弾き語りをうpするスレ PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
楽器を演奏しながら歌をうたい、それを録音してうpするスレです

前スレ
弾き語りをうpするスレ PART7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188667499/
2ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 22:42:16 ID:ynLvJrFR
過去スレ
【アコギ】弾き語りをうpするスレ【上級者厳禁】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095767867/

【アコギ】弾き語りをうpするスレ PART3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118581420/
【アコギ】弾き語りをうpするスレ PART4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141900926/
【アコギ】弾き語りをうpするスレ PART5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1150530281/
【アコギ】弾き語りをうpするスレ PART6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165582437/
3ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 23:31:30 ID:f+2KRqkg
>>1
乙〜!!
誰か、ベースギターでメロディアスなラインを弾きながら歌ってほしい。
はなわみたいな単調なのは駄目だけど、なんかこう・・・おぉ!っと思える物キボンヌ。
4ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 01:28:33 ID:o13MYHr/
だいぶ前にアップしたんですけど、リニューアルしてみましたので、聴いてください。

「壊れたオカマは消しゴムじゃ消せないの歌 」

わたしが泣くのをみて、あなたは目を覚ます
彼がゆく通りは、だらしなく燃えてる
置き去りにするけれど、好きだから消せない
不完全な言が痛みと問いかける

愛しい人よあなたよ、とても愛するでしょう
祭りがやってくるというのに、私の彼はこない
どうしたらよいのか、教えておくれ
どう生きてゆけばよいの、心が痛くなる

砂浜で金貨を拾う、カモメは嘘吐きね
二人の思い出は、ケシゴムで消せない
夕日が沈むのに、朝日は昇るのに
そのわけを知らない言葉にならない

http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/kowareta.mp3
5ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 22:15:56 ID:6Kr5Q+S7
ネタだと思って聴いていなかったけど、とっても良い歌ですね。
日本語の歌詞を歌うのに声質がエスパニョールな感じが、
斬新かつオリジナリティーに溢れていると思います。
思うに、かなり歌いこんでますね、メロディーがしっかり歌われている印象でした。


ただ、メタル並みにイントロが長いですねw

もっと聴きたいと思わせる曲でした。
タイトルで損してるかも・・・
6ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 22:28:47 ID:wcodraO6
エスパニョールっていう単語がボキャブラリーにあるのがすごいわ
俺はちょっと長渕剛に似てると思ったな
7:2008/02/15(金) 23:14:35 ID:o13MYHr/
>>5>>6
ありがとです。
まったく僕の専門はジプシーキングスやらのルンバフラメンカなんで、
エスパニョールと言われて嬉しいです。ブルーハーツの歌詞じゃありませんが、
この世にひとつしかない歌い方を目指してがんばります。

長淵の真似も前スレでアップしたことありますw
8ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 09:04:43 ID:hK6joJb9
成るほど長渕にも似ているね。

しかし僕はクリエイティブな事を出来る人達をマジで尊敬するわ。曲作るとか無理無理
9ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 11:40:34 ID:rDxhNUan
俺は即興ならいくらでも作れるけど
訴えたいことがないから形に残すなんてできない。
10ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 11:43:05 ID:hK6joJb9
>>5
前スレ990か。
褒め上手だな、出世するよ
11(酔)短パン:2008/02/16(土) 18:35:44 ID:wGRbp/Rl
次におまえは「ぶったぎってやる」という。。。

ズギューン

ぶった切ってやる!!!
ブラボーおhブラボー!!!!
12(酔)短パン:2008/02/17(日) 09:11:24 ID:r/8mf2na
>>4
聞いてしまった・・・・orz
13ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 10:44:18 ID:rRilxmmv
短パンさん、評論家を気取っているつもりなら、
少しは建設的な意見を書いてくれませんかねぇ。
批判ばっかりで見ていて不快だ。
14(酔)短パン:2008/02/17(日) 11:07:58 ID:r/8mf2na
>>13
否定的に書かないと次が来ない・・・・

建設的な発想はむしろ得意だがw
15:2008/02/17(日) 12:57:03 ID:AzROe4H/
>>12
なんでorzやねん、ボケ
16ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:29:13 ID:rRilxmmv
>>15
お前は4ちゃうやろ、ボケ!
17ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 20:29:07 ID:zkhInEyA
昔ライブでやったけど二番歌詞あんま覚えてなかった
アパートで歌ったから話し声よりちっちゃいけどそれなり?

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28903.mp3
18ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 23:21:42 ID:9g1iXEWL
うまいか下手かは別にして、手抜きのものを晒すのって
人に聞いてもらう態度じゃないよね?
1917:2008/02/20(水) 19:26:21 ID:ERsdxDNf
あーそんなきちんとした感じに進行してたのねん。ごめんよでもパスつけてないから消せない。
こんど個練のときに録ってみるよ。
20ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 22:29:35 ID:TiRsMfJ9
>>17
ぜんぜん手抜きには聴こえないが。
もし手抜きでもこの程度なら大歓迎だよ。
歌はどっちみち知らない曲だからどうだか判らん
ギターのリズム感が非凡。
(普通なんだけど、その「普通」が難しいんじゃないかな)

コレ誰のなんていう曲?
21ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 22:42:06 ID:LSgDbpRs
ブランキーのなんかだよね
ダンデライオンだっけ?
22ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 23:41:06 ID:ERsdxDNf
>20
ありがとうー。ブランキーのダンデライオンです。

>21
そですー。ブランキーはこれだけ好きです。
23ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 00:13:29 ID:vNVsCSEX
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28925.mp3

即興・鬱ソングです
24ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 09:16:09 ID:kBWT4len
「上戸彩の旗」スローバラッド
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28930.mp3

>>23に対抗して発表します!
最後にキャッチーなサビがあるのでぜひ最後まで聴いてみてください!
感想なんでもいいですのでください!
よろしくお願いします!
25ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 09:29:13 ID:Hi/1XcqC
何が対抗なんだろうか
つか感想くださいとか言うなら自分も上のに米つければいいのに
26短パン:2008/02/21(木) 13:15:32 ID:CZH9BbzP
朝からシュール
・・・・昼からシュール
そしておまえをリローデットw

実は>>23>>24も始めの数秒で閉じた。
>>23はあたしにはよく解らなかった。
>>24は一見さんじゃない。(一見さん優先っぽい気持ちがあるので、勘弁ね。)
2つ出ていたので平衡感出すのにちょっと手間どっている・・・

っつか、>>24は照明が深めの小さめのライブハウスで唄うと、ちょっとハマる・・・かね?
>>23へのコメントは、、、、やっぱ今回は、なし。

ま。そんなところっすかねぇ・・・
(っつか、ファンをこしらえたいんなら、他いってやれ。ってことなんだがな。^^;)



ま。おきばりや
27ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 18:02:13 ID:0E8dNCA8
終わったな
嵐のいない良いスレだったのに

ほなさいなら
28短パン:2008/02/22(金) 02:22:14 ID:Oe4gnfsZ
>>27
ふ。
何を履き違えている・・・。
鼻毛を止めていたのは、俺が打ち込んでいただからに過ぎないというのに・・・。
(どんだけアホやねん。この2chでっ)
おまえは、書き込まなくてもぅいいぞ。解ったら答えはひとつ。

イエッサー!

以上!www
29ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 02:33:07 ID:8dvOJi2t
じっちゃんはいつもひとつ!
30短パン:2008/02/22(金) 02:33:53 ID:Oe4gnfsZ
それだけリアルというか現実に認められるという事はキツイって事。
それは、唄だけでは通らない。
・・・宣伝効果もある。。。
色々あるw
そいで、それを、維持せなならんし。
その上。それを突破セナアカンとくる・・・・
「・・・これは、、、ナンネw」
ほんと、せちがなくて唄も作れなくなる・・・・
でも。作るけどねw
31短パン:2008/02/22(金) 02:35:54 ID:Oe4gnfsZ
>>29
大きな事言う奴だけは信じるなって、言ってたはずだ。。。。
それは、正しい・・・・
32短パン:2008/02/22(金) 02:40:20 ID:Oe4gnfsZ
さてと。
次の憂い事でも引き受けてみようかよ・・・・・。


おいで。
   ↓
33ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 02:42:44 ID:8dvOJi2t
>>31アンカーミスか?
34短パン:2008/02/22(金) 02:57:05 ID:Oe4gnfsZ
いや。
君を呼んでいた。。。
(まさかね・・・)
さて、闘うか・・・夜もとっぷり更けたけど・・・な。
35短パン:2008/02/22(金) 03:00:55 ID:Oe4gnfsZ
ジグザグ世界は回りため息ついて、
誰かが立ち止まるけど、現実は続く・・・

次どぅぞ
    ↓
36短パン:2008/02/22(金) 03:07:54 ID:Oe4gnfsZ
次どぅぞ
    ↓
37短パン:2008/02/22(金) 03:08:47 ID:Oe4gnfsZ
次どぅぞ 〜〜〜〜
    ↓
38ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 03:09:40 ID:8dvOJi2t
>>31いや内容が意味不なんだが…。
それとも、まんまと無限ループにハマった俺ってことか?
39短パン:2008/02/22(金) 03:16:01 ID:Oe4gnfsZ
わりぃwもしかすっと、後でこあい4次元ポケット持ちが・・・
いや、忘れてくれ。(これが届いているのならば。。。)
>まんまと無限ループにハマった俺ってことか?
多分かも・・・w
どぅする、おまえwww
40短パン:2008/02/22(金) 03:18:48 ID:Oe4gnfsZ
・・・っつか元々ハマリかけのハマタイムwwww
あんまりこっちは気にしなくていいんかな・・・・。
ふぅ。結構しんどいんだぜ?評価だけでやっていくのは、俺にとっては・・・
41ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 03:18:52 ID:8dvOJi2t
どーするおれ!
(゚Д゚;≡;゚д゚)
42短パン:2008/02/22(金) 03:24:33 ID:Oe4gnfsZ
おもすれーw
ので、通す。。。
でも、一度しか通さないよ?
(二度目は真剣だ。。。)
ま。そんな事も含め此処と付き合っているって事。。。
ちゃんと、唄いなさいよwww
怒るかんなwwwwwwww
43ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 03:37:13 ID:8dvOJi2t
唄う?なんのこっちゃ?
44短パン:2008/02/22(金) 03:37:52 ID:Oe4gnfsZ
・・・案外誰かが有名になってゆくキャプションなんてこんな流れ。。。

時に僕等が、したいのは、なんだろぅ。。。
少し位考えたい所ではあるんです・・・・・・
45短パン:2008/02/22(金) 03:41:46 ID:Oe4gnfsZ
・・・。こんな深夜にもぅ。
>>43
唄うって信じるって言いたいだけでしょ!!!!
なに確かめてんだよ。クソが!www
(IDでバレバレですけどw)
46ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 03:42:42 ID:8dvOJi2t
哲学者か妄想僻か愉快犯か…?
なんだろ?
唄うpしろってことかな?
47短パン:2008/02/22(金) 03:46:49 ID:Oe4gnfsZ
弾き語りをうpするスレ PART8

なんだそうだでwww
48短パン:2008/02/22(金) 03:49:56 ID:Oe4gnfsZ
・・・。っつかはよやらんと、どっかいくぞ?
(本来此処には居ない奴なんだから・・・・)
よろしく!
49短パン:2008/02/22(金) 03:52:03 ID:Oe4gnfsZ
限界・・・

また賑やかしに来る・・・。
でわね。ノシ
50ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 03:57:51 ID:8dvOJi2t
ま、二人して叩かれるオチってことか…
51ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 04:03:31 ID:KU1aChun
>>28-50

 よ そ で や れ
52ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 04:17:39 ID:8dvOJi2t
キター
53ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 07:12:48 ID:o7G0nZIA
鼻 毛 ス レ で や れ
54ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 12:37:34 ID:v+410Biz
病 院 い け
55短パン:2008/02/22(金) 12:50:13 ID:Oe4gnfsZ
短U「申し訳ありません。私は此処を落とす事を本懐と思っておりません。」
魔王「・・・別に落としても誰一人として困らんがなw」
閻魔「そぅいぅ事言っちゃダメっすよ、魔王・・・」
短U「ごほっごほxzつwwwとにかく!通常通りやって頂ければと、それだけ追伸申し上げます。。。」
魔王「・・・・うそこけw」
閻魔「言っちゃダメだってwwwww」
短U「何卒!」
魔王「真剣で言っているのか・・・・」
閻魔「本気だってさ・・・・」
56短パン:2008/02/22(金) 12:59:01 ID:Oe4gnfsZ
だ っ た ら 聞 い て あ げ て も い い け ど ・ ・ ・
57短パン:2008/02/22(金) 13:10:43 ID:Oe4gnfsZ
魔王「とうとう敷いたか・・・」
閻魔「高くて低いフィールド・・・」
短「このくらい突破してくれないと、こっちの耳にも届かんけぇ・・・」
58短パン:2008/02/22(金) 13:19:25 ID:Oe4gnfsZ
弾き語りをうpするスレ
『ひとつ、尋ねたいのだが。』
おいっすぅ。
『例えばエレキでも弾き語ってりゃ、死にはしない。。。のか?』
・・・よく解らんです><でも、おkだと感じるですよ?
『ドラムを叩きながら唄うのは?』
んん〜〜〜〜〜。ど、どうなの?
「おkですね。」
滅多に居ないという事でおkです。。。

そんなわけで、
色々聞かせなよ。
楽しみにしているよ?
59短パン:2008/02/22(金) 13:30:49 ID:Oe4gnfsZ
魔王「しかしなぁ・・・」
閻魔「どしたの?魔王・・・」
魔王「別に俺が建てたスレじゃねぇのに、大分図抜けてるぜ。俺達・・・」
閻魔「・・・・・・・・」
短「まぁ、それは考えない事の方が何かと色々w」
魔王「ゴメンネ?スレ建てさん。」
短「ささ。いくよ・・・・」
魔王「我、魔界の王である!!!いぃやっほぅwww」
閻魔「わしは魔界の神だ・・・・。ボソ」
短「キニスンナwwww」
60ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:50:07 ID:nNc9bHAQ
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/volando.mp3

volado voy 「飛んで行こーー!」って曲です。
61ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:12:18 ID:xA/FMLkE
↑いいよ(笑
選曲がまたいいね。いい味出してる
62ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:21:05 ID:N++YRCmz
>>60
とてもいい感じです。
ストロークがレギュラーで聞きやすい、欲を言えばもっとねちっこくても良いかも。
声の抑揚が優良。ダイナミクスも上手についている。
声に迫力が無いのは録音のせいだと思うが・・・どうかな
63ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:35:27 ID:KU1aChun
>>60
合間に歌メロとユニゾンのフレーズをギターで弾いたりすると
かっこよくなりそう
64ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:48:27 ID:nNc9bHAQ
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/volare.mp3

連投すみません。
なかなか覗く機会がないのでもう一曲だけ。

空つながりで volare 「空へ!」です。
65ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:52:30 ID:KU1aChun
係長乙
というかあなたよくここ来てるじゃん
66ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:54:32 ID:nNc9bHAQ
わっ、みなさんありがとです。

>61
ありがとです。
>62
どもです。声はでっかい方なので録音のせいだと思います^^ねちっこくがんあります。
>63
どもです。どなたかオブリ入れてください。
67ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:55:58 ID:nNc9bHAQ
>>65
どもです。1週間に一度くらいですよ。
最近は週に一回くらいしか録音できないんです;;
68短パン:2008/02/23(土) 01:46:36 ID:czdz8Fgu
嘘のような話だけど、でも。
>>4>>64は同じ人っすか?
69短パン:2008/02/23(土) 01:49:29 ID:czdz8Fgu
(だとしたら、俺は一番好きなあのスパニヨールを虚仮にしたことになる。。。)
あぁ・・・・ごめんなさうい!!!
70短パン:2008/02/23(土) 01:52:49 ID:czdz8Fgu
魔王「しかも、リクエストした、オーラレW唄ってくれたよ・・・。」
閻魔「オマエ、酷い事を・・・」
短「す。。。。。。。すみませんWWWW」
71短パン:2008/02/23(土) 02:01:51 ID:czdz8Fgu
>>64「ふん。貴様の部屋に俺の歌が・・・」
届いている。。。
>>64
そうか・・・・
「・・・・」
>>64それが誰だっていいんじゃないの?・・・届いていればいいよ。
聞いてる。っつか、そぅいうレベルだしWWW
はぁ。
72短パン:2008/02/23(土) 02:10:15 ID:czdz8Fgu
つか・・・・
「おぅW」
一見さん以外お断りである。。。
73短パン:2008/02/23(土) 02:17:25 ID:czdz8Fgu
「それはそれ。これはこれ?」
当たり前だのクラッカーW
74短パン:2008/02/23(土) 02:24:05 ID:czdz8Fgu
そうか。
あんたと俺は一度やりあっていたのか・・・・、
(確信した。>>4と64は同じ人だ。。。)
75短パン:2008/02/23(土) 02:29:02 ID:czdz8Fgu
ふん。
このスパニッシャーめが!
76短パン:2008/02/23(土) 02:43:39 ID:czdz8Fgu
はい・次・・・・
   ↓
77短パン:2008/02/23(土) 02:54:24 ID:czdz8Fgu
「それでいいのかよW」



・・・。いいんだよ。
78短パン:2008/02/23(土) 03:05:22 ID:czdz8Fgu
なんて事だい・・・
79短パン:2008/02/23(土) 03:11:45 ID:czdz8Fgu
チ、
なんで初めから言わなかったんだよWWWW
ふざけんなW
80ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 03:56:56 ID:UJ0zQ52/
↑オナニーおわた?
81ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 04:05:06 ID:WxieOQ+R
短パンさんおひさしぶりです。
近頃はあなたの風向きの悪さに藁っていました。
みなさん真面目すぎるくらいにアップされて、またそれを真剣に
聴いておられるので、遊び感覚では怒られるかなぁ・・・なんて
そんな中で短パンさんの存在はソフランみたいで和みます。

>>4もアップしました。ちなみに>>15も僕です。
愛情込めて罵ったつもりが、なんか難しい方に流れていきそうだったので
放置していました。またよろしくです。
82ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 09:45:07 ID:ctlsbZfM
「mixiで昔好きだったあの子見つけたよ」フォークソング
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28828.mp3

☆マイナー調のフォークソングです。
コードは二つのみです。
1:16の短くてシンプルな歌です。
よろしくお願いします!
83短パン:2008/02/23(土) 13:01:03 ID:czdz8Fgu
ちょちょちょWちょ待ちぃな!
>>13>>16がスパニヨールだろ?
「違う・・・」
なんだと・・・・

魔王「だったら、俺達は闘っていない事になる。」
閻魔「まさしく、逆転の発送〜」
短「なんか、送っておくか。。。W」
84短パン:2008/02/23(土) 13:11:57 ID:czdz8Fgu
阿修羅「貫くという正しさを知る。」
魔王「今は冬だけど、芽吹く春さえ予感させやがる!」
閻魔「多分これなら、湿気の多いむさっくるしい夏でもイケル。単純に好き。って言う。」

また、お願いします。
(でも、焦げない程度でだよ?)
85短パン:2008/02/23(土) 13:24:36 ID:czdz8Fgu
>>82
おまえもしつけぇな。。。
嫌いじゃないが・・・・
86短パン:2008/02/23(土) 14:04:47 ID:czdz8Fgu
『オマエは。。。全く解っていない!』

な、、、なんだよW
『・・・聞きたいのならば、言いな!』
・・・・・そうか。
>>81
クセェからあっちいきな!
俺の邪魔をするな!

わ か っ た な ?
87短パン:2008/02/23(土) 14:09:18 ID:czdz8Fgu
orz
88ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 16:47:27 ID:555bamlS
ここは短パンスレですか?・
89ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:20:09 ID:b5z3Yt2K
いいえ、隔離病棟です。
90短パン:2008/02/23(土) 23:06:57 ID:czdz8Fgu
もし、ネットデビューする事があったら、真っ先に此処に落とす。。。
魔王「出てない」
出てないからじゃないのW

まず。先人として>>64のオーラオラオアラを聞いたW
いきなり敷居が高くなって驚いているのが事実だけど、負けないからね。

・・・俺の心はスパニッシャーに持っていかれたけれど、
此処は依然としても少し広い。。。
唄ってくれないかな・・・
91短パン:2008/02/23(土) 23:22:08 ID:czdz8Fgu
(俺の中では、とんでもない奴を召還しちまったWと思ってる。。。W)
92短パン:2008/02/23(土) 23:35:58 ID:czdz8Fgu
閻魔「本当にちゃんと聞いてる?」
魔王「よく聞いてると、間奏とか結構テケトーW」
短「>>ま64だまだすねW」
93短パン:2008/02/23(土) 23:39:06 ID:czdz8Fgu
こんな感じでよければ弄ってやるから。。。
なんか、だ品WWW
       ↓
94ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:52:30 ID:XBXK3tk2
うpしようかと思って来てみたら、なんだこのキティガイは
とりあえず見送ろう
95短パン:2008/02/24(日) 01:26:08 ID:bcgNivY+
滞る位ならば出さなくていいだろうな。。。。
96短パン:2008/02/24(日) 01:47:58 ID:bcgNivY+
「まだまだ。。。」
・・・・弾き語りですらない。ってか?
ふ。そんな事もぅどうでもいいさ。
97ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 02:16:36 ID:/ckBa2xu
今日もオナってんね
98ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 04:23:53 ID:dFa1LQ3R
真性ヒッキー?
99短パン:2008/02/24(日) 13:12:21 ID:bcgNivY+
鼻毛を超えるのが僕の目標・・・・
魔王「これまた随分低い所をWWW」
閻魔「笑えないWWWW」
100ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:18:02 ID:81+0oh+p
ヘタな人ほどよく吠える自信のみのヘタクソの典型
自分の音源否定されたら生きてる価値がないくらい
悲惨な人間なんでしょう
101ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:21:33 ID:4EQT+oV4
ここってうpはオリジナル中心?
102ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:27:22 ID:jH7a4E6O
>>101
そんな事無いよ。
103短パン:2008/02/24(日) 16:38:15 ID:bcgNivY+
スパニヨールが凄いけど、
別に、それはそれそしてこれはこれ。

ちょっと、クリエイティブすぎてるのかも・・・
>>101
アタシでよければ聞いてます。
104短パン:2008/02/24(日) 16:41:15 ID:bcgNivY+
魔王「変わりに何か弾きたくなってくるな。」
閻魔「がまんだよ・・・・」
短「文字だけで通すと決めたんだ。」
105ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 17:50:52 ID:4EQT+oV4
ワインレッドの心です
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga16621.wav
106短パン:2008/02/24(日) 21:21:50 ID:bcgNivY+
魔王「別に拘る必要ないんじゃねぇの?」
閻魔「そそ、スキな時に好きなだけ唄うといいと思う。」
短「音楽ってそういう事だと思うしね?」
107ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 21:25:41 ID:jH7a4E6O
>>105
いい声してると思う。
発音にメリハリを付ければもっと良くなる。
あと、伸ばすところはキチンと伸ばして欲しい。
108105:2008/02/24(日) 21:53:52 ID:4EQT+oV4
>>107
ありがとうございます。

発音、メリハリ等、気を付けてみます。
109雛 ◆hina//ThpI :2008/02/26(火) 00:45:29 ID:15H4fc2q
スレ違いかもしれません 申しわけありません。

わたしが書いた詞に曲を付けて唄って、うpしてくれるかたを求めています
どなたかいらっしゃいませんか?
110ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 02:56:41 ID:aJEy0RHe
とりあえず死にさらせ


もとい、詞を晒せ
111ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 03:11:48 ID:fTxcFRjY
>>109
こっちだな

【作詞】作曲してください【投稿】13
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1194904293/l50
112 ◆hina//ThpI :2008/02/26(火) 20:53:51 ID:15H4fc2q
>>110-111さん、ご親切ありがとうございます。
113 ◆Keith./SXw :2008/02/27(水) 05:36:28 ID:yhioKBWF
オリジナル歌詞のBlack Lace Panties Bluesです。
元は日本語の歌詞なんですがアメリカ人の友人に
英語に翻訳してもらいました。
まずデジピにピアノパート録音してスタートボタン押して
ギターのところへダッシュしてギター弾きながら歌いました。
以前にもこのBluesは楽器板に上げたことがあるんですが、
これはそれのupdated versionです。
でも、ぶっちゃけ歌は苦手です><

ttp://homepage2.nifty.com/tamitu/black_lace_panties_blues.mp3
114ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 22:09:56 ID:bWhl7Lzq
Bluesギターはお茶目な感じで好きです。
ただ、歌は、正直オッサンがしゃべってるようにしか聴こえない。
もっと腹から声を絞り出すように、道化を演じるように歌ってみては?
115ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 02:55:04 ID:R9GKKECY
ユーミンの翳りゆく部屋です うまく歌えません
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58410.mp3
116 ◆Keith./SXw :2008/02/29(金) 07:07:39 ID:O7pTN+8R
>>114
もっと腹から声を絞り出すように、道化を演じるようにですか。
やってみます。
アドヴァイスありがとうございました。
117ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 07:15:24 ID:Z76lZc54
「ねずみベイベー」せつなげシンプルソング
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29122.mp3

☆弾き語りのオリジナルソングです。
拍子が途中で変わったりします。
ですのでぜひ最後まで聴いてみてください。
コードは二つだけです。
なんでもいいので感想ください。
よろしくお願いします!
118ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 23:00:33 ID:dvDsN/g5
>>117
正直な感想は聴いてイラっとしました。
あなたに足りないのは探究心とサービス精神だと思います。
119ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 23:25:24 ID:404GA/pv
>>117
またおまえか
120ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 10:04:16 ID:Oa2t1x/D
>>117
・・・。
121ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 20:33:11 ID:kiwGfxpj
>>117
イラッ・・・
122ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 04:11:10 ID:faUzSBKK
>>117
もう何がしたいの・・・
面白いとでも思っているのか。
123ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 18:53:01 ID:dw1qSg67
>>117
相談なんだが・・・
100円やるから殴っていいか?
124ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:57:31 ID:GyBp6Asy
さりげなく変わりダネ置いときますw
ベースギター弾き語り風味。久々にベース弾いたわ。

あわ / スピッツ
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29212.mp3

>>3
メロディアス(?)じゃないけど、この程度までしかできないw
125ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:24:44 ID:AA2G7/uE
連続でスミマセン。
桑田さんの真夜中のダンディーをアコギで。
指の疲労が激しいので最後まで弾くのは無理です。
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29217.mp3

握力トレーニングとかした方が良いですか?
それとも他に方法ある?何かアドバイスをお願いします。
126ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:09:10 ID:+3XIZCjx
>>124
キタコレ!
127ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 08:41:08 ID:M2zgTBWd
>>117
イラっ・・・・
128ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 10:00:04 ID:asuNZpd0
>>117の人気に嫉妬
129ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 15:00:32 ID:hwvN9BEP
「You Love Me(勤務中の恋)」
http://neko-loader.net/up/src/neko39130.mp3

ユーラブミー ユーラブミー
ユープレゼントフォーミー 今夜のことさ

ユーラブミー ユーラブミー
ユー話しかけるトゥーミー 今夜のことさ

僕からは話しかけられない状況にて
君は優しく話しかけてくれる
とにかく今夜はいいことあるさ
ララララ〜ララララ〜



Aメロ→Bメロ→サビで終わりといった構成になってます。
よろしくお願いします。
130ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 23:20:43 ID:Mddbd67O
>>129
どこかで合えませんか?
なるべく人目につかないところが良いです。
シンパイしなくても何もしませにょ(^ー^)
131ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 19:14:45 ID:ztwPNMI8
>>129
きさまは「ねずみ」だな!?w
132ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:46:53 ID:ZjR5AXVb
花粉症にもめげず頑張りました。
スピッツの「冷たい頬」です。
途中ちょっと端折ってます。

ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga17071.mp3


>>124
凄いですね!
こういうの聴いたことないのでとても新鮮です。
133短パン:2008/03/07(金) 01:01:29 ID:w3HeIbc/
通りすぎついでに。。。

>>132
声質は透った感じで、個人的には好み。
後は、ギターと音程が合わせられるようになれば、とりあえずOKなんでわないんかなぁ〜・・・
と。思いました。

魔王「おっと、もぅこんな時間だ。」
閻魔「あわわわw急がなきゃだわw」
そんではな〜〜〜〜。ノシ
134ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 10:11:44 ID:dS+omirF
>>129
イラっ
135132:2008/03/07(金) 22:02:03 ID:4Jxz8g10
>>133
コメントありがとうございます。
音程ずれてますか・・・気を付けたいと思います。
136ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 22:50:18 ID:c0NS+ZYC
>>133
酔ってなければ良いこと言うじゃん
137ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 23:19:13 ID:+SYmKofb
>129
これが人の心をつかむ音楽と言うものか…
かくゆう俺もいらっときた
138ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 13:36:56 ID:LGH+8B2H
>>129
イラッ・・・!!
139ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 01:46:21 ID:zcHVOo96
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
140ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 02:03:58 ID:zPLouUkB
何の教訓を読み取ればいいのでしょうか、先生??
141ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:04:00 ID:F1yEAQLC
よく考えるとダサいタイトルだよなってことじゃね。
たしかにかしらもじだもんな。初めからイニシャルじゃいけなかったのか?
142ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:27:19 ID:Q0wnI//y
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/sss.mp3

静かな最前線 という曲です。
143ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:48:00 ID:Q0wnI//y
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/mm.mp3

連投すみません。
マイウェイです。
最後の方もっとガツンとやりたかったのですが、音が割れるので、抑えました。
ちょっと残念。
144ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 23:18:30 ID:1XZyuCl/
何度かオメコって言ってるよね
145短パン:2008/03/12(水) 08:34:44 ID:4K23xH+K
>>64
(・∀・)つI

>>143
(・∀・)つ@



|彡サッ
146(酔)短パン:2008/03/12(水) 17:05:39 ID:4K23xH+K
「うそつき」には、もぅ用はない。
バイバイ。
147ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 17:23:17 ID:3z6KK3KW
うそつきって誰w
148(酔)短パン:2008/03/12(水) 23:02:31 ID:4K23xH+K
俺w
149(酔)短パン:2008/03/12(水) 23:38:23 ID:4K23xH+K
いや、やっぱおまえ。w
でも、俺。
いやいや、どぅぞどぅぞwww

というわけで、厳正なる抽選の結果。
うそつき=>>147
に決まりました。
これから、うそつきを見つけた時は、「>>147」と言って、プギャーしてあげましょう。
150ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:12:20 ID:/6arpIjY
わたし女子だけど今までのようにこのスレにアップするのが怖いです
どうしてこんなスレになってしまったのですか?
なんかギスギスしてて殺伐としてますね…
以前に比べてスレの雰囲気や趣旨が変わってませんか?
151ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:23:40 ID:xuhAfkzn
>>150
荒れる原因になるので、そういうレスはみんな控えてるんだ。
うpしてる人も居るんだから、うpすれば良いし
雰囲気を変えたかったら、うpしてる人にレスでもしたら?
気に入らないコテハンが居るのならNGワード登録すりゃ良いし。
152ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 02:45:00 ID:Dkblm2YT
>このスレにアップするのが怖いです
だったらしなくていいよ?
153ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 08:48:04 ID:MXbyJg8n
「俺は素晴らしい」
http://neko-loader.net/up/src/neko39128.mp3

日々さまざまな抑圧が俺を抑えつけるけど
俺は負けない負けない
ぶっ殺してやるのさ
おまえは死ぬ
死ぬっていうか負ける
俺は勝つ
見てろよ馬鹿野郎
いい気になりやがって

俺は素晴らしい
俺は素晴らしい
俺は素晴らしい
俺は素晴らしい

☆さわやか系フォークです。
コーラスを後半くわえました。
みんなも俺を素晴らしいと思ってください。
じゃないとこういうふうに自分で言うはめに。。
つらい。
154ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 10:06:34 ID:eTtxT8um
このスレがギスギスしてなかった時代なんかあったのか
155ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 11:16:27 ID:Dkblm2YT
>>153
通報しますた
156ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:12:19 ID:UN0TzIpH
>>150

な?こういうバカ↓がいるから殺伐とする。こんなのは無視していいからね〜
        >>152
157ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 20:17:10 ID:oUx3oFsO
殺伐とするのは別にいいけど荒れるのは勘弁だな
158ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:06:00 ID:eeRkDe1s
アコギで弾き語りをしたいのですが、
いざ弾きながら歌おうとしたら、
パニックになってしまいます。

具体的には、弦を押さえるのはぎこちなくなるわ、
コードの移動は歌についていけてないわ、
歌は歌で、音程ははずれるわ、声は小さいわで
もう滅茶苦茶です。

なにかうまくなるコツとかありましたら教えてください。
159ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:19:58 ID:oUx3oFsO
個別にはできるんでしょ?
最終的に通しでできるまでパーツごとにちょっとずつ練習するっていうのを
みんなやってると思うし、いきなり弾き語ろうとしてめちゃめちゃになるのは
おまいだけがそうなわけではない

少しずつやって組み合わせて完成させていくようにするのがコツかと。
160ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:32:34 ID:l1239VSl
コード弾きに歌のせる程度なら、反復練習あるのみ
ギター弾くのに意識持ってかれちゃってるからそういうことになる
そのうち指の形やフレットの距離感を腕が覚える
そしたら歌に意識を割けるようになる
練習のコツがあるとしたら、ゆっくり弾いてる時でもリズムは正確にするとかかね
161ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:22:30 ID:53V+ImXg
>>159
>>159
早速のアドバイスをどうもありがとうございました。
パーツに分けて、リズムを正確に刻むことを心がけて、
コツコツ地道にやるのが一番いいみたいですね。

焦らず頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
162ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:28:45 ID:dlHuwYH1
リズムは大事だよね。自己流で弾き語ってると変なクセが付くので
CDに合わせてギターを重ねる練習するのが一番良い。
しかも最初は、2ビートのダウンストロークのみでCDに合わせて演奏すんの。
こいつが完璧になったらCDに合わせずに、同じように2ビートで弾き語ってみなよ。簡単だから。
あとはこれを4ビートのダウンのみにしてみる。次は8ビートでアップダウン繰り返しの単調なストロークで。
ここまで出来ればストロークに飾りつけしてみても良いんじゃない?

こうやってリズム感を養うのはホントに重要な事だから、やった事無いんなら是非やってみる事を勧めるよ。
ある程度ギター弾ける人だと馬鹿馬鹿しく感じるだろうけど、一つ上に進む為のプロセスだと思ってやってみてよ。
163ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:34:44 ID:bNA2xnkO
164ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 17:58:58 ID:kJtZox6w
絢香『Jewelry day』
歌ってみました。
携帯からですみません><
写っているのは別人です

http://t.pic.to/oo55k
165ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 16:52:36 ID:YENRrgPx
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/Le20temps20des20fleurs.mp3

悲しき天使 という曲です。
166165:2008/03/17(月) 22:19:54 ID:YENRrgPx
ファイル間違ってうpしてました
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/Le20temps20des20fleurs.mp3

こっちです。すみません^^;
167158:2008/03/17(月) 23:56:20 ID:+P5fJt3h
>>162
遅レスで申し訳ありませんでした。
リズムの大切さを初めて知りました。
確かに変則的なリズム(コード進行)の歌の時は、
特に歌を曲に合わせるのが難しく感じています。

この方法で練習してなんとかリズム感を養ってみたいと思います。
貴重なアドバイスをどうもありがとうございました。
168ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:31:22 ID:17klVqJe
シロップのさくらです
構成が原曲レイプと化してますが・・・

ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29573.mp3
169ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 07:25:00 ID:UTzRceGV
>>156
はぁ?なに言ってんだおまえ
そんなヘボが楽器覚えたって、どうでもいいような音しかださねぇっつぅのw
自分は上手いだなんて勘違いされて糞歌聞かさたんじゃたまらんがな w
170ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 07:36:58 ID:UTzRceGV
>わたし女子だけど

これ、笑う所っすかー?




171ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 10:22:02 ID:1LSgRqHL
そんな無理して荒らそうとしなくてもいいから
172ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 11:01:47 ID:r1wPSPGi
>>169の音はヘボとみた
173ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:07:59 ID:zeoHXgU0
荒らそうとしてんのか、かまって欲しいのか知らんが暇人の多い事w

>>169>>170
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)

一生ROMってろw
174ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:09:46 ID:xHil/8yL
>>165
いい!
175◇◇ は や ◇◇:2008/03/19(水) 00:41:51 ID:BcOdWJGR
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/60538.wav
ラルクのflower、フォークギター弾き語り生録音です。

>>158
ICレコーダなどで、メトロノームの音と曲のメロディを単音で弾いたのを録音し、
それをイヤホンで聴きながら、ギターの伴奏だけ弾く、っていうのを繰り返す。
という練習方法もあります。

宣伝失礼します
http://beatriceuplift.blog122.fc2.com
詩・小説・論文・鉛筆画/哲学・芸術・神話/ジョンレノン・ランボー・尾崎豊・ニーチェ

スレ違い大変失礼しました。
176ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 03:42:22 ID:8x43oPmb
>>175
こういういかにもなブログの宣伝みたいなのはめったに見ないんだけど、
魚と彼と下半身は結構面白かった。
弾き語りはストロークと音量を一定にするようにしたらいいんじゃないかな。
歌は割にいけそうだし。

>>168
裏返りながら叫ぶ感じとかパワフルでいいっすね。
裏声も音が取れている感じで。

>>165
まろやかな感じの歌声ですね。外国人のような。

>>164
うちの環境で開けなかった。申し訳ない。
177ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 03:08:44 ID:dFsmpS7/
http://neko-loader.net/up/src/neko39385.mp3

オリジナル曲なのですがどうでしょうか?
178ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 11:01:39 ID:7yliyW4n
ラップ?
179ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 00:21:29 ID:bm5RRn1K
僕もおどろいた〜
180ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 01:40:53 ID:QyTASAmt
このパターンしか作れないのか
181ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 18:08:42 ID:dNKFQKlG
>>177
不快感を覚えた
182177:2008/03/31(月) 16:21:23 ID:SuIXIjiK
>>178
いえ、普通に歌ったつもりです。

>>179
ありがとうございます。

>>180
違うパターンも挑戦してみたいと思います!

>>181
すいません。。青木裕子のファンの方ですか?
仲良くなりましょう。
183ラム:2008/03/31(月) 23:34:17 ID:sKHF4RvH
弾き語りの平絵里香知ってる人いる?
184ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:02:03 ID:Sxx70rUo
さみしいのでとりあえず歌ってみたという感じです

レミオロメン/粉雪(1番だけ)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62310.mp3


>>183
不勉強なもんで…知らないです;
185ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:08:34 ID:SBOLL1kP
おんちへたうんこ
186ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 22:01:19 ID:ma5bZG8k
>>184
凄い個性的なんじゃないかな。
187ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 06:30:43 ID:VcnMkn0q
>>184
サビはいいと思う
188184:2008/04/04(金) 18:54:11 ID:kBhV4lG8
>>185
俺涙目w

>>186
前向きになれます。ありがとうございます。

>>187
ありがとうございます。全体も頑張ります。
189ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 17:28:51 ID:7Z8k8b9h
http://www.death-note.biz/up/img/3884.mp3
聴いてください。「珈琲が好きだから」
190ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 17:51:32 ID:htcmnFRg
>>184
テラ耳レイプwwww
でもサビはまだ許容範囲内w
191ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 18:02:32 ID:htcmnFRg
>>189
歌は上手いが歌詞にワロタww
でもいいと思うわwセンス感じるw
192ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:58:52 ID:Mbd1QCni
うp環境が整ってなくて、携帯録音しかできない僕はこのスレに参加できませんか?
193189:2008/04/05(土) 21:38:05 ID:7Z8k8b9h
>>191
あんなの気に入ってくれてありがとう。
またうpさせてくださいな
194ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 06:15:38 ID:BiAIRf55
スキマスイッチの種を蒔く人です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62568.mp3

目下ボイトレ中(弓場式)で、もしかしたら高音が聞き苦しいかもしれません。
感想をもらえたら嬉しいです。
195ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:00:09 ID:fzzXb7hl
>>194
高音は弱いっぽいけど聞き苦しくはないような
ギター良く鳴るね
196ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 17:49:58 ID:/wI2bD79
>>189
でらまさよしw
197ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 23:01:27 ID:nmkUv72l
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga18102.mp3

初めてのチュウなんだぜ
198ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 00:23:49 ID:l/Dv33dl
友達とカラオケにでも行ってなさい
199194:2008/04/07(月) 00:49:43 ID:Ld42YlVa
>>195
聞いてもらってありがとうございます。
聞き苦しくないということは、ボイトレの効果あったんですかね。
ギターは2年やってるんですが、中々上達しないです・・

これからも練習して、またupするので、よかったら聞いてください、ありがとうございました。
200ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 00:19:54 ID:hQIFwhuF
>>197
ストロークのパターンは独学?なんかを参考にしているの?
201ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 01:30:48 ID:iBSgtxFL
小沢健二「イチョウ並木のセレナーデ」
自分の声嫌いです。最後のほうブッツっていいます。
http://uploader.xforce.jp/src/xF19273.mp3_T8Y05fllTYK8bfoggtqI/xF19273.mp3
202ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:13:03 ID:ATDPUqF8
>>いや、おそらくただただ下手糞なのだと思います・・・
独学というか、適当ですね。
203202, 197:2008/04/08(火) 19:27:50 ID:ATDPUqF8
>>202


>>200
に当てた物です。
失礼致しました。
204189:2008/04/09(水) 17:27:05 ID:2bnH3Dm0
205ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 23:58:13 ID:gQQSLn0F
囁くように歌ってみました。季節を先取りして、今日のお題は『夏』
左手握力が最後までもたない感があるけど聴いてやってください。

エレファントカシマシ / 真夏の星空は少しブルー
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga18224.mp3
206ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 12:01:53 ID:DRHUjgiN
>>205
低音のときはしっかり胸で響かせないとほんとに囁いてるだけみたいになっちゃうよ。
下顎と舌はほとんど下ろしたまんまで、チェストボイスを意識してみてはどうだろう。
ちょっとエラソでごめん。下顎が上がっちゃってる感じがしたので。
207ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 15:34:01 ID:utBTmgPx
>>201
歌い方オザケンぽいね
味があっていいよ
208ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 21:49:21 ID:536AVntN
http://tyuusyou.up.seesaa.net/image/RecFile.mp3

「静かな最前線」

夜明け海燕とび鳴く日の輝きが とても悲しく
かたくな心に 風の音さえ突き刺さる
ほてった頬にはもってこいの 
凍てついたアスファルトのベットがある
破れた旗を繕う銀の針はいらない
オレは暗闇で爪をとぐのさ
ここは俺たちの戦場 ここは静かな最前線


夜明け海燕とび鳴く 朝焼けの街角に木の葉 風に舞う
真珠色した血反吐の荒野に
オレは小さな炎をはなつ
燃やせよ夜明けを 燃やせよ 街の夜明けよ

炎よここは 炎よここは

俺たちの戦場

炎よここは 炎よここは

静かな最前線
209ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 22:11:56 ID:a+wH0VG9
初うpです。オリジナル、タイトル未定
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20537.3gp

携帯録音なので聞き苦しいかもしれません
210ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 20:36:19 ID:QpV8ex7F
リズムと音程の酷さには定評があります。

「 AIZO -アイゾ- 」
http://ykyo.s71.xrea.com/aizo2.mp3

好きで...たまらないのに
憎い...あんたが憎いんだ

あのね ボクね
あんたに ひとつだけ
伝えてない秘密があるんだよ

それは 少し
バッドニュース でもひとつだけ
伝えれない秘密があるんだよ

赤くもゆる 二人の愛に
些かの陰 愛憎

Aizoの夜が今まさに
頭上に降り注ぐDavid Roy
一触即発 sing a ring a Linda
ヤメテ...欲しいね

好きで...たまらないのに
憎い...あんたが憎いんだ

ha-hahun...
211ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 11:13:47 ID:yKJiGNmt
ふざりの愛w
ほんとにまあ声質はいいのにもったいない感じだね
212ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 22:11:55 ID:aoVlB+AX
オリジナル曲です。

「walk in the wilds」
http://ame.raindrop.jp/2008/walkwilds.mp3

歌詞はサイトのトップについてます。
http://ame.raindrop.jp/

聞いてください。
213ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 22:23:58 ID:aoVlB+AX
>>210
なんか調が不自然じゃないですか?
途中までマイナーなのになぜ最後だけメジャーなんでしょう。

>>208
激しくさだまさし的な感じですね。

>>205
口笛うめぇw
206氏の言う通り、口だけで歌ったような感じがします。
あとウィスパーが向く曲ではないような気がします。

>>204
最初女の人かと思いました。おもしろいコードだなぁ。

>>197
しゃがれ声ではじめてのちゅうもいいですね。
ギターの抑える手はもっと力入れんと耳障りかも。
214209:2008/04/20(日) 04:22:16 ID:GFi9sjG0
>>218
スルーは辛い・・・

215ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:15:26 ID:a3IXLdcT
オリジナル祭りになってるなw

>>212
弾き語り慣れている感じでギターの鳴らし方巧い。歌詞面白いっすね。
>>210
歌詞が怪しいっすねw
コードがオシャレな感じもしました。
>>209
3gpはPCから開けなかったりするというか、俺も聞けなかった。消えてる?
>>208
なぜかデシャヴ感が…
216210:2008/04/20(日) 22:47:07 ID:Kl418RlB
聞いて頂いてありがとうございます
>>211
発音悪いとも言われます、個性ですorz(気を付けて歌ってみます
>>213
不自然ですか、もうちょっと自然に転調考えてみます
>>215
歌詞と曲を同時に付けるんで不自然かも知れないけど怪しさなら歓迎ですw

調子乗ってもう一曲、最後のリフだけ重ねてます(ガットなのに歪ませてw
「KING OF ROCK」
http://ykyo.s71.xrea.com/kingofrock.mp3

巷で有名なFunkyBoy
イカレタ表情(カオ)が似合う

TVじゃ化粧も辞めて
それでもあなたは素晴らしい

悲しい顔はやめて
そんなあなたにも僕は憧れる
イジケタ顔で拗ねて
どんな相手にもそのままでいて

ずっと僕はあなたの様になりたくて
似合わないロックも覚えたりした
トゥルルルールール・・・
あなたはスーパースター
僕の中のKING of ROCK.

あなたには掛け替えない
いくつもの愛を貰ったから
217厨房:2008/04/20(日) 23:36:43 ID:qRfpr3ox
ミックジャガーのでぱんてぃどーるうpしていい?
218ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:22:59 ID:kDWmmWWs
そんなことより>>214についてどう思う?
219(宵)短パン:2008/04/21(月) 13:45:23 ID:r/dufIEs
スパニッシャーの居ないうpすれなんて、
マリームノナイコーヒーのようですw
220(宵)短パン:2008/04/21(月) 13:50:03 ID:r/dufIEs
「ブラックもおいしいよw」
マジ?
221(宵)短パン:2008/04/21(月) 14:02:39 ID:r/dufIEs
・・・そりゃ、凄いって思うだろ。
俺的にwww

だって、マジだし。
唄い方がマジだから・・・・

空?
えぇ見えるわ。
春夏秋冬なんてアホかって位。いってよし!

ギターにこういう表現方法があるんだ。。。
凄いよね?
根本要w
222205DEATH...:2008/04/22(火) 00:56:44 ID:nVBr+wc1
>>206
>下顎が上がっちゃってる
うーん・・・まさしくそんな感じで声出してます。
見られてないのに、見られてる気分。

>>213
口笛を褒められるとは思ってもなかった・・・。
これだけでも収穫・・・と(違
エレカシの人が歌うとマジで良い歌なんだけど、自分には向いてなさそうw

音楽知識が全く無い自分ですが、チェストボイスとウィスパーという用語を覚えただけでも収穫です。
どうもありがとう。意識して練習後リベンジしに来ます。
223ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 13:45:01 ID:7NH/woB4
>>219
>>208が短パンの好きなスパニッシャーのはず
224(宵)短パン:2008/04/22(火) 15:18:33 ID:lqwZ7iIA
デスのーと
225(宵)短パン:2008/04/22(火) 15:21:39 ID:lqwZ7iIA
スパニッシャー
は本気だから・・・
ふぅ。
226(宵)短パン:2008/04/23(水) 14:27:24 ID:YWgG49vG
俺にやられると
それなりに困るくせにwww
227ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 02:06:05 ID:X5S5LZjt
では気を取り直してsage
228ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 17:00:47 ID:e3WHgGM4
aga
229ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 09:55:21 ID:HXiCLhWu
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/64960.mp3
雨のウェンズデイです。評価お願いします。
230ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 22:55:37 ID:onVjcxlN
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
231(酔)短パン:2008/05/05(月) 06:42:02 ID:tB0dexI/
>>229
普通は唄わない。という意味においては、大滝えいいちのチョイスはナイス。
でも、、、2曲やってるなコレwww違うか・・・・

・・・ひとつ言っていい?
エコー効かせ過ぎてるよw

そんな所でしょうかね?
232(酔)短パン:2008/05/05(月) 06:46:49 ID:tB0dexI/
>>223
最近ね、ちと解ってきてるから困るんだwww
(なにがしたいのかねwww)
スパニッシャーだけの自分を壊したい。そんな所なんかな・・・
233(酔)短パン:2008/05/05(月) 06:49:12 ID:tB0dexI/
>>223
でもさ、此処まで唄えるのならば・・・・
フォークはどぅとか。俺なら思うんだけど・・・・
「さだまさし」とか。
234(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:00:50 ID:tB0dexI/
でわ
スパニッシャーにもいちど。。。
「防人の唄」をリクエストして、ターンエンド・・・
235(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:07:18 ID:tB0dexI/
>>231
に、少し修正角度5度w
あいつ、元々、エコーがきついねんwww
転調で、上がってる感じでも、崩れて無いし、いい。

・・・2曲目は、自分のアレってやつか・・・。ま。いいけどw
236(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:15:04 ID:tB0dexI/
(はっきり言ってボーカル性能ないけどw)
コラ〜〜〜〜〜!言うなよ・・・

そりゃ、だって、ボラーレと比べるwってんだろ?だったら・・・
(あいつは、特例!!!)
んむぅ。。。。


でも、なんか、もっとずっと聞いてみたい。
出来ればヘタウマで在れとか思うけど。
まぁ、いいさ。
(誰かの、リクエストに答えるのも苦しい事かもしれないし・・・)
237(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:16:01 ID:tB0dexI/
無論、僕も、プレイヤーだけどさ。。。。
238(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:26:13 ID:tB0dexI/
・・・いや、これはマズイだろw
>>231
おまえ、少なくとも、収録したの、自宅じゃないだろすwww
エコーに騙されてるけど、違うよな?
このバカw
239(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:35:02 ID:tB0dexI/
『例えば、スパニッシャーの末路とは?』
〜〜〜それw
あっ、んーーーーー。

「唄で、やってるか、、、あるいわ、くたばっているか、の2択。」
多分唄うしかない。。。。
ボーラレ!を、
だから、異なる自分を見出したい。
で。
落としてんだろ?
ふん
240(酔)短パン:2008/05/05(月) 07:38:34 ID:tB0dexI/
魔王「いやいやw>>231は自分だからね」
閻魔「wwwww」
短「ちと、恥ずかしいw」
241(酔)短パン:2008/05/05(月) 23:32:21 ID:tB0dexI/
>>229
だった、ごめんなさいっす。
242ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:05:14 ID:jGe09dht
相変わらず朝から晩までラリってるな
243ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 18:32:27 ID:/iq5wBCs
可哀想な人なんでしょう
244ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:00:44 ID:2Qn1Sdk6
http://tikuwa.net/file/up1587.mp3.html
ベサメムーチョ もっとキスして、です。
245ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 17:01:40 ID:2Qn1Sdk6
あ、キーは、

ww1234 です
246ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 18:23:06 ID:gpZiqgAY
DLkeyが一致しません〜残念
247ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 20:31:22 ID:2Qn1Sdk6
ウワーすみません。
www1234 でした
248ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 23:46:55 ID:CNyxl55G
ムーチョグラッシャスデルコラソーンアミーゴ!!

あなたのように唄いたい…
249ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 01:40:01 ID:Wvy9qT9U
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/65983.mp3
初めてつくりました、曲になってますか?
250ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 18:32:10 ID:R0OqJ8NK
とりあえず顔うp
251ドレミファ名無シド:2008/05/11(日) 23:03:45 ID:ewpbDMNs
>>249
初めてにしてはかなり上出来。女の子らしい可愛い声がよろし。
後半のラララがやさしい雰囲気でとても良い。演奏時間が短いのもいい。
技術面は徐々に向上してゆくので、後は変に擦れた感じにならないことを望む。
252249:2008/05/12(月) 00:15:35 ID:Xto0Hk1G
>>250
(^^)v

>>251
ありがとうございます!とりあえず曲になってるようで安心しました。
ギター、ペンペンいってますね。口のなかもくちゃくちゃいっててすいません。
これを励みに頑張ります。うん。擦れた感じにならないように・・・。
253ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 10:36:41 ID:GPwXicNV
コード押さえずに、3〜4弦をほとんど使わずに弾いてるね
BメロのC#m7あたりの部分はなかなかワザありだね


254ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:40:59 ID:+meHgBwp
口の中でくちゃくちゃされたい・・・
255ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 01:20:49 ID:At+bQW8t
>>254
判る判る
256ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 02:07:27 ID:mVUSpdFj
>>249
大塚愛が好きそうだ
257ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 21:56:46 ID:Ic5e3Giu
とてもアバウトですが、とりあえずやってみました

勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/67013.mp3
258ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 23:10:05 ID:fZkZHvw0
ん・・・・どうしようもないね、
俺ならキッパリ歌うのやめる

てか歌詞盗作でサザンに訴えられるぞw
259ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 06:44:35 ID:L5g8UPzx
>>257
・・・微妙に音調がはずれていると、レスに気を遣うもんだけど、
コレ。へたウマーっだよね?

なんだか、此処まではずされるとむしろ爽快で、そのフリーダムな気分に芸術点を入れたくなるのは俺だけなんだろうか。。。
なんか、自由だよ。。。
こんなに自由に唄っちゃっていいの?ってくらい・・・

ある意味勇者だと思った。





お み ご と で す 。
260ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 17:40:39 ID:ReMQN90c
ウマさは感じないよ。ヘタウマにもなってない。味がないから
261ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:38:28 ID:J4zSmYen
チューナー使ってでも、なんでもいいから、音程を何とかするんだ
262257:2008/05/21(水) 08:40:05 ID:fVGF3B8E
おととい楽しくなって上げたはいいものの、さすがにここを見るのが怖かったです
タイムリーな歌を歌いたかったということです。

音程は、冷静になれば、のっけのラララ〜から外している自覚はあります
気分の方が勝ってしまうのがダメなんだろうと思います。
263257:2008/05/21(水) 08:42:43 ID:fVGF3B8E
というわけで、ありがとうございました&すいませんでしたw
264ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 01:01:14 ID:uDbzuYxf
>>257

いや、ある意味あんたスゴイって。

他の曲も聴いてみたいぞ。ぜひうpしてクレヨン
265257:2008/05/22(木) 07:03:19 ID:ynWfDu/I
まじすかwこないだの音源は耐えられなくなって昨日消しました
またきます
266ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:54:28 ID:aB5i6JeU
>>257
待ってるよw
267ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 00:16:04 ID:91zVBdEd
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga20165.mp3
TUBE / BEAUTIFUL WORLD
ちょっとウクレレ風味の懐かし曲。マイナーだと思うけどw
なんか日本語訛りの英語になっちゃいます。
熱きアドバイスをお願いします。
268ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 15:36:37 ID:jQA3KgeO
>>267
音楽ってなんなんだろぅ。と、時々想う・・・

例えば、これからの季節ビヤガーデンなんぞで、小粋なバンドがセッションしてる屋上で飲む事だってあるかもしれんよね?
その時のバンドマン達は、飲みにキタ客にとっては、空気。
だけど、きっと、おいしい空気なんだろぅ。いや、そぅであって欲しいじゃない?(なんつてw)

「熱きアドバイス」ではなかったかもしれんけんど。
まぁ、そぅいうアドバイスは誰かがやってくれると思うw


というわけで、後はまかしたぞぇwwwwww
            →
            ↑
            →
            AB
            ↓
269ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 00:06:09 ID:CIh5Ip/L
>>267
ダウンばかりでなく、アップストロークを使うんだ
270J0keR:2008/06/01(日) 16:13:38 ID:rdQl65kK
kuwata bandのスキップ・ビートを弾き語りしてみました
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga20602.wav
271J0keR:2008/06/01(日) 16:14:46 ID:rdQl65kK

すみませんこっちでした
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga20617.wav
272ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 16:22:12 ID:UcrTmsjh
オケ板経由でVIP帰れ
273ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 22:59:39 ID:Lpvac8NV
聞けない
274ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 11:03:45 ID:ez0yZM54
>>267
ひそかにギター上手い!リズムが凄い!

英語はねえ。俺アメリカに10年居るけど全然駄目なんで、
開き直って、歌うときは忘れた方が良いかもしんないっすよ。
275267:2008/06/04(水) 13:01:46 ID:uDkSiz4v
>>268
短パン先生ですか?
聴かずにレスしてくれてそうですw

>>269
レスありがとうございます。
カッティングでシャッフルしてますが、ダウンとアップの繰り返しでやってます・・・。

>>274
お褒めいただきありがとうございます。
歌うときは開き直ってますけど、冷静になると恥ずかしいです。
他の人が歌う英語が上手に聞こえてしょうがないw
276ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 00:48:48 ID:ggg0VPqd
>>275
>短パン先生ですか?
>聴かずにレスしてくれてそうですw
そんな訳がないのです。
だって、短パンせんせに限ってそんな雑な事w(たまにしかwww)

聞きながら、連想するわけです。
(この弾き語りに漂っている空気というか風みたいなものは、例えて言うならばどぅいう感じだろうか・・・)
なんて。

すると。開放感があるし、
室内ライブという感じじゃなくて、屋外だった。
(もし、あたしが屋上ビヤガーデンで、こんな感じで誰かが唄ってくれてたら、多分おいしいビールが飲めそう。)

と。短パンせんせならばきっとそぅおっしゃいますですわ、えぇっそうですとも。
277(宵)短パン:2008/06/06(金) 01:04:16 ID:ggg0VPqd
とわいえ、此処は2chだってついつい忘れがちになってしまう。。。
(反省してるっす。)(うそだけどwww)
『そんな遠い目をしながらレスらんといて!』
もっと、ダイレクトなお答えが欲しいのだろうか、、、だけど、ホントにそう?
だって、唄ってる時って、ほとんど無力な自分を携えているはずなんだけど、、、その状態の誰かに、ダイレクトな表現は、
思った以上に辛いんじゃないのだろうか・・・

でも、お望みならば。。。

>>257っちょを聴いた時もそぅだったんっすけど、
あぁ。ストロークってのはやっぱり奏法の中ではトップランクに難しい奏法なんだ。と、再確認したわけです。
この人、カッティングもハイコードも、ぶゆんぶゆん使ってて、「むわっやるやるぅ〜♪」なのに、唄が・・・う、唄がっwww
しかも、唄い方が朗々としていて、そぅ(私のお墓の前で、なかないで下さい♪)調で、「だったら、元は合唱団系のヒト?」
でも、だったら、此処まではずせるものか?と。頭の中が完全に犯された。(イヤ〜ンw)
・・・。結果、「ヘタウマだよね?」って相手に尋ねてみるようなレスしか付けられなかった。と・・・(ある意味、負けますた。)
>>267っちょの唄も、というか唄い方。表現方法を再び開いて聞きながらカキコしてますが・・・
もし、『どぅしても酷評しる!』というのならば、あらゆる点において「音が甘い!もっと、、、そぅ、腰で唄え!!!」
魔王「もう、我慢ならん。我慢ならんぞ!短パン!!!!」
閻魔「スポーツ関係の鬼教官と違うだろってのwww」
短「えぅw、此処で君達の相手ですか?w」
魔王「だって、無茶だし。」
閻魔「せめて、手首のスナップだ!とか、複式呼吸だ!とか、言えっていう。そういうクレーム。」
短「・・・この位のギャグも通らない世の中ですのん?」
魔王「今の世は、ようワカランよ。」
閻魔「難儀な世の中なればこその音楽というお遊び。」
短「ふん。閻魔。いいこというじゃなぁ〜い♪」
278(酔)短パン:2008/06/06(金) 01:07:49 ID:ggg0VPqd
もし、音楽というものを、武器としないのであるのならば、ですが。
プロは、アマチュアには二度と立ち返る事が出来ない。と。思います。(一度打ち出すと、色々と付いて回るから、仕方ないです。)
そして、解っている事は、
「音楽にもし本質というものがあるとするのならば。それは別に、おたまじゃくしを見事になぞる事。でもない。」という事。です・・・
>>64氏のうpがまだ残っていますので、
>>267っちょ、一度聴いてみて?
このヒトは多分、これでメシ食ってると思うし。。。もぅ、そぅいうレベルで、感情の吐き出し方がくそみそなんだけどw
どぅにも上手い事、音楽の中に感情を集約している。
僕は、>>64氏の言う、このジャンルには疎いんです。ですが、聞こえてくる。
以降、この曲がTVであれラジオであれ流れて来る度に、「あれ?もしかして、>>64w」なんて、まるでトラウマwww
(ある意味。罪作りな、うんこ野郎w)
・・・これは、イタリヤ語なのでしょうか?
だったら、今更、英語の発音がどうだとか、アホらしくなってくるw
という事で、別に和製英語。んにゃ、日本語訛りな英語でもなぁんも気にスンナ。でわないかと?

プロにはプロのやり方があるし、アマにはプロが忘れてしまったある本質が在る。という事なんです。。。
魔王「・・・うざい。とまでは言わないが、やはり、解りにくいw」
閻魔「そぅだ、そうだ!」
短「な・・・・・・・」
279(酔)短パン:2008/06/06(金) 01:36:00 ID:ggg0VPqd
・・・だいぶ、酒に脳味噌シャッフルされはじめていますが。
今、僕は、>>64>>267を交互に聴いているです。。。
『対比か総評を、是非。せんせ!』
シネかす!
カメレオンじゃねぇんだ!そぅアチコチ見えねぇのさ!!!!
By
スパイク。

『・・・短パン的には?』
甲乙は無いのと違いますか?(聞き比べてみて、絶対な差異を言えるヒトが居るなら、その評を私は見てみたい、です。)

プロの歌い方ってのは、やっぱりお。どぅしても、「自分を評価して。」って、意志が歌の中に込められてしまう。
それは、決して欠点でもないし、悪いはずもない。んだが・・・・
『ヒトを。』
そのヒト一色に染めてしまおうとするのが、欠点と言えば欠点。。。w


>>267「いや。ちょwまwwwww」
恥ずかしがるなw君はこのままでは満足出来ないヤツだから。。。
「いずれ、回帰の時が訪れるとでも?」
あぁ。残念な事だが、一応、見守ってやろうか?
「無用だよ。大体アンタ何処の誰!」
・・・・。それでいい。
2chなんぞでうpした事を、恥と認識したいのならば、私。短パンせんせの扉を(また)叩くといいぞえ_?
280(酔)短パン:2008/06/06(金) 01:50:07 ID:ggg0VPqd
さて、次のチャレンジャー。ドゾー
魔王「てんめw」
閻魔「www」

ま。ぬっくりやりまっしょ。。。
ハイ。次ドゾー
     ↑
     ↑
     →
     ↓
     ↓
    A+B
     ↓
281(酔)短パン:2008/06/06(金) 02:39:50 ID:ggg0VPqd
というか、うっさいことはこの際抜きにして、耳。開放♪

色々聴いてみたいっす。。。
今更、ダメですか?

お願いね。。。
282ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 07:21:06 ID:v0H93IWb
こんな気味悪いのに聞かれると思ったらうpできねーよ。
283ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 07:23:54 ID:LC+TgO/3
誰だ?タンぱん召還魔法を使ったのは?w
毎日毎日雨降りで嫌んなっちゃうわ。
最近ギターも弾いてねぇ。
284ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 07:33:39 ID:LwesvBYd
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou35789.jpg

どうですか?感想お願いします
285(酔)短パン:2008/06/06(金) 08:43:40 ID:ggg0VPqd
このスレで・、jpgだか>>284
『どぅ思った。』
ちと、エロ大王っぽかったwww
『見てるしwww』
みんなーーーーーwww
『・・おまえ、おかしいw』
なんでよw
『例えば、ドラムで唄うたって何が悪いのか!』
それですけwwww
・・・・いや、通す。
弾き語り。ってのは別にギターだけに拘っていないだろうからね。。。
286(酔)短パン:2008/06/06(金) 08:48:00 ID:ggg0VPqd
>>284
荒らし方が、恥ずかしい。
わきまえて、VIPあたりからやりなおせ?
>>284
俺の言う事、解るよな・。。。
絶対死守すんぞ!!!
おぃ!
287(酔)短パン:2008/06/06(金) 21:13:15 ID:ggg0VPqd
ハイ。次ドゾー
     ↑
     ↑
     →
     ↓
     ↓
    A+B
     ↓
288(酔)短パン:2008/06/06(金) 21:14:57 ID:ggg0VPqd
>>283
やるっきゃないわめ!
289(酔)短パン:2008/06/06(金) 21:17:37 ID:ggg0VPqd
>>283酔っていい気になったついでに何か弾きたくなってきたのだが?

ふぅん。
では、やるといい・・・・責任は持てないけど・

290ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 02:54:02 ID:PFPZFX7F
友人と一緒に録音しました。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/68253.mp3

トニー谷のアイブラユーっす(笑)

別のとこにも書きましたがよろしくお願いします。
291ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 03:00:27 ID:4Yv3uv1b
http://www.mtcom.jp/~up/clip/3139.mp3
「木綿のハンカチーフ」です。
いかがでしょうか?
292ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 03:20:02 ID:ipjtyET5
>>291
68点
293ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 06:46:32 ID:Ajxwp/7+
>>290
お久しぶりです
294290:2008/06/08(日) 21:49:45 ID:PFPZFX7F
>291様
懐かしい唄ですね〜。ちょっと低音がつらそうだったので
カポタストなどを使って1音ほど上げるともっと気持ちよく
唄えそうですね。

>293様
こちらこそ(^-^)
何度かあなた様の唄にはレスをつけさせて頂いてました。
また素晴らしい歌声を聴かせてくださいね(^-^)
(勘違いだったらすいません…)
295ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 22:45:51 ID:NzTuT4Yo
>>290
>>293ではないけど、前のスレでチャーをやっていた人のような気がする
後ろの人も同じ人すか?
296290:2008/06/12(木) 20:53:48 ID:6ghv+qxn
>295様
覚えていてくださいましたか!嬉しく思いますm(_ _)m
そうです。妙なハモりを入れている、後ろの人も同じです(笑
297酔。 ◆TANPanX3xc :2008/06/12(木) 22:40:48 ID:lKjZ1i5P
>>291
ついつい一緒に歌ってしまったwヽ(´ー`)ノ
298酔。 ◆TANPanX3xc :2008/06/12(木) 22:49:30 ID:lKjZ1i5P
>>290
前奏で度肝を抜かされた。
けど、いい加減だね。。。

あさって来れば?
299酔。 ◆TANPanX3xc :2008/06/12(木) 22:55:53 ID:lKjZ1i5P
>>291
一オクターブ下げるってこういう事?
・・・なんだか、名曲だけど、僕も唄うんですが、楽にやれるっす。
ワーイ。一緒に唄ってゆ〜〜〜〜〜♪


いい詩っすよね。。。
300ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 23:36:50 ID:845Uwmgc
トリップあるんだwww
301ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 23:41:49 ID:BvEULZHV
こわwwww
302酔。 ◆TANPanX3xc :2008/06/13(金) 04:46:34 ID:SbVKUqAY
怖がられたのは、初めてなので、新鮮っす。
(唄うpしてないんだけど、相手しちゃって大丈夫?)

記念真紀子
魔王「むしろ怨念込めてやれ!」
怨念真紀子
閻魔「こっちが怖くなってきますタw」

んでは、またね。
ノシ
303ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 12:46:30 ID:wP+xYnJF
ずっと前からみんな怖がってるんだがw
うらやましい鈍感力だ。
304290:2008/06/14(土) 00:03:07 ID:8WIEV5bK
>298様
度肝を抜かされて頂き、ありがとうございます(^-^)

>けど、いい加減だね。。。

ばれちゃいましたか(笑
アレは汚くて湿気のある友人宅で唄本を開いてその場で
歌ったものです。
次回はきちんと練習してから録音したいと思います(^-^)
305 ◆TANPanX3xc :2008/06/14(土) 02:30:32 ID:NdT4l1f3
>>304
ちゃんと録音しようとすると、マジスタジオ録音とかになるし、
・・・・。2chだしねー。
この位でいい感じしてますっす。

前奏、間奏、OKで。
ギター鳴いてるwwwww



うましか。


ぢゃぁ、また今度ね?
306ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 03:23:12 ID:q3tEDMiV
自宅で絶叫を録音できる環境が欲しい・・・
307ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 00:31:12 ID:1Uz+qfgI
すんません、カラオケ板の「スガシカオを歌おう!」にうpしたんですが、反応がないので
こちらにも。

ギター弾き語りです。完成度は高くないですが、アドバイス、ご感想などいただければ
幸いです。

月とナイフ/スガシカオ

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/68839.mp3
308ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 21:29:57 ID:KPBeJKVa
>>307
明らかに録音まで完成度高めを目指している感じなのでw
ここまでやるなら歌を完璧に歌わないと、逆に微妙感が目立つ気がする。
それぞれは上手いというか、かなり手間がかかっていると思う。
309ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 23:08:54 ID:B8oWaQPx
>>307
弾き語りって色々なタイプに分かれるから面白いですね
カラオケ板でこの音源を評価すると、歌に対して50点しかあげれません。
けどこのスレでこの音源を評価すると歌に60点、ギターに60点あげれますね。
弾き語りでもう少し高いレベルを目指すのならば
弾きながら歌うんじゃなくて歌いながら弾く練習をしてみてはどうでしょうか。
あなたはカラオケ板にいるのは勿体無いよ。
310ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 23:30:22 ID:YqBVXi0k
日本人歌手に口歌いが多いと言われるのは住宅事情の問題だと思う
>>307を聞いてて思いました
311307:2008/06/16(月) 23:47:08 ID:1Uz+qfgI
皆さんコメントありがとうございます。

>>308
>ここまでやるなら歌を完璧に歌わないと、逆に微妙感が目立つ気がする。
なるほど。確かにそうですね。ここ何年来、ハードオフなどで安い機材見つける度に
買い込んで、試してみようと思うのだけれども練習する時間がない。というジレンマ?
に陥っています。ご感想ありがとうございました。

>>309
カラオケ板、弾き語りスレ、当たり前ですが、それぞれ方向性が違いますね。
「歌いながら弾く」。今までにない発想でした。目から鱗です。なんとなくですが、
意識してみます。

>>310
自分の録音しているところを見られてしまった気がしますw
312ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 23:58:24 ID:YPqc1/ws
外人は夜中だろうがなんだろうがシャウトしてるぜ??

口唄いは事情じゃなうて性格だろう。
313ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 00:05:53 ID:Ww6qWgkN
>>312
糞ど田舎で、隣の家まで離れてたり
糞ど田舎で、近隣住宅が全部親戚だったり
他人の迷惑を考えられない人だったり
ちょっと人とズレた感覚の持ち主だったり
最悪の場合、精神を病んでたり
あるいは完全防音の個室を持ってたり。

いろいろな理由はあるだろうけど、夜中に叫べるような人って
大体この中に当てはまるだろうね。
314ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 12:13:31 ID:mNDlaAOi
俺は酔って叫んだことあるな
バカだった
315ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 02:56:35 ID:TyupAfne
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/69133.mp3

れりっびーれりっびーいやっほー
316ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 12:59:39 ID:F0byyDr1
キンタマのちっちゃいヤツだな
317ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 13:20:08 ID:dWaIpg/K
正しい歌い方が出来ない人が崩すとどうなるか示してくれているのですね!!
ありがとうございます!!
318ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 14:47:41 ID:+5VteoR1
【曲名】 抱きしめたい
【アーティスト名】 奥田民生
【収録シングル】 へへへイのcw
【試聴サイトなどのURL】 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/69139.m4a
【その他】 大好きな曲です。よろしくお願いします。
319318:2008/06/20(金) 14:48:11 ID:+5VteoR1
誤爆しました。すみません!
320短パン ◆TANPanX3xc :2008/06/20(金) 21:40:00 ID:6fkNTUcn
「ピュアオーディオ」って板にアクセス出来なくなって。
「哲学板」でしばらくやっていたんだけど、
とうとうGレス規制喰らって、少し時間置かないとダメになってしまいました・・・

んで、此処へ来てみたのだけど、
規制側には「排除」のつもりでも、
あたしにとっては、どんどん高難度のスレッドへ行くように指示されているようで、
なんか、かわいそうな短パンでした・・・・。

そんなのはともかく。
>>306
そうだねー。
>>307
スガシカオ自体が好きなヒトなので、開いてみた。
・・・・。
>>308参照。。。。
というか、エコーがキツイくて、巧いんだろうけど、よく聴き取れませんでした・・・・
魔王「そりゃ、ボラーレをデフォ化しちゃえば、そうそう上手とは言えなくなる・・・・」
短「そろそろ忘れるよ?いいよね・・・」
>>315
不思議な唄い方・・・・
>>318
MP4は勘弁w
(音イイのは知っているけど、最近OS入れ替えたてで、再生ソフトが入っていなかった><すまんこ)

「ぽまえらも、がんがっているんだ。」
そう思います。いつも。


ん?案外いいかも。
>>307
321短パン ◆TANPanX3xc :2008/06/20(金) 21:51:24 ID:6fkNTUcn
『ボラーレってなによw』
あぁ説明不足だったかな?
>>64
久しぶりに聴いてみたけど、やっぱり・・・・・



ふぅ。お腹がいっぱいになりそうさ。。。
322短パン ◆TANPanX3xc :2008/06/20(金) 21:53:45 ID:6fkNTUcn
しかし、幾度聴いてもしかし、根本要ww
323776:2008/06/22(日) 02:56:04 ID:O4hfmXId
307でアップした音源を録った時の素材を元に色々いじった音源を

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/69312.mp3

に上げときました。5つのテイクから切り貼りしてますので、弾き語り一発録りでは
ありません。弾き語り風デモ?とでも思っていただければ幸いです。

>>320
短パンさまご感想ありがとうございます。「案外いいかも」というお言葉がいただけて
光栄です。

ポラーレはプロレベルですね。とても手が届きそうにありません。
324323:2008/06/22(日) 02:59:47 ID:O4hfmXId
あ、名前のところの数字は「スガシカオを歌おう!」スレのでした。ここでは307です。
マルチというご批判もあるかもしれませんが、行きがかり上?こちらにもアナウンス
させていただきました。
325ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 03:32:29 ID:vJk75+rn
やるならマイクとギターと声だけでやれ
切り貼りだとか機材だとかしょうもない小細工はいらんのよ
そこが弾き語りの魅力だろバカタレ
ケツの穴のちっちゃいヤツめ
326323:2008/06/22(日) 14:02:22 ID:O4hfmXId
>>325
歌い方といい、小細工といい、ケツの穴が小さくてすみませんw

一発録り至上主義の方が多くいらっしゃるのは過去ログで知っていましたので、
トラブルを避けるため、あえて切り貼りした弾き語り風デモと明言させていただき
ました。また、以前議論になったときは、一発録りに限らなくてもいいんじゃない?
といわれる方もいくらかは居られたと思いますので上げさせていただきました。

というわけで、お気に召さない方は華麗にスルーしていただいて、こんなのでも
聴いてやろうという奇特な方がいらっしゃったらコメントいただければ幸いです。
327ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:40:49 ID:FKjKM2Zg
まあまあ、色んな形の表現があるんだろう。

ただ、ここは弾き語りだからね〜
323さんはちょいと失敗しちゃったかもね〜

良い出来だからみんなに聴いてもらいたいって
気持ちはよくわかるよ(^-^)

オレは「友人と一緒に演りました」ってだけで
ちょいと物議を醸し出したこともあるくらいだし。

次回はぜひ弾き語り=一発録りで聴かせてくださいね(^-^)
328ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:06:41 ID:ILGqPiC0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/69394.mp3
パソコンが悪いかキューベースが悪いのか
常時音飛びしまくりでもはや変病死です
329ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:09:01 ID:PIjGj7pj
うん、こんなファイルうpするなクズ
330ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:21:03 ID:ILGqPiC0
ひどいです
音飛びしてなければちゃんと弾き語りなのに
音飛びするのはぼくの所為じゃないのに
331ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:22:04 ID:ILGqPiC0
クズだなんてひどいです そんなこと言われるなんて思いませんでした
332323:2008/06/23(月) 01:52:32 ID:VZ5rE/rH
>>327
コメントありがとうございます。昔はスレタイに【アコギ】とあったためにエレキ弾き語り
でさえ文句を言う人がいましたよね。【アコギ】がなくなったので、もっと自由なスレに
なったと思ったのですが、そうでもなかったようです。

>>1
>楽器を演奏しながら歌をうたい、それを録音してうpするスレです

とあり、私のも「楽器を演奏しながら歌をうたい、それを録音して」いるわけですが、
その後に「編集」が入ったためにお仲間に入れていただけなかったようですね。

ちなみに念のためお伝えしておくと>>307の音源は編集はしていません。そういう
意味では「一発録り」です。(歌とギターのバランスは後で調節していますが。)

いろいろ探して見ると、もっと自由に音源をうpできるスレもあるみたいなので、
今後はそちらに行こうかな思います。私の力量では、一発録りで、ミスなく一曲
通して録ることができませんので。

お願いですが、今後は、ぜひタイトルを【一発録り】弾き語りをうpするスレ【限定】
とでもして、テンプレに 楽器を演奏しながら歌をうたい、それを「マイク一本で」
録音して「そのまま」うpするスレです とでも書いておいていただけるとうれしいです。
333ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 02:15:22 ID:8IVY/rY4
ここまで来ると気がふれてるとしか…
334ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 02:22:56 ID:vVwIG4Yg
キツネだな、間違いない。ウチの嫁の親父が一時こんな感じだった。
心配ない、キツネの霊がとり憑いてるだけだ。
御祓いすればすぐに良くなる。すぐにでも良くなるさ
335ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 03:15:33 ID:lRBy+wvm
うpスレというか2ちゃんに向いてない人だなー
336ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 03:37:00 ID:7hUx50PF
柳ジョージのWeeping in the rainです。
ギターが下手ですがよろしくお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/69778.mp3
337くまパン:2008/06/28(土) 01:40:32 ID:s6ptdUmA
(・∀・)つD
338ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:54:46 ID:91P9hY3v
>>336
ギターはヘタではないと思うんだけど
上手い下手つけられる内容ではないかもね。
もう少し”聴かせる”選曲をしてみたらどうかな?
339ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:59:48 ID:D/ePaDc1
下手糞なのですが、何かアドバイスを頂きたいです
最後まで聴けるレベルじゃないでしが
シロップ16gのリボーンを弾き語ってみました
音質は最悪かもしれません、すみません
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/69888.mp3
340ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 16:15:03 ID:xlYneUJI
まだまだ人に聞かせるレベルじゃないので、リズム感とギターをもっと鍛えるべし。
341ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 12:29:38 ID:BU9ZZbcY
>>340
客観的に自分の演奏を聞けないほど、音楽的センスがないもので困ってますw
ありがとうございました
342ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:43:57 ID:6ITo3xrZ
>>339
聞けないわけじゃないと思うけど、全体的にマッタリしていてなんとも言い
にくい感じが。マッタリしているから聞き辛くはない。選曲の問題?
343ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:02:45 ID:clWfUq/8
ほぼ即興ですが久しぶりにうpします。

Dust In The Wind / Todd Rundgren***GN'R

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/70125.mp3

アドバイス、感想などありましたらよろしくお願いいたします。
344ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:42:48 ID:E5Hhhf88
>>343
いい弾き語りですね。
嫌いでなければ、ボンジョビをやってみてほしいなあ。
あとこれは低音弦はサムピックを使っている?
345ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 02:18:27 ID:x4/KxKHn
>>339
上手くはないけど、気持ちが伝わってくる。いい歌だね。
思わずシロップ16gを調べてしまったよ。
またいい歌あったら教えてくれるとうれしい。応援しまつ。

ただ、ギターが安っぽい気がするんだけど、ここまで弾けるなら
もっといいのを手に入れたらどうだろう?
346ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 02:29:02 ID:x4/KxKHn
>>343
上手いですね〜。

これ、ガンズがカバーしてるんですか? トッドのバージョンしか知らないので
的外れなことを言うかもしれませんが、あえて気になったことを。

ギターはカポつかってます? もう少し低音の響きが欲しいように思います。
ベースの単音弾きがちょっと寂しい。一曲通してずっと同じように弾いている
ように聞こえてしまいます。

あと、歌の発音が全体的に曖昧母音になってるのが気になります。

あくまで、あえて文句をつけるならということで。気に障ったらすみません。
347ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 02:59:49 ID:+1N2Yldj
なんと嬉しいお言葉!嬉しくて涙目w
名曲なんです、動画サイトに原曲が、あがっていますので聞いてみて下さい
ギターよりマイクが問題なのだと思うのですが
なぜかエレキのような音に聞こえるし、皆さんの環境が羨ましいかぎりです
348339:2008/07/01(火) 03:06:25 ID:+1N2Yldj
>>345さん
へのアンカ忘れてました、すいません
>>342
選曲はこだわったつもりなのですがw
人に聞かせられるレベルになれたら気持ちいいんだろうなぁ
ありがとうございます
349ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 03:40:25 ID:xbCP1Fu9
>>343
全体に良いんだけど
歌詞が聞き取りにくいのが残念
日本人にありがちの、舌が常に丸まりすぎだとおもう
350ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 05:54:28 ID:E5Hhhf88
>>348
曲を知らなかったのでYOUTUBEで元曲を聞いてみたら、サビでガーっと
盛り上がる曲のようなので、ここの盛り上がりを開放弦を使うなり
リズムを変えるなりして、盛り上げる工夫が必要かと。
リズム感が悪いとかはないと思う。
351348:2008/07/01(火) 06:55:11 ID:+1N2Yldj
>>350
わざわざ原曲聴いて下さって、ありがとうございます
解放弦?を使うのですか?初心者なものでググッてみます
メリハリの付け方とかもググッてみます
マイク替えてみたものの全く音質変わらず…
先輩方はサウンドボードとかも変えてらっしゃるのでしょうか?
352ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 07:05:49 ID:MsLoEqvs
>>343上手いです。
353343:2008/07/01(火) 20:41:04 ID:clWfUq/8
>>344
これはピックで弾いてます。ボン・ジョビはほとんど聴いたことがないです。

>>346
これはGN'Rがライブでの曲間の遊び程度のピアノで質素に
弾き語りされたものをギターでやってみました。
気に障るなんてとんでもないです。あなたに指摘していただいた事は
自分でも感じてた事ですし、録り終えてから最後のサビはコードで
ガリガリと盛り上げても面白かったなと思ってました。
これからノーカポAmで少しアレンジして味付けしていこうかなと思っています。

>>349
もっと英語勉強しますw

>>352
ありがとうございます。

聴いていただいた皆様、アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました。
354ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 16:09:46 ID:K/nbyehQ
平絵里香って最近知ったけど良いよね。
鳥ロケット良かった。
355ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 18:58:40 ID:R9w2LHXX
誰かうpしろやぁ!
356ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:13:35 ID:7lNfOQD3
酔っ払ってますが、ふざけてません。
よろしくお願いします。

エレファントカシマシ / 月の夜
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga19343.mp3

357ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 01:58:16 ID:lR05bgqp
>>356
ちょっとキツい事言うかもしれないけど歌に進歩がないです。
コードの中を声がゆらゆらと漂ってる感じ。
358ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 03:18:28 ID:Qs35YcUg
>>357
どの人か分かるのか?
359ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 11:37:38 ID:MIPBmfEC
暇なのでやってみました。下手だが後悔はしていません
人前でやれるレベルになる日はいつになるやら
エルレガーデン/insaneです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/70475.mp3
360ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:41:16 ID:lR05bgqp
>>358
曲目は忘れたんですが前スレもしくは前々スレで
2〜3度聴いた弾き語りだと思ったんですが…

>>356
違ってたらすみません。>>357の一行目は取り消させてください。
361ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:41:28 ID:NSippHbf
久しぶりにお邪魔させていただきます
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/70497.mp3
Lve Forever / OASIS です。
いいとこで裏返ったりしてすいません。
最後なんか変なのがおまけについてます。
362ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 17:01:21 ID:lR05bgqp
>>359
もう少し歌を練習してギターにアクセントを付けて弾く練習をすればいいと思います。
363ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 17:13:07 ID:lR05bgqp
>>361
涼しげな弾き語りですね〜
けど高音がもう少し欲しいです。
環境もあるんだろうけど寝起きで録音しました?w
364ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 00:27:09 ID:uceFaUIj
>>361
ストロークのフィーリングがいい感じ
365短パン:2008/07/07(月) 06:21:07 ID:kB+BCruu
スマン。
それ、エレファントカシマシの「今宵月の様に」と思って、、、、
ずっこけた。。。

でも、
わけわからんかったわ。


366短パン:2008/07/07(月) 06:27:24 ID:kB+BCruu
>>361
二番煎じの方が、人の心をつかんだりしてな?


皮肉なもんだね。。。
367短パン:2008/07/07(月) 06:35:45 ID:kB+BCruu
ちと、臭いので、空気の入れ替えしたいわね。



無論ageで、
368ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 14:37:21 ID:NTquJUzx
>>356
>>359
>>361

これらは転載?
369ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 19:32:21 ID:vkNPmXZV
なぜそうなる
370ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 00:48:35 ID:XYnO670r
短パンさん

なんだか普通っすよ?(笑
371ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 16:29:15 ID:rZkSsO4W
下手でもうpしたいじゃない、人間だもの
syrup16gのバナナの皮です。爽やかです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/70920.mp3
372ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 23:07:04 ID:DgtZ62nZ
>>371
久しぶりに来て、聴こうと思ったら404....orz
373ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 16:13:06 ID:+I8z5VMb
懐かしいのやってみました。うろ覚えなので音程はヒドイことになってます
長渕剛のDont cry my loveです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71178.mp3
374短パン ◆TANPanX3xc :2008/07/14(月) 15:47:13 ID:dX1vaQec
リクエストされたファイルは存在していません。

なんだ><
俺がやろうか?
375ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 17:32:43 ID:0lgFsCQz
なぜすぐ消すのか
376ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:14:17 ID:7g/r69u8
aikoの星のない世界を歌いました。
ギターが覚束ない感じですが聴いてくださると嬉しいです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71267.mp3
377ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:15:50 ID:O0QfZBhC
>>376
確かにギターおぼつかない感じのところがあったりするけど
歌うまいなぁ
378ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 10:20:25 ID:Dd3jlr1O
>>376
もたついてるとこがかわいいね
379373:2008/07/15(火) 14:44:42 ID:XW3KU8xW
ラルクのファイルと間違えて消してしまいました
再upします長渕のドンクライマイラブです
歌はフラットしまくりです。短パンさんもお願いします
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71327.mp3
>>376
aikoをギターでやるってのがいいですね。
ギター弾きながら上手く歌えるのは羨ましいです
380376:2008/07/15(火) 20:13:50 ID:kxyMFW8y
聴いてくださった方、ありがとうございました。

>>377
ギター、ちっとも上達しないんですよね。
たぶんずーっと覚束ないままの予感です。。。
歌ほめてくれて、どうもありがとうでした

>>378
やっぱもたついてましたか。
歯切れよくいきたいもんです

>>379
aikoでギターは意外なのかしら?
聴いてくださってどうもありがとうございます。
音源聴きましたー
ギターは小難しいテクニックを使っていてすごいなぁと思いました。
高音ののいじーな声がすごくいいですね。
381ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 01:05:38 ID:Ix+nsGeK
エルトンジョンのロケットマンです。
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga19752.mp3

バレーコードの連続なので手が疲れます。
一発取りですが、ちょっとぼろぼろです。最初に謝って置きます、ゴメン。
382ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 01:35:07 ID:OajTIiLK
D D C D E D D C C C

計 47点
383ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 02:01:34 ID:Keoi6IE+
http://ime.nu/www.death-note.biz/up/img/15393.mp3

別所でうpしてたもの。さよならCOLOR。
384ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 02:26:18 ID:6lOYHIMe
>>376
ここ最近数10曲上がってる中で一番まとも
385383:2008/07/16(水) 14:00:06 ID:Keoi6IE+
http://www.death-note.biz/up/img/16073.mp3

もう1曲 百恵ちゃん。(多分もう60ちかい?)さやならの向こう側

ドラムもベースも入ってますが、最初は「弾き語り」からつくるんで・・・失礼します。
386ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 16:28:34 ID:BC2XLdMO
ならその最初の弾き語りをうpすればいい。
他の音を入れるなら他のスレにうpすればいい。
どんなにうまくたって叩かれるぞ。
387ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 20:28:21 ID:emKtVZA3
懲りずにラルクをやってみました。懐かしい曲です
forbidden lover
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71437.mp3
388ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 10:58:51 ID:gq9h1TE2
>>387
音程が上がりきらないのがキモチ悪いんで、サビまで聴けなかった。
389ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 11:32:40 ID:6GFuX/NW
弾き語りの上手いアーティストって誰ですかね?
youtubeとかにあれば参考にしたいのですが
ネルとかいう素人の人のはよく見てます
390ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 11:33:10 ID:6GFuX/NW
弾き語りの上手いアーティストって誰ですかね?
youtubeとかにあれば参考にしたいのですが
ネルとかいう素人の人のはよく見てます
391ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 11:43:34 ID:6GFuX/NW
すいません二回書いてきまいました
392ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 12:27:33 ID:e54IdNMu
>>387
きもいっすねー
393ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 15:00:25 ID:gq9h1TE2
>>389
YouTubeで「桑田佳祐 弾き語り生歌」で検索。
適当に歌ってるのにうまい。
394ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 16:29:39 ID:e3tKoOVA
>>390
やっぱテラナオミじゃね?
歌は普通だけどバッキング含めた聞かせかたが上手い
395389:2008/07/17(木) 21:34:30 ID:6GFuX/NW
情報ありがとうございます
見てみます
396ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 04:35:22 ID:lRYqfKmr
ベサメムーチョ 場末の飲み屋弾き語りバージョンです。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71811.mp3
397ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 05:24:41 ID:lRYqfKmr
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71813.mp3
短パンマンに捧ぐボラーレ 南の島バージョンw
398ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 16:15:03 ID:y8vPo0eb
勢いで初うp。斉藤和義の歌うたいのバラッド
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71837.mp3
399ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 18:24:05 ID:WVbt4m+J
レベル高いなぁ
400ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 17:33:34 ID:tGA7rXVB
>>398 うまいな、つぅかいい曲だね
あとちょっとマイクに近づけすぎかな
401ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 17:56:26 ID:Xm0bP+k8
歌はサビはいいけどAメロがちょっと残念な感じが
キーが低い?ギターはうまい
402398:2008/07/28(月) 23:19:31 ID:/uxu63vm
>>400
どうも。名曲だよねこれ
マイク近かったかな
microBRでマイクとエレアコライン混ぜて録ったんだが
もうちょい離してもよかったか
>>401
原曲だと高すぎるんで下げたんだが、低かったかな
Aメロは自分で聴いててもちょっとなぁなとこあるわ
403ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 23:50:02 ID:wTOdhEV8
あなたはもしや・・・。
404ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 23:55:53 ID:/uxu63vm
BR使ってる人いっぱいいると思うんだぜ
405ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:25:23 ID:U9oE0pOm
空気読まずに低レベルなのをうp
クソマイクなのて最低な音質ですが
お暇でしたら聴いてやって下さい
秦基博の青い蝶です
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/72708.mp3
406405:2008/07/29(火) 19:34:58 ID:U9oE0pOm
間違えてよくわからないの貼ってしまいました
すみません。こちらです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/72709.mp3
407短パン ◆TANPanX3xc :2008/07/30(水) 16:24:25 ID:uIQycdQN
・・・幾度か来ていたんですが、何故かリンク先が開かなくてレスを諦めていますた。
(FWが原因だったようです。俺のアホw)
と、いうわけで今回はご指名分のだけをざっとやってみる!  かもしれないw

>>379
はいぃ。3番テーブルご指名です!短パンちゃんはりきって参りましょう♪
短「ご指名ありがとうございます♪わたし短ちゃんで〜す。」

っ つ か 、俺、 き も い で す 。

というより、レスが付いてるみたいだし、、、なんかしっぽりしてそう?
「>腐れ短パンもレスってみろや、おっしゃぁ!」ですか?・・・いやいや、いくらなんでも、そこまで無粋じゃありませんってw


>>396>>397
レスが付かないのは、大抵上手だと言う事。(そうでない場合もあるけど・・・w)
多分そうなんじゃないか。と、思っていても。レスが付かないと少しだけ寂しい時も、、、あります?
(・∀・)つIペソ

と、ちょっと、やぼ用来ましたので今回はこの辺でお暇しまっす。
また、遊んだってください。

魔王「というか、貴様等には更なる精進を期待する。」
閻魔「エッラソーにw」
短「エビフライなげつけんぞ!うんこ魔王め!!」

ではでは。ノシ
408ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 01:12:16 ID:GBQv3V1X
最近あんまり書き込みがないんで思い切って投下して見ます!

かぐや姫で神田川
http://music.geocities.jp/solid3693/k.mp3
ゆずで夏色
http://music.geocities.jp/solid3693/n.mp3

なんか毛色の違うもの並べちゃいましたけど、
ちょうどブログで音源作ったもんでついでにってうpです。

お手柔らかに聴いてくださいね。
409ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 01:14:35 ID:GBQv3V1X
あ、もしダウンロードできなかったら、
jumpの画面でURLを右クリックして対象を保存ってダウンロードしてください!
410ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 01:22:19 ID:ZD08MdRf
何かいちいち面倒くさそうだな
悪いけど聴かんでおく
411ドレミファ名無シド:2008/08/04(月) 06:03:09 ID:C3+Ynd55
俺はワンクリックで聴けたよ。この声域がうらやましいっす。ただ歌い方がちょっと
口歌いで不安定ですね。そっちの技術的練習をすると良くなるのに勿体無いなと思いました。
412ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 10:25:18 ID:Kadqkt71
先日好きな子と友達と三人で中華料理を食べに行くことになりまして
そのことが決まったときに作った歌です。

「中華!中華!中華!」
http://dtm.e-nen.info/src/up3497.mp3

よろしくお願いします。
413ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 11:11:14 ID:hE8/siMy
>>408
夏色のほうが好き
ストロークのパターン作るのに手間がかかってそう。かっこいい

>>412
歌詞の続きが気になって最後まで聞いてみようとは思えた
414408:2008/08/08(金) 08:16:41 ID:G0oXIbTw
>>411
聴いていただけて嬉しいです。
おっしゃるとおり口歌いで安定しないのが悩みなんです!
見事に言い当てられてしまいました。
ちょっと歌うだけですぐ声も出なくなるし
ボイストレーニングって大事ですね。

>>413
感想ありがとうございます!
夏色はギターが忙しいので大変です。
よくストロークがいまいちといわれるのでがんばりました!
415ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 13:40:01 ID:xmY4zG8M
誕生日なのてバースデーソング歌ってみました
尾崎豊のきっと忘れないです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/73920.mp3
416ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 18:03:26 ID:BQS2qf8I
>>415
聴いてないけど、おめでとうございます。
どなたか聴いた方からのコメントを待ってください。
417ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 22:56:09 ID:BRvO9EO5
>>415
上のほうで秦基博を歌っていた人かな
歌はそれなりに上手いと思うけど、ギターがいつも小さいのが惜しい気がする
418ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 00:09:14 ID:FBSPeWHA
初うpです
まばたき-19

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/74074.mp3

よろしくお願いします
419ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 15:35:30 ID:s3WXb/m9
>>417
ありがとうございます
いまいち上手く録音できないのでマイクを替えてみようと思います
420ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 12:21:50 ID:bqquhPto
「ラテンでレッツラブ・または2008サマー・ビューティー計画」
http://dtm.e-nen.info/src/up3499.mp3

短い歌です。
タイトルはフリッパーズギターの曲名からインスパイアされました。
421ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 03:07:35 ID:/JQ8BqGp
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/128725.3gp
sage

ギター初心者です。
かなり下手ですがよろしくお願いします
422ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 05:16:25 ID:eNy++cCN
>>420
スカイブルー100みたいだね(笑)
423ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 09:41:15 ID:dvrIuGUd
スカイブルー100
キモp
424ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 00:30:45 ID:lD50jNt2
namidairo

ttp://firestorage.jp/download/35c2228499fe809d574b51065b8c4a1561e1ae3f



簡単にでいいのでストローク方法を教えていただきたいです
425ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 07:40:26 ID:iMe7hI0E
>>424
男かw
Yuiのはタンタンタンタカタカタンタンタカ
が多い気がする。分かりにくくてすまんね
426ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 08:38:06 ID:lD50jNt2
>>425

貴重な意見さんくす
周りにギター教えてくれる奴がいないんだ。
やってみます
427ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 11:58:29 ID:WR0pOUJl
お前にギターを教えてくれる奴なんているかよ
428ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 12:30:04 ID:iMe7hI0E
おいおい
429ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 19:41:37 ID:mooEyssQ
初うp。昔に即興でつくったのが久しぶりに出てきたのでうpしてみました。
コーラス重ねてあるけど歌は弾き語りです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/74440.mp3
430ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 02:59:36 ID:oO/Hm/3/
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/129821.aac

パスはsageです
namidairoって曲ですよろしくお願いします
431ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 23:35:23 ID:YDOa11DP
レミオメロンの三月九日です。
下手糞ですが何卒コメントください・・・
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/74554.mp3

ついでにJason mrazのI'm yoursです。
やっぱり下手糞ですがよろしくお願いします。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/74555.mp3
432ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:25:47 ID:rGfuqdBL
本当に下手糞だね
両方ともダルくって30秒も聞けなかったよ
433ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:30:31 ID:ohgPSfuF
>>432
hisazinのアプロダのリンク踏んで
リンク先に飛べた試しがないんだけど。
真っ白なウインドウのまま一向に進まないんだ
どうすりゃいい?
434ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:30:40 ID:w3ci1fb7
>>432
コメント有難うございます。
30秒聞いて頂いただけでも有難いですよ・・・

もっと練習して出直します。
435ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 00:34:18 ID:nlbtXleR
>>431
ついでの方がメインな気もするが、なんだろうもっとパンチが欲しい。
ストロークにメリハリをつけたりとか。
音質が良ければもう少し評価上がるかも。
436ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 01:12:34 ID:w3ci1fb7
>>433
私もそうなります。が、少し待っていると聴こえる事がありますよ。

>>435
具体的なアドバイス、本当に有難いです。
もっと抑揚、起伏などを心がけてみます。
437ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 08:27:39 ID:yXaoD9CX
hisazinは直リンだから関連付けてるソフトの問題だろうな
438ドレミファ名無シド:2008/08/19(火) 16:08:07 ID:N1e6bhfp
>>431
三月九日は途中まではアルペジオの方が良いのでは?
良い声だと思います
439ドレミファ名無シド:2008/08/21(木) 22:21:26 ID:VTU4Pvmx
>>437
貼られているURLをコピーして
IEのアドレス欄にペーストしても無理なんだ。
440ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 04:24:59 ID:YNmLA7OL
>>439
ヒサジンのアップローダのページから直接その番号のやつを探して
聞いてみるとか
441ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 12:00:24 ID:XWw7ypvC
聞かなきゃいいやん。
442ドレミファ名無シド:2008/08/26(火) 17:19:39 ID:DJCqHzb/
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
443ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 23:48:13 ID:gtMYWMsI
エバリーブラザーズのBye Bye Loveです。
突然やってみたくなりました。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/75357.mp3
444ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 20:54:00 ID:qpxSoQfE
>>443
ハーモニーが上手だなぁ・・・
モンキーズみたいすね。

Gavin DegrAw で Chariotです。
歌うたびに下手になります・・・
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/75522.mp3
445ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 22:59:49 ID:q4/s6jws
>>444
えーと言いながら歌本をめくっていたのですね、わかります
446ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 23:04:25 ID:aKKLAZL1
>>444
ホントに歌うたびに下手になっていくね
447ドレミファ名無シド:2008/09/08(月) 01:29:12 ID:UIWADcjg
たすけて〜〜!! スパニッシャー師匠〜


夏が来る(大黒摩季)
http://jp.youtube.com/watch?v=iqx3WLvjdkA

の、スペイン語歌詞が偶然ネットで見つかったので、
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/231947/Y030721

挑戦してみましたが、
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/76144.mp3

サビしかまとも(??)に歌えませんでした。
ギターもストロークが所々飛んでいたり、歌詞自体も結構
アヤシイ「なんちゃってスペイン語」だったりします。


ちなみにコード譜は、これです。
http://music.j-total.net/data/005o/009_ookuro_maki/003.html


スパニッシャー師匠!是非お手本をみせて(聞かせて?)ください。
お願いします。
448ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 11:50:17 ID:SW/az+np
アホちゃうか
449ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 14:42:47 ID:Lulk8ZNQ
壁|-`).。oO(かなめーマンが師匠になってる・・・)
閻|-`).。oO(ホントだ・・・・)
タン|-`).。oO(うほっ)

壁|-`).。oO(やるかなぁ・・・)
魔|-`).。oO(ギャラ次第だろ。)
閻|-`).。oO(うほっw)



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
450ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 16:58:24 ID:5TSdfm2p
ブラクラ貼るの禁止
451ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 18:28:14 ID:IxXqRFly
>>449
なぜ名無しになったのか
452ドレミファ名無シド:2008/09/13(土) 19:04:42 ID:hPOpoS8N
1 : ◆T41023Q/Ck []:2007/12/20(木) 18:12:16 ID:guE3TdTr0

短パンの特徴まとめ Ver.1.00
1.薬板一の邪魔者、嫌われ者、愚者、口八丁で逃げまくりのいじめられっこ、
  はったり、虚言癖、メンヘラ、粘着、ヘタレ、売人/仲介人
2.相手を煽るレス内容は、そのまま短パン自身に当てはまる。
3.面の皮の厚さと自分のことを棚に上げるのは薬板一。
 (1)お馬鹿なレスばかりしても、堂々と出てくる。
 (2)後出しで言い訳。
4.粘着がきもいから、名無しでしか相手する人がいない。
5.逃げまくり
 (1)煽りには、必死で話題を逸らすか、関係のない独り言で逃げまくる。
 (2)自分にとってまずいスレは、早く埋めようとする。
6.はったり、虚言癖
  しかし、みんなにバレバレ。
7.ヘタレ
 (1)いくら煽られても、スレに出てこない、リアルで会わない。
 (2)スレに出てきても、無関係な話題でごまかす。
 (3)最近、PCを導入したが、携帯のバイサルを理由に逃げる。

短パンのプロフィールまとめ Ver.1.00
453ドレミファ名無シド:2008/09/15(月) 21:47:21 ID:PN5TTPxv
カブトムシ弾き語ってみました。
アドバイスや感想を頂けるとうれしいです。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/76960.mp3
454ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 03:29:44 ID:+V7Q4fq9
>>453
嫌味の無いとてもいい声だと思いました。
結構飽きない。
455453:2008/09/16(火) 07:58:13 ID:2YMiv4K0
>>454
飽きないですか。とても自信になります。ありがとうございます。
456ドレミファ名無シド:2008/09/16(火) 11:33:07 ID:3kkbDVa5
下手糞ですがtrue loveを歌ってみました
キモいかもしれません
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/76992.mp3
457ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 23:23:19 ID:EdauxHqL
>>447
たぶんスパニッシャーってジプキンとかやってる僕のことだと思います。
せっかくのご依頼ですが、僕はスペイン語を話せないし読めません。(TーT)
しかも海外旅行は九州と四国と淡路島しか行ったことありませぬ。
いつもコピーするときは耳、辞書、などを駆使してます。そしてNHKスペイン語講座などで雰囲気を出す為に
発音を勉強というより真似ています。あなたも、辞書を片手に頑張ってください。ポルファボール!

ベサメムーチョ
2番は日本語訳してみました。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77142.mp3
458447:2008/09/18(木) 01:00:46 ID:kP++InMa
>>457
すみません。
ボクが言ってる「スパニッシャー師匠」は、今年の 1月頃にフラメンコ・ギターの奏法で

http://park2.wakwak.com/~sachikon/tiofla/gt_lsn/gtr_lsn4.htm

↑↑のサイトを紹介していた人です。
459457:2008/09/18(木) 01:28:11 ID:NKFl+PbN
>>458
いや、まぁ、いいんですけど・・信じる信じないかは別にして・・・
あなたが幻の僕を探して永遠の旅人にならないように告白しますが、
1月頃、ルンバフラメンカ弾いて歌って、そのサイト紹介したのは僕ですよ・・・

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77158.wav
夜中なんでガツンと弾けませんが・・


460ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 19:13:42 ID:Vdy/wiqZ
タン|-`).。oO(なにを言ってやがる。かなめーマンのくせに・・・w)
閻|-`).。oO(ハンドル付けもせんと、コソコソ目立とうだなんて虫がよすぎるわぃw)
魔|-`).。oO(うほっ!)

魔|-`).。oO(おまえだって、「なぜコテ付けないか」って、ッツコまれとるがねw)
閻|-`).。oO(ギャラ次第だろ。)
タン|-`).。oO(変な反復やめて。閻魔w)



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
461447:2008/09/19(金) 01:22:08 ID:wD4WJzKp
>457 氏
失礼しました。前スレでアップローダーに残っているコレ

弾き語りをうpするスレ PART7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188667499/745

を聞いて、声質が違うように感じたので勘違いしてしまいました。
462ドレミファ名無シド:2008/09/19(金) 22:21:20 ID:5X6W7TrE
途中で間違えたところもありますが、歌ってみました。

YUI/CHERRY(2番まで)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77270.mp3
463ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 20:45:32 ID:+wbxmEnR
初めて2ちゃんに歌を晒すから優しくしてほしいぉ(´・ω・`)
でも声はよくキモイと言われるぉ(´・ω・`)
選曲も夏もう終わってるのにね(´・ω・`)

夏の決心
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/77429.mp3
464ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 20:56:25 ID:+wbxmEnR
>>456
いい感じで俺は結構好きですよ(´・ω・`)
465ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 22:20:00 ID:aurB3Vmv
>>463
このスレにしては上手いじゃないか。録音も綺麗だし。
声は好き好きだからね。。
466ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 23:04:12 ID:uXeJgUEm
>>463
ギターよく鳴ってるな
歌もまあまあすき屋!
467ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:03:41 ID:kpEhL1ig
>457
さっすが!!
しかしギターも歌詞(発音?)も全て自己流で
これだけ雰囲気出せるんだからほんとすごいですね。

そして後半もやはりスペイン語で唄って欲しかったです(笑

あなたのスペイン語の唄の様に唄いたい!!(笑
468ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 00:08:22 ID:b8KO/BMv
>>465
>>466

超絶ありがとうなんだお(´∀`)
高い声が出ないのがコンプレックス(´・ω・`)
まあ高い声でりゃいいってもんじゃないけど

うpするのってもっと叩かれまくる怖いイメージがあったけど、すごくうれしくなりますた
俺、がんばるよ(`・ω・´)
469ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 15:27:35 ID:eu4gLxfn
>>467
ありがとです。
いや、ギターにもスペイン語に自信がないのです。
面倒でなければ、スペイン語の発音のどのへんが??か教えてください。
マジで、どうかどうかお願いします。
470ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 16:31:18 ID:b8KO/BMv
>>469
俺が呼ばれた訳じゃないのにね(´・ω・`)
スペイン語のことは全然わからないけど、一瞬外国人が歌ってんじゃないかと思うくらい発音がそれっぽかったです
ギターにも自信ないって言ってるけど単調なことしかしない俺よりはよっぽどうまいです(´・ω・`)
471ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 17:04:40 ID:XGBDLbad
タン|-`).。oO(あぁあぁあ〜あ。。。。やっちまったなw)
魔|-`).。oO(だから、笑っていいのか堪えなアカンのか解りにくいうpしないでくれとあれほど。)
閻|-`).。oO(とりあえず、サビで吹いてしまったコーシー代返せw)

タン|-`).。oO(「森田けんさ君」か「田中星人」といった雰囲気だろうか。。。)
閻|-`).。oO(誰かレスしとるが、よさげなギターだのぅ。じゅるるる♪)
魔|-`).。oO(だからといって、「くれっ」ていうの禁止な。閻魔w)

        ミ∧_∧ 
       ミ (/【◎】  サッ!
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ
         Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)>>469

       (゚Д゚;≡;゚д゚)>>470
パシャッ    
   パシャッ
     ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ      
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
472ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 17:33:39 ID:XGBDLbad
 /;;;;;i          ,  短;;  _,.-r::::~_,,,,,,,,,,,. \;;; ;;;;;;
 i;;;;;;;i..∪...-- ;;;;;..__ :: .i  . .  ..イ- ̄_=,_\丶--;; ;;;;
 i;;;;;;;/ ~'''   >=.._ヽi__......∨i~| / i"o')  ヽヽ\r-,;;;;
  i;;;;;i_..r- ""~二'''ヽヽ...;;;:::_:::/"‖__"''~...-y....ヾ iヾ ヽ;;
  i;;;;/"-/ / (o_) ヽハi   Yヽ   ̄""~/     i   i;;;
 q=‖..  ”-.......-フ’'i;;     ハ_ ヾヾ  .._...r"  ”ミ;
  i~;;;i :/  """"~;;;.r /;;....  '  个----:::イ~    ミ::
  ヾ;へ._   ""_....r∧;;:"   .. ヾ.         ミ:
  ∧;;i  '"--''''~   /;;;:::....  丿 i:.        ミ:
  i ヽ;;i       i;;;;. -;;.~  -"'-.r.    .    ミ:
  .i:::::ヾ:;::...     . ' "ヽ:::ヽ--:ノ;;::'     ヾ     ミ
  .ヽ ;yA:::::::..  .::    ~""''''"......;;----.. ::::   ミ
   ヽ ;;ヽ. :::.. ::::  .--'"""""       i  :::.  ヽミ
    \ヾ:i   :: .::: /   _....... --- '''''':-.._i  ::::.  り  <ギターを弾くと歯茎から血が出ませんか!
     i ::┐ :  ' |..-r""__,,,.-- '''''~ ̄  :ヽ  :::  丿
     ヽ. i.  : ::  | ~ ̄     __..-- "'ヽ|  ::  ‖
      \ヽ ' ;:  ヽ /"""''''''~     ハ  :  /
473ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 17:34:24 ID:XGBDLbad
           _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、__
         ,<二ゝ、冫ソL;_=二ヽ
        / / ̄  `'`´´^ ̄゛゛ヽヽ
        /{      魔     ヽ,ヽ
       // 〉  ,,     -‐-、 <、ヽ
       /´,/  ,ニ,,,..、,  _,ィニニヾ、 i  ゝ
      ノ // ,<シ´ 、 、  ,;/, `丶 ヽ、丶ゝ
     '^〕、i!   _,,冫i  ;: 、,_,、  〕,、`>
      {;i`i゛‐-(´'´:: }-‐-Y´ ::、 )-‐'i´;)}
      iゞi::.  `゛‐‐,'´、  , t`--´  ,;!レ,i´
      i ヘi'::.   ^ヽ、___/`ヽ  !.|;i}l   
       i j   // i i  ;''" iヽヽ   i j   
       ` i! ,j (、/L;i_しi_ゝレ,v冫i ,j`´   <でねーよ。
         i `'‐- `, ̄ ̄´ -‐ン,/
       /^ヽ、、、   `゛   /i::\
      /:::::::f^゛‐`ミ‐;::、___,,,-'ン´  i::::::::ヽ、
474ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 17:37:08 ID:XGBDLbad
俺はなにをしとんねんw
475ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 18:41:46 ID:+MCJGvjB
>>474
保守?(´・ω・`)
476462:2008/09/23(火) 01:23:28 ID:ozSWPbZO
>>471
前半、強引に自分へのレスと解釈しました。
恥ずかしいうpでドキドキしていました。平常心で聞けるものを目指します。
どうもでした。
477 ◆TANPanX3xc :2008/09/23(火) 07:02:28 ID:5Qi8WBPh
レス番付け忘れていたような気がして、はたと起きて見てみたらやっぱり付け忘れていた・・・
>>476
改めていう事でもないのかもしれないが、
ご名答。
(っつか、コーシー代返せw)
・・・んま、こんなのはもちろん冗談なんだけど。

あら?
いやいやいやw
別にファイル消す事ねーべさw
んもぅ。どんだけシャイなんよ・・・・orz

タン|-`).。oO(大体、プロぶってるヤツにプロなんていねぇってーの。)
閻|-`).。oO(あ。。。。。。。)
魔|-`).。oO(言っちまった。。。w)
タン|-`).。oO(へっ?)

・・・・・・・んま、ともかく、再うp目指してがんがってな?
478 ◆TANPanX3xc :2008/09/23(火) 07:07:49 ID:5Qi8WBPh
ただ、上手いヤツでも来てるメンツによっちゃ、ぱかすか叩かれるからそれだけは覚えておいて損はないど?
(結局、此処の評価は全くあてにはならん。という事。これ、ホント。)なんつぅか、2chだから、此処w
んま、お気軽に〜♪(だけど、飛んで火に入る夏の虫〜♪、、、またキタか鴨とやらが。w)
ってやつなんだと思うで?
そんな所だ。


ふわわわ〜。
っつか、すまんのだけど、もう一眠りしたいしな。
今回の荒しはこの辺で勘弁したるわ。(とうとう自分を荒しと認めたかwwwwwww)
はっはっはっはっはーーーーー☆

それでは、まったなー☆。。。ZZZZZZZZZZZ
479 ◆TANPanX3xc :2008/09/23(火) 07:32:42 ID:5Qi8WBPh
・・・そういえば、多分これを気にしたんだとは思わないんだが、
女性ボーカルの弾き語りは俺もするけんね?
(キーが合わない事が多いので、あまり歌わないってだけだから。)
というか、フォーク全盛期の頃は結構なよ〜ん、とした歌詞多かったしw
震えているのは、寒いからじゃないの解って♪とかさ。
んま、バリバリ歌いますけどw

それでは、今度はマジで
まったなー☆・・・・・ZZZZZZZZZ
480ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 11:45:09 ID:fRIeO2CT
転調すれば?
481ジャイアン ◇VG7qmIeZy2:2008/09/23(火) 14:59:44 ID:GO9XGk0Y
俺の歌聴きたい?
482ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 18:09:30 ID:UVj9BEBK
聴きたくないです
483ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 18:35:12 ID:5Qi8WBPh
>>480
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ●) (●> |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ    <転職したら豆かなと思ってる。
        ,r''"´l ̄´ ::ト、      営業→農業(89歳・両性具有)
       / r  `ー'''"  ヽ
       L_,l      、_,!
        | |       | l
484ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 18:47:17 ID:5Qi8WBPh
でも....
うたはいいもんや。




(豪田剛を除く。)
485462:2008/09/23(火) 23:59:33 ID:ozSWPbZO
うーん…うpはあとからドキドキしてくるので、早めに消しときたい
のです。短パン氏のナヨッとした歌に興味ありまくりです
色々言ってもらえて、ありがとうございました☆
486食パン:2008/10/03(金) 04:24:11 ID:QMluV7Xe
>>485
そうか。。。(有難いレスだはあるが)いずれまた。。。

スライス!

487ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 23:46:13 ID:zgRuSWD5
25年前の音源が出てきたんだけど、こんなのもアップして良いのかい??
488ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 01:02:24 ID:CGvblGOR
スレタイを朗読して一呼吸ついた後に首を斜めにしてゆっくり考えてからならおk
489ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 21:36:56 ID:OqGUyxzA
携帯でうPしたらダメでしょうか?? 加えて、ギターも3か月でド下手なのですが、アドバイス貰いたいですm(_ _)m

http://s.pic.to/uevwq
490ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 17:49:46 ID:/TYkwq5u
>489
なんか懐かしい感じがするよ。
誰もが通る道だよね〜(^-^)

頑張ってくださいね。
491ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 18:04:29 ID:KYBuD4m7
ハイ、頑張ります。。。
492ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 02:47:32 ID:saQ+pwiW
carole kingのyou've got a friendです
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/79902.3gp


ピアノで弾き語りする方に聞きたいのですが、初心者がストロークを覚えるにはどんな曲を練習するのがいいのでしょうか?
493短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/22(水) 06:26:57 ID:L4emmQWO
ピアノで弾き語りする方にストローク聞くとか
ばかすぐるえwww
494ドレミファ名無シド:2008/10/22(水) 06:44:29 ID:wAi4HSrV
やっぱジェームステイラーだろ
495ドレミファ名無シド:2008/10/23(木) 02:36:23 ID:cX1WrXuR
>>493
4つ打ちとかそういう初歩的なものでいいんですが・・・
496ドレミファ名無シド:2008/10/24(金) 18:31:22 ID:6+q8x+dw
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/80154.mp3
時には母のない子のように を弾き語りました。
497短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 12:53:00 ID:hdlJRApN
>>492
いぁ。
マトモに返されても・・・^^;
(大体、コミットメントチキン様な俺様が、シラフで誰かをけちょれんし・・・だはw)

>>494
>>492は君の友達?
(だったらさっさと引き取ってもらいなさ〜いw)
498短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 13:26:36 ID:hdlJRApN
>>496
べんべけべんべけ
ばぇん
ぼよん
べら〜〜〜〜〜〜ん♪

なんだか
イヤな予感がしたので、前奏で一応とめてみますた。。。
(プチ酒飲んだとしたら、聞くかも。)
なので、消さんといてな?
499短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 16:36:19 ID:hdlJRApN
場かめ!

そうそうやらせんし、
丁度、作った。(60分くだらないw)
聴きたい?
マジかwwwww

では、とりあえずうpロダ教えれ!

話はそれからな_?
500短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 17:45:42 ID:hdlJRApN
正味60分はゆうにあるwwww

聴く?まじで?wwwww


やっと、PCで録音出来たけど、
こいつはひでぇぞ?
それでも聴きたくば、、、、?

やめとけ。
悪い事は言わない。。。
501短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:00:50 ID:hdlJRApN
(mosikokodeorega・・・・)

ヒトを殺める者をまたひとり作る気だね。

そぅか。
もぅうpロダが何処に在るのかは聞かないよ・・・
さようなら。
502短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:12:35 ID:hdlJRApN
omaeraha
wakatteinai・・・・

敵は欺くにはますは、味方からからである。
「裏切り?」そんな事、この俺様が語り出すとでもおもっているのか。。。
渇ーーーーー!!!

魔王「ところでおまえ、誰w」
503短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:19:18 ID:hdlJRApN
とりあえず、素の60分見たら、
600Mだってwww

こんなの、どぅすんのwwww

ね。
ぽまえら?
504短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:21:13 ID:hdlJRApN
(こんな世の中に一体何を唄えばいいというのかよ・・・)
505短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:25:46 ID:hdlJRApN
あっ。
そこのおまえ。
今(ぽいずん)って思っただろwwww

魔王「力だな。」
閻魔「酔狂な。。。。」
短「ふひひひひ・・・・・・」
また来るよ?
ではね?・・・・
506短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:32:00 ID:hdlJRApN
ひとつ。
いいときたいw
スパニッシャー。
君が自由になる先はまだ先じゃないのか?
俺にもよくは解らんが。「時には母のない子のように」は。
基本。
ドフォークでw
それってさ。俺の領海空犯なんだけどよ・・・・・

落す為。
必死で、ギター片手に糞のようなマイクに向かって叫んだけど、
だからなんだ?
なにか楽しいの?何処かの誰かがこうやってきりきり舞いになる事が。
はたして、それが、君の音楽の源泉か?
(底が知れたな・・・)
507短パン ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:38:07 ID:hdlJRApN
なんだよ、
語れぬ自由さとかおまえらは、はなから目的がそこだったのヵ。。。。

魔王「ごごごごごごpごごごごご」
閻魔「ごごごごっごごごごっごごごご」
魔王&閻魔「おぃ。貴様等。」
508魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:40:44 ID:hdlJRApN
なぁ。
我々の存在を
どぅしてそぅ安売りうぉwwww
509魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:55:05 ID:hdlJRApN
(悪いが、どう考えても書かせすぎ。)
自重させる機関は?
閻魔「此処に、それを求めるとかw」
短「んじゃ、てめら全員オー板に収容してやるぞ!!!」
閻魔「人員的に多少(というか絶対!)無理ですが?」
たん「・・・・・・方法がある。」
魔王&閻魔「マジかおwwwwww」
短「いや、うっそ〜ん♪」
魔王&閻魔「コレだw」
510 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 18:57:16 ID:hdlJRApN
大気圏突入!
母国に帰るぞ。。。
511 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 19:01:35 ID:hdlJRApN
口惜しいが、この日本国に。


君が代はちに〜♪
魔王「意味ワカンネw」
閻魔「・・・・・」
短「マジで。」
512魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 19:10:07 ID:hdlJRApN
ばか者ドモ。
なに、我をほかしているのか、、、
513魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 19:13:11 ID:hdlJRApN
【論点は】
論点だと?
『は。うんでは、理論として?』
Mc2=
以上でないと、納得しないが。

魔王「こうなると、本体は引かないぞ?どぅする?w」
514魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 19:16:51 ID:hdlJRApN
『鼻毛が鼻毛をなびかせている間も無いと?』
・・・・。
そぅいう事だ。

鼻毛。けけけ
515ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 19:25:56 ID:sI8r9y1Q
>>506
スパニッシュとかフォークとかジャンル云々の前に、
僕はこの曲を歌う為にもうタバコ半年もやめてんだから。
僕はこの曲大好きなんだよ。だから僕がやりたい歌い方で
演奏したかったんです。
まったく謝るつもりもないけど、そんなに怒らないでください。
どう思われようと平気だけど、君の体に障るよ。

そしてあと、寺山修司は昔から大好きなんですよ。

チャオ
516魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 20:11:01 ID:hdlJRApN
>>515
くだらん。
517魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 20:15:13 ID:hdlJRApN
我が魔王だと言うことをそんなに確かめたいのか。。。

いいだろう。

ただし、私を引っ張り出しきれなかった場合のペナルティーは知っておるな?

よし、そぅだ。
おぃ。
>>515
貴様も蝋人形にしてやろう!
518魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 20:25:56 ID:hdlJRApN
ふん。スパニッシャーの能力は認めているが?
『はぁ?それ、どぅいうレベルエw¥』
んあぁ?
っつか、俺。オー板とか哲板平気でまたいでえぇwwwwwww
519 ◆TANPanX3xc :2008/10/27(月) 21:44:56 ID:hdlJRApN
なにがしたいの。
520ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 22:44:48 ID:xpmnGlSb
アップローダーはファイル番号を削れば出てくる
600Mは大きすぎて無理だと思うけど
521ドレミファ名無シド:2008/10/27(月) 23:17:07 ID:ZJL4Zup9
515さん

半年タバコをやめたっすか!!
あなたのように唄いたいけどオレにはそんな根性は…

もう唄い終わったんでまた吸い始めたとか??(笑
522 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 01:50:54 ID:/8LzKxNI
いつも言葉が足りなかった。
「ありがとう」「ごめんなさい」
理屈では。頭の中では解っていたのに、いつもいつもそれだけがなおざりだった。

僕等は、丁度いい機会を得た?w
どぅせ自分じゃ自分を殺められない(いくじなし)だからな。
『そして此処も、あなた短パン様が創った。。。。。。。。!』
ふーん。今の俺魔王じゃないけどそうしたいの?
おぃw)
だったら俺は、いつものように此処も閉じる。

523 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 02:00:29 ID:/8LzKxNI
>>520
natorazi
mitaini
ikukato
omoteta/

正直甘かった。
524 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 02:05:29 ID:/8LzKxNI
短(普通はこういうのエンコードとかするの?)
魔(音楽関係でエンコードは聞いた事ないけど、やるときゃやるんだろw)
閻(ところで、エンコードってなによ!)
短(俺もよく知らんのだが、どうやら圧縮技術らしいぜ?閻魔。9
閻(ほぅかしゃん。)
短(うん。多分・・・)
525 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 02:10:28 ID:/8LzKxNI
閻(・・・んま。MP3なんてどうせFM以下だしw)
短(いたたたたw)
魔(なんだよ。俺、除け者か?)
短(出番がまだだとさ?)
魔(ふん。)
短(へ。)
閻(ち)
短(ち?)
魔(ぉいw)
閻(お笑いだけじゃねぇよばーか!)
短(同意。)
魔(深いな。)
閻(行数テスト。あーあー。)
短(やっぱりよくワカンネw)
魔(それも深いw)
526ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 03:18:06 ID:UGx39Bku
>>521
いや、そのまま禁煙を続けて今はもう立派な非喫煙者です。
ついでにジョギングなんかも始めました。
527魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 14:05:15 ID:/8LzKxNI
おぃおぃw
(俺を、呼び出し要員にするつもりかよw)
528魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 14:08:54 ID:/8LzKxNI
悪いが、君達ではヤツを再び呼起こすまでには至らんくさいw
(自分の世界を確保出来たと勘違い出来るほどの空けらしいからな。)

でわ
唄うがいい。
529魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 15:47:28 ID:/8LzKxNI
ん?
わたしか・・・

だったら600Mを受け付けるうpローダー教えれ。

と。
いった。
(わかってくださいもはいっているでw)
530魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 15:53:39 ID:/8LzKxNI
ふん
自分の顔を鏡に照らしてからうpしろって話になるな。

短「ジャッジを落すの?」

いや。

その仕様は閻魔に預けている・・・
531閻魔 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 15:56:45 ID:/8LzKxNI
貴方の愛したヒトの名前は
あの夏の日と共に忘れたでしょう・・・・
532魔王 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 15:59:29 ID:/8LzKxNI
おぃ。なんじゃコリャwwww!!!!!!!

閻魔「だって、いきなり一任とかするからw「

閉じろwwwww
533閻魔 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 16:05:34 ID:/8LzKxNI
大分前から気付いていた。

本当に怖がられているのが「魔王」ではなく
このわしだということにも・・・・
534閻魔 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 16:07:18 ID:/8LzKxNI
海は死にますか?
535魔王:2008/10/28(火) 16:08:57 ID:/8LzKxNI
山は死にますか?
536ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 16:09:44 ID:/8LzKxNI
みんな往ってしまうのですか・・・・
537ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 16:15:43 ID:D43cKv5b
ここってアニソンを歌っても大丈夫ですか?
538ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 17:27:15 ID:/8LzKxNI
ok
なんだが、
俺いるよ?

でも。
勇気出せ!
539 ◆TANPanX3xc :2008/10/28(火) 17:30:00 ID:/8LzKxNI
不良少女白書・・・・
540ドレミファ名無シド:2008/10/28(火) 23:27:21 ID:mosGojqw
>>537
ナウいやつで頼むぜ。
質問したからには、うpするんだよ?
541 ◆TANPanX3xc :2008/10/29(水) 02:03:46 ID:h7FHEXmp
wkta

(ナウイって表現古いので、気をつけろ!)
だね。
さて
どうなる事やら
なんて感じ。
ふん。
542ドレミファ名無シド:2008/10/29(水) 11:52:03 ID:WA6rnUrE
>>541
upしないなら余計なこと書き込まなくていいから
543 ◆TANPanX3xc :2008/10/29(水) 12:35:44 ID:h7FHEXmp
>>542
やったといってんだろw
600M分付き合えるかどうか、
っつか。
大体こんなもの収容できるうpろだがあるのか?
って話をしてんだよwwwww

ばーか。
544 ◆TANPanX3xc :2008/10/29(水) 17:10:46 ID:h7FHEXmp
ヌコかわえぇ。。。。

茶碗蒸し以上だな。

閻魔「ちょ、判定基準が。」
魔王「うははは。我も出た意味があるというものw」
545ドレミファ名無シド:2008/10/29(水) 17:14:52 ID:g0MUR2u/
フェラチオもタバコも酒も止めた時期がありましたが…
546ホカロンドエライスラ:2008/10/30(木) 00:21:47 ID:I+qa2Hzd
スパニッシャーです僕もコテつけることにしました。

よろしくー
547ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2008/10/30(木) 00:24:37 ID:I+qa2Hzd
トリップつけたら名前が長いと叱られたので省略しました。

>>462
フェラチオは続けてください。
548 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 00:41:35 ID:rVzQTaiF
>>547
ぐ。
同じ事書こうと思ったら先を越されてたw

ふぇらちおは
続けてください。
549 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 00:47:29 ID:rVzQTaiF
ん?
てか
君、スパニッシャーかよ・・・

俺の二の足踏んでないで、とっとと唄いなさい。
君は唄っている時が一番輝いていると思うから、
というか、
迷いすぎだし。
君はスパニッシュが一番乗るって自分で解っているだろ。
「時には母の無い子のように」なんて
聴いてて恥ずかしくなったよ・・・orz
550 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 00:56:20 ID:rVzQTaiF
>>64
これで完結している。
スーパーだね。
怨念とか、しみ込んでるし、
「どぅよ」って感じがクリアーに聞こえるから。

多分、だから短パンの中での「空へ」はこれを置いてホカが無い。
その位秀逸だったと言うだけだ。

解る?
この感じ。
551 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 01:12:37 ID:rVzQTaiF
やっちゃうと
後はこき下ろされるか、神になるかの2択しかないと思う。
ライスラ
君は、もぅ神方なんだってのに。。。
552 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 01:23:24 ID:rVzQTaiF
解ったね?

でわ、
「時には母の無い子のように」を
スパニッシュバージョンで。
553ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2008/10/30(木) 02:06:53 ID:I+qa2Hzd

時には母〜はあれでいいの。
僕はスパニッシュが好きなんじゃなくって、ドゥエンデが好きなの。
ドゥエンデはフラメンコ用語で聴いてて「ゾクッ」するあの感じのこと。
僕にそれがあるかないかは別にして、僕は常にドゥエンデに求愛してるから、
ジャンルなんてなんでもいいのよ。

あと、僕は神なんかまったく興味ないですよ。
敗者からしか革命は起こらないです。
常に地べたから神の方を挑発していたい。そのために練習してるんです。

いいなぁ、2ちゃんは、腹割って好きなこと言えるから♪

554 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 03:39:56 ID:rVzQTaiF
そうか。
フラメンコギターって忘れていた。。。

そうだったな。
>いいなぁ、2ちゃんは、腹割って好きなこと言えるから♪
ははははw
そうかもな。
555 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 03:50:46 ID:rVzQTaiF
ドゥエンデ
ドイツ語?
貴方をもう一度取り戻したい。。

ゲバックラーバゲン♪
556 ◆TANPanX3xc :2008/10/30(木) 04:04:10 ID:rVzQTaiF
エンデ
というのは
終わりなんですけど・・

解って打ってるのか?
557 ◆TANPanX3xc :2008/10/31(金) 09:17:26 ID:Egp0ogoP
あららw
558447:2008/10/31(金) 11:05:27 ID:qoPOScE4
>>555 >>556

中途j半端な知ったかは、これだから...。

スパニッシャーさん改めライスラさんの言ってる「ドゥエンデ」は、
アルファベットのスペルに直すと duende なの。 dueño de casa
の縮約形。

そいつを初等ドイツ語の知識をしぼり出して、 du Ende って...。はははっ、
ウケる。

あんたの好きなドイツ語でいうと、Der Inhaber des Hauses だから、もいちど
辞書引いて調べてみな。
559 ◆TANPanX3xc :2008/11/01(土) 00:15:14 ID:t/p6BlZi
俺はそう考えていないぞw

終わらせるつもりだと考えているが。。。
560 ◆TANPanX3xc :2008/11/01(土) 00:17:00 ID:t/p6BlZi
俺はそう考えていないぞw

終わらせるつもりだと考えているが。。。
561ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 03:00:57 ID:xXmWWAD7
あーあ
無様なオッサンw
562ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 03:53:52 ID:4dlhO1ij
誰も弾き語らないな
「語るスレ」に名前を変えたほうがいいんじゃないか
563 ◆TANPanX3xc :2008/11/01(土) 18:01:23 ID:t/p6BlZi
もう語っちゃおうかなw
564ドレミファ名無シド:2008/11/01(土) 20:49:46 ID:MbEygOWi

=======終了=======
565 ◆TANPanX3xc :2008/11/01(土) 23:50:20 ID:t/p6BlZi
終了させられますたw
566 ◆TANPanX3xc :2008/11/02(日) 19:56:21 ID:BUDHla68
ライスラも何か書くといいよ♪
567ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 02:53:00 ID:ecZl0W/2
うpさせて貰ってもよろしいでしょうか。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81396.mp3
Fastball/out of my head です。


568ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 14:24:28 ID:P6sCqRbQ
短パン君よりウマいよ
569ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:33:17 ID:l0JsYq6r
>ライスラさん

あっはっは(笑

俺もジョギングしようかな(笑
570ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:50:37 ID:HkFTk+3D
ttp://tylor2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/up0215.mp3
オリジナル作りました
よろしこです
571ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 22:51:09 ID:HkFTk+3D
↑右クリックで保存でよろです。。。
572ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 23:38:59 ID:6P9Y04M9
>>570
俺はこういうノリすごい好きだ。ガチでセンスあると思う。
ゆら帝とかそういう系なのかな?

強いて言うならこういうノリって自己陶酔になる危険があるからそれに気をつけて欲しいなってとこか
573ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 01:28:54 ID:gNEBT+cR
怖くてとりっぴー
574570:2008/11/09(日) 12:05:08 ID:MPENZ/CW
>>572
ありがとうございます。こういうノリが好きだとは嬉しいです。

自己陶酔・・・!そうですねあくまでも人に聞いてもらいたいので気をつけます。
575ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 00:31:28 ID:CL0XMCeQ
エレキで弾き語りありなんだね
576 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 01:39:40 ID:3Ek+varH
>>568
聴いた事もないくせに(ボソ
577 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 01:44:16 ID:3Ek+varH
ライスラは>>64っていう神格レベルあるし、
で、
私は、コテんの経歴辺りで闘おうか。
言葉というか、文字も脱いだら凄いんですよ?
ナンチテ。
578 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 01:46:17 ID:3Ek+varH
別に海外に逃げなくても、本来、日本語の表現能力は凄いんですけどね。
579 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 01:50:31 ID:3Ek+varH
僕は此処での翼を畳んだけれど、
言いたい事は書くよ?
ダメなものは、ダメだとも。。。
覚悟しなよ?><
580ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 02:29:33 ID:jA4o4WYq
短パンなんてたまたま沸いた泡沫コテだと思ってたのに、
ふたを開けてみりゃとんでもない粘着コテだったな
なぜこのスレなんだ?
581 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 08:28:34 ID:3Ek+varH
鼻毛を見習うとこうなるw
>なぜこのスレなんだ?
さぁ、なんでだろ・・・・
別にうpした訳でもないんだから、叩かれて煽りに転向って事もないし、
特別な恨みつらみは持っていないんだけど、
んま。
そう捻くれないで、すぱっとうpしちゃえばいいだけなのにな。「短パン」

というか、こういうやつはブレイクスルーだぜ?jk
魔「我ながらってやつね。」
582 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 08:42:03 ID:3Ek+varH
というわけで>>570聴いてみようと思ったのだが、こんなんでたで。
 ↓
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81396.mp3 に対する検索結果が見つかりませんでした。

もぅ、なにをかいわんやかでんな〜。 ( ゚∀゚):;*.':; ブゥーーメラン!!!!!!
583 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 09:03:19 ID:3Ek+varH
っつか、うちのL-6やっとまとも直人が出るようになってきました。
でもぉ。
声量が負ける。
たかがL-6如きなのに。

その点、201Bはええよ。
声が勝つので、唄いやすい。
(あっさりしてるけど音もええ感じだし。)

というわけで、また>>64聴いてる。
・・・・えぇね。コレ。

さて、ライスラ超えの猛者はいつ出てきますん?
wktkしながら待ってるよ?

魔王「そんなふりこみしたら、ライスラも気が気じゃないだろw」
閻魔「諸行無常ですなぁw」
短「他人事、他人事www」
584 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 09:10:18 ID:3Ek+varH
魔王「ライスラか・・・・」
閻魔「なしたの魔王。」
魔王「いや、おしいな。と」
閻魔「?」
魔王「ラスタにしちゃえばいいのにと。」
閻魔「ボブタソですね、わかりますんw」
魔王「よく解らんけど、戦士って意味らしい。ラスタメン」
閻魔「ほぼブラジルなんだそうだけど・・・」
魔王「ぼぼ。」
閻魔「いやぁ〜〜〜〜九州のヒトが顔を赤らめているのが水晶に映っておるw」
魔王「どうやらそうらしいw」
585 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 09:24:19 ID:3Ek+varH
魔王「というか、貴様は占い師だったのか閻魔w」
閻魔「いくらなんでも、そこまで怪しくはないぞw」
魔王「占い師は、怪しいとでも?」
閻魔「怪しくないとでも?」
魔王「まぁ、そこそこ怪しいw」
閻魔「だろw」

んじゃ、がsんがって。
たまに聴いてるからさ。
586ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 11:24:43 ID:mYm23XcF
urusey( ゚∀゚):;*.':
587 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 14:39:23 ID:3Ek+varH
asso( ゚∀゚):;*.': bu-merann!!!!

588ドレミファ名無シド:2008/11/12(水) 21:21:25 ID:bzsaXnYB
>>582
hを半角にするんだ
589 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 23:32:03 ID:3Ek+varH
>>588
それ信じて、も一度チャレンジしてみる。
590 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 23:34:58 ID:3Ek+varH
結果
 ↓
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/81396.mp3 に対する検索結果が見つかりませんでした。

>>570が消しちゃったのかもしれんね。ちょっと残念・・・
591 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 23:37:05 ID:3Ek+varH
と、思って自分で張ったリンクをクリックしたら

キターーーーーーw
592 ◆TANPanX3xc :2008/11/12(水) 23:46:04 ID:3Ek+varH
音響が凄いね。
(スタジオ位の広さかしら。。。)
洋間だろうし、録音機器もそれなりっぽい感じがする。。。
95kで、この録音状態というのも凄い。。。気がする。
魔王「唄にも触れてやれよw」
短「録音環境に負けないギリギリの線。とでも言っておきますよん♪」
閻魔「基本、へたっぴだけど可能性の見える者にはエールを送るが、
   基本、美味いヤツが、それに奢っている旋律には辛口。」

唄って、凄いと思うんすよ。
色々見えちゃうから、、、
593 ◆TANPanX3xc :2008/11/13(木) 00:10:30 ID:HY02iyEu
あやつはライスラってコテも付けちゃったから、あまり使い揉めなくなっていますがw
やっぱり>>64しかない。
録音環境がひでーのも解るのに、心を射抜くから。

全豆乳!
まめまめま〜め!!!!!


volare!
いぃやはーーーーーーーーーぃ☆
594 ◆TANPanX3xc :2008/11/13(木) 00:12:06 ID:HY02iyEu
ってか、少し語らせてください。
ライスラは、テストばっかりやっていますが、勿論全部ダメでした。
本人は、異種格闘技のつもりなんでしょうけど、完全に曙乙w
なぜ、自分の想いが一番発揮されるであろうそれをベースにしないで弾き語るのかが、解らない・・・

なんで?
『・・・2chだから♪』
魔王「そうくるかw」
閻魔「ある意味予定調和のようなものだがw」
短「ま。そぅだとおも牛。」
魔王「しかし、耳が、、、耳が!!!!」
閻魔「魔王がもがき苦しむなんて初めて見たw」
魔王「あががががががぁ、み、耳が!!!!」
閻魔「カワイソース」
魔王「ぶひ♪」
閻魔「なにソレw」
595 ◆TANPanX3xc :2008/11/13(木) 00:26:16 ID:HY02iyEu
「押尾コータロー」っているだろ?
凄いな、と、思うんよ。技術的に。
(そぅいう発想はなかったw)という意味では驚愕する。
でもぉ。
技術だけっぽくてそれではアカンでっ><!

と。
生意気にも、意見してみる。

戦メリ聞いたときはチキン肌んなった。
でも、飽きる。
なぜかって言うと、そこに「どうじゃい!」という、ある奢りの様なものが入り込んでいるからなんだね。
596:2008/11/13(木) 00:46:27 ID:u0X0neKk
だからupしないんなら連投するなっつってんだよ
597ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 01:24:23 ID:aX5vxB8S
>>496
このリズムじゃ歌いづらかったろうにw
598ドレミファ名無シド:2008/11/15(土) 15:31:55 ID:6l7EPg3j
599ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 17:01:56 ID:bwRuCcId
空気を読まず、うpしまーす

Joe Dassin / les champs elyseesです。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/82425.mp3
600ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 17:18:54 ID:sEho7zn5
5点
601ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 23:12:02 ID:S6U3yr0G
時々うpしてる人かな?
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
602ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 01:18:22 ID:sn3UlHFC
これは第3者が貼ってるんじゃないかな?
603ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 13:52:47 ID:JwHvMGbf
そう思う根拠は?
返答レスがないからかな?
604ドレミファ名無シド:2008/11/23(日) 17:23:52 ID:0lm7MeWz
>>600
それは何点満点でしょうか・・・

>>601
歌う度に下手になる人です。
痛いのは結構好きですけど・・・
たまに建設的なアドバイスをくれる人も居るのです。
感謝してます。

>>602、603
いや、僕です。
605ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 00:32:39 ID:GRtv1SwA
>>599
ありがとう。自信になったよ。
606ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 19:09:21 ID:Q/6kPSof
thanks for your sardonic remark.
607ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 21:56:17 ID:GBdyiDHp
>>599
俺は好きだな。

最近ギターが上手く弾けない、
上手く歌えないの2連荘だから、癒されたよ。
608ドレミファ名無シド:2008/11/24(月) 23:19:20 ID:Q/6kPSof
>>599
僕も本当に歌う度下手になるようで、
いつも自己嫌悪に陥るのですが、やっぱり好きだから・・・
下手でもがんばろうと思いながらやってます。

少しでも励みになれたのなら、とても嬉しいです。
609ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 20:26:10 ID:du+BawOQ
>>599
オーシャンゼリゼ〜、の後に何かレスポンスを入れたりとか、
ベースor複音でコード進行の経過音を入れたり(サビ前とか)
してみたりして、ギター的にプラスαをして遊んでみるといいかも。
まあそこらへんは歌との兼ね合いの範囲で。
610ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 00:33:52 ID:GWP24alt
歌詞はまだ途中ですが、うpしました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21434.mp3.html
恋の歌です
611ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 20:07:02 ID:gsuWqM2V
冬がきましたね
612ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 22:52:47 ID:A3T9PzUn
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou17284.mp3
エレキで弾き語りしました。宜しくお願いします
613ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 23:09:41 ID:2lDtAsbq
>>610=612???
歌い方や曲がちょっと豊田倫道っぽいw
614ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 23:20:36 ID:A3T9PzUn
>>613
あ、そうですそうです。やり直しました。わかりづらくて大変申し訳ありません。。
豊田倫道さんは初耳です。
615612:2008/12/05(金) 23:38:30 ID:A3T9PzUn
>>613
豊田道倫さん、youtubeで聴きました。凄く好きな感じです。
良いアーティストを教えていただきました!
ライブに今度行って見ます。

もっとアレンジ考えて見ます。もちろん歌詞も・・・。orz


616612:2008/12/06(土) 00:17:04 ID:Tyk7Eoy9
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou17285.mp3
何度も本当にすみません、歌詞をつけました。前のは消しました。
宜しくお願い致します。
タイトルは「イルミネーション」です。
617ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 12:37:27 ID:clvgLWmg
フォークかな?
618ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 18:06:52 ID:3BSr1tlp
>>616
リフが単調さが解消されて良くなってると思った。
しかしライブハウスとかで何とも言えない空気になりそうな感じの曲だなあw
がんばってください
619ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 21:32:11 ID:7Gzrff+C
>>618
有り難うございます。
確かに人前でやるとシーンとしそうですが、頑張ります!!
620ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 16:54:48 ID:Y6GSuNas
ここってかなり下手レベルでもうpっていいところ?
初めて自分で曲作ってみたんだけど・・・
621ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 04:05:45 ID:r0kf52e0
ボロくそ書いてあげるから、うpしてみなさ〜い☆
622ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 09:46:55 ID:M41S89TV
メジャーコードしか使ってないし全部単調ストロークだし歌も死んでるからやっぱやめときます・・・
623ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 13:21:50 ID:r0kf52e0
(´・ω・`)ショボーン・・・
624ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 17:10:10 ID:pcrtfe57
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/83872.mp3
こちかめの歌です!
根本的な発声っていうのが出来ていないと思うのですが
僕は何をすればよいでしょう・・・?
よろしくお願いします
625 ◆TANPanX3xc :2008/12/12(金) 16:21:52 ID:F3X48U7Q
そうなんだ・・・・
626ドレミファ名無シド:2008/12/13(土) 01:49:38 ID:7jK74zzT
>>624
・チューニング
・リズム
・コード
・音程

以上が出来るように練習するといいと思うよ
627ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2008/12/15(月) 00:12:05 ID:90N+CTGO
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84110.mp3
オリジナル曲を作りました。
MDオーディオ使ってオブリガードみたいなもんを
重ね録りしました。

悲しみ

風が僕の前を通りすぎる
君はもういない
街は暮れはじめ
水の音が聞こえる

恋の砂漠が夢を見ているよ
近くて遠い
君のぬくもり
悲しみの向こう側に

誰も遠い記憶の中で
海の声をきいている
ただ君と僕が
出会った理由が「底」にある
628ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 23:02:34 ID:bkvkOxy2
さっすがタバコやめて
ジョギングしてるだけある(笑

ライスラさんの右手は指で弾いてるの??

だとしたら薬指も使ってる??
629ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2008/12/16(火) 02:22:01 ID:v98JlzKX
コメントもらえると嬉しいな。
えっと単音弾きのことだと思うのですが、
そのときは使ってないです。
タランの音はiとmです。順番はmimです。
630620:2008/12/16(火) 13:53:34 ID:d8M6Mhyr
631ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 14:45:44 ID:L9e6XFfQ
>>630
評価とかする気がないんで良いですなとしか言えないけど
キーが少し低いんじゃないかと思った→カポで解決
初めてということですがこれからも取り組んで行きそうな雰囲気を感じました
詩も多分良さげ。マイペースでがんばってください
632ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 23:27:27 ID:i498xcXY
>>629
自分のスタイルを確立されているのが羨ましいですね。
演奏的には、時たま、ギターが歌を邪魔してたり、歌がギターを邪魔してるのかな、と言う印象を受けます。
詰め込みすぎでは?
633ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 00:14:13 ID:VrpgxXlO
>>627
若い女の子にどう説得力を持って歌うかですね
32歳の私の胸には届きましたが、27歳の彼女にはピンと来なかったみたいです。

人に聴かせるか?
自分の唄だから歌えば満足か?

その辺りが課題でしょう。
634ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 01:12:29 ID:+1umR2Cz
何かフォークゲリラ世代の音楽って感じがした
635ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 03:52:00 ID:7HJExDtm
>>627
なんかこの曲、癖になるw

スパニッシュな節回し(歌のほうね)は、もっとそれぞれの音の音程(スケール感)を意識してみては
それやるだけで随分スッキリしてくるはず
ジプシーキングスの人とか、自由にやってるようでいてその辺とても丁寧ですよ
636ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 04:30:28 ID:3r06puON
>>629
人前でやって受ける感じだね
自信持ったらいいんじゃないかな
結婚式とか集まりとかでやったら普通に喜ばれそうな感じで、うらやましい
637ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 04:36:04 ID:3r06puON
>>629じゃなくて>>630

>>627
曲などについてはなんとも言えないが、
もう少しマイクに近づいて録音したほうがいいのでは?
ちょっと遠く聞こえる
638ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2008/12/17(水) 12:25:41 ID:A5s0Wt0/
>>632
ありがとうございます。
削る努力をして、自分が弾くのではなく、
聞き手が心の中で奏でられるような演奏を心がけたいと思います。

オオキニ!
639ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2008/12/17(水) 12:27:48 ID:A5s0Wt0/
その他のみなさんもホントありがとうです。
いまから仕事なんで、またまた!
640ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 02:05:46 ID:3h0K/YEu
>>630
タイトルはあるんだろうか
641630:2008/12/20(土) 22:23:49 ID:joXyB5MU
>>631>>637>>640
レスありがとうございます!
キーが低いのは声が出ないからです・・・
歌詞が思いつくままに言葉並べていっただけなんで
題名適当に歌詞取り出してつけた「午後」とかそんなのです!

あと、出すところもないので一応新しいのあげときます・・・

夕暮れ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/84554.mp3
642ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 22:29:27 ID:nrUY5sdI
>出すところもないので

不法投棄w
643630:2008/12/21(日) 00:21:26 ID:R3I+xUmC
あ、そういう意味でなくて・・・いやすみません・・・
644 ◆TANPanX3xc :2008/12/21(日) 04:46:25 ID:D/yQ5JBH
普通。
何か気負った所も無く、歌詞に飛び抜けた主張を込めている。というわけでもない。
可も無く不可も無くだが、「ちょっといい」というスタンス。
(「中の上」が狙っている場所で、そこにはまっている。という印象)
実はこういう風に普通に唄う事っていうのは難しい・・・?

若さゆえの特権ですかね。(俺も年取ったかなw)
いいと思うよ。




というか、おなごにもてるだろ?
ムカつくなぁ〜www(嘘w
645ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 15:50:45 ID:J0UMRzm0
↑普通(笑
646ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 20:21:44 ID:KtGE5ku+
短パンがフォローせざるを得ない時代になったか(苦笑
647630:2008/12/24(水) 00:53:33 ID:yvqAxcI7
すみませんでした
648 ◆TANPanX3xc :2008/12/25(木) 15:17:26 ID:olNWvHwZ
>>645
なんだよw
なんか文句あんの?wwww
649 ◆TANPanX3xc :2008/12/25(木) 15:22:53 ID:olNWvHwZ
普通を普通と言うのってすんごい矛盾を負うんだぞ?
なに言いたいんだよ!

・・・・。
バカですか_
650 ◆TANPanX3xc :2008/12/25(木) 15:25:29 ID:olNWvHwZ
・・・死ねばいいのに。
651 ◆TANPanX3xc :2008/12/25(木) 15:26:30 ID:olNWvHwZ
次。
652ドレミファ名無シド:2008/12/25(木) 15:58:29 ID:Cv0QX0Ud
でもそんなのかんけぇねぇ
でもそんなのかんけいねぇ
はい!おっぱっぴ
たとしあちゅあってドン!
tyぇとしちゅあってドン!
653ドレミファ名無シド:2008/12/26(金) 12:24:24 ID:ROZwY7rg
>>652
うるせーよ、バカw
654 ◆TANPanX3xc :2008/12/27(土) 06:19:57 ID:xl+I+4d+
誰かクリスマスソング唄ってくれるかな_?
655ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 22:11:26 ID:2NgPwhDp
弾き語りを録音したいのだが、
音源だけならPCマイク、
演奏場面も撮りたいならPCカメラ
でいいのかな?
656ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 23:09:42 ID:MmKBnFR4
PCカメラの音はまじで糞だいお
657ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 02:30:16 ID:wbfZq52b
PCについてるやつだと中低音がゴソッと抜けてペラッペラの音になるな。
658ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 00:02:49 ID:pOoVEUv7
さよなら人類です
がんばりました
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga25664.mp3
659 ◆TANPanX3xc :2009/01/08(木) 12:42:34 ID:y093U/iD

        /       `ヽ
       /           ヽ
      /   /\       |
      |   i| ⌒\\\ ノ
      i| (  i| (●) (●)ソ 
       ) ( ソ ~"   ) "~ |)
      (  ) )   、_,   /
        ) ( (i\  || /)
     __( ノ ,)   _ |「 _((_ チュー
    /^   \(     ||   )) ヽ
    .′   ,.二ニ| ̄||゚ ̄|─ 、!
   r{   、 /゙  三へllrヘi三 丶
660ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 22:45:43 ID:rz9y2Ksi
>>659
かわいい!
元ネタは誰?
661ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 00:26:51 ID:rtI6Gix6
AAみてほれたのはじめてた。
662ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 00:44:40 ID:2OQWtX6u
おもろな
663ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 17:26:33 ID:c8NFi1+5
しょこたん
664ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 10:13:39 ID:wiH1YbYJ
みんな録音ってなにでとってるん?
665ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 10:25:32 ID:bGjEyhHw
>>627
へた
666ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 03:00:33 ID:MSEFDQTa
>>627

今が昭和だったら良かったのにね
667ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 04:44:59 ID:UPPW6ikg
誰かうpないの?
668ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 04:46:11 ID:UPPW6ikg
って俺のIDがうpというオチ
669ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 05:17:12 ID:XBQqpFD5
この雰囲気でうpれる猛者は
670ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 14:51:44 ID:hPeZAqd9


       ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ     何か困ったときは
       l:::::::::::::::::l ‐-l     
        l:::::::::(⌒ ‐-(     酢か塩を使ってみるといい
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
671ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/01/12(月) 20:53:30 ID:lgwUAsg1
父さんにだって殴られたことないんだぞ。
いきまーす!

砂の嵐 

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/86344.mp3
672ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 12:07:39 ID:cbeMda4U
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 殴ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7



         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっと殴ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
673ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 02:58:28 ID:1M56ro0Q
>>671
どこぞの民謡?結構面白かった
674ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 03:41:08 ID:NBYutOQt
うpじゃなくて申し訳ないのですが
ようつべであちこち聞いてて見つけた
http://jp.youtube.com/watch?v=TXJhv5UoX-o
この曲がなにかの曲に似ているような気がして、ずっと気になってる
誰かパクリ元がわからない?
675ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 09:05:47 ID:5hHc43Ax
B'zのなんかじゃね
676ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 10:07:24 ID:BVsbkWyF
Bzのなんか
イエスタデイ〜
中山美穂のしあわせになるために〜
竹内まりやの涙など見せない〜
677ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 21:34:42 ID:s1P2r2Tp
竹内まりやは感じたけど、Bzのなんかってなんだろ?
でもこの曲いいね。俺は好きだな。
678ドレミファ名無シド:2009/01/26(月) 01:31:49 ID:4x8yDOZ3
過疎すぎage
679ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 10:56:46 ID:yzPiQBXX
そういう問題でもないだろう
680ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 01:39:23 ID:1SoZwDhW
>>679
なにが?
681ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 22:28:06 ID:bTnfdKyK
今って弾き語り不況だからな
ちょっと前はYUIがいたけど、
もう弾き語りのイメージもなくなったので、
インスパイア組も少ないだろうから
発表の場がなくて困ってるって人は少なそう
まあここの住人の感じが悪いから、
スレに愛着わかないってのもあるけどなw
682ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 21:17:41 ID:QpLgfj7U
今度職場の集まりで1曲弾き語りすることになったのですが、以下の2曲だとどちらが人前で聞かせられますかね。。
すみません::

シャーベットの黒いバタフライ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7388.mp3
もりたどうじの男のくせに泣いてくれた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7412.mp3
683447:2009/01/30(金) 21:43:18 ID:KYetIY3l
どっ・・・・ち か と 聞かれたら、森田童子のほうだけど、なんか周りを気にしながら
軽く口ずさんでいる歌い方が、気になった。

オレが同じ条件を与えられたら、ボーカルやってくれるヤツ引っぱり込んで、自分は
ギター伴奏だけに専念するとおもう。
684ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 21:45:58 ID:KYetIY3l
・・・って、オレはいつの数字コテを残してるんだ・・・。

 orz ... 。
685ドレミファ名無シド:2009/01/30(金) 21:54:05 ID:QpLgfj7U
>>683
どうもです
周りを気にしながらは、本当です!賃貸で隣がうるさいのでそれを気にしながら歌ってました・・・。
声はまだ広いところなら出せると思います。
なんだか、弾き語りっていう設定になっていて、一人じゃなきゃ駄目なんですw
686ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:03:56 ID:4dZx/JQb
声暗いなw
687ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 00:42:33 ID:YpLpBKEq
>>686
暗いっすね〜w
70年代フォークっぽいのをクラシックギターで弾くのが好きです。

エレカシ 月夜の散歩
ttp://up.cool-sound.net/src/cool2490.mp3
これはちょっと明るく歌ったつもりですが、女子受けはこれがいいでしょうかね?
688ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 08:12:12 ID:UJzaD7yj
>>682
ひらかない。
もっとちがうとこにUPしてくれ
689ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 08:13:15 ID:UJzaD7yj
>>687
歌は音程悪いw
でもギターうまいね。リズムいい。
690ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:13:27 ID:YpLpBKEq
>688
すみません::

シャーベットの黒いバタフライ
http://up.cool-sound.net/src/cool2500.mp3
もりたどうじの男のくせに泣いてくれた
http://up.cool-sound.net/src/cool2501.mp3

>>689
ありがとうございますwしかし歌がうまくなりたいです。。。
691ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 11:48:52 ID:UJzaD7yj
もりたどうじ  の、いいじゃん。ちょっと音程おかしいけどw

これいいとおもうよ。ギターうまいね。
692ドレミファ名無シド:2009/01/31(土) 23:09:19 ID:SR+I6Saq
砂の嵐って題名だけでスルーしてたよ
ライスラさんじゃないすか!!

さっすがびっしびしっす(^-^)

でもあんまり本気モードだと短パンさんが普通になっちゃうよん(笑
693ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 02:08:56 ID:CsvH8lvD
ttp://www.youtube.com/watch?v=3XwqODCs-ns

blackbird やってみました。
顔映っちゃってますが見ない振りでお願いします・・・
694ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 09:21:30 ID:3TM8TAlD
ちょっと音程がおかしいとこがある。低い。
695693:2009/02/01(日) 16:29:56 ID:CsvH8lvD
コメントありがとう。

オリジナルを聴いたのは随分前なので、
もともとの曲をないがしろにしてしまったかもしれません。

そっと練習してまたうpするからまた聴いてね。
696ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 01:29:19 ID:5SHA3CKg
>>693
でもyoutubeに顔まで晒してアップするとは度胸があるね
きっとそれなりに自信があるんだろうね
>>674の人みたいにオリジナルのプロモーションとも趣旨が違うんだろうし
697ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 01:43:20 ID:kAY9diWN
本人じゃないよ
698693:2009/02/02(月) 02:29:34 ID:nSG/6raX
>>696
いや、自信なんて大それた物はありませんが、
別に顔が映ったところでこれ以上不細工になる訳でもありませんし・・・
良いマイクが無いので、仕方なしに、と言う訳なのです。

>>697
本人ですよー。
練習した後のビデオを撮るときは、何か証拠を残しましょうか。
親指なんかたてちゃったりして。
699ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 03:22:40 ID:SYmg/icn
(゚ρ゚)ポケー
700ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 12:42:45 ID:U3g1VavF
日本人は昔から顔を隠そうとする性質が強いらしいな。幕末に来日した外人の
旅行記なんかにもよく書いてる。冬場は顔に布を巻いて歩いてる人が多いのが
不気味で怖いって。遠く時代を隔てて今のようつべとニコニコの違いなんかも顕著。

まぁ文化の違いだろな。逆に日本人から見たら正直ようつべの自己主張の強すぎる
外人の動画とかウザいの多いじゃん。インフルエンザが流行してもマスクしないとか
いうのも訳わかんねーよな。そこまでして顔晒す意味あるんかと不思議に思うわ。
701ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 16:02:24 ID:JGXkFtKp
カメラ目線なのは何でだぜ
702ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 19:52:11 ID:KwJnOV3q
>>695
客観的に意見聞かないとわからないよね。
歌も楽器も。
703ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 21:35:34 ID:SYmg/icn
(゚ρ゚)ポケー
704ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 21:43:29 ID:KwJnOV3q
>>703
ひきこもりか?
705ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 22:06:55 ID:QNC5hue7
ところで「ロックな曲をうpするスレ」って無くなった?
しばらく行かない間に見つけられなくなったんだけど
706ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:10:18 ID:H6Nfgrce
とりあえず人前で堂々と顔晒して歌うほどのもんじゃなかったわな
と、みんなが言いにくそうなんで俺が悪者になってみるぜ

指摘されたようにそれなりに自信があるんだろうな
腕前もビジュアルも


かなり勘違いだが
707ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:32:43 ID:KwJnOV3q
なんでそんな言い方するの? 性格悪いね。
708ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 23:59:35 ID:H6Nfgrce
図星か(*´д`*)アハァ
709ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:32:06 ID:VxmlQBNB
>>707
今度は自演かよww
710ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:49:19 ID:ys7Sjrjr

        /       `ヽ
       /           ヽ
      /   /\       |
      |   i| ⌒\\\ ノ
      i| (|.-=・=- i、-=・=-
       ) ( ソ ~"   ) "~ |)
      (  ) )   、_,   /
        ) ( (i\ |||||| /)
     __( ノ ,) >>693 _((_ ゲロゲロ〜
    /^   \(   ||||| )) ヽ
    .′   ,.二ニ| ̄||゚ ̄|─ 、!
   r{   、 /゙  三へllrヘi三 丶
711ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:58:55 ID:VxmlQBNB
晒しage
712ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 00:59:18 ID:ys7Sjrjr
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 げろげーろ! げろげーろ! 
  (  ⊂彡         
   |   | 
   し ⌒J
713ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:11:34 ID:ys7Sjrjr
    /:: :: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;lヽ;;;;;l\ ̄ よ  え
 ///;;;/|;;;;/\   ヽ;;l ヽ;;lヽ\ |  ろ
 レ //l |;;/   \ ハ ヽ|/ヽ| ヽ/ |  え
  レ  } V━━━   ━━━ /   !! . ろ
     ノ/////////////////./
    {    ,----────、  ̄/
     丶  l/         ノ .//|
     |;;;;l丶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|;;;;;|  ∧
     .|;;;;;|  w`     イ/ |;;;;;| ./ ヽ
     .l;;;;;|    ノ     ヽ  |;;;;;|/   ヽ
714ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:12:14 ID:ys7Sjrjr
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <えろえろよ!!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
715ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:13:32 ID:ys7Sjrjr
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < というかナウいうpまだなん? また明日こよ。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
716ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:51:46 ID:QpwkybHi
特に悪くも無いそこそこのうpだったのにこの反応だもんな
そりゃうpするやつ居なくもなるわ
717ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 01:55:15 ID:nI/bqd/G
そうか?普通にヤバイ弾き語りだったと思うけど
>>674くらいが普通じゃねぇの?
718ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:01:35 ID:VxmlQBNB
よくそんな沢山PC使ってまで自演できるなwww
719ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:02:38 ID:nI/bqd/G
>>718
お前面白いな
720ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:09:51 ID:VxmlQBNB
>>719
持ち上げて落とす作戦乙wwww

うん、でもまぁ君の他のビデオは面白いよww
721ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:13:26 ID:nI/bqd/G
>>720
お前はなにを言っているのだ???
俺はどちらかというと>>706に同意だよ??
722ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:27:17 ID:G4VX4MnF
ニコ動やようつべのリンクでうpすると叩かれやすいの法則
723ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:28:58 ID:G4VX4MnF
あとコメントで自信家ぶると叩かれるの法則
というかこれは常識
724ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:49:11 ID:VxmlQBNB
>>721
はwwwなにがwww僕はチミみたいに頭良くないんでwwwサーセンww

>>722
法則大好き僕ニートってかwww
725ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 02:58:48 ID:nI/bqd/G
なんだ本当のアホか
726ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:02:13 ID:QpwkybHi
>>693さんもう見てねーかな。これじゃ気分悪くなるだけで何も得るものねーもんな。
カメラ目線がどうこう言ってる馬鹿が居るけど俺は逆にそれ良いと思ったよ。
ちゃんと聞き手に何か訴えたいと思ったら自然とそうなるはず。ならない奴が生粋の
オナニー野郎なだけだから気にすんな。あとこれちょっと弦高高くねーかい?
ちゃんと下げてるならもうちょっと左手ちゃんと練習した方がいいよ。あと発声だけど
上で空気が抜けるようになるね。もうちょっと頭蓋骨鳴らす感覚掴んだ方がいいよ。

いい気になってるのなってねーのとうpも出来ねえクズどもの下らん足引っ張りレスしか
無いようなんでちょっとは建設的なレスをしてみる。ま、こんなゴミどもは気にすんな。
うpするやつとちゃんと音に対してレスするのだけ読めばいいからな。
727ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:04:37 ID:VxmlQBNB
いや、アホがアホを笑う事によって、本末転倒的な、あわよくば破滅的なアイロニーを表現しようとしたんですが。
本当に笑われるべきは俺!?みたいなwwwww
ちょwww俺頭良いwww東大も楽勝www
728ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:07:25 ID:f0sVP5eG
動画やレスにナルシストっぽいのがアリアリなのは誰でも感じると思う。
隠せてると思ってるかもしれないが。
それは例えばステージでやってもそう思われると思う
感心はしても感動はしないっていうか
でも、もちろん普通にうまくやってると思う

あと、このスレはそれでもカラオケ板よりは100倍マシな反応
729ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:12:18 ID:G4VX4MnF
まあスレが伸びたから693は満足なんじゃないかな。
730ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:29:57 ID:QpwkybHi
で、俺以外に音にレスする奴はいねーのか?
いい気になってるかなってないかなんてどーでもいい事を妄想で語るしか能ねえのか?
お前らも本当に弾き語りしてるならちったー音にレスしてやれや
731ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 03:41:27 ID:G4VX4MnF
ていうかこれ良く見ると国籍マレーシアになってるのはなぜなんだぜ

http://jp.youtube.com/user/tatsuki100
732ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 04:20:23 ID:VxmlQBNB
なんだ土人か。
733ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 06:20:28 ID:f0sVP5eG
>>730
俺に言えるのは、頭蓋骨に鳴らすとかそういうたわごとは
全て無視したほうがいいということと、
あとは、マイルスは客席を見なかったし、コルトレーンは客席に背を向けたということくらい
734ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 08:41:36 ID:kemAaVkb
>>733
>頭蓋骨に鳴らすとかそういうたわごとは

。oO(うわ・・・こいつほんとに発声の基本しらねーんだw)

>マイルスは客席を見なかったし、コルトレーンは

。oO(うわ・・・こいつポップス弾き語りでモダンジャズ語ってるよw)
735ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 09:51:05 ID:J87X7m1A
>>709
ちがうんだけど。
発想が貧困だな。
心が荒んでるんだね。
736ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/03(火) 23:32:32 ID:RSkV4BqM
http://jp.youtube.com/watch?v=s8rFHLNGJzA

僕もyoutubeにアップしてみました!ただ携帯からなんで・・
歌まで時間が足りません。
737ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 00:38:33 ID:X92q/LXm
しばらく見てないあいだにキモイのばっかしになってるが、

大丈夫?

738ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/04(水) 01:06:26 ID:0vuCbhMg
しかしこのスレはホントによく荒れるというか元気がいいというか・・。
面白いところですね。
739ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:24:48 ID:ybJHfK/X
そりゃ音声アップが多数のなかに顔出しで堂々とうp
しかもほとんど初心者レベルっていうんじゃ荒れるだろう
それに誰かも指摘していたが、自信があるってのがみえみえ
単なる勘違いだもの
あれを「普通」だとか「そこそこ」って評価してるのは素でおかしいと思う
お前ら本気で言ってるのか?人前で披露するレベルじゃなかったよな?
傷の舐めあいしても、本人のためにもならないよ
だって批評を聞きたいのもうpのひとつの目的だろ?
740ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/04(水) 01:29:00 ID:0vuCbhMg
>>739
なるほど〜。根本的にはうpした人の為に、
厳しい意見をしているということですね。

やさしい人が多いね。
741ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 01:31:58 ID:ybJHfK/X
>>740
別に彼を全否定する気はないよ
こういう度胸とか自信は、絶対にステージに立つ人間には不可欠だと思うし
742ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 02:11:13 ID:X92q/LXm
>738
他人事みたいに考えないほうがいいんじゃねぇの?




743ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/04(水) 02:15:44 ID:0vuCbhMg
>>742
なぜですか?
744ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 02:42:03 ID:X92q/LXm
>746
・・・それでは、尋ねるが
「自分は含まれていないとでも?」
ひょっとすれば、>736で、誰かを救ったつもりなのかもしれんが、
意識が中途半端なもんだから、ちょっとした煽りに脊髄反射してるわけだ・・・

ばかばかしい。
(短パン君も呆れているんじゃないのw)ハハハ

音楽に、そこまでの力など無いし、必要もない。
それを求める位ならば、いっそ政治家にでもなって世でもなんでも治めりゃいい。
焼付け刃で手を出されるほどイラつく事もない。

そーゆー事だよ。
わかった?
っつか、聞くなよ・・・・
バカなんじゃないのw
745ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 02:45:39 ID:ybJHfK/X
>>744
なんだ馬鹿か
746ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 03:03:22 ID:0vuCbhMg
>>744
僕はまったく含まれてないですよ。救った?なんで僕がここで人を救うの?意味がわかりません。

もし>>736に意図があるとすれば、>>692に観てもらいたいというのはありましたよ。
なぜなら、この映像は僕の中では新しいパターンのルンバフラメンカの奏法なんです。
というのも以前、僕のうpを聴いてルンバフラメンカに興味を持ってくれた人がいたから、
もし>>612のレス主がその人だったらいいなぁと思ってましたから。

短パンさんが呆れる?言われなくても以前から呆れてましたよ。
というか、短パンさんであろうが、誰であろうが、ここで呆れられても別に困りませんよ・・・。
でも、あなたのレス、まるで僕が呆れられて困るのを期待してる風ですが?

最後に、僕はあなたと同じで考えで、音楽が権力化することには大反対ですよ。

あなたにこれ以上わかってほしいとは思っていません。あとはお察しください。





747ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 03:03:25 ID:X92q/LXm
>>745
なぜですか?
748ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 03:05:53 ID:0vuCbhMg
>>612じゃなくて、>>692の間違えです。すみません。
749ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/04(水) 03:06:36 ID:0vuCbhMg
コテが消えてました。
750ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 04:24:15 ID:X92q/LXm
    γ´`ヽ
    _ゝ -''` ー- _
  /          \
 /       短    ヽ             、′・ ’、.
,′              ',        、 ’、.”・”;‘ ・.
!    , -────── 、 |  ┼    、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;   
|    |  ィエ:・:エア  ィェァ | | + +   ;゜・(´;^>>746"::) ヽ;・”
|    `───────' |   +  ;゜、⌒((´;;;;;>>***"'人;; :))、´;
.|                 |
 |                l                   _
 l              /                   /  '三> ☆
  |  ヽ          / <アウト♪           /  /_昌彡,..
  |    ` 、     /                   /  `(_t_,__〕
  }       `ヽ_人,ノ{                   /    '(_t_,__〕
 ̄             ̄ ー- _             /     {_i_,__〕
                    \          {    ノ  {_i__〉
                      ',        /      _,..-'"
                        |        /       /
                      ヽ    /      /
751ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 05:37:14 ID:/k7I11vY
まあ自信がありそうとかそうゆうのは評価の範囲外であるべきと思うが
752ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 09:43:26 ID:rEXI9Old
夜中になると馬鹿が荒らすね。引きこもりのニーとかな。
753ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 02:24:40 ID:+Qk5sLkT
>>751
動画であげると叩かれる部分が増えるからね
音だけであげれば済む話
754ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 07:07:33 ID:Ls1czJIJ
ナル批判は実は意外と発声の問題が大きいかもよ
ちゃんとした発声で歌うと歯と唇の間に空間を作ろうとして自然とちょっと笑ってるような表情になるんだよ
あと眉間から頭頂部で音を遠方に飛ばそうとして自然と目元がギラギラした感じになる
それと頭骨の振動が顎骨から逃げないようにしようとして結果的にアゴもギュッと引かれる

この逆やってみな。口は尖らすように半開き、目は力なく半開き、そしてアゴを突き出す。
ほら、思いっきりナルシストっぽい歌い方になるだろ?本人にその気があるかどうかは関係ない。
技術が無いとそう見えちゃうんだよ。
755ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 09:13:18 ID:MJ4ORpIZ
ちょっと聞きたいんだけど、ICレコーダ(SONY UX71)で録音したのを、PCに入れて再生すると、録音レベルがすごく低くなって、声が小さくフルでも聞こえにくくなるんだけど、この音源レベルをUPするソフトや方法ってないかな??
756魔王(酔w):2009/02/05(木) 10:27:52 ID:bpKFc1HS
一体何を勘違いしているのか知らんが
「出した方が勝ち」だけど?

あえて、その修羅を敷いて語り部になるというのならば、
話はまた別なんだけど・・・
757 ◆TANPanX3xc :2009/02/05(木) 10:34:00 ID:bpKFc1HS
冗談じゃない。


758693:2009/02/05(木) 14:54:00 ID:MbKVGeTE
しばらく来ない内にとんでもない事になっていますね。

私の軽率な行動でスレを汚してしまい、申し訳ありませんでした。
やはり郷に入っては郷に従えと言う様に、
このスレにはスレなりのルールがあるのを見逃してしまい、
結果的に波乱を呼んでしまいました。

ただ一つ言わせて貰いますと、カメラに向かって歌うのは、
カメラにマイクがついているからですよ。
マイクに向かって歌うのがそんなに可笑しな事でしょうか。

アドバイスを下さった方々、有難う御座います。
発声については、本当に何も判らないので・・・
具体的な表現が非常に助かります。
ギターは練習不足ですね。

もう少し練習して、今度は音声だけでうpしますよ。

しかし私をコケにするだけが目的の人は・・・
出来れば私のYoutubeアカウントにポストしてくれれば他人に迷惑が掛からないのですが。
それで気が晴れるならどうぞ・・・ご自由に。リポートも何もしませんから。
759 ◆TANPanX3xc :2009/02/05(木) 18:52:29 ID:bpKFc1HS
(あと10秒。)
うっさいわw
760 ◆TANPanX3xc :2009/02/05(木) 18:58:11 ID:bpKFc1HS
此処が自由だと一体誰が言ったのか・・・・

とっとと有名になりなさいよ君。
>>758
うざいから♪
761ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/05(木) 19:58:36 ID:Z3e6bgdM

やったもんがち。
ということで、出来たてほやほやを、うpさせてもらいます。

Ciento 邦題→聞け!

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/87999.mp3
762ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 22:24:05 ID:+Qk5sLkT
>>758
プロフィールの「国籍マレーシア」っていうのがどういう事か説明してくれ
693はマレーシア人なの?
てか本人?転載かと思ったんだが
763 ◆TANPanX3xc :2009/02/06(金) 02:47:31 ID:IGtfaryb
o-o、
('A`)    メガネメガネ
ノ ノ)_
764 ◆TANPanX3xc :2009/02/06(金) 03:06:42 ID:IGtfaryb
>>761
というか、チミは何を求めて此処へ来ているんだろ。。。
「どぅだ俺上手いだろ?」という事ですか?
えぇ、上手いですよ。
それじゃ。

という事しか書けないわけで。
>>693
は、こちらを意識しすぎていて、それがイヤだったという話。
そりゃ、歌う鯛なんて誰だって、自分はサイコー☆だと思っているに決まっているしw
そうじゃなければ、スイスイと歌えないでしょ?
そんな事は誰だって解っているわけで、っつかマンドクセw



おわり
765ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 03:47:39 ID:+cSx+bUI
>>758
しばらく来ない内に

それは嘘だろ
766ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 10:05:23 ID:oTVilv3A
>>764
お前って、いまの日本の象徴みたいなヤツだな。
あ、悪い意味でな。
767ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 11:42:10 ID:hGuiduwU
まぁようつべなら顔晒してカメラ目線で歌うのが普通なんだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=WVyvdDFS6uY
http://www.youtube.com/watch?v=ugKvHKZ2pNk
http://www.youtube.com/watch?v=3jYCw52gKHw
http://www.youtube.com/watch?v=bvV-J-i1Xxk
http://www.youtube.com/watch?v=YPoiiXynbD0
http://www.youtube.com/watch?v=Eh-gVI5h_y4

>>693はもし街中で見かけても足は止めないレベルだけど
そんな叩くほど酷くは無いってか上のと比べても普通でしょ
768ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:33:19 ID:zi7bP/mA
カメラ目線というか好き嫌いもある
769ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 13:39:46 ID:oTVilv3A
>>767
うん。
そんな叩いたら、だれもUPしなくなってつまらなくなる。
770ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 14:46:01 ID:9/opfahq
あのタンクトップ+カメラへの振り向きにイラッとした

歌はうまいと思います
771ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 18:51:39 ID:kCztcab9
やたらのびてて輪ロスw
普段過疎らせてるくせにしょうがねえなお前らw
772ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 22:14:52 ID:1KK5svqX
>>693
なにこのガチホモw
773ドレミファ名無シド:2009/02/07(土) 23:20:49 ID:wv7fZ7E7
短パンサ?ン!!!(笑
774ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 00:59:19 ID:JI/+4bLl
>>769
もう完全に手遅れっぽいな
そんな叩きばっかりで誰もうpしない詰まらないスレに成り果ててる
775ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 01:10:25 ID:JI/+4bLl
俺の出入りしてる他所の板ではうpを増やすために2ちゃん以外の場所に
チラ裏板を作ってネガティブな感想はそっちにしか書かないってルールにしてる所があるよ。
荒らしがたまに来るけど表じゃみんなスルーしてチラ裏板で嘲笑の的にされるだけ。
昔何でもうpスレってあったじゃん。ちょっと過去ログ漁ったけどスレタイと1の口上がこうだった

>【うpは神】なんでもうpスレ【他は下民】

>サイト広告、カラオケ、他人音源晒しの3つは厳禁。
>その他の自作音源なら何でもあり。うpした奴はもれなく神。
>うpしない奴はもれなく下民。以上よろしく。

パート10いくつかまで行ったと思ったけどいつのまにか消えてんのな。うp増やすには
こんな風に口だけ番長に身分をわきまえさせて、点在してる過疎うpスレをまとめて、
ガス抜き用チラ裏板も用意して・・・、ああメンドクセwww 書いてる時点で俺挫折
776ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 05:15:00 ID:OPzF4v9M
色んな人がうpしに来るから良いのであって、メンツが固定化すると
なれ合いか殺伐かになって衰退していくのはうpスレの常だから

単純にうp数で言えば、ミクシーなんかは多いんじゃないの
777ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 14:36:53 ID:L8y6XdYF
この板にはなんでもうpスレとヘタクソうpスレとrock聞かせてみろスレ
なんてのがあったが、消滅した。
けなされるとか荒らしがひどいと言うより、ほとんどスルーだったよ。
聞かせたい奴はいただろうけど
聞きたい奴がいなかったんだろう。

まあ外部スレとかはちょっと陰湿すぎるな
ヲチ気質の人ばかり集まって
かなり内輪な雰囲気になるだろうし離れる人も多いだろう

結論としては、ほっとけばおk
778ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 15:37:20 ID:qp1f6ZAo
YUIの「I know」をキー変えて歌いました。男です。
良かったらアドバイス等お願いします。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88334.mp3
779ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 16:24:11 ID:riSKrNGM
ウクレレか?
780778:2009/02/10(火) 19:13:58 ID:qp1f6ZAo
>>779
いえギターです。
781ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 20:08:09 ID:VdTMZs7f
いいえケフィアです。
782ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 21:35:13 ID:VW5rhBdr
ウクレレでYUIか?
783ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 21:41:43 ID:riSKrNGM
アドバイスに困るUPだなw
784778:2009/02/10(火) 23:31:34 ID:qp1f6ZAo
>>783
レスありがとうございます。良い意味にとっておきますねw
785ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:54:19 ID:FOgbjH8F
>>778
スピッツみたいな声してるな。
786ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:18:05 ID:jOlg9Wy+
犬かよww
787ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 22:36:04 ID:0Q5bMQA6
>>778
何か発声の問題点が>>693と似てるね
高域でスカッと空気が抜けちゃうような感じとかさ
788ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 09:49:14 ID:9YIXYw9x
mp3でとってるんだけど、お勧めの編集ソフトおしえて。
789778:2009/02/12(木) 11:58:01 ID:7yiqnY6d
>>785
やっぱり好きなアーティストには似てしまうんですね。
貴重なご意見、ありがとうございます。

>>787
頭蓋骨鳴らす感覚ですね。ご指摘ありがとうございます。
確かに・・・高音、聞き苦しくなってて申し訳ないです。精進します。
790ドレミファ名無シド:2009/02/14(土) 21:15:20 ID:phetDeRQ
>>789
スピッツみたいというのは聴いて納得です。
しかしスピッツは真似しようとして出来るような物ではないですよ、
少なくとも私にとっては・・・
声質が非常に羨ましいです。

私も高音出せないので最近はお腹、胸、頭と徐々に高音に移行していく練習をしているのですがなかなか進展が無くて。
なにかコツがつかめたら教えてくださいね。
791778:2009/02/14(土) 22:35:40 ID:QILFU3jS
>>790
ありがとうございます。すごい嬉しいです。
高音はずっと試行錯誤してるんですが、私もなかなか進展が…
もしコツが掴めたらすぐ報告しますね。
792ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 09:29:03 ID:lY03ZTJy
スガシカオとか平井けんなんかも、高音でないけど、いいボーカルだと思う。
特にスガシカオなんか好き。
793ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 19:47:06 ID:pFY9Pjbn
「清し顔」なのか「素が鹿男」なのか。興味ないけども妙な名前だ
794ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:21:29 ID:4qGAemfR
誰かうp汁
795ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 00:04:23 ID:CX1Tq9VG
馬鹿が、カメラ目線がどうとか、どうでもいいことに叩きまくるから過疎るんだよ。
796ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 00:25:53 ID:fiEJju7+
だってヘタクソだったし気持ち悪かったんだもん…
赤色のタンクトップなんて正気の沙汰じゃないんだもん…
797ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 02:21:58 ID:vlzjkVZa
あれ日本人じゃなかっただろ
798ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 05:03:27 ID:xq7xPV41
馬鹿が、赤色のタンクトップとか、どうでもいいことにあげまくるから過疎るんだよ。
799ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 08:20:51 ID:tS7uywsh
ただでさえ素人なんだから、どんなもんでも映像有った方がまだ飽きないだろ。
嫌なら消せば良いんだし、わざわざ叩く奴の気がしれない。
800ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 08:27:37 ID:CX1Tq9VG
叩いたやつがあっちのヤツだろ。
UPしてたのは普通の日本人だからな。
801ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 10:56:33 ID:1zSh8Npg
発声で頭骨鳴らすって意味も分からない奴が偉そうに叩くスレにうpしても
うpする側にはデメリット以外何もないんだからそりゃ誰もうpしなくなるよ
802ドレミファ名無シド:2009/02/24(火) 11:11:15 ID:J/4zPG45
こんなスレにアップするのにメリットもデメリットもないだろド素人がww
803ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/02/24(火) 12:18:28 ID:5UuucFtX
おはよう!

ライロライロの喜び!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/89542.mp3
804ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 01:16:17 ID:d9Blaf8H
MTRで録音しました。
厳密には引き語りではないかもしれないですが、引き語りベースですので投稿させていただきます。
特に編集などはしてません。

どんな細かいところでもアドバイスいただけたらありがたいです。
http://image3.bannch.com/bbs/68725/img/0125669325.mp3
805ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 01:31:27 ID:Bus8gwL6
アホか
806ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 04:57:42 ID:m0OstfIY
>>804
低音部のエフェクトというかエコー?がちょっと不協和音ぽくてうざいかな。
でも弾き語り本体は癒し系な感じで聞きやすくていいと思う
807ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 09:41:08 ID:AQrTR8/A
ちょっと音程が甘い。
低い所が多い
808ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 09:47:45 ID:AQrTR8/A
ボーカル習いにいってたけど、ボーカルはすごく音感が大切。
たとえばピアノだと、ドをひくと、必ず誰がひいてもドが出るけど、歌はドを言っててもクオーターフラットしてるとか多々ある。
その1/4のフラットやシャープのズレを気付くには、ちょっとした音感力が要る。
楽器長くやってて音感力ある人はそれが見抜けるんだけどね。
たぶんこの人は、まだ2年未満くらいじゃないかな・・
809ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 10:06:24 ID:AQrTR8/A
803の人なんかは、細かいとこ抜きにして音程は合っている。
だからキレイ。
音程の合っていない歌っていうのは、ウマイヘタ以前の問題です。
810ドレミファ名無シド:2009/02/28(土) 17:14:34 ID:YcQxt4zS
ID:AQrTR8/A のうpキボン
811ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 01:56:13 ID:qFg5ZsyP
元のメロディ知らないのに音程が合ってるとか分かるの?
ていうか803て有名な曲なん?
812ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 02:17:01 ID:5fFjss7w
>>ID:AQrTR8/A
早くうpしろよwww
813ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 04:32:53 ID:pSv8E2Uq
>>806
ありがとうございます。
次からは低音部のエコーをあまりかけないようにしてみます。
勉強になりました。

>>807
アドバイスありがとうございます。
低いところが多いというのは、高音が上がりきってないということでしょうか
音程に関しては努力したいと思います。
814ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/01(日) 05:47:55 ID:raJvgq5P

こんばんわ、てかおはよう。とりあえずここで僕が言えることは、
>>803は僕のオリジナルだよ、てかこの日は酔っ払ってて
気持ちよかったのでアドリブで歌ったよ。

>>809さんが僕を引き合いに出して、別の人の指摘をするセンスも
よくわからないけど、と言って、ID:AQrTR8/Aさんに対する扱いもセンスを感じられません。

それとちなみに僕は一応ミュージシャンだから、いつもものすごく人の目を気にしているので、
なんかこの空気も、ビンビン独りよがりに感じてしまうのだけど、
だといって、>>809のID:AQrTR8/Aさんは僕じゃないよ。
僕はまだ現役なんで、他人に細かいアドバイスするほど余裕ないんだよね。
僕は自分よりうまい音源を聴くとすごく嫉妬するんですよね。

てかさ、たとえどんな駄音源でも指摘するより、褒められるとこ見つけて、
そこを褒めてあげた方がいいと俺は思うよ。
だってどっちににしろ、それで褒められて調子乗る人は
何をしたって勝手に落ちぶれていくからね。

でもこのスレの住人は、なんだかんだ言ってアドバイスしている。
根は優しい人が多いんだろね。ステキなスレだ。うんうん♪
815ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 08:28:49 ID:O3modcpF
>>811
おまえ馬鹿だろ? て言うか初心者はカラオケでもやっとけ。
816ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 08:36:51 ID:O3modcpF
>>814
おまえそれでプロかよw
プロって何だ? 路上でひいて投げ銭もらってるのか?
817ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/01(日) 10:05:09 ID:raJvgq5P
おはよう!せっかく心を込めてレスしたのに・・
何を怒っているんだ、このツンデレボーイは?
818ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 16:23:49 ID:5fFjss7w
>>ライスラ ◆yq9qB6gVuw
お前キモイ
819ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 16:57:50 ID:GEUci7oT
>>803
好き。多分俺より上手いと思うんで好き嫌い以外には何も言う事無いっす。

>>804
高域が結構良いだけに低域の発声の稚拙さが目立ちますね。ピッチの事を色々
言われてますけどピッチだけじゃなくトーンも何も全て低域と高域で出来の良し悪しに
差がありすぎます。練習が高域方向の声域拡大にばかり偏ってませんか?
特に曲の頭が低域だから出だしで下手糞な印象与えちゃって損してますね。

あとパンの振り方ですけど弾き語りだと両方ともセンターで音の分離は
イコライザーで付ける方が聞きやすいんじゃないすかね。ギターの中域と
ボーカルの低域削って。んでコーラスもイコライザーとリバーブで奥まらせるとか
45度くらい左右に振って2回入れるとか、とにかく定位の意識の粗さが気になりました。
820ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 17:34:11 ID:ggMY7GfK
自称プロわろた。

だれがライライ〜〜って買うんだよ。あほかw
821ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 19:31:32 ID:qFg5ZsyP
勘違いを指摘するのは難しい
822ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 22:07:20 ID:JiqxViJ3
>>814
こんなスレの音源で嫉妬することなんてないでしょ
823ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/02(月) 00:35:48 ID:wgrtuCr4
>>822
ありますよ〜
曲全体を通してというのはないですけど、
ところどころに一瞬、「おおおっ」と思うような箇所があったりしますよ。
そういうのって、その演奏者にしか出来ない、そして誰も真似できない
究極のオリジナリティみたいなものだと思うのですよ。
そういう等身大の自分と、演奏している自分がぴったり合わさってる
ことって、なかなかないですよ。
やっぱちょっと格好つけようとか、上手く聴かせようとか思ってしまうものですもの。
824ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 00:41:33 ID:J721T978
>>823
お前、プロ以前にきめえ
825ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 01:03:01 ID:r8g+SHKe
いちいち煽るなよ
826ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/02(月) 01:10:05 ID:wgrtuCr4
>>824
このスレで僕がなぜプロミュージシャン扱いされてるのか?
その理由がよくわかりませんが、まぁ、そんなことどうでもいいです。
でも、このスレも然り、僕は自分でプロだなんて一言も言ってないのに、
プロという言葉、それだけにすっごく敏感な人って、結構いますよね。
そんでそういう人に限って、今音楽するには重過ぎるだろ?
というくらいの、プライドや過去を背負ってるもんです。ごくろうさま。
827ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 01:14:00 ID:6M/F9pxd
ライスラの長文が短パンよりうざい件
828ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/02(月) 01:15:36 ID:wgrtuCr4
>>820
ちょっとツッコミいれたくなったので一言だけすんません^^

>だれがライライ〜〜って買うんだよ

って・・・。売り物をここにうpする人もいないと思いますよ。
829ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/02(月) 01:17:17 ID:wgrtuCr4
>>827
NGワードに「ライスラ ◆yq9qB6gVuw 」を設定すればいいですよ。
830短パン:2009/03/02(月) 09:05:13 ID:yDMB5ldL
〜〜〜〜。
アンタ、なにしてんのw

超泥酔なんだけど。
手間かけんなよwwww
っつか、
どんだけ100代に祟られる虚けだよwwww



勘弁してくれ・・・・
831短パン:2009/03/02(月) 09:11:26 ID:yDMB5ldL
・・・。
解った!
では、こうではどうですか。
ボクは指揮者だが、どんな楽器もあなた達のようには奏でられない。
その代わり。
ボクは必ず奏者のアナタを奏者にしますから、
それで、チャイ☆にしてください><

と、いうのは・・・
832短パン:2009/03/02(月) 09:17:21 ID:yDMB5ldL
無論の事ですが、
誰かのレスがあったからというだけで、こんなレスを返す訳もないですよね。

さて、
著作権料で、印税生活がお望みで?w

ふん。
全然足元にも及んでいないのが、実情なんだと。
真実を書いて置きましょうか・・・

ふっふっふ。
833短パン:2009/03/02(月) 09:24:58 ID:yDMB5ldL
『なんだよwそれじゃアマチュアは音楽スンナってかよ!!!』
〜〜〜・・・
おまえ
殺すぞ。。。。
いつ何処で誰がそう言った!!!!!

くだらねぇな。
834短パン:2009/03/02(月) 09:31:13 ID:yDMB5ldL
(勝手にやってろ。カス・・・)
835ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 11:09:54 ID:pFrejDPi
>>828
おまえの歌、聞いてると気分悪くなるんだが。
836ドレミファ名無シド:2009/03/02(月) 11:12:49 ID:pFrejDPi
>それとちなみに僕は一応ミュージシャンだから、いつもものすごく人の目を気にしているので、

確かにプロとは言っていないが、そんなこと言えば、このスレのUPしてるヤツも全員ミュージシャンだしな。
まったく、説得力ゼロ。
プライドだけは高いな。だから歌にも魅力がないんだろうな。
837短パン:2009/03/02(月) 16:11:36 ID:yDMB5ldL
さぁ

ライスラ ◆yq9qB6gVuw

俺と闘いたいんだろう?
受けるが、代わりにおまえのうpは聞かなくなる。
どちらかを選択してくれ。
age
838ライスラ ◆yq9qB6gVuw :2009/03/02(月) 19:11:49 ID:gNr4a640
>>835-836
気分が悪くなるって・・
あれ?一度聴いただけで記憶に残るほど、そんなにインパクトありましたか?
まさか、そんな嫌な音源を2回も再生することはないでしょうし・・・。
あなたには賞賛しますよ。

>>837
闘いは挑んでないけど・・
別に聴いても聴かなくてもどちらでも、お好きなようにどうぞ。


839ドレミファ名無シド:2009/03/03(火) 03:59:15 ID:1Z9+HrWX
アホクサ
ログ削除
840ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 21:36:07 ID:vNG04mt9
はっはっは(笑

久々に来てみたらなんだか殺伐としてるなぁ(笑
おれはマジこんな風に唄えたらって思うけどね〜

まあ、上記のやり取り読んでる限り、彼の方が1枚上手だ(笑
841ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 17:22:36 ID:qM4jAc82
何このスレ
842ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 23:13:02 ID:XyuvtHb+
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/90372.mp3
大好きなバンプを弾き語りました。
ギターはギブソンメロディメーカーの生音です、。
隣人が狂っているので小音量です、
843ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 23:02:21 ID:Ir2DJQRA
>>842
>隣人が狂っている

kwsk!
844ドレミファ名無シド:2009/03/12(木) 06:22:55 ID:ig8qO5uh
>>842
お前も狂ってる気がする
音源から狂気を感じた
あとスカイブルー100を感じた
845842:2009/03/24(火) 23:32:17 ID:9DSaMRmD
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91303.mp3
友部正人 一本道
32歳が弾き語りました
846ドレミファ名無シド:2009/03/25(水) 00:13:18 ID:ONZlTxR2
>>845
ええっすね。
まさに弾き語りという感じ。詞がいいなあ。
847ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 23:37:59 ID:Fd7UlJ6B
>>845
この元歌の人って有名ですか
ちょっと気になったり
848ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 20:30:48 ID:cUyPeCFV
長渕すき?
849ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 23:28:29 ID:Ie1oC5d0
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91574.mp3

シロップ16グラム 
ハピネス

アコギで弾きたい・・・orz
850ドレミファ名無シド:2009/04/02(木) 00:49:17 ID:e9hMPqjn
春になったらどっか駅前でやろうかな?
>>849はやってんの?
851ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 19:37:19 ID:8HtmHN7N
弾き語りたいけど、良い曲が無い。

誰かお勧めのアコースティックな曲を教えて下さいませんかね。
852ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 19:46:34 ID:PMNhwV4O
よい曲を探すところからが弾き語りです
がんばりましょう
853ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:31:13 ID:kNIimOzh
にんげんっていいな
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91978.mp3

夜っぽい感じでひっそりとやってみました。
854ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:36:18 ID:U+2ADs+d
プロ登場
855ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:39:53 ID:IYzQ0bsd
これプロの演奏家とは思えないんですが
http://www.stickam.jp/video/178435946
http://www.stickam.jp/video/178436716
どう思います?音ぜんぜん聞こえないし。
856ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:50:53 ID:U+2ADs+d
これはプロじゃない
857ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 22:52:37 ID:U+2ADs+d
>>853
これホントに弾き語りか?w
858ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 23:06:16 ID:dTzXQnCy
さっき作ったばかりで歌いなれてないんですけど。
http://ame.raindrop.jp/2009/kari_tomosibi.mp3
859ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 06:51:31 ID:crIr7HH7
>>858
やられました、かなり上手です。
声が綺麗でうっとりしました

どこかで他に曲公開していないのですか?
860ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 07:31:52 ID:6724OSvS
>>853
歌声いい!
861ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 14:01:02 ID:rJCHCI0K
>>858
エコーはいってるね
853とかぶる
862858:2009/04/06(月) 21:56:14 ID:66MzfcWI
>>859
ありがとうございます。演奏ぐだぐだですがそう言ってもらえてよかったです。
HPのURLはこちらです。http://ame.raindrop.jp/

>>861
エコーありで歌うとやたら気持ちいいです。
863ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:34:17 ID:lbe4ubqW
>>853
だれ?
864ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 22:57:36 ID:rJCHCI0K
あやや?
865853:2009/04/09(木) 01:25:24 ID:MU6jUW2h
>>857 結構必死です^^
>>860 ありがとうございます!
>>863 どうも、わたしです。
866ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 17:15:45 ID:uecXkLn8
主にギターやってるんだがキーボードもたまにやります
鍵盤楽器の弾き語りスレに人がいないのでこっちにupしてもいいですか?
867ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 18:24:00 ID:ujl53i3k
いいよ
うpしちゃいなよ
868ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 21:49:55 ID:I/8b4jq/
>>853
癒される声だ、もっと聴きたい。
869ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 00:22:41 ID:mkcR4rV3
http://ymkt-ksk.ddo.jp/uploader/count.cgi?up0153.mp3


「世界は踊る」です。宜しくお願いします。
870ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 18:42:01 ID:HyruYj+z
久々にきたけどまだこのスレッドあったんだね。
ロックうpスレがなくなってて残念。あそこで稀にかなりいいのあったんだけど。

下手でいいから気持ちこもってて酷くクセがあるのが聞きたいわあ。
コナー・オバーストみたいなん最高じゃんか。
871ドレミファ名無シド:2009/04/19(日) 21:40:51 ID:2Jo1g5jk
宣伝失礼します。
この度新しくうpろだを作成したので、よかったら皆さん使ってやって下さい。
HDDスペースは最大300G、ログは999999件まで保存してます。
光回線での自宅鯖で管理、運営してますので軽いのはもちろん流れにくいです。
詳細や質問はスレにてお願いします。

うたろだ
http://ymkt-ksk.ddo.jp/uploader/
スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1239829887/
※既存のカラオケアップローダーさんが、サービスを終了するので早めの移行をお願い致します。

カラオケ板用に作ったものですが、是非こういったスレでも使って下さい。
872ドレミファ名無シド:2009/04/21(火) 21:58:42 ID:zKvSNZeQ
あげ
873ドレミファ名無シド:2009/04/22(水) 14:26:41 ID:zuWuxdbc
コメントに対しても叩くバカがいるからな。
誰もコメントすらしなくなったな・・。
874( ◆TANPanX3xc :2009/04/24(金) 04:59:50 ID:EViZnor8
自分のとっておきをいつまで、流してやると思っていたんだ?
おぃ。
ゆ・と・りwwww
875( ◆TANPanX3xc :2009/04/24(金) 05:02:48 ID:EViZnor8
どぅぬも使えねぇスレのくせに、
なにほざいてんお?カスw

死ねば〜〜〜〜〜。

タコ臭い。
なんか。
876( ◆TANPanX3xc :2009/04/24(金) 05:04:23 ID:EViZnor8
ぎゃはははははっ!!!!



無くてもまるで困らん会員001.
877( ◆TANPanX3xc :2009/04/24(金) 05:07:24 ID:EViZnor8
すんごくズゴック並みに酔ってはいるが、
後悔ないな。
むしろ、色々考えると、今まで言わなかった自分の首絞めた方が早いというほどだ。

ま、
あんじょうやれよ。www
878ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 14:54:46 ID:niYfxKbM
斉藤和義の「歩いて帰ろう」を歌ってみました
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/93027.mp3
879ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 20:53:53 ID:zgI+6Db0
上手いと思う。
俺こういうの好き。
880ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 21:03:13 ID:qcti3tIl
>>853はもう、うpしないの?
881ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 21:08:34 ID:l6eZ3Yay
うまいよ
882ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 23:27:35 ID:owB2/ejN
ピアノで自作の弾き語りやっています。
宅録しました。
まだ制作途中ですが、何か感想いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6864025
883ドレミファ名無シド:2009/04/27(月) 14:49:19 ID:bJSrZnIr
>>882
ピアノ弾きじゃないからわからないけど、アレンジは充分完成されてると思う。
個人的にはもう少しボーカルの音が大きいと聴きやすいかも。
884ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 05:40:42 ID:Y7QyKxUF
携帯から失礼しますm(__)m
人前で弾き語りするのが夢だったのですが
センスがないので悩んでいます。

直したらいい所やコツを教えて頂きたいですm(__)m

長渕剛のシリアスを歌いました。

酷評でもいいので、よろしくお願いしますm(__)m

http://p.pita.st/?m=rxumrxcm
885ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 07:49:54 ID:UMzY2K7o
にこにこ見てると充分に馴染んだ声量なのに小さい小さいって見かけるんだけど
なんかニコニコ側のプレイヤに不具合あるんかな。あんまりにも多い。
886ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 13:15:19 ID:msIV7bsc
>>885
たぶん作ってる側の人間だとどういうメロディでどういう歌詞を歌ってるかわかってるから、歌が多少小さくても認識できてしまうのが原因じゃないかと思う。
小さいってコメントが多いのならやっぱり多くの人がそう感じるミックスになってしまってるんだと思うし。
うpしたら特別ボーカルだけ聴きづらくなったっていう経験は今のところないな。
887ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 13:27:23 ID:UMzY2K7o
そうか。。
デカすぎ、って思うのはいっぱいあるけどなぜか突っ込まれないのな。
888882:2009/04/29(水) 17:21:07 ID:YWtiH7zF
>>883
アドバイスありがとうございました。
聴いてくださったことに感謝です。
889ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 21:58:26 ID:x0xBHzId
>>887
一回だけ聞く分には歌がでかすぎくらいのほうがいいんだろ
特に聞き専の人には
自分が楽器やらなかった時のこと考えたらそう思う
890ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 22:42:56 ID:ibn4q59I
>>884
結構うまいけど
メトロノームみたいなブリッジミュート(カッティング)?
でリズム取ってるからなんか間抜けに聞こえるなあ。
音がでかすぎるのか均等すぎるのか
891ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 22:50:05 ID:ibn4q59I
ああ携帯用圧縮でつぶれてるのもあるかもしれん
892884:2009/04/30(木) 00:37:03 ID:83x2Hrcl
>>890さん
長渕氏がライブで、この様な弾き方をしていたのですが
センスがないのでなかなか再現できなくて悩んでいますm(__)m

これは言い訳ではないのですが
PC録音だと耳障りな高音も少し抑えた感じになるのですが

携帯のマイクは歪んでしまう傾向があるらしく
自分の腕では再現できませんでしたm(__)m

アドバイスありがとうございますm(__)m

長渕氏のシリアスの弾き語り映像を見て頂けると嬉しいです。

とてもいい演奏ですのでm(__)m
893ドレミファ名無シド:2009/04/30(木) 21:07:05 ID:oIM/pNNR
インフルエンザの事を聞いて、とりあえずジャカジャカと歌って見ました。
よろしくお願いします。

What a wonderful world
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/93232.mp3
894ドレミファ名無シド:2009/05/01(金) 22:05:12 ID:9Dxsun1Y
キーボードなんですけど
痛々しく歌ってみました
尾崎豊の街路樹です

普通に歌った方がいいでしょうか?

http://p.pita.st/?m=dtqjkqu1
895ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 01:57:30 ID:rPil6m6/
路上弾き語りしようと思うんですが声量少ないとダメですよね…
896ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 02:00:51 ID:u1d28ngM
あとから身に付いてくるさ
やっちゃいなYO
897ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 02:04:12 ID:8X8etYx7
>>893
原曲聴いたことあるの?
まあ、かわいい声だけど。
もっとコードはしっかりと押さえないと、びびりまくりだよ?
898893:2009/05/03(日) 22:59:51 ID:cfNbdnBE
>>897
練習不足で手が痛いです。。
本当は原曲みたいに渋い感じで歌いたいです。
ありがとうございました。
899ドレミファ名無シド:2009/05/17(日) 10:08:47 ID:2pO8vrhH
尾崎の15の夜を練習しているのですが

どこを直したら人前で出来るレベルになるでしょうか
http://p.pita.st/?c1vmnoyz

携帯音源で申し訳ないです。
900ドレミファ名無シド:2009/05/18(月) 14:07:48 ID:Tokb+xcg
関西でイベントないかな?
一応オリジナルでやってるんだが
大きなところに出てみたくなった
901ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 18:46:25 ID:45kDtXxm
>>899
時々音が割れてるのが気になるけど、全然うまいと思うよ。
902ドレミファ名無シド:2009/05/19(火) 18:58:28 ID:fuvn8vrc
>>900
ストリートやらないの?
京橋とか
903ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 09:58:04 ID:hIVevZ4I
>>901さん
携帯音質ですいませんでした。

ありがたいお言葉です。
904ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 04:48:07 ID:/w+Y29EB
>>853
ソニンの声に似てる
905(;^ρ^) ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 15:26:41 ID:4D8HBojT
どうも、コンニチワ。
いつぞやは、酔いに任せてテケトーに何か言ったような言わなかったのか?
魔王「バーロ!一般舐めんなよおー!!!」
いや、俺だって一般だけど・・・・
阿修羅「もぅ、こないで><」
〜〜〜わkぁってるよ。解っているんだけど・・・
魔王「・・・あえて敵陣へと」
閻魔「死にたいのか!!!」
いや、実は此処でしか聞けなかった事が在って。。。
悪いとも、思っていたのだけど、、、どぅしても此処でしか解決の糸口を見つけられそうになかったから・・・
906(;^ρ^) ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 15:28:58 ID:4D8HBojT
いいですか?
(今までの無粋さは、全部お詫び出来るよ?)
(シネ。と言われても、それはゴメンナサイだけど、なんとか沿うようにするからっ><)
それでも尋ねたい事があるんです。

山下達郎の唄い方について。

907(;^ρ^) ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 15:39:03 ID:4D8HBojT
あのヒトは、いわゆる「ポップ路線」と言われる人だし、
その認識では多分、多くの人と同じような感覚で受け止めていると、感じているのですが。。。。。

な ぜ か  う た え な い 。 。 。

〜〜〜誰のコピーを聞いてみても、同じ事になっているようですが。
あのヒト。
ドンデモナイものを詩の中に込めてるのだけど、
「曲調の方に持っていかれて、結局、明るい調子で歌わされる><」
という、苦悩にさいなまれていまして、、、、
そういえば、いつぞやか。
山下達郎を、浮かさない状態で、唄っていたヤツが此処にいた事を思い出して、
あえてカキコにチャレンジしている次第ですっ。


君。まだいますか?
908(;^ρ^) ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 15:48:11 ID:4D8HBojT
それは、なんだろう・・・・
やっぱり、この詩が、君の琴線にふれていて、だから、浮かれないのでしょうか?

この詩はボクには早くて、意味を捉えきれない。。。
(さだまーし☆は、時間が、ゆっくり噛み砕くから、乗れるんだすが^^;)

なにか、絵画的だと。。。山下達郎は、本来は視覚のヒトだったのかも。と。。。
〜〜〜でも、唄いたい。唄いたい。。。><
909ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 15:49:17 ID:NPusV97v
はい、たぶん自分だと思うのですが
910(;^ρ^)酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:00:28 ID:4D8HBojT
・・・ぼくは、あるヤツにどうしても歌いたい曲があって、
でも。
手持ちのカードでは、彼んの心には決して届かないという事を解っていて・・・

・・・イマドキであれば、御大と言われるカードも色とりどりでありますよね?
それも解っているつもりなんですが、でも、そうではなくて・・・・

山下達郎しか無かったんです。


例えば「Juvenile/瞳の中のRainbow」
911ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 16:03:34 ID:NPusV97v
気持ち悪いんじゃブタ
912(;^ρ^)酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:09:31 ID:4D8HBojT
>>911
んん。そう?
楽器板でこういう事聴いてみて一体何が悪いのかを言ってみろや!!!!
おい!!!!



ち・・・・・・・・・・・
(気持ちわりーのは貴様のほうだろwボケガッw)
913(;^ρ^)酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:13:49 ID:4D8HBojT
>>909
ゴメンね_><
外野も2chの華だから、そんなに怒っていないんですが。
〜〜〜論点!
貴方。
詩を理解して歌っている。という事でしょうか・・・。
(いえ。理解出来なくて、唄えるはずがないからです・・・)
でも、これを理解するって一体どんなコトなんだろう・・・・
914(;^ρ^)酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:18:38 ID:4D8HBojT
魔王「・・・・ち。」
閻魔「909〜〜〜〜〜〜〜〜、貴様、無間地獄逝きケッテーイ!!!!」
短「やいのやいのいうとりますが、、、、て。ちな〜う><」
短「ちゃうねん><ねぇ。山下達郎の歌い手><;」
せめて聞け!!!!!

詩 を 理 解 出 来 て い る の か ?


それだけです。。。
〜〜〜よろしくお願いしたいです。。。
915(;^ρ^)酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:28:35 ID:4D8HBojT
早いよ・・・
読み切る前に楽曲の方が走ってしまう・・・

「小田和正」か「山下達郎」か?


はははw

それは、くらぶべくも無いと思いますが、、、、
(基本は同じなんだろうけどねw)


あ〜・。
っつか、唄い方のコツ。
教えて下さい><
お願いです><;
916(;^ρ^)酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:38:02 ID:4D8HBojT
魔王「>>909・・・おまえなぁ〜」
閻魔「殺すよ?ノリは大事だろ?お?」
魔王「なにが豚だ!おぃ!」
閻魔「よほど我々に怨恨のある者らっしいな。。。」
魔王「ラッシー。テラナツカシスw」
閻魔「・・・さて、>>909の今後の所在について話さねばならんだろうね。」
魔王「あぁ。我々に絡んだのだから、その責務辺りはしっかり負って頂かんとな。」

917ドレミファ名無シド:2009/05/23(土) 16:42:27 ID:NPusV97v
あー、飽きた ばいばい
918閻魔酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:42:58 ID:4D8HBojT
・・・追って、沙汰を申し渡すものナリ。。。

それまでは、自宅警備!

他を、思う自由はおまえの役目にあらず。
・・・おとなしく、シネ☆
919閻魔酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:47:52 ID:4D8HBojT
そうか。。。

怖いかね。怖いだろうよ。。。
それが、生きている自分の叫びだからな・・・

だが。
罪は罪である。
閻魔大王の管轄する所の判断だ!!!!




短「まあた、酔っ払いだし・・・」
閻魔「まぁ、たまにはよかろ?こういうのもな?w」
920魔王酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:55:42 ID:4D8HBojT
生と死の狭間・・・
お前達は生き、そして、暮らしを続けるのだろう・・・

いいさ。
そぅして命を削ってゆくのならば、それは、わたしにとっても好ましい事である。
921魔王酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 16:57:48 ID:4D8HBojT
必ず地獄に貶めると言う意味での正義を見る。
・・・この、2chにも。。。
922魔王酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 17:05:37 ID:4D8HBojT
短「魔王・・・おまえの考えの果てとは。。。」
魔王「あるとでも思ったか?w」
短「無い。か・・・・」
魔王「あぁ。」
短「ふふふ」
魔王「ふん。」
923 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 17:09:36 ID:4D8HBojT
いあいあ・・・
おまえwww
只のヴァカだしwwwww

閻魔「なんだと」


〜〜〜無理だよ。
気持ちを理解しないとは言わないが・・・・


違うかな?俺。
924 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 17:28:27 ID:4D8HBojT
遥かなJUVENIIRNE
925 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 17:35:53 ID:4D8HBojT
瞳の中のレインボー☆
926エロ酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 18:24:03 ID:4D8HBojT
永遠のあの夏の日に、、、戻るのさ。

ココロはいつも。。。
927エロ酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 18:36:07 ID:4D8HBojT
ところで、誰かうpして><

閻魔「無茶いうなよWWWW」
928エロ酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 18:41:48 ID:4D8HBojT
個人的には、ぬ論。
「瞳の中のJUVENIIRNE」なんですけど。
・・・MP3落とす気になった?

深呼吸よろしく☆


聞かせてみろよ。。。
929酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 18:46:45 ID:4D8HBojT
『・・・・。その前に、此処に落としてみたやつ羅への評価は?』
・・・聞け!とでも?w
『・・・いや。当然だろう』

そ、そうなのか。。。。
んずぁ聞いてみるよ・・・・・w(なんだよコレw)
930酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 18:51:28 ID:4D8HBojT
50前から辿ってみるぞ!
〜〜〜んんんんん。
931酔 ◆TANPanX3xc :2009/05/23(土) 18:57:46 ID:4D8HBojT
JUVENIIRNE
>>882....
「蒼い記憶・・・?」
コラコラw勝手に題名捏造スンナよw
魔王「だが、ニコちゃんだぞ。。。け。」
短「まぁまぁ、そぅいうなって。」
閻魔「見れば世界が変わる事も。☆」
魔王「ねぇよ」
短「・・・あぁ。」
閻魔「なんで俺がお前らの介護役wwwwww」
932(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:02:59 ID:4D8HBojT
ふん。
貴様等が見たいのは只。

何処かの誰かがモガイテイル姿だけさ。
ははは。
ちょいとした優越感の為だけに、他人をも平気で売れる。


違うか?



933(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:04:32 ID:4D8HBojT
なぁにが、音楽だと。


いい加減にしな
934(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:11:19 ID:4D8HBojT
魔王「理屈は理屈として。」
短「・・・・rw」
魔王「出さんと。」
短「〜〜〜どぅせ、力ない、一般人の唄なんぞ。」
魔王「聞かせたくもないか。」
短「出来れば。。。」
魔王「もぅ、問うのはよそう・・・・・・・
935魔王(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:17:15 ID:4D8HBojT
勝手にしろ。

おぃ。お前ら職探そうぜ?
もぅ、こいつダメだし、やっていけねぇよ!
・・・冗談じゃねぇんだ!!!!

このやろう〜〜〜〜〜
936(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:30:02 ID:4D8HBojT
ライスラに答えるのは無理だし。
魔王「そーゆー事誰が言っている!」

・・多分無理だ。
ごめんなさい。。。

魔王「・・・・・」
短「ゴメン・・・。」
魔王「・・・・いつか、あるのか?」
短「・・・いつかでよければ、。。。。」
魔王「仕方がねぇな。。。」
短「ゴメン・・・」
魔王「・・・ち。。。」
937(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:44:33 ID:4D8HBojT
>>909
ジュブナイルOKでしたらひとつお願いしたいのですが、
いいですか?・・・w
(実は、此処に居そうなんすよ。聞かせたいそいつ本人が。。。)
なので、
いい感じに出来たら是非お願いしたいです。
(ボクでは、唄え切れないので。)
ど、フォークなので。短パン・・・

頼む。><
938(酔)短パン:2009/05/23(土) 19:58:24 ID:4D8HBojT
魔王「てめぇ・・・」
短「はぃ?^^;」
魔王「・・・フォークと決めれば実は。。。」
短「天才なんじゃねw」
魔王「www」
閻魔「昭和のにおひと聞いてq」
魔王「まぁ、昭和だよなぁ〜。」
短「魔王の黄昏w」
魔王「なんだコリャ、ボケw」
短「オモスレー♪」
魔王「そ・・・・そうかよ、、、」
閻魔「(アホだと思うが・・・w)」
939(酔)短パン:2009/05/23(土) 20:06:10 ID:4D8HBojT
少し、反応待ちしてみる。。。
(誰か答えてくれるのだろうか・・・・
940ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 06:25:05 ID:vu0jHyFP
あれ?短パンさんupしないんかい?
941(酔)短パン:2009/05/24(日) 18:33:47 ID:MLz5FB19
というか、
ジュブナイルはほとんどドリーミングガールの焼き直しなわけですが。。。

まぁ、
いいか。
942(酔)短パン:2009/05/24(日) 18:38:36 ID:MLz5FB19
>>940
ジュブナイル。ぬずかしかったwww
B♭m7
から、始まるなんて。。。

なんちゅーコピー泣かせかとw
943(酔)短パン:2009/05/24(日) 18:44:05 ID:MLz5FB19
遥かなジュブナイル><
944(酔)短パン:2009/05/24(日) 18:52:47 ID:MLz5FB19
カポ1で。
Am7カラw
っつか
・・・いちいち、書き直せってかよw
945ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 19:12:52 ID:vu0jHyFP
>>944
カポ無しで半音下げては?
サビが余裕で出るなら別ですが
946(酔)短パン:2009/05/24(日) 19:28:40 ID:MLz5FB19
ザび毛ほよ。。。。

蛇が焼








947(酔)短パン:2009/05/24(日) 19:31:32 ID:MLz5FB19
ドウシタ」ンダ。
948ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 20:03:53 ID:gR3hYMmz
スレも終盤なんで残り大事にしていきましょうね^^
949ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 03:37:53 ID:7ES1T2pM
短パンさんupしないんかいw
950(酔)短パン:2009/05/25(月) 11:31:07 ID:hmzMUaYs
>>945
たつろーさんのキーは多分大丈夫
ぬしろ
ミスチルの桜井のキーはやヴぁい・・・・
951(酔)短パン:2009/05/25(月) 11:38:58 ID:hmzMUaYs
一体どうしたら、こんなココロの乗せ方が出来るんだろう・・・
やっつけ仕事なはずなのに。

>>949
戦士の休息だったら即効でうpれるけど・・・・
マジ聞きたい?
魔王「もぅ、それ以上彼を追い込むなw」
閻魔「う た わ れ も の 」
短「意味ワカランw」
952ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 13:13:36 ID:7ES1T2pM
他人の弾き語りを聴けるから覗いてるんですからそりゃ聴きたいですよ
953魔王(酔)短パン:2009/05/25(月) 14:30:27 ID:hmzMUaYs
>>952
それが、自分の意識を貶めるとしても。。。

かね?




ふ。
954魔王(酔)短パン:2009/05/25(月) 14:35:46 ID:hmzMUaYs
むしろ、こんなスレッド消えて無くなればいいのだよ。



ふん。
955ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 01:52:44 ID:xgGovonv
短パンさんupして下さいよ。
これだけ僕が親切にレスしてあげたんだから
モチベーション上がったはずですよね?







うpもできねーとか下手糞な上にビビりw


二度と偉そうに書き込むよクズが。
956ドレミファ名無シド:2009/05/31(日) 20:58:29 ID:ZhnESMzl
ttp://ymkt-ksk.ddo.jp/uploader/count.cgi?up0197.mp3

桜坂です。
七年付き合った彼女と別れた記念にうpします。
この曲の歌詞と今の自分が重なります。
957ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 17:07:02 ID:m6/gYd5z
そのカラオケ板のロダは糞だから、また全部消えたみたいだな
ってかここだけ見てる奴も少ないのでマルチには気をつけろ
958ドレミファ名無シド:2009/06/01(月) 23:45:11 ID:mR+MR32h
>>957
ありがとうございます。
即効消えてコメントもらえなかったんで再度こっちだけうpします。

桜坂
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/95460.mp3

アドバイスお願いします
959ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 10:40:48 ID:MpAttlZx
>>958
声だけにリバーブかかってる気がするけど別録音?
〜のにの部分は発音がw
所々フラットしてますね。
ストロークに変わるあたりからもたついてるように聞こえる
ラストのサビに入る前に何かしら音を入れないと淋しいっすよ
960ドレミファ名無シド:2009/06/02(火) 21:07:18 ID:c0ufmH+Z
>>959
的確なアドバイスありがとうございます。

ギターと歌は同時に1つのマイクで録音してます。
リバーブはSONARで録音してから後でかけてみました。

もっと練習したいと思います。
961ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 05:32:18 ID:eSSyV4W8
http://www.youtube.com/watch?v=bWsEa1PvrOo&feature=channel
すごい!いつの間にか上達していたよ
962ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 10:48:20 ID:IgE+M3Jl
あげ。
963ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 11:16:55 ID:IgE+M3Jl
ひとには判らないと思っている。違う。

ひとにそれがどれだけ事実「読める」のかが、
あなたには理解出来てないだけ。
964ドレミファ名無シド:2009/06/07(日) 11:19:17 ID:IgE+M3Jl
てゆうか。怒ってたっしょ? 彼。ドクトルも。
しかしあなたは自身のそういった言説の責任を決して、
引き受けようとはしない人間。

無理だろうよw 誰だって怒るさ。何様か。
965ドレミファ名無シド:2009/06/09(火) 22:39:55 ID:251D91nF
ドクトルってだれ
966ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 00:36:22 ID:G+voknrV
都都逸で邦楽な彼。若いひと
967ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:06:49 ID:G+voknrV
ume
968ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:09:03 ID:G+voknrV
ume
969ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:10:43 ID:G+voknrV
ume
970ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:12:20 ID:G+voknrV
ume
971ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:13:58 ID:G+voknrV
ume
972ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:16:17 ID:G+voknrV
ume
973ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:18:27 ID:G+voknrV
ume
974ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:23:00 ID:G+voknrV
ume
975ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:30:13 ID:G+voknrV
ume
976ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:34:23 ID:G+voknrV
ume
977ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:42:27 ID:93EPvSdV
ume
978ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:44:33 ID:93EPvSdV
ume
979ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:46:12 ID:93EPvSdV
ume
980ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:48:02 ID:93EPvSdV
ume
981ドレミファ名無シド:2009/06/10(水) 07:50:10 ID:93EPvSdV
ume
982ドレミファ名無シド
根性が足りん