【moonlight】 the band apart 【stepper】 take5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ
【alfred】 the band apart 【cavity】 take4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159975977/
公式
ttp://www.asiangothic.org/
ちんわき
ttp://www.geocities.jp/chinwaki/

まとめサイトは星になりました
2ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 19:02:14 ID:LDSSgWJ0
>>1
3ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 16:20:47 ID:BWA8K99d
>>1


さっそくなんだが shine on me 3:00-3:30 川崎さんのパート誰か教えてくれないか
それ以外はできたんだが、ここだけよくわからん

教えてくれエロイ人
4ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 18:16:53 ID:HM2ZdoFO
ほしゅ
5ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 21:18:12 ID:OPlMD5WW
すでに過疎か・・・
6ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 05:56:05 ID:R5A79ZDf
保守
7ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 22:51:14 ID:TV1xpR7q
>>3
スローで聴けばわかるとおもう
8ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 23:22:47 ID:Q4YRn/vc
>>7
最初は

1弦--------------------------------------------------------
2弦--30--------3-3-3---------3-3-3----30-------------------
3弦----0-2--------------4-----------4---0-2----------------
4弦-----0-40-2-------2-----2-------2-----0-40--------------
5弦--------------------------------------------------------
6弦--------------------------------------------------------

こう弾いてるんだが、途中で音が高くなる時がどうやって弾けばいいかわからない。
9ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 17:06:10 ID:NpHqAfVK
スノスケ耳コピしてるんだが、最初のリフが曖昧だ
どなたかヘルプ
10ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 15:41:02 ID:8mWWfEKo
いつもこの掲示板を見て、参考にしています!
これからも、みなさん頑張ってください。
11ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 20:54:26 ID:pC1twejf
>>3

1弦--------------------------------------------------------
2弦--------------------------------------------------------
3弦-----7--7-7-----------------77----------7-4-------------
4弦------------------9----------------9--------5----7-4----
5弦--7-----------7---------7-------7-------------5------5--
6弦--------------------------------------------------------

1弦----------------------------------------
2弦----------------------------------------
3弦--7-4-----------12-9--------------------
4弦------5---7-4--------9---12-9-----------
5弦--------5-----5--------8------9---------
6弦--------------------------------9-10-12-

1弦-------------------------------------------------------------
2弦-------------------------------------------------------------
3弦-----11--11-11---------------11-11----------12-9-------------
4弦------------------12------------------12---------9----12-9---
5弦--10-----------10---------10-------10--------------10------9-
6弦-------------------------------------------------------------
12ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 01:20:38 ID:IDWEVIb0
AYAのRコンプ使ってる人いる?
13ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 03:07:49 ID:o5LhbtSX
コンプ欲しい

けどその前に腕を磨いてからだなー
14ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 23:10:33 ID:iNDXfK91
1弦----------------------------------------
2弦-----------3------------------15--------
3弦--4----------4-----12-9-10s13-----------
4弦----5----------5-7----------------------
5弦3-----3-5-------------------------------
6弦----------------------------------------
sometimesのkwskパートの最後
違うようであったら指摘求む

KATANAの楽譜もってる人いないかね?
15ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 09:06:10 ID:LNc/G2eA
俺はこう


1弦----------------------------------------------10---------|
2弦--------------3----------------8---------10--------------|
3弦----4p0-------------2p0--------------9-------------------|
4弦--0-----0h2------------------7---7s9---------------------|
16ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 13:07:17 ID:XpPnMqX6
>>11
サンクス
17ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 13:11:07 ID:XpPnMqX6
たしかにAYAのコンプ使ってみたいよな。
川崎さんのようなクリーンを出してみたいんだが、いい音が作れん。

みんなどうやって音作りしてる?
18ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 10:24:48 ID:EOMDa+nT
noiseお願いします。
19ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 16:37:32 ID:U843cCNv
どなたかmoonlight stepperの荒井パートお願いします。
20ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 18:17:45 ID:aEI43I0T
どなたかfoolproofおねがいします!
21ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 22:48:48 ID:epdtUbqD
>>17
自分もコンプについては考察中。手持ちのBOSSのコンプだと微妙かな。
近所の楽器屋においてあるキーリーのコンプも今度試奏してみたい。

なんか、聞いた話ではayaとキーリーのコンプは似ているらしいが。
22ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 22:58:43 ID:jc6I2b6U
>>18-20

そんな聞き方しても誰も教えてくれないよ、
「自分はこんな感じですけどどうですか?」みたいに聞いた方がお互い耳コピも楽になるんじゃないかな?

そんな自分はエヴァンスビルアンセムを鋭意耳コピ中です。
23ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 23:57:33 ID:dBRIBe0U
>>21
調べてみたが、キーリー高いなw
キーリーのレポできればよろしく。

DVDのアウレットブックでAYAを見て、川崎さん古臭そうなもん使ってるなーと
思って、調べてみたら結構評判のいいコンプで驚いたわw
24ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 01:21:37 ID:lTv8nKMm

どなたかキャントリメンバーのサビお願いします!

2521:2007/10/13(土) 13:25:48 ID:Kmw2m3yg
えー先ほど試してきました。自分が試したものは2ノブの奴だったんですが。
確かに近いですね。しかし若干クールすぎるかな。しかし、川崎さんに近い
とか関係なくかなり使えました。思わずホールドしてしまうほどです。

いろいろ調べてみたところ、キーリー、aya、アナログマン等のコンプは、
rossコンプの内部をモデルにできているそうなので、アナログマンの方も
気になりますね。
26ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 18:17:37 ID:AfaKiQq5
>>22
keeleyのコンプはayaと比べると若干硬い感じかな。
ayaコンプはもってるけどkeeleyもあったほうがなにかと便利かと
bossは糞かも・・・キンキンうるさいし
2721:2007/10/13(土) 22:18:00 ID:LsOpnLgl
なんか、キーリーはayaに比べて温かみがないですね。かなりいいコンプだし、
即戦力になりそうだけど、やはり川崎さんとは違う。
28ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 19:06:16 ID:OQoCYn55
今回のツアーはジャガー荒井?
29ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 20:51:32 ID:fKZUvfal
うちの地方はジャガーでしたよ。全部そうなのかな?調子悪くて途中中断してたけど・・・
30ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 22:46:00 ID:9ZCwFqVa
原さんもベース変わってた。
オレンジ色のベースだった。
31ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 01:33:18 ID:yOcR2wtQ
白いのってジャガーだっけ?
ジャズマスターぽくみえたが、、、

川崎氏の今回のアンプ、
オレンジじゃないもう一つのやつ分かる人います?
32ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 06:40:22 ID:yOcR2wtQ
33ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 22:43:03 ID:aD57VBfW
どなたか川崎さんのMXRの特徴わかりますか?
34ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 21:23:44 ID:i3K/CKld
ザックワイルドモデル。
雑誌で見たときは、すべて12時以上は回してなかったと思う。
35ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 22:32:19 ID:ZTK6JVrN
わかりました。ありがとうございます。
MXRのザックワイルドモデルってほかのドライブと違った点はあるんですか?
36ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 23:06:51 ID:VkcP7tzK
>>31
荒井さんのあれはジャズマスターだった。
kwskさんのアンプもう一個はディーゼルであってんじゃない?
37ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 10:25:08 ID:shuIinx2
昨日ライブ行ってきたけど、kwskさんのアンプは確かにディーゼルだった。
38ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 18:21:16 ID:8uqDOox6
Eric.Wのタブ譜もってる方いますか?
kwskさんパートのBメロとサビがわからない・・・
39ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 12:18:28 ID:/8XMDBV/
reminisceのイントロってこんな感じ?



1弦----------------------------------------
2弦----------------------------------------
3弦----------------------------------------
4弦14-9---16-18----------------------------
5弦14-11--17-18--------------------------
6弦0--0---0--0---------------------------
40ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 18:41:28 ID:Chi2dOxU
>>20
荒井たん。出始めと左がイントロA〜右がイントロB
1弦/---------------------|----------------------------------
2弦/---------------------|----------------------------------
3弦/---------------------|----------------------------------
4弦/----5-554449-7-5-555-|00000----------------------------------------------
5弦/55--3-332227-7-5-555-|03202--00000---------------------------------------------
6弦/33-------------------|-------03203-----------------------------

イントロC〜Aメロ
1弦/-----------------|--------------------------------------
2弦/-----------------|----------------------------------
3弦/---------2-------|00--0-0-0-----------------------------------
4弦/5-54-44--2-------|00--7-0-0------------------------------
5弦/3-32-222---5-555-|55--5-5-5-------------------------------------
6弦/-------0---3-333-|33--3-3-3--------------------------------

Bメロ(左の区切りのリフ)〜サビ(真ん中の区切りがサビ1回目、右が2回目)
1弦/----------------|--------------------------------|--------------------------------
2弦/0-0000--0000000-|--------------------------------|--------------------------------
3弦/0-0000--0000000-|--------------------------------|--------------------------------
4弦/5-5575--0007000-|9999-997-777-7775557-77---------|5554-444-447-7775557-7----------
5弦/3-3333--5555555-|7776-665-554-4443335-555-5555555|7776-665-554-4443335-5-5-5555555
6弦/--------3333333-|-----------------------3-3333333|-----------------------3-3333333
41ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 18:43:22 ID:Chi2dOxU
イントロBの6弦が03203になってますが
05305の間違いでしたあしからず
42ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 18:43:54 ID:Chi2dOxU
いや03503だったw
43ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 19:46:48 ID:f3uhXjV3
うるさいよ
44ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 20:33:07 ID:Tvg0u93F
あのサイトのことなんですが、どなたかファイルを
もっているかたいませんか?
45ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 20:36:41 ID:sIdIPdOo
あのサイトって何だよカスが。あと下げろよ。
46ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 22:02:48 ID:Lbl09qok
PTEのことでしょ?
47ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 23:52:42 ID:7X0S7Von
今まで上がったpte大体持ってるけど、ろだにうpしたってすぐ流れるし取り逃したクレクレ君は湧くし。
難しいよね。
まとめってやっぱりありがたいよなー
48ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 00:14:45 ID:7LXiQAJu
某P2Pソフトで流してみるとか。
49ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 16:46:20 ID:gKzFcnLS
ファイル頂けたら私がまとめサイト新たに作りますよ〜 とかNGですかね?
50ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 17:15:30 ID:mJqccoYN
べつに今は賑わってないからまとめなんかいらないんじゃねとは思うが
そろそろ新参ptb職人が出てきて欲しいなぁなんて思ったり思わなかったり

ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up14133.zip
確か二つ目のまとめサイトの人がEric.WのAメロリフを手直ししたバージョンがあったはずだが見つからない
それ以外はほぼコンプリートしてるはず
51ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 17:46:12 ID:7LXiQAJu
>>50がうpしてくれたことだし、>>49頼んだ
5249:2007/10/22(月) 19:48:20 ID:KdaWqRU8
wikiが編集も楽で情報も容易に交換できると思うのですがそれでいいでしょうか?

それから、>>50のファイルダウンロードさせていただきましたが、耳コピした方々の許可とか得なくて大丈夫ですかね?
53ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 20:43:48 ID:XWl0QgBW
>>50
他人の勝手にあげるなよ。
54ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 21:16:42 ID:GQ0ydT0w
急にptbの音でなくなった。
どうすれば音でるか教えてください!
55ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 22:41:45 ID:vgcYF2IO
ありがとうございます。みんなでたくさん耳コピしてにぎわせましょう。
56ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 22:50:09 ID:qjUv6z4Y
57ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 23:42:49 ID:2bQE49UV
俺大人気だな
これだからこの板とかスレとかにいる奴らは嫌いなんだ
58ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 17:24:00 ID:yX8GOuzt
無許可でうpしたくせに何出しゃばってんだよ

こ〇すぞ
59ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 17:34:59 ID:O4uBv7qc
お前が作った奴が入ってんなら話は別だが
そっちこそ出しゃばってんじゃねえ
そんなに嫌なら俺の作った奴以外削除してうpし直すからよ
60ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 17:47:46 ID:tp/zON7K
それは助かります。私も手書きでよければ耳コピ手伝えますので、過去のは作者が現れない物は公開せず新たに構築していきますか?
61ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 19:36:59 ID:yX8GOuzt
>>59
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
期待してるよ^^^^^^^^
62ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 19:57:30 ID:G54qncRj
気持ち悪い奴だな
63ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 15:08:06 ID:xCSX7oyc
流れ読まずに聞くけど、beautiful vanityのベース分かる人いたりする?いたら教えてほしい
64ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 15:38:40 ID:Sb/gP72E
>>50にあるよ…と思ったら抜けてる予感
他にもいくつか足りない感じなので勝手に補完してうp
http://www.uploda.org/uporg1079984.zip.html

あと>>61って結構昔からいる人かな?
まとめサイト議論が始まると突然現れて暴れ始める人と同じ臭いがする…
自分で作ったtabが勝手にうpされたから怒ってるって雰囲気でもなさそうだし無視でいんじゃね?
65ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 15:44:56 ID:NhQk/76H
ageちゃってごめん
66ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 17:33:09 ID:xCSX7oyc
>>64ほんとうにサンクス、助かった
途中で終わっちゃってるけど、やっぱ最後までってのはないのかな。最後の部分くらい自分で頑張れってことか…
67ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 22:46:52 ID:hSJtN843
すいません。ファイルが消えているので、もう一度おねがいします。
68ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 05:52:10 ID:PJbc624i
↓いつもの奴が「またクレクレ厨か」と書く
69ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 11:14:50 ID:FRLWsSBY
>>63
べすくらいコピレナイトだめだぞ。


誰かアンプリファイの歌詞わかる人いませんか!
70ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 12:35:49 ID:6XMrMeJr
>>67 KY

>>69 CDくらい買ワナイトだめだぞ。
7170:2007/10/25(木) 15:52:31 ID:6XMrMeJr
>>69 ヘッドライト辺りと勘違いしてた。スマソ
72ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 17:12:10 ID:d6UGZozu
ライブ会場で売ってるよ
73ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 20:43:18 ID:Uyy4r66s
はじめましてで失礼しますが、今現在「eric.w」を必死でコピしてます。
どうしても2番Bメロの川崎パートがわからないので、
どなたかわかる人教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
7449:2007/10/27(土) 10:36:03 ID:wuePaFCz
http://banapa.so.land.to/wiki.cgi

遅くなりました。
とりあえず作るだけ作っておきました。
過去のスコアはアップロードしなくてよかったですよね?
やはり荒れるのが怖いのでアップロードしませんでした。
使用楽器は前スレで書いてあったのを勝手に載せさせてもらってます。
75ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 11:15:12 ID:YY39tjPs
なにこのアフィリエイト
7649:2007/10/27(土) 11:18:59 ID:wuePaFCz
うわ!!すみません!
他でやってるwikiのテンプレートそのまま使ってしまいました。
申し訳ないです。。
77ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 13:41:39 ID:82n+BBO1
>>74
ご親切にありがとうございます。
感謝です!!
78ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 13:57:15 ID:82n+BBO1
>>74
ご親切にありがとうございます。
感謝です!!
79ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 00:44:55 ID:7Oi5w6Ui
>>74
サンクス
80ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 11:15:01 ID:E1/H8ZJO
>>74
ありがとー!
81ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 23:10:49 ID:Dl2IVCrN
>>70
まあ、もう売ってないしねレコグナイズ
>>69
頑張って中古を入手するんだ
82ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 00:28:07 ID:ZRxYP279
もうこの話題でたのかな?
ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000928014

これおそらく荒井さんだよね?
しし座だし。
83ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 00:57:03 ID:WSP0iD5n
>>81
ちょっと前(10/15)にアマゾンに新品出てるって本スレで書き込まれてた。

で俺頼んだ訳だが配送メールがいっこうにに来ない。
まぁ1個持ってるからいいんだけど
84ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 01:21:43 ID:ggnUEgsZ
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000879865

コッチだろ。小暮栄一 bdaptはバンドアパート
85ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 03:39:54 ID:ZRxYP279
>>84
いや、それはわかってんの。
そっから飛んだの。
86ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 11:35:28 ID:3sYd4LRi
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24402.mp3
かなり近づけたと思うんだ
87ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 12:40:47 ID:10JARlms
川崎さんのギターはいくらぐらいするんですか?
88ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 13:24:24 ID:uRYZvCCY
イクラよりは高いと思う。
89ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 18:13:48 ID:Ut0jNITX
>>86
うp乙

結構あってると思う。ということでtab譜よろしく。
90ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 18:43:31 ID:d+37+lhg
どなたかreal man's backのサビの川崎パートのtabをくださいませんか。
全く聞き取れなくて困っております・・・
91ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 19:12:33 ID:QyDSxoeV
>>86
前にエリックとか星に願いをうpしてた人かな?
使用機材うpww
92ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 19:19:03 ID:Ut0jNITX
>>87
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00157717

今使ってるオレンジ色のモズライトは50万するんだっけ?
93ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 20:10:43 ID:vNda5oGo
>>89荒井パートの主要部分のみでいいですよね?
サビまで
1弦|---------6------|--------|
2弦|---3-4-6-6--4-3-|---6----|
3弦|---3-3-3-3--3-3-|---3-3--|
4弦|----------------|---5-5--|
5弦|---6-6-6----5-5-|--------|

サビ
1弦|-----11---------------|
2弦|---6-11-11---6--------|
3弦|-8-5----10-8-5-5-3----|
4弦|-8---------8---3-3----|
5弦|---5-10--8---5--------|
6弦|-8---------8---5-6----|

あんまり時間掛けてコピってないので自信はないんだぜ?


>>91
よくわかりましたね。
機材構成は以前と変わって無いですけど、
ギターは荒井パートがフェンダージャパンのテレキャス。
川崎パートがes335。
両ギター共にPOD XT。
荒井パートはツインリバーブにアナログコーラス。と、3カポ。
川崎パートはJC120。イントロは4〜5弦、10〜13fで強めに弾くとあんな感じの音になります。
ベースはフェンダージャパンのジャズベ+サンズアンプRBI+FAT2。
…です。
長文失礼しますた。
94ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 23:02:55 ID:QyDSxoeV
>>93
わざわざ機材説明ありがとうございます

自分もうpできるレベルくらいまでうまくなりたい。。。orz
95ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 22:20:22 ID:pK9/YA7y
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24483.mp3

ベースをギターマルチにぶちこんで録ってみたvanityです。
後半フジロックのごとくノイズが出てるのは単なる事故です。
96ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 22:45:03 ID:y+3zj3iH
>>95
ベースだけと思ったら、全部なのね。おつかれ。
1:20の川崎さんのテクくなるところだけ、tab譜あげてくれないかな。

 
97ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 01:18:57 ID:NSgE1PVo
vanityにテクはいらない
98sage:2007/11/02(金) 02:39:30 ID:5wlLSwV7
aaa
99ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 04:24:01 ID:+VkgajM0
>>96
1
2弦|-------9-------------------------------------|
3弦|-----9---9-11-8----------9----8--------------|
4弦|--11------------9-----11---11---9------------|
5弦|-------------------11--------------9-9-11----|

2
2弦|-------9-------------------------------------|
3弦|-----9---9-11-8----------9-11-8--------------|
4弦|--11------------9-----11---------9-----------|
5弦|-------------------11--------------9-9-11----|

3
2弦|-------9---12-9---9---|
3弦|-----9---9------9-----|
4弦|--11------------------|
1→2→1→3の流れで
100ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 14:00:24 ID:N8SGgWKC
>>99
スマンクス
あとはがんばって耳コピしてみるわ
101ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 14:03:35 ID:QwJ7ydHG
みんなホント巧いな〜

俺もがんばろ
102ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 18:14:22 ID:kFSX1nN8
ぐちゃぐちゃでわけわかめ
103ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 00:00:08 ID:zuWE1Q4V
SOMETIMES録音しました。
kwskパートが音的にアレですが。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24540.mp3
104ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 01:44:30 ID:/BN5ynau
>>103
うめぇし、音も(・∀・)イイ!! 使用機材教えてくれー

最近賑わってきていいな。この調子でみんなあげていってくれw
105ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 01:55:26 ID:nFnEQ1gJ
あーこれはうまいわ。
違和感感じないし大体あってそう。GJ!
106ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 02:21:02 ID:Pz6TgJSf
ベースすげえかこいい!リズム感いいなぁ
機材晒してくれー
107ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 12:41:49 ID:ZG/g/yqy
機材構成は>>93を参照してもらえればと思います。
kwskパートはJC120からツインリバーブになっております。
歪みは両ギター共にJCM800です。

>>105
細かいとこでまだ納得してない部分もあるんです。
僕が認識してるだけでも12ヶ所微妙なとこがあります。
元々バンアパ全曲完コピ目指してたのですが、心が折れつつあります。

>>106
ベース良いですよね。
よくあんなベース作れるなと思います。
ドラムとベースだけでも十分聴けます。
ソロ部分のベースはライブアレンジにしたかったんですけど弾けませんでしたorz
10849:2007/11/03(土) 16:35:54 ID:NKaPO4nM
http://banapa.so.land.to/wiki.cgi?action=ATTACH&page=score&file=moonlight%5Fstepper%2Ezip
言いだしっぺからってことで作ってみましたー。
需要が比較的ありそうなMoonlight Stepperです。
109ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 18:17:35 ID:qK+II05A

カポはなんとかなるさ
110ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 18:27:57 ID:nFnEQ1gJ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24583.mp3
俺もBeautifulVanityやってみました
音色はもろプリセットで適当なんで気にしないでwwwwwwwwwwwww
111ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 21:31:32 ID:jeGDrrdn
サンズとFJのジャズベの組み合わせは、原さんのオレンジとアメデラにとても
近いな。学習学習。
112ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 21:33:44 ID:jeGDrrdn
ゴメン。下げてなかった。
113ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 21:53:01 ID:/BN5ynau
>>108
完成度たけぇ GJ!!
114ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 23:03:44 ID:YKHdwSBE
sometimesってテンポこんなもんだっけwなんか超アッパーになってて噴いたw
でも感じが結構出ててGJ!
115ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 02:22:06 ID:U6PDgkBP
>>108
GJ!!
おれもがんばろ
116ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 14:25:36 ID:NMHgUj6M
いい流れの中すいませんが、過去の楽譜が
消えてしまったのでうPお願いします。
何度もすいません
117ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 14:27:07 ID:TZrwI2LG
アップしていいのならまとめに上げたいとこだけど…
118ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 18:07:16 ID:lFTevph/
上げてくれ・・・
119ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 21:14:44 ID:U6PDgkBP
たのむ
120ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 23:48:31 ID:gvKw3KA2
荒井さんが曲の終わりでギターを上に放ってジャーンってする技を取得したい
121ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 00:19:10 ID:gR3TfyGo
取得w いいなぁ データのように取得できたら…
122ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 00:37:41 ID:8IEPlfd8
>>120
ナカーマw
123ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 13:08:41 ID:IhwcdnDT
kwskが曲の途中で体縮めてギター振り落とす技を取得したい
124ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 13:26:44 ID:87jLtzqA
>>123
さりげなく音とずれてるところがポイント高いよな
振り下ろし終わってからジャーンって鳴ってるの

原さんの、バックステップから高速でマイクに向かってファルセットコーラス入れる技を取得したい
125ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 16:04:17 ID:/DQc2KYl
てかばなぱの技術全体的に取得してぇw
荒いさんみたいに弾き歌い出来たら(*´Д`)=зハァハァ
126ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 16:38:06 ID:MwtlY+mp
kwskさんのバカテクに目がいきがちだけど
荒井さんてかなり上手いよね、とこの前のイベントで思った
127ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 17:03:30 ID:CY5BYMky
歌うリズムとギターのリズムが全く違う。
katanaとか地味に大変。
128ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 18:35:49 ID:UipIvh43
荒井さんあんまりミスしないよね
129ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:46:32 ID:V3IXH0Y1
荒井さんはかなり上手い。
コード弾いてるのに指の動きが半端ないし。
歌いながら弾くギターじゃないって...

でもDVDのstereoはちょっとミス目立つよね
130ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 00:27:08 ID:e2KZj5eE
俺が取得できたのは原さんの腰周りと木暮さんのおでこ周りくらいなもんだ…
131ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 01:16:18 ID:P05ja43f
おでこは取得っていうか更新だろw
132ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 02:36:34 ID:7lEOyyYQ
免許かよw
133ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 10:27:10 ID:ut2wpSx+
ここの流れだけ見るとハゲ板にいる気分になるので悲しい
気分転換に誰かうp
134ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 12:43:20 ID:ie5GInCh
ところでFUELをコピしてるんだがなかなか納得いかない。
そんなときどうすれば??

1.あきらめる
2.あきらめる
3.あきらめない
4.あきらめる
5.あきらメル友(中尾的な意味で
135ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 16:32:57 ID:Ye5G+KLz
2.あきらめる
136ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 17:50:42 ID:ymB4n6c6
>>134
ちょっとわらた
137ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 22:34:20 ID:l0KdvKQ4
バンアパの皆さんは年いくつ??
138ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 01:16:05 ID:HOFqnFvq
>>137
29です
139ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 14:31:45 ID:Vii7/seL
どうせ30代だと思ってるんだろ
140ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 14:56:59 ID:Yx41RvVt
木暮さんもよくいろんなジャンルに対応できるな。
141ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 22:50:29 ID:YIvgHO8x
4人だったのが驚きだった。
楽曲の音数が多いのにうるさくならないのが不思議なんだよなぁ
142ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 23:49:25 ID:kCerprno
UNCHAIN聞いた後でバンアパ聞くと低〜中音域あたりが物足りなく感じるんだよなぁ
腹さんのベース音量ちっさくね?
143ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 00:14:16 ID:YKw9wsUI
UNCHAINwwwwwwww
144ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 00:45:37 ID:09wmFlDj
>>139
思ってねーよ
145ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 00:46:32 ID:zaO89dcx
>>142
むしろUNCHAINのベースが音でかいんじゃね。
つーかUNCHAINはギターの音量のバランス悪い。
別にUNCHAIN嫌いじゃないけど
146ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 14:20:54 ID:SUQoeRIU
むしろウンチャイン聞いた後だと、ウンチェは高音に偏ってて、バンアパは中音に偏ってるって思うだろ
バッキングと単音のトーン差がウンチェははっきりしない。バンアパはわざとやってるのかしらんけど
147ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 15:45:57 ID:e+QXG3TY
俺はUNCHAINのボーカルの声が好きじゃない
一回しか聴いたことないけど
148ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 16:28:11 ID:lKpZXhW0
なんだかんだ言ってみんなUNCHAIN聞いてるんだな
スレチな流れすまんかった
149ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 18:15:51 ID:3t32d5jC
前のまとめサイトの楽譜が消えてしまったので誰かうPしてもらえませんか?
150ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 19:00:10 ID:TxsaMePg
reminenceのイントロベースとギターは指弾きですか?
151ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 15:40:09 ID:xkKMqsrT
セラストンの荒井ギターってどのギターで録ったか知ってる奴いる?
152ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 18:39:04 ID:rfNGvd6H
>>151
確かジャガーor緑のストラト。

>>150
DVDをみろ。
153ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 19:47:13 ID:L6VJ5Et5
154ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 19:47:58 ID:L6VJ5Et5
ミス。
>>150
原は基本指弾きはしないとおもう。
155ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 10:33:35 ID:HGYk5O7F
なるほど。reminenceの耳コピ中ですががんばります。
156ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 18:34:09 ID:6K8sshA+
つ DJ木暮
157ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 00:07:28 ID:OomTCbBx
スタジオバンキッシュはどこにある?
158ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 08:20:33 ID:ftcrE4NN
月光はカポ使ってる?
159ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 09:31:21 ID:IYX/nZND
I am god's child この腐敗した〜 ってかー!?
カポ3だぜぃ!
160ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 13:22:36 ID:ftcrE4NN
3か!カポ無しでコピってたら、最後が指届かないからカポ1かと思ってたら。ありがとう!
161ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 17:04:45 ID:+J9KYXxF
鬼束だと気付くのに五分かかった件。
その月光の最初はブリッジミュートでいいんでしょうか?
あんな音にならないんだよね…
162ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 20:57:51 ID:pIo7mjlX
いつも参考にさせてもらってます。
まとめサイトのPTBファイルが開けず、調べながら色々やってみたのですが、
なかなかうまくいかないんです。皆さんどうされました?
163ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 22:11:55 ID:N4gOWtgz
>>162
PTBでぐぐれ
164ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 22:53:28 ID:JZqFtDIf
前のまとめサイトのファイルが消えてしまったのですが、
だれかUPしてもらえませんか??
165ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 23:29:09 ID:7fY3fcfG
定期的に湧くよな・・・
166ドレミファ名無シド:2007/11/14(水) 23:43:32 ID:m3c4Bfsq
うpろだすぐきえるからね。
167ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 01:24:38 ID:ShwdJwKA
漫画好きが結構いるの?
168ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 23:15:56 ID:3x3LJtu4
うpサイト消えとるがな
169ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 23:29:18 ID:alFsVuYQ
すみません。
今朝気づいたのですが、時間がなくて復旧できてません。
indexページを作成していないことが原因でした。
データは残ってますのでご安心を。
170ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 04:26:45 ID:V5HvQEOf
「cerastone song」を耳コピ中なのですが
力不足がたたりBメロが聞き取れません。
何方か教えてください。お願いします。
171ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 23:49:34 ID:gcYM/yvU
K and〜のサビってG#→A→Eであってる?
どうもしっくりこないんだよなーメロはE→F#→Aで間違いないんだけど
172ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 10:43:18 ID:Lt+PpJKV
ダイアトニックで考えてるからじゃね
173ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 21:18:33 ID:T06X36Ds
coralreefの2分35秒から2分48秒がどうしてもわかりません。
わかる方ご教授下さい。よろしくお願いします。
174ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 22:40:51 ID:itf5CzbC
まとめ復帰待ってます♪
175ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 15:27:16 ID:jDobV3NZ
つeric.wのイントロ
http://www.uploda.org/uporg1125823.ptb.html
これだけDLしてました。
まとは誰かお願いします。
176ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 15:28:55 ID:jDobV3NZ
>>173
こんなのでどうでつか?
http://www.uploda.org/uporg1125826.ptb.html
177ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 10:41:31 ID:8rdInoNZ
・・・申し訳ない>>176
もう一回アップしてくれないか?
178173:2007/11/24(土) 22:40:51 ID:VB8jhRBT
>>176
もうし訳ないです
まことに勝手ながら私も見過ごしてしまったので、お願いできますでしょうか?
179ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 11:29:44 ID:3KH0UAFA
180ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 00:27:47 ID:TweoBwJs
ところで、
今MIYAをコピってるんだが、荒井パートのピロピロやってるところがいまいち納得いかない。そんなときどうする??

1.アイフル
2.アッー!!
3.あきらめる
4.あきらめる
5.あきらめたくない
6.親戚の荒井さんに電話
181ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 00:29:41 ID:jO179ofq
>>179
わざわざありがとうございます!!
凄く参考になりました。
182ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 00:46:49 ID:KKi6qrBL

なんていうか、まとめ消えてからさびれたな。
183ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 02:27:53 ID:wKetBCh2
まとめが出来た辺りからおかしくなったんだけどな
184ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 03:18:27 ID:3jPasrEF
>>180
2でガチ。衝撃で何かひらめくかもしれんぞw
最後はワロタw
MIYAはイントロしかわからんw
185ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 05:24:22 ID:KFeABRv/
まとめがどうこうっていうより耳コピ職人がいなくなったのが原因じゃね
そもそも昔あんなに賑わってた事の方が今考えると異常
186ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 16:17:03 ID:zbQabYP5
エリックのワウ使う部分教えてくださいw

目コピでもできねぇww
187ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 20:38:25 ID:TvrlOm0J
moonlight stepper もう一度お願いします!
188ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 22:05:45 ID:mSiIt1Eo
最近クレクレ君大杉
最初から自分でコピーしようとしない奴は論外だが、
ちょっとやって出来なかった奴も他人に頼ろうとするなよ。
189ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 22:16:22 ID:84HNNs+C
セラストンのtabのkwskパートは全体的に間違い多いよな
Bメロ部分は聞き取れから分からないがソロ部分はポジションも音も無理ありすぎる

そしてせっかく耳コピできたのはいいけど0.7倍速ぐらいでしか弾けないという
190ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 22:48:02 ID:/lWWjOS4
エリックのワウ部分は何回も聞けばできると思うから頑張れ
目コピより耳コピの方がいい気がする
191ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 23:39:51 ID:S55ShBTa
kwskパートって音数多いから採譜が大変だけど、わりとわかりやすいよね。
俺はむしろ荒井パートの耳コピのがきつい。
最近the same old songに取り掛かったんだけど、Aメロの荒井パートが酷い。
あれ弾きながら歌うの、どれくらい練習したんだろうか。
192ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 23:49:31 ID:84HNNs+C
荒井パートは確かに弾いてる動画見てポジション確認しないと自信持てないな
193ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 05:14:39 ID:XFYx/LRR
>>188
じゃあ君はどうすればいいと思う?
文句しか垂れない奴も必ず湧くよなw
194ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 05:16:26 ID:VbKLKkPw
アンプリのが難しい
195ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 10:20:53 ID:akouyaZB
バンアパ厨のプライドの高さは異常
196ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 14:03:36 ID:U/5ElAQf
>>193
これはひどい
197ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 17:34:44 ID:dIctV1eu
http://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki.cgi

まとめ作り直しましたー。
198ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 17:53:16 ID:Gx/IwA80
自分もなるべく頑張ってコピしようとしているのですが
どうしてもできないことはあります。
コピの情報交換のためにこのスレはあるのでは…?
199ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 18:36:48 ID:Q5uhLG0a
>>198
お前は情報交換じゃなくて都合よくクレクレしたいだけだろ
自分だけが持ってる情報があっても、それを誰かが欲しがった時
タダでくれてやるような奇特な人物なんてそうそういないってこった

まとめのうpろだちょっとフォント小さくした方が見やすくなるかも
200ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 21:41:00 ID:U/5ElAQf
自分からは何もしないで、求めてばっかりいたらクレクレ厨って言われても仕方ない。

「自分は(分からないなりに)こうだと思いましたが違いますか?」みたいにしないと発展しないよ、それこそが情報交換だろ?
一音も全くわからないのならば、このスレで聴く前にもっと自分で練習した方がいいと思う


201ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 21:56:44 ID:ZU76Fm3h
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |    わかった
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
202ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 22:28:41 ID:YAR2kSeQ
>>193
他の人も言ってるがここは情報交換の場として使うべきだろ。
「これ教えて」「ここどうやってやるの?」ってんじゃなくて、
まずは自分から情報出して「こここうやってみたんだけど音合ってる?」とか
最近なくなったがうpして聞いてもらって改善点を考えたりするべき。
ギブアンドテイクがなければこういう所は成り立たない。

何もわかんない奴も見るなとは言わないがただ「これ教えて」ってバカか?
何も情報提供しないで自分だけ得しようってんならmixiで頼め。
203ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 22:43:31 ID:U/5ElAQf
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |    同じ話を2レス前にしたんだけど・・・・・
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
204ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 23:03:19 ID:wa8jyEm3
等価交換ということで。
情報を得るにはそれ相応の情報が必要。
という訳で、皆さんがんばってコピーしましょう。
205ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 11:02:14 ID:2CTkPoYZ
荒井さんどうかご自重を
206ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 19:09:27 ID:W+MMoGZ1
M.I.Y.A.の前奏は

5|11
4|9
3|11
でガチなんだがそっからわからんorz
ピロピロする前はだと5|9-11
4|7-9
3|9-11
が絡んでると思うが、6弦2fも絡んでるとも思う。すると音が合わねぇんだ、これがorz


さてどこが間違いでしょう?
207ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 21:55:54 ID:BnFbm5gZ
>>199
wikiなのでそのページのみスタイルを変更する、というのはたぶん難しいです。
アップローダーのみCGI作りますかねぇ〜

>>206
イントロ2小節目でしょうか?
私はその部分からギターIIが加わっているのだと思いました。(ただ、音はG#のオクターブですが・・)
208ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 02:16:17 ID:dVRlpM1Y
cerastoneのBメロなのですが、

2弦|-7--7-7--7-7--8-10-8-|-7--8-7--8-7--8-10-12-|
3弦|-7--9-7--9-7--9-11-9-|-7--7-7--7-7--9-11-12-|
4弦|-7--7-7--7-7---------|-7--7-7--7-7----------|

1弦|---------------------|------------------------14-|
2弦|-7--8-7--8-7--8-10-8-|-13--13-13-15--13-15-16-16-|
3弦|-7--7-7--7-7--9-11-9-|-12--12-12-14--14-16-17----|
4弦|-7--7-7--7-7---------|---------------------------|

と弾いているのですがかなり微妙な気がするので、
皆さんはどう弾かれていますか、教えてください。
209ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 05:32:54 ID:jyPuSwJl
たしか
B-7-5-8-10-
G-7-7-9-8--
みたいな感じで2弦3弦だけで弾いてる
210ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 21:04:34 ID:1PD9SwAX
いい流れの中すいません。
クレクレだと、とらえられたら申し訳ないですが、
前のまとめサイトのファイルが参考として、どうしても
必要です。
どなたかファイル持っているかたいませんか??
211ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 21:31:21 ID:y/+Cm37L
>>210
なんでいい流れだとわかってるのにそんな事言うんだ。
今からでもみんなで一緒に考えようぜ。
必要な情報量には満たないかもしれないけどさ。
212ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 21:46:59 ID:E7YxTnwe
>>210
どの曲のファイルが必要なんだよ、参考っつう事は自分で少しはコピれてるって事だろ?
それをとりあえず書いてみたらいいんじゃね?


Snowscape荒井イントロって
1弦|----------------|
2弦|-5--------------|
3弦|-7--4--6--------|
4弦|-7--6--7--------|
5弦|-5-----7--------|
6弦|----4--5--------|

こんな感じで弾いてるんだけど音が足りない気がする。皆さんどんな感じですか?
213ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 22:58:35 ID:XkbUqiw+
|-3-3----0-0----|---0-0-0------|
|-3-3----0-0----|---0-0-0------|
|-5-5----2-2----|---4-4-2------|
|-5-5----2-2----|---4-4-2------|
|-3-3-----------|--------------|
|--------2-2----|---3-3-2------|

ライブの見てみたらCapo2でやってるっぽいですね〜
たぶん音、フォーム的にこんな感じです。
214ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:07:04 ID:1PD9SwAX

1弦----------------------------------------
2弦---77-88----22--99-77--99--------------------------
3弦---77-77----22--00-88--00--------------------------
4弦---55-------11--88-66--88------------------------
5弦------77----------------------------------

星に願いをのイントロです2は12フレット、0は10フレットです。
まとめですが、星に願いをとStill awakeのファイルが欲しいです。
あと、これから、どんどん自分のできることはUPしていきたいので、
贅沢ですが、他のファイルも必要です。
すいませんが、これからこのスレに協力していきますので、どうかおねがいします。
215ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:13:29 ID:PrZ7rwjX
>>207
サンクス。遅レス申し訳ない。確かに二小節目から全部楽器が入ってきてると思います。でもG#オクターブは違うと思うんですよね…もしや俺がコード勘違いしてる?だとしたら俺って…orz
6|4
5|×
4|6

5|6
4|×
3|6
ですよね?
216ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:14:35 ID:jyPuSwJl
>>214
sageろ

今丁度VIPの某スレでうpしてた人がいてな
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper55285.zip
217ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:18:25 ID:XkbUqiw+
>>215
説明が悪かったかもしれません。私が言いたかったのはその上に書いてあるやつです。
その二音は確実に聞こえるんですよね。

>>214
Wish upon a starの荒井さんのイントロは
|---------------------------|--------------------------------------|
|-7--7-x-x-x-x-8--8-x-x-x-x-|-x-x-12-12-x-10-x-x-8-8-x-x-10-10-x-x-|
|-7--7-x-x-x-x-7--7-x-x-x-x-|-x-x-12-12-x-11-x-x-9-9-x-x-11-11-x-x-|
|-5--5-x-x-x-x-5--5-x-x-x-x-|-x-x-10-10-x--9-x-x-7-7-x-x--9--9-x-x-|
|--------------7--7-x-x-x-x-|--------------------------------------|
|---------------------------|--------------------------------------|
たぶんこんな感じでしょ〜
218ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:24:06 ID:PrZ7rwjX
>>217


5|11
4|×(9)
3|11
のことでしょうか?
荒井さんのソロはこれだと思います。
でもオクターブで4弦イラネと思いましたがorz
219ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:27:12 ID:XkbUqiw+
いえ、川崎さんの方です。
荒井さんの4弦は私も入ってないと思いました。

2小節目2拍目で川崎さんが
6|4
5|×
4|6
で入ってるのではないかなーと。
220ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:36:58 ID:PrZ7rwjX
入ってますね。
ベースとドラムが入ってくるところのことかと思ってましたorz
申し訳ないです。
じゃあ荒井さんはずっと>>218で大丈夫ですかね?
221ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:41:42 ID:ccYmiM3Y
MIYAのピロピロだが、
オレは4カポで、
1|----------------------2-0-------7-0-3p0-3-5-0-
2|----------------------------3s5-7-0-3p0-2-5-0-
3|--------------0-2h(s)4----4-------------------
4|-5-------0-2----------------------------------
5|-3-0-2-3--------------------------------------
6|----------------------------------------------

でやってる。
でもなんか最初はもっと音高い気が…

Snowscapeは2カポでこうじゃないか??
1|----------------
2|-3-3-3-3-3-3-3--
3|-0-0-2-2-4-4-2--
4|-0-0-0-0-0-0-0--
5|-3-3------------
6|-----2-2-3-3-2--

reminenceだっけ??
サビ周辺難しくね??
オレが基地外なだけ??
222ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 00:08:04 ID:MrypFOsE
>>221
最後の方(1|20辺り)は
じゃなくて
1|20---------70-3205
2|--2s3-3s5--70-33053
3|------------------2
と思った。
223ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 00:38:47 ID:HlbOGvj2
>>213 >>221

ありがとう!2カポなのはライブで観てわかってたけどなかなか難しくて・・・・
224ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 08:55:20 ID:vjeSDJSy
>>217
確かにそちらが正しいですね。
<<216
保存できませんでした。もう一度できませんかね??
225ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 20:44:27 ID:m+zyQlVl
注意されてもsageない
2日間で3回のクレクレレス

これでくれてやる人が出てきたら逆に驚くわ
226ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 01:07:00 ID:S7xZNGg7
とりあえずM.I.Y.A.のイントロ
荒井さん
5|11
4|×
3|11
をCDのリズムで
kwskさん
2小節目→3小節目
6|4 6|2s444
5|- →5|----
4|6 4|4s666

てことでよい?
あと>>221の最初も
5|5
4|3
はkwskさんで荒井さんは
4|2
5|3
じゃないかな?と思う。なんか上のが残るんだよね…
227ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 16:17:01 ID:iZyAerOx
228ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 16:36:05 ID:VE5VzHpT
kwskさんこんな顔だったっけ…
しかし異常に楽しそうだ
229ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 23:14:17 ID:PC1mXplz
木暮さんの顔が絶妙すぎるw
230ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 12:17:23 ID:lCyViTEp
無表情で踊る原さんと川崎さんにワロタw
231ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 17:11:11 ID:wQetVeuP

熊だけワンテンポ遅れるという
232ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 19:17:58 ID:o5tnrEQ5
スレチ
233ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 13:22:12 ID:HNd19mAF
誰か星のBメロをお願いします!
234ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 22:05:03 ID:CcZ0GZmC
>>233
お願いするだけでぇ〜、
いいのか〜い!?
235ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:04:14 ID:CMzzedk2
クレクレは書き込むなとは言わん
でもせめてこのスレを最初から読んで、物の言い方を考えてから書いてくれ
236ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:55:34 ID:CcZ0GZmC
にしおかすみこはダメ?(´・ω・`)ショボーン
237ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:56:57 ID:kFElWAnw
>>236
>>235>>233に言ってるみたいだし、にしおかすみこはまぁいいんじゃない?
238ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 02:15:09 ID:65aoRGKm
>>237
クレクレ君はネタであしらうだけじゃダメ?ってことだったりする。わかりにくくてスマソ
239ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 18:56:36 ID:5sSgCM1X
まとめの機材書いた人GJ!!!!
240ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:09:42 ID:mjB4+rHl
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26580.mp3
なんだかKATANAが簡単な部類に入るような気がしてきた。
241ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:48:05 ID:GQJ/wb15
全然ひけてねーじゃん。ネタ?
242ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 22:07:04 ID:mjB4+rHl
確かに。
耳コピ直後はこんなもんなんだ。
一通りコピー出来た嬉しさでついうpってしまった。
スマソ。
冷静になってから聴くと恥ずかしくなってきたぜ・・・
243ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 22:10:52 ID:rjELOU04
全然ってこたねーけど音が適当すぎる。
もうちょいしっかり聞かないと。
244ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 13:44:19 ID:IjfYd4L+
乙 前にもあげてた人か?
最初らへんはたしかにあれだが、後ろのほうはいいと思う。
てか俺よりは何倍もうまい。

イントロの難しいとこだけあげてくれいかな?
245ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 20:33:21 ID:8qLmVEXT
ネタとしてはいいけど、まずKATANAじゃねーから
246ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 00:32:09 ID:/Wv73BLV
KATANAが簡単に思えるくらいthe same〜が難しいってことだろ
247ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 00:59:16 ID:5MFJIrDh
その発想はなKATANA
248ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 01:15:10 ID:DGvszag0
うめぇww
249ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 03:01:43 ID:lUV5PPva
>>246
正解。そゆコト。

タブはあるんだけど、どこにうpればよい?
まとめでいいのかな?
なんか昔からスレとまとめって相性が悪そうでうpは控えていたのだけれど。
その辺のうpろだにあげてもすぐ流れる事を考えるとまとめの方がいいだろうか?

ついでにKATANAも聴いてくれい。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26630.mp3
これが駄目って言われたら凹む。
250ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 10:39:27 ID:dmbF4PmJ
>>247 ハゲワロタwww
251ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 13:03:36 ID:05XFtLUd
KATANA、the same〜どっちも挙げてくださいorz
252ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 21:31:33 ID:lUV5PPva
遅くなってごめん。
まとめにタブ譜うpった。
遅くなったのはこれ録音してたからなんだ。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26658.mp3
253ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 23:15:06 ID:/efweaU1
GIVE A LITTLE WHISTLEコピってる方いませんか?
254ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 23:23:39 ID:tCtAeABY
どうせクレっていうんだろ市ね
255ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 23:56:21 ID:05XFtLUd
>>252
まじであんた神だわ・・・
俺のギターのモチベーションがくそ上がったわ。
サンクス。
256ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 00:53:25 ID:h1gHIv6v
103の人か
相変わらず演奏も音作りもうめえ
257ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 01:35:41 ID:jVykn8fA
スゲーうまい・・・。特にイントロの川崎さんパートは
かなりスゴいと思う。
258ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 03:04:31 ID:mL/ihn+H
>>249にレスがなくてワロタ
259ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 11:30:40 ID:UOiqBUHs
川崎さんの使っているエフェクターは高くて手が出ないのですが、『俺はこれで代用してるぜ』みたいな物があれば教えて下さい。
260ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 12:50:16 ID:H4YIASO6
>>252
巧いとしか言い様がないorz
俺も頑張ろ…
つかぬことをお伺いしますが録音機材でおすすめってありますか?


>>259
俺はオレンジのアンプだけどkwskさんはエフェクターよりもアンプの音がおっきいと思う。なにもかけなくてもkwskさんぽくなるし。
261ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 19:11:23 ID:4YY6Hvth
おぉ…最初のthe same old songとはえらい違いだw

>>257
多分そこがkwskパートで一番楽チンだよ。
スイープが出来るようになればわかると思う。

>>258
凹む…なぁw

>>259
アンプ直でいいと思う。
アンプ無しならPODがベストだと思う。
kwskさんの録音時の機材は知らないけどあれは多分アンプのゲインをライブ中に変更出来ないからだと思う。
CD聞く限りではそう感じた。
重要なのはRコンプくらいだろう。
あれはコンプとしての役割以外に音作りにも積極的に参加していると思う。

>>260
録音機材ってのは>>93に書いた以外にって事?
あれ以外なら良いオーディオI/Fがあれば十分。
つかオレンジ所有してるのか。羨ましいな。
262ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 19:24:29 ID:p8AKZuB4
>>260
具体的にどのオレンジのアンプ?
263ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 20:35:59 ID:mL/ihn+H
オレンジのアンプの方が高いやん
264ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 01:24:01 ID:Md2njKms
>>262
kwskさんが使ってたやつだと思います。下が2発と上がAD30です。
だからkwskさんの音を純粋に追究するのは諦めた方がよいと思うと言いたかった。kwskさんはクリーン好きですしね。アンプの音がモロに反映されますから。
逆に荒井さんみたいな歪みの方がそれっぽい音はつくりやすいんじゃないかと思います。


>>261
やっぱPOD-XTがいいんですかね?検討してみます。
オレンジ所有してる代わりに他の機材と腕はショボいですよ(苦笑)エフェクター使った方が音が安っちくなるのが今の最大の悩みですorz
265ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 02:44:52 ID:6qCy+dh1
>>261
オケ入りのやつはパンチイン有り?
266ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 09:07:01 ID:JqUKHFsj
>>264
いや、PODなんて言ってみたけど、それは人によりけりだよ。
俺は自宅で好きな時に録音したいからこの環境にした訳で。

>>265
オケ無しもパンチI/O有り。
音色変えてるとこと、ソロ?の後の間空いてるとこ。
kwskパートはサビも。
イントロ以外ずっと同じ音って気付かなかったんだw
kwskパートのサビが最後に残ってたんだけど、その時すでに数百テイク重ねてたから…w
267ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 14:52:28 ID:sXdik/dM
SNOWSCAPEの川崎さんパートが聞き取りにくくて困っています。
主に3ヶ所わからない場所があるので、どなたかご教授お願いします。

サビ
2|-10-10--10-10-10--10-10--9-9-9--10-10--9--12--14----9
3|-11-11--11-11-11--11-11--9-9-9--11-11--9--13--14----9

CDtime:1:32〜1:43
2|-------------------17-------
3|-6--6-6--4--4----16---------
4|-7--7-7--6--6--18-----------

CDtime:2:15〜2:42
が全くわかりません・・・・・・

サビは結構あっている感じがするのですが、他が自信ないです。
どなたかよろしくお願いします。
268ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 00:02:09 ID:8rE47iXn
ほしゅ
269ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 20:53:31 ID:SIkotmPJ
マイワールドたのしぃぃぃぃいいいいいい
270ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 18:59:57 ID:zN83ZixB
コンプ使えばクリーンでも大丈夫じゃないか?
271ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 13:48:18 ID:RMDxzVrf
だれかうpしないかね
272ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 09:18:28 ID:ax0Sh8yq
録音環境がないです><
273ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 10:16:16 ID:C8/LFuxB
me too!!披露する技術もないぜw
274ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 18:02:46 ID:2RNqTBdZ
どなたか、ギタープロで曲をコピーしている、サイトを知りませんか。
275ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:58:20 ID:ym9yZnbM
しるか死ね
276274:2007/12/28(金) 23:09:23 ID:r4DMoCl5
黙れキモオタ童貞
277ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 07:45:38 ID:soYh80cd
なんだとこの野郎><;;;;
278ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 08:05:06 ID:ERohgYym
ニコニコのセラストンがコピー内容だけでなく演奏ミスもひどい件
279ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 08:27:03 ID:S775ByRA
ニコ厨死ねよと投稿者自身が言ってみるテスト
280ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 09:27:16 ID:soYh80cd
言ってみるテストwwwww
いつの時代の2ちゃんねらーだよwwwwwwwwww
281ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 09:29:35 ID:S775ByRA
うるせえくそやろう ぶっとばすぞ
282ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 17:17:00 ID:3lZ1RZNu
お前ら引きこもってないで外出ろよ
283ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 17:26:51 ID:s4VSizrQ
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
284ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 18:54:26 ID:9FXVIFLY
>>283
オマエモナー
285ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 21:05:05 ID:F1ZV2juF
何て懐かしい流れなんだ
286ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 18:01:28 ID:WNcOcMUc
どうでもいい流れだな。
287ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 12:11:10 ID:WGsGr1J/
あけましてFUEL
288ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 12:25:48 ID:YWxXCmVd
おめでとう
289ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 00:56:41 ID:ipkIpU4y
あけおめ
290ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 09:41:19 ID:EhC/x21K
あけアパ
291ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 13:44:01 ID:dvHazvzh
新年だからディーゼル買いに行ってきます。
292ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 21:20:54 ID:VrsQZb6X
服か
293ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 13:24:12 ID:1iKYUNhe
ディーゼル車だろ。常考
294ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 14:28:08 ID:m+f8uyfk
ディーゼルは海外ではゲイブランドと認識されているっていうな。
295ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 19:42:19 ID:S+p0I7Wu
着る気失くすこといわんでくれwwwww
296ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 23:59:53 ID:+jtaKa0l
D&G程じゃないから安心汁
297ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 02:51:59 ID:WH0WqxQG
またニコ動にコピバン動画がっがが
298ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 03:09:19 ID:Tk3Nxr+k
あったあった
悪くは無いと思うよ・・・
299ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 19:02:11 ID:IDV/MmMu
すまん。ディーゼルはアンプの方…
300ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 21:49:50 ID:nkzhpwMT
August GreenのBメロとサビわかんねー
バッキングしか聞こえない誰か教えt(ry
301ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:39:39 ID:ReXZN84W
>>299
みんなわかってるだろw
302ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 12:43:03 ID:55v1klrg
みんなワルノリしすぎw
303ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 18:50:58 ID:9hviv02f
まとめ落ちてますか?
304ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:32:13 ID:oUJxF72V
>>300

コードに対するスケールのアプローチ考えればそこまでむずかしいことしてないだろ。
ディグリーで上下するコンピングのカッティングは基本的に箔の頭に入る音がコードの主体なんで
キー以外の音出てたら、モード(大体ドリアンが多い。刀はほとんどドリアン。)なんでちょっと音考えれば後はスケールで追える
305ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:16:16 ID:4V1BEETF
まとめまた消えたのか(´・ω・`)
306ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 02:35:14 ID:42eLLYMU
disappearing manソロ
1弦|---------------------------------------------|
2弦|---------------------------------------------|
3弦|-6---9-6------------7---4-5-7----------------|
4弦|---------9-7-6----------6-7-9----------------|
5弦|----------------8-9--------------------------|

1弦|---------------------------------------------|
2弦|------------------------77-6-66--------------|
3弦|-6---9-6------------7---77-7-77--------------|
4弦|---------9-7-6-------------------------------|
5弦|----------------8-9--------------------------|

1弦|-------7-5-4---------------------------------|
2弦|-------------7-5-------5---------------------|
3弦|-6---9-----------7-6-7---7-6-----4-5-7------|
4弦|------------------------------7---6-7-9------|
5弦|---------------------------------------------|

1弦|---------------------------------------------|
2弦|------------------------99-------------------|
3弦|-6---9-6------------7---99-------------------|
4弦|---------9-7-6-------------------------------|
5弦|----------------8-9--------------------------|

4-5-7
6-7-9のとこは自信ない(むしろ間違ってる)と思うんだが修正してくれ。
307ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 08:11:39 ID:3Ks28lmm
まとめおちてなくない?
308ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 09:10:10 ID:Tf54oqXh
>>306
4-6-7
6-7-9
と自分は弾いてます。
309ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 20:13:53 ID:o1+fYjug
>>307
ごめん間違えてた
310ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:56:23 ID:zFTwQcWh
the same old song難しい…
311ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 23:41:10 ID:1YMDBI3v
coral reefの2:08ぐらいのところだけど、これで合ってるかな?
間違ってたら誰か修正を頼む。

|-3----5---------|-----------------|-----------------|------------------|
|-3----3---0-5-0-|-3-0-5-0-3-0-2-0-|-7----5---0-10-0-|-7-0-10-0-7-0-5-0-|
|----------------|-----------------|-6----4----------|------------------|
|----------------|-----------------|-----------------|------------------|
|----------------|-----------------|-----------------|------------------|
|----------------|-----------------|-----------------|------------------|

312ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 03:54:05 ID:85HuLGUd
全然違う。














と言ってみるtest
313ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 11:17:20 ID:081y/Dcb
つまんねーよカスが
314ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 00:16:47 ID:R/UvLTEY
キャントリメンバーのドラムが出来ない・・・
変拍子っていうんだっけ?最初のサビが終わった後のAメロの間奏がよくわからん
315ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 13:09:51 ID:kcN+gTl3
変拍子ってわけじゃないけど1/8+7/8のリズムだったかな
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga15436.mid

こんな感じにMIDIで打ち込んでみるとリズム把握しやすいと思う
316ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 13:13:05 ID:kcN+gTl3
↑かなり適当だからキックの数多いけどこんな感じってことでwww
317ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:40:42 ID:R/UvLTEY
>>315
すげぇ。わざわざサンクス!!

でもここじゃないんだよな・・・。この後のスネアの連打入るとこら辺りなんだよ
最初からタイムで言っておけばよかったな。スマン
318ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:52:31 ID:R/UvLTEY
タイムで言うと1:25〜だった
明らかにテンポが変になってるよな。ここがどうも上手く叩けない
319ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 23:11:09 ID:kcN+gTl3
>>318
やっぱりここもMIDIにしてry
荒井パートを聞く限り変拍子にはなってないはずだから
多分これで大丈夫なはず
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper60242.mid
320ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 23:37:35 ID:R/UvLTEY
>>319
おお!サンクス!
早速練習してみます
321ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:32:35 ID:0C0eV297
キャンリメつながりでkwskさんのアウトロを。

1│
2│ 7
3│ 2 1 4
4│ 0 0
5│4 4 0 2
6│


※2弦7fはハーモニクス

なんちゃってなんでアドバイスをお願いします。
322ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:37:04 ID:0C0eV297
失敗してるやん…orz
もう一度。

2│----------7
3│--2----1-4
4│-0-0
5│4---402

よろしくお願いします。
323ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 00:15:03 ID:lK2zc1Hj
3弦の4fじゃなくて、2弦12fハーモニクスだと思う。
324ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 11:49:47 ID:oUodo8Qn
>>323
サンクス!!
325ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 22:25:57 ID:jbyXiY2K
まとめ落ちた?
326ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 11:12:30 ID:xYZx/m4L
落ちてない。
327ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 14:07:37 ID:5X0G6G04
銀行でクエイクアンドブルックを木管楽器みたいなので吹いたのかかかってるんだけどそんなの無いよね?
328ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 19:58:14 ID:QquQZ57g
無いよ何も
329ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 10:25:19 ID:Qzy3SIoK
みんなコンプ使ってる?
330ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 17:21:28 ID:G3cijhSf
かなり使ってます。
331ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 17:22:58 ID:PCPpX/cb
初期のバンアパくらい使ってる
332ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 21:58:48 ID:3FIbNbD9
コンプを持ってない俺が来ましたよ〜。
333ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 01:27:56 ID:FZuzzN/J
何使ってる?いいのあったら教えてちよ
334ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 02:17:49 ID:6qa7n8Zh
なんでコンプいるの?
335ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 08:54:57 ID:jNMj4nS3
>>333
IDもう少しでFUZZだったのにな…
336ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 02:07:09 ID:+UGDwx97
あぶねえ落ちる
337ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 02:09:45 ID:iOvaVlLx
マジレス、MXRのダイナコンプだけはオススメしない。自然なかかり具合とか何それ?って感じだからw
338ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 07:50:34 ID:Tp86MdWL
Circles and linesのギターソロ部前後を打ち込んでみたんだけど
大体こんな感じで合ってるよね

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper61656.mp3
339ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 11:42:12 ID:9m83ZwkF
>>338
大体すぎるだろwwwwwwwwww
340ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 23:23:03 ID:rXaNSoGg
Circles and Linesの荒井さんパートは神。
あんなフレーズを作れたらいいのになぁ・・・

といわけでだれかtab譜くれ。
341ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:30:04 ID:EwLRAAAN
やはりここはledしか・・・
みんな耳コピしてみようぜ
342ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:35:08 ID:4wRSnEKn
Circles and linesはギターソロも素敵だが、その時に後ろで木暮さんが、
自由な感じでタンバリン・カウベル・ライドなどを鳴らしてるのがすごく好きだ
自分の中ではあそこはギターソロであると同時に影のドラムソロだと思ってる
コーストではアドリブでタムまで入れ始めて、なんかおかしなことになっててワロタ
343ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 01:46:50 ID:H4YIASO6
そもそもledのイントロはなんであんな音が揺れるのかわからん。

orz
344ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 07:17:49 ID:UOiqBUHs
多分E-bowによるものだね
345ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 16:28:55 ID:H1sV2fqN
ライブだとボリュームト−ンいじってた気がする
346ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 19:27:24 ID:wV0gmxR0
>>741
了解
長い間放置してた愛と昇天のなんちゃらやってみる


上手いって言われたいんだったら真面目に練習する事だな
「こんな演奏じゃ駄目だもっといい音を出さなきゃ」って気持ちが何より大事
音の粒なんかエフェクター使えばどうにでもなるとか本気で思ってるならベースやめたほうがいいよ
347ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 19:27:59 ID:wV0gmxR0
思いっきり誤爆したごめん死んでくる
348ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 22:53:06 ID:8QfrYvGc
誤爆だけどいいこと書いてるなwww
349ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 03:44:31 ID:rsG6ZAkz
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_68673.mid.html

試しにアップしてみよう。どうでしょ
350ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 03:44:55 ID:rsG6ZAkz
パスワードはhara
351ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 15:00:41 ID:Jnk5pV+K
>>349
13〜14秒あたりのところで出てる低音弦の音も再現すればほぼ完璧だと思うよ
352ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 03:47:27 ID:GmXG9F5p


そして道から外れていく〜♪の後の部分の間奏
(コード表記のみで弾く回数は表記しておりません)

荒井
1弦/--------------------------
2弦/--------------------------
3弦/9----9----11-----13-----------------
4弦/11---10---9------11---------------
5弦/0----0----11--s--13-----------------
6弦/--------------------------

川崎
1弦/------------14-----16---------
2弦/14----13----12-----14-------------
3弦/14----14----13--s--15--------------
4弦/12----12----------------------
5弦/--------------------------
6弦/--------------------------
353ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 12:21:55 ID:FE4YBtc8
こんな一部分だけ書かれてもねー
どうせだから全部よろしく。
354ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 19:54:22 ID:WmYM8lRY
Can't rememberタブ譜まとめにうpった。
って、こういう事は別に言う必要はないのかな?
いまいちこことまとめの付き合い方が分からん。
355ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:31:45 ID:85O2S6SX
まとめサイトどこにあるんだ?
356ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:34:20 ID:vznzRbsQ
せめて現行スレくらい読めよ…
357ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:34:48 ID:NM99WgWN
Ctrl+Fで「wiki」を検索
もしくは>>197
358ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:46:20 ID:NfG9lfwL
>>354
乙です。自分はうpした人の考えでいいと思います。
まとめサイトはここの保管庫のような意味合いで使っていったらいんじゃないかなと思ってます。現にそんな感じだし。自分もアルバム出るまでにM.I.Y.A.うpしなければ…

>>356
>>357
教えなくていいでしょ…
359ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 05:05:04 ID:rJoQ1cqX
改行すべき行を改行しなかったり無駄な改行入れたりする奴ってださいよね
360ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 14:53:45 ID:z3Wb9m7/
>>357 ちょww
361ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 14:57:43 ID:163lSMT6
ありがとうも言えない奴もださいね
362ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 12:49:45 ID:om5m1KhY
kwskさんみたいなフレーズ作るには何したらいい?教えてえろい人!
363ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 14:32:44 ID:Ht7X/+F5
kwskさんみたいなフレーズ作ればいいと思うよ
364ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 18:28:06 ID:VOoX7445
0点
365sage:2008/02/06(水) 15:41:37 ID:t6/X1ebm
real man's backのベースのサビなんですが
--------------------------------------------------------
-----5-3------------------55-------7-5------------------
---5-----345-----7-6-5-557--75---7-----567----6-5-4--3-5
-3----------3--4----------------5-----------5-----------

って弾いててかなり違和感があるんだけど
短音ぐらい聞き取れとか言わずに教えてエロい人
366ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:48:14 ID:dgj5o1LW
E S S S S S S S S S S E E E S S S S S S S S S S E E
G||-------------------------------|---------------------------------|
D||-----------5---4---------------|-------------------------5h7--5--|
A||-------5-----------5-2-4-------|-------7---6---5-----5-7---------|
E||--3----------------------2-----|--5----------------5-------------|


E S S S S S S S S S S E E E S S S S S S S S S S E E
-------------------------------|--------------------------------||
---------7-8---7---------------|-------------------0h-7---------||
-------8-----------7-5-7-------|-------5---4---3----------7-----||
--6----------------------5-----|--3-----------------------------||

こんな感じですね。
ベース弾けないんでポジションめちゃくちゃですが、、
これも全体のTAB作ってみましょっかねぇー
367ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 13:27:25 ID:EnxFBb9x
おお、すっきり
千回分のありがとう
368ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 15:48:58 ID:VpJQcprl
Syrup16g
369ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 15:59:29 ID:MiAWyMQu
は?
370ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 12:37:23 ID:cpOaXdXw
バンキッシュのDVDのhigherがすごくいいhigher
371ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 14:15:54 ID:LK/Gj4Ao
「すごくいいhigher」の部分ってさ、「すごーくーいーはーいやー♪」って歌ってるの?
372ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 01:51:52 ID:g4lX8A5T
うわつまんね
373ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 01:56:41 ID:yOBT+/n3
バンキッシュは音質最悪だな
374ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 16:01:00 ID:H+oXal/y
むしろ生々しい音源が聞けるということ。
と解釈しては?
375ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:06:30 ID:6mVTt2Rn
個人的には録音自体は割と綺麗だが音のバランスは悪いと思う
ってかバンアパの音作りが微妙…
376ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 20:42:43 ID:8JEs95Jz
失礼だけど荒井さんの音作りが特にイマイチ
377ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 17:10:10 ID:JAt3bOQJ
スレ違いだが、誰かロンスケコピーしてる奴はいないか?
いたらスレ立てても良い?
378ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 17:26:35 ID:I6cgkqse
前あったよ。
けど誰もコピーのTABも音源もうpしなかったし過疎りまくってた。
379ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 18:00:32 ID:k7WUSg3i
DVD見たけど、これはこれでいいと思うけど。
380ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 19:28:36 ID:D+eagtJM
>>377
ノシ

同士よ
381ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 21:10:57 ID:Keef2LBG
>>377

382ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 16:21:36 ID:CgtVI5Cc
どうせまたすぐ落ちるよ。
383ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 02:49:01 ID:Da4S3LBh
バンアパスレでも最近はこの惨状だしな。
いっそバンキッシュスレにするのも手。批判も多いだろうけどな。
384ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 06:16:22 ID:VGk0NzmJ BE:250507182-2BP(0)
fool proof の最初のボサノヴァっぽいところコピった猛者いる?
他の部分はコピれたけど最初だけはどうしても無理
385ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 06:20:37 ID:jYlIUqyN
あんなの適当に9thコード探してきゃすぐ見つかるんじゃね?
あんまし好きじゃないからコピーしてないけど
386ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 06:33:11 ID:VGk0NzmJ BE:187881326-2BP(0)
>>385
それが全然分からんのよ。。
最初はGM7??次は??もうさっぱりわからん
387ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 06:35:38 ID:jYlIUqyN
だからひとまず9thコード弾きまくってみろって
ボッサなんか9th中心にテンションくっつけただけってのが殆どだし
388ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 06:53:08 ID:VGk0NzmJ BE:1127283089-2BP(0)
9thコード弾きまくってみたけど全然わからない俺はあきらめたほうがいいのかな・・・
389ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 17:01:39 ID:OaF3FVOT
慣れたら楽勝だよ
390ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 11:37:35 ID:bX2CclHo
>>388
昔のまとめに確かイントロからのtabあったよ
391ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 14:30:51 ID:8g2xUque BE:1002029388-2BP(0)
>>390
それってここ→ ttp://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki.cgi?page=tab
のfool proof.zipのこと?

これには最初のボサノバ風のところのtabはかかれていないんです・・・
392ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 16:56:43 ID:Ruy2ZKpw
何度も携帯からパソコンから書きこんだんだが、
書き込みが反映されてない…
一応fool ploof
----------------------
----------------------
-----------5-6--------
-4-4-7-7-5-5-5-4-5-7--
-4-2-7-7-5-----4-5-5--
-----------5-5--------
-3-3-7-6-5-----3-4-4--
後は適当にバラして弾いてみて

393ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 17:57:47 ID:bX2CclHo
>>391
そこの前の前あたりのまとめだよ
394ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:01:44 ID:bX2CclHo
>>391
いちおう持ってるけど人が作ったやつうpしてもいいの?
395ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:03:24 ID:8g2xUque BE:563642249-2BP(0)
>>392
ありがとうございます!!!!
CD time 〜30秒 までは出来ました!!
30秒以降はどうなってますかね・・・?
396ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:04:53 ID:8g2xUque BE:62627322-2BP(0)
>>394
おねがいします!
うpが無理なら捨てアド晒すんでそこにでも送っていただければ・・・
397ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:13:21 ID:bX2CclHo
>>396
まとめのうpろーだの削除キーってなに?
それがわかればうpできるけど・・・
398ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:15:20 ID:bX2CclHo
>>396
わかった!
まとめにうpしたよ
399ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:19:40 ID:8g2xUque BE:563641766-2BP(0)
ありがとうございました!!
助かったー!
400ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:21:58 ID:bX2CclHo
>>399
まぁ頑張って
401ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 18:22:59 ID:Ruy2ZKpw
>>395
いや、こっから続きは自信ないんだわ…
それでもいいならあと少しくらい晒せるけどね。
一応さっきから頑張ってるけど
402ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 19:35:50 ID:6KW9hKr3
最近アップロードはニコニコのほうが多いなw
403ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:41:52 ID:4jmRNdu8
>>402
俺もそれ思ったw
あれはあれで好きだけどw
404sage:2008/02/28(木) 22:14:02 ID:dKGrX2sG
ほす
405ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 08:43:00 ID:YvosFpsr
ねえ!
これ見てる人でバンアパの曲ギターで何曲弾ける?
ほとんど弾けるひとっているかなぁ
406ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 13:35:48 ID:WqwDyqyO
いるよ!!



だっておれベース
407ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 13:48:10 ID:90m5JKIq
でもベースも結構というかかなり難しいだろ
昔fuel練習したけど全然できなかった
408ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:44:07 ID:jWe23KEi
>>405
荒井さんパートならだいたいは弾けるよ

今はUNCHAINコピってるから最近弾いてないけど
409ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 15:45:11 ID:Y7omBe/s
UNCHAINと言えばala活動休止・・・あんま関係ないけど
410ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 18:59:37 ID:JBQdZ9do
>>408
そぉなんだ。ちなみにnight lightの弾き方わかる人います(荒井パート)?
あとAugust greenのBメロとサビ(荒井パート)
411ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 19:01:27 ID:JBQdZ9do
>>408
他の曲の弾き方に似てるとか何かヒントあったら教えてくださいorz
412ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 20:46:28 ID:GAHZ8Hiz
>>410
弾き方って何?
>そぉなんだ
とか気持ち悪い
しかも教えてちゃんかよ。
英語全角だし
413ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 20:47:43 ID:90m5JKIq
半角だよ
414ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 20:49:49 ID:GAHZ8Hiz
>>413
orz
あと全角スペースもあるな
415ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 21:46:29 ID:JBQdZ9do
>>412
ってかそれ以外は弾けるから
そんなおまえキモイよ
416ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 21:55:44 ID:JBQdZ9do
>>414
ヘボいおまえに用ねえよ
どうせ餓鬼だろおまえ
417ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 22:08:05 ID:YSe3Qq4r
久々に話題出たのになんでこんな流れにするんだよ。
別にキモくてもキモくなくてもいいじゃない。
そんな誰かがムカつくような事言わなくたってさー。
418ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 22:09:59 ID:Qp7BTc4w
>>417
だよね
419ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 22:17:23 ID:uaQDPdRq
>>412
こいつ絶対もてないわ
女いなそう
420ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 22:28:30 ID:ESGzkGB+
バンアパスレが荒れるなんて珍しい。
421ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 22:50:52 ID:GAHZ8Hiz
>>419
想像力豊かですね。
422ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 23:05:17 ID:cGncV8MX
けっこうみんなこのスレ見てるんだな。
俺もお気に入りに入れてあるけど。
423ドレミファ名無シド:2008/02/29(金) 23:14:47 ID:mIEDn5KZ
>>421
耳コピも想像力。
タブ譜に頼ってばかりじゃうまくならないよ。
424ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 00:42:01 ID:izzRMzd5
このバンドはボーカルが残念ですね!
425ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:38:06 ID:vxC+14Ex
くれくれとマルチはまじで死んでくれ。
スレ荒れる。
人に頼らないと出来ないならコピーなんかすんな
426ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 03:41:25 ID:vxC+14Ex
あげちまったゴメン。
俺が死んでくる
427ドレミファ名無シド:2008/03/05(水) 10:16:30 ID:u6HiuWb4
>>426
ノシ
5月までには戻ってこいよ。
428ドレミファ名無シド:2008/03/06(木) 00:37:51 ID:olK/EdJ0
荒井さんは初期に比べると声量上がったし味も出てきてと思うが
429ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 16:48:27 ID:kIuVcAt5
久々にこのスレ来ました。
手書きで相当アレだけどFool Proofコピー終わったんでよかったら。
http://kasoup.s1.x-beat.com/3/src/kasoup30536.zip.html
怪しいところも多々あるし見づらいのは仕様です。
ちなみにアルバムバージョンです。
430ドレミファ名無シド:2008/03/07(金) 17:03:41 ID:kIuVcAt5
すいません、上のやつスキャンにミスあったんで上げなおしました。
http://kasoup.s1.x-beat.com/3/src/kasoup30537.zip.html
431ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 10:04:34 ID:aflkJPKp
eric.wのベーススコアありませんか?
wikiにも無くて…
ptbで作ろうかと思ってもできない…
432ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 10:08:22 ID:AjP5YW+k
ファイト!だよ。
433ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 10:10:27 ID:aflkJPKp
上げちまった…
吊ってくる
434ドレミファ名無シド:2008/03/08(土) 12:27:13 ID:op9aeqT/
大分前にうpった音源で良ければ参考にしてみては?↓
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-1371.mp3

しかし今聴くと滅茶苦茶恥ずかしいな。
よくこんなのうpったもんだ。
ていうか2年近く前なのにまだ残ってるのかw
435ドレミファ名無シド:2008/03/11(火) 10:05:03 ID:WCfIiddB
>>430
うpありがとうございます。
436ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 14:56:09 ID:mH8Rn5eX
eric.wのいんとろのベースがわからない;
最初の音って2弦の2フレですか?
437ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:09:50 ID:56pfTZsE
イントロなら確かまとめに置いてあったはず。
438ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 15:15:17 ID:mH8Rn5eX
お!ありました!
ありがとうございますっ

自分の耳コピしたやつとぜんぜん違って笑った。。
439ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 21:43:35 ID:RohJCC4X
SOMETIMEを開くとメモリ不足になるんだけど、自分だけ?
440ドレミファ名無シド:2008/03/15(土) 23:50:31 ID:uDaVyCDD
木暮さんがブロック叩くので忙しいからじゃない?
441ドレミファ名無シド:2008/03/16(日) 21:35:02 ID:yXXdJGMb
>>440
なるほど。
ありがとう。
442ドレミファ名無シド:2008/03/17(月) 20:14:40 ID:EZB71wQR
まとめにおいてあるEricのベース結構違うよね?
443ドレミファ名無シド:2008/03/18(火) 00:23:02 ID:r3yvQJRj
ほぼあってる。
444ドレミファ名無シド:2008/03/19(水) 01:19:19 ID:CMW2R3PL
beautiful vanityの最後の盛り上がり前の荒井だけのところがミミコピできないー
誰かわかる〜??
445ドレミファ名無シド:2008/03/21(金) 13:05:23 ID:AJ0Tbe8o
434さん、このオケにギター重ねてもいいですか?
446ドレミファ名無シド:2008/03/22(土) 02:47:29 ID:+LP/qQac
>>445
いいですよー。
447ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 02:32:38 ID:mr7qeJKa
>>446
ありがとうございます!
 完成しましたがうpしたほうがよろしいでしょうか?w
448ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 14:56:56 ID:UB9HL0ow
wってどういう意味? 深読みしちゃう。
449ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:00:52 ID:MSl3Ump9
音源のアップは完全にニコニコに流れたなw
450ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:02:10 ID:e8/CehDY
誰かコピーしてうpしてる人いんの?
451ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:32:24 ID:FkSJ/Xjz
>>447
それはお任せしますです。

>>449
いやーそんな気もないんだけどね。
テスト的な感じだよ。
動画の編集とか初めてで物凄く大変だったからそんなしょっちゅうはやらないよ。
ベースに関して指摘があったのが自分の中では大収穫だ。
あと、あの服はオレンジなんだぜw
452ドレミファ名無シド:2008/03/23(日) 15:43:10 ID:mr7qeJKa
>>451
ニコニコにうpしてみました。
動画ではなく音に画像合わせただけですが…
453ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 19:44:13 ID:gpbGutDo
皆バンアパの音作りどうしてる?
いきずまってる俺に助言を!><
454ドレミファ名無シド:2008/03/25(火) 19:49:25 ID:8n7BlrcK
荒井→適当にクリーン+コンプ
川崎→とりあえず色々試してみる
デブ→歪ませる
455ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 14:24:45 ID:3f2OqKRG
kwskさん→オレンジに綾でガチ。オレンジか綾コンどちらかでもかなり3rdのkwskさんに近付くと思う。
荒井さん→アンプとディストーション
ちんわき→シラネ

てか本人たちも模索中っぽいし好きなの使えばいいよ。
456ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 15:04:26 ID:vvxV9fyW
>>454
デブっていうな!!!デブって!!

時に、ニコニコで独りバンアパしてる神はどこにTab上げてるのだろうか。
わかる人いたら教えてくだしぁ
457ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 16:13:48 ID:irPd8mPj
>>455 IDがコグリさん。
458ドレミファ名無シド:2008/03/26(水) 22:59:52 ID:5DKHVAAN
スタジオで弾くなら、歪み系ペダル+アンプでいいと思う。
マーシャルが置いてあるなら、切り替えスイッチ借りて歪みとクリーン分けてもいいし、俺はそうしてる。
歪ます時はなんでもいいと思うけど、クリーンは使うギターに依存するから機材でどうこうするのは難しいよね。
459sandblock:2008/03/27(木) 01:47:32 ID:GEXWc4p7
こいつからGuitar Proに移して編集してたけどHDD逝っちゃってGPの方消えて萎えたから燃料代わりに
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69681.mid

kwskパートはGPでかなり手直ししたのを覚えてるから参考にならないかも
460ドレミファ名無シド:2008/03/27(木) 02:32:02 ID:1F9vUyHU
チン脇 ミドル激アゲって雑誌に載ってたような
461ドレミファ名無シド:2008/03/28(金) 18:23:11 ID:zFj7bozi
荒井さんもコンプ使えばいいのに
462ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 18:23:04 ID:URNhU1Bm
保守
463ドレミファ名無シド:2008/04/01(火) 23:35:30 ID:RPKsYHqz
あの、beautifulvanityのベースタブなんて需要あったりします?
464ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 00:00:59 ID:5fgqgRKy
もちろんある
465ドレミファ名無シド:2008/04/02(水) 14:09:09 ID:0g44UZq9
ないわけがない。
466ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 04:51:05 ID:8KjqLgvN
きっとある
467ドレミファ名無シド:2008/04/03(木) 08:54:34 ID:/BAltddm
>>464
まとめにある。
468ドレミファ名無シド:2008/04/05(土) 12:00:14 ID:kufkGcY1
昨日SUTUDIO VANQUISHツアー行ったんだけど
待ち時間の時にバンアパのアルバムからの新曲らしきのが流れてた
泣きたくなるようないいメロだったわ
469ドレミファ名無シド:2008/04/06(日) 21:20:57 ID:MoCvfSnp
>>463
是非ほしい!
お願いします
470sage:2008/04/07(月) 00:21:37 ID:nBdHhlYV
ども
471ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:07:57 ID:JPY52Tgp
久しぶりにwikiをのぞいてみると、自動書き込みの宣伝が大変なことになっていたのでとりあえずファイル名のみ変えました。
2chからもURL収集していそうなので、無駄かもしれませんが具体的なURLは書きません。

今までのURLのファイル名の部分を
wiki.cgi -> wiki878.cgi
に変えてください。
472ドレミファ名無シド:2008/04/08(火) 23:21:04 ID:9UvsKJ1Q
あんま長い事放置してたからもう消えてしまうのかと思ったよw
乙!
473ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:03:28 ID:/BBzNJxu
TABまとめサイト消えてる?
みあたらないんだが。。。
474ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 01:16:02 ID:eBg7TDwd
>>473
2つ前のレスくらい...
475ドレミファ名無シド:2008/04/09(水) 02:04:41 ID:/BBzNJxu
>>474
ああ、あ、orz
ありがとうございました。
476ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 11:55:48 ID:igGP9nlX
耳コピしてもなんかいまいちなので、
もしあればheadlight is destroyedのtabください!
477ドレミファ名無シド:2008/04/13(日) 12:55:15 ID:LR8fBIwM
478ドレミファ名無シド:2008/04/15(火) 00:12:32 ID:5fQBzTM6
ニコニコに上げてる人巧すぎだ
479ドレミファ名無シド:2008/04/16(水) 02:43:52 ID:mUcAoqKm
新アルバムまであと1ヵ月。多分俺には手に負えない。
今寝れないから宮をコピってるんだけどやっぱりしれっと難しいな…荒井さんのコード弾き部分。正直無理やりのやけくそだ
6|
5|10-
4|10-6-6
3|8--6-6
2|---4-4
1|-----4
各コードの下の部分はあってると思ってる。
480ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 18:51:24 ID:dqvGONRk
TakeaShit歌いながら弾けない(´Д`)
481ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 19:36:30 ID:unfsGevL
quake〜はタブ少ないね
ベースラインから予測しようとしてるんだけど中々しっくりくるコードフォームがないから困る
久しぶりにDVDでも見て目コピするか
482ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:04:54 ID:dqvGONRk
>>481
少ないよね

Night Lightが弾きたい...
483ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:13:59 ID:6ZhQB/XJ
誰かstill awakeのベースタブ作れる人いないか
2番目のサビの後がまったくわからない・・
484ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:15:45 ID:aIBITDD0
1|--------------------------
2|--------------------------
3|----8--8-4--8--8--4--4-6-6
4|----9--9-6--9--9--6--6-6-6
5|--------------------------
6|--------------------------

ナイトラ荒井自分にはこう聴こえるんですがDVD観たら全然違うっていうw
どなたかナイトラコピって!
485ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:46:01 ID:yl202/5U
>>484
がんばれ!!
俺だって宮を…
(´;ω;`)ブワッ
暇がないな。
486ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 20:58:37 ID:k6qQS2K9
E E E E E E E E
E||--------------------------------------------|
B||--------------------------------------------|
G||---(x)---(x)--(11)-----(11)--(11)-----(11)--|
D||----x-----x----13-------13----13-------13---|
A||----x-----x----11-------11----11-------11---|
E||----x-----x----12-------12----12-------12---|

E E E E E E E E
--------------(0)--(0)--(0)--(0)--(0)--||
---------------2----2----2----2----2---||
-----(11)------1----1----1----1----1---||
------13-------2----2----2----2----2---||
------11-------------------------------||
------12-------------------------------||
普通に聞いただけで適当ですが、こんな感じに聞こえます。荒井さんは謎のハイポジが多いっすね
487ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:21:13 ID:6ZhQB/XJ
1|--------------------------------------
2|-------------6-6-6-----------6--------
3|-----3-3-4-4---------3-3-4-4----------
4|-4-4---------------4-----------4------

1|--------------------------------------
2|--------------------------------------
3|-----3-3-4-4-6-6-----3-3-4-4-6-6------
4|-4-4-------------4-4------------------

still awakeのthe brand new sun〜の部分の原さんパートってこんな感じであってるかな?
DVD見ても手元映ってないからよくわからん・・
488ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:26:42 ID:7e6nKAXi
燃料代わりにviolent penetrationの聞き取れたところだけ

最初
E-1-1-1---0-------
B-3-3-3---3-------
G-3-3-3---3-------
D-----------------
A-3-3-3---3-------
D-----------------

Bメロ
Bbmaj7→Ebmaj7→B(onC#)→サビへの繋ぎが聞き取れない

サビ
Bbmi7→Eb7(9)→Abmi7→Db7(9)

CメロはKey=DbでルートがGb→Ab→Eb→Dbって動いてるから常識的に考えると
Gbmaj7→A7→Ebmi7→Dbmaj7になるはずだけどなんか合わない気がする
489ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:28:42 ID:unfsGevL
ってなんで6弦Dって書いたんだ俺
490ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:31:58 ID:7e6nKAXi
しかもBメロ→サビじゃなくてサビの終わりの繋ぎだし
なんか疲れてるっぽいからもう寝るわ
491ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:39:34 ID:k6qQS2K9
>>487
H E E E E E Q E E E E E E Q E E E E E
G||-----------------------|-------------------------|-------------------------|
D||--6--------9--9--6-----|--6--6----6--9--9--6-----|-------------------------|
A||--------------------9--|----------------------9--|----------4--4--4--7--7--|
E||-----------------------|-------------------------|--5--5-------------------|

E E E E E E E E E Q E E E E E E Q E E E E E
--------------------------|-------------------------|-------------------------|
--------------------------|-------------------4--4--|--4----------------4--4--|
--------------4--4--7--7--|----------2--2--2--------|-------------2--2--------|
--5--5--5--5--------------|--4--4-------------------|-----4----4--------------|

492ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:40:17 ID:k6qQS2K9
E Q E E E E E E Q E E E E E Q. E E E E E
-------------------------|-------------------------|------------------------|
-------------------------|-------------------------|------------------4--4--|
----------4--4--4--7--7--|-------------------------|---------2--2--2--------|
--5--5-------------------|--4--4----0--4--5--7--7--|--4---------------------|


E E Q E E E E Q E E H E E E E E E E E
-------------------------|----------------------|--------------------------|
-------------------------|----------------------|--------------------------|
-------------------------|----------------------|--4--2-----2--L--2--4--2--|
--4--4--L----2--4--2--0--|-------2-----4--------|--------------------------|
493ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 21:41:05 ID:k6qQS2K9
E E E E E E E E E E E E E E E E
--------------------------|--------------------------|
--------------------------|--------------------------|
--------------------------|--------------------------|
--2--2--2--4--4--4--4--4--|--5--5--5--4--4--4--4--4--|

|----3----| |----3----|
E E E E E E E E Q Q Q Q Q Q
--------------------------|--------------------------------|-------||
--------------------------|--------------------------------|-------||
--------------------------|-------3----3----3----3----3----|-------||
--2--2--2--4--4--4--4--4--|--------------------------------|-------||
最後のサビの寸前までです。
494ドレミファ名無シド:2008/04/21(月) 22:00:00 ID:6ZhQB/XJ
>>491->>493
ありがとう!全然ちげえorz
495ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 00:08:07 ID:7UtlPlUD
過去のスレを見れるようにしたんですが、
まとめサイトが無くなってます。
もしくは、リンク切れしてます。
誰か再アップして頂けないでしょうか?
自分の力足らずで、耳コピできません。ベース、ギターともに希望です。
こういう曲調練習したいので、ぜひお願いします。
496ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 00:10:39 ID:9MRVmlVZ
497ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 17:48:19 ID:JO8WB7XZ
ニコニコにI love you Wasted junks & GreensにPVがうpされてたのでそれを参考にコピーした。
まだまだ未完成。
音源はまとめに。
だれかベース補完を(ry
498ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 18:32:14 ID:IElISgXd
499ドレミファ名無シド:2008/04/23(水) 18:36:54 ID:iNbGUg8B
サビのkwskパート1弦鳴ってたと思うんだけど
500ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 02:15:41 ID:36mD3dMp
>>496
ありがとうございます。これで、音の構成、音色など勉強します。
501ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 18:06:38 ID:vtQqp3MB
新曲聴いてJupiter55との音に違いがよくわかんなかったけどORANGE55にもV-65のってるからなのね。
502ドレミファ名無シド:2008/04/27(日) 19:56:04 ID:UUQvePd2
新曲のkwskさんのギターの音かっこいいな〜

この曲はディーゼルとオレンジ使ってるの?
503ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 00:10:20 ID:i9lYmMuA
TONE KINGじゃないの?ギグスに機材が載ってるよ。
荒井さんもエフェクターが増えてる。
504ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 21:10:00 ID:t9m9MCQj
みんなコピるのに機材何使ってる?俺はジャガー→キーリーコンプ→スーパーソニック
505ドレミファ名無シド:2008/04/28(月) 22:28:02 ID:i9lYmMuA
シンライン→綾コン→オレンジAD30
ジャガー羨ましいな。
506ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 09:11:21 ID:XLO6BJfx
キーリーってR-compに比べてハイがキツそうなイメージあるんだけど実際どうなの?
507ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:01:16 ID:IOpDTF1F
>>505
ニコニコの神刀の人っすか?
508ドレミファ名無シド:2008/04/29(火) 22:32:52 ID:K3qyFJTK
>>506 俺504だけど確かにハイ出るがキツイって程では無いかも
509ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 01:11:24 ID:Z5TDCyxx
>>508 そっか。参考になったよ、ありがとう。
510ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 16:13:49 ID:/6um0CSL
ギグスの機材を参照に荒井さんとkwskさんの機材を加筆しました。
ドラムはわからんので誰かよろしく。
511ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:01:21 ID:/6um0CSL
>>510
×参照に
○参照して
細かいけれど。ちなみにギタマガ6月号でも機材が載るようです。
512ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 20:41:32 ID:QywX5T4m
GJ!!!!!!!
513ドレミファ名無シド:2008/04/30(水) 23:21:01 ID:/6um0CSL
>>497は神過ぎると思いながらgreensイントロのkwskさん
1|--9s10-
2|--9-
3|9-----9--6-6s7-9
4|9-----9--7-7---9
5|---------------
6|--------------
ついでに荒井さんの最初のコードは
2|5
3|6
4|(7)←鳴ってるか分からない
じゃないかと思いました。
今日の俺は一人で書き込みすぎな件。
514ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:11:43 ID:NPx8n8jc
その部分は荒井さんっしょー
|----------------------|------------------------|----------------------|
|--5-------------------|--------------9h--10----|--5-------------------|
|--7-------------------|--------------x---------|--7-------------------|
|--7-------------------|--------------9---------|--7-------------------|
|--5-------------------|--------------7---------|--5-------------------|
|----------------------|------------------------|----------------------

-------------------------|
-------------------------|
--6-------------6h--7----|
--x-------------x--------|
--7-------------7--------|
--5-------------5--------|
515ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:12:54 ID:NPx8n8jc
すまそん2小節目はhじゃなくてsです
516ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 00:54:44 ID:jJ3FOeb1
>>514
( ̄口 ̄)マジで?
ノートの糞音質だから…と言い訳してみる。
リフ的にもkwskさんぽいと思ったんだけどなぁ…
ありがとう。暇見つけて頑張ってみる。
517ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 08:39:57 ID:7RunxskE
>>514
俺もほぼ同じ解釈してる。
>>497でうpった最初のコードは
|------------|
|--5---------|
|--4---------|
|------------|
|--5---------|
|------------|

↑こんな感じ。
でもこれだとちょっと音が軽すぎる気もするんだよな。

>>516
俺も最初そう思ったよ。
でも弾いてみるとkwskパートってbeautiful vanityっぽくて納得した。
518ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 09:30:59 ID:NPx8n8jc
>>517
それだとあまりミュート意識しなくてできるから弾きやすいんだけどA音(3弦7f)が入らないんだよなー
自信もって入ってると言える音は
-
5
-
7
5
-
それでも1弦弾かないようにするのが大変だから実際に弾くときは
0
x
7
7
5
x
ってやってるよ。だけどこれだとサビ前のジャッジャッジャッジャッジャッジャッジャッがなぁ〜
むずいっすねー
519ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 09:48:41 ID:gVkI5ntf
2弦5と1弦0同じ音だから弾いてもよくね?
520ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 10:13:50 ID:NPx8n8jc
B||5
G||7
D||7
A||5
こんな抑え方普通しないっしょ?っつーかきついw
521ドレミファ名無シド:2008/05/01(木) 11:16:34 ID:GCNwlIVK
>>519
鳴っても良いと思うけど基本的にはミュートしとかないと休符が鳴らせないよ。

>>518
わかる。
5度の音はずっと引っ付いてる様な感じするね。
俺がコピーした時はその辺の兼ね合いから最初の5度は捨てたんだ。
522ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 10:56:46 ID:x8Z31Tng
higherコピー中なんだが
イントロは

1−−−−−−−
2−−−−77−
3−66−66−
4−55−88−
5−66−66−
6−−−−−−−

1−−−−−−−−−−
2−7−−77−−−−
3−6−666−66−
4−8−588−55−
5−6−666−66−
6−−−−−−−−−−

でOK?
間違ってたら
正解教えて下さい

携帯からすいません

523ドレミファ名無シド:2008/05/05(月) 11:03:48 ID:UkQDTIEV
書き間違いだよな・・・?
Capoなしでこんなかんじ
|-----------------|----------------|
|-------7-7-----6-|-6-7-7----------|
|---6-6-----------|---6-6-6-6------|
|---4-4-8-8-----6-|-6-----4-4------|
|---------------4-|-4-6-6-6-6------|
|---6-6-7-7-------|-------4-4------|
524ドレミファ名無シド:2008/05/10(土) 00:26:06 ID:xODcf1hG
保守
525ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 00:52:17 ID:b9SEIjda
ちなみにここ見てるドラマーってどのくらいいるの?
番号。1!
526ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 01:50:16 ID:o/fXdk5k
暖かくなるとなんか........あれだな
527ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 01:56:31 ID:XnaJJda0
>>526
sageてる奴に悪い奴はいないだろ。話題ないしいんじゃない?
俺はドラムじゃないがw
528ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 02:16:31 ID:Mr1o3Bh7
てかベース人口も少なそうw
529ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 02:22:37 ID:o/fXdk5k
ベースは結構いるでしょ。
530ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 03:46:52 ID:4UIPZr63
greensのPVの1:00〜からのkwskさんがわからないので
誰かヒントください
531ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 03:49:16 ID:o/fXdk5k
結局答えクレっていいだすんだろ。
532ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 09:12:10 ID:HcnMD7fW
---------------------12--9------|----------------------------|
---------10-----------------10--|--12---------10-------------|
--7s--9------9s--11-------------|------9--11---------7-------|
--------------------------------|--------------------7--9----|
--------------------------------|--------------------7-------|
--------------------------------|----------------------------|

------------------------------|-------------------------0----|
--------10----------12--9-----|-----------------0------------|
--7--9------9s--11---------9--|------------------------------|
------------------------------|--11--------11---L--11---L----|
------------------------------|------12----------------------|
------------------------------|------------------------------|
こんな感じでやってるよ。
533ドレミファ名無シド:2008/05/12(月) 20:57:45 ID:b9SEIjda
ドラムが俺一人なのは分かった。
higherの最後のとこが耳コピできん…
534ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 01:58:01 ID:a/7BPbQK
>>532
すみません
ありがとうございます
535ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:17:20 ID:4AaT9vak
アルバムフラゲした
とりあえずCosmic ShoesとMalibuを耳コピするか
つうかCosmic Shoesの荒井さんのChorusの音いいわー
536ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:26:07 ID:/U98a2ld
いいなー
amazonで買ったからたぶんまだまだ届かないんだろうな
537ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 20:39:18 ID:4AaT9vak
通して聞いた印象だと
テクニックよりメロディ重視なのかな今回は
538ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:48:38 ID:YLKCcae1
ドラムが随分面白くなったね
539ドレミファ名無シド:2008/05/13(火) 23:55:41 ID:t4jI/gqV
>>533
メインはKeyなんだけど、高校までドラム習わせられてたからそっちでよくサポートとかする俺はカウントに入る?
バンアパでやった事あるのはFuelとタケシットとQ&Bぐらいだけど・・・

このスレで新作出るの知ったから、>>538を信じて明日買ってくる
540ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 00:32:07 ID:YXr//zeH
>>536
まぁ全編moonlightをイメージすれば恐い物はないと思う。



ちなみにギタマガに載ってたのは3月のハワイアン胎盤時の機材。kwskさんはディーゼルのまんまだし荒井さんもクリーンにつなぐコーラスがMXRステレオコーラスに変わってる位だと思う。
あとはジャズマスのブリッジをムスタングタイプに換えたことくらいかな。
kwskさんの機材はクライ→A/B箱→パワーサプライ→DD5→綾昆(上にボスチューナー)→ディーゼルのチャンネルスイッチになってた。ライブとは違うだろうけどまた明日暫定的に更新しときます。
541ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 15:06:32 ID:k8Fq85l8
ベースとかドラムとか全体的に音が良くなったってのが第一印象。
前回が色々な意味で斜め上だったのに比べると今回は無難というか日和った雰囲気かも
全体的に色々試行錯誤してるのが感じられて今後どうなるのかが楽しみだ
今回がアコースティック路線だから次回いきなりエレクトロ路線とかも考えられるし

kwskさんはフェーザーとかギターシンセとかタッチワウとかコンパクト繋げてやるには厳しい音色ばっかだなw
bacon and eggsのソロはEQで絞ってるのかな、ライブ見に行ったら是非足元がどうなってるか教えてほしい
542ドレミファ名無シド:2008/05/14(水) 23:17:16 ID:k8Fq85l8
新アルバムのFallingのkwskパート耳コピった
5小節目のところがどうも違うような気がするので訂正ヨロ

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper78141.gp4
543ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 00:48:43 ID:1Duf5jz5
キャントリメンバーまったくわからない…

最初の6弦12fしかわからないおれをお助け
544ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 00:52:46 ID:6pFOw6OF
やっぱここの方々は冷静な意見多いね

3周聞いたんだけど、ドラムが派手に、小技増やして、
ベースもいくらか派手にしたから、川崎さんパートはあんな感じにしないとごちゃごちゃに
なっちゃってたように思う。

うまく説明できないけど
このパート別の手数のバランスって今の日本のギターロックの流行りのパターンだよね。
だから個人的にちょっと物足りないのかもなぁ。

ドラマーだからライブが楽しみではあるんだけど。。。。
545ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 01:19:14 ID:uYfwgsIP
>>544
レッチリのジョンみたくアルバムを原形として、ライブではインプロゼイションで幅が…ってな感じになるんじゃないかと楽しみにしてるんだけど。


何よりイヤホンで聞くのとコンポで聞くのですら違うように聞こえるのが楽しくて仕方ない。

>>543
ギターの一番低い音をおってけばある程度わかるはず。
546ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 01:57:53 ID:rdms3i5U
>>542
guitar pro持ってる奴は少ないぞ
547ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:36:33 ID:uH24co4I
多いだろ。。。。
548ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 02:58:24 ID:uYfwgsIP
fallingの荒井さんのイントロを頑張ってみた。多分違うと思うけど…
4|11→11
3|10→11
2|9 →10
リフ
4|8868686868ー7
3|6666666666ー6
2|ーーーーーーーーーーー7
最初の方の音が足りないと思う。
最後の方
3|13tremolo〜101316
2|14tremolo〜111416
549ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 20:31:13 ID:rdms3i5U
cosmic(1番) 川崎Aメロ

2|12-12-xx12-xx11-x12-|
3|11-11-xx11-xx10-x11-|

3|8---|
4|-9--|
5|--9-|

1|-------------9---|
2|---------11---12-|
3|-----11----11----|
4|11s13--13--------|

基本的にこの3フレーズだと思うんですが、違うところ直してください。
特に2つ目は間違ってると思うんですが、分からないので。
550ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 21:53:34 ID:oVmfZvM0
Malibuイントロkwsk

2l------------9--11-12---------
3l--------9-11--------11s13---9
4l----9-11-----------------9--9
5l9-11-------------------------

2l------------9--11-12--14-11-12
3l--------9-11--------11--------
4l----9-11----------------------
5l9-11--------------------------

1l--11-12---------12p11-----14p11-16p12-18p14-21p18
2l14---------12h14-----14p12------------------------
3l---------------------------------------------------
4l---------------------------------------------------

↑から↓までが超短い

2l--0--
3l-3---
4l4--4-

初カキコ。間違ってたらスマソ
551ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 22:31:35 ID:gbKfkUUF
ようやく届いたーー!
耳コピ参戦します!!

とりあえず私もmalibuいきます
>>550
2l--0--
3l-3---
4l4--4-
この部分はスライドっぽいっすよー
552ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:05:39 ID:gbKfkUUF
http://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki878.cgi?action=ATTACH&page=BBS%2Dup%5Ftab%2F14&file=Malibu%2Ezip
イントロこんな感じですかねー
10小節あたりからの荒井さんがルート弾いてるかがいまいち聞こえん・・
553ドレミファ名無シド:2008/05/15(木) 23:47:54 ID:xhYm3kSy
falling 荒井 イントロ
こんな感じかな

1|-0-0
2|-5-6
3|-5-4
4|-5-6
554ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 05:39:42 ID:C05SexQz
>>553
そっちの方が全然近いっす!!でもenterの最後の方のイントロの音が軽かったからわりと高い音も入ってるかなと思ってたんですが…
1|3ー4
2|5ー6
3|5ー4
4|5ー6
だとクド過ぎですかね?


てかチューニングが1fずつ狂っていた件についてorz
>>548は1fずつ下がるということで…
falling
リフ
2|ーーーーーーーーーーー6〜
3|555555555554〜
4|775757577576〜
でいいでしょうか?
555ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 19:40:14 ID:8ZIqpobb
>>551
この部分はスライドってどういう意味ですか?
556ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 20:31:00 ID:LXuaTkPe
分らないうちは辞めたほうがいい。聴いてわかるだろうに
557ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:32:40 ID:Sk2CQjxP
3弦の3フレから4フレへのスライドという意味です。
仮にコードのアルペジオだとしたら、音が続くはずですが4弦4フレの音しか続いてませんよね?
それからその後の音が強くなることなく変化していることからそれが分かります。
無理矢理説明するとしたらこんな感じです。
558ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 22:43:46 ID:8ZIqpobb
>>556
言われないと聴いても気づかないんです、すいません

>>557
分かりました。ありがとうございます。
559ドレミファ名無シド:2008/05/16(金) 23:29:36 ID:2qUvL+bL
指摘の意味を取り違えてるな・・・
560ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:08:39 ID:3MrR6kWy
ギタマガ参考にkwskさんの機材更新しました。かなり機材も変わってきてるので時期で分けていくのはどうかと思ってやってみたのですがどうでしょう?
561ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 00:12:50 ID:jiV1kAzf
うお!まじだ!
超乙です!!
562ドレミファ名無シド:2008/05/17(土) 16:17:44 ID:L1K5n0TI
これは乙と言わざるをえない良い仕事ですね
563ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:10:48 ID:148WfGu+
丸一日ずっとmalibuの荒井パートに潰してしまった
とりあえずイントロ。指摘等あったらお願いします
昨日ライブいったら2カポ??だったんでそれで
ちなみにタブ譜の書き方全然分からんのでめちゃくちゃになってると思いますが
なんとなくで分かってください

|--2-------------------------7------------6--7-7
|5---5---5--7-7-0----------7---7----5--7--5--7-7
|4-------4--6-----3-4--9-9--------9-4--6--------
|-----------------4-4--9------------------5--7-7
|4-------4--6-----------------------4--6--------
|------2----------4-4--9------------------------

↑     ↑
    スライド? スライド?
564ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:12:01 ID:148WfGu+
うわーずれた
スライドの記号入れたらずれちゃったんで矢印で示したのに・・・
565ドレミファ名無シド:2008/05/18(日) 00:40:23 ID:CXNKClhq
Fallingのトーキングモジュレーターのところ楽しそうだなあ
でもトーキングモジュレーターないからオートワウとかでカバーできないかな
566ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 17:53:13 ID:DDzREkV3
まとめさん乙ですが
x RANEY GS112VE
LANEYじゃないですか?gigs読んでないから分からないけど
567ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 19:20:05 ID:+Pk3SAse
Malibuのkwskパート。
http://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki878.cgi?page=BBS%2Dup%5Fcopy%2F4
結構近付けたのではないだろうか。
弾けてないのは勘弁してw
568ドレミファ名無シド:2008/05/19(月) 20:47:04 ID:AMwTiyP0
>>566
スペルミスです、すみません。訂正しておきました。ご指摘ありがとうございます。
あとオレンジのヘッドのことですがAD200は現行のものはベースしかなく、ギターでは同じ感じのものをまとめサイトに記入しています。ギター用のAD200なんてあるのか、どなたか詳しい方はいないでしょうか?

>>567
乙です。
まだ発売して一週間経ってないのにコピれるだけで十分神です。
569ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 00:27:06 ID:SARyJfDq
なんとかfallingのソロが形になったぜ
もう疲れた
570ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 17:51:21 ID:3WJ2gkh2
>>569

よし、tab譜うpだ
571ドレミファ名無シド:2008/05/20(火) 21:39:49 ID:AtDXufZW
ほんとになんとかだから合ってる自信はない
修正よろ

falling kwsk solo

1|-------------------------------------------
2|-------6-5---------------------------------
3|-5p0-------------8-------------------------
4|-----7------8-10---10------8---------------
5|----------------------8-10---10-8s6-8-10---
6|-------------------------------------------

1|---------------------------------------------------
2|-------6-5-------11--------------------------------
3|-5p0----------------13-12---------8----------------
4|-----7------8-10----------13-8-10---10-8s6---------
5|-------------------------------------------8-10----
6|---------------------------------------------------

1|----------------------------------------------------------------------------
2|-------6-5------------------------------------11--------------9-8----8-9-11-
3|-5p0-------------8--------------------8-10s12----12-10s8----------10--------
4|-----7------8-10---10------------8-10--------------------8-10---------------
5|--------------------------6-8s10--------------------------------------------
6|----------------------6-8---------------------------------------------------

みたいな感じで
572ドレミファ名無シド:2008/05/21(水) 07:56:38 ID:N4rhtWDI


参考にさせてもらいます
573ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 21:24:23 ID:SYop0lZz
>>568
あれは2ndDVDのブックレットの記載ミスです。
本当はOR-120、ヴィンテージのオレンジですね。
去年の夏フェスとかでは、それにディーゼルのキャビをセットしてるようですね。
現在もそれを基本にしてるらしいですが、今回のツアーはレイニーでしたね。
574ドレミファ名無シド:2008/05/22(木) 21:56:26 ID:1wjNcCel
>>573
ありがとうございます。修正しておきます。
3月のハワイアンとの対バン時の機材紹介で既にオレンジのヘッド、レイニーのキャビネット、ディーゼルのコンボとなっていましたがライブではどうでしたでしょうか?
575ドレミファ名無シド:2008/05/23(金) 03:13:49 ID:sbc/dG6q
スタンリーのアライさんパートで
「マイフレン〜
からのコードを自分は

1:-----------?--------3--
2:--5-----8--?--5-----5--
3:--5--4--7--?--5--4--4--
4:-----5-----?-----5--5--
5:--5-----7--?--5-----3--
6:-----5-----?-----5-----

と弾いてるんですがどなたか修正と?のとこを教えてください
576ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 08:42:25 ID:ygUsX+WU
>>575
1:--------------------
2:--5-----8-----------
3:--5--4--7--(6)------
4:-----5-----(7)------
5:--5-----7-----------
6:-----5-----(5)------

こうかな多分。
577ドレミファ名無シド:2008/05/24(土) 22:57:14 ID:o5la8nRz
>>574
JCBホールではハワイアン6のライブと同じでレイニーでしたね。
ブックレットの練習用スタジオの写真に載っていたのでバンキッシュスタジオの常備機材を借りてるのかもしれないですね。
ディーゼルのキャビはニコニコ動画等のモンスターバッシュで見られるキャビがそれかと思いますが、
機種名は詳しくないので分かりません。
578ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 01:59:41 ID:Nu9rMCKk
>>576
thx!
579ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 17:02:58 ID:QFk9QAm7
何ページか前の馬鹿野郎のために

1:------------------
2:------------------
3:------------------
4:------------------
5:------------------
6:-0-0-12-0-0-12-0-0

1:------------------------
2:------------------------
3:-9--9--9-11-11-11-11-11-
4:11-11-11-10-10-10-10-10-
5:-0--0--0--0--0--0--0--0-
6:------------------------
580ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 17:21:38 ID:QFk9QAm7
1:----(4)------------
2:-5--(7)7--9--9--7--
3:-4--(6)6--8--9--6--
4:(4)-(4)------------
5:----(0)------------
6:-4--(-)5--8--9--6--

カッコはCDで聞こえるやつ

1:--------------------
2:10-10--9--9-10-10--9
3:-9--9--9--9--9--9--9
4:--------------------
5:--------------------
6:--------------------

あとは馬鹿でも分かる
581ドレミファ名無シド:2008/05/25(日) 23:52:01 ID:iTbV8Lwo
え・・・?
582ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 00:22:56 ID:JMA52ci8
今更なんだが5/11のDOLCEのシークレットで出たとき
荒井さんが持ってた確かnavigatorのサンバーストストラトは
いつから持ってたやつだか知ってる人いる?
583ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 07:58:55 ID:3KFAetzl
>>582
こないだのJCBでも使ってたやつか。
俺はJCBで初めて見た。
584ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 11:21:52 ID:o8yEOIhp
気のせいかもしれないが、今回のアルバム川崎さんモズライト以外も使ってるのかな?
インタビューではオレンジのモズライトだけって書いてあったけど、どっかで他と断然違う音がしたんだよな。
どっちかって言うとテレキャスター寄りの音。
もしかしたらあまり使わないであろうモズライトのリアの音なのかな?
585ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 12:12:48 ID:q5wNcGl+
>>577
ディーゼルアンプはヘッドが2つキャビネットが1つ、コンボが1つだったので特定できました。ちょっとずつ昔のも構成できたらと思います。
>>584
ワウを踏んでたりとかかもしれないですよ。まだライブを見てないから知らないけど。

ところでワウ二回がけでトーキングモジュレータっぽいことは出来るんじゃないかと頭の中で妄想してるんだけどどうなんだろう?
586ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 17:54:45 ID:o8yEOIhp
>>585
ワウを踏み切ったまま使ってることですか?それ面白いですね!
ベーコン & エッグスのサビの音なんですけど、左から聞こえてるけど、荒井さんの音っぽくないですか?
587ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 18:50:14 ID:kWL60lDd
>>585
片方半踏み状態でもう片方で調節とかしたらそれっぽくなるかも。

てか前々から気になってたんだけど、まとめのkwsk使用機材のとこjupiter 55って39mmナットじゃないの?
kwskカスタムは41mmってこと?
588ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 19:50:31 ID:o8yEOIhp
ドーピングパンダの人がコーラスとワウ1台で似たような音にしたらしい。
でもトーキングモジュレーターは母音以外の音のニュアンスも出るから一緒だけど一緒じゃないみたいな感じになると思うな。
589ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:25:51 ID:Yid73/Du
設置が面倒だからワウで代用する人結構いるみたいだよ
590ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:39:05 ID:YAOWdD2D
バンアパコピーしてみたいんで、1stアルバムの楽譜持ってる人いたらうpお願いできませんか?
591ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 22:59:09 ID:o8yEOIhp
ワウだとaとuしかでないんじゃないのでしょうか?
でもトーキングモジュレーターってレアな機材だと思うし、ワウで雰囲気だけでもってのも分かる気がする。
ボスの現行のオートワウだかハーモナイザーだかにaiueo発音できる機能あったからあれに外部ペダル繋げれば出来そうかも?
592ドレミファ名無シド:2008/05/26(月) 23:14:09 ID:q5wNcGl+
>>586
SRVがピックアップのスイッチをガチャガチャしてワウっぽくしてたので逆のことも可能じゃないかと。
ちなみにトーキングモジュレータ再発してるとかしてないとか。こないだググったらニュースを取扱ってるブログがありました。
>>587
今回のkwskさんの使い方だと踏切った音にワウをかけるかその逆をすればある程度カバーできるんじゃないかと思ったんですが…
ちなみに僕はギターの項目はいじってないんでわかんないです。ごめんなさい。
593ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 00:05:12 ID:JTxtDjDs
アウアエオッイアッ アーエッ アッアッ オウイオイアオエ
アウアエオッイアッ アーエッ アオイア アオイオイアオエ
594ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 13:56:13 ID:JpLoE1jP
>>590
まとめにあるよ
詳しくはググれ

以上
595ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 23:48:28 ID:sNkhjZnY
KATANAの19秒〜22秒のフレーズがよくわからん
誰か教えてくれ
596ドレミファ名無シド:2008/05/27(火) 23:53:14 ID:BP9IFbHL
まとめにあるよ
詳しくはググれ

以上
597ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 00:03:30 ID:ITpLHDqi
>>594
>>596
まとめサイトってどこにあるんですか?



優しいな。
クレクレ君は定期的に湧くからもう放置でいいと思う。正直まとめのリクエストですらいらないと思うし。
598ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 01:15:09 ID:R4HYeFbd
>>597
まとめなくね?なんか落ちてたし
599ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 02:02:15 ID:Njl7qT55
600レスくらい読めよ
600ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 12:31:13 ID:XFFKWnHR
>>598
まとめが見つからないから諦めました。ここの人不親切だし…
天罰が落ちたらいいのに…















m9(^Д^)プギャー
601ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 13:36:48 ID:cX4gD2w9
601
602ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:22:08 ID:/5x7APlK
>>600
まとめ消えてないよ。
スレ見直してみな。
人に頼ってばかりで努力しないやつはコピーする資格なし
603ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 21:47:52 ID:XFFKWnHR
>>600
釣りを釣りと思わない奴の2ちゃんやる資格はどうなのか教えてくれないか?
最近クレクレ君が多いからレス自体自重した方がいいだろう。
604ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 22:48:32 ID:D1wjtiQE
>>603
資格がいるほど高貴なもんじゃない。何に必死?

ここに頼らないって言ってるんだから600はこれからせっせと出来ない耳コピをやるんだからそれでいいじゃねーか。
あ、釣られた俺。。
605ドレミファ名無シド:2008/05/28(水) 23:16:42 ID:oCVfRZ+J
今回のkwskのギターはエフェクトかかりまくりで機材揃えるのしんどいな
基本はフェイザーらへんだけどトーキングモジュレーターとか反則だろ
そういや荒井さんの足元にデジテックのオートワウあったけどいつ使うんだろ
今回オートワウ使ってたとこってあったっけ?
コズミックのソロ後のそれっぽいとこはkwskパートみたいだし…
606ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 18:07:51 ID:zEXWEhOf
>>605
アイラブユーのソロとかの妙な音のじゃないでしょうか?
607ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 19:10:12 ID:wJKu7p/L
そういやあれは荒井さんだったな
608ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 21:27:48 ID:QXZI4sV9
使用エフェクターが増えすぎてさすがに金がもたん・・・
トーキングモジュレータって高いのか?
609ドレミファ名無シド:2008/05/29(木) 21:55:42 ID:YCDz3Oi0
610ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 17:42:12 ID:ePOK4eoV
611ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:29:15 ID:tlyORT2J
>>610
お疲れさま
612ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 19:41:04 ID:5lVqcVjh
トーンキングはライブで使わないのかなー。見た目はオレンジの方が好きだけど。
1stとか2ndとかのクリーンとの兼ね合いとかもあるのかな。
613ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 20:08:41 ID:tlyORT2J
>>612
2つめのライブDVDみたいに昔の曲も最新のセッティングで演奏するんじゃないの
しかしalfredのガツガツした音でのmy worldとかセラストンは本当に酷かった
614ドレミファ名無シド:2008/05/31(土) 21:40:45 ID:5lVqcVjh
>>613
アルバムでは
クリーン→トーンキング
ドライブ→ディーゼル
なんだけど今のツアーは
クリーン→オレンジ+レイニー
ドライブ→ディーゼル
だったんですよねー。
単純に好みとかワット数の問題とかかと思いましたが、ツアーに持っていきたくないってのももしかしたらあるのかなとも思いました。
壊れやすそうだし。
615ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 00:43:07 ID:/eo/nFpV
バンアパがフジロックにでるって
616ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 00:44:36 ID:/eo/nFpV
間違えた。ロックインジャパンだ
617ドレミファ名無シド:2008/06/01(日) 11:56:24 ID:eNtgrg2p
>610
乙です。めちゃくちゃ参考にさせてもらってます。
618sage:2008/06/02(月) 00:25:05 ID:7JIxCfDg
遅れました、ドラムです
619ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 15:05:56 ID:ea64xcl5
ギターが一番簡単な曲を教えてくれ
620ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 17:27:17 ID:mOqxcPZO
cerastone songの川崎パート
621ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 20:01:30 ID:LSIwh/fc
いやいや、一番簡単はありえねぇ。
Moonlight Stepperがかなり簡単じゃないかなー
622ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 21:15:49 ID:UVVnjJAp
キャンリメとかは?
caponeが一番だと思うけどw
623ドレミファ名無シド:2008/06/06(金) 22:30:15 ID:d41R0t0C
fuelも簡単なほう
624おれ用メモ:2008/06/06(金) 22:32:32 ID:9lj4DiRW
falling
0:00〜
1|-3-0-----3-0-----3-0-----3-0-----4-1-----4-1-----4-1-----4-1------
2|-----1-0-----1-0-----1-0-----1-0-----3-1-----3-1-----3-1-----1-3--
3|------------------------------------------------------------------  x2  
4|------------------------------------------------------------------
5|------------------------------------------------------------------
6|------------------------------------------------------------------
0:08〜
1|-3-0---------------3-0-------------4-1-------------4-1--------------
2|-----1-0---------------1-0-------------3-1-------------3-1----------
3|----------2-0--------------2-0-------------1-0---0---------1-0---0-- x2
4|---------------3-2-------------3-2-------------3---------------3----
5|--------------------------------------------------------------------
6|--------------------------------------------------------------------
0:16〜
1|----------------------------------------------------------
2|------------------------------------13-11-9-8-9-8---------
3|--------------------------------------------------10------  x2
4|-10-10-9---10-----9--10-10-9---10--------------------9----
5|----------------------------------------------------------
6|--------------8-------------------8-----------------------
0:25〜
1|-------------------------------------------------------------------
2|----------------13-10---------------------------13-11-9-8-9-8------
3|----------------------10-9-10-9-------------------------------10---  x2
4|-10-10-9---10-------------------12-9--10-10-9--------------------9-
5|-------------------------------------------------------------------
6|--------------8-------------------------------8--------------------
625おれ用メモ:2008/06/06(金) 22:33:37 ID:9lj4DiRW
falling
1:57〜 
1|-----------------------------------------------------
2|-----------------------------------------------------
3|------7-5-0-------10-9--------8----------------------
4|-------------------------8-10---10---------10-8------
5|-8-10----------------------------------6-8------10-8-
6|------------8-6-8------------------------------------
2:02〜
1|--------------------------------------------------------------
2|----------------------------------11-9-8----------------------
3|------7-5-0-------10-9-------------------8---------8----------
4|-------------------------8-10-----------------8-10---10-8-6---
5|-8-10---------------------------------------------------------
6|------------8-6-8---------------------------------------------
2:06〜   (2:23〜) 
1|------------------------------------------------------------------------------------------------------8--10-
2|----------------------------------------------------------------11(13)-----------9--8----------8-9-11--8--10-
3|------7-5-0-------10-9--------8--------------------8-10-8--10s12--12-10-8-------------10--8-10--------------
4|-------------------------8-10---10------------8-10------------------------8-10------------------------------
5|-8-10----------------------------------6-8-10---------------------------------------------------------------
6|------------8-6-8------------------6-8----------------------------------------------------------------------
626おれ用メモ:2008/06/06(金) 22:35:12 ID:9lj4DiRW
うおっ、ブラウザ目いっぱい広げないとちゃんと表示されねえ
627sage:2008/06/07(土) 11:12:45 ID:Z28d9kbx
I love you Wasted Junks & Greensのディレイを使ったkswkソロ、
耳コピ出来た人いたら、教えてくれ!!
ここだけ分からん・・・
628ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 11:46:20 ID:W6gCKXd3
>>627
しね
629ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 13:36:05 ID:cGYV4gNT
ふいたwww
630ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 16:15:29 ID:uncFkDz5
むしろ分かり易いと思うんだが
631ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 16:35:34 ID:81rk26gj
それ以外のところはコピーできてるみたいだから、>>627がとりあえずそこ以外のを書けば
ディレイ部分のは誰かが教えてくれると思うよ
632ドレミファ名無シド:2008/06/07(土) 17:31:30 ID:8sXGa49k
>>626
まとめにアップしておきました。
633ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 01:24:16 ID:P6BM1SS3
>>632
ありがとうございます。

ワンフレーズなら、誰か教えてくれるだろうと思ってた俺がバカでした。
これからは教えてくれなんてバカな書き込みやめるわ。
634ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 01:27:28 ID:PVaCiElj
逆にあとワンフレーズだから自分でがんばって採ろうとか思わないの?向上心ないの?
635ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 01:48:06 ID:q+T9mfSU
まあ普通にそれ以外できてるとか嘘臭いよ
636ドレミファ名無シド:2008/06/08(日) 02:00:37 ID:6ZSdG+5w
でも付点8分のディレイかかってたら確かに耳コピしずらいと思う。
ちゃんと気を付けるって言ってんだしもういいじゃない。
>>627の時点では俺もまた出たかと思ったけどw
俺はこんな感じで弾いてるよ。

1|------9-12-------------------------------|
2|----9-----------9-12--------9-------7----|
3|-11-----------9-----------9-------7------|
4|-----------11-----------9-------7--------|
5|---------------------11-------9----------|


1|----------------------------------9-12----|
2|---------------------------9----9---------|
3|-----9-----11----9-11----9---11-----------|
4|---6-----7----11------11------------------|
5|-7-----9----------------------------------|


偉そうな事言っといて後半は自信無いけどなw
637ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 21:24:28 ID:gX0Cvcl2
誰かreminisceわかる人いたらよろしくお願いします///
638ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 22:26:48 ID:a54xzmf0
>>637
空気読めないなら>>631読めよ
読めないなら書き込むな
639ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:11:40 ID:7NaHdQup
>>637
まず分かるところTABにしてみて示してごらん。
そしたらある程度教えてくれるなりなんなりしてくれると思うよ。
640ドレミファ名無シド:2008/06/09(月) 23:51:12 ID:/DmWgguc
「全部わかんめ」は
さすがにあつかましすぎるからね
641ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 15:58:17 ID:h0FivH6O
Julyの川崎パートだけ耳コピしました。
tab譜を作ったのは初めてなので、
おかしいところがあると思いますが、
温かい目で見てやってください。

ttp://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki878.cgi?page=BBS%2Dup%5Ftab%2F17
642ドレミファ名無シド:2008/06/10(火) 18:28:53 ID:1TNdTgeL
おつー
時間あるときに何カ所か修正させてもらおうかな
それからgpならわざわざトラック二つ作らなくても、「音符」メニューの「ミックステーブル」から音色やらいろいろ変更できるよ。
643ドレミファ名無シド:2008/06/11(水) 08:11:26 ID:KNqKo+W6
636みたいのがいるから637みたいのが沸くんだ 甘やかすな
644ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 17:17:32 ID:VJ2bpE1o
kwskさん機材のOD69ってエフェクター知らないんだけどさ、どこで踏んでるか分かる人いる?
645ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:16:16 ID:uFsdV8Kx
646ドレミファ名無シド:2008/06/12(木) 20:17:41 ID:Cis8eDzf
あーあ。つまんね。
647ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 00:44:50 ID:/pbNzfy8
今更なんだけどtake a shitサビは
3|ーーーーーーーー99998888
4|6666999999998888
5|6666999977776666
6|44447777ーーーーーーーー

3|ーーーーーーーーーー99998888
4|668899111199998888
5|668899111177776666
6|4466779ー9ーーーーーーーーー

3|ーーーーーーーー99998888
4|6688996699998888
5|6688996677776666
6|44667744ーーーーーーーー


これでいいのかな?
anywherenowのところがすごく怪しい…
あとバニティのメロはこうじゃないかとおもう。
3|9-911-99-911
4|9-99 -99-99
5|-----------
6|7-77 -77-77
648ドレミファ名無シド:2008/06/13(金) 22:57:27 ID:/kXVUXSe
>>644
川崎さんしか知らないだろう。
音源とライブだと使ってる機材も違うし。


てかギタマガに川崎さんの記事あったけど、こんなインタビューこの人しかみたことない。
ラットを使ったようですね。トーンキングは所有ではなくレンタル。1曲でディーゼル。他はトーンキング、らしい。
649ドレミファ名無シド:2008/06/14(土) 15:44:18 ID:xXN2WyXD
Cosmic Shoesをまた川崎パートだけ耳コピしました。
管理人さんやニコニコの方に比べると完成度は低いです。
ソロのところは、音はあっていると思いますが、
音が少ないと思うので、自己補完していただけるとありがたいです。

ttp://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki878.cgi?page=BBS%2Dup%5Ftab%2F18
650ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 02:26:40 ID:EdVuFTYc
>>644
ファズっぽいディストーションって話しか分からないけどpiecesの音がそれな気がする
アンプリのイントロでも使ってるのかな。間違ってたらスマン
651ドレミファ名無シド:2008/06/17(火) 22:12:05 ID:tb1T8XQJ
recにはラットも使ったらしいから分からないけど、ファズっぽさはbacon & eggsのソロのがある気がするけど。
でもラットのフィルターあげ目の設定であんな音が出ない気もしない。。

全然関係ない話ですがbeautiful vanityは誰の持ってきた曲なんですかね?原さん?
652ドレミファ名無シド:2008/06/18(水) 00:36:56 ID:q47DzveD
>>651
ブックレット見たけど載ってないね。
たしかバニティだけあとで録ったんだっけ?
だからかな...?

653ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 00:10:59 ID:yPFeKrir
バニティだけダニエルズのツアーが終わってから録音したらしいね。
元ネタは荒井さんみたい。当時出たインディーズイシューに書いてあったよ。
ただ最終的には元ネタとは全然違うものに仕上がったそうだけど。
654ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 11:53:01 ID:UX1hykci
higherのTab譜あります?


できればギタープロで…
655ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 12:36:42 ID:t1hUkKZd
ありません。さようなら。
656ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 21:34:59 ID:2hym7S9A
たまたまギターマガジン買って読んだらkwskさん載ってました。
657ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 22:44:06 ID:n3EHZdgw
>>654
死ねばいいよ
658ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:12:52 ID:UX1hykci
>>657
ほんとにつかえないな
659ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:18:06 ID:n3EHZdgw
>>658
拗ねちゃって可愛いでちゅねwww
660ドレミファ名無シド:2008/06/19(木) 23:20:42 ID:KuAR65jD
>>658
できればギタープロで・・・・ぷぷぷ・・・
661ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 00:24:06 ID:l0pvQc50
ライブでの機材使用報告しときます。
ワウ→モーグのあれ→ABBOX→AYA→DD5→ボスのイコライザー→ABBOXだった。最初のABはコンプの他に何に繋いでるのか分からなかったので補足お願いします。アンプの脇に白いちっちゃなVOXアンプっぽいのがあった。
荒井さんはZOOMの緑色のペダルみたいなやつが最後にあった。赤は見たことあるけどありゃなんでしょい?
ちなみにトークボックスはfallingとベーコンのイントロでのみ使用。
662ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 15:04:48 ID:3fRf9Jqp
乙です。相変わらずここは治安が良い
663ドレミファ名無シド:2008/06/20(金) 23:44:09 ID:or+ZOk9L
原さんのストラップってどこのだろうか、ベーマガに写真あったからネットで片っ端から探してみたけど見つからなかった。
何方かご存知な方いらっしゃいますか?
664ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 16:57:24 ID:OBKrcK7r
原さんならそんなもんどうでもいいって言いそうw
665ドレミファ名無シド:2008/06/21(土) 19:03:55 ID:ywl/ObqU
>>651
VOXのアンプはトークボックス用
666ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 17:06:25 ID:VGpnFrV4
ちょっと質問なんだけどこのスレでタブ譜うpするのにPTBとGPってどっちが適切なの??
今までPTB使っててGPに移行しようかと考えてるんだけど、GPって基本有料でしょ。
でもPTBは無料でGPで読み込みも出来る訳だし、他の人の事考えたらPTBの方が良いのかな?
667ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 17:11:11 ID:ilywAXt6
        PT  GP
入手し易さ ◎  △
操作性   △  ○
ドラム    ×  ○

あとは自分で考えろ
668ドレミファ名無シド:2008/06/23(月) 17:32:50 ID:VGpnFrV4
おk、thx。
まだGPの操作に慣れてないしわかんない事だらけだけど、自分に合うようならこれからはGPでうpるよー。
669ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 02:34:08 ID:sAVuJO+x
>>666
GP持ってないからPTBで頼む
670ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 03:12:15 ID:nQRDQhJv
クレ厨しね
671ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 08:10:07 ID:Ny2syNqH
>>669
つtuxguitar
672ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:33:08 ID:leq2W2bz
19 2008年06月19日 12:55 レイン@DULL とりあえず
スコア欲しい人
2ちゃん行けばいいと思いますよ
専門スレが立っていて、そこからまとめサイトへ飛べます
 
ちなみに
gp5と言う拡張子のファイルは、Guitar Pro5と言うソフトで見る事ができます。
ptbと言う拡張子のファイルはPower Tab Editorと言うフリーソフトで閲覧できます。
673ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 02:00:53 ID:ThILCiyN
>>672
mixiか

13 2008年06月14日 12:00 mk
市販はされてないですね。パソコンで有志の方達の耳コピサイトから落として印刷させていただきました。

"有志"
674ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 04:16:36 ID:leq2W2bz
>>673
しかもそいつがコピバンしようとかスレ立ててんだよね
675ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 10:13:03 ID:oVrWTvQF
定期的に湧くのとリクエストのクレクレ君が多杉な要因の一つはこいつなんだろうな…
676ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:25:13 ID:14+sFZie
>>674
頭おかしいんだろ
>>673の文章からしてこっちの住人でない事は確実だし。

t.b.aコピバン2008年06月14日 01:06 mk
誰かやりたいって人いませんかねぇ?
スコア結構持ってて、ギターとベースならいくらか弾けるんですけど。
興味がある人、是非お話しましょう。

スコア結構持ってて
スコア結構持ってて
677ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 22:39:34 ID:aItDHFPY
バンド組んだとしても、耳コピできないんじゃ、
クオリティも低いだろうな。
678ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:03:46 ID:3qP/bG7P
mixiのレインなんとかって奴感に触る
679ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:58:01 ID:baPmIj8b
荒れるからそういうこと書くなよ。
あっちに書いたら何されるかわからんってのも分かるが
680ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 01:25:23 ID:wtpBOp9e
まぁ起こることだとは思ってたけどいざ起こると嫌な気しかしないや。いっそのことコテハン制にでもするか(笑)
>>677
クォリティ以前に完コピが無理だと思う。
681ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:29:07 ID:RkPmOG3Z
星に願いをのサビのコードとアルペジオ弾ける神いませんか?
教えてくれたらうれしいです。
682ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:39:42 ID:+AITQRIi
とりあえずクレ厨は放置で。
683ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 04:09:18 ID:gUgLSeor
何かもうこういう書き込みみるとmixiから来たとしか思えない。
684ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 05:17:42 ID:fUXjZsZs
>>681は絶対釣りwwww
685ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 09:06:09 ID:es6g06Kq
レイン何とか死ね
外から2ちゃんに誘導するな
686ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 14:16:02 ID:+AITQRIi
mixiだけじゃなく個人掲示板でも薦められてるようで。
http://www4.rocketbbs.com/441/ericw.html

申し訳ないですが「I love〜」はまだ楽譜にはされている方がいないので、tab譜はないです…。
他にも一部のtab譜を掲載した掲示板をいくつか見つけましたが、「2ちゃんねる」が一番有力だと思います。
確かそこにバンアパの掲示板があるのですが、「I love〜」を耳コピされている方もいるみたいなので、今すぐ手に入れたい場合であれば、そこをあたってみることをオススメします。


687ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 14:36:15 ID:BRzPNLFW
まぁ確かにかなり充実してるよね。あんま良い気分はしないけどネットだからある程度は仕方ない。
どうせ手軽にコピー出来るバンドじゃないしほっといても害はないんじゃない?
クレ厨は別として

職人さんの気分を害しなければいいな。
688ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:22:49 ID:ZuiGU2Af
先日福岡ツアー参戦しました!最高したけどダイブとか死ねよってな感じ
でした。福岡以外で参戦された方、そっちの治安はどうでした?
689ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:26:17 ID:ZuiGU2Af
690ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:35:14 ID:es6g06Kq
新参乙
まずsageろ
691ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 15:38:09 ID:fUXjZsZs
新参は半年ROMれ
692ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 18:17:13 ID:Rx+tYmY4
あんまり歌に触れられてないけど荒井さんの歌ってどうなの?
693ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 18:19:44 ID:PelCReYO
銅じゃないよ
694ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:16:48 ID:uVPvjbJV
セラストン聴けば聴くほど音合ってんのか合ってないのかわかんねぇぇぇぇ
どんどん袋小路に入ってく。発狂しそうだ
695ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:47:22 ID:KlHgzCtd
>>694
ギターソロだけなら分かるよ
696ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 23:17:40 ID:aXe/eH3E
マリブのサビが「どこにある 答え〜」って聞こえちゃうんだけど、対処法無い?
697ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 23:53:06 ID:rdfEWkWH
アホな書き込みはmixiへ
698ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 00:04:33 ID:H8OPx8Tf
早く寝ろ

明日早いんだろ?
699higerのイントロ聞いた奴です:2008/06/30(月) 21:11:59 ID:YKhu5k7u
この前はありがとうございました
何分、秘境に住んでまして携帯しかつかえません

んでKATANAのソロなんですが
最後の方の繰り返し早弾きが
1−−−−1217−
2−−15−−−−−


繰り返しであってますか?
700ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 21:16:48 ID:5Wb9xisJ
>>699
どこのことか知らないけど、その音程で合ってるなら
最初の二つの音を2弦でやった方がいい
701ドレミファ名無シド:2008/06/30(月) 22:16:16 ID:hziFpht1
1|----15-19-
2|----------
3|-17-------

途中から

1|---15-19-
2|---------
3|-16------

ってやってる。
702KATANAソロ聞いた者:2008/07/01(火) 07:35:21 ID:Z5ExrgnA
ありがとうございます
微妙に音が合ってなくて困ってました
さっそくやってみます
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 23:46:35 ID:EvuUFc3E
これで職人が増えるなって・・・こら!!!
705ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 18:06:24 ID:yIB3JnPz
>>696
聴こえるw
706ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 23:47:59 ID:QrX/tttB
失せろ
707ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 17:16:16 ID:PkPgzdZ5
みんなひまなんだねー
708ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 21:17:07 ID:ntTxhAhf
今セックスしながらカキコミしてる。気持ちいい
709ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:00:58 ID:cIZH2yo1
うるせーな、コズミックのサビの1回し目の最後がミキちゃーんって聞こえんだよ

今回のツアージャズマスターは使ってますか?
710ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:05:56 ID:nUR70Emh
>>703のサイトって何なん?すごいな。
711ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 19:46:02 ID:vqH/Yljb
>>708
リア充氏ね
712ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 09:49:01 ID:VqMxS49+
保守がてら

そういやM.I.Y.Aってタブであがったのみたことない
俺にはコピー無理だけど
713ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 11:01:54 ID:4HPVsQTH
イントロのコードだけ昔コピった覚えが…
そこから進まずにそのままもう忘れたw
かっこいいよねM.I.Y.A
714ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 19:18:01 ID:1Mh3vlTi
>>711>>712が一緒のIDに見えた。一瞬。
715ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 00:30:58 ID:u1HRyOO9
>>712
イントロ位頑張れ。話はそれからだ。
716ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 11:31:23 ID:pDTjAC4e
あれから誰も宮らないから

4カポネ
サビ
1|------0
2|--0-0-0
3|4-2-2-2
4|6-2-2-2
5|6-0-0-0
6|----2--
だと思う。
717ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 13:51:21 ID:s7+veuKg
ツアーよかったよー!
ファイナル行って来たよー!
原ちゃんモンハンにハマってるらしいぜ

ぁぁ原ちゃん夢のような時間をありがとう
718ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 22:36:40 ID:NPeFzi02
小暮さんジャムブロック二つ使ってるよな。あれどちらもLP1205なのか?
ジャムブロックについて知識はないけど、チューニングで音程変えれるのかな?
719ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 19:01:27 ID:hsZY/1NX
>>718
あのジャムブロックには青、赤、紫(と、あと1色ぐらいあった気もする)
があって、それぞれ音程が違う
小暮さんは青(高)と赤(低)
720ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 21:19:57 ID:MQML2GQf
>>719
色によって違うだけで形は同じなのか?
いや、音程が違うならきっと形も違うだろうな。ってことは一つ一つ別々に買ってるってことか・・・
レスサンクス。ジャムブロックは俺も叩いてみたいね
721ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 01:17:11 ID:4D3JwK9V
大きさが違う。
楽器屋行ってこい
722ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 15:27:47 ID:tUMWdy7G
wikiがまた巡回リストかなんかに加わったらしくひどいことになってきたので再びページ名変更です。
一応いろいろ対策はとってたんですがフィルタリングされなかったらしいですね。

ページ名をwiki877に変更しました。
723ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 18:55:51 ID:A741Jdio
>>722
お疲れー
最近うpってないけどまたタブ譜作った時はお世話になるよー
724ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:00:24 ID:SwI6r66L
暑すぎてギターを弾く気が起きない。
725ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 14:12:34 ID:r2OUvKUA
需要ないと思いますが、Circles and Linesを耳コピしました。
今回はがんばって荒井パートも耳コピしてみましたが、
ところどころ怪しいところがあります。
川崎さんのソロも間違ってると思いますが、大目に見てください。

ttp://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki877.cgi?page=BBS%2Dup%5Ftab%2F20
726ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 15:23:42 ID:6DTZucpm
いい出来じゃないか
727ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:45:17 ID:OGiUaBOy
gp4とgp5かよ・・・
みれねぇ
728ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 19:08:55 ID:K9CzNHta
>>727
あなたはトップページを見るべきであると思います。
729ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 19:01:22 ID:XGjofN33
聞きたい事があるんだけど、荒井さんが良く使ってる抑え方って何ですか?
耳コピすいててすぐにつまるのでヒントをください
730ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 00:43:38 ID:klJ+nALt
良く使ってる抑え方?????????????なにいってんの?
731ドレミファ名無シド:2008/07/31(木) 20:09:56 ID:/EBGn3xT
>>729
セブンスコード
732ドレミファ名無シド:2008/08/05(火) 23:47:36 ID:dvg5OnI4
>>729
ジャズコードとか?
733ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 01:03:09 ID:e/TpbSQz
分からない奴はいい加減に答えるなよ
734ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 01:04:09 ID:Dcf1pZfv
バーコードだよな
みんな適当なこと教えちゃ駄目だぞ
735ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 03:59:51 ID:1zQ1Wu1E
>>734
バーコードとか馬鹿じゃね?素人おちょくるのもいい加減にしろよ
JISコードに決まってんだろ
736ドレミファ名無シド:2008/08/06(水) 16:10:59 ID:e/TpbSQz
つまんないよ
737ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 22:24:52 ID:z1tf3dUq
エンコード
738ドレミファ名無シド:2008/08/07(木) 22:54:25 ID:9kGm4/QF
>>729は責任を取ってこのしょうもない流れを打破すべきだと思う
739ドレミファ名無シド:2008/08/08(金) 02:24:57 ID:f/IAy/Ul
>>738
同じくw
740ドレミファ名無シド:2008/08/12(火) 20:42:50 ID:80CwDkxR
Waiting耳コピしました。
荒井パートがひどい出来なので、参考程度に。

ttp://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki877.cgi?page=BBS%2Dup%5Ftab%2F21
741ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 04:20:43 ID:BTxW/cYj
川崎さんの白いストラップについて教えてください。
742ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 12:02:05 ID:KLV5Txtz
ギターのストラップピンに取り付け
肩からギターをぶら下げるためのものです
743ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 13:09:28 ID:dMB6cJOZ
なんか前から思ってたけど、上みたいな人の揚げ足を取る
くだらないレスが糞うざいんだが。
お前みたいなやつは常駐しなくていいよ。
744ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 14:00:58 ID:KSmxV/Tn
>>742
ソース無しの俺の憶測なんだけど、モズライトオリジナルじゃないかな。

http://www.mosrite.co.jp/officialgoods.html
745ドレミファ名無シド:2008/08/13(水) 14:01:39 ID:KSmxV/Tn
間違えた。
>>741だw
746ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 02:19:49 ID:evsGfXA0
多分このM型のだ。ありがとう。
たけー。
747ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 13:20:23 ID:Omoz7Gia
モズライト欲しいなぁ・・・
748ドレミファ名無シド:2008/08/14(木) 17:34:42 ID:mOxnnDIw
ピックたけー
749ドレミファ名無シド:2008/08/16(土) 22:30:24 ID:kM7LXYl/
ギタマガのシールドアンケートP.59に荒井さん使用シールドについて。すげぇちっさいけど。また月曜日にまとめも更新しときます。
750ドレミファ名無シド:2008/08/17(日) 17:14:17 ID:QFukmeNK
>>749
kwskさんのも次のページに書いてあるよ。
751ドレミファ名無シド:2008/08/18(月) 13:14:59 ID:GaUgFFxI
kwskさんのコメント、あっさりしすぎだろww
752 ◆96PpaEqT1M :2008/08/20(水) 00:49:19 ID:tDoYhRvg
こいつら各人クセ強すぎで、完コピむずいよな
753 ◆9hGtAdoOTE :2008/08/20(水) 00:50:27 ID:tDoYhRvg
だよな
754 ◆NHaTmRdS3Y :2008/08/20(水) 00:51:55 ID:tDoYhRvg
いや、がんばれば大丈夫!!!
755ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 01:19:50 ID:WEm4nAIF
つまんえ
756ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 03:52:23 ID:T1Xxo00d
モズライトは欲しいがフィルモアはぼったくりだからなあ。
757ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 09:24:37 ID:fDtKbDEN
バイトで金貯まったらモズライト買う予定なんだけど買ったら買ったで後悔しそう…
758ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 13:32:32 ID:zisv9svE
モズライトはマジ弾きにくいぞ。音は悪くないけど。
759ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 17:00:46 ID:NziXDe5F
モズライトは黒雲がいいぞw
760ドレミファ名無シド:2008/08/20(水) 21:50:20 ID:T1Xxo00d
黒雲はピックアップがノイズばかりでつかえない。まあ乗せかえればすむ話だが
761ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 06:01:26 ID:+DiSD2qq
AYAコンプ使ってる人に聞きたいんだけど、どこで買った?あんまり有名じゃないから置いてないよね。
やっぱ取り寄せかな。
762ドレミファ名無シド:2008/08/24(日) 10:37:38 ID:DtkOBaxR
>>761
アメ村の三木楽器。
とりあえずググってみたらいいと思う。
763ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 01:56:13 ID:Tasain7O
>>761
出島にも結構出てるよ
新品で買うなら限定版もいいかもよ
シール変わっただけだけど一応シリアル付きの限定数十台
中味も通常と変わらないっぽいし
764ドレミファ名無シド:2008/08/25(月) 04:26:20 ID:i/6Vf47b
ttp://wah-wah.hp.infoseek.co.jp/order_jap.html
まずここ見てからググるんだ。
久々に彩のオフィシャルみたらオークションで偽物が出回ってるとか書いてあったから注意した方が良いのかもね。
765ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 08:53:40 ID:J7gxcjb5
1、2週間後ぐらいにモズライト買いに行きます!
実際にモズライト使ってる人で選ぶ時の注意点なんか教えてもらえますか?自分で調べた情報だけだと不安で…
766ドレミファ名無シド:2008/08/29(金) 21:59:01 ID:hPSCmuUT
彩コンは島村に売ってたよ
767ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 01:03:27 ID:r6P4hFCU
下手糞だけどもバンドでKATANAをやってみました。
スタジオでマイク一本、一発録りだったのでミスが多いです。
MTRの保存形式がMP2ですが気にせずどうぞw
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/133485
pass 「kwsk」 です。
768ドレミファ名無シド:2008/08/30(土) 02:05:24 ID:JAQDNkja
歌ないほうがよかったな。

ギターはカッティングが苦手なのか?オブリフレーズとか弾けてるのに、カッティング潰れてるな
全体的に美味いと思う
769ドレミファ名無シド:2008/08/31(日) 14:35:23 ID:Kjg+GHTL
ヴォーカル歌詞覚えてないよな。
ミックスは一発撮りなら仕方ないとして演奏は上手いほうだと思う。
770ドレミファ名無シド:2008/09/07(日) 20:53:19 ID:MLvvdMZr
保守
771ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 23:37:39 ID:BTfcGhot
ある晴れた日の午後。
陽気な太陽に誘われて、
思わずお洒落なカフェにでも行っちゃおうかなという気分。
辿り着いたは、スタバ。
そしてなんだかJulyもWaitingも荒井さんのギターが納得いかない。
そんな時どうする?

1.荒井さんに聞いてみる(the band apartとは限らない)
2.川崎さんに聞いてみる(the band apartとは限らない)
3.原さんに聞いてみる(できれば原幹恵のほうに)
4.欠番
5.欠番
6.欠番
7.こまくやぶる
772ドレミファ名無シド:2008/09/11(木) 23:43:49 ID:WU3GxHh0
当然新井さんだな
773ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 03:12:19 ID:pa9HpRlZ
燃料投下を兼ねてバンド音源晒し追従
gdgdですがCerastone Song、自分はkwskパートっす
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/137246.zip
パスはtba
774ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 03:39:34 ID:mcWfDapM
4.デーモン小暮に聞いてみる
5.DVDが出るまで待つ
6.スコアが出るのを待つ
775ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 08:58:10 ID:7bwKMN4I
>>773には悪いけどバンアパやるなら全員が上手くなきゃダメなんだって思った
776ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 12:59:58 ID:/QwDw4c6
なんでサビだけテンポ戻るのwwwww
ドラマーがテンポ感なさすぎるwwwwwwwww
777ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 13:06:04 ID:ldBfIDGf
>>773
まずドラムがリズム崩れすぎだろ
778ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 13:20:54 ID:2UwyLrK4
Vo.(荒井) 音小さいよ・・・、声質はアンチェインっぽい?
Gt.(荒井) 音作りの問題だと思うけど気持ちいいカッティングができてない
Gt.(川崎) 下手じゃないと思うけど音小さいからよくわかんね
Ba.(デブ) 無難じゃね?音作りのコーラスは要らないような
Dr.(ハゲ) 音でかい、Aメロのパターンすらおぼつかない上に特にキメで崩れるのが最悪

こんな感想を持った
779ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:43:03 ID:Kgicaao2
ボーカルとドラムをチェンジだ
それだけで大分マシだと思う
780ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 15:45:30 ID:mcWfDapM
前のでも思ったけど、よくあげる気になったなってぐらい完成度低い。
まぁ俺のバンドもこんぐらいだけど・・・
781ドレミファ名無シド:2008/09/12(金) 16:23:53 ID:OhzWF3D7
ボーカル何語だよw
782773:2008/09/13(土) 01:46:17 ID:N+3doWFc
thxwwwwwwwwwww
精進しますwwwwwwwwwwww
またうpするんでよろ!
783ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 15:30:39 ID:4CyqB9T2
保守。
ところでみんなディストーション何使ってる?
ベーコンのkwskさんのソロ部分みたいな音が出したいんだけどDS-2じゃ無理だった。
784ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 18:54:27 ID:CjgASGS8
あの音はファズの方が出しやすいかも知れないよ。
持ってなければフロントPUでトーン絞るとかしてみては?
785ドレミファ名無シド:2008/09/20(土) 20:32:00 ID:4CyqB9T2
>>784
サンクス!!ファズはビッグマフでも大丈夫なのかな?前試奏したときはDS-2に毛が生えた程度なイメージしか持てなかったんだけど…
786ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 00:36:09 ID:TTj4KULR
ファズよりフロントだろ
787ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 00:58:37 ID:pBm7NIJi
>>786
俺はいつもフロントなんだ。
788ドレミファ名無シド:2008/09/21(日) 08:28:12 ID:8FY/ZcNW
まとめにあがってるledの荒井パート見て思ったけど、ライさんこんなの弾きながら歌ってんだな...
789ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 02:26:42 ID:0RqVn96s
そうだよ。あの人は変態なんだよ
790ドレミファ名無シド:2008/09/22(月) 12:27:25 ID:MMVNOJsV
>>788
あれでも荒井さん曰く
「手持ち無沙汰になるくらいのが良いなと思って、簡単なパートでまとめた」
だからなw
791ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 15:33:29 ID:mp6U3gKB
まとめが消えてる!!
792ドレミファ名無シド:2008/09/23(火) 17:00:40 ID:UkPvqnYP
消えてないっす。
793ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 13:29:09 ID:a9a76RRO
え、見れないよ・・・
794ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 14:12:08 ID:012j6BOU
795ドレミファ名無シド:2008/09/30(火) 14:32:19 ID:a9a76RRO
ああごめん!気付かなかった
ありがとう
796ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 02:02:41 ID:5DafDxaT
disappearing manこぴったが
タブの需要はあるだろうか・・・
797ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 03:55:52 ID:IUhY8gVt
>>796
ありまくり
ないわけがない
798sage:2008/10/03(金) 13:29:55 ID:wOxgc3iA
Still awakeのイントロで、多分このコードが使われてると思う……。
1弦|ー0ー
2弦|ー0ー
3弦|ー2ー
4弦|ー2ー
5弦|ー0ー
6弦|ーーー
ショボくてゴメン…
799ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 16:56:25 ID:H1FfD5E4
6弦F#な
800ドレミファ名無シド:2008/10/03(金) 19:34:17 ID:uuWcDBEE
>>796
うp!うp!
801ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 01:06:34 ID:B/b5xoqg
いきなりですが、すみません。誰かKATANAの歌詞を教えてもらえないでしょうか?
802ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 02:32:35 ID:G+e8G/XM
それはカラオケ行ってメモするかCD買えとしか
803ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 17:22:56 ID:uEVQOcf3
Power tab落としてきたけど
なんかアルファベットばっかのグロい譜面が表示されるwwwww
さっきから小一時間程解決方法探しているがもう無理だ俺は聞くぜ!

って訳で、この症状の解決方法分かる人居る?
804ドレミファ名無シド:2008/10/05(日) 17:34:09 ID:ARMpkEn3
フォントが入って適切にインストールされなかったんじゃね?
使用環境は?
805ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 21:07:13 ID:V4C3mDEh
>>801
麦ソーダ
806ドレミファ名無シド:2008/10/06(月) 22:22:02 ID:YUWACfdX
>>804
ありがとう
三回くらい再起動してるうちに直ったわ・・・illiorzilli
807ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 22:12:32 ID:hDZAyaPr
バンアパは好きなんだが、どうして英語で歌うんだ・;・・。
発音それほど下手じゃないけど、日本人だってのが一発で分かる。
英語喋れる俺は、日本人が歌う英語は聞けない。
外人がカタコトの日本語で歌ってるの想像しろよ。なんか嫌だろ。
808ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 22:30:52 ID:fCQyrreC
>>807だったらバンアパみたいな音楽性で、日本語で歌うバンド探せば?
『〜〜なら良かったのに』とか言ったってしょうがなくね??
809ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 22:37:32 ID:hDZAyaPr
>>808
日本語で歌ってくれたらもっと好きになれたのになってだけよ。
そのままでも十分好きだお
810ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 23:54:09 ID:a6XIsigX
どうせ英語勉強中なんだろ
811ドレミファ名無シド:2008/10/07(火) 23:54:12 ID:63lj2JVi
>>807
キメーww
812ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 00:15:05 ID:KHv3CJuB
レス増えたから何かと思ったら発音厨か。内円、外円、拡大円の枠組みを勉強してから言えな。
813ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 01:16:03 ID:m2Iuu4LG
>>807
いつも思うが、こういうやつってなんなんだろ。英語できるからどうしたよ。こいつの好みなんかほんと興味ないのだけれど・・・とマジレス
814ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 01:40:56 ID:o8903Age
曲に合う日本語歌詞が書けない?から英語で歌ってるんじゃなかった?
807が歌詞書いてやればいいんだYO!!
815ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 03:05:30 ID:v1NEZXog

まぁ>>807はキモイが、なんで英詞なんだろうと思うときはある。

けど、海外でマイナーに売れてるのも、英詞だからじゃね?
あれ、日本語じゃ海外じゃ誰も買わない気がする

というか、荒井の声で「ぼくたちのみらいわああああ」とか歌われてもアレなんじゃね
816ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 03:24:52 ID:ouJ/y9Zz
全てが最高であります
醤油抜きの寿司
クソしやがれ
真の男の背中
とか日本語だったらダサイよなw
817ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 08:15:36 ID:gaRCL42k
かっこいい俺様は日本人が歌う英語なんて聞けないんだよ
818ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 08:45:56 ID:KHv3CJuB
なんで本スレみたいな流れになってんの?
819ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 09:25:46 ID:vu5jzuYq
俺も開くスレ間違えたかと思ったわw
820ドレミファ名無シド:2008/10/08(水) 15:57:15 ID:fILQZAXa
FACK好き
821ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 01:01:02 ID:W8h3UoTI
本スレやニコ動はともかく、このスレの連中がここまでスルー能力がないとは思わなかった
バンアパファンって「日本語で歌えよ」または「○○に似てる」って言われるとすっごい勢いで食いつくよなw
822ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 01:04:12 ID:+EBALZQa
そりゃ、似たようなバンド出てくると、一気に埋もれそうな感じがあるからな
823ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 03:49:58 ID:ElJqE3zC
埋もれたらそれも一興…と彼らは思うだろうな。
オリジナリティの有無で厳然と区別できると思うがw
824ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 08:33:22 ID:HJiWwb9t
ここ楽器板だよな?

聞きたいんだけど、ニコニコとかでコピーやってるひとをすげーすげーってちゃかしてんのはお前らですか?
825ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 08:35:43 ID:nXDToVBo
          ,〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( すっごい勢いで食いつくよなw)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜〜〜〜〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
826ドレミファ名無シド:2008/10/09(木) 23:50:46 ID:TGqudAFt
初歩的な質問なんですけど
高音弦(1〜3弦)あたりでカッティングするようなギターフレーズ
は人差し指をセーハみたいな感じにして中指、薬指、小指で刻んでくもんなんですか?
827ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 02:22:05 ID:tge3R/qc
Sometimesのドラムなんですが
CDの方だと、はじめのブロック使うのって足でやってるんでしょうか?
ライブだと手でやってたような…
828ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 03:29:47 ID:bopbFC8t
何で足だと思うの?
神保さんのカウベルじゃねーんだぞ
足であんな事するひとなかなかいねーよ
829ドレミファ名無シド:2008/10/10(金) 21:39:36 ID:aWCeNQub
確かに最近神保さんのDVD観て
足でもやるのだな…と思っていたんですが、
なるほど神業ということですね

手で練習してみます
830ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 00:45:44 ID:TgWlUSXj
>>826
べつに自由だとおもう
その曲その曲の弾きやすい方法で弾けばいいじゃん
誰かにあわす必要もないでしょ

>>827
収録なんだから重ねてるんだろ
むしろライヴの手の動きのほうが異常だし
831ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 01:43:22 ID:dB+DKBDX
たしかにライブではかなり忙しそうw
そういやSOMETIMESのイントロに入ってるトライアングルは原さんが叩いたらしい
スタジオで原さんが真剣な表情でトライアングルを演奏してるのを想像するとちょっと面白いw
ライブではベースの高音で代用してるね
832ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 02:07:34 ID:h6PNWnYB
忙しいからこそ焦って早くなるんかな?
3rd久しぶりに聞いたら何か音数多くて音尖ってて疲れた。
荒井さんと原さんがすげえ弾いてる。
833ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 21:43:32 ID:RzO8f/nJ
ライブでSOMETIMESが速いのは意図的にやってるぽくない?
さすがに国技館の時は違っただろうけどw
あの高速SOMETIMESは吹いた
834ドレミファ名無シド:2008/10/11(土) 22:38:32 ID:Oiwf7Pxk
>>833
月刊コグレ参照。ツアー中に速くしてったらしいよ。
835ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 23:13:30 ID:opxtGb/Y
>>834
ああ、そういやそんなこと書いてたね
kwskさんが「最近SOMETIMESが難しい」とかってぼやいてたんだっけw
836ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 23:40:03 ID:pfLcWKiI
待ちぼうけ 荒井パート

intro
E|-2--3--3--5--5--3--3------------------------
B|-3--4--5--5--3--4--5-----8-7---5-4-6--------
G|-0--4--4--5--3--3--5-----7-7-5-5-3-5--------
D|-2--5--5--3------------------5--------------
A|------(3)----------5-----7-----5-3-5--------
E|---------------------------7-5--------------

Aめろ
E|--7--5--3-----------------------------------
B|--8--7--5-----------------------------------
G|--9--7--5-----------------------------------
D|-10-----------------------------------------
A|-----7--5-----------------------------------
E|--------------------------------------------
837ドレミファ名無シド:2008/10/12(日) 23:43:03 ID:pfLcWKiI
続き

Bめろ
E|--------------------------------------------
B|----5--8--------4---------------------------
G|-5--5--7--7--5--3---------------------------
D|-5--------7--5------------------------------
A|----5--7--------3---------------------------
E|-5--------7--5------------------------------
         ↑?
さび
E|---2-----------------------------------------
B|-3-3-5-4-------------------------------------
G|-2-0-5-5----------------------------------
D|---2--------------------------------------
A|-2-----3-----------------------------------
E|-----5------------------------------------

まだ断片的にしかわからんorz
援軍頼みますっ
838ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 00:07:07 ID:2CjsHAk5
丁度俺も今waitingのコピーしてるんだけどムズいよね。
この曲の荒井パートは凄いわ。
原氏のファンキーなベースも凄いけど。
俺の解釈はこう。
イントロ
|-2-3-3-5-5------|------------------
|-3-3-3-5-5-8-5--|-8--7-----5-8--5--
|-0-0-0-5-7-7-5--|-9--7--5--5-7--5--
|-2-----3-7---5--|-------5-------0--
|---4-3-----6-0--|----7-----5-6-----
|----------------|-8-----5----------


Aメロ
2弦|-12-10--8----|
3弦|-12-12--9----|
4弦|-14-12-10----|

正直、違和感は結構ある
839ドレミファ名無シド:2008/10/13(月) 00:09:03 ID:2CjsHAk5
間違えてたソマソ

イントロの二つ目と三つ目のコード、3弦は開放じゃなくて4fね。
840ドレミファ名無シド:2008/10/14(火) 17:48:23 ID:Qni480/E
3rdはコンプなきゃな
841ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 22:37:45 ID:8gDxPV+f
2nd floorの時の川崎さんのエフェクター何が有ったか教えてくれ
842ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 22:38:52 ID:8gDxPV+f
すまんさげ忘れた
843ドレミファ名無シド:2008/10/16(木) 23:04:11 ID:skIgSGjl
まとめ見ろよ
844ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 22:21:48 ID:6V/5PgDu
待ち

イントロ
E|-2--3--3--5--5--3---------------------------
B|-3--4--5--5--3--3--5-----8-7---5-8-6--------
G|-0--4--4--5--3--3--5-----9-7-5-5-7-5--------
D|-2--------3-----1--5-----9---5--------------
A|----4--3-----1-------------7---5-6-5--------
E|-------------------5-----8---5--------------

A
E|--7--------------------------------------------
B|--8--7-----5--------8--6--4--3-3--------------
G|--9--7--5--5--------7--5--3--4-5--------------
D|--9-----5--------------------4-4-------------
A|-----7-----5--------6--5--3-------------------
E|--8-----5--------------------3-3--------------
845ドレミファ名無シド:2008/10/19(日) 22:24:46 ID:6V/5PgDu
B
E|--------------------------------------------
B|----5--8--------4---------------------------
G|-5--5--7--7--5--5---------------------------
D|-5--------7--5------------------------------
A|----5--7--------5---------------------------
E|-5--------7--5------------------------------

サビ
E|---2-0---------------------------------------
B|-3-3-1-4-------------------------------------
G|-2-0-0-4----------------------------------
D|---2-2------------------------------------
A|-2---0-3-----------------------------------
E|---------------------------------------

どうだろか??
846ドレミファ名無シド:2008/10/29(水) 08:16:40 ID:qNUVDFtq
ほんとにおめえらすごいよな。なんでそうやってコピーできるの?
自分にはどこを抑えたらいいのか全然わからないんだが。
どうやって音作りしているんだ?一音一音くまなく探しているのか?
教えてくれよ!参考にします。
847ドレミファ名無シド:2008/10/29(水) 08:28:57 ID:VWLF1Dtg
なんかレスが一つ見えないけど誰も見えないよな?
sageれないやつとかふしゅふしゅになればいいのに。
848ドレミファ名無シド:2008/10/30(木) 17:44:11 ID:ScYtkA80
「ふしゅふしゅ」w
849ドレミファ名無シド:2008/11/02(日) 21:56:02 ID:CmuADIYx
川崎さん、Ibanezのハンドワイヤードチューブスクリーマー使い始めたのな。
850ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 00:08:23 ID:D6xdJMrF
まじかよ。ライブで見たの?
851ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 22:28:39 ID:zD+geWiJ
2日のライブ行ったが荒井の声がいい感じだった

川崎はロッキンみたいなひどい歪みじゃなくなった
まだあれだけど・・・

デブは相変わらず

木暮はめちゃくちゃよかった
最後のwaitingでバスドラのヘッドをかち割ってアンコールなくなったけど


いいライブだったよ
腹さんのMCも最高だった
カメラの話とかモンハンの話とかPS3のオンラインのメタルギアの話とか
需要あったら書くよ いろいろ

852ドレミファ名無シド:2008/11/03(月) 23:25:30 ID:TCZ/TSW9
>>851
板違いだこの野郎。
ここ楽器板な。
853ドレミファ名無シド:2008/11/05(水) 10:53:40 ID:UKcIXTP2
ああ本スレでスルーされてた野郎か
854ドレミファ名無シド:2008/11/08(土) 18:43:58 ID:e6m7+2i8
http://jp.youtube.com/watch?v=Uj-RjkSvnj0
まとめのMIDI借りました
原さんと荒井さんだけ弾きました
ガレバンです[ry
855ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 02:03:05 ID:wsbi96Yn
>>850
めちゃくちゃ亀だが立教ライブでは使ってたよ
856ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 11:43:19 ID:B+1XTjzG
国技館ライブで荒井さんがK.and.his.bikeの直前に弾いてた試し弾きみたいなやつのタブって需要あります??
ほんの5秒くらいの奴……
857ドレミファ名無シド:2008/11/13(木) 15:43:45 ID:9n1U7cg5
>>856
見てみたいです

国技館で川崎さんのボードにある横長のエフェクタなんだろな?
つまみ三つのやつ。ケンタ?
858ドレミファ名無シド:2008/11/16(日) 14:41:12 ID:PlMQpyWq
>>856神よ・・・・・
859ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 01:35:52 ID:KOuSb/0o
TakeaShitのギターソロからの荒井パートがさっぱり分からねえ
860ドレミファ名無シド:2008/11/20(木) 20:42:47 ID:czaa210R
>>859ソロの部分コピったの!?
861ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 10:56:14 ID:foEwFcSJ
素人ばっかりだな
862ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 14:06:06 ID:BE6pbFGW
Take a Shitのソロはkwskのソロの中でもかなり分かりやすい部類に入るだろ
863ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 23:12:30 ID:FQFeerAE
でも最後のソロ聴き取るの難しくない?
俺は挫折したよorz
864ドレミファ名無シド:2008/11/21(金) 23:14:23 ID:FQFeerAE
間違えた。
ソロの最後だOTZ
865ドレミファ名無シド:2008/11/22(土) 00:52:54 ID:ckXU+eOf
あのドゥルルルのとこか。2ndDVDはかなり参考になるぞ。
866ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 02:19:31 ID:4i4pZPbf
質問させてください。

ledのコピーをしているのですが、川崎さんパートのAメロ、ソロでたまにでてくる
キーBから外れた♭Vの音(具体的に3弦7fの音)はどのように解釈したら良いのでしょうか?
867ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 04:45:26 ID:owrIFcM9
アウトでいいんじゃない?
868ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 09:03:32 ID:s45qNqiF
よく聴きながらのレスじゃないからアレだが♭Vならブルーノートじゃねえの
ledなんか聞いてて変な音使いしてるとこなんかねえし解釈も何もって感じなんだが
869ドレミファ名無シド:2008/11/25(火) 13:45:08 ID:4i4pZPbf
ありがとうございます。
もう一度ちゃんと聞いてみます。
870ドレミファ名無シド:2008/11/29(土) 21:52:58 ID:uBrQGwDi
誰かエロイ人、星に願いをのサビのタブ譜下さい。スルーしないでくださいね。

871ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 01:45:22 ID:DZ1BVddU
ツクレカス
872ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 08:06:36 ID:5M5P9oPb
自分でコピレカス
873ドレミファ名無シド:2008/12/02(火) 23:48:17 ID:wOKOUjaD
エロくないから無理
874ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 14:55:41 ID:M25QAn4x
まとめに上がってるhigherのサビなんだけど
kwskパート違わないか?これはこれでいい気がするんだけど
875ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 15:05:11 ID:UaT6xj93
違うと思ったら手直しする
それをうp(当然ながら元がどのファイルか名記すること)するかどうかは個人の自由
なんか違うなぁとか思いながらtab譜のままで弾くと恥ずかしい思いするぞ
876ドレミファ名無シド:2008/12/06(土) 15:22:46 ID:yP6nVuLz
違うと思うが俺はこっちの方が好きだw
877ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 00:12:51 ID:ZOWb67sv
何気にかなり違うね、良い意味でなんか懐かしい感じがする
midiのせいかもしれんが

878ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 02:53:45 ID:AgW8a+9p
2|---------6--------
3|--------4---------
4|---------6--------
5|--------4---------



higherのこの部分の指ってどうやって押さえればいいんですか?
一音ずつだと届かないんですが・・・・。

879ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 03:14:23 ID:cpJosWLZ
>>878
できないならギターやめなよ
880ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 07:43:29 ID:HdJHeG0S
>>878
普通に届くよ!無理ならギターやめたほうがいい
881ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 08:21:45 ID:Ji9CNmRg
4フレット人差し指でセーハ
後お好みでどーぞ
882ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 12:21:48 ID:PIGSM1Ho
3弦ミュートでおk
883ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 14:00:24 ID:ZOWb67sv
ただの7です。先にエルレとかコピーしろよ…
884ドレミファ名無シド:2008/12/07(日) 14:23:18 ID:NRN+yIJy
7thってかけよ厨房
885ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 02:05:02 ID:BJEQlbiZ
>>879-880
厳しいw
886ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 02:45:20 ID:OsbE5XjU
いや、マジでそんなんもできんのにバナパのコピーしようなんざおこがましいわ
887ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 04:01:23 ID:9f+WXHpS
おこがましいってことは別にないけど基礎が不足しすぎなのは言われてるとおり。
まぁがんばってね。
888ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 13:24:04 ID:4/QsX5Ta
みんなは>>878のコード、4フレットでセーハしてる?
それとも指4本使って、1つずつ押さえてる??
889ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 15:18:14 ID:9f+WXHpS
人それぞれ。消えろよ素人
890ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 15:32:53 ID:vSRBUE8g
なんでスコア出ないの?
891ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 16:22:20 ID:Xmuz8QHi
>>889
耳コピもできない自治厨のが消えてほしいんだが…
揚げ足とるためにしかレスできないならこのスレ見んなよ、マジで。
892ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 18:31:33 ID:/P5YW/AS
ここのスレ見てる奴ってアレだよな。本当にどうしようもないレベルの素人と
そういうのが困ってるのを眺めてニヨニヨしてる奴の二択。
俺は後者
893ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 19:08:07 ID:3gAG+jXO
>891
>891
894ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 19:38:43 ID:DFACRnWA
もうこのスレいらなくね?
まとめがあれば十分だろ。
895ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 20:42:42 ID:Xmuz8QHi
>>893
泣きながらレスすんなよw
896ドレミファ名無シド:2008/12/08(月) 21:03:26 ID:9f+WXHpS
煽りたい年頃みたいだなID:Xmuz8QHi
コードの押さえ方教えるスレじゃないだろ…
897ドレミファ名無シド:2008/12/09(火) 12:27:37 ID:zulWHZdg
>>883が正しい
898ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 00:09:04 ID:dURzivKI
それにしても4thは不人気だな
899ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 01:02:38 ID:cg6m0doo
アレンジとか録音の質は枚数重ねる毎に確実に良くなってるから聴く上では最新アルバムが一番いいんだけどね
それでもプレーヤー的にはquake〜みたいなアルバムが一番弾いてて楽しいのよ

てかquake〜をリミックスしてもう一度出して欲しいなぁ
これはこれでいいのかも知れないけど音が薄っぺらいwww
900ドレミファ名無シド:2008/12/10(水) 02:57:48 ID:lwqYDEuu



901ドレミファ名無シド:2008/12/14(日) 22:21:45 ID:xVAnV9Aj
902ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:52:45 ID:XD/i/uyg
Eric.Wで荒井さんのパートが全然分かりません・・・。
できれば教えてください。
903ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 20:56:23 ID:Zpzaz7q9
アンプリのサビの川崎パートがしっくりこないよ(´・ω・`)
904ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 21:08:47 ID:Zpzaz7q9
EricWのタブまとめサイトにあるよー
ttp://banapa.so.land.to/cgi-bin/wiki877.cgi?page=FrontPage
905ドレミファ名無シド:2008/12/15(月) 22:33:56 ID:XD/i/uyg
ありがとうございます!
でもページが見つかりませんとなりました・・・。
906ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:28:41 ID:WL+VQf+e
何で張ってんだよクズ
907ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 00:30:03 ID:gQ9zpcSd
おい・・
すぱむ嵐の気配。
908ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 20:54:51 ID:Y0rH8Y0f
こんなバカがいるせいで…




あるよ〜
じゃねーだろ カス
909ドレミファ名無シド:2008/12/16(火) 20:58:02 ID:0h5NqnRT
ごめんなさい
910ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 01:20:32 ID:OXzecBZq
死ねよゴミクズ
911ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 09:23:28 ID:Jzf4BALz
こいつらなんでキレてんの?
912ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 20:02:14 ID:t6CQrGyK
mixi他で「コピバンやりませんか?ちなみにtab譜結構持ってます」みたいな厨房がわいてるから
913ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 20:31:30 ID:Jzf4BALz
じゃあむしろ次スレ1にまた書いとけよ
なんでこのスレのまとめなのにコソコソしてんだよ
914ドレミファ名無シド:2008/12/17(水) 21:03:23 ID:YyVs855Y
以前、URL自動収集対策かなんかで、ちょこっとずつアドレス変えてたっしょ?
ここにアドレス載せてbotかなんかに収集されてスパムの嵐になるのを避けるためにアドレス載せてないんじゃないか?
915ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 00:04:51 ID:yrtl3r7y
>>913
とりあえずお前は生産性がないからもうくんな。
916ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 07:49:07 ID:ToPMcNTp
まとめは>>914とあと荒れる原因になるからって載せなくなったんじゃなかった?
排他的かもしれないけど過去ログ見れば見つけられるし。
mixiのやつはマジでうざいな。
貰っただけのくせに自分でコピーしたかの様な言い方とかここのまとめのURL張ったりとか。
なんであんなに常識ない奴らばっかなの?
コミュニティはもれなく気持ち悪いし。
917ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 08:07:18 ID:9lcZ9fNj
>>915
生産性(せいさんせい:productivity)とは、経済学で、生産活動に対する生産要素(労働・資本など)の寄与度のこと。
イミフ お前何様?

まあ俺ホームページ運営とか分からないから上に挙げられた理由から管理してる人が公表したくないと思ってるなら現行のままでも納得
918ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 08:13:10 ID:z0QyaUi2
またこの流れか
叩く奴も叩かれる奴もみんな厨房だから俺みたいな分別のある大人は傍観するしかないのよね
919ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 08:33:54 ID:yrtl3r7y
>>917
お前耳コピできないからってこういう時だけ張り切って書き込む常駐バカだろ?
毎回口調が同じだからよくわかる。ここの目的に対してどれだけ寄与してんの?毎回毎回揚げ足とったりしてウザいだけだから。
お前は糞の足しにもならんからもう来んな。

って書かないとわかんないのかな?
920ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 10:39:18 ID:bgYjQXin
あーあ、もう飽きたよこの流れ
しばらく来るのやめるわ
921ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 12:11:53 ID:fDB2+lga
>>919
まず常駐バカって何?
毎回口調が同じって言われても全く意味が分からん。
俺と誰が同じ奴だと思っててその根拠は何なのか明瞭な説明をしてくれるか?
次にここの目的って何?
お前が何を目的にしようと勝手だがそれって他の奴やこのスレそのものの目的と必ずしも同じとは限らないよね。
俺は明示されていない限り2chのスレに目的なんて存在しないと思うが、そうでないとするならまずお前が定義するここの目的というのを説明してもらうのは当然として、
お前の定義するここの目的がこのスレ全体の目的と何故なるのか?
このスレに明瞭な目的が存在してかつそれがお前の主張する目的の定義と同一であった場合、
俺がその目的と相反する奴だとするなら何でいんの?となるのに文句はないが、
そうなる明瞭な説明もされていない現状ではただ自分の気に入らない奴を排斥しようとしているだけで何の道理もない。お前誰よ?
また>>915の内容は生産性という単語の用法自体まず不明である以上、
イミフになるのは道理でそれを指摘するのは揚げ足取りでもなんでもない。
>>915は元より>>919に書かれた内容を足してすら何も分からんな。
922ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 19:20:24 ID:Jx4x9xNK
>>921悪かったよ
変わりに俺が謝るから涙目になってまでレスしないでくれよ

923ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 19:21:34 ID:Jx4x9xNK
>>922字間違えちゃった
ごめんよ
924ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 19:42:02 ID:bgYjQXin
      >>921
                       ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
925ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 19:42:17 ID:Yl2B5sfv
>>921は間違ったことは言ってないと思う。
926ドレミファ名無シド:2008/12/18(木) 23:37:29 ID:B7SXW7n4
この際だから言わせてもらうが面白がって煽るだけのID:bgYjQXinみたいな奴とか
片っ端から素人だの死ねだのカスだの付随してしか書き込めない人格破綻者こそ消えろと思うわ
927ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 00:13:33 ID:biiFBkEE
この際だから言わせてもらうが(笑)
928ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 00:22:21 ID:AhRi+KC+
何が面白いのか理解できない
929ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 02:28:20 ID:p0K6yASq
>>926
そこは全てスルーでいいと思う
930ドレミファ名無シド:2008/12/19(金) 11:47:07 ID:taTC3JK9
またこのどうしようもない流れかよ…
と思ったが、>>921の必死さに思わずワロタw
こういう流れも突き抜けると逆にちょっと面白いな
931ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 14:48:00 ID:UGGMamLN
モズのマークTかマークWほしいんだが
マークWが楽器屋になかったので
だれかレビューください
932ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 20:55:00 ID:hqFeyH1I
マーク4持ってる

木工、組み込み自体は決して悪くない。比較的丁寧

初期ピックアップはゴトーで、何故か250Kポットが乗ってた

音はレスポールなんかに比べてかなり細め、パワーが弱い。

ピックアップ交換しないと、かなりアンサンブルで埋もれやすい

改造しまくってるので良ければ配線ちゃんとやりなおして売るけどねー

…スレ違いだな、ゴメン
933ドレミファ名無シド:2008/12/20(土) 21:04:00 ID:UGGMamLN
>>932
なるほど
教えてくれてどもです
934ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 09:38:33 ID:Mw5UWV3i
モズライト買うか迷ってるんだが
今って加山雄三ファンの団塊世代が退職金で
モズを狙って需要↑の価格↑なの?
あとモズを茶水で買うならどこがおすすめとかあれば、助かる
935ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 12:23:01 ID:Xo49SYQs
適当な推測すんなよw
あとここで聴くより適当な場所があるよな気がするよ
936ドレミファ名無シド:2008/12/27(土) 23:28:29 ID:N8IsZItN
>>934スレ違な気もするが先月お茶の水でモズライトいろいろ弾いてみた

一応黒雲なのかフィルモア買うのか教えたらレスするぞ
937ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 08:31:19 ID:uLgGllTy
流れぶったぎってすいません。
ledを耳コピ中なんだが、ソロ後半からプリプリ聞こえるあれは
どうやってんの?
938ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 13:23:35 ID:HleVJcaR
sui-pu
939ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 15:11:08 ID:uLgGllTy
>>938
ありがとー
940ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 18:25:54 ID:9bv0F46i
プリプリってw
941ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 18:34:20 ID:zl501onu
>>937
これが本来の流れだからGJとしか言いようがない。
942ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 19:07:38 ID:1DeGRaOD
本来の流れって「Wikiどこですか><」「○○のTab譜ください、上がってなかったら誰か作って俺に渡してください><」「厨房カエレ」とかそんなんだろ
943ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 19:23:51 ID:zl501onu
>>942
どうした>>921
技術がないからって必死になりすぎw
944ドレミファ名無シド:2008/12/29(月) 23:02:40 ID:6wprNhqh
恥ずかしい奴
945ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 00:15:29 ID:R+rf6ngY
937だけど、俺のせいで荒れてすんません
あの音はプリプリwとしか表現出来んわ。早弾きはランディっぽくて分かりやすかった。
音は取れたけどあのリズムで弾けんわ〜 バンアパってスコアもねえしようつべにも上がってないし、
耳しかねんだから初心者には辛いんだわ
946ドレミファ名無シド:2008/12/30(火) 01:02:43 ID:ZjHl5D1M
kwskってCDでも適当に弾くから耳コピしづらいよな
とくにledのソロ
947ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 10:45:33 ID:RsltpdzN
stanley?stanly?の曲の終盤の夏っぽいとこがたまらん……耳コピできそうでできない…
イントロは耳コピできたのに…
948ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 16:54:26 ID:orbhEfl3
stanleyは原さんのための曲
949ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 17:38:41 ID:uFUBQIoI
夏っぽい


950ドレミファ名無シド:2008/12/31(水) 21:54:56 ID:RsltpdzN
>>647だけど。
>>649夏っぽくない!?
951ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 15:11:15 ID:aYKFrqC/
おまえインディーズ板の方にも書いてただろ。きもいからうせろ
952ドレミファ名無シド:2009/01/02(金) 20:33:48 ID:QO9KOom0
おまえインディーズ板とかいう厨房板の住人だろ。小便くさいからうせろ
953ドレミファ名無シド:2009/01/03(土) 00:08:18 ID:pP8zbCRt
スレ末期にこりゃまたすごいのが
954ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 13:47:33 ID:TWAYP3s0
stereoを耳コピしたので、まとめにあげておきました。
ベースがないので、ベースできる方いたら、修正しておいて下さい。
955ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 14:41:36 ID:N23Bc7r4
>>954
乙です
956ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 19:29:43 ID:R2pFt8J1
最近初めてバンアパを知り、アルバムをレンタルしてきたけど、
こんなにいいとは思わなかった
普段スピッツとかレミオロメンとかGRAPEVINEとか聞いてる俺が
この手のアーティストにハマるのは異例なことです
957ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 20:33:27 ID:pA10IOL5
>>956
チラシの裏に書けや

と言いたい所だがバイン好きならしょうがねぇ
全アルバムquality高いけど
廃盤シングルに含まれてる曲やコンピの曲等も
全曲良曲だからゆっくり全部聞いていくといいよ
西川さんのギターいいよな
958ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 20:55:59 ID:dyA9372K
>>956-957
つチラ裏
ていうか本スレに書いとけよ
959ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 21:08:57 ID:7ZJOYTsb
【名前】 ユック
【性別】 男
【年齢】 26
【身分】 会社員
【生息地】 東京
【趣味】 音楽鑑賞
【アドレス】[email protected]
【Skype】youkeees
【Skype】brainfreeeze
【生息時間】 夕方〜深夜
【一言・自己アピール】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
960ドレミファ名無シド:2009/01/04(日) 21:15:03 ID:242hvrNU
はい?
961ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 01:31:12 ID:mJ3Ne0w4
>>934
亀だがkwskさんの音はフィルモアの方が近いぞ。でもまあ正直オレンジ買ったほうが良いと思うぜ。
962ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 11:47:18 ID:MVDg4znL
まさかここでユックネタに会えるとは・・・
俺も大晦日ダイナマイト見てたよ〜
963ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 15:37:26 ID:qMM82kMh
>>961
当たり前だろwwwフィルモア製なんだからwwwwwwww
あとオレンジはもう売ってないし買ってもPU違うから音全然違うぜwwwwww
964ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 19:12:57 ID:2k17r6ZK
>>963オレンジのアンプってもう売ってないの!?
965ドレミファ名無シド:2009/01/05(月) 19:19:41 ID:7UyoxAV8
前から気になってたけど、kwskの歪みはオレンジで作ってるのか?
966961:2009/01/05(月) 20:29:10 ID:mJ3Ne0w4
>>963
言い方が悪かったかな。モズライトのオレンジじゃなくてアンプのオレンジだよ。


全然ってことはないと思うぜ。アンプとかの設定しだいでかなり近くなるよ。
967ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 01:07:03 ID:g+KzgIkE
968ドレミファ名無シド:2009/01/06(火) 08:39:58 ID:g8fGpy2E
>>966
そういう事かwゴメンwwwww
オレンジのクリーンってどうなのかなーわかんないやw
俺が作る時はアンシミュのツインリバーブで作ってるけどこれも結構近くなると思うよ
969ドレミファ名無シド:2009/01/07(水) 12:54:35 ID:wFZc6I0j
>>965
ペンギンはディーゼルだと思う。少なくともAD30ではあんな歪まない。
バニティのリフとかヘッドライトのイントロがオレンジだと思う。
970ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 00:20:49 ID:4gtxT+Xr
なるほど。
ライブで見ると、いろんな歪みを使い分けてるように見えるから、
どれが、オレンジで、どれが足元の歪みか分からないんだよな。
Still awakeの歪みがオレンジ単体なら、オレンジ最強だな。
971ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 09:43:29 ID:sCzIy7BN
>>970
オレンジは歪ませてもオレンジ臭さが残るからオレンジと歪み二重がけとかワウ踏み切ってとかで変えてるんだと思われ。
still〜はオレンジ単体ではないと思う。モズライト使ったらあんな音になるのかしらんけど若干こもってるからワウを半開きでかけてるんじゃないか?
ただkwskさんはクリーンが最高って言ってるんだよな…
972ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 10:11:32 ID:8RK9NC1r
こもってるのはコンプのせいじゃない?

川崎さんってコンプかけすぎな気がする
973ドレミファ名無シド:2009/01/08(木) 11:22:28 ID:HzU1nhte
CDの方のStill〜は多分フェンダーのアンプで歪ませてると思う。
ライブの方はオレンジ単体じゃないかなー。
JCMでも近い音になるよ。
コンプは確かに掛け過ぎだと思うけど、モズはかなり深く掛けないと扱いが大変なんだよ。
ライブの時は尚更じゃないかなー。
それとワウっぽいと感じるのはフロントPUにしてる時がそう聴こえるのかも知れないよー。
974ドレミファ名無シド:2009/01/09(金) 16:49:14 ID:hJG9Cpxr
watingの川崎さんのギターってソロ以外はクランチなんだろうか?
それともモズライトだからクランチぽくなるのかな?
975ドレミファ名無シド:2009/01/11(日) 03:13:34 ID:2V2Fo2n0
976ドレミファ名無シド:2009/01/12(月) 10:51:22 ID:QhjE3eO8
my world 耳コピしたいけど全然分かんない・・
977ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 00:18:39 ID:Q1kjRt+U
サビの川崎ギターがよくわかんないよね
978ドレミファ名無シド:2009/01/13(火) 14:08:12 ID:cjBZqLDq
DVD発売2月25か
979ドレミファ名無シド:2009/01/14(水) 16:49:05 ID:eDoOw3eZ
これは駄スレと言わざるを得ない
980ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 01:55:07 ID:uf77ANEG
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|  ヒラキマヘン ザ ポーケッツ
   (ヽ |   r ・・i.  ||  
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|
981ドレミファ名無シド:2009/01/16(金) 23:12:06 ID:0V/seBCG
荒井さんとかは基本的にどういうスケールを使っているんだろう?
982ドレミファ名無シド:2009/01/17(土) 00:47:38 ID:DnuRZVtx
ベース的な感じ
983ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 01:15:34 ID:VL0XdrNQ
またしばらく見てないうちにまとめがひどいことに・・・・
ファイル名変更しました。
まとめのまとめもいい加減近いうちにやります。

wiki877.cgi→wiki878878.cgi
984ドレミファ名無シド:2009/01/18(日) 02:49:02 ID:63oGiAgB
お疲れ様です!
985ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 01:15:00 ID:VvUrU+Q9
また心ない人に晒されないといいね
986ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 10:55:05 ID:9laENOk9
独りでバンアパやめてもまとめは継続でおながいします
987ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 11:54:22 ID:v7eXq1ue
あれれ、勘違いされているようですがまとめの管理人は独りでバンアパの方とは違いますよ
988ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 13:57:22 ID:3bOFxbcb
しかしあの人がコピー動画やめた理由が納得できん
覚悟が無かったんなら、どうして動画なんかあげたんだ・・・
どうして俺たちに希望を持たせるような真似を・・・><
989ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 18:30:27 ID:Ui1BvfZp
あの人にはもっとコピー動画続けてほしいなあ
990ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 20:20:38 ID:UANtkKeI
あの人上手なのに残念だな
991ドレミファ名無シド:2009/01/19(月) 21:29:10 ID:9laENOk9
>>987
スコアうpしてくれた人と管理人は違ったのか
スマソ
992ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 08:58:52 ID:AcaQvyQj
ホントごめんね。
993ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:07:16 ID:0LuKHrqp
ごめんってば!!
994ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:10:24 ID:0LuKHrqp
めんご!!
995ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:11:01 ID:0LuKHrqp
だ〜か〜ら〜
996ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:11:50 ID:0LuKHrqp
ごめんって言ってるじゃん!!
997ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:13:06 ID:0LuKHrqp
998ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:14:31 ID:0LuKHrqp
999ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:15:12 ID:0LuKHrqp
1000ドレミファ名無シド:2009/01/20(火) 10:15:59 ID:0LuKHrqp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。