アドリブをうp&コメントするスレッー! Part26
1 :
↓お約束:
※ここは、楽器演奏者がアドリブソロ等を録音し、それを皆で聞いて楽しもうという趣旨のスレッドです。
※以下のお約束を守れない方は、書き込みをご遠慮ください。
◆アドリブをうpされる方へ◆
1.著作権侵害にあたる楽曲のアップロードは禁止です。
2.ファイル形式は誰でも聞ける mp3形式がオススメです。
3.演奏ジャンル/演奏パートは問いません。
4.オケ職人さんが作成されたオケを利用される方は、作成者の方への敬意の気持ちとお礼をお忘れなく。
5.うpする時はどのオケを使ったか、出来るだけ書き添えましょう。
6.アドリブといってもかたく考える必要はありません。
あなたの心と指先から出たメロディであればそれは立派なアドリブです。
7.自分以外のアップロードにも耳を傾けてみましょう。
ひょっとしたら思いもよらない新しいアイディアが聴けるかも知れません。
8.他スレや外部とのあからさまなマルチは出来るだけやめて下さい。
9.一部の粘着荒しを防ぐため、コテハンの方はなるだけ「名無し」でうp&コメントして下さると助かります。
◆オケを作成してくださる方へ◆
1.著作権侵害にあたる楽曲のアップロードは禁止です。
2.ファイル形式は誰でも聞ける mp3形式がオススメです。
3.可能であれば曲のキーとコード進行などが併記されていると有難いです。
4.次スレを立てる際、データ収集をスムースに行う為に、うpの際には【オケのジャンル】を併記頂けると助かります(主観で結構です)。
◆コメントおよびレスをされる方へ◆
1.お互い顔の見えないお付き合いですので、大人の対応を心がけてください。
2.不毛な煽りや中傷は徹底的に無視の方向でお願いします。発言ループに参加された方も同罪です。
3.アップロードされたオケやアドリブソロに関する話題から外れる場合は、適宜適切なスレッドへの移動を願います。
4.聴くだけ専門の方も大歓迎ですが、出来れば「良かったよ!」などの一言コメントでもあると演奏者の方の励みになります。
5.普段は、名無しさんであっても万が一、話題が長くなるようでしたら、トリップを付けることをお勧めします。
6.無意味に容量を使う AAなどはご遠慮ください。
1乙であります!
15 :
前スレ907:2007/10/28(日) 22:20:39 ID:2hnjQtfY
今更申し訳ないですが
ちょっとアドリブし難いオケだとおもったので
削除させていただきますた。
乙であります!
ところで前スレの桶は…?
誰か補完頼(ry
抜けてたらごめんね。
超乙
ホントに乙
23 :
菌ぐ:2007/10/31(水) 19:44:03 ID:4hCFJ39n
24 :
ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 23:26:07 ID:pqNK1lTf
う〜ん、買ったばっかでなんとなく戸惑ってるのがとてもよくわかる。なんというかノッペリ
>>23 まずそのキングマセマティシャンのようなコテをどうにかしてくらさい。
数学板の悪夢を思い出す。
O/Iってなに?
I/Oって雑誌ならあったな
おっちゃんとインターフェース
不覚にもワロタ
>>30 出だしの雰囲気はすごくいいな〜と思ったけど途中からこけてますね。
音が外れている箇所が結構あると思いました。
音を外していったらキリのいいところで戻るってのは大切なのはわかるんだけど、
こういう音を外したりのセンスがうまいギタリストって誰?
アラ、ほー
>>34 オケおつです。
弾いたの聴きました。音が外れてる感じがしました。
うまいっ
勃起した
>>36 うん。確かに清々しい爽やかなソロ。
これぞSmooth Jazzだね!
え・・・これjazz・・・?
↑とりあえずアホ。でなかったら・・・やっぱりアホ。
ん?ブルースじゃん。少なくともスムースジャズでは…
ジャズって守備範囲広すぎるから。
実際、ジャズブルースとか、フュージョンとか、
ただのハードロックだろと思うのまで様々。
たしかに。
バップの語彙を使ったものじゃないとジャズとは認めん、なんて言うと
頭の固いジャズ親父って大体返されるけど、俺はそれでイイと思う。
だって何でもかんでもジャズって言ってたらわけわかんないもんw
逆に分けてくれたほうがわかりやすいw
45 :
ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 08:37:02 ID:ys9xi8/h
>>36 は、
ジャズをやりたいが、できない人が、それらしく頑張ったというものだ
ペンタだけの世界の人から見れば、多少ジャズ臭く見えるであろう
ジャズ(バップ)の人から見れば、これはジャズではない と見えるであろう
要は中途半端。でもスムーズジャズではない
ジャス的なアプローチでブルース桶弾いただけだろ?
何でいちいちジャンル別けする必要があるのか分からん。
ちゃんと別けないと聞く時の心構えか何かが変わるのか?それが何に影響する?
くだらん議論だ。
別に本人がジャズ弾いたとも言ってないのに勝手に話広げてる、
本当のジャズは45にまかせて無理にジャンル分けするのやめようぜ
>>39だけど、
>>40以下の人たちは冗談が通じないんかな?
>>36さんが、Minor Bluesにわざわざ「爽やかな」とか茶目っ気だして書いてたから
それに乗ってSmooth Jazzって書いただけで、
わかってるとは思うけど誰も Smooth Jazzとは思っていないよ。
渋いブルースソロだけど、明るいFusionには聴こえないでしょ。
でも、とにかくカッコイイソロだね!全然中途半端なんかじゃないと思うよ。
俺は冗談というより嫌味かと思ったけど。
なんでマトモに聴けないかなこの板の人たちは
51 :
ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 23:53:24 ID:/pMT0+Ph
>>46 分かれてるほうがCD屋でCD探すときに楽
んちゃ♪
54 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 00:14:48 ID:i+41Wt1w
>>36 めちゃめちゃ上手い。
フレーズかっこ良すぎ!ワウの使い方も気持ちいい。
>>52 スケールが意味不明の箇所が何点かある。
全体的に統一性がない。
もう少し頑張ろう。
55 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 00:23:21 ID:a1dV0/+E
>>36 もう少し健康的な方がいいんじゃないか?
あまりにもネックレスが汚い
ちゃんと風呂入ってるか?
たまには海外旅行に行くべき
>>52 僕はいいと思った。スケールも全然問題ないんじゃ?
というより、この手のソロは音が命だと思うんだけど、どういう機材を使っておられるんですか?
>>52 いい音っすね(・∀・)イイ!
もう少し長いバージョンも聴いてみたい。。。
58 :
関連スレ:2007/11/07(水) 10:15:28 ID:7uL2XG6s
そのスレを誰が貼るのかと待ち焦がれていたところだ。
ジャジーなのはあっちで好き勝手にやってもらいたいね。
ここはいくらなんでもファンク〜フュージョンくらいまでだろ。
基本はHR/HM。
60 :
58:2007/11/07(水) 13:33:33 ID:7uL2XG6s
↑釣りじゃなかったらアホ。でなかったら・・・やっぱりアホ。
俺はただこーゆースレもあるよ、と言いたかっただけ。
>ここはいくらなんでもファンク〜フュージョンくらいまでだろ。
>基本はHR/HM。
勝手に決めんなハゲ。
今まで通りドジャズだろうがなんだろうがここに貼りたけりゃ貼ればいいんだよ。
61 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 13:58:56 ID:3b3HXNlw
ID: 7uL2XG6s
>>59 どうして基本がHR/HMなんですか?全然そんなことないでしょ。
それと
>>58のスレはモダンジャズが基本だから、「ジャズっぽい」のは嫌がられるよ。
そうそう。向こうはジャズに軸足を置いてる人達のスレ。
それ以外は全てこっちで無問題じゃね?
こっちのスレではジャズか否かなんて議論する必要ないと思う。
おいおい、
>>52がじゃじぃスレに転載されてんぜ
52さん、何か言われても気にしないでよ
65 :
52:2007/11/07(水) 18:12:46 ID:AP6OzkoD
>>54 オルタードしてるところがそう聴こえたのかもしれません。
不快な感じに聴こえてるとしたらこれは直した方がよさそうですね・・・。
>>56>>57 ご清聴ありがとうございます。
私もスケール問題は多分大丈夫だと思います。
機材に関してですがヤイリのエレガット→AG stomp→MTRです。
ガットに関してはAGが断トツで良いですね。
>>64 見てきました。どういう意図で転載されたのかは判りませんが、
多分あちらの方が気分を害されると思います・・・。私もジャズは好きですが
そっち専門ではやってなし、音楽に対して固定観念を持つのも苦手ですから・・・。
66 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:29:32 ID:lsk09LFa
>>52 もいらもスケール的には特に問題ないと思うなあ
>>54 はパッシングノート(コード)等がスケールアウトしてると勘違いしてるのでは?
68 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:51:12 ID:i+41Wt1w
>>67 そうじゃなくて関係ないところでハーモニックマイナーを使ってるんだよ。
つまりそれがアボイドということ。完全にスケールアウトしてる。
>>52はそれを直すと認めているし、自分の演奏に自信も無かったんだろ。
インプロヴァイスには理論の知識が必要だし、そうでなけりゃただのデタラメ。
70 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:58:29 ID:fe0LNQzw
アドリブ ウプって結局手癖になるんじゃね
手癖フレーズウプの方が面白そう
>>68 > インプロヴァイスには理論の知識が必要だし、そうでなけりゃただのデタラメ。
随分な固定観念ですね。
まあ、それがイイか悪いかは個人の感覚の差なんでしょうけど・・・。
俺的にはそういうのつまんないなぁ〜。
音楽の楽しみを自らスポイルしているようでなんだかなぁ〜
デタラメ嫌いじゃないですよ。
自分のツボにはまれば、理論に関係なくイイものはイイです。
スケールアウトって00:29のこと?
もしそこなら間違えてないと思うけどなあ
73 :
ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:13:30 ID:zl3yo/1O
ハーモロディクスと言い張れば何でもおk。
仲良くいこうぜ。
>>54 さんは、自分じゃプレイしない人なんじゃないの?
自分の価値基準を押しつけるようなコメントでいつも物議をかもしだしている人ですかね?
>>73 そうですね。楽しく、気分良くプレイしましょう。
たぶん細かい事言う人だね、もう少し頑張ろうとか言ってるからたぶんそうだな、
なんでいらん事言うのかね、すこしあたまでっかちも度が過ぎる
そう、感覚の相違。
耳がいいとか悪いとか全然関係ないw
理論にとらわれないプレイを受け入れる感覚を持ち合わせているか否か。
ただそれだけ
まあカッコいいデタラメは偶にはあるわな
しかし滅多にないわな
>>71 僕も賛成。
こういう音楽には理論はあとからついてくるものであって、
どれかにあてはまっていないといけないということはないと思う。
Avoidというものは、いつ何時でもavoidではないでしょう。
79 :
52:2007/11/08(木) 13:12:38 ID:0RpW1ai6
このスレ大好きなんだけど、たまにこういうことがあるんですよねぇ・・・。
いちいちスケールに当てはめるのも疲れるし、音楽的ではない。
このスレの大半の方は私と同じ考えでおられると思います。
しかし、一部の間違った認識があるといけないので敢えて理屈っぽく書かせてもらいます。
>>68さん
えーと、出鱈目スケール問題について
まずコード進行から
Dmaj7(9)→Bm7→Em7(9)→C7(9)
上記の2回ループの構成ですが、1小節毎に
Dメジャースケール
Bmペンタ
Eドリアン(パッシングノート、メロディックマイナー含む)
Eフラットリディアン-7th
Dメジャースケール
Bmエオリアン(メロディックマイナー含む)
Eドリアン(パッシングノート、メロディックマイナー含む)
Cリディアン-7th
で弾いていたようです。(私自身スケールというよりは手癖連結型なもんで・・・)
クラシックでない限り、理屈的には全く問題ないハズです。
本当の音楽の楽しみがわかるまで、”もう少しがんばろう”ね。
最後の一行は書かないほうが良かったんじゃ・・・
なんていうか悔しさが滲み出てる・・・
まぁそこが一番書きたかったとこなんだろうけど。
81 :
ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 20:43:40 ID:YwD6dSsa
>>79 うるせーよwば〜か!
きめえんだよ、カスwwwww
82 :
ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 21:53:51 ID:IRKcIPL8
理解されないと具体的な説明始める奴って典型的なアホだよな
ネタが受けなくて、どこが面白いか説明始める芸人と変わらんわな。
ようは単純に聴いて良いかとか、単純に見て面白いかでしかないのに。
83 :
ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 21:58:34 ID:YwD6dSsa
とにかくジャズ厨はここから排除すべき。
せいぜいブルースまでだな。
基本はロックでよろし!
>>79 まあリアル厨房は相手にすんな。
昨日、ヤングギター見てスケール名覚えたようなガキなんだから。
そんなことより無断転載されたんなら削除依頼出してみたら?
まぁ、転載したのもどうせ厨房だろがな。
どうせならあっちのスレに引っ越しなよ。
>>81-83 ひどい自演だなぁオイw
訳のワカラン批評モドキしかできないカスは消えろよw
オメーが一番いらねーんだよw
86 :
ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 22:44:31 ID:YwD6dSsa
>>85 79本人、乙!
馬鹿は死んでも直らないんだなw
このスレから消え失せてくれ。
変な虫が紛れ込んだな。
ここはアドリブスレだ。
悔しかったら無駄口叩いてないでどんどん弾いてどんどんうpしろ。
お前のロックとやらを聞かせてくれ。
>>86 本人なわけねーだろヴァカがw
ちゃんとアドリブをうpして、まっとうな解説しただけで、このスレで叩かれる
筋合いはねーんだよw そしてオメーみたいなカスは皆に叩かれるw それだけの事w
うp系のスレってのは、何かにつけ訳の分からない
いちゃもん付けるヤツがいるじゃん。
こういうやつらは、プロ野球の選手にヤジをとばす
寒いオッサンと同じだよ。
90 :
ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 00:08:05 ID:6DF9mlpd
こんなことしってるとおもうけど
アヴォイド=スケールアウト
だけど
アヴォイド≠理論的に間違い
ではないわけで。
たとえばCメジャーの調性の曲で
A7->Dm7って移行するときB♭の鳴らしたら、アヴォイドだけど耳障りではないのは
わかるとおもう。
>>90 GT-PRO音いいねぇ。
せっかくだから色んな音色のメドレーやってくれー
93 :
ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 22:43:24 ID:DqGk2jlf
むしろ理論を気にしすぎるなって事を
彼は言ってると思う
>>93 なんでこんないい音出せるんだよっ
俺はGT−8使い物にならんと思ってうっぱらったってのに・・・orz
漏れ、専門学校の時にいつどんな音を弾いても良いって教えられたよ。
>>96 自分で良いと思うなら、それで良いんじゃない?
音楽・表現として、他人から受け入れられない事もあるやも知れんけど。
>>91 > アヴォイド=スケールアウト
おいおい
91に関してはスルーしてやれよ。。。
これ何テイク目?
Avoidアヴォイドってのは「回避する」って言う意味で、
では、なにを回避するのかというと、
例えばsus4のコード鳴らしてるのに、第三音を弾いちゃったら、
sus4じゃなくなちゃうから、回避するわけ。
アヴォイドすることはいいことなんだよ。
昔バークリーのインテリ共が決めた事だ。
理に適ってはいるがそれほど気にしなくていいと思う。
とりあえず知ってる知識を言い合うだけのスレ ではないので
知識自慢もいいけどうp又はコメントと抱き合わせにしてくれ
ちんげぼうぼう達がうpするスレだよ
106 :
ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 04:08:15 ID:JTGWzwZg
そんなにうpにコメントすんのめんどくさいのかお前らは
俺は正直めんどくさい スマン
桶を投下した時は、桶を使ってくれた感謝の意を込めて
コメントするようにしてるけど、それ以外は・・・
正直めんどくさい。
すげー上手いか、超下手なやつじゃないと
コメントしにくい。
ワカル。もしくはやたら音質がいいかとか
現にその3種類のときはレス多いもんなww
すげー上手かろうが常連にはレスがつきにくい件
今日の屁は異常なほど臭い件
どうも手探り感が強い
115 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 14:18:00 ID:LHlFZQmm
117 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 19:06:04 ID:DHFfLFew
>>113 なんかイモ臭い。もっと綺麗な音にしたらいいかも。
>>115 出だしのプァーンってオナラみたいでうけました。
ギャグセンスあるとおもいます。
移動度でAの音がチューニング合ってない気がする。
>>116 下品な弾き方ですね。オケが聞こえない。
絶対にいっしょにBANDやSESSIONやりたくないタイプ。
>>117 コメントありがとう。
耳汚し申し訳ない。。。削除させて頂きました。
>>118 いやいや、少なくとも俺の耳は汚れませでしたからw。
気にせず、今後もうpしましょうよ。
楽しく聴けたです^^
121 :
ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 20:23:13 ID:HhF2hfNB
にひにひにひにひにひにひにひにひ降臨キボンヌ
プレイヤーさんをご指名した桶投下とかアリなんですかね。
プレイヤーさんを限定するのではなく、できたら弾いてもらいたいなぁ〜みたいなお願いがベースのご指名。
ご指名以外の人を排除する意図ではなくて、あくまで、桶提供者の願望ベースのご指名。
過去に、そういうのってはあったけ?
そういうのって、やっぱ、失礼&負担ですかね?
ユニットみたいなのが出来たらそれはそれで面白いと思うので賛成。
ところでフォッフォッフォッで有名なバルオさんはまだですか?
125 :
ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 05:12:02 ID:dlc0YE1Y
>>122 ニヒとかプレイテックのおっさんとjかバルタンとかみたいに
誰が聴いても上手いみたいな人以外ならOK!
変な奴だな
何かに使ってやってと言われてもw
129 :
ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 16:23:20 ID:FMu+zmF+
>>129 前にリッチーのバビロンっぽいフレーズ弾いてた人かな?
テーマとなる部分はいいとして、アドリブ?の部分が一辺倒過ぎるかな。
チョークにキレを出してビブラートをもっと多く織り交ぜると、
エキサイティングになるかも。
>>130 >>前にリッチーのバビロンっぽいフレーズ弾いてた人かな?
別人です。Part26から参加して3曲目。
この桶トランス風だしアラビアン以外合わないでしょ(たぶん)
>>チョークにキレを出してビブラートをもっと多く織り交ぜると、
2音チョーキング連発のテイクもあるがノイズも多かった
何度やっても同じテイク弾けなかったので却下しました。
>>130 よこからすみません。
> チョークにキレを出してビブラートをもっと多く織り交ぜると、
これがどんなニュアンスなのかわからないのですが、おしえていただけませんか?
>>129さんが
>>131で書いている「2音チョーキング連発」とかと、はたして意味が同じ
であるのかも知りたいです。
おそらくわたしには言葉での解釈ができないのかもしれません。
>>129さんと同じオケでプレイして音で示してもらえるとたすかります。
別のオケでもかまいません。宜しくお願いします。
>別のオケでもかまいません
これだと意味無いだろ
荒れ易くなるからそういうリクだすのやめれ
>>130 > チョークにキレを出してビブラートをもっと多く織り交ぜると、
> エキサイティングになるかも。
俺もどんなプレイを指しているのか具体的に音で知りたいな。
言葉だとニュアンスがうまく伝わりにくいですよね。
是非、音源うpを!
お願いします。
何かケチをつけたいだけだよ、間に受けちゃ駄目
そう?
聴いてみたくないの?
>>130 できたらで良いのですが
キレのあるチョークとキレのないチョークも
是非うpお願いします。
だから相撲解説者は全員麻商流以上の上手投げができる必要があるのかって何度言ったら…
解説者が上手投げが出来る必要はないかもしれんが、
力士の指導にあたる者(師匠)は元関取だろ?言葉で足りない部分は実技で指導が出来るもんだよ。
まあ、
>>130 が自分のことを、解説者と思っているのか指導者と思っているのかわからんが、
もし指導者のつもりなら、キレのあるチョークとキレのないチョークを聴かせてもらいたいもんですよ。
煽りはもういい加減やめとけ。
どうせ
>>130がうpした所でまた別の解説者とか指導者が出て来て荒れるだけだ。
それくらいの予測が付けられない様なら荒らしと変わらん。
「ただのケチ」と「批評」は紙一重なんだよな。
馴れ合いスレにはなって欲しくないけど、
要するにコメントする側もある程度言動に責任を持つべき、ってこと。
俺も
>>130さんや
>>117さんのコメント見たら演奏聴いてみたいと思ったもん。
うpしている方なのかもしれないけど。
2chのコメントに責任なんて求めるもんじゃない。
明らかに悪意があるのはスルーもしくは通報すればいい。
>>138 その言い方では
>>130さんを解説者呼ばわりしているみたいで失礼に思えます。
>>141 「ただのケチ」と「批評」でなく、
>>130さんはアドバイスめいた事をかいているんですね。
うpを希望と書いている人達もけして煽り調子でなくお願いしている様子なのは、
『他人にアドバイスできる実力を
>>130さんが持っているだろう』という予測のもと
皆さん『キレのあるチョークの実際』を純粋に知りたいという事なのでしょう。
私もそれがどんな音で表現されるか
>>130さんに期待しています。
そしてアドバイスを受けた
>>129さんとプレイヤー同士としてコメントと音を
交換し合えば良いと思っています。
何このスレ
>>144 スレタイを読めばわかるでしょ!
アドリブをうpしてコメントをするスレよっ!!
>>145 少なくともコメントと音を交換し合うスレではないと言う事だなっ!
レス付かないよりマシだろ
文句言うなら自分がレスしてやれよ
>>132からのうpしてくれ厨まじうぜぇ
その前に
>>129にコメントしてやれ
>>129 巧くはないがまぁイイんじゃね?
垂れ流し感を抑えられれば更に良くなると思う
>>147 まあ、そうかもしれんが、
時には、かえって無い方がいいコメントとかもあるよなwww
150 :
ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 04:00:58 ID:/aAhfx55
次からは
【うpなんか】コメントにコメントするスレ【関係ねぇ】
でヨロシク
この流れつまらん。
>>130も逃亡もしくはすでに他人になりすましてるだろうから
そろそろやめとこうぜ。スペースの無駄だ。
粘着もほどほどにしとけ。
>>130に対するレスの量見たらおもしれえなぁ。 あ、レスしちゃった。
>他人になりすましてる
みたいですねw
156 :
ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 17:30:19 ID:Ptdvtn9Y
かっこいい。ちょっともたついたとこもあるけど。タメとして許せる範囲。
俺もこの桶好きで保存したけどyonosukeからは削除されてるんだよな
>>157 サンクス。まだノリに合って無いとこがあるな。。。
タメか、なるほど。うpしてくれ。
>>158 あ、削除されてるからリストに入って無いのか。
アップしちゃっていいんじゃないかな?
使う人いるだろうし。
バル炭酸は知らないけど、ニヒさん
桶をyonosukeから削除するのは作者自身だから何らかの理由があるんでしょうが
出来ればテンプレに追加希望です。
あんまり使ってもらえない時は消したくなる気持ちも分かる
オレはめんどいからそのまんまにしてあるけど
つまり、今スレはそこまで殺伐になってるとw
169 :
ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 15:23:17 ID:WKh1OEGz
今音源を一通りずらーと聴いてたんだが、
お前らこれ本当にアドリブソロなのか?ってぐらい、
ストーリー性のあるフレーズと、
構造のしっかりしたフレーズに驚き、、、
そんな俺もソロっぽいのをうp、
http://1rg.org/up/1173.wma.html ドラムとギターコードとリードのみ、
意味分からないところでCminのアルペジオいれたところが失敗だったな、、
これはムズイ。歌えるフレーズを弾ける人じゃないと。
ニヒさんとか得意そう。俺も聴きたい。
ばるたんじゃん
>>173 ワロタ
確かにとりとめなくてちょっと解らないけど33秒の所が相変わらずで面白かった。
相変わらずとな! 僕は無名の
無名のニヒさん
いいえ、ケフィアです。
俺もニヒさんが聞きたいお
俺は熊鈴さん。
熊鈴ってめっちゃ懐かしいな。
えのんとかも完全に消えたね。
個人的にはたまさん聴きたい(泣きメロ住人ぽかったし一瞬で消えたけど
てかそもそもコテハン自体が消えたねw
今は名無しの時代か。
というか、コテが出てくると結局なんだかんだで荒れるから出てこなくていい
特に古株はアンチも居るのでなおさら出てこないで欲しい。
>>172 意味不明。何を妄想していることやらw
いかん、コメントにコメントする流れに拍車をかけてもーた。
以下自粛・・・
識別が面倒だからコテ必ずつけてくれたら助かるんだけどねえ。
もう俺は判断するの疲れたから初めの5秒くらい聞いてディレイ掛けまくりの人は
全員無条件にニヒタソと決めつけてクオリティ高いはずと予断してHDDに保存しまくり。
俺に保存してもらいたい人はディレイ掛けまくっとけw
>>181 15くらいからこのスレいるけど、
そんなにコテでアンチ付いてた人なんていなくない?ジャイアントだけは別だが。
ニヒさんにも絡んでるひと居たのって初めてうpしたと言った時に
こんなの駄目とか言って来たのに対して、
二悲惨が「カネもらってねーのにお前に気に入られる演奏しなきゃならん義務ない。嫌なら聞くな」みたいなことを
もうちょい柔らかい言い方で反論したその時一回しか見たこと無いが。
あとはベタ褒めの荒らし。
歌心に欠ける
189 :
184:2007/12/01(土) 02:10:41 ID:ecqKtylZ
190 :
ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 01:59:11 ID:T5iqqhzc
なんという過疎スレ ソフトドリンク板にでも引っ越せ
やっぱりこのスレは俺がいないと駄目だなww
いや、最近忙しくていつもスルーされるアドリブといつもスルーされる桶が
最近ぜんぜん提供できてない
聞いてて気持ち悪くなった
音痴すぎる。。。
今日海外から帰って来てこのスレを見たが全然スレが進んでない・・・。
強烈に過疎ってるね。
>>192 ビブラートかけようよ
198 :
ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 19:41:20 ID:r0OjmAar
>>197 うまいし乾いたサウンドが良いね!
機材が気になる!
>>197 っつか、上の方のオケって何?
こんなオケあったっけ?
[0102] Funk Fusion だね。このオケ好きだわー。
そしてこのオケ使う人のアドリブも大抵好み。
>>197 メロディセンスが素晴らしいですね。欲を言えばビブラートが
安定していないのでもう少し安定させると曲として成立するかな?
(意図的に揺らさずに軽くでいいと思います)
このオケうpされた時はうp人ラッシュでエライ騒ぎになってたっけな。
197です。色々コメントどうもです。
かなり久しぶりにスレ覗いたんですが、過疎ってますね。
これ以上過疎らない程度に、ちょくちょくうpしてみます。
まぁクラプトンオケもそうだったけど、みんな面白そうなオケというか、弾き易そうなオケがくると復活するよな
逆にそれ以外のときはおっさん同士の罵り合いスレww
くだらん煽り入れるな
空気嫁
リバーブ・ディレイ浅めにして再うp希望。
チョーキング・ヴィブラート気持ちいいですがや。
同意。
リバー部のせいでイマイチよくわからん。
わからなくなるほど深くないとは思う、まあトンネルの中みたい、
途中音がありゃってのもあるけど全体的に気持ちよかった。
>>211 >>212 >>213 コメントありがとうございます。
ディレイとリバーブ薄めにかけていい感じの音になるように
今試行錯誤中です。そのうちうpしますね^^
>>210 実はずっと前にそのオケで俺も弾いてうpしたんだけど、
オケに合わせてリバーブを調節したら同じ様な感じになってしまった。
しょうがないと言えばしょうがないけど、
イマイチよく解らないという意見はディレイが大き過ぎるからだと思う。
どういう風にディレイの設定をしているか知らないけど、
AUXトラック使ったりして弾いてる最中はディレイ音が聴こえないくらいで、
フレーズが切れた時にわずかに聴こえる程度がいい。
左右に振ったりピンポンしたりで原音の真裏にディレイ音が来ない様にすると、
薄く掛けても効果が出ると思うよ。
>>216 乙。いいんじゃないかな。
Kansasっぽい。
でも弾くのは難しそうだなー。
>>216 これは素晴らしい桶ですな。
音質もクリアですね。
>>219 違います。
プラグインをピアノにしようか迷った。後、無駄にリズムが崩れてたり
盛り上がりがないのは、そっちのほうがギター重ねるときおもしろいかなとか思って。
あえて、バッキングも入れなかった。・・・・むずくて入れれなかった。
223 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 01:34:01 ID:gylT/9/4
224 :
ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 22:25:38 ID:/0gvbIJF
>>223 マイケルアンジェロみたいなサウンドですね。
なんかオケに合って無い気もするけど・・・。
>>224 落ち着いてて巧いですね。
ちょっと同じ垂れ流し感もするけどかなり良いと思います。
>>225 Rectifierのアンシミュ使ったらこんなサウンドになっちゃった。
>>224 この桶を短時間でよく弾けるね。俺には無理だ。
しかしこのスレ激しく過疎ってるな
かつての名コテさんたちはいずこに
解除まじで・・・?
>>223 聴きどころがないかな・・・。ダラダラ弾かないことを心がけてみれば?
>>224 こっちもあまり起承転結がないけど、テクニックでカバーしてる感じ。
まぁこの桶でここまで弾けるなら大したものですが・・・。
>>223 音は別にこれでもいいと思いました。
速いパッセージに入るタイミングを考えるともう少し良くなるかと。
あと、後半バックとリズムがずれているように聴こえました。
>>224 ドラムとギターを聴くと、リズムのノリが合っていないところが散見されるのが残念。
いい音ですね。
いやこの
>>224はかなり凄いと思うぞ。
スコとかメセニーとか好きなのかなぁ。
タイム感がかなりクル。この域に達してみたいものです。
タイム感とか音使いはかなりいいと思うんだけど、
同じ符割の音数が多過ぎると思う。
だから垂れ流し感があるんだろう、と。
ポリリズムって歌うたってる3人組の人たちぶっさいくだよな。
>>234 そうくるのか!!!
ポリリズムっていったら、やっぱ、YES と Crimson だろ www
>>224 プレイからは、幅広い音楽のバックグラウンドを感じさせられますが、
当然、その中に YES の影響もありそうだなぁ〜と感じさせられました。
プレラト?
うpされた時間に苦労した様がみてとれますね。
ご苦労様でしたwww
>>215 亀レスすいません。ディレイ強すぎますよね。
エフェクトの使い方よく分からないんでコツコツ勉強します^^
とりあえずディレイ薄めで[0030] Like a JBオケをお借りして
弾いてみました。
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26897.mp3 ファンクのノリを出すのは自分の力では無理なんでペンタ
一本槍でのっぺり弾いてますorz
途中「トリルでもやるか」と思って大失敗してますw
>>224 安定したテクニックとフレージングが素晴らしいですね。
このオケにもチャレンジしたんですが撃沈しました^^
>>238 この音色はスゲー好みです。
プレイももろ好み。
ハモニックスを使うべきツボを押さえてますよね。
カックイイです。
241 :
224:2007/12/22(土) 01:07:53 ID:CJ73iQIE
>>225>>229>>232 コメントどもです。起承転結は、実は意図的になくしてたり。。。
でももう少し起伏があった方が聴きやすいのかな。
>>226 気合で!
>>230 鋭い!
基本的には意図的にずらしてるんだけど、結果違和感があるところもあるね。
参考にしたいのでその箇所を書いて貰えたら嬉しかったっす。コメントどもでした。
>>231 どもども。メセスコは一時期凄く好きでした。
タイム感はメチャメチャ拘ってるので、そう言って貰えるとかなり嬉しいです。
>>235 どもです。YESというのは初耳です。
ポリリズムはコンテンポラリージャズ系統の人達からの影響が強いです。
ちなみにプレラト(プレイテックストラトのことですよね?)ではなくフルアコです。
もちろんプレイテックの人でもないです。
>>238 落ち着いていてかっこいい。
間合いのとりかた、というかフレーズの繋ぎ方が上手いから
音やプレイがハードなのにも係わらずファンクオケに馴染んでますね。
出来ることを出来る範囲でやっている、という感じが余裕のあるタイムを醸し出していて好きです。
ただちょっと物足りないかな?ん〜言ってること矛盾しててすんません。
それからコメントどもでした。
>>239 28秒辺りからがアドリブかな?
40秒のB♭(固定ド読みで)を境にそれまで抑えてたものが爆発してるね。
個人的にはこう言う若さ溢れる暴発の仕方は割と好きw
ただ弾く前にチューニングは必ずしよう。
芸風の似た人たちってけっこういるのよね
安易に同一視しないように気をつけましょうね
どちらにも失礼に当たるから
別に失礼じゃないから大丈夫?・
いや、失礼だし、はたから見ててもウザい。
なんでいちいち演奏者を当てたがるんだろね?
誰でもいいじゃん。音にコメントするスレだろ。
演奏者を当てようとは思ってないでしょ。
音を聴いてそういう疑問をもったから、そう問うただけなのでは?
立派な感想、コメントのひとつだと思いますよ。
>>247 全くと言っていい程リズムに乗れてないなぁ。
中盤からの早引き垂れ流しは誤魔化しにもなってないし。
一生懸命合わせようとしてるのはわかるけど、根本的に弾きたいイメージがないんだろうね。
こういうオケはまず ”こう弾きたい” というイメージを育てることから始めないと
いつまでたっても(少なくともアドリブでは)弾ける様にならない思う。
(ってどんなオケでもそうなんだけどね。まぁこういうややこしいのは特にってこと)
んで、どうやってそのイメージを育てるかというと
やはりその手の音楽を聴きまくったりする以外に方法はないので
自分には合わない、というか必要ないと思ったら開き直ってそっちは捨てて行きましょう。
もちろん興味があるなら頑張って下さい。
とりあえず今の段階では聴けないです。
歌心も展開も全く無い。
高校生相手に弾けば「おー上手い」と言われるような内容だろうけど
メタラーによくある「リック発動機」みたいな自分にやりたいイメージ無いのに、もってるリックを片っ端から出してるような
そんなイメージ。
>>247 です。
コメントありがとうございます。
イメージは頭の中で漠然と(ドリムシみたいに)あったんですけど
いかんせん、練習不足です。リック発動機というほどネタも持ってないですし。
機会があればまたアップしてみます。
こんな散々馬鹿にされてそんな丁寧にレスしてくるなんて、
すんげー可哀想に思えてくるからやめてくれwwww
「うっせーハゲうpしてからモノ言えカス」とでも言ってもらいたかった。
うん、そんなめちゃくちゃいわれるようなものでもないと思う。
そりゃべた褒めされるようなものでもないかもしれないけど。
いつもの深夜に長文でケチつける奴の言ってる事なんか相手にするな、
>「うっせーハゲうpしてからモノ言えカス」に同意
>>247 聴かせていただきました。
俺も
>>251-253 さんの感想に近いな。
0:55〜の同じフレーズの繰り返しのところはもう一工夫あってもいいのかな、と
は思いましたけど、
>>249-250 さんが言うほど酷いとは思わないですよ。
このスレの住人の中には、自分の嗜好にあわないモノは徹底的に排除したがる主観の
入りまくったコメントをする人もいるでしょうし、何も全てのコメントに素直に耳を
傾けなる必要もないですよね。GJ!!!
>>247 です。
感じたままに自由にコメントしていただけたほうが、うpする側も
自由に弾けていいと思います。主観でもいいと思いますよ。
リズム感と歌心がないのは事実ですし。
正直、叩かれれば少しは凹みますけど、なんてことないです。
お気遣い、ありがとうございます。
てか、オケがカオス過ぎる・・・
自分も弾いてみたが、付いていけん。
>>247 よくうpしたgj!
>>216 責任とって、納得できるアドリブを弾いてくれw
このスレは上手な方の音源が聞ける数少ないスレなんで
自分は大切にしたいです。
>>240 >>241 コメントありがとうございます。音色の元ネタはB'zだったりしますw
ハーモニクス今聞くとウザイですorz
クリーンで聞かせられるだけの腕になりたいですね。
物足りないと感じるのはリズムとスケールだと思います。
まだインテンポで弾けませんorz
クリスマスなんでクリスマスオケお借りしました。
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27059.mp3 ぜんぜんメロディが浮かばないですね。
このオケはどうしてもディレイのイメージがあったんでまた
トンネルの中みたいになってます(使い方覚えたら取り直しますね)
>>259 ちょっとビブラートが細かすぎて気持ち悪い感じです
メロディに合わせてビブラートもゆったりかけるといい気がします
うめえ 笛 FFわろた
>>261 うわー、スげーいいっす。
鍵盤 or ギターシンセ?
Tスクエアっぽい。コード進行にFFを入れてくるのみると完全にフュージョンの人ですかね
Kurzweil K2600で後半リボンコントローラー使ってると見た
TRITON Extreme で後半リボンコントローラー使ってるとみた
267 :
261:2007/12/26(水) 08:25:02 ID:cYD/ov9L
>>262 ありがとうございます。
>>263 鍵盤です。ギターでも挑戦してみましたが、
撃沈しました。。
>>264 フュージョンは結構やってました。
最近はプログレが好きです。
>>265,266
KORGの初代TRITONが正解ですw
268 :
ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 13:27:09 ID:3AJs8h0u
どうやったら上手くアドリブができるようになるのですか?
自分はスケールとかコード理論とかあまり知らなくて、
感覚と手癖で弾いてしまうのでどうしても音を外したり
まとまりのない演奏になってしまうのですが・・・どんな練習をすればいいものなのかもさっぱりで。
スレ違いで大変申し訳ないのですがここで聴くのが一番かと思いまして。
自分が良いと思ったスタイルのギタリストの曲を全部コピーする。
そしてちょっとジャンルを変えて、自分が良いと思った(ry
のくりかえし
>>269 ここで聞くのは一番ではありません。
また無駄にスペースを使う流れになる予感がするので
そういう質問をするのはご遠慮ください。
>>269 感覚と手癖で弾くので行き詰まってるということでいい?
だとすればアドリブの理論やスケールとアルペジオを勉強するいい機会なんじゃないのかな。
アドリブってどうやんの?
アドリブ構築法を語る
ってスレに逝ってみて。最初の方なら役立つこと書いてるっぽい。
スケール輔r-うスケール輔r-うスケール輔r-う
275 :
ぬ:2007/12/28(金) 00:43:01 ID:y/Bn6W8r
>>260 亀レスすいません。一部「ビブラート速すぎるなぁ」と思っていた
箇所が実はあるんですよね。「気持ち悪い」と感じるようなら
修正しますね。クリスマス過ぎたんで別なスローテンポのオケで
やってみます^^
>>269 スケールやコード理論知らなくても「音が外れた」と
気がついていれば補正すればいいです。
そのうち正しい音を指が勝手に弾いてくれます。
スケールやコード理論を知っていればメロディラインの
引き出しも増えると思いますが自分もよく知らないので
分かりません(詳しい方フォロー願います)
感覚で弾くのは大事です。手癖は駄目。
まずオケに合ったメロディラインなりリズムなりを十分
考えてから演奏するのが大事です(オケをよく聞くってこと)
いいメロディラインなんてなかなか出るものではありません。
それは四苦八苦するべきものだと思っています。
下記に自分で気をつけている事を書いておきます。
・オケを無視
オケが聞こえないくらい大音量でギターを被せるのは
もってのほか。オケを聞かせたほうが効果的と判断したら
その部分は敢えて弾かない、もしくは全編ギターのレベルを
下げる(後ろに下がる)
オケにそぐわない無駄な速弾きやリズムに合わない
演奏をしない。
・手癖弾き
有効な場合もありますが絶対行き詰るはず(どの演奏も
同じになってしまう)
・一音一音が雑
音楽ですのでオケにそぐわないノイズや押弦とピッキングが
同期していないために起きる汚い音も避けたいですね。
あとは演奏者のメロディセンスかな?(これが一番難しいです)
以上何か参考になれば幸いです。
>>270、271、272、277
やはり全部が全部大切なのですね。
いつもは好きな曲のコピーばかりだったのですが、
これを機に真面目に理論的なことも学んでみます。
実際にここでうpしてる人たちの意見を参考にしたかったので・・・
スレ汚しすいませんでした、そして皆さん親切にありがとうございました。
>>273 めっちゃカックイイっすね!!
緩やかに始まり中盤で一度上り詰める...
そしてその前半に作り上げた世界を否定するかの様な
雄大さに満ち溢れた後半〜エンディングへの流れ...
とても見事なストーリーを描いていますね!
まるでSF映画を見ているような、そんな錯覚に陥りましたよ^^
いや〜とても良いものを聴かせて頂きました。^^次回作、楽しみにしてますよ♪
>>275 おぉ!コレも素晴らしい!!
私の経験上、大概この様なフリージャズはまがい物であることが多い様に思うのですが
275さんの演奏はまさに本物ですね!
きちんとバップ、モードを消化した上でプログレ、ラテンなどを積極的に
取り入れてらっしゃるのがわかります!
特に00:49〜01:28の流れは秀逸ですね!ゾクゾクしましたよ!^^
また是非聴かせてください♪
280 :
ぬ:2007/12/29(土) 13:48:20 ID:YR3AO8dK
>>279 めっちゃうれしいす。
スルーにめげずうpしたかいがあります。
バップ、モードていうのが何か知らないですが
プログレとラテン系は好きです。
普段スルーされてるのでコメもらうとめっちゃうれしいです。
>>279 ありがとうございますっ!
録音のことすらのド素人ですが聴いてくれて感謝です。
自分は速弾きができないヘタレなのでなるべくメロディをシンプルに丁寧に心がけました
次回作も機会があれば挑戦したいです(・∀・)
284 :
ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 12:03:21 ID:JJ/0uAn1
>>283 音使いが上手い。0:52あたりのアプローチは好き嫌いありそう。
セブンス系のスケールで解決に向かうとき前のスケールとの兼ね合いが難しい。
このプレイはすきだ
>>283 イントロがよれた(のかな?)と歪みが汚いのを除けば
最高と思います。フレーズとアーミングが秀逸ですね。
言い忘れたけど0:52あたりのアプローチはインギー臭がするんで
変えたほうがよかったかな。
>>282 ソロの音量、上げすぎ。 バランスは大事だよ。
289 :
282:2007/12/30(日) 15:15:22 ID:ILQLpTU3
>>289 音ですが今度は少し下げすぎぐらいのような気がします。。
指は良く動くようですが、桶とあんまりあってないのと、
ずっと速く弾いているので緩急がなくてただ弾いてるだけ
のような感じがします。
せっかくの速弾きフレーズも印象に残りにくいので、
遅いフレーズの中にパッと早弾きを混ぜる形態で弾いてみては?と思います。
良いフレーズは何箇所かあったのでそういったフレーズが目立つように
構成すると良くなると思います。
291 :
289:2007/12/31(月) 00:25:42 ID:IThqezd7
>>290 聴きなおしてあまりにヘタレなので音量下げてしまいました…
撃沈ですね。オケがどこに向かおうとしているのかが掴めず、強引に弾きとおした感じです。
あとは私全く理論を知らず、感覚のみで弾いているのでそれも限界あるんでしょうねえ…。
ちょっと勉強しなおしてみます。
オケがどこに向かおうとしてるのかが掴めずーって、
そういう部分は理論勉強したってできるようになんてならないよ。
オケをじっくり聞くことと、持っているセンスで解決するしか無い。
理論知ってても、どうせオケにコード進行書かれてないからアナライズ出来ないし、
感覚だけで弾くのでいいんじゃないの。
理論勉強してても結局は指板上に見えるスケールやアルペジオから
解放されるようになるのがアドリブをマスターする上では重要な訳だし。
理論の勉強よりもセンスのいい音源のコピーや重ねてアドリブ弾くのをすべき。
いや 関係あるだろw
感覚だけだとどうしてもいきあたりばったり的なソロになっちゃうし
弾きたくない音も分からないから弾いてしまう
って宮脇俊郎先生がビデオ言ってたよw
>>291 あなたはヘタレではありません。技術は相当なものを持っている
と思っています。
ただ聞かせるためにはそれなりの仕掛けが必要って事
なんじゃないでしょうか?
>>290の方が仰っているのもそういう
意味です。
オケのドラムを聴いているとオケ製作者が意図している
「盛り上げポイント」みたいなのを感じるはずです。
(ドラムが大きくなったとことか)
そこに自分がかっこいいと感じた速弾きを入れればいいと思います。
そこまではじわじわ盛り上げるために敢えて音数を減らして、
欲を言えばテーマみたいなものを演奏するわけです。
テーマを少しずつ変形させていってどんどん盛り上げて、上記の
盛り上げポイントで速弾きを爆発させれば大抵の人は「いいね」と
いうはず。
以上長文失礼しました。
>>293 宮ちゃん腐ってるから信用しちゃ駄目w
行き当たりばったりなソロはオケを聞き込んで流れを掴むことで十分回避可能だし、
理論知ってても聞き込むことしないと行き当たりばったりに必ずなっちまう。
弾きたくない音って、スケールに縛られたときの方が
弾きたくもないだっさいメロディーを指の動きやすさから弾いてしまいがちぢゃない?
でもまあ一度理論勉強して、そっから理論を一度忘れたことにしておいて
必要な箇所でだけ思い出して理論を駆使ってのが誰もがわかってるだろうがベストなので
理論の勉強はするななんて言わないけどなw
それらを理解している295の演奏に期待する、よろしく
オケがどこに向かおうとしているのか掴めないのは理論とは関係ないと思いますよ。
ただ単に、ポリリズムに慣れていないだけだと思います。
プログレ、上の方にもありますが、イエスとかクリムゾン、UKなどを聴いて、
ポリリズムの感覚を身につけることが出来れば解決するはずです。
ただし、プログレは誰にでも受け入れられるジャンルではありません。好き嫌いが激しくわかれやすいジャンルです。
自分に合わないと思ったら、生理的に受け付けないと思ったら、無理して身に付ける必要もないかもしれません。
それよりも、自分の持ち味が生かせるオケで、自分の持ち味を存分に発揮できるようになることの方がはるかに大事です。
まあ、俺はプログレ大好き人間ですが・・・。プログレを好きになりなさいと強制するつもりは全くないです。
>>297 >>248さんのカバーですね!
説得力を崩さずにフレーズを優しいものに変えてしまう、尚且つそこに具体性もプラスしてしまう。
特に下から二行目のフレーズ…
このフレーズのおかげでオリジナルよりわかりやすい作品になっているのは素晴らしい!
見事です!
300 :
297:2007/12/31(月) 04:12:03 ID:IF2SxPaY
>>298 思わず吹きました。
素晴らしいコメントのセンスですね。見事です!
コメントに対するコメントはしない主義なんですが、誤解されたままなのも
気持ち悪いので、敢えてマジな(?)コメントしときますね。
>
>>248さんのカバーですね!
違います。
私は
>>254 なんで、
>>248 をカバーしたつもりは全然ないです(爆笑)。
それに、コメントのフレージングを賞賛されてもウレシクないです(さらに大爆笑)。
やはり、音で賞賛された方がウレシイです。で、コメントだけではなんですので・・・
年末年始休暇中で、時間がとれるかもしれませんので
>>216 に挑戦してみますね。
音の方で「見事です!」と言われれば本望なんですが、
多分、賞賛にはほど遠いグダグダのプレイになる可能性が高いと思います。
できれば近いうちにうpできるようがんばってみますよ(あー、言っちまった
ぁ〜。すげー冷汗。。。
>>300 >コメントに対するコメントはしない主義なんですが、誤解されたままなのも
>私は
>>254 なんで、
>>248 をカバーしたつもりは全然ないです
いや…わかってますってw誤解どころかただのシャレです、すんませんw
>>248さんの意見(247さんへの評価は除いて)と
>>297さんの意見が
言い回しは違えど同じこと言っているように見えた(特に後半が)ので、ついw
>>299 ちょっと書き譜っぽいかな?
でもその分ストーリー性、起承転結がちゃんと表現されてますね!
いいと思いますよ!
イメージとしては何となくアニメ西部劇?って感じがしました。(そんなもん見たことないんですけどねw
まぁこれはどちらかと言うとオケのイメージなのかもしれないけどね。
とにかく乙です!また聴かせて下さい♪
303 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 14:25:16 ID:GHLpVw5f
>>303 ニュアンスと間合いがいい感じですね!
ところどころ出てくるジャジーなフレーズもクールな感じをより強めていてイイ!カッコイイですよ!
で、イメージはと言いますと、ドラマチックなRPGのフィールド上BGMって感じがしました。
幼稚な想像力ですみません(笑
また聴かせて下さい♪
>302
感想ありがとうございます
書き譜ってのはアドリブっぽくないってことですよね?
曲聴いて大まかな音を決めておいてから、
アドリブじゃないといえばアドリブじゃありませんね…
またテンションあがったらうpしたいと思います
オレもアドリブはじめてみようかなあ
ちょっと長いオケをみんなで回すのも面白そうですね
はじめに簡単テーマを決めたりして
309 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 03:11:19 ID:8xi6GNFp
310 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 14:08:20 ID:T+P0BMnd
311 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 14:51:47 ID:Ri5nPFVX
>>247 やたら叩かれてるから聞いてみたけど、
チョーキングとかビブラートがとても気持ちいいと思いました。
メタルっぽいギターだと叩かれやすいけどまたうpしてください。
あんなに叩かれて無い様な
もうちょっとオケになれて音をチョイスすればkんせいするんでないかと
ピックアップを変えた後
ピッキングのタイミングが合ってないのが露呈しちゃってるから
50くらいの超遅で左手のみのトレーニングとかすると
効果的なんじゃないですかね
些細なことですけどね
「これにギターを入れるとすれば・・・」って頭の中ではなるんだけどなー orz
自分じゃ出来ないんだよなぁこれがw
↑の奴は自分的にはディレイとリバーブに僅かなコーラスが聞いてるような音色で
ギター的でないというかグリス、チョーク、アームとかそんなのでヴァイとかベックぽく
弾きたいとかいう「願望」があった。 後はアコギでエスニックっぽくやってみたいなとか・・・ね。
独り言サーセン あ、おまいら、あけましておめでとうございます。
オケかっこいい! 乙であります。
前回のよりいいね。
いろいろ器材買い込んできたんで、遊びがてらにオケ借ります。
>>314 立派なオケですよ^^
これ下手に音足すとオケがだいなしになりそう。
むしろこのままがいい感じな気がするw
318 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 16:36:48 ID:CU2+CNrx
319 :
318:2008/01/02(水) 16:37:22 ID:CU2+CNrx
>>319 メロディセンスがいいですね。ただチョーキングのピッチが
低いのとビブラートが安定していないので気持ち悪く聞こえます。
基礎は重要ですよ?
>>319 フレーズは知ってるけど、どの音で完結させたらいいか分かってない典型な感じがする。
自分で弾いてて収集つかないでしょ。終わらせようと思っても、終わらせられないとか。
聞いててとてもよくわかる。ロングトーンなら音程測っていけるけど、出来合いのフレーズ弾くと、
解決音に合わせられなくて小説のケツで閉められなくて、次のフレーズの頭あたりで滑らして終りどころ探ってる感じ
メロディセンスは歌物っぽくていいけど、間延び感が否めない。
桶投下から2時間ちょいでうpしなくても・・・
>>283 うまいなあ。
スライド絡めたフレーズが良い。
この硬質な歪みはどうやったら出るのだろう。
>>323 おぉ!久しぶりにきた!!
艶やかで空間的な音色と色気タップリな抜群のニュアンス!
ドラマチックな浮遊感がたまらないっす。
ってかこう言うオケと本当に相性いいですよねぇ。
まじ泣きますわ。
また聴かせて下さい♪
>>323 フレーズも音も素晴らしいですね。文句の
付けようがないですね。
うまいっちゃうまいんだけどワンパターっちゃワンパターンだわな
ンが抜けてたw
お前ら上手すぎワロタ
ばるたん光臨?
334 :
283:2008/01/03(木) 14:56:00 ID:454jQdt2
亀レスすんません
>>285 その部分は特に何も考えずに弾いてしまいました・・・
>>286-287 たしかにイントロよれてるね。気が付かなかったわ。
あと、歪みが汚いのとインギー臭ですかw
336 :
283:2008/01/03(木) 15:49:07 ID:454jQdt2
>>336 相変わらずベックテイスト満載ですね。
Goooooooooooooooooooooooodです。
うめええええええええええええええええええええええええwww
340 :
329:2008/01/03(木) 18:22:45 ID:NtEVk5jK
上手な方の音源が聞けるのがここの醍醐味と思って
せっせと通っています。自分は
>>323さんのトーンと音使いが大好きですね。
ちょっと真似できない。練習せねばorz
>>332イントロのトーンが美しいですね。ピッキングの上手な
方だとお見受けしました(前半アタック音が聞こえませんね)。
ディレイの掛け方参考にさせて頂きます。
ちょっと後半硬質すぎたかな、って感じます。
>>336コメントありがとうございます。ミストーン無くしたいんですよね。。。
理論知らずにこういったいいフレーズ弾けるのは聞き込んだ音楽の
賜物でしょうか?相変わらずアーミングが気持ちいいですね。
歪み汚いとインギー臭って言ったの俺です。
あくまでも個人的な感想なので気になさらないで下さい。
後半の歪みは自分には気持ち良く感じないです。ごめんなさい。
>>338クリーンで聞かせるのはやってみると分かりますけど非常に
難しいんですよね。この方も非常に上手な方ですね。
前半のフレージングは大好きですね。後半はちょっと違和感を感じます。
インギー臭って聞くと
すっぱいイメージしか思い浮かばそ
342 :
300=170:2008/01/04(金) 00:19:52 ID:U8gbXIl0
>>216 さんの桶をお借りしました。案の定グダグダです。
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27553.mp3 クリスマス桶主です。使って頂いた皆さんありがとうございます。
>>173 ロングトーンはきれいなビブラートがかかるともっと良くなると思いました。
楽しく聴かせて頂きました。
>>197 速いフレーズを上手につかえば、もっと盛り上げることができたのではないかと思います。
なんだか、もったいないような気がしました。
>>223 ちょっとギターがでかいですかね?
最後の方のリフにはビックリしましたw
>>258 リクエストに答えていただいてありがとうございます。
桶のイメージをぶっ壊すぐらいのベックライクなソロを聴いてみたかったです。
もし、機会があったら酒の入っていない時にでも・・・・
もちろん、これも楽しく聴かせて頂きました。
>>259 ディレイ音が耳障りな気もします。もう少し控えめでもよいと思います。
楽しく聴かせて頂きました。
283=ニヒたん
↑こういうのは確かにウザいな。しかも間違っていると思われwww
いや、間違ってないw
本人がコテ捨てたからもう言われんの嫌かもしれんけど。
例えば283のだと、24秒以降とか1:21以降とか1:40以降明らかにニヒさん。
我ながらキモイが、今までどんだけニヒさんの聞き込んできたと思ってんだww
283がかなり叩かれてたからそんなうまい人が
ここまで叩かれるわけないとか思ってるのかもしれんが。
別に叩かれてねーじゃん
ああそうか?
よれた、きたない、インギー臭、音量上げ過ぎでバランス悪い、
>>290、ポリリズムになれてない、
>>297のプログレ聞いてみなってアドバイス(ニヒタンはプログレ好きって大昔に言ってた)
こんなレス見てて、けっこう叩かれてんなーって思ったが俺が過敏だったかな。
たたかれてるようには見えんが
つかしょうもないことでスレのばすなよ
あと
>>343みたいのほんとにウザイやめれ
ここって個人を特定して当てたりするためのスレじゃないしね。
そもそもみんながわざわざコテを付けなくなったのは
コテで認識されて粘着されたり余計な煽りを防ぐためのものだし。
名無しになっても演奏の特徴で特定してやろうとかいうのは
本人にとってもスレにとっても余計なお節介以外の何ものでもないよ。
確かに。スレ汚しスンマセンでしたorz
もうコテ付けてないし、うpされた時点であえてニヒさんだとは言わなかったけど、
>>283はニヒさんで間違ってないでしょww
ギターのレベルが若干高めで空間系のセッティングは違うけど質感は一緒だし。
なんで空気読めんのか↑
「ニコニコ動画の知ったかコメントうざ杉」スレでこちらの住人と思しきのが暴れてたので
どんなものかと思って見にきたけど、こりゃ確かにすごいプレイヤーがわんさといるな。
おみそれしやした。せっかくなのでいろいろべんきょさせてもらいます
357 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 23:27:35 ID:xemMUF1T
そんな事より、
>>342が他人の演奏を批評するってどうなんだ
>>342はチューニング合わせてんのかね
358 :
342:2008/01/04(金) 23:45:31 ID:zmaZJOXm
>>357 あらあら・・・
>批評するってどうなんだ
桶を使って頂いたお礼のつもりで、何かコメントを、とそういうつもりだったんですが・・・
批評とられましたか・・・。決して、そんなエラそうなことを言ったつもりではなかったんですが・・・。
気分を害された方、申し訳ないです。
気をつけます。
>>342はチューニング合わせてんのかね
ハイ、おかしいですねw
>>356 ゲイリー・ムーア風味のトーンで出だしいいですな。
>>357 自分の音源を晒した上でのコメントって潔いよいじゃん
むしろ皆がこうあるべきw
だな
コメントしたけりゃ、まずは自分の音源をうpだな。
>>358 「下手糞が他人を評価するな」なんて話はないぞ。
俺ら一般リスナーはプロの演奏、批評しないのかい?
謝る必要なんてない、大いに結構じゃないか。
365 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 01:14:02 ID:L+5C5yIz
「下手糞は他人を評価するな」「自分の音源を晒せない人は他人を評価するな」でいいんじゃね?
毎回毎回起こるよな、この流れ。
自信満々にうpする→コメントでなじられる→じゃオメーはどうなんだ的な返し言葉→ヘタクソのくせに的な挑発→今に至る
すでに30回くらい見たな
んなこと言ったらレス番コテも含めたコテ同士の馴れ合いしか出来なくなるじゃん
たとえば昔うpした奴ならいちいち自分のうpしたレス番を申告してコメントすんのか?
あほくさ
このスレはこんなどこのうpすれでもあるような低レベルな会話をするスレじゃない。
今すぐやめれ。そもそもage厨にのっかるなよ
はっきり言えることは
褒められなきゃすぐ頭に来るタイプの奴は
2chでうpなんてするなってことだ
「お前のアドリブここが悪い」みたなスレを別に作ればいいのに。
初めから「批判して鍛えてもらう」っていう前提になるから。
あ、それ面白いかもしれんな。
「うpした奴がさらにコメントを求めるスレ」みたいな。
「本スレの999ですが、うpしたんですがほとんどスルーされてしまって。ダメなとこでいいんで感想ほしいです。。。。」とか。
なんか一気に馴れ合いの場と化しそうだけど。
ジャンル違いのものを比べるのは変な話だけど、その写真スレよりこのスレのほうがレベル高いと思った
お前らすごいよ。自信持て
実際上手い人数人でもってるスレだからさ
中身を比べてるんじゃなくて。
批判されて切れるやつが鬱陶しいから。
というか、上にあるように玄人から助言を貰うスレみたいなのがあればいいってことだわな。
このスレは今までどおりで問題ないし。
ただ馴れ合い化してGみたいながん細胞が出ないことだけ気をつける必要があるけど
てか、大前提として本当にコメントが必要とされてるんですかね?
最近「感想ほしいです」「コメントほしいです」とかの書き込み全然みないけど。
実は、うpーさんたちがコメントを期待しているわけでもなかったりしてw
ただ純粋に音を出すことを楽しんでいるようにしか見えなかったり・・・。
つーか、深夜は、コメンテイターさんたちの独壇場ですね。空気が・・・
うpする奴はシレっとうpして反応楽しんでるんだよ。
なんもコメントなくスルーされるとすごい悲しい。
口が裂けても「OOの音源聴いてくれよーー!」とかいえない心境
>>379 ワロタ。それはあなた自身なんでしょかw
俺は、コメントとかは期待してない口なんですけどね
音を出すだけでも十分楽しいじゃないですか!!!
最低限、桶提供者だけには聴いてもらいたいという気持ちはありますけど。
大体は褒めてもらいたいナルシストでしょう。
褒めてもらいたいのはナルシストなのか?
いや・・・
「白い犬」と書いて「白いのは犬なのか?」と聞かれた気分。
自分はアドリブにコメント欲しいなぁ。
もちろん褒めてもらえれば嬉しいし、批判・指摘もありがたい(ムッとくるけど)
桶主からのコメントはありがたい。
とにかくスルーはすごい悲しい。
桶がスルー気味だと、アドリブがスルーされたより悲しい。
うん、素直な意見だ
386 :
ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 15:34:28 ID:TO51f9ar
アドリブって言っても、桶が長いんだよね・・・
構成やフレーズをある程度決めて弾くと「書き譜っぽい」とかコメントされちゃうし・・・
どの桶だったか忘れちゃって聞きたいんだけど
KEY=Dで最初の方でストリングスが4つ打ちしてる明るい系の桶ってどれ?
自分よりウマイ人からのアドバイスは欲しい、桶主の感想は聴きたい、
それ以外はどうでもいい。聴き専は Out of 眼中、問題外。
と素直に本音を言ってみるテスト。
弾けない人のが辛口コメントになるよなw
うちのオカンとかそうだし、的はずれなことが多いけどね。
「ここリズムずれすぎじゃね?」(六連譜だっつってんだろ…)
「音質悪くね?なんか古いテープみたい」(ただのコーラスですが何か?)
こんな感じの素人コメントを貰ったことがあるのは俺だけじゃないはず
オーバードライブ音を音が濁ってると言われたときは(ry
ほらほら君たち、こうしてまた音源スルーされてがっかりしてる人たちが上のほうに・・・
>>393 このスレには無いな。
前のスレなら2個くらい有ったかもしれない。
395 :
329:2008/01/06(日) 07:45:10 ID:PkXNnIB8
自分が常日頃思っていることです。長文スマソ
■コメントスルーについて
自分は上手下手関係なしに何かを感じた音源にはコメント
する様にしています。上手な方へは正直コメントしたく
なるんですよね。上手でない方でもメロディセンスのいい方
は確実にいらっしゃいます。逆に何も感じない場合はスルー
しています。そういった方のうち技術的なコメントしたい方も
いらっしゃいますが、前スレで技術的なコメントの
是非について色々議論されていたようなので、控えています。
コメントスルーされている方は(自分も含めて)人に聞かせる
レベルに至っていないと考えたほうがいいのかもしれません。
■批判や指摘について
自分は指摘のコメントが殆どですが冷静なコメントを毎回
頂いているので感謝しています。はじめて指摘コメント頂いた時は
「ワウの半止サウンドが汚い」というもので、当時はかなり
へこみました(ミッドレンジブーストサウンド大好きなので)。
ただ、演奏を聴くのは他人なんで他人が気持ち悪いと感じたら
改善するように努力しています。
自分さえよければいいなら何もここで音源上げる必要ないですし。
ここに音源うpする前は非匿名掲示板にも音源上げていた事が
ありますが率直なコメントは皆さん気を使ってしてこないんです
よね(仲の良い方は個人的に辛口コメント頂いていましたけど)
匿名掲示板の良さは率直なコメントが聞けることだと思っています。
(正直な意見欲しいですし、それによって上達したいですから)
396 :
329:2008/01/06(日) 07:46:30 ID:PkXNnIB8
■音の気持ちよさについて
不思議なもので自分が気持ちいいと感じた音でも他人が
聞くと気持ち悪いと感じる場合があるのをこのスレで初めて
気がつきました。なので自分も気持ち悪いと感じたら率直に
コメントさせて頂いています。気分を害された方がいらっしゃい
ましたらお詫びさせていただきます。
自分の場合はまだまだ気持ちいい音を出せるレベルに至って
いないので基礎練習中ですね。
>>342コメントありがとうございます。ディレイは現在の課題
なんですよね。ディレイ薄めだと弾いてて気持ちよくないので
ついついきつめに掛けてしまいます。今年のクリスマスには
もう少しましな音源を出せるようがんばります。
>>397 出来ることを全てやってみたっという感じ。練習か。どんな感じで弾くのかイメージが出来てないまま、ただ弾いている。
あなたのやりたいことが伝わらないというか、そもそも伝えたいことが無いのでは
>>397 出だしはサンタナみたいな感じでいいと思いますよ。
中盤以降はちょっとダラダラ弾いた感じがしますね。
このTS系の歪みは何で出してますか?
俺は結構好きだけどオケとの相性もあるし好みが別れるかもね。
コメントつく・つかないについては、今までも何回か議論あったと思いますが、
場の雰囲気やタイミングなんかもあるし、あまり気にしないことですよ。
上のほうのゲイリームーアみたいなのはわりと良かった気がするけど、
コメントする間もなくスレが流れていっちゃったし。
まあ、本当にウマい人にはそんなの関係なく必ずコメントつくけどね。
>>397 上手な方だと思いますし、メロディセンスも良いですね。
ただ音が汚いですね、キャビの特性のような気もしなくも無いんですが
アンプ直なんでしょうか?音がこもってるような感じ。
リバーブの掛かりが弱いのかギターだけ浮き出て聞こえます。
オケに溶け込むようなエフェクトを掛けた方がいいかな、と思います。
01:09辺りのロングトーンのピッチが若干低くて乗れません。
02:13〜02:18もフレーズもごちゃごちゃして何を弾いているか
分かりません。歪ませすぎなんでしょうか?
フレーズがいいだけに音の悪さが勿体無いですね。
>>400 音がチープすぎる
せめてリバーブをもう少しかければよかったのに
プレイ以前に音が悪くて耐えられない
>>400 巧いですね。ただ、中間部がやや冗長に思えるのと、音量のせいか、音色のせいか、少しうるさく感じる部分もありますね。
音色に関して言えば好みの差といえばそれまでですが、少しぎらついている気がします。個人的には割と好きな音ですが。
>>397 入りの所とか、フィードバックしていくようなところありますけど、マイク取りですか?
トーンは私は素晴らしく良いと思いました。レスポールですか?環境知りたいです。
ちなみにヘッドホンで聴いてます。
若干フレーズに探りながら弾いてるようなところがありましたが、ちょっとクロマチックで
動くとことか、ニヤリとさせられました。もうちょっと激しく弾くところがあっても良かった
かも。
>>400 まとまってますね。音色も私は気になりませんでしたが… 結構リミッター掛けて
ますよね? あれでも気になる方がいると言う事はもっと掛けないといかんのかな?
前半はもう少し間を減らしても良かったかも知れません。中間部は、このオケだと
コード重なってボヤケるので分散にした方が良いのでは?トレモロは粒が揃った、
アコらしい良いトーンだったと思います。
>>404 >>362 は完全に自己陶酔の世界であり、人に聴かせるには何だかな〜という感じ
アームが気持ち悪い
>>365 音がショボイ。これが好きな音なのかな?
全般的に、左手のコントロールが甘く、チョーキングやビブラートが力不足で気持ち悪い
>>404 では。
>>362 よく言えばヴァイ風なのかもしれないけど、まあキモアームの範疇でしょうね。
1:15-1:16あたりで音が出てないので音数増やすところはよりスムーズにギア
があがると聴いてて気持ちいいと思います。
音色は結構好きでした。
>>365 1分くらいまで聴きました。40秒台のすっぽぬけたプレイで通して聴く気力を
奪われた感じです。
のっけのノイズも酷いですね。
>>404技術的なコメントで恐縮ですが。
>>362ワイルドなアーミングは曲調を選ぶのでこういった
静かなオケでは軽く揺らす程度で表現した方がいいと思います。
これがヴァン・ヘイレン風オケならまた別かもしれませんが。
>>283さんのアーミングの加減を参考にするといいかもしれません。
曲全体の盛り上がりをどこに設定しているのか分かりませんね。
01:53からのフレーズはピッキングアタックがすごい気になります。
これは自分も気をつけているんですがなるべくアタック音より実音
が大きく聞こえたほうが聞いてるほうは気持ちよく感じます。
サウンド自体はロックテイスト溢れるサウンドで好きです。
>>365一転してサウンドがこもりすぎの気がします。
チョーキングやダブルチョーキングのピッチが低いので気持ち
悪く聞こえます。ピッチの改善はチューナー見ながらチェック
すると数週間で見違えるようになりますので宜しかったら試して
みてください。
右手と左手が同期していないところが見受けられます。まず
完全にシンクロして弾ける音数に抑えたほうがいいと思います。
410 :
397:2008/01/06(日) 21:40:44 ID:PjlHQub1
みなさん、コメントどうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。
>>398 難しいですね。たしかに「伝えたいこと」を考えてアドリブはしてなかったです。
本当はそこまで抽象的なことを考えてソロを弾くべきなんでしょうね。
僕は音色やフレーズや他の楽器に対するレスポンスなどを楽しんで弾いてました。
>>399 アンシミュにチューブオーバードライブをループさせて歪ませています。
>>401 ありがとうございます。オケになじむような音作りを考えてみます。
>>405 ギターはPRSです。いつも激しく弾きすぎるのでこれでも少しおさえて弾きました。
411 :
397:2008/01/06(日) 23:21:42 ID:PjlHQub1
自分のうpはあっちへ置いといてコメントさせて頂きます。
>>362 自分でも書いておられるように少しむしゃくしゃして何も考えずに弾いているみたいですね。
起承転結もないし、ギターを弾いていない間というものが最後まで全くありません。
アーミングもやや音程が不安定です。
>>365 ギター単体では合っているのかもしれませんが、
オケとのチューニングが少しずれているように聴こえます。
音を探しながら弾いている所が数カ所みうけられます。
このオケはピアノの音をはじめとして非常にクリアーな切れの良いサウンドなので、
オケに合わせるにはやはりプレゼンスのきいたはっきりとした音の方がいいのかもしれませんね。
>>400 アコギの音作りは難しいですよね。
オベーション系のギターでしょうか?ミッドハイが強調されたサウンドです。
もう少し空間系のエフェクトをかけてキンキン感をやわらげるか
ミッドローを上げるかしたらよかったかもしれません。
やっぱりバラードのアドリブは特に音色が大事ですね。
うpされた中で個人的には音は
>>329さんのものが一番好きです。
プレイは
>>323さんのものが最も完成度が高いように思いました。
オケのピアノ、シンセ、ドラムをよく聴いてソロを弾いているし起承転結もしっかりしていますよね。
皆さん、早速コメントありがとうございます。
うp寸前にクリーントーンでの巧いうpがあったので、逆上して(?)オケをブチコワス
つもりで弾きましたが… まあやはり良い結果は出ませんねw お耳汚し失礼しました。
一緒に貼り直してしまった
>>365さん、余計なお節介でしたらゴメンナサイ。
あと、他の方へのコメントも含めて、ちょっと気になりましたのが、私もよくしてしまう
トーンの評価。
>>397さんなんて私絶品のトーン!と思ったのですが…。まあ、それで「ヘッドホンで…」
なんて書いたのですが、皆さんはどんな環境で聞かれてますか?参考までに教えて下さい。
私は通常の動画等は外付けのスピーカーで、しっかり聴きたい時はヘッドホンを使います。
>>410 すみません、しつこいですが、宜しければPRSの機種を知りたいです。
413 :
397:2008/01/06(日) 23:32:34 ID:PjlHQub1
>>412 いいえ、別にしつこくないですよ。
Santana 1です。PUは換えていますけど。
>>413 あ、ありがとうございます。わーたけーギターだー。
す、すみません…PUは何に換えたですか… 参考までに…
>>411 アコギじゃなくてGTのAcousticシミュとストラトです。
騙してるみたいで気が引けたので告白です。
416 :
397:2008/01/07(月) 00:15:43 ID:PTIaBb7L
>>414 F: Grinning Dog Loose 60, R: Dimarzio Fredです。
>>415 ほほう、そうでしたか。気がつきませんでした。耳、悪いな...。
それで少し線が細い感じなんでしょうかね。
>>412 >オケをブチコワスつもりで
そういうの大好きです。
予想を超えてはまった時の快感は鳥肌ものです。
てか、そういう意外性を含めて楽しむものものでしょ、音楽って?
成功も失敗も含めて、それを楽しむ姿勢は捨てないで下さい。
音楽が意外性を求めてやるものだなんて、端から思っても居ない。
419 :
ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 02:19:35 ID:i8DHt9ht
ぜんぜん知らないメンバーとセッションとかやって、予想だにしない音になって鳥肌たったことありません?
あれこそ、音楽(インプロビゼイションっていうんでしょうか)の醍醐味っていう気がしません?
とつられてみましたw
なんか同じような口調の人がいっぱいいてキモイわぁ〜(;^ω^A
規制されてたorz
されてる間に淡々とうpされてるのを見ていましたと。みんな、素晴らしいですね。
スレの勢いも少し伸びたかな。、216の時に誰かキーボードでプレイしてくれてたみたいに
ギターじゃないもんでもいっぱい、うpされればいいなとか思っています。声だって楽器だろうし。それこそ初音(ry 違うしアドリブできねえ
何の理論も分からないし、ろくに曲なんて作ったことないのだけどちょくちょくうpさせてもらえればな と。
それより、勉強しなくては・・・
そういえばyonosuke終わっちゃうの?
>>421 ほんまやな
ネットでセッションスレみたいな雰囲気にゃならんとってほしい
あんな馴れ合いでけなされるの嫌で、相手褒めてるようなスレになったら終わり
427 :
397:2008/01/07(月) 22:33:05 ID:7YAAdf9c
そうすると大半のオケも消滅するということだから
このスレの存亡にかかわるね。
どこか他にいいあぷろだはないのかな?
しまった。番号つけたままでした。
>>429 言葉にできない・・・o(ToT)oワオ〜ン!
432 :
323:2008/01/10(木) 00:16:21 ID:WWURWkFv
アク禁だったため遅レスすまんす。
コメントくれた人どうもありがとう。
やっぱり
>>314 オケは大人気だなあ。
これのアドリブうpはだいたい聴いたよ。
>>336 と
>>332 が良かったな。
特に
>>332 のこのディレイは最高に良いね。やられた。
ちゃんと返ってくるディレイ音を聴きながらプレイしているのが良くわかる。
433 :
259:2008/01/10(木) 05:49:15 ID:tDOYvIH8
今年の目標の一つが「美しいトーンが弾ける基礎を身につける」
なんですがいざやるとなると難しいですね。
右手のトーン矯正は数年掛かるんで、まずは左手から。
>>260[0089]_POP_balladeオケをお借りしてゆったりビブラート
掛けてみました。まだこれ以上深く掛けられませんがどうで
しょうか?(よのすけだ駄目だったんでこっちで)
ttp://www.mtcom.jp/~up/clip/2479.mp3 やはり右手のトーンが汚いのでいまひとつですね。
技術的なコメントが頂きたいので皆さん宜しくお願い致します。
個人的にはトーンマスターの
>>323さんのコメントも欲しいですね。
フレーズ自体は何も考えていません(そこまでまだ余裕が無いです)
>>429ギターでこういうフレーズが弾けたらいいですね。
最高の出来じゃないでしょうか?そのメロディセンスがうらやましい
です。
>>430右手の改造したら是非ハードなフレーズを弾いてみたい
ですね。いいオケだと思います。イメージは頭にあるんですが実現
はまだまだ先ですね^^
>>433 技術的云々の前に感性が鈍い。
センス皆無。
聞く価値無し。
家に篭って練習ばっかしてないでもっと外出しろ。
踏んだ事のない土地へ行ってみろ。
自然に触れる機会を増やせ。
新しい事に積極的にチャレンジしてみろ。
頭でイメージした音を出せるようになりたい?
だったら右手がああだとかくだらん事考えてないで感じるままに弾け。
完璧を求めるな。
人間は死ぬまで不完全だからな。
下手糞だろうが汚かろうが心に響く音を出すヤツは居る。
今のあんたの音には誰一人として心揺さぶられない。
何一つ伝わらない。
もっと自分自身で楽しみながら弾け。
それが上達への近道。
それ程までの言いようは酷いじゃないかと思い
>>433を聴いてみたところ
その言われようも納得。惜しい部分もあるけどね。練習頑張ってね。
>>433 結論から言うと、退屈で面白くない。
心意気や研究心は立派だけど、気持ちが全然伝わってこない。
最初から最後までどこを聞いてものっぺりと同じ調子で金太郎飴みたいだ。
>>429>>433 もっとセンスを磨くべし
二人とも音の使い方に違和感がある部分がかなり多い。もちろん悪い意味で。
「えーそっちー?」とか「そこで止めるのー?」とか何度も思った。
>>433 技術的なコメントをとのことだけど、チョーキングやビブラートのことかな?
だとしたら、なんか当たり障りのない感じを探り探り、って感じがして具体的なコメントのしようがない。
上で書いてる人もいるけど、技術どうこうの前にもっと「こう弾きたい」っつーイメージを育てたほうがいいと思うよ。
あとピッチが微妙にずれてるよ。
>>435と同じく
>>434のあまりの酷評ぶりに興味を持って
>>433聴いてみたけど
たしかに退屈。
普段から人気の無い近所のスーパーマーケットの閉店間際みたいな感じ。
王道で正統派というよりは、刺激のない無難な音の選び方ですな。
プレイそのものより機材がどうとか理論がどうとかそんな話してる方が好きな人
じゃないかな。そんな印象ですた。
>>433 つーかゴメンよく見たら
>フレーズ自体は何も考えていません(そこまでまだ余裕が無いです)
って書いてあるな。
もし技術だけのアドバイスを求めてるならこのスレはやめた方がいいんじゃない?
俺もそうだったけどそもそも皆ココ読み飛ばしてるっぽいしw
そうだね、よく読むと「フレーズは全然考えてないんで、ビブラートとトーン(だけ)
の技術的なアドバイスが欲しい」と読めるねw
トーンはいいように思うけど(俺は好き)、ビブラートは掛けてるの?っつー位だね。
これも悪くないけど「大きなビブラート」には程遠いよね。
>フレーズ自体は何も考えていません(そこまでまだ余裕が無いです)
わざわざアドリブスレにやってきてフレーズやメロディに関しては無視してくださいって事か?
右手を鍛えるためだかなんだか知らんけど垂れ流し練習を録音してコメントくださいだと?
アホかw
アタックの強弱やトーンのコントロールをフレーズとセットで考えないでどうする。
442 :
ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 22:13:04 ID:VZJPMKgS
いきなり酷評モードに突入かww
叱咤激励 誠に有難いじゃな〜い
>>433 後半よかったと思いますけどね
チョーキングもカッコ良いし
まずはコード進行を把握したほうがいいですよ
ヴィブラートの練習はもっと音数減らして弾いた方が良いです
基本はペンタトニックで
あと
>右手のトーン矯正は数年掛かるんで
との事ですが
なんで そんな事がわかるんでしょう?
また出来たという判断は誰がするんでしょうか?
ギター教室に通って良い先生に付けば
はやく上達することは間違いないのでオススメします
まぁ何にせよこれだけレスが貰えりゃ
>>433も満足だろう
>>433 右手がどうだとか、
きみはネットで〜スレにいったほうがいいよ
ここはもっと殺伐としてるしそこがこのスレの良いところ
そもそもネットで〜スレからきた人なんじゃないの?
あそこから戻ってきた(?)人も結構いるっぽいね
まーあっちは上手い人がいないみたいだからこっちでアドバイス求める気持ちはよくわかる
ただここではうp時の長文は色々な意味でやめた方がいいよw
448 :
323:2008/01/11(金) 00:54:01 ID:+6j6c1Qn
>>433 ご指名なのでコメントするけど、
だいたい↑他の人々の印象に同じ。
音楽的なことを抜きにして
技術的なコメントだけするのは難しいよ。
まあ書いてることはわかるけどね。
美しいトーンは右手左手からっての。
エリックジョンソンの教則ビデオとか良いよ。
見たことあるかな。
人の酷評してるくらいならうpしろと何度言ったら
>>450 シンプルなフレーズでメロディを大切にしようという方向はよいと思います。
ただ、一音一音をもっと大事に弾いた方がよいかと。
リズムもところどころずれています。
そういうところを直したら、みちがえるようなソロになるでしょう。
速弾きなんぞ必要ないと思います。
なんでテンプレのオケはメタルはずしてるわけ?
外してる? メタルあんじゃん。少ないけど
気に入ったメタルオケがないならどっかから拝借するか自分でつくれ
>>454 リズムが合っていないというか、乗りきれていないように聴こえます。
>>452 ありがたいコメントに感謝です。
技術がないためにシンプルなメロディにせざるを得ないって感じですねw
なのにリズムガタガタです・・。もっと改善しなくてはいけません。
このスレの方達のレベルが高すぎてもう恥ずかしいですw
>>433 叩かれすぎワロタ
いうほど悪くないと思うけどな。メリハリがないのが問題だと思う
どっかで速弾きを入れてもいいのでは
463 :
259:2008/01/12(土) 14:05:02 ID:tXW5k8FC
皆さんコメントありがとうございます。
普段は無い頭絞ってメロディ考えてうpしてるんですが
自分の場合技術的な指摘が多いために敢えて技術的な事に
的を絞ってうpさせて頂きました。次回からはちゃんとメロディ
考えてうpしますね。
なので技術的なコメント以外はスルーさせて頂きます。
>>437ピッチずれてますか?具体的にどこがずれているか
指摘して頂ければありがたいです。
>>440 トーンはビブラートとセットなんですよね。深く美しく掛けるのは
難しいですね。練習します。
>>444音数減らそうと思ったんですがこれ以上減らすと
それこそ練習音源になってしまうんで少し音増やしたんですよね。
右手のトーン矯正に関しては分かる方は分かると思うんですが。
ひょっとして初心者の方でしょうか?
>>448やはり美しいトーンを出す方は両手の重要性が分かって
らっしゃいますね。エリックジョンソンの教則ビデオは持ってるん
ですがちょっとレベル高すぎですね。繰り返して見てみます。
>>454フレーズがいいですね。録音環境が微妙なんですが
人に聞かせるならそれなりに考えてうpした方がいいと思います。
ピッチはねー 基本的に全部ずれてる
箇所を具体的に書くとこんな感じ(めんどいから〜01:00まで
00:11(出だしのCの音) 00:15〜00:32(00:25のDは許容範囲)
00:33〜00:34 00:36〜00:41 00:48 00:50 00:56
見て分かるとおりあってる(許容範囲の意味で)箇所の方が少ない
(っても許容範囲の箇所も無理にわけただけで本当は許容範囲じゃないんだけどね)
まー自覚がないなら音痴ってことだからがんばれ。
>>464 僕にはそんなにひどくピッチがずれているようには聴こえないです。
たしかに怪しいところはあるけれど、指摘されている部分がすべてずれてるとは思えない。
絶対音感はないけど、他のリスナーの皆さんはひどいずれに聴こえてるんでしょうか?
ピッチのズレ以前に上の方のコメント通り音の選び方やプレイ自体がちょっと
アレだからね。
逆にそんな音源でもしっかり聴いててすごいと思う。うpするんだったらこ
れくらい具体的に言ってくれた方がいいかも。
聴いてみたけどへんなウヨウヨしたモジュールがよくないな、
手が震えてるのかと思ったよ。
いちおうアドリブスレだから考えず弾く方が正解なんだが。
普通そういうことをモジュールっていうの?^^;
へんなウヨウヨしたモジュールについて
470 :
444:2008/01/13(日) 00:41:54 ID:QmVqB+jJ
>>463 あ すいません 初心者なもの
分かる方は分かるんでしょうけど
そのトーン矯正というのを教えてもらえますか?
>>433 1:17〜1:19あたりのビブラートは非常に美しいと思いました
しかしまぁ、個人的な練習にここまで付き合ってやるなんておまえら優しいな。
だいたいこんなのは大っぴらにやるもんじゃなく人知れず黙々と日々努力するもんだ。
それをわざわざ皆を巻き込んで公開練習してるわけだ。
まさかこれから定期的にうpして成長記録をこのスレに残していくつもりか?w
ひまだからいいんじゃない。
それより、否定的なコメントにキレるのはやめてほしいね。
怒りを押さえながらレスしてるのもすぐにわかるから。
不本意なコメントがあっても「ありがとう!」って言っておけばいいのに。
それが大人。皮肉交じりの質問返しなんて醜い。
ほんとだwよく読んだら怒ってたww
現段階で下手に敵を増やすと今後の登場の仕方にも影響するのにな。
そこまで気が回ってないらしい。
ここにうpするのってそんな気ぃ使う必要があるもんなのか?
まあここ結構年齢層高そうでにちゃんの中でも特殊というか
礼儀面が気になるひとが多いのもわかるけどさ〜
名前にレス番号入れる人いるけど
コテハンと同じで荒れるから止めような
たしかにそうだが、質問や指摘をされたときに関してはそうせざるを得ないこともあるんじゃあないのか。
自発的な内容を書き込むのでない限りはレス番を名乗ってもそれほど不便な事ではないはずだ。
まあ、こういうマーカーの類をつけるのであれば、地蔵のごとく無駄口はきかないのが基本だろうが。
>>477 >コテハンと同じで荒れるから止めような
別に荒れるときは名前なくたって荒れるし、
コテつけてるのが原因で荒れるとなぜ断言出来るんだ?w
これだからゆとりは
コテがあるとないとでは煽り易さが違う。
何でも一次変換で計れると思うなよ。
“アドリブはうpしない&コメントだけをするスレッー”。
いらないじゃん、このスレw
482 :
ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 18:02:53 ID:22H9my+O
落ちてないなら要るって事さ。
どうでもいいからギターから音を出してだな
うpする気ははなっから無いけど
コメントだけはしたいっつていう人の為にあるスレ。
うpはたまに起こる事故みたいなもの?(w
↑あんたの中で「うpした人がコメントしてる可能性」というのは皆無なんですか?
1/25以上音源でレスが埋まってりゃ上出来
100レス中4個も音源があるってなると結構厳しいイメージあるけどな。
いっそうp主はすべて名無しで
コメント主はコテで
のほうがいいかも
ソレ面白そうではある。。。が当然うpは埋もれてくだろうなw
面白そうジャン。ある意味、画期的。やってみればいいのに・・・。
コメントする人の傾向とかレベルとかがわかってよさげ。
自分が欲しい人のコメントだけに目を通して、それ以外のウザい
レスはスルーできるようになるわけだし。
逆にうpする人が増えるじゃないの?
というか、楽作板はIDは変動無しで、年中同じIDっていう感じにすればいいんじゃないの?
携帯とかで複数ID取れるけど、12時すぎたら、コロっとキャラ変えて自己擁護に走るGみたいなのは消えるし
そういうルールは話題だけでフェードアウトしちゃうと思う。
それより、キレないでスルーできれば荒れない。
誰の意見が正しいかではなく、キレるかキレないか。
自分がむかっときてるのを自覚したら、その時こそスルー。
オケを提供する素材屋になりたいんだがちょっと聞きたい。
ジャンルにもよると思うが、アドリブしやすいというか良質なオケとは何だ?
参考にしたい。
>>494 ヘタレな自分としては
・1分〜2分ぐらいの長さ(長いと持たない
・ペンタ(+α)でサマになる
というのが好きです
ムーディだったりドラマチックな展開でスローやミディアムなのは結構人気あるな。
>>314みたいなのは腕を試しやすいし人も寄ってきやすい。
全般的に、キメが少なくて自由度の高い桶は人気。
>>494 今迄のオケで多くの人がアドリブを重ねたものを分析して、構成や雰囲気を
参考にするのもよいでしょう。多少弾き難そうな所があってもオケの雰囲気に
惹かれてうpが増えた例があったようにも思います。
先ずオケを作ってうpしてみてください。
音に音で返してくれる人の反応を見るのが、その問いに対する最もリアルな
回答だと思います。
[0024] Healings Ballade のオケをお借りしました。
http://www.mtcom.jp/~up/clip/2497.mp3
>>494 コードの変わるタイミングが1とか2小節単位でなるべく一定。
歌謡曲みたいなメロディでも乗せやすいコード選び。
伴奏自体にあまりメロディーを感じさせない。
こんな感じかな。
参考になった。
PCが治ったらうpしたいと思う。
どうも。
>>497 フレーズや音使いは悪くない。
間合いの取り方、フレーズの切り方に凄くセンスを感じた。
ただチョーキングが異様に下手。
00:43 01:25 01:35〜01:37 辺りは特に酷い。
01:48〜01:49 は惜しい。上がりきってはいるもののやはり到達点まで(のピッチ)がショボイ。
唯一聴けるのは 01:56
それから一番酷いと思ったのは音色。
正直コレだけで99%スルー対象になるよ。
出だしを聴いて切った人も多いと思う。
まーどうしてもこの音が好きだ、と言うのならこの音でかっこ良くなるアプローチを考えるしかないね。
少なくとも今のプレイスタイルのままでは、その音色はダサいだけ。
おーい、
>>497、
>>500が言ってる音色の事なんて気にすんな。
特にフュージョン好きなヤツは、やたらコンプが効き過ぎで、鼻の詰まったような音色のヤツが多いが、
俺は
>>497みたいに、ガツンと前に出てる音は好きだ。
「正直コレだけで99%スルー対象になるよ。」
ないない(笑)
>>497 自分はプレイも音色も良いと思います。
やや、音が大きいかな。ボリュームかゲインを一つまみ絞ると
オケにマッチするかなって感じましたけど
>>500 自分の好みに改造したいの?
もう少し言い方あるでしょ
なんかここのとこ丁寧なだけに逆にきつめのレスが増えたなw
まあ以前みたいなスルーとかよりはましかー
少なくともこのスレの途中からなんかしらんがレスの傾向が変わったな〜
昔から周期的にこういう流れもくる
いつものことだw
結構初期からいるんだけど、ここのとこの丁寧なレスできつめの流れはあまり記憶に無かったので
きついレスにはあっさり反対意見を書けばいいんじゃないの。
上にあるように。それだけでも、うpした方はわりと安心する。
>>497はリズムはいまいちだけど他はいいと思った。
ただの自己陶酔じゃなくて、メロディーらしくまとまってる。
無難とも言えるけど、それ大事だからな。
508 :
500:2008/01/15(火) 00:04:47 ID:ftqUSynP
>>501>>503 コメントなんて所詮主観にすぎないんんだから一々つっかかってくんなよカス
なんでコメントにコメントしたがるかねー
特に俺にだけレスいれてうpにはコメントしない
>>503 フォローしたいなら自分の主観を音源に対してのべりゃーいいだけだろ
まー99%スルー対象ってのは言い過ぎたかもしれんがね
実際上の方で同じような音のヤツがスルーされてたと思うよ
また498〜499も既にスルーしてるし、俺がコメントしなかったらスルーになる可能性もあっただろ
>>500 オマエ、まさかPC付属のSPで聞いてるんじゃないだろうな?w
ま、俺も絶品とは言わないが、トーンはそれほど悪くない。ちょっと好みは分かれるかも
知れないけどな。俺ももうちょっと柔らかい方が良いとは思う。
後はフレーズはリズムがコケる方が気になった。俺も人のことは言えないが、スローな曲
でグルーブを出すのは難しいよね…。
はい2人ともスルーし合おう。
つーかよ、うpをコメントで貶されてもキレるなっちゅー話だけど、コメントに
ちょっと突っ込まれただけでキレるのはどーなのよw
こんだけみんなに、トーンに関する感性に疑問を持たれてるんだから、
>>500も
自分の感性を見直せば良いんじゃないの?
何人かが「自分はこうだと思う」って言えばいいんじゃないか。
互いに悪く言い合う必要はない。
あとはうpしたやつが判断すればいい。
きついレスだけが残ると不幸なんだよな。
コメントにコメントすんなっつってんのにうるせぇなぁ
>>509,511
>コメントにちょっと突っ込まれただけでキレるのはどーなのよw
いつもはスルーしてるんだけどねーいい加減うざいわ
あとちゃんとオーディオインターフェイス使ってるよ。EDIROLの。
>>500で書いた音色についての書き方が気に食わないなら書き直すよ
>>497 コンパクトエフェクターをライン直みたいな音がダサいと思った。
正直自身も気に入ってこの音を使っているとは思えない、明らかに手抜きに思える。
もし敢えてその音にしているのなら、そのスタイル、またこのオケには悪い意味でミスマッチだと思う。
蛇足ながらもちろん全て主観だけど。
>こんだけみんなに、トーンに関する感性に疑問を持たれてるんだから、
>>500も
自分の感性を見直せば良いんじゃないの?
馬鹿じゃねぇの?なんで皆と違う感性だから疑問をもたなきゃいけないわけ?
俺は
>>497の音をカッコイイと思うやつの感性は否定してねーし、人それぞれでいいだろが。
控えめに書くのが吉ってことでしょう。
否定して切れられた人が否定されて切れてるとはこれいかに
>>515 >否定して切れられた人が否定されて切れてるとはこれいかに
うpを否定されるのと、コメントを否定されるのでは意味が全然違うからな
俺はうpしたらそれに対するコメントはどんなものでも全て受け入れるよ
ただ一外野としてのコメントに対する一外野からの批評(?)なんぞ受け入れるも糞もない。
そんなに甘っちょろい抽象的コメントしか見たくないならこんなとこくんなよ。
厳しいコメントを素直に受け入れて切磋琢磨する、
みたいな土壌が安定しているならまだしも、実際はこうやって荒れるだけだよね。
これ自体が具体例。
マイナスなところももう少し表現を工夫した方が、
「こんなとこ」でもちょうどいいってことだ。
>マイナスなところももう少し表現を工夫した方が
コレねぇ、物凄くわかるんだけど中々難しいんだよね。
極端に言えば、「誰が聴いても下手糞」でない音源に対して否定を強調すると
ソレがどんな言い方だろうと必ず突っかかってくる外野がでてくる。
んで、だからといって外野に気を使い否定を和らげて言うとなると
それはもはやうp人に伝えたいことではなくなる = コメントする意味がなくなるんだよね。
だから俺はコメントするからには開き直って言いたいことは出来るだけ率直に言うようにしてるわけ。
外野の突っかかりコメント覚悟でね。(今回はあえて突っかかってきたのをスルーしなかったけど)
まぁ
>>512で言う きついレスだけが残ると不幸 ってのもわかるんだけどね。
もちろん可哀想になってコメントにコメントしたくなる外野の気持ちも。
客観的に見たら俺の方が嫌なヤツには違いないし。
でもスルーよりはマシだろ?
ま、うp人が辛口コメント(俺の中ではただの率直な感想だけど)よかスルーの方がマシっつーならもう書かないよ。
音源に対する否定的なコメントに対して切れてるってのは、わざわざ話題にする程は
ないと思うけどな。どちらかというと、切れてるって決め付けて、それを揶揄(逆切れも
含む)する人がいることの方が問題のような気もするが。
それより問題なのは、このスレにうpされた音源に対するコメント読んでて、うpする気が
失せること。もちろん、自分以外の人の音源に対してつけられたレスのことだけど。
実際に、音源を録ってる途中にこのスレのレス読んでうpするのがアホらしくなることは
ある。もともと、面倒臭いことやってるわけだし、実際、やる気が失せて音源作るの途中
で止めたことは何回かあるしね。
たとえがいいのか判らないが、『料理の達人』に出ていた和の達人“道場六三郎”氏が、
番組が終了してかなりたった頃、某雑誌のインタビューで語っていたんだけど、「審査員
役のタレントたちの的外れな料理評に拳を固めることが再三あった。審査員といっても、
料理人じゃない素人が大半ですから、間違ったことも平気でしゃべるわけですよ。それ
を聞いてたら「バカモーン」と出て行きたくなりますよ」とね。これに近いような気持ちにな
ること少なく無いですよ。俺以外にも、そういう気持ちになる人いると思うんだけどね。
にもかかわらず、なぜこのスレを覗くのをやめないのか。それは、イイ桶にめぐり会える
かもっていう期待があるからだよね。思わず弾いてみたいと思わせる魅力的な音に出会
えるのを楽しみしてるからだよね。決して、コメントに期待しているわけではないしょ。
>>494 さん、イイ桶屋さんになって下さい。期待してます。2回しか桶投下したことの無
い俺が言うのもなんですが、あまり難しく考えずに好きなようにやってみて下さいよ。
投下された桶を使う使わないは桶を聞いた人の判断ですから。使ってもらおうなんて
不純(?)なこと、小難しいこと考えず、好き勝手放題やって下さいよ。
自分の桶が使われるのかどうか待つのも結構わくわくして楽しいもんすっよ。
長文、失礼 (^ω^;;)
>>519 >それより問題なのは、このスレにうpされた音源に対するコメント読んでて、うpする気が失せること。
あなたは具体的にどういったコメントが飛び交うのを理想としてるわけ?
また、例えば酷評レスがあったとしても、それがすげー上手いヤツによるものならOKなの?
>決して、コメントに期待しているわけではないしょ
俺はそういう奴の方が少数派だと思うけどね。
少なくとも俺はかなりコメント楽しみだよ。スルー以外ならどんなんでも嬉しい。
それにそもそもコメントに 間違ったこと なんてないと思うんだけどねぇ。(料理はしらん
それが聴き専の偏った主観だろうが、上級プレイヤーの理論的アドバイスだろうが
初心者、中級者の知ったかアドバイス、又は嫉妬からくる粗探し、中傷だろうが
結局各々の音楽的価値観、経験値がフルにでた一コメントには変わりないわけだし。
つーかさーコメントに何を求めてるのか知らないけど
聞き手を馬鹿にするようじゃプレイヤーとして失格だと思うよ。
音楽って所詮聞き手ありきじゃない?それを 選ぶ なんて傲慢にもほどがあると思う。
そりゃー明らかにふざけたレスもあるけどね。それくらいは見極められるでしょ?
別に、率直な辛口コメントは悪くないんじゃない?
そしてそれが的外れだったら、外野から突っ込みが入るのもまた当然、健全。
それが無いと、コメントする側にも進歩や発見が生まれないでしょ。
それは別に荒らしとかじゃないんだから、大いにやったら良いんじゃないの?
キレてホントの荒らしに走るヤツはスルーすべきだけどなw
>>520 >音楽って所詮聞き手ありきじゃない?
>それを 選ぶ なんて傲慢にもほどがあると思う。
そりゃ違うでしょ。プロがご飯食べるためにやってるんじゃないんだからさ。
「お客様は神様です」みたいな意識をうpする人が持つ必要なんて微塵もないと
思うな。趣味でやってる分には、ぶっちゃけ自分以外だれも聴いてなくても楽し
める世界なんだから。
俺も
>>519と
>>522の考えに近い。
良い桶に巡り合いたいし、それを聞いて抱いたイメージに対してどれだけ良いプレイができるか。
これに尽きる。これだけを楽しんでるって言っても過言でない。もうオナニ。
だからリスナーに媚びるつもりなんて更々ない。まーったく無い。
お客様ではないし恩義もなければ利害関係でも無い。期待に応える必要なんてまったく無い。
それと、自分の立場をわきまえない的外れで余計な指導とかまったく要らん。ただの奢り。
そんなのは本人の為にはならないから率直な感想だけでいい。自分もそうしてる。
目標に対して何が足りないのかは本人が一番よく知ってる。っていうか知ってなきゃ駄目だ。
他人に対してでなく自分自身に厳しい目を持っていなきゃならない。
これがプレーヤーの本来のあるべき姿だと思ってる。
オナニーをショーにするのが芸術
それで お金をとるのがプロ
スレタイ見れ
ここはうpする奴もコメントする奴も同等なスレ
だからコテにしてもいいか自問してからコメントしてくれ
ここじゃコメントも作品なんだよ
> ここじゃコメントも作品なんだよ
ワロタ。
>>522-523 よくわかった。基本的なスタンスが全然違うわけね。
視野が狭かったわ。
>「お客様は神様です」みたいな
これは語弊があったかも。俺は「聴き手は神様だから媚びろ」ではなく
「どんな聴き手もゴミじゃないから蔑ろにするな」みたいなことが言いたかった。
もっと分かりやすく言えばオープンマインドでいよう、みたいなこと。
(まぁあんたらからしたらどっちでも同じかもしれんが)
>そんなのは本人の為にはならないから
為になるかどうかは本人が決めることだと思う。
俺はプレイヤーとしても聴き手としても
オープンマインドでいられる = 自分自身に厳しくある だと思ってるわ。
もちろん
>>523の言いたいこともわかるしそれはそれでアリだと思うが。
うんこー!
>目標に対して何が足りないのかは本人が一番よく知ってる。っていうか知ってなきゃ駄目だ。
>他人に対してでなく自分自身に厳しい目を持っていなきゃならない。
>これがプレーヤーの本来のあるべき姿だと思ってる。
まさしくその通り。
自分の言葉が相手にどう響くかっていうのは、
真面目に音楽やってたら考えられるはずだよな。
人によって感性が異なるとわかってても
好き放題言って「どう受け取るかは自由」っていう姿勢じゃあめちゃくちゃだと思う。
自分の思っていたことよりも言葉の方がきついことだってあるから。
「99%スルー対象」「出だしで切ったやつが多いと思う」は個人の感想を通り越していた。
個人の感想だというなら、世間の代表みたいな言い方をしないで
ちっぽけな個人として言えばいいってことだ。
>>530 >「99%スルー対象」「出だしで切ったやつが多いと思う」は個人の感想を通り越していた。
個人の感想だというなら、世間の代表みたいな言い方をしないで
ちっぽけな個人として言えばいいってことだ。
そうだね、その通り。悪かった。
その文章は前述の通り上の方で似たような音のがスルーされてた(後に酷評されてた)のもあって
ちょっと言い過ぎた。
>>531 この桶で速いアプローチもありですね。
ただインギー風味(?)は好みが分かれるかなと。
534 :
497:2008/01/16(水) 00:34:08 ID:FhLoISpc
『99%スルー対象』 『出だしを聴いて切った人も多いと思う。』
と書かれているにも拘わらず最後まで聴いてくださった方々(書いたご本人も含め)
ありがとうございました。
正直に言いますと、言い合いになっているコメントの発狂ぶりに唖然としました。
喧嘩はほどほどにね。
>>532 その『似たような音の人』に私は何て言ったらいいか言葉を失います。ひどすぎる。
前述の通り、わたしにとっては音に音で反応するのがこのスレの楽しみです。
いいなと思ったオケで弾いた音にオケ作者さんが反応、自分がいいなと思っている
プレイヤーが反応、あるいは自分のプレイに触発されて他のプレイヤーがうp。
そんなことが楽しいんです。
音を出さないで好き勝手な事言っている人には興味ないんですよ。
うpが少ないので呼び水になればと思ってうpしたのですが、うまくいきませんでした。
・・・と思ったら、うpきましたね。
>>531 自分には到底できないような弾き方や思いつかないようなフレーズがいっぱいで驚き。
0:21〜0:31、1:46〜にハッとさせられました。
音数が多いのにオケの雰囲気と違和感が無いのがすばらしい。
わたしは自分の力量を超えたコメントはできないので他の方のコメントを期待したいです。
なによりうp増えて嬉しい。ありがたいことです。
>>531 フレーズの引き出し凄いですね
リズムもカッチリした符割りじゃなくて
ちょっとスウィングしてるとこが素晴らしいです
日々鍛錬してる感じがします 練習がんばらなくちゃ
>>553 どこらへんにイングベイを感じたのか気になります
>>531 出だし部分は音使いが面白いですね。速いのも凄いけどリズムがコケないのが凄い。
でも、終わりの方でトーンを変えるのは、変化をつける意味で私もちょっと頭に浮かんだ
のですが、今回の場合はダィナミクスの表情が弱まってしまったのが残念。あのままでも
充分面白く聞けたのに。
>>535 私もこの前やって散々でしたが…w しょっぱなからスゴク歌ってて良いです。1番最後の
トコだけちょっとさぐって終わっちゃった感じがします。
さぁここもネットで〜スレのようなキモいスレになって参りました^^
あっちから流れてきたんじゃないの?
お互いが馴れ合う仲良しスレが良いと思ってるのなら巣に帰ってほしいな。
殺伐としてるのがこのスレの良さなんだし。いろんな意味で。
リスナー視点を省いたプレイヤーオンリーの慰めあいなんてつまらんだけ。
実際そういったスレはすぐに廃れてる。
なんでこうも理屈っぽくなるかな。
>>539-541は何で自分で殺伐コメントをしないんだろう・・・?
自分はうpもコメントもしないで、他人が殺伐とする様をみたいだけなのかな?w
コメントはいらん、的外れなコメントはいらん、と言っているだけなのでは?
それがどうして馴れ合い仲良しスレになるんだ?
慰めあいレスがいいとは誰一人として言っていないと思うが。
リスナー視点であろうと、殺伐としていようと、的を得たコメントであれば Wellcome でしょ。
まあ、どうでもいいけど、グダグダ言わずに音源を晒せつーことでヨロ
545 :
ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 12:30:09 ID:k7FTfJ5N
ブツっときれるベース音が気持ちよくないんだけど、意図的にこうしてるんだよね?
とりあえずオケは乙!
>>547 いや、突っ込みどころが大きすぎるだろ…
あえて言うなら全体的に考えが浅い
>>543 皆敏感になってるんじゃないの?w
>>534なんて音を出さないで好き勝手な事言っている人には興味ないんですよ。とかいってるし。
荒れ防止の為、(名無し)コメントのいらないオナニーウパーはこれからなんとなくそうゆー感じのことを書いてくれると助かる。
でないと的外れなコメントして不快にさせちゃうよ。
>>547 正直、コメントのしようがないと言うか・・・
あえて言うなら普段どんな曲を聴く&弾いてるのか?
音を出さないで好き勝手な事言っている人には興味ないってのは俺もそう思ってんだけど、
的外れなコメントでも
>>500みたいな辛口コメントはさすがにある意味傑作だと思ったよ。
>>532の
> その文章は前述の通り上の方で似たような音のがスルーされてた(後に酷評されてた)のもあって
> ちょっと言い過ぎた。
これ見るかぎり酷評浴びてた奴を便乗叩きしたかったってことだろ。まあその悪意は笑えないが。
で、>>534-
>>535みて大笑いした。
>>500に叩かれた
>>497のうpは
>>332=
>>535をうpした奴が音色変えたってわけだろ。酷評浴びてた奴と別人。
>>500は的外れどころか外野の突っ込みに逆切れ+人違いの思いこみもやらかして、これは傑作。
辛口コメンターの程度も知れておもしろかったよ。まあ当事者たちにはほんとに気の毒だけど。
>>549 不快にさせる心配の回避策をうぱーに要求するなんてどんだけ自己中なんだ?オナニーコメントと明記すれば済む。
>>535 かっこいいプレイですね。
音色もドンピシャ好みです。
>>216さんのオケに再チャレンジしてみます!
>>551 >>500が
>>497と酷評浴びてた奴が同一人物だなんていってる様には見えないんだが。
この手の音はスルーされる傾向がある見たいな言い方じゃん。
こんな言い方すると自演とか言われそうだけど。
それにアドリブをうp&コメントスレって書いてあんのにコメントを選り好みする奴の方が明らかに自己中。
アナタは例のスレに帰ってください。
555 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 00:36:18 ID:3bkC2CXV
おれは自分が叩かれてむかついたときはあえて黙ってるよ
だって擁護とか逆切れレスしたらあからさまに自演ってばれそうだしww
とりあえず、>>←これ最近多すぎだぜ。一つの文で一気に全て
片付けるにはいいかもしれんが。 アドリブに関すること以外語らない
殺伐でストイックなスレでいたいぜ。
最近yonosuke重くない?おれだけ?
>>554 ここらで、
(1) スレタイの見直し 「アドリブをうp&コメントするスレッー」 => 「アドリブをうp」
(2) 新スレ 「アドリブを批評&鍛えるスレッー」
を検討してみる価値もありかと・・・、提案してみるw
>>531 ネタいっぱいもっててすげー!独自の浮遊感もかっこいー!
でもそれだけ弾かれるとちょっとお腹いっぱいになっちゃうかも。
良くも悪くもネタの披露会みたいな感じ。あとフラット気味の音程が気になった。
>>535 んー全体的に乗り切れてないかなぁ。
オケに負けちゃってる気がしますた。
>>537 アイデアは面白いと思いますた。
>>558 かっこいい!結構強引なとこがあるけどそれがまた良いですね!
なんか哀愁を感じました。
てかこのオケで弾いてくれる人が増えてきて個人的には嬉しー(俺は
>>224っす
あ、それから余談なんですけど、久しぶりに
>>558さんにオ、オケをリクエストしてみたりしちゃったり。。。
(もちろんスルーでも構いませんです)
561 :
ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 04:31:51 ID:QGFzJVmL
下らん雑音が多いのは昔からなんだし、そんなのは適当にスルーしてサクサクうp、
ホイホイコメント付けていきましょうや、うp人の皆さん。
>>558 久々に好い感じ。ソロとして構成が出来ている。
〜1:00はスケール練習ぽいとも言えるが、その後の速いパッセージはさすが
音色は変わっても、フレージングはどこかで聴いたことのある感じ
なつかしいと思った
最近正直ぶっちゃけ
>>534みたいな学級委員的レスが一番ウザい。
これこそネットで的ふんいきでさ。そう思うひといないか?
自治厨なんてほっときゃいい
そう。
でないとお前が仕切りたいようにもみえるぞ。
黙って音源うp。
右手のトーン矯正の説明マダー?
>>564 Char の Psyche が思い浮かびました。特に後半。
派手なハーモニックス&アーミングが控えめなところからすると、
相当リラックスした状態(酒?)でのプレイだったりしてw
アラホぽい臭いもココかしこに感じました。
569 :
259:2008/01/20(日) 08:02:34 ID:yMJpIkbP
いつも亀レスですいません。
>>464凄くいい耳をお持ちの方ですね。仰るとおりピッチずれて
ますね。ただチューナーでチェックするまで気がつきませんでした。
自覚がないから音痴と言われればそのとおりですね。
これはギター自体の問題と自分自身の問題と2つありますので
まずギターの買い替えを検討してみます。
>>467仰っている意味は分かります。これ実は薄くフェイザー
掛かっているんですがそれが気持ち悪く感じられているんだと
思います。次回からフェイザー切ってみますね^^
>>497メロディセンスがいいですね。ただ音が汚いですね。
ギターだけやけに生々しく聞こえます。空間系のエフェクト掛けて
ギターを後ろに下げたほうがいいかと思います。
所々右手と左手がシンクロしていないところが気になります。
>>531速弾きも弾き方によってはこのオケに合いますね。
ピッキングがすごい上手な方ですね。フレーズに関しては
00:21〜のアプローチはマーティ・フリードマンみたいで新鮮
ですね。00:19〜のフレーズは少し冗長な感じがします。
01:56〜のワウは個人的には微妙かな?
>>535ピッキングダイナミクスのつけ方もフレーズセンスも
絶妙ですね。
570 :
259:2008/01/20(日) 08:20:40 ID:yMJpIkbP
続きです。毎回長文スマソ。
>>535高音弦が少し硬質すぎる気がします。
>>537全般的に素敵なんですが速弾き部分で弾けていない箇所
があるのが気になります。パコ・デ・ルシアを思い出させますね。
>>545ピアノのイントロだけで引き込まれますね。乗せてみたいん
ですがギター買い替えてもう少し基礎練したら是非うpしてみたい
オケです^^
>>558リズムが破綻していないのが凄いですね。一部ビブラート
が安定していないですね(00:35等)。
>>564フュージョン系のプレイはかっこいいですね。一部ミストーン
もあるようですが全体的にスキルの高い方なので一発録りかも
しれませんね。
259は痛い子
>>564 前半部分は確にUKとかブルフォードあたりのホールズワースに近い雰囲気がでてる。
意図的かはわからんけど、それと後半部分とは空気が違う感じがして、聴く側としてはネタ切れかと思われる可能性のある場面があった。
全体として、荒い演奏だけど技術はあるし、金払って聴きでもしなければほとんど文句のつけようはないようにも感じた。
573 :
558:2008/01/20(日) 23:53:15 ID:CZp1iU5V
コメントくれた人どうもありがとう。
オケはまたそのうちってことで。
574 :
564:2008/01/21(月) 00:00:35 ID:7pdm9RIT
コメントありがとー
>>568 半年も前なのでどんな状態か覚えてないけど、間違いなく酒飲んでるw
charもアラホも意識してなかったけど、どちらもリスペクトしてます。
>>570 前半と後半で別録りです。ミストーンは気にせずに突き進んでみました。
>>572 後半は空気変えるために出だしはわざとモタモタ弾いてみたんだけどネタ切れっぽかった?
こんな長い桶で最初から最後まで同じ調子じゃ弾く方も聞くほうも飽きるしね。
演奏が荒いのは否めない…orz
ちなみにUKもブラッフォードのソロも愛聴盤。
>>570 >一部ミストーンもあるようですが全体的にスキルの高い方なので一発録りかもしれませんね。
てか「アドリブ」なんだから基本一発録り当たり前だろ?
違うの?まさかみんなパンチインとかしてんのか?
おれはしねーぞ。
パンチイン出来るように細切れフレーズ弾けば良いじゃん
上みたいに前半後半別録りなんてのはOKだけど
ミストーンにパンチイン当てたりすんのは許せねーな。
アドリブじゃねぇ。詐欺じゃん。
俺は眠たいのでそろそろベッドインします
一発鳥じゃなくて、数テイクするくらいアドリブの範疇だと思うけど、
パンチインや前編後編で別取りっていうのはどうかとおもう。
音入れの段階で加工処理始めると、あらかじめ作った譜面弾いてるのと大差ない予感
下手な奴は1音や2音入れ替えたところで上手くは聞こえんのだから安心せい
>>580 まあそうだけどさー
>>570の文章見ると「修正当たり前」みたいに読めたからさ。
拡大解釈かもしれんけど。
そんなふうに録ってるやつがいるなら改めてほしいよ。
まあいいや、寝よ。
582 :
ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 05:09:47 ID:f4HseXVo
上手い奴ってのは修正技術も含めた上で上手い奴なのだ。
下手くそは泣いて悔しがれwww
技術でなくてセンスを見たいんだったら編集もありじゃね
別にどっちでもいいだろ、仕事じゃないんだし
ゆっくり録って早送り再生以外だったら何でもいいと思う俺っておかしいか?w
いや、仕事だったらどんな手を使ってもクオリティ上げたら良いよ。打ち込みだって良い。
ただ、このスレは一応「ソロ」を聞かせるスレじゃなくて「アドリブ」を聞かせるスレ。
本来の基本は一発取りだろ。
ただ、あんまりうるさい事言ってもしょうがないだろうな。最近は桶も長いし難しい。
タビングはともかく、ある程度の「仕込み」なしでは2分、3分をもたせるのは至難。
ここで一発物うp大会でも始まれば儲け物か
アドリブスレだから皆一発鳥のはずだ、と思って聞いてたら、実はパンチ院だったりすると
いやそれはって事だろ?
要は編集します他って一言かいてりゃいいんじゃね?
編集自体には肯定的な人も多そうだし。かといってこのスレで強制するのもナンセンスだから
任意で書き炊きゃ一言かいてりゃいいんじゃねえのかいな
589 :
ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 21:20:20 ID:UHxfJep8
パンチインは無しだろ。
人力パンチインだったらありなのか?
ごちゃごちゃ細かいことばっか言ってると誰もうpしなくなるぞ
前半後半別録りはまぁいいとして、やっぱパンチインはやっちゃいけないな。
こんなことしたらスレの方向性と違うしインチキだ。
1・2分を弾ききるのに、こま切れフレーズで完成させなきゃならん奴ってどれだけ下手糞なのかw
本当に上手い人はそんなことをしなくても上手い。
編集が上手になるよりもっと努力するところがあるだろ!と思う。
あ。ふと思ったけど、パンチインとかってネットで〜スレの住人の発想じゃねーの?
あそこは最後まで弾ききらなくていいから・・・
ごちゃごちゃウザッ。
>本当に上手い人はそんなことをしなくても上手い。
人のことはどうでもいいから自分のことについてて語れ、
いや、自分で1、2分を弾ききった音源を黙ってうpしろつーの。
その方が説得力あるだろ?
ずいぶん前からとっくにうpしてるよ。
パンチインしないと完成させられないのを指摘されて悔しい?
>>593 あっ、こりゃ失礼。てっきり、聴き専の戯言かと・・・
それじゃ、次のうpをヨロしくということで・・・
一発録りですけどなんて逃げうっておいて、ミストーンだらけの雑な音源晒されても
コメントしようがなくて困るんだけどね、実際のとこ。
>>594 過去ログとってあるからPartいくつのレス番いくつか書いてくれ。
>>597 キミの音源晒してくれたら教えてやってもいいよ。
俺も過去ログとってあるし。
>>598 ではこれから弾いてうpするので少々お待ちを。
わたしは>>
>>593ではないので念の為。
パンチインについてはやってはならないと思ってる。
即興の意味がないので。
ただ
>>593が言ってる
> 人のことはどうでもいいから自分のことについてて語れ、
> いや、自分で1、2分を弾ききった音源を黙ってうpしろつーの。
> その方が説得力あるだろ?
これが尤もだと思ったので。
な、なんだ、何勿体付けてんだ。やっぱり聴き専か!
あほらし、付き合いきれん。おやすみ
601 :
593:2008/01/22(火) 01:50:40 ID:gq7oL7mx
いかん、レスがかぶった。俺が
>>593 です。
>>599 おっ、男前です。この深夜にご苦労様です。
すみませんが、俺はもう寝ます。
なんだか、結果的に関係ない人を煽ったみたいになってしまい申し訳ないっす。
お前ら不毛な事をダラダラダラダラと、まとめて鬱陶しいわ。他所逝け、他所。
----------------------------- 再開 ------------------------------
>>603 うむ。漢の演奏ですね。
じつはFusion系を弾いたりもしていますか?
ちなみに僕はほとんどの場合は数回演奏して一番気に入ったものをうpしてますが、
例えば前半良いアドリブが弾けたのに後半明らかにミスをしている場合などは
前後で別テイクにすることもあります。
>>603 ここちいいっすね〜
アナログチックなこういう音大好き
>>603 かっこいいね。ヌーノ好き?
でもチューニングはしとくべし。自覚がないならしゃーないが。
ゴメン
自覚がないならしゃーないが ⇒ 自覚がないっぽいから尚更
に訂正しといて。
>>603 なんかリズムを全編通して微妙に外してるんで、聞いててズッコケそうになる。
トーンはいいと思う。ミキシング上手かったらあと3割り増しで上手く聴こえそう
>>603 出だし 40秒位まで作りすぎててぎこちない。アドリブとは真逆
そのわりに最初からリズムがずれているし、チューニングはご指摘のとおり
チョーキングは力不足で不安定で、伸ばすところとビブラートとの境がグズグズ
総合的には偉そうにうpするレベルじゃ無いと思われるが
若し何の先入観もなしに聞いたとしたら、このスレでは中の上くらい
>603は別にコメント欲しくてうpしたわけじゃないだろうが。
知るかそんなこと。ここに揚げたらコメント対象になるのが当然だ
個人的にやり取りしたいなら、個人のサイトか別スレでやれや
ま、あとは
>>592>>594>>598 ID:JZ812vsX が音源晒してくれるでしょ。
あと、煽る訳じゃないけど、ホントーに単純に、たとえば
>>606-609とかがどんなの
弾いてたのか知りたくなるんだよねー。あるいは聞き専なのか。
言ってる事が間違ってるとも思わないんだけど、それを指摘できる人が、今どの位の
レベルにいるのかってのはみんなが興味がある所だと思う。
はいはい、音源うpる訳でもないんだったらそれ以上は他でやってこい
いい加減
>>613←こう言う奴消えてくれないかね 邪魔
もうコメントにコメントするの禁止して欲しいわ
617 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 07:43:33 ID:bCBrvONF
結局のところID:JZ812vsXは単なる聴き専、もしくは一発録音を言い訳に
腐れ音源晒しただけの下手くそ君だったという解釈でよろしいのですね。
分かりました。
しつこいなおまえも
>>615 そう思うんだったらオマエがとっとと音源うpれやハゲ
>>616 >コメントにコメントするの禁止して欲しいわ
そんなぬるま湯が好きなら他へ行けハゲ
>>618 聞き専の ID:JZ812vsX 乙
どうして空気読めないんだろうか
>>621 オグリッシュで今年もよろしくって記事?
グレコスレに天才ギタリストが現れました!
その名は陰険さん!
そのプレイスタイルは「スカトロギター」!
>>620 >どうして空気読めないんだろうか
=どうしてもう触れて欲しくない
>>620=ID:JZ812vsX の気持ちが読めないんだろうか?w
いい加減この流れ鬱陶しい。
627 :
ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 23:13:37 ID:d5bS6tbc
>>430さんのオケ好きで、結構合わせて弾いてます。
オケ主さんには感謝してます。
>>545さんのオケはなぜか落とせないです。。
自分がうpしないのは、流れというか、雰囲気が悪いんですよね。
馴れ合いしたい訳じゃなくて、「了見狭い」って思う事が多すぎて。
>>672 やらない理由を見つけたがる典型的な無能人間だな。
ドンマイ
桶作りに精を出したほうがいいかもだなw
この調子じゃー、当分うpできる空気になるとは思えん
気にしないでうpしる!
俺はコメントするよー 内容によってはスルーかもしれないけど
>>633 違うよ、壊れてるのは
>>628だけw
他のは未来の「672」に期待のレスをしてるだけだよw 君あてじゃないw
しかし、ああいう質の悪い聴き専が粘着してるのはキモイね。
聴き専なら聴き専で隠す事もないと思うんだが。 それなりに良いコメントが
出れば、普通に皆参考にするんじゃないのかね?
自演乙
だ、誰の自演!?
誰と思ってるのかすらワカランわ
ところで、Gのヤツ知らないか?
644 :
ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 13:55:32 ID:dKJupilN
冬ですね。
寒いです。
音いいな。pod?
いい流れw
>>651 本買って練習してるんですか?
そういうフレーズ弾きたいんですけど。
656 :
651:2008/01/31(木) 00:53:13 ID:rS/CWvt9
>>651 ビブラートですか。フレーズ弾くので精一杯でしたorz
気をつけなければ。
>>655 本は宮脇本くらいですかね。
657 :
651:2008/01/31(木) 00:53:53 ID:rS/CWvt9
>>656 宮脇さんっすか。DVDでも買ってみますね。ども
yonosukeさんとこいよいよお終いなのかな。全然落とせんorz
_ 三 _
. \|\ \ / /|/
〃 |○| |○| ミ
>>661 _| ̄|○ _ _ ○| ̄|_
/ /|) (|\\
ミ . | ̄| | ̄| 彡
/ / 三 .\ \
ちょ、アドバイスwww
がんばれw
>>661 キュウララぴーん テララにゅいーーん −−−−ん −−−−ん
>>661 一聴して貴方も「志村、ビブラート!」のパターンですね
>>666の方も
「にゅい〜〜ん」では無く「にゅいーーん」と書いているのは
その辺を諭してくれているんだと思いますよ
他人の演奏を聴いたりコピーしたりする時に運指(ポジション)だけではなく
ビブラートの「音程(揺らせる音の幅)」「(音を揺らせる)スピード」
等のニュアンスにも注意してみては?
あと、ピッキング・ハーモニクスなんかは比較的簡単なテクですけど
チョーキングやビブラートと組み合わせると表現も豊かになるので
取り入れてみるのもいいかと思います
↑プッ
テクニックと歌心は別物です
670 :
ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 00:26:47 ID:JQbHfQi/
プクク
>>661 ヒドいなこれは。テク云々ではなく単純に、
キモチワルい。いや、もっとテクがあればあるいは、
すごいね、くらい言えたかもしれないが、
ぎりぎり弾けるくらいじゃまったく話にならん。
ワロスw
音の使い方間違えてるのかキーが違うのか・・・
キーは違わないと思うけど、なんか音外してるな。後ろのピアノの音全然聴いてないというか、
ブルースっぽいモタリだそうとして、ピアノと合わせる気全然ないのがハズしてる気になる原因かと
>>676 音と感性はこの路線で好いと思う
明らかに駄目な点はチョーキングビブラートが出来てないこと
投げっぱなし垂れ流し感が強く、締まらないプレーになる。
>>667 ビブラートなんか個人の趣向の問題だろ。
皆が同じビブラートをしていたら気持ち悪い。
>>678 別に音外してないじゃん。
ディレイが掛かりすぎだけど、本人が心地良く弾いてる雰囲気は伝わってくる。
コメコメ君はお呼びでないよ
おっとサンタナ批判はそこまでだ!
全然マジな話、651相当いいよ。
ってか好きだわ。
他の奴らはもっと休符を弾いた方が良い
ってこれ聞くと思う。
>>672 いやー、テク的には問題ないでしょ。
ただ、桶の特性を把握してない、と感じた。
この桶でこんなストレートな音で弾くって、
どんだけ自身あんねん!みたいな。
桶の解釈が人それぞれ異なるから聴くのも楽しいのよ。
あらたな発見とかもあるしょ(^v^)
687 :
684:2008/02/05(火) 01:39:10 ID:/k5DVErM
すまん・・・これ
>>661ね。
吊まくりたい衝動に駆られる。
>>676 少しトーマスブルグっぽさを感じた
外してるとかビブラートが悪いとかは思わなかったけど
後半のフレーズにもうちょい落ち着きが欲しいなって感じる部分があった
何回も聞いてたら慣れちゃった感じがするけど。結構気に入ったよ〜
あとノイズが気になる部分があったかな。1:56のあたりとか
>>683 そうか?
>>651は、休符を弾いてる、というより
ネタに困って途切れてるだけのように聞こえるが・・・
俺も
>>651好きだよ
もうちょっと落ち着いて弾いてほしいとは思うけど
691 :
651:2008/02/05(火) 22:09:25 ID:yKZSQcqj
>>689のおっしゃるとおり、ネタ切れによる休符の方が多いですw
でもまさかいいと言われるとは思わなかった。トンクス
きっとオケのテンション感が良く聞こえさせているのでしょう
>>651さん、宮脇本でどれがお薦めか教えてもらえませんか?
宮脇DVD買ったんですけどなんかブルーノートとか13thとかの解説が多くて
初心者にはイマイチでした。
ヴィブラートとかクォーターチョーキングとかは勉強になったけど他は俺にはまだ早いかなと。
ぶっちゃけ
>>651みたいなフレーズ弾きたいんです。
693 :
ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 08:28:04 ID:7nbC4V7v
>>651を聞いてたらしゃっくりが止まらなくなった
100個ほど桶もらいました、ありがとう
695 :
651:2008/02/06(水) 14:56:40 ID:f98qFrJh
ソロのフレーズ構成なんかは『最強のギタ−ソロ練習帳』が参考になるかなと思います。
どのコード進行のときにどのスケールが使えるか、みたいなことがわかりやすく載ってます。
本読んで練習フレーズ弾いたってみにつかないよ
あの手のフレーズ弾きたいならとにかくビバップ系のジャズをコピーすること
ギターよりもサックスプレイのほうがよい
パーカーとかコルトレーンとか
>>695 どもです。早速注文しました。
>>696 napsterでコルトレーン聞いてるんですけどいいですね。
アドバイスどもです。
いや!サックス聴く必要ない!
ジョンスコを聞けや!
何故だ
>※同じオケでうpしたひと以外のコメントはいりません。
そういうのは自前のHPやミクでやったら?
>>703 同じオケでうpしたひと以外のコメントいらないっているのに早速無視?
音源うpしてから言えばいいものを・・・w
評価がしたいだけならカラオケ板にいた方が(以下略
まあ構わないとは思うけど。
ただ書き方がイヤらしいよ。不快。
707 :
ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 00:24:47 ID:7pA7JylT
お前らまだまだ甘いな。
ここはうp人のわがままなど許さず、ビシビシ辛口コメント付けて叩きまくってこそ
真の2ちゃんねらだぞ。
オレはそんなものにはなりたくないが。
>>706 なんで?w わかりやすくていいじゃんw それに「聴き専のコメントいらん」よりは
いいでしょ?w
>>707 俺もより殺伐としたスレを目指して「コメントにのみコメントする」コメンテーターを
目指そうかなw
いくら要らんと言われても、ビシビシ辛口コメントを付けて叩くw
いいだろ? 殺伐としてw
>>※同じオケでうpしたひと以外のコメントはいりません。
こう言うのも有りだと思うよ
いや上手い人がアドバイスしてくれてる場合もあるんだろうけど
初心者房が理論云々主観コメントしてる場合もあるわけで
うpする方はコメントの的確性を判断できるしね
制約は少ない事に限る。そっちの方が健全だとは思わんかね。
「少ない事に限る」などと言う乱暴かつ根拠のない断定にコメンテーターのレベルの
低さが出てますねw
それなら自作曲うpも良いですか? オーバーダブも? みゅーじーリンクは?
ジャイアンはなんで追い出したんだっけ?w ま、当然コメコメはオケでしょうね?w
ま、結局うpできない自分の都合だけを考えた自己チューコメント。読む価値ありませんw
>>702 基本的には同意、けど桶うp主様もコメおkだろ
てかそっちのが余程大事かと、強制出来るもんじゃないけどうp主様は
なるべくコメ付けてくれるといいな うp主様に感謝の気持ち忘れたら終わりだよ
>>712 オケ作者、そしてスレ全体に配慮したコメント、素晴らしい!!自己チュー
>>710とは雲泥の差w
但し「様」まで付けると慇懃無礼の域か?w そこだけ残念でしたw
なんでこんなんで荒れるのか、脳が弱いんでよくわからねーんだが、だれか賢しいのは教えてくれ
え?荒れてるか?いま
この手の話題始めたり意見言ったりしてこねくり回してるのって新参だろ
もうどうでもいいわって感じ
>>708 え?「聴き専のコメントいらん」て
はっきり書くほうがよっぽどいいじゃん
制限つけるとそれを守らなかった人が出た時点で若干空気が不穏になるから
最初から制限付けずに不必要なコメントはうp主が無視すりゃいいじゃん、と
いうことなのでせう。
決まって毎スレごとにおきるこの流れは、まさに2chって感じでそういう意味では健全だよなw
多分毎回新しい人がおこしてるんだろうけど。
で、最終的には決め事なんてイラネーって感じで流れていくんだけど今回のはしつこいなw
誰かのコピペだけどこの一言がこのスレの全てじゃねーの?↓
評論に耳を傾けるか否か、取捨選択の自由は自分自身にあるわけで・・・。
レスするにしても、明らかに一部をシカトして
都合の良いコメントにだけレスするのもまた反感買うんだよ
>>719 「評論に耳を傾けるか否か、取捨選択の自由は自分自身にあるわけで・・・。」を書いた当人ですが・・・。
「同じオケでうpしたひと以外のコメントはいりません」ていうのは、自分の音源にコメントが
付く前になされた取捨選択の宣言であり、周りがとやかく言うべきものでは無いと思いますよ。
自分の音源にコメントが付く前に、あらかじめ自分が必要としないコメントについて宣言している
だけであって、それは尊重されるべきでしょ。周りがとやかく言うのは、余計なお世話、筋違いっ
てなものじゃないすっかね?
それよりも、「○○○のコメントはいらない」という宣言をするのがいいとか、悪いか、そのことが、
あたかもこのスレ全体のルールであるかのようにエスカレーションし、議論の対象となっている
こと自体がおかしくないっすか?その辺りは自由でいいんじゃないんですか。
で、うp−さんの希望は尊重しましょうよと。
もし、“「○○○のコメントはいらない」という宣言をしてはいけない”というルールがあったら、そ
れはそれで随分奇妙だと思いますよ。
全然OKでしょ。
>>712-713 同意です。
>>720 シカトされる理由が、都合が悪いからと決め付けるのもどうかと・・・。
的外れなレスがシカトされるってのは多々あるのでは?
つーか、その方が多いと思いますがw
まあ、反感を持つのは自由ですが、それを、このスレに当り散らさないで下さいねw
>>523さんが言うように、プレイヤーってのは、“目標に対して何が足りないのかは本人が
一番よく知ってる”し、“自分自身に厳しい目を持っている”もんですよ。
ですから、そのあたりをもっともらしくコメントされても、ありがたみが無いつーか、結局、
それは、ゴミコメント(?)なんですよ。
プレイヤー自身が気が付いていない“目からウロコ的なコメント”であればスルーされるこ
とないと思いますけどねw
>>721 う〜ん、言ってることはわかるしそれはそれで筋も通ってると思うんだけど。。。
でもやっぱ今までのこのスレの流れというか、そういうのに反してると思うんだよなあ(現に荒れてるし。
実際このやり方だったからこそ今まで続いてきてるっていうのも多少はあると思うし。
だからわざわざ同じスレで雰囲気崩す様な事しないで別のスレでやればいいと思うんだが。。。
そっちの方が平和じゃないかい?
てかアンタなんでそんなケンカ口調なの?
>>723 > てかアンタなんでそんなケンカ口調なの?
えっ、そうっすか?すみません。
そんなつもりは全然ないっすけど・・・・(汗
>>720 うpした人が自分に都合いいコメントにだけ尻尾振ってレス返したりするから
おかしくなるんで、うpした後は黙ってりゃいいんじゃないかな。
自分のなかでゴミコメントは無視してりゃいいんだし、せっかくコメントした
のにそれに対するうp主のレスがない!なんて言ってキレる程のキチガイは
さすがにいないでしょう。
確かにレスする必要は無いかもね。
機材とかその他の質問があったらした方が良いとは思うけど。
俺は今までレスしてたけど明らかな煽りはスルーしてるよ。
確かにそうだな。レスするの止めるわ
なさけねぇな
上手い奴は皆どんなレスでも大概律儀に返してるよ
そもそも、プレイヤー自身が気が付いていない“目からウロコ的なコメント”なんて
こんなとこで貰える可能性のほうが少ないだろうが
そういうのが欲しかったら金だしてギター教室でも行けよ
誰でも気軽にうp&コメントってのがこのスレの利点だろうが
荒らし厨&煽り厨が誰でも気軽にコメントする様になっても困る。
厳しい意見と荒らし&煽りの区別くらい出来るとは思うが、
当人が必要じゃないと思ったらレスしないのが吉。
うpした人はあまり自由な批評はしにくくなるんだよ
良い人になっちゃう
だからどうしても総レスしがちだし、なれあい的雰囲気にもなる
いっぱいレスもらってるのに数人にしか返さないとやはり?と思う人は出るよ
だから、あらかじめレスする相手を指定するのも有りだとおもう
まあ、全くレスしない、いちおう読むけどっていうのが一番かもね
なんでもいいからアドリブを聴かせてくれ!
ほな皆さん、そろそろ弾きまっか
せやなせやな
関西人死ね
>>728 自分で言うのもなんだが自分ではまぁまぁ上手い部類に入ると
思うが、過去他スレでうpしていて批評家と”質問と回答”を何レス
か使ってやり取りしていたら「他でやれ」というレスがついて
ひどく落ち込んだw
2ch向いてないかもな、俺
ナンだろう。ロックマンを思い出した
ベースラインがまんまルナシー?
740 :
ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 23:51:18 ID:OmrkeG74
>>736 全体的に疾走間があって悪くないと思う
俺はツマランとは思わない
ただ
速いところが手癖っぽくてもう一つな気がする
いい音なんだけどもっとドライな方がよかったと思う(これは俺の好みだけかも)
最後の部分にもう一ひねりあったらもっと格好良くなったのに少し残念
さっさと弾いてアップロードするんだ。おもしろくなくてもつまらなくてもいいからアップロードするんだ。
アップするタイミングが重要だな。やっぱ正月か
>>736 日本で流通してるJ-popなら今のところこんな感じで良いと思うよ
>>736 良いじゃん。充分だよ。
リバーブ掛け過ぎな気もするから80年代のJ-Popな感じ。
おいGIANTはいねーのか?
放逐した
日本で流通してるJ-popwwwwwwwwwwwww
>>752 むは 出だしよかったのに。
なんだろ、基本的に目的の音が明確になってないというか
着地が上手くできてない感じがした。
例えば、テロテロテロテーー とかだったら 最後のテーーの位置で次のコード上にマッチする音を
もってくるとか そういうの。
出だし良かったけど、そこからバシッと本編入るみたいな 流れだとよかったんだけど、
なんか中途半端な状態のままいつのまにか本編始まってるみたいなスタートになってる。そこがおしい。
ぱっと聴いた感想でした。
754 :
752:2008/02/18(月) 22:55:02 ID:1Ybps9sC
>>753 ありがとうございます
なるほど着地ですか。確かにアドリブするときは闇雲に弾いちゃってますね
次のコードのことなんて全然考えてなかったです
というかそんな余裕ないです。アドリブは難しいですね^^;
> なんか中途半端な状態のままいつのまにか本編始まってるみたいなスタートになってる。そこがおしい。
自分ではそこが気に入ってたりもします^^
また録ったらうpしたいと思います。ご意見ありがとうございました
755 :
ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:20:35 ID:cCWvv1gp
>>753 メタル系の方ですか?
ミュートや音使い、ハーモニクス、スライド等がDIO時代のヴィヴィアン・キャンベルっぽいと思いました
正直な話が嫌いな演奏では無いですw
ところどころに格好いい箇所がありますね
好みで言えば、もっと「ねちっこい」というか「しつこく」ても良かった気がします
この路線であとは安定度を増せばいいのではないかと思います
ぜひまたうpして下さい
>>752 メチャクチャだがオモシロイ。だがメチャクチャ。
>>752 きっちりフレーズを作りこんできっちり弾くのが好きそう、上手そうって感じ
アドリブでチョーキングばしばし決めてくのは苦手そう
バラードでの泣きのギター聞いてみたいなー 全体としては好きです
758 :
755:2008/02/18(月) 23:56:42 ID:cCWvv1gp
>>752 音色はいいと思うけど、やっぱ「リック発動機」っていうイメージがあるね。
なんかリズムよれてて、入る拍ことごとく外してるような箇所が多い。それがロングトーンだったりすると聴いててコケル
全体として勢いがあって好き
でもまぁこの手のスタイルはヴァイが元祖だからねえ
762 :
752:2008/02/19(火) 20:01:04 ID:XIJxC8ug
>>755 メタルは昔はコピーしてました。今は邦楽を聴くことが多いです
ヴィヴィアン・キャンベルは、、デフレパなら少し聞いたことがありますがDIOは全く聞いたことないです
「しつこく」とは同じようなフレーズを繰り返すみたいな感じでしょうか?
参考にしたいと思います。アドバイスありがとうございます。
>>756 あはは^^ありがとうございます。がんばります
>>757 ありがとうございます。アドリブは難しいですね
バラードにも挑戦したいと思います
>>759 リック発動機・・・耳が痛いですが全くその通りですね
リズムもアドリブになるとイッパイイッパイです^^;
鋭いご指摘ありがとうございます。とても参考になります
>>760 ドリームシアターは大好きです^^
>>761 ヴァイはCD持ってるのにほとんど聞いてないです
ライブの映像はめちゃめちゃカッコイイと思いましたが
763 :
ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 07:49:46 ID:z0lxjRtY
御地とリズム間の悪さを直せば、もうちょい聞ける幹事になる
音色はハッキリ言えば耳障り。もっと高温少し絞った方がいい。
>>763 2ちゃんとはいえコメントなんだし、もう少し誤字に気を使った方がいい。
「もっと高音少し絞った・・・」
バカボン好きだったでしょ?
>>766 ギターもキーボも弾けるなんて羨ましい
しかもかっこいい
>>767 最高です!
俺の感性ですが、途中、息抜きみたいなの(VOL下げて)を入れるともっといいと思いました。
772 :
766:2008/02/21(木) 23:19:56 ID:LRRCtkra
773 :
767:2008/02/21(木) 23:39:24 ID:pIY3YhVZ
>>773 頭の出だしだけ自分のすきなリック繰り返しました!ってだけで、
その後、合う音だけでなんとかやってるってイメージしかないです
>>773 いいねぇ。
最後がもうちょっとって感じでしょうか・・・起承転結の結がないような気がします。
あとはいうことねいですね。俺は。
2分10秒くらいの開放の音はミストーン?
こういうの大好きです。
狙ってできないし。
俺もそろそろうpるか・・・
>>773 このオケ16でハネてるんですよ
ブルースのオケでは十分すぎるくらい間をとってたのに
このオケの間奏は垂れ流しになってしまっているので
もっと休符を大事に弾いてみては?
あとペンタトニックから脱却するには
コードトーンを意識して弾かないとキツイですよ
>>772 だいぶ聞きやすくなくなったと思います、オケの問題もあるのでこのへんがいいとこ
ですかね
>>773 かっこいいですね
>>774 それは自分なりにテーマ決めてそこから、アイデアふくらませてアドリブ弾いてるから
じゃないかな、ジャズなんかだとよくあるパターンだと思うんだけど
>>776 かっこいいなぁ、個人的にはお約束のようにオクターブ奏法でもっとぐいぐいひっぱって
欲しいような、オクターブ奏法きた!あれ? もう終わり?! 感がじらされて終わった気分
>>777 キーにあわせたペンタ1発だとコード感だしずらいよね
コードチェンジにあわせて使うペンタ変えればコード感出る
779 :
767:2008/02/22(金) 19:26:11 ID:lv+hPlMC
>>774 図星かもです。
>>775 ありがとうございます。
解放の音はミストーンですね。
>>776 いいですねえ。
こんな風に弾ければ楽しいだろうな、と思います。
>>777 コードトーンですか。
はっきり言って聞いたことのない言葉でした。
勉強不足ですね。
>>778 もっと主張が分かりやすいギターを弾けるように努力します。
みなさん、ありがとうございました。
精進して、またいつか聞いていただければ幸いです。
780 :
ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 17:19:59 ID:kH4PvfG/
>>780 保険かけてるから聞いてない
>>781 なんとも不思議なオケですね、こーゆーのなんて言うんだろう
多国籍・無国籍・オリエンタル・民謡・牧歌
これでアドリブ出来る気がしないw 修行します!
>>780 ワーミー、アーム、ハーモニックス。
気持ちのいい支離滅加減じゃないっすかね?
何も考えず感覚だけに任せて勢いだけで引き散らかしたこの開放感は、
なんだか遠い昔の大学の部室でいきなり始まったお遊びセッションみたい
な感じでイイっすね。
784 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:12:22 ID:RuzK+raQ
>>782 ただのコメントだろ
スルーすれば?
きめぇよ
785 :
ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:26:05 ID:tKkii6dF
>>784 スルーすればいいのはおまえ
きめぇとかゆとり語使って 可哀相に
ここ、もうGはいねーのか?
>>780 ニヒさん、これはいつにも増して逝ってますねw
昨年の夏頃に何かストレス溜まる事でもありましたかな?
そうだとしても自分から名乗ってないのに決め付けはよくないよ。
と釣られてみる。
おーとか思いながら聞いてたら、ふと何か気になって調べたら自分の桶だったw
どうもありがとうございます。
>>789 どうもこうもその人ニコ動で結構知られてるじゃん。
こんな所で感想求めるな。流れるコメント見とけよ。
>>780 ほんといつも思うけどめちゃくちゃカッコいいなぁ。
感覚だけで弾いてるんだよね。
それでこんな無調?のフレーズ織り交ぜたり
コード入れられるのって凄すぎ。
てかこのワーミーほんと大好きww
またいっぱいうpしてくださいw
>>780 いいねー、テンション高めなプレイスタイルがこのオケにはバッチリだね。
てかよくそのテンション保てるなぁ、後半は更にハイになってるしw
凄まじい爆発力だわ。
ラフに弾きつつきちんと起伏が表現されてるのもいいね。
793 :
ドレミファ名無シド:2008/03/04(火) 17:04:39 ID:bgj+Lsol
あげ
794 :
780:2008/03/05(水) 23:56:44 ID:IChHj9Js
今さらですが、コメントありがとうございまーす。
>>782 最近ガン保険に入りました。
>>783 >遠い昔の大学の部室でいきなり始まったお遊びセッション
これマジでやってました、遠い昔。
>>787 やたら暑かったので脳が乾いてたみたいです。
>>788 なんと桶主さんでしたか。良い桶どうもありがとうございます。お陰様でこんなん弾いてますw
>>791 技術的なことはあまり憶えてないです。どうやって弾いたか分からないところが数ヶ所あります。
ただEに乗るように、、、乗ったらいいなっつうくらいにテキトーな感じでやってます。
>>791 酒飲んでますw
テンションがピークに達したところのテイクです。あとはグダグダだったのでボツ。
795 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 13:43:37 ID:h1YgAr99
過疎しすぎだぞー
796 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 14:58:47 ID:udAdIPOW
だってオーティオインターフェイス注文最中でうpれないんですもの。
届いたらギター歴10年なのに、まだ一曲もコピーとかやりおえたことがない
へたれのクズの私が、ド下手な演奏うpしてやる。
ああ、もうあれから10年も経ったのか。
それなのに弾ける曲一曲もなくて才能ないってわかってるけど
でも諦めきれないんだ。ああ、ああ、ああああ。
797 :
ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 15:11:12 ID:h1YgAr99
あぁ、期待しとくわ。意気込み程度に。
というか、ほとんどの人はそういうもんだろ。
798 :
ドレミファ名無シド:2008/03/10(月) 23:50:54 ID:fACAfOVH
そしてダレもいなくなった
たまにはこういうマターリしたのもいいねえ。
ライブの録音なのかな。
うp主がどの楽器なのかよくわからないけど、
こういうジャンルってよくわからないけど途中のギターソロ、
もうちょっとだけメロディーっぽさがあってもよかったかも。
ラッパは普通に上手。
ここでジャズのスレあるんだからそっち行ったらなんて言ったら
またここの連中に総叩き喰らうんだろうなw
>800
ありがとうございます、実はジャズスレには別の曲をあげていたり…
ジャズ以外の、色んなジャンルの人の感想も聞きたかったんで
僕はギターっすね…感想アザース!
コード感を出しつつも、もっと歌うソロが必要そうですね
ほんと、道は果てしないなぁ。
なんという過疎w
803 :
ドレミファ名無シド:2008/03/14(金) 10:45:49 ID:co+zMZQT
なんでだよおwww どこいったんだよ、みんなwww
殺伐コメンテイターとやらはどうした?
そんなに聴きたいんだったらスルーしてるばっかじゃなくて
うまい具合にヨイショする技術も磨きなさいよ君たち。
>>799 弾きすぎだろ、なんでそんなにてんぱって音詰め込んでるの?
もっと曲の雰囲気つかんで、もっと音のない「間」を楽しまないと
基本はつまらなそうにつまびく感じで、1か所だけ多くても2か所瞬間的に
はやいのを入れるといいのに
あと和音ももちょい使うといいね、自分でコード鳴らしてそれに対してアドリブ的な
殺伐コメンテターてこんなのでいいのか?
>807
我ながら聞き返すと、やっぱ緊張していたんでしょうね。
ピアノとコードがぶつかるのが怖くて鳴らせませんでした
楽器で歌うのは難しいな…感想アザース!
>>808 真面目なんだな、
ソロ弾いてる時はおれが神!おまえら合わせろよ!
バッキング弾いてる時はおれ目立ってないけどいい仕事してしぶすぐる!おれかっけぇえ!
こんなんでいいのに、まぁ他の楽器あおったり
こいつ今日調子悪いなってわかってさりげなくあわせてやったり
こいつ今日調子いいな、一歩引いて気持ちよく弾かせてやるか
とか出来てくれば、てかそれが出来ないとな
まわり見えないで、一人で一生懸命とかはかっこわるいて
>ソロ弾いてる時はおれが神!おまえら合わせろよ!
それは違う気がするんだが
周りに合わせられないソロはただのオナニーでしかないと思う
コメントにコメントは荒れの元ですね、すいません
811 :
808:2008/03/14(金) 20:29:37 ID:didxIkFs
>809
なるほど。でもやっぱピアノと一緒にやるときは気を使うなぁ(和音の濁りとか)。
確かにソロの時は僕が主役だけど、やっぱお客に聞いてもらっているからね
バンド全体の音楽として見ると…控えることとか、いろいろ考えちゃうな。
ま、まぁ何だかんだでアップしたプレイが全てだから…初めて聞いて貰った感想が全てだと思うよ。
どうもありがとう!
>>810 周りに合わせられないソロはただのオナニーでしかないと思う
↑これレベルが低すぎる、周りにあわせるなんてのはあたり前でその上でこう言ってるわけ
そこしか読んでないの?おれのレス全部読めばわかることだろ
>>811 和音の濁りとかこれもレベル低すぎ、そんなこと言ってる和音弾かないのはごまかし
自分が弾きたいと思ったなら弾くべき、濁らせるのは下手なだけだよ
荒れてもいいんだぜ、過疎とか言って伸びないより楽しんだから
自分の経験に裏打ちされた上での議論ならむしろ歓迎でしょ。
実際にプレイをしない人間に、知ったかでポイントのずれた
コメントやられるのとは、全然議論の中身が違うからな。
てか、その違いがわかる人が残ったと信じたいワw
>>812 あなたプレイヤーじゃないんじゃない?
>和音の濁りとかこれもレベル低すぎ、そんなこと言ってる和音弾かないのはごまかし
>自分が弾きたいと思ったなら弾くべき、濁らせるのは下手なだけだよ
「ごまかし」って発想は(ある程度弾ける)プレイヤーからは出ない様な気はするが…
なにを「ごまかし」てるんだ?
それに鍵盤とかが和音をしっかり鳴らしているのであれば、あえて和音を「弾きたい」
とは思わないのが普通じゃないのか? そりゃ、あえてぶつける手もあるが。
>>814 ん?おれを下手認定したいなら構わないけど、「ごまかし」うんぬんは
でもやっぱピアノと一緒にやるときは気を使うなぁ(和音の濁りとか)。
これ見ての発言なのはわかってるの?
それに鍵盤とかが和音をしっかり鳴らしているのであれば、あえて和音を「弾きたい」
とは思わないのが普通じゃないのか? そりゃ、あえてぶつける手もあるが。
↑これ何勝手に脳内妄想してるの? おれがいつ鍵盤とかがしっかり和音ならしてる時に
和音弾こうぜ!って言ったの?
>>815 >これ見ての発言なのはわかってるの?
わかってる。何の「ごまかし」?
>おれがいつ鍵盤とかがしっかり和音ならしてる時に和音弾こうぜ!って言ったの?
そんな事言ったとは書いてないが?
>自分が弾きたいと思ったなら弾くべき、濁らせるのは下手なだけだよ
コレに対して、
>>811は「自分が弾きたい」とは思ってないんじゃないの?
と言う意味で書いているのだが。「弾きたいと思わないから弾かない」のが何のごまかし
なのか?
>鍵盤とかが和音をしっかり鳴らしているのであれば、あえて和音を「弾きたい」
>とは思わないのが普通〜
>>816 飽きてきたこれで終わるわ、受け止め方の違いだろね
でもやっぱピアノと一緒にやるときは気を使うなぁ(和音の濁りとか)。
これ見て「弾きたいと思わないから弾かない」てのが俺とは違うな
気を使うだけで和音の濁らせないで出来るのなら和音弾きたいと受け取った
だから弾きたいのに、弾かないのが自分への「ごまかし」てこと
>鍵盤とかが和音をしっかり鳴らしているのであれば、あえて和音を「弾きたい」
>とは思わないのが普通〜
まぁ普通てのが音楽に何の意味があるのかってこともあるけど、なんでこんな発言したんだよ
自分で発言して自分でつぶしてるのわかってないだろ
>>816 飽きてきたこれで終わるわ、受け止め方の違いだろね
でもやっぱピアノと一緒にやるときは気を使うなぁ(和音の濁りとか)。
これ見て「弾きたいと思わないから弾かない」てのが俺とは違うな
気を使うだけで和音の濁らせないで出来るのなら和音弾きたいと受け取った
だから弾きたいのに、弾かないのが自分への「ごまかし」てこと
>鍵盤とかが和音をしっかり鳴らしているのであれば、あえて和音を「弾きたい」
>とは思わないのが普通〜
まぁ普通てのが音楽に何の意味があるのかってこともあるけど、なんでこんな発言したんだよ
自分で発言して自分でつぶしてるのわかってないだろ
819 :
811:2008/03/15(土) 02:22:08 ID:J+QsnX5J
なんということでしょう!
僕の中途半端な言葉のせいで争いが起こるなんて
事の発端は僕の責任だ、二人の言いたいことは良く分かったよ
だから、僕から言わせて貰う
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ってね
>806
かっけーですね、なぜかアーマードコアを思い出しました。
ただ曲の構成のせいか、冗長にも感じたり
こういうスタイルの曲でメリハリをつけるって、すげー難しそうですけどね
820 :
806:2008/03/15(土) 02:49:03 ID:9BqeeeAX
>>819さん
アドバイスありがとうございます! 励みになります。
バックのオケはableton Liveで作りました。
オケにリフを合わせるのが難しくて、
いつの間にかギターソロになってましたw
>>806 いいね!
映画のサントラみたいだ
欲を言うと
もう少し簡潔だったら更に俺の好みなんだけど
822 :
806:2008/03/15(土) 14:14:06 ID:9BqeeeAX
>>799 これ、全員初心者でしょ。よくこんな難しい曲やったねえ。
テンダリーって上級向けの曲っすよ。
ベースとトロンボーンの音程悪すぎ。
ギターのきみは、コード感がない、以前の問題だよ。
音外しすぎ。
深夜の辛口コメンターですね
さすが最低のコメントしますな、演奏は聴いてないけどね
けど判る奴がコメントするとこういう感じになるわな。
>>799=
>>809みたいにジャズの端っこも知らないような奴の出鱈目コメントよりは
マシなのでは。
>823
感想ありがとうです、初心者でさーせん。
ほんと、この曲のコード進行は謎ですよね…
コードトーンだけで弾こうとしても、なんか上手くいかないし
難しいな
>>799か…
ギターもボントロもかなりやばいがベースが特にやばい。テーマの頭のEbがいきなりクォーターぐらい低いぞ。
とりあえずギター、アドリブになってから最初の二小節は一応コードトーン使ってるようだが譜割とか並べ方にセンスがなくて外れてきこえる。
>ほんと、この曲のコード進行は謎ですよね…
コード進行はEb ←トニック Ab7 ←Ebm トニックマイナーと考えると楽
二小節目と三小節目のEbmは各々性格が違い、トニックマイナー、ドリアンと解釈する場合が多い
ようするに3〜5小節目をDbの2-5-1と考える。5小節目のFmはいわずもがなDbの代理
6〜7小節目のDb7 - EbはDb7≒G7 Eb≒Cmと考えると分かりやすい。
>827
メンバーには内緒で上げてるんで、指摘はギターだけでお願いしやす。
しかし勉強になりますね。
D♭を代理のFマイナーにして2-5-1に、
6〜7小節目ではさらに、裏コードと平行調のマイナーで2-5-1を作っている
ということですね…ややこしいなぁ!
てことはやっぱりソロを作るときは、重要な音が変わるということですか?
例えば5小節のFmでは、♯5のD♭の方が♭7のE♭よりも重要になるのでしょうか?
質問ばっかですみません。
>>828 それにしてもすごく耳が悪いね。
これだけキーがずれてるのに最後まで弾ききってしまうなんて。
如何に伴奏を聞いてないかってのがわかる。
あ〜あっ、また以前の聴き専が・・・ 。・゚・(ノ∀`*)・゚・。
と言いながら自分はうpにコメントしないんですね。卑怯ナリ。
>>828 Allハモリパートっぽいwよくここまでハズレるなw
指は動いてるのに、もったいない....。
こっちが落ち込むわ
[0076]Slow Bluesお借りしました。ありがとうございます。
うpするのは2回目。同じく携帯で撮ったので音が悪く、低音が割れてます。すいません。
teke1です。最後、フェイドアウトで終わるのですが、終わり方が難しいっす。
前回と同様、何個か外してますが、愛嬌ということで。
では辛口でもなんでもお願い致します。
ttp://www.yonosuke.net/u/8a/8a-29630.mp3 うpに1時間以上かかった・・・
>>837俺の聴いたらもっと落ち込むかも・・・
839 :
ドレミファ名無シド:2008/03/20(木) 22:51:40 ID:gGHqqyM/
>838
何となくスタッカート気味の音が多いと思います。
音をきちんと伸ばしてアドリブするのは、勇気がいるし難しいけど
伸ばすべきところを伸ばすと、もっと味が出る気がしてね
(わざと切ってたらごめんよ)
このスレもうだめかもな
843 :
ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 12:54:04 ID:eRhH8Jzi
は?この調子で何年続いてると思ってるんだw
>>838です。
コメントくれた方、ありがと。
スタッカートはもちろんわざとではありませんが、
確かに多いですね。自分で何回も聴いたけど言われるまで気づかなかった。
次回はロングトーンをもっと取り入れたいと思います。
ではそのうちに。
ロングトーンを取り入れるというか
一つの音から次の音に移るまで、途切れてる感じがするのよね
次の音を出すまで、音をきちんと出し続けて欲しいと思ったのよ。
音のつめ方や構成とかは良いと思うよ、ニュアンスの問題
じゃ、ちょっと俺の勘違いですね・・・
わかったようなわかってないような・・・
ま、次回うpのときはスタッカート気味といわれたと一言書き足しますので
よければまたコメント下さいね。
酷評されているプレイにもぜんぜん及ばない初心者なのですが、挑戦してみたいです。
初心者にもお勧めのオケってありますが?
848 :
847:2008/03/22(土) 10:50:21 ID:NOdq37uF
パートはギターです
m(_ _)m
849 :
ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 11:01:20 ID:WcJfjfgi
ブルース系がいいのではないだろうか。あるいはゆったりとしてて、ペンタトニックスケールが使えるオケ
852 :
847:2008/03/24(月) 06:49:26 ID:ou6B9Efm
>>849 ありがとうございます。
とりあえずBLUESってついてる3コードっぽいのでやってみます
856 :
ば:2008/03/28(金) 07:13:34 ID:6Js0AoRF
こうやって3個並べて聞くとおもしろいね
チューニングくらいしようぜ
ふと、気づいた。最近オケ多いな。自重するわ。
AVとかIVのBGMってオケに使えそうなのけっこうあるよな
すでにギャラなり使用料なりは発生してるんだろうし
こういうところで使われたとこで別に誰も損はしないと思うんだが
やっぱ使っちゃだめなんだろうな。残念
ブルース進行では、よくミクソリディアンが使われると聞いたのですが、
どなたかブルース桶をミクソリディアンで弾いてくれませんか?
無理なら参考になる音源を紹介してもらえないでしょうか?
実際は全然使われません。
ミクソリディアン中心に演奏されてるブルースって実際は
マイルスのオールブルースぐらいのもの。
マジで終了っぽいね
何が
868 :
ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 13:19:46 ID:KxOwuurb
皆さんホントにアドリブで弾いてるの?
かなりすごいの多いですよね。
俺7〜8年くらい趣味でギター弾いてるけどとてもできないです。
どうすればできるのだろ…音大とか行った人ばかりなわけ?
それとも俺に才能ないだけかorz
曲やれって言われたら一通りはできるけどアドリブは…同じ音ばかりになる。
てか、文句つけてる人が信じられない!どこまで要求するのかと…
最近JAZZの勉強はじめたんで、おすすめの曲、勉強法とかあれば教えて下さい。
>>871 前にもアドリブの線引きの話題が出たけど、それ言い始めたらキリが無い。
最初はフレーズを決めて弾いて、徐々にアドリブの割合を増やしていくといいんでは?
そうしてるとマグレで弾けた良いフレーズやニュアンスが出て来るから、
必ずコピーしていつでも弾ける様にしとく。
要するに自分のフレーズを自分でコピーする。
Jazzなら2-5のフレーズ集買って来てひたすらコピーするといいんじゃない?w
もしくはその手のギタリストのフレーズを徹底的にコピーしたり。
前にこのスレでそういう練習法をしたって言ってた人が何人かいたよ。
と言うか、みんなそうだと思うけどw
そうなの?
>>872 みんながどうこうじゃなくて、自分の場合はどうなのよ?
俺も同じで誰かのコピーと持ちネタ確定の為に自分のコピー。
>>874 自分を含めてみんなってことなんでしょ。
結局はフレーズをストックしてそれを随意に引き出していく事にならざるを得ないんじゃないかな
自分もそんなんアドリブじゃねぇと思って他人のコピーしてフレーズを蓄えたりしなかったけど
結局気付けば自分で作ったフレーズを蓄えていって引き出してるだけで
それは他人のコピーを引き出すのとあまり変わらないなと今は思うし
手癖なんてのも今まで頻繁に弾いてきた特定パターンに過ぎないしね
メロディー作るのとアドリブを両方やるといいような気がする。
ずっと感性に頼ってるといつまでも変わってない罪悪感ばかり。、
あえて作ろうとしたほうが、コピーしたフレーズを引き出したり
フレーズを探しに行ったりとか、じっくりできる。
って、俺もろくにできてないんだけど提案です。
適当に弾いてまぐれあたりする時あるよね、
どうやって弾いたかも判らない事してたり、
適当でもしょっぱらうまくいくとそのまま最後までいってしまう時って、
で俺ってうまいじゃんとその後やればやるほどグダグダに、
あきらめて次の日にやるといい感じになってたりさらに駄目になってたり、
適当に弾いてもうまくいく時はうまくいくし駄目な時は何度やっても駄目、
うまくいく時ってあらかた全体のイメージがつかめて自然とすらすらいける時だと思う、
逆に駄目な時は小節ごとしか考えてなくて先が見えてない場合グダグダに、
アドリブの場合はイメージトレーニングが重要なんじゃね
わかる。でもイメトレも確実じゃないからなあ。
あてずっぽを確実に要素がネタの仕込みってことだと思う。
コード進行と尺を完全にたたき込むのも必要。
×あてずっぽを確実に要素が
○あてずっぽを確実にする要素が
>>878 同感。
自分もあとで聞くとどうやって弾いたのか分からない箇所があったりする。
リハーサルや練習したフレーズの再現でなく、
曲に乗っている時は脳内で歌いながら瞬間にそれをトレースして弾いてる感じ。
弾いてて楽しいし気持ち良い。
空気読まずに…
>>701さんのオケって消えてしまったんでしょうか?うpロダめぐってみても見つからないし…
久々にスレのぞいてみてやりたくなったのですが
>>883 有難う御座います。
いい感じのオケだったんでアドリブ用に欲しくなったんです。
もうしばらくしたら弾いてうpしようかと思います
>>885 まずチューニングをきっちり合わせてから演奏しましょう。
ド下手なおれですが、間違いを指摘してもらえるものと思って語ってみましょう
・まずチューニングはきっちりあわせましょう、当然オクターブチューニングもです
オクターブチューニングは同じメーカーの同じゲージの同じ弦を使えばそれほど変わらないですが
基本的には弦を変えたらあわせます。当然メーカー、ゲージ等を変えた場合は
オクターブチューニングを1からあわせます
これは演奏をする以前の問題です、いくら名プレイヤーでもチューニングがあってなければ
いい演奏はできません。
・アドリブにおいては特にチョーキングは難しい技となります
もともとエレキギターでは、ミュートが難しいとされ、次にチョーキングが難しいと思います
まずチョーキングでは半音、1音、1音半、2音、(4分の1)があるわけで
これはアドリブでなくても、難しいです。
そしてこれをアドリブやるとなると、とてつものなく難しい技となります
なぜなら1音チョーキングでは合わなくても、半音チョーキングなら合う場合等いくらでもあり
正確に自分で狙った音を出さなければなりません、偶然合う場合もあるでしょうが、
やはり狙ってきっちり合わせるべきものです。
これを出来るようになるためには、たくさんのコピー(この中には理論的な部分も含みます)をし、
また耳を鍛える必要があると思います。
第1段階としてチューナーを使って、1音きっちり上げる練習をするといいかもしれません
中にはジャズ屋さんがチョーキングしなければいいじゃない、と言うかもしれませんが
私はギターは鍵盤と管楽器のあいだに位置づけされると思いますので、ギターでしか出来ない事を捨てるのは
大変な勇気が必要で、またチョーキングはしないという選択はジャズにのみ生きると
己の心に誓った方にのみ有効なことだと思います。
こんなとこでしょうか、諸先輩方の修正に期待して終わりにします。
ジャズ屋も今普通にチョーキングするがな
889 :
ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 22:58:38 ID:wc3MGugF
上手いなぁ。歌心がある。ボリューム奏法がやたら上手いね。見習いたいくらいに自然な減衰だ
チャーリーパーカーの時代からバーニーケッセルもチョーキングしてたし
892 :
ドレミファ名無シド:2008/04/10(木) 23:42:16 ID:029aXI+e
参考にしたいのでどなたか有志の方がいましたら
是非0014のDORAEMONで弾いてみてください><
前からROMってれば何回か出たことあるよ
yonosukeオワタ 乙
>>895 好みの桶です
乙です!
yonosuke氏乙
あれだけ長い間続いてても125Gですんでたって言うのにちょっと驚いたり。
>>897 なんというか、keyが違うのだろうか?
それともチューニングが合ってないのだろうか?
>>898 おそらくその両方なんでしょう、、、orz
Dマイナーと書いてあるのに、ところどころDメジャーで弾いたりしてる俺がアホなのですが
>>900 技術は高い物はお持ちのようですが
適材適所のボイシングとかアレンジ等
構成をもうちょっと研究した方が
更に良くなる感じがしました。
生意気言ってすいません。
902 :
ドレミファ名無シド:2008/04/12(土) 22:29:07 ID:GcofI2Hk
さて、かなりの桶がリセットされたわけだが
どーする?
まだ暫くはDL出来るみたいじゃん。
今の内弾きたいものはDLしとくのがいいかもだけど。
ヒマなくてオケ溜まっちゃってて。
片っ端から弾いていかないと。。。
桶の保管だけならどこかのフリーアカウントの鯖を使ってそこに
保存して、トップページにDL用のリンクのHTML作っとけばOKなはず。
問題はフリーアカウントだとアクセスが掛かりすぎると勝手に消される可能盛大だけど
>>900 ギターの音自体は非常に好きな音なんですが、
オケの曲調には合っていないように感じました。
あとたまにチョーキングの音程がずれている所があって残念です。
906 :
900:2008/04/13(日) 14:51:15 ID:6p/ADGKD
>>901 ご意見ありがとうございます!
ボイシングとかまるで考えてなかったです。勉強します。
構成というか
桶の長さもあやふやにしか覚えていなくて、最後の方は
えっ?まだ終わらないの?ってな感じで結果ダメダメでしたw
もっと桶を把握してから臨めばよかった、と反省しております。
895さん、ごめんなさい。
アレンジというか
889さん(ウマイ)みたいにボリューム奏法を入れたらもっと良かったかな…
などと思ったりもしますが、まぁそれは結果論ですね。
今後精進します。
>>905 ご意見ありがとうございます!
音程について指摘されることは覚悟してました。
弾いている時点でヤバイと思った箇所、聞き返して気が付いた箇所、両方あります。
録り直してもよかったのかもしれませんが
アドリブって意味では、まぁミスも含めて今の自分の実力ってことと解釈してます。
音については
やはり自分の好きな音に固執してしまう傾向がありますね。
自分が弾いていて「気持ちがいい音」と
客観的に聴いていて「気持ちがいい音」には差があるようです。
今後研究します。
>>901 「ボイシング」ってどいういう意味で使ってるの?単音ソロのようだが。。。
「アレンジ」ってどういう意味で使ってるの?アドリブソロのようだが。。。
>>907 >>901がどういう意味で使ってるのかは知らないけど、
とりあえずそういう質問をKYって言うんだと思うよ。
909 :
895:2008/04/13(日) 21:39:10 ID:uQvDcC6P
>>906 いやいや誤る必要なんてないですよ。
みなさん、それぞれ好きなように演奏して頂いて結構です。
単音ソロでもボイシングっていうのはおかしくないと思うけど
>>900 各フレーズの終わりの音程と音の長さを注意されると もっと良くなると感じました。
ようはブツブツに聞こえたと言うことです。
そういったニュアンスを出したいのなら余計なことを言ってスマソ。
>>914 巧いねぇ。
でも、どこまで決めてるのか知らないけど、
アドリブ感が無い北欧系とでも言おうか。
916 :
900:2008/04/15(火) 12:13:31 ID:4QwFM52C
大下さんって大沢祐香に似てね?
917 :
900:2008/04/15(火) 12:14:10 ID:4QwFM52C
うあ!すげえ誤爆w
すみません…
918 :
900:2008/04/15(火) 13:00:30 ID:4QwFM52C
睡眠不足でテレ朝実況スレと間違えました。
すみません…orz
>>909 ありがとうございます!カッケー桶をdクスです。
>>912-913 ご意見ありがとうございます!
前半、ニール・ショーンみたいな『タメ』を表現したかったんですけど
それが上手に出来なくてブツブツな印象を与えたのかもしれません。
チョーキングもジョージ・リンチみたいに『タメ』たつもりだったんですが
これも失敗したみたいですw
弾き過ぎを敬遠して大人しく弾いていたんですね。
中盤の速弾きは手癖なんですが普段はこの調子です。
でも最近は歌えるようになりたいと心がけていて
今回、いい桶と出会えたので挑戦してみたんですけど…orz
音程については、これはもう何を言っても言い訳になるんでやめときます。
失礼しました…
>>919 出だしはすごく良かったし全体的にレガートなプレイで良いと思うけど、
段々と単に音を置いていってるだけになってきちゃってる。
ワンコード物とかだと自分で展開を作りつつ弾かなきゃいけないけど、
オケに明確な展開があるからガイドだと思ってそれに合わせて弾くといいかもね。
録音は厳しいけど納得出来るまで録り直しすれば次のオケの時に少し楽になるはず。
>>919 フレーズが後ろに乗っているような気がしました。
うーんリズムにのれてないかな
>>922 たしかに少しリズムが甘いですが、発想や音は非常にいいと思います。
AmericanというよりJapanese Fusionっていう感じですかね。
>>920 >>921 >>924 ありがとうございます。
苦しい感じがやっぱり伝わっちゃってますね。次がんばります。
音はGT10です。ソロに向いてる気がします。
>>926 GT10ですか!?
今GT-PRO使ってますけど、音に進化あるようですね。
>>923 >>925 >>927 ありがとうございます、リズムはずっと練習してるのですがなかなか難しいです
2拍・4拍でとるようにしてるのですが、頭がわからなくなったり、拍を意識しすぎると
フレーズが、、、と言った感じで
音はラリーカールトン意識してみました
>>928 GT10は地味に良いですよ。歪みでサステインが伸びるので弾き易いです。
機会があったら試奏おすすめです。
>>919 出だしはクールで良いと思った。
でも同じアプローチで最後まで行くと単調になりがちな感じがしたデス。
>>922>>929 拍とか頭とかは大切だけど、無理に意識すると余計に手を狭めてしまうよ。
考えるんじゃない、感じるんだ!
932 :
ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 00:52:40 ID:w2/EQ46h
あー最近はなんにもやる気でねー。生きること自体にやる気がでてねえー。
桶作る気もしなけりゃキーボードにもギターにも触らない。ダメだ。
他にやることがあってそうならいいんだが、これはまずいなー。
恋が必要ですね
恋か・・・そんな衝動、中学2年生の時に失くしたな。
あと少しで次スレだな・・・。まーた細々桶でも作ってみるかなー。
需要無いだろうけどw つーか自分で自分の桶弾けるようになりてーw
無くすのはえーよwww
桶職人あってこその私たちですので
別にキモヲタでもかまいませんよ
ちょw
キモヲタとか誰も言ってないじゃんw
938 :
ドレミファ名無シド:2008/04/17(木) 19:37:01 ID:EsaB+q49
最初かっこいいのにな。
弾けるところと弾けないところの差が大きいのはなんでだ
へたくそばっかりで吹いた。
もっと実践を想定した練習してないだろおまいら。
お手本頼みますよ
煽りとかじゃなくてw
>>938 すごい!うまくて
うらやまいです
ボイシングも適当だし
ほんと感度う
>>940 どうせなら実例をうpして実践想定した練習を教えてあげたら?
上級者みたいだからすぐ出来るだろうし、簡単だろうから。
945 :
938:2008/04/17(木) 20:52:13 ID:EsaB+q49
やっぱりアドリブにも練習が必要なのか……
>>945 「アドリブには練習が必要ない」という発想が斬新過ぎるw
でも40回録り直してる時点で相当な練習量だな
948 :
938:2008/04/17(木) 21:28:40 ID:SNHymkWQ
>>942 ありがとうございます。お世辞でも嬉しい。
>>946 参考にさせて頂きます。感謝。
ジャンルは何であれ「ギタリスト」を自称できるくらい弾いてるってのは羨ましいです。
自分はフュージョンどころかギター自体初心者なんで5分に一回くらい絶望してます。
もうギターやめたい
950 :
938:2008/04/17(木) 21:43:01 ID:SNHymkWQ
>>949 はい。いかにも。
素人には簡単そうに見えたんですよ、シングルノートばっかりなイメージで。
>>950 なるほど。
それでなんか違和感があったのか。
毎日練習すれば上手くなるよ。ガンガレ
952 :
938:2008/04/17(木) 22:02:08 ID:SNHymkWQ
ガンガルっす
ここって上手い奴より、下手な奴がうpすると嬉しそうに指摘レスする奴多いよな。不思議だ
なんていってる暇があったらうpうp
955 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 05:12:51 ID:/i8PI00Y
957 :
ドレミファ名無シド:2008/04/18(金) 22:46:14 ID:s6NHRQwz
ついでに聞いておこう。ギターのテンションがゆるいのかもしれんのだけど
ハイポジでメロディ弾くと(例えば↑にのせてアシタカセッキ弾くとか)
どうしても、音の揺れが気になる。ヴィブラートかけてないときも気になる。
大きなVibをかければいんだけど、せっぱつまった移動で弦が揺れないようにするにはどうすれば・・・
やっぱゲージ上げるとかしないとだめかなー。
>>957-958 まずアシタカセッ記がなにかわからなかった
あと、言ってることがよくわからん
オケ作りお疲れ様です
ようするに、ハイポジを力まかせに弾くと音痴になっちゃうんだが
打開する方法は力まないように弾く以外に、弦のテンションあげるっきゃねーのかなってこと。
太い弦ばっかいじった後にライトとかで弾くと、輪ゴム触ってるみたいな気がして指の細かい振動が
気持ち悪いヴィブラートになっちゃう・・・。
アシタカセッ記=もののけ姫でよく流れるオーケストラの曲
うp乙です
オケ作れる人がうらやましい。
アシタカセッ記てなんの当て字かと思ったら、もののけ姫のサントラだったのね。
弦は010使った方がいいっすよ。
替えるならトラスロッドの調整も忘れずに
>>955,957
乙だけど桶ってより曲じゃん。
せっかく、いいの作れるんだから
もうちょいまともな桶作ったら?
まともな桶もいっぱいあるしなー・・・
寿司って何言われてたんだw
よっぽどだったんだな
誤爆すみませんorz
これは酷い誤爆
オマエなんかにぎってやる!!!!!!
>>960 ギターがロック式トレモロなんじゃないのかな?
力まかせがんがん弾きたいなら向いてるギターじゃないかも
レスポ、テレキャス、ストラトの裏バネ5本かけてアーム使わないようにしたやつ
とかならゴリゴリ弾いてもそんなに音痴ならないと思う
桶はうpしてもらえるだけでありがたいです
確かに弾きやすいオケ弾きづらいオケはあるけどそれは弾き手による部分も大きいし
オケうpした人がオケじゃないと言うのは謙遜でしょう
>>969 ネタで転載したのかと思ってロダ見たら・・・
972 :
ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 15:26:20 ID:hyeNYFSw
おお、エロチックでいいなー
ドレミファミレドレドシの繰り返しに聞こえる。
977 :
ドレミファ名無シド:2008/04/19(土) 20:58:10 ID:hyeNYFSw
>>973 いい音ですねー、シングルのじゃきじゃき言ってる音は大好きです
空間系も少なくていいですね!空間系少なくてオケになじむ音は作るの難しいですよね
>>977 結構速いフレーズのなかでもスライドやチョーキングでニュアンスが出ていいですね
勉強させてもらいます
>>977 乙です。歌ってますね。
ただ もう一つ何か欲しいです。
ええと、物凄く久しぶりです;
うっかりログを取り忘れたので、どなたかパート25の htmlファイルを
お持ちでしたら頂戴できると有難いと思っています。
ちなみに、オケのファイル、90番までバックアップがありますのでいずれ公開をしますので。
>べっき〜さん
お〜すごい!
大変乙です。
ありがとうございました。
wikiとか作りたくね?
↑是非つくってくれ!たのしみにしてるぜ!
どなたかそろそろ次スレ立てて下さい。
ビブラートがキモすぎます><
>>991 おどろおどろしさを全身で表現してますね。
なんかロングトーンも外してるように聴こえるくらい変なビブラートだな
クビの筋肉いたくなった
>>992-
>>994 すいあせんでした;;
気持ちよくなるように練習します!
理論はまだまだ全然だめだめなんですが、コードなのかコード進行なのか複雑みたいで
音動かすとバッシバッシ音はずれるんで、ロングトーンでごまかしは入ってます
誰かこっちのスレでベッキーさんのとこに上げてる桶を新スレに移植してー
997 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 15:53:44 ID:qqBMEBMl
このビブラートを自分で弾いてて気持ち悪いと思わないとは
相当耳が悪いか独特の感性の持ち主のようだなw
実質このスレで終了するであろうことを予言しておく。
999 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:33:37 ID:IcOz2N0p
なんと
1000 :
ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 16:37:36 ID:yujiGacs
生まれて初の1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。