【二次元】痛ギタースレ 6本目【楽器全般】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
自分のギターを痛車の様にしちゃった人\(^o^)/
そんな二次元を愛するギタリストのスレです。

痛ギターをうpしてもらえると住人が喜びます。また製作過程も書いてもらえると嬉しいです。

推奨うpろだ
http://www.yonosuke.net/
専用ロダ
http://www7.uploader.jp/home/pain/

前スレ
【二次元】痛ギタースレ 5本目【楽器全般】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207648111/

過去スレ
【二次元】痛ギタースレ 4本目【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203120944/
【二次元】痛ギタースレ 3本目【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1197908495/
【二次元】痛ギタースレ 2本目【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1192894040/
【二次元】痛ギタースレ【萌え】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184905482/


過去スレの偉人達のまとめ?
http://xn--ock8a3ls72n.jp/2ch/itaguitar.html

カッティングの仕方?
http://www.amano-p.com/manual/newonline_manual.html
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/cuttingsheet-1.html
2ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:46:42 ID:u8Rt3JiS
>>1
3ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:15:56 ID:gG35WkEn
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
4ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 16:57:10 ID:8jaNMJEp
>>1
ぉづ
5ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 17:04:19 ID:3K93XATG
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

6ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 17:27:07 ID:7x/+Acmu
スレ建て乙。
7ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 17:45:58 ID:SfwZ1a1J
>>1


http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00131.jpg
とりあず一投目ゲト。
少し前に作ったものです、
この貼った時ののこと覚えてないっていうww
8ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 18:21:08 ID:0r4AsNC4
>>7
いいねえ。弾きたくなるギターだな
9ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 18:51:59 ID:DoBSA6P1
>>1

前スレの989は海外輸出モデルのディンキーだと思ったけどどうやって手に入れたんだ?
109:2008/06/21(土) 18:54:40 ID:DoBSA6P1
ごめ。勘違いしてたわ
しかしかっこいいな。どんな仕上がりになるか楽しみだ
11ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 21:11:48 ID:3yr4HNxN
前スレ989のギターは何処の何?
12ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 22:02:08 ID:IYyy9YZY
俺の嫁
13ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:37:58 ID:FIxGX/qK
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00132.jpg.html
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00133.jpg.html

初代スレ以来久々に投下
カットの下手さとショボさは変わらず。
音とかチューニング狂うんじゃね?と思ったけど後悔はしていない。。
14ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 04:44:04 ID:j+8vaYlK
>>13
チューニングは変わらんと思うがミュートされるだろうな。
っていうかそのスネアくれ
15ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 05:21:30 ID:GxIVWD+M
16ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 07:37:55 ID:axaVOAyP
>>13
鉈をスティックに……


なんてな。
17ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 12:11:56 ID:SuHoGHiL
センスの問題だろうね
18ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 01:26:52 ID:uVyPut2+
ギターではないですが
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00134.jpg
箱へのカッティングは出来たけど
肝心の中身(パワーサプライ)作るのに失敗した件
19ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 01:51:41 ID:SEuUTixL
>>18
イイね
こういうのが作りたいわ
20ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 02:14:47 ID:8i6Tac9J
ワシは痛エフェクターケースを考えているぞ!!
21ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:20:42 ID:sL655maX
プリントしたの貼る場合って普通に画像ファイルを印刷すればおkなの
22ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:21:13 ID:sL655maX
ですか?
23ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 20:59:21 ID:z9Spr6fL
用紙指定の方法でプリンタで印刷すればいいよ
解像度極力おっきい画像でやりな
24ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 12:27:54 ID:8EBChIjr
>>18
ダイソーナイフ使ってるな
25ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 13:15:47 ID:23ckD4l8
カッティングシートってギターに貼り付けて、剥がした後はベタベタになったりしない?
それが怖くてなかなか踏み出せないんだが
26ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 16:06:19 ID:fDJQhuER
期間による。何ヶ月も経過してるとベタベタが残ったりするけど
しめらせたタオルで拭くとかセロテープとかで貼ってはがして
を繰り返せば、大体は取れると思う。
27ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 16:13:28 ID:5jSzl//r
>>25

お前、やる資格ないよ。
28ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 16:33:55 ID:5BPQlM4c
>>27
愛が足りねえよな
29ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 16:53:02 ID:A/29b45L
このスレで言うのは場違いな気がしないでもないんだが楽器は使ってナンボだ
30ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 19:28:34 ID:4cQeKqLq
1年くらいつけてたがさっぱり後残ってないぞ?
31ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:41:47 ID:QaRXXSBn
ベトベトはレモンオイルで拭けばきれいに取れます
32ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:56:05 ID:iN4T5lCA
しかしぺドはなおりません
33ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 23:01:34 ID:8EBChIjr
しかしペトは上手いね
34ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 01:09:28 ID:px4HpzHL
汚れてもギターポリッシュ使って、何回も拭いてれば綺麗になるよ
俺、汚い中古ギター買って毎日拭いてたら顔写るくらいピカピカになったし
問題なのはシールの汚れより、日焼け
シール張った所だけ色が元のままで目立つ事がある
まぁ、焼けないようにちゃんと保管してれば大丈夫だろうけど
35ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 04:27:55 ID:BdeowDTh
痛ギター作りたくて弾けもしないのにZO−3買った俺にはよく分からない心境だ
36ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 07:01:16 ID:BQ6haCzD
fateのzo-3にしとけばよかったのに
37ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 07:41:00 ID:yUHleM7i
今からfate柄にすればおk
38ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 07:56:29 ID:jWBExLEj
>>36
何のことかと思ってググってみたらほんとにあるのね(;^ω^)
39ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 13:21:49 ID:1UwkhzZF
昔、はちゅねミクZO-3こさえてヤフオクに出したら
ここの住民に袋叩きにされ涙目になってた俺様が来ましたよ(つ ω^)
40ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 13:37:36 ID:RJi+qRMI
>>39
公式絵で商業利用してるんだから当然
41ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 19:13:18 ID:vSrutYx2
誰も呼んでない上に自分語りまでしだして何なのこのクズ…
42ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 19:35:43 ID:6TbZQXV/
>>39
前に著作権侵害しといて自慢げにしてたのはお前か
43ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:37:41 ID:Uin4YZMw
>>39
こなくていいよかす
44ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:52:58 ID:zpiFpFc3
来て早々だが、邪魔だから帰れ
45ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 21:41:12 ID:0+2WHc88
>>39
俺はオマエみたいなヤツ結構好きだよ。
”成り上がり”ってロック(笑)じゃないか。
46ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 21:54:49 ID:KabCi5rg
>>39
お前の行為には愛を感じない
47ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 22:40:54 ID:6RA+v00q
>>39の人気に嫉妬
48ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:22:56 ID:+r9eK2Mv
>>39
製作動画作って、ニコ動にアップすれば人気者になれたのになぁ
そのZO-3でミクオリジナル弾いてみたとか量産すればもっと人気者になれたのになぁ
49ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:35:11 ID:fKVH9TYG
携帯からですまん
http://imepita.jp/20080626/848170
クオリティ低杉ワロタ
きらり可愛いよきらり
50ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:41:25 ID:70LCERTM
>>SGも頼んだ
51ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:41:49 ID:70LCERTM
52ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:45:16 ID:fKVH9TYG
>>50
俺には無理だぜファック
誰か作ってくれ・・・
53ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:46:24 ID:70LCERTM
>>52
じゃぁ俺スェンダーつくるよ!
54ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:59:50 ID:IMIgPvZf
痛ギターと呼べるか分からないけど、アコギに貼るテストとして作成。
元絵はノートに描いてあった適当な落書きなので下手なのは気にしないで下さい。

ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00136.jpg
55ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:03:16 ID:uX7ytfJG
>>54
何となく写真からメーカー特定しようかと思ったけど無理w
モーリス?


あ、ギターの方は痛いというか変態というか
56ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:05:20 ID:vnrrwYTV
>>49
絶対誰かやると思った
てか俺もやろ
57ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:17:31 ID:vnrrwYTV
ごめ、下げ忘れ
58ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:30:21 ID:LFsEOeWy
キラ☆キラGtは元ネタのエロゲしってる人から見ればわかるんだろうけど
一般の人がみたらぜんぜん痛くないんだよな
ただ☆か花ついてるだけだし

そう思うとなんかキラ☆キラGtは他の痛ギターからしてみれば妥協っつーか逃げっつーか・・・
そう感じるんだよなぁ、俺的意見だけど
痛くないギターは痛ギターじゃないというかなんというか・・・
59ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:32:38 ID:UlQceVqj
>>54
何で裸なのかわからんけどwいいんじゃね
絶望先生に出てきそうな絵柄ですな
6054:2008/06/27(金) 00:48:42 ID:qXyJpaqC
>>55
モーリスじゃないっす。トムソンっていうギブソンそっくりなロゴのメーカーっす。
変態は褒め言葉ですね。

>>59
フトモモとニーソが描きたかっただけで、他の部分は考えるのがめんどくさかったんすww
61ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 08:12:18 ID:s680rXb+
俺のスェンダーはもう使う機会が減ったな…
62ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 09:23:06 ID:XtUafMEs
なんか最近痛ギターのクオリティは上がってるけど、スレのクオリティが下がってるような…
63ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 13:48:12 ID:FhmPPMtw
>>62の不謹慎な発言について審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
64ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:25:13 ID:hwluPZTU
ステッカー作るの楽しくて配置考えずにベタベタ貼っちゃいました

後で直そう

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_017282.jpg
65ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:34:33 ID:c7sfpwc0
>>64
ん?見れないの俺だけ?
66ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:50:47 ID:a5DWfyWu
>>65
普通に見れるぜ
ストラトにステッカー貼ってあった
67ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:54:01 ID:c7sfpwc0
ああ、見れた。すまん

>>64
ピックガードに貼ってるの浮いてない?気になる
68ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:55:08 ID:UlQceVqj
>>64
このキャラわからん、ポップンっぽい絵柄だな
と思ったらビーマニのキャラなの?
69ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:58:54 ID:hwluPZTU
>>67
剥がすつもりでちょっと剥がしちゃいました

>>68
そうです
70ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:17:43 ID:9kpyjsoQ
前にパワーサプライ失敗したって言ってた奴です
スイッチの+-間違えてただけでしたので出来た。こっそりうp
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00137.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00140.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00139.jpg
中身と外見と光るとこ
71ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 03:46:12 ID:9EH0kQnz
こっそり貼る気なんてさらさらないだろ
72ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 04:09:13 ID:XbhxdGCA
これはかっこいいなぁ っていうか思ったんだが痛くないぞ
73ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 07:35:16 ID:4BZUqBcj
>>54
そのステッカー跡.... まさか...
74ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 10:14:16 ID:C4p5dD+9
これはいいパワーサプライ
踏む必要もないからデザインも凝れる
7554:2008/06/28(土) 12:48:27 ID:qfLfIEMo
>>73
ずっと貼ってたっすけど、ステッカーを貼るために剥がしたっす。
76ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 17:18:02 ID:iujL2EtE
>>70
ブライアン・アダムスですね、わかります
77ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:59:53 ID:HhqYB2ej
78ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 03:25:35 ID:9ouB9mjO
>>77
ジャクソンやるな
79ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 05:14:27 ID:7JP8mlPE
ジャクソンの絵師誰だ?
XPの擬人化で似たようなの見た事あるが
よくある構図だし、どうなんだろう
80ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 10:29:41 ID:sJ5ydJm9
ついにメーカーも痛ジャンルに参入かw
81ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 11:59:07 ID:XsLfNIKb
右下だけ明らかに雰囲気違うw
82ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 12:05:00 ID:2LbfziLc
え?コラじゃないの?
83ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 12:36:18 ID:o8dqmc0Y
84ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 12:38:15 ID:TNiGcK2+
トレス疑惑
85ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 12:57:30 ID:EuPVrHeS
http://www2.uploda.org/uporg1512554.jpg
細部が微妙にズレるけど絶対これ見て書いてるだろうと
86ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 13:00:01 ID:HhqYB2ej
87ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 13:54:27 ID:wAtvM36y
やべ、欲しいかもw
88ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:13:01 ID:6d7r/P94
>>85
見れない
89ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:40:29 ID:g7LN8Nhf
冷静になって見ろ、>>85の方がコラだ
90ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:23:02 ID:OEILz7+0
エアブラシで痛ギター塗装ブームが来るな
91ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:47:37 ID:TNMnle6Q
エアブラシで描くのってかなり難しいよなw
92ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:56:38 ID:AtNl8dRo
みんな本格的だな…

カッティングがはがれるのを防ぐ手立てを考えてるんだけど
何かでコーティングしてる人いる?
93ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 22:24:25 ID:xgQwrCQm
酢酸ビニル樹脂エマルジョン接着剤
94ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 22:26:33 ID:Va43C92E
クリアスプレー吹けばいいと思うけど、剥がすときマンドクサイよ。
いつでも剥がせて着せ替えを楽しむのもカッティングの利点だと思うし。
あと素人のスプレー吹きはかなり難しい。どうしても小さな凸凹ができちゃうんだ。
もしかしたら厚めに吹いてコンパウンドで仕上げればよかったのかもしれないが。
95ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:08:24 ID:3OTQPbaS
>>93
ちかっぱ乙
96ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 00:00:40 ID:cn2SpCRJ
ギターにプリントしたシールみたいなの貼って痛いの作ろうと思うんだけど、そういうことやってる人ってどういう用紙にプリントしてるんだ?
カッティング専門の俺に教えてちょ
97ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 00:45:46 ID:WJEvBuK8
>>96
俺もカッティング専門だったから自己流だが、
インクジェットのマルチプリンタラベルに
プリントして、切る前に上から綺麗にアプリケーションシートを貼り付けて
要らない部分をカットしてるよ。
アプリケーションシート張るときにちょっとずれると全部やり直しになるのがつらいけど
結構丈夫にできるからオヌヌメだぜ。
98ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 01:19:22 ID:AdB3MDKo
>>96
カッティングからステッカーに転職したものだが
http://www.a-one.co.jp/catalogue/keyword/product.php?id=28809&x=0&y=0
↑今作ってるんだが オススメ
800円で3枚はちと痛いが 手触り、丈夫さ、色の仕上がり、よさそうだよ

前に他のステッカー用紙使ったんだが やっぱ上からフィルムかぶせないとペタペタした
弾きづらくてたまったもんじゃない
99ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 01:36:39 ID:FSNWcQ83
説明しにくいんだけど、塗装済みのケースに貼り付けたくて
透明のラベルに絵をプリントしてケースに貼ればいいかな
って思ってるんだけど、これってどうかな……
何か適した種類のモノや方法があれば教えてください
100ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 03:37:02 ID:MzEHJAGt
>>99
透明ラベルはどう頑張っても絵まで半透明になるから無理。
普通のステッカーで下地の色に近い色を刷るしか無いね。
101ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 09:14:24 ID:O4u1sRyZ
>>100
そうか、透明ラベルだと下地が透けるのか…
近場にカッティングシート売ってないしな

エフェクターを自作して「俺はこんな風に痛くしてるよ」って人いたらアドバイスお願いします
102ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 10:47:42 ID:5OFwg+th
>>101
夏になったらエフェクタ自作すっから
ペイントして痛くする。
103ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 13:38:18 ID:AdB3MDKo
>>100
確かに それはそれはすっげぇ言えてる 白いボディならまだしも色つきだと
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00141.jpg

もうダサイのなんの

でも前スレのhttp://安ギター.jp/2ch/image/05/912.jpgの人はいい感じに仕上がってない
あとお店に売ってるバンドのステッカーとか
インクジェットだからかな
104ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 15:15:47 ID:oJhpdkXT
白カッティングかませりゃ何色のもんでも貼れるだろ
105ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:06:36 ID:WJEvBuK8
>>103
そのベースの者ですが、
あれはラベルじゃなくてカッティングシートを重ねたものです^^

夢は256色のカッティングシートを使ってフルカラーでカッティングすることですねwwwww
106ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:12:51 ID:/Sf0vye/
フォルツァ2かよw
107ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 23:00:12 ID:FSNWcQ83
カッティングシートをネットで買ってる人いる?
どこでどれくらい買ってる?
108ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 00:00:03 ID:qFdgWFwt
バイクのパーツ屋で安く売ってる
109ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 11:02:36 ID:W/tt7N94
オートバックスいけ
110ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 12:58:36 ID:w2joBWTg
カー用品店とか無駄に高くね?
ホムセンのほうが安そう。
もっとも車・バイク用と謳ってるものは耐久性も高そうだけど。
しかし耐久性と引き換えに、剥がすときの塗装への影響もありそうだが。
111ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:20:59 ID:7IzTaYJW
上に出てた透明のすぐ色落ちするシールの上に張れば良いじゃない
112ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:30:20 ID:TdMNrfOa
セキレイのマークだれかください。
ぐぐってもみつかりません・
113ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:54:06 ID:4/aRdaC3
セキレイってなに?
114ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:33:17 ID:7/61wKYc
>>112
ttp://www16.atwiki.jp/108sekirei?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=mark.jpg
あったよ
ただ、画像荒いからイラレとかで加工が必要かも
115ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:35:39 ID:yYyZ+4G8
塩ビシートってホームセンターに売ってるもの?
116ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 00:19:19 ID:0lbR7xZ4
>>115
基本的にはホームセンターで売ってるよー。
むしろホームセンター以外でも売ってるの?
117ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 10:08:33 ID:jxuMfRww
>>116
おぉサンクス
118ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 15:13:46 ID:515KckPN
カッティングでアートナイフの刃をエッジとかカーブの形を切るときにできるムラはどうにかならないのか?
119ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 15:28:12 ID:qk+LOzNP
>>118
腕次第
120ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 22:39:58 ID:Xw0/XEan
>>118
そこに込める愛と勇気が全てを変える
121ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 03:03:50 ID:wwguetJ9
>>118
刃を限りなく寝かせるのだ
122ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 12:29:29 ID:fUXcOQ4S
最近うpがないな
123ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:25:38 ID:+Yv79vVP
カッティングシートって皆何円ぐらいの使ってる?
124ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:58:21 ID:/G+qjvnR
>>123
明確に覚えてないけど
云十センチでも数百円だったようなホームセンターで量り売りのロールで雑に扱われてたようなの
125ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 00:01:21 ID:9yZK3iXL
>>123
俺は50×100で千円だった
126ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 18:17:01 ID:CSO57hMP
100×100で680
近くのホームセンター
127ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 19:33:29 ID:RxscLiFK
値段違うと何が違うのかな?質?

使い比べたことのある人教えて
128ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 19:36:21 ID:9yZK3iXL
柄、模様によるし、屋内用か屋外用かでも全然値段は違う。
長持ちするとかその程度だと
129ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 11:34:11 ID:QbPtNgOk
ちょっとユニディ行ってくる
130ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 20:28:44 ID:5w591vtV
車用はやめたほうがいい
アートナイフの刃がすぐ潰れる
室内用と外用はそんなに変わらんかった
リタックシートは外においていたら溶けた
131ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 13:40:49 ID:dMhPYcv0
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00142.jpg.html

製作途中ですが投下。
カッティング、難しいが面白いですな。
132ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 18:51:36 ID:BjgrKJrX
>>131
地球防衛軍2のミラーUFO?ww
結構きれいですな。
133ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 19:20:39 ID:f9Rq1MNo
134ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 19:22:48 ID:f9Rq1MNo
135ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 19:40:25 ID:dMhPYcv0
リタックシートの粘着性が弱くて思いのほか作業に手間取りました。

>>132
霧雨 魔理沙が持っているミニ八卦炉をイメージして図を引きました。
東方厨でサーセン。

>>133-134
I've Soundのロゴはモノクロで映えますね。
個人的にはG7.1のレヴューを該当スレで聞きたいものです。

それでは、巣に戻りますね。
136ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:07:50 ID:1644qkmU
>>131
よくきれいな直線に切れるね
楽しみ
137ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:33:23 ID:ii8Dksi3
>>135
ダンエレのDC59買ったらすぐに魔理沙に・・・
おっと、誰か来たようだ
138ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:41:38 ID:mj2UldT3
マジで痛いのたのむ。
139ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:18:27 ID:1jnAf24m
>>137
ダンエレktkr。
僕のはDCではないが、3PUでグリーンラメのういやつだぜwwwおかげで痛くできないw
すれ違いスマス
140ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:21:20 ID:1jnAf24m
今気づいたんだけど、まとめの管理人さんてテスコ使いなのな。
スペクトラムはいいモノだ。。。
またすれ違いスマナス
141ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:23:01 ID:u1SiRmyx
塩ビ板からピックガードは切り出したんだが、印刷用のステッカーがないことに今更気づいた
142ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 00:11:48 ID:eLFptVf2
一筆書きをしてこそ一人前の妖艶な女
143ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 00:33:48 ID:jjbrKh39
前からROMってたんですが、そろそろやってみたいので質問です

まとめの2-154氏の痛ギター製作過程を参考にストラトでやってみようと思うんですが
A4だとピックガードの方が大きくてはみ出してしまうようです

まとめを見るとストラトでピックガード全面にやってる人もいるんですが
これは、パーツを分けて印刷すればいいんでしょうか?
144131:2008/07/10(木) 05:06:54 ID:1/mkswrY
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00146.jpg.html

カッティングに没頭していたらいつの間にやらこんな時間。
だが反省はしない。
絵は自炊。
145ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 05:55:23 ID:k7BgdSf6
ピンぼけすぎだぜ
146ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 15:49:51 ID:ZnyqTXUs
こういうのはなし?
http://k.pic.to/qu2o5
147ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 18:15:21 ID:I48YW+eU
破廉恥Vに負けてる
148ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:21:08 ID:MZQfWy5a
>>145
確かに酷い。と言うわけで上げ直してみた。
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00146.jpg.html
多少は改善されているかな。

カッティングは細かい曲線が入り組んでくると台紙から剥がれてきて厄介ですね。
薔薇乙女を切っていた方とか、尊敬するわ、本当に。
149ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 22:45:18 ID:7XYu+hgN
>>148
右足が
150ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:41:12 ID:IpmILo2F
あんまし痛ギターぽくないけど投下
ttp://c.pic.to/rkpu1
試行錯誤中・・・
どうでしょう?
151ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:43:05 ID:1wSbD1d0
>>150
FLCL?
痛くはないけど、知ってる人が見ればニヤリと出来るって感じだよね。
152ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:51:25 ID:IpmILo2F
>>151
そんな感じをねらってる
まあ8割がたピップエレキバン?って言われるけど
もうちょっとインパクトある感じというか目立つ感じににしたいんだけどなあ
153ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 00:02:37 ID:p9iMemV1
単純に大きくしてみるのはいかがか
154ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 00:10:58 ID:je1Dj9tb
突き抜けて痛いやつ、頼む。
155ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 00:12:29 ID:gNTfAh6g
今日届いたモッキンバードを痛ギター化したい
どんなデザインにしようか悩むわ・・・
156ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 00:24:08 ID:VMMVgKEV
それにしても普通に毎日練習してるだけでプロみたいになれるのだろうか
橘高とか高崎晃とかは高校生の時点ですごかったんでしょ?
やっぱり才能なんだろうか
157ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 03:19:56 ID:Jg5KAw1k
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OgA-MGBsb9M

高校時代のZakk。
まあ、19歳でMiracleman弾いてデビューしてるからあまり変わらないかも。
158ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 04:34:05 ID:IN3kFay6
>>150
ボディ裏にジェネレーターステッカーつけようぜw


つかジェネレーターは自分でやりたかったことなんだけどなww
159ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 11:06:48 ID:E7VFpPt0
>>150
ギブソンのSGSpecial黄色ギターじゃないの?アメリカでしか売っていない
160ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 14:18:42 ID:gvAqmW9g
スレチだが、アニソンとかエロゲソングとかやるならストラトがいいんだろうか?? どんなギターが使われてるかわからないし・・・。
161ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 15:12:45 ID:iYs+s46z
>>160
ゆとりお(ry
162ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 15:19:46 ID:HR1xp+5q
21フレットまであるギター買えばとりあえずなんでも出来る
163ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 15:27:34 ID:VMMVgKEV
>>158
ジェネレターは画像みつからねw
>>159
そうだよ
164ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 01:49:04 ID:pDy8FHMz
>>160
ギター未経験者だよね。
マジレスすると自分が気に入った奴使うのが一番。
扱いやすさといえば、個人的にはストラトかSGが好きだけど。
でも太い音が好きな俺はレスポールです。
165ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 02:41:49 ID:mVcTklnz
>>160
ライブを見る限りではストラトシェイプでリアにハムが乗ってるのが多いな
166ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 02:50:40 ID:flxQ/Hv5
>>160
BCリッチとかジャクソンがいいよ
167ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 04:16:48 ID:GoZXMmkz
>>160
このスレ的には、「絵を貼っ付ける部分が広いヤツ」だと思う
168ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 09:58:55 ID:qiKTIkgP
>>150
『P!』ってなんのロゴ?

ピップエレキバンぐらいしか思いつかない漏れwwwwwwww
169ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 10:04:43 ID:ekBlDy3h
FLCLって書いてあんじゃんバカなの?
170ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 12:06:59 ID:uijAKIuG
>>168
俺もそう思ってたw
なんなんだろ・・・社員の人なんかな?とか思ってたw
171ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 14:41:18 ID:iSZve4o2
>>168
>>170
やっぱそう思われるのかw
172ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:39:31 ID:ezQM7Qqo
初めて作ってみた
http://l.pic.to/sn576
こういうのって薄いシートみたいなの貼った方がいいの?
173ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:53:52 ID:OnRJ1CBT
>>172
PC許可にしてくれ
174ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 19:14:53 ID:ezQM7Qqo
>>173
すまん忘れてた
今許可にした
175ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 22:39:04 ID:usdrMnX5
シート貼らなかったらなんか黄色くなってボロボロになってボディが見えてきたぜ
176ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 23:27:03 ID:NQxp8oue
>>172
シートってどういうこと?
透明のカバーっていうんなら剥離防止なら意味あるだろう
ポリ系のやつなら塗膜はなんともなかったな
177ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 01:08:36 ID:n52NTRrt
>薄いシートみたいなの
液晶保護シートみたいな事だろ?携帯とかゲームの
ちなみに最新のコンドームか?と一瞬思った俺は死んだ方がいいw
178ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 10:39:19 ID:znXHnS/9
>>175
レリックを痛ギター仕様にするんですね、わかります。
179ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:44:57 ID:eRHVEm6D
痛ギターつくろうと思うんだが、ネギま!?のエヴァンジェリンの画像ない?
あったらください。
180ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:49:59 ID:P7n14cTV
181ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:51:44 ID:eRHVEm6D
>>180
俺もイメージ検索したんだが、気に入った画像がないんだ・・
182ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:56:33 ID:P7n14cTV
>>181
じゃあすまん俺ねぎまってやつ自体しらねーんだ
183ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 22:13:17 ID:k42p15YJ
本スレで聞けよ
184ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 22:52:44 ID:iEWQ1rpo
角煮に張り付いてたらそのうちいいの拾えると思うぞ
185ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 01:12:08 ID:en4G6NCt
これだからステッカー野郎は
手切りしやがれ
186ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 10:16:27 ID:/jZWoQRT
>>150

なにげに背景がイタいな
187ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 19:23:41 ID:PT2Zt294
痛さの度合いってどんな点を参考にしてる?
やっぱり貼り付け面の大きさか?
188ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:25:10 ID:Sn2Vqm9a
>>187
面の大きさ
キャラのマイナーさ
行き過ぎないきわどいエッチ具合
美的センス
作業の器用さ丁寧さ
機材の額
演奏の腕

こういうののレーダーチャートの面積が痛さだろうね
欠けてるとそこをほじくられるし
全体的に面積小さいと違う痛さを醸し出す
189ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:55:48 ID:rvwKUrVW
エロいのはそんなの関係なしに物凄い痛い気がする
前にスジを合わせた人みたいに
190ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:59:06 ID:1VmOOfB9
演奏の腕は下手なほうがレーダーチャート広がるの?
191ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:09:26 ID:Sn2Vqm9a
>>189
公共の場でのDQN行為は白けさせるだけだろ
見えそうで見えないならまだしもちゃんとレイアウトできてなかったし

>>190
ギターが痛いのに上手いとかさらに痛いみたいな流れがいつかのすれにあったの汲んだ
機材は綺麗に仕上がってるのに出しゃばってうpして下手なのはサブい
192ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:35:32 ID:c9WhSTAS
はいはい俺様基準俺様基準
193ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:52:12 ID:Sn2Vqm9a
ん?意見あるなら聞くよ?
194ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:55:55 ID:1VmOOfB9
別にいいよ
お前はお前の、俺は俺の基準でやるから
お前がどんな項目を基準に入れてても俺の基準には何も関係ないし
195ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:57:51 ID:c+YhUsFL
おや
ファビョリンピック開催ですかー^^
196ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:06:51 ID:Sn2Vqm9a
ならageていこうか
197ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:48:27 ID:mvXwr7n1
ミッドチルダとベルカの魔方陣をギターに貼りたいけど切り出すのめんどくさすぎるwww
198ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:26:13 ID:rvwKUrVW
>>191
キャラのマイナーさはレーダーチャートに入らんだろ
あと機材の額とか(笑)

一般人から見たらアニメキャラが貼ってあるだけでいたいのよ?
わかる?
199ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 23:28:23 ID:eH3lF7vt
>>197
淫獣も貼ってくれよ
200ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 00:24:06 ID:bpvRKHnS
メジャーだろうがマイナーだろうが、好きなキャラを貼るのが基本
201ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 00:26:25 ID:Nm6PUNOz
それをマイナーなほど基準値(笑)があがるって言ってる人がいるのですよ
202ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 00:50:18 ID:gaie5LNb
マイナーねぇ・・・
アニメ化されてないキャラでも発掘してみるか
203ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 09:33:01 ID:m9Zbb+uJ
基準は自分の中に作れよ、要は愛だろ
204ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:29:10 ID:6i6K/23i
205ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:38:06 ID:Fjjxr6oJ
そこまでいくとギターじゃなくてもいいじゃんって思う
206ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 15:02:51 ID:zE3h8kKq
>>204
これはひどい
207ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 15:02:53 ID:bmRv2dDJ
痛ギターの最高の素材はエクスプローラだな。
描画範囲がハンパねぇw
208ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 16:07:32 ID:fszuTzif
>>204
でたな冷蔵庫貼り
汚いばっかりだろ

>>207
レスポールジュニアのが自由度高いと思う
209ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 16:28:17 ID:zE3h8kKq
なんで最近ヲタがバンドとかやってんの?
210ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 16:31:48 ID:OyxiAMmU
やりたいからじゃん?
211ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 18:00:01 ID:ooEjtAVv
>>209
なんでやっちゃいけないの?
212ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 18:31:01 ID:/0GQu4rf
>>207

RDなめんな
213ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 19:17:48 ID:zE3h8kKq
>>211
いや、全然やってもいいんけどね。なんか最近多いなーと思って。
なんかのアニメの影響なの?
214ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 19:27:19 ID:bmRv2dDJ
ニコニコ動画の影響じゃない?
らき☆すたとか、なんかスラップ多用した曲をコピって
うpするのが流行ったみたいだし。
215ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 19:28:39 ID:Fjjxr6oJ
ハルヒまなストキラ☆キラ
216ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 23:06:16 ID:wqmGoF/T
>>209
昔からアニソンコピバンっていたぞ
217ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 01:26:43 ID:nyQ69hId
昔からヲタとバンドとあとバイクって意外に親和度高いよね。

ベース君特に。
218ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 04:18:25 ID:9fU3vYVu
>>214
そうなのか、ありがとう
>>216
あったよね、アニメタルとかwww坂本栄三頑張ってたなぁ。
219ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 21:40:17 ID:6bPeHPFN
ホムセンでカッティングシート売ってないとか、甲府の町は何なの?本当に県庁所在地なの?廃れるの?
220ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:02:38 ID:X8pGQmcP
都留市に住んでいる俺が言うけど
店沢山あるだろうww
探し方が悪いんじゃない?
無かったらカーショップに行けばあるのでは?
221ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:23:03 ID:btm/Nyja
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00147.jpg

ヘタレって言われても仕方ない
練習して上手くなりたいな
222ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:46:14 ID:GcrW9ZVT
かなり自然www
223ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:55:55 ID:R1ObFPLd
企業広告みたいで違和感ねえw
224ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 00:34:21 ID:INUzhUy9
>>220
すまねえ、愚痴った

正直D2に売ってないとは思わなくてw
もうちょいさがしてみるよ
225ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 05:44:55 ID:aWsHCyGp
>>221
白テレキャスいいね
表にも何か貼ってうpよろしく
226ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 18:34:10 ID:LpTFhS1/
>>224
ドンマイ 見つからなかったら店員に
聞けば教えてくれると思うよ。
227ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 00:08:32 ID:X9NJ/fYL
>>226
一応自分で探して、ドドリアさんのような店員にもきいたんだ

さて、明日はオフだから探し回るとするか・・・
228ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 21:36:06 ID:DF3LM1C+
229ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 21:43:43 ID:MIXnYJRZ
おぉ、すげぇ・・・
制作期間、費用、実際使えるか、弾きやすさ、PU、アームは使えるか、裏のスイッチkwsk
230ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 21:44:30 ID:DjBnwuvs
スゲーよ
231ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:02:15 ID:oOuf2AP8
今まで見た中で一番すげぇ
232ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:10:20 ID:DF3LM1C+
>>229 
制作:期間7ヶ月
費用:・・・領収書がなくて計算できない。ごめn
使えるか:折れそうで、傷つきそうで怖くて使えない。実際製作中に羽の付け根ポッキリ
弾きやすさ:17f以降は手が入らない。上から弾きます。
 12f付近は羽の出っ張りが結構邪魔。
羽がじゃまで座って弾けない。太ももの上で立たせればなんとか。
角度なし+テンションピンなしだからテンションだるい。(俺は好き)
フレットがマンドリンフレットです。
まとめるとリードではあんまし使えない。でも俺はデス・グラインドゴア派
だから全然おk。
pu:ビルローレンスL250に加工。
 四角くしてプラモのレンズパーツ6個ならべてマグネットっぽくした。
ボディ裏の穴にドライバー入れて高さ調整。
アーム:飾りです。普通のサイズのやつを短くつめてある。
コントロール:スイッチはネック側からフロントPUのオン/オフ・
 センターのオンオフ・ボリュームのオンオフ、二つの穴は
ボリュームとトーン。マイナスドライバーつっこんでまわす。

こんな感じ?



233ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:12:33 ID:M4MJTsWJ
アーム使えないのかよwwwwwwwww回すくらいは出来るの?
234ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:21:11 ID:DF3LM1C+
>>233
チューンOでアームつきのギターデザインした人に言ってくれww
まわせば取れる。
アームはテンション上げるためだけ。自分のね
235ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:32:30 ID:oOuf2AP8
236ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:35:26 ID:S0C9nrMl
>>228
まじすげぇw乙です。

しかしこんなギターでデス・グラインドゴア
弾いてたらそれはそれでシュールだなw
237ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:35:39 ID:DF3LM1C+
>>235
ありがとう
238ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:40:34 ID:qCyoWHzH
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

しかし痛いっつうレベル超えてるぞw
239ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:43:17 ID:DF3LM1C+
>>236
大丈夫、今は星間飛行弾いてるから。

>>238
ちなみにシールは着色後に貼ってトップ下にうめてます
240ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:51:35 ID:oOuf2AP8
質問なんだけど、どこで作ったんだ?
家に工房でもあるの?学校とか?
241ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:53:48 ID:MIXnYJRZ
>>232
詳細サンクス
色々機能ついてるのに結局使いにくいとか痛ギターすぎる
242ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:54:25 ID:DF3LM1C+
>>240
がっこだよ
家でも作ったりしてるけど
243ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:06:57 ID:KeVK6Vd1
お前……神すぎるだろ
職人とかいうレベルじゃねーし

アニメイトとかに有料貸与したりオークションで試しに100万くらいで売ってみては?
244ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:08:33 ID:A54TCbs9
ヘッド付け根部分の強度が恐ろしく不安なんだが・・・
245ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:12:05 ID:wqZ9frU6
痛ギターの極みを見た気がする
246ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:15:44 ID:DF3LM1C+
>>243
著作権あるからなぁ、

>>244
要補強。してないけど
247ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:24:38 ID:KeVK6Vd1
木の種類と制作期間の詳細(木材加工○日とか)教えてくれ
248ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:43:34 ID:YhPQpHWe
元のエロゲ会社も驚くと思うぜw
249ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:44:28 ID:DF3LM1C+
ボディーはアルダー。ネックはメイプルでスルーにしてる。
指板はエボニー。pu裏にマホつかってる。
木工がだいたい五ヶ月塗装と仕上げが一ヶ月くらいかな。
250ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:46:38 ID:VLtBX7Ky
久々に本当の神を見たわ・・・>>228の人マジ乙です。
ボディとか木材ってどこから仕入れてきたの?オレも時間があったらなんかチャレンジしてみたいわ。
251ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:52:36 ID:DF3LM1C+
>>250
新木場のもくもくとかいいんじゃない?
アイチ木工は色々してくれるけど高い。
俺はstew-macがメインかな。カードつかえるし。
252ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:12:22 ID:/Aeb45dV
新しく痛ギター用ギターを購入してきた
俺が恥ずかしくみえるぜ・・・

俺もこういう技術あればなぁ・・・
253ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:54:30 ID:PWdc/l8u
>>252
今から神にならなくて良いさw
ゆっくりでも、愛と技術を込めて成り上がれ!
254ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 01:27:54 ID:un2WPC7U
>>228
すげええええええええええwww涙が出そうwww
俺もこういうの作れたらなぁーww
255ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 01:40:06 ID:QwlPmdL6
うわぁあああ神降臨ですね!
これはまじですごい。
256ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 09:23:24 ID:Imsg6bX1
メーカーに送ってやるとめっちゃよろこびそうだな・・・
257ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 13:28:45 ID:/Yl2eqFg
この流れだとしばらく痛ギターうpしにくいだろうなww
258ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 16:03:34 ID:zi3TwaET
せっかく俺がネック切り出してこのスレでスターになれると思ったのに……

詳細希望とかいってくれたらうpするかもよ?
え?いらない?
259ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 16:12:12 ID:H0ELrDD8
よしうpだ
260ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 16:13:11 ID:dv4AO2cZ
夏コミユニゾンシフトのブースに展示できるレベル
261ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 16:29:43 ID:QwmIqQ8y
>>228
GJ
だけど1弦ナットからはずれそうじゃね?
262ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 16:49:22 ID:xeXv92Kt
>>258
どんな痛ぎたーであろうといらないなんてこと
ないんだからっ ><
263ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 17:51:13 ID:D37K6Cyx
転載した奴誰だよ
いいのか?

ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158048516/
264ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 17:55:28 ID:G5kfwv5k
>>263
こいつ→>>258 ID:zi3TwaET
265ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 17:55:40 ID:D37K6Cyx
転載したやつ>>258かよw
266ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 17:58:14 ID:H0ELrDD8
そんなあから様は私怨ねーよ

って思ったら同じ板なのね
267ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 18:10:39 ID:/Yl2eqFg
これからネック切り出してうpするやつ全員に疑いの目だなww
268ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 21:50:48 ID:gPTtpSTP
>>261
こう見えても全然はずれない。
が、ナット削りすぎて六弦が外れやすい。
新しいトレムナット注文しよーっと
269ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 22:30:09 ID:RFsO+Vpn
驚きの完成度だなぁ。
痛ギタースレ初の完全自作だよね。
すげぇなぁ。
270ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 22:48:21 ID:AzT2hQsQ
学校ってESPとかのクラフト系かな?まぁある意味本職だよなw
271ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 03:21:50 ID:Oj20//kB
痛ギタースレでギター職人を見るとは

とりあえず若干スレ違い感が否めない痛ベース(仮止め)
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00161.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00162.jpg
272ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 03:29:24 ID:oKWKVh+I
なんか硬派なイメージがあるアップライトにこれは斬新な気分になるなぁ。全然アリだね。
273ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 04:58:03 ID:jBVsoMC/
>>271コレは痛いなあ。
274ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 08:19:49 ID:55vWuLzv
「クラスで大人しいあの子が声を出して喘いでいる!」
275ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 13:08:17 ID:TI5AZfPw
決めた。俺就活失敗したらクラフトマンになる!
276ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 13:33:49 ID:knQGqVjO
クラフトマンの現実は厳しいと聞くが・・・
楽器屋のリペアマンの傍ら製作もやる、って人なら知り合いにいる
277ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 14:19:18 ID:32qcA12I
学校って、ふつうに大学生とか高校生が学校でってことじゃないのか
278ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 14:51:26 ID:GLfmAfnc
>>277
学校じゃやらないでしょ、土木科でも無い限り
つーか出来からしてESP辺りだろうけどな
279ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 14:59:08 ID:d2y3Q4gn
ものづくり大学
280ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 15:20:56 ID:4ZWEtXBa
まぁ、どれにしても楽しそうな学校だなw

ボディ改造とか夢だけど、
自分で工具とかあまり持ってないから
一杯しらべても道具の使い方がぴんとこない
あとは場所だよね、アパートの俺にはつらい
281ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 18:23:52 ID:u13bxVj4
確かに楽しそうな学校だし、個人じゃ持てない設備満載だろうけど
つぶしがきかない職業だからなぁ
282ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 20:17:19 ID:E/DFkywx
俺も一瞬本気で木を削って作ろうと思ったが
冷静に考えたら個人でやるなら塗装がベターだな
塗装剥いでステッカーの上からクリア吹くとかなら素人でもいける
283ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 22:49:22 ID:yyCFyfYS
ボデーくらいなら素人でもそれなりの工具そろえれば余裕で作れるぜ?
284ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 22:52:30 ID:/VmFxvOV
このスレの住人は皆
環境あったら作ろうって思ったはず
うらやましいわ
285ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:05:26 ID:g6FILG9Y
>>284
あと時間もあればな
286ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:17:15 ID:a36LVcyr
それと技術もあればな
287ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:19:18 ID:/VmFxvOV
楽器も所詮金持ちの道楽か
288ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:20:08 ID:d2y3Q4gn
>>283

次頼みます
289ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:20:08 ID:u13bxVj4
案外クラフト系の学校に入って設備利用したほうが効率いいかもなw
290ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:26:56 ID:/VmFxvOV
あれ?ロッド入ってなくね?
291ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:26:58 ID:Xm2jNDYZ
>>271
アップライトキタコレwwww
個人的にはどんなジャンルをやるのか気になるw
292ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:33:31 ID:yyCFyfYS
>>288
時間と労力を費やして普通の人の前には出せんような
痛いギターを切り出す勇気も余裕も俺にはないw
293ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:42:07 ID:d2y3Q4gn
「技術も」が抜けてますよ
294ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:20:42 ID:WSJjUCFR
情熱があればなんとかなる・・・!!
295ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:20:47 ID:R+M/9Hpt
>>289
学費が120万くらい要るんだよw
しかも学校は半日くらいで終わるし
296ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:32:01 ID:tNfrTMU9
>>295
逆にバイトする時間も増やせるからやりくりできるかもよw
一番いいのは工房に就職して空き時間にひっそり作ることかな。
297ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:56:01 ID:KeHau0qE
クラフト系なんて将来メシ食ってけないぞとマジレス
298ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 02:13:04 ID:Lrc+5+QX
国産コンポーネントは売れ行きが厳しいときいたことがある。
一握りの腕利き職人だけが食って行ける世界なんだろうな。
299ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 02:26:23 ID:HpGSp+od
>>291
クラシック
残念ながらオケの自宅練習用に買った楽器だから人の目にふれることはないのですよ
300ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 03:53:46 ID:7rpkO9C9
オーケストラに痛コントラバスプレーヤー登場!しちゃえば?
301ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 09:40:12 ID:txbug4GV
全面にペイントしたらデカいしインパクト抜群だろうなw
302ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 09:54:01 ID:7+4lEY8Q
EVHもあの柄のコントラバス持ってなかったっけ?
303ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 19:23:10 ID:DOZrJrmQ
あれだ、スクーリング系でそういうとこないのかな?
大学とか会社おわったあととか、もしくは土日で通えるようなさ
304ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 20:53:57 ID:7hmAi92c
高見沢の天使ギター作ってる職人に弟子入りするとかどうだろう
普通の工房は普通の形状のギターしか作らん気がする
305ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 21:43:03 ID:Lrc+5+QX
単にESPのビルダーとして就職じゃないのかそれ。
306ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 22:15:46 ID:q0jf0fJ5
桜井の王将ベースで妥協しておこう
307ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:27:32 ID:K2xdJ9re
普通に大学なり会社行きながら趣味程度に作るのが一番良いと思うぜ?
道具なんて10万もあれば揃うしネットで手に入る知識で
数作ってりゃ習わなくても結構まともなもん作れるし
308ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:40:01 ID:yV2KW9jv
俺一時個人で作ろうとしたが、ネットで作り方収集は簡単じゃないぞ・・・
そういう意味でESPとか環境が揃ってるし、手軽で良い思うよ、趣味で行ってる人もいるみたいだしね
309ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:47:46 ID:fRRyApFr
楽器ってただ作りゃいいってもんじゃないからな。
パーツ取り付け位置だってコンマミリ単位で正確にしないと音程やプレイアビリティに響くし。
既存の楽器をベースに切り貼りする程度なら別だけど。
310ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:49:58 ID:xsIM372D
>>308
ESP社員乙
311ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:53:46 ID:/xL8vteL
バンドソーやサンダーやでかいコンプレッサーがあれば誰でもできるよ
ノコギリやカンナでやろうとして時間のかかり過ぎで挫折した
312308:2008/07/22(火) 23:56:33 ID:yV2KW9jv
>>310
自分で読んでみたら完全に社員で吹いたwww
313ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:04:19 ID:UoD1G60Z
>>311
ほんとにそう、電動工具はかなり良い。
痛くはないけど、木で4本立てのスタンド作ったんよね。
道具はキリとノコとか全て手動だったからか、全身が筋肉痛で死んだ
314ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:19:42 ID:aBNzpS4I
ドレメルおすすめ
315ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 01:06:18 ID:cjf8U0zv
なんて敷居が高いスレになっちまったんだ
この間からあっちこっちカッティングシートを探し回ってるのに
316ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 01:14:18 ID:hmKVoG1U
そりゃプロの卵が水さしたからだろ
つかまだ探してたのかよ
俺なんて買いすぎて困ってるのに
317ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 01:15:10 ID:6uup5Hiw
ヲタクの悪い癖だねw
つい、本気になってしまう。
知の求道者であるが故に。
318ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 01:29:03 ID:cjf8U0zv
あ、いやもう買ってるんだ
妙なこと書いちまったw

とりあえず、Eeeを面白くしようと画策する毎日だ
319ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 04:09:22 ID:ADnSdd2S
いやでも>>308のいってることはもっともだと思うわ
素人が簡単に作れるものじゃないよね、オブジェならまだしも、楽器としての使用を考えると
たしかに>>307のが理想だけど、働きながらとかだとイチから始めた場合は数多くつくる時間すらないから、10年計画とかになるよな・・・
320ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 11:38:08 ID:XnnTLye4
>>319
営業乙
321ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:38:30 ID:UoD1G60Z
10年はねーよww
1年は行くだろうけど
作業場の確保も大事だし、工具も一度に揃えるには金がないし
322ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 01:08:40 ID:bVlYQ9BB
>>98みたいなラベルにカッティングシートの代用をさせたらスプレーのりで貼った絵が剥がれなくなってオワタ
同じ失敗をする不憫な犠牲者をこれ以上出さないための失敗談としてここに記しておく
323ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 03:32:26 ID:zxpVjn6G
>>322
シール剥がしみたいなのは使ってみたかい?
324ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 10:53:21 ID:Fm6jPP7d
>>323
それがあったか・・・まあカッティングシート買ってきたしいいや
325ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 18:41:37 ID:XobiQVMG
326ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 18:47:59 ID:bxQKm/T+
>>325
乙 なんかカオスだなw

みんなそこに張るけど構えたら右手で見えんよな
327ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:02:52 ID:XobiQVMG
>>326
そんなに知識ないからラミネートシールにして貼った
すんごい適当ww
328ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:23:46 ID:1ZQQWF4R
>>325
構えたらミクが横になっちゃうじゃないか

カッティングシート+フィルムでやってみた
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00165.jpg
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00166.jpg
銀様をモチーフにしたんだが痛ベースとは違う方向に・・・
329ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:04:02 ID:URcZ7ydo
フレットないから貼りやすそうだね
何気に貼れるとこかなり多いな…
330ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:44:54 ID:wZxgN6Oz
でも弦押さえてたらボロボロになりそうだなww
331ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:53:29 ID:Pu9aNioY
フラット弦だろうしフィルムだから大丈夫じゃね?
普通にお洒落な感じになったなぁ
332ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 22:50:14 ID:ExVYHP8z
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00167.jpg

自作エフェクターを痛くしてみた
333ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 22:55:34 ID:1mXCWFp/
>>332
かっこいいなwsobbatみたいだww

中身は何?
334ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 22:57:48 ID:ExVYHP8z
>>333
dクスw
中身はチューブスクリーマーだよ
335ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 22:58:52 ID:bxQKm/T+
惜しい画質だ
336ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:05:36 ID:BwrTJI/E
>>332
かっけえ
プリントされてるように見える
337ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:10:05 ID:ExVYHP8z
>>335
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00168.jpg
もうちょっと撮影の方も頑張ってみました

>>336
でも実物は気泡がちょっと目立つんですよ・・・
338ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:56:05 ID:9xMpSVGY
痛いというよりかっこいいよw
339ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:36:39 ID:Z/x7EKJ3
>>337
フルカラー化したソバットと思えなくもないwww
340ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:53:15 ID:qmj0fZVn
黒に赤系の文字がかっこいい。
341ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:06:54 ID:ymwqrjAw
確かにソバットだなw
342ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 03:57:34 ID:8RXlz11x
エフェクタに絵をかこうと思ったんだけど、
絵下手すぎた
343ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 04:27:09 ID:HoIo70a5
>>332
マジでかっこいい
344ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 05:47:15 ID:QPl7vzuO
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00169.jpg

文字だけカッティングシートで絵はインクジェット対応のラベル使用
REMI×SAKU JUSTICE !!

>>337
MyonDriveかっけーww
345ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 06:09:52 ID:HoIo70a5
>>344
パっと見 咲夜さんの足が切れてるように見える
346ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 08:03:19 ID:oNgRK8Cb
東方ねぇ……
別にぃー?
347ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 11:12:46 ID:8RXlz11x
やっぱり東方だと痛さ減るよな・・・。
348ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 12:18:07 ID:e64Errt6
東方の肩身が狭くて泣いた
349ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 12:36:08 ID:uhAzSPB4
いや、ある意味そこらのエロゲキャラより痛さが増すと思う
350ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 13:59:46 ID:+0DqHM8i
クレイジーダイヤモンドwww
351ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 14:00:18 ID:8RXlz11x
>>348
またかって言う気持じゃ無くて、もっと激しい
やつが見たいなって・・・
俺も東方キャラを貼ったアコギ作ったし。
352ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 14:04:18 ID:58z0aN9r
だからなんでそんな隠れるとこに張るのよ!
しっかり見えないと痛々しいじゃないの!
353ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 09:47:44 ID:pUfoqQs/
過疎
354ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:16:15 ID:aJPyFdh+
俺、やっちまったなああ!
ttp://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00170.jpg
355ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:17:38 ID:qHVkSl4q
苺ましまろですねわかります
356ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:20:28 ID:y3vuW06P
何がなんだかわからない・・・
357ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:51:01 ID:02a228HM
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114449213
なぜ痛ギターにしなかったのかと小一時間
358ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 19:35:11 ID:sZfu3iUE
>>357
こういう写真見るとすごく買う気なくすんだけど
359ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 19:41:45 ID:VHI9SgVO
>>354
すごいデスメタルなギターだね
360ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 19:57:32 ID:weHnwe48
>>357
そんなことより「ポスターは付属しますか?」と質問すべきだ
361ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 22:02:41 ID:UQSlpD3O
>>354
本体削り出したの?本格的だ
362ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 22:21:44 ID:jLPcafYB
>>360
俺も同じ疑問を抱いてたのは内緒だ
363ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 22:38:05 ID:6XaMETKq
>>362
実はおれもry
364ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 23:21:01 ID:BDZ+WHeU
>>357の人の出品物一覧を見てなんともいえない気持ちになりますた
365ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 23:29:58 ID:dS0vN26G
痛オークションとか斬新だわー
366ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 23:44:22 ID:toMYLzPb
>>354
普通に女の子に受けそうな可愛いギターだな
よくやったと褒めたい
367ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 00:07:02 ID:gvWtMvlS
>>354
GJ! でもヘッドにもう一工夫ほしいなぁ
368ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 14:55:54 ID:nE6oOwV3
ダフネブルーのテレキャスを痛化しようと検討中
ギルティの鰤とか似合うかなぁ
369ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 16:29:44 ID:Ljvugu3v
>>354
ストラップどこにつけるの?
370354:2008/07/27(日) 18:33:01 ID:VHRb6RN/
>>361
構想2ヶ月、完成まで8ヶ月です。休日にちょっとづつ。
すべて自宅作業。



>>366
ありがとう!!

>>367
ヘッドはペグの重さでヘッド落ちしない様できるだけ小さくしました。
着色のマスキング大変w

>>369
まだ付けてません。




371まとめの人:2008/07/27(日) 23:48:39 ID:SAjBUCEI
ブログに「雑誌で特集やっから痛ギターの写真くれ(大意)」なるコメントが。びびった。
全員に許可なんか取れないので断りましたが。
372ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:53:35 ID:LRrmK3o7
>>371
まじか

何の雑誌?ギター雑誌かアニメ雑誌か・・・
373ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:55:42 ID:16PBi4Mx
ヲタを表に引っ張り出してネタにするのがそんなに楽しいのかね
一般人とリア充の反応は「きめぇwww」でしかないのに
374ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:59:04 ID:ZGKue6lN
まあ、断って正解だろ
これ以上被害者(社会からの見られ方的に)増やさないほうがいいし
375ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:01:17 ID:cl1gF0c+
これに乗っちゃうのが今のオタクなんだよな
376ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:02:23 ID:YfBxqocl
>>371
無いとは思うが無断転載には気をつけてくれ
377まとめの人:2008/07/28(月) 00:05:15 ID:SAjBUCEI
>>376
一応雑誌が出たら一読してみます。
無断で使われてたら……うーん、どうしますかね。
378ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:06:50 ID:ZGKue6lN
これから荒れるにおいがする・・・・・・

載せたいっていう奴も出てくるだろうけどなんか意見まとまってるなw安心w
379ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:09:51 ID:P1O6QRCs
これから…荒れるよな
CHU×CHUの人なんか気をつけて
380ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:25:48 ID:tf70mxqY
まじっすか・・・聖域が・・・
いそいで来週までに完成させるしかない・・・><
音の調整までは間に合わない・・・
381ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:30:01 ID:ISlfmjna
悪名高きネトランじゃないだろうなw
版権モノも多いからそれもヤバイし
オリジナルだけ厳選するつもりかな?
382まとめの人:2008/07/28(月) 00:35:16 ID:k2Qdt1Eo
>>381
昔、ネットランナーに私のプログラムが載ったことはあるけどねw
今回の人は週刊実話の編集って名乗ってる



っかさ、みんなブログの方は読んでないんだね--;
383ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:39:17 ID:ZpaGsuL7
週間実話か。まあ好意的な取り上げられ方にはなりそうにないな。
384ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:42:49 ID:cl1gF0c+
ギターにアニメキャラのシールを張る奇怪な行動が!?
ttp://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200830/nakazuri.jpg
385ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:52:56 ID:tf70mxqY
ブログへのリンク、
ブログのコメントの読み方がやっとわかったwwww
386ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:01:21 ID:ISlfmjna
俺もやっと気付いたw>ブログ
こういうのって、まず間違いなく好意的な取り上げ方はされないよね
(まぁ痛○○にそれを求めること自体矛盾してるんだろうががw)
387まとめの人:2008/07/28(月) 06:29:03 ID:k2Qdt1Eo
ブログ、分かりづらくてすまんの。

>>384
週刊実話ってこんな完全オヤジ雑誌だったのか…知らんかったよ

>『「痛車」「痛ギター」「痛インブラー」「痛パソコン」などのグッズを集めた特集記事』
とのことなんだけどインブラーってなんじゃ?
388ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 08:37:14 ID:GEI2ttsy
初音ミクの捏造放送の二の舞踏むのは間違いないので断って正解。
奴らに誠意とか常識を求めるのは間違い。
389ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 08:53:36 ID:+gBITmVH
きっとあれだ 

増えすぎたオタクは恥ずかしげもなくこんなことまでやっている。果たして日本はどうなるのか

みたいなふうにさらしものにされるぞ
390ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 10:36:06 ID:P1O6QRCs
>>387
たぶん痛タンブラーだと思う。前に見たことがある。

「長門は俺の嫁」っていうのはさ、「長門が好きだ」っていうの隠語であって
文字通りの意味じゃないんだよな。

その辺の理解もなくて文字通りの報道されるから偏見が強まるだけなんだよ。
391ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 17:04:12 ID:GtCtP0PR
俺の場合は文字通りだがな!
392ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 19:06:32 ID:e0cxNApg
>>390
俺の嫁だっ!それが事実
393ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 19:10:34 ID:GtCtP0PR
いやでも人前とかテレビカメラの前では言わんよな
394ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 19:33:09 ID:5vWWXGNQ
テレビの前で言えるやつはある意味ヲタ失格だと思う。
395ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 20:28:49 ID:P1O6QRCs
言ってもいいけど、相手に自分と同じコンテクストがあると勘違いしてるのなら頭悪い
その道を貫く神なら別にかまわないが、この板の住人と同じように解釈されると思ったら大間違い
396ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 21:45:47 ID:Cu75jAxF
流れぶった切ってすまんが、誰か教えてください

昔あった『貼ってはがせるアンパンマンシール』的な
素材というかプリント用紙みたいなものは市販されてないですか?
カッティングでもプリントでもいいんだが色々そのときの気分によって着せ替えられたらな、と思って。

情報 plz
397ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:00:05 ID:UfeQOtaH
剥がしやすさだったら透明プリント用紙がいいんだろうけど
透明だけに下地の色が限定されるのがなぁ。
普通のプリントシールだと剥がすときに破れそうだし
カッティングシート表面に印刷できればベストなのかな。
398ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:14:40 ID:TxAC6i+j
ちょっと興味あってつくってみようかとおもったんだが
カッティングシートって
ttp://item.rakuten.co.jp/zenpou22/s-504/
こんなんでいいんですか?
399ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 00:43:42 ID:w9hMM3eW
>>398
ヘルメットに貼ってる写真が掲載されてるから楽器にも貼れると思う
ホームセンターで切り売りしてるロール状のやつでもおk
400ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 13:44:26 ID:xwvL/TW+
切り売りしてる方が面が広いからいいと思うよ
401ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 15:27:22 ID:RcAGqACD
>>399>>400
ありがとう
ちょっとホームセンター行ってくる
402ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 03:03:10 ID:GKY+kdVC
簡単に剥がせるカットシートはないのかな・・?
403ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 03:27:15 ID:FxhQEpGm
ttp://www.a-one.co.jp/catalogue/keyword/product.php?id=28874
ステッカー式ですが
実際きれいにはがせるかは微妙ですよ?
404ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 22:15:47 ID:g3FJptJJ
>>403
 誰か人柱キボン
405ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 22:25:58 ID:fOwqVGDv
誰かはお前だ
406ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 22:31:07 ID:AF9q+HrQ
タトゥーシールの類ならやったことあるぞ
407ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 10:21:23 ID:QfBOPVid
そんなに心配ならピックガードに貼れよ
408ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 13:25:40 ID:4Ju+w2L5
夏休みの工作ってことで>>>>228氏みたいにchu chu アイドるのギターを作ろうと思ったけど
ttp://www.noda-ya.com/goods/020/large/04093.jpg

羽付けたらケースに収まらないな…
ちょっと衝撃与えたら壊れそうなkiyoshiのベルゼブブとかもどうやって持ち運びしてたんだろう
409ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 22:17:56 ID:WTUWwszL
落とし込みのハードケース特注するしかねえな
410ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 22:21:55 ID:54+7IzeX
ギター作る技術あるなら
ハードケース作るのなんて簡単だろうw
411ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 22:29:29 ID:QE+8n3hF
>>408
羽はギターじゃなくね
412ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 22:47:57 ID:Dr+d9l2L
>>408

元はhideのMG-Xだから
脱着可能な付け方してるし
413ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 00:03:02 ID:NU1ynRG5
高見沢モデルというのがあってだな・・・
414ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 00:18:39 ID:dNe5/oFA
天使だろ?

かなり前だけどジャンクであったのを転売して結構儲かったなぁ。元祖痛いギターだw
415ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 01:30:46 ID:Nwg5rjut
ZONEのシグネイチャーのが欲しいわ
416ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 12:43:49 ID:yH5Eioeq
高見沢のエンジェルギターはハードケースもとてつもなくでかいw
417ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 19:19:46 ID:dlVBL1sx
アンジェロ先生のXギターは更にデカそうだな
418ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 00:26:49 ID:bsWfBzoI
屈強なハードケース作ろうぜ。
どっかに作り方無いかなあ
419ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 00:28:40 ID:5poTPR5f
どこを切り抜いてどこを残すかが難しい!
なんか、コツってないですか?
420ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 01:00:47 ID:lPx8Ygce
1 ギターの写真をとる
2 レイヤーの使えるグラフィックソフトで外せないパーツ、
  貼れるばしょの外枠をかいておく
3 貼りこむ予定の画像を下のレイヤーで行い
  拡大縮小回転繰り返して気に入るまでやる
4 気に入ったのを設計図としてつくる

要はKIAI
421ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 05:19:38 ID:p9Sf9bnt
>>418
ttp://www.crane.gr.jp/CRANE_Make_Case/index.html
誰でも知ってるだろうが大御所。とても作る気にはなれんが為になる
他の記事も必見
422ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 02:21:39 ID:E6Wg/tJF
ポスタリゼーションとか二階調化とかで吟味しろよぼけ
423ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:30:23 ID:6JOqOe9W
先を越された上にこっちのほうがレベル低すぎで死にたい・・・
木材加工に使用した武器は、ノコギリ1本とヤスリのみ。
すべて独学だからムチャクチャな部分もあると思うが、結構がんばったぜwww

研磨し続けたせいで右手がガチガチです・・・・orz

ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00172.jpg
424ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:31:41 ID:a4EauzmB
みれない
425ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:32:41 ID:6JOqOe9W
426ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:46:57 ID:FlEISwz8
>>423
これは酷い
427ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:49:16 ID:Jf9/ktRz
専門学生と勝負するのが間違いだw
428ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:51:52 ID:SjWRYVSl
やすりをもっと死ぬほどかけた方がいいかなと思ったり
あと塗装も全部落として首とか羽の繋ぎ目をパテとかで滑らかにして
再塗装とかするとややよくなるんじゃないか。
音は保障できない
429ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 21:59:52 ID:qhCFz4yx
>>425
痛タンブラー始めて見たわwww
430ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:03:23 ID:ByxnEaT3
すごくもったいない気がするw
ギターを削る覚悟があるぐらいなら
塗装はがしてペイントしなおしたりしたらよかったのに
431ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:03:35 ID:a1KgBxMy
でもこの手作り感は好感もてるw
432ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:04:18 ID:unGcgbSt
>>425
失礼ながら・・・www
433ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:07:11 ID:6JOqOe9W
>>428
羽はわざとああいう質感にしたんだが、
頭の部分はもうちょい研磨しておけばよかったと反省してる・・

>>430
塗装は全部はがして、との粉を塗るところからはじめてるけど・・・?

>>431
そういってもらえるとうれしいですw
434ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:17:58 ID:SjWRYVSl
>>431
だよねwできばえは二の次で、作ってて「うはwwwたのしーこれwww」
ってなるのが一番だなぁ
435ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:47:01 ID:lVKYsoD8
どうせ音なんてどうでもいいんだから
発砲ウレタンとかパテ盛って成型しちまえば良いんじゃね?
436ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:50:48 ID:x/TCaS+h
発砲とな
437ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 23:38:50 ID:eLYXl2IN
これはこれでなんか和む
438小学4年生(女子):2008/08/04(月) 23:40:51 ID:lVKYsoD8
2ちゃんで誤変換に突っ込むやつってなんなの?ロリコンなの?
439ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 23:41:26 ID:x/TCaS+h
>>438
見抜かれていただと・・・!?
440ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 23:50:30 ID:N9malOte
小さい女の子は好きだがロリコンではないッ!
441ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 00:14:35 ID:sPQg/qA7
442ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 00:18:47 ID:THdkydob
>>441
1PUで広々使えてますなぁ
この位置だと演奏中でも見えそうでいいね
443ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 00:19:16 ID:4IZ2F/Ji
これ俺気に入ったぞwwwGJwww
444ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 00:27:49 ID:kBKvmn3l
>>441
どこのメーカー?
445ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 00:35:41 ID:3Rg9Ecd3
シールドがmavisだお
4464スレの357:2008/08/05(火) 00:59:26 ID:sPQg/qA7
皆さんRESどうもです

>>442氏 >>444
もともとはSSH ヤマハのパシフィカ112Jです
この位置に張りたくて、キャンバス広くするために
アクリルピックガード自作なのです・・・

>>443氏
ありがとうww 俺の嫁(アリン)も喜んでいるかとw

>>445氏
適当に買ったもの、さすがに覚えてませんw
447ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 02:28:26 ID:l5atpvhv
こんくらいが一番いいよな
家にあるものでできるなかで最善を尽くしたってのが
448ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 02:39:30 ID:sgF+bDEq
マーカス張りのPG形状に好感が持てる
449ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 10:48:08 ID:kBKvmn3l
>>446
座繰りは埋めた?隠した?
450ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 12:01:32 ID:c8vHFRUm
やはり漢はリア一発!
451ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 21:34:10 ID:sPQg/qA7
RESどもです

>>447
使用工具は 今回購入の小型ルーター以外は
もってましたので・・
PU*2 とプリンターの出費のほうが大きいかと

>>448
実は作ったときは気にしていなかったんですよ・・・
大きくしておきたいのでこうなった感じです

>>449
 思いっきり隠してますw
 昔の画像ですが ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29340.jpg
 よく見ると背景の理由がわかると思います

>>450
同じことを友人に言われたw
452ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 14:03:13 ID:Vo343TpM
ステッカー作るのにプリンターは何でもいいんですか?
初歩的な質問で悪い・・・・
453ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 14:49:21 ID:9p5gA56f
>>452
モノクロでも良いならどのプリンターでも出来るんじゃね?
454ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 18:17:50 ID:78NLztXj
初音ミク痛車が「SUPER GT」に参戦
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/07/news071.html

いいセンスだ、パクろう
455ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 20:00:22 ID:c+1cyh4z
>>452
通常家庭用のカラーなら顔料、染料のタイプがあります。
使用するステッカーのXX用というところに注意です。
ステッカーには染料(インクジェット)が向いているっぽいです
456ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 20:05:08 ID:m32TVmj1
週刊実話の痛特集、立ち読みしてきた。
なんのことはない、モノクロでたった2ページ。特集とも言えない記事だった。
もちろんギターのギの字もなかった。
タンブラーと鉄と車と筋肉男の女装コスと刺青、そんなところかな。
正直、ホッとした。

しかし、その記事の前を見れば暴力団の縄張り争い、後を見れば風俗情報。
痛記事だけ異様に浮いていた、というか、あの本の読者層は読み飛ばすと思う。
457ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 21:13:31 ID:nJT5Snrd
いわゆるゴシップ雑誌ってやつだな。TVでいうところのワイドショーネタがメイン。
そういう雑誌だから、どういう扱いで取りあげられるかは読まずともわかるってもんだ。
458ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 21:57:03 ID:m32TVmj1
まあ、ギターについて載ってるかどうかだけチェックしたかったんで。
あの雑誌の愛読者とは友達になれそうにないw

これで安心して痛ギターが作れるよ、と言いたい所だけど
賃貸マンション1Kベランダ無しで木工と塗装はさすがにキツい…
前にボッシュのマルチサンダーで塗装はいでたら、粉塵爆発でも起こせそうな程
粉が部屋中に舞ってました。俺、タバコ吸わない人で良かった。
とりあえず外に逃げて数時間後に帰ってきたら、数年間放置してホコリまみれの
部屋のようになってました。さて、どうしたものか。
459ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 22:08:20 ID:EswC0Mrh
どうするもなにも、掃除するしかないだろ
460ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 22:19:55 ID:m32TVmj1
>>459
ナイスツッコミ。しかし、半年くらい前の話だw
途中まで塗装をはいだギターをどうしたものかってことでして。
461ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 22:50:48 ID:Rw4z+0VB
>>460
風呂場でやればいいじゃないか
排水溝詰まるかも知れんが
462ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 00:00:23 ID:3j/Lfh02
医療用無菌テントのようなものがあるといいかもしれない…かな?
463ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 00:46:26 ID:eQoyV6Hr
近所の公園で削るんだ
464ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 01:02:21 ID:alDhndkJ
まじめにKITで塗装とザグリ埋めに挑戦したいけど
>>458氏と同じような環境なので手がだせない
特に塗装とか・・・
何かいい案持ってるって人はいませんか?
465ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 02:09:50 ID:8vpUJgxr
どんな所に住んでるかにもよるが普通に外でやっても問題ないんじゃない?
夏休みの工作みたいなもんだろw
多少、変な目で見られるかもしれんがギターの塗装落としてるくらいなら大丈夫だと思うが。
工房として1時間いくらとかで作業場貸してるホームセンターとかたまにあるから
そういう所探してみては?
466ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 02:30:49 ID:V8g2LYBH
田舎に帰省するんだ
お盆近いしね
467ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 09:34:20 ID:8r3s5CF6
みなさん、レスどもです。

>>461
これが一番現実的なんですが、ユニットバスなので、ちょっと狭すぎて
キツいです。あと、サンダーの音が反響して、死ぬかと思った。

>>462
ブラックジャックを思い出したw

>>463 >>465
公園は近所にあって、隅っこで何かやってても大丈夫そうなんですが、
電動工具が使えないんですよね。バッテリーで動くサンダーもあるんだろうけど、
いまやニートの俺が新しく工具は買うのはちょっと無理ぽ。
DIY板行って工房探してみましたが、俺の住んでる地名は1回だけ出てきて、
見事に全員に無視されていました。みんなそんなに名古屋嫌いかw

>>464
やっぱり同じ境遇の人もいますよね。ガレージのひとつでもあればいいんですが。
塗装用品は、すべて筆で塗れるタイプのものを選びました。
ウッドシーラーもサンディングシーラーも塗料そのものも。

>>466
それがベストではあるんだけど、そのまま実家に戻される事もある諸刃の剣。
ニートだからお盆関係なく帰れるけどねw
468ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 09:52:35 ID:lh9HiXgE
掃除機のスイッチ入れてノズルを固定して、
粉塵を吸わせながら削るとか
469ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 10:24:20 ID:f5RjR9Ia
- - - - - - - - - - - ←ビニールとか
| |
| ○  ○ ====(掃除機)
| |
|__________|

段ボールでこんなの作って、丸い穴から腕つっこんでやったら?
タテにしてビニール外せば塗装にも使えるだろ
470ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 10:25:08 ID:f5RjR9Ia
すっごいズレたけど、特に直す気はない
471ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 10:38:43 ID:RyLcdk0V
穴あけ等は外でやってもいいけど塗装(特にスプレー類)は外でやると土ぼこりが付着する危険性あり。
かといって室内でやるにも周りの養生や換気にも気を遣わないといけないし・・・
一人暮らしには厳しいものがあるな。
472ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 12:06:28 ID:Kxsd9Xmq
「自分の住んでる地域+貸し工房」で検索してみ。
工具貸してくれる所もあるよ。
473ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 12:07:02 ID:Kxsd9Xmq
うう。ゴメンちゃんと読んでなかった。↑流して
474ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 21:14:50 ID:jJg9fG4q
携帯からスマソ

とりあえず家にあった適当なポスターで作ってみた。
http://u31.0zero.jp/ib/view.php?uid=uma5n&dir=671&now=&i_now=0&cate=1&so=&th=&no=0

でかいサイズを印刷したいんだけどやっぱ店とかに頼まないと駄目なんですかね?
475ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 21:29:04 ID:q8A+pUgz
なんという弐寺
かっこいいな
476ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 21:45:19 ID:LzZK11Ox
ニートで一人暮らしか。。。いいn(ry

とりあえず以前パワーサプライ作った時、俺はお風呂でやったお。塗装ならば。
朝に壁一面に新聞紙貼り付けて、ダンボールでテキトーブースみたいのを作って、その中で吹く⇔離脱の繰り返し

なんか手間の割りにしんどいのであまりおすすめできない
477ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 21:51:03 ID:bjXG9SaZ
ファンシーケースだっけ?
こういうのの中でやればいいんじゃね?
478ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 21:51:37 ID:bjXG9SaZ
ttp://yutori.ocnk.net/product/1887
アドレス張り忘れたorz
479ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 22:03:39 ID:BNt21g74
アドレスがyutoriだったからvipかとオモタ
480ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 00:54:15 ID:+t5zK6/s
>>474
自分(441です)もピックガード一杯のデザインしたかったけど
印刷やさんにもって行く勇気がなかったw
現物調整もできなくなるからちゃんと精度ださないともったいないし・・

代替案として、複数枚かさねて貼り付ける
  441はA4を3枚重ねてつくってます。
  微妙にA4に収まらない大きさです
  (本体、背景1、背景2)

絵柄によっては服の切れ目で
うまくナイフ入れれば大型1枚にみえるかもしれません
ポスターとかサイズ合えばいいんですけどね
481ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 00:57:16 ID:jsmeYvKO
なんでみんな肘で隠れるところに(ry
482ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 01:29:35 ID:Ip6nsIrH
>>478
そして作業後にファスナーが開かなくなり、
『暗いよ狭いよ怖いよ〜』状態となるのです
483ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 03:17:38 ID:et3/1uL7
面堂ですねわかります
484ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 04:26:40 ID:Ip6nsIrH
>>482状態を避けるために、>>478の壁麺(の一部)をアクリル板に張り替え、
手袋穴を開けてグローブボックスに仕立てれば最高かも。
眠れない夜の妄想だから、後で読み直したら赤面モノかもしれないが。

グローブボックスとはこんなのだ
ttp://www.tech-jam.com/scientific_research_equipment/glove_box/KN3155100.phtml
485ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 04:56:48 ID:W3I6CFPG
模型とか趣味な人のHP見ると、それ用の簡易の換気ダクトとか使ってる人見るけど
そういうのはギターには向いて無いんかね?
部屋の一角を工房にしてカーテンとかで隔離したり本格的な人もいるけど
常にギターの改造してるような人じゃなきゃ、そこまでしないか
486ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 16:24:54 ID:KVS44tZo
>>485
模型と楽器じゃ粉塵の出る量や塗装の飛散の仕方が違いすぎて模型用のじゃまかなえないと思うよ
487ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 11:57:00 ID:rAVnYFAr
模型は大概手元だけで済むもんなぁ
488ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 16:18:48 ID:bSMyg10a
489474:2008/08/11(月) 16:32:29 ID:w5TMlVKQ
>>480

なるほど、A4を3枚重ねる方法もあるのですね。
ありがとうございます。今度試してみたいと思います。

>>488
ありがとうございます。
値段を見なければこういうのが家にあると便利そうですね。
490ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:06:58 ID:rcPxFMg+
sad
491ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:35:07 ID:vXy/Q0Jg
痛ギターを超えたペドギターw
ttp://amycrehore.blogspot.com/2006/12/teenar-girl-guitar.html
492ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:37:47 ID:QQf7NAxO
それの長門版をVIPで見た、コラだけど
493ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 21:30:59 ID:1zz0bkw/
ハードケースどうなってんだろうな
494ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 22:26:56 ID:2RsR1ies
ベビーカーでいいんじゃね?
495ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 01:26:12 ID:ERLQ9pdg
ボディがでかいから鳴りは良さそうだな
496ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 04:50:31 ID:JKti7ksY
どう突っ込んだらいいのかわからんな。
いや、そうじゃない
497ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 08:44:42 ID:b1jKc3WT
まあ、なんだ
神を待とう
498ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 19:44:03 ID:S3DyDBM+
>>474のギターって何?かなり好みの形と仕様なんだけど?
499ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 20:13:47 ID:Y7OVG6yj
YAMAHAのRGXに見える…。
500ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 21:00:37 ID:UHJ0s9bZ
痛スーザフォンとかあったら面白そう
501ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 22:34:00 ID:74riTmaE
>>474
この前オクで落札されたものかな
ポスターとか紙を挟めるrgx
502ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 10:54:41 ID:wefOy1Se
>>498
今どきフロイドローズ仕様はありえないだろ。
80年代メタルか、90年代ビーイング系じゃあるまいし。
B'zのパクリ松本ですらもう使ってないのに。
503ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 13:05:22 ID:Shcb+xDO
>>502
未だにシンクロ使ってるヤツもいるしありえるよ
504ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 14:31:43 ID:6/l9+QMf
フロイドローズ+ロックナット式はありえんだろ。
なんかもうダサすぎる。
505ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 14:49:06 ID:WxBlTXoc
俺のRGが全否定されただと・・・?
506ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 16:42:47 ID:4dqHe8WQ
俺のJEM7が(ry
507ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 18:15:38 ID:Uvzlv1HX
俺のRGとPacifica-Customが否定された
508ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 19:08:01 ID:PibIdJnq
そしてハードオフに大量在庫。magna SERIESもね!
509ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 23:01:14 ID:c5ydEZqm
フロイドローズにしかできないことがある
510ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 23:03:28 ID:E6v4ijC4
俺のフォレストがバカにされただと!?

うん・・だって形も痛いしね・・厨二っぽい痛さだからね・・うん・・
511ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 23:19:31 ID:GB2LW3x6
>>510
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
512ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 23:58:43 ID:E6v4ijC4
言っておくが俺のはエドワーズ(笑)だぜ・・?
ああ、笑えよ・・
513ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 00:04:23 ID:GB2LW3x6
ばか、俺なんてグラス(ryだぜ…
しかも元々はジャンクだった奴
514ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 00:50:01 ID:LcXttwfd
おまいらもうケコーンしちゃいなよ
515ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 01:52:37 ID:2X1Hz/YR
516ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 02:56:32 ID:jlh633pH
痛ギターに初挑戦してみました
http://www.vipper.net/vip592042.jpg
517ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 08:23:05 ID:UgqPavti
なんていうか合ってないなwww
518458:2008/08/15(金) 08:40:47 ID:I+e+avqY
>>474
このスレでビマニ系を見るとはな。
次は"Love Me Do"のリリスを希望したい。傘さしてるやつ。

>>476
認定日過ぎて失業保険が振り込まれるまで、友人の慈悲にすがって生きてるぜ。
サイフの中身で、SHOP99でもダイソーでも何も買えないぜ。
こんな状態でサマーソニックに行ってしまった自分が悪いのは理解している。
でも、ピストルズもDEVOももう二度とこないかもしれないし……

>>478 >>484
情報ありがとう。しかし↑こんな状態だ。本当にすまない。
そして、部屋も散らかり放題だ。マジで作業場所は風呂しかないかもしれん。
しかし風呂はサンダーの音にリバーブがかかって凄いことになるんだよな。

>>504
ほとんど安ギターしか持っとらんので、ストラトタイプのトレモロユニットしか
いじった事ないんだが、最近流行りのビブラートユニットって何ですか?

>>515
このエロ切抜き……出品者はみうらじゅんに違いないな
519ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 08:41:58 ID:uSbTrHru
>>515
こりゃ500円の価値あるのか?www
520ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 09:35:15 ID:1aGN3qyQ
>>515
またベッドの上で写真撮ってるのが生生しくてスゲー嫌だな
521ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 09:37:14 ID:dwtPse2I
三次元だからなぁ・・・
522ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 12:27:34 ID:jQnv0aq8
>>515
正直部品取りにしか使えないような気が・・・
取る作業中に嫌になりそうだがなw
523ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 12:27:40 ID:y7eitKd0
>>515
こんなん買ってどうするんだろ。
さて、ギター持ってない俺は痛EWIでも作ろうかな。
524ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 12:32:42 ID:HEWZs1Je
痛EWIって聞いたこと無いな。
525ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 13:57:52 ID:HYVXKHQa
アニヲタの間ではまだフロイドローズ+ロックナット式が主流か。。ズレまくってるなw
いまだにドンシャリサウンドで、ハーモニクス+アームダウンで
「ピュウゥゥーーーーーーーン」とかやってるのかな。
526ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:00:01 ID:5kC00tXK
じゃあ一体何が主流なのさ
527ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:02:12 ID:OEmyrBD0
>>514
もう・・・///

>>525
べ、別に流行りなんて関係ないんだからっ
派の人なんだ、俺は。
ただ参考までに今どんなのが主流なのか教えてくれるかな、かな!
528ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:06:16 ID:g/id6E9A
>>515
カーカスのジャケかと思った
529ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:39:00 ID:s8MrTHuf
>>525
未だにレスポやテレキャス使ってるやつもいるしな、ほんとズレまくってるよw
530ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:42:22 ID:5kC00tXK
もしかしてTalboとかスタインバーガーが主流なのか
531ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:42:58 ID:/+i/T5kA
フルアコセミアコの時代到来か
532ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 14:55:18 ID:HYVXKHQa
最近の主流っつーか、みんなフェンダー,ギブソン系の
スタンダードな代物ばかりでつまらん。完全に保守化してる。
最近目につく傾向といえば、テレキャス使ってる女の子がやたら多い。
ざっと目についただけでも↓

YUI
ERIKA
木村カエラ
扇愛奈
上木彩矢
中ノ森BANDのAYAKO
チャットモンチーの橋本絵莉子
オレスカバンドのいかす
ソニン
アヴリル・ラヴィーン
ZONEのMUYU
ゴーゴー7188のユウ
榎本くるみ
ME-ISMの山崎優子
シャーロット・ハザレイ
BLOOD RED SHOESのギターボーカル


プリプリ時代の奥居香
クリッシー・ハインド
PJハーヴェイ
シェリル・クロウ
エラスティカのジャスティーンとドナ
2ペソ時代の菜花知美(現detroit7)
533ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 15:03:28 ID:Cw5+RPfg
自分が好きなギター使えばいいだろ
人の意見に合わせてギター変えるとかそれこそダセェ
534ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 15:08:57 ID:UgqPavti
>>532
ブラッドレッドシューズのローラだけ浮きまくりだな
535ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 15:12:53 ID:OEmyrBD0
>>533
一緒の意見の人がいてよかった。俺もそう思うよ!
536ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 15:16:24 ID:HYVXKHQa
>>534
いきなりブラッドレッドシューズを指摘してくるとは。
もまえも女性ロッカーマニアか。
537ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 15:19:23 ID:UgqPavti
>>536
ばれちゃしょうがねえな
しかしチンチンズのケイティもテレキャス使いだぞ
538ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 15:39:58 ID:AO2pE+rC
>>537
そうか? ようつべ見たけどストラトがメインなようで、テレキャスは見れなかったな。

カエラ曰く、テレキャスはレトロでカワイイッてことらしい。
まあ女の子はメカに弱いからシンプルなギターがいいんだろうな。
539ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 16:48:36 ID:1aGN3qyQ
ちんぽ型のギターってそういやないよな
ぜってー売れるって
540ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 17:28:18 ID:WOR2jWo0
>>539
カッタウェイがチンコの奴はある
541ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 17:30:57 ID:sFU+GwMl
普通に貼れるラミネートシールと思って買ったらラミネーター専用のやつだった・・・
死にたい・・・
542ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 18:09:39 ID:elZNot3W
http://up.cool-sound.net/src/cool0485.jpg
あんま痛くないかorz
ピックガードにはAIRのロゴあるし、ヘッドもサイズ合わなかったから裏に貼った。
ガタガタなのは仕様
543ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 19:57:27 ID:I+e+avqY
1.俺はテレキャス/ストラトが好きだ! とりあえず高め安定の一本が欲しい!派
→FenderUSA アメスタかアメデラ、Highway1あたり

2.Gibsonはエレキギターの王者! まずは一本持ってなきゃな!派
→Gibson レスポール、SG、ES-335とか。フトコロの寂しい人はEpiphineで

3.Fenderもギブソンも好きだけど高いよね派 もしくは人とはちょっと違う一本が欲しい派
→バッカス、ARIA、などなど

4.ストラト・テレ・レスポ・SGだけじゃつまんねえ!伝統なんか捨てちまえ!派
→Ibanez、ESP、B.C.Rich、DEANなどから任意の一本を

5.未だにギターって木製なの?新素材だろ新素材!派 もしくはエコロジスト派
→スタインバーガー、タルボ、SWITCH など

6.ギターなんか鳴りゃいいんだ鳴りゃ! そもそも俺には金がねえ!派
→フォトジェニ、バカユニ、Legend、Blitz、プレテク、Kガレ、Vintage、mavis、SX、Orange、お安くどうぞ

俺はどれにも当てはまるはずなのだが、持ってるギターのメインがFenderJapanのテレと、
テスコのSpectrum5。      ……あれ?


他にも
・日本製品最強派(MOONなど)
・ダイナミックビブラートが無いと生きていけない連合(FenderJapan ムスタング)
・ビートルズ第一主義(CASINO、リッケンバッカー)
・We are the robots(Gibson ロボギター)
・大きいことはいいことだ(グレッチ)

などの派閥が確認されています。
あ、PRSがどこにも入ってないや…
544ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 19:58:45 ID:I+e+avqY
>>543
Epiphine → Epiphone

何だよエピフィンって……orz
545ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 20:22:20 ID:rPhEPwWs
>>544
そうだったとしても違和感無いな
546ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 20:28:21 ID:cYZ9hvw/
テレキャスでメタルやってる俺に謝れ
547ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 20:55:29 ID:UgqPavti
コッツェンさんですか
548ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 21:43:57 ID:3frMLKrW
ブリッジはフロイドローズ以外は認めん!
549ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 22:22:53 ID:GPaJQivm
おまえらスレタイ読めって
550533:2008/08/15(金) 22:26:37 ID:Cw5+RPfg
だから自分の好きなの使えばいいだろwww


俺のJACKSONちゃんはどこに位置するのかな?
メタル厨扱いされるんだろうなwwwww

キメェキメェ、自分の意見がみんなの意見と思って語る奴w
551ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 22:46:23 ID:uMg1MRLx
シェクタータンがいないんだけど
552ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 22:51:39 ID:1aGN3qyQ
VIPPERによるとストラトは素奈緒らしい
553ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 23:00:14 ID:UgqPavti
ギタースレか
554ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 23:02:46 ID:nFgHgmj4
ZONEのMIYUは一時期テレシンラインだっただけだ
555ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 23:35:42 ID:kl4RQE2v
>>552
つまりストラトには近衛素奈緒ってこと?
556ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:14:24 ID:o1K7cRXq
で、結論としてはどれが
一番痛ギターに適している形なのか??
557ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:25:24 ID:fBN2AjFD
>>556
テレキャス(のピックガード)
558ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:09:16 ID:I3kttmAi
>>555
ストラトを擬人化するとってことだろ
ようわからんけど
559ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:14:06 ID:TSaFXjmy
>>556

ギブソンの変形は面積が無駄にでかいからお薦め
560ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:18:23 ID:AzcABOXh
適してないので言えばレスポールが強いと思うんだがどうだろう。
561ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:20:04 ID:WS7gYUsW
RGは?
562ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:30:27 ID:vRzh0YWo
RGの紙を挟んで見た目を変えられるやつは非常に向いていると思います
563ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:34:08 ID:EO5bxDeR
どう考えてもレスポールのSPかJr
564ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 01:39:47 ID:59A3mLvb
>>539
チンポギターなら、The Wangcaster が有名だよ。
ttp://www.carverdoug.com/guitars/wangcaster.htm
565ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 02:11:15 ID:2latDHnc
ラッカー塗装のギターにカッティングシート貼っても大丈夫かな?
レスポールスペシャルなんだけどせっかくスペースあるのに変色とかするのが怖くて・・
566ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 02:26:21 ID:2hu1oJkF
さすがにラッカーはやめたほうがいいと思うぞww
567ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 02:42:33 ID:o1K7cRXq
>>565
ラッカーwwwww
ここで論議されている形のセカンド(for痛ギター)を購入すべきかとw
568ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 02:44:21 ID:2OTCcOCM
ラッカーの上にエナメルだな
569ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 02:49:19 ID:2latDHnc
で、ですよねーwww
大人しく痛ギター用の安いの買うわ・・
570ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 05:44:25 ID:DE1lq//v
>>560
アーチトップのギターはどれも向かない気がするね。
571ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 08:39:41 ID:S1AIVyAA
RGは貼れる面積少なくてとてもやりづらい
572ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 09:01:40 ID:TSaFXjmy
公式で作ったプレイボーイLPは痛ギターだと思うんだ
573ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 09:07:49 ID:O/DOUUVG
面積でいうとすたいんばーがーかな
574ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 14:02:15 ID:hAZ/kCHC
>>556
ブリッジにピエゾを内蔵してるストラト
575ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 14:11:30 ID:6UN0IFEC
>>543
>We are the robots(Gibson ロボギター)

そしてStop radioactivity.
576ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 14:12:21 ID:o1K7cRXq
>>574
残念ながら、Variax300は
そういう改造に向いていないことが判明w

だって買っちゃったんだもん><
577ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 15:32:31 ID:Qo04D4Ke
平面といえばSGですヨ
578ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 17:02:41 ID:5P5MxI6I
決定版大学ランキング
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================
    
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================
  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  

C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
579ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 21:58:39 ID:rk4un3n8
KeyとAirのロゴだけじゃ痛いとは思わない?
580ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 23:26:14 ID:DE1lq//v
>>579
痛ギター作ってない俺がいうのもなんだが、ちょっと弱いかな。
みちるの画像を貼ると相当痛くなると思う。

>>575
ギターの弾けない俺は、ACIDとGarageBand使って、Computer Love.だ
581ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 00:42:56 ID:9wdoossq
ベースに樋上いたるのサインとか入れてもらったが痛くも無いな
582ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 01:22:41 ID:k1X7CmDd
>>581
痛さがどうの、じゃなくて貴重だね
間違ってもオクに出すんじゃないぞ


……どっちかというと、折戸さんのサインが欲しい俺がいる
「雫」「MOON.」のころから好きだった
583ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 01:40:06 ID:LybpfGgO
たぶんこのスレなら居ると思うんだ。
俺以外にもmilktubのbambooのサインが入ってる楽器持ってる奴。
584ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 11:22:46 ID:U7tO71fP
もうマンネリ化してるが…
キラ☆キラ 樫原紗里奈のSGデザイン

レスポールを作ってみた。

http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00174.jpg.html

下のほうの傾斜想定外でずれてしまった...orz
585ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 11:33:16 ID:CpYCfdKh
これは良い
かわいい
586ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:10:09 ID:7y+F2exs
>>584
おお、良いじゃないか
一般人にはばれそうに無いな
587ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:31:38 ID:B1sidZrs
>>584
これどうやってつくったのかkwsk
588584:2008/08/17(日) 12:37:48 ID:U7tO71fP
>>584
制作模様をブログで実況した。
まぁ参考になるかはわからんがGoogle先生に
「キラ☆キラ 樫原 ギターステッカー」
と聞いてみれば出てくると思う。

デザイン自体は公式ページのギター紹介写真をInkscapeでトレースした。
589584:2008/08/17(日) 12:39:10 ID:U7tO71fP
アンカーなんで俺。。。orz
×
>>584

>>587
590ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:48:54 ID:EL5GD0jY
みんな楽しんでるな
591ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 13:02:19 ID:B1sidZrs
>>588
参考になったよ
わざわざありがとう
592ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 14:33:01 ID:1St+J44Z
すごい、痛くてかつ綺麗w
通常のステージでも問題ないしw

カラーステッカー製作工程乙です
593ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 14:47:46 ID:DTy35569
エドワーズのタトゥー風SGみたいだな
594ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 23:01:06 ID:eYQj63Xz
>>588
カッターナイフじゃなくてデザインナイフの方が加工しやすいよ。
595ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 01:13:46 ID:AR+6tlym
>>576
それじゃないよ、フェンダーのインギーモデルとかのナイロン弦のヤツ
596584:2008/08/18(月) 09:44:03 ID:0kwlUGRk
>>594
近くに文房具やがない田舎なもんでデザインナイフないから京セラの
セラミックペンカッターっていうのを使ったんだけど
やっぱりデザインナイフのほうがやりやすそうですね。
597ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 16:13:42 ID:4eH+E6P7
>>596
ホームセンター池
さすがにいくら田舎でもそれくらいはあると思うが
598ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 20:03:47 ID:SvZ1lBpR
もし、ホントにデザインナイフすら売ってない田舎なら、他にも必要なものを
どんどんメモって、楽天で一気購入するも良し

欲しいものを売ってる店がバラけてて頭を抱えることもありますが
599ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 20:37:55 ID:Ucm/Jo0j
先日勢いでやった痛ベース上げようと思ったら
専用あpろだで
ファイルの参照を行ってから「アップロード」ボタンをクリックしてください。
とエラーが出てうpれない俺\(^o^)/オワタ
600ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 21:07:07 ID:ve2ASGk2
>>599
ここでうpしてみれ

http://up.cool-sound.net/upload.html
601ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 21:37:34 ID:LDk/LUnm
>>597
ホームセンターまで車使って20分と言う田舎もあるんだぜ
バスはない。
俺の地元だけどな!!!
602ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 21:52:12 ID:Ucm/Jo0j
>>600
うp出来たよありがとう


普通だが勢いで痛ベース作ってみた
今回が初めてだったんでまだ下手だがこれから色々やってみるからアドバイスとか貰えると助かる
作成方法はピックガード部分に某家電量販店で買って来たシールのノーカットに印刷しそれを貼ってデザインナイフで切っただけの簡素なモノです
http://up.cool-sound.net/src/cool0496.jpg
603ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:37:01 ID:ve2ASGk2
>>602
おぉー良いねw
綺麗に貼れてる
俺もそろそろ安ギターを痛くしてみようかな…

ベースはどこのメーカー?
604ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:54:01 ID:Ucm/Jo0j
>>603
ベースはLegendの安ベースなんだが同じ型がネットにない不思議な子w
ネットにあるのとブリッジが違うんだよな(´・ω・`)
605ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:55:59 ID:wxMz1PM7
ちょwwwてるよ顔がwwww
俺は東方好きだぜ、GJ!
606ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 22:59:00 ID:Ucm/Jo0j
>>605
dクス( ^ω^)
てるよを削らないとうどんが消えちまうんだorz
そんな俺はてるよの愚民
607ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:11:51 ID:ve2ASGk2
>>606
じーっと見てて思ったんだけど、
絵をもちっと下にずらせば全員綺麗に顔入ったんじゃないかな?
608ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:15:06 ID:VzrlMh1Z
http://up.cool-sound.net/src/cool0497.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool0498.jpg

痛えぴふぉん
初めてなんだがセミアコは痛ギターにしにくいんだな
609ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:15:57 ID:Ucm/Jo0j
>>607
( ゚д゚)ポカーン
今度貼りなおすか( ^ω^)
610ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:24:34 ID:ve2ASGk2
>>608

それリトバスだっけ?

>>609
いやいや、
ちゃんと確認してから貼りなおしてねww俺目測で言ってみただけだからw
611ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:25:16 ID:TMi+Zva+
>>602
GJ!! 
ステッカーきれいに貼れなかった漏れとしては
うらやましい出来栄え
結構キャラ配置は考えますよー

>>608
こういうのもきれい!
楽器という限られた制約の中で
考えるのがGJですw
612ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:57:21 ID:4fTobiKd
>>602
おー、綺麗だね。思わず保存したわ。
配色がなんていうか、素敵だ。
俺もエアロダインになんか貼ろうかな。
613ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:39:18 ID:XdYP+zco
614ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:44:02 ID:NJ9LsUxI
404
615ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:46:33 ID:hWN46bnN
見れるよ
616ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:00:07 ID:zk3q7ZtY
>>608
物凄い浮いてるなwwwwセミアコの自己主張が強いなぁwww
617ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:00:12 ID:QSmJHZxb
>>613
それだけだとインパクト薄いですね
ピックガード全体に何か貼ってみては?
618ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:14:41 ID:qAWbZBKt
>>610
リトバスっす
クドリャフカちゃん可愛いです><

>>611
なんかあんまり痛くない感じになってしまったのでまだまだ工夫の余地有りですな

>>616
セミアコ自体がインパクト強いフォルムしてるんでなかなか痛くするの難しいですね
もしかしてセミアコは初だったりするのかな?
ちょいと過去作品あさってきます
619ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:15:52 ID:XdYP+zco
>>617
アドバイスありがとうございますorz
なんかキャラでも貼ってみようかな
620ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:26:55 ID:JU55RI39
>>613氏
3Sならピックガードも”市販品”がつかえるので
思い切ってソレ用ピックガード
にでーんと貼ってみるのはいかが?
621ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:50:00 ID:XdYP+zco
>>620さん
ありがとうございます
でーんとまた痛くしてみますw
622ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 02:21:02 ID:2K/Ga+Me
ふと思ったのだが……

>>608 みたいなP90ドッグイヤーPUを使ってるギターには犬耳キャラを貼るのはどうかと思った。
それにしても、>>608 さん、写真がぶれてるのが実に惜しいです。


P90ソープバーPUを使ってるギターには、やはり風俗系のキャラを(却下
623ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 02:28:09 ID:P3uNXD1a
>>618
うんw可愛いねクドw
624ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 08:59:59 ID:Ou9IGvR5
塗装を全部剥いだストラトがあるんだが、ウレタン樹脂がウッドシーラーとしてつかえるのは本当か?
スプレー型のがあったので使ってみようかなと思うのだが
こういう場合は
#600サンドペーパー→ウレタン→塗料→ステッカー→ウレタン→仕上サンドペーパー
見たいな感じ?
625ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 09:17:44 ID:BCuJRmP8
塗装スレ池
626ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 15:58:11 ID:jTHkoXod
このスレみて昔作ったベース思い出したのでうp

http://up.cool-sound.net/src/cool0500.jpg



元機はESPのJモデルTVU
アクティブの音が好みじゃなくなったので最近使ってない
久しぶりに取り出して写真撮った後に1時間ばかしネックをお掃除したぜ
627ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 16:48:34 ID:GP3VkrI1
誰かストウィの作った人いませんか?
628ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 17:10:27 ID:RC2kkrHe
言いだしっぺの法則
629ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 17:27:50 ID:fqlCHlEj
f
630ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 19:35:11 ID:qAWbZBKt
>>622
もうちょっと上手く撮れたやつをうpすればよかった・・・
ていうかやっぱりセミアコって痛ぎたースレ初みたいですね
後に続いて作る方はセミアコのインパクトに負けないくらい痛くできるよう頑張ってください

>>623
沙耶と鈴とクドで迷ったんだけど、(21)の俺にはクド以外なかった・・・
631ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 19:48:41 ID:XdYP+zco
>>630
もしかして、リトバス本スレ住人?
632584:2008/08/19(火) 21:04:14 ID:jB6bnndh
ギャラリーみて作りたいなぁと思っていた痛ピックを作ってみました。
痛ギターとセットで使ったら最高そうです。

http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00176.jpg.html

ただ、ホームセンターにもジャスコにも転写シールが売ってなかったので
透明フィルムシールで作ったのですが、フチがダサダサですorz
明日ヤマダ電機行ってこよう。。。
633ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:14:07 ID:QSmJHZxb
>>632
俺も昔透明フィルムで作ったが大きめに貼って切ってやれば綺麗に出来るからお勧め
634ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:17:41 ID:JU55RI39
>>632
これは美しいwwww
好みのピック(ヤスリ付)には使えないが
かっこいいww
635584:2008/08/19(火) 21:21:08 ID:jB6bnndh
>>633
なるほど、確かに大きめに切ってからピックに張り付けてふちを切り取ればいいのか
なんで思いつかなかったんだ俺orz

>>634
ありがとう。ヤスリ付きピックって何だろう...
636ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:25:18 ID:Ou9IGvR5
ストウィいまやってる。
後先なんて考えていないモンで、
プリンタはあるにはあるんだが、古いものでどうもきれいに印刷できない。
セブンイレブンのネットプリントとかでB4くらいに印刷したのを貼り付けるのってできるのか?
それとも業者に委託したほうがいいのか?
637ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:32:51 ID:ksnGPuIv
ストウィってパンツじゃないから恥ずかしくないもん、のこと?
638ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:24:53 ID:QrN6HLFM
そりゃストパンだろ
639ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:31:27 ID:fqlCHlEj
>>635 フェルナンデスのヤツかな?

http://item.rakuten.co.jp/rockinn-shinseido/3304/
640584,632:2008/08/19(火) 22:44:02 ID:jB6bnndh
>>639
そういう有名メーカーのピックではなくて全然知らないようなロゴがちょっとロゴが入ってるようなやつだった。
艶消しタイプの少しサラサラしてるトライアングル型
641ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:51:33 ID:ksnGPuIv
>>640
ジムダンロップの亀の絵のやつだったり
642ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 22:54:36 ID:X1DRXKOA
これですな
JimDunlop
http://item.rakuten.co.jp/rockinn-shinseido/2783/

超有名w
643584,632:2008/08/19(火) 22:56:47 ID:jB6bnndh
>>641
いや、ジムダンロップのトーテックスではないです。
青文字で「FOR ACOUSTIC」とか書いてあったような・・・
他にも同じ形・素材・手触りのやつでロゴ違いがあったのでノーブランドだと思います
644584,632:2008/08/19(火) 22:58:27 ID:jB6bnndh
>>642
いや、ちょっと考えましょう。トーテックスに白色ないです。
645ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 02:08:55 ID:pwdGanrE
639氏
ヤスリ付、フェルナンのやつはそれですね
アイバのやつもつかってます

自分は痛ピック、彫りを考えた&やってみたけど無理ですたww
646ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 12:18:46 ID:gNvJd/VV
小さい絵を転写してリューターで描くとか考えてみた
週末やってみよ
647584,632:2008/08/20(水) 18:40:03 ID:LjA//IkY
>>639
あ、ヤスリ付のほうへのレスだったんですかorz

とりあえずAONEの水転写シート買ってきました。
車のデカールシールに最適と書かれているので期待できそうです。
あと痛ピックのためにピックを数枚買ってきました。一応製品名を…
・Cat's Eyes [FOR ACOUSTIC GUITAR ONLY] 白
・Gim Dunlop [TORTEX SHARP] 緑
・Gim Dunlop [TORTEX] 黄色
さて、作ってる時間なんてないの承知で作るか!
648ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 18:41:30 ID:U84R+LIA
>>647
Gim=Jim?
649584,632:2008/08/20(水) 18:49:06 ID:LjA//IkY
>>648
サーセンorz
650ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 22:36:17 ID:avzQmNAV
実用性考えて紙やすりはろうぜ
651ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 22:47:50 ID:m3Z6FNNV
接着剤使えば演奏中に飛んでかないな
652ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 00:37:35 ID:zbEglvyv
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/0000093790.html
こいつビクトリームじゃね?
653ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 04:15:45 ID:1B4DyTAS
質問なんだけど、カッティングシートって剥がれやすい?
赤いSGに花を張ろうと思ってるんだけど、右腕をぴったりくっつけて弾く癖があるからすぐ剥がれそうで怖い
ガンダムヴァーチェなので汗っかきだし
654ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 08:38:34 ID:/CB7/Igh
じゃあ上からクリア吹いてみれば?
655ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 08:46:42 ID:lDUQ88xf
むしろカッティングシートは剥がれてまた作ってが醍醐味
656ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 10:51:00 ID:nwCMWgmK
>>626
担いだら黒男先生が真横になってしまうんじゃね?w

>>652
ビクトリームwwww
657ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 14:49:59 ID:lDUQ88xf
よく考えたら俺のPGに貼った銀様は
ピックあたりまくってるけど半年経っても剥がれてない
658ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 15:02:35 ID:vCGZWfhe
つまり、銀様はジャンクなんかじゃないと言う事ですね、わかります
659ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 17:31:03 ID:SVzalO3t
乳酸菌摂ってるぅ?さっき摂ったらお腹がゆるくなっちまいました。
660ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 17:53:40 ID:jp7IBVyC
痩せれば良いと思うよ

それか鋭角のパーツは角を丸くするとか
661ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 18:04:08 ID:Du2vd1zj
回答ありがとう
クリア吹いて予備も用意して乳酸菌とってナドレになってとがった部分を丸くしてみる
662ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 18:09:34 ID:lDUQ88xf
安ギターならともかくクリアはやめといたほうがいいと思うんだけどな
663ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 18:33:31 ID:jp7IBVyC
痩せる気はないのな
664ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 18:51:44 ID:Du2vd1zj
>>662
よくわからないけど、上にフィルムっていうの貼ればおk?

>>663
ガンダムヴァーチェ→ガンダムナドレ
http://www.1999.co.jp/image/10066675a/20/1
665ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 19:21:34 ID:BuyQO5Ns
はひっ
666584,632:2008/08/21(木) 21:04:17 ID:nAOffRnZ
痛ピック2完成しました。
今回は完成度高いです。

http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00177.jpg.html

d2bロゴのピックも。転写シートは仕上がりがとてもきれいですが、実際に使うと
すぐにはがれそうで怖いです。
667ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 21:05:17 ID:Eu9REcNv
しょーもな
668ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:15:54 ID:xJr3h/Yd
初めて作ってみた。
白いところはご愛嬌。
http://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00178.jpg.html
669ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:45:24 ID:8iHnU/sG
オーダーした方がいいと思う
670ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:51:34 ID:lDUQ88xf
なんというネガティブスレ
671ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:10:39 ID:iWR2mKzB
672ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:16:57 ID:lMLb6Qw3
>>671
党員SUGEEEEEE
673ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:35:38 ID:wE2xb5kK
おおおおお!!連続でw

>>632
仕上がりすごいっすねw
ピックは削れちゃう(俺、荒いのかな)から覚悟でがんがんいくのも
いいのではないでしょうか?
財布に忍ばせて試奏のとき(ry

>>668
3Sにこうもってきましたか!
白いところも市販ステッカーみたくていいとおもうんだけどw

>>671
もう、あなたは銀様に”乳酸菌とってるぅ?”と
いわれる資格があるわぁ・・w
674ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:53:04 ID:GSbrwuGK
なにこの全レス
675ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 01:01:54 ID:9pzeBtiv
>>671
これはすごい
676ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 01:32:50 ID:+USMOWcK
すげえけどこんな顔だったっけ?
677ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 02:56:06 ID:+DNmJ2Mg
>>652
ブルァァァァ!!ブルァァァァ!!ベリーメロン♪
678ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 02:58:31 ID:VtvHD0MN
>>671
これ売れるんじゃねえか?
679ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 03:02:49 ID:Jjt4s0Ui
>>671
クオリティ高いな〜
680ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 08:03:35 ID:a+4uznBs
ボディとかに貼ったりするけどきれいにはがせるの?
681ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 09:21:26 ID:fAeVaL9n
そんなチキン野郎は出て行け
682ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 09:24:52 ID:x3CHFxWv
車ならパーツクリーナーとか使えるけど楽器はなぁ・・・
683ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 11:03:08 ID:voWIzzKr
>>○○氏っていうの気持悪くねなんか
684ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 11:04:00 ID:x3CHFxWv
>>683
同意。マジキモい
685ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 12:07:46 ID:e34u1/r4
>>683殿に同意でござるwwwwwww
全く、時代を理解してほしいでござるなあwwwww
686ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 13:39:38 ID:voWIzzKr
なんかソフマップに来た気分だぜwww
687ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 14:03:20 ID:euPltzh5
>>671
前の別のギターこことかニコニコに載せてませんでした?
688ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 19:25:01 ID:vvhyA8My
>>671
うってくれw
689ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 19:38:23 ID:c+tYeqGu
>>671
前スレの銀様(目が怖いと評判の)の製作者と同じ方ですか?
作風がめっちゃ似てますが。
690ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 19:40:59 ID:c+tYeqGu
お、あった。
前スレの>>932
http://xn--ock8a3ls72n.jp/2ch/image/05/932.jpg
691ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 19:51:20 ID:vvhyA8My
どっちもジャクソンだな
692ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 19:59:47 ID:x3CHFxWv
ジャンクそn

おや、なんか鏡が光っt
693ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 23:56:19 ID:wE2xb5kK
ポジションマークも同じだね
694671:2008/08/23(土) 00:21:27 ID:MjIt7nWI
695ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 00:32:10 ID:Gw8nuhbB
格好良いw
696ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 00:33:34 ID:dcEodoZm
ロダ変えろよめんどくさい
697ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 01:01:25 ID:c9Vd1gV9
イーグルですか。
698ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 02:18:13 ID:o2HKgEXS
そのロダ画像直リン禁止だっけ
699ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 02:44:02 ID:Mb5qA2f2
>>691
>>671はB.Cリッチじゃね?
700ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 02:54:59 ID:LwN9gPET
701ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 02:59:45 ID:7zkHZpq7
やるな
702ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 03:02:31 ID:iunDQiHv
>>700

うおっ
いいギターだ!
703ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 03:07:36 ID:omPDexUR
>>694
そのデザインセンスで二次キャラ以外のグラフィック描けば正当に評価されるのに。。
704ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 03:30:01 ID:524Xe6zg
痛ギタースレで何言ってんだ
705ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 04:02:58 ID:w8pM1cD4
ttp://imepita.jp/20080823/138370
透明のフィルムに印刷してみたんだけど
黒地にはるとエアと絵が透けちゃって見えなかった;
706ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 09:01:07 ID:smu6KZyc
GJ!小さいところにも、ってのは好きだw
707ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 11:43:01 ID:EFF1j0Pw
>>671の人に質問!
継ぎ目はあるから貼ってるんだろうけど、曲面にもぴったりくっついてるのはどうして?
シート何使ったの?
コツ教えてください
708ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 12:34:47 ID:iBl646Ar
>>707
皺の部分を切ればいいじゃん
709671:2008/08/23(土) 18:37:45 ID:MjIt7nWI
>707
質問の意味が分からないんですけど、カッティングシートってシールみたいなものだから曲面にだって普通に貼れますよ。
ドライヤーで暖めながら貼ったら貼りやすいです。(やりすぎると溶けるけど。
710ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 19:28:44 ID:mf2K26eG
元々平面なシートを曲面に貼ると歪みで皺ができるって事じゃね?
カッティングの場合はパーツ間の「逃げ」があるから皺の部分を吸収できるんだと思う。
711ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 06:45:18 ID:w7kFEwdV
>>700
美羽ちゃん涙目wwwwwwww
712ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 13:46:07 ID:kV7t5FGK
http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00185.jpg
作ってみました
ランティス、Ive、ANIPLEXと破茶苦茶な組み合わせですが……
713ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 15:34:10 ID:5JFVr1Qx
714ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 21:34:19 ID:kV7t5FGK
>>713
そのギターは……
715ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 22:06:06 ID:B6bkZVmO
>>714
ハルヒのギターですwwwww


ピエゾピックアップついてて面白いギターやね
716ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 22:07:12 ID:L45WjRRl
色々はりつけなくても痛ギターとして認められそうだ
717ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 22:58:01 ID:mNifLRkE
リンダリンダリンダ で有名になったギターか。
ttp://www.bitters.co.jp/linda/
ttp://www.bitters.co.jp/linda/main.html
718ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 22:59:13 ID:fbRrUVNe
むしろハルヒ
719ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 00:26:48 ID:9CPCZTEE
ていうかハルヒ
720ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 00:42:01 ID:7DFRgPwn
>>713に限らずお前らって結構変なギター使ってるよな
721ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 01:17:42 ID:Tx00ECWE
音悪いって聞いたけどどうなの?
722ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 02:41:29 ID:ssU4YvOV
ピエゾ?どこ?
723ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 02:56:25 ID:5j/udGI9
イタリアのギターか・・・ハルヒの曲のような歪には弱いけどクリーンはいいとか
724ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 03:35:00 ID:pI//0Hu8
痛ギター作ることばっかり夢中になって
肝心の練習がおざなりになっちまってるのは俺だけじゃないよな
725ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 06:01:35 ID:BJLvS/MI
イタリア・ギターズか、ハルヒ見たときに、「うわ、渋っ!」ってビックリしたもんだが、
ピエゾ内蔵とは知らなかった。安い割には面白いスペックだね
ttp://www.watanabe-mi.com/shopping/list/p14601/

このモデルじゃないが、アンプ内蔵、でも取り外し可能ってのがあるな。
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s18420103.html
変なギターばっかり作ってて、見てると面白い。

>>720
確かに。ストラト・テレ・レスポール・SGはやっぱり多いけど、それ以外はバラバラだな

>>722
ブリッジがそうらしい
726ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 17:56:18 ID:r7GsVp9r
>>717
リンダリンダリンダのほうが1年早いから、
ハルヒのスタッフはリンダリンダリンダの香椎見て影響された?
727ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:35:18 ID:XrArXe73
ハイエンドでもないのにメジャーじゃないってことは評価が低いってことだろ
香椎さんが持ってるのヘッド落ちしてるように見える
728ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:46:09 ID:D8pZ0pG4
729ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:49:08 ID:46Uihwrx
審議会スレからきますた。ポイズソ
730ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:56:23 ID:9CPCZTEE
>>728
神を見たwww
731ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 18:58:49 ID:XrArXe73
なんで文字までいれちゃったんだろう
732ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 19:14:28 ID:yoqL2EIO
ジャンクってかゴミじゃねえかww
733ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 19:30:23 ID:xWRLsP1T
          /;;;;r' ̄´      ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
          /ソ´              (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
         //´      /             (ヘ;;;;;;;|) ハ
           レ'         /|   ヽヽ ヽ    (ヘ;;;;|) ハ 
          /      /   /│    |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
          l    /  l | |   r'|   | ハ  ` ((!!))   |
          |     | | 」-ト、ト、  |   _x===|   }((ト、ヽ |
          |    レ|´| | | ヽ |  rテ´   | / ハヽ__」〉|
        _| |    | | |_==ヾ、 ∨        |/ / {{ ̄ ̄||
      〈l ̄〉ハハ \\x゙     ,        /// / llヾ〉 |||
      ヾ_'-'∧. ヽ \\      _  ノ     jノ ,イ /| ll |ヾ_ |    /
       /||ゞ´∧ \_\ゝ          /// | {{|  | |    /;;;
        //´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、        /イ‐,,/  ゙|  | |∧/;;;;;;
     //   ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l   } /`│_;;;;;;;;;;;
      /\ー─-、 /  / ̄/|   ||   |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//|   |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
 ____/___〉;;;;;;;;;;;;>'  /  /l l/ ||  |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/  | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/    \  《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;| |;;;;;;;;;十、/ヽ-へへへ/ ̄《/;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;<´| ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;/|´ 《ミY≡》)    《/;;;/;;;;;∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ̄ ̄
734ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 19:43:13 ID:46Uihwrx
>>728
絵柄の後ろのアンプは一応VOXぽいなw
絵柄も凄いがヘッドのロゴがクヲリティ高ぇwww
735ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 20:12:34 ID:7DFRgPwn
もしかしたら我らが痛ギターも畑違いの人から見ればこれと同じようにうつるものなのか・・・?
いや違う多分
736ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 20:25:58 ID:lMQrrjok
それより痛く映るだろうな
良かった良かった
737ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 20:54:14 ID:H2hrngLl
>>735

お前、あれよりマシだと思ってるのか痛いな
738ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:03:01 ID:/MZ4lOZZ
>>732の無慈悲なコメントに吹いたw
739ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:27:58 ID:D6xPzlXh
フェルナンデスなのに、画像の反町はデュオジェット持ってるあたりもポイント高いな
この値段なら友人へのプレゼントとかに最適そうだ
740ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:33:21 ID:46Uihwrx
お塩先生モデルもぜひw
741ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 01:07:36 ID:WVptoXZd
742ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 01:11:28 ID:T7GQT0cO
12弦みたくなっとるw
743ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 01:49:28 ID:qY6wow0H
>>742
ホントだw 三脚立てて撮ろうや
ってか、みんなデジカメじゃなくて携帯?
744ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 01:51:13 ID:Es0sIFjC
これギブソンのSG?
745ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 02:33:48 ID:MkcjX0IP
>>744
エピのG-310(うろ覚え)じゃね?
746ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 09:52:04 ID:sSoiKRgL
747ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 09:58:25 ID:TCYWORzn
オシャレでもないな
748ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 10:23:39 ID:Es0sIFjC
お、エミリーだ
749ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 11:23:29 ID:tY4s1c/b
いまどきエミリーとか言ってる奴は痛いだろ
750ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 11:55:12 ID:lnm3bAUY
エミリーは向こうではスタンダードなキャラになってるがな。
751ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 18:42:32 ID:hSVVIohR
ウタダが絡まなかったら欲しかったんだけどな
752ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 19:34:31 ID:ItwLMJPo
>>746
痛キャラでもこういう風にポップアート風にすれば
おしゃれに見られるんじゃね?
753ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 20:07:11 ID:TCYWORzn
とてつもないセンスが要求されます
754ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 21:51:15 ID:iclo5kUx
エミリー買っちゃったよ俺。ぜんっぜん弾いてないけど。
755ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 22:21:30 ID:Es0sIFjC
勢いでぽちっちゃう金額だよな。
若干サイケ風にすれば痛さを軽減できるかもしれん。
756ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 22:51:38 ID:yng82gyE
キティちゃんのストラトも最高だぜ

値段を考えれば
757ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 23:08:53 ID:hSVVIohR
セイバーたん象さんが欲しい
758ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 23:47:50 ID:Es0sIFjC
痛ギターにしたいがいかんせん技術が無いな
759ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 04:00:26 ID:2waS4j5/
こうゆうの女の子にやってあげたら喜ぶだろな
クローバーのワンポイントとかペイズリーとか
760ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 06:28:14 ID:++ZzSw7G
ビッチタイプに薔薇の花とか
761ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 09:23:13 ID:cTtNpOeg
762ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 09:32:43 ID:P4fSr0lM
>>761
婦女子ってより、ようじょって気がするが……ホントに売れてんのかね、これ。
763ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 10:11:21 ID:An6rpJj6
>>761
安いね。ブリッジ固定だし高出力PU載せてダウンチューニングでメタラーなぬこたんにしたい・・・
つかこういう公式キャラギターはつべとかニコに演奏動画うpできんのかな?
764ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 10:12:55 ID:V5vhphHE
ニコは運営がびびって削除しそうだな
765ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 11:31:48 ID:P4fSr0lM
俺のテレキャス、改造というかナイトメア・ビフォア・クリスマスのシール貼って
"ゼロ"キャスターにしてるんだけど、やっぱディズニー系はマズイんかね?
ジャックのカッティングとかもやろうと思ってるんだけども。
766ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 11:38:22 ID:Sg9R4m7R
見つかったら訴えられる
767ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 11:48:32 ID:P4fSr0lM
>>766
まあ、そりゃそうだよねw
シールとキャラクター変えてマーズ・キャスターにでもするか。
768ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 11:58:22 ID:LKCeDF+n
じゃあ俺のはSuiGinだな
769ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 13:40:22 ID:ftDtPa7T
>>765
50年前のネズミにしとけw
770ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 14:01:12 ID:DP3+sWqz
>>671のギター名わかる?
771ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 15:49:57 ID:hz8dJiaw
だからイーグルだと
772ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 18:42:15 ID:P4fSr0lM
>>769
ティム・バートンが好きなだけで、ネズミとか犬とかアヒルはどーでもいいんじゃw
まあ、権利の切れたキャラクターだけで痛ギター作るのはさすがに難しいよね。
773ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 20:41:55 ID:YTrW1PM3
痛ギターの危険度ランキング
☆☆☆ ネズミモデル
☆☆  ドラ猫(タヌキ)モデル
☆   海鮮家族(サザエ)モデル
774ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 21:18:45 ID:zXfjxMF9
サザエ以外は痛くなくね
775ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 15:41:23 ID:4WrPdZjj
サザエってwww
作るヤツいるのかよw
776ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 16:07:18 ID:H+JoKCGY
アナゴの口がピックアップとかあんまり見たくないな
777ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 16:16:02 ID:4wYR2zvC
タマならなんとか・・・・・・・いや、やっぱ無理・・・・・・・
778ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 17:35:43 ID:Z1CCauwf
ぶるぁぁあ的な轟音を発するアナゴギター・・・
779ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 19:12:31 ID:vmgIqoAm
http://p.pita.st/?bzwkil0f
暇つぶしに作り始めたのはいけど、ギターはどうしたらいいものか
780ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 19:23:51 ID:6KILtCUX
答え出てるじゃないか
781ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 19:33:21 ID:4wYR2zvC
>>779

>>780 が用意してくれるってさ。
優しいなぁ
782ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 19:45:18 ID:vmgIqoAm
>>780
エクスプローラーってやつが欲しいな^^
783ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 20:08:26 ID:pSdFaUI4
>>779
うお、かっけぇ!
コレの元絵がほしい
784ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 20:11:24 ID:nvpKsrMc
785ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 21:28:52 ID:bLGqnrdc
>>784
これで痛ギターならヤマハも痛ギターだな
786ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 21:37:49 ID:pSdFaUI4
>>784
ありがとうw

小さいのだとよくわからなかったけど、大暮維人?
787ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 22:28:08 ID:CilMkEMb
乳首自重wwwwwww
788ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:04:48 ID:bk6JG0vh
なんででかいとこから台紙ごと抜くんだよ信じらんねぇ
789ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:06:16 ID:nvpKsrMc
Mなんじゃね?
790ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:20:50 ID:vmgIqoAm
>>788
こういうの初めて作ったんだよ!
これって細かいところからやった方がいいの?
791ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:35:28 ID:5J8/C+Ht
台紙抜いたら貼りにくくなるんじゃね?
やったことないからよくわからんけど
792ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:39:52 ID:bk6JG0vh
>>790
細かいところは先に台紙ごと抜いてちゃんと切り取れてるか確認しながら
順々にあとに残してても作業できるところを滑って歪んだりしないように台紙残して抜くんだよ
細かいとこ残すと抜き忘れるぞ
793ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 00:05:29 ID:4k0F6VMp
>>792
サンクス
これから気を付けるわ
794ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 00:22:04 ID:Zd5OGzwz
本当にグレッチに貼る猛者は現れないだろうか…
795ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 06:16:47 ID:zucTLGRy
エレクトロマチックだよ?
796ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 07:07:55 ID:hdlhbhYY
ハドフで70kぐらいのがあったような
797ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 12:38:57 ID:MopVAs68
>>794
合わせ鏡というか、そっくりハウスというか。
グレッチに描かれたグレッチの絵の中にグレッチが描いてあって更にその中に……

っていうのを
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443972/465413/741727/565256/
これに>>779 が描くわけだな。
798ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 13:37:08 ID:RgeMwhQv
>>784
このモチーフは椎名林檎?
和のテイスト、憧れのグレッチ。。
グレッチで ぶって姫、といった感じですね。
799ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 13:48:28 ID:vV31xb1L
でもなんでギター描く人ってギターのデッサン適当なんだろうね
800ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 14:05:05 ID:w3eNYaNf
興味が無いからだろ
801ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 14:13:15 ID:Sc6uKeyq
人物のデフォルメとの相性もあるだろうな。
ギターだけリアルに描いてもチグハグだったりするし。
802ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 14:18:50 ID:w3eNYaNf
そりゃそうだ
803ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 14:28:07 ID:vV31xb1L
でも骸骨マイクはきっちり描いてるじゃん?
804ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 14:35:41 ID:PqDJS31x
単なる月刊漫画の扉ページとして書いた物だしな。
805ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 14:36:08 ID:w3eNYaNf
だな。
806ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 15:06:17 ID:sjyOgDMn
よく5弦ギターとか30フレットとかにもなってたりするしな
807ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 15:07:23 ID:rVe8VSal
>>804
なんていう漫画?
808ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 15:10:10 ID:w3eNYaNf
>>806
それはもうデフォルメでもなんでもないな
809ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 15:10:45 ID:PqDJS31x
>>807
天上天下 [ウルトラジャンプ連載(今月は休載)]
810ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 15:12:27 ID:sjyOgDMn
エロ漫画出身なんだなこの人
811ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 20:31:54 ID:dmhC+Yq+
楽器は描く人が弾いたことあるかないかでずいぶん違う
漫画のためにヴァイオリンを始めたこげどんぼは本当にプロだと思った
812ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 20:50:15 ID:o6cikrJl
前なんかのゲームのCGで全フレットにポジションマークあって思わず吹いた
813ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 20:53:13 ID:nZ23eUhk
楽器で1番適当に描かれているのはドラムだろ多分
814ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 21:14:30 ID:0CcJzG76
楽器で1番丁寧に描かれているのはリコーダーだと思う
815ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 04:54:14 ID:uW2dgq53
マウスピースからベルまで一直線に書かれているトランペットなら見た事有るな
816ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 09:29:40 ID:gtMc7UVh
817ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 09:37:55 ID:gtMc7UVh
>>809
で、天上天下の何ていうキャラなの?
818ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 10:37:27 ID:O5+7Q9dD
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00457730
他スレの転載だが、これで痛アンプを作る強者はいるか?
819ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 11:44:05 ID:s3mmoAcT
納期4〜6ヶ月て
バンド名入れるならバンドが解散してる可能性あるし
キャラなら飽きてる可能性あるな
820ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 14:35:15 ID:B8Aywyme
アクリル板で自分で作った方が良さそう
821ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 15:40:01 ID:LSgPUoad
そういうのって版権ものはやってもらえなかったと思う
絵とかは自分でルータやらで作るしかないんじゃね
でもヘッドって値段が20マソは下らんだろうからゴージャスな痛楽器になるな
822ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 19:27:06 ID:4mS5zrOV
ここまでくると痛楽器というより痛機材だな
823ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 19:41:15 ID:uwwPJoC0
>>819
俺には、10年以上好きなキャラがいますが何か
824ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 20:49:14 ID:EpOzILMB
なんだよ綾波か
825ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:07:31 ID:wSZZIKps
俺はメーテルに30年くらい萌えてるけど。
826ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:55:25 ID:uwwPJoC0
>>824
ちゃうわいw

ヒント
・えろげキャラ
・髪は緑
・ヒューマノイド
827ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:57:37 ID:Ck86masi
ああ、あの小さくてドz


外が騒がしいな・・・ちょっと見てくる
828ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 22:46:33 ID:s3mmoAcT
なんだよ初音ミクか
829ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 22:53:54 ID:LSgPUoad
meたんしかおもいつかない
830ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 23:32:50 ID:gGEsdo5v
PS版を探して町中のゲーム屋を駆け回った小6の夏
831ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 23:58:52 ID:uwwPJoC0
>>830
志保の声を聴いた瞬間、売却しに行った俺
だから、マルチ=堀江由衣のイメージがないんだよね

>>827
何の疑いも無く、「ドズルと何の関係が…?」と考えてしまった俺が
832ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 00:03:36 ID:zjrc07Pf
緑の髪といえばラムちゃんに決まってるだろJK
833ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 00:31:52 ID:+T8eHRth
緑の髪ならフィリアがぱっと出るなぁ
834ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:01:13 ID:kXoqewS/
にょろーん
835ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:04:58 ID:XyCtAhjc
http://news23.jeez.jp/img/imgnews51049.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews51050.jpg

アンプヘッドは無理だけどやっすいコンボアンプならむちゃくちゃできるな
836ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:19:50 ID:EF0t1lCI
Hughes&Kettner良いなぁ。
837ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:22:13 ID:XyCtAhjc
   _, ._
 ( ・ω・ ) 見るとこが違うがな
838ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:25:30 ID:zjrc07Pf
蚊取り線香の缶がいい味出してますね
839ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 01:43:52 ID:NhS5olAV
俺も痛アンプしたくなった(´・ω・`)
>>835のVolumeとかBassの文字位置はどうやって測ったの?
840ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 02:07:51 ID:XyCtAhjc
なんか文字書いてある奴引っ張ったら剥がれたからそれスキャンした

普通剥がれんだろうから長さ測ったほうがいいかもしれん
841ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 03:52:32 ID:0IXAsfm6
>>826
マナマナですよね、わかります
842ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 08:55:08 ID:pahUuYzA
>>841
まだ続いてんのかよ!w
843ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 10:18:09 ID:6BAaJ4AJ
痛機材最高
痛エフェクターもっと流行らせようぜ
844ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 12:08:44 ID:Q2sZiP39
”マルチ”エフェクターの俺、涙目wwww 
845ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 12:33:46 ID:5tdEvlKc
>>844
次にやることはわかってるな?
846ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 12:46:55 ID:VGKUKPSa
セリオエフェクターの製作ですね、わかります
847ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 13:09:02 ID:Q2sZiP39
最新版でフェイトエフェクターではだめでしょうか・・・
848ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 18:42:48 ID:XyCtAhjc
なんてこった
銀様効果でフォトゲニクソアンプのはずなのに凄くいい音に聞こえる
849ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 18:45:26 ID:X1sihtTv
痛ギター作りたいお・・・

どうしたらいいんだお・・・
850ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 18:55:10 ID:ab4ge+6A
まずはやってみろ
851ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 19:25:07 ID:Q2sZiP39
>>849 まず1をみて、まとめサイトをみれ。
まとめサイトからギター用のつくりかたまでいける。
またニコ動みれるんなら痛ギターで検索しれ。
つくりかた動画まである。
出来たらここでUPる。
必要なのは腕では無い。愛と気合だ
852ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 19:26:53 ID:XW7c6Ge1
>>849
100均でシートを買ってきて軽く試すんだ。
納得できたらちゃんとカッティングシートで作り直す。
853ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 20:59:31 ID:l/XS32t1
カッティングシートもデザインナイフもスプレー糊もあるんだが
やる気が起きないorz

と言うか、嫁を印刷したコピー用紙を切ってるとすぐ破けるんだ
何かいい用紙はないかのう
854ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:15:15 ID:Q2sZiP39
>>853
なに?貴様の嫁への愛はそんなもんか!

ナイフの使い方で意外と切れるもんだ
使い方を見直せ!
デザインナイフは切れるが
歯を取り替えるのを忘れがちだ!
ちょっとでも切れ味に不安があったら取り替えろ!

後は愛だ!完成させる=嫁に対する愛と考えろ!!
855ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:21:15 ID:XyCtAhjc
>>853
用紙が湿ってるんじゃね
スプレーのり噴きすぎとか
856ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:28:23 ID:gslhiqFH
>>853
普通の紙だと印刷して充分に乾かさないとダメじゃねー?
写真用とかなら絵も滲まず綺麗にいけるかと
857ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 23:35:26 ID:sN451vS9
印刷後はしっかり乾かしてから
ナイフの刃は新品を、角度は寝かせ気味に
あせらず慎重に
858ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 08:02:04 ID:sWHgBAQh
なんつーかさ…改めて良いスレだと思ったよ、ここ。
859ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 10:23:02 ID:p1oN0lQ1
見よう見まねで作ってみた(´・ω・`)
微妙…
860ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 11:40:41 ID:sWHgBAQh
>>859
行け!うpれ!
俺も次に金が入ったらカッティング頑張るから!
861ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 11:51:31 ID:GdHD/RFa
ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00002.jpg.html
ttp://www7.uploader.jp/dl/pain/pain_uljp00001.jpg.html

初の自作ギターにペタリ。
レヴェル低くてごめんなさい!
というより、チキン過ぎてごめんなさい!
ちょっとシンプル路線目指したらこうなってしまったんだ。


カッティングシートじゃなくてタトゥーシールを使ってみた。
で、上からクリアーのコーティング塗装。
一生剥がれないぜ、こいつと生きていくぜ。
862ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 11:52:33 ID:wJ/wCRuy
みんな負荷の心配はないから直リンしようぜ・・・!
863ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 11:53:58 ID:GdHD/RFa
申し訳ない。
いつものクセだった。
864ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 12:51:29 ID:2vPq9iwT
>>863
あれれ?
テレボディーにPacifica のネック?
Pacifica のネックってツバ出しじゃない22Fだよね?
チューニング大丈夫?
865ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 13:11:11 ID:GdHD/RFa
>>864
自作なのですよ。
ネックはツバ出し22Fにしてある。
ヘッドも良く見るとパシフィカとは違うんだ。
パシフィカのヘッドを参考にして、ちょっとだけメリハリを利かせてみた。
866ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 13:16:01 ID:2vPq9iwT
>>865
なーるh・・・って、
チカラ入れるとこ違うがなw
867ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 17:15:44 ID:zsjwyQCn
ロゴがトムアンダーソンに見えた
パシフィカネックのテレは高いからね
868ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 19:26:53 ID:p1oN0lQ1
勢いで作ってみた
ごちゃごちゃし過ぎかな;

http://www7.uploader.jp/user/pain/images/pain_uljp00003.jpg
869ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 19:29:21 ID:F3vPCLtQ
冷蔵庫貼りはよくないってばっちゃが言ってた
870ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 19:53:44 ID:PBVJBACf
>>867
ロゴはもろ本名だがなwww

ロゴ、思いつかねぇ…
…!!そういえば、フェンダーだってギブソンだって、鈴木だった皆本名からじゃないか!
名前で良いや

という思考
871ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:46:50 ID:kL+KzYrk
>>845
なんか目覚めた。
G7.1utの広々した黒光りするボディー。
対色のホワイトカッティングとのマッチングは最高なものじゃねえか

はぁ……今までカッティングは20個くらいつくってきたが、この大きさになると疲れそうだな。

東方系の大型画像たのむ。
872844:2008/09/01(月) 21:43:20 ID:BuRr5jPw
>>871
あとはたのんだw
G21uじゃ無理www
873ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 23:43:58 ID:cuj2DOld
今まさにG7.1ut買おうとしてる俺も何かしないといけない雰囲気になってきたようだな。
874ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 01:39:35 ID:VNOODTQz
875ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 01:48:12 ID:LTlZFZQm
ふと思ったが、こういうのって作者に許可とらないとライブとかで使っちゃダメなんだろうか
876ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 01:56:27 ID:lo0/+21J
売り物じゃなくて、個人使用になるから問題ないんじゃね?
877ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 02:00:12 ID:abn0iS84
でも高見沢はディズニーギター作るとき
細かいチェックも入れられた
878ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 02:08:42 ID:F0DGzEw7
高見沢は有名なのとギターが下手なのと両方の理由でだな
879ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 02:17:14 ID:lo0/+21J
そもそもディズニーは小学生のノートにまでいちゃもん付けるからなぁ。
普通はそこまでしないよね。

けど、それを考えると、どうなんだろうね。
権利者がいちゃもん付けようとすれば付けれるって事か。
そうすると許可を取った方が確実ではあるけれど、そこまで気にする必要があるのかどうか。
880ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 02:27:49 ID:IDcmUtCX
>>879
コミケで出てるものならまず大丈夫だと推測してみる。金取ってる訳だし。
ディズニーの同人って見たこと無いよな……需要も無いだろうが。
ナイトメア・ビフォア・クリスマスのサークルから同人誌を買った事はあるが、
「この人達、後でスゲエ金請求されたりするんじゃ…」と、やや不安になった。

ディズニー以外なら、黙認されてると見ていいんじゃないか?
オフィシャルの画像貼り付けまくってヤフオクで売るとか、やり過ぎると
いちゃもんどころか正当にに訴えられる可能性もあるが。
881ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 15:57:40 ID:7u/RaO2+
インギーがアヒルのシールを貼ってるのはどうなんだ
882ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 16:37:51 ID:kRifzgQX
インギー「著作権だと?俺は貴族なんだ。正確には伯爵だ」
883ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 17:06:25 ID:2NcmwmY+
ブルース「それがどうした?」
884ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 19:53:58 ID:PWpfmYMo
>>871
消えてる……
消えない釜にたのむ
885ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 20:36:36 ID:VNOODTQz
>>884
釜ってどこ?
886ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 20:41:13 ID:0GAP8Whp
アップローダー
887ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 21:24:06 ID:O/z+N4fn
クレクレ厨の癖に態度でけぇな
888ドレミファ名無シド:2008/09/02(火) 21:52:20 ID:VNOODTQz
889ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 02:55:31 ID:tgdieduW
【決定版大学ランキング】
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================     
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  

C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
890ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 15:03:50 ID:A6uDlHSL
早く帰宅してエロゲのつづきやりたい…
891ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 15:16:18 ID:UyxDCemY
>>890
誤爆なのか適切だったのか、このスレだと切り分けが難しいな……
892ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 15:23:59 ID:rusFnCpX
早く帰宅してエロゲ(の絵のカッティング)のつづきやりたい…、ですね?わかります。
893ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 21:50:09 ID:YmLi/Qv+
えろげから使えそうな画像を探すんですね、わかります
894ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 00:37:08 ID:xozHOjMR
工作&ロケハン&ゲネプロ

略してエロゲ
895ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 08:33:49 ID:zE71pC3x
896ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 09:55:37 ID:Xfm/c4An
>>895
こわい
897ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 20:21:18 ID:xgppqhZ9
http://web.archive.org/web/20050312040936/http://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/air.html

これで作る人いないかな?
なつかしい画像だけど
898ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 21:24:54 ID:6V6T4XfP
ちょww
>>671って
ドMさんなのwww
899ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 22:33:44 ID:PPX3y/CR
>>897
グロすぎだろwww
てかAIRのエロCG初めて見たわ
900ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 23:52:20 ID:Xfm/c4An
>>897
初めて見たが、これでノスタルジーを感じる奴は嫌だ
というか、改変グロ画像だよな。みちるがイヤ過ぎるw
901671:2008/09/05(金) 00:00:51 ID:xHYt9xpO
>>898
どうも、ドMです^^
ニコニコ見ていただいたんですね、ありがとうございます^^
902898:2008/09/05(金) 00:40:43 ID:5lWLJ080
>>901
いえいえ見たことあるギターが出ててビックリしましたw
903ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 18:35:21 ID:iTx1SR4y
まとめにあるピックって下敷きかなんかに印刷したのをくりぬいて作ってるのか?
904ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 21:03:38 ID:bDW3dZXq
905ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 15:06:17 ID:5FAKrLYd
>>904
おおサンクス
906ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 18:48:02 ID:PX1vElkf
あ〜!!超お腹減ったしっ♪♪
907ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 16:04:21 ID:r6EpAo5W
そろそろステッカー貼り替えようかな
908ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 19:27:43 ID:ZTz2g8Sk
こういうステッカーって
剥がした後、糊みたいなのは残らないの?
909ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 19:43:10 ID:3XhE9k2G
腕次第
910ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 22:26:19 ID:P0C4nRZ4
剥がさない
911ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:01:31 ID:ur8WW19K
剥がす意味が分からない
912ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:04:21 ID:IeN4iF3K
剥げるがな
913ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:07:08 ID:O9W8mo1X
禿げるがな
914ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:15:13 ID:3XhE9k2G
2重に貼って服を剥がすということか
915ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:17:34 ID:r6EpAo5W
ギター一本しかないから剥がして貼るんだぜ
916ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:22:00 ID:XMvx+Ozf
>>914
着せ替えギターか
さて。しっぽりムフフと(ry
917ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 23:25:18 ID:3XhE9k2G
妙なところにあるコントロールパネルをを外すと
中にこんにゃくが仕込んである
9V電池と発熱する電線で適温に温めることができる
918ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 00:55:00 ID:m0h8ZAqN
>>917
スレチだったんだろうけどなんか吹いた
919ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 01:11:58 ID:c9v4R1mS
受けをとるためにコンサートで痛ギターを使おうと思う
ちなみにジャンルはジャズ
920ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 01:14:59 ID:S2bqGFdJ
エヴァキャラの痛ギターでfly me to the moonとかやってほしい
921ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 01:24:45 ID:p4cBWC0X
受けをとるって笑いを取るってことか?
ジャズで受け取るんなら、フライングVとかワーロックとか普通に使えばいいんじゃね?
ごめん、ジャズよくわかんねーや
922ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 02:25:35 ID:/bLmN75F
だけどフライングVって意外にジャズに合うのよね
923ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 08:45:52 ID:tAYQgieD
マホガニーだしね。
924ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 10:14:31 ID:Cdqw04zf
最初に使い始めたのはブルーズの大御所だしね
925ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 12:07:54 ID:GNrgsT4/
件のヴィクトリームVで行くしかなくね?
926ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 14:25:30 ID:C0lcNNnM
>>925
>>652
Vの体勢を取れええぃ!
927ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 14:41:08 ID:k6bDz1BJ
フライングVってジャズでも使えるのか
浅くしか聴かないから知らなかった d
ジャズ奏者でリバースV使ってる人って居るのかな
928ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 15:04:00 ID:agX6mrea
リバースフライングVとか
929ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 16:21:55 ID:PoeVIYBu
もうなんかプロレスの技名みたいだな、リバースフライングVとか
930ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 18:14:25 ID:upK4Qa2C
>>929
ふと思ったんだが、今までのフライングVが逆VというかAで、
リバースが正しくVのような気がするんだが…いや、ヘッドが上な訳だからさ。

そういえば今度リバースエクスプローラーも出るね。
その前にはリバースファイアバードにサンダーバードだし。
多分、レバー2回転+パンチ3つとかで出る必殺技だと思う。
931ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 19:32:45 ID:ULrF87ko
リバースVが武装錬金にしか見えない
932ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 21:58:42 ID:Cdqw04zf
ランディVとかVの字じゃないしね
933ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 22:57:29 ID:sHKzxRwr
ランディ‘フ’
934ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 23:40:41 ID:agX6mrea
Y ↑
935ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 16:04:24 ID:vrHjIKZ9
そうか!!!

フライングY
936ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 20:39:56 ID:8GjzT5Od
【決定版大学ランキング】
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================     
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  

C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
937ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 10:55:11 ID:JsFlf4Fd
ギター用タトゥーシール
ttp://www.amazon.co.jp/GUITAR-TATTOOS-%EF%BC%8304-ROCK-CHICKS/dp/B001AJGTQ4/

こういうのでキャラ商品化すればいいのにな。
938ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 13:46:24 ID:OMXi4FiU
こういうのもあるんだね

まぁ、気に入ったキャラが自分のギターにあう大きさで
って考えるとなかなか難しいかも

オリジナリティ求めると自作に至る

939ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 15:49:23 ID:nJYT04SN
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow84319.jpg

つくったはいいがもったいなくて貼れない
940ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 16:30:19 ID:N1XYhcQG
 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|     この意気地なし!!
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |
941ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 16:37:15 ID:Nv1+w2rX
>>901
ドMさんかwwww
コミックシティおつかれw
942ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 21:46:29 ID:SUNrZx1I
>>939
これはいい魅音
943ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 09:27:35 ID:s7kAoJxX
>>939
髪ちょっと付け足してもよかったんジャマイカ
944ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 09:43:39 ID:t9lfhgD1
>>939
これのモチーフは方條さんの絵ですか?
945ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 14:12:11 ID:SdjnpMeA
エフェクター作ってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool0624.jpg

中身はエレハモのPulsar(トレモロ)
946ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 14:37:07 ID:vrsjc2mz
黒のエレキにカッティングシートでやろうと思うんだけど、ライブとかのステージ上の見栄えを考えると、白・赤・ピンクのどれが向いてるかな
947ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 15:03:55 ID:tJf3mwwR
>>940,942-943
批評ありがとうございます(;`・ω・)

>>944
そうです。
かっこよかったので即、作成に取り掛かりました。
948ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 15:06:31 ID:DoSfrbol
>>946
赤は目勃たないだろう
白かピンクだね
949ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 16:59:15 ID:V9F/YNQ1
>>945
中身うpギボン
950ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:04:11 ID:QLyH3QnJ
高見沢レベルの萌痛ギターをESPにオーダーする強者はいないのか?
951ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 19:19:52 ID:LlxXWZJ7
おまえがやれ
952ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 19:27:58 ID:xUBSr1jw
953ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 20:12:47 ID:dmbvplZK
こんなんがあるからESP持ちづらい。
VAIPER欲しがってんのに
954ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 20:44:30 ID:Besvr3Cz
大丈夫お前が上手いなら

ああESPか。この人もエンドーサーなんだろうな

って思われるから
955ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 00:26:51 ID:jRIO73ri
自意識過剰なやつ多すぎ。力抜けよ。
956ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 08:12:10 ID:FcpBPevI
>>953
AMAZE持ってる人はかっこいいと思う
957ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 14:48:00 ID:MjJ5yCfk
>>952
上のはチンコ?
958ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:03:30 ID:gZLFsfuk
ぐああカッティングシートを作り直そうとはがしたら糊が。。。。orzzzまだ貼って半年しかたってないのに・・・・
綺麗にはがす方法ないかな?シンナーで拭いたらまずいかな?
959ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:37:41 ID:IccjBpi+
なんたらオイルみたいな奴で拭いてみたら?
乾いたクロスやティッシュでこするだけでも結構とれるんじゃないかな
960ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:45:17 ID:0s9LN1ck
セロテープでぺったんぺったん
961ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:46:25 ID:yB+A8e0W
消しゴムでけしけし
962ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:50:23 ID:Mr4OSGu3
歯でがじがじ
963ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:51:02 ID:4pL7fgQM
爪でこりこり
964ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 20:53:07 ID:6OwPdixE
>>958
シールの糊はオレンジオイルとかで拭いたら綺麗に取れるよ
965ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:21:10 ID:gZLFsfuk
乾いたクロスは全然歯が立たず・・・
テープも粘着力が弱く・・・
ガムテープで試してみようかな
消しゴムはけっこう落ちましたが、薄く皮膜のようになると難しいようです、、
オレンジオイル、ポリッシュも試しましたがオレンジオイルのほうが効きますね

もう少しで全部おとせます、、
沢山のレス感謝!
966ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:26:09 ID:AwBYOsAy
ガソリンもかなり落ちるぞ
967ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:38:56 ID:/3L4ZOEP
有機溶剤はやめといたほうが…
968ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:42:29 ID:7D9pO4Oo
再加熱+中性洗剤が基本。

油、有機溶剤は知識とリスクの反比例。

969ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:50:32 ID:MNQlRqaj
ZIPPOのオイル
100均のステッカー剥がし
ゴーヤ汁
紙ヤスリ
970ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 22:14:28 ID:gZLFsfuk
あ、あと調べてわかったことですが、ドライヤーかなんかで暖めつつはがすといいみたいですね
971ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 22:41:14 ID:bo7Pwosx
あんまり暖めると塗装が浮いてくるぞ
972ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 23:30:10 ID:5yymW+x6
そこで蒸しタオルの出番だ。
973ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:54:52 ID:1V7Vo/YX
俺、シールの糊は全部ガムテでぺったんして剥がしてるよ
さすがにギターにはやった事無いが結構綺麗に取れる
俺のやり方はガムテで何回も叩く感じっていうのかな、綺麗に貼って剥がすんじゃなく
ビリっと剥く感じ
個人的にはオイル等で湿らして取るのは、あまり取れない印象がある
一通り取れたらボディ用のポリッシュなんかで拭けばおkじゃない?
974ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 21:06:38 ID:OYHXQUYG
うちマスキングテープでぺたぺたしただけで取れたよ。
まぁ元のシートが安物だから接着力がないだけなんだろうけど…
やっぱり軽くドライヤーで暖めながらテープで根気よくやるのが一番じゃね?
975ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 12:05:35 ID:xrDBkVSm
age
976ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 15:05:35 ID:ODcoQ+Jy
【決定版大学ランキング】
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================     
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  

C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
977ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 05:12:22 ID:VrEDR5Hf
age
978ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 13:23:12 ID:/BXGe412
あげ
979ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 20:10:45 ID:s+Ivpr0Y
ume
980ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 20:35:43 ID:IkmkvgM1
981ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 21:21:52 ID:EpZgiCTj
ビップマップやめれ
982ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 21:28:59 ID:3HaOi6O3
VIP MAP
983ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 23:29:37 ID:A1z5DXlb
>>981
吹いてなんかいないぞ?
984ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 23:32:09 ID:o5OgDYBj
>>980
シャナ可愛いな
985ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 23:52:18 ID:nhIfRLDg
>>980
パス設定やめれ
986980:2008/09/21(日) 00:09:49 ID:MSGI9Qd2
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_053275.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_053277.jpg

慣れないあぷろだ使うんじゃなかった、スマン
987ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 00:29:37 ID:imXimxcQ
かわいいな〜


これを思いっきり踏んづけるんですね?
988ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 01:31:17 ID:FsHzGs1t
>>986
綺麗に貼れてるなー
マカかわいいね
989ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 02:22:23 ID:yaANdPCu
ぼちぼち次スレよろ。

無駄に埋めるやつは死ねばいい。
990ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 02:30:22 ID:hV36N5pc
991ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 08:15:49 ID:oW1KVSd0
ume
992ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 08:37:32 ID:d55vED7f
埋めます
993ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 08:37:45 ID:OELt54e7
埋めます
994ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 08:58:20 ID:PJGtXjjQ
埋めます
995ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 09:14:11 ID:PJGtXjjQ
埋めます
996ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 09:44:40 ID:PJGtXjjQ
埋めます
997ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 10:39:45 ID:8Fp49B0g
埋めます
998ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 10:40:07 ID:FsHzGs1t
埋め埋め
999ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 11:00:11 ID:yaANdPCu
梅999
1000ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 11:02:26 ID:yaANdPCu
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            
         /  /\           
      ⊂⌒__)__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。