【Fender】フェンダーアンプ 11発目【AMP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
『前スレ』
【Fender】フェンダーアンプ 10発目【AMP】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188842891/

『過去スレ』
【Fender AMP】フェンダーアンプ 9発目【本スレ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178249965/
【Fender】フェンダーアンプ 8発目【AMP】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172137326/
【Super-Sonic】フェンダーアンプ 7発目【待望】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151643495/
【Fender】フェンダーアンプ 6発目【AMP】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138015688/l50
【Fender】フェンダーアンプ【USA】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113886273/
[スーパー]Fenderのアンプについて4発目[リバーヴ]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076161006/
フェンダーFENDERのアンプについて・3台目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1055028844/
フェンダーFENDERのアンプAMPについて・2台目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044019022/
フェンダーのアンプについて
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1015253904/
2ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:21:50 ID:NIifxUKc
乙リバーブ
3ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 21:05:50 ID:SM6RIdDl
43 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 17:53:17 ID:4E61p1mq
勉強になった
ttp://park23.wakwak.com/~hayashicraft/anpken1-1.html
4ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 22:27:36 ID:boEuld2x
ベースマン・・・。

ベースマンを気持ちのいい音量で弾けるような
家が欲しいなぁ・・・。
5ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:23:39 ID:TEQcMexR
5ゲット
6ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 07:57:39 ID:4oP5vPk8
>>前スレ989

プレート電圧800Vのフェンダー・アンプを教えれ。
TWIN REVERBでも500V以下だぞ。
7ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 10:31:12 ID:CBHW+E4/
400PS BassはKT88or6550のトリプルプッシュプル、最大プレート電圧は
800Vまでとれるが
8ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 12:47:32 ID:/3ZLu9KW
ふ〜ん、KT88ねぇ。
9ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 19:45:57 ID:qC7LKbEr
素手でプレート触るとどんな感じ〜???
10ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:24:53 ID:uB4p+oWa
プレート触ってしまった人いませんか?
11ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 11:27:16 ID:TAiVrQIt
itaiyo
12ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:15:41 ID:tqD0anAU
びっくりするほどエレキテル
13ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:09:47 ID:uB4p+oWa
そんなにすごいんだ
火傷とかなりますかね?
14ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:12:40 ID:VDBAm6Ww
下手すると死む
15ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 19:12:10 ID:vi7VS3Kl
Fender JapanのSidekickシリーズなんだけど
プリチューブの奴や25とか35って中途半端な
ナンバーのモデルもリベラが設計したの?
16ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 21:29:52 ID:MZojBpr2
リベラはヤマハじゃなかった?
Sidekick tube 20Rはプリチューブだけど良かったよ
17ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:22:07 ID:SwOJTamv
>>13
プレート触ると痺れるけどね。
300Vといっても電流は数ミリアンペア〜数十ミリアンペアなんだろ?
体質によるかもしれないけど、すごい火傷まではいかなだろ。

何回か交流200Vで感電したことがあるけど、焼けなかったな。
無線機とかだと高周波入りだから焼けが入るらしいけど。
18ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 00:12:20 ID:xfx2YRrg
>>17
そうなのですね
素人で何も考えずに真空管抜いたりしてました。
ちゃんと注意してコンセント抜いて
交換作業しないと怖いですね。

ありがとう勉強になりました。
19ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 05:44:58 ID:lpVxu8RW
コンセント抜いてもコンデンサには電気が溜まっているよ。
20ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 10:16:04 ID:byOYnmkf
全然知らなかった
21ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 13:11:42 ID:OFNdNg/d
真空館管の交換ごときで、わざわざコンセント
抜く必要なんか無い
22ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 11:01:20 ID:z7xnya7s
ホットロッドデラックスってどうですか?

クリーンやリバーブは心配してないんですが灰ゲイン時の音圧など
割とある方ですか?
ライブハウス使いで考えてますが、Devilのがいいかな?
ジャンルはブルースロックでたまに趣味でメタルです
23ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 11:17:06 ID:LPf1/1N6
どうしてもメタルやりたきゃペダル使わないとね
キャビ・スピーカーに押し出し感はあまりないから
コンプ感強めのディストーションが向いてると思う
24ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 12:28:21 ID:z7xnya7s
グリーンバックなんかに変えても駄目ですかね?
灰ガイン。

25ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 12:31:15 ID:LPf1/1N6
フェンダーアンプにセレッションは悲しくなってくる
しかもあのルックスでメタルってのも

それなら万能なレイニーあたりのほうが向いてる
んじゃないかな?
26ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 12:34:44 ID:ZTqO9yWO
ホットロッドのクリーンは使えるね。
でも、ドライブモードはICとクリップダイオード
入ってるからフェンダーの歪かたじゃねー
27ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 12:37:18 ID:LPf1/1N6
デラックスとかは全ゲイン段チューブじゃないの?
ブルースジュニアのブーストは石使ってるけど
28ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 14:53:32 ID:z7xnya7s
え!?

Deluxeって石なんすか?

欲張りですが、たまにメタルもやるのでそこそこ融通利いてくれると有り難いと思いまして
灰ガインも使えない音な訳ではないんですよね?
29ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 14:58:29 ID:DzpNYt6y
モアドライブに石使ってんじゃないの
つかホットロッドデラックスのことデラックス言われると紛らわしいわ

>>28
メタルの時だけメタルゾーンでも繋げればいいだろ
30ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 17:16:35 ID:gJ7tRjK+
フェンダー純正真空管の赤を
購入したいのですが
どこか安いショップやお勧めのショップ
ございましたら紹介してください。

よろしくお願いします。
31ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 17:35:03 ID:gJ7tRjK+
パワー管6L6ってやつです
32ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:10:38 ID:0M8T7vTP
あくまでもフェンダーの歪みを求めるならリヴェラのIIシリーズをすすめる。
マスター付きで小さな音でも歪むよ。

あの時代のものはポイント・トゥー・ポイントだから音もいいよ。チャンプ
 IIやプリンストン・リバーブII、デラックス・リバーブIIあたりならまだ買
える範囲でしょ。ブティックアンプよりは安いし、ヴィンテージ・アンプほ
ど痛みもないし。

高いと思ってもアンプなんてそうそう買い換えるものでもないし、安いから
って飛びつくと、結局満足できなくて次々買う羽目になる>俺が走

33ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 06:38:44 ID:hjpI+aw0
http://www.five-d.co.jp/heatwave/blog/log/image/img08040014_2.jpg

デラリバってこう言うクロスの時代もあるの?
張り替えてあんのかな。
34ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 11:34:38 ID:3ZdfyXtU
>>32
デラックス Uを所有していたのだが
10年位前のデラックス再生産の方が音が好みです。

あと90年代半ばのTONE KINGとヴァイブロ・キングは
最高。

今の黒いシーザ ディアスが製作に関与しているヴァイヴロ・カスタムは
試した事が無い。
90年代のヴァイヴロ・キングと比較して試奏した方の感想を聞きたいです。
35ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 13:15:45 ID:D04QKBpQ
ヴァイブロキングは使った事がないので比較はできないですけど、
ヴァイブロキングは気になってるアンプです。

カスタムヴァイブロラックスリバーブは良いですよ。
初めて使った時はビックリしました。
あまりに好み音だったんで。
その後すぐ買っちゃいましたね。

アンプ直が好きなんで、ピッキングの強さや
ボリュームでクリーン〜歪みまで好きな音がすぐ出せるから
めちゃくちゃ気に入ってますよ。
リバーブとビブラートも良いです。

個人的にはかなりオススメできるアンプですよ。

でもヴァイブロキング持ってるんだったら満足できるかどうか。
36ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 13:18:37 ID:CCH3W1e4
つか、>>34の言ってるのはヴァイブロバーブだろ
37ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 13:25:15 ID:D04QKBpQ
あ、ごめんなさい。
失礼しました。
38ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 12:24:33 ID:oQEX9QQI
>>30

Fender セレクト では無いが、RCA 6V6 GTY (CRC) 茶ベース 更にスモーク (電流値でキチンと1mV以内でペア取りして有る)NOSで発見!

今日まで、セール価格だそうだ。基本 店頭販売のみらしいが、電話での販売も応じてくれるらしい。(mail でも対応してくれると思うけど、そこまでは聞かなかったんで・・・・)

こんなんまだもってるトコ有ったんだな。

http://www.tubeworks.jp





3930:2008/04/20(日) 14:09:26 ID:1GoAPIsp
>>38
ありがとうございます。
40ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:28:30 ID:chEK3Eow
どこかのスレで、アンプはスピーカーは接続しないとダメというのを
見たのですが、それはどのアンプでもそういうものなのでしょうか。

Super Champ XDを持っているのですが、LINE OUTを接続しても
スピーカーから音が出てしまうため、LINE OUTを使うときは
スピーカーを外したいです。
41ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 01:11:53 ID:FuPKr1y+
>>40
ダミーロード付けておけよ。
42ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 06:50:47 ID:bASWeERh
SPEAKER OUTにショート・プラグを入れればおk。
オープンにすると出力トランスがアポンするよ。
43ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 10:11:43 ID:FuPKr1y+
>>42
おいおい、ショートさせる方がもっと良くない。
ダミーロードで逃がすのが定石。
44ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 00:50:03 ID:bK+g8Rrf
>>43

ダミーロードって、どこに売っているのでしょうか?
45ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 00:50:11 ID:DieMU2wN
>>41
どうもありがとうございます。
ちょっと探してみましたが、ダミーロードというのは
市販品はないんですね。
46ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 00:52:23 ID:DleVF6ls
>>45
自作しろ。そんなに難しい物じゃない。
47ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 07:24:44 ID:40V4Nc+C
>>43
SPEAKER OUTのプラグを外すとジャックの方で自動的にショートされるんだけど?
48ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 10:02:06 ID:DleVF6ls
>>47
じゃ、ダミーロード内蔵してるのかね?
ショートはマジでアンプ壊すから、ダミーが入ってるとしか思えないんだけど。
49ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 13:24:45 ID:7hNgz/95
ミニトーンマスターまじ気になるぜ
飾り程度に考えて買ってみるかな
50ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:20:06 ID:4EulkXDO
>>48
オープンがヤバイからプラグを抜くとジャック自体でショートされる様な構造になってると理解しています。
これはメインのOUTだけでEXT SPジャックはそうなっていません。
51ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:08:38 ID:DleVF6ls
>>50
ふむ〜。単純なショートじゃないと思うんだけどねぇ。
回路見てみないと何ともいえないわ。
52ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 22:16:50 ID:2Vfnoad9
SPアウトを単に短絡させるとOPTは焼けちゃいますよ。若しくはパワー管、
カソード抵抗など出力回路に大きなダメージを与えます。
通常、チューブアンプの場合、絶対にしてはいけない行為なのですが。。。
53ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:41:35 ID:lw+g8BeS
ベースマン欲しい
54ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:57:46 ID:bK+g8Rrf
>>53
90年代のプリント基板モンでも俺は充分満足でした。
オールドも持っていた時期があるんだけれど
修理から帰ってきたら音が変わっていたり
トラブルも多かったです。
あとTHDのベースマン・モデルは神モデル認定です。
55ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 21:02:01 ID:aQPQU5Aa
THD欲しいよねえ
56ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:09:29 ID:1roJaNNB
>>54
THDのベースマンモデルって何ですか?
57ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:16:31 ID:GkF1yr7s
ベースマン系ならPignoseのG40Vが海外じゃ定番
58ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:17:27 ID:mUCkmhLk
>>56
検索したらなんとなくわかったよ。
59ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:17:25 ID:yloYRSN0
BLUESジュニアかBLUESデラックスか
ものすごく悩んだ結果
部屋弾きの方が圧倒的に多いんでジュニアにした
ライブ活動が多ければBLUESデラックスを選んだけど
さすがに40Wは部屋弾きでは持て余すから

というわけで、ゴールデンウィーク中には買うぞ!

以上、チラ裏スマソ
60ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:19:56 ID:3fQ9iWzO
>>59
マジレス Jrでも 音デカクて持て余しますよ。
絶対に弾いてから買ったほうがよいと思います。
61ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:22:57 ID:syCq7BMV
マスターボリューム2くらいで木造住宅なら揺れる
62ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:23:39 ID:qg28molW
2W、3Wでもボリューム上げたらうるさくなるし。 15Wもあったらタイヘンなもんだ。
63ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:38:07 ID:yloYRSN0
そんなにデカいんですか?
楽器屋で弾くのと、静まり返った自宅で弾くのと感じが違うからなぁ
とにかく行ってきます
レスありがとうございます
64ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:54:47 ID:fHihKxv+
>>58
検索しましたが、なんとなくも分かりませんでした。
65ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 01:01:26 ID:XZYvwYAg
>>63
ルーク、HotPlateを使うのじゃ
66ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 01:04:34 ID:yloYRSN0
アッテネーターですか
欲しいんですが、今回は予算オーバーっす

ブルジュニで腕を磨いて、アンプを自在に選べるようになってから
考えます。ありがとうございます
67ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 01:07:28 ID:vmBssrdR
FOSTEXとかのオーディオ用のアッテネーターじゃダメなのかな?
100W8Ωで2000円くらいで売ってるんだけど。
68ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 02:23:35 ID:eYYHmQLe
>>66
Blues DX が選択肢にあったなら
Blues Jr + Hot plate、普通に買えるだろ?
69ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 14:41:15 ID:D1+Xvahu
すいません。質問があるのですが
現在フェンダー純正管GT6L6B(ガラス部分に白字で書いてある)
から、これまたフェンダーGT6L6B(ガラス部分に赤字で書いてある)に
変更したいのですが字の色が違うだけで中身は同じでしょうか?
GT6L6Bと両方同じこと書いてるので不安で・・・

知識豊富な方いらしたらお願いします。
70ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:07:09 ID:O77J0qW/
59、60の言うように家じゃ多分使えないと思う、
クランチでも爆音。
71ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:24:43 ID:Ka3w5fVd
>>69
同じ構造/部品で生産されているんだけど特性が違う。
バイアス調整を省略したいなら同じ特性(カラー)のモノと交換するべし。
ちなみにGT社が発売されているパワー管は1から10までラインアップされている。
72ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 16:31:56 ID:ltgaBTty
>>63
デカいよ。
トランジスタの15とは別物。
小さいハコならライヴでも十分、は全然大げさじゃない。
マスターちっとも回せなくてストレス多面ように…
73ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 18:28:17 ID:D1+Xvahu
>>71
ありがとうございました。
ちょっと勉強してみます。

この良スレにも感謝
74ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 02:48:07 ID:5gj7PXqR
1970年代〜1980年代石田さんという方が手を入れたツィンリバーブがあると聞いたのですが
どなたか所有もしくは話をご存知の方いらっしゃいませんか?
多分、石田さんという方はオーディオアンプが本業の方だと思います。
当時、話はいただいたのですが金がなくてお願いできませんでした。
今もそういう仕事をされているのか、依頼できるのかを知りたいのですが。
75ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 07:21:25 ID:iC0hWe1p
日本語大丈夫?
76ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 08:23:39 ID:nBQbfqbT
http://www.guitar-collection.jp/
これみたいに、オールドAMPをコレクションしてる人はいないの…?
77ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 10:54:19 ID:5gj7PXqR
>>75
理解できませんか?

昔一部のプロ・セミプロの間で石田さんという方が改造した
フェンダーツィンリバーブ改が話題になったのですよ。
そのアンプが今でもあれば欲しいと思い探しているのです。
ご本人がまだその仕事をやっているのなら、新たにお願いしようかとも思っています。
78ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 15:39:18 ID:U/BaoKu+
その一部のプロ・セミプロってのには聞いたの?
79ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 15:53:37 ID:0tBSRdXw
>>77
アンプを改造する人は昔から各地に居ただろうから
石田さんだけじゃわからないよ。
昔の知り合いに聞けないの?
80ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 18:20:25 ID:Aqm4OdTh
>>77
なんかミエミエだよ
81ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 19:45:46 ID:kLdv+Fj+
典型的な「馬鹿の書くレス」で笑った

「ツィンリバーブ」とか書いちゃうあたり50代くらいなんだろうけど
そんな年寄りがこういう痛い文章考えてる様ってのは想像しただけで身の毛がよだつな
82ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 19:53:53 ID:21Hhxm2M
でも当の本人はどこがイタイのか全く理解できないんだろうなw
むしろ最近の若者は〜とか思ってそう。
83ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:57:44 ID:rfsSIY56
別にイタくないなぁ。

俺も石田さんのツイン リヴァーヴについて知りたいな。
84ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 23:01:19 ID:Yfs+kipp
俺、山田さんのツイン バイブなら知ってるけどな〜
85ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 23:03:41 ID:snaEiGik
まー身の回りの人に聞いた方がいいのは確かだね。

86ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 23:49:08 ID:y47PryPZ
>>81
>>82
俺も理解できん 説明してくれ
87ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 08:38:27 ID:eRPPcJEs
まったく同意。
別にイタくもカユくもないレスなんだが…

むしろ
>>81
>>82
の知ったか君なレスの方が耳障り。

88ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 09:24:33 ID:Oyj9i/I2
どうでもいい
89ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 12:32:13 ID:kdqtzM8C
ほんとどうでもいい流れですね
90ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 21:47:14 ID:PmpMqlbA
俺は本当は鮫島さんが手を入れたデラックス・リヴァーヴの方に関心があった。
もう30年前の話だけれどね。
91すいません、>>77です。:2008/04/27(日) 07:08:31 ID:Ww6kamJW
どなたもご存知ないようですね?
私は業界も離れていますし当時の方々とのお付き合いもありません。
石田さんという方は記憶が定かではないのですが、
多分、春○さんという名前だったと思います。
ご自分で作られたアンプにハルと名付けていたように思います。
EW&F初来日の折りモーリスホワイトに音を聞かせたら
アメリカに送ってくれと言われたとご本人から聞いたことがありました。
捜すのに何か別の手だてを考えようと思います。ありがとうございました。
不愉快に思われた方はごめんなさい。
92ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 07:27:19 ID:piHMpq26
アメリカに送るのなら電源トランスを交換しないとね。
93ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:38:43 ID:pJ+Wg1lI
>>91
オーディオアンプが本業であれば、オーディオアンプスレで聞いてみるのが良いのでは。
1970年代と言うことは、それを知っている人は現在50歳以上かと思いますが、
このスレのレスを見ている感じだと、50歳以上の方は少ないように感じます。
94ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 17:38:20 ID:Y48HLOw0
オジ厨はここまでってことで
95ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 21:18:04 ID:aRkZsoTY
>>94

お前はリアル厨だもんなwww
96ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 13:39:12 ID:FFPhnb4w
ライブで使えるギターアンプの購入を検討しています。

トレブリーな音よりはロウがよく鳴る音が欲しいのですが、
HOTROD Deville 212とvibroverbではどちらの方が適していますでしょうか。
97ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 00:38:09 ID:8BCKVdlT
98ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:40:31 ID:qTSeVsVB
>>97の検索能力と>>91のために探してあげる優しさに感動した
99ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:39:02 ID:UW0tZzzl
「ハルアンプ」で検索かけるって事は何かしら知ってたんだろ。
100ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 05:22:11 ID:kgYAL0DX
SDR-15CEでチャンネル切り替えをフットスイッチでやりたいんですが、改造難しいですか?
101ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 08:57:36 ID:laPLrTZ0
メリットあるの?それ
102ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 17:19:58 ID:BAy9V2oB
ギターのボリューム絞ってクリーン、上げて歪みぢゃダメなのか?そっちの方がカッコイイぞ
103ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 18:19:50 ID:iDsmC1wY
練習用アンプにフットスイッチなんて不要だろ
104ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 19:06:06 ID:kBjASZzg
フェンジャパのアンプはクリーンにしてエフェクター使った方がいいと思う
105ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 21:03:16 ID:kgYAL0DX
dddd

吹っ切れましたw
106ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 20:17:31 ID:xFm4qcu8
フェンジャパ専用スレでやってくんなまし。
107ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:31:30 ID:GuLq57o5
http://jp.youtube.com/watch?v=FCF267KHEPg

エリック・ジョンソンは、こんなアンプでも
そこそこの音を出せるんだねぇ・・・。
やはり腕と耳の差だろうなぁ。
108ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 01:10:01 ID:1JZkwfTW
>>107
黒いギターと自分のギターとで、ずいぶん音が変わるな。
黒いやつだと普通の音がした。
ってか、シグネチャーは使ってないのか?
自分のギターは指板の感じからしてシグネチャーじゃない希ガス。
109ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 07:05:16 ID:y3BhbOE7
>>102
それブルージーなギタリスト限定。
110ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:35:37 ID:t2E+NRks
>>109
メタルでもやるぞ
111ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:59:14 ID:8MUYZfaB
>>102
それが一番好きなのだが、ライブだとミキサーさんに嫌がられるw
112ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:26:46 ID:aaffjUV+
>>111
なんで嫌がられるの?
113ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:47:43 ID:deu5QsnE
必然的にデカイ音になるからじゃない?
多くのミキサーはギターの音小さくしたがるから
114ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 15:45:19 ID:77BIXclu
>>112
俺も同じスタイルで
ボリュームで出力調節多いから
リハの時に出力の最大時と最小時をPAに
把握してもらうが
ようするPAが曲中で音量調節の対応が
いそがしくなるからじゃないかな
115ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 16:36:17 ID:l8ftZqEi
怠け者のPAが多いってことなのかな・・・・
116ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 09:05:49 ID:Kf7QAmBh
適切な音量調節が出来るかどうかもギタリストのテクニックのひとつだ。
117ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:39:53 ID:VTQQ+Gdc
(°Д°)ハァ?
118ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 16:51:58 ID:Oq+8aHux
いやギターのボリュームでの歪調節で意図した
音量になってない場合は機材の選定ミスだろ

テクニックではないけどもギタリストの責任であって
PAの責任ではない
119ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 18:50:19 ID:Kf7QAmBh
>>117
(°Д°)ハァ?
120ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 00:34:36 ID:s70qfi+d
荒らしが出たしたか・・・
121ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 01:02:13 ID:Wq1ChA+z
誰かプロリバーブ使ってる人いない?
ツインリバーブの廉価版って感じでとらえていいのかな?
122ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 06:46:40 ID:M2qJX9h4
OLDで比較するとTWIN REVERBの小出力版だけど。
123ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 08:59:56 ID:1XIxUDMi
音は全然違う 何故か
整流管仕様だからか何なのか
124ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 12:38:16 ID:RSIfgcQG
現行のPRO REVERBはOLDの復刻じゃないからややこしい。
現行TWIN AMPの小出力版と考えればいいかも。
125ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:37:06 ID:s70qfi+d
真空管が古くなってきたら
何か管自体に変化ありますか?
見分ける方法ありましたらおしえてください
126ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 20:32:07 ID:1XIxUDMi
そう言えば現行にもプロリバあったのか
眼中になさ過ぎて完全に忘れてた
127ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 07:01:58 ID:TvgSAshr
121は無礼な奴だな。
128ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 07:57:15 ID:ZLovPiar
銀パネTWIN REVERB全開にすると、なかなかブルージーなクランチ出るんだけど
耳が痛くなる。
129ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 10:15:19 ID:4ldTkZTv
銀パネTwinReverb売ってくれ
130ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 12:50:01 ID:LqN506Po
>>129
お気楽なお値段でけっこう見かけるじゃん
131ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 12:53:24 ID:dPImmdBb
JBL入りのなら欲しいな スピーカー外して売るけど
132ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 13:49:15 ID:OYwn4rnk
オクで安く買って「調子悪いんです〜」とか言うのは無しな。
133ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:13:08 ID:SeziNVx2
TWIN REVERBはクリーン専用アンプだと思うのだが。
134ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:33:49 ID:wALDMako
>>133
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
135ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:17:23 ID:csPSk4hI
>>133
それは、完全に勉強不足だね
136ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:27:40 ID:kNByeVtC
バーニーケッセルとかクランチでバッツンバッツンの音で弾いてたよ
ジャズの人なのに
137ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:07:47 ID:5NN0u2N/
>>9
手だとギターが弾けなくなるかも・・・。
・・・と思い、キ○タマを当ててみた友人は
今では新宿2丁目で働いています。
138111:2008/05/08(木) 00:03:40 ID:6nXpbOIh
遅くなりましたが、色々ご意見ありがとうございました
結局は自分が手元での音量調整が下手なだけなんですけどねw
しかもギターがテレキャスなので
(御存知でしょうがテレキャスのボリューム・ノブには数字の表記がありません)
よくクリーンにした時に、下げすぎて聞こえなかったり
逆にでかすぎたりします(苦笑)
でもどうしてもアンプ直の音が好きなので
頑固に手元で歪みとクリーンの調整をしてます
ミキサーさんも本当はあきれてますw
メンバーはいい加減なので何も言いませんw

139ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:43:06 ID:q125Tk/5
ブルースJrって家で弾くには音量大きくて止めた方がいいと友人に言われたんだけど、やっぱりそんな感じ?
140ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 01:14:01 ID:moRu9pRN
別にマスターしぼりゃいいわけだが・・・?
テレビ程度の音量でも十分チューブの意味はあると思うよ

気が向けばリハスタに持っていけるしジャンルによっちゃ
そのまま本番まで対応できる
14140:2008/05/08(木) 23:28:19 ID:jklMPm4J
ダミーロードの件について山野に問い合わせしたので、ここに書いておきます。

この度はフェンダー製品をご購入頂き誠に有難うございます。

お問い合わせの件ですが、
メインスピーカーに繋がっていない状態で使用してしまうと、
トランスを破損させてしまう可能性があるためお勧めできません。
ダミーロードとはメインスピーカーを外してもトランスに
負荷をかけない機器及び機能だと思いますが、
フェンダー社のアンプ全てのモデルにおいてこのような機能は付いておりませんので、
メインスピーカーを接続させてのご使用をお願いいたします。

理論的には「パワーアッテネーター」を使用することでトランスに
負担をかけずに限りなくヴォリュームをゼロに近付けることはできますが、
弊社では実機検証等は行っておらず、どのメーカーのどのモデルが
お勧めかと言うことは申し上げられません。何卒ご了承ください。

山野楽器 海外事業部内
フェンダーサービス係
142ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:46:46 ID:/8noQym6
>>140
ブルースジュニアはどうやっても
テレビ程度の音量/音圧には出来ないよ。
何か勘違いしてると思う。

>>139
無理。
友人を信じずに2ちゃんに聞く君もどうかしてる。
143ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:54:45 ID:zf+xmbYC
Blues Jrは触ったことないけど…、Super Champ XDでも、VOICEによっては
最小音量がものすごくデカイです。
たぶん、Blues Jrが家では無理と言っている人は、そのことを言っているのでは。
144ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:00:49 ID:E58IFWhp
15W機ではひっそりとピッキングですよ。
145ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 01:04:49 ID:KkbN0hEc
こんな所で質問するよりも楽器屋で試してみれば1分で理解できること・・・。
アメリカでの「家庭用練習Amp」なんだよね。
音はデカ過ぎ。
146ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 03:37:44 ID:IpMS9PTS
そんなこと言ってたら日本の住宅事情に合うアンプ何んてほとんどないよw
147ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 04:38:58 ID:f4h0+YQY
146、そうだけどなかでもBlues Jrは特に小さい音量域での
コントロールが厄介ということ、クランチで弾きたいと思い
ある程度VO上げマスターで調整しようにも1ですでに音が
ばかでかい、とても使えないよ。
148ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 07:24:52 ID:jxkzduEt
なら5Wのチャンプだな。
149ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 12:21:07 ID:WOLxisn+
俺はVIBROLUX REVERB黒でVOLUMEは3位だ。アンプでは歪ませない。
150129:2008/05/11(日) 11:36:14 ID:3pEQPZhi
正直に教えてくれ

銀パネはルックスで欲しいんだけど、現行のプリント基板黒パネルの出音とクリーンの気持ちよさって違う?やっぱ銀だね、とかいう話になるの?

小生、どっちも聞いたことがない
おはずかしい


151ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 12:28:59 ID:HkS7MJEH
黒パネよりボリューム上げた時の歪み方が綺麗。 

だから銀パネ使ってる。
152129:2008/05/11(日) 14:08:27 ID:3pEQPZhi
>>151
ありがとう。
クリーンの印象はどんぐりの背比べぐらいなのかな。
153ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 16:22:45 ID:do/1wW22
銀でも時期によって違うよ
154ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 16:49:13 ID:J/KIg+0y
クリーンはギンギンギラギラ、歪ませるとブリブリブブブ、それが77デラリバ。
155ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 17:00:59 ID:HkS7MJEH
>>152
うちの75年のだけど、クリーンは良いね。 
黒パネはクリーンちょっと汚かったから買うのやめた。

まあ、アンプ屋のメンテとかでも変わるだろうけどね。
156ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:38:07 ID:h74YkGaz
>>148
5Wのチャンプでもでかいよ。
157ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:17:35 ID:6WDu+z40
自宅に最適なアンプってどれ?
わからんくなってきた
158ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:22:16 ID:vLEVjEnE
Super Champ XDかVibro Champ XD
159ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:25:39 ID:do/1wW22
クリーンだけならチャンプ、プリンストンあたり
歪ませたいならデジタルがいいよ
160ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 20:48:35 ID:BlZPdy3Y
自宅で130Wのサイバーツインを使ってる俺が通りますよ
161ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:21:52 ID:QRBrjnTh
162129:2008/05/12(月) 10:27:26 ID:tWnXU0DU
>>153
なに、それ以上は買ってみないとわからんね

>>154
ギラギラしてるのはパネルだけじゃねえんだ

>>153
やっぱ汚いとやだな
ここはセクシーなクリーンにこだわるよ
arigatou
163ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 21:24:35 ID:PG8DHgRB
やはり銀より金じゃなきゃ。
164ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:16:46 ID:vYjVDpaL
問題

・ギンギンギラギラなサウンドとなる理由を述べよ。

・そうなるのは何年からか答えよ。
165ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 21:29:39 ID:dLko7C1v
fender好きにおすすめなスピーカーおしえてください。
166ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 21:36:22 ID:rGby6Wx+
フェンダーと言えばジェンセン
ジェンセンをはじめJBLやエレボイ風まで狙えるならエミネンス
167121:2008/05/15(木) 22:59:22 ID:hLq8g6Ff
レスくれた皆さんありがとうございます。

Youtubeで見たことろ現行モデルのビブラートチャンネルは結構歪むんですね。
ツインリバーブのように歪まないアンプを求めてたので残念です。
168ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 04:31:01 ID:RFcCuXfc
ジェンセンと言ってもヴィンテージと現行の復刻版とでは随分違うよ。
エミネンスが無難。ロック好きならセレッションもイイ!と思う。
169ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 12:39:52 ID:Es5CSXnb
そうなんですか!ありがとうございます。
Voxのアンプにつけようと思ってるんですが、jensenのC10Nとかどうですかね?P10Nのほうがいいですか?
jensenのオススメとエミネンスのオススメの型番教えてください
170ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 18:29:37 ID:XWSeTNFB
VOXにJensen搭載してFenderっぽいキャラを狙うの?
どういう傾向の音狙うかもはっきりしないことには・・・
171ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 20:25:38 ID:CvgbqdpD
12AX7AC5っての付けて見たけど
歪みと同時にミッドも上がるね。
正直気に入らなかった。
これはこの管固有の話なのかな。
歪みが上がる=ミッドが出易いとかある?
172ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 05:05:31 ID:qWwc26lx


先般のFENDER SUPER CHAMP XDの発売はFENDERフリークには、ある意味「事件」です。

でもオリジナルスピーカーは中国のどこぞのローカルメーカーのものなので、

JENSENやら色々交換した結果、エミネンスRAMRODがベストマッチという結果です。

その他真空管もGTのパチモンがついてますので、以下のように交換しましょう。



@オリジナルスピーカー → エミネンスRAMRODに交換。

Aオリジナルプリ管(GTのパチモン) → EI管かJJのECC83(12AX7)及びECC803に交換。

Bオリジナルパワー管(GTのパチモン) → JJの6V6GTに交換。

173ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 05:08:17 ID:qWwc26lx
以上3点のモデファイで15,000円くらいかかりますが、

それでも伝統のFENDERサウンドが入手できる価格としては、

本体実勢価格3万円台後半 + 1.5万円

なので、20万円某以上出さないと入手できなかったクラスのサウンドが5万円某で手に入るのがアレなの。

LINE某のモデリングで満足している輩やFENDERに初めて触れる輩には全くわからんとは思いますが、

まぁ、ある程度ロックンロール経験済みの輩は喉から手が出るほど欲しいアレです。

初心者とかは某のモデリングとかの購入考えてるなら、コレ買って下さいね。

考え方変わるぞー!

174ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 09:11:11 ID:WSS970fU
セレッション系のRAMROD使っといて伝統のFenderサウンドとかw
しかもCHAMP XDもデジタルモデリングだし
175ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 21:05:20 ID:GrRW5qCX
デジタルモデリングでも音が良けりゃいいと思う
176ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 21:06:43 ID:8wN63V7d
champ XDはデジタル臭しないと感じている。
177ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 10:07:52 ID:yVWdSD4S
名前は思いっきり臭うけどね
178ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 11:24:00 ID:/YTBTg8+
生産国を知ったら萎える。
179ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 15:02:37 ID:p6Jbel7I
紛れもなくフェンダーアンプの音ですね。家でしか使用してないけど
満足してますよ。フェンダーのクリーン、クランチはいいですよ。
おまけとして他のアンプのモデリングがあると思えば値段的にも
おすすめ。
http://www.youtube.com/watch?v=gsLGppX2Egk
180ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 18:36:10 ID:vTNkXYdN
>>179
中域のふくらみやちょっとこもったサウンドがまだデジタルだね。

70'sChampの方がらしい音してるよ。
181ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 19:34:34 ID:x1DM6Vbx
svd-408買ったんだけど
なんか音が・・・orz
ダイオードはずしたら手に負えないくらいやんちゃになったorz
182ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:01:14 ID:POxwBdIb
近所の店で1vol、1toneのチューブアンプ見つけたんだけど何てアンプかな?
見た目はデビルとかブルースジュニアとかそっち系なんだけどさ
183ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:08:20 ID:K94HChz4
pro junior
184ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 22:03:58 ID:HqZ1Dy2W
>>179
なんだか俺が持っている昔のチャンプよりも
ブルースJrに近いようなミッドレンジの太さがあるね。
もしかしてフェンダーが10年ほど前から狙っている新しいフェンダーの音なのかな?
185ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 22:14:41 ID:m2SVPoY2
HotRodシリーズ(その前のBluesシリーズから?)以降の
歪ませても痛くなくミドル中心にギュっと圧縮される感じの
キャラっぽい

良くも悪くもブラックフェイス以降のFenderとは違う感じだけど
案外ツイード期のFenderはこういう傾向の音に近い気もする
186ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 21:40:51 ID:F6tcYa1G
SVD-20CEって2種類ありませんか?
187ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 22:32:10 ID:PTflu6d2
SVD-20CEとSV-20CE?
188ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 23:38:24 ID:F6tcYa1G
同じ型番で値段が安いやつと高いやつの2つありませんか?
189ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 07:24:11 ID:JNK2zPOA
数字は同じでRが付くのと付かないのが有るのは知ってる。
R付きはREVERB内蔵で値段が高い。
190ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 12:04:28 ID:ZAtCsFHn BE:734494-2BP(6579)
すいませんリバーブの機能って使ってるうちに弱くなったりするものですか?
191ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 13:28:58 ID:JNK2zPOA
60年代-70年代のは弱くなってreverb panを交換しないとダメなケースがよくあるよ。
192ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 05:37:12 ID:22hQokaC
>>187
真空管有り無しだろ
193ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 09:08:34 ID:fBkKbx8p
princeton reverb reissueが出るんだね。
194ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 10:24:19 ID:Ts5V3n9P
>>193
ソースください
詳細を知りたいっす
195ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 10:34:38 ID:ud5931Xg
>>194
tp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都 tp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
tp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府 tp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
tp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県 tp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
tp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県 tp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
tp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県 tp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
tp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県 tp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
tp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県 tp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
tp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
tp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
tp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
tp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
tp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
tp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
tp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
tp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
tp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
tp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
tp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
196ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 16:04:43 ID:/iqLhxWr
>>193
プリンストン レコーディングじゃないのか?
197ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 16:51:49 ID:4J/CsqHn
>>195
吹いた
198ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 15:52:08 ID:hSIRQMlj
>>194
I saw and played the Princeton Reverb Reissue today at the New York Guitar Show.
Proud poppa Shane Nicholas (Fender vp of marketing) says it'll be in stores in June at $799.
ttp://www.thefenderforum.com/forum/showthread.php?s=fe439b1a451f8a4ff355cf73f0a01c8c&p=479065#poststop
199ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 02:05:09 ID:Zn2wclpG
うおー、中古の赤ノブツイン買うか、現行のツインリバーブ買うかで悩むー!
200ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 10:05:01 ID:ovBsGZzc
悩んだらVOXにしなよ
201ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 12:40:57 ID:CQNejEK2
ヴィンテージのアンプってどうなの?
すぐ壊れるのかな?
202ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 12:49:50 ID:adHJU3VN
すぐ壊れるんだったらヴィンテージになる前に捨てられてるだろよ。
203ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 13:01:01 ID:7x1T9Aot
フェンダーは丈夫
フルテンで稼動することが少ないからなのかトランスが元気なやつが多い
メンテも最近のよりやり易いし
他メーカーだとハイワットも丈夫
204ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 17:17:51 ID:Yx8IIfnz
トランスは、元気かどうかは関係ない(笑) (直流で)磁化してるかどうかがポイントだ。
中古商品がビンテージで、傷物商品がレリックなんて言葉にだまされて、オメェらエエ鴨ネギだなw
205ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 17:39:08 ID:XoxevE75
鴨ネギ()笑
206ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 19:20:58 ID:+3Bnr4S0
フルオリのヴィンテージはすぐ壊れる、又は既に壊れているよ。
電解コンデンサと真空管を全部交換してバイアイス調整すれば使えるよ。
207ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 19:22:49 ID:+3Bnr4S0
ちなみに本物のヴィンテージは100Vでは実力を発揮しないよ。
100V仕様のTWEEDやBLACK FACEは存在しないからね。
208ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 19:26:51 ID:XoxevE75
まあ誰でも知ってることですけどね。
209ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 20:10:34 ID:+3Bnr4S0
そうかな。
金持ちのオサーンが40万出してBLACK FACE買ったけど、100Vで使ってて
サウンドに不満を持っているというのは良く有る話だと思うけど。
金は出すが訳分かってないと良いサウンドは出せないって事で。
210ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 20:13:00 ID:ewY8lv2W
実用としてならレプリカ系ブティックアンプ
骨董品としてならフルオリジナル
211ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 20:14:15 ID:+3Bnr4S0
TWEED TONEはPSE法で販売中止となりますた。
KENDRICKは違法販売中?
212168 259(kDW7MBzB):2008/05/29(木) 21:44:24 ID:kDW7MBzB
俺にトーンマスターを格安で譲ってくれないか?
213ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 00:03:00 ID:nqhf9oGR
ヴィンテージをメンテに出して音悪くなって売りに出すひと俺の周りにけっこう
いる
214ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 00:34:04 ID:OYmawIMf
ヴィンテージを買えない貧乏人が僻んでますなw
215ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 00:53:20 ID:Hs3XN894
かつてモデリングアンプが出てきたときに我らがフェンダーが
投入したサイバー・ツインアンプ
今のダイスとかの先駆けみたいなの

中古もみかけないけど、ステレオアンプ欲しいなら結構狙い目かな〜なんて

かつては結構いい商品グレードのものだったはずなのでスピーカーとか作りは
割にいいの使ってんじゃないか?なんてことも思いつつ。

ただしデジタル系の古いのってそれこそヴィンテージとは訳が違うし・・・

などと試奏したこともないのに妄想中な折れ。

みんなの評価ぜひ聞かしてください
いろいろ評価を見ると両極端なこのアンプの素性が知りたい

216ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 16:23:25 ID:IXN58Myk
すみません
champ XD にあるモデリングで”BRITHSH”は何をモデリングしたものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
217ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 16:30:09 ID:0/gjsxUY
>>216
つ イギリス
218216:2008/05/30(金) 16:33:46 ID:IXN58Myk
すません
どのアンプのモデルにしたのかが知りたかったのですが。
219216:2008/05/30(金) 16:35:29 ID:IXN58Myk
連投 すいません
 
× どのアンプの ○どのアンプを
220ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 16:36:25 ID:Oy/BRPkS
vox系じゃないの?
YouTubeで見てみたら?
221ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 20:08:54 ID:Qg0Faj6l
AC30と1959とjcm2000じゃね多分
222ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 07:25:31 ID:unTpI+1P
× BRITHSH
○ BRITISH
223ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 15:33:22 ID:X818jrY+
voxのパスファインダー15Rのコンデンサーやら抵抗を変えてOpアンプ変えてさらにスピーカーもジェンセンの10inch乗っけたらかなり良い感じになったよ!!
224ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 15:34:55 ID:3iw/udM3
ここはVOXスレでもスピーカースレでもない
225ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 23:38:29 ID:SbfVRGR/
現代最高のフェンダーアンプはVIBRO KINGかな?
226ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 01:23:41 ID:35dn7GxV
チャンピョン600にはトーン回路が内臓されてるんだね。
227ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 05:28:35 ID:3Mww5SSM
プロジュニアは音どうでしょうか
228ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 08:56:42 ID:0bdfSYfi
>>227
ギターアンプの音だよ
229ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 15:22:50 ID:56TaNlPi
>>227
実機評価でなくてスマンが、YouTubeなんかで音を聞くと、相対的に線が細めで硬めの音って印象があるな。
細かい違いを気にする人は、1TONEのアンプを買わない方が良いだろう。ああいう設計思想のアンプを使う
なら、音は俺が作るんだ!っていう根性が必要だろうw 弾くポジションでもトーンが変えられるんだし・・・。
格好よく決めたいなら細かい事を気にスンナw 弾きこなせ。でも、リバーブが無いのが俺には痛い。
出音の細かいところが気になるなら、素直にブルジュニ買った方が良いだろう。
230ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 20:24:15 ID:TZKRpG0B
>>227
まあいいんじゃない。 オレは気に入ってるけどね。
231ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 20:58:04 ID:MKE+LjMl
最近japanのステージリードっていうツインリバーブ並にデカイトランジスタアンプもらったよ!
232ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 21:48:14 ID:gL4KICBJ
>>225
はぁ?JTM622に決まってる。
233ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 02:24:45 ID:a7zY7VZ/
JTM60シリーズはMarshall的な押し出し感もありつつ
クリーンの艶っぽさはFenderっぽいよね
HotRodよりもちょいMarshallに寄ったくらいのキャラ

Marshall信者には評判悪く一番の問題として壊れやすい
234ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 14:13:25 ID:U25T8OvA
>>225
ヒトによって最高のアンプは異なります。
235ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 22:23:06 ID:22vMq//o
↑サルなら共通っていう意味か?(笑)
236ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 23:05:51 ID:j9UTLMXY
super-sonic 112購入age!!
237ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 23:35:51 ID:lnGtVLam
フロントマンってライブとかで十分使えますか?安いから興味があるんですが
238ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 04:18:39 ID:QUg2FooB
'65princeton reverb reissue 購入age!!
239ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 10:00:47 ID:rffBkyot
アメリカって日本ほど電源安定してないから、115Vなんて
実際はアメリカだって出てないよw 

特に昔は今より実際の電圧低かったみたいだし。

お金かけて電圧上げてこれが「本来」だってのは意味
ないんじゃない。もちろんその音が好きならば良いけどさ。
240ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 12:14:02 ID:SbnZqawD
兵庫か大阪でHot Rod Deville を置いてるスタジオって
ご存知のかたいらっしゃいませんか
機材一式持ち込んで1時間ほど使ってみたいもんで
241ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 12:39:42 ID:Ifc3ADlX
>>239
アメリカにだって電圧変動には規定があるだろう!?
せいぜい動いても5%ぐらいじゃないか? 115Vに対して100Vは13%ダウンだゾw

デバイスや回路の設計者が5%程度の偏差を見込むのは常識だが、
10%を超えてまで保証してくれるとは思えん。そもそも、メーカーが
問題ないと考えてるなら100V仕様なんて用意したりしないだろう。

真空管のようなものでも、動いて良い電圧と動いちゃマズい電圧がある。
ヒーター電圧やバイアス電圧は、予定外に動いてしまうとマズい。
ヒーターの場合は供給電力が問題となるので、電圧が87%になると、電流も87%になって
しまい、電力としては 0.87X0.87→ −24% にもなってしまう。さすがにこれを保証して
くれる真空管メーカーはないだろう。完全に規格外動作だろうと思う。

バイアス電圧は、動作点を確認してみた上で言及しないと何とも言えないが、
音も含めて、メーカーが意図したものでなくなってるであろう事は、想像に
難しくない。まあ、歪ますワ、トーン効かすワのギターアンプだから、大らかに
捉えるのが間違いとは言えないが・・・Audio用なら、決して許されない話だろうと思う。

動作点の問題以外に、規格上の問題(ヒーターのような事情)が生じることを認識して欲しい。
242ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 13:03:05 ID:Omo696Ek
電圧や昇圧トランスの話でいつも悩むんだけど、
片手に載るような500mAとかの昇圧トランスって、電圧は適正としても、
電力的にはどうなんだろう?
電源容量に関する音の話って楽器関連では、あまり出ないよね。
243242:2008/06/05(木) 13:06:10 ID:Omo696Ek
数値を訂正。
2行目は5A。
500kVAとごっちゃになってました…。
244ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 13:17:10 ID:Ifc3ADlX
>>242
仰るように、昇圧トランスには対応電力の問題も当然ある。
WやKVAという形で表示されてると思うが・・・。
100V・500mA(0.5A)まで入力可能なら、50Wの消費電力までOKと言う事になる。
115V側で500mAまで出力可なら、57.5WまでOKになる。入力側での規定(50W)なら、
出力側では 50W/115V=0.435A=435mA までOKという事になる。表示規定については、
我輩は知らないので、詳しい人に聞いてみてくれ。
245244:2008/06/05(木) 13:20:20 ID:Ifc3ADlX
>>242 >>243

とろとろと文体を訂正していたら、入れ違いになってしまった。スマン。
5A流せるなら500Wだから、かなりの電化製品が対応できるだろう。
電気ストーブとかオーブンとかはダメだろうが。要は、消費電力で計算
すれば良いということだ。
246242:2008/06/05(木) 21:01:51 ID:Omo696Ek
記号、単位が滅茶苦茶で申し訳ない…。

トランスの許容電力に関しては、“アンプの出力値と消費電力は別"とか、
“トランスの容量はアンプの消費電力の値より余裕をもたせる"とか、
基本事項は理解してるつもりです。

その上で、プロ用録音スタジオの、どデカいトランスの115Vと
市販の小さなトランスの115Vでの音を同列に捉えていいのか?という疑問なのです。

自分の少ない経験でも、プロ用録音スタジオの赤いコンセントの115Vと
市販の昇圧トランスの115Vとでは、音の温度感みたいなものが違ったような…。

気のせいレベルなのか、徹底してこだわるべきなのか、諦めて100V使うか…。
まぁ、結局は自分のこだわりによるんでしょうけどね。
247ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 21:32:11 ID:Ifc3ADlX
>>246
アンプにとっての電源性能は、主にトランスの二次側での問題であり、
一時側の影響を受けてるとしたら、それは二次側の設計がマズイとも言える。

ブラインドテストをしても聞き分け出来てるなら、技術的根拠が後付けでも良い
だろうけど、そうでないなら、妄想は妄想のまま自己満足の世界に置いておくべ
きだと思う。

出力トランスなどでは、必要最小限の大きさで設計した方が良いとする説がある。
無駄に巻き線を巻いたり、不必要なタップをたくさん抱え込むと、高域特性が悪化
したり、周波数特性が微妙に暴れるらしい。このように物量的に大きいものが優位
とは限らない実例もあるのだから、変化があった事が事実だとしても、ソレが望ま
しいとするには、技術的な考察を伴う必要があると思うよ。
248ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:27:49 ID:QUg2FooB
電気的な音の違い<演奏的な音の違い
だと信じて
249ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 02:17:37 ID:wngwxkkj
昨日までmarshall信者でしたが
hot rod デラックスを弾いてすげー感動しました。
こんな艶っぽいクリーンサウンド絶対マーシャルじゃで出ね〜
ブルース用に気合の12回払いで行っちゃうか!!
250ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 20:58:04 ID:irqkSS3V
フロントマンってギターアンプをドハで買ってきた(35w、2000円だった)

とりあえずSGを繋いでフルテンでジャカジャカやったらラモーンズみたいな音になった
251ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 01:48:37 ID:ryvr/MdE
'65 Princeton Reverb Reissue のサンプル音源が上がったよ。
http://www.fender.com/products/search.php?partno=2172000000
既出ならごめんね。
252ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 03:03:02 ID:JazhARW9
'65 princeton reverb reissue 待ってました!
オーダーして届くの待っているところ。
中古のデラリバリイシュー蹴ってのプリンストンリイシュー
吉と出るのか?
253ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 15:14:50 ID:ryvr/MdE
プリンストン、オールディーな音で懐かしいね。
モダントーンが全盛になりつつある頃に、かなり厳しい時期(売れない時期)
があったように思うけど、最近はまたこういうジャキジャキした音を好む人が
増えて来たから、追い風気味なのかな!?

プリンストンの登場で、『Vintage Modified』シリーズや
『Hot Rod』シリーズの狙いが浮き出たように感じた。
モダントーンも狙うなら、こっちの方が良いかもね。
オールディートーンを極めるなら、『Reissue』だろうね。
254ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 15:50:46 ID:qe7RcuSE
プリンストンリバーブ、いいねー
レスポール使って、フルテンで鳴らしたいな。
255ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:03:27 ID:ryvr/MdE
>>254
おお、その話書こうかと思ってたんだよ(笑)
プリンストン、現役販売されてた時はギブソン系(ハムバッカー)
の人にウケが良かったような印象がある。
256ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 16:16:57 ID:qe7RcuSE
>>255
昔335とプリンストンで使っていましたw

訳あって当時の銀パネプリンストンを手放しちゃってしまったんだけれど
今ならレスポールと組み合わせて使いたいですねー

あとテレキャスにコンプ入れてフルテンで使うとか。
歳がバレますねw
257ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 00:29:42 ID:kqdfJgPK
AC15買って涙目の俺が参上
プリンストンリバーブリイシューっていくらくらいなんだろ
258ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 00:46:02 ID:GO7CS8s4
>>257
>>198 で$799みたいな事書いてねぇかい?
AC15買って涙目なら、プリンストンも要注意じゃねえかな〜??
音色だけの話なら、SPを変えて方向性を変えるっていう手もあるネ。
259ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 10:36:35 ID:frBSZQZs
Deluxe Reverbの様なシャッキリしたクリーン/クランチの出る
20〜30Wぐらいのヘッドって有りませんか?

デラリバは音は良いのですが、持ち運ぶときに重すぎて扱い辛いため、
できれば50Wに満たない程度、同様の音の出せるヘッドが無いかと探して
いるのですが。ちっこいチューブアンプスレで質問しようかと思いましたが、
あちらはほとんど家弾き用のコンボの話が中心の様なので…
260ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 10:41:31 ID:tIKL5qEG
それならDr.Zのカルマンギアが良いのでは
261ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 10:57:00 ID:QBMJWS1A
Tremoluxを探すとか・・・
262ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 13:36:15 ID:frBSZQZs
>>260
ありがとうございます。カルマン、気になってスペックから見てブリティッシュ
アンプっぽく、フェンダー系の音は出ないのかな?と勝手に思っていました、
試してみます。

>>261
ありがとうございます。これ、ドンピシャですね。ただ、現行品で無い
のがなんとも惜しい…
263ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 19:12:27 ID:ntXvxxEu
そろそろフェンダーのアンプの新作がお目見えなんだろうか?
264ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 11:25:58 ID:Qe3A4nQV
>>263
251,252
265ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 12:58:09 ID:7GOxCjor
プリンストンはやっぱり固定バイアス?
266ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 15:35:54 ID:HLQKxQNK
>>265
それ、どういう意味で言ってるか判らないが、バイアス方式としてはOLDと同じ
固定バイアス方式だろうけど、調整できるタイプかどうかという意味なら、現物
の確認ができるまで判らないね。ちなみにOLDは『調整できないタイプの固定バイアス』
だったようだね。AB級動作のようだから、調整は必要ないと判断した?んだろう。
267263:2008/06/13(金) 18:46:57 ID:xPs7tF3s
>>264
昔のはいらねぇーな。最新のテクノロジーで作られた良い奴が欲しいんだ。
268ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 19:09:49 ID:vN/0kWxj
G-DECシリーズのアンプでも買えばいいんじゃない?
間違いなくFenderアンプとしては最新のテクノロジーで作られてる

個人的には何の興味も持てないアンプだが
269ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 20:10:20 ID:dmXCLvFT
G−DECに何の興味も無かったのだが
この動画を観てから異様に欲しくなってきた。

上手い人が弾いたら、とりあえずは何とかしちゃうんだよねぇ・・・orz
結局は腕の問題だ・・・再び・・・orz
270ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 20:10:46 ID:dmXCLvFT
271ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 21:31:25 ID:xPs7tF3s
腕言う鱈、元も子もない年。
まー、今度暇なときにでも都会行くか。
田舎の自分は、都会の人に冷たい目で見られるんだろうか?
272ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 23:45:44 ID:onQIBN34
>>269
オレは正直言うと、この動画を見て大したこと無いって言うか、
普通のデジタルモデリングアンプだなと思った。

誤解を恐れずに言うと、POD内蔵アンプって感じ。
EJが弾いてもEJのアノ音は出ないみたいだし。
まさか、何もいじらずに弾いてるってことは無いだろうしさ。

EJが弾いてるからって耳にフィルターかかってないかい?
冷静になってもう一度聞いてみるといいと思う。

最初に弾いてる黒いストラトはEJのシグネチャーとかかな?
めっちゃ音硬いよね。いかにも新品の音って感じ。
オレはこの動画で、同じストラトでもここまで音が変わるんだってのを学んだ。
273ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 00:10:47 ID:3XJn1XnU
このスレがフェンダーの真空管アンプスレになって欲しいと思います
274ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 02:00:45 ID:sVTUgumx
80年代にリベラが設計した コンサートアンプって知ってる? 石橋で七万だったので 購入するき80% 明日試奏しにゆく。 詳しい人いる?
275ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 02:49:48 ID:tnJclrdy
リベラが開発に関わったというUシリーズ。
10年以上前に デラックスU とツインリヴァーヴUを試奏したけれど
再生産のブラックフェイスのデラックスやツインリヴァーヴの方が全然良かったような
記憶がある。
なんか微妙にフェンダーらしく無い音がした。
その楽器屋の店員や常連も口を揃えていつていたので
割と万人の意見では無いかと・・・。

アンプメーカーのリヴェラは好きだけれど。
新しいvenus3も機会があれば試奏したい。
276ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 08:44:12 ID:2UzTC5tP
>>275
でもリベラか携わった中ではスーパーチャンプは大好評だね。
277ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 09:20:37 ID:uMj2ENyo
SUPER CHAMP試した事が有るけどNORMAL CHはJCみたいな硬いサウンドで使えねーと思った。
DRIVE CHは爆音でこれまた・・
278ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 20:24:11 ID:HQTYEUgi
どう考えてもスーパーチャンプに20万はおかしいよね
279ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 20:29:05 ID:o5bAiN5M
売れる値段は12万。
280ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 23:49:52 ID:Jb+LPNQn
>>269
272に同意。
EJ本人もバックステージやホテルでの練習用と言っているので、ステージやレコーディングではG-DECを選ぶ事は無いのかも。
きっと手軽にある程度良い音作りが出来る便利なアンプと言う事でしょうね。
確かにEJの演奏は素晴らしいけど実際の音を生で聞いてみないとアンプの音質や音圧とかまでを判断するのは難しいと思います。
でも最終的には実際に弾く本人が求める音かどうかって事が一番大事なんでしょうけどね。
あとは腕!
281ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 01:36:51 ID:7JsCxfaH
>>280 お前がフェンダーアンプ持ってないのは よく 分かった。 で?
282ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 23:00:08 ID:dhHthiyK
>>281
で・・・最近フェンダーアンプを買いました。
283ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 13:03:14 ID:O6kldC9j
IIシリーズってマスター付けてゲインアップし、
チャンネル切り替え出来るようにしただけじゃないの?
そんなに音違うの?
284ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 22:16:43 ID:wLoNqj33
トレモロっていうかヴィブラートっていうか・・・が、ついてると、おちんちんがゆらゆらするよ!
285ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 22:31:30 ID:G8HDaNZY
下らんカラーばかりで嫌気がさしたよ。
286ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 22:56:25 ID:qfS8+AAa
>>283
フェンダーが駄目な時期のもんだから駄目なイメージがあるんじゃないの
音はそんなにフェンダーからかけ離れた感じはしないよ
リードチャンネルがコントロールしづらいけどちゃんとセットすればいい音作れる
俺はかなり好きだしアメリカでも再評価されて値段が上がってる

多分否定レスが付くだろうけど
287ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 01:46:47 ID:D4jTsr3r
二種類のアンプをABスイッチで使い分けてる人いる?
288ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 06:28:40 ID:cxssXUkl
champII持ってたけどまんまフェンダートーンだったよ。
クリーンも堅い感じじゃなかった。出力が小さいんで結局売っちまったけどね。
289やすゆき:2008/06/17(火) 21:46:11 ID:f84BNo4N
ツイードのデザインは古すぎだね。もう時代遅れも良いと子。
290ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 21:47:52 ID:15/73RQQ
あっそう
291やすゆき:2008/06/17(火) 21:53:03 ID:f84BNo4N
ああ。それと広告見たがどれも下らんカラーばかりで嫌気がさしたよ。
292ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 22:23:46 ID:QkdTjXIA
仕立ての良いスーツが古臭いと思う奴は、クールビズでもしたらどうだ?w
ついでにサマータイムで早起きしてみるとかww
293ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 02:38:59 ID:rxZ9MrVG
あの・・・・クール・ビズって単語自体が古語になりかけているんですけれど・・。

・・・困ったな・・。
294ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 04:25:57 ID:ShYBHfg4
295292:2008/06/18(水) 11:26:09 ID:lWGWqZeh
いや、ジョークだ、サラッと流せw
古臭いと感じてるのは、確かにそうなんだろう。
俺なんかは、形よりも価値観が粋だと思うけど。
296ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 00:02:05 ID:RQ+9123S
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p112869117

こんなのあったの?ツインリバーブのヘッドなんて見たことないけど
297ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 01:13:25 ID:5ev7Ae/7
値段に見合う価値はない。
298ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 01:31:53 ID:L9ZDtmEJ
どっかのお店でこういうの作ってた気がする。
スタジオとかライブハウスでツインリバーブ置くところが増えてきてる感じがするし
わざわざこういう重いものに手を出さなくても良いと思う。
299ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 03:23:08 ID:RQ+9123S
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s13270551.html
ココが作ってますね。シャーシが違いますけど。エリックジョンソンも作ったみたですね。

http://www.banks-amp.com/db/BB2/viewtopic.php?t=376
ココもヒットしたんですけど、ショーマンとツインは回路が同じみたいで気になります。

ヤフオクのはわざわざ切って作られたものみたいですね。オリジナルだったら欲しいんですけど。

今はツイン使ってるんですけど重いし大きすぎて持ち運びが辛すぎるので
ヘッドにしたいなって考えてて、ツインのヘッドは理想なんですけどそんなの無いし。
自分のを切る勇気もないし、、、、、、ショーマンは数が少なすぎて手に入り難いし。

ツインをマーシャルのキャビで鳴らすとイイ音するので悩みどころです。
300ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 08:35:01 ID:1ueO0iYq
そこでDUAL SHOWMAN REVERBですよ。
301やすゆき:2008/06/20(金) 17:35:07 ID:VWBWvQQO
>>299
×エリックジョンソン
302ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 09:23:26 ID:ZEMW+0Bn
このコテの人はいつも何を言っているのかさっぱりだな
303ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 10:21:52 ID:osyABwzK
現行モデルの最高トーンはやっぱりバイブロキングですか?
304ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:42:40 ID:CXWbb9eP
Hot Rod Kingだろ。
305ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 14:47:31 ID:/u2rpNAY
バイブロカスタムでしょう
306ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 16:25:20 ID:CJC3QM2a
スパソニが魅力的過ぎる
307ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 20:40:10 ID:/tBEmFGr
ちっこいチャンプ600てのが店に置いてあったけどあれはオールチューブですか?
イロイロ意見聞きたいです
クリームでちっこいのに惚れた
308ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 09:04:53 ID:PuFeNtMt
>>303
いや、だから、最高トーンは人によって違うし、回答不可。
309ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 13:07:31 ID:Cbkg3Wsf
>>307
『オールチューブ』 の定義をどこに置くかで見解が異なるでしょう。
現行品は、電源を生み出す部分に整流管を使わずにシリコンダイオードを使用しているようです。

整流管の有無は増幅作用には直接関与しないうえ、ギターアンプにおける真空管の意義は、
耳で感じ取れる範囲の音色や歪み方にあると考えているので、『増幅段がすべて真空管』で
構成されてるアンプはオールチューブと呼んで差し支えないと思います。よって、チャンプ
600は(個人的には)オールチューブと見なしています。

オーディオでも整流管の有無が話題になったりしますが、私のように考える人が
多数派のように思えます。余談ですが、リバーブ回路をオペアンプ(IC)で駆動
しているアンプなどもありますが、それとて、(個人的に)『オールチューブに等しい』
とする見解を当てはめて良いと思ってます。まあ、『オール』という言葉は、厳密には外し
た方が正確なのでしょうが、あなた方のように回路を知らない人を相手に『オール』という
表現に正確さをきしても、かえってミスリードに繋がるとしか思えませんので・・・(笑)

実際、整流管を使っていないというだけで、『オールチューブでない』などと言ってる
ブロガーなんかも目に付きます。事が判って言ってるなら良いのですが・・・w

真空管のキャラが発揮されるか?、半導体(トランジスタやIC)真空管以外のキャラが
大きくなってしまうか? という点が真空管アンプとして捉えて良いかどうかの分け目で
しょうから、『オール』なんていう識別子を持ち込んでいる事自体が、私には奇異に見えます。

『クラスA』 という言葉でも、エエ加減にせえ!!と言いたくなるぐらい、楽器関連では
一人歩きさせてしまってますね。シングルアンプで『クラスA』 なんていう事をセールス
トークにしてるさまをよく見かけますが、インチキ商法に等しいです。(シングルアンプ
がクラスAなのは当たり前。)『オールチューブ』という言葉も、むやみに一人歩きさせな
いよう、注意した方が良いでしょう。
310ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 13:24:55 ID:Cbkg3Wsf
訂正 >>309

× 半導体(トランジスタやIC)真空管以外のキャラが大きくなってしまうか?
○ 半導体(トランジスタやIC)により、真空管以外のキャラが大きくなってしまうか?
311ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 13:41:56 ID:FjexPlaV
>>309
座ってギター弾いてたらチンコ痺れたまで読んだ。
312ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 14:59:55 ID:UivS6dmV
ドラいもん、しずかに中出しまで読んだ
313ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 15:27:35 ID:Cbkg3Wsf
>>311 >>312
長文が嫌いなら、黙って静かに読み飛ばせよww
そんな事すらしようとしないオメエらは何?www

あ、『シングルアンプでクラスAだから素晴らしい!』の、メーカー・セーラー・ブロガーさん達デツカ!?(笑)
ホームでの恥ずかしいコメントは、ちゃんと修正しておけよ(笑)
314ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 15:32:33 ID:FjexPlaV
上手い文章ならいくら長文であろうと苦にはなりませぬ
315ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 15:44:08 ID:Cbkg3Wsf
うまい文章に書き直してみてくれ、読まんけどw
316ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 15:46:50 ID:FjexPlaV
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   普通断るだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
317ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 15:48:26 ID:Cbkg3Wsf
下手な文章も、

***************************************************************************
みっともない男のヒステリーをわざわざ書き込まずに、黙って静かに読み飛ばせ!!
***************************************************************************

お前らの、他人を評価しようとするコメントは、無用、不要、役立たずでそれこそ迷惑。
318ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 15:52:32 ID:FjexPlaV
座ってギター弾いてたらチンコ痺れたまで読んだ。

これのどこがヒステリーなのか説明が欲しいなw
319ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:00:14 ID:Cbkg3Wsf
***************************************
いちいち、くだらん個人裁定や個人の行動評価をするな。
***************************************

文脈文体を言ってるのではなく、↑こういう行動に出たことがヒステリーだ!
得手勝手な個人的な判断で、ROMしている第三者に迷惑を掛ける行動様式は、
まさに周りを顧みないヒステリー!

おれにどうこう言う前に、↓これのどこが大人気ある発言なのか。説明して欲しくもないワナw
> 座ってギター弾いてたらチンコ痺れたまで読んだ。

頭の悪いアホを言葉でねじ伏せるのも飽きたから、黙っててくれないか?ww
320ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:02:19 ID:FjexPlaV
どう考えても貴方がヒステリーw
321ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:08:00 ID:Cbkg3Wsf
>>320
残念でした。その手の詭弁は俺には通用せん。
起点の問題。個人裁定が行われたことに対しての、抗弁、自己弁護は
ヒステリーとは解釈されない。

ゆえに、個人的解釈の発端となった方がヒステリー。自明の論理。
322ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:08:36 ID:FjexPlaV
>>321
あっそw
323ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:13:34 ID:Cbkg3Wsf
>>322
しゃかいじょうしきでもあるw >>321
べんきょうになってよかったな!?w
324ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:14:38 ID:FjexPlaV
>>323
は?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
325ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:19:21 ID:Cbkg3Wsf
バカがどっちかは、既に反論の余地のない文言で証明済み。
キレタラマケヨ(大笑)
326ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:21:23 ID:FjexPlaV
>>325
キレテンノハオマエダヨ(・∀・)ニヤニヤ
327ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:27:30 ID:Cbkg3Wsf
俺のは、必要性を満たした抗弁、自己弁護。
君のは、抗力とその必要性も、説明義務も、何も満たしていない。
ゆえに、キレテルのは君の方という結論にたどりつける。

↑抗弁ってのはこういう風にするんだw

頭の弱いのに釣られても面白くないなw 飽きたワwww
328ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:30:37 ID:FjexPlaV
説明義務??

ま、あんだけムキになって書いた文章書いたのに
茶化されればきれるよなw

ごめんねw
329ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:33:40 ID:Cbkg3Wsf
『説明義務』以外にも、『必要性』の方には触れんのか?w
なんなら、『必然性』 のも足しといてやろうか?w

まあ、この辺で許してやろうw
皆に迷惑掛けたしな、スマン > ALL
330ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:35:22 ID:FjexPlaV
( ´,_ゝ`)プッ
331ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 16:44:36 ID:FjexPlaV
309 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 13:07:31 ID:Cbkg3Wsf
>>307
『オールチューブ』 の定義をどこに置くかで見解が異なるでしょう。
現行品は、電源を生み出す部分に整流管を使わずにシリコンダイオードを使用しているようです。

整流管の有無は増幅作用には直接関与しないうえ、ギターアンプにおける真空管の意義は、
耳で感じ取れる範囲の音色や歪み方にあると考えているので、『増幅段がすべて真空管』で
構成されてるアンプはオールチューブと呼んで差し支えないと思います。よって、チャンプ
600は(個人的には)オールチューブと見なしています。

オーディオでも整流管の有無が話題になったりしますが、私のように考える人が
多数派のように思えます。余談ですが、リバーブ回路をオペアンプ(IC)で駆動
しているアンプなどもありますが、それとて、(個人的に)『オールチューブに等しい』
とする見解を当てはめて良いと思ってます。まあ、『オール』という言葉は、厳密には外し
た方が正確なのでしょうが、あなた方のように回路を知らない人を相手に『オール』という
表現に正確さをきしても、かえってミスリードに繋がるとしか思えませんので・・・(笑)

実際、整流管を使っていないというだけで、『オールチューブでない』などと言ってる
ブロガーなんかも目に付きます。事が判って言ってるなら良いのですが・・・w

真空管のキャラが発揮されるか?、半導体(トランジスタやIC)真空管以外のキャラが
大きくなってしまうか? という点が真空管アンプとして捉えて良いかどうかの分け目で
しょうから、『オール』なんていう識別子を持ち込んでいる事自体が、私には奇異に見えます。

『クラスA』 という言葉でも、エエ加減にせえ!!と言いたくなるぐらい、楽器関連では
一人歩きさせてしまってますね。シングルアンプで『クラスA』 なんていう事をセールス
トークにしてるさまをよく見かけますが、インチキ商法に等しいです。(シングルアンプ
がクラスAなのは当たり前。)『オールチューブ』という言葉も、むやみに一人歩きさせな
いよう、注意した方が良いでしょう。

332ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 18:37:35 ID:JdGuVxGm
子供のケンカに親が口を出しちゃマズいか
好きなだけやりなさい
333ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 08:02:23 ID:JCBQIkoX
ID:Cbkg3Wsf
こいつわざわざ日曜に何やってんだよ
痛すぎ
334ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 13:10:30 ID:0K926p00
335ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:18:28 ID:7mVOeOLM
>>334=ID:Cbkg3Wsf
まだやってるの?
336ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:32:12 ID:0K926p00
>>335>>319
337ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 14:33:15 ID:cOJLyfo0
フェンダースレオワタ\(^o^)/
338ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 17:56:20 ID:wav29CvF
楽器板の喧嘩発生率は異常
339ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 18:49:47 ID:GD5vSSr4
ツインアンプってどう?非常に使いずらい… すぐに歪み出すんでニュアンス付けにくい ツリバの方が良かったな
340ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 18:56:59 ID:IWnLxmwb
>>338
いんや、サバゲー板と同等だw
341ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 19:22:46 ID:YsGYf0g3
>339
342ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 01:28:18 ID:Gst0RH9/
オーダーしていたプリンストンリバーブリイシューが
ようやくフェンダー社からお店に届いたという知らせが来ました!
今週中にはゲット!楽しみ〜
価格相場は$900くらい(定価$1200)で
$150くらいで日本に届けてくれますよ。
343ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 01:32:49 ID:3zw7FVwz
>>342
やすっ!!
転売したら儲かるなw
344ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 08:48:00 ID:4241Q4p8
>>343
損するよ。
345ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 15:49:25 ID:N1Q4RQQG
>>339
個人の好みによるでしょうけど
ニュアンスやダイナミクス感を大切にするなら
断然ツインリバーブの方がいいでしょうね。
当方ツインアンプオーナーでロックやってますが
歪むのが好きなので、こいつで満足してます
346ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:25:06 ID:nvsOshoV
>>345 レスありがと^^ やっぱそうかぁ〜 ツリバの方が細かい色付けやすいな。だけどツインの歪みも カッコいいと思った。パリッと張りのある歪み いいね。
347ドレミファ名無シドレ:2008/06/25(水) 15:51:21 ID:I1zDKEKG
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45582899

この、アンプの詳細を誰か教えてくれ('A`)
348ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 17:40:57 ID:hlV67zER
SVD-408CE
349ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 19:52:18 ID:W4MvjPpG
レイボーン好きで家で使うには

Fender フェンダー USA / '64 Vibroverb Custom

は美味しい所使えませんかね? ちなみに自宅は普通のマンションです
350ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:10:07 ID:fncWXy7x
断言するが絶対に無理 アッテネーター付けても多分満足できない
351ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:27:42 ID:hfig+2FY
>>349 俺はフェンダーブルースデビルJr.をvo4で一時間弾いたら警察来たぜ! 参考にな…
352ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:31:15 ID:hfig+2FY
あっ 違ったvo2.5くらいだったわ 4なんて出したら壁倒れるぜ
353ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:39:27 ID:hfig+2FY
あっ 違ったvo2.5くらいだったわ 4なんて出したら壁倒れるぜ
354ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:42:49 ID:Z21XYGc1
なんでなんかいもいってるんですか?
355ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:55:11 ID:hfig+2FY
>>354 坊やだからさ
356ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 21:50:54 ID:Z21XYGc1
抽出 ID:hfig+2FY (6回)


 657 ドレミファ名無シド 2008/06/25(水) 20:42:05 ID:hfig+2FY

一言言っていいか


 660 ドレミファ名無シド 2008/06/25(水) 21:02:35 ID:hfig+2FY

今なら い…言えそうな気がする。


 664 ドレミファ名無シド 2008/06/25(水) 21:11:06 ID:hfig+2FY

お… 俺実は


 665 ドレミファ名無シド 2008/06/25(水) 21:18:42 ID:hfig+2FY

ブラジル人に間違えられた時に


 666 ドレミファ名無シド 2008/06/25(水) 21:20:42 ID:hfig+2FY

日本人です!と ウソをついたんだが 本当は…


 667 ドレミファ名無シド 2008/06/25(水) 21:24:03 ID:hfig+2FY

メキシコとフィリピンのハーフですと言えなかった… 前友達に言ったら 『わかんねーよ!!!』って言われたし…
357ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 01:41:27 ID:ZlsaTKVp
どーでもよい
358ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 07:22:57 ID:A/nJmIhI
>>349です

やっぱり無理ですかw

ちなみに、このアンプにアッテネーターは使えるんですか?

それと別のアンプでオススメありますか?ブティック系でもいいんですが。
359ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 07:53:29 ID:0kLog/c8
>>358
仕様が合うアッテネーターを選べば良いわけだが、フルアップ状態で使う
つもりなら、40Wって出力を真に受けない方が良いかもネ。
パワー的にゆとりのあるアッテネーターを選んだ方が良いと思うよ。
音量の激落ちを考えてるなら、アンプの最大パワーと同等の電力が熱に
変わると考えてもらって良い。(場合によってはそれ以上。)
40Wの半田ゴテがどれだけ熱くなるか知ってるかい?(笑)

やっかいなのは、弾いていないときは全く熱を出さないわけで、1〜2時間程度、
ハードディストーション状態を続けて居た時に、とんでもなく熱くなったりするわけ。
アッテネーターの大きさや性能(耐応電力)、放熱性には注意した方が良いよ。

アッテネーターを使うにしても、実は、小出力アンプの方がいろいろ都合が良かったりする。
360ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 13:33:34 ID:jUmHOiN2
ブラックフェイスのアンプでアッテネーターはお奨めしないなあ
経験者だけど、家で弾くレベルまでアッテネートすると
安いトランジスタアンプにBOSSのブルースドライバーかけたような音になったよ
ツイードのデラックスやブルースJr.あたりならまだ許せる音なんだけどねえ
361ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 14:36:15 ID:BnGfN00N
>>358
アンプの裏に〜Ωって書いてあると思うから、それに合わせてアッテネーター買えばいいよ。
362ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 16:15:56 ID:Vlj/spWX
TWINAMPのユーザーです。
スタジオに入り最初の30分程度は
設定した希望の音量で鳴るのですが
一定時間(30分程度)を越えた辺りで
毎回ボリュームが小さくなります。
あと、ギターの音量絞っていても
ジーっとノイズがでることも多いです。
パワー管は最近交換すませて
バイアス調整もできております。
どこか他に悪いと考えられる部分は
ありますか?

同じような症状になられた方や
先輩方の中で詳しい方おられましたら
ご意見拝借できませんでしょうか
よろしくお願いします。
363342:2008/06/26(木) 17:06:42 ID:0+zS+zY/
プリンストンリバーブリイシュー届きました!
音もサイズも自分にとってベストなアンプです!
デラリバはちょっとでかいから持ち運びが・・って言う方にお勧めですね。
アンプ選ぶのにこのスレが参考になりました皆さんありがとうございました。
364ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 17:10:17 ID:0kLog/c8
>>362
状況からすると故障っぽいね。
そのアンプ、中身(構成)が結構複雑だから、メーカーにトラブルシューティング
してもらった方が良いと思うよ。素人の手に負えるレベルの話ではなさそうに思う。

FET素子によるミューティング回路が至るところに入っていて、そこがおかしく
なっても似たような事はおきるだろうけど、30分ぐらいというところが曲者で、
熱暴走するとなると、ミューティング等の信号制御系のトランジスタや、もっと
単純に真空管廻りという線も考えられけど???

いずれにしても、素人の手で自己解決できるような状況ではなさそうに思う。
365ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 19:21:05 ID:XH7U9W7y
ああ回路設計者来てたのか
リアルタイムでバカを見てみたかったのに
366ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:18:13 ID:RnhL3Ce6
FENDERにアッテネーターは使用禁止です。
MARSHALL 100WをLIVEで使う時に使うモノ。
367ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 20:52:12 ID:KtJbULrG
どんどん使いなさい^^
368ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 21:57:39 ID:0kLog/c8
>>362
一つ試すとしたら、真空管を挿し直すってことぐらいかな?
熱の影響で接触不良というパターンも無くもない。
これでだめなら、修理に出した方がよいだろうね。
369ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:50:04 ID:TA6ao2e0
>>363
おめでとう!

ところで プリンストン リバーブリイシューは
 プリンストン レコーディングと音の傾向は似ているのでしょうか?
Fender Princeton Recording Amp Demo
http://jp.youtube.com/watch?v=Eo3gHZC877M&fmt=18
370ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:19:39 ID:tRLVQxBw
>>363
基本的には似てると思いますよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=AJxrdn8aUN0
プリンストンリバーブは大音量のバンドには不向きですがレコーディングや小さいハコでのライブに最適なアンプでしょう。
プリンストンレコーディングは更にレコーディングに便利な機能を付けたアンプと言う事ですね。
私はkreisbergやhekselmanのようなジャズサウンドを目指してプリンストン結構どんぴしゃでした。
371ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:23:13 ID:NmdKHGz2
'64 Vibroverb Custom の件の>>349です

色々意見聞かせてもらうと小出力アンプのほうがよさそうですね

ブルジュニあたりで妥協としとくほうがいいでしょうか?(ツィードor通常タイプ)

372ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:27:04 ID:tRLVQxBw
上のレス
>>369
の間違いでした・・・
373362:2008/06/27(金) 00:28:39 ID:JrRjrjtF
374ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:58:00 ID:nBTaB2iK
>>373
コンデンサ、容量抜け

かな。
375ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 02:03:41 ID:e8lqNpuT
>>371
高いアンプを買うなら、『その音に惚れてる』 事が条件だろうね。

高いアンプを買った経験から言わせてもらうけど、高いからって何かが救われる
わけではないよw 予算をスピーカーの換装とか追加(CAB)等に割り当てたり、
アンプを複数台買うとかした方が楽しいけどね。

俺だったら、65 Deluxe Reverb の方でスピーカー遊びをするな。
65 Deluxe Reverb のSP(JENSEN C12K)はモダントーン寄りみたいだから、
ジャキジャキ系のビンテージトーンのSPを用意すると面白そう。
回路もオーソドックスなオールドスタイルだし(結局、歴史的にはこういうのがシブトク残るw)。
BOSSのエフェクターになるぐらいだしww
376ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 08:47:20 ID:NmdKHGz2
>>371ですが65 Deluxe Reverb もたしかレイヴォーンの愛用アンプですよね?

これをカスタムしていったほうが現実的(40W→22W、コストなど)でしょうか?ちなみにこのアンプをレイヴォーン風に味付けしてくれる

アンプビルダー屋?さんみたいなので国内で有名どころ教えてもらったりします?
377ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 09:21:39 ID:8sNs0XUY
srvはデラリバ使ってねーよ
378ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 09:43:44 ID:rL+aMah5
デラリバ 、バイブロバーブ 、スーパーリバーブはヤツの三種の神器だろ?
時期によって使ったり使わなかったり二台鳴らしたり
379ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 09:50:01 ID:RY9pGDnb
そろそろ機材頼みのバカは出てった方が良いと思うよ
どんなに機材そろえてもおめーがレイボーンになれることは永遠にないから
380ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 10:08:17 ID:P6XbAe9x
>>371
どんな機材を使っても同じような音を出そうと思えば出せる
(BBなんて、いつ聞いてもBBの音だし、フライングVでのリビエラも)
また、同じ機材を揃えても同じ音は出せないしね
「同じ音」っていう個人差もあると思う

ただ、あなたの環境も腕も知らないので.....

やっぱり試奏してくるのが一番じゃない?
champでもprinstonでもdeluxeでもSRVを演奏している人は沢山いるしね
満足できればPodでも良いだろうし
ましてエフェクターを使えば味は変わるし
ってことでBlues Jrも良いんでないの?手頃で手に入りやすいし
スピーカーで遊べば楽しいだろうし
381ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 12:03:24 ID:NmdKHGz2
>>376だけど
>>377 >>379 おい、いきなりどうした 知恵遅れか?w

>>380ストラトに太弦、TS−808は基本といったところです

実はブルジュニを4年使ってます。でアンプを進化しようかなと思ったんですよね
382ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:00:02 ID:cllUXZAi
(ノ∀`)アチャー やっちゃったね
383ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:09:19 ID:8sNs0XUY
知恵遅れ認定されたと聞いてやってきました

つかsrvがデラリバ使ってたってソースあるか?
聞いたことないぞ
384ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:19:53 ID:mJV6LvZd
デラックスリバーブ使ったかどうかよりこいつの態度が問題だろ。
低知能な教えてクンのくせしてこの横柄さ。
385ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 18:32:36 ID:GXkpMc4F
オレ 80sのコンサートアンプ使ってんだけど デラリバに最近興味持ち出して… どんな鳴り方するん? デラリバはこう鳴らせ みたいなのある?
386私は、ブルースマン:2008/06/27(金) 21:31:14 ID:fAyWsFUF
JTM622 vs JVMハイエンドコンボ vs トーンマスターだな。
387ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 04:01:26 ID:eHBXOSvr
>>385
オールドデラリバをフルアップで使ってるけど高音がもう少し欲しいので
トレブルブースターでほんのちょっとブーストしてる。


388ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:07:41 ID:jYf99YFF
>>387 フルアップに出来るんだー すげぇな! どんな音楽やってんの?
389ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 20:58:04 ID:AFU3K1y5
>>387の正体はジミーペイジ
390ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:48:54 ID:yeLXxznR
>>387
SRV演奏してます
391ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 02:30:01 ID:U22iarmj
>>382>>383>>384
やっぱり知恵たらね〜  判りやすすぎるw
392ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:42:49 ID:wcA3k6R8
プリリバ・リイシューもう売ってる?
393ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 00:09:06 ID:LQ4w/10Q
>>392
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443898/444042/832510/

それぐらい、自分でググれよ(笑)
394ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:22:10 ID:KGUO0vGk
スレ活性化の為と思って書いてみたんだけどググれですか。
395ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:25:38 ID:1ddHoOJP
「もう売ってる?」で話振ったつもりなのか?
「すでに売ってるけどみんなどう思う?」くらいは
言えないのか?
396ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:37:53 ID:KGUO0vGk
おーこわ〜
397ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:40:45 ID:0BL/AheW
Vibro Champ XDのスピーカーを10inchにアップしたら音圧感がましていい感じになった。
398ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:42:05 ID:KGUO0vGk
2ちゃんねるに気軽に書き込みしたら叱られてブルーになった。
399ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 12:53:59 ID:LQ4w/10Q
>>393
活性化が本来の目的なら、さらなるネタに振り直せば良いのに、
ググってリンクまで張ってもらってながら愚痴デツカ!?ww

質問しておきならが、活性化のネタ振り?
じゃあ、俺がお前に質問をしたら、質問に答えてもらうことが目的でなく
活性化が目的であると、間違えることなく、質問と活性化の判別が付くんだな?
そんなアホな!!ww

そういう性分の奴が、カトウみたいなザマに成って行くんだよなぁ。
社会性、不適合者。
400ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 15:15:50 ID:aZv5s6hk
>>398
まあ仕方ないよ元気だしな!
395のように書けばよかっただけ
次から気をつけよう

401ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 15:32:26 ID:u18Kfwyr
7月1日の2時30分以降書き込みが無かった。
せっかく勇気を出して書き込んだらこの有様。
402ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 15:41:30 ID:LQ4w/10Q
謙虚、真摯に振る舞うだけの勇気も欲しいもんだなw
(笑)と添えて『ググれ』 としてあるのに、被害者ヅラして、愚痴まで聞かされる始末ww
403ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 16:10:53 ID:aZv5s6hk
いつもこのスレでは
先輩方に色々教えてもらい勉強させてもらって
トラブルあったら助けてもらってる
気に入ってるので正直荒れて欲しくはないです。
404ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:09:07 ID:+bjd1P+G
ID:LQ4w/10Qはいろんなアンプスレを廻っては荒らしている人なのでスルー推奨
405ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 22:30:52 ID:j2pN9uI4
盛り上がって参りました。
406ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 03:46:46 ID:Z+6+RcuD
>>404 >>405>>403の思いを汲んでやれ。
407ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 10:17:06 ID:3kmI6aOE
盛り下がってまいりました
408ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 15:29:39 ID:sEWZVPC4
409ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 18:42:09 ID:2wdQ7I/9
整備されていない銀パネVSリイシューですかな。
410ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:38:53 ID:5rVk75+J
銀パネの方は5U4GBの特徴が良く出てるね。
アタックが潰れてリミッターがかかった様なサウンド。
411ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 10:14:27 ID:2ADGB/Vw
サウンドはGZ34の方がいいんだけど銀パネにGZ34ハメると
プレート電圧が高くなり過ぎて6V6がアポーンする危険性が。
素直に黒パネ買うが吉。リイシューは知らね。
412ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 10:35:37 ID:2ADGB/Vw
あ、PRINCETON REVERBは黒パネでも図面上は5U4GBとなっている。謎だ。
413ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:15:01 ID:zP6rXTzS
出島で50年代のtweed champが
3台掲載してすぐ商談中って
そんなに人気あんのか!?

414ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 12:08:57 ID:cAQJmtiy
もちろん。
415ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 02:59:02 ID:eg6Np86j
tweed champのどこに良さがあるのか?
ただ古いだけか?

416ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 09:05:55 ID:rwDKjpU5
oldies but goodiesって言葉知ってる?
417ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 11:46:28 ID:eg6Np86j

知っているけど、tweed champは飽きるよ。
それほどのアンプじゃないよ
418ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 11:50:53 ID:ZdFc8vzB
結局、好みの問題でしょう。
419ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 11:57:08 ID:P41Za0IV
BluesJr.なんかに比べると全然気持ちはいいと思うけど。
あの直接スピーカの紙触ってるようなダイレクトな感じは
なかなか得がたい。
420ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 12:07:34 ID:ZdFc8vzB
俺はブライトだけどうるさくない黒パネが好き。
421ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 13:32:36 ID:S8DcONbM
ヴィンテージ色の鳴りを強めたいなら、JENSENのSPの中から適当なものを乗せればイイ。
アンプを自作できる者の視点で言わせてもらうと、工業製品をヴィンテージ扱いする発想
は凄く奇異に見える。工業製品の音作りは、作り込めるところを技術とセンスで作り込ん
で行くものだと思う。工業製品において、経年変化をアテにしたり、手に入らなくなったと
いう事を理由に珍重する発想は、理解に苦しむ。

回路でどうにもならないのは、『SPの鳴り』 だろうと思う。
しかし、アンプ部の 『音色』 の方は何とかなったりする。
422ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 13:54:33 ID:RedeEmmv
現行の復刻版JENSENは大嫌い。それを採用しているVICTORIAも嫌い。
423ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 13:55:58 ID:AHyWTvbr
>>421
あとは質のいいコンデンサや抵抗かな。
424ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 20:09:08 ID:QZhFagr/
いやぁ、SPRAGUE使うと原価が高くなって儲からないので特亜製の安物使ってるんですわ。
425ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 21:14:46 ID:S8DcONbM
Fenderでも現行のJENSENを使ってたりするね。
JENSENも今ではいろいろなタイプがあるから、一括りにするのはどうかと思う。
過去の経緯(型番)に縛られずに、好みの音の物を探し当てる発想が大切だろね。
個人的に、RよりもQやMODシリーズの方が好きだな。8インチならRでも良いけど。

ギターアンプはトーンを使うんだから、機材や部品の音色の違いにどれ程拘るべきなのか、
いつも自問自答的に自己矛盾を抱え込むww
でも、SPのキャラはトーン回路やグライコでさえも、補正し切れない事があるよね。
426ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 10:47:01 ID:mfZHPycS
svd-408を改造したいんですけど
やり方がのってるサイトはありますか?
あとsvd-20とsvd-408の回路は同じなんですか?
427ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 11:17:12 ID:T++b78MF
>>426
>svd-408を改造したいんですけど

どんな改造がしたいのですか?

>svd-20とsvd-408の回路は同じなんですか?

SVD-20の出力は20W、408は40/8Ω ですから違います。

428ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 11:41:39 ID:mfZHPycS
>>427
すいません。
改造したいのは歪みのチャンネルです。
歪み過ぎて音もグシャっとしてるのでそこを直したいです。
429ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 13:28:58 ID:T++b78MF
SVD-20はドライブCH用にプリ管が1本入ってますが、歪自体はダイオード・クリップ
で作られてます。プリ管はクリップ回路のバッファ&リカバリー用です。
もし、ダイオードの歪が嫌いならIC回路をバイパスする方法も考えられますが、回路図
が公開されてませんので、ちょっと難しいかもしれませんね。
430ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 19:37:13 ID:JGecSduV
>>411
逆はどうですか?
GZ34のアンプに5U4GBを付けても
内部には問題は起き無い?

431ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 20:47:50 ID:FUgrnoGf
我輩は >>411 ではないが・・・。

>>430
GZ34(5AR4)と5U4GBでは、ヒーターに必要な電流値が異なり、前者が1.9Aなのに
対して、後者は3A流れようとする。従って、増幅回路的にOKだったとしても、ヒーター
電力の面でNGになる場合がある(電源トランスorヒータートランス次第)。

供給電圧の点では、おそらく5U4GBの方が下がってしまうだろうから、定格オーバー
にはならないだろうけど、電源回路部分での許容尖頭電流の問題が生じないか、確認
しておく必要がある。標準動作で、5U4GBはコンデンサ容量が40uFを指定してるのに対して、
GZ34は60uFが指定されてるから、この点が心配なんだが・・・??
(同じ整流管の場合、コンデンサの容量が大きくなる程、尖頭入電流が大きくなる。)

許容尖頭電流値は5U4GBの方が大きいが、管の内部抵抗が低かったりすると、少ないコンデンサ容量
でも大きな尖頭電流が流れたりする。この点は、もっと詳しい人に聞いて見てくれ。中途半端でスマン。

基本的には、スペック違いの整流管を使い分けるのは不可だ。
素人が手を出すべきではない。
432ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 20:51:09 ID:FUgrnoGf
訂正 >>431
 × (同じ整流管の場合、・・・尖頭入電流が大きくなる。)
 ○ (同じ整流管の場合、・・・尖頭電流が大きくなる。)
433ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 11:59:12 ID:H2ouir9U
>>430
電源トランスから煙が出てくるかも。
434430:2008/07/15(火) 18:40:55 ID:sd+CX+l7
あれ、そうですか。
5U4GBの不安定なアタックも好きなんで
交換して使えたら面白いかなぁと..,
GZ34と互換のある整流管があったんだけど
何だったかな。

435ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 20:00:14 ID:eJtITbqc
GZ37
436ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 21:03:25 ID:oh2DnAEl
GZ37はヒーター電流2.8Aだから、この点は5U4GBと状況が変わらないね。
>>433が言うように、無理に電流を引きだそうとすると、トランスの発熱が増加するよ。
437ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 00:39:31 ID:cyMV3Hh/
super  champ XD と POD X3を買ってから
(PODのようなシミュレーターは初めて購入)
オールドのデラックスもヴァイブロ・キングも弾かなくなってしまった・・・。

小さい音でほどほどの音質が出るのが楽で良くなってしまった・・・。
438ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 09:03:24 ID:YPOp8B7O
そりゃXDやPODのせいじゃなくて歳のせいだな。
アンプやギターや靴やカバンや上着やそのうちパンツ類まで
選ぶ基準は軽さと楽さになる。
439ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 14:42:40 ID:m+F8ObLR
最近アンプのスペックで最初に見るのが重量になりました。
20kg前後がギリギリ。

デラリバ、ヴァイブロラックス→おk
ベースマン、ツインリバーブ→イラネ
440ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 19:10:50 ID:N2IdpyGe
>434
5G-K24じゃなくて? 




という冗談は置いておいて、
類似球(弟分と言うべきか)となると恐らく5V4/GZ32でしょう。
ヒーターは5V2Aで出力電流175mA。

フィラメントが5V2Aの直熱管となると5R4 外観は5U4に近い。
効率が悪く整流後の電圧は5U4よりも低い。
だからといってπフィルタ1次側のケミコンを47μF、100μFと増やしてはいけません。
直熱整流管に大容量ケミコンをあてがうと寿命が短くなります。

買うなら少々高いですが灰色の大きなハカマが付いた5R4WGA/Bがお勧め。
軍用なので耐震性、信頼性は折り紙付き。但し重いのでチューブ・クランプ必須。
441ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 14:28:16 ID:J2yWQyx8
ギタマガのフェンダーアンプ特集よかった
442ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 15:38:42 ID:RfU12hEc
>>441
■The Instruments
ライブ&リハで活躍! 現行フェンダー・アンプを弾き倒す!(15ページ)
自宅練習だけでなく、リハーサル、ライブで使えるマイ・アンプが欲しい。
それならばまずは伝統のフェンダー・アンプをチェックしてみたい。
王道と呼ばれるにふさわしいその貫禄こそ、幾多のギタリストを支えてきた
キング・オブ・ギター・アンプと呼べるもの。東京事変の浮雲が、
気になる10機種を試奏チェック! キミにぴったりの1台がきっと見つかるだろう。

レビューしてるアンプはフェンダーの何?
443ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 02:05:43 ID:9jMbDKTJ
>>442
俺も友達の家で見たから正確に覚えてないけど、定番ばっかりだったよ
ヴァイブロキング、ヴァイブロデラックス、デラリバ、ベースマン59
57ツイン、ツインリバーブとか
後は覚えてない、ごめん
444ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 02:24:32 ID:SECs5X6r
>>443
ありがとう
今日は缶詰状態での作業だったんで
明日本屋に行ってくる
445ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 10:03:15 ID:sHZ3TpOF
ヴァイブロデラックスw
446ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 11:45:35 ID:V7NTDJbQ
Jazz-Kingだけじゃなく本気で作ったソリッドステート
アンプ出して欲しいな

昔のYale Reverbみたいなのとか
447ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:32:51 ID:+xrq2MIv
プリンストンリバーブ、デラリバと同じ値段するんだねー。
造りから言ったら少し安くたっていいのにな。
448ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 01:17:23 ID:pb8Z5fS5
>>447
princeton recordingを買っておいた方が
使い道が多そうだ、と考え中。
アッテネーターの部分が少しカッコ悪いけれど・・・
あんまり気にしないし。
449ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 03:09:36 ID:rnILkMSz
フェンダーアンプが好きでどれを買うか選びきれない私は
えいやっ!とサイバーツインにしてしまいましたよ
450sage:2008/07/22(火) 22:39:15 ID:ICxMvio8
俺はSoper Sonic!
451ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 18:10:25 ID:b0WbUeQo
>>450
何て読むの?
452ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 21:15:37 ID:03+XjktB BE:563846764-2BP(500)
どなたか、hotrodのデラックスか、デビルの212または410を譲っていただけませんか?
お話していただける方がいらっしゃいましたら、メルアドを書きます。
453ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 23:10:20 ID:QK3VxK07
Champion 600の有名なmod等まとまってるサイトとかないかな?
454やすゆき:2008/07/24(木) 06:27:26 ID:4NIR+GE1
おまえらは、JTM622一度弾いてみると良いだろう。
なにもフェンダーだけが全てじゃないってことってっだけでもないってことに思い知るだろう。
455ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 09:59:41 ID:xOgFSG6G
JTM622って実は110V仕様なんだろ?
ヤ◯ハさんは否定してるけど。
456ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:36:33 ID:YSlroCEa
“えいやっ!”っとブルースJrを買いましたところ、120V仕様でございました。
やっぱり、アップトランスは必需品でしょうか?どなたかご教授下さいませ…
457ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 19:59:40 ID:FIQubup4
ステップアップトランスは買った方がいいな
安物は止めた方がいいよ
CAJが最低レベルだな
458ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:09:29 ID:PMGowna3
音屋で売ってる115V仕様のでおK。5,000円位。
459ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 02:20:36 ID:cYUmJo7I
>>456
真空管の増幅動作に関係してくる電圧は、任意性(=設計次第)っていう側面が
あるけど、ヒーター電圧は規定されてるものだから、これが下がるのはイタイ。
460ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 02:38:12 ID:laMaD7Bv
オイラのブルジュニ電源入れて30分ほど経たないと良い音しないんだけどそんなもんなのかな?
それまではなんか固いというかピッキングニュアンスが出ないorz
ひょっとして故障?
461ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 03:05:18 ID:GzIRoOS1
ブルジュニか
使ったこと無いんだが、スタンバイスイッチ無い?

普通はまずスタンバイ入れて2〜3分暖気してからスイッチオンだぜ
462ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 03:22:36 ID:laMaD7Bv
>>461
スイッチはひとつっス
やっぱりおかしいですかね?
463ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 07:45:08 ID:XXyRR2f0
スタンバイが無いから真空管がすぐにダメになるのかも。
464ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 07:47:29 ID:Rrsg5VmA
>>463
「すぐ」って、どれくらいですか?
スタンバイ付きに比べると、寿命はかなり違いますか?
465ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 12:20:26 ID:cYUmJo7I
>スタンバイ付きに比べると、寿命はかなり違いますか?

↑定量的な回答をするのが難しい。真空管そのものを設計出来るレベルの
人で、そういう検証データを持ってる人でないと、答えられないだろう。
-------------------
何故スタンバイが必要になるかというと、ギターアンプのように真空管の規格いっぱ
いの設計をしてたりすると、ゆとりがない。そこにダイオードなどで電源供給すると、
スイッチを入れた瞬間から電源部はフルに動き出す。が、真空管はヒーターが熱くなら
ないと電流を流せない。で、電流が流れない状態では、通常動作時よりも高電圧が
真空管やコンデンサに掛かってしまうことになるんだ。それを回避したいがために
スタンバイがあったりする。それと、起動時に『ブーン』というハム音がSPから出たり
する事があるんだけど、それを回避する意味もある。(必ず回避しなければならないって
ことでもないんだが。)
ダイオードでなく、整流管などで電源を組んでる場合は、同じようにゆっくり立ち上がって
くるので、スタンバイが必要なかったりする。(整流管と出力管のヒートアップ時間による。)

それ以外の理由では、単純に待機状態にしておきたいという、『現場のニーズ』 に応える
意味もあるだろう。

まあ、俺なんか、スタンバイはほとんど使わないけどなw
無理な設計をしてそうなアンプはスタンバイを使った方が良いかもね。

ちなみに、ヒートアップは2〜3分もかからねえぞ(笑)
30秒程度を目安にすれば良いだろう。
スタンバイを使わずに、音がでるまでの時間を測っておくと良いだろう。
466ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 13:15:29 ID:Q6wH3gwN
>>465
勉強になった。ありがとう。
467ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:20:00 ID:XjiWt6wR
>>457
>>458
>>459

456です。アドバイスありがとうございました!!
ステップアップトランス、GETいたします。
468ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:21:20 ID:4q70qT/s
サイズが許す限り高品位な100Vトランスにするって手もあるんじゃないの?
469ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:32:20 ID:d4IUm1I+
>>465
いつもROMってますが
勉強になりました。
ありがとう
470ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 17:25:52 ID:laMaD7Bv
>>464>>465>>466は自演な気がするんだけど…
471ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 17:30:00 ID:laMaD7Bv
いや、多分気のせいですね
失礼しました
472464:2008/07/25(金) 17:49:35 ID:Rrsg5VmA
>>465
ありがとうございました
勉強になります
473ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 19:44:24 ID:91JN9Oqr
どなたか、hotrod Deville譲ってください><
お願いします!
474ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 19:59:46 ID:xs/Uhi3c
475ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 21:54:58 ID:TssnQMR0
METAL HEAD買った人いないの?
400Wとかビックリだけど
476ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 01:33:07 ID:oWmDSoxc
>>473
予算も書いてよ。
価格次第では売ろうか?
発送だと送料もずいぶんかかりそうだが出島よりは安くするよ。
477473:2008/07/26(土) 21:33:51 ID:XTlOsOok
予算はまったくありませんといっても過言ではありません。(4万くらいでしょうか)
できるだけ安くがいいですが…
いくらぐらいで売っていただけますか?
ご検討願います。
478ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:53:48 ID:MuPnrExD
なにこいつ
479ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 01:16:11 ID:KMk+Q3lp
馬鹿じゃねーの
480434:2008/07/27(日) 09:32:52 ID:v4jV4qPf
>>440
ありがとう。5V4/GZ32で正解でした。
昔これを付けてあるデラリバを使った事があるのですが
当時はまだ経験不足で何も良く分からなかった。

>効率が悪く整流後の電圧は5U4よりも低い。

これは効率が GZ34 > 5U4 > GZ32 の順に悪いと言う事ですか?
と言う事は整流でアタックが沈む感じを出したければ
GZ34 を GZ32 に替えるのは有りなのかな。
481473:2008/07/27(日) 14:07:28 ID:12WNrH1I
4万では安すぎましたねorz
では、いくらでしたら売っていただけますか?
482ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 17:27:35 ID:hZQu6X05
普通に考えて8万
甘えに甘えて7万ってとこだろ
483ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:04:01 ID:q0zz/enl
>>473
自宅では大きな音で鳴らせないし、
7万ならいいですよ。

大きく重い物なので発送出来るか分かりませんがこちらは関東地方です。
本気だったらメルアド晒してください。
484ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:14:03 ID:pORf0oPB
>>473
デジマで美品Aクラス中古が79800円だぜ
売る店が判明してるし、3ヶ月保証とか付くだろうし
こんなトコで正体不明のガメつい奴から買うの止めとけって
485473:2008/07/28(月) 07:01:46 ID:pqz9SsFi
ちょっと7万だとキツいので…
もう少しお金ためることにします!
ご協力ありがとうございました!
486ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 09:37:16 ID:L6NXMacF
7万さえ用意できずDevilleが欲しいってどんだけ
虫が良いんだろう・・・
487ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 14:36:26 ID:pqz9SsFi
>>486
でしたら、deluxも考えてみます…
488ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 01:41:50 ID:abEV2aYw
>>487
フェンダーアンプ買わないほうがいいよ
489ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 15:55:34 ID:KF67KmUw
>>488
なぜですか?
490ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:12:58 ID:jFFsnn5b
正当な対価を払おうとすらしない人は
フェンダーアンプだけじゃなく楽器全般を
買うのに向いてないよ

2chで頼み込んだら自分においしい条件で
買い物できると思ってるって人間としてどこか
おかしいと思う

地道にデジマートでもヤフオクでもeBayでも
チェックしつつ金貯めとけと
491487:2008/07/29(火) 19:21:33 ID:cBIwVj8R
残念だけど、>>489>>487じゃないです。
492ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:56:09 ID:mll14WsG
高く売りたい、安く買いたい香具師ばかりだから楽器屋が潰れまくってるワケだが。
493ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 14:39:22 ID:lWDmMmuf
香具師ってまだ使ってるやついるんだな。
494ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 19:38:40 ID:BsWVIvaY
495ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 23:15:11 ID:CxEq8Le2
ご自宅でHOT RODシリーズをお使いになられてる方居ますか?
初めての真空管アンプの購入を考えて、今HOT ROD DELUXEが気になってるのですが、
ボリュームが2前後でも爆音とのことで練習用にはなかなか厳しいのでしょうか。
またボリュームを1や0.5に設定した場合、入力が小さすぎて満足した音は得られませんかね?
496ドレミファ名無シド:2008/08/03(日) 23:38:31 ID:cXuQklfi
>>495
自宅でHOT ROD DELUXE使ってるけど、VOL2でギターのVOL絞って使ってるよ。
それと目盛1からなので0.5は無いよ。
497ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 20:25:58 ID:cd2s9JjI
>>496
ボリューム2だとどうですか?
結構音デカいですか?
498ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 22:04:33 ID:9f8TMxNm
princeton reverbってそろそろ都内の楽器屋さんに出回ってる?
はやく弾いてみたいなぁ
499ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 01:40:09 ID:w/qoxQbo
>>497
そんなに力を入れて弾かなきゃいいだけ。 ソフトタッチのピッキングを目指す。
500ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 03:34:05 ID:P87EqCsl
>>497
でかいよ。
真空管アンプってのは適性な音量で鳴らさないと大して良い音しないから、
家でいじるんならチャンプとか、ちょっと大きい音出せるならプロジュニアとかそんなもん。
ホットロッド買って極小のボリュームで弾くとか、
ロナウジーニョ雇ってキーパーで使うようなもんだよ。

まあホットロッドじゃせいぜいイニエスタとかそのくれーのクラスだが。
501ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 13:40:52 ID:jjeVNBb9
音の大きさだけで、hotrodを捨てるだと…!?
502ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 13:53:34 ID:YFwap3qQ
ちっこいアンプのスレとか行くと
ボリューム0と音漏れが始まるポイントとの間で
ダイヤルを調節しながら

「最初に急にグワっと音が大きくなるポイントがあるよね」
「フェンダーは急にボリュームが上がる仕様になってる」
「ポットのカーブだから仕方無い」

とかって会話が続いてて何とも言えなくなる。
急にグワっと音が出たポイントが最小音量であって
ポットのカーブ云々はその先の話だよ、と書いても
「フルチューブアンプを家庭で使うために
何とか最小音量(音漏れ)を探し出そうとしてるんだ
それが悪いなんて言わせないぞぉ〜」とか怒られて
やっぱり何とも言えなくなる。

>>497
その質問をしなければならない環境なら絶対辞めた方がいいよ。

503ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 17:22:45 ID:LGrgHUEW
Traynorは音量調整しやすいよ。
504ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 19:48:54 ID:gB2r7/XQ
音漏れが始まるポイントでどうこうするような状況なら
ペダル挟んで音量下げてからアンプに繋げばいいだけじゃん

良い音でるかどうかはともかく本番用アンプを家でもたまに
使いたいって程度ならさ

あとポットのカーブの問題は確かにあるよ音漏れが始まる
ポイント付近の話じゃなくその先に体感音量がガラっとかわる
ポイントあったりするじゃん
505ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 21:47:55 ID:XCj7Qk3D
小音量での音量調整が難しいアンプは矢田。
506ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 00:01:51 ID:7LwNeabr
教えて君ですみません。
大阪でギターアンプが豊富な楽器屋さんってどこですか?
507ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 19:01:33 ID:Lz/FeBXq
神酒
508ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 21:38:46 ID:zQEFRFt7
イケベ246
509ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 19:05:06 ID:zcSEU9BV
sidekick 25RXってどうなんでしょうか?



510ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 19:25:16 ID:ZZXTL9y1
キャビネットは集成材だろうし
他の部品もプラスチックが多いだろうね
銅は内部配線には使われてるだろうけど
511ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 21:24:28 ID:89uVivZ3
サイドから蹴っ飛ばすといい音がするよ。
512ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 22:27:38 ID:xNmyKts5
テレキャスでアンプでクリーンと歪みを使い分けたいんですが、オススメのアンプ有りますか?
513ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:29:39 ID:SltlTgKr
>>512
お前には教えねぇ。理由は自分で考えろ。
514ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:37:53 ID:sRjeQ9zK
>>513
別に決定的な答えを求めてる訳じゃ無いんで、貴方のオススメは別に知りたく無いです。
515ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:39:22 ID:sRjeQ9zK
>>513
別に決定的な答えを求めてる訳じゃ無いので、貴方のオススメは別に知りたく無いです。
516ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 00:41:29 ID:sRjeQ9zK
「無いんで」と「無いので」の違いに意味は有りません。

於主張したい訳でも有りません。

失礼しました。
517ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 13:48:09 ID:qt6EIPnF
どんな音楽をするのかな。
どんな歪みを求めているのかな。
予算はいくら位なのかな。

518ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 15:49:59 ID:sRjeQ9zK
>>517
もう大丈夫です!
相談に乗ってくれてありがとうございました!
519ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 21:21:46 ID:oVxTqbeb
>>518
「テレキャスでアンプでもう大丈夫」なんですね。一安心。
520ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 21:56:44 ID:hlkBq0yu
15日にツインアンプ到着しました。
前評判どおり、メチャ重。

けど、当分コイツにハマりまくり間違いない。
521ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 11:38:18 ID:4LVom5P0
TWIN AMPいいよね。
キャスターが付いているから運搬も楽だ。
ただ階段とかはキツいけどな・・
522ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 18:09:06 ID:+QmPFITh
スーパーソニックのコンボ購入ー
音作りの幅が広くて使いやすいんだが、リバーブ入れるとノイズ酷すぎ;;
これって仕様なんですかね?

いままで使ってたボロアンプはノイズ目立たなかったんだけどなぁ・・
523ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 20:02:40 ID:Q0jAiiEl
あげうー
524ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 23:20:42 ID:mwC4uqtl
20世紀少年のCMにフェンダーアンプ映ってるね
525ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 00:40:46 ID:PbmsB3c5
フェンダーアンプ購入検討中なのですがFender Blues Deluxeてどうですか?
あまり話題になら無い用ですけどyoutubeですと歪んだ音のが無いのですが
程よく歪みますか?クラプトンの用な音が出したいのですが。
HotRod DeluxeやBLUES JUNIORはフェンダーらしさがあまり感じられないので考えてないのですが。
今家で使っているアンプがマーシャルのDSL401 40wです気持ちよく鳴らせる位の音量は出せます。
フェンダーらしくてそこそこのボリュームで良い感じ歪むアンプで8万程度の物有りますか。
何かアドバイスを下さい。
526ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 06:28:39 ID:BNLwI/ki
Fender Blues Deluxeは歪まないよ。フルにすればクランチ程度だが
家でそうとうだしても無理だよ。基本はHotRod Deluxe系のアンプ
だから典型的フェンダーとも違う。
527ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 07:28:16 ID:IcsUUp+G
>>525
スゲー家だな。荒野の一軒家?防音設備?
528やすゆき:2008/08/21(木) 20:23:04 ID:9h97d4mQ
>>525
冒頭から厳しい意見ですが、
>クラプトンの用な音が出したいのですが。
ナンセンス。
529ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 21:40:12 ID:PbmsB3c5
>>526 2ch有りますがどちらもフルでクランチ程度なのですか?
それですと2ch有る意味が無いように思いますが、本当にそうなら
歪み系のエフェクトが必要ですか。フェンダーアンプを使っている方で
アンプの良さを無くさずに使える物って何かおすすめ有りますか?

Blues Deluxeを使っている方いますか?
何か感想を教えてください。

>>527 都内のマンションです防音は少々です、マスターVOL5のVOL5で使ってます。
>>528 ではジミの用な音で
530ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:05:56 ID:RRGACMeh
1番バッッッキバキ鳴るアンプ教えて!
531ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:13:09 ID:0SLS8u9Z
前にBlues Deluxe持ってたけど
526の言うとおりでチャンネル2でゲイン全開でもあまり歪まないよ。
高出力PUで深めのクランチ程度までってところ。

DSL401みたいに歪ませたいのならエフェクター必須だね。
HAO Rumble MODは優秀。FulltoneのFulldriveも良い。こっちの方が実践向けだね
532ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:19:13 ID:+6+8n4bm
Blues DeluxeよりもホットロッドDXの方がまだ歪むんじゃね?

ジミの音を出したいならやっぱりファズ使うしかないでしょ。
ゲルマかシリコンは好みで。
533ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 23:05:57 ID:PbmsB3c5
>>531レス有り難うございます。DSL401みたいには歪ませ無いので大丈夫です。
クランチはどれくらいの音量で得られますか?youtubeでFulltoneのFulldrive
聞いたんですけど超良いですね、しかし結構な値段しますね。
ちなみに今は何のアンプをお使いですか?Blues Deluxeを手放した理由を教えてください。
他におすすめなアンプも教えてもらえますか。

>>532レス有り難うございます。ジミが使っていたのはゲルマ、シリコンどちらですか。

http://jp.youtube.com/watch?v=5oDpx2BjJOY&feature=related 
この動画の3分20秒辺りからの音は何を使っているか解りますかねー
どなたか教えてください。







534ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 23:09:55 ID:+xElNd1F
なにこいつ
535ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 23:29:50 ID:PbmsB3c5
>>534何か問題有りますか?
536ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:00:18 ID:INUPpJSN
前に質問したけどスルーされた経験が有るのかも。

俺もblues deluxe気になってたから色々タメになった
537ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:00:44 ID:AH1f/Kkr
無いけど…ここは楽器屋じゃないよって思った
538ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:04:40 ID:INUPpJSN
スレの存在意義が...

まぁ、あるか
539ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:27:59 ID:cvgYYsHK
どうですか?って質問するより楽器屋で試したほうがいいような気がするんだけど
540ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:48:47 ID:eIpQpOpo
>>537楽器に詳しいのは楽器屋だけじゃないので実際使ってる人に聞きたかったので、
なにこいつ とか言われるとイラって来るので気に入らないならスルーしてください。
>>539それが一番良いのですが、それが出来ないのでここでの情報は貴重です。
541ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:52:48 ID:ZkSQlwJi
なぜ出来ないんだ
田舎に住んでるとかは何の理由にもならんぞ
542ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 00:58:20 ID:0piYDUcK
周りに楽器屋が無い。
忙しい。

で充分理由にならない?
543ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 01:01:50 ID:ZkSQlwJi
ならないだろ
週末や休みに都市に出ればいいだけだし
544ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 01:18:07 ID:0piYDUcK
出れない場合も有るでしょうに...

俺なんでこんな擁護してるんだろW
545ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 01:45:25 ID:5lRDNoFc
イライラするからスルー出来ないんですよ
機材のスペック上のことならともかく【音】に対してのことなら他人に聞くより自分で体感して自分で判断したほうがいいですよ
546ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 02:12:20 ID:eIpQpOpo
>>545 全くその通りなのですが家から出れない理由があるのです、
30分もすればお茶の水なのですが…
みなさんお騒がせしましたblues deluxeを買ってFULLDRIVE-2を買って
Danelectro DC-1 Cool Cat Chorusを海外のサイトで買います。
他に歪み系の物使ってる人は何を使っていますか?
お騒がせしています。
547ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 02:50:10 ID:W9i4v0If
この態度じゃあ叩かれて当然だわな・・・・
548ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 02:51:54 ID:EL73I2Ur
家から出れない=自宅警備が忙しい
549ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 04:16:49 ID:eIpQpOpo
>>547どこがだよw
550ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 06:37:03 ID:/PDLo7K3
>549
まぁ落ち着け。
とりあえずFullDrive2はヤフオクで安いの買えば良いんじゃないかな。
ちなみに俺はOctaFuzzを使ってる。
551ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 07:25:18 ID:L0rFVJmb
552ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 07:58:50 ID:5lRDNoFc
>>546
クララかよw
553ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 10:01:22 ID:DcLsGKQz
>>552
ほんとにそうかもしれないだろ。もうやめとけ。

>>546
使ってる歪みものを聞いたって、千差万別な答えが返ってくるぞ。
Fulldrive2が高いのならチューブスクリーマーでも買ったら?
554ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 10:40:50 ID:eIpQpOpo
>>550落ち着きますた、お気ずかいありがとうございます。
>>553五体は満足でございます、お気ずかいありがとうございます。
お騒がせしてしまったので色々調べてとても良い物を見つけましたので発表し体と思います。
これです http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EBO100%5E%5E
http://jp.youtube.com/watch?v=_h5p8sokD4Y&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=5Vd5QzUIwdc

2番目の動画ですがBO100 Blues Overdriveの時だけアンプのキャラが変わらず
歪みをえてます。他の2つも使えそうです。これにもう一つUZ400 Ultra Fazz
を足しても11400円これで満足できなかったらFulldrive2を考えます。
いやーファンダーアンプって本当に良い物ですねー
555ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 10:46:21 ID:dG2EfH/g
最初からFulldrive2にすれば幸せになれるのに
556ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 10:53:00 ID:gSKUAtvi
>>555
激しく同意。ベリは所詮ベリ。
557ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 10:54:28 ID:eIpQpOpo
>>555>>556やっぱりそうなんですかねー 使っておられるんですか?
やはり両方買うしか無いかな。
558ドレミファ名無シド:2008/08/22(金) 11:16:50 ID:dG2EfH/g
>>557
どれかのベリ持ってたけど他人に上げちゃったよ
値段の割には良い、けどそれなりがベリ
559やすゆき:2008/08/22(金) 18:20:09 ID:N7A9Io+Z
俺か?

数年前にBlues Deluxeのブロンドツイードの奴をルックス買いしたことあるけど、
全然歪まないから、マルチエフェクター買ってあったからそれを繋いで
鳴らしていたことがある。当時の俺はSRVに夢中で、丁度そのころは
ベスト版が出てた頃で、一曲目のたっさくすまんの音がメチャクチャカッコイイと思って
その音に似させたセッティングが心地よかった。
560531:2008/08/22(金) 22:23:48 ID:l0muovCg
やっぱり荒れたかw

5万でおつり来るくらいの値段で買えるんだから思い切って買っちゃえよ。
名前のとおりブルージーでタフなサウンドだからそういう意味では試走せんでも裏切られる事はない
561ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 01:52:11 ID:iyEplyew
blues deluxeに合わせると最強なギターとエフェクターは?
562ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 06:49:56 ID:dku8ajOA
>>561
また、そんな釣りっぽいネタを振るw
最強のギターは俺が手にしたギター。
最強のエフェクターは俺が足にしいたエフェクターw
563554:2008/08/23(土) 09:00:52 ID:F5UCkJ1j
>>560マッチレスやAC30の用な歪みも作れますか?
>>561はオレじゃないよ
>>562それは無いw
564やすゆき:2008/08/23(土) 18:00:55 ID:TGIRHslI
blues deluxe?
フェンダーギターにマルチチューナだよー。
565やすゆき:2008/08/23(土) 18:03:13 ID:TGIRHslI
失礼マルチエフェクターだよー
566ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 19:09:23 ID:iyEplyew
やすゆきありがとう!!
567やすゆき:2008/08/23(土) 19:32:22 ID:TGIRHslI
マスターボリュームとノーマルボリュームには気を付けて☆
568ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 23:08:41 ID:KNcv6zQw
Blues Deluxe4年使ってるけど、カスタムショップの60ストラトとは相性いいよ。
太くて抜けのいいサウンドが楽しめる。
レスポールもまあまあかな。
テレキャスでパキパキクリーンみたいな感じは苦手。
すごくいいってわけでもないが、手放せない。
買う価値あり。
569554:2008/08/24(日) 02:10:58 ID:NixmwOpy
>>568では貴方が凄く良いと思うアンプを教えてください。
何か歪み系の物は使ってますか?
570ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 02:11:50 ID:SkA7eGlX
もうお前はいいよ
571ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 08:35:31 ID:of1w/mrz
568ではないけど・・

もの凄く良いと思うアンプ・・
フェンダーならバイブロキング。
その他ならTWO-ROCK JET.
572ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 09:59:13 ID:zk24up/+
http://jp.youtube.com/watch?v=AiZCHJM1VEg

↑これの音なんかどう?
573ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 03:20:33 ID:P63olJeP
554は「煽られ慣れてる」ところが気持ち悪いな。

普通の人間なら幼稚な質問して叩かれることを経験したら
自分がどうして叩かれたか考えて反省、改善するけど、彼はどこをどう間違えたのか
「馬鹿にされることに慣れてしまえばどれだけ幼稚な質問を繰り返してスレに居座っても平気だ」
という開き直りに達してしまったと。

今までどれだけのスレでどれだけ迷惑かけてきたのか知らんが、人間として底辺の思考だぞ。
一番面白いのはそんな低脳に何度もしっかり回答してるここの住人だけどw
574ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 04:30:52 ID:DTvSBWHl
別にこのスレに限ったことじゃない
どう見ても荒らしってレベルの開き直った質問者に延々回答を続ける奴はどこにでもいるよ
理解に苦しむけどたぶん寂しいんじゃないか?
575ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 05:37:03 ID:6+qQsOEz
>>573どう見ても叩いてる奴の方がキモイ件に付いてw
お前のレスにはこんなのしか返ってこないけどw
多分、多分だけど、人間として底辺の思考なのは貴方の方かな?w
誰が馬鹿にしているのかなー?誰に取って幼稚なのかなー?
自分の立場からしか物が見えないのかなー?幼稚だなーw

576ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 14:00:35 ID:unBDdWI9
スルーが大人
577ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 16:45:14 ID:pDZHd+Tz
テレキャスには何が合いますかね?
578ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:33:10 ID:vXi2XXr1
ビール
579ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:38:25 ID:P63olJeP
あーあ残念やっぱりオウム返しか。
反論できなくなった低脳の典型的なレスだな。
もうちょっとひねれよ
580ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 21:48:35 ID:vXi2XXr1
コケコッコ
581ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 23:35:15 ID:6+qQsOEz
>>579このバカは何しにこのレスに来てんだ?キモ過ぎる。
65 DELUXE REVERB11万とBLUES DELUXE REISSUE+Fulldrive211万で悩む
何かアドバイス下さい。
582ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 23:39:57 ID:gd6eFvOK
>>581
後々のメンテの事とか考えた方がいいよ。
583ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 23:44:41 ID:XwXHop9b
>>581
デラリバ+FD2に一票
584ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 23:47:32 ID:qGQTGnSb
SVD-20CE の中古をほしいんだけど
販売価格どれくらい?
585ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 23:51:50 ID:BHmUScdq
中古で買うならSidekick20か30がコストパフォーマンス高い
何気に非プリチューブのほうが出音が素直で使いやすい
586ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 23:58:47 ID:qGQTGnSb
>>585
それはどのくらいで買えるの?
587ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 00:17:47 ID:pUfROB2S
オクで1000円くらいから買える
プリチューブのでも5000円くらいから買える
588ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 00:19:46 ID:Rs++5pO2
>>587
サンクス! みてくる
589ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 01:00:38 ID:Rs++5pO2
Sidekick Tube 20R とSVD-20CEの場合
どっちが音量が大きい?
590ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 03:00:46 ID:Ce8PHe6v
>>589
20=20
591ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 04:23:55 ID:OJ8LYma2
20≒20
592ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 11:53:19 ID:CzgBgIeR
20-20
 そう
  彼等は繋がっています
    決して切れる事のない友情で

   マゼラン
593ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 12:21:37 ID:EpWkRQlL
SidekickもだけどYAMAHAのJ-25とかあのへんの
昔の良くできたトランジスタアンプをオクで安く落として
スピーカーだけ換えて使うのも良いね
594ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 17:12:25 ID:BiHwCDcO
SVD-20CEはスピーカー二つだから
40Wとかにならないの?
595ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 17:23:49 ID:IxgNDhI7
>>594
祈ればなるかもよ
596ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 19:43:37 ID:f+MIy3nx
>>593
トランジスタもコンデンサとか寿命あるしなぁ・・・
ヤマハはもうアンプには力入れないんかねぇ
597ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 19:53:45 ID:IEp35uo/
>>594
じゃぁJC-120は240Wかよw
598ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 20:59:18 ID:EpWkRQlL
ソリッドステートアンプはチューブアンプの何倍もコンデンサ等の
パーツ長持ちするよ
やっぱり流れる電流や熱持つかの違いが大きいし

Fenderでも80年代のYale ReverbとかLondon Reverbとか
微妙な時期のソリッドステートも再評価されるかもしれん
599ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 22:40:03 ID:OJ8LYma2
銀パネデラリバの整流管は 5U4 が一般的だけど
銀パネになってしばらくの間はまだ AB763 のチャートが貼ってある。
その期間は当然、整流管は 5AR4 のままで
AB868 のチャートが貼られる頃になってから
5U4 に変更になって行くって事だよね?
600ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 23:06:42 ID:ZBa1lCW1
>>599
TUBE CHARTは信用出来ない。
68年の回路変更後のTWIN REVERBにAB763のTUBE CHARTが貼ってあるのを見た事が有る。
BEATLESがLET IT BEで使っていたのもその可能性が有る。
601ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 10:13:25 ID:vLtEFOBu
Champ12を入手したのですが、ドライブチャンネルで、
Volumeを0にしていても、Gainを上げると音が出てしまいます。
どこがおかしいかわかりませんか?
602ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 10:37:28 ID:t2FfXhzU
どの程度の音量で出るかわからないが、
輸入物のアンプはVolume0でも音出ちゃうの結構多いよ。
603ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 10:46:05 ID:t53hi+fD
>>601
仕様でなくて故障だとハッキリしてるのかい?
VRのグランド側にフォトカプラーらしきものに繋がってるようだけど、
そのフォトカプラーがグランド電位まで落ちないようなら、音は漏れる
んじゃないだろうか? って説明で判る?w
604ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 10:51:14 ID:vLtEFOBu
>>602
ありがとうございます。
Volume、Gain共に0の時は、全く音は出ないのですが、
Volume0でGainを上げると大きくはないですが、音が漏れます。
Gainをそのまま上げていっても、歪みが増すだけで、
音量はほとんど変わりません。こんなものなのでしょうか。
あと、少しブーンというハムノイズがあるのですが、関係はないでしょうか。

605ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 10:57:18 ID:vLtEFOBu
>>601
故障かどうかがわからないのです。
ご指摘の部分は調べてみましたが、ちゃんとグランドに繋がっていました。
606ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 11:14:49 ID:t53hi+fD
いやいや、フォトカプラ?のグランドと反対側の端子に信号電圧が表れて
るなら、音は否が応でも漏れる(=ゼロにならない)って話なんだが・・・。
フォトカプラが正常に機能してるかどうかを疑ってるわけ。
あと、電源側の電解コンデンサは、最初の増幅段3段は1個で
共有してるから、そのコンデンサの不良も疑えるかも知れない。

どこかしこと、音が漏れる可能性もあるから、仕様(=性能限界)も疑ったわけだ。
607ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 11:40:44 ID:vLtEFOBu
>>606
ありがとうございます。
スイッチングの部分は、VACTECというところのオプトカプラーというもののようです。
ご指摘の部分をもう少し調べてみたいと思います。
608ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:24:20 ID:n92Cvmbv
Fender G-DECについて質問があります。
アンプモデルとかエフェクトモデルなどの機能がたくさんついてますけど、
Line6などのマルチエフェクターと同時に使用した場合に音やせしたりするんですか?
G-DECはアンプというよりもマルチエフェクター内臓のアンプと考えたほうがいいんでしょうか?
609ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 09:18:28 ID:YXytEyUP
champion600の裏蓋取りたいんですが
ネジ外しただけでは取れません

あとは力ずくで引っ張れば取れますか?
610ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 15:30:01 ID:ctgoigM7
hotrod-DXとtraynorのワインレッドを比べてtraynor買っちゃった。
これもch2だと音漏れが酷いわ。
611ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 16:45:45 ID:F0b0FFwv
>>608
実際に試したことは無いけれど、一般的には
デジタル+デジタル=クソ
といわれてるよ。
デジタルエフェクトはどちらか一方で済ますが吉と思う。

G-DEC JRは、どこも再入荷(輸入)が未定らしいね。
今ある在庫逃しちゃうと手に入れられなくなりそうですね。

612ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 11:33:16 ID:VqBtCjR+
>>611
教えてくださってありがとうございます 
613ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 18:10:20 ID:lebO+5Eo
すいません教えて下さい!前日、ブルースジュニアを購入しようかと楽器屋で歯槽したんだけど自分が思い描いた音とはかけ離れてたので悩んでます!15Wでツインリバーブに近いアンプって何かないでしょうか?長文すいません!
614ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 19:28:36 ID:i33b/vyX
15Wでって笑
ツインリバーブの何を求めてるの?
615ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 19:33:37 ID:uy/TtsfL
ツインリバーブの近くに置いてあるアンプのことだろ
616ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 19:42:45 ID:lebO+5Eo
ツインリバーブは所持してますが家では音が出せません!ツインリバのクリーントーンを求めてます!
617ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 19:55:59 ID:rZOLaGOW
>>616
ボスのエフェクターでいいんじゃね?
618ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 20:15:18 ID:lebO+5Eo
ハァ〜!エフェクターって?そんな事聞いてるんじゃないですが?日本語大丈夫???
619ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 20:19:28 ID:qlWLRrh5
>>618
PODでも使っとけ
620ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 20:32:48 ID:gxpzO1e3
>616
エフェクタ買ってクリーントーン出す方が簡単で手っ取り早いから、>617はそう教えてくれたんじゃないかな。
あと言葉遣いに気を付けた方がいい。
人にものを聞く時の態度じゃないよ。
621ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:00:42 ID:MPLlsZMu
真空管アンプで15Wもあった、自宅でヴォリューム上げられませんよ。

ツインリバーブのクリーントーンは、12インチのスピーカー2発の
音圧によるところが大きいから、自宅用の小さいアンプでは無理。

アンプのサウンドと言うのは、色々な要素が絡み合ってサウンドイメージ
を形成しているから、ツインリバーブのクリーンサウンドを求めるなら、
ツインリバーブで弾くしか無いです。
622ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:01:58 ID:MPLlsZMu
15Wもあった、 -> 15Wもあったら、 ねw
623ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:03:24 ID:voUOYBmZ
キモネジ警報。
ID:MPLlsZMu 
624ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 21:05:38 ID:voUOYBmZ
52 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2008/08/30(土) 19:52:21 ID:MPLlsZMu
>>31
このソロよりも上手な演奏をアップしてから寝言は言ってねw
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/3551.mp3

ブティック・歪み系エフェクタースレだから、エフェクターを当てて
みてね。できればアンプとギターも。
625ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 12:23:44 ID:YuAGL15S
よくわかんないなぁ〜
626ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 01:20:21 ID:IISjI9rx
627ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 02:24:22 ID:SGenjPLX
【自演オタク】キモ下痢専用スレ vol.1【精神疾患】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220200197/
628ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 05:39:47 ID:IISjI9rx
ID:SGenjPLX = 真の精神異常者 = 第二の加藤くん = みんな、逃げろー!
629ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 15:43:54 ID:lM1fYFJ4
ショック。
BLUSE DXのツイードにカビが発生してしまった。
カビの処置方法にはどんなものがあるんでしょうか?
本当に切ないです。
630ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 15:51:05 ID:jL3Q21F2
かたく絞った雑巾で拭き取るしかないんじゃない?
しっかり拭き取ったらラッカーかけるのもあり?
631629:2008/09/01(月) 16:17:25 ID:lM1fYFJ4
>>630有難う御座います。
今はとりあえず拭き取ってあるんですが、除菌しないと
また復活しそうで。
ラッカー拭きつけは以前考えた時にやっとけばよかったと
後悔しています。

「こりゃだめかもわからんね」 の可能性ありですが、何しろ
初めて買った真空管アンプで、かれこれ十何年連れ添った仲ですんで
、何とかしてやらねばと。
632ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 19:16:40 ID:wNWSYk/M
俺に譲るっていう手は?
633ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 19:55:36 ID:IISjI9rx
>>632
俺の嫁でよかったらあげるけど。 by ナガサコです。
634ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:01:14 ID:F3iTJgvW
ツインアンプで抜けるクリーン作りたいけどそんなイコライジングがオススメ?
635ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:02:33 ID:rzV+yvOw
ID:IISjI9rx=キモ下痢

【自演オタク】キモ下痢専用スレ vol.1【精神疾患】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220200197/l50

636ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:05:02 ID:F3iTJgvW
ミスったOTL

×そんな
○どんな
637ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:09:58 ID:IISjI9rx
ID:rzV+yvOw = 真性の精神病 = 第二の加藤 = みんな、逃げろー!
638ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:12:05 ID:rzV+yvOw
ID:IISjI9rx = 真性の精神病 = 第二の加藤 = みんな、逃げろー!
639ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:12:36 ID:EO3dsuGl
>>634

>>3のリンクを参照するんだ。
640ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 20:19:03 ID:F3iTJgvW
>>639
うわ、参考になります!
ありがとう、頑張ってみます!
641ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 21:05:32 ID:VjcwrZE8
>>629
オレも冬になるとフェンダーのツィードケースをかびさせてしまうのだが
(加湿器のせい)気がついたら、無水アルコールで拭いている。
642ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 21:08:47 ID:0HIvZeKT
>>640
抜けるクリーンというのがどんなのか判らんけど、>>3 のリンク先を踏まえた上で、
TREBLE を 5,6,7,8あたりに段階的にセットしながら、それぞれにMIDとBASSを好み
の量に調整してみて。TREBLEをどこに固定したら好みの音になるかを探るわけだ。
TREBLEの位置によってMIDポイント(周波数)が動くから、どこにMIDポイントを
持ってくれば自分好みになるかを調べておく必要がある。で、TREBLEが固定できたら、
MIDとBASSの量を調整して、TREBLEを動かさずにレベルバランスを取るわけ。

それでもハイが足りないとかハイが出過ぎなら、SP換装を要検討。
643ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 21:09:29 ID:GQTTqf4X
ケースに湿気溜るならキャビティとかにもたまってるんじゃないか?
なんとなくだけど
644629:2008/09/02(火) 14:27:14 ID:YOoxBOGB
>>641有難うございます。
無水アルコールですか。
試してみます。
645sage:2008/09/03(水) 12:22:14 ID:00W07vRO
8月15日に買ったツインアンプ、ボリュームフルテンにしても音が蚊のなくようなボリュームになった。
パワーアンプが増幅出来ていないのか…
使い方は気をつけていたと思うのたが、何で壊れたんだろう。
購入したショップにメンテ送りました。
646ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 12:26:32 ID:juaPC2oQ
>645
君のIDに答が書いてある。
00Wって。
出力ないじゃん。
647ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 13:32:55 ID:LGWV4ANV
しかも7Vだし。
アンプにしては……。
648ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 15:22:58 ID:00W07vRO
俺のIDのせいか…

こんなIDが出る確率ぐらい偶然
649ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 23:10:31 ID:BoK0B2MY
このスレ的にはCORNELL ROMANYはどうなんですか?
みなさんの評価を聞かせて下さい。
650ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 23:11:36 ID:gPZtI5f2
>>649
好きにしろよ。アンケートすんな。
651ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 23:53:32 ID:BAXmwfBl
>>649
買ってトーン・ヴォリューム全開で弾けばぁー、ただし3秒だけにしとけ!!
652ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 00:40:01 ID:u8G5xBj7
こんな所で聞いても脳内ギターリストばかりで参考にならんよ!ここアホばっかしwww!
653ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 00:40:04 ID:bSU+XTV/
おまえら気をつけろ。スレにアンドロイドがまぎれこんでる。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【アンドロペニス】チンコ伸長器具3【アンドロヤマト】 [身体・健康]
スペクトラル ナノソーマル・ミノキシジル5% 60mL [ハゲ・ズラ]
654ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 02:39:58 ID:u2z7t7cM
念願のスターアンプ、ゲット!たまらなくいい。歪みサウンドは
まだ設定きまらんが、クリーンサウンドだけで満足です。
655ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 06:19:38 ID:Yqhvo9Vw
>>654
IDからしてクリーンサウンドでU2をやるんですね、わかります。
656ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 06:22:25 ID:Yqhvo9Vw
>>655
わたしのIDは9V電池でコンパクトエフェクターでした。
657ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 14:10:08 ID:zkCnSBi1
IDテス
658ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 14:32:30 ID:kQJGcZNu
エッジのクリーン目指してKorgAC30CC1をひねくってこようかな
ときどき6L6管のAC30があったらいいのにとか思う
659ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 16:09:29 ID:1K7nnoo+
ベースマンてデフォルトでシリコン整流ついてるけど
球整流にすると歪みがゴボゴボとローから暴れて汚いです。ミッドもハイもコリカリしてスムーズでなくなる。
店からもそのまま差し替えてオッケとのこと。
でも厳密にはプレートにかかる電圧変わって動作点が変わってるんじゃないでしょうか??
それとも球整流の鳴し方わかってないだけでしょうか??
660ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 18:01:20 ID:uYCZ7pVA
俺はプラスだけど、ロマニー良いよ。意外と歪
むしね。自宅メインならプラスより10インチの
ロマニーの方がバランス良いかも。
661ドレミファ名無シド:2008/09/04(木) 21:02:32 ID:pp2usSbR
>645ですが、

ショップから「真空管の不良を確認致しましたが、現在真空管の在庫がなく、納期に関してメーカーに問い合わせを行なっております。」とメール来ました。

ライブに間に合うといいんだけど…
662ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 09:26:58 ID:/b/mRr7v
Hotrod欲しい…
663ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 16:25:58 ID:gqi1KdlD
>>661
その辺の楽器屋にあるんじゃねえか?ESPのエフェクター扱ってるところとか?
664ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 16:34:08 ID:38sWpJxE
Sunnについて語るのはここでいいですか?
665ドレミファ名無シド:2008/09/05(金) 19:50:38 ID:MpR1R8iK
>>663

直輸入品で保証期間内の故障ですと、連絡して部品輸入になるんでしょうね… 多分。
666ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 17:00:22 ID:u6NxPCOm
ホットロッドデビルが今日家に来た。
60wと言うことでかなりビビっていたけど
マスタ―2ぐらいで家のなかで十分使えるね。
ブギ―F30を部屋でマスタ―4ぐらいで使っているから
だいたい予測していたけど。
ブギ―には無い音色で気に入った。
667ドレミファ名無シド:2008/09/10(水) 17:27:59 ID:r6NiMxr1
俺の部屋では鳴らせない
668ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 02:40:44 ID:2EjXU1qt


 本家WEBサイトでもJIM師匠が熱演の上、Pretty Goodと評価!

それは、本当だった。

蘇った65Priceton Reverb !!!!!!!!!!!!


海外仕様の117Vのみが大正解という結果に!

 

国内仕様は試奏したけれど、あれれ???と思うほど別物

なもんで、購入を諦めました。

コレじゃ売れないだろうし、プリンストンリヴァーブの評価が

下がっちゃうかも・・・。くれぐれも海外仕様で117Vで

使わないと真価は問えませんのであしからず。





 

 

669ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 05:46:10 ID:rBRZZYV6
>>668
一次側の電圧が違っていても、100V・117Vそれぞれに最適化されてるなら、
二次側の電圧はほぼ共通のハズなんだが・・・w
一次側電圧の違いか音の違いの原因であると、断定した理由を教えて欲しいものだなw
670ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 11:31:50 ID:f1BhyF+J
>>669
ちょうど、ほかで似たような事書いたんで、横から失礼。
入力の電圧の件だけど、自分の知り合いに、アンプを自作してる人がいたんだが、自分も同じ質問をした。その人いわく、回路内でのレギュレーション?が良くなるから、かなり違いはあるって。
大分前に聞いた話だし、俺自身、意味を理解して聞いていた訳ではないので、単語が間違っているかも。でも、違いはあるって力説していたよ。
671ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 11:59:15 ID:rBRZZYV6
>>670
>回路内でのレギュレーション
想定の範囲内の答えだが・・・w 変化が無いとは言わんけど、影響力はかなり小さいだろう。
おそらく重箱の隅レベルの話。それと、電源供給能力はトランスだけで決まるものじゃぁない。
ましてや100と120Vの差なら、歴然としたものは無いと言っても良いだろう。

オーディオ関係の人は、かなり大げさな事を言ったりするから注意が必要だ(笑)
ギターアンプにはトーンが付いてるし、それを活用する事が当然だったりするから、
トランスの巻き線比が違うだけの 『回路内でのレギュレーションの差』 を大げさに言うよ
うな発想では、本質を踏み外した解釈でアンプを評価する事になってしまう。

ギターをやっていないオーディオアンプ自作マニアは、回路や理屈は頭に入っていても、
ギターアンプというものを道具(楽器)として理解できていなかったりするぞw
特に、歪に関しては理解がない。
その先生も、ブラインドテストを受けてみるか?と問われれば、おそらく逃げるだろうw
672ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 12:05:42 ID:3UTStW+Z
>>671
>ましてや100と120Vの差なら、歴然としたものは無いと言っても良いだろう。

ウチのVibro Champ XD、音家で買ったから120V仕様で来たんだけど、
最初は普通に100Vで使ってた。
で、運良く115~120Vのトランスが安く手に入ったんでかましてみたけど、
ハッキリ言って違いなんかわからんもん。
673ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 12:19:46 ID:rBRZZYV6
>>672
ヲイヲイ、それはチョッと話がズレてるよ(笑)
まあしかし、違いが判らなかったとしてるところは、君は素直で正直だなw
出音の問題においては、そういう感性こそが大切だ。
-------------
100V仕様のアンプと120V仕様のアンプとは、基本的に二次側電圧が同じ電圧
になるようにトランスの巻き線比を変えてあるわけだ。だから、回路動作事態
は原則同じわけだ。しかし、120V仕様のアンプを100Vで使ったりすると、音に
違いが出ても不思議じゃない。回路の動作点が異なったり、ヒーター電力が大き
く狂うから、真空管自体が規定の動作をしなくなったりするわけだ。
真空管の物理特性や回路の動作が異なれば、使用状況によっては、耳で判別でき
るほど音が違ってくる可能性も考えられる。(歪の出方なんかも変わる可能性がある。)

今回の話は、100V仕様と120V仕様の音質差の話だから、120V仕様を100Vで使う話は
横に置いておこうw。 でないと、話のポイントが錯綜してしまう。
674ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 14:49:31 ID:5vrfcwDL
つか、リイシューモデル(ハンドワイヤ含む)は
根本的にコンデンサ等がコストダウンされているからなぁ。
電圧で悩むよりもパーツ交換の方が音が良くなると言ってみる。
675ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 14:51:13 ID:6aBDBzjQ
高級コンデンサ使用とかを謳い文句にしてる
子供だましブティックアンプでも買えばいいんじゃねw
676ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 14:55:44 ID:3UTStW+Z
>>673
あ〜。論点がズレてましたか。すんません。
でも、カッコつけでもなんでもなく、ホントに違いは感じられないんすよね。
677ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:07:55 ID:smYM74sm
国内仕様の100Vの奴をステップアップトランス使って120Vで使っても、
煙吹いて壊れたりはしないんですね?
678ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:21:47 ID:3UTStW+Z
>>677
壊れるんじゃね?
俺は120V仕様を120Vで使ってるだけだから。
679ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:44:26 ID:2EjXU1qt
これをまにうけたんだが、デマか?
http://www.saruinuya.com/index.htm
680ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 16:07:33 ID:oxH7d9VP
つーかFenderの100V仕様はFenderが直々に
日本向けに作っておりますw
並行輸入だと117V仕様になっちゃうけどね

並行輸入のを買ってもより高級な100V仕様の
トランスに換えればいいじゃんとも思うし
681ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 16:24:49 ID:kbCOQmIK
今は電源トランスは何処のメーカーもユニバーサル仕様のはず。
別に換える必要はないね。大体、無駄な金がかかる
輸出国別にトランスを用意する訳がない。
トランスから輸出国に応じた電圧タップ(線)が出ているよ。
安物のエピのギターアンプでも100V-115V-230V-240Vのタップが
出ている。自分でも簡単に繋ぎ替えできるけど、電気知識が
ないならショップに持って行く。
682ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 19:45:07 ID:rBRZZYV6
>>677
そのパターンはイカンよw(=100V仕様→120Vで使う)
真空管のヒーターに目を向けただけでも、耐電力オーバーになる。
半導体アンプの場合はそのアンプの仕様次第だな。っていうか、電圧が
変っても大丈夫なものは、わざわざ上げる必要がなかったりするけど。
----------------
知識のあるものは、>>680>>681のパターンを使えばエエ。
ただ、ユニーバサルタイプが使われてるとは限らないようだけど??
Fenderの部品番号表などでは、100V仕様のトランスは別番号になって
たりする事があったんじゃなかったかな?

エピのバルジュニはユニバーサルタイプだから、並行輸入でもイイから、再販して欲しいなぁ。
683ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 19:56:35 ID:rBRZZYV6
>>679
オールドアンプかい?
だったら、余計に中身を調べてみないと、何が原因での音の違いなのか判らんし、
ましてや一個人の好みを真に受けてるようでは・・・w
684ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 22:22:31 ID:u6MOGs2g
685ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 18:48:22 ID:XYJEVQ/t
アンプではありませんので、音は出ません。
686ドレミファ名無シド:2008/09/14(日) 20:29:48 ID:+MoA9Ao9
TADの真空管って中国管の選別品だって聞いたんですが、
だとしたらShuguangの管とそんなクオリティ違うんでしょうか?
値段は倍以上違いますが。
68733:2008/09/15(月) 06:07:15 ID:AOiDo5IR
>>686
>中国管の選別品

選別というのは、上級品という意味ではなく、物理特性が規格内かどうかのチェックを
自社で行なったり、自社規格の元で行なうという事だ。で、そのチェックに際して、
エージングさせておく時間が違ったり、測定ポイントを増やしたり、精度を高めたりする
ことで、コストが違って来たりもするわけ。しかし、高いからと言って、必ずそのように
チェックしてるとは限らないので、チェック内容が公開されていない以上は、同程度のモノ
としてとらえるか、もしくは、盲目的に信じてやるしかないわけだ。

真空管を専門に販売してるショップには、お店でも再測定してるところも少なくはない。
安くても安心なわけだ。個人商店レベルのお店を信頼するか、TADブランドを信頼するかは君次第。
TADが高いのは、流通経路の問題だったりもする。殆どの楽器店では測定なんてしないからな。
688687:2008/09/15(月) 06:10:18 ID:AOiDo5IR
>>687: 名前の『33』 はミスった。スマン。俺はこのスレでの 33 ではない。
689ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:05:26 ID:0OI4JoBC
Hot Rod Deluxeを勢いで落札したけれど・・・・・40wのアンプなんてウチでつかえるだろうか・・・・・
690ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:16:43 ID:ePzH+Nkv
使えません--- 俺も新品で買ったが3回しか使ってないよ あまりにも音が大き過ぎて......
691ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:21:14 ID:k9/nKqKG
デラリバ使いの俺は、勝ち組!!
692ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:30:33 ID:0OI4JoBC
田舎だから大丈夫だろうという予想だったんだが・・・・Hot Rod Deluxeじゃなくて素直にスーパーチャンプXDとかあんなのにすりゃよかったな
693ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:47:16 ID:ePzH+Nkv
>>692
正解! 自分も来た瞬間に後悔した.............[音は凄くいいのに残念------------------]
694ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 22:57:52 ID:ePzH+Nkv
Vol   1.5-2なんてストレス溜まりまくり*******
695ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 01:47:47 ID:ga6Xk/90
Hot Rod DeluxeってHot Rod Devilleとくらべたら基本的なキャラなどは音量がほんの少し落ちるだけでしょうか?
リハスタでなにげなく弾いたdevilleのオーバードライブにハマりました。
酷い音で鳴ってるイメージしかなかったので、眼中になかったのですが
ピッキングの強さでもう一押しできるダイナミクスの余裕に感動しました。
Hot Rod Deluxeではそのへんも再現できるでしょうか?
スピーカー一発のサイズが好ましいのですが、やはりニ発のdevilleじゃないとあの感じはできないのかなぁ。

あとBlues Deluxeはゲイン控えめバージョンととらえてオケですか?
696ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 03:13:13 ID:L+GLz00k
>>695
家の大きさは?
地区は?

まずはそれからだ
697ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 03:25:05 ID:xb62rQnk
ベースマンを-8dbアッテネートして
格闘できる田舎です。
良く考えたら40Wと60Wじゃピッキングのダイナミクス結構違いそうですね。
30W〜40Wを大音量で鳴らすほうが気持ちよさそうな気もするなぁ
自分のバンドなら40Wで足りるはずだけど。
試奏にむけてマメ知識を教えてください。
698ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 04:03:37 ID:TrxW0eB7
Hot rod系こそスタジオに置くべき
マーシャルかJCの二択なんてうんざりです
699ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 18:01:36 ID:gdiFpXrW
ブルジュニは

いかがですか?
700ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 18:12:38 ID:1NxkoVGi

要りません。
701ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 18:59:12 ID:L+GLz00k
アッテネートって簡単にできるもんなの?
702ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 18:59:42 ID:gdiFpXrW
あってねぇとできないんじゃね?
703ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 19:04:17 ID:YWwWx5aN
誰がうまいこと言えと
704ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 22:40:34 ID:td26/KLu
Hot Rod Devilleはなかなかいいぞ。
確かに家ではマスタ―voは2ぐらいが限界(昼)だが。
たまに外に出せるならお薦めする。
但し、デカイし重いし外装の造りが悪いの3拍子。
まあ価格のわりに良いんで気に入ってます。
705ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 23:09:23 ID:QoY3Oov9
>>699          ブルジュニ音ショボい! この前試奏したけどフェンダーっぽくない!クリーンはトランジスタっぽいし歪ませても固い音で迷わずプリンストン買っちゃいました!予算オーバーしたけど
706ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 23:22:54 ID:XnIGvHxH
>704

ドライブチャンネルの優しいタッチからフルピッキングにリニアに反応するオーバードライブがすごい気持ちよかった。
デラックスでも似た感じですか?やっぱちがう?
707ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 00:05:05 ID:fDuawwZR
悔しいけど、ざぶとん1枚あげたくなった
708ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 00:12:14 ID:fDuawwZR
デヴィルのドライブCHはオーバードライブまでゲイン上げるとノイズきつくね?
モアドライブなんか全然つかえね〜
でもクランチは最高

>>707
>>702へのレスです

709ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 00:28:26 ID:BlF4dd+p
僕が気持ちいいと思ったときはモアドライブしてたのかわかんないけど
耳に痛くないのに倍音たっぷりでピッキングにダイナミクスがついてきてすばらしいクランチ〜オーバードライブだったなあ
RCブースターしてたからモアドライブはしてなかったかもな〜

今ブルースデラックス借りてるんだけど、ホットロッドデラックスのモアブーストが無いだけと考えてよいのかな?
ジェンセンのアルニコ乗せたらクリーンクランチがさぞ美しいんだろうなー

710ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 15:31:49 ID:AIC7/YVF
ホッドロッドはクリーンとドライブの中間の、俺的
に1番オイシイ所が出せないんだなぁ。

あ、俺のはDXだけど
711ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 18:07:49 ID:PnJg/CrS
>>710
胴衣だが俺みたいにフェンダーの音でクリーンと歪みをアンプで使い分けたい奴には最高だわ
712ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 19:09:41 ID:q7orCJfk
EQが2つ分あれば最高だった
713ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 21:48:23 ID:UGBIYe9G
>>710
ベダルで何とかできないか?
714ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 23:07:01 ID:JoWGx6/p
>>710
っす。強く弾けば歪み、弱く弾けばクリーンというのはベダルではなかなか
ね。クリーンでドライブするほどの音量にすれば出るんだけど・・・

まぁ、良く歪むし、クリーンも綺麗だし、フェンダー・アンプっぽいクセ?
もないので逆に使いやすいアンプだと思う。
715ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 23:11:20 ID:2+HNAnEA
G-DEC 30っちゅうアンプ使ってるんだけど、それ用のフットペダル使ってる人いる?
機能とか使い道とか教えて欲しいんです。
716ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 23:49:18 ID:6ljNJnqt
Hod Rodって俺が行ってた音楽学校に常備してたけど、
結構人気無くてJCに負けてたね。
717ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 23:57:29 ID:caGLySQC
JC使う人って大体あれだよね・・・
使い易いアンプだけど使う人と使い方が読める・・・
718ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 00:14:34 ID:pyVEmM5z
JCはなんにしても使いやすいし、基本スタジオではJCかマーシャルなわけだから音作りもみんなそれにあわせてるわけだからな
719ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 00:28:15 ID:3pYb0W7G
こういう話題時こそ、まさにスーパーソニックだとおもうのだが?
かなり秀逸な出来のアンプなんだが、あまり話題にのぼらない。みんなはあれについてはどうなんだろ?
720ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 00:37:49 ID:OuzNmRTn
ちょっと前見たライブでギタリストが2人ともスーパーソニックのスタックのやつ使ってた
いい音してたなあ
721ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 01:11:44 ID:aenUhb+u
ヴィンテージのスタックベースマン買っちゃう前に出てたら
確実にスーパーソニック買っただろうなぁ

なんとなく悔しくて試してないw
722ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 02:19:26 ID:FUXZqXwb
マーシャル
わ、
フェンダー・アンプ
を、
こぴーしたアンプなんだお!
723ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 03:05:42 ID:HnIsGbUL
俺が18年前に始めて買ったアンプはフェルナンデスのFA-15だぜっ
そして初めてスタジオ入った時、JCにギター直でつないで歪ませた時の
あまりのショボい音とハウリングにPTSD受けちゃったぜ

724ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 07:19:00 ID:NkValIDl
アッテネーター付ければ
どんなアンプでも、気持ち良い音で自宅で弾けるようになると
解釈してるんだけど、間違いですか?
725ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 07:49:16 ID:fIwzLXBC
>>724
あってねーなー

これで満足か?
726ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 07:54:13 ID:UzlZjaTQ
マスター付きのアンプにアッテ使うと負担かかると
聞いた事あるが道南?
727ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 11:40:12 ID:Qw3K1lO6
もともと、SPアッテネを使うこと自体、
アンプを酷使することになるんだが・・・?
マスターVOL付きとSPアッテネの間に負担の相関はないハズ。
728ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 15:01:41 ID:NkValIDl
銀パネのプロリバでマスター付きを買おうとしたら
あれは音が悪いから(マスター付いてるから)やめときって
言われた事があります
まぁ、その時は試奏する前に売り切れになってしまったのですが…

アッテネーターは、スピーカーの線に付けるんですよね?
アンプの構造がよく解って無いのですが
マスター後付とアッテネーター後付は、同条件だとすると音質に
違いが出てくるんですか?
729ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 15:46:03 ID:dy9W/pl0
俺はマスターのほうが好き
アッテネーターは大幅に音量変えちゃうから
あとちょっと上げ下げというのがしずらい。
一段アッテネート上げ下げするとEQしなおしなど必要で面倒。音質もちゃんと整備されてりゃ大差なくね?
パワー管歪ませたかったら最初から低出力アンプにしたほうがいいべさ。
730ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 23:23:56 ID:Qw3K1lO6
マスターで絞ると、それ以降(おそらく出力管以降)での歪発生は期待できない。
もともとマスター以降で歪みにくいなら、関係ないだろうけど。

最近のディストーションペダルって、一台でいろんな歪が出せるのがあるよね!?
昔は、ペダルの歪みは質が悪かったし、うそ臭いものばかりだったけど、今の
ペダルは優秀だから、アンプで歪ませる事に拘るのは、ロマンに近い部分があるよなw
731ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 00:04:13 ID:VKN/jNLf
>>726
アッテネータつけるってことは、ボリューム上げて弾くんだろ。 出力が上がれば終段に負担が増えるのは道理。
732ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 05:39:29 ID:7nxFVbpM
>>730
でもな
デラリバやHod Rodはよく歪むんだよこれが
ロマンが簡単に実現しちゃうんだぜw
733ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 06:42:11 ID:riP7ym5h
いや、マロンと言った方がよいだろう
734730:2008/09/19(金) 09:27:37 ID:Ezef7cOe
別にロマンを否定してるわけじゃないぞw
回路を勉強して、事が判って来たにも関わらず、ロマンに拘る俺がここに居るw
要はこういう事なんだよ。

『本物と呼ばれる存在があり、それを手本にしたモノ(複製品)ができ上がった
としても、「手本になった本物を味わってみたい」 と思う心理が働くのは、
無理からぬこと。』

ということだね。
735ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 17:06:44 ID:+vNeNv15
つまり本物の幼女を(ry
736ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 17:29:47 ID:aqjvhw0k
>>735
通報しま(ry
737ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 22:50:55 ID:p7iIP+Gs
デビルの音気に入ったんだけど、上位モデルだとどれが同系統の歪みでしょうか?
ハンドワイヤード版があったら聞いてみたい。
738ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 00:31:29 ID:p8jArmAZ
>>737
幼女が犯されるときの歪、酔っ払ってできた酒の勢いメイド
739ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 01:08:27 ID:Uny7yPtx
デビルとかホットロッドなんかを購入検討中とかっていって話題に上がってくるけどみんな普通に家で音鳴らせてんの?
740ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 01:21:59 ID:p8jArmAZ
鳴らして、苦情の嵐だお
741ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 01:26:53 ID:b0nvAj6l
そんなん15Wでも苦情レベルは出るべさ。
球の0.3Wくらいならアパートでも鳴らせるんじゃない?
石ならピグノーズにライン6 は夜間練習にオヌヌメ。
742ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 02:47:05 ID:wf0qBzqe
普通に鳴らすときは家以外だろJK
家で鳴らそうと思ってアンプを選んだことはないな
743ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 02:53:13 ID:ipG8dDDu
家じゃアコギしか弾かない
アンプはスタジオに預けてる
744ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 09:05:41 ID:7oROSd4w
キモ下痢警報
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213748984/263
263 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 00:32:50 ID:p8jArmAZ
>>262
あれって何でチュか?

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213748984/263
266 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 01:23:48 ID:p8jArmAZ
コリン星にお帰りください。

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1219845952/638
638 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 00:40:21 ID:p8jArmAZ
>>634
シコシコ、ぴゅー! あ〜すっきりした・・

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1212717141/888
888 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 00:51:18 ID:p8jArmAZ
バーストバッカープロは糞  BB1と2の組み合わせにしたらどう?

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220072989/327
327 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 00:27:16 ID:p8jArmAZ
>>326
プ  プアートム

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216604485/719
719 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 07:59:11 ID:p8jArmAZ
あたまにブーストスイッチつけるか、やっぱ腰につけよう

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216604485/706
706 :ドレミファ名無シド :2008/09/20(土) 00:26:17 ID:p8jArmAZ
脳みそにスイッチつけちゃいなよ
745ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 09:17:51 ID:7oROSd4w
【自演オタク】キモ下痢専用スレ vol.1【精神疾患】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216604485/
746ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 09:23:37 ID:7oROSd4w
修正
【自演オタク】キモ下痢専用スレ vol.1【精神疾患】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220200197/
747ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 12:45:07 ID:O285J/P8
ホットロッドDX持ってるけど、普通に家で鳴らせるよ??
小さい音でも大きな音でも使えるからこのアンプは人気なんだろ??

何のためのドライブchだよ、何のためのマスター・ボリュームだよ
748警告:2008/09/20(土) 14:16:48 ID:p8jArmAZ
ID:7oROSd4w = キチ外
749ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 17:34:34 ID:HDoqn4bf
>>747

俺もそう思うんだけど、ここのみんな音でかいから家で使えんっていうんよ。
マスター絞っても駄目な理由ってなんなのかなあ。音色?
750ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 17:51:27 ID:O285J/P8
>>749
音色の事言えば、例えば俺のコーネルと比べれば全く違うけど、決して悪い
音ではないよ。音量も音が出るか出ないかの微妙な調整が必要だけどww深夜
もおk。

751ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 18:09:15 ID:+myCLukK
>747

そうだね。ブルースデラックス持ってるけど、こんなにマスターに由来するストレスの少ないアンプは珍しいなぁと思う。
マスターギリギリまで下げても、EQとプレゼンスで自然に補正できる。

フェンダーは努力して進化させてるんだなぁと思った。
この使いやすいアンプで始められる人は幸せだろうなぁ、、、
752ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 02:08:17 ID:B+YTJxlj
鳴らせるけど、マスターギリギリ絞ると音がショボイ 箱鳴りも無いし
部屋で弾くなら5千円の小型アンプの方が、楽しく弾けるな〜
753ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 08:31:59 ID:gZA/1mLm
小さな音じゃどんなアンプだろうが箱鳴しないだろ
ww

欲を言えば10インチの方がバランス良いと思うが、
スタジオやライブハウスでは 12の方がバランス良
からな
754ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 22:42:09 ID:2rKKH7oo
755ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:21:38 ID:daDymut1
ホットロッドDXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
756ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:22:35 ID:daDymut1
ってなわけでアンプ繋いで弾いてみたけど夜でもギリいけるかんじだよ
757ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:31:48 ID:daDymut1
ちなみにこのホットロッドDXはヤフオクで落としたヤツで極小の音で鳴らすとノイズが少し気になったけど(まぁデフォだろうけど)普通に家庭で使えるアンプだと思った
家庭で使えないって言ってるのは音色の問題で言ってんのか、ウサギ小屋に住んでるかのどっちかだと思う
ホットロッドシリーズは音量心配しないで買っておkなアンプだと思う
・・・・というわけで>>747には同意だな
758ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 01:02:44 ID:mwkm83iD
DX買ってる人多いけど、デビルはダメなの?
759ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 01:27:10 ID:daDymut1
>>758
基本的に同じ仕様だし見た目がでかいだけで多分おkと予想
760ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 01:32:02 ID:BHs698Iy
>>758
いいんじゃないない?
試奏したことも見たこともないけど。
こだわる人はヴィンテージに直行するだろうし、俺みたいにマッギン殿が使ってたからって理由で
銀パネ買ったって人もいるだろうし。
音楽だけで飯食ってるなら、とことんこだわるべきなのかもしれんけど。
761ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 01:40:00 ID:daDymut1
ホットロッドっていい意味でフェンダー臭しないね
クリーンとかなんか違うし
リバーブかけてああ一応フェンダーなんだなみたいな・・・・そういうアンプだね
762ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 02:46:41 ID:wAqoHg6d
フェンダージャパンのDICEとフェンダーのFRONTMAN15Rで購入をまよっていますが
どちらがおすすめですか?
自宅練習用です。
よろしくお願いします。
763ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 02:53:36 ID:dR4DVwjs
>>758
俺はホットロッドシリーズならデヴィル410にする

10インチ4発の音が好き
764ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 04:33:39 ID:daDymut1
>>762
チャンプXDをお薦めする
アレはよくできている
765ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 04:56:34 ID:tjVg0vSv
CHAMPION 600はどですかね?
766ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 05:34:25 ID:2isOqn9g
ツインの赤ノブをクローズドバックにしたいと思うんだが、どうかね?
767ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 06:12:47 ID:daDymut1
そんなに効果あるんかな?
768ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 08:57:17 ID:Wysc1m5p
>>766
オレ個人としては放熱が心配。
2×12クローズドバックのエクステンションキャビを用意するなぁ。

純正ならスパソニのキャビとか。
769ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 15:33:45 ID:2isOqn9g
>>768
放熱か。なるほど
スパソニキャビか。武江www
770ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 19:11:04 ID:Wysc1m5p
>>769
スパソニキャビでも赤ノブツインだとパワーがあるので
スピーカー交換せにゃいかんしねぇ。

あとは中古で2×12のクローズドバックのキャビを捜して
好みのスピーカーを入れるか、か。
771ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 19:55:22 ID:7MtwmbgZ
>>770
か、か が顔に見えた俺は末期ですか?
772ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 23:10:17 ID:Las7Q2ek
4発キャビのがほしいなー

V-MODシリーズでちっこい4発キャビの出さないかな
6インチ×4くらいでいいから
773ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 03:55:45 ID:TRIRPVfc
>>770
どっちにしろスピーカー代えんといけんわけね
ありがとう
急に思い立った日から気になってしょうがないのでやってみようかな
774ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 20:01:56 ID:BtBYNLs0
ホットロッドDXってメイドインメキシコなの?俺のはUSAってなってるんだけど?
途中で生産国が変わったのか?
775ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 21:05:09 ID:WCFnQiJC
もう早期終了しているみたいだけどかなり良さそうだよね。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80156876
776ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 22:14:33 ID:cboESNyA
The Fender Amp Field Guide みなさんアクセスできます?
ttp://www.ampwares.com/ffg/
777ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 23:54:57 ID:dRgKhZj9
最近のホットロッドシリ―ズってメキシコ製が多いんだな。
楽器屋にデラックス買おうと思っていったんだがメキシコMadeと知り
売り場で急遽、中古のデビル410にしてしまった。
結果的には音いいし良かったのかもしれないが。かなりでかい。
最近のメキシコ製はギタ−はいいって聞くけど、アンプはどう?

778ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 00:08:35 ID:YHLrbV0X
オイラのG-DEC30はインドネシア製!
779ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 00:11:29 ID:Gg7i1hd2
デビルもメキシコじゃないの?
780ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 00:59:23 ID:b5OKpVtM
>>778
G-DEC30は家電製品だからいいんだよwww
781ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 01:06:19 ID:F1w17J5J
>>777
どうやって持って帰るんですか?
782ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 02:33:49 ID:3a/MtyP8
22Wのデラリバってクリーンでアンサンブルはどの程度の音量のバンドならオケかな
多少クランチしてもいいとして。
783ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 03:32:58 ID:mKcTyPIO
チャンプの現行機種よかったなぁ
初めてギター始める人があれ選んだら幸せだろう
シミューレートとしての音色もなるほどという感じだったし
単純に音色のバリエーションとしてそれぞれ使えそう。
784ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 08:21:25 ID:/KZ52sDn
>>774
>途中で生産国が変わったのか?

その通り。
785ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 09:20:02 ID:J0uwk3zW
ホットロッド買おうとしてます
デラックスだとライブなどに使うには出力足りないですかね?
デビルにしようか迷ってます
デラックスとデビルは出力の大きさ以外に違いはありますか?
786ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 09:31:48 ID:Gg7i1hd2
音量はデラックスで十分
デビルはでかすぎる
と思います。
787ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 16:21:13 ID:pQ4pK/Ho
>>776
ツブレタ?
788ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 17:14:06 ID:KF/jRmC1
hot rod deluxeのコンデンサーを交換してるブログがあったんですが知りませんか?
789ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 18:56:27 ID:vYk0RXNG
>>785
ライブで使うのも視野に入れてるなら
余裕のあるデビルがオススメ
790ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 19:04:18 ID:sWGLFi0Z
791ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 19:08:33 ID:b5OKpVtM
>>790
糞ワロタwww
792ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 19:59:46 ID:Gg7i1hd2
>>790
これは酷いw
793785:2008/09/24(水) 20:20:49 ID:J0uwk3zW
>>786,789
ありがとうございます

ほぼ直結で使おうと思ってるので、
余裕のあるデビルの方向で考えてみます
794ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 20:31:03 ID:Gg7i1hd2
俺のデビルとデラックスのエメラルド外装と交換してください
795ドレミファ名無シド:2008/09/24(水) 22:59:51 ID:5GJ9L3sv
>793

まぁ、ライブでもマスターしぼりまくりんぐというオチだろうけど
デビルの直結時のダイナミクスの広さは魅力だね。
オーバードライブで分厚いコード弾いててもアクセント付けやすい。

アンプの中身殆ど同じだけど、微妙に各部の電流電圧の違いでそのへん違うみたいね。
796ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 00:01:14 ID:nIA9OnyS
銀パネツインリバーブって全開に歪ませてもクランチ程度なんですか?
797793:2008/09/25(木) 00:03:10 ID:J0uwk3zW
>>795
アドバイスどうもです
実はデビルはまだ試奏したことないので、今度弾いてみます
デラックスとあまり大きく値段も変わらないんですね

クラプトンモデルを使ってまして
本当は57 Twinで鳴らしたい所ですが厳しいので
このクラスではホットロッドがなかなか良い音だったので
購入しようと思ってます
798ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 00:44:34 ID:pTIuB+37
>797

あ、俺てきとー言ってるだけだから試走してみてね〜
デラックスとくらべてレポヨロ〜
799ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 07:37:46 ID:C2ggdvt2
>>790
ヴァカ君、自分の親を恥かかすなよwww
800ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 08:33:19 ID:LZH2I+FY
【50th】Gibson Historic 総合 9 0040【期待/失望】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222176942/13
13 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:54:23 ID:C2ggdvt2
>>8
ヴァカ君、とうとう発狂www
【LED ZEPPELIN】ジミー・ペイジ統一スレッド 9頁目
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220072989/403
403 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:36:20 ID:C2ggdvt2
>>398
ヴァカ君、自分の姿を写すなよwww
【自演オタク】キモ下痢専用スレ vol.1【精神疾患】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220200197/77-78
77 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:43:02 ID:C2ggdvt2
>>1が 本人です。
78 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:58:46 ID:C2ggdvt2
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080901003555.jpg
【改造調整】エフェクターMODスレ7【モディファイ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196194407/398
398 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:29:29 ID:C2ggdvt2
>>397
とうとう、狂ったらしい。こんな画像を貼って・・ ヴァカくん デジカメなんかもってねえよwww
リプレイスメントピックアップPart24
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1212717141/947
947 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:30:54 ID:C2ggdvt2
>>944
ヴァカくん、とうとう発狂www この粘着くんは「ヴァカ」って名前です。
801ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 08:33:47 ID:LZH2I+FY
PU】ピックアップ総合スレ【PICK UP】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201533188/510
510 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:39:10 ID:C2ggdvt2
>>506
これうpしたヴァカ君は、イカレテしまいました、チャンチャン♪
【ブラック】黒澤楽器について語るスレ【デビル】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1209181188/443
444 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:41:28 ID:C2ggdvt2
>>443
ヴァカ君、ほらもっと貼って、貼って! がんばれー!

【StompBOX】自作エフェクター PART26【DIY】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216604485/757
757 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:34:58 ID:C2ggdvt2
>>751
ヴァカくんが発狂しましたwww ぜんぜん関係ない写真だし
【COT50】 Lovepedal part 2 【BlackBeauty】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213748984/296
296 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 07:40:23 ID:C2ggdvt2
>>294
ヴァカ君、必死で貼りまくり、ピンクチラシでも貼ってれば金になるのにwww
802ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 09:01:12 ID:BWzNQ4Ss
↑ どんだけヒマなんだよ。
もっと人の役に立つことしろよ。ゴミ拾いとかさ。
803ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 11:41:51 ID:CaxLCf8k
>>802
今やってるのはゴミ晒しですね。わかります
804ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 14:21:05 ID:TTorWOxp
テスト
805ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 16:58:52 ID:wJJIel98
ハンドワイヤード
ポイントトゥポイントの快感て味わってしまうと
基盤のレギュラーモデルに戻れないってほんとですか?
806ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 17:35:17 ID:pbiFjlHP
妙な質問してあげるの止めろよ。。
変なのが集まってくるから
807ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 18:15:30 ID:avkQk465
>>805
俺は基盤に戻ったよ
HWはただの神話。
好みの問題。
以後書き込むなよ。
808ドレミファ名無シド:2008/09/25(木) 20:54:10 ID:bycKb7Ho
>ポイントトゥポイント

判ってない奴がこれをすると、ノイズが増える事になる。
グランド処理の自由度が大きいことがメリットだから、その知識のない者が形だけ真似ても、
仇になる事の方が多い。極論するなら、PtoPはグランドと信号線の取り回し方に意味がある
のであって、PtoPという形が意味を持つわけではない。
809ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 10:31:25 ID:cOOZznzw
音もそうだが、プリント基盤は生産が終了すると部
品の関係で修理不能になる場合があると聞いた事が
ある。

対してハンドワイアードは比較的手に入りやすいも
のを使ってるので一生使えるって聞いたけど真意の程は?
810ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 11:06:43 ID:nejV333y
基盤が無いならプリントすればいいじゃない。
811ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 11:38:48 ID:u8IliJ5b
>>809
アンプ程度のプリント基板なら、基盤としての強度に問題がない限り、やりようがある。
錫メッキ線を、パターンに沿って半田付けすれば、少々のことはやり過ごせる。
---------
これ以上、この話題を続けると、本当の意味での変なのが顔を出すぞw > ヒステリ〜〜男
812無し:2008/09/26(金) 11:58:15 ID:RQG1vDNY
携帯からすいませんm(_ _)m
音は普通に出る銀パネのデラリバを、オーバーホールに出したらいくらぐらいかかりますか??
813ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 12:23:10 ID:cOOZznzw
基盤そのものでなく、基盤直付けのポットとかさ、

汎用の物でもいけるんだろうけど、かえって高くつくんじゃない?
814ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:21:28 ID:+icoklL5
>>812
4-5万。
815ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 13:50:26 ID:u8IliJ5b
>>813
引き出し線を付ければOK。
要らぬ事心配しなくても、リペアマンが知恵を絞ってくれるw
それと、基盤部品は取り付け寸が規格化されてたりするから、汎用品扱いできる。
だから、基盤そのものだけが汎用性に欠けてるということだ。

ちなみに部品の入手性なら、むしろHWの方が厳しくなって来てる。
電解コンデンサでは、国内産のチューブラー型は消え去りつつある。

この話はこれで終了。OK?
816ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 14:05:33 ID:nejV333y
いいと思います。
817ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 15:23:33 ID:ZAgJjHjQ
TWINからHot Rod Deluxe Emelaldに買い換えました。
40wなのによく鳴るし満足しています。
小さめの箱なら十分そうです。
通常ラインナップよりミドルがはっきりしているように感じました。
長く使っていけそう
818ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 17:58:21 ID:40TtcWXX
>817

40Wで足りないシチュエーションってあるん?
多分別売りの追加用キャビ繋げばよっぽど足りる気がするけど。
大きなステージでやってるドラマーの話しではベーシストと生声で会話できるくらい
音小さいよっていってた。
819ドレミファ名無シド:2008/09/26(金) 21:03:26 ID:QTAq5Ok6
いいな〜デザインがかっこいいね
82083:2008/09/27(土) 00:12:07 ID:nldcfEnz
hot rod deluxeがベースマンみたいに整流管にできるモデルだったらめちゃ欲しい。
821ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 02:53:17 ID:fD091oXt
整流管のあるなしってなにがちゃうの?
822ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 03:31:30 ID:DqbHevOi
>>821
気分w

整流管は交流を直流にするためのデバイスで、今ではもっと効率の良いシリコン
ダイオードが使われてるわけ。効率が悪くなると、電源電圧が変わってしまうから、
動作点がズレルわけ。それを良否と勘違いしちゃうんだなw

ちなみに、ベースマンはセンタータップ式両波整流だから、整流管に置き換えられる
ような設計ができるけど、hot rod deluxe はセンタータップ無しのブリッジ整流
だから、改造するにしても簡単には行かない(=対応できる電源トランスが必要)。

それと、ダイオードに直列に抵抗を入れると、整流管の特性に近付く。
真空管と同じプラグにダイオードと抵抗を半田付けすれば擬似整流管の出来上がり。
(感電しないように外装が必要だよ)
823ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 12:35:29 ID:l4LbgTgh
整流管の印象
・音がまろやか
・音の立ち上がりが鈍い感じ
・コンプ感が強い

でも、ブラインドテストで「これ整流管?ダイオード?」
って訊かれても分かんない自信はある。

Hot RodってMore Driveチャンネルとリバーブにトランジスタ使ってなかったっけ?
824ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 13:00:44 ID:Rb6V6oLH
>823

おおよそそんな感じだね。
オーディオもギターアンプも整流管好き。
音像がホログラフィックな立体感、奥行き感が素晴らしい。
ショボい管、よろしくないコンディションだとホログラフィック感だけで薄っぺらくなるから
そうゆう場合はまだシリコンで大味にしたほうがマシ。
825ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 13:24:34 ID:DqbHevOi
>>823
正直で好感を覚える。そういう話ぶりの貴方こそに整流管に拘って欲しい(笑)

>Hot Rod
回路図を読みきれていないんだが、リバーブはオペアンプだ。
More Driveってのがどの部分だか良く判ってないけど、真空管回りにリレーが付いていて、
それで信号レベルを切り替えてるみたいだよ。要するに、真空管依存ってことだね。

リバーブの駆動は出音の好みもあるからナントモいえないけど、負荷としては重いから、
オペアンプで駆動した方が合理的だ。俺はどっちでもイイけど、冷たい残響音の方が好き
だから、オペアンプの方があってるのかも知れない。まあ、作り方次第で、こっちも聞き
分け不能になるだろうけど(笑)
826ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 14:13:15 ID:DqbHevOi
>Hot Rod 追記
FET式の電子スイッチでも真空管まわりを操作してるみたい。
(やはり、真空管依存の歪ってこと。)
------------------
ちなみに、バイブロチャンプXDやスーパーチャンプXDの回路図も公開されて
いたから見てみたけど、DSP+真空管パワーアンプという構成の様だよ。
プリ管がともに 12AX7 を1本ってところが不思議だったんだけど、バイブロでは
12AX7の片方のユニットを使わずに眠らせてあるみたいだ。
827ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 14:18:01 ID:G0wckTjx
立ち上がりの早さはボリューム結構上げないと差は出ないけどね

3くらいで使うのならシリコンと同じだけど
フルまで上げると相当遅く感じる。デラックスアンプとかはかなり遅い
828ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 16:10:01 ID:MpntkkWg
なんか すげ〜
829ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 23:16:49 ID:mbr8eCor
上の方で音屋で買ったVibro Champ XDが120V仕様だったってほんと??
100V仕様が欲しかったら音屋以外で買えってことか??
830ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 23:34:12 ID:/6e4mzA5
>>829
俺だけど嘘ついても意味ないっぺさ?
831ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 23:41:08 ID:mbr8eCor
>>830
いや疑ってる訳じゃないんだが・・・
だから音屋だけ安いのか・・・
832ドレミファ名無シド:2008/09/27(土) 23:47:23 ID:atOaCWRS
つうか直輸入品マーク付いてるやん
正規品も買えるから値段聞いてみたら?
833ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 00:21:54 ID:o4Gzpueo
古本屋でヤングギターが(珍しく)フェンダーアンプ特集してる号を見つけて
読んだんだけど・・・笑ったwww

「フェンダーアンプは決してクリーントーンだけじゃないですよ」
「激しいディストーションも出せるハイゲインモデルも出てますよ」
「HR/HMにも対応できますよ」

こんな文章ばっかwww
相変わらずのとことんまでのメタル志向に吹き出してしまったw
834ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 01:05:47 ID:h+zxTSoq
そこまでメタルに拘る必要あんのかねw
835ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 08:32:23 ID:fqX8fqaU
アメリカと日本ではコンセントの電圧が違うという基本的な事から勉強しましょう。
836ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 08:51:42 ID:sF7+Y6Jm
ヤングギターっていつからメタ厨の本になったんだろうね。
昔はもうちょっと幅広かったのに。
837ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 09:40:28 ID:ctH0+lPX
編集長変わった辺りから路線転換されたな。
特にDVDが付くようになってからはそれに拍車がかかった。

まぁ、FenderのアンプはGMでやってくれればいいよ。
838ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 12:05:09 ID:EhJaDoFe
>>833
「ヴィンテージのブラックフェイスは全然歪まない」
「ゲインが低過ぎてブチブチいう」

等風説の流布をしているのを見たことがある
笑えない
839ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 12:48:26 ID:AJRbmbGY
>ヤングギター
俺がギターを始めたころは、フォークソングばかりだったんだがw
840ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 13:58:25 ID:EclcCles
ひそかに叙情派系フォークが大好きなメタル野郎って多かったからな。
松山千春とかさだまさしとか中島みゆきとか。

嘉門達夫も「デビルズファイヤー」とかいう曲で揶揄してたっけ。

アニメタルのブームの次にフォークメタルが来ると思ってたが、
ヤツらの中ではどうやらアニメソング以上に黒歴史だったらしい。
841ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 16:37:42 ID:ESBru88y
ヤンギなら毎月買ってたけどコピーが主体だったせいか未だにアドリブソロが弾けない。あんな本買うもんじゃないよ。
842ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 17:25:32 ID:J9vPpUqO
>>841
お前、それヤンギのせいやない
843ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 17:38:03 ID:t2dv4wZi
それイングベイやない。豚やないか!







しっかしうまいでコレ。
844ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 18:16:52 ID:PUM97R/t
>>841はmonster reader
845ドレミファ名無シド:2008/09/28(日) 19:12:45 ID:EhJaDoFe
フィールドガイドが復活してる
846ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 22:55:54 ID:I6O68UOx
>>826
Super Champ XDの歪みはどのように作られているかわかりますか?
真空管はどのように使われているのでしょうか?
847ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 23:54:31 ID:6+FW76cR
>歪みはどのように作られているかわかりますか?
ハッキリした事は判らないけど、DSP部分じゃないかな?
中を開いて測定するなりしないと確かな事は判らない。(XDを持ってないから判らない。)
常識的な発想なら、DSPと考えた方が良さそうに思える。
ハイゲインモデルとか選んでも急激に音量が上がったりしてないなら、十中八九DSPだろう。
---------------
意味不明かも知れんけどw
バイブロ:DSP(=オペアンプ等諸々含む)→ 12AX7カソード接地増幅 → 6V6シングル(セルフバイアス)
スーパー:DSP(同上) → 12AX7カソード接地増幅 → 12AX7位相反転(PK分割型)→ 6V6プッシュプル(固定バイアス)

どちらも、出力トランスから真空管初段(カソード接地増幅段)へ負帰還が掛けてある。
それと、CRで組んだトーンコントロール回路(いわゆる普通のトーン回路)は持っていない。
DSPにVRが接続されていて、DSP内でトーン処理されてる。
848ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 17:56:10 ID:CcJbyTno
バイアス調整をする時に、プレート電圧を測ったり
色々と知識が必要な事は聞いているのですが
実際にどこをいじって調整するのか、と言う作業自体は
「バイアス調整ポットをどちらへどの位回すか」だけですか?
849ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 18:35:08 ID:cNPVfEpC
ttp://park23.wakwak.com/~hayashicraft/index.html
こことか、バイアス調整に関するHPはいっぱいあるからググッてみましょう。
わたしゃ、こわくてやれんけど。 実際に死んだ人知ってるし・・
お父ちゃんはすぐ戻ってくるといって妻と子供を車に残したまま、2時間たっても3時間たっても帰ってきませんでした・・
850ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 18:53:50 ID:CcJbyTno
一通りググリましたがバイアス調整の実際について
詳細に書かれたページは無かったと思います。
やるつもりも無いのですが。リンクのサイトでは

http://park23.wakwak.com/~hayashicraft/hazime-chui.html

ここ以外にバイアスについて触れたページは無かったと思います。
「しない方がいいぞ」と書いてあるぞ、と言う意味でしょうか?
851ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 19:03:47 ID:cNPVfEpC
>>850
ttp://www.geocities.jp/hy210304/top3.html
ここのHPを参考にしてみてはいかがでしょうか?

ヘキサゴーン3時間スペシャル、もう飽きてきたよんヘキサゴン
852ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 19:33:18 ID:8R1FTW1s
>>849
ついでにお前も死んどけ
853ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:09:06 ID:CcJbyTno
>>851
ありがとう。そこは以前読んだ事がありました。
その時には全ての手順について知りたいと思っていたのですが
当時は理解し切れないまま読み流してしまいました。

結局その後バイアス調整のリペアに出したのですが
音が好みで無い方へ変わってしまいました。
リペア前の方が音も良く
バイアスが合っていなくても長年不具合も無かった。
そこで、基準から多少バイアスが狂っても構わないので
少し元へ戻してみたいと思いました。

電流や電圧を測る作業をせず
ポットを回すだけで感電してしまうほど無知では無いので
失敗しても同じ角度に戻せればいいと考えて
ちょっと回してみようかと思います。
どちらにせよこのままでは死蔵品なので。
854ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:23:51 ID:Hk1+N4yK
>>849
プレート電圧は直接的には関係ないなw プレート損失(プレート電力)を確かめるのに、
値が必要になるだけだ。プレート電流を測って、予定通りの電流を流すためにバイアス
電圧を調整するんだ。(バイアス電圧を変えるとプレート電流が変わる。)

プレート電流をどうやって測るかが判らない人は触らない方がエエ。オームの法則を
用いた基本中の基本だから、この知識すらないなら無知に等しい。二次的な事故が心配だ。
855ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:27:44 ID:Hk1+N4yK
あ、>>849 じゃなくて >>848 だった。スマン。

>>853
思い込みで勝手なことしたらイカンよw
バイアスVOLの位置によっては、ドカーンと大量に電流が流れよる。
856ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:31:37 ID:CcJbyTno
あ、そうですか...
ただリペアに出す前のポットの画像を撮ってあるので
現在の位置とリペアに出す前の位置との間だけで調節する分には
本当におかしな事にはならないと思うんですが。
857ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 20:33:05 ID:caBIXgSL
身を以て体験していただこうぜ、大人らしいし。
858ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 21:04:11 ID:Hk1+N4yK
>>856
球を変えてあるなら、前の位置は意味が無いし、ほんの少しズラしただけでも、
大きく変化する場合もある。現物合わせの作業だから、計測は必須事項だよ。
大体、僅かな量しか変えないなら、そんなに音は変わらないハズだ。

無茶を承知でやるなら、もう止めはせんが、となりの家まで燃やすなよw
忘れたころにやってくる事故が一番怖い。
859ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 22:02:24 ID:VC5f59OW
デラリバならプレート電流を25-30mA位に調整すればいいよ。
6L6GCが付いてる機種なら30-35mA位かな。
BIAS KINGとか使えば簡単だよ。


860ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 23:02:32 ID:IbR4QQaJ
もうバイアス狂わせた予感。

球交換したのかな?交換してたら新品の硬さが耳についてるだけだったりして。
そしていまごろ、、、、、、  

861ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 23:07:23 ID:s3lnt0yM
hot rod deluxe買った
アンプ単体の歪みは音量をあげないと出ないので自宅では厳しいな
ただ歪みペダル足してあげたらすごいいい音がする
862ドレミファ名無シド:2008/10/01(水) 23:50:30 ID:CcJbyTno
>>858
管も元に戻すつもりです。
好みの音が出ていた状態に一旦戻そうと言う感じです。
もっと良くなるかも知れないと期待したのですが...
元へ戻すのは、動作としては大人しくなる方向らしいので
火を吹く事は無いと思いますがw 慎重にやります。
ありがとう。

>>859
ありがとう。
ポットを戻すのを試した先にはバイアスキングも考えていました。
バイアス調整もしっかりやって見たいと言う興味はあります。
取説と解説書には、初心者でもいきなり実作業が出来るくらいの
具体的な解説があるんでしょうか。

>>860
夜中には音出し出来ないのでさすがにまだやってません。
管だけを短時間戻して見ましたがやはり今の音色でした。
863ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 00:05:18 ID:2R9IJtWJ
昔、B+(プレート電源)に触ったことあるな。 ちょとすごかった。
864ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 00:13:19 ID:IVZA2tFQ
>>863
一瞬ガイコツになった?
865ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 01:00:20 ID:TcFC6b5e
>862

本当にやるのか。まず元の管は実働どれくらい?
あとテスターはあるか、球のプレートが何番か、トランスの配線がどこにいってるか解るか

それと、プッシュプル動作の左右どっちがどっちに入ってたかわかる?
これをまちがえてポットを回すと、球の寿命は著しく縮むよ。アンバランスをさらにアンバランスにしてしまう事になる。
フルアップで一時間も鳴らせばヘタる可能性あり。
で、そのやってもらったバイアス調整はペアバランスだけ?電圧やらプレート電流も変更したのかな?


そもそも何故リペアにだしたんだべさ
たぶんちゃんとしたリペアマンがやったなら、今のが本来の音で
バイアス調整は球を変えるためだけの作業だったとしたら
単に前の球の音色が好きなのか、へたり気味の平坦で潰れた腰抜けオ−バードライブが好きなのか。
経験したことあるけど、一瞬柔らかいジューシーな倍音でこれいいかもとか思ったが
アンサンブルではまるっきり抜けないし、だぼだぼのローが邪魔で
どうしようもなく駄目だった。

本来の音色で嫌いなら、そのアンプが嫌いなのかもよ〜。
トランスを焼かない事を祈る。
866ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 01:22:52 ID:HT/eALw9
>>852
おまえはこの世の中に必要ない。
867ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 08:21:51 ID:VY/bvayc
つかメーカー保証中に定期メンテサービスありゃいいのに。
無料点検サービス券つけるとかさぁ。
アンプメーカーは売りっ放しで
「壊れてくれたほうが次の売れる」ってスタンスだろうな
868ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 10:35:10 ID:5/QL9zBU
>>862
BIAS KINGの扱いは簡単。
パワー管の8番(カソード)に流れる電流を計測しているだけ。
BIAS KINGが無くてもデジタルマルチメーターを持っているならアンプの
8番-GND間をぶった切って1Ωの抵抗を取り付ければ計測出来る。
869ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 14:41:55 ID:uR3uVn1S
>BIAS KING
これ↑、メーター部分はテスターでいいわけだから、真空管用のプラグとソケットを
利用して、カソード部分にだけ1Ωの抵抗を割り込ませ(←他は直結)、その両端
電圧を測れるように細工してやれば良いだけなんだよね。プラグとソケットを巧く繋げ
られるパイプが用意できるかどうかがポイントだね(接着等の加工も必要だが)。
テスター(3500円程度)込みでも、6000円ぐらいで出来ちゃうだろうね。1Ωの抵抗は
1/2W型以上なら何でも良いが、酸金(酸化金属皮膜型)を使うと良いだろう。

1Ωの両端電圧を直読し、そのまま、V(ボルト)→A(アンペア)に読み替えれば良い。
0.05ボルト(50mV)なら、0.05アンペア(50mA)流れていることになる。

ちなみに、プラグ/ソケットの名称は、US8ピン(オクタル)と呼ばれる形状のものだ。
6V6、6L6GC、EL34、KT88、5881、6550 などがこのタイプだ。
870ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 18:27:44 ID:1tKz/Dhk
>>865
テスターなどは使わずにポットだけ回します。
画像に残して置いた元の角度へポットを戻せば
ほぼ同じくらいにはなるはず、とかそのくらいの感じです。
ペアの左右については以前から区別してませんでした。しまった...

「今のが本来の音色」と言うのは、そうかも知れません。
ただ基準からずれた状態でも
好みの音が出ればそれで良い気もします。
バイアスと言うのはピンポイント的なものなんでしょうか。
ある程度の誤差なら自分好みにチューニングして良い
許容範囲の様なものはないんですか?

>>868-869
バイアスキング買って見るかも知れません。
ただ自作系、完全手作業系は自信がないです。
ググったら自作回路図も出て来て
随分安くあがるみたいでしたが、理解し切れませんでした。
アンプ本体に関わる事を考えると
知識の無さからして既製品を買うかとと思います。
勉強の為にテキスト保存させてもらいました。ありがとう。

ちなみにポットは45度くらい回されてましたね。
明日やってみます。
871ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 19:16:45 ID:VY/bvayc
45度(笑)
ヘタッてバイアスずれた音はどんなに気に入っても
旬は短いよ。どんどんダメになる。
球とヒューズが飛ぶだけならラッキーだと覚悟しておこう。
リペア屋がバッチリだと言う状態で
好みの音を作る方法みつけるほうが
その後安定して音だせるぜ?
872ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 19:21:25 ID:VY/bvayc
ポットはペアバランス用じゃね?
バイアスの深さじゃなくて。
まあここまで来たら是非回してもらいたい。
873ドレミファ名無シド:2008/10/02(木) 19:26:05 ID:uR3uVn1S
>>870
バイアス回路によって違うのよ。VRの感度も、その組み様で変わる。
素人に触られても良いようにも作れるし、悪いようにも作れるんだ。
前者は可変範囲が狭くなるが回し切っても壊れないように出来る。
後者は可変範囲が広くて、どんな球でも調整できるけど、下手をすると壊せてしまう。

ところで、アンプは何なんだい? ギターアンプのバイアス調整は、1箇所のみのものが
多いから、ぺア球が逆になっても関係なかったりするけどね(=どのみち個別に調整できない)。
874847:2008/10/02(木) 19:37:14 ID:uR3uVn1S
話、変わるが・・・。
>>847 の歪の話は、歪ませるモデルを選んだ場合の話だよ。
クリーンモデルを選んで、ゲインボリュームで歪ませる事ができるなら、
真空管で歪んでる可能性も残る。実際がどうなのかは、測定しないと判らないけど。

『XDの歪は、全てDSP』 なんていう話を吹聴しないように注意してくれ。
----------------
>>870
耳を頼りにすると、おかしなところに行っちゃうかも知れないぞw
ギターアンプの音なんて、電気的には間違った使い方するほど良い音に感じたりするんだから・・・(笑)
875ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 09:24:11 ID:xx8B+CYO
いつもながら
先輩方々の話は勉強になるなあ
知識がすばらしい
876ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 09:48:40 ID:Iw8HuZAf
デラリバなんて6V6に電圧掛け杉だもんな。w
レオは無茶しよるで。
877ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 14:22:54 ID:izhKXlBE
6L6 と 6L6GC が異なるもののように、6V6 も数種類あると考えるべきなんだろうね。
6V6GTでも最終的には、315V→350Vあたりまで耐圧を引き上げたものがあるようだ。
だから、球指定は 6V6GT(Ep_max 350V) みたいな表記をしておくべきなんだろうね。

ギターアンプを知らない自作マニアの人は、6L6と6L6GCですら、話がごちゃ混ぜの時があるよw
878ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 20:59:21 ID:IXXcBsCx
回したよ。完全か分からないけど元の音に戻りました。
それと、電源投入時のボンと言う音と
スピーカーを通さないヴーンと言う動作音が
大きく出る様になっていたのも消えた。
トランスにかかる負担が増えていたと言う事かな?

バイアスを深くする方向へ回したはずなので
よりヘタリが少なくアンプに負担が少ない方へ
変えたのでは無いかと思いますが違いますか。
また、耳や勘で合わせたのでは無く
リペア前まで使って来た元の管に戻し
目測とは言え元のバイアス設定に戻しただけなので
異常な負荷が掛かったりヘタりを呼んだり
するものでは無い事は分かっていたのですが
「管とポット以外にも調整されている部分は無いだろうか?」
と、最初の質問をしました。

>>872
ペアバランス用のポットがある機種にはどんな物がありますか?

>>873
やはりいじられているのはポットひとつなんですね。
安心しました。アンプはデラリバです。
879ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 21:56:27 ID:i0mmjlPP
ペアバランス用ポットついてるのしか見た事ないなぁ
バイアスの深さの変更できたらいいなぁーと思ってた。
デラリバは変更できるのかぁ〜
880873:2008/10/04(土) 01:48:14 ID:qXusEGCV
>>878
回路図、一通り調べてみたが、1機種(デラリバU)を除いて、バイアス回路は
同じようなものを使ってるようだ。要点だけ伝えると、回し切っても必要以上に
は浅くならないようにしてある(ヨカッタナw)。ただ、壊れる壊れないは、
やはり流動的だ。 >>876 が言ってるようにプレート電圧が異常過ぎるからだww
普通に使っていても、壊れるハズの電圧だったりする(爆)

プレート電流で管理しようとせず、バイアス電圧を -35 〜 -37V にして、
きっちりと(?)AB級動作をさせようとしてるみたいだ。プレート電流を測ろうと
すると、回路を割って抵抗を挿入しないと測れないようになってるみたいだからね。

いずれにしてもプレート電流は増やさない方がエエね。設計自体が無茶し過ぎヤワw
出力管も、NOS管には手を出さん方がエエかもね。
やっぱり、無茶をするほど、音がエエのかな???(爆)
881ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 04:17:57 ID:SGqomRFI
これぞフェンダーアンプの音っっていうCD教えろ
882ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 10:08:15 ID:eHP82Gw0
回路をいじらないで、テスターの電流レンジを使ってプレート電流を測定する方法が有るよ。
Gerald Weber氏の本を読めばわかる。

プレート電流を増やすとプレート電圧は少し下がるので電圧的には安全方向になるけど
電流が過大だと当然管が逝ってしまう。

エレハモの6V6GTとかJJの6V6Sは高電圧に耐える設計になっているので安心してデラリバに使える。

デラリバ以外の銀パネの多くはバイアスの深さを調整出来なくなっている。
そしてバランス調整が出来る様になっている。
この変更は1968年に行われた。

883ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 10:32:27 ID:q5eHQEJW
>>881
さ・・・サンボマスターとか・・・
884ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:20:46 ID:cBwx3CvU
と…東京事変?
デビル使ってるって聞いた
885ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:24:16 ID:5wmV02Tr
事変は2期か
886ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:38:34 ID:KWVusvnf
ベンチャーズに決まってる
887ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:50:15 ID:qXusEGCV
>>882
ん? 何か細工しないと、電流計を割り込ませられないだろ?
俺の言ってるのは、『プローブ(リード)を当てるだけで直読できるような方法が使えない』
という意味だよ。それと、安いテスタだと電流計とか付いてないんじゃないかな!?
888ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:52:21 ID:to/dInqT
このスレにはプレーヤーがいないのか
電気屋もどきは元気なようだが
889ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 11:59:54 ID:qXusEGCV
電気屋もどきが元気なのは、たまたまそういう相談が持ち掛けられたからだろ!(笑)
アンプのスレだから、仕方ねーべよ。
890ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 12:40:59 ID:SGqomRFI
ギターにドリルで穴開けたりスプレー吹いたりは得意なんだけど
電気は、さっぱりだ
891ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 14:05:35 ID:wSIHyrJ6
そうなんだデラリバはフグの毒スレスレの肉がウマいみたいなアンプなのか。
欲しいんだよなぁ。。
ファン取り付けて強制冷却とかしたら寿命のびるべか?

にしても、同じ電圧をきっちりだしたらきっちり同じ電流が流れるもんなのかな。
個体差とか劣化具合とかでさ、、

わかんねぇや。

オーバーホール無料券とか、調整無しで差し替え可能なクワッド管を用意して
1ペア装着して予備を付けてくれる店あったらいいなぁ。



メーカーの売りっぱなし放置プレイに傷ついたプレイヤーがどんどん電気屋になってゆくような気が、、
892ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 14:34:17 ID:eHP82Gw0
テスターと書いたのがマズかったかな。

ディジタルマルチメーターの電流レンジを使用して、ある所に当てるだけで直読できる。
893ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 14:49:11 ID:YxchseLD
長文レスの人、文体が似てるのはどうして?
894ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 14:54:47 ID:qXusEGCV
>>892
いや、デジタルマルチメーターでも電流レンジを持ってるのは高級機だと思えるが・・・?(笑)
電流計は回路の間に挿入しないといけないから、電圧から電流を求める方法よりも厄介なハズなんだ。
電流計を当てるだけで済むってのは、かなり難しいと思うんだが・・・???

プレート電流を特定できそうな経路に抵抗が入っていれば、その両端電圧と抵抗値から電流が
求められるのはご承知と思うが、デラリバには、そういう抵抗が見当たらないんだよね。
895ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 15:23:45 ID:eHP82Gw0
確かに、普通の考えでは回路をぶった切らないと電流の測定は難しい。

10-50mA程度が測定可能なディジタルマルチメータが必要。
(+)を出力トランスのセンタータップに、(−)をパワー管のプレートにつなぐ。
インピーダンスの違いによりトランスにはほとんど(無視出来る程度)電流が流れず、
マルチメーターに流れる。これでプレート電流が確認出来る。
896ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 15:52:57 ID:qXusEGCV
>>895
おお、イカサマっぽいがw、確かにそうだな(笑)
ありがとう、勉強になった。
ちなみにインピーダンスじゃなくて直流抵抗な・・・w
897ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 15:57:28 ID:qXusEGCV
>>891
球には、バラツキがあるからマッチドぺアやマッチドクワッドが売られている。
プレート電圧とバイアス電圧が同じでも、プレート電流が微妙にズレるんだ。
経年変化もあるよ。冷やせば寿命が延びるって話はよく聞くね。

真空管アンプってのは、構造・原理が単純なだけに、利用者側がケアをしてやらな
いとイケナイ面がある。どうしても、最低限の知識が求められてしまうんだよね。
クラシック・カーと同じかな?
違う点は、真空管アンプは現役として生き残っちゃったんだなw
898ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 15:59:31 ID:JPrWnzER
IDしっかり変えてご丁寧に30分前後の間隔でレスとか久々に見たぜ
899ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 16:02:24 ID:qXusEGCV
↑人を見て自分を語るw
900ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 18:41:00 ID:wSIHyrJ6
球冷やすといえば、水槽に球いれてるお化けみたいなオーディオアンプがこの世には存在するらしいよ(笑)
ハイエンドオーディオのネットか何かの記事でみた。

パソコンの油冷式とか水冷式のキット利用して作ったらどうだろう。
そんな事するより予備の球買って練習したほうがいいのは痛いほど解ってる。

あ〜デラリバほしいけど球多いしオーバーホールの度に結構な金かかりそう。。
901ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 21:21:21 ID:RU/oJahm
オーバーホールなんてそうそう何度もやるもんじゃない。

そんなに必要になるなら、オーバーホールの腕が悪いか、
オーバーホールと称したただの定期メンテか、
アンプ自体が糞ボロ
902ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 21:31:37 ID:to/dInqT
弾いてて違和感感じたらその時メンテに出せばいいだけの話だと思うんだが
そんなに心配性だとチューブアンプ持てないんじゃないか
フェンダーアンプはそんなにトラブらないぞ
903ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:25:59 ID:wSIHyrJ6
ほぼ毎日電源いれるから前回のパワー管は2年で交換に至りました。
ホットプレートのおかげもあってしょっちゅうフルドライブ。。

金がありゃあそんなん気にしないんだけどぉ。
904ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 22:25:30 ID:pL/bphzA
電気屋さんの話、頭痛くなる訳わから〜ん
905ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 22:42:56 ID:Yljh3Jdy
触るべからず
906ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:27:37 ID:uDIEszJE
触ってもいいけど、口はダメw
907ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:33:12 ID:C3gWwsnu
じゃあ下の口でお願いします
908ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 23:43:57 ID:lJZZKrVR
トグルスイッチを激しく切り替えてみる。
909ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 01:54:45 ID:ltIhLXED
>>907
肛門か?
910ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 06:33:37 ID:vBgRNRWj
【50th】Gibson Historic 総合 9 0040【期待/失望】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222176942/373
373 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 01:55:57 ID:ltIhLXED
>>372
柴崎?

【StompBOX】自作エフェクター PART26【DIY】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216604485/891-892
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216604485/894
891 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 01:34:30 ID:ltIhLXED
>>889
ほんとマンコってすごい醜いかたちしてるよなぁー、臭いもすごいし、神様はもうすこしいい形につくれなかったのかね?

892 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 01:35:10 ID:ltIhLXED
>>890
もれん、見れんよ。

894 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 04:35:05 ID:ltIhLXED
ランドグラフMO−Dの回路図ってどこにあるのでしょう?
911ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 06:54:36 ID:9rXGh5Xi
【品性皆無】 ヤフオク審議会 59 【気違蔓延】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222273481/176
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1222273481/180
176 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 01:43:55 ID:ltIhLXED
>>162
千円か、買おうかな?

180 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 04:20:32 ID:ltIhLXED
>>177
いらねー、粗大ごみ
912ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 11:29:59 ID:rCftGzAz
頼むから荒らさないでください
913ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:27:08 ID:SJZCJ6ru
Hot Rod Deluxeのスピーカーケーブルを交換しようと思うのですが
ジャックの先のスピーカーにつなぐ2又に分かれているところなんですが
+と−の識別方法、知ってる人いませんか?
914ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 01:44:36 ID:XkYDUuql
アゲ
915ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 02:22:22 ID:lNkzJp8d
ユニットにこっそり書いてある事がおおいお。
間違っても壊れんよ。

どうしても解らんかったら、、、楽器屋でみてこよう(笑)


電気的調べ方わかんねw電線マンに答えてもらえるんじゃね?
916ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 02:31:33 ID:e3FPfgv8
まん
917ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 03:02:48 ID:e/rQh0CH
>>913
プラグをばらしてみて、HOTに繋がってる方が+。
ばらせなかったら、片方ずつ繋いでみて音が出た方が+。
918ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 08:38:25 ID:5YmCvS2M
915 917 ありがとうございます。間違えても壊れたりしないんですね。
やってみます
919ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 09:40:27 ID:XHb9lq1T
というか、テスターで計ればいっぱつじゃんかw
テスターも持ってないなら色々いじろうって思わないほうが・・
920ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 11:39:07 ID:5YmCvS2M
>>919
一応、持ってるんですが、素人なのでいまいち使い方がわからなくて、、
921ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 11:56:32 ID:VUNiTUym
>>920
殆どのことはググったら分かるよ
922ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 00:31:10 ID:qFZxgu8D
デラックスリバ―ブ買おうと思って楽器店に
行ったが試奏してデビル410を買ってしまいました。
当初はST用だったのですが
ES335との相性が思いのほかよいので気に入ってます。
923ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 00:38:20 ID:4TCrLE0/
>922

オメ。22Wから60Wって思い切ったねぇ。
でもデビルってキレイにマスター効くよね〜
924ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 00:38:34 ID:z+QRK7X5
アンプも変わりギターも変わりそれでも気に入ったのかw
結果オーライで良かったけど
自分が欲しいものがまだ分かってなかったんじゃん?
925ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 00:56:23 ID:4TCrLE0/
たぶんデラリバではなかったんだね。
デビルのほうが音色の幅広いし。いいんじゃね。

非力なデラリバの音は真似出来なそうだけど。
926ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 00:59:38 ID:BszvQs2y
デビル評判いいな プロで使ってる人も多いし
オールドモデル原理主義者なんで試したこともなかったが、今度使ってみるか
927ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 19:32:27 ID:T81P7mB/
フェンダーの旧機種、サイドキックや
スタジオリードでクリーンも綺麗なやつってどの型番ですか? あっ、自宅でもいける20Wくらいまでで。
928ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 09:53:47 ID:QhaTLOTR
>>922
けどデラリバを使えてないって意見もなきにしもあらず。。
本来はデビルよりデラリバのが使えるような気はする。
929ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 18:49:32 ID:gpEMl4Vh
「本来は」とは?
PAないハコで5ピースバンドのライブやるにはデラリバの出音じゃ限界低すぎるし
自宅で直結ペンタトニックで「ん〜味が」と気が済んじゃう人ばっかりじゃないんですよ。
930ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 19:25:58 ID:tnWYObTV
ライブハウスならデラリバでボリューム5くらいで充分
クラブチッタやゼップ東京などで実証済み
931ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 19:51:03 ID:yFi0KRYa
>>922
俺もデビル410持ってるぜぇ。
本当はBlues Jr.探してたけど、
デビルが中古で3万だったから思わずw
取っ手が無くて、かなり汚れてたけど。
ピカピカに磨いたし、取っ手もつけたし、
音もごきげん!

でも Blues Jr.欲しい病が再発中w
932ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 20:58:46 ID:H8H3Q4+e
>>930
5くらいまで上げると音がちょっとね。
3くらいが好きだったからデラリバは売ってツインリバーブを手に入れたら幸せになれた。
933ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 21:09:49 ID:tnWYObTV
>>932
歪みがいらないならその方が懸命だね
934922:2008/10/10(金) 22:25:53 ID:0PQ1EB47
実はブギ―(F30)を335用にメインで使用していて
サブのST・TE用にフェンダ―のアンプを物色していて
本当はツィ―ドのデラックスが欲しかったんだよね。
でも高いね。で価格的にデラリバかなと思った。試奏したら
普通のアンプだなって感じ。それで横にあったデビル試奏したら
以外にクリ―ンが綺麗でワイドレンジなのでこれにした。
後悔していません。

935ドレミファ名無シド
>>929
デラリバで5人くらいのバンドならPA無くても何とかなんない?
俺は結構普通にやってますけどw

けど完全クリーンで使うならデラリバじゃなくていいよね確かに。
その辺はすまんw