSHからSHHに変えたらセンターが主役になりますた
3Sでもセンターが主役だぜ
>>555 スタックノブにするとアームと干渉しないか?
>>555 ステンレスのアーム棒じゃダメなの?
強いよ。絶対に曲がらない。
家のフォトジェニはセンターはおろかフロント、リアまでピックガードギリギリの高さ。
音で調整してたらこうなった。パワーがありすぎるんだよ。
566 :
ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 07:02:12 ID:o1IJ5MzB
>565
弦
↑ ←この間隔が1?@くらいじゃないのか
↓
ピックガード
>>566 弦
↑
↓
ピックガード ピゥクアップ
こういう状態w
ピゥクアップ(←僕には発音できない)
ピァクアップ
ピィクアップ
ピゥクアップ
ピェクアップ
ピォクアップ
アームの材質って昔からホームセンターで売ってるS字フック程度。
メッキの質も同程度だけど改良する気なしだね。
下手に改良してもビンテージ厨に「音が変わる」と猛烈に批判される
オプションで出して下ればそれでかまわんのだが。
折れないアームを別売り。同梱は昔ながらのアームでと。
あとステンレスをまげて自作している人もいるのだし。
ステンレスなら自作できるけど高強度の特殊鋼は無理っぽい。
ジミヘン、リッチーの映像を見てもフロントかリアばかりだな。スイッチ位置が確認できる限りでは。
もちろん手持ちの全映像を全て確認したわけではないが。
センターも音はいいがとにかくピッキングの邪魔。
御大たちがフロント、リアにするのも同じ理由だろう。
ギター買ったときにさフロントとリアのPU替えたんだ。
センターは使わないと思ってそのままにしたのさ。
でも、音のキャラが全然違うからセンターはセンターで使える感じになったんだよ。
リアの音キンキンするからセンターでリズム弾くのが好き。
フロントでトーン0で甘い音出すのもいい。
ジミヘンの映像なんて見てたら同じピックアップでもピックを持った手の位置がブリッジギリギリから指板の上あたりまでめまぐるしく変わる。
あまり位置を変えないギタリストもいるけど。
ピッキングの位置でも全然音変わるよ。特にアコギ。
今更声を大にして言う事ではないが。
大抵の人はピッキングの位置然程気にしないよね。
普通気にするだろ。
全然気にしないということもないのだろうけどジミヘンの映像を他のギタリストと比べるとの話です。
本当に右手左手とも忙しいというかギターをこねくり回しながら弾くというかそんな感じです。
例えばエリック・クラプトンと比べると。
ピックアップやセレクターがピッキングの邪魔になるってのが分からん。
そんなに当たるかねー。
俺はフロントか指板の隅が当たる
ジミヘンが弾いてる映像なんて右利き用ストラトキャスターのボリュームやアームなんて関係なしだしピックアップも指板も関係なしだし。
天才のやることは傍目にはもう滅茶苦茶。
これはクラシックに詳しい人が言っていたけど戦前のフルトヴェングラーがベルリンフィルを指揮する映像を見て
「あんなのでよくオケがあわせられるな。」だって。
ジミヘンもフルトヴェングラーも天才はどこか狂ってるのかもね。
>>582 オレ、センターにあたる。だからベタベタにさげてある
ボリウムにもよくあたる。弾いてると突然音量ががくっとさがって
しまったとおもう。だからストラトは苦手
へーそーなのか。
みんなアクションでかいんだな。
ピックがあたるのはセンターのすぐ上か下が多いな。
ボリュームに手があたったことはないがアームは斜め下45度くらいでないと少し邪魔か。
>>586 だからオレのストラトは、1Vol 1Toneにしたよ、2本ともw
出来ればセレクタもずらしたいくらい。
センターも邪魔だけど、音は欲しいから我慢してるorz
スイッチやノブ皆無でジャックが三つついているストラトキャスターなんていかが。
それぞれピックアップ直結であとはその三本を床に置いたコントローラーで制御する。
591 :
ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 07:59:11 ID:5df+OYhh
↑レフティー弾いたらいいじゃん。
>>590 自分で書いて言うのもなんだけどさ、すごくかっこ悪いギターに見える。
ジャックだけついてて三本シールド挿してて。おーかっこわる。
>>592 かっこ悪いか?
俺そういう無駄にゴツゴツしたルックス好きだ
そんだったらあれだ、ストラト3本用意する
各ギター、ピックアップとジャックが一個で(ry
ならいっそ6弦×22フレット×3ポジションで396本(ry
あれですか、1鍵しかないピアノでみんなが演奏するCM的なw
ギターもあったじゃん、そのCM
コードを弾く時に新たな音が出るな
ギターにはダブルネックとかあるからジャズのラッパでいうローランド・カークみたいな人はあまりいないな。
>>593 ストラトタイプの自作キットをいじればできそう。
>>590 がもし世界初の案で実売するメーカーさんがいたらアイデア料ください。
月曜になったら特許申請してくるわ。俺名義で
それ特許にならんよ。何の技術的革新もないし
>>585 指揮者の仕事は、実は本番で演奏する前のもろもろの仕込みだと聞いたぞ。
オケの意識の持って生き方とかを調教するんだ。
だからGも弾く前が大事。心の中で「俺は天才だ〜、俺は天才だ〜」
>>603 リッケンのステレオ出力+ペダルと大して代わらないよね
楽譜って作曲家の書いた実際に音にして欲しい内容を記述した仕様書とも言えるだろうし。
そこがクラシックとロックギタリストの違うところかな。
可動式ピックアップなんてのはどう。
フロントとリアの間の溝を記憶させた位置にソレノイドでピョンピョン移動する。
Variaxでいいじゃん
609 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:44:07 ID:sDYA+vAC
>607
ハーフトーンとかのときはものすごいスピードで往復するのか...。
ダン・アームストロングでいいじゃん
611 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 11:09:41 ID:sDYA+vAC
>608
>610
どうも最近の若者はものごとを簡単に片付けようとするようじゃ。
無断階ピックアップ位置エレキギター
発案したのでメーカーさん作ったらアイデア料ください
コバルト・ポールピースのP.U.
じゃあ手動で上下させてワウ効果
ネックエンドからブリッジ際まで弦下全域をバーピックアップにしてみる
実はまだでていない秘策があるのだが、
明日東京特許許可局に行くので、今はちょっと言えない
いやー、実に残念だ
レーザーピックアップなんていかが。
アナログレコードの溝をレーザーでデジタル化するレコードプレーヤーみたいに弦振動をレーザーあてて読み取る。
発光受光は全域可変。
>>621 それレーザーじゃなかったかもしれないけどチューナーではあるよね。
問題なのは、ボディ側から照射して反射光を検出するとしたらギターの前にいる人が迷惑(眩しい)、
(赤外だと反射光検出は難しそう、紫外は問答無用で有害)
透過光(ちょっと表現おかしいが…)を検出するとしたら
弦の上側に検出器又は照射機が配置される事になってすっごく弾きづらくなるよ。
623 :
ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 23:46:28 ID:8upA/Yfi
>621
観客は目がつぶれそうだな。
レースセンサーのシルバーをセンターに乗せたときの音が最高でした。
無断階ピックアップも技術的には可能なんでしょ。
フロントからリアまで一枚の板みたいなピックアップでその間どの位置でも拾える。
羊羹みたいな外見かな。それをフロントとリアの位置に埋め込むような。
シングルコイルのフロントとリアしか使わない達人も多いようだ。
センターはハーフトーン用を進化させてフロントとリアをハムバッカーと同じ音にさせる装備にできないものか。
セレクタスイッチは7点となる。
逆磁にしてハムキャンセルすればかなり使えると思うぞ。
とっくに既出だろうけれど。
とにかくストラトは邪魔なものばかり。
センターPUにボリューム・ノブ、
アームとジャックが干渉する船型プレート。
なんか造りがおかし過ぎる。
フロントとセンターに別々にトーンを付けて、
リアには無いというアンバランスさとか、
いちいちネックを外さないと調整できないトラス・ロッド。
それなのにストラトばかり買ってしまうオレ。
頭がおかし過ぎる。
文学ですな。
632 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 07:54:44 ID:cyXayjSc
曲をつけてみたが、ちょっと難しかった。
リアにトーンつけて絞ったらセンターのトーンをいじった音に似たのでは。
それでリアのトーンなしとなった。リアはトーンとしてはフル10のみで結構と。
634 :
ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 10:17:31 ID:cyXayjSc
>>633 それに近いようだよ。リヤはとにかくブライトなトーンキャラクターをもたせるために、
トーン回路は通さないことにしたそうだ。俺はリヤもトーンが効くようにしてるけど。
SSHが最強ってことでおk?
ジミヘンの映像見てるとリアにしてるときもブリッジよりでガリガリ弾いたら次は指板の高位置フレット上くらいでピッキングして音色変えてる。
センターの意義がリアのトーンなしにあったということか。
リアのトーンをいじりたかったらセンターをお使いくださいと。
もうひとそれぞれってことですか。
>>639 それを言っちゃあおしめぇ〜ょw
結局自分が好きな音が最強なんだから、なんでもアリww
ただ、世間に受け入れてもらえるかは・・・orz
goodbye、decency。
642 :
ドレミファ名無シド:2009/03/06(金) 18:38:13 ID:/X7JDroA
普通にセンター中心に使ってますが・・・
逆にリヤの使い道がわからん、というか無くても困らん
センターディゾン
644 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 05:24:40 ID:3pxBPu4q
お前らポイするぞ
646 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 06:10:42 ID:3pxBPu4q
ポアされるよりいい
俺はBoAが好き(特にお尻)
648 :
ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 07:56:35 ID:3pxBPu4q
P.Uはリアが好き、あ、もとにもどた。
このスレ読んで初めてピックアップセレクターを触った
センター+リアが気に入ったぞ。
もうリアの薄い音が使えない
>>635 ストラト系スレじゃ禁句じゃね?
でも正論。
センターも好きだし、リアにはリアにしか出ない音もある。
レッチリの曲とかよくリアで弾いてる音あるよ。
ジョンっつったらフロントでDS-2フルテンの凶悪な音のイメージ
653 :
ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 10:29:25 ID:S/JJa+P7
ジョンったら、もう...?。
G&L S500使いの俺は来ちゃ駄目?
ローカット出来ると、リアの利用が減らない?。
やっぱSSHが最強って事でw
ターボブレンダーの俺が素通りしますよ
>>655 それ俺へのレス?
だったらローカットはともかくS1スイッチでF+Rにしてガシャガシャストロークするからリアも使うよ。
地味に良スレだな
>>658 地味すぎるがなw
ID変わっちまったけど657なんだが、ちなみにセンターもハーフトーンで使ってるよ。
普通でごめんな。
S1スイッチONでC+Rがお気に入りです。
F+Rって、いろんなメーカーでもあるのかな?
G&LとFujigenくらいしか知らなんだorz
と思ったら
>>660はC+Rだったょ_| ̄|○
っていうか、それって普通じゃんw
いや、S1スイッチONだとチョト違うのよ。
>>662 S1スイッチONでC+RだとF+C+Rになるよ。
S1スイッチで打倒ハムバッカーに成功!
と思ったけど違うのですね。別キャラ登場と言ったほうがよいようでした。
>>664はG&Lだよね?S500でそ?。
>>660は何?。S500??
で、新たに登場した
>>665は?。もしかしてG&L??
っていうか、ここはG&L天国ですかorz
>>666 S1スイッチというかC+RとRのポジションにFを並列で足せるようにする改造は、
超簡単で元の配線変える必要もないからやってる人は結構いるよ。
ポットの1つをPush-Pull(Push-Push)にするかON-ON(ON-OFF)スイッチ1個追加すればいいだけだもの。
で、結局
SSHで…
>>665 はフェンダージャパンの68仕様貼りメイプルテキサススペシャル搭載しか持っておりません。
かつ無改造です。
メーカーも価格も変われど同一仕様をほぼ30年。買い換えても結局ラージヘッドで貼りメイプルで黒ボディのストラトキャスターになるのです。
そんなわけで楽器を少し知る人からは「(私の名)といえば黒ボディのストラトだよな。」とイメージが出来上がっております。l
>>666 >
>>664はG&Lだよね?S500でそ?。
そうだが
> っていうか、ここはG&L天国ですかorz
いやだから最初に
>>654 > G&L S500使いの俺は来ちゃ駄目?
って聞いたんだが、お咎めがなかったんでつい…
そんなつもりはなかったんだよぉ。
G&Lスレに行ってもベースの話しばっかりでさびしかったんだよぉ。
許してくれよぉ。
>>670 いやいやw そんなつもりじゃなかったの。
あと3万が出来なくて、S500を諦めたオレの僻みですorz
試奏して、だいぶ悩んだ末に・・・_| ̄|○
S500
車の世界ではメルセデス・ベンツの高級セダンである。
S2000なら諦めたコトがありまつ
まだ現実的に手の届く方じゃないかね
676 :
670:2009/03/22(日) 21:54:41 ID:LbAey0CP
>>671 いまさらなんだが…
俺のは今はなき日本製トリビュートですorz
S2000って最近見かけないな
あれかっこいいんだが、オープンだしなあ。
GTR欲しいなあ。
679 :
ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 07:28:30 ID:08n0xXvv
ストラトのリアでテレキャスみたいなコシがあって枯れた音出すにはどんなピックアップ使えばいいと思う?
いまdimarzioのFS1つけてるんだけどギャンギャンうるさくてだめだ・・
そりゃアンプとセッティングの考え方変えたほうがいい
681 :
ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 14:57:06 ID:AOMBgaSF
そりゃテレキャス使ったほうがいい
>>679 ダンカンTWANG BANGER APST-1
>>679 ヴァンザントかダンカンssl-2か6あたりが安くて良いんじゃない?
FS-1がギャンギャンて
685 :
ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 06:12:15 ID:n4cjTT6T
おれもTWANG BANGER に一票。
TWANG BANGERでギャンギャンすると感じるならリアのトーン配線すればいいと思うよ。
>>679だけど、色々候補出してくれてありがとう。
テレキャス狙ったピックアップなんてのもあるのかw
色々試してみます。
セッティング悪いのも認めるw
ただなんかFS1の歪み方だと枯れた感じの音が出せなくてさ。
リアはもう飛び道具ですね。
689 :
ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 03:43:22 ID:uFBBYaJH
俺は一時期ローウェル・ジョージを真似て、ホントにテレキャスのP.U
つけてたけどな。対バンがステージに叩き付けて壊したギターのをひろって
つけたんだから、ろくな音じゃなかったが。今でもピックガードにはその時の
ビス穴があいてるよ。
インギー すげえ
692 :
ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:36:36 ID:o9YSTzT+
淫技
俺はセンターはちょっとパワーがあるリアくらいにしか考えてないです。
TwangBanger気になるなあ。
え?センターってみんな使わないものなの?
俺、ソロはセンターで甘い音を作るのが好きなんだが・・・。
>>694 普通に使う。
センター使わないとか言ってるのはたぶん、そもそもストラト向いてないか、
よっぽど外れのギターをつかまされたかのどっちかじゃないか。
696 :
ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 23:22:35 ID:ep2lNIA9
俺はセンター+リアが好き
つか人の好みなんだから
>>695の言い方はないわ
フロント+リアのスウィートトーンをひとたび知ってしまうと
ますますレスポールよさようならだ。
配線の小変更で即よ。
699 :
ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 03:55:22 ID:N59GTDQV
>>698 俺のはフロントP.Uのトーンをマスタート−ンに、ミドルP.Uのポットを
フロントP.Uのon-offスイッチにしてる。セレクタ−と組み合わせると
フロント+リアも3つ同時(あんまり使わんけど)もOK。
センターを完全にダミーにして3PスイッチでフライングV配線にしてる
>>700 お帰り下さい。
センター好きとしてはフロント+リアにムチャクチャ興味あるんだが、どんな音?
センターと比較して教えてくれ。
ブレンダーでリア7:フロント3にするのがマイブーム
>>698 だけど呼んだ?
フロント+センターのハーフにふつうに感動するろ?
それをさらに推し進めた、つう感じ?
1.セレクタの端子部分でMとRのリード線をつけ替える(PUはそのまま)
2.MとRのPUそのものを差し替える(半田作業なし)
のどちらかで。どちらもカンタンでそ?
Mだけ逆磁の場合は、2がいい。ハムがキャンセルされてるから。
ただしリード線に余裕が必要。
短かったら延長する。くれぐれも長いのに交換なんてやめれ。
鳩目部分で苦労するからな。
ミックス音が気に入らなかったらこれまたカンタンに復旧できる。
あげ
705 :
699:2009/04/03(金) 14:04:28 ID:8E1ORqjf
>>701 いわゆるハーフトーンって、フロントとミドル、リヤとミドルのシグナルが
ミックスされて、打ち消された帯域とプラスされる帯域のレベル差が
大きくなるので、ああいう癖のある音になる。でもフロントとリアはテレや
レスポールのフロント+リアと同じような感じ。
俺のはノーマルの配線と別に、セレクタ−のフロントP.Uの端子と出力端子の間に
on-offスイッチをはさむだけ。これをonにしておけば、セレクタ−をリアにすると
常にフロントがミックスされるし、セレクタ−をリア+ミドルにすれば3つとも
活きる。その時付けてたリアP.U(なぞのP.U)があまりにもトレブリーで
トーンコントロールを通したいと思ったのもあって、マスタートーンとこの改造を
した。ミックス音は中域がゆたかで、まろやかな感じ。
俺もいじってみようかな
中身なんて触ったこともないけどググッてみるか
フロント+リアが気になっちゃう感じだ
混ざるってよりは、打ち消し合う感じなのか
まぁハーフトーンだから当然だが、できればあの二つを素直に半分ずつ出してみて欲しかったな。
708 :
ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 19:34:06 ID:8E1ORqjf
>>707 現象としては2つのP.Uの出力がプラスされるんだけど、同じタイミングで
片方のP.Uから逆相の信号が混ざると、打ち消し合うことになるよね。
P.U同士が近い距離にあると、離れている時より似た成分を拾っているわけで、
打ち消し合うケースが多くなる。あ、もしグライコ持ってたら、片側から
+一杯、-一杯...って互い違いにセットしてみて。にせハーフトーンが
出るから。
為になるスレだ
センター+リアだと、「ちょっと厚みのあるリア」って感じがするんだけども
フロント+リアはさらにズシっとくる感じなのかな
>>710 オレ的にはトロけるチーズが乗った感じかな。
ああなるほど。
>>708 ID:8E1ORqjf
>片方のP.Uから逆相の信号が混ざると、打ち消し合うことになるよね。
この人完全勘違い! ムック本のハンパな読みすぎ?
ストラトの3PUは互いに逆相ではなくて同相だから、並列にしても打ち消し合いなどはない。
で、カレントストラトはミッドPUがF,Rと逆磁なので、混ぜるとハムだけキャンセルするんだ。逆磁同相だからね。
配線換えでギブソンハムバッカーと同じ逆磁同相直列にするのも簡単だけど、
磁力や巻き数などの違いもあって同じハムバッキングサウンドにはならないし、
並列だからこそのオイシイ音でもあるんだな。 直列は ツマンネ。
そういう意味では、ギブソンのも並列にするとこれまたオイシイ。俺的にね。
ノーマルハムバッカーがいまいち好きになれない人にはおすすめよ。
2〜4芯のがあれば、より簡単だけど、テスターはほしい。
714 :
ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 10:29:03 ID:6aNGOvbM
ストラトはPUの高さ調整に気を使うギターだよね。実は他のギターより低めが吉。
特に二つのPUの高さの関係によってハーフトーンの音がかなり変わるので、
ハーフトーンの音が気に入らない人はいじってみるといいかもしれない。
リア+フロントかフロント+センター、どっちの方がいい?安物でいじってみようと思うんだか。
抽象的な質問でスマン
718 :
ドレミファ名無シド:2009/04/04(土) 11:26:27 ID:vKFyUJF8
>>711 よく分からんが、美味しいってことだけはわかた。
719 :
708:2009/04/04(土) 11:52:04 ID:vZXFxZ8L
>>713 俺もあんたと同じ勘違いをしてたことがあるよ。なにしろあちこちに、
「ストラトのセレクタ−を中間で止めることによって、センター+ミドル、
フロント+ミドルを同時に使える、この場合、逆相の信号が打ち消しあって、
いわゆるフェイズアウトサウンドになる」って書いてあるしね。
こう書いてあれば、誰でもP.Uが逆相にセットしてあると思ってもおかしくないし、
中にははっきりそう書いてるライターもいた。こんなことが嘘なのは、現物が
あればいくらでも確認できるのに..。
だから俺はこう書いてるでしょ、
「現象としては2つのP.Uの出力がプラスされるんだけど、..」って。
P.U自体が逆相(コイルが逆巻き)とは一言も書いてないよ。その上で
「同じタイミングで 片方のP.Uから逆相の信号が混ざると、打ち消し合う.」
ここにはなにも間違いはないだろ、その次で、ではなぜフロント+リアとは
ちがう「フェイズアウトサウンド」になるのかを説明してるしね。ちなみに
本当にミドルP.Uだけ逆相にしたハーフトーンは、えらくキンキンした音になるよ。
だから、
>>713の人が書いてる内容自体は、俺の認識となんら違わない。
最初の部分を除いてはねw。
せっかく知識は正しいものをもっているようだから、人を否定する前に文をよく読んで理解してね。
俺のテスターは経済力と妥協してHIOKIのCD800a。大雑把ながらキャパシタの
容量が測れる。それが必要なきゃ、同社のカードテスターでもOK。仕事で散々使ったが、
小さくて扱いやすい。
長い
な
もはやセンター関係なくなってるなw
簡潔にしてください。
725 :
ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 12:18:13 ID:K+oGNvWG
ストラトにハムのせる意味がわからない
>>726 1, シングルのフロントとセンターの音は好きだけどリアは使いにくい。
2, 歪ませる時はやっぱハムの音が好き。
って事でSSHに落ち着いたw
俺ストラト3本持ってるけど全部リアハムだわw
リアは基本タップで使えるハムを選ぶんだけどね
実用的なのは事実だけど、まあ邪道だよね。もはやストラトキャスターではない。
ストラトキャスターであるかどうかにこだわるのは思考停止だよw
リアもあるのに使わない人が多いよね
ああ、またか・・・と思うよ
731 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 10:13:58 ID:ynC0icKK
リッチーってセンターピックアップとってたよなww
つべでカリフォルニアジャムのsmoke on the water見るとリフの時にトーンノブを頻繁にいじってるように見えるんだが音があまり変わってるように聞こえないのは自分が初心者だからですか?
変わってくれないから頻繁にいじってる説
リアじゃないとピッキングハーモニクスが綺麗に出ないぜぇ!!!
でも普段はリア使わないな。使いたい時だけササっと変える
>>731 べたべたにさげてあるだけで、とってはないんじゃなかったっけ
735 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 19:58:14 ID:uDzOjrHq
>>734!?
・・・。そうかもわかりませんww自分はつべに上がっていた動画でセンターピックアップの部分にぽっかりと穴があいてるのを見まして・・。ww
ボディの中に入り込むほどピックアップは下げれるものなんですか?
自分初心者なものでww教えてくださるとありがたいですww
このスレはセンターPUを使うスレだぞ
リッチーはイングヴェイは敵だ!邪教徒だ!
そういえばハーフトーンの話が多いな。
センターか・・・使ったことない
738 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 20:43:52 ID:c2JjDy45
ジョンはフロントだけ
てかリアは飛び道具だなあ
単体じゃあ使わない
普通にミュートリフ刻む時歪ませてリア使うけど。
ソロでも使うし。
強いてどこを普段メインに使ってるかといえばセンターだけど。
741 :
ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:36:23 ID:+49rNluf
>>735 初期のころはピッキングの邪魔にならないように、限界まで下げていた、というのを
読んだことがある。ビスが長ければキャビティの底に当たるまで下げられるから、
めり込んで見えるかも知れんね。トリビュート・モデルは、センターがダミーに
なってる。
リアはファズかけて使うことが多いかな。マフとか低音出るやつ使えばちょうどよくなる。
なんかリアの使い方を考えるスレになってないw
だがそれでもいいぜ!どんどん教えてくれ!
俺のリッチーモデルはセンターはPUカバーだけ。
黒いカバーに穴が真っ暗だから、映像だととっぱずして見えるのかもね。
705 の vZXFxZ8L って、
思いっきり恥ずかしい間違いを必死で取り繕ってね?
逆相だとかフェイズ[アウト]だとか言ってる段階で
ストラトのハーフトーンを勘違いしてるっしょ。
みんな、その点気をつけて。
745 :
ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 03:44:14 ID:B1MbuvPU
ID をたどってみたら、vZXFxZ8L=8E1ORqjf ?って、
ネック関連のことでも怪しげなこと書いてるわ。
もしかしてエレキについてメカ音痴?
まあ、よくわかんないことについて口出しするくらいだから
エレキギターが、好きは好きなんだろうけど。
知らない人が読んで真に受けたらこわいやね。メーワクやね。
へへ、俺の ID、PUになってら。記念アゲ
746 :
ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 03:55:02 ID:3kOiqFAy
なんか日本語を読めないのがあちこちにいるな。
2ちゃんの長文なんかいちいち読まない
ちゃんと知りたいことがあったらググるか書籍を買う
センターメインの人て歪み使う時のアンプのセッティングどんな感じなの?
使用アンプとジャンルとかも書いてくれるとありがたい
>>748 やはりフェンダーアンプがいいと思う。
俺は、スーパーソニックを使っている。まぁ、フェンダーアンプのなかではモダンな方だが、ミドルの張りはフェンダーならでは。
セッティングはクランチチャンネルで、G1ー3、G2ー0、Tー3、Mー7、Bー8、こんな感じ。
ちなみに、リアがダメって人はトーンを通すといいのでは?
アンプシミュのソルダーノL4,5・M4,5・H6,5位で
ブルースドライバーをブースター。
マーシャルでクランチ作って、ギターのVOlを2〜3位にするのも好き。
マーシャルJCM800
Ch.1のLowとCh.2のHighをリンク
GAIN:12〜1時、BASS:2時、MID:2時、TREBLE:1時、PRESENCE:環境に合わせて適当にいじる。
ペダルはケンタウルス。昔ハードなのやってた頃はOD-1やラットなんかも使ってた。
あとはギターのボリューム適当にいじって好きな歪みにしてる。
>>749 >>750 >>751 早速レスありがとう
本来ならリアで弾くタイプなんだけどSUGIZOのおかけでセンターとフロントだけ使うようになっちまった
今まで2ハムギター使ってたからか3Sのセンターでの音づくりが何気に難しい…
セッティング参考にさせてもらいつつ自分なりの音みつけるわ
引き続きレスもヨロシク
ハムとシングルって,もはや違う楽器にすら思える。
ハムのリアは割りとなんでもイケルけど、シングルは違うね ソコガイイ
3Sの場合はセンター基準に音作ったら良いんじゃないの?
最近始めてストラト買ったんですが、どうセッティングしてもリアでソロは弾けない感じですね。
音が細いというか、キンキンしてる。
センターはなんでもいける万能って感じです。
リアP.Uを換えればいいじゃない
SSL-4 or SSL-7おすすめ
ライブ中どうしても抜けが悪いと感じたらリア使えばいいよ
フルチューブアンプをODでおもいっきりゲインブーストすれば十分太くなるよ。っても好みだけど
QUARTER POUND気になってます。
でもミニハムのトーンゾーン載ってるのでも同じようにキンキンに感じたりして・・。
まだ大きいアンプでは鳴らしてないんで、試してみます。
759 :
ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 22:28:29 ID:3hzL9oZG
>>752 完全B/F化などのMODしたプロリバーブ。VOL8、Tre5、bass7.
Midはついていないが、プリセット抵抗を交換して10にしたのと同じ状態。
そこにチョッケルで、充分太い!
センターでハイゲインな音を出すのはキツイというか向いてないかな?
ハイゲインは無難にリアの方が良いのだろうか
せっかくのシングルの艶っぽい音を、あんまりひずませたくないなあ。
せいぜいがクランチ。
なので、出力の大小は気にならない。
キンキンすぎるって人にはトーンコントロールがおすすめつうこと。
>>760 俺は歪ませる時はセンター+リアかな。所々でリアに変えるけど
センターでもセッティング次第で結構いけると思う
そんなあなたにターボブレンダーorS-1スイッチ
>>763 違います。
>>762 俺が言いたかったのはトーンを通すと、例えばトーン全開でも、通さないのとは別物。
耳障りな高音がとれて、まろやかになる。
減衰と言えばそれまでだが、試す価値あり。
ちなみに俺は、マスタートーン。あぁ、トーンマスター欲しい。
オレのストラトは
ゴリゴリとした歪みならセンター。
ビッグマフ使うときはリア。
ブルース系の歪みはフロント。
768 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 01:39:24 ID:OMaykryn
>>766 好みの問題であはるが、トーン回路を外しちゃった音を「抜けが良くなった」
と称して喜ぶ人もいるからね。俺のもマスタートーンで、空いたミドルのトーン
はフロントのon-offスイッチにしてる。
769 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 03:13:38 ID:t4y4gISU
俺も
俺もトーンは外してある。
その音が気に入ってるから、
こんどフルアップのポットでマスタートーンにしようかと思ってる
一回、今のポットで接続したら、全開でもなんか雲って好きじゃなかった
ヴォリュームもフルアップにしちゃいなよw
それか500kとか1Mポッドとかwwハイパスコンデンサでもいいかw
ハイパスはつける予定
テキスペだとリアの使いでがある分センターは空気だな。ハーフトーン専用。
それって、テレでも良くネ?
トーンにTBX付けてる奴はいないの?
あれ確か10でスルーだろ?
スルーじゃないw
え、スルーじゃなかったか?
5でフラットで10でブーストなの?
いい感じなハーフトーン出すのには、PUのセッティングを
どうすればいいんだろ?
‘ハーフトーン’‘ピックアップ調整’とかでググッてみたけど膨大に
ヒットして目的地にたどり着けない・・・ (つД`)
それはPUがキャリブレートタイプかどうかで変わってくるんじゃないのか?
ブースカじゃないw
インピーダンスが上がってどぉ〜とかこぉ〜とか?
結局スルー以上にはならない予感orz
まぁ、素人解釈だけどww
782 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 17:07:49 ID:OMaykryn
>>778 どうすればって...自分のギターなんだから自分がいいと思った音が出るように
すればいいんじゃない?
>>778の「いい感じ」がわかんないからな・・・人それぞれだし
784 :
ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 21:49:18 ID:7V6alvYR
>>775 センタ−クリックのある5でフル状態
5〜0でハイカット
5〜10でローカット
パッシブなので、ブーストはありえない。
なるほどね。
>>784パッシブなので、ブーストはありえない。
それは見れば分かるのよw
問題はその仕組み。
それと、ダイレクト以上に成り得るのか?って事。
まぁ、個人的にはアルミ箔と導電塗料で落ちたハイを取り戻すために
トーン外してvolを500kにw ちょっとやり過ぎた感が・・・orz
787 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 22:01:05 ID:tv9mwkOL
>>786 ダイレクト以上なんて誰がどこに書いた?
脳内で勝手にブーストしないでくれw
仕組みがわからなきゃググれよ。
ストラトにアルミ箔はキチガイ
789 :
ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 23:29:08 ID:tv9mwkOL
というか、消えた損失分は取り戻せないんだけど。
その考えこそ「パッシブでブースト」しようとしてるじゃん。
>>786 アレはローカットとハイカットを切り替えてるだけ。
当然「カット」なのでダイレクト以上になる訳がない。
ここまでは784読めばわかるだろうが。
仕組みなんてマジですぐ出てくるからググレカス
アルミ箔って基地外なの?
ちゃんとアース側に導通させてやればシールド効果ばっちりよ。
ただし、シャラシャラしてるから、
うっかりとどこかのホット端子に触れちゃったりしやすいので注意な。
意外と効果あったけどねw
センターが逆磁でハーフの時だけノイズレスだったしww
っていうか、センターPU関係ないよね
>>794 イアンミッチェルたん♪かぁ〜い〜ねぇ〜♪
いや、失礼、ギターの話ね。
ああ〜、エリックフォークナー?さんだったかな。
何気に結構こだわってるっぽい仕様だな。
リアとフロントのハーフ配線してみた
センターとフロントも気に入ってるけど。
特に歪みだと、それよりハイがあるからキレがあっていいね。
3wayだったの?
リア+フロントって結構高評価だな
俺もやってみるか
センター全然関係ないけど
799 :
ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 19:51:38 ID:hkG1Mj9O
>>799 ホントだw ごめん
(フロント + リア)×センターのターボは??
って、無理やりセンターの話題に絡めて・・・違うかっw
3SだがセンターにダンカンのSSL-5をのせてる。
P-90のようなゴリゴリサウンドになるからフロント、リアとのキャラ分けをしてる。
フロントリアは57/62なんかの一般的なの積んでるけどね
俺はリアにカスタムだよ。
こないだ、別のHSHの真ん中にカスタム置いて、
リアにダンカンのP-90タイプ置いたら、多少似た音が出たな。
ただダンカンのは、ゴリゴリはしてなかったな。なんか優しいというか。
786 :ドレミファ名無シド :2009/04/10(金) 08:52:26 ID:SfKuxgeW
>>784パッシブなので、ブーストはありえない。
それは見れば分かるのよw
問題はその仕組み。
それと、ダイレクト以上に成り得るのか?って事。
まぁ、個人的にはアルミ箔と導電塗料で落ちたハイを取り戻すために
トーン外してvolを500kにw ちょっとやり過ぎた感が・・・orz
近頃希に見る頭の悪いヤツw
言ってる事が矛盾だらけなのに気付かないんだな
おまいはTBXなんか使わずにミドルのTONEいじりながら
「あれ〜?あんまり効かないなあ」とセレクターを
リアピックアップの位置にしながら一生弾いてろ
?ん、オレか?。いまさら感はあるけどw
全開で1Mと82kになるけど、この82kΩの意味が分からんの
ダイレクト以上ってのはww バカだからさ_| ̄|○
空改行の後ろは別件w ちなみにTBX持ってないしww
ノイズ対策したらハイ落ちが気になって・・・という話。
806 :
ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 23:01:55 ID:GGmtXuI5
メインのHSH構成のギターで、ネック&ブリッジ側をギブソン系、
センターをFender系サウンドのPUに換えて使っている。
センターピッキングの場所を変えることで色んな音が出るから面白い。
807 :
806:2009/04/13(月) 23:12:52 ID:GGmtXuI5
>>センターピッキングの場所を変えることで色んな音が出るから面白い。
「センターは」だった...orz
それと、SSH構成のギターで、配線はそのままにセンターPUとネックPUを入れ替えると、
いい感じに使えるネック+ブリッジのサウンドが手に入るのでイイ。
つうか、センター+ブリッジPUは普通使わないと思う。
808 :
ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 00:08:22 ID:I5f5aZo6
>>センター+ブリッジPUは普通使わないと思う。
ええっ!?
ハーフの時はオートタップにしてる。普通に使ってます。
Sセンター+Hブリッジはクリーンの時良いよ
おいもセンターのブリッジ和え好きだわ。
あたしもハムのブリッジとシングルのセンターはアリだと思う。
それと配線とか興味があるけど、そんなスレないよね。
TBXとかターボとかセンターとフロントの入れ替えなど、面白そうだよね。
やっぱり今いち単体では使いづらいのかねセンターは
>>813 ちゃんと、1から読みましょう。
センターがメインと言う人はかなり居ますよ。因みに自分も、その1人。
雰囲気で言うと、ほとんどクランチ、クリーンはボリューム絞ります。アンプは1チャンみたいな人はセンター好きな人が多いような。
んで、多彩な音を使い分けしたり、ゲインを多チャンネルアンプやストンプボックス数種類又はマルチで、みたいな使い分けのはっきりした人は歪みはリア又はフロント(リードなど)、クリーンはハーフみたいな感じがする。
しかし、まったくの主観であり、自分は打たれ弱いので、強烈な批判は勘弁してください。
815 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 06:11:36 ID:BmsZI1gT
>>814 >>813 ちゃんと、1から読みましょう。←この言い方、かなり強烈だと思うが。
自分がされたくないことはしない方がいいんじゃないの?
いや全く強い言い方ではないだろ
818 :
ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 07:53:18 ID:1J6207A2
俺はセンターがメイン
リアなんか使ったことないぜ
ちなみにジャンルはブルースロック
センターなんか使ったことないぜ
>>815 >この言い方、かなり強烈だと思うが。
好きな人にはたまらない
俺はHSHのRGを使っているがセンターがメイン
異端児がいたんじゃ
そこのRG使いさん、ジャンルは何系??
センターはあまり使わないな……ストロークででテンション上がるとスイッチ触っちゃうから
演奏中にポジション変えるときはフロント⇔リアがやりやすいし。
センターPUでブリッジ寄りをピッキングすると、
キツすぎないローカットサウンドが得られていいよ。
>>815 >>814がちょっとエロい少年漫画に出てくる美人教師のようなルックスなら構わない。むしろ大歓迎。
性欲を顔に出すと嫌われるぞ
ハーフトーンを逆相だと勘違いしてたバカはどうなったん?
708 :ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 19:34:06 ID:8E1ORqjf
現象としては2つのP.Uの出力がプラスされるんだけど、同じタイミングで
片方のP.Uから逆相の信号が混ざると、打ち消し合うことになるよね。
P.U同士が近い距離にあると、離れている時より似た成分を拾っているわけで、
打ち消し合うケースが多くなる。あ、もしグライコ持ってたら、片側から
+一杯、-一杯...って互い違いにセットしてみて。にせハーフトーンが
出るから。
フェイズのことか。Toneのつまみをタップスイッチ付きに変えて
センターピックアップを位相を反転できるようにしてる。
832 :
ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 10:29:05 ID:iJecSNTq
>>830 文章そのものに矛盾点はないと思うが。
あんた、
>>708に的外れなけちつけてた人だよね。その後で懇切丁寧に
的外れを指摘されてたよね。それを2週間根に持って生きてたのか?
こんなのが普通にそこら歩いてるんだよな.....。
>あんた、
>>708に的外れなけちつけてた人だよね。その後で懇切丁寧に
>的外れを指摘されてたよね。それを2週間根に持って生きてたのか?
それ、俺ではないが。
んで、その後の懇切丁寧な説明てのも的外れで見苦しい言いつくろいだったように覚えてるよ。
>>708 はハーフトーンの説明としてはひどい勘違いだろ、と言いたいのさ。
逃げ得はいやだなとも思ったしな。
>それ、俺ではないが。
>逃げ得はいやだなとも思ったしな。
?????
あのさ『ハーフトーン』って云う表現が『いい加減』な表現と思うw
パラレルって言い方を推奨しますかw
837 :
ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 14:54:22 ID:SrhjVCAL
フロント+リヤをもハーフトーンっていう輩がいるからな。
ハーフトーンは3wayスイッチのポジションの半分で止めて出す音だったから「ハーフトーン」。
だから、スイッチ的に考えるとフロント+リアはハーフトーンとは言わない。
けど、音的に考えるとハーフトーンだな。
「フロント+リアはハーフトーンじゃない」っていうのは、「Fenderのストラト以外はストラトじゃない」ってのと同じようなもんだな。
自分の話だが、ミックスポジションなどと言っている。
自分の周りだとハーフ"トーン"にならって
ミックストーンって呼んでる
おえは、和えるっていってるよ。
じゃあ、ハーブ和えトーンでいいよ
>>839 直列のフロント+リアだったらハーフトーンとはちょっと違う気がする。
845 :
ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 18:26:24 ID:rrjLgAHg
それはちょっとどころじゃない。
ちょっとちょっとちょっと位か
847 :
ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 18:39:54 ID:rrjLgAHg
それは並列でしょ、ちちょょっつととくらい。
>>844 (-_-)つ[ フロント×リア ]でお願いしますw
今では人間が人間を月に飛ばせるが、私のギターでは未だにピックアップのミックスが出来ない。
850 :
ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 20:08:56 ID:rrjLgAHg
>>849 3wayスイッチなの?先人たちはそれでがんばってたよな。
だが21世紀になった今は、ハンダごてというものが発明された。
学者先生たちが5wayスイッチなるものも開発した。
おぬしも文明を享受してもいいのではないか?
ハーブトーン
そこにタップスイッチも加えればフロント×リアもできるな
>>850 ハンダコテも5WAYも20世紀から余裕であるしな。
個人的にはリア攻めフロント受けのリア×フロなんだけどなー
855 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 00:14:51 ID:xJ5Kpu6u
ネタニマジレス.....
アテニニジマス
セレクターのセンター端子にリアPUのリード線をつないでやりゃあ
音もスイッチもりっぱな「ハーフトーン」なんだぜ。
異論のあるやつぁ蹴り入れるんだぜ。
858 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 04:12:24 ID:EizWmloe
sshな俺はセンターに感謝してる
ヴィンテージの三点セレクタを五点に付け換えるのは議論のあるところだが
860 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 04:59:06 ID:xJ5Kpu6u
>>857 じゃ、セレクターをフロント+センターにすると3つとも活きるんだな。
ちゃうちゃう。
端子部分でリアとセンターを差し換える。
察してくれよ〜。
862 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 06:05:26 ID:xJ5Kpu6u
あ、再三登場してるおまいさんかい。
昔のベックスモデルみたくミニスイッチx3にしてしまえ
865 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 08:42:03 ID:0vhWflgz
ひずませる前にイコライザでLowを完全カット、midleとhighをブースト。
結構ひずませた後でhighをカット。
これでキャンキャンに倍音出るが、耳に痛くない音に。
でも結局音の好みなんて人それぞれ。
866 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 18:05:55 ID:uGE88iFX
リアメインな俺は異端児だったのか
>>866 まぁ、それぞれに良さがあるわけで・・・
あとはジャンルの違いもあるんジャマイカw
フロント = ポテト
リア = ハンバーガー
センター = 飲み物
こんなイメージ
フロント = マッシブ
センター = 中肉中背
リア = 盗っ人
872 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 22:40:51 ID:of05K6R2
>>868 スタッガードだと真ん中に置きにくいな。
フロント=じゃがいも
センター=にんじん
リア=たまねぎ
874 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 23:35:40 ID:uXAQMdOK
フロント=マソコ
リア=オパイ
センター
‖
875 :
ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 23:36:13 ID:lUkC4nse
老いた化けモン死ね糞ジジー死ね老いた化けモン死ね糞ジジー死ね老いた化けモン死ね糞ジジー死ね老いた化けモン死ね糞ジジー死ね
自分が思ってる以上に気持ち悪いです自分が思ってる以上に気持ち悪いです自分が思ってる以上に気持ち悪いです自分が思ってる以上に気持ち悪いです
害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね害虫!早く死ね!日本の為に死ね
有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。有害物質死ね。腐ったタンパク質早く死ね。
>>849 最近のプレイもかっこいいよね、ブラックモア。
センターの音は腹黒いけど使い道多いと思う。
フロントはふくよか過ぎだし、リアじゃ派手すぎる、とか。
ちょっとどろどろしててかっこいいよセンターも。
877 :
849:2009/04/23(木) 22:14:04 ID:LICQkCqd
やっと元ネタを知ってる人が来たw
リッチーをコピーしてなければ、今頃俺もセンターPU使ってたかもなぁ
878 :
ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 10:22:09 ID:SZw2vOka
このスレ見てSSHにしようと決意した
そこで問題は、どんなHがしたいかだゎw
トンゾネSで、歪み専用w
センターピックアップは外しておいて演奏中に切り替えまくればストラトでもキルスイッチ的プレイが
おれのリッチーモデルはそゆ使い方するんだったのかあ!!
スイッチセンターでなんとかFとRハーフが出ないもんかと、
寝起きや寝る前にいっつもスイッチの動作を考えているんだが
わ、分からんのだ orz.
>>881 スイッチを動かしながら裏側からじっくり見て考えれば分かる
全く違うキャラのPUをハーフトーンで鳴らした場合
両方のうまい部分を抜き出した音になりますか?
例えばAというPUをフロントに、BというPUをセンターにつけてハーフトーンで鳴らす
そうすればAとBの音を足して2で割ったような音が出せますか?
それとも片方の音が強く出て…ってことになったりするんですかね
ハーフトーンのバランスって、2つのPUのトーンを独立させればバランスを調節することもできますか?
884 :
ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:37:29 ID:53+FIzf4
>>883 うまい部分もなにもAとBの音すべてを+した音が出てくるよ。
ギターやP.Uにあんたの好みを嗅ぎ分ける機能がついてるの?
それに2で割る機能も聞いたことがない。
さらにフロントとセンターのトーンコントロール最初から独立してるんだから、
現状でも試してみられるはず。
あえて釣られてみた。
ミックスできるボリュームポッドを想像したけど
普通の足が3つ出てるヤツを2階建てにしたような特殊ポッドで
5の位置で両方均等にミックスされて、回すと割合が変わるみたいなのがあったと思う。
レバーとの併用はかなりややこしいことになりそうだけどな
プリアンプと電池入れて欲しい・・
887 :
ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 03:18:53 ID:38EE5hER
センタークリック付きの2連バリオームなら、さして特殊でもないが。
>>884 全てを合わせた音ですか…ありがとうございます
トーンバランスの方も試してみます
センターピックアップで歪ませるとモコモコいわない?
フロントよりマシw
894 :
ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 22:03:37 ID:eu7/vVwB
分かりやすく一言で皆がセンター使う時を書いてみてよ。
楽曲の中でこんな時〜とかこういうプレイする時〜とか
クリーンからチョィ歪み暗いまではメインかな?
歪みのパワコリフはリアのハムにお任せw
コード弾きとか、アルペジオとかカッティングの時だね
リアはあんま好きじゃないんだ
ジェフベックのリアは良い音だよねー
センター:クリーン、クランチ、歪みもの(バッキング)ソロ部分的に。
フロント:ソロ
リア使わない
最近トーンを絞ったリアが良く感じてきた。
・・・それロー削ったセンターと大して変わってなくね('A`)
センター使う人ってあまりリアは使わないのかな?
>>900 ジャンルにも寄るんジャマイカw
センター萌えに成ったのは、カッティングがカッコ良いと思えるようになってからw
フロントも美味しく頂ける様になりました。でも、リアハムだけは譲れないww
リア主体なので、逆にセンターを飛び道具にした
クウォーターパウンドのようなゴリゴリをセンターに搭載して
リアとのキャラクターを別物にしてる。フロントよりも高音が抜けず低音が出る
でもリードっぽく弾くのにはいい感じ。
リアはシングルでジャキジャキいうようにして、
かなり歪ませてもコード分離が分かるようにするのを狙っている。
センターは真逆でグジャと潰れた音を出るようにしてる
なるほど。
自分は今まで2ハムのギターしか持ってなかったんだけど、3シングルのストラトを譲ってもらいまして。でもセンターはいつ使うんだ・・?
みたいな感じだったので参考になります。
mid中心の音作りならフロント センター リアどこでも、
バッキング リード問わず使えますよ。
そんな僕は古いロック、ジャム系、ブルース好きです。
907 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:39:58 ID:6JdKtzuK
みんな 分かってないね
センターピックアップは 煙りを出すところだろ
908 :
ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:57:45 ID:k7KU5UWT
stone rosesのジョンはリア使ってるね。
Resurrectionの後半とか。
>>908 あのピンクのストラトは借り物だけど
「太くてしなやかな素晴らしい音が出る」ってジョンが気に入ったから無理矢理買い取った
って話を聞いた
verveのニックもリア使いだね
どうでもいいけどストーンローゼスってバンド名は有名バンドのおいしいとこ鳥みたいだな
パープルサバス
姫様クイーンズっていたよな。
Gunsよりも先だったような
ストーンローゼスって絶賛されてるけどそんなに凄いのか
エレファントなんとかって曲聞いてみたけど、いまいち分からん
全体的にゆるゆるな印象なんだが
このスレ見てからクランチの時はセンターばっか使うようになった。
915 :
ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 01:58:05 ID:pGP25fPo
センター&リアをシリーズ接続してハムバッキング、スイッチポッドでリアシングルにタップ
セレクターも3点に変更してハーフトーンはフロントとリアもしくはセンター&リア
SH買えとかいわれそうだけどルックス重視なんで
>>915 ぼくもシリーズにしてブレンドできるようにしたこともあったが
出音が引っ込む感じがして結局やめたな。
テレキャスにセンターピックアップ付けたら
ストラトのハーフトーンっぽい音出ると思いますか?
テレ使いも、無いものねだりするのねんw
ストラトにF+Rのスイッチ付けたよw
でも穴を掘るのに金掛かるんジャマイカww
>>917 テレキャスのハーフトーンっぽい音がする
と無責任に言ってみる。
テレキャスのフロントとストラトのフロントじゃ別物だろ。
当然ハーフトーンの音も違うだろ。
だからそう言ってるんじゃないの?
923 :
ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 01:14:52 ID:MwIEREbY
みんなストラトのピックアップって
ピックガードから何mmくらいにしてる?
ミドルだけじゃなくリア・フロントとも。
折れは全部4mmくらい。
基本フロントから順に低中高なんだぜ。
↑その通りにしてるけど、フロントはピックガードぎりぎりだ。
リヤでも1.5?@くらいかな。
自分の好みの音鳴ればそれでいいんじゃね
弦高でも変わるだろうし
>>926 それをいってしまうとこのスレの存在意義がなくなるからヤメナ
929 :
ドレミファ名無シド:2009/05/26(火) 00:17:55 ID:NwC1VIac
>>925 俺もそれにかなり近い状態だな。全体的にもうちょっと高いが。
試行錯誤の末に弦は太め、弦高は高め、PUは思いっきり低くというセッティングに行き着いた。
俺はフロントはピックガードギリギリ
弦高は1弦12Fで2.2mmくらい
弦は細いほうが音好き
09〜46
>>932 マジか!ww
IDだけじゃなく何もかもかぶってるな
だがしかし一人芝居してるようにしかみえない。
やぁみんな元気かい?エースだよ
フロントはやっぱり 煙りを出してショック・ミーだろ?
じゃあまた来るからな!
戸田奈津子 訳
こんなスレがあったんだ・・・・。
ほぼセンターしか使わない俺って変なのかな。
ブルースセッションとかたまに参加するときはフロントだけど、自分のバンドだったら9割センターだ。
リアにはスイッチが行かないようにテープ貼ってる。
リアって使いにくくないか?
歪ませたときのリアのギャリギャリ感は捨てられぬ
9割を占めるという事はないがセンターがあれば他がなくても特に困らない
てかセンターが要らないってやつはハーフトーン使わないのか?
俺はフロントとハーフトーンしか使わないが。
だからもちろんリアも必要。
フロント+センター、センター+フロント両方使うよ。
リアは単体ではいらん
ディゾンは単体でいてほしかった
941 :
939:2009/05/31(日) 03:08:04 ID:78sQZKxz
×フロント+センター、センター+フロント両方使うよ。
○フロント+センター、センター+リア両方使うよ。
馬鹿だ俺orz
↑いや、両方のP.Uの立場から発言するとは、公平な人だと思う。
このスレみてもう3SからSSHに切り替える決心がついたお
これでリアも使えるように
>>943 早まるな!!
もう一本買え!!
そして「おまえらギター何本」スレに。
元々使わなかったポジションだったら冒険もアリでしょw
がんがれ&レポよろw
>>941 >>936だけどハーフトーンってゲインがガクッと落ちない?
それが苦手で3WAYにしてる。んでリアには行かないようにテープ貼ってるから実質2WAYだ。
あ、ごめん。セレクターの話ね。
>>946 3WAYはセレクターなのは書かなくてもわかるよw
今ちょっと弾いてみたんだけど、歪ませてセレクター色々変えても歪み具合は変わらなかったけどなぁ。
ハーフトーンは音が細いからゲインが下がるように感じるんじゃない?
まぁあの音が嫌いなら使わなくていいさ。好みの問題だし。
>>946 落ちるっちゃ落ちるけど、そんな極端には落ちないな
アウト・オブ・フェイズになってるってことはないか?
>>948 そうなのかな?とりあえずあのチャリチャリが苦手なんだ。
ファンクとかやるならハマりそうだね。
>>949 アウトオブフェイズってムスタングで出来るヤツだよね?
あれはもっと苦手だ。
やぁ みんな 酔っ払ってる?
下積み時代にエピフォン使ってた俺が言うのもなんだけどさ
ムスタングはダメだよ。
煙りが出ないから
Smoky!
953 :
ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 18:36:12 ID:3Gp29Ilt
ちゃー
しゅー
めんっー!!
ズコー!
普段HSHのギターを使ってる俺の感覚では、
SHSのギターも使いやすそうに思うんだが、なんで流行らないんだろう。
SSHのが実際使いやすい
HSHはセンターがしぬ
オレもSSHに一票w
ケツのハムがなかなか使い勝手良いかもw
もう1Sフロントのみでいいや。
俺へたれなんで、5Wayスイッチだとフロントとリアの
切り替え以外は一瞬でできないんだよな。
5wayの真中3つを使うときは1曲ずっと切り替えなしに
なってることが多いわ。
センターは鈴鳴り命だと思います。
皆さんお勧めはありますか?
自分はフェンダーしか使っていないので比較対照が出来ません。
おすすめって何の?
リプレイスPUの?
ピッキングハーモニクスの時のピッキング位置の目安になる。
>>961 曲中チャカチャカやってると、「そこだけは避けたかった」ってポジションに
入っちまう事が多い。
しかも、ヴォリューム下がってたりもして。
ノーマルストラト歪まねー。
Gainあげまくるとノイズで使いものにならんし。
SSHにするっきゃねーか。もしくはHSH。
Gainあげまくるからだ
さげろ
9800円通販とかなんじゃね?
ノイズ処理ちゃんとやってればノイズほとんどきにならんじぇ
どういじってもダメならシールドがクソなんじゃね
>>970 お前さんの考える最強の対ストラト(シングル)のノイズ対策教えろ
>>936 俺も9割センター
ソロでフロント
もちろんリアにいかないようにテープ貼ってるがたまにセンター+リアが入る時がある
最近K&Tピックアップというのがあるのを知ったんだが、すげー高いな。
これ付けてる人いたら感想聞きたい。
>>972 ストラトのノイズ処理をてってー実践した俺が、改造スレにガチで語ってきたから見てくれ。
ノイズ対策にセンターPUをハムにして、SHS構成にするって有りかな?
まずはノイズ発生のしくみから理解した方がいいと思う。
センターハムって台無しもいいとこじゃん
980 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 01:46:02 ID:o5AmolER
結論SSHで終了だな。
少なくともデメリットないじゃん。
SSHアメデラ最高!
もちろんs1付きのね。
見た目がかっこ悪いのが致命的なデメリット
それは認めます、。
3S以外は駄目だな、見た目がクソ過ぎる。
ハムバッカーが欲しい奴は大人しくアイバニーズ(笑)でも使っとけ。
見た目だけしか否定できないなら
シングルサイズのハムで解決ですね。
アイバでも結構良いギターありますよ
少なくともフェンUのハイウェイあたりよりは。
ハムを載せるならコンポーネント系のギターを選んでしまう
おれはどっちもヤダ。
逆磁センターを使って on-on-on スイッチで直列ハム〜シングル〜並列ハム
これが一番カコイクテリーズナブル
リーズナブル?
突っ込むなら、並列ハム?なんジャマイカw
普通にon-onで直列作るだけで良くネ?w
っていうか、on-on-onでの配線が理解できないorz
ハム使うなら、3列も必要無いんじゃね?
>>989 ハーフトーンのときにハムをタップしてハムの逆相側とセンターがパラになるような配線にすればノイズキャンセルになる。
パラシリーズ切り替えは二回路二接点スイッチが必要。
ミニスイッチでも良いけど、プッシュ/プルSW付きポットもお勧め。
ツマミを引く時はプッシュ/プッシュSWほど切り替えが素早く出来ないけど
確実性と信頼性は若干上。
常に欲しい抵抗値や好みの操作タッチの物が手に入ると限らないのが難点。
そうじゃないの。3個必要だしちゃんと生かして使えるの。
1.はじっこのトーンの穴に ON-ON-ON ミニスイッチ *配線は調べてくれ
2.リアとセンターを入れ替える(リアに逆磁)
3.ミニスイッチでPUコイル選択(シングル時に逆磁のリア、並列ではノーマルのリア側のハーフトーンと同じ)
4.真ん中をマスタートーン(俺はこれも ON-OFF-ON ミニスイッチで2種類のコンデンサ選択)
5.PUセレクタリアでミニスイッチからの入力。
6.セレクタはテレ配線=ミドルでミックス=フロントとリアの並列ハムキャンセル
(結果センターのみがなくなったが、活用できてる)
文章にするとわけ分からんかもしれないが、ライブでも実用になる音と操作性やで。
作業は間違えながら2,3時間の簡単改造だ。費用はスイッチ2個で 500円(楽器屋だと 2000円)。
なにより、どこにも追加の穴がないのがよかろ?
おお、お先がいたか。
プッシュ/プッシュは視認性が×
プッシュ/プルは操作性が× じゃないでしか?
結構いるね。俺も基本センター派。
だからこそ3Sの意味がある。
PUによってトーンの傾向や出力が違うと困ってしまう。
995 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 16:54:18 ID:j2OEfsfl
きっ!きんもづぅいいいィイイイイ!!!!!!!!!!
996 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 16:59:34 ID:j2OEfsfl
押忍!押忍!
そこは駄目であります!
押忍!アッー!
押忍!……あっ…んんっ…だめですゅアッーアアアッー!!
押忍!チンポきもづぅいいっしアッーアアウッああ
997 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 17:07:12 ID:j2OEfsfl
エロ本みつけたクラプトン
998 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 17:09:51 ID:j2OEfsfl
「ほう、これがクリトリスか」
999 :
ドレミファ名無シド:2009/06/13(土) 17:13:00 ID:j2OEfsfl
( ;∀;)イイハナシダナー
無理やり梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。