ニコニコ動画の知ったかコメントうざ杉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
どうみても巧いとしか言いようの無い動画にも必ず現れる

「チューニングずれてない?」
「リズムキープがなってない」
「歪ませ過ぎ」
「ミュート下手」

等のコメントを書く偉そうな厨ども
ニコニコ見てる奴らってどんだけプロ集団なんだよwww
2ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:09:05 ID:MW/O79b+
   |┃三   人      
   |┃   (_ ) うんこ増量
   |┃ ≡(__ )      _____________
   |┃  (___ )    /
   |┃≡(____ ) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫!氏ね!
___.|ミ\__(  ´,_ゝ`)プッ  \
   |┃=__    \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃ ≡ )  人 \ ガラ

3ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:12:52 ID:MfQ+qx1g
>>1
耳鼻科行け 厨房
4ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:36:35 ID:yPaYSu4M
>>1、言われたんだな・・・
5ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:37:13 ID:d39plV0e
>>1
狐厨乙
6ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:02:25 ID:MhvgwMs2
ニコニコってアニソンばっかりで飽きてきた。

>>1
マジレスすると、大半の奴はヴィブラートが下手過ぎる。
7ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:13:20 ID:SZXK0930
>>6
うp期待
8ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:26:20 ID:7fleC4qT
>>6
煽ってる訳じゃないんです
ビブラードの上手い下手が私にはよく分からないので
上手なビブラードを純粋に聴いてみたいです

是非うpおねがいします
9ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:40:52 ID:MhvgwMs2
>>7-8
上手いヴィブラートを聴きたかったら
インギーとか足立祐二とかポール・コゾフとか聞いてみたら?
アマチュアのプレイばっか参考にしてても上手くならないよ。
10ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:52:43 ID:gRqY9yyq
上手いと判断出来る>>1は、さぞかしギターが上手いんだろうな
11ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:56:49 ID:gWgPA6Bm
インギーのヴィブラートは参考にしたくないけどなww
12ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:58:31 ID:1wT0HfwN
>>10
なにそのゆとり特有の捨て台詞
13ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 21:58:38 ID:GsgoqVgB
>>11
なんで?わりと基本に忠実なんでない?
14ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:05:41 ID:FwJRoR4s
>>1
人として軸がブレてない?
15ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:16:42 ID:KVNO2M/W
>>8ヴィブラートが上手い人はだんだんかけていく人。

アマチュアの奴はすぐに弦を上下させるけど、上手い人はだんだんとかけていく「って
うちのヤマハの先生が言ってました

アマチュア〜〜〜〜

上手い人 ―ー〜〜 

こんな感じ。
16ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:38:12 ID:FczZ6jU0
>>15
勉強になった
17ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:43:01 ID:kTuyhXjb
>>15
お前の習ってる人
俺の習ってる人と同じかもW

全くおんなじこと言われた
18ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 22:43:01 ID:ttY+95cu
すごくわかりやすい、ありがとう
19ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 23:04:39 ID:KVNO2M/W
>>17ヤマハの先生はみんな大体同じこと言うよ、てかヤマハの先生は皆共通して凄く教え方が上手いよな
  その辺の音楽の専門学校の講師とかより全然上手い。
20ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 23:09:39 ID:WA+7rVeF
>>1がニコニコで非難轟々と聞き(ry
21ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:05:23 ID:q5ahsh+S
所詮イジメられっ子なんだから>>1は素直に氏ねばいいのに
22ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:10:31 ID:eKJnJqID
>>19
確かに上手いな
23ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:17:49 ID:z2ojcXbf
そもそもなんでそんなにニコニコに固執するの?
利用してる奴らの年齢考えれば
そういう風になるのは分かってるだろ
よくいる楽器屋で歯槽している人に対して
得意気に友達や彼女に「ヘタだな」「○○ができてない」
とか言ってる中学生みたいなもんだ

結論はニコニコ見るな
うpして評価してもらいたいんならyoutubeにしとけ
24ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 01:59:44 ID:/dNAd3wo
板違いにつき終了
25ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 05:25:39 ID:Ka6P5OjR
>>15
「ギターがうまくなる理由 ヘタな理由」にもまったく同じ事書いてあった。
26ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 10:31:53 ID:OsJ/t2wS
何かニコニコにうpしてる連中ってみんな「忠実に演奏してる」だけで
なにか面白みに欠ける。

少しはアドリブくらい披露しなよ。みんな同じような演奏ばかりで正直つまんねーぞ!
27ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 13:03:35 ID:Jil23dui
楽器、作曲@2ch掲示板
ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
28ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 15:53:38 ID:3M7/UO5b
 
29ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:39:59 ID:76ZAndS6
>>1は分かってないなぁ
それだけ評価されるってことは、今後の練習に生かせるだろが?
30ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:41:55 ID:uUC4jAdD
揚げ足取ってるだけみたいな評価でも励みにすればいいじゃないか
31ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:48:05 ID:/XpeMKP5
>>1
2ちゃんねる見てるのにその程度で文句(笑)
32ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 17:59:30 ID:KrBb4id4
俺バイオリン20年もやってるからヴィヴラートだけは凄い出来る…
チョーキングヴィヴラートはバイオリンには無かったけど。

でもギターで早弾きむずかしい。ミュート面倒くさい。
バイオリンの早弾きの方が絶対簡単だ…
33ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 20:34:14 ID:uUC4jAdD
バイオリンってミュートいらないの?初めて知った。
でも音を出す事自体は絶対バイオリンの方が難しいと思うけど
34ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:34:01 ID:MPWIvms3
>>26
アドリブなんて無理。
今の若い奴はミュージシャンがアドリブしただけで
「あいつはスタジオ盤どおりのプレイが出来ない」とかで叩き出すくらいだし
忠実に再現する事だけが上手いと勘違いしてますから。
だから今時の若いギタリストなんかは昔のZEPとかパープルのライブ盤なんかにケチを付けるんだよ。
「スタジオ盤どおりのプレイが出来ないから誤魔化してる」とか知ったかぶりしちゃって。
前にニコニコで何かのアンケートで「ライブ派ですか?スタジオ盤派ですか?」って質問に大半がスタジオ盤派って答えてたのを見てガッカリした。
35ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:35:54 ID:tUW/nFPR
ニコニコにフランシスコファレリの動画上がってるよな
早送りとか言い出すやつマジどんだけーーー
36ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:42:40 ID:MPWIvms3
>>35
ファレリも速いだけで面白くないな。
マイケル・アンジェロくらいネタとしても語れるくらいのギタリストって出てこないもんかねぇ?
37ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:53:39 ID:tUW/nFPR
いや、別にそんな会話したくねーしスレ違いなんだが
俺は面白いとかネタだとか出てこないもんかとか一言もいってねーし
38ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 23:03:53 ID:q5ahsh+S
>>1 氏ねばいいのに
39ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:04:36 ID:u7Gs0Wbu

ガキwww
40ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:07:18 ID:fXWboUb9
このスレの流れとは違うんだが動画に出てくる楽器見て「スティングレイ格好いい!」とかいう風な
いかにも俺知ってるぜ楽器やってるぜ的なわざわざ言わんでもいいような知識ひけらかしコメントはうざいなあと思ったり
41ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:08:36 ID:xHCGcLyf
>>40
あるある
42ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:10:18 ID:uk7WaDx6
え、にこにこはドMの方が
叩かれたいが為にうpするサイトでは
43ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:14:12 ID:ilgX0WyG
どう聞いてもワウ足元で使ってるのに
スウィープ?とかエフェクターだろ、とかコメントされてたのには笑った
44ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:15:50 ID:fDKOlIJi
前にジミヘンのウッドストックの動画に「ヘタクソ、俺のほうが上手い」とかしきりに言ってる奴がいてキモかった。

なんの動画にしてもそうだけど、自分が出来ないくせに下手とか言う厨房が多すぎる。
45ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:43:21 ID:FjoPu66O
ニコニコはよっぽど上手くないと叩かれるな。
そしてうまいやつには「打ち込み乙」。
アレンジには「原曲レイプ」
原曲どおりだと「つまらない」
普通に楽しめばいいのになぁ・・。
46ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:47:41 ID:t3whJ3BG
(´・ω・`)「ニコニコ見たいお」
(`・ω・´)「あんな厨房の書き込み入りのを見ても腹が立つだけお!」
(´・ω・`)「今日はようつべでがまんするおー」
(`・ω・´)「その方が精神衛生上いいんだお!」


書き込めるのはニコニコのルールなんだからしょうがない。
見たい物がそこにしかなくても見ない。そんな勇気も必要なんだお。
47ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:57:54 ID:xHCGcLyf
しょうじきどうでもよくね
48ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 01:17:06 ID:uagMMxUd
うpする奴も見る奴もはそれくらいは覚悟すべきだろ。
うざいならコメント消せ。
49ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 05:32:58 ID:AO+ST+p2
2chの延長なんだから罵詈雑言の覚悟も出来てない方が悪いと思うんだが。
50ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 09:10:52 ID:cJH5SGQI
>>1 氏ねばいいのに
51ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:19:03 ID:XtUT9un+
楽器、作曲@2ch掲示板
ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
52ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 11:13:37 ID:0PyNTYOT
>>34
音源を聴いて好きになったソロを弾かなかったりするのが不満なんじゃない?

音源と違うことやるのがライブなのにね
53ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 11:14:49 ID:XtUT9un+
楽器、作曲@2ch掲示板
ここは楽器に関する情報や、音楽制作に関する話題を扱う板です。
★2ch初心者はここをお読みください! 「2chの使い方」 「初心者・質問」 「おやくそく。」
★音楽鑑賞の話題(アルバム、ライブの感想など)は各音楽板へ。
★バンド演奏やライブ活動に関する話題はバンド板へ。
★DTM(シーケンサーソフト・MIDI機材関連)の話題はDTM板へ。
★鍵盤楽器に関する話題は鍵盤楽器板へ。
★スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」を参照して、重複や類似スレがないか確認して下さい。
 ・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
  Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。
 ・1楽器、1メーカー、1アーティストごとに1スレッドが原則です。
★単発な質問は新スレを立てず、「統一質問スレッド@楽器・作曲板」を利用して下さい。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。( http//をttp//に )

このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
54ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 13:21:32 ID:/vBxIzn8
>>34
ライブ派ですか?スタジオ盤派ですか?

というアンケートは、ライブを軽視しているという意味にはとれないと思う。

ライブでは到底出来ないアプローチが出来るのがスタジオ盤の強み。
ライブはその場、一瞬一瞬の出来事を楽しむ場。


「レコードというのは、ライヴでは到底できないようなアプローチを行う場である。
ロックはやっぱりライヴだなんて言う人々はアホである。
ライヴとレコードは別モノだ。
ライヴの乗りそのままをレコードに持ち込んだような人の作品は、私は嫌いだ。
そういうテンションは、ライヴだけで充分のはず。
レコード・アルバムというのは、
もっとじっくり何度でも何度でも聴き続けたくなるものでなければ無意味だ。
だってそういうレコード以外持ってきてもしょうがない。」

との某ミューシャンの意見もある。
55ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:23:53 ID:mjxeZk3Y
B'z

■ニューシングル「SUPER LOVE SONG」が10月3日に発売

【収録曲】
1st beat : SUPER LOVE SONG

PV→http://www.nicovideo.jp/watch/sm1114495

2nd beat : ここから
3rd beat : FRICTION

勝手にPV→http://www.nicovideo.jp/watch/sm674263

エレクトロニック・アーツ ゲームソフト
「バーンアウト ドミネーター」タイアップソング
◆初回限定盤[CD+DVD] LIVE映像「SUPER LOVE SONG」at Zepp Tokyo
56ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:32:28 ID:SfJ8vevq
インペリテリの動画で「こんなことやってるからインギーコピーとか言われるんだよww」
っていうコメントを見た時はちょっと呆れた
57ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 15:03:37 ID:cJH5SGQI
>>1 氏ねばいいのに
58ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 15:35:32 ID:ouDBvvpS
>>1みたいな奴のがよっぽどウザいよ
59ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 16:11:22 ID:AO+ST+p2
ハルヒ、らきすた、組曲、東方、ひぐらし以外に弾くものないの?と思うことはある。
60ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 17:37:09 ID:0PyNTYOT
>>56
実はプレイスタイルはかなり違うのにね。
61ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 20:51:51 ID:Zokk9RpH
スラップの入ってない曲に「スラップすげえええええ」とか言うコメント見ると笑えて来る
62ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 20:56:32 ID:ROTjjcnB
>>61
そんな奴がいるのかっ!?
63ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 20:58:22 ID:WqJ5Lrj1
>>54
ミューシャン?
64ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 22:00:23 ID:wtDqPoUC
>>44
流石にそれはつりだろww
65ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 22:40:48 ID:XtUT9un+
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
http://fc.nalry.com/old/1098620187.swf
66ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 22:58:17 ID:CLfsyZ8T
ストラト弾いてる動画に
「テレキャスか」
のコメントが流れた時は唖然としてしまった
67ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:02:10 ID:ilgX0WyG
そういう奴ってドラマーかボーカルなのかな
68ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:24:04 ID:WXGjYTRm
>>56
どの曲のプレイで言われてたの?
69ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 00:05:10 ID:y6mXdx/I
ニコニコでベースをうpする奴って、みんな音が丸いよね。
メタルやってる奴もみんな丸い。
絶対に微妙に歪ませた音はやらないよね。
70ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 00:17:26 ID:pgQHPVvE
コメント非表示で観てる俺は勝ち組
71ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 01:06:19 ID:Ee5kTK//
gengorouて奴の動画なんで見れなくなったの?
誰か知ってる?
72ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 01:52:31 ID:TXEtD3oT
「TAKUYAさん、コーラスかけ過ぎですよ」

「←覚えたての用語使いたくてしかたがない厨房」

こんなコメントがあって吹いた
73ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 02:21:48 ID:dzmcANB0
良スレ発見

とりあえずgodknows弾いてる動画で必ず「狐」の文字を出す厨は死んで欲しい
知ったかにも程がある。どこがどう良いのか具体的に書けよ低脳が
74ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 03:30:16 ID:L5C/S4DY
なんで他人を見下すところから始めるんだろ
7556:2007/09/25(火) 03:37:03 ID:BM2k6vi5
>>68
教則ビデオの最初のデモンストレーションみたいなやつ
確かに曲はBlack Starに似てるんだけど、
「こんなことやってるから」って言い方からはプレイスタイルのことに関して言ってるとしかとれなかった
76ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 03:44:37 ID:BM2k6vi5
あ、ちなみに今パソコン使えない状況なんでURLは貼れない
77ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 04:43:36 ID:x28cFGvm
以前知人がyoutubeにうpした自分も映っちゃってる動画を誰かがニコ動うpしやがったおかげでフルボッコになっててワロスwww
78ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 06:17:50 ID:Wlj98jvQ
他人の上げるなら先に本人に許可取るべきだよな
ベースで上手いって言われてる人も勝手に上げられたんだっけ?
79ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 06:41:58 ID:Wlj98jvQ
80ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 07:48:20 ID:swfkQl84
お前らが喜びそうなやつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1132524
81ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 08:14:10 ID:dArMy+ZX
演奏以外の所にツッコミ入れる奴は低能だなぁと思うな
髪の毛の色とか扇風機とかどうでもいいじゃないかと
82ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 08:54:30 ID:tiXOjri5
楽器未経験の音楽好きが一番質悪い
スキャロップドやスウィープしてるだけで笑うとかアホだなあと思う
スキャロップドにしろスウィープにしろ弾く為の手段に過ぎないのに
83ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 10:54:51 ID:c9/I7K7S
「この辺のコード進行がいいよな〜」
したり顔でコメントする知ったか厨房がありありと浮かんで非常にイラつくわけだが
84ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 13:12:01 ID:0kXt0ukN
>>82
普通ではない→ラクをしている
ということか。
85ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 15:31:20 ID:MFXC+IQn
>>82
スキャロップド加工されてるギター弾いてるだけで笑われるってことか?
86ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 15:59:57 ID:tiXOjri5
>>84-85
スキャロップド→インギー好き→プゲラみたいな感じゃないかな
87ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 17:04:29 ID:oqAIhP7J
スイープ(笑)
88ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 17:10:23 ID:MFXC+IQn
>>86
ああ…('A`)
ありがと
89ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 20:26:39 ID:+swcpr6f
スキャロップと言えばリッチーもいるのに

スキャロップしたけど楽にはならなかった、ただ細かい表現は出しやすくなった
90ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 21:42:32 ID:oDeDD9u8
ボスタッピングしてる奴に

「素直にピアノで弾け」
「ギターの弾き方間違ってる」


って、言ってる奴ってアホだろ?
91ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 21:42:32 ID:mo1v6+Nt
>>1
>>44
いちいち食いつくほうがアホ
92ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 04:36:52 ID:jIgpM1+o
ポニーテール萌えとか意味不明。
ほかに言うべきことあるよね?
93ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 04:50:37 ID:V+Zbbz8r
おかっぱ萌え
94ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 08:00:25 ID:eQsvp8DT
ボブカット萌え
95ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:14:19 ID:AzQwnVNv
>>90
タッピング自体、
「素直にストレッチで弾け」
「大型のポジション移動から逃げてる」
みたいに言われてたのを思い出した


まぁ、揚げ足なんて取ろうと思えばいくらでも取れるからな…
96ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 13:18:20 ID:Fu9NAXWe
わざわざコメント表示にしておいて文句つてける奴って頭おかしいんじゃねーの?
97ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 19:30:26 ID:pO41yFg4
>>96
お前バカだなwwww
98ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 20:56:33 ID:y+R1ubGX
ニコニコ見ないやつからみれば、どっちもただのニコ厨
板違いのスレ立てて喚いてるのもウザイよ
99ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 20:59:08 ID:tj+aP8Yd
>>98
正解
100ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 22:13:05 ID:EOLoHLb1
100
101ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 05:24:15 ID:PMaln/c3
>>95
だから、ニコ厨の大半は常識にとらわれた物しか認めない傾向があるんだよね。
スタインバーガー使ってる奴の動画なんかでも

ネックが折れてるww

ってレスを見るし、楽器ってどんだけ認知されてないんだよ!って思った。
102ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 05:31:23 ID:g/hh/W0k
ネタだろ
103ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 12:44:25 ID:+2BgNn2+
自分が好きな曲で下手な動画:上手い、下手と言われると顔を真っ赤にして反論
自分が嫌いな曲で明らかに上手い動画:下手くそと切り捨てる

俺の聴き専ニコ房へのイメージ
104ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 00:36:56 ID:IKmFLXND
でもギター知らないやつにとってスタインバーガーってかなり奇妙な形だよな。
105ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 00:49:44 ID:BG7OPDj4
グッチのつれのハゲとかコミックバンドで使われてるからメジャーじゃない?
106ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 15:06:00 ID:ueniYZ0F
>>101
でも、スタンダードなプレイだと
「普通過ぎてつまらん」とか言い出しそう
107ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 21:21:56 ID:y/yCVdJA
うpするほうが悪い
108ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 02:29:15 ID:wc32GPd/
褒められるのを期待してうpしてる奴はもっとバカ
109ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 06:21:08 ID:rYrZmK+O
勝手にyoutubeの転載されてるときはどうすれば
110ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 07:50:39 ID:oYXBqtAM
ギターソロをアドリブでやってんのに
「ソロ適当にごまかしすぎ」ってコメついてたのは笑った。
111ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 15:12:41 ID:Ao3c1MDp
演奏をうpしてる奴らがどんどん調子に乗り始めてないか?
OFF回やって、それをうpしてるのはどうかと思う。
112ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 20:33:09 ID:E5ZUvjQW
別にオフやってうpすんのはいいだろww
踊ってみたOFFと同じ感覚
113ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 11:31:58 ID:tGFDAqwi
114ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 07:39:44 ID:1GF+FCcN
盛り上がるのはアニソンばかり
115はやってっち:2007/10/05(金) 23:39:33 ID:9kWuiDBH
同感
116ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 23:54:56 ID:laLpP1HA
a
117ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 02:42:00 ID:NgOX7H8U
下手とか言われてもわかってるってみたいなw
勝手に晒されてるんだから仕方ねぇだろ的な
118ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 12:04:53 ID:7J/NVtG/
ニコニコのベースへの偏見が酷い
ピック引きなら「スラップしろ、指引きしろ」

あと狐とかいうキモイ奴のせいで他の人も迷惑こうむってるわな。
妄信しちゃって他の奴をさげすみ続けるのがオタの特徴みたいだな。
119ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 12:22:55 ID:Ay/uq5Tu
ヒキオタのヒーローだから
120ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 12:23:22 ID:cwn3gTyd
狐自身は自サイトにしかアップしてないから狐がキモイんじゃなくて
転載する信者がキモイだけだろう。

121ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 12:35:56 ID:gCY+IGrD
>>118
あるあるwww

つーかスラップってそんなに難しい技術ではないし、あくまで飛び道具的なものだからな
ベースの役割はそれがメインではない
122ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 19:17:46 ID:6KHD/JNW
>>15
それは無茶苦茶な教え方だな
楽曲によって必要な音が違うんだから両方できるようになるべき
123ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 19:20:16 ID:xPOHDH/L
ロックなんかは、音を伸ばす部分が短い場合が多いから速いヴィブラートも多いし
124ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 20:10:00 ID:MwPep31K
>>44
>>101
君達は釣りという言葉を知らないのか?^^;
125ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 23:38:35 ID:UvGhn+rD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm909658
最後の下段のコメントがウザい
126ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 03:07:56 ID:+QSrMwMD
これはわざと??http://www.nicovideo.jp/watch/sm190473
127ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 08:46:18 ID:RG5JJJlA
ネタなのかよう分からんが
「yoshikiよりは下手だな」
「グルーヴがないな」
はもう面白すぎるwww
yoshiki下手くそだろww
視野狭すぎww
128ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 09:19:22 ID:USaSONMG
>>127
ヨシキが下手なんて今更言うことでもない
129ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 11:56:58 ID:HxC2OFZ7
この前「プリング上手いな」ってコメントあってクソワロタ
130ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 13:20:50 ID:1vU5/IVv
異常なまでの「ビブラート」に対する反応。
131ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 14:49:31 ID:j7De7RwO
ビブラートを指摘するのはニコニコだけに限らないな
132ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 16:17:05 ID:DwsMKP0R
そういや、一応ギター弾ける友人がぜひ見てくれって言うもんだから見てみたら、
話題の狐の人の動画でさ、これ本人が可哀相に思えるくらい絶賛されてるのね。
指はよく動くのに、素人臭いリズム感がアンバランスすぎて、正直に感想言ったら
すごく微妙な顔されたorz

んで、仮にもプレイヤー側の人間があんなサイトのコメント鵜呑みにするなよ、って
言ったら、喧嘩になった。
133ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 17:48:54 ID:2r6nZxaJ
下手じゃない=激ウマの構図が出来ちゃってるんだよな。
それなのにフロの動画なんかだとYOSHIKIコメであふれかえるし…
134ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 18:36:13 ID:Z9VHpb6v
俺自身の狐に対しての感想は凡百の速弾きギタリストてな具合だが、人気があるのは納得出来るよ。
ようつべが広まった時に、オタクが好きなアニソンやゲーム音楽を、圧倒的なテクニック(楽器未経験者視点)でやった訳だからね。
135ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 18:44:24 ID:f6W2Pp+w
>>129
それもらった
136ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 18:52:10 ID:ycP9csdE
狐狐うるさい奴にはこれみせりゃいいじゃねーか
http://www.youtube.com/watch?v=1K5QkWKkTnQ
山下は嫌いだけどバカを納得させる技術はある
137ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 18:54:07 ID:j7De7RwO
>>136
でもまだ必死感があるな、簡単な事しかしてないのとビブラートのかけ方があまい
あとダウンアップのクセがまだつききってないあたりが甘い
138ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 19:00:20 ID:QYAKMyZs
>>136
狐で騒ぐような奴に山下の凄さは分からんだろ
139ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 19:27:44 ID:2r6nZxaJ
指板のぞき込みすぎwww
何この髪型www
とか言うコメが見えるな。いやしかし山下君はやっぱすごいな。
140ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 19:52:38 ID:f6W2Pp+w
>指板のぞき込みすぎ

クラ畑の人は皆だいたいそうなのにな…
メタルギタリストに対して「直立不動で弾け」と言ってるようなもんか
141ドレミファ名無シド:2007/10/09(火) 20:21:34 ID:OTCbUvcH
フランシスコファレリのほうが速い件について
142ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 05:26:50 ID:vjtdKnph
しかしファレリ先生が白玉にビブラートかける部分は、何か見てはいけない物を見てしまった様でPCの前で一人気まずくなる俺。
143ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 23:04:28 ID:vBE5Y3Gg
とりあえずベース動画の
スラップ>>>指弾き>>>>>>>>>>>>>>>>ピック弾き
の変な固定観念をやめてくれ
144ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 00:34:42 ID:9PDWK48X
ニコ厨のスラップ至上主義はひどいよな
ウザすぎる
145ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 00:44:41 ID:I/RkGx9k
動画だからな
146ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 00:45:47 ID:7tiaP6B6
コメント消せばいいじゃん
馬鹿だなあ
147ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 01:04:01 ID:FMR5IAVE
ニコ厨のスラップ至上主義の原因ってなんだか知ってるか?
もってけ製らー服っていう曲をコピーした人がいて、その動画に発狂したからだよ。
この一曲がニコニコのすべてを変えたね
148ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 01:32:50 ID:pz+37NLb
でもあの人自身
youtubeのコメント蘭でバンド全体を支えるベースのが好きだって言ってるよ

あの人に悪気はないんだよ。上手いし熱狂するのもわかる
149ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 02:55:17 ID:YunIXS5Z
スラップってかっこいいけど、所詮は
飛び道具的存在なのをわかってないのが困る
150ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 02:58:53 ID:kCTHlpo6
だな



スラップが出来る・をする=ベース上手い
指・ピック弾きしかしない=下手

の図式になってるのがウザい
まさにスラップ至上主義
151ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 09:37:06 ID:xLEhs1ko
叩いてるのは楽器未経験者と自称上級者実質中級者だろ

未経験→言ったもん勝ち、論外

初級者→素直に「すげーw」

自称上級者実質中級者→「俺の方が巧いんだぜ、俺より巧いやつは叩いておけば楽器未経験には下手くそだなって思われるんだぜ!いい気味だ」

上級者→下手くそ動画みても「巧い下手なんて歴相応だよな。俺にもこんな時期あったな、微笑ましい。頑張れ未来のギターヒーロー」
152ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 10:38:07 ID:SqImqsQ9
動画なんだから派手なほうが受けるに決まってるじゃん
153ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 12:30:05 ID:nNkWCTok
それはある意味真理www
154ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 18:10:26 ID:WGFW7V/D
あの馬鹿どもはウッドベース奏者の上手さとか一生分からないんだろうな
155ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 21:18:54 ID:Tf1kWhpi
ところが、バリっとした格好した外人のおっちゃんなんかだと無条件で上手い渋い言ってるぞ
156ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 00:01:04 ID:o20N5Qn8
動画だから、やっぱり見た目は大事よ
157ドレミファ名無シド:2007/10/16(火) 02:09:59 ID:5qThGeKo
大半が子供なんだから真に受けるなオマイらw
158ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 10:28:55 ID:5W1J93rs
これなんか擁護派も否定派も必死でおもろい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm945614
159ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 12:16:56 ID:fpCxhYp9
構え方や手を見ただけでうまいかどうかだいたい分かってしまう。
かっこ悪い人でうまい人はほとんどいない。
160ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 12:38:21 ID:nYNg3Qh3
海賊王の左手
161ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 15:41:52 ID:jSutlbq7
童貞なんだがニコニコのT氏はやぱうまいんかな?
162ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 16:24:04 ID:UUOs1XZt
スレタイは>>159みたいな奴を指してるのね
163ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 16:29:36 ID:qwXorlVI
>>159
>>161
ニコ厨はsageも出来ない馬鹿
164ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 18:45:28 ID:utj8revk
書き込みIDが追加されてるね。
必死で自画自賛してる奴もいてうけた。
165ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 20:29:24 ID:8GQOyAq9
ニコニコねぇ・・・
この板だったら即プゲラ即あぼーんなコメントが横行しててある意味新鮮だ
ある意味面白いよ
166ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 09:51:52 ID:S1TdMFIX
演奏してみたカテの荒らし厨
NG登録推奨

DD0fXIblPES-8-5f-6fp0oT_mhA
167ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 11:02:23 ID:LkuAipaW
168ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 12:37:18 ID:2vjuTwWX
169ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 17:48:59 ID:f2qUp8F/
生IDでのコメント非表示が一瞬でなくなったね。
あれはよかったのに。
170ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 21:37:51 ID:MUl+S1DM
ギターは狐信者
ベースはティッシュ信者
ドラムは馬信者が消えればもっとマシになるだろうなぁ
この間Primusのライブ動画見てたらタグにティッシュって入っててキモかった
171ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 22:37:37 ID:1TnFB8RQ
>>170

おいらは誰が嫌いってのはないが、大統領は好きだな。
人を楽しませることを知ってる人だと思う。
172ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 04:27:14 ID:virndD+x
>>171
あいつは俺も好き
エンターテイナーって感じで好感持てる
173ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 01:30:34 ID:5LqyuOTE
海賊王、狐、TESTあたりを叩いてるやつはさすがに知ったかだな
174ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 05:00:01 ID:DfBq9glM
>>173
狐ってドラクエの勇者みたいだよな。
どれもそこそこいい感じだけど全部1位にはなれない、みたいな……
演奏力ならTEST、アレンジはkarimono、音作りはzimって感じで、俺の中では全部半端な位置にいる。
175ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 14:38:38 ID:BIuzdiub
上手い素人の平均的なイメージそのままって感じ
176ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 12:51:19 ID:+0Y5zdkF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298190

上手い下手を通り越した熱さを感じさせるギタリスト
いや普通に上手いんだけどね
177ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 02:58:11 ID:rU1RO8Ts
>>158
>>176
特別上手いとは思わないけど、こういうノリ一発!
って感じのは単純に見てて面白いなw

高校のとき、メタル・ザ・ミセス・サザエとかいって
サザエさん弾いてたの思い出したよ。
178ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 01:58:47 ID:SPSG+CBT
>>176
これは上手いねー 普通に聴ける
狐と違ってきっちりリズム刻めてる
いや、狐だって上手いんだけどさ、本人には悪いと思いつつw
179ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 09:33:29 ID:/99urdrA
狐は歌ってみたのゴムと似たようなもんだろ
所謂「元祖」みたいな
実力やらなんやら上の連中は結構いるけど、開祖みたいな感じで人気がある
karimonoが今もどんどん動画上げてれば、今の狐信者みたいなkarimono信者が多数暴れてたんだろうな
180ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 20:30:51 ID:4Y/7yscj
ニコニコ動画(RC2)演奏してみた まとめサイト - トップページ
http://www12.atwiki.jp/niconico_players/
181ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 00:00:52 ID:X23oX1Jz
狐は上手いだろ
あんな難解なスウィープをなんであんなに綺麗に弾けるんだ?
リズム感は確かに微妙だがテクニカルさはかなりのものだ
182ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 01:42:00 ID:nKZFrKao
ニコ厨じゃないから見れませんのでおかしな事を言うかもしれませんがご勘弁ください
>>181
リズムに乗れてない時点で上手いとは言えないんじゃないか
183ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 06:31:27 ID:LdaQaihe
狐は実戦系じゃない
バンドやるより一人で弾くのが好きなタイプ
184ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 00:23:16 ID:YQS0NofZ
狐はギター重ね取りしてるのにさも全部弾いてるように音楽わかって無い奴に見せかけてる時点で駄目駄目
185ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 01:12:11 ID:rM7D7vFr
ツインGt録画とかもよくやってると思うが・・・。
原曲バックで鳴らしてるやつよかましじゃね?
186ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 01:27:53 ID:M6is6HG4
原曲に重ねてるやつってなにがしたいんだろう?
187ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 02:01:11 ID:3I7VxKES
>>184
二つGt動画載せてるから判るだろw
188ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 02:23:12 ID:OPRY8Ey3
狐を叩くのはお門違い杉
ニコニコで公開してるのは本人じゃないのに
189ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 07:27:59 ID:YQS0NofZ
すまん
そうだな
本人自体はただのそこらへんの楽器やってるにーちゃんだが
知ったかニコ厨がうざいんだな
狐 ごめんな
190ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 11:48:17 ID:SCJpkAX9
フェルナンド宮田くん…ハァハァ
191ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 13:11:56 ID:EH9XX839
アレンジはkarimono

192ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 15:05:13 ID:fkWLWKBS
海賊王上手いが「DAITA乙」「DAITASUGEEEEE」「DAITEEEEEEEE」

DAITA知らないのに書き込む奴大杉
193ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 15:15:47 ID:EE/teA6E
俺としては個人的にプラチナ弾いたプレベ使いが好きだなぁ
どこが良いのかって聞かれたら答えられないけど、何故か繰り返し聞いちゃうんだよね・・・
つーか元々まーやの曲だしサクラ自体好きだから多少ひいき目もあるけどねw
194ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 16:28:13 ID:5/WQJOSv
この場に相応しくない年寄りです。
つい最近、甥から「見てごらんよ 面白いから」とニコニコ動画を知りました。
あちこち見ながら思いましたが、プロ(これで飯食ってるの意として)がいませんか?
びっくりするような人がいます。
ニコニコで初めて知った『もってけセーラー服』の馬マスクを被ったドラマー、
同曲で5弦のべーシストが現在お気に入り。
195194:2007/11/03(土) 16:33:56 ID:5/WQJOSv
すいません 以下不要です
(これで飯食ってるの意として)
196ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 16:50:56 ID:0sW6H490
そういえば前VIPに自称70歳越えた人が書き込んでたな
197ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 20:54:29 ID:EYYPg5Ld
>>192
ただ単にシャムシェイドコピってたからじゃね?
198ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 21:04:51 ID:n5rRrTGv
外人にはなぜか文句を言わないニコ厨wwwww
199ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 21:50:35 ID:DfZ1Rcwh
ニコ厨=厨二病
200ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 23:07:06 ID:gSxlI+H5
よくわからんけどkarimono動画のコメントはすごいぞ
201ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 16:38:23 ID:0OCh7adh
ベースの演奏してみたシリーズで
一昔のHRとかメタルみたいなディストーションがかったバキバキな音でベース弾いてる奴を見た事無いな。
みんな地味にボンボンって感じだし。
202ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 17:04:25 ID:WojogaMs
karimonoと狐に
ニコニコバンドとかいうタグ付ける奴死ね
203ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 21:55:03 ID:aKZ9TNau
>>201
JOINT弾いてる奴が歪み系使ってたぞ
204ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 08:28:42 ID:5aGpUUTu
今まで見たしったか発言

レスポールを使ってる人に「HIDEモデル使ってる」発言。

シャッフルの曲でタッタタッタっとツーバス踏んでる人に「バスがタッタタッタになっててずれてるよ」発言。

ロールを使ってないのに「ここのロールうまい」発言。

カッティング一回も使ってないのに「ここのカッティングがあまい」発言。

まだまだあるけど、とにかくひどいね。
205ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 09:09:17 ID:zGsJ7tA+
>>204
知ったかはドラムが一番多くね?
手首が〜とか足が〜とか安定〜とかひどいぞ
206ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 09:46:43 ID:q458k65G
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1172756649/
板もジャンルも違うが考えることはみな同じ
207ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 11:32:21 ID:KeAXLyFf
6弦ベースのハイフレットをペコペコ弾いてる時に
「チョッパーばっかりもういいってwwww」っていうのはひどいと思ったw
208ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 11:46:30 ID:gtCLqJdC
>>207
それはマキシマムザホルモンってバンドのネタなんだけどなぁ
スラップしてないときに言うもんじゃないけど
209ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 11:52:38 ID:JbardTt3
カニコーの動画の酷さは異常
210ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:00:44 ID:A44wOY1Z
知識だけの下手糞な知ったかに限って批判だけはうまい。
彼等は上から目線だが頭が悪いので、機械のように完璧じゃないとすぐ批判に走る。
評論家の類と一緒。
自分じゃ何も出来ないくせに人への文句だけは一人前
211ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:08:17 ID:JbardTt3
>>210
知識あるなら知ったかじゃないだろ
212ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 12:13:16 ID:V5LrY4Da
録音環境が悪いくらいで「チューニングずれてる」連呼ってのが気持ち悪い。
ただうpしてる奴に酷いのが要るのも事実。やたら良い機材使ってたりとかね。
213ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 13:52:01 ID:joZ5+9PZ
うpするのは自由だがせめて最低限の音質、画質クオリティを保ってほしい
ヤマハのMG使ってるやつとか話にならん
214ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 15:23:43 ID:PknD8T1S
お前等も大差ないよ
215ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 17:25:04 ID:CCaM7cO2
>>210
知ったかには機械の様に完璧かどうかも解らないと思うんだが
216ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 17:38:16 ID:JbardTt3
まとめ:>>210はニコ厨を見下したいだけ
217ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 18:10:38 ID:B22UQd4s
>>202
これのこと?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1419805

俺が求めてるのはそういうのじゃなくて、ちょっと歪んでるかな?って感じの音。
ちょっとドンシャリ気味な。
例えるならグレン・ヒューズとかスリス・スクワイアとかクリフ・バードンが出してたような感じの音。
ああいう音はアマチュアでも出そうと思えば出せるんだけど、誰もやらないからさぁ。

ベテランの人間椅子もそんな感じの音を出してるけど、近年の若いベーシストはそう言う音が嫌いなのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm911257
イエス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1423155
218ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 23:28:50 ID:A44wOY1Z
>>210だけど知ったかってのは間違いだったなスマン。
言いたかった事は口で言うのは簡単って事なんだ
219ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 23:37:27 ID:JVyP93TZ
知ったか泡立ち草
220ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 02:20:17 ID:pxEy1kNL
>>217
糞かっけえええええええええw
どうやってだすのさ、それ教えてくれよ
221ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 23:11:45 ID:wqEl/HsD
俺は知ったか以上に比較厨がうざい
どっちも上手いでいいじゃねーか
222ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 23:14:32 ID:eBM45pt5
どっちも下手でいいじゃん
223ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 04:16:42 ID:l8G1wBpu
224ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 21:11:00 ID:UGEVxcgb
俺のギターはアイバニーズじゃねぇよww
225ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 02:14:19 ID:wIESfsHJ
「弾いてない」発言なんとかならんかね
最悪だ
226ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 03:38:50 ID:ZM9+u6AB
初めて何ヶ月のオレが
とかゆってるうp主がうざい。
先に言い訳すんな。
そんな事言うやつに限ってどうせもっと長い事やってるだろ!
227ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 17:50:39 ID:K1pqtrXF
グルーブがない厨と走りすぎ厨
べつに走ってたってモタってたっていいだろ  と思う俺はゴアグラインダー
228ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 21:59:53 ID:MRkfGW53
別に強制されてるわけでもないコメントを見てぐちぐちうるうさい厨
229ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 12:47:51 ID:ayL9ar5t
それ言ったらニコ動の価値が無くなるぞ。
230ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 13:42:06 ID:K2KCAktt
ニコ動の価値=アニメ
231ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 18:23:00 ID:P0cisOYA
ニコニコのランキングは1〜100までアニメやゲーム関連ばかりで気持ち悪い。
232ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 20:00:33 ID:eboJdekX
ランキングなんて気にしてんなよw
演奏系はタイトル検索かタブ検索で楽しもうぜ
233ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 23:58:16 ID:SNaymzzL
ニコニコからアニメやゲームとったら何が残るんだよwwwwww
234ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 07:06:37 ID:PQCXutb0
>>233
面白いものしか残らないね。
235ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 15:12:22 ID:9zR2BELj
鍵盤楽器の知ったかで多いのは
手の形についてだな。普通はたまご型のが良いが
その指摘をアンチと勘違いして、「手の形は平べったい方が良い」という流れになってる。
というか、熱いファンになってくると何も見えなくなるんだよな。痛い痛い。
236ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 11:18:20 ID:eDngZQFG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1504586

これがニコニコ動画というものだ
237ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 11:56:43 ID:gvSjj3ir
ワロタまだあったのかよそれw
238ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 15:17:52 ID:ZK8yEIHw
ベース関連の動画が一番知ったかぶりレスを見掛ける気がする
んで、ベースの演奏動画はみんな同じような音しか出さないから面白くない
239ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 01:08:48 ID:Ajxl/yG0
これは知ったか沸きにくそうだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1512185
240ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 13:28:52 ID:qPS0Y06D
確かにアニソンばっかだな
241ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 17:48:29 ID:Dv0WieQO
>>239
その動画、厨房臭いコメントが増え始めてるぞ
242ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 17:54:32 ID:LDyTmCT8
ベースはピック弾きの人しか注意して見ないなあ
ピックの方を練習してるからってのもあるが
243ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 22:00:00 ID:UfvLJQer
「レスポールか」「ストラトか」「フレットレスwwwwww」「ちょwwスラップwwww」
等のコメントをする人の気が知れない
見りゃあ分かるやん
しかもそこ本質じゃないし
244ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 01:28:50 ID:omUnu/72
今沢も知らんヤツの巣窟だぞ。
楽器関係の動画はほとんどコメントなしで見てる。
245ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 07:18:57 ID:GYzDDlXK
今沢シラン(/_;)/~
246ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 11:12:38 ID:MPYMm99y
>>243
「俺知ってるぜ」って暗に示したいだけだよな
まさに厨二病
247ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 11:14:55 ID:u5N3/sbL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9
コ・コ・オ・モ・シ・ロ・イ・よ!
248ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 13:08:40 ID:c3R/ddve
sm9って陰陽師じゃん。
249ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 13:13:06 ID:cMx7VDnB
                      /⌒ ヽ              /\  /ヽ
                       / ;^ω^ヽ        ヽ、 lヽ'   ` ´
    きめぇwwwwwwww    ,ノ      ヽ、_,,, ニコ厨自重wwwwwwww
       きめえええwwvwww, '"´``Y'""``'j   ヽ     |
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,ktkrwwwwwwwwwww      ニ
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ      l  ――‐    ・
キタ━━━━━━━━!!   ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     ヽ            ・
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'       | ――――  ・
                    ,ノ きめぇええwwwwwwwww
                   ./        ;ヽ       .|  ――┐
       ↓お前の人生wwwwwwwwww .;;;l       |.       |
      つまんね・・・・・・  .|      ,,, /    ;;;|       .|   ――┘
                   |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      | ┌―――
        ↓ねーよwwww   /  / l `'ヽ, 、;|      /.  | 一 -十
         俺のほうがマッチョだな ヽ  l  ,i|     /   | 口 ヽ|
                  l`'''" ヽ   `l: `''"`i     `l  / ヽノ \|
wwwww            l ,. i,'  }    !テラマッチョwwwwwwwwww
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l  ┌┐┌┐
  ちょwwwwwwwwなんぞこれwwwwwwww´|     l ヽ.,/  ││││
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|       l ヽ. └┘└┘
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;;l |  ○  〇
250ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 16:16:32 ID:r6u22aQy
251ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 19:03:26 ID:6N2X/bpz
>>250
こいつらやばすぎ。
ただ速いだけじゃなくてほんと“巧い”。
これ見て叩けるやつってよっぽどなんだろうな。
252ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 19:07:36 ID:f+4UwUzt
でもまだ必死感があるな、簡単な事しかしてないのとビブラートのかけ方があまい
あとダウンアップのクセがまだつききってないあたりが甘い
253ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 19:30:58 ID:DwQ1wEhG
演奏動画上げてるナルシストなんて
叩いてなんぼだろーがw
254ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 20:39:14 ID:64pi63bL
上から目線のカスとsageも出来ないクソ共なんて死ねばいいのに
255ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 20:42:01 ID:QX2Jaeqv
コメントにイラついてるやつって、動画上げて叩かれたやつなんだろ?
256ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 22:48:14 ID:RQn20Uby
違うって言っても違わないだろとか言ってくるくせになんで疑問形なんだ?
257ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 22:53:03 ID:QX2Jaeqv
良く分かってるじゃん?
258ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 13:39:01 ID:jH/kw7F8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1578927
CEO(笑)のYoutube進出の転載
259ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 15:12:21 ID:yym1dGUC
こういうのはなんか微笑ましくてすきだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1579146
260ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:20:38 ID:Edz1DiWt
俺これからすべての動画に
ちょっと走ってね?

1弦のチューニングが少し甘いかな
って書いていくわ
261ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:26:35 ID:85OVwonY
ビヴラートが甘いもよろしく
262ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:29:16 ID:nD2cPk1L
スタインバーガー見て「ネックが無い」もよろしく
263ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:51:09 ID:yym1dGUC
最近何つかってても「レスポールか」って書くのが流行ってるようですね
264ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:56:16 ID:xDcBk5tF
後何気にハムバッカーにしろとか無駄にハムにこだわる奴が多い傾向に思う
265ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:57:46 ID:nD2cPk1L
「音符が汚い」っての見た
266ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 19:51:13 ID:K0eugg+s
>>260
「面白味がない」もよろ
267ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 00:08:50 ID:cXtf+c0+
「すごいと思うけど、好みじゃない」

コレが一番ムカつくんだが。
単に語る為の知識を持ち合わせてないだけ。
268ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 09:31:59 ID:/jsS5Enz
>>267
それリアルでもいるよなw
269ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 10:39:03 ID:EVSHXWKs
別にそれはいいんじゃね?
「好みだけど、特に凄いと思わない」
「凄いと思うけど、特に好みじゃない」

こんなもん普通に思うことだろ。
270ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 22:06:02 ID:0ToOMftC
思うのと言うのは別
271ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 22:09:15 ID:QRqFSEq6
じゃあもうコメントいらないな
272ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 00:13:23 ID:XpsHjCne
ニコ厨はスレタイも読めないのか
273ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 18:09:17 ID:fsRI5OHB
それにしても演奏してみたシリーズって絶対に
「おれのほうがうまい」とか「チューニングずれてる」
とかくだらんコメおおいよなやたらとギターだったら「狐より下手」ベースなら「ティッシュよりダメ」
そんな批判ばっかりしないで普通にコメすればいいのにあんな荒れてる状態だとだれもうpしなくなる
気がするんだがおまいらどうおもう?
274ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 18:19:24 ID:MYSzwD0x
>>273
9割はギターもベースもろくに弾けない厨房だから、結局そういうコメントしかできんのだろうな。
という俺は素直に上手いなぁと思ったら「上手いなぁ」という糞コメしかできないわけだが
275ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 18:21:49 ID:DR0Qioev
プロでもない奴をいちいち比較する桑原は気に入らなかったが、
今回の新作は良かった(タグ固定とか言葉使いはおいておいて動画のことね)
276ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 18:27:54 ID:GX54dEkO
流れるコメがどれも厨房の書き込みにしか見えなくなってきた
書き込んだら負けかなって思ってる
てか最近は殆どコメしてない
良い動画には「乙」とか「GJ」くらいかな
277ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 18:35:34 ID:mqj24W8Q
>>273
最近エレクトーン動画観るようになって気付いたんだが
どのエレ動画も経験者達の酷評や「俺のが(ry」が多い

俺も>>276と一緒の理由で「乙」しか書き込まないなあ
278ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 19:24:01 ID:+RHNt3oI
再生15万越えてる人のもってけ!とアクエリオンもきもいとかいうコメ大杉普通にうまいと思う。
279ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 19:37:47 ID:RHkyDbPf
楽器やってない奴が「弾いてみた」でコメントしてる時点でうぜぇ
280ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 19:55:07 ID:NZtDp9TF
最近釣り動画はやってんの?
281ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 20:16:18 ID:jezOaIz8
中高生ってのは自己主張したい年頃なんだよ
でも何にも出来ないから批判するしかないんでしょ
282ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 20:53:08 ID:vpDjBVMt
本人は一生うpる事はないからな。
283ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 21:09:35 ID:2Yx+4pAv
同じアナのナントカ
284ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 22:19:31 ID:sMaHU6c2
同じ穴兄弟
285ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 00:28:34 ID:3OtBvLFG
>>281
明らかにそういう子が書いたんだろうなぁというとんちんかんなコメがあって、
わかってるのにちょっとムッとしてしまった自分がいた。まだまだ青いな俺・・orz
286ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 10:54:01 ID:uPtzp8Tl
ピアノやってるが、動画みてて「俺もこれくらいなら」と思う事はあっても
そんな事わざわざ書き込んだりしない
アドバイスならともかく、俺( ゚Д゚)ウマーコメ書いてる奴はただ目立ちたいだけだと思われ
287ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 11:54:21 ID:Jes22ulW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1156371

この人最高過ぎるから聞いてみてよ
本人の演奏より好きかも知れんw
288ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 12:11:17 ID:0vSYiDg+
すごいとしか書けない
289ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 12:28:56 ID:IDb1BPjN
押尾の技術ですら全てを理解しきれてない俺には凄いの一言しか言えねえ
エレキしかやってないからってのもあるけど、とんでもない人だな
290ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 21:05:31 ID:KK+ET+Zv
昼頃コメントしてる知ったかうざ杉
291ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 21:56:40 ID:e+vm0Hh7
要するにニートVSニート
292ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 00:02:10 ID:ciFRytKq
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1033168

この人の演奏とかやたらかっこよくて好きなんだが。ギターはえらいことになってるが
293ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 02:19:40 ID:fRt9agQj
>>287
特に右手の動きがベテランだな
294ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 04:22:59 ID:WGiyF3D1
アニメとかゲームのコピーが多いのが受け付けない。
しかも、大半がらきすたやらハルヒやらの萌え系っていうの?そういう題材で。
俺もニコニコ見るけど、見てるのは特撮系や昔のアニメの動画。
まあ、それは置いておいて、音がずれてるとか、アテブリとかそういうコメントを見た。
多分、女装してオジーの曲弾いてる人の動画で。
そいつもVIP住人らしいけどね。
295ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 04:26:39 ID:9ifxy0K+
だから何?と言いたくなる様なレスだな
296ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 05:06:18 ID:GWzSVp7p
>>294の求めるような人って存在自体が少ないでしょ
そういう人はあえてニコニコ動画には来ないで自分たちのコミュがあったり、そもそもネット配信なんてしなかったり
297ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 10:33:26 ID:FB0ehhB9
「俺のほうがうまい」はついたことないけど
「俺の知り合いの方がうまい」ってついた時はワロタ
298ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 12:30:59 ID:bcwZ660Q
「上手いけど心に響かない」ってのがあった。
何様だよwww
299ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 16:07:56 ID:WGiyF3D1
>>296
そう?
クリームのクロスロード弾いてる人とかもいたよ。
かなりうまかったけど、相変わらずズレてるとかチョーキングが甘いとかウダウダ言う奴らいたけど。
あと、弾いてる曲のチョイス自体をけなしてる奴らも居た。
あれは何を見にきたのかわからなかったな。
300ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 17:40:30 ID:nYH6fNdb
>>299

赤のストラト使ってる人のやつ?
あの人、確かにチョーキング甘いとか
言われてるけど甘くないし、ほぼ完コピしてて
かなりうまいよね。
あの人のビブラートのかけ方とか好きだ。
301ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 17:54:31 ID:dSHu2ukw
>>299
>曲のチョイス自体を
確かになwwwwwwタイトルにそう書いてあるのになんで来るんだろうなああいうのはwwww
302ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 17:54:58 ID:WmCCBPZ+
>>297
第三者が出てくる場合は大抵作り話という法則が
303ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 18:00:04 ID:GWzSVp7p
youtubeとかはどんなジャンルの人でも結構投稿してるね
ニコ動はひろゆきも言ってたようにアニメ系がどうしても多くなるってのはある
大半のニコニコユーザーに需要がないジャンルは反応が少ない→投稿し難い雰囲気
もしくは自分の好きなジャンルではないが、あえてアニメ系で動画うpする人がいたりとか

>>299の最後の行には激しく同意せざるを得ない
304ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 18:05:31 ID:H/wUtvW/
305ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 18:07:35 ID:GWzSVp7p
あと、ジャンルが合わなくても女装とか、馬のようなやる気のなさとテクとかで人気出たりする
リアル女でも食いつくだろうけど
306ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 18:18:07 ID:P5jOKy5y
>>304
ポンポン!!おえ!ワロタw
まぁ、荒れてますね
307ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 19:53:56 ID:WGiyF3D1
携帯で見てる奴らも多いから、荒れ気味のコメントになるんじゃないのかね。
大抵そんな奴は水色の字でコメントしてる気がする。
>>300
多分その人かな?
見たらめちゃめちゃ上手いのでビビったよ。
308ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 20:09:48 ID:P5jOKy5y
歪みのことをゆがみって行ってるやつは既出かな?
309ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 20:32:56 ID:UHKC6EwG
おれ的ニコニコ三大ギタリスト
[test]さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1182217
テリーさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1176018
terraniさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1509842
あと、この二人は音が好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1133647
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1593358

なんかniconicoではどちらかっていうとアイバニーズ的音が好まれてるみたい
だけど、この5人はガキとは一線を画してるというか。

ドラムとピアノはよく分からんけど、この二人は好き。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm961197
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1002001
310ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 21:04:51 ID:dSHu2ukw
もう演奏してみたジャンルにコメントはいらない。
311ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 21:25:57 ID:9antzkby
コメントねーと面白くない
312ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 21:28:25 ID:UHKC6EwG
小学校のときにクラスでテレビ見てるときに、ただのコマーシャルでも
笑い合ったことを思い出すよね、ニコニコ見てると。
313ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 23:19:25 ID:TAZIlyRY
あるあるw
314ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 02:04:20 ID:rLUzczO6
演奏してみたタグを見ただけで拒否反応を示してしまう俺が通りますよ
ピアノ長年やってる奴はピアノ動画見ない事をオススメ
315ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 14:46:24 ID:S00asfHC
あるあるw
316ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 16:27:30 ID:fRTRYxYa
動画みただけで「これ順反りしてるな」とかいうやつがいて吹いた
お前どこの職人だよww
317ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 18:32:20 ID:xIRce0BZ
ギターはうまい奴も居るしこれからも増えてくれることを願う
自分の好きなバンドのコピーやってたらラッキー
318ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 18:43:07 ID:7aDco5J2
これ下手な奴ばっかだよなw演奏してるのってw
どんだけ自分に自信もってるんだよw
319ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 18:49:11 ID:OHh1tO+C
下手だと自覚してる内はyoutubeで修行した方が自分の為ではあるよね
ニコ動だと駄目な点がすぐ指摘されるから勉強するには最適だけど、酷い叩かれ方する時もある
320ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 19:26:49 ID:MejXadGj
321ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 22:36:24 ID:hg/X7MTL
小島のそんなの関係ねぇをギターでコピーしてる人がいた。
あれは面白かったし、うまかったよ。
322ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:11:37 ID:u0bLEDnr
下手な人同士のコラボも見てみたいな
323ドレミファ名無シド:2007/11/30(金) 23:26:54 ID:t4qz2PE9
>>322
それ面白いな。是非誰かやってくれ。
324ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 00:21:10 ID:qIP4MggK
別に下手な奴が多くてもなんとも思わんし、そういうサイトだと思うけど
ウケのいい曲やってる=神 みたいな流れが厨房の生々しい生態見れて
新鮮だねw

あと、ほんとに上手い演奏の動画でも「おれこれで○○回目」みたいに
書いてる奴もどうかと思うw

それこそネットラジオ聴いたり、Youtube行けばそいつらが崇拝してる
レベルの本物プレイがタダでいくらでも聴けるのにさw
325ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 01:09:37 ID:O3M9U8wA
とにかくコメント連中の精神年齢、いや実年齢か、、が低すぎて辟易する
リア中、下手すりゃリア小学生のノリが多すぎて青臭くて見てられない
326ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 01:18:54 ID:+qgb9L4b
コメント機能自体は面白いと思うから、コメ消しして見ることはしないんだけど
最低限の常識みたいなのをもってる人だけコメしてほしい
327ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 02:35:23 ID:EALzZRPL
いやしかし、youtubeもそうだけど自分が欲しい楽器を引いてる人がいて
その楽器がどんな音か分かるのがすばらしいな
エフェクトとかいろいろ使ってるんだろうけどさ、いい時代になったもんだ
328ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 02:40:57 ID:ZtUME7KL
いや・・・・別に参考にはならんだろ・・・・・・
実際楽器屋行って自分で楽器触るのとネットで
嘘か本当かわからん動画見るのとでは次元が違いすぎるだろ・・・・
329ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 09:00:31 ID:/S326CtN
>>309
大統領はかなり好きだwww
音づくり以外にもこいつの耳コピ能力はすごいと思う。
シリフキさんは俺が弾こうと思ってた曲をそのまんまやってるから困るw
それにしてもパワーコードを批判するヤシなんなの?
ニコニコにうpするには叩かれる覚悟がないといけないとは思うけど意味わかんねーとこ叩くなよ!!
330ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 09:03:33 ID:1Mr0X5+L
>>329
パワーコード否定なんて奴いんの?
パワーコードがダメなら、メタルやロックはほとんど弾けないじゃんw
331ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 09:13:42 ID:OCWkoHcj
ロック系のエレキ入門書だとパワーコードが最初の方のページにあったりするから
最初のページ→最初に覚える→パワーコード=初心者のテクニックって考える馬鹿じゃね
332ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 10:10:58 ID:HiWcts13
俺の友人の方がうまいとか、こんな簡単なの弾いて何が嬉しいんだとかいうコメもあれだが
そのコメに過剰反応してるコメもなんだかなあって感じだ
スルーぐらい出来ないのか
333ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 11:35:28 ID:B4MJsD/3
PODの音がする…
ってのあがあった、何が言いたいのかわかんねぇ
334ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 12:28:08 ID:K+JAQRZg
俺PODの音って聞き分けれるんだぜ、すげーだろ!ってほのめかしたいんじゃないか?
335ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 12:33:52 ID:7GREM3dp
俺よーわからんけど134の自演は酷いと思ったのは確か
336ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 13:51:28 ID:qK5CGZnF
走る=テンポが速いの意味で使うやつ多いな
337ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 22:08:46 ID:0LENvzkU
ドラムが走ればテンポ速くなるんじゃね?
338ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 12:18:16 ID:v10LI2Jp
ストラップの長さにケチつける奴は死ねよ
ギターの位置高すぎじゃね?wとか呆れるわ
339ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 12:26:11 ID:q0rh7aZb
>>338
同意
人によって弾きやすいポジションがある
俺も腰よりやや上の場所が弾きやすい

340ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 12:33:44 ID:/31qa1Mn
お前ら的に一人情熱大陸はどうなのよ
341ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 12:40:04 ID:XYiS37vV
>>340
俺は結構好き
342ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 13:20:16 ID:yi0Uasox
>>340
馬の=おもしれーけど、結構ずれてるなぁ
最近来たもう一つの=顔キメェwww

343ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 15:24:19 ID:4e8lu233
>>338-339
むしろ、座って弾いてる動画に
「立ったら何にも弾けねえクセに」みたいな負け惜しみ書く奴がキモ過ぎる。
344ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 15:47:38 ID:oIzj6Kth
>>340
どっちも好き
中村イネのはおもしろくて楽しいし、新しいのは本当に凄いと思う

>>343
フイタw
そんなコメマジであるのか
345ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 16:06:22 ID:RSh9n5IB
>>343
それ俺も見たわw
それって自分の事なんじゃねーのかよってオモタw
とにかくニコ厨は精神レベルがヤバイ
ガチ中学生でVIPPERで学校で暗そうな奴が多い感じ
346ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 21:11:57 ID:bfr+g/v/
>>343
あるあるww
347ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 22:14:49 ID:bGocIxRt
>>345
>ガチ中学生でVIPPERで学校で暗そうな奴が多い感じ

ああ、その通りだなあw
所詮子供の遊び場だよな
348ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 13:21:12 ID:KSfYZD7z
>>347
それは非常に同意できる
普通の精神してる演奏者はとくに技術面での指摘なんてしないのが普通だし
それをあえて自らの無駄な知識を語るのは・・・開けた口が閉じないぜwwww

馬の情熱大陸は音としても映像としても楽しめる
人気の一因はやはり映像の楽しさだろう。入ってくる時のおじゃましまーすとかブリッジとか
349ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 13:38:56 ID:LSVBQKZ2
馬は確かに面白かったな。
関係ないけど、イケメンって得だな〜ってすげえ思った俺ガイル
350ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 13:59:42 ID:LmvcPfRn
苦労してうpした挙句
最初から否定コメとか、冷めたコメとかすんのやめてくんない?
そういうコメが最初にあると後のコメ率が激減すんだよ
そういうのは最近はNGユーザにしてる。やっぱ最初は自演で
コメする事も必要だと思い始めてる
351ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 14:33:40 ID:y/BbZ0/3
↑それを言っちゃおしめぇよ
352ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 14:35:56 ID:JB6FL4Oj
2ちゃんのスレの流れでもなんでもそうだけど、最初の傾向に従って流されるってのはあるよな
よくわからないまま尻馬に乗るというか
353ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 14:41:56 ID:Bi+gy5v3
>>349
池面とまでは思わなかったけどな
それより、テレビの奴でどもってるような噛んでるような状態だったのが印象的だった
緊張してんだろーなーって感じで
354ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 15:35:58 ID:9v2uiZcM
>>353
一般人レベル、しかもニコ厨だと言う事考えれば十分だろ。

ただ、若干無理矢理な感じの顔出しとかTV出演、それに伴う演奏動画への腐女子コメ
とか見るとちょっと可愛そうにも思えてくる。
相手は高校生なんだから、ちょっとは自重してやってもいいだろうに。
355ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 15:39:09 ID:KSfYZD7z
mixiで暴れる奴がいないだけまだましだとは思う
ニコニコもようつべも奏者同士の語り合いはmixiの中で十分だし
356ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 17:59:59 ID:mipGyPvf
友川かずきの動画に「ギターのチューニング変じゃない?w」
とか、「ギター下手だなwwww」とかのコメント付いてて呆れた
あの人の見るべき所はそこじゃないだろうが
何にせよ演奏者のスタイルってもんを理解せずに批判だけするなと言いたい
357ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 23:32:36 ID:fokCxxML
>>309
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1593358
コイツの音は最近かなりよくなったよな

ムスであそこまでいい音出せるのは結構いいんじゃない?
PU交換しているみたいだけど
358ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 23:55:02 ID:A6Nj8tz0
フロントでもリアでも変わらないだろwww




↑こんなのあって鼻水吹いたわ
359ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 23:59:20 ID:8Myj/kvn
ニコニコはコメントの厨臭さも楽しめる素晴らしい動画サイトですね
360ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 00:26:06 ID:VOk5HVcc
ニコ動は厨コメントがいい味出してるんじゃないかと思う。
つか真面目にコメントしてる奴なんていないだろww
361ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 00:38:38 ID:YQxovrH7
ぎたーwwww
362ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 00:40:47 ID:bIkeh3nB
ちょっと走ってるね
363ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 00:49:32 ID:ta9WHt3l
>>360
これが中二病って奴っすか?
364ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 05:23:14 ID:Ah+OQJeZ
よくチューニングって言ってる人いるけどほんとに甘いの?
まだ耳が肥えてないから自分では分からん。
でも普通上げる前にチューニングぐらいちゃんとやってるよね?
365ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 05:27:35 ID:7odFa9ox
チューナーでやってる限りは初心であってもチューニングに狂いはないはず
演奏中に狂うことはあるけど、チューニングと言いたいだけの厨房が多いから
366ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 12:35:50 ID:mxqqS2jN
「うまいけど足が短い」ってのは大笑いしたw
367ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 13:01:13 ID:2tkViwzA
やつら自分に誇れるものがないから巧い人見つけると
あたかも自分が演奏しているかのように語りだすよな
みてるこっちが悲しくなる
368ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 15:15:57 ID:DvmkalaE
しかし面白い時もあるよな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1369862
これとか見ると、批判厨の存在を忘れてしまう。
369ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 15:34:34 ID:Taw+2Zp7
この動画の5分あたりから観てみ!
客の女性がオッパイ出すから!
http://m.nicovideo.jp/watch/sm228750/2341846/772276644?cp_in=watch_sc
370ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 17:34:40 ID:L18Ou9Is
そもそも素人に何を求めているのかと
371ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 17:45:22 ID:7odFa9ox
視聴者から金取ってるわけでもないし、オナニープレイであろうが何をしても奏者の自由だよな
372ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 18:10:13 ID:80NjsdT9
>>371
日本人は自己主張激しい奴を嫌う傾向があるから……かな?


うまい人にすぐ「神」っていうのは勘弁してほしいよ
ガキ臭くて萎える…
373ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 18:30:55 ID:5Of5Nx2t
「ちょっと走り過ぎてるな」ってちょっとなのかどっちなんだよ
こんなこと言ってる奴は少し楽器いじってるか、やらない奴なんだろうな
うまいなと思う人はたいがい謙虚な人が多いわ
374ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 18:32:47 ID:eKEjIEgb
>>372
自分にできないことはすべて「神○○」だから
375ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 18:36:03 ID:Taw+2Zp7
確かにすぐ「神」と言う言葉を使いたがる人は勘弁してほしいよね
きっとものすごく凄いから「神」と言う言葉でその人がどれだけの人かを地位?みたいな感じで表してるんだろうけどさ
V系好きな女子とかが自分のプロフィールに「○○○は神盤」とかバンドを神様発言してるのはさすがに…
てかキリスト教かなんかの人なのかな?
376ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 19:20:36 ID:LtigV+Sw
嫉妬コメントの大半は高校生辺りだと思う。
377ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 22:36:35 ID:VOk5HVcc
だからコメントはネタだって。
378ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 00:40:24 ID:RC3y5GQF
コマンド使いのコメはうざくない方が珍しい
379ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 10:13:24 ID:1YvTuUFX
なんか知らんが荒れ気味
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1660038
あと時報うぜぇって書く奴が以外に多いな
380ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 01:28:06 ID:sV9xgDu4
感情を開放してる黒人が出てくると、ほぼ10割の確率で
「ちょww顔www」
「ニグロ自重すれwww」
なんてコメントが出てくるよな。
まあ、音楽を聴く事に関しては精神年齢が消防並みだな。
381ドレミファ名無シド:2007/12/11(火) 06:56:08 ID:jIa7nMJs
ここまで来ればさすがに誰も技術的には貶さないらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm159142
3分以降更にやばす

>>365
オクターブ合ってなかったり、押弦のまずさでシャープしてる奴が結構いるだろ。
382ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 18:43:57 ID:GlMxGDJv
「もうちょっとサスティングがほしい」にはワロタ
383ドレミファ名無シド:2007/12/12(水) 23:58:55 ID:VgKwlAg4
サスティング?www
384ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 00:06:37 ID:d1crNdcd
テンポ悪い
385ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 01:38:41 ID:siwYCqO7
386ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 19:23:13 ID:d1crNdcd
今更w
387ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 23:17:42 ID:Zm8O0O07
>>382
どこか教えてくれwww
388ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 00:16:55 ID:xVRetR7I
なにここに貼りだしてんの?
そういうスレじゃねーだろ
そのうち自分のオナニー動画貼るやつとかでてきそうだな
389ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 14:15:10 ID:JU6bvve4
そういやジュディマリのyukiが
「キャモン、キャメラマン!」
ってライブで言ってる動画があったけど、あれは吹いた。
390ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:19:11 ID:k41viosT
補足事項に書いてあることと同じ事をつっこむコメント残すやつってバカなの?
391ドレミファ名無シド:2007/12/15(土) 21:11:20 ID:FokCWj8K
>>388
所詮こいつらもニコ厨だから
392ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 10:44:00 ID:6GtGpViP
最近「メルト」なんてのがはやってるけど、
上手い奴はほんとに売り物並みにクオリティが高いなww
初音ミクを馬鹿にしてた俺が馬鹿だった。
393ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 10:52:12 ID:KJoQeIga
メルトはもちろん良い曲だが祭りになってるってのが大きい
baker氏のcelluloid、サウンド、osterさんなんかは以前から大ヒット連発してる
特にbakerさんは自分で弾くギターもうめえ
394ドレミファ名無シド:2007/12/16(日) 12:49:42 ID:wE6WXLRd
どっこいしょういちさんのベースが好きだ
395ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 11:07:32 ID:y0kPSZls
>>390
コメント見て補足事項を追加したんじゃないの?
396ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 18:22:51 ID:8DMGFN4a
>>395
前から書いてあったよ
397ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 12:23:34 ID:vSxnXYtQ
ソフトバンクの携帯でニコ動を視聴可能にした人物
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9536.html
398ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 16:33:21 ID:OhtDLOBA
批判厨はアラを見つけて喜んでるレベルってこった。
批判された演奏は、アラがあるのにひきつけるものがあるレベルってこった。
399ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 18:20:31 ID:2e0Av6lQ
動画うpしてる本人達は気にしてないんだけどね。つか、意識しねえ
たいていの人は奏者同士で話せる繋がりを持ってるから

もちろん、荒らし目的でない批判なら重く受け取るだろうけど
400ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 18:53:09 ID:/1VuIBkX
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1197970427/
ニコニコをPSPで見るようにする裏技。
努力しだいでどうにでもなる。
401ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 19:18:58 ID:72gzO6yi
うpしてる人は基本的にやってて楽しければそれでおkな感じだからなあ。
シャーベルたんとかリアル政のドラマーとか見てると特にそう思う。
402ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 20:11:37 ID:hgYpwe16
「氏ね」とか書かれると結構へこむってうpしてたやつがニコニコスレで言ってたぜ
耐性ない奴うpしちゃだめだな
403ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 21:16:19 ID:VhuYkFem
ギターで小指を使わないことに突っ込むやつが多いのはなんでだろう
意味がわからない
404ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 21:50:13 ID:iIIFR1DV
小指はペンタ一発の時とかあんまし使わないよね
405ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:13:10 ID:mTqHq+5e
小指が使える(小指が動く)→上手い と思い込んでるんじゃないの?
そこから小指を使わない→下手 と連想してしまうんじゃ。
言うまでも無く間違ってるんだが。
406ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:15:35 ID:L098kn7E
>>292
俺もその人結構好き
チルボドっぽい感じでモロ俺の好みだ
それにしても逆に厨臭くないコメントって何かな?
ほとんどのコメントが厨臭く見えてしまう
407ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:45:51 ID:YFIGhqpv
>>403
それもまた不毛な「逃げ」説でしょうな
408ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 23:49:27 ID:SaD7YrEv
ニコなんてしょせんVIPPERの吹き溜まりってこった
409ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:20:11 ID:/QedZgwX
シャーベルたんはもっと評価されていい
410ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 10:05:35 ID:876dWOuq
「耳が痛いからサンズアンプ切れ」ってどういう意味?w
411ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 10:13:16 ID:J939I7pb
エスパー的にベース弾くなと解釈してみた
412ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 10:14:42 ID:J939I7pb
>>408
つか、第二の2chって言った方が正しい
2chにいる人がここを嫌うのは間違ってるかな
413ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 11:00:09 ID:UpFZkYFv
ベースで音歪ませてる演奏に「音割れひどいな」

いや、音なんか全然割れてないんですけど……
音量かなり上げても割れなかったですよ
414ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 11:37:40 ID:Sw5y1SaE
地獄男、TEST、狐、karimono、ぎんじねこ、海賊王

こいつらみんなすご過ぎる
415ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 11:42:03 ID:YurZSnm0
結局、クリップと歪みを聞き分けられないってことだろ?
まあ、クリップしててもそれが意図的なものかも知れんが。
416ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 15:21:48 ID:SvrqARNa
早送りとか、エンコ時の結合ズレに→手と音があってないチート乙、とかいうバカが多すぎる
417ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 16:33:10 ID:whU2vvfG
最近フェルナンド宮田君って人のギタープレイ動画を見たんだが
あの人何者??日本人なの??
マジぶっ飛んで上手いんだけど。
地獄とか狐とかいろんな人見てきたけどアリャー変体だと思う。

詳細希望ぬ。
418ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 17:31:39 ID:/QedZgwX
奴はアングラのキコの弟子
419ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 17:44:40 ID:tObPljXR
最近結構上手い中学生見つけてちょっとびっくりした
420ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 19:07:05 ID:2VlwSClx
>>410
多分プリアンプ切れと言いたかったんだろうが、耳が痛いと感じるならゲイン落とせかEQの高音域落とせが正しい。
プリアンプ切っても音圧下がるだけだろ常考
421ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 19:15:31 ID:8g6gbW6i
>>417
彼はブっ飛んで巧いけど、それ以前にブっ飛んで曲がつまらないのが残念。
422ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 20:03:17 ID:7/ObxVtg
>>414
俺はエレキ奏者なんだが、ひとりでできるもんを見てしょんぼりした・・・。

クラギってすげぇんだな。
423ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 20:05:02 ID:NgpgEvpM
勢いで〜弾いてみたで勝手に点数付けるアホがいたな
424ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 20:35:23 ID:On251tGe
>>417
日系ブラジル人だったと思う
425ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 20:46:12 ID:EMZubv+q
それほど特徴的なデザインでもない上にボディと指板しか移ってないのに
「俺これと同じギター持ってる!」てコメントでがついてた
どうやらとても良い耳を持ってるようだな

ドラムでは左手でハイハット刻んでるドラマーみて「俺はクロスの方が好きだけどな」

左手で刻んでるのすげぇぇてコメントならわかるが
交差させるのは普通だしまぁそれ以前に好き嫌いの問題じゃないが
わかりにくいんだが上手い奴の粗探しして叩いてるような奴でもドラマーなら「思い付かない」発言だと思った
426ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 20:56:52 ID:J939I7pb
知ったかと言えばインレイステッカーで勝手にPRSと思い込んでたのもいるな
インレイしか見えてなくて、ギター本体が見えてないんだろうな
427ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 21:20:33 ID:876dWOuq
このスレ住人でネタ出し合って釣り動画作りたいな
まずストラップは短く胸のあたりで構える
428ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 21:26:54 ID:XzCI5T0k
テレキャス使おうぜ
それだけで叩かれそうw
429ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 21:58:53 ID:5shp14A3
チューニングは半音下げな

「チューニングくるってるwwwwwwwwwwww」
430ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 22:02:20 ID:nWDhygy1
座って弾く
レガートだけで弾いてピッキングは意図的にずらす

これだけでチート認定されるの必至。
431ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 22:20:25 ID:YurZSnm0
どう見てもギブソンカスタムなのに「フォトジェニックだ」と書き込んでみる、
というのはどうか?
432ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 22:52:02 ID:NgpgEvpM
1ハムのギター(シャーベル系)
コメント例:「音がスカスカ」、「ギターだせえwwww」
433ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 23:10:04 ID:WC1GP+4/
やたらデブな奴がボディーにおっぱい乗せて弾くとか
434ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:37:32 ID:BwR7W8Xx
釣り動画の曲は何がいいだろうか?
売れ線Jぽっぷ?テクニカルピロピロメタル?エアーマン?
435ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:57:32 ID:pXaZE7tP
つうかリアル厨房じゃなくて、実際大学生や痛い社会人が多そう
436ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:57:58 ID:4MXoDe55
最近は元は悪くないのに、信者のせいで嫌悪される物が大杉やでほんま
437ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:59:27 ID:R1s2mSBu
ザックワイルドの動画のコメで、
「レスポかよwww」ってあったのには笑った
438ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:01:44 ID:RMKYAmYX
高見沢モデルでアルフィーのカバー
439ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:01:46 ID:e1y59Sud
ニコニコは無職の巣
440ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:03:05 ID:pXaZE7tP
そもそもまともな生活してる厨房はネットなんかで燻らないしな。
441ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:33:12 ID:pXaZE7tP
フェルナンド宮田見たけど、ニコ厨ってやっぱああいうの好きなんだな
442ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 01:50:58 ID:OUHI6V+A
こういう
序盤>>1を叩いていたのに、思いのほか>>1の言うような方向に
スレが向かっていっている時の>>2-6あたりのやつって哀れ
443ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 06:28:10 ID:fiso51Lb
リバースヘッドのギター出る度に「ヘッドフイタw」って書かれるの何とかなんないかな
俺リバースヘッドの買ってマジカッコイイと思ってるんだけど
444ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 06:58:35 ID:Qd+AWb4+
あー一般人にはそう見えるのか
445ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 07:20:51 ID:RVN9NtG4
その程度で吹き出されるんなら、俺のカスタムギターをアップしたら大爆笑だな…。
446ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 08:42:28 ID:fWYt2PV+
>>1は素晴らしいな
見事に再現して見せた
447ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 09:16:52 ID:FzIcOq5I
リバースVで吹き出されるのは歓迎だけどな
むしろそれが狙いなんだから笑ってくれない方が絶望する
448ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 21:03:20 ID:C/H9RrsI
ポール・ギルバートの動画で

「どこが巧いの?wwチューニングずれてるしwww」




うん、釣りだな
449ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 21:51:05 ID:uhCuWRdP
>>434
個人的にはラルクのガンダムの新しい奴のOP曲が良いと思うな
婦女子、アニオタ、ラルクアンチいろいろ来そう
450ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:05:51 ID:BwR7W8Xx
>>449
よしコピーしてみる!
ベースなんだけど何かいいエサ無いかな?
451ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:19:46 ID:uhCuWRdP
>>450
マジでやるのかw
ベースだとかなりきつめに歪ませるのが食いつきが良さそうかな?
うpしたら作者自演っぽく「↑嫉妬乙!」とか書き込みしてやんよー
452ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 22:46:04 ID:Ki46Ulpj
ピック弾きでオールルートにすれば
まず間違いなく叩かれる
453ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 12:25:20 ID:HGD4Kpqo
注目されなきゃ釣りになんないからなぁ
難しいところだよね
454ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 12:38:35 ID:Ybjqf42p
ある程度上手くないとだめだよね
上手いけど○○〜って枕言葉がつくぐらいに
455ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 13:29:07 ID:wAtD21BS
一生懸命練習して全力で釣りたい
456ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 16:55:42 ID:PFins19P
釣堀開業するなら、音楽機材以外の小物にもこだわらなきゃいかんよ。
アンプヘッドの上にさりげなく置いてあるWinny本とかさ。
457ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 17:07:24 ID:y3Fe5RP6
昔、女の子が自分の部屋でピースして笑ってて
その後ろに紫のバイブが写り込んでる画像があったの思い出した。
458ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 17:23:44 ID:NgFvTrCk
それはばろすwwwwwwwwwww
459ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 19:11:12 ID:4Ehhb63O
「釣り」の概念から検討しないといかんな。
何をもってして釣りとするか。
VIPとかだと架空の伝説的バンドを作ってメタラー釣るとかって話になるが
460ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 19:33:52 ID:96Q7RNel
>>459
普通にうpするだけでチューニングが狂ってるだの走ってるだの言われるからなw
生で弾いてる風にして、打ち込みでやってみるとかかな
いい音源使っても音に違和感がありすぎるけどw
461ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:25:52 ID:Jo6m1uVH
わざわざV-Vocalでギターのピッチに狂いがないことを確認したのに、チューニング云々言われたぞwww
462ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:46:03 ID:wAtD21BS
あまりにもあからさまなのはダメだと思うな
やっぱりストラップの長さだったりチューニングだったり微妙なところでやりたいね
463ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:50:23 ID:LP9tkK4O
手元をじっと見ながら演奏するとかな
464ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:55:19 ID:819e96Fk
465ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 22:58:03 ID:wAtD21BS
ベースレイパー大西は素でアレをやってるから凄い
466ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 23:14:50 ID:USKaacvN
ある程度のレベルに達してる奴なら自分より弾ける奴の指摘と口ばっかの奴の
的外れな悪口くらい見分けつくだろ。するとニコニコじゃごく一握りの例外を除いては
後者しか返ってこない事に気づくはず。上手くなりたくてアドバイスを求めるって人には
ニコニコは役に立たないよ。あくまであの中でコメント数稼いで自己顕示欲を満たしたい人や
悪口でボコボコにされてる自分の映像を見て興奮したいドMオナニストにしか
意味のない場だとわかる。2ちゃんのうpスレもそうだな。俺もそれに気づいてうpしなくなった。
467くりふ:2007/12/21(金) 23:26:08 ID:MHNXlF/z
ニコニコは間口広い分アドバイスとか殆ど役立つ事はないだろうなあとは思うけど
2chのうpは他にすごい人がいっぱいいると励みになるよ。つうかなったよ。

あと動画にしても音源にしても人に聴かれたり観られたりを意識すると
全然モチベーションが違うからそれに費やす練習も自然と濃くなる。

2chにしてもニコニコにしてもアドバイスを求めては得られるものもないだろうけどないだろうね。
468くりふ:2007/12/21(金) 23:27:16 ID:MHNXlF/z
スマン途中で書き込んだ。最後を

2chにしてもニコニコにしてもアドバイスを求めては得られるものもないだろうけど
ようは使い方だと思うんだ。

にしといてくれw
469ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 23:28:58 ID:oqKMLsp5
ベースの人?あなたの演奏大好きよ
470くりふ:2007/12/21(金) 23:30:26 ID:MHNXlF/z
あんがとございます。
471ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 23:37:32 ID:/BpY8Z6N
まあ、結局何が言いたいんだか全然わかんねーんだけど。
別に解説とかはいらんからな。
472ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 00:05:11 ID:8+J1Kskj
>>466

よくわからんけどおまいがうpした動画が
叩かれて絶望したということでFA?
473ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 01:16:32 ID:ysGePyAg
全く叩かれてない動画が一つでもあるなら紹介plz
474ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 01:47:49 ID:HQBglI80
大統領とか
475ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 06:15:34 ID:LPEWUDG3
476ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 06:53:26 ID:hWxv46y2
>>473
『Portrait Of Tracy』を弾いてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1512185

JacoのPortrait of Tracyをおいらも弾いてみた。3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1660416

てことで、おまいらJacoの曲やれ。

477ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:05:36 ID:/cx1ea1Y
すでに単独で釣ってる人何人かいるなw
ここの住人か?w
478ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:33:27 ID:rBIv3OGe
まぁ、TESTレベルになると全く叩かれないけどなw
479ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:34:47 ID:3D1EQqNH
まあ弾けない奴はコメが唯一の自己主張の場だからな。
で弾けないから言ってることも的が外れてるとw
うpする度胸なんてこれっぽちもないから、あいつらは。
480ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:57:55 ID:sFgBUIru
>>478
TESTも叩かれてるよ
動画の説明のところに「氏ね」とか単純な中傷が増えてきたのでフィルターつかってますって書いてあった
技術的には指摘できないから氏ねとか書いちゃうんだろうなw
481ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 10:42:38 ID:XZ8XiEC0
しかしTESTほどの演奏者を叩くのってどんな奴なんだろうな。
ただの性格破綻者とか、楽器挫折した奴とかかなあ。
482ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 16:23:58 ID:kOLvIL3X
有名になればアンチは少なからず出てくるよ
どんなに上手くても絶対出てくる
地獄男もめちゃ上手いの叩かれてるし
483ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 16:27:00 ID:bn422sS8
MrXは意外と好評だけどね
極めたって書いてあるけど、実際聴いてもすげえし
484ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 16:59:14 ID:1gBJWwSj
地獄男は上手いけど顔と性格がキモイww
485ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 17:37:01 ID:FzUiMK99
顔と性格って、知り合いなのか。
486ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 17:43:57 ID:YpIss3lr
地獄男は釣り士だろ
487ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 18:17:09 ID:cMA0sqc1
うpする奴は今練習中なのかね?
ニコニコで釣りってことは、例えばストラップ短めにセットしといて
「ストラップ短けぇwwww」とかついたら釣れたってことになるのかな?
488ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 18:42:48 ID:1gBJWwSj
普段からそういう人なんだと思われたらいやじゃね?w
489ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 18:55:58 ID:kOLvIL3X
>>488
おまいの中では顔>演奏なんだな
性格ってのは意味不明だが
490ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 19:03:51 ID:bn422sS8
お客を奴隷と呼んでも認められるバンドもある
つか、演奏を見てくれずに、性格どうこうだったらXは人気出てなかっただろ
491ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 04:15:03 ID:zkDI9aKi
小中のガキとかは何かあると叩きしかしないしな。
動画に全く関係ないコメとか知ったかとかマジでうざかったし・・・
492ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 13:55:53 ID:Lo1BJfFH
歪み=ワウと思ってたやつがいたな…
493ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 00:54:36 ID:4t/rN7gx
知ったか厨(キモヲタ、楽器すら持ってない)の好きな言葉
・ピッチ
・ハーモニクス
・声量
・ジャクソン
・フライングV
・モッキン
・走りすぎ
・チューニング
・ライトハンド
・音痴
・服がダサい
・歪み
・カッティング

追加あればよろしく
494ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 00:56:58 ID:E8C7WhAP
・音作り
・オケにケチがつく
・運指
495ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 03:59:42 ID:JGFqMzk6
・地獄男の方がうまい
・狐の方が迫力ある
・歌詞うざい
・アニソン飽きた
・wwwwwwwww
・音違うくね?
・ギター(ベース)の位置高すぎ
496ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 04:51:08 ID:+542Vyh+
・アレンジセンスないね
・スケール
・スイープ
497ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 10:39:22 ID:kcAGzihL
アニソン以外うpしてる人には「ようつべでやれ」
498ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 04:10:04 ID:4HqjSyOj
スイープって響きがスイーツに似ているよな
499ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 09:14:25 ID:SGvMxotO
>>498
ギャルがスイープ大好き!って言ったらどうする?
ピロピロしまくりだよなw
500ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 09:38:24 ID:dTycplIX
スウィープよりスキッピング使ってる人の方が交換持てる
501ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 10:15:45 ID:atyPN+Lz
男はギタリストだった。連れていかれて演奏させられた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「トゥルルッ!ピロピロッ!」アタシは弾いた。スイープ(笑)
502ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 11:35:47 ID:VsLpL5hf
最近ニコニコバンドの動画が良くうpされてるけど
あれについては皆どう思う?
503ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 12:28:47 ID:dTycplIX
バンドオフのこと?
単品うpしてる人同士のコラボの話ならSNSで奏者同士がつながってるから
504ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 13:28:00 ID:N2ymjd6v
最近自分のやつのコメントが、アンチがあまりいなくて怖い
505ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 15:57:53 ID:7Lkdee6K
>バンドオフ
既発曲じゃないと人気が出ないとはいえ、みんなニコニコ関連の曲ばっかりなのな
あとアレンジも結構そのまま
もっとやりたい放題やればいいのに
506ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 17:10:13 ID:VsLpL5hf
>>503
バンドオフのことね
すごい叩かれてるけど楽しそうな雰囲気が伝わってきて
俺は好きなんだけどどうもそうじゃない人が多いから
ここの住人的にはどうなんだろうってちょっと気になって
動画うpするなら一定のクオリティを保てって意見も解らなくはないけど
507ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 18:08:41 ID:/C3P5v3S
和気藹々としてるのが腹立つって奴もいるんでしょ。

mixiやHP上で交流あるだけなのにうp主の動画に馴れ合うな
とかタグ打つ奴もいるからな。

ま、叩く奴ってのはリアルで暗いんだよw
508ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 22:06:39 ID:alEHnw8V
普段、メタルばっかやってるからニコ動に多いアニソン系とか実際にバンドで
やってみたいんだが、イマイチ関東での動きが鈍くて参加できない。
509ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 22:58:22 ID:6Qu/oJf2
メタラーが阿ってどうする!!
メタルをやるんだ!!
510ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 23:57:53 ID:2LVtu0JE
なんであいつら叩き合うんだろうな
俺なんか
上手いやつの場合べた褒め
下手なヤツの場合も無理やり理由つけて褒めるけどな
511ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 00:17:49 ID:iZ2kKpxd
確かにわざわざ叩く意味がわからないよな
512ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 00:59:22 ID:3V1RJGw4
自信がない分、
自分を優位におきたいって心理があるんだろう
513ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:12:47 ID:fTYUxPZH
最近叩きコメントもあんまり見なくなったな。
叩いたとこでなんにもならないことに気づいてきたんだろうか
514ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:24:41 ID:gsKArYdw
>>510
やっぱそこは匿名性ゆえじゃない?
どれだけ叩いてもデタラメ言ってもその相手と二度と再会することはないし
だから叩くってのもどうかと思うけどな
515ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:38:08 ID:g93Lk7Kr
匿名性の気軽さがでてるのは確かかな
匿名だからと言って何をしてもいいってわけではないのは激しく同意

2chですら死ねなどの暴言やあからさまな荒らし行為は禁止事項だし
516ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 16:48:42 ID:Q/1GlOxj
月光仮面って人カッコイイよな
517ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:31:21 ID:ZYqxyIwE

月光仮面乙
518ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 21:16:12 ID:l50KKgAg
悪い所がわかるのは普通レベル止まりの人
いい所がわかる人は進歩する人
519ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 21:49:46 ID:s+M4Ipep
キーボード練習中の俺にはドが壊れてる人の動画はありがたい
520ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 13:30:17 ID:ep1MPgKa
ZOOM(笑)はやめれw
521ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 18:33:15 ID:GpDkzp0V
まだだめかな
522ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 20:55:24 ID:Xv7KAOoR
俺の動画「走ってる」としかレスが着かない
523ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:33:31 ID:y69QknLE
それは本当にはしってるのでは?
524ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 21:59:55 ID:jQRz44vF
師走だしね、そりゃぁ走っちゃうよなw
525ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 22:42:13 ID:L8bqrJUD
音源がもたってんだろ
526ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 00:26:57 ID:PIaTR8ui
TESTやけに持ち上げられてるんでどんなもんかと思って見てみたらそんな上手くないじゃん。
技術的には中級くらいだけど音つくり、音使い等のセンスがすげーイモ臭いね。(ジャジー系は特に
メセニーのQ&Aとか弾いてて「オッ」って思ったけど内容はただの出鱈目だったし。
あんなんで素人ごまかして嬉しいのかなぁ?

ここのアドスレあたりのバルタンさんとかプレイテックおっさんとかの方が
技術もセンスも遥かに上だね。センスだけならニヒとかにも遥かに劣る。
527ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 00:45:32 ID:oFaCH0LZ
中腰の子のプレイは好きだ。
でも、本当はメタルが好きっぽいのに、コメントで言われて無理やりBUMP弾かされてる感じがある気がする。
自分が弾きたい曲だけ弾けばいいのに。
528ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 01:06:11 ID:0f/moNjV
ジャズの聞き専は人の批判させたらスゲーよなwww
529ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 01:31:57 ID:oukoiP2D
正直ニコニコに画像周りは期待していない
530ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 05:20:01 ID:Lw73NzEg
狐ので『作曲のセンスすごいねこの人』とかwww
狐もうまいけど何であんな支持されてるの? あれぐらいなら日本全国大量にいるとおもうけど
今のニコ動にプロがupしまくったらやばいことになるねwww
531ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 06:17:53 ID:95ew5tdR
>>530
プロがうpしまくってないから支持されてるんではなかろうか(^_^;)

532ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 06:31:02 ID:Lw73NzEg
>>530 あ、すまん訂正

狐の曲じゃないのに作曲を褒めてる人ね
533ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 09:36:09 ID:TsTwfOpH
>>526
手厳しいねえ。
彼のSPAINは、俺は原曲よりすきなんだけど、
それも「素人ごまかし」にされちゃうのかな

ニヒさんとバルタンさんっていうのはどの人?
534ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 10:59:32 ID:Zp3AkBmw
>>533
うん。残念ながら俺からしたら「素人ごまかし」になっちゃう…。
でもあなたが「かっこいい」と思うならそれでいいと思いますよ。
その価値観は否定するつもりないっす。
なんつーかあの手のジャズもどき演奏は、ジャズオンリーでやってる人からすると
凄く浅くて芋臭いダサい演奏に聴こえちゃう嫌いがあるんですよね。
だから辛口評価のつもりは毛頭ないんですよ。
で、逆にジャズ聴いたことないロック系の人からしたらお洒落に聴こえるんですよね。
実際俺も昔そうでしたし。

あ、アドリブスレ〜のは転載するわけに行かないので自分で探してください。
535ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:16:49 ID:Rg17VFlF
俺はジャズを取り入れたスタイルって認識だからそこまでダサくはきこえんなぁ。
あなたの言う技術的に上級な方ってのが気になったから調べてみるわw
536ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 11:19:47 ID:BJL1GZce
あの人ってもとはHR/HMの人だからジャズはまだまだ勉強中じゃね
国内でライブしていた時代ではまだそんなに手は出してないんじゃないだろうか
537ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 16:09:08 ID:RgkpB31g
はら減った
538ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 18:28:35 ID:K8v3TuKf
ティッシュ氏のベースがバッカスだとわかったとたん
ティッシュ姫のフェンダーUSBをみて
「それバッカス?」
うぜEEEEEEEEEE
539ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 19:08:22 ID:CvwFXWem
2.0?
540ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 19:10:57 ID:Zp3AkBmw
>>535
>俺はジャズを取り入れたスタイルって認識だから
もちろん俺も彼がジャズにそんな興味あるとは思わないし、それはそれで全然いいと思う。
ただ理由はどうあれあーゆうスタイルって、ジャズやってるやつ(特にロックから移行するギタリストに多い)が
踏ん切りのつかない初めの段階に通るスタイルの典型なんだよね。
だからその後ジャズを追及していった人から見ると、謂わば反面教師的な要素がてんこ盛りなわけ。
ジャズになってるとかなってないとか関係なく音楽としてね。
まぁ要するにあまり興味のない人がジャズの美味しい要素だけを取り入れるってのはそれだけ難しいってことだね。
でもかっこいいと思える人がいる限り、成功と言えば成功だろうから何の問題もないけど。

あと技術に関しても俺の経験上その辺に腐るほどいるレベルだと思う。
HR/HMにしても地獄男とかいうヤツの方が断然上手いと思ったわ。
ただあなたが彼を上級だと思うならそれはそれでいいと思いますよ。その価値観は大事。
541ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 19:21:26 ID:sE52zOb3
俺的にはDREAM THEATERの曲をコピーしてる人が凄過ぎてビックリクリクリクリックリでした
542ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 20:49:05 ID:CdskPzSO
まぁ価値観なんて人それぞれだしなぁ。
543ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 20:57:36 ID:nn1IH3dw
ニコニコではアニメやニコニコ関連曲(おくせんまん等)しかうけないからなぁ
狐は別として、最初にそれらの演奏を上げて人気に便乗した
TESTや海賊王のやり方は上手いと思うよ
544ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 00:32:49 ID:W7usxBRR
子持ち天狗さんは上手いと思う
545ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 00:33:42 ID:fCA6f4Ro
デススレの固定だからな
546ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 00:58:42 ID:vbYA1kr2
>>540

激しく同意します!!でもニコ厨にはそれがわからんのですよ。残念ですけど・・・。
ココはもうあなた様が自らTEST氏のROOM335動画にセッションで参加して
本物と子供だましの差をこれでもかと見せ付けてやって下さい!!
本物のJAZZをニコ厨どもにたたきこんでやってください!
よろしくお願いします!!正月暇ですよね?うp楽しみに待ってます!!
547ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:05:35 ID:uwnMbg9d
わざとらしいなw
おそらく>>540は聴き専だから無理だろ
548ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:24:27 ID:SUPGPB36
>ただ理由はどうあれあーゆうスタイルって、ジャズやってるやつ(特にロックから移行するギタリストに多い)が
>踏ん切りのつかない初めの段階に通るスタイルの典型なんだよね。
>だからその後ジャズを追及していった人から見ると、謂わば反面教師的な要素がてんこ盛りなわけ。

ここから推測するにプレイヤーだと思うんだけど。
549ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 01:43:02 ID:fCA6f4Ro
わざとチューニングずらした動画の再生数が15000超えたけど
チューニングについてのコメントが無い!
550ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 08:34:28 ID:SE59hlqP
ジャズ厨、クラ厨、メタル厨の演奏批判は物凄い
粗探しと訳のわからん抽象的俺様理論で猛烈な批判をぶちかます
聞き専だと、更にアニソン厨とかも混じるけど
551ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 09:02:18 ID:jfrMtqW5
ギターの枯れが良すぎってコメント見た。明らかに知ったかだよな。
552ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 09:50:46 ID:pdaZoIg4
TEST氏はジャズ始めて日が浅いって本人も言ってるし
批判することもないでしょ。あのレベルで弾ける人が腐るくらい
かも知れませんがその人が動画あげてるわけでもないし
ジャズ専の人が聞くとそれっぽくしましたって感じなんでしょうね
540氏にはそのすごいって人の動画紹介してもらいたいわ
ただのおれはもっとすごいやつ知ってるぜってとかだったら
ほんとこの知ったかコメントとかわらないじゃないか

553ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 10:49:07 ID:Enpj7KmY
狐の幻想即興曲を神だと言ってる奴は
頼むから今月号のヤングギターを買ってくれ
付属DVDにプロの幻想即興が入ってるから

ていっても聞く耳持たないんだろうな
奴らは
554ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 16:59:38 ID:y4tCSnaS
>>552
>540氏にはそのすごいって人の動画紹介してもらいたいわ
ハイ、わかり易い様にギタリスト限定で。

http://www.youtube.com/watch?v=aEAorJ2DOUs
http://www.youtube.com/watch?v=eRaEatmxTYY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xlnuIBqIJww
http://www.youtube.com/watch?v=l_5vF4slpqg

それともアマチュア限定?
555ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 17:13:30 ID:jx8skR1s
いちいち聞かずにアマチュアも教えりゃいいのに。二度手間好きなのか?
あと二度手間のことやらこれまでのレスから察するに性格悪いねえ
556ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 17:37:44 ID:fCA6f4Ro
やっぱ休みだからコメント増えるな
557ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 17:43:28 ID:y4tCSnaS
性格の悪さは>>481みたいな自分が凄いと思う演奏を馬鹿にする奴を
「ただの性格破綻者とか、楽器挫折した奴とかかなあ。」
と一言で切り捨てる盲信者とどっこいどっこいだと思うよ。

あとゴメン、アマチュア動画で凄いなと思えるレベルのは見つからなかったわ。
外行けば腐るほどいるんだけどね。(っても>>554レベルのはいないけど
558ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 19:07:38 ID:9zM9I2PY
性格悪いってか頭が悪いだけだと思うよ。
俺様みたいな天才から見たらみんなバカだけどw
559ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 21:07:24 ID:SOuF7G9y
540も、ファンの前で
>凄く浅くて芋臭いダサい演奏
なんていうから突っかかられるんだよ。こんなの批評というよりただの罵倒でしょ

TEST信者じゃなくても感じ悪いレスだなーとは思ったよ

自分も演奏するんならうpしてみりゃいいじゃん。あれだけ人の演奏罵倒するんならそうでもしないと説得力ないよ
560ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 21:36:38 ID:L0gucUfI
>>559
俺は>>540じゃないけど、そう言い切られると困るが俺もTEST氏マンセーではない。

JAZZ界にTEST氏程のテクニック持ってる人は、実は少ないのよ。
ただ>>540が言うようにTEST氏のセンスがメタル寄りでJAZZのセンスから言えば
まだ「かじり始めた段階」ってだけで、テクだけ言えばJAZZ界のなあなあな評価の中では
高いほうだと思うよ。

JAZZの文法に慣れた後のあのテクニックがどう成長するかは分からんし、トッププレイヤーは
キチガイだらけの世界だし。
TEST氏が上げたスペインは試奏の段階だし、それをあげつらう>>540が子どもじみてるだけで
持ち上げすぎてるニコ動のコメントに反感持ちたいのもわかるけど、アンチを装うのはガキ。

ギターは日本のトッププレイヤーでさえ評論では貶され続けてるから、JAZZ界の歪さを
解ってとは言わんけどグチグチダメ出ししても勘弁してください、と言いたい。
561ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 21:44:18 ID:L0gucUfI
追記で、解りやすく言えば、コルトレーンやメセニーでさえ辛口の人はダメ出し
するから。
>>540がJAZZを分かってるふりか本当に分かってるかは分からんけど、JAZZ好きな人は
プレイヤーへの甘言は絶対にないから。
TEST氏はバークレーみたいだけど、ジュリアーノ卒でもイギリス王立音楽院卒でも
風当たりが強いことはTEST氏本人が一番分かってるはずだろうし。
でも、ニコ動で好意的なコメが重なればTEST氏は嬉しいと思うウよ。

俺自身はジャンゴやマルティーノにマンセーなんだけどその神様でさえやっぱ風当たり
強いし。
562ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 21:47:30 ID:I3omMF3k
なんにしても結局頑固なだけだよね批判したがるのって
563ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:05:46 ID:nODWI6vw
ニコ動に限らず2ch、それ以外でも批判は多いと思うよ
ギターに関しては窓口広くて敷居が低いため誰でもプレイできる
しかし、それがプレイヤー側の意見よりもリスナーとしての意見の方が強く
自分の技量とか以前に嫉妬・妬み偏った意見ってのが多く見られる
本当に卓越した技術と知識と幅広い見解を持った人間ならいちいち批判しないのだが
大体はギター初めて数ヶ月、もしくはすこししったかの人間の独り言なのだから
気にしなければいいのだが

結局は、コメントする初心者・素人、さらにそれを視聴する人間のレベルの低さが露呈しているわけなんだがね
ただ、わかる人はわかっているからこの自由にうpできる環境はこのまま継続していくことが今後の発展に
つながると思う
564ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:06:40 ID:kb2ZycfV
>JAZZ界にTEST氏程のテクニック持ってる人は、実は少ないのよ
>テクだけ言えばJAZZ界のなあなあな評価の中では
>高いほうだと思うよ。

んなわけねーじゃんw適当こくなよww
素人騙すのもいい加減にしろ
565ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:14:32 ID:I3omMF3k
「思うよ」っていってんじゃん
馬鹿なの?
566ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:20:34 ID:kb2ZycfV
>JAZZ界にTEST氏程のテクニック持ってる人は、実は少ないのよ

↑これはどうみても言い切っているようにみえますがww
そもそもお前何がいいたいかわかんねえよw日本語自体怪しいしw
567ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:31:51 ID:9zM9I2PY
まあ俺様から見ればみんなバカだしw
568ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 22:35:08 ID:vz+sAoHl
アマチュアがアマチュアの批判とか…
569ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 00:04:16 ID:BXPhuMPD
というか540が他人同士を比べておいて自分が勝ち誇ってるのに
カチンとくるわ。おまえは凄くもなんともないだろって。

動画あげろだのプレイヤーかどうかだのには一切レスしてないし。
最強の知ったかクン確定か?
570ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 00:38:47 ID:Od3fSi/l
ジャズがどうとかどうでもよくて
ただ人として嫌な性格してるから嫌われてるってことに気づいてない
571ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 02:30:48 ID:rYRIy8cp
結局の所、評論で平行線辿ってしまうのは各々のバックグラウンドが
全く見えないからなんだよな・・・もしそれが解っているなら議論に結着がつくとまでは
いかないけど、それなりに互いに妥協して納得できるとは思うんだけどさ。

プレーヤーに技量や才覚があるように本当はリスナーにも同じものが求められる
(その上でそれぞれの立ち位置からの意見が出る)んだけど、
それが何故かなおざりにされてしまっているという。
これはそれで飯食っている人達にも言えることなんだけどね。

昔、評論家への敵意むき出しにした曲作ったミュージシャンいなかった?
572ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 05:20:33 ID:PaE1S2iU
おれ、ジャズギター習ってるけど、先生が「TESTの指はよく動くね」とは言ってる。
宮之上貴昭系列の先生なんでウェス派かもしれないけど、速弾きが得意ではでない
先生だ。
Youtubeをよく見てる先生だけど、ニコ動教えたら「面白い仕組みだね。」って
感心してた。

それにしても弾丸男の弾き語り、気持ち良さそうだな。
573ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 14:16:19 ID:TFIqnaTH
「これだけ弾けたら楽しいだろうな・・・」ってコメ良く見るけど
なんだその軟弱なコメントは、そんなこと書いてる暇あったら練習しろボケェッ!!って思っちゃう><
574ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 14:39:09 ID:b4LpPYps
>>573

>なんだその軟弱なコメントは、そんなこと書いてる暇あったら練習しろボケェッ!!って思っちゃう><




( ゚д゚)ポカーン
何その自己矛盾
575ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 16:55:59 ID:bFgar29I
>>573
お前もここにそういう事書く暇あるなら練習しろボケェッ!

あっ! 俺はギター弾きながらこれ書いてるから無問題だよね^^
576ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 17:00:25 ID:r9HYyhA9
初心の頃でも充実してて楽しいから、何もうまくならないと楽しくないっていうのは間違いとは思うが・・・
メクジラ立てるほどのコメではないよね

つか、いろんな動画に書き込まれるただのネタコメだし
絵の動画ならこれだけ描けたら楽しいだろうなってのは良く見る
577ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 17:35:11 ID:fbxw/xUj
演奏してみた系の楽器系で「スティングレイか・・」とか「アイバニーズ最高」
とかいちいち言わなくても言いような事言って如何にも自分が知識ありますよ。
みたいな感じでうざい。
578ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:30:59 ID:hj85z7Kw
つかコメントとか動画見て自分より上手い人を尊敬してるだけなんだから
いちいち大したこと無いだの何だの論って批判するなよ。

本人だって自分より上手い人いることくらい知ってるよ。
579ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:43:18 ID:FQ6/KmQS
座ってハードロック・メタル弾いてる時点で終わってる
580ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:46:09 ID:3YZUF7Zz
世界の人間の大半はジャズ素人なんだから「素人だまし」でも別にいいと思うよ



でも、それに対してのキモいコメントはやめてほしいわ〜
やたら「神」を連発とかさ
581ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:52:35 ID:D1lcRNfX
同感。ついでに>>481みたいなことを言うのも控えて欲しい。思うのは自由だけど。
でないとまたジャズ厨を呼びおこしかねない。
582ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 18:54:24 ID:3YZUF7Zz
>>581
ごめん
確かにそうだね
煽りにとられるね
583ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 19:00:59 ID:D1lcRNfX
>>582
いや、別にあんたのことを言ったわけじゃないんだが、、、
それとも580=481?
584ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 01:20:50 ID:vTLXPmFP
このスレで2008年最初の書き込みだったら偉そうに批判する厨全滅
585ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 13:34:13 ID:AX85EGng
586ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 15:43:03 ID:k/uKVadU
中傷的なコメントする奴の9割9分が嫉妬。
自分の年齢より若そうな奴が自分よりウマイから受け入れたくないんだな。
認めるトコも認められないカス

以前、小学生くらいの男の子がXのドラムコピってて
それ見て下手とか言ってる奴いたけどマジで呆れたわ。
587ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 15:48:58 ID:OWsDH5IT
>>586 その子には是非ともサイレンジェラシーをやって欲しい
588ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 15:52:24 ID:/xkng4Ya
俺が子供の頃は思いっきりXのエアドラムやってた・・・
子供を馬鹿にするのもニコニコクオリティか
589ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 16:39:19 ID:OWsDH5IT
そうゆう奴等ってさんまのカラクリに出てた少年少女が組んでたバンドみても素直に見れないんだろうな…なんか可哀想

てか、地獄男とか上手いっていわれてる人達のぅpしたやつを見てるとなんか俺も頑張ろうって思える
590ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 17:13:50 ID:McoxBMwu
>>589
地獄男はギター上手いんだけど・・・
自分のブログで「みんな下手過ぎww」とか書いてるトコがちょっと・・
591ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 17:17:07 ID:iee4glng
うまい人でもやたら貶すのも気になるけど。
明らかに下手でも絶賛されてるのも気になる。
592地獄男のブログ:2008/01/01(火) 17:20:08 ID:McoxBMwu
どうも地獄男です
今日は巷で流行(笑)のカノンロック 1.8倍速を聴いてもらいたいと思います
カノンロック通常のテンポは200ですからこれは・・・
360!!!!!!
いやー速いですね。8分でもダディブラのソロと同じ速さです。
なぜこれに挑戦したかというとね
1.3倍や1.5倍ってのがyoutubeにあるんですね、
んでみんな騒いでる。
まじか??通常でも結構速いフレーズあったのにそんな上げて弾けるのか・・・
おそるおそる見てみました。
すると
みんな完コピしてません
ちょwwwwwテンポ上げた意味全くねえよそれwwww
むしろフレーズ事態は遅くなってるよwwwwwww
それでもすごいという某巨大掲示板のみなさま。
そんなんでええなら1.8倍やっちゃうよ俺wwwww
593地獄男のブログ:2008/01/01(火) 17:22:24 ID:McoxBMwu
どうも酔っ払いJIGOKUOTOKOです
巷で大流行?のCANON ROCK弾いてみました
これから書くことはCANONROCK好きな人にはごめんなさい。
2ちゃんねるでこれ専用のスレがあってね
んで見てみたら色んな人がこの音源UPしてる。
映像もたくさん、外人が多いけどね
それを見て思ったのは
全員マジ下手www
びっくりしました。まあ中にはそれなりの人もいましたが
当の本人(アレンジした人)はJerryCという人なんですが
この人が一番下手なんじゃないか
と思うぐらい下手なんです。
もういてもたってもいられなくなりましてね、
日本の今のギターレベルってのはこんなもんかと
日本のギター界を盛り上げるのが目標な僕としては
ちょっと見本みせてやらないかんと思いましてね。
ってことでこのスレにUPしました
そしたら批判がすげえwwwwwまあこれ読んでくださいよ。
CanonRock・JerryC関連スレpart2
まあ自分も下手だったから気持ちはわからんでもないんだけどね。
酔っ払いで熱く長くなりましたがそんな俺のCANONROCK聴いてください。
Canon Rock by地獄男
594ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 18:39:41 ID:5edCCRR5
地獄男が他人を下手っていうのは、このスレで問題になってる口だけ知ったか厨とは対極にある希ガス
595ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 18:52:00 ID:/xkng4Ya
むしろ上手い人は調子に乗るくらいが丁度良い
下手と言うのも意味が違ってくるよね
596ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 19:02:57 ID:O0D1Mb7P
ギターやってる奴って指が器用に動かせるのを才能があると勘違いするのが多い
音感とか表現力とか全くないくせにプロの真似してるだけで
例えば聞いた事ない曲を楽譜だけ見てひいたら才能ある人とない人じゃぜんぜん違うだろう
597ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 19:10:28 ID:30XWealZ
プロじゃないから
いいんじゃね
598ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 19:13:14 ID:nSlHPLkl
地獄は批判しても自分のをあげたんだから別に不満はない
むしろ正直に自分の意見を言って行動にうつしたんだから好感がもてる

2chやニコニコで下手だのつまらんだのケチつけて何もしない奴よりマシだと思う
599ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 19:26:17 ID:Ei7/WWeR
地獄は実際にプレイしてるの見たら納得してしまったしなあ
俺が一番辟易したコメント「フェルナンド・ミヤタの方がうまい」
お前は何と戦っているんだと思った
600ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 19:54:29 ID:8QzEm1C4
実際にうpするのなら納得がいく。
名乗り上げて批判するのはむしろすがすがしい。
601ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 20:07:18 ID:ACUz1y2U
バンプのコピー動画の荒れ方ひどいな
なんであんな荒れるんだろ
602ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 20:30:18 ID:5edCCRR5
>>601
URLキボン
603ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 20:31:20 ID:Nisf9EfH
マジレスするとバンプだから
叩かれ要素がいっぱい
604ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 21:15:59 ID:ACUz1y2U
605ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 23:01:49 ID:gE58sQkb
ギタリストやボーカルは自己主張強い方がいいな、とベーシストの俺は思う
まぁ、高速の豚みたいに俺は貴族だとか訳のわからん事抜かす奴は氏ねって思うけど
606ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 23:33:53 ID:KLBLTY5n
最近人気あるようなバンドは
ボーカルもギターも気取って自己主張しなくていかんね
607ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 23:42:50 ID:Dr8wLcB7
狐の動画なんかカオスになってる
どんびきなんだが…
608ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 23:58:22 ID:iNGRgpRh
>>607
本人降臨してたな
演奏は批判する気ないけど、キャラはキモイな
闘魂の事知らなかったのはワロタw
609ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 23:58:24 ID:9S1ctoT5
>>605
正月早々良いこと言うな。良いベーシストなんだろうなぁ
610ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 00:27:07 ID:EJL/eMpN
バンドやってる人って自分の世界に浸って似たもの同士で固まってて付き合いにくい
おまけにプロや他のミュージシャンをえらそうに批判したりプロの曲コピって
プロの並みの技術があると勘違いしている
狭い世界に生きすぐ他人を批判する・・
まさにキモオタと同種じゃないだろうか
611ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 02:39:16 ID:BokDo2xK
>>610
大丈夫、そういう奴らのほとんど全員が
成功することはなく人生終えるから
612ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 02:42:54 ID:CU2+CNrx
元ネタがツインギターのバンドをギター一人のバンドがコピーしてる動画見たけど、
そこばっかり突っ込んでて萎えた

613ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 03:19:35 ID:qh5PYGs1
>>611
しかし、大物ミュージシャンも>>610の言ってるような感じなんだよなぁ
ギャラガー兄弟にヴェダーとカートに挙げたらキリが無いw
ミュージシャンとして大成するにはそういう自己主張の強さも必要なんじゃないだろうか
614ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 07:14:56 ID:b3C1d5Zv
弾き始めに下手な演奏してて後半から普通に弾く動画とかもういいよ
615ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 10:28:38 ID:JE7O4Mmb
ドラマーから言わせてもらうと
ドコドコ弾幕がうざくてしょうがない

ドンパンドドパンの良さがわからん奴が多すぎる
616ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 12:00:11 ID:y7L9RYF2
分かったうえでやってるやつもいると思うぞ。
617ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 12:03:59 ID:m7Ue5jMY
>>605
∬-●3●)「高速の豚じゃねぇ、光速の豚だ!」
618ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 21:10:38 ID:WCGd8rOM
>>617
うるせぇぞ貴族!
619ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 23:20:31 ID:5eAzci15
技術なんてある程度あればいいじゃないか
ハートがこもってればいいのさ!
620ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 00:10:57 ID:sI+N3LIM
>>618
∬-●3●)「あ゙!?正確には“伯爵”だっつってんだろ!?」
621ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 00:13:37 ID:tePAfQtg
インギーの流れはどうしても笑ってしまう
622ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 00:27:21 ID:HPWTfcTj
>>620
ウゼーなクソ豚
調子乗って太ってんじゃねーよ
623ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 10:13:03 ID:7ID1PnHz
∬-●3●<>>622がとにかく大嫌いだ。
      理由は>>622がカスだからだ。クズだからだ。アホだからだ。池沼だからだ。クレイジーだからだ。Asholeだからだ
624ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 14:02:50 ID:0M0HK9c4
なんでスライド無視してるの?

ウゼー どう引こうが本人の勝手だろ。
625ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 21:49:35 ID:rt/UCIDT
>>610
そういうのはやってて様になる人間とそうでないのがいるからさw
626ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 23:46:51 ID:YuFVBLyi
>>624
スライドしろ!って意見がある意味すべってるよな
627ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 15:56:56 ID:3/1jYmI2
弾いてみた系のコメントより普通のライブ動画とかの方がコメント消すんだけど
色々ひどくて見てられない。あれ書いてるのが中学生とかなら微笑ましいけど工房、大学生とかだったらどんだけだよって感じだ。
628ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:02:22 ID:dDGboEoc
大学生も高校生も同じガキジャン
629ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:45:22 ID:/5Pyculk
>>627
大学生でサーセンwwwww
630ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 20:53:48 ID:rRoEGnAy
しかしなお前ら、一度「コメント数の少ない動画」をソートしてみてみるんだ。
オリジナル曲を作ってた人の動画が何のコメントもないまま一週間放置されてたり、
なんか悲しくなってくるぞ。
631ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 13:40:49 ID:85558/lq
俺の動画には知ったかコメが無くて寂しい
ってかコメント自体が少ない
632ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 16:24:36 ID:fsO9pQ/L
>>590 でも実際俺なんかじゃ足元に及ばないしな。下手と言われようが納得出来るよ…それだけ言える『結果』は出してるし

だからこそソイツを目指して頑張ろうって気になるんだよな…例え狐や地獄男がプロじゃなくてもアマでこれだけ出来るやつがいるのは俺にとってはいい励みになる
633ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 02:58:03 ID:Q6LqzJtN
うまい奴が昨日ビッグブリッジを弾いてみたをうpしてたんだが
しかもアレンジで。
俺は大評価に値するものだと思って見てたんだが、コメがくそ過ぎて
くそコメのせいでうp主がすぐに削除してしまった。
本当に死ねば良いのに。クランチサウンドも理解できないやつらだっているし。
知ったかだけはやめて欲しいよな

あと良くいるやつで「プロになったら?」とかそういう系の発言も俺からしたらばかげてる
はや弾きできるからプロとかそんな世界ではない。
634ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 03:01:57 ID:n7Hq8iwR
そもそもプロというものをを理解しているのか疑問だよな
635ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 03:37:10 ID:0PN5DLTe
房音楽ドラマを見て感じたんだが…プロってもんは難しいもんが凄く上手く弾けましただけじゃ通用しないんだなって

その曲の曲調や雰囲気?を把握した上で、客に感じとったものをいかに自分の表現力で魅せて表現するかもプロには必要なのかなと


戯言だけどね
636ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 04:43:51 ID:eCGV2TvG
演奏批判もコメント批判も大差無いのに
637ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 06:00:30 ID:frZCSE/R
[TEST]の動画見るとギター弾きたくなる。
あとこの鹿見てアコギ買ってきたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1452239

プロじゃなくてもここまで聞かせられるレベルになれるのかと思うとやる気でるな。
638ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 07:51:13 ID:Gf+IMu0P
そこがTESTのいいとこだよね
639ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:49:45 ID:kDctRNkP
>>636
スレタイの「知ったか」読めますか?
知ったか振りの略で「しったか」と読みます。
本当は知らないのに、さも知っているようなふりをする事です。
640ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 20:50:56 ID:Lea023P/
そもそも板違いなんだけど
641ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:02:16 ID:XsSwJzsA
いやいや、あっちのスレでこの話題出すとここに誘導されんだよ
642ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 21:11:27 ID:Lea023P/
知るか馬鹿
643ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:01:54 ID:LdiMrDZk
633〜635の流れがすぐ上にあるにもかかわらず、637のレス
に思わず吹いたw

ここもニコニコも一緒なんじゃないか?w

プロにもいろいろあるけど、おそらく637あたりがイメージしてるプロ
にとって、演奏テクニックは必要な要素のひとつでしかないよ。
(一応ロック系の「顔は知ってる!」くらいのプロを想定した)

見た目、表現力、作曲能力、アレンジ能力、運

これらが全部必要ってわけじゃないけど、上の要素より必要性が
薄かったりするのが演奏テクニック。
逆にいうとTESTって人より下手なプロはごろごろしてる。聞いたこと
ないけどw
644ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 23:23:19 ID:bPpjTYoI
>>643
せめて少しでも聞いてから書けよw
645643:2008/01/11(金) 00:36:38 ID:eX4qSTnw
>>637
うわ、ごめん、おれなんか勘違いしてたw
言われて動画見たら、鹿が出てきてアコギ弾いてた。

たしかにコレ聞いた後の感想なら、言いたい事も分かるw
さすがにこれはプロレベルじゃ無いけど、雰囲気いいねアコギは。
アコギでこれくらい弾ければ充分に音楽的って事だよね。

ちなみにおれはロック系のプロをバカにしてるわけじゃないから
補足しておくと、演奏テクニックより上に挙げた要素は、個人の素質
に大きく関わってくるから、レア度がより高いし、客にも分かりやすい
要素なんだよね。顔やキャラだけで勝負するアイドルに近いモノが
あるというか・・・
だから、大学生くらいのメタル系バンドだと、売れ線のプロをバカに
する傾向あるけど、本気で勝負しようとしても人によっては相手にすら
されない厳しさが、逆にある世界だと思うよ。

charが「ロックギタリストなんて職業あんの?」って言ってたけど、
そういうニュアンスw
646ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:58:41 ID:Zs0W3Zxr
鹿が弾いてるのかすごいな
647ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 16:30:30 ID:ib473EXP
testと海賊王のtruthのラストのツイン聴いてぶったまげた
世の中どんだけ上手い奴だらけなんだ・・・
648ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:09:17 ID:e2g02NQ9
>>637
の動画見てきたぜ。

この人は真面目にアコースティックやる人で聞いてるほうも安心する。
とても上手いです。これにあこがれてギターでも始めようかという人がいるのは
良いこと、久しぶりにニコニコでマトモなアコギ演奏聴いた。

こんなこと言いたくないけれど、やっぱりこういうだれでも知っている曲を弾くように
すればアコのイメージはあがると思う。
まぁ、要はアコギでもキチンと独奏できる良い手本なんだけれど、テクニックを極めようと
上手い人はすぐにラグタイムとかカントリーブルースとかあっちへ行くんだわ。
でもこの人はそんなマニアックなジャンルじゃなくてこんなのをするから話の分る人だと思う。

恐れいりました。
649ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:22:17 ID:OHhTuay6
アコギなら>>287がかっこいいと思うよ
650ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:55:41 ID:e2g02NQ9
>>649
見てきました、というか繋がらなかった(重すぎてうんともすんとも始まらない)・・・・・・・・

中川イサトのカッコいい女性ウケ(ただしおねーさま)する曲、良いですね。
この人の曲なんか良いと思うのですが、どうしても少し年齢層が上がってしまい
どうなのでしょ?個人的には>>637の曲の選定のほうが楽器をしない人でも
誰もが知っているという意味でアコギソロ普及には適していると思います。

どちらの演奏も上手いので後は好みの問題じゃないのかな?
エフェクト掛け捲りの中川さんもいいし、ビシバシドッカンのステファングロスマン教授も
あれはあれでたまらんし・・・・・・・・
あの辺りはもう好みだと思う。

って、俺が知ったかコメントすんなと叩かれるな。

651ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 23:06:07 ID:OHhTuay6
>>650
アコギソロ普及とか考えずに完全に俺の好みでお勧めした
他にもいろいろな曲やってるから聴いてみて
652ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 23:06:54 ID:e2g02NQ9
本題からずれたので、知ったかコメントについては
楽器始めて間もない子じゃないのかな?

普通真面目に練習したことのある人間なら文句言わずによく練習してるな、と
感心するほうが先だと思う。そして、俺はテクニックに走りすぎて楽しむ事を忘れかけていた、とか。
自分より上手いとか下手とかそんなの今日高校生でもしないぞ。
そういう奴に限って下手であったり、もしくは人格に問題がある奴が多い。
まっ、人様にこれ以上迷惑かけるなってこった。
653ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 23:09:41 ID:e2g02NQ9
>>651
うん、色々聞いてみる。
中川イサトは何かと名前が出てくる人だから。

654ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:17:54 ID:gPxQBkI0
狐がニコ動デビューしたな、上手い下手関係無しに好き
655ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 01:51:54 ID:CADACItY
ニコニコはアニソンばっかなのがなあ…
ようつべの海外の投稿みたいにシンプルにブルースでもやってくれる奴が
もっといればいいのに

あとニコニコにアンプ直って、まず居ないな
656ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 01:53:50 ID:1fuvDcy0
アンプ直とかざらにいるけどwww
アニソンばっかじゃないし
最近どちらかと言うとメタルとかハードロックが多い
しったか市ね
657ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 01:56:41 ID:KZFWA/Qf
>>655
是非ブルースを弾いてうpしてくれ
658ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:08:03 ID:CADACItY
>>656
えー、そうなの?
本当なら心の底から謝る、ゴメン

まじでアニソンみたいなのしか検索に引っかかってこないから
検索方法が悪いのかな

でもこの前レッチリ弾いてたやつはよかったな
探せばあるんよね

偏見に満ちた書き込みだったね、本当にゴメン

>>657
それだけは勘弁w


659ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:14:06 ID:KZFWA/Qf
ニコニコでブルース(ブルースだけ)弾いてる人の動画見たいな
660ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:17:37 ID:1fuvDcy0
レイボーンひいてるひと何人か見た
しかしアドリブは見てないな
661ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 02:40:58 ID:2RtciA7L
ベース弾きなんだが、
上の方で言及していたニコ厨のスラップ至上主義ってのは確かに当たってると思う
俺みたいなファズ繋いでピックでゴリ弾きする奴が動画上げたら叩かれまくりだろう
人時もボロクソ言われてたしな〜
662ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 03:51:45 ID:ZPDbADeL
ブルースとかアンプ直至上主義もキモイね
663ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 11:00:49 ID:fSucEDsF

ギターの横のシールドってやつ音質悪くするリミッターだからとったほうがいいよってコメントが書かれたが、これはどういう意味なんだ?知ったかなのか釣りなのか?
664ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 11:38:14 ID:zmTHmIM2
色んな意味ですげえなあw
665ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 12:50:28 ID:yTVGWoCq
それもしかして回線切って首吊って死ねみたいな皮肉で言われてるんじゃないか……
666ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 14:40:57 ID:oObMeoCc
>>661
>人時もボロクソ言われてたしな〜
マジか…orz
あのフォームでBPM200以上の曲を弾けるのは
凄いとは思われないのかな…
ベース始めた当時人時見てかなり衝撃を受けた俺としては凄い遺憾

人時が本当はスラップも指弾きも普通に上手いって
知ったらやっぱり評価変わるのかな?w
667ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 14:54:42 ID:hfgMDxp8
同じ人がスラップ、指、ピックとそれぞれ別の楽器・服装・部屋で弾いたのを
別アカでうpしたとしたら、スラップだけ誉められて後はケチ付くだろうな
タッピングとかも変に受けがいい
まあなんつうか、厨の集合所ですからw
あとアニソン、特にキモオタ御用達系のやつ
こういう層にアレルギーある奴はニコは行かないのがいい
俺もいい加減気持ち悪くなってきてもう見に行ってない
668ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 21:56:41 ID:yTVGWoCq
アニソンが上位に来るってのもそうだよな。
同じ人気のある人が演奏した曲でも、知名度のない曲はさっぱりって事もある。

演奏が上手下手という割に、音を一つ一つ聞いている訳じゃない。
何しろ、同じ奏者でも知らない曲には見向きもしないんだから。
結局、自分の作ったその曲に対するイメージに、奏者の弾くものが合ってるかどうか確認してるだけ。
669ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 22:07:14 ID:2RtciA7L
知ったかニコ厨に関しての考察は>>668でファイナルアンサーだな
670ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 22:07:53 ID:lrVAytw1
>>648

ニコソロギなめすぎ
671ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 01:45:57 ID:sLsGENpz
>>668
納得です
672ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 14:52:04 ID:Rq3tlmhk
ふと思ったんだが、ニコニコでpurple hazeとか弾いたらどうなるんだろ?
やっぱ荒れるんかなぁ?
673ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 15:56:46 ID:nJLFa5GA
>>672
再生数が伸びないから荒れない、かな?
674ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 16:06:17 ID:nlRcNBAN
「この曲は世界で3人しか弾けない」
って、さすがに知ったかぶりするにもほどがあるだろw
675ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 16:41:46 ID:BJ24ykVB
VAN HALENもまったく伸びない。悲しい。
676ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 17:07:30 ID:GwSrReBt
川口オートで数年前、落車後に慌てて飛び出した
係員がはね飛ばされた事があり死亡事故にならなかった
のとレースが成立したので、その模様が夜のTV埼玉
バッハプラザの レース結果の中で放送された
らしいけど、 どなたかご存知の方いますか?
スタンドでオッちゃん達が話してた…
ニコニコ動画あたりで流れてませんか?
情報ある方、教えて下さい
677ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 17:38:13 ID:PvtkMgAe
下手とかつまらんとか思ったらすぐ戻るボタン押せばいいのにそれができないんだもんなあいつらは
678ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 19:33:49 ID:dv7MGnes
>>675
ミニスカのHOT FOR TEACHERは伸びてるじゃんよ
679ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:13:21 ID:o/tYHqkz
俺はうpしてる側だけど、アホなコメント書かれると腹立つもんだな
でもコメント編集したら負けだと思ってる
680ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 19:24:59 ID:MFlR5aPg
幼稚な下ネタとかは削除したほうがいいと思うけど。
色んな人が不快になるじゃん。
681ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 21:21:52 ID:QMkbVuot
俺2個目の演奏動画うpしたら「またお前か」みたいなコメもらったよ。
682ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 23:10:07 ID:o/tYHqkz
ルート主体のベース動画はいいのに
パワーコード主体のギター動画だと叩かれるのはどうしてなんだ
683ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 23:15:03 ID:qI48o6CK
>>682
でも正直見ててつまらない感は拭えない

こう言うのもなんだが中級者あたりが
ネタ無しでただただ弾いてるだけの動画は面白くない
684ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 10:41:07 ID:qfDx29Hj
そもそも実際につまらないからつまらんとコメントするわけで…
演奏者は自覚ないのかw自分に原因があるとは考えないんだね
685ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 11:01:25 ID:4byan2GW
本当につまらない動画なら良いけど
みんなが楽しんでいる動画をいちいち貶すのはどうかと思う
686ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 12:04:13 ID:pJ4GaMgn
だからって「ツマンネ」の一言だけは酷いかも。「オブリ入れたりアレンジ加えよう」とかアドバイス貰ったら嬉しいと思うよ。
687ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 12:11:48 ID:9T0cR918
でもアレンジしたら元曲通り弾けと言われる
688ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 13:40:17 ID:zOmkc8j4
悪く言わないでアドバイスしてあげれば良いのかもね
689ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 16:37:06 ID:6F/vq2BU
なんかベースの動画いろいろみててスラップがくるたびに「きたああああ」とか「神だw」みたいな弾幕がくるのですが
これはニコニコ動画ベース知ったか房ってことでいいの?別にうまくないスラップを「ちょっと微妙」てかいたら面白い米きたんだが。
あとずっと前どこぞの掲示板で
「じゃあお前ベース弾けるのかよwwもってるだけじゃ弾けるってことにならないんだぜww」
「弾けるからww2フィンガーもスリーフィンガーもいけるしwww」
「そんな糞テクとかはいいからお前スラップできるのかよwwスラップできないと弾けてるってことにはならねえよww」
みたいなやりとりがあってさすがにこれは吹いた
690ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 16:51:37 ID:iZQipotj
いやお前そのニコニコ動画に関しては、その場の盛り上がりを楽しめ。
ライブでも、盛り上がる為には必ず上手くなくちゃいかんって訳じゃないだろ。
ただ面白かったりするから「きたあああ」なんてコメントをするんじゃないのか?
691ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 16:59:57 ID:8JI8irhg
ニコ動は2ch並みかそれ以上にコメを本気にしてはダメでFAでしょ。
ほとんど神経反射的な感じで米してるとしか思えない程中身がない米ばかり
692ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 17:23:34 ID:Jecv0TCs
つ脊髄反射
693ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 17:40:23 ID:8JI8irhg
ゴメン、素で間違えたww
しかし子供の時にしょっちゅう貧血で倒れた事があったのを病院でいったら
神経反射って言われたんだよね。関係ないけど^^;
694ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 17:47:55 ID:KeItPO5u
>>689
気持ちはわかる。自分が大したことないと思う動画が絶賛されてたりしたら面白くないよな。
でもそこはちょっと大人になって、そこで楽しんでる奴もいる訳だし、そっとしておいてあげてくれないかな?
695ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 18:24:59 ID:D7Q70eHn
うpしてる人には申し訳無いが、スラップベースでサムピングが上手いのって
ほとんど見かけないんだが、どう?
696ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:05:14 ID:VQeWaAyY
>>695
じゃあお前ベース弾けるのかよwwもってるだけじゃ弾けるってことにならないんだぜww
697695:2008/01/15(火) 20:12:57 ID:D7Q70eHn
>>696
スマンが、おれドラムw

弱々しく手首返すだけのサムピングしてんのが多いんだけど、もしかして
最近はああいうのが主流なの?
698ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 20:17:57 ID:P8gvvlOR
>>694
何か自分がすごくないのをわかってて,うpしてそうな奴だなww
699ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 21:36:54 ID:iZQipotj
おいまてこの流れはここの住人が一番嫌っている流れじゃないか、
この流れを止める為にこのスレを立てたんだろ?
深呼吸するんだ、クールにね。
700ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 22:46:10 ID:38+7Ooni
701ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:00:07 ID:qfDx29Hj
このスレといい演奏してみたスレといい本当に演奏者の愚痴ばっかだなw
こんなとこで陰口言うぐらいなら自分の動画に書けよw
ニコニコ演奏者は曲だけじゃなくて性格もキモいんだな。つまらんとかダサいとかの批判コメちょっとは受け入れろよ。
ここの奴はアドバイスさえどうせ批判として取るんだろうな
702ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 00:41:53 ID:XRfvjjY5
>>701
お前みたいな野郎は、知ったかでコメするしか、
物事を語れないコミュニケーション能力の無いカス野郎なのだろう。
演奏?自分は、この板の住人じゃねーし(このスレ検索して来ただけだから)、
そんなの興味なんざ無いね。
お前みたいに何でも知ったかで米するカスは、
演奏に限らず、全分野の人間の共通の敵だ。氏んで暮ゴミ野郎。
703ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 01:39:36 ID:QXttCgSy
>>702
なんかすごい矛盾した事言ってるけど釣りだよね?
704ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 03:18:00 ID:cltGQWsH
とりあえずアンジェロ先生にまで噛み付いてる馬鹿は早くしんでくれ
頼む
705ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 07:11:10 ID:25ecZPIj
>>702
お前何言ってんの?wこんなすぐ死ねとか書く奴ばっかなのかよUP主は。
クズはお前だろwアニソンばっか弾いてるキモオタネット弁慶w
706ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 07:36:23 ID:kfTlZy+f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2048881
uv氏もニコ動きたなw
707ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 14:42:02 ID:VTgILI1N
アニソンだろうがヘビメタだろうが、プロが曲を作り、演奏した作品。
708ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 16:11:41 ID:ZNfTSY6p
>>698
いや普段から感じてたんだけどさ、ホント否定的なコメって必要ないと思うんだよ。
言いたいことは>>694が全てなんだけどさ。
面白いなと思いながら見てる動画につまんねえとか糞とかいうコメントが入ると
悲しい気分にならないか?皆そうじゃない?
だからつまらないと思ったら黙って戻るボタンを押して欲しいと思う。
709ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 16:17:08 ID:wq/NsfKz
糞、下手って既にコメントがありそれに便乗する椰子はまさかここにはいないよな?
710ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 19:57:23 ID:H1lBtOp1
つうか認知症の母親をやむ終えなく殺害した事件をニコ動でまとめてぅpしてるやつあるが…そのコメントも酷いもんだぞ?本当の基地外か厨房なのか分からないが

そんなヤツらに下手だとか、知ったかで物を喋らないでくれと頼んだり愚痴ったりしても無駄だと思うが
711ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 21:31:14 ID:yc5CoMz5
>>710
「已むを得ない」だぞ。
文章も今ひとつ分かりづらいし、2chではコメントと違って推敲出来るんだからもう少し頭使おうよ。
712ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 22:51:31 ID:YrOVcXEZ
しったかコメとはちょっと違うけど「音デカイだろ近所迷惑」
とかいうのはちょっと気になる
アンプから大音量で録音してる奴なんていないだろー
713ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 22:54:41 ID:YrOVcXEZ
それと何故か二コ動ではテレキャスが馬鹿にされる
ふしぎ!
714ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 22:55:17 ID:ZCpp+SDK
>>712
すまん、俺アンプからライブ程ではないがそれなりのボリュームで録音してうpしたりしてる・・・。
最初は音割れで悩んだが録り方工夫すれば迫力あるものになると思う。
715ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:02:30 ID:YrOVcXEZ
>>714
マジかよw近所迷惑じゃね?w
716ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:06:22 ID:yc4DwPsG
>>712
俺もアンプから録ってる。マイクの位置で驚く程音が変わるから
結構楽しい。
717ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:11:24 ID:YrOVcXEZ
ほえーみんなライン撮りしてるもんだと思ってたけど結構いるもんだな
718ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 23:28:57 ID:ZCpp+SDK
>>715
それが全く。友達が来た時も家に上がるまでは弾いてること知らんかったって言ってました。
まぁ上がったら床振動してますしw

719ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 13:39:43 ID:4Jh5+isN
どうでもいいけど、自分の演奏動画にきめえww付くと嬉しくなる
演奏じゃなくネタで勝負してるのを見抜ける人もいて嬉しかった
720ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 21:44:48 ID:kUMlVIRN
大統領ですか?
721ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:01:31 ID:JqTkzxv8
俺のうpした曲マイナー過ぎなのか9米しかもらえてない…。
それか音質悪いから聴くのやめたとか。そろそろライン録りを考えるか…。
722ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 22:48:43 ID:65oYfNkA
>>721
晒してくれれば遊びにいく
723ドレミファ名無シド:2008/01/17(木) 23:32:55 ID:3MwT5eXs
>>721
特定した、すごいことやってるけど曲が短すぎ
早く完全版をうpするんだ
724ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 00:41:36 ID:KgLxyeiy
>>723
それ違うw俺フルですし。
 晒すのもよしときますわwお騒がせしてサーセンw
725ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 12:41:44 ID:sLb0lOQH
>>706
それがUVさんか。
音源だけ聴いてた時はずっとTESTだと思ってた・・・

しかしうめぇ
726ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:33:02 ID:rSVyA4lT
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2076313

とうとうこんな動画が出てきちゃったよw
727ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 14:00:44 ID:DearL2dK
>>726
今まで批判ばかりしてた奴が顔真っ赤にしてコメントしてそうww
728ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 14:46:05 ID:0DtkuOR6
さっそく見てコメしてきた。うp主GJ
真っ赤になってる奴多くてわらた
729ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 16:10:36 ID:Zy6MV3EO
>>726
うpしたやつも痛いやつだが(釣りだろうけど)
必死に噛み付いてる奴がいるのが笑えるなw
730ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 16:24:01 ID:Zy6MV3EO
ってか何かみたことある文だと思ったらこのスレのまとめだったのかw
731ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:14:00 ID:V5GH7lo8
このスレの総論かw
732ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:16:32 ID:VakycC45
コメントが必死すぎてきめえwww
733ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:21:15 ID:0DtkuOR6
今回の必死コメでニコニコが叩かれる本当の意味を垣間見た気がする
今までは会員制のを何処でも紹介するから嫌われるって認識だったが、見てる人自体がここまでとは思わなかったよ
734ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:30:22 ID:0Z//45/e
>>733
まぁニコニコ利用者っていっても大量にいるからな
積極的に書き込みしてるやつのごく一部だろ、そういうのは
735ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 17:35:43 ID:7kQ0f2el
ジャンルのトップページからはもう消えてるな。
喪前ら再生と登録汁!
736ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:05:35 ID:q+CqTXkN
「自演乙」とか勝手に決める奴って、相当頭逝ってるよな。
737ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:19:09 ID:gqS+81jy
この>>726見たけどどうなのよ。
確かに自演してないのに「自演乙」や弾いてるのに「弾いてるマネだけ」や
笑えない「エロ」や身体的なことを書かれたりしたら悲しくなるだろうけど
音楽や楽器の事で知ったかは別にいいんじゃない?微笑ましくて。
738ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:27:23 ID:DearL2dK
>>737
一生懸命作った動画にチューニング弾幕張られると笑ってられないけど
しかも複垢で
739ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:34:59 ID:gqS+81jy
>>738
笑ってられない原因はチューニングの指摘ではなくて弾幕だよね。
>しかも複垢で
これは醜いな。
740ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 18:37:39 ID:0Z//45/e
>>737
マジレスすると釣り動画
741ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 19:41:22 ID:0DtkuOR6
チューニング厨と呼ばれる奴のウザイ点は一人が言い出すとこぞって真似をすること
ニヤニヤするどころじゃねーwwww
742ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 21:17:53 ID:NvozBkGG
>>726
これはすごい釣り動画w
743ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:49:59 ID:PNOOI/ei
自分のレスが入ってたりするとなんか嬉しいなwwwww
744ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 22:59:57 ID:V5GH7lo8
バカ?
745ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 23:38:25 ID:lvViDWov
ティッシュとかその他諸々のベーシスト動画で
コメント上で『チョッパーと呼ぶべきかスラップと呼ぶべきか』な
弾幕あると本当にウザイ。
知ったかコメの溜り場みたいになるんだよな…

746ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 23:42:38 ID:0FHQhmjv
これはコメントがまた面白いなw

「知ったかコメントうざい」って言ってる内容なのに、
「だってヘタクソなんだからしょうがないじゃん」みたいにコメントしてる奴
やっぱりガキのコメントは味があるなと思ったよw
自分の価値観以外はとにかく受け付けるつもりがないんだろうね。

ここがUPする奴のグチスレとは感じてなかったけど、結構居るのなら
もうコメント気にする必要ないってことが実感できたんじゃないか?
747ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 00:30:46 ID:YWOeoYae
人間としての成長が停止したやつらだから餓鬼ぐらいにおもっておけばいいよ
748ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 01:10:35 ID:jovl2q9n
http://www.nicovideo.jp/watch/sm549038
これは酷いwwwwwwwwwwwwww
ホルモン房のキモ痛さが滲み出てるどうがww
749ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 03:33:20 ID:rwQcKu/v
公式バンスコと全然違うじゃんwwwww

って書き込みされたw
750ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 05:19:31 ID:OnOZhOZq
ぶっちゃけ素人の糞演奏とか必要とされてないから。
751ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 05:50:39 ID:t51ob+19
全然弾けない人がうpするのもあれだけどね…
752ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 11:23:43 ID:mraGXMSu
ニコニコには戻るボタンが押せない奴が多すぎる
753ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 11:28:30 ID:gsTcf2+p
一言言わなきゃいけないほど幼稚だったり暇なんだろうね
754ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 12:05:08 ID:vBMLKAPJ
>>752
まったくだ
755ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 14:46:20 ID:kZhLp4uH
下手糞な演奏者達が傷を舐めあう糞スレはココですかw
756ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 14:54:42 ID:Vr9j0za4
いい釣果ですな
757ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 15:03:39 ID:/kCa5MOO
座って弾いたり、ビートルズ並みの高さで弾くのは
うんこだと思う
758ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 15:22:49 ID:NhlLS0At
涙目で釣り宣言(笑)
759ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 16:01:45 ID:d4KTC4ew
>>749
特定した。オリジナルの奴今度弾いてくれ
760ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:00:05 ID:EOL+sQo6
>>726
踊ってみたカテと台湾カテに飛び火してるwww
761ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 20:01:25 ID:ad/LthG6
762ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:02:18 ID:Fq800owc
スラップの動画を上げてもすぐにティッシュと比較される。そりゃああの人上手いし、俺も好きだけどさぁ……
763ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:07:48 ID:jzbjYCYC
初心者だけど、スラップだらけのニコニコベーシストに一石を投じた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2000739
764ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:28:13 ID:/av2r23N
ニコニコ動画なんて小学生か中学生の男の子しかいないから気にしないで良いと思うよ
765ドレミファ名無シド:2008/01/20(日) 21:32:02 ID:MvddfvDG
>>763が  ID l7KYJC に愛されている件

     時刻 UserID    本文 位置
01/11 00:53 l7KYJC どうみてもプロ 00:04
01/11 00:54 l7KYJC これはやべえw 00:49
01/11 00:54 l7KYJC 自分ベース8年やってるけど、こんなにうまくひけない 00:59
01/11 00:54 l7KYJC 神wwwwww 01:04
01/11 00:55 l7KYJC ティッシュに並ぶな 01:19
01/11 00:55 l7KYJC うますぎワロス 00:28
01/11 00:55 l7KYJC すげえ・・・ 00:34
01/11 00:55 l7KYJC いい音ですね 02:26
01/11 00:55 l7KYJC リズムにブレがない 02:31
01/11 00:55 l7KYJC 神だ 01:40
01/11 00:55 l7KYJC 最強 01:43
01/11 00:55 l7KYJC 涙でるのもうなずける 01:52
01/11 00:55 l7KYJC はーもにくす 01:59
01/11 00:56 l7KYJC 神すぎるよおまえ 02:04
01/11 00:56 l7KYJC おつ!神 03:28
01/11 00:56 l7KYJC サイコー 03:31
01/11 00:56 l7KYJC お疲れ 03:33
01/11 01:05 l7KYJC もっと評価されるべき 00:09
01/11 01:05 l7KYJC 世界レベル 00:17
01/11 01:05 l7KYJC 日本にいるのはもったいない 00:26
01/11 01:05 l7KYJC もう8回目wwww 00:06
01/11 01:06 l7KYJC 初心者なのにこんだけ弾けるなんて・・・ 00:20
01/11 01:06 l7KYJC すげえな 00:52
01/11 01:07 l7KYJC 真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいいいいいい 01:09
01/11 01:07 l7KYJC 真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいいいい 01:09
01/11 01:07 l7KYJC 真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 01:09
766ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 00:52:24 ID:HNLXO4ji
上手いってコメントされても、本当にそうおもってるのか、馬鹿にしてるのかわかりにくい
767ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 01:36:43 ID:XXBOBLL8
俺の方がうまいとか他の○○の方がうまいとかいう奴はなんなのと思うときはある。
仮にそうだとしてもいちいちコメントすることじゃないと思うんだが。


まあニコニコはきっず2chみたいな感じになってるからしょうがないのかもしれんが
768ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 00:33:52 ID:goT7zHJS
自演じゃないのに「自演すんな」とか「自演乙」とかコメあるとかなり腹立つ。
769ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 04:29:49 ID:lvxcBdoU
>>768
それ、2ちゃんで言われたな
誉め系レスほぼ全てに自演乙ってついてた
あれはキモかった
それ以来楽作板に曲あげなくなった
770ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 05:13:11 ID:eokSPy7Q
言ったもん勝ちだからなあ
気に入らない物は全て自演って言えば他の人も一緒に叩いてくれるとか思ってるんだろう
771ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 18:02:00 ID:goT7zHJS
ID表示されないからなぁ・・・。
772ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 18:20:32 ID:ZwzNLQ6b
オリジナル曲弾いてたって落ちじゃないだろうな…
自作自演w
773ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 19:59:32 ID:QdgoMBit
バス通学の中高生が窓越しに行き交うクルマのスペックを
本の知識だけで走り屋目線で語ったりするような感じなのかな?
ある程度そういう時期ってあるもんだけど、ネットにいるのは同級生だけじゃないからなあ
774ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 20:55:08 ID:44RjPsLq
例えが下手過ぎる
775ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 21:57:38 ID:AX/so9oI
クリッピングと格闘し、ギリギリのせめぎ合いで出した結論に「音が小さい」とかもうね…
音量やビットレート周りの調整は、自分で録音やエンコードをやらないと
分からないだろうからしょうがないとは思うんだが、ちょっとイラッときた。
776ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 22:13:23 ID:MMt6J2uG
>>775
クリッピング音は気を使うね
あの赤いランプがついた瞬間…

音が小さいってコメントは気にしないようにしてる
777ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 04:07:58 ID:GfyTbT0R

すごいぜカスラック

再生回数:56702 コメント数:200 コメント更新:08/02 20:24

http://nifnif.nifty.com/cs/catalog/nifnif_art/ranking/srt_s3/1.htm
778ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 04:11:06 ID:EVWvL9NB
779ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 08:11:03 ID:EbUL0ksA
>>775
まあ、音が小さいって書かれたって事は音が小さいんだろうな
オレも音小さかったら
音小せえな、と思う、書くかは別として
で、マキシマイザーとか使っててそう書かれんの?
780ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 09:16:01 ID:9LpM+UBX
FLV形式でなければ、うpする際のエンコードで音量が小さめになるみたいだね。

ノーマライズした音源と合わせたAVI形式でうpしたのをFLV形式でダウンロード
して見てみると、-10dbぐらい削られてる気がする。
781ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 09:36:04 ID:RsiebCKW
FLVでないと再変換される
劣化するのはただそれだけの話
782ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 09:38:55 ID:RsiebCKW
あと、音量については他の上手い人の演奏動画見ればわかるが度の動画もたいていPCの音量調節が必要ない
小さいって言われるのは実力不足といわれても仕方ない
あと、大きい、小さい場合に動画の中に注意事項書いたり、コメに書く方法もある
783ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 10:45:40 ID:Q+tIUHAV
まぁ、確かにサウンドデバイス開いて音量フルにしても小さいやつとかは勘弁だな。
784ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 17:13:07 ID:nye8A4Ne
音を楽しむと書いて音楽なのを忘れてはダメだからな皆さん
785ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 17:44:30 ID:3jUHuelm
誰も忘れてないでしょ
今話してるのは単純に音量やら音圧まわりの話
一般的に、音を楽しむためにある程度の音圧があった方が良いから、
より楽しめる音にするために話している

音が小さい、音が小さくて楽しめないってリスナーがいれば改善したいだろ、普通
自分だけ楽しんでりゃ良いなら別にそれで良いんだろうが、
できるなら自分も楽しんで他人も楽しませたい
786775:2008/01/23(水) 18:15:20 ID:I9a/9mZW
レスありがとう。なんか議論を呼んでしまったかな。
もちろんノーマライズ・マキシマイズはしてるし、一旦flvに
したのをmp3とaviに分割して調整して再結合した上での話なんだよね…。
確かに最近のポップスの水準より2-3dBは小さめなんだけど…。
多少クリップしても90dB台後半まで持っていくべきかねえ…みんなどうしてる?
まあ、言ってきたのは一コメだけだから放置でもいい気はするけど。
787ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 20:10:46 ID:/rKhVQBO
思いっきり弾いても割れないギリギリの音量で録ってる。
ノーマライズとかは特にしてない。
楽器にもよるんだろうか?自分ピアノだけど
788ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 10:14:39 ID:0GW3eJaL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2119000
この程度のつくりかたなら教えれるよ
789ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 11:52:15 ID:MOGxOvIu
>>726
なんかコメ増えててすげぇ
790ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 21:50:36 ID:iUNif9d5
>>726
この動画が出てからタグに「知ったかホイホイ」みたいな感じの増えたな。
791ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 22:25:46 ID:0GW3eJaL
>>726

みてるの消防なのに


相手にして馬鹿じゃねえかこいつ



つくったこいつも馬鹿だろ


同類だよ











792ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 02:16:33 ID:XEYGrASk
別に知ったかは「演奏してみた」にかぎったことじゃないんだな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1444705
やはりニコニコは房が多すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・
793ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:32:54 ID:OqG+T7Uw
ていうか厨で成り立ってるようなもんだろ。
お前らのが少数派なんじゃないか
794ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 12:55:18 ID:2YJa/X44
コメント無しよりかいいんじゃないか?
うざいなら公開しないほうがいいと思う。
子供じゃあるまいし。
795ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:48:40 ID:7H9BqO6B
試しに、俺が弾いてるふりをして音だけジミヘンにしてアップしたんだが・・・

・チューニングずれまくり
・基礎からやり直せ
・フォームが悪い
・高校生レベル

と散々だったぞ、凄いなニコニコ動画の子達w
796ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 21:58:23 ID:IQw4QD/L
>>795
フォームが悪いってのはまぁお前が悪いんじゃね
797ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 23:03:59 ID:1jO3Vkch
今度は誰かエディの演奏を流しながら弾くふりしてみてくれw
798ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 23:33:50 ID:de3e/os8
>>795
見てみたいw良かったらどれか教えて
799ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 02:10:34 ID:QCHbA//d
>>795
URLおしえろよ
800ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 04:14:44 ID:63B3hwYv
今時普通の格好でジミヘンの音でも糞じゃね
本物のジミヘンでも良さがわかんねーし
801ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 04:17:30 ID:c9Wcqhc8
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
802ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 06:12:42 ID:kTrOgTth
>>795
フォームが悪い吹いたw

アコギ動画でキュッキュうるさいってコメがイラつく

たいして気になるレベルじゃないのに
803ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 12:31:05 ID:8mp+Vzls
ヤング兄弟がストーンズと一緒にやってる動画で355のことグレッチって言ってるやつがいた。しかもUP主w
804ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 14:21:47 ID:kGha+KEN
805ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 14:23:49 ID:aLE2dwb+
806ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 15:02:28 ID:vQgSrFrO
はあ〜
グレコスレの陰険さんがニコニコにうpすればネ申確定なのに・・・
チャーや高中も注目しているらしい
807ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 21:16:22 ID:fAHQhaoh
ジミヘンをJ-POP好きな人に聴かせても???になるのはいたしかたない気がするが
いくら革新的だったと言ってもそんなの今のリスナーに関係ないしねぇ
808ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 13:35:57 ID:T83G1nWG
FOXのブログで感動してしまった
元々あふぉみたいな批判も気にしてなかったが、このスレ見る程度は感じてたのも事実
それが綺麗さっぱりなくなった

このサイトの目的って記事ね
809ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 20:22:24 ID:KOGnUv+a
このスレってうpしてる奴が多いのか?
810ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 23:25:41 ID:J+xPkH7O
つーかジミヘンってキリストみたいなもんじゃね
信者じゃない人からしたら何が凄いのかわかんねーっつーか

どっちも今同じことやったら評価されるどころか馬鹿にされるというか
811ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 08:18:35 ID:8f6MqyM4
キリストじゃないギタリストだ!!!
812ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 21:03:25 ID:uLzPA8/U
>>802
あのキュッキュがいいんじゃまいかw
813ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 22:32:35 ID:TjuwfzLT
「演奏してみた」カテゴリで知ったかするのはまだ許せる
だが普通の、プロのライブ映像とかPVとかでギターの名前だのドラムが下手だのほざいてる輩は本気でウザい
814ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 00:12:04 ID:Coh0tx/3
ちょっと知ったかしたい年頃なんだよ
815ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 09:37:54 ID:jDU8TiGq
狐にとってはここでgdgd言うのと、知ったか発言は同列に思われてるみたいだね
つか、いちいち気にしてるようじゃプレイヤーとしてやる資格ないってのは理解できる
816ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 10:11:24 ID:aT9gl4xH
>>815
狐さん早く自分のブログに帰ってくださいよ
817ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 10:20:21 ID:jDU8TiGq
いや、俺ただのニート
818ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 14:31:43 ID:WaEVkxsv
気にしなかったら資格をゲットできるんだな。
楽なもんだ。
819ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 15:29:06 ID:r9PsQye5
いや、誰もそんなこと言ってないって
820ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 16:04:29 ID:5VwQt4Gj
なんでインテル王子って常時荒れてるんだろうね
821ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 19:34:06 ID:yVTiVMD2
やっぱニコ動コメダメだわ・・・
目玉親父カノンロックのコメント見てたらイラッっときた。
格好が変なだけで上手な訳ないと思い込んでるんだな・・・
挙句には「こいつが弾いてるわけじゃないしwwww」とか・・・・ダメだ・・・
822ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 21:46:05 ID:oXOcFBQM
>>821
自分向いてないよ。素直に米消すべし。
823ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 12:38:35 ID:S7ChrmPw
>>821
カノンロック嫌いなのでスルーしてたけど、見たら面白かったw
コメントは概ね肯定的なのが多いじゃん
一定数馬鹿が混じるのはどこ行ったって同じだよ
824ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 11:31:36 ID:yaSi7s6n
批判する奴の音楽性も気になる。
なんか楽器屋に置いてるビデオで垂れ流されてる
なんとか学院卒業のなんちゃらコンテスト優勝の人がやってるような
フュージョン系プレイはどんだけリズムヨレヨレでも誉める奴が多い。
なんたら奏方がどうたらこうたらと知恵をひけらかす。

で、いかにも独学とガレージバンドで叩き上げた感じの
俺風演奏に対しては、キッチリカッチリ、メリハリのある演奏でも以外略。
なんつーかさー、なんつーかさー。
825ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 12:24:25 ID:Wmk5f/yX
拒絶反応なんて言われた…技術面でのコメなら次に生かせられるけどこんななんのアドバイスにもならずただ俺を不快にさせるコメして何が楽しいんだ?
826ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 21:10:09 ID:TmMmEs/h
>>825 ニコニコでまともなコメント期待するなんて馬鹿すぎw
827ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 21:11:01 ID:TmMmEs/h
馬鹿はいい過ぎたわ、ごめん
828ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 13:53:07 ID:g4iRY9Bk
再生速度変えてみた(だけ)って邪道かも。
829ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 15:50:59 ID:DEhWmXp9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1238896
この動画のコメント笑える
830ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 17:20:46 ID:+ibUG75j
このスレを読んでみて、コメ専だった俺が動画を上げてみたんだ。
かなりどうでもいい動画なんけど。
で、高校生が好きそうなバンドの曲を弾いてみたんだ。再生2000コメ100。
笑ったコメント集
・プレベか〜 (ジャズベの5弦ですが)
・ピックか〜
・タブ譜の見方ちがくね? (そもそも変則チューニングしてます)
・チューニングあってない (押弦が下手という意味ならごめん)
あとは、初心者に対する暖かいコメントだったよ。

で、考察。

1、どんな動画にも訳がわからないコメントをする輩が1割はいる
2、へたくそ動画に対してウマイとコメントする人も2割はいる (曲やジャンル、演奏内容の選択にもよるだろう)
3、わかってる人がほとんど (ここがつなぎが悪い or ここの弾き方をこうすればいい など)

結論
再生数とコメ数が増えると変なのが絶対的に増えて気になるけど
相対的に見ればそんなに気にするほどではないんじゃないか?
831ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 01:24:23 ID:JtDThTo5
>>830
今更?
832ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 12:32:25 ID:qHhAqms+
スモーキーアンプ→PCに直で録ってあるネタ動画に音質が〜音づくりが〜とかいうやつ多くてワロタw

まさに知ったか厨w
833ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:03:34 ID:s8dnXaaD
ニコ動のやつらは早弾きやスウィープが上手い下手の基準だよな
早弾きできない=下手っておかしいだろwww
834ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:20:32 ID:+ULZezXK
まぁ奏法はドラクエでいう特技だと思えばいいわけだよな
レベル高くてもメラすら使えない奴だっているわけだし
835ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 17:25:02 ID:PyG5bG7l
それはないっしょ。早引きしなくても上手ければ上手いって言われるよ
836ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:09:00 ID:iq0MM0g7
おまえらこいつを見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2050410
837ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:12:57 ID:gAQczRex
垢消されたのかw
カワイソス
838ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:14:40 ID:LaaRG1xH
>>836
すごく・・・手がたくましいです・・・

まあ別にどっちでもいいけどw
839ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:17:14 ID:iT3U/xhg
>>836
手が男だと思うけど女装?
840ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 20:22:43 ID:iT3U/xhg
あ、サイト見たら本当に女の子みたいだね。
841ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:49:53 ID:/KQAwZIp
早弾きできないのは上手くないんじゃないか?

できないのとやらないのは違うと思うし。
842ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 22:59:43 ID:x5az7Ysv
奏法に関係なく披露したものがヘボかったら下手。
逆に聴かせられる、魅せられるのなら 上手い に繋がると思う。

そういう意味で早引きが出来なくても上手いやつはゴマンといる。

まー要するにどんなことでも出来ないことを調子こいてお披露目しなければ 下手 には繋がりにくい。
843ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:03:06 ID:hgZhLSI2
早弾きできるのは素晴らしい能力だと思うけど上手いとは少し違くないか
コピペじゃないけどボーカルが高い声出せることや
ドラマーがフィルをBPM○○○で○発叩けたところでどうなのかな?
もちろん基礎が出来ていれば鬼に金棒だろうけど
844ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:04:05 ID:sDCeRuZt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298190

これのなにがすごいの?
まったくわからん
これがとてもいいらしい
845ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:11:54 ID:Q7RbOETP
>>844
俺もわからんけどそれでいいじゃない
人それぞれ好みは違うさ
846ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:13:12 ID:+ULZezXK
>>844
俺は結構好きだが
いいメロディ突いてきてると思う
音作りはちょっとアレだけど
847ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:15:21 ID:iT3U/xhg
>>843
禿同。
848ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:19:31 ID:/KQAwZIp
>>842
>>843
確かにそうだね。
自分がメタルやハードロック好きなもんだから、それを基準に発言してしまった。
ソロギターとかまた別物だもんね。
849ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:37:51 ID:eivtIOeJ
音楽は奏でるもの
850ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:39:04 ID:eivtIOeJ
別名ゆとり動画だからな、暇人のつまらない暇動画を暇人であおる
851ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:39:43 ID:eivtIOeJ
2ちゃんねるもニコニコもつぶれればいいのに、なくならんな、
852ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:41:15 ID:IzF/NQ+p
>>851
なんだかんだいっておまえみたいに来る奴がいるからだろうな
消えないのは
853ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:42:21 ID:eivtIOeJ
リコーダーとかやってるやつってなんだろな、
むなしいだろ
854ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:44:33 ID:51xcITNv
ニコ動って早弾き上手い奴は結構いるのにチョーキング上手い奴皆無だよな
855ドレミファ名無シド:2008/02/03(日) 23:45:56 ID:oHc33Ogq
うpする→少なくともお前は見た。
これでうpした価値は十分ある。内容はともかく。
856ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 00:02:06 ID:BbdQDkfd
ニコで「吹いてみた」検索すると変な動画がひっかるよな
857ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 00:03:54 ID:OoDhkXHL
>>854
本当にうまいやつらはニコニコ以外に自分を表現する場所が山ほどあるだろうからな
858ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 09:41:41 ID:LFelAggL
バンドとかできないヒッキーの場所なんだよな
859ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 11:38:11 ID:l4O/a30W
まあハードロックやパンクやってるバンドで
『次何やる?』
『おっくせんまん』
『おk』
には普通ならないからな。
演奏してみたってのは狭い世界なんだよね。


で、批判する奴にとってニコニコは文化の中心なんだろうて。
860ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 21:57:09 ID:vJDi5OBw
>>858
逆に考えるんだ今時バンドだけの活動って何十年前の発想なんだよと
>>859
で、批判する奴も演奏してみたっていう狭い世界にいるわけで

楽しければいいんじゃないのー
861ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 15:56:50 ID:0lbX60af
そういえば桑原スレできて2ヶ月と10日ほどたったのか
時間が進むのはええ
862ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 17:02:48 ID:hIOCPDRo
桑原スレなんてあるの?
863ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:06:38 ID:0nn0fkNv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2230114

桑原新作
吊るし上げに協力ヨロ
864ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 19:47:13 ID:PvB17U8j
このスレもそろそろ終了だな
865ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:10:21 ID:wagTuVRi
ベースの位置たけえwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2237001
866ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:31:53 ID:o9dh27+5
sageろsageろ言う奴ってウザイけどageる奴に馬鹿が多いのも確かなんだよな
867ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:44:09 ID:o9dh27+5
>>865
あー悪い晒しって訳じゃ無いのなw
これは面白いわ
868ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 05:16:40 ID:/+8H2NXN
好きな曲を好きなように演奏して好きでアップしてるだけだから
好きなようにコメントしてもらってかまわないと思ってる。
869ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 05:22:11 ID:6uQrcjcj
本人か。面白かったよ。
あ、リラックマもうちょっと大事にしてやれw
870ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:32:16 ID:Tkrs02GH
知ったかコメではないのだが
機材ばっかり叩かれたり
ピック弾きもできねーのかよとか言われたり(ベース)
意味のわからないコメが多発してるんだが対処方法はないのかな?
マイリスから来てるのか全部の動画に同一人物らしき奴が荒らしてる
871ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:36:56 ID:dZKCoJBi
>>870
対処法は大きな心でスルー
見てる側もわかってるやつはわかってるから大丈夫さ
872ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:54:32 ID:ZN9Rvea1
思い切り吊り上げるチャンスだ
873ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 20:18:31 ID:O3mJ+8Gc
知ったか振ったコメントは、
まあ中学生位の頃って、そういう時期もあるよなー
って微笑ましく思うんだけど
「初心者の俺が〜」とか「ギター始めて1ヶ月の俺が〜」とか
下手を自覚しつつアップしてるのが理解できない。
874ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 21:15:30 ID:pEX7qS+M
知ったかコメではないのだが
「部屋が汚いwww」はむしろ笑える
875ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 01:38:56 ID:IVtUWwQk
なんでニコニコではベースをピックで弾いちゃだめなんだろう?
知ったかコメントだってのはわかってるんだけど
どこから「ベースは指弾きしかだめ」っていう考えがやってくるのかすごく気になる。
876ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 02:13:44 ID:kO/psQnd
指引きの方がうまそうじゃん
877ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 02:32:38 ID:gSh+Gav6
馬鹿の考える事はわからん。
878ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 03:42:07 ID:0bAa/uy8
いかりや長介のヲタなんだろ。
879ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 05:40:13 ID:pEP9oA5F
佐久間ファミリー全員涙目だな
880ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 05:42:31 ID:wWhvqkjV
ピック弾きもスラップもできて指だけはできないとか、どれか1つ、2つできない人っているしねえ
それが悪いわけでもない。なのに責められるのはどうかと思う
普通は気にしないだろうけど
881ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 08:30:12 ID:6yMrUsJT
コメント消せよ>>1
882ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 09:11:31 ID:hJ8GfAW7
オレの偏ったイメージでは、ベースで本当にうまいのは指弾きでも上手い人、
なんだよね。
ピックやスラップがいくら上手くても、単純な指弾きルート四分音符が下手なら
あんまり尊敬できない。 それに近い批判なんじゃないの?

曲や器材によってピックの方が良い場合も多々あるから、動画1作だけ見て
批判的なコメは入れられないけど、それでも入れちゃう人も多いんだろ。
883ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 09:32:22 ID:v9JyGbgp
批判厨本人降臨かよ
884ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 11:01:50 ID:TxVjEpI7
批判厨って求めてるものが極端なんだな。
何で素人演奏の動画に尊敬とかを求めるんだ。
その土俵に合わせて判断するって事ができないんだろうな。
885ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 11:50:56 ID:GTyCbvTA
>>870
おまいの動画のうp主コメ欄『機材叩いたらキレる』って書いてない?
886ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 11:57:34 ID:vbBkWvdh
「ギター入ったな」

最初からいましたよ^^;
887くりふ:2008/02/08(金) 12:15:04 ID:ytFxIj0z
ピックで弾けって言われたぞ俺。
888ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 12:18:16 ID:wWhvqkjV
>>887
くりふさんの動画でそれ見たような気がしたが本当だったか
889ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 12:58:01 ID:rno5rNg9
V系だとピックで弾けってコメントがつくなw
指のほうがベースの位置下げれるのに。
890882:2008/02/08(金) 13:37:50 ID:GyoZGoEk
>>883
ピック弾きベースを叩くコメなんかしないよ。
音的にはピック弾きの音の方が好きだし。
メイデンの曲ですら、スティーブ・ハリスのベキベキを再現するためにはピック弾きでも
OKとすら思ってるぐらい。
そういった好き嫌いとテクニックを尊敬できるできないは別の次元の話でしょ。

逆に、ビリー・シーンは全然尊敬してないがw
教則ビデオ見ても、四分音符でいいグルーヴ出してるのまだ見たこと無いから。
間違いなくやればできるんだろうけど、速弾きばっかりが目立ってて。
891ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 13:59:35 ID:pEP9oA5F

              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
892ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 15:07:29 ID:4PHFemic
批判厨ってフュージョンみたいなの好きだよな
893ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 20:55:36 ID:tXbn6WxF
887のくりふって天狗・・・だよな・・・
894ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:02:11 ID:kO/psQnd
ちょっと上手いからって天狗になってるよな
895ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 21:12:57 ID:oFoSNISO
もともと天狗だからしょーが無いっちゃしょうがない
896ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:44:09 ID:tXbn6WxF
>>894
そっちの天狗じゃねーよwww
897ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 01:22:17 ID:1+akdPkd
http://www.casphy.com/bbs/electricguitar/

ニコニコってここから出張してるのが多いよ
898ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 21:10:18 ID:JPK87Cs9
>>897
信じがたいが、もし仮にそうならまさに厨房の嵐(荒らし)だな。
899ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 00:08:57 ID:YJiJ9Chi
>>897
寒気がした 。
900ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 03:55:25 ID:mS3eZWW9
ニコ動で人を不快にするような批判コメつけてる連中は
一種のクレーマーみたいなもの。
まず他人の価値観を分かろうとしない自己厨である彼らと話し合うのは最早無理だ。
プレミアム会員のみコメントできるようにならないかなー。
それだけでも随分と緩和されると思うんだが
901ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 12:36:53 ID:ANSnM8rb
俺もギタリストでニコ動うpってるけど、testと地獄男は飛びぬけてすげーな
でも鍵盤のうまい人は次元が違うって感じだ
スタインウェイの人、事務員、ゆうなん、mai、maru、ファミコンの人とか
902ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 12:39:55 ID:KogXgVNf
鍵盤はどれを聞いても上手いと思う素人の俺
903ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 13:04:07 ID:LIZFMhXW
演奏経験のない楽器は聴いてられないほどの演奏以外は全て上手いと思ってしまう俺
つか、経験ないから上手いとしかわからんし
904ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 13:18:51 ID:t4a/9hHw
詳しくない楽器の演奏聴いてるときが一番幸せな気がしないでもない。
905ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 16:30:20 ID:lyp8xH/h
演奏してみたアンチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202628448/l50

アンチの為のスレを立ててみました。
辛口コメントはこちらへどうぞ。
906ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 18:03:55 ID:DvBbB6r/
>>900
それは無理だろうね。
ゲームのプレイ動画とかコメントあってなんぼだからね。
907ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 20:31:11 ID:PPEYg4dO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2111891

流石にこのレベルにまで「下手」とかコメできるヤツは逆に尊敬する
908ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 22:08:39 ID:TINcXzOC
ショパンコンクール優勝者のブーニンでもこの言われよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm514265
909ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 02:34:23 ID:ubBcsbYc
宅見将典に下手とかコメ出来るのはすげぇな。
ありえんわ
910ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 02:57:07 ID:y8LRXCRW
多分打ち込みでリズム完璧なやつを動画に被せてもズレてるとか抜かす馬鹿がいっぱいいるぞ
実際ズレてなくてもズレてるだとか、アレンジをミスと勘違いしてる馬鹿とかいっぱいいるし
911ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 08:09:55 ID:FR+fvIad
上に晒されてるキャスフィみたいなサイトの厨房がコメしてるんだろうよ。
あまりにも厨房臭いのは素直にスルーに撤するべし。
912ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 12:52:54 ID:Bt0QkG2q
>>908
凄いな。ブーニンすらピアノ暦半年の初心者扱いだ。
913ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 15:10:28 ID:Ghf1U2wg
オレはピック弾きしかできん。
バンドでやってる曲は特に指弾きもスラップも求めてないから必要とは思ってない。
確かにできて悪いことはないけど、できなくても悪いとは思わん。

ベース弾いてるから指弾きもスラップもできて当然と思われるのはどうかと。

今の若い人達ってほんと上手い人多いよねと純粋に思ってます。
914ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 15:57:34 ID:j9nybxbO
譜面読めなくてもやっていけるのならそれでいいじゃんってのと同じような考え方だね
俺も激しく同意

例えプロであっても仕事が問題なくできるのならそれで良いんだし
まあ、覚えたいと思うなら覚える向上心は大事だけどね
915ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 03:26:08 ID:iH7MxZaV
殺人者は未成年だろうが確実に死刑になるべきだ!
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1274589/2341846/1467569221?cp_in=watch_sc
916ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 14:18:39 ID:O9pztwEY
URLをろくに貼り付けもできない奴は半年ロムってろ
917ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 15:21:42 ID:pMZjdKiq
mが付くのは携帯だね
携帯でもニコ見れる時代になって良いとは思う
918ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 15:26:33 ID:vO7y5NGg
オレの携帯、対応してねorz
919ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 19:53:07 ID:cGnYAqHK
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2285280
お前ら、今なら「ゆがみ」が拝めるぞw
920ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:18:24 ID:0WQ7zPs6
そんなにツッコむ所かね?
921ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:20:16 ID:pMZjdKiq
楽器を始めたばかりで、おまけに周りに楽器仲間がいない状態だと最初は間違えるのもあるかもね
そこはそう笑ってスルーするのが大人の対応
922ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 20:47:45 ID:f2auk+aC
俺、もう何年も楽器やってるけど未だに「ゆがみ」って言っちゃう
楽器仲間も特に指摘してこない
でもネットに書くとすごい勢いで馬鹿にされる
ふしぎ!
923ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 21:12:46 ID:O9pztwEY
つ 釣りに引っかかるのは初心者
924ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:29:59 ID:usft4lN0
ひずみとよむべき所でゆがみとよむことより
ゆがみとよぶべき所でひずみとよんでしまう事の方が多い
925ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 22:33:35 ID:eNxhofV7
まゆみって言ってる奴が居たな
926ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 20:18:47 ID:5xmnCdCj
大統領のパラレルdays動画のスコアがあがってたみたいだけど
誰か持ってない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1016059
気づいたの最近でDLできなかった
927ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:32:08 ID:dXhKQZAr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2092967
やはりバンプ房は痛すぎるwwwwベースをギターってwwwww
928ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:42:07 ID:NfHkjPzD
ベースギターって中学で習わなかったのかな ぼく?
929ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:56:16 ID:kwJChKiv
ギターしか習わないだろ、普通
930ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 22:55:12 ID:2FBiRmBE
理科の教科書にベースギター載ってたよ
931ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 00:25:31 ID:pFWdVXPO
言われてみれば、ニコニコって鍵盤系に比べて撥弦楽器系の方が叩きが多い気がするなあ
このスレの前レスにもあったけど、最初の人が叩くと後も続けて叩く傾向にあるよね。
先入観無しで聞かせたら、なんて答えるんだろうw
932ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 01:03:59 ID:i72hfuAN
こんな現状だから釣り動画を作ろうと思う
曲は何がいいだろうか?
バンプか?アジカンか?ホルモンか?
933ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 01:57:06 ID:PAAbH5+1
バンプでいけ
バンプヲタの知ったかぶりは異常
934ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 05:50:46 ID:6ahcOzU7
BUMPってだけで叩く奴がいるから絶対にニコではBUMP動画はうpしない方が良いけどね
935ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 05:51:16 ID:6ahcOzU7
釣り動画ならおk
936ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 17:12:45 ID:DetuVRyt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1593519
こんなグダグダなのが良いのか??
937ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:30:42 ID:7XiE4heM
>>936
あきらかにふざけて弾いてるとしか思えない
別の動画がうますぎる

というかネタをネタだと(ry
938ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:36:40 ID:zCh4XvJk
>>937
早弾きミスってるところやしょぼいリフもネタだと?
939ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:40:38 ID:q6BZ1pNu
>>933
だよなww>>927のやつでもbassがbeesだもんなw
940ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:44:58 ID:FmBY6Vzn
>>938
ミノル伝説弾いてるの見て来いよ
速弾き普通にしてるから

ってかシャーベルに技術求めるのは違うだろ
941ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 21:58:36 ID:zCh4XvJk
>>940
ならアレンジするか選曲考えろってことだろ

とりあえず見てくる
942ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:04:18 ID:yYMQ8Wso
そんな完璧に弾ききってるの聴きたいなら原曲だけ聴いてろよ
少しでもミスれば下手って典型的なニコ厨だぜ
943ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:39:50 ID:DetuVRyt
>>942
wwww
明らかに少しのミスじゃないだろ
あれで上手い上手い言ってるやつはなんなのよってこと

944ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:46:00 ID:UPKgFnwp
>>943
じゃあ同じ曲でも弾いてうpしてこいよ
口だけ達者な楽作の住人には何言おうが無駄だろうが
945ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:47:59 ID:DetuVRyt
>>944
・・・・・
お前アホだろ?
946ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:49:27 ID:UPKgFnwp
うん、頭は良くない方だよ
947ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:54:27 ID:9Bf7Ullr
これはヒドイ
948ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:55:59 ID:DetuVRyt
>>946
おれはあくまでリスナーに問題があると思ってるんだよ
なんでもかんでも上手いって言うから全体のレベルが下がってるんだよ
949ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:56:52 ID:wIUY+1Vf
>>943
お前みたいのが一番うざそうなコメしそうだなw
950ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:57:58 ID:UPKgFnwp
>>948
まぁそれはあると思うが
こいつの場合はこの動画が明らかにおかしいだけで
他の動画は普通に上手いぜ?
951ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 22:58:32 ID:DetuVRyt
>>949
俺は基本コメしないよ
動画荒らすのは最低だからな
952ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:00:43 ID:FmBY6Vzn
>>951
その割には陰でこそこそ晒して批判すかwwwww
953ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:02:06 ID:wIUY+1Vf
全体のレベルって、何様だよ。笑わせんなw
別にシャーベルの事、絶賛してるのは初心者が多いかもしれんだろ?
初心者からしたらあれでもたぶん上手く見えるんじゃね。
楽器弾く奴でもいろんなレベルの人間がいる事忘れんな。
全員お前いう上手いレベルの視点で見てるわけじゃないだろ。
954ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:02:40 ID:LuzgmNjo
ネタをネタと(ry
955ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:15:20 ID:zCh4XvJk
>>952
楽しそうに動画見てるやつのストレスにならないように、陰で批判するののどこが悪い?
 

>>953
シャーベルの話なんかしてないけど
上手いレベルの視点が低く過ぎるのが問題だねって言ってるわけ
956ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:19:21 ID:UPKgFnwp
>>955
誰もお前に言ってないんだけど
まさか携帯使って自演ですかID:wIUY+1Vf
957ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:19:54 ID:UPKgFnwp
ごめん、ID間違えた
こっちだID:DetuVRyt
958ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:42:58 ID:1XE2ohNH
反論ないところをみると図星か
959ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:43:15 ID:qoOEGRwH
下手な人ってやけに吠えるよね
960ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:47:54 ID:GT9BcHvA
>>958-959
自演おつ
961ドレミファ名無シド:2008/02/18(月) 23:51:09 ID:1XE2ohNH
あぁもう全部俺の自演だよ
962ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 01:23:23 ID:gsx1b/oS
>>936見てきたけど動画自体は面白かったと思う。
963ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 22:05:59 ID:nPbscUHy
チューブアンプ使ったらまともに鳴らせないんだろうな、って感じの奴多いよな
964ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 13:21:42 ID:LiCN7Nc7
俺のことか
965ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 19:12:31 ID:d4aRsOG+
自演呼ばわりに憤ってたのを通りすぎたら
なんだか良く分からない清々しさに変わってきた
966ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 19:15:53 ID:ojmqY5QO
自演なんて言う奴は大抵が嫉妬から着てると思っている
もちろん本当に自演していた例がそれなりにあるみたいだから厳しい話なんだけど
967ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 22:40:15 ID:9vZZjzRD
釣り動画としてバンプの天体観測やろうとおもったら既にやってるやつがいた
968ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:40:48 ID:bYswLvhn
 
969ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 03:33:35 ID:TU6g3KvS
チューニング、グルーヴ、歪み過ぎ言う奴はBECKとロキノン読みすぎ。
970ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 09:19:51 ID:vuJsUu8d
チューニングもなのか?
971ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 09:29:07 ID:lxXaxIQ+
>>970
あれは作者の勘違いなんだけどねw
972ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 23:52:06 ID:djmMo0Ue
興味無いとか書かれちゃった 何しに来たんだorz
ヘタとかのがまだマシw
973ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 05:22:05 ID:PZHsqZ18
嫌なコメされて愚痴るスレ
974ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 03:09:32 ID:c4VvDS05
俺もベース弾いてニコ動UPしてるんだけど、
明らかに釣りコメントと解っても反応が有るって事でうれしいよ。
下手くそとか書かれても下手と思ったからそう書いてるのだろうし、
逆に上手いとか書かれるとネタでも嬉しいモンだよ。
自分の演奏に対してどんな形で有れ反応が有るって事だけで俺は嬉しく思ってしまう。
自分の演奏なんてほとんどスルーされると思ったら実際はそんな事無かったし。
人気の有る動画の様に何千、何百とコメントやマイリスは無いけど、マイリストの数が1でも付いたら自分の演奏を
気に入ってくれた人が居たんだとUPして良かったと思ってしまう。
正味な話。


975ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 03:55:24 ID:uJ8Xkaed
>>974

あんたは人生を楽しめるタイプだね
976ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 05:22:16 ID:MY/wBGeR
このスレ自体愚痴スレと化しているからなぁ

まあ、何だかんだ言っても気軽に楽しむのが一番だとは思う
ネットに後悔する時点でそういう奴がでるのは頭に入ってないとおかしいわけだし
977ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 07:30:32 ID:PNfQXi1A
たしかにマイリスト登録は意外と多かったりするな
978ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 20:21:00 ID:ruVouR3m
>>975
うまやらしいやつだ
979ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 20:38:31 ID:yCgV5RMb
>>974
オレもオレも。
リズムとれてねーしもう自己嫌悪MAXで消そうかと思ったら
「雰囲気出てるよ」
って言われて凄く嬉しかった。
何も考えてないテキトーなコメントだとしても、うれしいもんだね。
980ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:04:15 ID:RdC2Rtv1
身元ばれそうでうpする勇気すらない俺からすればおまえらすごいよ、うん。
981ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:09:49 ID:+5CDFsWd
しげしげと自分の動画眺めてるとやっぱ俺リズム感ねーわwって思う
そしてちょっと練習するようになった
ありがとう
982ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:22:05 ID:remtKZzI
前向きな姿勢、いいね。
983ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 21:53:58 ID:c+SEsrZT
UPする方も、見る(聴く)ほうも、関係は持ちつ持たれつだと思うけど
客観的にみて、UPする側は割と謙虚なヤツ多いけど、見る側は
なんつーか、動画あっての遊び場だという事が分かって無さ過ぎるw

「下手糞w」とかのコメントは無いとつまらんけど、コメントに自我を
出しすぎるヤツが多すぎる。 コメントで自己表現っすかww

いや、見てて面白いからいいけどね。
984ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:19:18 ID:8k2el/Zx
実際何割がまともなのか分からんよね

て事で皆で釣りセッションしようぜwww
985ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:22:13 ID:OLHzQhG5
アマゾンの評価欄で自己表現する奴も多いよな
986ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 23:29:12 ID:+5CDFsWd
それなに_?
987ドレミファ名無シド
とりあえず下手とかは良いけど弾いてるふりかよ。が一番傷付くなww