ギターの弾き方 初心者編41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
            _
           /  \―。
         (    /  \_
          /       /  ヽ
      ...―/          _)
     ノ:::へ_ __    /
     |/ニコ ::: :::::iニニ:: \/_
    /fエ:エiヽ―ヽ:fエエ)-::(::::::::.ヽ
   |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) 他スレはレベルが高すぎて質問しにくい人、
   |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/ とりあえずここで成長しましょう。
    |  \`    \     / 質問が放置されても泣かないこと。
    \   !ー―‐r     / 教えてもらったらお礼を言うこと。
      \ `ー―'     / 【書き込む前に】ttp://www.2ch.net/before.html
       \_ ___-イ
【前スレ】
ギターの弾き方 初心者編40
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204211335/
2ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 03:11:27 ID:zeoU+amR
【参考リンク集】
ギターコード スコアメーカー
ttp://www.shoshinsha.com/guitar/guitercord/cordselector.html#
動画で紹介!初心者ロックギター講座
ttp://www.cryofhearts.com/zeroschool.html
初心者の館
ttp://www.araiguitar.com/sub04-2.htm
ギター★はじめの一歩
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
PLAY THE GUITAR : Net ギター講座
ttp://www.daily-net.com/guitar/
初心者のためのブルースギター講座 : a-ki's factory
ttp://www.aki-f.com/
HPで学ぶギター
ttp://guitar23.at.infoseek.co.jp/
ストラト!!ジャズギター講座
ttp://popstar.lomo.jp/
Guitar Boys
ttp://ry-n.com/
ギター初心者向け講座 〜ネコでも弾ける!ロックギター講座〜
ttp://guitar.nyanta.jp/
BELIEVE♪Music Entertainment Company
ttp://www.believe-music.com/lecture/guitar/index.html
ギター講座!ギター初心者がすぐ弾く為の練習法
ttp://ギター講座.seesaa.net/  ←?
ギター初心者を中級者まで導く!?初心者専門ギター講座
ttp://www.geocities.jp/zzzsleeperzzz123/
ギター初心者練習に役立つギター講座WEB
ttp://www.syoboo.com/guitar/
『オリジナルソング&ギター講座/ClubSongs』
ttp://www.linkclub.or.jp/~sgwr/
3ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 03:12:29 ID:zeoU+amR
質問内容が簡潔なのはいいことだけど
エレキかアコギか位は書いたほうがいいんじゃまいか。

前スレ1000・・・
失礼ぶっこきました
4ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 03:14:22 ID:BLbTof3C
長い伝統のもとで、正統派ギタープレイヤーは育つ。
良スレは、長い伝統のもとで育つ。

1oz
5ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 03:28:42 ID:yRbU7Jre
前スレ>>991
そうリズムとりずらいって弊害出てくるだろ?w
だから開始の12をダウンで弾いてるんだよ。俺の場合。
そうすれば オルタネイトのノリで弾ける。
俺的にはこっちの方が一般的かと思ってたけどw

ちなみにこうすれば、10をプリングじゃなくフルピッキングで弾きたい場合も、同様の形から12 10をオルタネイトで弾く方法で弾ける。

つまり念のため言っとくと
独特の癖とかじゃなしに 理にかなった理由があって、
ダウンと言っているという事。
6ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 03:50:28 ID:f9ZddriI
>>1
新スレ乙です。

ここは親切な回答者が多いし、変な煽りも少ないから好き。。(*ノωノ)
7ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 12:48:28 ID:oIxEuAuB
>>1
新スレありがとうございます
 
さっそく質問なんですが;ミュートした弦ってなるべく弾かないようにするんですか?それともミュートしたから別に弾いちゃって良いんでしょうか?
ミュートすると他の弦を押さえてる指に変に力が入ってしまいます・・なんかガチガチ
8ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 13:06:03 ID:Kkm3Aq41
>>7
わかる。でも指は慣れだ
弾いても弾かなくても音が出なければどっちでもいいです
やりやすいほうで
9ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 14:37:32 ID:4AXzZe0g
エレキのリードソロなどで弾かない弦のミュートの理屈はわかるんですが
アコギでリードソロとか弾く場合もミュートは同じようにするべきなんですか?
非アンプラグドなアコギとかならミュートはいらないんでしょうか?
10ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 14:55:43 ID:wbSLd08g
非アンプラグドなアコギってのがわけわからんけど
弦楽器なんだから、要らん音を出したくなければミュートする以外ないでしょ
11前スレ991です:2008/04/02(水) 15:35:58 ID:gExVCxnv
>>5さん
亀レスすみません。
色々ご指摘頂き、なんかこう、固定観念が取れた気がします。
「一方から一方へ履く」ことに捕らわれ過ぎてたかな。
誰かに「それでおk」と言われるまで安心できずに探し回ってましたけど
「オルタ+エコノミ+しっかりミュート⇒スウィープ乃至それ以上綺麗に聴かせる」
これが出来ればいいんじゃないか。と思えました。
ただ、大スウィープにプリンフ入れるのは大丈夫なので、
3弦スウィープが苦手なのもまた事実なんスよねorz

うおおおおおおおおおおおおおお!!練習だああああああああああああ!!!

何度もレス有難う御座いました
12ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 15:48:05 ID:Wh3IpBAN
リードソロとかのミュートって、弾く弦以外の弦を常にどっかの指で軽く押さえてないといけないんですか?
単に弾かないだけではだめなのか・・・
13ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 15:59:05 ID:56X2MRJj
ダメダヨ
14ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 16:18:33 ID:Wh3IpBAN
人差し指を寝かす感じでミュートすれば大体弾けますか?
それとも親指とかほかの指も駆使しないと無理ですか?
15ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 16:22:10 ID:wbSLd08g
人差し指一本だけでミュートできるかどうかなんて
ギター弾いてる人なら自分で判断できるでしょ
16ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 17:14:41 ID:5Q3ipQOd
非アンプラグド(・∀・)!!!
17ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 17:15:39 ID:Wh3IpBAN
>>15
すいません

どうがんばっても雑音が鳴る・・・
音量とGAIN上げすぎなのか
18ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 17:30:59 ID:3AOoY5/n
新スレ乙
19ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 17:38:42 ID:zeoU+amR
>>17
ブリッジミュート。
20ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 18:03:31 ID:AlmndoZz
アルペジオは「右手を見なければ弾ける」という噂を聞いたのですが、本当なのでしょうか?
21ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 18:18:59 ID:Wh3IpBAN
>>19
なるほどありがとう
22ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 18:19:14 ID:caT+QjC/
>>20
見ても弾ける
23ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 18:34:32 ID:r51b+RUL
>>17
ゲイン下げて無駄な音が出なくしても何の解決にもならないだろ?
24ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 20:58:35 ID:4AXzZe0g
レスありがとうございます。
ジプシージャズの前編単音ソロ的な演奏なんかみてると、
マヌーシュ特有の「ピック側の手をボディーにつけず
ダイナミックにピッキングして音量を稼ぐ&ブリッジ寄りをピッキングして固めの音を出す」
みたいな弾き方がデフォルトなかんじなのでピック持つ側の手刀を置いて
低音部分をミューとするわけでもないまま1,2弦などの高温部分を弾いてるのをよく見ます。
ゆえに4,5弦を弾くなら人差し指などで触れて高音部分をミュートするならまだしも
高音部分を弾く場合は人差し指のミュートなどされていないので低音部分ぜんぜんミュートされていません。
これは共鳴による雑音をふせげていないのではないのでしょうか?
それともジプシージャズ特有のシルクコンパウンド的な弦がゆえ共鳴とか関係ないんでしょうか?
25ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 21:01:45 ID:8igPnZ1Y
クレイジートレインのリフみたいな感じで
ゴゴ ギャ ゴゴギャゴゴ ギャゴゴギャー(ゴは2弦ブリッジミュート ギャは1〜3弦コード弾き)みたいなの弾くときって
器用に4〜6だけBMして1〜3だけ音出すもの?
それとも ゴのとこだけBMして ギャのとこでは手刀をブリッジから離す?
離しちゃうと ギャのとこで4弦も鳴っちゃうし BMしたままだと気を抜くと3弦くらいまでミュートしちゃうんだが・・
26炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/02(水) 21:48:15 ID:kgibElW+
ピッキングしたはずみでちょこっと浮くかもしれんけど
基本ブリッヂミュートしたままかな?
俺はね。
人それぞれなんじゃない?
左手も併用すれば4弦も殺せるだろうし
最初っから鳴っちゃってもいいように押さえとくって手もあるし。
27ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 00:36:51 ID:tjgUr9fq
スレチかもしれないですけど
ボディがアガチス材のギターって評価悪いんでしょうか?
初心者なのでボディ材の違いによる音の違いまでは
わからないので・・・
28ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 01:02:55 ID:nmhSypMS
初心者から脱却したら、木材による音の違いが分かるというのか?
まぁ、わかるんだろうな
おれは見た目以外のことはわからんけど

ギターの木材のスレはあるからそっち行って好きなだけ論争に巻き込まれて来い
木材やら塗料やらについてやたらと知識豊富な連中が掃いて捨てるほどいるから
29ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 03:13:06 ID:Z3O3U4XZ
チョーキングすると、右手でいくらノイズ消そうとしてもノイズが少し出るんすけど、ノイズは少しは出ちゃうもんなんですか??
30ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 04:30:50 ID:hqWeoZON
>>29
では逆に訊こう。
メーカーは延々とそういうものを作り続け、さらには世界中のプレイヤーが
なんの努力も工夫もせずに弾いていると思う?
31ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 07:04:56 ID:Qge0I1eX
俺は初心者だけど、
とりあえず毎日弾くようにしていればおk?
32ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 07:16:35 ID:F7ETvIF6
弾かないよりは弾くほうがいいに決まってるが
何事も目的もってやらないと上達しないし続かない。
33ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 07:36:42 ID:3MFJqJxN
基本は毎日だけど、どっかで壁に当たったときとかに一日だけ休んだりしてみると
不思議に休み明けにできるようになってたりすることはあるな。
たぶん 変な癖のまま練習してたのが 休暇でリセットされるかなんかだと思うが
34ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 08:36:02 ID:7mP3ww3g
>>29
ここで聞くよりググったほうが早いぞ
35ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 10:25:43 ID:UVjrvJD3
>>9
>>24
亀レスでスマソ。
基本アコギはエレキみたいなミュートは必要ありません。
36ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 12:36:15 ID:HKwpxVXb
非アンプラグドなアコギの場合は必要ですか?
37ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 13:03:44 ID:1ZrcmhAt
非アンプラグド……

プラグド?

普通はなんて言うんだろ。
38ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 13:06:28 ID:EW3IRjY3
エレアコのことなのか?
39ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 13:49:51 ID:HKwpxVXb
>>9のことです
40ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 13:57:30 ID:gbs68VCX
アコギでC#m→C#m7onB というコードチェンジができないんですが、
先のことを考えれば今は押さえられなくても練習を続けるべきでしょうか?
ベース音を端折ってC#m→C#m7 にして逃げたいんでつが(><)


41ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 14:00:16 ID:vqL5QCVf
>>40
逃げたら良いよ
さようなら・・・
42ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 14:34:15 ID:aK9Pz5RH
>>29
少しって言うのがどの程度か分からないから答えられないんだよ
43ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 15:45:52 ID:61E7EnNk
>>29
ノイズって何?弾いてない弦の音が出てしまうってこと?
44ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 15:54:01 ID:ouOotL8I
こりゃうpするしかないな
45ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:04:14 ID:Z3O3U4XZ
>>42
>>43
お返事ありがとうございます。
1弦をチョーキングすると、3弦が主にノイズが鳴りやすいので、3弦を意識して右手でミュートしているんですが、
ミュートしても「ポツ」と言う左手のチョーキングした指が3弦に触れる音が鳴ってしまいます。
46ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:16:54 ID:F7ETvIF6
>>45
指先の力だけでチョーキングしてねーか?
ちゃんと手首使ってるか?
指先だけでやるといらん力が入って安定しない。
結果、雑音入りやすくなる
47ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:40:20 ID:DDFt3Rc/
>>46
その手首を使ったチョーキングのコツを教えてくれ
否、教えて下さい
48ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 17:36:02 ID:eXec5n2E
>>45
右手
49ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 17:52:08 ID:31LWM3uj
>>45
手首を前に出すように使う
50ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:02:55 ID:S/JAiKWD
>>47

手首ってよりヒジだろ。
51ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:11:26 ID:9HG4p1Gl
今日からギターを始めようと思うんだけど
どうすればいい?

52ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:13:13 ID:7PqMPYfO
>>51
楽器屋へレッツラゴー
53ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:17:14 ID:9HG4p1Gl
知り合いから2000円でエレキ売ってもらった
54ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:18:15 ID:L597mXoK
>>53
適当に教則本買ってこい
話はそれからじゃよ
55ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:20:52 ID:9HG4p1Gl
友達から買ったときに一緒に貰った
56ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:22:09 ID:L597mXoK
読みながら練習だ
1,2ヶ月後には少しは弾けるようになってるだろう
57ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:26:27 ID:9HG4p1Gl
だけど三日坊主なんだよね
58ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:28:49 ID:L597mXoK
続ける意志がないならやんな
59ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:30:58 ID:VQvKfovO
ストロークした時、Gは全弦弾いて、Dにコードチェンジしたら解放弦弾かずに
ストロークするのですか?
60ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:32:56 ID:9HG4p1Gl
飽きずにできる練習法とかない?
61ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:34:42 ID:7PqMPYfO
>>60
なんでもいい、自分の好きな曲を弾けばいい。
コードでもメロディラインでもベース音でもいい。
楽しいぞ。
62ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:36:48 ID:L597mXoK
>>60
好きなバンドのスコア買ってそれと
教則本やらネットやらで調べながら弾く
63ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:37:57 ID:D3cIY3Rv
>>59
開放弦の意味が違う…?
1〜4弦だけ狙って弾かなくとも、5・6弦は左手の親指でミュートすればいいと思う
64ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:38:09 ID:9HG4p1Gl
 練習になるオススメの曲は?
65ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:40:26 ID:7mP3ww3g
>>64
帰れよ
66ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:41:00 ID:VQvKfovO
>>63
すみません、ありがとうございます。
67ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:41:38 ID:L597mXoK
>>64
自分の好きなバンド
初めてにしては難しそうだと感じたらビートルズか
ディープパープルのスモークオンザウォーター
68ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:44:30 ID:9HG4p1Gl



みんな ギターはすんなり弾けるようになったの?
69ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:45:26 ID:L597mXoK
>>68
もう帰れよ
70ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:46:11 ID:9HG4p1Gl
帰るかな」
71ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:46:29 ID:EW3IRjY3
>>68
他人は関係ない
本とギターがあるならとりあえず弾け
弾きたくないなら弾くな
72ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:58:26 ID:ic/AP9R6
半音下げってのやったら、途端に弾きやすくなりました。
これは何の意味があるの
73ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:07:13 ID:5DIwyVWy
>>72
弦のテンションが下がって押さえやすくなったの
74ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:16:08 ID:XTlJ9HNv
>>70
なるほど これがカーリング世代ってやつか・・・
75ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:19:23 ID:7mP3ww3g
>>74
ググって北

カーリング世代:氷上をすべる石の如くスムーズに就職できた世代

でおk?
76ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:20:37 ID:DDFt3Rc/
最初のうちはジョーサトリアーニをコピーしろと言われたが
これって難しすぎるよな?
77ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:24:01 ID:L597mXoK
>>75
どっちかというとゆとりだろう
78ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:35:45 ID:XTlJ9HNv
>>75
その意味としては
周りが後押ししてやんないとダメな世代って意味。
押されて動き出す 道を掃いてやって進んでく。

耐え忍ぶ とか言う言葉と無縁の世代。
周りの後押しがないと行動出来ない。
己で道を切り開こうとしない。
>>70←こんなのが多い世代って意味。
79ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:37:30 ID:7mP3ww3g
>>78
すっげー分かり易い解説d
80ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:39:45 ID:NUmm1yiS
>>28
遅くなりました、レスありがとう
やはりスレチだったようで、申し訳ない・・・
81ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:06:36 ID:JC0mnTA0
アコギでFコードがビビらずに綺麗な音が出せるようになるのにどのくらいかかりましたか?
指が少しでも疲れるとビビってしまいます。毎日2時間くらい練習して、
もう10ヶ月くらいです。悔しいです。練習あるのみなのはわかっているつもりです。
綺麗なFコードを目指してこれからも練習し続けます。人と比べるものでもないと思いますが、
皆さんはどのくらいで綺麗なFコードができるようになったのか教え頂けませんか?
82ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:32:22 ID:U9y+6WKI
私は、Fで苦労したことないなぁ。
83炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/03(木) 20:37:32 ID:T2eSpUaP
俺も全然ないぞ。
鳴らんでも気にせんかって(笑
省略で押さえて。
そのうちできるだろみたいな。
実際そのうちできたしな。
>>81の回答としては不適切やの(^^;
84ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:46:53 ID:+krISN8u
>>27
上級者だろうがリペアまんだろうが、
音だけ聞きゃそのギターの素材なんてわかるわけがありません。
>>29
ピック側の手刀部分でミュートしてみたら?
85ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:00:36 ID:B/Gqs43T
>>81
ただ鳴らすだけならその日に出来た
指が長いからね
86ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:08:46 ID:JC0mnTA0
>>85
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
そんな・・・。指の長さなんて関係あるんですか?
>>83
僕もそのうちできるだろ的なノリでやってたんですが、もう一年に近いのでOTL
87ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:15:24 ID:Qge0I1eX
>>51
>>53
>>55
>>57
>>60
>>64
>>68
>>70

ID:9HG4p1Gl

なんだコイツ・・・
88ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:20:46 ID:LUnPpHri
>>86
どの弦がびびってるの?
89ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:26:51 ID:JC0mnTA0
5弦です。
90ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:41:08 ID:5iVLPFn9
アコギなんて調整次第でいくらでも変わる
状態が悪ければいくらがんばっても厳しい
91ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:45:31 ID:LUnPpHri
>>89
薬指をもうちっとフレット寄りに(できれば4弦の小指と
重なるくらいに)押さえる練習を意識的に続けると
多分1ヶ月くらいで治るんじゃないかな。
疲れるとびびるというのは、余程長い間押さえ続けている
場合じゃない限り、力の入れすぎが原因。
フレットから離れた薬指の不甲斐なさを
カバーしようと、無意識のうちに力んでいる可能性がある。
92ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:47:34 ID:MhhusYHv
>>89
20年やってる俺がビビるんだから気にするなw
93ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 22:38:10 ID:9J6Uy8di
コードのCやDで、5弦や6弦を親指でミュートして
弾くときは1弦から6弦まで全部ピッキングしちゃっていいんですか?

それとも、1弦から4弦だけ弾く、とかしないといけないんでしょうか?
9481:2008/04/03(木) 22:45:04 ID:JC0mnTA0
皆さんありがとうございます。
>>90
念のためメンテナンスに出してみます。
>>91
ありがとうございます。そこは意識していませんでした・・・。早速実践してみます。
>>92
(笑)
95ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 22:46:25 ID:cMc2rHpc
ドレミ〜 について、全部の指を使うべきなんでしょうか?
96ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 22:50:17 ID:5iVLPFn9
>>94
でもね、低音弦はビビるもんだよ大体は
それよりも、押さえられてるかどうかが大事
97ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 23:03:47 ID:JC0mnTA0
え?きちんと押さえられていないからビビるんではないんですか?
98ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 23:22:20 ID:NW3eGgt0
俺はエレキでパワーコードばっかり弾いてるけど、
どうしてもビビるな、と思ったらチューニングがその弦だけほぼ半音下がってた、
って事がよくあるよ。(ロック式、アーム不使用で)
99ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 23:35:52 ID:z5fY77V4
ビビってもいいと思う。
バレーコードだけを意識しすぎじゃないかな。
勢いや楽しめてるかの方が大事。気にしないで!
100ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 23:57:28 ID:JC0mnTA0
>>99
そうですね。確かにちょっと焦ってるかもしれんです。
まだスケールにも手をつけてないし・・・。ギター一年やってドレミもわからないって
どうなんでしょうか。
>>98
僕はまだエレキやったことないんですけど、エレキは皆運指がすごいですよね。
単音弾きって言うんですか?よくわからないですけどもっと上手くなったらエレキも
やりたいです。
101ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 00:42:05 ID:piOH3CgO
うーん
102ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 00:42:23 ID:piOH3CgO
誤爆失礼
103ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:10:00 ID:kJdsPus/
ギター歴8年経つのに今だにこのスレから離れられない俺
104ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:30:11 ID:cxZihVbq
Em/Db

これはルート音がD♭で他はEmの押さえ方ってこと?
105ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:37:19 ID:p4y5C1T9
>>104
ルートはEだけど最低音がD♭

Em/D♭だったらEm押さえつついちばん低い音にD♭を
106ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:42:03 ID:ePPgB8Kx
45です。
お返事下さった方ありがとうございます。

手首を使ったチョーキングを自分ではしているものの、できていないのかもしれません。
みなさんはチョーキングするときノイズは少しはでますか??
107ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:48:15 ID:cxZihVbq
>>103
なるほど。つまりハイポジションではこの形は不可能ですよね?
108ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:50:14 ID:p4y5C1T9
>>106
人によってノイズなんて気にするか気にしないかの問題で
どの程度のものかわからないけど自分が気になるんだったら
必ずそれを回避する方法はあると思うよ
ノイズは消すだけが正解じゃないから逆にアタック音で紛らわすとか
ビブラートでごまかすとか
109ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:56:14 ID:p4y5C1T9
>>107
分子のコードを押さえつつ分母の音を
そのコードのいちばん低い音にすればいいってだけのことだから不可能じゃないよ
Em/D♭の例で言えば
x
8
9
9
x
9
でもOK
110ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:59:41 ID:cxZihVbq
>>109
なるほど。
一番低い音を5弦じゃなくて6弦にすればよかったのか。ありがとうございます
111ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 06:18:32 ID:ePPgB8Kx
>>108
返事ありがとうございます。
そうですね。僕の場合ノイズをすごく気にしちゃうので回避したいです。
アタック感とビブラートか...
まだまだ未熟なので練習頑張りたいと思います。話が変わるんですが、チョーキングのうまいギタリストを教えてもらいたいです。
112ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 09:36:55 ID:7kNX54jd
チョーキングはギターの演奏の中でも特に
個性がでる演奏法なので、これが正解っていうやり方はないし、
的確な音程を保ちつつ耳障りな雑音さえでなけりゃ、それでいいと思う。
チョーキングだけ聞いても、あ‥これは○○だな ってわかるようになってくるよ。
113ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 09:44:02 ID:7kNX54jd
後々はや引きにも挑戦しようと思うんですが、
かまぼこ型ネックと角ばったネックではどっちが単音のはや引きが
やりやすいといわれてますか?
114ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 11:31:43 ID:QXKDiDUD
単音弾くときは、弾く弦より自分側の弦はブリッジミュート、足側の弦は左手ミュートでいいんだよな
115ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 12:06:27 ID:kkGXKYvS
質問じゃなくてチラウラみたいになってますよ
礼儀知らずさん
116ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 12:30:03 ID:bnqLkaVa
ギター買ってからおよそ10ヶ月なんですがコードチェンジをスムーズにするには
ひたすら弾き続けるしかないですよね?
練習の仕方が悪いのか上達してるって思えない
むいてないのかなー
117ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 12:39:31 ID:ACxu6T97
>>116
とりあえず、一番きついコードチェンジを遅い(BPM40程度)テンポで繰り返せ。
このとき、無駄な動きを出来るだけ少なくするとベター
118ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 12:41:07 ID:kkGXKYvS
>>116
練習量はそりゃあ大切だけどね

まずテンポ通りに出来るかはちょっと置いといて
なるべく少ない指の動きでチェンジ出来る様にする
出来たらそこからゆっくりのテンポで出来る様にする

段階を踏んで練習するって事だよ
119ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 13:29:15 ID:9Q7pq1BA
エレキギターを始めて5ヶ月くらいのひよっこですが
ピッキングフォームというのがよく分かりません・・・
ずっと手首を浮かして練習していたのですが・・・
http://blues-guitar.seesaa.net/article/28331540.html#more
ここの1.ブルッジ付近に手を触れるという感じのがやりたいのですが
どのようにすればいいのでしょうか
当方テレキャスターなのですが

長々と申し訳ありません
120ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 13:47:25 ID:QkK47slL
今までTAB譜を見ながらや耳コピーだけで弾いてきたんですが楽譜だとさっぱりです。
楽譜を見ただけで弾けるようになりたいです。
あとギターソロをアドリブで弾けるようになりたいです。
どのような練習をしたりまたは本を読んだりすればよいですか?
121ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 14:03:10 ID:YmxDMMpL
>>119
小指側の手首の上くらいを軽く乗せる感じかな、
自然とブリッジあたりに手が来ると思う。
あとは弾く弦で位置が上下する感じ。
まぁ安定すればなんでもいいけどw

>>120
楽譜みて弾ける人ってあんまいないと思う。
プロでも出来ない人多いんじゃね?w
感覚だけで弾いて上手くなるやつもいるし
122ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 14:05:16 ID:cqgc2T/z
>>113
角ばってたら弾きにくくない?
>>116
コードでも何でも、とにかく型を体で覚える
そうすればスムーズになる
123ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 14:07:03 ID:ACxu6T97
>>121
実際、日本のロックギターの第一人者だった故成毛茂は楽譜読めなかったらしいな。
キーボードを弾くときもダテ楽譜を立ててたらしい。
124ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 14:36:10 ID:9Q7pq1BA
>>121
ありがとうございます
125ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 14:46:11 ID:MY3P0h+S
>>120
小節頭の調号でキーを確認する→そのキーで楽譜通り弾く
指板上の音名を覚えてメジャーマイナースケールが弾ければいい。
126ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 16:11:18 ID:QkK47slL
>>125
調号がよくわかりません
家にあった音楽の本読んだらハニホで書いててチンプンカンプンです
(ドレミとハニホが頭の中で対にならない)

あと指板のどこがドとかレとかってのををまずは暗記しないとダメということですか?
127ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 16:21:11 ID:cqgc2T/z
ハニホヘトー
128ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 17:40:36 ID:kkGXKYvS
>>126
ハニホヘ トイロハ
ドレミファソラシド
嬰=シャープ
変=フラット
129ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 17:45:11 ID:kkGXKYvS
>>126
ああ
あとアドリブやりたいなら
ダイアトニックスケールなり
ペンタトニックなりを
いくつかのポジションでパッと弾ける
(暗記するのとほとんど一緒だけど少し違う)
しないと話にならないよ
130ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 18:03:55 ID:kkGXKYvS
>>126
忘れてたわ
ハニホヘ トイロハ
ドレミファソラシド
CDEF GABC

ついでに
M=メジャー=長調
m=マイナー=短調
英語表記ではC=Cメジャー=ハ長調となる
メジャーのMは省略だな
131ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 20:21:02 ID:KBfTMLKo
ビートルズの、アクロスザユニバースって難易度どのくらいです?
132ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 22:22:19 ID:eQG5WU18
30ぐらい
133ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 23:55:24 ID:xLhOxYMw
>>126
メジャースケールをどのポジションでもいいからひとつ覚えて、
あとは童謡などの簡単なメロディーを耳コピして弾く
マイナー調の曲が弾きたきゃマイナースケールを覚える

慣れてきたら難易度の高いメロディーにどんどんチャレンジ
自然と指板上に散らばっている音とポジションの関係性がわかってくるけど、
スケールブックでスケールを覚えつつやればさらに効率はいいかも

これをやってれば耳、技術、理論、作曲能力が自然と鍛えられる
将来オリジナル曲を作りたきゃ耳コピはやっておいたほうがいいと思うぜ
134ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 02:24:52 ID:q009PnG/
>>133
ありがとうございます
まず指板のどこがどの音名(階名?)なのかを覚えてから耳コピーしろということですね?

今まで自分は耳コピのとき指板で音をおそるおそる探して見つけたものをフレット数で
必死で暗記するというやり方で(長調や短調かとかも気にせずに)弾いてましたがそれが
悪かったのですね!
135ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 07:26:32 ID:Icp13eKS
>>134
一度に全てのポジションとスケールを覚えるのは無理だから、
メジャー、マイナー、メジャーペンタトニック、マイナーペンタトニック
の四つの押さえ方を覚えちゃう
これらのスケールもまだ指板の端から端まで覚えなくていい
この四つがわかれば多くの曲のコピーが出来るぜ

さらに慣れれば、その曲で使うべきスケールとルート音が一瞬でわかるようになるから頑張ろう
136ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 12:40:16 ID:JqN/VDmU
昨日エレキギター買いました
早速質問なんですがまずはコードのみの弾き語りとかでコード覚えることから始めた方がいいのでしょうか?
137ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 13:10:50 ID:5/o2JV8K
>>136
コードを覚える前にしておくことがある。

1:ギターの保管方法のマスター
2:弦の張り方と正しいチューニング法のマスター
3:ギターの正しい演奏フォームの確認
4:正しい弦の押さえ方と左手のフォームの確認

これらは全て基本中の基本なので必ず覚えること。

ちなみにコードは『頭』で覚えるのではなく、『手の指』で覚える。
138ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 13:32:57 ID:tZ0BqUcM
右手ミュートってどうやるんですか?
弾きたい弦にも触れてしまって音が出ません
139ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 15:02:18 ID:IGXUqdUB
今までエレキを少しやってたのですが(ほんとにちょっとw)
アコギのソロギターを聞いて弾いてみたくなり一昨日アコギ購入
コードの練習から始めましたがコード押さえる指が痛くてヤバイです
指先に血豆ができそうです。。
正直アコギをナメてました。。
皆さんも最初そんなスタートだったのでしょうか?



140ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 15:07:23 ID:Ge84+8qD
141ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 15:46:25 ID:HYH9ppLe
>>140
それ何の漫画?
142ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 16:18:21 ID:DBuX3Y0S
デスピサロだっけ?
143ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 16:19:06 ID:Ge84+8qD
デストラーデだろ
144ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 16:19:35 ID:DBuX3Y0S
>>139
アコギなら最初はだれもが痛くなる
そのうち皮膚が中国の武術で体を鋼鉄にする鍛錬がごとく
皮が厚くなり、1Fから12Fまでスライドしてもなんともなくなる
145ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 16:48:03 ID:IGXUqdUB
>>144
まずはアコギ用の指を作るところからスタートて感じですね
毎日弾いて皮を厚くして早くいい音が出せるように頑張ります
146ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 17:13:07 ID:9dSjOkBL
エレキ独学を始めたところです
スケール練習は楽しいのですが
教則本の最初に載ってるCコードからもうつっかえてます
押さえない現に指が触れてしまいます
そっから進みません
静止状態でこの有様
曲の流れの中で押さえられるようになるんだろうか
普通こんなところで引っかかるもんなんでしょうか
147ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 17:23:57 ID:6AT8tYlG
>>146
弦を押さえるときはなるだけ指を垂直に
とりあえず練習
そのうち何気なく押さえられるようになるさ
148ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 18:44:36 ID:CDz8FS+O
1弦と6弦をミュートさせてBコードを押さえる時、
皆さんならどういう押さえ方しますか?
自分は今バレーした人差し指で1、6弦ミュートさせて
小指で2,3,4弦4フレットを押さえてます。
149ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:05:05 ID:5/o2JV8K
>>148
俺は薬指で4フレットを押さえてる。
150ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:23:10 ID:jGbfBz6q
俺も薬指だな
151ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:25:52 ID:HYH9ppLe
1フレットは人差し指で、4フレットはA押さえる様に押さえてるけど、やっぱ指一本で押さえたほうが良い?
152ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:34:23 ID:YrAOmmQb
>>148
小指で4フレットの234弦って押さえ方のこつとかある?
153ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:39:38 ID:CDz8FS+O
>>149
>>150
>>151
レスありがとう。
1フレットは人差し指でミュートで大丈夫なんでしょうか?
ちょっと無理があるような気がして他にいい方法がないかと考えていたのですが…
てか4フレットは薬指が多いんですねw
自分は小指1本で押さえる方が楽なのでいつもそうしてます
154ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:44:57 ID:CDz8FS+O
>>152
コツ…第1関節から先を反らせるように押さえる…?
わかりにくくて申し訳ない…
155ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:48:39 ID:7F/773Bs
http://imepita.jp/20080405/711640

教えてください
このリズムって
ジャージャカージャカジャカですか?
156ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:49:33 ID:YrAOmmQb
>>154
やってみる
薬指ではできるんだけど小指でするメリットはないのかな?
157ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:02:24 ID:CDz8FS+O
>>156
次に押さえるコード等によって薬指と使い分けてます
自分は小指に慣れているんですが、やっぱり薬指の方が基本なんでしょうね
158ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:10:33 ID:Icp13eKS
>>155
じゃーじゃじゃーじゃじゃーじゃか
159ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:13:55 ID:Icp13eKS
じゃーじゃじゃーじゃジャージヤカ
160ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:17:54 ID:UlZzxFKh
>>155 >>159
数字で表すと
1234 12 1234 12 12 1 1
161ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:39:23 ID:7F/773Bs
ありがとうございます
162ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:44:26 ID:tEmkVaxy
>>140
それなんていうタイトルのマンガ?
163ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:00:56 ID:LjpR9pd/
ミュートって触れてるだけで良いのでしょうか?難しいっすわ
164ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:15:07 ID:/Ff3RnLu
カポでオススメってありますか?
定番の一品とか、このメーカー買っとけとか。
165ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:21:06 ID:L8qkxybE
>>164
定番といえばシャブかな。
アコギで歌本とか見ながら弾き語りするときは
カイザーのクリップ式のが重宝してる。
他だとG7THがいいらしい。
使ったこと無いけど。
166ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:22:41 ID:L8qkxybE
>>163
そう。
つーか音がでなければそれでいい。
どうしたら音が出にくいか、触り方とか研究してみたら。
167ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:24:05 ID:cLnDuR5J
ピアノ練習用にバイエルがあるんだけど、
ソロギターの練習にバイエルやってみるのはあり?

ちゃんとギター教則買うべき?
168ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:28:29 ID:HYH9ppLe
俺もカポはSHUBBの奴使ってるわ
↓たぶんこれ

ttp://www.rakuten.co.jp/soundwave/561363/793235/627317/
169ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:53:39 ID:nqAHO2Cl
手と体が小さいから子供サイズのギターを買おうと思うんだけど、
そういうので評判がいいのとかありますか?
170ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:55:24 ID:PiCkRcte
なすび
171ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:02:54 ID:AMiYYNXR
>>169
小さいのは小さいなりの音しかしない。
つまり、普通のギターと同じような評価は絶対に得られない。
172ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:35:13 ID:+PTwWmVc
>>167
もちろん役には立つでしょ
並行してギター独特のテクニックも覚えればなお良し
173ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:36:12 ID:EDJbBxVn
>>165>>168
サンクスです。SHUBBとG7thで探してみます。
174ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:41:48 ID:+PTwWmVc
>>169
小さいギター(ナットからブリッジまでの距離が短いギター)は弦の張力が弱いから、
普通の音程でチューニングすると張りのない音になっちゃうよ
せめてショートスケールまでのギターにしておいたほうがいいかも
175ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 00:45:19 ID:9d/uNBnm
名前がよく分からんけどアコースギター?を始めた
なんかすごい楽しいなw
ハウルの動く城の主題歌とゼルダの曲練習してる
暇なときは指を為らせるためにアルペジオ

親がギターやってたからわからなくなったらすぐに
聞けるし楽だー
176ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 01:02:00 ID:skn5xgwp
>>172,174
thxです。やっぱり小さいのじゃ望むような音は出してくれないかあ。
じゃあやっぱり、ネックの細めのを買って頑張ろうと思います。
177ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 01:06:19 ID:+PTwWmVc
>>175
楽しく弾くのが一番
日に日に上達するから病みつきになるぜ
178ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 01:19:43 ID:+PTwWmVc
>>176
ストラトなどのロングスケールのギターは、一般的な体型の日本人にとっては
ちと大きいと俺も思うけど、慣れれば何とかなるものさ

あんまり特殊なサイズやネック形状のギターに慣れちゃうと、
将来違うギターを買いたくなった時に選択肢が狭くなる恐れがあるから気を付けて
このギターしか弾けませんてんじゃ格好悪いしね
179ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 01:52:35 ID:skn5xgwp
>>178
大きさそのものなら慣れでなんとかいけそうですかね。
手は他人にびっくりされるくらい小さいから、こればっかりはしょーがないけども、
あんまり変なの選ばないように気をつけてみます。
ありがとうございました。
180ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 02:45:29 ID:lVt0U1St
>>169



ギタレレ、ピグノーズ、象はボデー小さい。
181ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:16:04 ID:GyMDQLSR
立ってギター弾くと、音が凄い
汚くなってしまいます。
やっぱ家でも立ってたくさん
練習するものなのんでしょうか?

あと初心者でSGを購入しようか考えているのですが、どう思いますか?

アドバイスお願いします。
182ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:19:22 ID:YNq70BQl
>>181
座って弾いてる時と同じ高さまで短くして弾いてさ
慣れてきたらだんだん下げて行くといいよ。
下げ過ぎてる奴キモい。ほどほどに。
普段から立って弾いてるとお披露目する時不安にならないkらいいと思うよ。

SG?買え買え!高いギター買って自分を追い詰めろ!
俺だって糞下手だけど今日RG買ったわ
183ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:25:19 ID:AFACXRO7
RGのどこが高いギターなんですか
184ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:28:05 ID:GyMDQLSR
>>182さん

有り難うございます。
ギターが下に行くまで頑張りますw

SGの形に惚れてしまい、
今は安物のストラトなんですけど
初心者でも使えこなせますかね?
やっぱ音も違ってくるんですよね

音とかさっぱり分からん
初心者ですが…w
185ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:31:10 ID:AFACXRO7
初心者だから を常套句にしているうちは何もわからないだろうから買って悩め
186ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:33:53 ID:GyMDQLSR
有り難うございました
明日行ってきますノシ
187ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:34:45 ID:IIr3q+Q2
エレキギターのコードストロークでコードチェンジ直前のブラッシングって音出しても構わないのでしょうか?
188ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:42:43 ID:qF53pFu1
>>187
どういうことだ?
ブラッシングを空振りする気なのか?

ブラッシングな音を出せばいい。
189ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:47:44 ID:IIr3q+Q2
>>187

テンポ190くらいの曲で開放弦含んでるオープンコードを16分で2回ブラッシングしてコードチェンジするんですがうまくブラッシングできなくて・・この場合左手でブラッシングでしょうか?日本語下手ですいません・・
190ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 03:58:48 ID:Z+PGn96t
テンポ190!!

191ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:07:15 ID:6DMt0N1x
頭の中に???????????
が一杯浮かんだ
192ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:10:33 ID:+4lCuvQx
>>189
ブラッシングっちゅーのは左手で弦をミュートしながらストロークして
チャカチャカとアタック音を出すテクニックのことだから
左でブラッシングなんて出来ないはず
開放弦を含んでるならコードフォームを無視して全弦ミュートでブラッシング
コードチェンジはだんだん慣れると思う
最初はゆっくりと確実にやって出来たらテンポを上げると出来るようになるよ
BPM190の16分ってかなり速くないか?
193ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:19:38 ID:IIr3q+Q2
>>192
ありがとうございます!
その曲基本コードストロークなんですけど速くて苦労してます・・
左手で全弦ミュートしてすぐコードチェンジって感じですよね?
アドバイス通りゆっくり弾いて練習してみます!
190の16分は本当に速すぎです・・
194ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:37:17 ID:nLcZcUl2
ラルク大好きなんですがラルクで簡単な曲とか教えてもらえませんでしょうか。
ヤマハのエレキギター買って一週間です。
195ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:38:40 ID:nLcZcUl2
ピックはおにぎりです!
196ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:39:36 ID:6DMt0N1x
>>194
専用スレがあるはず。そっち池
197ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:40:16 ID:YNq70BQl
>>183
入門ストラトに比べ明らかに高価であろうSGに対して言ったつもり。
「下手糞で無知な俺でもオールラウンドなタイプでなくRGを買うくらいなんだから」
ここまで丁寧に書かなくてゴメンネめんどかった。
198ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:49:45 ID:AFACXRO7
>>197
SGも2万切ってるぜ?入門用だけど
そもそもオールラウンドなギターなんて存在しないぜ(´・ω・)
199ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 04:53:41 ID:YNq70BQl
>>198
(;´・ω・)・・・。
200ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 05:48:50 ID:b2RMsSTK
( ´ ・ ω ・ `) 200トッチャッタカモー
201ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 08:18:36 ID:ggLpOv1+
誰か>>140のマンガのタイトル教えてくれ

そういえばカポを1,600円で購入したんだが・・・これは安いほう?
202ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 08:35:01 ID:mG/56mLh
ロビンソンのリズム(シャッフル?)ってか16ビートが上手く出来ないんですが、なにかコツってありますか?
よろしくお願いしますm(__)m
203ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 08:51:06 ID:avzFXqd7
SG買うならギブソン買った方がいいよ。
204ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 09:27:04 ID:M/vW8n7V
>>184
音は所詮人の好みだから、音だけ聞けば
300万円のヴィンテージストラトよりフェンダージャパンの10万ぐらいのやつの音が好きな人もいるだろうし
つくりだけ見りゃ、いい意味でアメリカ的なつくりのヴィンテージストラトより
グレコの70-80年代の8万円前後の国産コピーのほうが作りがよかったりするし
所詮んは見た目と音で決めて問題ない、ただしギターとしての根本的な機能(フレットが浮いたてたr
チクチクしたりネックが沿ってたりねじれてたり)そういう基本的な部分のつくりさえしっかりしてりゃ
ギターに優劣はないよ。
205ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 09:29:55 ID:M/vW8n7V
>184
所詮エレキは、ギターの本来の弦の鳴りの美しさを犠牲にしたものだから
音にこだわってもしょうがない、ただでエフェクトをかけて音変えちゃうし
アンプの種類でも生の音がどうのこうの逝ってるのがむなしくなるぐらい音がかわってしまう。
自分にとって使いやすい、やりたいジャンルに対応できるギターを選べ。
206ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 10:05:04 ID:+PTwWmVc
>>184
好きな形のギターを弾いた方がやる気が出るよ
ハイフレットも弾きやすいし、ストラトから持ち替えてもそれほど違和感はないと思う
ストラップピンの取り付け位置の関係で、ヘッドが下に下がりやすいから、
滑らない材質のストラップを用意するといいかも
ネックも少し遠く感じるかも知れないけどそれも慣れだ

ストラトとSGの大きな違いはピックアップの構造
SGのそれはハムバッキング構造だから、ノイズが少なくなってパワーは上がる反面、繊細さはストラトに一方譲る感じ
これは自分が出したい音がどんなのにもよるからどちらが優れているという話じゃないよ
207ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 10:19:01 ID:dlalCaaW
カポって意外と高いよなぁ
いまだ、アナに引っ張って通す奴頑張って使ってるww
208ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 13:09:56 ID:6DMt0N1x
高いっても2、3千円だろ。
なくさなければ10年くらいは普通に使えるし、さっさと買ったほうが良い。
ゴムバンドの奴とは使い心地が段違い。
ここはケチるとこじゃねーって。
209ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:26:25 ID:M/vW8n7V
シャブはやばいよな。やめられなくなる。
210ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:58:01 ID:TNLFL/Ba
斤 ← 最近買ったPLANET WAVESのカポの形
211ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:06:52 ID:xSOSVEeH
皆さんは『ネイルアタック(フィンガーミュート)』をするとき、主にどの指を使っていますか?
ちなみに僕は『薬指』をよく使ってます。
212ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:28:00 ID:Gq7XaiXP
今アコギしか持ってなくて
エレキを買おうと思いネットでいろいろみていると
レスポのルックスに惚れました
ですがみんなテレキャスを使ってるので
レスポは弾きにくいのかなっと思い迷っています
みなさんならどんなエレキがいいと思いますか??
213ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:29:52 ID:zzD1E9u8
>>212
レスポールもいいと思うよ。
俺はテレキャスだけど
まぁ人それぞれさ
214ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:39:41 ID:UPgz4pq0
最初は気に入ったギター買った方がモチベーション上がる
215ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:48:43 ID:+PTwWmVc
>>212
周りみんなテレキャス使ってるの?
世代の違いを痛感するなあ
216ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 20:40:21 ID:M/vW8n7V
>>212
テレキャスに対するデメリットといえば
重い 高フレット部分での演奏性が若干劣る
ミディアムスケールなので物理的に見れば鳴りが劣るので
音の張りがロングスケールよりしょぼい アームが使えない
メリット
音が太い 歪みと相性がいい 見た目が美しい 
ミディアムスケールなので手が小さい人にとってはテレキャスより引きやすい場合がおおい 
217ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 22:11:58 ID:56itFcrp
テレキャスの一弦だけネジを回してもオクターブチューニングが合わないんですが、
何が原因として考えられるんでしょうか?
ネックは反ってないです。
218ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:25:50 ID:M/vW8n7V
ヴィンテージタイプのブリッジ?あれは厳密にいえばチューニングあわないよ
219ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:59:28 ID:lO8hzanw
弦を張るのどのくらいかかりますか?
自分はきちんとチューニングが逢うまで一時間
かかります。
弦をはってあわせてまた弾いてまたあわせると
あってないんです。弾いてるうちに弦が伸びてる
というか。張ってからひっぱてはいるのですが
それでもだめで力足りなくて気持ち強くやったら
合わせる前に切れた。コツありますか?
220ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:10:35 ID:+d+0kOE0
1時間できちんと合うなら十分
221ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:12:33 ID:6UtbUjxn
>>219
さっきちょうど初めての弦交換が終わった。
指板とボディを綺麗にして弦を張り終えるのに2時間かかりましたよ…orz
高音弦を張る時に、巻いてると弦が浮いて穴から出ちゃって上手く巻けず…
もう疲れた
222ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:21:20 ID:aePtBS6O
弦を新しくしたらびしびし引っ張り上げるようにしながらチューニングするとあわせやすいよ。
でもなじむまでは結構かかる。
223ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:24:46 ID:Tlw3IXu6
シーゲル巻き覚えよう
穴から出した弦を手前の弦の下を通し斜め上に折り返す
それを挟むようにペグを巻いていく。
これで 緩くならずに巻けるぞ。
http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/pe/workshop/sit2.html

ただ、馴染むまで狂うというのは変わらん。
224ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:24:58 ID:hMWxDwoJ
>>219
ポストの近くを片手でしっかり押さえる。
ストリングワインダーは結構便利。
あとは慣れるまでセットでめちゃ安いやつをまとめ買いして頻繁に交換。
つーか、アコギ?エレキ?
225ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:44:53 ID:tWymRBkA
>>218
それが今風の六つ独立してるやつなんですよ…
226ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:48:55 ID:qceWrRpz
>>219
僕は一日おかないと音程が狂うよ。
早くて半日です。
早くなじませるには半音くらい高めにチュウニングしておいておくといいです。
あまり高くするとギターを傷めるので止めておきます。
227ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 03:34:51 ID:E1RD71Qs
友達にコードの押さえ方などを教えてもらい 一ヶ月くらい練習したのですが
そろそろちゃんとした教則本を買おうと思っています
オススメがあったら是非教えて下さい
エレキです
228ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 03:48:52 ID:I0p2pNzI
>>227
■これ読んで巧くなりました教則本■9冊目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1199091583/

コード弾きが分かるなら
ギターがうまくなる理由へたな理由がいいと思うけどな
229ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 04:05:06 ID:E1RD71Qs
>>228
ありがとうございます
あと 初心者なんで何も分からないのですが 練習を重ねればコードは一瞬でかえられる
のでしょうか?
例えば 1234がAで 5678がDの場合 3.5くらいからDを押さえ始めようとしないと間に合わなくて・・・
230ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 06:22:31 ID:DpCsSPNz
3 2 1 2 1 1
3 3 2 3 2 1
   ↑
わかりにくいですが
ここ弾いたあとの指は離したほうがいいですか?
231ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 06:23:13 ID:aPB+/MMD
>>229
うん。コードチェンジは本当に癖にして覚えるようなもんだよ。
Dの指の位置を瞬時に出来るようにする。
AからDに移行する際どう動かせば最短でできるか。
色々なコードでこれを繰り返してれば4を弾き終り5を弾く前に変えられる。
練習あるのみだね。
232230:2008/04/07(月) 08:38:32 ID:DpCsSPNz BE:1130762276-2BP(1)
間違えた・・・
|-3-2-1---2-1-----1----------|
|-------3-----3-2---3-2-1----|
|----- ↑--------------------|
|----------------------------|
|----------------------------|
|----------------------------|

矢印部分を弾きおわった後は押した指は離した方がいいですか?
初心者でホントわからないことばかりなんで・・。
      
233ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 08:52:25 ID:9E8qY2JW
>>229
一瞬でかえるべきコード進行もあるし(指位置がかぶるコード)
複雑なコードなら全部の指をそっくりそのまま同時に押弦するのは
無理なコードもあるからそれは低音部分から先に抑えつつ、
ストロークのタイムラグ(上から下みたいな)を利用して抑えても問題ない。
ようは間に合えばいい。
今までやらなかったことをするんだからどんなことでも最初はとまどう。
こんなのできるようになるんだろうか‥なんて思うのは当たり前。
だができるできないあーだこーだ考えずに練習してれば(工夫しながら)
そのうちできるようになるよギターって。

234ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 08:52:41 ID:aPB+/MMD
>>232
基本的には離すかな。
その原曲がセーハしたままで和音にしてるなら離さない。
教本の練習フレーズとかで特別記載がないなら離すでおk。
235230:2008/04/07(月) 10:20:52 ID:DpCsSPNz BE:1292299968-2BP(1)
>>234
ありがとうございます。
長い間悩んでたのでとても感謝します。
236ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 14:14:36 ID:E1RD71Qs
>>231>>233
分かりました 頑張ってみます
ありがとうございました
237ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 15:48:35 ID:CzFk/ES1
プロのギタリストになりたいんだけど専門学校より音大に行く方が良いでしょうか?
ギタリストのインタビューを見ると大学で作曲を勉強したという人も多いですが
技術・理論・コネクション・学費・奨学金などなどどんなもんでしょうか?
238ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:00:26 ID:VgGtfyU3
専門よりはマシなんじゃね?
239ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:28:44 ID:YNCQqMCy
家にひたすら引き篭もって、家族、まわりからはキチガイ呼ばわりされたけど
プロのギタリストになった人っていないの?w
240ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:34:12 ID:BBpbd7S/
専門人気ないね・・・
241ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:42:05 ID:gHNeqX3r
規制情報の報告なんだからあるなしは言ってよかろうに
ID:iseog21z0は自治したいの?
242ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:42:42 ID:gHNeqX3r
>>241
誤爆
243ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:47:31 ID:CPDlLSrx
>>237
音大=クラシック
専門=ポピュラー音楽

一応、説明受けに行った事あるけど、
音大はクラシカルな課題を課せられるよ。試験がある。
ピアノの課題曲弾くとかあったな。なんちゃの何番とかw
は?なんですかそりゃ って感じだったけど俺は。w
譜面も有る程度読めないと入試どころじゃないんじゃね。

専門は初心者から入れっから。方向性もポピュラー音楽だし。
入って1から勉強する感じ。
ま、卒業すんのに試験パスしてかなきゃならんけどね。

て事で、ただのロックギター少年な俺は当然専門に行ったけどね。
で、ギター科を卒業した。

プロの話しは普通の大学の話しじゃね?

つかスレチだな。
244ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:50:04 ID:X+wVLY/w
>>239

そうなりたいのか?
245ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 16:54:08 ID:YNCQqMCy
>>244
そういう人がいたなら、我流を辛いぬいてかっこいいと思ったさ
246ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:26:40 ID:/5/PZ6P5
>>237
プロってスタジオミュージシャン?
それともバンドでデビューしたいの?
247ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:28:40 ID:X+wVLY/w
>>245

それならキコルーレイロがちょっと近い。
2年ほど引きこもって修行した。その後プロデビュー。
今ではギター誌において結構評価が高い。

248ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 18:41:53 ID:NXqyElfH
16分のピッキングをやろうとすると
運指が間に合わなくて聞きづらくなります。
何かコツとかないですか?
249ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:38:13 ID:9fmn6hen
キコはヒキコもってたっていうか普通の大学行きながら独学で音楽理論とギターを練習
したんだろ?アルバイトでギター講師もしながら

ANGRAがデビューした後ちゃんと作曲を勉強しようと音大に入ったけど既に音楽理論を
ある程度マスターしてたから授業が退屈になって中退したとか
250ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:44:56 ID:qceWrRpz
>>229
なれだよ。
3年もやってればテンポ180で一拍毎にコードチェンジできるようになるよ。
251ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:47:02 ID:qceWrRpz
>>244
ジンモなんてどうなんだろう。
キチガイ呼ばわりは知らないけど、籠もってたのは確か。
252ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:47:16 ID:xkBU+ELT
>>249
でもラファエルには頭上がらないらしいよ
253ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:19:02 ID:AESkhhTP
当方ストラトを使用しているのですが立ってアルペジオ等の単音を弾くときはボディのくびれ?の部分あたりに手をつけて弾くものですか?
ピッキングを安定させるためにつけていますがプロが早弾きソロをしているときに手をつけていないように見えたので疑問です。
細かい質問ですがよろしくお願いします。
254ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:36:48 ID:CS/ig3Np
横レスすんません

スウィープがいまいちわかりません。
Canonをやってるのですが、見せ場がスウィープ多いので
めちゃ困ります。
ググッてもわからなぃので
きたんですけど、誰かうまく説明してください。
255ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:40:17 ID:zuMs9cQG
>>253
二の腕あたりでしょ。普通は付けるね。
二の腕浮いてたら ブリッジあたりに手置いてるよ普通。

>>254
エコノミーピッキングの一種
通常3弦以上の複数弦にわたった場合
スウィープと呼ばれる。
256ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:52:05 ID:miKiIr28
初歩的な質問ですいません。
ドレットノートタイプのフォークギターをやってるんですけど、弦を右手で弾く時に、
サウンドホールの所を弾かないと駄目なんでしょうか?ヘッド寄りでもサドル寄りでも駄目なんでしょうか?
あとくびれが少ないドレットノートタイプを買ってしまったため、二の腕の所の血が止まっちゃいそうになるんですけど、どうすればいいんでしょうか?
右手はどんな感じでボディの側面の上に置けばいいんでしょうか?
257ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 22:07:30 ID:se8Hcv3z
ピックがすりへってるんですが、磨り減ってる箇所がピック正面からみて左側に偏っています。
これはフォームが悪いからでしょうか?
258ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 22:18:33 ID:AESkhhTP
>>255
レスありがとうございます。
つまり立って弾く→手をブリッジあたりに乗せて安定させる
座って弾く→二の腕あたりをボディに乗せて安定させる
ということでいいんですよね・・・
259ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 22:27:07 ID:zuMs9cQG
>>256
だめではない。ただ、一番響きが良い為サウンドホール上で弾く人が多い。
弾く場所の音色の違いは使い分けられると良い。
時々二の腕を離す。

>>257
全然普通。 角度を付けて弾きやすくするのもテクのうち。

>>258
立ってても二の腕付けてる場合多いと思う。
ちなみに、ストラトのボディが傾斜してるのはその為。
260ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 22:33:32 ID:se8Hcv3z
>>259
257です。レスありがとうございます。
安心しました。心置きなくピッキング練習します。ありがとうございました!
261ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 23:41:12 ID:AESkhhTP
>>259
レスありがとうございます。
立って弾くときもっと上げて弾きます。
262ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 00:17:04 ID:lgfd2Z3v
すみません、B♭のような2〜4弦をセーハするコードを弾こうとすると、ゆっくり押弦しても1弦もしくは2弦がミュートまたはビビってしまいます。
薬指があまり反らないのが原因だと考えていますが、やりこんでいけばいずれ薬指も反るように変わっていくのでしょうか?
263256:2008/04/08(火) 00:38:04 ID:YlckUGGT
>>259
レスありがとうございます。
どうゆう風に使い分ければいいんでしょうか?
264ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 02:24:13 ID:CItDsVsq
>>262
人 中薬小

>>263
弾いてみればいい。音が変わるから。
ブリッジ側で弾くとシャリシャリした音
ネック近くで弾くと丸い音がする。

出したい音を出したい時に弾けば良い。
265ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 06:42:50 ID:vd0x2p06
省略コードはどうゆう時に使ったらいいんですか?
266ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 08:31:14 ID:+Yc9Oueh
>>265
「このコードが押さえにくい」 と思った時に使うのがベスト。
ただし、頼り過ぎると上達は難しくなる。
初めのうちだけ使用する、コード展開上どうしてもと言う時に時間がかかってしまうから使う。
等のように使い分けるようにする。
267262:2008/04/08(火) 08:35:23 ID:lgfd2Z3v
>>264
ありがとうございます。
指三本も検討していますが、出来れば薬指一本で押弦出来ればと考えています。

続けていって、押せるようになるのであれば頑張りたいですし、可動域の関係で難しいのであれば他の方法に切り替えようと思います。

同じような経験をお持ちの方、アドバイス等いただけないでしょうか?
268ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:03:55 ID:+Yc9Oueh
>>267
ロックのバッキングなどで良く使われる『パワーコード』という方法もある。
269ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:33:28 ID:XhnadzV2
>>262
俺も薬指の第一関節だけまったく反らなくて半年くらいストレッチしてみたけどまったく反るようにはならなかったよ
痛くなってきたから小指でセーハに切り替えました
270ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:38:19 ID:MRFPrkmk
骨いつもバキバキ鳴らしてるせいか指がフニャフニャでよかった
むしろそれしかいいことがないけど
271ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:39:40 ID:FQBkygk+
Bはやっぱ、薬指でいっぺんに押さえたい そっちがカッコイイというか・・・
でもどうしても1弦がミュートしてしまう・・・他はちゃんと音がなるけど
1弦がミュートになっちゃう。
272ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:51:43 ID:dZxfK6CH
俺も薬指が反らなくて一弦をどうしてもミュートしてしまう
でも教則本なんかは、反らなければミュートで良いと書いてあるけど
273ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:56:16 ID:rBNfAktH
>>271
骨にぶつかってもいいから死ぬほど痛くても思いっきり押さえれば問題ない。
そうやってやるもんだよ。それかミュートになるなら
親から押さえてる指を上から
強く押してもらって音が出るか確認する。それか押さえてる弦の隣に指が
触れてないかだよね。2弦押さえてる指が1弦に触れてミュートとか。
Fできるならそのまま7フレットに移動してBやればいい。
それでもできなければ単なる力不足。アコギ?エレキ?
274ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 09:58:58 ID:MLHZfYC7
>>267
薬指一本で押弦出来るようになるよ。
慣れです。
でも押さえられないなら指3本で弾くべき。
人差し指のストレッチはいずれ使うし。

薬指は4弦ルート E〜G maj7で慣れると良いと思います
275ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 10:01:03 ID:RZZRQI1F
ダウンだけでパワーコードをベースみたいに弾きたいのですが(エルレのジターバグの最初でも使われているようなすごい基礎的なものですが)早さについていけません…みなさんが意識していることやコツなどを教えていただけるとありがたいです…
初心者ですいません…
276ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 10:01:42 ID:rBNfAktH
273だけど根気でがんばろうって最後入れたつもりだったけど
忘れてた。嫌味な文章じゃないからな・・・。
277ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 11:33:05 ID:CItDsVsq
>>267
まぁ出来ない事は無いけど、薬一本で押えるなら無理して1弦は鳴らさないのが普通。
432弦でBというコードは完成されている。+人指し指の低音ルート(ルート音がダブってる)
という仕組みになってる。
わざわざ1弦を鳴らさなくても完璧にBというコードの構成音が全て出力されている。
1弦までならしたいなら 3本で押えればいい。押え方ごとの特徴を把握し、
使い分けるのもテクのうち。
278ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 11:58:36 ID:MLHZfYC7
それはそうですね。

もし バッキングを弾くだけで若干ソフトロック調になってもいいんだったら、5、6弦ルートの3本指フォームは楽ですよ。
ジャズ系のウォーキングベースに使う奴ですけど、指は楽です。
Cmajだと5弦-3flt、4弦-2flt、3弦-4flt です。
5度抜きですけどね。
Bmajは2flt下にずらせばいいです。
279ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:01:05 ID:aeIM8No0
ここで必殺小指と薬指で押さえて変なフォームになる
280ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:03:53 ID:MLHZfYC7
ああ 書き忘れました。
このフォームだと1、2弦はミュートです。
4弦人差し指の腹でミュートします。

ちなみに6弦ベースだと
Gmajで 6弦-3flt、4弦-5flt、3弦-5flt 他の弦はミュートです。

他のコードも楽なのでもしサウンドが気に入ったら 音を探すか
おふとんjazzなどで調べてみてください。
281ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:05:50 ID:MLHZfYC7
ああ 又間違えたw
そそっかしいな。
Gmajで 6弦-3flt、4弦-4flt、3弦-4flt 他の弦はミュートです。

6弦-3flt、4弦-3flt、3弦-3flt だと69と言うコードになります。
282ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:07:09 ID:MLHZfYC7
もうほんとにそそっかしいなあ。

69は 6弦-3flt、4弦-2flt、3弦-2flt でした
283ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:09:39 ID:vd0x2p06
>>266
ありがとう
また省略コードの話なんだけど生ギターだときれいに音が出なくないですか?
284ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:10:31 ID:MLHZfYC7
^^;

BはCの1flt下ですた。
2flt 下だとBbだね。
Fのブルースならコレです。

これの7thコードだと押さえるのが楽だし、
適当に上下のfltにずらしながら弾くと らしくなりますよ。
285ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:13:05 ID:MLHZfYC7
横レスだけど、
1℃、3℃、7土が出ていればきれいになりますよ。
5度入りとはもちろんサウンドは違いますが。
一度音を出してみてください。
気に入ればOKです。
286ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:16:17 ID:vd0x2p06
>>285
やってみます
287ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:26:05 ID:MLHZfYC7
Gmaj (6弦ベース) - Cmaj (5弦ベース) - G#maj(6弦ベース) - C#maj(5弦ベース)
を弾いてみてください。
これでじゃかじゃかやればこのフォームのサウンドです。
288ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:29:37 ID:+Yc9Oueh
>>283
それは多分・・・指の押さえ方に問題があるのでは?
289ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:38:28 ID:vd0x2p06
>>288
録音すると普通に聴こえるんですけど耳だと物足りなく聴こえるんです
290ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:38:42 ID:MLHZfYC7
Gmaj (6弦ベース) - Cmaj (5弦ベース) - 
G#maj(6弦ベース) - C#maj(5弦ベース) -
Fmaj (6弦ベース) - Bbmaj (5弦ベース4弦開放) -

だと簡単な循環っぽくなりますね。
鼻歌でも歌いながら練習してみてください。
291ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:44:42 ID:MLHZfYC7
>>290
実はこのフォームは一つ上のfltを小指で押さえるのが基本なんです。
テンションが入ることになりますが。
G、C、F、Bbなら1、2弦を開放のママ鳴らしても
そのままテンションになります。
これだときらびやかなサウンドになります。
292ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 12:46:37 ID:depAlFNn
>>279
俺それだ。4、3薬指で2小指。
293ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 13:19:28 ID:MRFPrkmk
>>275
手首の力を抜く
ブリッジミュートガンバレ
チェンジがうまくいかないのは2日で慣れると思うけど
294ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 13:19:55 ID:2zyK9nvD
中学生の時ギターにはまり、今22になりまた始めようと思いました。
パソコンも教本も参考にせず、超独学でやってきたので本当に汚い演奏です。

1・まず、ミュートを身に着けようと思うんですが、
これは曲始めから終曲まで一分も怠らないようにするものですか?

2・また、2弦以上跨いたオルタネイトで正確に目的の弦を弾けるようになる為の
特訓方などありますか?

3・例えば、同一弦で12フレットから11→10→9と4本指使を使った高速オルタネイトが未だに苦手です。
これはローテンポから徐々に上げて身に付けるしかありませんかねorz

助言、宜しくお願いします。
295ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 13:44:11 ID:MLHZfYC7
>>289
僕は下手くそなので参考になるかどうか判りませんが。。

1.そうです。でも最初はミストーンはあまり気にしない方が良いと思います。音楽なので、曲としてリズムが取れる方が先です。
その次に少しずつ気をつけて練習していけばいいと思います。
まずはテンポを落としてゆっくりから始めて。

2.僕はアルペジオフレーズの練習で弦飛びフレーズを弾く練習をしました。一つ出来ればあとは応用だと思います。

3.基本練習として毎日1fltから12fltまで 全ての指の組み合わせでひく練習をしています。
その内に体がパターンとして覚えました。
これをやりたいと思えば指が出てきます。
296256:2008/04/08(火) 13:47:19 ID:aRXcvZ5u
>>264
分かりました。
ありがとうございました。
297ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 14:49:15 ID:XjCS0on0
>>294

1→ノンミュートでノイズを抑える弾き方をまずは習得することを勧める

2→複数以上にまたがる速弾きで重要なのは弦移動の際、DNで弾くべきかUPで弾くべきか知ることは重要
1弦につき3音みたいに規則性があればオルタネイトで問題無いが、途中に1弦1音や
1弦2音が入ったら途端に弾けなくなる人は多い
エコノミーピッキングは出来たほうがいい

3→オルタネイトピッキングが安定してないかフィンガリングとあってないせいだろう
合わせるトレーニングとしては、ネック裏から親指を浮かせてフィンガリングを鍛える
弾き終った指は絶対に残さない(特に人差し指)
298ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 14:50:06 ID:Bk4ATCcW
FとBが苦手です。指がパッと開かなくて中薬子指押さえてから人差し指
っていかないと弾けない。
あと1フレット人差し指で全部押さえる(やはりFとか)が弾けない。

なにかコツありますか?
299ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 14:54:57 ID:cG504fSE
DNって何かと思ったわw
300ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 15:12:45 ID:x/di+pn/
>>298
人差し指全体の腹で、できるだけフレットに近いところを押さえ
(ヘッド寄りだとテンションがきついので押さえにくい。)
その上で、弦を弾く瞬間に、支えている親指と挟む(握る)ような感じで
他の指と一緒に押さえる。
後は練習と慣れですよ〜。
301ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 15:22:16 ID:2zyK9nvD
>>295さん
>>297さん
助言有難う御座います!
1についてですが、お二方のご指摘通り、ミュート以前にピッキングの雑さが問題だと気付きました。
録音してみたら右手ミュート、左一指しミュートは何気に使っていても弾く必要のない弦を弾いている箇所が多々orz

2ですが、三連オルタはしばらくすると手元が狂います。あと、右手を見ないと違う弦弾いたり・・・。あぁ・・・・。

3は、4フレット押弦した状態から人差し指へ離していく弾き方で、普通の人ならば
「ピロピロ」となるところが自分はフィンガリングが恐らく遅い為「ピィルロピィルロ」
プリング混じりになってます・・・・。はぁ・・・・。

リズム、スケール練習、丁寧に弾く。やることいっぱいです。まるで初心者です。
内容の無い三年間だったな・・・。親指浮かすのツライですね!これから取り入れてみます!鬱になったけど頑張る。
302ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 15:25:59 ID:m5rAE9/r
>>298
人差し指の腹側なんだが、きもち親指側方向の側面でやるとよい
親指はネックにたいして垂直にまじわるように、なおかつ第一間接より上部分を
ネックにつけて、基本手金h手のひらはネックにつけない。
人差し指とネックが重なるような位置を意識して。
鳴らない弦とかあるなら人差し指の位置を上下に微妙にずらしてみる。
1,2間などのプレーン弦が第二間接の溝とかに重なると音がびびりやすい。

どうしてもできないなら人差し指をセーハしないゆとりFの押さえ方をためせ。
303ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 16:31:50 ID:MLHZfYC7
>>301
もうかなりやっておられる方なので釈迦に念仏かとは思いますが、
リズムに合わせるのは絶対です。
バッキングを録音して練習しているなら同じ事ですが、
必ずリズムかメトロノームにあわせて練習するのが良いと思います。
304ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 16:34:38 ID:MLHZfYC7
ああ 絶対と言ったのは少なくとも頭は合わせると言うことで。
其処を意識すれば多少後がよれても聞けます。
後は慣れと経験の問題だと思います。
蛇足まで
305ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 16:54:49 ID:Bk4ATCcW
>>300>>302
ありがとうございます。
んーやってみたけど難しい。綺麗になるときもあるけど
ブーンって鳴ってしまう時も;
指の位置色々変えてみて練習あるのみですね。

306ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:27:20 ID:BrtcrqSX
教本にのってあることや、コードなどはだいたいできるようになったのですが、
そのあとは具体的にどんな練習をしたらいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
307ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:28:26 ID:ni79z79g
好きな曲を弾く弾く弾く
308ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 17:55:15 ID:1AirzDfa
>>306
きみ、何のためにギターを買ったの?
ギターでやりたいこと何も無いの?
何か好きな曲でも弾こうとしたら、自然と次の課題が見つからない?
309ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:15:09 ID:MLHZfYC7
>>306
次のコード進行を弾いてごらんや。
古い曲だけどいい曲だから。
ほとんど普通のダイアトニックコードだけで出来てる。

|CM7  |FM7  |Em7 Am7|Bb G7|
|Em7 Am7|Dm7  |G7sus4 G7 |
|Am AmM7 | Am7 |
|F#m7(-5) | FM7 |
|Em7 FM7 |Em7 FM7 |G7sus4 G7 |CM7 C6|

もし このコードでわからないものがあったら 普通のコードブックを買うといいよ。
本屋さんでも売ってるから。
310ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:15:27 ID:37Vdk9Nh
>>306
わかったわかった じゃこれ 耳コピしとけ。
http://www.youtube.com/watch?v=XyKST-vRpMg&feature=related
311ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:31:14 ID:qypcTbdF
エレキギター買った!
ハムスターも買った!
最初って立ちながら弾いたほうがいいかなぁ?
座りながらのがいいかなぁ?
312ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:47:19 ID:XjCS0on0
>>311
ハムスターに餌やったほうがいんじゃないかな
313ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:51:19 ID:MLHZfYC7
>>309
ああ ごめん ダイアトニックは余計というかある意味間違ってた。
普通に使うコードですから安心してください。
314262:2008/04/08(火) 19:30:30 ID:Zih7rFgp
こんなにレスもらえるとは思いませんでした。皆さんありがとうございます。

>>268
確かにパワーコードで代用するのも有りかもしれませんね。

>>269
同じく暇があるときに、親指と薬指を輪にしてストレッチしています。
やりすぎて、突き指みたいな痛みが出てきたりすることがありますがorz

>>270
指はバキバキ鳴らしたくても鳴らし方がわからないですね・・・。

>>271
同感です、やはり薬指セーハで弾きたいですよね。

>>272
ミュートで良いというのは初めて知りました。皆さんも結構悩んでるのですねw

>>273
押弦の力はおそらく大丈夫だと思うので、やはり反り具合が足りないのでミュートになっているようです。
B♭もミュートさえ気にしなければ大丈夫なので、現状のままもう少し練習してみようと思います。
ギターはエレキです。

>>274
ありがとうございます、おかげで自虐的なストレッチも快く続けられますw
2、3、4弦自体を薬指で抑えることは問題ないので、後は頑張って反らせてみます。

>>277
なるほど、参考になります。指の使い分けも次のステップで覚えたいと思ってます。

>>279
実はそれも出来て損はないんじゃないかと考えてますw
315ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 20:17:40 ID:cYmguK/L
ピックの持ち方について質問です
本に『ピックの先端を2〜3o出す』と書いてあるのですが、それで弾くと指が絃に当たってしまいます。
それで、ピックの先端をもう少し長くして持って弾いてもも良いのでしょうか?
それとも、慣れるしかないですか?
316ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 20:18:35 ID:uwl46zXZ
>>315
角度とかも重要
317ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 20:49:22 ID:XjCS0on0
>>315
角度がきつくなれば親指が弦に触れる
318ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 20:57:04 ID:MLHZfYC7
>>309
309です。
ええと暇なので 読む人いないかも知れないけど書きます。

CM7の押さえ方は Cの人差し指をはずしたものです。
FM7は4弦-3フレット、3弦-2フレット、2弦-1フレット
Bbは省略してもいいです。
G7SUS4はG7の人差し指の上(2弦1フレット)を一緒に押さえます。
AmM7はAmの3弦を1フレットに替えたもの

F#m7(-5)はマイナーの曲で使うコードで、
6弦-2フレット(中指)、4弦-2フレット、3弦-2フレットで 1弦1フレット(人差し指)
C6はCの人差し指を外して(CM7)、中指の下のフレットを人差し指で押さえます。 

今どきこういうソフトロック調が好きな人がいるかどうかわかりませんが、風邪で寝ているので 余計な寝言を書いておきますね。

曲は1970年代初頭に村井邦彦という人が書いたもので、山本潤子さんの属しているとあるグループがが歌っていた 忘れていた朝 です。
319ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 21:12:29 ID:MLHZfYC7
お節介序でに
山本潤子-坂崎版
http://jp.youtube.com/watch?v=Z8msKMT0TjE
320ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 21:45:44 ID:aRXcvZ5u
フォークギターをやってる初心者なんですけど、マーチンの弦でエクストラライトとライトだと結構太さは違うもんですか?
ライトを使ってる人が多いみたいですけど、何でですか?
エクストラライトだとすぐ切れちゃうんでしょうか?
321ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:00:45 ID:NO7SfK+f
なんでこんなにウザいんでしょうか?
おれはキレやすいんでしょうか?
なんでですか?
ウガぁ
322ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:02:39 ID:MLHZfYC7
フォークいいですね。
私はエレキとクラギ弾きなんでアコギのことは良く知りませんが、
私はエレキは音色と音量と弦切れのなさでミディアムを使っています。
多分アコギも同じなんじゃないかと思いますが。
323ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:04:57 ID:cYmguK/L
>>316 >>317
ありがとうございました
角度に気を付けてやってみます!
324ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:23:44 ID:u61OgDSJ
>>320
どうしてそれを知りたいの?
なにがしたいのかな、今張ってある弦が気に入らないのかな。

とりあえずやり込んでみてから考えてもいいんじゃないかな。

粗悪品でないかぎり、初心者のうちはどんな道具を使っても結果はたいして変わらないとおもうよ。
道具を気にする前にテクニックを磨いたらどうかな。

それから、何も考えずに質問する癖はやめた方がいいと思うよ。
325ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:35:55 ID:3qEZ/SCL
アコギはライトゲージの張力に合わせて強度を考えてある物が多い。
ミディアムやらを張るときは弾いた後毎回緩めてやる必要があると思う。
細い弦は押弦しやすいが、当然切れやすいし音も細くなる。
素人は高峰なんかの安いライトゲージのセット弦にしとけ。
どうせ張るのに失敗すんだろし。
価格差の分頻繁にかえりゃいい
326ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:36:23 ID:ni79z79g
>>320
ライト弦は音のボリュームとか弾き具合とかバランスがいいんだろうね。
弦を細くしたからって切れたりはしないけどボリュームとか伸びが無くなる。
でもテンションが下がって初心者にはコードなんかは押さえやすくなるよ。
それに部屋で練習するなら音が小さくなっていいかも。
327ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:39:58 ID:37Vdk9Nh
>>320
エクストラだと音が細すぎるって言う人が多い。
音的なのと、弾き易さとのバランスで ライトを選ぶ人が多い。

俺はエクストラを好んで使ってるが。
328ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 22:57:21 ID:yAuZaw7u
ギターのミュートって弦を軽く押して音でなくして弾くんだよね? 意味あるの?
329ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:01:38 ID:ejaxv26A
余計な音を鳴らさない為だから、音が出なくなって正解。
330ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:02:54 ID:W6druwUK
効果音的な意味がある
331ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:08:00 ID:MLHZfYC7
>>318
318は弾きやすくするために若干ウソを書きました。
というかC6はウソですがちゃんと聞こえるのでこれでヨシということで。
それでは お休みなさい。
明日からは仕事ですので来ません。
お騒がせしました。
332ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:22:06 ID:HzFy3cRp
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
333320:2008/04/08(火) 23:31:08 ID:M/xA9p6v
レスありがとうございます。
ライトはやっぱりバランスがいいんですね。
とりあえずエクストラライトでいってみます。
334ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:43:25 ID:m5rAE9/r
俺はブロンズの金属的な音に秋田から
絹&鉄でやってる
335ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:44:40 ID:0/E7Vv2A
>>328
スタジオ行ってデカい音出してみな
ミュートの重要性がわかるから
336ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:25:58 ID:bb8NAW9s
>>335でもミュートが二回連続の時があるよ 意味あるの?
337ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:37:03 ID:9ys36Q/F
>>336
それホントにミュートの記号か?
譜面は休符になってる?
338ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:48:07 ID:v8JbH6RF
ブリッジミュートのかけすぎに1ハナゲ
orブラッシングを勘違いしているに1ムナゲ
339ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:50:02 ID:HPsgu1jN
>>315
1pぐらい出していいよ
340ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 03:42:17 ID:4AEWuqF6
自宅で練習おわったあと、弦はゆるめるべきですか?
341ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 04:48:29 ID:hjEK7iyd
基本のできてない奴が地獄本やっても意味ない。最悪逆効果だな。
弾けたつもりで雑な演奏しか身につかん。
かといってバリバリの入門書ってんでもない。
なんかいい本ありませんかね。
342ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 04:49:13 ID:hjEK7iyd
因みに>>341は自分のことねw
343ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 05:25:47 ID:5U8S+0lQ
>>340
あまりしない方がいい
金属疲労でブチブチ切れた って人がどこかのスレに居たから
344ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 05:33:24 ID:guq1hNHS
>>341
自分自身にどの位、技術的な演奏力があるのかは
厳格な判断でもって自分の主観で決めていくしかないと思います。
やり方としてはいろいろとあるとは思いますが、
自分のプレイをMTR等の録音機材(携帯のムービー・カメラやビデオ・カメラでも良いですが)
に録音{又は録画}して自分自身が第三者の立場にたってどのくらい演奏力があるのか、
聴いてみるのが1番良い方法だとは思うんですけどね…。
345ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 06:44:41 ID:4AEWuqF6
>>343
ありがとうございます。
ゆるめないでいたらネックが反ってくると聞いたのですが心配ないのですか?
346ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 08:26:01 ID:OxzCZWWw
>>345
ネックの強さはギターによって個体差があるし、
張っている弦のゲージもみんな違うから一概にどうだとは言えないよ

普通の状態で順反りしてきたら弛める、または少し細い弦を使ってみる
そうでなければそのまま
逆反りなら張っておく事、または少し太い弦を張ってみる事が必要かも知れない

安易にロッド調整に頼るとネックのバランスが崩れて
ふにゃふにゃ安定しないネックになる危険性すらあるから気をつけましょう

肝心なのはしょっちゅう弾いてやって常にギターの状態を把握しておく事
そうすればちょっと反ってくればすぐわかるし、被害を最小限で食い止める事が出来る


逆にアコギは毎回弛めるようにしたほうがいいかも知れない
あれはチューニングを合わせた時にブリッジ(駒)が天板に押し付けられ、
天板が緊張した状態になって初めていい音が出るように設計されているから、
常に緊張状態にさせておくと天板が力を逃がす為に変形して、結果良い音が出なくなっちゃう
347ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 08:26:23 ID:guq1hNHS
>>345
程度にも関係しますが、ペグを緩めてもネックは反りますよ。
348ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 08:38:56 ID:OxzCZWWw
>>346はちょっと表現がおかしかったかも
駒が天板に押し付けられるというか天板が引っ張られるというか
とにかくチューニングを合わせると天板が緊張状態になるという事を言いたいわけです
349ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 12:03:51 ID:NAQL+R0p
あまり神経質にしなくていいじゃない?
弦緩める派、緩めない派でそれぞれそれっぽい屁理屈があるんだろうし
一番笑ったのは、緩めない派の
「常に弦を張った状態にしておくと、日常会話やテレビの音声で弦が共振し、その振動によりボディがエージングされる」
というやつ
350ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 12:11:47 ID:fXyAk43F
質問なんですが、SGってでっぱてるところが腹にあたっていたくないんですか?
351ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 12:46:33 ID:ffthJSw4
>>341
弾くものは何でもいいんだよ
駄目なのは弾き方に問題があるだけ
速弾きでも簡単な曲でも自分の弾けない速さで無理に弾けば
フォームがガタガタなままでいつまでも安定した弾き方が出来ないのは同じ
ピッキングフォーム、弦の押さえ方、運指、リズムなどを意識して弾かなければ何を弾いても同じ
352ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 13:16:20 ID:zRo77hja
>>345
弦の張力はもちろんだが、
湿度によってギター自体が膨張したり縮んだりするから
その影響でもネックは動くよ。
湿気はギターにいろんな影響がありまくるうえに
日本は四季があり夏の湿度は異常を起こすのに十分すぎるし
冬の乾燥もやばい。
とりあえずギターと湿気に関してぐぐって大まかな事を
勉強してみるといいよ!
353ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:33:27 ID:/ZcQg5pI
自分の演奏を録音して聴くと、メトロノームを流していても、リズムが全くとれていませんでした。
リズムをしっかり取るコツみたいなのはないでしょうか?
354ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 15:58:54 ID:OxzCZWWw
>>353
メトロノームの音をとにかく良く聞きながら弾く練習を続けるしかないでしょうね
そう簡単にリズム感は良くならないので、根気よく続ける事です

練習する時は、リズム以外の事に意識を持っていかれるような難しいフレーズは避け、
単純なフレーズを繰り返し弾き、「あ、今リズムにぴったり合った!」という一瞬の感覚を
忘れないようにして、その回数と持続時間をだんだん増やしていってください

普段でも、音楽が聞こえたらそれに合わせて手のひらでひざをパカパカ打つ癖を付けるとか
左右交互に叩いて、その音楽に合うようにアクセントを付ける
これをやってるとギター演奏時にもグルーブ感が出せるようになってきます


355ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 16:43:17 ID:4AEWuqF6
みなさんありがとうございます。
弦ゆるめてもゆるめなくても何らかの影響は出ちゃうみたいですね。
とりあえず、頻繁に弾いてあげることにします。
356ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:12:57 ID:ZmFzTFqn
クラシックギターでストロークってしちゃだめ?
357ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:18:03 ID:9ys36Q/F
>>356
ダメ



って言われたらやらないのか
お前の気持ちはその程度なのかよ!!!
おら立てよ
358ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:51:15 ID:ZmFzTFqn
>>357
俺の熱い気持ちをストロークにしてぶつけていいんだな?
359ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:54:02 ID:9ys36Q/F
>>358
時代がお前の後を追えばいい

やっちゃってくれ思い切り
360ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 01:45:57 ID:im2l11Yg
でもナイロン弦てストロークしてもコシがない…
強く弾こうと意識するより強い気持ちをこめる方が良いと思う
でもやりたいならやれ!かまうもんかぁー!
361ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 02:07:00 ID:ampHX0cz
そうそう気持ちを込めて弾く
ジャランじゃなくてブォレン!って感じでw
362ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 02:20:39 ID:4QWHFPMt
(・∀・)つ フラメンコギター
363ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 02:22:19 ID:EDr7+Xng
なんだこの流れカッコよすぎる
364ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 02:24:43 ID:qDocigHp
ヤマハのFG720Sを使ってるんですけど、サドルを外したら向きが分からなく、
なっちゃったんですけど、この向きで合ってますか?
二弦の所がへっこんでて、ブリッジピン側でないほうが削れてます。
http://imepita.jp/20080410/085160
365ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 02:44:24 ID:im2l11Yg
>>362
あれもただ強く弾いてるんじゃないんだぜ

>>364
逆じゃね?細い弦の方がナットに近くないとオクターブ合わないでしょ
366ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 03:14:30 ID:gid9cByy
>>364
良いんだよ
http://www.allacoustic.net/Yamaha%20FG720S%20blk.jpg

ちなみにメーカー違うけど、俺のSyariタソも同じ向き。
367ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 03:17:59 ID:Af6gEbSs
>>365
逆に向けたところで・・・
368ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 03:22:41 ID:DityyFZI
>>364

おれと同じギターWW
369364:2008/04/10(木) 03:47:33 ID:p2G0HQeQ
レスありがとうございます。
合ってますか。
安心しました。
二弦の所がへっこんでるのは、何か意味があるんですか?
370ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 06:45:25 ID:im2l11Yg
>>369
あ、ごめん、エレキ坊やだからチラッと写真見て弦逆に張るんだと勘違いしてた!
切り込みはワウンド弦とプレーン弦の押さえた際の伸びの違いをなくすため
より正確にチューニング出来るようにってとこかな

>>367
そういうわけでサドルの切込みがプレーン弦にあわねぇと勘違い
371ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 13:37:45 ID:YmonNmLS
今つかってるあこぎのサドルがはさんで引っ張ると
取り外せるんですが、当方左利きですが
オクターブはともかく、弦の溝って意味では
サドルは取り外して左右逆にしても
何か問題になる点はありますか?
372ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 13:42:22 ID:RDHlIaRQ
>>371
   
  
つ/⌒/⌒/ ←こくごのきょうかしょ
 ⌒ ⌒
373ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 14:26:09 ID:YmonNmLS
サドルを左右逆にはめ込んだうえで
ギターの弦を逆ならびにはると
何か問題になる点はありますか?
374ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 14:35:24 ID:EBlk+UUO
>>373
ナットが問題になる。
もちろんオクターブ調整が合わないので、当然フレット音痴。
375ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 14:41:51 ID:YmonNmLS
>>374
ナットは左用に改造は簡単でしょうけど、
ナット側はブリッジ自体交換しないとだめなんですか?
376ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 14:48:11 ID:EBlk+UUO
>>375
ナットの溝を広げて太い弦が入るようになったら、逆に張ってみれば良いよ。
どのくらい音程がずれるか見てみれば?
で、使い物にならないと思ったらブリッジを作り直す。
377ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 15:55:16 ID:MluOW1uY
座ってても立ってても14フレットあたりから低音弦側を押さえるのがムズイから
あまり弾かないようにしてたんだけどプロギタリストのリックなどを見てると普通に
低音弦側のハイポジの速弾が出てくるのでやっぱり練習した方が良いのかなー
指が開かなくて泣きそうになりまつ
378ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 16:00:49 ID:Af6gEbSs
>>377
必要になったら練習すればいいよ
379ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 16:39:08 ID:hWmo6SQV
エレキ初めて一週間なのですがGのコードがどうしても押さえられません…
何かコツみたいのはあるのでしょうか?小指で1弦を押すと中指が6弦まで届かなくて困っております。
380ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 16:41:19 ID:2SJPafbL
>>379
薬指じゃなくて??
381ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:03:31 ID:FVfLzhX5
アクセントのくる位置だけ全弦弾けば良い
それ以外は低音側だけ弾く
これで間に合わなかったら練習あるのみ
382ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:09:39 ID:RK+Vquk9
>>379
中指って6弦だったっけ?
まあいずれにしてもパワーコードで弾けばいいのでは?
383ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:16:28 ID:RDHlIaRQ
>>379
1弦薬指
5弦人差し指
6弦中指

じゃね?普通。手、指にハンディキャップがあるなら自己流でいいけど
届かないのは慣れてないからかもね!
384ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 18:33:27 ID:6pzsu4Cm
俺は1弦小指、6弦薬指、5弦中指だなあ。
コード進行によっては>>383と同じ。

ちゃんと押さえられるのならどんな押さえ方でもいいと思うけどね。
385ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 18:41:53 ID:CX3U4p93
テンプレにある
BELIEVE♪Music Entertainment Company
ttp://www.believe-music.com/lecture/guitar/index.html

を見て練習していたのですが1弦は小指と書かれていたので。薬指でもいいのですか。
先に5.6弦を押してから1弦小指で押そうとするとどうしても4弦側に行ってしまって困ってました。
ためしに今日一日薬指で練習してみます。ありがとうございました。
386ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 21:43:52 ID:WfWj5+0S
初心者用にそうなってるんだろう。
俺は>>384と同じだが、この方がいろいろ無駄がない。
387ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 22:17:59 ID:P2fW2I6t
Gは2弦も抑えるGが響きが良いから好き
388ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 22:52:29 ID:RK+Vquk9
Gの初心者用なんてあるの?
押さえ方知らんな
知らなくてもいいと思うけど
389ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 22:57:02 ID:nOa4HbrV
一度とか三度とかなんのこと?
390ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:12:44 ID:CVIh7BzK
>>389
たとえばCと言うコードがあるとするでしょう?
Cはドの音でこれを1番目の音で1度と言います。
レ=Dで2度の音、ミは3度、順次4度、5度と順番に名付けていきます。

で CコードはC=ドを1度として、3度=E、5度=Gを重ねて作った和音ということです。
同じようにG=ソを1度にして、3度、5度の音を重ねて作った和音がGコードです。

なんでこういうややこしいことをするかというと、
この3度とか何度という音(音程)に役割があるからです。

興味があったら いずれ和声学とか コードの本を読んでみてください。
391ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:14:56 ID:DCvGWcSL
音が出せない夜とかどんな練習してます?
392ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:18:34 ID:bGVm2wDm
寝る
393ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:26:57 ID:DCvGWcSL
ありがとうございました
394ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:30:55 ID:nOa4HbrV
>>390
d
よくわかった
395ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:32:18 ID:nOa4HbrV
>>390
d
よくわかった
396ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:09:42 ID:O+urWFp1
ビブラートしようとすると音が途切れ途切れになってうまくできません…
なんかコツみたいなのってありますか?
397ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:21:25 ID:lYgO5UYD
>>396
微妙に指が離れる(力が抜けてしまう)のかな?
1弦だけでそうなるのなら、ビブラートかける向き違いかも?
1弦は指板から落ちやすいので。
398ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:25:11 ID:PxYg/vAj
>>397
ホントに指板から落ちてて音が途切れてたら大笑いだw
399ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:32:13 ID:B2w+qicx
自分も便乗してビブの質問なんですが、
アレのかけ方って何種類かあるんですか?
手を横にプルプルさせたら珍しいって言われたんだがw
まだ高校生だからか?
400ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:32:16 ID:O+urWFp1
いや…

3弦とかでも出来ないんです

どーも教則DVDみたいに弦を上下しようとしたら音が途切れるんですよね…
401ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:41:14 ID:/j0/0rGR
>>399
それはクラシックスタイルっていうんだよ
高校生なのに片方しか知らないなんて
正直恥ずかしいよね
402ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:46:18 ID:B2w+qicx
>>401
負け惜しみみたく言うと、名前知りませんでした。ありがとうございます
ザックみたいにメッチャ上下に揺らしてみたいもんですw
403ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:50:16 ID:0Ae74XIH
>>400
フレットの浮き
ネックの反り・捻れ
など、ギターの問題かもな。
入門用のセットでうってるような安ギターにありがち。
404ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:59:36 ID:+Wu7jcfT
チョーキングビブラートは最初は力抜けがちだよね
ゆっくりチョークアップ、ダウンを繰り返したら上手くなる
あと手首の使い方が重要で手首をねじるようにぐりぐりやると出来る
ただ俺もそうだったけど馴れないとすばやくねじれないんだよね
一週間左手でドリルパンチの練習するとスムーズに動くようになるよ
クラシックスタイルのビブラートは個人的にすごく好きだな
405ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:08:08 ID:2IG0CkSp
なんでギターってさ、昨日まで出来なかったことが突然今日になって出来るようになったりすんの?
突然だからコツとかわかんねーんだよはげ!
406ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:09:08 ID:L/vLyqkM
知らないことは恥ずかしいことじゃない。
知らないことを馬鹿にする方が恥ずかしいことだ。
407ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:09:39 ID:L/vLyqkM
>>405
出来るようになったなら良いじゃないか。
408ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:16:06 ID:mKfCCYHv
神経系が慣れるんじゃないかな

ウエイトトレーニングの超回復と似てるかも
409ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:17:35 ID:+Wu7jcfT
初めてチャリに乗れた時は感動ものだった……覚えてねぇけど
410ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:19:01 ID:0Ae74XIH
>>405
あるよ。
ストロークでジャカジャカやりながらの弾き語りは
何度やってもできなかったのがある日突然出来るようになった。
大小イロイロ、そんなことの繰り返しで上達してく。
411ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:21:15 ID:2IG0CkSp
みんなありがとう
なんか納得行かなかったんだけどみんなのレスで納得できた
412ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:35:11 ID:gQTUNGqm
突然できるようになるんじゃなくて
毎日練習してたからできるようになっただけ
413ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 02:37:34 ID:PxYg/vAj
>>400
謎は全て解けた
弦高低すぎだ
414ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 03:03:47 ID:aOyGRBzr
自力では考えることも調べることも出来ないカスと
教えたがりのウザウザ野郎とのバランスがよくとれたスレだな。
幸せそうでなによりだ。
415ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 03:12:59 ID:+Wu7jcfT
>>414
別にみんな一人でうまくなったわけじゃないし良いんじゃない?
教えることで自分の勉強にもなるし
わざわざ皮肉ご苦労だな。これからもずっと一人でがんばれ
おれらバンドやるからじゃあな
416ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 06:05:25 ID:GiHfSxAK
>>414
別に誰かの商売の邪魔をしてるわけじゃないし いいんじゃない?
もともとギターなんて僕ら素人同士の情報交換で教え合うことから始めていいとおもうぜ。
417ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 08:01:17 ID:PxYg/vAj
>>414が幸せになれますように
418ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 11:19:30 ID:sPealeBG
              提             供


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

       このスレッドは明るい明日を照らす太陽
        創価学会の提供でお送りいたしました。


                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
419ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:10:32 ID:TSYDDwg3
ギター弾いてると背中や腰が痛くなってしまいます
休憩入れたりストレッチしたりもしてるのですが1日合計2時間ほど弾いた
だけで痛くなってその日は弾けなくなってしまいまつ
フォームが悪いのかと思うのですが何か気をつけるべき点はありますか?
420ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:13:53 ID:hNSZot07
>>419
背中を丸めすぎない事かな
421ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:15:05 ID:gxvDt1hB
>>419
たぶんフレット覗き込んで背中が丸くなっちゃうんだよ
一生懸命やってる証拠だけど、もっとこまめに休憩とったり
立って弾いたり、あんがいお勧めは仰向けで弾くことかな
422ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 13:54:20 ID:+5mB4vHW
>>379
亀だけど、
1弦小指、5弦中指、6弦薬指というのもあるよ。
ただ、2弦3フレをアドするなら1弦小指、2弦薬指、5弦人差し指、6弦中指になるね。
423ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:13:49 ID:GAnblaAS
ヘビメタやりたくてエレキギター買ったんですが
ヘビメタやるためにはまず何から始めた方がいいんですか?
424ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:24:27 ID:CvkOkwnY
>>423
ヘビメタをやろうとしてる奴が知らない人間に敬語なんか使うな
まずは言葉づかいや態度を直す

その次はやっぱりギターの練習かな
髪の毛はギターの練習しているうちに伸びてくるはずだ
425ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:24:44 ID:c2FZo7zN
腹筋
426ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:25:26 ID:VsIVVSNk
>>423
首立て伏せ
427ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:32:24 ID:CvkOkwnY
まあ冗談はさておき、好きなバンドの曲をコピーでもしてみたらどうだ
428ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 14:35:10 ID:mHIoFp6E
>>423
ヘビメタって言うと怒られんぞ
蔑称とされてるようだから
429ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 15:07:43 ID:gQTUNGqm
メタルはよくわからないけど、音楽の一ジャンルというよりも生き方ではないかと思います。
まずは買ったばかりのギターで、君の部屋にあるメタルに似つかわしくないものを破壊してみては?
その次は、ボロボロになったギターで君の大事な人達に暴行をくわえるとかね
ちょっと偏見があるかもしれないけど
430ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 16:22:25 ID:X8InPcD5
亀がしゃべった
431ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 16:28:08 ID:ZWkZpojf
テレビとか見ながら何気なく弾くのもアリですか?
一応メトロノームでがっつり練習もしていますが、何気なく弾くとリズム感が失われたりはしませんか
432ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 17:01:05 ID:6zfSCqOU
>>431
弾かないよりはいい
ただしフォームだけは崩さないように
433ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 17:05:53 ID:ZWkZpojf
>>432
ありがとうございます
434ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 17:21:33 ID:PxYg/vAj
>>431
どうせやるならバックで流れてる音楽のメロディーでもなぞったら?
テレビ見ながらただ無意識に指動かしてたって殆んど意味ないだろ
435ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 17:33:40 ID:hNSZot07
>>431
流れてる音楽のテンポに合わせてクロマチック
436ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 19:51:12 ID:bT0m7Fv4
コードで A on GとかEm7 on D とかがあるんですが
どうやって弾けばいいのでしょうか?
そういうの載ってるサイトとかあれば、よろしければ教えてください
437ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 19:54:38 ID:PtTrLk3b
>>436
オンコード 
でぐぐれ
438ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:26:14 ID:YphTzmrN
>>436
onの意味がわかれば
アホじゃなけりゃ分かると思うの
439ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:37:49 ID:Ehmj0/eS
さっきスタンドからギターが倒れてしまって、その後ネック見たらなんかねじれてるような気がします。倒れただけネックてねじれたりしますか?
440ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:42:55 ID:YphTzmrN
>>439
ねじれなんてそんなおきるもんじゃねぇな
もしかしたらネックジョイントがおかしくなってるかもな
セットネックとかアコギならご愁傷様
441ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 21:55:21 ID:Ehmj0/eS
>>440普通のボルトオンです。ジョイント締め直したんですがまだ変な感じがします(;_;)
442ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:01:27 ID:YphTzmrN
>>441
まあ
納得する答えが欲しけりゃ楽器屋に持っていけよ
具体的にどこがおかしいかもわからねぇし
しろーとが勝手にネックのボルトしめやがるし

どうしようもねぇな
ひゃはっ
443ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 22:32:51 ID:PxYg/vAj
>>441
せめて症状がわかるような写真を上げてもらえれば…
444ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:32:07 ID:LgT4f5Ba
カポしたら半音ずれるらしいんですが
tab譜にcapo=1fと書いていて3と書いていたら一つずらして4のとこを弾くんですか?
それともカポなしのとこを弾くんですか?
445ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:36:16 ID:bT0m7Fv4
>>437
>>438

オンコードで調べてみてわかりました。
ありがとうございます
446ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:40:20 ID:YphTzmrN
>>444
違うよ
カポしたところを0フレットとして数えておさえるの
カポ5フレットで4とか2とか出たら弾けねぇじゃん
447ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:45:56 ID:LgT4f5Ba
>>446
カポ5フレット4のときはもともと9のとこを弾けばいいってことですね
わかりました。ありがとうございます
448ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:08:19 ID:ZDqXdKqo
http://imepita.jp/20080412/038720
こういう楽譜で左上にあるコードの意味がわかりません
押さえることと何か関係があるんでしょうか?
449ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:14:37 ID:AFsJdsI6
>>448
つアルペジオ
450ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:44:10 ID:7tDRbfOO
チョーキングを戻すときに音が切れてしまうのですが力が足りないんでしょうか?
451ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 01:55:18 ID:0XmlNE7C
>>450
ビブラートかけないのか?
452ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 02:14:49 ID:uu19BOb6
>>450
弦を押さえてる状態から、弦に触れてるだけの状態になるんだろう
戻す時も押弦の感覚は変わらないように意識して練習すればいいんじゃないか?
453ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 05:51:56 ID:BvsNJadV
>>442
カッコいいからネト落ちしれ
454ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 06:07:11 ID:XojfmQOu
スレ違いだったらすみません。バンド演奏中にクリーントーンでアルペジオなどを弾いたときに1弦の開放弦の音が聞こえません…。
どうすれば良いでしょうか…。
455ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 06:52:42 ID:ZqA5tG52
>>454指が一弦に触れてミュートされてない?もしくはきちんと押弦出来てないか
456ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 07:48:27 ID:o12tUMFw
>>454
全弦開放で弾いてみても音が出なければナットに問題があるかもしれん
それとも聞こえないって単に音が小さいって事か?トーン絞りすぎ?
457ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 10:06:45 ID:7tDRbfOO
>>451
ビブラートかけるのですがチョーキング自体が下手で今のところ無視して練習しちゃってます・・

>>452
ありがとうございます。・・そちらを意識して練習してみます!
458ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 11:28:09 ID:GtKQX4q2
ねむいです
459ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:22:38 ID:XojfmQOu
>>455
1弦に触れちゃってることはなさそうですが、押弦はたしかにできてないかもしれません…。意識して弾いてみます!

>>456
そうなんです!単音の時に1弦の音(特に開放弦の時)が小さくて…。弦を太いやつに変えようかとも考えたのですが、それよりトーンとかのが重要なのでしょうか?

初心者すぎで申し訳ないです。
460ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 14:43:03 ID:WSw2M9Ic
>>459
アンプ通さないで弾いても小さいの?
461ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 16:02:36 ID:AFKvWn+x
アコギの単音リードソロで
たとえば5弦をスライドすると六間とかが共鳴するんですが
アコギも常に、弾く弦以外はエレキみたいにミュートするんですか?
462ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 16:11:30 ID:FR9iazym
ミュートは鳴らしたい音以外が鳴ってしまう時にする
463ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 16:24:18 ID:T36qp8lU
便乗で、弾く弦以外はミュートするっていうの
効果的な練習方法ないのかなぁ 好きなソロを根気強くミュートの練習
するしかないのかな? それとも別な効果的な方法があったら教えて欲しい
ちなみに僕もアコギです
464ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 16:52:11 ID:FR9iazym
ミュート以外にも言えることだけど、そのつど意識してやらないとあまり上達しないよ
465ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 18:58:15 ID:6Rvt/VLh
セミアコ使ってるんですけどパワーコードとか
弾いたときにミュートしている弦も少しなってしまいます。
セミアコでも聞こえないくらいミュートしないといけないんですが?
466ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:04:55 ID:WSw2M9Ic
>>465
ミュート出来てないから鳴るんだ
鳴っているのが音程感のないアタック音だったら、
それは押さえてない弦までピッキングしちゃってるって事
でもいけないとか良いとかは自分が決める事だから、
自分で嫌だったら頑張って鳴らさない努力をするしかないべ
467ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:19:34 ID:6Rvt/VLh
ミュートしつつ素早く弾きたい弦だけをピッキングできるように練習するのが一番ってことですね!
ギターって難しいなぁ
少しでも弾けたら楽しいからやめられませんけど
468ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:27:20 ID:U0oZYeDM
立ってひくのむずい
469ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:28:48 ID:9bXn8BDK
常に立って練習すべき
470ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:42:24 ID:D6InSzxR
吉田美奈子の夢で逢えたらをガットギターで弾こうとしているんですが、最初のCm9の下3弦は薬指で押さえればいいんでしょうか。ルートは3フレットです。
471ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:47:27 ID:XojfmQOu
>>460
アンプ通さないで家とかで練習すると聞こえるのですがバンド練習などの中で音が埋もれてしまいます…。
472ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:29:23 ID:mJoYj34M
立って弾く練習を始めたのですが、手首の付け根が凄い痛くなったり7,9フレットをセーハする時、裏の親指がちゃんと指の腹で押さえられなくて力が入りません…
やはり慣れていくしかないのですか?
それとも、押さえ方がおかしいから痛くなるのでしょうか?
473ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 20:36:05 ID:zxoFuRpv
>>472
チンポジで構えてねーか?
あんなもん真似しねーほうがいいぞ
474ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:06:56 ID:mJoYj34M
>>473
ちょうどセンターピックアップぐらいのとこで構えてます。
これは下げすぎなのですか?
ライブしてる人で、思いっきり上げて構えてる人を見たことがなかったのと、上げすぎず下げすぎてない位置がよくわからなくて…
475ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:24:15 ID:Q/3ct62e
意味が分からない
476ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:25:03 ID:zxoFuRpv
>>474
センターピックアップのところ?
なんかよくわからんがストラトならチンコよりも上で構えろ。
へそのあたりにボディの中心があるくらいのイメージかな。
もしくはそれよりも上。

この長さが普通、ってのは特に無いけど体の構造上
低く構えるよりも高めに構えたほうが弾き易くなる。
最近だったらサンボマスターなんかはかなり高い位置で構えてなかったっけ?
手の長さによってもその人のベストポジションってのは変わってくるわけだし
いろいろ長さ変えてみたり、ネックを立ててみたりして弾き易いところを探してみろ。
477ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:27:22 ID:Q/3ct62e
>>474
とりあえず、座って弾いてる時と同じ位の高さからストラップ調節すれば?
478ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:53:15 ID:36EiGV1U
>>474
正直中高生のライブだと、低いほうがうけると思う
でも弾きやすさと正確性を求めたら高いほうがいいと思う
俺は全弦、早く確実にミュートできる位置まで上げてる
479ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:17:56 ID:g3Hsrxve
フェンジャパのテレキャスターは初心者でも扱えますか?教えてください。
横入り失礼m(__)m
480ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:20:00 ID:bHt/y0N9
www.ctktv.ne.jp/~s-area/band/HOWTO.html
すごい意見で笑ぇ................
481ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:20:38 ID:Q/3ct62e
>>479
逆に初心者が絶対に扱えないギターを教えてくれ
482ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:23:14 ID:g3Hsrxve
>>481
書き方が悪かったですね。では、テレキャスターは初心者には扱いにくいですか?
483炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/12(土) 23:25:25 ID:ODqLcFC+
>>482
重たいのは凄く重たいくらいですかね。
初心者もベテランさんも変わらないけど(笑
484ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:39:12 ID:a9kZAYai
コンター加工が無いところとか、アールがきついところが弾きにくいかもね
フェンダーの昔のタイプは改良したら弾きやすくなる部分を
あえて変えないで作ってるわけだから弾きやすいギターとは言えない
485ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:47:25 ID:o12tUMFw
あんまり弾きやすいとか関係ない気がする
特に初心者の場合自分の中の普通が確立されてないし
486ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 23:55:47 ID:g3Hsrxve
>>483 >>484
レスありがとうございます。
ストラトに比べると少々弾きづらいかも・・・という感じでしょうか?
>>485
確かにそうかもしれないですね。初でジャズマス買ったらレスポールが弾きづらくなったり・・・?
レスありがとうございます。

とりあえず実物を一度持ってみようと思います。ありがとうございました。
487ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:05:38 ID:xvgYn2xV
>>486
試奏はしたほうが良いね。大事なのはどんな音が出るかだから
あとは財布と相談しながら気に入ったモン買っちまうのが一番だぜ
488ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 00:14:37 ID:r1FSWyJf
ギターを弾くときの右手の形について質問です。
手をグーの形にして弾いているのですが、教則本では小指を1弦につけて、
指を伸ばした感じで弾くように書いてあります。

教則本の通りの弾き方に矯正したほうがいいのでしょうか?
489ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:28:55 ID:ZDzHx8WD
>>488
弾きやすい形でいいよ
フレーズによって変えたりもするし
490489:2008/04/13(日) 01:37:51 ID:ZDzHx8WD
フレーズによって意識的に「変える」っつーより「変わっちゃう」が正しいな、ウン
491ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:47:00 ID:rCcdon23
余計な力を入れないから、グーだったり、パーだったり、弾き方に応じて変わったり

グーにしなくちゃ、パーにしなくちゃ、小指をつけなくちゃ、と考えると余計な力が入る
492ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:56:08 ID:r1FSWyJf
>>489<<490<<491
レスありがとうございます。
一つの形にこだわらずに、いろんな形を試してみようと思います。
493ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:59:30 ID:jpwQ5qx/
特にこだわりがないなら、教本通りやればいいよ
494ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 02:04:41 ID:Y1v5NBMq
その前に、ギターは立って弾こうね
495ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 04:46:55 ID:WcoFmxBk
アコギ初心者で、最初音叉でチューニングしてみようと思ったんですけど、
弦の音とは全然違った感じに聞こえてしまい出来なくて、今はチューナーで、
チューニングしてるんですけど、ピッチパイプなる物を見つけたんですけど、
ピッチパイプは、チューニングし易いですか?
音叉で上手くいかなければ無理でしょうか?
最初の内は、チューナーでやれば大丈夫ですか?
アドバイス宜しくお願いします。
496ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 04:52:24 ID:HtfW+rW/
最初から最後までチューナーな人も居る
デジタルは駄目だね
497ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 09:13:16 ID:fUtiMi8S
>>488
フレーズはもちろん、エレキ、アコギでも
そのつど手の位置は変わる。
小節単位で変わる、変える人もいる。
ちゃんと引ければどんなだっていいんだよ。
型にはまると上達が遅くなるぜ。
498ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 10:28:56 ID:zPp80qPE
薬指と小指が別の動きをできないんだが。
たとえばC→Gコードに移動するときとかだけでもいったん薬指を6弦まで持ってく時に小指も伸びてしまう
で、六弦に薬指置いた跡に小指を畳んで一弦に押さえるみたいな感じ
これはDからGとかでも、とにかく薬指動かすと絶対小指も同じ動きを・・・
一歩遅れて小指動かすから大体コードチェンジの一発目のストロークのときに綺麗に音がならない・・・
小指だけ意識して動かそうとしてもなかなか旨くいかない、変な押さえ方になったり。
499ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 10:32:51 ID:OX0erAQ4
>>498
ただ単にヘタクソなだけ
練習しろ
500ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 10:52:03 ID:fUtiMi8S
>>498
小指と薬指は動きにくい。
特に薬指は死に指なんていわれてるそうだ。
ひまなときに机とかに左手をべたっとおいて、
すべての指を机につけながら一本だけ指をあげて
床にたたきつける‥みたいな練習しとくといいよ。
とくに薬指がつらい。

ギター使う練習としては、
人差し指と中指を指板に置いて固定したまま
薬指と小指のみで半音ずつ移動させる‥みたいな練習方法がたくさんあるから
それを毎日やるようにするといいよ。
501ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 10:58:09 ID:zPp80qPE
>>500
トン。
いま机に手やって練習したら確かに薬指だけ異常に指が上がらない
しかも薬指動かそうとしてるのに中指とか小指が動く・・・
薬指と小指だけまともに神経通ってないふにゃふにゃな指みたいでイライラするわあああああ
でも何か少しでもよくなりそうだからやってみるわ。
502ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 11:08:54 ID:Iym9yE4a
昨日ギターが届いたばかりなのですが、チューニングがうまくできません。
ピッキングしてチューナーのメモリを見ると、440Hzを超えてからすぐに440Hz未満430Hz以上の所に戻ってしまいます。
目盛りが初めに指したところが実際の音なのか、少し後の目盛りが実際の音なのかよくわかりません。
弦をよく見てみたら所々わずかに錆があるのですが、目盛りの揺れになにか関係あるのでしょうか。
503ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 11:15:35 ID:fUtiMi8S
>>501
毎日ひまなときそれやれ。
あとギター弾く前にネックに中指と薬指を、筋を痛めない程度に差し込んで
ストレットしろ。
左手の中指と薬指の間に右手の人差し指と中指を折りたたんだ部分を差し込んで、
左手でフォークを投げるときのような形になるようにストレッチするのもいい
>>502
チューニングするときは、チューニングする弦以外はミュートして
雑音がはいらないようにしてやれ
504ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 11:17:25 ID:YoGBim0K
>>494
ギターはロックだけじゃないんだぜ?
505ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 13:18:42 ID:V0zsoonl
>>503
ありがとう。
試してみます。

今は事情でIEからサイトに繋がらない状態なので、ミュートを調べることができないのですが
もしよろしければどなたかミュートの方法について教えてくださいますか?
506ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 13:28:45 ID:Vw1SxjMF
質問です。
ピックでのコードストロークが安定しないので悩んでいます。
ギターをその日初めて持ってストロークの練習すると始めは
脱力してるつもりでもピックが深く入りすぎたり、肘の内側に力が入ってるためか
痛くなったりして、すごく不安定な感じになります。
脱力することと手首のスナップで手についた水を払うように
意識してますが、なかなかスムーズにいきません。
507ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 13:29:27 ID:oDx1pzVk
>>505
教則本買えよ
508ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:19:11 ID:IRiIz+Oo
友人からギターを譲ってもらって初めてギターに触ってみたのですが、
弦の間隔が狭くて自分の太い指では弦を押さえるときに他の弦にも当たってしまいます。
ギターとはこういうものでこれでもちゃんと弾けるのでしょうか?
それとも弦の幅の広いものがあるんですか?
509ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:35:49 ID:5P2CSpT/
>>506
3年練習しても同じ状態ならまた来なさい
510ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:38:07 ID:5P2CSpT/
>>508
もちろん幅広いネックのギターもあるけど、どんだけ指が太いっていうんだ
外人も真っ青なくらい太いのか
511ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:50:18 ID:kFUuZZos
鳴っている弦に触ればダメだけど、
音に影響しない位置で触るのは問題ないでしょう。
そういう押さえ方を覚えるのが練習です。
512ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 15:21:10 ID:QucEXZTM
垂直に押さえるんだよ
513ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 16:49:15 ID:qNnKHjwx
>>511のID最高にファズ

今のところ俺は練習以前に指が物理的に開かないから徐々に慣らすしかないな・・・・もはやストレッチが主な練習
特に中指と薬指を立てて開くのがとてつもなく鬼門だ
514ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 16:51:34 ID:7udPx4pm
コードをきれいに鳴らす練習すると自然に開くようになってくる
515ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:02:03 ID:qNnKHjwx
とりあえず今は無理やりパワーコードを弾かせてる。上の組み合わせだけまともに出来ないんだよな
516ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:05:28 ID:rweXdcZd
垂直というか触れない角度で押さえればOKと思う。
物理的に開かないのは硬いのもあるけど握りこみすぎてるのでは?

ストレッチは大事ですね。
517ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:09:58 ID:qNnKHjwx
>握りこみすぎ
そ れ だ !

明らかに他の指に比べて根元から広がってなかった
まだまだ改善の余地はあるけどだいぶマシになったthx!
518ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:15:46 ID:rweXdcZd
>>517
http://hyororian.minibn.org/guitar/k022.html
http://hyororian.minibn.org/guitar/k021.html

握りこむのが悪いわけじゃないので、使い分けておくれ。
519ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 21:52:02 ID:gcUqZNvz
>>495
えと。音叉3オクターブ上のA(ラ)の音が出てるんで、
ハーモニクスという音の出し方で合わせると楽。

5弦5fのフレット(棒)の真上あたりでハーモニクス
ポーンという高い音が出る。それが音叉と同じ高さのAの音。

また、重なりすぎて解りにくい時、12フレット上でハーモニクス
これは5弦Aの2オクターブ上のA

このふた通りの音で合わせると解りやすい。
ちなみに、他の弦はハーモニクスでは無く、開放弦で合わせる事。
解らない部分はググレ。
520ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 22:28:47 ID:QucEXZTM
あえて言おう
初心者にハーもニクスは無理だと
とはいっても、練習しなくてもできたけどな
521ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:01:03 ID:xvgYn2xV
チューナー使ってるうちにラの音ぐらいわかるようになる
522ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:35:07 ID:/miN6b2M
携帯の通話ボタン押した後のツーって音もラだったような気がする
523ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 02:34:51 ID:2VG2R6MJ
Aより低い。
524ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 08:18:39 ID:8LuxKThH
耳鳴りの音は?
525ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 11:25:16 ID:cYDHHsgP
>>522
G
526ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 15:56:01 ID:0w3CbUcO
ハーモニクスのほうが共振が聴き取りやすいし良いよ
527ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 16:14:31 ID:8LuxKThH
おかず的に上手に使う人の動画を見ると
すげーうらやましく思う>>ハーモニクス
528ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 18:43:48 ID:r6juxxSU
半音下げってどうやるんですか?
529ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:10:07 ID:GrXhsyjn
>>528
クロマチックチューナーとか
半音下げ機能とかないなら
1フレット押さえて普通にチューニングしたら良いよ
530ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:14:40 ID:r6juxxSU
>>529
ありがとうございます!!
531ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:42:17 ID:ZARlvaqo
you are welcam !
532ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 20:16:24 ID:rvQajoG9
ウェルキャン!
533ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:09:40 ID:FaYSPgjw
>>527
エイモス・ギャレットのナチュラルハーモニクスがあれば
酒なんかなくたってサイコーに気持ちよく酔える
534ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:51:56 ID:y7V5dzzc
>>476-478
返事が遅くなってすみません。
やっぱり、ちゃんと弾けなきゃかっこ悪いので、なるべく腰より少し上ぐらいで構えて練習してみます。
ありがとうございました。
535ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 16:50:40 ID:Gyl7vd3u
カッティングをする時に、歪ませて弾くとかなり汚い音になります。
普通カッティングというのはクリーンな音でやるものなのでしょうか?
それとも自分の技術不足でしょうか?
536ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 17:08:39 ID:i5kews7P
>>535
かるくミュート気味にやってみな。
537ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 18:26:05 ID:HMiuDfv+
>>535
まぁ普通は クリーンかクランチ程度でやるな。
538ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 19:20:13 ID:b8TcpM39
昼間の晴れた日に練習するより
夜の方がなぜか集中できて良い音がでるような・・・

気がする・・
539ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 20:17:23 ID:Gyl7vd3u
>>536-537
ありがとうございましたがんばります
540ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 20:24:15 ID:YnAKACLj
CMなんですが
ある本では
6弦は×で
5間は3フレット4弦は2フレット3弦は開放2弦は1弦は開放
ある本では
6弦は○で以下同文
ある本では
6弦は3フレット
以下同文
これは全部あってるんでしょうか
541ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 20:59:41 ID:yGvTX1/D
>>540
自分で答えを見つけ出して見ろよ
おれだって本当のCは違うとか先輩に教わった
542ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:01:42 ID:4EJk7c7D
>540
どれもCの構成音だから合ってる。
どれを使うかはそれぞれのコードの響き具合で
気に入ったやつ使えばいい。

ただCならルート音もCの方が気持ちいいので
特に理由がない場合は俺は6弦Xで弾いてる。
543ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:03:14 ID:yGvTX1/D
そう
ルートとベースを混同するバカにならない為に
更に掘り下げて勉強する
544ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:06:57 ID:VEBm1V2Y
なんというツンデレ
545540:2008/04/15(火) 21:10:56 ID:YnAKACLj
ありがとうございます
546ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 22:21:46 ID:eFs0D4QP
ドミソ
理論は大切
547ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 22:52:19 ID:fCSdtdPe
誰かPOWERTABでの楽譜どこで拾うのか
おしえてくだされ
548ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:11:20 ID:9ljp5BXI
フォークギターでヘッドの所がクラシックギターみたいに、切り抜かれてるのは何て言うギターなんですか?
こんな感じのです。
http://jp.youtube.com/watch?v=EotM7FH8uQg
549ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:18:20 ID:/ZStglC7
>>548
ペグの付き方が違うだけだと思う
550ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:25:57 ID:e9OpEDiZ
>>548
どういうギターというか、その手のヘッドをスロテッドヘッドという
551ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:54:58 ID:Mhel+hus
|15-12-----15-12------|
|-----15-12-----15-12-|
|---------------------|
|---------------------|
|---------------------|

こんな感じの16分フルピッキング、しかも相当速いスピードで弾くフレーズ
の場合、みなさん12fのおさえ方はどうしてますか?
1弦2弦を人差し指でセーハ?
それとも1弦と2弦でその都度指移動させて押さえるのが普通ですか?

上級者のかた教えてください。
552ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 01:13:11 ID:AQTe9SK7
プリングならセーハ
ピッキングならセーハしない
553548:2008/04/16(水) 01:39:56 ID:9ljp5BXI
解決しました。
ありがとうございました。
554ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 02:46:15 ID:WIaBp9yk
|9
|9
|9
|7



このコードを弾くとき7fを人差し指で9fを薬指のセーハで押さえているのですが
6弦のミュートが出来ず、共鳴っぽい音が鳴っちゃいます。この場合は鳴っちゃっても平気なんでしょうか?
それとも別の抑え方でミュートをした方が良いのでしょうか?
555ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 03:37:06 ID:e9OpEDiZ
ブリッジミュート
556炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/16(水) 09:27:05 ID:v2NwgP5R
>>547
まあアーティスト名(曲名)+power tab
とかで検索かければいろいろ出てくると思うんだけど
ここ
ttp://allpowertabs.com/
とか便利かね。
あとこの辺
【Guitar Pro】 無料タブ譜 第7版 【Power Tab】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1169729097/
557炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/16(水) 09:47:40 ID:v2NwgP5R
>>551
厨級者でいいか?(笑
http://konyanyatiwa.up.seesaa.net/image/sysnsysr.wmv
12fはセーハ。
まあ
普通15fは薬指だけでいいんだろうけど
疲れるからね(笑
558ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:48:59 ID:NIVVmN5Q
でもセーハだと2弦12フレットが鳴りっぱなしになりがちじゃね?
特に初級者は。
全部ピッキングするフレーズなら人差し指移動させて弾くのが基本かと。
559ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:01:49 ID:Rwrc6oFX
>>554
俺なら、9fは全て小指で押さえる
中指で5,6弦ミュート
560ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:56:00 ID:9ZLAtUcc
すいませんが質問です。
楽譜でひし形で囲まれてる番号はどうやって弾けばいいのですか?
561ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 15:13:46 ID:hViLz9rx
ハーモニクス
562ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:07:52 ID:rZ5a35b2
チンコソックス
563ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:30:37 ID:mqCouyc3
チンコソックスのこつはキンタマもソックスにおしこめること

まめ知識な
564ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:47:19 ID:FrGsaJPh
どんだけ長いソックスだよ。
暖かそうだけど。
565ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 17:28:00 ID:EQjq4lyz
あのね、暖めない方が良いんだよ、子種はね。
566ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:28:53 ID:hDlk1+Um
俺、よくピックが落ちたり弾いてるうちに段々ズレてったりする…
持ち方が悪いのか、いろいろやってもなかなか直らない…
567ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:32:59 ID:WnckjV39
ずれない持ち方はない
ピックはずれるものだから
弾きながら修正できるようにする
568ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:50:42 ID:VcmIQUuI
滑り止めのイボイボが付いたピックもあるから使ってみたら
569ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 20:18:25 ID:ZZ5XendB
>554
ほかの音が出ちゃうのはまずいと思う
ストロークならブリッジミュートも無理ぽい

俺も基本的にその押さえ方だがその場合弦押しと同時に
開いている中指で5,6弦に軽く触れミュートしてる
570ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 20:58:29 ID:7cTQ0Mtw
5弦に人差し指先端を当て、6弦には親指を引っ掛ける
571ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 21:41:38 ID:ikV/8zBH
俺は人差し指を5弦に触らせて6弦はノーミュートで6弦にピック当てないようにしちゃうな
共鳴すんならしやがれとwwだから上手くなんねぇのかorz
572554:2008/04/16(水) 21:57:33 ID:WIaBp9yk
レスありがとうございます。

自分も>>571さんのように人差し指を5弦に触れさせて、6弦は弾かないようにして、共鳴はしょうがない!って感じでやっていたんですが、やっぱりミュート出来るものはミュートしたほうが良いですよね。
中指で6弦に触れさせ共鳴させないようにしてみます。
573ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 00:04:41 ID:3o4oH+Fp
カポって使いすぎるとネックが曲がりますか?
574ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 00:05:08 ID:3o4oH+Fp
カポって使いすぎるとネックが曲がりますか?
575ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 00:11:30 ID:3COSaAki
二回も言うなやwwカポのし過ぎでネックが曲がったなんて聞いたことないな
塗装がデリケートだったら剥げることはあるけど
576ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 00:13:56 ID:hYpfa6UC
クラウザーさんになりてえ
577ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 01:09:45 ID:3o4oH+Fp
二回もスミマセン
気になってたんでよかったです。ありがとうございました
578ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 10:19:05 ID:fQQnOChV
>>576
カイザーウェイッッ
579ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 13:28:15 ID:/tWAgq4Z
メジャーペンタの使い方の参考になる曲とかバンドを教えてください

マイナーペンタばかり練習してたせいかメジャーだと運指とか違和感があってうまく使いきれないので…
580ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:32:39 ID:3YtHlRJk
-----5-----
-----1-----

みたいなのってどうやって押さえればいいんですか?
どう考えても届かない気がするんですが。
581ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:43:24 ID:zHxa1gZ+
5が小指1が人差し指で頑張ってとどけれ。
582ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:47:11 ID:0mnPTQ1B
>>580
5なら開放弦でいけるだろ
583ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:56:58 ID:b9Go41WB
D 2h4

ですと人差し指と小指ですか?それとも薬指?

584ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 17:35:58 ID:I4W60O3k
>>580
人差し指と小指で届く。練習しろ。
585ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 17:48:22 ID:f52WBgUd
どうしても無理なら短いスケールのギターに持ち返る。
586ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 19:12:55 ID:oR5yfu4c
>>583
その記法がわからない。
バイオリンでも無いし何? 教えて。
587ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 19:44:43 ID:zkcHaWbr
4弦2フレット→4フレットハンマリンガじゃね?
588ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 19:52:25 ID:oR5yfu4c
ああ H音かと思った。
589ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:00:07 ID:oR5yfu4c
>>583
どっちでもいいよ。弾きやすい方をどうぞ。
D弦2f、B弦4fでも好きな方をどうぞ。
運指によっては小指の方が便利なこともありますね。
590ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:36:09 ID:fs+YNgDs
先日ロック式のギターを購入したのですが、
弦交換した後チューニングしてみたらスプリングを限界まで締めてもブリッジが上がってしまいます。

こうならないためにはどうすればいいんでしょうか?
591ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:47:55 ID:zkcHaWbr
>>590
1、細い弦にする
2、スプリングを増やす
3、スプリングを強力な奴にする
592ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:55:28 ID:t7smtX72
フォークギターでフィンガーボードがこげ茶だったんですけど、良く押さえる所が、
少し薄くなってきちゃったんですけど、これはしょうがないんですか?
レモンオイルとかを塗ると解決したりするんでしょうか?
(レモンオイルって買ったほうがいいですか?)
593ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 21:03:33 ID:fQQnOChV
材が、目の詰まった密度の濃い上質な材にみせるために色を縫ってるばあいもあるよ。
594ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 22:11:47 ID:7Iijeoq2
>590
多分だが・・・
仮に6弦側から1弦側へ順番にチューニングしているとして
1弦まで合わせ終わったあと6弦を再度チェックすると音程が下がってないか?
チューニングしていくと当然張力がかかってくるのでそういう現象が起こるわけだが
その後また6弦から1弦へチューニングし直していると無限ループに陥ることがある
でスプリングが限界まで行って固定ブリッジみたいになるまで安定しないんじゃ?

そんな場合はチューニング時にある程度音程が下がるのを見越して
始めに合わせる弦の音はシャープ目にしてみたらいい
上の例だと
6弦→かなりシャープ
5弦→なかなかシャープ
4弦→そこそこシャープ
・・・以下省略
595ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:02:51 ID:Ib3QyeZZ
>>591
>>594
ありがとうございます。
しつこくチューニングしてたら弦が切れたorz

弦買ってきたら試してみます。
596ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:54:11 ID:t7smtX72
>>593
そうなんですか。
これを使ってるんですけど、どうなんでしょうか?
http://yamaha.jp/product/guitars-basses/ac-guitars/fg720s/specification/
あとフィンガーボードに使う場合、レモンオイルとオレンジオイルどちらがオススメですか?
597ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:55:06 ID:nfjQ606p
香りがいいほう
598ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:55:57 ID:tLzyAQnj
>>595
1oct高くチューニングしてたら笑う
599ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 00:11:03 ID:WyDlQORW
>>596
指板の塗料が落ちたんだろな。
オイルなんか使ったら余計色落ちるんじゃねーか。
まぁ、見た目だけの問題だからそれはそれでいいけど。
オイルはあんまりつかう必要ない。
乾拭きでも結構きれいになるし。
汚れが酷かったりでどうしても使いたければハワードのオレンジオイルがお勧め。
香りもいいぞ。
600ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 00:13:00 ID:pP5p6j5W
オリーブオイルで十分だぜ
601ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 01:06:55 ID:+9eQ2aRT
チョーキングってネックを握るフォームでやると思ってたんですけど
クラシック式で弾く速いソロの中にチョーキングがあったら
クラシック式の握りのままチョーキングしてもいいんですか?
602ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 01:16:42 ID:eLcTUR+r
>>601
出来るんならやればいい
ダグアルドリッチなんてそうだ
俺は無理だ
603ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 01:27:29 ID:+9eQ2aRT
>>602
そんな難易度高いですか?
ピッチが安定しなくて難しいということですかね
昔ギターの先生に「チョーキングはネックを握りながら…」と教えてもらって以来
ずっと握りこみ式でやってたんですが
高音源の速弾きの中のチョーキングでは難しいですね
604ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 01:38:49 ID:WyDlQORW
俺も出来るならやりゃいいと思う。
俺も無理。安定しない。
605ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 05:46:26 ID:vdYIQ9DM
出来るならやれば?って回答求めてないだろw
じゃどうするのが最適かってのが聞きたいんじゃね?
俺よく分からんけども^q^
606ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 06:42:52 ID:jhDxoerv
すぼめて上げる
607ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 07:06:04 ID:Euo5u+YE
下げればいいじゃん
608ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 07:34:13 ID:UbmvfOSW
はじめて書き込みます

「キーを上げる」というのはどのようにしたらいいのですか?
例えば男性ボーカルの声が出せないので、女性用にキーを上げて弾く場合、C→Dというコード進行だったら、単純にB→CやA→Bのように全てのコードを同じだけ上げる…ではいけませんよねorz

どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
609ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 08:05:07 ID:SeD/IFhE
>>603
チョーキングは握り込んでやれと教えられるのは、その方が手首の使い方が分かりやすいから

そのコツさえしっかり身についているなら、
慣れればクラシックフォームでも普通に出来るよ
610ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 08:23:15 ID:jLq3r7a9
>>608
ギターで弾いてみればいいじゃん
611炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/18(金) 08:30:34 ID:g3VZToRU
>>608
キー上げるんでしょ?
全部単純に上げるだけで正解だよ。
キー:Am→Bmだったら
コード:Am→Bm、F→G、G→A、E7→F#7
同間隔で上げるだけ。
ギターにカポ付けるのと一緒。
ギターアレンヂの話ならまた別だろうけど
その辺はおたくのセンス次第だからなんとも言えんわな。
612ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 10:35:48 ID:w8IuxAZI
世の中には、ギター教本にかかれた事に従う人間と、
そうでない人間がいる。
おれはギター講師どもが書いたうんちくなんざ
屁ともおもわねぇ
613ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 12:48:10 ID:eLcTUR+r
>>603
まあそうだな
いきなりチョーキングとかの場面だと握り込みタイプは親指と運指の位置関係でピッチ
が瞬時に掴みやすいってのはあるかもな
まあ慣れかもしれんが…

ただクラシカルフォームはブラッシング→チョーキングってのがやり辛くないか?
指先のミュートがほとんど出来ないだろ?
SRVみたいにブラッシングや空ピック使いまくりの音楽じゃまず対応出来ないし感情
の無いプレイになるだろう
614ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 13:24:30 ID:UbmvfOSW
>>610>>611
ありがとうございました!
615ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 21:59:34 ID:Be84FVh8
16分のパワーコードのミュートのコツを教えてください
とりあえず8分は出来るんですが・・・
616ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 22:08:13 ID:cdKH635m
半分の速さで弾けばいいじゃn
617ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 22:35:24 ID:akjedaUg
>>615
パワーコードってなんですか?
618ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 22:57:39 ID:W+qK04P4
握力70KG ないとできないから出直してこい
619ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:04:55 ID:GtvRc818
>>599
ありがとう。
使ってみます。

コードを押さえるほうの爪は深爪する位まで短くしたほうがいいんでしょうか?
爪の間に弦が食い込んできて痛いんですけど、慣れなんでしょうか?
620ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:05:27 ID:akjedaUg
>>618
あるの?
621ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:14:57 ID:Ob8Kt0Gf
>>619
深爪まではしなくても良いけど短く保つ必要はあるね。
指先が痛いのは慣れ。
だんだんカチカチになって、それが剥けて軟らかくなってを繰り返すと
しなやかで硬い指先が出来上がる。
622ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:16:19 ID:Ob8Kt0Gf
>>619
と、オイルはあんまり頻繁に使わないほうがいいよ。
季節ごとに一度ずつくらいでも十分。
623ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:17:19 ID:wV+lCEY5
>>619
シリコン入りのオイルは使うなよ。
りぺあのとき接着剤が効かなくなる
624ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:31:31 ID:1QPcmtSI
>>615
ブリッジミュートのこと?
オルタネイトで出来ないと解釈すると自分でやりやすいように工夫して練習するしかない
どうせミュートしてるんだから音の粒とか考えずにザクザクやってみな
625ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:42:26 ID:Be84FVh8
>>624
単音でのブリッジミュート+オルタネイトは出来るんだけど
パワーコードだとうまく音が出なくなっちゃうんです・・・
626ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 23:53:39 ID:1QPcmtSI
>>625
つまり弦が2本以上になるとしづらいということね
手首を立てるイメージっていうのかな、親指が上を向くように構えてやってみたらどうだろう?
ピックが引っかかりにくくなると思うよ
コレは俺流だから君に合うかどうかわからないけど出来るようにがんばってくれ
627ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 00:32:29 ID:eAW/fz7U
>>626
手首よりピックを立てると言った方がわかりやすくね?
628ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 00:36:15 ID:cU5VR05z
俺の後ろで勃つな!
629ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 03:03:18 ID:I3VdngRR
フロントとリアとあるけどどう使い分ければいい?
リアで弾く方がムズいからいつもリアで練習してるけど
やっぱりフロントの方が弾きやすい

でもフロントで弾いたら負けかなと思ってる
630ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 03:08:20 ID:Bpu87BRs
>>629
基本、リアで。
ソロなんかで甘い音が欲しい時のみフロント。
つーか、フロントで弾いてたらブリッジミュートができねーぜ
631ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 04:00:59 ID:VaiCNx6t
ブラッシングについて質問なのですが譜面で開放弦を含むコードチェンジ時に最後だけ16分でブラッシング行う場合、どのように行っていますか?
632ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 04:47:26 ID:ci9MlKdu
>>631 曲のニュアンスによるけどオレはコードチェンジの最後にあるブラッシングは譜じゃなくてコードチェンジのタイムラグを埋める為の音繋ぎ&ゴマカシと思ってるから軽〜く全開放1発入れる感覚でもイイと思うよ!軽くな!

開放弦の比較的少ないコードとかなら浮かしたついでに指先なりで触れてミュートすればイイと思うよ!
Cとかで開放弦以外を中途半端にミュートして中途半端な開放弦で変な音出すくらいなら全開放弾けばイイよ!

あくまで曲によるから!
633ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 06:10:35 ID:kctEr+Pi
どうしても出来ないなら左手のミュートも併用するといいかも
634ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 06:12:57 ID:kctEr+Pi
ごめん右手だった
635ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 15:40:02 ID:rGWkN4E2
これからギターをはじめるつもりだがアパートで引く場合音大丈夫かな?ヘッドフォンつければ大丈夫ですかね?
636ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 15:44:32 ID:DrYPWPrk
深夜意外なら大丈夫
637ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 16:45:24 ID:ju8Yt9cf
>>635
普通の木造アパートだと、エレキでヘッドフォン使用でも隣に聞こえるんじゃないかな。生音が
隣人が神経質な人だったら気を付けたほうがいいな
638ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 17:14:34 ID:2AXHaQfF
capo=1
..................H
-----12-13--------
------------------
------------------
------------------
-----8------------

これなんですが、どうしても指が届きません。
どうせすれば良いでしょう?
639ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 17:23:43 ID:I8wKUqF7
届くよ としか。。。
そうじゃなきゃ12f小指でスライドするしかないのでは。
640ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 17:38:34 ID:aUZSfRkS
ヨガ
641ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 18:30:52 ID:rGWkN4E2
>>637
エレキの生音て結構音出ちゃいますかね?
642ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 19:18:19 ID:3WAz1Dc+
結構出ちゃう。
643ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 19:19:06 ID:8jIk8ifO
>>641
生音大きい固体だと、お前はアコギか!って突っ込みたくなるような物もある
生音が小さいギターがいいなら、フロイドローズみたいに重たいブリッジのギターで
ギター自体も重たい物を選ぶといい

テレキャスみたいにブリッジがボディーにベタ付けのタイプは生音がでかい物が比較的多い

同じモデルでも一本一本生音の大きさが違うから、
出来れば実際弾いてみて確かめてみるのがいいんだけどな
644ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 19:21:13 ID:Zoxp0CtK
出ねえええよ!
そんな音まで気にしてたら生活出来ねえじゃんよ。

部屋にいるときは寝てるか座禅組んでるかのどっちかってんならまだしも。
645ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 20:35:18 ID:b2tyc+HW
テレキャスでヘビメタやったら変ですか?
646ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 20:38:39 ID:ndKJD9Y8
>>644
物によってはでるだろ
ダンエレのギター持ってるけど生音でもかなりでかいよ
ホーロー材で中空洞だけどなwwww
647ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 21:09:43 ID:6x2zC3lw
>>645
改造したり、ピックアップがノイズが少ないのが乗ってるとかじゃないとあんまり歪ませられない
648ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 22:19:08 ID:YVr/09dl
>>646
ホーローってお前のダンエレはお鍋なのか?
649ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 00:05:30 ID:E5T01Saf
>>621-623
分かりました。
どうもありがとう。
650ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 00:37:35 ID:/xKpTdVT
深爪のほうがいいですか?
651ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 01:04:38 ID:39nst6vz
親切な俺が答えてあげる。
深爪と言うより指先と同じラインで切り揃えるのがベスト。
深爪は痛いし弦が肉にめり込みすぎる。
652ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 01:05:09 ID:eyDzMgLz
俺は常に深爪だね
白いとこが出てくると落ち着かない
653ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 03:05:19 ID:YkE7y4qh
>>632
ご丁寧にありがとうございます!!
すごいわかりやすくてすっきりしました!
自分今まで、すごい気になって気になって・・本当にありがとうございます。
654ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 03:53:37 ID:iXa/M9G1
半音下げチューニングとかにする時
下げるのはいいんですが
音程を元に戻すのに5分ぐらいかかってしまいます。
まったく安定してくれないのです。弦の巻き方が悪いのでしょうか?
655ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 04:16:41 ID:cxHXDaPd
>>654
ギターは何なの?
656ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 05:49:42 ID:PCGxzIGs
>>654 消去法でいこうか!
一つ…
6弦5弦は2周半程度
4弦3弦は3周以上
2弦1弦は4周以上巻いてるか?

二つ…
ペグに巻き付ける弦はダブらず巻けてるか?

まぁ二つ目はそこまで安定しない原因にはならないから上記をクリアしてるなら弦の巻き方が原因ではない!
657ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 05:54:06 ID:+XN8vc86
>>654
よく分かりませんが、
もしかしたらロック式トレモロ搭載のギターでしょうか?
…ロック式トレモロの調整に馴れない内は、いつまでたってもチューニングを安定させることが難しいものです。
安定しない原因はユニットをボディーと平行にさせるフローティング量にあると思います。
裏蓋を開けてスプリング・ハンガー・ネジを回して、スプリングの強さを
調節してみて出来るだけユニットの向きがボディーと平行になる様に調整してみて下さい。

…ギブソン系やストラトキャスター系でしたら、
分かりません。www
658ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 10:41:12 ID:IdUE8HSX
>>654
5分ぐらいいいだろ
659ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 11:42:47 ID:7gtncBjq
初心者なのでボン・ジョビなどロックバンドの曲をコード弾きして無理やりエフェクターで歪ませてます・・・
早く上手くなりたい
660ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 11:46:45 ID:WNEmpqMd
>>654
張力が変わるんだから、チューニングに合わせて調整し直さなきゃ
ならんよ。

まぁドロップD程度ならコロコロ変えたりはあるかもしれんが、
ノーマルと、半音下げくらい違うのは
普通は「チューニング毎にギターを用意する。」
661ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 12:20:53 ID:yGllhjCz
>>639
答えてくれてありがとうございました。
一日やっていたら何とか指先が届く様になりました
662ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 12:54:31 ID:vgWHJXmk
http://jp.youtube.com/watch?v=WI5P9REpiPM
これの2分17秒のシーンは何をしたんですか?
663ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:31:08 ID:I0jNnJk7
悪魔の実って何ですか?
よく耳にするのですが
664ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:37:28 ID:IdUE8HSX
泳げなくなる
665ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:44:24 ID:SM/kPmyx
サドとマゾじゃないぞ
スーパーマリオだよ
666ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:00:55 ID:67gBgy9y
今軽音楽部に勧誘されてて、入ろうか悩んでるんですが。

自分は楽譜もまともに読めないし、器用だとも思わないし、入って結局まったくできなくて人に迷惑かけるのも嫌だしで悩んでるんですが。

音楽は好きだからやりたいことはやりたいんですが、こんなやつでも大学からギター始めてもできますかね?
667ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:07:11 ID:I0Oo881d
>>662
あ・・・頭を・・・頭をかじっt・・・・・・・・・・・・・・・うわなにするやmっっあfhをjfsd:f;あ」いv」いおpbもt
668ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:16:04 ID:AeNwxosd
>>666
やめとけ
669ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:35:49 ID:vVuhVi6Y
>>666
ベースとドラムなら努力とセンスでなんとかなるかもしれん。
ギターは人口多いし必要な機材とか色々考えると厳しい。
バンドが組めるかどうかは周りの状況次第。
670ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:30:37 ID:8WV0Z+Fm
大学じゃプッとか笑われるだけだよ多分
ここで質問するようなやつじゃ人柄で何とか出来そうもないし
671ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:47:32 ID:Nl1/dCy1
>>666
ギターもバンドも 別に軽音入んなくたって出来る。
672ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:17:44 ID:2eIed4l/
>>666
この先どうなるか教えてあげよう。

人前で弾く際も、間違えないように気になってフレーズが歌えない。
人のコピーが人並みに出来ればそれが音楽だと思っている。
人の演奏を聴いても当たり障りのない返答をすることしか頭に浮かばない。

先ず 自分が音楽でやりたいことをイメージして、そのために何をすればいいか考えてみては?
673ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:28:24 ID:vgWHJXmk
にほんごでおk
674ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:40:27 ID:cmwPewb3
>>666
入ってみたいなら入ればいいじゃない
まぁ、軽音楽部に入ると、同じ部にいる668〜672みたいなやつらに、668〜672みたいなことを言われると思うよ
君を歓迎して一緒に楽しもうとする668〜672みたいな連中以外の仲間もいると思う
自分のレベルで楽しめばいいんだし
675ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:41:04 ID:QRi//4dL
>>666
俺もそんな感じで入った。全然弾けなくて困ってる。
でも弾けるようになりたいから頑張ってるよ。
676ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:43:34 ID:cmwPewb3
ただ、このスレでありがちな
「ギターを買いました。何をすればいいですか?」
「上達しません。才能がありませんか?」
「練習する時間がありません。どうしたらいいですか?」
みたいな質問を連発すると、皆との距離が離れて行くかもしれません。
677ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:46:52 ID:ZKa1FymR
>>666

やりたいならやればいいし、イヤならやめておけばいい。
自分の人生は自分のものだ。好きにせい。

でもな、人生を成功するかどうかってのはいかに素晴らしい人との
出会いを大事にしていくかってことから始まると思うんだ。
けなすヤツもいれば大事にしてくれる人もいる。
ここはあえて自ら人と知り合う機会を作るほうをとるべきじゃないか?

などと言ってみた。
678ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 18:44:42 ID:Nl1/dCy1
>>674
自分のレベルで楽しむなら 部なんか入んない方がいいな。

お前が一番 無責任な事言ってんだよ。
679ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:07:34 ID:9uSfrgGC
昨日からギターはじめた者です。恥ずかしながらアップストロークができません(音が汚い、ピックが異常にひっかかる)…何かコツとかないでしょうか
680ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:20:59 ID:AeNwxosd
>>679
昨日始めてもう泣き言言うくらいならやめた方がいいんじゃないか?
681ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:22:05 ID:0ePOe0H6
>>679
手首が固い。
手首の回転。
682ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:22:59 ID:Nwc8Egsl
>>679
意識して頑張れば何とかなると思うよ

そんな俺は一年やってもダウン8割w
683ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:58:30 ID:BSEslRI/
>>679
ピックの軌道が悪い
684ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:15:50 ID:QRi//4dL
>>683
お前のID狂牛病だな。
685ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 21:03:21 ID:bBVVRD4r
>>679
ダウンの角度を参考にすれば良いよ。どうしてダウンはひっかからないのかと
686ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 21:29:07 ID:4glgPIQu
>>681

「頭の回転」だろ。
687ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 21:44:37 ID:9uSfrgGC
>>679です。皆さんありがとうございます。練習します
688ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:15:15 ID:WTJtqOdF
ダウンのときの角度のままアップするからひっかかるんだよ。
ダウンのときはピックの先が若干上向きだろ
アップは若干下向きにする
689ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:42:34 ID:vgWHJXmk
すいーぷんときのピックの角度を弦と平行にしろって
いうやついるけど、ぶっちゃけ引っかかるよな
690ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 22:44:42 ID:APBDogId
平行というより撫でてる感覚だけど
691ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:00:49 ID:hMk4QClm
プリングやタッピングすると音が小さくなってしまうのですが、何かコツみたいなものはありますか?
692ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:02:24 ID:JFIvN1gA
ピッキングの音を小さくする
693ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:06:35 ID:0ePOe0H6
>>691
基礎が出来てないんじゃね
ハンマリングプリングは指で叩くんじゃなくて指先に引っ掛ける感じ
694ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:13:59 ID:vXgSyCw5
俺もプリングの音がピッキングの音に負けてしまって
埋もれてしまう…
695ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:23:10 ID:rzbO+vt6
タッピングなんかは音作り次第でかなりやりやすさが変わるね
696ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:40:31 ID:BSEslRI/
>>689
スウィープはピックを立てちゃダメ ほうきと全く同じで立てるとチリが掃けない
寝かして掃く
697ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:44:49 ID:JFIvN1gA
寝かすってのはちょっと違うんじゃない?
698696:2008/04/21(月) 00:06:00 ID:A4g1n9A5
>>697
違わない
699ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:12:33 ID:uvw0sAx2
初めてギターやってみようと思います。
初めて買うギターって、どんなのがイイと思いますか??
安いのでイイと思いますか??

なぜ、ギターを習いたいのかというと、
キモいかもしれませんが、HYのPV見ててあんな音楽を自分で出したい!と
思ったからです。
回答よろしくお願いします!!!

700ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:14:49 ID:plgT6y4/
HYって何?
701ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:20:05 ID:uvw0sAx2
>>700ググってみてください!! AM11:00とかイイ歌ですよ!!
702ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:24:32 ID:7THf6lIT
むしろお前がググれと
703ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:25:14 ID:uFbsQTnZ
>>701
購入すれでぐぐれかす
704ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:43:32 ID:bqgMfCtN
>>699
まぁあれだ「ギターをやりたいんですけどどうすれば?」知るかよ
参考までに言うと俺はギターを買って練習しました
初めて買ったのはエピレスポスタジオでいまだに現役です
705ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:57:49 ID:uFbsQTnZ
なぜなら、彼もまた特別なギターなのです
706ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 01:00:22 ID:gYu6sQDe
>>699
真面目にレスするよ。

きちんとした造りの入門用の数万のギターで十分。
クラシックでもエレキでもアコギでも楽器屋さんに行けばあります。
ただ それぞれ音の違う色々な種類があるから、それは楽器店の店員さんに聞くと良いでしょう。その時は素直に聞くこと。初心者であるときちんと言った方が良いでしょう。
何事も最初は真似からはいるもんだから、好きなギタリストの真似をすればいいよ。

ただ仲間同志の見栄もあるだろうから そこはご自由に。
707ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 06:57:01 ID:wahIKuP1
俺の選び方は・・・

「あ、コレかっけぇ!」

と、思ったのを買いました
708ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 07:51:33 ID:YdEdelMZ
弦って弾かなくても、押さえてた指を真上に上げただけでも(弦から指を離しただけでも
開放弦が小さくプーンって弦が鳴ってしまいますよね。
これ普通に弾いてる場合は別の指でミュートすれば回避できますけど
早弾き等の場合でミュートできる指がないときはどうすればいいですか?
709ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 08:04:24 ID:i9Y+gSJQ
>>708
基本的にミュートは右手でしてる。
本当は右手は浮かしておいたほうが良いらしいのだが。。。w
710ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 08:11:29 ID:mpiOkxm3
>>708
押さえてた指を離すと同時に次の音を出すから目立たず実質問題ない
目立つくらい大きい音が出ちゃうなら、
離し方と次の音を出すタイミングを見直してみたら?
711ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 08:41:43 ID:fzYsu623
みんながんばった
712ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 11:24:10 ID:uFbsQTnZ
うむ、感動した
713ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 15:14:54 ID:MNp2HDg1
>>708
完全に離弦してしまうから開放なってしまうんじゃない?
弦高下げまくってると難しいが。
↓みたいなペダルフレーズの時は人差し指(12F)を完全に離さずに浮かせる程度にしてる

--15 14 15--15 14 15--15 14 15
12-- -- --12-- -- --12-- -- --

他の場合は
1弦から6弦方向に移動している場合は左手(押弦している側ね)の指でミュートとか。

12 -- -- --
-- 15 14 12

逆の場合は右手でミュートか左手人差し指等の先端で上の弦に触れている。
714ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 18:30:02 ID:YdEdelMZ
>>709>>710>>713
ありがとうございます。とても参考になります。
ちなみに問題のフレーズですが

1弦----16--19--16------16--19
2弦--17----------17--17------
3弦16--------------16--------
  人中人  薬  人中人中人  薬

このフレーズを連続で弾くのですが
3弦16fの人差し指を1弦16fにするときに音がなってしまいます
いろいろ考えてみたら、16fを人差し指でセーハすれば良さそうですが
弾くのが難しいですね。練習あるのみだと思いますけど。
ありがとうございます。
715ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 18:39:43 ID:A4g1n9A5
>>714
16はセーハにしちゃダメだよ バラバラにしないと
716ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 18:42:40 ID:nhTaN69j
>>714
これなら右手ブリッジでミュートだね。
717ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 18:45:43 ID:mpiOkxm3
>>714
3弦から1弦に移動する時に焦って3弦を引っ掛けちゃってるのかもな
セーハ気味に押さえて、弾かない方はフレットから浮かすだけにするか
(弦から指は離れないようにする)
セーハしないなら指を離すタイミングと離し方を遅いスピードで研究するべし
両方のテクニックを使えるようにしておけば、応用フレーズを弾く時に役に立つ
718ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 18:55:43 ID:A4g1n9A5
17が16ならセーハ
ただしフィンガリングで音をミュートする
719ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:10:37 ID:92TLgikl
ジョイントだろ
720ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:19:47 ID:A4g1n9A5
ジョイントとセーハとバレーの違いははっきり言ってわからん
721ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:32:01 ID:MNp2HDg1
>>714
どのぐらいのテンポで何音符かわかんないけど
離弦の音が気になるならテンポ落として全部短く音を切って練習してみてはいかがでしょう。

あとは3弦16Fを弾き始めるポジション、フレーズのアタマの右手の位置を
2弦をピッキングした時に丁度3弦ミュートになるように練習するのも手かもしれませン。

あと個人的にジョイントは無い…と思いますが、もし教則で指定がある場合は従ったほうが○
無いなら自由というか弾きやすい方でOKィ
722ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:38:46 ID:gYu6sQDe
ジョイントはクキクキと指を動かすんじゃなかったっけ。
723ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:44:07 ID:U7HOqL2t
ゞレベル高ぁ〜!
724ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:49:26 ID:qDQugbO9
D(on♯C)の時、小指で♯C押さえてるんだけどあってる?
押さえにくいんだが
725ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:52:29 ID:/oxSHZOs
>>722
ジョイントはお前…恥ずかしいじゃないか!
726ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:59:29 ID:7THf6lIT
>>724
おさえれりゃそれでいいから間違ってるってこたぁない。
俺なら1〜3弦を人差し指でプチセーハして
中指で2弦3フレ、薬指でC♯もしくは
前後の流れ次第で親指C♯もやるかも
727ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:07:42 ID:P9WEuBXo
早弾きでミュートする時って、基本的に右手でミュートしますか?それとも左手でミュートしますか?

携帯からで失礼します
728ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:12:07 ID:Ze5+C3OO
両方使う
729ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:18:55 ID:A4g1n9A5
>>727
左手
右手は補助的
730ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:20:31 ID:mpiOkxm3
>>727
両手総動員
だからゆっくりのスピードから練習を始めないといけない
頭で考えなくても自然にミュート出来るようになるには繰り返し練習するしかない

いきなり速いスピードで練習しても頭が追い付かないからプレイが雑になる
そのまま弾き方が癖になったら矯正は難しいよ
731ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:55:09 ID:uFbsQTnZ
コピーとかならそれでいいんだろうけどさ、
ジャズとかで即興でアドリブするなら
予習してさもアドリブがごとくしてるならまだしも
本当にその場でフレーズを位置から瞬時にw
考えて弾いてるとしたらミュートが及ばない部分も出てくると想うんだが
どうなってるんだそこんとこ
732ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 23:46:48 ID:mpiOkxm3
>>731
それこそ何時でもミュートが甘くならないように普段必死に練習するのでは?
733ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 23:47:10 ID:A4g1n9A5
右手ミュートってのはあくまで『効果』だからな。
ディメオラのミュートラ奏法、バイオリンで言えばピチカート奏法みたいなもんだ。
左手のミュートもしくは左右のシンクロが完璧ならばさほど必要としない。
簡単なほうに逃げちゃ駄目だ。
734ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 23:54:38 ID:mpiOkxm3
>>733
弾かない弦を右手でミュートしとくのも重要なテクニックだと思うけど
使える物は使わにゃ損
735ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 01:40:14 ID:n/irpoA7
いっそのこと開放はフィードバックさせちまえ!
即興ならミストーンも計算ですよーって顔で乗り切る度胸も必要だと思う
736ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 11:55:22 ID:c4Qq/nsj
ブリッジミュートはそりゃ効果音的なもんだけど
1、2弦でソロるときはピック側の手を使って
低音に乗せとかないと基本的に共鳴するよな
737ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 12:11:30 ID:hBDffPu7
1、2弦辺りを弾く時は、基本的に低音弦をずっとミュートしてるよ
738ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 12:46:09 ID:ntbStB0N
まぁつまり
>右手ミュートってのはあくまで『効果』だからな。

が勘違いだね。

ミュートとして当たり前に使われてる事。
共振を止める為の方法であり、
万一何かの拍子に音が出てしまわない為の効果的な方法である。

わざわざ左手の負担を大きくする意味がない。
練習でわざと縛りを入れるのなら分かるが、
奏法として効果的な方法を わざわざとらない方針の方が
よっぽど役に立たない。






739ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 13:06:31 ID:g2eSZEvK
まあ、ID:A4g1n9A5が知ったかなだけなんだけどね
740ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 14:57:56 ID:t0hDa2NT
>>738
じゃあエレキギターは手首浮かせて弾いてはいけないのか?
言い回しにケチつけてるだけだな ただの否定論者
741ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 15:27:42 ID:PrnyyARY
左手だけでミュート出来るならご自由に
742ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:01:08 ID:b5l6RYEw
あたりまえのことを言ってるだけなので、否定論者にはみえないけど
つか、1〜4弦あたりを弾くときに、右手を使わずに低音弦をきっちりミュートする方法を教えてほしい
あおりじゃなくて、本当に興味ある
いいやり方なら、練習したい
743ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:07:55 ID:VHFqYA9K
>>740
弾いちゃいけないなんて誰も言ってない
使えるのに使わないのは勿体ないって言ってるんでしょ
使いたくなきゃ使わなければいいと思う

744ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:08:57 ID:PrnyyARY
親指
745ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:15:44 ID:t0hDa2NT
>>743
実際は、速弾きになると弾いてる弦まで常時右手ミュートする奴も多いんだよ
あれは酷い癖だね
746ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:23:40 ID:PrnyyARY
それは、ただ弾けてないだけだろ
747ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:37:27 ID:t0hDa2NT
カッティングとか右手ミュートはしないわけだろ?
カッティングの時の雑音は諦めてる訳だ?

おかしな話だね
748ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 16:45:52 ID:PrnyyARY
それ以上恥晒す前に黙ったほうがいいぞ
749ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 17:09:52 ID:t0hDa2NT
やっぱインチキな奴がここにも紛れてるな
750ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 17:16:15 ID:cWr7BNdL
>>738
>>733が書いてるのはミュート奏法の事だわな。譜面の上にMとか書いてあるヤツ
しかし今皆が書いているのは余弦のミュート、の事。
751ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 18:37:12 ID:VHFqYA9K
>>747
カッティングという奏法は右手ミュートは使えないでしょ?
使えない時は使わないで左手でやるに決まってるでしょうが

逆に速弾き時に左手による不要弦のミュートなんか間に合わない
だから右手も使った方が楽、それだけの話

どんな時も同じ演奏の仕方をしろという方がおかしい

752ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 18:45:11 ID:f5DaGw/S
カッティングでも何本弾くかで違うけどね
1,2弦だけの時なら普通に右手ミュートも使う
1〜4なら左手の親指と人差し指でミュートできるし
753ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:38:51 ID:t0hDa2NT
余弦ミュートと銘打ってめんどくさいから弾いてる弦もハーフミュートとかしてない?
俺はそこを疑ってんの
やってないなら何も言うことは無い
754ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:04:05 ID:c4Qq/nsj
ピックとふぃん画リングの動機をしっかりとれば
みゅーといらないみたいな風にも書いてるからどうなんだろう
755ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:22:26 ID:shjWKXNv
疑ってどうするの?
756ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:25:41 ID:t0hDa2NT
例えばスウィープで常時ハーフミュートする奴居るだろ?あれってどう思うよ?
757ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:28:26 ID:c4Qq/nsj
へたれ
758ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:59:45 ID:VHFqYA9K
>>753
みんなが自分と同じレベルだと思わないほうがいい
759ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 22:21:27 ID:xFGUfsvZ
要するに右手ミュートとはブリッジミュートだけではないってことだろな。

スイープでプリングオフのように音が出ちゃうヘタレは俺。指が短くてローフレだとかなりきついorz
鳴らした直後に右手親指の付け根の膨らんでるところでミュートしようとか試みてるが変かな。
760ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 22:33:43 ID:c4Qq/nsj
おれはふぃん画リングで雑音が鳴ろうが
ピック側の手で完全にシャットアウトしてる
761ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 22:37:20 ID:xFGUfsvZ
間違えてた>>759
正しくは鳴らした直後じゃなくて指を離した直後でした。
762ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 22:43:11 ID:c5Lyyio1
>>756
ミュート音が欲しいときにはやるな。
スウィープに限らず 駆け上る様な速弾きフレーズとか よくミュート音でやる場合もある。
それもフレーズの一種だ。俺は好きだ それも。

しかし、わざとやってんのか、どうしてもなっちゃってんのかは、
本人に聞かなきゃ はっきり分からんけどな。

まぁ 別に誰も止めてないから。右手でミュートをやりたくないなら やんなくていいよ。
禁止事項だなんて誰も言ってないし 思ってない。

ただ、 アホだなぁ とは思ってるがw
763ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:38:54 ID:t0hDa2NT
>>762
なかなか良い線の意見だな。
俺が言ってる効果としてのミュートを理解してる。

まあもうひとつ言えば世の中には弦楽器は多数存在するが右手ミュート必須みたいな
言われ方する弦楽器が他にあるかな?
不自然だとは思ったことはないかい?
それはミュート以前にノイズを出さない技術があるからだと普通に考えないのかい?
764ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 23:51:55 ID:xUn8s9Vj
歪ませない速弾きもしないなら、そこまで神経質にならなくてもいいかもしれないけど
それでも、アンプにつないでる時点で他の弦が鳴りやすいからなあ
765炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/22(火) 23:56:50 ID:wMnTfBIG
ミュートて強く掛けたり弱くかけたり外したり色々するんですよ。
たとえミュートかけまくってたってかっこよけりゃいいんだし
それがかっこ悪けりゃダメなんだし。
いらん能書き覚えちゃダメっすよ初心者の皆さん。
766ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 00:22:16 ID:tfy3EhT3
>>763
いやw
みんなそんな事理解してて話してるんだがw

初心者スレには初心者しかいないと思い込んでないかい?
さっきから全然話が噛み合ってないと言うか何と言うかw
767ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 00:52:07 ID:TN+yl4WS
ピッキングをアップから始める癖があるんだけど、直したほうがいいですか?
768ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 00:56:03 ID:mDp2OKin
>>763
右手ミュートは エレキなら特に、必須といってもいいなw
ギターってのはそういうもんだ。
なんで「弦楽器内で共通の弾き方」を決めなくちゃいけないのかね?w
弾き方なんて楽器によりけり。どんんだけアホなんだよ・・・

>>762で言ってる「奏法としてのミュート」もするが、
勿論同時に「不要弦のミュート」も出来るだけしているな。
しないより した方が安全。保険みたいなもんだ。

まぁ 星の数ほどギター弾きはいるが、まずやってるな。
お前以外はなw

まぁ それもひとつの道かもな。
どうしても、不要弦は右手でミュートしたくないっていうんだから いいんじゃない。それで。w
お前がどっちでミュートしようが 俺の知ったこっちゃないしw
引き続き、左手オンリーで がんばってくれ。w
769ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 00:57:32 ID:i9BFcIR2
>>767
エリックジョンソンはアップからはじめることが多い
両方出来るといい
770ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:10:06 ID:asjF1zfz
携帯からすみません。
スレチかもしれませんが、楽譜見ただけでテンポがどれくらいか分かりますか?
771ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:10:20 ID:tfy3EhT3
>>767
曲終わりの決めの所で一人だけアップストロークするのは格好悪いから
そこだけはみんなと合わせた方がいい

冗談はさておき、ダウンとアップを他の楽器と合わせないと
ノリが合わなかったりするんで気をつけて
772ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:17:16 ID:tfy3EhT3
>>770
一分間あたりの四分音符の数が譜面の冒頭に書いてないかい?
773763:2008/04/23(水) 01:24:53 ID:HIEXO34j
1.電気ノイズを消すためのもの
2.ミスピッキングで出したノイズを消すためのもの
3.効果としてのもの

つまり右手ミュートとはこういうことだ
1は俺もケースバイケースなのは分かる ただセッティングにもよるな
3は当然、表現方法として必要
問題は2だ
俺的には糞だな
774ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:26:28 ID:i9BFcIR2
いや、ミスしなくても鳴るっつーの
おめーはどんだけピッキング弱いんだよ
775ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:27:31 ID:hVd/YA5c
音楽経験0なのですが家にクラシックギターがあります。
最終的にはソロギターでジブリの曲が弾きたいのですがアコギを買うまでクラギで練習をしても大丈夫でしょうか
あと、完全な独学で途中から基礎が無いから伸びないとかはあるんでしょうか、教えてください。
776ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:29:58 ID:i9BFcIR2
クラシックでもいい
伸びないとかあるよ
777ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:33:25 ID:asjF1zfz
722さん
♪=70などでしょうか?
778ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:33:32 ID:+VAK7GDx
4.共振
779ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:34:57 ID:yqM45Yjr
>>775
別に良いけど、クラギである程度上達してから買う、とかは考えないほうがいい。
アコギとクラギはなんとなく見た目似た感じだけど、
実は弦からネック、フレットの感じからぜんぜん違う。
さっさと買うべし。
780ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:35:56 ID:asjF1zfz
722ではなくて772でした
すみません
781ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:37:43 ID:HIEXO34j
>>774
君のことをどんだけ下手なんだってって言ったら怒るかな?ゴメンヨ
782ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:42:31 ID:yqM45Yjr
ID:HIEXO34j
なんか必死だな。
質問者ももう見てねーだろうしミュート論争はもういいんじゃねーの。
783ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:43:27 ID:2PZA3UEM
荒れてんな
この雰囲気じゃスレの趣旨の初心者が質問するってのが出来ないだろ
ミュートなんざ人それぞれ
お前ら全員同じ弾きかたでギター弾いてんのかよ
784ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:57:44 ID:ejgIOWs6
とりあえず今日NG指定すべきやつは特定できた。
785ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:04:18 ID:ZbFFozU8
何を思ってミスピッキングと言ってるのかわからんけど
出したくない音を消すのは当たり前のことだよ
必要な音だけをはじめから弾くのは逆に不合理
786ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:05:23 ID:mDp2OKin
ID:HIEXO34j
まぁ 個人的な趣向を 必死に主張されてもなぁ
こんなの同調するやつなんてまずいねーし。

ギターは 「ピックで弾くのは 邪道」です。
くらい あほらしい主張だしな。
勝手にしろ って言われてる意味分かるだろ?w

趣向を貫くのは勝手だけど、
常識くらい 把握した方がいいよ。
アホにも限度がある。
787ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:06:10 ID:Z4mS3rKw
テレキャスとかレスポールみたくヘッド落ちしやすいやつをストラップ長くして弾くのつらいぜ どうすりゃいい
ジミーペイジとかなんであんな余裕で演奏してんのwww

ストラップ短くしろっての無しね
788ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:09:23 ID:ZbFFozU8
>>787
腕の長さとかテクニックが違うからかな
789ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:11:41 ID:eKMX9Ehk
テレとレスポがヘッド落ちしやすいだって?
SG弾いてから出直せチンポ野郎

ヘッド落ち対策としてはストラップを皮にしろ
それでダメなら座って弾いてろ
790ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:14:39 ID:yqM45Yjr
たしかにSGは辛いな
791ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:17:40 ID:mDp2OKin
>>787
ヘッド落ちしない バランス取れてるレスポールを
弾いてるんじゃないか?>ペイジ

792ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:18:45 ID:i9BFcIR2
>>787
ヘッド落ちしない、ちゃんとしたLPやテレ買えばいいよ
793ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 02:57:40 ID:Z4mS3rKw
おうけい チンポ野郎の俺様は頑張ってみるよ
794ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 06:34:47 ID:tfy3EhT3
>>787
少なくともジミーペイジは弾けてないけどねw
795ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 06:44:49 ID:tfy3EhT3
>>773
面白いなーあんた
ギターなんて出て来る音が全てでしょ?
右手だろうと左手だろうと使える物は全部使って
より良いプレイをすればいいんじゃないの?

もっと柔軟に考える事が出来ないと絶対この先行き詰まるよ?
796ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 06:45:19 ID:tfy3EhT3
>>777
その通り
797ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 08:37:05 ID:8tDlKvOY
いつまでミュートの話題引っ張ってんだよ
これはスルー検定だろ
798ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 12:56:12 ID:WJl1OKBr
>>775
あのソロギター系は鉄弦のあこぎよr
クラシックギターでやったほうが音の雰囲気がいいしと個人的には覆う。
あの手のソロはブロンズ弦系じゃ逆に安っぽく感じる。
799ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 12:57:19 ID:WJl1OKBr
チェンジ座ワールドの感想のリードソロ弾くと
5弦とかでスライドすると、あこぎでも六間が共鳴して雑音はいるから
とりあえずギターを弾く場合は弾かない弦は
ミュートするにこしたことはないとおもう。
800ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 17:28:08 ID:h3bOV2vS
800
801ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 18:40:06 ID:IDC2Eq15
>>779
>>798
亀ですが
音はナイロン弦の方が好きなのですがネックとか持ち方とかが合わないので
アコギ買います。それまではクラギの音色を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
802ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 19:36:11 ID:WJl1OKBr
>>801
あこぎでも、マーチンとかのシルク&スティール弦(コンパウンド弦)つかえば
ナイロン弦によく似た音が出るしフィンガリングもしやすいよ
803ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:03:00 ID:ezhCT53j
1.バッキング
2.タッピング
3.パワーコード
とはそれぞれどんなプレイでしょうか?
804ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:10:32 ID:Cc8sKCgJ
1→後背位
2→乳首やクリをタッチ
3→スマタ
805ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:15:16 ID:qa+A7ZGb
3は痛くすることだと思う。
806ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:39:55 ID:8tDlKvOY
>>803
【age推奨】ギター総合質問スレ128【age推奨】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1207495060/861

861  ドレミファ名無シド [sage]2008/04/23(水) 20:35:23 ID:ezhCT53j

1.バッキング
2.タッピング
3.パワーコード
とはそれぞれどんなプレイでしょうか?
807ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:58:04 ID:LLzlfeWL
抑えた弦から指を離すときに、汗で指がかるくくっついていて?
弦が鳴ってしまうのですがどう対処すればいいでしょうか?
808ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:03:44 ID:zshRoqvE
汗では鳴らない
809ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:07:52 ID:HQqg7RM2
スウィープ+タッピングができないのですがどうすればいいですか?
810炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/23(水) 23:11:07 ID:48M8gvTJ
>>809
できるまで練習しなきゃできません。残念!
811ハル:2008/04/23(水) 23:12:30 ID:HQqg7RM2
>>810
分かりました!なんとか頑張ってみます!
812ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:35:20 ID:WJl1OKBr
>>811
がんばれよ小僧
813ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:40:12 ID:HQqg7RM2
>>812頑張ります!
814ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:26:59 ID:GjsQPv5H
フォークギターなんですけど試奏の時にオクターブピッチに注意しないといけないみたいなんですけど、12フレットを押さえた音とハーモニクスが合っているかは、どうやって確認すればいいんですか?
教えてください。お願いします。
815ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 01:49:14 ID:qJzd7U1Y
>>814
12Fの実音と12Fのハーモニクスが合えばおk
チューナー使え。

俺はAの音だけ貰ってハーモニクスでチューニング
それで弾いてひどく違和感がなけりゃいいと思ってる。
816ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 02:46:29 ID:GjsQPv5H
>>815
レスありがとう。
実音というのは、開放弦の音ですか?
817ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 03:00:01 ID:gQ66IILB
>>816
12Fを普通に押さえた音と
12Fのフレットの真上で甘押ししてポーンと鳴らした音

が一致で正常
818ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 04:13:26 ID:BlYx1jXV
33になるオヤジだけどカノンロック見てギターに目覚めた。
そして昔持っていたエレキギターを押入れから出して一生懸命コード覚えてる最中なんですけど
いつになったら俺カノン弾けるようになるんですかね?
基本的なコードは弾けるようになったんですけど何か弾いててつまらない。
やっぱりスケールを丸暗記した方がカノン弾けるようになるには近道なんですか?
819ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 04:18:48 ID:tUX0bvcl
カノンを練習するのが近道。

知ってる 覚えた だけで弾けたら だれも苦労しない。
820ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 04:53:57 ID:nd9mbK96
>>818
>いつになったら俺カノン弾けるようになるんですかね?

33にもなってこんなこと書いて恥ずかしくないのかね
821ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 10:42:19 ID:9oTExsmT
いい年してカノンロック(笑)とか
822ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 11:08:30 ID:NoDwlNrA
ギター買って1週間。仕事の関係上毎日練習はできないし1曲も弾けないけど、なんとかFコードが出来るようになってきた。
10回やって4回ぐらい成功する。
こんなん無理だわと思ってたけど、意外とできるようになるもんなんだな。
823ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 11:09:18 ID:gQ66IILB
>>818
3ヶ月くらいまじめにかのんだけやってれば絶対弾ける
824ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 11:41:05 ID:JxtZvsnv
>>814
ただでさえギターはフレットのせいでピッチがあわないし
アコギはサドルをけずったりしないとピッチがそれなりにさえ合わないばかりか
弦の種類や太さをかえればせっかくサドルを削って調整しても弦の太さとか変えると会わなくなる。
なので気にしなくていいよ。弦をかえるたびに位置からサドルとかいじってオクターブ調整しないかぎり
ピッチにこだわる意味がない。
825ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 12:07:02 ID:1kmrHGry
>>807
指先に汗をかいた状態で、ギターに張ってない弦(交換した後の弦とか)に触れてみてください
しっかり指にくっついてきますか?
ピンと張った弦に影響を与える程の粘着力がありますか?
826ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:11:39 ID:Xdhjjqsj
アルペジオの作り方おしえて
827ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:46:56 ID:wTyT2Doo
>>825
汗っていうかノイズのこといってんじゃないの?
828ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:48:32 ID:wTyT2Doo
>>826
最初はアルペジオの名前の意味かんがえりゃいいんじゃん?
829ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 16:06:18 ID:a/7jBuxa
コードの学習とスケールの学習はどちらを先に行った方が良いものでしょうか?

今耳コピー練習してるのですが、ギターソロのフレーズを拾ってみてもそれが
どういうコードでどういうモードで弾いてるかなどがわからなくて身につきません。

ちなみに曲のバッキングのコードを耳コピしてコードとキーが何かというのは
出来るようになってきました。
ただセブンスまでで、9とか11とか出てくると解析に時間がかかる状態です。

次にどんな学習・練習をすべきでしょうか?
830ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 16:37:04 ID:fTWDuKln
>>829
曲のコードとキーがわかるという事は、
単音フレーズを聞けばルート音がどれかを見付ける事が出来ますよね?

ルートさえ見つけてしまえば、そのフレーズで使用している構成音をルートから順に
音程が高いほうへ一度組み立て直してみれば、使っているスケールを導き出せると思うのですが

ただこれがジャズになると、モード奏法の駆使によって解析が非常に困難になってくるので、
私のレベルでは口で説明する事は出来なくなりますが
831ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 18:04:07 ID:3pn1nLJi
>>829
コードの学習とスケールの学習
をすれば良いと思います。

ちなみに 同時進行でやれば良いと思います。関連してるので。
832ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 20:15:13 ID:woGnQO6M
ハーもニクスってなんで決まった弦でしかできないの?
また、チューニングを変えたら例えば12フレットならハーモニクスってできるのですか?
833ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 20:39:46 ID:S9qw4fHW
>>832
出し易さは違うがどの弦でも出るだろ。
チューニング変えても出る。
決まったフレットで出しやすいのは弦の振動の法則っつーか性質に関係してる。
ちなみに、一番出しやすい12Fはサドル〜ナットの丁度半分の位置にある。
834ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 20:53:09 ID:woGnQO6M
どの弦でもでるのか
ってっきりでないもnかと思っていた

チューニング変えた場合は場所なのか音なのかどっちがでやすいの?
835ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:39:18 ID:/H79w+IS
質問です。
よくコードの本に、
『G/B』とか書いてありますが、
「ジーオンビー」なのか、「ビーオンジー」なのか、どう読むのかわかりません。
初歩的質問だと思いますが、どうか教えて下さい。
836ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:43:43 ID:OcXWtNij
分数コード
837ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:45:28 ID:S9qw4fHW
>>834
>チューニング変えた場合は場所なのか音なのかどっちがでやすいの?
意味がわからん。

緩んだ状態よりは張った状態のほうが出やすい。
つーかギターもってるなら実際にチューニング変えてやってみりゃいいだろ。
>>835
じーおんびー
838ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 22:20:46 ID:gQ66IILB
俺コードとかスケールとかさっぱりだわ
839ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 22:47:08 ID:ZCe6wMF9
>>834
場所
チューニングを変えてもナットとブリッジの距離は変わらないでしょ
840ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:05:59 ID:ZCe6wMF9
>>838
音楽の理論は機材の説明書みたいなもんじゃないかな
知らなくてもいじくる事は出来るけど知ってれば役に立つ

曲をコピーする事はプリセット音色を試す事
そこから音色をエディットするにしても、
使い方を把握してる方が目的の音に早く到達出来る

勿論感性のみを頼りに説明書を読まずにツマミをグリグリやるのもありさ
841ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:06:33 ID:a/7jBuxa
>>830
なるほど。
スケールのルートの音はコードのルートの音と同一で良いのですかね?
(まだスケールの概念が分かってませんので意味不明なことを言ってるかもです)

>>831
ありがとうございます!
同時進行でやってみます。
842ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:31:43 ID:5wUyMBGJ
>>841
スケールのルートもトニックのルートもどっちも曲のキー
というか曲のキーによってスケールとトニックのルートが決まる
843ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 23:47:22 ID:ZCe6wMF9
>>841
そうとも言えないんだな
転調の事は取りあえず置いといて、
基本的に曲中にコードは変わってもキー(ハ長調とか)は変わらない(変わるけどさw)

ハ長調で一番大事な音はハ(C)だよね?
それをメロディーを聞いただけで判断出来れば、それをルートとして考えればいい

判断出来なければメロディーの一番最後の音、
一番曲が終わった感じがする音がルートになる事が殆んど

ちなみに曲の出だしは色んな音から始まるから、最初はそれで判断しないほうがいいね
慣れれば瞬時に判断出来るようになるから

むう。人に説明するのって難しい
844842:2008/04/24(木) 23:58:05 ID:5wUyMBGJ
あ、ごめん
トニックって言うのは間違い。トライアドにいっぱいあったww
まあ大体>>843が言ってることを言いたかったんだけど
要するに曲のキーがスケールもコードも決めるということ
キーがCメジャーならスケールはドレミファソラシドで
基準のコードがCコード(ドミソ)でルートがC(ド)
845ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 00:24:04 ID:1Q8Gewtf
この歳(36)でギターを弾いてみたいと思い勢いで買ってきました。
このスレのテンプレサイトを巡回しながら練習します。
解らないことがあれば質問等させていただきますのでよろしくお願いします。
846ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 00:52:38 ID:6PJ17J3u
質問というか、相談に乗って貰えないでしょうか?

知人から「ギターを教えてくれ」と頼まれまして
一度直接レッスン的なものをしたんですが、自分で思っていた以上に人に教えることは難しく、上手く教えれませんでした。

まず、どんなことから教えればいいのか分からないのです。

知人はSUM41が好きなので、SUM41のような簡単な曲を弾けるようにさせたいのですが、知人はギターを全く弾けない初心者ですので、いきなりは弾けるわけありません。

ギターに慣れさせるためには、どのようなことから教えたらいいでしょうか?

自分がギターを始めた頃のことを思い出して見ましたが、自然と弾けるようになったのでどんな練習をして弾けるようになったか覚えていません。

初心者を上達させる、手っ取り早い練習法やフレーズ等を教えていただけると幸いです。
847ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:20:32 ID:NTmRUCPU
>>846
SUM41でもべつにいいんじゃねーの。
CDにあわせてリズムギターのパートをやらせるとか。
848ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:23:00 ID:Nmcjdf0u
>>845
音楽は聴くのも楽しいけど演奏する喜びはまた格別なんで頑張りましょうぜ
849ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:38:06 ID:Nmcjdf0u
>>846
最初はとにかく楽器演奏の楽しさを知って貰う事じゃない?

小難しい理論やつまらない技術練習などは、本人が必要性を感じてからでいいと思う

まずはパワーコードでも教えて、デカい音でギターをかき鳴らす
この快感を知ったら、あとは自ら課題を見つけて勝手に上達していくと思うけど

850ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:50:24 ID:Nmcjdf0u
いきなりリハスタに連れて行って、デカいアンプの音を体感させてあげてもいいんじゃない?
自分が初めてリハスタに入った時は、膝がガクガクして目眩がするほど興奮したな
やっぱり、自分もこんな風に弾いてみたい!っていう衝動がやる気の源でしょ
851ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 02:03:49 ID:350sNFFE
>>846
SUM41ってのは知らないけど、
それを弾き語りで練習させてみたら?コード進行だけ弾けばいいしさ。

伴奏を弾いて歌う という楽器の基本、
それでまず ギターで伴奏が弾けるんだと 実感出来る。

それからTABっぽい細かい弾き方覚えてけば良いんじゃない。

遥か昔の事だが、おれはそういう流れだった。
852>>838:2008/04/25(金) 03:15:44 ID:rMtDxZ/r
>>840
亀レスごめんよ。
真剣にレス返してくれるとは思ってなかった。

読んでかなり納得したよ。
いままで他人の曲でピロピロパォーンしてたんだけどさ
俺の演奏には自由度がないんだよな。
誰かの曲しか弾けないみたいな。耳コピなんで全くしたことないし。
これを機にちょっと勉強してみようかな・・・。レスdなんだぜ
853ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 08:07:51 ID:Nmcjdf0u
>>852
いやいや、ばあちゃんの言葉の受け売りさ
854ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 12:55:32 ID:97wprtwu
エレクトリックおばあちゃん か・・・

わかるやついんのかね・・・w
や、俺も現役じゃないけどね。
855ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 14:04:16 ID:UjNMa+tY
コンピューターおばあちゃんなら知ってるが…
856ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 14:45:55 ID:VvSAl3tN
>>854
40代以上

>>855
30代以下
857ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:06:19 ID:6H5PzI62
初めて一ヶ月くらいなんだけど歌の声?(なんて言えばいいかわからない)にあわせて弾くのってなんて言うの?
文章力なくてごめん
858ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:11:16 ID:UjNMa+tY
ゆずみたいな?
とりあえずもっと詳しくレスしろ
りずむ伴奏みたいな?
859ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:14:44 ID:x3PplVV4
ジミヘンみたいなやつじゃね?
860ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:15:34 ID:NTmRUCPU
弾き語りのことかね
861ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:16:14 ID:ILcxP5pA
ジョージベンソンみたいなのじゃね?
862ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:48:31 ID:6H5PzI62
えっと例えば創聖のアクエリオンで(アニソンでごめん)
一万年と二千年前から愛してるを
ミミ シシシ ド♯?シラシソ♯?ファ?ミ高いほうのミレ♯?シド♯?って弾いてる
ドの右隣って♯?
863ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:49:55 ID:6H5PzI62
余計わけ分からなくなった?
864ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:51:26 ID:UjNMa+tY
>857過ぎた頃からもっとわからなくなった〜
865ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:56:06 ID:6H5PzI62
ジミヘンもジョージベンソンも知らない(名前くらいは・・)
弾き語りって俺が歌うの?
866ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 22:56:24 ID:GhT3QY5/
エックスのサイレントジェラシーのギターソロでライトハンド?っていう技が上手くできません。
ぐぐったんですがいまいち理解できなかったので教えていただけたら幸いです
867ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 23:33:05 ID:xX4YXj/X
>>866
タッピング?ライトハンドはその名の通り右手でタッピングするテクニック
メリットといえるのは左手じゃポジ変えないと弾けないところを右で補うって感じかな
ハンマリングの応用みたいなもんだから叩いて押さえっぱなしにしないと音が途切れる
後は速弾きやタッピングは弦が細い方が楽
ライトハンドは9割方魅せのパフォーマンスだからやらなくても(弾けなくても)
フレーズさえ弾けていれば問題ない
まぁ練習するしかないね
868ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 23:52:56 ID:GhT3QY5/
>>867
ありがとうございます。
ちなみに右手でフレットを叩いているんですが音が出ません。

一弦8フレット→一弦13フレットを連打するのですが、8フレットを左手で押さえながら、13フレットを右で叩く感じで良いんですか?
869ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:00:24 ID:NTmRUCPU
>>868
音が出ないのはハンマリングとプリングの基礎が出来てないからだろな。
ハンマリングとかタッピングってその言葉の雰囲気だと弦を叩く、ってイメージだろけど
実際には指先に引っ掛ける感じってのが近い。
870ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:11:05 ID:+E16Vl+u
>>869
ありがとうございます。
なんとなくつかめてきました。

今までGLAYしか弾いてこなかったので、セックスの素晴らしさに先週気付きました。

これからもご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

( ^ω^)お
871ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:18:58 ID:FwnYZ17F
恐ろしい子!
872ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 00:38:36 ID:+E16Vl+u
GLAYのSOULLOVEのギターソロがやりたくて始めたギターなんですお。

今はGLAYだとLAYLAにはまってます
873ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 02:44:56 ID:nAVAcmvo
>>862
歌詞のメロディをそのままギターで弾くってことだろ?
874ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 02:52:42 ID:4rVJ0lXT
8フィンガーの時右手のプリングってどうやります?
875ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 03:57:50 ID:ZRKCVZR8
>>857
ソロギターの事?
一本のギターでメロディと伴奏を同時に弾くやつね
876ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 10:50:24 ID:yE99j9HZ
チューナーについて質問です。
電池を入れて電源入れてシールドさして弦も合わせてるんですが針が微動だにしません。
なぜなんでしょうか?
877ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 10:56:03 ID:WKuOv1Th
さあ?
878ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 11:34:47 ID:KyZjSvwv
>>896
弦も合わせてるってなんだ?
ギターのボリュームは?
879ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 11:35:31 ID:KyZjSvwv
アンカミスった

>>876
880ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 12:43:56 ID:2FhDdFYJ
>>876です

ボリュームもトーンも10にしてます。

6Eが6弦で5Aが5弦ってことですよね?
なぜか5弦と2弦だけがチューニングできません。他の弦はできたみたいです。
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.htmlここのやつと合わせてもなぜか5弦と2弦がおかしいんです
881ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 12:47:30 ID:WKuOv1Th
ボリュームもトーンも5ぐらいでやってみ
882ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 12:59:15 ID:jQR4CZuQ
>>373
そうなんですか分かりずらい説明だったのにありがとうございます
883ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:04:19 ID:2FhDdFYJ
ボリューム5にしてもできない…
と思っていたところ、ただ音が低すぎて針が反応してないだけでしたorz

おかげさまできちっとチューニングすることができました。
お騒がせしました。どうもありがとうございました。
884ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:05:44 ID:95FE/h1Z
>>880
なんだろね。音程が感知する範囲にすら入ってないんじゃね。
885ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:09:36 ID:jQR4CZuQ
青字で>>873てどうやって打つんですか
886ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:10:41 ID:EsGikk+L
>>885
大丈夫。出来てる。半角だったら満点あげたぞ
887ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:21:08 ID:jQR4CZuQ
よかったwあと>>873だけできる人ってどうなんですか?
最近はコードの練習すらしてない・・・
888ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:28:39 ID:EsGikk+L
>>887
メロディを聞いて自分で音を探していく。
これは相対音感を鍛えることにはなるかな。
ただ、ギターの技術に関して言えば初歩かそれ以前じゃね
889ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 13:31:36 ID:jQR4CZuQ
そうなんですか
じゃあもっと練習がんばります!!
890ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:07:24 ID:VQ+wMipy
ピックが良くずれるんですが
891ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:10:36 ID:EsGikk+L
>>890
ピックがずれないなんて奴いないんじゃない?
弾きながら直す。又、曲中直せるタイミングなどを考えながら弾いてみよう。


なんだ俺このスレじゃマトモだなw
他のスレじゃ叩かれまくりなのにw
892ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:18:48 ID:PjbBlZka
叩かれるってどんなかんじに
例えばそのコメントに自分で叩けよ
893ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:23:48 ID:Vj1M2+RY
>>891
根本的な解決になってねーだろうが
このチンカスが
894ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:26:09 ID:EsGikk+L
>>892
なんで自分で叩かなきゃならんのよ
>>893
解決法なんてあんの?
895ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:26:49 ID:Vj1M2+RY
いや、こんな感じで叩かれてるのかと
896ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:31:16 ID:PjbBlZka
ちぃ
自演乙って(ry
897ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 16:45:43 ID:EsGikk+L
いやゴメン自作PC板だよ。
すごいもんだよ。泣くよ。
898ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 17:05:17 ID:WKuOv1Th
>>893
プロでもアマでもみんなそうしてる
899ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 17:58:52 ID:w4Bxo+bi
>>898
>>893>>895にあるようにマジレスしたわけじゃないだろ
900sage:2008/04/26(土) 18:06:56 ID:iRKaIdQH
ついでに900
901ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 18:34:07 ID:Y/E1btSW
>>893

じゃあオマエが解決しろ。
902ハル:2008/04/26(土) 18:39:50 ID:4rVJ0lXT
これだから一般人は困るな
903ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 18:55:02 ID:WKuOv1Th
お前は8フィンガーでもしてろ
904ハル:2008/04/26(土) 19:05:21 ID:4rVJ0lXT
8フィンガーできねえんだよ
905ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 19:08:57 ID:2rwKWY/G
すみません、質問させて下さい。
0h2や2h3はどう弾けばいいんですか?
906ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 19:34:12 ID:+huSU+iU
>>905
0弾いた後2フレットを左手の指で叩く様にして音を出す。
詳しく知りたい場合はハンマリング でググる。

>>905に文句つける訳じゃないのだが、自分なんかはコピーしたい曲があって、
そのバンドのスコアかったらハンマリングとかチョーキングとかの説明が
スコアの最初とか最後に全部載ってた。で、覚えた。ネットとか無かったし。
こういうホントの基本の基本とかを聞く人ってギターのみを突然買って弾いてるのだろうか。
だとしたらそれはそれですげーなー
907ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 20:14:18 ID:Z/UQbevs
パワーコードやオクターブ奏法の指のポジションて決まっていますか?
今まで人差し指と薬指で両方とも押さえていたのですが、今は人差し指と小指で押さえています。
それぞれきまったポジションがあるなら教えていただきたいです。
908ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 20:25:12 ID:2rwKWY/G
>>906
ありがとうございました!
ライブで見て以来どうしても弾いてみたくて。
スコアはbig in japanじゃないため売ってなかったんです
早速検索してみます。
本当にありがとうございました。
909ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 20:39:12 ID:u0g1Zl1L
質問です。
Fコードのように、一本の指で複数の弦を押さえるものがありますよね。
指先の力が強い方が弾きやすいのでしょうか?
B♭6に挑戦してるのですが、薬指で押さえたところがペケペケしますww
指を鍛えたり力をつくたりするのでしょうか?
910890:2008/04/26(土) 21:42:20 ID:VQ+wMipy
あ、ピックってずれるのが普通なんですか。
持ち方悪いからずれるのかと思いました。
911ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 21:57:08 ID:4rVJ0lXT
>>910
そのうちずれなくなりますよ
912ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 22:16:00 ID:vsdI8W9A
>>909
効率のよい、というかフレットをうまく利用した上手なセーハが
できるようになれば、力をそんなにこめなくてもFみたいなコードは
きれいな音が出せるようになるよ。
人差し指二力を入れすぎて、反る感じになるのはだめ。
Fっていっても3弦分は人差し指以外で直接弦をおすわけだからそれ以外の
人差し指担当部分を意識するのが大事。
913ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 22:45:41 ID:Ihpj0FL/
ラルクのケンがギターなんて弾けない奴いないと言ってたんですがそんなに簡単な楽器なんですか?
914ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 22:53:44 ID:pIwmmN+a
ケン程度なら簡単
915ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 23:03:04 ID:vsdI8W9A
ラルクみたいなJポップなら楽勝。
916炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/26(土) 23:05:40 ID:AgxQu28K
>>913
世界中でかなり普及してる類の楽器だし
ムヅいほうではないとは思うよね。
まあ
どんな楽器にもいえるんだけど
詰めていけばいくほどムヅいよね。やっぱし。
917ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 23:12:40 ID:Ihpj0FL/
ケン程度って・・
意外と評価低いのね。じゃあ、とりあえずラルクのコピーから入る
918ハル:2008/04/26(土) 23:18:27 ID:4rVJ0lXT
>>917
kenのアルペジオはなかなか難易度たかいよ
919ハル:2008/04/26(土) 23:33:52 ID:4rVJ0lXT
8フィンガーができません。コツありますか?
920ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:14:27 ID:FOO+epdy
右手二本までにしとけ
8フィンガーは修得しても大して可能性は広がらないし時間がかなりかかる
921ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:43:11 ID:Bw8DtI48
ディティールに拘る前に全体の流れをきっちり出来るようにしたほうがいいんじゃねーの。
ピロピロやって悦に入ってる奴に限ってブリッジミュートが下手だったり
リズムがおかしかったりする。
922ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 01:04:11 ID:WJq+CJJw
ベンチャーズのダイアモンドヘッドの初めにあるような『キュッ キュッキュ』
というのはどうやって鳴らすんですか?
指を擦ってみても『シュッシュ』という感じの音しか鳴りません。
923ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 01:08:16 ID:U25mZmOz
>>922
その音にスプリングリバーブを掛けると
あんな感じの音になるんだよ
924ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 02:02:55 ID:WJq+CJJw
>>923そうだったんですか、ありがとうございます。
925ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 10:39:10 ID:NxLVLqk5
チョーキングのコツがなかなかつかめないなぁ・・・。

「人差し指のつけねをギターの下に付けて手首を回転させる」
頭ではわかってんだけど難しいねぇ・・・。

これ以外にコツって何かありますか?
926ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 10:52:01 ID:zGcU5Pf8
>>925
始めに指を斜めにしておく→手首の回転で指を真っ直ぐに(手首を上に向ける感じで)
曲げた指を伸ばすように持ち上げると音程が不正確になるから指の形を変えないようにね

チョーキング後に低音弦を鳴らさないようにミュートするのを忘れずに
927ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 11:18:23 ID:GbkbIdlG
>>925
チィーキングの基本としてはまず、
人差し指の付け根をネックの下側につけ
親指をネックの上にひっかけるように出して固定させる。
その二箇所を基礎地盤とする。まぁクオーターチョーキングや高フレット部分ならその限りではないが。
で、大抵が薬指でのCHOだと思うんだが、
指一本じゃつらいので中指、人差し指などもそえて
斜めになる状態で弦を押さえて、指の関節を伸ばさないで
さもドアノブをまわすように手首の回転を利用しながら弦を押し上げる。
間接を伸ばす動作で弦をあげちゃだめ。
チョーキング後はチョーキングされた弦の低音側も一緒にあがっちゃうから
戻す際に雑音として開放弦の音がでやすいから
ピック側の手や運指側の手で雑音が出ないようにミュートする。
チョーキングは人それぞれで音のニュアンスが違うから
とりあえず指定された音程まであがって、雑音なくもどせれば
やり方自体は絶対こうやらないければいけないってわけではないから
あんまり考えすぎなくていいよ。
928ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:17:17 ID:IKfVWZn6
>>857
今更だけどユニゾンだったりして
929ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 12:43:17 ID:Tv/e6O4A
チィーキング
930ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 13:23:20 ID:FOO+epdy
チョーキング語るとドアノブがどうこう言うやつがいるがドアノブとか関係無いよ
ジェフヒーリーなんて逆の構えで抜群なチョーキングやってるだろ?要は音を聴いて
引っ張っりゃいいだけさ 弦のテンションなんて回転力やテコを利用しなくても簡単
に持ち上がるもんだよ
931炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2008/04/27(日) 13:58:48 ID:85FB8jvQ
ていう豪腕さんもいますが
ボクみたいに力の無い人はフォームの維持力を利用したテコ、ほぼドアノブ要領を利用します。
932ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 14:41:49 ID:9ZqZ8Z9L
チョーキングて基本的に引っ張るもんなの?
俺ずっと押し上げてた
933ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 14:47:34 ID:GbkbIdlG
車のエンジンみたいに
回転力を生かすんだよ。
934ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 15:44:36 ID:U25mZmOz
ジェフ・ヒーリー氏は亡くなりました
935ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 15:45:56 ID:WLmq2S6D
手首の回転でチョーキングしなかったから・・・
936ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 15:50:10 ID:xSV1txcr
バンドスコアってギターのパート3つあるものまであるんですがこれはどうすればいいんでしょうか??
937ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 15:56:52 ID:kx6mzwaf
>>925っす。
皆さんアドバイス有難うございました。
いただいた意見を参考にさせてもらいます!!
938ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 17:03:28 ID:zekY0A1o
>>936
弾く
939ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 17:19:21 ID:UQ9o/5XX
>>936
どうすればいいと言われても…

3人で弾けばいいんじゃないか?
940ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 19:05:55 ID:EwmCfRa6
ミュート難しすぎて先に進めない・・・

コツとか無いですかね?
941ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 19:31:40 ID:YpQ7tSkh
無いです
942ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 19:34:07 ID:SPJSCIN7
>>940
人からコツを聞いて簡単に弾けたら苦労はしません。
ひたすら反復練習。
その手に脳ミソに「叩き込む」しかない。
「どうすればそんなに弾けるんですか?」よく言われます。
しかし「練習したから」としか答えようがなく、それでも納得出来ないらしく「本当ですかぁ?」って、何か特別な方法でもあるかのように言われます。
ギターの弾き方を他人に聞いてもクソの役にも立たない。
「弾け」としか言えない。
あと、ギターを弾くための筋力を鍛えるグッズがあるが「ギターで鍛えろ」が持論。とにかく弾いて下さいよ、と。
何をさておいてもギターが巧くなりたいのなら、1日10時間ぐらい弾いてくださいよ、と。
他の事は全部放棄して家に引きこもって3年ぐらい弾き倒してみてくださいよ、と。
本当に音楽が好きなら、目標や夢があるなら、若い時にそんな時期があってもいいよ。
それぐらい弾けば、何でも弾けるようになりますから。
いくらでも速く弾けますから。
ギターはね、例えば、テレビゲームとは違うんだ。
攻略本見ながら「クリア」とかするものじゃないんだ。
簡単に到達なんか不可能なんだ。
年単位の努力が必要なんだ。
マウスとボタンで「達成感」が得られる世界観とは違う。
「あいつバカ?」って言われるぐらい弾いてください。
ホント、それしか無いですから。

943ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 19:42:29 ID:I+hTAhA2
ギターのアンプのセッティングが分からないんだけど普通はアンプのボリュームはどのくらいでギター本体のボリュームはどのくらいか教えて下さい
944ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 19:49:17 ID:U25mZmOz
>>943
違うよ
だめだ
自分の耳で探せ
945ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:09:50 ID:znJzqQpv
めんどいからギターフルテンだな
どうせ家で自分の好きな曲しか弾かないし
946ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:26:46 ID:Ly9SZqyg
>>943
ギターのボリュームはフル
アンプのボリュームは適度。(周りに迷惑掛けない程度。)

いちいち聞く事かね・・・・
947ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:32:58 ID:+SAx+H7J
さんざん既出だとは思います
が携帯しかなく過去レスが検索できないので
改めて質問させてください


初心者なので教則本を買おうと思うのですが
おすすめを教えてください
コードとかドレミの押さえ方とかもわかりません
948ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:38:13 ID:YpQ7tSkh
本屋行ってコードとかドレミの押さえ方が載ってるの買え
949ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:39:09 ID:Bw8DtI48
今日はなんか腹の調子が悪いのでめちゃ親切なことしてやる

エレキギター (スレでよく名前があがったもの)
初級
・野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾
・DVD付 これからはじめる!! ロックギター入門
・GoGoギター増刊 超入門☆はじめてのエレキギター
・ギター奏法大図鑑
中級
・宮脇俊郎:ギター基礎トレ356日、究極のギター練習帳(シリーズ)
・野村大輔:ギターがうまくなる理由ヘタな理由
・トモ藤田およびバークリー教員:演奏能力開発エクササイズ(シリーズ)
・津本幸司および関係者:ギタリスト養成講座(シリーズ)、ギターが飛躍的に上達する60の方法
・ポールギルバート:ギター・フロム・マーズ(2)ロック編、ギター・フロム・マーズ(1)クラシック編
・安東滋:ブルースの逆襲、ブルースギターの常套句、ジャズブルースギターの常套句
・高井寿:ギター極限速弾きバイブル、ヘヴィーメタルギターの常套句
・徳武弘文:ロックンロールギターの常套句
・小林信一:地獄のメカニカルトレーニング・フレーズ(シリーズ)
・加茂フミヨシ:速弾きがうまくなる理由ヘタな理由、ひたすら弾くだけギタートレーニング
色物?
・自虐のギター練習マニュアル

好きなの買え。
950ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:43:32 ID:SPJSCIN7
>>949
親切したから
腹痛もなおるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
951ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:45:12 ID:SiNPPn6y
>>947
野村義男が弾いて教える10日間エレキギター塾
超入門☆はじめてのエレキギター
どっちか買っとけ
俺的にはよっちゃんのほうがいいと思う
それとコードブック(見やすいのなら何でもいい)1冊買えばいい
初心者用の教則終わったら好きなバンドのスコアでもかっときなさい
952ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:46:28 ID:SiNPPn6y
こんな話題で被るなんて・・・・
953ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 20:55:24 ID:Tv/e6O4A
>>949
356日
954ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 21:09:14 ID:PmaUQCvJ
>>949
9日間は休めますね。
955ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 21:23:33 ID:Bw8DtI48
いや、教本スレの>>1をコピペっただけなんだが・・・
わざとなんかな・・・

つーか、ウンコしたら血が出た・・・
痔かよ・・・微妙にケツいてぇ・・・
956ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 21:42:53 ID:hwAuG0Ce
弾き方ではないのですが、
今さっきギターのトーンのノブを思い切り回してしまったら外れてしまいました。
嵌めても全然固定されていないし、どうしたら良いですかね…
957ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 22:10:00 ID:6OhKuVjI
>>940
あるけど、長くなるからめんどくさい
教本スレでも見ていい本買ってください
958947:2008/04/27(日) 22:12:33 ID:+SAx+H7J
ありがとうございます
大変参考になります


もう一つ質問があります

ギター本体だけ(肩からさげるやつやアンプもアンプとつなぐやつも何もなし)もらったのですが特に問題はないですよね?
アンプ等はそのうち買いたいと思っています
肩からさげるやつは早めにかいます

わかりにくいかもしれませんがアドバイスよろしくお願いします
959ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 22:16:02 ID:6OhKuVjI
>>956
ノブも色々あるから、どんなのか書いて欲しい
多分、横のねじが緩んでるんだろうけど
>>958
必要なものはケチらないほうがいい
960ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 22:30:53 ID:hwAuG0Ce
>>959
フェンダーのストラトに最初から付いていたものです。
なんか、棒みたいなやつごと抜けてしまいました。
961ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 22:33:07 ID:+SAx+H7J
>>959
必要なものがまだいまいち理解していなくてギター本体しかないので不安です

明日にでも教則本かってきてまた質問させていただきます
962ハル:2008/04/27(日) 22:36:03 ID:nFkpPLE1
8フィンガーってどうやるんですか?
963ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 22:41:20 ID:eVgR6wlz
>>960
棒ってまさかシャフトのことか?
ノブから下に向かってる棒?
964ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 22:52:32 ID:wyhts/78
ギター
シールド(ギター、アンプ、エフェクター繋ぐヤツ)
ピック
アンプ
チューナー
エフェクター(無くても可)
折れないハート(これ大事)

965ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 23:34:14 ID:hwAuG0Ce
>>963
そうです。そのシャフトという棒がくっ付いて抜けています。
966ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:06:29 ID:pR/2RX7Z
>>965
折れてるな
楽器や持って行って直してもらえ
967ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:08:41 ID:itStfge5
>>965
そりゃ酷いな
968ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:13:35 ID:/uW+BZU1
>>965
どんだけパワーファイターなんですかw
969ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:18:22 ID:L7MTyaEI
>966〜968
折れていますかorz週末にでも楽器屋行って直してもらっています。

テンションMAXのところでノブをバギッドやってしまったのです…
970ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:47:55 ID:ERSLLNwk
カッティングって普通に弾くのと何が違うんですか?
971ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:55:58 ID:FXs+J0OV
音切るんじゃないの
カッティングって位だから
もしくはバット振るとか
972ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 01:02:56 ID:pR/2RX7Z
弾くたびに「カッティンぐぅ〜」とか言うんじゃない?
973ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 01:37:10 ID:/uW+BZU1
>>969
いやこれはギターの構造を覚えろと言う啓示かもしれない。
半田ごて持ってるなら自分で交換してみるとか。
ポット1個1000円もしないし。

ttp://www.geocities.jp/guitarshop_maro/lecture/pages/lecture_37.html
配線図ググったら出てきたけど、元からついてるのを見て
同じ様に付けるだけだからだいじょぶじゃないかな。

で、失敗したら楽器屋さんへGO!w
974ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 15:54:18 ID:8FZVYQF6
それよりも「バギッド」のほうが気になるな
975ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 15:58:04 ID:MAhW19Kh
こくたぎてみェみ
とせばたさな1て
しいっ1わさトま
だにかはりん1す
いなり初まはタか
がっでめすジル?
976ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 21:11:34 ID:5C9vzspc
もっと読みやすく並べろよ
977ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:45:53 ID:An9WyEJO
>>975
「ふっかつのじゅもんがちがいます」
978ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:58:25 ID:VtibdUYG
そろそろエフェクター買おう
979ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:47:30 ID:iwCk7OpD
>>973
買う前に楽器屋の店員にお前が出来るのかと止められそうな気がしますし
第一、半田ごてを持っていないので今回は楽器屋で直してもらいます。

もう一度ぶっ壊したりした時は、自分で直してみます。
この調子だと、またやってしまいそうな気がするのでw
980ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:51:03 ID:3QT3t9+M
楽器屋のポット高すぎ
981ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:59:00 ID:gZoHZM6t
手が小さいとかぐだぐだ言っているヤシは、この動画を見るべきだな
http://jp.youtube.com/watch?v=4eTRs2bPN2Y&feature=related
982ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 01:04:00 ID:n6JIDypf
>>981
見本見せてからほざくべきだな
983ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 01:05:34 ID:3QT3t9+M
誰もいってねーよ
984ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 01:07:54 ID:Ee9Z4ooY
>>981
一応ネックをレストに置いてるけど押さえるとネックがグニッて曲がってるww
985ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 01:12:50 ID:O+XKvhUj
いやーギターは難しいわ。
ずーと動画見ながら真似して弾いてると頭痛くなってくる。
とっつき易さで言うとピアノの方が簡単だな。
ギターは音階するだけでもスムーズにいかない。
ただその人の持っている感性っていうのがアリアリと音に出てしまう楽器だね。こりゃ嵌りそう
986ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 02:07:06 ID:FELJymIn
>>985

クラシックだとその傾向は更に顕著。
長年ギターやっててなんとなく大聖堂とかカヴァティーナやってみた。
とりあえず暗譜は出来て普通に弾けるようにはなったけど
なったらなったで強弱のつけかたとかに不満が出てきた。
こんな弾き方ではダメだなと。

練習に終わりはないのだと痛感しておるよ。

987ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 02:13:26 ID:5an24gF6
最初は押弦が難しいと感じて、そのうちピッキングやフィンガリングが難しいと感じるようになる
ってのが一般的じゃないかと思うんだけど
最終的にはどっちが難しいんかな。
そりゃまー、どっちも大切なのはわかってるんだけど。
988ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 02:56:51 ID:VT7d69WL
最終的にはどっちでもいいんじゃないか?
989ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 08:30:52 ID:PqMHk30/


・マイクによる録音品質の違い(非圧縮wavファイルでの比較)
■Earthworks社と他社(AKG、Shure、B&K、Neumannなど)
ダウンロード用パスワード earthworks
以下のリンクは全部同じもの。

http://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=25651

http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_31156.zip

https://t1000.fam.cx/cgi-bin/viewer.cgi?f=upload&n=2008042907430501.zip
----------------------
Earthworksのマイクの特徴(トランジェントなどの時間的特性が良い)
http://www.ast-osk.com/kado/onkyou/Earthworks/Earthworks.html
http://www.earthworksaudio.com/ (マイク比較サンプルCD無料で日本にも送ってもらえる)


990ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 09:25:42 ID:qyWN+u5M
>>972

お前最高!
991ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 11:55:01 ID:alrMLUy9
半音下げチューニングってどうやるんですか?
992ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 11:58:02 ID:n6JIDypf
>>991
普段どうやってチューニングしてるの?
993ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 12:12:30 ID:WwwyA4ir
>>991
1Fを抑えた状態でチューニングすれば
開放状態で半音下がる
994ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 13:04:54 ID:J5z/XjXN
次スレ
995ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 14:49:01 ID:aSN63FYa
ギターの弾き方 初心者編42
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1209448126/

ほい
テンプレよろ
996ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:48:04 ID:J5z/XjXN
うめるぞ
997ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:49:05 ID:J5z/XjXN
やっぱ埋めない
998ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:53:00 ID:XTlnjlDn
999ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:53:56 ID:VT7d69WL
1000ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 16:54:47 ID:n6JIDypf
通り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。