ポルノグラフィティの音について考えるスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ロックバンド、ポルノグラフィティの音について考えるスレです

元ベーシスト・Tamaがソロ活動を始めていますが、
本人のソロ活動を応援する意味もこめて、現在のTamaに関しての話題はなるべくしない方向でおねがいいたします

うpされた音源には、感想だけでなくできることならアドヴァイスとかもしてあげまそう
うpの仕方は色んなとこに載ってるから検索してね

前スレ
ポルノグラフィティの音について考えるスレ6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1182323796/

まとめサイト
http://pg-matome.ath.cx/
2ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 19:25:45 ID:BM3kee7J
>>1
3ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 20:11:38 ID:H1YIJqZZ
please say 乙 乙 乙
4ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 11:26:37 ID:8YVl6TcG
前スレ1000には激しくがっかりだ
せめてポルノに関係あること言えよ…
5ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 13:04:24 ID:bVRDYrdz
前からアキバ系がいるみたいだな
6ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:14:55 ID:GKuh/U4M
>>5
アキバ系(笑)
7ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:34:03 ID:elMSz421
前スレの>>1000はありゃ埋めるために書いただけだろ
8ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 22:07:39 ID:l61Jo5pW
前スレ>>1000クソワロタwww
GJww
9ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 22:10:17 ID:8YVl6TcG
すまん俺のせいで悪い流れ…建て直したいぜ
10ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 22:22:27 ID:kYh9otjR
ポルノはもうアルバムのスコア出ないのかな
耳コピして楽譜作ろうかなぁ
11ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 00:23:22 ID:4MrMLRk3
マカさんでも他の誰でもいいので
「空蝉」か「Please say yes×3」のギターのみver.お願いしまっす
12スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/01/15(火) 10:10:21 ID:TKWpVmzj
僕の名前を出すなゆおおお
しかしまたなんでギターのみを?
13ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 10:39:59 ID:CBXkM/My
マカーって今いくつなの?
応援してるよ
14種馬のバカ:2008/01/15(火) 17:05:18 ID:RkO3U27R
まかさんうpありがとー

だけどもだっけどー
オレへたくそすぎるんだがうpしていい?
15ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 18:14:02 ID:2YvVymZE
おk
みんなのうpするの聴きたいっす
16ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 18:27:19 ID:RkO3U27R
だめだyonosukeさん繋がらんwww
うpできねww
17ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 18:44:18 ID:2YvVymZE
ええええええww
がむばってくれ
他にうpできるとこないっけ?
18ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 19:12:40 ID:RkO3U27R
探すのめんどくさしまたそのうちうpします。
先週の金曜からひっぱといて結局へたくそな音源しかとれなかったし、
大して期待するもんでもないwww
良くて耳コピ補助くらいのもんっすよ。
19ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 19:42:50 ID:2YvVymZE
まあ、あんま言うのもしつこいんで、そのうちうpを待ってます
自分もなんかできるようになったらうpしてみますね
20ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:51:59 ID:BeYcdGw2
>>13
俺も気になるー
21ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 22:06:04 ID:CauDuT52
そんなに気になるなら過去スレ読んだらどう?
22ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:52:49 ID:4MrMLRk3
>>12
メンゴメンゴw
なんか今無性にギターの音に飢えているからなのさ

「のみ」ってのは無視してくれても構わんです
23ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 14:54:34 ID:o9uBeqsV
亀だけど>>1

空蝉のベースだけ耳コピしてたけどいまいち自信がない


バンドスコア出して欲しいな
24ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 17:42:07 ID:E4pz2XaN
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28032.mp3

言い訳は
 多すぎるから
   あえてしない。
25ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:09:02 ID:1IM/TJlW
>>23
耳コピできる猛者ばかりではないのだから確かにバンドスコアは欲しい・・・
誰かプリセイのイントロのリードギターを一小節だけでも教えてくれないか?


>>24
こ、この始まり方は!メニュー画面じゃないかw
26ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:19:45 ID:E4pz2XaN
>>25
一弦
957574549575 12 10 9 7
27スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/01/16(水) 18:53:20 ID:obQjgmsV
>>24
乙なのでありますー
音が若干歪みすぎてる感が否めないのですが全体の空気は原曲に近いものがありますので良いと思います!
ドラムの音もよく聞けているようでリズムのぶれもないのです!
言い訳とかは自分の中にあってもしない方がよいですよ!
28ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 18:57:38 ID:1IM/TJlW
>>25
ありがたやありがたや
最初は9だ!っていうのは分かっていたのだけど…
俺もしっかりとスケールを勉強していつか俺みたいなやつを助けてあげよう
29ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:11:29 ID:E4pz2XaN
>>27
マカさんこそ前スレのうpありがとうございます。

ひずみはドライブマスターのつまみ6ぐらいっす。10は前うpしたかな。
リズムぶれてない・・・かなぁ?イントロの休符のとり方が個人的に気に入らないんですけどね。スタッカートかよて。

>>28
ちなみにその先はA C# F# D  ってなかんじのパワーコードでなんとか気がする。

プリセイってサビで転調してるんかな?
してるんならサビはラソレ レミ ってリード弾いたあと
D A G でノリで弾けばそれっぽくなるよー。
30ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:36:45 ID:1IM/TJlW
なんてお礼を言えばいいのか

ギターソロはギタマガのを参考にして練習して半年後ぐらいにプリセイうpしてこの恩を返します
31ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 01:44:57 ID:Bj/bkNjt
ナナナとリンクのオケの者です
今度はハネウマのオケでも・・・と思ったんですが
リズムパターン難し杉ワロタ
難航中につき、繋ぎにスーパーヘタクソですがギターの一発録りをコソーリ投下
ttp://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0032.mp3
エレキの音が少ないのは半年近く弦を張り替えてないからなのでご愛嬌
アコギがダブリングでトレモロ現象が生じてるのとクリックが聞こえてるのは
録音時にモニタースピーカーへの出力を切ってなかったからです

まあその
つまり言い訳です
32ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 01:46:46 ID:Bj/bkNjt
すいませんsage忘れ
33ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 15:16:36 ID:Wy1nBfRf
>>24
なんか楽しくなった
ベース重ねてみたいけど環境がない。残念
34ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 18:19:39 ID:pdu3A5EC
>>31
最近ハネウマが流行ってるね
こうやって聞くととても綺麗な曲だなぁ


あなここのサビのキラキラした音って鉄琴ですか?
35ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 20:55:38 ID:8WvRZmPx
>>30
ギタマガにプリセイのスコアがでてたのか?
36ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:01:23 ID:ft+hehDh
>>35
ポルノグラフィティの特集がちょっとあったんだよ。
他の曲もソロとかだけ載ってたみたい。

俺は買い損ねたけどな。
上でちょっと耳コピでコード書いてみたがこの曲ホントに簡単なのな。
あとギターソロ耳コピできたら全編うpできます。
37ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:13:00 ID:Ks2+8Sbu
この曲ライブでの一発目だったし晴一ギターのかっこよさは異常だった
今でも覚えている


ギタマガにはPRSとレスポールで録ったって書いてあるけど、ライブだと黄色いテレキャスだったな
楽しみで待てないから早めのうp頼むw
38ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:30:55 ID:fE5JwSjg
ロール、ラックあたりのドラムベース桶持ってる人いないかな?
いたらうp頼みます
39ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:56:00 ID:gOcR9WGZ
>>37
昨日目の前で見たのにもうどれ使ってたかすっかり忘れてたwwww
トンクス
40ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 19:09:32 ID:5LxVT2/V
>>36
dクス、スコアとして載ってたわけじゃないのか
バックナンバーのスコアになかったから分からなかった。
多分、8月号だな。取り寄せてみよう、明日センター試験だけど

>>37
OMCでは黄色いテレキャス使ってなかったよね。懐かしい。
41ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 19:36:42 ID:unMcTLYL
うおいアルバム特集は10月号だぜ
いつか晴一にギタマガの表紙を飾って欲しいな
表紙なら3冊は買う

受験生って一日10時間ぐらい勉強するんじゃないのか?
42ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 20:11:55 ID:+tsC5bpJ
受験生っつったって、
何も考えて無いやつやランク上狙って必死に勉強するやつや、
授業を普通に受けてるだけで東大行くやつもいる
43ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:54:39 ID:K0at51cE
アポロ(ギターソロ打ち込み)
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28084.mp3
こんなもん需要があるのかどうか分からんけどうp
全部打ち込みです。楽譜見てやったけどスタッカートとか入れてません
雑音は気にしないでください
44ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 16:31:00 ID:VkAnUWn+
まだまだ初心者なのですが
コメントを頂きたく、うpさせていただきます
コードの不良でモノラルになってしまいました
聞き苦しいかと思いますが、どうぞお願い致します

http://www.uploda.org/uporg1210773.mp3.html
45ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 17:56:58 ID:cFjNhSuQ
ハルイチってスラッシュモデルは使ってるけど、ヌーノモデルって持ってないのかな?
久しぶりにポルノグラフィティ聞いてたらエクストリームに浮気したくなったがレスポールが邪魔をする死にたい。
46ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 18:46:22 ID:EHVfOLVp
自分ベース歴5ヵ月
なんかポルノの曲コピろうと思うんだがコピーして楽しい曲教えてくださいな先輩


参考までに今までに弾いた曲
ヴォイス
ミュージック・アワー
アゲハ蝶
サウダージ
他アーでは
事変とかジュディマリ

スコアあるのはfoo?とロマエゴだけっす
47ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 19:26:17 ID:V7MAV8Rp
メリッサとラビューラビューでも弾いとけ
48ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 19:30:12 ID:EHVfOLVp
>>47
把握
メリッサ挫折したからやってみます

今、愛なき…やりはじめたけどなかなか楽しいぞ
うpしたいけど無理だスマソ
49ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 08:57:23 ID:ucoA+xOb
>>46
いいなー、ロマエゴ。

紫のプッシュプレイが忘れらんなくて、SGに浮気しかけてる。
50ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 09:30:47 ID:5YZi0ebB
>>44
このままじゃポルノファンですらなんの曲かわからない人がいるかも
CDやDVDを聞き返してゆっくり頑張っていけばいいんじゃないかな


>>49
偶然ってあるもんだな
SGとjrを見るために最近月飼いを毎日見ているぜ
51ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 12:57:57 ID:LeuZmm3R
>>44
消えてるorz
もし良かったら再うpしてちょ
52ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 13:44:11 ID:k8dkVON7
昭仁ってSGやESみたいな形似合うよな
53ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 14:47:10 ID:31LgiTUO
>>52
ダブルカッタウェイのこと?
SGとセミアコって全然形が違うんだが
54ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 15:15:21 ID:8slBIQRX
>>56
ロマエゴスコアいいなぁ


メリッサとサウダージでいんじゃね
55ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 17:21:57 ID:u7W15R9d
>>54
未来人乙
サウダージ弾いとるやん
56ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 18:48:18 ID:k8dkVON7
>>53
そそ。ダブルカッタウェイ
可愛い感じのが似合うなぁと
昭仁がモッキンとかPRSとかkillerって想像つかん


>>54
ヤフオクで3000円ほどですた


みなさんメリッサがおすすめみたいなのでリベンジも兼ねてやってみます
ただ…
あれCCCDだからiPodに入らない…orz
57ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 18:51:59 ID:iLZXI9rq
>>56
あるあるwww
CCCDじゃないベストも発売されたみたいなんだが、TSUTAYAなんかにあるだろうか。

キモヘタなギター動画がHITするからYoutube敬遠してたんだが、久しぶりにみてみたらリビドー動画とかあがってんじゃん。
58ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 19:47:18 ID:31LgiTUO
>>56
確かに変形は似合わんだろうなw
でもPRSは変形じゃなくね?
まぁ可愛いというか
王道のモデルがお似合いなんだろうな

昭仁の335のクリーン〜クランチが結構好きだな俺は
59ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 22:43:26 ID:jvkPQlhI
>>56-57
スレチだけど、俺はメリッサとか、CCCDも普通にiPod入るんだが…
60ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 23:34:58 ID:k8dkVON7
>>59
何だと!?
CCCD聞く専用プレイヤーのみたいなダウンロードしたらいけるのかな?
61ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 23:45:20 ID:31LgiTUO
>>60
Macだが普通に落とせるよ
>>59がMacかどうかは知らないけど
62ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 23:52:49 ID:4jEci4Yc
リッピングできるかどうかは大体はドライブの問題じゃねえか?
ググればリッピング関連の話なんて腐る程出てくるよ
フリーソフトで色々ある、どれ使ってもダメなら多分ドライブがダメ
63ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 00:48:25 ID:K/kx1fZl
まとめ落ちてない?
64ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 00:57:19 ID:47Eb7bmt
アドバイス頂きたいのですが

ミュージックアワーのイントロの
オクターブ奏法(GtU)の
音作りに悩んでいます。

ギターはフェンダージャパンの
テレキャスターで
BOSS製のマルチエフェクター(ME-50)
で試行錯誤してるんですが

どうかアドバイス
お願いします。
65ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 02:17:22 ID:ba9XP0q7
>>56
ギターボーカルがあんまりいかつい音出すギター持ってても仕方ないだろ。
王道のストラト、テレキャス、335あたりが無難だし。

>>64
BOSSはGT-6しか持ってないのだが、正直BOSSのマルチの歪みはあまり使えないと思う。
マルチだけで音作りするなら、プリアンのMS STACKが一番いい音してた気がするな。現代的なマーシャルの音で。
おとなしくマーシャルに突っ込んでアンプで歪ませるか、コンパクトの歪みを揃えた方がいいかと。
66ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 07:06:47 ID:GzdDxVhx
ME50ならDIST+とかでも良いんじゃない?
67ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 12:01:27 ID:6i9hFzWK
歯ギターやったらギターが微妙に生臭くなった
68ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 14:01:29 ID:47Eb7bmt
>>65>>66
アドバイスありがとう
ございます。
69ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 16:44:27 ID:w2nokGFC
ジョバイロのレコーディングで使用したエレキギターわかる人いる?
70ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 17:19:54 ID:r1kEov/k
didgedilliの楽譜ないんかなあ。
71ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 18:10:48 ID:dJha5rUN
>>69
晴一はアコギだがな
昭仁は恐らく335だがな
72ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 18:31:22 ID:dJha5rUN
>>55

亀レスですがうpさせていただきます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0598.mp3.html
73ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 18:32:39 ID:w2nokGFC
>>71
ライブはそうだけどCDでは違ったギター使ってたりするのかなぁと思って聞いてみた
なんだか耳にストッと入ってくる素直な音
74ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 21:59:28 ID:UYT5Csz1
>>73

昭仁?晴一?
どっちの話?
75ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 22:14:00 ID:w2nokGFC
>>74
CDジョバイロのサビのエレキ
だから多分昭仁
76ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 00:12:33 ID:c6SbrVIt
ジョバイロはエレキもアコギも晴一が弾いてると思う
間奏もサビもLIVE版とCD版、聞き比べてみると弾いてる事が全然違う
77ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 08:37:29 ID:6ls8qQb+
サンプか雲民のスコアを出して欲しい
78ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 08:48:21 ID:U+dDjboh
つか全部だして欲しい。
バンドでやりたいのに、ドラムもベースもキーボードも耳コピ出来ないとか…
79ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 10:48:59 ID:n5mL2aeE
>>78
あるあるあるw

自分以外のヤツが耳コピできない、やろうとしない場合好きな曲も一人でやるしかなくなる
他パートも聞き取って楽譜にするっていう方法もあるがギターの耳コピってどうすんの?
あんなギュイーンって歪んでたら音が潰れて何の音鳴ってるかわからんorz


ポルノのバンスコって需要無いのかな
80ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 19:32:04 ID:7GozRbSv
俺は最初の一音決まれば六割方一気に進んじゃうかな。
スケールなんかはわからんけど、ハルイチって似たような指運ばかりだし。
後は昔からマカさんが散々いってるように、、ベースの音を聞く。
つかポルノで歪みすぎに感じるのはまずくないか?w
81スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/01/23(水) 19:45:31 ID:xEOLbLDt
最初はスコア見て、たくさん曲弾いてるうちによく使われるフレーズとか進行みたいなのが分かってくるから
そうなるとコピーもしやすくなると思うのです!!!!11
ベースラインでルート探るのは亀田師匠とかの曲だとむり(^ω^)超うねうね
82ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 19:58:02 ID:v0GBAgOL
>>80-81
レスd
んんん自分鍵盤と四弦弾きなんだが、多分音の粒を一つ一つ聞き取ってるからギターの耳コピは無理なんだなー
ギターややこしすぎて無理orz普段触らないし・・・
でもギターパートの部分が出来なきゃ話にならんよな
・・・凄いこと思いついた

こ の ス レ で そ れ ぞ れ が 耳 コ ピ し て 
楽 譜 作 っ て 合 わ せ た ら い い ん じ ゃ ね ?


マカたん、師匠のベースコピーすんのは楽しいよマカたん
83ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:13:32 ID:9Lt4RYIj
>>82
確信に迫ったwww
84ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:18:26 ID:PAUnuAxO
あれだけライブで感動させておいて楽譜を出さないポルノも罪な人達だね

みんなで楽譜作って演奏→クオリティ高いうpで盛り上がる→どこかでこのスレがポルノの耳に入る→
メンバーが張り切って凝った曲を作る→超良曲ロックができてファンばんざーい

完璧だ
85ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:56:26 ID:D8xMvLQk
>>84
なんというドリーマー。
86ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 21:26:31 ID:9Lt4RYIj
>>84
確かに途中からドリーマーw

ポルノがスコア出ない理由は、売れないからじゃない?
ポルノ好きな人って、大概バンドやってないんだよね。バンプとかは何故か多いけど。
BEST版のスコアとかまだ楽器屋においてあるけど、発行回数が少ないんだよね……。結構時間経ってるのに……。

しかし、遂にフェアリーのピースもなくなっちまうとは……。
87ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 21:35:03 ID:n5mL2aeE
>>83
名案だろw

おまいらどうせ暇なんだろー?学生なら長い長い春休みだし

>>84
ちょwwww
>どこかでこのスレがポルノの耳に(ry
急転回ktkrw
88ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 21:40:06 ID:PAUnuAxO
フェアリーって
ちょwなんでこんな曲のスコアがw?
っていうのもあるのにね残念だね

スレをあげてアピールしてみる
89ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:06:42 ID:qv7rD6JT
やるならどの極をやるの?
片っ端から勝手にやるよりは決めたほうがよくない?






これってなにか決めた曲をみんなで演奏しようっていう昔の流れにすごいにてる気がする。。。
90ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 08:47:51 ID:E38HENsE
鉄槌かラストヒーローは?
91ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 09:38:33 ID:hSlthAso
>>84

亀レスだけど
スコア出してるのはポルノじゃなくて、シンコーとかドレミだよ

出しても売れないから出さないんだよ


まぁ俺は欲しいけど
92ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 11:11:02 ID:4OqOHy9z
>90鉄槌やりたい。
ラストヒーローはビタスイライブがいい思い出だな。
93ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 12:18:48 ID:u7N0wS8C
グラヴィティのハモリって3度上?
94ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 13:04:37 ID:urU5YDU/
弾き語りのスコアのほうはもういっぱいいっぱいだろ。
新曲出るたびに刷り直してるようだけど。

バンドスコア売れないこともないと思うんだけどなー。
ポルノ側がOK出さないからだと勝手に思ってた。
95ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 13:17:38 ID:BSUWco3b
出しても売れないからっていう割には、ポルノよりもっと売れなさそうなバンドのスコアは
沢山でてるんだよな〜。なんでだろ。
96ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 14:21:17 ID:0SU8z5aq
ポルノの曲をバンドでやろうとする人がそんなにいないからじゃないか?
97ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 14:44:59 ID:QY66GRgU
バンドスコアが売れないのは
ボーカルとギターしかいないからってのもあるだろ

ギターだったらハルイチに憧れてギター始めるやつは多いと思うけど、
サポートのドラマーに憧れてドラム始めるやつは滅多にいないと思うよ
98ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 15:48:36 ID:Hx3fsyfK
それもだし、ファン層がロックやる人達じゃなくて
アイドル好きな人達が主だってるからじゃないだろうか。
ライブ行くと分かるが。
99ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 16:05:34 ID:D8e4+8i3
ここぞとばかりに集まったROM専どももうpしてよw
前の流れのときも中途半端だったんだよな。
100ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 16:55:10 ID:lzSWKvej
>>84
あまりの急展開に吹いた

ごめん俺携帯厨だからうpできる環境がない
101ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 18:01:35 ID:GfayvQ2b
>>97
確かに……。

例えば、パンクやメタルが好きな人って結構バンドやってるんだよね。
だから、需要が高い。
でも、普通のJ-POP好きは聴くだけの人多いから……。
102ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 18:53:00 ID:PcTdYNdl
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28228.mp3
やってみました〜 聞きづらいですがご勘弁を。
103ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 19:15:26 ID:PcTdYNdl
104ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 19:25:56 ID:Hx3fsyfK
まとめにある過去うp作品は今後どうなるの?
使えるようになんの?

ってかだれかロールのドラムベースのオケ作ってくれないか
105たねうまのあれ:2008/01/24(木) 20:05:28 ID:L8DwPydp
なんかやけに盛り上がってるなぁ

>>104
前にうpしたのならあるよー。最後数小節抜けてるが。
でも練習なんかに使うならプレイヤーズ王国の方が早いぜ
106ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 20:41:02 ID:Hx3fsyfK
最後数小節って、どこらへんから切れてるの?

プレイヤーズ王国って知らなかったからググってみたけど、
これは…どうなんだろう?
ドラムオケとかたくさんあったりする?
107ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 21:03:13 ID:/zuoz3y0
アウトロくらいから切れてるかな。
結構ポルノはあるよ。midiファイル自体の保存は無理だけど、パートごとの再生もできたと思うが。
108ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 21:28:09 ID:zcIzeBuf
鉄鎚の耳コピが既に完了している件@四弦

うpする為の録音って最低何揃えたら良いかよくワカンネ
ライン出力のあるアンプとパソコンとフリーソフトがあればできるの?
ま、自分のアンプはライン出力は愚かアウトプットさえ付いてないがw
109ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 21:45:00 ID:Hx3fsyfK
最低
・録音ソフト(フリーでおk)
・オーディオインターフェイス
くらいで大丈夫じゃないか?

ちなみに俺はフリー録音ソフトと、PODでやってるけど。

ちなみに、オーディオインターフェイスにあたる物がないと録音できないぜ。
110ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 21:49:39 ID:Hx3fsyfK
>>107
アウトロくらいなら大丈夫かな
うpお願いします

練習目的じゃなくて、うp目的なんだ
111ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:07:43 ID:5zK9dho9
ギター→エフェクター(コンパクトでもマルチでも種類はなんでもいいからとりあえず繋ぐ)→パソコンとフリーソフト
でやってみれば意外と簡単に録音できるよ
アンプは繋いじゃいけなかったような


スコア売れないのね…
楽器やってる友達に何の曲やってるの?って聞かれて
ポルノって答えると相手が返答に困って微妙な空気になるのがよくあります…
112ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:18:00 ID:fidHJ2wg
>>110
その言葉が聞きたかった。
が、すでにパソコン閉じちゃったから、早くても明日になるわ。
そんでmidiだからね。

録音するときはシールドをマイク端子の穴サイズに変換できるプラグが、
電器屋や楽器屋にあるからおすすめ。
後はやっすいマイクでアンプの音拾うとかイヤホンをマイクにするとか。
113ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:23:04 ID:Hx3fsyfK
mp3とmidiとの気になる違いや、支障がでる程の違いってなんかあるの?
midiは初めて扱うんだが。
114ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:25:36 ID:r2s6XUOk
>>109
音質問わなきゃオーディオインターフェースなくても、直でマイク端子にさせばいけないっけ?


そういえば、zoomのG2.1uにcubaseLE付いてんだから持ってるやつはそれ使えば良い
G2.1uはまんまオーディオインターフェースとしても使えるみたいだし
115ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:26:18 ID:zcIzeBuf
皆さんレスdです
意外と簡単にできそうだ…!今度挑戦してみます


ところで学校の授業でDTMやるんだが、このスレで需要ある曲なんか無い?
多分出来上がった音源持って帰らせてくれると思うからうpする
116ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:29:21 ID:Hx3fsyfK
…おまいさん、何学校行ってるんだ?
117ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:30:58 ID:4OqOHy9z
>103
鉄槌ktkr
耳コピができず目コピするおれにはイントロすら聞き取れない。。。
118ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:37:18 ID:r2s6XUOk
>>113
midiはそもそも音じゃない
mp3をCDとしたら、
midiはバンドスコア

コンピュータ(プレイヤー)がmidi(バンドスコア)を読み込んで、演奏する。

で、普段コピーする時を思い出して欲しいんだけど、
スコアが同じでも、プレイヤーによって持ってる機材が違うよね。
レスポール持ってるやつもいれば、ストラトのやつもいるし、オンボロのしか持ってないやつもいる。
そうすると、同じ曲でもプレイヤー(コンピュータ)が持ってる楽器(音源)によって音が変わる。

まあ、はじめは気にしなくて良い、PCなら勝手に再生してそれなりの音が出る
119ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:37:41 ID:5zK9dho9
このスレの需要というと違うが最新アルバムの曲
具体的には空蝉を頼みたい
120打野込仁:2008/01/24(木) 22:41:42 ID:PngTHKPt
みなさんどうも、リンクの中の人です
ハネウマのドラムがあまりにも難しいので
プロジェクトファイル捨ててROLL作ってましたうわああああごめんなさい
あ、でも>>104さんにとってはタイムリーなのかも
サビが異常に盛り上がらないのは仕様です

ttp://s2.whss.biz/〜cgp/cgi-bin/up/07/pg0033.mp3
121ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:46:21 ID:Hx3fsyfK
>>118
なるほど。分かりやすい説明ありがとう。
再生に必要な物ってないの?
122ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:50:57 ID:Hx3fsyfK
>>120
すっごいタイムリーだwww
でもアドレスが切れてる…?
123ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:53:13 ID:r2s6XUOk
>>121
PCにはとりあえず音源が内蔵されてるから、midi読んでその音源で再生してくれる
124ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:59:51 ID:Hx3fsyfK
そっか、いろいろありがとう
125ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:13:02 ID:nv8NmH4w
>>122
『〜』を『~』に直すんだ。

ギター始めたばかりの自分はROMって知識を付けてきます。
126ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:16:36 ID:Hx3fsyfK
なるほど。なんか俺無知すぎるな…
いろいろすまん、そんでありがとう
127120:2008/01/24(木) 23:19:56 ID:PngTHKPt
なんということでしょう

アップした直後にまとめサーバーダウンかと思い
他サーバーに再upしたのですが、単なる自分のタイプミスが原因でしたorz
ですが誤アクセスがあるといけないので一応どうぞ

http://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini6522.mp3.html

Passは曲名を小文字で
128ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:20:24 ID:PcTdYNdl
>>117
フリーソフトで再生速度遅くするやつとかあるから、
それでゆっくりにしたやつ聴いてみるとできると思う。
tab譜的なの載せたほうがいい?
129120:2008/01/24(木) 23:28:07 ID:PngTHKPt
今度は社員が重くなってるのでこちらで。スレ汚し本当すみません
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000286884.mp3
130ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:53:21 ID:4OqOHy9z
>128tab頼む。耳コピしながら確認したい。
131ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:57:09 ID:GfayvQ2b
なんか盛り上がってきたなw
132ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:02:37 ID:GWnIaGAy
鉄槌イントロこんな感じ?

--------------------------
--------------------------
--------------------------
-----0-------0-------2----
---4-------4-------4------
-3-------3-------3--------
133ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:11:14 ID:oiM6HjRG
>>130

-----------------------------------------------
-----------------------------------------------
--------0----------0----------2----------0-----
-----4----------4----------4----------4--------
-------------3----------5----------------------
--0--------------------------------0-----------

イントロのアルペジオはこんな感じ。

アウトロのアルペジオは

--------------
--------------
-----------0--
--------4-----
-----5--------
--0-----------
134ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:25:11 ID:GWnIaGAy
イントロあとって6弦開放から?正直パワーコードが最近覚えたばかりだからよくわかんないけど、パワーコドでおk?
あと、0:44って


------------------
------------------
------------------
---7-5-4-5--------
-5---------7-5-7--
------------------

こんな感じ?>103のやつとは違うけど、CD音源はこっちになってる気がする。
・・・自信ないけど。
135ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:43:47 ID:Xiz5tJmz
>>129
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
上のRollがタイムリーな奴だけど、早速貰った。
クオリティ高いな…
まあ確かにサビの音圧が1番小さい気もするけど、
そこはギターで埋められるよう頑張る。
明日は無理かもだが、今週中には録音してうpするよ
136ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 00:48:07 ID:oiM6HjRG
アルペジオ以外は全編パワーコードでいいと思う。
ルート、5度に加えて8度も入れたほうがしっくりくるかと。

0:44のとこは自分が耳コピした限りはあんな感じだと思った。
137ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:03:12 ID:kyaSxCwX
Rightand〜の二番のメロをやろうと思ったが挫折\(^O^)/
138ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:09:02 ID:scW6PDpc
あれ?これポルノスレ?
139ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:13:16 ID:GWnIaGAy
パワーコード耳コピできねぇーーーー

単音しか聞き取れない俺の耳。
140ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 07:13:32 ID:PH5GhcIe
>>116
普通の4年制大学w
選択授業であるんだ

>>119
空蝉はスコアが無いからキツいな…まだ1ヶ月くらいあるが全部耳コピすんのはカナリキツいorz



このスレ盛り上がりすぎなのに今日1日中バイトの自分涙目w
141ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 07:23:09 ID:uRaMMTB/
>>139
ずっと黙ってたがそろそろ君も控えようね。
レス見る限り中学生か何かだと思うけど、初心者ならでしゃばり過ぎない方がいい。
142スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/01/25(金) 08:40:35 ID:oi/9A3EP
音圧って何なんだろうね

盛り上がっててわろたwwww
143ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 16:03:58 ID:51o/5EoL
音圧は聴感上の平均的な音量と解釈してるが
音圧上げてやんないと、とにかくスカスカだからなあ
144ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 16:21:05 ID:Xiz5tJmz
書き方が悪かったかな…
「音量と音の厚み」って意味で取って下さい><
145143:2008/01/25(金) 16:43:25 ID:51o/5EoL
>>144
ん?>>142と同じ人?ってかマカー?

音量と音の厚み?
単純にパートを増やせば厚みは増すよね、そういう意味でおk?
146ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 16:52:30 ID:Xiz5tJmz
>>145
俺は>>135だよ。
>>142とは別人。

俺が>>135で、上のROLLのオケ聞いて「音圧」って言葉使ったから、
>>142でマカーがなんか言って来た。
だから>>144>>142に対するレスをしたんだけど…
147143:2008/01/25(金) 16:59:32 ID:51o/5EoL
>>146
ああ、そういうことwww
てっきりオレにレスしたのかと思ってたwww
148ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 18:17:02 ID:kyaSxCwX
おまえらテンション高杉wwwwww
149ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 19:43:09 ID:EJMPvPbC
>>141
ポルノコピーしてる時点で初心者なんだが
150ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:16:56 ID:gf7qcejC
>>149
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
151ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:20:23 ID:a80p2fjP
>>149
ギター歴15年以上なのにポルノ弾いてる奴もいる。豆知識な。
152ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:32:04 ID:EJMPvPbC
歴15年って、どうみても30前後だろう、でポルノなの、マジ?
頑張って練習して下さい。
コピーや運指(スケール)の練習する時は、基本エフェクトは無しで。豆知識な。
153ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:49:41 ID:gf7qcejC
ポルノをコピーするのと、ポルノにチャレンジするのは違うからな?
わかるよな、そこらへん?

154ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 21:12:07 ID:PH5GhcIe
さっきまでの良い流れどこいったんだorz

なんでおまいら喧嘩してんの?
やめてよ。もう
155ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 21:13:07 ID:IVkhxek/
まあ、好きなのやりゃいいんじゃないすかね。
156ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:00:43 ID:ZH+VHyGD
>>155がいいこと言った
157ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:33:37 ID:l8OldaOG
人の気持ちを逆撫ですることはやめようぜ!
158ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:55:35 ID:Jeo4JlA7
以下楽曲の話
159ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 23:05:25 ID:Xiz5tJmz
空気読まずに質問するけど、
晴一ってストラト使う時って、主にアンプ何使ってるか分かる?
160ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 09:26:48 ID:5JxRKr90
>>159
そういや最近ストラト見ないなw

まぁVOXかMarshallじゃね?
161ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 10:40:14 ID:u3QsZecz
リンクのソロって左手だけでピロピロしてる所あるよな?
あといつもは黒テレだよね?
162ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 11:29:40 ID:6iYfbgyw
練習用として渦のベース音抜きmidi打ち込んでるんだけど物凄く音が寂しい

>>161
>左手だけでピロピロ
あったっけ?
ライブ行った時確認できたらしようかな
163ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:02:17 ID:DkdvB62T
渦ってツインドラムどーすんだ?
うpすればギターいれるぜ
164ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:12:23 ID:IHE2+uNt
だれかMugenのギターうpしてくれよー
165ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 13:25:03 ID:u3QsZecz
>>162
いや、あったんだよ>左手だけでピロピロ
サビの最後のあたりで…
自信ないんで確認よろしくお願いしまつ
166ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 13:30:09 ID:u3QsZecz
>>165
×サビ
○ソロ
167ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 13:30:58 ID:EBsuA8fi
>>165
あるよね、それで本スレで「アテフリww」とかわけわからん事言ってたな。

俺あんなに音でねぇよ・・・音が細くなる。
168ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 13:39:41 ID:/d8hrczT
あの部分俺は右手使って弾いてるがやっぱり変か?
169ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 14:14:00 ID:8A1E5Yxc
>>167
あったあったw

ところで>>161は昨日本スレに黄テレでピロピロってレポ落とした人かな?
自分ライヴ行ったがソロの(晴一にしては)早弾きの部分はストローク3回くらいで
ピロピロだったような

最近このスレで録音方法ワカンネと言ってた者なんだが
恥ずかしながら録音してみたので初心者の駄作ですが後ほどうpしますorz
170ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 14:28:21 ID:FZC+wVrk
何録った?
171ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 14:46:33 ID:8A1E5Yxc
ヴォイスです
一発録りだからめっちゃもたってるし走ってるけど許してくださいorz
ってかうpろだ重い・・・
172ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 15:23:08 ID:6iYfbgyw
>>163
スコア丸コピしてるからドラムのチャンネル2つ(10と11)使ってる

いつ完成するか分からないけどできたらうpするから気長に待ってくれると嬉しい
173ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 15:59:33 ID:fYYX+M3/
>>167
あれね、冬の肌荒れした手でムキになってやってたら悲しいことになるからな
174161:2008/01/26(土) 16:27:30 ID:u3QsZecz
>>169
そうです。
自分の位置からはよく見えんかったwww
補足ありがとう!
175ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:37:16 ID:km9vnAw1
昨日のロールの奴だけど、yonosukeさんのアップ方法って、
ファイル名打ち込んで、コメントにスレ名入れて、「Upload」押せだけで良いのか?
176ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 22:08:14 ID:3wao4sMn
晴一の音に必要なエフェクターは何がいりますか?
177ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 22:18:48 ID:HlqM7ma8
>>175
そんなとこ。待ってるぜ。
>>176
マーシャルアンプがあれば足りるな。
ただそれだけで不安ならガバナープラスなどのマーシャルからのえふぇくたーをトライしてみな。
178ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 22:32:59 ID:5JxRKr90
>>175
今日ヴォイスうpしようとしたが無理だたorz
重すぎる
179ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 22:49:12 ID:FZC+wVrk
俺もいまROLLをyonosukeさん使ってうpしようとしたんだが、
重すぎるのか、いくらたってもうpロード出来なかった…
180ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 00:43:33 ID:eyvlKOIw
>>177
いやいやw
全く意味わkんない
>>176
クリーンと歪みあればいける
あと必要ならばワウ、コーラス、フェイザー、ディレイ
それで十分
181ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 00:45:50 ID:eyvlKOIw
まぁ取り合えずライブ行った人に質問
晴一のアンプの並べ方は?
OMCで言えば、左からマーシャルキャビ、マーシャルキャビ、マッチレス、VOXみたいな
182ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 09:51:13 ID:8TEmkI+A
>>181
右からMarshall、VOX
その横にスピーカー2台

だたよ
2回行ったが2回ともネギさん側陣取った為、位置的に全部見えて無いかも
でもマッチレスは多分無かった
183ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 10:12:08 ID:OXMhfpBD
あれ?マッチレスは普通に置いてあったぞ
マーシャルがなかったような気がするのだが


ポルノの曲でワウを練習しようと思ってるのだが
ワウはVOXの買えばおk?
184ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 10:25:33 ID:8TEmkI+A
>>183
あれw
じゃあ多分自分が間違ってるわ
スマソ
185ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 11:56:21 ID:ESueAMLo
流れ切りますけどすいません


OMCの時のインタールードって何ですか?
186ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 12:10:58 ID:QKBz9sZt
>>176
エフェクターはそんなに重要ではないよ、だから何でもいいと思う
しいて言えば、遊びまくって、ギターの練習しなっかったら嫌でも同じ音が出るよ、頑張れ!
187ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 12:42:36 ID:UO/g5lyL
>>185
わいんでぃんぐなんたらの前のやつかな?
188ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 13:09:30 ID:nusXieWI
>>187

そうですよね
でも何かしましたっけ?
記憶が曖昧でwww
189ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 13:21:01 ID:8TEmkI+A
>>188
晴一が後ろ向いてフィードバックやらハウリングやらごちゃごちゃやってた
190ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 17:03:57 ID:PL0WCTf4
191ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 17:51:34 ID:dzgKqRPG
やったぜおまえら!
あなここのPVで久々にレスポールがやふぉおおおおおおおおおおおおお
192ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 18:33:48 ID:yQt++xaa
>>190
改めて聞くとタネウマ下手すぎワロタ

つかポルノスレなのにうp大杉だな。
193ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:29:25 ID:nusXieWI
>>192

激しく同意
ソロとかもう(ry
ハネウマ多いなあ
194ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 19:42:13 ID:yQt++xaa
>>193
激しく同意すなw
ヘコむからorz
195ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 20:09:06 ID:b5MUph9Q
>>190
晴一より上手いじゃないのよ!
流石、ポルノファンはコピーがうまいね、本物そっくりだよ、いやマジで!
196ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:03:58 ID:9q3FfGPW
>>195
なんでそんなに必死なの?w
197ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:41:20 ID:W+K6Xhiw
>>191
ライヌ見て、晴一は本当にレスポールが似合うとオモタ
ホワイトファルコンもよかったけど
何となく誰かからの借り物のような違和感があった
198ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 13:27:14 ID:Oy+/MoJ7
晴一レスポール使ってよ晴一
199ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:51:46 ID:p4YhF73w
>>197
ファルコン出てくるとあまりのカッコよさに本体ばかり見つめてしまって
そういえば本人含めた全体像を把握してないんだぜ

レスポールいいよレスポール
200ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:01:49 ID:9OkixAkA
いまさら74ersDVD見たんだが
晴一今は結構変わってるんだね
コーラスの参加も多いし
なにより首を振りすぎだろ
昔からポルノのコピーをしてた人は当時真似して首振りまくりだったりしたのかw?
201ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:32:52 ID:Oy+/MoJ7
>>199
ありあるwww


>>200
首振りワロタw
ソロになると口がクワッってなるよなwそれは今もだけどw


ところでやっぱりここはTama曲うpはナシだよな…?>>1に書いてあるし…
202ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 23:11:53 ID:5AvT9pNu
Tamaがソロになってからの曲は駄目なんじゃね?
203ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 23:37:14 ID:Oy+/MoJ7
>>202
んー駄目だよな
自重します
204ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 00:56:02 ID:jylNXzt5
もったいないよなぁ。
Tama曲コピってもスレないし。

なんかベーシストの方のコピーが聞きたいな。
ギター重ねてみたいから。
205ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 07:31:55 ID:DOGea9wx
>>204
うん。新曲かっこよかったからギター重ねて欲しかった

なんだか最近ヨノスケさんが重くてな…
何個かうpできそうなのあるんだけど前やってみて無理だたんだよ。できそうならまたうpするよ。
206ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 13:18:30 ID:UWg2zv8g
Tamaコピーしてもスレ無いしなぁ…俺もベースやってるからちょっと聴いてみたいけど

>>199
あるあ…あるある
それだけホワイトファルコンがカッコヨスだということで

でもやっぱ晴一にはレスポが一番しっくりくるな
207ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 15:09:31 ID:2fzSr1Hx
オレは別に構わないと思うけどね、
現在のTamaに関しての話題はなるべくしないだから、何が何でもダメとは書いてないし。
大々的に認めて、何曲もアップされまくったらさすがに困るから、
節度を持ってねって事で書いてるだけでしょ。

Tama曲のアップは何が何でも許さない!!とか言う人はいないように思うんだがなぁ
度を越さない範囲なら、
ある程度自由にできる方がスレ自体にとっても良いと思うけど・・

他の人はどう思ってるんでしょうか?
208ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 15:49:06 ID:NWmdACC/
確かにそこにあったメンバーを
無かったことにしてしまうのは失礼な気がするから
209ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 15:50:48 ID:BJvmJFK6
そりゃいいんじゃないの
楽しみだからうpするなら早めに頼むw
210201,205:2008/01/29(火) 17:16:07 ID:8s9GCQz3
コソーリ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4925.wav.html

ベース歴5ヶ月のへっぽこが一発録りを初うp・・・
211ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 17:51:51 ID:JghOSqQC
>>210
パスおながいします
212ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 18:02:07 ID:UWg2zv8g
>>210
パスplz
213ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 18:36:55 ID:DOGea9wx
すみません、パスはpg

アドバイス頂けたら嬉しいす
214ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 18:57:58 ID:JghOSqQC
>>213
ギター弾きですがリズムのもたつきが気になったのと
音作りが今ひとつかなー、と
だけど全体的に見ると上手いと思いますよ
あとCD音源が入ってるとまずいんでは^^;
215ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 18:58:20 ID:BaXDU28d
>>210
mp3でくれ
216ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 19:32:09 ID:8s9GCQz3
>>214
リズム最悪だよな・・・うん。練習しますorz
音作りっていうか作るもなにも、3000円かそこらのアンプチョッケルだw
シールドだけはいっちょ前にモンスターケーブルですサーセンww
CD音源消すの忘れてましたorz以後気を付けます

>>215
パスは同じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4992.mp3.html
217ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 23:31:42 ID:Wh25BIKY
ニセ彼女のイントロを弾き続けてたら一日が終わったお
218ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 00:17:56 ID:SnIKQWCp
リンクのギターソロのワウはどうなってんだい…
あんなのコピーできるかよorz
219ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 22:05:56 ID:fF+zP9NL
スレチ失礼致しますm(__)m
アミューズ(事務所)総合スレが出来ましたのでご報告に参りました。

【音楽】アミューズ【芸能マネージメントetc.】      
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1201679515/
220ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 01:25:40 ID:0Bcw4uLV
>>182-184
てことは今までと一緒?
フェンダーがあった説が前スレだかにあったような・・・
221ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 13:01:27 ID:kPkMg02s
>>220
ごめ、今自分のメモ確認したらVOXとFenderでした
222ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:01:50 ID:rPgXJpgG
誰か大阪でポルノコピーバンド組まないか? 
223ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:38:16 ID:zYJ5RFi8
>>222
福岡に来い
224ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 07:03:36 ID:1Ih4tqa3
>>222
ノシ
225ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 07:40:14 ID:ZCLtDxqC
>>222
良いIDww大阪だがどうせお前ギターだろww
226ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 08:29:52 ID:exX39dTN
>>225
ギターでサーセンw
with9でもポルノグラフィティっていれたら検索結果0になるんだわ('A`)
227ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 11:34:49 ID:1Ih4tqa3
>>226
ベースですが
228ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 14:25:21 ID:6qn2Dmii
バイオリンいりませんか?
229ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 15:20:14 ID:WwsnmP8F
金髪バイオリンのあいつは隣の市出身。
豆知識な。

とりあえずポルノコピーで暇潰ししたいヤツ連絡してよ。
[email protected]
230ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 17:53:30 ID:vTwlxMe+
豆ってどこに住んでんの?
231ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 23:27:50 ID:Vr0e8POL
この人達の曲なんでこんなにキーボードばっかり目立つの?
232ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 12:47:45 ID:Pf9xhRRw
Jpopだからです
233ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 16:41:14 ID:CAum/Vft
キーボードで粗を隠してるのです
234スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/03(日) 09:44:23 ID:nPKPsplV
昨日25時くらいにテレ東の番組に本間氏が出演しててすごいしゃべってたよ!
ポルノは関係なかったけども
235ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 10:10:17 ID:/MJFfTnI
ポルノの演奏力はアマチュアレベル
困るんだよね〜 その程度でプロ面されちゃ
236ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 10:38:55 ID:/+A3+IKu
お前は何に困ってんだよwww
237ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 14:24:26 ID:v1WUm816
CDとライブが違いすぎるよね
CDのギターとベースの音量小さすぎるだろ
238ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 15:46:11 ID:m0ppLPO7
>>237
ベース聞こえなさすぎる
Tamaはハイレベルなプレイしてるのに勿体ないよ

ライヴではやたらヴォーカルがデカいしなぁ
なんだかなぁ
239ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:38:27 ID:A4+mSQ/t
>>235
ポルノは事務所と契約してお金もらって演奏してるからプロである事に
変わりはないんだよ
だけどね・・・あの演奏力はガチ厨房レベルなんだよ
240ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:59:27 ID:Tt2fqeRo
別に演奏力で評価されてるわけじゃないんだし、
どのプロより上手いとか言ってるわけじゃないんだからイチイチ文句を必要ないだろ
241ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:33:19 ID:ydU7BZbz
むしろギターがうまくてスラッシュ並のアドリブを披露するなんて晴一じゃない
242ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:18:09 ID:ZR1LVUo4
突然なんだけど、ベアーズをコピーしてるんだけど
アレってレギュラーチューニングじゃないのかな?
イントロでEより下の音が出てる気がするけど、ポルノでレギュラー以外のチューニングってあんまりイメージないから不安になって…教えてください
243ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:17:17 ID:1pT/buqg
>>242
お前ポルノにレギュラー以外のイメージないだなんてにわかだなこの野郎!!
渦とかラックとかリビドーとかドロップDくらいの曲ならやるんだぞこの野郎!!
自分の耳掘り返してもうちょっと聞いてから来やがれカス!!
244ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:44:03 ID:ZR1LVUo4
>>243
ごめん最近なんだ、ファンになったの。
でもレギュラー以外でも結構あるんだ。教えてくれてありがとう。
もうちょい勉強してきます。
245ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:47:36 ID:v1WUm816
怒るなよw

>>242
ギタマガとかでも本人達からはベアーズのそんな話言ってなかったよ

>>234
が気になる
そういうことは早く教えてくれよなw
246ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:52:00 ID:atDC7l7t
ソララッソード#ッレッド#ラソー
247ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:11:22 ID:A4+mSQ/t
だからスラッシュは関係ないんだっつーの
248ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 10:48:43 ID:K+RXbklz
>>234>>245
サポスレに神がいてほぼ番組の内容を書き起こしてくれてるからおまいらとにかく見るべし
アサヤンの後継番組でイケメンだけのバンドを本間がプロデュースするんだよ
先週のパート審査では民生の「愛のために」が課題曲、理由はあのテンポの8ビートがきっちり演奏できるかで基礎力が分かるから
今度はバンプの「天体観測」だとさ
249ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 08:10:55 ID:YxPBU4Jg
かそ
250ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 12:48:06 ID:CEwzH3Qk
大阪でコピバンしたかったが
案の定ベースさんからしかメール無くてわろた('A`)
251ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:32:22 ID:YxPBU4Jg
>>250
あらぁ…(^ω^;)
ドラムがいなきゃ話にならんね
ヴォーカルはある意味一番難しいし

残念
252ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 13:37:05 ID:zxJ6Wp2l
>>210でヴォイスうpしたヘボい人です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1273.mp3.html
最後ぐだりすぎ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1274.mp3.html
弾いてて楽しいです。最後ぐだってます

前回音作りがイマイチと言われましたが、ついにエフェクターを購入
どうでしょう?それも含めてアドバイスよろしくです
パスはまたpg

253ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:31:22 ID:ByRXdVNz
自分はベーシストではないけど楽しませてもらった
マシンガンが弾けるとはうらやましいw
音量がとても小さいのは俺のPCだけかな?
254ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:45:51 ID:zo1jj4FW
>>253
ありがとう
まさか他人に聞いてもらってそんな事言われるなんて思わんかった
まだ半年くらいだが一人で地道にやってきて良かった…

自分のパソコンだと音めちゃめちゃでかいんだが。なんでだろ
255ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 20:55:06 ID:/tARN5N/
74ersの渦を見て凄いなぁと思ってギターをコピーしようとしたのだけど
市販のバンドスコアって全然違うよね?
256ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 21:53:00 ID:nJdcRbug
>>255
市販のはシングルアレンジでもでたらめ。特に渦は出版社で違いすぎ。

257ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 23:00:14 ID:043v2Vo5
ポルノに限らず、ライブとCDは別物でしょ。
CDに1番近いのは個人的にDOREMIのベストのスコアだと思う。
258ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 23:03:56 ID:/tARN5N/
やっぱりそうだよね…
この渦付近の曲の時だけ言い方が失礼だけど晴一らしからぬ凄いかっこよさだから残念だな
259ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:04:24 ID:HpFlu6YK
リンクのソロで泣きそうな初心者の俺がageますよっと
260ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:13:54 ID:Hixe7ag0
ラインのギターソロ教えてください
261ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 05:37:13 ID:SF6HH1Oi
>>260
最初の音は確か三弦六フレット。
そこから辿れないならもっとギター練習したほうがいい
262ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 17:18:22 ID:UfrmgiSn
俺もリンクのソロで涙目
>>255
>>256も言ってるけど市販のスコアなんてでたらめな事が多いからな
渦はベストアルバム版と賄賂までのシングルコレクション2冊持ってるから見比べてみたけどドラムが微妙に違ってたりする
スコアは参考程度で自分でちょっとアレンジ加えてもいいんじゃないか?
あと確かに74ersの晴一は無駄にかっこいい
263ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 17:44:27 ID:vO4Cdp9i
>>260
ラインはテンポもゆったりだから拾いやすいと思うよ。
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28543.mp3
↑一応参考までに。
264ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 22:03:24 ID:Br4f0nOe
>>263
は保存できたけど
>>252
をPCに保存できないのだがパス設定があるから?
パス無しでうpとか頼めないかな?
265ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 04:28:39 ID:aG+eBJgO
自分でもしょうもないと思うんだが、どうしても気になるんで聞かせてくれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=ME9t80-Lgkw

この歌、初めて聴いたときからポルノで脳内再生されてたまらん
メロディが似てるんだろうか?
266ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 07:08:38 ID:eZlAkWyZ
すごく…スレチです…。
267ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 08:01:14 ID:MQJlsIs3
268ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 08:02:21 ID:MQJlsIs3
>>264
把握
夜にパスなしでうpしときますね
269265:2008/02/08(金) 16:17:07 ID:n0fiV3Kd
すまん。関連スレ巡ってたんで誤爆った
270ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 19:06:06 ID:jnUbEF0u
少し前の話題だが
渦のベースがスコアによっては4弦だったり5弦だったりする
271ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 20:46:28 ID:SSgy+Zo2
そしてライブでは五弦である
272ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 22:29:57 ID:ZfNck9SL
ベアーズのギターソロ部分教えてください
273ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 22:37:37 ID:2pwY3vM1
>>272
甘えんな
PV見ながらレスポール担いで自分で頑張れ
274ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:03:54 ID:eZlAkWyZ
>>270>>271
四弦のスコアって確かドロップDだから、あんま気にするほどでもないからと…
275ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 05:03:33 ID:kO82ISzB
渦はドロップDだから5弦で書かれたスコアだと読み変える必要があるな
好きな曲だからちまちま練習してるけどノーマルチューニングに戻すのが面倒だ
276ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 07:12:51 ID:PxjsMI6S
そんなことしたらおたまじゃくしが泣くぜ
277ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 13:28:21 ID:Fdx2lwmY
シスターのベースってとてもかっこよくないか?
と急に思ったんだけ自分はベーシストじゃないからベースの良し悪しがよくわからない
ベーシストさんシスターのベースはどうですか?
278ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 14:01:36 ID:VJWEHugG
過去スレみれ
279ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 14:49:25 ID:kO82ISzB
>>277
ちょうどシスターのベースをやってるんだが確かにかっこいいと思う
リズムに関しては詳しくないがアゲハ蝶やサウダージと同じラテン系のリズムだからじゃないかな
アゲハサウダに比べるとゆっくりだから弾きやすいし
280ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 15:05:01 ID:Fdx2lwmY
そうかありがとう
普段はギターなんだが今ベースを借りていてどうしたものかなと思っていたらシスターが耳に入ったんだ
シスターでベースデビューしてみるよ
281ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:11:10 ID:H3n9cuwn
宣言したからには、うpしろよ?
282ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:25:50 ID:1YBvCkMl
いいよね、ポルノグラフィティ。この頃のディストーションサウンドはエディ並に心地よいよね。パンチラ待ちみたいなスポンティニアスなサウンドも好みだけどね。
283ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:56:36 ID:BMhKAZmI
エディー並み?・・・顎がはずれた。
284ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 21:03:13 ID:kGJmUis0
やっべwww
リンクきっついwww
285ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 23:49:38 ID:H3n9cuwn
>>283
エディー並みの『気持ち良さ』だから。
主観的な事だから、人それぞれ。
286ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 12:56:25 ID:X+3hk2TN
黄色テレがあるからもう黒テレは使わないのかな?

晴一最近の雑誌とかラジオでテレキャスの話してない?
287ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 21:25:28 ID:9djU73Dw
ハルイチはラジオでテレキャス話をするやつなの?
288ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 11:41:34 ID:e+HI9MRa
>>287
黄テレ買った時はフェンダーのVIPショップみたいなとこに入れてもらえて夢の国みたいだった
と話してたな

へったくそマシンガンパスなしうpしますた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2803.mp3.html
289ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 16:33:36 ID:rCS07yif
>>288
5ヶ月にしちゃ上出来だろwww 上手い。

ミュートに気を使うのと、
グリスとハンマリングを鍛えたらいいと思う
290ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:23:56 ID:VFA3/roQ
>>289
そうかな。ありがとう
安定感が欲しい…orz

ミュートは音が動くとどうしても疎かになる
ハンマリングとグリスだな。ちょいちょい小技使えるようになっていかないとな
Tamaのベースは弾いてて楽しいぜ!
291ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 17:55:56 ID:r4AIrmCH
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2941.mp3.html
ごめん。ウザくなった上に、予想以上にソロが酷いorz
292ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 18:21:00 ID:e+HI9MRa
あれ、これってどうやって聞くんだ・・・?
対象をファイルに保存しても聞けないorz
293ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 18:24:04 ID:e+HI9MRa
連投すまないが、ヨノスケさんとこにうpしてくれないかな・・・
294ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 21:29:32 ID:VkG11lYh
俺は聞けるけど保存できないな


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC)
多分知ってると思うけどつい報告してしまう
こういうの発見するとちょっと嬉しいよね
295ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 22:12:13 ID:uXqQ3G7m
ベアーズのギターソロの部分の最初は何処を押さえれば良いでしょうか?
できれば、ソロ部分すべて教えてください。
296ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 22:20:02 ID:nQZnx6+x
>>295
曲聞きながらあってるか分かんないが
三弦9フレットからそれっぽいメロディできるよ
9〜9〜767
って感じ後は流れでいける。キー違うなら自分で合わせて
297ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 22:33:23 ID:PrAVBLV/
次は僕にリビドーのリフを教えてください><


…ごめん
298ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 22:35:56 ID:NfZxTgCs
ドロップD
あとは解放弦から適当に上がっていけばいい。 
299ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 00:31:17 ID:i/85KKY7
うpって別にヨノスケさんじゃなくても良いんだよね?
300スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/13(水) 16:51:48 ID:BVONZvJv
新曲買ってきたよ!
もう完全に方向性決まったみたいですね


そろそろTamaの方も活動落ち着いてきたようなのでここらのライブでサプライズゲストみたいなのあったらおもしろいのになぁ!
あとポルノ関係ないのですが、喜多修平という人にハルイチが詞とか書いたりしてみたらこれもおもしろそう
301ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 16:59:05 ID:5eCr1YOc
>>300
きまってなくない??アルバムで歌とギターが根本にあれば
っていう話をしてたと思ったら今回の曲はストリングスふんだんに
使ってるし。
302ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:06:13 ID:Ii3iIHAO
オクにハネウマPVで使った青レスポでてるが、どうなんだろ
レスポだからハルイチの音が出るわけでもないしな・・・
303ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:24:37 ID:DLuIPOVQ
新曲買ったけど
今回のカップリング酷いな
二人ともやる気あるのかよ…
304ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 18:51:04 ID:YNfPzbmI
>>302
あれギブソンからの借り物じゃなかった?
305スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/13(水) 19:36:08 ID:BVONZvJv
>>301
えー!ホールとかジェロニモとかこういうかんじの曲結構出してきてるから
こういう方向で行きたいのかなーと思ったのです

あ、A面でいうとまだ模索中ってかんじがたしかにします
かっぷりんぐの話でした
306ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:13:10 ID:Ii3iIHAO
>>304
元々は銀座の山野に新品であった奴をレンタルしたそうだ
まぁ調べてみなよ。
307ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 14:41:31 ID:SS7dggff
あなここ ってキラキラしすぎ
308ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 15:16:07 ID:zRcAMnUq
>>303
ハネウマ辺りのカップリングよりは、良いと思ったけどなあ。
むしろA面の方にガッカリだった。
309ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 16:30:52 ID:nh7HNlC0
あなここの昭仁のギターソロって、どの部分のこと?
310ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 17:20:08 ID:VxuPXl9v
ガッカリな理由がわからん自分です

非常にシンプルにまとまってて
できるのに敢えてやってないあたりにに大人を感じますけど
311ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 18:47:41 ID:Nl9+eqmQ
>>309
昭仁のギターそろってあるの?ライブでは全部晴一が弾いてたよ。
312ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 19:43:22 ID:qFyKDco0
>>310
ポルノが大人になったらダメだと思う。
老けたと言った方がいい
313ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 20:02:41 ID:nh7HNlC0
>>311
ワッツインで昭仁が言ってた。
人生、初ソロだって。前半だけらしいけど。
晴一のソロと聴き比べしたら楽しいかな、と。

314ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 21:11:01 ID:JUXlTJC8
ホールはコピーし甲斐があるな
昭仁のはじけっぷりも良いしギターソロも今までに無い感じで良いじゃないか。好きだ


それと、やっぱネギさんのベースかなり好きだわ
315ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 21:31:43 ID:/Xc1NOC0
あなここの昭仁ソロパート
もしかしたら間奏の最初の方かなあ?
気になるw
316ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 13:04:36 ID:c21xKLch
なんかビタスイツアーのときのn.t.とか
春SWITCHのOuch!!のときとかもソロがあった気がするんだけど・・・
レコーディングではってことなのかなぁ。
317ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 14:14:32 ID:Y5uKaZho
>>314
俺もネギ坊のベース好きだ

ホールはいい感じにはじけてて弾きたくなってくる曲だな
318ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:32:41 ID:Nxm382TA
>>317
小節の終わりでハイポジでうねるのとか、ちょっとした動きがあるとこが大好きだ


てか晴一、あなここボトルネック奏方だったね
319ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 21:02:30 ID:4KaoxqMJ
確かにホールはコピりたくなるね。

ジェロニモとかホールみたいな昭仁のはじけた曲は結構好きだな
歌詞も、晴一ほど手のこんだものじゃないから逆に気持ち良く騒げる感じ
320ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 21:12:31 ID:PIOMx/gd
レスポールかっこよすぎるだろ・・・
ライブでボトルネック使ってたっけ?

ホールは叫んどけばいいやみたいなのが好きだけど嫌いだなw
やるなら本気でA面でやってみて欲しい
終わりのギターは最近なかったから好きだが
321ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 21:43:31 ID:Nxm382TA
>>319
だよね
自分>>314だが、ベース頑張るのでギターうpしてください^^
322ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 22:51:03 ID:i30bFUdK
プッシュプレイのコードおしえてください
323ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:09:51 ID:BgNwUAbl
ああああホールのベースワンコーラスだけ耳コピできたが1番と2番で微妙に違う…

めんどくさいなぁ…orz
疲れた(´・ω・`)
324ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 07:51:44 ID:9G6bn3Gn
オニオンスープ、音の数少なくてシンプルでいいな。
これからはこういう音楽性でいくのかな?
325ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 10:43:36 ID:MIXXSqf+
今回のカップリング曲はアルバム曲向き
326ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:05:18 ID:7ckBHMBC
G-----------------|-----------------|
D-----------------|-----------------|
A-------5-5-5-5-5-|-------3-3-3-2-2-|
E-5-5-5-----------|-3-3-3-----------|

こうですか>< わかりません
327ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 20:42:47 ID:JEkk+2nt
今まで耳コピ経験ゼロなんですけど、
あなここを耳コピしてみようと思っています。
レベル的にあなここは初めて耳コピする曲としては難しいですか?
328ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 21:02:09 ID:BgNwUAbl
>>327
とりあえずイントロは

ミソドラーソーファーミーレードーーファーミレドシードドー

329ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 21:52:46 ID:r05TxifH
俺が見に行ったライブではボトルネック使ってなかったんだけど、他の会場はどうだった?
330ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 01:53:59 ID:PmHPJBYz
>>329
なんかTVを良く見たらソロの時は外してるね。
その間ボトルネックをどこにやってるかわからんが
ライヴでは…見えんかった
331ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 19:17:14 ID:eD88O7Fc
>>328
ありがとうございます。
自分はアコギを今やっているので、
明仁さんの弾いているアコギの音をコピーしてみようと思っています。
332ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:26:14 ID:Of9Di56n
335でRoll録ったら、やたら音の厚いRollが出来た。
晴一はRollはストラト使ったのかな?
333ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 02:24:54 ID:9oHL+bQT
>>331 天皇ktkr
334ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 12:08:05 ID:ze8tzJUz
>>333
天皇w
335スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/18(月) 13:16:34 ID:opVMyjMF
あ、いや オニオンスープなんか結構よくないですか!
なんか段々好きになってきた!なんかちょっとサビ前とか懐かしいかんじがが
336ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 15:45:48 ID:lSZ0dcmF
オニオンいい曲だよな
337ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 01:21:47 ID:WBs9likI
>>330
イントロとアウトロだけっぽい
アウトロで始めて気付いて、ソロの時は確かにしてなかったから
ちょwいつの間につけたんだwwと思って見返したら
アウトロに入る前のすんごい短い時間に付けてるような仕草が映ってるんだよね
どこに置いてあったかもう一回確認してみる
338ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 08:23:16 ID:9sOYrR2O
>>337
つけてる仕草wwww

Mステは晴一も結構写ってたけど他は昭仁ばっかりなんだよな…
ソロでも晴一アップにならなかった番組あったぞw可哀相に
339ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 19:54:06 ID:1lMfViau
あなここのアコギのコード進行をコピーすると書き込んだ者ですが、
Bメロとサビがコピーできなくて止まっています。
完全にコピーできた方いますか?
340スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/19(火) 20:31:08 ID:uvQzdZ+l
Bメロ
F Fm Em Am7
Dm7 Em F G
サビ
C Bm7 E
Am Gm C
F Fm C
C F

かなかな?やっぱり7のあれはわかりません教えてください誰か!
341スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/19(火) 20:32:24 ID:uvQzdZ+l
あ 下から2行目F入れるの忘れてた 脳内補完してください
342スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/19(火) 20:33:31 ID:uvQzdZ+l
あ 最後の行FじゃなくてFmかも 脳内変換してください
343ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 20:47:16 ID:9sOYrR2O
メジャーとマイナーじゃ全然違うだろ…
344ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 20:58:50 ID:f8dn0Lg6
マカーさん乙
345ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 21:51:28 ID:bz9j3gFL
>>343
ヒント:マカさんにとってルート以外は飾り
346ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 22:14:28 ID:7u5AJcEg
>>339
前スレで神がコピーしてるから見てこい
347ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 00:00:02 ID:MLIq9VH2
>>335
渡辺美里のセンチメンタルカンガルーとか
あの時代のポップスの懐かしさがあるよね
晴一あの辺も聴いて育ったみたいだし
348ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 01:31:19 ID:sGQCybtD
雲民のドラムって全体的にどっしりというか生々しい音の気がするんだがなんでだろ?
349ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 10:40:54 ID:yxFlqhNW
敵はどこだ?のタム回しとか凄い好きなんだなー
個人的に雲民はロマエゴに次ぐ神
350ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 17:54:26 ID:sGQCybtD
そうそう。
というか音自体が他のポルノの曲に比べてかっこいい。
なんていうんだろう?レコーディングスタジオの中で聞かせてもらってるような音。
ニセ彼女とかラスト オブ ヒーローとか
351ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 20:44:06 ID:D9FzhdRS
ベストのバンドスコアを購入したのですが、エレキではどの曲が一番簡単に出来ますか
352ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 21:08:01 ID:+WH3C+bP
好きな曲から始めるに越した事はないよ。
好きな曲を必死こいて練習しな。
353ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 20:54:40 ID:SVXRhBa5
グラヴィティのイントロが美しすぎる。
この曲編曲次第ではウェディングソングに使える
354ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:10:22 ID:TKYbboD6
http://jp.youtube.com/watch?v=MvR3QhXjzAw
晴一がストラト使っとるww
355ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:21:23 ID:7PyQxW1u
いや、他にも割とストラト使ってない?
グラヴィティ(ロマンス)とか、いろいろ。
356ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 10:15:51 ID:ec/0C8jE
アポロとかな
357腹減ったさん:2008/02/22(金) 10:31:53 ID:lMIHti7e
おまえら全員死んでね
よろしく!
お前ら全員おたくだろ?
358ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 11:04:10 ID:ec/0C8jE
sageてね^^
359ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 11:40:04 ID:j/NDjEyD
荒らしに構うな
360ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 19:25:56 ID:KLVi+lwW
>>340
ありがとうございます。助かりました。
 
>>346
ごめんなさい。見たかったんですけど、
前スレを見方がイマイチ分かりませんでした…

もしよろしかったら前スレのコード進行を書き込んで
いただけませんか?面倒だとは思いますが、よろしくお願いします。
361ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:28:02 ID:ec/0C8jE
>>360


623 :ドレミファ名無シド :sage :2007/11/20(火) 20:23:38 (p)ID:/Lq3p0lf(8)
なんか書いてくうちに俺流アレンジしてしまったorz
具体的にいうと、コードのほとんどにセブンス入れたくなったんだけど
それだとややこしすぎるので適度に入れました。
まぁそれでも割合的には多いけど・・・ギター初心者の方とかサーセン
セブンスはいってるコードに違和感を覚えたら単純化してもらっておkです
とくにFm7なんてのはFmのほうがいいんじゃね?っていう曖昧な感じなので。
歌詞は>>614様を拝借させてもらいますた
間違ってるところあったら指摘よろしく

では、次レスから。

362ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:30:16 ID:ec/0C8jE
624 :ドレミファ名無シド :sage :2007/11/20(火) 20:24:48 (p)ID:/Lq3p0lf(8)

若本

[Intro]
Am Dm7 G C G
Am7 Dm G C G
×2

[Aメロ]
Am Dm G C G
冬の公園 夜のバス停
Am Dm G C G
校庭 帰り道
Am Dm G C G
あの流行語 残った花火
Am Dm G C G
海岸 回り道

[Bメロ]
F Fm7 Em7 A7sus4-Am
街の景色も移る季節も
Dm Em Fm Gsus4(-Gで続けてくれてもおk)
あなたの背景だったのに

363ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:31:00 ID:ec/0C8jE


625 :ドレミファ名無シド :sage :2007/11/20(火) 20:26:30 (p)ID:/Lq3p0lf(8)

[サビ1]
C Bm7 E-E7
僕の真ん中にあなた
Am Gm7 C7
あなたを巡って回ってた日々
F        Fm        
日々に終わらなどあるとは 知らずにい
C   Fm   C   Fm7
たよ それは吹き抜けた疾風
364ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:43:23 ID:DkPW5A/s
書き込みできないな
携帯から

626 :ドレミファ名無シド :sage :2007/11/20(火) 20:27:01 (p)ID:/Lq3p0lf(8)
〜イントローAメローBメロ繰り返し〜
[サビ2]
C Bm7 E-E7
サヨナラばかりな人生
Am Gm7 C7
言い聞かせたって胸は痛んで…
F Fm C Fm
それならばいっそ粉々に砕け散ってほしい
C Bm7 E-E7
強い弱い思い 1人揺れる
Am Gm7 C7
揺れてるばかりの記憶のあなた
F     Fm   
街花空人 どこかにあなたを
C  Fm
探す 陽炎
C  Fm7
風がさらう夢.....
[Outro]
Am Dm7 G C G
Am7 Dm G C G
Am Dm7 G C G
Am7 Dm G C
B♭ Am G F
C
365ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:44:08 ID:DkPW5A/s


627 :ドレミファ名無シド :sage :2007/11/20(火) 20:28:08 (p)ID:/Lq3p0lf(8) __
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
366ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 20:44:54 ID:DkPW5A/s

628 :ドレミファ名無シド :sage :2007/11/20(火) 20:29:37 (p)ID:/Lq3p0lf(8) 追記
サビのE-E7の流れは完璧に俺の好みなんで
Eのままのが原曲に若干近いかも
367ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 15:38:44 ID:sv7UqV6L
空気読まなくてスマソ

月飼いのサビのコードはこれで合ってる?
D D Dsus4 D G A DM7
D D Dsus4 D G A DM7

教えてエロい人
368ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 10:10:58 ID:pgt95nyb
過疎
369ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 05:29:00 ID:bqOskhiy
>>367
わかんない。ただ弾き語りに違和感が。
370ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 08:39:36 ID:4SMY5+eQ
D D Dsus4 D G A7 D D
D D Dsus4 D G A7 D D
やっぱりこうかな?

ひ、弾き語り変すか?(´・ω・`)
371ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 07:23:43 ID:yZiH/5VG
一行ごとの最後のふたつが
DM7 D かな?
372ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 10:37:35 ID:p0xybgWn
>>371
dです
それでやってみます。
373ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 17:43:58 ID:C1/6AQQ4
この曲はソロがウザいよなあ。
開放弦入るよね? 
374ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 17:56:55 ID:FtmjuwDi
74ersのDVDではラック渦マシンガンに次ぐぐらい好きだな
昭仁がSGかき鳴らしてるのを見てからは楽器屋で興味のなかったSGjrをチェックするようになったww
でも黄色いSGってあまり売ってないような気がする
375ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 18:36:23 ID:C1/6AQQ4
TV yellowだっけ。よく見ると打痕だらけっていう
あの色ってレアだかヴィンテージじゃなかった?
376ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:32:17 ID:oSkp89xk
SGベースも黄色を作ってください
377ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 07:58:48 ID:hpCHalJs
>>374
同志よ。
378ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 13:36:17 ID:cDm+jeGu
プリセイのドラムって簡単だなぁ
耳コピしてみようかな 
379ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 16:55:44 ID:hAR+Sxyz
音楽やってる人にポルノやってるって言うと馬鹿にされるのが何か悔しい
380ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 18:05:15 ID:Mr40SUH9
>>378
こんなところにドラマーが!環境があるなら是非うpして欲しいですw

>>379
なんという俺でもそんなこと気にするなw

GO!GO!ギターがついにカップリング曲を載せてくれなくなったねポルノの人気の無さに泣ける
381スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/27(水) 18:43:43 ID:tDsawaKo
久しぶりになんか合わせようよ!
ええとじゃあ僕ニセ彼女希望で
382ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 22:56:15 ID:ZBiguJIF
ハルイチってギターの理論とか知ってんのかな?
383ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:02:08 ID:TVIK5PTR
スケールとか覚えなきゃアドリブできないよ
確かむらっさきの副音声でスケールの話してたような

まぁ五線譜は読めないだろうな…
384ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:31:11 ID:nXZHtGjz
五線譜読めずにどうやって作曲すんの?
385ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 01:34:53 ID:dybsFipp
さすがに馬鹿にしすぎだろ…
一応にもプロとして作曲もやってる奴が五線譜読めない訳ないだろ。
まあ五線譜読めなくても作曲できるけどさ。
386ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 05:08:24 ID:91jnf/x0
スケールもわかってるし、理論も五線譜も読める、
ちゃんとフレットポジションごとの音も覚えてる。
なんだかんだであの人結構勉強してるよ
387ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 12:05:56 ID:Siis8+FQ
馬鹿にしたつもりは無いんだけど…スマソ
晴一が真面目に勉強しとるのも知ってるし

ギタリストって楽譜読めない人多いって話聞いた事あったから
映像にチラッと写ってる楽譜も全部コード書いてあるだけだったし読めなくても不自由無いもんだと思ってた
388ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 13:29:15 ID:yALXzhbw
プロって昔の曲の楽譜も残してるのかな?
ライブ前に自分達の曲とはいえ20近くの曲をCDで耳コピするんだよな?
凄いよなぁ
389ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 14:45:11 ID:l+rYxZJW
パソコンの中にいれてんじゃね
390ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 21:41:33 ID:NLTBbWg0
プロミュージシャン馬鹿にすんなよ。
五線譜見ながら初見ですらすら弾けるレベルだっての。
楽譜に起こさないのは、コード譜さえあれば頭の中で全部組み立てられるぐらい理論と経験があるから。
391ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:04:50 ID:jSPY0OKU
>>390を一目読んだときはねーよwwww
と思ったが二回目読んだら大げさじゃない気がしてきた。
そして今五回目の音読に入ったけど新藤さんは日本を代表するギタリストだと思う。
392ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:51:00 ID:E1q+jCze
>>391
文昭乙
393ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 09:31:41 ID:rFad7uL/
ほんとなのか
394ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:56:44 ID:9Ks6xyyQ
PRISON MANSIONのリフを教えて下さい
395ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 16:24:57 ID:T+WKTnE5
4弦5553
5弦5553
こんな感じ。
GとFのパワーコードから一番下のルート抜いて
薬指と小指で押さえているのをノリで上下させる
396ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 19:12:18 ID:CA2kTRru
打ち込みの中の人です
あなここ作りました


ttp://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0034.mp3

セッションしません?
397スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/02/29(金) 19:47:54 ID:MFBCUlvY
やるやるー!
ていうかオケのレベルが素晴らしいですな!
398ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 21:07:29 ID:swBO8liW
運が良かったな。
バラードは俺の守備範囲外だ
399ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 21:31:07 ID:o5F8u8p9
>>390
その中に晴一は入ってねぇーよ
400ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 22:14:05 ID:wrjL05EZ
ベースで良ければ弾きます>あなここ
401ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 02:30:42 ID:IGN5G7kJ
ラバップの会報見てたんだけどさ。
晴一、iPodにiPod付属のイヤホン挿して聞いてるんだな…しかもコード捩じれまくりw
お金はあるし、音楽のプロなのに…付属イヤホンかよ!
と衝撃を受けた
そんなもんなのか?
素人の自分でも付属イヤホンはスカスカで嫌なんだけどなぁ
402ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 03:18:04 ID:f4uzI4wj
晴一のギターってボーカルみたい。
調子の波があるところもそっくり。
403ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 03:23:57 ID:lzmkpAFt
>>401
なんか親しみやすさを覚えたwwwwwwwwwwwwwww
404ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 08:23:02 ID:iBR+0HNz
歌うギター
405ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 09:31:48 ID:2vMMys1v
前にギターマガジンのライブレポで
「晴一のギターが歌っていた」で片付けられたことがあったよなw
406ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 10:11:14 ID:OMD+opDl
>>401
別に普通だよ
そもそも音質にこだわり出すとmp3なんか聴けないし
そこら辺はこだわんない人なんでしょう
この場合、一般的な再生環境に合わせて付属イヤホン使ってるとも思えないし

後、ハルイチはどうか知らないけど、耳痛めて悪くなってる人多いよ
407スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/01(土) 11:50:07 ID:9WV7BOHA
あなたがここにいたらできまんたー!
この曲ギターが影薄めなのでこれで許してください><
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0036.mp3
408ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 13:18:03 ID:d00Fa4bx
鯖繋がりません><
409スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/01(土) 14:19:54 ID:9WV7BOHA
410ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:27:02 ID:iBR+0HNz
アポロやヒトリノ夜みたいなギターもベースも存在感ある曲出してくれねぇかな
411ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:28:36 ID:G5WmFLSJ
アポロのギターほど地味なものも無い気がするが。
412ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:47:41 ID:ZrvBa/tA
OMCは見てないけど紫ライブのアポロのギターとベースはかっこいいと思う
413ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:54:09 ID:iBR+0HNz
そうなんだ(´・ω・`)結構好きだけどね


バンドスコア買って来よっと
414ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 16:55:12 ID:iBR+0HNz
>>413>>411に…

>>412
同意
415ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 22:45:39 ID:QeJyP1SF
>>407
マカたん・・・薄すぎるよ・・・orz
ベース重ねたら消えてしまいそうだww
416スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/01(土) 22:49:20 ID:9WV7BOHA
>>415
げげげ原曲もこんなもんですよ!!
音量的な問題とプレイ的な問題どちらですか…(^ω;)
417中の人:2008/03/01(土) 22:56:10 ID:6tyUOb0C
>>396ですが
マカーさん高須クオリティとのオケ評価ありがとうございます
ギターもなかなかいい感じで有難いです
シングルPUですかね?

あと音量的な問題はこちらでパン振りとミキシングすればなんとかなるので
宜しければ、ベースの方もそうですが楽器のみのトラック音源をうpお願いします
418中の人:2008/03/01(土) 22:56:58 ID:6tyUOb0C
あ、ベースの方もマカーさんも参加希望ありがとうございます
419ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 23:22:57 ID:AUYLq0F1
ボーカルマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

クオリティ高杉。
420ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:00:39 ID:N/KrHqx9
>>417
グロッケンの音がもっと堅くなるといい気がします。
421ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 01:12:18 ID:7bM89z43
>>416
マカたん泣かないでwww
音量がorz特にサビはストリングスに埋もれてるような…
中の人も単独でうpしろと言ってる事だしさぁ、もう1TAKE!

ところでオケのテンポは原曲と全く同じですか?
422中の人:2008/03/02(日) 01:47:53 ID:CBjXn+ju
>>420
thx
空間系を広げすぎてメロディーガイドっぽい柔らかい音になってますね
ほかにも個人的に音を変えたい楽器があるので改良の余地ありますね

>>421
たぶん同じだと思います
合わせたことがないのでわかりませんが・・・
あとポルノは基本的にギターが控えめというか、前にズンズンと出ないので
マカさんの音量でもぜんぜん問題ないと思うんですが
423ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 01:57:41 ID:WF58A47J
このクオリティでMアワとかやれたら楽しいだろうなぁw


下手くそだけどできたらあなここリードパートあげてみます
424ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:02:49 ID:7bM89z43
>>422
オケじゃなくて原曲聞きながらうpしても大丈夫かな?と思ったんですがずれたら嫌なのでやめておきます

そうですか。自分のPCが悪いのかなぁ
ほんっとに聞こえないんですが…
425ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 02:26:28 ID:XzcTdhiK
>>424
オケ聴きながらレコーディングで無問題
426ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 04:42:10 ID:hpQQZUuA
すがるように弾いてみたっさ

http://s2.whss.biz/ cgp/cgi-bin/up/07/pg0037.mp3
半角の〜をcgpの前によろです。

ダウンピッキングに余計な力が入りすぎたとか、アクセントをどうするか迷いながらだったとか
ドラムをごまかしてる(ry
とりあえずここまでできたよ、って報告ですた
427スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/02(日) 13:28:09 ID:2Y+Tnjhc
盛り上がってるうううううう

>>422
そのままギターだけあげときまんた!
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0038.mp3
あえてリテイクはしなかったです…
やっぱりミックスは一人が調整しながらやんないとバラバラになりますもんね
しかし恥ずい!><あらが!
あとシングルPUなのです!そのせいなのかシールドなのかPODなのか分からないのですがAメロのミュート部分とかノイズがひどいのが最近の悩み所なのです!

>>424
右寄りに振ってしまったのでそのせいもあるかもしれないのです
トーシロがパン振ったりしてすいませんでした(;ω;)
あと自分はオケで合わせまんた

>>426
なぜ今!(・3・)
バッキングもリズムとれてるし 音をもうちょいこだわればさらに良いと思います
428ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 15:50:54 ID:EfdzXfM0
>>427
マカたん上手いよーいいよー
ソロは弾かないの?
429スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/02(日) 16:02:48 ID:2Y+Tnjhc
>>428
いえいえそんなそんな
きっともう一人くらいギターの係の人がいると思うのでそちらの方に譲るのです!
430ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 17:11:52 ID:EfdzXfM0
>>429
係ってw
私は大人しくベース練習しますよ・・・っと
耳コピ終わったけどうpできる代物ではない/(^0^)\
431ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 19:45:11 ID:tnMn8gFV
>>426
いいところで終わってるじゃないかww
ええい続きを楽しみだ
機材は何を使ってますか?
432ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:16:48 ID:nzOESmto
>>431
ドラマス自慢厨なので前にも機材晒しましたが
今回はエピのラッカーレスポールに
zoom2.1uのマーシャルドライブの歪み設定っす。
あの原曲のノリや厚みを表現するには
俺なんかじゃ実力不足です。
433ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 11:46:47 ID:HgZiTxdQ
ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni9548.mp3

・・・言い訳はしません
最後の方目も当てられないくらいぐっちゃぐちゃw
いずれちゃんと弾いてうpしますorz

おまけ
ttp://www.uploda.org/uporg1282547.mp3.html
434ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 12:32:06 ID:HgZiTxdQ
完全に小ネタ
ttp://www.uploda.org/uporg1282571.mp3.html

生ピアノなんで音小さくてサーセン
連投もスマソ
435ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 18:53:28 ID:qpZXMwX9
休みが明けた途端この過疎り具合w
436ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:26:26 ID:kZFJVW9D
ベストのスコア買おうと思ったんだがシンコーとドレミどっちがマシ?
437ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:59:56 ID:JHcVJDP1
過去スレくらいみろよ。
渦以外はドレミ
438ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 20:31:12 ID:kZFJVW9D
dリアルタイムで見たけど今一度聞いて見たくて
439スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/04(火) 18:20:50 ID:6lv2ML6V
>>433
乙であります!

過疎やべえwww
440ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:38:52 ID:gCA+uuS0
>>439
あんな下手くそなプレイにアドバイスもなにもないかもしれないけどアドバイスよろですorz
441ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:56:56 ID:921H2dc4
442スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/04(火) 21:26:33 ID:6lv2ML6V
いやだから僕はそんなアドバイスとかそんな身分では(^ω^;)
しかもベースはほぼ初心者ですし…

>>433
あなたがここにいたらだけ…
音が素直な音なのでフレットノイズが目立っているようでもっとごまかした音でいいと思います
EQとか色々いじってればぴったしくる音できるかも
あとは弦をまたぐような運指のときにもたってしまっているので切れないように気持ち踏ん張るといいと思います 運指を自分でやりやすい用に試行錯誤して換えてみるとか
この辺はフレット移動するとき指を完全に浮かせつつ素速い指の動きで音符はしっかり弾くことで解決できると思います 口で言うのは簡単なのです
ベースだと1弦を使うとどうしても3,4弦の太めの音と釣り合わなくて浮いてしまうようので
なるべく2〜4弦で全部カバーするような気持ちでやると割と音作り気にせず粒が揃うと思うのです
あと音小さいと思います
以上偉そうなアドバイスでした本当にありがとうございました

関係ないけど友達の弾き方にすごい似てる
443ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 21:41:01 ID:gCA+uuS0
>>442
なるほど…
あのカチャカチャはEQで消えるんですね!なんせ2500円の中古アンプなんでorz
指運は、2弦もなるべく使いたく無いのでほぼ3・4弦しか使ってません。
きっとそれでハイポジに飛ぶ時モタるんですね…本末転倒というかなんというか…orz

やっぱり音小さい!?これ前マシンガントークうpした時も言われたんだけど…
イヤホンをマイクにしてるからかな…環境も整備しなきゃw

じ、実はその友達だったり…!?

はい、しませんね
すみませんw

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
444スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/04(火) 21:47:45 ID:6lv2ML6V
>>443
あーマイク録音だったのですか!それじゃあ…
ラインで録る方法を探してみるとよいと思います そんなにお金もかからないですよ!
445ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 22:52:41 ID:gCA+uuS0
>>444
パソコンも古くて…
OSがwindowsMeですよ!7年前orz
ライン録りかぁー調べときます
dです!
446ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 23:10:48 ID:pYNdvSsB
未だに'98で頑張ってる俺に謝れ
フリーズしまくりんぐwwwwwwwwwwwww
447ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 23:30:11 ID:gCA+uuS0
448ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 23:32:54 ID:gCA+uuS0
>>446
サーセン/(^O^)\
こっちもフリーズはするわ空き要領は0だわで大変だよ全くwwww
iTunesも使えないし!


スレ違スマソ…
449ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 23:45:14 ID:4mI4rlYP
OSX=Vista>>>2000>>XP>>>95>>98>>>>>>>>>>Me(笑)
450スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/04(火) 23:55:57 ID:6lv2ML6V
そう自嘲しなさんな
451ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 09:46:13 ID:ed8aNOVK
Mac欲しい
452ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 12:44:00 ID:ejpRTMGi
マカさんがほしい
453ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 19:20:51 ID:F3Hg9LQP
いや、マカたんは漏れの嫁
454ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 19:59:24 ID:u46V+I2j
じゃあベース暦五ヶ月タソは俺のお持ちかえりで
455ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:35:19 ID:gtey4tzC
じゃあドラマスお兄ちゃんの風呂は僕が沸かします
456ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 20:55:27 ID:F3Hg9LQP
>>454
ちょww残念w
自分にはマカたんがいるからお断りwww
457ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 21:20:13 ID:gPmuiCwJ
今日もまた給湯器のスイッチを押すだけの仕事がはじまるお(AA略

半コテ市ねって意志表示ととらえときますね。
ガバナーの人とか見なくなったけど、いよいよポルノ見放されつつあるんでしょうかね。
458ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 22:18:43 ID:gtey4tzC
俺は別に半コテ市ねなんて気があったわけじゃないよw
459ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 23:24:01 ID:F3Hg9LQP
>>457
逆PGオメ

音源うpしてる時点でコテついてるようなもんだろうよ。しかもこんな過疎スレでw
460ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 03:14:41 ID:Fy/iWl6j
今、カルマの坂とかラックとかサウダージetc…の桶作ってるんだが…
ストリングスパートやピアノの打ち込み面倒臭いwww
ドラム桶だけど、需要はあるのかな…
あるならうpする。
461ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 03:42:05 ID:BXUF3yWo
ありまくりんぐ。
過疎ってんだから躊躇なく行ってくれ。
あと深夜だし細かい作業やってないで寝ることをおすすめするね。
462ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 19:04:05 ID:UFfnfuQV
過疎…これは\(^o^)/オタワ
463ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:33:43 ID:gi9ENvoS
過疎過疎って言ってる人いるけどいつもこんな感じだったと思うよ
桶楽しみ
464ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:55:09 ID:S9lyiG/z
前スレ後半からの流れが良かったから過疎にみえるんだよ
465ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 21:01:07 ID:Fy/iWl6j
サウダージのバイオリンがどうしてもふいんき(ryが出ない…
ラックは割とそれっぽいんじゃないかなあ、って出来。
まあ両方まだ途中ですがwww
ラックくらいなら明日中に頑張れる気がする。

あ、あと言っておくけど、期待はしないで下さい。
466ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 05:18:28 ID:8s2RoH7m
ぬるぽ
467ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 05:21:28 ID:8s2RoH7m
ttp://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0042.mp3

ごめん楽譜覚えてないまま無理やり弾こうとしちゃった。
例によってドラマス一発とりですよ。
468ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 09:13:33 ID:oX8ddwvX
>>467
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
オケもイイですねぇ。あとでベース乗せます!!
469ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 09:34:42 ID:oX8ddwvX
ほいさっ
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0043.mp3
前録ったMアワがPCにあったので早速MIXしますたー
470ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 09:57:24 ID:8s2RoH7m
ベースdです。
厚みが増すとその分荒さが目立つわorz

あ、オケは例によってMySound(旧プレイヤーズ王国)からの拝借です。。。
471ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 10:29:43 ID:oX8ddwvX
>>470
いやいやこんなぐだぐだベースで申し訳ない
モタってるし走ってるし音作りなにもしてないしorz
472スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/08(土) 10:46:40 ID:xk4rKNS2
なんか1作品できてるうううう
ソロがないのがまたにゃんとも

ドライブマスター使い方ですごい化けそうな気がしないでもない(^ω^)
473ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:33:38 ID:oX8ddwvX
ここでマカたんのソロですよ
474ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:46:15 ID:oX8ddwvX
連投スマソ
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0044.mp3
Tamaソロの!LOUD!から、黒い瞳
ごめんね。良かったのかな・・・
475ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 15:12:32 ID:yT6bIUMt
流れに乗って今Mアワ弾いてたらトリルが全然鳴らなくて涙目ww
476ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 15:57:30 ID:8s2RoH7m
今度マーシャルアンプと合わせる機会があるので紫の感じ再現できるようやってみます。

ソロは音作りの関係でしょぼっちくなったから省略しますた。
あのトリルいっつも小指でやるべきか薬指でやっちゃうべきか迷うんだよなぁ
477スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/08(土) 16:21:50 ID:xk4rKNS2
小指でトリルできるなんてすごいお!
478ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:45:27 ID:mVE8Bi5b
なんか過疎過疎言ってる人いたけど、ここは結構楽作板の中じゃあいい方だと思うぞ
定期的に音源あがるしわけのわからん人もそんなに頻繁に来ないし

ただ、ポルノってパート多いからオケ一曲作り上げるのにはホント根気がいるよね
作りかけがHDの中にたくさん眠ってるwww
オレ根気なさすぎwww
479ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:10:11 ID:JRPYWx+j
あるあるwwwww
俺もラックのイントロやプリセイのサビ前とかばっかりだ
480ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 02:19:36 ID:aGhvYgsL
>>460だけど、ラックの桶です。
クオリティの低さとmidiファイルなのは仕様です。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29345.mid
481ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 10:29:05 ID:ucKz/5iM
>>480だけど、改めて聞くと色々変だな…
改めてきます。
482ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 11:07:37 ID:4w5nZWXY
>>481
自分でも満足していたものが時間経ってくると満足できない出来に感じたりするよね
こだわりと妥協点の間を取るのが難しい・・・
オケ作るのに時間取ってたら楽器の練習も出来ないし・・・
483ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 12:13:39 ID:HUuISuBP
お前らかっこいいな
心の中で応援しているよ
484ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 14:53:16 ID:FPGeH3fl
シングルが全部入ったスコア買おうと思うんだけど、楽天で買えるので一番良いのおせーて。
485ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:54:12 ID:AlB0iOME
ミュージックアワーのギターってかっこよくね?
って思ったけど、ポルノがやるから許されるわけで普通の小さなコピーライブでやっていい曲じゃないよね…
486ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 15:58:54 ID:4Z7okQQu
>>485
2回くらいライヴで演ったことあるよ
ソロの時は盛り上がるんだけど
やっぱ音数足りなくてスカスカな感じだったとオモww

やってる側はそりゃ気持ち良ry
487ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 16:20:53 ID:AlB0iOME
>>486
強者ですねww
やってる方は楽しくても聞いてる人達はサビのきーみがむーねをで引き笑いが起こりそうだw

今紫ライブのイントロフレーズを必死で耳コピ中なんだが黄色いJrが欲しくなってきた
けどもう晴一は使わないんだろうなぁ
488ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 21:01:42 ID:MWjKNS2N
黄色いのほしいよな
晴一が木に糸張っただけのギターっていってたっけ。
紫ライブのイントロってうえの奴であってるかな?
489ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 10:46:38 ID:u4wfXDz+
使わんならくれって感じだよなw
何十本も家や倉庫に眠っているギターがあるんだろう。羨ましい。
…この話ちょっと前に一回したなw




という事で昭仁の黄色SGは私がもらいますね
490ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:07:07 ID:dvUwIKMZ
じゃあ自分は黒いレスポを
491ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:58:06 ID:OpdxWsNV
俺次は赤いモッキン買うって決めてるんだ

周りに使ってる人見たことないけど…
492ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 13:58:20 ID:Ibt+mhGV
安物モッキンは
ヘッド落ちも酷いし弦落ちするんじゃなかったか

なによりhide好きでしょ?と周囲に聞かれまくるらしいお
493ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 16:59:14 ID:Ibt+mhGV
上のオケにあわせてラック弾いてみてるが難しいなorz
裏拍とれねーよ。
494ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 18:44:59 ID:5iO+Aj0h
うp期待してます
495ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 21:05:31 ID:WWBbJAmZ
メイソンの黄色いレスポJrのコピーモデルを持ってるオイラは勝ち組ですか?www

でも、ブリッジの高さが固定されているし、ナットがややイカレてて高音弦の音が揺らぐ揺らぐwww
496ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:20:55 ID:u4wfXDz+
>>495
うp
497ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:32:17 ID:gTZgZA95
>>491
お前は俺か。
しかし某ショップにおいてあるスラッシュモデルは譲らんぜw

>>492
昔B.C.Richのキムチ産モッキン700JE使ってた。
弦落ちするしロッドは効き悪いし、あんまり良いイメージ無いな。もう売っちゃったけど。

あとhideは色んな人に言われたww
498ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 02:56:51 ID:SDs7cJG/
スラッシュモデル買えねーよw
50万くらいだっけ。
499ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 06:26:04 ID:rogPZrW8
>>496
写メでいいならうpするわ
ちなみにその調子が悪い1〜3弦のオートコーラス弦の音もうpするわ
往復3時間かけて中古で7000円のそいつを買いにいったら
ソフトケースが別売りという罠www
自転車なのでそのままだと持ってかえれないお(’・ω・’)
って店員さんに言ったら1200円のソフトケースまけてくれたんだお
500ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 07:50:55 ID:rogPZrW8
ttp://www.imgup.org/iup572006.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup572007.jpg.html
はい、まずは写メから☆
音は待っててくれ今から録るから
演奏は下手クソでも勘弁な
501ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 07:51:25 ID:rogPZrW8
ttp://www.imgup.org/iup572006.jpg
ttp://www.imgup.org/iup572007.jpg
すまんこの方がいいよな・・・
502ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 08:56:35 ID:rogPZrW8
http://www.fileup.org/fup179705.mp3
こいつやっぱり弾きにくいぜwww
まぁ、それでも言い訳きかないくらいオレも下手糞なんだけどよ
最初のアルペジオがクリーン
やや1〜3弦が揺らぎ気味・・・
503ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 08:58:04 ID:rogPZrW8
ttp://www.fileup.org/fup179705.mp3
すまん
何度も・・・パスがいるんだな
メ欄
504ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 09:46:06 ID:SDs7cJG/
適当な音源とは知りつつ指摘すると

東京〜のアルペジオはポジション移動
が大きめな分ノイズ対策は気にしすぎくらいがちょうどいいかも。

Mアワの最初のトリルはランダムなようでちゃんと音符の数が決まってるから、
機会があればCDやライブ音源参考にしたらいい。
あとはテンポのズレとか意識していけば結構変わってくるキガス
505スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/11(火) 10:15:52 ID:uhbn5OET
たしかにブリッジミュートしにくそー
P-90ってまだ弾いたことないから弾いてみたいなあ
506ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:18:51 ID:rogPZrW8
>>504
d
精進しやす・・・
あと、なんか1〜3弦の音がやや妙なのはご理解いただけましたでしょうか?
>>505
ブリッジミュートもそうですが、弦高さが下がらないので、チョーキングが出来たもんじゃないれす
507ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:25:31 ID:E3r1/99P
おぉー!うpd!
良いねぇー

にしてもギターは種類がいっぱいあって良いなぁ
508ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:58:51 ID:rogPZrW8
>>507
どもどもれす
ちなみにフェンジャパのジャズベ(サンバ)もTamaさんが好きで持ってるんですが、あの頃のポルノを回顧する意味で一緒に
ツーショットにして撮ればよかった気がして後悔している次第ですwww
509ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:59:43 ID:rogPZrW8
ってかヤターIDにPとGが入っとるwww
順番逆だが・・・
510ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 11:18:46 ID:SDs7cJG/
下げれ。
511ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:02:11 ID:f5qZ3yCq
黄色いレスポSWITCHのROLLで昭仁が使ってなかった?
512ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 16:10:45 ID:SDs7cJG/
ダブルカッタウェイじゃないでしょ?
昭仁のは普通のスペシャルかjrじゃねーのかい
513ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 17:18:39 ID:P3FsP8xO
>>511
335だと思ったが
514スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/11(火) 18:06:10 ID:uhbn5OET
>>506
弦高不変なのですか!じゃあネック曲げて調整しかないですね…


あれ?あなたがここにいたらせっかく録ったのにどうなったの
515ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 19:28:21 ID:VF2YiPH4
ネック曲げて?
スペーサー挟んで仕込み角度変えるってことだろ?
516ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 02:17:46 ID:5QHCqd4l
ところでこのレスポjrのネックはジョイントなんだが、本物はセットネックなんだっけ?
517ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 08:28:09 ID:ZexMPOlj
ドラムが良い曲教えてくれ
個人的にドリーマーがかっこいい
518ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 09:01:58 ID:Qez60LWG
雲をも掴む民全部
あとは渦とか音のない森かな。ドラム二台分だから。
519ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 18:10:10 ID:Fr0W1BVF
Swingとデビエンとか
520ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:04:47 ID:74zVRyq+
個人的に

空想科学少年
Mugen
カルマの坂
フィルムズ
東京ランドスケープ
レッツゴートゥ(ry
リンク
とか

521ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:32:24 ID:Fr0W1BVF
Light and Shadowもカコイイ
アルバムポルノもドラムいい
522ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 22:47:12 ID:ZexMPOlj
レスくれた人ありがとう参考にさせてもらいます
雲民は敵はどこだのインパクトが強すぎるw
523ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 03:21:28 ID:UVoXhnjG
(ryの先にDMCという文字が見えた。
シルビアもかっこいいけど、あれはちょいとはっちゃけすぎかな。
524ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:41:39 ID:RwC/EKEI
>>523
ちょw

アルバムポルノはドラムいい曲多いな
空蝉ライシャドプリセイあたりが好き
525ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 20:56:43 ID:OmRzhxB3
渦のリズム体はネ申だな
526ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 08:45:13 ID:Bu8nTb6Q
3ピースでポルノやりたいんだけどなにが出来るかね?
527ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 09:45:13 ID:lzR6zSZb
だいたいできるんじゃね?
ボーカルはギターがやるの?
528ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 09:58:37 ID:WcSKCGxj
ライオンとかは厚みがなくなるかな。
弾きながら歌うだけならそんなに難しくないはず。

529ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 09:59:51 ID:riOS4FIy
シングルだとシスター以降ROLLぐらいしかバンドでやって楽しい曲がないような気がしてきた

アルバム曲をやりたいがスコアがないという悲しみ
530ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:27:41 ID:Y5G/9nXD
プリセイもよさそうだけどスコアがない
531ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 12:55:18 ID:c3TWHwlT
つ耳コピ


ハネウマは演ってて楽しいんでないかな?
532ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:00:35 ID:riOS4FIy
耳コピって鍛えたら自分のパートならどんな曲でもコピーできるようになる?
jazz upとかとても楽しそうなんだが
533ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:20:17 ID:c3TWHwlT
>>532
できるよー
耳(頭?w)の中で自分のパートだけ取り出して聞けるようになる
そのうち自分のパート以外でもそれだけ聞けるようになるよ

かく言う自分はギターのコードがわからんからギターは耳コピできないけどw
534ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:38:49 ID:riOS4FIy
>>533
そう言ってもらえると心強いです
ギターの自分としては鍵盤やブレス系の音が非常に邪魔だw
とりあえず今日からjazzupから順にコピーしていこうと思います
535ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 13:54:57 ID:c3TWHwlT
>>534
がんがれ
だがヤフオクetc.で探せばロマエゴとfoo?はスコアが手に入るよ
536ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:08:48 ID:hynRA4BW
ポルノは一枚だけでイイから3〜4人ぐらいで出来る曲ばっか集めたアルバムとか出してくれないかなwww

ポルノのメンバーが自分らの曲はバンド単位ではできないって自覚してるからな・・・
537ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:37:31 ID:lzR6zSZb
ポルノって、最低ギター、ベース、ドラム、キーボード、ボーカルの5人で出来ない?
ってかやってるんだけど。
538ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:30:19 ID:OolPt4qu
ハネウマの楽譜ってどこのが正確なの?
539ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:21:16 ID:THYGHO27
いい加減にsageを覚えたら?
540ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 18:34:37 ID:lzR6zSZb
sageる理由なんかないだろ。

>>538
シンコーとフェアリーならシンコーの方が正確。
ギター雑誌に載ってる奴は知らない。
541ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 22:34:53 ID:WcSKCGxj
ハネウマはギターマガジンにちょろんと紹介されたっけか。
音作りとソロとリフあたり。
542ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:12:57 ID:JP3RfpZS
>>541
音作りの記事詳しく頼む
でもハネウマのサビって浜スタDVDだとあまり聴こえないんだよなぁ
543ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:20:35 ID:7Ix6Qttw
初心者コーナーみたいな黄色いページ載っただけだよ。
俺も立ち読みしかしてないが
アンプのつまみについて
イコライザーだかコンプレッサーだかでリフとそれら以外の歪み(それか音量か音色か)なんかを調整している。
ソロのときはコンプレッサーだかイコライザーだかにさらにオーバードライブをブースター程度に
使ってる上に、ディレイ。
シングルピックアップ使ってるぽい。
リフと一緒にめちゃめちゃ伸びているエレキ音があるけど、実は電子弓ってのがあるんだよーん。

こんな感じだったと思う。
晴一自信が言ってるんじゃなくて記者か何かが聞いて解説しているみたいだから、
実際のレコがそんな感じだったのかはわからないよ。
544ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 00:28:31 ID:MA/sp3uK
しかもギタマガ、あのページだけやけに手抜きだからなw

まぁとりあえず、CDを真似るのはいい加減やめよう
545ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 02:08:48 ID:r8vCztyH
>>540
ありがとう。
546ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 12:17:42 ID:zHe71ik0
547ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 12:23:49 ID:zHe71ik0
すまん
追記、上の渦オケはベース抜きトラックなので、ベースの方よかったらどうぞ・・・
548ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 13:59:40 ID:9MwdPRgZ
初心者が3ヶ月でネオメロマスターするって無茶な話かな?
やったるぜ!って気持ちで練習し始めたけど、バカが東大いくって言うくらい無茶なことしてるのかと不安になった。
スレ汚してスマン。
549ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 14:01:53 ID:7Ix6Qttw
全然いける。頑張れ。
550ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 14:04:43 ID:FdsNcmHN
なんの楽器か書けよww
俺もギター買ってわからないなりに最初にやったのはネオメロだったな
551ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 14:09:42 ID:9MwdPRgZ
ごめん。楽器忘れてた。
ギターです。
いつかのマカたんの難易度表でネオメロ難しいになってから無理かと思った。
テンポについていけるか不安だが、とりあえずなりふりかまわずやってみるわ。
即レスd。
552ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 14:24:36 ID:zHe71ik0
3ヶ月って期間がどうかは人による気がするけど
東大がどうってほどではないと思うぞwww

まぁ一曲通しでバッキングが出来てよしとするかギターソロまでを弾けてよしとするか
どっちかを目標にすればいいんじゃない?
いきなり一曲をコピできなきゃいけないわけでもないと思う
少しづつ 「今日は〜ができるようになればおk」 見たいな感じでちっちゃな目標を積んでいけばいいと思う

あと、最初のうちは綺麗にとかじゃなくてもなんか形でもイイからできるようになる度に
自分を自分でちょっとは褒めてやることwww自分の成長を確かめながらな
これ大事www
553ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 15:41:36 ID:ICB0e59B
新参で申し訳ないがまとめサイトは見れないの?
554ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 17:02:27 ID:9MwdPRgZ
>>552レスd
参考になった。ありがとう。
地道にがんばります。
555ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 17:21:55 ID:HCGh93Xb
>>553
落ちちゃったみたいだね。
確かこのスレか前スレに新しいまとめのURLが載ってたはず…

ってかさ、ロマエゴとfoo?以外のバンドスコアって出版すらされてないの?
いくらググッても出てこない…
556ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 17:43:30 ID:RcuuqAO9
>>555
されてないよ
せめて雲民だけでも出して欲しかった…
557ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:35:50 ID:r8vCztyH
まとめ見たいんだけど前スレ落ちてて見れない・・・
558ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 18:47:44 ID:ICB0e59B
>>555
d
ちょっと探してみたんだが、これかな
ttp://s2.whss.biz/~cgp/index.html
音源凍結されてて残念
559ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:15:44 ID:eCFplmpD
30分でドンクレのギターソロ以外弾けるようになったんだけど、これってすごいのかな?
ここで浮かれていいのか、更に頑張るべきなのか('A`)

ちなみにギター暦3ヶ月ですー
560ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:50:04 ID:ZbmiJzL8
浮かれる暇があったら練習しろ
561ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:01:50 ID:2FnpjS+Z
>>559
もう頑張らなくても良いよ
562ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:21:58 ID:9BqhLUdy
「弾けたつもり」
563ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:49:08 ID:7Ix6Qttw
うpもしないで弾けるとな。
564ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 10:58:52 ID:Dz5Nc9oT
お前ら釣られすぎwwwwwwwwwwwww
565ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 11:38:34 ID:Lq/cKfFn
ホールってライブだと何のギター使ってるんだ?
566ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 12:36:11 ID:tPJIcc+n
イメージ的にホワイトファルコンを想像してたんだが。
567ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 12:54:47 ID:gfnbEcBH
スーパーライブ行ってきたよ。
晴一、新しいレスポール入手した模様。いつものレスポールってヘッドにクラックがあったりボディに艶が無かったりしたけど、今回見たのは超綺麗なギターだった。
色は今までと同じHBだけど、超うっすらトラっぽい線が出てた希ガス。
今までと違和感があったから多分新しいレスポールだと思う。
放送されるから検証してくれorz

あとスタッフ音出しの時に、昭仁アンプで白いレスポスペシャルを音出ししてた。
でもライブでは一切使ってなかった。

以上新機材報告でした
568スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/17(月) 13:09:59 ID:lbmXOAUw
>>567
ここにきてまさかのヒスコレぽいですか!
そんなにぽんぽんギターを買ってどうするのか
569ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 13:49:34 ID:b+cI62yA
これでメインをレスポに、左側へTamaを
そして次のアルバムはロマエゴ2だ。
570ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:20:58 ID:Dz5Nc9oT
ロマエゴ2より雲民2が欲しいです><
571ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 15:30:52 ID:mmqYWb1x
アルバムよりシングルが不安だ
もう一枚だけでもラック2みたいなの出してくれたら三年はどんな曲出しても文句言わない
572559:2008/03/17(月) 19:02:34 ID:LBETZ1Cx
>>564
釣りじゃない><
弾けたつもりでもない><
うpできる環境もない><
573ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 19:18:09 ID:b+cI62yA
わかったからコテつけてくれ。
NGできないから
574ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:01:10 ID:Dz5Nc9oT
なぜスルー出来ないんだよ…

明日幸せについて〜のドラム桶うpすんね。
誰かギターとベースを重ねてうpしてくれると嬉しいなあ
575ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 21:32:16 ID:euAqaL06
この人達めちゃめちゃライブだとかっこいいよ
ライブの音作りがかっこ良い
576ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:23:25 ID:0qsS589a
突然どうしたwww
577ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 12:31:48 ID:iTXLwunG
たまに変な流れになるのがこのスレの良いところでもあるw
578ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 13:49:02 ID:ohiT10qA
それサブのレスポールだよ
スタンダードリイシュー
横スタの何曲かで使ってたと思う
ボリュームのハットがリアだけ変わってるのがメインで
フロントも変わってるのがサブ
サブのレスポールを変える事はあるかもしれないけどメインは絶対変えないと思う
579ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 13:55:22 ID:ohiT10qA
そういや後半ライブの使ってたギターって出た?
知りたいんだけど
580ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 20:24:43 ID:iTXLwunG
そろそろマイナーの曲が欲しいな
蝙蝠とか渦とかMugenとかそういう感じの

もうそういう曲は作らないのか?晴一はPopsを作りたいみたいな事雑誌で言ってたし
昭仁もすっかりストレートな曲ばっかりだ
ホールは遊びすぎててまた別物だしなぁ…
581ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 20:37:22 ID:gsxjEKZN
ネオメロのソロむずい('A`)
582ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 21:55:27 ID:e9bWEnrf
ネオメロのギターソロは紫のそれを意識すると弾きやすいよ。CDのが雑っぽいし。
きっちりと音をはめていくイメージで。
あと楽譜がシンコーの奴なら、ドからかけあがっていくフレーズの開始点を変えてみるとか。
五弦3フレットでなく六弦8フレットね。
あとはそれに併せてポジションも弾きやすいように変えてしまう。
スケールの勉強にもなるしおすすめ。
583ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:06:34 ID:pq5i9w5d
俺もそれやったわww紫のネオメロは何回見たことか
というより晴一とシンコーのスコア違いすぎるww


晴一に憧れてギター始めたのに最近ポルノに魅力を感じなくなってきたんだ
変な文と思うかも知れないが真剣に困っている
584ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:37:04 ID:iTXLwunG
>>583
大丈夫。自分もだ
しかしCDは買い続けライヴにも行くファンとしての惰性…w
次のアルバムが勝負かな
585ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 22:54:26 ID:TE+TpDbV
>>583
晴一のルーツ辿るのなんかどうだろうか。
エクストリーム
エアロスミス
ガンズ
クラプトン
ジョンメイヤー
グッドシャーロット
ブライアンメイ
他にも山ほどあの人聞いてるし雑誌なんかでも話してるでしょ。
あーいうのを聞いてからポルノに戻ってくると、
ポルノグラフィティの魅力再確認できる
気がするんだ。
586ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:34:39 ID:pq5i9w5d
俺も晴一の影響でガンズはスコアまで買ってしまったよww

最近晴一がよく雑誌でジョンメイヤーと言ってて聴いたけど俺でははよくわからなかった…これは俺の実力不足だ

晴一が影響受けてるなぁってわかり易いポルノの曲はどれだろう?無茶な質問かな
587ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 23:50:29 ID:xeJmaU8Q
作詞の影響はクイーンっぽいけどなw
588ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 00:03:28 ID:zwWeYZfM
ジョンメイヤーの1stはわかりやすいのになw
晴一の曲に限らなけりゃ結構ありそうなもんじゃないかな。
デッサン#3とか何度も、かな。
589ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 13:10:31 ID:dNDSTnAi
今更な質問ですまないのだが
リンクのギターリフって4弦の単音弾きじゃなくて4弦以外をミュートして弾くの?
590ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 13:19:26 ID:jJOB7YOB
>>582
レスd

肝心の紫DVD持ってないorz
いろいろ参考になりましたノ
591ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 23:17:36 ID:5s7ex9ad
74ersと紫買ってない男の人って・・・
592ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 08:27:18 ID:y69pNoZF
工エェェ(´Д`)ェェエ工
593ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 12:43:55 ID:X1Vn/UNN
紫ってTamaいないんだっけ?
594ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 13:06:23 ID:1FNKFRZz
>>593
残念ながら
あのLIVEで残念なのはTamaがいない事のみ\(^O^)/
595ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 21:59:37 ID:HG/RDe/r
74ersDVDのベースの音量小さくない?そんなもん?
596ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 21:00:45 ID:RWo/OfS0
>>546
http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_15082.mp3.html

弾いてみた、ついでに、いじってみた。
597ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 21:01:33 ID:RWo/OfS0
あ、パスは渦です
598渦オケの人:2008/03/21(金) 21:42:40 ID:uqSrBBQZ
>>596
うp乙です
オリジナルなアレンジしてありますが上手いっすね
オレが自分のオケにベース入れたやつをうpったりしてなくて正解でしたwww

参考までに聞きたいんですが、オケとしてはどうでした?
弾きにくいとかありました?
オケうpしたあとで自分で思ったんですが、イマイチ音量・音圧が怪しかったので
うpした後心配になりました
599渦オケの人:2008/03/21(金) 21:44:01 ID:uqSrBBQZ
ってかオケをうpしたあと全く触れてもらえなかったので
なにがいけなかったのかマジ考えてましたwww
使ってもらえただけでも感謝ですwww
600ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:57:52 ID:GRA+gfFk
うpは出来ないけど、俺も貰ってるんだよね
良いオケありがと。

サウダージオケ作ってるんだけどパーカスとストリングス入れるの面倒すぎ\(^o^)/

あとこの土日で、前うpしたラックオケの改訂版と、
幸せについて〜オケ、音の無い森オケをうpさせてもらいます。
ファイル形式って、.midiか、.mp3か、.wavのどれが良いかな?
601渦オケの人:2008/03/21(金) 23:18:49 ID:uqSrBBQZ
>>600
使ってもらえてるならどういう形でも嬉しいわ
ただ、オレのあげた渦はベスト版のスコア参考にしてるから譜割がまずいんだよね
多分ベース入れてくれた人も弾きずらかったのではないかと思ってる・・・
本当はシンコーの方のシングル集のバンスコから作りたかったけど作る時期になって
友人に貸したまんまになってたからベスト版ので諦めたんだ

パーカスは音数多いから大変だよな
形式はmp3が一番需要が多いんじゃないかな?

あと、サウダージはギターのバッキングってどう打ち込めばいいんだろう?
オレはコレが分からなくてサウダージはオケ作りに手が出せなかった
完コピにこだわらなくてもいいかもしれないけど、コード打ち込んでミュートギターの設定するだけじゃマズい気がしててさ
弾くにしても俺はどこ押さえればいいか未だにわかんなくて、サウダージはベースパートしか弾けないよ
みんなはサウダージのギターのバッキングはどうやって弾いてるの?
耳コピ?
602ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 23:54:37 ID:XouORp0m
あら
603ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:52:46 ID:9TVUIRE3
mp3か。了解です。

サウダージのメロ部分だよね?俺は晴一の真似してるけど。
ギターのボリュームつまみ絞って歪みを抑えて単音でD、E、ブラッシングの組み合わせしてる。

打ち込みだと俺も分からん。
俺のDTMだとブラッシング音がないからね。
604ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 07:52:32 ID:8afImi1U
midiの方がYAMAHAのミュージックプレイヤーでいじれるからいいんでないかな?

うpさえしてくれたらギターはライブアレンジか何かを耳コピしますぜ
605ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 09:45:10 ID:KG/EgesF
サウダージをライブでやったことある人いる?
606ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 11:01:26 ID:X9N16h3S
>>603
あ〜なるほど・・・
一度ライブのサウダージを見たことあるんだけど、実際にはどんなことやってるかわからなくてね
あれ単音なのか

ありがとう
でも確かにミュート音は打ち込みの表現難しいし、ギター弾ける人はこの板にたくさんいそうだから
任せたが早いね
607596:2008/03/22(土) 14:42:13 ID:6qDQM7M7
>>598
弾きにくい、ってのはあったけど
原因が、
1.最近原曲を聞いてない 
2.ブラスパートが無くてわかりづらい
って感じだったから。
あとギターの音量差がちょっと気になったくらいでよく出来てるとおも

触れられなかったのはパスがわからなかった、、、から?w

>>600
耳コピ用のオケならMIDIがわかりやすくていいけど、
mp3とかのほうがミックスしやすいぽ

サウダージのベースも弾きたいなぁ
608渦オケ:2008/03/22(土) 17:51:33 ID:X9N16h3S
>>607
ごめん
実はブラスパート、出来てるんだ・・・
でもさ、ブラス音源はいいものを持ってなくてね(-_-;)
まぁ今のオケの音源もいいものとは思ってないけど
特にブラスにはこだわる人が多そうなので、
実は他にブラスパートを作った人に丸投げするつもりでいたんだよ
確かに、ブラスがないなんて失態だったよな〜
あんまりオケに自信がなくて多くを書かなかったのがいけなかったね

そだ、まだろだにあるかわからないけど、パスは 渦 なので
よければみなさん持って行ってください
まぁブラスパートがないとわかったらみなさんいらないかもしれませんが・・・
ということで、曲りなりにもブラスあり版を作ろうかなと思います
ギターの音量差を言われたようにMixも自信ないですがf^_^;

では、渦オケの内容について追記
アコギ2本、エレキギター1本、ドラム2台です
オレがギターやってやんよ と言う方がいらっしゃいましたらギター抜き音源も出します
もしくは、パート別にあげて 「オレがMixしてやんよ」 って方にもなるべく対応します
ベース音源に関しては今のところ>>596さんのものがいいかな〜って思ってます

では、長々とすみませんでした
609ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 18:47:37 ID:KG/EgesF
俺は何もできないけどこれだけは言いたい
オケ職人ありがとう
610ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 19:25:23 ID:X9N16h3S
しかし、このスレの先人たちが積み上げてくれた音源やオケの数々が落ちてしまっているのは悲しいな・・・
611596:2008/03/22(土) 19:49:12 ID:6qDQM7M7
>>608
ブラス入ったのができたらまた入れさせていただきますね

あとは>>600のも楽しみ
612ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 19:53:18 ID:9TVUIRE3
すまん、なぜかmp3に変換できない…
wavでも大丈夫かな?

>>611
期待しないでくだしあ><
613596:2008/03/22(土) 20:00:17 ID:6qDQM7M7
>>612
wavでもおkっすよー
614ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 00:46:54 ID:22nM2pZI
さて、NHKのライブ番組を見逃したわけだが、もちろん誰かニコニコにうpするんだよな?
615ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:00:30 ID:IfZutQ5f
>>614
NHKのは見れたもんじゃなかった
ってかほとんどポルノが映ってない・・・
客ばっか撮ってやがった

んで番組終了直後にBSの方の宣伝
実況行ってみてよ
616ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:10:37 ID:9lReLm0d
腹が立って見る価値無かったぞ
録画もやめた
レスポールのほうが好きだけれどテレキャスも映してあげて欲しかった
ライブは3分ぐらいだった
617ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:14:34 ID:oupWo4vZ
俺がリンクギターソロワウワウいやっほぅとか言ってる間に
俺がまた昭仁のがっかりアイタタ詞に残念サビかと批判している間に
あの高校生リア充はへたくそな歌で彼女落としてたのか。
ポルノの魅力語らせて歌詞が良い、声が良いの羅列になるわけないだろ常識的な思考をもってして。
原稿用紙40枚程度にまとめて手渡すか夜通し語るとか朝になってもまだしゃべってるとかそういうのがポルノグラフィティファン。
ウサギを通り越して鯨になっちまうくらいが基本DA
618ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:22:03 ID:bly59dlH
テレキャスメインは黒なのか白なのかハッキリしろよなww
619ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:24:02 ID:ZGgqo8dt
あの高校生カポー(主に彼氏)なんか痛くて見てられなかった…もう見せてくれるなとオモタ
620ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:25:22 ID:zMOLGm34
ウサギ特集みたいでしたねw
酷すぎwwww


あなここボトルネック使って無かったね
621ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:44:29 ID:22nM2pZI
なんか…すまんかった。
622ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 01:48:10 ID:IfZutQ5f
>>621
あんたが謝ることじゃない
謝るべきはNHKのみ
ポルノが悪いわけでもないしな〜
しかし今日の番組はポルノの名前を冠した番組の黒歴史だわ・・・
夜中とはいえあんなの全国放送するもんじゃねえべ・・・orz
623>>600:2008/03/23(日) 15:52:24 ID:A99ulxCE
一応幸せについて〜のドラムオケです。mp3にできますた。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29685.mp3

また改めてうpするだろうけど。
624スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/24(月) 09:30:28 ID:QIi2CYpE
サビのハイハットがががが!!
625596:2008/03/24(月) 22:12:36 ID:W8AwHs26
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29718.mp3

遅くなりました!ベースパートいれてみたよ!
626ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:23:07 ID:xzzLBNbt
ここで聞いていいのだろうか
敵はどこだ?の時に使っているギターわかる人いませんか?
あと幸せについて〜ってライブとCDのギター結構違うよね
627ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:30:47 ID:zsfAdvPE
>>626
ギターの方はどうしても重ねる数が変わるからね
CDではソロも確か2本入ってるんじゃなかったけね?
628ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:31:49 ID:zsfAdvPE
>>625
相変わらず上手くて嫉妬しますよwww
一度聞こうと思ってたんですが、ベースはジャズベですか?
629596:2008/03/24(月) 22:45:34 ID:W8AwHs26
>>628
フェンダーJAPANの5弦ジャズベ使ってますよ〜
630ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 22:53:59 ID:zsfAdvPE
>>629
え!?
5弦なんすか!?
じゃあ渦のベースは5弦による犯行っすか!?
5弦の本職じゃないっすかwww
631ドレミファ名無シド:2008/03/24(月) 23:11:49 ID:eF3aoNV/
>>626
敵はどこだはCDはソロはストラト
他も多分そうだったと思う
ライブだとレスポだった

どの曲もCDとライブではまるっきり違うよ。
フレーズも全然違うし
632ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 00:43:21 ID:Msp4sUSK
>>631
ストラトなのかありがとう

バンドスコアドットコムのトップに
ポルノグラフィティ/ベスト・スコア(バンド・スコア/オフィシャル版)3月中旬発売予定
ってあったよ
ほぼシングルだけど空想科学少年とかラインが入っているらしい
まだバンスコ会社に完璧には見放されてなくてよかったw
633ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 01:07:03 ID:EPNPrWBa
>>632
知らなかった!

でも空想科学少年はベストに入ってるしラインは耳コピできるレベル…orz


とりあえず雲民を出せ雲民を
634ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 02:21:48 ID:SNxYSvad
どこのベストに空想〜入ってる?
635ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 02:29:48 ID:SNxYSvad
↓ちなみに>>632が言ってた奴

*3月中旬発売予定 ポルノグラフィティ/ベスト・スコアオフィシャル版)
アポロ
ヒトリノ夜
Century Lovers
ミュージック・アワー
サウダージ
サボテン
空想科学少年
アゲハ蝶
Mugen
メリッサ
愛が呼ぶほうへ
シスター
ネオメロドラマティック
ジョバイロ
ハネウマライダー
Winding Road
ライン
リンク
ベアーズ
あなたがここにいたら
全20曲予定
*KMP
*価格 3150円 (税抜3000円)


空想〜とベアーズのために3000円か……
636ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 04:10:42 ID:+8yweRfl
というかもう3月下旬なのですが
637ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 07:49:58 ID:Rory/JTb
ラインもベアーズも耳コピできるレベルじゃねーかwww
どうしてこんな需要のないベストになるのやら
638ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 08:21:05 ID:KFpkAiGa
オフィシャル版なんだよな?
もうちょっと考えて欲しかったorz
639ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 08:32:39 ID:EPNPrWBa
>>634
ゴメw勘違い…
foo?のスコアに入ってる

正直もうベストイラネ。これは売れなくて当然だろ…
10周年でベスト版出して、そのスコアが出れば良いね
640ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 10:01:31 ID:5OauCpm0
これ誰が買うんだよ渦とラックないべ
ベアーズとか誰がやるんだよ
ビタースイートとかあるだろ…
641ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 10:53:34 ID:SNxYSvad
>>640
本当だ、渦ラックがないwww
642ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 11:08:09 ID:5OauCpm0
せめてアルバムポルノグラフィティを出したら結構売れたかもしれないのに
というか買うのに
643ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 11:27:48 ID:KFpkAiGa
だよな
なんか損してる感
644ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 14:08:06 ID:P13B6Nx0
なんだこれwww
すでにバンスコは全シングルのを腐るほど出し続けて
ただでさえファンはスコアがダブりまくってるっつーのに・・・orz

また焼き増しwww
なんだアルバム曲は権利関係が厄介なのか!?
645ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 15:15:09 ID:Msp4sUSK
なんだかポルノをコピーしている人はいじめられているみたいだなw
みんなでここにリクエストしてみようぜ俺はロマエゴをリクエストしてきたw
http://guitarlist.net/
646ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 15:52:42 ID:SNxYSvad
いい加減シングル曲のスコアなんか出すの止めろよ…
こっちはロマエゴ雲民だけでいいんだよ!
647ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 15:53:18 ID:folNs+Tb
そんななかswitchアレンジでROLLやってるコピバンのライブ見てほんわかしてきたお。
ドラマスだけど帰ったら幸せやっってみます
648ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 18:13:40 ID:EPNPrWBa
ポルノコピーしてるだけで厨バンドと思われてもしょうがないよな
「何コピーしてんの?」
「あ、えーポルノとかw」

ほんといじめられてるwかっこいい曲多いのに
ロマエゴはオクに出回ってるよ
雲民こい雲民
649ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 18:50:09 ID:5OauCpm0
というか空気バンドだよね
「ポルノ?何か弾いてみてよ」
って言われても何弾きゃいいんだか
あと「メリッサいいよね」って言われると少し複雑な気分
650ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 19:10:43 ID:SNxYSvad
女の子「俺君ってどんな音楽聞くの?」
俺「え…ポルノとか…」
女の子「あ、知ってる!愛が呼ぶ方へって良いよねー^^」
俺「……」

男の子「お前ってどんな音楽聞くの?」
俺「え…ポルノとか…」
男の子「あ、知ってる!メリッサって良いよなー^^」
俺「……」

ウサ「俺君ってどんな音楽聞くの?」
俺「え…ポルノとか…」
女の子「まぢで!?あきひとまじかっこいいよね!?
    でも私はやっぱりはる(ry」
俺「……」

バンドメンバ「まじ雲をも掴む民のスコア欲しいわ。
       耳コピ?出来ねーよwww」
俺「……」
651ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 19:54:01 ID:K1mSEjs4
SwitchライブのWe Love Usの晴一だけがギターを鳴らしてるところの
コード進行が分からない。
A、D、A、E?
652ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:25:00 ID:EPNPrWBa
>>649
ベースだからとりあえずメリッサのイントロ弾いてりゃミーハーからの反応も良好w

>>650
あるあるwwww
653ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 20:52:48 ID:Rory/JTb
ミーハー相手ならギターはメロディ弾けばいいから楽だよね。
雲民スコア実現のタメにも各種出版社、メンバーラジオ、ファンレターなどなど、
メール葉書問わず嘆願しようぜ。

まあギターだけなら耳コピ勧めるがw
654ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 21:59:32 ID:Msp4sUSK
>>653
お前がやるなら俺も協力するよ
655ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:11:47 ID:KFpkAiGa
俺も俺も!
656ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 22:53:35 ID:DwJgmhiD
雲民欲し過ぎる>>653に激しく同意
657ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 23:24:25 ID:l9fHeunn
雲民も欲しいがポルノグラフィティ(アルバム)も欲しい
658ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:00:27 ID:DwJgmhiD
早速リットー、ドレミ、シンコー、そしてメンバーラジオにメールした俺登場。
659ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:21:17 ID:RsoxjWXx
本文教えてくれそれを少し改造して週4ペースで送らせてもらうわw
660ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:26:46 ID:xClYAK4X
>>659

雲をも掴む民(ポルノグラフィティ)のバンドスコアをリクエスト

というなんともシンプルな分で送ってみた。
661ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 00:56:09 ID:RsoxjWXx
よし送ってきたが雲民でいけるかなw
ポルノグラフィティ辺りが無難なんじゃないかなと思いつつとりあえず当分雲民で推してみるよw

http://www.tanomi.com/
http://www.fukkan.com/fk/index.html
ここもやってみるよ
662ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 01:27:18 ID:Qwjsm0xY
まあ正直、古いアルバムはだしにくいんじゃないか?
恐らくセルフタイトルアルバムの方が確率あがると思う。

んで、それが売れる

業者「あれ、ポルノのアルバムスコアって売れるんじゃね?」

業者・俺ら「おいしいです^^」

が1番ありそうな流れ。
663ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 01:42:49 ID:rCof92tK
本気でやるならここにいる一部のファンが騒いでも少ないと思うし、
ラルクみたく未公開写真付きを、女性ファンの多いファンサイトなんかに提案してみるとかかな。

あと呼びかけならmixiのポルノコミュなんかも有効かもね。
664ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 01:47:07 ID:RsoxjWXx
雲民で作ってしまったが>>662のが良いと思ったりするのね
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=72998
665ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 04:38:14 ID:rCof92tK
youtube久しぶりに見てみたらギターソロだけの投稿があってわろた。
プリセイのドラム耳コピめんどくさくなってきたんだが、ギターだけであげてもいいかな?
666ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 11:20:47 ID:Mgi6a6jK
>>620
上手い・・・羨ましい。何年くらいやったらそんなにうまくなれるの?
あと、エフェクター何使ってます?VooDoo?
667ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 16:41:28 ID:EcQZOR5h
だいぶ過疎だなみんな音作り忙しいかな?
さっきチョーキングしながらスライドしたら指がきれて焦ったよ。
ミュージックアワーの最後のチョーキングの連続って全部ダウンピッキングでいいんかい?
668ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 17:48:34 ID:Ymv3icHw
あと30分以内には上の超絶ベースさんに合わせた幸せあげます。
ギター殺しだわこのベース('A`)オケにあわせてるとは思えんほど緊張する。
この人Tamaじゃね?

>>667
全部ダウンピッキングが良いよ。見た目的にかっこよい
669ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 18:16:42 ID:Ymv3icHw
ソフトが上手く使えなかったので午後のこーだで文字通り
上から重ねまくってますorz 普通にギター一本でやればマシだったかもしれない
正直>>625さんに謝りたいくらいになってます。

http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0045.mp3

例によって例のごとくドライブマスターからPC直です。
670ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 18:19:30 ID:EcQZOR5h
>>668
ありがとうございました
やっぱ見た目重要だな!!
671ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 18:30:30 ID:d0x8DRaY
Mアワのソロぐらいなら全部ダウンでもいいと思われ。
672ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 19:22:51 ID:XvXuvFTI
>>669
ドラマス厨超乙
673596:2008/03/27(木) 22:04:15 ID:JkVUl7Kh
>>666
これは、、僕への質問で、しょ、うか?
いちお、voodooは現行版の使ってます
歴はまだ2年半くらいですよ。。。。
結構ミスってるんですヨ

>>669
GJでっす
イントロ前にギターが来てビックリしたw
ラストの閉め方もカッコヨ


サウダージ、ラックオケの人がんばれ〜
オケほしいです
674ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:46:03 ID:xUwX4JGB
ライオンって楽譜出てるっけ?
675ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 22:58:19 ID:AXiA4QsC
>>674
ロマエゴに載っているのでわ?
676ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 23:16:13 ID:XvXuvFTI
>>673
すみません安価ミスってましたorz
おっ!やっぱりVooDoo-Bassでしたか!どうりでとっても好みの音です
ツマミ何時くらいですか?緩めにかけてる感じですよね…?あと、指で弾いてますか?

因みに私も一丁前にわざわざ旧型を探して買ったのを使ってますw

2年半…自分はまだ歴半年なんで>>596さんを目指します
上手くなりたい(´・ω・`)
677ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 01:24:17 ID:zerI8L5K
>>673
オケの人です。ぶっちゃけ完成はしてるんだけどね。
ただ完成→翌日、「これおかしくね?」→編曲→完成→翌(ry
の無限ループから抜け出せない…
今んとこ、サウダージ、ラック改訂版、音の無い森、幸せ〜改訂版、センラバのオケが出来てる。
いまカルマの坂作ってる。


ってか今日、上で話題のスコア見たんだけど、あれ買う人いるのかな?
あれ買うならシンコーの〜リンクまでのスコア買うだろ…
678ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 05:38:43 ID:3H6zCIxt
カルマの坂楽しみだぜ。
あのベストって一応オフィシャルになるんでしょ?
シンコーよりはマシだろうし俺は買うかな。


>>673
ベースって二年半であんなんなっちゃうんすねー。
俺も一応そんくらいギター弾いてるのにあのざまwww
679ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 11:03:10 ID:XLNDKef5
シングル曲の渦、ラック、DON'T〜筆頭にロックな楽曲を中心に采配/5月中旬発売予定

という悲しい妄想
少しの希望に賭けてアナザーベストとか名目のスコア待ち続けるわ
680ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 12:37:00 ID:kIwKBtx1
リンク・あなここ等の中の人です
幸せと音のない森のオケが上がってるんですが
上の方が作ってくださってるようなのでそちらを優先して
Winding Roadでも作ってみます
681ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 15:28:50 ID:DYo2/v45
新参だが
なんでみんな雲民なんだ?
ポルノのほうがやりがいある曲多そうだけど
682ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 16:09:03 ID:s7B+/uz9
音が好きだから
683ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:16:01 ID:TxyU9gN/
曲が好きだから

ところで今日ビシバシに行ったら例のベストスコア出てたよ
自分ベストのスコア持って無いから購入検討するけど渦とラック無いのはな…
684ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:22:42 ID:fEZWTHUF
そういや朝方にmixiポルノコミュに
バンドスコアリクエストのトピックがあったがここの奴の仕業か?


ホントに発売してるならどれちょっくら買ってくるか。
685ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 17:42:40 ID:zerI8L5K
>>683
ラックは耳コピ出来ると思う。
ポルノの中でも耳コピのやりやすさはトップレベル。
渦は…
686ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 18:23:53 ID:TxyU9gN/
>>685
いや、ラックも渦もスコアは持ってるんだが
入ってないのわざわざ買うのもなぁ、と
687ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 23:54:58 ID:QOsPmNKq
ラックで難しいところは間奏。特にトリル12,13から13,15は難しいと思った
688ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 00:48:31 ID:Fb8Dn1IN
人差し指ほぼ固定で中指痙攣させる感じか。
あえてライトハンドを使ってみたり、
そもそもを74ersアレンジにするなど楽しみたくさん。

上で気づいてくれた人もいますが、バンドスコアのリクエスト先などまとめました。
ドレミ楽譜出版社
https://www.doremi.co.jp/Doremi/go_question.do
シンコーミュージック
http://www.shinko-music.co.jp/main/Guide.do?page=faq
(一番下のお問い合わせ先メールアドレスにて)
ソニーマガジン
catchbonあっとsonymagazines.jp
カフェイン11(新藤晴一ラジオ)
http://mo-on.com/bayfm3/index.cgi?PackID=1743553
ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン
http://www.allnightnippon.com/akihito/
たのみこむ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=72998

まあこれよりも需要があるであろうPV集すら
発売されてないあたり厳しいが・・・
689ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 01:09:49 ID:BTAZaMFK
PV集やらのDVDとかと、スコアはまったく別じゃね?
690ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 09:05:50 ID:Ju+VCKva
ラックの間奏はライブ版よりCD版のほうが好きな俺は多分異端

あとPVの晴一のコーラスがかっこよす
顔オタの気持ちも少しわかるかもしれない
691ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 19:17:49 ID:7ylSoVt6
ドラマスの兄貴につられてドラマス買っちまったww
692ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 20:06:47 ID:2+LOA4Uc
おめw(・∀・)
トレブルフルのドンシャリだと紫風味、
ベースから10 0 5だと74ersラックちっくだよ。
またうpしてくれw
693:2008/03/29(土) 22:00:24 ID:Gr+gwO/j
ドラマスってオクで買うしかないかな?
694ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 22:24:20 ID:p19pWbfY
ドラマス厨が連続で答えてもうしわけないが、
俺はデジマートで買ったよ。去年の二月くらいかな。
あとは中古ショップ巡るくらいかな。


例のスコアさっき買ってきたよ。
一応全曲流しで弾いてみたけど、間違いはそれなりにあるっぽいです。
メリッサのサビのエレキパートなんかは、シンコードレミとも違いますね。
ネオメロは全編通してシンコーとは違う感じかな。


とりあえずマカさん達のあなここにリード入れてみます。
695スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/29(土) 22:30:06 ID:9OJCmq3A
>>694
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
696:2008/03/29(土) 22:35:57 ID:Gr+gwO/j
ありがとう。晴一に近い音にするには、マーシャルアンプかドラマスかな?
697ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 22:52:54 ID:Ju+VCKva
>>696
過去スレを見るとかなり勉強になると思うよ
過去スレ見るとポルノは愛されていたんだなぁと涙が出る
698:2008/03/29(土) 22:59:58 ID:Gr+gwO/j
ありがとう!晴一にリスペクト受けたギタリストです(笑)
699ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 23:06:53 ID:Fb8Dn1IN
マーシャルアンプとドラマスがベストかもしれないけど、
無理ならマーシャルアンプ+フットスイッチとか、
マーシャルアンプ+ガバナープラスやジャックハンマーも良いかもしれない。

最近は音が凝ってるし、ドラマスひとつで晴一ぽっくはならない、ということはアタマにいれとくべき

>>695
とりあえず暗譜から入るので(;´Д`)
なるだけ急ぎます。
ミックスしないでそのまんま上げればいいんでしょうか?
700ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 23:27:03 ID:BTAZaMFK
スコア、オフィシャル版だし、ポルノ監修かと思ってたけど違うの?
701スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/29(土) 23:34:13 ID:9OJCmq3A
>>699
凄腕ミキサーがいらっしゃるのでギターだけのをあげていただければ
ミックスがなされると思われます!
702ドレミファ名無シド:2008/03/29(土) 23:34:27 ID:OJoG/7N4
>>700
オフィシャルって聞いてたけどスコアにはオフィシャルなんて一言も書いてないしシンコーとかドレミと変わらんよ。
703ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 00:04:58 ID:n6pCJB6L
>>702
まじで?
オフィシャルなら割と間違いも少ないだろうし買おうか迷ってたのに…
704ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 00:45:27 ID:PjCzqVUE
ネオメロ、シンコーとどっちが合ってる?
705ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 01:11:07 ID:LjF5n6BN
どっちかといやシンコーよりマシかな。

ドレミほど神経質な感じではないが、
シンコーほどのやっつけ感は感じないってとこでしょうか
706ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 01:49:50 ID:/1+3GGF/
>>699
マーシャル+ドラマスはない

74ではわかんないけどビタスイではメインの歪みはフェンダーアンプ+ドラマス
それ以外のライブでは足元にドラマスはない

>>702
ソニーのやつはオフィシャルだよ
ライブとはほど遠いけどCDはほぼあの財布通り
707ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 02:10:45 ID:3I1O9h1P
最近のライブでの歪みは全部トリオ(プリアンプ)だよ。
レコーディングではほとんどマーシャル。

トリオは独特の歪み方するから、完璧な再現目指すのは難しい。
お気に入りの歪み系コンパクト見つけるか、おとなしくマーシャル使うのがいいと思う。
708drms厨:2008/03/30(日) 03:06:03 ID:LjF5n6BN
(゜д゜)・・・


あなここですがなぜか書き出しができなかったのでうpできませんorz
俺の三時間返せ('A`)
709ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 07:02:50 ID:lkMy98VA
ドンマイそして乙
710ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 07:31:40 ID:lkMy98VA
連続でスマソ
誰かvoxのイヤホンアンプ持ってる人いるかな?あれはどうなんだろうか?購入を考えているんだが
711ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 13:18:10 ID:n6pCJB6L
スレチじゃね?
712ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 13:39:46 ID:1J6depdD
>>708
お、乙…
713ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 18:26:55 ID:NEzFfRZf
ベストスコアベースめちゃくちゃでわろた
714ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 18:31:32 ID:lkMy98VA
ごめんなさいおもいっきりスレチでした
汚してすいません
715ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 19:50:44 ID:RzdxQsHW
ドレミ>kmp>シンコーか
716ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 20:57:29 ID:1J6depdD
楽器やってる友達に
「ポルノはJPop」とか「ポルノは声」とか「ポルノはバンドじゃない」
とかいう風な意味合いの事を遠回しかつボロカスに言われるんだが
悔しいのう悔しいのう悔しい(ry
717ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 21:12:59 ID:n6pCJB6L
気にすんな。そんな内面的に未熟な奴はスルーしとけ。
他を否定しないと自己を確立できないんだから。
718ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 21:24:35 ID:fsiOCAJX
むしろ
ポルノはJpopで声だけでバンドではない
程度の指摘しかできない奴なんて相手するな。
ポルノは元不良ポルノはパクリポルノはアヒル・・・
719ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 21:43:11 ID:RzdxQsHW
>>716
なんという俺
逆境でも生きる!
720596:2008/03/30(日) 21:53:54 ID:YqEI1Imo
>>676
Driveが約10時、fatが約10時、、うん、そのあたりで微調整ですね

>>677
うp!うp!
うpがあるだけで板は潤うものです
完成と妥協、、、、非常に難しいですなぁ。
721ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 22:05:18 ID:n6pCJB6L
オケ作ってる人だけど、今まで重大なミスをしてたらしい。

全て1オクターブ下で作ってた…
722ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 22:23:47 ID:2CxWPoKg
>>721
誰からも文句出てないことだし気にするな
723スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/03/30(日) 22:59:53 ID:kYvt1q0X
大体のソフトならすぐ修正できるはずだお
724ドレミファ名無シド:2008/03/30(日) 23:01:21 ID:n6pCJB6L
いやまあそうなんだけどね。
725ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 00:24:19 ID:9R8imiWy
>>724
リズムとか小説数の間違いなら一度演奏をあげてしまった分は修正できないが
オクターヴの間違いなら修正版を配れば大丈夫じゃね?
既に演奏してしまった人とかもその修正版使ってミックスし直せばすむことだし
まぁオケ作ってくれてるだけでもこのスレ的には十分乙なんだから気を落とすなよ
726ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 11:46:04 ID:whsCnhVg
そうそう
>>725の言うとおりだ
俺たちはきみのうpに期待して待ってる
727596:2008/03/31(月) 12:39:27 ID:2J3iNN/9
がんばれ!オケの人!
重大なミスではないよ!
728ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 19:01:17 ID:mf8f89Hn
あれ、ここって本当に2ちゃん?
729ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 19:04:50 ID:42NbXqEA
730ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 22:15:02 ID:VbV8kSKc
ヘイはいつも通り大幅カットされていたね

今日根岸さんが使っていたベースはなんていうんだぜ?
731ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 01:19:07 ID:RNzEGbyI
コントラ
732ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 01:51:34 ID:QGPoExbP
ヘイみれなかった(´Д`)
なにやった?あなここ?ホール?
ハルイチが多用するエフェクターはディレイ、コーラス、ワウでおk?あっ、ディストーション抜きでね
733ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 08:08:26 ID:6wmtMoYF
あなここよりもポルノのカラオケ十八番公開のコーナーでのコントラバス弾いてるTamaが…
素敵すぎた
734ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 20:28:50 ID:25uib6yP
http://guitarlist.net/artistsearch.html

ポルノ追加されたw
735ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 21:46:45 ID:EVLGHkqc
single曲イラネ
736ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 11:47:20 ID:a9GN7jTj
メリッサだけか…雲民のアルバム曲をやってほしかったなぁ。n.t.とかな
737ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 16:43:39 ID:6G40/kC+
あなここ放置でヴォイス録音してしまったのだがどうしたものか
738ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 17:13:34 ID:FmwH/p1S
>>737
うp
739ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 06:53:24 ID:sQaLpMyw
個人的にボイスの方が好きだからそっちの方がいい!!
740ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 21:09:52 ID:d67QjeiS
唐突だけど晴一ってワウが好きだよね
去年ぐらいのラジオで晴一がスガシカオさんはワウの達人とかなんとか言ってたな
俺はスガシカオ聴いたことないんだけどね
741ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 21:18:49 ID:vzac1h5d
>>740
フォノスコープって曲のワウ加減は凄いFUNK

蝙蝠のワウチャカポコはめちゃめちゃ好きだわぁ
742ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 21:42:18 ID:3uTqbVWe
俺もペダルワウ使ってる曲は脳汁が・・・。
バッキングでチャカポコやってる感じがたまらん。
We Love Usのテキャスの組み合わせがいいな。
743ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 22:05:38 ID:3uTqbVWe
テキャスて・・・SWITCHはストラトだったな。
744ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 22:37:20 ID:8R/wgFzT
敵はどこだ?のワウも格好良くね?
745ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 23:06:07 ID:d67QjeiS
>>774
俺の1番好きなところだなw
パレットのメロに入る前のキュワッワワッーっていうのもいいな
でもやっぱり1番はレスポール
746ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 08:17:09 ID:J6s7yaDy
ペダルワウは使ってるだけで平気で何時間も経つから困るw
歪みの音域変えたり単に狂ったみたいにワウワウ言わせたり
用途多すぎだし、ギタリストがワウをこぞって使いたくなるのも
納得できる
747ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 11:12:49 ID:ZQWLMi+L
確かにワウってかなり遊べるよな。
ダンロプのOnOffスイッチがない奴使いやすい。

ワウスレ行ってくるわ。
748ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 12:11:56 ID:LzEauFh3
持ってないけど買うなら晴一がVOX使ってるからVOXでいいやと思っているのは駄目ですか?
749ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 16:57:34 ID:3HXEQecx
>>745
未来人ktkr
750drms厨:2008/04/05(土) 17:12:01 ID:pjUuCjEK
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0046.mp3

ワウ談義でこの曲が出ないとはポルノスレ終わったな。
って俺の実力のが終わってるという。
751ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 17:40:52 ID:uA6edeMw
INNERVISIONS来るかと思ったが違ったか
>>750
凄いなぁその曲耳コピできる人ってもはや人間じゃないよね
752ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 18:41:47 ID:v2Ecqmj5
すまん、なんの曲かわからない…
753ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 20:31:41 ID:/S371kQH
すごく…前衛的です……。
754ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 21:15:41 ID:J6s7yaDy
>>750
最初何の曲かわかんなかったんだけど・・・w
途中からだんだんdidgedilliになってって分かったw
途中からだんだん上手くなって聞こえるのは何故だw
ただ演奏いいけど、ちょっと高音が耳にキツイぜ
それともdrmsは音こんなもんなん?
755ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 21:50:43 ID:kAcBd2Mg
案の定ボロカスに言われてるなw

一応drms厨って名前欄に入れたけど、
これはzoom2.1っす。
俺の設定が悪いのかパソコンのマイク端子にさすとこんな変な音になるみたい。
パソコンが2000なのでUSB使えないんです。

本当はリフからいくつもりでしたが
過去スレのタブだと難しく、かといってポジション変えるのもめんどうだったので、
スラップのバッキングから入れました。
コード変えてるのでわかりにくかったすね。すんません。
756ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 22:01:24 ID:uA6edeMw
>>755
過去スレにタブなんかあったっけ…?
757ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 22:48:59 ID:etyMo86n
過去スレは全部目通すとハッピーになれるよ。
メインリフは過去スレにあるよ
758ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:42:34 ID:uA6edeMw
ありがとうハッピーになったよ
五日位前にグラヴィティロマryを初耳コピの割りにはそこそこできて
でぃじゅでぃりにちょうど興味があったのだけれど
でぃじゅでぃりは無理だ…できる人はある意味普通の人間にほ戻れない人だw
759ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:42:58 ID:J6s7yaDy
自分には弾けないかもしれんが一応目を通してみるかな・・・
760ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:51:19 ID:pjUuCjEK
グラヴィティロマンス=鼻水・・・おっとこんな時間に誰だろう。
>>758
うp!

過去スレは耳コピタブの宝庫だよね。
見えない世界のリフにはお世話になりました。
761ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:01:56 ID:BROMCXAn
今録画を見たんだがこの前のMステって珍しく生演奏っぽくなかったか?
気のせいか?
762ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 12:38:20 ID:l8MNuTmA
生演奏ならマイク一杯立つし
晴一があんなモーションで弾くはず無い
763ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:37:12 ID:BROMCXAn
そうだな、すまん
764ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 15:41:42 ID:3QBPWKFg
よくあるのはアンプがあるのに前にマイク立ってない、マイクはあってもアンプの電源が入ってない、とかかな。
つか顔ファンならいざ知らず、バンドマンなら聴いただけで一瞬で判断できてほしい。
765ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:15:35 ID:l8MNuTmA
だが待って欲しい。生演奏であって欲しいと願ってしまうバンドマンだからこそ、
バンド演奏風のテレビ放送に騙されてしまうのではないのか。
またテレビ放送のパフォーマンス、PVなどではCDと音量バランスが異なる、と感じる人も少なくあるまい。
生演奏で有る無しに関わらず、ミュージシャンのその楽曲を楽しむことこそ、我々視聴者に与えられた権利であり、義務であることは言うまでもない。
766ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:28:35 ID:7khjDx03
過去スレどこでみるんだ?

まとめサイト落ちてるぞw
767ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 18:43:09 ID:l8MNuTmA
http://s2.whss.biz/~cgp/

しかしなんでこのスレは自前のうpろだまであるんだろう
768ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:17:29 ID:bzaQzMIb
>>765
俺もMステの時CDよりエレキよく聴こえるなぁと思ってしまったww
あと関係ないけどスタジオセットにいろんな意味で笑ったww
769ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 19:30:35 ID:QJuDpZA0
770ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 21:26:50 ID:nn+8IjdB
>>769
あんたのオケ好きよーw
771ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 01:54:51 ID:v/E9IwSu
幸せ、ラック、サウダージ、カルマ、音の無い森、センラバのオケ完成しますた。

今日友達とスタジオいってポルノやってきたけど、
やっぱりやってて楽しいね、ポルノは。
772596:2008/04/07(月) 16:21:15 ID:77S/RcOk
>>771
うp!うp!

>>769
とりあえず
ヴォイスとメリッサだけやってみました。

http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0051.mp3
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0052.mp3
773ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 17:49:06 ID:BlWAnwYN
バンドでポルノやらせてもらえる環境がうらやましいぞwww
774ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 19:49:43 ID:/eU1Ebri
カルマの坂 key:karuma
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47735.wav.html

音のない森 key:otono
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47737.wav.html

幸せについて本気出して考えてみた key:siawa
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47738.wav.html

サウダージ key:sauda
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47740.wav.html

ラック key:rakku
http://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_53643.wav.html

Century Lovers key:senraba
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47744.wav.html

おそくなりますた。
ご意見ご感想要望クレームくださいな。
775ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:27:29 ID:nbgX7peC
新参でオケの作り方もわからず、宅録環境もない、
おまけにスコアも弾き語りの奴しかない俺をだれか人の役に立てるように
してくれないか。
切実にこのスレに楽器等で参加したい。

だれか頼む。
776ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 21:31:08 ID:FnOsbboF
>>774
乙全部保存したお前になら抱かれてもいい
サウダージのギター弾いてみようかしら
でもアウトロがよくわかんね…

>>775
>>769さんのワイロのアコギパートはどうだろう?
宅録環境も無いって全くないということ?
777ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 22:09:43 ID:/eU1Ebri
>>775
すまん、言い忘れてた。
フェードアウトする曲に限り、終わり方にアレンジが施してあるんだ。
理由は、おれが嫌いなだけwww

サウダージのアウトロは、Fm→A#→D#→G#→Dm→G→C→Fmを6回繰り返してから、
締めの最後二小節で、 Fm→A#→C→A#→G#→D#やって、最後にFmをジャーン!!ってやって終わるイメージです。


778ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 22:12:50 ID:qTNPF/yT
596さんVoodoo使ってるって言ってたよね、確か
コンプもつかってますか?
779ドレミファ名無シド:2008/04/07(月) 23:42:25 ID:UOXjO1T5
>>775
あなたが持ってるのがアコギなら、
まず電気屋でパソコンにぶっさせるマイクを買ってくる

DTM板のフリーソフトスレか何かで、適当な録音ソフトゲット

うp

でおk。
弾き語りならj-total-musicに
コードがあるからそれを参考にするのも良いと思う。
780>>774のオケの人:2008/04/08(火) 00:13:58 ID:xImOFnuj
うpしたオケがどう使われるか楽しみだな。
一応、マカさんに指摘された、幸せサビのハイハットのガガガガは改善した。
まあ四分打ちにしただけなんだけど。

>>775
録音はアコギかエレキかで違うよ。

オケ作りは、フリーのDTMソフトをダウンロードすれば誰でも出来るよ。
VIP板の「フリーソフトで作曲しないか?」ってスレが、
VIPなのに、初心者に優しくてオススメ。
一回行ってみると良いよ。
781ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 16:33:21 ID:g/qFFIi5
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0053.mp3
暇だったからやってみた。今は反省してない。
782ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:02:58 ID:pPYSXM5X
>>781
聞かせてもらいました
ソロの時の音どうやって作ってますか?
783ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 18:19:48 ID:+AySJoDv
>>775
>>779
>>780
dクス。
持ってるのは、フリーソフト、フリーじゃないソフト、アコギ、ハーモニカ、
ピアノ、鈴とか。
ノイズばっかひろうマイクは持ってるけど、ましなダイナミックマイク
楽器屋で買ってくる。
賄賂のアコギもやってみます。

色々ありがとう。
これからも色々よろしく。
784ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 19:53:20 ID:AooCNdLK
>>774
すみません。
MP3で再うpお願いします。
785596:2008/04/08(火) 20:08:06 ID:E6RQWdsd
らっく
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0054.mp3
しあわせ
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0055.mp3
さうだーじ
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0056.mp3
ベースいれました〜
>>781
ちょっと遅かったか><
よかったら僕のにもギターいれてもらえませんか?

あと、幸せ〜の方もまたギター入れていただければ・・・

サウダージが予想以上に難しくてgdgdになってしまった
やっぱりTamaはレベル高いなぁ
今、音のない森と憂色にも挑戦してるんだけどやっぱり難しい

>>778
コンプは使ってないっす
音粒は揃うけど弾いたときに
ボンッ、ボンッって不自然なアタックが出ちゃって
うまく設定できないんですねぇ、はい
786ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 20:30:48 ID:KCRhQQli
ギターのサウンドチェックの時に速弾きやってたの聞いたよ。
787ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 21:22:08 ID:nWVHFSHZ
>>785
音の立ち上がりがコンプ使ってるみたいな感じだとオモタ
て事はエフェクターはVooDoo-Bassだけすか?

上手いなぁ…
788ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 21:26:18 ID:1sazfFAY
なぜかPCで>>774がDLできない…
789ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 21:30:17 ID:/+3bizGt
>>788

混雑しているからなあ
ちょっと待たなきゃならんな
790>>774のオケの人:2008/04/08(火) 22:46:04 ID:xImOFnuj
>>784
え、wav使えない?

>>788
まじすか!?
時間おいても駄目ならうpろだ変えてうpしますが。
791ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:21:14 ID:AooCNdLK
>>790
いやあれなんだ・・・回線がISDNなんだ自分・・・。
792781:2008/04/09(水) 00:18:56 ID:KrbE/rRw
>>782
ソロの音はPOD-xtといくつかのエフェクターで作ってます。
シミュレートしたアンプはマーシャルです。

>>785
ホントにちょっとの差でしたね。
また暇だったら>>758さんの幸せ〜にギターを入れようと思います。
793ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 00:29:15 ID:XrSuKGKW
>>790
[Internet Explorer ではこのページは表示できません]
って、なるんだなぁこれが
794ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 07:45:05 ID:dGIGqXXd
>>793
IEだけど普通に全部保存できたよ
795ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 09:25:18 ID:rX97oOlu
グラフィティ大学ポルノ科ってバンド組んだサークルで 
796ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 10:17:58 ID:dGIGqXXd
>>795
なんだよw
797ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 13:52:41 ID:4e8iegaG
>>781
ところどころパープルズでワロタ
798drms:2008/04/09(水) 15:23:55 ID:4e8iegaG
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0058.mp3

空気を読まずにネタ音源。ひずみその他はzoom2.1っす。
オケは僕が作ったんじゃありませんよ。念のため。
799ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 16:49:51 ID:PO+s/0Ec
過去のオケってどこかで入手できませんか?
ついこの間、愛呼ぶとサボテンのベースを覚えたので・・・
初心者なので拙いんですけどねw

>>785
PC録音の時はどうしてますか?
自分は家にあったテレビとラジカセをつないでたモノラルミニプラグを使ってるんですが
最近接触が悪くなりまして・・・
800ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 18:59:30 ID:OTx30j46
>>798
な ぜ ベ ー ス が 入 っ て る

弾きたかったぞコノヤロウ
801ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 00:00:48 ID:0q+jIn+s
☆☆2008/5/21 (水) LIVE DVD
“ポルノグラフィティがやってきた” LIVE IN ZEPP TOKYO 2008 RELEASE!!!☆☆

最近のライブDVDはパン振りがおかしい。
802ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 01:38:18 ID:AjBtQuqY
>>798
2:05秒辺りのグリッサンドヤバすぎだろ。晴一じゃないか。
803ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:28:41 ID:qW8NpvyQ
【晴一の音】
・曲ごとに、晴一がどの愛器を使うのか注目しながらLIVEを観る人も多いと思う。
・今回のライヴハウスのような近い場所なら指運や奏法を目で追う事で新たな発見ができた人もいるかもね
・ツアー前晴一はクリーム色のテレキャス(ローズネック)を購入
・晴一曰く「ツアーで使ってみた方がそのギターの事を良く知れる」
・メインの黒テレキャス(メープルネック)は前半で敢えて封印
・ネギさん曰く「クリームもなかなか味があるけど黒の方がパワーがある」
・晴一曰く「黒の方が丁度良いポイントが出る」
・晴一曰く「それにしてもホワイトファルコンは弾きにくい!
でも暗転中ギターを持ち替えてる時に男の子が『あ!ホワイトファルコンだ!』と言ってくれるのが嬉しい」
・スタッフ曰く「終演後ステージに近づいて機材を見ている男の子も多いですよね」
・晴一のギター担当スタッフ曰く「レスポール×グルーブチューブの組み合わせで晴一の音、というのが出来上がっている
これから5年くらいででますます確立されるだろう」


以上会報より
こんな話が会報で出るなんてびっくりだわ
突っ込みどころ満載だが
晴一がどのギター使ってるか気にしてるのなんてごく一部だろうし
(大多数は衣装の方が気になるだろうw)
それにマジックで腕に書きなぐって機材レポ投下した自分は女orz
男の子だけじゃないんだぜ…(´・ω・`)
804596:2008/04/10(木) 19:32:38 ID:ZEd53Dzt
>>787
他にはZOOMのマルチでアンペグのシュミかけてます
あとはイコライザでいじるくらいですね

>>799
同じくZOOMからUSB経由で録音してまッス

しかしスローな曲難しすぎだろ。。。
特に憂色
805ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:43:21 ID:YmwvLeDH
>>803
乙!

>>804
シュミじゃなくシミュなんだぜ!
Tamaってさ、1番はロングトーンで、
2番は八分のスタッカートで弾く事多くない?
806ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 19:44:46 ID:qW8NpvyQ
>>804
>アンペグのシュミ
細かいですがシュミでなくシミュですよう!

ZOOMのマルチ使いですか。結構使えるんですねー購入しようか考え中なんですが
807ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 20:00:04 ID:Te8BS76b
>>804
>>799ですがdです
自分Voodooしか使ってないので・・・次、ZOOMかBOSSのマルチ買ってみようかな
シミュ使ってみたいし・・・
808ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 20:11:59 ID:qW8NpvyQ
>>807
あれ?>>807さんもVooDoo-Bassの使い手?>>596さんもだよね
自分もVooDooの使い手

なんという…
809ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 20:15:24 ID:2ej2YXsZ
読み方も知らない無知で恥ずかしいが
VooDooってベースエフェクターのメーカーなのか?

会報来たけど、DVDジレンマ無いらしい…多分今年1番のショックだ
810ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 20:27:08 ID:qW8NpvyQ
>>809
RogerMayerってメーカー(エレハモ系列)のVooDoo-Bassっていうディストーションだよ
ギター用にもVooDoo-1ってのが出てる

Tamaのエグい歪みはVooDoo-Bassの音なんよー
あとポルノ繋がりの有名どころでは亀田誠治氏も使ってる
あの人はかけっぱなしだけど
811ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 20:59:41 ID:2ej2YXsZ
>>810
ありがとう
とても良いこと知ったよ
812596:2008/04/10(木) 21:09:05 ID:ZEd53Dzt
ちょwwシュてww
一体なにを勘違いしてたんだろうなぁ・・・・

>>810
>Tamaのエグい歪みはVooDoo-Bassの音なんよー

個人的にTamaは結構な割合でEBSのマルチドライブかけっぱな気ga
こっちのが使用率は高いような気がするんだ


813ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 21:42:06 ID:ZVY2x2zJ
流れよまずにうpしてみる。
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_48037.wav.html
鍵はcentury

さあ、思う存分罵れよ!!!!!!
814ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 21:48:55 ID:qW8NpvyQ
>>812
EBSはコンプじゃなかったっけ。ドライブも使ってるのか
メインの歪みはピートコニッシュだと思ってた

ベーシスト増えて嬉しいお
815ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 21:51:26 ID:ZVY2x2zJ
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_48038.wav.html
鍵はsiawase

貼り忘れてた・・・

816ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:29:27 ID:YmwvLeDH
乙!
携帯だから聞けないけど。
明日ゆっくり聞かせてもらう。

>>814
そんな少なかったっけ?
確かにギターの方が多いけど。
817ドレミファ名無シド:2008/04/11(金) 10:07:56 ID:sy7xtzIk
ごーすてでぃーごーのイントロみたいな音ってどうやったら出るんだろ
818ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 17:36:41 ID:nJMiCmOn
しかし、ここって良スレだな〜w
2ちゃんの中にあるとは思えないスレだ・・・
819ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 17:59:43 ID:Ye/ToGMS
Wikipediaにて
ギブソン・SG使用の日本のミュージシャンの一番最初が
岡野昭仁(ポルノグラフィティ) でなんとなく嬉しい気分になった
ES-335のほうには「岡」の文字すらなかったけれど

820ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 18:55:03 ID:klD75VV8
>>818
2ちゃんが荒れてるだの犯罪の温床だのってのがそもそもの間違い
話してることはリアルの世界と全く変わらないし
821ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:39:15 ID:BMekRt2T
じゃあお前は実際に
「〜〜ってどうなんですか?」
「銅じゃねえよwww」
って会話をした事あるのか?
822ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 19:45:34 ID:EETGvWPo
>>819
そういうの嬉しいよな
335の方に昭仁加えとけよw


そしてこのスレは良スレだがたまにおかしな流れになるw
823ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 03:28:59 ID:AMPKgIMz
>>821
単なる冗談のひとつだろ
全く変わらないと言った事は訂正する、
お前は一字一句一緒じゃないとあーだこーだ言いそうだし
が、別にあーだこーだ言うのもたまに荒れるのも、
リアルも2ちゃんも一緒だろ
同じ人間がやり取りしてんだから
824ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 08:52:28 ID:adXBSqEf
お前らどうだっていいだろwww
2ちゃんが荒れようがどうなろうがポルノの音は変わらねえだろwww
825ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 10:19:57 ID:TgHg0ecH
鉄槌ソロ
「アドリブなんて結局手癖のソロじゃねーかw」

「(゜д゜)ピッ・・・ピッチ・・・シフター?」
826ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 13:52:09 ID:2nHgXiFu
ネギさんのストラップかわえぇ
827ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:06:59 ID:2ITHW9Qt
BS2のライブ今日じゃなくて昨日だったのかぁぁあああああああああああああ
DVDレコーダーの中身整理してる間に公式のぞいたら12日土曜日って書いてあるぅううううう
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
828ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:15:45 ID:qAmr86as
普通の人って見れるのか?俺は見れる環境じゃなくて枕を濡らしたよ
テレキャスどっち使ってた?
829ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 14:26:48 ID:2nHgXiFu
ほぼ黒テレ
農夫・そらいろ・あなここレスポ
ウォーカーWF
鉄槌は青いの
830ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 15:02:42 ID:qAmr86as
ホールと空蝉とメリッサのギターも黒テレか?
そんなに良いものなのかあの黒テレ
フェンジャパのテレキャスとは比べ物にならないよね…
831ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 15:22:48 ID:xupeCVjq
>>829
鉄槌のあの青いの何だったんだ?過去に見たことがない・・・
ESPか何か?

ネギさんのトランポリンが見たかった
832ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 16:10:07 ID:2mkWbuLP
たしかハネウマ辺りに買ったESPのやつだったと思う
833ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 16:11:43 ID:qAmr86as
PRSじゃないのか
834ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 17:00:42 ID:blQYqw71
RSPのイーグルかなんかだろ?


黒テレはたしかJohn Englishモデルだったっけ?
835ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 18:23:30 ID:2nHgXiFu
ホールとメリッサも黒テレ
うつせみはWF
青いのはPRSだっけ?
80sもPRSだったなぁ
836ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 18:24:28 ID:2nHgXiFu
あ、クリームテレは出番なしでした多分
837ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:11:01 ID:lVam7q2m
なんと!ホールテレキャスなのか
見たことすらないんだけど、マッチレスのアンプって歪まないの?
838ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:43:34 ID:ayedQK0q
みんな大丈夫かお
PRSって前から使ってるでしょ。ジーンズ

にしてもポルノはやってて楽しいな
スタジオで適当に合わせるだけで何時間も遊べそうだたw

クリームはツアー前半で使ってみてやっぱり黒に落ち着いたんだろ
839ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:54:48 ID:adXBSqEf
レスポの少なさに絶望した
840ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 20:20:22 ID:lVam7q2m
最近何も考えずにとりあえずテレキャスでいいやって感じだよね
Mugenだけはレスポールに戻して欲しい
841831:2008/04/13(日) 20:44:07 ID:xupeCVjq
答えてくれた人d。今からググッてくる

昨日の80sのギターが予想以上に格好よかったよな
842ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 21:10:02 ID:2nHgXiFu
>>838
度忘れしちゃったんだお(^ω^)
843ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 21:14:34 ID:ayedQK0q
>>842
晴一が泣くぜw
844ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 03:28:46 ID:au7H1JIW
あなここの中の人です
52リィシューテレ欲しいなぁ

ヴォイスとメリッサにベースを入れてくださった方、演奏技術もすばらしくカンドーしたのですが
メリッサのカウントを入れるの忘れてました本当にすいません
需要があればカウント入れてアップしますので
あと渦の人のオケも聴きましたが完成度が高くてすんばらしいです
音のない森のドラムのベロシティーのバランスがちょっと気になったくらいかな

最後に、1年ほど前にアップしたリンクの使用音源やミキシングなど大幅に変更しました
ベース抜いてみたのでぜひセッションしませんかみなさん
http://s2.whss.biz/〜cgp/cgi-bin/up/07/pg0059.mp3

あと個人的にギター入れてみました
しょーもないですが一応おまけもありますのでどうぞ
http://s2.whss.biz/〜cgp/cgi-bin/up/07/pg0060.mp3

では。
845ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 03:30:09 ID:au7H1JIW
ああすいませんURL間違えたので修正おながいしますorz
846ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 03:34:12 ID:au7H1JIW
何度もすいません
リンクのソロはなかなか全部は弾けないのとそれっぽいフェイザーがなかったので
俺あたし弾けるぜって言う方大歓迎です
847ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 04:27:15 ID:UV5enLqW
SUGEEEEEEEEEEEEE
848ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 12:14:36 ID:zeLnUNvQ
NHKのホールをテレキャスで弾いてるの違和感ありまくり
849ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 12:38:27 ID:tUzqUBh4
あなここをレスポールのリアで弾くことに違和感を感じる
フロントにしてほしかった

まぁとりあえず鉄槌は神
850ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 16:46:45 ID:Q9MB6Wgi
>>846
あなたのオケ大好きです
いつもありがとう!
851ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 17:38:36 ID:ibrkAo4U
晴一がフロントで弾く曲って具体的に何?
852596:2008/04/14(月) 17:40:25 ID:1lZAgxph
853ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 17:45:29 ID:sEZgG6zN
>>851
センラバ
854ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 18:15:28 ID:ibrkAo4U
>>852
>>558からなら今普通に行けたよ

>>853
紫だけしか確認していないけれどセンラバはリアで弾いていたのだが
855ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 13:33:28 ID:kS+sBril
>>853
リア

紫の音のない森の真ん中のところで使ってる
あとどっかで使ってた気するけど覚えてない
856ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 20:17:44 ID:hgxVKsIp
>>855
どうやったらリアとフロントの区別が付くんですか?
857ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 20:39:16 ID:+IHz33Zg
どうやって普段物を見てるんですか?
858ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 21:02:12 ID:hgxVKsIp
弾くポジションですか・・・。
ピックアップかと思いました。
859ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 22:34:26 ID:MtZBuXFy
…え?
860ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:55:37 ID:y30lW9Bn
>>858は何の楽器やってるの?
パーツの名称くらいは覚えた方が良いよー
最初は誰だって初心者だしわからない事だらけだから知らないのは恥ずかしくは無いよ
でも損するのは自分
インターネットで調べてみ。絶対載ってるから
861ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 18:33:40 ID:ftS1IacE
ピックアップセレクターで判断か!なんか恥ずかしい。
自分ベース弾いてるんで勘違いしてました。
862ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 20:19:01 ID:OE+ijBdj
質問です
晴一の赤いセミアコってCS-336ですか?それとも335?
誰か分かりませんか
863ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 20:22:51 ID:dBreGPjN
>>862
あれはCS-336
ギブソンからプレゼントされたやつ
864ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 21:13:26 ID:7tGW3cDU
晴一さんスゲー
865596:2008/04/16(水) 21:55:46 ID:EE71xDAP
>>854
お!ほんとだ!ありがとう!
866ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 21:56:26 ID:ds8npsOn
最近テレキャスが多いけど晴一がレスポールでカッティングしてる曲ってある?
867ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:01:59 ID:FuDL8V1t
>>863
あれって336なのか?
ソースあるの?
確かSWITCHのDVDにも出てたやつだよな
日記にも書いてたが赤いやつかどうかわからんからなぁ
868ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:19:31 ID:ds8npsOn
会報に336って書いてあるよ
869ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:29:00 ID:FuDL8V1t
すいませんが会報うp
870ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:40:42 ID:ds8npsOn
>>869
おいおいそれはマズイだろ
26号の33ページです
考えてもカッティングは狼、敵はどこだぐらいしか思いつかないww
CLUB、ヴィンテージ、seepはテレキャスだしな…
871ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:46:16 ID:OE+ijBdj
>>863
thx!

>>870
うpしてほしかったなorz
872ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:53:44 ID:jxq4rqeh
>>866

サウダージはライブだとワウをかけながらカッティングしてるよね
873ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 22:54:38 ID:HQzTOnyX
乞食氏ね。
パレットはワウでカッティングしてなかったかな?
あとサウダージは一応単音カッティングだよね。
874ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:02:23 ID:ds8npsOn
何度も書いてすまないが上のあたりでワウの話が既に出てたからその二曲はあえて言わなかったんだw

最近右見ても左見てもストラト使用のミューシャンが多いような気がするんだよね…
俺レスポとかストラトとか意識しすぎかな…
875ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:03:42 ID:pIhSKjhS
単音カッティングで良いなら沢山あるでしょ。
876ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:09:58 ID:ZVDSb6Tm
カルマの坂も単音カッティングだよね。
877ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:19:47 ID:tlLcuVg1
>>870
wikipediaには335も書いてあるよ。
昔R25にポルノ出たとき紹介されたギターも335だし。
878ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 23:46:05 ID:dBreGPjN
>>867
あの赤いやつはまちがいなく336
ボディの大きさが335よりも小ぶりなことからもわかる。
ソースは今はなきギブソンオフィシャルページで
晴一のインタビューがあって、そこでも書かれていた。
879ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 09:56:44 ID:3pffMBka
赤いやつは336だよ
会報に書かれてたから間違いない
335も持ってるとか?
880ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 11:09:48 ID:deGXa2vQ
赤いのは336
74ersの時にギタマガでも紹介されてたし、会報にも載ってた

それとは別にデビュー前に知人からも335もらってる
これも雲をも〜の時にギタマガで紹介されてた
881ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 17:09:15 ID:zS5ase+Y
335て黒いのでしょ?サボテンの時に使ってたよな?
882ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 20:09:19 ID:EYNk1flj
テスト
883ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 21:28:29 ID:9gAPqw3F
>>881
黒の335なんて晴一持ってたっけ?
それともお前の勘違い?
884ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 21:52:06 ID:zS5ase+Y
サボテンのpvで見たと思うんだが気のせいだったらスマソ
885ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 20:18:47 ID:CZrRztPp
知らない奴のために言っとくが、今ポルノライブがBSでやってるぞ。
886ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 21:39:35 ID:Xg7MSeWx
俺BSの視聴なんてできないよ
泣いて泣いて水浸しだよ
どうしてもホールだけは見たかった…死にたい
ホールはテレなんだよな
887ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 22:46:30 ID:CZrRztPp
今録画見終わったけど、ベースもギターも小さすぎでしょ…
鉄槌のアレンジは必要ないと感じたな。なんかしつこい感じ。
80'sや空蝉、そらいろ、ホールあたりが凄い良かった。
888ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 07:51:05 ID:e6jI2Lqm
どうせDVDもベースとドラムの音小さいんだろうな…
889ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 16:52:53 ID:vszVQ4Cf
ほんとなんでいつもボーカルばっかり音デカイの?
もっと楽器の音聴きたいんだけど
890ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 17:57:37 ID:S3zkYKbH
今でこそバンドサウンドで勝負っていう流れだけど
もともと歌を前面に出す志向だからでしょ
891ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 21:19:13 ID:4RfVzp3O
やっぱ74ersって神だったんだな・・・
892ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 21:19:58 ID:6VJTxJbN
>>891
紫話巣廉な
893ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 21:50:27 ID:wRah4H/c
昔見ていた時は何も思わなかったけれど
最近紫Human〜のギターが良すぎるw

俺が言うのも失礼だが74ersと比べて晴一が大きく成長したというか余裕ができているというか
紫晴一は俺の一生の目標だ
でも紫以降は特に変化していないようなw
894ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 22:04:34 ID:e6jI2Lqm
ヒューマン同意ww好きだ
895ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 03:23:18 ID:NAEPS9Aa
>>893
いや、ギター自体は滅茶苦茶上手くなってるでしょ
好みは別として

BSの晴一のクランチの音最悪
ベアーズとかハネウマの音
896ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 03:25:39 ID:mefRZK2l
遅ればせながらOMCのDVDみたんだけど、晴一やっぱ上手くなってるよね。
つうか、波があるよな。うまさに。上手い時期と下手な時期がある気がする。
74ersのことはミスも多かったし・・・
897ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 05:32:52 ID:FbDgtvxp
74は演奏以外の事も気になってたんじゃない?

74はTamaがとりあえず神だな
898ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 12:01:54 ID:V2CVKUhw
OMCDVDは今度でいいやと思ってたらもう一月で新しいDVDか
このスレじゃ全然話題にならなかったけどOMCは買いか?
やってきたは発売日に買うつもりだが
899ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:49:52 ID:Op/HIn1i
NHKで被り物して踊ってる昭仁が流れたとき、このDVDは買ったら負けだと感じた。
つかM黴自体カス曲のゴミ箱だからなぁ

そろそろこのスレのwikiでも作らないか?
900ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 14:59:32 ID:FbDgtvxp
>>899
それはステレオタイプだろう

DCMCとか良い演奏してるしアポロのアレンジも良かったよ
晴一の機材のバリエーションの多さも楽しめる1本
901ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:18:14 ID:V2CVKUhw
>>899
俺も昔はM黴嫌いだったけど、最近休日って良い曲だなぁって思ってみたり
wikiを作る知識はあるの?

>>900
そうかありがとう
機材はギタマガに詳しく書いてあったからギタマガおいしいです
902ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 15:54:46 ID:B4fxXgN5
知識はないけど作りましたよっと
http://www10.atwiki.jp/porno_player
903ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 16:00:32 ID:qNpQLBv+
>>902
うお!なんか凄い場面に立ち会ってしまった
お疲れさん
904ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:08:29 ID:FbDgtvxp
>>901
あのギタマガおいしいよね
直前にslashも載ってるし…おなかいっぱいw


drms超白玉雅乙
905ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 17:46:49 ID:qNpQLBv+
>>904
晴一ってスラッシュの影響を大きく受けてたんだよね?
晴一も飛んで喜んだんじゃないかな
906ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 18:28:51 ID:S8B4BLyG
>>905が意識的に過去形にしたのなら大したヤツだ
907スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/04/20(日) 18:32:27 ID:n6SoTvht
お!@wiki作ってくれたならうpろだだけ稼働させればindexはもう要らないかな
908902:2008/04/20(日) 19:21:41 ID:S8B4BLyG
受験生なのでほとんど更新できません><
なので他の方岡野は禿とか新藤はアヒルとか役に立ちそうなことがんがん書いちゃってくださいな。
あと俺が言うのも
909ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 19:48:36 ID:FbDgtvxp
>>908
俺がいうのも?
910ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:17:06 ID:C5atvg8F
晴一はギターリストとしてもっと評価されるべき
911ドレミファ名無シド:2008/04/20(日) 23:42:18 ID:9Nr4HaHh
晴一は顔がいつも必死すぎ。
ソロとか脳汁まき散らしてる。
912ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:06:03 ID:b5Xpzq5l
>>911
そこが好きなんだが
74のマシンガンとか紫の東京ランドとか浜スタのPOISONとか

晴一って目立たないけれどソロ作るのだけは特別上手くね?
913ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 00:28:17 ID:0suvgCWn
>>912
ポルノ以外のほかのバンドもみるといいよ。
914ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:16:38 ID:3oql/OtA
ポルノ大好きだが>>912はないわ
915ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:41:23 ID:b5Xpzq5l
(´・ω・`)
それでも俺は考えを変えない!
916ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:13:45 ID:FF4ziC6s
全然知らないんだけど、晴一がギタマガで言ってたバービーボーイズが今からテレビに出るらしい
917ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 23:09:33 ID:yplzKq6c
バービーボーイズって福耳の人だっけ?
918ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 09:32:34 ID:naHMv/AN
晴一の原点でもあり黒歴史でもあるバービーボーイズだな
きょうこさんはTamaとフューチャリングするよ
919ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 18:54:48 ID:8fqwZNq/
黒歴史?
920ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:07:28 ID:APCyd3MG
話は変わるけどOMCのアポロのギターソロの後半のプリングとかハンマリングらしき
ものが連続してるところってあれ何弦の何フレット弾いてるんでしょうね?
今コピーしてるんですが、ワウも混じっててよくわからないんですよ。

あと同じくOMCのサウダージのラストのギターソロ。あれコピー出来る人います?
921ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 20:33:27 ID:VnPxAC8+
指からクソ垂れる前に次スレをたてろ
922ドレミファ名無シド:2008/04/22(火) 21:37:15 ID:DL4GV2sJ
Wikiも入れてね
923ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 01:44:22 ID:TpF+rZp3
公式サイトのスタッフレポートより晴一がギターを購入したので報告。
テレキャス買い杉だろ
ちなみに今度は橋本絵莉子と同じ色
924ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 10:21:34 ID:z2S1Ow8K
(゚д゚)ポカーン
925ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 17:28:51 ID:kyoZdafY
テレキャス・・・3本目だっけ?
926ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 17:55:44 ID:2f+pDrTi
5本目かな?読み方がわからないが
えすくいれ・・・だとっ!?
あまり興味ないけどね
927ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 17:58:18 ID:Jdy7NByH
>>923
兼チャットヲタだからビビったw
928ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 18:57:43 ID:AWlUP+o2
同じ色って……サンバーストって書けよ…
929ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 19:01:43 ID:TpF+rZp3
あれEsquireだったのか
FC会員じゃないからあの写真見る限りテレキャスだと思ってたわごめん

でもあれほど50年代らしい良い音のなる黒とバターのテレキャス持ってるのに
わざわざそれよりも古いテレ買うってのは如何なものか
Esquireってアルダーのモデルはなさそうだしなぁ
なんかブロードキャスターも買いそうな悪寒
ちなみにEsquireの読み方はエスクワイヤー
930ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 19:03:03 ID:XS+QLfQB
>>928
アホ一名確認
931ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 19:24:23 ID:2f+pDrTi
>>929
こんなところに詳しそうな人が
それにしてもスタッフさんもサイトにギターを載せるなんて良い仕事してるね
フェンダージャパンすら買うのをためらう金無しの俺には天の上のギターだけれどねww
932ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 20:14:38 ID:z2S1Ow8K
そうだよフェンジャパでもいいから黒テレ欲しいよ
933ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 21:56:31 ID:DB63w0xg
前レスポール雑誌に載ったときも
「同じ年代ならテレキャスの方がやすいフヒヒ」
とか言ってたしなぁ。
そしてお前等洗脳されるなw
934ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:03:04 ID:wKkh6TU9
ハルイチはテレキャス大好きだな
でもやっぱハルイチはレスポールだなイメージは
935ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:05:39 ID:EG2YnyHU
レスポール雑誌って何だ?
あのドクロ真似してギターに貼ってる奴ここに一人はいるだろうなww
しかし晴一本人のレスポjrにドクロは可哀相過ぎる
936ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:08:09 ID:AWlUP+o2
>>929
エスクワイアかよ!またヴィンテージなギターを…。
ジョンイングリッシュがあの世で泣くぞww


>>930
あ?サンバーストじゃねえのかよ?
あの写真だけじゃ微妙な色合いまでわからんわ。
チャットモンチー全然知らんけど、橋本絵莉子と同じ色ってサンバーストじゃないの?

まさかレスポール=サンバーストって呼ぶと勘違いして
人アホ呼ばわりしてるんならお前かなり恥ずかしいぞ。
937ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:17:18 ID:pbnGA5kO
>>935
サーセンwww
http://p2.ms/jsowc
全く同じの見つけてつい…
938ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:18:22 ID:TpF+rZp3
>>936
いや、>>926がそれらしき発言してるからさ
まさかとは思うがローズ指板のテレが欲しいから買ったとか・・・なんてな

あとサンバーストといっても3TSとか2TSとかで違うから
それを煽ったんじゃないの>>930って
939ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 22:21:39 ID:EG2YnyHU
>>937
どこで買ったの?
真剣に郵送してください
940ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 10:00:06 ID:MFo++0Jr
今更だが>>902=>>908
俺も微力ながら協力したい所だが何を書けばいいのかわからん
941ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 17:57:11 ID:OTJeTrUw
使用ギターとか曲のレベル表は?
942ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 21:38:40 ID:G+L5/qf7
今度からうpされた音源はテンプレに入れていこうぜ。
でもヨノスケさんの音源は全部使えなくなっちゃったんだよな…
943ドレミファ名無シド:2008/04/24(木) 22:35:02 ID:aK0k7R87
wikiには使用機材一覧や晴一があげてたおすすめギタリストとかどうだろうか
944ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 00:06:24 ID:oD4hgyo7
>>937

とりあえず何処で買ったか教えてくださ(ry
945ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 01:21:49 ID:Zd2j4lod
テレキャスよりもレスポールって印象があるなハルイチさん
946ドレミファ名無シド:2008/04/25(金) 02:01:39 ID:Shy443KC
>>944
聞くのはやめろ>>939であんなこと言った俺が恥ずかしいわww
947ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 14:22:00 ID:1nvoJ0ks
会報でも言ってたとうり、レスポールの音は完成しつつあるから、徐々にテレキャスを極めていってるんじゃない?
まだ晴一のギタリスト人生は長いわけだし、少しずついろいろやらせればいいじゃん。
それをただ見て応援するのが俺らだろ?

とマジレス
948ドレミファ名無シド:2008/04/26(土) 23:37:49 ID:BzHEYDa4
見れなかったBSプリセイを今更さら見たのだが
曲調のせいだか知らないが昭仁335似合わないなw
でも音でギターを選んでいる証拠という事で捉えていいのかな
949ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 00:27:10 ID:0ESEdaya
あの曲に関してはSGのほうが似合うんじゃないかと思った
950ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 16:53:04 ID:PnareKxv
昔使ってた赤いストラトも良さそうだな

ツアー前半に2会場行ったが、その2回の微妙な違いと比べて
鉄槌が全くの別物だた
DVDwktk
951ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 19:29:44 ID:cjTols80
そろそろ次スレを・・・
952ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 19:57:06 ID:KMeXGsIm
普段そんなに一気に伸びるスレじゃないから980超えた辺りからで十分だろ
953スーパーマカー ◆/.makaa4Uw :2008/04/28(月) 20:11:47 ID:oY2YEL2F
995でいいとおもうお
954にわか ◆XAgYd0sE.U :2008/04/28(月) 20:27:17 ID:dkKFzBsf
やぁマカたん
955ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 00:09:17 ID:20VrtdYg
晴一が使ってるE-BOWってどこの?
956ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 17:33:30 ID:JjPpAIyg
やっぱポルノはアンチ少ないな。

とりあえず晴一にスクラッチするイメージがないんだが、
なんかやってる曲ってあったっけ?
普通はあまりしないんだろうけど。
957ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 18:01:02 ID:3hfU9oqb
ネオメロとかラインとかでやってんじゃね?


ネオメロのギターのかっこよさは異常
958ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 18:12:12 ID:JjPpAIyg
>>957
ラインを忘れてたthx
初めてタイトルを見て口に出すときの噛み易さも異常。
とりあえず2サビ入る前のギターがいい。
959sage:2008/04/29(火) 21:08:05 ID:k5wFrI7R
ライオンでもやってたよね
960ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 09:39:17 ID:QsDdq6yq
Go Steady Go!は?
961ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:11:00 ID:JSnGZrzT
スクラッチってピックを弦の上にはしらせてギューンってやつ?
HDHNとかでもやってるな。
962ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:43:28 ID:6LRkb5m9
夕陽と星空と僕ってすっげー良くない?
何でシングルじゃないんだ?
963ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:51:07 ID:MkJ/GihT
ここ居心地良いわ
964ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 21:57:38 ID:c9VUlLhk
>>962
同意。sheepといいhard days holy nightといい、カップリングが評価されていい曲多杉
965ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 22:21:05 ID:PolMoKwG
シングルに向いてるとか向いてないとか関係無しに出して欲しいよね

ギフトを出す直前に本人達にPRIMEを聞かせてやりたいわ
966ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 22:46:32 ID:MkJ/GihT
というかまずはPVが見たいわ。誰かカップリングのPV作ってくれorz
967ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:43:31 ID:QsDdq6yq
ミクで良ければ
968ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 07:51:30 ID:GwZ9pLSl
NANANAはプリズンマンションをA面にすべきだった
969ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:17:05 ID:EBtugneO
最近になって、ミュージックアワーに嵌った俺。
970ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 20:57:34 ID:NowydOGc
別にA面B面関係なくね?
むしろ夕陽と〜とかB面だから評価されてると思うよ。
A面だったら愛が呼ぶ方へと同じ扱いになりそう。
971ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 07:17:16 ID:kbsKclVk
いっそのことミスチルみたいにB面アルバムをリリースすれば問題解決
972ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 09:11:20 ID:0pLYDP9S
売れないに1000ペリカ
973ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 09:20:59 ID:gDPZB3+j
>>971
いいなB面アルバム
出たら欲しい
974ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 12:50:34 ID:9ML6YhU8
B面集アルバムよりB面集スコアが欲しい
975ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 20:31:59 ID:jFzFkJYx
ジレンマのイントロ(ギター)って一音ずつプリングしないといけないけど、右手ミュートしながら?
普通にやったら絶対に下の弦に指が当てって雑な音になる・・・

アドバイス求むm(_ _)m
976ドレミファ名無シド:2008/05/02(金) 21:17:24 ID:5awlgy/6
俺はそこのプリング全くやってないのだがやっぱりマズイのかな
977ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 02:00:19 ID:1/cfO8C8
>>968
俺にもそう思ってた時期がありました。

ジレンマのプリングは慣れだよ。
離弦の指を指板に対し垂直?でなくて斜めに離す感じ。
極端にいやあのプリングは第一関節だけ動かすイメージでやるとおk
978ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 11:18:20 ID:+DirvTJa
たしかにあそこのプリングは難易度高い。
979ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 11:53:10 ID:wOfi3cgr
最近のライブ映像見てると、プリングは省略してるっぽけどね。
ライブでやって荒い演奏になるなら省略した方がいいと思。
980ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 13:22:53 ID:cX3qHOYh
http://s2.whss.biz/~cgp/cgi-bin/up/07/pg0061.mp3
ジレンマリフやってみますた。やっつけだから酷いかも
981ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 15:27:34 ID:uDTMy8NZ
982ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 18:57:45 ID:1/cfO8C8
原曲に合わせて弾いたのか
いっさいなしでギターのみで弾いたのかによって
コメントが変わりますな
983ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 20:38:25 ID:cX3qHOYh
>>982
リズムマシンのみで弾きました

あとで聞くとリズムばらばらですな
984ドレミファ名無シド:2008/05/03(土) 21:31:55 ID:LSoW0bxd
でもこのリフってギター持ったらつい一日一回はやっちゃうよね
985ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 00:49:22 ID:z/oFtQOQ
ジレンマとかあそこら辺の音は良いよなぁ
古い洋楽っつーかよく分からないけどそんな匂いがする
986ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 11:41:07 ID:CssKSTm6
>>985
なぜか懐かしい感じがするよな
987ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:44:25 ID:z/oFtQOQ
おじさんになって青春時代よく聴いた曲を聴いてる懐かしさがあるかも
大げさかな
988ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 19:54:07 ID:QwTyvLZ9
>>990次スレよろ
無理ならレスしないでね
「はじかれた。スマソ」で埋まったら駄目だからw
989ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:08:20 ID:96ZpPZ2D
ジレンマのイントロからAメロってエフェクター踏みかえ必要?
990ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 21:55:43 ID:N4/vmJcf
今からやってみる。
991>>990:2008/05/04(日) 22:03:34 ID:toG3dmRR
992ドレミファ名無シド:2008/05/04(日) 22:32:05 ID:qEWZoZ23
>>990
993ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 12:51:18 ID:ZvAzZhgL
>>993なら新譜でハルイチはレスポール多用で神曲も作る
994ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 13:00:38 ID:e/7jKHrQ
やぁお前ら
っぎスレで乙乙言うならここで言えよな
ぱかなやつらだなそんなんだから
レヴェルの高い曲のスコアが市販されないんだよあと
ストラトのヴォイスもなかなか良いけれど
ポールで弾いて欲しいよね
995ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 14:43:23 ID:N/4MniNl
神曲って晴一より昭仁の方が多く作ってるよな。
996ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 15:25:13 ID:qHCcAA7b
ポルノのファンはやたらと神と言う単語を使いたがるな

最近昭仁にしか期待できないのは同意
997ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 17:46:32 ID:r80HBSJ9
むしろ最近の昭仁曲好きじゃねえ…
998ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 17:52:02 ID:3zCtyxid
デビジェルとか光影とか良いと思う
999ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 19:29:09 ID:SHKrF0Hm
リンクGJ
1000ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 19:30:32 ID:SHKrF0Hm
1000なら新曲ミリオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。