1 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:13:15 ID:kr9sA9SS
ナット、テンションガイド、サドル
チューニング安定や音質に直接関わる無視出来ない重要なパーツ。
なのに地味なために無関心がち。
だがなんといっても弦が直接触れるパーツだ。
牛骨、カーボン、ローラータイプ等、弦との接触部分について総合的に語ろう。
2ゲト
3
4 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:26:48 ID:u/DUCupi
補足を書かせてくれ。
ナット、テンションガイド、サドル
チューニング安定や音質に直接関わる無視出来ない重要なパーツ。
なのに地味なために無関心がち。
だがなんといっても弦が直接触れるパーツだ。
牛骨、カーボン、ローラータイプ等、弦との接触部分について総合的に語ろう。
フレット材、ミュートパッドとかはどうなるんですか
>>5 いけね、その辺わけるの忘れてた('A`;)
フレット材は結構話題が豊富で盛り上がるだろうから別にスレ立ててくれ。
あとの補足よろ。
そもそもペグとブリッジもある。
つまり、ナット、テンションバー、ストリングスガイド、サドル等は
ペグ、ブリッジ、フレット等とあわせてハードウェアという概念で、
ギター改造スレとかの範疇に入る。
つまり、無駄なスレを立てるな、と。
8 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:43:28 ID:CV4inP5i
ナット溝は結構いい加減に切ってあるものが多いね。
アコギやレスポール系のように、個別で弦高調整きないギターにおいてはさらにその重要性が高い。
10 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:59:32 ID:ewYI5Cpa
ナットは大事だ。
音、チューニングの安定度にかなり関係がある。
11 :
ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 13:09:17 ID:n0yvrAvy
つ ナットソース
タスクはどうなん?
グラフテック最強ということで終了
馬鹿は最強という言葉が好きだな
ナットって接着必要?いろいろ交換して使いたいんだけど。
ナットで音が変わるのはオープンだけだよ
弦と弦の幅と高さとかを調整するためのもの
アコギなら重要かもね
なるほど、そうかもですね。レスポのストップテールの材質で結構音の
キャラクタ変わったもんで、押弦しててもナットで変わるのかと思ってました。
>>18 どうもです。溝切り初めてなもんで、失敗してもいいように
という意味もありまして。
20 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 03:08:04 ID:2BaqjpMN
グラフテックのナットって滑りいいの?
音質はどう変わる?
ナットの幅を計るゲージって高いよね。
100円ショップで売ってくんないかなあ。