★モズライト プレイヤー スレ★【利権・裁判ネタ厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モズライト野郎 ジョン & ペンチ
モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
・モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します
・モラレスやグヤトーン等のなんちゃってモズライトなんかの話題はおkとします
・国産モズライトの話題でも前向きなご意見はどんどんお願いします
・ age 推奨でお願いします
・ともすると落ちる可能性もあるので保守age も活発にお願いします


  
2ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:49:17 ID:ZAgj9waW
いやぁよくぞ建ててくれたな>>1
3ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 00:58:55 ID:9RLSGbWk
建立記念に何かうpたのむ
4ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 01:56:44 ID:nvYHwdJf
>>1乙。カコイイぞ
俺の相棒うpする
http://imepita.jp/20070827/067600
5ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 02:23:38 ID:ElqbxEF5
>>1

>>4カッコいいね!うらやま

ファースト・モズライトにゴスペル欲しいから金貯めねば。
6ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 04:09:45 ID:kVlgy8Vo
ゴスペルはモズプレイヤーにしたらありなん?
 俺は一番好きだが (゚ω゚;)
7ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 04:33:36 ID:jTIQLmqT
ごすぺる ってどんな奴?
8ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 07:35:43 ID:ZAgj9waW
>>4
お前のギターもカコイイぞ☆
9ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 09:33:17 ID:kVlgy8Vo
>>7
ニルヴァーナのカートコベインモデル、フロントピックアップが傾いてない
10ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 12:43:56 ID:7eh9h8g9
よお >>1乙!
11ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 19:59:21 ID:PJ3unHmS
>>4
コンピュータで見れるようにしちくりぃ!


   
12ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 20:21:37 ID:d+zP2thy
見られますやん
13ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 09:14:24 ID:F4ixTK6S
俺のなんちゃってモズ
http://p.pita.st/?qtqracmm
写真汚くてスマヌ
14ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 10:15:45 ID:low5Kn/W
>>13見れないんだぜ…
定期age
15ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 11:05:37 ID:HSJD/JTA
見れますやん
16ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 12:35:32 ID:jpQe5DRh
>>13 は見れたけど
>>4 はまだ見られしませんので
コンピュータで見れるようにしておくれやす


  
17ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 14:54:42 ID:MaWnbNZ/
だから見れますやん
Ctrl+F5押してみれ
18ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 17:33:39 ID:low5Kn/W
>>13見れた。カコイイな
19ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:24:50 ID:S0aS9bLl
>>17
ありやと!
見れましたわん!
20ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:29:25 ID:cMyPgCXH
>>4
アームは、ないのでつか?


  
21ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:34:00 ID:LQKtP60K
>>13 のは
'70 年代にやってたグレコのカスタム・オーダーで
「『ワルツ堂に注文しましたがパーツが足りないのでこうなりました』バージョン」
みたいだね!


  
22ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 20:45:53 ID:dVXFjdhF
>>13
ヘッド部が一瞬モラレスかと思ったが微妙に違った
そうか そんなのもあったんだ カコイイな
23ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 23:13:33 ID:pMQ7A50r
>>22
グヤトーンの LG-150T ってぇモデルのヘッドと同じでさぁ!


  
24ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 07:31:06 ID:HloyqQBe
>>4です
>>20アームは個人的に必要無かったからぶち取ってもらった
バネの代わりにそこら辺にあったプラスチック挟まれたww
2513:2007/08/29(水) 07:44:25 ID:um4Y6znN
カコイイて言われて嬉しいです。ありがとう。
これアリアのプロトらしい。楽天のあぽろんで買った。
26ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 09:18:55 ID:sEJJfe5H
以前、自分のモズライトを友達が見て、「なんか溶けたみたいな形のギターだな」と言われたw
確かにうなずける。
27ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 19:34:23 ID:TAvjbgdv
なるほろね
28ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:11:44 ID:M+FajDFg
モズライトってどんな特徴ありますか?
弾きやすさとか
値段がやすいとか
29ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 20:20:04 ID:c85cRqgS
>>24
REVEL 社製のプラモデル B-29 が尻餅つかないように透明の梁を付けてるようなもんだw
30ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 10:17:51 ID:sw/qXDXK
ベンチャーズとモズライト・ギター(その1)
私が本人です。ほぼ正しい掲示ですね。
ただ私の名前は、一男ではなく一夫です。
私がエレキメーカーのフアーストマンから
キーボードメーカーのヒルウッドに社名変更し
発売を中止した時点で誰かが税務署に届けず
密造したものが相当あったのです。そのため
会社名を変更しただけのヒルウッドに税務調
査がはいり、ヒルウッドはエレキの生産を中
止していたので嫌疑は晴れましたがどうも黒
雲で生産したものではないかと思われました。
しかしこれは私が関与したものではないので
定かではありません。
その後フィルモアと言う会社がモズライトの商
標申請をして取得したみたいで黒雲に対し販
売中止の訴訟を起こし最高裁まで争ったことを
今年になって私が知りました。あまり気にして
いなかったのですが最近騒がしいので、裁判
経過を調べていたところ、一昨日になって私が
証言したような項目がありました。私は全く証
人になった覚えがないのです。誰かが私の代
わりに偽証した恐れがあるので緊急に調査し
ようと思っています。それだけではありません
私が最近最初の正規ライセンスモズライトは
アベンジャーであった発言をしたらフィルモア
は早速その商標を8月に商標申請を提出した
のです。これに関しては異議申し立てをする
つもりです。もし誰かが偽証していたとしたら
重罪です。

31ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 14:55:03 ID:YziB6+px
>>28ネック細いから手の小さい人はフィットする希ガス
俺だがな
32ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 19:42:15 ID:0tqHD63w
>>30
やめろよ!

>>1 の指示に従えない奴ぁ来るな!
33ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 21:44:51 ID:wjdbGPfQ
ほしいけど売ってない。しかも高い
34ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 11:43:39 ID:+QLFG8B8
>>32

利権裁判ネタで各陣営の掲示板をヲチするのがスレ維持の秘策ですよ

フィルモア陣営(魏)
http://6431.teacup.com/kurokumo/bbs

中道派(呉)
http://9120.teacup.com/mosrite1935/bbs

ファーストマン陣営(蜀)
http://6607.teacup.com/kazyfirstman/bbs?from=bbsticker
35ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 19:00:54 ID:qO0Cogom
>>1
やっと立ったか 乙 (´∀` )
36ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 19:10:29 ID:eVbAa2DQ
>>35
立つには立ったけどねぇ、、、
またややこすぃのが乱入しとるから、、、
なんとかならんもんかねぇ、、、
37ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 19:30:48 ID:qO0Cogom
このレス自体が矛盾してるけど
馬鹿はスルーで良いんじゃない
俺はもう触れない
38ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 19:46:22 ID:6UuaFB5X
馬鹿は放置か、、、
なるほろね
39ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 20:02:15 ID:+QLFG8B8
2ちゃん以上にバイオレントな状況になってる各掲示板をヲチせずに百舌鳥を語るなかれだね♪
40ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 21:16:23 ID:C5RZpRNb
つうかさ 0フレットって減らない?
漏れ どうも減るんでローポジチョーキングで引っ掛かるんだ
41ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 21:23:05 ID:zEf64Wp4
普通のフレットなら減るはず
42ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 23:48:15 ID:08eBNwcJ
おいらのは国産モズライトで、30年このかた弾きまくっているが
一向にどのフレットも減らないねぇ
弦は最初の5年ぐらいはYAMAHAだったけど、以後はダダリオ125
なんだけどね、、、
不思議と言えば不思議だねぇ
43ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 23:58:49 ID:RnFLhjz0
>>39
たとえば何処?
44ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 00:05:52 ID:OPq7ujYO
>>39
バイオレントだかエイトレントだか知らないが
そんなものここでは一切関係ございませんので
来るな! って言ってるだろが! カス!
45ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 00:42:01 ID:bgmDTJSS
>>43

>>34にある掲示板にざっと目を通してみな。利権を中心に欲望が渦巻いてるよ。
漢の正統をそれぞれが名乗ってるみたいだw(中道派はちょっと違うな。まさに呉だw)
46ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 01:12:11 ID:nmllXNlD
アリアのやつもOK?
47ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 02:39:01 ID:UDK9y2ao
アリアのは違うだろ。
48ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 05:48:50 ID:yizYD68q
>>43
おいおい、相手にするなよ
49ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 07:25:45 ID:J7nctpGi
>>1お嫁
50ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 10:16:54 ID:bgmDTJSS
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \         >>32>>44はなんでこんなに必死なの?w
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´                           

51ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 14:59:55 ID:+8El4O/X
ところでおまいら、モズライトを選んだ理由は何ぞや?
52ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 18:22:24 ID:J3w74wcm

ノックミーアウトの音が出たらいいなーと思って
53ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 20:23:28 ID:J7nctpGi
体の大きな僕ちんにピッタリなサイズだからだよ
54ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 21:06:59 ID:QM/uTNci
かの寺内タケシにもピッタリなサイズなのだが、、、
55ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 21:44:00 ID:YERXxVMD
foeのギタリストのあいだしげかずみたいなファズサウンドがだしたいからかな。
しかし、マークTのネックって幅狭いからローポジ弾き辛いな、ネックだけ
マークWっていうのないかなぁ。
56ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 01:14:15 ID:1soSf38U
オーダーすればいいじゃん
57ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 05:09:56 ID:mA9vs9v/
どっちに?
58ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 07:11:19 ID:ZlH9WhIx
>>57
あんたの好きなとこに
59ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 10:35:47 ID:E6uXs4J8
>>57

技術の黒雲、暫定正統のフィルモア、伝統のファーストマン、
どれにする?w
60ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 18:10:38 ID:Pb046X0Y
>>59
どれにしたらうまく演奏出来る?
どれにしたらカッコいい?
どれにしたら、、、

おまいはどれなんだい?
61ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 19:28:26 ID:hJ45wCp+
昔の音楽雑誌読んでたらラモーンズのセッティングが載ってた
故ジョニー・ラモーンはマーシャルの100wに直結、
ボリューム以外は全て10が基本だったそう
62ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 20:25:55 ID:4ENxgpF0
>>61
壮絶な音が出そうだな、、、
63ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 22:38:39 ID:E6uXs4J8
>>60

判決次第で変わるよwwwwwwwwwwwwwww
64ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 23:33:31 ID:nNLA84My
>>63
しょうもな、、、
アホちゃう?
65ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 01:58:47 ID:wKAGDy6w
モズといえば雄三だよね
66ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 14:13:56 ID:65bqhFF4
そうだね、一部。
67ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 20:22:29 ID:fCIrmDgR
バンアパに惚れて買ってしまったアフォは俺だけでいい
68ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 23:53:56 ID:P+2CGqKD
バンアパってなんぞや?
69ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 06:51:35 ID:6n74wFOM
黒雲モズ持ってるけどブリッジのパーツ欲しいのよどこいったら買える?
長野まで行かないとダメかな?
フィルモアは近いからこれにあうパーツ下さいって言おうかな・・・
70ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 09:45:40 ID:GGYvTVKu
the band apartに憧れて勝ってしまいそうだ
71ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 09:46:26 ID:GGYvTVKu
間違えた
the band apartに憧れて買ってしまいそうだ
72ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 11:34:28 ID:Mz8IQb2c
kwskさんいいよkwskさん
スレチすまん
73ドレミファ名無シド:2007/09/04(火) 18:47:15 ID:ZgUCTD3n
kwskさんもかっこいいですよね。katanaとか好きだな。

>>56
オーダーしたらどのくらいかかりますかね?
74ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 02:18:27 ID:gK0iO9VW
>>73
モラレス買っとけ
ネックは十二分に太いぞ
75ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 19:14:53 ID:FzIShuY3
hoshu
76ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 21:35:38 ID:XUzAVglZ
モヅライトカー○ーイさんて、素人なんですか?
すごく本職っぽい方でつね。
77ドレミファ名無シド:2007/09/06(木) 23:35:24 ID:edoZmXkz
>>69
フィルモアさんで大丈夫かと
78ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 06:08:51 ID:FMsL+pFY
>>76
それ誰?
79ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 09:27:42 ID:E+ulXKy6
高中がモズライト使うんだって。
モズも落ちるところまで落ちたね〜。
80ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 15:38:00 ID:mz//goCc
>>79
ソースは?
高中も落ちるところまで落ちたね〜
81ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 18:23:04 ID:E+ulXKy6
ブルドック・・
というか青板で盛り上がっている。
http://207.teacup.com/nakaya/bbs?
82ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 00:51:35 ID:CHODljwg
変な信者がモズに目を付けない限り問題は無いんじゃ?そうカリカリすんなって
83ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 09:47:58 ID:deVBTXaV
モズを使う高中が落ちるところまで落ちたのか、
高中に使われるモズが落ちるところまで落ちたのか?

あなたはどっちに一票?
84ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 11:53:38 ID:9hGzkBSX
ラモーンズ思い出した
85ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 20:43:44 ID:niydbTYO
高中だか田中だか知らんが興味は無いね

ヘラコプターズも使ってるだろ 白ボディーのべっ甲ガード
86ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 21:10:56 ID:815p/231
最近フィルモア百舌鳥も黒雲百舌鳥もただのコピーと云うことらしくなってきた。
まあコピーなら形や音が一緒であれば安いものを買った人が得したのだね。
高いものを買った人は貧乏くじを引いたと思えば良いのだろうね。
しかし両社の製品ともモズライトの形は上手に真似が良く出来ているから
これを抱えてノーキーやジェリーになった気分で損したとは思わないほうが平和っすよ。
そのうちに本物がでるとの話もチラホラ・・・ほんとカナ?
87弁茶あず ◆k2D6xwjBKg :2007/09/10(月) 05:57:40 ID:Oe9HKfLK
 
88弁茶あず ◆k2D6xwjBKg :2007/09/10(月) 06:20:13 ID:Oe9HKfLK
The Ventures - Walk Don't Run (1960)
http://www.youtube.com/watch?v=6Wjzom-WNXE

The Ventures Live: Wipe Out
http://www.youtube.com/watch?v=T8__EwAT8VM

The Ventures - Apache
http://www.youtube.com/watch?v=8acSQfm9e8I

The Ventures - The House Of The Rising Sun
http://www.youtube.com/watch?v=JtW631lKm1k

The Ventures - Hawaii Five-O (1964) モズじゃない!
http://www.youtube.com/watch?v=EgHced1hpBk

The Ventures Original Members 1984 モズじゃない!
http://www.youtube.com/watch?v=CeD2MoMEj40

The Ventures 1989.with Peter Frampton モズじゃない!
http://www.youtube.com/watch?v=gJhacR4Zq5A

The Ventures 2004 ナチュラルモズ
http://www.youtube.com/watch?v=aNTWWxazkIs
http://www.youtube.com/watch?v=p1lEoUalUnM

VENTURES 最高!

おまけ
天才小学二年少女ギターリスト 指使いが慣れてるし 驚!
Diamond Head
http://www.youtube.com/watch?v=k59oga-YcPo
89弁茶あず ◆k2D6xwjBKg :2007/09/10(月) 06:25:37 ID:Oe9HKfLK
天才小学二年少女特集!見て聴いて感動汁!
http://www.youtube.com/user/beatpops
90ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 06:32:05 ID:Oe9HKfLK
>>89
The Cruel Sea / Chicchi with HotStyle モズ使い魔女
音の厚みといい ピッキングといい 原曲再現性 すげ
良いモズ持ってるし・・・。
悔しいが負けを認める・・・orz
http://www.youtube.com/watch?v=tzNajPghYrI
91ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 06:51:09 ID:Oe9HKfLK
↑というのはジョークだが

懐かしいところでひとつ
Kayama Yuzou - YozoranoHoshi 夜空の星 あの伝説のマリンブルーモズ
http://www.youtube.com/watch?v=VrCisyeiVnw

某所で超高額がついていたのを覚えている
92ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 06:53:47 ID:dZ+XovH8
うむ、、
93ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 07:03:35 ID:J5T5raqj
94ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 08:21:31 ID:CUxqXsou
>>59 参考までに
ファーストマンモスライト クロクモモズライト フィルモアモズライト
各一本持っている友人がいる。
最初に大学入試祝いに親父から買ってもらったのはモズライトアベンジャー
だったそうだ。
大学在学中はギンギンテケテケ勉強そっちのけで弾きまくってたそうだ。
余りにも酷使しすぎて傷がついたりしたのでK社モズライトを新調したそうだ。
買ってから家に持ち帰って弾いてみると音色につやがない。ネックのフレット
の滑らかさがアベンジャート全く違うのだそうだ。
アベンジャーで難なくこなせるチョーキングがスムーズに行かないなど
感触が違ったのだそうだ。
そしてついに憧れのフィルモアUSAを3年前に退職金で買い込んだそうだ。
店で試し弾きしたときは興奮気味ですごいと思ったそうだ。
しかし持ってかえって弾いてみるとK社モズライトと性能的には変わらない。
とにかくこのような経過で三本持つことになったそうだ。
そこで弾きこんでいくうちにわかったのであるがファーストマンのアベンジ
ーャーのネックは指板が磨り減ったようになっていてフレットの両端がなめ
らかなのだそうだ。
そのため他に比べて指先に対して抵抗値が少ないためスラー等スムーズ
であるとのことだそうだ。
だからアベンジャーは音に対しても何らかの工夫がしてあるのでないかと云って
いた。
結局アベンジャーはライブ本番用、K社は練習用、USAは室内のかざりものと
区別したと云って。
大枚をはたいて買ったものを山の神の手前もあって捨てるわけに行かず、飾っ
て皆にこれ高かったんだぞーと自慢できるそうだけど、最近の風評で本物か
どうか ?
結果として、弾きにくいほうで練習して、本番で弾きやすいほうを使うと、
よく指が動くからかえってよいと云っている。
これが本当のハードトレーニングと云うやつかな。
95ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 10:52:40 ID:9D4PhVFu
The Ventures - Caravan ホワイトロゴの64年PWモズ
65年2月頃アメリカで放映された「SHINDIG!」なる番組らしい。
http://jp.youtube.com/watch?v=eIMJXQ92LP4

The Ventures - Secret Agent Man キャンディアップルレッド?
やたらギラギラしてるからレアなゴールド×赤のサンバーストかも・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=O-y_P8JgcIQ
96ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 12:10:28 ID:CUxqXsou
>>95
ビーチのベンチヤーズはイイネ!
97ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 12:52:18 ID:CydAbYWO
そういや、ファズライトってどういうペダルですか?
今、僕はクルーズのオクターブファズとカタナサウンドの神風を使い分けてますけど、
歪み具合とか、歪み方とか持ってる方いれば教えてくれませんか?
98ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 15:03:17 ID:Oe9HKfLK
【ベンチャーズを語ろう】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1137081444/

ベンチャーズ弾いてるやついる?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1188280949/

ベンチャーズ、シャドーズ・・・
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1068346299/

ベンチャーズやるおっさんバンド
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/band/1139872604/

ベンチャーズ大好き
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1090679935/
99ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 15:11:04 ID:Oe9HKfLK
゚・*:.。. .。.:*・キタヨーヽ(☆・ω・)(・ω・★)ノマッテマシタァ゚・*:.。. .。.:*・゜
Go With The Ventures
http://ventures.pl.ru/
100100:2007/09/10(月) 21:27:31 ID:uMWRKTDB
100☆
101ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 09:11:48 ID:C2WzevJc
☆ノーキー・エドワーズが山梨でコンサート☆
http://star.ap.teacup.com/firstman/img/1186724175.jpg
102ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 14:21:03 ID:G10crGiE
知らんがな
けったいなおっさんもついでに出とったりするな
103ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 20:12:03 ID:rQ5Jd9IY
リンディのモズライト専用ピックアップってどこに売ってる?
104ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 20:21:54 ID:BQH6D9cy
大阪のバスウッド65

1個4万位するで〜

105ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 21:03:02 ID:rQ5Jd9IY
げっ、最悪。交換するのやめだ。
そんなにいい音するんですかね。
106ドレミファ名無シド:2007/09/11(火) 21:22:53 ID:C2WzevJc
>>105
けどいい音するでー
107ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 04:22:25 ID:GbmOsn/Y
>>102
Westさんチラホラやっていらっしゃいますね。小生のご主人にも報告しておきます。
108ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 04:32:38 ID:0hGobmd6
このスレ異常だよな・・・住民の文体見ただけで異質な空気が漂ってる
109ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 09:19:13 ID:DF/m8+YP
加齢臭か
110ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 15:38:14 ID:o3MvlgA5
若い俺がageておく
111ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 17:05:56 ID:j7ABMvgP
いい加減にしてほしいもんだね。モズライトのパーツの高さは。
112ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 17:23:17 ID:0hGobmd6
使ってる人が少ない上に、他のギターのパーツと互換性が無さ過ぎるんだよねぇ
113ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 18:43:49 ID:VPVMSr4f
>>112
まぁ、テレキャスターにヴィブラミュートはヘヴィだろうからな


  
114ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 20:43:52 ID:GbmOsn/Y
ヴィブラミュートは聞くところによると型の償却代を入れないとパーツ
だけでは2000円位のものらしいよ。
フィルモアは日本で堂々と MADE IN USAと称して安物のパーツを使って
生産している。
団塊さん退職金使って買う気持ちになるー ????
115ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 21:07:58 ID:KjOLzIJc
金が余ってるんじゃね?
俺なら自分で作る
116ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 21:23:23 ID:jdtIc9uY
違うよ!フィルモアのはヴィブラ・ミュート
トレモロじゃなくて音が震える弱音器www
117技術者:2007/09/12(水) 23:13:16 ID:GbmOsn/Y
>>116

見識違い
モズライトには同じメカでヴィブラ・ミュートとモズレーのトレモロアーム
が2種類ある。ただ使用金属が違うだけ。
正式にはパーツの名称はないが1950年代後半からバーを使って音程を上下さ
せてビブラートを効果として使うものは既にあった。
音が震える弱音器 ? 技術手な根拠を科学的にはっきり説明してよ。wwwのW
118ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 02:05:32 ID:6icDoZz/
直訳したんじゃね?
ヴィブラ(音が震える)・ミュート(弱音器)

まぁ、黎明期のモズライトにはミューとなるものが装着されてたらしいのだが、、
119ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 20:03:13 ID:rphVak+O
ミュートだべ
120ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 20:35:23 ID:F96ivGkf
>>117
馬鹿あ??
ヴィブラミュートつう人気商品の商標に対抗してヴィブラ・ミュートつう名前でパクリ物だしたんだよ。
116はその言い訳だ。www
121ブラックマン:2007/09/13(木) 21:22:44 ID:7FtGLjh/
>>120
大正解
122ブラックマン:2007/09/13(木) 21:47:42 ID:7FtGLjh/
↑あと一言
僕のだダチが、東京周辺のチッポケなフィルモアの工場で、アルバイしているのだ
けど中国製ボディーで Made in USA モズライトを生産している自分は犯罪に
ならないのかなと悩んでいるのだがどうなのかな。
123ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:48:50 ID:VN+UHhN9
知るか。テメェで考えろボケ
124ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:49:58 ID:1byJ0Awk
うそだろ、それだとしたら黒雲かわいそすぎる。
125ブラックマン:2007/09/13(木) 21:53:27 ID:7FtGLjh/
まあ両方ともコピー買った人がかわいそう。
126ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:55:42 ID:1byJ0Awk
「めいどいんゆーえすえーだよおれの!」
って自慢してる人残念。僕のは黒雲のですが。
127ブラックマン:2007/09/13(木) 22:02:38 ID:7FtGLjh/
まあどちらも1960年代の本物音はしないのだから残念じゃないよ。
けど黒雲のは高くないから得したのでは?
128ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 22:12:00 ID:VN+UHhN9
ほう、じゃあそのUSA製とやらのモズ音源をあげてもらおうか

そうやって生産国とかに拘るやつに限って音とか演奏はクソなんだよなw
129ブラックマン:2007/09/13(木) 22:25:25 ID:7FtGLjh/
現代デジタル昔アナログ音の比較なんて出来ないよ。
本物か偽者か自分で比べればいいよ。
130ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 23:13:47 ID:rphVak+O
モズライト風の形してればいいじゃねえか
漏れのはモラレスだぜ
131ブラックマン:2007/09/13(木) 23:23:37 ID:7FtGLjh/
>>130
寂しいな>>>悲しいな>>>このスレこのレベル (・?・)
132ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 23:33:05 ID:05j5rK6R
荒井貿易(AriaProU)のモズライト試奏してきましたが、
思ったより音は良いですし(高いだけに)
現代のサウンドに合ってるというか、少しブライトな感じの音です。
イコライザかませて音作りすると本物に近づける気がします。
USA製も一緒に弾いたのですが、殆ど演奏性は変わりませんね。
強いて挙げるなら、フレットの処理ですかね。
133ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 23:33:50 ID:VN+UHhN9
>>129、論点がズレ過ぎ、日本語勉強しなおせ
>>130、カエレ
134プラックマン:2007/09/14(金) 02:39:41 ID:ETJxC1LB
升描いて寝まつ。
毎日寂しいな>>>悲しいな>>>この俺のレベル。
135ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 04:38:21 ID:0BOUA2RD
>>123 >>124
フィルモアも黒雲も両方ともコピーだょ。
製造原価数万円がモズライトブランドヘッドに印刷するだけで数十万になるんだょ。
けど同じコピーでも品質的には黒雲の方がずっといいょ。
136ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 05:05:08 ID:0BOUA2RD
書き忘れた。
最近のフィルモアのホームページは少し正直になったょ。
コピーを認めて「フィルモアモズライト」となってるょ。
同じコピーの黒雲モズライトを認めたことになるんだょ。
137ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 05:25:32 ID:LGiBrQGo
一生このスレから出てこないで下さいね^^
138ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 05:42:23 ID:0BOUA2RD
もっともっと出てくるよ(・<>・)
139ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 07:25:51 ID:xwH262ed
>>133  >>1
140ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 08:43:24 ID:0BOUA2RD
>>139
その通り。フィルモアちゃんだょ。
さあ皆で裁判のカキコはじめようょ。
悪は滅びるょ。 (・!・)
141ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 08:54:50 ID:0BOUA2RD
こんなのあるょ。

9/4にF社とK社の裁判がありました。代理のスタッフが傍聴してきましたので、ご報告させていただきます。まずは開廷表の情報です。

東京地方裁判所民事第46部
日時:平成19年9月4日 午前10時45分開廷
事件番号:平成19年(ワ)第5022号
事件名:商標権侵害差止等
事件進行状況:弁論
原告:株式会社フィルモア
被告:株式会社黒雲製作所 外1名

142ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:00:57 ID:0BOUA2RD


開廷表の誤記だと思うのですが、K社の法人格が株式会社になっていた
とのことです。係争中にそれはないと思いますが、正しく伝えると言う
意味ですので念のため。被告で外1名というのが謎のままですが…。

開廷して原告側から追加の準備書面が数日前に提出されたとの裁判官の
説明がありました。前回法廷でもう追加はないと双方確認があったと聞
いていましたが、そんなものですかね。内容の詳細はわかりませんが、
被告側代理人が被告に証拠資料を確認した時にギターの写真が見えたと
のことで、これは想像ですが、生産時期を特定するギターの写真なので
しょう。
裁判官から被告側に原告からの準備書面について感想が求められ、被告
側代理人から内容を精査した上で何かあれば追って書面で提出したいと
回答がありました。続いて裁判官は前回で弁論を終結するつもりだった
のを一度延期した経緯を説明し、これ以上の新たな準備書面がないこと
を再確認した上で弁論を終結すると宣言しました。

これを以って結審となり、閉廷となりました。次回法廷で判決が言い渡
されます。日時は平成19年10月25日(木)午後1時10分からになります。
前回よりは多少長い時間で閉廷しました。折りしも判決予定日から数日
後にはパシフィコ横浜で楽器フェアが開催されます。業界的にはちょっ
としたニュースになるでしょう。
いずれにしてもこれで判決が言い渡されるところまで来たわけです。

まずは事実関係の説明をさせていただきました。
143ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:05:42 ID:3/gEuDee
スレタイ読めるか?
んなもんはどっか他所でやれっつってんだよ。
144ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:06:16 ID:0BOUA2RD

こんなカキコもありますよ。

1、モズライト発祥地は? → 答、アメリカ合衆国
2、創業者は? 答、故セミーモズレー氏
3、真の承継者は? 答、ロレッタモズレー夫人
4、Fや黒のモズは? 答、本家と一切関係無い
7、ではセミー氏没後の真正品とは? 答、ロレッタモズレー夫人承認品のみ
8、Fや黒の商品価値は? 答、モズライトとしては全く無い
9、商標権は? 答、真のモズライト愛好家には関係無い
10、結論は? 答、Fや黒の商品は買わない方が良い
11、何故? 答、故セミー氏とロレッタ夫人が悲しむから。
145ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:09:23 ID:0BOUA2RD
146ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:21:09 ID:0BOUA2RD
147ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:21:21 ID:3/gEuDee
>>145
誰が教えてほしいって頼んだんだよ。
邪魔だから消えろっていってんの。
なんならまた「なつかしのモズライトファーストマン」スレでもたててそっちでやってくれよ。
148ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 09:33:31 ID:0BOUA2RD

俺・・・趣味でやってんだょ。
俺・・・消えないょ。
質問「なつかしのモズライトファーストマン」ってなんだょ。
?
149ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 18:31:27 ID:2nwNxqJH
>>148消えなくてもいいから>>1を理解できるまで読もうか。な?
150ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 18:50:44 ID:2p9ahKZ3
>>128 に一票!




いや、全部だ!
151ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 18:53:22 ID:VhI2oj+b
>>143
アホはヌルーで、という統一見解でたのんます


  
152ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 19:24:29 ID:0BOUA2RD
>>1
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します>>>>>>>>>無視
153ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 19:32:33 ID:G2Jt2a8v
あぁ、、
アフォが蔓延しとる、、
154ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 19:35:38 ID:0JlRr2fm
>>50 もアフォ?


やっぱり蔓延しとる、、


  
155ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 19:38:27 ID:xwH262ed
>>1を読んでもなお理解出来ぬアフォはヌルーでよろ
それでも書き込むなら荒らしのうんこちゃんとして通報 削除依頼だな
156ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 19:44:59 ID:0BOUA2RD
何でも商標登録するのがフィルモア。
何でもカキコできるのが2ちゃんねる。
裁判の話も自由にカキコしようょ。
157ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 21:50:07 ID:LGiBrQGo
もうここまで頭の悪い書き込み見ると寒気すらするよね、面白半分なのかガチなのか知らないけど・・・

間違いなくリアルで出会いたくないタイプの人間だわ・・・
158ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 22:04:01 ID:EoruWR6F
ラッカー塗装のモズライトって落としたりしたら結構な傷つきますよね。
ボディは殆どがバスウッドでできてるじゃないですか。バスウッドって密度
かなり低いから軽い分心配です。
一度フェンダーみたいにアッシュ材のマーク1とか何十周年記念みたいなので
つくってくれませんかねぇ。
159ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 22:25:28 ID:AosJQ8GG
フィルモアにアッシュボディのがあったよ(今もあるかは知らない)
160ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 22:33:02 ID:o+hz6nQc
>>131
>>130 の思い入れが理解できないなら、レベルとかの表現は慎みたまえ
それこそキミのレベルを疑う見識だとオレは思うけどな
161ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 22:40:11 ID:xwH262ed
>>160がいい事いった。・゚・(ノД`)
162ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 23:09:27 ID:3qNBoiyf
>>161
そう思うだろ?
初めてモズライトらしきものを自分のものにした時、
どれだけ涙が出るほど感激したことか
思い出してみたらすぐに判ることなんだけどね〜
そゆ経験がない人には理解できないのかもね


  
163ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 23:16:36 ID:0BOUA2RD
モズライトもモラレスも形はよく似ているょ。
モズライトはフィルモアが中国製のボディーで日本で生産して米国産と
偽って販売しているし、モラレスは偽りのない全音楽器の日本製だょ。
モズライトは値段がべらぼうに高く、モラレスは重量がべらぼうに重いのが
特徴だょ。
164ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 23:22:25 ID:AosJQ8GG
>.>163
またお前か!専用の掲示板あるからそっちに行って下さい

50ドルで買ったモズライトを生涯使い続けたジョニー・ラモーンのカッコよさはお前には分からないだろう
165ブラックマン:2007/09/15(土) 00:25:13 ID:soRhdd2k
ジョニー・ラモーンカッコよさは良いけど音楽性はパットしない。
フィルモアいかさまジョニー・ラモーン モデル持ってるけど音良くないな。
166ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 00:32:54 ID:OWN6bhwU
なんでラモーンズファンじゃないのにジョニーモデル買うんだよ?
あれはマーシャル全開で弾くべき物だろう ギター本体の音なんて大した問題じゃない
167ブラックマン:2007/09/15(土) 01:01:21 ID:soRhdd2k

問題はジョニーもマーシャルも関係ないの。タダ品定めに買っただけw
ノーキーファンなの

問題はこれ↓

モズライト関連の登録商標について

※商標「MOSRITE OF CLASSICS(モズライト・オブ・クラシックス)」、
商標「MOSRITE RANGER(モズライト・レインジャー)」、及び
商標「MOSRITE ROSIE(モズライト・ロージー)」を追記しました。

下記のモズライトに関連する名称・及びロゴマークは株式会社フィルモアが専有する登録商標です。
※商標登録番号は日本国・特許庁において認可された公式番号です。

※下記の各ロゴマーク、文字部分をクリックして商標登録証の拡大画像をご覧頂けます。

VIBRAMUTE  商標登録 第4271277号  商標登録 第4715753号
       商標登録 第4793442号  商標登録 第4405442号
       商標登録 第5000897号 商標登録 第5000909号
MOSRITE(モズライト) 商標登録 第4933461号
FUZZ rite (ファズライト)商標登録 第4763643号
MOSLEY (モズレー) 商標登録 第4294004号
RAMONES (ラモーンズ)商標登録 第4799913号
JOHNNY RAMONE (ジョニーラモーン) 商標登録 第4799914号
NOKIE (ノーキー) 商標登録 第4405441号
MOSRITE ROSIE (モズライト・ロージー) 商標登録 第5000893号

全く阪神優勝と同じパターン。
168ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 04:09:12 ID:yN0PxAXW
>>132
インプレ乙
参考になります
169ブラックマン:2007/09/15(土) 11:14:48 ID:soRhdd2k
今日は俳句の日

フィルモア・モズライト
が判決で負けて価値が
なくなったら下の
俳句ぴったりだよ。

古池や
おやじ飛び込む
水の音

遊佐 芭蕉
170ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 18:33:50 ID:EHu8D1l/
じゃあ俺も

弘法筆を選ばず

モズだろうがSGだろうがストラトだろうが弾く人間次第

それは、モズ以外のVentures演奏を聴けばわかる
171ブラックマン:2007/09/15(土) 20:45:41 ID:soRhdd2k
>>170 正解。

駄洒落

猿も筆の誤り。
弘法も木から落ちる。
172ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 00:41:28 ID:AdoVVDAQ
弘法本人はとんでもない筆オタクだった
豆知識な
173ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 04:33:19 ID:2gDNo1uk
>>163
フィルモアUSAのボディーは中国製。?
そしたら、今中国製の塗料に有害な鉛が入っていると云われているが大丈夫 ???
何しろ見てくれは良くても yUSA の如何わしいモズライトには気お付けよう。
174ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 07:46:21 ID:IHso1xb4
 
175ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 10:17:45 ID:4z1CWGcR
フレットって変えたら音変わりますかね。
フリーダムのジャンボフレットと交換しようと思ってるのですが・・・
176ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 12:35:08 ID:3p3i0A2W
盛り上がってきましたね。やはり裁判ネタ絡みで
黒雲、フィルモア、ファーストマン論争はスレを盛り上げるようです。

ところで、フィルモアの登録商標にRAMONESやらJOHNNY RAMONEやらが
ありますが、本家Ramonesや故Johnny Ramoneの家族はご存知なんでしょうか?
要調査かもしれませんね。

177ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 12:52:43 ID:2gDNo1uk
>>176
全ての商標は当人の許可など得ていない。
フィルモアに許可を得た書き物の証拠を出してもらえばよい。
10月25日に最終判決があると例の掲示板に書いてあった。
皆の衆どちらが勝訴すると思うかな ?
皆で討議するともっとこのスレ盛り上がるのではないかな。
178ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 12:58:43 ID:m6QaHxrx
うっさいわ、もうここ隔離スレでいいんじゃね?
残念だがモズライトについて「まともに」語れるスレは、2ちゃんに存在しないということで・・・
179ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 13:00:02 ID:d+x9TatF
盛り上がってるのは極一部の馬鹿です。
ここはスレタイの通りプレイヤーが情報交換する場であり、裁判のことなんてしったこっちゃないのです。
ぐだぐだ書かれても迷惑なんでどっかよそ行ってください。
180ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 16:39:23 ID:2gDNo1uk
↑と云うことは君は自分でカシコイと思ってるんだ。
精神異常者に医者が君は精神異常だと云うと患者は必ず自分は正常だと
返事をするそうである。
人を馬鹿にしている人間が一番馬鹿だと云うことを君は知った
ほうがよさそうだ。
181ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 18:34:09 ID:sAUJwx9M
>>180半年以上ROMってろ
182ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 19:29:20 ID:55Sknj4k
>>175 が可哀想ぢゃ!
183ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:09:54 ID:2gDNo1uk
>>181
こちらRAM(Random access memory)なんだよ。
184ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 21:28:25 ID:sAUJwx9M
精一杯頭を使ってそれだけか 









もう来るなノシ
185ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 22:55:47 ID:IT/2pnGX
>>179 に一票!
186ドレミファ名無シド:2007/09/16(日) 23:44:12 ID:2gDNo1uk
>>176に一票!
187176:2007/09/16(日) 23:57:11 ID:3p3i0A2W
モズライト裁判は誰にでもある心の壁、つまりATフィールドなのです。
取り除かない限り、何も始まりません。

さぁ、みなさん、あなたの心の壁を開放し、思いのたけをぶちまけましょう。

   あ な た の モ ズ ラ イ ト は ホ ン モ ノ で す か ?
188ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:09:38 ID:kboO9oYb
>>187大賛成。
全国展開で有名な島村楽器も怪しいもの発売しているようだが買う前に
こ の モ ズ ラ イ ト は ホ ン モ ノ で す か ?
と質問しては如何 ?
189ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 00:23:37 ID:KkloEYip
こうやって一日中張り付いてるくらいなら練習すれば良いのにね・・・どうせ聞いてられないくらい下手なんだろうが
ギターをそういう目で見てる奴はコレクターでしかないよな。とりあえず楽器・作曲板に来るなって感じ

USA製の純正モズだろうがなんだろうが楽器がかわいそうで仕方ない
190ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 01:52:49 ID:3zwSJtX5
モズライトってボディー大きそうに見えるんですが小さい人ににあいますか?
191ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 02:09:16 ID:zIpEkGci
>>190
俺も体小さいが、そんなもの気にするな。使いたいのなら使えばいい
192ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 02:46:25 ID:3zwSJtX5
すいません、低レベルなこと聞いて。モズライト近くにおいてなかったもので

前から気になってたんです。
193ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 05:51:01 ID:CeCDs55T
>>189 にも一票!
194ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 05:54:09 ID:vSH8UJ6d
保守
195ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 09:18:33 ID:KJiMX+zO
結局 >>1 の意向に反して裁判ネタ、本物偽物ネタでしか盛り上がれない。
196ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 09:41:30 ID:KPBGaMfy
>>189

おまえヴァカ?

>USA製の純正モズだろうがなんだろうが

騙される可能性があるってのはかなり重要な問題なんだけど?
「モズライトが欲しい!」って気持ちは「(ホンモノの)モズライトが欲しい!」って
のとイコールだろ?裁判が続く限りは、現行三陣営のモズは渋谷で売ってる
偽ヴィトンと同レベルってこと。





197ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 09:48:42 ID:1WsVuvfq
モズレフトってないの?
198ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 09:59:08 ID:ASmB2Clz
>>175 音より演奏性に影響が出るよね
199ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 10:02:01 ID:Wtp/XPdR
>>196
三陣営って黒雲とフィルモアとどこ?
アリアのはモズライトでは無いよ。
200ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 10:03:22 ID:ASmB2Clz
ヌルーできないやつも荒らし
201ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 10:46:20 ID:lXqmOM/l
>199
生産準備中のファーストマンじゃね?
202ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 11:34:30 ID:kboO9oYb
>>196 そのとおり
>>201 ファーストマンは渋谷にはでてない。フィルモアと黒雲は出てる。

例の掲示板のBBSは近い将来もっと詳しい裁判の行方を発表するような表現の
レスを入れているが、今までの経過報告はかなり正確であり近いうちに全貌
が明らかになるのではないかと思うが ?

まあどちらが勝訴するのか判らないけど、両方ともコピー製品。
黒雲は純国産と称して自社で生産しているが、フィルモアは中国製その他部品
を集めて日本で組上げ MADE IN USA として高値で販売しているのだから罪の
深さはフィルモア!
203ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 11:40:34 ID:IRlQl0Y6
はいはい。スルースルー、、っと
204ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 12:13:51 ID:cUXYWUDS



裁判で偽者判断されたらそれ以降偽者持っている人はオークションにも出せないのよ。
偽ヴィトンうって捕まるでしょ?あれと同じ。


205ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 13:08:15 ID:KPBGaMfy
ファーストマンがテンションの高いカキコをしている。ファーストマンの
フィルモアに対する追撃も凄いなぁ・・・たまげたなぁ・・・

以下引用

モズライト商標無効 投稿者:Kazy Firstman
投稿日:2007年 9月13日(木)09時01分46秒   返信・引用

フィルモアの商標権が無効になる爆弾を別ページで立ち上げる
準備をしています。当BLOGにて平成4年(1992年)遊佐家族が
ブーンビルのユニファイド社を訪れてからの所行前裁判での
偽証などを正確な情報で発表していきます。それを知ったら皆さん
なるほどと納得できるものです。

多分フイルモアがしがみ付いていたモズライトはさようならせざるを得ません。
時間はそんなに掛かりません。

その後近い将来私はモズライトを完全復刻する準備に既に入っています。

206ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 14:03:20 ID:ASmB2Clz
ちょっと荒らし報告してくるわ
207ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 14:19:54 ID:lXqmOM/l
なにこの弾圧。モズ裁判って重要だとおもうが…
208ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 14:30:28 ID:cUXYWUDS
偽者つかまされたやつが発狂しとるだけだろ
209ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 14:34:55 ID:lXqmOM/l
モズ裁判専用スレ立てヨロシコ
210ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 15:08:03 ID:lXqmOM/l
結局、現行で正統に一番近いのはフィル?一番男?黒雲?どこ?
211ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 18:15:57 ID:m8GsshOu
>>206
どこへ?
212ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 19:54:09 ID:kboO9oYb
>>205 >>210
別のBBSに面白いカキコがある。
フィルモアのエレキは中国製、すると現行で正統でない第一号 !
http://6404.teacup.com/firstman/bbs
213ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 21:08:09 ID:/bxeE+/l
>>210
おまいさんは何の為に その「正統」とやらが必要なんじゃね?
214ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 21:18:26 ID:T0AXJ/GF
本物自体が適当でいい加減で正統とかそういう言葉と程遠い件について
215ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 21:31:21 ID:ybZoeP8o
黒雲・ファーストマン運営さんは去年の今頃も2ちゃんで荒らしまくって
評判をガタガタ下げたのに、また懲りずにやるつもりなんですかい?
216ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 21:38:18 ID:cUXYWUDS



急に遊佐一族がwwwwこわ








217ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 21:43:55 ID:ybZoeP8o
>>216
一日中監視してるの?暇ね
218ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 00:35:27 ID:BNb1Sm4Y
>>1

・モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します

そうだね、裁判利権問題はこのスレでレスは止めて、例のスレのBBSに全員移動したらよいではないか。

フィルモア中国製、米国製表示は、モズライト愛好者にとってfもっと情報を知りたいし、
モズライトに関しての裁判や利権ネタとは関係ないので継続しても良いかな ?
それとも例のスレのBBSに移動したほうがいいのかな ?

>>1 よく考えて !
219ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 01:00:26 ID:TbxaRtgw
>>213

正統性は重要ですよ。資産価値に直結する問題だから。
220モズライト野郎 ジョン & ペンチ:2007/09/18(火) 02:04:20 ID:6FKvhhh8
>>1 にもうひとつ加えておこう
・「プレイヤー スレ」なので、コレクターが為にエレキギターを「資産」視する人も他所へどうぞ

、、っとね


  
221ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 06:07:28 ID:Oltw2nk3
 
222ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 10:17:18 ID:0xAcjoXk
>>220加えても来るのは来るんだろうけど、気休めにはなるな
あと上げすぎじゃね?
223ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 19:57:17 ID:wNwEqgBU
age推奨らしいぜ
224ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 23:13:03 ID:BNb1Sm4Y
218 →>>1

提案が良かっただろう。静かになったけどレスは盛り上がりがない。困ったものだね。
例のスレが情報出しているから、ここにくる必要はない。

>>222
付け加えて、もう一ッ「フィルモア原産地偽証疑惑問題も」他所へどうぞ、、っとね
これも必要かな ?
225アクシズ:2007/09/18(火) 23:36:30 ID:idmYu2Z/
アメリカで百舌鳥の生産に関して新たな動きがあった模様です!黒、フィル、一番男の三勢力以外の動きのようです!
関係筋から情報入り次第、逐次このスレで報告させていただきます!
226ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 23:40:37 ID:JbKWxYF9
モズライト(もどき)プレーヤーとか
偽モズライトプレーヤーとか?
227ドレミファ名無シド:2007/09/18(火) 23:42:57 ID:y/uetNMI
>>225
よそで勝手に報告しときなちゃい!
ここでは不要です
228ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 00:37:51 ID:iBRCAlNd
早速ですが、三勢力のうちの一つがアメリカで仕掛けようとしている動きがアメリカの某氏にすでに察知されているみたいです!
アメリカ製百舌鳥をアメリカの法に則った形で正統に一足先に生産する動きのようです!
この氏の動き次第では百舌鳥を取り巻く環境が様変わりするかもしれません!
229ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 01:29:11 ID:iOy4LwMt
はいはい。スルースルー、、っと
230ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 16:45:48 ID:mZzbO2Oa
>>228
三勢力のうちの一つがアメリカで仕掛けようとしている動きがアメリカの某氏にすでに察知されているみたいです!
↑勢力のうちフィル、黒、一番男、その他 ?
モズライトプレーヤーとしては重要な情報なのでageで質問しました。
宜しく !
231ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 20:59:03 ID:bad5SqOs
なんで重要な情報なのかが疑問、、
232ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 22:04:50 ID:hVlWqfBn
會田茂一使っているMosriteのモデルってなにかわかる方いませんか?
教えてください。お願いします。
233ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 22:45:58 ID:2tEJ9DTb
>>232
黒雲スーパーカスタム65
234ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 22:47:06 ID:S4MMGfbL
ヘラコプターズのわ?
235ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:15:25 ID:UzlElTuu
>>230
これはまだ確度が十分ではない情報なので、お伝えすることができません!!
ただ、「アメリカの法に則った形」というのがポイントになるでしょう!!
すべてがひっくり返されることもあり得るかも知れません!?鼠を想起せよ!?



236ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:37:20 ID:mZzbO2Oa
>>235
有難うございます。
237ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:49:41 ID:UzlElTuu
オリジネーターの主張、だいたいこんなものかな?

「あぼーんするな!このスレを借りたい!
住民の方と、このスレを見ているROM民の方には、
突然の無礼を許して頂きたい。私はファー○○マ○のプリマ・ルウォモ大尉であります。

話の前に、もう一つ知っておいてもらいたいことがあります。
私はかつてエンプリミエ・オムという名で呼ばれたこともある男だ。私はこの場を借りて、
ファー○○マ○の遺志を継ぐものとして語りたい。もちろん、ファー○○マ○のオムとしてではなく、
薬屋の子としてである。

ファー○○マ○の遺志は、プレイヘルプ家のような欲望に根差したものではない。
ファー○○マ○がフィ○モ○を作ったのでは無い。現在フィ○モ○がモズライトを
我が物にしている事実は、プレイヘルプ家のやり方より悪質であると気付く。

プレイヤーが宇宙(そら)に出たのは、モズライトが人間の重みで沈むのを避ける為だ。
そして、宇宙(そら)に出たプレイヤーは、そのロック圏を拡大したことによって、プレイヤーそのものの力を
身に付けたと誤解をして、プレイヘルプ家のような勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ。それは不幸だ。
もうその歴史を繰り返してはならない。

238ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:50:25 ID:UzlElTuu
宇宙(そら)に出ることによって、プレイヤーはその能力を広げることが出来ると、何故信じられないのか?
我々はモズライトをプレイヤーの手で汚すなと言っている。フィ○モ○はモズライトに魂を引かれた人々の集まりで、
モズライトを食いつぶそうとしているのだ。

プレイヤーは長い間、このモズライトと言う揺り籠の中で戯れてきた。しかし!時はすでにプレイヤーをモズライトから、
巣立たせる時が来たのだ。その後に至って何故プレイヤー同士が戦い、モズライトを汚染しなければならないのだ。
モズライトを自然の揺り籠の中に戻し、プレイヤーは宇宙(そら)で自立しなければ、モズライトはギターでは無くなるのだ。
このスレさえ悪意の砂漠に飲み込まれようとしている。それほどにモズライトは疲れきっている。

今、誰もがこの美しいモズライトを残したいと考えている。ならば自分の欲求を果たす為だけに、
モズライトに寄生虫のようにへばりついていて、良い訳がない。

現にフィ○モ○はこのような時に裁判を仕掛けてくる。見るが良い、この暴虐な行為を。
彼らはかつてのエレキブームから膨れ上がり、逆らうものは全てを悪と称しているが、それこそ悪であり、
モズライトを衰退させていると言い切れる。

スレを御覧の方々はお分かりになる筈だ。これがフィ○モ○のやり方なのです。
我々がスレをカキコで制圧したのも悪いのです。しかしフィ○モ○はこのスレに自分達の味方となる住民が
いるにも関わらず破壊しようとしている!」
239ドレミファ名無シド:2007/09/19(水) 23:51:56 ID:CYIKknZj
>>229
全然スルーできてなくてワロタ
240調査マン:2007/09/20(木) 10:56:39 ID:bhp5+WtV
モズライト関連のビジネスは過去に色々あったようである。その特徴を順番に掲示しよう。
@ 飛鳥貿易
  社長  賀来得四郎
  人物像 日本で最初に電気楽器を輸入しだした先駆者
  フェンダー等も日本に紹介
  輸入に関しては日本では超プロ
  1965年頃からUSAモズライト輸入開始
  1967年ファーストマンが日本でライセンス生産する為の仲介人。
  1969年、放漫経営で倒産。
241調査マン:2007/09/20(木) 11:16:23 ID:bhp5+WtV
A ファーストマン
  社長  森岡一夫
  人物像 日本の電気楽器電子楽器の開発に貢献した先駆者
      プロキーボードミュージシャン
      ギターは正直云って初心者の下程度
      ギターの木工はデザイン、品質管理、指導程度で本人は携らない。
      しかしエレキギターのデザイン、音創り、には独創性が多く
      1967年以後の2年間で多くのヒット製品を発表した。
      日本でライセンス生産したモズライト・アベンジジャー 
      は品質の良さと価格設定のよさで爆発的な人気になった。
      1969年、飛鳥貿易と米国モズライト社のほぼ同時倒産で
      キーボードメーカーに転向、そのご1985年頃からログハウス
      建築業に職種転向、この業界においても数多くの名建築を
      残している。
242調査マン:2007/09/20(木) 11:29:27 ID:bhp5+WtV
B ロジック
  社長 名前不明 1968年に倒産したハニーの代表者を中心とした数名のグループ。
  ファーストマンがエレキギターから撤退後、ファーストマンの下請けの
  半完成品やパーツをかき集めアッセンブリーをしたため超粗悪製品を
  大量に生産した。
  現在のヤフオクに出てくるファーストマンやモズライトは殆どこの製品。
  当時ファーストマンになかったモデルまでファーストマンロゴを付けて
  大量に出荷していた。
  
243ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 12:00:30 ID:ZNrQ38gv
モズライトの純正PUって歪ませると独特の音するよな

あれって音作りよく考えないとバンドでかなり浮かない?
244ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 12:24:34 ID:7q/vLLUv
モズライト・ロゴの付いたレスポール・モデル見たことがある
245ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 12:56:32 ID:iOUxeseD
森岡氏=シャアって認識でおk?
246調査マン:2007/09/20(木) 14:14:15 ID:bhp5+WtV
>>245 関係ない
後はロッコーマン、黒雲、高谷企画、長坂、池田、フィルモアと続けて書き込み入れます。
247調査マン:2007/09/20(木) 15:16:07 ID:bhp5+WtV
アッ、荒井貿易も忘れた。ごめん
248調査マン:2007/09/20(木) 16:54:39 ID:bhp5+WtV
C ロッコウマン
本来この会社はオーナー城戸社長がアコースティック楽器に精通していたみたいで
ファーストマンがエレキギターから撤退後、スタッフにモズライト愛好者がいて
同じ神戸市で有名有名になったモズライトを一時的に米国から輸入したようである。
しかし再建したモズライトを支えるだけの販売力はなかったようである。
249ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 18:22:51 ID:yE3O3Q+z
250ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 18:26:38 ID:YaJZLn1y
オチ読めるから続けなくていいよ
251調査マン:2007/09/20(木) 18:35:11 ID:bhp5+WtV
ああそう
どんどん続けちゃおうかなwww www www
252ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 19:42:30 ID:i5gtBOE2
高谷は?
253調査マン:2007/09/20(木) 21:23:31 ID:bhp5+WtV
年号的に高谷の話は次くらい。
254ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 00:03:32 ID:lOzrGair
>>243
それで結構悩みますね 
でもボリュゥム絞ったりしたら抜けが悪くなるような気がして
結果 歪ませてますが
255調査マン:2007/09/21(金) 07:21:46 ID:ChchlxAU
C ロッコーマン
 神戸市に本社にあったファーストマンがエレキギター部門を撤退、東京に
 移転、そのあと神戸市の輸入商社ロッコーマンの城戸社長が、米国で再建
 したセミーの生産したモズライトを取り扱いだした。
 これは少量ではあるが本家のモズライトそしてライセンス生産のファース
 トマン・モズライト・アベンジャーを含めてセミー・モズレー氏が関与し
 た本物と言えるであろう。
 しかしこの会社はアコースティックギターの輸入に重点が置かれていたため
 日本においての総代理店契約を結んだもののモズライトの経営を支える数量
 の販売が不可能であった。
 
 
256調査マン:2007/09/21(金) 08:26:10 ID:ChchlxAU
D 黒雲製作所
  経営者  黒雲家族、親子一族
  人物像  至って温厚で真面目で木工を愛する町工場の経営。
  会社概要 殆どの生産が有名楽器会社の下請けである。
  品質的には長年の研究と努力で木工は日本国産の上水準である。
  反面独創性がない。電気的には他社同業中堅企業と同レベル。
  当初前記のロジックがテスコ弦楽器の倒産在庫物で生産していた
  時に、ギターボディーが全部なくなり黒雲製作所に追加生産を
  依頼しだした。
  しかしその後ロジックは多額の物品税脱税が発覚、高額徴収を
  受け倒産。
  仕方なく自社生産を覚悟し黒澤楽器が既に日本で商標申請していた
  権利を高額で購入しジャパンモズライトの生産を開始。
  経営者及びその従業員職人の研究努力によりかなり高水準のギター
  が生産できる水準にまで達している。
  ここに高度な電気技術による新しい開発が加わればよいのであるが
  現在は未定。
  しかし日本でのモズライト形式のエレキギターとしては一番品質が
  良いと一般マニアユーザーの評価がある。  
257ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 09:29:27 ID:6wtZjMac
モズライトが最近気になっているんですが、
現行のVM-1965って今までのモズライト的にはどうなのでしょうか?
値段と音は釣り合っていますでしょうか?
よろしくお願いします。
258調査マン:2007/09/21(金) 10:38:03 ID:ChchlxAU
Eその後モズレー氏に接近した四人の日本人。
1. 遊佐氏 現在のフィルモアの代表者(後に詳しく記載する)
2. 長坂氏 元グヤトーンに勤務していた人物で電気系統の技術者。
セミーとの親交がありお互いに良い関係にあった様である。   
電気系統に弱かったユニファイド社にとっては良き人材であったようだが
残念なことに若くして他界してしまった。
3. 高谷氏 赤坂で夜のクラブを経営するオーナーで、なぜかモズライトに
興味をもち日本に輸入をしだした。
人物像は、外見言葉と共「やくざ風」しかし親分肌でセミー・モズレー氏の
他界後には未亡人の生活の面倒まで見たそうであるがユニファイド社の
運営を助けるには至らなかった様である。
4. 池田氏 正確な情報は判らないが、モズライトが好きでユニファイド社に
出入りしていたようである。
現在、小学生天才エレキギターリスト「ちっち ちゃん」のお父さんとの
噂もある。
259調査マン:2007/09/21(金) 10:59:14 ID:ChchlxAU
F荒井貿易
 会長 荒井四郎
人物像 日本を代表するカルカッシ弦楽器のオーソリティーで荒井楽器を
 設立。演奏もプロ級、語学に優れている多才な経営者。
 黒雲製作所に依頼して日本のベンチャーズファンに好まれる形状の
 ジャーマンカーブの製品を良品質の生産の出来る黒雲製作所に委託生産
 させている。
 ブランドはあくまでも自社商標アリアとして販売している。
 品質も安定し多くの愛好家がいる。 
260ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 11:19:04 ID:6FfY7S/0
百舌鳥の裁判、利権関係の勉強になるスレですね。楽器としてはC級、加齢臭漂うテケテケ親父専用って感じの百舌鳥ですが、
取り巻く情勢は凄く興味深いです。

私は大学生の分際で、フェンダー、ギブソンのオールドを株の利益で購入して使っておりますが、百舌鳥がオールドとして語られるのは納得いってません。
261調査マン:2007/09/21(金) 14:03:42 ID:ChchlxAU
Gフィルモア
 President ----------------------------社長   Noriyuki yUSA
Vice president & exective planner ----副社長  Yukie yUSA
Overseas general manager -------------海外部長 Yohei yUSA

社長の人物像
若い頃からエレキの魅力に取り付かれ東京都郊外で小売店を開始。
本人自らがベンチャーズファンでアマチュアバンドのガキ大将になる。
現在も自分の商売のためアマチュアバンドを維持し全国で演奏展開。
このバンドの演奏レベルは上手な地方アマチュアバンドレベル。
本業のエレキギター販売にかけては誇大虚偽のセールストークでブローカー
としては法外な利益を得る特技の所有者。

副社長の人物像
以前は社長の妻であったが今は計画離婚中である。倒産時の財産隠滅の
ための計画離婚との噂が多い。
家族の中で一番英語と商才があり夫の悪辣違法なビジネス行為を
サポートさせるメッセンジャーとして活躍してきた。夫の数倍の権力を持つ。

海外部長
留学経験を持ちパソコン操作技術は抜群 !
フィルモアのホームページを初め各ネット関係をくまなく監視しつつネット
ビジネスで業績を上げようとしている。

以上家族ぐるみで自分の得意な分野で業績向上に努力しているが、それが高じて
現在いろいろと問題化しているモズライト問題に発展している。

262調査マン:2007/09/21(金) 14:36:44 ID:ChchlxAU
H総論
これらの資料は、1番に2ちゃんねる、2番に↓↓ 3番にフィルモア内情に詳し
い友人、楽器業界に精通している友人に資料提供を頂き、自分で組み合わせて
作ったもので、正確度はまだ自分で判断は出来ていません。
多分↓の掲示板は今後もっと詳しい実態を発表するのではないかと思ってい
ますが自分もこれを見て私も友人に確認してもらい、今後もコメントを入れ
ます。
http://star.ap.teacup.com/firstman/
皆様もモズライト購入の参考にしてください。
263ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 17:36:55 ID:D6kPNjjL
なんだ、あの爺さんの仲間か
264調査マン:2007/09/21(金) 19:18:46 ID:ChchlxAU
全く関係ない (・ぉ・)
265ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 19:47:09 ID:ymRzmAje
まぁなんにせよ、せっかくHP宣伝してくれたんだから、裁判ネタに興味ある人はあっちに移動してもらうってことで。
こっちはスレタイ通り、プレイヤーたちの情報交換の場としましょう。
荒れるもとになるから、今後はスルーを徹底するってことで。

それじゃあ森岡さんとそのお友達さん、がんばってね。
あ、いちいち裁判のこと報告とかに来なくていいですからね。邪魔だから。
266調査マン:2007/09/21(金) 20:21:22 ID:ChchlxAU
>>265
調査マンは「森岡さんとそのお友達さん」と関係ない。
そんなに彼らのことが心配なのかな。何故?何故?何故? キミやましいの?
267ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:37:34 ID:cUMi/4wv
おまいら何色のモズたんを使ってるか教えてもらおうか
ちなみに俺は黒
268ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:41:33 ID:f4cxz2gi
モズライト・ジャパンSC65・・メタリックブルー
不人気色らしい
269ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:44:44 ID:7lgMXhgu
サンバースト
270ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:49:50 ID:3KimKonM
ドドメ色
271ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 20:50:12 ID:lOzrGair
パールライス
272ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 22:01:06 ID:f4cxz2gi
人気はやっぱり
パールホワイト>サンバースト>レッド>ブラック>ブルーなのかね
273ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:00:47 ID:sH8TWRBi
僕はブラックだけど、某バンドのギタリスト風に、最近ピックガード赤い鼈甲にしました。
なんか、U2のipodみたいですよ。
274調査マン:2007/09/21(金) 23:04:27 ID:ChchlxAU
>>1
ジー&オヤジを馬鹿にしているとフィルモアモズライトは破滅する。以上 (・V・)
275ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:04:48 ID:sH8TWRBi
連続申し訳ない。
最近、サブの方をアイスブルーメタリックにしました。
何故か、こちらの方はリアの音がメタルに合う。
276ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:31:55 ID:DmSEHKuP
フィルモアがんがれ 一夫がんがれ 黒雲がんがれ
277ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:36:56 ID:OhYE4tCo
木部を黒雲が作り、一夫が電気系を担当し、フィルモアが販売すればいい
みんな仲良くw
278ドレミファ名無シド:2007/09/21(金) 23:42:20 ID:OhYE4tCo
そしてロレッタ夫人にロイヤリティを払えば丸く収まるw
279ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:11:34 ID:z8qO6FHW
>>277
>>278
夢物語ですよ。
連中はフィルモアだけは仲間に入れないだろう。
真面目な技術者、木工職人、開発者の遺族はフィルモア遊佐代表に
大きな屈辱を受けていますよ。
イエス キリストの頬を引っ叩かれて反対の頬を引っ叩かせる時代
ではないと思いますよ。
280ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:12:28 ID:unybElxE
>>275
アイスブルーメタリック ってどんなの?
なんか クールミントサイダーみたいで面白そうw


  
281ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:18:28 ID:fKLJICxc
>>279
ドロドロしてるな〜
>>280
フェンダーの60年代のカスタムカラーにあったよ。ソーダ味のアイスキャンディみたいな色
282ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:20:10 ID:wgEXy1Or
じゃあ販売は荒井貿易だな
283ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 00:38:51 ID:z8qO6FHW
良い提案ですな。
284ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 09:37:29 ID:bcvKW1P1
CARが一番カワユス
285ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 09:55:19 ID:ZsR13INU
>>280 
アイスブルーメタリックは、シルバーに紫がかった淡い青を薄く塗ったような
色です。ソーダ味のアイスキャンディみたいな色ってのは当たってます。
286ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 14:36:32 ID:z8qO6FHW
今ニュースが関西から入ってきた。
一昨日寺内タケシのライブでロレッタモズレー夫人がステージに上がり
フィルモアの代表者 遊佐典之の日米両国での悪の所業を公表したとの事。
多くの関西モズライトファンがその事実を知り、未亡人に同情を寄せているようである。

287ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 14:42:10 ID:z8qO6FHW
↑云い忘れ
例の掲示板の主が深く関係してるみたいなので時々覗いていたら
もっと詳しい事情が出るかも。
288ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 15:25:53 ID:2DH5hMwZ
本当かな?コンサート観に来た人には全然関係ない問題だ
289ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 18:21:59 ID:z8qO6FHW
↑例の掲示板にも出てるから本当だと思うよ。
290ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 18:59:33 ID:z8qO6FHW
例の掲示板ってこれのことです。
http://6607.teacup.com/kazyfirstman/bbs?from=bbsticker
291ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:08:49 ID:vVByzOG5
んで、寺内タケシはどう言ったの?
292ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 20:51:40 ID:z8qO6FHW
知らない。
293ドレミファ名無シド:2007/09/22(土) 23:56:38 ID:n7tygN27
続々情報が到着してますね〜このスレの展開、かなりいい流れじゃないでしょうか。

モズライトはもはやギターというカテゴリーだけのものではないですね。かつてはテケテケの思い出、
そして今は裁判の材料。いいことです。サウンドなんて関係ありません。ギターとしては皆様ご存知の
通りB級以下ですから。

モズライトはあくまでも取り巻く利権、裁判、黒い欲望等、音やプレイアビリティ以外で語るのが正しい姿です。
よって、>>1の規定は全く頓珍漢です。
294ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:50:39 ID:n6aVLIKp
所詮 便所の落書きレベルだな
295ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 00:57:22 ID:KpAJoqIQ
>>293
こいつ完全に荒らし以外何者でも無いな(笑)
そのB級のギターを楽しく語るスレなんだろうに
うんこちんちん
296ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 05:27:11 ID:j8OZxKny
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい
このスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい


  
297ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 06:02:49 ID:u0bvp2px
↑ >>1 自分で建てたスレ  >>296  自分の下品なレスでお終いなの ?

まあまともな掲示板が他にあるからこのスレは===終了===なので完全無視&放置して下さい 空気読めないので完全無視&放置して下さい
マジ臭いので熱湯消毒&廃棄して下さい クズなので廃品回収&焼却処分して下さい
クソなので完全無視&放置して下さい 邪魔なので早く氏んで下さい

フィルモアと云う会社は寒くて寂しい会社だね。
298ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 06:35:21 ID:q6BYab1K
>>298
遊佐乙
299ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 07:39:10 ID:u0bvp2px
こんなスレたちあげて幼稚なモズライトセールスをする遊佐一家 乙
300ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 07:53:08 ID:u0bvp2px
真面目な団塊世代の財布を狙う悪徳商法を排除しようよ。
301ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 08:01:51 ID:u0bvp2px
アッチにこんな記事出てたよ。
モズレーさんの未亡人日本に来てたのは本当なんだ。
故モズレーさんもこんなスレ止めさせたいだろうな。
一昨日、来日中だった故セミー・モズレイ婦人のロレッタさんが、
寺内タケシ氏のステージに立ち日本のファンにご紹介をされたようです。

当初黒雲さんとフィルモアの公判の傍聴に参加したことを当掲示板でご報告
済みですが、予定を終えて20日に帰国したそうです。

今回のロレッタさんの来日で新たになった事実もあり、今後当掲示板では、
事実にのっとって検証をすすめながら、これまでのフィルモア社が行ってきた
行為について発表していく予定です。
302ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 08:07:37 ID:u0bvp2px
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |  小汚いギターだろ   
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ フィルモアだぜ。   
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|     
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  これでスレ終わり
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-
         ヾ: : .   ` " " "    ,./

303ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 09:03:08 ID:KpAJoqIQ
あのさ 邪魔するなら来ないでくれる?
利権・裁判ネタはスレ違いだろ うんこちゃん
ここはモズライトの格好したギターをプレイする人の為のスレだ
ブラックモアだかフィルインだか黒船だか知らんけど邪魔すな

終わりと思ったら二度と来ないでくれ 頼むから
わかったかい? うんこちゃん
304ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 09:39:17 ID:nYaILcZm
モズライトのボディシェイプで、フリーダムにカスタムオーダーすることは
可能だとおもいますか?
ただ、今金が無いんで、オーダーするならかなり後になりそうですが。
305ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 09:48:21 ID:nYaILcZm
>>257
個体差が激しいので、何本か試すことをオススメ。
僕の黒赤と、IMBベッコウのマークTはかなりサウンドが違います。
306ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 10:48:44 ID:u0bvp2px
人間って不思議な動物だな。
雲子ちゃんなんて呼ばれたりすると毎日最低一回は来たくなるよな。
このスレ終わりにしたらこなくなるよ。 (・!・) www
307ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 11:28:46 ID:uMM1v1jS
フィルが商標権等の権利関係を法的に処理したのは事実でしょ。
現在、本当のモズライトを生産する権利はフィルにある。

生産国偽装とか言ってるけど、最終組み込みをアメリカでやれば
Made in USAになるからね。問題ないでしょ。

オリジネーターかなんだか知らんが、ゴチャゴチャ言うなら
最初の時点で法的な処理をしとけばよかったのにね。
308ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 11:54:28 ID:u0bvp2px
言い訳ご苦労様 !!!
309ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 12:43:25 ID:uMM1v1jS
皆様、本物のモズライトはフィルモアだけです。
黒雲でもファーストマンでもありません!
本物を愛する本物の皆様が選ぶモズライトはフィルモアだけです。
310ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 12:54:53 ID:u0bvp2px
↑ 判決の出る10月25日以後もそう言い切れますか ?
もし相手が勝訴すればどうなるの ?
311ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:30:15 ID:zAAdNSng
62年モデルを探してるんだけど、今いくらぐらいするかな?
つか、市場出てる?
312ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 16:49:57 ID:zAAdNSng
連投スマソ
ちなみにベンチャーズモデルのサンバースト↑
313ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 17:42:42 ID:6jm44ZJk
ん?63年じゃなくて?
314ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 17:43:00 ID:qyqZGvKi
1さんも削除依頼だしたり、随分苦労してるみたいですけど
あんま削除人を当てにしないほうがいいですよ。
特に楽器板のやつらはほとんど仕事しないですから。

荒らしにはスルーが一番。気にせずのんびりいきましょ。
315モズライト野郎 ジョン & ペンチ:2007/09/23(日) 18:49:19 ID:S7UFfSSx
>>314
ウルウル、、
316ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 19:11:55 ID:u0bvp2px
一人芝居ご苦労様
317モズライト野郎 ジョン & ペンチ:2007/09/23(日) 19:34:26 ID:CwzeNZ2F
真実は本人のみぞ知る

ねっ! >>314
318ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 19:49:40 ID:qyqZGvKi
君らは本当に馬鹿だな
319ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 19:54:27 ID:u0bvp2px
一人芝居のご本人よく判っていまな (w〜w)
320ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 20:19:01 ID:usEYvkUf
はいはい。スルースルー、、っと
321ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 21:04:24 ID:u0bvp2px
 /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ    
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|     
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  今夜はこれでスレ終わりwww
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-
         ヾ: : .   ` " " "    ,./
322ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 21:13:53 ID:AtEBEupt
モズライトと、ストラトってどっちがメタルに向いてますかね。
ボクはストラトを生まれてこのかた弾いたことがないのですがどうでしょう。
323ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 21:24:30 ID:Vdz+NxzU
イングヴェイ先生に訊いて下さい
324ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:45:51 ID:KpAJoqIQ
メタルの魂が無ければ何を使ってもメタルにならない
故にモズライトがメタルに向いているかどうかは魂次第という事だよ フフ
325ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 22:53:22 ID:58rZZvE3
メタルの魂さえあればウクレレでもメタルできるよ
ってか?
326ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 23:07:49 ID:hcHgXm9W
ファーストマンが正統だろ。フィルでも黒でもないよ。
327ドレミファ名無シド:2007/09/23(日) 23:07:57 ID:AtEBEupt
よく、メタルやってる人はアコギの速弾きを参考としてアル・ディメオラ聞いてるみたいですが。
自分のモズライトはリアが、ヒュースのチューブマンで歪ませると、かなり
メタリックな音がしますが。
こんど楽器屋にいこう。
328ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:34:52 ID:1Gmxdvwa
>>327
日本語でおk
329ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:50:23 ID:CTkcscv1
Firstman 画期的なエレキ作っているらしい確かな情報がある。
フィルモアと黒雲で喧嘩している場合でないよ。

330ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 00:53:55 ID:q+9VHLnH
初めまして。早速ですが質問させてください。
お店でMARK-1 VM-1965というのがあって、少々気になっているのですが、使ってる方いれば感想聞きたいです。
またネットで色々検索すると、フィルモアという所で秋のセールと題して¥288,000とありました。
たぶん同一の物だと思うのですが、お店では¥260,000程度だったんです。
前のギターは友人から譲り受けた物で価格帯がハッキリわかっていないのですが、それぞれお店によって値段はかなり変わるものなんでしょうか?
それとも僕が同じ物だと早とちりしてるだけなのでようか?
どなたかお答えしていただけたら幸いです。
331ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 04:54:30 ID:AXNr0OHa
フィルモアのセール品はUSA製の方で、あなたの言ってるのはトーカイ製の国産品。値段も
スペックも違うのは当然。
332ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 05:55:12 ID:qwkk6tbo
>>318
誰の味方なんだァ?
333ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 06:05:23 ID:mHIxn9Qu
加齢臭でスレが腐りそうだ・・・

何から何まで臭すぎる
334ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 07:14:18 ID:q+9VHLnH
>>331
お答えありがとうございます。
やはり僕の勘違いでしたか。
色々調べようと思い、写真取って比べたんですが細かい部分で外観が違ってるのでしょうか?
ぱっと見ではほとんど一緒に見えたのですが。
なにわともあれしょうもない質問に答えて頂いてありがとうございました。
335ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 08:10:13 ID:CTkcscv1
>>331
大間違いだょ
Made in yUSA は Made in China だょ。
原産地摩り替えてるだけょる
336ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 09:00:16 ID:gaEvTc/Y
>>325
モズライトでメタルが出来るのかと言う質問だったようだが
337ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:08:41 ID:n0ygSVKv
モズライターズはJASRACに楽曲使用料払ってますか?
338ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 10:45:43 ID:CTkcscv1
↑フィルモア所属モズライターズは商標泥棒するくらいだから払うわけがないでしょ。



おやじ族はモズライトでメタルを弾かないだけでメタルは可能だょ。
結構いかすょ。俺のおやじの65年本物のモズ時々借りてギンギンやってるょ。



これで答えになったなw

339ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 14:46:30 ID:gaEvTc/Y
歪やすいのは確かだ
あとは弾きやすさの問題 個人差も好みもあるからな
あえてチャレンジする姿勢もまたメタルだと思われ
340ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 15:54:07 ID:n0ygSVKv
JASRACに通報すればフィルモア専属モズライターズから楽曲使用料を徴収してくれますか?
341322:2007/09/24(月) 18:27:29 ID:2kmH3SQv
今日、ストラトを昨日買った友人に借りて、弾いてみました。
なんか、ストラトは華奢ですね。友人のディーゼルでひずませて見ましたが、
モズライトのミッドローのぶ厚さにくらべて、ストラトはハイがかなりでる
からキンキンするように感じてしまいますね。ローをたっぷり出さないと
いけないし、ハイも絞らなきゃいけないし、アンプのセッティングをかなり変えなきゃいけないんですね。

後は、モズライトよりストラトの方がフレットが低いし、狭いのでしょうか?
なんかグリスでストラトは引っかかりやすい気が。
342ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 19:34:33 ID:gaEvTc/Y
>>341
ですね アンプのセッティングは同じという訳にはいきません
音質等はパーツの性質なども関係しますから 色々と研究するのも面白いです
あたしのストラトはハンバッカータイプのPU載せてますんで気になりません
ストラトで慣れている自分にとっては逆にモズライトのネック幅が気になりますよ
343ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 20:53:06 ID:xqw2zK+F
>>342
どっちがどうなん?


  
344ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 22:22:14 ID:gaEvTc/Y
>>343
ネック幅?
モズライトは幅が狭いので 指板にうまく指が収まりません
ローポジでは苦労します
345ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:05:47 ID:r5TBBWTJ
>>344
そうだねぃ
Dコードなんかじゃ指の腹に触れて1弦なんか
音がマッフルされてしまうこともしばしばだねぃ
 
346ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:10:10 ID:fkMrBRu2
>>341
>モズライトよりストラトの方がフレットが低いし、狭いのでしょうか?
そんなことはないでしょ?   モズライトのフレットは低いので有名なんだしw

>なんか [グリス] でストラトは引っかかりやすい気が。
いわゆる「テケテケテケ、、、」のこと?
347ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:12:36 ID:V0wKw8/4
>>331
トーカイ製の国産品ってどんなの?
どこかに出てる?


  
348ドレミファ名無シド:2007/09/24(月) 23:34:29 ID:CTkcscv1
>>347
今は知らないが以前はフィルモアで売ってたよ。
品質的には日本で組み上げてたインチキ MADE IN yUSA よりも
バラツキがなかったと思うよ。けどチット高すぎたね。
349ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 05:09:31 ID:WtQfy2lQ
>>346
1963年〜1968年頃のUSA本物モズライトのネックはグリス=スラー又はチョーキング奏法がしやすい。
特に日本で生産されたファーストマン・モズライト、アベンジャーは、本家米国製よりも更に指板形状が
特殊な研磨がしてありツルッルて云う感じ。故モズレーさんが絶賛したと言うネック。
ケド本物のこのモデルの所有者たちはオークションなどに出さないから手に入れるのは難しい。
聞いた話では1965年オールドと同じくらいの値段で裏取引されているらしい。
実は自分も一本持っているんだ。最近のモズライト大きく違う。
これ弾いたらやはりコピーと本物が違うことがわかる。ヤッパ売りたくないな。
350ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 06:24:13 ID:kNKIT0Oc
森岡さん、おはようございます。
351ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 16:45:05 ID:fP17Sd5U
ファーストマンも所詮はコピーなのにね
352ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 17:59:07 ID:smEntyaq
森岡のじいさん、尊敬するわ。70越えてネットがんがんやれるってガチ凄い。
モズライト大嫌いな俺ですら尊敬。
353ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 21:03:44 ID:ieVGUFe0
じいさん、娘のミマは元気か?
354ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 23:16:50 ID:It/Y3vEF
>>350
あ、じいさんはラヂオ体操へ行ったけど、まだ帰ってないようだ
355ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 00:47:34 ID:SL2teqia
流れを戻そうとするレスがチラホラあるというのにおまいらときたら
356ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 02:21:37 ID:U/Ub41Us
>>355
知らんがな、、
357341:2007/09/26(水) 17:51:28 ID:BfvxMrsD
>>346
すみません。メインの方リフレットしてたの忘れてました。
サブの方は低いですね。すみません。

いや、グリスていう言い方が適切じゃなかったですね。
レガートプレイで引っかかる気が、の方が正しいです。
しかし、アームの音程の幅はストラトの方が上ですね。
358ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 18:34:46 ID:BfvxMrsD
なんだか連続すみませんが、ちょっと気になったんで書いておきます。
皆さんアンプの方はどうなされてます?
ボクはハイワットと、ヒュースのチューブマンで音作ってマッチレスの
スピーカーで音出してますが、クリーンでも歪みでも使えるように考えてこういうセットにしていますが、
皆さんどうでしょう?
359ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 19:18:09 ID:0ZR9Rn4j
>>355
ギターは何で、それでなんの音楽やってんの?
360ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 19:44:59 ID:PMN5smYN
アンプを作るんじゃないかという噂をキャッチしました!!
本当なら凄い話ですよ!!楽器店に急げ!!
361ドレミファ名無シド:2007/09/26(水) 21:44:32 ID:MAe3zzQR
>>358
なかなか凝ってますね 
私はクランチを作っておいてギター側のボリュームで調整します
ステージのアンプはいつも持ち込める訳ではないのでアンプによって変えてます
基本はチョッケルでゲインが足りない場合にDSTを追加してます
362ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 03:14:58 ID:xynG3m2x
あまり高度なヤリトリじゃないな。

プロの世界はもっと厳しいぜ!!モット考えろや。
363ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 05:36:57 ID:zfpDuqA9
まちがいた、、
>>358
ギターは何で、それでなんの音楽やってんの?
364358:2007/09/27(木) 07:20:24 ID:NYdRDpp7
ギターは確か、
MARK-1 supercostom
MARK-1 VM-1965
です。
音楽はノージャンルです。でも最近はファンク方面かもしれません。
365ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 13:21:20 ID:xynG3m2x
ヤッパ裁判問題がないとこのスレ面白くネーヤ w
366ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 18:44:01 ID:2ocK9juU
ところで
>>363
はどのようなセットで?
367ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 19:22:15 ID:YGTwqGm7
>>365
それなら此処に来るな!
書き込みもするな!
バカ!
368ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 19:26:00 ID:n6N8zoY2
>>366
では、けっこう評判によかったのをひとつ、、
http://www.mtcom.jp/%7Eup/clip/1442.mp3
369ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 19:33:14 ID:n6N8zoY2
もとい、、(´_`*)ゞ

>>366
では、けっこう評判のよかったのをひとつ、、
http://www.mtcom.jp/%7Eup/clip/1442.mp3


ちなみに、セットは
日本モズライト社製アベンジャー
LINE6 PODXT LIVE
Cubase LE
MW-12
iMac コンボ 768M 60G
でござる、、


  
370ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 19:38:12 ID:2ocK9juU
エレキですか。モズライトって言えばそうですよね。
371ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 20:08:23 ID:xynG3m2x
>>369
音がクリアーいい感じ
>>370
そうだ
フィルモア偽者モズ以外は。
372ドレミファ名無シド:2007/09/27(木) 21:05:55 ID:xESzjp6d
>>371
じじい、娘のミマは元気か?
373ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 01:52:26 ID:GqbIl3qB
>>1 = >>353 = >>371
ストーカー君ミマって誰のこと。
何回も娘のミマってなんだよ
モズライトと関係ない。
(大ヴアッカ)
374モズライト野郎 ジョン & ペンチ:2007/09/28(金) 06:33:35 ID:snHoAkOJ
>>373
【厳重注意】
漏れは >>353 でも >>371 でもないので
間違った事を書かないように。
375ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 07:40:42 ID:mHXNKdTi
>365

だな。モズライトなんて実際はB級以下のギターモドキなわけで。腐臭漂うオヤジが目の色変えて利権に群がる裁判をヲチすることが
一番スレを面白くするよね。

裁判ネタでガンガンいこうよ!>>1の決めたルールなんてそんなの関係ねぇ、無視無視だよね!

>367

なにエラソーに仕切ってんの?DAT落ちの危機を裁判ネタで救ってやってんだよ?
裁判ネタに感謝しろよ、マジで。
376ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 10:12:47 ID:GqbIl3qB
↑いいこと云ってるジャン!
>>1の決めたルールなんてそんなの関係ねぇ、無視無視だよね!多いに賛成。
377ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 11:08:33 ID:Njcm6nAB
いい年になってから匿名掲示板のような場を得ると本性丸出しだね。
ここだってここの空気がある。好き放題言えばいいもんじゃないんだよ。
何より年輩者の若者言葉の真似事はキショイからやめようよ。
誰がっていわなくてもわかるだろ?
378ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 17:19:12 ID:mHXNKdTi
>377

だから何を言っても無駄だってw無視無視なんだから。

裁判ネタは続きますよ。それを望む声の方が強いでしょ?裁判ネタ続行派が絶対正義なワケですよ。分かる?
379ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 17:31:57 ID:axutRtF7
今mosrite買うならどれがよいのでしょうか?
当方はSC1965の形が気に入っているのですが、音はどんなものでしょうか?
どなたかアドバイスください。
宜しくお願いします。
380ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 18:27:08 ID:GqbIl3qB
裁判決着まで買わないほうが安全。
381ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 19:19:02 ID:cBET6Q8w
SC65持ってるけど、いいギターですよ
ネックも安定してるしアーム使ってもチューニング狂わない。ピックアップの出力あるから歪ませるとノイズは多いかも

「本物」にこだわるならオールド買うしかない。
382ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 19:27:18 ID:mHXNKdTi
フィルモア謹製のやつならホンモノだからね。買うならフィルモアですよ。
383ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 19:32:29 ID:cBET6Q8w
ファイルアのもいいギターですよ。友人のを弾いた事あるけど
でも本家は倒産したと言う認識で良いのでは?
384383:2007/09/28(金) 19:37:51 ID:cBET6Q8w
フィルモアでした・・・訂正
希望としてはダンカンとかディマジオあたりから交換用ピックアップが安価で出て欲しいな
パーツも「オールパーツ」あたりからヴィヴラミュート出して欲しい


無理か・・・
385ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 20:03:47 ID:Li2dxZQP
裁判ネタの連中を称して
「厚顔無恥」
って言うんだろうなぁ、、
ある意味可哀想な連中だな
386ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 20:44:24 ID:GqbIl3qB
自作自演一人芝居哀
387ドレミファ名無シド:2007/09/28(金) 22:10:58 ID:FLZ6ImZD
一人で盛り上がる裁判厨(笑)
388ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 01:10:41 ID:h9VQW0FB
はいはい!
厚顔無恥、厚顔無恥
っと、、、
389ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 07:55:30 ID:Box5+Hxh
ボクはリンディのピックアップを安くしてほしいです。
L-4000でしたっけ?
390ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 10:13:57 ID:jVrwW27d
知らん
391ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 10:25:50 ID:Box5+Hxh
1個40000円はないでしょ。
392ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 10:45:23 ID:SjgtzYkI
よくわからないけど、モズライトという楽器に関わっている人間全てが最悪ということをこのスレで学びました。
本当にありがとうございました。
393ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 10:56:39 ID:+0k+OcAC
正確な評論だな
394ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 13:15:16 ID:EBcDYiad
自作自演一人芝居哀
395ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 13:40:36 ID:7utk1e5a
>>394 自作自演一人芝居哀  
本当に困ったもんや。
フィルモアには色々な事業部があって
その中にPC粘着事業部ってのがあるんや。
24時間ご苦労さんなこっちゃ。
これじゃ百舌鳥の品格も最低やな。
396ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 13:49:14 ID:Xeo94AFh
>>395
林:「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
   まさかとは思いますが、この「PC粘着事業部」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
   もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
397ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 14:35:13 ID:7utk1e5a
見当違い
398エレキ秋刀魚:2007/09/29(土) 18:53:07 ID:7utk1e5a
お久しぶりでんな。
>>396
統合失調症ちゅうのはあんたやないのか ?
ほぼ間違いないと思うんやけど。
それとも脳膜炎の後遺症かも w
 
399ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 19:37:26 ID:SjgtzYkI
なぜか途中からコテをつけ直し、コピペに煽り返す。非常に滑稽な方だ。
400ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 19:51:29 ID:Ib6wzFVO
>>392
ヤフオクのキモさがソレを物語ってる

・「加山サイン入りの・・・」
       ↓
・即違反出品報告「詐欺の疑いがぁ〜」

・「【極上品】モズライトUSAなんちゃら・・・」
       ↓
・即違反出品報告「なんちゃら権侵害の疑いがぁ〜」

終いにゃ、「なんちゃらギター 検)モズライト」
という出品にもクレームつけている始末

おいおい、純粋に楽器を楽しもうぜ
大体騙される覚悟のねぇやつはウン十万も入札しねえっすよ

ちなみにおいらはモズシャイプのテスコV-2を使ってます
重くて肩痛いけど、モズと一緒のリヴァースボディがなんとも溜まらん
弾くよりも、“うにゅっ”と突き出した部分を手でにゅるにゅるしてる時間が長い

・・・おれも十分キモいなorz
401ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 20:11:39 ID:+0k+OcAC
年寄りの若者言葉使いを指摘されたら今度は関西語か。
402エレキ秋刀魚:2007/09/29(土) 22:39:04 ID:7utk1e5a
あんたもおやじ予備軍やないか ?
いやジジー予備軍 ?
百舌鳥はおやじしか買わんやろ。
この『ヴァッカ』もっと年寄り大切にせーよ。
403ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 23:03:05 ID:Xeo94AFh
2ちゃんで荒らしするような馬鹿な年寄りは大切にするに値しないさ
404ドレミファ名無シド:2007/09/29(土) 23:03:57 ID:Box5+Hxh
モズライトにはオヤジ臭が抜けないようですね。
結構サウンドは万能だと思うけど。
405K54:2007/09/29(土) 23:56:39 ID:vnZsc81+
おひさしぶりでやんす
ちょいと頼りなさげな「諜報員」でござる
http://www.mtcom.jp/%7Eup/clip/2174.mp3


  
406ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 00:02:41 ID:c9osZjYK
てめえらのせいで品格もへったくれもねえよ
スレタイ無視のアフォとフィルモア&黒雲被害妄想のヴォケは臭うから来ないでくれたまえ
睾丸鞭
407ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 00:08:37 ID:EJLkGJfX
モズライトをベンチャーズとかではなく最近のアーチストが使っていたら
若者の使用率も上がっただろうになあ
408ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 00:32:04 ID:utFJVPz5
>>32のパピコから始まって、所々に悪意の裁判ネタ燃料を投下した俺だが、
ここまで盛り上がるとは思ってなかったよw

裁判ネタも軌道にのったみたいだし、第二弾としてMrブラックバカランダことキモネジ大先生を召還するから、
みんな楽しみにしといてくれよ!モズライト死ぬほど嫌いな俺でもこのスレの展開は大好きだw
409ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 00:41:18 ID:XPU77dUn
>>407
爺臭いイメージ強すぎて若者でなくても手が出せないでしょう。キモネジ先生だって嫌がると思うよ。
410ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 00:52:14 ID:8LuldvZu
匿名可能だと多重人格全開で関西翁から若者まで演じるような人の楽器なんて買いたくない
ギターの中に盗聴器でも入ってそうで気味悪いから日本以外の国で売ってくれ
411ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 04:42:42 ID:WkFdhFrT
なんちゃってモズライトについて語るスレッド(A)
にも爺のことかかれてあるよ。
412ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 07:01:36 ID:DUL+prrd
ムハハ!
413ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 08:54:57 ID:c9osZjYK
>>407は間違いなく若者では無いな
カートコバーンやらの影響でそれ以降の一部の連中は影響受けてるよ
国内でも案外使ってる奴多いぜ よく調べてみな

ただ若者が買う値段じゃなかろうに(爆)
414ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 10:32:59 ID:8KgDBmIS
バンアパの川崎とかね。
415ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 12:24:43 ID:C4Rijx3V
モズライトについて外見しかしらないのですが、どういった特徴があるのですか?
特に音
416ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 13:07:43 ID:8KgDBmIS
割りと歪みやすい。
417ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 13:32:37 ID:nFLF6L5C
>>415
弾き易い
418ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 13:38:27 ID:8KgDBmIS
軽い。
419ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 15:44:20 ID:nvx/NBpC
>>418
だが、ヘッド落ちするほどではない
420ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 15:46:34 ID:PMnojhR1
>>416
× 割りと
○ 割と

日本人なら、送り仮名は正確に
421ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 16:45:11 ID:PMnojhR1
あ、オマエも偽物だったのか、、

なるヘソ、道理で、、
422ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 18:31:37 ID:8KgDBmIS
失礼。
割とオールマイティー。
423ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 20:58:12 ID:c9osZjYK
>>415 弾いて確かめろ
感じた事があればそれが個性であり特徴かもしれん
424ドレミファ名無シド:2007/09/30(日) 21:02:57 ID:8KgDBmIS
まぁ欠点といえば、
・オヤジ臭
・ノイズ
が、まずボクには確実にある。
425ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 05:55:31 ID:9QCNFTra
オイラはむかし YAMAHA の名機、F-50-112 とで
ビリー・ジョエル、ホイットニー、杉山清貴、シャカタク、、等々
なんでも演ったよ
426ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 05:57:00 ID:CamAA3Yd
いい年になってから匿名掲示板のような場を得ると本性丸出しだね。
ここだってここの空気がある。好き放題言えばいいもんじゃないんだよ。
何より年輩者の若者言葉の真似事はキショイからやめようよ。
誰がっていわなくてもわかるだろ?


  
427ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 09:08:25 ID:dRdTJzDq
>>400
テスコV-2 って¥9,080 定価のヤツ?
ソリッドだっけ?
誰かコンボ・モデルのテスコ版  Vamper 持ってて弾いてる人
いないかなぁ?
感想聞いてみたいね
428ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 14:07:26 ID:mmdceEzM
 
429ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 15:12:48 ID:c7Y0cI45
Mosriteに載っているピックアップってP90って思わないほうがよいのでしょうか?
書き込みを見ていると出力が高いとあり気になったので書き込んで見ました。
出力の低いハムって感じなのでしょうか?(例えばGibsonのclassic 57)
どなたか教えてくださいお願いします。
430ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 15:16:23 ID:SQMnJYz3
P90より高域が出ないような気がしないでもない
431ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 15:19:19 ID:qkxpXGJE
ハムとP-90って言ったらP-90に近い。
ノイズとか。
432ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 17:53:25 ID:44wQr4Db
>>427
いんや、V-2は\18500だあよ
\9080はR-2
なにが違うかというと、ボディの大きさとピックアップ(まあパーツも違うけど)
V-2はバータイプピックアップで、R-2はK-4Lと同じもの

ちなみにコンボモデルのVamperには、
V-2と同じボディを持ったソリッドバージョンがあるみたい

おいらはサンバーストのR-2が欲しい
433ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 18:17:55 ID:R7uq43xK
>>432
普通に書けませんかね。これだからこのスレは非難の嵐に晒されてるんですよ・・・
434ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 19:13:41 ID:qDDFfOe+
そういう問題じゃない
435ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 19:37:55 ID:bRDVPKjk
裁判判決後にの楽器フェアーだよね。
フィモモアちゃん敗訴したらどうするの ?
公衆の面前で恥さらすの。
顔皮膚厚いから大丈夫あるな。!!w
436ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 21:55:11 ID:LZRdIAqU
 
437ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 22:06:02 ID:NzJn5PRa
>>433
432であるが、普通に書く書かないは関係ないんだ

なぜ非難されるか
それは“モズライト”だからに他ならない

「ギターのロールスロイス」と銘打ち、値を吊り上げ
「ベンチャーズロゴが入ってない」と駄々をこね
「この年の製品は云々」とうんちくをたれ
「だから希少である」といってさらに値を吊り上げ
「これは貴重なパールホワイトですよ」とさらにさらに値を吊り上げ
「いやいやこちらは加山ブルーのサイン入り」といってさらにさらにさらに値を吊り上げ
そして最後に「詐欺の疑い」

純粋に楽器として必要としている人が手を出せない
全てが欺瞞に満ちているんですよ

さらに書けば、私はスレ違いでもなんでもない「なんちゃってモズライト」の話題をしようとした矢先、

「普通に書けませんかね。」

・・・これでは非難され、荒されるのも当たり前である
438加山:2007/10/01(月) 22:09:16 ID:PrtkTS+1
ぼかぁ幸せだなぁ。
439ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 22:18:07 ID:/FDIIPXK
>>433
普通に書いてると思うが・・
なにがおかしいのか理解に苦しんでおるのだが・・

ま、こゆのはほっといて
>>432
まぁでも、Vamper のロゴ(?)入りのピックガードを貼付けただけの
どさくさまぎれで「ついでソリッド」みたいな気もするが、、
440ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 22:28:34 ID:NzJn5PRa
>>432
それで定価がVamperと一緒だったら笑えますね

V-2自体は結構ボディでかくて(モズライトも大きいですか?)
フェンジャパのストラトより重いから、長時間弾いていると肩がこってくる
ボディ厚は他のテスコギターと同じで35mmくらいだから、持つとベラベラした感じ
ネックは細身だから結構握り易いです

音は・・・当方アパートでヘッドフォン(アンプはフェンジャパ15Wリバーブ付)だから、
アンプのスピーカーで鳴らすのとは違うかもしれないけど、
ワウンド絃の低音〜中音がコリコリした感じで結構味わい深い・・・けど出力低い
恐らくおいらの個体だけかもしれないけど、リアの3絃だけ以上に出力が高い(バータイプポールピースなのに・・・)

でもやっぱりあのスタイルだから欠点は全て許しちゃう感じです
ま、おいらもパイプライン引っかかりまくるような腕だからギターだけを一方的に非難できないんですけどね
まあいいや
441440:2007/10/01(月) 22:31:03 ID:NzJn5PRa
アンカーミス・・・orz

>>432じゃなく>>439です。。。

自分に長々と語って恥ずかすぃいm(__;)m
442ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 22:46:12 ID:9TBzfmSG
>>440
モズライト コンボはデカいですよ
ただし、そのままでストラップ・・だとおもいっきりヘッド落ちします
フロントのエンドピンの位置がベンチャーズモデルは 15フレット辺り
なのに対して、コンボは 18フレット辺りで、加えてセミソリッド仕様
ときてるから仕方ないですね
443ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 00:53:17 ID:ngvxPCgN
>>442
確かに、コンボってベンチャーズモデルとくらべて“引いた”感じのカッタウェイですからね
ピックアップはベンチャーズモデル(ソリッド)と同じものですか?
あの1万ターンコイルを巻いてるという、なんかノイズ酷そうな・・・
444ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 01:27:38 ID:PQDPV3w5
>>435
簡単な返事
フィルモアのブースに被害者が列を作るだけ。
445ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 01:52:29 ID:PQDPV3w5
>>433
意見同感
とにかくインチキ詐偽商法なんだよ。
根拠のない「ウンチク」で団塊の
おっさんの懐を狙ってるだけ。
まあ原価の十倍程度で暴利を貪って
いるのだから仕方ないか。
団塊のおっさん方騙されて引っ
掛からないほうがよいとおもうが。
れいの掲示板で新世紀のエレキが
出来るとの公表があるしそれでも楽しみに
待ってるほうがよい。
インチキ商法は相手にしない方がよい。
446ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 06:47:35 ID:sDIf4aI1
1万ターンか…
もしかして、ハムなんじゃ?フェンダーノイズレスみたいに。
447ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 08:50:55 ID:PQDPV3w5
445> >>435 の間違い
Kが勝訴する可能性が多いと思うけど ?
まあ、そのうちインチキ商売は淘汰される!
448ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 12:33:53 ID:JaKdYb7H
みなさん、こんにちわ!裁判を語るスレが出来たみたいですね!モズライト裁判が楽器板の注目を集めているのをヒシヒシと感じます!

ですが!引き続きこの本スレでも様々な情報を提供して行きたいと思います!
どうぞお楽しみに!
449ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 13:28:41 ID:PQDPV3w5
/´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 皇太子様がどこに出来ましたかと
          ゝ i、   ` `二´' 丿  お尋ねです。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
450ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 19:14:01 ID:WY6zlxxd
>>446
ところが普通のシングルコイルらしいです
出力が高くてすぐ歪むという意見は聞きますが
ノイズに関しては殆ど聞きません
フェンダーのテキサススペシャルシングルコイルであれほどノイズを拾うのに・・・
それともみなさん「ま、ノイズはこんなもんですな」で使ってるってことでしょうか

ちなみにテスコV-2についてはノイズはあまり無いです
両手を離しても「ジー」という雑音はそれほど出ません
451ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 19:19:49 ID:sDIf4aI1
ヒュースのトライアンプとかで、メタルな重低音が出せそうですね。
452ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 19:49:32 ID:LmDkZsdc
>>443
ピックアップは見た目、同じみたいですけどね
どうなんでしょ?
あんまりこのギターでベンチャーズとか寺内タケシを弾いたことが
ないので音質的には判りましぇん _| ̄|○


  
453ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 20:26:29 ID:FixnrTa8
よそのスレも見てきたが
ここが一番良心的で良いスレであることが判明した
454ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 21:03:13 ID:5dIyoy31
一万ターンとか言ってるけど抵抗でかそうだよね
歪むかもしんないけど クリアーさには?だよな(日本語オカシイ)
ケトナー いいアンプだよね
5150とかも爆音向き
455ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 21:39:01 ID:qYfjH3mF
>>452
やはりソリッドのベンチャーズモデルと比べて音色が違うものですか?
ソリッドボディのギターした弾いた事ないんで、
セミホロウとなるとアンプを通してどれほど違うものなのか気になりました

>>454
たしかモズライトは13Ωくらいとどこかのサイトにあった
別のサイトではストラトが5.8〜6Ω、ギブソンハムバッカーが8.6Ωとあった
モズライトは相当抵抗高いみたいだね
やっぱり1万ターンは超えるかもね(何かの雑誌では1万2千ターンとも書いてあった)
456ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 21:41:12 ID:qYfjH3mF
454であるが、
13Ωはヤフオクで出てた数値だった
「このピックアップはオールドモノでなんと13Ωオーバー!」みたいに載ってたと思う
457ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 21:42:23 ID:qYfjH3mF
456であるが、
すまん、他人を騙ってしまった

>454であるが、

ではなく、

>455であるが、

と読み替えてほしい
458ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 21:44:20 ID:hCobwCcI
リンデイ・フレーリンのピックアップの保証書みたいのには13Ωと書いてたな
一時あったリオ・グランデというアメリカ製のモズライト用ピックアップも試してみたいな
たしか一個2マンくらいだったはず
459ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:12:20 ID:5dIyoy31
需要があればもっとメーカーも開発してくれてコストも下げられるんだろうに
高いよね モズライト用の部品
自分で巻くにも1万ターンでは 気が遠くなりそうだよ
460ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:21:43 ID:DTBNNqSX
>>459
コイルを巻くときってボビンをカウント付のモーターにセットして、
10000前後になるまで“ヒュィィィイイイイイン”ってやるんじゃないの?

ま、まさか手でくるくると1万回・・・(´д `;)
461ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 23:48:47 ID:U0tKa93j
手動でも出来るけど
工場じゃ自動機だろうねw

ミシンのボビン用糸巻きの所を改造して巻き線機にするとか?
2万3万って出来るぞ!www
462ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 00:02:29 ID:rUAsj5DZ
・・・すまないピックアップの抵抗値は単位がΩじゃなくてKΩだったよ
463ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 00:04:03 ID:5dIyoy31
だろうねw
漏れもまさか手で1万回はよほど気が長い奴でないと無理だろうなと思ったよ
464ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 02:38:59 ID:Kmp878cP
そしたら、モズレーなんかは銅線を住友電工あたりから、鹿島港経由かなんかで
あのデカい(26t トレーラーなんかで運ぶやつでミシンの下糸のボビンのオバケみたいの)
の単位で買ってたんだろうね
きっとそうだよ
465ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 03:07:04 ID:7d1zaIuZ
ホイホイど素人理論の技術討論ですかい。
けど裁判問題からフィルモアはにげられない。
466ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 03:45:26 ID:Tt16+xMf
モズライトは弾きやすいかい?みなさん。
467ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 09:59:33 ID:u0rgnmcE
>>466
手にジャストフィットした瞬間は忘れられない
ただ、俺の弾き方が悪くPUセレクタによく手が当たるので演奏中に音が変わるw
468ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 19:10:33 ID:qqxqjG6N
幅も厚さもスマートだから、速引きに向いてる反面ローコードがひきずらい。
469ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 19:45:00 ID:OEw4EjBy
>>458
やっぱ、おててが紅葉みたいにちっこくないと弾きにくにのかね?
470ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 19:55:24 ID:WpF3zYCP
もとい・・

>>468
やっぱ、おててが紅葉みたいにちっこくないと弾きにくにのかね?
471ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 19:58:13 ID:aS7xw7bc
>>467
たとえば何を弾く時にセレクターに当たるの?
アームを使うから、、、とか?
472ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 20:22:50 ID:YXHeIOJb
カッティングぢゃね?
473ドレミファ名無シド:2007/10/03(水) 23:17:24 ID:qqxqjG6N
でもあんなに手のでかいベンチャーズが使ってるし。
そういや、ナット幅が41mmのモズライトでたらしい。
確か…オレンジとかいうやつ。
474ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 11:31:01 ID:4LQ87S4o
アメリカから新情報が届きました!日本における裁判闘争を尻目に、
オリジナルモズ製作に携わっていた職人達が動きだしたようです!

奥さんに対しての接触も開始される模様です!アメリカの楽器業界にいる某氏が
コーディネーターとなって職人集団と奥さんに対する接触をコントロールしている模様!

詳細入り次第この本スレにアップしていきます!モズに熱い思い入れをお持ちの住民の方々に
とっては当然知りたい情報でしょう!

引き続き楽しみにお待ち下さいませ!
475ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 15:41:16 ID:8Kc01oY5
>>474
何でこいつこんな興奮してるの?
476ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 16:21:18 ID:2Bf7liml
モズライト野郎のシスオペさんが「モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します」と書かれているにも
関わらず日本における裁判闘争等禁止事項のレスを繰り返しされる方がいますね。
昔のモズライトジャパンやなつかしのモズライトファーストマンの時代は
匿名掲示板に対して色々な事を書いても社会問題に発展するまでに至りませんでした。
しかし、時代は変わり匿名掲示板を使い事件が起こり社会問題になっています。
シスオペさんの規程や2ちゃんねるの使用規程を遵守して明るくて安心して
見ることが出来るスレにしたいものです。
どうぞ上記の事をお考えになりご自身で2ちゃんねるの新しいスレを開設して
ルールに従い使用されることをおすすめ致します。
477ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 18:15:40 ID:GRDCuRYw
>>476
8888888!!
478ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 19:24:33 ID:eNHeX+Hw
そういやMARK-Wも41mmだったな。
479467:2007/10/04(木) 19:33:19 ID:rfke3yGP
>>471悪いスレ見てなかった。>>472の言うとおりカッティングしてたら当たる次第
480ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 19:49:26 ID:SraD7T80
裁判ネタはもううんざりです><;
481ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 21:18:28 ID:u8DpyRf2
>>475,>>480
いちいち反応すんなよ
うるせーなぁ
482ドレミファ名無シド:2007/10/04(木) 22:04:55 ID:5OSKZNYS
>>481
キミ「たち」が一番うるさいと、大多数のここの閲覧者は思ってるんだけど?
483ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 06:05:02 ID:vz7PdmNg
>>482
おいらのレス番示してみて


「荒らし」にいちいち反応するのも「荒らし」になるという“基本”すら分からんですか?
このスレからああいうのが無くならない原因をつくっているのが
なんなのか考えてみて下さい
484ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 06:06:37 ID:vz7PdmNg
>>482
おいらのレス番示してみて


「荒らし」にいちいち反応するのも「荒らし」になるという“基本”すら分からんですか?
このスレからああいうのが無くならない原因をつくっているのが
なんなのか考えてみて下さい
485ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 06:22:25 ID:vz7PdmNg
おぅ、連投すまない
486ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 07:35:19 ID:KdnCAVjt
ビブラミュートって変化幅狭いな。
487ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 11:57:58 ID:cvV6DP02
>>486
それは弦によっても違うがな、、、


  
488ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 19:37:30 ID:KdnCAVjt
なるほど。因みに、オレはダダリオの009使ってるけど。
489ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 19:46:01 ID:R3cyLz/I
>>486
この手のアーム物に大きな変化幅を求めるのがそもそも・・・。
ビミョウなニュアンスを楽しまなくては。
490ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 20:36:16 ID:KdnCAVjt
うーむ、やはりビブラートであって、トレモロとは違うわけか。
491ドレミファ名無シド:2007/10/05(金) 23:14:44 ID:uEYqSB9X
>>490
え?  知らなかったの?
492ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 00:25:11 ID:TBGqXJXI
>>486>>491
話の内容がちょいと食い違っているので元に戻したいと思いますが

>>486 に対して >>487
1〜6の弦によって変化の幅が違うことを言いたかった
それに対して >>488
張ってる弦の銘柄のことと勘違いしたレスを書いてしまった
493ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 00:25:44 ID:TBGqXJXI
そして >>490>>486>>489 に対してまた
意味不明なレスを書いていて、更に >>491 がそれを
>>487 >>489 に対してのレスと勘違いして
「1〜6の弦によって変化の幅が違うことを言いたかった」ことへの
レスを書いてしまった・・そいう構図でありまする
494ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 00:26:58 ID:TBGqXJXI
>>が多過ぎます!
というエラーが出たので
以上二分割となりました  ハイ
495ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 03:12:03 ID:LHym64fS
これのことを言いたかっただけなんですけどね・・
http://www.mtcom.jp/%7Eup/clip/2197.jpg
496ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 08:21:44 ID:tcLuCBK2
だとすると>>486=(495?)は日本語として成立していない。
ビブラミュートの中での各弦の変化幅について語るなら、
たとえば「☆弦の変化幅に比べて△弦の変化幅は狭いな。」
だったら判る。
ついでに>>490は音程の変化の大小(多少)の違いとして
「トレモロ」と「ビブラート」という言葉を使っているが、
「トレモロ」は音量の変化を表すのであって音程の変化を
あらわす言葉ではない。
「え?  知らなかったの?」とレスしている<<491もこの件を
誤解している。

音程の
497ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 08:42:24 ID:tcLuCBK2
連投すまん。補足を。
ギター、マンドリン等の弦楽器の奏法として
「トレモロ奏法」がある。
これは一つの音(弦)あるいは複数音(弦)を
早く連続的に弾いて音を持続させる方法。
このスレの皆さん誰もがご存知のベンチャーズの
アパッチの例の高音部の演奏方法が代表的なそれ。
498ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 09:03:51 ID:vLIpoGwe
そもそもレオ・フェンダーがビブラートとトレモロを勘違いしてて「シンクロナイズド・トレモロ・ユニット」という名前にしたのが、
未だに誤解の元になってるんだよな。
499486:2007/10/06(土) 09:12:15 ID:uBB+3gYq
なるほど…そうだったのか、勉強になりました…
オレもまだまだ未熟だな…
500ドレミファ名無シド:2007/10/06(土) 18:41:10 ID:90mG78AF
あ〜〜っ
ちかれた・・
501ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 09:37:17 ID:6747H/P/
そういや0フレットってありがたいパーツだけど、
当然ながら結構すり減るよね。
502ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 17:32:42 ID:ivrCuBmv
>>501
そんなに減る?
503ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 18:14:22 ID:6747H/P/
3弦が、ギリギリ触れてないんですよ。
504ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 22:09:52 ID:3dr8y+Ek
エレキのスレにしては幼稚だな。ギターの常識以下の質疑の繰り返しだ。
505ドレミファ名無シド:2007/10/07(日) 23:08:37 ID:fZvWwpXt
まあよいではないか
506K54:2007/10/07(日) 23:16:02 ID:J/3q9uGx
でくますた!
http://www.mtcom.jp/%7Eup/clip/2206.mp3
クルーエル・シーでござる
ミキサーやコンプの調子が良かったのでなんとかきれいに録れますた (^_^)v
507ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 13:21:09 ID:pRg4sxFu
なるほど
508ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 20:33:04 ID:dkL5mIXy
>>506
打ち込みをバックにして良く出来ている。感激した!
元、日本国(ライオン○総理大臣もどき)より  <(・v・)>
ところで裁判の判決は今月25日だよな ?
509ドレミファ名無シド:2007/10/08(月) 20:53:17 ID:xnzY7ijs
>>506
裁判の人に批評されたくないよねぇ?
510ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 18:41:09 ID:0PO1lKT6
裁判の話は無しだっていうにも関わらず何で書き込みするんだよ。
喧嘩を売っているとしか思えない。
511ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 21:13:28 ID:g4tIvGZa
そうだね
512ドレミファ名無シド:2007/10/10(水) 23:11:18 ID:9CORWwcI
ちがうよ。裁判話がなければ盛り上がらないのがこのスレ。
昨日はレス無しが現実www
513ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 06:56:56 ID:8Ix8EP99
>>1 関係ない・・・・関係ない・・・・関係ない・・・・
いよいよ今日から判決判決までまで2週間。
世のため人のため、裁判問題でこのスレ大いに盛り上げようじゃんか!
514ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 09:06:45 ID:I0yfztwR
あたまわりぃ
515ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 20:18:49 ID:GkjxnACW
上げておきますよ
516ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 00:05:23 ID:lNdPY3LU
2chで盛り上げようと必死になるやつほど醜いものはいない
これはさすがに言いすぎか
517ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 19:49:43 ID:tFKP4TFT
>>516
言い過ぎなことは絶対にない
518ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 19:58:30 ID:ijCICeiI
盛り上がらないなーw
519山之外製薬:2007/10/12(金) 21:25:28 ID:CBgX2ue7
クソジジイ市ね!!!みまが泣いてるぞ、ヴァッカ!
520ドレミファ名無シド:2007/10/12(金) 21:27:33 ID:FE+nJv18
ヴァッカはおまいだお
521ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 05:06:52 ID:FCEh83dp
ウォッカはうまいだお!
522ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 09:27:00 ID:FUNLriPF
利権裁判ネタで各陣営の掲示板をヲチするのがスレ維持の秘策ですよ

フィルモア陣営(魏)
http://6431.teacup.com/kurokumo/bbs

中道派(呉)
http://9120.teacup.com/mosrite1935/bbs

ファーストマン陣営(蜀)
http://6607.teacup.com/kazyfirstman/bbs?from=bbsticker
523ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 13:15:00 ID:Ti/XKp98
>>519
大病院の精神科と脳外科の精密検査受ける必要あり !
524ドレミファ名無シド:2007/10/13(土) 18:44:56 ID:SNYh+40V
年齢の重ね方を間違うと
「余計なお節介が世間にも通じる常識」
と勘違いするようになってしまうみたいだね
それってぇのがフレーズの使い方に現れてくるから
不思議なもんだよね
あぁ・・勘違い爺ィにはなりたくねぇもんだ!
525アステラセ:2007/10/14(日) 01:11:05 ID:/nt0jiH6
>>519 >>523 >>524
馬鹿はシななきゃ治らない。

526ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 02:23:25 ID:LwqnQ/f4
>>525
オマエモナ〜
527ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 05:07:17 ID:85zRGOP1
>>526
「もなー」というか「がなー」だけどな。
528ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 06:46:19 ID:zgx4hZPt
森岡さん、お早うございます。2ちゃん用語は勉強しておきましょう。
529ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 07:18:30 ID:85zRGOP1
今どきオマエモナ〜とかをどうどうと2ch用語とか,ここの時間は何年前から止まってるんだ?w
そんな死語を使って煽ってるつもりかよwwww


で,森岡って誰?俺?
530ドレミファ名無シド:2007/10/14(日) 08:28:55 ID:MxtcbFhm
>>527
そ、そうだったな
オレとしたことが、、、
531ドレミファ名無シド:2007/10/15(月) 00:21:07 ID:tk/Z/zqJ
>>529
汚い仕事をしているフィルモアの天敵は森岡であると思う。
とにかく事実がごまかせない。
http://star.ap.teacup.com/firstman/
このスレ以外でも情報は正確にはいるよ。
フィルモアは円天に似た商売で団塊世代を騙して暴利を得ているだけ。
532ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 02:50:06 ID:96tZX7V4
上に参ります 上でございます
533ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 07:37:08 ID:lZkM347X
モズライトって高いだけのボロギターだって言われてるよな
確かに作りは粗いし、ネックの接合部分も隙間あるし
ピックガード外すと結構適当に作ってある
じゃあ、ビザールな安ギターかと言われれば、それも違う。
音も楽器の質感もチープな感じは全くしない
音は、ギラギラしつつも枯れてて味がある不思議なギターだよなあ

古い335のようでもあり、音の太いテレキャスやギブソンのP90にも似ているような。
(ベンチャーズやGSとかのジャンルは詳しく知りません)

BBキングの初期のブルースとかにも合うんじゃないかナ
ハイフレットは、ギブソンに比べ、サスティーンは少ないけど
534ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 07:38:54 ID:lZkM347X
追記
オールドね
他は知らん
535ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 17:10:42 ID:hT/B9Ipb
まぁ手にとっているってことは、個人差はあれど誰しもモズライトの何かが好きだから使う訳だしな
俺はあの今まで見たことがない形に惚れてる
536ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 20:45:57 ID:klwFnne3
>>533

>モズライトって高いだけのボロギターだって言われてるよな


誰が言ってるの?
おめぇだけが言ってるんじゃ「言われてる」とは言えねえぜ?
537ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 20:56:39 ID:yJnHVNHh
エレキギターブックにコレクターの方が書いてたんじゃないかな
「はっきり言って工作精度悪いです」
(ザグリを見て)「汚いですね。まともなルーター無かったんでしょうか」
ブリッジの駒の浮きを裏から叩いて修正してた事に「いい仕事してないです」

でも大量生産と違って一本づつ違うのがいいと・・・
538ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:18:16 ID:jAfWf8Pf
1 ものすごく腕の良い職人が作ったものは大量生産と違ってバラつきが殆ど無い
2 腕の良い職人が作ったものは大量生産以上にバラつきが出て工作が適当でいい加減
3 大量生産はそれなりのバラつきがあるが生産スピードがケタ違い
4 駄目な職人が作ったものは大量生産以上にバラつきが出て工作が適当でいい加減

2の適当でいい加減は丁度良い、素晴らしいの意
4の適当でいい加減はダメ、悪いの意

4を「さすが職人の手作り、個性がある」と褒める奴ってなんなの?
539ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 01:19:50 ID:DQcdZX7A
実際精度は悪いよ
だが
楽器として悪いか、と言う事では無い
540ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 20:02:02 ID:y3cFQj0h
>>539
そうだよねぇ・・
541ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 19:47:37 ID:pyLYE60j
このスレ哀れだよ。みなで助けてやろうよ。
http://6431.teacup.com/kurokumo/bbs
542ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 00:08:15 ID:NEITYmuD

http://6431.teacup.com/kurokumo/bbs
このすれ、一応モズライトには少し関係があるんだ。
けど寂しいスレだな。これじゃ助けるきもに無ならないよ。
がんこおやじのスレには若者はレスする興ない。

543ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 00:33:26 ID:NEITYmuD
>>541 超典型おやじ掲示板興味ない、ホッタラカシトコウ。面白くない。
544ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 00:49:59 ID:tv7jrXzX
ボリュームとトーンのツマミが取れないのだがどうすればいいのだろうか…
545ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 12:07:17 ID:PkVwFd60
オールド、

ナットが素人目に見ても歪んで付いてる
PGあけたら削り跡が汚い
接合部少し隙間があいてる
指板の切口が粗い(端切れっぽいのをを使ったような・・・)
製造段階と思われるPGのネジ穴やり直した跡が・・・
サドルが一つ元から歪んでる(改造した形跡無)

作りいい加減・・・・しかし、恐ろしくチューニングが狂わない。電子チューナーでもピッチぴったり
546ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 12:14:11 ID:PkVwFd60
勿論、キッチリ調整・修正して貰ったけど
547ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 18:37:18 ID:0BmO2G/j
548ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 19:28:46 ID:nVeOSBTp
僕はモズライトのゴスペルモデル(ニルヴァーナのカート・コバーンが使っていた)が欲しいんですが,サウンド的にはどうなんでしょうか?
549ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 19:39:59 ID:7Kc5Fqrv
>>548
画像は?
550ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 19:45:30 ID:nVeOSBTp
>>549すいませんがupの仕方がわからないもので。すいませんw 楽天市場で「モズライト ゴスペル」で検索してもらえれば出てくると思います。
551ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 20:17:39 ID:B/3lQo8t
あれ中国製だったような…
552ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 20:20:49 ID:Hwr1hqYR
ゴスペルはフジゲン製だよ。
553ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 22:32:57 ID:To1BRh1+
F社ジャパンモデルは東海、フジゲン?
K社は自社?

作りと出来はかなり良いよな
オールドとは全く別物だが

60年代のUSAグレッチとグレコ現行グレッチくらい違う。
554ドレミファ名無シド:2007/10/24(水) 22:47:13 ID:D0PKFQEd
モズライト商標係争事件明日は判決の日だよ。
中国製のF社が勝ったらどうなるのだ ?
けどKのほうが日本製だから品質的に安定して良いと思う。
555ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 14:17:42 ID:J14HURxn
判決、出たな。Fモア敗訴。
556ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 16:01:56 ID:j+Ls7dki
これはヤバイ、楽器フェアどうするのかな ?
出品したら笑いもの
557ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 18:19:32 ID:s3Dz9J32
勝訴したのはどこだよ!
558ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 19:26:43 ID:j+Ls7dki
カッタのは黒雲だよ !
フィルモアはマケタっ事 !
559ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 19:32:17 ID:FFEzYBFX
>>554
古いKモズの部品をK社に頼んだが、もう生産していない部品を親切に探しまくってくれたよ。
その節はお世話になりました。
560ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 19:32:48 ID:ema4OgUs
すみません、Fのモズは本当に中国製なのですか?
マジで確認したいんですけど。
561ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 21:39:05 ID:V/zJd9I+
 
562ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 23:03:53 ID:l++nxqeF
ぷっ 








体制逆転だね(笑)
563ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 23:45:17 ID:j+Ls7dki
みなの衆、楽器フェアへ団塊おやじに詐偽みたいに売りつけている中国製偽物
モズライト見に行こうぜ。
最近話題のミートホープと同じくユーザーには判別つかないのかな ?
けど出品したら、いいお笑いだよ。今年の楽器フェアの第一の話題は偽モズライト
かもしれん。
564ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 23:50:03 ID:WMbGTBRS
祝 黒雲勝訴
おやじくん 楽器フェアが楽しみだなw
565K百舌鳥所有者:2007/10/26(金) 00:10:01 ID:ciu7Y8cJ
嬉しいニュース!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
566ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 22:07:04 ID:nfSn2Et+
一気に沈静化(笑)

がっくりきてるんだろうな ププ
567ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 22:15:05 ID:oADpq2tp
話は変わるが、この中でRAMONES MODEL持ってる人いる?
568ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 22:38:34 ID:pRzFvm9T
569ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 00:15:27 ID:PaWfhf3f
そんで、敗けたフィルモアは控訴なり上告するの?
570ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 06:38:19 ID:zAZTp9aa
 
571ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 10:28:04 ID:ic5JBREl
Fが負けた・Kが勝ったってのは印象操作。
この裁判は商標が争点じゃない。
正当な商標の権利者はFのままだよ。
572ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 11:40:41 ID:GUV0ATs1
571は yUSA のようです。
正しい裁判情報は来週になると、東京地裁と最高裁判所のHPの中にある知的財産権訴訟の直近の判決例として、今回のF社とK社と裁判の判決の全文が公開されるそうです。つまりネットから、誰でも判決文を見ることができるわけ!
まさか!サイバーテロリスト yUSAジュニア君も裁判所のサイト内の判決文を削除や操作はできないだろうからね。
573ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 11:40:45 ID:zHBBdPld
一男さん、もういいよ、長野でゆっくり余生を過ごしなよ・・
574ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 15:50:50 ID:YgAkOnQV
yUSAさん!もうすぐ中国製偽モズライトが摘発されるって?
モズライトの製産地偽称罪でミートホープの社長と仲良く刑務所でゆっくり余生を過ごしなよ・・
で余生を過ごしなよ・・
おっとそれから!ロレッタさんからの損害賠償金額!一億円ってほんとなの!
575ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 15:51:08 ID:3zIVKIf3
楽器フェア> 
モズライターズのデモ演奏は皆大勢で見に行こう。
偽物フィルモズのヤジとばそうぜ (笑)
576ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 16:59:15 ID:/LSkV8mi
>>571
フィルモア必死だなwwww
577ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 20:14:24 ID:VEue/5P0
多分自己破産と倒産で逃げるつもりだろうけど
蛭モアでモズと信じて買った人は
返金要求できるの?
それとも個別に訴訟を起こさないといけないの?

教えてエロい人。
578ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 21:14:48 ID:3zIVKIf3
>>577
ムリダヨ
だからモズライターズのデモ演奏を皆で(聴き?)見に行こう。
偽者を買わされた被害者は大勢でヤジとばして鬱憤バラシしようぜ。
579ドレミファ名無シド:2007/10/28(日) 21:38:14 ID:atCG+7A0
仮に中国製ボディ、ネック、パーツだとしても
アメリカで組み込めばMADE IN USAと表記して問題ないだろう
580元フィル人:2007/10/29(月) 00:53:57 ID:Bb7zuoG1
中国製ボディ、ネック、パーツ使って、日本で組み込んで MADE IN USAと表記しているから問題
581ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 10:35:20 ID:A4ukmD/Q
とりあえず黒雲製を買った俺は勝ち組。やっぱ精度は日本製ですね
582ドレミファ名無シド:2007/10/29(月) 10:58:07 ID:DC2QG1Rd
MADE IN YUSA
583ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 07:58:05 ID:NdxRAvw4
今回のフィルモアの敗訴した裁判、判決文が裁判所のサイトからやぱり公開された!

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20071029140322.pdf
584ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 08:42:02 ID:EUsHW49x
難しいことはよく分からんが
黒雲は昔からモズを作ってきた実績があるので
フィルが商標を横取りしようとしてもダ〜メよ
ってことでOK牧場?
585ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 10:03:13 ID:RrrtMXg8
裁判所側は良く調べているな。
こういう判決が出るとは意外だ。
586ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 11:30:54 ID:HjBDA1u2
>>583


>>585
裁判長もきっとモズヲタw
587ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 16:03:23 ID:Vd/+N5wl
よし、これからはフィルモアも黒雲も同じ偽物同士っつーことで仲良くやっていこうぜ。
588ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 16:52:18 ID:7KQvwlYG
どうも、あの中立板の管理人は漁夫の利狙いな感じがする。
589ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 17:13:13 ID:pIPgLga3
判決読んだがさっぱりわからん。両方ともニセモノだから争えぬということ?
590ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 18:14:13 ID:Vo5279U4
そういうこと。Fが原告だからFが門前払いされたんだよ、
だから裁判費用もF持ちだよ裁判所はFの不正取得を断罪したってことだよ。
591ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 18:20:30 ID:NdxRAvw4
たまたま、黒雲被害者の会の掲示板へ行ったえら、おやじのコメント発見シマシタ!
負け惜しみは言っていますが、判決の要点は、カナリ的確にとらえている様子デス!

>投稿者:おやじ 投稿日:2007年10月30日(火)02時47分52秒
> 東京地方裁判所の判決は下記に公開されています。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20071029140322.pdf

>要約すれば黒雲製作所の勝訴とは言得ない内容です。
>黒雲製作所が不正コピー品を製造販売していた事実は認められました。
>しかし、フィルモアも同類の不正コピーの製造販売をしているとして、泥棒が泥棒を訴えたとして、その失った利益はありえないとの判決です。
>しかも判決文の内容からしてフィルモアのモズライト商標権はほぼ間違いなく取り消される事になると思いますので、フィルモアも不正コピー品と判断される事になります。
>フィルモアも今後はモズライト風ギターとして明確にセミ・モズレイの製作したモズライトとは違った表示をする必要があります。
>いずれにしても、オールドモズライトファンにとって偽モズライトギターは一掃されるので喜ばしい判決だったと思います。
592ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 21:38:30 ID:qKwqyNmb
どうしてスガイ社がモズの商標持ってるの?
教えて、エロイ人!
593ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 23:27:01 ID:f7YTde+4
↓フィルモアが自主制作している

http://ja.wikipedia.org/wiki/モズライト

↑都合の悪いことは一切書き込めない。

フィルモアに都合の良いことだけ書き込みできる。

敗訴に懲りず楽器フェアまでの最低限の言い訳作戦。
洋平君を初めとして敗訴を厳粛に受け止められない哀れなyUSAさん一族。

594ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 00:19:35 ID:8wQkl5tE
あのさ 邪魔するなら来ないでくれる?
利権・裁判ネタはスレ違いだろ うんこちゃん
ここはモズライトの格好したギターをプレイする人の為のスレだ
ブラックモアだかフィルインだか黒船だか知らんけど邪魔すな
終わりと思ったら二度と来ないでくれ 頼むから
わかったかい? うんこちゃん




モズライト野郎のシスオペさんが「モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します」と書かれているにも
関わらず日本における裁判闘争等禁止事項のレスを繰り返しされる方がいますね。
昔のモズライトジャパンやなつかしのモズライトファーストマンの時代は
匿名掲示板に対して色々な事を書いても社会問題に発展するまでに至りませんでした。
しかし、時代は変わり匿名掲示板を使い事件が起こり社会問題になっています。
シスオペさんの規程や2ちゃんねるの使用規程を遵守して明るくて安心して
見ることが出来るスレにしたいものです。
どうぞ上記の事をお考えになりご自身で2ちゃんねるの新しいスレを開設して
ルールに従い使用されることをおすすめ致します。
595うんこちゃん:2007/10/31(水) 00:35:22 ID:b9u0DAM8
↑フィルちゃん、洋ちゃん、バレバレ
(・w・)
596ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 01:09:14 ID:uEzMgcKB
洋平ちゃん、こんばんは!
日々のパソコンはりつき行為ご苦労様です!!!
597ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 07:09:17 ID:sICuM6Tm
>>594 おれのコピペ使うなアフォ
598ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 12:08:15 ID:uEzMgcKB
フィルモア洋平ちゃんが自主制作してるWIKIPEDIAモズライトにみんなで殴りこみをかけよう!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/モズライト
599うんこちゃん:2007/10/31(水) 12:29:18 ID:b9u0DAM8
>>594

洋ちゃん、もうここには来ないよ、約束するよ。
その代わり土曜日の楽器フェア、モズライターズ演奏のときには
思いっきり偽モズのヤジを大勢の仲間ととばしてあげるからね。たのしみにしてな。
600ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 12:33:13 ID:uEzMgcKB
他人の曲を無許可で演奏するモズライターズの演奏を著作権協会も聞きに来る
って本当ですか??
601うんこちゃん:2007/10/31(水) 14:58:45 ID:b9u0DAM8
>>594
このスレ色々考えてフィルモア社会悪をなくすためヤッパリ出ることにしたっす。
>>600
本当かどうか判らないけど当日ヤジで聞いてみようよ。
602ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 15:21:23 ID:uEzMgcKB
ロレッタさんYUSAに一億円賠償金請求するって本当ですか??
情報の出所キボンです。
603うんこちゃん:2007/10/31(水) 16:49:19 ID:b9u0DAM8
>>602
本当だとするとフィルモアの明日はないね。
楽器フェアでバッタ価格の閉店セールかな ?
中国製だからせいぜい一律3万円っーとこかな w
604ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 18:52:17 ID:M1JqW+zh
>>601
なんやねん? お前は!
605ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 19:02:02 ID:uEzMgcKB
あ、洋平ちゃん、おかえり
606うんこちゃん:2007/10/31(水) 19:36:01 ID:b9u0DAM8
>>604
なんやねん? お前こそ!
607ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 00:31:41 ID:9VbZoiO2
土曜日のモズライターでの演奏時間は、堀内一家(右翼系プロゴルファー)が
一家子分をつれて豪華なヤジをとばしてくれるだろ。
モズライターをステージからひきおろせ!!!!!!!




哉字に
608ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 01:23:36 ID:3/Xo4cxO
>>603
専門家が査定したところフィル○アモズの製造原価は7000円だそうです(><)
609情報通:2007/11/01(木) 08:45:37 ID:9VbZoiO2
>>602
その噂本当だ、日本の弁護士使って告訴の準備始めてるよ。
610情報通うんこちゃん:2007/11/01(木) 08:52:33 ID:9VbZoiO2
>>608
今日から楽器フェアー、皆で原産地偽装製品モズホープを見に行ってひやかそう。
社会悪の根源を絶つことは正義だよ。
611ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 11:27:56 ID:3/Xo4cxO
嘘で固めた訴状でロレッタさんを誹謗中傷したyUSAと牛木弁理士は法廷侮辱罪に問われないのかな??
612うんこちゃん:2007/11/01(木) 17:30:06 ID:9VbZoiO2
613ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 20:53:05 ID:3/Xo4cxO
牛木弁理士ってヘナチョコだったんですか??
614うんこちゃん:2007/11/01(木) 21:55:04 ID:9VbZoiO2
↑今回の敗訴からするとそうなんだろー。
それか僅かな良心でフィルモアを見限ったのかなー。
615ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 01:21:25 ID:qWE15DyK
来たる○月○日、自分とは何の関係もない会社の商標をくすねる画期的な方法を
説明するセミナーを開催いたします。

主催はもちろんフィル○アw
616ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 01:45:33 ID:wQvBaFG2
まぁまぁ、偽物同士仲良くしなさいよw
617ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 11:50:14 ID:qWE15DyK
フィルモアが社会悪というのは言い得て妙だなあw
618楽器フェア見学者:2007/11/02(金) 12:51:47 ID:ogGyeTbo
フィル○アの小間はやはり淋しいな。これじゃ商売も寒いだろうな。
裁判負けたら大風邪ひいちゃったよな。カワイソー!
619ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 16:29:26 ID:dRf+1wmm
国産モズライト欲しかったけどもういいや・・・
こんなドロドロとした怨念渦巻くギター欲しくなくなった
620楽器フェア見学者:2007/11/02(金) 17:07:13 ID:ogGyeTbo
そのとおりだよ。フ\ルモ\の小間(ブース)は全く仏壇風景。
モズレーさんのご本尊はないみたい。
\\\\\がyUSAさんのご本尊
明日のライブ頑張れよ。南無阿弥陀仏ロックっーとこかもしれん。


621ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 18:25:32 ID:qWE15DyK
フィルモアに都合の良いことしか書けないWIKIPEDIA
洋ちゃん窮地に立たされてますwww

622ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 18:27:12 ID:qWE15DyK
623楽器フェア見学者:2007/11/02(金) 18:43:09 ID:ogGyeTbo
>>621
フィルモアに都合の良いことが一切書けないWIKIPEDIAもあるよ。
洋ちゃん窮地に立たされてますwww
リンク貼るのはやめとこう。洋ちゃんこれ以上悪あがきしなくていいよ。
哀れだな !
624ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 23:10:59 ID:UdKFt0Es
 
625ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 00:49:19 ID:I+x4zt7z
WIKIPEDIAで例の基地外がまた暴れてますw
626ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 03:56:04 ID:RoYUks/v
モズライト野郎のシスオペさんが「モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します」と書かれているにも
関わらず日本における裁判闘争等禁止事項のレスを繰り返しされる方がいますね。
昔のモズライトジャパンやなつかしのモズライトファーストマンの時代は
匿名掲示板に対して色々な事を書いても社会問題に発展するまでに至りませんでした。
しかし、時代は変わり匿名掲示板を使い事件が起こり社会問題になっています。
シスオペさんの規程や2ちゃんねるの使用規程を遵守して明るくて安心して
見ることが出来るスレにしたいものです。
どうぞ上記の事をお考えになりご自身で2ちゃんねるの新しいスレを開設して
ルールに従い使用されることをおすすめ致します。


  
627ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 04:19:29 ID:H4fbv9NP
爺さん、自分とこの英語の書き込みスペルまちがってんぞwww
628悪がきちゃん:2007/11/03(土) 05:33:35 ID:15G0iasb
↑有難うlが1文字多いんだな、洋平くん忠告有難うよ
PCへの張り付きは精神健康によくないっす。
最近目つきまでPCオタク精神障害症候群とかっーの流行して彼女が逃げていく。

629悪がきちゃん:2007/11/03(土) 05:55:38 ID:15G0iasb
ところで、モズライターの演奏Mp3で聞かせてもらったが超へたくそだな。
あれでは、偽百舌鳥の宣伝にはならないよ。テケテケやってるだけで音楽性0点
イベントのデモ演奏しないほうが良いっーことかな。
630ドレミファ名無シド:2007/11/03(土) 09:38:06 ID:I+x4zt7z
洋平くんおはようございます!!日々のパソコン張付ご苦労様です!!

631悪がきちゃん:2007/11/03(土) 17:16:46 ID:15G0iasb
モズライター今日の演奏は(裁判負けた)にしてはマズマズっー事かな。
遊佐ちゃんプレッシャーの中でベースソロ頑張ったみたい。
けど展示ブースは閑古鳥。明日は最終日だから閉店セール 90% OFFってとこかな- ?
何時までこの偽物モズライト会社シブトク続けられるのかな ?w?
632取引先:2007/11/04(日) 00:22:01 ID:tITPiSwv
株式会社フィルモア
代表取締役 遊佐典之 殿

楽器フェアで立派な展示をしているが、一方、取引先にはまともに支払いをし
てください。
こちらも零細企業、貴社の長期の未払いは、われわれ小企業にとって経済圧迫
を受けている、うえに今回の敗訴で仲間の噂で貴社は倒産寸前と聞いている。
フェアの設備費、広告宣伝費、全部明日支払いするか偽モズライトでもよいから
一時担保として預かって於いたほうが懸命だと思う。同業者様どう思いますか。
633ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 01:42:01 ID:AFeb5soI
>>632
当会楽器さん?
634ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 18:44:44 ID:KF2jmBoa
>>632
神駄商会さん?
635ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 19:02:07 ID:56lSyUN6
モズライト野郎のシスオペさんが「モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します」と書かれているにも
関わらず日本における裁判闘争等禁止事項のレスを繰り返しされる方がいますね。
昔のモズライトジャパンやなつかしのモズライトファーストマンの時代は
匿名掲示板に対して色々な事を書いても社会問題に発展するまでに至りませんでした。
しかし、時代は変わり匿名掲示板を使い事件が起こり社会問題になっています。
シスオペさんの規程や2ちゃんねるの使用規程を遵守して明るくて安心して
見ることが出来るスレにしたいものです。
どうぞ上記の事をお考えになりご自身で2ちゃんねるの新しいスレを開設して
ルールに従い使用されることをおすすめ致します。


  
636ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 19:44:20 ID:W6EjY92y
利権ネタ以外にモズに話す内容が出てくるかどうか・・・

いや、モズジャパンもファーストも持ってっけどさ。
637取引先:2007/11/04(日) 19:53:45 ID:tITPiSwv
音楽雑誌の宣伝広告費の未払いを含む数多くの取引業者。
638ドレミファ名無シド:2007/11/04(日) 20:10:59 ID:W6EjY92y
必死だな・・・・まぁ頑張れ
639取引先:2007/11/04(日) 21:47:06 ID:tITPiSwv
これ本音>>>>>>>>>
フィルモア株式会社、遊佐大社長さん派手に楽器フェアへ出展できるのなら、
その前に全額支払ってほしいよ。
モズライターなんて浮かれている場合じゃないどす。
640ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 00:20:51 ID:P1j6HTwu
635は、中立サイトのあぷさんなんじゃないですか?

少なくてもシスオペさん本人ではないですね。

641ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 14:19:16 ID:3D9jNNeJ
洋ちゃん楽器フェア終わったな、お疲れ様!
あまりフィル○アに利益はないが、さあモニターに張り付こう。
ごくろうさん。
アッ そのまえに取引先への謝罪文忘れないで!
642ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 18:35:54 ID:A171LDrE
遊佐社長夫妻は倒産に備えて既に離婚して財産保全してるって本当ですか??
643ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 19:31:15 ID:3D9jNNeJ
↑遊佐ちゃんの親分は高利貸しの黒澤楽器だからそうでもしなくっちゃ。
母ちゃんは毎日現金売り上げをコッソリ持ち帰ってるとかの噂多いよ。
偽百舌鳥経営者末期症状かな。
644ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 19:59:25 ID:A171LDrE
感動しました!!
財産保全のため偽装離婚までするというその周到さが凄い
つきましてはこの話日本全国の音楽系の掲示板にコピペしまくってくださいw
645ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 21:11:15 ID:3D9jNNeJ
裁判敗訴、天罰修羅場状態、遊佐一家
646偽者は返品:2007/11/06(火) 00:30:23 ID:6spcE8gV
若き時代ベンチャーズとモズライトに憧れた遊佐と云う純情な青年が、その後
モズライトを、俺のものにしようと徐々に邪悪な道に走り、商標の強奪や
モズライト工場からパーツ等のコソドロで得たギターパーツを組み立て自称本家で
ある振る舞いをした製品を販売しだした。
その愚かさを今回の裁判が正確な調査により誠に正しい判決を下した。
この勇気ある裁判長に拍手喝采のエールを皆で送ろうではないか。
全国の楽器屋さん、この恥さらしな偽者モズライトはフィルモアに全部返品
しようではないですか。
647ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 00:57:50 ID:s0JoBhbX
遊佐社長にも純な時期があったんですねw
648偽者は返品:2007/11/06(火) 15:43:24 ID:6spcE8gV
偽者は返品できるが、Kのは価格に見合った品質だから余り問題ないのじゃないか ?
御茶ノ水の谷口楽器へ行って、もし在庫があったら、Kモズは堂々と買っても問題は無い。
Kは今後生産をするつもりはなさそうだから買うのは今のうちかな。
一方Fはやはり偽者と判断されて、その上に産地偽装の疑惑まで出ている。
こうなると高額製品の返品もあるかも。経営の危機に陥るのかもしれない、判らん。
649ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 16:31:26 ID:0rtAJrS8
黒雲もヴィヴラミュート搭載のモデルは安くはない
650ヘルモア星人:2007/11/06(火) 20:48:27 ID:4VjH8qSf
20万ぐれで高いのがぁ・・
貧乏人ww
651ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 22:28:31 ID:MV/+PeEG
モズライト野郎のシスオペさんが「モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します」と書かれているにも
関わらず日本における裁判闘争等禁止事項のレスを繰り返しされる方がいますね。
昔のモズライトジャパンやなつかしのモズライトファーストマンの時代は
匿名掲示板に対して色々な事を書いても社会問題に発展するまでに至りませんでした。
しかし、時代は変わり匿名掲示板を使い事件が起こり社会問題になっています。
シスオペさんの規程や2ちゃんねるの使用規程を遵守して明るくて安心して
見ることが出来るスレにしたいものです。
どうぞ上記の事をお考えになりご自身で2ちゃんねるの新しいスレを開設して
ルールに従い使用されることをおすすめ致します。




  
652偽者は返品:2007/11/06(火) 23:34:00 ID:6spcE8gV
>>651
洋ちゃん、ひつこいな。敗訴したら悪あがきしないこと。
騙された人、返品返品、返品を受け付けるのは島村楽器との事。
但し島村楽器で買った人だけだって。
653ぽあ:2007/11/07(水) 19:13:12 ID:6Szl0hsf
普通人のモズライトの中立サイト

http://9120.teacup.com/mosrite1935/bbs


管理者が許可しないかぎり掲示されないという言論統制がはじまった!

ここの主宰者のあぽとか言う人物

頭おかしいんじゃないの!

主宰者の気に入らない投稿は削除かよ!



654ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 19:35:41 ID:XTV4Y0OC
>>653
その人、素人じゃ無いみたいだし海外へのコネクション築いたりしてるし、Fが商標の権利を失った
後に何かするんじゃないかな?
655ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 21:17:52 ID:7XOcDM7K
本当にどうしちゃったんでしょうね
些細なことに激怒して。
怒るようなことじゃないのにね。
新しいアイデアが次から次へと浮かんで
夜を徹して海外サイトから情報収集、モズライト関係の機材の検証
寝ないで活動できる人??
656ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 21:32:24 ID:lhfSvt8L
そりゃ荒らしができなくなったんだから腹立つのも無理ないよね
657ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 21:47:12 ID:7XOcDM7K
腹立つだけなら別にいいけど最高裁に訴えないで欲しいw


658ぽあ:2007/11/07(水) 21:57:46 ID:6Szl0hsf



普通人のモズライトの中立サイトのあぷさんとミュージックマスターは同一人物ダッテ!

あぷさん、ズルしてるとポアされちゃうよ。
659ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 21:59:50 ID:7XOcDM7K
訴訟ネタ スマソ
660ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:02:10 ID:lhfSvt8L
中立板が邪魔なのが誰かを考えるといいんじゃないのかな
661ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:06:57 ID:7XOcDM7K
>>658
そういうあなたがあぶさんじゃないよね??
もう、誰が誰だか私にもさっぱりw
662ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:17:00 ID:6Szl0hsf
あぶさんのネタで裁判ネタから話題がそれて
ほっとしている!フィルモアさんへ

フィルモア被害者の会!発足間近!
663ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:21:35 ID:7XOcDM7K
656と660は洋ちゃん
664ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 22:25:43 ID:7XOcDM7K
>>662
債権者、ユーザー、黒雲関係者、セミーモズレイさん遺族、本当に被害者多そうですね
荒れる予感。。

665ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:15:34 ID:FVtW9M2W
例のスレBBS 裁判に効果あった。
フィ\モア敗訴は致命傷。
yUSA 父ちゃん 母ちゃん 偽装離婚完了済。
倒産寸前 夜逃げ準備かな ?
洋ちゃんはどうするのー ?
忠告>夜逃げのときにパソコンだけは忘れるなよ。
666ドレミファ名無シド:2007/11/07(水) 23:20:05 ID:7XOcDM7K
僕のかわいいパソコンちゃんwwwww

667ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 19:28:15 ID:AzWocq8c
 
668ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 19:30:07 ID:zXsz1mHX
洋ちゃん・・このところおとなしいじゃない・・?
持病のパソコン粘着症候群の治療に、裁判薬の効果が出たのだと思うよ。
おめでとう。
669ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 06:57:14 ID:p/v2xVeX

ここは、
モズライト野郎が「モズライトの演奏をこよなく愛する人たちのスレです
モズライトに関しての裁判や利権ネタは厳禁します」と書かれているにも 関わらず
日本における裁判闘争等禁止事項のレスを繰り返しされる方がいますね。
>>1 の規程や2ちゃんねるの使用規程を遵守して明るく安心して
見ることが出来るスレにしたいものです。
どうぞ上記の事をお考えになりご自身で2ちゃんねるの新しいスレを開設して
ルールに従い使用されることをおすすめ致します。




  
670ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 22:15:19 ID:HqeZL6Ox
実際言いたい放題ってスレがあるのに何故こっちに書き込むんだか
671ドレミファ名無シド:2007/11/11(日) 23:23:05 ID:8LCoBUi/
あそこは面白くないからw
672ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 14:22:02 ID:ThwDwihM
Fの裁判騒動どこかに飛び火したらしい。
例の掲示板騒がしいお。
ここのお主、他所に行ってうれしかろう。
673ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 10:36:20 ID:HGYk5O7F
the band apartのfadeoutsもう売ってないけどなぁ。
674ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 10:39:53 ID:HGYk5O7F
すみません。誤爆しました。
675ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 17:08:22 ID:ZMiQKU7P
Fが控訴したってジジィん所に書いてある。
ロレッタ未亡人が商標売っちまったんでシナで生産するんだって
どっちにしろモズは終わった。
676ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 18:23:22 ID:v0+BmUoU
商標とか裁判とかゴチャゴチャしてそうで全く知らんが
中国or台湾で製造開始となると
生産コストが省けて、価格が下がることにより
手に入れやすくなり、一般ユーザー層拡大が出来て良いんじゃね?
677団塊:2007/11/13(火) 19:23:07 ID:8bqCmzxu
>>676
大間違い。
食べ物(ダンボールブタマン)と違って食中毒起さないだけ。
678ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 19:24:47 ID:Nmo5u4ET
どこで作ろうがユーザー層の拡大なんてない
欲しがるのはジジイだけだし
679ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 19:30:40 ID:KGID1G5z
モズライトの場合中国で作ったとしても10万はくだらないだろうからな。
アイバやフェンジャパが同価格帯で国産のいいものが買えるのに、
雑な作りのぼったくりギター買うやつなんていないだろ。
680ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 19:52:04 ID:7JHHDKDh
10万だったら現行MARK-1あたりと価格帯かぶるから10万未満になると予想
681ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 20:34:22 ID:h3g3OfAx
>>678
パンクとかガレージ系で結構使ってる人いるよ
682ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 21:08:52 ID:v0+BmUoU
オールドオリジナルも作りはひどい
強烈な個性は有るけどね
683ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 21:20:58 ID:nOmRFtOv
markUのベース欲しいな。使っている人いる?
684ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 22:23:40 ID:zSi8GqTM
Photogenicギターのような売り方で19800円にはならんのか
685ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 22:27:31 ID:h3g3OfAx
>>684
そんな事になったら団塊の世代が「俺たちの青春が壊された」と怒るだろう
リッケンバッカーは偉いよね。未だに会社を売却する事も無くアメリカ製を貫いてる
686ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 23:04:05 ID:zSi8GqTM
モズブランド自体がすでに日本業者の泥仕合の結果瓦解同然だと思うが
687ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 23:29:07 ID:0kH2E0CM
673,674は洋ちゃん
688ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 23:43:50 ID:h/RzK66o
削除人に報告しとくか・・・
689ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 20:08:19 ID:VxcJ44JI
何つうか、どんな雑に作られようが使いたい人は使うんだしさ
ダンボール肉まんだから云々とか関係なくね?
最初の方のレスなんかみんなモズライト大好きじゃん
オッサン臭いスレとか言わずに純粋に語ってみてはどうだろうか?
690ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 02:06:36 ID:9raaR8VH
 
691ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 09:20:38 ID:FvErSNkR
ストラト、テレ、マーチンのように、新興ブランドが良質のコピーモデルを出しているが
モズも一流ビルダーやメーカーが、レプリカコピーモデルを出せば良いのに。
ピックアップもリオグランデとか搭載して
ヘッドやビブラミュートのロゴや商標は、入って無くて良いからさ。
精度と品質の良いモズ型レプリカが有ればいいのにね。

ロゴ、商標無しでKで作れないものかね
692ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 18:55:32 ID:tF/l9FbT
>>691
オマエだけが特注しとけば?
693ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 19:04:05 ID:JCtaCGDy
結局のところ、商売として成り立つだけの需要が見込めないから出ないんだろ
新興ブランドなんてただでさえ財政基盤が脆弱なんだから、
出るか出ないかわからないけど、なんてギャンブルはしたくねえし
694ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 19:37:03 ID:oRSR/t4t
じじいがシナによるモズ製作情報リークしたら板消されたな。
ヤバイのか?それともじじいの自演か?
695ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 21:26:48 ID:DEK/LAq+
694は洋ちゃん
696ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 21:27:46 ID:FvErSNkR
>>692
オメーが、率先して特注して皆さんにインプレ報告するんだよ、禿げ(笑)
697ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 21:31:04 ID:FvErSNkR
中国だろうが何処で作ろうが良いんじゃねえの
誰が商標持ってもさ
レプリカのスタンスでさ

だって90年初頭までがオリジナルでしょうよ。
698ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 22:49:39 ID:pI3xNL9k
 
699ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 23:29:44 ID:LUAEJc4L
そもそも景気の悪いこの時世にモズライトなんて高額なギター買える人いるのか?
Fの新品なんかバカみたいな値段じゃん。
ぼったくりもいいとこだよな。
700ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 00:31:32 ID:R4fnVRUh
オリジナルとかにこだわるブランド脳のかたまりですね
701ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 04:57:31 ID:E7OoAbMZ
>>696
何を今話題沸騰の吉兆みたいな転嫁をしてやがる!
バカとしか言いようがないね
よくもまぁそんなことが頭に浮かんでくるもんだ
世の中で一番バカだ
702ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 09:07:35 ID:BhUdj5Im
>>701
うだうだ能書き垂れてねーで
早くオーダーして、皆様にインプレ報告しなよ、禿げ。
703ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 09:10:52 ID:BhUdj5Im
どーせ、90年初めまでのがオリジナルでしょうに。

それ以降のはレプリカと割り切ってれば良いんだよ
704ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 09:55:01 ID:ifoWXcAt
>>703が結論。プレイヤースレだからコレクターは帰れ!!(・∀・)
705ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 11:00:03 ID:DjAVRmqD
>>704
はいはい!
自作自演厨は帰ろうね
704は知らんが
702,703はGRETSCHスレでも基地外言っとる、かきまわしゴキブリだよ
いろんなところでバイ菌撒き散らすなよな 迷惑なんだからな!
706ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 11:05:58 ID:oeKnVxLX
>>702
オメーに指図されるこたぁねえよ  禿げ頭!
707ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 12:40:27 ID:BhUdj5Im
あらあら相当 口惜しかったようだね(笑)
708ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 13:11:35 ID:2CCPa9Ul
まあまあそれはそれで置いといて。

複数の楽器屋さんが言うには、
モズレーさんが御存命だった頃までが、「モズライト」じゃないでしょうか・・・
それ以降は、色々と権利が複雑なんでねぇ〜、その事だけ前もって一応言っておきますね。

したがって
ライブ使用は現行(FかKのことか)で。
コレクション的にオールド。

と区切って考えたら如何でしょうか?みたいな事を以前何店からか言われた。
709ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 13:19:34 ID:18wVI3B0
だからさ、コレクターはここに来るなよ!
710ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 13:36:55 ID:2CCPa9Ul
別にコレクターじゃないしぃ
エピソードを話したまで。

興奮してるなあ・・・そんな事も話しちゃいけないなんて
711ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 15:37:33 ID:d9ZMbD3t
どんなに出自が明確で高品質なものがあったところで
モズライトなんて所詮モズライトなんじゃねーの?

ギターとしての魅力の低い前時代的なレトログッズじゃん。

カッコだけで十分。
712ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 17:13:40 ID:UFnvRBKu
>>710
なら、そう「コレクターじゃない」って宣言しとけよ
紛らわしい奴だ。
713ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 18:04:24 ID:1rbNKIsJ
>>711
全く同感だ。
714ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 18:32:32 ID:2CCPa9Ul
【結論】
オリジナルはモズレーさんがおられた時まで。
715ドレミファ名無シド:2007/11/17(土) 22:18:05 ID:qGTdR9Gu
じゃあ そういうことで
716ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 04:51:03 ID:zkHZVPCV
モズライトなんて少しパワーのあるシングルコイルPUの載ったレトロギター
717ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 13:25:27 ID:W+7uRK2G
エディ・バンヘイレンのフランケンシュタインあったよな。
あんな感じでモズライトをメッタ斬り&ラフペイントして
オーバードライブさせたらよくないか?

キズひとつつけないように大事に弾いている世界観から
開放してやらないと。わずかな汚れにも神経質になって
毎週クルマ磨いてるオヤジ連中とオーバーラップするよ。

さすがにオリジナルビンテージでそれは無理だろうから、
そういう時こそ国産レプリカ使えばいいんじゃないかな?
718ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 15:19:40 ID:+wADuBof
本当はブルースとかパンクにも合うと思うのだが・・・
719ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 20:38:59 ID:JwR/QTwU
>>717
俺の国産モズはボディの裏ボッコボコでピンの周りの塗装も剥げてきて良い感じです
720ドレミファ名無シド:2007/11/18(日) 21:22:43 ID:DD3cXPwD
>>719
何色?
721719:2007/11/19(月) 10:24:44 ID:s2O4MLGn
>>720
黒色。最初はカッコ悪いと思ったがだんだん気に入りだしたよ
722ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 17:51:51 ID:OXLYz6wJ
黒電話的な良さだよな。
723ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 21:42:07 ID:pzpawgEJ
いや 百連発火薬装填のブリキ製おもちゃ鉄砲の黒色の良さだよ
724ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 21:43:50 ID:pzpawgEJ
あれにも確か、ジャーマンカーブが施されたものが多かったはずだ
725ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 02:50:01 ID:iP+9m6nB
ラモーンズモデルと同じ形でフロントPUがダンカンのミニハム、
リアがシングルのやつを
持っているのですが、これはフィルモア製???

ヘッドにはmosrite of カリフォルニアと書いてあって、
ラモーンズのマーク等はありません。
726ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 03:36:31 ID:NeTbhBwx
>>725
それ多分黒雲だ。
727ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 09:35:21 ID:r1OR/epi
Kは品質良いよ
廉価版であるEX65昔持ってたが、
手放さなければ良かった
728ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 20:59:40 ID:jjy+USCl
最近ヤフオクにロジック社製というモズコピーが出品されていたが、あれは黒雲製?
729ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 21:30:17 ID:MpSFb2Uh
黒雲製いいよ(近年もの)。
スーパーEX持ってるけど弾き易いし作りが丁寧だわ〜。
ヴィンテージじゃないから気兼ねなく使えるし!
730ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 00:12:14 ID:Pcs7J+Ma
>>727 >>729
そうだよ。たしかに黒雲はフィルモアより品質良いよ。
>>1
ごめんね、犯罪につながらないかぎり、2ちゃんねるは書き放題。
裁判の話もOK.
さて東京地方裁判所で今後勝ち目のない敗訴をしたフィルモアは控訴したようだ。
みなの衆どう思う。
意見はこのスレに カキコ カキコ カキコ・・・・・・・・・・・・・
731ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 01:15:49 ID:UJUvN172
Kはマジで使いやすいな。さすが日本製だけはあるわ





とK社製のしか使ったことない俺が言ってみる
732ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 03:35:57 ID:s93cBuyE
728だが出品時に保証書の画像が上がってた。住所が杉並区堀ノ内だという。
家の近所なので用事ついでにその住所にいってみたが、ダスキンだったぞ!
いまでもあるんじゃないかと思った俺がバカだった。
作りからいって黒雲だと思うが、断定するとウルサイ奴らがいるからな。
なぜそんなトンネル会社みたいなとこから出してたのかわからんが、
レアといえばレアだから高値で落札された。飾られるだけの余生でないことを祈る。
733ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 10:10:48 ID:YUY+/nBU
KのSC63とかロイヤル63欲しい
トクタケさんとか使ってなかった?
734ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 11:01:08 ID:P1voocD0
徳武氏のはピックアップをUSA製に交換してる
735ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 17:40:06 ID:YUY+/nBU
Kのボディー(高精度・綺麗)にFのピックアップ搭載(馬力があって荒々しい)の組み合わせも面白いと想像して見る
736ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 22:21:07 ID:UJUvN172
>>735
それ良いな!
737ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 22:29:37 ID:NT9V/xDH
もう両社、和解しろよ
738ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 12:03:39 ID:zyFxxOAu
>>737

和解したって仕方ないんじゃない。
台湾人がモズライト中国で作るって例のスレにレスしてたよ。
もう削除されちゃってるけど???????????
これ本当の話かな???????????????????????????????????
739ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 12:16:58 ID:BHTA5HGq
HOLLMARKギターとかTNM?ギターだっけ?
あの無印レプリカも興味あるな
740ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 00:42:14 ID:pSdoXeCy
某T楽器さんで黒雲製たくさん売ってるね。
EXもSCもまだ買えるんじゃん!安心した。
741ドレミファ名無シド:2007/11/23(金) 08:54:46 ID:OdTShI6S
>>746
黒雲製を買うのは今のうちだ。売り切れたら次は中国製に変わる可能性が大!
例のスレで以前発表していた。このスレいまだにその話継続してるぜ。
フィルモア製より品質が劣るようになるみたい。
742ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 06:33:29 ID:NbF72O4X
ロゴがついていても品質低下の中国製ではシャレでも買う気にならん。
などといいながらPhotogeneicみたいな値段だったら買うかもしれん。
そう考えると出荷停止解禁の黒雲買うのはチャンスかも。
T楽器ってどこ?
743ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 07:06:14 ID:yaufhtjZ
谷口
744ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 08:46:09 ID:4H0PBUdJ
イガラシ
745ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 09:27:35 ID:NbF72O4X
谷口オンラインストア見てきた。たしかに売ってた。
Royalはモズロゴに加えてベンチャーズロゴまでついていた。激レア必至か。
国産レプリカに数十万出すなら、少し足して程度そこそこのオリジナル買うな。
ところで10万円代の黒雲って品質は?買うならここらへんかも。
746ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 09:55:26 ID:JMcWJsgJ
今度出てくる中国製モズライトの製造原価は推定9000円だとさ。
販売価格は\4万9800円ってとこかな?

747ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 09:55:46 ID:4H0PBUdJ
ゴメ

先に 丸 井 だった
748ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 13:24:13 ID:NbF72O4X
定価が49800で実売19800なら買う。
中国製で製造原価9000なんてあり得ね。
どんだけいい材料つかってんだよ。
749ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:02:16 ID:JMcWJsgJ
>>748
よく判ってるじゃん。
工員の日給120円の世界だもん。
けど 日本製モズライトに原産地偽装するためには
工場出荷原価より偽装工作費用のほうが経費掛かるんじゃないの ?
750ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 19:53:09 ID:NbF72O4X
748だが訂正。やっぱ実売9000なら買うわ。
それじゃ可哀相なら税込9800でいいや。
そのかわりロゴ入りハードケースやストラップ、
ピックやシールドはつけてくれよな。
751ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 22:48:34 ID:JMcWJsgJ
>>750  それは無理じゃないかな。
天下の島村楽器で売ってる中国製エレキ1万円以上するぜ
折角モズライトのロゴつけるのだから9800は カ ワ イ ソ ー。
752ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 02:20:35 ID:aq23Wg5W
ロゴといえばその中国製ギターにベンチャーズロゴはつくのか?
使い倒す人間にとってはモズロゴすらいらんのだけどな。
9800ならどんだけキズつこうが気にせず使えていいのだが。
学生や退職者にも優しい価格設定だと思うぞ。
中国製とわかりきってるのに49800なんかじゃ誰も買わね。
753情報通:2007/11/25(日) 03:04:01 ID:Dm7TKxxx
台湾の業者が中国製品を日本に輸入して、モズライトの後妻さんの
雇ってるメキシコちゃんのヘスースとか云うギター職人が調整して
メードインジャパンにするから高くなるんだって。
けどこの職人ちゃんの製品、今まで高谷企画が何本かモズライトの輸入
したが全部不良品だったと云う。最低のギター職人と云う噂。
モズライトも落ちるところまで落ちちゃったのか。

最低のうわさがあるよ。
754ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 07:34:22 ID:aq23Wg5W
そのメキシカンは日本に帰化するのか?百舌来人って名前にすんのかな。
というか中国製バレバレだから日本で余計なことしたって高く売れないって。
ロゴさえ付いてりゃ盲信するほどバカじゃないって。
だから中国製カミングアウトでロゴなんかいらないから9000で売れよ。
ロゴ付き5万が1本売れるよりロゴ無し9千が100本売れる方が儲かるんだろ?
755名も無き音楽論客:2007/11/26(月) 10:16:22 ID:MQKMzkG+
よく話しに出てくるが高谷企画ってなに?
モズライト輸入していたようだが、現在は完全に足洗い状態なのか?
元社長召還して当時のモズライトを熱く語ってほしいもんだね。
その頃の話って、ここでは全然出てこないしな。
756ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 10:46:29 ID:h5vH/QeJ
クラブ経営しててノーキーさんのバックでサイドギター弾いてたこともある社長
757ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 11:25:18 ID:16owjKl9
これは数日前に入った最新情報だがセミーモズレー他界後、未亡人ロレッタ
夫人がモズレー生存当時から下働きをさせていたメキシコ人を、そのまま
使用人として細々と生産し、それを高谷企画が輸入していたらしい。
しかし全品が不良で日本へ到着してから日本人専門家に依頼して大変な
思いをしてことごとく修正したそうだ。
高谷社長はノーキーさんとも懇意なようだし、男気もあるので不幸なロレッタ
さんに資金援助の為に輸入をしたのだろうが結局品質面で続かなかったのだろう。
そのメキシコ人と云うのは、モズライトに勤める前は、BCリッチにいたとの
事だが、腕が良くないため首になったという噂もあった人物だとおもう。
758ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 16:27:10 ID:h5vH/QeJ
http://o2web.hp.infoseek.co.jp/m-pu.htm

これはUSAのオールド・モズライトかな?
759ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 00:13:39 ID:WMvkpN7d
モズライトの本社工場写真とかあるのかな

よく、フェンダー、テイラーやマーチン、ギブソンやオベーション、リッケン等の工場取材とか
ギター雑誌に載ってるのに特集して欲しい
760ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 00:30:47 ID:NKJmpWYj
フィルモアのyUSA社長に聞いてみたらw
台湾の中国モズライト社は写真見せてくれるかも?

761ドレミファ名無シド:2007/11/27(火) 10:12:55 ID:dDFi5gY6
現行どこで作ってんの
カルフォルニアにあるの?
762ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 01:32:18 ID:XL94z7I4
カジーさん(爺さん)の所に色々興味深い話が書いてるな

しかしモズに関わる人間は見事に胡散臭いヤツばかりだな もうボッタクリとしか思えない
763ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 11:56:30 ID:/vJO82uc
今度の台湾会社も祟りがあるんとチャウカ ? ああ怖いやんか。 
764ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 22:05:30 ID:Y2iy9nHY
 
765ドレミファ名無シド:2007/11/29(木) 22:35:41 ID:9/Co4KNk
ジイさんは本業のログハウス建築してればいいのに・・・
ファーストマン・ブランドが勝手に商標登録された事でここまで怒ったのかな

楽器業界に関わらないほうがいいと思う 寿命が縮みますよ
766ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 11:54:24 ID:tuY9gvD2
百舌鳥はgdgd
767ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 19:55:05 ID:UohawuuG
 
768ドレミファ名無シド:2007/12/02(日) 05:26:41 ID:F1WGHdAj
なにをグダグダ言うとるんだ
769ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 09:44:34 ID:887sqbbc
 
770ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 20:19:10 ID:yjK642r5
自慰様、頑張りすぎだwwwwwwwwwwwwwwwww
771ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 21:31:38 ID:LFGoz3ic
魅力ないのか?俺はkwskの演奏聴いてすごくモズライト欲しくなったが、あれは
ビンテージのオレンジのおかげか?モズライト自体はカスなのか?
772ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 00:56:06 ID:Ejul7xrh
>>770 親父の年齢を上回った、遊佐自慰様、頑張りすぎだWWWwwwWWWwwwWWWwww
773ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 13:36:05 ID:UzgXHtyl
 
774ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 15:00:16 ID:HBejpS0l
>>771
そう思うなら買わなければいいだけ
775ドレミファ名無シド:2007/12/10(月) 05:26:39 ID:PdtZJhrC
>>771
主体性って言葉、知ってる?
776人気O止めましょう::2007/12/13(木) 01:33:32 ID:4gUgLRbm
例の掲示板に書いてある。今年はモズライト売れないんだって。
この理由、日本製モズライトは原産地中国ですだって。
商品価値2万円くらいだってさ。
777ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 01:45:10 ID:yjW44sU3
島村楽器ではモズのカタログ(A4ペラだが)置いてるぞ。
Made in USAだと。
778中国人:2007/12/13(木) 07:45:22 ID:4gUgLRbm
>>776
それ嘘あるよ。
USAは偽あるよ。
モズライト我が母国製品あるよ。
原価4800円あるよ。
779ドレミファ名無シド:2007/12/13(木) 22:33:24 ID:kRY//a+2
黒雲産いいよ(近海もの)。
スーパーEX釣ったけど引き易いし造りがサイコ〜だわ〜。
トロールじゃないから気兼ねなく食えるし!
(謎
780ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 06:31:36 ID:S+xV5BK2
ナゾだらけ?
781日本人:2007/12/14(金) 16:18:38 ID:/nr2WrMV
>>778
モズライトもどきの原価は4800円わかった。
日本へ持ってきたら売値いくら?
安ければ床の間に飾ろうかな (・w・)
782ドレミファ名無シド:2007/12/14(金) 21:18:27 ID:RqILIinZ
原価が4800円?実際はその半分もかかってないんじゃない?
仮に高い値付けで当初売れたとしても別の業者が中国から平行カマしてジ・エンド。
たちまちダブツキ>値崩れだって。●●エレクトロみたいにさ。
783日本人:2007/12/14(金) 21:40:32 ID:/nr2WrMV
>>728
今までフィルモアのyUSAが、うん十万円、今度のインチキ台湾会社の
中国モズライトは、形が本物と一緒で9999円だったら、
音が出なくても床の間に飾ってもいいと思ってる。
要するに楽器じゃなくて装飾品ってことざんす。
784日本人:2007/12/14(金) 21:50:34 ID:/nr2WrMV
↑ >>782
間違ったごめん。
785ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 02:30:38 ID:eTz7pLor
RANGER'66はどっちだ??
786ドレミファ名無シド:2007/12/17(月) 08:08:09 ID:4Ca9HTaG
ギブソンが自動でチューニングするギター
「ロボットギター」を作ったがモズライトもいずれは
自動チューニングギターを作るのかな。
ファーストマンも新型ギターを開発しているとのことだが
このような機構も考えているのかな。
787ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:26:36 ID:VGi5m9DU
>>785
現物を見る限り韓国製っぽい。
788ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 02:52:40 ID:VGi5m9DU
>>785
Ranger65はたぶん日本製だと思う。Ranger 66と65を比べると、塗装の厚みや
とか生音はかなり違うので、少なくとも生産ラインは全く別なんじゃないかな?
どちらもアンプから出てくる音はモズライト的だったので、まあOKかと。
フィルモアのUSAモデルってカリフォルニアのPerformance Guitar製と以前
聞いたんだが、本当かな?
789ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 06:27:52 ID:xaeQeDv5
>>786
そんなもん1960年代にはなかったからダメ。売れない。
790ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 14:11:33 ID:3QEm7hjg
モズライトはややこしいな。
セミーハンの没後、未亡人のロレッタはんが、後を継いで、日本へ
輸出した製品は、全部ロレッテいて、使いもんにならんかったそうや。
台湾のオッチャン、そんな製のコピー、どおやってごまかして、売るんやろ。
791ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 06:57:04 ID:8Vyp/slj
93年カヤマモデルはセミーの死後だけど、つくりも音もええで。
792ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 08:57:55 ID:mQI88x+R
もう入手できないだろ
793ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:10:42 ID:PRJs6MSS
>>791
日本人で最終調整の達人がいはって、その人が苦労して、まともにしたそうやで。
794ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 03:51:23 ID:MiqyHg7e
達人て気戸さん?
795ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 09:52:30 ID:LTGQyYWE

別人
796ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 10:24:23 ID:eb4Tp2vl
>>794
永坂仁一さんのことでしょう。
797ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 12:33:24 ID:KpAA1/Jx
長坂と書いてあるサイトもあるが、どちらが正解?
元グヤで働き盛りの年齢で他界されてしまったそうだが、
いつ頃からモズと関わっていつ頃他界されてしまったのか?
798ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 15:28:34 ID:LTGQyYWE
↑長坂さんが他界した後の話や。
その後ロレッタ夫人が面倒見ているメキシコ人の作った製品は
悪うて使いもんにならんと云うことや。
輸入した連中は皆ゆうてる。
799ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 16:04:01 ID:53sNw6Vn
スレ違いスミマセンが…

95〜96年に出たヤマハのSG−7ASってどうですか?完成度とか弾き易さとか。
見た目に惹かれて買おうかどうか迷ってるんですが。
800796:2007/12/23(日) 16:16:50 ID:eb4Tp2vl
>>797
93加山モデルはモズライトの代理店だった高谷企画が開発プロジェクトを組み
このときワイルドワンズの島氏や島氏と交流のあった当時神田商会に勤務して
いた永坂仁一氏も個人的に参加している。セミーモズレーは92年に他界してお
り品質も悪いものであった。そこで日本に輸入後に最終チェックや加工修正な
どは永坂氏が行っていたらしい。なお、内蔵のファズは長坂氏の設計による独
自開発したもので永坂ファズライトと呼ばれた。ノーキーエドワーズやセミー
モズレーとの交流が深く公認のドクターモズライトの称号を受けていたが、残
念ながら99年の1月27日に亡くなられた。
801ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 17:07:06 ID:ENA5Ma2b
昔のギター・マガジンには高谷企画の広告が載ってたね。ノーキーの推薦文もついてた
90年代初めにはギター・マガジンでモズライト特集もやってたな。
病気でベッドに寝てるセミー・モズレー氏を見舞うノーキーさんと高谷氏の写真も載ってた。あと寺内タケシのインタビューも

今はギター雑誌も「モズライト特集」は組みづらいだろうな
802ドレミファ名無シド:2007/12/23(日) 20:58:26 ID:KpAA1/Jx
797だが結局長坂/永坂どちらなのだろう?回答の中でも混ざってしまっているのでわからん。
さらに元グヤではなく、神田商会現役で個人的に協力していたのは知らなかった。
しかし楽器業界って本業と競業するようなことでも個人的にできるような業界なんだろうか?
803ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 00:13:30 ID:0d2TOA50
95〜96年に出たヤマハのSG−7ASってどうですか?完成度とか弾き易さとか。
見た目に惹かれて買おうかどうか迷ってるんですが。

804ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 00:30:43 ID:5ZIpMfk0
大人なら、見た目に惚れたら買えばいいだろ
他人の評価に意味があるか?「どうですか?」って聞いても無意味だと分からないかな

モズライトみたいな弾きにくく高いギターの愛好者に聞くことがよ
805ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 00:35:33 ID:5ZIpMfk0
迷ってるなら買わない方がいいと思う。きっと後悔するよ
見た目はカッコよくても所詮、60年代の国産ギターの復刻だから。無難にストラトでも弾いてりゃいいんじゃない?
806ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 01:20:10 ID:pYyc8uCA
ネオGS全盛期にファントムギフトのナポレオン山岸氏がライブではヤマハSGを使って
たがレコーディングではストラトを使用していた。
SGは弾きにくい、ってさ。
807ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 11:32:59 ID:gYhDqFvl
803です。

804以外の方、ありがとうございました。
以前モズライト好きのサークルに所属していたんですが感じ悪い人が結構いました。
804みたいに。
808ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 12:12:10 ID:u343Yegr
そのうちに、中国製、1万円台のモズレー家オリジナルが出る。
買ってもフィルモアには訴えられないから安心。
団塊世代、買い急ぐな、
音が出ても出なくてもカッコは付けられる。
809ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 15:34:53 ID:B1H0ASL2

フィルモアのUSAと外見一緒かな?
そしたら魅力あるよ。
810ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 21:13:29 ID:jKOBIcIp

フィルモアのUSAと外見一緒かな?
そしたら魅力あるよ。
811ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 21:17:42 ID:fsoaYh2m
 
812ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 21:30:23 ID:HcNOens0
>>803
所詮 パイプアームなんだから それに違和感さえなければいいんでないの?
モズライトのアームに慣れてれば 違和感アリアリだろうけどね
いずれにしても 自分で調整さえできれば問題ナシだとは思うがの、、、
813ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 17:58:16 ID:jGbVeTeb
 
814ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 04:49:01 ID:0fm7Gp20
この数年続いたオヤジ達が高価なモズライトを購入する時代は終わるのか??
NHKフォーク&ロックの特集を見ているとオヤジバンドのエレキサウンドから
オヤジフォークへと移行しつつあるのではと感じた。
フォークはギター1本でも歌い演奏が出来る。
数人集まればギター数本とベースでバンドにもなる。
フォーク酒場がブームになり色々なお店が出来ている。
フォーク酒場には小さなステージがありお客で来ているオヤジ達が立ち替わり入れ替わり
歌い演奏を楽しむ。
ベンチャーズスタイルの演奏をするには最低リードギターとベースとドラムがいる。
音量もあるのでスタジオを借りないと練習も難しい。そして演奏だけでは物足りない。
その点フォークは手軽でアンブのいらないフォークギター1本あればみんなで
歌い楽しむ事が出来る。
オヤジフォークへと時代が変わればモズライトよりマーチン等のギターが
オヤジ達に好まれるように変化していくのでは
ベンチャーズや寺内タケシからボブディランや吉田拓郎や泉屋しげる
アリス等へ変化したように..
フォークギターを製作している楽器会社が脚光を浴びるのか?
815ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 19:59:50 ID:TDpbkrtN
終わらないさ
夢が続く限り、、、な
816ドレミファ名無シド:2007/12/29(土) 21:05:05 ID:kt7dWAqt
↑・・ベンチャーズは続いてもフィルモアモズライトは終わるよ。
817・・・???赤坂:2007/12/29(土) 21:14:26 ID:kt7dWAqt
洋平ちゃん
>>815
悪あがき止めたほうがいいぜ。
818・・・???赤坂:2007/12/29(土) 21:49:37 ID:kt7dWAqt
遊佐大先生
俺もカキコができるようになった。
うっひっひ。
819ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 00:24:42 ID:Qc0q1iav
団塊世代で昔エレキやってたという人を何人か知ってるけど、
ギター弾く気無い、もう指動かないと言ってた。

現行モズライトは団塊世代をターゲットにしているみたいだけど、
売れてるのかな?都内でも置いてある店は限られてるし、
あまり在庫動いてないみたいだが。
ずっと弾いてきた人達は、OLD Mosriteとかもう買ってると思うし、
若い人にはちょっと受けないと思うが、、
820ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 09:49:53 ID:m4IixpHf
↑正解
今年の年末商戦は最悪。全く売れてないよ。そのため某メーカは倒産の危機にあるとか。
日本のメーカーが無くなっても中国モズライトが\9990で出ればまた売れる。
だって懐を気にしないで飾りに買えるよ。団塊世代の夢がかなう時期は近いのかな。
821ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 09:58:33 ID:0YtDsDqm
\9990で値段決定なのか?中国産とわかりきってるなら\3980くらいにしてほしいが。
いらなくなったら燃やして暖をとれるしな。
822ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 10:09:36 ID:m4IixpHf
↑それもそうだな。
823ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 20:11:20 ID:l+/7LHAx
テスコの話か?
¥9,080
824ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 20:43:17 ID:m4IixpHf
↑  台湾会社、中国製、日本産地偽装の話
825ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 12:58:01 ID:dyjlqQzf
2008年原価5000円の中国製モズライトがオープンプライスで
モズライト正規商標権所有者のスウィングサイエンス社によって販売開始。
生産地は表向き日本産となるのではないかなー。
スウィングサイエンス社が、K社を乗っ取れば、F社よりはまともな
コピーが中国部品で生産できて安く買えるからモズライトファンには大歓迎。
少なくともオープンプライスは1万円を割ってほしい。
そしたら5本くらい色違いを買いたい。まずサンバーストだ。
826ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 14:43:54 ID:r8iMAacV
環境ホルモンや鉛だらけの塗装だとヤだなw
827ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 16:36:32 ID:dyjlqQzf
ケド
本物そっくりだったら、床の間に飾れば、無害じゃないかなw
828ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 16:38:55 ID:dyjlqQzf
一言忘れた。
さわった後は手を洗おう。
829元日:2008/01/01(火) 22:13:20 ID:8R3LyUGA
皆の衆、新年おめでとう。今年はいよいよ中国製998百舌鳥灯誕生かな(嬉)

但し、要注意(取り扱いはゴム手袋でさわって子供の手の届かないところに飾る事)

鉛発色塗料人畜有害あるよ。これ私注意だよ。 
830ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 11:46:19 ID:qCzMksQX
新年を迎えて一言
エレキやグループサウンズ時代のオヤジ達は50代後半から60代に
差し掛かっていますね。カーナビーツのアイ高野氏モップスの
鈴木ヒロミツ氏、関西のGSで有名だったリンドアンドリンダースの
加賀テツヤ氏が他界しています。
皆様、体に十分注意してオヤジバントで余生を楽しく過ごしましょう。
ファーストマンの新型のギターを見るまではあの世にはいけまへん。
831ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 11:59:49 ID:9iEf7iQH
新作を見たショックで……なんてことにならなければいいねw
832ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 13:22:13 ID:Jk+yd0DE
じーさん今年もがんがれよ!
833ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 16:47:28 ID:tkAj0NAC
老人ホームへの慰問でエレキバンドが演奏…

そういう時代が来るのも間近だな。
「あたしゃ若い頃ゴーゴーを踊ってたんだよぉ〜。懐かしいねぇぇ〜。」
834ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 02:19:36 ID:wCfH0Ppn
昭和40年はゴーゴーダンスやモンキーダンスが流行
テレビでモンキーダンスコンテストの番組があった。
胸にゼッケンを着けて何分間か踊り司会者がゼッケン番号を読み上げられた
若者は退場する(20番またおいでとか言う)数回繰り返し残った若者が
その回のチャンピオンになる。十代の山本リンダがゴーゴーやモンキーダンスを
お手本で踊っていたと思う。
同時期に8チャンネルでサトウ製薬提供のサトウ勝ち抜きエレキ合戦があった。
司会は鈴木やすしとジュディーオング審査員は浜口庫之介氏福田氏澤田氏若水やえこ氏だったか??
シャープホークスとシャープファイブがレギュラーで出演していた。
テーマ曲があって「響け響けエレキ若さでぶつかれエレキみんなで歌およファイト??
ファイトファイトファイト」とか言っていたな。
それ以外にテスコトーナメントショーgo go goというエレキのコンテストがあったよね。
今踊ったら体が分解しちゃうよ。リハビリに行かなくちゃ。
835ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 08:35:25 ID:Yr4eNV6C
>>833
もうすでにやってる人いるよ
836ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 11:21:09 ID:EUcpDVlm
>>833聴き手の年寄りがまだエレキ世代じゃないから喜ばれないでしょ、ベンチャーズ演奏したって。


団塊世代が入所者・利用者になるのは平均してあと10年後ぐらい。
837ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 11:22:00 ID:EUcpDVlm
>>835聴き手の年寄りがまだエレキ世代じゃないから喜ばれないでしょ、ベンチャーズ演奏したって。


団塊世代が入所者・利用者になるのは平均してあと10年後ぐらい。
838ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 12:20:14 ID:WdwMtGE8
>>837
そうステレオタイプでゆがんだ理論付けしないほうがいいよ。

ベンチャーズだって聞いてくれるぞ。
グループサウンズ程度だったら全然問題ないよ。
ブルーコメッツとかタイガースくらいは皆知っているからね。
中にバタヤンとかの物まね入れると、乗ってくれて最高さwww

ただ大音量はごちゃごちゃして聞こえないみたいなので
ドラムは電子ドラムで全体の音量はBGM的なのがベターだね。
839ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 13:41:43 ID:szIIvjRd
>>838
まあまあ、そう負けん気出すなって。
大人なんだから。
840ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 14:10:00 ID:WdwMtGE8
>>837
そうステレオタイプで早合点しないほうがいいよ。

高校生だって慰問してんだよ
おっさんグループより喜ばれるよ
小遣いくれる人も!w
841ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 17:19:53 ID:Jo8GEH5/
「ステレオタイプ」って言葉が好きなのね。
842ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 23:21:56 ID:YsQC058u
ほしいんだけど今は買わないほうがいいかな?
843ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 01:57:32 ID:hDd5nDNM
>>842
イヤ、今買った方が良いと思うよ。台湾の企業が夫人を立てて正当性を主張してくると
黒雲もフィルモアも買えなくなるかも知れない。
844ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 02:49:00 ID:m3/yS1MT
>>843 
ありがとう
買うことにする
845ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 22:44:16 ID:7EsZAlYf
キモネジ隔離スレより酷い匂いがしててワロタ
846ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 23:57:27 ID:shd6CxVW
>>845
遊佐洋平君、新年おめでとうございます。
今年は台湾企業の襲来でフィルモアもクロクモも消滅するすると
どうなるのでしょうか。けど台湾企業は技術がないから不安つて事かな?


847ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 23:58:48 ID:AIQ9YjN9
臭うね やばいよ プンプンする
848ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 00:08:02 ID:EqJ8pb9g
フィルモアでも黒雲でも何でもいいけど、こんな匿名掲示板の片隅乗っ取って親父の小言タラタラ書き流すなよ・・・

遊佐とか何とか知らないけど、Aria製が一番まともな音がしてたわ・・・
849ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 00:39:26 ID:gFtWiuKj
>>848
アリアのはモズライトでは無いでしょ。レスポールに対するPEみたいなもの。
製作は黒雲だそうです。
850ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 01:37:14 ID:0O3A8Jff
でもアリアあたりを買っとくのが精神衛生上一番マシな気がする
851ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 02:41:23 ID:EqJ8pb9g
ここの話見てるとモズライト自体への興味が失われるよな・・・弾いてみて更にガッカリだし
852ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 11:12:15 ID:y6BmH3pm
エピフォンカジノがいちばん使える。ヴィンテージは腫れ物になるから日本製あたりがいいかな。
ベンチャーズでも何でもイケる。無難だよ。
モズライトみたいに本物だの偽物だのウダウダした世界はウンザリだ。
エレキインストのサークルみたいなのに行ってもモズライトについてはまるで品評会だ。いや品評会そのもの。
うんちく垂れるクソ親父の多いこと…。

ウザい。
853ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 12:43:15 ID:NjViFUgl
祖父は趣味でバイオリンをや演っていて死んだとき棺桶に愛器をいれてもらってた。
日本に多く存在するというビンテージモズライトもいずれそういう運命かな。
金物類は釜が傷むからはやめてくれって火葬場の人に言われそうだが。
バイオリンは火葬場の人に渋い顔されながらも黙認されたけど。
初老のお父さん達が若い頃に衝撃を受けた記憶そのものなんだよ。モズライトは。
モズライトギター自体が良いとか悪いとかじゃないんだよ。たぶん…。
悪いのはそうした心情につけこんで一儲けしようと企んでる奴等さ。
我こそが正統なる継承者と何の臆面も無く言える連中こそウざいんだと思うな。
854ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 16:05:25 ID:tgTozFE5
>>853
良い表現法、誰も継承者と名乗れる証拠を持っていないのだ。
ただセミー氏との関係者で、モズライト以上の作品を作った人物が
継承者かな。?
もし駄目だったらそれも偽者なのだ。
855ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 18:27:07 ID:tgTozFE5
↑そのとおり
出来たら本物。
出来なかったら偽者。
出来るほうに期待する。
出来たら裁判も終わりだろう。
出来たら平和になるなるだろう。
856ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 07:43:30 ID:7yoziw7b
同じヤツがキャラ変えて何度も書くなよ。↑
そんなに日本に継承者作りたいのか。
というかオマエがなりたいんだろ、爺さん?
857ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 09:18:36 ID:xXrt0TQW
これほど明らかな自演を見るのは久々だな
あまりの大胆さに釣りかと思ってしまった
858ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:00:12 ID:yKoWkLmH
モズライトみたいに本物だの偽物だのウダウダした世界はウンザリだ。
エレキインストのサークルみたいなのに行ってもモズライトについてはまるで品評会だ。いや品評会そのもの。
うんちく垂れるクソ親父の多いこと…。

ウザい。
859ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 00:19:06 ID:HEF02DLc
皇太子様の、有難い新年の、お言葉

/´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 日本の将来を心配しています。
          ゝ i、   ` `二´' 丿  昨年、日本の言葉に(偽)が選ばれました。
              r|、` '' ー--‐f´今年は偽モズライトの生産は全面中止
         _/ | \    /|\_   を命じます。
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

860ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 00:39:32 ID:nW8siWSS
モズライトを貰ったのですが、製造が何処なのか分かりません。
ヘッドにthe venturesmodel mosrite of Carfornia
と書いています。見分け方が分からないので何方か教えて頂けますでしょうか。
861ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 04:50:07 ID:RbLLoOVb
>>860
ネックを外してみる。
862ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 10:40:31 ID:nW8siWSS
えっ!ネック外すんですか?
863ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 11:01:32 ID:lQcGf9Hu
ネックポケットにモデル名などが書いてある。
864ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 18:32:35 ID:nW8siWSS
解りました!
ギターは門外漢なもんで・・・
ご迷惑おかけしました。
865ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 03:21:16 ID:R5ntmdM0
台湾。スウィング・サイエンス社、岩堀式インチキ商法独占に、
ならないのだからモズライトは完全壊滅。今後、偽者は出ない。
866ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 13:22:35 ID:R5ntmdM0
?
867ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 18:44:41 ID:J810Ms/b
ID変わってなくて残念だったね。
どう人格変えて相槌打とうとしたんだい?
868ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 19:16:19 ID:VVHc2tQi
さぁね?
869ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 19:18:02 ID:s1Nev2JH
ロレッタタソにハアハアハア
870ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:19:33 ID:R5ntmdM0
?
871ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:20:20 ID:R5ntmdM0
?
872ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:21:13 ID:R5ntmdM0
?
873ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:21:46 ID:R5ntmdM0
?
874ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:22:27 ID:R5ntmdM0
?
875ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:23:03 ID:R5ntmdM0
?
876ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:23:44 ID:R5ntmdM0
?
877ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:24:23 ID:R5ntmdM0
?
878ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:24:52 ID:R5ntmdM0
?
879ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:25:19 ID:R5ntmdM0
?
880ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:26:34 ID:R5ntmdM0
?
881ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:27:25 ID:R5ntmdM0
?
882ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:27:52 ID:R5ntmdM0
?
883ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 23:33:22 ID:R5ntmdM0
884ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:28:55 ID:nKpNeaMN
X
885ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:30:11 ID:nKpNeaMN
X
886ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:30:41 ID:nKpNeaMN
X
887ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:31:09 ID:nKpNeaMN
X
888ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:31:31 ID:nKpNeaMN
X
889ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:31:53 ID:nKpNeaMN
X
890ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:32:40 ID:nKpNeaMN
X
891ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:33:32 ID:nKpNeaMN
X
892ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:33:52 ID:nKpNeaMN
X
893ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:34:29 ID:nKpNeaMN
X
894ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:36:07 ID:nKpNeaMN
X
895ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:36:34 ID:nKpNeaMN
X
896ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:36:54 ID:nKpNeaMN
X
897ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:37:25 ID:nKpNeaMN
X
898ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:37:59 ID:nKpNeaMN
X
899ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:38:28 ID:nKpNeaMN
X
900ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:38:52 ID:nKpNeaMN
X
901ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 00:40:10 ID:nKpNeaMN
>>1 残100
902ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 07:19:37 ID:crtNzFb6
能無し
903ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 11:53:55 ID:kJPsnXIk
またUSAが暴れているのか?
904ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:15:28 ID:nKpNeaMN
低脳
905ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:15:53 ID:nKpNeaMN
低脳
906ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:17:09 ID:nKpNeaMN
低脳
907ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:17:55 ID:nKpNeaMN
低脳
908ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:18:24 ID:nKpNeaMN
低脳
909ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:18:55 ID:nKpNeaMN
低脳
910ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:19:24 ID:nKpNeaMN
低脳
911ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:19:55 ID:nKpNeaMN
低脳
912ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:23:34 ID:kJPsnXIk
nKpNeaMN=遊佐
913ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:40:57 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪
914ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:42:04 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪


915ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:42:43 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪

916ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:43:10 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪

917ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:43:40 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪

918ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:44:14 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪

919ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 12:44:45 ID:nKpNeaMN
岩堀、遊佐 、産地偽装は有罪

920ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:04:52 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
921ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:05:24 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
922ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:06:09 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
923ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:06:44 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
924ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:07:15 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
925ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:07:50 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
926ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:08:37 ID:nKpNeaMN
遊佐→〜控訴で勝利間違いなし!
927ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 17:50:25 ID:sS1Mozbg
遊佐→死刑確定!
928ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 18:29:22 ID:a91GHkCa
孤独な戦いが続いてるな
またアクキンになるんじゃないかなぁ
929ドレミファ名無シド:2008/01/09(水) 18:32:44 ID:nKpNeaMN
遊佐→死刑判決はない。
控訴で勝訴。
930ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:40:47 ID:gaRkoLMN
モズライトはロレッタ中国製に全部なってしまう。
フィルモアはロレッタから1億五千万円の賠償請求
黒雲製作所はロレッタから2億三千万円の賠償請求
まあ両社とも戦う相手が変わったということだで。
但し原価10,000円以下の製品だから魅力があるよ。
ラッカー塗装を鉛で発色させて有害芸術品を完成。
931ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:42:31 ID:gaRkoLMN
モズライトはロレッタ中国製に全部なってしまう。
フィルモアはロレッタから1億五千万円の賠償請求
黒雲製作所はロレッタから2億三千万円の賠償請求
まあ両社とも戦う相手が変わったということだで。
但し原価10,000円以下の製品だから魅力があるよ。
ラッカー塗装を鉛で発色させて有害芸術品を完成。
932ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:43:12 ID:gaRkoLMN
モズライトはロレッタ中国製に全部なってしまう。
フィルモアはロレッタから1億五千万円の賠償請求
黒雲製作所はロレッタから2億三千万円の賠償請求
まあ両社とも戦う相手が変わったということだで。
但し原価10,000円以下の製品だから魅力があるよ。
ラッカー塗装を鉛で発色させて有害芸術品を完成。

933ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:43:58 ID:gaRkoLMN
モズライトはロレッタ中国製に全部なってしまう。
フィルモアはロレッタから1億五千万円の賠償請求
黒雲製作所はロレッタから2億三千万円の賠償請求
まあ両社とも戦う相手が変わったということだで。
但し原価10,000円以下の製品だから魅力があるよ。
ラッカー塗装を鉛で発色させて有害芸術品を完成。
934ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:45:02 ID:gaRkoLMN
モズライトはロレッタ中国製に全部なってしまう。
フィルモアはロレッタから1億五千万円の賠償請求
黒雲製作所はロレッタから2億三千万円の賠償請求
まあ両社とも戦う相手が変わったということだで。
但し原価10,000円以下の製品だから魅力があるよ。
ラッカー塗装を鉛で発色させて有害芸術品を完成。



935ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:57:30 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
936ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:58:12 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
937ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:58:41 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
938ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:59:12 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
939ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 01:59:47 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
940ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:00:40 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
941ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:01:23 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
942ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:02:03 ID:gaRkoLMN
モズライトはもうありません。醜い争いを避け千の風に乗っています。
943ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:07:08 ID:gaRkoLMN
X
944ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:07:32 ID:gaRkoLMN
X
945ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:07:52 ID:gaRkoLMN
A
946ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:08:35 ID:gaRkoLMN
B
947ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:10:01 ID:gaRkoLMN
C
948ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:10:29 ID:gaRkoLMN
D
949ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:11:07 ID:gaRkoLMN
E
950ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:11:34 ID:gaRkoLMN
F
951ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:11:55 ID:gaRkoLMN
G
952ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:12:26 ID:gaRkoLMN
H
953ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:12:50 ID:gaRkoLMN
I
954ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:13:16 ID:gaRkoLMN
Japan
955ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:14:46 ID:gaRkoLMN
KOREA
956ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:15:45 ID:5K4a5c/T
この人暇なの
957ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:17:37 ID:gaRkoLMN
LONDO0N
958ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:18:18 ID:gaRkoLMN
MONTANA
959ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:18:59 ID:gaRkoLMN
NAGOYA
960ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:19:29 ID:gaRkoLMN
OSAKA
961ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:20:26 ID:gaRkoLMN
PEKING
962ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:31:22 ID:gaRkoLMN
QUALITY (SO BAD)
963ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:38:35 ID:gaRkoLMN
>>956
暇じゃないけど、一両日でこのスレ終わらせようよ。残りカキコ38終わり
964ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 02:47:41 ID:gaRkoLMN
高裁はyUSAの勝利 台湾は勝てない。
965ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:16:39 ID:0ZP/cnAy
実るほど頭を垂れる稲穂かな…
モズライトの継承者を張り合っているジジイ達にはカケラもない要素だな。
こういう年くっただけで人間的に稚拙な連中がワンサカ増えるのかと思うと
モズライトが汚されただけじゃなくマジで日本も終わりだと思うよ。
966ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:33:18 ID:gaRkoLMN
>>965
実るほど頭を垂れる稲穂かな…
よく判ってんだ。
日本は終わらないけどモズライトもこのスレも終わり。
967ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:37:01 ID:gaRkoLMN
日本は終わらないけどモズライトもこのスレも終わり。



968ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:37:38 ID:gaRkoLMN
日本は終わらないけどモズライトもこのスレも終わり。
969ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:38:08 ID:gaRkoLMN
日本は終わらないけどモズライトもこのスレも終わり。
970ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:39:28 ID:3779veB8
次スレです。
★モズライト プレイヤー スレ★【利権・裁判ネタ厳禁】2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1199961459/
971ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:39:42 ID:gaRkoLMN
日本は終わらないけどモズライトもこのスレも終わり。
972ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 19:45:51 ID:gaRkoLMN
ご苦労様、次のスレも同じ、直ぐに→1000
973ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:16:36 ID:9J5ZrqDK
最近Venturesを聞き始めたんですが、モズライト欲しくなって色々試奏しています。
黒雲、フィルモア、USA70年代、同90年代セミーものと試しましたがどれも
アンプを通した出音は似たようなもので、いまひとつ良くない印象でした。
以外とボディ鳴り弱いんですね。さすがに60年代ものの出音は別格でしたが、
予算オーバーです。
30万以内で(中古とかFender JP、Aria含む)おすすめはありますか?
974ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:21:34 ID:12+RA78g
>>973
モズライトはどれも胡散臭いから避けたほうがよい。
975ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 00:28:33 ID:+aJ0t9zi
fenderのジャガー
976ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:26:15 ID:12+RA78g
↑賛成。
977ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:27:03 ID:12+RA78g
↑賛成。
978ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:27:30 ID:12+RA78g
↑賛成。
979ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:28:01 ID:12+RA78g
↑賛成。
980ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:28:31 ID:12+RA78g
↑賛成。
981ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:29:54 ID:12+RA78g
残20
982ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:57:33 ID:12+RA78g
找不到這個網頁
?所要找的網頁可能已經被移除了,可能是它的名稱已經變更,或暫時無法使用。

--------------------------------------------------------------------------------

請嘗試執行下列動作:

如果?是在 [網址] 列鍵入網址,請確認網址的?字是否正確。

開? www.swingscience.com.tw 首頁,然後?看?想尋找之資訊的連結。
按一下上一頁按鈕,試試其他的連結。
HTTP 404 - 找不到?案
Internet Information Services


--------------------------------------------------------------------------------

技術資訊 (供技術支援人員使用)

其他資訊:
Microsoft Support

983ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:59:12 ID:12+RA78g
找不到這個網頁
?所要找的網頁可能已經被移除了,可能是它的名稱已經變更,或暫時無法使用。

--------------------------------------------------------------------------------

請嘗試執行下列動作:

如果?是在 [網址] 列鍵入網址,請確認網址的?字是否正確。

開? www.swingscience.com.tw 首頁,然後?看?想尋找之資訊的連結。
按一下上一頁按鈕,試試其他的連結。
HTTP 404 - 找不到?案
Internet Information Services
984ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 01:59:38 ID:12+RA78g
找不到這個網頁
?所要找的網頁可能已經被移除了,可能是它的名稱已經變更,或暫時無法使用。

--------------------------------------------------------------------------------

請嘗試執行下列動作:

如果?是在 [網址] 列鍵入網址,請確認網址的?字是否正確。

開? www.swingscience.com.tw 首頁,然後?看?想尋找之資訊的連結。
按一下上一頁按鈕,試試其他的連結。
HTTP 404 - 找不到?案
Internet Information Services
985ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 23:48:09 ID:12+RA78g
>>982>>984
これ中国語でっか? 意味が全然わからんよって、日本語でカキコしてんか。
986ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 00:01:08 ID:xnT7kP9d
很抱歉,?目前所瀏覽的網頁正在施工中。

造成?的不便,尚請見諒並敬請期待???
987ドレミファ名無シド:2008/01/12(土) 05:41:13 ID:1i1gL8Gn
下記が中国語を日本語への翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
繁体字で何とか翻訳出来そうです。
中国企業が2ちゃんねるにレスをし始め日本進出の
足がかりにしようとしているのか?
988ドレミファ名無シド
カタカナのスレタイ見てここに書くくせに日本語で書き込みはできない

と  い  う  設  定  ですかww