【筋少】橘高文彦の音について語るスレ【フライングV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
筋肉少女帯、XYZ→Aのギタリスト橘高文彦の音について語ろうか。
2ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 08:38:05 ID:AeNGi6FW
断る
3ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 08:47:39 ID:wMdV6VTM
兄貴はプロの麻雀うち
部屋の張り紙『絶対プロ』
4ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 09:49:00 ID:BtotLlS5
いろんなスレに出てきて既にネタ切れ
5ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 18:42:58 ID:PxXOCCoY
橘高のバタバタ運指カコイイ
6ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 18:44:35 ID:inx94bOo
ハムで弾いてるインギー
7ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 18:54:03 ID:8womuORx
そんなに上手くないしビブラートがキモい
8ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:31:23 ID:5U+6ndTu
>>7
お前とは上手い酒が飲めそうにない
9ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 01:38:44 ID:ctQxXdTP
>>7君の腕を是非拝見させていただきたい。
10ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 11:14:55 ID:CC8qmvzH
人のことを下手だと言えるほど上手いのかって意味で言ってるのかな?
そうだとしたら、逆に上手いと言うにもそれなりの腕がないと判断できないよね
君は橘高が下手ではないと言い切れるほど脳でがあるんですか?
11ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 04:54:42 ID:AVsk5ZUy
日本語喋れよ在日www
12ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 07:37:44 ID:weBfxJDk
日本語理解できない在日乙
13ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 15:18:39 ID:AVsk5ZUy
脳でがって何?
14ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:56:09 ID:gZfwmrLX
>>10
むしろそれなりの腕だから『上手い』と言うんじゃね
どういう意味かは自分で考えれ

それを踏まえた上で、ぜひお前の腕を見てみたいもんだ
15ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 01:07:09 ID:Q5mtyc3o
くるくる少女、イワン、パブロフ、再殺…好きな曲は全部橘高曲だな。
16ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 23:57:16 ID:Mf7wVMJa
ギブソン フライングV
マーシャル 50W
ボス OD−1
ジェン クライベイビー

それぞれについてもっと詳しく分かる人いるかな

個人的には、筋少加入後1枚目の生々しいトーンが好きだ
17ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 15:29:46 ID:S/5jav57
フライングVは板バネのトレモロがついてたけど外したとか
(ネジ穴が分かる)OD-1はスペアもあるけど、見つけたら購入するとかかな
18ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 00:54:01 ID:mQLWEC5H
「魅惑のハードロックギター教本」によると、

ギブソン FV'64年モデル(メイン)
ギブソン FV(サブ)
ギブソン LPカスタム(ドットレスI)
ギブソン チェットアトキンスモデル(ガットギター)
ジャクソン ランディローズモデル(黒・白)
グレコ FVエースフレーリーモデル(アルージュ時代のメイン)
アイバニーズ RR−400カスタム(ミラー割り)
アイバニーズ アイスマン(ミラー割り)
フェルナンデス FRカスタム
フェルナンデス BSV
タカミネ PTカスタム
タカミネ PT307
タカミネ PT106

使用弦:アーニー009〜042   とのこと。平成4年時のものです。
19ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 02:44:45 ID:4tB2aFrc
昔から機材あまり代わってないんだね。増えたのキャパリソン位だし。

彼はポールスタンレー、シェンカー、ランディローズの影響が強いって言ってるけど絶対一番影響受けてるのインギーだよな。
20ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 04:10:30 ID:2PmryEXM
橘高さんもイングヴェイも、リッチー・ブラックモアやウルリッヒ・ロートから影響を受けてるからね
それで似ちゃうんだよ
21ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 10:18:40 ID:QJXk7Mx6
>>20
それは違うかも。ルーツはリッチーだけど、
インギーの強烈な個性(フレーズ、テクニック・スピード)が出現した後は
同年代、それ以下のギタリストは、みんなインギーの影響を受けてるよ。
22ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:23:18 ID:+JhjCBIv
リッチー、シェンカー、ランディー、ポールの影響は認めてるけどなぜかインギーの影響だけは否定してるよな。
23ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 09:47:47 ID:p8Nyg1OJ
筋少に加入して一枚目…猫のテブクロだっけ?
あれはギターの音が生々しくて凄く良いよね
特に星の夜のボートのイントロ・ソロとか
あの音が俺が目指してる究極の音
24ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 19:31:25 ID:UcqjWOPr
ザジあんまり〜の歌えるようなソロが好きでつ
あとグリグリ眼鏡のディミニッシュ系のソロ
25ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 03:16:53 ID:LEcl6NXG
教則DVD買った人いたらレポお願い。
買う価値あるなら買うなぁ。
26ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 17:10:00 ID:oSatSAQ1
インギーの影響ってそんあんい無いような、、、。
コード分解の早弾きくらいでしょ。
影響を受けたのは。

never ending storyのスコアって手に入る??
27ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 16:04:26 ID:osVEl2Hn
彼のアドリブはなかなかコピれないなぁ。
その点オウムのソロとか作り込まれたソロはやりやすいね。
28ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 20:05:23 ID:KDOSb0IJ
なんか微妙に音が悪いから、カラオケ音源からコピってる
29ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 18:16:35 ID:KAy51xR+
くるくる少女弾ける方、イントロのポジション教えてください。
30ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:19:17 ID:JBqJrCCy
>>29
4弦7f 3弦7f 3弦10f
4弦8f 3弦7f 3弦10f
4弦10f3弦9f 3弦12f
4弦10f3弦10f3弦14f
4弦8f 3弦7f 3弦10f
4弦8f 3弦8f 3弦12f
4弦7f 3弦6f 3弦9f
4弦7f 3弦6f 3弦9f

4弦7f 3弦7f 3弦10f
4弦8f 3弦7f 3弦10f
4弦10f3弦9f 3弦12f
4弦10f3弦10f3弦14f
4弦8f 3弦7f 3弦10f
4弦10f3弦9f 3弦12f
↑全部2回ずつ↑
3弦12f一音ベンド 3弦12f 3弦10f 4弦12f

ヘタレの俺がここまで耳コピしてみた。
答え合わせしてくれ。
31ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:26:57 ID:JBqJrCCy
ってポジションの話か。スマン。
DVDとかでは見れないのかな?
骨折り損あげ。
32ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 02:27:54 ID:+p79rVIb
実は俺この人の名字読めないんだ
33ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 04:20:55 ID:hDMddIo6
>>30その調子でAメロもww
34ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 14:39:50 ID:mTsv5Lz3
た・・・橘高
35ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 16:47:29 ID:lfkv/fkY
誰か再殺部隊のイントロをコピッてくださいまし・・・
36ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:44:21 ID:JnhmE+2j
てす
37ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:46:08 ID:JnhmE+2j
あり何故だ
38ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:46:43 ID:JnhmE+2j
1弦8f 1弦5f 2弦5f 3弦5f 2弦5f 1弦5f 1弦7f 1弦8f
1弦10f1弦7f 2弦8f 3弦7f 2弦8f 1弦7f 1弦8f 1弦10f
1弦12f1弦8f 2弦10f3弦9f 2弦10f1弦8f (1弦10f)1弦12f
39ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:47:07 ID:JnhmE+2j
1弦13f1弦10f2弦12f1弦10f1弦16f1弦10f2弦12f1弦10f
↑の2回目が
1弦17f1弦12f2弦13f1弦12f1弦16f
40ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 20:47:58 ID:JnhmE+2j
お、書き込めた。何故だ。
以上、ヘタレの俺がry
答え合わせry
41sage:2008/03/24(月) 17:31:25 ID:FbvdZ4V6
橘高文彦 ハードロックギターの極致
についてくる tabってどんなやつ??
42ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 16:37:18 ID:RbY0ddpJ
>>41
しらん
43ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 01:42:30 ID:Fx/hl5gS
>>40
返信遅くなってすまん
ありがと〜、でもこれでマジにあってる?ww
44ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:53:15 ID:2QW5YEOV
>>43
マジに間違ってる
45ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:21:11 ID:Q8xOcxHx
ハードロックギターの極致ってドリーム
キャッスルのタブ譜ついてるのかな?
ついてたら、購入しようと思う。
46ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:47:42 ID:U/kjVpKT
橘高Vもってんだが正直カッコイイ
47ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 23:03:26 ID:FDjvY7YV
フルピッキングの速弾きってキメ以外ではあんまりしないね
48ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 02:19:36 ID:7QR5DXrG
>>46
決めソロとメインリフとサビ前のバッキングが載ってるよ。
紙っぺら一枚だけだけど。
49ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 00:26:29 ID:WwmwgKs9
ビブラートとハーモニクスが肝だな。きったかさんは。カコイイ。
ホエホエホエ〜ンと巻弦の吠えるようなハーモニクスが好き。
そんな漏れとうまい酒が飲めそうなやつはいるかい?
50ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:53:23 ID:Ufl1yuo/
ノシ
あれこそ橘高だよな
オレxyz→a初めて聞いた時も「うっはww橘高のプレイや」と感動した覚えがある
51ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 01:26:26 ID:I4/e9M7N
>>45
ついてるよ。ただあのDVD全体的に初心者〜向けかも。
52ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 04:50:23 ID:/IVjUyss
ラウドネスのトリビュートアルバムで橘高が弾いてるクレイジードクター聴いた事ある人いる?
あれのギターの音凄いよね
53ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 00:09:42 ID:YM5nAvYl
age
54ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 09:52:51 ID:Z9h0phjX
FKVってまさかとは思うけどフライング橘高Vの略?
55ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 10:06:23 ID:IjVP7FBb
Fはふみひこかもな
56ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 12:03:03 ID:PhxcrAI2
FUMIHIKO
KITSUTAKA
57ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 22:51:35 ID:/DZypTcy
FUKURAMUHOPPENI
KISUSITAI
58ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:47:49 ID:Y+5DBzyv
そろそろ最強のギターソロ決めようぜ
筋少の僕の歌を総て君にやるに一票
59ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:50:34 ID:olGU6jcL
オウムだなJK
60ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 20:21:42 ID:ZFGlV7HF
小さな恋のメロディだな
61ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 21:55:46 ID:N8a+jGNt
イワンのリフを耳コピしたけどなんだかなぁ
誰かtabをうpしてくれまいか
62ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 22:07:01 ID:Y+5DBzyv
「機械」 筋肉少女帯(大槻ケンヂ)
・演奏順序:1*23445634445*11 (※「1*」「5*」は括弧内込み)
(1)イントロ/エンディング ||B69|A#m7|D#m79|C#*9||×2 (1st only |C#||)
(2)「髪掻き上げ」〜 ||B|F#|C#|B|F#|C#|B・A#||D#m79|%|%|%||×2
(3)「ほらごらん」〜 ||B|A#|C#|B|B|B|A#|%|%|%||
(4)「今、彼女が空へ」〜 ||D#m|C#|B|A#|D#m|C#|B・C#|D#m||
(5)「天使が、翼が」 ||B・A#| (2nd only |D#m|B・A#|D#m||)
(6)間奏 ||G#m711|%|A#m711|%|G#m711|%|D#m7|%||G#m711|%|A#m711|%|G#m711|%|C#*9|%|D#m7|%||

機械が楽しすぎる
ヘッドバンキングだ!
63ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 00:09:40 ID:GwJIkH6u
>>62 著作権法違反で通報しました
64ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 06:48:21 ID:ySwc0MJv
==========>>62 ターイフォ 終了w==========
65ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:52:18 ID:J1rMM8OF
>>62
転載イクナイ
66ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 13:46:29 ID:VpGj4Jzc
>>61
リフって、イントロの部分?
67ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 19:15:32 ID:gARQfrZ7
>>66
そうじゃない?
あれ細かいとこまではわかんないや
68ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 15:16:18 ID:FWhGOcY3
トライアドを中心に弾いてるってところまではわかるけど
俺も結構適当に弾いてる
69ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 01:22:28 ID:Dx3RjXe6
最初のストレッチ地味にきつくない?
70ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:29:16 ID:uubnLM9F
やっと魅惑の教本てにいれた
あとは100%だ〜
71ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 13:29:35 ID:PvzyhmhB
http://l.pic.to/omuv9

何に載ってたものかは知らない。
72ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 12:13:12 ID:sZ0Bpumr
イワンの馬鹿ですね。
魅惑のハードロックギター教本にのってた奴かな?
73ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 19:51:46 ID:DF//Pprh
>>71 著作権法違反で通報しました
74ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 20:05:15 ID:sZ0Bpumr
今部屋の押入をあさって100%と武道館ライブのビデオと
初期のPV集(三年殺し)を発掘した。
魅惑の教本もあるんだが、どこにいったやら。

今日は久々に橘高三昧だ!
75ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 12:41:22 ID:EnTPWfF3
ってかお前らそんなに通報したきゃコード進行スレ行けよw
76ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 10:42:31 ID:HxwUcYwf
>>75 犯罪幇助行為のため通報しましたwww
77ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 12:09:22 ID:E2FqOQwN
煽りとかじゃなく普通に質問なんだけど、イワンのイントロも弾けない人たちって何を弾けるの?
78ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 12:11:02 ID:cTMugWnD
モコモコボンボンとかじゃね。
79ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 13:54:08 ID:XO11I0Bk
イワンのイントロはそこそこ難しいだろ
あれ完璧に弾けたらオウムぐらいはいけるだろうし
80ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 14:04:45 ID:qJDieZih
確かにイワン=オウムくらいの難度かと思う。
オウムのソロは弾いて気持ちがいいけど、
前半は音がきれいに出ないんだよなorz
修行しないと。


81ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 11:50:59 ID:Mob3OU+Q
俺はイワンよりくるくるのイントロの方が弾きにくい…
エコノミー苦手
82ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 02:07:21 ID:QLUeH9ql
OD 1だ
83ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 16:05:10 ID:QPyi2EMX
>>83
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 08:33:47 ID:g7cmSOJn
橘高さんのワウってクライベイビー?
85ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 11:31:33 ID:/T7mz5b1
JENのクライベイビーです
86ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 11:36:07 ID:HATy50A0
おっ、マイケルシェンカー。
おっ、イングヴェイ。

おっ、〇〇 

そんなフレーズしかない。
上手いが…つまらん。
87ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 12:16:46 ID:9/jUJIfb
一度無垢な気持で聞いてみなよ
88ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 12:30:10 ID:HXlpXCfP
>>81 本人はオルタネイトだよ。
89ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 23:41:20 ID:nlRMqjsh
あれオルタネイト!?化け物かww


ちなみに俺はランディぽいとオモタ
90ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 08:49:19 ID:PVRuw0D/
橘高はエコノミーは殆どやらんっていってたね。
91ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 17:57:35 ID:SMRE7pNe
>>89
あれくらいのテンポなら、多くのギター弾きはオルタネイトかと・・・
92ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 21:26:32 ID:zCOIzWSg
みんなオルタネイトだったんだ…
普通にエコノミーで弾いてた。
93ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 23:40:27 ID:8/9K91hk
イワンの馬鹿と再殺のイントロもオルタネイトだよな
94ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 04:12:33 ID:HRbGi46l
そうだったんだ。再殺もイワンもエコノミーで弾いてた。
てかエコノミーじゃないと弾けない…
95ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 05:11:38 ID:+n99e+Mc
現行67Vを現行1987Xに突っ込んでアッテネーターをかませ、OD-1でブーストしてJENのクライベイビーでワウワウ

気軽に橘高風サウンドを出すならこんな感じかな?

Vとマーシャルは本人と同じ年代のものに拘ると、とんでもなく金掛かりそうだね
96ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 08:32:38 ID:5J2gDe77
橘高のVって60万だか70万だかしたんだよな?
手軽に出すんならCaparisonのFKVなんかどうなんだろ?
この前ハードオフで10万で売ってた。
97ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 20:46:03 ID:zpbUU0LF
機械の出だしってAM7でいいのかな
98ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 09:22:01 ID:Pgspt7D6
>>95
それでほぼ完璧。
そのセットで橘高が弾いたら完全にあのサウンドになるだろう。
99ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 11:02:35 ID:Uzbb7lmC
弦はアーニーのスーパースリンキーだっけ?ピンクの奴。
まだ使ってるのかな?ピックスクラッチの音が良いっていってたね。
ピックはミディアムでOKかな?
100ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 15:20:42 ID:aG5BHjSH
>>95
現行67VのPUは結構ハイパワーだから、バーストバッカーか57クラシック辺りに変えた方が橘高に似た感じになるかも

そういえば本人はPUは何使ってるんだろう
101ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 02:11:54 ID:gdic+IXF
PAFじゃなかったっけ?
102ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 03:12:26 ID:+KRyv2oo
>>99
ピックはシグネイチャー見る限りは0.8みたいだ
103ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 08:39:49 ID:0bpir6DF
うちに筋少時代とXYZのピックあったな。
ピックとばし練習してたぜ。
104ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 15:40:32 ID:L38nOca8
>>100
ステーシーの美術がリリースされた当時は、リアが六弦のオリジナル、フロントはトム・ホームズ(ストックのPUが断線してたから)だったみたい

ロッキンfに載ってたよ
105ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 12:38:32 ID:6+VhD+oB
FKVあれはいい。ギブより好きだな。
玉数少ないけど もし中古見つけたらラッキー
106ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 15:51:07 ID:QPuUd/Or
水玉使ってる人はいないの?
107ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 16:14:48 ID:DVpOh88y
jacksonV?
あれって水玉モデルもあるの?
108ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 16:50:26 ID:yAenSodT
ランディ・ローズモデルのフライングVじゃない?仲直りのテーマの
109ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 00:45:42 ID:neCR0VwS
そうそう、仲直りのテーマの時に使ってるやつ。
市販されてないよね。
110ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 08:25:34 ID:yzlKmKqe
水玉売ってるyo! キャパリソンFKV-dだっけ?

ジャクソンはどうだか忘れたが、広告はあったような、無かったような
111ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 13:53:05 ID:aZsFRjUF
仲直りのテーマで使っているのはCaparisonのなのかな?
JacksonVでも水玉仕様のモノをオーダーして作ってもらってたね。

112ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 14:00:50 ID:neCR0VwS
仲直りの水玉はヘッドからしてキャパリソンだと思われ。
市販されてるんだぁ
見たことない
113ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 09:57:43 ID:sKbl7x+A
ギブソンから橘高モデルのVが出たら悶絶してオシッコ漏らすよ
114ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 20:10:52 ID:OXDVoOsu
出たら絶対買う!この際エピでも買う!
115ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 02:14:30 ID:pN2aW7Nd
>>113
だからさぁ、前にも書いたけど
去年くらいに売ってたVとSGのジューダスプリースト・モデルセットのVが
そのまんま橘高Vだったんだって。
セットで80万くらいしたからスルーしたけど。
116ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 15:53:16 ID:vTiB9M9o
hosyu
117ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 22:50:46 ID:FUclq9xh
>>115
エスカッションの高さが全然橘高じゃない
テイルピースの位置が全然橘高じゃない
118ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 00:23:28 ID:SUSocBYg
橘高さんのギターの音ってつやつやまるまるしててかわゆい
119ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 00:24:43 ID:AVTp40nK
>>117
うわ〜、ねちっけぇ
エスカッションなんて変えればいいじゃん
テイルピースだってもう少し後ろならいいなぁくらいだし
全然違うなんて否定されるほどのことかね?
あんたはきっと、ギブソンからシグの橘高Vが発売されても
指板の感じが橘高と全然違う
中の配線ケーブルが橘高と全然違うとか言うんだろうな
120ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 10:07:24 ID:j7r/+Un7
むしろ、当時と木材が違う!!とか言ってスルーするんじゃね?
121117:2008/06/24(火) 19:58:51 ID:25IjfBkI
ねちっこい俺だけども、まぁ今の所はヒスコレを改造して我慢してる。
http://8cm.jp/tk.jpg
122ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:07:02 ID:xOe5EnGA
>>121
これ君本人?
ここまでするなら、塗装もキャンディアップルレッドにして、赤をとばせばより近づくのに。
123117:2008/06/25(水) 03:01:02 ID:iSVljr/Z
いかにもワタクシでございます。
いちおバーガンディミストって色だよね、橘高のは
ネックはナチュラルにして、ヘッド裏だけ黒く塗れば、完璧かな?
でもリフィニッシュするお金はないんだな〜・・・
124ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 03:19:15 ID:xOe5EnGA
まぁね
セットネックをオールラッカー、しかもメタリックでネックはナチュラル、
ヘッド裏はブラックのオールリフだとチョイ傷の現行Vが買えるくらいだろうね
125ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 03:38:22 ID:xOe5EnGA
そして、ねちっこいという発言は訂正する
悪かった
俺もテイルピースの位置はわかってた
本人二つのボリュームのちょうど中間にあるんだよな
126ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 08:17:47 ID:2nj/es1P
トーンのとこにあるスイッチはなんなの?
127ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:57:55 ID:0JV576nP
>>126 PUセレクターです。


前に、本人使用PUは、リアが六弦のオリジナルで、フロントがトム・アンダーソンとあったけど、やはり出力は控え目なんかな?

私、最近のGibson V使ってるんだけど、出力高杉ね?
PU交換したいんだけど、なにがいいかな?
Gibsonの57なんかがいいのかしらん?
128117:2008/07/03(木) 23:26:48 ID:jH6PkVY2
ノブ外してるだけ・・・V大車輪したらモニターにぶつけてノブ割れて飛んでいった。
俺、CTSのナイロンシャフトにしてるからね・・・そのへんもまぁ本人はディマジオなんだけどな
129ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 18:42:32 ID:MebY8hOM
>128 ディマジオ?PAFとか?

いつ頃から使ってたかわかります?
130117:2008/07/04(金) 18:51:39 ID:WGzHqPK3
PUじゃなくて、ポットがディマジオ製
131ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:22:01 ID:MebY8hOM
そんなのあるんか…。
しらなんだ。

では、PUはなんなんでしょうね?

あと、アッテネーターは使ってるのかな?
まあ、使ってないよーなきがするけど、ちっちゃいクラブでもあのセットじゃ無理でしょう?
132ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 12:24:18 ID:YHmqZ3Zr
ディマジオのポットはキャパリソンのにも使われてるみたいだね。

大槻がインタビューかMCで「橘高のマーシャルは改造がしてあって云々」と言ってた事があるらしいし、マスターVOLを増設したものも持ってるんじゃないかな。
会場の広さや音響によって、何台か所有しているマーシャルを使い分けてるんじゃないかと。
133ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 20:57:45 ID:rvXZzNPo
橘高風のバッキングってどんなん?
思ったよりとらえようがないわ
134ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 01:19:02 ID:5eQmV8ZN
どなたか、イワンのばかのタブ譜うpしてくださいお願いします。
135ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 23:33:43 ID:WvclG7R/
橘高マニアなあなたがた及び本人に質問。Vのフロントとリア共にダンカン59を載せようと思うんですが、よござんすか?

アンプは1987xで、猫のテブクロの頃の橘高サウンドが好きです。
136ドレミファ名無シド:2008/08/01(金) 03:28:29 ID:VefLzUp1
なぜにダンカン59?
俺ならギブソンのバーストバッカーかダンカンアルニコにする
でも、元からついてるやつ(500Tだっけ?)も好きだから替えないかな
パワーがある分はセッティングで削れるしね
137ドレミファ名無シド:2008/08/10(日) 01:42:51 ID:ghssGHDi
あげ
138ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 15:07:44 ID:4pxifD0I
橘高ファンの皆はやっぱり、立って弾く時のギターの位置はかなり低めなのかい?
139ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 20:49:25 ID:ecJRsXqM
当然!チンコより下だぜ。
そのせいかしらないが、腰痛持ち。
140ドレミファ名無シド:2008/08/11(月) 23:05:50 ID:mhU9y78x
>>133
分散、分散、また分散
141ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 14:34:10 ID:d6ZDonpM
>>133

分散、とりあえずPH
142ドレミファ名無シド:2008/08/15(金) 12:25:10 ID:w4ScW1oG
>>136
純正PUは全然駄目だよ。好みじゃない。歪み過ぎるし、歪ませるとブーミーになるし、ギターのvol絞っても反応鈍いよ。

フロント&リアを59にして、コンデンサをビタミンQに、POTもCTSに、トグルスイッチもスイッチクラフトに換えたら改善されました。
橘高がよく言う、ガラスがガシャーンと割れたような音になりました。
パワーは弱いです。
しかしこれをアンプ側で歪ませると良い感じ!

化けたね。

おすすめしますよ。
143ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 20:03:51 ID:6nuepWjA
プププ!ガラス割っとけ!
144ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 20:23:12 ID:3Dy9drPu
橘高のメインのマーシャルは74年製らしいね
中身を100Wの箱に入れ替えてあるらしい
サブは69年製
145ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 01:48:12 ID:WB0ESaEa
ついさっきまでユーフォリアのDVD観てたんだが、VOCALがいろんな意味ですごかった。
146ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 02:05:07 ID:8rmlpN4i
みなさんの一番好きな橘高のギターソロは何ですか?
147ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 02:15:08 ID:WAgcbfCz
ソウルコックリさん
148ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 05:11:28 ID:8I9tKYVW
ユーフォリアの月の雫のソロかな

あのソロをアドリブで弾いてるとしたら凄過ぎる
149ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 16:14:19 ID:nQMO3AFe
オウム!!

作り込んだソロの方が好き。
150ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 22:00:13 ID:Au8Uz6TI
印度化計画の音がすき
151ドレミファ名無シド:2008/08/23(土) 22:40:41 ID:KggP9h9T
再殺のソロかな
152ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 11:10:55 ID:jDyQC1Yp
ひまわり だったかな?アレ好き。あと、星の夜のボートとかね。
月の雫もヤバいね。
ユーフォリア実はいいソロが沢山あるね!
153ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 18:53:26 ID:TmDrOoKD
くるくる少女が全体の完成度としては一番だと思う
154ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 19:29:32 ID:SQvP2wiq
アメリカンショートヘアはアドリブで弾き終えた後、鳥肌たったって言ってたよね
でも、色んな所で言い過ぎて本人飽きたとかw

ユーフォリアなら「絶望という名の…」とかも好きだけどな。
155ドレミファ名無シド:2008/08/28(木) 21:27:54 ID:IYSApOHH
小さな恋のメロディ
156ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 05:38:50 ID:zf95wFSz
筋少の橘高曲ならくるくる少女が一番ネオクラ度高いよね。
157ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 11:42:17 ID:9IOeB5mU
>>154
やっぱりあのソロは本人も自分で弾いて衝撃受けたんだね。
俺も初めてあれ聴いた時鳥肌立ったよ。
158ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 18:53:00 ID:hLahEhv4
今筋少のコピーをしている。とは、いってもベースだけど。
耳コピしようとしてもバスドラに掻き消されて音が取れないorz
なんか良いコピー方法ないだろうか

スレ違いではあるけど勘弁・・・

159ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 19:18:48 ID:t1VYQmAc
お前の耳が未熟なだけ
160ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 19:25:32 ID:TEn7Nc7h
>>158
同意

桃子とか全然わからん
161ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 19:26:13 ID:hLahEhv4
うん。そうなんだけどさ。
今までベース聞き易いバンドのコピーしてたから・・・
未熟な耳を鍛える方法がしりたい。
162ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 03:32:23 ID:kMs5q6ia
イワンのばかのギターソロわかんねえ!!!!!!
163ドレミファ名無シド:2008/09/01(月) 23:19:55 ID:MZm3nwjA
>>161 ヘッドホンで聴くと解りやすいよ。
煩わしいけどね。
164ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 13:57:19 ID:s8nl/UK1
ユーフォリア・・・ボーカル山田晃士かニイハラにすればよかったのに・・・
ギターソロはどれも筋少に勝るとも劣らないね
165ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 17:26:32 ID:7wTl23A8
筋肉少女帯はまだベース聞きやすい方じゃないか?

166ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 20:43:45 ID:GsJC1K8r
>>164
俺は逆にXYZのニイハラの声があわなかった。

巡り巡って結局は筋少に戻ってるんだよなぁ。
オーケンは決してうまくないが。
167ドレミファ名無シド:2008/09/03(水) 23:19:30 ID:Ly4NLLj/
滲み出る空気や言葉が別格であるので、歌唱力云々は関係なくなる。
むしろ朗読が素晴らしいオーケン最高
168ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 14:08:34 ID:E4zByLoA
無くなったと思っていた西城秀樹トリビュートがひょっこり見つかった!
傷だらけのローラ連続再生中。

見事なお城とガクトのボーカルがいいなぁ。

同じくガクトとコラボしたFireの歌も聴いてみたいんだが
音源が見つからない。
169ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 14:14:27 ID:E4zByLoA
あれ?今検索したらあっさり見つかった。
youtubeにあったw

このギターって橘高だよね?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zAcL0dARRDg

170ドレミファ名無シド:2008/09/06(土) 18:21:09 ID:iDsEHivg
>>169
懐かしいね
171ドレミファ名無シド:2008/09/17(水) 11:53:36 ID:R9tw524G
橘高っていまでもアーニーの弦つかってるのかな
172ドレミファ名無シド:2008/09/18(木) 13:43:49 ID:74FJi8+t
おまえらぁ
ロックの話をしなさい!!
173ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 22:57:50 ID:Bxtu1Ow1
age
174ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 23:35:05 ID:w0doheAv
昨日のライブは本当に音が良かった
175ドレミファ名無シド:2008/09/29(月) 03:56:05 ID:WSR0K5gJ
age
176ドレミファ名無シド:2008/10/04(土) 13:29:27 ID:ACk9sXTr
>>146
僕は意外と
『君よ俺で変われ』
です。
177ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 02:17:04 ID:Ywvq+4zd
自分は橘高の影響で
エフェクターはOD-1に
弦はアニーボールのピンクに
ピックはハードからミディアムに変えた
178177:2008/10/10(金) 10:18:58 ID:xH9mIJ7w
使用ギターはテレキャスターです。
179ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 10:19:55 ID:HnNS7U5Q
自宅でしか弾かないから
Caparison FKV SE FD Black
マーシャルMG15
ボスSD-1

なんだけど、ここから橘高の音に近づけるんだったらピックアップは何がいいのかな?
金がないからギター・アンプを丸ごと変える事はできない・・・。
180ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 12:07:08 ID:jbqlgTMh
バーストバッカー、57クラシック、SH-1辺りが良いんじゃないかな?
出力抑え目で枯れた感じというか

俺は1987X買う為に貯金中。。。
まだ6万しか貯まってないけどね(´д`)
181ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 13:55:42 ID:HnNS7U5Q
>>180
ありがとう。余裕できたら購入検討してみる。
少なくともエフェクター買い足すよりはいいよね。

ピックアップ交換ってハンダ必要なのね。勉強しなきゃ。
182ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 16:18:36 ID:Ywvq+4zd
ギブソンのオールドVほしい
とんがりヘッドより丸が好きだから70'sのやつ探してるんだけど8年くらい前なら20万代で買えたのに今や30万以上しやがる
新大久保のオールドギター屋以外でオールドフライングV多く置いてる中古屋ありませんか?都内、神奈川で
183ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 17:02:08 ID:Jii6YZS1
知り合いの橘高狂が、楽器弾かないのにFKV買っててワロタ
借りて橘高曲メドレー弾いたら感動してくれた。
チラ裏です
184ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 17:32:32 ID:HnNS7U5Q
>>183
あーホントにいるんだ。そういう人。

この間の筋少のライブで並んでた時、隣にいたバンギャが
弾けないけどギター買ったとか水玉が欲しいとか雑談してたよ。
ピックもセットで購入したらしい。すげえ根性だ。
185ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 15:51:06 ID:4zNVD035
>>179
ノーマルのFKVでは、橘高の音は出ないんですか?
186179:2008/10/11(土) 16:01:58 ID:loMIF7J8
>>185
いやー、出てないと思います。なんか音が全体的に篭ってる感じです。
芯があって篭るならまだしも、その芯の音がなんだか気に入らない。

セッティングの問題ですかね?
どっちで歪ませればいいのか色々試しながらやってるんですが、
取り合えずアンプ側のゲインをメインにしてどうにかまともになりました。
187ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 21:23:55 ID:4zNVD035
>>186
セッティング難しいよね。僕の安物のギブソンも篭ります(;_;)

フロントにしたときは、この篭りが役立つけどw

ちなみにアンプは15Wのマーシャルです。
188ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 05:48:55 ID:RRXXWKkc
>>187
いろいろググってみたけど、マーシャル15Wってあくまで自宅用としてお手軽ってだけで、
音的にはあまりよくないらしいね。と道具のせいにするのはよくないなw
でかいアンプにしたらしたでもっとセッティングに困ってる自分が見える・・・。

バンドなんてやるつもりないし、自宅で細々と真似事やってるギター弾きに
十数万だして50W買う勇気はないわ。
http://blog.marshallamps.jp/blog/2008/04/post-3bd1.html
189ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 21:39:41 ID:xQCEphk0
現行のGibsonVのP.Uを両方SH-1にしたら凄く良くなりましたよ。

190ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 18:07:43 ID:vTdBLoiZ
>>182新大久保は絶対ダメだよ偽物多いから丸ヘッドならギブソンの新品74モデルかシェンカーモデル良いよフランケンギターに売ってるよ30万位で!OLDの70sは50万位するよ安いのはゴミだよ!!
191ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 22:17:38 ID:w0GTRCE5
FV自体物が少なそうだから橘高ファンは大変だよねぇ。
俺はインギィも好きだからフェンジャパのインギィモデルを買う予定。
スキャロップ指板は指離れがいいよ。
でも橘高とインギィは全然違うでしょ。
橘高のほうがリッチーよりでインギィはクラシック一辺倒。
192ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 00:05:55 ID:tBgRtgpg
筋少の楽曲の元ネタって何処までご存知ですか?
できればそこを手がかりにして色々バンドなりCDなり探したいと思うので
もし何かありましたら教えてください。

ネット上で見かけたのは
鉄道少年→Kill The King
星の夜のボート→China town
そして人生は続く→I ONLY WANT TO BE WITH YOU
僕の宗教へようこそ→Into The Sun
悲しきダメ人間→Lazing on a Sunday Afternoon
イワンのばか→Eclipse/Eagle Fly Free

って橘高曲じゃないのもあるな・・・。
193ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 22:30:11 ID:W9gc6Srs
元ネタ探すより橘高ファンなら橘高のルーツ
KISS クィーン UFO マイケルシェンカー エレクトリックサンを聴いてみたほうがいいんじゃない?
194ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 23:10:08 ID:2MOcQFbu
レインボーも忘れるな、橘高はレインボーのリッチーに近いスタイル。
決してディープパープルのリッチーではない。
195ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 00:06:24 ID:l1YBSUWE
インギーインギー言われるが
エレクトリックサン時代の
ウリ・ジョン・ロートに明らかに影響されてると思う

橘高にとってイングヴェイは
同世代だから影響されてるというよりライバル視
196ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 04:09:10 ID:OpavCjEV
>>195
インギーをライバル視、って、よくわかる。
『奴がスウィープなら俺はオルタネイトで弾いてやる!』
みたいな。
197ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 08:50:03 ID:PbFC1zPM
http://jp.youtube.com/watch?v=uWo8jcKps3Q

これで確か高校生位のはず
198ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 15:46:19 ID:q/g7vef0
あんまり殺しちゃだめだよはmetal guru
199ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 18:22:22 ID:IQP7f7pc
橘高に限らず筋少全般なら70年代のクリムゾンやEL&Pも欠かせない
200192:2008/10/15(水) 18:27:35 ID:PbFC1zPM
ありがとう。ザジ、確かに似てましたw

レインボー・MSG、UFO・ランディ辺りは聞いてます。
クリムゾンとELPは最近レンタルしてきたばかりです。
201ドレミファ名無シド:2008/10/15(水) 21:09:45 ID:l1YBSUWE
大槻はドアーズも好きだよね
ジム・モリスンは歌詞にも出てくるし
音的には影響ない気もするが「新人」抜け忍のオルガン音はドアーズっぽい
202ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 02:24:56 ID:yVurMmVs
抜け忍のオルガンはRoundaboutだよね
203ドレミファ名無シド:2008/10/17(金) 08:23:36 ID:xrvAHqhu
yes
204ドレミファ名無シド:2008/10/21(火) 00:35:11 ID:bvGcB9B5
プラネタリウム人間て、どういう風に数えればいいんでしょうか?
とりあえず聞いたままコピーはしたんですが、何拍子かいまいちわかりません
205ドレミファ名無シド:2008/10/26(日) 14:51:35 ID:DzZNml0h
>>176
「君よ!俺で変われ」のソロはいいよね、
橘高のギターにはやっぱりオーケンが合うと思う
ニイハラも悪いヴォーカルじゃないけど声がつぶれすぎ。
206ドレミファ名無シド:2008/11/04(火) 21:46:24 ID:DF/Kwo7E
808 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 21:23:05 ID:BnjR5XQ8
布袋とメガデスは張るまでもないと思うので
橘高文彦。本当は橘高VS橘高と言う同じ曲を
違う年代で弾いて完璧にユニゾンしている面白い動画があったが
何処に行ったのか不明なのでこれ。日本人でフライングVと言えば橘高。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Cbe7G25az5k

809 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 21:44:01 ID:AAJ6QWd6
古いタイプのギタリストだし正直上手いとは・・・

810 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 21:45:12 ID:k+TdNtjV
別に橘高、それもXYZA時代のプレイなんて貼らなくていいよw
金賞止めてからの橘高のプレイは雑すぎて聞けないわ
昔ラウドネスとXYZAのスレを覗いたことあるけど
信者すら叩きまくってた記憶があるぞw

それよりもあんたが感心した布袋のプレイを貼ってくれ
「今更貼るまでもない」からこそ
ちゃんと貼って欲しいんだよ
あんたが自分でちゃんと選んだものでね
207ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 00:01:09 ID:ko1b6pjF
俺橘高大好きだけどさ、好き嫌いハッキリ分かれそうなスタイルだよね。
208ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 00:24:38 ID:286eN3ON
誤解を恐れず言うと「ヘタウマ」なスタイルなんだよな
「上手い」ギタリストではあるかもしれないけど「巧い」ギタリストでは決してないと思う
209ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 01:27:50 ID:qNEYAX/r
ほう、では巧いと上手いの定義について詳しく
210ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 01:43:47 ID:2rI4lS0z
∈(・ω・)∋ダムー
211ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 01:46:31 ID:fVEwFgqp
上手いと美味いの違いなら俺にまかせろ
212ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 15:35:44 ID:F+DEFe1Y
>>208
逆だべ?
今は二十歳くらいでもビックリするくらいテクニック的に上手いやつらは多い。
けど、大槻の詩にあれだけ泣きメロディのせて、作品にできるのは橘高くらいなもんだ。
よって、彼は巧い。
213ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 01:36:50 ID:7CJI7ktj
現代的なテクの基準だと決して高くないが、音使い、音色ともに素晴らしいギタリストだと思う。
214ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 08:43:03 ID:kxEJC9/2
ギターの音だけ聞いて、あっ橘高だってわかるから好きだ。
215ドレミファ名無シド:2008/11/06(木) 20:10:10 ID:0MQARdBc
>>213
そうなん?
逆にテクニック至上主義の時代の人だから
”弾きまくる”っていうテクに関してはいいんじゃないの?
216ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 00:10:48 ID:WCoCSHzv
作曲能力もあるし
アドリブ力も魅力だよ

釈迦とか曲によってはライブごとに違うソロが聴けるし


作られた同じソロしか弾けない、弾かないギタリストも多いけど、それじゃライブの面白みがない
217ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 01:02:39 ID:g9e2cqdr
>>216
一理あるけどアドリブアドリブといって手癖でいっちゃうギタリスト多数だよ


あ、いや 橘高がそうとかでなくて
218ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 01:13:55 ID:RnwNYxUV
ライブをあまり見たことないのだけれど、
キメフレーズ(高速アルペジオとか印象的なメロディーとか)は
キープしてあとは崩して弾くって感じなのかな?
219ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 01:49:51 ID:fhbcneQ/
>>218
リッチーみたいなまんまアドリブってのはないよ。
ソロはちゃんとCDに収録されてる原曲のソロで弾くよ。
ただ、その録音時に弾いたソロがアドリブってだけ。

録音時にアドリブで弾いたソロも、リフやメロと同じように楽曲を印象付ける
大事な要素と考えているから、録音時のアドリブをライブでも再現する(自分をコピーする)らしい。
220ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 02:06:02 ID:WCoCSHzv
そんな感じ!
オウムのように作ったキメソロ
以外のソロはアドリブ一発録りを何本か録った中からチョイスするので、CDのソロを期待するファンのために橘高本人CD聴きかえしてコピーするようにしてるって本に書いてた
221ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 03:30:04 ID:RnwNYxUV
>>219-220
なるほど。さんくす!
222ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 00:57:43 ID:loNDHCSj
俺の耳が追いつかないだけかもしれないけど、
もし分かる方いましたら教えてください。
イワンのイントロフレーズの最後、スコアでは6連が2つと一弦17fってなってるんだけど
どうしても6連2つには聞こえないんです。
みなさんはどうやって弾いてますか?
223ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 01:21:43 ID:9c9mnW0q
どうって言われてもスコア通り6連です
224ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 02:04:59 ID:loNDHCSj
>>223
ありがとう。耳と腕が追いつくまで頑張るよ。
225ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 12:26:28 ID:6iLKJPIy
橘高スレできくのはまちがってんのかもしれないが、
だれかタチムカウのカッティング(おいちゃんがひいてるとこ)
のコードわかるひといたら教えてください。
226ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 13:06:54 ID:9c9mnW0q
>>224
こういう再生速度変えられるソフトお勧め
http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
227ドレミファ名無シド:2008/11/09(日) 23:55:42 ID:loNDHCSj
>>226
ありがとう!やさしい
228ドレミファ名無シド:2008/11/17(月) 23:04:20 ID:g1mnM7uz
アンプは、どんなセッティングにすれば橘高風になりますか?
229ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 03:07:12 ID:qa/Bzjs+
ミッド上げればなるよ。
230ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 10:36:56 ID:YDMq2Z7W
たまには保守
231ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 10:52:13 ID:pO0ZyVti
君達!橘高の話しろよ!!
232ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 23:41:09 ID:QkhXevFi
髪の毛すごいよね
233ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 14:31:57 ID:047EeFyn
みんなが使ってる機材をあげてこう。
234ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 14:56:19 ID:MAms9L/j
V
OD-1
Wah
Marshal

終了
235ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 18:16:56 ID:p3Go2o98
V SD1 ワウ マーシャル800
236ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 20:33:41 ID:bcNei0aj
橘高の教則DVDはぼったくりだと思った…
237ドレミファ名無シド:2008/12/04(木) 21:45:25 ID:p3Go2o98
Tabだけで五線譜着いてないしね。
教則のくせにミス多いし、二重顎も気になる。
でも先生をあれだけ拝める作品もこれくらいしかないしな…
ただ初心者の視点で教えてくれるのは良いよね。
238ドレミファ名無シド:2008/12/05(金) 20:10:49 ID:nz3vgXlN
みんなV使ってんだ。GibsonのV?

ちなみに俺はGibsonSGにTS-9
239ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 00:14:58 ID:8Vkvptps
>>238
俺は橘高の名前入ってるキャパリソンの黒V
ホントは赤いやつ欲しかったけど限定生産だったから手に入らなかった。
でも今の黒Vで大満足
240ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 01:03:27 ID:4ZeIz+AL
アイバニーズのVだ…
241ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 01:58:47 ID:8Vkvptps
橘高はガラスの割れたような音って表現を使うけど

http://jp.youtube.com/watch?v=NWJoj-sWYvU
このギターのように物をぶっ壊すような音が出したい。
アルペジオイントロ後の一発目の音にやられた。
242ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 09:28:16 ID:cL3wuBZA
今月GidsonのFV買おう
筋少のスコアって売ってるの?
243ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 10:18:58 ID:4ZeIz+AL
ネコテが出てるが絶版。あとは橘高本二冊に何曲かある。
ギターのみフレーズ単位でよければ、新人、キラキラ、ステーシー、聖戦から数曲ずつが、アルバム発売当時のヤングギターにのってるよ。
他にもあるかも
244ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 11:02:46 ID:cL3wuBZA
>>243
情報ありがとうございますm(__)m
探してみます!!
245ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 23:22:10 ID:8Vkvptps
境目のない世界のフレーズの雑誌切抜きがオクに出てたけど買っておけばよかった
246ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 06:47:46 ID:A/3j69D2
何で耳で採らないの?ただじゃん
247ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 10:53:28 ID:FNoaiq4Y
ミミコピはタッピング無いから楽な方だと思うけどな
248ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 11:55:17 ID:A/3j69D2
??タッピングあろうが無かろうが同じだろ
橘高は採りにくいと思うよ。特にアドリブ部分
249ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 12:36:16 ID:6cHEF4OG
ヤンギの古いの見てたらユーフォリアの頃のフレーズが載ってた。
250ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 13:10:24 ID:Bs5UxEYz
GIGSにはXYZのスコアあったね
251ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 17:52:59 ID:JXrWDgy3
>>250 GIGSなんかに載ってるの!?
252ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 18:04:25 ID:a0EilEhX
>>250
LIFEを出した頃にPUREがフルで載ったよ。
ヤンギには3曲の1部分ずつが載ってたよ。
あと>>243以外では、レティクルが出た頃にバンやろに5ページ載ってるよ。
253ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 19:34:37 ID:vq5jHEN1
>>249>>252
ヤンギ何年何月号かわかりますか?
254ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 21:22:49 ID:qLpYgHgQ
>>253
ヤンギ今日家帰ったら調べますよ。
255254:2008/12/09(火) 08:43:23 ID:ZwJ/Oi8t
うちにあったヤンギ

95年2月号
ユーフォリアの譜面
「絶望という名の・・・」
「ダンスデザイア」
「ジャスティスオブブラック」等
4P

96年6月号
ステーシーの譜面
「リテイク」
「鉄道少年の憩」
「トゥルー・ロマンス」等
4P
256ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 23:10:39 ID:+6tYFeXx
95年2月号うちにもあるわ、ヴァンヘイレン表紙のやつだったような
257ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 08:33:33 ID:sJiBLhuV
そうそう。短髪オデブな頃のエディが表紙の奴。
258ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:26:53 ID:+x8fEbFK
>>255
ありがとうございます、早速買ってきました
259ドレミファ名無シド:2008/12/11(木) 23:47:00 ID:OIl/KGnr
97年の2月号なら持ってるわ
キラキラと輝くものから
「小さな恋のメロディ」
「機械」
「僕の歌を総て君にやる」
「サーチライト」
「そして人生は続く」
「お散歩モコちゃん」
が載ってる
260ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:53:10 ID:jlFuUBAZ
シェンカーのSystemなんたら聞いて吹いた
他にこんなんない?
261ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 21:16:56 ID:kUnl+SBZ
それを言ったら(ry
262ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 15:30:53 ID:YD1RReWS
ライブの君よ俺で変われいいじゃん
263ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 08:55:17 ID:M/vQVgum
君たち、もっとロックの話をしたまえ
264ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 20:26:18 ID:m35Vwt7G
DVDも出たというのに…
ところで、みんなイワンのリフだのオウムのソロが難しいとか言うけど、印度の決めの方が難易度高いよな?
ジョイント部分原曲テンポだとキツイ
265ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 12:12:42 ID:/lHQJSDP
あの部分はライブ映像観ると、本人はよそ見しながら綺麗に弾いてたりするよね。

ああいうのを観るとやっぱり巧いんだなぁって思う。
266ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 14:15:17 ID:5HktbMkS
>>265
ヘドバンまでしてるからな
あんな八の字ので演奏するなんて凄いわ、ホント
267ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 15:23:50 ID:TB8LGI39
パフォーマンスをもう少し控えめにすれば
もっと丁寧に弾けるだろうに
268ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 16:31:06 ID:j7CeP+pD
それはロックじゃないな。
269ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 22:45:00 ID:3Kn7MWeX
イワンのリフ
くるくる少女のソロ最後
等なぜあそこまでヘドバンかまして弾けるのか・・・
270ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 04:22:53 ID:WnCoDymF
イワンのリフが難しいってよく聞くけどどのフレーズ?
271ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 06:14:06 ID:jNviS5+d
ミドラドミドファドから始まる16分のフレーズのことだと思う
272ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 06:43:59 ID:AkhAzNiL
273ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 10:47:32 ID:4Ce+cyA5
イワンのリフライブで弾くときは6弦開放は無視して
弾いてた下手糞な俺が来ましたよ。
あれを譜面どおり弾くのはきつい。
274ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 11:34:10 ID:OkGTwlgH
リフは三種類あるわけだが…
ハイハイハイのとこか?
275ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 12:53:23 ID:Je2CQrrb
ハイハイハイのとこは橘高本に大槻でも弾けるって書いてるわけだがw
276ドレミファ名無シド:2008/12/21(日) 14:40:44 ID:OkGTwlgH
そうかなぁ?オーツキにはプリングハンマリングが無理だと思う
277ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 08:12:28 ID:VOEMhkng
>>273だけど、俺が行ってるのは「三年殺しを〜♪」の所。
>>272のつべにあがってる奴ね。
6弦開放を刻みつつ45弦のパワーコードを弾くんだけど
オルタネイトピッキングがぐだぐだになってしまう。
278ドレミファ名無シド:2008/12/22(月) 23:55:07 ID:hWV2VJnw
>>277
もしよかったら譜を教えていただけないでしょうか。
279ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 00:18:31 ID:+uUlkMio
んなもん聴いたとおりだろ。
これが聴き取れなかったら弾けるわけ無い
280ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 22:24:59 ID:Lvj++12Q
>>278
ニコのレフティの人のは指板見やすいからそれでも見たら?
281ドレミファ名無シド:2008/12/23(火) 22:39:37 ID:E4QHs/nl
レフティの人ここ見てるよな
282ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 02:55:02 ID:IR44I94f
橘高ファンって年齢層どの位なの?俺は二十歳のガキ
283ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 03:33:46 ID:6pWbGJPx
俺は21。
一応スレ主(笑)
284ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 04:28:57 ID:IR44I94f
>>283
お−若い!このスレの10%は俺の書き込みです。謝謝!
285ドレミファ名無シド:2008/12/24(水) 08:53:57 ID:C0SAmYCh
俺35のおっさんだよw
青春時代は筋少にどっぷりはまって
コピーバンドもやってた。
さすがに今はライブ活動はしなくなったけどね。
でもフライングVはまだ弾いてるよ。
若い人も橘高好きだって聞いて嬉しいね。


286ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 16:53:16 ID:v5JzFxvg
橘高さん、
お誕生日おめでとうございます
287ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 22:46:22 ID:xZHXFI1R
お誕生日おめでとうございます!
ライブも最高でした。よいお年を。
288ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 23:16:27 ID:yVV3Z7DC
43才だっけ?おめでとうございます
橘高さんは靴下が駄目だと思います
289ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 00:13:35 ID:+uBTHJJA
>>288
いつのネタだよw
290ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 02:28:00 ID:v9gArgYG
君達、ロックの話をしろ!!
291ドレミファ名無シド:2008/12/28(日) 07:48:19 ID:fBK5zU7g
遅くなりましたけど24歳(+α)の誕生日おめでとうございました。
292ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 02:53:18 ID:Wne5m0WP
昔ギタマガで連載してたオルタネイトの鬼になれってなコーナー、共感しまくって呼んでたなあ

オルタネイトに始まり、オルタネイトに終わるんだよ!
293チン毛:2009/01/01(木) 06:41:03 ID:Wne5m0WP
おもうんだけど、まあ橘高と同じくらいギター弾けりゃ、もう御の字だよな?
モッテモテだよな。このレベルでもそうそういないよな
おれ、だから、もう 進化やめるわ。これくらい腕でいいわ

さ、作曲始めるぜ
294ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 07:18:10 ID:ekGzJvLy
頑張って
295ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 08:53:51 ID:ZgUMkwhc
確かにオルタネイトの鬼だな。

なんか拘りってより意地を感じる。

もしエコノミーとかスイープとか使いだしたら、それこそハム使いの豚貴族だな。
296ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 17:30:26 ID:PMlfMRDD
猫テとか月光蟲の演奏が20代前半の連中の音って今考えると凄いな
297ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 17:32:15 ID:FQ14e+Rn
>>293
変に小手先のテク覚えるより橘高みたいな
オーソドックスなロックギタリストの方がかっこいいぜ!
298ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 23:55:17 ID:LZ0VlhZ5
キコルーレイロとポールの映像youtubeでみたけど、この二人は手首のスナップの中に
同時に指部分だけでの独立したスナップも乗せてると思う。早くて効率的で疲れないはずだ。
まさに理想だと思う。

自分で書いててもわからなくなってきた。難しいねピッキングは
299ドレミファ名無シド:2009/01/01(木) 23:55:42 ID:LZ0VlhZ5
↑ スレ間違ったゴメン
300ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 19:09:51 ID:1piIcDHX
>>295
いつの物だかは忘れたけどフールズメイトだかのインタビューで
イングヴェイがスウィープなら自分はオルタネイトで勝負するって言ってたな
301ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 04:03:12 ID:UKldQ7ur
やっぱり本人もインギーの存在は意識してるのか。
302ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 06:05:48 ID:BSS2kknw
エクリプス?確かに似てるんだよねwでもパクるならもっとばれないようにやるよ。
武道館でリッチーの立った場所にキスしたよ。
「インギーもやってましたよ。」
えっ、また真似してるって言われる…

インタビューより
303ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 11:39:02 ID:UKldQ7ur
えっ嘘でしょ?w
304ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 11:44:07 ID:vnDktu0e
かわいいなw

新譜にはどんな曲が入るべねー?
ヘドバンみたいなあざといのもいいけど、アンクレットみたいなゴリ押し系が欲しい
305ドレミファ名無シド:2009/01/10(土) 22:22:24 ID:oRYU1SCe
>>302
どの雑誌のインタビューですか?
306ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 07:37:31 ID:4Q5NZl05
>>305
炎って雑誌、BURRNじゃないよ。細かいとこは違うかもしれないけど大体そんな内容だった
307ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 12:55:50 ID:lRxAYtRi
懐かしいな
酒井が「きらきらとかがやくもの」をえらく気に入って
対談コーナーに橘高が登場したんだよな
308ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 23:21:42 ID:iPSHSmJc
炎で対談したお蔭で年賀状が出せるって喜んでたよな

後日、誰かのドームのライブより、翌日の筋少の渋公?のほうが
よかったってHMシンジケートでも言ってたし
309ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 23:26:25 ID:8H9t8o8k
酒井なら橘高のこと嫌ってるのかと思ったけど意外だな
310308:2009/01/11(日) 23:56:37 ID:iPSHSmJc
なんか変な文章なので補足すると、年賀状で喜んだのが橘高

音を褒めてたのが酒井
311ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 03:18:57 ID:0AqL19Xy
age
312ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 04:28:19 ID:hA8opdFB
ストラト弾いてる姿見てみたいな…
313ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 23:35:06 ID:WAHNvSb7
IDがワウワウなんで記念カキコ
すいません。いろんなとこ巡業しろと言われたんで・・・
314ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 00:33:35 ID:0FPcX2wg
せっかくだから…

橘高ってワウはクライベイビーだけど、プレイも含めて何かワウにこだわりってあるのかな?

どんな踏み方とか。
315ドレミファ名無シド:2009/01/15(木) 10:45:29 ID:BNFMHFgs
エフェクトは1つだけって決めてるから
ワウを踏むときはOD1はオフってるらしいぞ。
316ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 13:44:09 ID:nL35l5IZ
橘高氏はどんなスケール弾いてますか?
ペンタ、ナチュラル、ハーモニックマイナー、くらいだよね?
317ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 13:59:09 ID:Q1LgXxc4
ディミニッシュはどう?
318ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 14:08:53 ID:yrN5ji14
アドリブはほとんどハーモニックマイナーとディミニッシュだね。
319ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 08:58:13 ID:JR8dRVah
でも本人はスケールはあまり意識していないっていってたね。
320ドレミファ名無シド:2009/01/21(水) 21:27:42 ID:7YhFKKGS
スケール通りに弾いたらまんまイングヴェイと芸風が似てしまうからだろ。
ワウ踏むのもイングヴェイとの差別化も意識しての事だと思う。
321ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 00:25:24 ID:TXf17kUX
そこまで意識してないと思うけど。
かろうじてワウはシェンカーかランディー意識じゃない?
踏み方は二人とも違うけど…
322ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 20:20:46 ID:rxiEetqj
いや、リッチー直系では東の橘高、西のインギィだぞ?
リッチーが死んだらふたりともギター抱えて
葬式でゲートオブバビロンをツインで弾きまくるだろう。
323ドレミファ名無シド:2009/01/22(木) 23:17:34 ID:8mGCIUaD
橘高だと参列すら無理だろ
324ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 00:04:33 ID:Bb9XE4h1
正解。
325ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 04:06:14 ID:giSjNxqW
この人のオルタネイトも別にそれほど難しいパターンないと思う
コピーは比較的楽
326ドレミファ名無シド:2009/01/23(金) 12:05:46 ID:Bb9XE4h1
決めフレーズはね。
問題はアドリブ部分
327ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 06:21:20 ID:IVHCa8h9
HR/HM系にしてはギターを構える位置が低いのは、UFO時代のマイケル・シェンカーからの影響かな
328ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 21:15:04 ID:iPHFn371
HR/HM系のほうが低くするのはポピュラー。
高くしてるのはブルースとジャズプレイヤーの印象があるな。
329ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 21:26:15 ID:6U/vPtLj
本人曰わくあえて弾きにくい位低くして難しいことしてる時に下向いて顔が見えないのがロックなんだとさ。

数ある橘高ロック美学の一つだな(笑)
330ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 21:38:23 ID:l6G25K5d
大槻「顔が見えないのはファンサービスとしていかがなものか?」
橘高「マイケル・シェンカーはギターソロのときに顔が見えないんだよ!」
331ドレミファ名無シド:2009/01/28(水) 21:46:51 ID:Hfll8vVv
ジョンペトとかはめちゃくちゃ高いけどね
332ドレミファ名無シド:2009/01/29(木) 00:19:03 ID:jGIjuodF
テクニカル系は弾きやすさ重視で高いよね。
333ドレミファ名無シド:2009/02/01(日) 23:14:36 ID:2YT/jZ0v
橘高自体も常人離れしたテクのギタリストだがな。
334ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 02:47:46 ID:zho5w6BF
テクニックはそんなにないんじゃない
335ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 04:45:47 ID:NCe2hFGA
バカテク系ではないけどテクニックは充分ある。
336ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 05:11:09 ID:LnXdXgSJ
スウィープ出来る出来ないとか、
インギー、ヴァイ辺りとの比較はキリがないからね。

橘高は手と首が別の意思を持っているかのごとく弾くよね。
337ドレミファ名無シド:2009/02/02(月) 05:19:41 ID:0hB3LKMP
インギィと同じ速度とフルピッキング。
これだけでもう化け物クラス。
338ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 18:30:14 ID:kAl8QSOQ
テクニック的には微妙
横関敦のほうが遥かに上手い
339ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 20:53:17 ID:ya1U2yHN
ミスも多いしね。手癖フレーズだらけだしさ
340ドレミファ名無シド:2009/02/03(火) 23:52:20 ID:4jc/eCE7
>>338
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1742128
こんな動画あったんだな、驚いた
88年当時からして、横関は全時期の橘高を上回っている
341くりふ:2009/02/04(水) 00:16:13 ID:ETFYmKz5
>>340
なんか全体的にレベル高いね。
オーケンもキレてる
342ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 05:25:14 ID:imfiFW2H
横関と比べられたら仕方ないが橘高は橘高で上手いぞ。
343ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 07:09:23 ID:A+GSkfiq
まぁミスについてはインギィすらミスるし並の腕では橘高のプレイは再現出来んだろ?
344ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 10:31:55 ID:UhYMco9Y
300近くレスあってここまで横関の名が出て来なかったのか
345ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 10:47:35 ID:cShpjWLg
筋少スレではなくて橘高スレだからいいのだ
もちろん横関さんは好きよ?
346ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 12:53:51 ID:re7l140e
速弾きは横関みたいに正確に弾いて、
メロは橘高みたいに粘りのあるフレーズが弾きたい
347ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 14:30:57 ID:imfiFW2H
横関専用立てても伸びないだろうしな。横関は確かに超上手いと思うけど橘高の様式美プレイが好きなんだよな。
仮に橘高が上手くない部類でも。
348ドレミファ名無シド:2009/02/04(水) 20:49:31 ID:6wpdempd
横関はとんでもなく速弾きですげぇ上手い。
でも、弾き間違えようが、音が狂う時があろうが、
やっぱり橘高の音とプレイが大好きなんだよな。
349ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 04:26:03 ID:iwFI+X/8
橘高のプレイは真似出来ないな。
譜面で表現出来ない部分がある。
個人的にインギーとかよりかっこいいと思う。
350ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 08:29:12 ID:Fvk52jXA
やっぱり橘高の存在感のあるフレーズと音は別格かなと思う。
351ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 10:30:48 ID:y8BZcfww
>>350
IDがFv!
でも惜しいな、もうちょっとでFkvだったのに
352ドレミファ名無シド:2009/02/05(木) 21:26:38 ID:pXU2vbrg
ぱっとフレーズ聞いて橘高ってわかるくらいの個性があるからね。
うまいだけのギタリストならもっといっぱいいると思うけど、
自分らしさを持っているギタリストはそういないと思うよ。
353ドレミファ名無シド:2009/02/06(金) 20:50:56 ID:K3Yx9AQo
みんな、橘高文彦の魅力をよく理解してるね〜。
354ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 04:58:42 ID:itw3vHqX
アドリブであれだけドラマティックでメロディックなフレーズを弾けるって凄いよ

ドラマティックさでいえばアメリカンショートヘアーの少年が好きだな

メロディックさでは月の雫と僕の歌を総てやるだね
355ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 10:09:35 ID:nRGKUqtD
月の雫?
356ドレミファ名無シド:2009/02/08(日) 11:29:51 ID:itw3vHqX
>>355
ユーフォリアのアルバムに入ってるバラードだよ
357ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 12:46:19 ID:qM33Z8wq
ユーフォリア、当時買ったけど全曲は聴けなかったな。
恥ずかしくて。
358ドレミファ名無シド:2009/02/09(月) 23:48:13 ID:I8tAq0TR
筋少が恥ずかしくなくて
ユーフォが恥ずかしいって
どこの中学生だよ
大差ねえだろ
359ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 00:37:20 ID:2+TqmPv4
ユーフォはヴォーカルが微妙で恥かしいんだよ。
オーケンやニイハラと比べたら雲泥の差だからなぁ。
360ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 02:47:34 ID:8cfIlGC8
ユーフォVo
歌のおにいさんみたいな
声質に感じるお
361ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 10:13:41 ID:PmaONgu8
EuphoriaのVo.は当時初めて聞いたとき
The WillardのJUNをさわやかにしたような声質だと思ったおぼえがある。

ところで長年付き添ったOD-1が遂に逝ってしまったんだが
橘高loveな住人の意見としてはOD-3とSD-1どっちがオヌヌメですか?
362ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 13:56:02 ID:4bowkc+m
OD-1を直して容器だけ変える。


直す余地がないならSD-1
363ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 18:21:35 ID:PmaONgu8
>>362
レスさんくすです。
今日も色々手は尽くしてみたんだけど、修理は絶望的だから
SD-1買ってくるー。
364ドレミファ名無シド:2009/02/10(火) 22:08:17 ID:4bowkc+m
それならSD-1だね。

ちなみにSD-1勧めといてあれだけど俺はマーシャルにTS-9で橘高サウンド作ってる。
365ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 02:08:19 ID:4fA2UMCU
詳しく頼む
366ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 03:30:52 ID:b0kNra7j
>>365
ギターはV(Gibsonじゃない)でマーシャルは2000でミドルはMAX、ゲインはかなり上げてる。他は弾きながら適当に調節。


TS-9は常に踏みっぱなし。ボリュームMAXで歪みはちょっと足す感じ

俺はこれで橘高サウンドっぽいな〜と思ってる。
あくまでも俺は…


あと、ソロは適当なブースターで音量上げてワウ踏むだけ。

音作り、技術共に上手くなってアンプだけで作りたい。
367ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 10:43:40 ID:s5P91LHq
ユーフォリアのvoって今バンドやってるの?
あんな酷いボーカル、マトモに聴けなかった。
368ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 16:04:28 ID:U13ERkyX
声質は悪くないと思うんだけど、とにかく声量が無いよね
369ドレミファ名無シド:2009/02/11(水) 17:42:10 ID:kU+mBhiJ
肺活量もないよね
ブレスが多すぎる
370ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 08:38:10 ID:OrrzDANG
橘高ってチューニングはドロップしてるんですか?
371ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 08:59:00 ID:bPRwy760
基本的にノーマル、曲によっては半音下げ
372ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 10:30:17 ID:OrrzDANG
>>371
ありがとうございます。
373ドレミファ名無シド:2009/02/12(木) 16:44:13 ID:hqD3/Ym7
橘高さんの使ってるOD-1のシリアルNo.知ってる人いる?
374ドレミファ名無シド:2009/02/13(金) 23:07:26 ID:P11WvJAp
ウリの曲聴くと、指がすごく流暢に動いている絵が浮かぶよ。
375ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 07:27:09 ID:4aenwtI5
橘高サウンドに少しでも近づけたくて
今度ワウを買おうと思ってるんですが、
お勧めのワウはありますか?

橘高さんはJENのCRYBABYだそうですが
JDのCRYBABY CLASSICとかが良いんでしょうか?
376ドレミファ名無シド:2009/02/16(月) 08:32:36 ID:SHbUkzzK
JEN意外は駄目だな
377ドレミファ名無シド:2009/02/17(火) 00:37:37 ID:1w/IfHq3
JENはもうないしな
中古のアタリ探すのも大変だよ
現実的なトコで仏蛇ワウとかRMCとかかなぁ
378ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 02:07:43 ID:Pw94VZyx
age
379ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 02:26:14 ID:a+KWP3Gl
最近初めてアコギ買ったけど橘高と同じガットにしとけばよかったと後悔した
380ドレミファ名無シド:2009/02/19(木) 23:20:40 ID:Kf5RDzLL
>>379
昔のライブではサンフランシスコの間奏をスティール弦のアコギで弾いてるみたいだから
それをコピーしたら?
俺はアコギで筋少の曲弾き語るならじいさんはいい塩梅だな
381ドレミファ名無シド:2009/02/20(金) 21:20:41 ID:QT139a+K
レティクル座の頃は

エレガット:
タカミネ(高木ブー用)
ギブソンチェットアトキンス

アコ
タカミネ(P106)
タカミネカスタム12弦
マーチンD-28(後輩の借りっぱなし)

を使ってたようです
(100%橘高文彦より)

382ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 12:46:50 ID:XvSE4nJu
橘高さんって普段はマーシャル直でブースターとしてOD-1なの?
SD-1のブーストの効果がいまいち感じられないから(壊れてんの?っつーぐらい)
OD-1購入検討してるんだけど
383ドレミファ名無シド:2009/02/22(日) 12:59:08 ID:FH9TFZ3p
楽器屋で新品と比べたほうがいいんでない?
384ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 17:58:23 ID:nrL4kh59
いわゆるブースターというより、余分なハイとローを削ってミドルを持ち上げるのが目的じゃないの?
最近のマーシャル使うならペダル無しで音作ったほうがいいかと
385ドレミファ名無シド:2009/02/23(月) 21:36:04 ID:jSCwxSFQ
それならグライコとかもいいかもな。
OD-1より遥かに安いしハイとローをピンポイントで削ってミッドとレベルを持ち上げれば確かな効果も得られるだろうし。
386ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 00:16:29 ID:c3ng0PoC
初期ガバナーとかどうかな?
最近は値段も落ち着いてきてるし
387ドレミファ名無シド:2009/02/25(水) 23:19:56 ID:0D3J4qKf
俺の地元のハコのマーシャルは4100ばかりだから、歪みはペダルで作ってるよ。

あれは歪みが最悪だからね…。
388ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 14:32:58 ID:MdkvCGu0
橘高のVがほしかったんだけど、高すぎるから似たようなの探そうと思うんだ。
ライブDVDとか見てもよく分かんないんだけどあれは茶色?それとも木目かチェリーフィニッシュってやつ?
389ドレミファ名無シド:2009/02/27(金) 16:07:07 ID:b2ntwQm9
バーガンディーミストが褪せた色
もはやゴールドトップ風
390ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 16:07:50 ID:UsxD8mT8
>>38
これって再殺部隊のイントロだよね?
391ドレミファ名無シド:2009/03/07(土) 17:30:23 ID:rv3H0SLx
昔、ヤフオクで橘高のギブソンVの色褪せや傷まで忠実に再現したVが
出品されていたなぁ。
392ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 17:48:13 ID:2ovZdJQg
ステーシーのアルバム奏法分析がのってるヤンギ300円で手に入れた。


ヘッドの弦引っ張るアーム風トリックのやり方も写真付きでわかりやすかった。
300円だしかなりお得だった
393ドレミファ名無シド:2009/03/08(日) 19:45:05 ID:xfXd0YWu
392を読んでこれを思い出した。
rtsp://real.stream.co.jp/vod/musiclife/real/gigs/0206k/ex-11slow.rm
394ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 02:01:04 ID:nmeH1UYv
>>392
再殺のイントロ載ってた?
395ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 02:31:05 ID:FkY73oO0
載ってたよ。
弾いてみたけどオルタネイト難しかった…
396ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 04:24:55 ID:nmeH1UYv
ぜひ教えて頂きたいのだが……
頼む!!!
397ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 06:07:42 ID:R6o0SWLW
耳コピの方が勉強になるよ−!
398ドレミファ名無シド:2009/03/09(月) 06:45:50 ID:m6fZDjge
1小節だけでいいから><
399ドレミファ名無シド:2009/03/10(火) 03:39:51 ID:OCdoPmKf
乞食うるさい 耳コピしろ
400ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 17:30:39 ID:yZY7O/o9
あげ
401ドレミファ名無シド:2009/03/23(月) 18:47:04 ID:nReeqZEN
くるくる少女のAメロ耳コピした記念かきこ
402ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 01:12:34 ID:l6FxVZNg
筋少耳コピできるってすごいな

俺はHR/HM系のギター弾いたこと全然ない上に初心者なんで
筋少の猫テバンドスコアとか橘高本も揃えても何一つまともにコピーできん
403ドレミファ名無シド:2009/03/24(火) 02:50:36 ID:xnodR980
>>402
たしかにコピーしにくいよね……
単音は言わずもがなだけど、コードもたくさん音を押さえるから頭が痛くなる。

にしても、猫テと橘高本いいなぁ。
ヤフオクみてたら高値で取引されるから、なかなか踏ん切りつかないよ。
404ドレミファ名無シド:2009/03/27(金) 07:51:22 ID:2W4P8czQ
橘高ってピッキングハーモニクスで爪当ててるの?
405ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 00:14:48 ID:7MGcU+JM
>>404
本人は、ピックがなくても爪だけで大体弾ける、と豪語しているw
親指のマニキュアが剥がれる位に弾いてる、って言うくらいだから深く当ててるんじゃない?
406ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 11:31:57 ID:6uM38RHa
ライブでピック投げた後普通に爪で弾いてるよね
407ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 23:17:32 ID:DEzJ4Ku/
あれ上手く伝わってないかな?
もちろん指弾きもしてるみたいだけどそういう事じゃなくてさ、多くのギタリストはPH音出すときに、親指を弦に触れさせるじゃん?
それを橘高は親指の爪を当てて出してるのかなってこと。インタビューか何かでそんな記述があった気がする。
クラシックギタリストくらいに爪を延ばしてるのなら割と簡単だと思うけど、橘高は稀にタッピングもするわけじゃん?
それだと長い爪だと難しいし…
408ドレミファ名無シド:2009/03/28(土) 23:43:05 ID:6uM38RHa
いや、伝わってるよ。
爪当ててPH出る?難しいと思うんだけどなぁ。
指の腹だとおもうんだけどな。
409ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 03:05:28 ID:rxpODAt9
>>407
今すぐ橘高の教則DVDを見るんだ!
おそらく指だと思うけどw
410ドレミファ名無シド:2009/03/29(日) 12:50:53 ID:x/pY0Dgj
>>408
伝わってたかすみません。爪でハーモニクス出るよ、何て言うか過激な音になる。指輪付けて弾いて弦に触れちゃったときみたいな。
>>409
もちろん教則DVDも見たんだけど、PHの説明で橘高が、「PHは爪を…こんなことみんな知ってるよね」って省略されてたんだwそれでちょっと気になって…
でもやっぱり親指か!みなさんありがとうございました。

411ドレミファ名無シド:2009/04/05(日) 02:55:05 ID:g5HIRDgb
橘高の泣きと言えば再殺部隊だけど、戦え!〜もいいよな
エディのピアノからの流れは素晴らしい

何が言いたいかっていうと、過疎だね〜
412ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 00:32:24 ID:dHeAshOt
確かに過疎ってるね〜
1年以上かけてゆるやかに流れているなw

最近橘高の音に近づけたくて、
マーシャルとSD-1のみでの音作りを目指してるんだけど難しいね…。
トーンはミッドローな感じだと思うんだけど歪み量がよくわかんない。
彼はOD-1は踏みっぱだろか?それとも要所でのブーストかな?
413ドレミファ名無シド:2009/04/06(月) 00:44:07 ID:CYkzG5SB
要所でのブーストだよ
それにライブではソロのときPAでも音量を上げている。
414ドレミファ名無シド:2009/04/08(水) 02:51:35 ID:cgfeUB8D
確かにライブでは
マーシャルの音=全編において通常だとすると、
スピーカーの音は、ソロ等では爆音で、卓でディレイがかけられていたりする。
とても専属で雇っているPAだとは思えない。
つ〜か、PAの人ってずっと一緒?詳しい人教えてちゃん
415ドレミファ名無シド:2009/04/11(土) 01:21:45 ID:w/Zmd/Lp
>>414
ある程度のバンドになったら同じ人がついて回るらしいよ
インディーズですらミキサー連れてツアーするバンドがいる
416ドレミファ名無シド:2009/04/13(月) 03:24:29 ID:L0nkNtjr
>>415
トン!
今もずっと同じ方なのかな?変わったって噂で聞いたからさ…
417ドレミファ名無シド:2009/04/14(火) 23:57:51 ID:ST90hQHV
>>411
ザジ、あんまり殺しちゃダメだよに一票
418ドレミファ名無シド:2009/04/15(水) 13:12:32 ID:HThF573J
JENのワウって全部OFF時ボリュームペダルに変わるの?
あと橘高が使ってるのって何年くらいのやつですか?
なんかSUPERとかいろいろあってどれがいいのかさっぱりわからないです…‥
419ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 06:08:05 ID:C4PH2GgG
>>205
コンパクトでありながらドラマティックで、かつ歌える、素晴らしいソロだと思います。

ニイハラさんの声は苦しそうだから嫌だ。

高見沢俊彦に歌ってほしいが、キャラが橘高とカブっちゃうなw
420ドレミファ名無シド:2009/04/26(日) 15:50:02 ID:C4PH2GgG
>>410
僕は、人差し指の爪が当たって、ハーモニクスが出るときがある。
421ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 20:46:11 ID:Bq/c/guf
橘のメロディアスなラインてシェンカーのパクリだよなw

http://www.youtube.com/watch?v=3bosUdK127o&feature=channel_page
422ドレミファ名無シド:2009/04/29(水) 23:47:42 ID:fT/7CpbJ
>>421
一部の、口の悪い人達は、
朝鮮人を蔑んで『チョン』と呼んだり、
ジャパニーズを蔑んで『ジャップ』と呼んだりしますが、
それと同系統の侮辱用語か何かですか。
423ドレミファ名無シド:2009/05/02(土) 04:04:58 ID:U2ikiLgL
橘高のJENは何年製?
424ドレミファ名無シド:2009/05/11(月) 20:17:46 ID:SLOQLUut
HOSYU
425ドレミファ名無シド:2009/05/12(火) 04:55:13 ID:jC07mQZ8
We Rockに機材紹介あったね
いつもはギター一本とかだったのに、気付いたら増えてたw
426ドレミファ名無シド:2009/05/14(木) 15:21:29 ID:F3ljFY3L
彼の機材は既にわかりきってる(数年前からほぼ代わってないし)けどついつい凝視してしまう…



ピックアップについての質問なんだけど橘高のVにはGibsonのPAFがのってるのかな?
427ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 08:26:41 ID:3BOZi0Vn
ステーシーの時は、リアが六弦ってとこのでフロントはトムホームズのだったみたい
428ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 13:38:59 ID:V9t6g8To
出力の高いピックアップは使ってないよね。

あのPHはどうやったら出るんだろ…
429ドレミファ名無シド:2009/05/20(水) 23:13:23 ID:yUvnMqLi
キュルーン!

っていうピックスクラッチを真似したいんだが、さっぱり分からん(;_;)
430ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 12:01:53 ID:jqy/lkNz
橘高ってよく三弦の7fをハーモニックスしてペグとナットの間の弦を引っ張りますよね?
それで12f辺りまでスライドさせてペグとナットの間の弦を引っ張る時の音の出しかたがわからないんですけど…
分かる方いますか?
431ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 12:09:43 ID:3nsng2qn
ちょっと違う
グリッサンドしながら弦をヘッドでひっぱる
12ぐらいに到達したらプリングして開放を鳴らす
即座に5フレットのハーモニクスポイントに指を触れる
ゆっくり引っ張った弦をゆるめていく

トュリリ〜ぽプファ〜〜〜ん〜と鳴る
432ドレミファ名無シド:2009/05/21(木) 23:53:22 ID:jqy/lkNz
おぉ!!
ありがとうございます(;_;)
433ドレミファ名無シド:2009/05/22(金) 08:22:49 ID:J9FwuNzu
顔も重要です
434ドレミファ名無シド:2009/06/05(金) 02:13:39 ID:wlW1Zda3
age
435ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 15:04:32 ID:q09DmNMX
保守ついでに貼っておくよ

【音楽】筋肉少女帯、初期の8タイトルが紙ジャケ&デジタル・リマスタリングにて再発リリース
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244011506/

436ドレミファ名無シド:2009/06/06(土) 20:53:58 ID:ouozmzYx
あげ
437ドレミファ名無シド:2009/06/18(木) 18:19:45 ID:HxybEqY/
下がりすぎAGE
ねたがないなぁ。
438ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 15:27:26 ID:4GRoOHKV
酔うた
439ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 18:27:43 ID:bONNq5JO
>>431 分かりやすい、実に分かりやすい ありがとう もしや御本人様?
440ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 19:29:43 ID:MjLxLWRl
ただのファンです
441ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 01:41:57 ID:u7hj3OdG
保守
442ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 01:43:23 ID:PAiEB/az
ついでにあげ
443ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 02:16:02 ID:UNp2uUsi
君達、ロックの話をしろよっ!(泣
444ドレミファ名無シド:2009/06/30(火) 07:07:59 ID:ngHRQNIr
キャパリソン再生産しないかな。
445ドレミファ名無シド:2009/07/03(金) 00:44:04 ID:/R61RGSe
>>443
それは…僕の家だよ
446ドレミファ名無シド:2009/07/04(土) 17:38:50 ID:Dves0F/H
エンジェルのソロはガチでかっこいいと思う
447ドレミファ名無シド:2009/07/09(木) 23:29:55 ID:kX/3cmmg
生きるとはなんだ のソロが一番好き
448ドレミファ名無シド:2009/07/10(金) 07:52:31 ID:lOBUU3Va
戦え!何を!?人生を!のソロが好き
449ドレミファ名無シド:2009/07/15(水) 15:45:21 ID:E0BFt0ng
ほしゅ
450ドレミファ名無シド:2009/07/25(土) 17:26:22 ID:3zvo5aGB
君達、話をしろよ!!!!!!!
451ドレミファ名無シド:2009/07/26(日) 19:59:41 ID:mmSlLO2f
インギーに似てるっていう人がいるけど、インギーみたいにスケールを高速フルピッキングで上下するようなプレイは殆どしないよね
452ドレミファ名無シド:2009/07/27(月) 00:08:37 ID:ItYnQ/o6
インギーに似てると思ったのはECLIPSEとイワンだけだな。
453H。:2009/08/01(土) 00:54:14 ID:lpH+wbHK
人生でしょう。あの音は。いい音です。生で聞くと鳥肌が立ちます。
454ドレミファ名無シド:2009/08/16(日) 18:02:16 ID:AldKImx7
お盆休みも終わってしまう保守
455ドレミファ名無シド:2009/09/01(火) 18:53:26 ID:lEr2axWJ
もう9月だよ保守
456ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:38:37 ID:cSFVCx6P
age              
457ドレミファ名無シド:2009/09/03(木) 02:48:43 ID:0jK5VZ+t
トゥルーロマンスの(ry
458ドレミファ名無シド:2009/09/05(土) 15:15:03 ID:M1i+xxA0
筋少の新しいアルバム聞いたけど、更に上手くなってる気がする。
音がいいからかな?
459ドレミファ名無シド
スタジオ盤だからだろ・・