作詞を鍛える11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
詞を投稿したら、誰かが批評してくれるかも。
詞と詩の違いはググってからどうぞ。
タイトルは絶対付ける事。字脚・字数をそろえる事。

前スレ:
http://music8.2ch.net/compose/
2炎のがきんちょ:2008/05/06(火) 12:16:46 ID:ASibK5iN
ニダ!!

楽器板開いてもうたがな。
3ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 12:48:39 ID:fh1yV/n6
1998年5月6日に3なのに2get』と書いてしまい、

『10年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから10年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………
感動で……胸が一杯です。
人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!

こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get。
4ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:26:18 ID:OqiqaTZ0
「音楽」

時間のない日曜
金のかかる生活
起こり続けるトラブル
見通しの悪い窓際

音楽が変えてくれたら・・・

ありきたりな会話
意味のない感情
設定された関係
決まりにそぐわない個性

音楽が変えてくれたら・・・

そういう考え
そういう気持ちが
今日も俺を動かす
周りで人が笑う

5ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:26:01 ID:ejwlKHmL
「ふたり」

生まれたこの場所から 動けずに立ち尽くすのは
なにもせずたったひとりで 動けずに立ち尽くすのは
誰かにそっとその手を 握ってもらいたいから

重ねた掌を 離れないよう胸に抱いて
それでもいつの日かは 消えていくのでしょう

静かな世界で 蒼い空見つめて
その眼を細めて 笑いかけてくれよ

未来への扉を 開けずに立ち尽くすのは
なにもかも変わることが とても怖いから

静かな世界で 風のリボン結んで
白い草むらで 笑いかけてくれよ

静かな世界で 蒼い空見つめて
そのままふたりで どこか遠くへ行こう
6ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 20:35:32 ID:4kmUgj35
あげちゃうよ この瞬間
あげちゃうよ 目立ちたい
あげちゃうよ 今を生きる
あげちゃうよ 陽の目見たい
7ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 20:49:10 ID:n4GnrmL8
>>3
10年ROMってろ
8ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 21:21:38 ID:8Hv+YHzk
詞を書くとき、つくづく自分の感性の鈍さに腹が立つ……………………………………………………
9ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 04:04:27 ID:L/eE29Lm
shallow Paradise


その先に何があると
いうのだろうか?
深いまどろみのなか
もがき苦しむのさ

そっと 過去の自由に
囚われて 明日へ
羽ばたく翼は 何もない地に降り注ぐ


想いの果て たどり着く楽園は・・・
天国かそれとも地獄か
わからないままに・・・歩き続ける十字路
そのまま身をまかせよう

ある日窓辺から 鳥の
さえずりが聞こえてきた 深いみどりと共に

10ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 04:15:50 ID:DE9zKtmL
Man call


man call man call
think call think call
oh pie yeah oh pie yeah
11ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 17:34:06 ID:rHq9RECc
>>5
すごくメジャー系のにおいがしてて、羨ましいぐらいです。
ただ、2つ目の部分からの「重ねた掌を 離れないよう胸に抱いて」から、
「を」とか「で」をカットしてみてはどうでしょう。

>>6
繰り返して歌うタイプの曲ですか?
ループものだとすれば、音をどうつけるかが重要になりますね。

>>9
もがき苦しむ「のさ」の部分だけ口調が違うような気がしますが、
別の言い方に変えるか、「いうのだろうか?」「まかせよう」あたりを
変えて調整したほうがいい気がします。

>>10
これは声をサンプリングしてクラブ系のトラックに乗せて連打しまくりましょう。
12ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:06:56 ID:XZDXj4xR
『江ノ島 BREEZE』
 
爽やかな風が頬を撫でる午後
波の音(ね)に身を委ねて
ありふれた日常すべて洗いさって
ぼんやり眺めていた

時が流れるのを忘れそうな
ちょっと洒落た海岸通り
君の笑顔 青い空に映したら
穏やかな雲にさらわれていったよ

海が眩しい真夏は
忘れられない思い出
地平線の向こうの
まだ見ぬ世界に憧れて

心を真っ白に塗り替え
新しい夢探そう
何も知らずに浮かぶ江ノ島で

柔らかな風が僕の背中を押す
サーファーもいないサンセットビーチへ
君の姿を重ねた…
13ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 19:18:13 ID:Ls3+iP9k
「氷鬼」
 
氷鬼 君が鬼
えった されて 動けません
本当に動けません
 
体育館 響く声
誰か ヘルプ 叫んでる
本音で叫んでる
 
1から10まで数える時
僕の気持ち爆発 カウントダウン
 
鬼さんこちら 恋もこちら
捕まるけど 捕まえられないよ
一体 これは なんだ それは
止まってるけど 止まんないよ
 
14ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 10:19:29 ID:+srFyFYG
>>12
夏向けな空気が出まくってますが、個人的には
もう少し全体的な文字数を減らしてもらえると読みやすいです。

>>13
これは歌う人の年齢と見た目が問われそうですね。
ピュア系にしろヘヴィ系にしろ、曲のどこが一番盛り上がるかを
考えて、そこへだんだん向かうようにすれば面白いと思います。
15ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:01:48 ID:ec3EXE9i
雨のしずく 全部掻き消して
夢の残骸までも 見なかったことになる
ああ心 もう一度思い出せ
彼女の名前も顔も いなかったことになる
声に出せたなら 届かないはずはない
地球の広さには 敵わないけど

言葉をなくす ひとりだけと知って
夜の暗さまでも 鋭いトゲになる
となりに音楽 さみしいロックンロール
馴染んだ街までも 違って見えている
声に出せたなら 届かないはずはない
地球の広さには 敵わないけど

愛を歌う 心なしの僕から
名前のない君まで どこかで聞いてくれ
言葉が震える 雨に遮られて
夢からここまで 思い出している
声に出せたから 届かないはずはない
地球の広さには 驚いたけど
16ハル:2008/05/13(火) 20:07:09 ID:MJFLWfnB
「マンコのうた」

ああマンコ
そのマン毛、しゃぶり回して食べちゃいたい
ちっちゃくペロペロしたり
激しくペロペロしたり
それでもマンコはなくならない
17ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 17:16:24 ID:3GLFEWr9
今夜はねえ もう眠れねえ
安酒とノルウェイの森
きっとそう プライドは高いから
そんな薄口の恋を欲しただけ

言葉はねえ 不毛だねえ
煩悩を高らかに葬り
きっとこう 証拠がないからさ
嫌んなって傷をつけていたところ

ふらふらに酔っちゃって
油断した隙に襲う睡魔を 痛みで殺すだけ
ペインキラー あいつら笑ってらあ
狂気を沈めるクスリを 早く与えておくれ
18ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 17:26:37 ID:yysr25Hq
「 大切な人へ 」

一番

登校中の下り坂、授業開始まであと5分くらい
まだ短い足で駆け下りるといつものチャイムが鳴った
ずっとずっと憧れてた君のその優しさに触れた時から
帰りのチャイムが鳴るたび君との時間がまた一つ減ってゆくのを
切なく感じたんだ
いつも迷惑を掛けてごめんねって言えば君は笑顔で
許してくれたけど、それも今日で終わりだなんて
なんだかとても寂しいねだから今歌おう
( サ ビ )
サクラが咲いて春が来ました
僕の心にはいつサクラは咲くのか
涙流れて君が見れなくても
僕の心には君が映っています

二番

校舎奥にある錆びついたブランコ、力いっぱいこいで
空高く靴を飛ばしたね
まだ幼い声でまたねって言うと君は遠くの方から手を振ってくれた
ずっとずっと憧れてた君のその優しさに触れた時から
君と学校の屋上から見た町の色は素晴らしい色の景色でした
あの時君に怒られた思い出は今では色あせた思い出だけど
明日からは二人で別の道を歩いてくなんて
何だかとても寂しいねだから今歌おう
19ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 17:27:33 ID:yysr25Hq
( サ ビ )
サクラが咲いて春が来ました
僕の心にはいつサクラは咲くのかな
涙流れて君が見れなくても
ちゃんと僕には君の想いが伝わっています

毎日毎日君は僕のそばでたくさんの幸せをくれたね
放課後、体育館の裏の壁に落書きした時も
たくさんの幸せをくれたね、そしたら僕はその分君に
いっぱいいっぱいのエールを送るよ
( サ ビ )
サクラが咲いて春が来ました
僕の心にはいつサクラは咲くのかな
涙流れて君が見れなくても
僕の心には君が映っています
( サ ビ )
サクラが咲いて春が来ました
僕の心にはいつ桜は咲くのかな
涙流れて君が見れなくても
ちゃんと僕には君の想いが伝わっています

ありがとう
これからも今と変わらないえがおで
ありがとう
いつか大人になるその日まで
ありがとう
もしも今の面影がなくなったとしても
ありがとう
また会える日まで
20ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 21:41:45 ID:lGkh6wnp
>>15
なんでいきなり「ロックンロール」とか言っちゃうの

>>16
柱のラクガキ

>>17
曲名は?
あと、韻を踏むところはワザと恥ずかしい感じにしてるのか

>>18
>>19
長い。何分ぐらいあるんだ。
どういう場面で聞いてもらうのかを意識してほしい。
21ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:28:54 ID:aZGD0Uje
「倒れる胸像」

人のことはよく見える
自分がよく見えない
たくさんメールをする
返信されてこない

このままじゃダメだと
思いつつも
まだ眠りにつく

たくさん声をかける
返事かえってこない
これは誰かにすれば
鏡の前なのかも

このままじゃダメだと
思いつつも
まだ鏡を見る

このままじゃ
このままじゃ
ダメなのに
22ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 01:00:51 ID:3dsfuOkp
「」

気がつけば夢の中へ
あなたをギュッと抱きしめた
そしたら僕は消えていった
あなたの顔も見ないまま
カラスの鳴く声がして
目をゆっくり開いて
夕焼けこやけの太陽が
僕の窓から差し込んでる
さよならもなしにいなくなったから
あなたはきっと悲しんでる
はやくもう一度戻らなくちゃ
あなたの夢の中へ
目を閉じても眠れなくて
あきらめて僕は窓を見る
きらきら星の夜空が
僕の窓にきらめいている
あなたに会えなくなっても
あなたをギュッと抱けなくても
あなたの顔を見なくても
あなたとどこかで繋がってる
23ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:31:50 ID:NJRP2FTb
「わたし」

そしてわたしは死んだみた
大好きな友だちは泣いていた
パパとママは特に泣いていた
しばらくするとみんな泣かなくなった

そしてわたしは生き返ってみた
友だちはみんな笑ってた
パパとママは特に笑ってた
しばらくするとみんな笑わなくなった

わたしが死んでも何も変わらない毎日があった
なんか少し悲しかった

そしてわたしは歌ってみた
生きている自分を歌ってみた
しばらくしてもまだ歌っていた
気がつくと自分が好きになってた

そしてわたしは笑ってみた
友だちもみんな笑ってた
パパとママは特に笑ってた
そしてわたしは歌ってみた
24ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:32:30 ID:HVyNQEdt
「猫ニャーン」

猫ニャーン猫ニャーン
猫ニャーン猫ニャーン

今日も一日疲れたにゃん
毎日お勤め御苦労にゃん
汚れた体はさっぱりにゃん
舌で舐めれば清潔にゃん

猫ニャーン猫ニャーン
猫ニャーン猫ニャーン

夜中に誰かがないてるにゃん
瞳孔開いて観察にゃん
ゆうべもあいつはないてたにゃん
おばさん晩飯まだですにゃん

シャー フギャー ゴロニャーン
シャー フギャー ゴロニャーン

風が強けりゃ楽しいにゃん
雨が降ったら腹立つにゃん
長靴なんかはいらないにゃん
世界のどこかで生きてるにゃん

猫ニャーン猫ニャーン
猫ニャーン猫ニャーン

シャー フギャー ゴロニャーン
シャー フギャー ゴロニャーン
25ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:43:24 ID:tiiWb08M
>>18きも

宗教

ばい菌 ばい菌 カビルンルン
海綿 海綿 カビルンルン
暴言 暴言 アビルンルン
やまぴー やまぴー アビルンルン

隙間に入り、仲良く相撲
26ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:47:58 ID:8bFn24i8
耳垢

でっかい耳垢とれまんぬ
あまりにもでかいから爺ちゃんに見せたら
爺ちゃん耳垢食ってまげー
あーさのばびっーち
27ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 21:00:44 ID:3xBFkl0Z
>>24
最高だと思う
メロが浮かんだから機会があったら曲にするわ
28ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:30:37 ID:jC/4YZ/o
>>18 まじきめぇww
色あせた思い出ってww 普通その流れだったら色あせない思い出だろww 釣りだったらいいセンスしてるよww
2924:2008/05/20(火) 01:49:56 ID:femqOOlj
>>27
どうもです
30ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 01:59:03 ID:TimSPSyR
【コップ】

A)コップの周りの
コップの周りの
コップの周りの
水滴が憎い

持ち上げたあとの
持ち上げたあとの
持ち上げたあとの
水滴が憎い

B)よく冷えたビール 風呂上がりの氷り水
やつらは人の幸せに水をさす

サビ)指が微妙にヌルつく
テーブルを吹く手に力が入る
胸が異常にイラつく
潤った喉また渇きはじめる

コップの周りの
コップの周りの
コップの周りの
水滴が憎い

冬の朝 窓枠の水滴も憎い
31ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 02:36:41 ID:TimSPSyR
【DVDを買う為にバイト始めました】

A)深夜アニメを拠り所にして
ただ進む たたたたた
朝のアニメもとりあえず見てて
まだ進む たたたたた

B)Q「生きていて楽しいですか?」
A「少なくともアニメを見ている間は」

サビ)どうにも社会は合わない
そんな社会が産んだモノを見る
どこかで社会を見下し
そして社会が生んだ物を観る

A)深夜アニメを拠り所にして
ただ進む たたたたた
朝のアニメも夕方アニメも
たたたたた たたたたた

ただ進む たたたたた

たたたたた たたたたた
32ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 12:47:56 ID:Jqmrngg4
>>31
ジャンルはテクノでいこう
33ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 13:01:10 ID:8bdIK16g
「ラルクを知らない」

「聞いてなかったの?」とか言われたよ 今世紀最高最大のバンドらしいよ
「マジで知らないの?遅れてるよ」 そこまで言われちゃ我慢できないよ

ガンダムの主題歌だとかHONEYがHEVENにDRIVEだとか
tetsuのベースがとりあえず凄いことだけはなんとか理解した

15615615615615615615615615615
15615615615615615615615615615
魔法の言葉耳に突き刺さる

「普段何聞いてるの?」とか聞かれたよ 野球熊とか枕たちとかだよ
「えーなにそれ知らない。洋楽?」違うよ 今の日本を熱く燃やす人達さ

乾いた風をなんたらだとか瞳に住人がいたら怖いだとか
日本男児の平均身長を下げてくれた方に感謝した

15615615615615615615615615615
15615615615615615615615615615
魔法の言葉耳に突き刺さる
魔法の言葉耳に突き刺さる
34ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 03:15:47 ID:T19JdQX/
>>18 >>19才能ないよ
詞ねば?
35ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 04:48:42 ID:c4Y3oSjk
高一の時に初めて作った曲です。 長文になりますが暇でしたら見て下さい。


「枯れたベンチ」

昨日君に会ったよ…偶然
気付かず僕の横通っていった
「日々」そんな中にあるモノすら見つけられずにいた

影追い越したのは、いつの日からだっけなぁ…
多分ね、君の笑顔を見た…
いつかみたいな空

今、僕の横で笑う君に片寄てさ
『もうすぐ帰る時間』君は僕の手を離れていった…

36ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 04:49:42 ID:c4Y3oSjk
いつもこのベンチの上から見える景色に、ふと思ったよ
なんでこんな自分に涙が出るの?

遠く掴もうとして、背伸びばかりして…
だけどね…足下には新しい芽が一つ…

桜の下、枯れたベンチの上 君を待ってる。
そんな時間が僕を不安にさせても
「怖くなんてないから…」

いつか見たいなぁ…空
今、僕の横で笑う君に片寄てさ
『もうすぐ帰る時間』君は僕の手を離れていった…

そして、日は繰り返し足跡を残す… 『ありがとう』だけを
そんな日を君と過ごしたいと思う僕は…
枯れたベンチの上で…
最後まで見て頂いてありがとうです
37ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 09:27:31 ID:yXj69495
>>35
鳥肌立つほどキモいな
なんで・・・←これを入れるのか理解に苦しむ
38ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 11:32:38 ID:u0w7Ag08
「夜の太陽」

金縛り解いて
シャツとりかえて
キンキンに冷やした
ビールを飲みます

メール問い合わせ
やっぱ0なんで
とりあえず寝るフリ
そして金縛り

幽体離脱 気付いたら
ナニを握ったままの僕が下にいる

夜の太陽 月の代打の太陽
そりゃめでたいよ ずっと飛んでいたいよ
ここは最高 あの家地デジ対応
そんじゃま行こうよ ほら僕がもう太陽

いいな 地デジ対応
39ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 16:05:00 ID:YQvcGO7i
>>18
>あの時君に怒られた思い出は今では色あせた思い出だけど

思うんだが思い出が2回続いて変だと思う
>>28も言ってるけど、「今でも」なら「色あせない思い出」だけどこの使い方はどうなん?
40ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 16:28:52 ID:wA0jrZ/I
「休日フィーバー」

お目覚めフィーバー 洗顔フィーバー
歯磨きフィーバー 朝食フィーバー

呼び鈴フィーバー 来客フィーバー
宅配フィーバー 印鑑フィーバー


憂鬱フィーバー 妄想フィーバー
徘徊フィーバー 送検フィーバー

現実フィーバー 昼飯フィーバー
レトルトフィーバー お手軽フィーバー

夕焼けフィーバー 哀愁フィーバー
鬱屈フィーバー 陰鬱フィーバー

※繰り返し

雑踏フィーバー 雑踏フィーバー


※繰り返し
41ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 19:19:28 ID:qdZdvsdd






言葉なんて当てにならない
耐えられない事ばかりさ
いらないよ

赤い空の下で
羊は花を咥えたまま
置き去りになった

終わりは最初から決まっていただろう
気が付けばこうなった
違いさえわからない
そうだろう

理由も分からず与えられ
何も残らず灰になった

鳴き声を聞いていた

42ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 00:33:27 ID:TBiFRYRe
>>35きめぇww 作文だろww お前は多分学級委員とかの真面目そうな女子と文化祭で一緒に何かを作りあげていく過程で仲良くなり、文化祭後の帰りみち2人きりでなんだかへんな雰囲気。
公園によらない?とか言って気持ち悪い文化祭の達成感の話題に花さかすブサイク2人。
そして告白してふられるようなメガネ君だろ?
クラスメイトがケンカしたら空気読まずに止めに入るやつ! そんな自分が好きでたまらないんだろ?

詞を読んでここまでプロファイリングさせてもらった。当たっている箇所があったら教えてくれ。
43ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 09:45:25 ID:le4XmWrZ
>>40
一瞬「暴力アラウンド・ザ・クロック」を思い出したけど
これは4拍子でテンポがよければ色んなメロディにできそうで面白いね

>>41
「耐えられない事ばかりさ」を、たとえば「もう僕には耐えられない」とかにして
「当てにならない」と韻を踏むのはどうだろう。あと、「終わりは〜」がちょっと長い。

基本的に全体をみると話し言葉になったり書き言葉になったりして見えるから、
各行の終わりを色々な形に変えて、言い回しをそろえた方がいいと思う。
44ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 17:32:55 ID:XZQBeWKd
できる

着飾った生き方
脱ぐこと恐れた
嫌だったしたたか
浮くことを止めた

間違ってる? いや間違ってないよね
涙でる 今 涙ってないよね

いきたいぜ できるなら
生きたいぜ できるまま
満ちたいぜ できる さぁ
未知咲いて できるから

できるかな

45ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 21:57:35 ID:QcWaEPBT


不条理に殺された
誰かが僕を慰める振りをした
焦燥に殺された
奴らが穴から飛び出した

僕はきょうも つま先を見つめている 
フィルムの回る乾いた音が止んだ。
46ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 03:14:09 ID:xp/FHNyd
崩れ落ちている止められない
何もしてないのにまだ何もしてないのに
暗い部屋でうめいていた
何も見えない何も聞こえない
自分の世界には何もない
抜け出せない何もつかめない
ただ恨みをうめくだけ
すべてお前らが悪いんだ
そのうちうめくこともできなくなった
何もできないままに死んだのか
崩れ落ちる俺の世界
47ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 06:22:11 ID:UCNxadx0
>>46
愚痴に聞こえる。
48ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 11:36:56 ID:tHIg1Wku
・無題
・無駄に短いor長い
・構成が滅茶苦茶

これらに該当するような歌詞書いてる人は最初からタイトルと字数枠を
作ってから作詞する事をお勧めする。
49炎のがきんちょ:2008/05/23(金) 19:35:30 ID:S+ZOFJvi
>>23好きです(/∇≦\)

「ナイスなねえちゃん」
http://konyanyatiwa.up.seesaa.net/image/ncnntyn_utml.mp3

後姿 ナイスなねえちゃん
超ミニで パンツ見えそう
細身の体 見せつけるように
タイトなチビT ブラが透けてる

すらりと伸びた そそるあんよ
金髪なびかせ (あ〜)振り向いた

顔が凄いブス ムカつくくらいに
殴ってやろうか そう思うくらい

私ってば 結構イケてる
男の子 みんな見てくの
ウエストのライン 素肌のぞかせて
私綺麗でしょ? ちょっと目立つでしょ?

勘違いすんな スタイル良くても
その顔じゃちんこ (あ〜)萎えるだけ

顔が凄いブス ムカつくくらいに
殴ってやろうか そう思うくらい
鏡持ってないんか 見たことないんか
身の程を知れや 世の中ナメんなや
50ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 23:42:49 ID:Ez4I2D1Q
「風来望(ふうらいぼう)」
谷合抜けて 山越えて
君のところへ行くのさ 何があっても
一瞬だけど 待ってて
 
自由に空駆け巡る
心地いい春の風
 
※小川の上すべって
思い出の雲を運ぶ
時は流れてゆく
何も悟らずに
ゆっくりとゆっくりと
 
新緑のざわめきとともに
君のブラウス揺らすよ 驚かないで
白い帽子もさらっていこうかな
 
旅の途中で見つけたんだ
凡庸な幸せを
 
夢であふれた砂ばらまいたら
目に映るすべての景色
違って見えた それはとても美しく
 
やがて消え去る 私の運命(さだめ)
それでも輪廻は巡る
幻は生まれ変わる
 
※繰り返し
51ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 00:25:36 ID:Tm8zOesj
【ふれる】

A)これはもう崩れ去る
あっさりと あっけなく
崩れ去るだろう

きっとほら時は来る
きっぱりと 確実に
時は来るだろう

B)腕をもぎ取られた 脚をひきちぎられた
服を剥ぎ取られた 首を そんなワケでもなく

サビ)明日ふれるだろうか
明日振れるだろうか
明日触れるだろうか


C)ベッドの軋みが テレビの声が
あなた蔑みが 忘れられない 忘れられない

サビ)明日触れるだろうか
明日触れるだろうか
明日フレルだろうか


A)これはもう崩れ去る
あっさりと あっけなく
崩れ去るだろう
52ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 00:55:46 ID:Tm8zOesj
【カップ麺タイム】
A)午前二時になると
無性に食べたくなる
メタボリックかもね
それでも食べたくなる

B)この一瞬の為に生きてんだ
そう言ったって言い過ぎではない
なぜなら今は

サビ)カップ麺(タイム!)カップ麺(タイム!)
あふれる湯気に心が踊る
カップ麺(タイム!)カップ麺(タイム!)
溢れたお湯でお手手が痛い

A)午前二時になると
やたらと食べたくなる
メタボリック基準
肥えても食べたくなる

B)このひとときの為に生きてんだ
そう言う君と歩んでいきたい
なぜなら今は

サビ)カップ麺(タイム!)カップ麺(タイム!)
あふれる湯気に胃袋踊る
カップ麺(タイム!)カップ麺(アウト!?)
あふれた肉に視線が痛い

されど働け!カップ麺タイム!
53ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 01:19:32 ID:7P2oazvH
「インスタントラーメン」

君が作ると美味しかった
インスタントラーメン
すする度に思い出すのさ
醤油 味噌 塩 な日々

君が作ると美味しかった
インスタントラーメン
入れるのはネギと七味だけ
茹であがれ 麺と味

僕が作ってみても
微妙な感じになるだけ
コツを教えて貰っとけば
良かったかな

レンゲに一つ浮かべた涙
箸で挟んで 心の中へ
大丈夫 孤独も スープも
飲み干してみせますよ
麦茶に写る情けない顔
不意に笑って マヌケな顔へ
大丈夫 孤独も 未練も
飲み干してみせますよ

長ネギを切ってるのに頬を伝う
涙で今日は醤油ラーメン
54ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 17:56:07 ID:RkwmflT7
>>52-53
なんというラーメンコンボw

>>52は面白い
>>53はうまいね。
比喩がうまく使えてる別れの歌か。
55ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:56:16 ID:1Y10Ykri

空想は儚いもの
現実は実利あり得るもの
私にはその境界線も
分からなくなってきた
なすすべもなく
上手く生きれないでいるよ

愛してるって伝えたかった
でも君はあの人の所へ
行ってしまったんだね
もう君のことは
忘れたいけれど
好きだった気持ちは
忘れたくない
56ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:59:18 ID:1Y10Ykri
>>55
タイトル書き忘れた!

タイトルは「grace」
57ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 11:10:02 ID:1Y10Ykri
アゲ
58ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 17:42:38 ID:GF3E9lBH
「LOVE・LOVE・スマイル」

1番

思わず急にグっと来て
思わず急にドキドキして
あなたとずっと一緒に入れたら
あたしも優しくなれたりして
ハートマークのウインクを
100万回となりでしてあげたら
した数の分だけあなたも笑顔になれる
( サ ビ )
そこにあなたがいて そこにあたしがいて
そこに笑いがあって そこに涙があって
そこに思いがあって そこに愛があって
そこに誓いがあって そこにゴールがあって
この気持ちをあなたに届けたい
うれしい たのしい LOVE・LOVE・スマイル
59ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 17:43:13 ID:GF3E9lBH
2番

思わず急にキュンと来て
思わず急にワクワクして
おててをつないで愛し合えたら
お互いの距離が短くなったりして
動き出すハートのメロディーに
合わせて心も自然と踊りだす
幸せの瞬間が今ここから始まる
( サ ビ )
そこにあなたがいて そこにあたしがいて
そこに笑いがあって そこに涙があって
そこに思いがあって そこに愛があって
そこに誓いがあって そこゴールがあって
この気持ちをあなたに伝えたい
うれしい たのしいLOVE・LOVE・スマイル

あなたのその見つめる視線に隠された愛のメッセージ
それをそのまま言葉にしてくれたら幸せいっぱい夢広がる
( サ ビ )
そこにあなたがいて そこにあたしがいて
そこに笑いがあって そこに涙があって
そこに思いがあって そこに愛があって
そこに誓いがあって そこにゴールがあって
この気持ちをあなたに届けたい
うれしい たのしい LOVE・LOVE・スマイル
いつまでも一緒にいたい
大好きな、あなたにLOVE・LOVE・スマイル
60ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 17:59:07 ID:NJ1Mws9X
>>58
詩はいいと思うけど、長いんじゃないか
7行ってww
バラードなら無理だな
61ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 03:20:49 ID:bS9GbdC+
【明日は来る】

A)歌おうか 歌おうかな
そういえば最近
ギターに触ってなかった

笑おうか 笑おうかな
忙しい暮らしで
この頃笑ってなかった

B)このまま進む それは当たり前だろ
どこまで進む それだけが問題


A)叫ぼうか 叫ぼうかな
後ろ指さされて
ある意味楽になれるかも

歌おうか 歌おうかな
夢見たあの人も
どこかで歌ってるのかな

B)いつかは終わる そりゃ当たり前だろ
何して終わる もう聞きたくもない

サビ)明日が 追い立ててくる
『絶対』 ソレを纏って
昨日が 責め立ててくる
『後悔』 ソレを背負って
明日が   昨日が

明日は来る
62ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 03:47:35 ID:bS9GbdC+
【飲み干してやろうぜ】

サビ)飲み干してやろうぜ
あんな奴ら あんなこと
笑い飛ばしてやる
あんな奴ら あんなこと
飲み干してやろうぜ

A)ゆったり向かうバスの中 時にタクシーの中
ゆったり変わる窓の外 時に眩しい光

B)ここまできた とりあえず
同じ場所か? 巡ってる
そんな今日も 人知れず
悪くないな そう思う

サビ)飲み干してやろうぜ
あんな奴ら あんなこと
笑い飛ばしてやる
あんな奴ら あんなこと
飲み干してやろうぜ

C)行きつけの店の母ちゃんには 言わなくても伝わってる
俺の前につき出されたもの よーく冷えた生ビール

サビ)飲み干してやろうぜ
あんな奴ら あんなこと
笑い飛ばしていく
あんな奴ら あんなこと
飲み干してやろうぜ

「母ちゃん、お勘定」
63ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 10:20:48 ID:GV3JOb4p
>>61
夜空ノムコウ的な感じ?

>>62
メロディがスカッとしてないと聴いてて古臭く感じそう
64ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 15:42:37 ID:RUPWvvyp
「empty song」


A)いつか見た 青い空に 心募らせて
動き出せぬ俺と ベランダの植物 雨よけの下に雨を待つ



サビ)oh my empty song
溢れだして
悲しく空に響いているが
oh wy empty song
淡い水色の弱い太陽
射ぬく力もなくしてんだ



A)甘い声が染み付いた壁にもたれて
12階から身を出す ビン詰めの街は 息もつけずに騒いでる


サビ)oh my empty song
流れ出して
oh wy empty song
風は鳴りやまずに眠る日々を
もうこれで終わりにしないか?って
息巻いて 捨て去る
勇気もないくせに
65勝手につくってしまった:2008/05/28(水) 16:40:35 ID:bS9GbdC+
【カルピスソーダのテーマソング】

サビ)先行く雲を追い越して
君を手にしに走る
白くはじけるおいしさ
カルピスソーダ!

A)膝を撫でる風
背中を押す風
髪なびかす風

夢を乗せた風
僕を急かす風
頬に触れた雨

B)大丈夫って 靴に魔法 かけたまま忘れてた
ただ走れるさ これは魔法 今強く弾けだす

サビ)先行く雲を追い越して
君を手にしに走る
白くはじける青春
まだ行けそうだ!

荒れゆく雲を追い越して
雨に濡れひた走る
白くはじける永遠
まだ行けそうだ!

広がる日々の真ん中で
君を手にして叫ぶ
白くはじけるおいしさ
カルピスソーダ!
66ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 01:23:01 ID:Nq7Bv071
【土に還ろう】
(Aメロ)
嗚呼私が鳥ならば
あなたを最果てへと運んであげられたのに
学は価値を持たず
下らぬ去勢は滅ぼされてしまうような
(サビ)
足が無くとも
翼で飛べる
雨も降らない
地面も天井も無い場所へ
忘れてしまうような
67ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 12:20:25 ID:0X62bXSJ
「徘徊トリップ」
A
目覚めたのか
眠ったまんまなのか
好きな色だけ見てる
今もずっと見てる
B
いつからなんだ
こんな症状でさ
ちゃんと数えれば
C
もう2年経った
後戻りの夢たどりながら
S
その時までの記憶を少し書き足して
僕は何になる?
キミのために何になる?
A
隠れてる
嘘だらけのメッキで
本当の顔も
心だって歪んだままさ
S
目の前の鏡だって怖じ気づいてしまう
罪滅ぼしでも
キミを着飾って思い続ける
68ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 14:05:16 ID:K+5R6fmY
>>64
ちょっと長すぎる

>>65
これも長い。
あとピュアにしたいのかクールにしたいのかわからん・

>>66
歌唱力によって印象が変わると思う

>>67
ABCSとあるけど、全部で何分ぐらい?
69ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 17:44:43 ID:0X62bXSJ
>>68
1分30秒くらい
70ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 18:56:49 ID:v8EOgBdM
評価お願いします><


冷たい雨だから
人の温かさが恋しくなる
激しい雨だから
人の優しさがいとおしくなる

薄暗い空と雨の匂い
溶け込んでゆくこの心

止まない雨など無い事が
無性に悲しくなる
このままずっとこうして打たれていたいから
明けない夜など無い事が
無性に寂しくなる
楽しみもない明日が来ないでほしいから
71:2008/05/29(木) 19:59:14 ID:v8EOgBdM
タイトル忘れてました;

【六月】です
72炎のがきんちょ:2008/05/29(木) 20:20:26 ID:xxfu0VP6
>>70
コンセプトはいいと思いますが
表現が使い古しな感は否めません。
自分の言葉のほうが好きです私は。
73ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 20:31:32 ID:K5B/Sred
>>68
これで長いか?
このスレの詞は全体的に短いのが多いから長く見えるのかもしれんが、むしろ
A-B-S-A-B-S-(BorC)-S(-S) ぐらいが標準じゃね?
テレビ番組のテーマ曲で流れているようなのは一部分がカットされてA-B-S(-S)
で終わりってのも多いけども、フルで聴くと結構長いってのはよくある話だし。
74ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 21:56:03 ID:FIINhuDO
>>73
テレビまで意識して、どこの15秒を切り取っても印象的にするのは
ある意味とても危険な事だと思う。
特に、1曲に音のアイデアを詰め込みすぎるのはあまりよくない。
暑苦しいし、押し付けがましくなるかもしれないから。
75ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 00:52:48 ID:1TWj1lQt
CMソングだろうがTV用だろうが
どこの15秒を切り取っても・・・とはなってないよ
そういうのはゲーム音楽とかサントラ
一曲として完成させるなら、普通に地味な部分とか冗長な部分はある
76ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 09:56:57 ID:8gpK1BLs
「おちついたら」

夜から怖くて
ちらちらケータイを見ては
ほとんど寝れなかった

本気で惚れちゃあダメって
昨日言われたとこなのに

好きなメロディ口ずさむ
効果はあるけれど
すぐに切れちゃう
なんか落ち着かない

本気で惚れちゃあダメって
昨日言われたとこなのに

あんなに惚れちゃあダメって
昨日言われたとこなのに
77ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 20:14:27 ID:VrmAaZv5
>>74
>>どこの15秒を切り取っても印象的にするのは
>>ある意味とても危険な事だと思う。
どういうこと?
78ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 19:41:28 ID:mxNWQGnE
『終劇』
夢の中でなら 誰でも殴り倒せる
簡単な世界は でも悲しい

聖なる人間など 愛せるわけない心
いつしかフィルターに巻かれてる

何も無い丘に立って 泣いてしまえば楽だった
はるか昔のことで
孤独さえも歯軋りを止めない

※ヒステリアスな叫び 脳内で響いた瞬間
 劇的な何かを探す腕は
 消えてしまえばいい
 なんて愚かしい日々 知らぬ間に傷つき過ぎたの
 終劇の機会にキスを 等しい眠りを

不快な目覚めを 誰かの所為にしてみる
結局は都合に合わせた朝

無言のまま生きるのは きっと永遠に不可能で
それでも逃げ道を今
必死になり探してる私は

★ヒステリアスな祈り 全身が震える瞬間
 輝きを更に増した奇跡を
 消せるわけがない
 酷く不確かな日々 堕ちていく場所は目の前に
 終劇の機会にキスを 等しい眠りを

※(repeat) ★(repeat)
79ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 19:59:55 ID:mxNWQGnE
連投スマソ
>>76
こういうの好きだけどもうちょっと深みが欲しい
何で惚れちゃダメなのかよく分かんないし
もっとヒリヒリした要素を取り入れてみては
「彼のせいであの子は泣いてた 私も傷つくかもしれない」みたいな感じの
80ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 00:48:20 ID:56Nvpvum
「URBAN FOREST」

沈まない船で遠くへ行こう どこか遠くへ
霞んでく視力も受け止めて どこかへ行こうよ

見つからないものばかりで どこにあるのかな
地球の重力に耐え切れなくなったら どこかへ行こう

白い家の 青い屋根で 寝転んで空を見た記憶

なくさないで 遠回りしたけど 僕らは
静かに海の底を歩いていたんだ
名前を呼んで 笑いあっていた 僕らは
今はどこへ消えたの 消えたの 消えた

落ちない飛行機で遠くへ行こう どこかへ行こうよ

赤い風が 吹き付けるよ 吹き飛ばされていった記憶

消えないで 遠回りしたけど 僕らは
波の音に耳を傾けて目を細めてた
名前を呼んで 僕の名前を呼んで
今はどこにもいないよ いないよ いない
81ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 08:21:24 ID:6VQOsXgu
>>78
これV系の歌詞?
サビのヒステリアスってとこを2番は違う感じにしてほしかった
8276:2008/06/03(火) 23:10:38 ID:yYiJSR2K
>>79
そういう理由じゃないよ。でも
確かにこの歌詞だけでは分かりくいかもしれないですね。
もうちょい説明も入れてみます。

83ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 09:30:56 ID:+JxfzneJ
>>80
歌うとき、どのへんの音域をメインで使うかが大事そうですね。
高音でスッキリ抜けて欲しいところです。

あと詩の内容ですが、最初「行こう」と言ってたのに
「今はどこにもいない」ってどういう事だろう、と思ってしまいます。
84ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 14:39:42 ID:qIvXh82F
「ビルのシティはユートピア」

学校が終わっても
時間割は続く
学生でなくっても
時間割は続く

朝9時に走るバスから
夜9時発の電車まで

同じ服装にして
時間割は続く
同じ場所へ行き
時間割は続く

12時に上る太陽
0時の夜を照らす月

明日も今日も明後日も
時間割は続く・・・
85ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 17:04:20 ID:nV8MYp4d
LOVE DRIVER


時計の針は6時18分
明日まで 走り抜けるか 神の理屈など
とびこえて 最高のspeedを 音速を超えるのさ

さびれたマイウェイ
視線の先では いつも
ほほえむ 君が・・・

チリとなっても 笑っていてね 3秒後には
爆発して 死んでしまうから さぁ翼を
ためかせて 両手広げて
きみを乗せたLOVE DRIVE気の向くまま
夜を突っ切って
時計の針は高速回転
ぼくは死にそうさ
そう どこまでもいけよ LOVE DRIVER 気持ち
収まるまで

86ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:13:30 ID:UqWWfrWJ
かそ
87ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:53:39 ID:JV8Xfw1R
うんこーを食べるー
食ーべーたーら出すー
うんこーを食べるー
食ーべーたーら出すー

らららー らららー
みんなー 死ねぇー

らららー るるるー
おまえー 死ねぇー


うんこーを食べるー
食ーべーたーら出すー
うんこーを食べるー
食ーべーたーら出すー

ふふふー ふふふーん
みんなー 死ねぇー

ぱぱぱー ぷぷぷー
おまえー 死ねぇー 死ねぇー

全員死ねぇー
88ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 16:55:38 ID:X/7kTYH6

便器に座りし
天気にスマイリー
下痢に蹴りいれるゲリラの如し
光明は見えないが

 
お尻が痛いし
来い今 破壊神
焦り汗拭う褪せない想い
松明は消えないさ

 
退屈 苦痛 退屈 苦痛
 
くだらない ケド くだらない
89ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 18:26:49 ID:bxZ9wJXL
やたらネガティブな歌詞が多いのは2chだからなのか
それともやっぱ勝ち組は一部でほとんどはブルーなのか
90ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 15:13:30 ID:NCPIlsGA
>>87-88
タイトルがないってだけで糞詞
91ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 23:18:40 ID:BHKUiQzJ

[Crystal]

夕闇景色に 重なる廃墟
染まる闇から溢れた 雫
公園の隅には 茜色のcosmos

鴉が群れる 太陽に翳す手
温もりが伝わらない crystal
氷解しようとせずな心が


標号は既に無いからって
見失うことない 狭間は開くよ
取り巻く影に 負けないで
92ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 15:08:52 ID:+qI8MmSp
>>85
テンポが速いようなイメージです。実際はどれくらいでしょうか。
内容はちょっと粗探しするようですが、「君」がどこに居るのかよくわかりません。

>>91
「氷解しようとせずな心が」を別の言い方に変えてみてはどうでしょう
93ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 21:21:54 ID:Ojw9fzVo
「リバイバー」

体温のカラクリ
明日のカレンダー捲り
予想外のどしゃ降り
キミへの深い憤り

忘れたとは言わせない
数式は当てはめてない
借りたモノを返せない
言い訳は否めない

全部 嘘なの 聞かせて

振り出しに戻ったのさ
オサルから始めるんだ
その足でちゃんと立てるか
Please tell me reviver

身体中に血が巡り
気付けばスレンダーに戻り
傷跡が心残り
キミへの浅い名残

きっと 僕ら 解ってた

からっきしになったのさ
お洒落から始めるんだ
盲目のインスタントショーで
Please tell me surviver
94ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:11:03 ID:1tEEDe3W
>>93
バンプ厨乙
9593:2008/06/10(火) 05:06:06 ID:wSNmcPGA
>>94
どこらへんがですかね?
当方、バンプオブチキンの歌詞をあまり知らないもので
96ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 15:59:36 ID:HBaWvQGC
Ney Deys

まだねむい目をこすりながら
起き上がると聞こえる小鳥の鳴き声
こんな時こそまだもうちょっと寝ていたいなんて
やっぱり思っちゃうけど
窓を開けると向かいの家に住むオバサンが
おはよう、あいさつをしてくれた
( サ ビ )
新しい朝始まるよ
今日から一日がんばりましょう
素晴らしい朝始まるよ
昨日と変わらない素敵な笑顔で
97ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 16:03:01 ID:HBaWvQGC
ごめんなさい、誤字がありました。

>おはよう、あいさつをしてくれた
の部分ですが、正しくは

>おはようと、あいさつをしてくれた
です。
98ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 17:51:17 ID:9CJb7mqF
>>95
残念ながら全体的に。
いくら君が知らなくともこの曲を聞いた人間には「こいつバンプ意識してる」と思われてしまうと思う。
99ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 18:11:48 ID:3d9irTfL
「My Fuckin Vallentine」
病める時代のバーチャル
繋がるケーブル
流れるパルス ウィルス
走る 未来は リアル
スリルキラー は シリアル
くわえる 射精マテリアル
100ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 20:08:07 ID:z9l3WKeV
>>96
文章をもっと推敲しよう

>>99
「スリルキラー は シリアル」の部分がちょっとよくわからない
101ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 23:51:06 ID:wSNmcPGA
>>98
なんかよくわからないお願いなんですけど、
「ピロウズ意識してる」に訂正してくださいw
102ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 00:03:42 ID:CM1Hv+mb
おれはバンプのアルバムはジュピター辺りまでしか分からんが別にバンプっぽくはないと思ったな。
“ピロウズ意識”で初めて「なるほど」と思った。
方向性は良いと思うよ。韻踏もうと頑張ってるみたいだし。おれも勉強になる。
103ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 02:26:25 ID:zWZ1jxPL
「抱える負」

真っ逆さまに 落ちていく
螺旋を描いて 落ちていく
気持ちがいいんだ これがまた

上手い具合に 風を切っていって
何も考えちゃいない 太陽の日が
見守ってくれて 照らしてる

真っ逆さまに 落ちていく
両手を広げて 落ちていく
螺旋を描いて 落ちていく


下に着く頃には 不安な心晴れてるかな
僕を見守ってる この青空のように
104ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 11:07:49 ID:ymEkW8JM
>>103
歌唱力がいりそう
105ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 15:19:13 ID:S8qVYWqo
苦しげに咲く花を
笑いで満たして
別れた落ち葉を
拾って火をこもらして

作る日陰に
身を隠せば
その傷まみれの廃墟を
この日だらけの歌で救ふ
さぁ
恋うし風よ
息を吹かせ

さぁ
自由なキミよ
命を運べ
106ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 15:20:15 ID:S8qVYWqo
107ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 15:21:07 ID:S8qVYWqo
苦しげに咲く花を
笑いで満たして
別れた落ち葉を
拾って火をこもらして

作る日陰に
身を隠せば
その傷まみれの廃墟を
この日だらけの歌で救ふ
さぁ
恋うし風よ
息を吹かせ
さぁ
自由なキミよ
命を運べ
108ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 15:38:13 ID:nTg+GI4L
GRAVITY -グラビティ-

時代を駆けるクリックミー 立ち込めあえるバイブレーション
日差しを浴びて さあオールレディ 出会いが僕を変えていた
モリアンド ソー 今すぐ抱きしめたい
真っ直ぐはにかみ見せる フリコンデハート

君のためにサバイバルライフ
力をためて タフネスさテイキング
止められないのさファイティング 
スリル楽しんでパッシングユー
君のために ア ラナウェイ
力をためて タフネスさ ケイシング
止められないのさスピードが 
ふたりのグラビティ感じて

走り続けるラナウェイ 勝利を目指してスーパーソニック
瀧戸響くデッドヒート 命の力 吹き込んで
イッツアンドラン かまわずに突き抜けたい 
燃えたぎる情熱で あせるふり コンデレスタンス

僕のためにサバイバルライフ
力を込めて チャンスアンドケーシング
走り続けるのさ ファイティング
スリル楽しんでパッシングユー
明日のためにア ラナウェイ
力を込めて チャンスアンドケーシング
走り続けるのさスピードが 
ふたりのアビリティ感じて
109ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 16:23:57 ID:G5Jyey92
>>107
前半と後半でキャラが変わってるような・・・
口調が違うからかな?

>>108
なんかテンポ早めでポップなメロを想像しました。
110ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 18:07:05 ID:zWZ1jxPL
これどう思いますか?
今日二回目の投稿すいません

「濡れる思い」

どしゃ降りの中 傘もささずに何処行くの
雨に打たれて 君の服はびしょびしょだ
そんなに急いで 行くことないじゃないか

時間なんか 書き換えてまで
行くことなんかないじゃない
他にもやる事 あるんでしょ
そんなに急いで行かなくても
いなくなったりしないから


どしゃ降りの中 そんなに急いで
来なくても
いなくなったり
しないから
111ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 18:47:50 ID:CAF6VpPv
>>110
シンプルかつ意味深で好きな方です。
ただ短い気がしないでもないです。
短いわりには言葉の繰り返しが
くどいように感じました。
112ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 19:05:12 ID:xfPoKSwJ
「退社」

交差点では自動車が
ぶつかりそうなスピードで
お互いすれ違っていた

流れる空気は
排気ガスの色

明るい未来をみるだけ
患いなんてまっぴらだ

歩道橋では占いと
路上ミュージシャンの他に
詩を書いている人もいた

流れる雲には
灰のかすむ色

明るい未来をみるだけ
患いなんてまっぴらだ

明るい未来をみるだけ
災いなんてまっぴらだ
113ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 19:06:37 ID:zWZ1jxPL
>>111
なるほど…くどいかぁ、いやいや勉強になりました。ありがとうございます。
114ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 22:46:39 ID:dz6Xqq54
>>110
俺はくどいとかは感じなかったな
むしろ曲つけたくてうずうずする位いい詞だと思う
115ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 22:53:33 ID:LInpCGoB
「空想ロケット」
子どもの頃に思い立った
宇宙人と交信さ
何億光年も飛べるよな
僕だけのイカしたロケット

作り始めた春の日
打ち上げ失敗夏の日
現実を知る秋の日
また作り始める冬の日

何千回も打ち上げてやるよ
残骸だって気にしないで
安全なんてどこにもないのさ

空想ロケット飛んで行け
現実に火を噴いて
視界良好どこまで行こう
思うならどこまでも

何万回も打ち上げてやるよ
残骸だって気にしないで
安心なんていらないのさ

空想ロケット準備オッケー?
後戻りは出来ないよ
さようなら輝く星
誰にも届きはしない
空想ロケット飛んで行け
現実に火を噴いて
視界良好どこまで行こう
君が思うならどこまでも
116ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 22:55:11 ID:X2Z+R64X






また焦らせる
声が聞こえる

全てを知りたい
本当はいらない

この手で急かして今知る
明るい未来に用は無い
夢を信じる事

ところでいつまで居座る?
ぬるい世界はしょうがない
夢は見るもの

全てを知りたい
本当はいらない

夢は偽物
117ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 23:28:23 ID:zWZ1jxPL
>>114
ありがとうございます!
118ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 03:51:23 ID:kN7gmja9
おいらはブチネコ

日課の散歩の帰り道
立ち寄った空き地で見つけた その娘は丸顔折れ耳キャット
真っ直ぐ生きてきたつもりなのに 恋の猫背は直らない おいらはノラネコ さえないブチネコ
なんとかして振り向いて欲しくて 毎日空き地に通うけど 毛づくろいもしてやれなくて 遠くでみてるだけ
イケメンキャットのロシアンブルー
根強い人気のアメショ
ルックスでは勝てないけど
ジャンプとネコパンチには自信があるのさ見てておくれ
丸顔折れ耳かわいいスコティッシュフォールド
119ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 10:38:40 ID:S19jdpGc


[黒]

可憐な花街
過剰な遊里

黒き群衆 蠢く街に
楚楚たる人はもういない

両手あわせ祈る者は後を絶たず
漁夫は嘲笑う
両手あわせ頭垂れるも
人非人尚も笑う

120ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:28:49 ID:TcE5j3PG
「バイバイ」

星と月が抱き合う頃
ほころぶ彼女は
骨のカラス 肩に飼って 飛んでいきました

星空高く飛んでいきました


星と月が抱き合う頃
しかめる僕は
月夜の道 星こぼして
駆け出していきました

振り向かずに駆けていきました

スターナイトフィーバー
飛びたかった
飛びたかった
堕天使みたいに飛びたかったから


スターナイトフィーバー飛ばしておくれ
飛ばしてくれ
星空の向こうへ飛ばしておくれ


星と月がバイバイした頃
僕も彼女とバイバイしました
121ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 23:03:19 ID:EQz7xbVJ
>>115
ちょっと恥ずかしい・・・
狙ってるのか?

>>116
ちょっと説明(場所とか時間の)も欲しいけど
あくまで抽象的にいくならそれもOKかなあ

>>118
歌う人の顔と若さが大事そうだ

>>119
歌唱力が要るかも
テンポはどれくらい?

>>120
これもどんな(声の)人が歌うかで印象が変わりそう
122ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 15:38:37 ID:/Dh9Cevr
「daypass」

眠ったままで意識もせずなにも考えず生きて
欲求を満たすつもりになる肩の凝るような人生

夢から醒め頭痛がして周りを見渡してみれば
どんな花もすぐに枯れる錆色した世界だ

電子の海マリンブルー 心はまだプールサイドにある

祝ってもらった誕生日になにも感じなくなって
傘忘れて雨に降られ溶けて消えるような人生

天使の槍ワインレッド 心はまだプールサイドさ

いつまでも楽して生きたい 何も変わらないでいたい
いつからか見えなくなったんだ 鏡に写る醜い顔が

いつまでも楽して逝きたい 何も始まらないのが一番さ
いつからか好きになったんだ 鏡に写る悪魔の笑顔

123ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 15:52:34 ID:g4m9sNhH
わからずやのダダは
眠れる場所がほしいと
森の中まで踏み込んだ
ありがとう 君は
歩き慣れない道だと
知ってここまで付いて来てくれた
始まらない子守歌
日の差し込む切り株と
小さな体は息づいた
しんだひとを思った
悲しみは涙へと
変わりはしないまま
機械的な涙を流す

うまれてくるひとへ
別れを告げよう
あなたはわたしになった
出会うこともないまま

わからずやのダダは
前みたいにはならないと
やがて森の中で眠りについた
124ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 16:25:49 ID:Bac8G55n
さよなら俺

もうまっぴらごめんだ こんな腐った世の中
どいつもこいつも人の顔見てへこへこしやがって
こんな世界で生きてるくらいなら 俺は心中してやるわい
どうせ生きたってしょうもない 糞でたまった掃溜めの世界なんて
Ah くずどもよ さようなら こんな世界こっちから願い下げだ
Ah  くずどもよ さようなら こんな人生こっちから願い下げぜ foo
生まれ変わったら 大統領になりたいんだ
125ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 21:11:27 ID:Xcpagm0l
124
君、トモダチいないでしょ?
126ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 22:20:13 ID:vgNwgYrm
>>122
同じ意味でもう少し短い文章にまとめよう。
そういうのは長くなるとウザがられるぞ。

>>123
個人的には好き。
キレイなメロディとコード進行が欲しいな。
127ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 22:53:09 ID:Fbzac7c8
『POP SONG 2008』

短絡された中庸を徳とし
毒にも薬にもならぬモルヒネ垂れ流す

「どう?感じるかい?」(早く終わらないかな・・・
「どう?良かったかい?」(勝手に逝きすぎだしky・・・

恍惚の表情 不安がちらり
心ならずの拍手を拝借

 もっと濡らしてよ 乾いて罅割れた心
 もっと堪えてよ  たった5分の間でせう
 頑張れ Pop Song 負けるな Pop Song


篭絡された折衷を旨とし
毒を食らわば皿までと蛇の道は蛇

「ねぇ?もっと動けない?」(このマグロ男・・・
「ねぇ?不感症なの?」(お前が下手なだけだしjk・・・

高まる不満は行く先探し 
心あたりの虱潰し

 もっと突き上げて 忘れて久しいGのツボ
 もっと考えて 残った時間は少ないの 
 頑張れ Pop Song 負けるな Pop Song
128ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 22:54:51 ID:vgNwgYrm
>>127
もうちょい勉強しようぜ
129ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 23:37:30 ID:Xcpagm0l
ちょっとだけ止まって
止まっていいだろ
甘いお月様が
泣き顔を誘ってくれるから


ちょっとだけ止まって
止まっていいだろ
黒いウサギが
泣き顔を
笑ってくれるから

ちょっとだけいいだろう止まっていいだろ

口笛が冬の夜に駕なり泣いても
青いキミが流れ星に帰ろうとも
黒いウサギだけは
笑ってくれてんだ


流れ星に歌うから
キミに願うよ
素敵な子守歌を


ちょっとだけ眠って
眠っていいだろう
ちょっとだけ
130ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 08:29:00 ID:VRAQDZH8
Aメロ
歯がゆさと 切なさの
境界線で
揺れ動いた どうしようもない
この醜い気持ち

正しい気持ちって物が
この世にあるならば
ねぇ 誰でもいいから
教えてください

Bメロ
君が抱える痛み
まるごと分れる気がしてたんだ
今にして思えば
そんなこと大して
大事でもなかったのに

サビ
なにより重要なことだったのは
「分ること」より
「分りたいって気持ち」だけど
それさえも 今の僕には
何の意味もないこと
131ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 13:33:35 ID:c9ZwknBL
>>129-130
0点
理由:>>1の3行目
132ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 18:03:30 ID:rwWUmdcW
点数でコメントするのか。
好みによって100点にも0点にもなって面白そうだな。
133ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 20:30:36 ID:QI/M1sAy
湖水の上の煙(by ℃-ute)

あたしたちは大津に行ったの。琵琶湖の畔よ。
レコーディングしに行ったの。かなり忙しかったけど
時東ぁみとポッシボー。偶然ライブをやってた。
それに萌えた「おバカさん」が信号弾を撃って。たちまち大火災よ

湖水の上の煙
炎は空まで
湖水の上の煙


焼け落ちるパチンコ屋さん。地響きがしたわ。
みんなパニックになって、慌てて逃げ惑う
消防車が出動して鎮火したけど、スタジオは停電よ
明日は大阪でライブなのに、あたしたち困ったわ

湖水の上の煙
炎は空まで
湖水の上の煙


やうやくみつけた民宿。隙間風が寒いわ。
そこへトレーラーハウスのスタジオがやってきて、どうにかレコーディング。
朝日がのぼるころ、クタクタで眠ったわ
ホームシックになっちゃった。とってもつらい思い出よ。

湖水の上の煙
炎は空まで
湖水の上の煙
134ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 20:39:04 ID:QI/M1sAy
ごめん
荒らす気はなかったけどパクッちまった
135ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 21:14:56 ID:rwWUmdcW
>>133
40点。
理由:英語の和訳っぽい。
136133:2008/06/14(土) 21:37:32 ID:QI/M1sAy
っていうか(ry

ごめんね。40点くれてありがとう
137ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 22:57:58 ID:rwWUmdcW
「緑とガラス」

 灰は空
 煙は地面

 ガラスのドア
 電気の明かり

 煙が空を逆上がり
 水は逆流
 僕は灰
 並木が落ちてきた時に

 手の中の光
 細い指で握って
 支えて

 煙は地面
 灰は空
138ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 02:18:43 ID:u/iIwZmj
『憂国ララバイ』

ネーションなんて それなんて幻想
涎したたる邯鄲の夢
熟れた体を貪ったら
きちんと対価は払ってね☆

 Business is business
 いつかのどこかのだれかの窮状 
 None of my business
 傾国警告鶏肋退却
 売国バイバイ 憂国ララバイ

イントネーション お国の訛り
お守り代わりに自我持参
父母の涙を振り切ったら
故郷に錦は飾ってね♪

 Business is business
 いつかのどこかのだれかの惨状 
 None of my business
 経世済民催眠テルミン
 売国バイバイ 憂国ララバイ
139ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 02:25:47 ID:u/iIwZmj
>>135
あなたさ、こまめに評価してくれるのは有り難いんだが、
英語の直訳っぽい、とか、お里が知れるコメントは慎むべきだと思う。
これどう見ても、Smoke of the waterのパロディだろ。
パロディなら出典が明らかでないといけない。だから直訳っぽくて当然。
そういう人が評価してんの、ここ?
140ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 03:56:51 ID:5Jom0vcz
「大学」

大学生になったから友達が出来る
今までの人生は前哨戦と言い張る

電車に乗り遅れ授業に遅刻して
それでも期待してる憧れを

大学生になったから彼女がすぐ出来る
今までの人生を振り返らずに進む

気がついたら一人が好きになった
いつのまにこんな顔になったんだ

必修単位そんなの気にしないよ
サークル勧誘そんなのされないよ

大学生は案外楽ってわけでもない
電車で我に返れば女子高生凝視してる

不登校そんなの気にしないよ
ヘッドホンはいつも音量全開さ

必修単位そんなの気にしないよ
サークル勧誘そんなのされないよ
141ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 05:11:15 ID:uGmqcQBd
ちょっとだけ止まって
止まっていいかな
キャンディーな
お月様が
泣きっ面を手招きする夜は

ちょっとだけ止まって
止まっていいかな
黒焦げのウサギさんが
泣きっ面を
笑い飛ばす夜は
ちょっとだけいいだろ
止まっていいだろ

コウノトリが
泣き虫の夜 食い散らしても
流れ星が
眠る美女 撃ち殺しても黒焦げたウサギさんは
笑ってくれるから

流れ星 流れ星
流しくれるかな 流してくれるよな
子守唄を 星になれる
子守唄を

ちょっとだけ眠って 眠っていいだろ ちょっとだけ
142ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 05:54:36 ID:rucHHHHr
>>140
ワロス
143ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 11:12:14 ID:0AgXVRFU
>>140は意外にいいと思うw
144ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 11:37:05 ID:+8k/joai
「街の灰」

 僕たちといえば悪口ばっかり言われて生きてた気がする
 僕たちみんなが集まったときはテレビの取材まで来てた

 そうして今日もまたひとり 誰かに影響を受けて
 やわな命を燃やすんだ 
 僕たちはそれが
 いつに起こるのか知ってる

 あんまり勝手な人たちばっかり僕を笑ってた気がする
 しょうがないからとうつむいた時に女の子が何か言った

 そうして今日もまたひとり 誰かに影響を受けて
 やわな命を燃やすんだ 
 僕たちはそれが
 どこで起こるのか知ってる

僕たちを知りたいだと?
 笑いたいだけじゃないのか?
 灰色の壁に
 男たちがもたれていた
145ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 14:01:56 ID:fvP0RLZv
GRAVITY -グラビティ-

時代を駆けるクリックミー 立ち込めあえるバイブレーション
日差しを浴びて さあオールレディ 出会いが僕を変えていた
モリアンド ソー 今すぐ抱きしめたい
真っ直ぐはにかみ見せる フリコンデハート

君のためにサバイバルライフ
力をためて タフネスさテイキング
止められないのさファイティング 
スリル楽しんでパッシングユー
君のために ア ラナウェイ
力をためて タフネスさ ケイシング
止められないのさスピードが 
ふたりのグラビティ感じて

走り続けるラナウェイ 勝利を目指してスーパーソニック
瀧戸響くデッドヒート 命の力 吹き込んで
イッツアンドラン かまわずに突き抜けたい 
燃えたぎる情熱で あせるふり コンデレスタンス

僕のためにサバイバルライフ
力を込めて チャンスアンドケーシング
走り続けるのさ ファイティング
スリル楽しんでパッシングユー
明日のためにア ラナウェイ
力を込めて チャンスアンドケーシング
走り続けるのさスピードが 
ふたりのアビリティ感じて
146ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 15:23:27 ID:b0qF9Qr+
>>145
それはもう見たよ
微妙に違うのかもしれないけど
147ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 16:07:00 ID:b0qF9Qr+
「こころの分析」

ヘラヘラしてるやつへの恨みは
すぐに招待がわかった
おれに彼女がいないのと
おれがモテないことだった

やたら眠れない理由も分かった
先のことを気にしすぎて
おびえながら過ごすからだ

言葉にトゲがあるのも
理由がわかった
父親の愛が
俺には足りなかったから

それで?
それで何だって?

ヘラヘラしてる奴の
人生をおれは知らない

それで?
それで何だって?

ヘラヘラしてる奴が去っていった
148ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 17:07:13 ID:AaBg1cOL
このスレ加藤がたくさんいる
149ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 21:40:55 ID:Gl/NtyY1
2chではそういう気持ちがアピールされやすいんじゃないの
150ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 22:28:14 ID:As2y6grC
>>141
ちゃんと過去ログ読んでる?


ホントさ、無題厨大杉
151ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 00:21:28 ID:NU3QRCjU
トラック野郎 電気街に帰る


エンジンかけて アクセル踏んで
スピードあげて 5速にいれて
なんにも見えず 走っているぜ
なんにも聞かず 曲がっているぜ

歴史にただ一人 身も蓋もないままの
男が笑いながら 電気街に帰ってく
お日様を抱え込み ギラギラと光ってる
頭に穴をあけて 電気街に帰ってく

乾いた風で くしゃみがでるぜ
埃がたって せきこんでるぜ
説明もせず 待つこともしない
助走もつけず 跳ぼうともしない

歴史にただ一人 身も蓋もないままの
男が笑いながら 電気街に帰ってく
ひどく虚ろなままで 快楽を追いつめた
からっぽの情熱が 回転数をあげてるよ

歴史にただ一人 身も蓋もないままの
男が笑いながら 電気街に帰ってく
お日様を抱え込み ギラギラと光ってる
頭に穴をあけて 電気街に帰ってく

152ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 00:50:49 ID:Bv7wKrEn
「少年少女」

駆け始めた少年たち
かさぶただらけの膝小僧
足腰弱るその前に
占めろよ、なるべく良い席を

色づき始めた少女たち
青き指には化粧の粉
容姿劣ろうその前に
譲るな、掴んだ良い男
153130:2008/06/16(月) 08:26:39 ID:VP98TKm0
>>130
タイトルは「何の意味も」です。
154ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 11:28:28 ID:VN9XabeU
>>139
何者
155ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 13:15:42 ID:1TR1AS3+
願い星

1番

二階の部屋の窓越しからいつも
見かける女の子、道の端を歩く
あの子にどうやって思いを告げていいか分からない
勇気を出して言った言葉に3日目でくれた「ハイ」の返事
街の明かりが輝く時間に君と手をつないで歩きながら
しわくちゃな笑顔を見せ合ったり、
おまけに好きな映画の話に花を咲かせてみたりして
( サ ビ )
冬の星たちが空からあいさつをしてる
そこに腰を掛けて朝まで語り合えたら楽しいね
いつもいつまでもこの素晴らしい時が
続いてくれるのなら流れ星にお祈りして帰ろう。
156ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 17:53:08 ID:u4jVZCRf
>>100
Thrill Killer は Serial
『連続殺人鬼』のことよ。食べ物じゃないよ?ww
中学生が評価してくれてんの? 
157ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 21:28:58 ID:uNQ7uVYA
コメントにコメントしてるひとは書いた本人?
158ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 23:32:48 ID:kynRcVki
「99」
知りたい 雲の深く奥底 前人未踏の先へ

欲しい 夢と本当の狭間 退屈な日々を蹴散らして

夕べから今朝に 入れかわるとき
瞬いた空に 叫びをぶち込んで

もっともっと 遠い彼方
掴んで 高く上を
きっときっと 追いつけるから
輝き無くした その場所を
もう一度目指して

聞きたい 音速の足音 鼓動に並ぶノイズ

したい 未経験の戯事 飲み込んだ思い曝け出して

虚勢から威儀に 入れかわるとき
乾いた海に 祈りをぶち込んで

そっとそっと 光る記憶
探して 深く過去を
どっとどっと 溢れだすから
輝き始めた その場所で
もう一度答えを

ずっとずっと 願う未来
保って 熱く意思を
やっとやっと 気がついたなら
輝き放った この場所で
もう二度と迷うな
159ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 00:53:04 ID:onzRW/T2
>>158
ダサい
本人が格好付けているつもりでダサいっていう最悪のパターン
B級ならB級らしくもう少し開き直って欲しかった
160ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 02:09:53 ID:KxvXc9OW
俺は>>158いいと思うけどな
久々にマトモな歌詞見た希ガス
しかし>>158はいろんな板に貼りすぎ
ちょっと自重汁
161ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 03:06:52 ID:yZY+usMJ
どーせマトモナイじゃないですよ
162ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 03:20:52 ID:Fnxfb/Yj
>>158の人の作風、他スレで見かけるんだが同じ人か。あっちではコテついてるけど。
お忍びだったら堪忍ね。
163ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 03:39:28 ID:Fnxfb/Yj
ネタだからマジレスするなよ

「魑魅魍魎」

魑魅魍魎 魑魅魑魅 魍魎魑魅
私はスレッド汚し屋さん
魑魅魍魎 魑魅魑魅 魍魎魑魅
スレ一番のならず者
みなさんスルーしてくださいな

愛と友情 仮想敵
一日粘着し続けても
広い広い世の中に
呪いの言葉は届かない

足の先から頭まで
黒い情念まっくろけ
それでもゆく先ゆく先で
スレ汚しで大顰蹙

わたしの願いは蜘蛛の糸
嫉妬うずまく世の中の
星の間近いてっぺんは
新丸ビルより まだ高い
なんてすてきな そのながめ

魑魅魍魎 魑魅魑魅 魍魎魑魅
私はスレッド汚し屋さん
魑魅魍魎 魑魅魑魅 魍魎魑魅
スレ一番のならず者
みなさんスルーしてくださいな
164ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 06:18:23 ID:Ps7pb5yz
盗んだ赤いルージュ
純情の意味を知らないパスタの赤いトマト
孤独の意味と辛さを知り尽くした剃刀の血痕
さよならだよ
ねぇコインに願いを託して
回ったルーレットの止めかた
知ってる賢い教育者のお仕事偽善者さん
面倒臭がらず教えて
会いたい(あぁ痛い)

僕の顔と頭は痛い
あぁ痛い 会いたい
僕の腕と精は痛い
あぁ痛い 会いたい
誰かに会いたい

シリアルが0 0927のGuiterを探して
行き着いた先はイギリス
此処には何もない最初から何もない
何もない ない 何もない

165ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 07:28:10 ID:+sGM3ZgX
>>162
2ちゃんに自分の作品貼ったの初めてだ
作風が似てたならまぎらわしくてスマン
166ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 09:03:20 ID:eTMRkGBn
「新しい朝」

工場の騒音で
僕は目を覚ます
排気ガスの匂いをかぎ
空気を吸って伸びをする

こんな生活を僕は愛してる
こんな生活が僕を支えてる

薬品の入り混じる
食事をすませた
一部の偉いひとたちは
僕を不幸だとかいうが

こんな生活を僕は愛してる
こんな生活が僕を支えてる

空が屋上と
電線に絡め取られた
167ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 06:19:10 ID:KPUF4s3/
『紫陽花』

五月の雨に濡れる紫陽花
心変わりを受け入れよう
つたう雫が鬱陶しくて
かそけき晴れ間 空を仰ぐ

 新しい月 新しい恋 新しい君
 溢れる水をその身に浴びて
 君はどんどん綺麗になる
 僕の知らない君になる

五月の雨に映える紫陽花
移ろう季節に身を任そう
落とす花びら土へと帰り
次の晴れの場 待ちわびる

 新しい年 新しい傷 新しい君
 古い細胞 ひらりと脱ぎ去り
 君はどんどん綺麗になる
 君の知らない君になる

  ・・・・・・
  紫陽花咲いたよ紫陽花
  綺麗に咲いたね 本当に
  ついてはいないか悪い虫
  なめくじ塩撒け 手土産に
  幼な子へし折る紫陽花の花
  折りなさい 折りなさい
  それが私の望みなのだから
168ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 06:19:36 ID:KPUF4s3/
あなたもきっとこの花を
  愛する日が来るのでしょう
  心変わりを責めては駄目よ
  辛ければ空を見なさい
  悲しければ泣きなさい
  そして曇りのない目でもって
  あなたの花を見つけるのです
  あなたのためだけに咲く
  五月の雨に濡れた紫陽花

169またパクリw:2008/06/18(水) 19:27:57 ID:zDSNj//o
題名:なんとかなるで(by ℃-ute)

あたし達が限界を超えると つんくさんが来て言うことがあるの
「なんとかなるで」

暗中模索で苦しんでると つんくさんが現れて言うことがあるの
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「そんなもんは、きっとなんとかなるで」

フラれた子が世の中を思い知って 絶望の淵に立ったときに言ってあげるの
「なんとかなるで」

っていうのも再会するかもしれないし まだ若いんだから答えがあるの
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
答えがあるわ「なんとかなるで」

夢か現実か幻か つんくさんが来て言うことがあるの
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「なんとかなるで」
「そんなもんは、きっとなんとかなるで」
170ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 08:33:16 ID:W1/qw9U+
>>166
ちょっと短かすぎるような。

>>167
雨の景色と、とても綺麗な印象を受けました。
なので「なめくじ塩撒け 手土産に」の部分が引っかかってしまいます。
>>168は続き?

>>169
どっちかというと前向きな言葉なのに、繰り返し書かれると
変なプレッシャーが押し寄せてくるようです。



171ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 09:25:21 ID:1Qhycp9r
「水槽のメタリカ」

俺は
アメリカの水槽級の酒を飲み
メタリカを
有り得ない大音量で垂れ流し
Guiterを弾く

頭を縦にも横にも振り回し
自分のplayなんてどうでもいい位
暴れ回りGuiterを弾く
ここは水槽のメタリカ
誰も知らない俺のメタリカ

この国 万歳
俺は権力と言う名の剃刀を手にしたぜ
この国 万歳
俺は権力と言う名の剃刀を手にしたぜ
誰も俺を止められない
172ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 11:19:19 ID:bSs85FbS
スペル間違うくらいならギターって書けばいいじゃんw
173 ◆nHGWwRLJds :2008/06/19(木) 17:12:17 ID:jrqTFp+D
>>164
ポルノの新曲っぽいのは気のせいか?
コインに願いを〜とか、純情とか。
違ったらスマソ
174ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 19:37:13 ID:pAs+r5gk
【おれはグレート加藤】

ダーシュッ ダーシュッ ダンダンダッダー 
ダーシュッ ダーシュッ ダンダンダッダー
AKIBAへー ダーシュッ

おーれはー 見下ーされているぅー (カトーオー↑)
不細工だからー 学歴ねぇーからー (カトーオー↓)

だーから 笑うぜー どいつもこいつもー 俺を笑って 馬鹿ーにするー

必殺パワァー ダガーナーイフぅ〜
勝ち組共をぶちのめせー
グレートカトー↑ 嵐を呼ぶぜー

おれーはー グレート グレート カトーオー♪
175ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:19:42 ID:oPUO8/EX
やっぱり例の事件が影響した投稿が増えたなあ
176ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 07:09:25 ID:NCNrkBNB
でも信じてもいない恋愛主義とか頑張れ系とか世界にひとつだけの何たらより、
響くものはあると思うな。
177ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 07:21:33 ID:IGpKBCAU
それはない。
178ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 08:58:46 ID:qs1jwVVH
どっちにしろ脚色とか美化をどれくらいするかは大きいな。
内容がポジティブでもネガティブでも、あんまり実体験からかけ離れた
言い回しになると、ときどき説得力を失うと思う。
179174:2008/06/20(金) 09:45:36 ID:gwgvB4Jw
>>175>>176>>177>>178
で、評価は?
180ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 10:48:46 ID:NCNrkBNB
>>174の?

これはあまり芸がない気がする。そのまま、というか直接的過ぎるというか。
この一連の加藤の流れの中でいうなら、>>151が一番芸があるように思う。
181ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 17:03:54 ID:LNW9F3P9
あとコメントしてるのはほとんどシロウト(俺も)だから、
投稿した人はあくまで「感想」として聞いて欲しい。
182またパクリw (いぇい!):2008/06/20(金) 17:37:44 ID:lyp2Sf+H
移民する歌(by ℃-ute)

アアアアーアンッ! アアアアーアンッ!
あたしたちはやって来たわよ
寒くて白夜で混浴の厳しい世界から
神さまたちの決断が あたしたちの船団を導くわ
あんたたち愚民を征服するために
このワルハラの神殿にやってきたのよ
一生懸命船を漕いで 叩きつけるようにオールを漕いで
めざしたのはBerryzのマーケットなのよ

アアアアーアンッ! アアアアーアンッ!
あたしたちはやって来たわよ
寒くて白夜で混浴の厳しい世界から
あんたたちのステージなんてぬるま湯なのよ
その気になったら流血のバトルでもする?
あたしたちが征服者だってわかってるの?
一生懸命船を漕いで 叩きつけるようにオールを漕いで
めざしたのはBerryzのマーケットなのよ

そろそろバトルはやめて みんなでステージを直さない?
平和と混浴だけが望みなのよ 何かを失ったとしてもー!

アアン… アアン… アアン… アアン…
アアン… イヤン… ダメン… バカン…
Berryz工房なんて家畜と同じだわ
アアン… イヤン… ダメン… バカン…
183ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 18:10:07 ID:n+he6TUo
これは馬鹿すぎる
184182訂正:2008/06/20(金) 19:10:00 ID:lyp2Sf+H
このワルハラの神殿にやってきたのよ

このセクハラの聖地にやってきたのよ
185ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 19:59:31 ID:LNW9F3P9
「自己アピールの」

なぜかっていうと
忘れられそうで
時々不安になるから

なぜかっていうと
僕の存在を
みんなも知って欲しいから

味わいたい
ナルシストって
有名人に多いって
味わいたい
ナルシストって
モテる人には多いって言ってた

なぜかっていうと
自由は自由で
誰の指図も受けないし

なぜかっていうと
僕は特別に
才能を持っているから

味わいたい
ナルシストって
有名人に多いって
味わいたい
ナルシストって
カッコイイ人に多いって聞いた
186ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 10:05:57 ID:IOiGBx4h
℃-uteさんの歌詞は、僕には元ネタが全部は分かりませんが
訳し方が独特なので原曲と大きく印象が変わってますね。
187ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 19:42:38 ID:2yn7ar/U
「30歳の少年へ」

 見た目をチャラつかせるのと
 セックスに明け暮れるのは
 全然違うぞ

 恋に恋して生きるのと
 女をはべらかす事も
 やっぱり違うし

 甘えてるうちは
 お笑い草になるだけさ
 職場の噂に
 お笑い草になるだけさ

 相手の気持ちを知るのと
 会話をうまく運ぶのは
 全然違うぞ

 見た目をチャラつかせるのと
 セックスに明け暮れるのは
 全然違うぞ

 甘えてるうちは
 下心が知れるだけさ
 お前はそもそも
 いつまで甘ったれてんだ
188ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 23:09:26 ID:dAoI9vai
地図を空に映したら 多分あんな感じだろう
それを信じれば 夢にも追われないのに
不確かな物を求めて ここまでやって来た
幸か不幸かも知らずに
行かなきゃ 大切な気持ち一つ持って
行き着いた先に 全てを無くしてもいいように
189ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 23:20:57 ID:7bkpUySN
>>186
ありがとう。みんなの息抜きになればと思って
190パクリw:2008/06/21(土) 23:23:42 ID:7bkpUySN
黒っぽい犬(by ℃-ute)

ママから伝授のイカせ方なの汗をかくほど疲れるわ
ねえあんた、そっちで稼ぐと中に出されて危ないわ
いいわ… いいわ… あん! あん! ああん…
いいわ… いいわ… あん! あん! ああん…

やりすぎちゃってフラフラよ どれだけやれば気がすむの?
充血した目がまぶしいわ あんたの気持ちがわからない
あん… あん… あん… あん… あん… あん…
あん… あん… あん… あん… あん… あ〜ん…

ねえ舞ちゃん チビの舞ちゃん 可愛い舞ちゃん
あたしが代わろうか?
ねえ舞ちゃん チビの舞ちゃん 可愛い舞ちゃん
あたしが代わるってば!

たまった稼ぎでワンボックスを買いあの子と2人で元を取る
聞いた話じゃ太い脚の子には情けがあるらしいわ
いいわ… いいわ… あん! あん! ああん…
いいわ… いいわ… あん! あん! ああん…

フリーの女は商売敵 お得意さんを取られるわ
いっしょにやるならウソをつかない可愛い子
あん… あん… あん… あん… あん… あん…
あん… あん… あん… あん… あん… あ〜ん…
あうううう… あ〜ん…
191ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 23:37:43 ID:UDbDXiNp
息抜きにしても連続で投稿しすぎ
192ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 00:03:04 ID:6PDDW1hH
「海」

広いな それは実に広いな
僕の小さな悩みも流してくれそう
青いな 空より より青いな
僕の汚い心も洗ってくれそう

時に笑う 時に泣く
そしたら がんばる

海の先 ヘイ ヘヘイヘイ
未来まで ヘイ ヘヘイヘイ
焦がそう 漕がそう オー
193ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 00:05:22 ID:LvWpL1O3
おまえらウッドキャンさんの足元にも及ばないよ
194ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 00:32:46 ID:O0jxQyTT
なんかプライドと根性の比べあいっていうか
ただのアピール合戦になってる感じはあるね

書いてる人も他の歌詞にコメントしてみたら?
195ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 07:58:43 ID:7pu1Hhg2
>160以降で行くと『紫陽花』が歌詞としてはいい感じ

1.ほとんどイントネーションを外してない(多少は御愛嬌かな)
2.字数に規則性がある(詩と詞の決定的な違い)
3.テーマが明確で欲張ってない(何を書くにもわかりやすさが大切)

と偉そうに言ってみても洋楽のパクリ訳しかやってない俺ですorz
196ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 08:32:51 ID:K0STc+FJ
洋楽の意訳って確かに楽しいけど、誰でも知ってるような名曲は
歌詞の意味も知られてるからさ。
どうせなら日本語訳がない曲とか、訳はあってもよく分からないやつを
分かりやすく訳するとかしてくれよ。
人の曲を連続でバンバン載せられても反応のしようがない。
197ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 08:45:22 ID:+jhMds5E
ほんじゃおれも。

最近のでピンときたのは>>166かな。
ここに出てる工場とか電線、他にもパイプラインや換気扇って、すごく魅力的な素材だと思う。
映像作品なんかではよく用いられている気はするが、歌詞だとなかなか難しいように思う。
やっぱり言葉って自然とは相性いいし。だから、そういう難しい素材を取り上げた点で面白いと個人的には思う。

ただ偉い人云々のくだりは蛇足な気も。
理由は、なんか痩せ我慢を感じさせちゃうからかなぁ
一番と同様に描写に徹した方が良かった気もしないでもない。

>空が屋上と
>電線に絡め取られた

ここは特に好き。すごく印象的な描写だと思った
198ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 11:37:16 ID:vy3bje/L
「Remember」

今日が終わり一日の 憂愁を感じています
あなたはどこで 誰と空を見上げていますか?
楽しかったあの日すぐに 夢へと消えてしまうけど
あの頃へはもう戻れない

もしあなたに会えたら もしもあなたに会えたら いつかあなたに会えたら

僕を覚えていますか 僕を
覚えていますか? 僕のことを

夕焼けに包まれていく あなたの背中が愛しいのです
遠い日の約束は色あせないはずだ! 
まぁどうでもいいけど

もしあなたに会えたら もしもあなたに会えたら いつかあなたに会えたら

僕を覚えていますか 僕を
覚えていますか? 僕のことを
僕を覚えていますか 僕を
覚えていますか? 僕のことを

199166:2008/06/22(日) 13:23:29 ID:6IpYiyJE
>>197
素晴らしい評価をありがとうございます。
実は「偉い人〜〜」のところは
「鼻歌をうたったならば 機械もそれについてくる」というフレーズを
直前で変えたものなので、歌うときは場合いよって使い分けようと思います。

コメントありがとうございました。
200ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 18:45:14 ID:zNLSv96A
すっげぇ食い付いてきたw
きめぇw
201ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 19:01:40 ID:7pu1Hhg2
題名:語部(かたりべ)

女たちよ 幡を織れ
そのか細い腕で作りあげよ
女たちよ 幡を織れ
嘆き悲しみ 年をとれ

 死人(しびと)を包む衣こそ
 女の胎内(はら)で織りあげよ

子供たちよ 石をとれ
そのか弱き腕で作りあげよ
子供たちよ 石をとれ
歌い踊りて 年をとれ

 淋しさ分かつ仲間こそ
 子供のうちに見つけだせ

大人たちよ 槍をとれ
その体をもって作りあげよ
大人たちよ 槍をとれ
奪いつくして 国をとれ

 死人を越えて押しつかむ
 おのれが欲をぶちまけよ
202ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 19:04:18 ID:7pu1Hhg2
>>199

>>200

コイシは無視汁
203ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:31:33 ID:+jhMds5E
>>201

お、これは出だしから好きな感じ。
でも子供に石といえば積むじゃないだろうか。あくまで個人的にだけど。
一番はとても良いので2番と3番は推敲すればもっとよくなると思う。
204ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:35:36 ID:+jhMds5E
とても良いってのはなんか偉そうだな。
完成度が高いと思うので、に言い換えたいっす。
205ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 21:47:01 ID:2cz7nZuC
>>198
「まぁどうでもいいけど」って言っちゃうと、聞いてるほうはガッカリするかも
206201:2008/06/23(月) 00:11:03 ID:pGC3QEeW
やっぱり思いつきだけじゃ厳しいな
もっと言葉を選ばないと…
修行が足りないっすorz
207ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 10:25:35 ID:JQ4Ln+RT
メジャーのミュージシャンがよく「ひらめきで」「感性で」的なことを
言ってるし、逆に「売れるための計算」みたいなコメントはあんまりしないからなぁ。

思うに、メジャーではPVとか歌い手のファッションが担ってる部分が
このスレにはない(当然)から、やっぱ歌詞にしても説明的な言葉を
適度に入れるのがいいと思うぞ。
208ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 13:45:57 ID:sTuTws2h
「円熟」

 似たような物と
 似たような人が
 周りを歩いて
 目も悪いせいで
 それらがひとつにも見える

 階段の手すり 巨大スクリーン

○それは寂しさ できるなら
 暖めてほしい
 俺は寂しい できるなら
 暖めてほしい

 似たような物と
 似たような人は
 俺の存在も
 景色へと変えて
 それらをひとつにも見せる

 地下街の扉 ガラス製の壁

○(くりかえし)

 似たような物と
 似たような人のはざまで

209ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 16:28:46 ID:pGC3QEeW
作曲する立場からすると

>似たような物
>似たような人

だと助かる
急にレベルが上がったなw
210ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 22:03:43 ID:LfknnxOn
「インポータント フレンド」

Aメロ 
   あなたに会えて 本当に よかった
   あなたは僕の  大切な友達
   あなたに出会うまでは  本音すら言えない
   チキンヤローの  僕だった

Bメロ
   初めての友達が あなただった
   あなたは僕の事を 「友達」と言ってくれた
   今まで一回も  言われた事がなかった
   ・・・あなたに 言われるまでは

サビ
   あなたに あなたに    伝えたい
   ・・・・言えるかな



Cメロ
   あなたと出会って 日は浅いけど
   あなたは僕の   大切な友達さ
   ・・・友達だよ!

サビ2
   あなたに あなたに   伝えたい
   今なら  言えるよ
   あなたに あなたに   伝えたい
   「無理せず!」ってね
211ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 22:25:58 ID:OXjy5u11
さすがにギャグだろ
212ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 03:53:35 ID:KO22tgjI
「約束無しで疑い無し(リメイク)」

何がそうさせてんだ
足りない連中が歩いてく
今を詰め込むのが正当で
吐き出すのが不当なんて
誰が決めたんだ

感情持って確かめて
みんなの目が光る
檻の中のケモノみたいに

約束無しで疑い無し
一人傘の待ち合わせ
でもなんか嬉しいな
捨てるもんも無くなったし

食えそうもないな
飢えた連中が群がって
キミからもらったのが新鮮で
僕のモノは腐ってるなんて
誰が吠えてんだ

持て余して鉢合わせ
世界はまた踊る
未来へズレんのが怖いか

約束無しで疑い無し
一人じゃ割り切れない
風の吹くまんまに
帰るかって帰れないか
213ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 16:18:38 ID:2iaGHjtd
すばらしい!!これはすばらしい!!
さっそく曲を作るべき
すでに作っているのなら然るべきところに出すべきだ
久々にいい詞を見たね
214ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:12:59 ID:z0sZJmNd
これが自演ってやつか?
215ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 20:15:42 ID:2iaGHjtd
この詞を書いた人の名誉の為にも言わせてもらうが自演ではないぞ
本音で誉めてる
216ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:53:31 ID:zvVoTk0U
そうか、そんなにいいか。
おれには率直いってよくわからなかった。惹かれる個所とかはないでもないけど
テーマである「約束無しで疑い無し」がいまいちピンとこないのだが。
入ってこないというか。ヒントをくれるとありがたいな。
217ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:28:02 ID:Ns2rBSP5
『圧力鍋、井戸端会議、内緒話』

圧力鍋を火にかけて
煮物をぐつぐつ 時間をかけて
わたしは料理が下手なのかしら
思いも寄らぬ無念な結末

公園デビューはしたけれど
井戸端会議は疑心暗鬼
わたしは根回し下手なのかしら
六人寄れば文殊も停まる

隣の奥さん頭越し
戸口でひそひそ 内緒の話
わたしは交際下手なのかしら
内容次第じゃ鍋も沸く
218ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:00:08 ID:x3imBAyU
>>217 クソやなッ、帰れ帰れアホ
219217:2008/06/25(水) 01:50:44 ID:Ns2rBSP5
>>218

本人だが反論もあり?
まぁやるけど。

ここは風刺も許されないのかよボケ
風刺として出来が悪いって批判なら受け入れるが
理由もなく糞呼ばわりされる覚えはない
220ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 07:02:25 ID:DL6KqZBl
作詞ってほんと難しいよね
何が難しいって自分ではすごいって思っても他人にはなぜか伝わらない

プロでもそんなもんか
221217:2008/06/25(水) 08:50:36 ID:Ns2rBSP5
なるほど。
それはそれで投稿した甲斐があったかな。
取り乱してすまんかった。
222ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 09:26:07 ID:onS9/CL3
実際に自分の曲をライブでやったり、CDを出したときってのは
もっと冷たい反応とか返ってくるもんだぞ・・・・
223ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 15:49:58 ID:sAhYyXPy
俺は>>217は好きだな
愛してる〜だの君が好き〜とかがあまり好きになれない偏屈者だけど
ノイズバンドかなんかでギャリギャリやってほしいタイプの歌詞
224ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 16:35:43 ID:DHK9EUqa
「おいしい水」

"たくさん時間をとるなら
お金は少しだけになる"
そういう時代だ 今の
私はフリーター

お金は少しだけでいい
もっと昔は金のため
時間と体を使って
ぎりぎりまで働いてた

グラスに絶えず注ぐのが
水でも別に構わない
本の代わりに読むものが
ホームページでも

お金は少しだけでいい
心も疲れたあの頃
時間と体を使って
髪を切る暇もなかった

グラスに絶えず注ぐのが
水でも別に構わない
本の代わりに読むものが
ホームページでも
225ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 17:18:47 ID:Fc7T3UpV
>>224
これを書こうと思った理由を説明してください。
226ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 21:02:32 ID:DL6KqZBl
>>224
なかなかいいと思う
227ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 21:22:26 ID:y25cgbDz
「Scramble City」

人が流れていく
大都会 東京
映る景色はスロー
軋む音 走る影
歯車は止まらない

ざわめく雑踏 うるさくて
耳を塞いだら
吸い込まれてしまいそうで

くるくる廻ってく
歴史を鮮やかに描いていく
止まらない秒針
誰かを止めるため?
心理と真理の中で

ビルが建ち並ぶ
淀んだ 東京
歪む心はブルー
割れた空 いびつ故に
羽衣をまとう

揺らめく信号 光りだした スクランブル 抜け出せない気がして

くるくる廻ってく
時代は鮮やかに変わっていく
愛の無い風景
自分を守るため?
月は見えなくなる
228ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:08:27 ID:+kOfGTCp
>>225
これはまあ実話なんですけど、結局言いたいのは
「ストレスいっぱいで金持ちになるより、貧乏でもリラックス出来る方がいい」
という事です。

>>226
曲もボサノヴァでいい感じですよ。
229ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:27:41 ID:Ns2rBSP5
プチブルならぬプアーなボサかw
230ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:46:45 ID:Ns2rBSP5
水とホームページ
おれの場合水じゃなくてお茶だけど、なんか本当そんな感じ
231ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 23:13:08 ID:x3imBAyU
>>224 こりゃいいよ、才能を感じる
232ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 23:14:02 ID:HaQY2ta6
「鬱全開」

「帰りたい」呟いて 居場所がないことに気付く
ここから逃げようか どこへか逃げてしまおうか
「眠りたい」寝そべって 眠気もないことに気付く
息止めて目をつぶり 全てが終る時を待つ

嗚呼 蛍光灯が やけに白く光る
嗚呼 時計の音が それだけが暖かい

俺は 俺は何処にいるんだ
君よ 君よ見つけてくれよ
そしたら今に笑いかけて見せるよ
未だ空の風を感じられるなら
233ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 18:34:42 ID:RW0dTayR
「funny feel」

雨上がり 病み上がり 年甲斐もなく笑って
坂上がり 街見下ろし オレンジ色に染まる景色

My hearts, is like so funny feel
so likely funny so likely funny feel

怖がりやの ドブネズミが 間借りしたアパート
四角い部屋 タバコふかし 即席のガス室みたい

散歩道で 見かけるのは 学校帰りの子供
傍らには 轢かれたての さっきまで生きてたモノ

My hearts, is like so funny feel
so likely funny so likely funny feel

My hearts, is like so funny feel
so likely funny so likely funny feel

なんにも変わり映えの無い
この世界がたまらなく好きなんだ

My hearts, is like so funny feel
so likely funny so likely funny feel

234ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 04:28:40 ID:N7Ev2f0s
『ブレインウォッシュ』

よく晴れたこんな日は
湿気でじめじめウェットな心
古い箱から取り出して
洗濯機の中放り込もう

 ブレインウォッシュ 
 わたしを変える 
 ブレインウォッシュ
 世界が変わる

よく乾いたワイシャツと
ドライでからからクールな心
新たな約束かわしたら
防腐剤置き忘れぬよう

 ブレインウォッシュ 
 わたしは変わる
 ブレインウォッシュ
 世界を変える

  くるくる回る 目が回る
  泡まみれになりながら
  懐かしいシミ 消えていく
  あれは彼女のつけたシミ
  彼女の涙がつけたシミ
  だけどもういい もういいんだ
  泡まみれになりながら
  くるくる回る 目が回る
235ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 10:35:59 ID:QL+foK6I
>>232
後半から活力が出てくるので、タイトルを変えたらどうでしょうか

>>233
たとえば「即席のガス室みたい」を「ガス室にも見える景色」とか、
「オレンジ色に染まる景色」と韻を踏むのもアリですね。
あとMy hearts は are so like ですから、文法に気を遣うなら
My heartにしてもよさそうです。

>>234
「新たな約束」が何なのか気になりますね。
全体的には演奏がどうなっているのかも気になります。
236ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 17:59:22 ID:OerxziME
sing


つきのどこまでもやまない ひかりに 迷った、昨日の夜より 優しくて

遠くかすかに聞こえる
歌は風にのり
あなたのもとへ届くかな?

ららら 浅い眠りのなか

るるるあなたの胸のなか

打ち落とされた 胸が
痛い


遠く飛んでいく 鳥たちの残響 明日へ
キミの 世界に存在している 僕はなに色の住人なの?

237ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:11:46 ID:Du2dkHf4
今日も若者は町を歩いている
赤青黄色咲き乱れて
色褪せた俺達を馬鹿にしている

 若者達よ、たかが二十年と少しの若者よ
 この俺達が、黙っているとでも思ったか

今日とて若者は町を闊歩する
赤青黄色の頭を揺らし
色褪せた俺達を攻撃している

 若者達へ、戦を知らぬ若武者へ
 この俺達が、新しい戦争を起こそう

入れ歯飛ばして怒鳴りつけよう
優しい戦争を起こそう
もう二度と違わぬように
優しい戦争を起こそう
238ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 22:27:49 ID:rZXb7/35
忘れる


足りない脚を棒にして
歩けない理由を探してる
笑えない台詞吐かれて
毎日に喰い殺される

撒けない種ばかり買わされて
止まらない時計を揃えてしまう
話せないことも今更なくらいに
君よりアスファルトの匂いを嗅ぐ


人の歩幅に合わせながら
どうでもいいこと続けてる


あの夏が過去になって
今日は鉄の味がするだけ
いいから早く忘れてくれ
どうせまだ 帰れそうもない

239ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:33:59 ID:EUsr0eLH
雨が降っているけど、外に出よう、だけど傘がない、君もいない、なにげない日常にもなにかが欠けている三年経っても、慣れれない君がいないから、いつもは楽しいことも楽しくない、どうしようか、
※いつまで、続くのこの気持ち、いつ癒されるの、君の手を離さないとあの頃は誓ってたのに、今は何をしても楽しくない、ただむなしいだけ

久々に電話してみたけど、すぐ途絶えた、会話ができるわけない、ものすごい疎外感が胸に突き刺さる、この疎外感には慣れれない、何百回、あじわっても、君がいないから、元気も出ないどうしようか

※どこまで広がるのこの気持ち、孤独のむなしさは言葉に出来ない、もう何もしたくない、この傷が癒えるまでは、そんなこと思っても、ただむなしいだけ

何をしても楽しくない、どこへいってもこの気持ちを変えられない

※いつまで続くの、この気持ち、いつ癒されるの、君の手を離さないとあの頃は誓ってたのに、今は何をしても楽しくない、どこまで広がるのこの気持ち、孤独のむなしさは言葉に出来ない、もう何もしたくない、この傷が癒えるまでは、そんなこと思っても、ただむなしいだけ

タイトル「孤独」
240ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:36:53 ID:japnXCcK
ホントむなしいだけw
241ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 10:25:24 ID:+TtEaIih
>>237
もっと古い言葉で構成してみたら?

>>238
部分的には気になりそうな言葉があるんですが、全体を通してみると
結局なにを伝えたいのかがわかりにくくなってると思う

242ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 11:29:53 ID:QDtp9wy2
>>241批評ありがとうございます。
もうちょっと言いたいことを表に出してみますね。
243 ◆nHGWwRLJds :2008/06/29(日) 15:46:48 ID:97lwRAqD
>>241
俺は凄く好きだ
確かに言いたいことは分かりづらいけど、何か訴えかけてのと皮肉はうまい
244ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:48:43 ID:w8by2fg1
「テレビ」

インターネットが
世界じゅうへ伸び
幅を利かせて久しいが

まだまだ俺らの
文化を支配し
力を保っているのは

テレビさテレビ テレビジョン
話題の発信
テレビさテレビ テレビジョン
若者大好き

インターネットの
力も意外と
知れているって事なのか

ときどき俺らの
ストレス発散
見方は人にもよるけど

テレビさテレビ テレビジョン
話題の発信
テレビさテレビ テレビジョン
若者大好き

245ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:55:44 ID:QDtp9wy2
嫌われた少女
 
 
 
白い廊下を 赤い惨劇を
青い首筋を 思い出す
 
暗い感情を 辛い現実を
酷い状態を 続ける
 
 
由々しき身体に いくらでも処置を
足りない液体と 止まった心拍数
 
 
世界に嫌われた少女は 死神に手渡され
待合室で立ち尽くす僕は 降ってきた不幸に打たれ
 
 
雨が止む
 
 
246ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 03:44:19 ID:2/5LnHA5
明日あるからって
さようならしないでおこう
明日雨振るって
じゃあ今日は一緒に帰ろう
ららら気分は軽く
ステップを踏んで
今日がダメだって明日があるからいい
そんな気持ちじゃ、明日もダメだ
ダメダメだ
さようなら皆さん
また明日遊ぼう
247ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:21:20 ID:JXIC8DcF
題名:Bad Look Lady

不細工な女がいた おまけに太っていた
誰にも相手にされず 歳をくって行った
誰かの愛を得ようとエステをハシゴして
挙句に体をこわし 寝たきりになった

馬鹿な女と笑ってくれるな
彼女は淋しすぎた


入院生活では嬉しいこともあった
みるみる体が痩せてスレンダーボディに
顔もほっそりして目も大きくなる
色も白くなってきて 少しはマシになった

皮肉なことだが体をこわして
彼女はきれいになった


きれいになった女 見舞い客が増え
病院の中じゃなきゃ さぞかし楽しかろう
だけど満足できない 心は変わってない
その後の話になると 今では聞かないな

きっと今頃幸せになって
生きているのだろう
248新解釈!なんちゃって:2008/06/30(月) 19:28:33 ID:JXIC8DcF
夏の時間(by ℃-ute)

夏の時間、時間、時間…
子供は簡単にできちゃうわ
あたしの胎内を魚のように
白いものが泳ぎ回るの

あんたのパパはお金持ち
あんたのママはきれいだよね
あんたのママを見てるけどナイスじゃん
ガキ、ガキ、ガキ、ガキ、のくせに
あんたは関係ない あたしが泣くの

あんたは朝のうちに歌いながらイッちゃうわ
翼を広げながら空へ 天使のように空の彼方へ
さあ、イッちゃいなさいな

でも、その朝までよ
ねえ、体力が続かないってば
ダメ、ダメ、ダメ、ダメだったら!
もうあんたにはしてあげない だから泣いてちょうだいな




…怒らないでね。反省してますorz
249ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:10:09 ID:kQPXpilB
あー
めんどくさいなめんどくさい やらなきゃいけない事が多すぎて
別にやりたい事があるわけでもないけど たまの休みにゴロゴロできないのは
正直キツイかもしんない

僕は

いつでもやる気は0%だけど やらない気も同じく0%だから
たまにやる気が1%になった時に 全部終わらせちゃえばいんじゃない?
中略
そうさ 僕は

いつでもやる気は0%だけど やらない気も同じく0%だから
ふとした事でスイッチがオンになった時 全部終わらせるから別にいんだよ

あぁ そう
今はただ家でゴロゴロしてるだけみたいに見えるけど
ホントは次の大仕事のための エネルギーを蓄えてるのさ yeah

そうなんだよ
僕は

いつでもやる気は0%だけど やらない気も同じく0%だから
今こそやる気120%で全ての事を 終わらせちゃいましょう

・・・厨房作品スマソ
250ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 23:39:04 ID:PKHfUOfv
なんかだれてるな。

『イスタンブル』

おぉイスタンブル
悠久なる時を刻む都市
ボスポラスの花弁
屈強な男たち 竿つきたて
お前はサントゥール
悩ましげに奏でる

 イスタンブルあぁ〜イスタンブル
 西洋と東洋の掛け橋

あぁイスタンブル
比類なき文化を誇る都市
アナトリアの乳房
寂しき男たち 貪り吸い
お前はカーヌーン
嬉しそうにつまびく

 イスタンブルあぁ〜イスタンブル
 西洋と東洋の落とし子
251ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 23:39:14 ID:tioMNK3O
みんな自分のばっか書きすぎだー
ほかの人のやつにコメントもしてやってくれ
252ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:00:22 ID:PKHfUOfv
>>238

これはやっぱり上手いと思うな。なかなかできないと思う。
253ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:05:12 ID:QXpZSpbe
おれは下手だから間違ってるかもしれないけど、
皮肉が利いてるのもあるけど、それ以上に五感を刺激するというか。
記憶のトリガーみたいなのがある感じ。
だから一見わかりにくいんだけど、実は鮮明でもあってなんともいえない読後感がある気がする。
254ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 09:21:06 ID:IxfOYKGO
〜Unfade〜
いつまでも色褪せる事のない
My memorys
これからも続いてゆく
My days
信じる事を諦めた瞬間
全てが終わる

真実と現実と偽りの狭間で
今を生きている
全てを受け止める為の
答えを探して
光の届かない暗闇の中で
手探りで見つけた
心の扉を開く鍵
錆び付いていた

潤滑剤を吹き付けて
鍵穴に差し込むと
軋む音がして扉が開く
解き放たれた
光の洗礼が降り注ぎ
露わになった答えを
これからの糧にしてゆく
255ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 09:39:07 ID:J3H/zYuo
>>252>>253批評ありがとうございます。
256ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:08:03 ID:LVChR7NX
>>254
ゆっくり歌ったほうが伝わりやすいかも
257ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 14:54:43 ID:tLBAPzJK
「sunset」

美しい思い出は大切にしていたい
何もかも失ってしまうような気がしてるからさ

meaning of sunset

恥ずかしいことなんて何もかも変えられる
誰もみんな君のことそんなには構ってないはずさ

meaning of sunset

don't cry air

風に揺れる月を見てどうしたんだ
風に揺れる月を見て泣いてたんだ

一昔前だから誰もみんな忘れてる
北風がやってきて何もかも吹き飛ばされるだろう

meaning of sunset

風に揺れる月を見て泣いてたんだ
風に揺れる星を見て泣いてたんだ
258ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 18:16:22 ID:J3H/zYuo
>>257“思い出”の汚さに裏打ちされた綺麗さのようなものが感じられて好きです。
259ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 19:45:51 ID:I3WHMA30
欲しい、君のすべてを、何もかもを今僕には愛が足りないから、君が欲しい、何でもいい、僕に愛情をくれ誰もかもが欲しがってる、僕も欲しがってる、愛情をだから、誰かGive me love
※どんな女(ひと)でもいいから、欲しい、何をしたらくれるの、僕の心は砂漠のように渇いてるだから欲しいんだ、

愛情を探し、さまよう僕は一体何なの?、誰かの愛が欲しい、体が欲しい、体が痛い、癒せるのは、愛情だけGive me body

タイトル「欲しい」
260ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 20:52:01 ID:J3H/zYuo
なにが
 
何故だろう 忘れてしまうこと
重ねて繰り返し覚えるのは
 
何だか 不安になるくらい
悪すぎる頭を抱えて
 
何処か わからなくなる程
歩き回って来た気がする
 
何時から 夜中の暗さに
慣れてしまったんだろう
 
261ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 22:22:03 ID:FtjDKDEV
>>259
とても最後まで読む気にならないよ

>>260
ぜんぶ「何」という言葉から始まっているのに
読み方が変わっているよ
262ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:01:01 ID:OZBmVdqj
>>261批評ありがとうございます。
そうですね。書き方変えてみます。
263ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 01:42:16 ID:wmUEU//A
生まれてきた日のこと
新聞には大きな地震の記事があった
それをテレビで知った
生んだ人はひどく悲しみに暮れた
言葉は意味を持たず
数だけの問題だとそれでも彼女は泣いた

子供はもう風のよう
今日を当たり前に 明日も当然来るんだと言った
レモン付きの紅茶を
幸せそうに両手で温もりを感じ飲んだ

生まれてきた日のこと
恋人は抱き合った 友よさらばと旅に出た
夕焼けが落ちる頃
大きな影を見つけ駆けていく子供がいた
言葉は意味を持たず
心の問題だと そうして僕らは歩いた
264ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:19:35 ID:y7mr8fUa

Sir.New way
どうか昨日までの僕を
消してしまって
Sir.New way
いつかの記憶もそっと
消してしまって

懐かしいとしか
言えなくなる頃までには
忘れていたかった
吐き出した言葉を聞いた心は
静かに泣いてた
265ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:57:53 ID:3MeeNsgP
『モンタージュ』

もんもん悶々するなら
やってみな いってみな
ぼく逝った
あいつで逝った
あの子で逝った
まだ若いから
やりたいさかりだったから 

 もんもんもんもんモンタージュ
 顔はこの子が好みかな
 体はこの子が好みだな
 お気に入りのモンタージュ
 
もんもん文句があるなら
いってみな やってみな
みな逝った
あいつも逝った
あの子も逝った
まだ若いのに
やりたいこともあったろに

 もんもんもんもんモンタージュ
 あいつはここに置いといて
 こいつはあっちに置いとこう
 お気に入りのモンタージュ
266ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:05:46 ID:3MeeNsgP
  乳母車が階段を滑り落ちる時
  僕はポテトチップをほうばっていた
  塩と油で汚れた指が
  彼女の恥部に触れるとき
  明日の天気を気にしていたよ

267ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:15:48 ID:3MeeNsgP
↑これやっぱり没で、すみません。
今度からはもっと推敲しますので許してください
268ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 07:36:42 ID:eTOiAn31
>>261 批評ありがとう
269ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 12:07:09 ID:KInYC9uf
>>263
結構いいね。人物が急に出てきたり引っ込んだりしてるのが気になったけど。

>>264
実際に歌うときは繰り返すの?

>>265
昔の石野卓球ですね。
270ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 18:23:46 ID:wmUEU//A
少ない飴を配り
夕暮れを見送った
彼等はとうに帰った
雷雲が近づき
パン屋の娘は
シャッターを閉めて夜とした
電灯が灯りだし
レストランは盛んだ
不良どもは冷やかしに入った
心は息苦しい
それもそのはずだ
雨とともに雷が見えたから

砂糖を焼いた菓子
もう誰もがディナーを
わたしは眠ってるんだ
覚めぬ夢を

時計塔は崩れ
時間が止まったはずが
騒ぎだす街に少し嘆いた
雷が壊したの
それはひとつのきっかけ
眠らない夜に与えられた
そこに人はいない
寂しいとは感じない
ひとつひとつの家に飴を投げ込んだ
271ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 18:23:55 ID:GNGGUi4B
>>259 俺は好き
272ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 18:53:35 ID:y9q6TAEu
バルーン

僕達の目指すそこから阿呆面提げて足を洗うなと
かぶりを振りながら 自答に茶を濁す
すれちがう表情の違うこと
机上の想像 そう、妄想?
塞ぎ込んだだまま疑ってかかってゆくような 確かに

目に見えないところばかりに気を遣って
たぶんちょっとやそっとじゃ治らない病気かも
少しだけ夜の道を歩いてみた
人はいないのにやけに明るくて
すれちがう人が
ひどく懐かしくて 愛おしい
さよなら ぼくときみがうまれたまちよ
諦めて戻ってきても またぼくらを包んでおくれ
273ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:04:30 ID:OZBmVdqj
>>272大好きです
274ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:43:44 ID:kHFo3e60
ティアドロップ

夕焼けに染まる空
一人で見てた
少しだけ景色ぼやけて
気付いたら涙落ちてた
知らずにいたこの気持ちを教えてくれたのは
君だった
こんなにも広い空の下で
あのとき出逢えたこと
僕の記憶の中で
ずっと色褪せないよ
夜の風、夏の音
目を閉じるたびに
君のこと思い出すから
いつまでも開けたくなくて隠していたこの想いは
優しいその手に
捕まえられた
逢いたいと願う僕の心
逢えないほどに強く…
いつか君の痛みを
全て背負いたかった
275続き:2008/07/02(水) 20:44:40 ID:kHFo3e60
君だけが使う呼び名で
その声が僕を呼ぶたびに
少しずつ
優しくなれる気がした
逢いたいと願う僕の心
逢えないほどに強く…
いつか君の痛みを
全て背負いたかった
こんなにも広い空の下で
あのとき出逢えたこと
僕の記憶の中で
ずっと色褪せないよ
君の記憶の中に
カケラでも残せてたかな

夕焼けに染まる空
一人で見てた
276ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 20:54:27 ID:vkD/QqN6
>>259
もっと改行しなされ

>>263-264>>270
だからさ、何回同じ事言わすんだ?
277272:2008/07/02(水) 22:42:20 ID:y9q6TAEu
>>273
ありがとうございます。
一見なんのことか分かりづらいですが
叶えることが容易くない夢に向かって街を出る若者の歌です。
前半はそれに挫折した人達の描写にしました。
278ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 10:31:36 ID:aoi5Lo1J
「伝説」

 伝説は記録され
 切り刻まれて線の上

○アリス・クーパーのギロチンも
 ドラムのYOSHIKIの失神も
 あくる朝には
 Youtubeが見せてくれた

 伝説は管理され
 切り刻まれて線の上

○(くりかえし)

 妖怪は姿を消して
 イカレた犯罪者に
 思い出はディスクに焼かれ
 かがやく空の色に

○(くりかえし)
279ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:38:21 ID:UerD0KXG
>>278

これ好き テーマが面白い
でも繰り返しは手抜きな気が
もっと様々な例を挙げられると説得力がさらに増すと思う
280ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 13:14:22 ID:HS4GVC5q
mirage

ある陽炎の日に きみは そっとふきぬける
風とともに去っていった
最後に映るぼくの顔は
笑んでいたのか?
それとも 泣いていたのか? それすらわからなかった・・・


後ろをふりかえり ただ きみと影は蜃気楼へと 消えていく 去っていく夏の終わりをつれて
ああ‥季節は色を
代えていく 切なさだけを残して
281ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 15:40:16 ID:75eR3+TD
「Moon Side」

君の奇跡はとうに使い果たされて
あと残っているのは挿花爾来だけ

月のように光る 闇のようにもろく
風のように荒ぶ 疲れた顔さ

もう怖いことなんて無いから心配いらない
でも寒い日は少しさびしくなるけど

後から迫る 月の影に怯え
地面に蹲り 動かなくなった

いつだってよ こうやってるよ
恥ずかしいから出てこないよ
いつだってよ こうやってるよ
神様はどこで何をしてるの

君の奇跡はとうに使い果たされて
あと残っているのはそうか地雷だけ

月のように暗く 闇のように遅く
通り過ぎていった 君の影を追う

いつだってよ こうやってるよ
まだ早いからここに居るんだよ
いつだってよ こうやってるよ まだ
月の裏側で蹲ってるよ
282ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 17:19:27 ID:LwlQU7np
>>280
このまま朗読しても面白そう。
あんまりビートのきいた伴奏じゃないほうが個人的には好きかも。
283ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 17:44:28 ID:HS4GVC5q
>>280

ありがとうごさいます


アドバイスをもとに
曲を作りますww
284ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:12:47 ID:P2m+9CBJ
白痴
 
 
手の平にブチまける
誰かと手を繋ぐ
また壁に話し掛ける
繋いだ手を離される
 
腹の中から込み上げる
誰かにブチまける
また床に吐き散らす
離れた手で殴ってみる
 
 
誰を殺そうとも 何を壊そうとも
「僕らは何もわかってない」
そう言えばいいんだよな
 
心から辛い彼等も 正常なはずの僕らも
「人は何にもわかってない」
そう思うのは勝手かな
 
 
白痴?
 

285ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 02:19:09 ID:f2L8tuop
「ローリングストーン」

俺を使うはその顎か
しゃくれ上がった青い顎
けれども顎をガクガク言わされたのは
まぎれもなく俺だった 他でもない俺だった

千切れ千切れの契りを交わせば
千代も八千代もヘチマもあるか
転がる石に苔つかず
つかざるキャリア つかざるスキル
憧れの、さざれ石 
なれるかな、なりたいな、絶対なってやる

 今宵 失いしもの取り返しに 
 参上 叩きつける果たし状
 情操教育 説くその前に
 果たせよ上層 ノブレス・オブリジ
286уойд:2008/07/08(火) 13:33:43 ID:TmUD79Bk
『   』


大きな空が広がってく
雲が私を包んでく
目に見える全てが矛盾して見えた
でも見えないフリして
涙を隠す余裕もないくせに

世界がほら広がってく
狭い世界から抜け出して
夢見てた未来はことごとく捨て去り
弱い心のままじゃ
現実に社会に押しつぶされる


強くならなくて良いよ なんて
無責任なこと言えないよね
たとえ私が傷ついていたとしても

夢は夢で終わらせる なんて
そんなこと言っちゃいけないよね
叶える力 私にあるのかな
<続>
287уойд:2008/07/08(火) 13:36:11 ID:TmUD79Bk
<続>
下を向いて歩くクセ
あなたと歩いてから少し変わった
私を見て微笑む
あなたがここにいる
私はなんて幸せなんだろう
どうかあなたも
同じ気持ちでいて


愛の意味を知りたがり
あなたを求め泣いた夜
たとえ涙がかわいたとしても
どんな君も好きだよ なんて
どうしてそんな事言えるの
ほらまた 涙があふれる

<続>
288уойд:2008/07/08(火) 13:36:56 ID:TmUD79Bk
<続>

大切だと言ってくれた
必要だとも言ってくれたね
私はあなたに
出会えて良かった



幸せの定義なんて
人それぞれで
二人が同じじゃないのも知ってる
だけど隣は誰でも良いわけじゃない


運命なんて言えば
笑われるかもしれない
でもずっと幸せ感じていたいから


抱きしめて離さないで…




ネガティブ人間ですが、アドバイスお願いします!
タイトルはまだつけてません〜
289ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 14:58:24 ID:/6NzVsbA
とキモオタが申しております
290ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 00:30:46 ID:+Z237Pgn
クセのあるシニカルな詞が評価される傾向があるな。
おれ的には>>274なんかが直球な切なさがあって綺麗にまとまってて好きだが
291ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 14:48:47 ID:v9IukM8q
いちおう「2ちゃんねる向け」っていう流れはあるんじゃない?
別に芸術界でもなんでもないけど、ポップ界とも差があるのが
このスレの世界観っていうか。
292「Inside Out」:2008/07/09(水) 16:46:08 ID:TGRy5lWO
ああもうめんどくさいよ 死ぬまで長い
はりきってがんばってる人には悪いけど

不可抗力 傷だらけの手で握手
なにもかもまだ始まっていやしない

飛び立って 裏返って 逃げ出して 無残に霧散した

ああこのまま息絶えるのを待つ
籠の中文句も言えない小鳥

不条理だね 傷だらけのギターを持って
愛だの恋だのわかっている振りをする

突き刺して 噛み切って 切り裂いて 殺してくれ

いつも心の中 inside out 君に声届け inside out 赤い血を飲み生きている
空の皿の中に inside out 君の目に写る inside out 歌を唄って生きている

ああもうめんどくさいよ 死ぬまで長い
はりきってがんばってる人には悪いけど

タバコとコーヒーとセミアコが友達さ
愛と希望がなんとか言う奴より酷い

飛び立って 裏返って 逃げ出して 無様に息をしていた

ただの心の中 inside out 君に声届け inside out 赤い血を飲み生きている
空の境界線 inside out 君の目に写る inside out 歌を唄って生きている
人は独りで逝く inside out 独りで生きれる inside out 夢を持って生きている
293ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 18:51:21 ID:OuzhuIya
↑こいつ危なくね…?
294 ◆nHGWwRLJds :2008/07/09(水) 19:56:00 ID:e6EpxzrJ
>>294
凄く好きだ
で、Inside outってなに?
295ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:00:41 ID:OuzhuIya
自分が?
296ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 21:23:19 ID:AFoFTIzf
>>292五十嵐?
こんなとこよりSyrupまたやってくれ
297ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 21:39:16 ID:i29HVDxe
【ID:/6NzVsbA=ID:OuzhuIyaのうた】
 叩きたいから 叩いてるだけの
 可哀想な 引きこもり
 誰かこいつの 相手してやれ
 可哀想な 奴だから
298ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 21:40:10 ID:kHvzZ5md
殺人うなぎが見る夢


みてごらんいい眺め 川底に洗濯機
流れてく星空と 排気ガス遠くまで

真夜中でもう眠い 昨日から未来まで
ラジオから笛の音 目を閉じて聞いている
 
いつまでも俺は邪魔をされずに
いつまでも俺はここで夢を見る

金持ちと貧乏が それぞれに殺しあう
長生きは称えられ 早死には蔑まれ

いつまでも俺は誰も近づけずに
いつまでも俺はここで夢を見る

電気仕掛けのまどろみでも
慣れるころには心地いい

いつまでも俺は邪魔をされずに
いつまでも俺はここで夢を見る
いつまでも俺は誰も近づけずに
いつまでも俺はここで夢を見る

299ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 22:10:02 ID:zESn8Wd8
さかなの絵
書いてみるの
青色の絵筆
動かすのは誰
汚れた足
黒く焦げたよう
そっと塗って
色が零れないように

素晴らしい
頭の中だけは
ふれないで
心の中までは
白い雲へ
色はいらないの
虹なんて
雨は降らなかった

やがてかすれ
足は汚れきった
来るはずない
幸せなことみんな
さかなの絵
書いてみても
透明な色
出せない水色
心の絵
見透かせたら
そんな筆は
捨てて足を洗おう
300ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 17:42:19 ID:sWtnQJ+V
水には溶けない言葉

新しい日が来た
部屋にいた悪魔は死んだ
羽だけもいで あとは棺に入れるらしい

新しい年が来た
強い光に眼をやられた
歩き出すには あともう少し何かが足りない


暗い部屋には 悪魔の羽が
眠れない日には話をしたことがあったね 何してるのって
毎回決まってこう言った
「新年が僕を殺す」


信念が僕を動かす 部屋にいた悪魔は死んだ
新年は僕を包み込む やがて君を忘れる
水に溶けない言葉だけが 今日も飲み込めないんだ
301292:2008/07/10(木) 18:01:58 ID:KrdawtSe
>>294
ありがとう
inside outは「あべこべ」って意味です

>>296
次からはソロで
302sacrifice:2008/07/11(金) 20:29:16 ID:k6ibKCek
今日も一巡り
霞がかった空は流れる
球体にしがみつく身体は
喰らいながらも愛してる

そして
剥がれ落ちる景色を
ただただ眺め
幾年も眺め
滴は伝うけど

手のひらで
大河を掬おうと
砂漠を潤わそうと
無意味な事
そんなちっぽけな人生
303ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 21:41:03 ID:NlY6PnLQ
『夢見がち』

二人揃いでまどろむ 矢先
おとぎ話の悪魔が囁く
「そこに銀貨一枚の価値もあるかな」

確証は皆無で笑っちゃうけど
疑うことすら一興として

君に連れられて見る夢は
極彩色の鳥が飛ぶ世界
遊覧船の出航はいつ?
空を貫いた虹


未来について怯える僕に
悪戯っぽく耳打ち 曰く
「きっと今日に勝るとも劣らないよ」

優しく眩しく 笑える君の
その温かさがとても好きだよ

君の隣から見る明日は
驚く程に満ち足りて 至福
喜んで足を踏み入れよう
手を繋いでも良い?


見果てぬ物語 星は海原
太陽に内緒のキスしよう
304ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 01:30:41 ID:TjoVIlMG
つまらないって
 
 
おとぎ話が
笑っちまうほど
グロテスクにブッ壊れた
 
 
未来ってのはまた先の過去で
ぶら下がりながら
生きてるフリする
 
 
濁る
濁るんだよ
むしって血が飛ぶ
飛んで 飛びきれば
空に届くかな
 
だから赤いのかな
 
 
305ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 02:41:29 ID:oxKC/TIE
「先の無い関係」

隣の人から尋ね事
もう何度目かの答え
誰もが疑いを向けた

机に置かれた優しさと
その冷えきった残り香
それらが後悔を説いた

頬に触れ手に落ちた 握る握る
気がふれるも間近 笑う笑う

やめたはずの癖 繰り返して
忘れたい 忘れたい
選びだしたくせ 振り返って
忘れない 忘れたい


狭いこの場所も慣れたもの
ああ何度となくだろう
狂いを快感を知った

やめたはずの癖 繰り返して
忘れたい 忘れたい
選びだしたくせ 振り返って
忘れない 忘れたい
306ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:21:15 ID:hDu2wg9L
「生き方を探す」

代用品と
二次産業が
俺の生活を彩る

赤と白のパッケージや
長方形を手の中に
俺の生活は
他の誰でもできるもの

ああ それが
たとえばいつの日の事か
思い出せるなら

赤と白のパッケージが
長方形の棚の上

ああ それが
たとえばいつの日の事か
覚えていたなら

たとえばいつの日の事か

たとえばいつの日の事か
307ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 15:52:19 ID:bH+Xyvd6
『ギシアン』

君のことが信じられないから
一心不乱に腰を振る
もっと褒めて
大事なとこで萎えないように

 ギシアン ギシアン 疑心暗鬼
 子作りならぬ偽史づくり
 同じ夢が見れたなら ずっと一緒さ 

僕のことが信じられないなら
あるがままを受け止めて
もっと感じて
余計なことを忘れるくらいに

 ギシアン ギシアン 疑心暗鬼
 マニュアルそのまま丸暗記
 同じ夢が見れるまで ずっと一緒さ
308ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 00:04:50 ID:oOGBPPIE
「ケシの歌」

ケシの実を 風船につけて
空に 飛ばした
お手紙が 返ってきて
いま育てています、だって

じんせいは 全て罠なの
育てたのはわたしじゃない
おまわりさんこっちですー

お財布を 道において
こっそり 見ていた
女の子が 拾って
ポケットに入れた

じんせいは 全て罠なの
ビデオテープを送りつけて
たっぷり楽しもうー
309ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 00:24:57 ID:X8rNBEEe
作詩じゃなくて作詞してくれ
310ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 17:36:44 ID:6BqPbQGS
>>307
ギシギシアンアンと疑心暗鬼をかけるアイデアは面白いとおもうわ
ただギシアンギシアン疑心暗鬼〜が唯一まともなフレーズだと思うし、
しかも、いいメロディうかばねえがなw
内容的には「浮気疑惑に悶える俺」とかはっきりしたほうがすっきりするかも
311ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 17:49:54 ID:9tMKlWGz
「皿宇宙人」

今、地球の不安なんてもんは考えてないけど
不安止まんない 価値観が乱れてんだ、今。

皿に乗った宇宙人が 首傾げて逃げるように帰ってった

遠くで君のことを立って待ってたのはそれだけでいい?
遠くで自分のこと見えてなかったのはかなり恥ずかしいけど

今、地球の治安は悪化してるらしいね
もう手遅れなんだねそれも有りとか無しとか 知らねえ

皿に乗った宇宙人が 首傾げて逃げるように帰ってった

遠くで君のことを立って待ってたのはそれだけでいい?
そこで自分のこと見えてなかったのはかなり恥ずかしいね

遠くで見ていた 誰にも話さず
寂しい気持ちでいたいのは君だけじゃないぜ

皿に乗った宇宙人が 首傾げて逃げるように帰ってった

遠くで見ているのが気付かないっていうならそれはそれでいい?
遠くで自分のこと分かってなかったのはかなり恥ずかしいね

夢見がちな子 頭悪い子 騙されやすい子たちよ
俺がいるから 俺がいるから 大丈夫だから
312ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 02:22:33 ID:TynXSolX
313ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 09:38:50 ID:O2YqNf+U
なんかテレビとかネットとかみて思ったことを
メジャーのバンドのパクリにまぜて吐き出すのばっかだな
314ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 11:43:15 ID:rC+l5WhL
人生動かせ、時が止まるまで、
何もしないよりは起こした方がいいよACTION

今まで束縛されてきたけど、それから解放されたからって、
調子に乗るなよ、もう待ちきれやしない、遊びたい

※鎖から外れて、自由になって、何もしない僕のLIFE、
このままでいいのかい?遊んでばかりで、お金もなくなる、
そんな僕のFool mind こんなんしてたらちょっと不安になる
315ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 19:56:24 ID:3nGT/Kct
>>310
コメントありがとう
言われた通り、ネタ一発感が否めないというか、
実際そうだというか、もっと練ります。
あと浮気疑惑の方が確かによさそう。
第三者の影がちらついて、もっと世界が広がう気がする。
非常に参考になった。ありがとう。
316ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 20:32:59 ID:AAmpNcgj
「流水の西暦」

映像とか データには
いろんなドラマがあるけど

俺の場合 体験は
記録か損か得かだけ

ああ
アーティストになりたい

何気ない日常の
大切さなんて
どこにあるのやら

映像とか
データなら
俺にもドラマはあるけど

ああ
アーティストになりたい

何気ない日常の
大切さなんて
どこにあるのやら

灰と曲がった背中の中を歩く

灰と曲がった背中の中を歩く

317ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 22:26:49 ID:/cDE86H5
>>316
これ好き。一般受けはしない(だろう)が、好感がもてる、というか清潔な感じ。
318ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:08:26 ID:WmTrC38i
>>315 好き
319ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 00:36:01 ID:vznWzHr7
「藍空」

(A)
今日もまた この空の下で
繰り広げられる たわ言の世界
離れ小島が誰のものになろうが
僕の人生に関わるものは無い

ふと見上げれば 気味悪く
青ざめた空が 世界を包む
他人(ひと)の命が消されてゆこうが
僕の感情は働かないだろう

(B)
何が正しくて何が悪いか
分かる奴なんて誰一人いない
所詮は自分を守るための
つよがりでしかないんだ

(サビ)
途絶えることの無い藍空は
憂いだけを生み続けていく
希望のカケラも無いこの僕に
その薄暗い姿でまとわりつく
嘘で固められた地盤に乗る
ふがいない僕に───
そっと そっと そっと 囁きながら
320ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 22:59:28 ID:h4qmQ4A0
「ぼくとせかい」

いいことおこる ぼくわらう
せかいがあかるくなる

わるいことおこる ぼくなく
せかいがくらくなる

へんなことおこる ぼくこまる
せかいがにじいろになる
321ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:38:03 ID:qDfWEtwo
>>319
タイトルがちょっと面白いね。
内容はちょっと不健康な感じがするから、不健康なときでも
読みやすいように言葉を工夫したら?

>>320
「が」をカットしてほしい。
322ultra:2008/07/23(水) 03:16:48 ID:5IHkRW3o
何もわからない
そんな日が今までを壊し
迫りくるプレッシャーを
体全体で受け止める

どうしようも無いと
冷たいコンクリート上の宇宙に
身をなげる

 ここからはじめてみたい
 そんな思いが脳裏をかすめる
 指の隙間を上手く避け
 その思いが地面へ流れゆく

心踊らすような
少しの勇気をあなたがくれて
普段の生活の時間が
いくらか早まる

じりじりと変化する
優しき未来に
ただ僕が生まれた

 ここからはじめてみよう
 一つのピースが変化をもたらし
 生きる何かを与えてくれる
 深く深く僕を温める

323ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:21:17 ID:/g3H2Xtc
「タイムマシン」

過ちと後悔に埋もれた
自分の過去を思い出す
本当に恥ずかしくなる
でも間違いなく現実にあったこと

期待と不安にまみれた
自分の未来を考えてみる
すぐにそれが面倒になる
でも誰かに頼めることじゃない

過去か未来か どっちかを考えている今

進んできたんだ
自分の道をさ いくらか過去から
思い出ってなんなのか知るために
振り返った道は真っ直ぐ

戻ってきたんだ
自分の道をさ いくらか未来から
ここからやり直すために
進むべき道なんて見当たらない
324ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 06:11:46 ID:zMFOjEHY
「俺のナイフ」

差しつ差されつの世の中から
刺すか刺されるかの世の中へ

おれが見てないところで お前
絶対 後ろ指さしてるだろう
夜道に気をつけろ 
若い女が歩いてたら 
すみやかに追い越せ
満員電車の中では
両手のアリバイを証明しろ

血に飢えた男どもが
血まみれになりながら這い出てきた
ぱっくり開いた熟れた果実
思いっきり俺のナイフを突き立てて
音を立てて貪りつきたい

325ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 21:04:00 ID:pxjzqMQ+
「Wonderful of music♪」


世界がどんなに汚れても
これさえあれば綺麗に見えるんだ

自分がどんなに嫌いでも
これさえあれば好きになれるんだ

何気ない日常も
まるで映画のように
味気ない景色も
まるで絵画のように
澄み切っていく

鼓動と共鳴するリズム
思いと共感するメロディ
今すべてをかけた歌を
今すべてをかけて叫ぶ
僕には歌しかないから
死ぬまで歌い続けるよ

326ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:06:24 ID:xVPeN6mh
未来があるから君がいる、過去があるから僕もいる、
それぞれの思いは、時が起つほど、変わってく、
時間は不思議で、君といる一日と、一人でいる
一時間は同じような気がする、それがみんなのTIME

※いつか君は、愛の大切さを知るはず、
どのくらいかかるかわからないけど、君と僕は夢を抱く、TIME

時間は進む事しかできない、誰にも、
止めることは出来ない、戻ることも決してない、それがTIME
327ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:07:06 ID:xVPeN6mh
掴みとれ勇気を、追い掛けろ夢を、感じとれ愛を、
走り出せ人生を、俺の全てをかけて、

闇に染まってもいい、愛があるなら、
中途半端だけは絶対になりたくない、それが自分のルール

※破り切れ不安を、強く持て心を、
みなぎらせ自分を結びつけ愛しい人と、僕の全てをかけて
328ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 22:14:39 ID:LyWXRzdH
「ニコライ堂」

カップルの間すり抜けながら
黒い霧を溜めこんで
フレッシュマン掻き分けて
呪いの言葉を覚えこむ

己を守る そのために
自ら望んだ磁石の体
あらゆる錆を引き寄せて
重みで少しも動けない

 ニコライ堂 教えてよ
 お前はいつも変わらない
 優しく、そして美しい 
 ニコライ堂 答えてよ ニコライ堂

凍傷かかりしその指先は
消して癒えることはない
腐敗が進まぬ そのうちに
切り落とすほか手立てはない

己を保つ そのために
自らまとった鉄火面
いつでも心を押し込んで
今では少しも動かない

 ニコライ堂 教えてよ
 お前はいつも変わらない
 優しく、そして美しい 
 ニコライ堂 答えてよ ニコライ堂
329ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 01:20:06 ID:XpE2Si2x
>>308
おもろい^^現代のコクトーだw
330ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 12:45:16 ID:ZbcfM4bC
>>326-327
忍乙
331ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 14:08:41 ID:bD5peOzL
「アメリカ・・・」

予定を立てているときに
なんとなくテレビをつけた

”お前を縛るのは誰だ?”
ドラマの中で俳優が
しかめっ面で問いたてた

予定を立てているときに
なんとなくソイツを見てた

急に人生が動いて
立場も変わるというのか
急に展開が動いて
生き方を見失うのか

”お前を縛るのは誰だ?”
ドラマの中で俳優が
しかめっ面で問いたてた
332ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 00:32:47 ID:qlA2dGLF
「指のうた」

(ユービビユビユビユバビバビーババ)
(ユービビユビユビユバビバビーババ)

ゆびっ ゆびっ ゆびっ ゆびっ
ゆびっ ゆびっ ゆびっ ゆびっ

(yubi)きって
(yubi)つめて
(youbin)切手
(yubi)おくるよ

(yubi)からめて
(genman)はりせん
(yubi)きって
(yubi)きった!

ゆび ゆび ゆび ゆび・ゆゆ
ゆび ゆび ゆび ゆび・ゆー
333ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 07:50:24 ID:oDmnu0GC
>>16
大真面目に俺はこれ好きだけどね
なくならないって言う発想がさ、宇宙を飛び超えてる。

334ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 00:14:20 ID:lhbQdjIK
満月よ照らせ 眠たい僕のまぶたを

弱虫ゆえ 仲間にまぎれ 無神経な言葉を 
君に浴びせたあとに ケロッとして 家でテレビを見る

たいしたことじゃないとさえも 思うことなく

「いつまで このままなの」

満月よ照らせ 僕のバカさ加減を
鈍感に蝕まれ ぼんやり日々が過ぎる
なんだかむなしくないか?

335ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 10:40:42 ID:HSKZGvwT
  明日はトゥモロー

1番

泣きたいときは、うんと泣いたらいい
悲しい思いを全部流して
今なら関係無いから大切な人の前で
子どもに戻って泣いてみてもいんじゃない
いつも何かと失敗ばかりで
後で出てくる物はため息ばかり
だけどもし、今日がダメなら
また次があるんだから
※(サビ)
明日は頑張る この次は頑張る
いつかは頑張るなんて
そんな弱音なんか吐かないで
明日は頑張る 必ず頑張る
心の中でそう言い聞かせながら
336ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 16:01:46 ID:DX0LMpf6
「のどあめ」

ピカソにもダリにも
パトロンがいたし
売れなくても食っていけた
ゴッホの場合死んでから
評価されはじめたらしい

○20歳になって怖いのは
25までにモノになり
30までに結婚か
夢を得なきゃいけないから?

バッハやマーラーは
白人の国の
宗教に支えられてた
俺はアフリカのスターや
音楽家すらも知らない

○(くりかえし)

10代のうちにテレビや
映画にデビューかもしくは
賞をたくさん取らないと
夢を見てはいけないのか?

それなら別に
 それならそれで
337ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 17:39:49 ID:+Q2Ho3Eq
「お花屋さんの花」

お花屋さんの花
みんなきれいな花
きっときれいじゃない花は
捨てられてるんだろう

ペットショップの犬
みんなかわいい犬
きっとかわいくない犬は
殺されてるんだろう

個性が大事だ大事だと
奇麗事を言う奴等
不細工な花は買わないくせに
不細工な犬は飼わないくせに

平和な世界だな
平等な社会だな
きっととけこめない人は
捨てられてるんだろう

競争はいけないことだと
奇麗事を言う奴等
不細工な花は買わないくせに
不細工な犬は飼わないくせに

売り物にもならない
路上に生えた花
望まれなくても生きてやる
生きてやる
338ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 23:02:19 ID:oeCviGDw
いかに自分が繊細で鋭いかをアピールする流れがあるな
339ドレミファ名無シド:2008/08/02(土) 04:37:59 ID:dzQ4BSpH
『今、世界を飛ぶ。』
今、世界を飛ぶ。
どこまでも高く飛ぶ。
現実を越え空高く飛ぶ。
いつまでも空を飛び続ける。
どこまで飛んだら、今を越えられるかな。
悲しみと悔やみの雨。
憎しみと怒りの大地。
それが交わって世界を動かすんだ。
世界を飛ぶ瞬間見つけた光。
それは僕を包み込んで、翼となり、空を飛んだ。
(感情が…僕の中で暴れてる…世界がその瞬間、変わった…)
今、世界を飛ぶ。
誰よりも高く飛ぶ。
未来追い掛け飛ぶ。
いつまでも空の中を走り続ける。
どこまで走ったら未来に追い付くかな。
笑顔と喜びの太陽。
微笑みと優しさの月。
それが重なって世界を変えるんだ。
世界を飛ぶ瞬間見下ろした大地。
それは大きく、果てしなく、壮大だった…
(全てが変わった瞬間、今は無くて新たな『未来』と言う名の今が生まれた。)
340ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 03:03:13 ID:9oBcmQ4J
「あなた」

あたながいたから、強くなれた
私はとってもMだから
どんなにひどい仕打ちにも
喜び勇んで尾を振るの

 ご覧なさい、私の尻尾
 ブンブン回して空まで行くの
 お願い私を探さないで

あなたがいるから 頑張れる
あなたは甲斐性なしだから
どんなに稼いで帰っても
そのままジャブジャブ出て行くの

 ご覧なさい、私の手首
 シャブシャブ接待かわいいものよ
 シャブなら洒落にならないわ
341ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 03:40:18 ID:C9aVE1aS
「頓死」

人一人ここから消えても誰も気にしない 実際に僕もうこの世にいないみたい
2日経ったら誰もかれも泣かなくなったみたい 大好きな友達とか親とかさ

きっと僕にはもう君しかいない 全身全霊かけて叫ぶよ

君が泣いてる声がする けれど何にもできない僕にはなにも無い
君が答えてくれるなら どんなに甘い言葉いくらでも言えるのに
僕がどこかで泣いている けれど誰にも見えない居場所もわからない
僕の名前を呼んでくれ 消えてしまいそうだから名前を呼んでくれ

「人一人幸せにする」これほど無力とは思いもよらないことだった
長い旅路を終えた先に何か見つかるなら なんにも苦労は無いだろうな

きっと君にはもう誰もいない 色即是空唱えてみるよ

君が笑ってくれるなら 僕には何にもいらない必要なんてものも無い
神様あの娘を救ってよ 空の上から見てるなんにもしてないニートよ
僕の名前を呼んでくれ スーパーマンじゃないけれどすぐに迎えに行くよ
君が泣いてる声がする もう聞きたくはない笑顔がもう一度見たい

君が泣いてる声がする けれど何にもできない僕にはなにも無い
君が答えてくれるなら どんなに広い世界どこまでも行けるのに
僕がどこかで泣いている そこは君にしか見えない僕も君しか見えない
僕の名前を呼んでくれ 「さよなら」を伝えたい「ありがとう」って言いたい
342ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 03:40:44 ID:9oBcmQ4J
連投すまんす

「お金が欲しい」

お金が欲しい
物とエネルギーは同じものだけど
お金と時間も同じものよ

けれどもね、若さは買うことができないの
とっても残念だよね
だからお金を貯めて
若い女を買うんだよ

(コーラス)
 お金があれば何でもできる
 お金がないと何もできない
 何もできないとお金もたまらない
 だからいつまでも何もできないよ

お金が欲しい
富と権力は力の源泉だから
お金と力も同じものよ

これからは、命を買うことができちゃうの
素晴らしいことだよね
だからお金を貯めて
若い命を買うんだよ

(コーラス繰り返し)
343ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:47:33 ID:xhNsUt9c
>>339
くどいというか、誰にむけたメッセージなんだ。

>>340
「M」と「ジャブジャブ」を別の言葉に置き換えたら?

>>341
これも長い。長すぎる。

>>342
その口調に慣れてないのが出てる。


なんか全体的にラフのまま投稿してる感じは否めない。
マジで評価が欲しいなら、ていねいに磨いてから投稿したほうがいいぞ。
344ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 00:36:07 ID:datNBiZg
「山手線ひとまわり」

君が駆け込む、12時の山手線は
人で込み合って、溜息ばかりの蒸し暑さ
僕は君と目があった、どこかで会った気がしたんだが、
あんまり見つめると、恥ずかしいからすぐ目をそらした

品川、新橋、東京、神田、秋葉原、御徒町
上野、日暮里、田端、大塚、新宿
代々木、原宿、渋谷、もうすぐ一回りするよ
ねえ、どうして降りないの?

子どもの頃の記憶、たどってみたんだが、
転校したって、聞いた日に僕、泣いたんだ
東京に来たよ、そんな手紙出せずに3年
偶然会うのは運命と、思うほど若くないけど

品川、新橋、東京、神田、秋葉原、御徒町
上野、日暮里、田端、大塚、新宿
代々木、原宿、渋谷、もうすぐ一回りするよ
ねえ、どうして降りないの?
345ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 07:33:15 ID:Y6A7ACxD
このスレの人って趣味の作詞?
346ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 08:05:55 ID:LOMEXz8h
本気作詞してる28歳の弾き語りミュージシャンです、いつも聞いてくれる人は3人くらいですが

「街の風情を君に映して…夏」

春に切った前髪が、夏を嫌い揺れている
そういえば手紙を書いたよ君宛てに
できるだけ優しい言葉を選んで書いたよ、それはとても難しかったけど…

どうしても伝えたかったんだ

君から子宮を取り出したい、ベトベト小腸で首を吊りたい、大腸は観賞用で
君から眼球を取り出したい、ツヤツヤ髪の毛で首を吊りたい、大脳は僕を感じて…

ゆっくり、ゆっくり、手紙を読んでね、なるべく漢字は控えて書いたよ
ゆっくり、ゆっくり、手紙を読んでね、8歳の君でも読めるように


347ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 10:17:42 ID:MZHFYm4g
康夫へ

どうしてそんなに急ぐんだい?
君は早足で階段を駆け下りる
御付きの者たち大変そう
今年の君は去年の君より 輝いている

どうしてそんなに悩ましい?
君は口元に微笑み浮かべて
番記者たちは大変そう
今年の君は去年の君より 輝いている
348ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 11:23:10 ID:C0gQnpcp
このスレのそもそも9割が「作詞」じゃなくてただの詩な件
349PV:2008/08/06(水) 13:44:06 ID:okbxPNFR
俺のセンスこのくらい


Aメロ 月夜のダンスは重力を奪う
軽くなった猿たちは稼がない尻飾り立て
傷のつかないパラダイス
もはやモラルは問われぬと たかを括った薄笑い
待たされすぎて やさしくなったあんたの笑顔 今となっては伝説さ
さあ 振れ 腰を振れ ゼロになるまで振りまくれ
さあ 倒せ木を倒せ原始の前に遡れ
物にまみれた洪水よいつかオイラを押し流せ
さあ振れ 腰を振れ ゼロになるまで振りまくれ
さあ壊せ できるはじから オイラの声が聞こえぬうちに
スクラップ アンド ビルド スクラップ アンド ビルド
スクラップ アンド ビルド スクラップ アンド ビルド


Bメロ 消費のリズムはどこまでも続く
バット握った猿たちの闇に隠れた高笑い
踏み込んで行く大群 
もはやルールは問われぬと 充血してる獣の目
待たされすぎて 波に飲まれたあんた姿 今となっては伝説さ
さあ 振れ 腰を振れ ゼロになるまで振りまくれ
さあ 倒せ木を倒せ原始の前に遡れ
物にまみれた洪水よいつかオイラを押し流せ
さあ振れ 腰を振れ ゼロになるまで振りまくれ
さあ壊せ できるはじから オイラの声が聞こえぬうちに
スクラップ アンド ビルド スクラップ アンド ビルド
スクラップ アンド ビルド スクラップ アンド ビルド もうクタクタだ

350ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 14:46:46 ID:gym5kr1K
「旅路」

笑えば雲は流れゆく
かける足音高らかに
今日も明日を追いかける

どこへ行くのだろう
数多の人影
誰を待つのだろう
だれが待っているんだろう

泣けば時雨が降り注ぐ
止まる足並みうつむいて
昨日に手を振りまた歩く

どこへ行くのだろう
数多の人影
誰を待つのだろう
だれが待っているんだろう

燃える景色は轟いて
沈む夕日は道標
終わりはわからぬこの旅路
終わりはわからぬこの旅路
351ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 20:06:41 ID:NL0CxT7K
俺もちょいちょいコメントとかしてるけど、自分の歌詞を書き込むやつが多すぎて間に合わん。
352ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 02:10:45 ID:R0LJGusq
『日常』
いつも買っているピーナッツほうばりテレビを見てた。
何も変わらぬ日常に感謝しながら今を生きる。
いっそこの時が止まればいいのにってさ思ってしまうけどありえないから寝て夢を見よう。
だって、今だって幸せだから…
(君を見て…空を見て…希望を持って…生きて行こう…)
飼い猫撫でながら猫と一緒に寝転んで寝ていた。
何も変わらず流れる日常に感謝しながら今を生きる。
もうこのままどこまでも行ければいいって思うけどそんなの無理だから何も考えず寝てしまおう。
だって、今だって幸せだから…
(日常の中で笑う…日常の中で泣く…日常の中で怒る…日常の中で甘える…だからこそ日常は楽しい。)
353ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 02:53:19 ID:3+E9W7Sq
前はもうちょっと詞とコメントの割合がましだった気がす
354ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 03:15:49 ID:CIU6wW4Y
コメントは気に入ったものがあったらするようにしているんだけど。
355ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 13:44:27 ID:XrYn1E8l
思いつきでメロディも考えてないようなのを載せるやつが増えたんだろう。
奇抜なのとかヒネクれたのが多いし、そういうの程工夫が要ると思うんだけどなぁ。
356ドレミファ名無シド:2008/08/09(土) 12:09:50 ID:QzEIiI6J
作詞のコツ

5文字から 10文字おきに
スペースで 区切ってみたり
Aメロや Bメロサビを
しっかりと 区別しておく


1コーラス だけにしないで
その続き 2番3番
1番の 歌詞をいじって
広げてく 話の続き


Aメロは 状況説明
Bメロは 話の繋ぎ
サビならば 要点部分
Cメロは 時に応じて
357BlastBeatMan:2008/08/11(月) 01:31:42 ID:KhLUz0mB
[The Destruction Begins]

Set your anger free,now, people.
Only the zealots are around us.
They're corrupting this world steadily.
Kill them all. Exterminate.

In the gathering
of avengers,
a voice resounds
as loud.

Set your anger free, now, people.
They force their painful dogma.
For their god, try to rob us of liberty.
Rise up. Follow me.
358BlastBeatMan:2008/08/11(月) 01:33:34 ID:KhLUz0mB
Know that;
They sacrifice
their own thought
to their god.
Though don't know even
what the god is.
What a foolish,
their blind faith is.

サビ
Burning anger rises.
The Believers wearing a robe,
Burning anger rises.
do a ritual to suppress,
Burning anger rises.
on faith in power of the god.
But, the anger does
no longer be held back.
359BlastBeatMan:2008/08/11(月) 01:35:58 ID:KhLUz0mB
Set your anger free,now, people.
The source of chaos is their ritual,
that's thoughtless and ignorant.
Expel the evil ideology.

As guided
by those words,
the minds are made up
to destroy.

Set your anger free,now, people.
They cover truth up in the robe,
and deceive, entrap, betray us.
Don't forgive. Punish for all.

Know that;
Their ritual
can never
be salvation.
Through their robes,
Bonds can never
be tied.
all is their fault.

※サビ
360BlastBeatMan:2008/08/11(月) 01:41:48 ID:KhLUz0mB
I tell you the truth, people.
Their robe is called "Deception".
Their ritual is called "Hypocrisy".
Their god is called "Common Sense".

Set your anger free,now, people.
Only the zealots are around us.
They're corrupting this world steadily.
Kill them all. Exterminate.

The Destruction begins.
The robes that are shredded up.
The Destruction begins.
The ritual that turns to screams.
The Destruction begins.
The idols that are burning away.
The Destruction begins,
to re-create this corrupted world.
361ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 02:19:57 ID:qgKNoQbJ
『ureak.』


めんどくさがり それ キミ
しなくていい理由ばかり探して
今日もフトンinキミ だね

見栄張り強がり それ キミ
ばれようのない小さな嘘で
優越感でも感じてるのか
今日もパソコンwithキミ だね

ああ人を見下したって
自分の勝ちには ならないのに

ハンディ・バンプ・ティー
飲み込むには
ちょっと苦すぎる毎日だね
おんなじ事してるのに 違う事してるのに
どうしていつも 劣っているのかなあ

362:2008/08/11(月) 02:21:32 ID:qgKNoQbJ

弱虫で逃げ腰 それ キミ
だから揉め事はごめんなのよ
独立 永世中立国 不参加 無害
今日も脱出口together withキミ だね

ああわかってるよって
いつも人には 言っているのに

ハンディ・バンプ・ディ
この毎日が
変わるの怖いのに変化を求めて
言われたくないのに 触ってほしくないのに
どうして人に きっかけを求めるのかなあ


ああ今気付いてしまった
「それキミ」=「これオレ」…

363:2008/08/11(月) 02:22:43 ID:qgKNoQbJ

弱虫で逃げ腰 それ キミ
だから揉め事はごめんなのよ
独立 永世中立国 不参加 無害
今日も脱出口together withキミ だね

ああわかってるよって
いつも人には 言っているのに

ハンディ・バンプ・ディ
この毎日が
変わるの怖いのに変化を求めて
言われたくないのに 触ってほしくないのに
どうして人に きっかけを求めるのかなあ


ああ今気付いてしまった
「それキミ」=「これオレ」…

364続御免:2008/08/11(月) 02:24:37 ID:qgKNoQbJ

ハンディ・バンプ・キー
この弱虫の
背中を押すような風が
そよ風だっていいから 爆風だっていいから
ちょっとだけでいいから 何かが変わりそうだから

ハンディ・バンプ・ティー
飲み干すには
まだまだまだまだ時間が
いるだろうけど
誰かと比べて劣ってたって 何かが変わるのが怖くたって
もう「考えるだけ」はやめにするよ


――きっと急には変われないから
まずはフトンをしまいます――
365ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 02:57:05 ID:qgKNoQbJ

連チャンでごめん

>>363まちがった..見んといて..

366ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 14:43:39 ID:WToEI5gR
デマだぜ たちのわるい 最近はやってるのは
そんなの信じてるの?(ん?)
また本屋とテレビで確かめてるの

いたれりつくせりの よくできた部屋で
アタマに脂肪がついてくる

おでかけしましょ(そうしましょ) めんどくさがらないで
憧れの人に会いにあおい海を渡ろう

近所の超有名人 アナタは雑学王(わっすごーい)
知らないの一言が その名誉を大きく傷つける

しりの青さを想像力でカバー
でもちょっとバテてんじゃないの?

おでかけしましょ(そうしましょ) めんどくさがらないで
みたことあるの それそれ現場にのりこめ

おでかけしましょ(そうしましょ) めんどくさがらないで
憧れの人に会いにあおい海を渡ろう
なんておしゃべりじょうず(いーじゃなーい) ぜんぜん悪いことじゃない
ウソがすこしだけ へるならなおさらいいね

367ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 14:44:16 ID:WToEI5gR
↑タイトル「おでかけしましょ」
368ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 09:47:46 ID:u2lYLnr7
やっぱ鬱だな

指が痛いのはなぜ あのときの事柄
目が痛いのはなぜ あのときの言葉

すべてが僕を変え すべてが僕を変えない
後悔したように気になって それを後悔する
こんなんがずっと 続くのなら続くのなら続くのなら

何もかも 人のせいにしたフリをしよう あくまでフリで
そして1ミリでも10ミリでも良いから 少しずつ眠っていこう

季節なんか何も変えない でも季節に左右される
だって僕は日本人だから 
369ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 23:40:21 ID:CxHfLY8U
>>326
俺は好きだよ
370ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 12:41:19 ID:EbZQiVSx
「達摩のビート」

@
いつもと同じ 空を見上げて
溶けていく様な 感覚の中で
心を静め キーを回したら
灰色の壁に 亀裂が走った

幻想から飛び出した光の獣
ノイズの荒野で餌を求め彷徨う

A
いつもと同じ 夜の真ん中で
方向の無い 階段を歩く
記憶は感情 感情は言葉
夢の中で 踊っているだけさ

幻想から飛び出した光の獣
ノイズの荒野で餌を求め彷徨う

(サビ)
山頂から転げ落ちる達摩の群がビートを鳴らして
怨念にも似た野生の叫びが集まり光に変わった
脳の奥が痺れる 回転するブロッコリー
フロアに光 血がたぎる 水溜りを踏み散らす

Aに戻る
371ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 14:40:41 ID:RVIqx/8O
>>364
普通
372ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 21:16:22 ID:NxJvnaf+
「オナニー」

オナニーなんてもうやだよ
俺は触れ合いたいんだよ
他人のセックス見て興奮してどうするんだよ
自分の部屋の窓からラブホが見えることを昨日知った
馬鹿にしてんのか、キラキラ輝きやがって、ちくしょう
373ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 10:25:50 ID:d3NGFbZb
>>372
詩にしか見えない
374ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 12:35:04 ID:FdvTr9SN
「トロピカルマンゴープリン」


君はプリン
僕にとっての 甘い 癒し物
卑しさだらけの
都会のハート
静めて あげたね
あれは見ものだったねえ


僕はモウダメ

終了処理された
そこらへんのパソコンさ
次のスイッチいつだ
君のお尻も 見れなくなった




あー
今夜も君は
都会の喧騒 歌ったり 見つめたり 食べたり
僕はそれを見てただけ
ついには それも
できなくなった

あ〜 都会の喧騒 君は幸せ
375ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 02:38:19 ID:8RJdHv6a
『雨の日』
時雨が街に降る。
埋もれた細胞が生命を焦がした。
始まりの続き。
道は長く、遠い人生を生きて行くのさ飛べるなら飛ぶのさ。
濡れたスニーカーを履いて道を歩いた。
笑顔の中には闇が迫る。
川の中もがいてあがく日常が普通だったから…海より近く、長い夢追い掛けて、迷いの中をさ迷っているよ…
(色鮮やかに…染まって行く世界…過ぎ去った明日よりも…今を生きる決心をして…)
五月雨が都市に降る。
埋まった幻覚が現実を惑わせた…
終わりの始まり。
大地は広く、長い日々を生きて行く走れるなら走って行こう。
泥だらけのスニーカーを履いて道を走った。
怒りの先に光が伸びる
火炎地獄の中で苦しんで暴れる日々が普通だったから…空より低く、長い夢から醒めて、迷いの中をさ迷ってしまうよ…
(今だから…過去の事は忘れろよ…未来目指して…走ろうと思った雨上がり…)
376ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 03:35:14 ID:8wFnZzDJ
『中2スレ』
中2がいる 歌詞を書いてる 中2がいる

「(このスレで見つけた中2なフレーズをたくさんたくさん書き入れよう!)」 

中2は止まらない 中2は加速する 明後日の方向に走り出す
中2は誰も止められない

恥! 恥! 恥! 恥!

君らに必要なのは恥!
君らが自覚すべきは恥!

恥! 恥! ハジハジハジハジ
ハジけているぜー(オーッ\(^o^)/)  
377ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 12:25:24 ID:0GBxCxpv
このスレの歌詞って転用おk?
曲つけたいんだけど
378ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 17:57:43 ID:3oaS97Qb
>>377
どれに曲を付けるんだい?
379ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 10:01:58 ID:cZLF6k3l
>>372
お前の気持ちは痛いほどわかる

あれは勝ち組の入る場所だ
380ドレミファ名無シド:2008/08/27(水) 16:30:18 ID:pIwptkvd
「for you」

病気の女の子 窓の外いつも眺めてる その姿は飛べない鳥のよう
僕にもし羽があれば 片方もぎ取って君にプレゼント どこかへ

さあ I sing for you さあ I sing for you

病気の女の子 何も変わり映えのしない日々 研ぎ澄まされた空が遠く消える
僕にもし勇気があれば 飾らない笑顔でこの唄を 歌えるのに

さあ I still for you さあ I still for you

いつか緑萌ゆる高い丘へ向かおう
見たことも無いような奇跡に会える

さあ 窓を開けて飛び出してここが何階でも構わないだろ
さあ 服脱いで笑ってくれよどうなってもいいだろ
さあ I sing for you さあ I sing for you

病気の女の子 窓の外いつも眺めてた その姿はどこかへ消えてしまった
僕にもし羽があればよかったね 君は行ってしまったんだ どこかへと
381ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 01:50:54 ID:9UsimDMX
『オワタ』

にぎわう街 人波に揺られながら
みんな幸せそう
だけど 違う
そうじゃない そうじゃないんだ
幸せでない人は
きっとどこかで閉じこもってる
だからこの街は さながらオールスターの宴
選ばれた誇らしさ 足取りも軽く

 オワタ オワタよ オロロン オロン
 長すぎた春 オワタ
 遠すぎる夢 オワタ
 僕の人生がオワタよ オワタ\(^o^)/
382ドレミファ名無シド:2008/09/09(火) 17:27:38 ID:Eiri+Zcn
あげるぜ
383ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 00:57:49 ID:yQigjrBn
332好きですwテクノに合いそう。

自分も晒してみます。。


ゆれる

眠りに落ちた今は
夢から醒めた夢を見ている
いたいけな笑顔が眩しい
いつかあんな風に笑えたら

あの時には戻れない
だから
揺れる今を

夢に目覚めた今は
誰にも触れない色をしている
いたいけな笑顔が眩しい
あんな風に笑えたら

揺れる今を生きる
384ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 00:42:36 ID:R7OzNcfF

俺は反コンビ派
俺はアナーキスト
相方なんて要らないが 手に入れる方法は知っている
行き交う芸人は がっぺむかつくぜ

俺はアナーキストになりたいのさ  漫才なんてごめんだね

アナーキズムをお笑い界に
いつかきっとそんな時がくる
めちゃくちゃにしてやる お笑いを変えてやる
チャンネルを変えることだけがお前らの唯一の選択

俺はアナーキストになりたいんだ  このお笑い界で

 
      
      さもなきゃ がっぺだぜ
385ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 00:44:00 ID:n1Dpnvqv
『幸子』


幸子や幸子
覚えているかい?

僕の命を吸い尽くし
そのまま果てて帰らない

腕の枕が痛いけど
君が夢から醒めぬよう


幸子や幸子
元気でいるかい?

君という海の最果てで
あのまま溺れて戻れない

掴んだ乳房を離さない
僕が夢から醒めるまで


 幸せだったあの頃は
 朝から晩まで戯れた
 幸い僕らはひとつとて
 失うものなど持ってやしない
 愚かな日々をこの頃は
 懐かしむだけの毎日です

幸子や幸子
つつがなきや?
386ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 13:57:18 ID:SXwk2Mzg
届かぬ思い
君は素直に僕を頼るのに
僕は君を抱きしめることも
できない

君が辛いとき
僕がそばにいたら
何か変わっていたかな?

触れ合う事すら
許されない愛に
僕らは何を求め合うのでしょう?

分からぬ心
君は心を開いてくれてるのに
僕はどうすればいいのかも
わからない

僕が辛いとき
君がそばにいてくれるだけで
必ず変わっていたと言える

見つめあう事すら
許されない愛に
僕らは満足していたんだ

いつか
また会える日を
信じて
今日を生きていたい
387ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 16:03:27 ID:YJ9QBxaO
388ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 18:10:21 ID:SXwk2Mzg
>>386 ですが
タイトルは許されない愛
38913:2008/09/14(日) 00:56:44 ID:f9wxa8rG
おい
俺にしばかれたいか
最高に良い気持ちだぜ

あぁ
奪われちまった
俺のアレを

しばかれたきゃ俺に言え
390ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 05:25:33 ID:83P9yPGH
「ファシズム」
奪うため殺るのか
傷つけるため撃つのか
理由などは要らない
殺人者か悪魔の落とし子か
俺は自分の運命に絶望する
再び戦いへ
流血は俺の唯一の生きがい
俺の魂を救おうと祈るのは無意味だ
真実の見えない奴は
奴隷を解き放てと叫ぶ
狂った者が言葉をもて遊び
人々は踊る
391ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 02:45:56 ID:aQYI6rJ4
「マニア」

世間体を気にして止めたいのに止められない
求めるものと拒絶しているものが混同している感じ
こんな不格好な僕を自分で笑う


誰かに言われて止めてもいいの?
好きなことを「好き」と言えない自分を恥じているだけ
貫きとおすコトは力がいるよ


「いい歳して」なんて回りは言うけれど
心の隙間を埋めるもの それを見つけた幸せ
392ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 02:50:34 ID:i3eykZfE
 
393ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 01:48:19 ID:1vmGwWtQ
「飛び込む夜に」

ビルからの夜景は ウソと悲鳴の渦
今、飛び込んだって 飲み込まれるだけさ
穴空きのスニーカー 軽くなった財布
ボロボロの毛布を 羽織って時を待つ

天使 目を擦った 天使 頬つねった
天使 ホントなんだ 天使 翼が生え

飛ぶんだ 奴らのいるトコヘ
風が吹いて消えるもんじゃないが
行くんだ すぐ足元がソコ
気が付いたら翼は消えていた

ビルからの夜景は 明日には変わるさ
僕が嫌いなもんは すぐに無くなるから

天使 今度はいいかい 天使 天使 天使...?

素敵なセカイへ 僕らは向かうよ
スベテが終われば 迎えに行くから・・・

飛ぶんだ 奴らのいるトコヘ
風が吹いて 消えるもんじゃないが
行くんだ すぐ足元がソコ
見上げたらさあ さっきまでのビルが
飛ぶんだ 翼が生えなくても
変わらなくて 泣けるなら平気
行くんだ 全ては紙芝居
そう思えば もう僕らの勝利
394ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 08:16:08 ID:sGFehAyt
>>393

嫌いじゃないけど、だからこそ物足りない感じがする。
紙芝居という言葉は悪くはないけど、
最後までそれで引っ張るのは未練がましい気がする。
いっそ紙吹雪の方が潔く、散り行く様にふさわしい気がする。
ほかにも「見上げれば」とか離陸元を顧みる言葉が多すぎる気がする。
それより「すぐ足元がソコ」とかの着陸先をもっと掘り下げるべきじゃないだろうか。
そういう狙いだったらすまない。
395ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 08:20:05 ID:sGFehAyt
>>390
>>390

おれも詳しくないけどファシズムってのはそういうものではないと思うよ。
もっと科学的で理性的なもの。もちろん括弧つきのものだけどね。
つまり、蛮行が組織だって計画的に行われたことに戦慄を覚えるというか。
396ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 11:58:27 ID:7W0oDUtu
「with you」

悲しむことなんて何も無い
選んだ道なら救われる
気付けば全てが揺れて見える
あなたは今どんな顔をしてる

without you 永遠に

何色が好きなのか忘れたけど
花束贈るよ気に入るかな

without you 永久に

もう一度声が聞きたいな 何を話そうか
夢でもし会えたなら 手を繋いでいよう
空に帰る瞬間を 見届けていたい
いつまでも待っている いつか会える日まで

僕らは何もかも失くしたけど
美しい思い出は消えないだろ

I want with you

without you 永遠に

without you 永久に 

I want with you
397ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 18:12:59 ID:FgjvvDWQ
>>394
アドバイスd

話を「ソコ」の方に向けてみる、かぁ。なるほど。言われてみればその通り
「紙芝居」については、散らないんです。散らせたくないんです
だから意図としては真逆なんだけど、「紙吹雪」で散り行く様を描くっていうのはアリだなぁ

よしっ、次も頑張って書くぞ〜
398ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:19:44 ID:BjvMmQXZ
夜を蹴る

 
 
夕焼けを暗がりの手が
指で潰して闇が広がった
 
水辺には泳ぎ方すら
満足に知らない兎の雄
 
 
群がった恐怖が笑えど
立ち退いた信を掻き集め
火の付いた爪を舐め回し
 
風が運ぶ湿度すらも奪う
 
 
 
六式のギアをガタガタ揺らせ
月に吠える学生服は
一秒前より前には興味もなく
ヘッドランプ吹っ飛ばしてる
 
 
夜を蹴り飛ばす
蹴り飛ばして
 
 
399ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 02:37:12 ID:itNsWOvb
『BestFriend』

みんなで話したあの日
深い友だから言えるんだひとつずつ向かい合ってきた日々けして忘れはしないよ
誰かが嘆いたら、涙したのなら支える、うまくは言えないけど大事に思うよ
道、夢見失ったのなら一緒に探しに行ってあげる生きる希望さえなくなったのなら僕の一番好きな場所へ連れてってあげよう、そして僕はこう言うんだ、君にはまだ頑張れる気持ちがある、いなくなる価値はまったくないとね。



全然歌詞になってませんけどどうですかね?
タイトル自体あってんのかな?笑
400ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 09:13:46 ID:rASXmGEh
>>398

これはいい気がする。少なくても俺はぐっときたっす。
歌詞としてどうかはわからないけど、技巧的というか詩的だよね。
物語や心情描写を書き連ねるというより、一瞬の質感を切り取る、
そんなモノクロの写真を思い浮かべました。
401ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 19:20:00 ID:bZe0rmoU
「皿宇宙人」

今、地球の不安なんてもんは考えてないけど
不安止まんない 価値観が乱れてんだ、今。

皿に乗った宇宙人が 首傾げて逃げるように帰ってった

遠くで君のことを立って待ってたのはそれだけでいい?
遠くで自分のこと見えてなかったのはかなり恥ずかしいけど

今、地球の治安は悪化してるらしいね
もう手遅れなんだねそれも有りとか無しとか 知らねえ

皿に乗った宇宙人が 首傾げて逃げるように帰ってった

遠くで君のことを立って待ってたのはそれだけでいい?
そこで自分のこと見えてなかったのはかなり恥ずかしいね

遠くで見ていた 誰にも話さず
寂しい気持ちでいたいのは君だけじゃないぜ

皿に乗った宇宙人が 首傾げて逃げるように帰ってった

遠くで見ているのが気付かないっていうならそれはそれでいい?
遠くで自分のこと分かってなかったのはかなり恥ずかしいね

夢見がちな子 頭悪い子 騙されやすい子たちよ
俺がいるから 俺がいるから 大丈夫だから
402ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 19:20:29 ID:EUJbOMP5
>>398
借りていい?
403ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 19:39:02 ID:2kaTZFbF
>>400感想ありがとうございます。
帰り道、チャリに乗ってるときに浮かびました。
質感ですか。なるほど。


>>402構いません。
もしよければ、詞:Norwayと載せといて下さい。
404ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 00:40:08 ID:FuPU4doF
『消えた星』
描く星は消えて空は青く
仮面は消えて、逃走をし続ける。
神よ!何をした?
声が響く空に叫んで見た。
神よ!どこに行く?
道の先へと叫んだ。
稲妻が光って飛んで弾けた。
現実逃避するように走って行った…
転落人生経験して今生きてる。
可能性信じて、消えた星を…追い掛けた…
(そろそろ季節は春になり…桜咲き乱れ光は消える…今その限界を越えて…風になり…世界を飛び立つ…)
流星は消えて鳥になり羽ばたく
隠れ続けた果てには、闇が訪れる。
神よ!何をした?
声が響いて波は揺れる。
神よ!どこへ行く?
夜空に向かって叫んだ。
竜巻起こり全て破壊して分裂する。
現実離れした世界から逃げるように走る…
脱落人生経験し続け今を生きる。
可能性を信じ続け消えた星を追い続けて見えたのは…闇だった…
(今駆け上がる…夜空へと…今探し続ける…消えた星…)
405ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 00:58:45 ID:/A6gN1eF
「循環(関係無い)」
朝起きてカーテンを開けて 夜寝るときには閉めて

回り続けるよ また繰り返すんだ
同じことを同じように やっているだけ
この前誰かが産まれたよ この前誰かが死んだよ

要するに循環さ 仮に僕が死んでも
また誰かが産まれるから 問題無い

あぁこの星は あぁ回り続けるよ

君が死んでも 僕は生きるよ
世界は僕を否定するよ でも関係無い

僕は世界を否定するよ 世界は冷たくあしらうよ

駄々をこねる 子供のように僕は
構ってほしくて とてもくだらない悪さする

あぁ因果応報さ あぁ幸と不幸さ
キャッチアンドリリースさ メリーゴーラウンドさ
メビウスの輪なのさ 「循環」は

もう関係無い もう関係無い
もう関係無いから干渉しない
406ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 01:31:22 ID:E0HsYoaH
『ユメミルセカイ』
ゆらりゆらり漂う ふわりふわり夢見る
僕はここだよ ねぇ抱いてくれるかな

ことん床に着く 僕が生まれる

ユメミルセカイここは ゆりかごの中
初めて受ける祝福 どんなのだろう

さくり扉が開く ぷつり愛が止まる
僕はまだ生きてるのに どうしてなの

とても悲しくなる 僕が消えてく

ユメミルセカイここは 白く暗いね
愛はもらえずに僕 泣き出した

「明日又会えるよね、僕の友達」
僕はなんだったのかな 君は夢から醒めたのに僕はまだ夢の中

ユメミルセカイ僕は もう消えるね
最後の生を叫ぶように涙
407ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 16:17:51 ID:+jgRUbTi
>>404>>405>>406どこにでもありそう
408ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 17:14:15 ID:AEJQL1MK
>>407
じゃあお前は書けるのかって言われたら無理だよね

実際こんなとこにさらしてるような詞が良い筈が無い
409ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 22:33:51 ID:tWbFI0QL
一つのレスで根拠がまったく無いことを二つも書くなんて大したもんだ
410ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 23:51:11 ID:FuPU4doF
『夜の歌』
永遠が時を止めた…
一瞬が今を越えた…
どこまで行けるのか…
わからないけど…
僕は行くよ。
新たな世界へ旅立つんださらなる果て目指し今走る。
風をものともせず、ひた走り遠くを目指す。
幻想が作り出したのは一つの物語。
栄光を…目指して走る…
(無くして切り裂いて今を越えた…華麗なる技は世界を変えた…全てが無くて、全てがある…そんな世界…)
無限がいくつもの物語を作った…
一つがいくつもの物を壊した…
どこへ行くのか…
わからないけど…
僕は行くよ。
今旅をしよう新たな道を探し模索する日々見つかるまで探し回る。
風向かい風にして、ひたすら遠くを目指す。
幻影が作り出したのはいくつもの感情と欲望。
栄光を…越えて走る…さらなる光を求めて…
(全ての不条理と矛盾を切り裂いた…今と言う現実を否定した…全てを否定し続け…辿り着いたのは…闇だった。)
411ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 00:56:22 ID:qBhrslvY
 
余白
 
 
追いやられた希望と
手付かずのままの欲を
雨降りの空の下で
一つだと読み違えた
 
余白に書いた落書きは
小さな頃の戯言で
真面目な顔したヤツは
見るだけならタダと言うし
 
 
いつから
諦めを 素晴らしいと感じて
同じ革靴を鳴らせ
美徳を合わせて
 
共感の中に 思い出の跡地
そこにある夏を
忘れそうな夜も
 
 
余白に残った
余白に残った
落書きの未来
 
 
412ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:03:47 ID:HTYbqcrC
>>408

おれはそうは思わないけどな。どこに晒そうが関係ないと思うが。
中ニぶるわけじゃないが、きちんと出版された詞はさすがに安定しているとは思うが、
それって各方面の検閲や自主規制の賜物だろ。いわば下流の丸い石。ぬるいんだよ。

でも、こういうとこにあるのは、もっとごろっとしてるだろう?尖ってるだろ?
おれはそれが好きなんだよ。こんなの誰が使うんだっていうようなやつをね。
でもな、石垣職人の手にかかればどんな粗い石ばかりでも組めるんだよ。
今足りなくて、求められてるのは、そういうもんだと思うし、そう信じたいってのはあるよな。
マジレスで恥かしいんだけどさ、一緒くたに否定するんじゃなくて、なんというか光る部分を見つけていこうぜ。
413ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 19:49:03 ID:4FVxOHUu
>>412を歌詞にしてみた

おれはそうは思わない
どこに晒そうが関係ない

中ニぶるわけじゃない
きちんと出版された詞は
さすがに安定している

各方面の検閲
自主規制の賜物だ
いわば下流の丸い石
ぬるいんだよ ぬるいんだよ

こういうとこにあるのは、
もっとごろっとしてるだろ?
尖ってるだろ?

おれはそれが好きなんだ
こんなの誰が使うんだっての

石垣職人の手にかかれば
どんな粗い石でも組めるんだ

マジレスで恥かしい
だけど
一緒くたに否定するんじゃない
光る部分を見つけていこうぜ!
414ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 20:32:45 ID:gepcGcOV
>>413
ワロタwww
415ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 12:39:43 ID:/YgWpc/g

ストーカー


おまえと出会った
ずっと前から決めてたんだ
運命みたいなもの
くたびれるまで愛してやる

修羅場を潜った
何度も夜を明かしたんだ
俺の汗とともに
おまえは色褪せていった

目一杯かき鳴らす
おまえが発狂するように
一発で決めてやる
おまえをリードしてやるさ

弦 おまえは俺の前からいなくなる
弦 俺は忘れはしない
弦 おまえがまたあの棚に並ぶ時
弦 俺は迎えに行くから
416ジャイアン ◇VG7qmIeZy2:2008/09/23(火) 14:52:10 ID:GO9XGk0Y
作詞なら俺がやってやる。
417ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 18:02:46 ID:ns4CYTOW
「法事にて」

ひとつ思い出 投げたなら
ぽろり零れる 初恋の味
ふらり真上を見上げたら
からり晴れたる 秋の空

三つ子の魂 百まで生きろ
一家団欒ぶちこわし
社稷を守るは我こそと
震える体を抱きしめる

坊主 念仏 檀家の掟
相場は一文字 二十萬
みなで持ちよりゃ家も建つ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
418ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 19:32:28 ID:dK3ssO4a
「boys don't cry」

「桜散って、また元通りの景色。何も変わったわけではない。
くだらない日々が繰り返されるのを、だまって見ている。」

こんなの言うの恥ずかしいけど
だけども言うよ!声を大にして言うよ!

「僕達が生きていた日々は、どうしようもなく不器用で。
泣いたり、笑ったり、怒りあって、殴り合って、大体そんな感じ。」

こんなの言うの恥ずかしいけど
だけども言うよ!前を向いて言うよ!

この世界では変わらないものなんて一つも無い
万物流転とか難しいこと言うつもりはないけれど

この世界で僕は一人きりだろってネガティブかい
無い頭使って難しいこと言うと死にそうになるっての

こんなの言うの恥ずかしいけど
だけども言うよ! 涙は流さない!
419ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 21:42:02 ID:HOlpzH7D

ダブり


目の前にはブラック・ボックス
いじくり倒し貴方達は言う
「非日常に恐れることはない
予想外など有り得はしない」

ネズミがダブって
小猿も似通って
人まで数えるつもりかい

ネズミがダブって
それで終わりで
まだ何かしようというのかい

目の前にはブラック・ボックス
いじくり倒し貴方達は言う

言う


420ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 00:23:50 ID:sxjHtS6X
「パッション!」

お前らのパッション 見せてくれ!
ラテンの血?目じゃないぜ
お祭り大好き 俺たちゃ男児 日本男児

 ぐだぐだ言うより くだを巻こう
 寄らば大樹の陰、なんて損☆損
 子々孫々の利益?知ったこっちゃないぜ!
 妻もいなけりゃ子もない俺は
 意外と郵貯に溜め込んでたりするんだぜ!

お前らのパッション 見せてやれ!
黒いグルーブ?恐るるに足らず
間合いが大事さ 俺たちゃ男児 日本男児

 がたがた言うより ガチンコ志向
 穴があったら入れたい きっついマン☆マン
 万年氷河期? 望むところよ!
 女もいなけりゃ友もない俺は
 案外、家もち土地もちだったりするんだぜ! 

  パッション&パッション
  担げや担げ 見事な御輿
  パッションパッション
  持ち上げて落すはお手の物
  パッション&パッション 
421ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 05:17:02 ID:TLudk4P9
【DEAD MAN】
深く踏み込んで 息を潜めながら
高く聳えた あなたのヴィジョン
淡い吐息 ゆっくりでいいさ
闇の中でいつものように味わうから

甘い香りに イカれた子羊のようだ
全て捧げたあなたの価値
白く繊細な胸元に輝く
闇に浮かぶ 誓いの首飾り
あなたの溢れ出した美貌に吸い寄せられ…
求めた結末は二人の合意の上…もう離さない

綺麗な首筋に受け入れた永遠
巡るこの幻覚は 求めてた楽園 彷徨う
腐敗する未来 眩む眼差し 弾く光だけは
致命的な傷跡を刻んで

深く押し込めた
純白のドレス滲ませて
さらけ出してごらん 全て与えただろう
疼く異変は覚醒に変わる

綺麗な首飾り受け入れたがゆえに
巡るこの欲望は 呪われし運命(さだめ) 帰れない
支配する未来 意思に逆らい 走る痛みだけは
致命的な傷痕を残した
終わらない 永遠に踊り明かそう
422さみだれ:2008/09/27(土) 01:07:54 ID:QVJT2CUF
「白い馬車」

息をしてるだけ
吸ったり吐いたり
息苦しいったらありゃしない
眠らせてほしい
森の中のお姫様
たしかもうじき迎えが来る
白い馬車 僕を乗せて走る
走ってる風に見える
声が枯れただけ
出てる出てない
息が詰まってるような気が
連れていかないで
檻の中のチーター
あの悲しそうな眼は何
青いトラック 僕を轢いて走る
走ってる風に見える
息をしてるだけ
吸ったり吐いたり
息苦しいったらありゃしない
助けは来ない
檻の中のベビー
おしゃぶりのない夜の夢
白い馬車 僕を乗せて走る
青いトラック 君を乗せて走る
走ってる風に見える
白い馬車 追って走る
そんなことを繰り返してる
423ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 08:37:09 ID:dQOnKGBp

焼け付く


既に飽きた天井を
日付が変わっても眺めて
諦め達と仲良くなった

数え始めた羊は
天文学的数字を
ゆうに超えてもまだ逃げた


僕には
焼け付いた朝日なんて
素晴らしくも
なんともないんだよ


424ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 00:19:39 ID:FWW9vr4F
【叫び】
当たり前に飼い馴らされて
掟の中で縛られて
支配されてる檻の中では
俺の価値など意味があるのか
期待が加速してゆく度に
光 拒絶し始める
尻尾振ってりゃ楽になるだろう
忠実な犬にはなりたくない

掴みかけてた 栄光の矢を放つ先は何も見えなくて
祈り捧げた 絶望の的をこの手で力強く射ぬいて行きたい

矛盾だらけの世界 這いつくばってないか
残り寿命は常に震えてるよ

閉ざされた本能
色褪せた瞳が
瞬く瞬間に
自由が叫ぶ

後悔なんてないさ まだ見ぬ世界 羽ばたいて行く
425ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 13:27:13 ID:yWoTdcH6
 
White hightide
 
 
汚ならしい歌を吐き捨てながら
一人で遊ぶのに病み付きになれば
 
届かない隙間も 開かない扉も
手を伸ばすまでもないと知ったから
 
ありふれた愛も 皆が泣く恋のドラマも
べたついた液で 全てが回ってるんだ
 
 
その指に付いた
ドロドロの白さに
この空が小さくみえた
 
部屋の隅には
大人が何なのか知った
したり顔の僕らが居た
 
 
426sage:2008/09/28(日) 19:19:26 ID:VWH4eT1U
>>425 結構好き。部分部分の言葉をもう少し選んでみるといいかも。
427ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 21:57:37 ID:yWoTdcH6
>>426アドバイスありがとうございます。
428ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 22:22:30 ID:yWoTdcH6
 
You're my world
 
 
視界の隅に 死海を置いて
肢体を浮かべ 死体になって
 
君が言う それ 君が歌う 声
どの辺りから 現実なのだろう
 
 
刺されるのは 後ろ指だけ
愛されるのは 顔次第だと
 
 
晴れ渡ることのない
雨粒の支配下で
同じ夢を 九十回見た
 
晴れ渡ることのない
気持ちの無限ループで
同じ人を
 
 
同じ人を
 
429ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 13:19:16 ID:si5heQ1T
>>417良い
430ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 06:24:30 ID:z6zzAvsr
>>257 >>311 >>401
他人の歌詞を投稿するのはどうかと
431ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 10:43:40 ID:en30RNR/
>>430
シロップか。まあ未発表だけどやめたほうがいいよな。
432ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 01:28:25 ID:QPlz6ZeP
「生まれてくる子のためのサンバ」

パンパンに張れた乳房をもち
張り裂けんばかりの身重の女
あぁ誰かその腹を蹴りだし
僕を産みだしてはくれないか!
闇の中 潰れたままのこの眼(まなこ)
僕はずっと聞いてたよ!
隣の旦那の収入のこととか!
女友達の不幸な話とか!
ああ早くここから抜け出したい!
あぁ誰かその腹を蹴りだして
僕を産みだしてはくれまいか!

 産婆!産婆!緊急産婆!
 ラマーズ法のリズムにのって
 産婆!産婆!緊急産婆!
 金切り声の産声あげろ

ところで君たち!ごめんなさい!
僕らは君らにおんぶにだっこ
始めのうちは抱いたげる
しばらくしたらおんぶにだっこ
四人で一人をおんぶにだっこ
乗客の中に産婆はいませんか!
A型の産婆が不足してるのです!
求人出すけど成り手がいません!
だけどお金は出したくないのです
エキゾチックな女の子
安くてかわいい女の子
この子がほしい 花いちもんめ
433ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 06:08:31 ID:QPlz6ZeP
「おらが宗主国」

アル中醒めて目覚めた朝
砂漠を焼いて食った昼
布教のつもりが不況の夜

 毒をしこんでばら撒けば
 皿まで食えよと自爆テロ
 「ビルは燃えているか」
 繰り返す 二度目の茶番
 

売れるものはなんでも売ると
体を開いて受け入れる初夜
恥辱にまみれた快楽の潮

 平仮名文字の百獣の王
 世論を煽って阿れば
 「北とイラクはリンクする」
 誤るな 不慣れな地政学
434ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 13:28:38 ID:b47rm9q8
「スーパーメン」

広がる道
振り返れないスピードで
また出会ったね
鐘を鳴らしたあの日から

届かなくて 忍ばせてた
未来 今 駆け抜けて

いつか聴こえた世界には
今を切り裂く翼と
ここに線を引いてくよ
僕が明日を叫ぶから
435ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 14:04:19 ID:sDgAiuwe
「叫び詩」
小さな部屋
時計だけが無常に時を刻む
ただいまなんて言っても空回り
さっきさよならと言った君の声だけが聞こえる

もう既にここは異空間だ
どんなに目をこらしたって見えないの
振り返ればよかったの?
でもきっとそこに君はもういないでしょう?

あぁ、どんな言葉で、表情で
君に伝えればよかったの
未来を知ってたけど

あぁ、願い叫ぶ
幸せでも愛でもない
この暗闇に光を
あぁ、祈り捧ぐ
不幸せも孤独も
この暗闇に光を

僕はここにいる
独りで
436ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:23:03 ID:lO2g5rbW
 
雨#
 
 
ゴミ箱倒したこともあって
今朝も眼が開かない
突き抜けて暗い虹も
掛かってはくれない
 
浜辺で遊んでた蛙
潰される夢見てた
アルファベットの地下室が
小さく震えていて
 
 
子どもたちの楽園を
踏みにじる雨が降り
 
悲しいと流すべくして
一滴も来ない涙
 
 
誰も会っていない人と
仲良くなって
誰も話さない人と
秘密を交わした
 
幽霊でもいいけど
消えないで
 
 
437ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 04:48:57 ID:02SkTdG0
心が折れる
しなやかさを失って
みずみずしさを失って

花を咲かすことも無く
実をつけることも知らずに

心が折れる
もろくも折れる
ぽきっと折れる


落ちた葉を手にとって
寄せ集めて火を放てば
空っ風 灰の舞い散る 秋の空

燃え盛る炎の前に佇めば
己が心の侘しさに
身も震う 露霜の秋
438437:2008/10/08(水) 04:50:00 ID:02SkTdG0
>>437
タイトル入れ忘れました 「心が折れる」です 
439ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 13:58:32 ID:7XhyxOUT
>>432
おもしろいなぁ。こういう混沌とした詞は個人的に好き
>>433
ただ短い。言い回しは上手い
>>434
ありがちな言葉の羅列で非常につまらないです
>>435
押し付けがましい。字数のバランスが取れていない
>>436
情景が浮かぶ良い詞。突き詰めればもっと良くなる
>>437
なんで「心が折れる」のか?読者からはふーんという感想しか思い浮かばない
もっと聞き手を引き込ませるような構成にしたほうが良い
440ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 22:17:02 ID:mSyNr/vk

『愉快犯』

所詮俺たちはただの鬱病患者
付ける薬なんてありゃしない
自作自演? 冗談じゃない
お前は何一つ学ばなかったって事

所詮俺たちはただの愉快犯
掛ける手錠なんてありゃしない
犯罪者? ゴメンだね
豚箱行きはテメーの方さ

お前の顔を見ると吐き気がするんだ
だから言ってやる 失せろ!

所詮俺たちはただの人間さ
性懲りもなく同じ事を繰り返す
馬鹿? お前がかい?
だったらさっさとくたばっちまうんだな

お前の顔を見ると吐き気がするんだ
だから言ってやる ××××!
441ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:02:07 ID:QA5an+vJ
時の早さに流されぬよう
強く握りすぎて壊したものはお前だったかな
どうあがいても汚れてしまう
こんな時代に咲いた花達はあの日の二人にどこか似て


いい詞ですね
442ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 04:24:42 ID:Bxq5t540
「拝啓、」

承知の上で綴ります
そこは寒くはないですか?
届かぬ文とは承知です
周りは冷たく笑います

そこは寒くはないですか?
橙 空色 キンモクセイ
ただ貴方といた日常が
今の私には遠すぎます

モダンな風情が良く似合う
私の心は風車
貴方の風を失って
孤独に咲く華 風車
その紅は涙色
その橙に貴方色

幾夜の風にキンモクセイ
貴方の風と悟ります

カラカラカラカラ
443ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 02:12:00 ID:BEIkTDZF
『偉大なる糞転がし』

貧乏人ども! 家をやる
貧乏人ども! 夢をやる

全知全能が作りたる
全治三年 夢の跡

 偉大なる糞転がし
 世界を転がし
 太陽となって
 世界を焦がす

貧乏人ども! 貢がんか
貧乏人ども! 理解しろ

根治不可能 スカトロの
連鎖倒産 後始末

 偉大なる糞転がし
 世界を人質
 冥途の土産に
 世界を食らう

  インフレ カンフル ドーピング
  約束反故に預金反故
  ねぇ早く!早く、その太いのを
  奥までずっぽり頂戴な
  偉大なスカラベ 玉座の間
444ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 15:34:18 ID:Ydak/7Tw

━雨上がりの空━


廃墟のビル 屋上で
寝転がって 空見上げた

両手使い 空を覗き込むよ切り取られた 世界が広がってる

雨上がりの空に 輝く 
レインボー       

445ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 18:28:52 ID:KDX/e8BC
『自然体の美学』

自然体を垂れ流す
無責任に流し込む
条件反射の美学に依って
パブロフの犬は涎を垂らす

剥き出しの感覚器官
そこに君はいない 
僕が感じる それだけが 
頼れるこの世の真実だ

 ホトトギス いじらしいホトトギス
 泣かせてくれるの待っている

 私はカナリア 哀れなカナリア
 誰より早く毒を知り
 誰より早く毒に死す
446ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 23:24:18 ID:OAhKRHgy
『The Unknown Road〜未知なる道 』

この先どんなコトがあったって
歩いていけるよ Go a head
迷ってる暇なんてないよね
セカイはカワル Day by day

深呼吸して 吐き出したのなら
昨日までのモヤモヤ 吹き飛ばそう!

 初めて来た道 怖くない
 これまで来た道 もう振り向かない
 すべての道は つながってるから 
 そこで会えるね きっと 
 
あの日に思い描いたコトたち
姿をあらわせ Show me the real
過疎ってる村なんてサヨナラ
セカイはマワル Tell me the rule

背伸びして 大空舐めたら
明日までの宿題 片付けよう!

 今まで来た道 悔やまない
 これから行く道 あまり儲からない
 すべての道は 続いてゆくから
 そこで会おうよ いつか

  もしも あの時 君と出会ってなかったら
  減ってたかもね Population
  思いの丈が 爆発するよ Explosion
  未知なる未来の担い手 Fertilization
447ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 09:39:56 ID:/sidpom3
>>446
少女向け雑誌のモデル出身の某アイドル歌手とかが書きそうな感じの詞だね。暗算とか得意な感じw
全編に渡って「Kiss my 明日」な感じだけど、ああいう人は手直しが入っててあれだろうから、それに比べるとかなり出来がいいと思う
ただ、「あまり儲からない」ってのはあまり語感がよくないなぁ、と思った
448ドレミファ名無シド:2008/10/20(月) 19:11:20 ID:hozfFXOr
「知恵が無い」

雨に濡れたアスファルトの
匂いがとても好き

そんな事呟き、道の真ん中佇んでいた君は
時速92.3km/hのトレーラーに轢殺された

血に濡れたアスファルトの
匂いはとても嫌いだよ

俺はレバーとか生臭い奴
食べられない人だから

君なんてもう、嫌いになりたい
君なんてもう、嫌いになりたい
449446:2008/10/20(月) 23:58:23 ID:4dw4hdQa
>>447

コメありがとう。
引き合いに出されてたもの、どんなのかなと思ってぐぐったら、びっくり。
「kiss my 明日」はどうやっても出てこないや、そのあたりに限界を感じたorz
450ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 03:09:17 ID:x3B/gqEk
「一輪の花」
どこからか飛んできたのか
誰が運んで来たのか
雑草の中に君がいた

君がどんどん大きくなっていく姿を
いつまでも見られるように僕は水をかける

まっすぐに伸びる君を見ると
僕も頑張ろうと思える
雨風に打たれる君を見ると
助けたくなってしまう
僕はそっと君に傘をかざし
照る照る坊主を作る


いつか萎れてしまう
とても短い一生だけど
君は僕に元気をくれた

君が枯れいなくなってしまっても
いつまでも忘れることはない

まっすぐに伸びる君を見ると
僕も頑張ろうと思える
まっすぐ手を太陽にかざし
この縦社会に負けないように
自分を貫き 君のために
僕は歌い続ける
451ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 08:56:17 ID:qeaWf6oC
「フラッシュアウト」
君の瞳に 焼き付いたまま 消えない人は 誰ですか?

どんな笑顔も どんな言葉も
一枚引いた ラインの向こう
届かない

君の瞳に 焼き付いたまま 消えない人は 誰ですか?
その目に映る この街は 綺麗なものじゃ ないですか?
伸ばした腕に 触れようとして 立ち止まっては いませんか?
それならば 僕は君を 今すぐに 連れ去れるのに

逃げ出して 来ればいい
傷なんか 負わないで
いつだって 待ってるよ
いつだって 僕ならば

君の瞳に 焼き付いたまま 消えない人は 誰ですか?
その悲しみを 埋めるのは その人でなきゃ 駄目ですか?
伸ばした腕に 触れようとして 諦めては いませんか?
それならば 僕は君を 今すぐに 連れ去るから
君の瞳に 焼き付いたまま 消えない人は 誰ですか?
その目に映る この街は 綺麗なものじゃ ないですか?
僕が代わりに 見せてあげるよ 零れだしそな 綺麗なものを
そして僕は 焼き付きたい
君に僕は 焼き付きたい

君に僕は 焼き付きたい
452ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 13:43:53 ID:50H2SPjd
>>450

これは少し残念な感じ。
主題はありふれてるけど、悪くないと思う。
ただ言い回しがくどい、というか冗長すぎるように感じた。
ナレーションぽいというか説明的すぎるというか。
こんなに埋める必要はないと思う。
欠けた部分や足りない部分は勝手に読み手が補うので。

たとえば三段目とかは・・・

 まっすぐ伸びる君 自分を重ねて
 雨風に打たれる君 ほっとけなくて
 傘をかざして 作ってあげるよ 照る照る坊主

・・・とか。この程度で通じると思う。

もちろん、これが良い例とはいえないけど、
こんな風に余計な部分はばっさりいってもいいんじゃないかと思う。
453ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 13:53:46 ID:50H2SPjd
>>451
>>451

これも一般的な歌詞としては饒舌すぎるというか。
もちろん語り系のフォークとかなら、それが味になるとは思う。
ただ、

>君に僕は 焼き付きたい
>
>君に僕は 焼き付きたい

このままでもよいけど、少し変えるのもありだと思う。

 君に僕は 焼き付きたい 

 君に僕を 焼き付けたい

と、てにをはを変えるだけで、少し意思というか、
能動性をもたせてみるのもアリだと思う。
454ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 01:55:06 ID:LgO5NqJP
「My LifE」

からっぽのHead! 振り回したって
出るくるものは 当然 Nothing!

おみくじなんかに頼ってないで
もっとキモチのいい汗かこう!

 空回りのMY LIFE
それでいいじゃない 
 ナイスなMusic 
 心にナイフ


すかすかBrain! それっきゃないけど
それで問題 全然 Nothing!

女は度胸 ない胸寄せて
もっとキモチのいい汁だそう!

 ドサ回りのMY LIFE
 それでいいじゃない
 タイプなDady
 手元にサイフ  

  ドキドキ☆しちゃうよ 
  身元の知れない
  危険な香りのするオトコ
  何があったって 関係  Nothing!
  だってだって
 「ワタシのライフはもう0よ」
455「雛罌粟」:2008/10/25(土) 00:33:48 ID:9BOAnehk
黄色いブランコに揺れて聴いた 6時のベル
水色の空に浮かんでる 白い雲と憂鬱

今も残ってる 幼い春の日
ずっと 好きだった 笑顔の女の子
霞んだ記憶の中で笑う

忘れてく時間の中 今も咲いてる花は君だよ
馬鹿だよなぁ 悲しくなるのに 思い出すなんて

昔の伸びた影に 辿りついてしまった僕の背
“できることをできるだけ”
そうやって 生きたかったなぁ

僕らの場所は 蒲公英と校舎
恥ずかしさを誤魔化して笑う 小さな男の子
大人とぼやいた声は 低くなってる

僕らの形変わっていった 変わらない花は咲くのに
流れながら 揺れながら
変わらない場所で 小さく泣いた

流れた涙は 地面に雨のように
泣かなくても
泣きすぎても
僕らは枯れてしまうの?
生きるってそういう事かなぁ

僕の心に咲いてる 大切な花は
“君だけ”
僕の中で咲き続けてる 雛罌粟の花
456ドレミファ名無シド:2008/10/25(土) 02:28:28 ID:PR9goAZA
『レッド』
何かに染められた
気持ちが変わってゆく
異なる色と混じりあい
響きあう

何かに決められた
生き方そのものを
壊す

型から外し思うままに
生きていく

つまらないことは蹴飛ばして
自分の想いを伝えたい
くだらない助言なんかは
聞いても意味がない
戸惑うな

くじけそうになっても
貫き通そう
あせる気持ちは
静かに覚まそう

つまらないことは蹴飛ばして
自分の想いを伝えたい
くだらない助言なんかは
聞いても意味がない
戸惑うな
457ドレミファ名無シド:2008/10/25(土) 20:17:16 ID:G9TEG4oN
「perfect day」

きっと ここから 熱は広がる
桟橋 スミレ アセチレンランプ 大きな闇
ひとつひとつ 抱きしめるから

はじめる前から もうおわってた
やらなくていいこと やりつづけていて
ひとつひとつ 失っていく

それでも僕ら つづけていくだろう
帰る場所 忘れたままでいい
大人になる日まで

謎解きの答え 埋もれていく
不完全のままで かけぬけていこう
ここからきっと perfect day

いつまで僕ら もがいていくだろう
帰る場所 忘れたままでいい
どこまでも行けるよ
458ドレミファ名無シド:2008/10/25(土) 22:31:39 ID:vBkx4+Af
このスレ覗くの初めてだけど結構面白いのが有るね。
特に>>432 これかなり凄いです。音がついてるのを聞きたい。
459ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 22:38:50 ID:NPKFt0Fb
regained
切り取られた空 夜は訪れない
太陽はずっと 廻され続けて
星も 見ることはない
時計の針が 時間を刻む
窓から差し込む 鋭い光から
もう 逃C4よ
空が少し色付いた…
460ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 22:44:37 ID:NPKFt0Fb
>>459
何か変になったorz
無視して下さい
461living dead:2008/10/29(水) 21:38:43 ID:5GyX+M8V
伝えたい事とか本音とかはさ 口に出すのが怖くて殺して腐ったけど
それでもいつか言えるってどこかで思っててさ 捨てれないんだよ

後悔した昨日とか苦い思い出とかはさ 思い出すのが怖くて殺して腐ったけど
それがいつか明日変えてくれるって信じててさ 棄てれないんだよ

夢中で自転車漕いでた頃の方が 遠くへ行けたよ
帰れなくなって叱られた時の方が 笑ってたよ
それが今じゃさ

まだ間に合うかな 無理だろうな
諦めるのかい それも無理
死なないでよ 捨てないからさ
捨てないでよ 生きてるからさ
462ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 22:12:42 ID:VODN1lDI
>>461
伝えたい事とか本音とかはさ 口に出すのが怖くて殺して腐ったけど
それでもいつか言えるってどこかで思っててさ 捨てれないんだよ
後悔した昨日とか苦い思い出とかはさ 思い出すのが怖くて殺して腐ったけど
それがいつか明日変えてくれるって信じててさ 棄てれないんだよ
【説明口調で歌詞・メロディで一回だけ聴いてもよく分からないと思います】

夢中で自転車漕いでた頃の方が 遠くへ行けたよ
帰れなくなって叱られた時の方が 笑ってたよ 【←日本語がおかしい「叱られて帰れなくなった」では?】
それが今じゃさ

まだ間に合うかな 無理だろうな
諦めるのかい それも無理
死なないでよ 捨てないからさ
捨てないでよ 生きてるからさ
【どうしたいのか良く分かりません】
【間に合うの?間に合わないの?捨てる捨てない?】
【あと終わりが曖昧すぎです】

曲中歌詞は一回しか流れません
歌詞カードなんて見てもらえるかも分かりません
言いたいことは分からなくは無いですが、非常に分かり辛いです
分かり辛いことを分かりやすく歌詞で伝えるのがセンスです
また今流行の精神論的な歌詞なんでしょうが、新鮮味がありません
誰にでも書けそうです。それじゃ意味が無いんです
例えば詩の中に季語を入れてみる。比喩を使う。言葉遊びをする(歌詞の中の捨てる⇔棄てる)。
色々あると思います
>>432>>443を見てください。キモいですが個性の塊ですね。こういうのが大切なのでは?

ちなみに詞じゃなくて詩を鍛えたいならポエム板もどうぞ
酷評すみません。
463:2008/11/03(月) 01:38:25 ID:XhNpdUDu
気づかぬうちに 増えていた 写真立て 空白が 埋まらないまま
凍えた空は 茜に変わり ただ前を そう言って 笑っていたね

とめどなく 溢れこぼれる この思い 行方知らずで

この胸に この夜にまた 雪が降る
永遠に 永遠に つもりゆく雪
太陽も 優しさも 愛さえも 届かぬ場所で
君だけが 君だけが ひとり凍えて 今もまだ
時を待ってる 深く根付いてる

伸ばし始めた その枝を 埋め立てた 二人きり 気づかぬように
やがて芽を出し 育つ頃には 忘れると そう言って 笑っていたの

時は過ぎ ようやく芽吹く この思い 行方知れずで

この闇が この空がまた 燃え上がる
一瞬で 一瞬で 煌めく光
その腕も その声も 愛さえも 届かない場所
私だけ 私だけ ひとり駆け出し 今もまだ
上手く出来ずに 足を止めてる

この胸に この夜にまた 雪が降る
君だけが 君だけが ひとり凍えて 今もまだ
この闇が この空がまた 燃え上がる
私だけ 私だけ ひとり駆け出し 今もまだ
太陽も 優しさも 愛さえも 届かぬ場所で
少しずつ 少しずつ ひとり歩いて 今はただ
痛みを抱いて 羽ばたき出してる
464ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 02:46:18 ID:Zlafyhbz
>>483

これはいい!
テーマがとてもいい。
過去と現在と未来がちゃんと書かれてる。
小物もそれぞれに奥行きがあって、使い方にセンスを感じる。
対照の出し方も上手い。(積もる雪⇔煌く光、凍えて⇔駆け出し、根付く⇔羽ばたく)

素晴らしいので、推敲して言葉や言葉遣いをさらに厳選すると、
さらに良くなると思います。
465464:2008/11/03(月) 02:47:25 ID:Zlafyhbz
安価ミスですorz

483ではなくて、>>463 です。ごめんなさい。
466ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 07:38:41 ID:mpf/pVnZ
「草創記」
街を背に行くんだ ようやく分かった僕の気持ちを抱えていくよ
凍ったようなビルに架かる虹の橋を描いていくよ

今だって昔だってさ そう変わりゃしないんだけどね
泣き言ばっか言ってる この街とはさようなら
君だってそう僕だってさ 何も出来やしないんだけどね
毎日色々やってる そんな日々にさようなら

“あんな風”に出来なくって 泣いたりするんだ仕方ないさ
だから僕は旅立つんだ 全て変えるんだ迷わないさ

足跡は消えんだ どうだい?同じ所を何度も歩いていくよ
止まったような時に響く歌を僕は歌っていくよ

いつだって孤独だってさ 根本はそんなんだけどね
独りを実感するほどに 幸せは膨らんでく
意味なんてありゃしないぜ わかってるはずなんだけどね
世界の終わりを待ってる それだけで終わらせない

死んだように生きてたって 辛いだけなんだ頭が狂うんだ
だから僕は旅立つんだ 全て変えるんだ迷わないさ

街を背に行くんだ ようやく分かった僕の気持ちを抱えていくよ
凍ったようなビルに架かる虹の橋を描いていくよ
雨のように降る痛みも少しは耐えていくよ
淀んだ目は歌を聴けば涙に変わっていくよ
467ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 01:48:59 ID:CgrSPgUj
>>466
街を背に行くんだ ようやく分かった僕の気持ちを抱えていくよ
凍ったようなビルに架かる虹の橋を描いていくよ ←「凍ったビル」と言い切ってください
今だって昔だってさ そう変わりゃしないんだけどね ←言い方が卑屈な気がします
泣き言ばっか言ってる この街とはさようなら
君だってそう僕だってさ 何も出来やしないんだけどね ←こっちも
毎日色々やってる そんな日々にさようなら
↑しっくり来ません。毎日色々やってるなら死んだようにならないですよね

(省略)

いつだって孤独だってさ 根本はそんなんだけどね ←言い方が卑屈な(ry
独りを実感するほどに 幸せは膨らんでく ←なんで膨らむのか?理由が無い
意味なんてありゃしないぜ わかってるはずなんだけどね ←言い方(ry
世界の終わりを待ってる それだけで終わらせない ←卑屈なのにいきなり元気になってて不自然
死んだように生きてたって 辛いだけなんだ頭が狂うんだ
だから僕は旅立つんだ 全て変えるんだ迷わないさ
(省略)

全体的にしつこい印象を受けました
旅立つよ迷わないよと行ってるのに、次の段でまたどうするこうする言ってて飽きてきます
また歌詞としては爽やかなのに、所々卑屈な感じがあって素直に頑張れる気になりません
「今だって昔だってさ そう変わりゃしないんだけどね」ここで止めてしまうのでは無く
「今だって昔だって そう変わりゃしないのに〜」 こうするとよりサッパリした感じだと思います
またイメージに面白みがありません。アッと驚く表現が欲しいです
「凍ったようなビル」「“あんな風”に出来なくって」あたりは少しおっ?ときて良い感じです
しつこい表現が目立ちますが最後はポップな曲として上手くまとまっていると思いました
長文で酷評すみません。何かあれば遠慮なく聞いてください
468ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 15:14:29 ID:d1TV3PGr

道のない未来(あす)を夢みてた
僕らは途方に暮れて
それでも止まることは許されない
進み続ける時間

子供の頃描いた未来(あす)は
色鮮やかに輝いて
いつの間にか僕らはレールの上を
歩き出したんだろう

咲かずに諦めた夢の数だけ
残された道も僕らにはあるから

この手に掴んだ希望(ゆめ)が
あのとき描いたものじゃなくても
枝分かれした僕らの道だから
現在(いま)のまま進めばいい

ポケットにしまった過去
決して格好いいものじゃないけれど
"こんな人生も悪口ないよね"って
話せるときがくるかなあ
469ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 15:16:13 ID:d1TV3PGr
>>468
付け足し
タイトル「僕らの未来」
470ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 18:52:45 ID:nWINlmvO
ネオンスマイル


最近毎日来てる
口癖も移ったの baby
優しくしてくれるけど
本当の気持ちは言えない

あれも これも 全部(買ってくれる)
どんな我が儘も(きいてくれる)お金なんていいよ 傍にいたい
※ネオンスマイル
私には似合わない
こんな切ない気持ち
沈んでしまいそうよ
今夜 抱いてあげる

やっと非番の日が来て
連絡したかったけど baby
繋がらないと思ったら
新人買ってるの? 馬鹿みたい

とうとう ひび割れる(氷の上で)
夜は更けていく(なんて孤独)
「愛しています」 独りよがり

☆ネオンスマイル
あなたには届かない
こんな儚い想い
何も知らないフリで
笑ってみせる

※☆繰り返し
471ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 18:58:40 ID:T6IlkxJ4
ここは根暗な俺でも書き込んでいい板ですか?
472ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 20:24:34 ID:S1TMEgAi
>>468-469
「夜空ノムコウ」的というか、ちょっとぬるいと思う。
"こんな人生も悪口ないよね"が、誤記かもしれないが、そこだけ光ってる。
スマートに間違いを先回りして折込済みにするより、
間違いを間違いのまま認めずに、かつそれを押し通す、
そういう強引さが個人的には欲しいところ。

>>470
これ好き。往時の歌謡曲とかがかつて取り上げたモチーフだけど、
ウェットな感じがなくてカラッとしているのが現代的でいいと思う。

>>471
むしろ根暗の人のが多そう。
473ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 20:46:52 ID:T6IlkxJ4
「礫」

哀しみが仰ぐ 黒い空 寂しさが煽る 深淵は深く
俯けば霞む 一対の手 沈み逝く程を測り躊躇う
礫は憂いから連れ去ってくれよう 一つ、二つと、決して浮ばれぬ様

涙は泡沫となって浮かぶ 嗚呼、星々も霞み消えてゆく
濡れた袖は腕に絡みつき光無き方へと誘う

哀しみが誘う冷たい雪 虚しさが奪う言葉と温もり
礫は憂いから連れ去ってくれよう 一つ、二つと、浮かぶ想いから
瞳は泡沫を追い水鏡見つめ 嗚呼、まだ貴方の顔が浮かぶ
この絆は在り続けると疑うことさえせず
信じていた 信じていた
「沈まずとも、逝けるでしょう」
夢は醒めて 水面が誘う

涙は泡沫となって浮かぶ 嗚呼、星々も霞み消えてゆく
濡れた袖は腕に絡みつき光無き方へと誘う

光無き方へと

474ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 23:26:31 ID:CgrSPgUj
>>473
全体的にダークな印象でカッコいいですね
ロック系や鬱が入ったポップといった感じでしょうか
「貴方」に対して自分はどう接してきたのか描写があればもっと感情移入できると思います
また漢字やちょっと硬い言葉使いも雰囲気的には合ってると思いますが
歌詞で歌ってみると実際はそうでも無い気がするのが残念です

ここからは私の好みの問題ですが光の無き方へ落ちるだけで終わりにしないで
更にその内部を描いて見て欲しかったです
絶望のはずのその世界が綺麗な言葉で埋め尽くされていたら・・・より壊れた感じが出て
ぞくぞくしますね
そういう意味では前半部分をもう少し省略してもよかったかな?とも思います
前半部分は同じような表現が多くてじれったい感じがします
475473:2008/11/05(水) 00:40:28 ID:KHPmDuPn
>>474
評価、ありがとうございます!

>>「貴方」に対して自分はどう接してきたのか描写があればもっと感情移入できると思います
そのくだりは実は途中まであったんですが、登場する女性に「古風で奥ゆかしい」イメージを付加したかったので、単に恨み節にするよりも、
「あの人は悪くない。騙された自分が悪い。」
というような自虐的な部分を表現してみたんですが・・・やっぱり伝わりにくかったかな?

>>また漢字やちょっと硬い言葉使いも雰囲気的には合ってると思いますが
>>歌詞で歌ってみると実際はそうでも無い気がするのが残念です
キャッチーさを意識したんですが、逆効果でしたかww俺涙目www

>>更にその内部を描いて見て欲しかったです
なるほど、精神世界まで掘り下げるということ?
確かに、堕ちながら心地のいい夢に溺れ、その中で狂気に囚われていく、みたいな流れも面白いかも。
ちょっと考えて見ます。

>>前半部分は同じような表現が多くてじれったい感じがします
こちらもイメージでは、自決までの逡巡を意識して敢えてじれったい感じに同じ言い回しを繰り返してみたんですが・・・orz

全体的な構成も含め、再度推敲してみます!
サンクス!
476ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 03:40:55 ID:z0gsLYmL
:Another world

蒼く照らす月が鮮血に染まる
非日常のリアル 意味も知らぬまま
存在の証明を今その手で開け

街に移る影は音も無く踊る
日常のフェイク 訳も知らぬまま
存在の肯定を只その手で示せ

ANOTHER WORLD 最悪のCOMUNICASION
絶望の風景は 非日常の日常
ANOTHER WORLD 瞬間のEXPROSION
混沌の世界は 想像のCONTENUE


明日を見る為 引き金を引け
最悪のリアル ANOTHER WORLD
477ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 08:43:19 ID:+wehYhGv

道のない未来(あす)を夢みてた
僕らは途方に暮れて
それでも止まることは許されない
進み続けた時間

子供の頃描いた未来(あす)は
色鮮やかに輝いて
いつの間に僕らはレールの上を
歩き出したんだろう

▽用意されたレールだけが未来じゃない
回り道だって暗い道だって
僕が決めた一つの物語だから

▼この手に掴んだ希望(ゆめ)が
あのとき描いたものじゃなくても
正しいと言える人生ならば
現在(いま)のまま進んでいいよ


(続く)
478ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 08:44:18 ID:+wehYhGv
ポケットにしまった過去
決して格好いいものじゃないけれど
"こんな人生も悪くないよね"って
話せるときがくるから

振り返りたくなる時もあるだろう
弱い自分にはもうサヨナラ
進み続ける僕の物語

▽▼繰り返し


「僕らの未来」

>>472
評価有難う御座います。
やっぱりぬるいですよねorz
取り敢えず突っ切ってみました。序でに歌詞も足してみました。
あと悪口ってのは誤字でしたorz
一部でも光ってるって嬉しかったです^^
479473:2008/11/05(水) 15:05:03 ID:KHPmDuPn
「Reverse」

傷に潰されたかった 汚れた爪で深く
何もかも消えてしまえ あの記憶が蘇らぬように

嘘になるのなら 声を失ってもいい
嘘になるのなら 両目を潰されてもいい
嘘になるのなら 音を失ってもいい
嘘にならないなら
消えろ全て 灰になれ
裏返しの愛しささえ

何も知らなかった 笑い合った日々
戻らない笑顔 切り刻まれた写真
爪痕に沈む 流れない痛み 咽喉を掻き毟り 叫んだ

傷に潰されたかった 血で汚れた爪で深く
何もかも消えてしまえ 痣も顔に刻まれた罪も
握り締めていた思い出の砂は毀れ
風になっていく 消えていく 傷痕は癒えない

例え・・幾ら請おうと、
決して許しなど得られない・・・二度と。

深い痕 引き摺り続け 腕を何度も振り下ろす 何度も
泣いてくれればよかった それだけでよかったはずなのに

嘘であったなら 夢のように醒めて欲しい
嘘であったなら どうか目を覚まして
許して
480ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 23:14:02 ID:fubebtIi
>>467
アドバイスdです!

曲先ど書いたんですが、曲ひたすら明るい曲調だったんですが、個人的に明るいだけで終わる曲が嫌いなんでわざと卑屈な感じを出して見ました
表現がしつこいってのは癖で、なかなか抜けないんですよね〜
481470:2008/11/05(水) 23:40:06 ID:BjDg4dFw
>>472
サンクスです嬉しいです
482ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 15:46:23 ID:ROQObCs8

「DOLL」

手紙に残された肉声
嗚呼、こんなにも愛しい叫び
空気を感染した香り
嗚呼、あんなにも美しい姿で…

天井から伸びる無機質な糸
いまキミを絡め取りたい

(壊シタイ)僕のこの手で
惨めに晒して飾りつけよう
真紅のドレス身に纏い
二人だけの漆黒のセカイへ

(愛シタイ)僕の全てで
淫らに零した紅い華
刻みつけた君へのメッセージ
輝きに満ちた月が嘲笑う
483光射す場所:2008/11/06(木) 17:24:45 ID:j+/k5ClL
僕が見てたあの景色は遠くて届かないなぁ
夢を追って手を伸ばしてみてもまだまだずっと遠くて

悩むことが多くなって 笑うことは少なくなった
それでも数少ない笑顔が
前よりも大事に思えてきたんだ

周りに合わせる僕が いつからか当たり前になってた
存在価値なんてそれじゃ見出せないなぁ
僕らしさなんて見つからないなぁ
いつかの未来を追いかけて それでも僕は僕になれなくて
そこまで苦しくもないのに苦しいふりをしてたんだ


僕の中で描いた未来は光ってるかなぁ
空を見上げ 手を伸ばしてみたら 少しだけ届きそうな気がした

歩幅合わせたその僕すら きっと僕らしさかな
言い訳じみたそんな言葉も
誰かなんて知らない 僕は信じてくんだ

明日の方向をいつだって 僕はずっと探して歩いてる
ひとつだけなんて きっと 決まってないよ
僕らしさなんて どこにでもあるから


明日の方向はいつだって 四方八方に塞がってる
悩んでることさえ いつかきっと 笑えるんだろ?

間違ったって時間は止まらないから 僕はずっと歩いてく
未来に手が届く 遠くないその日まで
いつだって僕は光を探すから
484恋人と別れる10の方法:2008/11/07(金) 01:34:13 ID:1ubITTGH
昔々ポールサイモンが歌ってたろ?
恋人と別れる50の方法

俺なら10で充分さ!
皆さん、どうぞ御唱和ください………あっ、そ〜れ!
玄関でウンコ漏らす!
(あ、そーれ)
廊下でウンコ漏らす!
(あ、そーれ)



以下略
485ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 00:54:05 ID:pOTruFz/
www
486ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 22:15:20 ID:3rUL+prG
曲名「金銭感覚狂いました〜人生よgood-bye〜」
1、著作権 五億を 騙し取って 
この俺は隠れたり 逃げたりしない・・・嘘か?

許されぬ大罪を 背中に受け 
凍えて死にそうな 留置場へGO
Bメロ)
金銭感覚狂いました いざ借金とペテン師で参ろう サビ)
何を言うてんねん ふざけた真似すな 天然でも良い言うてんねん 
激しい後悔 行くのか航海 カリスマは今ひっそり地下へ 
2、この俺は 悪いことしましたなんて 
Bメロ)
言ったら面目丸つぶれ 
さあ借金にまみれた かつてのヒーロー 
サビ)
ヒーローっていうか ヘロヘロじゃないの? 
無気力なままで叫べ 

べろべろに酔って ゲロゲロとヤッて 
女の体揉んでいた 

人生はthe end
人生はthe end
人生はthe dead
人生はthe dead
人生よ、人生よ 
人生よ、人生よgood-bye
487ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 13:15:39 ID:xm4qHISw
例えばどこかで僕と
運命的な出会いを
待つ人がいて

それをまだ期待して
夢見る馬鹿な男だ

今まで色んな人と出会ってきたけど
その人のために前向きに生きるって
恥ずかしいかな?

子供の頃のように 後ろ向かずに
ただ ただ前へと走った
無邪気な頃の僕が 羨ましかった
まだ まだやれるんだって
思えるほど今は強くない
でも変わりたい 馬鹿にされてもいい
根拠の自身が欲しいんだ 君のために

488ドレミファ名無シド:2008/11/10(月) 13:42:39 ID:8n7jsV66
『ふわふわ』

ふわふわ☆ふわふわ
どうしよう?
空一面に 散らばる雲
それでわた飴 作ったら

ぺろぺろ☆ぺろぺろ
どうしよう?
舌一杯に 広がる甘さ
それでわたしも ふくれちゃう

 飛びたいな 飛びたいな
 白くてまあるい飛行船
 あんな風に飛べたらな
 体重計 置き忘れ

  ふわふわふわり ふわわわ
  ふわふわふうふう ふるるる
489ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 04:47:37 ID:rs/14lZQ
もう、どれくらい待ったのでしょう
信号機 次、青に変わればきっとくるはず
遅れてきたあなた 随分待ったような気がするのは 私が早くに待ってたから

あの高速道路を一度だけ走った
このまま連れさってと願う馬鹿な女

テールランプの幻想が私を惑わす瞬間 対向車線のライトが私の睫毛を刺すの
月の光に照らされた 左の薬指のリングの跡が私の幸せ刺すの 痛い

もうどれくらい待ったのでしょう 信号機 次、青に変わればきっとくるはず
バカね…
490ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 00:11:46 ID:tkzg3Ik+
あの高速を一度だけ走った馬鹿な女

に見えた
491ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 01:00:26 ID:Qa1wTcsE
『踊る阿呆のためのバラッド 作品23』

なぜなのなぜなの なぜかしらん?
加害者 被害者 仲良しこよし
素人 カタに嵌めこめば
金の成る木の出来上がり


 踊る阿呆に見る阿呆
 同じ阿呆なら踊らなゃ損々
 損切り損じりゃ 身包み剥がそ


なぜなのなぜなの なぜかしらん?
著作者 権利者 誰が誰?
玄人 騙して吹き込めば
罪と引き換え 命は惜しや


 踊る阿呆に見る阿呆
 同じ阿呆なら踊らにゃ損々
 お薬漬けの 一丁あがり

(台詞)
ありのままに今起こったことを話すぜ
『「次はレイブが来る」と思ったら
来たのはアブグレイブ級の後悔レイプだった』


ご静聴ありがとうございました!
492最果ての波 1/2:2008/11/14(金) 16:25:49 ID:SqzYoSyF
Sもう一度 出会えるのなら あなたに並ぶ 私でいたい

A薄れてく 闇夜の気配 朝が奇跡を 奪ってゆく
 泣きじゃくる 私の腕が 残す記憶は 優しすぎたよ

B後悔よりも 正しさよりも 胸満たす 空白が
 教えてくれた 輝いている あなたを求め 時は落ち 永遠に戻る

S今もう一度 出会えるのなら あなたに並ぶ 私でいたい
 約束を抱き その地の果てで さわれなくても その夢を
 刹那を生きる 記憶が足を 導く先を 知ったから
今は夜明けを その静けさを 一人痛もう

A揺るぎない 幻を聴く 忘れてしまう 形の中で
 許された あなたの全て 燃やし尽くして 私は続く

B寂しさよりも 愛しさよりも 胸焦がす 暁が
 教えてくれる 輝いていた あなたを思う 時は満ち 永遠に戻る

Sそうもう二度 出会えなくとも あなたが誇る 私でいよう
 約束を抱き この身一つで 名を無くしても その岸を
 永久を知らない 身体が夢を 背負う強さを 知ったから
 今は夜明けを この静けさを 一人刻もう
493最果ての波 2/2:2008/11/14(金) 16:27:29 ID:SqzYoSyF

C途方もない 奇跡の上で 積み重ねて 今生かされて
ふれては溶ける 時の砂浜 潮騒が ただ響いてる

Sもう二度と 出会わなくとも あなたと並ぶ 私でいたい
 明けぬ夜より 終わる朝日を あなたが笑う 引き離れてく
 もしもう一度 出会えるのなら あなたが誇る 私でいるよ
 約束を抱き 最果ての波 二人の静寂 開けていく
 だから夜明けを その静けさを 一人痛もう
 さよなら さようなら
494ドレミファ名無シド:2008/11/14(金) 21:29:46 ID:X77VrAzu
『My Street Life』

場末感ただようこの街に
生を授かり 育った俺

フツーのつもりがローモラル
訛りのとれない標準語

 責めてくれるな この俺の
 選んだつもりの無い境遇
 泣いてくれるな この俺の
 My Street Life 我が街道人生を 

週末感ただよう この街で
地元は大切 つるむダチ

名乗る名前がないわけないが
口に憚るDQN名

 恨んでくれるな この俺の
 かく恥知らぬ身の上を
 愛してくれるな この俺の
 My Street Life 我が街道人生を

  ジャージで愛車に乗り込んで! 十六号線をかっ飛ばす
  有り金すべてを突っ込んで! 今ごろ北の資金源
  嗚呼 My street Life 街道が俺を呼んでいる
  嗚呼 My Street Life ウーファーが俺を愛撫する
  行き場のない苛立ちを  抱えたまんまで突っ走れ
  抑えきれない激情を   静かに抱いて眠れよ今夜
495岩窟王:2008/11/19(水) 16:41:24 ID:FN61btXr
ウンコしてたらカギ壊れちゃって
オイラ岩窟王

ノッコマイド〜!
ガンガンガン

笑っちまうぜ!
クツクツクツ

自分にハッパかけて!
オーオーオー


ひとりぼっちは辛いからウンコ流さないでおいた
496ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 03:21:24 ID:YLGRSkug
『秋風テロリスト』

街行く人波 顔なき人々 
心の中でそいつらを
ひとり、またひとり 
各個撃破してゆくイメージ
俺は冷静だ 努めて冷静だ
自分が狂ってることだって
わかってやしないわけじゃない

 昨日の敵を抱きしめて 
 明日の敵を見極めよ
 舞い散る落葉を吹き上げる
 一陣の風とあいならん 
 
すれ違い際 鼻つく香料
心の中のざわめきが
ひとつ、またひとつ
各個撃破されてくイメージ
俺は孤独だ、努めて孤独だ
自分が人を愛さぬことも
わかってやしないわけじゃない 

 昨日の敵を抱きしめて 
 明日の敵を見極めよ
 舞い散る落葉を吹き上げる
 一陣の風とあいならん 
497ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 06:29:56 ID:IZGrPfK6
「白い世界」

太陽も滲んだ空は 不器用にビルを隠した
今は無き二つのゼロに 少しだけ虹が架かってる
半球の剥き出しの屋根は 向かい合った半球に笑う
今もある本当のゼロに 今日だって誰か祈ってる

背中に生えた足を 切り落としてしまえたらなぁ
忘れぬために僕は このままで生きて行くんだ

苦しんだ人も 笑えんだ今は
大丈夫さ二度と 僕達はしない
吹き飛んだ過去と 輝いた未来
生きている今日も 苔生した日々を

背中に生えた足が 要らなくなる時が来れば
滲んで見えた太陽も 笑えるようになるはずさ
背中に生えた足を 切り落としてしまえたらなぁ
忘れぬために僕は このままで生きて行くんだ

苦しんだ人も 笑えんだ今は
大丈夫さ二度と あいつらもしない
吹き飛んだ過去と 輝いた未来
生きている今日も 苔生した日々を

澄み切った空と 鮮やかな虹と
現われたビルと 微笑んだ半球
498ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 08:01:28 ID:tp/lLuOa
『冬の雨』

灰の色したビルヂング
あの高みから見下ろして
傘を忘れた僕たちに
冬の冷たい雨が降る

 濡れる街 濡れる髪 濡れた肌
 凍える体を震わせて 
 上目遣いで何想う
 行く処なんて あるはずない

灰の色したアスファルト
行き交うランプを反射して 
逃げ場を知らぬ僕たちを
冬の冷たい雨が刺す
 
 濡れる街 濡れる髪 濡れた肌
 悴む心を押し殺し
 噤んだ唇 何想う
 行く処なんて なくてもいい

  これが最期と思えばこそ
  瞼に焼きつく景色もあれ
  流れて消えてしまわぬよう
  時よ停まれ 今しばらくは  
499ドレミファ名無シド:2008/11/27(木) 01:29:09 ID:HeYKu5EA
「誰?」

ヘッドホンから
能なしの俺を殺ってくれた
影だけそのまま
脱ぎ捨てやがった

あんたの一撃が
夜そのものの様な
穴をつくった

毎夜毎夜
ああ さよなら未来
500ドレミファ名無シド:2008/11/28(金) 05:14:21 ID:Ot4h11B2
「過ぎる時間 ―何もない、何もない―」

1.何にもない 毎日が 透き通るように 消えていく
 明日は いつも やってくる そして 僕は 変わらない

 毎日 周りは 流転して 徐々に 徐々にと 変化する
 僕の 足音 聞こえない 歩くことを 止めてしまった

 周りに 流され 翻弄と 他人の評価で 自分を生きる
 そして 周りに 見放されれば 空っぽの心が 僕を包んだ

2.草木は茂り 伸びていき 朝日 輝き 満ちていく
 朝は いつも やってくる だけど 僕は 月が好き

 周りの 視線が 恐ろしく 一歩の 行動 踏み込めない
 やがて いつかは 閉じこもり 上を見上げ 下を見下す

 画面の 向こうを 眺めては 社会が悪いと 書き込む日々
 他人 のせいに するしかなくて こんな日々から 抜け出せない

※自分を 一番 殺したい 嫌いだ自分が 一番嫌だ
 だけど 死ねずに 過ぎたままに 今日もまた 終わっていった
501ドレミファ名無シド:2008/11/30(日) 21:30:17 ID:7ToSE9As
「さよならの唄」

私目が覚めたときの貴方を見たら  残して逝けないなって そう思ったの

私とあなたの時間は違いすぎて 二人はそれを埋めることできない
こうして握った手は温かいのにね

幸せな日々は過ぎるの早くて
どんなに苦しいことも二人で乗り越えた

私を抱いて髪を撫でて微笑んでる 優しくて強いあなたは
私の最期を見て ただただ泣いていた
初めて見せた 最初で最後弱いところ

もう笑いかけてあげられない
もう二度とあなたの名前呼ぶことはできない
もう もう二度と

去りゆく私をあなた 忘れるかしら
灰になった私はさらさら流れて


あなたを残して逝くことできない
泣き続けるあなたを見守ることも

生まれ変わったら きっとまた 私を見つけて
生まれ変わっても きっとまた あなたを愛するよ

去りゆく私をあなた 忘れるかしら
灰になった私はさらさら流れて
502ドレミファ名無シド:2008/12/01(月) 00:31:41 ID:0AUKFPHg
「さよならの唄」

私目が覚めたときの貴方を見たら  残して逝けないなって そう思ったの

私とあなたの時間は違いすぎて 二人はそれを埋めることできない
こうして握った手は温かいのにね

幸せな日々は過ぎるの早くて
どんなに苦しいことも二人で乗り越えた

私を抱いて髪を撫でて微笑んでる 優しくて強いあなたは
私の最期を見て ただただ泣いていた
初めて見せた 最初で最後弱いところ

もう笑いかけてあげられない
もう二度とあなたの名前呼ぶことはできない
もう もう二度と

去りゆく私をあなた 忘れるかしら
灰になった私はさらさら流れて


あなたを残して逝くことできない
泣き続けるあなたを見守ることも

生まれ変わったら きっとまた 私を見つけて
生まれ変わっても きっとまた あなたを愛するよ

去りゆく私をあなた 忘れるかしら
灰になった私はさらさら流れて
503「アレジ対ゴクミ 〜最後の聖戦」:2008/12/03(水) 04:59:45 ID:+6aD+l3l
クルマころがすしか能がないのかよ?

国民的美少女ってネーミング!


おまえは焼き肉のタレか?

おまえこそ町内会か?



ダバダバダ、ダバダバダ♪
504ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 05:35:03 ID:a0IXFrnj
福山 


なーふくやまさんよ
なーふくやまさんよ

いかしてるね そのきれいな肌 
いかしてるね そのきれいな顔 

イケメン そんなにがんばんなくても 
イケメン もうじゅうぶんだろ
イケメン もういいから  田舎にかえって はたけでもたがやしてろ 


505ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 13:17:00 ID:o3b+785X

味気無さに目が冴える
異様な程の繰り返し
人々に習う若鳥の群れ
要らぬ規律ばかり学ぶ教養

弾けとんだ ネジ一本
映写機には 狂う自分の姿


同じ光が同じ今日が
望まない週間を絵にする
描いたものが燃え立つ
今は過ぎ去るのを待つとしよう
506ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 13:30:44 ID:o3b+785X

[オリジナル・オート]


価値のあるものには目を配り
開いた穴が埋める理由探している
菓子詰めされた希望には
機械的な生産工程、そこにはないんだよ

ありふれた 並木道
明日にはこの町一番の桜道

今日は泣く
平穏が明日には消え
あの道を
妬む日々がまた始まる

君は塗る
弱さを否定する色を
僕は笑う
強がりを肯定する君を
507ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 13:37:36 ID:o3b+785X
音割れ


響けばノイズで音割れ
折角、作った音なのに
大きすぎれば抱えず
溢れるもの それがノイズ


イヤホンでは足りない
手錠をもってきて
現実をさらってみたい

悲しみを濁す為に
君を捕まえて
君は誰より冷めた瞳で
僕に何も音を上げない

君には聞こえない?
こんなにも大きなノイズが
無くす機能などは
僕にはもうない



とりあえず即興で3つ
508ドレミファ名無シド:2008/12/03(水) 23:19:41 ID:uvFEtLdO
「皮かむり」

カタツムリ カタツムリ
法華の毒に蝕ばまれ
腐臭かぐわし 包かむり

 スピード重視のアスリート
 早撃ちガンマン 皮剥けば
 ED患い 立つ瀬もなし
 
片目をつぶり 解散無理 
法華と大蔵 板ばさみ 
絵画にならない 包かむり

 景気重視のケイジアン
 早漏我慢だ 皮被せ
 ED笑うな 逢う瀬もなし
509ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 12:01:49 ID:JNT3Hjzt
「午後の紅茶」

*ひとときでいいから 喧騒抜け出して
 ほっと一息紅茶にしよう

 茹だるような暑い夏の日は
 もう随分前に通りすぎた
 でも うだつの上がらない
 冴えない俺はまだここで
 這いつくだってます

 嗚呼 俺はなんだかんだ言っても
 お前の涼しい顔に救われてる

 *繰り返し

 渦巻く欲望に棚引きながら
 交差点で地図を広げる
 うずくまる程のダメージはない
 それでも色々しがらんでる

 嗚呼俺はなんだかんだ言っても
 お前の涼しい顔に弱いんだなぁ
 
*繰り返し





510ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 02:42:46 ID:NgPNeo6d
『タナトス』

置屋の雛壇 並べられ
私はまだ値のつかない花
命がけのJumping!果たすため
男より先に刃を挿れる

値札ぶらさげ歩いてみたい
すべてに理由と意味のある
花の都の帝都東京
塔の先から雫が垂れる


買い手つかずの侘しさよ
私はまだ名をもたない花
捨て身のDumping!振舞えば
刃の跡に男を容れる

巡る因果を断つために
私は自由と民主の子
親のようにはなりたくないと
男より先に刃を挿れる

貴方のようにはなりたくないと
親からもらった身体に挿れる 
511ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 16:25:20 ID:vU6SZhvK
『自問自答のテーマ』

何もない毎日が幸せだと思う 刺激のあることに何があるのだろうと思う
いっそこのまま この部屋に引きこもり続けたい
だけど出て行かなきゃいけない気がする 人は光を浴びなきゃいけない
気づけば歩いてた知らないこの道を これが俺の人生なのか

恋することは自分には関係無いと思う 自分は恋できるような人間ではないと思う
かつていろいろな場面で 心に思い知ったから
だけど誰かを愛さなきゃいけない気がする きっと誰かを守らなきゃいけない
気づけば歩いてた想ってたあの子の元へ だって俺は男だから

結局外は怖くてまた自分の部屋に戻り 想ってたあの子はハンサムな人と手を繋ぎ
いっそこのまま どこか消えてしまいたい

最近思いついてこの部屋を出て行こうと思う この先まだ嫌なことあるかもわからないが
そんなの分からない 楽しいことあるかも知れない
だから本当はちょっと不安だけど まぁいいやと思った
気づけば歩いてた胸張って知らない道を これが俺の人生なのだ
512ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 14:25:02 ID:Lk/X7au/
 君の涙 作詞:投稿者くん

電車の中で思いだしてしまう
なぜ、あの時僕は追いかけなかったんだろう
君とちょっとしたことでケンカ
なぜ、あんなことで怒ったりしたんだろうね
今になって後悔、謝る言葉思いつけず

涙目で走っていった君 僕はただ下を向いてた
気づいたらポトポトと 雨が降っていたよ
この雨、一滴一滴がまるで君の涙みたいだよ 

暗い部屋の隅っこに座って
なんて、メールを打ったらいいんだろうね
「ごめんね」の一言も言えず
なんで、携帯広げ見つめてるんだろうね
メールじゃ気持ちが伝わりそうにないから

家を飛び出した僕 謝る言葉を考えず
雨が降ってるのに 傘もささずバカだよね
この雨、一滴一滴は君の涙だそう言い切れる

びしょびしょの僕 君の家の玄関で
僕は勇気だした 「ごめん」と叫んだら
君からまた涙溢れ 「バカね」と僕に言い
君は僕に抱きついて 涙は頬に流れてた
この雨、やむ頃には君の涙も止まっていた



513ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 08:01:44 ID:yORN2cO3
なにこのキモスレ
514ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 20:52:26 ID:8PWqf+2l
タイトル:>>513

「なにこのキモスレ」
君は言った 目を逸らさずに

すっかり日が落ちるのが早くなって
新しい年は始まるのに
僕らの気持ちは通わないまま

それでも君が何気なく覗いたこの場所が
いつか一番居心地が良くなる
そんな日が来るのだと
僕は願ってやまないのです
515ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:33:07 ID:WYJcUADB
最近作詞勉強中だがすごいな皆…

俺の思い付かない言葉や単語ばかりだ…うんすげぇ


いずれ作詞したらここにのせます
516ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 03:14:49 ID:A1jAlXK7
「自分のために」

だってそうでしょう?
誰だってそうでしょう?
人のために死ねないよ
ましてや生きることなんて

 誰でもない
 自分のために 
 頑張りたい
 
みんなそうでしょう?
いつだってそうでしょう?
人のために泣けないよ
ましてや笑うことなんて

 誰でもない
 自分の分だけ
 頑張りたい
  
  寂しい奴だと笑ってくれよ
  泣かれるよりはいくらかマシ
  マジな話はしたくない
  煙草が灰と落つまでの
  他愛もない世間の話 
517ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 14:24:57 ID:yuyNuzFq
いや、実際キモいから
518ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:19:00 ID:4Trbc917
おれには全くすごいと思えない

まだ高校生以下の人が多そう
519ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:50:06 ID:VAygIDc6
ああまたやっちまった
寒空の下 一人ごちた
言葉は白い息と消えた

ああまたやっちまった
失敗だらけ 恥かいてる
クソみてぇな俺の人生

lottaガラクタ だっせえな
bitchノラクラ また俺か

ああまたやっちまった

lottaガラクタ うるせえな
bitchノラクラ 嫌になった
520ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 12:18:10 ID:j/2S+Aw2
『ほしいひとがほしいわ。』

「ほしいものがほしいわ。」
心のスキマを見つけては
少しお洒落に包みこみ
背中を押せば 良かったから

「ほしいひとがほしいわ。」
心のスキマをつないでは
うまく呪文で丸めこみ
背中を押せば まっ逆さま

 鍛えに鍛えた筋肉質
 マッチョな身体をもてあまし
 まだよまだよと削ぎ落とす
 見えざるメタボ そのままに
 
 財界の長は突き当たり
 故国の行末 突き当たり
 せめて御名にあやかりて
 水子の骸も流してしまえ
521ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 23:00:26 ID:zJnUcVqm
「揺れる椅子の上で」

遠く車が走ってく 道はあの海へ続いてる
白い車が走ってく 風が稲穂を走ってる
雲はゆったり泳いでる 空で太陽がはしゃいでる
屋根はキラキラ光ってる それを僕は目で追ってる

明日、晴れたらどこか行こう 君を誘って遠く向こう
夢の街を見つけに行こう 虹の橋を渡ってみよう

遠く車が走ってく 道は夕焼けと踊ってる
赤い車が走ってく 風は夕焼けと喋ってる

曲がりくねる道でも行こう 君と二人でどこへでも
沈む夕日を追いかけよう 風の行く先を見てみよう

遠く車が走ってく 道はぼんやりと浮かんでる
黒い車が走ってく 風は三日月と遊んでる

夜になったら丘へ行こう 街が眠ってもまだ行こう
君にあげたいプレゼント 流れ星を拾いに行こう

明日、晴れたらどこか行こう 君を誘って遠く向こう
夢の街を見つけに行こう 虹の橋を渡ってみよう
522ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 12:45:22 ID:j96zo2g9
>>521
まず全体的に冗長。半分の量で済むと思う。
各コーラス間の違いが昼/夕方/夜という時間的変化しかない。
明日どうしようか、という思いと対応しているのは分かるけど、それも単純な対応。
「君」との心理的距離が変化するとか、時間以外にも変化していくパラメータが欲しい。

これは敢えてかもしれないけど、「君」そのものについての記述が全くないのも気になる。
これじゃ、読み手が「君」を全然身近に感じないと思う。
何となくラブソングにしたいから登場させました的な、ご都合主義感が漂う。
それもあって、ますます主人公の「明日どこかへ行こう」が単なる妄想じみたものに思えてくる。
主人公の気持ちそのものも描写不足だし。
描かれた情景はキレイだけど、単に絵ハガキを見せられただけのよう。
物語性がなく、共感する要素にも乏しい。

景色以外に描きたいテーマは無かったのか、あるとするなら自分や他人がそれを感じてどう思うか、
そういうのを意識して練りこんでみて下さい。
景色だけ書きたいなら、他にもっといい書き方があると思います。
523ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 14:24:04 ID:h7K9IOQ8
>>522
アドバイスありがとうございます!
かなり具体的に書いて頂いたので、とても参考になります。これだけ詳細に教えて頂けるとは・・・
本当に先生なんじゃないかと思うくらいです
524ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 22:09:06 ID:tRMnkXrd
「優しい声」

忘れたいことが多すぎる 要らない荷物ばかりが増えてしまう
使い古したこのノートには 夢を描くページも残ってないから今さら

自分の全てが 意味無く思える
重ねた記憶の先の未来は 灰色なんだろう

他人に 嫌われるのが怖くて 怒られるのが怖くて
見えない誰かの影に 怯えて泣いてる
誰か僕に聞かせて 優しい声を聞かせて
今もずっと 独りでいるよ
525ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 22:09:55 ID:tRMnkXrd
>>524の続き

この手の震えが止まらない 喉の渇きが今夜も襲ってくる
何かに追いかけられる夢 捕まった瞬間に汗まみれで目が覚めたら

世界の全てに 拒絶されている
空間が縮むような感覚に 飲み込まれそう

今も 生きることが怖くて 死ぬのはもっと怖くて
目が覚めないでと願って 眠りについてる
明日はきっとやってくる それでもきっとやってくる
逃れることなど できない

消えない罪の重さで 息が苦しい

他人を 信じるのが怖くて 愛するのが怖くて
踏み出すことができなくて 立ちすくんでいる
誰か僕に聞かせて 優しい声を聞かせて
ずっとずっと 独りでいるよ

嫌われるのが怖くて 怒られるのが怖くて
目が覚めないでと願って 眠りについてる
明日はきっとやってくる それでもきっとやってくる
逃れることなど できない
526ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 23:15:51 ID:j96zo2g9
>>524-525
これも無駄なところが多いかな。似たようなことは無理に対表現で2度言わなくていい。
どうせ書くなら、見えてるものは同じでも万華鏡の筒を回して違ったものを見せて欲しい。

歌詞の内容だが、自分の気持ちに正直なのはいいけど、それを見て聞いて相手がどう
思うかをもっと考えてほしい。これじゃ悩み打ち明けレベルです。
相手を自分と同じような気持ちにさせて、不安と焦りでどうしようもなくさせる、
そんな表現を追求してみては。悪夢のシーンもありきたりだよね。

で、主人公が一番欲しがっている「優しい声」。
これを掛けてじゃあどうなる? 主人公は迷いもあるしいっぱいいっぱいだし、
救いだけを求めて先のことなど見えないという気持ちもまあ分かる。
でも書き手として同じ目線、同じ気持ちでいちゃ駄目。
優しい声を掛けてあげたらこの人は救われるのかな、何か変わるのかな、その先に
あるものは何かな。そこを感じさせるものが欲しい。
現状では「今更こいつに何言ったって変わらんだろw」的な感想で終わってしまう。
「怒られるのが怖くて」というのも、傷付きたくない→我が強い→自分勝手、なんて
連想さえ出来る。そのくせ「優しい声」を受け身のまま欲してるわけで。
もしかしたら「優しい声」はいくつも耳にしているのに、気付かなかったり拒絶したり
してきただけかもしれないであろう主人公像がちらちら見える。
そういう主人公像を描きたいというなら、そちらを前面に出してみてはいかが。

最後に「消えない罪の重さ」が唐突すぎ。今まで全然そんなこと言ってなかったよね。
強いて言えば1行目か。
2コーラス目の言葉運びが重たくなりすぎたから流れで何となく入れたでしょ、
ってことが分かっちゃう。
そういうのは逆効果でしかないので止めましょう。
527ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 11:23:13 ID:2liLZEUc
『お金がない』

お金がない
彼女もいない
髪もない
だからルックスもよくない
これといって特技もない
仕事もしてない
開脚前転ができない

でも夢は……やっぱりない
どうしようもない
稚内
苫小牧
双子の姉妹
最近見ない
というか部屋から出てない

無駄にエロい知識はある
英検4級ならある
盲腸手術の跡ならある
我が輩は猫である
528ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 23:11:24 ID:qzZsQxdp
『席』

疲れた体を引きずって
重い瞼をこじ開けて
ようやく席を得たわけだ
休まる場所を得たわけだ

 大丈夫。 
 誰も君を責めやしない
 誰が君を責められる?
 「君が俺なら」と思いはしても

あまり寝てないんだ
電車が止まると困るだろ?
だからちゃんと織り込んで
毎日早めに出て行くんだ

減りゆく吊革広告が
電車とともに揺れるたび
明日あそこで吊られているのは
ひょっとしたら俺かもしれない

両手をだらりとぶら下げて
揺れていたのは俺かもしれない 
529ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 23:12:25 ID:qzZsQxdp
考えただけでぞっとしたんだ
電車がすれ違ったからじゃない
ビビったのは窓ガラスじゃない
他でもない 俺だった

だから頼むよ 後生だよ
何も言うな 言わないでくれ

 大丈夫。
 誰も君を責めやしないさ
 誰が君を責められる?
 「俺が君だったら」と思いはしても
530ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 02:51:11 ID:JaeGT/6q
>>528-529
これはなかなかいいんじゃないでしょうか。
安息のない主人公が、束の間の安息を求めつつ車内で過ごす風景。
描写が丁寧です。電車のすれ違いのシーンなんか特に。
最近の世相なんかも読み取れますね。
もっと深い場所で、主人公が救いを求めているということも分かる。
そして「誰も君を責めやしない」の部分も、裏を返せば無関心、
誰も君を救わない的なことが読み取れます(ちらっと考えはするものの)。
手触り感のあるリアルな表現だと思います。フィルコリンズの、
「Another Day In Paradise」って曲の歌詞を彷佛とさせます。

4-5連目で首を吊ってる自分を思い描くシーンは印象的だけど、
これはちょっと言い過ぎかなと思う。分かりやす過ぎるというか。
この手のものは、それとなくポソッとひとことふたことで書かれているくらいが
一番説得力出ると思う。まあ個人的な印象なんですが。
「後生だよ」ってのは、言葉の意味としては間違っていないけど、
生き死にの話をした直後に持って来ると誤解を招きやすいかな。
531ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 17:32:54 ID:zyzS4dos
「愛し君」

君の声 君の顔
全て覚えているよ
だから歩き出せる ただ前へ

風薫る街で君と出会い
ふたりで未来を誓い合ったね
あの日見た夕日も
あの日吹いていた風も
全て君との思い出

君の声 君の顔
全て覚えているよ
夕日に染まる君の頬
照れてる君が好きだった
君の事 今はただ
そっと見ているだけ
動かぬ僕の 愛しい人
532ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 05:27:00 ID:RDycCnEW
無理矢理2分30秒くらいのラブソング作った。反省はしてない

タイトルは未定


継続不能の現状
失敗続きの計画
単調 劣等 攻防
一大任務の遂行

我々三人敗北寸前

騒ぐ騒ぐ衝動
急ぐ急ぐ行動

唇 太腿 二の腕 わー

無意味な言葉の連続
自意識過剰の構想
最初で最後の挑戦
恋愛 圏外 証明(終了)

1234方向転換

浮かぶ浮かぶ妄想
急ぐ急ぐ行動

533ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 23:36:08 ID:7lMswLiC
>>530
528〜529の者です。とても丁寧な批評、ありがとうございます。
特にご指摘の4〜5連目は確かにあざといというか、くどかったかもしれません。
少なくても繰り返す必要はなかったと反省しております。
その他の指摘も頷けるものばかりで、非常に参考になりました。
534ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 18:49:23 ID:ShURKsMx
『年末年始』

去年歩いたこの道も
すっかり変わってしまったね
ご覧 あそこのテナントは
前には何が入ってたっけ?

行き交う人たち幸せそう
詳しいことはわからない
そういうことにしとこうよ 

 手と手をしっかり握ったら
 せめて今夜は離さぬよう
 外はあまりに寒いから
 貴方の温度を確かめて

今年も降らない雪化粧
すっかり慣れてしまったね
ご覧 あそこのLED
三色揃ってとても綺麗だ

変わる季節に気付かぬまま
新たな年がやってくる
それならそれも構わない

 足並しっかり揃えたら
 街の明かりを背にしてこう
 外はあまりに暗いけど
 彼方の灯火 手がかりに

  あけましておめでとう
  今年もよろしく 
535ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 21:30:00 ID:DgdsQahZ
>>534
淡々としてて好き。
あけおめの曲ってそういえばないよね。クリスマスは多いのに。
二段落目に「〜こと」って二連続で使用しているけど、わざとでしょうか?
口にしてみるとちょっと気になるというか、他の表現をしてみてもいいと思いました。
タイトルももうひとひねりあると素敵。
536ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 21:37:18 ID:lsE6dA+5
「生命の灯火」

黒い雲が 裂けるとき
金色の陽射しが映る海を 眺めてた
後悔を胸に秘めた今 神経を研ぎ澄ます

走り出す この想い 君にはまだ

がんじがらめの椅子の上
華奢な心震わせながら
芽生えに希望はない 真っ白い部屋

消えかける灯火の中
生きる意味とは何か
声が響かない瞳から
頬をたどる 汚れた涙が光る

響けこの想い どこまでも君に
錆び付いた心 潤すように
その鎖振りほどいてくれ
今行くから 時を切り裂きお前の傍に
537ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 00:33:50 ID:skTDEUqQ
「ありふれたキズ」

雨上がりの午後 壊れ始めた信号機
仕方がないので直るまで 待つことにした

街行く人は気付かず 足を進める
待っているのは 僕と家出した少女

靴についたキズも 腕についたキズも
ついたからには理由がある
その一つ一つに書き込まれた人生を
僕は少しだけ知りたくなっていた
538ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 15:17:49 ID:0/Rr1P1v
「カプセル」
宇宙を 漂うよ 小さな カプセルさ
窓から 見えるのは 自分の 顔だけさ

ガーガー ピーピーピー 壊れた 無線機が
電波を 捉えたよ 巨大な 宇宙船だ

寝呆けていた頭を起こして これが最後だとさえ思って
力いっぱいボタンを押して ライトを付けて照らしだしたけど

行ってしまった 白い宇宙船
気付かれないなんてわかってたよ でも愚かな僕は待ち続けた

宇宙を 彷徨うよ 意識は 溶けていく
昨日も 明日もない 今日だけ続いてる

希望もなくカプセルを飲んで これでサラバなんだと誓って
力いっぱい瞼を閉じて 耳鳴りに押し潰されながらも

知ってしまった 何かが来る音
いまさら来たってもう遅いんだ  まだ愚かな僕は生きたかった
539ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 21:44:34 ID:CSbKWS+Z
>>537
2連目で、壊れ始めた信号器が二人にしか見えていないものだと分かる、
この辺を必要以上に述べていない点はとても良い。
ただ2行目の「家出した少女」はどうか。主人公と少女はこの段階では、
見ず知らずの他人なんだと普通だったら解釈されると思う(または、かけ落ち
なのかなとか、ちょっと変な勘繰りが入ってしまう。図星ならいいけど)。
なぜ家出だってそこでいきなり分かっちゃうのか。実際は分かることもあるけど、
読み手はあんまり納得しないんじゃないかな。
この段階では伏せておいて、何かやりとりがあった後、例えば2コーラス目
あたりで家出だって分かっても遅くないのでは。

書き手と主人公はあくまで別物。書き手が知ってることでも主人公は知らない。
色々なことに気付かないことだってある。物語の登場人物とはそんなもの。

もう一点。3連目をサビとして考えると、言葉が弱く感じる。せいぜいBメロ止まり。
細かい描写の対句は2行目に回して、大事なことを先に言っちゃいましょう。
最初に傷云々に触れれば「ついたキズ」も略せて描写を詳しく出来るかもしれない。

一例:理由(わけ)があるのさ/ありふれたキズにも/やせた右腕/汚れたスニーカー

サビは言葉の出だしの音にも注意。語頭アクセントでないイ段ウ段は、
出だしの音としてインパクトに欠けるばかりか、メロディが乗りにくい、
歌詞が聴きとりづらくなる、などなどあまりいいことがない。
540ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 01:38:26 ID:jc/Cimw6
>>539
丁寧なアドバイスありがとうございます!

確かにいきなり家出した少女をだすとつまらないですね。もっと謎にしときます

サビもそのような言い回しだとスッキリしていいですね!

後、基本的なことも知らずに作詞していたので、勉強してきます!

また訂正していきます。ありがとうございました!
541ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 03:55:58 ID:3b6bvqSU
私が書いた>>484 「恋人と別れる10の方法」
批評お願いします!
ライブで盛り上がる曲にしたいので
アレンジはクイーンの「ウィーウィルロックユー」みたいにするつもりです
542ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 10:53:18 ID:5mqkTPFN
>>541
1個じゃないですか。。
543ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 13:40:27 ID:jc/Cimw6
>537です。
アドバイスを元に訂正してみました。感想もらえるとうれしいです。

[ありふれたキズ]

雨上がりの午後 壊れ始めた信号機 
仕方がないので 直るまで待つ

待ち行く人は 足を進める
待っているのは 僕と少女

ありふれたキズには 理由がある
汚れたスニーカー 乱れた髪の毛
それにいたる 人生を
知りたくなっていた


月明かりの下 直り始めた信号機 
仕方がないので 向こうまで行く

立ちすくむ少女 愛をむさぼる
待ちわびている 五時のチャイム

ありふれたキズには 理由がある
破れたジーンズ 切れた左手
それにいたる 人生を
知りたくなっていた

544ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 22:58:13 ID:EydO/gMa
初心者ですけど、宜しくお願いします。以前の恋愛から学んで強くなった女性をイメージしました。 タイトル【My Pride】


もう振り回されるのは今日で終わり
昨日の私とは違うの
口で言っても分からないと言うなら 態度で示すのみ

まるで
鎖で繋がれていた犬の様だったけど
噛み切った今 あなたはもう飼い主ではない


prideを持って 立ち上がれ
あなたの思う様にはさせない
好きにするなんて 許さない



今まであなたの顔色ばかり見て尽くしてた
嫌われたくないって
あなただけって思ってた義理など何もないのに


全てをあげるなんて見せてはいけない
決してあなたが中心じゃないって
あなたはいつだってハンターだから
545ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 15:52:30 ID:gko00W5f
『モモ』

街の灯りが 燃えている
赤青緑 あなた色
ここは場末よ 勝ちっ気な
女の頬に 火がともる

 あぁ 待つ人が
 いるのは 幸せね
 帰ったら モモにご飯をあげなくちゃね

私の心が 泣いている
藍より深く 染まる哉
ここは秘密の 隠れ家よ
傘の代わりに 口紅を

 あぁ 帰る家が
 あるのは 慰めね
 今ごろ モモは良い子で寝てるかしら

お一人様は 気が楽よ
誰にも邪魔は させないわ
お気にの衣装に 身をつつみ
言い寄る敵を なぎ倒す

 あぁ 気懸かりは
 田舎の 父母ね
 帰れたら 肩のひとつは揉もうかな
546ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 08:01:15 ID:KrdUsis+
今月発売の廻音ルカに備えて、全英語詞を書いたんですが全くもって
自身が無いので、何方か評価、というか添削して頂けませんでしょか。
表現というか、文法すら合っているかどうか・・
547ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 09:41:08 ID:90Q/vKwm
まじで 早稲田 慶應くらいの入試小論で8割とる力をつけたほうがいい
言いたいことがわからない
548ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 11:36:00 ID:YbHfNi+g
>>546訂正
初心者ですが、英語詞を書いてみました。アドバイスお願いします。

Dusk of dark(1番)
(Aメロ)
Oneday the dusk gatherd on the sea,
I heard a scream of the sky,in the distance.
The setting sun is filling up the dark sea,
she regects anything just like the shadow.
(Bメロ)
Anyways,you can do it
Anywise,we can do nothing
'caz I wanna tell you,
Disappear from here in private.
(Cメロ)
(dusk of dark)Never I can't see sunrise.
(ruins of dusk)Even (I) don't know what I want.
(dusk of dark)Iced wind blows my head,
(blowing sand)is filling up in my eyes.
(サビ)
I was born to love somebody
but I never seen anybody.
It's the way be wanderer through the night.
Vaguely I saw the shooting star
I can't say a word anything
Anytime (I) think the end
But I detect the little wish,
...dusk of dark is fantasy.
549ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 04:22:03 ID:7T/SVdFi
題「素直に」

あなたに伝えたくても伝えられない思い

手を伸ばせば触れられる距離、だけどその一歩が遠くて
ただあなたを見つめる事しか出来ない

自分の気持ちに素直になれないまま時間だけが過ぎていく

こんなにあなたを想っているのに伝わらない伝えられないこの気持ち

悲しくないのに涙が溢れた
それをみた彼女は私の手を取って走り出した

君の泣き顔何てみたくない走りながら彼女は呟いた

だから君を笑わせたいんだ
気持ちを伝えられなくてもちゃんと伝わっているよ

私は嬉しくてまた涙が溢れた

湖にたどり着く二人

湖を覗き込む水面に移るのは二人分の笑顔だった

詩と言うより小説ぽくなってしまいました

初めて書きましたが感想お願いします
550ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 09:49:54 ID:RcJwMcuh
なんのこっちゃ
551ドレミファ名無シド:2009/01/24(土) 00:09:18 ID:oZVATP7y
>>548
2行目
in the distanceは視聴覚ギリギリの遠方、あるいは直接は見えないけど心で感じられるという
ニュアンス。だから、空がバッチリ見えてる描写の中にあるのは、然るべき修飾や説明がないと不自然。
3行目
おそらく、太陽が沈んで暗い海の水面がより一層闇に包まれていく、という表現なのだろうが、
fillという動詞があまり適切でないと思う。
◇fillの用法
(1)[S:満ちるもの/要素] V [O:満たされる場所/空間/容器など]
(2)[S:満たす人/もの/要素] V [O:満たされる場所/空間/容器など] with [満ちるもの/要素]
(3)[S:満たす人/もの/要素] V [O:満たされる場所/空間/容器など] [C:満たされた結果の状態]

強引に解釈すると、太陽が水平線に近付くにつれ、水面に(照り返しの)光をたたえていくというような意味になりそうだが
(それでもdark seaが疑問)、そもそも太陽がまだ出ている段階のことをあまりduskとは言わない。twilightの方が適切。
4行目
regectはスペルミスと思われる。
あと、1〜2行目が過去形、3〜4行目が現在形という形だが、描写が前後していて
スムーズでない印象を与える。この時制の指定に必然性があったか再考してみてはどうか。
5〜6行目
AnywaysとAnywiseが古風な言い回しすぎる。「いかようたりとも」「いかにすれども」
みたいなニュアンスになる。それで良ければいいけど。
あと、これどちらかが米古語でどちらかが英古語だったと思うので、ごっちゃになってると
したら不自然。

フレーズ内のちょっとした語調を整えるよりは、
フレーズ末をAABAで揃えるといったようなオーソドックスな押韻を意識した方が詩趣も出る。

面倒臭くなってきたのでここまで。
552546:2009/01/24(土) 01:14:03 ID:rNm/ClQA
>>551
おおお、細かい指摘、校正どうもです〜
辞書を調べつつ、参考とさせて頂きます。
553ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 06:49:41 ID:owVUj4OZ
『私の宝物』

私の見てきた物が 形を変えてゆく
それが自ら求めた 事だとしても 寂しいね


私の愛した人の 心が壊れてく
それが誰かを守る 為だとしても 寂しいね


 さよなら さよなら 私の宝物
 ありがと ありがと 私の宝物
554スケッチ・オブ・スペイン:2009/01/29(木) 10:25:55 ID:nzTOJ5xK
オイラ、ちょっとスペイン行って
トマトがないからウンコ投げた

フェ〜オ、フェオ!
投げるものがあるうちはいい
555ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 10:30:24 ID:nzTOJ5xK
↑ 今回はちょっと自信作です!
スパニッシュギターと相性良い歌詞だと思うのですが
556ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 17:30:05 ID:gyiL62q9
『名もなき男 通称ジョー』

荒んだ街に あの男がやってくる
名もなき男 通称ジョー
ジョーは子煩悩 趣味は撮影
娘の姿を焼き付けん

 どこから来て どこへ行くのか
 娘よ娘 どうか遠くへ行かないで
 どうしてもと言うのなら
 おれを倒してからにしろ

待ちに焦がれた 晴れ舞台がやってくる    
名もなき男 通称ジョー
ジョーは頑張り屋 額に汗して
娘の姿を焼き付ける           

 どこから来て どこへ行くのか
 娘よ娘 男の許へ嫁ぐのか
 どうしてもと言うのなら
 おれが死んでもいいんだな
    
  ジョー 名もなき男
  自ら望み 進んで捨てた
  そうさ、お前のためになら
  何百回でも地を舐めよう   
557ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 11:45:01 ID:z6fzFeub
おもわずVipに晒したくなるようなスレですね。
黒歴史すぎだろw
558ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 14:44:03 ID:Jb8iEUl5
>>557VIPでもこんなことしてるからなんとも思わないんだぜ
むしろVIPの方が精力的にやってるんだぜ
559ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:31:42 ID:PSn3bgLF
V  I  P  に  帰  れ
560ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 18:48:56 ID:wgBx5fJr
VIPじゃ批評してくれる人いないし
561ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 19:15:58 ID:aC2UnsbP
どうも初めまして。ひとつ投稿させていただきます。

「あくまで理想の現実」

俺の理想のギターは 白くて空洞のあいつ
でも俺は黒いやつを弾いている

俺の理想の女性は 自分より背の高いひと
でも今は背の低い子に惚れてる

あくまで
あくまで
俺は今ここに生きるだけだから

俺のキライなタイプは 人に気を遣えないやつ
でも俺はよく他人を傷つける

あくまで
あくまで
俺は今ここに生きるだけだから


あくまで
あくまで
俺は今ここに生きるだけだから
562ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:58:56 ID:Tr6lK4RP
『卒塔婆』

老人たちに食われた夢
やつらをここに吊るし上げろ
老人たちが貪る富
やつらを探して吐き出させろ

惨めな季節労働者
冬の時代に生を受け
春を待たずに野垂れ死ぬ
 
 老いたる王の不死の国
 そいつが俺の卒塔婆だ

 
政商たちが仕組んだ夢
その企みを暴き出せ
政商たちが飽くなき富
そのすべてを召し上げろ

哀れな季節労働者
重い煉瓦を積みながら
己が身体も石と化す

 老いたる王の眠る墓
 そいつが俺の卒塔婆だ
563ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 12:41:12 ID:o7PzwIYu
素晴らしい…
もしよろしければ私のも見て頂けたら幸いです。

[Grunge Generation]

[A]
Oh, not me.
I don't wanna be me now.
A lot of records are
scatterd around the room.

[A2]
What are these?
While being surrounded
by so a lot of things,
I feel that there's nothing.
[B]
I wanted to be
something but me.
And I told me
lies and lies...

[C]
The radio sing,
"You never give up anytime!"Every word you say
will always make
me dying from bad delay.
The other one says,
"I don't like me. Kill me please."
And I shared common
self-pity and got
away from reality.
564ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 17:02:16 ID:Vkod1isH
再帰代名詞って学校で習わなかった?
565ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 18:54:56 ID:o7PzwIYu
>>564
[A]2行目[B]3行目ですか…。
メロ都合でこうしたのですが、やはりおかしいのですね。

I don't wanna be myself.(nowが消えますが)

And I told myself.(Andを弱拍に置くとメロに乗ります)

…でしょうか?

566ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:34:27 ID:q62vJpUU
>>562
ボーカルの歌い方しだいで印象がだいぶ変わりそう。
叫ぶのか、ささやくのか。
メジャーコードがマイナーコードか。
おなじ歌詞からいろんなバージョンができそうですね。

>>563
[C] の最初もradio singsのほうがいいかもね。

まあ文法は後から直せるとして、なんか読んでると
都会の景色が浮かんでくるようでした。
[B]がサビ?としたらあと1回は繰り返してほしいかなぁ。

567ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 09:25:54 ID:TPsRBeeS
「歩くラジオ」


朝から夜にいたるまで
温度の変わりを感じる

雨から雪に変わるまで
空では水が揺れている

あしたはどんな一日が…


体の中が乾くまで
ただゆっくりと水を飲む

夜から朝に変わるまで
なぜか突然目が覚める

あしたはどんな一日が…

あしたはどんな一日が…



568 ◆Md0Gr7CZ3o :2009/02/04(水) 12:04:12 ID:YWfYnm5L
題名思いつきませんでした。

違う板で出して書き直したものです。


Aメロ
  ふと聞こえる流行の曲は ありきたりの言葉を歌う
  希望・夢負けないで ほんとそうならいいのに
  
Bメロ
  何しても器用にできなくて 壁にぶつかりもがく日々
  涙こらえて空を見上げれば 雲がただ流れていた

Cメロ
  幼いころ努力と思いやりが 大事だと教わった
  それをバカみたいに信じ続ける 大人になるほど違和感が生まれる
  私は大人になりきれてないの?

サビ
  それでもきっと昨日の自分より 成長してると思いたい
  泣きながら・壁にぶつかってもがきながら 夢や希望を信じれるように
  不器用だっていいじゃない 他の人より少しやさしかっただけ
  今日も負けそうな気持ちを抱えながら 一歩、一歩歩んでいくよ
569ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:06:55 ID:g0I7vK+9
>>566
都会的と言って頂き、うれしいです。サビは[C]になります。
radio singsすね…。初歩だ…。
570ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 13:48:32 ID:fucjh9cU
今や英語の歌詞なんて検索すると何百万とヒットするわけで、
単語や比喩レベルの表現ならいざ知らず、文法や語順で「今まで無かった表現」なんてのはまずあり得ない
無かった表現だったとしても、非ネイティヴの外国人が言ってるであろうそれを聞いてイケてる表現だとはほぼ絶対に思わない
よって、ちょっとでも疑問におもったなら、既存の歌詞をぐぐって確かめればいいと思うよ
Exciteの自動翻訳だって実際の表現と合わせて変えていけば結構使えるから、まずは生の英語に触れるべき
571ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 18:22:16 ID:g0I7vK+9
>>570
なるほどです。まったくその通りです。
と言ってる間にも[C]の、other oneのセリフもI don't like 「myself」.だと気付いた…
そういやベックだかニルバーナにそんな言い回しあった気がする。
572 ◆Y1LCCXmtJI :2009/02/04(水) 22:38:02 ID:YWfYnm5L
568です。タイトルが絶対必要という所を
よく確認しないで書き込みしてしまいました。
どうもすいません。
ちなみにあの作詞のタイトルは、「大人
になるということ」です。
573ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 10:03:44 ID:IFkqn5Q1
タイトル「ワンチェンホン」

ワンチェンホーン!ワンチェンホーン!
ピッチョパッチェチョー!ユングラユングラワイロゲナァ

※サビ※

ワンチェンホンワンチェンホン(切なく歌う)
ワンチェンホーーーーン(泣いてるような感じで歌ってね)
574ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 10:40:13 ID:mzB5Nvri
>>568
Aメロ→Bメロ→Cメロ→サビ
という事は、おなじコード進行とか
おなじフレーズが繰り返されないということですか?
なんか不思議なノリになりそうな。

文章もなんか韻を踏むというか、パターンみたいなのが
ないですね。これは「うたう歌」というより「聴く歌」ということでしょうか。
575ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 21:49:57 ID:cTDdig83
「街」
 
 人ごみなんて言うのなら
 私もその中のひとつ
 足音の中に
 個性は聴こえるだろうか

○大事なことほど隠れる
 会話の中でも
 大事なものほど隠れる

 ガラスに映るその顔と
 鏡でみる顔のちがい
 髪型や服に
 性格は見えるだろうか

○大事なことほど隠れる
 ビルの谷間でも
 大事なものほど隠れる

○(くりかえし)
576ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 02:36:45 ID:x4YkHgK3
「頑張れ」

頑張れ! 頑張れ!
ゴールはもう目の前だ
頑張れ!頑張れ!
ほら、心臓がドキドキしてきた
悦びにうち震えているんだね!

頑張れ!頑張れ!
ゴールはもうすぐそこだよ
頑張れ!ガンバレ!
ほら、目の前が明るくなってきた
アソコガ約束ノ場所ダヨ!

ガンバレ!ガンバレ!
モウ何モイラナイ ソンナ気分ニ・・・ナッテキタ!
ワカッテキタネ ソレコソ無我ノ境地ダヨ
あぁ ねむい もうねむい
がんばれ がんばれ
ごおるはもうめのまえだ
577ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 08:48:58 ID:cHyr2f6o
庭の木の歌です。
子供の頃はみんなでよじ登って遊んだのに、今は枝打ちされて枯れ木みたい。
しかし春になり夏がくれば青々と葉を茂らす。
衰えを知らない樹木の生命力を称える歌です。

[Power of Life]

[A1]
I feel sick 'cos I lost my leaves.
Hey you, return my leaves to me fast.
I can do nothing just like NEAT.
My sense of beauty doesn't forgive it.

[B1]
Energy that I take from the sun of the orange and to run
through a whole body doesn't know that it empties.

[C1]
I get it again, if I lose.
'Cos I seem to be different from you.
I have nothing to say.
I feel the sun is streaming down my bare arms.
Oh, year.
578ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 08:52:05 ID:cHyr2f6o
つづき

[A2]
I feel sad 'cos my friend is back.
Hey you, when we can meet next time?
If I am the bean, you are Jack.
You'd better not do promissing, friend.

[B2]
And if I get it which is new, the sun of the orange with no mixed
and pure water run through my body and soul.

[C1]くりかえし
[C2]
You know we played well together
in the days of child. Because you were
an owner of
the heart that
is fair like water with no mixed in those days.
579ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 09:23:50 ID:m4TLVoBS
「'cos」ってのは「because」???
ちょっと、英語の勉強になったw
580ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 10:04:44 ID:0U4/rRxr
>>579
そう言ってくれるとうれしいけど、正式な言い回しじゃないみたい
テスト答案で書いたらバツにされたよ…
581ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 19:14:23 ID:/Bo+iuq9
neat って neet とは違うわけか?
ニートって言っても通じなかったぞ。
582ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:15:42 ID:Xyk7UGna
>>581
綴り間違えた…
次の行の「forgive it」と韻踏む為に「イ」音が欲しかったのです
向こうじゃ日常用語じゃないのか…
583ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:24:24 ID:Xyk7UGna
更に間違えた
韻踏は1行目「leaves」の「イー」とですわ
584ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:42:57 ID:E2t6F9LU
『夜の蝶』

だいぶ侘しくなったのね
あの賑わいが嘘のよう
空いた時間を潰すよに
いつかの春に 想いを寄せる

 そうよ 私は夜の蝶
 男の上を飛び回り
 蜜を舐めては 毛づくろう
 
 だって私は夜の蝶


少しお酒が回ったみたい
いつもの私じゃない私 
心の隙間を埋めるよに
まだ来ぬ春に 想いを馳せる

 そうよ 私は夜の蝶
 ネオンの光に惹かれては
 疲れてそのまま横たわる
 
 だけど私は夜の蝶

   あの人 恋しや うらめしや
   私が孕んだ あの子の子種
   一滴残らず飲み干して
   それでもまだまだ まだ足りぬ
585ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 04:40:40 ID:4aNxKvwq
>>584
どこまでたとえ話にしてどこまでリアルな言葉で表すかで
読む人(聴く人?)の理解度が変わってきそうですね。
個人的にはもうちょい説明っぽいフレーズを増やしてもらった方が
ストーリーが分かると思います。

586ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 05:55:09 ID:U/Wcd2C7
「美しさは故郷の空に撃つ」

望まなければ 明日よりひとつ遠い存在
太陽より離れた場所で
夜だけに波打つ孤独の鼓動
夢から覚め また夢の中へ
未だ殻の中で受止める熱
夜空に舞う花火だけが
今日を乗り越える糧さ

眠ったままの体で生きるのか
俺を嘲笑うのは何
鮮やかないつかの君に
触れようとしても
打ち砕かれる理想と思い出達

虹色のまま叫び続ける心と
雨に包まれた声新しく新しく
懐かしさ 君が消えた季節のない街
いつかのあの灰色の晴れた空の下で

君を探しながら
雨に歌いながら群衆をすり抜ける

終わらない琴の音が
君を見つけ朝が始まる
587ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 06:35:10 ID:oY+NZsGG
>>586
同じフレーズが2回でてこないと思うんですが、どこがサビになりますか?


588未完成だけど:2009/02/11(水) 16:59:33 ID:07W0C4OX
少しふらつきながら鏡を見て
奇妙な違和感を感じる
これが、俺なのか

夜中から今こうして日が昇るまで、
俺はある種の地獄を見た

この世界が存在する
その気の狂うような恐ろしい事実

ゾッとするような長い時間
繰り返される苦しみ、怒り、その先には
「無」しかない

 
(ここに中間部的なものを持ってくる)



苦しみが引き、いつものように太陽が昇り
街が朝を迎えた時

俺は大声で泣いた
589ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 18:00:04 ID:oY+NZsGG
>>588
(ここに中間部的なものを持ってくる)の部分は
歌も演奏もぜんぶアドリブにしてしまって、そのときそのときの
瞬間を表現していくと面白いんじゃないでしょうか。

たとえが古いですが、ピンクフロイドとかドアーズとか、あと
クール系のジャズみたいに、こうアドリブの中から自分の心の奥にあるものを
グイっと引き出すみたいな。


それと、このかたは586さんとは別のかたでしょうか?
同じ事を書いて申し訳ありませんが、この歌詞にも繰り返しとなるような
フレーズが見当たらないような気がします。

曲を聴く人からすると、歌う分にも聴く分にも覚えにくいという
危険性が含まれてくるので、どこかに繰り返す・韻を踏むフレーズを
いれておくのをオススメしたいです。
590 ◆Y1LCCXmtJI :2009/02/11(水) 22:12:41 ID:/uOBV3p3
Night world's preasure

ここは誰でも通る迷宮 酒、タバコ、セックスが溢れてる
誰かが私の仮面を剥ぎ取る 夜型の輝きに目を細める
C 子供の好奇心が私を後押しする
大人への猜疑心がそれを阻もうとする
私は少し震えているよう でもここで止まっている訳には行かない
サビ
Night world's pleasure
591ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:22:03 ID:/uOBV3p3
>>590
書き込み失敗したのでスルーでお願いします。(汗
592 ◆Y1LCCXmtJI :2009/02/11(水) 23:38:26 ID:/uOBV3p3
Night world's pleasure

A メロ
ここは誰しも通る迷宮 酒、タバコ、セックスが溢れる
Bメロ
誰かが私のマスクを剥ぎ取る 夜の輝きに目を細める
Cメロ
子供の好奇心が私を後押しする 大人への猜疑心がそれを阻もうとする
私は少し震えているよう でも止まっていいる訳にはいかないの
サビ
Night world's pleasure 大人のおとぎの国
酔いに身を委ね堕ちていけばいい
Night world's pleasure 紫煙が視界を曇らせる
そして眠っていた欲望への自制心さえも
pleasure…
593ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 00:54:14 ID:c+XcdxFJ
【部屋】
頑張るって言って寝る
つまんないからさ
畳の目 数えてみる
途中で止めたけど

今年は猛暑らしい
関係ないけどね
気付いたら僕
季節を放棄した

求人雑誌を見る
つまんないからさ
晩ご飯まで寝る
知恵熱でてきた

今日は寒いらしい
関係ないけどね
気付いたら僕
季節を放棄した

明日を放棄した
命を放棄した
594ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 23:55:55 ID:CqxY2GH0
>>592

>>592
なんか理屈っぽい気がする。
もっと隙間を空けてもいいとおもう。
自分だったらこれくらいバッサリいきたい。

 酒に煙草、それとセックス
 ここは迷宮 誰しもが迷う

 仮面を剥ぎ取る 夜が眩しい

 子どもみたいに素直じゃ駄目なの?
 震える足 前に進める

 (サビ)

主題はすごくいいとおもう。後はどうそれを表すかじゃないのかな。
偉そうだけど。
思いが強くて空回りしている感がある。
私は貴方じゃないので、ワンクッションなくちゃ。
595ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 00:05:42 ID:hWrae0vo
震える足 じゃないな 
震える手で扉を開く とかのが、
ありきたりだけど、サビ前としてはいいかも。
596ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 06:41:46 ID:XDOT2ER8
自分も書かせてもらいます
597 ◆Y1LCCXmtJI :2009/02/13(金) 09:29:34 ID:Mg4M1eps
>>594>>595
ありがとうございます。
598ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 10:21:28 ID:d2g2iavX
「溶けていく自意識」
震えてる君の体が ドの音だったら
僕はソの音で 震えてやるよ

そうすれば 僕らひとつになれる
どこまでが 僕かわからなくなる

響き合おう 綺麗な音色で
いつまでも 二人の世界で
599ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 19:24:54 ID:HhzpCZOx
<<593はダメでしょうか
600ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 19:27:07 ID:HhzpCZOx
>>593でした
601ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 21:55:04 ID:1aUVIshZ
>>593
詞の内容は面白いんだけど、
「関係ないけどね」
っていうのがちょっと気になった
別の言葉でけだるさを表現できないかな

あとラスト2行は自殺するってことじゃなくて何かの比喩なのかな?
読解力不足でわかんなかった
602ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 23:16:35 ID:6Adf0KX/
「文明のほつれ」

もとから破れたジーンズ
わざと曇らせた映像
いきなりセピアの写真を
部屋に並べたい

買った時点から
色がくすんでる
服を着ながら歌うだけ

生産中止の復刻
わざと組み込まれたノイズ
最新機器で描かれた
モノクロの映画

買った時点から
色がくすんでる
服を着ながら歌うだけ

清潔すぎると
息苦しいから
ギターを弾いてみたいだけ
603ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 23:37:35 ID:pwPyVRUa
>>598
面白いね。ひょうきんな感じがいい。
それでいて最後の箇所が昔の歌謡曲みたいに品が良くて、
その落差がこそばゆい。
604ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 05:01:22 ID:+xH/v6OU
テスト
605ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 16:53:11 ID:+5czXaG4
「死せる波打際」
*
手首を赤く染めた 彼女の髪の毛が
黒に戻る頃は 誰もが気付いていた

a
その身は哀しみを 背負ったヒロインで
現実の冷気に 当てられた振りして
彼女が零していた 「私は不幸なの」
賑わう教室でも 薬を飲み干した

b
有り触れた恐怖と鼻で笑うリアルに
怖がる 少女

一人で思ってた「美しくなれるよ」
此処で 断てば

*
手首を赤く染めた 彼女の髪の毛が
黒に戻る頃は 誰もが気付いていた

「これで私は これで私は」と
泡を吹きながら 汚く笑っていた
606ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 04:15:07 ID:4UpI3lx7
「残暑」

セミの声も消え 日差しも優しくなり
秋の香りがする頃 君を思い出す
夏の終わりが近づき 一人寂しく過ごす夜
何かの弾みでふと 君を思い出す

二人過ごした 去年の夏
君の思い出が 胸をしめつける

暑い日にこそ 外に出ようと
僕の手をひき 君は笑った
輝く日差しの中で 眩しい君の笑顔が
僕のまぶたの裏に 今も残ってる
607ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 19:24:21 ID:FktJfK1B
評価お願いします
ズタボロに言われても構わないです


この国では食料品以外の税が高すぎるんだ。
この国の人がギターを買えるのか疑ったよ。


彼らはワイヤーを使わない。
ロープを使うんだ。 しなりが重要らしい。


彼らにペンキ店は必要ない、自分達でやるのが伝統らしいんだ。
奥さんと2人の娘はペンキを剥がし終わった後の家に緑色を塗りたい、けど父親と息子は赤がいいんだってさ。
俺だったら緑色を選ぶけどね。

奥まった路地に入ると誰が置いたかわからないイスがあったんだ。 そこから特別な景色は何も見えねーってのにさ。


通りに出ると何の変哲もないノルウェーの家を描いた絵を売っている画家がいた。 観光客はこういうのに弱いもんな。


教会の前の道には路面電車のレールが数メートルだけ敷かれてたんだ。
格好つけて人生とレールをかけてたりなんかしてねーよ。


教会の神父に聞いてみたらさ、路面電車の復活を願う人達が勝手に敷いたんだと。
笑えちゃうよな。本当に。


もうじき1時になる。
608ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 19:29:11 ID:FktJfK1B
↑のタイトルは【ぷり】でお願いします
609ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 20:57:39 ID:rLxYKzjy
今ふと思いついた詞です。批評よろしくお願いします。



染み込んでゆく涙は
絵の具と水が混ざるようで、
溶け切った後は、
ただの濡れたシャツになる。

咲き誇る花びらのように
りっぱなものじゃないけど、
太陽の反射で輝く雫は、
きっと明日には取り込まれてる。
610ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 20:59:42 ID:rLxYKzjy
上の詞は、

やっぱり雫ではなく、花弁でお願いします!
611ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 22:08:07 ID:+x/bYib8
>>603
お褒めの言葉、ありがとうございます。もっと精進していきます!
612ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 20:56:19 ID:4V+U9KIP
「魂」

うぉおおぅうぉおおおお
おおうぅううっぉおおおおおお
ううぉおおお

うぉおおおおおおおお
うぉおおおおおおおお


うぉおおぅうぉおおおお
おおうぅううっぉおおおおおお
ううぉおおお

うぉおおおおおおおお
うぉおおおおおおおお

うぉおおおおおおおお
うぉおおおおおおおお
613ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 21:09:27 ID:AM4Ox8px
「歌と共に」

騒がしい町並み 何処へ向かっているの
動かされる日々に 何かを感じながら

今日もあの場所で 空を眺めて 夢を見続けて
雑音を聴きながら 何を語ろうかな

みんな変わっていく
でも変われない僕がそこに居る
いつでも聴きにきて
迷ったときに 馬鹿にしたいとき
いつもの場所で ここで歌っているから
614ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 05:42:53 ID:vuSdl+tg
>>612
これは曲を聴いてみないと判断できなそうです。

>>613
なんか路上でアコースティックギター1本で歌ってるイメージが浮かびました。
なぜ「馬鹿にしたいとき」に聴きにくるのか?がわかるような流れをつくってみてはどうでしょうか。

615がぉー:2009/02/17(火) 21:59:41 ID:2poQNaru
Wow!もうおさらばと言うのかい?

少し甘い君は僕の心を離しいなくなった。
僕の心、離さないんじゃなかったのかい?

いつだってそうさ。
君は僕を離して、
僕が君を追いかけにいく。
君は自分勝手さ、
すぐにいなくなる。

そんな君、
僕はどうして嫌いになれずいつも追いかけているんだろう。


それは君が僕のわかるところ本当に近くで僕が追ってくるの待っている。って知ってしまったから…


あぁ、愛しい君。
あぁ、今迎えに行くよ。走って行くよ。

大丈夫、
心配はいらないさ。僕は怒ってない。
大丈夫、
不安も全部捨てて僕に飛び付いておいで。

あぁ、僕は君に会えてよかった。

あぁ、愛しい君。
あぁ、ポカリスエット。

616ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 01:40:27 ID:QX+V2jrN
>>601亀レスですが
ありがとうございます

自分的には全て諦めた感出したつもりでしたが

もっと色々な言葉探してみます

かしこ
617ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 03:44:42 ID:RNk6VvDB
『出がらし』

おれは出がらし
もうなんにも でてきやしねぇ
乾いて 干からび 捨てられる

おれは出がらし
もう何日 食ってやしねぇ
ひもじく さびしく 死んでゆく

おれは出がらし
もうなんにも 思い出せねぇ
故郷に 錦も 飾れねぇ

 やましさなんて ひとつもない
 やさしさなんて もとめてない
 主はなくとも  花は咲くのに
 おれは宿なし  主もなし

 親と生まれは 選べねぇ
 顔と身体も  選べねぇ
 運命だけは  自分で決める
 おれの主は  おれ自身 
618ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 12:15:00 ID:F6Jz5dt+
[Sixteen]

[A]
I've been working from the morning of Monday
to the midnight of Friday or Saturday.
And I make an E-mail good-night without forgetting it.
Even if a reply leads to talking,

[B]
Oh, I sleep on the way
without dreaming.
Even I saw, it of work.

[A2]
I get up at past the daytime of Sunday.
I set my hair and go with being starving.
And I eat a pasta with you while talking.
Even if a movie becomes good scene,

619ドレミファ名無シド:2009/02/18(水) 12:15:34 ID:F6Jz5dt+
つづき

[B]くりかえし
[C]
You say you'll be my love
not a girlfriend and you try to reach
into my days, into my nights, into my dreams, into my life...
And I become full much all the time.

[C2]
You say I don't need you, I
seem to see only your surface,see your face, see your hair, see your lips, see your chest...
[C]くりかえし
[B]くりかえし
620ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 19:59:47 ID:9k2r958d
>>617
フォークなのか?レゲエなのか?「聴かせる歌」の味が出てて個人的には好きです。

>>615
同じ意味の言葉でもっと全体を短くしたほうが聴き手には分かりやすいかも。

>>618-619
Sixteenは16歳という意味?
若いうちから仕事に追われる苦しみが表現されてるんでしょうか。

文法とか単語はまあこれから磨いていくとして、Bの3行目を
もうちょい分かりやすい感じにしていきたいですね。

621ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 21:04:44 ID:sE4RjLEv
拙いですがよろしくお願いします。


「立ち眩み」

あたしの中のあなたの温度 消えぬ溶けぬ蝋に灯った
あなたの中のあたしの温度 行く先は何処

噛み合わない掌は要らない
欲しいのは 真っ直ぐな睫を蓄えた瞳

分け合えない喜びは要らない
欲しいのは 明日 明日 あなたの居る明日

あたしの中のあなたの温度 消えぬ溶けぬ蝋に灯った
あなたの中のあたしの温度 行く先は何処

割れない様に持った空間 
触らせてあたしにもあなたの笑み

あたしの中のあなたの温度 消えぬ溶けぬ蝋に灯った
あなたの中のあたしの温度 行く先は何処

曖昧な輪郭を保つのが今は 胸の灯を消さぬ要領
あなたの中のあたしの温度 消えぬ様に消えぬ様に
622ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 22:01:48 ID:n21PQiMH
>>620
ありがとうございます!
Even [if] I saw 〜
ifが抜けてました。「夢も見ないで寝るよ。見たとしても仕事の夢だよ。」です。
16歳の彼女と追われる仕事とのいっぱいいっぱいな日常の歌でした。
苦悩が前面に出てしまったのは僕の力不足です…。
623ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 21:07:55 ID:p1UgwRtT
「歩道」

 雲の数まで数えられるほど
 空はすっかり晴れてる
 はずなのに

 心のなかにあいた空白が
 いくら歩きつづけても
 埋まらない

○ケータイを切れば
 イヤホンの音を止めれば
 見えるかな
 僕がいまどこにいるのか?

 雲の数まで数えられるほど
 空がすっかり晴れてる
 木曜日

○(くりかえし)


624ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 02:57:00 ID:XTZ02gct
よろしくお願いします。

「冷凍庫」

私の部屋には 頭がない
扉を 開けようとする時
小さな電気が その手を叩く

私の部屋には 頭がない
座って 何かを読もうとする時
決まって 冷たい風が吹く

誰かが 私を 呼んでいる
耳を塞いで 部屋の隅へと
逃げた先には 冷凍庫

私の部屋は 小さな宇宙
何でも 何でも 隠せてしまう

最初は そう 思っていたよ

私の部屋の 冷凍庫
頭のない 自身の過去が
凍ったまま すぐ そこにある

誰かが 何か 叫んでいる
両目を閉じて 部屋を廻れば
私の体は 冷凍庫の中


もう凍る事など 出来はしない、
プラグの抜けた 冷凍庫の中。
625 ◆Y1LCCXmtJI :2009/02/23(月) 11:32:45 ID:6OTy6n5F
恥ずかしながらお願いします。

「月」
1番
暗闇に浮かぶ満月は 私が恋する貴方のよう
恋人もいて、とても遠い存在

その小さな輝きは まるで私の微かな希望のよう
諦めたくても想い朽ちず

私が貴方を見て 心落ち着くのは
温もりのある笑顔だから
柔らかなグレーの光で 辺りを満たす月の光の様に

サビ
満月の夜はグレーの世界に 融けてしまいたい衝動にかられる
貴方と抱き合える気がする 白と黒が交じり合うこの切ない世界で

2番
暗闇に浮かぶ満月は 独りぼっちの私のよう
ここから何十万`も離れてる

その小さな輝きは 私の自己のよう
あまりに普通過ぎてあなたは気付かない

月は平気なの 昔から独りで輝いていたこと
月よお願い 彼のそばにいたい
あなたの引力で彼を私に引き付けて

サビ

626ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 18:31:17 ID:J+UHlFW2
>>621
ちょっと難しい?ような。あえてリアルな表現を避けたのであれば、それもアリかもしれませんが。

>>624
個人的にはこういう雰囲気のやつは大好きです。
景色(?)というか「物」も描かれているので、場面が想像しやすい。

ただ、「最初はそう思っていたよ」の部分だけが全体と口調が変わってるように感じました。
たとえば「思っていた」に変えることをオススメします。

>>625
Aメロらしき部分の「暗闇に〜」「その小さな〜」のところで、もうちょい全体的に
字数をそろえたほうが聴く分にも読む分にも伝わりやすいかもしれません。

内容にかんしては、「月は平気なの」の部分が印象的なので、そこまでどう飽きさせずに
聴いてもらうかの工夫をしていただきたいと思います。

627 ◆Y1LCCXmtJI :2009/02/23(月) 19:18:44 ID:6OTy6n5F
>>626
ご批評ありがとうございます。
聴かせる詞が書けるようにがんばります。
628ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 05:24:23 ID:+ZHVf9bJ
>>623
言葉の選び方とか全体的に無理がなく、
一貫させているところに意義込みは感じられる。
ただおかしな現象がたくさん出てくる。
雲の数を数えるとか、歩き続けると空白が埋まるとか
すごくクエッション。

雲の数を数えようとする人はいないと思う。

「空白がいくら歩きつづけても埋まらない」っていうことは、
逆の事象に言い換えれば、埋まることがあるってことになる。
歩いてて心の空白が埋まるときってなに?

サビはあと一息って感じですよ
629ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 20:00:12 ID:WWu1Phhj
>>626
後から見ると、確かに「思っていたよ」だけ浮いていますね。
もっと精進します。

好きと言って貰えて嬉しいです。
感想ありがとうございました。
630623:2009/02/25(水) 09:22:27 ID:qOn8zwRv
>>628

どうも、評価ありがとうございます。
「雲が1つか2つしかない=パッと見てわかるほど快晴」というのが出だしで、
「いくら歩き続けても=どこへ行っても&いくら経験を経ても」というのを
例えで表現しました。

たしかに、遠回しすぎて分かりにくいかもしれませんね。他の言い方で考えてみます。

631ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 16:41:13 ID:xyIJZw0U
携帯からで申し訳ありませんが評価お願いします
長文のため連投になります


『花ごおり』
雪と花の氷が花開く
まるで世界を 潤すようにゆっくりと
きらきら光るのは水の反射

きつきつ着物に飾られて
お面をつけて 座敷に上がれば
嬉しく無い金が舞う

ふわふわ笑顔に忘れられ
氷の微笑を 座敷で作れば
欲しくも無い金が舞う

雪と花の氷が花開く
それは夏の夜 潤すように開花して
きらきら光るのは夢の反射
632続き:2009/02/25(水) 16:41:42 ID:xyIJZw0U
夏の趣 誘われて
ふわりと笑顔を 零してみれば
仮面が剥がれ開花する

夏の風情に誘われて
くすんと涙を 落としてみれば
氷が砕け開花した

蛹が蝶になったように
花ごおりが溶けたように 自然に
少女の仮面が 崩れていった

雪と花の氷が花開く
まるで心を 潤すようにゆっくりと
きらきら光るのは花の反射


一応上からS→A→S→B→C→Sとなっています
見にくいかと思いますがよろしくお願いします
633ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 17:28:17 ID:geB583Yr
暗いですがよろしくお願いします。

「救済」
閉じ込められた 狭い世界から
ずっと ずっと 声がしていた
黒い煙が 君を 消そうとする

この場所に居るのは 二人だけ

天まで昇る 炎はいつも
外側の者を 苦しめる
私は 何とか 何とかして
君を 助けてあげたかった

狭い世界から 救済を求める声
それが 小さくなっていく
黒い煙の中で 僕は 泣いていた

これを 運命と知っていたなら

消え行く事を 忘れた炎には
涙も 叫びも 届かない
私は 何とか 何とかして
君を 助けてあげたかった

焼けた鉄屑 狭い世界
この手は 正しかったのか この足は この心は・・・

黒い煙が その色を変えて
ゆっくり 世界に溶けていく
私は 何とか 何とかして
君を 助けてあげたかった
634ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:30:02 ID:E2/4QYVq
>>631
物の描写が多すぎる。
あなたの心がどこにもない

たとえば、蛹が蝶になった=少女が大人になった
さて、あなたはこれを何と感じ伝えたいのか?
悲しいのか、儚いのか、美しいのか。
それがわからなければ作者の心は誰にも読めない。

一つだけ良い表現があった。
「笑顔に忘れられ」

635ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 19:59:02 ID:qOn8zwRv
>633
どれがサビですか?「狭い世界から〜」と「焼けた〜」のところはちがうメロディなんでしょうか。
あと、おなじメロディの部分は文字数をそろえた方が覚えやすいと思います。

内容はとてもメッセージ性が強いので、ボーカルが目立つように伴奏をおとなしくするか
反対に、伴奏を激しくしてボーカルに付いていく形になるかで印象が変わりそうですね。



636ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 20:09:30 ID:QWSlBAQN
本質が読めないのが良いってのもあると思うけどねぇ
まあ言葉の感性は人それぞれですねぇ
637ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 22:17:32 ID:kfMD06nu
「マーブル」

バニラ&チョコ&ストロベリー
あぁ甘い
すぐ泣く人は嫌いだから
甘いの食べて機嫌なおして

溶けて混ざってソースになる

ヒツジが一匹 ヒツジがいっぱい
あぁ眠い
すぐ泣く人は嫌いだから
シーツで泣き顔おおいかくして

溶けて混ざって音楽になる

誰かの涙が海になった
沈んでゆく
涙の海に沈んでゆく

甘いの食べて機嫌なおして

バニラ&チョコ&ストロベリー
あぁ…
すぐ泣く人は嫌いだから

溶けて混ざって
溶けて混ざって甘い涙になる

638631:2009/02/25(水) 22:42:23 ID:xyIJZw0U
>>634
評価ありがとうございます
物の出現を抑えての表現、心を込めることを頑張りたいと思います

心ですか…確かに分かりにくいと今改めて見てわかりました
伝わらなければ意味がありませんよね
次からより一層頑張って書こうと思います

評価とアドバイス本当ありがとうございました
639ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:40:36 ID:qOn8zwRv
俺は「物」がわりと書いてあるほうが季節や景色がみえてきて好きだけどな。
631ー632なんか、雰囲気は好きだよ。

むしろ、心の中ばっかり描いて、ストーリーとか位置関係が全然わからないやつが苦手。

>>637
トリップ系?こういうの好きだな。
「溶けて混ざって」のところがサビだとしたら、「混ざって溶けて」にしたら
ア段の発音から始まって、歌い上げやすくなるかもね。





640ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 08:13:51 ID:bgrovOsG
>>635
サビは「天まで昇る」「消え行く事を」
「黒い煙がその色を〜」の部分です。確かに、分かりにくいですね。
何らかのメッセージを感じ取って貰えたようで何よりです。

感想ありがとうございました。
641ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 11:02:41 ID:4Fgp3mkn
「礎」

みんなに見捨てられていた子供が
ヒーローになった
不思議な話だ

みんなにいじめられていた子供が
アイドルになった
おかしな話だ

教室の黒板に
書かれていたあの言葉を
あの子は今も覚えてる

みんなに見捨てられていた子供が
ヒーローになった
おかしな話だ

教室の端っこで
あの子が見せた目の色を
僕は今でも覚えてる
642ドレミファ名無シド:2009/02/26(木) 17:54:43 ID:4vkXE06l
評価お願いします

『流星に願いを込めて』
S
流星に願いを込めて
君もこの空に 咲いているのかな
僕の事見えているの?
A
いつかの君は 涙のまま
死ぬとしたら星になると 言っていた
いつかの君は 笑顔のまま
僕を照らす星になると 泣いていた
S
流星に願いを込めて
星はこの地上 僕を照らしてる
そこに君は含まれてる?
B
僕は星に願う
どうか君が楽に 居てくれますようにと
僕は星に願う
あんな辛い思い もうしていないように
C
転生はもう 望まない
僕も後追いは しないできない
君との約束守りたい ただ
いつか死んだら 君の元に逝きたい
S
流星に願いを込めて
君もこの空に 咲いているのかな
僕の願い届いてる?

S→A→S→B→C→S です
643ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 00:14:15 ID:AZMkbV6c
「夢」
0と1が羅列されたこの世界で
不器用でも迷いながら夢をただ探している
ひたすらに追い求める程遠ざかる夢は
追憶の堕天使が見ている現実それとも幻
いつしか目の前に現れては泡沫の如く消えて無くなる
決められたプログラム通りに生きていては
夢を手に入れる事は出来ない
644パーフェクトハピネス:2009/02/28(土) 18:47:04 ID:KK7JBwnD
S貴方に 賜る 幸せが もし
 泥にまみれる ような時でも
 私の この手や この脚たちが とく
 守り抜くこと 誓います

A生まれた意味を 探してずっと
 歩いて 歩いて 一人きり
 小さな種を 育て続けて
 大きく 大きく 誰が為

B優しさに 初めて触れて 必ずや 貴方の為に
 生きたいと 思えたことを 今もただ 誇らしく思うの

S貴方に 見えない 景色が もし
 あるとしたって その場所ですら
 私の この手で 光より すぐ
 ご覧にいれて みせましょう

C誰よりも 切なくて 何よりも やわらかい
 そんな気持ちが ここにあること 教えてくれた人だから

S貴方に 賜る 幸せが もし
 泥にまみれる ような時でも
 私の この手や この脚たちが とく
 守り抜くこと 誓いたい
 そして 貴方と いつでも いつまでも そう
 ともに歩みを 続けたいこと
 私の すべてで 許される よう
 祈り続けて いきましょう
645ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:13:53 ID:JVVJqa1Z
ひとりが必ずどれか1つはコメントするようにした方がいいのかもしれないね。


646ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 21:25:03 ID:3GoWkgh2
>>645
ザの作詞スレだと、自分の前○人の評価しなきゃ詞書き込んじゃダメってルールがあるなぁ。
ルール破って書き込んだら、その人のは誰も評価しないって奴。


これいいと思うんだが。
647ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 22:09:35 ID:y0C8S02H
>>646
なるほどね。アリだと想う
648ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 04:58:10 ID:/At5cwki
>>633
これは何かを火事に例えてるのだろうけど、
何を例えているんだろう?

>>637
音楽を作りたくなる雰囲気は良い。
ただ、不思議な世界は面白いけど、
とりあえず、なんで泣いているのかわからない。
泣いているのが嫌いという理由もわからない。

>>641
最初は良い。
ところが、核心がない。
つまりこの詞でいうサビ。
不思議と感じたりおかしいと感じた後、さて、どうしたいのだろう?
この詞のなかであなたが言いたいことはなんなのかということ。

>>642
多分書き始めて間もない人だと思う。
とにかく書きまくって音楽も沢山きいて。
同じ言葉を何度も使わないで書けるような練習をするとよい。

>>643
これは評価しません。何かのメモ?

>>644
ちょっと抽象的になってます。
実際に形あるものを使って、もう少し具体的に表現すると世界観が出る。
Cは良い。
649ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 07:18:44 ID:Cp13i1aI

もう少し 座っていたい
減るもんじゃないだろう
もう行くのか 白い世界に ベンチだけが
あなたの後は 僕に追えるだろうか

ほんの少し まだ少し 座っていたいんだ

あなたと僕が座りにくるのが 見えるだろうか
目の前で笑うあなたと僕は
ベンチだけ見ているのだろう


もう少し 遠くが見たい
雨が降るわけじゃない
降った所で 少なくとも 僕はいい
あなたの影は 何処まで見えるだろうか

ほんの少し 水になら 映ってほしいんだ

あなたと僕が座っているのが 見えるだろうか
僕らに重なる僕とあなたは
雨は気にしないのだろう
650ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 06:17:07 ID:bFVqcGIK
>>649
ベンチが何かの例えなのか、実際あるという事なのかによって
「僕」と「あなた」の立ち位置とか、雨がどういう意味なのかが変わりそうですね。
「だろう(か)」で終わってる部分が多いのもあって、抽象的なイメージが浮かびました。




651ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 06:22:29 ID:bFVqcGIK
「デジタルラブ」

海底ケーブル
衛生中継
2秒で世界のはてまで

ブロードバンドの
インターネットで
あなたに気持ちをとどける

あらゆる光の集まり

スーパーサイズの
記憶の中には
100万メガの夢がある

あなたが残した
笑顔も涙も
画面の中でよみがえる

あらゆる光の集まり

あらゆる光の彩り



652ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 11:16:33 ID:KXLqvvOD


「逝き止まり」
白い紐から 外へと出よう
すると 決まって鳥が鳴く

私は それが怖いから
最後の最後で やめてしまうの

小さな腕に描かれた
まるで星空みたいな 痣は
小さな腕が描くはずの
遥かな 未来を 塗り替えていく

黒い紐から 外へと出よう
すると やっぱり鳥が鳴く

何時しか 私は窓の外、
窓の外だけ 見るようになった

硝子の心に刻まれた
まるで星空のような 傷は
優しい心と なるはずの
綺麗な 未来を 壊していく

653ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 14:08:59 ID:kJ0WX+WW
>>649
全体的によくわからない。
最初の減るもんじゃないだろうってなにが減るのか・・・
ただベンチは凄く罪だということを教えてくれる詞です。

>>651
詞として評価するべきかは迷うところだが、
CMのキャッチコピー作りは勉強になるし、
簡単に参考、活用できる。

無理して支離滅裂になるより、こういうのをたくさん書く練習をすると良い。
ただ、この作品に関しては、どこかの宣伝フレーズを思いつく限り繋げたという印象しかない。

>>652
詩に近い
654651:2009/03/02(月) 18:33:28 ID:bFVqcGIK
評価ありがとうございます。
「デジタルラブ」はテクノの曲で、歌詞も機械っぽく(?)すると
どうなるのかを考えました。
全体を通して、なにかの筋が通るような形になるよう努力したいと思います。

655ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 19:21:09 ID:GRlHgYnq
>>649
ベンチに座る→恋人でいる
『あなた』が去る→別れる

減るもんじゃないだろう→もうちょっと恋人でいてくれ


てこと?
正解ならここまでこじつけた俺を誉めろ
656ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 07:17:42 ID:phJzSqGM
『お願い』
みなさん ご機嫌うるわしゅう
いかがお過ごし? 私は元気!

どうかお願い。
暗い世相を振り撒かないで!
気にかけたって しょうがない
貴方は無能で私は無力
   
 ららららら〜 流れる雲を引きちぎり
 るるるるる〜 明日の方へと吹き飛ばせ

みなさん ご無沙汰しております
いくらお貯まり? 私は満期!

どうかお願い。
流言飛語を真に受けないで!
心配したって 意味がない
政府はネグッて誰かがゴネ得

 りんりんりん 鳴らない電話を待ってても
 ぷるぷるぷる マナーモードじゃ気づかない
 
  ソレゾレノ価値観 埋まらぬギャップ
  私はたんまり溜め込むけれど
  貴方はどんどん使ってね☆

 らりるれろ〜 飲んで飲んで飲まれて飲んで
 ぱぴぷぺぽ〜 梵蒂岡道中膝栗毛

 はまやらわ〜 李下に冠 饅頭怖い
 あかさたな〜 政商どもが夢の跡
657ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 07:46:03 ID:dNokBSZ6
>>656
ええじゃないか現象というか、ちょっとマリファナ的な匂いすら感じる作品ですね。
これはもうレゲエでいくしかないだろうと思いますが、曲はどういった感じでしょうか?


658ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 10:42:58 ID:gmkYNggc
照射するミドリの光線
貫くレーザー かざすバイザー
一撃必殺 閃光のパワー
まばたきさえもするヒマ無し
瞬く間に消える街並み

走れ今すぐ
走れ全速力

レーザービーム 防ぐ術なし
レーザービーム 撃ち抜くハート
レーザービームが降り注ぐ夜

交差する視線の交点
鋭い目付き 散らす火花
一触即発眼光のパワー
まばたきさえもするヒマ無し
瞬く星撃ち落とすなり

走れ今すぐ
走れ全速力

レーザービーム 避ける術なし
レーザービーム 虜にされる
レーザービームが降り注ぐ街

走れ今すぐ
走れ全速力
659ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 10:45:03 ID:gmkYNggc
>>658
タイトルは「レーザービーム」です
660ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 17:20:22 ID:dNokBSZ6
>>658
ちょっとハイロウズを思い出してしまいました。
文字数もそろってて聞きやすそう、歌いやすそうなんですが、
2番あたりでレーザーの光を見た(感じた?)あなたの気持ちを入れてもらうと
曲の「引き」が強くなると思います。
661ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 23:01:52 ID:5p0cgtqq
「前夜」

黒く汚れた部屋を見て
繋ぎとめる事の出来ない終わりを知る
騒いだ心の最終地点

光を忘れた左目で必死に見ようと
変わり果てた窓の外へ沈ませて
少しでも軽くさせてくれる忘れさせてくれる
狂った顔へ変形させながら
快楽に犯され逝く

汚れた瞳の輝きを見て
戻ることの出来ない場所へ行く
渇いた心だけが置いてけぼり

音が響かない喉で必死に叫ぶ
ノックの無い扉の向こう見えなくて
少しでも寂しさ紛らわす忘れさえてくれる
逝かれた骨のきしむ音聴きながら
快楽に溺れ逝く

何もかもを忘れ去りたいもう一度帰りたい
隠された錯乱状態に二度も恋はしたくない
垂れ流す唾液に気づいてくれ
快楽だけの世界へ行く前に気づいてくれ
耳だけは残そうと思うから

662ドレミファ名無シド:2009/03/04(水) 18:42:01 ID:SGblPQyt
>>661
ちょっと長くて分かりにくい?かなぁ。
まあメロディに乗れば聴こえてくるとはおもうけど。

気になったのは、サビはどこなのかと右目はなにを見ているのかという所です。
663 ◆Y1LCCXmtJI :2009/03/04(水) 19:49:02 ID:FBvGqkmn
よろしくお願いします。

誓い

サビ今僕は君に誓うよ これからを君のためだけに生きる事
  どんなに悲しみ、消えそうな時も すべて受け止めるから

A  出会いは偶然か運命か そんなもの信じてないけど
  目が合っただけで感じたんだ 同じ何かを持っている事

B  気付けば僕の隣にいて 空気の様に自然に寄り添ってた
  穏やかで静かな時間が過ぎてく この時を永遠に変えたい

サビ

A2 君はいつでも強がりで 心痛めてる時があるよね
  そんな君を癒してあげる 存在になりたいと思うんだ

B2 2人でいれば分かち合える 苦しみや悲しみ、つらさすべて
  同じ空気をもつ2人だから そんなもの吹き飛ばせるさ

サビ

C  君は少しためらってる 自分が重荷じゃないかと
  君は思い違いしてる 愛してるから、守りたいから
  僕は君と生きたい

サビ今僕は君に誓うよ 人生を君と歩んでいく事
2  2人でひとつに そして生きていこう
  幸せのゴールへ
664ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 08:38:09 ID:5sSVjRAG
よろしくお願いします

「グレープクレープ」
とっても素敵な 森の奥
私を呼んでる声がするわ

鎖で縛られた 足を止めた
今ある 二つの選択肢

※行ってみましょうか?
奥へと 奥へと進むたび
邪魔だった 枷も消えるはず

やっぱり少しは 勇気がいるの
とっても暗い 森の奥

鎖で縛られた 足を止めた
今ある 二つの選択肢

※逝ってみましょうか?
奥へと 奥へと進むたび
今よりは 楽になれるはず


「貴方」が もし 「私」だったら
「貴方」は どちらを 選んだかしら

今度「私」と 逢った時
答えを聞かせて 頂戴ね。
665ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 11:31:39 ID:Y+m4tI4e
>>655
俺は勝手にベンチ=2ちゃんと解釈した。
詞先スレで曲付けちゃったよ。(マルチかもだけど)
666ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 11:53:28 ID:Y+m4tI4e
いや、>>655で正解か?
色々考えさせられる詞だ
667ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 16:06:46 ID:gS4qMWAa
>>658
都会の恋をSF系の戦場にした詞なのか、
都会を恋の戦場にしたSF系なのかをはっきりして欲しい。
多分、後者だと思うが。
世界はよい。もっと面白く書けることがいっぱいあるから探そう

>>661
わからない・・・

窓の外へ沈ませて =なにを?
汚れた瞳の輝き=汚れてるのに輝いてる?
扉の向こうが見えない=当たり前
耳だけは残そうと思う=ヒィィィ

二度も恋はしたくない この発想は良い

>>663
うまいとは言えないけど、考え方の基本が出来てるのは珍しい。

あとは、その考えを特有の言葉をつかって表現できるかどうか。
別の表現に例えて考えてみたり、英語に置き換えてみたりしながら音楽的な肉付けも作ってゆく。
さらにシンメトリック性を構築することによって、特殊な視点を持つことが可能。
発想にとんだことが書けるようになる。頑張ってくれたまえ

>>664
最後は面白いけど、俺にはなんのことかさっぱりだ。
>>652を詠んだときも鳩時計という答えを出したが、結局そうではないみたいだ。
詩の得意な人がいたらみてあげてくれ

668ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 16:29:10 ID:4so4PzEu
意味不明な詞を投稿してるだけの俺だけど・・・

>>652
鳥が鳴く、だけで十分だと思う。
怖いから〜やめる、は蛇足だと思う。
主人公に語らせては駄目。
サビの客観的な視点と矛盾する。(逆は可)
小さな腕に対する、星空、遥かな未来といった対比?は良いと思う。

気を悪くされるかもしれないけど、サビ二番はおれならこうする。

 幼い心に巣を借りた
 カサブタだらけの黒い鳥
 私の代わりに飛び立って
 真白な未来を食いつばむ

とにかく鳥ってのをもう一度使わないと勿体無い。
小さな腕〜はすでに確定した事実であり過去。
それがどう未確定な未来に絡んでくるか?
この二つをつなげる鍵となるのが、やっぱり鳥なんだと思う。
鳴くってのは準備、いわばサブドミナントだ。だからどっかで飛び立たせないと。
その時ついでに鳥の正体も明らかにする、ってのがやっぱ定石だと思う。

一般論として鳥ってのは、どこにでも飛んでいける憧憬の対象でもあると同時に、不安や恐怖の象徴でもある。
普通は文脈に応じて使い分けるし、読み分ける。
けれどこの詞の素晴らしいところは、鳥の機動性が空間的移動ではなく時間軸の移動に適用されて、
不安や恐怖の意が二重に重ねられていることにこそあると思う。それが救いのなさを醸し出す。
作者の言葉遣い、言葉選びのセンスには脱帽せざるをえない。
しかしそれが十分に生かされているとはいい難い。感覚だけでなく、ある程度は理詰めで考えるのも必要だと思う。
はずしてたらごめんよ。
669ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 16:50:49 ID:Y+m4tI4e
>>668
すげえ!!
670651:2009/03/05(木) 18:53:35 ID:1vzRmDQN
「都会暮らし」

公園を 道の上を
あぶない奴が歩いてる

すれ違い 振り向きざま
あぶない奴が狙ってる

自分で自分を守りぬけ
自分は自分で守り抜かなきゃ

警察が 消防士が
あぶないときに駆けつける

病院が 裁判所が
あぶない奴を連れて行く

自分で自分を守りぬけ
自分は自分で守り抜かなきゃ
671ドレミファ名無シド:2009/03/05(木) 23:12:13 ID:Y+m4tI4e
>>670
自分を守る為に警察や裁判所を利用しろって事なのか、警察等の力を自分の物と言い張る者への皮肉なのか、
それとも主人公自身が「あぶない奴」なのかで悩みました。
好きなように取られて構わないのであればいいですが、読み手も意外と気を遣うって事を僕も最近学びましたので・・・
672651:2009/03/06(金) 09:25:38 ID:C4zFxMuB
>>671
そういえばそうですね。
この内容は「あぶない奴がいるよ。みんな気をつけて」という事なので、
主人公は警告する側で、世の中の人たちにたいして言ってるという形になります。

ちょっと言葉を削り過ぎました。評価していただいてありがとうございます。
673652:2009/03/07(土) 00:46:04 ID:Z0lTweur
>>668
>>652の内容は、虐待について書いたものでした
感覚先行型とよく言われます・・・
色々ご指摘ありがとうございました
とてもためになりました
674ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 07:15:57 ID:e6txAtqp
[Bad Trance]

[A]ベビーフェイス ミュージカル アクトレス
今夜彼女は星屑を抱いて
可憐な恋の夢のステージで
俺のミラーにサイン投げかける

[B]揺れる背中 セクシーダンス
鍛えたのか フィットネス
磨けるだけ磨いた体で
朝まで ずっとやめずに
ゆくまで もっと速く踊ってよ

[A2]いつのまにやら心を盗まれ
ついでに財布、カードも盗まれ
気付けばどこかの見知らぬ駅で
震えながらタクシーを待ってた

[B2]波まかせ ナイトライフ
慣れてるって こんなの
矛盾ばかりのデイタイム抜け出し
全てを いっそなくして
奪われきったふりで生きてみたい
675ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 12:39:13 ID:4cgWUlWH
>>674
「鍛えたのか フィットネス」・・・まずはこのフレーズにやられました。
出だしからの官能的で幻想的な大人の恋の世界。
そこから一転してトンマな男の哀愁。
さらに間抜けを噛みしめてのニヒルな男の笑み。
主人公に自分を重ねずにはいられませんでした。
批判することが出来ませんが、黙っていられませんでした。
676ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 19:28:44 ID:e6txAtqp
>>675
ありがとうございます。
とんでもないフレーズを決めてやろうと思い、その意図を理解して頂き感激です。
それだけに2番以降の変化のつけ方に悩みました。
主人公が勝手に破滅した挙句、最後には開き直る事で聞き手に希望を与えるという路線は、今後も踏襲して行こうかと思います。
677ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 05:10:17 ID:kTEC4pNW
初投稿です。よろしくお願いします。

「Human(不満)」

おいしい物を食べて
感動して泣くことも
忙しすぎて忘れた
文武両道主義者

おいしい物を夢見て
エンピツをかじる
暇を持て余すため?
いえ亜鉛を採るのです


笑い話を聞いて
共感して笑うことも
愛想笑いで疲れた
疲労困憊趣味だ

笑い話は自分で
考えて済ます?
思い出して笑うため?
誰かと話がしたいのです
678ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 06:56:47 ID:9Eya8vpH
>>677
3曲連続してレスする、うざい自分と重なってしまったので、厳しい事を書かせていただきますが、
曲を付けて人に聞かせるには、あまりに個人的(作詞者自身か、特定の個人)過ぎる印象を受けました。
679ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 07:39:55 ID:9Eya8vpH
>>678捕捉
個人的と言うのは宛先がと言う意味です。
ただ、だれか個人(作詞者自身か特定の個人)に宛てた手紙なのであればアリかともおもいます。
その場合は一人で聴く音楽でしょうね。
あり得ない話ではありますが、その詞が僕だけの為に書かれた物なのであればとても感激するとも思いました。
作詞はむずいです。
680ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 01:44:22 ID:m6V7/jB6
初投稿です。批評お願いします。
「苫小牧埠頭から」

低く響いてる汽笛の音は聞こえるが
船の姿見えずに只立ち止まっている

長い夜に埠頭で星の行方占う

さがして さがしてくれ俺を
何処に居るのかわかりゃしない
真夏の空 海の向こうを眺めてる

心がわりがいつか何かを失なわせても
忘れないようにこの胸に刻もう

長い旅を続けるよぼよぼになっても

そうだろう きっとそうだろう
俺の浮かべた船は沈む事が無い
真夏の空 船を浮かべて夜の海へ

どこまでも どこまでも行くぜ
俺の胸の自由が吠えるかぎり
心いつまでも 大海原の上を行くよ
681ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 04:01:12 ID:75OjRXE3
>>680

ただ、文字数をパートごとにそろえた方が歌いやすい、覚えやすいような気がします。
たとえば「さがして さがしてくれ俺を」と「どこまでも どこまでも行くぜ」は
同じメロディなんでしょうか?どこがAメロでどこがサビとかは分かりませんが、
同じパートではなるべく文字数をそろえると、もっとスッキリするんじゃないでしょうか。

内容はとても実直+ドラマティックで好きです。
最初の方で迷いを感じるものが、最後に決心をもって進んでいるところに
成長する少年みたいなパワーとセンスを感じます。

682ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 21:36:25 ID:m6V7/jB6
>>681
批評ありがとうございます。
「さがして さがしてくれ」と「どこまでも どこまでも行くぜ」までが同じ部分です(若干メロディは変わりますが)
他の部分でもメロよりも文に拘ってしまう所がありましたので参考になりました。
683651:2009/03/10(火) 04:08:15 ID:X50xZZPi
「孤独と情報」

アメリカの大統領の
顔と名前は知っている

俺の向かいに住んでいる
男の名前を忘れた

誰が俺の事を知っているんだ
誰が俺の事をわかってるんだ

番組で芸能人が
なんて言ったか覚えてる

俺の友達がこの前
なんて言ったのか忘れた

誰が俺の話をしているんだ
誰が俺の話を聞いてるんだ
684664:2009/03/10(火) 20:08:34 ID:TAxXt6kV
>>667
感想ありがとうございます
森の奥=樹海
鎖、枷=現実
の つもりでした
分かりにくくてすみません
685ドレミファ名無シド:2009/03/14(土) 02:49:22 ID:YlhtgUv5
「あげ」

あげますよー
あなたの詞が
読みたいからね
686ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 05:48:00 ID:Gii1mCTr
「13日の金曜日」

腐臭フレグランス ゴミ溜めをドライブ
カグワシイ香り腹いっぱいに

現実と現実の狭間0.1秒遅れのオレと世界
小さな隙間から覗く幼女の腕と胸と足と腹と
遠くの妄想は現実に逃走 捕まえて 剥いて 解して 柔らか
眼前 鳴き声が今、鳴き声が今、鳴き声が今、 とまった

in 快楽 陳腐 on dream
揺らして こねて アツイうち
out never never 腹上に
白い素肌と 白いヤツ

ニコチン摂取 震え止まらぬ
ヤニ くすんだ窓に薄明かり

多くの妄想が戦慄に逃走 捕まえて 悔いて 隠して 浅はか
完全 泣き声が今朝、泣き声が今朝、泣き声が今朝、 おわった

in 快楽 陳腐 on dream
揺らして 埋めて クライうち
out never never 胸中に
黒い臓器と 黒いヤツ
687ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 06:56:46 ID:QpW4G33e
チョコレートの箱に押し詰められ
今にも窒息しそうになりながら
甘い甘えの中で何とか生き残りそうでいる
だがそれもこの瞬間までだ
俺は俺の余りに短い全盛期の虚栄心で生きている
そして新たに産み出した膿の中で苦しみ
この箱の中で収まってる
さて、俺は
いつからこんな大馬鹿になったのか
みんなとヤりたい
朝から晩まで
それは並大抵の事じゃないし
簡単に捨てれる事実でもない
俺は朝から懐かしい曲を聞き返しながら
こんな言葉ばかり投げ掛ける

さて
もう十分だ
いい加減にしなくちゃな
俺は雨垂れの中で懸命に呼吸をしながら
薄ら笑いを浮かべる
ずっと ずっと
それは並大抵の事じゃない
688ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 07:05:31 ID:QpW4G33e
ママこの手はもう私には必要ないんだ
いらなくなったの

怖いの 怖いのよ
私の部屋を叩くの
私の頭を叩くの
私は傷付くの
痛くてたまらないの
ずっと痛いの
私も大きくなったら人を傷付けるのね
泣く人を見ながら微笑むのね
そして時々優しい言葉を投げ掛ける
自分が優しいと思いたいから
それでも痛みは消えない
ならいらないわ
こんな手
私には必要ないわ
私には二つも手がある
怖い
怖い、怖い、
689ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 07:43:31 ID:9KYKV3yF
690ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 07:52:15 ID:zjwiczgb
s
691ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 08:00:18 ID:pTQlOr0p
やっと投稿:コメントのバランスがよくなってきたかと思ったらまたこれだ
692ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 08:44:48 ID:EVarHxw5
歌の歌詞だよね?
メロディーを伴わない歌詞かいてどうするの?
693ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:15:01 ID:W5UzBPYy
それ聞いてどうするの?
694ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:22:42 ID:QpW4G33e
この板の何処にメロディーがあるっていうの?
教えてよ、貴方なら出来るでしょ、
最初から最後まで私に教えてよ

『チャーリーとボブ』
貴方がロクな考え無しでも構わない
否定的な意見ばかりでも気にしない
アンタの言葉から抜け出すんだ
怖いのよ
毒リンゴが怖いのよ

貴方が必要だと知ったって
貴方が本当は優しい人だと言ったって
貴方が眠たそうな目で私を許したって
あたしは全然構わない
あたし達育てなくたっていいんだ
人を殴る事だって
猫を被る事だって
私達は大人だもの
あたしは気にしない
ずっと 眠っていたって
最後は殺し合って死んだわ
と、誰かが言った
695ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:24:41 ID:QpW4G33e
駄目だ 携帯じゃ瞬発的な歌詞が書けない
書きたい言葉が抜けてる
696ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:30:28 ID:QpW4G33e
オレのせいじゃない
最初に彼女とヤッちまった奴が悪いんだ
彼女はトランプのカードをひくみたいに
当たり前の様に欲しがる

オレのせいじゃない
両方に原因があるべき何だ
お前の汚れた髪と
感傷心に問題があるんだ
正直に答え過ぎた
一発ヤらせろよ
オレは時々自分を満足させたい
ちょっと動かしたい
ロープもある
言ったろ?
約束は守るべき何だ


オレは本能の力って奴に任せ過ぎる
だからいつも背中が痛い
油断してるトコを取り押さえろ
驚いたな 本能の力って奴に
697ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 14:41:13 ID:QpW4G33e
ねえ、このベッドで
僕を寝かし付けてよ
ママ、僕はね
必要ないものを沢山手に入れたんだ
ママに時間があればいいのに
僕も日時を選ぶよ
そして次に通り過ぎる人との約束は守るよ

昨日賢い人に出逢ったの
露出狂ってだけで
皆その人とは距離を置くけど
僕は気付いてる
流行り物の様に
友達の様に
懐かしい思い出に消えていく人とは違うんだ
何かが違うの
何かが

何かがひっかかる…
698ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 15:07:53 ID:EVarHxw5
>>693
どうもしねーよw
質問に質問でかえすなチキンが
699ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 15:12:21 ID:EVarHxw5
まちがえた あげ
700ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 18:55:48 ID:2IgchR4r
推敲してから投稿しろよな。
内容についてはいちいちいわんけど。
701ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 19:20:16 ID:pTQlOr0p
>>700
それは俺も同意。
メロディも伴奏も無さそうな作品が多い気がする。
とにかく返事だけ貰おうとして、印象的な言葉を並べてるっていうか。

楽器ができなくてもいいけど、せめて鼻歌でフルコーラスぶんは
考えたら、途中で文字数とか単語とかを自然に変えたくなるだろ。
1番と2番でつじつまが会ってない所とかも自分で気づくし。

コメントが欲しいのはわかるけど、それならちゃんと歌になってるやつの方が
まともに評価されやすいんじゃないかな。

702ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:09:32 ID:Nkw0V2FL
インプロビゼーション
きらいじゃないぜ
703ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 21:39:39 ID:2IgchR4r
そうか。それなら、どこがどう良くて、どこが悪いのか、
しっかり見てやってくれ。
704ドレミファ名無シド:2009/03/15(日) 22:33:15 ID:QpW4G33e
>>701
ネタだよな
705ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 00:43:55 ID:ZBDJgteU
>駄目だ 携帯じゃ瞬発的な歌詞が書けない
>書きたい言葉が抜けてる

これだけだろ、本当に書きたいことなんてのは。
あとは飾り、お喋り。のぼせてないで頭冷やして来い。
706ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 00:46:30 ID:HoNaTSSW
「アギー谷の少女」

合い言葉の意味を 僕は知らない
君に聞くと笑って はぐらかされるから

雨の音に良く似た 君の声は
風の音に良く似た 言葉を言う

アギー谷の底で わかった気がしたよ
落ちていく時に たまらなくなったよ
707ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 02:47:48 ID:p2g7Jgcm
>>697
即興で歌ってみたんだけど(しどろもどろではあるが)
イメージとは程遠いだろうか・・・?
http://p.pic.to/xg81i
708ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 03:17:57 ID:oaEbEmZR
鯖復帰記念に即興で詞うp

[トワイライト・ヨコハマ]


[A]  君の黒い髪を なでながら僕は 思うんだ
    恋なんて例えば 時間の許す厚化粧
    君はくすっと笑い 僕をたしなめる 指先で
    鼻先を突っついて 詩人みたいよとからかって

[B]  本気でも ないくせに いつかは

[C]  ヨコハマ ホテルのロビー 別れ話
    する日が来ると 知ってるのに

[A2] いら立つだけの日々に 投げかけた言葉 すがりつき
    いつのまにやら二人 寄せ合う体 離れない

[B2] 本気でも ない事は 知ってる

[C2] 恋に恋していたの 若すぎたの
    互いの心 言えないまま

    (間奏)

[C3] 傷つけ合えず 求め合えず
    優しい嘘で つながっていた
709saku saku:2009/03/16(月) 06:48:13 ID:HIoMSxbk
>>707
おい…
俺の適当で優しくて何書いたか忘れたけど、とにかく魂の叫びに何て事してんだお前
710ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 08:17:47 ID:p2g7Jgcm
>>709
おい、おれの適当で夜中だから小さな声でしかうたえなかった3テイク目の歌をわるくいうと泣くぞ
711ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 18:26:37 ID:AnC4hvSy
>>708
なんだか大人の恋愛?ジャジーな和音とかリズムが浮かびました。
せっかく横浜とホテルという、おいしいロケーションが描かれているので、
もう少し2人のいる(いた?)場所とか時間がわかるフレーズを入れてみてはどうでしょうか。
712ドレミファ名無シド:2009/03/16(月) 18:52:10 ID:9WiISAiR
>>711
なるほど。「ヨコハマ」を削って不毛な愛の心理描写に集中するというのも、逆にあり…?
でも、タイトルといい、うらぶれたジャズもどき歌謡がイメージできるので、アドバイスをありがたくお受けいたします。
713651:2009/03/17(火) 01:47:17 ID:DvPTmo2F
「コンクリート・バブルス」

お話なんかに出てくる
普通の人生がほしい
映画で言うなら脇役

適度な体格と顔に
わりと控えめの恋人
あれは理想の人生の
つけを払った快楽の抜け道

お話なんかに出てくる
普通の人生がほしい
ドラマでいうなら脇役

適度な商品と貯金
わりと真っ当な職業
あれは昨日の後悔も
明日への不安もない一本道
714ドレミファ名無シド:2009/03/17(火) 09:24:12 ID:6Tv4leH5
>>713
めちゃめちゃストレートで格好いいです。
これはご自身で表現されるべき歌でしょう。
批評を受け付け無い作品だと思いました。
715651:2009/03/17(火) 17:26:51 ID:DvPTmo2F
>>714
ありがとうございます。
ストレートとは、僕にとってとても嬉しいお言葉です。
この曲は大事にしたいと思います。
716ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 00:56:26 ID:MZxAjGRg
エブリデイ

[A]いつもより早く目が覚めた
五分後のアラーム消したら深呼吸するの
カーテンの向こうが晴れでも雨でも
今日一日に「おはよう」
[B]ランニングシューズ履いて
思い切り吸い込んだ息
さあ 始めよう
[サビ]笑う、愛する、泣く、生きていく
今こそ残りの人生のスタートライン
知るほど痛んでく優しい心を
抱きしめて呟いてあげてね
「ありがとう」

[A]遅刻しても失敗をしても
頑張った自分を決して責めたりしないで
今日は早く帰ろう そして駅の側で
ケーキでも買って帰ろう
[B]夕暮れからあっと言う間に
日が落ちて暗くなる
「お帰りなさい」
[サビ]笑う、愛する、泣く、生きていく
今日が人生の最終日かもしれないと
覚悟はしてるけどまだまだ
平凡な毎日で気付くの
幸せを


あとは適当にサビを繰り返す感じで。説教臭いかなぁ
717ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 08:12:49 ID:ot5OlOI2
「全ての悪を罪と言うなら」
ちょっと昔は海に浮かんで
光を浴びてりゃそれで良かった
ぷかり浮かんで暇を過ごせば
何も知らずにそれで終わった

空も知らず 陸も知らず
それでも今と変わりはしない

歩いた距離を笑うのならば
寂しさだけが突きさるだろ
始めた口を悔やむのならば
何もこの手に残らぬだろう

冷めきった 笑い声
今は光を隠していても

全ての悪が罪だとは
決して君に話しはしない
718ドレミファ名無シド:2009/03/18(水) 09:37:42 ID:C3evaoIv
>>716
これは実話ですか?ランニングシューズだったりと
なんか青春系っぽくて、とくに「遅刻しても」が学生らしくて淡いですね。

ただ、同じ言葉の繰り返しが「笑う、愛する、泣く、生きていく 」しか無いので
1番[A]と2番[A]、また1番[B]と2番[B]で韻を踏むようにしてはどうでしょうか。

>>717
どれが何の例えなのか、いろんな受け取り方ができそうですね。
「歩いた」と「始めた」のところが同じメロディなんだと思いますが、
前半とそこ、また最後の2行まで、各シーンが飛ばし飛ばしな印象をうけますので
どうして繋がっているのかの説明になる言葉を入れた方が分かりやすいと思います。

719717:2009/03/18(水) 21:29:39 ID:iFutdvz/
>>718
ありがとうございます。
お言葉をうけての自問自答の結果、
僕の説明不足は人間の未熟さから来る物と感じました。
しっかりとした筋道を立ててから、省く言葉を吟味出来るように頑張ります。
720ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 01:37:30 ID:8mpG0k6f
『黒歴史』

君にもきっと あるはずさ
ひとつやふたつの黒歴史
机の中で ひっそりと
見つけてくれるの待っている 
 
 熟成十年 年季もの
 汗のしたたる噴飯もの
 さぁ!召し上がれ 
 僕の 私の 黒歴史
 

誰にも内緒 隠してる
ひいふうみいの脛の傷
季節とともに ずきずきと
昔の記憶がうずきだす

 捲土重来  愚か者
 何も学ばぬ 粗忽者
 さぁ食らおうか!
 僕の 私の 黒歴史


  甘い脇から漂うフェロモン
  お前が転ぶ その時を
  待ちに焦がれる男たち
  奴らを引き寄せ離さない
  甘美なフェロモン 蜜の味
721ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 09:06:55 ID:pvI8mrnH
>>720
歌い方しだいという印象をうけました。
読み手の心を突く段階までいってるので、そのポイントに対してどういう事を伝えたいかが
知りたいですね。
722ドレミファ名無シド:2009/03/19(木) 22:25:37 ID:ICa7+gm2
  「珍走団鎮魂歌」

(A1)夜の風を身体中に浴びて
仲間達と星空に爆音を連ねて行く
騒ぎたい そんな想いだけで
危ない橋をいくつもくぐり抜けて行く奴等よ

(B)夜空に響け君が音

(A2)胸の中で感じた想いが
燃料を燃やして爆発をくり返している
若き日よ 輝ける日々よ
いつの日かその日々が糧となり力となる様に

(C)果てしなき空のスクリーン

(S)誇れる日々を それぞれのリアルを
この空の中に刻み付けて
アクセルを開けて放て
夜空に響け 音

(D)強き心よ綺麗に踊れ
空に歌え 夜空に響け 音
723720:2009/03/20(金) 00:14:22 ID:F0a8r12y
>>721
コメントありがとうございます。

実は>>557
>おもわずVipに晒したくなるようなスレですね。
>黒歴史すぎだろw
に触発されて書いたまましまっていたものを、
今回の政治資金規正法違反容疑と絡めることができそうだと思いつき、
多少書き足し、手直しして出来上がりました。

私個人は今回の件は国策捜査とまではいわないものの問題ありと思っているのですが、
あえて検察寄りに書いてみました。

黒歴史とは、空気の変化に準備なしに立ち会ってしまうことだと思っております。 
その時点では善、常識、慣習であったようなものが、時代の変化とともにそうでなくなっていく。
とはいえ、その変化は漸進的なものなので、それとして明確に意識されることはありません。
しかし黒歴史は、いわば真空パックされた過去であって、封を切れば当時の甘酸っぱさが蘇ってくる。
そんな思いを込めて書きました。

曲はついてませんが、ボサノバみたいに淡々と歌いたい、あるいは歌って欲しいですね。
724ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 01:04:38 ID:nTXltaJY
>>723
うわぁ、このレスはまさに黒歴史だな
725ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 04:09:49 ID:7904ThrX
>>722
A1とA2以外コード進行とかメロディが違うという事でしょうか。
(S)がサビとしたら、1回しか出てこないのはかなり冒険ですね。
ところどころに入ってくる「夜空に響け」「音」の部分が
この曲をどう印象づけるのかが勝負になってくると思います。
726651:2009/03/20(金) 08:28:55 ID:7904ThrX
「都会」

携帯電話の時計と
腕の時計がズレている

壁にかけられた時計と
時報がちょっとズレている

やつが未来
おれは過去
やつは宇宙
おれは空

廊下の外で雑音と
人の声が聞こえている

腕がリズムを刻む音
壁をこえて聴こえてくる

やつが未来
おれは過去
やつは世界
おれは海
727ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 11:06:53 ID:CMr3lqXi
ハシシュを種に
俺はマッシュルームの肥やしとなる
暗黙のルール
体裁は取り繕ってない方がケツは軽い
俺の心はずっとそうだったし
最後までずっとそうさ

でもこの薬は効かないんだ

母を買って貰え
仲間を連れて
俺は笑った
約束の言葉
一つは知ってる
問題はどの程度住みにくいか
最後までずっとそう

魚を食べ続けると
自慢して欲しくないんだ
子供には
痛みが分かる人間になって貰いたい
自慢の善意で

繰り返し
繰り返し 中だし
728ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 12:59:28 ID:0kwa0reS
やってるな?
729ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 14:43:58 ID:+sEpfIhi

星の王子様


あの娘にフラれてもう200年
彼女ができない
好きな人がいるわけじゃないけど
誰でもいいわけじゃない

ああちくしょう
彦星の野郎
うらやましいなあ
僕もあんな彼女が欲しいよ

今宵も天の川がキレイだ
きっとあの星のどこかに
僕を待ってる人がいる
730ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 15:40:02 ID:CMr3lqXi
最初学んだ事は
命令に耐えうる我慢
俺は毎晩死んだ
その度
母は泣いた
足を引っ張る
何処へ連れ去る
一年という月日は
言葉に表せない程遠く
薬が苦く変わる
それは東から西へ
髪を切れば
少しは報われる
そしてモルヒネを投与してくれ
身体が痛いから
貴方が眠いから
貴方がロクに死なないから
貴方が必要だから
貴方が居なくなるから
だから欲しい
金が欲しい
魚が痛い
痛い
抉りだす
それは神経を
神経とは
無駄な回路
ゴミ

お前らしくなれよ
731ドレミファ名無シド:2009/03/20(金) 18:23:20 ID:0kwa0reS
「絶望 Oh Yeah! 」

黒と言や黒と言う 白と言や何も言わねえ
所詮はぐれたキタキツネ 餌だけ頼りさ
赤と言やどうなんだい 連なるばかりさ
昔話じゃねえかよ 上手くやり過ぎてる

昨日の俺は嘘つきだから 予定はあてにならねえ
何年かけて忘れた事も
お前となら今すぐできる

絶望 Oh Yeah!

すぐと言やすぐに行く ゆっくりならもう行かねえ
駄目な自分に酔いしれる 恥は切らさないよ
皆と居りゃどうなんだい 連なるばかりさ
昔話でいいから 上手く聞かせたい

今夜の俺はフラフラだから
明日はあてにならねえ
長年かけてついた嘘だぜ
お前とならすぐにやれる

絶望 Oh Yeah!
732ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 00:13:42 ID:NMgYfdVa
>>731
うーん、これじゃ何を言わんとしてるのかわからんなあ。(自演です)
733ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 00:26:59 ID:NMgYfdVa
>>732
批評ありがとうございます。
この詞は僕もオッサンになってしまったので、いつまでも希望を拠り所とするよりも、これからは絶望を胸にしっかりと抱いて一歩ずつ歩いて行こうと言う決意の歌であります。(やっぱり僕の詞は説明が必要だ)
734ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 04:08:21 ID:BeNCXW1M
一時間で作詞できる人っているもん?
735ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 06:59:19 ID:8nRXnpRt
俺なんか間髪入れず適当に書く
736ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 07:24:05 ID:JnWGA1VN

作曲もそうだけど、急に最初から最後まで作ってしまう人もいれば、
じ〜っくり考えて磨きまくる人もいるよね。
どっちも良さがあるけど、やっぱ「ココはつっこまれるかなぁ」と自分で思った所は
たいがい実際につっこまれる気がする。
737ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 11:43:44 ID:8nRXnpRt
言葉は人殺し
貴方も
勿論 私も
みんな金縛り 嘘付き
その場所に意味などなく
夜 泣きながら
死にたいと言っている
時代は
少女を大人に成長させるけど
季節が変わろうと
月日が流れようと
胸の中に留まる不安と苦しみ
それだけは離れない
彼女は呪われたんだ

僕らは規律を作るべきだったんだ
不毛で有能な気取った大人の間で
俺ならその苦しみを乗り越えられるよ、と
言わんばかりに

僕らは大人になる
骨が育つ度
オレは痛くてたまらない

言葉は人殺し
沢山の人間が死んだ
本当に
オレは痛くてたまらないんだ
738ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 12:59:08 ID:NMgYfdVa
フリースタイルなのか?
739ドレミファ名無シド:2009/03/21(土) 17:32:51 ID:JnWGA1VN
>>737
内容はかなりメッセージ性が強くて印象的なので、テンポよく文字数をそろえるとか
要所要所に韻を踏むフレーズを入れたりして、全体にすっきりさせるとどうでしょうか。
といっても、曲の速さにもよると思いますが。

740 ◆T7/XQeHykI :2009/03/21(土) 20:30:54 ID:BEn0xerc
「自分の話」

いつでも言葉を濁して 答えを先送りにしたけど

いつでも笑顔を絶やさず 生きることはステキと思うけど

結局全てはただ頭をえぐる不安のせいだろ

毎日を自分勝手に 生きることすら面倒臭いけど

結局全てはただからっぽな頭のせいだろ
結局全てはただどっかの誰かのせいだろ

自分の喜怒哀楽が 失われて行くのが分かるけど

結局全てはただからっぽな頭のせいだろ

頭がからっぽなせいなんだろ
741ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 01:31:05 ID:+Ktv/lNC
>>740
途中で終わっているような感じがするんですが、それは狙いでしょうか。

742ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 02:38:16 ID:MLBpGGJY
>>740
作品自体が詞を書く為の動機にとどまっていると思う。
もしも、あなたが自分の詞を人にも歌って貰いたいのであればの話ですが、
「頭がからっぽ」である事に救いを示すか、
嘘でもいいから、ではどうすればいいのかを提示するべきだと思いました。
又、自身の表現でアートとして完結させたいのであれば、>>737位の圧倒的な個性が必要でしょう。
人の事はよく見えるもので生意気を言ってしまいましたが、僕の>>731も酷評して下さい。
(長くなりました)
743ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 03:43:04 ID:+Ktv/lNC
>>742
けっこうイイと思います。まあ、ロックな主張っていう感じなのでオッケーなのかもしれませんが
タイトルとサビ(?)がちょっと恥ずかしいのは演奏か歌の力でカバーしたいですね
744ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 05:25:19 ID:i5mVnmhW
曇りガラスの向こう側 通りすぎてゆく風
流れない気持ちが胸を痛めてる

心の奥の気持ちを 見て見ぬふりしたのに
繰り返すほどに強くなるばかりで

想いは抑えきれず 足早に歩いてゆく

上辺の優しさだって 最初から分かってた
自分を締めつけても君に会いたかったから


嘘の言葉の優しささえ愛おしいと思えた
情けない姿を何度見せたって

何度も忘れようとした気持ちは膨らんで
あの日より辛さをはっきりと映してる

流れてゆく涙は 君に見せられないけど

一方通行の愛で ただ君と抱き合って
誤魔化すかのように日々を過ごしていたんだ


この場所で強く誓った何もないさよならは
君に届かなくても明日へ笑えるように

溢れ出す涙は 今もずっと止まないけど
辛さを引きずっても歩こうって思えた

ありがとう さようなら
愛する人よ
745ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 05:26:56 ID:i5mVnmhW
追記:タイトル『海月』です。ごめんなさい。
746ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 07:11:05 ID:BZJBlEhB
圧倒的な個性?
アホかお前は
747ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 07:18:52 ID:BZJBlEhB
>>744

く〜も〜り ガラスの向こうは 風の街

誰だっけ?

カノウエイコウの
愛しさと切なさを兼ね備えてる男子
みたいな感じだね
748ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 09:09:03 ID:MLBpGGJY
照れんなよ変質者
749ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 09:51:24 ID:MLBpGGJY
>>744
批評と言うか感想です
他人とは思えないのです
貴方のさよならが僕には
恐怖です・・・
だからいつも引き止めたりして 君を困らせるけど
あの日誓った約束にさえ 自信は持てないけれど
貴方を失う事だけがたまらなくこわいのです
貴方が辛いのならば
私の胸も苦しいから
薄っぺらな言葉で貴方を慰める私を
罵倒し続けても構わないから
時にはその柵の向こうから
私に歌声を聞かせて欲しい

「境界からの手紙」
750ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 10:20:34 ID:oS41djbp
「旧友」

眠れないよ することない
金もない 女もない

たまるもんどんどんたまる
吐き出したい 汚したい Yeah

小綺麗なヤツを見ると腹が立つ
劣等感だけが 膨らんでく

僕を見て見て みんな僕をかまってよ
みんなで僕を誉めてよ 現実を忘れさせて


少し前の 自分みたいで
見ていて痛々しいね

君は全然悪くない
焦らないで 安心して Yeah

甘えさせてくれなきゃダダこねて
ひとりまたひとりと 消えてゆくフレンド

底無しの自由を 孤独と勘違いして
さみしい人のふりをする テレビみりゃ忘れるくせに

わがままに楽しめ そして愛想をつかされて
全てを失ったなら そんときはまあ飲もうや

失いたくないから 恥かいてポシャって来いや
751ドレミファ名無シド:2009/03/22(日) 13:21:34 ID:BZJBlEhB
十代の苦悩とやらは
雑誌に乗っている様な
幸せな少女には無縁の様だぜ
彼女はすっかり年老いて
諦めきってる
誰もが彼女に絶望してる
しっかり顕微鏡で
覗き混んでる
彼女は眠たそうな顔で
すっかり戸惑ってる
私の何を知ってるの
時々話かけては
すっかり興味無くなった人形に

私を見てみて
私は貴方とは違うのよ
私は何だって出来る
隣に居る人の人数だって数えられるし
言葉だって3つも覚えたの
私の部屋に貴方と私
全部で三人いたわ
と彼女は言う
752ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 01:52:55 ID:LfDKBKEn
アフリカン・新司KATE

奴等は俺達を狙ってる
何が目的なんだ
その救急車はなんだ
ボロボロじゃないか

ジャクソンおばさんに会いにいかなきゃね
ケチョンケチョンにしてやるからね
待っててね ね
753ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 17:41:48 ID:4Zi/6y+x
>>750
いかに嫌み無く伝えるかがポイントですね。
聴く人、読む人にとって「うぜえな」よりは「自分も時々そう思ってたんだ」って
思ってもらう方が、この手のはききそうです。

>>751
こういうの、個人的には大好きです。
もうはじめのあたりから引き込まれました。
全体のうち、どこを最も強調するのかを考えて、それ以外の部分をやや抑え気味にすると
聴き手にとって、そこが印象にのこると思います。

>>752
シュール系でしょうか。文字数がそろってないのも狙い?
これはもう歌唱力しだいで印象が変わるような気がします。
754ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 18:52:28 ID:qE8/lzcu
圧倒的な歌唱力で歌われた>>752は凄そうだな。
>>750はラブレターですね?
755750:2009/03/23(月) 19:06:08 ID:afbiooV6
>>753
>>754
まあ、>>746>>748あたりのプチ荒れてる感じにインスパイアされて書いたわけだけど。
もっと「うぜえ氏ね」「自己紹介乙」みたいな反応を予想してたのにな。
みんな大人すぎ ツマラン!
756ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 22:16:38 ID:qE8/lzcu
荒れてんじゃねえよ
アイツは本当に変態なんだよ
757ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 03:36:46 ID:LBk4ZDk0
「君の言葉がいつも側にあれば」

君の言葉がいつも側にあれば 僕はいつでも歌を歌える
君の描いた世界の中で 僕はいつまでも夢を見ていられる

君の描いた恋の結末はいつも 一人ぼっちだから僕は歌える
君の描いた世界が今日は 幸せに溢れて だから今日も僕は歌う

真白き空へ視線移して
空から見える君と彼女
公園の風は優しくて儚くて
虹色に消える

君の言葉がいつも側にあれば 僕はいつでも歌を歌える
君の別れの悲しみの中に 僕はいつまでも とどまっていられる

まぶたの裏にはりついた様に
懐かしく想う君の景色
二人の恋は優しくて儚くて
虹色に消える
758ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 07:12:22 ID:5/X71w0P
755は何がしたいんだ・・・

>>757
ちょっと長くないか?
あと実話なのか想像なのかで説得力が変わりそうだな。
759ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 15:35:14 ID:QGX3zx0f
「DEFEATED DOG」

暁の夢が覚める時に
下らない一日が始まる
不快な姿を見せつけられ
嫌味たらしい言葉を吐く

君にとっては僕は所詮
只の口だけの金蔓だろう?
家畜を嘲る様な面で
敗者を罵る様な声で
君にとっては僕は所詮
只の嘘つきの偽善者だろう?
僕らを見縊る様な顔で
戦っても無い 戦えないのに
いつもお前は幸せそうで
この感情さえ理解はしない
俺は見た目じゃ勝てないから
唄に憎悪を込めるのさ


何時でも俺は狙っているよ
君の顔に泥を塗るのを
歯向かわないと思ったならば
それは君の過ちなのさ

負かされた振りをしているだけ
負かされた振りをしているだけ
負かされた振りをしているだけ
負かされた振りをしているだけ・・・
760ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 16:09:47 ID:LBk4ZDk0
>>758
成る程、事実か空想かなんてどうでもよくなっちまう程の
説得力が必要なんだろうな
761ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 16:15:38 ID:LBk4ZDk0
>>759
俺は生粋の負け犬だが断言する。
そんな詩を歌いたい奴は誰もいない。
762ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 19:45:07 ID:5/X71w0P
「硝子」

電車であの子泣いていた
やっぱり泣いていたらしい

誰が泣かせたかというと
僕たちともいえるらしい

ガラスに映った瞳に
気力を感じなくたって
あの子は今日も生きている

人ごみのなかに埋もれた
あの子もそこに居たらしい

遠くで鳴っている音を
あの子も聴いていたらしい

ガラスに映った瞳に
気力を感じなくたって
あの子は今日も生きている
763ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 19:50:24 ID:LBk4ZDk0
いいな
764ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 02:28:49 ID:rU+K7TaN
いい加減ですが、よろしくお願いします。

『水神』

水神さま しずまりくだせ
道理も知らぬ幼子を
猛りし竜が貫かば
雨がしんしん降ったとさ

雨やめ雨やめ かあさんが
夜なべでこさえた白ころも
むすめの紅に染みたるを
母が御髪に霜ぞ降りける

耳を立つれば聴こゆるは
今は亡き子の子守唄
ねんねんころり おころりよ
ねんねんころり おころりよ

五つ七つと数へてみても
つひにそろわぬ数え唄
我が子はどこぞと訊ぬるも
誰も答へぬ数え唄
765:2009/03/25(水) 13:58:42 ID:BvHiDdjB
誰か批評しないの?
僕は批評っていうか
教えてほしい
766ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 14:56:35 ID:mczbv17l
剥がれ
枯れる
黒から
叩く 壊れる 叫ぶ
強く 崩れる 泣く

此処にある全てが答えだと
教え続ければ 私の物になる
敵を殺せと 言い続けた
争いの果てにたどり着いた 答えは…

崩れた時
全ての事柄が
夢だと知った

私は逃げ
泣き続けた

それがまた夢だとも知らず
767ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 15:00:44 ID:mczbv17l
>>696

レイプの歌
768ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 15:55:46 ID:BvHiDdjB
それは自分で書いた事を本当にすっかり忘れていて、
今初めて読んだ感想か?
769ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 18:38:01 ID:PFi8wELY
764と765は同一人物ですか?
>>764の感想としては、現実にある何かを例えたのか、空想を描いたのかが
理解しきれませんでした。これが歌詞として歌われるなら、その速さ次第で
聴いてる人の理解度が変わると思います。

>>766
どことどこが同じメロディ、同じコード進行なのでしょうか?
僕はよくこのコメントをしていますが、文字数がいびつな上に
韻を踏んでいるわけでもないパーツがそろっているのは、読んでいて歌としてのリズムを感じにくいです。
メロディやコード進行の繰り返しが無い曲なのであれば、それも新しい表現だとは思いますが。
770ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 21:53:44 ID:BvHiDdjB
>>765は僕です。ただの迷子です。
771ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 01:35:36 ID:yxu0Gecp
「君でいっぱいの手紙」

ハニー今夜の夢は一体何処へ行くのかな
ハニー君はきっと僕の夢叶えてくれる

幽閉された不思議の城から
君を救い出すヒーローにさせてくれるのは
きっと君 悪戯な笑顔

何処かこの空の向こう君の描いた街の中
期待が君の夢の中溶け込むのが見える

君でいっぱいの手紙の文字に
ねじられた胸の心地よさはいつまでも
泣きたい様な 嬉しさなんだ

だから僕は今夜最高のストーリーを演じに行こう

君のナイトを演じる為に
772651:2009/03/26(木) 03:36:19 ID:WoCycUvn
>>763
ありがとうございます。
はじめてこんな物語っぽいものを書いたので、ちょっと臭いかなあ?
と思いましたが、ほめていただいて嬉しいです。
773ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 05:41:48 ID:A+Rvo6Q4
>>737
誰も望んで
生まれてない
俺は望んで
大人に何てならない

って事

言葉を覚えたくない
言葉は人を傷付けるから
大人になる度に
人は学び
言葉を覚える

良く分かんないけど

そんな感じ
774ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 05:49:40 ID:A+Rvo6Q4
>>766
今 俺らが
教えられた世界は
正解ではない

手玉に取られる事は
間違ってる

でも答えが見付からない

って事
775ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 06:03:05 ID:A+Rvo6Q4
>>751
特に意味はない
776ドレミファ名無シド:2009/03/26(木) 06:27:09 ID:A+Rvo6Q4
彼らは
旬が過ぎたから
興味がないんだって
777ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 01:26:49 ID:V2DRNIlk
>>776

どうしたんだ 今日はシラフかい
答えを明かすなんてお前らしくもないJK

彼女は実在の天使
誰がなんと言ってもそう
彼女がもしも私はいないといっても
俺は信じない

776 776 776

どうせ遊びさ 俺にとってもな
座り込んで見なきゃ何もみえやしねえよ

俺がゲットする777
少し時間がたっちまったが俺がもしナンバーを撃ち抜いたのなら
今日は過疎だな

776 776 776
778ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 01:44:35 ID:oGvwZ8r7
これはうまいわ やられた
779ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 06:01:24 ID:iRQ0qYyE
偏屈狂って事だけで
彼らがその後を
追ってこなくなる訳じゃない

オレがその場にいる時
違う道を探さなきゃ
道を見付けて
もっといい方法
じっくり考えて

なぜ言葉を探すのか忘れた
そうだ 仲良くしてくれるからだと思う
それは並大抵の痛みじゃないし
そう簡単に抜け出せるものじゃない
まあいいや 何だろうと 気にすんな
欲望は抑えた方が危険は少ない
さあ俺の本質はここからだ
楽しませてくれ
780ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 06:05:00 ID:iRQ0qYyE
意味のない文を取り消す為に
手紙をボカして書くようにする
これは以前 誰かが言ってた

彼らは
旬が過ぎたから
興味がないんだって

夢の中に俺は貯蔵される
防御として妄想をする
ああ いったい俺はいつからこんな臆病者になったのか
きっちり目盛りのついた瞳をして
計りにかけ毒リンゴ以外全ての悪事を働く
水は濁っているが
恩義に思って感謝しているんだ

だってお前が好きだから
781ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 06:08:10 ID:iRQ0qYyE
日曜の朝が毎日続く事を
俺は怖くないし
誘惑の中で蝋燭に火をつける
だって神様がいたから

凄く怖い
けどいい
今日は眠れたから
多分聞いた事全て
俺のせいなんだろう
でも確かじゃない
興奮してるから

あんたに会う事
その時の言葉が待ちきれない
でもどうでもいい
ムズムズしてる
でもいいのさ

これは悪ふざけ何だから
782ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 06:13:04 ID:iRQ0qYyE
オレの口から
お前の口へ
肉を代わりに噛んでやる
出したり戻したり

管を通って流れていって
最後は炭そ菌にまみれて終わるんだ
今やオレの義務なんだ

あんたに会えてツイてるわ

多分もっと食べ物が欲しい
オレは退屈してる
追いかけ回すのが好きな連中も
少しはいるんだな
彼女は吐いてしまうほど
自由にしてくれと豹願する

笑ったよ

いけないことだって事は知ってたけど
783ちょうかん:2009/03/27(金) 14:26:56 ID:6ZWfd6Q9
「無能公務員ぽりす 下っ端サブ」

どうせ わたしは したっぱサブ
死ぬまで 下っ端 みぎむけみぎ
上司にさからうなんてむり かよわいかよわいかわいーこ
しりあいムケチン 裏金告白 みんないじめられてたわ
正しい人 すごい人 国民の英雄
どうせ わたしは したっぱサブ
死ぬまで 下っ端 元下っ端の下っ端サブ
784ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 17:56:43 ID:iRQ0qYyE
前々から思ってたけど
俺は駄目だ 的な
事をダラダラダラダラ書いただけの負け犬根性丸出しのアホ
作詞(笑)何て誰が読みたいんだ?
まあ この場は自分のいーてえ事を書く場であって、そのアホと、意味の無い文章にすら真面目に答えるアホの集まりだから

まあ 俺は

785ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 20:24:41 ID:V2DRNIlk
>>783!俺!俺!
そう、俺!
ちょっと困った事に(ry
786ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 21:39:26 ID:iRQ0qYyE
>>779 780 781 782
ファンに向けて
787ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 22:07:53 ID:V2DRNIlk
「OK 憧れ」

信じていた教祖様に裏切られた次の朝
俺は強く伸びをして靴紐を強く結ぶ
同じ様で同じじゃ無い世界を確かめに行く

何処へ行ったって夢が無いなんて
お前の後ろからは良く見えてるぜ
歩き出した望む世界へ
OK 憧れ
(間奏)
(ファンってもしかして俺のことか?変質者。)
(まあ、間違いではないが。)
手探りで引き寄せる フカフカの子猫さ
俺が例え迷い子でも離れたりはしない
この世界が終わるまでに満足させてやるさ

どうでもいい物しか愛せないなんて
言えばお前もどうでもよくなるよな
俺は欲しい望む物全て
OK 憧れ
788ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 23:15:43 ID:hhgLUCjQ
生きるためにしていたみんなとは違うと思っていたんだ
独り悩みを抱えていた今日も生を感じるために
戦いが始まった
これは生理的欲求さ 我慢することは出来ない
今日はいつもと違った痛みを感じることを構えていたのだが
深くまでやってしまったみたいだ
痛みを感じない
むしろ嬉しいことだろうが
逆に心配になったんだ私は完璧を求めてた
失敗するのを恐れていたんだ
キズが塞がらず血が溢れだす
独りで悩んでいた
現状を知らせるべきだと葛藤もあった
明日になれば大丈夫だと自分を騙してたんだだが私は決めた
行動しなければ
明日クスリを貰うことを決めた
これから長い闘いが始まるんだ
↓↓






「痔」
789ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 23:24:04 ID:V2DRNIlk
あんた強いな
790ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 03:24:24 ID:+u9A9+Ta
「嵐」

何時も誰かが嵐を待ってる
風に煽られ消し飛ぶ様
素通りしろなんて嘘
素通り出来ない奴を叩きたくて仕方ない

嵐が襲って来た夜には
まともな奴だって来る
むしろまともなのは突風
風無きこの場所で手紙を書く事が異常

俺は嵐の様に書きなぐりたい
荒らしじゃ無い
長文が書きたいだけ

最近はニヒルなフレーズが
この街を埋め尽くしている
悪いのは俺達じゃ無い
みんなめんどくさいから書いてくれないんだ

俺は何時だって此処に立ち寄りたい
煽りにじゃ無い
長文が読みたいだけ
791ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 05:06:28 ID:N+aA+P4z
あんまり馴れ合うと自演っぽいぞ。ほどほどにね。
792ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 10:49:20 ID:+u9A9+Ta
自演乙
793ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 11:28:12 ID:rkMjxt1d
ファンに追いかけ回されるのは飽きた
794:2009/03/28(土) 12:26:24 ID:+u9A9+Ta
誰かコイツを煽ったり釣ったりして遊んでやってくれ
795ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 02:17:51 ID:hjSdIiHH
[水槽]

水槽の中で泳ぐ魚は何を見てるの
水槽を覗いている君は何を見てるの

荷造りは終わったから
すぐに出て行けばいいのに
君は髪をかきあげて
何を望むの

悲しい別れに酔う君は誰を見てるの
水槽から見える君は誰を探しに行くの

抱きしめ合ったのなら
すぐには離れられないのに
君は僕を呼び止めて
何を思うの

二人の時間に限りが見えたから
796ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 15:47:26 ID:1mknbxkz
>>795
なんか意味深です

「幸せ教」
生きてることが幸せで あとは何もなくてもいいという宗教
教祖は僕で 信者も僕だけ
生きてることが辛くって あとは死ぬのを待つだけなんだというあなた
興味もなくて やる気ももうない
幸せ教に誘いましょう 僕以外の最初の信者
こうやって広がって行った 僕が教祖の幸せ教
797ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 00:18:42 ID:wr7Lj+BH
はっぱ隊だな
798ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 07:22:10 ID:omuX6/fk
才能のかけらもねえな
ダサすぎる
799ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 20:28:15 ID:wr7Lj+BH
「自分しか見えない日々」

誰かが喜ぶ様な事 俺は知らなくて
誰かに拍手をもらった時も訳がわからなかった
お前の涙俺の胸に染みて 抱きしめなきゃと想って

強く抱いた時 俺は愛を知った

他愛も無い俺を引きずり回す間抜けさに
打ち勝つつぶらな瞳よ俺を見つめて欲しい
自分しか見えない日々に終わりを教えて

お前が喜ぶ様な事 湖のボート乗り場
漕ぎ出す俺を見るより切符を買う時が好きだろ
想ってたより広い世界に揺れて 強くならなきゃと感じて
強くなれた時 君は何処かへ消えた

他愛も無い心を引きずり回す間抜けさに
打ち勝つ軽やかな歌を俺に教えて欲しい
自分しか見えない日々に終わりを教えて

(自己紹介じゃないよ)
800799:2009/03/30(月) 21:06:30 ID:wr7Lj+BH
↑いや、駄目だな。
もっとストレートで陰鬱でも内向的ではなくて
陽気なら尚更よくて
言葉足らずでもガツンと来る様な
そういう詞を誰か読ませて欲しい・・・・

それと 800Get!
801ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 22:45:33 ID:jWtaESQj
「お風呂」

お湯が出ないのはなぜなのか
とても寒いなあ
水しか出ないのはなぜなのか
とても寒いなあ
銀色の浴槽は無機質だね
ここは家の浴室だね
ああさむいよ
古いお風呂はやだよ
ああさむいよ
僕はお湯が好きだよ
でも熱すぎるのはやだよ
火傷しちゃうよ
でも冷たすぎるのはやだよ
火傷しちゃうよ
でも今寒くて死にそうだよ

おわり
802ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 23:32:33 ID:wr7Lj+BH
グレイト
803ドレミファ名無シド:2009/03/30(月) 23:52:06 ID:jWtaESQj
センキュー
804651:2009/03/31(火) 00:26:56 ID:RT8FvBB6
「コピー」

 似たような歌が増えたのは
 似たようなヤツが増えたから
 みんながみんな特別な
 才能を照らし合わせる

 並んだコピー機なんかに
 アートなんて感じないぜ
 コピー機を並べた人のほうが偉い

 似たような顔が増えたのは
 似たような生き方のせいだ
 それも悪いと思わない
 仲間はずれは辛いよな

 並んだコピー機なんかに
 アートなんて感じないぜ
 コピー機を作った人のほうが偉い

 お笑いぐさだお笑いぐさ
 お人形さん お人形さん
805800:2009/03/31(火) 02:02:57 ID:ux9sjWAX
>>804
俺なんかは遊ばせて貰ってるだけで、
この場を提供してくれてる人の方が偉いのは分かるんだけど

その詞じゃ今までの流れと何ら変わらないんじゃないか?
806ドレミファ名無シド:2009/03/31(火) 02:05:09 ID:ux9sjWAX
ん?読み違えか?
807651:2009/03/31(火) 17:13:13 ID:RT8FvBB6
>>805-806
なるほど!そういえば2ch自体がこの歌詞に当てはまってしまいますね。
僕は最近のテクノロジックなポピュラー音楽界を風刺したつもりでした。

流れは今までと変わらなくてもいいと思います。
みんなで作り上げた貴重な流れですし、天才が現れたら急に変わるんじゃないでしょうか。

808ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 05:57:08 ID:As7CjjB9
どうぞよろしくお願いします


「夢の熱帯魚」

ランプライトに 照らされた
水槽をゆく 小さな体
幽かな泡の 音だけが
この部屋を ずっと 回ってる


キミ達は 僕を 見てるんだろう?
虚ろな瞳は 彼らへと問う
小さき「夢の熱帯魚」


消えてしまった 自分の世界
消してしまった 部屋の扉
そうして 一つ 残るのは
僕の夢が 泳ぐ水槽


キミ達は 僕を 見てるんだろう?
全てを捨てて 逃げ出した果て
僕らは 夢の熱帯魚



ランプライトを 水槽の
水で 静かに 消したとき・・・

「僕ら」は 覚めない 夢を見る。
809ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 08:02:53 ID:GgZMQGLm
>>807
批評ありがとうございます(笑)
810ドレミファ名無シド:2009/04/01(水) 22:38:31 ID:Wbmrl8Om
もう一度見てみたい
道行く人の肩についた桜の花びら
海よりも青い紫陽花
僕を見る君の目

もう一度聞いてみたい
片づけ忘れた風鈴と鈴虫の歌
羽を膨らませ寄り添う鳩たちの鳴き声
僕を呼ぶ君の声

覚えていて
僕が見たかったもの 僕が聞きたかったもの
覚えていて 僕が君を好きだったこと
僕が生きていたこと


もう一度見てみたい
人波わって近付いてくる赤い御神輿
足跡のついていない雪
僕を見る君の目

もう一度聞いてみたい
風にざわめく笹の葉と短冊の音
夕暮れが迫る縁側で降り注ぐ蝉時雨
僕を呼ぶ君の声

もう一度…
811ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:24:46 ID:cRfWcFTs
作詞って難しいよな
自分ではある程度満足できるものができても他人が見たら意味不明。

なぜならこのスレのほとんどが意味不明。
俺の解釈する力がないだけか?
812ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 01:47:47 ID:MHJeml8Q
薄暗い部屋で光るモニター
ボリューム最大のヘッドホン
その様子に入り込んで
何かしら感化されてんだ

近頃は仕事以外で
まともに会話してないな
口を開けば出てくる言葉は
めんどくせぇ とかの類


頭を掻き鳴らして
擦り切れそうになるくらい叫んで
自分の迷路で迷子なんだよ
そっちじゃねえよ
戻ってくれ

誰か褒めてくれないか
わりかし頑張ってるだろう
虚勢を張るのはもうやめろ
劣等感なんて捨てちまえ

わかってる
わかってるって
わかってるんだよ

※×2
813ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 02:40:14 ID:h4BMIgTw
>>810 好き
「君」と一緒に見た景色を想像するのが本当に楽しかった。
そして想像した「君」の事が恋しくてたまらなくなった。
別れた女房よりもです。
切ないです。

ただの感想文ですんません
814ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 02:50:00 ID:Ocb51PRc

「めりごら」

心の中に 君はいつも居て
私の一歩 押してくれたの
私は君に 何かしたっけ
何もしてないような気がする

けどただ君を愛してたんだ

はっぴー メリーゴーランド

本当は君は 乗りたくなかったのに
私が乗れない ことにすぐ気がついて
ジェットコースター 行かないでくれたよね

はっぴー メリーゴーランド

君は私のこと 小馬鹿にして笑うの
しわくちゃな君の 屈託のない笑顔
メリーゴーランドよりきらきらしてたの
心の中に 君はいつもいて
私の背中 押してくれたの
私は君に 何かしたっけ
何もしてないような気がする

けどただ君を愛してたんだ
815651:2009/04/02(木) 07:50:24 ID:gwJCHmEl
>>811
僕もそれは感じてました。
きっと恥ずかしい所は隠して、更にうまいこと美化しようとして
けっきょく意味不明になってるものも多いと思います。僕のにも当てはまりますが。
816ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 02:08:48 ID:KkZf5Wyl
>>814
凄く明快でときめいたんですけど、「本当は君は乗りたくなかったのに」
というところが間違いでなければ強烈な皮肉ですよね。
僕はチキンなので傷付きました。
817ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 05:33:35 ID:KkZf5Wyl
ジェットコースターにじゃなくて、メリーゴーランドにか!!
駄目だ。僕は修行が足りない。
818ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 06:25:55 ID:/EmJsqBf
その場しのぎの温もりに ハリボテのパレードたち
触れられそうで 触れられない

心の糸がほつれて切れて 
ついにそこからこぼれて落ちた

大事なハートを食い尽くす
そんな日々とはお別れだ

ふらついた期待と、少し気がかりなクローバー
このまま流れていってしまおうか
819ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 09:53:11 ID:pWTgCn+i
駆ける記憶崩せないなら
過去を叫び狂い死ね

廻る醜く廻る「快醍」堕意 die 舵異 代々
叫び汚らう「絶望」亡 忘 眸 暴虐
何かをするつもりはありません
皆殺者 共鳴 飛び散る

その眼無き眼飛び散るものは何の紅
生きる者死すル場所を

駆ける記憶崩せないなら
全てを壊し砕け散れ
拡散する君の残骸ヲ
観なかった僕は (笑)が止まりません
此の肉片の報いは
直ぐに訪れるだろう
今日の夢さえもバラバラ 罵羅
君を殺す夢 dream 楽しいです。

駆ける記憶消せないなら
全て壊して狂い死ね
拡散する君の残骸を
観てたら(笑)が止まらなくなる
此の肉片の報いし
私は薄れ消える
820ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 10:44:05 ID:8F6DEjbg
「人間的な、余りに人間的な物は
大抵は確かに、動物的である。」

俺は最初に彼女とやっちまうべきだと思う
彼女はランプを消す為の水

時間をかけろ
急げ
お前が決めるんだ
ノロノロするな ひと休みしろ

利用するんだ
出来る時に
やってみるしかない
毎晩会えるなら

俺は夢をみる
そうさ
オレは凄く醜いけど
いいのさ
今日は友達を見つけたから
彼らはオレの頭の中にいる
あんただってそうだから
821ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 10:49:54 ID:8F6DEjbg
「人間的な、余りに人間的な物は
大抵は確かに、動物的である。」

泥の中に突っ込まれるようなキスをしながら
オレの口からおまえの口へ
時々何かを入れたり
それを出したり戻したり

だっておまえが好きだから
822ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 10:56:11 ID:8F6DEjbg
「人間的な、余りに人間的な物は
大抵は確かに、動物的である。」

なぜ手を出すのか忘れた
そうだ 金を貸してくれる手だと思う

寝床を貸してくれる友達
時々 処理してくれる友達

手軽な友達
君ならちょうどいいよ
そうさ

訳がわからないかい?

利用するんだ
できるうちに

聞いてるかい
823ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 11:01:21 ID:ivlw4ubv
 死にいたる病気
 孤独にさまよう絶望
 やがて来る終末まで目を閉じる
 恐怖は狂気となり体をむしばむ
 本当ことはわからない
 血と肉による贖罪を 

 冷たく降りしきる雨
 やがて世界は終わるだろう
 そして私の死を
 神の祝福を
824ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 18:41:36 ID:kORXHWbM
>>816-817さん
ありがとう。
確かに書き方を替えないとちょっと勘違いしてしまう点がありました。
他の人に見て頂かないと分からないものですね。
825ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 19:23:30 ID:1UucHsZ3
>>819-823
タイトルがte'みたい。
826816:2009/04/03(金) 21:03:41 ID:KkZf5Wyl
>>824
間違えただけなのに
いい仕事をした気分になれました
ありがとう!
827ドレミファ名無シド:2009/04/03(金) 22:34:06 ID:kORXHWbM
>>826
おーなんか嬉しいです。
また載せたら是非コメントお願いしますね。
828651:2009/04/05(日) 06:22:24 ID:bXfPRw2R
「店と道」

地下街から上
空はもう暗くなってる
ゲームセンターが
昔あったビルの下で

足をふらつかせながら

商店街から
騒ぎ声が聴こえてくる
俺たちの声も
きっとやかましかったはず

足をふらつかせながら

ゲームセンターも
昔やかましかったはず

足をふらつかせながら
829ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 21:27:48 ID:AC2Q6nxj
「小指」

不器用な指で優しく撫でて欲しい
疲れた眼差しでいても
笑いは絶やさないで

ランプの灯り見つめている間も
私を離さないでいて
小指を絡めたまま

時がとまる様な深い呼吸の後
もどかしさを潰して私を抱きしめて

探りあって捜す言葉が
今は見えなくても
重ね会えた日の喜びを
今は夢見ていて

あなたが望むのならいつもここにいるよ
だから絡めた指を離さないでいてね
830ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 08:00:19 ID:+jV7ZbTc
>>829
なんとなく女性のウィスパーヴォイスな印象がします。
ちょっとぼやけたというか、ふわふわした感じが個性的ですね。

831ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 08:21:36 ID:aDNV+//P
寂しさに馴れすぎていた 君の声を聞くまでは
俺は何も無い夜の片隅で 机に足を投げていた

つまりはそう 黙り続けたこの口が
今夜上手に動くのか不安なんだ

無気力な俺の不甲斐なさを嘆いて
明け方に走り出す俺の胸には
確かに君が居て静かにうつむいている
汗を拭う俺のタオルにも

早朝に昼間を飛ばして今夜の事考えてる
寝ぼけた様な意識の中で確かに仕事こなした後

夢見るには早過ぎるこんな時間に
寝言の様な歌を君に贈りそうだ

何も無い俺の胸の中に居着いて
上目遣いに見つめる強い瞳は
確かに俺を見て様子を伺っている
俺の中を覗き込んでいる
832ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 11:29:14 ID:Q231jpe4
>>829
これはえろい。だけど品があるので嫌味じゃない。
「探りあって」や「重ね会えた」といった掛詞にドキッとする。
すごく艶かしい。単に言葉を羅列すりゃいいもんじゃない、っていういい見本だね。
833ドレミファ名無シド:2009/04/07(火) 16:54:45 ID:+jV7ZbTc
「建築」

同じような形の
携帯電話が並ぶ中で
俺はすぐに自分の
携帯電話が見分けられた

また見分けられるだろうか
こんどは少しぼやけてる

同じような形の
服を着た集団の中
俺はすぐに自分の
友達がどこか見つけられた

また見分けられるだろうか
こんどは少しかすんでる

834ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 18:19:04 ID:8Fr4azpk
「生命の部屋」
空間に押し潰されて 痛みも感じなくなって
生きることをやめたときも 楽にはなれなかったんだ

窓の外では知らない鳥が 奇妙な声で泣いていて
耳を塞いで逃げだすように 雲は遠くへ流れてく

生命の部屋で走りだす
確かめようもない理由や目的を探して
生命の部屋で叫びだす
逃げ出しようもない鎖で人々と繋がれて

飛び出した中央通りで 好奇の目が突き刺さって
真っ黒な太陽の絵に 吸い込まれてしまったんだ

道の上では茨のワルツ リズムがずれて絡み合う
通行人はされるがままに 悲鳴の渦に入り込む

生命の部屋が踊りだす
愚弄の火を絶やすことなくいつまでも続いてく
生命の部屋が狂いだす
壁に空いた穴から漏れて渦は形を失くす
835ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 22:04:52 ID:E/NGkzQA
「強がり」

君は前を向こうとした とても素直にまっすぐに
辛いことあるなら 笑えることを思い出して
笑えたことを教えてくれた人に感謝するよ
と言う君のことが 魅力的だと思ったの

君の隣に ずっと居たい
悲しんだ心が楽しさで満たされない時
君の隣を 空けといてよ
私があなたの悲しみを吹き飛ばしてあげる

大きい背中と身長は男の子だけれど
見た目より本当は弱い部分も知ってるのよ
こっそり泣いたあなたの背中を押してあげたいと
願った私の隣にはもう君は居ないのね

君の隣に 居たかったの
悲しんだ心が楽しさで満たされない時
君の心を 満たしてあげる
って何で早く言ってあげられなかったのかな
836ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 01:45:41 ID:TwHBXMzy
>>835
始めの部分なんですが、
こういうまわりまわった感じの方が実際にはリアルですし、
むしろ狙ったのかも知れませんが僕としては、

「素直に真っ直ぐに振り向いた君
悲しい時こそ笑顔でいたいそう言う君が素敵だった」
(字数こそ違いますがニュアンスとして)
この位言い切っちゃた方が歌としては伝わりやすい様に感じました。

ただ、最高な手紙です。
837836:2009/04/09(木) 01:50:28 ID:TwHBXMzy
それとも人物を表現する為に、「と言う」等の部分は
外せなかったのだろうか?
838ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 19:05:54 ID:Iji1nYsw
>>836-837
レスありがとうございます。
手紙ですかぁ…。
確かにそういう表現の方が伝わりますね。
と言うの部分は考えてみます。
839ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 19:25:21 ID:yxp3BnFZ
メッセージ



はちきれそうだ
いきり立つおれのマグナムはまるでセブンのあらびきポークフランク

ソーセージ、メッセージ
どっちだっていい
君にいますぐとどけたい

考えるより先にチンコがでてしまう、この前なんか洗面器に張り付いていた
剥がした、痛めた、でもちょっと気持ちよかった、
花壇にそっと差し込んだ、綺麗な花が咲いた
840ドレミファ名無シド:2009/04/09(木) 22:31:07 ID:lIFQGIo6
いい歌だな
841ドレミファ名無シド:2009/04/10(金) 06:04:38 ID:Jrz6E4UV
「manri」

幾つもの星が歌になって
幾つもの歌が星になった

テレパシー 伝えて
呪文の鍵 教えて欲しい
サンドイッチと
manriの歌

誰しもが奴を好きになって
誰しもを奴は好きになった

シンパシー 感じて
時間の鐘 鳴らしてみたい
ツナマヨネーズの
manriの歌

842ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 06:51:21 ID:/IGQaTZD
「恋愛、情熱」

恋愛が終わるのは情熱を失ったとき
恋愛が作るのは情熱の衣装と気持ち

情熱とは・・・

すばらしき日々のなか淡い空白が
すばらしき空の下むなしい涙が

情熱とは・・・

明日も遊び 昨日も遊び
遊びあそばれふりふられ

恋愛とは・・・

情熱とは・・・
843ドレミファ名無シド:2009/04/12(日) 13:45:36 ID:ywIFoqJq
「窓」

真夜中に君の声が聞きたくなって
手ぶらで君の家まで歩いて来たのさ

息を呑んで君の窓に小石を投げて
黒い四角に灯りがつくのを待った

伝えたいのは あげられる物がなくて
欲しい物ばかりな事

君がスキさ 君と居れば
人生なんて 砂場の遊び

点滅して点灯して明るくなって
唾を呑んで俺の試験の始まりの鐘
844ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 01:39:03 ID:WViNqxN1
立ち上がる雲
きっと雨が降る

帰ろうかな
さみしくなんかないよ


僕の窓から
夕焼けちゃんと見えたかな?

紙飛行機作って
何度も何度も飛ばした


水平に舞ったその日でさえも
何だか心は叫んでいて
どうしようもなかった

静かに舞った嵐でさえも
いつかはそこから消えていって
忘れてしまうのかな



とりあえず一番のみ投稿します。
845:2009/04/13(月) 02:06:28 ID:pyJn+T//
手紙ですね。
846ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 03:35:30 ID:lp6NZxfs
「冷たい静けさ」

漂流し続けるこの心
明日はどこへ
静けさが闇へと連れ去ってくれるなら
今すぐこの不自由から飛び降りて
羽を伸ばしたい

涙の痕が残るなら
隠さず行こう
朝焼けは昨日の影を追い越してく

安らぎに身を寄せて
高鳴る鼓動に耳をすませ
時はゆっくりと進む
水平線の向こうに響く
真っ青な音色
隣でそっとささやいた

風に揺られて行こう
雨に打たれながら行こう

歪んだ景色の先には虹のパレード
深海で踊る女神は
いつまでも歌い続ける
847ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 04:11:17 ID:lp6NZxfs
「Flashing」

巡り巡る白い暗号
涙の帝国 僕の前で敬礼
淋しい夜も 孤独な月も
皆 同じメロディ口ずさむ
merry go round は the end
明日の風など知りもしないさ
只 ここに居座るだけ
love the end
破けた月が話しかける
死神になるなら今がチャンス

理想と現実 アダムとイヴ
愛撫と虫ケラ
砂時計がネジ曲がって
僕を睨みつける
そこからなら怖くないだろう
僕からは見えない
傘が邪魔さ

美しい棘は心をつつく
喉は枯れて 歌声は宙をさまよえ
完璧に見抜いた壁を
さらに高く
追い越す暇もない毎日
ドアを開けてnext door
時計の針は右回り
何も変えられませんが
のこのこ出てきたデクノボウ
何より無色に輝くのさ
見えない星
848ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 12:18:22 ID:lWItEjpH
>>847
なまら好き
ちゅーかリスペクト

あと最近批評する人サボりすぎ
849ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 18:35:27 ID:KcZ60e0D
誰でも批評できるんだけどな
850ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 23:10:25 ID:z3tfBV0z
『Jackyさん』

hey Jacky
揚げたての唐揚げ食べながら
hey Jacky
僕は思い出すあなたの事を
Jacky
いつもいつも働き者の
hey Jacky
元気にしてますか?

誰よりも優しくて
僕に笑顔くれたね
誰よりもまじめで
僕に勇気くれたね

今では唐揚げだって一人でできるよ
あなたがいなくても頑張ってるよ
ただ前と違う事あなたがいない
ほっかほっか亭は少しさびしいよ

hey Jacky
揚げたての唐揚げ食べながら
hey Jacky
僕は思い出すあなたの事をJacky
いつもいつも働き者の
hey Jacky
元気にしてますか?
851:2009/04/14(火) 04:09:53 ID:rDZexonU
作詞になってないですね。
852ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 04:16:34 ID:3CYoznby
ここってアンチすらいないんだな
853ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 06:18:56 ID:U08MIWrl
>>850
ほっかほっか亭の弁当が嫌で自炊をしているのか、
それともトッピングとして自分で唐揚げをあげたのか、
僕なら後者を望みますね
854ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 08:11:21 ID:Muw/I/qQ



鮮やかに香る風
やってきたのは誰
目覚めた懐かしい喧騒もあなたの仕業
色映える季節
生命は活動を始め
花を咲かすだろう
誰もがあなたの訪れを待っている
855しつこいですけど:2009/04/14(火) 20:54:21 ID:U08MIWrl
>>850
いや、ジャッキーさんがいなくなった
ほっかほっか亭が寂しいって事か?
…それがいいな
856855:2009/04/14(火) 21:29:51 ID:U08MIWrl
そんで、恐らくいなくなった職場の先輩への想いで間違いないと思うんですけど、
だとすればもっと店内の様子とか、ユニフォームや接客とかを描いてみたり、
店内で唐揚げを揚げていると言うことがはっきりわかる描写があれば、
もっとすんなりと心に入ると言うか、
俺みたいなオッチョコチョイに読ませても大丈夫な詞になると思うのですが
どうでしょう
857ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 07:56:54 ID:DXAii9yw
ジャッキーさんはネパールから出稼ぎに来た2児のパパです。
故国の両親、家族の為に約10年間日本で働いていました。
新人の僕にいろいろと仕事を教えてくれました。
優しくて真面目ですごく明るい、年は離れてるけど俺にとってはアニキみたいな存在でした。
先日退職してネパールに帰国してしまったので、寂しいとか、幸せに暮らして欲しいとか、そんな事考えて作った曲です。
収録が終わったらメールで送るつもりです。

第三者に聴かせるつもりはなかったのでここに書いても意味無いですよね……
すいませんでした。

批評ありがとう。
858ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 11:46:04 ID:SK7Y4Wg8
>>857
教えてくれてありがとうございます。
凄く気になってしまっていたので。
あれから、ノートに書き写して眺めていたのですが、
全ての言葉が替えられる事を望んでいない様な気もしました。
気持ちの入ったいい詞だと思います。
859:2009/04/16(木) 19:07:57 ID:V54DXqCI
作詞になってないですね。
860ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 20:25:20 ID:p2LX0+il
ほんとすまんかった
861ドレミファ名無シド:2009/04/16(木) 21:30:19 ID:iVxoXbgO
週に3回から
多い時は8回も
教会に行かされた
オレは殴られ
妹は連中にイタズラされている
そんな状況の中でさえ
奴等は学校や教会で聖書を教えたりしていた
正直な話
オレがその時
実際に何を見ていたか覚えていないし
その時自分がいくつかだったとか
覚えてないけど

目覚めると
痛みを感じる

オレは傷ついているんだ
862ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 03:39:52 ID:JmG6lBkt
>>861
もう安らぎすら覚える
なんでだろう
863ドレミファ名無シド:2009/04/17(金) 23:13:23 ID:yIFWFtjG
「十勝っ子慕情」

日勝峠にこだまする
荒くれ男の遠吠えよ
十勝男の八号目
退くこと知らずの男坂

十勝っち とかとかちっち
十勝っ子慕情

十勝平野の心意気
己を信じてひた走る
十勝男の行く末は
見通し良けれど十勝型

十勝っち とかとかちっち
十勝っ子慕情
864ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 01:41:57 ID:I/6R2MBV
>>861
すごい独創性とメッセージ性ですね。

865ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 19:13:14 ID:rJ9Co4H2
『DAY』

あなたが残した 冷たい夢
知ってしまった 鈍い痛みは
私を薄めて 彷徨い続ける

幼い日 何もわからずに
ただ つまづくことが多くて
選ぶこともできずに
ただ 気付かぬふりをした

指のすきまに見える
光をひろい集めては
あなたは一体 何を思い
笑って 私にみせるの

穏やかな温もりさへ
今ではもう昔の話
あなたは一体 何を思い
笑って それを話すの

遠い 遠いところにいくの?
全て 全て 置いていく
二度と 二度と戻らないの?
全部 全部 捨てていく
866ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 20:33:01 ID:wlF5LzgF
『道で』


さっきから
何回もやって来る
「ドコへ行くんですか」

滅多にない
考えることなんて
それじゃダメですか

泣きながら歩いてた頃にはもう遅くて
ぜんぶが真っ白になるかもしれない

そのとき僕は
ポケットのアメを思いだして食べる
867ドレミファ名無シド:2009/04/18(土) 21:44:00 ID:/Mh2qj+A
>>866
後頭部を鈍器で殴られて
視界の霧が消えました
868ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 07:15:50 ID:SOzca7Oo
「しそんじる」

セックスに幻想をいだき
結婚に責任を感じ
怒り狂う俺たちも
いまではもう若くはない

窓辺の街頭・・・

恋愛を消費しながらも
心が錆び付きはじめて
賢くなった俺たちも
いまではもう若くはない

ガラスのテーブル・・・

恥ずかしいだけだ
オモチャの関係
恥ずかしいだけだ
ハリボテの恋は

恥ずかしいだけだ
オモチャの関係
恥ずかしいだけだ
ハリボテの恋は
869ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 09:52:24 ID:zmD4Leoc
子孫汁?
870ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 20:36:28 ID:y/Y9Gphu
このスレ見てたらちょっとだけリズムと歌詞が浮かびました
初のオリジナル曲が作れそうです
871ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 00:07:16 ID:zRxwtQPy
>>865
これはまたファンのしわざだな
真顔で叩いてる奴よりはよっぽどセンスあるよな
お洒落に叩いてる奴と対等位には…
872ドレミファ名無シド:2009/04/20(月) 04:24:23 ID:tTA8oLCH
ごめんね


謝るなんてずるい 何を見ているの
強がりだけはいらないって そう言ったはず
きまぐれなんてずるい 素直になってよ
寂しい街並は嫌いって 口ずさむのに

ごめんねの言葉は何を隠して どんな思いで
明日を妨げたその言葉が

からっぽなさよならは痛いだけって 教えてくれた
繰り返すだけで答えなんか見つからないよ

行くあてのない視線 どこを見ればいい
安心だけを見ていれば よかったはず
小さい君を見てる 素直に見せて
汚れた関係引きちぎって 捨てればいいよ

おやすみの言葉は何を隠して どんな思いで
朝日を妨げたその言葉が

すべてをさよならで片付けたって 散らかるだけだ
繰り返し募るホコリなんか蹴散らしたいよ


からっぽなさよならは無意味だよって 教えてくれた
繰り返すだけで答えなんかあるはずないよ
すべてのさよなら別れの意味って 気づいてくれた
言い返す言葉ホコリのように忘れてくれた
873ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 00:18:10 ID:6PeN01G3
「明るい夜」


夜が更けても
まだ明るいよって誰かが言った
それはただの慰めだって
分かってるけど嬉しいね

凍りついた朝が来て
毛布の外にはお化けがいる
目を覚ませと迫られても
僕は両目を開け続けてたよ
夜の間ずっと



「自分なんてなくてよかった」
そうは思えなくって
夜が更ける頃
もう帰らないことにした

そんなふうで
874ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 00:20:49 ID:6PeN01G3
873の続き

夜は明けたけど
心の中は暗いままで
日が暮れるまで夜のままで
朝と昼に置いて行かれた気分だ

うああ

朝には帰ろう
あの人がお化けに見えたわけは
見えたわけは、
875ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 03:03:53 ID:yigtjudQ
『犬』

一度ついた負け癖は
いつまでたっても直らない
味わい尽くした苦い味
何度も俺を打ちのめす

はじめて尻尾を振った時
こんなはずではなかったのに
擦れに擦れた額の傷が
今では俺の唯一の証

 犬 犬 犬 
 どいつもこいつも 犬ばかり
 ここに人間はいないのか
 周りをぐるり見渡せば
 嗚呼 かぐわしきは雌犬の膣なり 
 止まらぬ唾液を垂れ流し
 溢れる蜜を舐め尽し
 おれはひれ伏す 
 なぜなら俺は犬だから
 生まれついての犬なのだから
876ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 12:32:10 ID:gn0dK/ih
『Angel Bird』


居場所をさがして
泣ぃてるの?

ここにあるでしょ
早くおいでょ

1番星をかすめた笑顔が
僕を占める

羽が疲れて ひからびてゅく
その羽を涙で
ぬらしたのはだぁれ?


夢をなくして
影がゆれる

とざされた愛の
淡ぃ仕返し

かなわなぃ届かなぃ触れられなぃ
罪と罰

羽をふるわせ 動けずにぃる
本当わさみしぃ
あなたがいなぃから
877ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 12:33:46 ID:gn0dK/ih
『family』


時わ すぎる でも一瞬
流れて ただ それわそれだけ
私わ 今 ここで 息を
すッて 生きて 流れてく
生まれてから ずっと


大きな 大きな ぁなたに包まれ
いつか いつか 返したぃ
今わそぅ 思ぅばかリ
すべて すべて ささげたぃ
もらッたものわ きリがなぃ程
おしみなく私わ つつまれてる


楽しぃことも 悲しぃことも
本当わ すべて 同じこと
ぁなたわ ただ 与えてくれた
意味を 意志を その全てを
生まれる前から ずっと


どれほど 大変か 今ならわかる
いつでも なにも 言ゎなぃで
背中をぉしてくれた
ぃつも ぃつも 感じてる
あふれるょぅな ぬくもリの中
いつまでもぁなたわ 偉大な人
878ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 18:26:41 ID:ynCr/vA4
「天使」

幸福の天使の庭に招かれた男達の怒号と罵声
幸せの女神を凌辱する獣達の知識と知恵

天使の罠 男達に蜜
ぶどう酒を振舞い
ステージで踊り
手土産を持たせ

あるべき混沌の中へと
皆を誘うのだろう

幸福の天使の羽に映された男の信念と正義
天使の羽をむしり取って出来た正義の装束

戦士の性 獣達追い
箱庭を破壊し
接続詞殺し
無能の楽園に

果てしなき妄想の果てに見つけ出した真実は

あなたに教えてもらう事だろう
879ドレミファ名無シド:2009/04/23(木) 23:58:24 ID:AV/xEgch
批評しようぜ
880ドレミファ名無シド:2009/04/24(金) 03:37:06 ID:CrSYMt1L
つまらんもん
読んでて
881ドレミファ名無シド:2009/04/24(金) 07:47:56 ID:Ceo2FOkP
俺もけっこうコメントする側にまわってたんだけど、いざ俺が書くと無視されて
その下に別のがつくし。下書きみたいなのもバンバン載るし、長過ぎて3分割してるやつなんか
正直みないよ。

まあ批評つっても、ひとことコメントみたいなのでもいいと思うけどね。
882879:2009/04/24(金) 14:21:06 ID:i9GK6G1I
りんちゃんの詞は面白いな
「またお前か」とか思ってしまう
誰かはわからんのだけどもwww
883ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 05:44:02 ID:jQ/XUokO
要は魅力がない
言葉選びに

魅力が少なからずあれば良い意見も悪い意見でも少なからず出てくる
884ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 05:45:59 ID:jQ/XUokO
彼女の小便が彼のミルク

位書いて欲しい
885ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 06:19:35 ID:MdlwHBUL
それ魅力的か?
886ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 06:25:12 ID:jQ/XUokO
俺は大好きだ
887ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 08:08:48 ID:/pBh9ooW
>>876の「Angel Bird」はかなり好き
抱きしめたい

888ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 16:15:14 ID:/pBh9ooW
「嘘つき」

優しい顔で 笑うのね
憎しみ合って 別れたくせに

記念の指輪 ポケットに
忘れたままで 入れとくあなた

「ばかだね」なんて 本当上手に
あの日と同じ 子供みたいに

あなたの嘘は あの日と同じまま
今は悲しいだけ

後ろ姿で 誘うのね
あの日と私 同じじゃないよ

淋しい音で 閉じた
ドアの向こうの 思い出の人

二年の日々が 二人を他人に
変えてしまった ただそれだけ

あなたの嘘に夢見てた日々
今は恋しいだけ
889ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 17:42:57 ID:mRm/w+CX
おまえら凄いセンスだな
890ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 21:00:29 ID:/pBh9ooW
凄いセンスは多分おれだな
真剣に悩んでいる
891ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 22:42:42 ID:0/JsWG4j
バカの作った詞と東大生の作った詞と比べると
語彙や表現力、言葉のセンスがぜんぜん違う
892ドレミファ名無シド:2009/04/25(土) 23:24:19 ID:/pBh9ooW
成る程
まずは東大か…
893ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 00:24:39 ID:Bh8y3rtK
あと刺激的な言葉をやたら書いて注目を集めようとする系もちょっと問題だな。
どっかの会社でデモテープとか聴いてる人の気持ちがわかるっつーか・・・
894ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 00:43:50 ID:YgsjBx2d
たぶん奴の事だろうけど、奴はどっかの会社にテープを送るようなタマじゃないな
もっとこう電柱にスプレーで落書きするような
そういう感じがする

問題なのは批評なんか求めてなさそうな所www
895ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 02:00:49 ID:I1C1vUqq

傷ついたその
思いを無くさないで
ありのままの自分を
壊さないで

ずっと探してた
僕を探してた
どの僕が本当の僕か
笑い方なんてとっくに忘れた
泣き方なら教えるくらい
うまいのに

彼方に広がる世界を見渡せばいつか
涙は乾いてそのうち消えるよ
悲しみなんて時間さえ経てばそのうちいつか笑い話になる

ドロだらけの心
洗い流そう
何もできなくていい
ただ側にいて

夢や理想、栄光、名誉なんかより大切な物を見つけたいだけなのに

本当の僕はここだよ

聞こえたその声が
響く胸
本当の僕は
もうここにいた
896ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 04:50:18 ID:H7+fi3KY
>>835
どこかで聴いた事があるような感じ。ありきたり?

【グランジ・ロック】
擬似的妄想浮き雲を
ベルトで縛り今日も行く
巧言令色罵詈雑言
いらないモノは棄てて行こう

挑発的な顔つきで
無人の大都市駆け回る
希望の光はまだ見えず
それでも空へと手を伸ばす

廃退的な超振動
明日への扉に押し当てて
切り開いてく確かな道は
抽象的な二進数
あるはずもない夢の国
進んで行くさこの足で
それが幻だったとしても僕はそれすら気付かないから
897ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 04:52:55 ID:H7+fi3KY
不規則病的白雪を
籠に閉じ込め夢を見る
赤熱情熱灼熱が
その身を焦がして夜に舞う

感情的な受動態
見えない未来を探してる
確かなモノは何処にも無い
だけどもそれを望んでる

廃退的な超振動
明日への扉に押し当てて
切り開いてく確かな道は
抽象的な二進数
あるはずもない夢の国
進んで行くさこの足で
それが幻だったとしても
僕はそれすら気付かないから
898ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 04:54:32 ID:H7+fi3KY
変動滞納悪徳衝動
消えた夏の日アリバイ工作
官能超越荒唐無稽
拾った欠片は排水口へ

廃退的な超振動
明日への扉に押し当てて
切り開いてく確かな道は
抽象的な二進数
あるはずもない夢の国
進んで行くさこの足で
それが幻だったとしても
僕はそれすら気付かないから


間違えた、>>835じゃなくて>>895だた
899ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 07:18:05 ID:YgsjBx2d
(こんなのを物にすんのは大変な道のりだな…)
900ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 08:45:53 ID:8SDeUprm
Yahoo!掲示板にも書いてるよ。ヨロ!
「飼い猫々じゃらし」 2009/ 3/ 6 14:23 [ No.122 / 154 ]

投稿者 : tubasa_chon



ニクキュウ ぴんと立つ尻尾 エレガントな腰つき

「ポンソワール」

つり目 ちょうだいするお手々 人肌好きな習性

「ジュテーム」

猫じゃらしをつんできて 二本足でダンスさせて
コロンとひっくり返らせ
眠る姿 腕にぬいぐるみ 忍ばせて
記念撮影

「ボヌール」

明日はどんなお遊びしましょう

====================
つばさちょんです〜
猫かウサギを飼いたい気分です。
猫に「愛してる」なんて言っちゃってるし(笑)

901ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 12:27:44 ID:ti+hKu2S
   題:裸の政治家  作詞:コピーライターさん


oh yeah・・・ oh 邪魔
oh yeah・・・ shuviduva-

これくらいの酒ならいいか
なんて飲んで すっかり忘れて
急にみんなに責められて
なんかやばい状態だね

反省なんか 一応してみせるけど
心の中じゃ おぼろげで麻痺してさ

今は
ju ju ju ju ju ju ju ju jumbo
根太く強く あー軽くいきましょう
ju ju ju ju ju ju ju ju jumbo
みんなの期待 裸の政治家なんです
902ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 13:10:14 ID:FU2J2g2M
>>901
Bメロの前半と後半で建前と本音を反転させていることで、
Aメロとサビの魅力を互いに引き立たせていますね

魅力的な構成の詞だと思います

一見するとタイムリーなネタだけど、これは昔から誰もが秘めている心境とも言え、
共感を得やすいテーマですね
903ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:56:21 ID:pbZ+JKVr
Dynamite 漢

穏やかな 昼下がり
ビールがとってもウマイから
パンストかぶってソープ行く
理由はビールがウマイから

オッス!オッス! セイヤ!セイヤ!
オッス!オッス! セイヤ!セイヤ!
ワッショイ!ワッショイ!

ハゲー!氏ねー!
自分が分からないよう〜〜〜
良質なゾンビ映画が見たいよう〜〜
あとお金ほしい  ハンバーグうめえ
うめえ  かゆ うま
904ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 16:57:44 ID:Bh8y3rtK
>>903
こういうの音なしで伝えるのは難しそう
905ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 18:42:38 ID:YgsjBx2d
>>903
どんな曲がつくのか興味がある
生半可な曲を付ける位なら
詞だけ読んだほうが衝撃的なんだろな
906ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:49:52 ID:ti+hKu2S
作詞:ふぃろそふぃあーさん


経験は         考える時が必要だ
すごいってあるよね どっちかな
あれもこれも     僕が決めなきゃいけない

絶対っていうとケチ臭くなるしどうでもいいってことでしょ
思い入れとか押し付けになるだけだし
いっそ、図に載って俺が選ばれたって

決め手が相手が握るところがあるんだスタイルとか学歴順位なんていうの
そうしたら、君じゃなきゃいけないってね
907ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 21:13:00 ID:ti+hKu2S
   題:選挙決定傾向えり好み 作詞:フィロソフィアーさん



経験は         考える時が必要だ
すごいってあるよね どっちかな
あれもこれも     僕が決めなきゃいけない

絶対っていうとケチ臭くなるしどうでもいいってことでしょ
これだなきゃって言うと思い入れとか押し付けになる
いっそ、図に載って俺が選ばれたんだって

決め手が相手が握るところがあるんだスタイルとか学歴順位なんていうの
私でなければいけないと君は求めるので
そっちがそう出るなら
僕のほうはあれも欲しい、これも欲しい
908ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 22:52:20 ID:YgsjBx2d
凄く勉強になるが荒らしに見えるな
909ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 23:05:32 ID:ti+hKu2S
骨のある方がいましたか、関心しました
9104月、小さな心:2009/04/27(月) 01:48:44 ID:+NCYn5ms
たとえば僕が君を泣かせてしまったら
何とか君をいつもの笑顔に変えてみせなくちゃ
そうは思ってみても 上手くはいかないよ
いつも僕は僕なりに精一杯やってただなんて

君とちょっと笑いたいだけで
嘘にまみれて知っていくんです
真実なんてほとんどないんです

どんな風に笑えば自然に映るだろう
今日だって明日だって考えてはみてるけど
正しい答えなんてまだ拾えないみたいだ
そこら辺の石ころに映ってくれないかなぁ


たとえば君のせいで僕が泣いてしまっても
恐らく君は気付きはせずに同じ日々なんだろなぁ

君と話せるその時間だけで
嘘を重ねて忘れていくんです
真実が全部消えていくんです

どんな風に笑えば自然に映るだろう
平然とした姿すら作り出してしまったなぁ
本当の僕なんて僕にもわからないんだよ
くだらないと笑い飛ばしてくれないかなぁ
9114月、小さな心:2009/04/27(月) 01:49:25 ID:+NCYn5ms
どんな風に笑えば自然に映るだろう
今日だって明日だって考えてはみてるけど
正しい答えなんてまだ拾えないみたいだ
そこら辺の石ころに映ってくれないかなぁ

僕は君とちょっと笑いたいだけなんです
何気ない日常を語りたいだけなんです
些細な君の悩みを聞いてたいだけなんです
少しでも君の傍にいたいだけなんです

ただそれだけなんです



長くなってしまったので、二つに分けて書き込みさせていただきました。
ゴメンナサイ。
912ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 02:40:50 ID:2Tbu/ii2
>>910
読んだ時にはストレートでわかりやすいんだけど
歌にした時をかんがえると短い言葉で印象的な部分が
もっとあったほうがいいと思うな
913ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 02:59:03 ID:2Tbu/ii2
「見えない夜」

明日も見えない 埃まみれの夜
何気なく開いた ドアの向こう

嫌な奴等の話し声の中
口を開けど まるで響かず
汚い声を張り上げた後

顔も見えない 埃まみれの夜
二人きり夜中に 椅子に座って

嫌なあいつと話し込んでた
話す言葉に 意味はなくても
確かに呼吸が合うのを感じた


俺は俺なりにやってるつもりさ
なるべくお前の目につく様に

お前の廻りをうろつくうちに
好きな人が出来たぜ
強くて優しい 可愛い女さ
914ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 16:05:35 ID:J6WVr6aQ
>>913
もうちょい奇麗に表現できたほうが聴いてる人も気持ちいいかもしれません。
915ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 16:51:26 ID:2Tbu/ii2
自分でも気持ち悪いです
ありがとうございました
(・∀・)
916ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 20:02:35 ID:+NCYn5ms
>>912
アドバイスありがとうございます!
いつも書いてるときは、読んでくれた人が全く理解できないような
自分の中の自己満足の歌詞を書いてたので
最近ちょっと変えてみたのですがちょっとありがちになっちゃいましたねw

二つが五分五分になるように頑張ってみます!ありがとうございました!
917ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 20:27:54 ID:J6WVr6aQ
「友達と待ち合わせ」

昼間はだいぶ暖かい
ベンチに座っていると
川の向こうで時計塔
チャイムを鳴らし始めた

ああ
お前は何してるんだ
ああ
電話に出てくれ

昼間の大道芸人
ベンチから観てみると
さすがに疲れたみたいで
休憩をとり始めた

ああ
お前はどこに居るんだ
ああ
電話に出てくれ
918ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 00:11:38 ID:16kzG2GW
「死ね」

地獄の門の番犬に
腐った臓物差し出して
細胞一つ残らせはせぬ
この世にチリ一つ残らせはせぬ

お前の断末魔を目覚ましにして
一日の始まりはお前の血液ジュース
汚い脳汁ブタにやろう
首を刈り取り玄関に

絶対に許さない
許してなるものか
この恨み一生消えぬ
お前の心は俺の手の中

殺せ殺せ殺せ
919ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 00:26:03 ID:2kE+U0v9
半端ねえ愛すら感じる
920ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 00:28:55 ID:16kzG2GW
今日失恋して、好きな子をアイツにとられたので
そのアイツについて書きました
おdibfioawuef
こんな歌詞初めて書いたので
921ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 00:37:27 ID:2kE+U0v9
中華DMCか?
結構すごいな
922ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 00:43:33 ID:mD4mAtDe
>>916

それは普遍性を持ってないんじゃないかな
言い換えると、仲間内の特別なノリで、他の人に判らないとか
単なる見た、聞いた、写しだったりとか

自己満足でも良いってことですね
923916ではないが:2009/04/28(火) 07:34:48 ID:2kE+U0v9
916に回答があるよ?
924ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 07:48:43 ID:2kE+U0v9
でも俺はあんまりわかりやすくて、すっと頭にはいるものより
読んだ後二年位悩むようなやつが好きだな

俺を悩ませる魅力があれば
実は意味何か無くても許せる
偏った主観だけどw
925ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 07:51:54 ID:2kE+U0v9
作為的でなければもっといい
926ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 08:13:10 ID:BjgBxPtX
書く人のセンスと読む人のセンスがあってはじめて成立するからな。
まして2ちゃんねるだし、ココ。
927ドレミファ名無シド:2009/04/28(火) 08:24:04 ID:2kE+U0v9
>>917
待たされてる不安が、目に映る景色によって淡々と描かれていて
俺はすきですね
吸収したいです

(>>922アンカーミス?)
928ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 00:49:17 ID:s95g7q7m
でも別にいーじゃねーかってなると、どーやって鍛えるんだ?
って話にもなるんだよな
五段階か?
929ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 10:07:30 ID:igH0SGyE
ダークマーメイド

泡のしずくが
ためぃきをつぃて
星がそッと ゆれる夜に
月わゆッくリ 目を閉じて
祈るの
心でさけびながら・・

みなもにうつる 陽炎のょぅに
私わゅらゅらと ただょい続け
果てのなぃ 海を 繰リ返ぇす
たどリつくのわ
どこか わからなぃ
永遠だとか
そんなの知らなぃ
ただ 暗くて 深ぃ
足わ つかなぃ

遠くで かんじる 月の祈リ
遠くで 聞こぇる 月の叫び

Dark Night Dark マーメィド
私わゅらゅらと さまょぃ続け
ぁてのなぃ 海に 飲み込まれる
いきつく先に
なにが 見ぇるのか
真実だとかに
興味わなぃの
ただ 暗くて 深ぃ
手も とどかなぃ
930ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 10:56:20 ID:s95g7q7m
>>929
批評は出来ない
そのままのあなたが
素敵だから
931中核派さん:2009/04/29(水) 21:54:34 ID:bSIV7yfo
   題:波の干渉寿司御輿

ホアーお待ち 高層アボガド寿司一丁
シャリはよくあるものである
よくあるシャリに生クリーム、チョコレート、イチゴに、サーモン、カラメル、アイス、ポッキー、アボガド
どんどん積んじゃうの

中毒を起こさないように、シャリの上でベリーマッチ!

※人生、ワッショイワッショイワッショイ

寿司を二つ口に含んで最高
932ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 22:30:52 ID:xo4ZYNUH
「あやしい踊り」

あやしい踊りを踊ろう
君のために
みんなに笑われても良い
君のために

あやしい踊りを踊ろう
君のために
力を吸い取ってやるのだ
君のために

すべては僕のものになる
そんな世の中だったらなぁ

あやしい踊り
あやしい踊り
あやしい踊り
あやしい踊り
933ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 03:25:54 ID:rVbQLJIh
「mou!sou?レスポンス」

ストレンジャー 何処からきたの
レスキュー ミー 寧ろ私に聞く?
妄想レスポンスでハートはもう
so good!

pritty see〜 suu〜
menu 見てるだけ
mou! 意気地ナシね
sou? 意気地ナシよ

妄想 レスキュー ミー!
934ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 07:25:53 ID:f68ZyYcc
「アピール」

犯罪記録や
犯罪予告を
ブログに書いたら
注目されるか

悪名高くなってまで
有名になりたいなんて

凶悪犯罪
凶悪事件の
文句を言ったら
注目されるか

悪名高くなってまで
有名になりたいなんて

悪名高くなってまで
有名になりたいなんて
935ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 12:41:32 ID:rVbQLJIh
似たようなのが
集まってきたよな…
936ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 17:24:16 ID:f68ZyYcc
頻繁に書いてる人が何人かいるんだろうね
937ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 21:03:27 ID:X0xqalDq
夕焼けさんらぃず

夕焼けわ この世界を
すべて ぉれんじ色にかぇる
私の心を 君の横顔を
ぉだゃかな 太陽の色にそめる

それわ一瞬のひととき

止まらなぃ 時を
なげくょリも
目の前の 真実を
ぜんぶ ぜんぶ
受け止めればぃぃ

沈みゅく 太陽わ
明日の いきる希望になる
きざむ正確な リズムと心を
この空に たくしましょぅ

染みこむ ゃすらかな光

今日も 一日
おつかれさまと
夕焼けが 伝ぇてる
大きすぎる
自然につつまれ

感じるの
その ぬくもリを
すべてのぱわーの
みなもとを・・・
938ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 21:04:10 ID:X0xqalDq
MECHANIC Line

瞳の中の 透明なぱぃぷ すべリ台にして
ま-ぶるちょこれ-とと 一緒に 落ちてぃこぅ

ぃちごの すぽんじに 受け止められたょ
痛くなぃさ ぐらぐらするけど

機械のろぼッと 分析してる
心わ ぁるのか? ゃけに 笑ッてる

心の中の さぃれんわ犬の おまわリさんだょ
ぴ-ちきゃらめるを ぁげて 懐かせよぅ

無機質なかべも 部屋もぜんぶ
ごちゃまぜにして ぶッつぶしてゃろぅぜ

ろぼッとの博士 観察してる
心が なぃのか? いつも 同じ顔

瞳の中の 透明なぱぃぷ すべリ台にして
ま-ぶるちょこれ-とと
一緒に 落ちてぃこぅ
939ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 22:40:18 ID:f68ZyYcc
書いた時点で自分でもそれほど感動できないやつとかは
実際そんなにコメントも貰えないよね
940ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 23:32:32 ID:rVbQLJIh
俺自分で>>933とかは
凄く良く出来たとおもうんだけど…
941ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 07:59:57 ID:C29cnqZo
「神様バカヤロウ」


神様様 バカヤロウ
神様様 バカヤロウ

いつか死ぬならド派手に暴れたい
季節変わるならその時は宝物

最初から決まったもの
最初から受け入れてなるものか

運命様様 バカヤロウ
運命様様 バカヤロウ

一本道しかないのなら
運命バカヤロウ
土下座でもしてくれ
なにがなんでもしてくれ

神様様 バカヤロウ
神様様 バカヤロウ

いつか壊れると知りながら作りやがった

神様様 バカヤロウ
神様様 バカヤロウ
942ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 08:52:12 ID:fDjnhVs0
>>941
感想文を書きます
ふつーなら「話の流れが逆だろwwwww」
ってなるんだろうけど
そうなってることによって安っぽさが無くなってるのを感じました
格好いい主人公が想像できて凄くすきです
(・∀・)
943ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 10:33:42 ID:gBWGzLh6
「ジュブナイル」

この春を迎えた僕等
いつの日にか気付いて
青空に溶けて消えた

空に還す 空に還す

この街を捨てた僕等
13月の景色に囚われた
茜色の終末へと

空に還す 空に還す

離れ離れだけど 何も知ってはいないけど
あの日あの時あの場所 わすれられない

風に歌い 空に歌い 手と手繋ぎ 心繋ぎ

この春を進む僕等
なにか分かったふりして
青空に溶けて消えた
944ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 15:18:18 ID:9MPQ9+an
誰か才能ある奴いないの?
945ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 15:37:01 ID:fDjnhVs0
寧ろ才能って何なんだろうな
946ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 15:43:14 ID:fDjnhVs0
上手いと言われる人のを見ても、ただ駄洒落が多いだけだったり
やたらと技巧に走って
自分の腕を誇りたいだけなんじゃないかと
思う時もある
947ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 17:17:55 ID:dY4XzV5c
やっぱ多くの人の反応をよぶやつとかはイイ作品て事になるんじゃないかな。
単純に批評・感想の数=クオリティではないだろうけど。
948ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 19:26:00 ID:wdoxkGsK
夜が終わる、俺は駆け巡る
君といた時間はいつの間にか消えていた
愛を避けんだ俺に
君は何も声をかけない

退屈な世の中を覆す言葉の魔力
空想で出来ている「死」を意味する事は
全て永遠(とわ)という空間に消えた


wwww
949ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 21:59:38 ID:9MPQ9+an
なーんかお前ら全員ありきたり何だよな
つまんね
950ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 22:02:06 ID:6k6k+LPY
けいおん!を見て作詞に目覚めますた
951ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 23:31:07 ID:LMYVbKkX
君を失って
やっとわかった
君がいない日々の切なさをまた今日もいつものように何もなく夜は訪れる

思い出も時とともに色褪せて消えていくなら
僕はずっと想い馳せて
心の奥底に閉じこもった

それでも君を忘れるなら
いつか途絶えるなら
いっそこの心に一生消えない傷をつけたんだよ
まだ消えないんだよ

僕はきっと忘れない
忘れることは出来ないからでも君は忘れるかな
今日もそんなこと考えてたんだよ
ほらまた今日も夜が来たよ
明日もまた来るから
今日の僕さようなら

そんな日々が続いてるよ
今日もまた想い馳せて
退屈な夜が来たよ
君を想うと眠れないんだ
今日も明日もずっと
952ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 00:34:53 ID:uI4sa/HD
   題:「不純な揚羽蝶」

綺麗で繊細な あなたの言葉を聞くと
やった事が無いのに知った風なことを言うのが惨めで

何でも上手にこなそうとするものだから
経験談を聞いてみると汚いものにまで手を染めていた

博学で機転の利いたあなた
私も読んだことがある

一節の言葉を繋いで将来を語るあなた
私もパッチワークを学ぶわ

一緒に居る時間を沢山くれるのね
広いところが欲しい

私と出会ってから夢を語らなくなったあなた あなたの良いことばかり気付き過ぎたの
私が好きなので良いの 私が褒めてあげれば不機嫌が治った彼になる
953ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 01:48:14 ID:qxcoHjO8
なんかのヒット歌手とかを無意識にパクっちゃってんのかな
ときどき自分で自分の歌詞がうすくてビックリする
954ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 10:11:33 ID:c3MiTdcd
「」銭

純金製の貯金箱
使い勝手の善し悪しにゃ
触れぬが勝ちと
銭を撒く

狭い隙間の好奇心
見えざる敵の偵察に
目玉くり抜き
暗くなる

ミッツ仕立てのカニバサリ
知らず知らずの快楽に
ビビるお前を
嘲笑う

955ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 10:40:37 ID:c3MiTdcd
戦「場」で

戦場で
武器を持たずに
御託を並べる者は
ペットとして
相応しい





花園で
銃を乱射し
己を誇る者は
墓場では
足りない
956ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 10:53:03 ID:GuMXcd4H
ちんこ

お前、オレのチンコ舐める
オレ、お前のチンコ舐める
みんなシ・ア・ワ・セ
957ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 11:56:08 ID:c3MiTdcd
ホモは悪くないな
958ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:09:21 ID:QlSpEJp6
パ・ラボラニード・ルスタージュエリーア・イランド


陽の当たらぬ森
わたしの祭壇はそこにある

陽の当たらぬ夢
わたしの祭壇はそこにある

煤に塗れた星の中
祈祷されたビイム・ソオドは
わたしの祭壇の中だけで
いつか来る、その時を待つ

朽ちた天窓が
わたしの祭壇を光で染める

朽ちた幼虫が
わたしの祭壇を光で染める

煤に塗れた人々の中
祈祷されたビイム・ソオドは
わたしの祭壇の中だけで
いつか来る、その時を待つ


いつか来る、その時を待つ
959ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 23:27:50 ID:QlSpEJp6
ライ・トバウン・ドアンド・スモークトゥ・ドリーミング


星は則ち砂時計
砂時計は則ち命
則ち星は、命

わたしはそんなことさえも
わかろうとしないまま
けむしをきらって いきてる

夢は則ち羅針盤
羅針盤は則ち水
則ち水は、夢

あなたはそんなことさえも
わかろうとしないまま
ばらにみとれて いきてる


綺麗な物が好きなだけ
むずかしいことはだれかおねがい
綺麗な事が好きなだけ
きもちわるいのはだれかおねがい


誰も彼もが同じヒト
960ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 01:00:43 ID:xqiLKOQE
伝えたいことが全く伝わってこないけど言葉選びは綺麗で素敵だと思う。
961ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 01:46:20 ID:d5JomjoN
言葉のレパートリーが少ないから例えとか良い言葉が浮かばない。
あと「夏をかじろう」とか普通思い付かなくね?w
ちなみに作詞を先にした場合、ある程度文字数は揃えてAメロなりBメロなり作った方がいいの?
962コーヒーと休日:2009/05/03(日) 02:59:10 ID:QwVjXDIm
面倒なことは言い訳をして いつも先送りにしてた
「今日は忙しいなぁ。」
そうは言ってみても散らばった漫画を手にとってる

忘れてしまったことも多分あるんだろう
どんなに笑ってみたって
今日もなんだか気持ちは足りてないな

「あー、それが幸せなんです。」
本当にそんなことを僕は思ってるの?
折角の休みにこんなことをしていたら
いつの間にか空は夕焼けだったんです


明日こそはなんとか頑張って有意義に過ごしてやろう
「はてさて、有意義ってなに?」
誰かさんが訊ねてみても答えは浮かばないなぁ

すっと夢の世界に入らないように
今日はコーヒーを飲もう
やたら苦いけどそれも我慢してやろう

「あー、なんだか苦しいんです。」
好き嫌いで喉が通らないわけじゃなくって
答えを不器用にさえも飲み込めなくて
いつも僕はなにもできない奴なんです
963コーヒーと休日:2009/05/03(日) 03:01:02 ID:QwVjXDIm
どんな小さなことだって
最善って思える結果を欲してきたけど
なんでだろう
なんでだろうなぁ
いつでもなんだか気持ちは足りてないんです


「あー、それが幸せなんです。」
こんな我慢さえできずにミルクを混ぜた
小さなスプーンを飛ばないように忍ばせた
どうやら今日こそ答えに納得できそうだ

「あー、なんだか眠いなぁ。」
きっとコーヒーがなかったら今日も寝てたなぁ
ぼやきつつも答えに近づいてきた気はするのに
いつの間にか夜も終わっていたんです



>>961
言葉も大事だと思うんですけど、
簡単な言葉でも世界観を出せる人もいるので、
やっぱそれぞれかなーと思います。
僕は未熟ながらメロや字数考えてます。
964ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 05:38:25 ID:Ssz2pidp

こんな発禁歌、平気でぶちかませるの、清志郎が最後だろうな〜

『みんな愛してあってるかい?』

ていう清志郎の口癖、もう聞けないんだね。合掌。

http://m.youtube.com/watch?v=SPlzud3EuL8&rl=yes&xl=WatchClick&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
965ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 08:06:02 ID:Y3UBQyrH
>>958
想像力を刺激されてすごくいいとおもう
言葉選びの評価は最も信頼出来る評価でしょう
966958:2009/05/03(日) 20:23:00 ID:4CZAabFb
>>960
>>965
ど〜もど〜も
ありがとうございます
967ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 20:50:49 ID:rIMG7h33
   「おっぱいの塔」

何か気になるものがある
服を着ているのにね
それは二つ
どっちかな
おっぱいはキャラクター 二人で一つ 実はおっぱいって強い

おっぱいって僕らとどこか違う
二つで一つのスタイル
中身を知りたい
おっぱいに反対する人はいない
おっぱいは違いの判るスタイル 中身を知るのに反対しない

おっぱいは一般的だけど 普通じゃない 僕には無いけどみんな欲しがるポピュラーさ

塔に登って地上のおっぱいを眺めてみたら ピュラーな渋い最強のおっぱいがありました
968ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 22:23:20 ID:Y3UBQyrH
>>967
塔から眺めるおっぱいはとてもいい
タイトルが「おっぱいの塔」なので、おっぱいで出来た塔なのか、
おっぱいを塔に見立てたのか等と色々考えたが
ただおっぱいが良く見えるだけでそう名付けられた塔だとしたら震えが来る

もっと言えばこれは曲が無いほうがいい
969ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 23:09:45 ID:rIMG7h33
>>968

このスレッドは目の肥えた人がいますね。

おっぱいだから、
民主的にどっちか選ぶような配分で、
詩か、歌かを判断してください。
970ドレミファ名無シド:2009/05/03(日) 23:18:40 ID:Y3UBQyrH
おっぱいなら両方で
971ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 01:24:27 ID:lcES7wmg
ゆらり揺れた

灰色のビルディングとそびえ立つ曇り空
引きずる足 塞ぐ目
かつての故郷は眠っている

伸ばされた君の手に必死にしがみついた
ゆらり揺れた
飛び去って見下ろした故郷

君の星はどこ
夜に瞬くの

流れる天井を突き抜けて眺めた空
吹き付ける 碧い風
かつての私は埋まっていく

君の星に着く
明日の光に

ゆらり揺れ揺れて
972ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 06:01:44 ID:o3rRMnsw
カーエールーのーうーたーがー
聞ーこーえーてーウルトラソウッ!
(#・∀・)/ ヘイッ!
973ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 10:14:58 ID:aX3q5VeD
>>971
俺的にストライク
大好き

「流れる天井を突き抜けて眺めた空」の部分で
「流れる」が「天井」のみを指すのであれば
「を」は抜かした方がすっきりするかも(・∀・)
974ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 10:21:24 ID:aX3q5VeD
「空」ならオッケーだが
そういう誤解を招く表現ではある気がする
975ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 11:42:00 ID:n8JA/M5M
損得勘定

泣いて 怒って、微笑み交わしあって
わかってるんだって きっとね
さして問題じゃなくても
飛んでいって終点は
どうせ「大問題」

あぁ 夢を見すぎた代償かな
悲しみの向かう対象
やだなぁ 人を見下すって
空白がうっとうしい

損得勘定なんかで
語れるほど簡単な場所にいるとしたなら
そりゃ当たり前に
出来る限りの得を手に入れたいもんだね

情熱系の「やればできる」論には
さすがにうんざりするけど
若気の至りで価値決めつけて
無駄を排除して残ったのも無駄

考えるだけの甲斐性なし
足りない実働内容
多分さ 今のこの状況って
穴だらけテトリス

損得勘定なんてね
偶発ばかりのこの世にそぐわない机上論
無駄に理論的に動こうとするから
利己的になるんだろうね
976ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 15:24:53 ID:lcES7wmg
>>973ー974
なるほど〜確かに「流れる」はどこを修飾しとるのかわかりにくいですね
ありがとうございます〜
977問題児:2009/05/04(月) 18:34:29 ID:cDOE/W6U
>>975
それをすればどうなるか分かってて
問題を起こす人が居るから困りますよね
978ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 19:11:31 ID:n8JA/M5M
>>977
損得勘定で計算しちゃうから楽しければいい みたいな利己的な結論に陥っちゃうんでしょうね
普通はそれを常識的に考えて、想像の中に収めるんでしょうが…
979ドレミファ名無シド:2009/05/04(月) 21:44:02 ID:wQPW3Juv
「かく」

鉄のかたまりに電気を流せ
プラスチックで外側をかこめ

なんの意味があるのかって

布を切り取って明るく染めろ
ガラスで外の世界を遮れ

なんの意味があるのかって

知ってるなら
教えて欲しい
知ってるひと
教えて欲しい
980ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 01:01:30 ID:finGxDm3
ほぼ全部ただのポエムだな
曲に歌詞つけた事ない奴ばっかだろ?
981ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 01:13:48 ID:lbTc9/LX
短いからっていう理由でそれを言ってるんだったらお前のが逆に笑いものだから気をつけとけよ

字数も事細かくそろってなくても曲なんてできるぞ
982ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 08:00:07 ID:qdJGIr//
ごめんなさいぼく曲先です
983ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 08:40:30 ID:fpym0pTH
曲先って2ちゃんで人気無いよなwwwww
984ドレミファ名無シド:2009/05/05(火) 19:39:50 ID:fpym0pTH
曲先にしても、この人タイとかスラーとか知らないんじゃないか?って評価する人もいるよね
985ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 03:51:55 ID:5N4qYEfK
「半分だけ開いた窓の」

ケンカが好きなのかと
きたれた気がする
ケンカは嫌いなのに
きかれた気がする

半分だけあいた窓の
奥を今日もながめながら

電話が好きなのかと
きかれた気がする
電車は嫌いなのに
みられた気がする

半分だけあいた窓の
奥を今日もながめながら

まだ日が照ってる
まだ空が青い

半分だけあいた窓の
奥を今日もながめながら
986ドレミファ名無シド:2009/05/06(水) 13:17:41 ID:oyQjKraB
>>985
二回目のAの「嫌い」の所
「電話」を外して「電車」にした部分
ドキドキするね
987985:2009/05/07(木) 05:58:36 ID:b2NsSz6N
>>986
感想ありがとうございます。
電車の中で電話がかかってきて、喋りながらもちょっと恥ずかしかったのを歌にしてみました。
988ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 20:11:22 ID:mTPKNb1+
「LOVE」

空を見上げれば星が見えた
顔を振り向けば君が見えた
何もかもが近くにあった

神様に会うまでは

さようなら世界 僕はもう限界 だから後はまかせるよ
さようならみんな 僕はもういいや だからここに残すよ

たとえば love love love


空を見下ろせば君が見えた
光に溶けていく街が見えた
何もかもが遠くにあった

神様に会ってから

さようなら世界 もうしない後悔 寂しくなるかもしれない
さようならを君に 悲しまないで 代わりに残すよ

たとえば love love love


俯かないで もう前を向いて 輝くものが見えるだろう

たとえば love love love
989ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:09:29 ID:5alrTfxT
I(鬱)

一分が六十秒で 積み重なれば24時間で
あとは明日に進むこと
なんて どこの誰が決めたんだ

君が重いと僕に預けた荷物 どこまで運んでいけるかな

明日より今を 息詰まるほど歌を
いつかの別れなんて知りたくないから
何より君を 過ぎていく時を
捕まえたまま離したくないから

朝の次に昼がきて 日が落ちればもう夜がきて
目を閉じたらまた繰り返す
なんて どこの誰が始めたんだ

歩き出せばすぐ見えてくる 夜の駅の光さえも

消えていきそうだ 君との別れを
嘘だと言って壊せたらいいな
背中に背負った ギターケースに
大切な何かを閉じ込めた
990ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 22:53:05 ID:expthc/6
もうたくさんだ
珈琲をすすりながらライフルを撃つな
派手なドレスのビッチの傍らで 爆弾を落とすな

それでも自由の女神は天を仰いだまま
彼らの叫びを誰か 聞いてくれ

もうたくさんだ
パンにジャムを塗りながらプロペラを回すな
耳をつんざく大音量のカーニバルで 死を祝うな

それでも自由と平和の聖戦って言うのか
僕らの未来を誰か 救ってくれ

スイッチひとつで幕が下りるなんて
手をつないだ防波堤なんて役立たず くそくらえ

もうたくさんだ
もうたくさんなんだよ
991ドレミファ名無シド:2009/05/07(木) 23:05:23 ID:qmQtHmCh
「ドガガガ」
私の限界は
花火のAh...year year
僕はつまり無いな
関係無い!!絶対無い!!

吐きまくれyear year
参加したる!!year year year
だけど、、year year year
墓場で、、、

無音で行く

ONE点まるで何かを倒す飢え、意外性
Y年、戯(ざら)れる 脳のは燃やそう
Happen act me!!
卑猥循環の悪優(わるゆう)らはビーム!!!!!!

関東メリケンwith狩る身
ウェイトは軽いわい!!
1、2、セル、リアルトマト
乱入されてみ?

ランキングなら売る野菜のライティング極めとるでいい
One X'mas 来るのは終わってる胃
992しぐれ ◆7/Nzi/vIro :2009/05/08(金) 01:05:27 ID:impusQTa
>>988-991
どれもやたら気合が入ってるのでメモらせていただきます

それと生意気かとも思いましたが日頃お世話になっておりますので
次スレ立てさせていただきました
http://c.2ch.net/test/-/compose/1241711379/i
不備があったら叱ってやって下さい
993ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 07:27:26 ID:CvDeQnDa
>>992

リンクはPC用に修正しておくね
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1241711379/
994ドレミファ名無シド:2009/05/08(金) 19:27:35 ID:impusQTa
「純愛」

もしもまだ君の香りすら
今も知らなければ
君に会う今日の日を
願い眠るのだろう

もしもまだ黒いペンを持つ
影も見えなくても
物語紡ぐ人
今も探すのだろう

君想い純愛なる言葉
掴み出された昨日

胸の疼きは今も消えぬまま
むしろこの俺の気持ちを
誰か笑えばいい
もう一度その言葉を
君に誇れるから

995ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 02:46:34 ID:IlitUliL
だれか>>988-991とか>>994とかに評価を、、、
996ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 03:04:39 ID:FDa1Fstq
でもさあ思うんだけどコメントつかないってつまり微妙ってことかも
997ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 06:21:24 ID:2tDZsT8j
自分のコメントで良いのかと思う時が九割
998ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 06:27:59 ID:2tDZsT8j
でも評価を求めて投稿するなら解りやすさとテーマの一貫性は重要かも知れないね
余り難解だと先ず解釈するのが大変で見当外れなコメントになりやすい
999ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 06:29:44 ID:2tDZsT8j
自信の有る方どうぞ
1000ドレミファ名無シド:2009/05/09(土) 07:12:57 ID:P4wihM8E
うんこ漏れちゃった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。