【BB】Gibson Les Paul Custom Part11【68】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
男のモノは、やっぱ黒光りしてねえとな。

過去ログ
パート1
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032700867/
パート2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051962819/l50
【GIB】レスポール・カスタム パート4【SON】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088835134/
【黒】Gibson Les Paul Custom【美】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103303144/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part5【68】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124352303/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part6【68】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142389423/
【BB】Gibson Les Paul Custom Part7【68】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157637355/
【マホ】Gibson Les Paul Custom Part8【メイプル】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166719117/l50
【BB】Gibson Les Paul Custom Part9【68】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178049489/

前スレ
【BB】Gibson Les Paul Custom Part10【68】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1187973395/
2ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 18:01:21 ID:qGkzjVPZ
LES PAUL CUSTOM
相性:フレットレス・ワンダー/ブラック・ビューティー

究極のGIBSONソリッド・エレクトリック・スパニッシュ・ギター。
フレットレス・ワンダーと呼ばれる低くてスムースなフレットが
プレイヤーをノックアウト。エボニー指板と真っ黒なエボニー・カラーの
フィニッシュが金のパーツとの高級なコントラストを映す。
(1959年GIBSONカタログより抜粋/意訳)

1954年:カスタム発表(マホボディ/PUはアルニコVとP-90)
1957年:仕様変更(マホボディ/PUはPAF3発/2PUの特注仕様もあり)
1960年:生産中止
1968年:再生産開始(マホボディ/メイプルトップ/PUは#PAF)
    以降、細かな仕様変更を繰り返しつつ普及。
2004年:レギュラーライン生産中止
    GIBSON CUSTOM SHOPでの生産は続く。
3ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:31:28 ID:vqr2sxZN
愛称じゃねぇの?
4ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:09:22 ID:TndLmiEd
黒に金パーツは仏壇に見えてしょうがない。

つうわけて、ハードウェアをクロームにするわ
5ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:19:36 ID:5C919Lm9
ブラスナットとダーティーフィンガーズをお忘れなく
6ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:57:13 ID:ioyRue72
と。70年代の本体
7ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 09:51:19 ID:flPjA0Rz
カスタムって何?
グフカスタムみないなもの?
それっておいしいの?
84:2008/01/25(金) 11:20:57 ID:TndLmiEd
すでにブラスナットなのだよ!
9ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:17:28 ID:GDT4NDoa
Classic custom ←絶対にありえん!!と思ってたけどチェリーサンバーストの3PU ちょっとカッコエエやんて思ってしまった。orz
スレチか。
10ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 23:35:35 ID:+ZCr+q3s
ランディローズが使っていたギターってまだ売ってますか??
11ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 00:55:50 ID:NNME/kQA
>>10
んなもん売ってる訳ないだろ?
ゆとりはコレだから困る。


おとなしく同年代の機種買ってカスタマイズしろ。
12ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 16:48:40 ID:LqrvNfC6
>>9
問題は
チェリーサンバースト3PUのクラシックカスタムと
チェリーサンバースト3PUのカスタム
どっちが格好いいかということだ。
13ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:06:39 ID:1BS0407L
↑スンマセン、後者です。
14ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 12:56:02 ID:SiCIX9Qc
てか、チェリサン3PUのカスタムってあったっけ!? 無知でスマソ。
15ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 14:15:40 ID:lj2/lrp1
過疎っているな。
ペイジのBBに期待。
16ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:38:02 ID:vAmQ0reo
カスタムショップ製のEMG載ったカスタムなんだがロッド回しきっても許容範囲以上の順ゾリ。。。
高かったのになぁもうorz
17ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:45:21 ID:hhWAtNFn
>>14
Aのおかげで割とある。
18ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:13:19 ID:RVrqvH1P
ちなみにAっていうのはKISSのフレーリーさんじゃないぞ
ウルトラマンAだ
19ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 01:21:11 ID:5F0XwU6j
>>16
@弦のゲージを細くする。
Aアイロン掛ける。
Bトラスロッド交換
C気にせず使う
Dスライド専用にする
E売り払う

色々選択肢はあるよ。
20ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 00:26:51 ID:xnHfG1Nb
値段を見てワロタ

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42960004

こんな値段設定で売れるとでも思ってたんだろうか。
21ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 08:19:39 ID:tqxxF92L
>>20
いや、最初から売る気がなかったんだろ。
300万も出したら極上のオリジナル68を買っても釣がくる。
22ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 11:03:54 ID:ly7nBc4n
一見30万かと思った。
画像ぐらい回転させて縦にしろっつーの
23ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 11:25:26 ID:hK3g1QOz
>>16
各弦3Fと15Fあたり押さえてフレットとの隙間が丁度無くなる様に
〆ればいいんだけど隙間は無くならないってありえるのか?
24ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 13:54:51 ID:jLPpcJdo
↑ゴメン、意味ワカンネ(>ε<)
25ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 15:17:01 ID:ly7nBc4n
外国人ですか?
26ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:01:33 ID:cAUgBUiT
いや、ギター弾きではないのだろう。
27ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:17:25 ID:/7801+Be
>>24
どの部分の意味がわからないんだ?

普通にわかるとおもうんだが
28ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:53:17 ID:jLPpcJdo
3匹。
29ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 18:08:02 ID:cAUgBUiT
ありえん、今時後釣り宣言など。
30ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 07:53:16 ID:+/CTtL9l
萎えた
31ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 14:55:20 ID:yIFFwEve
ID: jLPpcJdo 
ちょwww恥ずかしい奴だなwwwwww
32ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 03:59:55 ID:W3lZ/8HQ
ワインレッドのカスタムが欲しいぜぃ・・・
33ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 05:37:42 ID:Y12YCVLC
ヒスコレとかのオールマホボディは除いて
メイプルトップ+マホバック+エボニー指板が現在のカスタムの基本でしょ?
同じようなスペックでスタンダードがあるんだけど、それって邪道なの?

スタンダード80のエリートってモデルは見た目がスタンダードなんだけど
指板はエボニーなんだよね。
ってことはカスタムの音なんだけどスタンダードのルックス。
両方を兼ね備えた便利なレスポールw
34ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 10:50:16 ID:V7dUb9ji
>>33
いやいや、俺なら普通にカスタム買うけど?
個人的にはチェリーサンバーストのカスタムでさえ「?」な俺には
STDな外見なんて論外ですよ。
俺の考えではカスタム使いは黒! 一歩譲って白かワインレッドだな。
35ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 12:15:05 ID:XNbt7uSA
色の好みは人それぞれだから何も言わないけど
STD-80エリートっての? カスタムクラシックみたいで中途半端だよね
何を狙って作ったのかが知りたいよ。
36ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 17:37:47 ID:gMZ4eci+
あのでっかいヘッドにダイヤモンドインレイ、
真っ黒な指板にでっかいポジションマークだからカスタムがいいんじゃないか。
スタンダードのネックなんて話にならん。

俺の認識はカスタム=↑のネック
37ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 21:43:09 ID:myt20jSI
悪かったな80エリート使いで・・・。
38ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 22:06:01 ID:diGgtvbv
>>35
LP80の高級版がLP80エリートだった。
復刻度はイマイチだけど
今のヒスコレより遥かに上質の材が使われていて
楽器としての完成度はかなり高いよ。
中古相場も低いから音だけで選ぶのならお買い得。
39ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 04:12:53 ID:sAIRGBtY
「今のヒスコレより遥かに上質の材」

これはどうだかねえ。。。。
40ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 09:20:06 ID:SJmi97Kv
俺80Std使ってるけど指板の質は今のヒスコレより相当上質。
アンプの試奏に行ったときに聞いたので
嘘か本当かは確認の方法が無いんだけど楽器屋の言う事には
トップ材はいわゆるHRMが使われてるそうだ。
スレ違いゴメン
41ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 09:46:32 ID:t4VrNW39
楽器屋の言う事鵜呑みにするおめでたクンw

指板の質は〜 トップ材はいわゆるHRM〜

よーく知ってるね
42ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 10:03:35 ID:Rw9BGByp
昔68持ってたな、なんか改造したあとあったけど。
43ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 15:16:35 ID:KDIjrRsJ
>>41
>指板の質は〜

物によって大分違うぞ。
判らないのなら仕方ないことだが。
44ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 15:34:33 ID:mVtYlwBl
カスタムの品揃え一番豊富な店はどこですかね〜?ぶっちゃけ
45ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 16:43:03 ID:iNnjuFdG
>>44

ヤフ奥
46ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 17:34:31 ID:t4VrNW39
指板の質ってどーいうのが良いのか判るのか?
色が黒いと良いのか?
音の良し悪しは指板の良し悪しで決まるのか?
じゃ良いのは値段の高いヒスコレに使用されるんじゃねーのか?
47ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 17:44:58 ID:IC/lXTFy
>>46
俺が評判の良い精神科紹介してやろうか?
48ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:16:18 ID:MarovLhL
ヒスコレ買えない貧乏人の僻み
49ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:40:43 ID:UJrbvUI8
カスタムの話に戻そうじゃないか
今度出るジミ―・nLPカスタムの
6wayトグル・スイッチのコンビネーションはどうなってるんだろう?
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/08namm-show/guitar.html
50井上腰痛:2008/02/07(木) 00:47:24 ID:Jig6Yt0s
以前、黒のオールマホ:4.8kg、ワインの通常:4.9kg…皆重かったので
手放したんだけど、実は腰痛持ちなので重過ぎるとつらいのです。
重厚な音を得るには仕方がないのでしょうが、せめて4.3kgまで位のは難しい
ですかね?
皆さんのは、どの位の重量ですか?量りなんて持ってる人は少ないかな?
スタンダードをカスタム調に改造しろ!とか、ボディを削れ、なんて回答はご勘弁!
オールマホのブラウン〜赤系とか、普通のワインレッドが好きですね〜!

51ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 01:45:49 ID:M0vjaeDJ
>>50
座って弾け
52昔は335を…。:2008/02/07(木) 02:13:16 ID:Jig6Yt0s
そんな回答をするのなら…水の中で弾け〜!って事になってしまうわね?
53井上腰痛:2008/02/07(木) 02:21:51 ID:Jig6Yt0s
どうも…助け船をありがとうございます!
何か、時代を反映しているからとは言え、自身の姿が見えないのをいいことに
イライラ感を八つ当たりしている人が多く見受けられますね!
54ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 02:24:10 ID:SiIIaMWR
今、久しぶりに痛すぎる自演を見た
55ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 04:09:27 ID:0Bhb0YSs
語尾に「!」はカワイコちゃんの特徴なのです!
56ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 04:12:24 ID:OH287IMS
幅の広いストラップ使うと5kg位あっても平気。


俺のLPCは4.1kgだから軽めだな
57ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 04:22:31 ID:PqZFeAdT
軽さを求めるんだったらあれがいいよ!
YAMAHAのパシフィカ!!(^ω^)




…まぁ、なんだ…その
音についてはあえて触れないでおくけどな…
58井上腰痛:2008/02/07(木) 06:42:23 ID:Gb+aT/B9
ふ〜ん…カスタムで4.1kgのがあるのですか?
そうなると、やはり1本、1本こまめに確認してみないといけないですね?
アグラをかいて弾く事が多く、LPは小さい為に弾く姿勢も悪くなるし、重いと
翌日かなり後遺症が出るのです。
でも、教えに従い、立つ時はなるべく幅広のストラップを使用するよう心がけます!
受け狙いで、20cm幅位の利用したりして…。
最近は弾き終わると、ストレッチ体操を施してますが、ギター弾きは腰とか背骨の
バランス崩すので皆さんも放置しない方がいいですよ!手とか指も後でストレッチ!
誰ですか?LPカスタムの話をしているのに、軽いのならヤマハのパシフィカが
いい!って…単に軽いギターなら幾らでも知ってますがね〜!
もう少し、重量の情報欲しいですが…。
59ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 06:55:43 ID:OH287IMS
なんか…










アタタタタ…
60ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 07:55:17 ID:AZO8WVsr
レスが延びてると思ったら やっぱこんなことかw


俺もページ兄さんのトルグスイッチ気になってる
詳細わかる人いたら教えて欲しいな
61ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 09:44:23 ID:CKE4LhDc
>>58
重量の情報の前に・・・

井上腰痛 ってのと 昔は335を…。  の

自作自演についての情報が欲しいですが・・・。
IDが全く同じで痛すぎるよ、オマイさん。
62安倍心臓:2008/02/07(木) 10:08:59 ID:uI0b9rVk
そんな、どうでも良いコメントをいちいちこの全国通信に乗せなくたって…。
我が国民は皆どうかしてるよ!全く。
63ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 10:54:47 ID:QBBNwV0O
>>62
おいおい、また別名で本人の登場かよw
どうかしてるのはアンタだろ! 痛いを超えて可哀相になってきたよ。。。
64ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 10:58:47 ID:vam2RTYh
>>62
どうでも良いことなら、わざわざ別人気取ってHN変えるのは何故?
65ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 11:39:50 ID:gzxbJtRY
確かに >>58 みたいなのは全国通信に乗せるべきじゃないよな
66ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:13:55 ID:M0vjaeDJ
>>62
一回名前欄にfusianasanと書き込んでくれないか?
67ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:17:32 ID:M0vjaeDJ
68ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:20:45 ID:M0vjaeDJ
>>53
そうだね
姿が見えないのを良いことに一人なのに二人いる振りしてイライラを感を八つ当たりしてる人もいるしね
69ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 13:04:19 ID:rFNpVjk9
↑意外とオマイが…(ry
70ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 18:53:33 ID:Io5+ZRgK
ホント自演するゆとりは死ねば良いのにね。
71ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 23:13:27 ID:Xwd+V8VK
>>60
もちろん実機をみてないからアレだが
左右どちらかはTAPなんじゃないかね。
んで、センターはお得意のフェイズとか。

ただなあ、59のシグモデルもそうだけど、ペイジ配線を駆使する人って
実際にいるのかねえ? 本人だってそんなに切り替えしてないぽいし。
72ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:24:08 ID:X4FsgJkG
プロフェッシーコレクションとか言うシリーズのEMG搭載モデルが激しく気になる
いつ発売かな
73ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 22:22:34 ID:Vnn/Ji3n
レスポールカスタム=ホモ野郎
レスポールスタンダード=デブ専
レスポjr&sp=貧乳好き
74ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 22:29:19 ID:O83sU1ET
そうかなあ..
スタンダードはトラ目フェチでイメージ的には巨乳好きって
感じがするけどなあ

やはり黒カスってガチムチ兄貴オッスオッスってとこなのか..
75ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 22:33:32 ID:J5pxeT7U
ガチムチ兄貴オッスオッスwwwwwwwwwwwww
76ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:34:00 ID:HMMrtNt1

ガチムチ兄貴オッスオッス

↑ これ気に入ったw ちょっと流行らせたいね!
77ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 21:04:11 ID:ZsHTkh25
>>76
ガ板でだいぶ前から流行ってるよ。
ガチムチ六尺兄貴スレが、もう25尺目に入ってる。
78ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 02:51:31 ID:1Cmnt7le
>>77
そこまで定着してたとは俺も知らなかった
あまり2ちゃんに依存執着してないから・・・

つか、みんな色んな板を見てるんだなwww
79ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 13:32:55 ID:lFzPR/1P
70年代製の3ピースネック・・・ 特にマホネックなんですけど
普通の1ピースに比べて、ねじれやすいと聞いた事があります。
オーナーの方々、参考意見を聞かせて頂けませんか?
80ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 13:34:10 ID:lFzPR/1P
おっ、俺のIDは1ピースのようですwww

そしてsage忘れスマソ orz
81ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 13:41:39 ID:0Ny7GUdD
全然そんなことないと思うけど。
むしろ頑丈にするための3ピースだし。
82河村かかし:2008/02/12(火) 14:14:43 ID:Sw8LD+ti
>>79
おみゃ〜は真面目な感じで好きだわ〜!
湿度の影響気をつけや〜よ!湿気の多い地域だとよ〜中々てゃ〜へんだでよ〜!
そんなもんな〜家におらん時までクーリャー入れとれ〜へんもな〜!
しょっちゅうええ空気あてがったって〜!ワシの名古屋も湿気多いでよ〜!
なぎゃ〜ことケースへ入れっぱなしって事はとにかく止めたって〜!
83河村かかし:2008/02/12(火) 14:53:02 ID:Sw8LD+ti
>>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78
それに比べて、おみゃ〜ら〜は、何やっとりゃ〜す!
しょうもねゃ〜スペース使うなー!もってゃ〜なゃ〜ぞ!
ちゃ〜んと意見交換しようって思っとりゃ〜す者達にわりいと思わんか!
おみゃ〜ら〜にはペナルチィーとして全員!尻の穴を接写レンズで写真撮る!
そんで、それを卒業写真として載せる。よ〜手入れしとけよ〜!
84ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 15:27:51 ID:a/qrWsrs
なんかおかしいのが湧いてきたなw
いつかの自演厨か?w
85ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 15:53:06 ID:lYgHulsp
くそくだらない駄洒落の名前とage厨ってことで同一人物扱いしていいんじゃね?
頭のおかしさも同レベルだしw
86ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 16:15:12 ID:Bt0QkG2q
>>83
そんなレスを全国通信に載せるなんて流石に
高齢者は一味違いますね。
87ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:08:19 ID:+x1Zqo9o
>>86
そんなオマエだって 「 井上腰痛 」 とか 「 安倍心臓 」 とか
訳のわからない名前で自演を全国に晒してた痛い奴だろうが。

あの死にたくなるくらい恥ずかしい過去は絶対に消せないんだよ。
88ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:16:35 ID:8eQ85WZk
(ノ∀`)アチャー
もうここにもES-335スレにもこないでね
89ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:58:03 ID:W7BIb+F/
>高齢者は一味違いますね。

コイツも高齢者の匂いが激しく感じられるんだけどw
オッサンで痛いってのは哺乳類として許されるのでしょうか・・・?
90ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 00:36:30 ID:nOSKsUkV
どうしてここだけこんなに加齢臭がするのか
91ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 00:49:52 ID:9ocQTYWH
ギターが高いからじゃないの?
金額相応かどうかは知らんけど。
92ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 01:57:35 ID:2xkFtQoX
井上腰痛のせいだろ
93河村かかし:2008/02/13(水) 07:04:22 ID:L/0XbWvy
そんな中途入社のワシに分からん話するな!全部見とれんでよ〜!
ギターの話題にはよ変えろ!
94ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 07:53:27 ID:K924HxBl
>>93
いやいや、オッサンはウザイから来なくてもOK
95ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 08:37:14 ID:ni3UFqiS
河村かかし氏はエビのしっぽをピックにしてギター弾いてるの?
96河村かかし:2008/02/13(水) 08:38:04 ID:L/0XbWvy
そんな事いうと帰り支度やめて又来たなるわ!
97河村かかし:2008/02/13(水) 08:46:19 ID:L/0XbWvy
>>95
ま〜いっぺん!
しかしよ〜ま〜何言ってもええけど、これだけは覚えて〜てチョ!
ええトシして、このターケのおみゃ〜ら〜の土俵へ降りるの大変だったんだぞ〜!
他の大人は変なプライドが邪魔して簡単にでき〜へん!
そんなに嫌ってくれると又近い将来帰省するぞ〜!
98河村かかし:2008/02/13(水) 09:28:19 ID:L/0XbWvy
>>95
追伸でゃ〜!!
おまえは育ちがええの〜!だもんでほかの連中と違ってトゲのある事言え〜へん!
おみゃ〜さんみたいなのがまっと増えると、ここも少し良〜なるわな〜!
多分ルッケスも相当え〜な〜おみゃ〜さんは。ワシとおんなじでな!
サービスとして他に登場したとこおせ〜たる!
335、Gアコギ、ほいから…セミアコ、ブルース、そんな所に顔出しとるでよ!
おみゃ〜さんだけにおせ〜たるわ!なんか名残惜しなってまったな〜!
東京へおる時はあんまりこんな事でき〜へんのだわ〜!
秘書はかったゃ〜やつだでよ〜やりにき〜でかんわ!
又、ゆっくり名古屋帰った時、おみゃ〜ら〜が嫌っとると来るわな〜バ〜イ!
99ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 09:52:23 ID:dd0GDfVe
じゃぁそろそろ書き込むかなw

68オーセンティック買っちゃった
うれしさあまって記念パピコ
100ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:24:06 ID:NnFGoum6
>>99
記念カキコなんてしたら・・・


嫉妬で河村かかし再来の予感・・・
101ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 16:58:55 ID:J19IBRyA
25/50アニバーサリーのTシャツだって
スラッシュドインレイもなかなかだな
ttp://blog.shop-inglorious.com/images/Guitars_badge.jpg
102ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 17:33:04 ID:6EA2umvx
ランディローズやサイクスは格好良いのに
なんでお前らは、そんなにもチヴィでデヴでアセッカキィなのだ。
しかも、とどまることを知らないお前らはハードなスメルまで撒き散らしやがる。
103ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 17:45:07 ID:SBLnqnPh
>>102
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトです・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
104ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 20:52:15 ID:nQBn87Bh
新着 エース改だって
http://www.guitar-house.com/hot080204_02.html
105ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 10:21:37 ID:zc8VyTPQ
>>104
元はレギュラーのカスタムなんだよね。

じゃあイラネ
106ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 01:09:57 ID:Ni6A5xd0
n・モデルはミドルPUを単独で使えるみたいね。
ttp://gc.guitarcenter.com/guitars/jimmy-page-les-paul/?source=BNM3FP1A
多分1でF単独、2でM単独、3でR単独、4でF+M,5でF+M+R、6でM+Rの組み合わせでは?
107ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 10:34:42 ID:T+nfsmKV
ペイジモデルでさぁ、全ての組み合わせを使い切ってる香具師って実際にいるの?
俺には無駄が多いと思うんだけどなぁ。。。
108ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 12:15:40 ID:jVy4JZvE
>>107
俺のは54モデルだから、あのサーキットは無縁だけど?
109ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 12:40:24 ID:sMqzR1Lz
エピフォンの
レスポールカスタムは
二本目のギターとして
打倒ですか?
110ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 13:05:55 ID:zGI5JBZc
>>109
ああ、打倒だよ。 それで、誰を倒したいんだ?
111ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:06:57 ID:NVAJV9Un
誤字スマセン
>>110
倒したい奴は別にいないかな
112ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:09:55 ID:wNcCIa6h
>>109
バカユニいいよバカユニ。
113ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:24:24 ID:NVAJV9Un
>>109は携帯で
>>111はPCなので
IDは違いますが同じ人間です
114ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 15:27:37 ID:G3t4JNHJ
>>113

律義
115腐れ30男 ★:2008/02/16(土) 15:32:24 ID:???
>>113=会社では「頼りになる先輩」として有名
116ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 19:40:27 ID:G3t4JNHJ
>>113=しかも女性社員から貰ったチョコレートはみかん箱に一杯

「腐れ30男」ってのが気にかかるけど、そんな時は壁がはがれ落ちるほどの
フルボリュームでギターを弾きまくろう!
117濡れた瞳の20女:2008/02/16(土) 20:05:11 ID:G3t4JNHJ
>>115

  あの〜よろしかったら今からお食事でも…。

          -上野樹里-
118ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 20:45:26 ID:NVAJV9Un
いや普通の高1です
>>116残念ながら今年はチョコ一個ももらってませんorz
119ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 20:59:10 ID:T9v0PW4a
>>115
おまいはこんなことで油売ってないで、
とっととギター買いに池w

>>118
エピチョンのレスポールカスタムで
チョコをよこさない婦女子共を打倒しる。
120ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 21:05:13 ID:NVAJV9Un
>>119
よこさないんじゃなくて居ないんですよ
工業高校なんでorz
121ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 22:13:01 ID:uoT+g59H
>>118 >>120
しかしその自然体の姿はさすがに高1で生徒会長になっただけあるなぁ!
社会人になると異常に持てる傾向の男なのであまり女を泣かしちゃいけないぞー。
いつの時代も女って誠実に弱いもの。まるで昔の自分を見るようだった。
122ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 22:48:35 ID:NVAJV9Un
>>121
生徒会会長にはなったこと無いですけど
委員長ならありますよ
スレチでスンマセン


皆さんはギター暦何ヶ月で
二本目のギター買いましたか?
123ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:13:29 ID:uoT+g59H
>>122
お父さんの場合は…え〜と…1年半だったか…2年だったか…?
1本目が何ともならないほどの致命的なアコギで、
分からない、いじる気しない…それで間隔が開いたと記憶。
今は数万円でいいのあるねー特にエレキだと。
委員長!こんな感じですハイ。
124ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:42:04 ID:1g5mfWV3
ID:NVAJV9Un ID:uoT+g59H
お前らマジで迷惑。
リア厨と自作自演厨は消えろ。
他の板でやれ。
125ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 00:24:53 ID:EnLocpa4
>>124さん
すみません。

ギブソンは高いから無理だけど
バイト代で稼いだ10万でレスポール探しています
それでスレタイにレスポールって書いてあったので
何か情報が無いか見に来たんですが、
軽率な発言で
スレ荒らしみたいになってすみませんでした。
以後気をつけます。
126ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 00:27:45 ID:q2lQMxhN
>>124
文句だけでなくて話題を振りつつというのが、大人の対応だ。
まあ、二度とレスしないだろうがな。
127ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 00:54:45 ID:kLoobIye
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow69088.jpg
これってフラットトップ?
128ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:25:36 ID:QOWiBMo1
>>126
どうしたの?興奮すると意味が今一つ?
129128:2008/02/17(日) 01:37:48 ID:QOWiBMo1
>>126さん
大変、大変失礼!間違いました。意味を取り違いました。
ヒステリーの>>124に文句が言いたかったのです。寝ぼけ?
130ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 02:14:02 ID:Iy6CBiWI
>>125
今月のギターマガジンの新製品情報に載ってる
エピホンのレスポールカスタムが
若いキミにはピタリーだよ! お値段も予算内。
実物見た事ないからテキトーに言ってるけど、なんとなく。
131ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 06:45:22 ID:gZAU14+U
厳しい冬の昼休み >>113 をきっかけに

クラスのひょうきん者達が >>114>>1 23にかけて皆をなごませてくれた

ところが突如 >>124 が窓ガラスにイスを投げ付け

シラケさせた
132ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 08:18:58 ID:s8OfThX5
そこで「ハイハイ、そろそろ授業時間だぞ〜」と
↓から >>133 が登場する。
133ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 14:46:16 ID:E+ogfRxT
思ったけど、今日は昼までだった…。
134ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:32:43 ID:+VRNmG80
歳食って腰が弱くなったら確実にレスポールは弾けなくなる。
その時はテレキャスでも弾こうかな。
135ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:56:22 ID:iCQ2+iE1
>>134
座って弾けるジャマイカ
136ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 19:45:17 ID:+VRNmG80
>>135
そういや、レスポール爺さんは座ってレスポール弾いてるなぁ
でも、あれ痩せ我慢してねーか?w
137ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 23:28:36 ID:hE5fTEP+
フリップ爺さんがいるジャマイカ。
138ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 05:35:38 ID:ug4I6Se/
ご指摘の通り
手軽なジャズギターの開発だった
思考錯誤の末、どうしても重くなってしまった
ここだけの話、座ってもつらいのが本音じゃ
でもみんな、考えりゃ分かるだろうが
あの時は、この爺さんでもまだ若かったんじゃ………

              −Les Paul−

実の所、自宅ではレオの開発品じゃよ
これもここだけの話にしておくれ…ハッハッハッハ

           
139ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 05:51:02 ID:ug4I6Se/
おっと、言い忘れてた
レオも自宅ではレスポールだ
弾けないってのは嘘で
誰でも女房と違う女が好きなのさ
もちろんここだけの話に
140ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 18:51:16 ID:AhulvWuQ
獅子の瞳がかがやいて〜♪
141ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 05:53:22 ID:My4mLre7
その後、委員長はどうしたんだろう?

  -只今、捜索中-
142ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 14:15:26 ID:fWh5db6V
いますよ
委員長じゃないですけど

とてつもないほどスレチなんですけど
相談したいことがあるんです。
いいですか?
143ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 16:39:29 ID:4OwtO4hs
>>142
おっ、ここに居たのか〜…他の板にもそんな伝言書いたのでそれは無視しとくれ。
でも、どこに居るのか分からないので、出来たら名前に「委員長」って
入れると分かり易いけど…まぁいいや。
時間はあるぞえ、どんな方向になったんだ!
144ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 19:45:14 ID:yBEcbG5e
スレ違いって自覚してんなら他いけよ
145委員長(仮):2008/02/19(火) 20:14:24 ID:fWh5db6V
5ヶ月前に部活で鎖骨を骨折したんですけど
そのときからギターをやり始めたんです
これからもギターを続けていきたいと思ってます。
でも、バイトと部活とギターを両立するのは
かなり難しいので部活をやめようか悩んでいます。
でも友達関係をなくしたくないので
やめたくない気持ちもあり非常に悩んでいます。

なにかいい解決方法があると思いますか?

本当にしすみません。
ここぐらいしか相談できる場所が無いんです

文才無くてすみません。
146ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 20:18:40 ID:luahWltO
>>143>>145

ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201263414/
幼稚な二人組みはこっちで話をつけろ。
誘導してやったから二人とも迷わず行け。
ここはレベルの低い奴が来る板じゃねぇよ。
147ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 22:47:28 ID:qOfUURh2
>>145
軽音楽部に入部すりゃいい。
148留年先輩:2008/02/19(火) 23:33:01 ID:/cWXpEI9
おい、水野に足草わりいわりい…少しだけだ、その後適当な部室探すから。
>>145
委員長、遅くなってしまってごめん。
簡単のようで苦しい質問だよな。「二兎を追う者は…一兎も追えず」ってところだね。
だが、お前さんはもう自分で二つは無理だって分かっているみたいだよな。その観点から、
二人の彼女を嘘付いて続けると、どちらも崩れるって事と同じのようだ。
異種の魅力…今のままでは本来の部活動は無理として、形だけの部活か…?
よし分かった、少しだけ先輩としての疑問…部活がないとその友達は消えるかな?
それはお前さんの気持ち次第だ。
この後は、水野と足草がうるさいので、この器楽系にある「どうでも良い事を報告…」板
それか、>>146の足草が示したどんなんか知らないがそこで探す。
もし、不明になったら文句言われようがここで待つ。
149留年先輩:2008/02/19(火) 23:56:51 ID:/cWXpEI9
委員長!
先ほどのを正確に言うと、「どうでもいいことばかり報告するスレ」ってのが、
この器楽系学校にちゃんとあるので。そこの連中はやかましくない。
そして、ギター系の問題だったら、ここは狭いやつらが多いので足草が提示した、
「ギター弾き方・初心者編」を利用したい。
※文句言ったやつら…これらを覗くんじゃないぞ!
よし、これでいいだろ!悪かったな。俺は今年も卒業危ないな…。
150委員長(仮):2008/02/20(水) 00:29:51 ID:QZRSevIB
皆さんありがとうございます。
自分なりによく考えて結果を
出したいと思います。

>>144さん
>>146さん
すみませんでした。とんだスレチで気分を害したことを
深くお詫びします。

先輩さんありがとうございます。
そちらのほうでいろいろと
書かせていただきたいと思います。

>>145
軽音は無いです、ブラスバンドはあるんですが
あんまりいい部活じゃないんで
入りたく無いです。

本当にすみませんでした。
151ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 10:17:21 ID:C1ddvnGE
なんと言う酷い自演
152ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 20:32:07 ID:lcO6g9eO

戦国自演隊
153ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 23:25:06 ID:ITlnmHJm

   【 >>152 審議結果 】
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |            (   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________         ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'
154ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 08:49:21 ID:e20elV7Y
シースルーレッド色のカスタムが欲しい〜
155ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 09:03:24 ID:46/fKKLA
渋い赤系とか茶系は魅力あるなぁ格調高いよね
156ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:25:41 ID:/7Z7uMT5
シースルー? ワインレッド? あの赤系のスケスケカスタムって
今も新製品ラインナップに入ってるの? それとも、もうデッドストック?
157ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:40:10 ID:l7x+eXgS
ちょいと聞きたいんだが…
93年に購入した、ボディ周りのモールが最初から黄色く変色したような塗装が施されたリイシューモデルを所有しているのだが、これって何年モデルの復刻版かわかる?
158ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 07:41:59 ID:Heqnky2U
>>157
シリアル見ればわかるんじゃね?
159ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 07:53:01 ID:Heqnky2U
連書きスマン
製造年と勘違いしてた

リィシューって57と68だけじゃないの?54もあったっけ

どっちにしろオリジナルの状態ならパーツ類、PA言えばすぐわかるとオも。
まぁ画像うpするのが吉
160ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 09:18:05 ID:7BCT7kdR
>>156
君も魅力を感じている一人かい?
今もレギュラー機種かどうか知らないんだよ。中古のワインレッドは多いけど。
スタンダードなら90年代に限定で出したシースル赤のオールマホは中古でよくあるけど。
オールマホでも何でもいいので所有感を満たすあの色調はいいなぁ。
今でもヒョッコリ新品を出すのかな?
161ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:41:45 ID:1qfKxIQS
カスタムといえば黒しかない! と思っている黒色フェチの俺だけど
ワインレッドだけは時々欲しく感じるんだよな〜 どうしてだろう?
白とかナチュラルとかサンバースト系には一切興味がないのに・・・

あくまで個人の好みなので黒以外のユーザーさんは怒らないでね (^_^;
162ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:36:13 ID:H5nGZ4Qo
ギブソンはそんな質感とか色気を感じさす
ギター造りがうまいんだろうな。
美しい女性をじーっと見つめてしまうような。
何度も引っ掛けられちまった…。
163ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 23:55:30 ID:9wRfmXSd
カスタムの黒のかっこよさは超絶だな。
他の物全てをカスタムの黒に合わせたくなる衝動。
鮎川誠がいつも黒い服を着てるのもカスタムを使ってるからじゃないか?
164ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 09:28:20 ID:516q7m4u
なぜゴールドに合わせようとは思わないのか?
そこが疑問です
165ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 13:25:35 ID:VZrm5iha
>>163
私も、黒系の服ばっかり買うようになっちゃった。

>>164
ゴールドに合わせた>>164さんの写真up希望。
166ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:24:43 ID:o+gdk3ft
68オーセンティック買っちゃった!! んですが
これお手入れはどうすればいいんでしょうか?

Freedomのf54はつや消しに使うとつやが出ちゃってダメって書いてあるし・・・
よいポリッシュをご存知でしたらどなたかご教示ください
167ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:32:13 ID:NkIdHfwp
ポリッシュ使わずに良いクロスを買え。
それと、馬鹿そうな文章の書き方するな。
168ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:57:51 ID:7Orfcz3X
馬鹿そうな文章を書いてるんじゃなくて、
馬鹿だからそういう文章しか書けないんだろ。
169ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:02:07 ID:qD3L1KqI
オーセンティックってもともとこ汚さが売りなんだから、
そのままほっとけばいい。
170ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:04:58 ID:o+gdk3ft
・・・まあ不必要に下手に出たのは確かですが
俺が馬鹿かどうかはどうでもいいのでは?

よいクロスというのはめがね拭きみたいな微細な繊維で汚れを落とせるタイプの
ものですかね?
171ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:33:51 ID:NkIdHfwp
下手に出るのは普通だが、文章の書き方を学んだ方が良い。
まあ、最近変なのが沢山湧いているからピリピリしてたかも。
クロスはコレで良いと思う。
ttp://www.japan-chemitech.jp/seihin_service/uesu_syousai/index.html
これ以上は、スレチなので。
172ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:53:22 ID:VIQTomqV
文章がキチンと書けても、ID:NkIdHfwpみたいに内容が頭の悪そうな嫌味だったりしたら何の意味も無いけどな
173ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 01:04:59 ID:jSuSVsUd
>>172みたいな揚げ足取りに人生を捧げるニートにはなりたくたないな。
174ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 01:14:11 ID:4JNsYsQ5
>>172 に同感!

>>167>>168 は画面上でしか威張れない

>>166 に不快感は感じられない
175ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 01:24:36 ID:4JNsYsQ5
>>173 もう休め!

>>172 を「揚げ足取り」とは言わない。
    目を覆いたくなるような文章も勘弁しておくれ。
176ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 02:06:37 ID:X8MUPZvI
今はザックとかサイクスとかギターヒーローみたいなのが
いるから人気もあるけど最近は新しいのが全然出てこないね。

数十年後に価値上がったらカスタム売る予定なのに。
大した値段にならないか…orz
177ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 08:04:04 ID:0AG9vLNU
>>176カスタムに価値期待しちゃダメだよ。50年代みたいに本数が極端に少なかったりしないと。59に人気取られてカスタムは人気ない上に出回りすぎだから。ちなみに俺はオールマホのエイジド使ってます。
178ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 09:10:17 ID:xJKy2R2I
>>174
画面上以外での>>167>>168(これは俺だが)の
何を知っててそんなこと言ってるんだか。
でも、確かに過剰反応しすぎた。>>166スマソ。

>>176
ザックはともかくとして、悲しいかなサイクスは完全に過去の人だなw
というか、そもそも今はギターヒーロー自体が居ない。
179ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 13:03:07 ID:9BF0RSgY
↑どこに食い付いてんだよコイツ。
てか、グロスフィニッシュ買えばよかったのに。
180ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 13:04:40 ID:9BF0RSgY
↑ゴメンまちがえた。
181ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 13:25:17 ID:wCFKRoNM
ポリッシュとクロスについて質問したものです。

>>171
ありがとうございます。それ買ってみます。

>>179
EMGとブラックパーツに換装が前提だったのでそれならこっちの方がいいかな、と
AuthenticKHを買ったのです。
それにグロスフィニッシュは情けないけど拭き傷・引き傷が怖くて思いっきり弾けない気がしたんですよ。

182ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 12:52:29 ID:n6r88fkW
ギターに傷つくのってそんなに気になるかな?
個人的には、もっと傷だらけになって、風格でて欲しいと思ってしまうけどなぁ。
183ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 16:11:22 ID:AsOj8uNt
>>182
何なら金ダワシ貸すけど
184ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 16:50:27 ID:67rZhJxo
ギターなんて、買ったその日にアスファルトに擦りつけ、叩きつけ、ガソリン撒いて燃やして、泣きながら寝るもんだろ?
185ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 22:15:46 ID:9FtHcRFM
いや、ピッカピカにしておくのが好きなので
ギターも風呂上がりみたいな顔して喜んでいる
186ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 22:17:32 ID:iXkACd5t
逆に磨きすぎたほうが早くくすんでくる気がする。
187ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:07:41 ID:9FtHcRFM
>>186
オールドでも新品でもそんなことにゃ〜よ
そんな体重かけてやっちゃ〜あかんよ
女の子の髪でもサラサラの方が魅力あるんじゃない?
金髪や茶髪の艶なし毛髪はだめだす
188ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:09:15 ID:Ex4SrDHV
傷だらけだろうがピカピカリンだろうがどうでもいいからさ、ダラダラ馴れ合いレスするだけの時はsageろよ。
189ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:24:20 ID:SxS89uXi
なら話題を提供しろ
190ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 11:34:46 ID:+RheUzHX
ゴーヤーチャンプルって大人のあじだよね☆
見た目はゲロみたいでカッコヨスって思った!
191ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 06:59:45 ID:GrZEanIc
G家今日3台追加 中野行ってくる
192ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 01:05:00 ID:NmtkXkhx
お前のカスタムの重量教えれ
193ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 04:01:57 ID:qQoQpHJG
>>191
買えたかー?
194ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 08:55:25 ID:Z3SR/pBm
>>193
お昼に行ったら 全部売り切れてました 『恐るべしギター家』
195ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 18:24:28 ID:HLieDwpf
みんな電話で即決だから、店に行っても手遅れだってどっかで読んだ。
とにかく安いから、まぁそれが当然だろうな。
196ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:14:02 ID:+T7t8ZFX
175867ってシリアルなんだけど‥何年製かわかる人教えて
197ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 21:53:18 ID:I9rvCOHE
198ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:44:07 ID:+T7t8ZFX
>>197
ほとんど読めなかったけど何となくニュアンスでわかったような‥ありがとう。
199ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:17:48 ID:m5xyo8ov
スタンダードの余り材で作ったなんてことが書いてあるよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110684886
真偽のほどいかに?
200ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:35:01 ID:BRofHf1s
回答でトップ材がマホガニーと書かれているのを読んだ時点で、
ああ、あの糞ギターの仕様ね、と読むのをやめた。
201ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:48:15 ID:m5xyo8ov
>>200
どうやってもスタンダードでは思った音が出せない決定的な違いってどこにあるのかな?軽い方がいいなと思ってるんだけど。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7671818
202ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 00:49:44 ID:m5xyo8ov
トップはメイプルってことだとなお更スタンダードとの違いが分からん。
アンカーもミスったし。>>200
203ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 01:10:12 ID:m5xyo8ov
おーい、石田ー。お前にスタンダードは空洞だぜってガセ教えられてからもう15年だな、今こんなとこで聞いてるよ。たまには連絡よこせよな。

公共電波を使ってごめんなさい。
204ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 01:16:53 ID:BRofHf1s
>>201
そんなもんyahooで質問してせいぜい50点くらいの回答を
積みかさねときゃいいだろwww
205ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 01:19:40 ID:BRofHf1s
>>203
最近のスタンダードは空洞だぜwww
206ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 10:34:56 ID:RdkJx2Dp
80年代前半からスイスチーズだよ
207ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 10:41:42 ID:rUY6C76/
それにしちゃ糞重いな。
208ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 17:52:03 ID:K5o/ZNae
また思ったんだけど
3PUのセンターってどんなときに必要だと思う?
209ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 09:22:31 ID:DZ7XP3wE
煙出すときだろ
210ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 10:10:54 ID:vGLkzHCZ
>>208
見た目だよ
2PUより3PUのほうが強そうじゃん
威嚇するために必要
211ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 10:46:42 ID:FilljpGN
ビグスビーもついてるとさらに強そうだよね
212ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 12:19:02 ID:D2OEdSIZ
>>101
ttp://blog.shop-inglorious.com/?eid=375157
25アニバはカスタムじゃないよ
213ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 16:10:16 ID:5v258kGj
ペイジファンなら、3PUのbigsby付きは必須。
214ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 18:02:39 ID:6xIR1Cls
3PUはどう考えてもオス。
215ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 02:35:04 ID:mMyjoNQ4
落ちる!!!!
216ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 06:47:59 ID:IpTpFxo+
そういやペイジの3PUのモデルが新しく出たんだよな?
とおもって調べたら、日本にほとんど入ってきてない・・・orz
217sage:2008/03/06(木) 14:18:12 ID:ezr4ZJFJ
ところで皆さん移動の際はハードケースで運んでます?

ネックが気になってギグバッグで背負って運べないのですが、
カスタム入れて運んでも安心なギグバッグとかないですかね・・・

スレ違いだったらすみません。
218ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:19:56 ID:ezr4ZJFJ
sageるのミスりました。。。
219ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 14:30:56 ID:RddqgMgj
>>217
そんなに心配ならカスタムは床の間に飾っておけw
持出し用にフォトジェニのカスタム買えば解決だ。
俺のナイスアイデアに感謝しろよ。
220ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:26:42 ID:ZLzO7d8p
>>219
冷たいと思うんだぜ。
そんな俺はフェンダーのギグバッグにカスタムを入れてるが、全然問題ないな。
221ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:55:56 ID:+xH3FxXo
>>217
ひょっとして委員長じゃないかい?
もし、そうであったら近況を「どうでも良い事を報告する…」へ近況を!

人違いだったゴメン!無視してチョンマゲ。
222ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:04:54 ID:rKVRSTji
>>221
いい加減うぜーよ
死ね
223ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 23:01:02 ID:nPVLnsZS
俺からも一言。
>>221
いい加減うぜーよ
死ね
224ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 23:26:00 ID:+xH3FxXo
>>222>>223
「うぜーよ」って何語? 
もずく?うざく?のこと?
僕って最近スイスから日本にやって来たばかりだから分かんないや。
225ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 23:50:57 ID:kvUwlEMR
レギュラーカスタムとヒスコレカスタムって、そんなに音違う?
226ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 08:41:03 ID:cQXd8Bk4
>>224がネタなのかガチなのかわからんな。。。
うざいよ→うぜーよ
ひどいよ→ひでーよ
すごいよ→すげーよ


>>225
音の系統は似てるけど、質が違う。
227ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 10:19:34 ID:AfgIql3e
>>225
ぜんぜん違うよ。ウンコとカレーぐらい違う。
228ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 16:52:45 ID:FR3tsK4e
ということは、
それぞれの良さがあるってことか。サンクス。
229ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:06:53 ID:RePW9OC6
>>225
経験上ではセミアコほど顕著な差はないよ
高価になるほど音のまとまり感とか艶があるようには思ったが
でも、レギュラーカスタムで文句なく充分だと感じる


230ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:09:01 ID:6I+j833M
違うよ。ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコかってことだよ。
231ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:31:58 ID:rJoZc/BM
>>228
まさか>>227へのレスではあるまいな……
232ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:47:18 ID:6Mwoyb3T
全然話かみあってないなw
233ザーメン濃いのは当たり!:2008/03/08(土) 10:49:02 ID:drAlUFPL
そうでもないよ。
ケムマキとかw お命頂戴!みたいな?
あれ? オッス!オラドピュゥ!だっけ?
234ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 07:26:56 ID:MQNSfxHi
235ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:08:30 ID:mmYVNGrt
レギュラーラインのカスタム復活きぼん。
シルバーバーストのカスタムもきぼん。
236ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 07:56:09 ID:N3xiXhrY
念願のクロカス手に入れた!やべーかっけーw
237ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 09:01:29 ID:Ghen7AJm
>>236
どれ買ったの?
とにかく弾き込んで身体の一部に感じるようになじませろ!!!
とにかくおめ!!!!
238ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:14:19 ID:N3xiXhrY
ありがと
68のオーセンティックを知り合いから30マソで買ったのよ
いじくりたおしの眺めまくりだぜ!
239ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:53:51 ID:W+1Zy59S
VOSやオーセンテックは扱いが楽でいいな。
俺はグロスフィニッシュ68カスタムだから
傷が付かないように弾くときは常に全裸だよ。
240ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 22:24:02 ID:y7F/S7lo
ネタにもほどがあるw
241ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:38:48 ID:dJtvPTJj
全裸はないけど、上下スウェットとかなるべく傷つかない服に着替えたりはする。
242ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 11:45:33 ID:4mgusf65
レスカスは傷ついてなんぼだろ!
243ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:04:03 ID:dJtvPTJj
ピッカピカのが好きな人もいるの!
あと、弾いてて自然に傷がつくのは許せるけど、不注意で傷つくのはイヤとかね。
244ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:23:47 ID:hWHlhiL3
そうそう。
あと、自分が付けた目立つ傷より人に付けられた小さな傷がゆるせなかったりする。


はい 俺ってちっちゃい男ですよ
245ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:07:00 ID:VBN0sXdi
ツマンネ
246ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:50:48 ID:4mgusf65
ピッカピカが好きなら、ポリッシュはFREEDOMのf-54オヌヌメするわ!
マジピッカピカになる!
247ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 17:04:27 ID:4+EPNNuI
>>244
いえいえ物凄く正直かつ正常ですよ
248ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 17:19:04 ID:dJtvPTJj
>>246
なんだ、自分だってピッカピカにしてるんじゃん。
249ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:25:00 ID:4mgusf65
いや、実はこんななるとは思わなかったwww
俺にとっては失敗だった訳だが、ピッカピカにしたい人に情報提供してみたんだよwww

250ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:27:28 ID:MZbeDF9F
何か痛いのが途中で混じったがwww
251ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:30:56 ID:KmPYb3ia
バインディングを黄ばませてない真っ白で、ネックがギブソンの中では比較的スリムなモデルって、アメリカ本国では売ってるのか?
252ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:56:24 ID:GcKk7zig
>>251
本国のHP見たら、カスタムは「LP CUSTOM」と「1957 CUSTOM」の2つしか見当たらなかった。
LP CUSTOMは、バインディング白でブリッジがナッシュビルだから、これが現行タイプで、スリムネック?
1968(メイプルトップ)はもう作ってない?
253ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 12:21:44 ID:YroZNj0y
     ∧∧    _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 自演    |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
           
254ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:12:52 ID:aY2VZ+yp
現行がメイプルトップだからじゃね?
255ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:16:32 ID:u63d2Nnz
68は山野企画。

と以前このスレで読んだ。
256ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 14:26:19 ID:YroZNj0y
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    <  フー 自作自演も疲れるぜ
 (゚Д゚Λ)_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ゴルァ! <  な、なに見てんだゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ    \____________
 ( ̄⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
257ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:36:57 ID:GcKk7zig
自分の中で整理すると、CUSTOM SHOPから68が出て、ほぼ同時にYCSで57が出た。
その後CUSTOM SHOPから57が出て、68が無くなって68Figured Topになった。
で、レギュラーから現行タイプが移管されて、今はFigured Topも無くなった。

YCSの57は1ピースマホボディーで、CUSTOM SHOPの57はマホトップ、マホバック。

当時はHPチェックしてなかったから、実際は違うかも知れないけど。
258ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 17:00:01 ID:GcKk7zig
もう一回HP見たらLimitedの所に54がありました。
とりあえずカタログ上は現行タイプ、57、54の3つかな。
259ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:25:26 ID:HogyDRxV
limitedで68がたまに生産されるよ
ちょっと前まで54がカタログ落ちしていたし
260ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 20:00:00 ID:xpoSV/8u
俺のギターは、YCSの68
261ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:29:33 ID:gprcWGH4
「YCS」ってなに?
262ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:03:26 ID:ueHRj8Ez
山野カスタムショップかな?
263ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:27:27 ID:gprcWGH4
>>262
どうも、ありがとう。
264ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 01:33:36 ID:qLrqkhV4
今までずっとアコギしか弾いたことなかったけど、最近エレキが欲しくなってカスタム購入考えてます。
白カスタムかっこええ。ほすい。
でもエレキ初心者がいきなり買ってきちんと使いこなせるか心配。
265ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 07:38:14 ID:1Flr22u4
>>264
欲しいもの買わないで、何買うの?
266ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 14:56:49 ID:rdvIwLz+
いいこと言った。
267ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:48:22 ID:qLrqkhV4
素晴らしいアドバイスありがとうございます。買います。
268ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 05:12:09 ID:z9O6Yh7A
>>265
弾きこなせなかった時に、金の無駄になると思ってんじゃね?
フォトジェニ辺りの白カスを勧める。
269ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 05:23:35 ID:yKzcK8Zg
ギターを弾きこなす、なんてのは大変なことだからな。
ジェフベックをしても「ジミヘンのように」は弾けないもんな。
270ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 07:27:31 ID:cMM2DUbI
>>268
確かに、初心者に白レスカスは難しいかもね。

私は、黒レスカスがお勧めだな。
こっちの方が合わせやすいから。
271ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 19:41:42 ID:HPaukkGG
>>264
いや、ヒスコレのカスタムを勧める!
訳は5年後10年後に分かる。
272ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 20:06:37 ID:PYE5i8BK
今わかるように教えてやれよ
273ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 20:54:36 ID:HPaukkGG
>>272 はい、かしこまりました。
良質なグローブを買うと実に長持ちします。
良質な女性を彼女に持つと浮気する気にもなりません。
良い物はやっぱりいいな〜と再認識を繰り返します。
大きく妥協したギターは5年、10年と経過してもさほど音も気持ちも変わりません。
でも良質なギターは…いつの間にか随分いい音になったな〜と独り言をつぶやくのです。
もちろん予算の都合が付けばの事であります。
274ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:07:57 ID:hHxlTRfm
>>273
白カスタムだって十分すぎるほど良い物じゃん
275ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:09:00 ID:FWL66+z1
相当な馬鹿がいるな。
276ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:44:46 ID:Icev1MmP
いい女といいギターはいくらでも欲しい
277ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:00:47 ID:9d/6vzTO
白いギターは白いスーツに通じるものがあるからな
使う人のキャラによっては敷居が高いってのはあるだろう
278ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:06:01 ID:hHxlTRfm
白いスーツほど敷居高くないでしょw
279ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:15:31 ID:KHFiTNeg
白いギターはゴキブリ食べるともらえるよ
280ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 23:47:59 ID:8GwROWnt
白カスタムの黄ばみムラってどうにもならんのかね
シール跡が残ってんのよね
281ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 00:11:43 ID:ES5t6PVh
黒カスってつくづくゴキブリみたいだな。ゴキブリフェチ連中きもすぎ。
さわやかな白カスがいいね。
282ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 00:43:14 ID:GSDziVgm
↑うるさいバカ。だまれ。
283ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 00:19:19 ID:Ql7+gLHl
>>281
黄ばんだ白カスも、
ある意味キモいのだが。
284ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:20:30 ID:Ef2gCoVY
ローズ指板の黒カスタム モデル が好きな俺が通りますよ。
勿論エボニー指板の黒カスも持ってるんだが、どうしてもカスタム


モデル



が気に入ってしまう俺はとても経済的ww
そんなやつ、ここ他に居ないのか?
285ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 02:02:58 ID:u32yW/ks
ゆとりがいっぴき
286ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 10:34:55 ID:2S72dsoc
>284
言わなくてもわかるな?
さぁ もう帰りなさい
287ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 11:31:26 ID:ijYIaxum
ランディみたいな黄ばんだのに憧れて白カス買ったんだが俺はタバコ吸わないので白いままだ。
誰か家族に吹き掛けてもらおうかなぁ…。

ハードケースに吹き掛けた煙と同時にしばらく密閉するってのを繰り返したら黄ばむだろうか?
それともこれはギターによくないのかな?
288ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 11:33:35 ID:VPM8cPHs
日サロいけよ
289ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 11:33:51 ID:gwD3fJhw
>>287
ションベンかける
290ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 12:26:34 ID:+aAae6tJ
>>287
タバコの色って、拭けばとれちゃうらしいよ。
確実なのは、日光浴でしょ。(もしくは>>288
291ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 16:14:27 ID:ijYIaxum
>>290
え? とれるの? それは知らなかった…。

日サロは冗談だと思っていたんだが持っていけるの?
日サロ行ったことないからよく知らないんだ。
292ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 17:50:09 ID:I+rjtzx9
>>291
俺もタバコ吸わんがヤニ臭いギターなんか嫌じゃないか?
日サロ行かんでもブラックライト買ってきて当てとけば?
293ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 20:21:10 ID:/LgKWvLr
>>235
シルバーバーストあるじゃん
よかったな
ただしGCLUBだけどな
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/14664.html
294ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 20:56:26 ID:TfzJ4Kr4
今更だが本当に高くなったな。
10年くらい前は、新品カスタムが店頭価格で30切ってたような気がする。
当時ならいざ知らず、さすがに俺なんかじゃ今の新品には手が届かない。
ここの住人はけっこう新品購入してるよな。何気に凄いと思ってる。
295ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 21:01:29 ID:ijYIaxum
>>292
たしかにヤニ臭いのはイヤだなぁ。

ブラックライトが何か分らないからググったら紫外線を出す装置みたいだけど、ギターに当てても日焼けする以外には悪い影響出ないよね?
それなら購入を考えてみるつもりだけど…。
>>294
新品で買って一週間くらいしてから値上がりが始った時はビックリしたと同時にセーフって感じだったw
296ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 21:33:05 ID:dnGQBjED
んな気になるなら日光当てとけっつーの
297ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:00:23 ID:l78Pa8cC
そんなに日焼けさせたいのか。
オレの経験だとメイプルネックのギターを窓際に半年くらい置いといたら焼けたよ。真夏に。
当日住んでたアパートは十階で日当たり良好で厚めのガラス戸だったなぁ。狭い部屋でタバコの煙りモックモックさせてな。
298ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:02:25 ID:WHo0nyyH
>>297
お前のところは真夏が半年も続くのか、凄いな。
299ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:50:27 ID:IwSCjsz6
ライヴで白熱灯浴びまくって灼けた白カスと部屋の中で
ヤニとブラックライトで変色させた白カスとでは、育ちに
松坂牛とBSE感染したアメリカ牛位の差がある。
300ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:53:33 ID:u32yW/ks
>>294
材の値上げもあるだろうが、最近のギターは値上げしすぎ
それと、ここの住人でギブのCSの新品を買ったというのはほとんど見ない
他のブランド買ってる奴は沢山いるがwww
301ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:53:46 ID:+aAae6tJ
>>295
マジで、日焼けさせようとしてるの?
みんな、冗談で言ってるだけだよ。
302ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 22:55:34 ID:u32yW/ks
ギターも馬鹿も放置が一番
303ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:23:41 ID:l78Pa8cC
>>298
雪国育ちのオレにとっちゃ東京なんて春から秋まで真夏みたいなもんだ。
どーだ凄いだろ 凄くはねーか
304ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:24:55 ID:ijYIaxum
>>301
日焼けは本気で考えてるよ。
黄ばんだ白カスには昔から憧れていたもので。

てかみんな冗談だったのか…。
まあ>>296-297さんや他の人が言ってるように日に晒したりするのが一番良さげだから地道にそうします。

長々と失礼しました。
305ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 23:32:41 ID:+aAae6tJ
>>304
て言うか、紫外線で焼けるのは本当だけど、「日光浴」っていう時点で
普通は諦めるでしょ?

やっぱ、>>302さんが正解なのかな…
306ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:15:06 ID:oS6rLeRm
まじそとにさらすと電気が駄目になるぞw
307ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:36:40 ID:Uw61L1ef
ヒント:窓際
308ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:41:30 ID:K97COkja
誰が窓際だ畜生
309ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 03:14:44 ID:o6XrWAQV
ヒント:生え際
310ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 10:41:57 ID:tYZcnodo
変なふうに日焼けしてツートンカラーになっちまわないよう注意な。
311ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 11:18:50 ID:UsSi3O5t
Fender系のピックガードみたいにコーヒーか紅茶で煮てみれば?
312ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 11:59:13 ID:QvJOTWWW
マジレスすると松脂ぬりゃいいんだよ
313ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 18:27:16 ID:5ztT4FBu
思ってた以上に糞住人ばかりで嬉しいよ。
314ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 07:34:39 ID:9LR6lNzL
なんだかなぁ
315ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 12:21:57 ID:xWyqC8MU
てか、黄ばませたいなら最初からアルペンじゃなくクラシックヴィンテージホワイトを買えば良くねーか?
316ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 14:50:00 ID:n00ZKolR
黄ばんだら黄ばんだでまた真っ白にならんかなぁ〜って思う時もあるぞ〜
317ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 14:56:07 ID:M3c9q4aM
もう一本、真っ白のも買えばいいんじゃない?
そしてコレクター街道まっしぐら!
318sage:2008/03/25(火) 19:01:58 ID:7CVw3/40
オクに出てるけど90年にカスタムショップなんてあるんですか?
メイプルトップなのかな・・・
319ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 05:21:31 ID:PfNYZ+OH
>>318
そんな黒のオールマホ買った事あるよ
メイプル仕様があったかは知らない


320ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 06:54:58 ID:rPa2bekh
カスタムショップはのスタートは80年代からじゃなかったかな?
ヒスコレが93だか94年スタートなだけで
321ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 07:34:47 ID:onCBnre5
つ偽者
322ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 09:16:01 ID:Ex39XwHr
嘘いうな
323ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 17:03:17 ID:1aMi77/O
自演君、質問から回答までご苦労様です。
今度はヤフオクに出品したギターの宣伝ですか?
ホントにまあご苦労様です。
324ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 03:18:27 ID:jTLB6s+u
日焼けサロンでバイトしてた時ギター焼いていいですか?って来た奴いたよ。
325sage:2008/03/27(木) 08:43:27 ID:v4cegewI
ワインレッドがほしいんだけどスタジオでしか見つからないorz

スタンダードやカスタムにもワインレッドカラーあるの?
326ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 08:46:10 ID:XFEeNiGU
>>325
STDもカスタムも有るよ。
327ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 08:46:30 ID:bSBXlPub
カスタムにはあるよ。ホイホイ見つかるようなモンでもないが。
328ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 08:50:26 ID:v4cegewI
>>326
即レスありがとう。
329ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 08:52:57 ID:v4cegewI
>>327
レスどうも。
田舎住みだからギブソン自体珍しいんだがw
330ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 20:11:04 ID:WSQ1ysOk
レスポールカスタムって5kgとかざらにあるけど質悪い材使ってるの?
良質な材は軽いんでしょ?
凹むわ…
331ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 20:22:19 ID:UJS3Unbo
過去3本ともに4kg代の後半だった。
ゴーンって骨っぽい音を出すには緻密で重い材質になりそう。
良質な材が軽いってのはどうかな?
今、木材のスレへ行くと、ちょっと病的とも言えそうな者達が
きっと難解な表現で答えてくれると思うよ…?
332ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 20:23:11 ID:5suYZRYR
良い材とか悪い材とか、どうせ塗り潰しだからわかんねーよw
音よけりゃキニシナイ
333ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 20:40:12 ID:MjAYwuC5
軽いにこした事ないけど軽ければいいってもんじゃない。
世の中には重い物フェチがいる。
ヒスコレ59に軽くて良質な材使って判定に落ちた材をカスタムに使ってるってギブソン社員が堂々と公言してる雑誌みてちょっとなえた。
迷ったけど57カスタムの音色に惚れてせっかく買ったんだからさ。
マホガニーだけじゃなくてメイプルもらしい。

334ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 20:59:32 ID:UrKP0HUC
ここに良く出没している自演君が宣伝していたヤフオクのギター見て吹いた
商品説明とかが>>50,52,53とかに酷似してるwww
335ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:02:24 ID:WSQ1ysOk
>>333
うはwwwまじっすかー…仮にも高級使用なのに萎えるな。
じゃあカスタムは落ちこぼれ木材の結晶なのですね;
336ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:25:24 ID:bSBXlPub
「軽くて良質」と「軽いのは良質」では意味が違う。

第一今はもう「軽くて良質」なマホガニーなんてのは殆どないに等しい。
337ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:53:55 ID:JwlzCaxD
マホに関してよく聞く話は

・目が詰まっているのが良質
・オールドもヒスコレ(2003以降)も使っているのは導管の目立つタイプ
・導管の目立つタイプは軽い

これらの話をつなげようとすると矛盾。目が詰まってるのは重いからね。
338ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:03:03 ID:3S7C+JTc
正直、見た目さえあれば木なんてどうでもいいと思っている俺は過激派。
339ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:05:25 ID:JwlzCaxD
ヽ(´〜` それは過激派じゃなくて軟派
340ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:10:23 ID:H8Gs7lUQ
私も、見た目でカスタムにした口。
音とかよく分かんないけど、軽い方が楽でいいから、
チーズホールは大歓迎だな。
341ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:10:58 ID:fvqxryM4
俺も木なんかどうでもいいわ。大事なのは見た目の格好良さだし。
342ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:11:23 ID:JwlzCaxD
ちょっと貸してみて〜、わ、重ーい、てのがメリットの俺もだけど。
343ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:13:25 ID:JwlzCaxD
それならスタンダードのエボニーでも素人にはわかりゃせん
344ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:16:36 ID:JwlzCaxD
カスタム使いはそういう奴の方が多いのか。音じゃないなら
木は塗りつぶしだから重量だけの問題になるってわけね。
もうギブである必要すらないな。
345ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:16:36 ID:H8Gs7lUQ
金と銀の違いは分かるでしょ?
346ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:18:16 ID:JwlzCaxD
見た目重要の奴ならなおさら、金か銀かなんてそいつの好み次第と思われ。
347ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 00:44:13 ID:xtxaykIA
音が云々なんてなおさらそいつの好み次第と思われ
348ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 00:46:57 ID:ek6kRmnW
うんこは苦くてうまい。
349ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 01:20:04 ID:Lx8rs5j5
57BBのフレットは2002年以降形状に変更があったのですか?
高いフレットのものを探しています。
350ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 18:33:42 ID:itu79IHd
>>344
ギブソンロゴが好きなのかも知れないじゃないか。
ま、俺がそうなんだがw

木材による音の違い云々よりも
テクニックの有る無しの方が100倍音に関係するわけだから、
木材がどうとか考えても仕方ない、ってのが結論かな、俺は。
351ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:51:02 ID:WL8zoYxF
でもマイクブルームフィールドやピーターグリーンに1万円くらいのギター持たせたら
こいつらの100倍下手糞な俺が出すカスタムの音の方がいい音出すぜきっと。
352ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:52:30 ID:4D/jPi8f
>>350
テクニックで音を変えるってすごい意気込みだなー、かっこいい。
ピッキングは確かに音を変えるけどね。
353ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 02:25:06 ID:W/AYrdah
2002年の57BBと現行のものとではどこが違うのでしょう?
ネックシェイプ、フレット、その他パーツは変わりましたか?
354ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 04:52:37 ID:FbV1TRCF
>>353
めんどくせー話すんだな。お前はどこまで調べることが出来たのか
先に言え。
355ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 09:36:41 ID:W/AYrdah
すみません、PUが替わったくらいしか分かりませんでした。
356ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 12:45:37 ID:Y8MaP5CA
だめだこりゃw
357ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 12:52:30 ID:PSH3s2LB
Gibsonは軽いマホをスタンダードに使用し、派手なメイプルはフルアコとカスタムに使う。

スタンダード使いは軽くて、渋い木目のが好きなんだな。
358ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 13:18:42 ID:9uRRwATp
釣りかな?
359ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 14:54:13 ID:DH2MtKUl
シッ!見ちゃいけません!!!
360ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 14:55:22 ID:IdBEZjsr
いつもの彼だwww
361ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 00:41:41 ID:b7bgg3fO
あ、見ちゃった
362ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 00:50:15 ID:9NsT0uwV
2001年の57の中古が26万で売ってるんだけどお買い得かな?
それとも妥当な値段??
363ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 07:30:19 ID:gUm7byT/
お買い得ではないな
364ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 17:18:13 ID:gnvdvYpL
高くもないけどそこまで安くはないね。
365ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 18:08:41 ID:9NsT0uwV
やっぱりネックは今のと同じ極太?
366ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 01:32:49 ID:+/GgpAWc
近年ネックシェイプに変更なんかあったかいな?
俺は2006年しか触った事ないから分からん。
367ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 12:32:43 ID:B82jUq+5
es-175 exportが20万で売ってるが、お得かな?
中古、不具合なしだそうだ。
368sage:2008/03/31(月) 13:52:01 ID:5csgSh9D
まぁなんだ・・・ヤフオクとかの15〜25とか安いのはそれなりと覚悟すれば良いんじゃないかな?
決して現行の40万近いのが良いのかと言われれば疑問だが。
369ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 13:53:31 ID:5csgSh9D
あら・・・名前にsageしてしまった。吊ってくる。
370ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 15:14:58 ID:y2KOGmz4
スレ違い。
371ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 16:54:03 ID:5csgSh9D
370氏ごめん。
>>362
372ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 18:43:08 ID:+/GgpAWc
カスタム自体の玉数が少ないから26万で状態が良ければ買いだと思う。
そこいくと現行の59なんかもう高くて買う気にならんわ。
373ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 15:18:07 ID:ZJETpSs+
楽器屋で安価で売られてる奴は「大概」それ相応だ。
374ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 18:21:33 ID:AAHoCc8n
やっぱりカスタム(57BB)って手放す人少ないのかね?
375ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 14:02:51 ID:gRm7eHEq
レギュラーカスタムは・・・論外?
376ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 14:22:36 ID:FueNu6kN
レギュラーカスタム(笑)なんてチーズ穴の開いたウンコだよ

これ書くとレギュラー厨が顔真っ赤にして(ry
377ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 14:24:12 ID:eslxY3LX
自分の持ってるギターをウンコ呼ばわりされれば腹もたつだろうよ。
378ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 15:26:38 ID:u1PrBkfS
カスタムと言えば57でしょう。

悲しいかなギブソンではスタンダードの方が格上。木材も優良な物がスタンダード優先で使われてる。
「プッ。カスタム?スタンダード買う金無いの?」「カスタム?あぁスタンダードで余った木材のギターねwww」

そこで一言「いや、俺やっぱオールマホの音色じゃなきゃね。」

だから57。
379ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 16:18:19 ID:ozqHaK4B
>>378
んなこと言う友達とは、つきあわない方がいいんじゃない?
単にそう言われるのイヤってことなら、スタンダードも買っとくとか。
ヒスコレ以外のスタンダードなんて、安いんだしさ。
380ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 20:52:26 ID:N/n/JB+2
>>379レギュラーのは別にカスタムよりいい材使ってないんじゃないの?
ヒスコレだけだと思ってた
381ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 21:53:15 ID:TkDj+ntP
ヒスコレStdの音のイメージは分かるけど、
57BBの音って何と例えたらいいのでしょう?
382ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 21:57:48 ID:N/n/JB+2
>>381一言で言うならブー
383ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 23:51:02 ID:ozqHaK4B
>>380
単なる言い訳(スタンダードも持ってるっていう)用だから。
384ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 23:51:07 ID:35DySCoT
>>374
57BB売って68買いましたよ
385ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 23:58:10 ID:ozqHaK4B
>>384
なんで?
そんなに、違うもの?
386ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 00:29:13 ID:/E6wACBQ
>>381
58Stdと57BB持ってるけど、
どっちも生音は「カコン」という感じ。
歪ませると58は乾いた音で57BBは湿っぽい音。
PUが違うからかな?
387ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 00:31:19 ID:/E6wACBQ
>>384
もしかして68のほうがネックが細いの?
388ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:12:36 ID:0v/ndZlP
所詮Stdに使ういい材って木目の派手さやら軽さなどだろうに・・・ヒスコレはあくまでもoldの再現が重点なんだからその基準から外れる材がCUSTOMに流れようがそれが悪い材って訳ではないと思うよ。
389ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:32:11 ID:BUkN4Rgr
>>388カスタム使いだろうからそう思いたいだろうが社員もスタンダードに良質な材を使っているって言ってるし。
あからさまにスタンダードに力を入れてますって感じだよね。
重さも物語ってるしさ。

390ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 17:32:21 ID:0v/ndZlP
カスタム、Std両刀ですw
その話は有名ですね。
だからその良質な材というのがold再現に適した材ということじゃないかという想像です。
重さに関してもoldに近いもの意外はカスタムへ・・・みたいな。
重ければ悪いっていうのは少し違うし両刀使いとしてカスタムユーザーはあんまり悲観しないでよいんじゃないかな。
391ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:00:09 ID:0NrQIpwF
あんまりしつこい材質云々は他所でやれよ。
うっどおしい。
392ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 18:11:30 ID:Bt1bVW89
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 自演に注意! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|に注意! |
. . .∧| 自演に注意!..|____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | 自演に注意! |
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
に..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | 自演に注意! |
__| 自演に注意! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .  .  |_______|
.......|_______|    | 自演に注意! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ


393ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:39:22 ID:U9y+6WKI
「材」とか「造り」とか「音」とか良く分からないから、全然平気。
394ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:22:49 ID:9yX3ZZyJ
>>389みたいなのが湧いてくるのはよくわかる。嘘でもつかなきゃ
売れないからな、今のスタンダードは。
395ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:30:09 ID:/E6wACBQ
ところで、

57BBと68の音の違いは???
396ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:58:19 ID:DIw4kgYH
違うよ、としか胃炎
397ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 22:49:04 ID:i5JT8l1I
68はメイプルトップだよね。あと載ってるPUがクラシックだっけ?
398ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:04:06 ID:/UakZzZp
68ってStdの音に近いのかね?
どうも68ユーザーの話って少ないね。
399ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:22:49 ID:5ylV80hC
>>394嘘ではないだろう。
売れてないのは断然カスタムなんだし。
本来は売れてないカスタムを売り出すべきだろうがスタンダードの方が自信持って世に出せるんだろう。
本来はカスタムにメイプルトップでスタンダードをオールマホにする予定だったのを間違えて生産してしまうような会社のくせにさ。
400ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 01:44:21 ID:hyfM5vrN
カスタムの音はカスタムでしか出ないわけだしさ。
とヒスコレStd買ったものの、カスタムも欲しくなって2本目は嫁の許可が
下りないおじさんが申しております。生音で弾いたときの腹にズッシリ来る感じはStdにはないからね。Std基準落ちの重い材だからこそ出せる音
かも知れないし、製造メーカーなんて楽器としての何も知らないことは
歴史が証明しとる。
401ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 02:27:17 ID:1puDLBCW
>>395実際に聞いた方がわかりやすいと思うので
57
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4Q2dsny6mU4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8EOxy3TF3OY&feature=related
ペイジは歪ませるとトーンベンダー色強いからわかりずらいけどクラプトンはジョンレノンのトロントツアーの時もデラニーボニーの時もオールマホの特徴がすごい出てると思う。
俺のはクラプトンのにかなり近い音がする。
ピーターフランプトンのカムズアライブの音はオールマホのくせして綺麗に鳴ってる。
68
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NoCrCl1YhsM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rTT_HShDBpE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JRbPWcLode0
68はオールマイティにいけて最近68買うべきだったと後悔しないでもない。
57はくせが強い。
オールマホなだけにSGと通ずるマホの特徴がある。
音で表すとンブーかなあ。

402ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 02:48:38 ID:hyfM5vrN
>>401
なつかすぃの乙。スタンダードと比べたらどっちも大差ないような。
カスタム試奏の時はピストルズのこっちじゃなくてベイカントを恥ずか
しげも無く。
403ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 02:55:56 ID:hyfM5vrN
つかカスタム使いで音にこだわり派って俺のせまい世界じゃ始めてだわ。
個体差の鳴り云々は気にするけど。俺はリズムなんで、ガンズ初期の
イジーのカッティング音が好きだったけど、あれはどのカスタムでもおk
404ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 09:43:59 ID:tYlzXhAk
昨日07製の68と95製の57BBを試奏して来た。以下主観だが
前者はジャキジャキしまくって鳴ってる感じはせず後者は粘っこく甘ったるいトーン鳴りはそこそこ。
私はStdからかけ離れたトーンの57BBを選びました。
しかし5kgは重すぎだ馬鹿野郎www
405ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 12:27:06 ID:/UakZzZp
>>404
57BBに比べて68のネックはかなり細かった??
406ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 13:19:59 ID:rdzc5vvf
ネックの感じをしきりに聞いてる奴いるけど手の大きさだって違うし感じかたも人それぞれ。
試奏すりゃ良いだろ…
407ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 15:02:20 ID:J1q1kSV5
「68」の名のついたCS製であれば概ね極太だよね。57に似てる。

68年当時にはあんなグリップありえないけどねえ。
408ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 15:20:16 ID:479VAwpN
私の68は、12フレットのところで13.5cm。
「極太」じゃないと思う。
409ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 15:22:24 ID:tYlzXhAk
因みに私が弾いたのは68CSで普通に感じました。
57BBは太めかな。
410ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 19:59:58 ID:479VAwpN
411ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 09:46:50 ID:+FzM/CNL
これも68?じゃねーよボケ。
412ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:42:30 ID:mcJXE7Di
ごめんなさい。
やっぱ、違うんだ。
413ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 19:52:50 ID:n9Re580t
>>412
3PUでビグスビー付きでグローバーペグ、って特徴からすぐ特定できる固体だからね。
オーナーモディファイなら分かりっこないけどw
まぁもうちょっと自分でいろいろ調べないと。
414ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:50:31 ID:mcJXE7Di
>>413
どうもありがとう。
そういうところで見分けるんだ。

>>401で68使ってた人だから、これもそうなのかなって。
それにしては、見た目ずいぶん違うなぁって思ったんだ。
415ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 21:04:01 ID:Bx8+baUF
亀だが、
>>385
57でしか出せない音も好きだったけど、
たまたま試奏した68の音が気に入った

>>387
あまり変わらん
ちょっとだけ68の方が細かった
416ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 21:05:15 ID:n9Re580t
>>414
なんか自分がもったいぶってる気がして補足。

ttp://1484.bz/ikebukuro/select.cgi?id=49968

多分これだと思うよ。さっきも言ったとおりユーザーが自分でモディファイしたんなら
本人に聞かないかぎりは57なのか68なのかは分からないと思うけど。
417ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 21:57:57 ID:mcJXE7Di
>>415
すごい、音の違いで買い替えちゃうんだ。
(私、音の違いってよく分からないから)

>>416
こういうのが、典型的な57仕様ってことなのかな?
これって、こんな色々付いてるのに4.7kgなんだ。
私の68なんて5kgもあるのに…
418ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 22:21:46 ID:T4sjfhOW
分厚いマホのもっさりした音は誰でも分かるだろ。
57なんてキングオブ見かけ倒しなギターだ。
419ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 22:41:07 ID:JqN/VDmU
>>418なぜ見かけ倒しだと思うの?
ブラインドテストしてもいいかい?
420ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:07:54 ID:46owyCjX
おいおい・・・。
2chでは工作してる奴がいるから、57の評価が低いが、
世間的には57の方が圧倒的に人気だし、認められてるだろ。
421ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:43:17 ID:Bx8+baUF
確かに人気は57の方があるな
422ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 07:46:14 ID:MWDDO4U8
でも俺は68が好きなんだよぉ
423ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 13:00:57 ID:XZ2o28gF
やっぱり俺は69が・・・・
424ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:36:32 ID:k+oKG9jP
>>423
童貞乙
425ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 13:37:35 ID:n/UZ5ToZ
バースト、Stdは軽くてなんぼ。
カスタムはオールマホで重くてなんぼみたいな所があるなw
426ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 14:10:56 ID:JgTE4V7z
そんなとこあるか?

427ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 14:35:33 ID:n/UZ5ToZ
完璧私の主観ですw
ただ一番Stdと差別化出来てるかなってね。
428ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 15:27:25 ID:kHoeoS1V
確かに軽すぎるカスタムは微妙だよね。
かといって重過ぎるのは腰が痛い。
429ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 15:51:45 ID:n/UZ5ToZ
そういえばカスタムライトって売れなかったよね・・・。
確かに。私の57BBは5kgですwww
430ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 17:24:45 ID:9F/qz0fr
私の68も5kg。
中身くりぬきたくなっちゃう。
431ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 00:27:55 ID:75ZgHBwq
カスタムは4.5kg付近が一番しっくりくる気がする
432ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 01:29:30 ID:ezREMBYg
>>431ちょうどいい重さがって事?
433ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 03:20:58 ID:5d9tXwFg
俺の91年のCustomは4.1kg

多分スイスチーズだろうが、音が気に入ってるからヨシ!
434ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 10:15:02 ID:skFVftbR
俺のはネック極太で5kgとかなり重いが音が気に入ってるから良し。
435ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 10:23:53 ID:6o/YnSmh
>>431
うん。それすごくわかる。
自分も4.5kg。
重いんだけど、腰を痛めないギリギリのライン。
あのルックスと背負った時の感じが
いい具合にリンクする重さだね。
「しっくり」っていう表現はピッタリ。
436ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 11:54:49 ID:eOaqyuKu
ふーん、みんな自分のギターが最高だと思ってるんだ
437ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 12:08:20 ID:ezREMBYg
そりゃそうだ。
俺のは何kgかわからないけど一番しっくりくるから俺のが一番だ
438ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 13:50:20 ID:skFVftbR
まぁ最高と思い込んでるんだがなw
てかそうじゃなきゃわざわざカスタムなんか使わないwww
439ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 16:17:49 ID:tsJDJ9LB
The Rockersの谷信雄のギターてカスタムでおK?
440ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 20:17:22 ID:eOjczjNx
俺がカスタムだ!
441ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 06:27:06 ID:53c0oZ+b
>>436
あくまで自分の中の最高であって、万人にとっての最高ではない。
そこらへん勘違いするなよ。
442ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 12:51:59 ID:A3deF6jH
ロクソのジョンサイクスMODもったいないからやめてほしいわ
メイプルネック高騰しすぎ
443ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 13:55:40 ID:uQEPRgcw
おいおい。今57が50万後半もするのか?
材不足が深刻だな・・・。
444ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 22:15:12 ID:jnVy5L4F
>>443
その材不足のせいで(生産数減って?)値上げってのはほんと?
445ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:25:46 ID:ztQSM6DT
狙ってたカスタムが今頃ヤフオクに出てきた・・・
先週513買ったばかりなのに・・・orz
どうしようか悩む・・・
446ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 01:30:23 ID:0Ac2u4uX
>>445
ここで悩まれてもな。。俺もカスタム買うとこだから、どれだか教えてくれないか?
447ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 09:50:54 ID:ztQSM6DT
ペイジモデルみたいな奴・・・
513を売って買うか・・・
448ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:01:11 ID:vJ7JwhhA
ケガレのKLP360/EBを激しくポチろうと思います。
449ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:04:46 ID:VWJvnTVE
パチモンはカエレ
450ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 06:55:33 ID:T0lmvaVz
今68タイプのカスタムでカスコレSN/*****8のやつと普通のCS製SN/CS**〜のどちらを買うか悩んでます。
色々調べてみたんですがカスコレが山野企画でディープジョイント、CS〜シリアルがショートで後PUが違うみたいなんですが
実際違いはどういう感じなのかわからないでしょうか?お願いします。
451ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 07:37:48 ID:Y76MpILM
CS現行のはネック細い
452ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 07:54:54 ID:A2UqVsXh
ヒスコレじゃないカスタムは、
レギュラーラインのカスタムの値段吊り上げて、カスタムショップ扱いにしただけでしょ。
453ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 10:32:07 ID:Y76MpILM
うん、単純にスタンダードとの差別化
454ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 11:45:24 ID:4oP5vPk8
68カスコレはヒスコレと同等。
455ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 14:02:03 ID:yQPCNzwK
正直DJかどうか気になってるなら大差ないよ。
あくまでもオリジナルに似せるためDJにしてるだけだからコレクター釣りみたいなもん。
456ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 14:10:14 ID:yQPCNzwK
457ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 14:15:27 ID:FnjH10U1
レギュラーCSはチーズなんでそ?
458ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 15:25:47 ID:wGUOMQxT
>>456

どうでも良いがページを開く度に出現する広告がウザイ。
459ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 15:51:40 ID:yQPCNzwK
本当だ!!ごめんなさい。
460ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 16:04:38 ID:BYFx23/R
私だったら、レギュラーのカスタムにするな。
最近のって、ヒールカットしてあるんでしょ?
おまけに、軽くて値段安いし。
見た目一緒だし。
461ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 18:19:07 ID:lIJYlkr3
お前も軽そうだなw
462ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:13:32 ID:A2UqVsXh
買取とか考えたら、素直にヒスコレ57を買うのがベストだと思う。
463ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 19:29:28 ID:DTSgk+jK
レギュラーのカスタムとStdの指板以外の違いって何だろう?
デザインが違うのは置いといて、
音にどれほどの違いがあるのか・・・
464ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 23:37:55 ID:Zmbdn11S
チーズやってるカスタムなんかイラネ
465ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 00:46:36 ID:HeQn/oAz
そりゃそうだ。
そこでヒスコレですよ。
466ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 01:01:20 ID:vhALvhkT
出したい音が57とは違うからイラネ
467ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 01:12:59 ID:xcMiWRtz
でしたらSTDにしてはいかがかしら?
468ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 11:58:31 ID:SisJe0At
だから1950年代のオリジナルを買えば良い。
1968年以降はお好みで。
469ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 12:34:37 ID:vhALvhkT
>>467
68年以降が好きなんだからしょうがないだろw
470ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 15:27:02 ID:NEj9cI6d
オールマホこそCustom
471ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 16:24:49 ID:vhALvhkT
頭固いナー
472ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 17:09:03 ID:NEj9cI6d
stdの材のが厳選されてるんだからメイプル+マホなら素直にstd買った方が軽いし良いだろ?
473ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 19:11:59 ID:G7m1tysF
>>472
馬鹿じゃないのか。
474ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:38:25 ID:Vk5Mw2a/
チーズやってるだろ
475ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 01:32:54 ID:+ZdlD+Rn
>>473
確かに言い過ぎてるのもあるが言いたい事はわかるな。
476ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 07:16:39 ID:fWJO3qgF
のCustomのルックス、エボニー指板の感触、メイプルトップの立ち上がり、メイプルネック込みで好きな俺はCustom好きとは言えないのか…orz
477ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 08:11:03 ID:8/7zuMlk
>>476
大変申し訳無いがあなたの好みであるCustomは、
オリジナルのスペックとはかなり違う1970年代の仕様である為、
1950年代や1968以降の再生産の物とは別に分けて考えなくてはならないと思うが。
478ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 08:49:17 ID:fWJO3qgF
いや、メイプルネック時期も含めて再生産以降のCustomが好きだと言ってるだけです。
オールマホがあまり好きではないので。
479ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 09:06:05 ID:Ax12jErW
オールマホがあまり好きではないので。 ←本来のカスタムの使用だから。
そういう事いうから私みたいに釣られて意見する人か出るんだよ・・・

480ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 09:14:53 ID:fWJO3qgF
Gibson LesPaul Customとして出てるのにオールマホ信者が再生産物をいくら否定した所で無意味。

キモネジみたいなやっちゃなWWW
481ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 09:47:34 ID:Ax12jErW
私はただどちらのカスタムも好きなのであなたの言うオールマホ信者とは違いますね^^
482ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 10:04:35 ID:8/7zuMlk
>>479
それこそ野暮てもんだろうと思うよ。
本来のCUSTOMは1Pのマホガニー。
しかもソリッドのボディー。
トップにマホガニーを張ったのも、
軽量化の為に穴を開けたのも、
全てダメになる。
483ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 10:29:31 ID:tH2/tvtR
おれも70年代のメイポーネックの好きだな
ネックの白いメイポー見えてて素敵やん
色も黒の塗りつぶしじゃなくてサンバースト系のが好き
トップが3Pメイポーのやつ
484ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 11:03:09 ID:4+PeP5KA
カスタムパッケージのものはすべてカスタム
485ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 11:55:37 ID:w1M3YcZO
すまんけど教えてくれ
80年代〜90年代のレギュラーのカスタムもチーズやってるの?
中古でそこらの欲しいんだけど、チーズやってるならイラネ
486ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:09:37 ID:8/7zuMlk
>>485
チーズの固体は確実に存在します。
但し、生産された全てにチーズを施した訳ではありません。
全体数で、チーズとソリッドの割合は?です。
チーズを掴む確立は未知数。
運が悪ければチーズに当たるだけと言うのが現実。
487ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:11:17 ID:fWJO3qgF
チーズやってたりやってなかったり。
あれはあまりに重いマホの場合のみの使用じゃなかった?
まぁ全部やってるかもだが、音が気に入ればチーズは気にしないほうが…
488ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:15:04 ID:aj98IjrE
試奏して分からなければ、どっちでもおんなじなのにね。
489ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:15:23 ID:w1M3YcZO
最近のCSのカスタムはやってるのかね?現行の57、68じゃないやつね
490ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:16:59 ID:w1M3YcZO
491ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:25:55 ID:67CYaVmH
>>489
ごめん、俺も質問いいかな?
何でギブソンのHPに書いてある事をわざわざ2chで聞くの?
どこまで馬鹿なの?
492ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:36:31 ID:19wPCgz/
>>491
ごめん、俺も質問いいかな?
何をそんなにカリカリしてんの?
493ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:45:21 ID:w1M3YcZO
>>491
ごっ ごめんなさい おじさん
Weight relievedって書いてありましたね
494ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 12:46:44 ID:w1M3YcZO
こんなんありますた

65 :59:2007/08/24(金) 15:13:20 ID:ypNY75Uy
>>60
流石にそれはまずいでしょ?
一応山野とギブソンジャパンから回答はもらえたよ。
山野は採用している可能性がある的な答え
ギブソンジャパンは施されているものと思われます的な答えだった。

カタログでweight relieved back表記は確実
solid non-weight relieved backならくり貫きなし
mahoganyのみの表記はしてるものとしてないもの混在ではないかな?

塗装でもラッカーフィニッシュ表記はトップだけとか
フルラッカーフィニッシュだと下地から全てラッカーですとか
結構曖昧な表現があるみたいだから。

>>62
空いてたとしてもレスポールの音がして気に入ってるならいいんじゃない?
スタンダード、クラシックの表記は昔からmahoganyのみの表記だし
空いてる物としてない物が混在しているんじゃないかな??
495ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:00:49 ID:8/7zuMlk
余り関係無い話だと思われるが戯言を一つ。
チーズの難点として!。

ボディに空洞が在る為、再塗装をする際に影響が起こる。
空洞部分とそうでない部分の温度差?により、
ガンで塗料を吹き付けをした際に円形状に白い曇りが出る。
それが最終的にムラになる。

但し、仕様する塗料の種類にもよるが。
私は知り合いのリペアマンに上記の事を教えてもらい、
80年代後半に、チーズの存在に気づいた。

ちなみにGIBSONはいい加減らしく、
ヒストリックにもチーズは混じっている。
1999年のヒストリックをリフィニッシュした際に、
チーズが混じっていて、塗装に苦労したと話を聞いた。
496ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:08:56 ID:w1M3YcZO
おれはビグスビー付けようとした時に
チーズの穴に入っちゃてガクガクになるんじゃないかなと・・・
それが心配でつ
497ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 13:16:35 ID:jZ3zCR46
そんな心配するくらいなら、最初からヒスコレ買えば良いのに。
498ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:11:26 ID:GHRtmLce
知り合いの店長の話によると、
今後オールマホのカスタムはどんどん値上がりしていくみたい
世界的にマホガニー不足が深刻らしい
と、言うことなので一本買ってきましたw
499ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:19:01 ID:5Poo6xRr
じゃあオレは57を投機目的で10本買ってくるかな
500ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:20:24 ID:w2zerrC2
>>498
うまくのせられたなwwwww
メイプルトップの方が好きなんでおれはどうでもいい
501ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:32:48 ID:Ax12jErW
てか音で判断しないであーだこーだ言ってる奴はスペック厨だろ。
メイプル使用マホガニー使用どちらも良いと思うけど。
502ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:35:46 ID:w2zerrC2
>>501
良い悪いじゃないのだ
好き嫌いの好みの問題ですよ おハゲさん
503ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 14:45:23 ID:8/7zuMlk
>>498
質問致します。
オールマホのカスタムは2種類存在致します。

1.1Pマホガニー
2.マホガニーバック+マホガニートップ

もちろん1.が対象ですよね。

ちなみに1Pボディーのオールマホ(オリジナルでの木目の採り方)、
が出来ない理由は、
実寸のボディの厚さ以上の板厚が必要な為、
コスト的に無理。
従って、家具用?に製材された物を使用する為に、
厚さが足りない為に、
トップとバックに分けて作製するしか無いのが実情。
504ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 15:23:46 ID:fWJO3qgF
502に激しく同意

505ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:04:10 ID:Ax12jErW
>>503
悪いなんて一言も言ってないですしこの場合の良いとは勿論自分が好みということなんですが・・・
ゆとりは逐一説明しなければならないのですね。
506ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:07:41 ID:+ZdlD+Rn
>>502

おハゲさんとか幼稚な事言うからw
オサーン顔真っ赤だぞw
507ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:18:15 ID:8/7zuMlk
>>505

>>498に質問して何故、
ID:Ax12jErWに答えを返されるのか理解不能?
508ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:21:44 ID:Ax12jErW
アンカーミスしましたよ。
509ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 16:55:19 ID:WXvevGzE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
    :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    ∧_∧      軽量化してるカスタムか・・・      
        ::::::::::::::::::::::::::::     ( ::;;;;;;;;:)   
          ::::::::::::      /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ /.     :;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/'.| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,. | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__>
510ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:57:20 ID:b/B1A626
ここもギター弾けない脳内オーナーばっかりになっちゃったな。
511ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 02:49:17 ID:UGYPiQUv
旅行のついでに買った54ヒス
3,9キロだよ。チーズだろうケドw
512ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 03:09:57 ID:m3YovVh/
ヒスコレにチーズはないよ。
チェンバーならあるが。
513ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 11:22:01 ID:IRNFj36X
ヒスコレ68カスタムは59スタンダードのボディと、57カスタムのネックを流用して製作しているそうです。
本当か!?
514ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 11:46:46 ID:V3k8XcAs
>>512

>>495


>>513
ありえるかも
515ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 11:57:28 ID:faZWsJPe
>>513
それは何か問題でもあるのか?
516ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 12:04:21 ID:Pu8Kc2/H
68ってカスコレじゃなかった?

あれ?ヒスコレ???
517ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 12:16:38 ID:GgoH7nAv
>>516
>>1から読むと回答でてる
518ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 12:28:42 ID:IRNFj36X
やはり68は59STDの基準に達しなかった材を併用していると言う事だな
519ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 13:17:59 ID:42XosPOO
ホローボディの68って、本当にあるんだ!
3.95kgだって。

ttp://1484.bz/web-shop/40473
520ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 13:31:51 ID:faZWsJPe
色々検索してたら楽器屋の話でYCSの68ってカスタムショップ物の廉価版って出てきたんだけど
マジっすか?
521ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:08:48 ID:YK0MxW9S
>>520
山野の別注品
廉価ばんではないね
で、その後カスコレになった
522ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:25:17 ID:IRNFj36X
一概に言えないのがギブソンの魅力だなw
523ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 16:38:51 ID:ebZEHFzC
悪く言えば適当だなw
524ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 17:23:16 ID:IRNFj36X
まぁそのおかげで自分にあったドンズバな物が見つかったりする訳でw
どんな音、トーンも味と感じられない人は他のハイエンドメーカーにした方が満足出来ると思うよ。
525ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 18:57:14 ID:N3EdL1Rx
>>519
カエル
526ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:28:21 ID:OUK1ypEm
同じ事何回も言うの面倒だからテンプレにこれ入れとけよ
68カスタムとかは重い材がまわされるんだって
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ike_hist58_59/interview3.html
527ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 21:02:08 ID:TFNeTAw6
塗りつぶしのやつは何でもありだろ
どうせ黒く塗っちゃうわけだから
528ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 22:37:49 ID:42XosPOO
>>526
へー、57BBと68でトップ・アーチの形が違うんだ。
勉強になっちゃった。
529ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:03:46 ID:zOqI9xvm
カスタムの方が高級品ていう設定なのに
スタンダードの方が人気かつ材の選定に厳しいのが納得できん
ベタ塗りの宿命か・・・
530ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:05:38 ID:VYqibO40
ギブソンサイクス買ったどぉ〜〜〜〜〜
531ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:08:41 ID:EgfeLuDn
別に軽いのがいい材、てわけじゃねえからな。
でも軽いほうが需要が高いから、穴あけたりになるんだろうけど。

>>529
価格も違うから、しょうがねえべ。
532ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:21:16 ID:zOqI9xvm
バリバリの美しいトラ目が好きなんですね〜 みんな
真っ黒の方がCOOLなんだけどなあ。。。
533ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 23:25:05 ID:GY2TG+jX
バリトラが似合うのは40〜50代以上のハゲてるオッサンで
30代まではソリッドカラーが似合うと思うんだ。

俺は35で頭頂部がスカってきたから
バリトラ買う資金をそろそろ貯めようと思う。
534ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 00:21:54 ID:90TqrIrD
>>533
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
535ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 08:08:46 ID:cVqdLjQ2
>>534
オ〜ノー!
こうやって自らマイナス点を言える者は明るい性格なので
それを無理に膨らませたりもせず周りも気を使わなくていい良好者なのだ。
カツラ付ける性格の者は頭部の話題をタブーにしたいので面倒。
536ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 09:00:47 ID:0HJDDjkw
>>533
ページさんは、逆やってない?
537ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 09:22:14 ID:r+LEwHhR
キモオタ異常繁殖中。もちろんここまでうpなし。
538ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 11:34:59 ID:PmHg6v92
ワインレッドのレスカスGET!
シヴ過ぎますよ!
539ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 13:39:27 ID:042Qsg19
>>538
いいな〜 ワインレッド おれも好きだよ
レギュラーのですか?
KWSK
540ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:41:02 ID:PmHg6v92
去年製のC/Sのんっすよ。(^^)
ずっと探してたんだけど全然見つからなくって。
傷ひとつない新同中古を偶然見つけて買いました☆
541ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:10:02 ID:8y6I2snW
>>539さんが言ってる「レギュラー」って、「54、57、68以外」って意味でしょ?
542ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:23:51 ID:PRbK2PRc
>>541
違うよ
CSに移る前のレギュラーライン製造期
543ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:54:35 ID:8y6I2snW
>>542さんは>>539さん?

過去のレギュラーライン製カスタム≒現在のCS製(年代無し)カスタム
→総称して「レギュラー」って呼んでると思ったんだけど…
544ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:07:01 ID:PRbK2PRc
そうですよん
てか57、68はワインないじゃん
あるのはCSカスタムとレギュラーラインのカスタムしか思いつかなかった
現行のCSカスタムは高いんだけど、レギュラーの頃とそんなに違うのかね?
545ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:41:09 ID:8y6I2snW
68って、結構いろんなのあるみたいだけどね。

レギュラーライン製からCS製になっても、基本的な仕様は変わってないと思う。
546ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 18:13:27 ID:bJuhvsDm
値段あげ杉 
547ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:32:11 ID:PmHg6v92
上でWR買ったって言った者です。
レギュラー時代のカスタムは知らないので比べれませんが。
2001年頃に限定で発売になったVCW(褪せた白)のカスタム(スピードノブがついていかにも
ランディー)も持ってるんですが比べると現行のカスタムは微妙にネックが薄いですね。
PUが496 498なのとブリッジがナッシュビルなの以外は差はわかりません。
キャビティーの中もついてる物は同じでした。
重さは現行のが若干軽いです。
548ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 20:09:01 ID:VcAXRqx6
チーズの効果でか?
549ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:35:23 ID:gtQXg5Gb
またはじまった
550ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:55:25 ID:++2FdYGr
軽いなんて言えばはじまるにきまってるだろw
551ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:22:47 ID:OBGdBc/4
チーズって言うな!

チェンバー・ボディーって言え!

箱鳴りがするんだい (つД`)

552ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:28:27 ID:etXddVd2
ソリッドなのに箱鳴りとな!?
553ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:45:54 ID:BwNLpNGJ
ストラトなんてソリッドなのに
箱鳴りもするしバネ鳴りもするぜ!
554ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 01:03:57 ID:jdOCKSW/
カタログスペックに一喜一憂するやつばっかり。
555ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 01:11:50 ID:etXddVd2
わかったから寝ろ おやじ
556ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 07:10:03 ID:Wo9tfSoE
「箱鳴り」いいなぁ。
私の68も、チェンバーしちゃおうかなぁ。
557ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 07:15:37 ID:L8gdaJR3
>>556してかならずうpしてね
558ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 08:28:38 ID:slulhqf3
軽いって言ったって他のに比べりゃ十分重いんやぞ。
559ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 10:35:47 ID:Wo9tfSoE
>>557
塗装がボロくなったらリフィニッシュするから、その時にね。

>>558
何kgくらい?
560ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 12:53:32 ID:7u2SaNSE
ワンピースマホのボディとそうじゃないマホトップ+マホバックの見分け方ってあるのですか?
どなたかご存知?
561ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 13:10:19 ID:slulhqf3
>>559
4.5kgだね。
562ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 13:14:32 ID:Sxo74vlN
>>560
1ピースマホって札が付いてる
ペグが違うと思った
563ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 13:58:53 ID:SgKUtJbX
まぁチーズとチェンバーじゃ、加工の仕方が違うんだがなw

音と見た目が気に入りゃスペックなんてなんでもいいじゃん。
564ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 15:04:37 ID:7u2SaNSE
562氏
レスありがとう。
ペグが違う?グローバーじゃないんですかね?
ザグリの加工方法が違うとは聞きますがイマイチ判断方法ないですよね。
565ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 15:44:35 ID:ajOm6neC
>>564
ゴールドの金属ペグじゃなくて
スタンダードみたいな象牙?みたいな白いペグだったよ
566ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 16:04:03 ID:7u2SaNSE
565氏ありがとう。
それはオリジナルの話ですよね?クルーソンペグの。
山野で一時期限定生産されてた57BBワンピースもそうなんですかね?

実は私一応ワンピースと販売されていた中古を持ってるのですがグローバーペグなんでお尋ねした次第なんです。
567ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 16:31:32 ID:NkYIk+cT
今はペグでは判断できないでしょ。
568ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 17:08:46 ID:gutsSxYk
おれが楽器屋で薦められたのはペグが象牙?みたいなやつだったよ 1PCマホね
だから、「ペグ゙が金属じゃないから嫌だ」って店員に言った覚えがあるお
したら、「ペグは後から変えれますよ」って言われたもん
でも60万も出せんって断ったもん
569ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:52:19 ID:L8gdaJR3
ワンピースマホはやだな
570ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:57:16 ID:zpgi0B5t
好みだな
おれもメイプルトップの方が好きだな
571ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:58:49 ID:L8gdaJR3
俺はオールマホの方が好きだけど1ピースは嫌だ。
10ピースでもいいくらい。
572ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:56:45 ID:Wo9tfSoE
>>561
軽いね〜、いいなぁ。

>>571
ジグソー・パスルみたいになってたりして。
573ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:00:24 ID:nd+ruJ9X
オレは海賊王になる!
574ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:11:58 ID:BuI9elK3
>>573
わかったから もう寝ろ オヤジ
575ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 01:42:30 ID:ijRBJkt3
吹いたwww
576ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 19:33:15 ID:yi8a8Obc
×オレは海賊王になる!
○海賊王にオレはなる!
577ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 08:45:05 ID:NWTltnTS
ギブソンのサイトに”ザ・インスパイヤード・バイ・シリーズ”として
ミュージシャンモデルが出るようで、スティーブ・ジョーンズ、
ミック・ジョーンズのカスタムが気になるんだけど、あれって
発売済み?それともいつ発売になるの?どこで買えるんだろ?
578ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 09:17:33 ID:SeGZQMC/
オールマホ→柔らかく甘い音
メイプルトップ→比べるとハイが出てエッジの効いた音

で、おkですか?なかなか売ってなくて、オールマホ試奏のチャンスがないんです。
579ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 10:40:07 ID:hHp2WkAU
>578
オールマホ57、68、レギュラーの3本弾きくらべたけど、個人的に感じたことを簡単書くと57は丸い感じで68は堅い感じ、レギュラーはなんか物足りない感じ
580ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 11:03:28 ID:Z/y346c5
57の音が収録されてる名盤をどんどん上げろよ。
話はそれからだ。


581ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 11:19:48 ID:LqMNnIo+
俺は57と68を試奏して、57を買った。57の方がなんとなく音が太くていいカンジがしたから。
582ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 12:08:30 ID:BYcTMk7t
オールマホのは低音がよく出るんじゃないの?
583ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 12:09:49 ID:IMIKKyTG
てめぇら!
高いだの、構造がどうかのなんだの…最初から…
妥協して………
ESPの糞にしやがれェェェェェェ!まぁそっちも高いけどな
584ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 12:27:38 ID:BYcTMk7t
        ,  -‐- 、             
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、    うるせーブサイク!!
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
585ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 13:51:58 ID:IMIKKyTG
>>584
キモ乙W
586ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 14:11:22 ID:HAJeyp6h
>>583
>>585
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l ねぇ おじちゃん?
    ゝ―|   l  ● ・    @   |
    ヽ_l        、_, -'     / なんでおちごとにいかないの?
     ヽ_ヽ   @         /
         丶       _ . '      
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
               ー'  ー`
587ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 15:37:55 ID:VqZmnbNA
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・俺は旅人なのさ
588ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:09:35 ID:mC6k4/pu
              ∩_ 
             〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
       ____   |   |
     /⌒  ⌒\  !   !
   /( ●)  (●)\!   !    こいつ40代ニート!!!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::|  /
  |     |r┬-|    /
  \      `ー'´   /
  / __      /
  (___)    /
589ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:19:20 ID:IMIKKyTG
自演とか疲れない?
チンカスクン(笑)
590ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:43:51 ID:/EqVHnaR
              ∩_ 
             〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
       ____   |   |
     /⌒  ⌒\  !   !
   /( ●)  (●)\!   !    こいつ40代ニート!!!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::|  /
  |     |r┬-|    /
  \      `ー'´   /
  / __      /
  (___)    /
591ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:45:30 ID:VqZmnbNA
ニートとは35歳以下の労働意欲のないものをさす
したがって40代ニートというのは存在しないのである
592ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:55:40 ID:/EqVHnaR
              ∩_ 
             〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
       ____   |   |
     /⌒  ⌒\  !   !
   /( ●)  (●)\!   !    こいつ35歳以下ニート!!!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::|  /
  |     |r┬-|    /
  \      `ー'´   /
  / __      /
  (___)    /
593ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 00:25:29 ID:Mp51PQMt
いや、ただの無職おじさんだろ
594ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 15:25:55 ID:Z0E7NN2o
              ∩_ 
             〈〈〈 ヽ
             〈⊃  }
       ____   |   |
     /⌒  ⌒\  !   !
   /( ●)  (●)\!   !    こいつニート!!!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::|  /
  |     |r┬-|    /
  \      `ー'´   /
  / __      /
  (___)    /
595ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:12:13 ID:p71eSVTW
今度、EMGを乗せようと思ってるんですけど、ザグリなしでコントロールボックス内に
電池は入りますでしょうか?
596ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 08:52:17 ID:Vzdqtibt
入る。
597ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 20:26:48 ID:p71eSVTW
レスありがとうございます。
過去にザックワイルドの記事ではザグリ入れてるみたいな内容の記事を読んだので気になってました・・
598ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 23:54:36 ID:5miLaBsc
キーストーンノブのGrover('70s)を手に入れたので
キドニービーンと交換してみたけどキーストーンって
案外角張ってて、あとちょっと微調整するときなんか
痛いね(←軟弱者)。

あと'70sのはポストが短くて48ゲージの6弦なんか
3巻巻けない。

カスタムのヘッドにニッケルのキーストーン・グローバーは
渋いと思ってたけど、実用上キドニービーンのほうが
使いなじんでるので近々戻すと思う。

チラ裏でした。
599ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 01:50:52 ID:6ntUfNtT
>>595
70年代のカスタムに現行EMGを載せる時はピックアップキャビティと
エスカッションを若干削る必要があるけどな。
600ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 19:11:22 ID:o4sUFQnZ
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・600

601ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 23:50:42 ID:9DgB2wxH
最近、ブリッジの塗装が金からピンク(紫っぽい?)に変色しているのに気付いたんだがこれはいったい…。

ただ単に塗装が剥げただけ?
602ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:14:19 ID:C+YxfRm4
おやじの汗は金のメッキをピンク(紫っぽい?)に変色させる作用がある
と聞いたことがある
603ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:50:48 ID:5D05V1iu
スーパーカスタム持ってる人いる?スレチか?
604ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 23:02:29 ID:K5VKUKsT
疑問なんだが。
あのちっこいセラコンも所謂Gibsonサウンドに一役買ってる思う?
人によってはブリッジの駒のあの溝キリが重要だとか材質不明のあのナットが重要だとか言うけど。
605ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:23:46 ID:UDIUmDtW
>>604
セラコンが気に入らないのなら交換しちゃえば?
オレはブラックビューティを安く手に入れたんで変えたよ。
606ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:50:08 ID:gnsSRO2M
コンデンサと言えばブラックビューティーを無駄に6個持ってるわ
607ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 01:15:07 ID:v9ZQf0R7
>>605
気に入らないってワケじゃないんだけどね。
あ、おいらもブラックビューティーにしようかと思ってたんよ。
良くなった?
223の600Vが手元にあるから交換してみようかな。
ちなみにPUも交換用に用意したん。
57classicと57classic Plusね。
608ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 19:55:20 ID:KlxrocFD
過疎ってんな。
リッチなGibson持ちはみんなGWでリゾートか?
609ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 12:59:58 ID:LQagGURc
ちょっと質問

79年製→79年につくられた
79年モデル→79年の仕様でつくられた

でOK?無知なもんでorz
610ドレミファ名無シド:2008/05/06(火) 15:14:33 ID:FwHxUjrZ
79年製モデル

79年はわざわざ復刻する意味がない。
611ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 01:01:36 ID:VZohawxT
本当ド素人なんだ教えて欲しい
カスタムショップ製と普通のライン製の違い
ふたつのメリット/デメリット。
レスカス買おうと思ってるけどそんなことも分からんド素人です・・・・。
612ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 01:16:19 ID:8XJkSvtE
613ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 11:39:04 ID:F0seHeOn
>>611
所有もしてない解らんヤツに聞いても無駄
>>613-630
反応し過ぎ
614ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:28:51 ID:vZoJgif8
>>611
まずはフォトジェニからはじめような
615ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 15:45:17 ID:VZohawxT
>>613
そうか所有してない人多いのか・・・・。
うん分かったありがとう。

>>614
流石にギター歴15年目なんでフォトジェニは勘弁してくれ ^^;
まだまだド素人で今のメインはESPなんだが
そろそろギブソンに踏み込みたいんだ。もっと勉強するよ。
616ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:14:54 ID:xtqm6weH
>>615
ESP(笑)
ナビゲーター(笑)買えば解決だな
617ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 16:19:39 ID:8J5BdzYW
>>615
現行カスタムショップしかないのになんでレギュラー気にするの?
中古も視野に入ってるのん?
618ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:15:33 ID:VZohawxT
>>616
ナビもESPもそんなに悪いギターだとは思わないけどな〜。
それとも本家本元のギブソン弾くようになったら俺にも分かるようになるのかな?
歴然の差ってヤツが・・・・・あぁこの会話は激しくスレチだすまん。

>>617
うん、恥かしい話だけど中古で購入考えているんだ
貧乏の俺が頑張って精一杯貯めたお金だけど中古が限界なんだ。
619ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 17:41:48 ID:8J5BdzYW
>>618
別に中古が恥ずかしいとかはないし馬鹿にするつもりで訊いたわけじゃないよん
ESPとNaviはヴィジュアル系とハイスタ厨のせいでイメージ暴落してるだけであんま気にしないのが吉

おらカスタムショップ製'68しか持ってないんで具体的なこと答えられんですまんが
デメリットは高い、重い、くらいじゃないのかな
ギブは個体差が大きいから当たりのレギュラー>はずれのCSって事もあるだろうし

ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/silva/about/data/buyers01.htm

ここなんか見てみるとよろしいかと。
620ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 19:52:25 ID:L/p0HO3k
>>619
なつかしー。
私、このサイト見て68買うことにしたんだ。
621ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 20:34:03 ID:/ZEHz79G
墜ちる?といけないから取りあえず!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=zFAo-tFDRb4&feature=related
622ドレミファ名無シド:2008/05/07(水) 23:51:36 ID:VZohawxT
>>619
いや、俺も別に他意は無かたんだ、嫌味を込めて言ったつもりはないんだけど
そう聞こえてしまったみたいだね; ごめん。
確かにESPってビジュアルのイメージ強いからね・・・。
とても参考になるサイトだよ、マジでありがとう
ギブソン無知な俺にとっては本当ありがたいです。

68か〜、かっこいいなー^^ 現行CSの57と68だと
68の方がローミッドよりも少し上にピークがある感じなのかな?
俺メタルも演るから太くうなってくれるサウンドが欲しいかな。

とにかくサンクスです >>619 。
623ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 02:13:29 ID:cg+/90WU
ナビゲーターはギブソンを越えてるだろ 造りも材質も
ギブソンのブランドと音に拘らないならね!
624ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 11:30:00 ID:1K3+krLZ
並べて見たことあるんか?
ナビはボディーも薄いし妙に軽いし安ギターの雰囲気満載やん。
625ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 11:50:16 ID:/sOAIap/
荒らしにレスしても…
626ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 15:10:26 ID:dQvDj7p3
だれかさんが未来アンカーしたからしょうがないんだよ
とりあえず630まではつづけるしかない
627ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:07:39 ID:/sOAIap/
>>613のアンカー、そういう意味だったの?
単に間違えただけかと、思ってた。
628ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 17:30:29 ID:tguNmzZq
57BBもといオリジナルのcustomにはSTDと同じでコンデンサーはやっぱりSpragueのBumbleBeeが
ついてたんですかね?
それともSpragueのblack beautyなのか・・・物知りな方居ますか?
629ドレミファ名無シド:2008/05/08(木) 18:18:49 ID:neohd8Ti
お前等いい歳して、自分の所持してるギター以外認めないっ!
って奴らだったのかw
630ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 00:32:19 ID:jhWamt9A
SH-2と5に交換して、マホボディのムワーンサウンドと決別しちまった。
音のレンジが広くなって良かったが、やはり物足りなさも感じるな。
631ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 09:09:57 ID:mMBH6Njf
化学反応終了age
632ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 13:24:18 ID:PSAyUDvU
>>628
56年くらいまではグレイタイガー(コーネルダブラー)
57年くらいからバンブルビー(スプラグ)
68年再生産からブラックビューティー(スプラグ)
ただしこの前後のはブラックキャット(コーネルダブラー)のものもある。

50年代(特にp90時代)は他のメーカーのもあったらしい。
ある人はRCAのコンデンサがある、といってたが俺は未確認
633ドレミファ名無シド:2008/05/09(金) 14:29:14 ID:BmLOlnpa
>>632
ありがとう。
今57BBにちゃちいセラコンが着いてるから交換してあげようと思ってて。
参考になりました。
634ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 12:04:08 ID:gVrJ83GM
57BBにAlnicoVとP-90を加工無しで乗せれるものなんでしょうか?
ネジ穴とかどうなるのか気になります。
635ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 14:36:37 ID:tfIh7tnH
>>634
P-90は流石に無理だろ・・・
636ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 15:20:11 ID:gVrJ83GM
やはりそうでしたか・・・
ではタップ出来るようにした方が外観も損ねないし良いですね。
637ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 22:24:31 ID:zsFtrYy2
P-94で我慢汁
638ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 23:19:40 ID:rOuG5qvO
>>636
ノーマルハムバッカーサイズのP90ピックアップが色々発売されてるじゃないか。
ギブソン、ダンカン、アームストロングとか。他にもあると思う。
639ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 11:14:39 ID:DhrJhLW+
ダンカンの見たことあります^^
今回はトムホームズのH450H455の4芯かH453を乗せて見たいと思います。
レスありがとうございました。
どなたかTOM HOLMES 載せてる方いますか?
640ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 15:00:37 ID:QDrR58O2
今ヤフオクに出品中の山野特注らしい
LIMITED EDITIONとかいうカスタムが気になる件。
あんま目立った話聞かないな。
本当に山野楽器特注なのかどうかも怪しいところだが、、、。
641ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 16:27:26 ID:/KwvUJq7
YCSていうのがあってですね・・・
642ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 16:32:51 ID:iw2bAE+K
山野や出品者にといあわせず2ちゃんねるにチラ裏日記書く

すばらしいですね
643ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 16:37:14 ID:k6CkBGlg
出品者乙
644ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:01:35 ID:QDrR58O2
>>641
プリーズkwsk
>>642
おまいらを頼りにしてる俺乙
>>643
出品者違う
645ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 18:15:30 ID:Hl76FB2A
そういや、イケベがよく取り扱っているようなカスタムショップのカスタムを所有してる人いる?
格好いいのが結構あって、欲しいけど高いんだよな。
仕方ないので画像を保存して、眺めて楽しんでるが。
646ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 19:15:01 ID:Or+25D2B
カスタムは全部C/Sダロ。
647ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 21:39:42 ID:Hl76FB2A
そういやそうだったなw
俺が言ってるのは変わり種の少数生産モデルのこと。
例えばスーパーカスタムとか。
648ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:34:29 ID:vFm9lwC/
ギブソンはジャパンブラック即ち黒漆に金螺鈿で仕上げた
真の最高級ブラックビューティーを出しなさい
ラッカーペンキに金色メッキで高級とは片腹痛いわッ
649ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:35:47 ID:vFm9lwC/
言い過ぎました
650ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 18:15:59 ID:39eUb+V3
それなんて国宝レスポ?
651ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 20:08:27 ID:VrIyPNcl
難しいお題だな。名刀黒珍宝
652ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 22:34:19 ID:ceX/q1py
スタンダードの方が人気wwwwww
653ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 22:52:42 ID:33sSzxf2
「スタンダード」なんて名前が付くようなギターは
迎合主義者によく似合うんだよ
654ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:56:12 ID:VrIyPNcl
迎合主義者なんて言葉ねえだろ<高卒より
655ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:09:22 ID:MACt/Jqz
レスポールのカッタウェイの部分を弾きやすいように削ったとしたら
やっぱりネックとかに負担がかかっちゃいますか?

けずろうとしてるのは高音部を弾いたときに手のひらに当たって痛いとこです
656ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:55:19 ID:DE2p+pTz
ダクアルドリッチのレスポいいよね。
657ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 02:21:33 ID:KpWRNBVV
658ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 10:21:05 ID:RwnDhSaH
みんな何色使ってる?
やっぱり黒と白がほとんどかな。
WRは少数派かな?
659ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 10:53:20 ID:7JIVNsvZ
タマ数が少ないのだからあたりまえ
660ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 12:52:42 ID:kgc51YP1
ワインレッド渋いよな
チェリサンも好きだけど
661ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:25:09 ID:iZM789zw
カスタムショップ製の黒レスポカスタム中古なんですが、
いま、どんなピックアップがついてるのか確かめる方法ってあります?
バーストバッカーか57クラシックのどっちかなんだろうけど
見た目でわかるもんなんですか?
662ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:34:44 ID:j1buAkhv
>>661
ggrks
今回だけだぞ!

'57=バーストバッカー
'68=57クラシック
レギュラー=490&498
663ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:44:12 ID:iZM789zw
>>662
ですよね。
製造番号が 7 8△×○だから
57BBかな?と思って楽器屋に持っていって聞いたら
店員が番号だけ見て「あー57クラシックっすよー」て言ってた。
でも、いろいろ調べたらバーストバッカーって書いてるし、前の持ち主が入れ替えたってことか?それとも楽器屋の店員の勘違い?
入れ替えたとしたらどうやって確かめればいいんだろう?
と思って質問しました。
664ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:50:08 ID:O/D4sxnR
68カスは改造されてなければ大体見た目で仕様の区別はつく。
ペグがキドニービーンなら57クラで、クルーソンならBB。
カスタムショップレギュラーなら490Rと500T。
弾いてみて煮え切らない感じがあれば57クラで、図太ければBB、
大味すぎてつまらんなら500T。
665ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 21:51:32 ID:O/D4sxnR
57BBの話か。なら今のは忘れてくれ。あんな糞ギター買うヤツの
手助けなんかしたくない。
666ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 22:00:10 ID:iZM789zw
いやでもいいっすよこれ。
キドニービーンとかよくわからんけどペグはグローバーです
667ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 02:01:13 ID:B9JQS2wC
>>665
一体何の恨みが。(^_^;)
668ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 05:18:37 ID:hEmKy4yl
クルーソンのついた68カスタムなんてあんのか?
669ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 09:44:05 ID:kEvbgICH
俺の95年製BBは57クラで、04年製68カスはバーストバッカーだったぞ。
ちなみにどっちもペグはグローバーだ。
670ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 12:20:08 ID:6jEmgPDR
>>668
ない。664はキーストーンタイプのものをクルーソンだと勘違いしている
671ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 19:48:23 ID:U/mD4ohP
誰かネックのへこみの直し方教えてくれ
672ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 19:54:53 ID:zzSTadnh
パテ埋め
673ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 21:31:41 ID:pGca9igf
裏から叩けばおk
674ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 22:14:20 ID:DKRmZGEm
他の部分も全部同じ高さにへこます
675ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 22:23:16 ID:nMsrCPZr
天然のレリック(笑)として自慢するw

あ、GibsonはVOSか。
676ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 09:09:10 ID:thQPMdQp
う"ぉす
677ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 20:07:47 ID:aMS+Yds3
おまえらヒドイ・・・
678ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 07:35:43 ID:uR3zHw8F
程度にもよるが、パテ埋め→研磨→塗装→磨き じゃね?
679腐れ30男 ★:2008/05/21(水) 20:29:12 ID:???
カスタムユーザーは


カスタムユーザーは全てのアマチュアギタリストを
自分より格下だと思ってるんじゃないかと
ギブソソレスポールカスタムをもっていない俺は、
勝手に
そう思うんだ。

37歳 目黒区 会社員
680ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 20:30:40 ID:qGXcwwl6
>>679
持ってるじゃん。バーニーのw
681腐れ30男 ★:2008/05/21(水) 21:19:58 ID:???
バーニーはレスホールカソタムソだよ。
682ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 21:38:46 ID:XH/E8tCN
バーストにはかなわないよ
683ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 21:46:29 ID:3utNKBsd
腐れはmixiも2ちゃんもキャラかわんねーのなwww
684腐れ30男 ★:2008/05/21(水) 22:36:21 ID:???
わけなきゃならない必要なし。
685ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 02:14:44 ID:n44QLBHj
>>678
いや、ネックリシェイプさ。
686ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 08:25:11 ID:8UmuJ/xX
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56718907
このネックってメイプルかマホかどっちか解る人いますでしょうか?
ググってみたけど年数だと混在してる年みたいだし
出品者は解らないみたいだし画像だとマホなのか汚れたメイプルなのか・・・
入札に躊躇してしまってるものでお願いします。
687ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 08:49:18 ID:lO0dYGqx
マホの色だな。
688ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 09:24:14 ID:8UmuJ/xX
やっぱマホですよね
アリトンです。
689ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 00:43:10 ID:9qvWImYY
>>686

汚れたメイプル!

マホの場合は剥げた部分が赤茶色一色。
ヘッド裏のシリアルのシール?(楕円形の部分)は、
オーナーが変わって工場が移転した先での製造の特徴。
690ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 01:48:29 ID:9qvWImYY
追記。

ヘッド裏のシリアルのシール?(楕円形の部分)は

黒の塗装の上に貼られたシールで、
その上からクリアを塗装してあります。
691ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 02:09:43 ID:calpsNNT
うちのマホネックカスタムと同じ色…
つか、いくら汚れても、メイプルの色じゃないじゃんw


ついでに、76年は3Pマホ、パンケーキボディ。
77年から3Pメイプル、パンケーキ、
78年から3Pメイプル、ノンパンケーキ
692ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 02:11:55 ID:eEBgYCMB
メイプルに1票
693ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 02:20:13 ID:om2O7ch3
>>691
76年は3Pメイプルネックだろ?
694ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 02:23:14 ID:om2O7ch3
メイプルだろ
マホは茶色
695ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 02:29:15 ID:calpsNNT
75年からメイプルなのは知ってるが、76年メイプルを見た事ないんだよな…

たまたまなのかもわからんが…
696ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 03:58:05 ID:BYAQ77Jc
>>695
ググレカス
697ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 04:10:07 ID:BYAQ77Jc
サンバーストのなら一目瞭然なんだがな・・・
メイプル見せてるし
698ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 07:35:08 ID:TBUuTKjk
俺もメイプルだと思うよマホならそんだけ禿てればもっと赤黒くなるはず
699ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 08:55:36 ID:402Fh3w3
ボロくてもいいから54ほしいな。
54BBって何本生産されたか知ってる人いる?
700ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 11:44:47 ID:9s6Ly6H/
メイプルjk
701ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 12:08:15 ID:kTv+TcNe
今落札観てたんだが似たようなのが結構いい値がついたな。

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52145618
でもsecond刻印て不良品とかB級品じゃなかったっけ?
702ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 16:37:53 ID:C5QkSdFB
ボロボロイラネ
703ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 18:47:46 ID:TBUuTKjk
俺は結構好きだけどなw
まぁ確かに同じボロでもどうせなら自分でボロくしたいわな
704ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 19:40:21 ID:mlHun1vI
ボロボロに何充満も出せねー
ヴィンテージだかなんだか知らんが・・・
私はピカピカの新品が好きです!
705ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 19:43:17 ID:C8MwcJ9o
だから何?
出れもお前の意見求めてねーしwww
706ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 19:44:46 ID:WWlIsfW1
今はピカピカの新品でマシなギターが
あまりない、てのが困り者なわけで。

いくらピカピカが好きでもあの値段を新品に払う香具師はいるのか?
707ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 20:04:33 ID:G2nNqf7f
いまだに二十歳前に買った中古の57BB一本しかギター持ってないから
それでジャズもロックもやってるおれ
708ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 21:00:07 ID:2XP5JrBT
貧乏ツラス
709ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 21:01:37 ID:B7VHdHGk
>>707
息子よ、それがブルースだ。
710ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 21:38:45 ID:jCPRw0vO
>>707
全然いいと思うが。寧ろずっと同じギターを弾き続けていられる事を誇りに思え。
711ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 00:42:12 ID:X06j0UbC
これで>>707が22歳とかだったら・・・
712ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 01:53:34 ID:/SMnNDCD
ゴクリ・・!
713ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 02:47:50 ID:zNMZ5wO8
>>711
22歳だと57カスタム一本だけってのはおかしいのかな?
俺22だけど57カスタムとフェンダーの安めのテレしかない。
この年だと普通は何本も所有しているもんなの?
714ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 03:19:21 ID:PVS5bC/+
このギターってハードロックとかメタルとかパンク系にわりと人気あるイメージだ
ジャズとかフュージョンとかそういうのになってくると
ストラトとか335とかの方が圧倒的に多いよな
なんで?
715ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 03:19:34 ID:/FmuyNle
働いてるならあるかもね
学生なら中古でも57BBなんて買えますん
716ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 03:21:30 ID:/FmuyNle
>>714
パンクはレスポールじゃん
で、パンクがトラ目とか高いギターなんてカッコ悪いじゃん?
だからベタ塗りのカスタム・・・と思う
クラッシュとかピストルズとかもカスタムなー 白だけど
717ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 03:27:40 ID:ZXEkPzgq
>>714
弾きにくいとか音質とか
>>715
買える買えないとかじゃなくて、鬼の15回〜ローンとかで後先考えずに本気の一本を買ってヒィヒィ言うバカな学生もいる
おれだけど。
718ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 03:42:24 ID:/FmuyNle
やっぱ鮎川誠最高だー!
719ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 04:06:02 ID:yvRabs/P
鮎川誠のギター自体は最高だね
720ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 04:12:45 ID:/FmuyNle
69年製のな あれ
あれでもパンケーキの3Pマホネックだぜよ メインのは
721ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 09:07:15 ID:BG/gMdus
鮎川誠のとなりで歌ってるオバチャンのマンコすげぇ臭そう
722ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 09:15:47 ID:1hWlpdEs
コクが違うんだよコクが
723ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 09:31:24 ID:lJwL9QnG
>>717
この前57BBを現金で払ってた高校生を見かけた。
724ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 15:20:47 ID:zNMZ5wO8
カスタムくらいなら高校生でも結構買える金額だよね。
休み期間に入ったらみんな10万以上稼いでた記憶あるし。
逆に社会人になったら堅実になって手出せないイメージがある。

725ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 15:24:52 ID:yvRabs/P
57BBって40万近いんじゃない?
新品でしょ?
726ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 16:42:47 ID:On4w613Y
社会人だとなんだかんだで金かかるからな。

親と同居で、めったに遊びもしない堅実な生活で、
バイト代を全部貯めて注ぎ込めるなら高校生が買うのも夢じゃない。
727ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 16:43:01 ID:vLLp1fxG
>>724
おぃおぃ それってどこのカスタムだい?
728ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 17:00:16 ID:BG/gMdus
gibsanとかgibsohとかgidsonとか
729ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 17:43:00 ID:Rte9HIm9
gibosanとかな。
730ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 17:52:48 ID:zNMZ5wO8
絶対10代の頃の方が羽振りいいよね。
特に高校時代なんて仕事したら全て自分の金になるし。
俺は高一でギブのレスポ買って新品の単車で3年100万のローン組んでた。
18で新品のエイジドカスタム購入。
10代以後はギターが一切増えていない。
社会人だと家のローンだとか家賃だとかさ。
子供なんていたら全部子供に金行くでしょ。
俺は子供いないし結婚してないからわからないけどさ。
俺4、50代の人達と音楽やってるけど10万以下のギター使ってて
ギターに金使えないって言ってた。
731ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 18:33:29 ID:SaxZ98hN
エドワーズで十分だろ
732ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 06:39:05 ID:Rz+9VZIU
ていうか、2000年か99年ぐらいに特価で中古のヒスコレ57BBを15万で買ったけど、
今って多少値上がりしてるんだろうか。
中古なら10代の学生でもローン組んで買えない値段じゃなかった。
733ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 07:59:27 ID:hyH27A5c
a
734ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 11:43:10 ID:1taJqKCH
ギブソソ欲しいけど慰謝料&養育費で金ナシス
エピでィィャ(´Д`)
735ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 15:28:48 ID:Hj5G8vEL
>>734苦労してるんだな。
まあ自業自得と言えば自業自得なのだが
736ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 16:37:54 ID:BQnS6PA0
おっさんがエピフォンか・・・
キまってるぜ
737ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 18:04:51 ID:8ElM2b4f
エピフォン・・・まるで>>734の人生そのものだな
738ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 18:42:22 ID:ERRvQyY8
だはははwwwww
739ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 19:36:29 ID:1taJqKCH
だって趣味程度だし‥荒川区在住だし‥
エピでィィャ(´Д`)
740ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 20:08:38 ID:rgdis3Un
>>739
エピならエドにしとけ
98ltcてやつ
ダンカン載ってるしエピよりは絶対まし
10万あればお釣りくるよ
741ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 20:11:01 ID:YMtO/PVb

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

おれなら絶対エピにしてPU変える。
742ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 20:14:02 ID:B6cIEFMA
絶対にどっちもイヤw

俺ならグレコにするな
743ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 20:16:23 ID:YMtO/PVb
グレカス異常に重すぎるし・・・・・・・
744ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 20:40:45 ID:1taJqKCH
いやもうLPC-90持ってるんでそれで我慢かなと。気休めにアルニコ二個載せてw
荒川区在住だし。
745ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 23:26:27 ID:EwYtd1z5
しつこいよ、ばってん荒川w
746ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 23:44:11 ID:YMtO/PVb
>>744
あるならそれでいいじゃんw
747ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:57:52 ID:bxCdYnwP
>>746
そうだよな。どうせ荒川区在住だし。
748ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 23:01:31 ID:VBVQG/WV
レスカス買ったらEMGに乗せ変えようと思ってたんだけど
バーストバッカーでもメタル演るのに十分だな。
正直ココまでモダンな音作り出来ると思ってなかった。
749ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 01:29:42 ID:dm0jESBy
グレコ買うならTokaiもありじゃね?置いてる店見たことないけど。
ttp://www.pacifix-ltd.com/product/tokai/premium/lc.html

このシリーズ、スタンダードなんか指板はハカランダだから
GibsonCSより気合入れてるぐらいだしカスタムも推して知るべしかも。
あとはヘッド角18度をどう見るかかな。
750ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:31:22 ID:bNgUKcs4
>>749
そのインレイちょっと勘弁w
751ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:38:47 ID:SVMbCwOd
べつにギブと大して変わらんだろ
752ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 17:54:22 ID:bNgUKcs4
>>751
             ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧      ∧ ∧     ∧ ∧     
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧
        ( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧
         ∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧ ∧( ゚д゚ )∧( ゚д゚ )
  ─  ──( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| ( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U( ゚д゚ )| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜
          |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
753ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 19:38:34 ID:e/vQEHZj
ブランドだけ
754ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 20:34:05 ID:R9iPvhzh
かつてのYAMAHA SG や Ibanez AR も
そんな感じのフローラルなインレイだったな。
日本人のDNAにしみこんでるんじゃね?
755ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:05:26 ID:Qi+QVi/z
>>749
Tokaiって書いてある部分が glbson とかになってて、
「 l を少し削れば i にできます」って売り込めば売れるかもしれないな。
756ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 00:13:02 ID:adyU+1Bo
>>755
そりゃ今の倍以上は売れるなw
757ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 07:39:11 ID:tAXOBGla
>>755
60年代後期〜70年代の国産コピーモノは本物に似せたロゴだったじゃんw
758ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 08:37:44 ID:onnGcoEr
gaban
759ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 16:04:14 ID:igZSc2PI
gibosan
760ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 17:01:39 ID:tv/fBMfa
Greco
761ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 08:02:08 ID:10xDGDuj
Debsen
762ドレミファ名無シド:2008/05/30(金) 13:30:17 ID:hWYo05YD
gallan
763ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 14:48:19 ID:GdcLeUQs
do
764ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 07:56:19 ID:ZxiRLUOD
その濡れた肌
765ドレミファ名無シド:2008/06/02(月) 10:37:23 ID:VmG+MfWq
>>762-764
お爺ちゃん乙
766ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 12:05:28 ID:PmCmVUOS
そこは「潤んだ瞳」だろが!
767ドレミファ名無シド:2008/06/03(火) 15:50:08 ID:mBfSFKkB
>>766
バロッシュw
つーかギターの話しれwwwww
768ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 12:07:03 ID:FeuV3l1m
>>767
だな。すまん つい取り乱しちまった。

じゃあ スレチそしてツマらん質問で申し訳ないですが、皆さんはレスカス1本持って軽くセッション程度でスタジオに入るときに一つだけペダルを持ってくとしたら何もっていきますか?
ちなみに俺はやってるのは70'rockでACブースターです。
769ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 12:25:47 ID:TrBUHUDg
1つだけ?


チューナーぐらいだな。
770ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 12:50:52 ID:Zzc8Dyme
>>768
馴れ合いたいならミクソいけよ

俺もチューナーだな
771ドレミファ名無シド:2008/06/04(水) 16:52:26 ID:+WMavvWl
>>768
軽いセッションぐらいならカスタムは持って行かん。
メロディメーカーと出動する。
772ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 07:58:09 ID:oEfCbclp
俺はrat。



あっ、 やっぱチューナー。
773ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 08:54:55 ID:xOtCWYtX
チューナーはペダルタイプ持っていかん!
普通の奴持っていく。

んで

OD9PRO+持っていく
774ドレミファ名無シド:2008/06/05(木) 23:55:52 ID:bsyEs3Oa
エフェクター?


俺の指だよ
775ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 07:39:45 ID:gWxflJnN
審議にはいります(AA略)
776ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 00:42:05 ID:XjVxuR0O
>>744
それなんて加藤鷹
777ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 00:42:38 ID:XjVxuR0O
>>774
安価ミスったごめん 吊ってくる
778ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 03:07:00 ID:8t1CQmi5
にしても過疎ってんなw
779ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 09:46:54 ID:EFiooVgd
過疎ってるんじゃない、カスってるんだw
780ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 05:15:19 ID:odf+UrbE
wはない方がいいな
781ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 09:50:05 ID:q5hYhrr+
wwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwおまwww
w無かったらwwwwオレwwwww喋れねぇwwwwwwwwwwww
782ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 19:42:01 ID:jhW6sRnk
>>781
房かおまいはww
783ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 19:34:02 ID:iDUgpCD9
あげ
784ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:19:51 ID:NBbUcruI
>>782
房???
785ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:29:04 ID:r0LTp1Im
厨房の厨を房と言ってみたのかと

って聞いたことねえwww
786ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:53:54 ID:57voUUQA
ここは色んな意味で
凄いインターネッツでつね
787名無しドレミ@:2008/06/12(木) 21:19:42 ID:1CtOdzel
オレはエピジャパつかっとるおwおっとスレチww
エドよかいい希ガス。結局個人的意見w
788ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 01:35:24 ID:4Bhrbcm8
あーあ、バカだね。
グレコにしとけばよかったのに。
工作精度がちがうのに。
789ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 01:47:17 ID:tuPNKUG1
47 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 00:21:15 ID:7NeXTxX7
fenderカスタムなんかより1/10の価格のグレコのほうが100倍もいいよ(ワラ


518 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 00:23:29 ID:7NeXTxX7
グレコのビンテージならお手ごろ価格で本物の音が手に入る


788 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 01:35:24 ID:4Bhrbcm8
あーあ、バカだね。
グレコにしとけばよかったのに。
工作精度がちがうのに。

790ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 01:47:43 ID:tmnK0GbN
痛い子。
791ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 13:07:52 ID:DKQbY1d/
良太鼓
792ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 17:08:39 ID:lUP/Thz4
ローズ指板のグレコなんか要らんわ
793ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 19:18:25 ID:MwjvspGh
まぁ、マジレスすると、カスタムのコピーモデルってんならエボニー指板じゃなきゃ意味ないな。
カスタムの格好良さの8割はエボニー指板が占めていると言っても過言ではない。
794ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 23:42:57 ID:t2/LiFGK
ゴールドパーツだろ・・・常識的に考えて。
795ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 23:55:06 ID:SH3h2hgH
メッキが剥げてほとんどシルバーになったゴールドパーツも良いものだ。
796ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 09:00:14 ID:FImtF/S5
オレの禿げも良いものだ。
797ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 10:28:54 ID:K4R55zzL
アフォか。
グレコのがギブソンより音がいいのは常識だろ。
798ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 10:32:47 ID:pPLwgVRi
まだまだ。 もういっちょ来い!
799ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 10:55:01 ID:sppdhXDr
変なの湧いてきたね
800ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 18:23:11 ID:f0ToDuON
ローズの指板にブロックインレイて、恥知らずにも程があるわ
音のいい悪い以前の問題だろ
801ドレミファ名無シド:2008/06/15(日) 01:14:42 ID:e6XduXqa
所詮パチモン。

Gibson買えない奴が買うのがグレコ。
802腐れ30男 ★:2008/06/16(月) 08:16:41 ID:???
レスポールカスタム高いんだもの
803ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 11:33:17 ID:S5/jZOIA
エボニー指板、スプリットダイヤモンドインレイならグレコでもいい。
ギブソンはカッコいいけど高い割には音が(ry
804ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 16:18:04 ID:Wt7peqy0
いつかギブのレスカス買ってやろうと思ってる俺が通りますよっと。
もう数年エピジャパのレスカス使ってる…やっぱ本物が欲しいんだぜ。
805ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 20:57:40 ID:eofhK2v7
みんなに聞きたい。テイルピースってボディにベタづけにしてる? なんか ベタづけにしたら 急に弦が切れやすくなった。11ー52 使用
806ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 21:34:03 ID:chdA20m/
>>805
11で切れるんならサドルの問題じゃないの?
807ドレミファ名無シド:2008/06/16(月) 21:36:05 ID:pglhvv24
サドルと弦の接触角度がキツくなる上に弦のテンションも高くなるから、
切れやすくなってもなんの不思議もない。

サドルの調整をし直せば?
808ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 02:01:45 ID:tnJwRnev
>>806-807 レスありがとう。 サドルなぁ もう少し下げるか〜 話し変わるけど グレコって本当にギブソンより音いいのか?ウソだよな?w
809ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 08:15:54 ID:WSWRp6zq
スーパーリアルやミンコレは何本も買ったけど、どれも音がよかった。
サウンド比較でギブCSを上回ったこともある。信じる信じないは自由だ。
810ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 09:43:46 ID:RXFpCha+
ギターの善し悪しより耳の善し悪しの問題だな
811ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 09:58:24 ID:io6r94+F
カスタムショップ68とただのカスタムショップが同じくらいの金額なのはなぜなの?
812ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 11:09:35 ID:aXtKq7tL
何っ? TDNカスタムショップがどうしたって?
813ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 13:19:22 ID:tnJwRnev
男の一括払いで買った憧れのギブソンレスカス… 死ぬほど働いた 食いたいモンも我慢した… そんなオレに友人が『グレコの方が音いいんダゼW』生まれて初めて殺意なるものをオボエタ。
814ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 14:17:30 ID:Tm/XRbaH
ヴィンテージならまだしも死ぬほど働いて食いたいモンも我慢するほど高い物ではない気がするけどする
815ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 14:47:40 ID:X1IeIOJr
若い頃ならそうだろうよ

でもな・・『グレコの方が音いいんダゼW』
816ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 15:50:52 ID:aXtKq7tL
グレコは嘘をつくからイヤだ。特に指板。
あと、あの塗装は許せない。
817ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 16:25:09 ID:pKwbzCOw
今日ハードオフに用事があったので噂のグレコ「スーパーリアル」82年製G800を試奏して来ました。
思いの他良く鳴りました。今、アメリカから乱発送されて来るギフソンのレギュラーよりかは格段いいと思いました。試奏器はネックのつけねにダメージがあったが痛いです。
あの頃はフジゲンさんで製造していたのでしょうか?気になるところです。
818ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 16:27:55 ID:X1IeIOJr
>>817
ちなみにいくらで売ってたの?
819ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 16:30:11 ID:pKwbzCOw
54000円也
千葉県豊四季店です。
お近くの方は是非お試し下さい。

820ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:22:12 ID:SJgcRjgx
グレコの作りも大したことないけどね。
EG1000持ってたけどネックのバインディングとかいい加減だった。
821ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 20:34:49 ID:X1IeIOJr
>>819
通販してくれねえかなぁ
822ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 23:06:29 ID:pKwbzCOw
>>821

ハードオフに問い合わせてみたらいいですよ。電話番号は番号案内で調べれるでしょう。
もうそろそろ話のネタ変えましょう。ここは男のレスポールカスタム板です。現状グレコ板になっています。
823ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 23:06:32 ID:aXtKq7tL
82年にスーパーリアルはねえよw
824ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 23:17:50 ID:pKwbzCOw
>>823
またひとり新たに、どうもレスポールカスタムプレーヤーにはグレコ通が多いみたいですね。
貴方もハードオフに電話して確認してはいかがですか?
825ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 00:01:12 ID:KM/3psJD
逆に俺は今日までスーパーリアルやミンコレのことを知らなかった。
比較したことないけど、この値段で同じような音がでたら泣けるな。

違いはヘッドの模様だけみたいな。
826ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 00:15:07 ID:tm0tz/jF
グレコ板で「スーパーリアル」のついて問い合わせたら、「80年から」という回答を頂きました。
そして、こちらのグレコプレーヤーを誘導して頂けるように頼みました。
自分のCSカスタムの音には愛着があるのでグレコモデルには興味ありません。

827ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 01:33:14 ID:6GXQ+vde
ふふっ、みんないつかギブソンのレスポールカスタムを入手できたらいいねwww
828ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 06:28:11 ID:jBqPA+U2
レスポールカスタムの方がかならずしもいいってわけじゃないけどな。
昔ギター教室で俺はギブソンのレスポール、先生は4万くらいのストラト使ってたけど
あきらかに先生の方がいい音出してた。
結局何が言いたいかと言うと
俺は下手糞だったって事だ。
829ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:09:29 ID:xAyUdoT7
>>828
全米が笑い、そして泣いた。
今スレ最大の話題レス、ここに参上。
830ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 19:25:09 ID:nEW2Zqb8
>>828
そこはレスポールとストラトを交換してくださいって頼むところだろう。
831ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 20:19:22 ID:tm0tz/jF
>>828

立身出世して行くギターヒーロー映画の冒頭シーンとしてはイケていると思います。
題して「カスタムギターマン」
川の畔でボロボロのアコギ巧妙に鳴らす。謎のホームレスギターマンの特訓をメキメキ腕をあげて成り上がって行くストーリー。
次は憧れのヒロインとの出逢いのシーンなのか?
先が楽しみです。続けて欲しい。
832ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 21:27:38 ID:6GXQ+vde
>>828
ふふっ、カブにぶっちぎられるハーレーみたいだねwww
833ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 21:44:01 ID:qXOsctjr
B級脚本乙。タランティーノあたりはそのレベルでマジで作りそう。
834ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:16:04 ID:krjAtwUS
グレコの劣等厨とギブソンの優越厨の双方に言いたいんだが、
とりあえずプレイなんで、どうでもいいから。楽器以前のとこで
変なコンプレックスとか、選民意識とかもってんぢゃねー
どうだ、正論だろ。
835ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:26:12 ID:8ZDjNfEL
>>834
バーニー厨ですね、わかります
836ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:39:40 ID:XemIbDO/
>>828はレスポール最高と勘違いしてるだけで本当はストラトの音が好きなだけなんじゃないか?
837ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:40:13 ID:krjAtwUS
いえ、ヒスコレが良いと思えずいじり倒し厨、ってかおじさんです。
電気系全部替えました。
838ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:49:12 ID:yRpE+CsI
ふふっ、典型的な脳内ユーザー乙だねwww
839ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:52:43 ID:krjAtwUS
ま、いいや。
840ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:58:40 ID:wFgZRqt5
>>839
で、あんたは何が一番良いの??
841ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 01:00:02 ID:TxOj/RAw
優越厨とか以前にグリコの話題は完全にスレ違いでしょ
スレタイ読めっていうか巣から出てくるな、以上。って感じ。
ここはギブのカスタムユーザーの情報交換場だろ?
んなどこのドハオフ行っても一本は必ずあるようなパチモンの
話なんかどうでもいいしよそでやれってのを優越厨とか言われると
カチンとくるな。
842ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 01:01:35 ID:krjAtwUS
>>841
その通りだね、カチンとさせてごめんなさい。
843ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 05:38:15 ID:IzXbh0Q4
>>834
>グレコの劣等厨とギブソンの優越厨

スレタイ100万回読み直せ、馬鹿野郎。

スレタイにGibsonと書いてあるんだから、その他メーカーはスレ違いだわな、はっきり言って。
次スレでは、そのことをテンプレにしっかり明記するべきだ。
844ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 08:43:45 ID:ngsA0C9n
SG、Jr、V、EX等のスレはコピーモデルの話題も全然OKだけどな
やっぱレスポ厨ってキャパ狭いのな
845ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 09:58:22 ID:IzXbh0Q4
>>844
SGならまだしも、エクスプローラーやVまでレスポールと同列に語るお前にワロタ。

それらは市場自体がカスタムより狭く、且つ、コピーモデルとの価格差が小さいから話題にし易いだけだろ。
仮に、Vがレスポールカスタムと同じ価格ならそんな共存は在り得ないだろうよ。
846ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 15:33:35 ID:LCx3Mc75
最近のこのスレの話題は、

自演君→重量の話→初心者の質問→グレコ厨

くらいしか話題が出ていないから、
そろそろ他のスレと統合したら?
847ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 16:11:39 ID:kQDUvHe8
すぐ過疎るんだからコピー物の話ぐらいしたっていいじゃん。
848ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 16:19:55 ID:TxOj/RAw
別にかまわんけど
Gibsonスレに「グレコの方がいいぞ、ギブユーザーのお前ら馬鹿」みたいに来るのは
荒らしと同義
849ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 17:52:32 ID:Z4rusXom
コピーOKにしちゃうと
エドワーズのレスカスどうですか?→銅じゃないよw
という厨スレ化するから絶対ダメ。
850ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 18:07:40 ID:xqiGMaIj
エドは確かにまずいな。

TOKAI、CREWS、momose、ナビあたりの上位機種との比較なら興味あるが、
よく考えたらカスタムのコピー作ってないな。

グレコはもうお腹いっぱいです。
851ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 19:00:15 ID:SHOaMSN4
ナビはレスカスあるよ
852ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:33:29 ID:HsBqE4te
GIBSONレスポールはブランド好きが多いんだろ。
ギター弾くのが好きとかじゃなくてブランドギターが好き
853ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 20:45:49 ID:8ZDjNfEL
とエピチョン厨が申しております
854ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:15:43 ID:xqiGMaIj
ナビはレスカスあったんですね。音聴いてみたいわ。
調べてみたら値段40万て・・・ギブと変わらないじゃないか。国産コンポは中古に限るな。。。
855ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 22:30:43 ID:yRpE+CsI
ふふっ、相変わらずギブソンを選べない、ギブソンに選ばれないやつばっかりだねwww
856ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 00:41:33 ID:Q8f/XdB2
>>854
音はギブCS68とは全然違うよ。レスカスでもまるで別もん。
俺はナビ買ったけどね。89年のレスカスなら持ってるし。
857ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 09:39:34 ID:XxCetRgN
ウエンツとかいう奴が弾けもしないのにGibson抱えてるから
イメージダウンも甚だしいよな。
858ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 17:45:03 ID:OaTeAHeK
俺はカスタム使いだが、>>857みたいな奴とは一生分かり合うことはないだろう。
859ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 20:39:12 ID:mFaatjdH
俺のレスポールカスタムのヘッドの裏に801099528って書いてあるんだけど、これだけで何年製ってわかるものなの?
860ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 20:42:47 ID:EEN/jKVK
>>859わかるものだよ
861ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 20:44:05 ID:Q8f/XdB2
>>859
89年だよ
862ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 20:46:55 ID:EEN/jKVK
>>861正解だよ
863ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 22:03:53 ID:XXZuvvHw
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
864ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:45:29 ID:CK6mS4C8
>>860>>861 ありがとう。俺が21歳の時に生まれたのか。
865ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 00:52:34 ID:Sck7cmvh
みんなは フロントどんな時に使う?太すぎて使いずれぇ^^
866ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 01:50:28 ID:uBG2noEd
>>865

フロントのみトーンは0に絞りきってハイポジを弾き倒し
ロバート・フィリップに近付きたい時に使います。
この音が成り立たないカスタムは…です。


867ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 03:26:40 ID:Sck7cmvh
>>866 なるほど 深いなぁ… フリップかぁ オレには十年はえーわ
868ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 10:29:41 ID:gIfLSPOj
>>865トーンをほんの少し絞ってスライドに使う。
それ以外もフレーズによってたまに使うけどリアの方が多いね
869ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 12:49:39 ID:A0MgJsHm
フロント・リア片方って使い方はあまりしないなぁ。

ミックスポジションでどっちかをメインに、
それぞれのニュアンスを付け足すとか。
870ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 13:03:47 ID:VZ1+0uaj
ふふっ、ネック側のボリュームは0で、ここぞというときにスイッチング奏法さwww
871ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 15:50:10 ID:BaskERuO
>>870
エース乙。

俺はクリーンと高音でソロ弾くときかな、フロントにするのは。
真ん中なんて使ったことない。
872ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 19:20:59 ID:ttLBBsic
おい、藻前ら
チャンバードボディの軽量カスタムってどうよ

ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=95059
873ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 19:53:54 ID:Yu0iVQBE
音を聞いたことがないから何とも言えないが、それ以前の問題が一つある。

色が好みではない。
なんでこんなアオミドロみたいな色にしたんだか・・・まったく。
874ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 19:56:15 ID:gIfLSPOj
真っ黒はゴキブリみたいで嫌って人のために作ったんじゃね?
875ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 21:24:43 ID:BaskERuO
>>872
英語圏
エイジド・ペルハム・ブルー

日本
抹茶色
876ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 22:06:24 ID:M6+ju0Tw
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
877ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 03:21:00 ID:NSyZH0fZ
75年製黒カスのP.U.をリプレイスしたのですが、何かお勧めありますか?
太くガツンとそして歪む音が好みです。
できれば、EMGのようなアクティブではない方が良いです。
よろしくお願いします。
878ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 07:35:48 ID:I2Zsjvb0
>>869 それじゃー一色しか使い切れてねぇじゃん? バンド組んだことねぇのはわかったから しばらくROMってろ!
879ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 09:50:07 ID:7PSd9NVO
>>878
俺も>>869みたいにしてるぞ。
それぞれのヴォリュームとトーンの調整で、音のバリエーションは無限大。

もしかして、レスカすどころかギター持ってないのか?

880ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 10:11:55 ID:kQ50VU64
>>878
ここは俺ルール大好きのお子ちゃまが来るとことじゃないでちゅよw
多分こういう馬鹿はエディなんかのこともも全く知らないんだろうな。
881ドレミファ名無シド:2008/06/22(日) 10:37:26 ID:VkLP/LoS
>>880ももももちつけ。
882ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 09:50:23 ID:OUXbYGtk
おまえ等もももういいかげんにしろ!
883ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:29:21 ID:De/tc9pC
何か書き込もうと思ったが、
相変わらずカスタムが格好良すぎて、それしか言うことがない。

要はageだ。
884ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:36:13 ID:IKbl+FlQ
確かに。カスタム持ってたらその他の細かいことは割とどうでもよくなったりするな。
885腐れ30男 ★:2008/06/24(火) 19:54:57 ID:???
いいなぁカスタム持ち。かっこいいなカスタム持ち。
なんつーかカスタム弾きってだけで超うまそう。
886ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 20:02:44 ID:UgCt+6oC
うむ。
俺のカスタムは、とにかく黒く格好良い。他にあまり言う事はないんだが

今から晩酌するわ。
887ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 21:34:52 ID:De/tc9pC
>>885
腐れさんもカスタム買おうよ。
今の手持ちを何本か処分したら、すっきりするしカスタムは手に入るし、一石二鳥だよ。
888ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 22:46:42 ID:yYQsFyQI
>>885こういう事言うやつに限ってヴィンテージのいいギターもってるんだよな
889ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 22:52:16 ID:zQ4dwBXH
カスタムは特別な一本、使用頻度はSG白スペとレスポール・ジュニアの方が断然多い、
ギターの演奏意欲が低下した時の特効薬として使用しています。
890ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:07:48 ID:yYQsFyQI
メインになれないギター。
それがカスタム。
891腐れ30男 ★:2008/06/24(火) 23:42:09 ID:???
手駒は切らないがギブソンレスポールカスタムは欲しい。
3PUでセンターPUがまともに機能してくれるもの。
50万用意すればいいのか、40万で済むのか、それとももっとかかるのか
相場さえわからないが欲しい。
892ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:45:41 ID:6BjKTsds
なぜかアニオタが群がる。
それがカスタム。
893ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:16:25 ID:rY3Z8cmX
おれを忘れてくれるなyo
894ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 06:16:00 ID:8bxBBA9D
3PUでセンターPUがまともに機能=火煙が噴き出す

ですが何か?
895ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 11:12:00 ID:3UrC4LXZ
>>894
肩のツノの部分で、ボーカルをツンツンしちゃって怒られるんですよね。わかります
896ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 23:03:51 ID:gFnYvuaj
897ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 23:19:25 ID:dNZrJHkF
モロパチモン
898ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 09:40:20 ID:6Qa3qAU9
つーか、こんなモデルほんとにあるの?
899ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 09:58:51 ID:kqSw+gfJ
無茶苦茶だな・・・
900ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 10:26:12 ID:VBEmb4eO
>>859
偽者じゃないの?ケタ多すぎ。
901ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 11:24:33 ID:VnAvuYUg
>>900
ホントだw
普通より1桁多い。
でもそういうモデルもあるのかも
ブランドだけでいいかげんなメーカーだからね。
902ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 12:14:30 ID:nIgHLy7x
なぜ疑問系なのかわからん。

明らかに偽物。
しかもかなり劣悪コピーじゃないかwww
903ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 12:24:39 ID:8AuK68vl
こんなゴミに3万出すならバーニーの新品買えちゃうよ。
バーニーもゴミだがw
904ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 16:39:34 ID:KKOWAmKe
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
905ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:30:41 ID:Wge30tdN
ギブソンと書いてあるだけで価値が上がるという話もある。
906ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:42:07 ID:gmUMsgPH
高校生卒業してすぐの10年近く前に中古でローンで買ったヒスコレ57BB 4.5kg

今日、友達がギター売りに行くついでに査定してもらったら
何年も弾きたおしたのに、買ったときと同じ値段で売れるみたいでワロタ
907ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:50:30 ID:+K2uCqqn
>>906
でもそのBBとの思い出はプライスレスだからな
908ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:04:30 ID:iyQ91jgh
買った時の値段じゃなくて
ローンの総支払額で見るとちょと見方が変わるかもw
909ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:40:12 ID:Tfm0D8AM
>>906
ブランド品のいいとこだよな。
910ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:58:18 ID:nXOD1TW6
メイプルトップマホバックのBBでPUがアルニコとP90のやつをレギュラーで作ってほすぃ
911ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 05:04:28 ID:3QgdwVBP
オールマホとメイプルマホで音そんなに変わるもん?
912ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 11:25:00 ID:BZTY0waz
>>911
変わらなかったら2種類作る必要無いっしょ。
913ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 12:05:45 ID:+e1NBeni
いや、スペック厨の為にも作ってもらわないとね。
914ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:22:41 ID:is/F4bfi
メイプルマホは愛用しているので音の傾向はわかるのですが、オールマホはどんな音色なのでしょうか?
915ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 16:59:36 ID:Ly/IROdp
>>914
試走しに行けよハゲ
916ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 17:42:13 ID:is/F4bfi
>>915

走って、どうすんだ怒ハゲ。
さては、レスカス持ってないなぁ?
917ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 18:44:53 ID:sZ+cXkJt
>>916 …。
918ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:13:39 ID:X6nqA6BZ
>>917
こういう輩はスルーしようぜ。
919ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:52:41 ID:N5VZVozl
>>916はギター、2ch共に初心者だな。
920ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 22:50:19 ID:is/F4bfi
>>919

ちゃんとスルーしろよ
カスタムハゲ!
921ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 23:30:25 ID:l7hE+6cH
また変なの沸いたな
922ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 17:12:55 ID:wBaRwlP4
カスはカスを呼ぶ
923ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 07:13:04 ID:HgzK2AOP
BlackBeautyは黒人美女を呼ばない
924ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 12:41:44 ID:1xSm8Gw2
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
925ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 19:23:05 ID:gasfZLmz
しねえギブソン厨
926ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 14:24:48 ID:tZeDixmK
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
927ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:53:19 ID:wFZLeIt6
レスポールカスタムを使ってるギタリストを教えてくれ〜
928ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:55:11 ID:huwhFoyL
>>927
ジョン・チャイクス
929ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 06:52:30 ID:ktwaX36b
930ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 07:48:41 ID:5uwAaTXX
俺もだ
931ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 09:29:24 ID:CLsdEdDe
えっちゃん
932ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 09:34:35 ID:3c5rp9CU



と 俺
933ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 10:18:39 ID:aA5UVNQP
俺とおまえと大五郎〜♪
934ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 12:25:42 ID:LxAt5vFs
ウェンツ
935ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 12:47:15 ID:R7zmFyW5
おれぐらいしかいないと思ってたけど、

やっぱおれぐらいしかいなかったな。
936ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 15:55:26 ID:huwhFoyL
ウェンツwww
937ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 16:02:21 ID:i0nfXpox
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
938ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 09:44:05 ID:UwkzWpVL
.i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       ●●時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       ギブソンの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇグレコ厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
939ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:22:31 ID:VtFXb7/R
>>938
ずれてるw
940ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 11:11:10 ID:jf5cdalT
ロト6で50万当たったのでカスタム買います。
どれにしよっかな〜。
941腐れ:2008/07/04(金) 12:30:33 ID:7PzZAQlG
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
942ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 12:59:39 ID:80xus04h
陰険うぜえ
943ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 14:40:19 ID:IZYwqN2u
実社会でもウザがられてるような人なんだと思います。
せめてこのスレの中だけでもそっと見守ってあげましょう
944ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 18:27:52 ID:LD8Jg0HB
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
945ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 16:49:08 ID:FFCvXB4h
まさにグレコ時代到来の予感w
946ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 15:46:54 ID:13yE41IR
ハードオフで2000年製68黒カス¥168,000でゲッツ!!!
ソンブレロノブがイカすぜ
947ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 16:15:15 ID:yG9uPlQ3
いいな。裏山鹿。おめ
948ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 16:50:21 ID:ip5WvNGG
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
949ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 04:59:54 ID:N57hE9sX
こいつのせいで、グレコのイメージ、確実に悪くなってるな。


ま、元々悪いけどwww
950ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 18:01:02 ID:hugj980H
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
951ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 12:20:01 ID:E6Mq+RR6
AA厨の必死さが笑えるw
952ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 15:20:26 ID:rbrwoD1S
時間が空いたので手持ちのギブソン5本を弾いて思った。やはりレスカスが一番、官能的な音で鳴る。
なんて、エッチなギターなんだ、たち上がってみたくなりました。

953ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:34:30 ID:di5ge2CA
1冊丸々カスタムな本出ないかねぇ。
レスポール本って、大抵58〜60年に膨大な頁数を割くが、あんなんの要らないよ。
それよりカスタムを見せてくれよ。俺はカスタムが見たいんだ。

マークボランの、ピーターフランプトンの、エースフレイリーの
ロバートフリップの、ランディローズの、ジョンサイクスの
ザックワイルドのカスタムを穴が空くくらいに眺めさせてくれ。

あっ、鮎川のはもういいぞ。
954ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 01:07:09 ID:XACqcsgJ
>>953
ミック・ロンソンのナチュラル仕上げのカスタムも忘れないでやってください
955ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 01:59:04 ID:3dtEyPjy
山崎まさよしが68の黒カスタム使ってるのはチョット・・・・

956ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 06:18:22 ID:A+RhALAP
>>954
そうだ、ミックロンソンもいたね、スマソ。

>>955
山崎もカスタム使いなのか。
はっきりいってイメージは0だがw、でも俺はそれなりに似合うと思う。

専業ミュージシャンではないが、
ニコニコで、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!が
黒カスタム使っているのを見たけれど、なかなか格好良かったな。
957ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 13:11:00 ID:6WODHreQ
たしか スガシカオさんも近頃、黒レスカスを使っている。
日本のミュージシャンの間でひそかに流行っているのだろうか?
958ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 14:07:05 ID:3dtEyPjy
レスカスは、基本リードギタリストのもんだと思う。
Vo,Gが持つのは、Jrではないかい?
959ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 14:14:53 ID:tTS9SPgz
>>958
頭が固いなぁ〜血行不良でハゲるぞw
960ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 15:59:45 ID:6WODHreQ
レスカス、ジュニア、スペシャル、使っているけど汎用性が高いのはジュニアかな。
レスカスは弾いて歌うのには向かない気がする。
もっぱら部屋で悶々としながら弾いている。
外に出る時はジュニアかSG白スペを持って出る。
961ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 16:20:54 ID:7p+oRNcV
>>958
最近そういうバンドが多いってだけでしょ。
962腐れ30男 ★:2008/07/11(金) 18:18:37 ID:???
レスカスって高いよ、凄く高いよ。
レギュラーラインででてくれないかいな。
あまりに高くてびびって手が出せない。
でもチョーほしい。かっこよすぎる。
963ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 18:29:04 ID:A+RhALAP
何故10年前に買わなんだ。
あの頃なら、20マソ台・・・25、6マソくらいだったっけ?
964ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 20:32:10 ID:w9F4T7Ok
オクで落とすんじゃなかったの?
965ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 22:04:13 ID:MKyD7bHc
97年のレギュラー持ってるが…
ネック薄すぎ
966ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 22:55:54 ID:XACqcsgJ
>>957
バーブリッジ&オックスブラッドのスタンダードじゃないの?

ジェフベック好きだとも聞いた記憶がある
967ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 05:11:00 ID:u6RqW9GS
>>957
オレが見たのは黒色のスタンダードだったな
968ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 07:29:43 ID:s/eVrE4J
たしかに俺もテレビで見たスガシカオの黒レスはスタンダードだったな
969腐れ30男 ★:2008/07/12(土) 11:34:38 ID:???
みなさんのカスタムっておいくら万円くらい?
970ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 12:20:48 ID:SmyEeUBB
30万円。
971腐れ30男 ★:2008/07/12(土) 13:09:23 ID:???
タケー
972ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 13:30:33 ID:Y2yJrrsx
>>969
70年代のマホネック14800円。
2年前、質屋で。
値切ろうと思ったけど音も弾き心地も好かったので
148000円が安く思えた。
973ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 13:46:52 ID:SmyEeUBB
>>971
年収1500万の人が、なに言ってんだか…
974ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 15:55:22 ID:Qh6t9xNM
本当ならなw
975ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 16:31:40 ID:fJggjsod
ていうかいまの新品50万だっけ?
売れんのそれ

まぁおれのギターの価値まで倍近くあがったからいいけど
976腐れ30男 ★:2008/07/12(土) 16:43:48 ID:???
買い時じゃないって事なんかいな。。。
いやぁ、やっぱり高いよ。
いいもんだ、欲しいものはいいものだ、ってのはわかってんだけど
金額にビビる。そしてそれを使ってる人に畏怖の念を抱く。
俺の中ではレスカス使いはピアニストに近い感じだ。
977ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 16:54:54 ID:SzuyiCG/
腐れもなかなかよくわかっている。
一昨年、81年製を20マソで入手した俺も、実はピアノ弾きだったりするんだな。

現行価格が跳ね上がったからか、この年代でも今は30近く取られるね。
978ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 17:22:33 ID:zh0XZJ6+
>>976
レスカス4本持ってる俺に平伏しなさい。
979ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:08:09 ID:bXUq3gPZ
>>976
いやいや、買い時は、良いレスカスをみつけたときっしょ。
今後も値上がりこそしても、値下がりはしないんじゃないの?

ギブソンってブランドバリューが潰れたら1/3くらいまでなったりするかもしれないけどさ。
980ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 20:50:12 ID:o1dGc30c
3PU狙いはキビシイね
981ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 21:45:29 ID:SzuyiCG/
今たまたま開いた動画だったんだが、ザッパカスタム格好良すぎだろ・・・。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3925440
982ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 15:55:56 ID:lx4sBnHA
>>979
3PUって弾きにくくねぇ?

一度試奏したことあるけど、なんかビックリしてしまう。
なぜかっていうと、いつもピッキングしているフロントとリアの間の
ところにピックを振り下ろすと「カキッ!」

なんていうか「呼吸ができない!」って感じ。
983腐れ30男 ★:2008/07/13(日) 22:28:55 ID:???
みなさん、僕も今週中くらいにはみんなの話に入れるようになったんです。
今日3PUいきました。きました。やりました。
984ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 22:43:27 ID:04vWn+/D
オメ

やっぱ男はBBだろ
985ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 23:26:50 ID:te78wghh
BB売って68買ってごめんなさい
986ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 09:28:43 ID:dqJmtyLO
68は数字が悪い

風水的にも黒魔術的にもよくないってアレイスタークロウリーが言ってたからBBにしなさい
987ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 11:02:33 ID:SHwdVAnL
質問させてください

レスポールカスタムのブラックビューティの購入を考えているんですが、ピックガードを外した場合、正面から見るとネジ穴は見えてしまいますか?

ピックガードが無い方が良いので外して使いたいのです
988ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 11:10:46 ID:Xa6yvZ5l
>>987
見えるから買わなくて良いよ。
989ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 11:26:56 ID:SHwdVAnL
>>988
見えますか…(>_<)

レスポールカスタムの黒でピックアップが金でピックガード付いてないモデルってありますでしょうか?

990ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 11:56:56 ID:LUKgThQi
そうか。もう こんな時期なんだな
991ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 12:13:11 ID:gmlDD1W3
Classic Custom(←合ってる?)なら付いてないやん。
ゴールドのカバーを自分で付ければおk。
992ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 13:28:29 ID:tczrxrOA
穴をネジでふさげばおk
993腐れ30男 ★:2008/07/14(月) 16:42:17 ID:???
http://amezolog2.hp.infoseek.co.jp/source/up1280.jpg
左が兄のバーニーさん、右が弟のカスタムショップ君です。
みなさんよろしくお願いします。
994ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 16:57:20 ID:7SIieIRx
その調子で57カスタムもいってみよぅ
995ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 18:23:03 ID:e7eseJXh
これって、57(BB)でしょ?
3PUだし。
996ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:16:04 ID:GyuWruuB
                   .i|  @     |i
                  .i|   i \   |i
                  .i|    l i \  |i
                  .i|    ( ゚Д゚ )│ |i    <皆のもの!!
                .i|      |陰 i(つ  |i       陰険時代の幕開けじゃー!
         ヽ─────@===б|険 i |=====@       グレコの時代じゃーー!
          \___/|||   <_/_/    |i  .             /ヽ
              .i|       ( ソヾ )     |i             / |
   "'''"""'''' """''"""'''"""''"" '''"""""' ''"""""''"""'''"""'         / /
           //                .            // しねぇギブソン厨
   ''""'''        オオー!         / 丶     /陰\ // 
          /陰\     '"" '''"          ((( ´∀` )つ ゲラゲラ
        ((( ´∀` )つニニニ> ))            ( つ  |//
         ( つ  /           /陰\     |  (⌒)))
   '''"""'''   | (⌒) ))   <ニニニと( ´∀` ) ))  ,,,し⌒^ ''"""''""
997ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:41:35 ID:e7eseJXh
一番最近レスカス買った人、次スレ立てよろしく〜。
998ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 20:52:13 ID:tWBP8Wet
3PUって見た目が変だな
999ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:20:16 ID:lS073RO8
次スレよろ↓
1000ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:21:30 ID:UIQ34Z31
1000なら次スレなし。
残念だったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。