ギターの弾き方 初心者編42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
            _
           /  \―。
         (    /  \_
          /       /  ヽ
      ...―/          _)
     ノ:::へ_ __    /
     |/ニコ ::: :::::iニニ:: \/_
    /fエ:エiヽ―ヽ:fエエ)-::(::::::::.ヽ
   |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) 他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、
   |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/ とりあえずここで成長しましょう。
    |  \`    \     / 質問が放置されても泣かないこと。
    \   !ー―‐r     / 教えてもらったらお礼を言うこと。
      \ `ー―'     / 【書き込む前に】ttp://www.2ch.net/before.html
       \_ ___-イ

ギターの弾き方 初心者編41
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207073444/
2ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 14:53:35 ID:rgPhEi70
GLAYのソウルラブのイントロがスムーズに弾けないんですけど練習しかないですかね?
3ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 14:57:25 ID:XTlnjlDn
ギターはゲームとは違うんだよ。
毎日毎日ひたすら練習するんだよ。
できるできない考えず練習するんだよ
一年練習しまくってそれでもできなかったらおれが個人的に教えてやるよ
4ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 14:57:50 ID:miG7SyiW
>>2
みんな練習しないで上手くなったとでも思っているのか
5ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 15:00:57 ID:NznWrmID
ブリッジ・パートってなんですか?
6ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 15:50:14 ID:wSXK6hE/
【参考リンク集】
ギターコード スコアメーカー
ttp://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#
動画で紹介!初心者ロックギター講座
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html
初心者の館
ttp://www.araiguitar.com/sub04-2.htm
ギター★はじめの一歩
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
PLAY THE GUITAR : Net ギター講座
ttp://www.daily-net.com/guitar/
初心者のためのブルースギター講座 : a-ki's factory
ttp://www.aki-f.com/
HPで学ぶギター
ttp://guitar23.at.infoseek.co.jp/
ストラト!!ジャズギター講座
ttp://popstar.lomo.jp/
Guitar Boys
ttp://ry-n.com/
ギター初心者向け講座 〜ネコでも弾ける!ロックギター講座〜
ttp://guitar.nyanta.jp/
BELIEVE♪Music Entertainment Company
ttp://www.believe-music.com/lecture/guitar/index.html
ギター講座!ギター初心者がすぐ弾く為の練習法
ttp://ギター講座.seesaa.net/  ←?
ギター初心者を中級者まで導く!?初心者専門ギター講座
ttp://www.geocities.jp/zzzsleeperzzz123/
ギター初心者練習に役立つギター講座WEB
ttp://www.syoboo.com/guitar/
『オリジナルソング&ギター講座/ClubSongs』
ttp://www.linkclub.or.jp/~sgwr/
7ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 15:58:34 ID:bJQKBH41
人からコツを聞いて簡単に弾けたら苦労はしません。
ひたすら反復練習。
その手に脳ミソに「叩き込む」しかない。
「どうすればそんなに弾けるんですか?」よく言われます。
しかし「練習したから」としか答えようがなく、それでも納得出来ないらしく「本当ですかぁ?」って、何か特別な方法でもあるかのように言われます。
ギターの弾き方を他人に聞いてもクソの役にも立たない。
「弾け」としか言えない。
あと、ギターを弾くための筋力を鍛えるグッズがあるが「ギターで鍛えろ」が持論。とにかく弾いて下さいよ、と。
何をさておいてもギターが巧くなりたいのなら、1日10時間ぐらい弾いてくださいよ、と。
他の事は全部放棄して家に引きこもって3年ぐらい弾き倒してみてくださいよ、と。
本当に音楽が好きなら、目標や夢があるなら、若い時にそんな時期があってもいいよ。
それぐらい弾けば、何でも弾けるようになりますから。
いくらでも速く弾けますから。
ギターはね、例えば、テレビゲームとは違うんだ。
攻略本見ながら「クリア」とかするものじゃないんだ。
簡単に到達なんか不可能なんだ。
年単位の努力が必要なんだ。
マウスとボタンで「達成感」が得られる世界観とは違う。
「あいつバカ?」って言われるぐらい弾いてください。
ホント、それしか無いですから。


8ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:04:23 ID:IckBBsvJ
連休中はひたすら練習よ
50時間ぐらいはできそうね
9ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:11:35 ID:iWRhW8im
>>1>>6-7
乙!

>>5
Aメロ→(Bメロ)→ブリッジ→サビ。
一般的にはサビの直前にあり、AメロやBメロからサビへの橋渡しを担うパートのこと。
10ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:20:55 ID:NznWrmID
>>9
理解しました
ありがとうございます
11ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 19:47:50 ID:mQL2MCBp
フロイドローズのギターをノンフローティング?にするにはどうすればいいの?
ぐぐってみたら専用の器具が必要みたいな意見と、木片なんかでできるみたいな意見とかがあるんだけど、なんにしろ詳しいやり方がわからんのです。
お願いします、どなたか教えてもらえませんか?><
12ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 19:55:57 ID:n6JIDypf
>>11
裏蓋開けてネジ閉めるかバネ足すかどっちもやるか
13ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:22:02 ID:rgPhEi70
やっぱりピックがうまくいかない…

2弦弾きたいのに3弦退いちゃったり…やはり左利きじゃ無理なのか?
14ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:34:13 ID:aSN63FYa
>>6-7
d
15ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:40:38 ID:4lakZVZ3
>>13
自分もレフティだからはっきり言える
利き腕じゃないと無理
16ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 20:55:29 ID:rgPhEi70
>>15 ある程度は箸、字書くのはできる

DRAGONFORCEの奴とかルナシーのイノランもそうだよね?


でも店員にもいわれたよ(-_-;)難しいって…

17ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 21:03:03 ID:IMA8ovEn
自分も左利きだけど、むしろ左利きのほうが早弾きとかに向いてると思うんだが。
といいつつピックに苦戦してます。
18ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:15:46 ID:mQL2MCBp
>>12
ええーそういうやり方なんですか。
ありがとうございます
19ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:26:20 ID:3i/fE6zK
>>17
もう少しレベルが上がった時に、
何で利き手でピッキングをやっておかなかったんだってきっと後悔するぜ^^
20ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:38:52 ID:t+HEBBac
友人がギター始めたから軽く教えに行った
教えれるほどのレベルなんて無いけどね

とりあえず弾き語り辺りを習得させようとコード進行をパワーコードで教えてたら指長すぎて窮屈そうに押さえてた
俺より関節一個分長いんだぞ
力が入らないのか音も鳴らないしピックの持ち方もひどかった

けど初日は誰でもそうだったのだと思い返したら自分の今のレベルを少し誉めたくなったわ
初日の教則ビデオの指の動きが手品に見えたのが懐かしい

継続は力だって良い言葉だわ
少しだけど自分で証明できたんだもの
みんな頑張ろうぜ
21ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:55:22 ID:aSN63FYa
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノハーイ
22ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:57:06 ID:oUL7ua6c
>>20
何気に癒された
23ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 23:02:49 ID:LMlCVFrT
下をみるな
24ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 23:05:28 ID:4pa84/Mq
物事を見る視点を変えてみるって結構大事なことなんだけどな
25ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 23:41:41 ID:t+HEBBac
>>24
ホントだよな

平面に見えてたけど斜めから見たら奥行きがあったくらい
二次元が三次元に見えるくらいの変化がある
26ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 00:18:21 ID:35hqY4Ik
男が女に見えたりね
27ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 00:19:35 ID:ybDNy+MK
>>26
お前は苦い経験があるらしーな
28ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 01:17:38 ID:1vEW7DIV
今始めたばかりなんだけどサウスポーです

ハサミとか普通に右で使うからギターもイケるかな?と思ったんだけど…やっぱ無理かな?

でもコード押さえるのは結構楽じゃない?
29ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 01:39:18 ID:ybDNy+MK
>>28
右も左も関係ねーよ
どんな器用な人だってギター始めてすぐは苦戦するし
どんな不器用な人だって練習すりゃ上手くなる
慣れちまえばギターは右利きっていう風になるよ
30ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 02:12:24 ID:dgqceH1A
サウスポーという言葉を久々にきいた。
おっぱいナメナメを「B]とか言ってた世代なのか?
31ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 02:30:49 ID:VpDFClBT
>>28
ギターの巧さはピッキングの安定感で決まるからレフティ用のギターに
したほうがいい
レフティ専用スレもあるから見てみたらいいんじゃね
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1190796712/


>>29
利き手は関係ある
自分レフティで最初は右のギターでやってたんだが
フレット抑えるほうがすぐに出来るようになってピッキングが全然駄目だった
そこで挫折してレフティのギターに変えたんだけど
最初はフレット抑えられなくて厳しかったがピッキングのほうは右とは比較にならない
ぐらいうまくなったよ
自分の場合箸持つのも文字書くのも左、左投げ左打ち、包丁も左の完全なレフティだけどな


32ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 02:42:17 ID:ybDNy+MK
>>31
ピッキングが難しいって言ったって利き手でやったら慣れるのが少し早かったってだけでしょ
上手く弾きたいと思えばどっちだろうとピッキング練習するし
利き手でやったからはじめからピッキングが上手いですなんて奴いねーよ
結論はどっちでもいい。俺右利きだけど左かっこいいなぁ。今からでも・・・
33ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 05:45:43 ID:48WaAenU
自分と他人が同じだと思うな。ましてや左利きでもないのに
34ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 06:03:35 ID:MFzTdCKU


・マイクによる録音品質の違い(非圧縮wavファイルでの比較)
■Earthworks社と他社(AKG、Shure、B&K、Neumannなど)
ダウンロード用パスワード earthworks
以下のリンクは全部同じもの。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=25651

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_31156.zip

https://t1000.fam.cx/cgi-bin/viewer.cgi?f=upload&n=2008042907430501.zip
----------------------
Earthworksのマイクの特徴(トランジェントなどの時間的特性が良い)
http://www.ast-osk.com/kado/onkyou/Earthworks/Earthworks.html
http://www.earthworksaudio.com/ (マイク比較サンプルCD無料で日本にも送ってもらえる)

35ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 06:17:38 ID:ybDNy+MK
>>33
え〜?俺?そんなこと言ってねぇよ
>>28が右でもいけるかな?って聞いたからどっちでも好きなほうでいいって
右でも左でもやることは変わらんって言っただけじゃん
36ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 06:53:16 ID:OuW9u+44
>>32
君はまだピッキングの難しさと大切さを知らない
37ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 07:49:15 ID:1vEW7DIV
>>29
dクス。

せっかく買ってもらったのに挫折したらどうしようかと思ってたけどなんとかなりそうだね頑張るよー

>>30
普通にサウスポーって言ってる15歳だよ(._.)
38ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 08:05:52 ID:KYptEFTD
昨日からエレキを始めたんだけど何から練習すればいいのか分からない・・・
アコギはちょっと弾けるんだけど、それとはまた弾き方とか違いますよね?
どうしてもアコギの感じで弾いちゃうんですが・・・
39ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 08:23:53 ID:fJ9IufVq
フレットの感覚になれるために基礎練習するといいよ
40ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 10:23:36 ID:AxX+o6Y/
>>38
なにを弾こうとしてエレキ買ったの?
真似をしたいギタリストとかいなかった?
41ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 10:39:16 ID:+wOrPNfE
隣の押さえなくていい弦に触れちゃったり3と5フレットを押さえる時とか指が上手く広がってくれないんだけど始めはこんなものなの?
42ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 12:36:24 ID:3XCT/yT4
初心者なら当たり前に通る道
そこを頑張って練習するかやめるか君が考えるんだ
Fコード押さえられなくてやめてったやつとかはどのみちやめる運命なのさ
43ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 12:41:41 ID:AxX+o6Y/
正直言って、こんな質問が出てくる段階でもう向いてないと思う。
今のうちにやめて別な趣味を始めた方が良い。
44ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 13:17:46 ID:rFmyfKln
レスしようか迷っている内に
俺の言いたい事は>>43が言ってくれた。
45ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 14:16:36 ID:VohX49xy
ギタリストの人は、○弦の○フレットとの音名は何かというのがすぐ出てくるのですか?
やっぱり自分の弾いてる音名を頭に浮かべながら弾いてるんですか?

どうも初心者的にはポジションで覚えることに必死でポジションと音名の一致が覚えられません
何か覚えられる良いコツはありますか?
46ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 14:25:24 ID:2XOmVxhl
スタジオミュージシャンあたりじゃなきゃそこまで覚えてる人は
あんまりいないからあせらなくていいよ
まぁ5,6弦だけ覚えておけばコード弾くにはそんなに不自由しない
47ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 14:25:48 ID:VohX49xy
上の補足なのですが
ピアノだと白鍵と黒鍵を目安に半音・全音をみながらいわゆるスケールを認識できるのですが
ギターの場合1フレット=半音はわかるのですが弦を移動した際にわからなくなってしまいます

例えばキーがGメジャーでで2弦8フレからGABと弾いた後次のCは1弦の何フレットだろうと
言うのが迷ってしまうのです。
48ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 14:29:54 ID:VohX49xy
>>46
早速のレスありがとうございます
”5,6弦だけ覚えておけばコード弾くにはそんなに不自由しない”
というのはルート音元にコードフォームで覚えておけば弾けるという感じですか?
49ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 14:34:47 ID:oTLtECYF
カッティングがうまくできません…
50ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 14:40:18 ID:2XOmVxhl
>>48
そう
あとは1弦は6弦と一緒だし2,3,4弦は5,6弦からのオクターブポジションからすぐわかる
そのうちよく弾くポジションは勝手に音名も覚えてきちゃうと思うよ
51ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 15:08:35 ID:rFmyfKln
>>49
じゃあ練習しよう。
52ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 15:11:04 ID:37PLJp1D
>>49
カッティングって結構曖昧な言葉というか、いろんなフレーズに当て嵌まると思うから、そこが分からないと…
53ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 15:20:27 ID:VohX49xy
>>50
なるほど!オクターブ違いという覚え方は目からウロコです。
ありがとうございます!
54ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 16:25:33 ID:2bY0xy7E
アコースティックギターを今日から始めようと思います
倉庫にほこりかぶってたようなものなので弦がさびてます・・
ギターを1からやるのに弦の交換、種類 太さ紹介してるサイトないですか?
弦はあるみたいなんですが、どの弦をどこにつけるのか、付け方がわかりません
55ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 16:36:15 ID:2XOmVxhl
>>54
>>6-7あたりのリンク参考にするといいよ
56ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:30:12 ID:SMzqlcHH
弾き始めは利き手じゃない手でやってるような感じはみんなするよ
だから問題なし
57ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:32:13 ID:8TIw/5jf
先日エレキギターを始めたばかりなんだが
1,2,3弦を押さえるのが怖い。どうしても指を切るかも、と考えてしまう
実際は切るわけ無いんだろうけど・・克服する方法は無いのかな
58ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:34:01 ID:cdWBZm4b
やめちゃいな
無理してギター弾く必要ないよ
59ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:36:06 ID:rFmyfKln
>>57
やめちまえ
と言いたいところだが、しばらくコードの練習に専念して
指先が硬くなってきたらギュイギュイスライドでもすればいいんじゃない?
それしか思いつかない。最良はその先入観の克服だな。
60ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:38:01 ID:aPmxAUuE
力入れてスライドするとパックリ切れちゃうから力まないようにな。
61ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:39:45 ID:8TIw/5jf
>>58
やめてたまるかボケ
>>59
なるほど、ありがとうございます
練習しまくって指先が硬くなるのを待ちます
>>60
ありがとう、心得ました

62ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:42:54 ID:rFmyfKln
>>61
押さえるだけなら怖くないんだろ?よく分かんないけど。
いい期間かも試練。コード集を丸暗記しなよ。
>>58へのレス内容にはがっかりした。
63ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:48:16 ID:L9Gu2iep
>>58へのレス、俺はちょっとワロタが…
まぁ、最低限の抑える力さえあればいいんだから。
ゆっくりでも弾いてるうちに皮が厚くなる。
64ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 19:49:29 ID:L9Gu2iep
抑える力→×
押さえる→○
65ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:08:50 ID:PAh1HSbN
指が短くてもおk?必死に練習すれば
届かないコードなんか無いよね?
66ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:13:36 ID:0awPKKHv
さっさと必死に練習しろよ
67ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:16:14 ID:qMpMIAEv
そんなことを確認しないとはじめることが出来ない奴が必死に練習するわけがない
68ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:16:19 ID:WqiuEZt/
せめて一週間でも練習してできなかったら聞きに来い
69ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:56:06 ID:uuvn9nE8
小学生でガンガン弾いてるヤツいんのにお前が弾けないわけが無いんだ

誰にでも可能性はあるんだから言い訳して逃げるのはするなよ
指が奇形だったなら謝る
70ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:36:46 ID:KA/bwMBl
謝る?事はない!
71ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 01:10:38 ID:R9XpnRZf
指切れそうっていう考え方はある意味すごいな
一音半チョーキングとか出来ねぇんじゃねえか?
お次は大出力アンプは感電死しそうで怖いとか言い出しそう
72ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 01:14:26 ID:R48utbb7
指はそのうち長くなるから大丈夫。
73ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 01:38:01 ID:0XG2QnbD
人間死ぬ気になればなんだってできるんだ。
74ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 01:52:21 ID:Y3bG20Kb
ギターなんかで死にたくありません
75ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 02:13:14 ID:hvFkag/S
ギターなんかで
ギターなんかで
ギターなんかで
ギターなんかで
ギターなんかで
ギターなんかで
ギターなんかで
76ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 02:29:12 ID:R9XpnRZf
あぁ、俺ギターで死ねたら本望かも
キモイな、でもいいや
77ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 02:47:15 ID:zRLWoLdW
>>76にギター弾きながら抱かれたい
78ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 03:32:35 ID:K4ZCyZzy
>>76
感電死の事例はある
79ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 03:35:39 ID:919bmRsr
80ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 12:11:15 ID:hvFkag/S
>>77

フランクザッパならしてくれるかも。死んだけど。
81ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 15:43:20 ID:JGV4JHH2
どんだけ過疎だよ
82ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:21:06 ID:OeTAP2Qy
Bフラットが上手く音出ないorz
いつもBフラットaddとかB7とかでごまかしてます
指の短さは筋力でカバーするしかないか…
83ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:33:30 ID:wR5srIsb
数日前から始めました
Amのコードを押さえると人指し指が1弦に若干触れてしまい
びゅわーんって感じになって綺麗な音がでません。
どうすればいいでしょうか
84ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:46:47 ID:4qVinqV8
Fは押さえられるんですが
Bm7が押さえられません。人差し指が2弦と4弦にあたってしまいます
85ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:51:56 ID:QpnEK7FC
>>82-84
そのままやってるといつの間にかできるよ
86ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:13:12 ID:okmnYX9+
―10―1010―1010
13―13――13――
C C C

こういうのって必ず空ピック入れて規則正しく弾かないといけないの?
表裏、ダウンアップを気にすると曲についていけなくなる
87ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:17:44 ID:u4/nMXoo
簡単にサード言ったww
88ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:18:20 ID:u4/nMXoo
誤爆
89ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:19:12 ID:Dvm0cmAI
>>86
好きにしろ
90ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:38:25 ID:Vy1M0CzP
>>86
苻割りがわからないので
空ピックが必要かどうかもわからないよ
91ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:50:13 ID:okmnYX9+
>>90
32分の一拍目
2弦の13Fをチョーキング
不規則にチョーキングが続くからリズムの取り方ムズいです
92ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:54:41 ID:Vy1M0CzP
>>91
>32分の一拍目

これでわかると思うか?
93ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:00:22 ID:3En5IM5u
爪処理話
ギター練習真っ盛りのころ生爪剥がしてイタイ思いをしてる(てた時期)人へ

爪の切り方を考えよう!余白の白爪の処理講座
恐らく多くの人が1mmから3mmを等間隔でラウンドカットしてると思う。
そこでだ、スクエア型に変えてみよう。

∪これからΠ(注:当て字が無いので逆向きです)のイメージに爪をカット。
要するにサイドの余白を多めに残す。もちろん多すぎると普段の生活でも怪我するから程よく残す。

物理学のイメージで余白の部分が減圧効果になってはがれにくくなると予想する!(適当)
もし指先でイタイ思いで困ってるなら試してみてクレ

#指先は個人差がデカいので合わない人もいるから個々で調整、不採用を決めてくれ
#あと指が痛くて練習できないとか上手く弾けなかったとか良い訳出来なくなります
94ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:06:50 ID:4qVinqV8
>>84ですが 1弦 5弦は押さえられるけど3弦に触れると2 4にまで触れてしまいます
95ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:10:21 ID:Dvm0cmAI
触れないように練習しましょう
96ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:50:09 ID:fmDGdDP1
ホントにここでそんな質問して解決できると思ってるならやめろ
時間の無駄

それくらい誰もが通った道なんだから
97ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:52:45 ID:0fK3rSd2
チョーキングのフレーズで空ピックなんかいらんよ
98ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 22:11:47 ID:okmnYX9+
>>97
ピッキングのアップダウンは適当でいいんすか?
簡単な符割りなら空ピックやるんだけど
チョークやスライドが入った複雑な符割りだと全然ついていけない
99ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 23:13:02 ID:Vy1M0CzP
なんで空ピックにこだわってんだろ
100ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 23:15:35 ID:0fK3rSd2
弾く時に、ここは空ピックだとかいちいち考えてるのかな
オルタネイトが出来てれば自然に出来るものだと思うんだけど
101炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/01(木) 23:27:10 ID:mkNiwQAi
まあ少なくとも私はこのフレーズでは空ピックしませんね。
もともとリズム取りやすくするための空ピックですし。
あんまし拘っててもねぇ。

世の中的には初心者のうちは必須とかなんですかね?
102ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 01:05:32 ID:Y/GUHtTe
シンコペーションむずすぎwwwワロタwwww

俺にオルタネイトの練習方おしえてください。

おねがいします
103ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 01:13:53 ID:A/Iffxy6
失せろ糞VIPPERが
104ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 01:17:29 ID:hz9Ozw4V
ちんこでもしごいてろ
10586:2008/05/02(金) 01:18:13 ID:cd/urxWo
アップとダウンじゃニュアンスが違うから
表拍はダウンで裏拍はアップという決まりがあるんだろうと思い込んでました
106ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 01:21:25 ID:hz9Ozw4V
同じにしろよ
107ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 01:36:33 ID:lQ20Wzq2
>>101
空ピックってリズム取りやすくするためのもんじゃないよ
例えばキルザキングのリフとか例にとると空ピックを16分で入れてるからあの歯切れ良さを錯覚するのさ
おわかりかな?
108ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 01:45:56 ID:KGGnVe4y
>>102
シンコペなんか自分でフレーズ口ずさめばなんてこたぁない
いっちにっいさっんしっいってやりゃいいんだ

オルタネイトだっておんなじ
オラオラオラオラって弾け

ピッキングは感覚的なもんだと思うからレスは参考程度にして自分で考えろ
109ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 05:02:30 ID:Y/GUHtTe
>>108
ありがとう。
ちょっと弾きすぎて眠いから寝ます。
ありがとう
110炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/02(金) 08:25:43 ID:UrYFwLgO
>>107
それブラッシングじゃないの?
空ピックがリズム取りやすくするためじゃなきゃなんの意味があるの?(苦笑
嘘教えちゃダメだお。
111ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 10:47:52 ID:IVIgRsg4
薬指と小指が。。。特に小指が思うように動かなくて反応が遅いです。
トリルを延々やってれば早くなると聞いたことがあるんだけど、全力でやるとすぐに腕がつってしまうし音がまともに出ない。orz

こんな事はあまり意識したこと無い人が多いかもしれないけれど、皆さんは指のどの部分を主に使って押弦してますか?
付け根の関節とか第二関節とか、薬指と小指でのトリルだと腕全体で見るとどこに力がどこに入ってるかとか。
自分の場合は指全体がふにゃふにゃしていて、異様に持久力がないようなので、どうも力の入れ具合を間違ってる気がしたので聞いてみました。
いい年こいて、しょうもない質問だったらごめんなさい。
112ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 10:57:56 ID:Xjmovpwq
基本は、人差し指以外は立てる
指の間は開く
フレットの近くを押さえる
人差し指の付け根をネックにつける
そこと親指の第一間接で挟むようにする
もちろんフレーズによって変わるけど
113ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 11:36:49 ID:IVIgRsg4
>>112
お返事ありがとうございます。書き込み後も腕をぴくぴくさせながら練習してました。

言われて改めて見てみると、自分の場合は親指の先がネックの裏の中心にちょこんと乗っかってる感じでした。
親指の先(の腹?)の部分がネック裏中心あたり、他の指は押弦している指の指先だけが弦とフレットに触っていて
他はどこもネックに触っていなくて、完全に宙ぶらりんな感じでした。
もしかしたら、それで力がうまく入らなかったのかもしれないですね。112さんの押さえ方を参考にして少し試して見ます。
わざわざ試していただいて、ありがとうございました。
114ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 11:57:46 ID:Xjmovpwq
別に試した訳じゃないけどね
早く上手く弾きたくなりたいとか、正確に弾きたいと思ってるならDVD付きの教本とか見るといいよ
詳しくは教則本のスレを見てくれ
115ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 11:58:42 ID:zSNU+YoQ
>>111
今動かない小指が急に動く小指になる開眼地点ってイメージわかるか?
コレって実は1日も無いんだよ。毎日やってて急に開眼して動くようになるんだ(感じるんだ)

そこからは怒涛のスキルアップだぜ!大抵の人はそこに着く前に萎えてしまう
116ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 12:14:13 ID:Xjmovpwq
小指だけにこだわらないで全部をバランスよく使いながら小指も使えるようにするほうがいい
117ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 13:15:38 ID:5Qlr8bgY
俺オルネイト開眼した時はびっくりした
例えるなら初めて自転車に乗れた時か

突然全てが自分の体になった感じ
118ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 13:50:50 ID:ClAW+nvp
ほんとそうだよな。
ずっと出来ないながらも練習してたのが突然あっさり出来るようになる。
俺はストロークん時そーだったなぁ。
弾き語りやハーモニカの時も多分そーだった。
呼吸と体の動きってやっぱ密接な関係があるんだなぁ、と感心した覚えが。
119ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 14:05:17 ID:qvVEtFJR
俺ほろ酔いになると弾き語り開眼する。
120ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 14:25:46 ID:A/Iffxy6
それはただの勘違いだぜ
121ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 15:07:45 ID:IVIgRsg4
皆さんのアドバイス、とてもありがたいです。
教則DVDとか見た事無いので、参考にしつつ探してみます。
今は練習のたびに「これが限界なんだろうか?」とせつなくなること毎回ですが、
せっかくなので、好きな音楽でもっと楽しめるように、めげずに続けたいと思います。
目に見えて小指薬指が弱いなとは思い気をとられていましたが、実際はあちこちで悩みます。
やはり正確なピッキングや弦移動など、いろいろ全体的に練習していかないといけませんね。
とりあえずは表現したい音やフレーズがきちんとできるように少しずつでもがんばります。
一つずつでも開眼できる(かもしれない)のを楽しみにしつつ。
近いうちに、運よく何かのきっかけとかコツがつかめるといいなあ。
122ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 15:22:33 ID:lQ20Wzq2
>>110
ブラッシングってのは『カカカッ!』空ピックってのは無音もしくは『カッ!』だよ
リズムを取りやすくと言うよりはグルーヴを出すためと言ったほうがいい
ドラムで言うとこの『ゴーストノート』の用途に近い 
ギター歴長いならこういった核心をつくコメントをしたほうがよいよ
123ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 15:50:40 ID:gJfnHpAq
言いたいことは分かるが、自分で核心を付くとか言うのはw
124ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 15:55:25 ID:DJBnUZdS
初心者スレだと言うことを忘れてるし。
125ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 16:08:23 ID:0k10rnh7
あれ、俺ずっとカカカッ!、またはカッ!がブラッシングで
無音が空ピッキングかと思ってたよ・・・

ミュートストローク=ブラッシング
空振り=空ピッキングじゃなかったのか・・・
126ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 16:11:03 ID:ouq57Ze2
初心者にオススメの曲をおしてください
127ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 16:23:33 ID:Y7Pi+a1i
空ピックで音を出す、と言うのは違うと俺は思う。
まあ、そういう風に定義する人がいる事までは否定しないけど。
128ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 16:51:14 ID:P9sIPSFs
>>126
あなたの好きな曲がオススメです
129炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/02(金) 16:57:53 ID:Jra23vdL
>>122
嘘言っちゃあいかんね。
ドラムのゴーストノートて音出てるんだよ。
どっちかっちゃあブラッシングに近い。
空ピックならむしろハット踏み込んでかかと上げ下げしてる状態だね。
グルーヴにしろ歯切れよさにしろ基準のリズムてもんがしっかりしてなきゃいけない。
表裏意識して初めて間が生まれる。
つまりちゃんと空振りしとくことによってリズムをとりやすくする。
おたくはグルーヴに拘りあるのかもしれんが
初心者相手にグルーヴもクソもなかろうて。
つまらないとこで上げてもない足とりたくて必死なんでしょうか?
130ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 18:35:10 ID:4TzGQ/pM
ブラッシングって左手と右手どっち使っても良いの?
131ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 18:50:37 ID:A/Iffxy6
普通は両方使うだろ
132122:2008/05/02(金) 18:54:36 ID:lQ20Wzq2
>>129
暇だったんだよw
133ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 19:02:45 ID:4TzGQ/pM
>>131 両方使うって右手、左手を同時にやるってこと?
134ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 19:40:14 ID:qnHM6dnY
ちょっと前からギター始めたんですけど
うちのギターアンプ、エフェクト機能ついてないんです。
だから音が全部ポーンみたいな感じで・・・。
やり始めってちゃんとしたアンプ使った方がいいですかね?
135ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 19:40:56 ID:ReFMVst1
ドラムのハナシをここでされてもな。
136ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 19:42:27 ID:P9sIPSFs
>>134
音出りゃちゃんとしたアンプだろ
137ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 19:52:53 ID:us1F231p
138ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:04:38 ID:qnHM6dnY
134です

http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/1794429/
↑で付いてくるアンプです
139ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:16:20 ID:r+UosPBN
十分音でてるじゃん。
140ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:26:16 ID:ZfwV0tSP
普通に音出るしvol全開にすれば軽く歪むし
運指の練習する分には別に困らないよ
俺は今だにPG-10で宅練してる



rolandのcube欲しいよぅ…(´・ω・`)
141ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:36:17 ID:ZOIcydFI
>>140
ナカーマ
142ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:51:48 ID:3wlcqfhA
クリーントーンでフレーズが綺麗に弾けたら
OD掛けたとき感動できるのにもったいない。
143ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:56:55 ID:c6U48LNS
DVD付きの教則本って一見親切で分かり易いと思いきや、
実はかなりめんどくさいって思っている奴いないか?
144ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 22:44:14 ID:P9sIPSFs
>>143
日本語で
145ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:20:38 ID:k16uWQSN
クリーントーンってVolume Treble Bass のツマミしかない場合どうすればいいの?
146ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:22:09 ID:KGGnVe4y
>>133
釣りじゃないよな?答えるよ
ブラッシングはミュートしながらピッキングしてチャカチャカとアタック音を出す技
むしろ片手でブラッシングって何を思い描いていたのか聞きたいww
147炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/02(金) 23:26:42 ID:A3YL3x4t
ミュートの話なんじゃないの?

>>145
その三つのツマミで歪まないように調整すりゃおk。
148ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:43:26 ID:VTeNLWbo
左利きのものです(._.)

ギター初めてでギター部で姿勢、ドレミファを教えてもらったのですが
左腕が捻られず、痛いです左腕を以前捻挫して放っておいたからかもしれませんが無駄な力が入ってしまうということで部活のギターはクラシックギターなんですが、右用のギターをひっくり返して弦を逆に張り替えてくれたのですが、

アコギの場合ひっくり返して弦を逆に張り替えると何か不都合が生じたりするんですか?

まだ張り替えなんて自分でできないので先生にやってもらうか皆さんにアドバイス頂けたら自分で挑戦してみたいと思うんですけど
149ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:49:29 ID:ClAW+nvp
>>148
外見的には左右対称に見えるけど
内部の骨組みは対称には出来てねーのよ。
強度の関係もあるし、音のバランスの問題もあるとおもうので単純に左用にはならん。
それを無視したとしてもナット(ネックのとこの弦が乗る部分)の溝が合わない。
最低限ナットの溝切りなおし(というかナット付け替えだな)は必要。

まー、あんまりオススメできたことじゃねーな。
150ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 23:56:24 ID:KGGnVe4y
クラシックギターってブリッジは角度ついてんの?
どっちにしろ右用を左で使うのは出来なくは無いけどいいことは一つもない
部活なら部費割いてもらうなり自分で買うなりして左用を手に入れたほうが良いね
あと左手捻るってどういう弾きかたなんだ?
151ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:01:46 ID:lQ20Wzq2
松崎しげるのギター見たらわかるよ
152ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:09:43 ID:HC1FJ0Ux
しげるは右用を右用のまま左で弾いてるって聞いたことある
コードも全部ひっくり返してアップから弾いてるらしい
153ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:39:38 ID:b6f2smih
>>152
うそつけ
154ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 00:59:17 ID:71eF3XC8
アルペジオのベース音が親指の爪にひっかからず
指の腹で弾いてしまいます><
うまく爪と指先の間に弦をすべりこませたいのですが
いい練習方法あれば教えてください。
155ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:00:41 ID:HC1FJ0Ux
うそつき呼ばわりされてしもうた・・・
でも嘘じゃないよ。なんかのインタビューだかで見た
ただギターを始めた当初の話しで今は違うのかもしれん
結論 左用を買いましょう
156ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:00:54 ID:AP2j897W
>>153
本当です
157炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 01:07:58 ID:GQPYfNt/
この間もテレビでやっとったで。
まったくそのままひっくりかえし。
昔は左用なんてなかなか手に入らんかっただろうしな。
ジミヘンもそれで弾けたゆう話があって。
元々は松崎しげると一緒だったのかもね。

結論としては俺も左用を買いましょうでおk。
158ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:16:57 ID:YecPBZRg
人から右用ギターを借りてもそのまま弾けるようにじゃなかったっけ
159ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:18:09 ID:BZs5QCkj
あぁ松崎しげるは本当にコード逆転して弾いてるらしいね。テレビでやってた
160ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:19:04 ID:m5qNw01u
>>158
甲斐よしひろもそんなんじゃなかったっけ?

あー、思い出した。
なんか野村ギターでローリーとそんな話してたな。
161炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 01:20:06 ID:GQPYfNt/
そうなん?
まあでも
ほんとのとこはめんどくさかっただけかもしれんし(笑
162ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:36:03 ID:HC1FJ0Ux
>>154
俺のレスのタイミングで質問が無かった方向になってるな。すまん
アルペジオのベースは鳴りすぎるとクドイ様な気がするから俺は指の腹で弾いちゃうな
というか爪を引っ掛けようなんてどの指でも意識したこと無いww
アクセントの時もただ強くピッキングしてボーンって感じ
音を抜けさせたいなら親指の爪を斜めに切ってピッキングする位置だけ少し伸ばしとくといいよ
んで瞬間接着剤を爪に塗ると爪が折れにくくなる。間違っても爪と肉の間に塗らないように
163ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 02:46:26 ID:wT2ptRdY
30過ぎからはじめても
指って動くようになりますか?
164ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 03:38:25 ID:g3eui24n
>>163
30にもなってそんなこともわからないようではダメ
165ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 03:55:45 ID:wT2ptRdY
>>164
もう遅いって事でしょうか
触ったこともないので見当がつかないです
166ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 04:00:30 ID:g3eui24n
>>165

>もう遅いって事でしょうか

違う
167ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 04:04:47 ID:wT2ptRdY
>>166
努力でなんとかなると受け取ります。

なにせ楽器店がないもので・・
一度実物を見てきます
有り難うございました。
168ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 08:09:29 ID:S8m991mS
これが30?
かわいそうだな。
169ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 08:12:46 ID:2mWO6zeb
>>166
ツンデレだな
170炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 08:16:44 ID:EUzF3dtt
30だろうが40だろうが50だろうが
新しいこと始めるには不安がつきまとうものなんだよ。
未知の領域だ。

>>167
誰だってそうそうすぐは上手く弾けないからね。
実際始めてから
やっぱ遅かったんだ
とか思わないように。
挫折するにしても他の言い訳考えてな(笑
頑張って。
171ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 09:49:24 ID:TbUue2M4
凄く初歩的な質問なのですが曲のコードを表示してあるサイトをみると歌詞の上にコードが表示されているんですが少なからずコードとコードの間に間隔があります。
一度コードを弾き終わった後から次のコードまでは何もしなくていいんでしょうか?
172炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 09:54:42 ID:WkhDvW/N
その間はそのコードが流れてるっつうことやね。
173ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 09:55:44 ID:skh2lXZ+
現物を見ないことにはよくわからん。
元曲聴いて判断するのがベスト。
174ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 10:05:10 ID:TbUue2M4
175ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 10:59:21 ID:C7UfwiFN
弦を上手く張り替えられないorz
一回ピンと張った後にブリッジ側に4〜5cm戻してペグを締めていけばいいんですよね?
176ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 11:41:54 ID:dTtEJmmc
ブラッシングしたらCDと音合わないから無視しても平気?
177ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 11:43:02 ID:t2E+NRks
>>176
好きにしてください
178ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 13:10:42 ID:2mWO6zeb
>>175
マルチ乙
179ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 15:27:41 ID:RljK4Ah4
134です

色々な意見ありがとう。
しばらくこれで練習して上達したらアンプかって
ジャーーン♪って弾こうとおもいます
180ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 16:45:12 ID:fQt09GmL
>>175
通した方で巻くのではなく
5、6cm戻した方で巻く
意味わかるかな?
181ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 16:50:08 ID:2mWO6zeb
ギター歴5年
洋楽、邦楽主にロック系をコピーして来たんだけど、
最近ものすごくアドリブで弾けるようになりたい。
でも今の自分はアドリブ弾けといわれたら固まる。何も出来ない。
たまに何気なく簡単で短いフレーズを時間かけて作ってみるけど知識がない。
アドリブ弾きたかったら音楽理論は必須ですか?
182ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 16:52:32 ID:xiSP5ZU+
アドリブもコピーすりゃいい
183ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 16:55:17 ID:jDfibZDH
>175

180のに+巻くときにナットの部分を指で押さえてあげる、そうすると
弦が暴れにくくなる、てか「ギター 弦 張り方 」でググれ。

後は回数やるだけ、1番安い弦10パックぐらい買って巻きまくればいい。
184ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 17:18:30 ID:b6f2smih
>>181
モード暗記したらそれなりになる
185ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 17:43:39 ID:RM+G06VO
>>181
ペンタとメジャー&マイナーのトライアドをまず丸暗記

ある1音から弦上、弦下、1フレット上、1フレット下、ななめ4方向をの次音を丸暗記

ひたすら水溜りを跳ねるように次、次、つぎぃ”−とポンポン(四分で)飛ぶ

運が良いとバイエルシーケンス風


186ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 17:56:52 ID:H5epT9HG
ブリッジミュートが上手くできないです。
なんかコツありますか?
187ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 18:00:14 ID:5M+mdAt+
指をばたつかせずに弾くことと雑音は関係ありますか?
188ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 18:01:49 ID:t2E+NRks
>>186
ひたすら練習することです

>>187
ミュートさえしっかりしてれば関係ありません
189ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 18:13:33 ID:5M+mdAt+
>>188
即レスありがとうございます
ミュートってやっぱ永遠の課題なんですね
190ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 18:56:19 ID:Nldz6GuU
突然すみません
初心者のボクがoasisのスタンドバイミーをやることになったんですけど、
この中でどのコードが一番信憑性があるのか教えて下さい
http://www.911tabs.com/tabs/o/oasis/stand_by_me_tab.htm
どれもこれも違ってよくわかりません
お願いします
191炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 19:03:43 ID:gxJ7ZUL5
>>181
最初から難しいの考えなくていいから
まずはペンタトニックのポジション覚えてみよう。
覚えたらまた呼んで☆
192ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:05:28 ID:t2E+NRks
>>190
耳で確かめるといいですよ
193ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:10:25 ID:Tt5d9hwO
速弾きがうまくなりたいんですが、いい練習方法はありまんせんか?
194ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:13:53 ID:t2E+NRks
>>193
いっぱい練習することです
195炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 19:15:40 ID:gxJ7ZUL5
>>193
いい練習方法は知らんが恐らく大切であろうことを。
どんなフレーズでも
確実に弾けるテンポから少しづつ上げていくと。
この
確実に
てとこ省くと俺みたいになるから気をつけないとな!
196ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:16:23 ID:Nldz6GuU
>>192
そうしてるんですがいまいちわからなくて^^;
ありがとうございました!
197ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:19:06 ID:vdFvs2+O
>>193
ゆっくり練習する事です。(これ、一番大事!)
速弾きばっかり練習してもうまくなりません。
一旦手がフレーズをマスターすれば、あ〜ら不思議、どんどん速く弾けるようになるんだこれが
野球で言えばボールがとまって見えるってな感じなんだよ。
198ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 19:49:18 ID:ccMHHmrh
自分は教本を見ながら練習をしているのですが本当に上手くなっているか良く分かりません
曲を弾いてみたいのですがよく分からず、ひたすら教本を見ては練習しています。
段々、時間が経つにつれて、全然弾けるようになっていないのにイライラしています。

自分の上達具合が分かるような練習方法って無いですかね?
199炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 19:58:27 ID:gxJ7ZUL5
>よく分からず
てとこ打破せんといかんわなあ。
200ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 20:02:18 ID:Tt5d9hwO
>>194>>195>>197
ありがとうございます

さっそく実践したいと思います
201ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 20:08:33 ID:dOatQ4Gx
>>198
辞書を見て日本語を勉強してるようなもんだよ
まず曲を弾いて、苦手な部分を練習して行ったほうが良い
教本なんて面白くないでしょ
202ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 20:42:06 ID:vdFvs2+O
>>198
練習していればかならず上達しているはず。
しかし毎日だとなかなか上達しているのに気が付かないよな。
それには、録音するのが一番だ。
ダンサーだって鏡の前で練習をする、それと一緒だ。
1年前とぜんぜん違うのがわかるよ。
とはいえ録音したものはとても聞いてられないくらい下手なんで
意気消沈しちゃうかもしれないけどwww
203ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 20:54:36 ID:t2E+NRks
>>198
イライラするならやめればいいんですよ
204匿名希望:2008/05/03(土) 21:37:02 ID:Am9M8Slw
弾き方じゃないんですけど、エレキギター始めたいです。初心者にオススメのギターってありますか?
205ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 21:37:29 ID:YecPBZRg
ギター始めた頃は、練習するたびに恐ろしい早さで上手くなったから楽しかったなあ
練習が辛いなんて思った事ないわ
206ハル:2008/05/03(土) 21:46:29 ID:suX0ROpv
こんばんはー
207ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 21:54:57 ID:t2E+NRks
>>204
そんなものありません
好きなのを買ってください
208ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:01:35 ID:gLvSj4B+
>>204
出せる金額の範囲で見た目が好きなやつ。
10万も出すとそこそこどんな形でも選べます。
209ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:05:49 ID:ccMHHmrh
>>201〜202
確かに教本ばかりではいけないので、簡単そうな曲をコピーすることを始めてみようと思います
録音ももう少しで簡易的なライン録りできる環境になるので、教本以外の練習をどんどん取り入れて行きたいです
210ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:12:51 ID:AOZXXZJv
そうそう。教本とにらめっこばかりじゃつまらんよ
音楽なんだから楽しんでやらなきゃね
211ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:14:31 ID:S2L5CfRc
>>200
まあ、それだけじゃ無理だけどね
212ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:22:27 ID:vdFvs2+O
>>209
>簡単そうな曲をコピーすることを
こう思っていると、ちょっとでも弾けない部分があると諦めて、
さらに簡単な曲を探してしまうのであんまりよくないよ。

好きなどうして弾きたい曲があればそれがベスト。もちろんあまり難曲はだめだけどwww
たとえば俺の場合、DeepPurpleのSmoke On The WaterとかHighwaystarのソロ部分だけ、
Midiでギターなしつくって、それに合わせて練習したんだけど
毎日1小節づつ練習して徐々に増やしていって、速度もゆっくりからだんだん早くして、出来ないところは出来るようにって
チョーキングとか、音を伸ばすとか、ピッキングで音色変えるとか、スタッカートで音を伸ばさない、とか、いろいろ原曲に近づけるようにって
壁ひとつ乗り越えると、また倍以上の壁が現れてくるよ。www

213ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:29:15 ID:2mWO6zeb
>>182さん
>>184さん
>>185さん
>>191さん
遅レスすみません。レス感謝です。
基本的に私は頭が良くないので、ペンタに関しても同オクターブ内の・・・・
と小難しい説明があるとちょっと悩むくらいでした。
やはりこのあたりは頭で理解し、体で覚えることは必須なんですね。
0からスタートするつもりではじめてみようと思います。ありがとう御座いました。
214炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/03(土) 22:53:28 ID:iAIrN7qX
>>213
凄いよくわかるんだけど(笑
まずは難しいこと考えんでよろし。
とりあえずペンタのボックスポジション覚えといで。
215匿名希望:2008/05/03(土) 23:09:26 ID:Am9M8Slw
204にて質問させていただいた者です。回答して下さった皆さまありがとうございました。あまり難しく考えずに自分の気に入ったデザインや色で決めたいと思います!
216ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:12:35 ID:gLvSj4B+
>>215
がんばれ〜。
あ、後、アンプとかチューナーとか買うお金も計算に入れてねーw
217ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:47:10 ID:0pDCYZxn
エレキ買って一ヶ月、不器用ながら基本的なコード弾きは出来るようになったと思うのですが
単音弾きやハンマリング等のテクニック、タブ譜を実際に見て弾くと言った事がまったくできないことに気づきました…
コードはネットで観ながら練習したのですがこれらを学ぶには適当に教本やスコア買ったほうがいいのでしょうか?
218ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:52:36 ID:vdFvs2+O
>>217
タブをネットで見ながら、いろいろ練習できるよ。
もちろんスコアとか曲集とかいろいろ買いあさるのもいいよ。
君が何をしたいか?だけだね。
219ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:55:34 ID:HC1FJ0Ux
>>217
テクニックも曲ありきだからスコアとかを使った実践練習もいいと思うよ
ただ反復練習はものすごく大事だからそのテクニックがなんたるかを理解して
なおかつコードがどういった理由で並んでいるのかを理解するために教本はあったほうがいいと思う
全部が身になるものだから出来うることは全てするくらいの意気込みでやってみよう
220ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:31:01 ID:zALa41Hp
スコアに曲の解説が細かく載ってるとベストだよね
このソロはこういう弾き方で弾いて、ここのコードは何でモードは何でみたいな
バッキングもただコードやTABを載せるんじゃなくて、これは構成音の中からこの音を
抜き出してて効果的だ…みたいな

そうして慣れれば曲を聞いたらバッキングからソロを想像しやすくなったり、
既存の曲に自分ならではのソロを作ったり、やがてはアドリブでソロも弾けるようになると思うんだよね
221ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:39:57 ID:pJIdFGvp
コードジャカジャカ弾くのは簡単なのにアコギのソロギターとエレキの早弾きになると急に難しくなるよね
222ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:42:22 ID:JhFM6iHt
初めてやる曲にマスパペを選んだ俺はどう見ても無謀です本当に
あああ


でも頑張る
223ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 02:23:20 ID:mjun4br/
>>221
そうそう それ理解してない他楽器奏者とかが
よく コード弾き出来る様になったくらいで
ギターって簡単 とか抜かすんだよ。w
224ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 06:00:23 ID:xT2TPw22
>>221
オレにはロックスタイルの早弾きよりもクラギの強弱の使い分けのほうがムズイ。
225ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 07:51:25 ID:otciTbOw
>>224
コードジャカジャカ

ロックソロ

クラギ強弱

ジャズアドリブ

こうですか?わかりません><
226ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 09:28:15 ID:936Ub/nv
ブラッシングって両方同時にやるの?
227ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 09:55:36 ID:xT2TPw22
>>225
物事の難易度に絶対的な順位など存在するわけないだろ。
228ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:25:07 ID:0Xmw3Jxa
昨日ギター始めたんですけど。コードの読み方やら押さえ方が全くわかりません。
教本のコード一覧みたいなのを見ても、どこをどう押さえたらどの音がでるか分からないし周りにギターやってる人がいないので教えてもらうこともできません。
誰か詳しく教えて下さい。
229ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:28:08 ID:VfCDW+/S
ネットでわからないならここでも同じ
ギター教室探せ
230ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:32:40 ID:uXxz3YH6
>>228
どこ住んでんの?
231ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:36:35 ID:0Xmw3Jxa
>>230
長門です
232ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:37:54 ID:0Xmw3Jxa
間違えました。
長崎です。
233ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:41:09 ID:zhBCmL8Q
234ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:48:09 ID:uXxz3YH6
>>232
じゃあ無理だ
235ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:02:33 ID:0Xmw3Jxa
>>234
ななな何故ですか?
236ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:18:14 ID:yS1+aqGb
>>235
ギター教室探せって意見はシカトだし、
近場にすんでる訳じゃないから詳しく教えられないてんでしょ。

ttp://www.google.co.jp/
グーグルって知ってる?ここに「はじめて ギター 練習」とか
それっぽいキーワード入れて検索すると君みたいな人がいるよ。
「ギターを買ったけど何もわかんないよぅ、教えてよぉぉぉ」みたいな人。

そんでもわかんなきゃアコギかエレキかもしらんし ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/
それでもわかんなきゃギター捨てていいよ。きっと君には無理だから。
237ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:22:06 ID:xT2TPw22
弾けるようになりたいという気持ちだけで
肝心の弾きたいという気持ちが希薄なんだろうな。
238ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:44:03 ID:0Xmw3Jxa
>>236
ギター教室は時間的に無理だから敢えてスルー。ググって分からないからわざわざここで聞いてるんですけどね。
コードについて戻りますが、C D E F G A B ていうのが音階なんでしょ?
オレが聞きたいのは例えば、「Cm」はどこを押さえればいいのか って話。
239ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:46:05 ID:1Sv+ZUfR
>>238
それこそググれよwwwww
240ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:47:33 ID:M5Ne6S/Q
ゆとりってすげえな
241ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:51:29 ID:VfCDW+/S
始める前から終わってるなw
242236:2008/05/04(日) 12:52:42 ID:yS1+aqGb
>>238
だから ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/ ここに書いてあるから見てくれよ。

Cmの押さえ方だけわかりゃ満足するのか?
1弦 > 6弦の順番で 34553フレット押さえる。6弦はミュートな。
指は3フレが人差し指、4フレが中指、5フレが薬指のみか小指併用。
いいよなこれで。
243ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:52:43 ID:0Xmw3Jxa
>>239
なるほど。
>>240
自宅警備員に言われたくないです^^^^^^^
244ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:55:20 ID:uXxz3YH6
>>238
ググっても分からない池沼に教えられる賢人はここにはいない
245ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 12:57:23 ID:0Xmw3Jxa
>>242
あなたが神でしたか
おー解決。thx
246ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 13:09:22 ID:IjmeCkpo
>245
長崎人かい?だったらホンダかシマムラで教則本買っておいで
247ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 13:36:21 ID:pFaJjDqr
ここは回答者の心の修練場所です
248ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 15:05:22 ID:6gXNhZ2W
もうちょっと優しく書き込もうぜww
249236:2008/05/04(日) 15:27:22 ID:Ke8ZuDSP
>>248
GWかつ日曜に突然の休出(しかも行ったら5分で解決)でイライラしてた。スマンカッタ
ただやっぱ「わかりません、教えて」とだけ言われても困ると思うなー。
教えてもらおうって気が最初から無いんじゃないかと思ってしまう。

ところで質問です。
自分ベースなんだけどギターもちらっと弾いたりしてて(下手だけども)phって人によって
「ピッキングした瞬間にちょっと弦に触れる」
「弦に触れた状態でピッキング(ナチュラルハーモニクスと一緒)して離す」
と、2つの説明見るんだが、一般的にはどっちなのかな。
歪ませてキュィィィィンっつー音はどっちでも出るんだけども。
250ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 15:38:19 ID:xT2TPw22
>>236

全然問題ないと思うぞ。

>>238

オマエ、口先だけはイングヴェイのコピー完成だな。

251ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 15:49:10 ID:WYe7Dbdk
>>249
キュイーンは親指の角度変えてピッキングと同時に親指側面に当てればいいよ
252ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 15:51:56 ID:0bCGRWdm
>>245
ググっても同じ答えなんだが・・・

まさか、コード一個ずつ ググらずにわざわざ聞きにくんのか・・・

なるほど これがゆとりか・・・恐ろしや
253ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 16:00:59 ID:8CvLTUXl
>>249
どっちも同じ原理
254ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 16:16:52 ID:qmOfz4+z
お聞きしたいのですが、バッキングで和音とかを担当する時って、
歪ませすぎた音でプレイすると、グチャグチャな音になりませんか?
うまい人はどんな音でもうまく演奏できるのでしょうか。
ちなみに歪ませすぎた音というのは、
何も弦に触れていなくてもブーンという雑音が出るぐらいの音です。
255ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 16:23:18 ID:SMRH7SyA
グダグダ言わずにノイズの少ないエフェクター用意してボリューム絞れ
256ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 16:26:02 ID:/iZEYPH6
>>254
確かに歪ませすぎはぐちゃぐちゃになる可能性あるけど、
それは多分余計な弦まで弾いているノイズも含まれていると思うので
上手くなってキッチリ弾けばおさえられる可能性もある。
257ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 16:30:26 ID:WYe7Dbdk
>>254
ピックアップのせいもある。シングルで無理に歪ますとかすると無理が出る。
258236=249:2008/05/04(日) 16:47:21 ID:Ke8ZuDSP
>>251
触れて弾く、弾いて触れる、同時、となったって事は、
フレーズによって変わると理解した!
もちっと色んなフレーズ弾いてみるよ、ありがとう。
ザックワイルド(マッチョ時)弾きてええええヽ(`Д´)ノ
259ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 17:04:34 ID:mMFRhJYC
GTー6ってエフェクター買ったんだけど不評って本当なの?
素人だからってすごく悔しいよ(つд`)
260ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 17:16:06 ID:y+Tj03f7
>>259
ああクソだよ
自分の無知を恨め
261ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 17:16:55 ID:/iZEYPH6
一番悪いのは周りの評判で決めつけてしまうこと
自分が使ってどう思ったかが大切
262ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 17:19:47 ID:qmOfz4+z
>>255-256
ありがとう
色んな音でやってみるわ

>>259
俺なんてFloorPOD使ってるんだぜ
263ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:27:40 ID:YHlVF3A3
どうして誰も>>231に反応しないんだぜ?
264ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 18:28:13 ID:1Sv+ZUfR
265ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:01:13 ID:3BFby7yF
あれは狙ってやった感出過ぎてて突っ込めないぜ
266ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 20:26:39 ID:6YbNWgOr
だからアニオタって嫌いなんだよな
267ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 20:55:16 ID:3BFby7yF
アニオタですいませんでした
268ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:07:48 ID:kwBPBvf+
すいません。アニヲタです
269ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:38:54 ID:eH0pK78A
スコアに普通バレーでやるようなのブラッシング表記があるんですが
(×♪××┃×♪××┃×♪××┃×♪×× ←全部16部)
すぐ下にセーハしてないコードの押さえ方が。
右手でミュートしろってことなんでしょか???
それともコードの押さえ方は単なる一例を紹介してるだけ??
270ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:52:50 ID:L5FDyBzH
別にブラッシングはバレーとは限らない
271ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:19:10 ID:jZclK5Hh
今オクターブチューニングについて困っています
あらゆるサイトを見てやり方をみたのですが
12フレットを押さえてポーンと音を出す
と説明があるところでその音が出ません
どうすれば出来るのですか?
272ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:21:32 ID:L5FDyBzH
良く読めよ
273炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/04(日) 23:22:22 ID:+AFsXKa8
ハーモニクスだよね。
12f押さえ込んじゃダメだお。
12f上で弦に軽く触れた状態でピッキング→すぐ指を離す
てかんじ。
274ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:34:02 ID:D0CCGxXE
今のところ俺は順調なんだが、ちょっと一つ疑問が。学生のころ不良みたいなやつとかそんな
に音楽詳しくないような女の子でもギター弾いてたけどみんなギターに関しては努力してたか
ら弾けたのかな?

ギター持ってなくて部室で借りてギター弾いてた女の子、とかでも結構うまかったんだが
あれはいったいなんなんだ?そういう簡単に弾けちゃう人もいるのか?
275ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:44:47 ID:lmlcV9Tq
>>274
1、面倒だから音楽ネタを封印したヤマハっ子
2、学校には来ないけどギターは毎日触ってる不良
3、上の兄弟がめちゃ上手くてつられて上手くなるタイプ

貧困で長男で奥手の俺(CD買えない、知識を知らない、我慢しなさいのコンボ)
としてはは憎たらしい存在
276ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:50:57 ID:iMOL4Mky
あんま不良とか関係ないな
まぁ不良思想でギター弾けたら女抱き放題じゃんww学校サボって練習だ!って考えはあるかもしれんが
ちゃんと練習するから上手くなるんよ
277ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 23:54:16 ID:L5FDyBzH
どの程度の上手さか分からないから何とも言えないけど
278ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:00:13 ID:y+Tj03f7
コードジャカジャカくらいなら一週間でできるしな
279ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:00:25 ID:D0CCGxXE
>>275-277
ありがと!まあみんなちゃんと練習してるってことだよなあ。

不良ってのは何が言いたかったかっていうと、始めは真面目な人でも投げ出しそうになる
ギターなのに、不真面目な子が良く投げ出さずに練習続けたなあっていうの。
280ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:16:23 ID:P9kpjZH9
バンドスコア買ってみたんですけど、TAB譜と、TAB譜の上にコードが書いてるんですけどどっちをひくんですか?
281ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:19:00 ID:38w1ps4c
>>279
まあ真面目でも根気がない人って何処にでもいるから…
練習が辛いと感じるなら別の趣味を探した方がいいよね
282ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:19:08 ID:RdsldL0P
>>279
何を以て不良と区別するんか分からないけど馬鹿にしてる?
283ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:19:10 ID:pd5iDf84
>>280
タブ譜は運指のコード
上のコードは曲のコード
284ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:19:12 ID:YM5nAvYl
出来ないことを出来るようにする為には努力しないとな
真面目とか不真面目じゃなく音楽に対する情熱なんじゃね?
285ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:21:31 ID:38w1ps4c
>>280
最初はTABを見てその通りに弾く
286ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:28:16 ID:P9kpjZH9
早い解答ありがとうございますm(__)m 
ではタブ譜を弾くにはコードは必要ないんですか?
287ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:36:39 ID:pd5iDf84
>>286
タブ譜の音がそのコード

コード=タブ譜の音、トータル構成音(歌のα音、ギターのx音、ベースのy音)

歌のコード≠ギターのコードの場合もある
288ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:43:58 ID:4w/kXGKX
タブ譜っていうのはコードをギターで弾く際に視覚的にわかりやすくした譜のこと
ギターは同じコード名でも弾きかたのバリエーションがあるからタブが便利
バンド全体でのコードやコードの知識なんかは追々でいいんじゃないかな
289ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:46:34 ID:py1CyExf
>>260
言葉を慎めば?
無知を一番後悔してるのは私だから。

>>261
結局どれだけ自分が使いこなせるかですよね!
他に買う予定もないから頑張ります(´・ω・`)

>>262
それってなに?なんか良さそうなの使ってるじゃん。
290ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:51:25 ID:U9NtMs29
最近ギターを始めた
とりあえず本買ってそれに沿って進めてるんだけどコードチェンジってむずいな
指が動かん

本の通りに最後までやるのと、ある程度やったら好きな曲に挑戦するっていうのとどっちがいいのかな?
beckで、延々コードを練習して〜みたいなこといってたからとりあえず教則本の通り進めてみようと思ってるんだけど、
皆さんはどんな風に練習してました?
291ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:57:18 ID:dTe8vkM6
とりあえず1年と思ってる。今4ヶ月だけどコードチェンジにムラがなくスムーズになってきたよ
292炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/05(月) 01:00:21 ID:EmgC+UA9
俺は教則本2〜3冊買ったが最後までなんてのは一回もなかったぜ(笑
ちょろちょろ見て終わり。exとかもやんなかった。
あれはどっちかっちゃあ参考書てかんじ。
あくまで俺はだけどね。
293ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:02:44 ID:r0nrciNF
結構なんのきっかけもなく、上達するよね。あれ?昨日できなかったのに、みたいな。
294ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:04:40 ID:RdsldL0P
好きな曲だけ弾いてればうまくなるよ
295ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:11:45 ID:WdO1Mf6l
とりあえず毎日やっとけばОK。あと自分が好きな曲をやるのも大事。
時間は出来るようになれば、「もうこんな時間?」ってなる。少なくとも俺は。
296ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:13:58 ID:cBVkEAn2
すみません、質問です。
人差し指の先端をスライドを多様したためか押弦の際に痛くなりました。
外見的には裂けたような傷は見当たらないのですが、これは指の皮が薄くなってしまってるのでしょうかね…。

基本的に毎日練習をし続けてきたので、なるべく練習は続けたいのですが、皆さんはこういう時は完治させるまで休憩させましたか?
結果として、悪化させてギターに触れる時間を更に奪われる形になるのは避けたいので…。

ちなみに、現時点では明日からは複雑なクロマチックのみの練習で、スライドは避けようかと思ってます。
過去のご経験からのアドバイスや、完治させた方が良い等あれば教えていただきたいです。
297ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:20:13 ID:P9kpjZH9
ありがとうございます
タブ譜をオルタネイトで弾いてみます。 
あとエレキでストロークを使うこともあるんですか?
ストロークというと弾き語りのイメージしかないのですか・・・
298ハル:2008/05/05(月) 01:21:57 ID:onjn/7vb
>>297
もちろんエレキでもコードストロークはしますよ!
299炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/05(月) 01:21:58 ID:EmgC+UA9
>>296
俺もたま〜にそんなんなることあるけどね。
あんまし気にせんで弾くけど。
考え方も指先の構造も人それぞれだしなんとも言えませんの。
とりあえず無理せんでいいよくらいか。
300ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:25:42 ID:YVWdz5ZY
>>296
その休む期間をメンテに当てる。機材磨きを埃掃除

あとスライドって実は難しいぞ、なぜなら座りポジと立ちポジで腕の感じが変わるから。
まぁ大体が練習不足だけど。
301ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:27:24 ID:29PBFR+Y
おいらも連休で弾き過ぎて指先が痛いよ>>296
歴2年だけど毎日ちょこっとしか練習できないから
たまにどっぷりやると痛くなるよ。ひりひりするっていうか
まあ、そんなもんでしょ?
302炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/05(月) 01:31:57 ID:EmgC+UA9
なんか中の肉が切れたように痛むかんじなんじゃないの?
俺そんなかんじだけど。
303ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:35:41 ID:RdsldL0P
指か肩か腕が痛くなったらやめどきだな
また痛くなくなったら痛くなるまで弾く
304ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 01:53:28 ID:4w/kXGKX
ギターって弾き始めるとMになる
指とか痛いような気がするけどまだまだ!ってやっちゃう
幸い故障は無い
ただ、重いんだよこの材木がぁ!って思うことが多々ww
305ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:01:15 ID:Tm0RL5Ya
そういえば俺初めて半年の間ブラッシングの存在知らなかったな
Xの表記は/が倍になって「ここはオルタネイトで素早くやるんだ」って思ってた ハズい

友達が教えてくれたんだけど気付かずにやってたら成長遅れてたなきっと(^^;
306296:2008/05/05(月) 02:14:14 ID:cBVkEAn2
皆様ありがとうございました。
先ほど痛みを無視して弾いていたら、触っただけで痛くなってきたのでちょっと時間置きますorz
痛みは、299さんがおっしゃった通り指の中の肉が切れたような痛みです。

良い機会なので、機材のメンテとフォームの確認と、ピッキングなど右手の練習を頑張ろうと思います。
明日にはなんだかんだで弾いてそうな気がしますがw
307ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:15:06 ID:GQEqwbGb
ハンマリング・プリングオフがはっきりと音がでないんですけど、
3音以上になると最後が弱くてどうも
これってクリーンサウンドだとあまり出ないものですか?
それともクリーンサウンドでも上手くやれば最後の音もはっきりとでるものですか?
308ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:18:43 ID:SyqynGcw
うまくやれば出ます
309ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:29:26 ID:zq9Qbd2z
俺も久しぶりに練習したら左手の指先が痛い
練習しまくりの人って指サックとかテープ貼ったりとかしないの?
310ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:33:37 ID:YVWdz5ZY
>>309
練習しまくるのはそういう痛みとかが無くなった後ですよ。
                            ^^^
311ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 02:35:34 ID:YVWdz5ZY
続き
つまり怪我してしまう練習なんてナンセンスでっせ。
312ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 03:39:36 ID:WdO1Mf6l
ココの人はみんなエレキなんですかね。
自分はアコギメインだから指先はカチカチw
313ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 10:16:59 ID:ktlN3k6Q
ブラッシングって右手、左手同時にやるの?
314ハル:2008/05/05(月) 10:19:12 ID:onjn/7vb
>>313
基本、左手ミュートだね。
315ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 10:19:26 ID:83CKAT7f
>>313
また同じ質問ですか?
316炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/05(月) 10:20:50 ID:ZTQVADCn
本人にとっては面白いネタなんですよきっと。
317ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 10:22:40 ID:ktlN3k6Q
>>314 ありがとうございました

やっと答えが返ってきた…
318炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/05(月) 10:27:21 ID:ZTQVADCn
まじですか。。↑のほうで既に回答もらってるみたいですが。
319ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 11:30:46 ID:MCGv3iEK
>>309
指先が痛いなんていうのは、肉体と精神がたるんでいるからです。
幸いにもGW中で時間はたっぷりあります。
指から血が噴出すまで練習しましょう。
俺もヤルよ。
320ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 11:50:55 ID:rziv3cd6
指で弾かないでピックだけでアコースティックギターを楽しめますか?
321ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 11:56:22 ID:GQEqwbGb
↑質問の意味がわからない

>>308
ありがとうございました。
322ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 11:58:10 ID:83CKAT7f
>>320
お前がやってみて楽しけりゃいいじゃないか
323ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 12:00:17 ID:rziv3cd6
>>322
つまんね
324炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/05(月) 12:02:11 ID:ekYSL3If
つまんねもナニもまったく>>322のとおりでございます。
残念!
325ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 12:50:42 ID:Acgf05Cg
指痛くなるのなんて力入れくってるからだろ?
俺平日でも3時間、空いてる休みは8時間は練習してるけど
硬くなるだけで痛くなんない
326ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 12:59:54 ID:qIJ8ZEm2
>>307
押さえてた指を単に離すのではなく、その指で弾くつもりで
ちょっと下向き(というか、隣りの弦に向かって引っ張る感じ)にするといいよ。
あんまり極端にやるとル図無に乗らなくなったりするかもしれないが、
そのへんの力加減や動かす方向は練習でいろいろ試してみたまい。
327ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 13:03:52 ID:jSV7Za0W
初心者のうちは指先の皮が薄いから痛くなって当然
半月くらい続けてれば皮が厚くなって痛みがなくなる
>>319みたいに血が出るまで練習すれっていうのは間違いだから気をつけろ
328ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 13:47:18 ID:k0DebWsN
327が正解、もしくはもっと早く硬くしたいんだったらアコギ弾きまくる、
そうすりゃ2週間でがちがちの指先の仕上がりさ、はい!硬指一丁!!
329ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:00:39 ID:6zWtGLAG
ひずませた音でのブラッシングができん・・・
ボコボコピーな音になる
330ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:05:46 ID:83CKAT7f
>>329
そりゃ残念ですね
331ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:12:52 ID:zMCZxPp5
初心者で覚えたフレーズ少ないハズなのに
気付くと当分弾いてなくって、フレーズを忘れて弾けなくなってる・・・
一個覚えて一個忘れてりゃ進歩無い罠
332ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:30:23 ID:29PBFR+Y
>>329
そうだね。チャカチャカってならずにポコポコってなっちゃうよね。
音を工夫しないとね。

>>331
覚えて忘れてまた覚えて、これ10回くらい繰り返せば、忘れないよww
333ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:55:36 ID:+osTSpJ3
頭ではなく体に覚えさせるんだ
334ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:56:49 ID:CHC/E1QF
独り言に受け答えしてやってるお前ら優しいな
335ギター素人:2008/05/05(月) 15:17:33 ID:gvmQe+N2
初歩的質問ではずかしいですが、、、アコギをアンプに繋ぐには何が必要ですか?エレアコではありません。
336ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:23:16 ID:SyqynGcw
アコギ用ピックアップ
もしくはマイク
337ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:47:19 ID:ktlN3k6Q
タイって繋がれた音は弾かなくていいんだよね?

タイとスラーの違い、見分け方教えてください

338ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:51:35 ID:qd6mm/y0
タイは同じ音の連結
スラーは違う音を滑らかに弾くこと
339ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:52:32 ID:TN7JcMu3
>>337
まずは楽譜の読み方勉強した方がいいな
とりあえずググれカス
340ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:26:06 ID:ktlN3k6Q
わかってるが見分け方がわからん
341ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:29:47 ID:qd6mm/y0
読んでも見てもわからないのか。
もう教えることは無いな。
342ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:32:02 ID:MZJc1914
アコギ歴2年のものです.

ペンタトニックを練習し始めたところです.
今まで指弾きばっかりでピックで弾いたことがほとんどありません.

ペンタトニックも指弾きでやってしまおうかと思っています.
昔ピアノをやっていたので,指弾きのほうが弾きやすいのですが,
今後何か不都合が出てきたりしないでしょうか?

ご存じの方はご教示お願いします.
343ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:34:24 ID:qd6mm/y0
>>342
Xみたいなズクズク刻むのとかやろうとしないかぎり不都合は無いです。
指弾きの方がニュアンス付けやすいのでお得だと思います。
344ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:35:55 ID:K2f4TgOn
ピックって指につけるやつと三角のやつとどっちがいいかな
親指太いからちょっと指につけるやつは違和感あるんだよなあ
それぞれメリットデメリットってあるの?
345ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:40:36 ID:tlzwFpky
>>344
エレキならとりあえず三角の方にしとけ。
346ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:45:22 ID:qd6mm/y0
>>344
指に付けるやつのデメリット
・自分に向けて顔面チョップしたら目に刺さる
・つけたままだとオナニーしづらい
メリット
・置き忘れが少ない
347ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:48:54 ID:vAKmCaiH
指にはめるタイプは親指用はいいとして他の指用ははめる方向に
要注意だ。間違うとフレディになっちゃうぞ。
348ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:49:54 ID:WdO1Mf6l
>>344
指につけるのはある程度上級者の人のほうがいい。三角のはストロークしやすい。
あとティアドロップってやつもあるからそれオススメ。ストロークも単音、アルペジオもしやすい。
349ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 17:28:48 ID:KRAAw0/T
350ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:07:21 ID:FWuQWVMu
微妙にスレ違かもしれんが
ここで教える側の人達は自分が初級者を脱したと実感するまでに
どれくらいの時間・期間を要した?
351ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:12:05 ID:7uxuhMps
>>350
答える側に回る事も多いけど自分はずっと初級だと思ってるよ。
上級だろうが初級だろうが知らない事は知らないしね。
352ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:39:34 ID:gvmQe+N2
アコギからアンプに繋ぐときは、ピックアップからエフェクターに繋がないと壊れる(ギター?アンプ?)とか聞いたことありますけど、、そうなんでしょうか?
353ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:44:42 ID:38w1ps4c
>>350
タブ譜を必要としなくなったら中級の入口
354ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 20:58:25 ID:SyqynGcw
>>352
聞いたことがあるならそうなんじゃないかな
355ハル:2008/05/05(月) 21:03:33 ID:onjn/7vb
こんばんはm(_ _)m
356ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 21:47:24 ID:6bWA5qmR
>>351
上下は私感しかない
あと、自分と同列の能力のライバルなんて存在しない
自分より巧い奴と下手な奴しか居ない。
すなわち音楽は「私闘」のみ、怠け者の自分との戦い
357ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 22:54:47 ID:B/stGddb
>>356になら抱かれてもいい
358ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 22:54:53 ID:L7P9TCaC
エレキギターのネックを握ってるときって、手の甲はどの角度むいてる?
1弦と6弦じゃ違うと思うけど、自分は1弦はネックを握るような感じで、6弦は手の甲が正面を向くぐらいな感じで弾いているんですが、あってますか?
359ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:02:14 ID:7uxuhMps
>>358
それでちゃんと弾けてる=正しい、だよ。
仮に一般的でなかったとしても、それでちゃんと弾けるなら
それはそれで貴方だけのスタイルだからいんじゃないかな。

ちなみに俺は1弦はフレーズによる。6弦は親指使用時でなければ手首返す。
俺の手の関節はそうじゃないと物理的に弾けない。
360ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:04:31 ID:ktD3NVSe
ふと疑問に思ったんですけど、タブ譜でプリングオフを表現する時
例えば、4-P-2←(上手く表現できないので察しって下さい)だった場合
4フレットを押さえて2フレットを引っ掻くんですか?
でも、それだと4フレットを押さえてるから音が出ないし、一体どうすれば・・・
どの教則本にも答えが出てない
361ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:06:18 ID:L7P9TCaC
>>359
ありがとう!
がんばって練習してうまくなります!
362ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:10:52 ID:3705Cia9
>>360
人差し指で2フレを押弦したまま
薬指で4フレ
4フレの音は普通にピッキング
そのまま薬指をプリングオフ
でいいんじゃねーの
363ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:11:38 ID:ND0ahaya
>>360 GWもあと1日で終わりだな
消えて無くなれ、カス
364ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:13:30 ID:29PBFR+Y
>>360
大きく勘違いしているよな。
2押したまま4押している指を引っかくんだよ。
365ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:23:24 ID:ktD3NVSe
>>362
>>364
ありがとうございます。ホント感謝です
でもそれなら、2ーp−4と逆に表記するほうが親切じゃないでしょうか?
まだ僕なんかカン違いしてますか?なんかこの事できょう一日中頭がスッキリしないんですが
366ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:28:25 ID:MtdLF9vy
タブ譜と指板は似て非なるものだ
367ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:30:27 ID:29PBFR+Y
4の音を出して、その次に4の指を引っ掛けて2の音を出すんだから、表記どおりだろ?
2から4だとH(ハンマリング ハンマーでたたくように指で押さえて音を出す)だね。
2−H-4
368ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:31:40 ID:qd6mm/y0
>>365
4押してプリングオフして2を鳴らすから4−p−2で正しい。
日本語のまま表記するんじゃなくて、鳴る順番で書くわけよ。
369ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:35:20 ID:29PBFR+Y
勝手にメロディ変えちゃだめだろw
370ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 23:41:18 ID:ktD3NVSe
>>367
>>368
来たー!!!!グー!!!!
分かりました。深く考えすぎてて訳分からなくなったと言うか
4をプリングしたときには4の音が出てるとカン違いしてた
4をプリングしても2は押さえてるから2のプリング音が出てるのか!
ありがとうございます。いや、でも分かりづらい表記ですね。僕が馬鹿なだけでしょうか。
でも、グー!
371342:2008/05/05(月) 23:48:40 ID:MZJc1914
>>349
ありがとうございます.

YouTubeのリンクまで張っていただいて,非常に参考になりました.

小沼ようすけさんは始めて知りましたが,大変気に入りました.
372ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:15:17 ID:IaMpK2Z2
>>370
馬鹿とまでは言わないけど少しIQ低そうだなとは思った
373ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:29:21 ID:4TVs1Y4s
2ーp−4w
374炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/06(火) 01:29:55 ID:JFhy/lCN
理由考えてると勘違い方向でハマっちゃううことって多々あるんですよ。
ナニも考えずに鵜呑みするだけのアフォよか全然賢いんじゃないかと。
偉そうな物言いですけど。
375ハル:2008/05/06(火) 01:34:25 ID:GTGyILy0
ものは考えよう、ですね。
376ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 01:51:39 ID:UcvgnQhx
馬鹿の考え休むに似たり
377炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/06(火) 01:57:51 ID:JFhy/lCN
いやどうかなあ。
その姿勢はいずれ+の方向に行くと思うんだよね。
鵜呑みする人ってネットも鵜呑みだしね。
2chもだけど。
間違ってるはずが無いみたいな(笑
378ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 02:15:11 ID:7cEltvaT
解決して一個賢くなった、でいいんじゃね?
ここはこうなのかとか勉強はちゃんとしたけど
頭使ってギター弾いたことねぇよ
379ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 03:42:17 ID:wVCmDN5D
カッティングの時にハーモニクスみたいな金属ぽい音が入るんですけど
(浮かすときにプリングのようになってるのか、フレットにあたってビビってるのか)
これは俺が下手なだけだよね?カッティングの時もミュートってするべきなの?
380ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 03:47:07 ID:ykqqfDqz
当たり前・・・・

それはまさにハーモニクスが出てるんだよ。ブラッシングするときに、
押さえてる指だけ離してやるミュートじゃハーモニクスがどうしても止められないときがある。

そういう時は、ブラッシングするときだけ違うポジションに指置いてやる。めんどくさいけどね。
一般的なのは、開いてる指をバレーみたいに押さえずペタッと加えるだけ。

ハーモニクスって、例えば12Fに指置いて弾けば ピーンて鳴るけど、12Fともう一つ10F辺りにに指添えると鳴らなくなる。
別に10Fだろうが13Fだろうがミュート時は不要ハーモニクスが出なきゃなんでもいいんだけど。
381ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 03:53:02 ID:kt9QkDT1
>>379
消す、出すを意識しれ
意図的に出せたら効果的なアクセントになる
382ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 04:05:34 ID:YtutbU0z
>>370
一応 言っとくか。
4→2の順で音が出る。
譜面は左から右に進む様に書く。

もう・・・わかるよ・・・な・・・
383ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 04:13:14 ID:wVCmDN5D
>>380
なるほど
7F5F5Fとか弾いてるときだからやっぱハーモニクス入ってるのか
> そういう時は、ブラッシングするときだけ違うポジションに指置いてやる。
これは押さえるのに使ってない指でミュートするってことですよね?

あとソロ弾いてるときに12Fから指離しても共鳴しちゃううんですが
これも同じ要領でミュートして弾いたりしてますか?

>>381
ガンガリます

何となく弾けてた気になってただが恐ろしい程基礎ができてないことに気づいてきた・・・
384ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 04:32:57 ID:ykqqfDqz
>>383

ソロで12フレから指離してハーモニクス共鳴ってなるっちゃなるけど、
それって12→0みたいな開放弦混ぜるような状況じゃなきゃそんなに困らないと思うけど。

どんな状況のソロで12Fのハーモニクスが困るのかちょっと考えたけど、思いつかなかった。
385ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 04:50:24 ID:wVCmDN5D
>>384
色々あるんだろうけどふと浮かんだのがEuropeのThe Final Countdownのソロとか
例えば2弦12F→1弦10F→1弦14F→1弦10F→2弦12Fっていうフレーズだとして
2弦12Fを鳴らしっぱだとだらしないから切りたいけど指浮かすミュートだとハモりますよね?
こういう速弾きとかのときってうまい人はどうしてるのかなと思いまして
386ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 05:15:56 ID:ykqqfDqz
>>385

弦移動の際は、普通にミュートするよ。
そういうので鳴るのは論外だと思ってた。

2弦から1弦いくなら、1弦押さえた指の先で音消すし、
2弦から3弦とか低音弦いくなら人差し指の根元もしくは側面で消す。
2弦押さえてる指を浮かせてミュートするのとは違うよ。

そのソロの動きなら、2弦押さえるのは最初の12Fだけで後は、1弦押さえてる指の先っぽで2弦に触れて音消す。
もうこの動きなら、人差し指は10Fで待機してて、すでに2弦に当ててるのが普通だと思う。
2弦離した瞬間にミュートされるんで余計な音は一切ならない。
387ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 05:22:26 ID:wVCmDN5D
>>386
明け方から色々とありがとです
とりあえず相当レベル低いみたいなんで研究してみます
388ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 07:46:58 ID:oHFz9RSE
>>387
もうね、気にしだすときりないくらいにミュートしなさいよ。
ハイガインになればなるほど、
もうミュートするときに触れる指の音まで気になるから(笑
389ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 09:03:05 ID:IaMpK2Z2
>>374
いや、いくら初心者と言えども、上の譜面や曲と合わせて
総合的に考える事が出来ない時点でアレだろ

少なくとも音楽をやろうとしてればこんな勘違いはしないな
390ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 09:29:25 ID:ryMqof6M
お前が勘違いしなかったからって、他人の勘違いをいちいち責める必要はないよ。
391ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 10:48:58 ID:xfhEQdCT
スケール練習やソロで高フレットから純に指を離していくフレーズは
392ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 10:49:53 ID:xfhEQdCT
最初の音を弾く時点で残りの例えば薬指ー人差し指 のポジションに
指は絶対においておくべきなんでしょうか?
393ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 10:50:03 ID:H3kf3hqo
>>388
gain=ゲインな。一般的には。
394炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/06(火) 10:50:51 ID:ASibK5iN
>>385
ブリッヂミュート。
あのくらいの速さになると指浮かせてなんてやってるヒマがないよ。
今ようつべで確認したらノーラムもおもいっきし中指跳ねてたから(笑
395ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 11:06:16 ID:WTfxk4oC
胚芽IN
396ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 11:23:30 ID:oi4Rt5qU
>>394
そのペダルフレーズだとなんつーか「シーソー」みたく指がピコピコ(イメージ擬音)上下しねーか?
ブリッジミュートのイメージが沸かない・・
397ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 11:24:18 ID:WTfxk4oC
>>396
嘘だから
398炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/06(火) 12:06:20 ID:ASibK5iN
>>397クチだけならなんとでも言える(苦笑
http://konyanyatiwa.up.seesaa.net/image/080506sysnsysr.wmv
ミラクルマンとごっちゃになって苦労したぜ(笑
399ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 13:20:19 ID:qheqN93k
>>393
このいた
400ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 13:21:53 ID:qheqN93k
>>393
ミスった
まずはこの板ROMれ
401ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 14:27:20 ID:W5deCUWX
今日からギター始めてみた
弦張ってチューニングに2時間 Gコードの小指に今行き詰ってる・・
なかなか難しいですね
402ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:11:13 ID:bP7+Yw7L
>>401
半年後には何か1曲弾けるようになると思うよ。
それまでは少ない時間でもいいから毎日触れるようにして欲しいな。
途中で投げ出さないことが大事だからね。
403ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:11:30 ID:WPDQkShM
>>401
頑張ってー。時間が取れたときに練習してればいつか出来るさー!
404ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:24:59 ID:vRAO65o8
>>401
がんばれ。基本ギターは楽しいものだから。
405ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:52:51 ID:kA8/JNcU
tという記号はなんですか?
406ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:56:34 ID:60lusFcv
アルファベットだね
407ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 16:57:13 ID:GlWvoJDw
tinpo
408ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:26:07 ID:kA8/JNcU
>>406
それはわかります。。楽譜にかいてる記号なんですなにを意味してるのでしょうか?

>>407
えっっっっTINPOの略だったんですか?????
冗談ですね、、
409ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:26:45 ID:ykqqfDqz
タッピングじゃね
410ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:42:51 ID:dvuGJz5D
舌で弾く
411ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 17:44:28 ID:xfhEQdCT
teeth
歯で弾くってことだよ
412ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:48:05 ID:apqqNAqO
>>399>>400

なぜだ?>>393は間違ってないぞ。ゲイン。
413ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 19:08:52 ID:ao7QWaBn
2ch用語でガインって言うらしいよ。
なんで、ガインを知らない=2ch初心者→ROM、みたいね。
414ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 19:15:29 ID:apqqNAqO
ふーん、そうなんだ。
でもさあ、ギター初心者が間違って覚えたらおもしろいから
専門用語はちゃんとしようよ。ゲイン。
415ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 19:39:49 ID:I+TUoONi
ここの住人いい加減だなwwwww
416ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 20:55:18 ID:xfhEQdCT
タブ譜でsmileとなっている部分はどう演奏すればいいのでしょうか?
417ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 21:05:32 ID:GVF93wBe
>>413
素でガインって言ってるやつが多いから紛らわしい
418405:2008/05/06(火) 21:08:47 ID:kA8/JNcU
>>409

ありがとうございましたぐぐったらでてきました

練習するぞ!!!
419405:2008/05/06(火) 21:10:28 ID:kA8/JNcU
>>411

歯引きですね!!わかります^^
420ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 21:26:50 ID:qheqN93k
>>416
にこやかな笑顔で弾いてください
421ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:49:42 ID:ao7QWaBn
>>414
おもしろいなら、それでいいじゃん。

マジな話、初心者がえらそうなこと言ったら、たたかれるのはあたりまえでしょ?
半年ROMれは、正解だと思うけどな。
422ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 23:24:35 ID:QN5uTptE
シミーレと読む、ポコアポコと同義ですよ(・∀・)

てか楽典ネタは弾き方とちゃうやんけ
↓で楽譜の読み方スレのアドレスを貼る神登場
423ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 23:27:20 ID:GVF93wBe
416 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 20:55:18 ID:xfhEQdCT
タブ譜でsmileとなっている部分はどう演奏すればいいのでしょうか?
424393:2008/05/06(火) 23:49:30 ID:H3kf3hqo
あれ、変な話にw俺そんな偉そうだったかなwww
楽作板ではガインて言うのが普通だなんて全然全くしらんかったけど、
どっちかっつーと初心者スレだからちゃんとした方がいいと思うけどな。

まあ2chだし何でもいいかw
425ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 23:55:28 ID:oHFz9RSE
>>422
Smileってネタなんじゃ?スマイル

シミーレはSimile
426ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 00:35:30 ID:gNv7JDCY
広い心で単純に間違えたと考えてあげましょう

で・・・それ何?今だかつて譜面で見たことねぇっつうか譜面見ねぇww
記号はさっぱりだ!
427ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 01:01:21 ID:602c3+GC
ネタだったのか・・あー死にたい
428ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:23:32 ID:5B0Xaimn
ギター入門系の本を読んでみたら
「ギターの保管時は壁に立てかけたり横に寝かしたりしないでください」
って書いてあったんだが、それじゃどうやって保管すりゃいいんだ?
立てかけず寝かさずって無理じゃね?
429ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:29:04 ID:Wy3yhdcR
>>428
「壁に」立てかけないこと
寝かせるときは弦張ってる方を下にする
430ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:29:31 ID:afgSE7J4
>>428
ギターハンガーがあるじゃない
吊るせば良いんだよ
431ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:42:00 ID:ybHsL0Vg
ネックに負担が掛からない様にするためでしょ。

弦張ってる方を下にするのはフレットによくないと思うよ。
432ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:43:02 ID:Wy3yhdcR
>>431
逆だとペグが死んじゃうぜ
433ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:01:33 ID:uv29E9N8
>>432
なんで?
434ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:06:02 ID:Gcqi+DiQ
>>433
形状によっちゃペグがついて負荷がかかる
ってことまで思考が及ばないの?
435ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:17:18 ID:uv29E9N8
>>434
逆に形状によっちゃ問題ないんだろ?
自分の言葉が足りないのをわざわざ他人の落ち度にすりかえなくていいよ
436ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:20:29 ID:C48tmYHk

スタンド買えよ・・・
437ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:22:15 ID:Wy3yhdcR
>>435
分かった分かった、とりあえずsageろ
438ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:29:14 ID:Gcqi+DiQ
>>435
まさにお前の脳足りんをわざわざ他人の落ち度にすりかえなくていいよ。だな。あいたたた
439ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:31:48 ID:z5SzEF6d
どっちも相手に言い勝たないと気がすまないらしい。
440ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:55:20 ID:5B0Xaimn
つまりネックに負担かからなきゃいいんだよな?
スタンドとか無いんで机やらイスやらに立てかけてみるわ
441ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:05:53 ID:/qcr0E6x
スタンドくらい買え。
安いのなら500円で売ってる。
442ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:15:25 ID:5B0Xaimn
>>441
マジで?結構安いな
ちょっと見てくるわ
443ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:18:55 ID:z2Lfogdy
全く弾けないレベルです
練習するときにエフェクター使わないほうがいいですよね?
内容はギター基礎トレ365日!の1フレーズを1年間で365回やるっていう練習内容です

あと、もしよかったら他に加えた方が良い練習方法があったらお願いします
444ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:23:49 ID:F+CGizZi
加えるというか、
『○○日でできる!』系を鵜呑みにするのはやめた方がいい
445ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:24:10 ID:9Uimajxr
音を楽しめ、つまらん練習は(うーん)・・・・・・程々に。
好きな曲、好きなアーティストの曲をガンガンコピーしてみろ。
さすればエフェクターの必要、不必要が見えて来るはず。

446ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:19:20 ID:OiYXEj4l
エフェクターの使い方も大事だよ
447ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:28:05 ID:p93+dZJY
胡坐で弾くのと立って弾くのって左手の感覚が全然違う…。
今まで胡坐やってたから慣れない。
胡坐で弾くのってしないほうがいい?
448ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:37:29 ID:4QlkVs6w
ライブやるんだったら立ち中心で練習すべきだろうね。
右手も違うよな。ピッキングで違う弦弾いちゃうもんw
449443:2008/05/07(水) 18:41:50 ID:z2Lfogdy
>>444
はい、もちろんです
でもどんな教本でも完璧にすればそれなりの力がつくと信じて取り組みます

>>445
スピッツのチェリーが簡単ということでオンラインで楽譜買ったのですが挫折しました
コードは練習すればおさえられそうなのですが、どのようなリズムで弾けばいいのか理解できなくて><

>>446
確かにG1Xマルチエフェクターもっているのですが使いこなせていません;
450ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:46:00 ID:DexkT3cM
胡坐で弾いてると腰痛くならんか?
オレは座椅子に寄りかかって左足にギターを乗せて弾くか、または椅子(足台併用)だな。
451ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 18:55:06 ID:4QlkVs6w
>>449
使いこなせない!ではなくて、使いこなそうとしていないでしょw
ズームってプリセット音が派手なのでプリセット変えてみると面白いでしょ?
でも普通使えない奴ばかりなので、
それベースにいろいろパラメーター微調すれば結構使える音にも出来るよ。
変えても壊れないし、工場出荷時にも戻せるから、いろいろやってみ?
452ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:10:13 ID:AVRot9XJ
地獄のメカニカルトレーニングフレーズ
オススメです!
453ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:24:46 ID:yeZON6q3
>>452
数年ぶりにギターでもやろうかと思って
その本買ったが、最初の「松」すらできんかったwww

まーパワーコードしか出来ないからな俺w
HelloweenのPowerでも練習するわ
454ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:40:02 ID:DexkT3cM
>>451のなれなれしい文体にムカついたやつ手を挙げろ。
455ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:43:32 ID:z2Lfogdy
>>451
そうですね
ちょっと頑張って色々設定いじって理解してみます

>>452
Σ
その本はレベル的に全く届かない(ノД`)
でもそのシリーズ本当に興味があるのでいつか買おうと思います
456ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:44:12 ID:3gXWBIU3
質問ですが、皆さんは初心者の頃どんな曲をコピーしました?
参考にしたいです
457炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/07(水) 19:50:17 ID:nloiWu25
>>456
Hot Girls in Love/ Lover Boy

つうか
ギター伏せた状態でアンプとかに立てかけてる人いるんだけど
俺あれでフレットやっちゃったことあるんだよね。
とてもじゃないけど怖くてできません。
ましてや寝かすなんつうのはフレット以外にも悪いっしょ。
458ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:56:59 ID:yeZON6q3
>>456
ルナシーのトゥルーブルー
初心者には(俺も初心者だが)かなりオヌヌヌ
弾いた気になれるのがとても良いと思う
俺の友人はみんなこれからギターを始めたw
459ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 20:04:51 ID:3gXWBIU3
457-458
d
460443:2008/05/07(水) 20:11:44 ID:z2Lfogdy
お礼の気持ちはあったのですが言い忘れてしまいました

私に回答してくださった皆さん、どうもありがとうございました
461ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 20:24:53 ID:pLRNfIn5
>>444
だよな。俺も最初にやった独習1ヶ月でなんとかってのおわらすのに4か月かかったわ。
462ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:24:35 ID:H8YXknPg
ゴールデンウイークに駄目元で紅のソロに挑戦したら案外上手く最後まで弾けた!ギター買って一週間での挫折から一年…延々とROM専して練習して…
やっと周囲に趣味がギターって言えますw
ありがとうございました。
463ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:44:03 ID:1zxpQ6/X
チョーキングを繰り返し弦を上下に揺らすヴィブラートではなくて左右に揺らすヴィブラートがかかりません
2弦8Fを人差し指で1弦10を小指で押さえてやっているのですが激しくかけようとするときちんと押弦していても小指がずれてしまいます。
長文すいません
464ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:41:42 ID:p93+dZJY
>>448
一応立ってできるように練習しておこうかな。
>>450
痛くなるけど、なんだか変なところに椅子しまってあるから引っ張り出すのが面倒臭くて。
でも、ちゃんと座るか立つかして練習してみます。

お二人ともありがとうございました。
465ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:25:24 ID:mZ2XFl7u
初歩的質問ですいません。ラルクのテツやルナシーのスギゾーが使っているのはエレキギターですか?
466ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:27:47 ID:9DnOB/v7
いいえ、それはトムです
467ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:30:53 ID:mZ2XFl7u
トム?
468ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:31:31 ID:fzdu9ImU
座って弾くとネックの弦が見えるので押しやすいのですが
立って弾くとギターがほぼ縦になって全然見えなくて左手がまったく押せなくなります…
これは慣れるしかないのでしょうか?
469ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:33:00 ID:5s0Y+6mC
ネックを覗き込んで弾くのやめな
立って弾けなくなるぞ
470ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:36:28 ID:+ktETaF5
ギター始めた当初座って練習してたけど立って弾いたときミュートがうまくできなかった
高い位置だとできたけどブリッジがチンコくらいの位置になるともうぐちゃぐちゃ
471ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:40:49 ID:c7Gxc+Ve
>>468
立って弾かなきゃいい
立たなきゃならないならそれに慣れるよう努力すればいい

努力せずに上手くなった人などいないのだから
472ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:40:50 ID:f07V1CMz
地ベタに座ってギター弾くのって最悪だな
左手首が前に出てこれないからストレッチも出来ないし
椅子座ってギター練習するのは別に問題ないと思うよ
473ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:43:22 ID:PyLiiVYo
>>465
エレキです。
あとテツはベースです。
474炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/08(木) 00:01:12 ID:meadGVNN
>>463
ヅレないように努力しましょう
としか。
あとそのフォームでも上はイケますよ。
元々横は激しくには向いてないですし。
嘘とか思うならあした実演してもいいですが(笑
475ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:12:44 ID:6GbaL9/g
22Fとかの、親指をネック上にかけれてチョーキングできないような場所は
指先だけであげるしかないんでしょうか?
476ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:13:34 ID:xJjMxGBw
ギターで弾いたメロディーを人に聞いてもらったらピッチが悪いと言われたんですが
それはどうすれば解消されるんでしょうか?
477炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/08(木) 00:17:45 ID:+cI/qZHu
>>475
親指はネックの後ろだけど指先というよりはフォーム固めて押し上げるかんじかな。
俺は。

>>476
まずはチューニング。
つううか
耳鍛えるしかないよね。
音感良くなればチューニングも良くなるしオクターブが合ってないのもわかるし
チョーキングのピッチも良くなると。
まあ
俺もあんま人のことは言えないんだけど(笑
478ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:20:07 ID:xJjMxGBw
すみません質問が悪かったです・・・
えっとピッチが悪いというのはどういうことなんでしょうか?
チューニングが合ってないということですか?
479ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:21:00 ID:D8jxQULa
ピッチが悪いってのは、まず押さえ方が適当なのがある
480ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:24:43 ID:7kfi0ZEb
自分が出してる音を客観的に聴けてないってのもあるかも
481ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:25:22 ID:/9e18596
>>478
たぶんオクターブ調整があっていないと思う。
12F押さえながらチューナーで確認してみて
1弦が開放でEぴったりで12FでもEぴったりかどうか?
482ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:25:41 ID:47zfchMI
楽器がショボイというのもある
483ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:26:07 ID:xJjMxGBw
>>477
>>478
ありがとうございます。
とにかくギターを弾くのが下手ということですね・・・

ブリッジのネジをいじったのでなにか調節が狂ったのかと思いました。
484炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/08(木) 00:27:43 ID:+cI/qZHu
>>478
まピッチが悪いてのは一般的にはビミョーに音が合ってないってニュアンスだよね(笑
ビミョーな音程をピッチで済ませることが多いかなと。

↑のヤツも含めて俺もちょっと憶測で書いちゃって申し訳ないんだけど。
チューニングをメーターできっちし合わせてもね
強く押さえすぎたりすると微妙に合ってこないでしょ。
コードもちょっと薬指だけ弦ひっぱってたりして響きが濁ったり。
チョーキングが音痴だったりね。
オクターブが合ってないとハイフレットでちょっとマヌケな響き方したりとか。
そういうの解決するのが音感。
あなたの耳。
485ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:37:08 ID:/9e18596
チョーキングのピッチは難しいよね。
Fullとか合わせやすいはずなんだけど、、、、
486ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:40:24 ID:D8jxQULa
もちろん耳で聴いて合わせる事も大事だけど
フォームを固めることで安定したチョーキングをできるようにするのも大事
毎回力の加減が違うんじゃ安定しない
487ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:49:20 ID:DBoegWxE
人間の耳はファジーで高音弦は微妙に高めに低音弦は微妙に低めにわざとチューニング
することもあるということだけは知っておいてもいい。やるやらないは別にして。
488ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:52:50 ID:/9e18596
歌でも1/4上げる歌い方もあるよね。特に声を張り上げるときに。
489ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:08:56 ID:jAH5p3O5
アウトサイド、インサイドピッキングって速弾きでは必須?
慣れてないせいかオルタネイトの方が圧倒的に速いんだが
490ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:13:52 ID:D8jxQULa
分けられるものなのか?
オルタネイトで弾いてれば自然にアウトサイドとかインサイドになるもんじゃないの?
491ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:19:13 ID:jAH5p3O5
>>490
もちろん意識してないだけで気づかずやってることはあるんだけど
超速ギタリストって弦移動の全てをこの手法使ってるのかと思って
492ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:23:18 ID:/9e18596
違うもの比べてどうするんだ?>>489
オルタネイトで弾けばかならず両方出てくるだろうに
493ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:25:47 ID:jAH5p3O5
ごめす何言ってるのか自分でわかんなくなってきた
超速ギタリストはオルタネイトのパターンを変えてでもこの手法を使って早さを追求してるのかな?
494ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:26:01 ID:/9e18596
アウトサイド<>インサイド
オルタネイト<>エコノミー
495ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:30:38 ID:/9e18596
高音弦側の弦に移動する際は

「ダウン → アップ」 ⇒ アウトサイド
「アップ → ダウン」 ⇒ インサイド

低音弦側の弦に移動する際は

「ダウン → アップ」 ⇒ インサイド
「アップ → ダウン」 ⇒ アウトサイド

高速弾きはオルタネイトやエコノミー人それぞれでしょう。
エコノミー(スウィープ)+プリングハンマンリング+タッピングのほうが速いだろうね。
どうも俺はリズムが取れない
496ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:37:28 ID:D8jxQULa
>>493
言いたいことは分かった
一般的にはアウトサイドのほうが弾きやすいらしいから、フレーズによってアップから始めたりダウンからと変えるようだが
でも、本当に上手い人はどっちでも上手く弾けるようにしてるんじゃないかと思う
497ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:39:02 ID:D8jxQULa
どうしても上手く弾けない時は試してみるといいかもしれない
498ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:48:00 ID:jAH5p3O5
>>496
おぉ伝わってくれたw
俺は何となくだけどインサイドの方が弦移動がスムースなようで
意識しないとインサイドになるように最初のタッチをしてる気がするんです
うまい人は速さを意識して弦のファーストタッチを意識してるのかなと思って

てか地震で酔った・・・
499ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 07:39:44 ID:GwJIkH6u
座って練習してる人は立って練習する癖もつけたほうがいいぜ
座り姿勢と立ち姿勢だと左手の指の開き具合が違うからね
500ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 10:27:28 ID:6g+GKdOr
インアウトって要するに
運指のスタートの違いによる外弾きと内弾きの差でしょ?

外だと弾きやすい。内だと弾きやすい。ってフレーズたまにあるやん
501ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 10:30:02 ID:6g+GKdOr
胡座

椅子

胸ストラップ

腰ストラップ

の順でステップアップしてけ
いきなり腰でスイープはむりむりむりむり
502ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 10:57:42 ID:tCUY6r2G
>>501
立って弾くのが最終目標なら時間の無駄
503ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 13:41:27 ID:tqnt9zGL
だな。
胡坐や椅子はステップにゃならん
504ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 15:36:16 ID:c4BNWFuY
>>502
>>503
そうは言うが実際は
胡座猫背、椅子で背筋直角、腰で反り背。って手順大事じゃーん
胡座 /
椅子  |
立ち \

505ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 15:48:20 ID:tCUY6r2G
>>504
猫背になんの意味がある
立って弾けりゃ座ったって寝転がったって弾ける
506ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 15:51:52 ID:c4BNWFuY
>>505
自分は姿勢が悪い猫背だった。って言う自己啓発。
だって初心者スレじゃん
507ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 16:27:15 ID:htwWsjcE
ギター始めたばかりでいきなり立って弾くのは少々きついかもな

最初は座って弾いて、そこそこ弾けるようになってから立って弾く練習
座って弾くのと比べて難しいから上手く弾けないだろうけど、すぐに慣れる筈
508ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 16:43:12 ID:VhxEAk4I
初カキコ
立ってるときチョーキングやりやすいの俺だけ?
509ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:00:42 ID:5M/CJjaf
コードでジャーンって弾くのがうまくてもソロ全くできないような人っているんですか?
510ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:09:51 ID:fn5SUCet
>>509
近い人は多い


なんでみんな仰向けで弾かないかな・・・
511ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:13:33 ID:dPV0/kNx
ギターを弾きながら歌う事がどうしてもできません。
中居くんより酷い事になります。

いい練習方法はありませんか?
512ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:24:46 ID:NAHelI7V
ギターの方に意識が行っちゃってるから歌えないんだ。
単純にギターの練習が足りない。

なにも考えなくてもギターを弾けるようになれば、
歌に意識を集中できる。
513ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:44:05 ID:c4BNWFuY
しゃべる機能(言語野?)と弾く機能(運動野?)が違うことから来る小脳の発育問題らしいぞ

絶対音感と同じ位訓練が必要とか、幼年期に習得しやすく青年期には大変てやつ
かえるの歌とかで始めると良い

所ジョージ曰く、ドミソミドいわゆる三和音のアレを鳴らしながら

やーめーなーさーいー
よーしーなーさーいー

ドレミファソラファミッレッドッー!もやると言い

めちゃ照れくさいのが難点
514ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:57:46 ID:xIxROXeK
無意識に弾けれれば問題ない
515ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:06:15 ID:dPV0/kNx
>>513
まじですか・・・
あきらめずに根気よくやってみますが・・・
516ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:31:20 ID:E56VJ5su
もっともらしいこと言われると、すぐになんでも信じるのな
517ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:32:33 ID:6TSVwD5T
506の言うこと分かるなぁ。
俺も究極の猫背だから、座って弾いてても猫背になってしまう。
なるべく背筋は伸ばそうと思ってるけど、気付くと弦近くまで顔が近づいてるw

まぁまだまだ初心者だから、ある程度の実力つくまでは今のままでいいやと思ってる。
518ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:41:27 ID:wD2B1/yf
>>515
コツはポイントポイントで 歌詞と手 を連動させて覚える事。
簡単なコード弾きで例えると、

あ し た は ー
C F

とかだったら、「あ」とCの手 「は」とFの手
を それぞれ同時に出す練習をする。


とMR.BIGを弾きながら歌う俺が言ってみる。
519ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:20:47 ID:LG38ZE3F
速弾きするには硬いピックのほうがいいですか?
520ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:31:26 ID:NAHelI7V
ピックくらい安いんだからいろいろ買って試してみたらいい。
自分が一番弾きやすい奴が一番適したピックだ。
521ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:37:01 ID:6GbaL9/g
>>520にいうわけじゃないが、どうせレスするなら
役に立ってみせろよって思うね。
初心者の質問スレなのに
なんかへんにひねくれた回答者ってどの板にもいるんだよね。
何のためにお前は書き込んだの?みたいな。
522ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:38:33 ID:90/vRfQs
>>521
全面的に同意だけどピックに関しては間違ってないと思うんだぜ
523ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:40:19 ID:/9e18596
>>521
太い弦と細い弦どっちがいいですか?
524ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:53:44 ID:WMMNUb5N
>>521
「役に立つ」の解釈の違いだよ
525ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:56:29 ID:IgQIsida
>>521
人それぞれだとしか答えようがないしょーもない質問をする方が悪いな
マニュアルや正解があって、その通りにやればいい世界じゃないのに
526ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:59:12 ID:WMMNUb5N
>>520なんて結構親切だぜ?
大体この手の質問は好きにしろで終わりなのに
527ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 21:59:43 ID:IgQIsida
>>517
悪い事は言わん。せめて椅子に座って弾け
528ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 22:23:22 ID:3QYzJqq0
椅子に座って練習してると、ギター支えてる足がしびれて来るんだけど、対処法無いですかね?
529ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 22:25:10 ID:E56VJ5su
521さんの質問に対して満足いく回答がされていないようですよ。
誰か役に立つ回答をしてあげてください。

> 475 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 00:12:44 ID:6GbaL9/g
> 22Fとかの、親指をネック上にかけれてチョーキングできないような場所は
> 指先だけであげるしかないんでしょうか?
530ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 22:49:04 ID:YgeeV7Zb
人差し指の付け根を支点にすればよろしいんじゃないの。
っつーかそいつ>>521かよwwワロタwww
531ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 23:13:04 ID:/9e18596
指で貯金具しちゃだめだよ
手首でやるんだ!
おなぬーと同じだよ
532ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 23:18:30 ID:3vBOaEdq
親指の腹をネックの側面近くに置けばチョーキングできるじゃん。
533517:2008/05/08(木) 23:27:15 ID:6TSVwD5T
>>527
書き忘れてすみません、ちゃんと椅子には座ってますw
ちなみに、帰宅してから久しぶりに立って弾いてみたら意外と弾けたので、両方でやってみようと思います。
534ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 23:55:10 ID:mGJwNrq/
レスポ使いの俺様はそんくらいのハイフレチョーキングは
親指をネック下から出して掌の骨がある辺りでネックを後ろから押さえて
手前に向かって手首をニャン♪ってやる感じで弦を押し上げる

座ってしか弾けないならサンボの山口のようにストラップを限界まで上げりゃいい
慣れてきたらちょっとずつ下げる

速弾きはピック硬いほうがやりやすいと思うよ
弦も細い方がいいね。ただし細い弦は歪ませないと情けない音になりがち
535ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:07:32 ID:vPpQy1Oe

なにがニャン♪だ。
536ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:10:16 ID:9K1mWniN
ニン♪
537ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:18:15 ID:l4qyvbIv
>>535
ニャンだお前?使いたいなら使っていいぞこの野郎
538ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:21:27 ID:3JKQ612k
おれも今度使ってみよ
539ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:27:13 ID:6cQfjzPP
アコギなんですがやっぱり初心者のうちから立ってやったほうがいいですか?
あぐらの練習ってしないほうがいい?
540ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:35:06 ID:F0UBtCdd
あぐらで演奏会を開く予定があるならあぐらで練習しとけ。

基本はイスに座るかか立つ。
教習本とかにも座って弾く時と立って弾く時の図説が載ってるだろ?
541ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:37:48 ID:R/QauLQ6
あぐらかいて弾くんなら座椅子によっかっかって弾いたほうがいいよ
542ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:39:28 ID:NQaxQPKm
>>539
最初のうちは座って練習
そうじゃないと指板の確認が出来ないから
変な癖付きそうだから胡坐はやめといたほうがいい
立って弾くっていうのもある程度慣れたらすぐ出来るから
そんな気にすること無いと思うよ
543ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:57:26 ID:6cQfjzPP
レスありがとうございます
当分の間は椅子でがんばります
544ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 02:42:45 ID:dzNCEM8L
>>539
立ってアコギなんか弾いたらお前、まるでフォークシンガーみたいじゃないか
545ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 05:10:47 ID:M906Nm3h
なんで立って弾くことにこだわるんだ?それが最終目標か?
クラプトンだってアンプラグドのときは座って弾いてたぞ。
546ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 05:30:18 ID:Tlxmiy8f
男だから。
547ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 07:06:15 ID:L9DxUOW2
両方出来るけど、座った方がやり易い

立ったら まともに弾けない

では 天と地の差。
548ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 11:13:01 ID:9HT+PNly
立ったら弾けないのは座って弾いてる時の弾き方が悪いから
ギターを下げすぎていない限り、立っていようが座っていようがギターの位置は変わらないんだから
549ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 14:41:27 ID:KlPpD3o1
左手の指をケガしてまぁ浅い傷なんだけど練習できねぇと思ったけどせめて右手だけでもと
右手だけでオルタネイトやアルペジオをずーっとやってたら意外に弾けてないことが判明
右手が弾けてなきゃそりゃ左を頑張ってもミスタッチになるよねーと納得
まさにケガの功名でしたw
550ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:24:28 ID:NGJXPGgc
ケドが被ってるよ


弦一年変えてないからそろそろ変えようかしら
551ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:29:49 ID:jk8z9Ma+
ハンマリングするとき音が小さくなってしまうんだが。
指の叩きつけってどれぐらい強くればいい?
みかんに指が突き刺さるくらいか?
552ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 15:37:59 ID:UXJoBiGN
>>551
指板を叩く≠ハンマリング

もちっと弦を意識して-弦を鋭く叩くイメージとプリングの引っかく寸前のイメージを
強さより速さと一点打撃

5h6h7h8やっぱこれが一番(ノンピッキングだぞい)
8p7p6p5も半泊置いて忘れずに
553ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 16:26:25 ID:zTQ/XUh4
>>551
>指の叩きつけってどれぐらい強くればいい?

いや、ハンマーによって新たに振動を起こす、んではなくて
既に鳴っている振動を殺さない、という意識で
554ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:08:12 ID:xVid38DE
まあそうだな 
指を大きく振りかぶってハンマリングしたところでアタックが大きくなるだけでダメだ
レガートが巧い人のプレイ見ればわかるが左手はそんなにバタバタしてないのがわかる
音を大きく鳴らそうとするんじゃなくて音を長く鳴らす意識で練習するべきだね
555ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:17:46 ID:sGfmjYhR
ギター全然弾けなかったんですが、先月アコギを衝動買いして教則本読みながらコードの練習を
してたんだけど、最初はバレーコードなんか全然押さえられなくて、放り出そうかとも思った
けど、ここのスレ読んでたら「そのうち弾けるようになる」ってレスを見て、今度は教則本じゃなく
いろんな曲が載ってる弾き語り用コード譜を買って手当たり次第に弾いてるうちに、突然Fとか
Fmとかがちゃんと鳴るようになりました。

いまだにコードチェンジで時々引っかかるし、B♭みたいな強敵につまづくことがあるけど、
最初全然鳴らなかったFが突然鳴るようになった経験から、練習が楽しくなってきました。
今は左手の指の先の皮が硬くなってきて、ちょっと困ってます(特に中指と薬指)。
556ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:22:41 ID:sqQ8SoY2
Fコード ギタリストへの 登竜門
557ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:25:53 ID:mpC6ygSC
そうそう、アコギなんかは特に歌本みたいな分厚いやつを買って
巻末のコード表コピーしてそれ見ながらジャカジャカやるのが良い練習になる。
教本とにらめっこするよりそのほうが楽しいしな。
558ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:43:26 ID:MBGrVU3s
>>555
順調々 まさにその流れw

まず 教則本で つまんねと 投げ出す壁がある。
とにかく弾く事覚えるのは、弾き語り本てのはまさに最適。

そして、有名なFの壁。これが挫折するか弾ける様になるかの分かれ目。

君は順調に出だしの壁を乗り越えた。
ギター弾きみーんなが歩いてきたのと 全く同じ道を
君も歩いてきたんだ

その調子だ。
559ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 18:22:44 ID:M2FfkUF8
次の壁は、もっと高い、、、、、、、
560ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 18:32:15 ID:UEuWqRjZ
初歩的な質問ですみません。
アコギをもったときの構え方についてなのですが、
右肘ってボディに乗せてしまって大丈夫なのでしょうか?
腕の重みがボディにかかるので、ギターが傷まないのか、
また重みで響かないんじゃないかと心配になりました。

エレキだったら肘で挟むような感じで弾けますが
アコギ初級者なのでどなたか教えてください。
561ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:05:40 ID:9ZgpbEp7
Fコードの次の壁って何だろ
今となっては思い出せない…
562ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:07:29 ID:i461z6t3
>>561
それこそちょいうえの流れの

立って弾く
見ないで弾く
歌いながら弾く

の三連単だろうに
563ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:07:53 ID:mpC6ygSC
アコギだと弾きながら歌うとか

>>560
どんな乗せ方をしたらギターが傷むのか想像もつかんが
564ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:18:12 ID:0QtjI0yy
>>560
杞憂だな。
心配せずともアコギは音響・強度を考えて設計されてる、
サウンドホールから覗き込めばただの箱じゃないとわかるだろ?
565ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:28:23 ID:676zHuzq
>>562
立って弾くのは最初少し戸惑ったけど、見ないで弾く、歌いながら弾くは
ジャカジャカ弾いてるうちに自然とできるようになったな〜

俺はFの次の壁は弦交換だった。ブリッジのピンが抜けNeeeeeeee!!!!
566ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:40:51 ID:hPDNhZIh
>>560
アコギも肘(脇)で挟むようにして弾く。
って言うか強度や音響はともかく、側板に肘を乗せた状態だと弾き辛くないか?

>>561
コードチェンジ、ストロークのリズム辺りかな?
567ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:48:34 ID:MBGrVU3s
>>560
普通は乗せるね。
そこを支点にして安定を保つのが基本だね。
さらに、小指とかつけて安定を増す人もいるね。

響きだけど、
厳密に気にしてたら 空中に吊るして弦だけ
さわんなきゃならんからね。大した問題じゃない。

ギターは「人が弾く為」に作られてるんだよ。
意味分かるよね。
568ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 20:42:03 ID:Ie4YZKM5
今までずっとアコギをやってて、
エレキ買ったんですが
座りながら引くときはストラップをしながら引いたほうが
たって引くときとの違和感の差はないでしょうか?
569ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 20:49:14 ID:NQaxQPKm
立って弾くとか座って弾くとかいい加減しつこいな
練習してればそんなのどっちでも良くなる
ただ、ストラップしながら弾いたほうが初心者にはいいらしいって
話は聞いたことある


570ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 20:57:57 ID:KuwY9PbE
そしてオルタネイト16分でつまづき、ピッキングの矯正まで逆戻りw
571ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 21:02:35 ID:d5ASBMeY
アコギにストラップつけてやってみりゃいいのに。
アコギは弾けるんだから。
アコギをやってて、が、アコギを持ってて、の間違いだったらごめんよ。

つか自分の違和感を他人に説明してもらおうってのがすげえ。
なんかもう、ちょっと感動すら覚えるわー。
572ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 21:22:00 ID:lHERpr3S
座って弾くにしても、背筋を伸ばして顔を近付けず目線だけを落とす。(インサイドピッキング重要)
573ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 21:31:11 ID:M2FfkUF8
>インサイドピッキング重要
これ、なに言っているのか、不明
574ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 22:00:46 ID:HhQ3HwhA
アンプからグーンって音が鳴るぐらい歪ませるのはやりすぎ?
575ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 23:24:50 ID:kO0yAWOu
グーンだとちょっとやりすぎかな。ブーンぐらいがベストだね
576ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 00:21:50 ID:TqIdYnyX
いやいやブォーンくらいでもいいんじゃね?
577ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 00:39:19 ID:+CIMArHa
>>555
指先の皮が硬くなるのは頑張ってる証拠ですよ
最初は指先が痛くて押弦が辛かったのが、皮が厚くなってきて押さえ易くなってきたって事ですね
出来なかった事が出来る様になると楽しいですよね、その調子でがんばですよ

>>565
ワラタw
ピン抜きないと抜きにくいよねw
578ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 00:46:09 ID:tpaRXFeZ
指細いのに間接部分だけ太いから6弦ルートのマイナーセブンスとか未だに3弦がビビる
指板のRがきつい方がいいのだろうか・・・ちなみに今使ってるのはエピレスポ
579ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:06:58 ID:+CIMArHa
>>578
セーハしてる指の腹でなく、指の外側で押さえる感じにしてみてはどうでしょう
580ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:07:47 ID:063iIit1
独り言だけど、アコギとかで弾き語り、バッキング、伴奏だけってなら
キーボードの方が遥かに簡単だよー乗り換えるなら早い方が良いよーw
Fなんて1分で押さえられる。いやぶっちゃけコードなんてなんでもw
ただ音楽やりたい、作曲したいならキーボードを断然薦めるマジで。
特に最近はコンピューターで何でもできるし。
ピアノは幼少からじゃないととか鍵盤は敷居が高いっつーイメージと、
ギターは今からでも始められるみたいなどっか無責任なアナウンスのせいで楽器、音楽からの挫折が無闇に増えてると思うw
ギターはめんどくさいよーwエレキギター歴15年からの戯言です。
もっとも鍵盤もスキルアップに終わりは無いけどね。怒られちゃうw
581ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:10:11 ID:kYyR7pDi
それなら俺はオカリナを薦める

とかそういう話なのか?
582ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:14:54 ID:cAQRthCB
ならば俺はトライアングルを。
583578:2008/05/10(土) 01:17:43 ID:tpaRXFeZ
>>579
ちゃんと人差し指の親指側の面で押さえてるんだけどどうも上手く鳴らない
584ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:18:24 ID:X77nN4qf
そこでテルミンの出番ですよ
585炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/10(土) 01:18:47 ID:Pwv7U9uW
そんなつまんない話じゃないと思うよ。
言ってることもよく分かるんだけど
ここってギターに憧れて始めた人が殆どだと思うんだよね(笑
そうなるとちょっと独り言度合いが酷くなるかなと。
まあ↑でも独り言言ってるの結構居るからいいのかもね。
586炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/10(土) 01:24:22 ID:Pwv7U9uW
>指細いのに間接部分だけ太い
て言う人よく見かけるから安心しなさい(笑
なんだかんだでみんなできるんだからそのうちできるっしょ。
間接の位置ヅラしてみるとか(そんなシンプルな問題でもないって?(笑
マイナーセブンスは中指余ってる形だっけ?
中指で人差し指押さえつけるかんじで補助してみたら?
587578:2008/05/10(土) 01:32:31 ID:tpaRXFeZ
>>586
関節位置を変えてみたり中指で補助してオリャっとやってみても
必ずどこかがビィーンと鳴っちゃうんですよね
いっそ間接を潰してやると練習してるんだけどナントカならんものかと思って・・・
588ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:39:37 ID:p6w938Hw
589炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/10(土) 01:43:48 ID:Pwv7U9uW
特に初心者でバレーが上手く鳴らない人ってのは
力の入れ所が違っちゃってるのよね。
実際要領掴めば軽く押さえられるもんなんだけど。
これはもう自分でポイント見つけるしかないでしょう。
まあ
どうしても間接のせいで〜ならもう諦めるしかないんだろうけどね。
別に6弦ルートのバレー式が全てではないし。
でも
大概の場合は慣れとか経験が解決してくれる部分だとは思うよ。
あんまりあせらずそのうちできるっしょなかんじで頑張っみたら?
590ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 01:47:03 ID:JI6E+RGx
奇形なんだから普通にやっても出来ないんだろ
スキャロップでも使えば?
591578:2008/05/10(土) 01:49:52 ID:tpaRXFeZ
>>589
慣れも経験もいい加減初心者脱出位はあるんですがそこだけどうしても出来なかったんです
そうですね、自分で何とかしてみます。どうもありがとう
592ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 02:12:39 ID:+CIMArHa
>>591
セーハの指はピンと伸ばすより、むしろ少し緩やかなカーブで
あとネック裏側の親指の位置いろいろ変えてみるとかかなあ

いいアドバイス出来なくて申し訳ないっす
自分も関節太めで苦労したよ、がんばですよ
593ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 11:35:42 ID:IWHLXARP
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x31293043

これって固定できなすか?
594ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 16:02:42 ID:sMGuqGen
ちなみにこんなゴミに2000円払わないほうがいい。

ギタークラフトはぼったくり、転売、商品が手元に無いのに写真だけで販売等、
楽器・作曲板では絶対買ってはいけないといわれている。
595ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 18:05:46 ID:LKs//Vk9
ギター始めたばっかだが、このスレを見る限り
ひたすら練習しろ!ってことみたいだな。
いっちょやってやるか。

ちなみに、ここにいる奴はモチベーション下がったりとかしなかったのか?
下がったときの対処法とかあった?
596ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 18:10:29 ID:sMGuqGen
彼女に色々頼む。
597ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 18:11:27 ID:4SMM5tDz
>>595
最初の頃は毎日やってると絶対何かしら出来る様になってくから
楽しくてしょうがなかったよ。やる気が落ちるとかありえない。未だに。
自分がやりたい事が出来なくて悔しいって気持ちは多々あるけどね。

でももしもやる気がなくなるのであれば、その時は辞め時って事じゃないのかね。
強制されてる訳じゃないんだから。
598炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/10(土) 18:32:25 ID:iGde+mza
あ〜
俺13のときに始めたんだけど
19でバンド組むまで全然弾かんかったわ(笑
モチベ低い低い(笑
599ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 18:41:06 ID:gsevBNYC
>>595
今なら、適当にギター動画見て回れば良いんじゃね。

モチベーション落とす暇がねぇw
600ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 18:51:27 ID:tUjuZeUQ
>>595
ニコニコ動画やユーチューブで他人の演奏を観る
ニコニコなら「ギター」や「アコギ」、「弾いてみた」で検索してみなよ
601ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 20:16:03 ID:g2fsbseH
でも出来れば生で上手い人が弾いているのを見るのがいい刺激になる。
602ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 22:12:23 ID:m31pPaTV
ものすごく先の話だが
耳コピと理論的な物を理解し出すと

CM音楽だろうが
初見の楽譜だろうが

全部コピーして理解したくなる
603ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 22:19:25 ID:Vz4ripT8
>>600
それすげーわかるw
604ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 00:36:26 ID:yylQTmd8
すみません初心者の者ですが
ブラッシングとは全ての弦を弾くのですか?
それとも場合により違うんですかね?
ちなみにこれなんですがhttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_13802.jpg
ご教授おねがいします。
605炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/11(日) 00:42:05 ID:j5o+1PkW
適当にその辺てかんじでおkだよ。
全弦てまずしないよね。俺はね。
606ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 00:46:22 ID:d8c9HmwH
押弦してるあたりで良いんじゃないか、実際どういう感じかは原曲聴くのが一番
ブラッシングとかは譜面よりニュアンスの方が大事。自分の好きな感じにしても良いし
あと無駄なハーモニクスが出ないようミュートも
607ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 00:59:25 ID:H2Nb/mnL
なぜかブラッシングの質問多いね
てゆうか、これブラッシングじゃないでしょ
608ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:15:27 ID:yylQTmd8
>>605
>>606
>>607
ありがとうございました
609ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 11:11:49 ID:cRpnShtJ
初心者用の教本を買って半年程たち、
下手なりに教本の内容や、XXXなどに載ってるコードを適当に弾く位は
できるようになりました。
ただ、いわゆるバンドスコア?を見てその通りに弾くにはまだまだと痛感しました。

そこで質問なのですが、初心者用教本とスコアの間位の
教本でお勧めのものはないでしょうか。

具体的には、例えばミスチルなら、簡単目の曲で、普段桜井さんが
曲に合わせて弾いている譜面で、その譜面にあわせた演奏DVDが
ついているもの(ギターパート以外は聞こえないもの)で、譜面について
逐一解説がついているもの、が希望です。

楽器屋などで探し回ったのですが、そういうものが発見できなかったので、
何か助言してくださるとありがたいです。
610609:2008/05/11(日) 11:13:20 ID:cRpnShtJ
書き忘れました。楽器はアコギです。
611ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 11:29:28 ID:sH/1u1Hj
>>609
下手なりに適当に、じゃ出来てないんじゃないの。出来てるってんなら別にいいけども。
ミスチルのバンドスコア見ながら弾きたいてんなら、それを見ながらゆっくりやってくのが一番いいよ。

・アーティスト本人が弾いているDVD(本人以外は無いよね普通w)
・ギターパート以外は聞こえない(リズムなきゃ困るんだぜ)
・譜面について逐一解説(記号は読める前提ならニュアンスは無理じゃね)
これは世に言うアーティスト教則DVDってやつだからあんまり無いと思うよ。
外人さんだと教則ビデオ出してる人結構多いけどね。

ところで >>6 は全部見たのかい?アコギだったら ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/ か。
テンプレなんて見ない、とか、ここに書いてあるのは自分がやりたい事とは全然違う!とかだったら知らない。
そこまで書いてないから俺にはわからない。
612ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 12:00:30 ID:AJCyiD49
>>604
やってみました。こんなかんじなのかな?
オープンコード+全弦ミュートは難しいですね。
これは全部の弦をブラッシングしてます。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_99290.mp3
pass kari
613ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 13:32:22 ID:MeqRBZn4
聴くまでも無かった
614ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 13:42:52 ID:DgCuXAd2
>>612
お前びっくりするぐらい失礼だな
615612:2008/05/11(日) 13:55:20 ID:+ljgcE/1
何かマズかったかな??原曲知らないからスマソ
×印は昔自分でも悩んだからなんだけどね。
これ音源ないとブラッシングは分からないんじゃないかな。
いろんな方法あるでしょ。
616ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 14:04:29 ID:4TDbAYOw
>>614
多分お前は勘違いしてると思う
617ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 14:16:27 ID:DgCuXAd2
ごめん、604=612だと思ってた
お前びっくりするぐらいいいやつだな
618ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 15:01:00 ID:uf6gCPL2
>>609
>具体的には、例えばミスチルなら、簡単目の曲で、普段桜井さんが
曲に合わせて弾いている譜面で、その譜面にあわせた演奏DVDが
ついているもの(ギターパート以外は聞こえないもの)で、譜面について
逐一解説がついているもの、が希望です。

動画は無いにしても、やってる様にやりたいんなら
そりゃバンドスコアだろ。
コード譜出来たら次はバンドスコアだ。間なんてない。

本人が手取り足取り教える教則なんてまず無いよ。
少なくとも超絶テクのバンドでもなんでもないミスチルに
そんな依頼が来ない。

音源と必要ならスコアで 普通は済む事。
タブ譜を覚えろ。
いい加減ゆとりを捨てろ。どんんだけ甘えてんだよ。
619ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 17:50:20 ID:cRpnShtJ
>>611,618
レスありがとう。
ないのですか、残念です。

何が一番問題かって、譜面通りに弾けているかが分からないのです。
必死こいてTAB譜は解読してますが、何故かしっくりこないし、
実際のギター音源がないので、合ってるかの確認もできないのです。
耳が悪いせいか、CDで聞いてもアコギパートだけを
明確に意識して聞けないので。

ちなみに>>6は見ております。目標はソロギターで好きな曲をまったり弾けることです。
こっちはギター音源のみがあるせいか、気合でなんとかなりそうです。
ただ、そればかり練習していると、ストロークでガシガシ弾きたくなる時があるので。
620ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 17:59:47 ID:uUs00nP0
>>619
ギター音源がないのにアコギパートがあるってどういうこと?
621611:2008/05/11(日) 18:07:30 ID:sH/1u1Hj
出かけようと思ったらレスが。

>>619
しっくり来ないて事は聞こえてるんだよ。意識して聞けないってのは練習。
PC上で速度を変えたり特定の周波数帯を消すツールがあるから、
その辺使いながら頑張って聴く。みんな通った道です。
ttp://soft.edolfzoku.com/hayaemon/ よく使ってるって人を聞くのははやえもん。
ttp://www.oersted.co.jp/~mio_h/data/ 俺はここのwapk32てやつも併用してる。

後、TABは必ずしも正しいとは限らない、って言うか、
普通は間違いが入ってるから信じすぎてはいけない。
アーティスト本人の採譜じゃないからね。
自分の耳を信じるんだ。

>>620
ギタートラック「のみ」が無いって事でしょ。
622620:2008/05/11(日) 18:20:59 ID:wgOVtoFE
>>621
そういう意味か。サンクス。

>>619
>>621が言ってるように速度を変える。
必要な音を止めて連続で鳴らしてくれる機材もあるよ。
あと、コピーするうえで重要な事はやりたい曲だけを嫌になる位聴くことかな。
速度を落としたものも録音しておいて常に聴く。
分からない部分もそこだけ速度落としてループさせて何千回も聴く。
自分がどう弾けばいいのか分かるまでやらないとね。

623ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:18:47 ID:hGICbKdH
プリングが上手くできないのですがコツとかってありますか?
624ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:24:07 ID:vnJjx2Ri
>>623
指をただ離すんじゃなくて
引っ掛けて離すんだよ
余計な音が鳴らないように使う弦以外はしっかりミュートしようね
625ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:26:32 ID:lCIXhPMI
>>619
はぁ・・・あきれるな・・・
ギターパートのみの音源なんてなくたって、
違和感あるなら、必死で聞き取って確認してんだよ。誰だって。w

>耳が悪いせいか、CDで聞いてもアコギパートだけを
明確に意識して聞けないので。

誰もがサクサク聞き分けてるわけじゃねーよ。w
何度も気が遠くなるほど繰り返し聞いて、訓練して
耳コピも出来る様になってんだよ。
全員生まれた時からマエストロかよ。
どんだけ超人なんだよ。w

今なら、速度落としたり、聞き取りやすくしたり出来るし、
贅沢すぎるな。
みーーーーーーーんな そうやって聞き取ってんの。

出来る範囲で工夫しようとかいう発想は無い訳かやっぱ。
思い通りのものがないから出来ません・・・ か。

お前は教則の曲だけやってろ。糞ゆとり。
626ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:52:07 ID:Cx+FtBOV
627ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 21:54:43 ID:vnJjx2Ri
3か所だな
ここ以外では無視だ
628ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 22:52:21 ID:Yv0oIt/4
>>625
擁護する気は無いんだが別の方向で話を進めてみようぜ

・パートの聞き分けは想像以上に難しい

とくにアコギは楽曲の溶け込み具合はハンパ無く聞こえつらい
しかも各個々の再生環境、つまり音源やスピーカやヘッドホンの品質で大きく変わる

逆に言うと聞き分け耳が育つとどんな状況でも聞こえてくる。

やっぱりポイントは
年季
訓練
音量上げすぎない

の三点



629ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:33:25 ID:PoV161JH
教則本とかに乗ってる各コードの指の置き方ってあるじゃん
あれって、指の関節がつらいときとか別の指で押さえてもいいのかな?
要は、そのコードの弦を的確に押さえればいいんだから、別の指でも大丈夫?
630ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:42:42 ID:Yv0oIt/4
>>629
大丈夫、と言いたいところだがそれが悪癖になる場合もある
もちろんそれが個性になる場合もある

最初期はただ単純に練習不足でこなれて無い場合がほとんどなので
出来れば運指はお手本通りにやることをオススメする
631ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:46:16 ID:Ym4nS5W6
>>629
おk
弾きにくいと思ったら自分の弾きやすいように工夫できりゃ問題ない。
632ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:52:21 ID:PoV161JH
>>630,631
ふむ
とりあえず、お手本通りに頑張るわ
小指ってふつーの生活じゃあんまり動かさないよなぁ
633ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 00:13:22 ID:N6QDwJmk
ギターだと小指の使いどころはものすごく多いから、小指(と薬指)は
甘やかさない方が後々良い。
634ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 00:20:12 ID:pYrG1coK
バカみたいにペンタばかりやってると小指不可なギタリストになるよ
635ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 00:42:51 ID:U6hghHR/
7-10-12とかで使うよ
636ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 01:06:22 ID:pYrG1coK
薬指−小指の運指じゃないとダメだよ 中指−小指は使えて当たり前
637ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 09:22:47 ID:S1gD1p9e
ピッキングで右人差し指の爪がどんどん削れてきます。
みんなはそんなことないよね?
ピックの持ち方が悪いのか、弾き方が悪いのか、
マニキュアで保護してみても効果なしです…。
638ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 09:29:52 ID:h05ESGLv
>>637
詳細が書いてないから一般的に考えて言うとおかしいと思うよ
639ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 09:32:40 ID:oN1VD0Ls
>>621,622,625,628
レスありがとう。

ハヤエモンをバンド音源に使うという発想はなかったです。
やってみます。ギターをやってると皆通ってる道なのか、自分だけ
できない事なのかよく不安になります。そこら辺のこともよくわかったので
今後も頑張れそうです。ありがとうございました。
640ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 15:48:57 ID:2n+5nP+n
なんで人差し指の爪が削れるのかわからない
どういう持ち方してるのさ
641ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 15:56:58 ID:F2sOy+G1
>>637
ピックの持ち方が悪い。
俺も、最初の頃は削れた。真ん中に滑り止めのあるピックを使うようにして、
出来るだけその滑り止めに指がかかるようにして弾いているうちに直った。

とりあえずピックを変えてみろ。
それと、まめに爪を切る。
642ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 16:04:22 ID:S1gD1p9e
どうも低音弦を弾くときに叩きつけるようにしてピッキングしているのが原因なようで、
爪の中ほどから表面が徐々に削れてます。ピロピロ弾くときはなんともないです。

ピックの持ち方も含めて、勉強しなおしてきます!
643ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 16:05:02 ID:SuJPRAnu
>>637
ハードコアっぽく弾くとなるねw中指側が。
結構削れてる人多いから血が出るとかじゃなきゃ気にしなくていいんじゃない?
程度がわからないけど気になるんだったら直したほうがいいかもね。
644ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 17:12:37 ID:11IEVLcF
>>637
も、もしや、のっさん降臨???
645ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 23:48:39 ID:Z4gR/JAS
俺は左手のつめがぼろぼろ
646ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 00:08:11 ID:MZeYayCD
何故爪?
647ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 00:29:40 ID:g8w0GXvf
>>642
ピックが寝てるね
立てて弾かなきゃダメ
648ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:03:27 ID:uzOimwNQ
左手の横移動の練習をしているのですが中指と薬指の間、薬指と小指の間が
思うように開かなくて困っています。ネックを握らないように弾くと若干開くのですが
ネックは左手親指でミュートかける時とか以外だと握りこまないほうが良いとかあるのでしょうか?
649ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:17:19 ID:yHgjrQmu
親指の第一間接と人差し指の付け根でネックを挟むようにするといい
650ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:30:53 ID:Lc6VkxrA
ネックを握らず親指はネックの裏側に添えるくらいの持ち方は
所謂クラシックフォームって奴で横移動では一般的な握り方でそれでOKだし
ミュートは右手の腹だったり色々駆使して。
ネックを握るとミュートやチョーキングの時有効だけどそれぞれ使いこなせるのが一番良い。
指が開かないってのは風呂上りなど指の間にネック挟んで股裂き柔軟運動をやるとか心持ち開けるようになる。
フレーズトレーニングもストレッチポジションで
人差し指、中指を動かさずに薬指、小指だけをそれぞれ動かす訓練とか色々自己流で編み出してやってみて
651ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:38:09 ID:uzOimwNQ
>>649>>650
レスありがとうございます。クラシックフォームと言う名前があったとは。
エレキ初めてからAmやCなど6弦をミュートする簡単なコード弾きばかりやっていたからか
単音の横移動の練習を始めて無意識に握りにその癖が出てしまっていたようです。
指のストレッチも今日から初めてみます。どもでした。
652ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 03:07:15 ID:T9ll25ju
ロックフォームとクラシックフォームだとか意識で固定しちゃうと
トライアドアルペジオの縦移動で苦労するから出来るだけフリーのほうが良い
653ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 08:33:28 ID:txz6pTJM
どこかのHPにアコギで音がうるさい場合は、サウンドホールをダンボールで、
塞ぐとか色々音を小さくする方法が、書いてあったんですけど、どこのHPか分かる方いらっしゃいませんか?
654ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 08:43:43 ID:VM3YtTNC
>>653
『アコギ 消音』でググれば色々出てくるよ
655ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 10:36:25 ID:IZc2PeUG
ゆとり はいつになったら消滅するんですか?
656ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 10:41:46 ID:YkAc5diG
ずっと「ゆとり」のターンです^q^
657ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 11:41:16 ID:9YWwKpcM
チョーキングがほとんどないジャズ系のソロはともかく
ブルースとかのリードソロ系はめまぐるしくグリップがかわっていいんだよね?
658ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 12:59:57 ID:wQ8CvvHS
659ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 15:24:42 ID:KeR927ia
ネックの反りって自分で直せますか?
660ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 15:37:21 ID:a4yjHnDe
いらっしゃーい

楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第15章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201069639/
661ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 19:07:39 ID:m4Z8iVVM
>>659

程度による。
662ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:25:52 ID:12s9vXO0
スクール通って3ヶ月たった。
一応、基本的なコードとハンマリング、スライド、プリングオン、チョーキングを
覚えて、今ペンタのスケールの練習曲やってます。

で、3ヶ月後にスクールの発表会があるそうなんだけど、あなたは吸収が
早いからと言われ、課題で出された曲が

クリーム/クロスロード
スティーヴィー・レイ・ヴォーン/プライドアンドジョイ

ちょw 確かにどっちも好きな曲だけどさ。
死ぬ気で練習やるしかないな。
663ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:31:56 ID:U6KwUO7v
まさかギター初めて3ヶ月じゃないんでしょ?
SVRはむずいお
664ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:35:56 ID:5YmQrQSJ
クロスロードも3か月で弾けるやつなんか滅多にいないだろうな。
665ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:45:21 ID:9YWwKpcM
漏れはアコギはじめて3日でチェンジザワールドを乾燥のEマイナーペンタのリードソロ含めてカンコピした。
666ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:38:25 ID:MEvibzMX
これからこのスレで質問したりすることになるからよろしくね!
667ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:40:38 ID:m7dIfofb
はいどうぞ。
668ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:45:53 ID:vBdLZ9uw
>>654
ググッてみたんですけど、サウンドホールの所にダンボールで蓋を閉じた、
画像があるサイトが見つからないんですけど、知りませんか?
669ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:46:18 ID:MEvibzMX
>>667
スレではありがと。
疑問に思ったんだけどプリアンプってアンプとどう違うの?
670ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:46:52 ID:DGYejN11
>>666
あぁ、どうも、気が向いたら遊びにおいで
671ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:54:38 ID:MEvibzMX
>>670
ありがと。
sageも徹底するようにするから安心して!
672ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 22:55:29 ID:549nviUC
>>669
ツマミ(電源とかHi Lowとか)がついてるのがプリアンプ。
プリアンプからののちっさい音を増幅して大きくするのがパワーアンプ。
あみあみの部分がキャビネット(スピーカー)。
一般的にはこんな感じ。でも物によってちょっと機能が付加されてたりもする。

大抵のギタリストの家にあるであろうと思われる、また今聞いてるであろう
アンプってのは上の3つを組み合わせたコンボアンプ。

なんか書いてたら急に眠くなってきた。疲れてんのか俺。寝ようorz
673ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:00:51 ID:MEvibzMX
>>672
丁寧にありがと。
前スレできちんとお礼言えなかったからこれで安心したよw
プリアンプについては把握できたから。
疲れてるならちゃんと休まなくちゃダメだからね?ノシ
674ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:05:51 ID:qYVnCMHA
コード弾きが多少できる程度の初心者です
最近、基礎力向上の為に運指トレーニングを始めました
そこで質問ですが、指のバタつきはどの程度まで許容すれば良いのでしょうか?
ゆっくり確実に音を出すのを重視していれば、そのうちバタつきも少なくなるのでしょうか?
675ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:10:07 ID:I9ogevNm
>>666
おっと、こっちに居たのか
また経過報告的に音源をうpしてくれな
それぐらいしか上達具合が判らんからなー
676672:2008/05/13(火) 23:13:17 ID:549nviUC
>>673 いや別にお礼とかはいらないけども。ちゃんと理解出来ればそれでok。
指とか肩とか痛くならない程度に適当にがんばってくださいな。

>>674 ゆっくり確実に「指がバタバタしないように」音を出すのを重視だね。
自分をデジカメで撮りつつ、教則DVDとかと指の感じを比べるといいよ。
許容範囲はちゃんと弾けるかどうかだとは思うけど、
バタバタしてて良い所はおそらく一つもない。
いや、派手に見えたりするな。そんな理由はどうだろうかw

限界なので風呂は一瞬で終了。みなさんおやすみなさいノシ
677ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:17:22 ID:MEvibzMX
>>675
春雨さんって名前もらったねw
今度はもう少し長めにうpできるように頑張るから。
それと色々教えてくれて本当にありがとね!
一番言いたかった人に言えて安心したかも。
678ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:17:44 ID:DGYejN11
>>674
基本的にあんまり指バタバタするのは避けた方がいいね
指を弦から少し浮かせた所に待機させておいて丁寧に弾いていけばOK
あともしやってるのが1f〜4f、6弦〜1弦までの運指トレーニングだったら
次の弦に移動するまで押さえてる弦はそのままにした方がいいよ

>>666
俺も今度UPキボンするよ
679ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:18:25 ID:7UCx027K
>>674
そりゃ本人次第だね。
プロでもバタついてる人いるし。
無くしたければ気をつけて練習続けてれば段々減るんじゃない。

まぁつまり、バタつかないように運指する練習をすれば良いんでしょう。
そのまんまだけど。
680炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/13(火) 23:29:26 ID:iwjJpVGR
必要があればバタつかなくなるんじゃない?
スムーズに押さえなきゃならないときは無駄のない動きが必要になってくるんだし。
特に意識しなくても自然となるもんじゃないかなと思うよ。
バタつかせない練習なんてのが必要だとは思わないよね。
気にしなくても上達につれだと思います。
俺は。
681674:2008/05/13(火) 23:46:46 ID:qYVnCMHA
>>676
>>678
>>679
>>680

回答ありがとうございます

バタつかない方が良いのは勿論だが、極端に拘わらなくても良いという風に受け止めました

まずは、バタつきを意識しながらゆっくり確実に音が出るように練習して、自分が納得出来るバタつき程度を探してみます
682ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:21:10 ID:Y3eHsuVq
>>678の仰る1f〜4f、6弦〜1弦までの運指トレーニングを今まさに
練習中なのですが指が短く且つ指間が硬いからか4弦あたりから手の甲が
ほぼ正面を向いてしまうほど奥に手首を回してしまうのですがこれはまずかったりするのでしょうか?
683ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:36:50 ID:Dn9IIIPf
親指をネック裏に付けて弦をしっかり押さえられればよいかと。
684ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:41:53 ID:86a0tUc+
あんまり気にしすぎると、逆に力が入って変になるからね。
とはいえ、甲が正面向くのはかなり変。
指が1cmくらいしかないのか??
685ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:48:54 ID:ZEZFkhyH
ネックの握りかフォームが悪いかしか思いつかんなー

あとはギターを寝かせて弾かんかぎり無理ではないと思うんだが
686ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:02:42 ID:A5x0LDWZ
手のばたつきは人差し指をなるたけ動かさない、
効率の良い運指にすると抑えられる
ミュートにも有効
687678:2008/05/14(水) 01:10:26 ID:PENZ24yl
>>682
たぶんそれ、ギターの持ち方と姿勢が悪いんだと思うんだ
猫背で指板覗き込むようなフォームだと指も開きづらくなるからね
背筋のばして、ネック横のポジションしか見ない感じでやってみ

親指をネックの半分より下側において
手の甲を前に突き出す感じで6弦の1f-4f
に人差し指〜小指まで全部置いてみ
それでもまだ指がつらかったら7f位でやってみて間隔つかむといいよ
688ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:24:32 ID:o/cn3JpP
日本はタブ譜いっぱい載ってるサイト少ないからあかんよなあ
ジャスラックめ。
689ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 01:25:53 ID:X1bQnlVd
拾うだけの癖に偉そうだな
690ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 19:38:47 ID:pTxf3di0
ギター初心者です

今、ドラゴアッシュの静かな日々の階段をという曲を弾きたくてがんばっていますが、わからないことがあります。
その曲はCaad9,Gaad9.G.Am7と進行していくらしいです。
ギターの雑誌に書いてあったコード表を見ると、はCaad9,Gaad9はフレッド番号が指定されてたのでわかったのですが、G.Am7は指定されてないのでどこを押さえていいのかわかりません…
いったいどうしたらいいのでしょうか?
691ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:00:16 ID:cWRctS8M
よーしおじさんが>>690の質問に張り切って答えちゃうぞー!

>>6

しかし何でこのスレが見つけられるのに、
コード1つが見つからないのかがとっても摩訶不思議アドベンチャー。
お願いだ、ネタだと言ってくれ。
692ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:18:16 ID:qRbIUVGO
>>690
その雑誌の他の場所に既出なんじゃね?
693ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:29:31 ID:qRbIUVGO
>>690
まあ違うか
コード表にみつからないものは
人に押さえ方を聞くってとこがな

そんなもんちょこちょこ答えるのは
初心者に教えるって感じじゃねぇよな
694ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:34:05 ID:qRbIUVGO
まあこんな言い方されたからって
無視するとかも教えられる方としては
どうかと思うしな

食らいついて来いよな
695ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 21:15:07 ID:gcafdqHQ
手が小さい、指が開かないと
嘆いている人にアドバイス。
あのな、俺ギター弾き初めてもう
そろそろ25周年を迎えるくらい
なんだがギターを初めてからの
癖があるんだよ。
左手の指と指の間に右手のグーを
入れてストレッチしてきたのだが
それを初めて6年くらい経った時
なにげに両手の開きを比べると
2センチほどの差が!
いまでは5センチ近く差があるほどに
左手は開きます。
若いヤツはまだいける!
ガンガレ!
696ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 21:18:05 ID:/FMdhvFz
俺の叔父なんて指が二本しか動かないけど
リードソロめちゃうまかったぞ。
697690:2008/05/14(水) 21:20:16 ID:pTxf3di0
>>691
そんなに簡単なことなんですかw
とりあえず>>6よんでじっくり考えてきます。
698ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:24:04 ID:vqQa+4nO
>>696
ジャンゴラインハルトみたいだ
699ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:48:45 ID:0AD8A9mW
コードひけねえじゃん
700ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 00:28:01 ID:uH24co4I
コンピングでいいじゃん。指2本あれば工夫して弾けなくも無い
701ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 01:56:31 ID:9ugVctBY
指が短い・手が小さい・握力がないの三拍子で
上手に弾けない・・・
Fのコードの壁が大きすぎる
702ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:12:41 ID:uH24co4I
手が小さい、指が短いは障害にならないよ。握力も握り方が間違ってるだけで、実際はそんなにいらないんだよ

アコギならそれなりに力加えるだろうけど、エレキだと卵割らないくらいの力でも抑えられるよ
703ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:13:38 ID:T5obQZck
>>701
↓この子より手が小さい?
ttp://www.youtube.com/watch?v=iAhZZc_Bwps
704ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:21:07 ID:Y6KGpneM
ギターがちっちぇーから比較にならねーけど
705ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:41:19 ID:9ugVctBY
指の長さは一緒くらいかも
706ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 03:03:18 ID:GEp7uea2
じゃちっさいギター買えよ。
対策はいくらでも用意されてる。

ノーマルで不満たらたらじゃ
アホとしか言いようがない。
707ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 03:29:11 ID:/esTirKw
ギタリストなら是非コピーしておきたいギタリスト十人。

Curtis Mayfield
Al McKay (Earth,Wind&Fire)
Steve Lukather (TOTO)
Nile Rodgers (Chic)
Tom Johnston (The Doobie Brothers)
Chihara Jr (The Chihara Brothers)
ウルフルケイスケ(ウルフルズ)
竹内朋康(スーパーバタードッグ、マボロシ)
Yutaka Furukawa(DOPING PANDA)
708ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 03:40:49 ID:uH24co4I
日記はミクシに書けよ。
709ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 03:54:35 ID:/U3J52Uj
>>703
こうゆう小さいギターは、なんて言うんですか?
ミニギターとは違いますよね?
710ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 03:57:17 ID:uH24co4I
この動画のギターはボディは小さく作ってあるけど、ネックは通常と同じで小さくないよ。
711ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 07:43:30 ID:lnikCzuw
>>709
ミニギターではなく普通のアコギだよ
ただアコギにも種類があって、大きく分けるとフォークギターとクラシックギターがある
で、フォークギターでもドレッドノートタイプとフォークタイプに分けられる
フォークタイプの方がボディが少し小さいけどネックは一緒
ヤマハで言ったらFG−720SがドレッドタイプでFS−720Sがフォークタイプ

ちなみにこの子が使っているのはフォークタイプだよ
712ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 13:39:38 ID:AM2ufITO
新しいスケールを覚えると前のスケールを忘れてしまうんですがどうしたらいいでしょうか?
ハーモニックマイナーを練習した後メロディックマイナーを練習し始めたら
ハーモニックマイナーのポジションが何処かへ行ってしまいます。
713ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 13:43:47 ID:oJGi0j0K
>>712
練習不足
714ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 13:45:00 ID:1AlamTJJ
どうしたらいいのかまじめに相談されてもねぇ…
715ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 14:05:54 ID:Kkz+rzqX
>>712
忘れたらまた覚えればいいじゃないか。
716ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 19:27:19 ID:MnpE1ly2
>>712
無理だな
スケール暗記なんかしても実践的な活用しないと意味ない
曲に合わせてアドリブ弾く練習とかしないと暗記したに過ぎない
717ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 19:37:24 ID:Kkz+rzqX
基礎には多く暗記がつまってたりするものだよ。
その基礎を実践で役立たせてるんだから一概に暗記だからダメって訳じゃない。

算数で言えば九九は基礎で、これは暗記するもの。
九九を使って実際の計算が素早くできるようになるのは実践的なトレーニングが
もちろん必要。
718ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 19:38:53 ID:Kkz+rzqX
もちろん、意識していれば実践トレーニングの中で、自然と暗記できるものだから
暗記のためのトレーニングではなく実践の中で暗記することを目指す、
と言う方向性は、良いと思うけど。
719炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/15(木) 20:23:39 ID:n6LnfU5F
>>712
ハーモニックマイナーてのはルートに対して半音下から上がると終止感が出やすいってのでしょ。
メロディックマイナーはそのハーモニックマイナー音(ルート半音下ね)に移りやすくするためにその下も半音上げちゃったって覚えればいいんですよ。
実際に弾きながら確認してみてください。
まあようするに
普通のマイナーの7番目を半音上げたのがハーモニック
普通のマイナーの6番目と7番目を半音上げたのがメロディック。
意味合いを考えれば覚えやすいでしょ。





俺のエセ理論なんで合ってるかどうかは保証せんけど(笑
720ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:29:58 ID:b/0KxVnD
曲に対して
ペンタ
メジャー
マイナー
ハモマイ
とか
4,5種類試しながら使う俺は異端なのか
721ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:32:16 ID:uH24co4I
その場で適材適所でスケールばんばん変えて使う奴なんか腐るほどいるがな。

試すって使いどころが分って無いだけじゃ・・・
722ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:43:27 ID:b/0KxVnD
>>721
まったくもってその通りなんだが
使い所に当てていくと手グゼ前回になるんでそうしている場合もある
てい良く言えば指運動とテンション神フレーズ探し
723みなみにいる人:2008/05/15(木) 21:13:06 ID:git41AqF
俺のギター聞いてみろよ下手糞共

再生URL http://203.131.199.131:8040/373.m3u

放送掲示板 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1210851014/
          ↑ここに上手いって書け
724ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 21:13:40 ID:MnpE1ly2
コードトーンを意識しないとインプロってうまくいかないよ
モード覚えたての奴がよく陥る駄目パターンなんだよね
725ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:00:11 ID:QyT42Qs7
教則本に5弦ルートのパワーコードと6弦ルートのパワーコードってあるけど
何が違うの?
両方マスターすべきなのなんだろうけどさ、用途が違うの?
726ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:04:05 ID:MCteRdnD
馬鹿みたいな質問だね
5弦の3のパワーコードと6弦の8のパワーコード弾いてみな
727ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:05:41 ID:zi10PhZt
>>726
同じだと思うんだけど・・・
つまり、片方でいいと?
728ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:07:17 ID:D5WttG+t
>>727
場合によって使い分ける。
音の微妙な違いとか、弾きやすさとか。
729ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:11:16 ID:QyT42Qs7
なるほど
把握した
とりあえず、片方習得してみるわ
730ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:17:44 ID:mNvuJaxp
>>710-711
良く分かりました。
どうもありがとう。
731ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:33:42 ID:y079uof8
5度のパワーコードなんて早めに卒業しなきゃ駄目だぞ〜
732ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:40:12 ID:omfBVpoD
>>731
733ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 00:59:37 ID:D45Li+CM
>>732
パワーコード=簡単、初心者が弾くもの、とかいう下らない発想じゃないの。
楽器はテクだと思ってる厨思考なヤツの典型的な発想
734ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:08:05 ID:l0hj+i9w
むしろパワーコードは早々に仕上げて次のステップに移った方がヨクネ?

オールジャンルパワーコードで弾けるかもしれないが音の分離が一切出来なくなる

それほど強いあの響き
735ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:09:00 ID:y079uof8
>>733
テク的なこと言ってんじゃないの
作曲が上級になってくればテンションコードが増えてくる 
ギターのバッキングはあえてパワーコード使うこともあるがキーボードはテンションとかね
3ピースならギターで全部表現しなきゃ駄目だからパワーコードなんて使ったら 
ペランペランな曲しか作れないよ
736ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:10:25 ID:MCteRdnD
これは酷い
737ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:12:30 ID:D45Li+CM
音数が増えれば上級なのか。素晴らしい発想ですね。
738ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:14:56 ID:HnwAzyxJ
今ストラップがなくて座り弾き状態なんですが
立ち弾きと座り弾きどっちがブラッシングしやすいですか?
739ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:18:18 ID:omfBVpoD
>>738
慣れてるほう
あなたなら座り弾き
740ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:20:27 ID:omfBVpoD
>>735
テンション増=上級ってすごい発想ですね
いらないものまで無理やり使えば上級なんすか?
741ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:22:01 ID:l0hj+i9w
>>735
俺には届いたけど。ここではまだ理解するには早すぎると言う事じゃね?
742ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:25:51 ID:l0hj+i9w
補足すると
3ピースバンドでベースがルート鳴らすだろ?
そしたらギターは別の音を使うと良いんだぞって事だからな
上下関係無い
743ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:27:07 ID:omfBVpoD
パワーコードだろうが13thだろうが初級も上級も無い
卒業とかそんな問題じゃなくて必要なものを使えばいいだけ
744ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:29:00 ID:MCteRdnD
同じ音を出して厚みを出すこともある
745ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:31:20 ID:omfBVpoD
>>742
別の音を使うと良いって単なる自論でしょ?
746ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:31:34 ID:Wg1BmhJK
上級って言葉につっこみ入れたいだけだろ?
ただの揚げ足取りだ。バカみたいだな。
747ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:33:32 ID:omfBVpoD
>>746
あえて言うならばおまえのIDのほうが上級だよ
748ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:34:44 ID:MCteRdnD
>3ピースならギターで全部表現しなきゃ駄目だからパワーコードなんて使ったら 
>ペランペランな曲しか作れないよ
馬鹿丸出し
749ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:36:35 ID:l0hj+i9w
>>745
>>734

そうかもしれんが耳的にはコード全体の分離も必要だろうに
違う音を鳴らして万遍なくコード感を出すことも将来重要だろうに
多分そちらのパンク列とこちらのジャズ列との宗教戦争だからある意味どちらも正しいだろうに

「しか出来ない」のと「それをあえて選んだ」には大きな違いがあるだろうに
750ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:41:19 ID:y079uof8
だからパワーパワーって言ってるやつは過剰なまでにテンションコードに拒絶反応示してるだけだろ?
オレは別に音楽には上下関係は無いと思ってる 
だが一方では豊かな音楽性とか芸術性ってものはやはり存在するの
おわかりですか?
751ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:47:08 ID:f7zsgEn5
なんか誤解が生まれてんだろ。
か、被害妄想で反発してるのか。

どっちが良い悪いの話しじゃなくて、

習得段階でパワーコードばかり やってても、
多様なコードワークが身につかないよって話しだろ?

そりゃそうだと。
全くおかしな事言ってないと思うけど。

と、通りすがりの意見。
752ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:50:33 ID:y079uof8
例えばだ
カラヤンに『チェロとヴィオラとフルート抜いてあんたの音楽やってくれ』って言うようなもの
多分カラヤンはそんなこと言われたら自分の頭の中ではチェロやヴィオラや
フルートの音が鳴りまくってるのに使えないとは…orzって意気消沈することだろう
そういうこと
753ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 01:56:42 ID:omfBVpoD
>>751
そんな話してないから
>>735は3ピースなら出せる音は出さなきゃならないから
パワーコードは使うなって言ってるんだから
754ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:00:34 ID:omfBVpoD
>>752
例えも酷いんだな
カラヤンだったらそれなりに楽器振り分けるんじゃないの?
755ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:02:41 ID:ncAbBIGS
分離って言うけど歪ませりゃテンションだって潰れる
逆にクリーンならパワーコードだって1弦1弦はっきり聴こえる
同じ物差しで計る意味がわからない
テンション使えれば上級って言うけどロックに限ればSus4以外めったに見ない
あとベースはルートって言うのが偏見すぎる
ジャズ坊やならベースがテンション鳴らすことあるってわかるよな?
756ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:11:02 ID:l0hj+i9w
>>755
そこまで分っているなら
「ギターがパワーコードって言うのが偏見過ぎる」ってのも分るよな

これは俺の偏見だが
パワーコードだと駄目の理由は3thの音が無いことだ。
重要か重要じゃないかは個々バラバラだと思うが
コードはやっぱり1、3、5なんだと考えて欲しいんだ。

カラヤン伝々は俺もこの議論には不用だと思う。
757ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:14:14 ID:l0hj+i9w
つかこの流れ
とても参考になる集合知になりそうな議論だと思うぞ
758ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:15:37 ID:31240CPA
>>750
> オレは別に音楽には上下関係は無いと思ってる 
>>735
> 作曲が上級になってくればテンションコードが増えてくる
759ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:21:09 ID:omfBVpoD
>>756
3thの音が無いのが駄目とかじゃなくて
必要がなければあえて入れなくてもいいと思うよ。
760ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:25:03 ID:MCteRdnD
>>757
ねえよ
761ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:25:44 ID:ncAbBIGS
ギターはパワーコードが出来ればいいというわけじゃなくて
パワーコードは演奏レベルとは関係が無いということを言いたい
別に卒業する必要は無いわけだ
それにベースに3度鳴らさせるって手もある
俺は3度抜き7th(ハイブリッドコードって奴?)が大好きだ
762ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:30:33 ID:y079uof8
>>761
実際問題パワーコード馬鹿にベースに3度鳴らさせる脳なんて無いよ
763ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:35:24 ID:UwuJlHoU
>>テンション使えれば上級って言うけどロックに限ればSus4以外めったに見ない
それはないだろw
764ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:35:37 ID:y079uof8
>>754
まあちょっと例えが悪かったかな
絵画のほうが分かりやすいかな 写実派とピカソ比べるようなもんだ
765ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:35:39 ID:l0hj+i9w
ここ初心者スレだから可否の断言は避けたいだけ。
個人的にも勉強になるしね

ベースがルートを弾いて
ギターが1,5を弾いて
VOが1で延々とライムを打つ楽曲

意識して楽曲解剖したこと無いが有りそうだな。
766ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:37:35 ID:ncAbBIGS
なんか不毛に感じてきた
俺はパワーコード弾きまくったおかげで
ルートと5度とオクターブの位置から他の音の位置もわかるようになった
767ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:40:03 ID:MCteRdnD
>>762
馬鹿が馬鹿と言っても説得力無い
768ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:41:09 ID:y079uof8
>>766
そんなもん弾きまくったところで意味ない
769ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:41:24 ID:l0hj+i9w
>>766
それはあるね5弦3のcと6弦8とか延々と指板で探れるようになる
付随して3、5、7、s4とかの基礎譜面が出来る
770ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:42:02 ID:omfBVpoD
>>764
ネタ振ったのはおまえだけどおまえはもういいよw
>>765
要は勉強するに越したことは無いって当たり前のを言いたいだけでしょ?
771ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:42:38 ID:ncAbBIGS
>>763
あ、ごめん
7thや9thは使いまくってるから普通のコードだと認識してるww
俺常識でしゃべってた。6thやAugやDim?俺は見ないなぁ
772ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:44:10 ID:y079uof8
>>770
おまえがもういいよ
ついてこれないなら消えな
773ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:48:52 ID:D45Li+CM
初心者から見ると高度過ぎて話について行けず、
理論を熟知した人間から見ると低レベル過ぎる不毛な争いに呆れて物申す気にもならない、
そんな流れですね、わかります
774ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:48:54 ID:kkCirLqE
>>771
聴く音楽偏りすぎてないか?
初心者がいるんだから、あんまりいい加減なこと書かないほうがいい。
775ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:52:23 ID:4uAzuwEd
>>764
どっちがどっちなんだよ
どっちも芸術的にみとめられてるじゃん
776ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:56:25 ID:l0hj+i9w
>>773
基本的に宗教戦争なんだってば
相手の立場を理解できた時点で終了なんだから。
777ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 03:05:14 ID:y079uof8
ピストルズとチックコリアの音楽そのものに甲乙をつけることは出来ないかもしれない
けど芸術点で優劣はつけれるだろ?
778ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 03:06:26 ID:4gE5VHdb
それはちょっといいすぎ
779ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 03:07:38 ID:D45Li+CM
完全に最初の話題から逸れてますね。あぼんしました。
780ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 03:07:46 ID:4gE5VHdb
芸術の方向の違いだけで優劣は関係ないよ
781ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 03:14:51 ID:0w9etkol
>>777
芸術をそんなばかげた「点」とかいう基準で一般論から欲しないで
きみの心の中だけで勝手に優劣つけなさい。
というか比較する意図がわからない。
782ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 03:28:02 ID:y079uof8
綺麗事ばかりなんで言うのよ。正直になれよ。
芸大生の絵とそこらへんの中学生の絵に点数つけたまでだろ?
ロマンチックな奴ばかりだな
783炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/16(金) 07:43:28 ID:DQtvPAIF
やっぱここ用の雑談議論独り言スレ作ったほうがいいと思うぜ(笑
784ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 08:39:45 ID:OWVPmk6k
3th

w
785ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 09:38:38 ID:3V+L3N56
教えてください
http://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/pms/pdf/pms-egs.pdf
この譜面の3段目のようなのはどのように弾けば良いのでしょう?
with codeってなんですか?
786ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 09:53:43 ID:fBbcbirk
>>784
あーedだー死のう
787ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 09:54:31 ID:fBbcbirk
>>786
ああーrdだぁぁぁ

自殺セットぉぉおくれぇぇぇ
788ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 10:21:00 ID:GfJpHes+
後ろ2文字だけじゃないぞ、間違いは。

一段目は意味わかってるの?
789ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 10:22:59 ID:GfJpHes+
それと、自殺するなら首つりが迷惑が少ないし、結構楽。
苦しそうに見えるけど、頸動脈が閉まってしまえば気持ちよく落ちちゃうからそれほど苦しくないはず。

飛び降り、電車飛び込みは後始末が大変。練炭は場所を選ぶ、硫化水素はひどく迷惑。
790ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 11:25:26 ID:fBbcbirk
>>788
そこまで言うならkwsk頼む
791ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 11:34:05 ID:fBbcbirk
>>756
おそらくコレを指しての事か?前段はG,B,同じ音で厚くする以外に

楽曲はコード全体をバランス良く鳴らすために
ベースとギターの役割が入れ替わったりしてお互い弾いてない音を使うのがいいんだぞ
役割に絶対なんて無いんだぞ

って意味以外に持ち合わせが無いんだが。
792ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:07:24 ID:Peshd48n
難しいコードが多いのでカポをつけて弾こうと思ってるのですがEとAは1カポで弾くとすると何のコードにすればいいのでしょうか?(><)
コード理論をまだ勉強中なのでお願いします
793ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:18:36 ID:7lhjF9Pl
ヒント CDEFGAB
794ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:35:56 ID:GfJpHes+

>>790
すまん、わからん。
わかるのはcordじゃなくてchordだって事だけだ……


795ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:36:12 ID:Peshd48n
>>793
うーん。なんとかなるかな。頑張ってみます
796ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:57:54 ID:6czGV5tJ
C/E
/←これ何?
C E どう違うの?
797ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 13:02:54 ID:kJ4+orlC
>>796
オンコードでググれ
798ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 13:07:06 ID:6czGV5tJ
>>797 解りましたありがとう
799ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 14:57:27 ID:FGzVKOsC
弦を錆びにくくするにはどうしたらいいですか?
800ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 14:59:29 ID:rZ4zTYh/
>>799
弾き終わったら拭く。
手汗酷くて諦めてたが、
試しに毎回吹くようにしたら笑えるくらい長持ちしてる。
801ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 15:17:19 ID:FGzVKOsC
>>800
ありがとうございます!
802ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 19:23:19 ID:RmQI4ufH
アーニーボールは錆びんのがはやい。




と、思う。
803ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 19:52:30 ID:y079uof8
材質による
804ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 20:52:52 ID:Gjji4Mqz
エリクサーですよ 奥さん。
805ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 21:19:14 ID:ee52LC02
襟臭ーって弦の音の質が問題外
806ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:31:30 ID:k3vdcqAw
>>802
別に普通
807ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:44:01 ID:bCkXesX1
向井秀徳が使ってる、このギターが何処の何ていうギターか分かる方いらっしゃいませんか?
http://www.mukaishutoku.com/matsuri_studio/matsuri_20.html
http://www.mukaishutoku.com/matsuri_studio/matsuri_19.html
http://www.mukaishutoku.com/matsuri_studio/matsuri_18.html
またこれってエレアコですか?
808ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:55:55 ID:ddY6Hmud
ギター弾いた後に手が錆臭くなるのは弦が原因ですか?
809ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:56:46 ID:k3vdcqAw
弦と原をかけてるのか
810ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:01:49 ID:ee52LC02
げいいん
811ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:28:01 ID:fK/7EEk2
>>792
1カポでD♯を押さえるとE
G♯を押さえるとA
むしろ押さえ方がメンドクなるよ
2カポならDを押さえてE
Gを押さえてAになる
812ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:30:58 ID:zMweM+OG
左手の小指が短いから弦うまく押さえられん・・・
813ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:33:37 ID:k3vdcqAw
薬指使えばいいじゃん
814ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:42:19 ID:Y5Hl/iLx
泣き言や言い訳書くくらいならやめればいいのに

815ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:58:52 ID:hqaysi/I
グチカキコするぐらいいいじゃない
グチぐらい聞いてやればいいじゃない
816ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:00:31 ID:7wyg11b7
>>812
ストラップ長すぎると届かないね
単純に指の根元の位置を高くしてやればいい
さすがにナット幅(およそ42mm前後)より小指が短い訳じゃないだろ?
817ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:25:37 ID:OrfqH9y2
楽譜の読み方教えてくダサイ><
http://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/pms/pdf/pms-egs.pdf
この譜面の3段目のようなのはどう弾けばいいんでっしゃろ?
with chordってなんぞ?
Cm7にテンションでE音を足せってことでしょうか?
818ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:37:55 ID:wzH6oYpA
機械的な単音の移動の練習をする時は基本他の弦に指が触れないように
練習したほうがいいのでしょうか?人差し指がよく当たってしまいます…
819炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/17(土) 00:42:20 ID:yXWXRiHQ
>>817
pdf開きたくないのでパス。

>>818
極力触れないに越したことはありません。頑張って。
まあミュートてのもあるんですがそれはまた別問題と考えて。
820炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/17(土) 00:44:01 ID:yXWXRiHQ
くだらん能書きよかグチのほうがまだいいかもしんないね!(笑
821ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:45:09 ID:pt6J5xsI
>>817
上のEF#、、、はメロディだろ?
テンションとかじゃなくって
Chordとメロディ同時に弾け!つうこった。
822ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:59:28 ID:D5GOVh+B
チョーキングがなかなか一音分上がりません。
上げようとすると指が弦にもぐってしまう・・
超初歩的なことなんですけど、半年変わらない。
何かコツはありますか??
823ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:00:37 ID:pt6J5xsI
コツは後半年練習し続けること

簡単だね。
824炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/17(土) 01:06:29 ID:yXWXRiHQ
>>822
>指が弦にもぐってしまう・
てのがよくわかりませんが。。
弦が指先から外れてしまうってことだろうか?
その他でとりあえず思いつくのが
フォームを堅持すること。
これ大切。
間接で曲がって起きちゃったりしたらまずダメっしょ?
825ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:09:26 ID:8/iluI5T
指一本で上げようとしてない?
826ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:19:51 ID:KvC+U+Z5
>>822

あぁ、よく分るよ。俺も弾き始めたときはそうなった事ある。
原因は、爪を立てて押さえてるからなるんだよ。

もう少し指の腹のほうで押さえてみましょう。
よく教本とかに「指の先で、指を立てて押さえます。」とか書いてあるけど、
あんなもん10年くらい弾くと別にどうでもいいと思うわけで。
827ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:57:11 ID:VyKIFXwz
>>817
あぁ トップ指定だな。
指定音をトップにくるようにコードを押さえろ
って事だと思われる。
828ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 02:31:31 ID:BR9qjXR8
829ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 02:34:43 ID:WA5tvALH
>>822
一音チョウキングは2フレットハンマリングと同じ音程だから

H、C、H、Cと交互にやると正しい音程が耳に入るよ。
握力とか関係無くて、無理して生爪剥がさないような丁寧感が最重要
830ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 02:39:45 ID:GD2TauKi
>>828

なるほど,これが上手なチョーキングの仕方か。
831ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 02:47:47 ID:hobNxILZ
弦は切れた場合その弦だけを張り替えるべきですか
それとも定期的に総張替えすべきですか?
最近ストロークの強さは前と同じなのに456弦の振れがおおきくなってきて
コードチェンジの際ずれやすくなってるし、ピックがよく弦に引っ掛かるんです
832ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 02:50:00 ID:Uhsn6ksJ
弦にピックあててそのまま動かすのってなんていう名称なの?
833ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 02:58:46 ID:WA5tvALH
>>831
弦が切れてる時点で力のいれ過ぎ。パワーよりスピード
クレッシェンド(<←だんだん大きくする奴)とデクレッシェンド(>)
を意識して8分で音量と力をコントロールする練習を導入するといい

上手くなると弦はほとんど切れないので一括交換
一本だけ貼りかえるのはよほど新品じゃないともったいないから
初期なら一ヶ月でワンセット交換してみては?¥500x12
最初の大事な時に錆びてない新しい弦で練習できる期間として
834ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 09:47:10 ID:dMkZu9e7
>>832
ギュィーン
835ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:11:01 ID:4qo7zvDu
今日初めてスタジオ入るんですけど、ギター以外に持って行くものってありますか?
836ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:12:34 ID:6ywz4jDB
>>835
お金
837ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:20:23 ID:UutDhP44
>>835
反省会のメシ代

持ってたらテレコ
838ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:26:41 ID:dZZvhezs
>>835
マジレスで笑顔と自信
839835:2008/05/17(土) 11:34:11 ID:4qo7zvDu
シールドとかチューナーとか必要ないですか?
840ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:35:09 ID:UutDhP44
>>839
ちょおま
841ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:35:17 ID:2H+ZjLY7
金があればなんとかなる
842ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:36:48 ID:NMvEhuQA
シールドとチューナーもついでに持ってけ。
忘れるなよ。
843ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 11:42:59 ID:lUSgHOB2
>>839
大抵アンプは置いてあるから、
そのアンプから音を出すのに君が必要と思う物を持っていく

初めて使う機材は必ず店員や経験者に使い方を聞く
電源スイッチの入れ方一つとってもきっちりルールがあるので気を付けて
間違った使い方をして壊してからじゃ遅いよ
844835:2008/05/17(土) 11:45:33 ID:4qo7zvDu
ありがとう。
シールドなんかはスタジオにあると思ってた。
845炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/17(土) 11:50:17 ID:KO9IS7fL
そら大概お金払えば貸してくれるけどね。
持ってったほうがいいぜ。
あとストラップな。
846ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 12:16:40 ID:xV4GLIIY
ピック、電池、シールド、弦は余分に持ってね
847ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 12:22:57 ID:6ywz4jDB
>>844
ネタじゃなかったのかよ
848ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 14:33:41 ID:3ejGM5w0
二つ質問させてください。
チョーキングはどうやるのですか?説明を読んでも分かりません。
弦を押し上げたり押し下げて音程を変える奏法と書いてありますが押し上げたり押し下げるってどういうことですか?
wahとは何の記号ですか?スコアに書いてあるんですけど説明がないです。
よろしくお願いします。一度に二つも質問してすいません
849ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 14:50:30 ID:zWMpJbvQ
>>848
3弦チョーキングなら4弦までグーっと弦を押し上げてみな 音程(ピッチ)が変わるだろ?
wahはワウペダルだろ?
850ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 14:59:21 ID:1DCUZKfq
拝啓ジョンレノン
851ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:03:39 ID:xV4GLIIY
貴方がこの世から去りずいぶん経ちますが
852ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:05:17 ID:lUSgHOB2
>>848
譜面と曲を照らし合わせてみれば何かが見えてくるはず
譜面は最低限の演奏情報しか書いてないから、曲を良く聞いてニュアンスを掴む
853ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:10:10 ID:pt6J5xsI
>>848
ようつべあたりでギタリスト探して動画で研究するんだな
http://jp.youtube.com/watch?v=lWp-Mazmf88
2:56あたりよくわかると思うけど
854ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:17:53 ID:WwkGYnGu
ヨーコー、ヨーコー、ヨコ、ヨコ、ヨーコー
855ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:20:41 ID:3ejGM5w0
>>849 >>852 >>853
ありがとうございました。
図々しくももうひとつだけ質問させてください。

ワウペダルとはなんですか?
856ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:22:08 ID:Pt1GEI/M
ググりなよ
857ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:29:27 ID:3ejGM5w0
>>856
ありがとうございます。
調べたらわかりました。
858ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 15:43:07 ID:JYQCDcE7
調べてから来いよカスが
859ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:40:13 ID:ZVWyfer/
どうして一回ググると言うただそれだけのことが出来ないんだろう?

と言う疑問をググって解決するためには、なんてキーワードで検索すればいいかね?
860822:2008/05/17(土) 16:40:27 ID:sIrxwaVW
ありがとうございます。
チョーキングって出来るようになるまで、結構時間のかかるものなんですね。
>>824
上の方の弦の下に指がもぐってしまうんです。
上手い人は上の方の弦も一緒に上がると思うので。
>>825
2本でフレット二つ使ってやってます。
でももぐってしまう・・・
>>826
確かに押さえている弦がはずれちゃいけないと思って
指を立てて押さえていると思います。
というか、普通のフレーズなんかを弾く時も指を立ててやるのですが
(ピアノをやっているので、指を立てるのが癖かもしれないです)
うまい人は普通のフレーズでも指の腹で弾いているような気がします。
でも、指の腹で押さえると外れるんじゃないかと何だか不安で。
861ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:44:27 ID:6ywz4jDB
>>859
「ゆとり」とか「人任せ」とかじゃないか?
862ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:52:03 ID:1DCUZKfq
>>861

現実は「解らない事は先生に聞け」の教育
WEBは「人に聞く前に自分で調べろ」の姿勢

結構なズレがあるんにょ
863ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:59:28 ID:pt6J5xsI
>>862
基本的に、自分で考えてもわからないことを先生に聞け!だよ。

Webだとググってもわからないことを2chで聞け!だから似たようなものだ。

努力もしないで聞いても身に付かないよ。
864ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:04:24 ID:9BqWz7s2
根本的に間違ってるから注意しておくが
チョーキングのポイントは指じゃなくて顔だ
口をおもいっきり開けて目をつぶれ
こういう大事なことは教科書にはのってないけど
それが正しいフォーム。
自然によだれを垂らしながら眉間にシワが寄るようになったら
グッドサウンドが聞こえてくるはず。
指とかむしろ無くてもいいぐらい。
865ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:23:03 ID:zWMpJbvQ
>>864
お母さんにそのイキ顔見られたら不味いだろうが
866ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:23:35 ID:5xubxm6t
ピックが弾いてる途中でだんだんずれてくるんですけど

ずれないようにするためには強く持つべきですか?
867ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:37:23 ID:C8XuEgYW
>>866
いやいや
そんな力んではいかんよ
ちゃんと練習すればそのうちズレ無くなるからさ
868ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 17:38:38 ID:bto0wK2P
逆にずれてもいいんだと考えるべき
869ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 18:46:30 ID:etIR9oIL
セーハが出来ない。
ピックがずれる。
ブラッシングって何?

この繰り返し。
870ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 18:52:17 ID:zPk9C1KL
ブラッシングの質問の殆どがカッティングのミュート部分のことだね
871ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 18:56:05 ID:1DCUZKfq
説明しよう!
これはすなわち

パワーコードを押さえてがんがん弾きまくってアクセントにブラッシングを挟む楽曲が流行ってるからだ!


すなわち
872ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:06:54 ID:FS+ZLzGv
コマネチ
873ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:13:21 ID:iZM789zw
ヒップホップ育ち
874ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 19:19:49 ID:C8XuEgYW
わたしプチ
875ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:07:27 ID:g7UC2NSQ
ここか、小心者が初心者を叩いて
人生で唯一優越感に浸っている
スレってのは…。












ダサw
876ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:12:51 ID:C8XuEgYW
ここじゃないヨ
877ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:32:43 ID:fnGN9UU7
>>869
セーハは、効率のいい正しい指使いをすると、
お年寄りでもしっかり音がでるよ。
間接に弦が入らないように上下に細かく人差し指移動して
ベストのポジションみつけろ。
、なおかつ親指側の側面でセーハするようにして
親指の第一間接より上でネックを後ろから挟め。
878ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:35:23 ID:ywTHn2Jh
エレキギター買ったんですが、まず何を練習すればよいのですか?
879ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:35:45 ID:iZM789zw
セーハは呼吸が命
吸って吐いて吸ったらちゃんと吐く

セーハー セーハー

やってみろ。
880ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:40:22 ID:6ywz4jDB
>>878
かっこいいポーズに決まってるだろボケ
881ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:41:43 ID:VqFduSb+
こんばんは。ギターを始めて間もない初心者なので、まずコードなんかを練習しています。
そこで質問なのですが、アパートなので生音が気になって夜練習していると手が止まってしまいます。
アンプ等通さなくても生音って隣の部屋まで響いてしまうんでしょうか。
小心者なので毎日ビクビクしてしまって…
882ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:44:40 ID:xV4GLIIY
>>881
俺の家の壁だと隣に生音聞こちゃうのかな。わかる?
883ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:45:04 ID:ywTHn2Jh
>>880
まじな質問なんです。
コピーとかした方がいいですかね?
884ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:47:59 ID:pt6J5xsI
まずは「なんでギター買ったのか?」を小一時間問い詰めたいが>>883
885ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:50:17 ID:ywTHn2Jh
>>884
『岸田繁みたいになれたらなぁ』と思い、ギターを購入しました。
886ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:50:19 ID:xV4GLIIY
>>883
ひたすら基礎練習。コピーなんてしなくてもいい。教本買ってくるといいよ。
俺は弾きたい曲があったから楽器始めたのでコピーしたけどね、いっぱい。
887ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:51:26 ID:ywTHn2Jh
>>886
基礎練習ってコードを練習すれば良いのですか?
888ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:51:49 ID:6ywz4jDB
>>883
こっちも真剣な答えだったんだけど
889ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:53:42 ID:pt6J5xsI
>>885
じゃあ、その「岸田繁」とやらの曲集、楽譜買って練習すればいい。
あとは初心者向けの教則本、適当に立ち見して選んで来い!
890ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:55:07 ID:xV4GLIIY
うわ、俺答えなきゃいけないのかな。

>>886
とにかく教本買ってきて。基礎練習と呼ばれる物の全てなんて教えてらんない。
楽器屋さんに行って初心者とか初めてって書いてある本を3冊くらい。
で、片っ端からやる。

>>888 だよね。テクニックとかより大事だよね、最初の頃は特に。
891ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 20:58:26 ID:iZM789zw
>>881
おれアパートで夜中にボリュームだいぶ絞ってかずかにアンプ鳴らして
隣のOLに部屋のドア蹴られたことあるけど
生音だったらすやすや寝てるみたいだよ
892ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:00:26 ID:iZM789zw
>>885
くるりのメガネだろ?
だてメガネ買えばいいんじゃね
とりあえずコード覚えろよ
893ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:00:39 ID:6ywz4jDB
>>887
教本買え
894ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:04:58 ID:fnGN9UU7
>>883
その程度の熱意でギター始めたんじゃそのうち簡単に挫折しそうだな。
お前の好きなバンドとかの曲を弾きたいと思わないの?
なんのためにギターを始めたの?
無理してやる必要ないんじゃね?
895ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:08:35 ID:ztQ/y86K
エレキギターを貰えたのでスコアを買いたいのですが、何上ド田舎なので楽器屋さんがなくて困っています
スコアを通販してるサイトはありますでしょうか?
切実な悩みです
896ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:10:20 ID:JYQCDcE7
切実な割には自分じゃ何もしないんだね
失せろカスが
897ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:10:40 ID:pt6J5xsI
密林
898ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:11:44 ID:fnGN9UU7
899ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:11:48 ID:iZM789zw
本の名前でググればいくらでも出てくる
洋楽のタブ譜も 「(名前) tab」とかでググレばいくらでも出てくる
間違ってるのも多いけど。
900ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:13:47 ID:C8XuEgYW
>>895
アマゾン
で検索してみなさい
901ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:18:24 ID:6ywz4jDB
>>895
ネットできる環境があっても使う奴じゃどうしようもないな
902ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:24:04 ID:6ywz4jDB
>>901
使う奴がこれじゃ
だった
903ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:25:55 ID:3eeySBuK
>>864
ワラタww
904ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:29:05 ID:gIUhEKpc
昨日の流れが神進行じゃねーか
905ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:46:36 ID:ywTHn2Jh
>>894
くるり・銀杏・ゴイステなどの曲が弾ければ良いなぁと思います。
906ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:47:31 ID:ywTHn2Jh
>>889
わかりました。近日中に行って来ます。
907ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:51:17 ID:ywTHn2Jh
>>892
そうです。
『東京』を最初にコピーしたいのですが、コードどおり弾いてみても全く思ったとおりの音が出せません。
908ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:06:53 ID:fnGN9UU7
ネットを有効に使えないような人はなにをやってもうまくいかない
909ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:08:26 ID:Mmm9uCS5
>>908
有効に使えてないですか?
910ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:16:36 ID:fnGN9UU7
>>909
あーん?
911ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:18:58 ID:iZM789zw
>>907
チューニングしないと。
912ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:19:00 ID:Mmm9uCS5
>>910
すいません。気に入らない質問でしたか?
913ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:21:43 ID:KiXw/Lb3
>>912
ほっときゃいいんだよ。お前はそんな風にレスばっかしてまた虐められる。IDと一緒で
すごいドMなのか?
914ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:28:56 ID:Mmm9uCS5
>>911
チューニングはきちんとしています。
A E B C♯m F♯m G♯m A
E B C♯m F♯m G♯m A E
B F♯m A E B F♯m A

↑『東京』の最初のコードなんですが、これであっていますか?
915ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:30:47 ID:Mmm9uCS5
>>913
わかりました。今後スルーします。
女性に対してはM、男性に対してはです。
916ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:31:58 ID:Mmm9uCS5
女性に対してはM、男性に対してはです。←×
女性に対してはM、男性に対してはSです。←○
917ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:39:53 ID:fnGN9UU7
なんか、俺が悪者みたいだな。
918ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:41:09 ID:iZM789zw
 m9 ← IDのコレがムカつくから答えない 
919ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:43:22 ID:KiXw/Lb3
>>917
やや、俺はドMかって言いたかっただけなんだスマン
920ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:47:07 ID:6ywz4jDB
>>914
じゃあ弾けてないだけ
弾けるまで練習しろ
921ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:36:20 ID:LJUfPP4Y
すいません、これからエレキ買おうと思っているのですが、買おうと思った理由が
ギターのソロの演奏の動画を見て、かっこいいと思ったのです。
そこで質問なのですが、ソロは普通に曲が弾けないと難しいですか?

もしかするとギターに関して殆ど知識がありませんので質問がおかしいかも
しれませんが、よろしくお願いします。
922ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:48:47 ID:C8XuEgYW
>>921
とりあえずやってみないとわからないでしょ?

はいおわり
923ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:49:27 ID:tD57BqnA
ギターの知識あるない以前の問題じゃね
924ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:49:56 ID:z+c5XE03
5弦や6弦を省略する(ネックを握る)コードの弾き方を覚えたいです。
F/Fm/Bmは分かったのですが、Bをどのように押さえればFなどから
スムーズに移行できるかが分かりません。
皆さんはどのように抑えていますでしょうか?
1弦は人差し指、2〜4弦は薬指でしょうか?


925ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:51:14 ID:pt6J5xsI
>>921
ソロ練習ばかりしててもOKだよ。
そのうちコードも弾くようになる。
926ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:57:45 ID:zWMpJbvQ
>>921
そうだなあ、オレはソロのほうが好きだったからソロをコピーしてからバッキングをコピーしてたな
そのやり方は昔も今も変わりない
927ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 23:59:57 ID:BZXtJh2U
わかりました。有難うございます。
928ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:00:13 ID:C8XuEgYW
>>925
馬鹿言ってんじゃねえよカスが
929ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:00:34 ID:BZXtJh2U
>>927>>920へのレスです
930ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:11:23 ID:CevTlK3Y
>>928
なぜに粕呼ばわり?
弾き語り目指してんだったら、ああいう質問しないだろう。
ソロ弾きたいんだったらソロからやればよい。
違うのか??
931ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:12:57 ID:E5J2oa05
アコギのソロをやれるようになりたくて始めたんですが
ピックを使ったストロークも安定してできるくらいまでは
コードを弾く基礎練習をひたすらやったほうがいいんでしょうか
スティール弦です
932ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:15:12 ID:Sdozuc1W
>>931
目標の曲を弾けるようになったらもう二度とギターに触らないっていうならそれでもいいよ
933ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:20:47 ID:CevTlK3Y
>>931
コードだけ弾いて楽しければそうしてもいいと思うよ。
曲集でコード弾きながら鼻歌歌うとか
どんな”アコギソロ”かわからないけど
好きなアーティストの曲を練習しないの??
934ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:22:46 ID:m6b41nAp

初心者相手にムキなって説教たれてる

バカは死ねば良いんじゃないか
935ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:24:16 ID:fBi1qc4c
ムキになってるのはどっちだよw
936ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:26:30 ID:E5J2oa05
>>932,933
すいません、質問の仕方がよくなかったです
恐れ多くも素直に簡単にいうと、いつかは押尾氏をコピーできるくらいになりたいのですが
当然まるで別の世界の存在です
今は何からやっていいのかすらわかないのでポロポロとアルペジオの練習をしています
とりあえず教本等を見るとまずはストロークなのが多いのでやったほうが結果的には近道なのか
判断がつかないので質問させてもらいました
937ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:35:49 ID:Sdozuc1W
>>936
押尾コータローならなおさら満遍なくじゃないかな
ストロークもアルペジオも実は同じだから二種類同時進行でいいと思う
押尾コータローはかなりファンキーなプレイだと思うからリズムを意識してやるように
ストロークの方がリズムはわかりやすいからストローク7:アルペジオ3位でいいんじゃない?
938ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:47:14 ID:E5J2oa05
>>937
なるほどストロークももっとやってみます
ありがとうございました
939ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:51:31 ID:CevTlK3Y
>>934
スレタイ読めないの??
何ムキになっているんだか??
薬でもやっているんとちゃう?
940ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 01:23:51 ID:jfLMdxFH
とりあえずテンプレは読んで欲しい。
一生懸命言葉で説明するより、テンプレのサイト見た方が写真やら音源やら動画付きで
詳細に解説されてるんだもの。質問する人もレス待つ必要無いしね。

それでもどうしてもニュアンスがわかんねー、とか、日本語が理解出来ない、とか、
そう言う場合は他でも調べてみて、その後に聞いてみるのがいいと思うけど。
でも音聴いても映像見ても説明文読んでもわからないなら、
その人は自分のフィーリングだけで覚えていくしか無いような気もするw

>>924
カントリーグリップの事だと思うけど、自分の押さえやすいのでおk。
グリップ関係無しのコードチェンジの基本は
「押さえる所が同じなら指を動かさない(フレーズにもよるが)」
「FからBならF>B>F>Bをひたすらゆっくり同じテンポで繰り返す」
一応、Bは4、3弦が薬指、2弦が小指。俺はね。
知人は432弦を薬指で押さえてたよ。そいつは薬指の第一関節が90度くらい逆にまがんの。
941ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 02:13:05 ID:2s2IAuus
>>940

 カントリーグリップと言うのですね。
 丁寧に教えていただきありがとうございます。
 コード表を見ると手をクニクニ動かさないといけなそうな曲も
 プロの演奏を見ると、あまり手を動かさずにカントリーグリップで
 弾いてますよね。。
 がんばって練習します。
942ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 03:50:44 ID:ab4jG7fU
はじめまして。質問させてください。
RAINBOWのSPOTLIGHT KIDやALCATRAZZのJET TO JETに、
コード弾きの合間合間に6弦単音(上2曲は7フレ)を挟むようなリフがあるんですが、
どういうストロークで刻んでいいかちょっと分からないんです。
とにかく振ってミュート頑張るのか細かく弦ごとに弾いていいのか、
両曲とも結構なスピードなんで、なるべく効率よく演奏したいので、どなたかご参考までに
ご教示頂ければ幸いです。↓タブです
http://www2.uploda.org/uporg1429182.jpg
943942:2008/05/18(日) 03:55:33 ID:ab4jG7fU
すいません。貼り忘れました。
http://jp.youtube.com/watch?v=z0Kmsl1QYE4
http://jp.youtube.com/watch?v=wdDfd4aKFrs

腕の動きは追えません・・・><
944ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 04:42:47 ID:uATrbBEw
>>936
上達の近道なんか無いのに、近道を探そうという姿勢がもうダメだろ。向いてないんじゃないかな。
945ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 04:45:39 ID:50zPR/wb
>>942
効率も何もオルタネイトでやるしか無いだろう
両者共ライブの特にリズムプレイは荒いで有名だけど
右手の動きは参考になる筈だよ
946ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 05:32:50 ID:66A4l/Qr
初めたばっかなんですが、どんな曲を練習すればいいでしょうか?
947ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 05:33:57 ID:CWbmA9AK
自分が弾きたい曲がいいと思う。モチベあがるしさ。
でも、パンクとかは簡単かな。
948ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 05:42:26 ID:66A4l/Qr
>>947
パンクって簡単なんですか!?
難しいイメージしかなかったです。
結構好きなので簡単そうなのをやってみようと思います。
ありがとうございました。
949ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 06:20:36 ID:OIoY/voa
やりたい曲がないならやらなけりゃいい。
950炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/18(日) 08:16:06 ID:7EcqxsVV
>>942
とにかく振ってミュート頑張る
でおk。
リフ的に勢いが大切だからね。
でもこれ同じリフだけど(笑)結構ニュアンス違うんだよね。
インギーはきっちりオルタネイトで16ってかんじだけど
リッチーは結構大きくアバウトなかんじ(意味不明(笑
951炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/18(日) 09:15:03 ID:Dfg8Lrb/
>>950意味不明だろうから
http://konyanyatiwa.up.seesaa.net/image/080518sysnsysr.wmv
まあ上手い下手は置いて(^^;
前半インギー後半リッチーなかんじで。
952ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 09:48:56 ID:0Cqbasfo
皆さんは毎日どれくらい練習していますか?
自分は学校とバイトで忙しいので2〜3時間程しか出来ません
953ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 09:58:13 ID:RkZl1xBP
そんだけできたら十分
954炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/05/18(日) 10:03:00 ID:SsO8yk/i
最近は週平均で2時間くらい。
結構弾いてるほうだ。
955ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 10:22:03 ID:bm6LRoex
>>954
各所であんたのレスみるが
まるで俺を見てるようだよ。
956ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 11:05:15 ID:CACWbSfa
>>921
ゆずみたいなジャカジャカギターはたいていの人ができるようになるけど、
エレキのピロピロ早弾きみたいなのは人にもよるが
努力をいとわない人じゃないと弾けるように鳴らないぐらい敷居が高い。
ネットで○○ってどうすれば弾けるんですか‥みたいに努力の姿勢が見られないような
書き込みするタイプの人なら弾けるようになる確立は低い。
957ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 11:08:17 ID:CACWbSfa
>921
さらに、基地外のようにギター引き幕って練習すれば引けるようにはなるかもしれんが、
フレーズに負われるだけで、「ただフレーズを弾いてる」だけの人もいれば
フレーズに感情がこもったというか演歌でいうこぶしが利いた哀愁やそれらの感情を感じ取れるような
演奏をできる人はあんまりいないね。
わかりやすくいうと、土曜日の夜六時半あたりからやってる
餓鬼どもが天才なんたらと称されて演奏されてるタイプがそれにあたる。
ただ演奏してるってだけのさびしい演奏。
958ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:10:25 ID:CevTlK3Y
>>942
照明小僧のほうは、アップだけで和音弾いてメロディ出していれば
自然とダウンで6弦たたけるでしょ?
そんなに速くないし

ってか”効率”って何よ?
959ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:11:36 ID:CZlkAif4
その壁がまたこの上なく高いんだよなあ、技術と理論を超えた上での壁が
960ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:14:23 ID:xcnVpNNN
>>952
学生時代にそんだけしか出来ないなら就職したら…
961ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:00:42 ID:hJoCsaVy
>>958
ダウンオンリーじゃ効率悪いでしょ
962ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 13:04:39 ID:CevTlK3Y
>>961
男なら高速ダウンオンリーですよw
963ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:12:59 ID:kwzqTyo+
一年以上放置していたエレキギターを久しぶりに弾こうとしまして
買った当初の弦を購入し張り替えたのですが

調弦すると弦がぴっちぴちにはってしまい・・・なんていうか
アルペジオだけで一弦がプツンと切れます。
これは何が原因なんでしょうか?
正直怖くてチョーキングなんてまともに出来ません。
964ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:19:58 ID:xcnVpNNN
>>963
全弦1オクターブ上に合わせてるとしか考えられないんだがw
965ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:26:56 ID:lmBLm5i8
ピッキングができません。目的の弦にうまく弾けません別の弦に当たってしまいますどうしたらいいんですか?
966ハル:2008/05/18(日) 15:29:27 ID:y5AutlLY
>>965
こればっかりは練習するしかないと思うよ〜
967ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:29:54 ID:kwzqTyo+
あげ申し訳ない
>>964
レスありがとうございます。
多分1オクターブ上ではないと思います。
それだと全部の弦が切れるかも。
ギターに詳しそうな友人に修理してもらおうとしたのですが
ピックアップの近くにある弦の付け根(名称わからん)の部分がおかしいかもしれないから
店に修理に出すまでは1オクターブ下げて使えと言われました。
968ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:31:45 ID:CevTlK3Y
>>963
ちゃんとチューナーなんかで合わせてないだろ?
1弦はEだかんね。ドレミのミの音
969963:2008/05/18(日) 15:32:52 ID:kwzqTyo+
弦の付け根
ブリッジのことでしたorz

どなたか原因分かる方いらっしゃいますか><?
970ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:34:50 ID:CevTlK3Y
>>965
どうしたら?って、ギター持って何しているんだ??
最初からピッキング上手く出来たら誰も苦労しないよ。カス!
練習しろってえの
971ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:35:12 ID:bm6LRoex
>>965
× ピッキングができません。目的の弦にうまく弾けません別の弦に当たってしまいますどうしたらいいんですか?

○ ピッキングが(上手くいきません)。
   目的の弦(を弾こうとしても、)別の弦に当たってしまいます(。)
   どう(したらミスピッキングを改善できるのでしょう)か?
   (助言宜しくお願いします。)
972963:2008/05/18(日) 15:35:43 ID:kwzqTyo+
>>968
GT-10のチューナー、IEでのFLASHチューナー
なんか金属のキーンって音がなる6弦のチューナー
友人のチューニング
ほぼ試しました。
これは私の目と耳がおかしいのかな\(^o^)/
973ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:37:08 ID:CevTlK3Y
>>963
ギターの種類
ブリッジの種類
調律した音程
弦の種類、ゲージ
お前の姉貴の顔写真
このくらい調べて報告しろボケ!

みんなエスパーじゃないのよ
974ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 15:37:18 ID:vazO1ojB
>>969
もっと細かく書けよ
つーか、スレ違いだけど
975ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 16:52:03 ID:3siR2qC8
>>972
とりあえずいまのおまえには楽器屋にギター持って行くより他に選択肢がないと思う
976ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 17:07:57 ID:xcnVpNNN
>>967
普通のチューニングならピッチピチになるほどテンションは上がらんがね
ちゃんとエレキの弦なんだろうね?ゲージはいくつよ
977ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 19:09:14 ID:7rUoPURj
逆反りしてんじゃね?
978ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 19:24:23 ID:oWgOAi9/
ペグ回し過ぎて1週してんじゃねーの?w
979ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 19:43:02 ID:CACWbSfa
ナットが以上に鋭利になってるとか
980ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 20:35:46 ID:tSWLQGoX
ペグ1周したって切れないだろw
981ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 20:43:26 ID:CevTlK3Y
以前同じような奴がいて
チューナーの基準音がえらい高かったという落ちだったな。
1オクターブは調弦したくってもその前に切れるだろうし

 6弦ベースにギター弦張ったとか?
 ネックが成長して伸びたとか?
 弦がさびてたとか?
 フレットがさびてて鑢状態とか?
982942:2008/05/18(日) 21:38:15 ID:ab4jG7fU
>>945 >>950 >>951 >>958 >>961 >>962

皆さん沢山アドバイスしてくださって有難うございます。
どうも上手くいかないと基本的なオルタネイトで弾くんじゃないのかな、
と勝手に疑心暗鬼になってしまったので、とても参考になりました。
ソロなんてまだまだですが、早くこのリフを習得して楽しみたいと思います。
983ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:15:42 ID:yhq/dRnP
ハッキリ言って、それ難しいよ
6弦は親指で押さえてる?
984ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:22:45 ID:ab4jG7fU
>>983
はい、親指痛いですがやってます。
ところで、これって最初から弾いていくとすると
↓ ↓↑ の繰り返しなんでしょうか?
今やってるんですがどうもストローク自体違うんじゃないかと。。。
985ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:30:26 ID:yhq/dRnP
テンポ120の16分音符のカッティングのつもりでやるといいかもしれない
ヴァイもカッティングっぽい感じで弾いてるし
伸ばすところに空ピッキング入れれば確実だけど、このテンポならどっちでもいいと思う
986ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:37:10 ID:CevTlK3Y
6弦弾かずにリズムに合わせてコードだけアップで弾いて見れば??
6弦押さえていれば自然と6弦ダウンで音出ちゃうでしょw


987ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:43:49 ID:rYIZqKJd
よくエフェクターを○○の前に繋ぐとか後ろに繋ぐといいますが
ギター側から見て、○○より前に繋ぐのかアンプ側から見て繋ぐのか
そちらなのでしょうか?
988ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:45:52 ID:CevTlK3Y
照明小僧

これだとすこしわかりやすいかも
http://jp.youtube.com/watch?v=Lg6woXnfpHY&feature=related

本家、これもわかりやすいぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=KwOaiR-DBD0&feature=related
989ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:50:00 ID:CevTlK3Y
>>987
普通の常識的な人間であれば、音が流れる方向で考えるんだろうな。
つまり○○の前つうのは○○のInにつなぐツウことだと反射神経で思うだろうね。
990ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 23:58:56 ID:ab4jG7fU
ますます有難うございます。
ようつべのリッチー、腕の動き小さいのにちゃんと聞こえる・・・・orz
使う指とアップダウンの指示が書いてあるスコアばっかり頼りにしてたから全然分からないままになってしまった
991ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:28:24 ID:rV1r4gfP
あ、なんか出来たような気が、なんとなく気がする。
ずっとタンタカタンタカやってて出来なかったけど、
リッチーの映像は絶対にそんな動きはしてないと思って
入りの部分を大きい3連?として振ったら今までで一番動きやすいです。
最初の6弦ダウン→コードをダウン→6弦アップはオカシイと思ってたんです。
992ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:41:23 ID:tXYRzzM8
バンドスコアを見ると0が開放、×が弾かない
なら何も書いてないところはどうすればいいですか?

3
3
-
-
-
3 とか
993ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:43:37 ID:/wEjF9B7
バレー
994ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 00:43:39 ID:4dRBSxBc
Xは弾くよ
995ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:12:58 ID:ZQsAQiuL
>>992
普通に棒の部分はミュートでいいよ

>>994
たぶん開放の×のことだと思う
996ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:13:14 ID:cFG7OiBt
>>992
つチキンピッキング
997ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:19:29 ID:h6AntlRR
開放はxなんて書かんだろ
6弦をピッキング、1,2弦を中指・薬指で弾く
998ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:29:04 ID:ZQsAQiuL
>>997
いやいやローコードで弾かないパターン
Cの6弦みたいな
999ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:52:55 ID:EFsc3mje
999ゲト!!
1000ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 01:53:10 ID:4dRBSxBc
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。