1 :
いちくん:
カスタムZは発売以来、各プロの方も大絶賛している楽器なんですが、その割には早々と手放したり、中古市場にも良く出回ります。それも、買ってすぐに新品だったり、使い込んでないものが殆どです。
マークVIの後を継げる楽器と言われながらも、この状況はどういう事でしょう。持っていらっしゃる方のご意見を聞きたいです。
2 :
ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 10:16:11 ID:/gtsCaQ1
>1しねばいいのに
>買ってすぐに新品だったり
4 :
ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 22:55:51 ID:chY0ny2z
...
82Zは評価されてるのはアンラッカーだけで、アンラッカー以外を買っちゃった奴はアンラッキーってことでOK?
6 :
ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 16:59:24 ID:So2NLYHV
誰が巧いこと言えとw
経済的に余裕のある初心者がジャズ用として買うわけだが、
その鳴りの薄さに気づくのにそれほど多くの時間は要さないということ
8 :
ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 21:53:57 ID:JIfMrcl4
鳴りの薄さってwwww
おまえが82Zの鳴らし方知らないだけ。
9 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 01:02:21 ID:VgQt2h0B
ええと思うけどなー。
10 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 16:35:20 ID:XswB7EWW
>>10 このおじさん結構上手だね。
吹いてる格好もサマになってるし。
13 :
ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 22:16:09 ID:qdKNNYEW
だれ、このおじさん。
14 :
ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:19:16 ID:wVFN5iss
82Zもいろんな仕上げ、仕様かあるからな〜!それほどいい楽器なんだろ
実際アンラッカー持ってる人いる?
音はどんな感じかな?
16 :
ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 12:27:53 ID:s/73CLFI
枯れた、ムーディーでエロチシズムな音色。
17 :
ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 19:27:41 ID:wVFN5iss
82Zって日本でなん本位出てるんだ?
18 :
ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 23:16:08 ID:zlgmmmm7
さ〜?
フィル・ウッズが絶賛!て書いてるけどこのオッサンよく知らない・・・。
近々購入予定です!
無名の外人ミュージシャンに金払って絶賛させれば売れると思ったのかな?
どうせならサンボーンとかダルファーみたいな知名度の人に評価させなきゃ。
20 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:21:06 ID:CLk4dJvp
フィルウッズしらねーの?マジで?w
聞いたこと無い名前だけど有名なミュージシャンなの?
22 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 14:49:51 ID:rr5HB9Bk
サンボーンと同じぐらいうまいねこの人。
でもこの動画ではセルマー使ってるね。
やっぱ金もらっったから絶賛してるんだろうなぁ。
82Zの発売時期を確認してから言え。
25 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 22:16:56 ID:5K69Cvg1
ミュージシャンたるもの、金を貰って、批評するなんて人は、少なくても一流のプロにはいなんではないですかね。なんでそう言った意見が出てくるのか不思議ですが・・・
本当にサックス吹ける人ならYAMAHAだろうがセルマーだろうが楽器を鳴らすから関係無いよ。
そういう人は結局音色で選ぶさ。
下手な成金親父はセルマーだ、コーンだと言ってるだけさ。
マジレスだが楽器の特性が関係なく鳴らせるように練習しろや成金w
27 :
ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 23:11:42 ID:TQ63fike
素晴らしいレスですな。
結局高いサックス買ったから自分のは最高だと思いたいだけだもの。
みんなが特別な一流を目指してセルマーを絶賛し買って、
その結果凡庸でつまらないサックスだと気付きたくなくて他を淘汰する。
実際YAMAHA 62なんて値段高かったら誰もわからないだろ。高級品だと思って
左手小指キーが曝しの仕様なんで、高級機種でないのはわかる。
音もストレートで飾り気がないので、中級品かなとわかる。
その中級感が一番。
29 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 00:51:48 ID:JRhTuPXK
それはマニアの推察
30 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 13:16:21 ID:xmyJJj80
82Z使ってるヤツ、2ちゃんにいるの?
31 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 13:44:17 ID:oUOqTTO9
俺使ってるぞ。
YAS-82Z
Meyer 5 + 純正リガチャー
JAVA 3
だれかフィルウッズが使用しているリードわかる奴いるか?
32 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 16:18:31 ID:xmyJJj80
本当かよ?嘘でしょ
33 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 10:13:27 ID:YgiVN6W+
82は悪くない楽器だが
監修者であるフィルウッズの絶賛を引き合いに出すのはヤマハに嵌められてる厨房
34 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 10:28:51 ID:rQ0HYSVx
そもそもフィル・ウッズって誰だよ?有名かなんかしらんが、一般レベルで知ってる人
いないだけに(日本で)まだまだだな。あははは。そんな人に乗せられて82Z愛してるなんてお笑い芸人?
35 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 15:14:31 ID:IP9fmy3M
>>34 ジャズ吹きならフィルウッズくらい知ってる。
吹奏楽の厨房は黙ってろ。
36 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 03:26:52 ID:uckNQPQN
楽器屋の店員いわく、
「普通の楽器は、吹き込んでだんだん楽器が鳴ってくるようになるが、
82zにはそれがない。
最初から吹き込まれた楽器のように鳴るんです。要は。」
だと。
じゃあいいじゃん。手間が省ける。
38 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 12:12:17 ID:qnqy9Dsx
>>35 何を怒っているの?監修者であるフィルウッズの絶賛を引き合いに出すのはヤマハに嵌められてる厨房なんでしょ?
ばかじゃないのか、お前。生きてる価値ないぞ、マジで。ジャズ吹きなら知ってる。ぶっちゃけ俺も知ってる。
だけど、一般レベルでの知名度を問題にしてんだよ。そこらの兄ちゃん捕まえて、「フィル・ウッズって知ってる?」
って訊いて知ってる可能性がどれくらいあんだ。低脳は日本語もわからんのか・・。
>>36 それにしたって、経年変化はあるけどね。
最初から抜けてるから最初のうちはいいけど、
吹き込んでいくと抜けすぎてスカスカになるんじゃないの?
40 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 17:37:50 ID:qnqy9Dsx
>>39 だから82Zは、SかULの選択が一番だってはなし。
41 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 23:43:29 ID:1lEs/2ea
ULはさらに抜けすぎる
Sだと82のよさが失われる、他のを買った方が増し
42 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 03:09:52 ID:wT8L242t
>>41 Sだと82Zの良さが失われるだって?想像で語るなカスが
最初から抜けてるって言っても吹き込まれた楽器とは違うよ。
音の抜けっていうのは楽器の振動効率からくるものなんだ。今の楽器は設計がしっかりしてるから最適な振動効率を実現できているしわざわざ吹き込む必要が無い。
吹き込むのは演奏感や音のつながり、音程を補正するため。抜けもある程度良くなるけど、抜けで一番大切なのはやっぱり振動効率。実際にハンダ付けや石○の特殊調整なんてものがあるしね。
以前かなり吹き込まれたMARKEと言う楽器を吹かせてもらったことがあるけど、スカスカにはならないし抵抗感もそれほど弱いわけじゃない。逆に吹き込みがその楽器の演奏感や癖に影響していたことを感じた。
抜けや鳴りというよりも吹きやすさのために楽器を育てることがこれからの”吹き込み”という言葉の意味になると思っている。
82Zはもともと抵抗感のある楽器だから吹き込んでいけば面白い楽器になるだろうと思う。
44 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 13:12:03 ID:wT8L242t
吹き込みによって変わる振動効率は設計とは関係ないぞ
金属の分子構造レベルの話
46 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:26:21 ID:QbFQTWY1
>>38(
>>34)
そもそも音楽という専門分野で一般レベルを語ること自体が間違ってる。
ましてやサックス、しかもジャズときたらなお更。
実際に一般レベルで知名度の高いサックスプレイヤーなんてケニーGくらいしか思い当たらない。
あと、ヤマハカスタムサックス82Zを語る場合、必然的にフィル・ウッズの話題が上がるのも納得できるはず。
話がそれるが
ケニーG知ってるやつなんて殆どいない
むしろ
コルトレーンの方が有名
48 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:55:12 ID:wT8L242t
>>46 音楽が専門分野だって?どれだけ高尚なものだと思っているんだ。
確かにある一定のラインというのは芸術にまで昇華されている。しかし、それを専門とまで
言ってしまうと音楽が持つ大衆性や、ことジャズに限ってはその庶民性が失われてしまう。それというのは
ジャズ、或いは音楽そのものの本質的な価値がないってことになる。
君がどういう風に考えているかは別として、ポップスもジャズもみんな音楽だし、
そういう同じ定規の上で“知名度”を図ることは決してお門違いなことではないように思うのだけれどどうだろうか。
一般レベルでの知名度がないということは、その音楽のフィールドが弱いんだね。大衆受けしない。
そういう意味での特殊性はあっても、専門なんて高尚なものではない。ただの音楽だ。
ジャズ聴いてるから差異化をはかろうとするほうがおかしい。フィル・ウッズはジャズの世界では有名だけど、
その絶賛で82Zが良い楽器ではないし、吹奏系奏者だから「すごい人」を知らないんじゃなくて、それ自体はごく普通のこと。
殆どが知らない。それは誰が悪いわけでもないのに、どうして知らないことが罪になるの。
49 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 20:03:19 ID:6iiU2iRd
んで結局、82zはいい楽器なの?
誰かオーナーいないのか??
50 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 20:54:46 ID:wT8L242t
>>49 たぶん2ちゃんヴュアーの何人かは82Zだけど、書くのめんどくさいんだね。
セルマーのリファレンスの話も聞きたいけど・・あれも賛否両論だからなー。。
>>43よ、よく聞いて下さい。
金属の分子構造が変わるってのは別の性質の金属になる、って事です。
具体例で言えば日本刀の鍛造。
鋼(炭素の入った鉄)を真っ赤になるまで(850度以上)熱してカンカン
叩き伸ばしてそれをゆっくり冷ませば柔らかく、急冷すれば硬くて脆くなる。
そこまでやって「分子構造が変化した(別の性質になった)」って言うんですよ。
我々が「吹きやすくなった」っていうのは新品のフリクションが取れたのや
自分がその楽器に慣れた、とかその程度のもんですよ。
自分でもわかってない事を書いちゃだめですよ。
52 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 21:47:03 ID:E8WsU5g9
おいおい、通りすがりだがあなたこと自分でもわかってないこと書いちゃ駄目ですよ。
高校レベルの化学からやり直しみるといいと思いますよ。
53 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 22:04:07 ID:wT8L242t
インダービネンかて
54 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 02:01:00 ID:rhYn8l4U
>>43はキーやU字管の接合部とその接合状態、タンポのなどが大きく振動効率と関係しているということが言いのだと思います。
たしかに
>>45の言うとおり金属の分子構造レベルでの変化もあると思います。実際にオーバーホールの後でも管体に癖が残っていることがあります。
ですが、オーバーホールの後は毎回振動効率が悪くなっていることも感じています。
当方,バロックなどのクラシックサクソフォンを専門としていますので、音が抜けて広がりのある音色よりも、音にまとまりのあるほうが好きなのでそのほうがいいのですが・・・
それでも何年も吹いている内に音が抜けてきます。古い楽器にはその傾向が大きいですが、最近の楽器は接合部の馴染みも早く、抜けが一定に保てるようです。
ですので82Zやその他のモデルも吹き込むことによる抜けはそれほど変化はないと思いますし、逆に音程や演奏感、レスポンスの変化のほうが大きいのではないでしょうか。
55 :
いちくん:2008/01/05(土) 10:11:06 ID:JqRsYeTF
トピ主です。
なんだか、サックスの音の抜けの話題になってきたようなんで、一寸戻しますが、最初から見させて頂いて、82Zに付いて絶賛されている方はいないようですね。
実際持っておられる方がどのくらいは分かりませんが、感触を書かれた方は実際に試奏したり、また、そうした方の話を聞いて書かれているのかと思います。
そうした意見を伺うと、段々とこの楽器の形が見えてきたような気もします。ただ、まだ市場に出てから間もないというのもあり今後に期待という楽器かもしれないですね。
56 :
いちくん:2008/01/05(土) 10:27:21 ID:JqRsYeTF
書き忘れました。
後、もう一つの話題ですけど、フィル・ウッズ氏は私もよく知っていますが、サックスプレーヤーで、今日本で誰でも知ってるプレーヤーというのは、ナベサダさん位じゃないですかね。
ギタリストとかと違って、外人で誰でも知ってる人はいないかもしれませんね。
因に彼の使用マウスピースはメイヤーの5番で、リードはラヴォーズのMだそうです。ご参考までに。
57 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 15:01:31 ID:rhYn8l4U
実際にサックスやってる人が2チャンネルなんかに書き込むなんて全体の20%くらいだよな。
楽器の特性や評価を知りたいならググるのが一番だよ。
中には「本当に試奏したのかよ」って記事があるけど、楽器って言うのは20分や30分でその楽器の良さがわかるもんじゃないから。
よくヤマハやヤナギサワの国産サックスを批判する人がいるけど、やっぱり時間を掛けてその楽器と接した人とは感じ方も違うし
もっとまともな意見が言えてるよ。
58 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 17:27:23 ID:+8ldlcfq
楽器屋の店員はほとんどココ見ているよ★
82zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど、その辺気にしないorそういう音が好きならアリ。
とにかく軽く鳴ってレスポンスがいいから、それを生かせばセルマーはに出来ない演奏が出来るハズ。
俺の楽器はリファレンスだからオーナーの贔屓目は無いと思ってくれ。
60 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:00:22 ID:+8ldlcfq
>>59 >82zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど
お前の腕がないってことでおk?
その言い訳ってヤマハ庇護の時絶対出るけど、腕がないといい音が出ないとすればその程度の楽器だろ。
まー俺は普段ヤマハ使わないし、ヤマハで深みを出そうと追求してる奴の音と比べたら違うだろうが。
普段リファレンス吹いてる俺の感覚で言えば82Zは明るいし深みも無いように感じるよ。
62 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:30:09 ID:+8ldlcfq
その程度の楽器って言うのがおかしい。
簡単に言うと、セルマーは誰が吹いてもセルマーの音がする。
ヤマハは自分の音を明確に意識して作っていかないといけない。
だから、ある種 初心者と熟練者のサックスともいえる。中級者には向かない。
へたにセルマーとかにつかると、
>>61みたいな知ったかが適当なこと言って、深み云々を語りだす。
こんな議論かつて何回もある、いいかげんにしろ。過去スレ見れ餓鬼
63 :
61:2008/01/05(土) 21:54:00 ID:XKuFubyY
過去スレみてるから毎回「お前の腕が無いだけ」ってなるの知ってんだろ。
ヤマハを使うと誰が吹いても良い音程で吹ける、だから初心者向けと言える、か?
セルマーは音程を耳で聞いて修正しないといけないから、上級者向け、か?
そんな事ねーだろ?一長一短だ、音色の話題されると痛いからって腕が有ればって言うのは所詮言い訳なんだよ。
つうかセルマーが誰が吹いてもいい音するけど、音色にはプレイヤーの趣味が出てるよ。
それにセルマー使いは明確に音作りしてる奴も多いぞ、少なくとも金銭的理由でヤマハ買った奴よりはよっぽどね。
64 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 22:06:57 ID:+8ldlcfq
金銭的理由でヤマハ買った奴もいるし、値段はトントンだったり、余裕あるけれどヤマハにした(替えた)人もいる。値段も魅力の一つだしね。
一流は高い!これがおかしいもん。現に今のセルマーなんて値段不釣合いだよ。
言い訳ではないし、音色だってすごくいいよ。セルマーに負ける音色ではない、そこには種類の違いがあるだけ。
排他的に考えるのはよくないと思う。周りを貶さなくても、セルマーは十分に良い楽器だよ。だからヤマハを悪く言うのはいい加減にしてくれ。
俺も疲れた。本当、朝鮮人みたいだよマジで・・・。やばい…。何かあったらすぐヤマハが悪い、ってセルマーは良い楽器!で終わる話なのに
どうしてここまでくってかかるんだ?歴史やシェア含めて、世界基準はセルマー。それについでヤマハだとしたら、所詮シェアは次点なんだから、
下位の方からの追い落としは当然だろう。だからそこへもってきてセルマー信者がヤマハを批判するのは焦りにしか見えないよ。
本当にいいと思うんなら多くを語らず看過しろよ。それならいつまでもセルマーは1位だよ。
それができないほどになってきたのはやはり、ヤマハが多くに認められ始めたから。「お前がどう思か」に関らず、
世間ではヤマハはヤマハなりの良さが認められてる。ヤマハにセルマーらしさを求めるのがおかしいんだよ、そもそもね。
ヤマハは深みも音色もいいものもってる。これは事実だし、それを感じられないのは結局そこまでなんだよ。大きくなればわかるかもしれない、
わからないかもしれない。だけど、そこには人の心を捉える何かがあるし、それこそがサックスにとって大切なことなんだよ。
65 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 22:28:50 ID:g8MAOoxc
だからね
82Zはセルマーとは鳴らし方が全く違うつーの
音が薄いとか言うセルマ廚は
ターボの効かせ方を知らないターボ車に試乗して言ってるみたいなもの。
そんな表面だけのヘタレ奏法でもヤマハはキャパがあるから正確な音程で鳴るけど
アマチュアが吹くヤマハしか聴いた事がないんだろうね
もっと精進しろ
66 :
61:2008/01/05(土) 23:12:07 ID:XKuFubyY
俺はプロ目指してサックスやってるわけじゃないし、大層な腕があるわけでもない。
でもな、アマチュアじゃ吹いたって薄っぺらな音でしか鳴らない楽器なんて「その程度の楽器」だよ。
プロにしたって単にアンブシュアや奏法が限定されてる楽器を、その範囲で聞かせてるわけだ、それが良い楽器だと?
サックスを吹く多くの人間はそんな楽器を求めてないし、そんなのがお前らのいう「ヤマハ」なのか?
だとしたらスマン、勉強不足だった、そんなに扱い辛いならヤマハだけは他人に薦められないな。
俺はセルマーで良い音出せるのでヤマハを鳴らす技術なんて必要無いです、精進しろよ、ヤマハ厨。
熟練者が楽器を吹けばどんな楽器でもいい味を出せるよ。
奏者の趣味によって楽器を使い分ければいいんだからさ。
どんな演奏だってその奏者の好みが音色として現れてるだろ?
結局は演奏者しだいってことさ。
68 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 00:16:48 ID:ZYiOdTRY
>>66 最近はアマチュアの演奏を聞く機会が多いけどさ、
正直なところセルマー使っていても薄っぺらい音の子が多いぞ。
ヤマハを毛嫌いするあまり固定概念に捕らわれてばっかりいると大切なものを見失うからね。
もっと広い視野でもって物事に接していかないと、
世界は広いんだからさ。
69 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:13:47 ID:4Rc82Rqw
>>66 サックスってこういう奴がする楽器なんだね。
70 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:45:26 ID:PUfQykbz
要するに自分の好み
良し悪しはない
気に入れば使えばいいし
気に入らなければ別のにすればいい
高いからっていいとは限らない
プロでも安いのとか使ってる人だっている
71 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 01:46:49 ID:4Rc82Rqw
72 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 02:08:12 ID:PUfQykbz
そもそも、サックスなんて形同じなんだから
セルマー吹けてヤマハ吹けないってのは吹けてるって言わないかと
のどの開きとアンブシュアで決まる
とりあえず練習しろ
うまい人は楽器がいいんじゃなくて、想像以上に練習してるんだよ
73 :
61:2008/01/06(日) 02:23:54 ID:afFRNI/1
いやいや、俺はヤマハ毛嫌いなんてしてないぞ。
ヤマハは上級者以外が吹くと薄い音がするが良い楽器、ってのが気に入らないんだよ。
セルマ厨の薄いって意見に対する反論なんだろうが、マジでそんな楽器なら糞だろ。
俺の意見は82Zの音色は実用域で、初心者だって鳴らせる、って事。
最初にレスポンスを生かせばセルマー以上の楽器って言ってるだろ?
ただ同じセッティングにしたらリファのほうがいわゆるテナー的な音ってのは付け加えておきたかった。
アルトなら明るくて煌びやかな音って言われるだろうけど、テナーだとこれは好みが割れそうなんでな。
74 :
36:2008/01/06(日) 03:06:43 ID:xe++ksCD
すんません、俺のせいで音の抜けの話になっちったww
75 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 03:06:47 ID:4Rc82Rqw
とーるちゃん!いい加減にしなさい!
>>73 ヤマハ厨はあまり真剣に相手にしない方がいい。
どのサックスも一長一短。
ヤマハにも長所もあれば短所もあるのは当たり前のことだが、
ヤマハ厨は「短」の部分を少しでも書かれると
それが明らかな事実であっても頭に血が上っちゃうんだよ。
そしておかしな反応をする。
「吹き方による」など、まだ吹き方が完成されていない初心者にしか
通用しない愚論をたれはじめる。
短所の存在を認めようとしない。
要するに自分の楽器に自信がないから余裕がない。
もちろん本当にヤマハが良いと考えて選んだ奴もいるんだろうが、
金銭的理由で選び、後から無理やり正当化しようとする奴が多いからだろうな。
セルマ厨は音程の悪さなど短所を書かれてもそこまで反応しないよね。
ヤマハ厨ほど始末に終えない馬鹿はいない。
何らかのレビューをするなら長所と共に短所も書かざるを得ないわけだが、
短所が少しでも書かれると待ってましたとばかりに「ヤマハ叩き」と捉えいきり立つから、
ヤマハ製品に関するレビューやまともな議論をすることはできない。
短所をごまかすから、サックス選びの参考とするため訪れた初心者にも有害だ。
ヤマハの薄い音というのは良く言えば軽やかな音となるし、
セルマーの深い音というのも悪く言えば重たい音となる。
ジャンルによっては軽やかな音のほうが好ましかったりするし、
アルトかテナーかによっても違ってくる。
見方を変えれば長所にも短所にもなるわけだ。
つまり、音色についてはあくまでも特徴が物理的事実もしくは私感として
書かれているに過ぎないわけだが、ヤマハ厨にはそのような見方ができない。
短所としてしか捉えられないのはなぜだろうか。
79 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:13:04 ID:4Rc82Rqw
もうヤマハは糞楽器でセルマーは最高の楽器でことでいんじゃない?
ヤマハ使いはヤマハ使いで勝手にやってるし、セルマー使いはセルマー使いで勝手にやってよ。
相対的にしか価値を認められない人とこれ以上話すことはないし、あなたには情緒というものが決定的に欠落してる。
大体、前述のヤマハに関する書き込みも批判中心でレビューといえるほどの公平性はなかったよ?
セルマーは最高、ヤマハは糞でいいから、追認行為としてのヤマハ批判はやめれってこと。
だから、後から無理矢理正当化してる奴がいてもいいだろって。セルマーは一番なんだったら、そここそ寛容に考えればいいのに。
結局焦ってるのはどっちか手に取るようにわかるじゃないかよ。
とにかく、何のつもりか知らんが、ヤマハにはヤマハのフィールドがあるんだ。
セルマーが最高だと思うならそれで結構、オーケー、ヤマハは糞だ。それはあんたらが勝手に思っとけよ、口に出すな。
こっちだってセルマー叩きはしてない。自分たちで「ヤマハのここはいいよね」って話してるだけなのに、絡みに来ないで欲しい。
まじできっしょい
80 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:13:42 ID:4Rc82Rqw
もうヤマハは糞楽器でセルマーは最高の楽器でことでいんじゃない?
ヤマハ使いはヤマハ使いで勝手にやってるし、セルマー使いはセルマー使いで勝手にやってよ。
相対的にしか価値を認められない人とこれ以上話すことはないし、あなたには情緒というものが決定的に欠落してる。
大体、前述のヤマハに関する書き込みも批判中心でレビューといえるほどの公平性はなかったよ?
セルマーは最高、ヤマハは糞でいいから、追認行為としてのヤマハ批判はやめれってこと。
だから、後から無理矢理正当化してる奴がいてもいいだろって。セルマーは一番なんだったら、そここそ寛容に考えればいいのに。
結局焦ってるのはどっちか手に取るようにわかるじゃないかよ。
とにかく、何のつもりか知らんが、ヤマハにはヤマハのフィールドがあるんだ。
セルマーが最高だと思うならそれで結構、オーケー、ヤマハは糞だ。それはあんたらが勝手に思っとけよ、口に出すな。
こっちだってセルマー叩きはしてない。自分たちで「ヤマハのここはいいよね」って話してるだけなのに、絡みに来ないで欲しい。
まじできっしょい
ヤマハでも吹き方で深みのある音色も出せるし、
セルマーでも薄っぺら委音を出してる奴もいる、
などと語る輩も多く見受けられるが、異なる基準の上に語っても仕方がない。
そのヤマハ吹きがセルマーを吹けばより深みのある音色が出せるし、
そのセルマー吹きがヤマハを吹けばより薄っぺらな音になるだろう。
同じ奏者が同じセッティング、アンブシュアで吹くなら、
このスレでもさんざん書かれているような差が明確になるだろう。
セッティングやアンブシュアで好みの音色に転がすことは可能だが、
より追求するなら自分の求める音色の出しやすい楽器を選んだ方がよい。
そのために音色の特徴が書かれるわけだが、
ヤマハ厨がそれを許さないから、スレが有益なものとならない。
楽器の特徴というのは他の楽器との比較で始めて見えてくる。
ヤマハユーザ同士が馴れあって「ここはいいよね」だけでは「82Zってどうなの」に対する深い答えは得られない。
確かにスレの最初の方では単なる抽象的意見が目立つが、
それと61を同一人物であるかのように扱って議論の成立を許さないのが
ヤマハ厨=黒丸の大きな特徴の一つだな。
んで、結論としては相手にしない方が良いってことw
84 :
61:2008/01/06(日) 17:01:32 ID:afFRNI/1
>79
出て行ってくれって奴と、意見を言っている奴、必死なのは目に見えてる。
ここは82Zについてのスレで、賛否有るべきだよね。
セルマーの批判が無いのは、セルマーのスレじゃないから当たり前でしょ。
>83
こいつらは別にいいが、スレ見て意見聞きたいって奴が不憫でな。
ああ、ヤマハはプロ並みのコントロールをしないといい演奏が出来ないのか。
なんて思わせたら、サックス買うのやめちゃうかもしれないだろ。
85 :
神風冬次郎:2008/01/06(日) 18:47:52 ID:4Rc82Rqw
だからさ、ヤマハは糞メーカーでセルマー最高で良いんじゃない?
いろいろ議論しても結局、「まあ、俺はセルマーが良いと思うね」「ヤマハもいいけど、やっぱりセルマーでしょ!」
が言いたいだけでしょ?そんな終着駅のわかってる話を正当化するために、或いはそういった流れに戻すために
わざわざまわりくどい言い口でこざかしいよ。
好きなの使えばいいし、じゃあどうしたらスレが有益なものになると思っているのかが疑問。
「セルマーには音色でやっぱり劣るし、どうせ買うならセルマーだよねーっ、ねーっ」って言えばいいわけ?
ある種の人間には深みというものが決定的に欠けてしまっているからね。そういう風に表面で勝ち誇っていても、自己正当化をどれだけうまくやっても、
そこには何もないよ。平板な人生だわ。
セルマーの音程の悪さは誰もが認める普遍的な事実であって、基準というものがあるから明確。叩かれるっていう部類ではない。
だけど、ことヤマハの「音色」というのは個人個人、感じ方も違うのに、どうして「セルマーの方が圧倒的にいい」みたいに定義するのかがわからないんだ。
それを「俺が正しいんだ、セルマーが最高でヤマハは音色が糞。認めろよバカ」みたいに言われると、行き場がなくなる。
実際俺の意見としては、ヤマハとセルマーにタイプの違いこそありはすれども、どちらが劣るというわけではないように思う。
ただ圧倒的なシェアがセルマーにあるんだから、「ヤマハはここがいいけど、ここがやっぱりセルマーに劣る」なんて言う必要はないと思う。
それが平等性を欠こうが何だろうが、それはやはりどこか間違っているように感じる。それは節度の問題なんだね。杓子定規的に推し量れるものは何もない。
しかしそれは確かにそこに存在する。
だから、「セルマーは一番!」でいいんじゃないか。遠回しに遠回しに、色んな前提条件を出そうとも、結局言いたいのはそこなら、
折り合いはつかないし、それが世界のスタンダードで従うべき真理ならそれでいいじゃないか。
ただここで、めちゃくちゃに権威とエゴの追認行為をするのは道理に反している、というんだ。有益でもなんでもない。そんなのは
意識の上での自慰行為だ。もうこれ以上、付け加えることは何もない。さいなら
86 :
神風冬次郎:2008/01/06(日) 18:48:14 ID:4Rc82Rqw
だからさ、ヤマハは糞メーカーでセルマー最高で良いんじゃない?
82Zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど、っていうのはあまりにも個人的な意見に偏りすぎているしね。
セッティング(特にマウスピース)の相性もあるだろう、それはセルマー基準でやってちゃわからんことだろ。
いずれにせよ、俺は自分のサックス、ヤマハだけどセルマーと比べて、こちらの方が鳴りも音色も好きだったから選んだ。
ダークな鳴り方もするし(マウスピース:ガーデラスタジオ・ロブナー使用)、気に入ってる。
それを「俺が正しいんだ、セルマーが最高でヤマハは音色が糞。認めろよバカ」みたいに言われると、行き場がなくなる。
実際俺の意見としては、ヤマハとセルマーにタイプの違いこそありはすれども、どちらが劣るというわけではないように思う。
ただ圧倒的なシェアがセルマーにあるんだから、「ヤマハはここがいいけど、ここがやっぱりセルマーに劣る」なんて言う必要はないと思う。
それが平等性を欠こうが何だろうが、それはやはりどこか間違っているように感じる。それは節度の問題なんだね。杓子定規的に推し量れるものは何もない。
しかしそれは確かにそこに存在する。
だから、「セルマーは一番!」でいいんじゃないか。遠回しに遠回しに、色んな前提条件を出そうとも、結局言いたいのはそこなら、
折り合いはつかないし、それが世界のスタンダードで従うべき真理ならそれでいいじゃないか。
ただここで、めちゃくちゃに権威とエゴの追認行為をするのは道理に反している、というんだ。有益でもなんでもない。そんなのは
意識の上での自慰行為だ。もうこれ以上、付け加えることは何もない。さいなら
87 :
神風冬次郎:2008/01/06(日) 18:51:08 ID:4Rc82Rqw
88 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 18:53:19 ID:dn4R/0Y1
突然すいません。
バンドでペットやっててアンブシュアに影響あるか不安ですが、
サックスもやってみたい!と言うことで
アルト82ZULWOF 購入予定です。
買うとき店に忠告されたのですが、
手入れすごく大変ですか?
89 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:00:15 ID:4Rc82Rqw
>>88 バカだよ君。サックス買うならセルマーだよ。それが世界基準なんだ。ヤマハなんて選ぶ奴にろくな奴はいない。
90 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:01:37 ID:4Rc82Rqw
>>88 セルマー以外はね、お金をどぶに捨てるようなものなんだ。
サックスの熟練者たちに教えてもらった。だから間違いないよー。
82Zは音の深みとか渋さとか暗さが無い、ってのも普遍的事実だがなw
同一セッティングで吹き比べたことのあるやつなら分かるはず。
セッティングしだいでダークなサウンドと何とかいえるものも一応出せるが、
楽器自体が明るいのでNYスラントなど最もダークなサウンドの出せるmp使ってもやはり限界がある。
ヤマハ&ガーデラスタジオをもって「ダークサウンドも出せる」といっても無理があるぞ。
昔ながらの4ビートジャズのダークサウンドを求める人に対しては何の説得力も持たない。
82は6の後継機とも言われており、確かに良い意味での軽さや鳴りは少々近いものがあるが、
音色が決定的に明るいので、音色の暗さや渋さを求める人には全く勧められない。
92 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:45:05 ID:4Rc82Rqw
だから82Zはクズでいいんじゃないのお?いつまでもしつこいなあ。
万能はセルマーリファレンス、82Zは初心者用糞楽器、貴方が貫き通したいのがそこなら、
それでいいじゃん。こっちも迎合するよ、82Zなんて糞叩き潰してリファ買おう!あはは
93 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:47:21 ID:4Rc82Rqw
ヤマハは新機種出さないのかなあ。まあ出してもどうせセルマーにはかなうまい。
いちくん、貴様こんなスレ立ててどうしたいんだよ。
94 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 19:54:15 ID:4Rc82Rqw
>>1 お前買ったのかよ?あんな糞サックスwwwwwwwwwwwwwww
これほど低レベルなスレだとは思わなかったよ。しかもセルマー信者みたいなのが増えてるしw
セルマー信者が多いのはこのスレを読めばわかる。
一世代前のセルマー信者の意見を鵜呑みにしてセルマー買っちゃった!って奴らが主だと思うが、
そもそもセルマー吹きの視点でヤマハを評価すること自体が間違ってる。
しっかり吟味してそれぞれの良さをわかってる人ならともかく、
単にヤマハを叩いてセルマーを良く見せたいだけのセルマー信者の意見には信憑性がないし、客観的な意見であることすら感じられない。そもそも実際にヤマハを吹いたことがあるのかすらわからない。
楽器の良さは実際に吹いている人にしかわからないし、人の演奏を聴いたり、2,3分吹いてみるだけではわからない。
ヤマハの良さや特性を知った上でセルマーに買い換えた人は多くいるが、
ヤマハを批判しているセルマー信者全員がヤマハを吹いたことがあるかもわからないし、客観的でかつ信憑性のある意見が言えているとは思わない。
96 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:07:50 ID:4Rc82Rqw
>>95 お前ばかじゃねえの?サックスといえばセルマー!コレで決まりなんだよ!
それ以外の選択肢はねーの!サックスってそういう種類の楽器なの!セルマーも買えない貧乏人はサックスやる資格なんてねーのよ!わかる?
すごく単純な話なんですけど?あ、柳沢は別ね。あれは・・まあいいよ。ヤナギサワいいよね!セルマーには及ばないけど柳沢はいいよ!ヤマハはダメ!!
97 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:09:37 ID:4Rc82Rqw
>>83 お前、気持ちわりいよ。セルマー最高なんだよ!それくらいわかれや
神風冬次郎ID:4Rc82RqwのDQNさが良く分かるスレだなw
>>95 少しはまともそうだから聞くが、やっているジャンルは何?
ジャズではないだろ。クラシック?
ぜんぜん話がかみ合っていないんだが、
たぶんジャンルの違いによる言葉の捕らえ方の違いが原因だな。
音の深み、ダークさ、ってのはクラシックなどでは絶対的基準なのか?
だとすればヤマハ批判にしか聞こえないのは納得できる。
ちなみにジャズには基準というものは全くといってなく、
音色に関してはすごい自由なんだよ。
楽器も現代の三大メーカ品だけでなく、
ビンテージからカドソンなど現代のジャズ仕様楽器まで幅広い選択肢があり、
マウスピースやリードにも幅広い選択肢がある。
ただ、個人個人がこういう音色が出したい!というものを持っていて
どこ楽器を選べばその理想の音色に近づけるか?ということなんだよ。
フュージョンの世界なんかだと、クラシックとは対極の細く鋭いサウンド(悪く言えばぺらぺらで下品な音)が人気だったりする。
神風とかいう馬鹿のヤマハ&ガーデラスタジオというセッティングはそのような音を出そうとする場合には適している。
7〜15万位するガーデラスタジオを本当に持っているのか怪しいがな。
102 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:08:33 ID:KFkOxGZ6
何が何でも自分の考えを通そうと必死な奴がいるな。www
今回は黒丸に同意ですわ
103 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:32:28 ID:gATC/Zrb
>>98 いや、概観させてもらって、お前の方がおかしーよw
お前ん中ではセルマーが一番か知らんが、ヤマハも良い楽器だし、ペラペラだとは思わんな。
しかも薄いって印象もねえし、明るすぎるのは悪くない。
神風冬次郎とかゆー奴の方が、当たり前のこと言ってるだろどう考えてもwww
しかも見ず知らずの奴に「お前は少しはまともそうだから」ってのはねーだろ
104 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:51:27 ID:4Rc82Rqw
>>102, 103
お前らきもいなあ。恥を知れよ!
>>98さんの言ってることわかんねえのか?サックスはセルマーしかねえんだよ!ヤマハなんか論外、選択外なの!
ヤマハ選んだ奴っていうのは金がないか、頭が悪いかで間違った選択をしてるんだ!そういう風に何度も言われてるだろうが、楽器屋のお兄さんに。
>>98さんは世界でも有数の腕前なんだよ!少なくともお前らより巧い。だから説得力あるし、この人がサックスについて何か語ればそれが絶対なんだ。
俺も気づかされたぜ。当時の俺はヤマハを良い楽器だと思っていた。日本の技術や職人技でつくられる堅実で洗練されたサックスだと信じていた。
吹いてみても気に入った。だけど、この
>>98さんがそんなものは糞だ、セルマー・おフランス製しかサックスとは言えないというので、「ああ、そうなんだ」と
手持ちのサックスをドブに捨ててきた。あんなものサックスでもなんでもないんだ。
彼はそれを、「サックスについてまともで公正な議論をしよう・・・まあ結局、ヤマハはヤマハで良いけどセルマーが最高なんだよ」といいたげな下心の中で教えてくれた。
今では俺のことを頭おかしいなんて言ってるけれど、一番何もわかってないのは彼だってことはみんな知ってるからいいんだ。とにかく
>>98さんがセルマーしか良い楽器とはいえないって長いこと粘着して
言ってるんだからそうなんだ!お前らみたいなヤマハ厨はだめなんだ。ヤマハ使ってる次点でサックスのことなんてわかってないんだ。
>>102 黒丸のどこに同意できる要素があるんだ?w
仕舞にはいつものようにファびょってるしw
>>103 お前吹奏厨だろw
視野の狭さが良く分かる
つーか、ジャズ・ポピュラー向けというふれこみ82のスレなのに
吹奏厨、クラ房で溢れとるな
しかも自らのおろかさを省みようとしない輩ばかりなので、
話が全然理解されない
ちなみにオレは現代の三大メーカ品の中では82が一番気に入っている
セルマーの2とか3は全く買う気なれんよ
ただリファは吹いたことないからもしかすると良いかもしれん。
107 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 23:55:30 ID:4Rc82Rqw
ID:5xPVq+je
こいつは今日から新たなコツハンでーす!その名も、「韓国セルマー」君です!
みんな、仲良くしてあげてね★今日の見当ハズレなレスの数々をとくとご覧あれ!
108 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 00:00:11 ID:iAMyG1zM
セルマーの重ーく重厚な音よりはヤマハの軽快で明るい音が好みだ。
はっきり言って、あの愚鈍な音色を聞いていると人間が重くなって困る。
ヤマハを聞きなれると、人間が明るくなる。
それだけ。
109 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 00:00:31 ID:4Rc82Rqw
議論しても無駄なやからとは、話もしませんよ。それがファびょるっていう表現でしかあらわせないのがボキャブラリーの無さですな。
僕は出来るだけのことはしました。情緒の話も説いた。音楽的な観点からも話した。それでも話題をはぐらかし、議論の焦点を拡大し
自己表現・エゴの追求を極限にまでつきつめた君。言っておくけど、ヤンキーみたいな感じだよ。ばかには何を言っても仕方ないから通り過ぎればいいんだ。
あほは相手にすると損をするから。怖いもの、何されるかわからん。あんたの音楽なんて、誰とも溶け合わない(観客とも)つまらない音楽だあろうことは言論から推測できる。
つーかだな、オレは82を語るからには、
ジャズ、フュージョン、ヴィンテージ、新興メーカなどを視野に入れた上で
語られる必要があると思っていたんだが
吹奏厨が限られた視野から語り、
ジャズ的な視点から語っても厨が限られた視野から
おかしな解釈して突っかかってくるだけのスレなら去るわw
111 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 00:10:19 ID:ExLwA72+
やっぱりセルマー吹いてる人ってこんなもんだよな。このスレ読んであきれたよ。
漏れの仲間でもセルマー吹いてる奴いるけどやっぱりみんな同じようなもんだよ。
自分たちはセルマー使ってるから偉いみたいな感じで、結局は自分の格を上げるために楽器吹いてるみたいなもんじゃないか。
とりあえず好きな楽器吹けよ
自分の好きなメーカーで良いじゃないか
高い楽器買ったからとヘタクソが調子のるな
113 :
神風冬次郎:2008/01/07(月) 00:15:36 ID:MFyL0dJh
82Z批判しているプロプレイヤーの手記を見たことは何回もある。
しかしどれも、内的な賛辞と改善策への期待感というものが包含されていて、
辛らつな言葉の響きにも、どこか柔らかさと温かさ、
そしてどんどん改良されていく新たなサックスへの心躍る充足感がまぶされていた。
それは批判というよりはむしろ未来への啓示のようでもあったし、説得力という厚みをもっていた。
ところが
>>98のはどうだ。ただの非難じゃないか。セルマーという、ある種の優越感の渇きを満たすための、詭弁。
それは輝きも持たない、ただの非難。そんなものに意味なんてないし、誰の心も捉えられない。
突然、ヤマハは良い、みたいに掌返してももう手遅れだよ。あんたの言い方って言うのは身も蓋もないんだ。
あんたの世界では正しいのかもしれない。でも必ずしもそれが真理って言うわけではない。あんたはそれを学ぶべきだ。
周りを非難する前に、周りを気遣う余裕がなければ、誰も話なんて聞いてくれないよ。
あんたの言い方で、82Zを買った人が傷ついたらどう責任取るんだ。そういうことで傷ついたり、一喜一憂する人だっているんだ。
いっぱしの口きく大人なら、それくらいの節度って言うもんをわからないといけない。話はそれからだ。
114 :
神風冬次郎:2008/01/07(月) 00:19:24 ID:MFyL0dJh
>>111 今回は流石に疲れたよ。サックス関連スレの神としての仕事はしたつもりだ。
まあ、見てよ。おまいの気持ちは出来るだけ代弁してある。暇あったら、また見直してくれ。
>>112 ちょ、おま(w 俺の努力を一言で表すな(www
最後に
>>1に言っておくが、ここで82について語ることは無理だよ。
ことの始まりは
>>59ね、これはオレではないが。
>>59は、一方的なフザケタ非難ではないし、まっとうで貴重な一つの意見だと思う。
これに対して、
>>60のようなレスしかできい奴が大量にいるというのがこのスレの現実さ。
116 :
神風冬次郎:2008/01/07(月) 00:26:58 ID:MFyL0dJh
>>115 まーだ言ってるよこいつ・・・負け惜しみひでえな・・・。
自分だけは正しいと思ってるけれど、こいつが一番下らない人間(生きていて価値のないような。こいつの糞みたいな母親の命も無駄)
ってことに気づいてないみたいだね。→ここまで言うのがお前。今までの自分のスレ見てみろよ。
117 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 01:12:58 ID:c36PoShP
ここのヤマハユーザってコンプレックス丸出しで
同じヤマハユーザとして恥ずかしいんですが・・
私はとにかく吹きやすいので気に入っています
118 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 01:19:14 ID:MFyL0dJh
自演ってすごいよ
119 :
61:2008/01/07(月) 01:46:32 ID:uQod2y0Z
>106
リファって吹いた感じが軽くないんだよね、あと音も枯れた渋さじゃない。
ジャズ向けの音はするんだけど、オールドとは違うというか。
mark6を求めて買うならやめるべき、楽器としてのモノは良いよ。
でもserie2も3も気に入らなかったなら合わないかもね、現行セルマー同士なんか似てるし。
アルトリファは専門外だからわからん。
>116
意見があるならちゃんと語ればいいだろ、変なことしないでさ。
詭弁と言うなら楽器と何の関係も無い人格批判の方がよっぽど詭弁だよ。
120 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 02:46:27 ID:MFyL0dJh
>>116 意見はさんざん語ってるだろうが。どこ見てんだ。
それを無視して自演ばっかりしてるお前の方がおかしいよ。
121 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 04:05:30 ID:2ng8HJVy
アルトはいいけど
テナーは・・・って感じがする
122 :
61:2008/01/07(月) 04:10:23 ID:uQod2y0Z
俺は変なことしないで語れって言ってるんだ。
ちゃんとした意見が有るならそれだけ言えばいいんだよ。
無駄なこと書くから抽出すんのが面倒になる、そして伝わらない。
あと俺はずっと61って名乗ってる奴だけだ、自演なんてしてないよ。
意見を聞いて欲しいなら、聞き手を考えた言い方を考えるべきだな、疫病神。
まず85のレスについてだが。
>いろいろ議論しても結局、「まあ、俺はセルマーが良いと思うね」「ヤマハもいいけど、やっぱりセルマーでしょ!」が言いたいだけでしょ?
セルマーを買った俺がそう思ってるのは極自然だよな。
そのことが82Zについて話す上で何の支障があるんだよ。
セルマー使ってたら82Zについて話しちゃいけないのか?意味不明。
コレ以降の数行も全く的外れ、奏者の人格批判をしたところで楽器は関係ない。
>それを「俺が正しいんだ、セルマーが最高でヤマハは音色が糞。認めろよバカ」みたいに言われると、行き場がなくなる。
俺はそんな事を言ったつもりは無いし、言った奴が居たとしても俺に言い返すことじゃない。俺にあたるな。
俺は最初に音色が好きならアリだと言ってるんだから、セルマーが絶対に良いと言った風に言われる筋合いは無い。
>だから、「セルマーは一番!」でいいんじゃないか。遠回しに遠回しに、色んな前提条件を出そうとも、結局言いたいのはそこなら、
最初に82Zはレスポンスを生かせばセルマーでは出来ない演奏になると言ってる、どう読めばそうなる。
で、86のレスについて。
>82Zは音の深みとか渋さとか暗さが無いけど、っていうのはあまりにも個人的な意見に偏りすぎているしね。
俺が82Zを吹いた時の感想を書いたんだから、当然の事だね。
あなたがガーデラと合わせたヤマハの音を好きなのも、個人的な話だよね。
個人的な話は駄目なのか、個人的な意見も参考にすべきなのか、どう考えてるんだ?
123 :
61:2008/01/07(月) 04:22:05 ID:uQod2y0Z
それ以降のレスは意見とは思えない、反面教師か嫌味のつもりだろうか。
113で急にマトモになったが、後半は全く無価値な批判としか言いようが無い。
前半については、その通り、テナーの82Zは販売前まで迷走してた、試奏したが酷かったよ。
販売開始してからも俺は全く吹く気にならなかった、去年82吹きの知人が出来て吹かせてもらったら驚いた。
同じ楽器だと思えなかったよ、よくここまで、と素直に感動した。
あと4年もすれば音色もテナー的な味付けになるかもしれないが、現状ではまだまだだよ。
ところが
>>98への批判はどうだ、っていうか98とか内容が殆どないし、論って言うこと無いだろ。
116では人格批判、ヤマハの良さを主張するならわかるが、これはマトモな意見とは言えないよ。
と、まぁこんな感じ、あと俺は61って名乗ってる奴だけだ、自演なんてしてないよ。
124 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 12:06:10 ID:3RxmcnJT
やっぱインタービネンにするか
全く違うな
126 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 17:18:38 ID:ExLwA72+
リファレンスは良い楽器だが、音の太さを強調しすぎている。
ビンテージのような音の細さや薄さ、軽さをもっと再現してほしかった。
82zもリフェレンス同じだけどパワーがありすぎてだめだな。
127 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:53:27 ID:fGK6mJKi
確かにセルマーよかビネンのほうがカッコいいですね
128 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 19:35:06 ID:fGK6mJKi
インタービネンのように82ZULのキーだけメッキにしてほしい。
129 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 20:35:56 ID:2ng8HJVy
ビルエヴァンスがリファレンス36使ってた
普通の人はヤマハとセルマー聴いても違いなんて分からないよ。
あーサックスね、でおしまい。
ぶっちゃけ、吹き方しだいでどうとでもなるしね。
133 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:07:54 ID:MIX9uHOF
俺日本人だから
ヤマハか柳でいいや
134 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:36:56 ID:tYglgwAJ
俺も
135 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 00:50:48 ID:SWx2cDft
俺も・・・
俺も・・・・
>1
PMSなんかでサックスをはじめるにあたって、金余り団塊世代が82Zを買ったはいいがすぐ挫折。
で、中古市場でGO!ってなところでしょ。
>>130 ヤマハはそんなペラペラの音じゃない
深みがないのは吹き方が悪いから
喉やアンブシュアを鍛えればすばらしく深い音が出せるようになるよ
139 :
ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:12:39 ID:A4SdI7GR
リファレンスも良い意味でのだけどジャズっぽいペラペラした感じがあるよ
140 :
ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 01:32:09 ID:i2rx5UE8
>>138 俺はいいと思うけどな・・・
ペラペラ感もジャズの良さなんだけど。
彼はいろんな音色を吹き分けてるようでだし、とても魅力的な奏者だと思う
音色が安定しないのはアンブシュアが安定していないから
ロングトーンなど基礎練習を怠らずにやると良い
そうすればおのずと音色も深くなる
それで始めてサックスの良さを真に理解できるようになる
142 :
ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 14:59:21 ID:fz0/jEXL
で82Z使ってる方いますか?
143 :
ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:29:18 ID:Am+qNsOS
こんな糞楽器使ってる奴はただの金なし。馬鹿さ。ね、そうですよね!
>>122さん!
クズみたいな楽器買った奴なんているわけないでしょ。
82Z買って来てラッカーを剥がしたら82ZULと同じような音になるかな?
ラッカーはきれいにはがれないよ。素人じゃ。
全ばらしだし、買い換えたほうがいい。
5ねんものの82ZのULを吹いたけど、確かにいい。
でも、875EXG(金メッキ)のほうが、よっぽど深みがある音だったよ
146 :
ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:31:58 ID:CY36IQYC
金だと遠鳴りするけど、音が飛んじゃって
自分に聞こえにくいからジャズにはあんまりよくない
まあ、好みの問題だが・・・
ラッカー剥がしたいんなら15年後にOHと同時にしないと。
でないと最初っからUL買った方が安くついた、ってなっちゃうよ。
148 :
ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 09:57:12 ID:k76VpdaE
いずれにせよ、天下のセルマー・フランス製のサックスの前には、国産なんて屑に等しい。
無駄金使わずセルマーにしろ、それ以外はサックスじゃない。ですよね!
>>122さん♪
149 :
ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 20:55:27 ID:CY36IQYC
セルマは品質低下が著しいからキツイ
昔のセルマだったら、ヤマハよりも優れてると思う
でも、今は同等だよ
そもそも、品質低下だってヤマハ、柳に対抗できなかったからだよ
150 :
ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:12:16 ID:IZJkBurX
スムースジャズやフュージョンには金メッキも合うぞ。
メイシオ・パーカー
デヴィッド・サンボーン
グローバー・ワシントン
この三人は音色や写真から判断して金メッキのアルトを使っている。
151 :
ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:45:49 ID:+HF3K8U7
82ZULでメイシオやキャンディの
音になれますか?
リバイユメタルスタジオで。
152 :
61:2008/01/11(金) 23:53:37 ID:4BHirtL7
>143&148
そうですよねと問われれば違うと答えるが。
こちらが丁寧に答えれば言い返せず、言っても無い事を言ったように語る事しか出来ないとは。
>150
伊東たけしとナベサダも金メッキのmark6持ってるとか聞いた事があるけどソースわすれた。
153 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 03:35:33 ID:HKRFTMI3
>>122 え?あんだって?メイシオ・パーカーは5万?何が?お前、どういうことだよ・・・マジやばくね?!
千党体制かよ。この公●党が!!
神風のパターン
1.セルマ厨のカキコ(大体は釣りw)に対して
ブランド信仰がどうのこうのとサックスそのものとは
全く関係のない下らない長文(それも毎回同じ内容w)を連稿
2.セルマ・ヤマハの全うな比較論に対しても
その持ち味である圧倒的な読解力のなさを発揮し
釣りカキコと混同して同様のレスを付ける
3.反論される
4.反論の内容を理解できず頓珍漢なレスをつけ続ける
5.ようやく自分の過ちに気づき言い返せなくなっていることを悟ると、
ファびょてごまかす
6.いつのまにかフェードアウト
7.ある程度の月日をおいて何事もなかったのように颯爽と現れ、
全く懲りずにまた同じことを繰り返す
まったくおまえら愚民どもはヤレヤレ、だぜ
156 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 15:03:16 ID:HKRFTMI3
>>154 だってさ、こちらがいくら正当なことを言っても、きちがいには理解されないし、低学歴のあほには勉強はできない・社会を知らないカスには道理もわからない。
レスを全部抽出したらいいよ。正当極まりないし、それに対する反証はすべて稚拙で的を射ていない。でもそれでしたり顔なんだから、こちらとしてはどうしようもない。
電車の中で大声で話し続ける奴らや座り込む奴ら、或いはイヤホンガンガン鳴らして周りが見えてない奴や食事しだすやつに何が言える?
もう相手にしないか、「ははは…」と苦笑するしかないだろ?自分とは違う世界に住んでいるのだからね。これは節度の問題なんだよ・・・こちらが、いくら真理(あるいは心理)を説いても
懸命に伝達しようとしても伝わらないのに、これ以上どうすればいいの?セルマーは最高で、ヤマハはクズ、それが言いたいだけの人にまともな比較批評ができると思わないし、
論破したいだけなら、勝手にすればいいよ。誰かが「言ったこと・つくったもの」に対して批判するのは実に簡単だし、それに無上の幸福を感じるならそれでいいと思う。
俺自身のレスには「心」というものがこもっていると思うし、間違ったことも言ってない。
セルマーの素晴らしさを誇張したがためにヤマハを利用するのは筋違いなんだよ。そういう相対性の中で価値を築かなくてもセルマーは十分にいい楽器だし一流なんだ。
しかしそれに肩を並べ始めた国産メイカーに対して、たといそれが事実だとしても自己高揚のために苦言を呈し続けるのは論理じゃない。節度の問題だ。
多分、「セルマセルマー」なんて言って、ヤマハを貶めるようなことを書き続けている粘着さんに対して、誰も好感を抱かないと思う。
君自身ここに粘着して、そういう風に僕にしつこくするのは、何かの敗北感じゃないか。だってね、あなたの主張にはハートがないもの。
誰かがなんか言った→揚げ足をとる。そういう機械的なものでしかない。そういう人に楽器の性質うんぬんを語ってほしくないし、ヤマハを貶されたくも無い。そういうことだね、さいなら
157 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 15:11:04 ID:HKRFTMI3
くだらない人間が威張ってるね。自分は偉いなんて思って。論理だけじゃ世界は語れないし、あなたの世界観だけでは語れないんだよ・・・
ここはセルマー厨の自尊心を満足させる場所じゃないんだよ。そういう風に話が進むなら、別に熱心な批評なんかいらないし。
馴れ合いではないけれど、82Zを買うって人や買いたいって人が楽しく話せればそれでいいのに、どうして勝手に「セルマーには負けるね、総合的にみて」
みたいにするのかが意味不明なんだよね。
158 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 15:16:08 ID:HKRFTMI3
神風のパターン
1.セルマ厨のカキコ(大体は釣りw)に対して
ブランド信仰がどうのこうのとサックスそのものとは
全く関係のない下らない長文(それも毎回同じ内容w)を連稿
2.セルマ・ヤマハの全うな比較論に対しても
その持ち味である圧倒的な読解力のなさを発揮し
釣りカキコと混同して同様のレスを付ける
3.反論される
4.反論の内容を理解できず頓珍漢なレスをつけ続ける
5.ようやく自分の過ちに気づき言い返せなくなっていることを悟ると、
ファびょてごまかす
6.いつのまにかフェードアウト
7.ある程度の月日をおいて何事もなかったのように颯爽と現れ、
全く懲りずにまた同じことを繰り返す
こんなのまで作って・・・必死だな・・・なんか悲しいわ。行き場を失わせてしまったんだな・・・スマソ
いや、お前の言うことはサックスそのものと関係ないだけでなく、間違ってるw
人は、比べて選ぶんだよw
比べずに買う奴はそうそういない
試奏したり他の人の意見を聞いたりして、自分に合うものを見つけて買うんだよw
セルマや柳が選択肢に入らないケースは多いだろうが
それは予算が足りなかったり存在を知らなかったり店においてなかったり
することが多いからで、そういうことがなければ比べずに買う奴はいない
つうかカスタムの話しようぜ
82ゼットより安くて優れたサックスがあれば教えてくれ
高くて優れたのはいっぱいあるだろううから
まずどういうサックスが好みなのか書けよ
ブライトな音が出るとかレスポンスがいいとか
エッジのある音が出るとか音程がいいとか
82ゼットと同じぐらいのブライトなやつで
音程のよさとかレスポンスが82ゼットと同レベルで
82ゼットより安いやつあるか?
値段以前の問題だな
ヤマハカスタム以上に音程のいい楽器はないから、
カスタムレベルの音程が必須ならカスタムしかないね
ヤマハってそんなに音程すごいんだ
165 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 20:24:45 ID:qs1D9Z8+
君たちもいちいちセルマー教の発言に反応するなよ。
そこは華麗にスルーするべきだ。皮肉の一言くらい言ってやれば向こうも黙るから。
>>163 君もあまりそういうことは言わないほうがいいぞ。
たとえそれが本当のことでも彼らはやけ反応するから。
少し遠回しに言えば奴らも反論しづらくなるんだけどね。
ヤマハは音程は良いよ
ジャズのテナーではあまり重要視されないポイントだが
ソプラノとかだと重要
167 :
sage:2008/01/12(土) 20:31:20 ID:l2U5rJXD
>>165 このスレを読んでも分かるように
本当のことを書くとやけ反応するのはヤマハ厨だろw
M7吹いてる俺にしてみりゃヤマハの音程は驚きだ。
だが82Zはちと軽いな。
875の方が奇麗に響いて好みかな。
82Zのシルバープレートとか気になる。
170 :
いちくん:2008/01/12(土) 21:44:34 ID:Tz59mbNb
スレ主です。
ヤマハ対セルマーのような話題が出ていますが、やはりここはスレにもあるように82Zの話題で行きませんか。
最近出てきています、音程の話題に関しては、実は私の愛器は62なんですが、確かに音程は良いようですね。
82Zは私は吹いたこと無いのですが(ですので、このスレを立ち上げました。)ヤマハの音程というのは信頼置けるのではないかと思います。
特に高音の音程が良いような気がしますね。
171 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 21:55:56 ID:YYSbcFJw
まぁとにかく
ヤマハHPでカスタムの制作過程の動画を観てこい。
日本人の職人が手作業で一本一本あれだけ手間を掛けて
この価格で販売されてるのが如何に凄いかがわかる。
172 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 22:26:30 ID:PEjOsBcN
いやサックスは高いでしょ(笑)
82Zのシルバープレートいいよ。軽さがほどよくなるから。2年くらい吹き込めば硬さもなくなるし。
今回は黒丸に賛成だわ
173 :
165:2008/01/12(土) 23:25:23 ID:qs1D9Z8+
>>168 それは彼らがヤマハを批判した後に決まってセルマーを絶賛するからだよ。
そもそもセルマーと比べる必要があるのか?本当にセルマーがいい楽器でそれに満足しているなら
わざわざ批判的なコメントなんてしなくてもいいんじゃないか?
それでもやるってことはなにか謀でもあるのだろうか・・・
>>171 あ、その動画みたよ。海外プレイヤーが最後に吹いている楽器は875シリーズなんだよね。
174 :
ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 23:34:36 ID:PEjOsBcN
っていうか、セルマー使ってる奴がヤマハと比べて、海外モノだし値段もより高級だし、ってゆうので自慢したいのが見え見え…
何か前に長〜い長文書いてる奴がいたが、必死すぎて萎えるよwハズレつかまされたのかな?
黒丸クンはまたID二つ使っての自演かw
相手が自慢しているように見えるのは、自分が劣等感を持っているからだよ
とにかく既に82を所有し満足している者ならともかく、
それ以外の82も含めてサックスを比較検討し購入することを少しでも
考えている者にとっては比較論も必要なのさ
そういうのが情報として必要ないならスルーすればいいだけのこと
176 :
ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 00:26:08 ID:VpyDwh+6
セルマーは慣れるのに時間がかかるから
ある程度練習時間が取れる人のほうがいいと思う
でも、楽器買うときはよっぽど自信がない限りはプロの
選定買うのが得策だと思う
82zはセルマーに比べると深い音が鳴りにくい
でも、吹く人がうまければ同じくらい深い音が出せる
ただ、なりやすいから、82z使いはついつい棒吹きしちゃうんじゃないですか?
難しいっちゃ難しいですが・・・
どちらも素晴らしい楽器ですよ
ただ、自分は今のセルマーならビンテージを買う
今のセルマー買うならヤマハを買う
判断基準なんて人それぞれだから・・・
なんかほかにいろいろ情報あったら教えてください
177 :
ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 01:04:33 ID:/J9hNI+E
82Zはいいよね。巧い人が吹けばヤマハは最高。セルマーは中高生向きかな?
表情の変化がつけにくいわ
一音一音をどっしり吹きたいって人もいれば
すばやいパッセージを表情つけて吹きたいって人もいるからね
ヤハマのサックスをよく観察すると、トーンホールキーとも小ぶり。
ここら辺に、音程のよさと、ヤマハ臭?とかいうサウンドの秘密がないのだろうか?
>>172 レスありがとうございます。シルバープレート良いですか。
試奏できればいいんですえけど、受注生産ですからね..
中古で出回るのを待って試すか、62Sや875Sから推測するか...
ココに来てる人って82Z以外のヤマハに興味無いの?
82Zスレだけど、ヤマハ内で比較したりしないのかなって。
181 :
春下星次郎:2008/01/13(日) 18:07:58 ID:+CuCFaHL
>>175 みたいなのがいるからな・・・こっちは自演なんてしてねーけど・・そんなに必死じゃないし。でもまあ、多かれ少なかれお前みたいなのに反感持つ奴は出てくるって事でしょ。
単なる比較考察っていうのは建前だけで、最終的にセルマーがいい!ってなるなら、それこそセルマースレでその自尊心を満たしてくれよ。
こんなとこで「セルマーに比べて82Zはここがいい、だけどここが悪いから結局セルマーだな」って言って、誰が喜ぶわけ?
お前の目論見の確信がそこにあるから誰も賛同しないんであって、やるなら冬次郎の性質、なんて長文書いてないで、価格比較やヴァリエーションの比較、なんていう
形式的なものから始めて、加えて、他方からの意見を収集するなりして、それでみんなに問題提起しろよ。どういう風にこの悪い所を改善してる?とか、セルマーに比べて軽いと思うけれどどう活かしてる?どんな音楽?とか。
「これはこうだから、それもわからない奴がヤマハは良いとか勝手なこと言ってるんだ。セルマーへのコンプレックスでしょw」なんて、もしそういうことを言われたら良い気するか?
お前の意見は意見だけど、それが絶対ではないのに言い切るから周りはしんどいんだよ。空気、ちょっとは読めよ。
>>180 ヤマハ内比較なんていうのはヤマハスレでよくやってたような・・・
いずれにせよ、まずは君がどういう音楽やりたいかによって選択肢も変わってくるんじゃないかな?
今まで全然音楽に(サックス)に触れてこなかったのなら、そういうのもなかなかわからないだろうし、どれ選べばいいかもわからない。
ひょっとしたらヤマハ以外に選択肢があるかもしれんしね。まずはそれを教えてくれよ。出来るだけ早く、俺の主観でよければアドバイスするよ!
182 :
ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 19:46:35 ID:/J9hNI+E
比較論ってなんだよ(笑)こんなもんの時には使わねーやな?!
勝手に作ってんじゃねーぞwww
はっきりいって、お前らの頭と腕のほうが、はるかに楽器選択より重要な問題だな。
184 :
春下星次郎:2008/01/13(日) 23:00:20 ID:+CuCFaHL
はっきり言って、っていう表現嫌いだなあ
185 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 01:51:45 ID:pQxv4tuW
82ZULWOF注文しました。
春頃きます。
選定できないけど楽しみ〜
186 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 02:57:29 ID:wXUfn5nK
>>185 おめ!いいなあ、ズルウォフかあ。そういう読み方しかできないよ〜、スマソ
良いねえ、カッコいいよね!
187 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 09:33:06 ID:a+CtWM8d
>>185 メンテ状況でどうなるかも報告してくれると
うれしいな。
触ったところが次の日には変色しているという感じだよ
よほどの覚悟がない限りはSやULはやめといた方がいいな
189 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 11:16:20 ID:T9BCGSlj
ULの選定品って売ってないのかな?
選定できるわけないだろ
複数本かって選定して残りを売り払うしかない
>>190 やればできないことはないだろ。変色しちゃうけど。
個人的には、どうせすぐ汚くなるんだから最初から多少変色してても構わないと思う。
ヤマハもピッカピカじゃなく最初からわざと酸化させた状態で売ればいいのにと思う。
192 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 14:05:52 ID:wXUfn5nK
やっぱり自分の手でいい感じにしていきたいですものね!
Sを止めとけとか言ってるバカはどこのどいつだあ?!うきゃっ
193 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 15:28:18 ID:a+CtWM8d
>>185 お年玉で買ったって言わないでね。
悲しくなるから・・・
194 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 17:24:23 ID:wXUfn5nK
っていうか、82Zって銀メッキとUL以外、糞じゃね?
195 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 18:15:41 ID:wXUfn5nK
82Z買うなら、リファレンス買ったほうがいいだろ。テナーは特に。
テナーで82Z買った奴ってばかなの?ってか、アルトもリファのほうが格段にいい!深みが違う。
82とリファのどちらかがただでもらえるっつうんならリファ選ぶな
だが金出して買うとなると値段が二倍なんだよ!
197 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:55:47 ID:a+CtWM8d
↑
リファもらって、ヤフオクですぐ売って、
その金で82Z買うんでしょ!一挙両得。賢い!
リファもらったらリファ一生大切に使うよ
199 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:28:20 ID:wXUfn5nK
リファレンスに遠く及ばない82Zの為のスレにワロタwww
200 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:32:26 ID:T9BCGSlj
リファレンス使ってる人あまりみないなw
201 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:42:42 ID:a+CtWM8d
202 :
ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 21:06:45 ID:M+QJZYu4
リファのフラミンゴ買いたい。82Zが何本も買える(笑)
203 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 11:32:24 ID:4iWckMRt
マークならともかく
リファってイマイチぴんとこない。
204 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 19:17:18 ID:hD+Nykpe
>>202 限定品というセールストークに踊らさせられて
バカ高いものを買う奴の顔を見てみたいということですか。
205 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:38:58 ID:Gis0Op8G
>>204 そうそう。でもさ、本当にフラミンゴのやつ買ったら、それこそ特別だよね。
セルマーのミレニアム持ってる人みたいに、すごく個性的。
206 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:49:14 ID:+HA+LoX0
82ZGなんてないのか?
あったら買いたい
207 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:11:47 ID:Gis0Op8G
あるよ
208 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:55:59 ID:yaqcP4s5
どんな感じ?
209 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 22:18:17 ID:Gis0Op8G
最高。知らんけど
211 :
ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:31:33 ID:Gis0Op8G
212 :
ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 08:38:01 ID:xg3otKvw
カオリンまだ82Z使ってるの?ほかだれ?
213 :
ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 01:18:28 ID:9ctdOfbC
フィル・ウッズさんと織田氏。あとは神と悪魔?
214 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 01:08:30 ID:Fp/yKSBa
Zが中古市場に出回っているワケ・・・。
金が余ってる団塊世代が、
購入して、
すぐ挫折して、
すぐ売ってるんですって。
215 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 12:01:46 ID:CsoS55Jq
世の中には総銀製サックス買って挫折する人がいるほどだしな。
217 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 21:31:18 ID:vyFIysh/
>>202 無くなる前に、お先買っちゃいました。フラミンゴ
>>217おめ!!
ベテランの腕でかの「バード」よろしく大空を舞う日を待っているのだ・・・ってかい?!
いいなぁ
コレクターエディションかな?
スタンダードかな?
どっちもまず見た目に圧倒されるよね。
でも、コルクの部分ゆるくなかった?俺のマッピのS-90が結構ゆるゆるだった
俺が試奏したやつだけかな?
219 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:23:45 ID:vyFIysh/
「大空を舞う」って文学者なんですね。
コレクターエディションです。
楽器に負けないようにしたいと思います。ハイ。
220 :
218:2008/01/18(金) 23:45:43 ID:pDYOAz+S
82Zは第一印象がいい。
何しろレスポンスが早く音程が良く抵抗感も比較的少なく吹き込まずしていきなり鳴る。
しかし吹き込んでくるとだんだんその音色の薄さに不満を有するようになる。
第一印象は良いがいざ深く付き合ってみると・・・
だから買ってすぐ手放す人が多いのではないでしょうか?
222 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:47:43 ID:Rgf7Cut1
美人は三日で飽きるてか?
223 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 15:21:51 ID:3frYxFIl
セルマーのコレsクターズとレギュラーはどうちがうの?レファレンス
彫刻でしょ?じゃあ、フラミンゴ書いてるのはどっち、レギュラー普通のとなにか違いあるの?」
>>223 彫刻なんて全然意味ありませんから。
べつに彫刻があったからといって良い音が出るわけでもなし。
むしろ管体に傷を付けることで響きが悪くなる可能性も否めない。
225 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 16:32:44 ID:CeoHXhZG
だから音色が薄いとかいうやつは明らかに実力不足だろてwww
コレクターズはフラミンゴ2匹でネックにも彫刻あり・・・・だった気がする
ケースとかも別だった気がする
あっ、あとネックポーチがつく
これで確か差額が20マソぐらいだったと思う
フラミンゴは彫刻のせいなのかどうかはしらんが
明らかに管体が軽くて軽く鳴る
より6に近い
228 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 21:20:21 ID:Rgf7Cut1
↑
ハイF♯キィを排除しているから
229 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 21:21:56 ID:3frYxFIl
彫刻が音色に与える変化を聞いているわけじゃなくて、
>>226 みたいなのを訊いてたんだよ。
>>224 氏ね。
それで20万は…どうだろね…レギュラーにはフラミンゴ彫ってあるのかな?
>>229 彫刻なんてただの飾りだっつーの。
フラミンゴだろうがミジンコだろうがそんなの関係ねーよ。
Hi Fキーレスっていうのも関係あるんじゃない?
あと、「彫刻」だけってレッテル貼られたくないからいろいろ改良してるんじゃない?
次のシリーズが売れないと困るじゃん。
232 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:06:25 ID:0IFrkvJi
私はね
82Zを使ってます。
先輩や先生にはセルマー買えって言われてるけど、
何年間も一緒に吹いてた大切な楽器だから、私はずっとYAMAHAでがんばるって決めたんです。
友達はみんなセルマーです。
でも、YAMAHAしか出せない音を出したいんです。
82Zでこれからも頑張ります。
>>232 オールヤマハ?(リードを除く)
だったら尊敬する
234 :
ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:32:31 ID:Rgf7Cut1
「私は 82Zを使ってます。」じゃなくて
「私はね 82Zを使ってます。」という言い回しすごく気になる。
「ね」を使う人は 「じっちゃんはね」とか「マーくんはね」とか高齢か幼少期をイメージするが
そのあとの文書からは学生か???・・・ サックスに関係なくてゴメン気になったもので。
235 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 01:35:33 ID:8aMcSCCC
彫刻なんてただの飾りだよ?何言ってるの?ただの飾りだけどないよりあるほうが俺は好きだし、
ミジンコが彫ってるよりはフラミンゴ彫ってあるほうが購買意欲が湧く。別に彫刻で選ぶわけじゃないけど。
どうしてそこまで言われんといけんの?ただ訊いただけで的外れなこと言われたり、しつこく粘着されたり。2ちゃんねるって本当に怖いね。
>>232 頑張って。ヤマハいいもんね、すてきだもの。
236 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 07:15:17 ID:YltecyMb
フラミンゴの彫刻の82Zなんてあったっけ?
>>235 君の様なすぐに釣られてギャアギャア喚き出す餓鬼は2ちゃんには向いてないよ
どうせろくな情報なんてないし、もう少し成長してからきな
239 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:34:05 ID:YltecyMb
240 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:42:27 ID:8aMcSCCC
>>238 反応したら、釣るとか釣られるとかっていうのもわけわからんね。
っていうか、ちゃんと分かってる人なら、逆に俺が釣ってるるってのがわかるはずだけど?www
俺はそんな表面上の勝ち負けなんてどうでもいいんだよね。的外れなこと言われて、俺が間違ってるみたいに馬鹿に言われたままにはしておけないんだってばよ!
241 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:49:04 ID:MllPYea2
>>240 お前が情報出してる訳じゃないんだからスルー位しろよ、書き込みが不快。
242 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:55:27 ID:8aMcSCCC
>>241 お前の存在が不快。ガキに何言ってもわからんだろーがなw
243 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:59:40 ID:MllPYea2
>>242 こいつみたいな質問厨に限って情報手に入れたら、後を濁していくからな。
教えない方がまし。
244 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:17:53 ID:8aMcSCCC
>>243 え?お前よりはサックスに関して詳しいと思うけれどなあ。しかも論駁できていないし、自分が不利になったらこういうこと言い出す奴っていうのは頭悪いよほんと
245 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:19:29 ID:YltecyMb
ケンカはやめて
(´・●・`)
と つ
Oω ノ
(ノ
247 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:31:07 ID:MllPYea2
>>244 論駁とかいってイイ年したオッサンかよ…子供かと思ってたんだが…。
なんだ不利になったらとかいって、俺は
>>230でも
>>238の人でもないぜ、勘違いしてないか?
大体もしかしたら最初のおまえの聞き方が、紛らわしかったかもしれんだろ。
248 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:35:57 ID:8aMcSCCC
>>246 何故?身勝手に演繹するのはやめれ。俺はもう47だぜ。
>>247 訊き方よくみてみろよ。あの訊き方が紛らわしいと感じるのはチョンだけだろ。日本人なら自ずと理解できる。
もっとも、最近のゆとりは国語力がないから、文脈により、或いはその単語において内示された意味を把握できないとは思うけれど。
249 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:43:35 ID:MllPYea2
>>247 確かに付属やオプション的な違いを聞いてたのは解ってたが、人によっては
違うと判断するかもしれんだろ?ここは2chだぜ。
俺が言いたいのは誤解した人間のレスに、のっけから氏ねって書くのは醜くないか
って事、しかも質問しててよ。
250 :
249:2008/01/20(日) 21:44:21 ID:MllPYea2
そもそもリファの話題が出てきたあたりから少しズレてきたと思ってたが、
>>223でフラミンゴの話になってから完全に脱線してんだよ。
>>248 態度と精神が餓鬼なのよ
明らかに20前後だな
それに本は良く読んで単語は知っているようだがまともな文脈で使えていない
勤勉な馬鹿ほど始末に終えない奴はいないってことだ
253 :
ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 23:02:10 ID:8aMcSCCC
>>249 いやあ、ここが2ちゃんねるだからってことでのっけから氏ねって書いたんだ。でも、あんたすごい良さそうな人だから謝るわ。スマソ。
>>252 黙れ。氏ね。俺、勤勉じゃねえし。
254 :
ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 15:33:17 ID:qVixGP2O
書込みが多いと思ったら批判や罵りばっかりじゃないか。
結局みんな子どもなんだよ
もっと有意義な2ちゃんねるライフを送ってほしい。
255 :
ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 10:34:09 ID:nlEoIO2M
ハァ?
何言ってんの?
氏ねよ
256 :
ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 10:43:29 ID:A4z1xCrP
スレの方向性がわからないんだが・・
これが2チャンネルってやつか。
がっかりだよ
257 :
ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 12:56:38 ID:nlEoIO2M
じゃあ氏ね
259 :
ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 20:30:10 ID:nlEoIO2M
有意義なとかバカじゃあネーノ
まじ逝ったホーガ良いよ
nlEoIO2M必死だなw
261 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 14:20:50 ID:c6vkMar9
みんな自分の楽器が最高だと思っているんだね。しかしながら、そう思いつづける為には常に誰かのものと比較して、優越感を感じなくちゃならない。
そうしないと、自信がなくなるんだね。ヤマハ32を持ってる人のことを、セルマーシリーズ2を持ってる人は見下しているし、
セルマーシリーズ2を持ってる人をみて、リファレンス持ってる人は有意に感じてる。その連鎖が続いても結局自己満足の世界。
そんなことしなくても、82Zは本当に良い楽器。周りがセルマーばっかりだったら、逆に特別になれていいんじゃないだろうか。
マウスピース、セルマーに替えたら実際セルマーより音程がいいぶん味が出しやすいしね。
そんなわけで俺は、82Z ULWOFを勧める。あれはほんと、ヤマハの本気。世界の一流ブランドがサックスに本気出したらやっぱりすごいわ・・・
日本に住んでてよかった。
262 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 14:21:45 ID:c6vkMar9
俺のIDに奇跡 MARK(9) 6
263 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 14:22:46 ID:c6vkMar9
あと、ヤマハの銀メッキ製品は定評があります。
264 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 19:42:23 ID:xWH3kTXc
セルマーとの比較じゃなくて
82Z VS 875 の話聞きたいな・・・
両方とも吹いたことないので。
265 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 19:56:12 ID:c6vkMar9
875は相当重い楽器で、素人が扱うのはちょっと難しいような印象がある。
>>265 重いんですか?
その分、音が重厚だとかそういったコメントはないんですか?
82zは軽いんですか?
267 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 00:58:14 ID:NK2tfdLW
268 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 08:36:54 ID:1OBoDqcN
>>266 何だよ、その訊き草。訊いておいて、そんな野暮な言い方ないだろ…もうちょっとソフトに言ってくれよ。
875は現行サックスの中でも相当重い部類に入ると思うよ。シリーズ2なんかよりも重い。確かにその分、音色はずっしりとした重厚なものになるけれど、
管体全部を鳴らしきるっていうのは、プロでも結構上手くなきゃできないんじゃないかな。だから、875っていう楽器は誤解を受けやすいとも
いえる。吹き込んでいって、ほんと丁度良い楽器になっていく。上で散々騒がれたヤマハ臭なんていうのは吹き込んでいくにつれてなくなっていくからね。
固い、角ばった音の成分が融けあって丸くなってくる。それがサックスの楽しい所でもあるよ。
82Zは逆にちょっと軽すぎるような…だから、どんなジャンルをやるかで変わってくるから、何とも言えれんな…82Zなんかは割合、SPなんかの評判がいい。黒いのとか。
実際使ってる人少ないから、非難する奴も多いが吹いてみれば分かる。俺はそれで気に入ったので、ブラック買ったけどね。
>268
ゆとりにまじになるなよw
自分は、82こそ上手くないときちんと鳴らない楽器だと思うよ。
とにかく、軽くてレスポンスがいいから、それに頼っていると口先でしか鳴らせなくなってしまう。
特に初学者が82Zを買って陥りやすい所じゃないかな?
結果、82Zは音が薄いとかいうわけのわからないケチをつけられてしまうとw
875は重いよなぁ…大リーガー養成ギブスのような感じがした。
でもあれを鳴らせれば、どんな楽器でも鳴らせるでしょ。
クラッシクよりのアーティキュレーションになりそうだけどねww
ヤマハの楽器はそもそもアメリカのマーケットを意識した楽器だから音は濃厚でエッジが少ない丸い音なんだよ。
それはアメリカのクラシック奏者の演奏を聴いていてもわかる。
それに比べれば82Zは相当軽くて鳴らしやすい楽器だよ。その軽さからどうしてもマーク6と比べられちゃうけどね。
271 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 14:54:05 ID:WrJEQRc/
漏れはサブで32使ってるけど、
良い音ですね、32ですか!?
って良く言われる。
>269
あげ足取るようで悪いのですが、
アーティキュレーションとアンブシュアを間違えてませんか?
273 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 19:05:16 ID:zY7el7EX
>>267 貴重なページですね。
ご紹介ありがとうございます。
274 :
ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 22:44:41 ID:hAC1tzSg
268>
同士。
俺も82Zのブラック吹いてます。
レスポンス良いんだけど、意外と音量なくないですか?
pは吹きやすいけど、ffは音量不足とゆーか。
もっとデカく鳴る楽器と思ってたんだけど。
82は管体ぺらぺらだからねー
でかく鳴らしたいならマーク7やSA80
875EX吹き始めて3ヶ月。以前は475使っていたが鳴りが全然違う。
馴らしが終わって鳴り出すと信じられないくらい音量がでるし遠鳴りする。
バンド内では抑えて吹かないと浮いてしまう。
ヤマハ臭といわれるかも試練が、ジャズアンブシャーでよい音が出る。
クラシック用と言う人もいたが、吹き方で全然違う音になる。
試奏した時は、ここまで鳴る楽器とは思わなかった。
82Zもそうだと思うが、ヤマハのカスタムは、試奏では本質がつかめないと思う。
購入を考えている人は、馴らしの終わった楽器を借りて吹いてみたほうが良いと思うよ。
サックスって慣らしいるか?
ギターとかバイオリンでもないのに、時間がたったら劣化するだけじゃないのか?
タンポの交換とか、各部の調整が必要になったりして
あと、475からの持ち替えじゃぁ、そりゃー違うだろ
一応中古のセルマーも持ってますが、調整を重ねても音程がダメなのでね。
馴らしって吹き込んで鳴り出したときの事ね。新品を試奏しても鳴り出したときとは全然
違うことって事。自分のじゃないが長期の借り物では柳も葺いていました。
あんまり噛み付かないでよ。
あ、そうそう、劣化に関しては弦楽器もかなり劣化していきますよ。
先に始めたのはバイオリンでね、力木が劣化すると全然ならなくなるから
この取替えが、大変なんですがね。
>>279 すまん、ほかの板にいるとどうも・・・
木製の楽器は音楽の学術的にも音の変化が立証されてるけど、金属製の管楽器に慣らし??
と思っただけです。
俺もかなり2chに毒されてるな・・・
>272
間違えてないよ。
>274
82zul使ってるけど、音量で困った事ないなぁ…
ただ、むやみに息いれるだけじゃ、管が暴れるだけと言うのはあるかな?
これまで音量で負けた、と思ったのはヤニのシルソニぐらいだw
282 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 12:51:10 ID:drWj4xis
>>1 早々と手放したり、中古市場にも良く出回るのはセルマーだって柳沢だって同じだよ。
serieUの中古の多くだってほとんどの楽器が新品同様、美品で出回ってるしね。
本当に82Zに関する意見が聞きたいのならそんなに批判的な姿勢で物を尋ねるものじゃないよ。
吹き込んで音が変るなんてことは物理的に有り得ない。
自分が楽器に慣れて、その楽器の鳴らし方が身についただけだろ。
284 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 14:11:52 ID:KeqOLIXE
サックスが多くの有機物と可動部で出来ているのを全く考慮していないだろ藻前?
285 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 16:58:50 ID:Skdz2BYt
残念ながらわて体育の来森さんとか知らんわ…。聞いた事も見た事もあらへんし。
ただ一つ言えるのは悩む時点でそれぞれに魅了があるのだからどっちを選んでも損はせんっちう事やな。
286 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 20:13:46 ID:Yasa4inI
重い楽器が鳴らしにくいなんてウソばっかり。かえって安定して初心者向きだ
287 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:06:15 ID:Skdz2BYt
288 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:22:51 ID:Skdz2BYt
もうここはカオスだあ〜82Zマンセー!!最高のサックス!!
ヤマハは一流ブランドぉ〜!!セルマーもいいけど、ヤマハもいいよ〜
日本代表選手だなあ
289 :
ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 23:31:53 ID:Dh5kSTId
290 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 00:02:47 ID:drWj4xis
このスレを見るとセルマンセーばかりでヤマハ批判ばっかりなスレだと感じるよ。
291 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 02:20:56 ID:SMe4zqIe
つーかお前ら自分で判断しろよ?
>>276 吹き込むとよくなるのはセルマーが顕著だよ
そして変わるまでに相当の時間がかかる
ヤマハは比較的最初からなってくれて、
吹き込んでいったときの変化が少なく、変化が終わるのも早い
試奏だけでは判断できないのはどの楽器も同じだが、
ヤマハは比較的試奏の感触を当てにしても良いメーカーだよ
293 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 04:42:57 ID:Gyecqq/3
>>292 セルマーマンセーなのはわかった。セルマーは楽しくてヤマハはつまらんっていいたい厨二病ね。
吹込みによって所謂抜けてくるという状態になるのはどのサックスも同じだし、
他メーカーの方がその要素は大きいということだろ
ヤマハは数ヶ月で抜けきってくれるので、趣味で使う場合にも都合が良い
フラセルM6なんかは毎日付近で抜けるまでに数年かかるとされ、
とてもアマチュアに扱える楽器ではなかった
295 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 11:31:17 ID:lL+Ke7wx
スレ違いだが、楽器の鳴りが良くなる(抜ける)って何が原因だと思う?
サックスはキーなんかの可動部品が多く、その接触部分がなじんでくるのが音の変化に影響大きいんじゃないかと思う
行きすぎるとガタが来ておしまい。
管体の金属が変化するとか、アレな意見はイラネ
部品の加工精度や組み立て精度で、鳴りが良くなるまでの時間が違うってのはどうよ?
楽器が抜けるという現象に対する科学的な解明はできていない
ヤマハの技術者が確かそういっていた
ただ、俺の経験からすると重たい楽器ほど抜けるのに時間がかかる
重たい楽器とは、管体の厚みのあるもの、ラッカーが厚いものなど
素材そのものの変化による影響も一因として考えられる
金属に微小な力が繰り返し加わえられると、
その内部に目には見えない微小な無数の亀裂が生じていく
これが所謂「金属疲労」という現象であり、
上記の素材そのものの変化の正体である
余談だが、セルマーの部品加工精度はヤマハよりも高い
以外かもしれないが
ただし組み立て精度が糞、特に最近のは
そういったことから、一度OHするとかなり化けるよ
組み立て精度が悪いことによる不具合は吹き込んでも改善しないだろう
>>295 楽器の調整したりバネ換えたりキーオイルさしたりしただけで音色が変わることあるか?
せっかく音が抜けてきたのに調整や修理に出したら元に戻った、なんてことあるか?
>>297 金属疲労には疲労限界ってのがあって、加わる力が一定以下の場合、
どんなに長時間力を加えても金属疲労を起こさない。
疲労限界は金属の種類によって違うけど、楽器を鳴らした振動ぐらいでは
疲労限界を超えるほどの強い力はかからない。
ジェット機並みに強烈で熱い息を吹ける人間がいれば有り得るけどねw
金属疲労するとすれば、楽器の扱い方が雑なために衝撃やねじれが加わって
しまう場合ぐらいだろうな。もっともそれが音色にどれだけ影響するか分からんが。
結論。単に奏者が楽器に慣れてきて、鳴らし方が変わっただけ。
中学生の頃サックス吹きたくて吹奏楽部に入り、結果チューバをいやいや吹いていたのですが、
学校所有のボロいチューバをオーバーホールしたら音の抜け?楽器を抱いている時の響きが少なくなった気がしました。
その分のエネルギーが朝顔部分から出ているのかなとか思いながら不思議に思った青春時代がありました。
せっかくOHした楽器になじめず卒業まではもう一台あった古いチューバを使っていました。先生は不思議がっていました。
その体験をして「抜け」ってある気がしますがそもそも何なんでしょうね。。
ラッカーにマスクメロンみたいなひび割れができてくるんでしょうか。
301 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 14:41:29 ID:Gyecqq/3
結論
ヤマハは糞でセルマーこそは究極という中二病的な考え方が、成人過ぎた奴らにまで浸透している。
いつまでも、お子様だね。フィックストアイディアに縛られて正常な判断を下せない。負けたとなると、
「お前の耳が悪い」だもん。嫌になるね。ヤマハで深みが無いのは奏者の腕次第だと何回言えば(ry
必死だなw
303 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 15:00:06 ID:lL+Ke7wx
>>299 楽器の調整したりバネ換えたりキーオイルさしたりしただけで音色が良くなったとかは言わないけど、吹奏感が良くなることはあるね。当たり前だが。
炭素系の微粒子をオイルに溶かしたもの(ロック・ステディ)を金属接合部に塗ると「音抜けが抜群に良くなる」と○ックス吹きなサイトで紹介されたりしてるよ。
摩耗しそうで自分で試すのが怖くて使ってないけどね。
もちろん修理や調整に出せば、調子よくなるさ。
金属疲労は加わる力が一定以下の場合は疲労破壊を起こさない、でしょ?
金属疲労は微少な応力振幅でもあり得るよ。
だけど、楽器を鳴らした位の振動が、鳴り方に影響するような材料の変化を起こすとは信じられん。
それに、木製本体が共鳴して音色を決定づけるバイオリンやアコギと違って、吹奏楽器は材質の影響は小さいらしい。
小さい変化×小さい影響=ほとんど影響なしw
材料の変化とかイラネって言ったのにw
影響の度合いで言うと299が言うように奏者の影響が一番大きいだろうね。
304 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 15:43:53 ID:0ToZ95wn
タンポしかねーだろ抜ける原因は
305 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 15:46:15 ID:Gyecqq/3
必死だなw
って何?あなたみたいに、表面上の優越感に浸っているような人間って、物事の本質的な価値や、
素晴らしさを理解できないんだよ。軽薄なんだね。つまらない奴だよ、おまえ
>>303 >金属疲労は加わる力が一定以下の場合は疲労破壊を起こさない、でしょ?
>金属疲労は微少な応力振幅でもあり得るよ。
一定以下の力では、長時間力をかけ続けても疲労しない。つまり疲労限界ってのは「金属疲労しない限界」。
当然、疲労しないから疲労破壊もしないってこと。
管楽器に使われる真鍮は疲労しやすい金属だけど、演奏の振動で疲労するとは到底考えられない。
別の要因で疲労する可能性はあるが、疲労によって音の抜けがよくなる道理がない。
音が悪くなるっていうのならまだ分かるが。
ロック・ステディは馬鹿げてると思う。
売るための宣伝じゃなかったらプラシーボ効果だな。
そうじゃないってんなら効果を客観的なデータで出してみろと言いたい。
307 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 16:09:49 ID:Gyecqq/3
ロック・ステディ、エイジも褒めてたのにダメなの?お前そんなに権威なの?エイジがほめてたのに
なんでみんな振動にこだわるんだろ?
湿り気の強い酸性だかアルカリ性だかわかんない風をふきつけられて、
ビショビショにされて、
そのあげく、布切れでこすられてるんだから、
管の内面がサビたり、削れたりは当然ありそうなんだどなあ…
309 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 16:29:10 ID:Gyecqq/3
ロック・ステディ、じゃあエイジの言ってることは嘘なの?メールで確かめるけど良い?エイジはぐるなんだね
310 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 16:45:15 ID:lL+Ke7wx
>>306 >一定以下の力では、長時間力をかけ続けても疲労しない。つまり疲労限界ってのは「金属疲労しない限界」。
>当然、疲労しないから疲労破壊もしないってこと。
疲労限界というのは無限回の繰返しに耐える(疲労破壊しない)応力振幅の下限値だよ。
疲労が止まるから疲労破壊しないんだよ。つまり金属疲労は微少な応力振幅でもあります。
本筋と関係ないのでこれでおしまい。スレ違いスマソ。
>演奏の振動で疲労するとは到底考えられない。
>疲労によって音の抜けがよくなる道理がない。
>音が悪くなるっていうのならまだ分かるが。
激しく同意だなぁ!
この手の話では客観的なデータは出てこないからね。
客観的なデータを扱っている研究者とゲージュツ家には深い埋まらぬ溝があるらしい。
確かなことは、人間の耳の能力(音色など聞き分け)は、機械測定など
問題にならないこうレヴェルだということ。
312 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 15:23:05 ID:7h8QenKv
ここは82Zのスレなので、主旨に沿った話をしてください。さもないと荒しで通報しますよ。
82Zって初めてサックス始める人にもおすすめですか?
>>307 アマチュアのくせにデカい口たたくのは、さすが2ちゃんねるだな
>>313 初心者にも吹きやすくてお勧めだよ
315 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 16:21:51 ID:7h8QenKv
316 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 16:51:16 ID:7h8QenKv
>>314 喜望峰いいよ!!マジであれが15万台とか信じられん、人として。
317 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 17:28:08 ID:VIIry5WG
82ZはULの方がどうして高いの?
一工程少ないのに???
出来上がりの良い管を使っているという事???
無知ですいません。教えてエロイ人。
管理に気を使うからだろ
指紋一つついただでそこが変色してしまいもう売り物にならないから
>>316 確かに口だけは一丁前のアマチュアには丁度いいかもしれん
320 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 20:43:14 ID:7h8QenKv
>>319 お前、どうしていつも噛んでくんの?うぜーよ。死ね
321 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 20:55:42 ID:6f/2HYdi
>>317 キーの組み立て時に管体に触らないように気をつけなきゃいけないから。
要は時間が掛かるということ
322 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:03:04 ID:VIIry5WG
>>318>>321 ありがとうございます。
2/3くらい納得しました。
手袋代であんなに価格差がでるのか・・・
323 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:16:50 ID:7h8QenKv
>>322 残りを補おうと努力してみるね。
ヤマハの作業っていうのは、
>>315見ればわかるように、幾つものセクションに分かれている。
勿論流れ作業的に作ってるわけ。その作業工程のなかにULなんて入ってきたら大変(実際どうかは知らんが)!
みんながみんな手袋するなりして、素手で触らんようにしないといけない。触ってしまうと、そこから錆びてきたりしてね、
綺麗じゃなくなる。そんなもん売れない。手間がかかるから、その分の値段ということであって、ブラックラッカーとかも基本は同じ。
製造ラインに乗せて特別なものを作る手間賃だね。だから、みんながみんな、細心の注意を払わなくちゃならないわけだから、そのめんどくささに対するお金だねw
324 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:25:35 ID:VIIry5WG
親切にトンクス!
取り扱い注意の稀商品のための手間賃かぁ・・・。
325 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:31:52 ID:7h8QenKv
おk!
まあ、そういうことだね。でもあの値段なら安い。ってか、そもそも82Zが異様に安いから、ULなんかお勧めだよ。
326 :
ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:59:16 ID:7h8QenKv
ってか、82Zの各仕上げの音色・吹奏感等々の違いを教えて欲しい。
他の人の意見も聞きたいです。下のをコピペして使ってくれ。作るわ。
試奏感想の所にアルトかテナーかも明記して下さい。
【アルト・テナー】
82Z
82Z WOF
82Z UL
82Z UL WOF
82Z BL
82Z miki orijinal
327 :
275:2008/01/27(日) 23:31:35 ID:CoRxyD1H
楽器はいいから家で練習する方法教えてください
ちなみに82zもってます
今考えてるのは、ダンボールを3重くらいにして
その間に防音材とかスポンジを詰め込もうと思ってます
意味なさそうですが・・・
でも、わざわざ部屋を一つ作る必要ないですよね
まして買うなんて・・・
防音ブース買うとしたら、一番安くてどのくらいですか?
328 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 00:16:57 ID:RqWcfqi/
>>322 手袋をつけると滑るからゆっくり作業しないといけないよね。
つまり、手間と時間が掛かってるってこと。
330 :
ウシンケム毒物:2008/01/28(月) 09:48:53 ID:l87N/VSq
現状は数万でe-SAX買うか3-40万で電話ボックス型防音室を買うしかない。
段ボールじゃあ試行錯誤しても大した効果は得られないし時間のムダ。
漏れは旧型e-SAX使いだが
防音性能で困ったことはないよ。操作性は難ありだけど
新型でどの程度改善されたかは?
防音室は良いけど、送料と組み立て費が別料金でかかる・・・
332 :
327:2008/01/28(月) 20:25:13 ID:ZlaAMHHL
スレ違いでしたが
わざわざありがとうございます
esaxはもってるんですけど
防音性能が今一つって感じですね・・・
吹奏感も若干変わっちゃうんですよね・・・
音もわからないし・・・
333 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 20:53:31 ID:l87N/VSq
e-saxで防音性能がイマイチと感じるなら
床置き組み立て型防音室では満足できないだろうね
そうすると百万単位の費用になる
334 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 20:55:18 ID:FNighKNm
e-saxで防音性能がイマイチでないと思えるほうが不思議
それとも私が超不良品をつかんでいるのだろうか???
e-saxにどこまでの防音性能を求めるかの問題でしょう。
普通にテレビつけてる程度の音はするわけだから。
336 :
332:2008/01/28(月) 21:48:27 ID:ZlaAMHHL
esaxは−25dbらしいんですけど
こんなもんなんですかね?
アビテックスミニとe-SAX両方つかったけど
単に外へ音が漏れないという点ではe-SAXの方がいい。
アビテックスは無いときと比べれば小さくなるけど
近所の人からすれば変わらない。
アビテックスの中でe-SAX使うと
何とか殺人事件にはならない程度まで音量が下がる。
338 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 22:04:19 ID:FNighKNm
騒音についは人それぞれ感じ方が違うので・・・
個人的には近所迷惑になるので夜e-SAXを使って練習する気にはなれません。
ただe-SAXのヘッドホーン(?)音がいいのでウォークマン用として愛用しています。
339 :
いちくん:2008/01/28(月) 22:24:24 ID:X53jHmB5
スレ主です。
一寸また話題がずれてきたようですので、本来に戻したいとは思いますが。
今迄皆さんの意見を聞いたところをまとめてみようと思いますが、
82Zに関しては、アンラッカーが基本の様ですね。
加えて言えば、アルトでしょうか。
ヤマハが一番売りたい、つまりセールスポイントにしてるのがこのグレードで、
セルマー主体のサックス業界に一撃を入れる意味でも、
アンラッカーというのは衝撃では有ったと思います。
実際、フィル・ウッズさんを初めとして、高い評価を得たというのも、
この商品ではありますから。
ただ、他のグレード、テナーを含めまして、それ全体が、
全て、ヤマハの打ち出したいものとは違うかもしれません。
今、こうして皆さんの意見を伺いますと、82Zに関しては、上述の物が、
それであるべきものような気が致します。
でも、受注生産だから注文してから数ヶ月かかるんだろ?
あと使ってるうちにどんどん錆びていくし、試奏もできねんだろ?
なんでラッカー式で同じような音色に作れないんだろな?
そこんとこが今後のヤマハの課題だな。
結論は、82Zは単発でぶった立てるほどのサックスではないということだよ
既にヤマハスレがあって、マーク6ですら単発スレがないにもかかわらず
342 :
ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 23:24:48 ID:ZlaAMHHL
>>337 お金あるんですねw
アビデックスのDRいくつですか?
あと、マンションですか?
一軒家ですか?
アビデとesaxつかえば物理的にdr−50以上にはなると思うんですが・・・
アルサクで強めに吹いて100db強だから、50db強にはなると思うんですけど、
それでも物足りないのですか?
ならばどうすりゃ・・・
>>342 防音スレで相談することを強くお勧めするよ
ヤマハの組み立て式の防音室って、みんな夏は暑くないの?
北海道在住のおいらにしたら、本州の人たちの生活はエアコンなしでは生きられないイメージなのだが・・・
防音室の周りを涼しくしても、中は人の熱で暑そう。
断熱性も高そうだし・・・
345 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 00:38:04 ID:HuBCHCKJ
あれオプションでミニクーラーがあったよね。
俺の小部屋にも一台ほしいな。
346 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 00:57:32 ID:z8IGuOcz
>>341 いや、俺なんかは、82Zこそ単発スレたてするべきものだったんじゃないかとも思う。
別におまいに文句言ってるわけじゃないので悪しからず。只、マーク6はもう古いし、質の良い物はどんどん手に入らなくなってる。
そして実際的に、マーク6を再現してるって言うか、あの時代のサックスに現代のメカニズムっていうか…何ていうかな、今らしさみたいな
ものを加えた82Zって、すごいと思うんだよ。そういう意味ではリファレンスもスレ立ての対象なのかもしれんが、82Zってなんだか、
すごい可能性を秘めていると思う。ホント、ここ最近では一番革命的というか衝撃的だった。社員ではないのでよろ。
ヤマハの方も、この機種には期待しているのか、色々な仕上げも出てきているし、それぞれ感じもずいぶん違う。82Zってマーク6的な名器だと思うよ。
時間経って、82シリーズが発売停止になったらはじめてわかることかもね。時間たたないとわからないことってあるから。理論だけじゃないしさ。
347 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 01:27:01 ID:HuBCHCKJ
俺も昔はYSS-62をけなしてたけど、今じゃみんなが欲しがってるよな。
やっぱり82も名器としての風格を持ち合わせてるよな。
348 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 01:48:29 ID:z8IGuOcz
そうそう、結局そういうもんだと思うんだよ。現行のうちはわからん。
セルマーシリーズ2だって、最初はボコスカだったって話もよく聞くのに、
今では初期ロットの方がいいとかなんとか。そもそも日本っていつでもそうなんだよ。民度が低いって言われるのは、
良い物の価値を推し量ることが出来なくって、その判断基準を金額とか希少価値なんかに依存しすぎな傾向が強いからであってね。
その点、西欧の人って言うのはそういうものに、先入観持たずに楽器使うから。レッド・ホロウェイがiw使ってたり、
フィル・ウッズが82Z使ってたり。62Sだって、ウェイン・ショーター等の使用が発端でしょ。
よく引用される例としてソニーが挙げられるけど、そろそろ日本人(サックス吹き)も歴史から学ぶべきだと思うよ。
賢者は歴史から学び、愚者が経験から学ぶっていう言葉があるように。82Zについての記述では、某プロ奏者S氏の
楽器論がすごく的を射ていて明快だった。
349 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 03:20:05 ID:L5g7JpJ/
確かに旧型YSS875も無くなってその良さが解ったw
サックスワークスなんて5万もするマウスピースで誰も買わなかったけど、
今じゃ新品で3倍の値段で取引されてるよな
ガーデラもそうか。
351 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 20:21:28 ID:9fxeFiPP
>>326 実際どれが一番売れているのかな?
シンプルに売れ筋は82Zだと思う。
352 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 20:46:49 ID:z8IGuOcz
それかアンラッカーだろうね。
しかし、手頃さ、というか試吹してすぐに買えるし、ラッカーがメジャーだし、やっぱりノーマルか。
三木って限定でしょ?それにブラックラッカーも、特注だしね。ULなんかは在庫あったりするけど、
ブラックは頼まない限りないしなあ。ってか、StoGPが抜けてるよ!
たまにはバックのことも思い出してあげてください。
354 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:29:55 ID:G5e+sMyU
ブラックラッカーはいいっすよ〜。
鳴らしやすいし、ビジュアルもイケてるし。
355 :
ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:37:45 ID:9fxeFiPP
つうか錆びないアンラッカーって作れないの?
車みたいにワックス塗ったら?
ガラスコートとか・・・
358 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 00:54:09 ID:w4pH6jyZ
それがラッカーですよ・・・
359 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 00:59:23 ID:cDlLziN4
>>355 ブラックかぁ
82zが生産終了になったら幻のサックスになるんだろうね。
360 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 20:32:00 ID:q7pWWkpK
>>358 ラッカーは塗装でしょ?
クリヤーの。
ワックスはワックス。ロウで表面の酸化を防げる・・・・・・かも
ガラスコートはガラス系のコート剤。VIP系の車に人気のやつだろ
362 :
ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 21:50:01 ID:iM52nold
ブラックラッカー系のサックスは暖かい感じの音がするよ。
アンラッカーを金ピカの状態で発売しようとするから高くなる。
それならいっそ、アンティーク調にわざと錆びさせて売ればいいじゃん?
どうせ使い込んで錆びるなら最初から錆びててもいいだろ。
近頃台湾なんかのアンティーク調の楽器も人気だし。
ラッカーより安く作れてラッカーよりいい音なら言うことないだろ。
札幌のヤマハで去年のサックスフェアーとかの時にアンラッカー5年ものが展示していた。
いや、すごい錆だね。
手入れしててもあんな感じかよって思った。
あれ、普通の人だったらどうなるんだろうと、小一時間考えてしまったよ
365 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:30:31 ID:aYvn6kVR
サンボーンもラッカー剥げてかなり錆びた楽器使ってるけど
ラッカーが剥げてると音色とか変わるの?
366 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:43:21 ID:2qGiCAlR
362>
そう、暖かい感じだ。
ギャンギャン鳴ると思ってたけど、
82Zブラックラッカーはマイルドだわ。
それがけっこう気に入ってます。
すごい錆って…酸化皮膜が形成されているだけじゃないの?
一度、酸化皮膜が形成されはじめた段階で出荷なんて無謀と思われ
一歩間違えると、緑青ならまだしも赤錆が出てくるからね
こまめに楽器のケアを出来ない人間には、アンラッカーを綺麗な姿(ビンテージルック)で維持するのは無理
酸化皮膜が綺麗にできる素材で一回メッキして、それから発生させればいいんじゃね。
メッキというと金や銀ばかりでアルミやチタンのメッキというのはサックスでは無いし。
金や銀と比べて硬いから音色にどう影響するかも気になる。
チタンなら金銀と比べても魅力あるし、天日干しすると楽器が綺麗になるかもしれん。
369 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 12:54:47 ID:BjrpZQAL
その素材が問題なんじゃない?
370 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 18:09:49 ID:c3ZdadoB
ヤマハさん
酸化しないで、ULと同等以上の音色の80Zをお願いします。
371 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 18:26:46 ID:BjrpZQAL
セルマーとどっちもちたいか?って聞かれて、セリエ2なら迷わず82Zって答える。
リファレンスなら迷わずリファレンスって答える!でも、82Zとリファレンスの間には数万の差があるから、
自分で買うなら82Zで、余りでマウスピースとリガチャーとストラップと(E−saxとか)を一式揃えるなあ。
372 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 20:30:01 ID:VDaWIikl
糞餓鬼しかいねーのかここは
373 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 21:48:50 ID:BjrpZQAL
黙れWikiペディア!何でも知ってるふりすんな。わからないからって要出典でごまかすんじゃあねえよ
374 :
ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 22:58:54 ID:aYvn6kVR
375 :
394:2008/01/31(木) 23:01:48 ID:BIKSHMEA
真鍮ってアルミみたいな、表面の錆で終わるの?
赤錆と青錆両方だったよ。
これがいい味なのか?と思った。
総チタン製のサックス作ってくれ。
買わないけど。
軽そう>>チタン
378 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 02:28:45 ID:cnYSPSgW
総アルミのサックスだったら買います。それか磁石。磁石でつくったサックス
379 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 05:45:26 ID:mGjYJjQU
高そう>>チタン
380 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 11:01:53 ID:cnYSPSgW
女装>>チーターン
381 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 13:50:44 ID:7BEbhDd5
ネタで新しい素材の作って欲しい、買わないけど。
プラスチック製のとかどうだろ?入門者用に5000円ぐらいで。
アルトはすごく艶があってよかったけどなあ
金があったら買った
ただ人の吹くの見るとテナーは明るすぎる感はある
384 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 16:13:58 ID:7BEbhDd5
プラスチック製って高くなるんじゃなかったっけ?
んな事ない?
>375
それは育成に失敗してる
赤錆がでてる時点で駄目だろw
プラスチックのサックスって昔あったんじゃなかったけ?
アメリカの某有名貧乏JASSサックスプレーヤが・・・・うんたらかんたらって話を聞いたことがある
387 :
ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 21:42:36 ID:mGjYJjQU
現行品買うならシルフィード買ってM6的価値観とは異なる路線を進んだ方がいいよ
82Zはただ扱いやすいだけで上級者にとってM6に対する優位性が一つもない
389 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 12:33:27 ID:mq3BFseA
82Z→新品
M6→所詮中古
390 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 13:19:27 ID:vmyvtu/s
シルフィードと82Zは全然違うでしょ。シルのブラックは良かったけど、普通のは知らんなあ。
391 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 14:41:34 ID:R3HPU4Zh
シルフィードの関係者が最近また沸いてるなぁw
392 :
ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 15:04:14 ID:ct4PSlLD
ワタシは宇宙の帝王ザカリテ
グロアールある限り
キサマらごときに倒されはせん
393 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 13:04:50 ID:FsMwsxph
結局のところ82Zという楽器は、クラシックでも使えるプレーンな楽器なんだな
無難だから失敗はないけど、自分の目指したい方向性が見えてくると物足りなくなる
394 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 16:37:14 ID:ne+ZUt53
下手糞な香具師ほど
そういう結論を出す。
395 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 21:59:56 ID:iCDifeP/
5円玉(真鋳)ってUL?
396 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:58:55 ID:ulKoQlQk
楽器に対する物足りなさは演奏が上達している間はどんな楽器、どんなメーカーでも起こりうる。
楽器の欠点が見えてくるんだよ。だけど、楽器の良い点だけは忘れちゃいけないよ。
397 :
ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 00:01:16 ID:fBRWvMRn
欠点が長所を圧倒してしまう場合もあるから。音色がよくてもあまりにずさんな作りだったり
音程が良くても音色がぺらぺらだったりね
399 :
ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 11:00:32 ID:C3mcuiDG
オーボエとかの木管楽器はぺらぺらした音色が多いけど、ヤマハはそういう楽器を目指してるんじゃないか?
フルートやリコーダーには音の太さがないけど別の魅力を持ってる。
トランペットはインパクトのあるサウンドだけど繊細な表現が難しい。
つまり、ぺらぺらした音色っていうのは弱みであるが、見方をかえれば強みが見えてくるんだよ。
ただ、その強みを見れない、もしくは認めたくない人が多すぎる。
>399
875の話ならわからないでもない。
透明感のある、繊細な音の人が多いかな?
でも82Zにはあてはまらんだろ。
機種によってもキャラや音はちがうんだから、「ヤマハ」とひとくくりにするのはいかがなものだろう。
401 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 00:51:17 ID:GU+7dGXF
設計する人だって違うし各楽器の設計者が話し合って
「ヤマハの管楽器はこういう音色を目指しましょう」
ってミーティングしているとは考えられないしね。(してるなら逆に大したもんだ)
メーカー論ってのはその中で働く人たちや実情を無視した都合のいい見方です。
で、結局ラッカーの82Zを吹き続けるとどなるんだ?
ホントにスカスカになるまでの寿命なのか?
まぁ発売時期考えるとそこまでいってる奴いないのかも知れんが・・・
403 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 14:19:44 ID:k2922c8W
楽器がスカスカになるまで吹いたことのある人なんていないよ。
だいたい、楽器がスカスカになることはない。
逆に表現がし易くなったり、楽器が自分のスタイルで鳴り易くなるだけ。
幸い、真鍮は表面に酸化膜ができるだけで、鉄みたいに金属内部への影響は少ないから
管体への影響は限りなく0と言ってもいい。
スカスカになればしゃがれた音色になってそれはそれで味のある音色になると思うけど、
それならオールドサックスとかノーラッカーを買えばいいわけだし。
店においてある82Zは既にスカスカだったが・・
405 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:21:26 ID:4qh2GGlr
どこの何というお店ですか?
406 :
ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 23:04:27 ID:HGd0/aKi
軽い楽器がよく吹き込んで更に、とかいう人がよくいるけど、そんなことはないよ。
ましてヤマハの82Zがそういうタイプの軽さとはまったくちがうなあ。良くも悪くも変わることはないだろうね。
でも本当に良い楽器。初心者からプロまでお勧めできるサックスだよ。そういう音色が気に入った人にはね。60〜70年代のジャズが好きなら
はまるだろうねえ。
407 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 00:49:28 ID:8lIZ/wXr
俺はスムースジャズやフュージョンなんかに合う楽器だと思う。
フュージョン音楽特有の甘いメロディーラインにエッジの効いた音色。
たまりませんな。
408 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 07:52:24 ID:3r+n+iew
409 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:16:08 ID:rSMj+ucZ
ジャズをしらなすぎな件
410 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 21:42:28 ID:+psZDBNZ
結果的にジャズに合う合わないはあるかもしれないけど、
とにかく自分がイメージした音に近い楽器を選べばいいわけでしょ。
自分はこの音でジャズをやりたいんだ、って思えばそれが
ジャズに合った楽器ってこと。
結局は音楽って自己表現の手段だからね。
412 :
ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 17:15:02 ID:xkbjFX0g
そうなんだよ!その意見を待っていた!だいたい合うとか合わないとかなんの基準も根拠もない議論ばっかりだしな。
明確な基準がないから意見を聞いたり書いたりするんだろ。
414 :
ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 17:38:48 ID:JTcNPyfn
415 :
ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 22:03:20 ID:rYtHLN6n
>>63 音作りは倍音にまとまりのある楽器のほうがしやすいと思った。
セルマーは広がりのある音でいいと思うけど、自分の音っていうのが聴こえづらいんだよね。
だからセルマー使いは楽器に頼った音作りが多いかもしれないというのも俺の意見。
>>415 俺は逆におもうけどな
いわゆる「ヤマハ臭」ってやつ?
誰が吹いても同じ感じになる傾向はYAMAHAに顕著だとおもうが
ここはひどいスレッドですね。
一部のヤマハユーザーの程度の低さが窺い知れます。
>>61さんに延々と粘着されている方がいらっしゃいますが、
氏の意見である「82zは音の深みとか渋さとか暗さが無い」については
わたしや一緒に試奏した友だちも同じ感想を持ちました。
しかし、他の方も書かれていますが、
これは裏を返せば軽快で明るい音色を出しやすいということであって、
テナーでは確かに物足りなさを感じる要因になり得ますが、
アルトでは逆に好まれやすい傾向なのではないでしょうか?
もちろん、このあたりは好みの問題ですので、
テナーにそのような傾向を求めるのも良いかと思います。
要するに事実は事実であり、
それは人によって良い面にも悪い面にもなり得るわけです。
単にそれだけのことではないでしょうか?
その大前提を理解できない人が
いつまでも居座っているから議論が先に展開しないのです。
mixiを見ると、ヤマハからよりマーク6に近い新機種が出るという噂が立っています。
既に試奏レポートもあり、かなり魅力的な感じではありますが、価格はセルマーリファレンス並のようです。
419 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 09:09:35 ID:Zk0FUw4M
前82のソプラノが出るとかいう怪情報があった
420 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 10:37:22 ID:Jf4ObMBN
余計なものが一切無いYAS-32が一番いいな
まんまシックスの音が出るよ
>417
話が前に進んだら、スレが終わるだろw
それに、人の出入りが常にあるんだから、住人の共通認識なんかできないよ。
深み云々いったら、コーンでも吹いておけって話だ。
82Zの良い点は、ニュートラルな性格によるダークにもブライトにも持って行ける柔軟性だろ。アンラッカーにすると、若干ダークな方向にシフトするが…
どんなセッティング、吹き方をしても深み出なかったか?
ヤナギサワ、セルマーとの比較なんかの話題もあると面白そう
むしろ62との比較があるといいと思う。
古い62はすごくいい楽器だと思うんだが、それと82Zの比較とか…
吹いた感じでは82Zは音色的には進化したように思えない。
それが自分だけなのかが気になる。
424 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 15:00:24 ID:aryQ6IVL
新機種って言ってもヤマハの混乱をまねきたいだけなんじゃないの?
ヤマハに新しいジャズモデルが出るってデマを言えば82zの需要が弱まると思っての戦略だろ?
みんな新機種に期待してこれまで候補にしていた82zを候補から外すわけだから。
結局デマはデマなんだよ。
リンクで試したけど、一音一音の重みはわたしのserie2テナーが圧倒的だった。
ただしserie2は吹奏感が重すぎて細かな表現がつけにくいし、吹いていて疲れる。
(息圧のある人ならもっとうまく使いこなせるのかな?)
それがイヤで買い替えを検討して、82Zも候補だったけど、結局同じくらい吹きやすいカドソンにした。
かどそんの何にしたの?
アンティークサテンのハイF#キーレスです。
82Zとほぼ同価格ですね。
> 試したけど
yamahaの新機種のことですか?
そこで試したと書いているのは82Zです。分かりにくくてごめんなさい。
ヤマハの新機種についてはmixiでの書かれ方からしてデマではないような気がしています。
楽しみですね。買えませんけど…
カドソンの音自体はどうでしたか?
82zよりも好みだったからカドソンにしたんですよね?
ハイF#キーって無くても大丈夫なの?
カドソンASは82Zと比べると、より硬質でバズの入った音色です。
ハイF#は別の指使いでも出せます。
433 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 23:03:08 ID:lEmbmuNo
自分の前提、先入観を他人に押し付けるのがおかしいですね。
自分の中では具体的事実でも他人はそう感じていなければ、具体的でもなんでもない
434 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 23:04:15 ID:lEmbmuNo
カドソンwww
音には人によって感じ方が異なる面も多いでしょうけど、
誰もが共有できる客観的事実もあります。
たとえば、82Zとリファレンス54を条件を揃えて発音して比べれば、
82Zの音の方がより明るい音としてみんなに認識されるでしょうし、
スペアナすればしかるべき倍音構成が物理的事実として見られるはずです。
ヤナギの話題キボン
437 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 23:57:40 ID:dS3Jh+Gw
まずは自分から・・・
438 :
ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 02:30:14 ID:buZnZqUI
>>435 まぁミクシの信頼性なんて2chと同じ位に考えといた方がいいよ。
ところで「倍音構成が楽器によって物理的に違う」って?
キミはトーフの角に頭でもぶつけて氏になさい。
80Uのデビュー当時の評判の悪さといったら語り草だよ。
でも新しいモノに対する評価は自ずと辛くなるもんです。
今のVもひどい言われようだから気にしないでおこう。
でも欧州の工業製品は車でも何でも初期型は敬遠すべき、というのが通説。
いくら設計が素晴らしくても製造ラインが不慣れじゃ無意味だ。
初期型を買うってのは新製品を手に入れる嬉しさと引き換えに
メーカーの実験台になってるようなもんです。
>>438 初期ロットはろくにバグ鳥もしないで、ユーザーでテスト。
つまりソニーがやってることかw
440 :
ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 08:34:40 ID:PVRTekgZ
まりとか言う奴も、しったかぶって適当なこと言ってるよね。
こいつらってさあ、どうしてこんなに前提をつくりたがるかね?優越感に浸りたいのはひしひし伝わってくるが、
ちとやりすぎじゃね?まあ、ヤマハを「誰が吹いても同じ」とか言ってる腕の内はまだ安心だわww
セルマー使いは楽器に頼った音作りが多いなんて意見が飛んでくるようなスレだしなww
442 :
61:2008/02/10(日) 22:20:51 ID:s9+kda7s
>421
試奏したセッティングはリンクNY10にロブナーライト、リードはV16の3。
音量は滅茶苦茶あるし、全然細くないし、音色も十分使える範囲にある。
けどリファと同じセッティングでリファより暗くなることは無いな。
もう既存のテナーと比べないで軽さとレスポンスを生かした方が82らしいってのが俺の意見。
>>420 禿同
漏れが最近ヤフオクで手に入れたYAS−32もまるでY
アメセルというかフラセルっぽい上品な感じ
カスレはでにくいが、太くダークな音がたまらない
それでいて音程はちゃんとしてる
ちなみに前期の3万番台
この頃はやっぱり材質が違うか
だが、誰がどう見ても見た目がショボい、というか安っぽい
>>443 なるほど
32はいつごろの製造なのかな
ヤマハはまずYASっていう型名をなんとかしたほうがいい。
Yamaha Alto SaxだからYASにしたんだろうけど、その理屈だと
Yanagisawa Alto SaxだってYASになってしまう。
それに「ヤス」なんて子分っぽい名前はいただけない。
犯人はヤス
447 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 13:00:25 ID:Yi4mx3BA
>>442 は軽さ軽さといってるが、それをマイナス要素として捉えてる部分が多分にある。それが伝わってくるからみんな反感もつんだよ。
82Zは現行の所謂「軽さ」とは又一線を画した軽さであって、同じ意味での軽さじゃない。
つまり、軽さの質が違う。ペラペラの音というわけでなくて、深みを持ちながら良い地点まで軽くしてる。
ちょうど60〜70年代のジャズやるには82Zはピッタリだと思う。ダークなマウスピース使うと、その固有の明るさとマウスピースの
重さで軽妙。絶妙な音色を奏でられる。これは現行のセルマーにはないし、柳にもないサックス。結構好きですね、82Z。すごい個性がある。玄人好みのサックスです。
初心者にもいい。中級者(ちょうど音色に余計な重みを持たせようとしている段階のプロアマ)にはお勧めしない。
個人の感じ方に対して反感とかいちいち持つ必要ないだろ
>>447は逆にプラス要素としてとらえすぎ、うぜーヤマハ厨だなー、ってなっちゃうぞ
初心者と上級者に向いて、中級者には向かないってのは同意
殆どの人は中級者どまりだから、物足りないで終わりなんだろうな
軽さを本当に生かしたプレイってのはかなりのテクが必要だと思うよ
451 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 14:11:53 ID:YB940WSj
日本人の手にあったキー配列はヤマハが一番?
ヤナギだろ
日本人にもいろいろいるからねぇ・・・
柳はより手が小さい人向け
セルマーはより大きい人向け(機種により違うが)
ヤマハはその中間
454 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 15:48:27 ID:Yi4mx3BA
>>448 スマソ。そういうつもりはなかったんだが、軽さについての補足をしておかないと、勘違いするやつもいるだろうし、
もしその前のカキコが、否定的な意味での軽さしか感じていないならおかしい、と思って書いた。とりあえず、悪かった。
>>449 上級者にこそ向く楽器だとは思う。実際今の俺なんかは中級止まりだと思ってるけど、巧くなれば巧くなるほど
味が出てくるってかんじかな。音色の響かせ方がわかってくというか、この楽器でもっといろんなジャズ・ブルース・スカ、ポップス
吹いてみたいと思った。セッティングにもこだわってるけど、楽しいね。変に気取らなくて済む楽器だよ。
>>450 おっ、そうそう。それが言いたかったんだ!w だよな。ただの軽いで終わりがちな楽器でもあるから、自分の音作りに悩んでくると
やっぱりセルマーの方が楽なのかな?とも思ってた。セルマーには「タメ」みたいなのがあるから、それで自分が上手くなった気になれるしねwまあ、
それはそれで最高だと思うけど、違う方面から音楽にアプローチするという意味で、やっぱり82Zは逸材だと思うよ。違う方面から、というのは
つまり余計なことに気を使わず音そのものに集中してってことだけど。
455 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 15:50:04 ID:Yi4mx3BA
セルマーは良くも悪くも、誤魔化しが利くからね。それは上手く使えばとってもいいんだけど、
それに甘んじてしまう傾向が誰にでもあるから、そういう点でセルマー以外の選択肢があるというのはやっぱりすごくいいと思う。
456 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 16:09:57 ID:Yi4mx3BA
ここで本題。
(新・旧)62との比較や32、現行875,875EXとの比較を話しましょう。
話ずらしてすまんかった。そして注目すべきは、春先に発売されるという新型ヤマハサックス。
真偽のほどはまだわからないものの、mixiでの文面を見ていると、かなり信憑性は高そうです。
ここで俺の試奏感想・・・
62は水槽にもジャズにもオールマイティだということで吹いてみた。確かに875などより軽く、明るい。
それでいて抵抗はまずまず。良い楽器だと思った!初心者にはお勧めしたい楽器だが、ずっと使うのには少しだけ
不安がある。いつか買い換えたくなるだろうなあ、というのが正直なところ。あまりにプレーンすぎて、(82Zよりもなお)
ちょっと物足りない感じがした。62の後にセルマーを吹いたんだが、すごくよく思えたw
ただ、この楽器が17万前後だというのは信じられない。875を少し軽くしたような水槽感に、ニュートラルな音色・完璧な音程は
他のメーカーの中級サックスを遥かに凌いでいる!!ヤナ901もあったが、これよりは902の方が音色が好みでした。
柳で中級買うなら迷わず902だという印象。でもまあ、短い試奏時間の間だし、確実とは言い切れない。
やっぱり楽器は長いこと付き合わないと見えてこないし。とまあ、こういう感じです。長文スマソ
457 :
61:2008/02/11(月) 17:57:59 ID:kzc01sbB
>447
俺の言う軽さは吹奏感の軽さ、息の圧力の弱い状態での反応とかの事。
>>59から俺のレス見てればその軽さには否定的じゃないってわかると思う。
82Zの音については正直好みじゃないが、音色以外の売りを考えると納得。
明るいスムースジャズやフュージョン、スカなんかには違和感無く入れるだろうし。
あと俺が言ってるのはテナーの話で、貴方が言ってるのはアルトの話じゃないか?
82Zはテナーもアルトっぽい音になってるからおかしい、これも前で書いたけど。
>>444 定価 170000の頃だから、
たぶん20年〜25年前か
ちなみにyas-32の発売は78〜92年
>456
>新製品
三木オリジナルみたいな、ショップオリジナル品の事じゃないの?
ロットで頼めば、無理聞いてくれるらしいぞ。人が集まれば、2chオリジナル82Zでも作れるんだろうな。ギコやらモナの特別彫刻入れてさw
ヤマハの新機種を実際に見たとか吹いたとか言うヤシは他にいないのか?
461 :
ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 21:57:04 ID:Yi4mx3BA
>>459 ロットで頼めば、無理聞いてくれるらしいぞ。人が集まれば、2chオリジナル82Zでも作れるんだろうな。ギコやらモナの特別彫刻入れてさw
ごめん・・・笑いどころが分からない…マジでごめん………
>>460 ここには某プロ、H氏も覗いてるみたいだから、S氏経由で書き込みして欲しいよ、本当。
2chキャラの彫刻入りサックスか,完全にネタ楽器だな
やるならガーデラNYやCONNのアーティストモデル並に派手にいきたいが,使うの相当恥ずかしいぞ(笑
463 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 14:32:14 ID:ROhfBmV2
自分の好きな彫刻と入れてくれる楽器屋あったよね。
どこだっけ?
464 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 15:14:37 ID:IHE1vnnT
彫刻なんか自己満足だけで客は誰も見てないから
音にも関係無い
465 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 18:56:06 ID:GL5DqeUj
>>440 何が安心なのでしょうか?
なんだか一人ものすごい幼稚なことにこだわっていませんか?
467 :
463:2008/02/12(火) 23:01:32 ID:ROhfBmV2
>>465 あ、これこれ。
サイドキーのコルク盛りもやってくれるのか。
そう言えばコルク盛りをやってくれる楽器店ってあんまりないよね。
468 :
ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 23:15:03 ID:uymSBwsK
ここまで彫刻がすごいのはなあ・・・もうちょっと加減してもらえればジャスト。
まあ、それはできるよな。
彫刻とか興味ないわー。
あんなのに何万もかけるのバカらしい
470 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 00:56:41 ID:X1Iguvx5
471 :
ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 04:56:06 ID:CMmsUptE
コテハン出現でまたスレが荒れる悪寒
小手ハンは空気読めない香具師だから小手ハンなのであるよ
同じ過ちを繰り返したいようだな
どうやらまだまだ私に安楽の地はないようだなw
昔、松○○彦がヤマハのテナーを吹いているのを見た事があるけど
ヤマハらしい平面的な音で、やっぱりなと思った。
82Zも悩んだが、やっぱりヤマハらしい音がするのでやめた。
今は買わないで良かったと思っている。
474 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 11:06:53 ID:aQIVsnhT
昔、須○○也がセルマーのアルトを吹いているのを見たことがあるけど
誰が吹いても同じような鳴り方がする平面的な楽器で、やっぱりなと思った。
リファレンスを考えたが、やっぱりいい意味でも悪い意味でもセルマーらしい鳴りがする。
今は買って後悔している。
>>474 買ったんかい
買う前に気付け
昔キーガード一体の頃の62吹いてた。今はヤナギ
ヤマハ 音程は確かだし軽く鳴るけど音色が気に入らない
うまくいえないけどビッツやマーチみたいでいやだ。
Sony製品が全てSonyらしいのと同じで、
ヤマハの製品全般からそう感じるので経営理念にそういうものがあるのだろうか
初心者と上級者向けというのも納得いかない。
そもそも一流プロレベルの上級者はどんな楽器でも自分の音が出せる。
だから82Zが上級者向けとは笑わせてくれる。
ウッズだって多分カドソンだろうがマックストーンだろうがウッズの音がするだろう。
ヤマハはどんなに言い訳してもぺらい音です。
買った人はかわいそうだけど、初心者用と納得してうまくなったら買い替えましょう
あくまでジャズに使うならという話
上品で端正すぎる。どろくささとか味とかそういったもの(音の厚み?)が感じられない。
クラシックやブラスバンドには向いていると思う。
82Zのアンラッカーは反応がすごく良い、けど音はヤマハ
ウッズぐらいの名手になれば反応さえ良ければ音色は自分の音が出せるから何でも良いだろうが、
だからといって上級者向け(=いい楽器)というわけではないよ。
478 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 17:27:47 ID:g+qlvI6U
>476
82Zは薄いというより、淡白じゃないかな。
フィルウッズクラスにならなくても、82Zで自分の音を奏でるのは可能だと思う。
むしろ、セルマより自分の音が出しやすいとおもうんだけど…
セルマの音色を消すほうが大変じゃない?
セルマーは誰が吹いても同じ音というあれですか。
結局どれが本当なのか分からん。
自分で見極めれるほどサンプルがが無いし
480 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 18:00:24 ID:MD9BXDNg
リファから5万以下のなんちゃってサックスまでもっているが、
このなんちゃってが、バリバリ鳴るので困ったものだ。
481 :
61:2008/02/14(木) 19:57:08 ID:Zp7ghVHt
>478
セルマー買った奴の大半はセルマーっぽさを消そうと思ってないんだろ。
ヤマハ吹きの多くはヤマハっぽさを消そうと苦心してるようだが。
リファなんかそれなりに吹ける奴なら誰が吹いても良い音だけど、だから個性が無いとは思わない。
自分の楽器だから気が付くのかもしれないが、楽器を誰に貸しても違う良い音で趣味が出てる。
セルマーっぽさが微塵でも残っていればセルマーの音だから自分の音じゃないなんてありえないだろ。
そこまで個性的な音が欲しいならサックスを使うのがそもそも間違い。
>479
セルマー使ってる音源を3人分くらい聞いて、全員同じ音か考えればいいんじゃないか。
>>479 有名なジャズテナーサックス奏者の多くは
セルマー使いでしかもマーク6という同じモデルを使っていますが、
みんな全く違う音色ではないですか?
483 :
神風冬次郎:2008/02/14(木) 23:02:11 ID:8bicm2Tq
>>481のおかしい所は、セルマーっぽい音色は個性の範疇で、許容されるべき音色としているが、
ヤマハの音色は臭いとかっていう風に認めていないところ。ヤマハの音色、俺は好きだし、それはお前の
個人的な感想であって、普遍的な事実ではないわけでしょ。それと同時に、セルマーの音色に深みがある、というのも
普遍的ではない。そこには歴史・ブランドという裏打ちがあるけれど、それが至高でほかはやっぱりね、、なんていう排他主義
はどこかおかしいと思う。大体、「フィル・ウッズ」は別話、というのも奏者としておかしいと思うけど・・・
まあ、こんなこと言っても不毛だと思うよ。ヤマハ持ってるやつはヤマハの悪口かかれて「深みはない」とか言われたらそりゃムカつくし、
セルマー信者は「セルマーこそが最強!」って本気で信じてる。こういうのは立場の問題なんだよ。ヤマハっぽさが残ってたら
自分の音じゃない、ヤマハ臭がするなんていうのも随分おかしいとおもうけど、そういうのにすら気づかない。
別にメイカー比較なんていいんじゃない?自分が好きなの使ってれば。
セルマーに流されて、ブランド志向な人はそれを買えば良いし。
ヤマハは国際的なブランドだよ、日本にいてそんなこともわからんの?って思う人はそれでいいじゃない。
前の方に「結局、ヤマハは安いからって理由で選ばれてて、自分に折り合い付ける為に音色が良いとか音程がいいとか言ってるんだ、ヤマハ奏者は」
みたいなコメントがあるけど、本当に・・・どこに行きたいのかなあ・・・って思う。
安いとか、高いとかも関係ないしね・・:実際、比較の際に82Zとリファは比べられてる。同等に比べられるものが、
これだけ価格差あるのはすごいと思うけどなあ・・・。要するにね、高ければ良いものだと思うんだよ、人ってのはね。それは企業戦略にも使われてる。
メイカー比較なんかして、結局どうしたいんだよ・・・自分の持ってるのに満足する為に他人のサックスの品位を落とすのはあまりに卑怯だよ。
>>483 ものすごくいいこと言ってんのに
>セルマーに流されて、ブランド志向な人はそれを買えば良いし。
この1行で台無しww
結局セルマーユーザー馬鹿にして終わりかよww
確かに「高ければいいもの」というのは潜在意識にしみこんでいるからね。
486 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:14:50 ID:VCuJE/ov
>>484 別に馬鹿にしているわけではないと思う。
間接的に事実を伝えたかっただけでしょ。
それらを自覚できていない人が多すぎる。それだけさ。
>>483のおかしいところは、相手が言ってもいないことを
言ったと思い込んで一人で暴走してしまうところ。
何でも実際よりも否定的に捉えてしまう傾向があります。
音色に関して普遍的事実として書いている人なんてどこにもいません。
リファレンスを選択したのなら82Zの音色が合わないというのは
当然のことですし、それは個人の感想として書く以外に手はありません。
個人の感想でも書けば誰かの参考になり、めぐりめぐって自分のためにもなります。
そのための場所がここではないでしょうか。
488 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:26:07 ID:VCuJE/ov
>>487 「リファレンスを選択したのなら82Zの音色が合わないというのは当然のこと」
というのはあなた個人の感想として書かれたのですね。
489 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 00:26:38 ID:HQPLnEZ1
スマソ、ややこしい言い方した。
俺は前から言ってるけど、セルマーは良くてヤマハは・・・ってのは、結局ブランド志向の表れだし、
特に日本人はその傾向が顕著。なぜか?これは推測に過ぎないわけだけど、そういう国柄なんだよ。
流されやすいというか、「物」の本当の価値を見出すのが下手。せっかく四季に風情を感じる情緒を有してるのに、それに誇りを持たないで、
外ばかり見てる。見てくれだけ見てる。俺はセルマー54をカドソンと迷って買った。アルトは82Zにした。
テナーはアルトと話が変わってくるからね。何でもヤマハがいいわけじゃない。テナーのヤマハは今俺の求めてる感じではなかっただけで(とはいえ、学生時代の一本持ってる)、
>>481みたいな話ではないな・・。ともかく、セルマーユーザーばかにしてるわけじゃなくて、実際誰でも、なんか優越感みたいなものに浸りたい気持ちはるけど、
そこに本質もなければ、音楽もないってこと。メイカー比較に云々言い訳つけたって、結局したいことが欺瞞を満たすことなら、練習してるほうがいいと思う。
490 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 00:29:16 ID:HQPLnEZ1
>個人の感想でも書けば誰かの参考になり、めぐりめぐって自分のためにもなります。
そのための場所がここではないでしょうか。
まずこれって仮定でしょ。そのためにヤマハユーザーを傷つける(自分のサックスの価値を相対的に上げる為に蔑むことで)
、中傷するっていうのは道理に反しているし、そんなの誰のためになるんだ。いい加減にしろ。
491 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:38:58 ID:VCuJE/ov
>>487 「個人の感想でも書けば誰かの参考になり、めぐりめぐって自分のためにもなります」
というのはメーカーの工作員のような考え方なのですね。
>>487 >相手が言ってもいないことを言ったと思い込んで一人で暴走してしまうところ。
あんた他のスレで自分でそれやってただろww
>>489 >実際誰でも、なんか優越感みたいなものに浸りたい気持ちはるけど、
すげーわかるよ、それ。
俺はCG板も見てるんだけど、いるんだよね、自分が使ってないソフトを馬鹿にする奴。
ソフト自体の優劣より、それでどれだけいい絵を作るかが大事なのに、わかっちゃいない。
「安くない買い物」するとそうなるのかもね。
493 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 00:51:24 ID:HQPLnEZ1
>>491 いや、っていうか、それが中傷するための論理的な言い訳なんだよ。こっちがセルマーの欠点(どのメイカーにも一長一短は必ずある)
とか書けば、反論があるでしょ。或いはセルマーユーザーのことを「ヤマハユーザーは金がないから使ってて自分を誤魔化してる」と奴らがやったみたいに
書けば、たちまちめちゃくちゃに書いてくるよ。
結局はその程度の(その次元の)話が楽しいんだよ。メイカー比較が楽しいんだよ。自分は高級サックス買って、ブランドもの持ってるから
人とは違う、人より高価なものもってるから特別だって、そういう風にしたいんだって。その程度の欺瞞を満たす為に、そういう論理を作る。
正当化してるんだね。
俺はここで情報書いたりしてるのは、自分がサックス買うときにたすけてもらった節があるから。
色んなサイトやブログを巡って調べたよ、当時ね。でもサックス関連の情報って少ない。それを見極めるだけの知識もないし、右往左往してる時に
ここで昔の人たちが助けてくれた。だから、今自分が調べ上げた他人の試奏感想や自分の試奏感想を引用して、ここに書いてる。
ただの欺瞞と、アドヴァイスの違いくらい俺にもわかる。
494 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 00:58:51 ID:HQPLnEZ1
>>492 トンクス。ああ、最近シリーズ2買った人?一応、おめってコメしといたけど、改めておめでとう。
良い買い物したね!うちの前の先生もシリーズ2使ってた!吹きやすくてきれいな音色で良いよね!個体差あるけど、先生についてきてもらったから良かったじゃん!
そうだよ・・・高い買い物だから、そうなるのはわかるけど、日本はセルマー・セルマー!!ってそれ以外はだめみたいに言うからいけない。
「ヤマハ、、良いけど、やっぱりセルマーでしょ!」っていうのが染み付いてるからね…。そういうの抜きにして話していくのが、他の人の為になると思うけど。
実際ヤマハ買おうとしてる人や買った人っていっぱいいるし、そういう人を気遣う意味でも、
セルマーの長所・短所、ヤマハの長所、短所(というより各機種だけど)を書くべきだし、
それにしたって、ヤマハレビューの場合だけやけにマイナス面が多いんだよね。先入観って言うのがあるから、どうしようもないんだけど、
最近のレスはあまりにひどいから、すごくやりきれないよ。。音楽をしたいんじゃないんだよね、そういう人たちって・・・
495 :
61:2008/02/15(金) 01:04:10 ID:GAiS1OQM
>神風
イチイチ変な編集して言ってないこと言ったように批判するのはやめてくれないか。
先ず、おれはヤマハっぽさが駄目だといった覚えはない。
それを腕次第だと言って楽器の素を排除したがってるのも俺じゃない。
それにヤマハっぽさの残る音や演奏が駄目だと言った覚えも無い。
臭だなんて漢字が含まれたレスをしたことは一度も無い。
ヤマハスレの鬱憤を俺にぶつけるのはやめろ、全く関係ない。
最初の言い方は面白くないだろうが、こんなものは1ユーザーの意見感想に過ぎない。
だから当然、俺を捕まえてそんなものは個人的な感想だ等と指摘する必要は全く無い。
82Zを、明るくエッジのある音で抜けが良く軽く演奏できピッチも正確でレスポンスがいい、そう思ったならそう書けば良いし。
明るく太くてダークながら芯があり、音の立ち上がりが軽く自然に音色の変化をつけられる楽器だと思ったならそう書けば良い。
それだけの事、俺だって82Zのコストパフォーマンスは認めてるし、今のリファレンスを買う気も懐の余裕も無い。
金銭的理由云々は「音色でなく金銭的理由でヤマハを選んだ人」よりはセルマーを買った人のほうが音色に対する拘りは強い、って意味だ。
そりゃセルマーユーザーは音色を気にしないし誰でも同じ音なんて言われたら、キツイ思いして10番吹いてる俺は言い返したくもなるさ。
わざわざそう書いたのは音色でヤマハを選ぶ人だって居るからだ、ヤマハが好きで選んだ奴は対象外。
金銭的理由で買った奴がホントの事言うにしても言い方があるだろ、とムカつくならわかるんだが。
アルトならキャラクター通りってのも前で言ってるし、テナーでも運用次第って最初に言ってる。
ヤマハを蔑んでるように感じたなら俺の書き方が悪かったわけで、改善するよう努めるが、そんな気は無いと明記しておく。
>492
ジャズスレの602?その部分にのみ同意してるのか、俺がそうだと言ってるのかどちらなんだろ。
496 :
61:2008/02/15(金) 01:08:57 ID:GAiS1OQM
訂正、1ユーザーじゃない、1奏者。あと明るく太くてダークの明るくは余計。
497 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 01:19:04 ID:HQPLnEZ1
>>495 おk。理解した。俺も、このスレ全体として見ていただけに、あんたの言ってることの細かなニュアンスを
掴もうと、もっと努めるべきだった。スマソ。俺の中ではヤマハを好きで選んだ香具師ってのを尊重したいっていうのがあったからなあ・・・
>>494 あ、ばれたw正解です。
最終選考(最終選定?)まで残った82ZとSA80U、選んだ1本ずつはどちらも凄かった。
個体差のレベルでの比較だった。(先生の受け売りですがww)
買った物そのものより、それをどこまで自分のモノにするかが大事ってのは、アートの世界では
共通なのかも知れないですね
>>492 どもっす。602っす
「その部分のみ」ですね。つーかその部分以外は話についていけてないです(笑
ヤマハユーザーがヤマハ臭に過剰反応するのは、結局図星だからだろ
自分でもどこかでそう思っているいるんじゃないか
セルマーマンセーじゃないがセルマーユーザーがセルマー臭といわれても反応しないだろ。
それとも、ネットや雑誌の評判に流されて買ったやつが自信なくて過剰反応するのか
自分で試奏して自分で選んだ楽器なら何いわれても自信を持っていれば良い。
おれはヤマハは薄い音だと思う。よく言えば端整
501 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 02:01:57 ID:HQPLnEZ1
過剰に反応するのは、図星だからというわけでなく、
『ヤマハ臭』とかって言ってくるからでしょ。自分の中で、どこでもそんなこと思ってないよ。
セルマーの音色は臭さではないが、ヤマハの音色の場合、「ヤマハ臭」とくる。
自信過剰とかってより、お前みたいにヤマハを全否定にかかる奴がいるから、それに抗戦してるだけだよね。
君の話には論旨も筋もない。内容が稚拙、「結局、ヤマハユーザーはコンプレックス抱えてるから」みたいにいうけど、
そうじゃなくて、あることないことヤマハのサックスに対して言うから腹が立つのわからないの?
良い例を出すよ。ホント、いい例。
韓国は日本のことをめちゃくちゃに言ってるけど、日本人はとやかく言ってないでしょ?
ヤマハユーザーはセルマーのこと何も言ってない(少なくともここでは)。けれど、お前みたいなセルマーユーザーは
いつまでもしつこく「臭さ」「臭さ」って言ってくる。それに反論すると、
>>500とくる。もう、韓国人みたいな真似やめろよ。セルマーはいい楽器だって!それでいいじゃないか!
悪いけどおれはセルマーユーザーじゃないよ。
セルマー最高とも思っていない。
それに、自分で試奏して自分で選んだ楽器なら何いわれても自信を持っていれば良い。
と言ってるだろ?
82Zアンラッカーは最後まで迷ったが買わなかった。
軽く鳴って反応良いんだけどそれだけなんだよ。
音が薄くて淡白なんだよ。
初級者と「上級者」向けとか言ってごまかすからいやなんだよ。
503 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 03:47:58 ID:HQPLnEZ1
いやいや、それだけなんだよ、ってそうじゃないでしょ。
あなたはそう感じかもしれない。けど、それが絶対じゃないでしょ。人によって感じ方も違うし、
俺はそうは思わないもの。音が薄くて淡白とも思わないし、軽くなって反応いいけどそれだけとも思わない。
上級者向け、初心者向けと言ってるのは誤魔化しでなく傾向の問題でしょ。
実際、初級者には鳴らしやすくてピッタリだし、熟練者にはレスポンスの良さ(表現のし易さ)と枯れたようなムーディーなサウンドで
好まれる。いちいち音程に気を使う必要もない。そういう意味でフィル・ウッズなんかの賞賛はもっともだよ。
余計な気を使わないで、演奏に集中できる。
その中間の、いわゆるインターミディエートがそんなこと言ってるって事実は、一理あるんだよ。
中級者っていうのはちょうど、「楽器における音色に深みとか深さの出しやすさ」を求めてる。というか、完全に任せてしまえる楽器を求めてる。
82Zはそういう楽器じゃないだけの話。難しいんだよ、なかなか。そこにもってきて
好みの問題も出てくるんだもの。
セルマーとはぜんぜん趣向が違うって言うか・・・ある部分では共通してるけど
セルマーとは明らかに違うものも併せ持ってる。82Zのアンラッカーなんか、試奏だけでは掴みにくい楽器だと思うね!
最後まで迷ったらしいけど、結構長く付き合ってやっと吹き込み方を掴んできた。感覚をつかんでいけば、マーク6の音色に一番近いと思うよ、現行で。
504 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 03:57:09 ID:HQPLnEZ1
だから、融通が効かないのか?っていうことではないんだけどねえ。
う〜ん、難しいなあ。口頭で表現するのは。
だから、セルマーみたいに、「ある程度、楽器に任せてしまえる楽器」がいいなら、絶対そっちのほうがいい。
そういう意味では、セルマーが売れるのはやっぱりわかるけどな。ハズレでも音色がいいと思い込めるもん。なんせ高いしw
まじめな話、セルマーやっぱり良い。リファ54なんてかなり良いよ。よくこんなんだしたなあ、と思う。すごい。
でも、ヤマハも劣らずいい。こと82Zにおいては、俺はかなり好きだな。
ちょっと前までは、ヤマハとセルマーでもそんなに値段差(実売)なかったのにねぇ
為替が変わって楽器の値段が上がると評価も変わるから不思議
>503
アルト82Zは音色を自分でコントロール出来てよいと思うんだ。
でもテナーは、明るすぎ、淡白という評価はわからんでもない。
それでも薄いとは思えないが…
506 :
ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 11:34:03 ID:VCuJE/ov
ヤマハの音色が薄いとは思わない。軽やかさはあると思うけど
そこがヤマハの良さだと思ってる。
ただ、それを「ヤマハ臭」と言われるから話がややこしくなる。
俺はもともとセルマーから始めたんだけど、その頃からヤマハの良さには気付いていた、
それは音の繋がりや明るさ、芯のある音や掠れた音を使い分けられる柔軟性など、セルマーとは違った魅力があった。
おそらく今のセルマーユーザーだって口では言えなくてもどこかで気付いているはずだ。
今はヤマハを使ってるけどセルマーの良さだってちゃんとわかってる。
ただ、それらの違いを妬んだり、気付くことのできないこと人が多すぎるのかもしれない。
面白いスレになってきました。
あと、ヤナギも混ぜてやってください
>>490 またすごい否定的なとらえかたしてる。あるいは悲観的なのかも。
ところでアルトは82Zって、あなたの愛器はシルフィードではないのでしたっけ?
875から乗り換えたのだとか。台湾スレにそう書かれていますけど。
509 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 22:18:24 ID:HQPLnEZ1
何が悲観的だw都合悪くなってわけわからんこと言ってるが、反駁になってないだろw
そりゃそうだわな。お前の目的がメイカー比較にしかないんだから、無理に言い訳しても限界が来るし。
勢いだけで誤魔化そうとしても、俺を論破したいならもっとちゃんとした理由もってこい。
そんな逃げみたいな口上でごまかされるほどばかじゃないよ。まじで。糞だな・・・こっちまで気分悪い。
はあ?知らんがな。どうせ俺の名を語ってるだけでしょ。っていうか、どうして今頃ネカマしだしたの?
反駁だの論破だのって、そんな幼稚なことにこだわってるかたと話はできません。
シルフィードの件に関して白を切られるとは思いもよりませんでした。
かなりのバカといわざるを得ません。バカは嫌いじゃないですけどね。
あとわたしは「まり」以外のコテは使っていませんので、おかしな想像しないでください。
511 :
神風冬次郎:2008/02/15(金) 23:23:32 ID:HQPLnEZ1
マンドクセー
ひとつだけ確かなことがある
それはこのスレで「◆」をNGワード登録すると物凄く快適になるということ
>>509 誰と話してるのか知らないですけど、相手は選んだほうがいいと思いますよ
>>503 >マーク6の音色に一番近いと・・・
だったらマーク6買えば?
>>513 その直後の「現行で」を敢えて見ないあたりに悪意見え見えですなw
M6買えるならそもそもこのスレに来ないでしょw
>>513 mark6は機能的な面で難点があるから
音色をコントロールすると言う面でも、鳴りをコントロールすると言う面でも
やっぱり現代のサックスの方が良いのは事実。
というより良い個体の入手が困難で、高価でメンテ代もかかるから選択肢に入らないのではないでしょうか。
M6でも良いものはコントロール性も高いらしいです。
>>515 だったらなんでプロはほとんどがセルマーでしかもなんで大半はマーク6なんだよ。
結局追いつけてないんだよ
金銭的に妥協して82Zで我慢してるから、自分の楽器に自信なくて過剰反応するんだろ
おれはヤマハの音色に最高にほれたと言い切ってみろ。
マーク6の音色に一番近いとか言ってるからだめなんだよ。
マーク6と言えば、ヤマハの新機種の話はどうなったのでしょうか。
mixiではショップオリジナルなのではという突込みが入った後で話が途絶えてしまっていますが。
>>517 確かに叩かれて過剰反応が見られるのはヤマハならではの現象であり、
ヤマハ以外にはあまりあてはまりませんね。
ヤマハの楽器が悪いとは思いませんが、2ちゃんねるを見る限りでは
ユーザーに幼稚なこだわりというか、無用なコンプレックスを持った人が多いのは確かです。
そういう人が多くてしかもつるむからスレが狂気の空間に陥るのです。
こんなことを書くとまたすごい嫌われてしまうのでしょうが、
いつか自信が持てるように、叩かれても平然としていられるくらいになってほしいです。
520 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:26:03 ID:dBJTd8st
アホウばっかりやね。
「まり」さんは時たま名無しで逃げるあたりが先代の気狂いコテほど
腰が据わっていませんな。据える必要もないけど。
あなたは別スレで「セルマーとヤマハは楽器の倍音構成が違うから音色がちがう」
って言ってた人でしょ?
とゆー訳でキミはトーフの角で頭をぶつけて氏んでなさい。
521 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:35:49 ID:ETGL88Lj
522 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 00:36:27 ID:J02aD8G9
>なんでプロはほとんどがセルマーでしかもなんで大半はマーク6なんだよ
音色だろ?
多くのプロは当時の音色を再現したいと思っているから当時の楽器を使うんだよ。
よくプロが「当時のサックスプレイヤーと同じ音が出るんですよ」って言うけど
それは逆にセルマーは誰が吹いても同じような音が出る楽器であることを表しているようでならない。
どうでもいいんだけどね。聞き流してくれ。
結局、吹きやすい楽器なら表現もしやすいし、わざわざ古い楽器を使う必要もないと思うけどね。
そういう意味でも82zは当時の鳴りに吹きやすさを兼ね備えた楽器だし、いい楽器だと思うんだけどな。
523 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 00:37:55 ID:z4SrxBp0
マーク6はサックスのある種のゴールであると思う。そのノスタルジーを巧く再現し、
音程その他もろもろの機構をアドジャストさせたのが82Zだという認識がある。これは俺の、ってことだけど。
オールドのある意味では究極の物の、良いところをとって、現代につなげた、という感じかな。
だから、一番オプティマムなサックスなんだよ。進化と退化の中間と言うか。
ひとつのスタンダード、王道ってものを巧く進んでると思うけどね。
追いつけてないというより、もうそれは好みの問題だったり、人の潜在意識だったりするから・・・
みんながいいと言えばそれがいいんだ。希少価値がある、といえばそれがいいんだよ。アメセルはもちろんいいよ。
だけど、だから82Zはまだ追いついていないっていうのは、極論にすぎるでしょ。
まあ〜…もうマンドクセエヨ・・・82Zはクズってことでよくね??お前らはそう思っておけよ。根っからの否定派と話しても中傷されるだけだし、
肯定派、ユーザーの中で優れた所、ここはもうちょっと改善の余地があるってところを話せば良いんじゃねーの?だりー・・・。
まあ、今のプロもプロで新しい時代のサックスを使わず、昔の物使って音楽やるっていうのはちょっと違うと思うよ。
少なくとも、コルトレーンやバードだって、その時代の最新のサックス使ってたわけだし、今そういう偉人がいないだけでしょ。
フィルウッズなんかはあの時代のビッグだけど、感覚が若いというか、、。
今のプロってのは昔の巨人の音色目指してる。ってか真似で終わってる。だから、マーク6・マーク6ってなるんでしょ。
新しい楽器で新しい音楽作るっていう気はないからね。しれてる。ナベサダなんかは楽器シリーズ3でしょ?ああいうのが良いんだよ。
現代に生きてる俺らが、現代のサックス使わないのがおかしいんであって。でも昔にはいい所たくさんあるから、そこは吸収しよう、或いは再現しようってことでしょ。
悪い所なおしてね。こういうの前に書いたと思うけど。もう感性も情緒もない奴と話してても疲れるって言うか・・・ごめん。もういいわ。
82Zを貶めたいんでしょ。好きなだけやれよ。
>>514 援護トンクス じゃ
>>520 倍音構成の話をしていたのはこのスレですが、何がおかしいのでしょうか。
おれは今の自分の楽器を選ぶまで、楽器屋をはしごして
現在手に入るほぼ全ての楽器を吹いた。
マーク6もリファレンスも82Zラッカーも新品アンラッカーも
某楽器屋でさびさびになってたアンラッカーも吹いた。
そして今の自分の楽器を選んだ事に自信を持っている。
だから何を言われてもへでもない。
ただし、自分の演奏に対しけなされると多分切れる。
これは演奏に自信がないからだ。
つづき
上の4つの楽器はどれも軽く鳴って気に入らなかった。
さらにヤマハは音が薄い。これは悪く言えばだ。よく言えば端正な音とも言える。
シリーズ2あたりでも音が太くていやだという人はいる。
よく言えば厚みのある音となる。
全て見方しだいなんだよ。
>>502でおれは「それだけなんだよ」と発言した。
まさにおれにとってはそれだけのものでしかなかったわけだが
これは俺が感じた事だ。
冬次郎よ、おれは別にヤマハをバカにしているわけではねーよ
ヤマハは音が薄い。と感じたまでを言っているまで。
そしてなぜそんなに過剰反応するのか不思議なだけだ。
527 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 01:02:31 ID:z4SrxBp0
そういう言い方って、たとえ主観でも、気分悪くなるでしょ。
あなたのその高尚な心理講釈よりも、もっと単純なこと。
自分の楽器を「音薄い」とか悪意たっぷりで言われて(今までのレスを見れば判る)、
それが自信ないからだとか、弁償論法的に言ってるけど、何の裏打ちもないでしょ。
単純な話なんだよ。人が嫌がることはやめればい。俺はセルマーの悪口は言ってない。
お前らもヤマハの悪口を言うのはやめろ。それだけでしょ。そこに、余計な詮索はいらないんだよ。
528 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 01:04:36 ID:z4SrxBp0
高尚ってのは皮肉だけどね。君の話を聞いてると、本を読んでない人だなあ、っての
よくわかるし、哲学や心理学もわかってないし・・・なんか、軽薄だよね。人を傷つけて、そしらぬふりして自己弁護に走って。
韓国人は楽園に帰れよ。俺は「盗人猛々しい」韓国人は大嫌いだから。氏ね
えらそうにっておもうかもしれませんが!
自信の持てない82Zユーザーのために、82Zの良さを一つ教えます。
それはセルマーの例えばリファレンスより「安い」ということです。
これは大きなアドバンテージです。
お金の賢い使い方として、楽器本体への出費は抑えてマウスピースに投資するという手があります。
音色への影響は、ある程度の楽器であれば楽器本体よりマウスピースの方が大きいです。
82Zとリファレンスでは確か10万以上の価格差があったと思いますが、
10万もあればかなり良いマウスピースを手に入れることができます。
リファレンスにその辺のマウスピースをつけるより、
ほぼ間違いなく満足度の高いセッティングが得られると思います。
こういったものの見方もしてみてはいかがでしょうか。
530 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 01:07:36 ID:J02aD8G9
>>519 まりさん
ヤマハが叩かれて過剰反応が見られるのは
あまりにもあなたたちのやり方が汚すぎるからです。
メーカーの社員ではないのですから、もっと周りのことを考えて発言してください。
ヤマハを貶してセ○マーを良く見せようとしている人が多すぎるように感じます。
私はヤマハ使いではありませんが、
このようなスレの実態を放っておくわけにはいかないと思っているのです。
531 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 01:13:16 ID:z4SrxBp0
>>530 よくいってくれた。
あまりにひどいよ・・・やりすぎでしょ・・・ちょっとメイカーに通報するわ・・・
ほんとの韓国人、相手にしたらこうなるんだ・・・立場をこえて、お互いを理解するように努めることができないんだよ、こいつら。きもい・・・
>>500でちゃんと「よく言えば端整」といってるだろうが。
音薄いがいやだったら、じゃー 線が細い とでも言い換えるか?
どちらにしてもそういう傾向の音なのは確かだろ
それが好きで買ったんならそれいいじゃねーか
わかったよ冬次郎、あやまるよ。すまんかった。
って変なタイミングになったけど、
>>531 みてあやまったわけではねーからな。
534 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 01:17:49 ID:z4SrxBp0
確かだろ、って確かじゃないでしょ。細いって表現はおかしい。絶対におかしい。これがこっちの考え。
>>528の発言はむちゃくちゃだな。
ID晒してなに言ってんだ? それこそ通報するぞ
>>534 あのな、リファレンスを指して「これで音がもっと細ければさらに良い」という人もいるんだぜ?
537 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 01:21:15 ID:z4SrxBp0
どこがむちゃくちゃなの?いい加減にしろよ。
こっちは論旨もはっきりしてるし、主張も明確だろうが!もうまじで、おかしいんじゃねーか?!
538 :
神風冬次郎:2008/02/16(土) 01:25:05 ID:z4SrxBp0
細いっていう言い方に嫌悪感抱く人もいるだろうが!それはコンプレックスとか関係なく、自分の買ったサックス
貶されて気分悪くしてるだけでしょ!或いは買おうとしてる人間の気持ちを削ぐことになるだろ、そんな嘘みたいな話でね!
言葉じりまで気使えよ!お前、そんなん、電車の中でハンバーガー食ってる奴と同じだぞ!?公の場で、
あることないこと「真実味」もたせて言うことや、自己の欺瞞を満たすことに何の意味があんだ。わけがわからん!まじで、ちょっとおかしーわ!
わかんねーのか
「韓国人は大嫌いだから。氏ね」の発言だよ
この一言でお前がいくらいい事言っても全てパーだよ。
>>530さん
貴重なコメントどうもありがとうございます。
>ヤマハを貶してセ○マーを良く見せようとしている人
の発言はたとえばどれでしょうか?
明らかな荒らしカキコは別として、わたしが見逃しているのかもしれません。
それとは別に、楽器購入使用検討において、それぞれの楽器の特徴を
マイナス面から語ることも必要なことはご理解いただけるのでしょうか?
たとえば良く引き合いに出される
>>59ですが、
このカキコは82Zのプラス面、マイナス面からまじめに書かれており、
議論のたたき台として貴重な意見だと思います。
それに対して
>>60のようなレスがいきなり付くことについては
どう思われますか?
こんな話は何度も繰り返されてきてはいるようですけど。
>>528 人種差別主義者は最悪だろ
冬次郎擁護者は同じ人種差別主義者とみなす。
>>538 それを言うなら、韓国人を一括りにして馬鹿にしたり、
氏ねとかきもいとか言うのはとめましょうよ。
これは今回ばかりではなくあなたはいつもそうですよ。
>>神風冬次郎氏
なんだか発言追っていくと
「82Zは何一つ欠点のない現行品最高のサックス。異論は一切認めない」
って言ってるように見えるんですがどうでしょうか?
もし違うというのなら、あなたの目から見て
・82Zにでにできなくて現行の他製品(できれば他社製品)にできること
・82Zの欠点
それぞれ音楽的要素から挙げてみていただけますか?
もしできなければただの「批判は一切認めないウルサイ82Z信者」でしかないですよ。
>>543 もうほっといてやれ
氏ね発言でびびって出てこれねーだろ
ただのよいしょしてほしいだけの甘えんぼさんなんだから
82Zの本来の良さなんかわかってねーだろ
やつの楽器はラッカーかアンラッカーかもわかんねーし、
ウッズが認めたのはアンラッカーだけだよ。
>>543 たぶん言うことはできますよ。何を言うかは大体想像できます。
しかしそれを他人が言うことは認めない。
自分の気分を害する発言にはとても厳しく、人の気分を害することを平気で言う。
他人に厳しく、自分に甘い。
要するにまだ子どもなのです。でも悪い子ではないと思います。
548 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 12:45:58 ID:MU6ZVvDM
冬次郎の方がまだ説得力はある件
そんなのはセルマー板ですればいい話だろ
549 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:37:20 ID:J02aD8G9
>>546 セルマーをバカにした発言をするのは彼らの発言に対抗するためですよ。
あまりにも彼らが一方的で打算的な発言をするのですから、見過ごすわけにはいけません。
じゃないとヤマハの立場もなくなるでしょう。
ヤマハユーザだってヤマハの良さに惚れ込んでその楽器を選んだのですから
それらを否定的に捉えた発言というのは気持ちのよいものではありません。
場合によってはメーカーや貿易会社の策略のように見えてなりません。
サックスの知識のない人たちがインターネットを利用していろいろと調べる場合、
「2ちゃんねる」の情報が目に入ってしまうのは避けられないことです。
誤った意見や片寄った意見を鵜呑みにしてさまざまな可能性を失うというのはとても残念なことです。
もっと周りのことを考えて発言してくださいというのはそういうことです。
自分たちの利益のために他人を傷つけるというのは人間として許されない行為です。
もうやめませんか?
もっと楽器のよいところを穏和に語り合えるスレかとおもっていましたが、
>>1の内容からも否定的なスレになることは予想していました。
このような悪循環の中、このスレが削除されても無理はないと思っています。
550 :
61:2008/02/16(土) 19:40:26 ID:iLMY7dr2
楽器の良い所だけ温和に語ったらそれこそ偏った情報だろ、言ってることおかしいぞ。
ヤマハの立場のためセルマーユーザーをバカにするというのは人間として許されない行為じゃないのか?
細いって言われても「俺のやりたい音楽にはこれが丁度良い」そう言えば良いだろ。
相手をバカにしたって音色に対する反論にはならん、何故そんな事しか言えないのか。
551 :
まり:2008/02/16(土) 22:12:54 ID:mAgH4R/A
>>549 それを言うなら、サックスの知識のない人たちが
他の楽器を選択する可能性を失ったり後で後悔する可能性については
どうでもよいのでしょうか?
ヤマハのよいところだけを一面的に語るって、
それはサックスの知識のない人たちのために…ていうよりもむしろ、
あなた達にとっての心地よさが優先されていませんか?
552 :
まり:2008/02/16(土) 22:17:39 ID:mAgH4R/A
J02aD8G9は
>>540に答えてください。
具体性のない話を一方的にしているだけでは、
話が空回りするだけです。
553 :
ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 23:32:00 ID:ESLOZs3b
いやいや、セルマーユーザーがヤマハを馬鹿にしてるから、冬次郎が怒ってるんでしょ。
お前らのほうがおかしーぞ。都合のいい言葉ばっかり言ってw
セルマーもそのうちヤマハが買うだろう
>>549 >ヤマハユーザだってヤマハの良さに惚れ込んでその楽器を選んだのですから
というなら、
82Z板だからそれを指していると判断するが、
どこにほれ込んだのか教えてくれ。
上から読んでみても音が薄いといわれた事に対する過剰反応しかない。
>>553 どのレスがバカにしてるか具体的に教えてくれ。
82Zは完全無欠で短所も欠点も一つとしてない究極のサックスですか?
短所や欠点を指摘することと馬鹿にすることを混同している哀れな人がいる気がしてならないです
ホントにただ荒らしにきて馬鹿にするやつもいるだろうけど、それとの違いもわかりませんかね?
もっとも1行目の質問の答えがYESであるなら、欠点・短所の指摘もバカにしてるのと変わりなくみえるんでしょうけどねw
557 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 00:27:46 ID:D/SgjSge
>>551 心地よさなんて求めていませんよ。
ただ根拠のないことをヤマハの弱点として発言しないで欲しいだけです。
仮に音が薄いと言われても、中にはヤマハの音色は太く濃厚と言う人だっているわけです。
音が太いと言うのも根拠がないと言われればそのとおりなのですが、
彼らの場合はヤマハの批判が過敏すぎるというのも事実です。
ヤマハを貶してセ○マーを良く見せるというのは他のスレでも以前からあったことですし、
多くの人たちがそれらの不合理な発言に対抗してきました。もちろん批判的な文面にも正しいものはありますが、
それらは見方を変えれば利点となるのです。ただ、それらを利点として発言(反論)しても、
”ああ言ったらこう言う”わけですから話にならないのです。
本当にもうこんなことやめませんか?
ヤマハスレでも他のメーカースレでも独自のフィールドを持ってるわけですから、
一方が一方のすれに交わるとどうしてもバランスが乱れてしまうんですよ。
他の意見を聞くことは大切ですが過敏すぎるんじゃないですか?その辺が
信者やメーカ社員なんて言われる所以となっているのかもしれませんよ。
実際に82Zを何本か試奏してみて音が薄いと言ってる。
実際にそう感じたから言ってる。
もしかしたらヤマハのほかの機種よりは太いかもしれないが、
62と82Zしか吹いていないから判らない。
おれのレスのどこをどう読めばセルマーを良く見せていると取れるんだ
>>59 の書き込みにもあるが、音が薄いことは別に悪い事じゃないだろ?
音が薄いから軽快だし、良く鳴るんだろ? 初心者にも扱いやすい楽器なんだろ?
それは長所につながるんじゃないのかよ。
何が何でも太くないといけないのかよ
おれはセルマーマンセーじゃない。
初期のシリーズ2を持ってる。だがメインでは使ってない。
セルマーと言ったってマーク6、シリーズ2、3などいろいろある。
嫌いな人はシリーズ2の太い音が嫌い、3はスカスカとか言うぜ?
書き忘れたが、旧型62も10年ぐらい昔メインで使ってた。
これは学生時代に何も考えずに買った楽器で、その頃はアメセルなんて知らなかった。
音が気に入らなくなってきて、色々吹いてみてシリーズ2に乗り換えた経緯がある。
560 :
まり:2008/02/17(日) 01:13:51 ID:NLfmsoZZ
>>557さん
吹いてみて発音された音が根拠ではないですか。
太いとか細いとかは、基準をどこに置くか、
つまり比較対象を何にするかによって、その表現が違ってくるだけです。
また、比較することは悪いことではありません。必要なことです。
何かと比較しないと何も言うことはできません。長所も短所もです。
これは音量やレスポンス、音色、吹奏感など
サックスにおけるあらゆる要素にあてはまります。
認識は違いがあるからこそなされる、
これは真理ですので、理解してください。
見方を変えれば利点となる、確かにそのとおり、だから何度も
そう言われているじゃないですか。
ヤマハの長所を語っているのって、
結局みんなあなたが言うところの「ヤマハを貶してセ○マーを
良く見せようとしている人」ではないですか。
過敏すぎるのは神風くんとかです。
異なるメーカーが交わってダメになるのは、
あなたたちに異文化間コミュニケーションの能力があまりないからです。
あなたは、自分にできないことをもって、
人にやってはいけませんといっているのです。
>>560 まりさんはなかなか辛らつですな。
人格否定するとまたまた燃え上がっちゃいますよ?
どんな楽器使っても短所も長所もある。
マーク6だってあの魅力的な音色と引き換えに(かどうかは知らないが)、音程に問題を抱えている。
6の音をヤマハの確かな音程で再現と言ったって、
サックス自体が音程に問題を抱えていて、自分で音程を作らないといけない楽器だし完璧はありえない。
6がゴールだと思うならそれを買って自分でコントロールすればいい。
82Zやリファレンスが最良と思うならそれを選択すればよい。
わざわざ2ちゃんで確かめたりするひつようはないし、
選択しなかった者からのマイナス評価(か?)に憤る必要はない。
自称ヤマハユーザの過剰反応を見てるとセルマーコンプレックスがあるとしか思えない。
さらに、
ヤマハユーザ(特に冬次郎)はヤマハマンセイといっときながら6はサックスの最終到達点とくる。
だからたたかれバカにされる。
ヤマハは楽器じゃなくてユーザの馴れ合い体質がたたかれてるんじゃないか?
と思うがね。これは楽器とは関係ない話だからなー
ごめんよ
連投スマソ
つづき
経験から、楽器を購入するときにはパターンがある
一つ目は自分あるいは信頼できる吹ける人に試奏してもらって吟味して気に入ったのを買う
二つ目は雑誌やネットの意見や他人の意見、メーカーの宣伝文句に流されて(参考にして?)買う
一つ目の場合は購入後に不満が出る事は多分ないだろうし、他人のマイナス意見も気にならないだろう
二つ目の場合は買った楽器が本当に良かったのか気になってしょうがないだろうな。
他人の批判的な意見にも過剰に反応すると思う。
・これから買う人は82Zも選択肢にいれてちゃんと試奏して買うことを勧める
管楽器は価値は金額ではない。高い楽器が(自分にとって)最良とは限らないし、安い楽器はだめとも限らない
楽器の長所短所を理解したうえで、自分がその対価に価値をみとめらる物を買えばよい
そして
・買う買わないは別にしてマーク6どんなものか吹いてみることを勧める
・自分楽器が最高なのを確かめたいなら他の楽器をどんどん試奏してみることを勧める
さようなら
563 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 07:31:13 ID:sM9xcuts
みんな真夜中に元気だね。
昼は夢の中、いびきZZZ82Zだったりしてね。
ようするにさ、なんでほかを貶めることで解決しようと寸のかね?
セルマーもいいし柳も言いしヤマハもいいよ。ある意味台湾製もいいよ。
みんないいところがあるよ。で、悪いのは実はおれも含めてお前らの頭の中だけで
サックスの問題じゃないのな。
だから、本妻はこれがいいが、妾はこれにしとけっという理論でいいんじゃなぇの?
世の中「否定」より「肯定」が大事。
結局、自分の出したい音のイメージに近い楽器を選べばいいだけなんだけど、
日本人はブランド信仰が強いから、一番有名で勢力の大きいメーカー、
多くのプロが使ってて信頼できるメーカーということでセルマー側に偏りがちなんだよ。
特に、自分で判断できない初心者、あるいは自分の音のイメージを持っていないひとの場合。
音色でセルマーを選んだと主張する人もいるだろうけど、無意識のうちに
ブランド名によって音色が2割り増しぐらい良くなってるかもしれないぜ?
で、結局どんなマイナス点なら指摘しても許されるんだ?
信者には早く
>>556や543に答えてほしいですね。
どんな答えが返ってくるか興味津々だわw
567 :
まり:2008/02/17(日) 13:10:36 ID:C4hskgY0
>>561 はじめからこのスレは楽器とは関係のない話ばかりですね。
その原因は神風くんに代表されるヤマハユーザーの過剰反応です。
投稿数、文字数がやたらと多いから、殆どあらしです。
しかも悪意があってやっているわけではないので、たちが悪いです。
神風くんたちに、自身がやっていることについての自覚をしてもらわないと、
楽器についての話はできません。
これはこのスレの過去未来、他のスレにおいても同様だと思います。
568 :
まり:2008/02/17(日) 13:19:08 ID:C4hskgY0
あと、人格否定は控えているつもりです。
単に、バカですねといっているだけです。
神風くんたちは、正義感が強いんですよ。
それはすばらしい人格を持っていると思います。わたしなんかよりも。
ただバカゆえに、その正義感が結果として悪となってしまう。
569 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 14:11:46 ID:1S8AA/aq
う〜ん、まりさんの言ってることって、それらしく聞こえるけど、内容はないね。
本当に勉強してる香具師からすると、すぐにその軽薄さに気付くよ(^з^)-☆Chu!!
570 :
557:2008/02/17(日) 14:49:57 ID:D/SgjSge
マーク6は音程が不安定だし、鳴りやバランスの不均一さから現代では遅れた使えない楽器だ。
って言われたらどう思いますか?
セルマーのマーク6だって良いところがあるから選ばれているわけです。
それなのに否定的に発言されたら気分の良いものではありませんよね。
ほとんどの人は自分の楽器の長所と短所くらいわかっています。
他の楽器の弱点を探って批判するのははいいですが、心の中に留めて置くことも大切です。
ヤマハに対する批判だって同じことですよ。
いつまでこんなことが続くのですか?終わりがないでしょう。
なにもメーカの短所を批判しあうことだけが2ちゃんねるではないのですよ。
私自身、批判的な発言には批判的な文面で反論したことがありますし、それらが今日のようにスレが荒れる原因となった
ことも事実です。反省してます。
多くの方々が片寄った意見だけで楽器を選ばず、自分がいいと思った楽器を使えるような環境が実現できるよう願っております。
571 :
まり:2008/02/17(日) 15:19:35 ID:OWh7CleI
私はマーク6ユーザーではないですが、いったい何を思うと言いたいのでしょう。
短所を言われてムカつく!とか、
そんな子どもじみたことを思うと言いたいのでしょうか。
確かにマーク6は、音程や各音のバランスが悪い楽器が多く、
クラシック等では使いにくい楽器だと思います。
メンテも大変だし扱いにくいことこの上ないです。
しかし、特有のダークで渋みのある音質を持っており、
ジャズ等でそのような音質を強く求める場合には魅力的な楽器です。
もっと他にもさまざまな観点からかたることはあると思いますが、
これで終わる話ではないですか。
弱点を知っていてそれを心に留めておく必要性がどこにありますか?
知っているなら表に出した方が、情報共有できてよいでしょう。
それに82Zユーザーの果たして何%がマーク6を吹いたことがあるのでしょう。
メーカの短所を批判しあうって、
そんな一方的なことがなされているわけではないですよ。
あなたは少し感情的になりすぎて、視野狭窄になってしまっています。
自分の中に一人で敵を作ってそれと戦っているように見えます。
批判されているのはヤマハではなく、一部のヤマハユーザーのスタンスです。
あとでもいいですので冷静に良く考え直してみてくさい。
実体験を伴わない聞いただけ、読んだだけの知識を披露されても何の
役にも立たないよね。「誰かさんがこういってました。」「どこそこに
こう書いてありました。」なんて無意味。実体験に基づいた感想、意見
を自分の言葉で聞かせてくれる人だけが書き込んでくれたら書き込みは
3分の1に減って読みやすいだろうね。まりさんとか出る幕無くなって
寂しいかも知れないけどさw
573 :
まり:2008/02/17(日) 16:02:34 ID:OWh7CleI
個人的な話ですが、私にもあこがれる音色はあります。
サックスを買い換える機会に恵まれたときは、
現行品をいろいろ吹いてみて、
ダークで渋みのある音色がとても気に入ったカドソンASテナーを選びました。
(実際には音色だけを見ているわけではありませんが。)
しかし、その後ヴィンテージも吹いてみて、
それらの中にはカドソンよりもずっと好みに近い音色のものが
あるということが分かったのです。
マウスピースなどのセッティングによってかなりのところまで
好みに近づけることはできますが、
それでもやはり限界があるというか、ヴィンテージには敵いません。
そのときはどうしようかと思いましたが、
現在では他の楽器には出せずカドソンでないと出せない要素、
あるいはカドソンでないと出せない要素の組み合わせとは何か?
それらと自分の好みのすり合わせは可能か?という観点からも
考えるようになりました。
しかしこの問題はとても難しく、他の方の意見も参考にしないと
より良い答えは出せないと思っています。
カドソンと82Zはポジション的に似た部分が多いと思っていますが、
82Zユーザーの方で私と同じようなことを考えている方は
いらっしゃらないのでしょうか?
574 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 16:21:44 ID:sM9xcuts
投稿数、文字数がやたらと多いから、殆どあらしです
投稿数、文字数がやたらと多いから、殆どあらしです
投稿数、文字数がやたらと多いから、殆どあらしです
投稿数、文字数がやたらと多いから、殆どあらしです
投稿数、文字数がやたらと多いから、殆どあらしです
と言っているあなたが・・・・乙
575 :
まり:2008/02/17(日) 16:37:04 ID:OWh7CleI
文章の一部を切り貼りされても困ります。
感情的な書き込みに対して当てはまる話です。
>>573 長いんで要約すると、
音色が気に入ってカドソン買ったけど、ヴィンテージのほうが好みの音だと気づいた。
カドソンで頑張ってみたけどヴィンテージにはかなわないから、カドソンでしか出せない音を追求しよう。
でも一人じゃ難しいから、82Zユーザの意見も聞きたい。
ってところかな?
つまり、カドソンユーザが少なすぎて情報交換できないから、
同じようにヴィンテージを意識している82Zのスレにきたと。
しかし現状の82Zスレの質が低すぎると。情報交換じゃなくて感情のぶつけ合いをしていると。
そういうことを言いたいんじゃないの?
577 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:46:08 ID:1S8AA/aq
ってゆうか、心に留めておく必要性を感じれなくなった心に、最近の日本人の精神的衰退を感じる件
情報交換の場だから何言ってもいいってゆうのは、たとえば相手が敵だから何してもいいってのと同じじゃないのか
578 :
ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:58:01 ID:sM9xcuts
せっかく576さんが日本語に翻訳してくれたのに・・・
577さんは、また難しい日本語を使うのですか。
579 :
まり:2008/02/17(日) 19:11:40 ID:gZ9g2Y7r
>>576 要はそういうことです。
>>577 何言ってもいいはずがありません。
いっていいことと悪いことがあります。
死ねとか言うのはどうかと思いますが、
ここが82Zについての情報交換の場であることを考えると
常識的に「82Zの音が薄い」というのは意見としていっていい範囲内のことです。
厚い音のほうがよいと考えている82Zユーザーにとっては
少し面白くないことなのかもしれませんが、
その程度で切れることにこそ最近の日本人の精神的衰退を感じます。
そもそもシリーズ2のように音が厚いと反応も重たくなる傾向があるので
個人的にはある程度の薄さがないと困ります。
>>570 じゃあなんで多くのプロがM6使ってんだよ?
で終わり
信者どもよ、回りくどいこと言って逃げ回らないでさっさと
>>566にレスつけてやれよw
何一つ欠点のない究極のサックスなんだろ?ww
581 :
いちくん:2008/02/17(日) 20:42:13 ID:3RsyWYHH
スレ主です。
私のスレタイが否定的とあったようですが、わたし自身62使いですし、ヤマハがどうかと言うことではなくて、単に82Zの情報が欲しいと思って立ててみました。
色々な意見、本当に役に立つと思います。確かにサックスに関する情報というのは豊富とは言えませんし、実際使ってる方の情報を知ることは大切なことかとは思います。
先生についている方でしたら、楽器を買う際にも選んで頂ければいいと思います、でもそうでない人にはそれなりの情報というのは、役に立つことではないでしょうか。
ただ、このスレでも発言がありましたが、実際は自分で吹いてみることが一番とは思います。
ヤマハ、セルマーと、色々ご発言がありますが、わたし自身は、先日シリーズIIIGP特別彫刻160万円也を吹く機会がありましたが、確かに素晴らしい楽器と思いました。
でも出てくる音は私の音なんですよね。
言い換えれば、62の音がすっぴんならば、GPの音はメーキャップした音・・・そんなイメージがありました。
そう考えると、自分の音が自分の音色、楽器は空くまでもサポートのような気もしますね。
だとすると、音程、吹奏感、その辺りを選択肢に入れるという判断は間違いでは無い気はします。
どなたかが仰っていましたが、Mark6を一度吹いてみて、それが自分の最終目的であるか判断すると良いとありましたが、確かにそれはあるとは思いますね。
ただ、どこでも吹けるという楽器ではないので、誰でも出来るわけではありませんが。
長くなりましたが、スレ主の責任もありますし、私なりの感触を書いてみました。
今後も是非投稿の程よろしくお願いします。
YAMAHAユーザー:マーク6は音程が不安定だし、鳴りやバランスの不均一さから現代では遅れた使えない楽器だ。
Selmerユーザー:プwバカじゃねーのww
Selmerユーザー:82Zって音が薄っぺらいよな
YAMAHAユーザー:
嫌悪感抱く人もいるだろうが!
そんなもんお前の主観だろ!
セルマーユーザーなんてブランド名で買ってるだけだろ!
買おうとしてる人間の気持ちを削ぐことになるだろ、そんな嘘みたいな話でね!
人が嫌がることはやめればい。
韓国人は大嫌いだから。氏ね
これをコンプレックスといわずに何と言えとwww
ちょっと調べたら神風冬次郎、色んなサックス関連板で、他を貶める発言してるし、言動が一致してない。
同一人物だとしたら頭がおかしいとしか思えない。
リファ54も82もシルGPも持ってない、いやそれ以前にサクスもやってないただのアラシかとw
今後は神風冬次郎はNGワード決定
586 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 11:35:29 ID:CBHLTAjl
彼は正しいことを言ってるだけだよ。
ヤマハが叩かれていたらヤマハの味方をするし、セルマーが叩かれていたらセルマーの味方をする。台湾製サックスが貶されていたら反論する。
実際にセルマーに味方が必要かはわからないけど・・・
スレが一部の信者、例えばヤナギサワ派やヤマハ派、セルマー派に独占されないようにいろんな手口で反論してるんだよ。
結局、荒らしと同じことなんだけど、片寄った発言をそのまま放置しておくよりかは良いよ。
587 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 11:36:18 ID:CBHLTAjl
一番いいのは反論されそうな発言はしないようにすることだな。
「この前ヤマハの82Zを買ったんですけど、音が薄くて困っています。どうすればいいでしょうか?」
見たいに間接的にヤマハの悪さを披露すれば相手はなにも言えない。
その後、「セルマーはそういうのは無いらしく、一生物のサックスだと聞きましたがやっぱりセルマーに買い替えたほうがいいのでしょうか?」
って言えばヤマハを責められるし、セルマーを宣伝できるから一石二鳥!
とりあえずテナーの話かアルトの話か、ラッカー、アンラッカー、ブラックラッカー、シルバープレート、ゴールドプレートなのか
FF付きなのか、レスなのか明記してから批評してくれ…
一言で音が薄い、明るいと言われても、どの機種の事をさしているのかわからん。
比較対象も同じ。
セルマーのマーク6や7とかだと製造時期によって傾向も変わってくるからこの辺りも書いて欲しい…
すれ違いなんて、えてしてこういう所から生じるもんだ
589 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 14:55:55 ID:qpr1DF9t
82Zの批評をするなら、その比較元のセルマーの各機種のインプレ等も掲載するべきじゃないかな。
セルマーと大枠でいったって、シリーズ6・シリーズ3・リファレンスとあるべきだし、82Zに対す
る批評の評価も、ポピュラーなセルマー各機種における観察眼(耳?)が目安になるんじゃないかな。
590 :
2ch:2008/02/18(月) 15:04:12 ID:e5s5z6Y2
guest guest
このスレから重複内容を削除すると1/5程度になりそう
>>587 クソコテ1匹のご機嫌取りスレにでもしろと?w
NGワードに登録してスルーすりゃいいだけだろw
つーかヤマハ臭なんてヤマハ機種全般に言えること。
82Zに限った話じゃない。
そこからして認めない信者がいるから話がおかしくなってるだけ
593 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 03:22:37 ID:A/0yDiPR
話がループしてしまうが…
セルマー、ヤナギからみれば、ヤマハの楽器はヤマハ臭がする
ヤマハ、セルマーからみれば、ヤナギの楽器はヤナギ臭がする
ヤマハ、ヤナギからみれば、セルマーの楽器はセルマー臭がする
何故これがわからない?
神風冬次郎=大瀬黒丸=アンティグア
自称もっている楽器
リファレンス54、シルフィードGP、82Z
音学歴
全くの初心者なのに、自称大阪で活躍しているプロ
コテ名
各ブログや掲示板でたたかれたため、偽者がでたといううそをついて
コテを大瀬黒丸から神風冬次郎に変更
性格
うそつき、バカ、他をたたく事を趣味としている、粘着質のあまえんぼ
>>594 臭はセルマー、ヤナギには使わない。なんか変。音色傾向とか特色という。
ヤマハだけ臭
ヤマハ臭に反応するのは、蔑みを感じるからじゃないか?
どこかに「ヤマハかよオイー」の気持ちない?
最初に臭をいいだしたやつにはあるとおも。
神風冬次郎はただのアラシだから別。
597 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 11:41:28 ID:EGMDi3v3
>596
「ヤマハかよオイー」なんて別に思わないなぁ。
セルマーの音色に、使いにくいなと感じた事はあるけど…
マウスピースやリードのセッティング、吹き方でいかようにでも音が変わる所が気に入ってる。
リファレンスやシリーズ3だと、どうしてももとの楽器の音が残るんだよ。
ちなみにYAS-82Zでの話し。
599 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 13:56:03 ID:EGMDi3v3
601 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 14:51:52 ID:xnoxCUy+
なんだかんだいって、冬次郎にかまってほしいんだねwww
ヤマハ臭という側に、ヤマハ使いをバカにした気持ちがあるんじゃないかと思っただけ。
>>598 おめ
自分に合った楽器が見つかってよかったね。
>>601 そかもね。
603 :
ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 22:10:32 ID:xnoxCUy+
冬次郎のことさんざん書いてるのは、奴にコンプレックス感じてるからじゃねえか?
まっ、俺にはカンケーないけどさ(w 少なくとも82のスレ見てる限りじゃ、冬次郎の方がまだ常識人だわ。他のセルマー信者は以上だろ(ww
つれますか?
ヤマハ臭もわからん腐った耳してんなら中国製で十分だろw
606 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 10:47:01 ID:d04cp/6e
腐った耳だってさ。お前の頭が腐ってるんじゃねえか?お前の母親の命、無駄だなw
607 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 11:16:13 ID:SkndcFp+
ヤマハ臭っていうのはよくらわかないんだけど。
ヤマハ使ってるクラシックプレイヤーで有名なのは須川、ルソーとかいろいろいるけど、
一人ひとり個性の違う音色だし、演奏スタイルも違うよね。
須川氏はポップス調な曲では個性が強すぎるから好きではない。べつに悪く言うつもりは無い。
それをヤマハ臭を言う人もいるけど、逆にユージン・ルソーはまったく違う音の使いまわしをしてるし、
それがその人の音色として現れてる。
楽器を評価する人って他人の演奏を聴いてその音をその楽器の音として評価しちゃう人がいるよね。
大切なのは奏者なのにね。
安心しろよ。
どんなに無駄な命でも、ヤマハ臭もわからねえようなカスを生んだ腐れマンコ100匹分以上の価値はあるからよw
609 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 05:17:49 ID:Kuh95TvI
うーん、だからヤマハ臭っていうのは、セルマーを賞賛するために産まれた新語だね。
ヤマハ使用アーティストの腕を超えてからヤマハ臭とか言うんだな、低脳wネットでは勇んで、きもちわりいなあwww
匿名掲示板だから何でも言っていいと思ってるんだろうな。
ヤマハ臭か。今年の流行語大賞イタダキだね。
612 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 13:28:45 ID:P+GXuGvB
ところで、YAS-82Zでクラシックやってる人いる?
875使いなんだが、最近、昔使っていた62の方が自分に合ってる
気がして、、、62買うか82買うかで迷ってます。
614 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 16:34:32 ID:nXHw3Q51
ヤマハ臭が認められるのは、日本では小さい頃からヤマハは親しまれてきて、そこにブランド的な価値が見えなくなってきたからでしょ。安価なイメージがついてる。
一方でセルマーは外国産一流品で最高級ブランドってゆうイメージだから、セルマー臭とは言わない。
そんなこと言えば自分がよくわかってないだけだと思われるしさ。ヤマハなら後発だし、何言ってもいいと思ってるんだよ。
日本人相手なら何言ってもいいけど、フランス人なら相手にされないって尻込みしてるんだね。フランス人にビビってんだろ?
ちんぽでかいからなー
>>614 ちがう、ちがう。
だったら何故ヤナギサワ臭と言わないか、だよ。
サックス(または管楽器)専門メーカーじゃないからってのが低く見られる一因になってると思うよ
ヤマハを低く見せたいやつが広めようと頑張ってるだけだろ。
柳沢とかそのユーザーってセルマー意識した発言っとかしてんの?あんまきかないけど
ヤマハはM6意識しまくりな上にM6の正当後継だのセルマー超えただの挑発しまくってるからじゃね?
日本=セルマーに粘着しまくる韓国=ヤマハってイメージがあるな。
ところで、吹奏楽板に板越えして誤爆しにきた生ゴミ、誰か引き取りにいけよw
619 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 18:00:51 ID:OBWHj3cJ
最近は中国や韓国が著しく発展してるけど、
日本人から見ればそれらは自分たちの脅威となるわけだから
どうしても俺たちは彼らを見下そうとしちゃうんだよね。
これはアメリカ黒人差別のときと同じような心理状態なんだけど、
ヤマハに対する批判もちょっと似たようなものかな?
620 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 18:10:59 ID:Kuh95TvI
おっ、チョンがやってきたぞw
柳沢もセルマーと同じで工房的なイメージがあるからじゃね?
言って、ヤマハが大工場で造ってるっていうので、どうしても昔ながらのやり方でやってるところのほうが
上と思いたくなるのが人情かと。
俺日本人だからヤマハでいいや
ちがうな
日本人だったらヤナギサワだ
623 :
ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 23:40:40 ID:UtnYR2Qj
日本人だけどリファレンス
ほかのメーカーと比べてヤマハは安物を作ってんのがいかんのだと思うけどな。
スチューデントモデルだかなんだか知らんけど、あんなおもちゃみたいなもん出すから
下に見られるんだと思うよ。
柳もセルマもあんなおもちゃ出してないでしょ。
セルマ・柳製品→専門メーカーの品
ヤマハ製品→おもちゃ作ってるメーカーの上位機種
ってイメージ、多少なりともあると思うが。
625 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 03:39:33 ID:VQ7ZZmfj
一理ある。しかし中々とっつきにくい管楽器を、中高生でも無理したら届くかも?の値段で出してる、
そして275でもあの品質(上位機種に較べたら玩具かもしれんが…)をキープしてるていうのは、
他のメーカーより良心的(?)だな、とも思う。
まぁ、上位機種を買える人からしたら、もどかしいだけかもしれないけど、ヤマハがそういう奉仕的な側面も持ってるのも事実かと。
だって275とか、ほとんど採算っれないんじゃなかったっけ?
「普及帯価格」の製品を出すメーカーの業のようなものかもな
ただそれにしたって数多すぎだと思うが…
275・475・62・82・875だっけ?
627 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 04:23:56 ID:Lxh7k9iN
正直、475はいらんよなあ〜。475って何なの?安いところならそれに徹して275買うし、ちょっと良い分買うなら、62買う。どういう位置づけなんだ?
初心者〜中級者用→275
中級者用→62
中級者〜上級者用→82Z,875、875EX でいいような気がする。
>>624 セルマーやバックやスタンウェイなんかは安物は別ブランドにして
一応体裁は保ってるって感じ。やってることは同じ。
海外ではライバル会社を買収して下位ブランドとして存続させるとか
よくあるけど、ヤマハも下位機種はニッカンブランドで出せば
イメージ的にはよかったかも。
楽器に親しむ人口を増やし上級者の期待に答えようと頑張ってるヤマハを応援するきになってきた。社会貢献だね。
>>627 もともと上級者用の62が上位クラスとの差別化で作りが
簡素化されてきてるからな。
275が子供でも扱える作りになってるから
大人の教室とかで使う楽器として勧めるのが475なんだと思う。
631 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 10:35:09 ID:tTnrkcCa
初心者モデルなのか・・・
好みの音じゃないけど綺麗なー
275や475は吹奏楽部向け。
ヤマハの安めの製品は吹奏楽部を常に意識してるよ。
安い割に出来はいいから、安心して使える。
275は採算ギリギリってのもわかる気がする。
もっともその分は他のモデルの価格にのっかってると見るのが当たり前。
企業とはそういうものだから。
634 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 17:00:18 ID:nCKIEwNK
>>633 だから嫌なんだよ、ヤマハは
見知らぬ初心者のケツを高いものを買うユーザーに拭わせてる部分がある以上、
ヤマハに払う金はないな
イメージ的にも別ブランドにした方がよかっただろうな、他社吸収までしなくても
ヤマハジュニアとか適当なブランド名用意するだけでもだいぶ違ったろうに
635 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 19:26:25 ID:Lxh7k9iN
まあ、「だから嫌なんだよ」ってのは意味わからんけどね・・・笑 そういうこと言い出したら柳も真鍮材かなんかの
値上げでサックスの価格吊り上げられたし、セルマーに至ってはユーロ高で暴利かと思われるほど価格引き上げられたしね。
実際、(これはセルマーを悪く言うんでなくって)昔との価格の開きが相当あるのにも関わらず、品質は低下ぎみっていうのが解せないところだな・・。
もっとも、セルマーの楽器はセルマー固有だから、それにお金だしたいって人は絶対にそうした方がいいと思うけど、そういう動きの中、価格改定しないでやってるヤマハには好感持てるとおも。
セルマーの音が欲しければ、マウスピースっていう手段が一番合理的だろうな。
いずれにせよヤマハはイメージ先行しがちで悪く言われることが多いよ。でもまあ、ぜんぜん悪い楽器じゃないし、セルマーの使用者が不当にけなしてきても、
それはそれでスルーOKですよ!っていうか、セルマーマンセーの人のセルマー各機種インプレはどうなった??
82Zのレビューを書く人のセルマーインプレがなければ、説得力がないっていうか、どれほどの奏者のものかわからんし、上でされてる議論も意味ないよーな気がする・・・。長文スマソ
636 :
ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 21:07:06 ID:tTnrkcCa
ヤマハ批判は全器共通だなw
フルートでもクラリネットでもそれは今も昔も変わらない。
俺も吹奏楽時代はYAS-62使ってたから彼らの気持ちはわかる。
でも今はカスタムなどの上位機種が売られてるし、62シリーズでもG1ネックが付いてる。
ヤマハ使ってて恥ずかしい時代は終わったんだよな。
637 :
61:2008/02/22(金) 22:33:03 ID:d3OuUiiD
セルマーマンセーの人でマトモに82Zをレビューした人なんて居たっけ。
82Zスレだしセルマーのレビューってのもなんかおかしい気がするが…。
とりあえず82Zのインプレを詳しく書き直すよ、
>>59とか2行だしな。
俺が吹いたのはYTS-82Z、機種名通りりラッカー仕上げのF#キィ付きモデル。
借りた82Zはヤマハ4Cにレジェール(詳細失念)で約1年間吹き込んだ状態。
これを
>>442のセッティングで試奏。
俺が感じたこのYTS-82Zの印象はまず軽く反応するって事。
軽い息で鳴り始めると言うか、ほんの一瞬早く楽器が鳴る。
加えてキィがタイトというか、音色の遊びが少なく感じた。
コレがレスポンスの良さって感覚に繋がってるんじゃないかと。
アンブシュアの変化に対する音色の変化はやや硬め。
音質は低音も高音も賑やかで幅のある音だが平面的。
特に高音はかなり賑やかでmpによっては耳障りになりそう、試してないけど。
音量というか、吹き込みに対するキャパは大きい。
軽さが効いてるのか抵抗が少なく詰った感じにならず音量が上げられる。
だから無茶苦茶凄い音量が出せるんだが、当然一瞬で息切れする。
>>635 本気か?
・材料の値上げを価格に反映
・通貨価値の変動による価格上昇
・自社の薄利製品を、別製品で穴埋めするため別製品に価格の上乗せ
これが同列にみえるというなら相当気の毒な頭をしてるとしか言いようが無いんだが
> 暴利かと思われるほど価格引き上げ
640 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 00:47:18 ID:UOGA5m9+
>>638 はあ?消費者サイドの購入基準と言う観点から見れば、大切なのは値上げの課程でなく結果。しかも、
お前の言うヤマハの経営手法は推測の粋をでないわけだろ。気の毒な頭をしてるのはお前。気持ち悪いんだよ。そんなんでお前は
人より判断能力に優れていると思っているだろうってところが軽薄だね。
「自社の薄利製品を、別製品で穴埋めするため別製品に価格の上乗せ」
この文だって余剰や文法構造がおかしい。←というような、揚げ足取りのレヴェルだよ、お前の論理は。
>大切なのは値上げの課程でなく結果。
あぁ、その程度のおつむの方かw
こりゃ失礼www
あんたみたいなのには似合ってるよww
や・ま・はwww
642 :
61:2008/02/23(土) 09:09:43 ID:Uvv3U1ZU
ヤマハが入門クラス作るためにカスタムの利幅を上げてるのはどっかのインタビューで言ってたよな。
ただセルマーの利益以外に野中の利益が入ってるセルマーも無駄って意味じゃ大差ないんじゃないかと。
で、比較機種は過去に試走したテナー全部なんだが、とりあえずリファ54のインプレを書くよ、82スレなのに。
ちなみに吹いた機種はT-500、ヤナ現行全種、275、82Z 、ガーデラ502?、serie2、ref36/54、古いキャノボ。
あとよくわからんメーカーのやつが何本か、mark6/mark7はアルトしか吹いたこと無いんだよね。
んで、リファ54なんだけど、先ず音が太い、上で言われてたが好みが割れる位太い。
加えて分厚く全体ににまろやかで輪郭がぼわっとしたような広がりがある。
キンキンした感じが出ないわけじゃないが、高音のピリピリした感じが大人しい。
音色は全体からすると暗い方だけど、圧倒的にダークって程じゃない。
操作感はグニャグニャしててイマイチ、特に問題は無いけど。
吹いた感じは普通…変化のつけ易さは抜けたserie2と近い感じがある。
反応は割と軽い方だけど特筆するほどじゃないし、吹き込んでいくとそれなりに抵抗感が残ってるのを感じる。
使ってて気づくのはこのくらい。
どれほどの奏者かわからん、か…音には自信あるが腕には自信ないなぁ…
>>642 無駄だろ。
ここの連中は82Zが何一つ欠点の無い、究極のサックスであるという賛辞以外は
受け付けないだろw
大方お前の主観だの腕が無いだの言われるのがオチwww
644 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:18:08 ID:UOGA5m9+
645 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 12:20:43 ID:UOGA5m9+
>>641 必死だなw言うにことかいてふぁびょるなよwwwwwww
気持ちわりいよ、クズwwwお前のサックスなんて所詮がらくた以下、どうせ腕もないんだから、とっととやめちまえ、ばかwwwww
646 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 16:52:01 ID:hKZZhoaa
>>645 めちゃめちゃ高いサックスではないが
少なくともヤマハ製品ほど酷くもなければ安くもないぜw
647 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:26:18 ID:deaKRvA9
>>643 82Zが何一つ欠点の無い、究極のサックスなんてあるわけないだろ。
俺は82Z支持してるけどそんなこと思ってないぞ。
良い点があれば悪い点があるのは当たり前ってことは誰でも知ってる。
ただ計算高い批判を見てるとヤマハの味方をしたくはなる。
例えば、「ヤマハは安く買えるのはいいが、音の薄さに気づくのはそう長くは掛からない」
見たいな発言。
具体例が無いから客観的な意見というよりも批判的な発言として受ざるおえない。
648 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:06:54 ID:UOGA5m9+
その主観・客観論の価値観の話にすり替えてるだけなんだよね、セルマー厨じゃ。
これは提言しておくけど、誰も「82Zもない究極のサックスだ」なんて思ってない。批判もあるだろうし、
もちろん肯定の意見もあって然り。しかし、批判の意見が(主観といわれていること)普遍的に正しいわけではないのだから、
それに対する不平も出てくるだろ。そうなると、もうイタチゴッコ。決着なんてつかない。ではなぜ、決着がつかないか。
(1)「ヤマハサックスを批評するわりにセルマーマンセー、盲目的に宗教的。」
82Zをこき下ろす割にはその比較元であるセルマー各機種のインプレ(長所・短所)を掲示しない。
それにも関わらず、ソースもないくせにヤマハの個性を「臭さ」と表現し、セルマーの価値を押し上げようとする。
挙句の果てに、ヤマハがセルマーにコンプレックス持ってる、とか言い出す。何がしたいんだろう。
(2)「好きなメーカーを使えばいい」
では荒れないようにしようということで、わざわざ嫌いなメーカーのスレに来るなよ、と。好きなマーカー使えばいいんだよ、と。
そう言っても「サックス購入する人の情報源の為」と言って、「ヤマハも良いけど、やっぱりセルマーだよ」「ヤマハ臭」等と書き込みしてくる。
これは【高い買い物をしたから他より良いんだ!】っていう自己顕示欲だけで、その実がない。間違った意見(或いは的を射ていてもネガティヴな表現・記述)や
空理空論を突き通そうとする人間がいる。
649 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:15:19 ID:UOGA5m9+
一言でいうと、浅はか。自分は音で選んだと思ってるかもしれないけど、実際はブランドで選んでるかもしれないわけだし。
そういうのが意識の外にある人に、サックスの比較における公正な判断なんてできない。主観が悪いわけではない、だけど、無意識的に
見下したものを見る時、どんなに足掻いても「でも・・・」が入るんだよ。それを主観=経験則=絶対に正しいのに認めようとしないのはバカ
とか言ってる奴は、ほんとうにあれだと思う。それでスレは荒れる。それで「セルマーは〜だろ!」とかこっちが言っても
「ハア?!w」って言われるのがオチ。なぜか?みんな使ってるから、安心感あるんだよ。グループ意識。みんなでやれば怖くないってね。
「こっちは世界のセルマーだぞ。」って自負がある。そんなのただブランドで飾ってるだけじゃん。みんなと差異化が図れてると思ってるけど、、
とにかくヤマハ使ってる人はセルマーの良さも判ってるし、その上でヤマハもいいよね!ここがいい!ここがちょっと!とかって話してるのに、
唐突に「ヤマハ臭」っていうのは、あまりにもないんじゃないかと。
650 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:17:11 ID:UOGA5m9+
651 :
まり:2008/02/23(土) 19:45:03 ID:qrZaMjZP
>>642 82Zとは関係ありませんが二点質問させてください。
54はそれほどダークではないとありますが、54よりダークな楽器がその中にあるのでしょうか。
変化のつけ易さは抜けたシリーズ2に近いとありますが、
そのシリーズ2はいつごろ製造あるいはシリアルNo.いくつくらいで何年くらい使ったものですか。
上の方でマーク6は個体差が大きいとありましたが、
シリーズ2も20年くらい製造されている楽器なので個体差は大きいと思います。
わたしのシリーズ2は5万番台で数年使用したものでしたがバカみたいに重く、そのかわり音の厚みは圧倒的でした。
652 :
まり:2008/02/23(土) 20:25:18 ID:qrZaMjZP
UOGA5m9+、他スレで突っかかってくるのはとめてください。
このスレでの発言からしても、考え方が幼稚ですね。
これをネタとか煽りで書いているのならまだ救われるのですが、
どう見てもマジです。
653 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:00:37 ID:deaKRvA9
>>652 他人の主張を潰そうとするのはよくないですよ。
多少セルマーに対して言いすぎな面もありますが、
伝えたいことは伝わっているわけですから
654 :
まり:2008/02/23(土) 21:08:54 ID:qrZaMjZP
>>653 で、簡潔に言えば何を伝えようとしているのでしょうか。
655 :
ひら:2008/02/23(土) 21:15:42 ID:9baeCpWN
このスレ、くだらなすぎじゃないですか?
いい音と好みの音は必ずしも同じというわけはないし、
この楽器ならいい音が出るけど、あの楽器は駄目だとか……
考えが甘すぎでしょう。
一般的にはセルマーは素晴らしいといわれています。私も確かにセルマーは素晴らしいメーカーだと思っています。
しかし、それは一般的な意見を鵜呑みにしたのではなく、実際にいろんなメーカーのサックスを吹き比べてみて思ったことです。
ヤマハサックスを通常使用しているフィルウッズや須川展也も、ヤマハがいいと思ったからでしょう。
プロは世間の意見ではなく自分の感覚にあうサックスを使うものです。
皆さんはこのことに対しどう考えられるでしょうか?
656 :
まり:2008/02/23(土) 21:25:14 ID:qrZaMjZP
>>655さん
まったくそのとおりだと思います。
だから
>>543のような具体的意見こそが求められるのですが、
論点がくだらない方向に摩り替わっていくだけで進歩がありません。
657 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 21:32:09 ID:zDC2fdaO
658 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:10:02 ID:16NOPkl5
>>656はどうしたいんだよ(笑)
>>655が言ってるのは、今まで他の奴等が言ってることまんまじゃねえか。だからこそ、具体的な意見がとかわけわかんねー…
好きなサックス使えばそれでいーだろ?!わざわざ他の奴のサックスに文句つけるとかお前どんだけ暇だよ(笑)
659 :
まり:2008/02/23(土) 22:22:31 ID:qrZaMjZP
別にどうもしたくありません。
くだらないものを見てしまったので、くだらないといっているだけです。
好きなサックス使えばいいって簡単に言いますが、
好きなサックスを見つけるのは大変ですよ。
人の使うサックスに文句をつけた覚えはありません。
660 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:02:39 ID:zDC2fdaO
どうしたいって、楽器の話したいんだよ、こいつは。
文句つけてるだろ。
661 :
まり:2008/02/23(土) 23:25:10 ID:qrZaMjZP
楽器の話はしたいですね。
文句つけてるのはたとえばどの投稿ですか??
662 :
ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 23:30:08 ID:deaKRvA9
ヤマハに対して否定的な発言をする人は単に話をややこしくしたいだけなんだよ。
例えばヤマハの82Zを使用してるフィルウッズの話をしてるとするよね。
せっかくみんなでワイワイやってるのにいきなり
「フィルウッズは特別仕様の楽器を使ってるから市販の82zとは違う」
みたいな場違いなこと言い出したりして話を脱線させるんだよ。
どんなスレでも荒れる原因っていうのはそういうもんだよ。
完璧じゃないの?
その割にはなんか82Zの短所について言及すると朝鮮人のごとくキレて主観だ不快だと
うるさい奴がいるがww
いくら痛い奴でもヤマハ楽器のスレでヤマハ肯定についてる奴は黙認ってか?
それなら完璧で何の欠点もないってことに同調してるのとなんら変わらんと思うけどね?
違うって言うなら誰か
>>556あたりの質問に答えてみろよ
>82Zが何一つ欠点の無い、究極のサックスなんてあるわけないだろ。
>誰も「82Zもない究極のサックスだ」なんて思ってない。
すこし落ち着いて書けって。
なんでヤマハスレに限って荒れるのか考えてみろ
664 :
まり:2008/02/23(土) 23:45:17 ID:qrZaMjZP
>>662 で、その例はこのスレで言うとどの部分に当てはまるんですか。
相手とまっすぐに向き合う気がなく、
なんとなく雰囲気で読んで、切り貼りして自分の知っている例に適当に当てはめて、
都合よく解釈して自分勝手な意見をぶつけるだけの人が多すぎです。
666 :
647:2008/02/23(土) 23:51:43 ID:deaKRvA9
訂正
>82Zが何一つ欠点の無い、究極のサックスなんてあるわけないだろ。
82Zが何一つ欠点の無い、究極のサックスなわけないだろ。
667 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 00:32:57 ID:De50ll+K
何一つ欠点の無いものってこの世にあるのでしょうか。
教えて・・・
668 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 00:49:08 ID:aeAGqyQ0
669 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 07:07:43 ID:De50ll+K
最高の木って何ですか?
670 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 10:58:57 ID:APggpuFX
伝統とか慣わしとかくそ食らえばいい。ヤマハもセルマーもクランポンも柳沢もすでにブランドだ。といって台湾製は難があるし、他のヨーロッパ製は日本に入らんし潰れるし、結局選択肢が似たようなものしかない
671 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 11:25:52 ID:APggpuFX
おれはオールドコーンのキー配置とチューニングデバイス機構を復活したモデルを望んでいる。さっそく作れよメーカーは金儲けばかり執着せずに
672 :
61:2008/02/24(日) 12:40:35 ID:KHqsKmKR
>651
吹いた奴羅列してるんだからそういう事、ガーデラが圧倒的にダーク。
serie2についてはどれも2000以降に生産された奴、試奏含めて5本ほど吹いた。
4〜5年吹き込まれた奴より半年吹き込んだ奴の方が抜けてたので何とも言い辛いんだが。
まあ音の変化の話なので重さとかは別にして、感覚が似てるって話ね。
サックスらしい暴れというか、そういうのを伴わせた変化というか。
9937みたく音色が安定したまま抑揚が付く楽器じゃないというか。
言葉にするとそんな感じ、感覚だから説明し辛いわ。
673 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:38:26 ID:m/xk+nY5
まあ、高ければいいって感じなんだよ結局ね。みいんな、例外なくそう。
柳沢の9937やセルマーのスターリングシルヴァーをめちゃくちゃ言ってる奴なんか見たことない。
そういう先入観がすべてを決めているんだから(感想を)、ヤマハvsセルマーの構図も見えてくるでしょwww
物の本当の価値なんて判らずに、値段だけでもの言ってる奴多すぎ。エイジだって、セルマーのプラチナとなると、
褒めてるし、スターリングシルヴァーなんてベタ褒め。実際、それらはいいけれど、それも先入観オオアリだってことさね
674 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:40:12 ID:m/xk+nY5
誰かセルマーリファレンスのスレ立ててよ。それで一件落着だろ!
675 :
のらとく:2008/02/24(日) 16:50:48 ID:bzcCVovg
>>674に同意。セルマー厨はそっちでやってくれ。これ以上スレあらされたくない。
ここは82Zユーザーでまたーりセッティングとか語りたいし。そうしてくれ
676 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 17:17:02 ID:m/xk+nY5
D男は比較が好きだからなあ・・・仕方ない
>>675 気持ちはわかんないでもないけど、
また〜りセッティングを語るのは、1の趣旨と違うから、
このスレに期待すべきではないと思うよ。
そうなんだよな。
ここは82Zプレイヤーのスレじゃなくて82Zは結局どうなの?ってスレなんだよね。
一通りこのスレ見たけど、(煽りとかは除いて)別にヤマハの事をバカにしたレスは見当たらない気がするけど。
ヤマハ使いは、音色がペラいって話の時に82Zは上級者向けで中級者は使うなとかいう反応するから荒れるんだと思うんだがなぁ…。
実際セルマーマンセーとか言ってるやつあまり居ないし過剰反応し過ぎだろ。
あとフィルウッズのインタビューをどっかで見たんだが、年とって体が弱くなったから軽くなる82Zにしたんだと。
軽く鳴るって事は音色がペラいって事だよな。しかし、セッティングが重く、渋めに吹くなら82Z位軽い方がコントロールしやすいとは思う。M6もSBAも管そのものは軽いしな。
逆に激しくブロウするならもの足りないと思うだろうし。
結局好みが激しく別れる楽器なんだよ。
別にそれが好きな人は82Zを使う。気に入らない人は楽器屋に売る。だから絶賛されてるわりに中古で出回ってるって状況になるんじゃないかな?
>>1よ
個人的にはアルトの82ZWOFなら大分良い楽器だとオモ
679 :
まり:2008/02/24(日) 19:35:50 ID:MlWNf+J/
>>672 ガーデラ、あまり見たことありませんが、
Branford Marsalisが黒いのを使っていましたね。
アメセルとはまた違った意味でダークな印象でした。
ねっとりしているというか。
シリーズ2は新品吹いても結構違いますからね。
後半はちょっと理解できませんでした。でもありがとうございます。
680 :
61:2008/02/24(日) 20:49:39 ID:KHqsKmKR
>673
「全員値段が良いほうが良い楽器と思ってる」って先入観を元にかかれた文章は先入観のアオリとは言えないのかな。
>674
82Zのセッティング語るのいいんじゃない?他機種でも参考になるし。
今こんなセッティングだけどこうしたいとか、こういうmp遍歴で今に至るとか。
少なくともリファ54よりダークな楽器について質問するよりは82Zについて語ってる。
681 :
61:2008/02/24(日) 20:53:42 ID:KHqsKmKR
674じゃなくて675だった。
682 :
まり:2008/02/24(日) 21:22:31 ID:MlWNf+J/
テナーで軽い楽器もいいんじゃないでしょうか。
重たい楽器では相当気合を入れないと出ない低音域のサブトーンもスムーズに出せます。
スムーズに出てくれないと音楽的には使えません。
結果として楽器がダークでなくても、サブトーンが出しやすいほうがむしろダークで深い音色で演奏できます。
82Zテナーのセッティングについて語ってください。
683 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 21:51:00 ID:m/xk+nY5
もう無理だよ・・・何言ってもどんなせってぃんぐでも無理ぽ。ここまでめちゃくちゃにされたんだもん・・・。
あとは適当に使えばよくね? 次に期待するわ
684 :
いちくん:2008/02/24(日) 22:51:42 ID:Xov9bubo
そうですね、確かに82Zの輪郭というのが見えてきたような気がします。それ故、私のスレッド内容自体もうすでに解決済みなのかもしれません。
ただ、82Zに対しての貴重な意見というのはこの後も聞いてみたい、そんな気もします。ですので、ただ、82Zについて語りましょうという新スレッドを立てるのがで適切かもしれませんね。
一度ここを破棄してまた立てましょうか。
つーかまだやる気なのか?
吹奏板のヤマハスレでいいだろ
メーカースレも通り越してサックスの
一製品単独スレなんてここくらいだぞ?
686 :
まり:2008/02/24(日) 23:05:27 ID:MlWNf+J/
>>684 それは自分勝手でしょう。
>>685の言うとおりです。
それにこのスレでのもう一つの収穫は、
82Zについてまともに語れる人がいないということも分かったということです。
次スレは必要ないと思います。
687 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:07:06 ID:GO1/qmWA
もう686もの書込みがあるけど大半は荒らしコメントだしね
「ヤマハサックスについて二本目」で聞くのが一番よかったんだよ。
べつにスレ立てるまでもなかった。
それならこんなに荒れなかったはず。
スレに方向性を付けた時点で荒れるのはわかってたんだよ。
結局話にならないのはわかったんだから
いちくん、スレの解散も考えてみたら?
688 :
いちくん:2008/02/24(日) 23:11:17 ID:Xov9bubo
そうですね。
689 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:21:42 ID:ruHSelIV
このままこのスレ続けてくれ。
お願いだからここのコテハンは吹奏ヤマハに流れてこないで。
690 :
ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 23:27:44 ID:m/xk+nY5
>>688 いちくんは間違ってないよ。これはこれで有意義なものになるはずだった。全レス見ても、
どうも「まり」とか言う奴やがきてからだよ、荒れ始めたのは。実際言ってることには一理あるけど、
糞コテ黒丸の意見も、間違ってはいなかった。まりとか言うコツハンが「喧嘩ごし」の口調というか、見下した感じっていうのが一番の原因。
それと、ヤマハ臭さ、というのが今回の一番の問題かと思われ。それを擁護していた奴ら(まり含め)はしゃあしゃあと語ってるけど、実際そいつらが原因でしょ。
691 :
まり:2008/02/24(日) 23:41:27 ID:MlWNf+J/
m/xk+nY5はあちこちのスレで突っかかってきますが、私怨があるのでしょうか。
荒れる原因はもう殆ど決着が付いているはずです。
それはヤマハユーザの余裕のなさと、神風というバカの仕業です。
自覚しない限りヤマハ関連スレは荒れ続けると思います。
薄いって言われても
>>682みたいに返せばいいじゃないですか。
692 :
まり:2008/02/24(日) 23:54:30 ID:MlWNf+J/
正直、ヤマハスレが荒れようと私には関係ありませんけどね。
吹奏とか、82Z以外のヤマハには興味ありませんし。
ただ、いつまでも人のせい人のせいでは解決しないと思いますね。
本当にヤマハが好きなら、成長してはどうでしょう。
分からないなら、まりむかつくで結構ですが。
693 :
まり:2008/02/25(月) 00:09:38 ID:YeyXPpn4
確かに、煽ってくる側にも問題はあるでしょう。
でも、みんなそれなりに生きてきて分かっていることだと思いますが、
世の中ってほんとうに理不尽なことだらけ、矛盾だらけです。
でも、そんな中でやっていかなくてはいけません。
ちょっと理不尽なくらいのことは自分の中に受け入れて、
余裕を見せつけてあげるくらいの対応ができないと、やっていけません。
2ちゃんねるだって同じです。むしろ世の中よりひどいでしょう。
そんなところに参加しようというのなら、もう少し心に余裕を持つ必要があると思います。
でなければこんなとこまじめに参加しなくてもいいのですし。
694 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 01:02:11 ID:o2M7LnMx
まり、必死だな。まあ、ちょっと余裕持てよ。
もう結論
>>678で出てるじゃん
このスレ要らなくないか?
>>655 >ヤマハがいいと思ったからでしょう
金もらってるから使ってるんだろ。
プロとタイアップはヤマハの常套手段。
697 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 01:28:04 ID:o2M7LnMx
>>695 同意。それに加えるなら、82Zの経年変化って楽器屋とかが「82Zは始めから鳴るからそれから変化はない」とか
言われた、っていうのに反して結構あると思う。ちょっと変な日本語になったけど、めんどいからこのまま。
発売が2001年だっけ?まだ誰も5〜以上、それか10年以上使ってないよね。まだまだ未知数だし、経年変化にも期待できるよ。
これ以上、軽く鳴りすぎるっていう変化じゃなくて、深みやまろみが出そうな気がするから楽しみだ。
>>697 それはないだろ
年数とともにどんどん鳴りやすくなる
82Zだけ深みが出るなどありえない
699 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 04:13:34 ID:WHEyMiYs
>>698それはそうだけど、鳴りやすく鳴る=軽くなって音が薄くなる、ってゆうことじゃないんじゃないか?
>>697が言ってるのは。
鳴りやすくなりつつ、音の成分・性質(倍音なりなんなりが)が味のある方向に向かうってゆうことだと理解したけど…
っていうか、82Zだけ〜とかいうのヤメレ。又荒らすつもり?
701 :
まり:2008/02/25(月) 20:44:24 ID:ZtmaHeim
ULだったらどんどん味のある音に変わっていくかもしれませんね
702 :
ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 21:37:32 ID:dNNyYejK
ヤマハは最初からよく鳴る楽器だからそれ以上変化が無いとかスカスカになるなんて意見があるけど
よく鳴るって言うよりも鳴りが均一に鳴っているっていうのが正しいと思う。
どんな音域でも均一に鳴ってくれるから昔の楽器みたいに音域によって急に抵抗が少なくなったり重たくなったりするっていうのが少ない。
そのための音響焼鈍なんだけど結構勘違いしている人って多いよね。
たとえスレの住人や楽器店の店員が「始めから鳴るからそれ以上変化はない」とか「スカスカになる」って言っても
本当にに彼らがそこまで吹いたのかなんてわからない。
俺はEX使ってるけどやっぱり使い始めた頃から全音域がバランスよく鳴る楽器だなと思ってた。
最初からバランス良く鳴るのと経年変化による演奏感の変化はすこし違うかな。
82Zでもどんな楽器でも吹き込むことでその奏者に合ってくるから
これからどんどんその楽器の深みとか味みたいなのが見えてくるよ。
703 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 00:49:20 ID:4lsI5Hve
>>700 すぐ信者とか言うのよくないと思います><
痛い信者だな
全部都合のいい憶測、事実は何一つないw
発売からまだ経ってないんだから、深みが出てくる保障だってねえだろうに
705 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 11:19:52 ID:5FONZJjl
どんな楽器でも吹き込めば深みが出てくるだろ。
これ以上スレを荒らしたくないから反論しないけど同じヤマハカスタムを使っているものの意見として
吹き込めば吹き込む程、自分に合った鳴りに変化するのと共に音に深みが出てくる。以上
>>702の意見には同意。
ブラスマガジンのサックス試奏記事でも均一な鳴りって強調されてたし、
事実それはヤマハカスタムの売りだしね。
706 :
まりん:2008/02/26(火) 14:26:16 ID:4lsI5Hve
確かに〜言われてみればそうですね。
やっぱり、82Zはヤマハ臭がひどくて、私はやっぱり欧州最高級サックスであるセルマー
を使いますね。やっぱり、どうせ買うならブランド物がいいし、そうじゃなかったらみんなに負けるもん!
誇りもサックスの魅力のうちでしょwwwみえみえの釣りにひっかかるほど甘くないっつーの!
っていうか、ヤマハはださいんですよ。セルマーの音色にコンプレックス持ちすぎ。ヤマハ信者は
一生使ってればいいですけど、うちらは「ひとつ上のセルマーユーザー」なんで宜しく。うちらは特別なんだよ、高級だから。
リファレンスは吹き込めば深みが出るけど、82Zは・・・まあ、がんばってよwwwww
707 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 14:40:21 ID:zVqYAXr4
セルマー(笑)
708 :
まりん:2008/02/26(火) 15:43:00 ID:4lsI5Hve
>>707 信者乙★セルマーとか言っちゃって、サックスのこと何も知らないんだねwww
サックスはやっぱりセルマーでしょ。ブランド物じゃなければいい音でないし、臭いだけ。
709 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 17:09:50 ID:ppkg40Eh
古いタイプの62は今でも大量にあるし普通に使えるところ考えると
ヤマハは長持ちする楽器なんだと思う。
昔の62より82Zはしっかり感があるから62よりも持たないことはないと
思う方が自然だろうね。
710 :
まりん:2008/02/26(火) 19:08:08 ID:4lsI5Hve
だから信者もういいってwww
ヤマハは長持ちする楽器?じゃあ、セルマーはダメって言いたいの??なめんな。
セルマーは最高級だから完全無欠陥サックスなんだよ?それを判ってないうちは素人
711 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 19:10:37 ID:5FONZJjl
今はヤマハでもカスタムみたいによく研究されたサックスがあるし
どっかのスレに「ヤマハ使っていて恥ずかしい時代は終わった」みたいなのがあったけど
まったくそのとおりだと思ったよ。
>706はちょっと考えが古いっていうか、読んでてこっちが恥ずかしくなるよ。
712 :
まりん:2008/02/26(火) 19:11:17 ID:4lsI5Hve
>>704 さん、まりさん!援護してますよ〜!!私たちの主張、なんとしてでも通しましょう!やっぱりサックスはセルマー、セルマーこそがサックス。
ヤマハは結局、音色に自信なくて無個性で、セルマーにコンプレックスもってるだけなんですよ!ヤマハもいいけど・・・やっぱりセルマーが至高ですよね!ブランドものだし!!
高級品だから、ヤマハに負けるわけないんです!誰もが知ってることでしょう、高いものは最高だってwww
713 :
まりん:2008/02/26(火) 19:18:43 ID:4lsI5Hve
私たちはヤ●ハ買った人たちより楽器にお金かけてるんです。H.Selmerですよ!
やっぱり、どうせ持つならブランドものでしょ。個性があるのはセルマーだし!他のは臭さでしかないんですよ、
あっ!柳はまだいいと思いますよ!まだいいと思いますよ。知らないけど、セルマー以外興味ないし。
あとカイルベルトのシャドウもいいなあ、高いから。でもやっぱりマーク6でしょ、みんな使ってるしねプロ。プロが使ってるってことは
やっぱりセルマーのマーク6以外考えられないからなんですよね。楽器大好きです、セルマーって音色が深くて艶があって。他のは臭いんです
それがいい人ならいいけど、そういう人って結局あの臭さがわからない程度の腕なんですよね。あの臭さが判らない程度の腕の奴らが、
セルマー買えなかったコンプレックス抱きながらサックスやってる。セルマーは個性的で、それを使ってる私も、私だけの音なんですよ。
ヤ●ハでは、個性は出せないんです。臭いだけなんです。それもわからない奴らがサックス語ってるなんてwwwwwwwwwwwww
714 :
まりあ:2008/02/26(火) 19:27:14 ID:OSYZ1V7v
ホメ殺しをしている人に天の裁きが下りますように!
セルマーの祖国フランスと日本では湿度をはじめとする気候条件が大きく異なるので、
日本で使う分にはヤマハに分がある部分ってあるわな
ただだれがほめようとどこのプロがのたまおうと、発売後10年立ってない楽器の10年後の状態について偉そうなこと言うなんざ片腹痛いわw
金もらってるか嘘が平気かのどっちか。まぁ嘘つきだからって演奏が下手になるわけじゃないけどな
初期ロットを吹き込んで10年経つまで誰も何も言えないべきなんだよ、本来は
>>715 日本で使う分にはヤマハに分がある部分って、たとえば何?
717 :
まりん:2008/02/26(火) 23:04:52 ID:4lsI5Hve
>>716 ウォシュレットじゃない?セントラルアメリカでは、トランセル山下もまだ運命的な露出を強いられてるわけだし。
真鍮材の貿易関係もやはりそれに由来してるとオモ。サックスは精密な楽器だし、その可能性もあるだろ。
718 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:40:33 ID:5K5stQMu
なかなか皮肉が巧いな(w
あいつらが言いたいことを的確に表現してる( ~っ~)/
セルマーのサックスを日本で使うのとフランスで使うのとでは、
表面の変化の早さが違うって聞いたことがあるな。
720 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 01:31:52 ID:8f6XdBNy
セルマーユーザーは自分がセルマー買ったんだから、正常な判断はできないだろ。だから「音が薄い」とか言ってるのに反発がくるのも当然かと思うけど。
だって自分の楽器が一番いいと思ってるわけで、尚且つセルマー選んだんだったら、セルマー>ヤマハの構図が産まれてるわけでしょ。
だったら、セルマーユーザーがヤマハの批評をするとなると「ヤマハ臭」とかいうワードがでてくることになる。82Zユーザーもヤマハの音の薄さは判ってると思うよ、
ただ「音色はちょっと…」とか「音が臭い、薄い」なんていう明らかに傾斜した意見には反目して然るべきことだから、いいじゃない。それを信者なんて言ってるほうが、よっぽどおかしい。
ブランド信仰と言われるのも仕方ない気がする。やっぱりここは、ヤマハユーザーの中で長所や短所を語るのが一番だと思う。それなら、ポイントを外した(貶すことを最終的な目的とした)
批判はなく、むしろヤマハサックス、今後の改善やウィークポイントを上手くついた論議ができると思うんだけど
>>1いちくん、どうでしょうか。
やっぱり、ユーザーじゃない限り見えてこないものもたくさんあるし、他社サックスのユーザーである限りヤマハを見下したい自負心もあるだろうし。
リファのスレも作るなりして、隔たりを持たないと、荒らす奴がでてくるのは必至だよね。過剰反応、って書いてあるけど、一通り見てみて、おおよそセルマー支持派が
少しくどいっていうか、しつこく思えた。コンプレックスとか言い出すのはどうか、と。ヤマハユーザーが「安いから買った」という記述にも違和感を覚えたし、音色ではセルマーに勝てない、ヤマハ臭は消せない、
それもわからない奴はその程度、というのもおかしいと思う。ここで、こういう表明をしても仕方ないけど、セルマーがいいと思うならそれを使えばいいし、ヤマハのサックスを
ばかにする必要(比較してあら捜しをして、セルマーに関してはノータッチであるという必要)はないんじゃないかな。そういうのってあまりに、どうかと思う。
それは誰のためでなく、セルマーユーザーのためになってるだけでしょう。
すごく気分が悪かったので、長文になってしまいました、失礼しました。
>>720 ヤマハユーザーがセルマーユーザーを「ブランド志向」と決め付けるのはokで
セルマーユーザーがヤマハユーザーを「金銭的妥な協」と決めつめるのはNGってかw
だからヤマハ信者は痛い・ヤマハ臭(笑)なんて言われんだよw
ヤマハは製品としての駄作は作ってないと思うが、ホントユーザーに恵まれないなw
アホばっかw
×「金銭的妥な協」
○「金銭的な妥協」
723 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 01:45:32 ID:8f6XdBNy
724 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 01:56:07 ID:8f6XdBNy
というより、先に「ヤマハ臭」とか、「安いから〜」と言ってきたのは、セルマーユーザーなのに、
どうしてヤマハユーザーが仕掛けたみたいになってるのでしょうか。ユーザーはあほばっかではありません。
どうしてそういうこというんでしょうか。やっぱり、言い方ってあると思います。先に批判的(暗喩的)に、ヤマハを
見下してきたのはどう読んだってセルマーユーザーの方からだと私は思いました。過去スレッドを見直して見てください。
もういいじゃないですか。コテハンの方が、「あいつはヤマハマンセイなのに、82Zはマーク6を上手く再現してるとか言ってる。これがコンプレックスだろ」
という発言が見つかりました。でもその前に彼(彼女だったらスイマセン;)は、「マーク6はある種の到達地点、王道だ」という風な定義を打ち立てています。
そうした彼の仮定法的論点の中で話は進められていき、その中での発言なのに、セルマーユーザーによって歪められ自己矛盾かのように引用されている。
その後はいいように煽られています。こういうのはやめましょうよ。メーカーなんて関係ないじゃないですか。いつまでも幼稚な言い訳をして、したたかにセルマーを
支持しても先行きは暗いと思います。セルマーの素晴らしさに、それこそユーザーがついていけてないのではないでしょうか。失礼いたします。
725 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 02:14:48 ID:8f6XdBNy
たとえば
>>571さんの発言ですが、
>確かにマーク6は、音程や各音のバランスが悪い楽器が多く、
クラシック等では使いにくい楽器だと思います。
メンテも大変だし扱いにくいことこの上ないです。
しかし、特有のダークで渋みのある音質を持っており、
ジャズ等でそのような音質を強く求める場合には魅力的な楽器です。
とあります。でも82Zの場合、これが逆になるわけです。つまり、
「悪い所を先に見せてしまって、しかしこの上なく良いんだ」ではなく、
「ここがこうこうで良いんだけど、しかし結局ここが悪いから」というような言い方をするんです。
こういうのを文脈による暗喩と言います。心理学でも「他社にネガティブイメージ」を定着させうる大きな要因の一つとして実証されています。
こういうものを使って、極めて巧みに、間接的にヤマハユーザーを煽っているのだと思います。そういうやり方は一番、卑怯です。なぜなら決定的な証拠は
残らず、すべては当時の時間・雰囲気の中に立ち消えてしまうからです。このスレを見ていると日本と韓国の国交を思い浮かべた方がいらっしゃるのも頷けます。
ヤマハが完全なものである必要はないし、実際そうであるとも思っていません。しかしながら、(中高生の様な)セルマー信者のネガティブキャンペーンがあまりにも激化するならば、
やっぱりヤマハユーザーは可愛そうだと思います。やられる側というのは、いつもやられるしかないんです。騒音に敏感な人は、騒音に鈍感な人にどう転んだって勝てるわけないのです。
ただただじっと耐えるのみ、です。しかし、騒音に鈍感な人はそれと同じようにおおよそあらゆる芸術に関しても騒音と同様、鈍感で無神経です。良識の意味とはそういうことです。
私たち、ヤマハユーザーは、いくらそういう方達の無神経さに疲れ果てても、自分達が鈍感になったらおしまいだということを知るべきです。決して、彼らの様に、身に付けた宝石のみに価値を見出すようになってはいけない。そう思います。
726 :
まりん:2008/02/27(水) 02:18:57 ID:8f6XdBNy
以上、まりんがお送りしました。
727 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 08:20:46 ID:8SPaSfsk
ありがとう、かえっていいよ
728 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 10:55:47 ID:jfVVpe8f
別にヤマハ支持してる人はヤマハを完全無欠の完璧なサックスだとは思ってない。
向こうがかってにそう思い込んでるだけ。
匿名掲示板である以上、こういう反論は難しいけど、
少なくともヤマハユーザーは自分の楽器の良さはわかってるし、他の楽器の良さだってわかってる。
逆にセルマーを支持してる人は始めからヤマハに対して否定的な姿勢だから
この先なにを言っても話にならないと思う。
>>725 お前らに媚びたり気使いながら物を書く理由が見当たらないなw
書き方が違うだけで言ってることが同じとわかるなららギャーギャー喚くなクソガキw
>>728 セルマーユーザーはセルマーを選んだ時点でヤマハに否定的とか、
ヤマハユーザーはヤマハの良いところも他の楽器の良い所もわかってるとか、
どう考えても無茶だろ。
それこそ単なるヤマハ至上主義。
セルマー万歳、ヤマハ糞と論拠もなく言ってる輩と同類項。
支持するメーカーが違うだけ。
前段はヤマハの楽器の方が優れているにもかかわらずセルマーを選んだという前提がなければ成立しないからね。
もし釣りだったらごめん、釣られた(笑)
731 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 11:51:58 ID:ZNzQLlxO
確かに、ヤマハ持ってる人って、セルマーのよさも認識しつつヤマハ買ってるけど(他社だからどうこう言わないけど)、
セルマー買った人って排他的で、他のメーカーの良さは認めようとしないよね。何かやっぱセルマーだろ、みたいな態度。
これは1つの事実だと思う。実際、俺の所属する楽団のサックス隊なんかそうだもんな。
その癖、セルマー吹きは往々にしてド下手だったりするwwwたぶん、セルマーの楽器持ってるって時点で、満足しちまってるんだろうな……
両方数本ずつ買えよ貧乏人。
733 :
728:2008/02/27(水) 14:08:17 ID:jfVVpe8f
>>730 本当は他のメーカーの個性くらいわかっいているのが当たり前なんだけどね。
じゃなかったら他のメーカを批判する資格はなんてないだろ?
その楽器の良い点と悪い点を長い時間掛けてじっくり吟味して
初めてその楽器に対して自らの意見を主張できる。
やはり批判するというものには大いなる責任が伴うわけでそれらを見失うと
単にお互いの悪い部分を探し出して指摘するだけの効率の悪い議論になってしまう。
このスレにはそういった視野の狭い人間が多すぎる。
>>731 そのセルマー買った人は排他的で他を認めようとしない書き込みは何処にあるんだ?釣り位しか見当たらないが…
ヤマハユーザーはセルマー選んだ人がブランドで買ってるって思い込み過ぎじゃないか?
別にセルマーユーザーはヤマハのこと「ヤマハ臭ww」とか思ってないと思うぞ?
セルマーユーザーはヤマハも吹いて結局セルマーにした人が殆どだと思うけど、その時セルマーユーザーは音がヤマハはペラいと思ったからセルマーにしたんだろ?別にブランドで買った訳では無いでしょ。
だからここに「ヤマハはペラいと思う」と書き込んだら「ハイハイブランド厨乙」とか「ヤマハは上級者向けだから解らないんだろw」とか言うから荒れるんジャマイカ。
>>500-600辺りみれば解るだろ。
ヤマハユーザーは他メーカーに対するコンプレックスを取り払うべき。
82Zユーザーでマターリ話たいならmixiにでも逝ってこい。
735 :
まりん ◇ZpIYtNyZOE:2008/02/27(水) 16:10:37 ID:8f6XdBNy
>>734 お前、ミクシイでの名前なんていうんだよ?へたれは黙ってろ、低脳がwww
ヤマハはどうかんがえても上級者向けだろ。あの良さを判るには、上級でないとね。
コンプレックス持ってるのは
セルマーだろうがwww自分のよりいいのが安く売ってて悔しいだけwww←というように、根拠のない心理推察こそが荒れる原因。
ほら、よく吹奏の厨房とか工房は「セルマーセルマー」言ってるでしょ。中級者はとりあえずセルマー買っとけば、それなりに出せる。
ただ、みんなと同じ音だけどね。それこそ臭だと思うけど。イメージ合戦だね。まあ、とにかく、フランスにていよく利用されてるだけのブランド厨は死ね。
736 :
まりん ◇ZpIYtNyZOE:2008/02/27(水) 16:13:40 ID:8f6XdBNy
>>730みたいな人って、痛い・・・気持ち悪いっていうか、消えてほしい・・・菌もらいそう・・・きたねー…
737 :
まりん ◇ZpIYtNyZOE:2008/02/27(水) 16:17:24 ID:8f6XdBNy
>>725の私の発言はスヴェテを物語っているので、これ以上、カスと話す必要もないですね。
というか、やっぱりお前らみんな低脳っていうか、論理が破綻してる…高校生か?まあ、いずれにせよ
楽器ばっかり語る前に練習しろよ、下手の物好き、下衆の勘繰り…あほばっかでワロタwwwwwww
738 :
まりあ:2008/02/27(水) 17:54:37 ID:8sHchauZ
740 :
まりん:2008/02/27(水) 20:59:53 ID:8f6XdBNy
>>154 を書いた人って、暇だなあ…分析って往々にして自分に都合のいいことしか書かないからね。曲解だらけで、見ていて楽しいwww
>ヤマハはどうかんがえても上級者向けだろ。あの良さを判るには、上級でないとね。
82Zのアンラッカーは褒めてもゴールドラッカーは「前よりマシになった」としか言わなかった
フィル・ウッズさえも上級者ではないとww
その上の上級者にしかわからんサックってwww
742 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 00:08:38 ID:skdeumIo
神風でも誰でもこのスレの程度の低さに気づけばだれでもフェードアウトするよな。
なに言ってもだめだもん。
聞く耳を持たずにとりあえず相手の言ったことに対して批判的な文章で返されるから。
たとえこのスレに合った書込みをしてくれる人がいても時間を無駄にするだけだから
上級者やヤマハに関して詳しい人の書込みは期待できないだろうね。
743 :
まりん ◇ZpIYtNyZOE:2008/02/28(木) 00:12:01 ID:4TBkfNi+
見切りをつけた人順に賢いと言うことですね
>>まりん
おまえがいちばんおろか
それから
まりん=神風 あるいは同類
こんなやつらが同じサックス奏者かとおもうと情けなくなる。
音楽はどんなに隠そうとしても人間性でる。
746 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 04:33:36 ID:UaSBrLUN
82Zの話しろや下手くそ共
UL以外凡作という結論がとっくに出てるだろカスw
748 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 04:58:56 ID:dG9jP3zr
フィル・ウッズは82Z UL WOFなのですか
82Z UL なのですか?
>>748 ULで、ライヤホルダーがセルマー式だったはず。
750 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 22:32:55 ID:4TBkfNi+
UL以外凡作なの?普通のラッカーのほうが好きだけどなあ。ジャンル選ばない感じで
>>750 凡作だという人にとっては凡作なんだろうが、
いいと思うあなたにとっては傑作。
評価は人の数だけあって、どれも正しく間違いでない。
いいと思ったなら人が何言おうが気にしなくていいと思うよ。
吹くのは自分なんだから。
ULでもGL、BLだろうと仕上げが違うだけなので
当然どれが凡作ってのは無いよ。どれを選ぶかは志向と趣味。
あーあ、ウッズがべた褒め!で今までがんばってたのに。
ULしか評価してないってばれちゃったとたんにこれかw
だから信者って言われるんだろうなwww
あくまでも好みの問題だろ。
たかが一人のジジイのたわごとに右往左往すんなっての。
だから日本人はナメられるんだよ。
755 :
ドレミファ名無シド:2008/02/28(木) 23:58:42 ID:skdeumIo
なんで
>>753は一部の人間が言ったことなのにそんなにむきになるんだろう。
756 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 00:16:10 ID:hiEBurSj
>>755 自分の意見がはっきりしてないからでしょ。
ULしか評価いてないウッズの話はもうしないでください><
82Zは名機なんです!!!
758 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 01:45:17 ID:hiEBurSj
759 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 04:00:36 ID:q7d24atg
まぁ、名器は名器だろう。勿論、リファとか992も含めて、この価格帯のは殆んど名器と言える。
ただ一番凄いのは、82Zの価格がテナーで実売30万だろ?今、柳992は40万近くするしリファも50万超…
ジャズ向きの楽器として、ここらに較べられてる(肩を並べている、対峙している)というのがすごいよ。評価すべきところ。
実際使ってみたけど俺はやっぱりアンラッカー好きだ。あの枯れた感じたまらん。WOFだけどね。ちなみにテナー。
カドソンも良かったんだけど、外見がわざとらしいっていうか、凄みありすぎて断念したw音は好みだったな
をfttenani?
762 :
ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 19:17:22 ID:m19tJWYc
もうきたかなぁ レポ待ってます。
185 :ドレミファ名無シド :2008/01/14(月) 01:51:45 ID:pQxv4tuW
82ZULWOF注文しました。
春頃きます。
選定できないけど楽しみ〜
俺にも80ZULWOF1本おごってくれねえかな
764 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 00:52:08 ID:Zni+V7GK
875のほうがいいんじゃない?
765 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 01:13:28 ID:zpU38Rmq
875はジャズプレイヤーでも使用者が意外と多い。
リファレンスも少し前までは30万くらいで買えたんですけどね。
768 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 11:29:51 ID:zpU38Rmq
769 :
ドレミファ名無シド:2008/03/01(土) 22:51:47 ID:XTkSC1X6
まぁ俺も次買うなら絶対82WOFだわ。あれマジでおすすめ
770 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:31:38 ID:Rk9XjfaU
82Zのおけげで成績も上がって彼女もできました。
宝くじにも当たってウハウハです。
これも全て82Zのおかげです!!
771 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 00:39:03 ID:OPzOLvXY
ヤマハもセルマーも両方使ってるよ。傾向が違うからどちらがいいとかいうことはない。むしろ一つに絞ったら近視眼的になるね。同時に一流メーカーを2本使うのが標準
黒なんてあるのか・・
渋いな
渋いか?
775 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 07:57:28 ID:nKsWx+e7
>>771 そうそう、やっぱり、相対評価することで、それぞれの長短がわかるからね。
でも、それが分かったところで、自分に合うほうをセレクトするのがいいと思う。
777 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 11:16:40 ID:LHdwMxHS
黒に金は日本じゃ売れないらしいね。
理由はわからない。
俺は別に気にしないけどさ。
778 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 12:12:11 ID:QwN8jOl7
俺ブラック買いました。
実物はめちゃカッコイイですよ。
779 :
ななしさん:2008/03/02(日) 12:20:35 ID:chMb1tOI
御茶ノ水のS蔵にテナーのGPがおいてあったぞ。
とても試奏させてくれる雰囲気じゃないのでチラ見で退散した。
黒の特徴ってなんなの?
メリットデメリットとか。
熱は吸収しそうな・・・
781 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 13:43:57 ID:X0QBEW4N
仏壇カラーっていうのが嫌悪感になるんだよね。でも現物見たことある奴なら判るだろ。
マジで渋い・・・。欲しくなるよなあ、あれ。しかもまだ使ってる人日本で少ないし、目立つからイイ!!
782 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 14:45:41 ID:LHdwMxHS
意外とみんな他人と違うものが欲しがってるんだな。
普通、日本人は他人と違うことをすると不安になるんだけどね。
みんな同じ楽器使ってたら逆に気持ち悪いと思うんだけどね。
人と違うものが欲しいからブランド品を買うわけだけど、日本のルイ・ヴィトン、グッチを見る限りでは
あまり意味が無いように感じる。・・・。
結局みんなが持ってるからブランド品を買うってことか!
783 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 15:31:38 ID:X0QBEW4N
>>782 そんなの自明のことじゃない?みんなと違う個性を演出したくてブランド買って自分を作って行く訳だけど、
結局それはみんなと同じになっていってることなんだよ。だから、イオのマジョーラ仕上げとか、ランポーネの白とかのサックス持ってる奴って
本当に個性ある。セルマーとか82Zとか定番が悪いってわけじゃなくて・・・なんていうんだろうな、ブランド持ってて個性あるとか思ってるのは鈍感すぎるっていうことだよね。
実際個性的なもの使ってても上手けりゃ際立つし、下手でも目立つ。そっちのほうが俺は好き。日本って良い意味でも悪い意味でも閉鎖的だから、ブラック・ラッカーとか、
ちょっと変わってるものに手を出さず無難な幸せ(ブランド)を求めるよね。そのくせ自己顕示欲は強いから、それにすごく自惚れてる。普通に美学と欺瞞を両立させてるんだよね。
それはそれでいいんだけど、、芸術家肌の人には、「つまらん!」っていう感情が芽生える国柄ではある。だからジャズの世界や音楽の世界での巨人が育ちにくい。反面、礼節や節度を重んじる
茶道や華道、書道、日本画というのは外人には真似できない日本の慎ましやかさがベースになってるから、他の追随を許さない感性の豊かさなんだね。
しかしね、一番重要なことは「業にいっては業に従え」ということだよ。自分(アイデンティティー)をミックスさせるのは、あくまでオリジナルの酸いも甘いも知ってから。
それまでは西洋の奔放な考えなんかも許容していかなくちゃね。頑なに日本人的でも仕方ないよ、向上する気があるなら。だからね、吹奏でカイルヴェルス・シャドウとか使えばいいんだ!!ここくらいまでは全然、
奇抜の範囲。突飛ではない。やってやりゃいいんだ!
784 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 15:55:19 ID:WNqCZY7u
>>783 黒丸に同意。こいつはどうしようもない荒らしだけど、言ってることは結構まともだったりする。
>>783 >みんなと違う個性を演出したくてブランド買って自分を作って行く訳だけど
みんなと違う個性を求める人間がセルマーやヤマハを買うわけないだろ。
つまり、ほとんどのやつは個性なんて求めてない。
安全パイを求めているんだってこと。
で、安全に個性を求めた結果、黒とかそういう方向になるってこと。
そして、ちょっと個性を主張したいやつはヤナギサワ。
個性は出したいけど、小心者だから一応大手メーカーを選んでしまうパターン。
いま、本当に個性を求めるなら台湾サックス。これ。
しかも取扱店の少ないポールモーリアやマルカート。
786 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 17:04:17 ID:X0QBEW4N
マルカートはないだろwポールモーリアも個性以前にださいだろっていう趣味の問題もある。
まあ、あらかた同意。「個性」っていう言葉の認識の違いがあるだろうから、不毛な議論になりかねないけど、
俺は
>>785の言ってることも、主張の中に内包しているつもりなんだよね。
柳沢がメーカーとして責められにくいのは、「製品にとくにケチつけるところがない」からじゃなくて、
「ケチつけてもどうしようもないから」だろうね。どうしようもないっていうのは、本当、行き場がないぶん、批判があるより哀しい・・・
787 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 17:08:35 ID:X0QBEW4N
けちのつけようがないって言ったほうがいいかな。表現としては。
789 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 18:27:21 ID:RFbEZ+Wy
なんか吹くと体に悪そう・・・
サックスの固体に個性を求める奴は初心者か腕で個性を出せないレベルの素人。
82Zに限らず黒サックスって真っ黒ではないからな、黒地に金だと仏壇カラーにしか見えんw
黒地に銀なら見れたモンだろうが
791 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:03:11 ID:QwN8jOl7
その黒に金がすごくカッコイイのよ。
音はね〜、ちょいマイルドみたいな感じ。
抽象的だけど。
792 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 20:36:44 ID:X0QBEW4N
>>790 まだ初級者?というか、個体に関してはあんまり関心なかった方か。
俺も始めのころはそう思ってた。黒に金、だせーって!でも…現物見たら、マジで惚れるよ(笑)
黒銀もかっこいいけど、金と黒のはあれにしか出せないかっこよさがあるんだ・・・。
>>788同意。プロになればなるほど、王道の楽器でなけりゃダメだ、みたいな強迫観念の部分も出てくるだろうしね。ゲテモノ(?)
使ってたら本物じゃない、って人もいるし。しかし実は逆で、プロくらいのキャパがあればすごく活きるんだよね、楽器が。
佐藤さんのカドソンなんかは有名だけど、本当に渋い良い音でてるもん。かっこいいよな〜。
L.A.Saxのパールホワイトの管体に金のキーのアルトをヤフオクで見て
後悔するかも知れないと思いながらついついポチッと。
なんというか物足りなさがいっぱいでいろいろ落書きをしたくなる。
ひとつ気になったんだがスプリングにまで塗装がかかってるのは
このメーカーだけだよな?
794 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 22:11:37 ID:nKsWx+e7
>>792 特別な味付けの音が好きな人には特徴が強化されていいんだろうけど
その味付けされているのが邪魔って感じる人が多いのよ。
マヨネーズ大好きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
796 :
ドレミファ名無シド:2008/03/02(日) 23:46:34 ID:X0QBEW4N
>>794 あー、たしかに。純粋さを失ってしまうからね。でもブラック・ラッカーくらいなら、邪魔にはならず
独特の雰囲気にもっていけるレベルだよね。そういう意味では良い帰着点なんだね。
っていうか、イギリスはガーデラ(?)、アメリカはLAサックスやキャノン本山、ステファン、日本は柳・ヤマハ、
フランスはセルマー・クランポン、ドイツはカイル、イタリアはボルガニ、ランポーネ等などあるけど、(中国でも喜望峰、台湾製もたくさん)
ロシアってサックス造ってるの?あんなに大国なのに。ちょっと気になったんだけど。
黒欲しいけどヘタクソが黒を吹いてたら白い目で見られそう。
まぁ嫉妬なんだけどね。
ところでガーデラってまだ楽器本体作ってるの?
798 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 04:57:13 ID:bRzpTRJl
下手くそは金のが一番。アンラッカー吹いてても引けめ感じるんだから…汗
巧い人に見られるからウザイ…でも黒なら趣味の範囲か?
何れにせよアンラッカーはやばい
>>796 ロシアは結構ジャズが盛んって聞いたけどソ連時代があるからね。
最近出てるサックスメーカーも最近出来たか復活したような会社ばかりで
工作機械の進歩と台湾の工作技術の向上とジャズ用サックスブームが
作り出しているのだと思います。
M6黄金期=サックスメーカー冬の時代から考えると多様性が出て良いですね。
ソ連で作った楽器と言えばテルミンって意味が違うかw
800 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 14:11:20 ID:ZFyKppGh
っていうか、内桶さんのHPで見たんだけど、当時はリファレンス54も定価37万円だったの?!
だったら間違いなくリファレンス買うね。82Z持ってるけど、リファが同価格帯にあったら絶対そっち買うわ。
ブランドだし、どうせ買うならリファ。まあ、今の開きがあるなら、やっぱり82Zだけどね・・・。でも実際は、30万程度の店頭価格のリファが
今ではあの値段・・・20万以上を無駄に使ってることになるのか・・・それはやっぱ触手がのびんなあ・・・
> ブランドだし
この言葉を聴くたびに、セルマーをバカにするためにあえてこの言葉を使っているのかと思ってしまう
802 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 15:06:28 ID:ZFyKppGh
>>801 いやいや、今回はそういうつもりで(皮肉を交えて)言ってるつもりないよ。
ただ単純に、やっぱりセルマー持ってたらそれだけでカッコいいとは思うもん。例えばグッチとユニクロ同じ値段だったら
グッチ買うでしょ?そういう類の話。尤も、これはまた語弊をうみそう。ヤマハがユニクロだっていう意味じゃないから。
リファレンスっていいけど、今は60万近い。それが当時は30万程度で売ってたなら、ユーロ高の凄まじさがよくわかる。
20万というのは大金だけど本当に気に入ったのなら
我慢してすっぱいぶどうにするより食事を減らしてでも
リファレンス買った方が幸せになれると思う。
804 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:22:04 ID:QL6f/Tss
ヤマハユーザーはどうあっても
セルマーユーザー=ブランド信奉者ら
にしたいんだな。醜怪過ぎて反吐がでそう。だから臭いんだよ。
805 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:25:33 ID:wnjVyP9G
本当に欲しいものを買わないと、
欲しかったものの亡霊に悩まされる。
806 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:39:33 ID:bRzpTRJl
>>804 ブランドなら何でもいいって方が臭いだろwww
807 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 19:42:45 ID:OGKpqddZ
セルマーって高いから凄いメーカーだと思ってたけど
ヨーロッパでは安く売ってるからセルマーを買った今で考えるとそれほど大したことなかったんだなって思ったことがある。
ヤマハという楽器は評価できる楽器だとは思うが、あまりヤマハの評価が良くなるとセルマーを買った自分の立場がなくなるから
セルマーを使っている間はヤマハを散々批判しよう・・・
ヤマハ叩きの中にはこんな奴が書込みしている場合がある。
こういう場合はセルマー信者と呼ぶべきだろうか?
そんなやつはさすがに見たことないw
サックスは気持ちが音にでやすい楽器だから
駄目と先入観持って吹けばそれが音に出る。逆もまた然り。
それでもちょっと偏見を持ちつつ吹いた82ZULは吹いてるうちに
楽しくなってきて30分ばかり吹きまくってしまった。
結局買わなかったけど今のがつぶれたら82Zもいいなって思ってる。
809 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 21:33:13 ID:bRzpTRJl
>>800のどこがセルマー批判なんだ?セルマーに自信もってたら、いちいちそんなやっきになって否定しなくてもいいだろ?余裕がないんだよ。結局コンプレックスがあるから過剰反応じゃねえ??
と、『セルマー使用者が言うように』返してみた。こういう事言ってたら仕方ないんだよ。
>>800は特にセルマー否定してるわけじゃなくて、
ユーロの高騰の話だし、実際ヤマハとセルマー同じ値段なら、ブランドって強みだし俺もセルマー買うなぁ。
でも外国からしたらヤマハもブランドだし、向こうの方は同価格でもわからんけど。
舶来品が好きなのは基本的に誰でもだし、実際セルマー自体もいい。
ただヤマハもブランドとして良いんじゃん。ブランド力では日本人に負けてるだけで。(昔馴染みだから)
だからどっちがどうとかの話じゃない
まだやってんのか
811 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 22:31:31 ID:3VZ9oQiV
リファと82zulがまだそんなに値段が変わらない頃、吹き比べて82zulを買った。
でも、もしこの二台が今と同じ金額だったらリファ買ってたかもしれん。
結局、セルマーだからいい。ヤマハだから悪いってことはないんだよな。
そもそもヤマハだってG1ネックかそうじゃないかで全然違うし。
813 :
ドレミファ名無シド:2008/03/03(月) 23:06:02 ID:QL6f/Tss
>>809 >>800がセルマー批判だなんて誰がいったんだ?w
>>800はただ
セルマーユーザー=ブランド信奉者
と主張してるだけ。そこが臭せえと言ってるだけw
814 :
61:2008/03/03(月) 23:14:59 ID:rUTkJeTM
82Zユーザーぽつぽつ居るのにインプレとかセッティングとか晒さないのか?
言葉尻捕らえてくだらない事言い合ってるのよりはそっちの方が気になるんだが。
815 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 00:38:33 ID:AQn06B9N
>>813 だったらヤマハ臭とかのほうがよっぽど現実性もなくってバカだよ。もういいだろ、他でやれ。
>>841 同意。だが、所有楽器関係なく、まずお前から晒せ。
まぁ
>>800は一言多い馬鹿ってだけだろ。
そもそも触手なんて映えてるようだから人間でもねえだろうしw
サックス吹ける生き物なのか?w
817 :
61:2008/03/04(火) 01:40:19 ID:AYQU6AL1
所有楽器であるリファ54と試奏した82Zのインプレ&セッティングは
>>637と
>>642で晒してるぞ。
それと、俺に同意したお前にも後先は関係無いハズだ、先ず自分が晒せ、所有楽器関係なくな。
818 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 08:33:07 ID:AQn06B9N
>>817 俺の楽器はアルトサックス、メーカーは柳沢で901、マウスピースはガーデラGP、
リガチャーはブルズアイピンクサテン。これで文句ないだろうが。
808だけど借りて吹いただけだから簡単に
製造後2年ぐらいのYAS-82ZULで奇麗に錆が付いていて
状態としてはたぶん最高。
第一印象は音が出る。けど飛ばない。
管に息が持っていかれる感じが強い。これはUL独特。
でも新品よりはましなんだと思う。
マイルドな音なんだけどちょっと古い金管みたいな
枯れた広がる音が出せてこれは楽しい。
高音域は切れが良くコントロールも容易でいいね。
でも気持ちよさは875の方が上かな。GPとかのネックに交換するといいと思う。
低音域はもっと音に充実感が欲しい。
この楽器はM6と同じセッティングでは駄目な気がした。
というかセッティングで結構違ってくる楽器だね。
個人的にはULよりもSPかGPが欲しいかも。
820 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 10:34:07 ID:lfMyiu0c
客観的、主観的なインプレとか意見とか言ってるけど、なんでそれを2チャンネルで求めるのかな?
ほかのスレなら答えてくれる奴がいるかもしれないけどさ、ここは計算高い奴ばっかりだから、
実際に吹いていなくても悪い楽器に見せようとする文章書いたり、その逆もありうる。
匿名掲示板である以上、信頼性のある書込みが期待できないのはわかってるはずだろ?
821 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 19:48:43 ID:dY38pGbD
992と82Zならどっち選ぶ?やっぱり992の方が高いしね…
値段で決めないで実際に吹いてみな。
どっちが優れてるってわけじゃない。結局は個性だから
823 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:22:10 ID:Jov5Jncy
992の方が高いからいいにきまってるでしょ
824 :
ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 20:56:28 ID:m9A32xGp
高いほうがいいというのは半分正しいが半分は間違った結論かな!
値段よりも素材を気にしろよ。
992はブロンズだろ?
82Zは真鍮だし。
俺は古いタイプの62を使ってるんだけど、82は少し音が硬くなってる気がする。
62から設計が変わってないのなら、62よりも銅の配分を少なくしてるんだと思う。
ビンテージを意識した素材なんだなって思った。
826 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 01:24:24 ID:IJry55sK
何事もないように見えると見えるようにするでは違うよね。
827 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 04:55:58 ID:iQv1ghPV
>>825 >>826 だからってパイズリ風俗嬢になるのは違うだろw
それはさすがに何か論点おかしくねえか?
828 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 14:14:04 ID:sU0RytOA
オナホールの汁と関ジャニ村上の唾液も関係あるんちゃいまっか?
829 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:45:41 ID:IJry55sK
>>828 そこらの調整をやるのが石●の仕事だろwwwそれが出来ないくせにあの頑固さはない。
セリエ2でも神様は目を合わさないんだから、フラジオの低音部においては尤もだろ?それもわからないうちはまだ青いな。
風俗嬢とか言ってねえで、練習しろ!
830 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 23:46:58 ID:IJry55sK
831 :
ドレミファ名無シド:2008/03/09(日) 00:50:24 ID:/aNbkNVm
シリーズ2=パイズリ風俗嬢って言うのは論理が飛躍してね?82ZのネックがG1ってことがから、
それを考慮に入れてもチャート違反だろうし・・・。とにかく、これ以上意味のない論議はやめない??
マウスピースとかの組み合わせもあるし、実際スラントとかだとぬるっとした音色もでるだろ。イミグレーションチェックからの
移調も容易だし、リガチャーでも調整できるからね。ハリソンハーツのPSモデル使えば、抜粋できるでしょ。菱さんとかの手法?
832 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 11:25:46 ID:DPvcLGVc
>>831 それは北海道の自販機ジャマイカ?オットーリンク フロリダはそんな安くねえもん。
石森に石森とヤマハ共同開発の82Zwsおいてあった。
7月1日から発売で、値段は525000円だと。
ちなみに、ネックのオクターブキーはSBAみたいな形状で、
横にISHIMORIのちいさいロゴが刻印してある。
またセルマーのパクリ?
835 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 03:48:20 ID:eGK4YYw2
>>834 お前は気持悪いから死んでください。劣等感がひどいなあ・・・
836 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 12:37:59 ID:nPj6T1BV
>>833 嘘っぽい話だな。
そんなに高いってことはやっぱりテナーかな?
本当なら写真みせてよ。
837 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 13:20:17 ID:eGK4YYw2
f#きーが無い
略してws
840 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 19:51:38 ID:XMsP5bRj
どう略しているのか分かりません・・・
それはWOFでしょう。
842 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 21:06:16 ID:BJtTq5lH
ウッドストーンだろ。常考
噂どおりに新機種が出てきたな。価格もぴったり当たっている。以前の噂がすべて本当ならば、発売はアルトのみ。俺は地方在住だから実物を見に行けない。誰が試走したらインプレよろしく。それにしても50マソは高杉じゃね?この値段ではなかなか手が出ない…。
525000円は定価じゃないの?
25%引きとして40万弱。
いい線じゃないかなあ?
845 :
ドレミファ名無シド:2008/03/12(水) 23:05:08 ID:nPj6T1BV
>>844 石森ブランドとして売り出すんだから値下げはしないだろ。
地方の楽器屋でも買えるようにヤマハが売り出すのなら安くはなるとおもうが。
やっぱWood Stone じゃないの。
ちなみにアルトだった。
>>837 マジだって。
ちなみに店に入って右側手前のショーウィンドにアルトが飾ってあるって。
WSだからWood Stoneオリジナルということで、
石森でしか売らないんじゃないの。
ネック以外は82Zとデザインは同じみたいだけど。
82Zに50万出すならリf・・・
いや、なんでもない
849 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:22:26 ID:knjqpxrg
82Zに50万出すならリファ・・・と俺も思ったけど、俺なら82Zの三木かULWOF買って、
マウスピースなんか揃えたり、E−sax買ったり、リガチャー新調したり、ストラップいいの買うなあ。
リファだけに60万近く出すのも、これまた惜しい。セルマー批判じゃなくて、ユーロが高すぎるんだよな。
とにかく石森オリジナルっていうのは実に興味あるな。日本最強の楽器屋が、ヤマハ最大のヒット商品(?!)の
改良・プロデュース手がけたらこうなる!ってのを見てみたい。
金の使い方は人それぞれだからな。
貧乏な俺はデカぶつ最初に買って回りのものを徐々に揃えていくタイプだな
ひとまず購入時点でちゃんと鳴るし
851 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 00:45:27 ID:knjqpxrg
>>850 なるほど、もちろんそれもいいよね。ただ、昔のセルマーの値段を知ってる俺からすると、
ユーロ高のせいでここまで値段が跳ね上がってるのを買うよりは、、って思う。勿論、リファがいいのは自明だけどね・・・。
そこまで出すもんでもないかなあ〜、ってのが本音ですわ。まっ、本人次第だから、これはあくまでおれの感想です!
リガチャーとかマッピ何使ってる??
石森がつくだけでそんなにいいのかいね。
853 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:00:57 ID:knjqpxrg
モノによるだろうな・・・
854 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 01:01:40 ID:knjqpxrg
ただ石森って世界的にも有名だろうから。リペアの腕は、世界指折りでしょ。
855 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 08:06:09 ID:bwextFYN
展示アルトUL試奏したが、なかなか枯れて吹きやすく演奏してて楽しかったな。
新品はゴミだった。
ただ所用してるヴィンテージセルマーと比較したら明らかに音が薄すぎた。
購入考えてるなら他の機種もたくさん試奏して相対的な楽器の特性を理解しないと後から後悔する可能性あり。
ただ試奏自体が短い時間だったから、慣れれば吹き方次第で太い音出せるかもね。
本当に楽しい楽器だったよ。
それよりも早く画像みせろよ。
857 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 13:20:42 ID:SjOMAHvN
使い込んでると息のいれかたが判ってくるからねー。楽器が変わるというよりは、奏者が馴れるって方が大きいよね
858 :
ドレミファ名無シド:2008/03/13(木) 21:38:59 ID:lQ4AMw0y
そうそう、最低2-3ヶ月くらい使用しないと本当の評価はむずかしいな。
試奏が必要なのは、その楽器個体に問題があるかどうかとかそういう話でしょ
860 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 01:18:18 ID:IqdtmpKG
>>859 強烈な一言だな(w マジで核心ついてるわー。実際その逆も又然りで、試奏でよかったのに、使い始めるとあんまり・・・ってことも
よくあるよね。ここで82Z論議が不毛なのは、試奏段階での評価があまりにはびこってるわりにユーザーのインプレがほぼ皆無、力がないってことだろうね。
それなのに、(ほぼ)想像に近いような試奏経験者が批判に批判を重ねた挙句、ヤマハ臭・・・2ちゃんってこわいな
861 :
855:2008/03/14(金) 02:10:57 ID:ms1wniFH
所有者の評価はおれはあんま求めないな。
自分の楽器は一番可愛いし最高だと思いがちだから、色つきそうなんだよな。
サブとかで買った人のなら凄く聞きたいけど。
参考程度にしておいて自分で足運ぶのが確実だよ。
この楽器の最大の魅力は、やっぱり全ハゲの枯れた音色じゃないかな。
枯れた感じ出すは現行品ではなかなか難しいし、他の楽器には無い個性だと思う。
経年変化による音色と見た目の変化が劇的で飽きにくそう。金あれば買ってた。
ヤマハ臭云々言うのは「まず奏者ありき」って考えがあまり無いんじゃないかな。
楽器や道具に全てを委ねすぎだと思う。
音色を最重要視しない吹奏楽部員とかに有り勝ちな気がする。
昔のおれがそうだ。
> 経年変化による音色と見た目の変化が劇的で
アンラッカーは音色も変化しやすいの?
863 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 03:40:12 ID:IqdtmpKG
>>861 あんた、アイロニーまじえたりして好感もてるし、いいこと言うね〜。確かに所有者だと
良い様に言うって所はあるだろうな。ただ俺はそういうのは看過して、使ってる正直なところの印象
を上手く抜粋する事で、よりリアルな参考資料に近づくんじゃないかと思ってる。しかし、たしかに難しい作業ではあるよね。
観てる人多いし、へたすると又荒れる原因になりうるから。レス後述の楽器観については的を射すぎていて、今までで一番当たってるんじゃね?
+高いものを買えば(楽器に限らず)、誰でもそうなるのは世の常なんだけど、臭とかはダメだわな・・・
>>862 詳しい事はわからんけど、そうなると思う。
・試奏程度じゃわからない
・所有者は思い入れがありすぎ
結局単一製品のスレは不要だとまた行き着いたか。
わざわざYAMAHAスレと別に立てた
>>1のオナニストっぷりんは辟易するw
865 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 13:52:30 ID:IqdtmpKG
>>864 でもまあ、そこまで評判の高いサックスであるというひとつの事実であると思われ。
ヤマハスレのなかだけでやってりゃこうまでクソスレになってないと思うがね
まぁヤマハスレもひどい様相だが
867 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:04:27 ID:IqdtmpKG
>>866 自演しまくり乙 運営とヤマハ本社に通報しときます。
868 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 19:17:44 ID:ZD4KKB4C
>>1 早々と手放したり、中古市場にも良く出回るのはどんなメーカーでも同じ。
>>1の書込みが批判的に見えたっていうのもわかる気がする。
スレ立てるのにも良く考えてから立てることだ。そうすればあんなに荒れることも無かった。
通報wwww
どうぞどうぞw
誰と勘違いしてるのか知りませんがお好きなだけどうぞww
あ、IP抜くぞとかは言わないんですか?別の人?ww
これぐらいのが気軽に試走できるぐらいに早くうまくなりたい
871 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 00:48:49 ID:UqQP1MR2
YAS-82ZWS予約受付中
873 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 16:39:39 ID:ZOUlH+rg
874 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:26:33 ID:hDW8UhVX
俺、アルトとテナーはMark6使ってるんだけど、
ソプラノの場合はヤマハ良いと思う。
ソプラノで82出してくれ。一体型のカーブドネックで。
875 :
まり:2008/03/15(土) 21:28:46 ID:SNz8SJTs
WSのHPに出てますね.
876 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:26:31 ID:ZOUlH+rg
たかすぎ。これならカイルベルス買う
877 :
ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:27:58 ID:ZOUlH+rg
興味あるし、実際ほんとうにいいものなんだと思うけど(マーク6くらい期待できるか?!)、
ちょっと高い・・・割高感はある。まあ、実際吹かないとわからんけど、これならカイルヴェルス欲しいなあ
878 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 01:03:11 ID:hc3RyHuc
52万かぁ。「これなら○×買う」って言われるのがヤマハの泣き所だな。
予算30万なら迷わず国産だけど50万となるとあと10万プラスで
シャドウやリファや中古のシルバーソニック、その他ビンテージも射程範囲だしね。
50出せる人は60・70出せると思うんよ。
あと俺も82のソプラノが出ないのが理解できない。
人気があるうちにさっさと出せばいいのに。
880 :
いちくん:2008/03/16(日) 09:44:27 ID:ehWNqkCV
スレ主です。
貴重な意見を沢山ありがとうございます。
石森の82Z非常に興味ありますね。
細かいパーツについては、よく知られた物ですから、問題はラッカーとネックでしょうね。
ラッカーを薄くしたと言うことはULをイメージしたと言うことと思われますので、やはり一番の音の芯となるネックがどう言った物なのかが興味あります。
私は新宿のスタジオでリハすることが多いので一度覗いてみるつもりではあります。
881 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 19:18:34 ID:hbWDugRd
882 :
ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 23:47:20 ID:qTL9Ug4Q
なんか真似みたいなことしてるけど、技術や精度、信用に関しては敵わない。
>>879 ヤマハのサックスには無いオプションみたいなのが結構あるね。
でもおまけ程度でしょ
確かに82Zwsあった…高いな。
でもネックだけでも販売してるみたいだね。
5マソ位だったか。SBAっぽいのとMark6ぽいのが。
885 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 01:08:54 ID:vDLb+X/c
これは石森側から持ちかけた話なのかな?
ヤマハにとっちゃリスク無しだもんね。
それにしてもノーマル30万がチューンアップで50万か。
部品の状態で納品されたのを(まさか完成品じゃないだろ)
別ネック+再ラッカー+後付けパーツ+組立て+利益・・・
うーん、そんなものかねぇ。
886 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 17:32:38 ID:8huq7/7s
名実ともに世界のヤマハになったのかな
887 :
ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 17:47:12 ID:1d7cplme
だから、マージンが大きいんだよ絶対・・・天下の石森だから、こっちは足元見られてるんだね。
実際、よさそうだけど、54万っていうのは・・・ちょっとな・・・。セルマーに合わせてるのか。
でも高い=良い物、っていうイメージ戦略も必要だからなー。今のセルマーもそういう節が伴ってるように、
やっぱりこだわったものだったら少々強気な価格設定で出したほうが「お、すごいのがでてきた」と思うし、
所有者も満足できるし。かといって高すぎでは手が伸びない。セルマーの場合は輸入元も、
ユーロ高がどうとか言い訳できるけど、国内品だとマージンが簡単に逆算されちゃって、買うのがばからしくなる。
これは新作がどうとかっていうことでなく、心象的なもんだよね。金があれば買うのになあ・・・
>886
どちらかというと、国外の方が評価高いわけだが…
889 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:05:36 ID:50RPPN5c
82Zwsのネック2種類を吹き比べてみたいね。
890 :
ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 19:46:55 ID:Teh0HbfR
単品で売ってるんだ。
いくら?
891 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 01:04:44 ID:qS6PVBz8
しかし何でアルトだけなのかねぇ。
M6の代替が求められてるのはテナーの方だと思うんだけどな。
アルトが好評ならテナーも出るんだろうけど。
まぁイイ物出してバシッとふんだくるのは商売の王道ですな。
当然それが可能なぐらいの名声+技術力があるんだろうし
石森もそれを自覚しているだろうしね。
892 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 10:34:24 ID:pTl3bw3H
凛の輔さんはどこ??ぷりん持ってきたよ〜^^いや、黒丸って言ったほうがいいのかな・・・
893 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 11:47:12 ID:zSnGLva1
>>891 テナーよりもアルトのほうが人気があるんだろ。
何もジャズプレイヤーのためだけに楽器つくるわけじゃないんだから。
フュージョンとかライブハウスで聴いているとアルトのほうが多いしね。
実際にテナー人口だってそんなに多くは無いし。
あとリファレンスのテナーを出した当時もあまり売れなかったしね。
894 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 15:19:33 ID:pTl3bw3H
895 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 16:21:01 ID:zSnGLva1
誰それ。
896 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 17:48:10 ID:Pn/OlNtV
ぷりんって、アメセルを120万で売却しようとしてる奴?
某セルマーコミュで。
120マンはたかくね?w
>891
一応82ZWSのテナーもでるよ。あとは発売のタイミングだけ。
899 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:18:32 ID:zSnGLva1
正直なところ2ちゃんねるとmixiってどっちが活気あるの?
気軽さと人の出入りから2ch以外には興味がなかったんだけど。
900 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 13:43:41 ID:P5Q+IoU1
2ちゃんで黒丸とか言って暴れてるのがmixiでも暴れてる。それだけのことだよ。
愛機のセルマー、本当だったんだww
>>897 高いよ。
売る気なんてまるでなく、持ってることをひけらかしたかっただけだと思われても仕方ないと思う。
902 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 20:14:36 ID:jwsYf8FM
今となっては120万は高くないだろ。
いしもりで試奏したアメセル、170万だったぜ。
ビンテージの価値がわからんばい
904 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 22:12:07 ID:jca9NP/G
需要と供給の関係じゃなかやろか?
物欲の世界やろうけん、音楽好きには関係のなか世界って割り切ったらよかと思う。
小汚い骨董品に大金払う人もおるし。
ポンコツ車に夢中な人もおるし。
905 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 23:58:16 ID:1GMr1LxR
たまに御茶の水の某管楽器店でチャイニーズやコリアンの
オッサンがM6とか探しに来てるよ。
中国やアジアの富裕層が値を吊上げているのも一因。
906 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 01:24:47 ID:OxI6OC9O
とにかくプリンって奴が自演してるってことはわかった。
どなたか82ZWSを試奏した方がいらしたら、
どんな感じか教えていただけないでしょうか?
自分は福島県在住なので試奏にいけないので…
>907
良くも悪くもヤマハの音、これはノーマル82と変わらない。
ビンテージの代わりを期待するとだめかも。
最新機種としては、あの価格をどう判断するか・・。
これ以上書くと荒れそうなので、やめとく。
本体F#キーの有無と、ネック(確か3種)の組合せを選ぶので、
試奏は必要だよ。福島だったら日帰りで十分可能でしょ。
つうか本当に興味があるなら泊まりででも行けよ
福島なんて近いだろ
普通に東京からゴルフしにいくぞ。
911 :
907:2008/03/31(月) 09:57:13 ID:yUG2Pm8F
>>908 ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>909、910
おっしゃる事はわかりますが、
月3万が小遣いの妻帯サラリーマンは、
素振りの為に2万円の交通費は使えないのです。
80%くらい買う気なのなら、サックス代含めて妻と決死の覚悟で交渉ということも出来るのですが。
とは言ってもこんなところで聞いても信頼できる情報は得られないぞ。
スレ全部読んだか?
国産サックスの良さも知りたいのなら信頼できる相手を見つけることだ。
もちろん批判的な意見も必要だが、ここではその批判的な意見で本当の良さが埋もれてしまう。
> 妻と決死の覚悟で交渉
ワロスw
折れもA82ZULWOFを
1月末注文してソロソロ来る予定だけど、
カミさんにまだ言えませんが、何か。
サックスさえあれば結婚なんてしなくていいやw
どうせもう彼女作る気もないしな。
童貞さえ捨て終わればあとは女なんざどうでもいい存在。
彼女作って金つぎ込むくらいなら楽器買うな。
916 :
ドレミファ名無シド:2008/03/31(月) 21:32:01 ID:0zWbb3Wz
娘と一緒にサックス吹くの楽しいぞ。
中1でまだへたくそだけどね。
つスレ違いか。
>>915 どうせ彼女作る気があっても彼女できないんだろ?
言い訳すんなよ見苦しい。
言い訳じゃなくて居直りだろ
>>917 できんことはないと思う。
どうせ半年持たないだろうけどw
920 :
ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 00:44:38 ID:RAsytAro
>>914氏よ
局止めにして送ってもらいなよ。俺のやり方だけど。
んでケースは変えずに中身だけ新品に替える、って寸法。
UL専用フライトケースはオクで売れますよ。
どうせ奥さんは楽器変わってもわかりませんよ。
しかし内緒で82Zを買えるのかぁ。いいですねぇ。
本当は夫婦共通の趣味があるのが一番美しいんですけどね。
夫婦共に趣味が楽器で旦那が82zulwofなんて買ったらむしろ大変な事にならないか?
914です。
さすがに内緒では買えません。
禁煙覚悟です。
じゃあちょうど載ったりだな。
924 :
ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 13:21:46 ID:a6UL5CSH
本気でやるなら防音室は必須だよね?
安くてお勧めのってあります?
防音スレも見たんですが、いまいちまとまってないもんで
防音室ならタダでもらえるよ。
ただ、送料と組み立て費で10万以上掛かるけどね。
カラオケか安いスタジオがお勧め。
近所にカラオケもスタジオも無い田舎なら外でやればいいんじゃね。
10万で防音できるならやすくね?
自作ならもっと安いぜ。
929 :
608:2008/04/03(木) 19:05:50 ID:6t/KSxNZ
駅前なのにカラオキもスタジオもないです
さっくすってマイナス40dbはほしいですよね
930 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 19:13:57 ID:DSsNVUJ5
キャラ変わりすぎ
普通にその辺の道端で吹けばタダですむんだが
932 :
929:2008/04/03(木) 20:25:22 ID:6t/KSxNZ
すいません
608じゃないです
ごめんなさい
924です
まちがえました
933 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:27:16 ID:6t/KSxNZ
>>931 苦情とかきませんか?
まわり住宅街なんで。。。
934 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 20:51:16 ID:B1IlGLyD
サックスって100dbでしょ?
ピアノと同じなんだよね。
俺はマンションに住んでるんだけど、隣の部屋にピアノ弾いてる奴いる。
音楽好きだから別に迷惑しないんだけど、一般人からしたらやっぱり迷惑なのかな?
935 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 21:42:04 ID:6t/KSxNZ
音量的にピアノは比じゃないです
936 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 07:27:13 ID:fJPN+A9P
どっちがうるさいってこと?ピアノ「は」?
>>936 両方の生の音を聞いたことがあるなら、聞くまでもないことだと思うが…
938 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 11:53:31 ID:wIr15cO1
倍音の問題だよ。
壁を通す音と通しにくい音があるように、倍音が多ければその分相手の耳に音が届く確立が高くなる。
良く通る音とか、遠鳴りって言ってるだろ?たぶんそういうことだと思うよ。
実際の音量は同じだと思う。
ピアノの方がメッチャ五月蝿いよ!
サックスのほうがうるさいと思ってたけど違うのか
941 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 16:46:23 ID:EMUK9xPW
サックスのがうるせーだろ
942 :
ドレミファ名無シド:2008/04/04(金) 19:00:11 ID:YFiEcUBA
どっちにせよ、普通にやれば苦情きちゃいますよね(汗
例えるなら、サックスはダンプカーのクラクションで、ピアノは線路のガード下ぐらいのうるささ。
あまりうまくないなw
945 :
ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 23:45:54 ID:DWrou/S6
カラオケや行ったら断られました
サックスってやっぱり海辺で吹いたりしたら楽器によくないかな?
やめて〜w
>>945 マイク使った声のほうがうるさいと思うけどな
>>945 かわいそうに
俺は日中45円/30分のカラオケ屋で週に10時間以上吹いてるよ
950 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 11:15:51 ID:N433Eclh
どこのカラオケ屋ですか?
あと、始めていく時、どの様にして許可もらいましたか?
951 :
949:2008/04/06(日) 11:27:50 ID:ugZFo8nP
俺は札幌
街中も郊外つーか近所、合わせて4件行ったけど一度も断られたことないな
マッシュとソングパーク2店舗とキャッツアイ
カウンターで開口一番「楽器の練習してもいいですか?」って聞いてるよ
近所の店なんか顔覚えられて、何も言わなければリモコンもマイクもなしで部屋に通されるよw
日中すいてるときとか、途中で「広い部屋あきましたけど移ります?」ってききにきてくれるよ
もちろん一人でいってるのにね
952 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 11:42:04 ID:qEKMurUV
スレ違いな話題はご遠慮ください
953 :
ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 14:20:54 ID:N433Eclh
>>951 札幌いいですね
しかも近所に4件もあるんですか
うらやましい限りです
今度、別のカラオケやいて聞いてみます
つ逆に過疎った…
如何に惷儔が多いかという事だな
プゲラゲラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ッチャンチョゲラフッププゲロンゲゲラフップゲラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
プゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
チョゲラフッププゲロンチョゲラフッププゲロンチョピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
ピピピップヒューゥッチョラワラゲララ
チョギレ
キモイーのキタ!
楽器に触れない時間を利用して暗部シャーを鍛える方法はなにがいいだろうか?
959 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 20:33:21 ID:krQPB3iW
あります
くわしくはサクソフォーン表現技法という本が売っておりますので、
楽器店等でお求めの上、参照ください。
> サクソフォーン表現技法
ぐぐってもでてこないんだが
962 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:23:31 ID:krQPB3iW
すみません
演奏技法でした
963 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 21:44:42 ID:f9wvReQf
スレ違いな話題はご遠慮ください
つーか続きはヤマハスレに統合な。
単独スレの意味が全く無い。
965 :
ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 15:24:31 ID:Q7Vb5IYm
>>962 そこの部分だけこっそり教えてくださいな
967 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 13:59:22 ID:1zzUDTSN
82Zは最上級の名器。リファよりいいよ、吹いてて楽しい
968 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 15:12:54 ID:gHF5YdFD
名器なんか奏者が育てるもんだ
例え275でも
まぁ行き付けのショップのリペアマンには酷い言われようだったがなw
最初から抜けた感じの音がするが、結局使い込むほどにぺらぺらになっていく
上記理由から
・使い捨てと考える金持ち
・月に数回程度しか吹かない人で、かつ82Zに思い入れがある。
にしか薦めないってよ
予算の都合でヤマハにするなら62にしたほうがずっとマシとのこと
某政令指定都市の学校用管楽器大多数を扱い、しっかりリペア・調整まで
扱ってる店の人にこうまで言われるとは思わなかったw
970 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:13:52 ID:MHGopFmj
なんというお店ですか?
971 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 21:43:37 ID:rLFYoseV
こういう奴らはスレが荒れるのを楽んでる。
まりや神風みたいに自らの主張と通すことで優越感に浸る。
自分の主張と違えば即荒らし認定かよw内容はともかく俺がこういう話を聞いたってことは事実だけどなw
じーさんからもらった61をメンテに出しに行ったときに、最近のYAMAHA製品はどうなったのかってきいて
この話になったよ
普段世話になってるからこそ店名は出せないけど、政令指定都市なんて日本国内にそう多くはないし、
その中で大手の楽器屋なんていえばいいとこ政令指定都市の数+αしかない。
その中のリペアマンのがそういってるってだけの話。
だいたい荒らしの定義って何だよ?
お前にとって内容が気に入らなきゃ荒らしか?w
俺の話は実際聞いたことを書いただけの話。
61も譲ってもらって長いこと使ってて、ヤマハ自体は嫌いじゃないしね。
吹く人自身が楽器の良し悪しは判断すれば良いこと。
リペアみたいな基本的に頭の悪いブルーカラーの言うこと真に受けちゃあイカンw
配管工≒塗装工>>>>越えられない壁>>>>リペアマン
だからなw
82Zの歴史だってまだ浅いのになんでぺらぺらになるなんてわかるんだよw
そもそも店員は売りたい立場にあるのにわざわざ悪いこと言わないはず。
これはあきらかにヤマハのイメージダウンをねらった書込み。
なんか
>>969の書込み読んだ82Zユーザーがかわいそう。
>使い捨てと考える金持ち
こういう変なこというからヤマハユーザーが過敏反応するんだよ。
水槽御用達の店の時点でダメw
82Zの鳴らし方を知ってる客が居ないんだよw
例えると、
2ストRG500γで教習所走法しか出来ないへたれが
「なんて低速トルクのスカスカな乗りにくいバイクなんですか!」
って言っているようなものだw
>>974 普段よほど低脳なリペアマンの世話になってるんだなwww
>>975 あほですか?そのリペアマンが年間何本のサックス見てると思ってるの?
まだ歴史が浅いのにもうぺらぺらになり始めてるから問題なのに…。
>>976 ようやくまともな反論北w
でも最初から鳴らないんじゃなくて、徐々に鳴らなくなるってのは
どうなんだ?鳴らし方しだいで変化の仕方が変わるってことか?
978 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 03:19:19 ID:bSrkKanY
そのリペアマンが年間何本みてようが、82Zのことをそういう風に語ってる時点でたいした奴じゃないなあ
その低脳リペアマンの勤めてる店どこよ?そいつの腕を信用するなら教えてよ。
979 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 04:28:47 ID:PWfOpZ2t
>>977 もう、はっきり店名言った方がいいよ。
そのリペアマンさんは優秀なんだろうから、自分の発言に責任もてるでしょ。
お前さんも、わざわざその彼を引き合いに出したなら、
それ先に言ってしまわないと、説得力ないよ?
言い逃げカッコ悪い(・A・)イクナイ!!そんな大型店なら差し支えないでしょ。
>>978 82Zを評価しないだけで低脳とかwww
信者痛えなww
82Z以外にもサックスはたくさんありますよw
>>979 名前を出しても店の得にはならねえからなw
どうせ名前出したところで低脳認定したり店のサイトから
迷惑メール出すだけだろw
まぁこれから買う奴は頭の隅にでもいれとくといい
こういう評価もあるってこと
981 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 09:19:21 ID:fetDAlA3
ヤマハ総合で事足りるのに、単独スレ立てて群がってるオナニストにしてみれば、賞賛以外は全部嵐なんだろ
俺が世話になってる店は小さいし田舎。けど管楽器専門で30年やってる。やはり82Zは評判よくねえな。理由はにたような感じ
やすい買い物じゃないんだから、検討してる奴はこういう意見も見とけってこった
確かに批判的な意見も大切だが、あまりやりすぎもよくない。
「使い捨てと考える金持ち」なんてこといったら明らかに反感を買う。
批判するのは勝手だが、同時にその楽器の良さもわかっていないようじゃ
ただ単に批判してイメージダウンを計りたい奴として受けざるおえない。
983 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 15:05:41 ID:5Dfcv0yI
ロックバンドでサックスがある曲ってありますか?
探してるのですが、あまりいいのがありません
よろしくお願いします
985 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:44:23 ID:7sJVn6c7
たしかにガンマは名車だった
連投スマソけど、俺の個人的な意見としては、62の方が好き。
なんというか、癖がないんだ。
ほんとニュートラルに鳴ってくれる。
「この音」というのが楽器の中にないというか…
誤爆スマソorz
誰か俺みたいなやつはいないか?
ちなみにアルト。
987 :
ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 19:59:50 ID:PWfOpZ2t
988 :
ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 00:31:02 ID:K5GSC/NN
>>986 いやいや、言いたいことは分かるよ。テナーだけど。
負け惜しみでなく俺はこいつで充分だ、って気になるよね。
ただ、もう10年使ってるんでそのプレーンさに少し飽きてきて
82のULにするか今の62をULにするか迷ってるんよ。
ちなみに私の世話になってる店(外注でなく専属のリペアマンがいます)では
UL処理は5万円だそうです。しかも本体のみ。キーまでULにするなら10万だってさ。
うーん微妙な値段だ。それこそ少し頑張れば82の中古が買える。
990 :
ドレミファ名無シド:2008/04/14(月) 22:15:53 ID:oAW+FF9V
>>982が結論だよ。どうしても82Zの悪口言いたい奴がいる。悲しいことだ
991 :
ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 00:49:49 ID:T2RPwbht
>>983 ロリンズがストーンズのアルバムに参加してるのがあるよ(刺青の男)
あ、ロリンズバンドじゃないからね。
それからもう少し「ロック」の範囲を限定しておくれ。
82Zのいいところ?
1.安い
2.ULだと見た目がオールドっぽい
いじょ