ヴィンテージ・オールドは本当にいい音するか「11」
__
/_________\
/'´(。_) (_゚).
{ ⊂⊃ ∈∋ ⊂}
', /
},.-‐…ー- 、{
/ / , Y二≧、
i | l| {^⌒Z |- 、 \
| | |_工|___〉 ̄ V⌒ヽヽ ヽ
| lNl ● ● { | }|
. ,'ヽ| | ワ ノ| |i ,ハ!
/ ヽj>‐--‐< i| j//
/z-一'´ `ー-z
. { 弐_彡7´ `ー=ミ
z≦弐. { }
´ ̄ ̄丶.___ _,ノ
`}{´ ̄`}{
3 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 09:57:20 ID:BR/Wu001
ギターというのは弦に対するピッキングニュアンス次第だというのが
戦前の合板ギターで録音された音源聞いてるといやでもそうおもわざるを得ない。
4 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 11:14:37 ID:dHic+Xnv
>>3
それだけじゃないんじゃないのかな
でもピックニュアンスと
左手指先の操作でいやらしくもなるし
バカウマにもなるし
わざとヘタウマ(本当にウマい人しかできない)にもなるよね。
いきなりだが結論書くよ。
ヴィンテージ・オールドは良い音するとは限らない。
ヴィンテージ・オールドだけが持つ音も無い。(現行品と変わりない)
大枚はたいて買った結論だ。
>現行品と変わりない
言いたい趣旨は理解できるけど、ちょっと言い過ぎだと思う。
7 :
ドレミファ名無シド:2007/06/19(火) 22:29:52 ID:BR/Wu001
引き込んだ分物理的な振動の影響により音の変化と
材の感想による含水率の変化で音が変わるのは間違いないけど
それがいい音かは別次元のことで、というよりも音の好みは千差万別であり
○○だから音がいいなんてことはありえないわけ。
生産数が少なければ希少価値という点で価値はあるが
音がどうたらこうたらは関係ない。
個人の好きな音かそうでないかだけ。
それらをあやふやにして、古い=音がいい、価値がある、ヴィンテージ、激鳴り、
といううたい文句でぼったくる商売がヴィンテージ
いかにも、ヴィンテージの経験がない人が、頭で考えて書いたって感じのレスだなー。
理屈なんてどうでもいいんだよ。
ヴィンテージストラトやバーストを弾いてみなさい。誰が弾いても良いサウンドだと
感じるギターが、そこに存在している事に気が付くよ。
経験した人にしか解らないんだよ。スキーの経験が無い人に、スキーの爽快さをいくら
語っても、絶対に解らないのと同じだよw
びっくりするほどプラシーボなレスですね(藁
私の憧れの音2
ジェフベックのグッバイ・ポークパイ・ハットの
出だしのストラト。
あの音はグレコのストラトでも出て感動した。
デレクアンドドミノスのライブで
ハブ・ユー・エバー・ラブド・ア・ウーマンでの
クラプトンのストラトの音
でっちあげの人生語るスレはここですか。
>いかにも、ヴィンテージの経験がない人が、頭で考えて書いたって感じのレスだなー。
お前が言うなバースト2本だけなんだろ?
しかも試奏レベル。
そんなんで全て解ったかのような口利くな愚図。
大半がネット・ムック本の知識のくせに。
13 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 10:36:45 ID:lm8XZL9R
↑つまーんね
>13自分自身の事か?
自虐ネタ乙
15 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 21:15:23 ID:B8HXOAYB
>>11 じGさんはなぜHPなど立ち上げて音源なり作品なりを
発表しないの?やっぱり自信がないんだね可哀相・・・。
16 :
ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 21:36:57 ID:YSKn24Ij
やっぱりキモネジと痔Gは同じ周波数だったんだなwww
スレタイも
「電波新聞」
に変えろよ
五反田にあるけどな。
>>15 自分のHPあるよ
作品もアップしているよ
詞も写真も沢山あるよ
ブログもあるし、ギターのカテゴリーも
ライブ情報もあるよ
このスレでも数人の方に伝えたことありますよ。
何本か試奏しかしたことないからアレだけど、
生の音はソリッドでも新しいのと違う音した。
あと、なんとなく軽い気がするんだよね。
砂浜に打ち上げられてる乾涸びた流木みたい。手触りも。
ただアンプ通しちゃうと俺の耳にはわからなかったなあ。
なんでメンテとか面倒くせえという結論に達して
新しいの2本買う事にした。
でもきっとアコギは絶対に古いほうがいいかもしんまい。
自演
21 :
ドレミファ名無シド:2007/06/21(木) 13:08:52 ID:gFrHUUvH
↑誰がどこで自演してるの?
言ってみ。
じG・54マンセー信者自演説
以前のスレ知ってる人は解ってるよ。w
23 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 00:25:14 ID:u+u6HHT4
>>18 内輪の仲間同士でのお遊びってことですね?名前を告げる勇気はないでしょう?
真実の評価が己に下される恐怖ですか・・・。馴れ合ったお仲間は優しい
ことしか言わないものです。
>>23 実際にここで知り合いライブに来てくれた人もいるし
ギターを差し上げた方もいるが
私に対しての評価は辛口で減滅した人も多くいた
馴れ合って優しい言葉をかけてくれる人は少ないよ
真実の評価なんて怖くもなんともない
デモテープの評価も厳しいし、対バンもみんな厳しい
某雑誌の取材も去年と今年あったけれどみんな本当のことを言ってくれる
優しい言葉は少ないし本当のことじゃないよ
本当にありがたいのは厳しい批判だ
アンタ何を勘違いしているのか知らんが
勇気とか恐怖とかそんなものここであるわけねぇだろ
こんなところで怖いやつなんかいねーよ
本当に怖い人達なら法的にも法的以外にも知り合いがいるが
教えたろか ん?
名前を告げないのは勇気じゃなくて
アンタみたいに腐った根性らしい輩と知り合いたくないから。
>>24 途中から言葉遣いや発言内容がDQNになってるのはヴィンテージ仕様ですか?
例の、嘘つき自作自演がバレて火だるまになって逃亡した方ですか?
妄想、はったり何でもありのこのスレ
ヒーロー気分に浸れるスレ
54とじGは同一人物という疑惑(?)騒動があったじゃん
30 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 11:47:34 ID:AGEzyo5r
>>24 ありがたがってくれるなら遠慮なく言わせてもらうとお前は音楽的才能が
元々枯渇してる(下手だし感性なし表現力なし魅力なし)くせにライブw、
CDw、某雑誌wとかさも自分が音楽業界に携わっているようなアピールを
するところが本当馬鹿だなと思います。>>こんなところで怖いやつなんかいねーよ
本当に怖い人達なら法的にも法的以外にも知り合いがいるが
教えたろか ん?→ こんなんで凄んでるつもりなのが小学生並みの精神年齢の証。
今のじGは何代目だ?
何言ってんだ君たち「54」と俺はまったくの別人
メールもし合ってましたよ
俺は一人だけだよ
G ◆eROJcXvXWg←これ入れられるの俺だけだよ
過去見てみなよ
ヴィンテージは所有したことはないけど
バースト、54〜61のストラトともに数本づつ弾いたことあります。
骨董的価値はあると思うけど、楽器としてはほとんどの個体が使い物にならない物でした。
音も個体差が激しいしMintでもぱっとしない音ばかり
なかには凄く反応が良い個体もあるけど、現行とたいして変わりません
結局は好みと個体差だと思う
所有する事での満足感だけでしょ。
以前にGにフリアド送ってHPのアドレス教えてもらったもんだけど
Gのいうことをすべて同意ってことはいえないけど
自分をさらけ出してるヤシとここだけでほざいているヤシ
とでは信用性は比べるに値しないよ。
>30
君のアドレスGにさらけ出してその怖いお方を紹介してもらう勇気は
ないんだろうよ??
だったらこんなとこだけで強がらない方がいいと思うよ。
ビビったからわざわざそんな事書き込んだんじゃないのか?
それと54は大阪、Gは関東だし、多分違うと思うぞ。
54はギターここの住人へ売ったりしていたように自演していたが
買った相手の御礼書き込みと自分(54)とのIDが一緒だったんで自演がばれてしまったんですね。w
曝け出してるとは言えない。
36 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:07:24 ID:3n0mbmtW
>>33 そのとおりと思います。
だから情報を知らずにそれらのヴィンテージと
自然なれリック加工させた近年ものを引き比べさせれば
どっちがヴィンテージかどころかどっちが古いかさえも、
オ田だけでは判断できな人間ばかりと思います
37 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 14:30:40 ID:ldBKDZij
じGさんはギター弾けないけど小金持ちでちんぴらにも知り合いがいるから人生の勝ち組。おまえらと格が違う。
ここは楽器・作曲板です。
ちんぴらだの何だの自慢しても無意味。
キモネジといいじGといい
関係の無い無意味な所をアピールしたがるな。
気違いの変質者という意味では格が違うわな
二人にはかないませんわ
あーそれぃ それぃ ('A`)
>>33 使い物にならないヴィンテージなんて、いくらでもあるよw
って言うか、プロが使い続けて来た、本当に良い個体は、なかなかお目に
掛かれないよ。店頭で売れ残っているって言う事は、仕入れたばかりでも
無い限り、何か理由があるんだからね。
私の経験では、店頭で売っているヴィンテージで、これは良いって思ったのは、
バースト2本、57ストラト1本、61年ストラト1本、68年製レスポール1本だけ。
有名なプロがレコーディングでも使っていた、コレクターから譲ってもらった
1960年製ストラトは、理想的な素晴らしいストラトだった。
それ以外は、60年前後のストラトや68年、69年のゴールドトップなど、色々弾いた
けど、ネックポケットが割れていて、しかも隙間が1mmぐらいあった65年製ストラト
が、凄く良く鳴っていたぐらい。
それ以外は、これ本当にヴィンテージ?って思う個体や、確かに再生産とは違う
けど、気持が良いサウンドじゃないじゃんって感じの、単なるハズレのボロ個体ばかり。
これがヴィンテージの真実です。良い個体は本当に素晴らしいですが、ハズレの
単なるボロの個体も沢山あります。それと、MINT状態のストラトで、鳴っているの
は経験した事ないです。MINT状態のストラトでサウンドが良い個体なんてあるの?
ごめん
ちょっと吐いてくる
みなさんの夢を壊してしまったかもしれないけど、これが真実。
だいたい、調子に乗ってヴィンテージの値段を吊り上げ杉なんだよ!
エレキの造詣が浅い段階の人は、鳴りの良いエレキと言ってもピンと来ない
だろうけど、鳴りが良いエレキが解って来たギタリストは、オールドのエレキを
色々と試奏して、鳴りの良いエレキを探したもんだよ。
良いエレキを解って来たギタリストだけが楽しめる特権みたいなもんがあった。
でも、今は価格が高騰し過ぎちゃって、そんな光景はお目に掛かれない。おおげさに
言うと文化の逆行だね。
若いギタリストがエレキの良し悪しの判断ができなくなって来ている。指板Rがフラット
に近く、安易に製作された弦鳴りエレキばかり増えて来た。イエローカードと一緒に
警笛鳴らすぞ!
>若いギタリストがエレキの良し悪しの判断ができなくなって来ている
音痴なのに何言ってんだか。
コレクターともあろう奴が有名なプロがレコーディングとかで使ってた
ヴィンテージを人に譲るわけないじゃん。
47 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 19:42:04 ID:3n0mbmtW
所詮アンプやエフェクターのつまみをちょこっといじるだけで
音なんて変わるんだしw
何でもいいけど、明日はビッグサイトで東京ギターショー2007だね!
みんな行くのかな?
>>44 >指板Rがフラットに近く、安易に製作された弦鳴りエレキばかり増えて来た
レスポールの指板はフラットに近いだろうが!
ネジ君、弦鳴りしないギターなんてないんだよw
もうその言葉使うのやめなさいw
君は自分の好み、ルールにそわないものはすべて悪、弦鳴りなんだから
あと、音痴なおしてね♪
「弦鳴りギター」と言う言葉は、元々はアコギから来ていると思うよ。
国産アコギのほとんどがそうだけど、トップの板が鳴っているサウンドじゃ
なくて、金属的なシャリシャリした、弦だけが、か弱く鳴ってるギターを、
「弦鳴りギター」って言うけど、あれから来ていると思う。
良く鳴っているアコギは、弦の金属的な音よりも、表面板が振動して、
木の音がするよね。良く鳴っているアコギの、木の音って言うニュアンス
解るかなー?
「では、出勤!w」 「今から夜遊びw」「今から西成ww、」「デンマークポーク30t入庫w」
「借金の方に取った67のストラト欲しい方お譲りします」「61のハカランダ・ストラト手放しました」
「ヴィンテージは沢山持ってますが弾いてみないと良さは分からないでしょうww」
「今、漫画喫茶から書き込みしてるんだけど、あれっ、ID一緒ですね、、不思議」
こんな奴おったよなーーー。54とかなんとか、、、もう、詩んでるのか???
2ch依存症はキャラ変えてでも書込みし続ける
54 :
ドレミファ名無シド:2007/06/22(金) 21:54:10 ID:3n0mbmtW
電車男の当時の本スレも
自演失敗して「トリップ解析された」ってまじめにレスしてたな
書き込むタイミングがやたらよかったしな。
57 :
ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 09:52:39 ID:Gdt0mq9U
木じゃなくて気のせいなのを
あやふやであいまいな表現でごまかそうとする
のをレスでも見事に体言してるから馬鹿にされるんだとそろそろ気づけ
つまんね↑w
オールド・ヴィンテージ派=文系人間
オールド・ヴィンテージ否定派=理系人間
かみ合うわけねW
ビィンテージ語る以前のバカ
オールド・ヴィンテージ派=オカルト主義、愛読書月刊ムー
オールド・ヴィンテージ否定派=実証論主義、愛読書ホーキング博士著書の物理学本
>61
俺ホーキング愛読者だよ
ハイデガーも読むけど?
63 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 15:55:44 ID:NT8tLDHF
59オリジナルバーストも、ヒスコレ59も大して変わらんよ。
オリジナルも発売当時は今のヒスコレと全然変わらん音だったと思う。
50年何近く前も今もメイプルはメイプル。マホはマホ。ローズはローズだ。
一緒だ。ま、50年も経ちゃ、PUの磁力も落ちてもボケてくるから、、、、
それが良い音だと思ってる奴は、、、ま、オメデタイつーかただのヴァカだろが。
65 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 20:45:20 ID:VSIBFyfd
それをいっちゃ無駄も無駄なぼったくり価格で買ったやつがかわいそうだし
無駄に高い金額が故消費税も跳ね上がり税金を納める面で
貢献してるんだからそこまでけなすのもかわいそうだよ
年取るとハイが耳につくようになる。これは老化によるもので避けられない。
新しいものだとハイもしっかり出るから、古くなって音がボケたくらいがちょうどよくなるんじゃないの。
67 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 20:56:34 ID:oen32MLe
科学的に音を分析した結果、現行もオールドも決定的な違いは確認できなかった
コレクションとしての値打ちはあるだろうが・・・
>>67 誰が分析したか知らんが、同じ材料、同じ設計図で作ったものに大きな差が出る訳無いのは素人でもわかる事。
なんて事言っても否定されるんだろうな。
否定される方はどんどん散財してくださいな。
分析って調べた要素以外の違いは解らないわけで、
音の違いはそこにあることが多いんじゃないの。
70 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 21:44:10 ID:VSIBFyfd
なんせヴィンテージ楽器屋のおやじが
ヴィンテージの音がいいのは何が要因なんですか?ッて質問に
「当時のパートのおばちゃんがだべりながら巻いたコイルが奇跡的に作用して‥」
としか答えられないぐらいあいまいなものだしなぁ
音なんて好みなんだから、銃数本の年代がばらばらでメーカー名や形状名もつけず
音だけ聞き比べさせたらどれがどれだかわかる人間はいないし
アンプやエフェクターを通すんだからいかようにもギターそれぞれが持つ
特性がいかようにも変化するんだし「いい音」どうのこうのな議論は滑稽すぎる。
71 :
ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 23:04:04 ID:xLoXfG7z
エレキギターなぁ・・・・今現在オールドと呼ばれる個体をちゃんと所有して弾いた事ある人が書き込んでるかな?
20年前30年前はただの中古ギターで今ほど価値なかったし新品のギターの方が高かった時代があったんだよ。
あのころ買ったギターが今はとてつもなく高騰してて売るに売れない状態だよね。
古いエレキギターは材木が良いのはもちろんやっぱりピックアップだよ。磁力の飛び具合は昨日今日作られたピックアップでは再現出来ない。
オールドギターをちゃんと所有してアンプは何でも良いけど、ナチュラルなサウンドで弾き比べればチャンと解るし、ここに出てきてる解ったようなガキの書いてる事が滑稽に見えるわ。
まぁこれ読んで、おまえが言うなとか書かれるんだろうがな・・・
と、脳味噌カラッポの脳内所有者が吠えまくっていまつ。
オールドが材質も製作行程も違う、現行モデルとは似て非なる物というところまではわかるんだ
だが、なんでどれもこれも高い素材、レアなものが=良い音になるんだ?
一番安い木材が一番良い音がするかもしれないじゃない
楽器じゃなくても食い物でも何でもそう
希少価値がある物=美味い、良い物と最初から決まってるのがおかしい、解せん
一切れ万単位のグチャっとしたよくわからん極上トロよりも近所で安売りしてる赤身のほうが
「やはり違いますわね」とかほざく食通なセレブ以外の多くの人にとって美味いものでもおかしくないでしょ
所詮 音なんて各人千差万別の好みがあるんで「良い音」なんて決まっているモンじゃない。
また、同じ個体のギターでも日によってあるいは体調や気分や朝弾くか夜弾くかによっても音が変わって聞こえる時もある。
わかったような顔して「やっぱオールドは良い音するなぁ」なんて言うヤカラは単なるプラシーボ。
>>74 気になるなら買って弾いてみな。おもれーどー
人間の価値観が自然界の物理法則まで決定してしまってるな>オールド=良い音
ミントのオールドに良いものは無いという言い分はよく表してると感じるな
良いオールド=手が加えられた古いギター=単なるカスタマイズされたギターであって古い必要はないのではないか
オールドが全部良いのではなくオールドでも良いものはほんの一部とな?
その熱意・労力で現行モデルを試せば良いギターに出会う確率はオールドのそれよりずっと高かったりするのではないか
マトモを装っても所詮バカは馬鹿なのよ〜
78 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 03:23:16 ID:/7Dcy3EQ
ヴィンテージがいい音がすると言われる理由は
いい楽器は大事にされる→時間がたっても残りやすい→
今残っている楽器はいい音がするものが多い→
つまりヴィンテージがいい音がする
ってことじゃないの?
79 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 04:23:26 ID:nB/jwYzJ
>78
まさにその通り!おまえいいこと言った!
78みたいなのは憶測でしかないから理由にはならんよね。
いい楽器は使いこまれる→時間がたつにつれガタが来る→
今残ってるのは使われなかったハズレが多い→
つまりヴィンテージはゴミが多い
実際は、78のようなものはあまり出回らず、
それに便乗して使い物にならないものがヴィンテージとして
口八丁手八丁でカモに売られているのが現状だな。
いい音の出るヴィンテージはミュージシャンが手放さないから市場に出回らない
その人が金に困って売る気になったとしても、
本当にいい物なら周りのミュージシャン連中が誰でも欲しがるから市場には出てこないわけで
今、数百万くらいでコネの無い一般人が買えるようなヴィンテージの音が良いわけないと思うよ
音が悪いとまでは言わないけど、金額相応な音は絶対に手に入らないってことね
82 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 08:25:04 ID:ikFsxOew
>80
おまえが一番憶測で書き込んでることに気づけwww
ヴィンテージなんて持ったことないんだからw
83 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 11:33:06 ID:X+C/mWQS
>いい音の出るヴィンテージはミュージシャンが手放さないから市場に出回らない
いい音って何?wwww
84 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 12:38:49 ID:Bbic2PbK
いい音って何?
って質問する時点で、いい音の経験がないのだと思うよw
ヴィンテージのいい音を経験した人には、その疑問は無いよ。
好みの音は、人それぞれだと思う。BOφWYの軽いサウンドが好きな若い
人もいるだろうし、ジミヘンのワイルドなファズサウンドが好きなオヤジも
いるし、レイヴォーンの弦高が高くヘビーなゲージから繰り出されるストラト
サウンドが好きな人もいるし、クラプトンのクライするサウンドが好きな人もいる。
でも、ヴィンテージのいい音ってのは、好みとは別に、ギタリストが共通に
気持ち良いと感じるエレキの反応の良さ、鳴りの良さ、サウンドの良さなど、
トータルの良さだよ。一度でも経験すれば疑問の余地は無い。
↑解った気になってる妄想癖の気違い
ヴィンテージがいい音って、、、いったい誰が決めた???
そもそも、いい音なんて個々によって定義も何にも無いだろいが!
オーディオの世界の場合は原音のソースに対して如何に忠実に再生できるか
が一つの目安になるが、、、アンプ通して、歪ませて、クセだらけの音に
なるEギターの世界なんて、周波数特性だのダイナミックレンジだのSN比だの
etc.パラメーターで数値的に検証できるものが何一つ無い!
最終的には個人の好き嫌いだけ。普遍性のある定義など存在しない。
>>87 まったくわかってない典型的な人間、ださw
まだガキだろこいつ・・・
89 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 13:44:26 ID:ICHQ/iY+
↑お前も大してかわらない
他人の事言えないよ。
なんか煽る事だけしか能の無い馬鹿がいるな
単発IDで決まったタイミングで同じ事しかいえない精神病患っている粘着根暗君が。
不細工なアンカを付けてる出来損ないのそこの馬鹿の事だよ。
餓鬼だなんて人の事言えないよね。
まさか今の時代でナローバンドですか??www
>>88 君のような大ヴァカ相手にしても意味が無いんだが、、、
せいぜい君のフォトジェニで奮闘してくれたまえ。
92 :
ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 14:15:51 ID:X+C/mWQS
数が少なくなっているから値段があがるならわかるが
最近はそれ以上の勢いで、
なにがなんだかわからない得体の知れない雰囲気に便乗して値段をあげてるから笑える
醜い人間同士が争うスレ
いい音って時点で糞スレ
んなもん人の好み
糞スレには糞しかいないこの事実。
>91
お前なんかまともなの一本でも持ってるの?
96 :
しょこたん:2007/06/25(月) 16:18:58 ID:QFzaRkPv
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | | いい都市恋て、
(S|| | o゚⌒ ⌒゚o | ヴィン薀蓄テラワロス。。
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| | 写真・音源うp出来ない情け内ヤシ、テラワロス。。
投資して信じ続けてきたものが崩壊したら困るので必死に守ります
↑グラスルーツかフォトジェニに?
古いフェンダーやギブソンに良い音のする個体が多いのは事実だと思います。
でも80年代ぐらいのギブ&フェンは最低なのが多くて90年代になると
「お、いいじゃん」という造りのが又増えてくる気がします。
80年代のギブでもレオズは別だよ。
あれは良い音してるよ。
NEW PAFのサクサク感がまたマーシャルに合うんだよ。
>>100 80年代のギブでも良いのあるんだ?
へえーなるほどです(オズってなんですか?)
PAFとか、マーシャルはわかんない世界なので・・・
でも、良いんだろうね。
102 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 09:57:33 ID:7bap6xC0
俺の89年無印スタンダードは無敵だぞ!
スラッシュみたいな3ピーストップでダークサンバースト。
俺所有55LPGTより鳴るもんね!
オズって何だよ
魔法使いか!
レオズだろLeo's
104 :
ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 10:52:56 ID:QYncksrL
こいつら見てもわかるだろ?
ただ単に、「鳴りがほかのとは血がう特別な当たりギターを持っている」という願望によって
作り出されたのがヴィンテージw
一概に言えないけど自分的にはES-335,59,61,63,66,67 ES-175,58,60,63 L-5,61,64
といろいろ弾かせてもらってきたけどやはり
ヴィンテージはいい音(自分好みの)してると思うよ。
67年の335は好みじゃないけど・・・。
(自信所有は66年の335、購入はウン十年前なので現行のLPSTよりももっと安かったよ。))
でも、現時点での値段(特にLPは論外)は高すぎると思う。
もちろんCSも高すぎるよ。
この音で80万???出せる音ではないと思う。
ハムバッカーPU搭載のソリッドギターで余程いい加減な作りでなければ、古かろうが新品だろうが大体同じ音が出る。
いい音(=好みの音)はアンプで作られるものなので、ギターへの拘りすぎは無駄。
↑知らぬが仏
>106
アンプにも拘って、ギターにも拘れば最高じゃない??
ま〜貴殿の書き込みを見ていると
弾き比べた事がないのが丸わかりなのでどうかと・・・。W
110 :
ドレミファ名無シド:2007/06/28(木) 12:25:59 ID:cdvrQ/dd
と否定して精神を安定を図らないと
無駄にぼったくられた苦い記憶で押し潰されそうになるのでした
111 :
ドレミファ名無シド:2007/06/28(木) 12:35:22 ID:R3ElQNqc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ヘリティジ】ハーレーFL系V2【ツーリング】 [バイク]
109=105なんで
残念ながら別に高く買ってないですよ。W
>>105 同感。
やはり良く弾き込まれたヴィンテージの気持が良いサウンドは、ヴィンテージ
じゃないと出ないねw
同じ指板材を使ったCSを何十年も弾き込むとどうなるかは、まだ解らないけど、
少なくとも現時点では、よく弾き込まれたヴィンテージが一番気持が良いサウンド
である事は否定できない。
弾いた際の応答性(鳴り)の良さは別として、サウンドだけに関して言えば、
多くのプロが演奏するヴィンテージサウンドが良いサウンドだと刷り込まれて
いる可能性は十分にあると思う。もしそうでも、理由は何んにせよ、気持が良く
感じるのは事実だからねw
メタルのダースベイダーの声のような重低音サウンドしかほどんど興味ないし、
聴かないし、演奏もしない世代にとっては、ヴィンテージストラトのハーフトーン
サウンドや、ハーフトーンでなくても、あの特徴的な気持ち良いヴィンテージ
ストラトサウンドを聴いて、同じように気持ち良いと感じるかどうかは、甚だ疑問
だからねw
結局趣味の世界だし、経験年数に応じて、ギターサウンドの造詣の深まり度合い
も違って来る訳だし、自分が良いと思う物を理解できない輩を説得しようとしても、
意味無いのだと思うよw
30年後には、ダースベイダーのような重低音サウンドが最高だと主張するオヤジが、
もっと感性にストレートに伝わる、若者の心を掴む流行のサウンドが最高だと主張する
若者に理解されないような事になっているかもしれないしw
説得力も無い薀蓄連投するな
醜いんだよカス
ずぼしの事を指摘された際のレスの反応だな。
大人は解る。
ID:Hgx2VnCUの言ってることはわからんでもないけど
嫌われ者だな、絶対。
もっと言い方替えれば
>>116みたいなレスは減って
まともに応じてくれる奴は増えるよ。
あとwの使いすぎには注意な。
ID:Hgx2VnCUは多分、馬鹿ネジだろ?
あいつの薀蓄もういい加減、秋田! 演奏は死ぬほど下手糞だし、講釈も
科学的根拠も無いただの妄想だしワンパターンだし、人間としての存在価値
が全く無い。ま、メデタイ奴だわ。
キモネジ・・・
ギターを弾けない、解ってもいないのに自論が正しいと言い切る馬鹿
自論といっても9割は調べれば解る薀蓄
30年の経験ありといいながらもライブの話になるとスルーwww
メッキボロボロのインチキ野郎ー
糞音源を最高のサウンドなんて言っちゃう耳持ってるのに、音を語るなよww
もうフェードアウトの時期ですよ!先生w
>>114 ドレミファ名無シド sage 2007/06/28(木) 16:51:21 ID:Hgx2VnCU
〜略
し、演奏もしない世代にとっては、ヴィンテージストラトのハーフトーン
サウンドや、ハーフトーンでなくても、あの特徴的な気持ち良いヴィンテージ
ストラトサウンドを聴いて、同じように気持ち良いと感じるかどうかは、甚だ疑問
だからねw
以下略
================
オールド・ビンテージストラトにハーフトーンはないんだが。
再発の偽物しか経験ないのかな〜〜www
何も知らないんだねー。
私が始めてハーフトーンを経験したのは、3WAYスイッチのストラトだよ。
5WAYスイッチなんて言う飛び道具が出るまでは、みんな、あの微妙な位置に
器用に止めていたんだよ。それが当たり前だった。
ハーフトーンの由緒在るセッティング方法だよ。 オリジナルのストラトから見れば
5WAYスイッチなんて飛び道具だよw
あれは、ハーフトーンとは言わない
>117 :ドレミファ名無シド :2007/06/28(木) 18:31:08 ID:Hgx2VnCU
>ずぼしの事を指摘された際のレスの反応だな。
>大人は解る。
この返し意味不明。
図星も何も説得力のない薀蓄連投するなと言ってるのに。
キモネジ、お前がしゃべるなって事だよ。
読解力も無いからいつまでも駄目人間のままなんだよ
お前以外の大人は解ってるよ
付け焼刃の薀蓄はやめようなキモネジ
みんな失笑してるよ
大人なら解る。
ねぇ、キモネジはなんで人の嫌がられる事を平気でするの?
連投とかさ人の注意無視するし。
楽器に没頭するより
空気読める・人の感情を汲み取れる練習した方がいいよ。
キモネジとじGは害虫だな。
不快極まりない。
只でさえ醜いスレなのに余計だわ。
ヴィンテージスレに3WAYスイッチのハーフトーン知らない奴がいるのかよ。
問題ありだな。
ようするに
「本物」を知らないんだよ
ヴィンの良さなどわかるわけがない・・・
と↑の解った気になってる脳内がおっしゃってます。
正直、本物っておかしいよね
レスポール、ストラトとか呼べるのは本社だけだしな。
ヒスコレ、MBだろうが何だろうが本物は本物なんだよ
今の時代にあった本物!!
↑かわいそ。。。
オールド・ビンテージいい音するんだって?
でもそんなの関係ねぇ
でもそんなの関係ねぇ
でもそんなの関係ねぇ
ハイ!オッパッピー
>131は反論出来ずに泣きべそ
134 :
通りすがり:2007/07/01(日) 14:45:53 ID:a/warSyT
84年製BORYS BG100というフルアコを弾いているが
最高、そこらのL5よりも完璧なジャズトーンがでる。
ダキストの子分だからかな。
>> ダキストの子分だからかな。
って・・・。
なんの証明にもなってないと思うんですけど・・・。
まっこんなところでいい音するとか言っても
音源をあげるヤシも少ないし、
上げたところで圧縮された物でわかる訳無いとか言うヤシもいるし、
僻みにもにた感情で認めようとしない捻くれもいるから無駄だと思うよ。
borysは知られざる本物のビンテージだぞ
ビンテージアコギ、管理が難しいな。
60年代初期のハミバ持ってたけど、
夏場弾かずにそのままケースに入れといたら
見事に鳴らなくなってた。
不在の家にクーラー付けっぱなしってのも馬鹿馬鹿しいし、
湿温調節のケースを買うのもどうもな〜ってなわけで
ビンテージアコギは止めました。
全体的にマーよりギブの方がデリケートだね。
>>137 確かにマーティンよりキブソンのほうが
音は安定(いつも同じ音)してないね。
139 :
137:2007/07/04(水) 07:17:27 ID:xka92Nyl
140 :
ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 11:47:14 ID:VRVxUvYD
○ヶ月弾いてなくてしばらくぶりに弾いたらならなくなってた‥
って耳の慣れの問題もあるんじゃねw
ヴィンテージのヴィンテージでしか出せない素晴らしい音をうpしてくれる人はいないのか?
それでみんなの考えが変わると思うんだけどな。
現行品で出せるって言われるのが怖くて出来ないのかな?
少なくともちゃんとした耳を持った人は分かると思うんだけど。
>>140 ギターってヴィンテージに限らずしばらく放置してると鳴りは弱くなるよ。
弾きまくってたらまた戻るけど。
元から鳴ってなかったら変化が分かりにくいけど、鳴る楽器ならすぐ分かる。
142 :
ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 14:47:43 ID:o3Gcskgc
↑君はなんにもわかってないんだな
143 :
ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 18:47:46 ID:aFxAfoq3
>>142 お前が判るならアップしろよ豚!
豚ならブーブー言っとけよ豚!
豚、豚言ってる俺に判らせろよ豚!
ぐだぐだ言ってねーで自決しろよ
豚!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アップなんか出来ないだろうな
録音してみて初めて気づく
「あれ?意外と違いなんてないもんだな」W
キモネジことキモネジ・ブラックバカランダ(54)、2ちゃんねる引退声明発表
=========
>>993 ドレミファ名無シド sage 2007/07/05(木) 00:58:34 ID:lqXo1/4t
そろそろ2chで遊ぶのも潮時かな?
まあ、色々と勉強になったよw
ソリッドだとビンといい現行品との違いなんてわずかなものなんじゃないかな
わずかでも違いはあるってことか。ただそれをわずかだから
たいした問題じゃないと思ってるやつらと、いやいやわずかながら
それが重要なポイントだと思ってるやつらがいる限りこの話は
永遠に平行線をたどることになるわけだな。
148 :
141:2007/07/05(木) 10:41:18 ID:zSS3fBYF
だからうpすればいいんだよ。
平行線をたどる=言葉ではアンチを納得させる事が出来ない。
アンチは聴いても分からないとか言うのはただの慢心。
いや 録音で証明出来ないくらいのもんだからうPできないんだろ
弾いてる本人しかわからないくらいの違いでしかないから
本人しか感じない違いってのもおかしいものだがねW
うpしたところで分かるわけはないよ。
否定派だって当然、実物を弾いて否定派になって居るんだろうからね。
ここでは分かる者、分からない者(自覚はないけどね。)、妄想人が
入り交じって論争(??)を繰り広げたところで残念ながら終わりはないと思うよ。
本人でしか解らない感覚って事はそう大した差じゃないってことだ。
その程度なら人前で弾けば全部同じさ。
通でしか解らない?そんなものは言訳だね
お前ら料理や工芸の職人じゃ有るまいし。
キモネジやじGレベルの腕では関係ないよ。
まあどんなにいい音でも慣れてくると
いずれ飽きるもんだ
そして次のを物色する。きりがない世界だ。
これで楽器屋はやっていける。
>これで楽器屋はやっていける。
商売そんな甘かねぇよ、お前にできんのか?
ビンテージだなんだっていっても、楽器だからさ。
音だけじゃないのよ。プレイヤーならその辺はわかると思う。
馬鹿高いビンはなかなか試奏できないから、
例えば、ハミバなら60年代後半〜70年〜80〜90〜現行で
値段がほとんど変わんないからさ。(60年代前半は高いから一応除外)
自分で弾いてみるといいよ。
俺は60>90> 現行(山野撤退後)>>>>>
>>70〜80
ギブはLG1やB25でもオールド安いから現行と比べてみるといい。
155 :
154:2007/07/06(金) 00:29:42 ID:GjmcWwla
ちょっと違った。
90>>>山野撤退後だな。今はいいのが無いね。
非常に醜い文章だな。
>>154 >ビンテージだなんだっていっても、楽器だからさ。
>音だけじゃないのよ。プレイヤーならその辺はわかると思う。
何言ってんの?スレタイ見た?
158 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 16:09:25 ID:G7e9wf7x
音が良い悪いじゃなくて
例えば、ギブソンのJ45でも、オールドと現行は別物。
細部の作りが違うし、傾向は似ているが音が全然違う。
個性的な出音がするのはオールド。
現行は弾きやすくオールマイティーなトーンで使い易い。(無難な感じ)
好き好きじゃないの?
大体「良い音」つったって好みがあるしな。
誰にとって良い音かが大事でしょ。
ヴィンテージが好きなら買えば良い。
160 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 17:38:20 ID:WadBtgjW
>>148 その前にネジがホントにヴィンテージを持ってるかどうかだろw
語ること全部雑誌やムックから引用したような言葉じゃん。
>>158 個性的というより、当時の工法や材料で作った結果ああいう音になったってだけじゃないの?
そりゃ今の時点で見ればタマ数の少ないヴィンテージの音は個性的と捉えられなくもないけどな。
161 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 19:04:03 ID:Irf0HAv+
所詮趣味の世界だかね、音も好みだし。やってる音楽によっても変わってくるし。ただ、有名ギタリストもステージでは弾かなくても持ってる人が多い…ということは、魅力はあることは間違いない。
>>160 >その前にネジがホントにヴィンテージを持ってるかどうかだろw
別にヴィンテージ=高価で今では手に入りにくいモノ でなくてもいいんじゃね?
相場があんまり分からないけど70年代後半だったらそこそこの値段で手に入るだろうし、
彼らが言うには弾き込まれていれば良い音がするらしいので、
そうであれば別に80年代の彼らがアタリと呼ぶ物でもいいでしょ。
弾きまくれば木が乾燥して良い音がするようになるんだよね。
きっとまだ信じてるんだろうな。
163 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 22:14:03 ID:yO8rT19l
いい音の定義を決めろよまず
164 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 22:31:27 ID:HW7qgxhU
ぐだぐだと女々しい奴らだな。
ヴィンテージギターが良いと言って何が悪いんだ?
人様の趣味にケチつけて何が楽しい?
オナニーの何が悪い?趣味なんぞみんな自己満足に浸る世界だろ。
結局、何言っても乞食貧乏人の妬み・僻みしか聞こえねぇな。
お前らだって大して弾けない輩の内なんだろ?
そうやって煽って野次ばかりとばすのに精力注いでさ
2ちゃんねるに居座ってるんだから早々上達しないわな。ケッケッケ
ケッケッケってw
鬼太郎じゃねえんだから
鳴りってサステインのことかいな?
鳴りとサスティンは基本的に反比例する。
168 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 22:58:49 ID:yO8rT19l
そうナリよキテレツ
揚げたらコロッケだよ
ビンテージとは多くのひとが価値があると信じてる共同幻想と同値
ヴィンテージは、いい音がすると主張する奴って
潮は尿じゃないと主張する奴と同じ臭いがする。
良かったよ。ビンテージが買える仕事で。
年収500万じゃ買えねえもんな。
もっとも俺は学生時代金がないくせに58’ストラト買った。
昔は60万くらいだったから学生でも無理すれば買えた。
174 :
ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 23:56:03 ID:G7e9wf7x
オールドオリジナルとリーシューモデルとは、塗装からして違うじゃん
現行は、ラッカーと言っても硬くて分厚い被膜で包まれていて
経年変化で剥げて来たり、変色したりし難いんで、そこからして別物だと思う。
使い易くて音が分かりやすいのが現行(癖が無い)
オールドの音は個体差もあるが、そのモデルと分かる強烈な個性と言うか灰汁があるような・・・
ただオールドはキチンと調整して貰わないと、良い音は出ない。
175 :
172:2007/07/07(土) 00:16:29 ID:N9IFEcoM
>>173 馬鹿だよ。しかし金が無きゃマスビルも買えねえ。
3年前に買った63’SGP90は23万だったが、今年はもう>40万だもんな。
急騰ぶりはすげえな。
176 :
172:2007/07/07(土) 00:34:56 ID:N9IFEcoM
しかしあれだな、
80年代以降のスラッシュ〜デスメタル、メロコアなんてのは
当時新品でいいギターが無かったから仕方なく
パワーのあるPU載せて下品なまでに歪ませて、エフェクター繋いで
あんな音にしなきゃしょうがなかったんだろうな。
まあそれで新しいジャンルが出来たんだからいいことだよな。
ブスがちょっと前の「エッグ」に出てくるような厚化粧するのと同じで。
ブスでも化粧して酔っ払ってりゃなんとか食えるか。
痛い人がいるなw
まさか、おネジ師匠がキャラ変えて再登場じゃないだろうな?
この痛い人、同一人物だよ。
文面の癖でバレバレwww
>>176 1980年生まれで、今年27歳になるよな。
物心ついた時は80年代中盤のピコピコサウンド全盛期で、
リアルタイムのロックが90年代だろ。
オッサンとは好みの音が違うのも当たり前。
中には若くても枯れた音が好きな奴もいるだろうけど。
181 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 11:34:28 ID:deegs1c5
ヴィンテージオールドの音がどうとかいうまえに
ヴィンテージオールドは消耗パーツを変えないと
まともに演奏さえできない上に、
もう手に入らないパーツがゆえ消耗品をはずして保管して
現行の部品使ってるやつとかが「さすがヴィンテージは〜」とか言ってるのが
おかしくてしょうがないw
>>180 そうだな。
シンセなんかだと、昔のアナログシンセの音が好きだからって
わざわざ使ったりするする場合もある。
「ジャンプ」でエディが弾くシンセもムーグだかの
70年代アナログシンセ。まあ十分古い曲だけどね。
183 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 16:38:04 ID:LWi07VxF
ヴィンテージは水が抜けきってるから鳴りがいいっていうの
なんかすごい眉唾じゃない?
木って水を抜きすぎるとヤバいんじゃないっけ?
>>183 君には一生買えないからその辺は心配しなくて良いよ。
185 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 16:56:16 ID:B/nwSGeP
>>183 完全に抜けるとおそらく非常に割れやすくなる。
エレキ用の木材だと最終的な含水率は7%前後。
自然に放置した状態だと、それ以上はどうやっても水分は抜けない。
187 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 17:43:56 ID:3lXNpaim
オールドは、ナット、フレット、サドル交換や指板調整、表面板のクラック等を補修しないと
その楽器の持ってる音は出ないだろう。
188 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 18:09:36 ID:3lXNpaim
108 :ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 10:31:24 ID:OgOip74G
ギブソンて、ハコものやアコギの新品は80年代あたりから硬くて鳴らない。
それが、ギブソンの音って言う事になっちゃってるね。
でもみんな必死で弾き込んでる。
アコギのJ-200なんか、勘違いして
ガンガン弾けば良いんだって思ってる奴いるけど(プロでも)
50年代のギブソンを試してみれば一瞬で分るよ。
109 :ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 19:39:47 ID:HkTr+M4m
禿同。
50年代を弾いたことの無い厨房にハコモノを語って欲しくない。
↑こいつ等、よく単純にオールド=「鳴る」と断言出きるもんだなあ・・・・・
50年代のギブソンが現行と弾き比べて「バカ鳴り」するとは一概に言えない。
個体差が激しい。良いのもあればイマイチのもある。
ところで、「鳴る」と言う定義は何だろうか?
音量のデカさ?ロング・サスティーン?分離の良さ?高音の煌びやかさ?
上記のJ200なら、鳴らないストロークのアタック感こそが、この楽器の個性じゃないの?
フィンガーで使えば、硬くパリッとした音とかね。
「鳴る」=「オールド・マーチン・ドレッドノウトのみたいな音」が全てと勘違いしているような・・・
仮にフルアコが「鳴りすぎた」ら、良いギターとは言えないだろう。
まあ確かに、オールドは良し悪しにかかわらず、味や雰囲気はあるとは思うけどね。
189 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 18:48:16 ID:SPrV6nzL
>181
>おかしくてしょうがないw
悔しくてしょうがない
の間違いだろ?
191 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 19:07:11 ID:deegs1c5
>>183 そのとおりw
枯れに枯れきっており激鳴りです!とかまじ笑える。
枯れに枯れきってたら材は割れるわネックねじれるわで
まともな音がでないw
7%は抜けすぎだ。10%〜15%くらいだっけな。
193 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 19:11:16 ID:deegs1c5
>>188 禿げ同。
音のでかさだけでいったら合板のヤマハの安もののふるいのなんて
現行のマーチンやギブソンを軽く凌駕するし
クラシックギターの形をしたダイナミックギターなんて
マーチンでいうOO-タイプの大きさだが総単板でもへたすりゃ10000円で変えるし
音の大きさという鳴りで言ったらヴィンテージのOOO-タイプをはるかに凌駕するw
鳴りってなんなのか詳しく説明できる人いる?
ボディの振動がピックアップを直接振動させる。
これが、ボディの鳴り。
>>195 ボディーの鳴りってサステイン?トーン?音で確認できるもの?
>>196 鳴りの前にサスティンとトーンの意味はわかってる?
>>197 知らないからいつものはぐらかす作戦か?
199 :
185:2007/07/07(土) 22:45:42 ID:Ta68n4qj
>>189 >>192 出過ぎじゃないよ。
強制乾燥で4%程度まで落として、その後にシーズニングで最終的に6〜7%程度に調整する。
それくらいまで落とさないとエレキ用の材としては適さない。
天乾だと
>>192が言う通りにだいたい15%程度が平均値。確か建材がだいたいそれくらい。
185の文だと自然に7%まで落とせるみたく書いてるだろう。誤解するじゃまいか。
>>198 それが人に聞く態度か?w
ギターの音の振動の伝わり方を考えてみな
202 :
ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 23:19:25 ID:TbMfSRaI
両方
良く鳴るってことは単にいい音が出てるって事でしょ
むずかしく考えすぎじゃない?
ルカサーのレスポールの音は昔から嫌いです。
ゲーリームーアやアルディメオラのレスポール
の音は好きなんですが。
何かノイジーっていうか...
206 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 01:59:32 ID:g1gL35Qa
結局のところ、ギター→エフェクト→アンプ→エフェクトで
一つの楽器として機能するわけだから、ネジの一つ覚えみたいに
鳴りだけに拘ったところで無意味。全体で一つの楽器として考えなきゃ。
パラメータを変えればまるで別の楽器みたいになるのが面白いのに。
207 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 02:03:36 ID:qX+9Z4US
たしかにw
208 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 09:52:02 ID:rWNvHveh
>>206 ピックアップ〜耳の間に挟む回路類を出来るだけ減らすのが、エレキギターの基本だからね。
単体で好みの音が出る希少な楽器に高い金出す奴の勝手だと思うよ。
ペダル踏みまくるのが平気かそうでないかは好みの問題だから論じるのは無駄。
209 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 10:04:32 ID:PWte9HS+
音も好みの問題だから論じるのは無駄
210 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 10:06:05 ID:fh61FhjL
楽器の音の個体差なんてアンプやエフェクターをちょこっとつまむだけでなくなるんだがなw
つまむだけって、、、指からデンパか超音波でもだしてるのかよw
>>210 聴き手の立場ならそうかもな。でも俺等プレーヤーだから。
聴き専はすっこんでろw
213 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 10:21:31 ID:fh61FhjL
音の個体差についてレスしたのに
プレイヤーやら利き手やら分けのわからん理論に話を摩り替えられたぞw
ヴィンテージじゃなきゃ出せない音ってもんが本当に存在するのかが疑問
ヴィンテージに限らず個体差が大きい楽器だし
先月70年製のレスポールカスタム買った。
何の問題もなくいい音で鳴ってる。普通に使える。
76年も持ってるし、HCの68モデル(2003年)も持ってるが、
特に優劣があるとは思わんなぁ。
それぞれいい音出てるよ。
音の好みは76年のメイプルネックだな。
216 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 11:20:51 ID:gYsufodc
ここでオールドが鳴ると言ってる連中
鳴りの全てが、倍音の多さや音の大きさだと思っていたら笑える。
>>216 いや 俺昨日くらいから何回もそこんとこ訊いてるんだけどなW
219 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 11:45:51 ID:gYsufodc
ヴィンテージ擁護派の人も、100本あったら全部が全部良い音するとは思ってないよね?
ヴィンテージ否定派の人も、100本あったら全部が全部悪い音するとは思ってないよね?
なんか、擁護派は状態いい個体だけ取り上げて、否定派は状態悪いのだけ取り上げて
極論同士で話してる気がするが。
それともこういうネタのスレに俺が釣られてるだけか?
221 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 12:14:28 ID:yzUBWATu
>>215 あなたのギターの買い方は凄く健全だと思います。
カッチョイイギターを沢山お持ちなのでは?
鳴りとは?とか、アンプやエフェクトで音がどーとか言うションベンタレは
>>215のケツ毛でも食わしてもらえば、少しは脳みそに溝ができるのではないでしょうか?
一生、オンナもビンテージギターも知らないまま氏んで逝きたまえよ キミたち ばあはははははは!!!!
>>220 ネタスレだから気にしないほうがいいよ
否定派が一度ヴィンテージを弾いてみたら発言が180度変わることがあるかもしれないし
肯定派が実用に耐えられるバーストクラスのヴィンテージ弾いたことあるかって言ったら、まずいないだろうし
実際にこのスレに書き込みしてるのが未成年の学生ばっかりなんてこともあるかもしれないし
223 :
220:2007/07/08(日) 12:56:27 ID:Jbs6mgkp
>222
>222
そうか、否定派の人がヴィンテージの音を必要としない音楽性してるから良し悪しがわからん、つうこともあれば
肯定派も必ずしも相応の物件を持ってる(とわかるウデ前を持ってる)という根拠も無いってことだね
あと、スレタイに書いてないだけでいわゆるキ○モネジスレの可能性もあるということも考えた
あと、こういう書き方をすると荒れるかもしれんけど>221はオンナもビンテージが好きな人という読み間違いをした
>>223 ギターも女も、古いのも新しいのも好きです
いらないのあったらください
225 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 18:01:02 ID:gYsufodc
アリアプロU(1980年製)のSBスルーネックベースなら余ってるが・・・
長いこと倉庫で眠ってる(と思う)w。
226 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 18:07:19 ID:dHytriwk
>>200 あぁ、そういうことね。すまんかった。
まぁヴィンテージと現行品比べても何もならんよ。
美味いどぶろくと美味い清酒を比べてどうこういうようなもんだ。
227 :
215:2007/07/08(日) 20:05:01 ID:cTTUCXzo
古いの持ってると何かとウンチク垂れたくなることもあるよ、本音を言うとね。
ただ、オレの持ってるのだけで「古いのがイイ」って言い切るには
サンプルが少ないんだな。
228 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 22:12:58 ID:gYsufodc
1940年代のハーレーと現行型のヤマハドラッグスター1200の違いと同じじゃね?
扱い易くて安定してて故障しないメンテナンスーフリーなドラッグスターと
故障だらけでスペック的に現代のバイクと比較にならないが
之こそが本物であり、どうしてもそのヴィンテージオリジナルの持ち合わすオーラは
他の多くのレプリカが出せない味というか、憧れその物であり唯一無二であると言う存在。
ギターも同じじゃないの?
本物の味をとるか、安定したそれ風の雰囲気をとるかの選択。
どっちが良い悪いでなく、各人の捉え方の問題か?
楽チンで下駄代わりに使え、旅先での心配が無く、そこそこの「らしさ」なら現行ドラッグスター
逆に、メンテナンスも難しく、日常には安定的にとても使えないが
マニアなら誰もが羨む、独特の現代車に無い無骨さ、振動、ルックスの等の希少性。
その本物が欲しいならオールドのハーレー。
その違い。
229 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 22:28:35 ID:LDfb5Ohc
230 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 23:14:41 ID:DArmIRb5
新しいギターが欲しかったからギブソンとマーチンで迷った結果ギブソンにした。
理由はギブソンの方がカッコイイから。知り合いに頼んで新品のできるだけ安いのにした。
ギターはじめて2年だけどまあアコギといったらギブソンかな、と思ってね。
これが俺の価値観かな。いい音のギターが欲しいんじゃないんだよ。ギブソンが欲しいの。
周囲の薀蓄野郎をだまらすにはいい音出てくれないと困るけどね、それだけ。
231 :
ドレミファ名無シド:2007/07/08(日) 23:51:30 ID:PWte9HS+
232 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 01:03:32 ID:FybMgsd5
連れの古い安物ギターは
俺の高い金出したギターより
全然良い音
弾いてなんぼ
なんでしょうね
そういうオールドは良いのでは!?
233 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 01:57:59 ID:aE92NC/L
要は蘊蓄タレる奴が面倒くさいんであってヴィンテージが嫌いなのではない。
ヴィンテージが近年の大量生産品と比べて材が良く、組み上げがしっかりしてて当たり前で妙な蘊蓄聞かされるまでもない。
ただ、出音がいい悪いなんて個人の好みだろ?
俺の古レスもその当時中古を探してて一番気に入った出音のを買ったまでのことだ。
古いから出てる音なのかどうかなんてどうでもいいよ。
234 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 03:53:57 ID:iR3pKmCp
15年前に62のデュオソニックを6万で買ったんだけど、たいした音などするハズもない。
小さくてノントレで他人が使ってない、それだけが買った理由だった。
なのに現在の値段と売り文句はなんなの?
15年前は6万でもイイから買ってくれって言われたのにさ。
ま、売り手としてはウレシイんだがw
す ぱ し ー ぼ ??
思 い 出 し た ぞ
ぷ ら し ー ぼ
237 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 07:03:52 ID:KfELWnti
>>212 むしろレコーディングの現場の方が録り方やミックスでのエフェクトで音が変わる、というか
曲にフィットさせる為に変えざるを得ない。
ギター単体への幻想を肥大させてるギタリストの方が例外だと思うよ。
238 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 07:11:26 ID:UD08Pgpd
レコーディングの現場じゃ蘊蓄たれのプロデューサーが「ヴィンテージの音が欲しい」とか言ってんじゃないの?
いわねえよ
240 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 07:24:42 ID:KfELWnti
>>237 人やジャンルにもよるだろうから一概には断定できないけどね。
デ・ニーロみたいな過剰な役作りにロマンを感じてる役者と作品全体を見てる監督の間にある
認識のズレと同じものはあるんじゃないかね。
もちろんデ・ニーロくらいのパフォーマンスをしてれば誰も文句言わないけど
劇団員で居酒屋で演技論をグダグダ言ってるだけの連中とか、デ・ニーロかぶれのくせに
出てるのがVシネ専門とかだと説得力ゼロだもんね。
241 :
240:2007/07/09(月) 07:27:22 ID:KfELWnti
人それぞれ音の好みが違うってヴィンテージ派との妥協案を提示してる人いるけど本心じゃないだろ?
243 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 08:21:50 ID:aE92NC/L
>>238 プロデューサーにヴィンテージ使えと言われたなんて話、少なくともロック系では聞かん話だな。
ゲイリームーア、ニールショーン、ヴァンデンバーグ、スラッシュ...みんな自前だ。
当然ヴァンヘイレンも自分でヴィンテージPU積んだんだと思うよ。
プロデューサーに借りて録って、気に入ったので譲ってもらった...とかは聞くけど。
>>242 そりゃ本心は「オレのギターが最高!」だろ。
それで普通なんじゃね?
アホだから、鳴りとかサステインとかギターのメカニズムはよくわかんね
ヴィンテージだろうが現行物だろうが自分の気に入った物、欲しい音が出るのがいいギターじゃね
ちなみに60年代の国産ギターが安いしたまに良いものがあるしでオススメ
高いギターはいい音がするんだろうが、探せば安くてもいい物あるよ-
>探せば安くてもいい物あるよ-
結局いらなくなるんだよ
「安物買いの銭失い」
本当アホだなお前。
247 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 13:33:39 ID:sESZWaOh
いいものを安く買えるって感覚はあぶねーよな
そっから2本3本って買い漁って結局管理しきれなくなっててヤフオクに投売り、とか
どこぞのスレにあるような状態になりかねない
何だい?このくだらないやり取りは。
249 :
ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 13:47:10 ID:sESZWaOh
ビンテージって音は近年ものの新しいやつとの違いはあるにしろ良し悪しとはまた別だと思う
ビンテージっていうイメージが所有欲を満たしてくれる一番の要素だと思うよ
古いものってやっぱりそれだけ長い年月を生きてきたんだし。そこにロマンを感じるな、おれは
そういう楽器が出す音だからこそ、いい音だと感じるのかもしれんし
ビンテージ楽器ってのはそういうドラマチックな要素を含んだ点ではすばらしいものだと思うよ
まさにpriceless
良い音ってのは値段に必ずしも比例しているものじゃないから、
「安物買いの銭失い」ってのは当てはまらない場合もあるよ。
音が解る人は探して値段に見合ったものを探す。当然じゃないかな。
楽器屋のカモにはなりたくないし。
ギターを選んだ理由「安いから」
反論は許さん。
金があれば欲しい楽器はいっぱいある。
よりによってン百万もするギターなんか買うわけない。
すぐに例題上げてるヤシ、、、笑わさないでくれ・・・。w
てめえの土俵で語られても意味不明だしね。w
>>249 同意。ヴィンテージと言われる個体と現行品には音の違いは実際あるけど
どっちがいい悪いではない。前にも何人かが書いてるけど古い物の中で
いわゆる「当たり」の物が残って他は淘汰されてると考えた方が自然だと
思う。現行品だって50年後にはは「当たり」の個体が残ってこれも
ヴィンテージって言われるかもしれない。まあ生産数の違いもあるから
絶対数も違ってくるだろうけど。
高く売れるいい楽器をわざわざ安く売る商売人はいないと思われ。
見る目のある楽器屋なら適正価格ってものを知ってるはずだからね。
安いには安い理由があるんだよ。
今時ネットでもいろんな情報が簡単に手に入るし買う側も勉強しないといけないよね。
でもいい楽器とのめぐりあいって余計な情報よりも楽器を弾いたときの直感がすごく大事なきがする。
たわけた寝言だな。
>>249の意見はヴィンテージ派の正直な意見だろう
音がどうこうじゃなくカッコいいから選ぶってことだね
こういう意見は素直に賞賛するよ
ビンテジは事業に成功したおさんとか財産のアルやつが買えばよろしい
普通の人は値ごろ感のあるいいギターを買えばいいやん
貧乏人がバーストとか持つのはやめてほしい。
↑
人の事はいいから
>>251 キミには「何百万のギターを買うなんてありえん」のだろうが、
何百万、何千万のギターを買った人だって
「安いから」買ったということには変わりないと思うぞ。
その値打ちに対して「高い」と思ったら買わねーだろうからね。
その値打ちを理解しつつ、経済力が追いつかない人は不幸かもね。
その値段を躍起になって否定することで買えない無念さに折り合いを付けたりするわけで。
そう言う意味では「手に入れた人が相応しい人」なんだな。
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
新ネジ オーディション会場
エントリー 受付中
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
世の中には高いから買う人もいるんだよ。
ヴィンテージっていうブランドで優越感を得るためにだけに買っちゃうような人が。
>>261 その場合の「高い」は買わなかったヤツの感覚だろ。
買ったヤツは「ヴィンテージっていうブランドで優越感を得るため」には安いと判断してるわけ。
優越感ってのは買えるヤツが買えないヤツに対して持つ感覚だからねぇ。
少なくとも買ったヤツにとっては「支払える程度に安い」んだよ。
>>261 財力うんうんじゃなくて
高いから買うっていうブランド品を買うような感覚わかるかな?
265 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 10:32:53 ID:mlmUls+P
なんだかんだいっても、
ヴィンテージや現行、ただのオールドのギター30本ぐらい用意して
音だけ聞かせれば
誰一人としてどれがヴィンテージだヒスコレだレギュラー品だなんてわからないわけだが
そんなことどーでもええやんあほちゃう
267 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 11:08:07 ID:mlmUls+P
ヴィンテージの音に関するスレでそういうレスを返されるとは心外だ
プレイヤーはリスナーと違って
音だけで楽器の良し悪しを判断しないのさ。
君はリスナーなのかい?プレイヤー?
音聞かせて分からないってことは、良いとこ出せてないってわけで
そりゃお前の腕が腐ってんじゃネーの?
キモネジが弾いたら何でも同じ音だぜ。
まあ、俺の腕も腐ってるけどな。
270 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 13:39:29 ID:JB3rCBlr
ヴィンテージを持ってない人&否定派は、ここに来なくていいです。
俺持ってるよ。50年代の。高いのじゃないけど、エレキも持ってたし
アコギは今も持ってる。
ageれば、来なくていい人も来る。それが2chだろ
おっと、上げて釣りだったかw
俺が釣れてるのに不満かタコw
ここにはLP'58,'59だけが
ビンだと誤解しているヤシも多いですね。
ヒスコレ、C/Sの金額で買えるビンも有るよね。
でも僕ならC/Sを買うよ。w
66年335所有者。
なんで、C割るSなの?
カスタムショップの略ならC.S.でしょ?常識的に考えて…
C/Sって秒あたり何?カニ?
俺57年モデルのヒスコレLPジュニア持ってるが
買った経緯が、
同じ年代のジュニアとヒスコレを店長に弾いてもらって
聴き比べさせてもらっていい音だなぁって思ったほうがヒスコレだった。
所詮製作精度が向上し、専用工場で技術のあるクラフツマンが組ん
現代のギターは音弦振動からボディー板振動までの振動の伝わる率は
圧倒的に上だとおもう。
見た目はヴィンテージのほうがこなれてて鳴りそうに見えるし値段もあれだから
信者とかマニアが絶賛するのはわからなくもないが
聞き耳だけで音を判断するってなると話は別だと思う。
君のギターの音が良いってのは別に否定しないけど、
じゃあ君、試しに、ブリッジとか、テールピースとか
機械的にボディーに完璧に振動が伝わるように組んでみなよ。
良 い 音 し な い か ら
俺やってみたもの。
>カスタムショップの略ならC.S.でしょ?常識的に考えて…
常識って何?
C/S表記が多いのならそっちが常識でしょ。
別に意味が変わるわけじゃあるまいし
極度のヲタクってくだらない所ばかり拘るよね
本末転倒。
それが妄信ってやつですね。
世の中は自分を中心にまわってると思いこんでる自意識過剰のID:/Q9fe+zo
282 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 16:00:44 ID:24nPQJzd
ゆとりにはよくいる。別に珍しくは無い。
じゃあはやくゆとりは全部駆逐してしまえ
284 :
ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 16:15:28 ID:QXTjysko
↑あれ?こんなとにもゆとりが…
所詮ギターの音のいい悪いなんてスパシーボ効果によるものなんだよ。
ID:Q9fe+zo
こいついろいろ暴れてるな
ネジ先生?
ビンテージも金あって好きなのあれば買っとけ
将来値上がりして売るときも8かけで売れるだろう
そのときまで引いた分とくやで
状態は悪くなる、消耗品を変えざるを得ない、
ギターとしての耐久度の限界の問題もある
これらの問題があるのに、ただ値段だけが急加速で上がっていくって
ほんと嘲笑ものだな。
290 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 00:51:10 ID:R0PkvQIp
>>289 すげぇ鳴ってるね。
録音用かと思ったらこういうとこにも持ち出すんだね。
しかし50万ドルって...
ヴィンテージだから良い音なんじゃねぇ、良い音だからヴィンテージなんだ。
音の違いも解らずに古いからヴィンテージ扱いしている業者やコレクターが多いのは嘆かわしいな。
292 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 01:13:29 ID:dLj0nJ28
>>289 ケチつける気は無いけど、これって新しいギターじゃ出ない音なの?
ギターの問題じゃなく、弾き手の問題。
294 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 01:42:08 ID:Vciye0ke
>>291 良い音のする僕のフレッシャーギターはビンテージだ!よかった。
295 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 02:24:20 ID:8ViiI3k5
ジミヘンやジャコが使っていた楽器は、録音当時はそこまで古くはなかったわけじゃん?
でもやっぱいい音してるのは、弾き手の腕プラスその時の楽器の設計じゃないかな?
現行品のジャズベと60年代のジャズベじゃPUや回路も違うしさ。
乾燥とか弾き込まれてたってのはそこまで変わんないんじゃないのかな?
現行品を30年後に弾いて、ビンテージな音がしたらすまん。
昔のプレイヤー(雑誌)の機材レポで、当時来日したジャコの
機材をやっていた。ジャズベはフレットレスとフレッテッドの
二本だったが「ローディの許可を得て少し弾かせてもらったが、
こんなに鳴るベースは初めて」と書いてあったね。
「なんで古いフェンダーを修理しながらいつまでも使い続けるんですか」の問いに、
「音が良いからさ。古いフェンダーにはパンチがある。俺が試したかぎりじゃ、
新しい奴ではああいう音はでない」なんて答えていたね、ジャコ。@BM2号
>>296 浜瀬元彦もBMでそんな事言ってた。来日中のジャコと仲良くなってホテルの部屋で
ジャコのベースを二人して弾いてた事があるらしいが、その途中でトイレに
立った際にも、中にまでジャコの弾くベースの音がビンビンと響いていたらしい、
もちろん生音での話。
298 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 08:52:00 ID:R0PkvQIp
>>295 今ヴィンテージとして扱われる個体は昔から音が良かったってのは当然でしょう。
今の大量生産品とは比べるまでもない。
職人が造った楽器と工場作業員が造った楽器では違って当然。
しかも材の確保のために若い木を切って、短期間で工場に送れるように強引にエイジングしてるんだから。
昔の人が職人で今は工場作業員?
阿呆か思い込みも甚だしいゆとりはテスト勉強でもしてろ。
まさかフェンダー工場の移民バイトのオバチャン等を職人認定しろと?
301 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 09:42:34 ID:5Luc20pd
アメリカ製品がどういうものか解かってたら、とてもそんな台詞ははけないのだが、
世間知らずな厨房は、なんか根本的に勘違いしているという典型例
>>301←何かを言っているようで、実は何も言っていない駄文の典型例
>301
お前分かってるのかよ?
お前は世間も知っていて勘違いもしてないのね?
それが厨なんだよ 蝿脳。
304 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 10:38:47 ID:5Luc20pd
スルーするような駄文といいつつ反応せずにはいられない自分の事は
まともだと信じて疑っていないカスもいると・・・失笑
本当のこと言われて悔しいからってみっともないゴネ方しなくていいんですよ。
無知なのは言ってること見てれば想像にたやすいから。 プッごめん
作り手の技術もバーツの成形精度も今のほうが上だし
木材をどう加工したら音がよくなるかなんて知識も今のほうが
専門の人間が現地に行って木の質からなにから見て
厳選してるんだからギターとしての完成度はきょうびの手工ギターのほうが上なのは
物理学者の見地からすれば当然の意見だわな
それを「おばちゃんがまいたコイルが奇跡的に作用」「渇いてるから(そんなに渇いたらギターとして音が狂うってのw)」
でごまかすのがヴィンテージ
ところでビンテージレスポの音ってフルアコ化してるんですか?
>>305 そう?俺はPRSサンタナ3と60年製レスポJr持ってるけど
明らかにレスポJrの方がいい音に感じるんだけどね。
君は何持ってるの?
>306お前鼻毛を知らないのか
新参者??
「良い音」=主観
311 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 11:06:27 ID:Vciye0ke
>>298 60年代の大量生産時期は移民族の手により製作されてるので規格もあいまいで個体差=個人差が激しい。
現行モデルの方が管理され品質が安定してるな!
その昔の「職人」さんの方が作業が雑なのは何故ですか?
雑にカッターの跡とかあるよ
ネックポケットの処理とか今に比べて甘いのがかなり多いよ
ブリッジ・テイルピース等の部品の取り付け位置だって
個体によって結構差が有ったりするし
解らないのならお前らの大好きなムック本で見比べてみなよ。
今もギブソンとかでもカスタムショップ製は人の手・感覚で削られたり
組み込んだりしている。
あまりふざけた事を言って人を馬鹿にしてんなよ
お前らいったい何様のつもりだよ。
大統領か何かになったつもりか痴呆共。
313 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 11:19:57 ID:CQHajTAP
>>311 機械化されて大量生産できるようになったのは70年代前期からだよ。
Fenderなら73年頃からかな。
ただ、50年代、60年代のギターは手作業の割合が高い分、常識的に考えて
品質のばらつきはあると思う。
314 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 11:40:20 ID:IJatjqsa
>解らないのならお前らの大好きなムック本で見比べてみなよ。
お前のカラ知識も全部そのムックからのくせにwww
このスレ見るのは2年ぶりくらいかな?
じGとかまだいたのね。なつかしい。
オレもおGとか名乗って遊んだ気が。
あらためて見ると、人間って愚かだねって思うよ。
本当はタイトルなんか関係なくて、
立場の違う人間たちの負のエネルギーのぶつかり合いって感じだよね。
こんなことで言い争えるなんて器が小さい証拠だね。
世の中そんなもんだし、勿論オレも人の事言えないけどさ。
今も手作業だって……
フェンダーにしろギブソンにしろカスタムショップ製は
>314煽りしかできない糞厨房は糞して寝てなさい
>>304 幼稚な文章だな、下手糞
何が言いたいのかさっぱりわかん。
>>309 久々だけどね。2ちゃんの古参になんかなりたくないな。
320 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 12:13:14 ID:OL2Ir/LY
まぁ君たちの持ってる現行ものとヴィンテージものを直接比較してみなよ。
それから色々と語ってくれよ。
>>308 ヒスコレLPJR。
ところでいい音ってなに?
60年ってことは消耗パーツは変えてる?
どんなパーツに変えた?オリジナルの価値なくなるよねそれじゃ。
でも変えないとまともな音でないでしょ?
それともあまり惹かれなかった鳴らないギター買っちゃった?
機械加工の方が精度は高いよ
昔は腕のいいクラフトマンが居たって言うのはほぼ誇大された伝説
オーダーメードじゃあるまいし一本のギターに半年なんてバイオリンの名器並みの製作時間なんてとれるもんじゃないし
324 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 12:43:42 ID:5Luc20pd
アメリカ製品を何だと思ってんだかな。この人たちは。 失笑
だいたいフェンダーのギターなんて大量生産してナンボの設計なのに・・・
326 :
新参:2007/07/12(木) 16:41:19 ID:VY2ri+p8
ビンテージギブソンは芸術品のように作ってたんですか
327 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 16:51:01 ID:Jr4U9nR7
↑50年代までのアコ、ハコの一部だね
後は量産、バッカみたいにいい音するのもあるけれどね
328 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 17:28:15 ID:R0PkvQIp
木工製品、しかも楽器で寸法精度出してどうするw
329 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 17:38:48 ID:Vciye0ke
>>320 こういう奴は頭痛いな!音程やピッチやテンションが合わなくなるだろ。
330 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 17:53:19 ID:Vciye0ke
↑間違えた。320→328だった。
同じヴィンテージでもヴァイオリンとエレキギターはまったく別の次元
バイオリンのヴィンテージは300年とかだぜ。
ヴァイオリンは構造上バラバラにしてメンテができるから長持ちする。
生真面目な気質のドイツ職人と合理的なアメリカ人の作った物を比べるのはベンツとアメ車の差位ナンセンスだろうw
ヴァイオリン=ドイツ職人
おいおいふざけた事言ってんじゃねぇぞwww
何で代表がドイツなんだよ
333 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 18:30:00 ID:zpGEy5D5
ドイツもアメも合理主義だがな。
ドイツ車乗ってたが、雑だたよ?
デザイン悪いが、やぱ日本製だべ。楽器もブーブーも
アメリカの自動車にはどこにも合理的な点はねえけどなw
「走ればいい」てのが合理主義だと言われたらそれまでだが。
>>322 フレットは買った時打ち替えられてて、まだ当分大丈夫そう。
ポットも多分換えてあるし、今のがダメになったらまた換える。
しかしペグがやばいwwwまあ最近はヴィンテージレプリカパーツが
いろいろ出てるから、古いのは保存しといてレプリカ付ける
手が使えて便利だね。
そういえば最近
イタリア(だっけ?)に住んでる日本人で世界で高評価得た
バイオリンの職人いたよな。
イタリアやスペインとかラテン系の国で良い職人案外いるけどなぁ
何でドイツが……。
ストラディバリもイタリア人だよな…
>>336 スペインのバイオリンを引き合いに出して「何でドイツが」
とか言うか?w
それはさすがにドイツに対して失礼だろうよw
339 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 19:27:28 ID:zpGEy5D5
うるるん滞在記乙
340 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 19:46:26 ID:5Luc20pd
アメリカ製品なんつー物がどんなも程度のものかに
思いをはせてみれば、簡単に想像つきそうなもんだけどな?
よっぽど頭使ってないんだろうな。お気の毒に。
341 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 19:48:17 ID:aouOG3AT
ドイツ職人にはマイスター制度があるとだけフォローしておく
343 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 20:57:16 ID:Sd/8oTIG
>>343 このレスポールがいい音なのか?
好みだろこんなの
別に悪くはないが、好きじゃねぇよこんな音。
>>344 これいい音じゃねーか??
じゃーどんなんがいい音なの?
フロント搾り出すといーなーやっぱ
>>343 最近のギターでも出るレベルの音。
ヴィンテージに幻想抱き過ぎ。
ルカサーのレスポールの音は嫌いです。
ノイジーに感じます。
ゲイリムーアやアルディメオラの音の方が
好きです。
348 :
ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 23:14:36 ID:R0PkvQIp
こればっかりは出るかよw 負けず嫌いもほどほどに
音の好みは人それぞれなんて言葉を盾にいつも逃げちゃうんだよな
350 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:27:20 ID:nAQwjUYu
人の好みにどうこう言うやつって
押しつけがましいっていう言葉を知らないんだろうか?
おれの職場にもいるわそういうやつ
嫌われてる。飲みとか誘わないもん、暗黙の了解ってやつ
>>350 最後の2行はいらねえな。別に「暗黙の了解」でもねえし。
それを言ってしまうウチはお前さんも内弁慶。
352 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 00:50:00 ID:me70qKH0
>>350 確かに好みに口出す奴は面倒くさいな。
新品厨って奴はなぜこんなに必死なんだろね。
353 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 01:09:35 ID:nAQwjUYu
>>350 どうでもいいとこ突いてくんなよスルーしてくれよ
そもそも言ってる意味がわかんねーよなんでそこで内弁慶だよ
チラシのうらかメモ帳でも開いてそこに書いてくれよ
次からは文章打つ前に一息つけ、な
こっちも不快な思いせずにすむんだから
わかったらまんまんみてちんちんおっきってレスしろよ↓
354 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 01:10:19 ID:nAQwjUYu
ここに来てアンカーミスとはな…
355 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 01:11:54 ID:nAQwjUYu
356 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 01:56:11 ID:Ol1PKb70
>>345 ポール・コゾフの音を聴いて、もう一度考え直したほうがいいよ。
>>356 いいこというなぁ〜
ルカサーは、作った音(ディストーション&
コーラスエフェクト)出してるほうがまだいい。
ブルースブレーカーズ時代のクラプトンの
音がほんとあこがれのレスポールの音だよ。
良い悪いは別にして箱っぽいのは確かだな。
359 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 04:44:20 ID:kFmb5jMm
現行、ビンテージ問わず、どんなに高価だろうと、どんなに良い音だからと言われようと、ハムの音嫌いだから10万円以内の安物テレキャスターで良いや♪
360 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 06:48:33 ID:x3IPHDYM
おまいらバカだなぁ。どうせ歪ませちゃうんだから関係ねーべ。と言ってみるテスト。
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>歪ませちゃうんだから関係ねーべ
>新品厨って奴はなぜこんなに必死なんだろね
ヴィンテージ厨も必死だろw
363 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 09:05:08 ID:nAQwjUYu
ま、ジャパンビンテージが最強ってこと
ほらアマバンのライヴだとよくあるだろ。ギターの奴が歪ませ過ぎで
音潰れて、ただグワングワンいってるだけで何弾いてるか聞き取れない
ヤツ。で、客に文句言われると、更に勘違いしてボリューム上げたり
トレブル全開にしたり、もう最悪なヤツ。「歪ませれば何でも一緒」
なんて粗雑な事言うヤツはそういうヤツなんだろ。
365 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 09:19:48 ID:Oqf4qkZH
ヒスコレの年間出荷本数ってどのくらいか知ってる?
366 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 09:35:55 ID:vj4+JUxN
>359
男としても、人間としても、ミュージシャン(なれるわけねぇけど)としても
最低な考え方、なにやっても無理だよお前。
>ギターの奴が歪ませ過ぎで
>音潰れて、ただグワングワンいってるだけで何弾いてるか聞き取れない
ヤツ
たとえそれでも新品と、オールド&ナンバードPAFでは出音がぜんぜんちがう。
368 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 10:26:34 ID:x3IPHDYM
ただのプラシーボ
>368
お前の脳内それしか言えないのかよ?秋田よ
買えないから? 貧乏乞食。
370 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 12:00:47 ID:h+pr7gXl
333 :ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 18:30:00 ID:zpGEy5D5
ドイツもアメも合理主義だがな。
ドイツ車乗ってたが、雑だたよ?
デザイン悪いが、やぱ日本製だべ。楽器もブーブーも
確かに雑だよな。
オールドのフェンダーも、マーチンはまだマシな方。
グレッチとかモズライトとかギブソンは雑。
でも、作りが綺麗=良いギターではないのがギターの難しいところ。
371 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 13:15:06 ID:MpRbfTuh
結論書いていいかな?
ヴィンテージは時間を越えて生き残った良品。
クズギターはとっくに捨てられているから
残っているのは当たりのモノ
だから音も造りもいい
30年後には今の新品で残っているものはヴィンテージかもね
372 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 13:19:45 ID:ioWRXyI2
ジミヘンやクラプトンは当時の新品使ってあの音楽作ったのに
なんで今のビンヲタはそんな良い音の楽器でろくに音楽すら作れないんだろ
373 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 13:19:58 ID:x3IPHDYM
>>369 自分のしょぼい価値観否定されると、
すぐそれだからな。ヘタレはすっこんどけw
374 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 14:38:16 ID:h+pr7gXl
>>371 近年モノや現行のギブソンやマーチン、フェンダーのレギュラーラインが
30年経っても1950、60年代以前のような価値あるヴィンテージにはならんと思う。
リィシューモデルは、形は一緒だけど、一例として塗装からして違うじゃん。
現行は、ラッカーだけどポリみたいに硬く分厚く覆われている。
オールドのように経年変化で剥がれて味が出るようなことは無い。
材質も同じ材だけど、質が違うだろう。
(オールド50年代のマーチン持ってるけど、サウンドホールの除くと
今より作りも丁寧だし、指板さえもハカランダらしい)
当時と比べて原材料の大量生産、大量消費の現代は、良い材が残って無いんだとか。
だから店の人に言わせれば、現行品は「そこそこ」くらいのモノなんだと。
メーカー問わず、有名ビルダーの上級ラインなら、将来ヴィンテージになりうるんじゃない?
フェンダーやギブソンの有名ビルダーの作品や日本のビルダーの上級機種なら。
10万〜30万で売ってある新品のレギュラーものはヴィンテージにはならんだろうな。
ギブソンを引き合いに出してるが
ギブソンに関して言えば昔のほうが分厚く固めのラッカーで塗装されてるよ。
30年後じゃ、ギター市場自体そうとう寂れてるし。
世代入れ替わってるし。
エレキギター、ましてやヴィンテージに対する価値観なんて相当変わってるんじゃないか?
現在ヴィンテージとされてるものが、鑑賞骨董的に年配マニア間で取引きされる程度だと思うよ。
音がどうこうじゃなくて、伝説とかバックグラウンドに価値があるんだよ、こういうもんは。
将来良質な木材が今以上に希少になった場合現行品(上位モデル)の価値があがることはありえると思う。
>>371 採点 50点。
>ヴィンテージは時間を越えて生き残った良品。
ここは100点。
>クズギターはとっくに捨てられているから
ここは0点。ただ古いだけの楽器の形をしたものが出回っているのが実情。
>残っているのは当たりのモノ
ここも20点。出回ってるものであたりは少ない。
>だから音も造りもいい
当たりのものは音はいい。が造りは一概には言えない。ここは80点。
>30年後には今の新品で残っているものはヴィンテージかもね
まぁ上位機種はそうなるかもね。
379 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 16:21:35 ID:h+pr7gXl
>>375 50年代と現代のギブソンなら、現在のリィシューの方が分厚い。
ぶつけてへこませた時思った。現代のは塗装断面が一つの層になってる。
プラスチックが割れたみたいで格好わりい
オールドは、ストロークのピッキングがトップにあたると
自然にその部分の塗装が薄くなり、次第に剥げて来るよ。
古いジーンズみたいにそれなりに味が出る。
だから、昔のギブソンの塗装の方が薄いと思うよ。
380 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 16:27:45 ID:SaBGIKrC
50年前の新品の時は厚かったんじゃないの?
何でぶつけた時とピッキングで次第に剥げていく話をごっちゃに言う。それだと比較にならない。
後、次第に剥げて行くのことだけしか言ってない。薄い理由になってないよ。
話に整合性がない。言いたいことはまぁ解るが。
382 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 16:41:45 ID:TIqxey1o
>30年後には今の新品で残っているものはヴィンテージかもね
まずない、ヴィンテージ=希少価値でしょう、数がないから値段が上がる
上位機種でも生産数の多いものは価値はない
まぁ限定数生産の一部の上位機種だけかな
383 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 16:59:06 ID:h+pr7gXl
>>381 現行はピッキングが当たったくらいじゃビクともしないよ。
ポリ塗装みたい
オールドは、当たる部分が薄くなってそぜて来る。
>>380 そうなのかな?
経年変化で薄くなったのかね。
両者並べてみても、同じメーカーでも塗装の質が別物のような(両者ともブラウン・サンバースト)
ちなみに、1958年型L48と現行型のJ45(2000年製)
>経年変化で薄くなったのかね。
昔のラッカーは揮発性の高い溶剤使ってたっていうからそうじゃね?
話にならないな。
結局、自分の感覚が正しいと思い込みすぎてるから
どうしようもない。
ヴィンテージにこだわる人ってどんな音楽やるの?
リィシュってヒスコレシリーズの事を指してるの?
なら昔の方が分厚く固そうな塗装してるよ。
ミント状態(今じゃ中々お目にかからないけど)を何本か見て触った事あるけどさ。
平日の朝や真昼間に書き込みしてる奴って何者なの?
ヒキニート?
本当におっさんが書き込んでるのか?
だったら世も末だよな終わってる
一日中2ちゃんねるに必死に書き込んでるおっさんってwwww
389 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 17:41:32 ID:BrLhlhc/
↑オマイもキモイんだが
夜働いてる人がいるってことも分からない馬鹿
↑日本語正しく使おうな
夜働いて朝〜昼間書き込み?それこそ終わってるだろ。
いい歳こいたおっさん同士が
他人の意見潰しあって必死に書き込むのか。
おっさんが必死に2ちゃんねる遊びwww
394 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 17:54:44 ID:sAkLw6J/
つかおまえらギター練習しろよwwwwww
395 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 17:55:16 ID:h+pr7gXl
資料作成するふりして書きこんでんだよ。
マイカーにBM325や趣味でハーレー買ってつぎ込むなら(200万〜350万)
ヴィンテージギターにつぎ込む方が安い。
真面目にリーマンやってりゃ5、6本は買えるだろうに?
396 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 17:56:41 ID:h+pr7gXl
>384 :ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 17:08:20 ID:RyR1tMc7
>>経年変化で薄くなったのかね。
>昔のラッカーは揮発性の高い溶剤使ってたっていうからそうじゃね?
納得。了解。
2ちゃんねる 書き込み多いのは12−19歳 日経調査
日本経済新聞は2007年6月26日の朝刊で、2ちゃんねるの利用に関するインターネット調査の結果を明らかにした。
同紙によると、閲覧したことがあると回答した人はネット利用者の77.4%で、書き込みをしたことがあるのは11.0%だった。
世代別で、普段から閲覧しているという人の比率が最も高い層は25−29歳で56%、
書き込みに関して最も多かったのは12−19歳で14%だった。この調査は2007年6月中旬に行い、
国内ネット利用者約1万300人から回答を得たとしている。国際的な調査の一環。(提供:J-CASTニュース)
今テスト期間中だからいつもより伸びが良いんだなw
399 :
ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 19:12:14 ID:me70qKH0
エフェクトかけたらギターの音の差はなくなるとか、製造の精度上げたら音が良くなるとか、訳の分からん奴らだなと思ったら、ガキばっかなのかよ...釣られちまってた。
ヴィンテージ、ヴィンテージ騒いでる奴も。
情報なんて今ではいくらでも簡単に手に入るしな
このなかでビンテージもってるやついるのか?
ちなみに俺は90年製三鷹楽器のストラトタイプコンポギターを持ってる
それはビンテージだ。大事にしろよ。
貧提示
>>403 いいっすね〜
わかったか?バカども こういうのを狙うだぞ? もう遅いがな ばあははははは!!!
正直べつにいい音しなくてもいい。だって俺はそこに価値を見出してないから。
じゃあここに来る必要はないじゃまいか。
ジャガーとかムスタングとかのフルオリじゃロクに使えないやつのヴィンテージは要らねえなあ・・・
やっぱ買うならストラトかテレだよな
409 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 00:45:55 ID:IRUEoLX3
ヴィンテージは難しい事は分らないけど
まあ現代のものより良い音するのがあるんだろうよ。材質も今と違うし
でも、そう感じる半分くらいはそれを使ってた人と
似た音がするからだろう
それを追求するのは否定しないし、実際それをCDで聴いて
自分自身良いと思ってる。
今の楽器で出る音で追及するのはそれに劣らず
有意義な事だと思うよ。
クラプトンやヘンドリックスなんかも昔そうしてたんだろうから
>>409 そりゃそーだ
しかし、バカどもにひとつ提案をしよう
リッチーブラックバカのストラトの選び方を見ろ
その先は言わん。俺はそこを狙う。もう既に一本仕入れた。7万で。DOOD!!!でそ
バカどもに捧ぐ
>>410 でたあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
良い事思いついた。ヴィンテージでこれだけは新品にはどうにも
出来ないって部分は、結局木の経年変化だけだろ?古い暖炉の木でギター
作ればいいんじゃね?
また五月病か
>>413 かっちょいーね!
ビグズビー痕がニクイけど、元から?
417 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 09:46:41 ID:bjQ/Ii2m
ここは90年代の量販店オリジナル国産中古をビンテージだと崇めるスレですか?
>410
ギターをうpしたのは誉めるけどよ。
きったねぇ布団だなw
恥知らずというか何と言うか。
布団は60‘sですよ。
で、オマイラうpマダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
ラッカーのウェザーチェックって音がいい証とか
ボディーがよく振動するからとか言ってる馬鹿がいるが、
湿度、気候のマイナスの要因による物理的破損だぞ。
何でもいいからうpマダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
なんのうpだよ、うぜえなあ。
アンチヴィンテージ厨は全員、親にギターねだっても
買ってもらえない中二という事でよろしいか?
微妙な古いギターの画像上げて、得意げに全員アンチの中2扱いって
どう見ても君が中2だわ。
みんなテストは終わって終業式待ちなのか。
427 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 12:00:22 ID:QI1DcHR0
ビンテージって
60年代以前のフェンダーやギブソンとかマーチン、エピフォン、グレッチ、ギルド、リッケンを
指すんでしょ?製造数も極端に少ないし、作り自体はバラツキがあるが材質は良い。
少なくとも80年代以降のギターは何十年経ってもプレミアは付かないよ。
大量生産になってしまったし、同じメーカーであってもそれは昔のモデルのレプリカでしか無い。
それにしても、オールドのSGジュニアとかスペシャルとかメロディーメーカーやムスタングって
つい最近までは、店頭で10万前後で売ってあったのに、最近見たら30〜40万になってる!
明らかにぼり過ぎだよな。
オールドLG1も最近値が上がって来てるが、精々10万前後が妥当じゃ無いのかよ?
個人的に、ダンエレクトロのビンテージ化は違和感がある。
431 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 13:04:56 ID:hV/Ixm8n
>少なくとも80年代以降のギターは何十年経ってもプレミアは付かないよ
甘いね。78〜79年もどんどんあがってるじゃん。
甘い。
人様の画像パクってあたかも自分の所有してる物の様に自慢wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に持ってる奴はいないんだな。
>材質は良い。
ヲタごときで材質の良し悪しがわかるなら専門業者・専門職なんて必要なくなるな
434 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 13:13:17 ID:XXlW4ouQ
>>433 いいからオマイのギターうpしてみ(^ω^)
436 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 15:36:39 ID:XI9Nx1MU
トロっトロっ
いつもこうなんだよ。「ヴィンテージなんかクソ」と必死で
叩いてるアンチに「ならお前のギターうpしろ」と言うと、
たちまち全員逃亡して、絶対うpなんかしないんだよな。結局
ネタミソネミヒガミの塊の奴らだからな。
438 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 16:26:30 ID:fwH4KSWw
ギターの所有の証明よりビンテージの音の素晴らしさの証明をした方が説得力あると思うけど。
CDやライブを聞く限り「ビンテージ>現行」って主張に説得力が乏しいって思う人が
多いんでしょ?
人様の画像パクッてヴィンテージw
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【4dB】 [めがね]
★森高千里★統一スレ【5】
おいおいっwwwwwwwwwwww
ヴィンテージヲタもうpせず逃げてましたが何か?
しかも人様の画像パクッてるしw
入れ食いだなw
雑魚ばっかだがw
聴力とギターがヴィンテージなのは分かったが、
補聴器もやっぱヴィンテージに拘ってるのかな?w
444 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 17:10:03 ID:IRUEoLX3
結局ヴィンテージっていうのを
自慢したい人を貶めたいだけなスレで
良い音かどうかなど議論出来ない
445 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 17:50:21 ID:KI49YFoO
エレキギターにビンテージなんて片腹痛いわw
「興味ない」「わからない」ですむ話を
「意味ない」「音変わらない」にすりかえるから、おかしくなるんだろうな。
ある程度の経験と腕のあるプレーヤーなら、ヴィンテージ弾いちゃうと、もう新品はキツイけどね。
なんか気持ちや感触、その他、いろいろすべて。
447 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:02:20 ID:QI1DcHR0
>>432 >432 :ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 13:07:00 ID:ar28vbNA
>>少なくとも80年代以降のギターは何十年経ってもプレミアは付かないよ
>甘いね。78〜79年もどんどんあがってるじゃん。 甘い。
じゃあ、
俺の持ってる80年代初頭の最悪に格好悪いUSAストラトや
78年のムスタング、83年のギブソン175も価値が出るってこと?
有りえねえよw
やっぱ、60年代の同機種の方がカッコいい
448 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:03:38 ID:S+Rh52s6
ある程度って、どの程度?
キモネジ程度?
>>447 あり得ないけど、現実だからw
80年代のザ・ストラトとかも徐々にあがってるじゃん。
たまにはネットで値段チェックしなよ。
この先5年で、その辺のダメな年代もあがっていくから。
好むと好まざるに関わらず、現実だから。
>>448 いわゆる「オタク」とか「コレクター」ではなく
プレーヤーの方が敏感だよ、当然。
大槻義彦・野坂昭如・松尾貴史 対 オカルト肯定論者の戦いが見れるスレはここですか
ゴタクはいいからギターうpマダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
お前最近あるスレでファビョってた奴か?
お前とよく似た気違いが騒いでいたんだけど同一人物?
顔文字やたら使いたがるところがね
ヴィンテージ・オールドは本当にいい音するか「11」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
話題反らしはいいからうpマダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
456 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 18:56:46 ID:QI1DcHR0
あれだけは反応早かったのに
ごたくはいいから早くうpしろといったのに
うpしたら無反応かよ。
やっぱあのスレにいた奴と同じだな。
ところでストラトクレイジーを叩くスレが消えてしまってるようだが
場違い全然関係ない
私怨はチラシの裏にな。
>>457 NOT FOUND?もう消しかよ早っwwwしかも十分で勝利宣言てwww
チビリ虫は消えな(^ω^)
462 :
ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 21:24:09 ID:QI1DcHR0
>80年代のザ・ストラトとかも徐々にあがってるじゃん。
>たまにはネットで値段チェックしなよ。
>この先5年で、その辺のダメな年代もあがっていくから。
>好むと好まざるに関わらず、現実だから。
80年代モノが値上がりって、もう何でもありだなw
>461
都合の良い奴だな
あのスレの時と同じか。
某スレで論破されて泣きべそかいてた奴だねw
解りやすいわ
>あのスレ
>某スレ
あーハイハイ♪
いいからオマイのチンケな安物ギター早くうpしる(^ω^)
↑白旗宣言↑
あのスレかw
俺も覚えてるぜw
で肝心な音は??
どういうスレか解ってんの?
結局、気違い露出狂が一匹だけ
>>468 いろんなギターありますね、ぜひ音をうpして下さい
古いのとPRSとの比較があったら有意義なスレになりますよ
昔、他スレでそういうのあって盛り上がりました
でオマイラはどんなギター使ってるの?(^ω^)
恥ずかしがらずに見せてごらんwww
うpしましたがなにか?
変えて?
都合の良い解釈だな。
眉唾もんばっかだね。
一山いくらに眉唾もくそもあるかよw
しかし、この偽物ボロが、全然良い音しないんだけど、気がつくと
これ弾いてんだよなあ。
そいつ都合が悪いと泣きべそかいて逃げるから
相手にしないほうがいいよ
ただのキチだから。
483 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 16:02:42 ID:2CXt1yS6
サントリーオールドはおいしくない。
いじょっ!
↑
最高つまんねーんだよバカ
最近70年代のレスポールを30万オーバーで売ってるのが信じられない。
3ピーストップのメイプルネックでパンケーキボディ。
ひどいときはミニハムのデラックスが20万以上。何でも売れたら売るよね
この業界。
この年代のレスポールってどうなの?今までほとんど無視されてたみたいな
存在じゃない?まあ、現行のレスポールと変わらないんだろうけど、ギターと
してはどうなの?誰か持ってない?
>>485 現代では手に入らないメイプルネックって意味じゃ貴重かもよ。
カスタム持ってるけど音は今のヒスコレのリイシューとかより好きだな。
70年のマホネック(たぶん68も似た傾向だろう)と比べても個性という点で
存在価値はあると思う。
ま、俺の好みだがね。
30万出してもこの音が他で手に入らないなら出す人は出すんじゃない?
信じられないのも自由だが。
70年代のって美しくないです。
以前にテレビで見たんだけど、ヤイリギターは出荷前の完成品をスタンドに立てて
大音量でクラッシック音楽を流している部屋で一定期間ねかせているそうだ。
こうすると、クラッシック音楽にギターが共振して全体の構成材・部品がなじんで
いい音が出るようになるらしい。
これまたテレビで見たんだけど、完成後に微調整のできない和太鼓の材は、
乾燥による各部の狂いを出さないために、おじいさんの代に仕入れてきて保存、
息子の代でも乾燥させるために保存、孫かひ孫の代になって充分に乾燥して、
ようやく太鼓の製作に取りかかるらしい。
これらをビンテージ・オールドに当てはめると、コレクターのお宝ではなく、
正しく保管・手入れされて現役で使い込まれてきたビンテージ・オールドは
充分に乾燥しているし、各部がなじんでいるからいい音で鳴りそうな気がする。
でも、各部の経年変化による劣化(特に電気部品)は問題にならないの?
489 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 18:16:29 ID:bEJQkKT+
和太鼓の例だと、100年前に仕入れた材で新品を作る事になるよね?
そのとおりw
ビンテージは何も当てはまるものはないだろうね。
492 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 21:00:19 ID:l38AoNzw
>>485 おいらも興味あるんだよね。
というのも、たしかガンズのスラッシュがステージのメインとして、70年代
の3ピーストップのハニーバーストにリフィニッシュしたレスポールを使って
いて、いい音出してたよね。さすがにピックアップはダンカンに換えてたけど。
まあ、トップが3ピースだったり、パンケーキ構造だったりと造りはいま一つ
でも、70年代は今より数ランク上質な木材が使えたってことかねえ?
い、いかん。こんなこと書くとまた70年代製LPの相場が上がる?
493 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 21:01:35 ID:v/5h4OlO
このスレ見れば楽器屋にとっちゃ少子化による需要低下の解決なんて簡単そうだねw
とにかくあのぺったりしたトップとかみて
くれるといっても欲しくないモデルだな。
↑
おまえみてーなカスにやろうと思うわけねーだろバカ!
496 :
ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 22:22:52 ID:j2syPS+5
>>492 腕がいい、アンプもいい、70'sLPの中から選りすぐられた1本なんでしょう。
それにステージで暴れてギター壊しても70'sLPなら痛くも痒くもないんじゃ
ないか、つまりスラッシュにとっては実用的なギターな訳だな。
70年代のLPが高騰しているのは、50年代や60年代のLPが品薄で市場に出ない
からでしょうね。
悪く言えば、楽器店が価格操作して値打ちを付けて儲けている。
スラッシュの昔のメインは90年辺りのやつ。
メープルネックのを愛用してるのはザックワイルド。
シグネチャーの新品までメイプル。
↑
考えに考えた挙げ句、このザマの返しですよ みなさん!バアッハハハハハハ!!!!!!
しかし俺もバカ相手に性格悪いよねえ〜?バッアッハッハッハ!!!!!
500 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 00:39:51 ID:qyO9B1CL
糞スレでトロっトロっに500ゲト
501 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 00:57:31 ID:DmMMzpD/
>>497 レギュラーのスタンダードモデルは88年頃から2ピーストップになって
いたハズだが。
オールド・ヴィンテージの話してんだから、ザックはどうでもいいんじゃ
ねえの?
>>501 正確には87だね。Firstが出たときの新品。
ザックは上で言ってた70年代のを使ってた。
503 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 02:11:48 ID:JzIqkruJ
73年マホのブルースパークルと76年のメイプルのブルースパークル持ってるけど
どっちも良い音するよ。特にメイプルネックの方はボリュームだけで歪もクリーンも
簡単にコントロール出来るよ。ミドルなんてオシッコちびっちゃうほどイイ。
あっ、ちなみにLPデラックスの話ね。
55年のTVスペシャルから最近物まで持ってるけど、それぞれが個性的で
良い音する。ちなみに俺の一番のお気には89年の無印スタンダード、
鳴りは50年代以上よ。
504 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 08:58:48 ID:SKMS8pSA
メイプルネックはオムツはいて弾けってことだな!
506 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 09:52:16 ID:isErNlpT
>>503 無印がいいんじゃなくて、'55 TVスペが大ハズレなんだよ
れおなるど・だ・ヴぃんてーじ
987 :ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 12:47:21 ID:u47UARPq
ヴィンテージもプレイヤー次第で活かすことも殺すこともできる
年式云々もいいんだけどさ
509 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 15:03:35 ID:sEKrwLwN
988 :ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 14:53:38 ID:sB3OyQ05
往々にして、
>>987のような「何を今更」な事を得意気に書く厨はド下手
そしてそれを得意気にコピぺする
>>508のような低能厨に至っては超ど下手
誤爆かい?妙な流れだ。
511 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 15:21:38 ID:2CbdECPa
バーストギャング高値だな
数年後10マン超えか
おまえらばか
一番もうけてるのはギター屋だろうが
踊らされてんだよ
高値って前からだよ
新品同様で8万ぐらい値がついていたこともあったが。
514 :
ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 17:12:52 ID:2CbdECPa
いったい何冊程出版されたのだろうか
マニアなニーズがあるうちは
バーストみたいに転売され続けるだろうな
今、ヴィンテージ屋は仕入れが難しい。タマ不足でみな必死。
都内でお薦めの店ってどこよ?
517 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 03:08:33 ID:BFbDu2T7
タメの少ないサンタナって感じだな、なんかw
よくアイバの広告に出てた頃の映像なのかな、若いね。
519 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 10:26:17 ID:oNm75shd
知ったか乙
521 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 14:51:21 ID:34FXHl68
↑意味不明な発言する害児発見
何がどう悔しいになるのか意味不明。
523 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 17:10:17 ID:XhYGKyga
ダメだしされると、すぐ言い訳じみた説明始めて
必死に自分の立場を守ろうとするゆとり。
カスが見栄張ったって仕方あるまいに・・・ 失笑
ってことだ。華麗にスルーできないお前もいわば同類。
鼻毛まだいたの?
525 :
ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 17:47:26 ID:XhYGKyga
おまえ誰?
鼻毛の真似して楽しいか?
527 :
ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 14:22:14 ID:RivfCv9f
大体どんなギターだって弦張替えりゃいい音するよ
あと細かいこと言ったらきりないよ
なんせピンきりの世界だからさ!
528 :
ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 19:43:43 ID:SwwGf4vR
↑ありゃりゃ
だめだこりゃ
529 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 07:14:11 ID:dv4IH1fH
雑誌見てたら77のRDスタンダードがフルオリじゃないのに25マソだったよ。
オレの77’RDカスタムはフルオリ・キズ無しで7マソで買ったんだぜ? 94年頃の話だけど。
音に関しては購入前も後も、イイと思った事は一度もないよ。
ホントにハズシの為のギターとしかいいようがない。
古けりゃなんでも値上げしてるとしか思えないし、あの値段で買うヤツいるのかねぇ?
たとえば、
十数本単位のギターに自分のギターまぜて
ブラインドテストしたとして
自分のギター当てれると思う?
ゆとりは、それが出来ると信じて疑ってないわけよ。
532 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 13:24:26 ID:d2yw1y2B
>>530 最近の大量生産ギターじゃあわかんないと思うよ
よっぽどかわったスペックに改造してないと
バラツキが出ないように必死で製造精度あげてるんだから
59バーストとかならシリアルを連番で10本持ってこられてもわかると思うよ
ほらな。これだもんな・・・ 失笑
534 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 13:58:13 ID:qx8tjPXa
しかしまあ、大したことないギターまで
便乗で相場上げちゃうのはカンベンしてほしいな。
最近は楽器屋がニクいね。
90年代の相場を知ってる奴はもうヴィンテージ物なんか手を出さないだろ
既に店の方も買いたい奴だけ買えばいいよって雰囲気になってるし
そんなオレは最近めっきりビザール&B級狙いだ。
538 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 16:05:51 ID:WJYfh2r5
>雰囲気 ぷっ
ヴィンテージなんてあんな値段だと実際問題買えないから
俺個人としてはもうどうでもいいんだけど願わくはプレイヤーの
人に所持してもらいたいな。結局楽器は弾いてなんぼだし。
うん、投機の対象になってるのはちょっとウンザリだな。
ギターの世界に限らんが、カネだけのヤツに趣味の世界を荒らされたくないもんだ。
それが資本主義といっちゃあハナシはおしまいだが。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
貧乏人の嘆き
まったくそうwww
じゃ、仕事に行ってくる。
最近思うんだけど、エレキのサウンドの良し悪しを語る際に、どんなアンプや
どんな音量で演奏する事を前提に評価しているのかな?
自宅の小さなアンプで、小さな音量で演奏するのと、スタジオでマーシャル4発
を身体が震えるぐらいの大音量で演奏するのとでは、ギターのキャラクターの
現われ方が全然違うでしょ?
ショップでも、高価なエレキを試奏する際には、ハイエンドの真空管アンプに
繋いで、結構大きな音にアンプをセットする店員さんが多いけど、10万しない
ようなエレキを試奏する際には、いかにも音が悪そうな安いトランジスターアンプ
に、オマケで付いて来るようなシールドで繋いで、小さな音量にセットする店員さん
が多いよね?
基本的に良いアンプを大音量で鳴らすと、ギターは良く聴こえる傾向がある
と感じるから、それが店員さんの販売テクニックなんだろうなーとも思うw
支離滅裂になったけど、レンタルスタジオに普通に置いてあるJCM900+4発キャビ
で、リードヴォリュームを爆音にして演奏すると、スターになったような気持ちの
良いサウンドに包まれるよね。私のギターのサウンドが良いからか?アンプの
せいか?
>10万しないようなエレキを試奏する際には、いかにも
>音が悪そうな安いトランジスターアンプに、オマケで
>付いて来るようなシールドで繋いで、小さな音量にセ
>ットする店員さんが多いよね?
そんなことされたことないけど?
そんなことしたら売れないんじゃないですか?
もしくは売りたくないとしか思えませんが・・・。
楽器屋の兄ちゃんか誰かに弾いてもらってるキモネジが何言っても説得力無し。
お前、指揮者の様なんだろ??wwww
キモネジお前は指揮者は楽器弾けないが耳が良いって言ってたもんなぁ。w
自分を指揮者に置き換えてそう言ってたよなw
俺が行く楽器屋の試走アンプはマッチレスのライトニングだったりするなぁ。
結構入れ替わってて、DIEZELだったこともあったしケトナーだったことも。
「これで試走させて」っていえば使わせてもくれるし、きっと>>は543はいい楽器屋に恵まれてないんだね、あぁ不幸。
いいギターを扱っている店ほどいい環境で試走させてくれるもんだよ普通・・・
最近8万の廉価PRSの試走でBADCATのHOTCAT30使わせてもらったしな。
アコギ系だが、マカフェリっつうジプシージャズで使われた
合板ギターなんて生産数1000本ぐらいしかないから
今は一本数百マンで取引されてる。
音はというとはっきり行って糞。抜け側類。
だけどジャンゴとか名のあるプレイヤーの、糞環境で録音したレコード聞いても
いい音に聞こえる。
所詮弾き手がよくなけりゃヴィンテージもったってしょうがない
548 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:05:33 ID:nvmvenNd
549 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:18:18 ID:PMeTPfdM
妄信じゃなくて、やっぱりビンテージのアコギは良い音すると思う。
調整されたり状態の良いギブソン、マーチンは(状態悪くても良い音するのも多い)。
但し、個体差は有る・・・と言っても弾き手にしかわからん感覚だろうが。
ビンテージでもケイやハーモニー等は、それなりの音しかしない。
材の違いや合板だったり。
やっぱり、ギブやマーチンのそれには適わない。
でも、好みは人それぞれであって、チープな感じが好きなら、それがその人にとっての最高の音になる。
>548
キモネジ本人の自演か?
>543(キモネジ)に対して言ってるんだがな
本人じゃないのならよく流れ読んでから発言しろ文盲。
551 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:45:49 ID:swnHXOnc
違うよ、高価なオールドギターを少しでもよく聞こえ
るようにして試奏者にいい気分にさせて大金使わせるテクだよ。
10万ぐらいのギターなら買う人たくさんいるしそこまで熱心に売ろうと思わないから。
トランジスタでも良い音するから店員もわかってるんだよ。
552 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 22:15:47 ID:92IbmQv9
>>550 うひゃひゃっ!
まともに答えてやがんの
ばーか、早く寝ろ白痴w
あーハイハイ
白痴という言葉最近覚えたのか?
糞ガキって覚えたての言葉をやたら使いたがるしなwww
554 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 22:36:34 ID:PMeTPfdM
音が綺麗で整ってる優等生的な音を求めるら、
有名ルシアー作の最上級機種は別として
近年モノのテイラーやヤマハカスタム等が良いだろう。
アジアに生産委託していない国産品は、10〜20万クラスでも
バランスの取れた汎用性のある出来の良い音がするが、
鳴らせやすいものの味が無いと言うか、中庸過ぎてアクが無くて面白くない。
反論は多いだろうが、販価20万前後のレギュラークラスは深みが無い浅い音しか出ないように感じる。
(ヘッドウェイ上位機種やキャッツアイのハンドメイド、シーガル等は別ね)
しかし、初心者やギター知識が全く無い人ならば、綺麗で整った分かり易いそれらを選ぶだろう。
自分も最初そう思ってたしね。
おまけに、外見もポリだからラッカーなんかよりピカピカ光って綺麗だったしwひびや剥がれも無かったしw
オールドがいい音なんて気のせいだろ。だいいち木の鳴りなんて
プラスαのもんだし微々たるもの。そんなのに100万の200万も
出して喜んでる奴はただの自己満に過ぎない。
556 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 22:50:18 ID:9Rxa2sup
神経質な上、潔癖症で細かいところを気にしすぎてるだけの話だろ?
お前ら程度の腕でどうこうなるほどギターは繊細じゃねぇから心配するな。
結論出たので終わり。 ははは
557 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:00:41 ID:JQLZv5kv
>555
なーに、判りもしねぇくせにほざいてんだよ。
558 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:24:40 ID:PMeTPfdM
>>555 クラシックギターになると、もっとハッキリ良し悪しがわかるよ。
高くて良い物と高いだけでクズ同然なのと。
最初は、マツオカの廉価版の3万クラスのギターの方が鳴らせやすいし
(フォームが悪くても容易に音が出る)一見まとまった、綺麗な音が出る。
精度も正確で丁寧だしムラや作りの粗さも全く無いしね。完璧な工業製品。
でも耳が慣れて来ると、次第に人口的で無理やり取って付けたような音だなって分かるようになって来る。
腕やフォームも上がって来ると、最初「テンションもキツくて弾き難くて鳴らないよ、細部の作りも粗いな」と
思っていた“高級”ギターも扱えるようになって来て次第に「出音が別次元じゃん」と分かって来る。
559 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:27:11 ID:PMeTPfdM
でも、安いギターは頑丈で便利。
トップ板もかなり頑丈そうw
適当に扱ったり管理をしなくてもビクともしない。
560 :
ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:41:55 ID:9Rxa2sup
おまいら、自分のギターもままならないのに
よく他人のギターのことなんざ気にしてられるよなぁ。
それはおまえだけ
別次元の出音よりも頑丈さの方が大事なヤツは
そういう選択をすればいいだけのこと。
そう言う段階の輩は、それでいいんじゃない?
ギターの造詣がまだ浅く、良さがまだ解らない段階で、無理して良い物を手にしても、
良さが解らなければ、猫に小判と同じだからね。それなら小判を俺にくれって感じw
クラギは、価格とサウンドの良さは概ね正比例しているけど、エレキは80万の
エレキよりも、35万のエレキの方が良く鳴っていて、クリーンサウンドに艶や
コシや芯もあり、断然良いって言う個体は、珍しい事じゃない。特に新参メーカーは
その傾向が強い印象がある。
エレキは個体差が激しいから、価格帯に囚われず、良いサウンドの個体を見付ける
努力が大切。
おれ、自分のTokaiのストラトが
一番良い音すると思ってる。
25年前2本5万円でトウカイの
営業さんから買った代物。
566 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 04:53:33 ID:jJj72PNE
ヤマハってピアノも造ってるから、ギターだけ造ってるメーカーとは「いい音」の定義が違うんじゃないか?
と、ふと思った
567 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 09:39:42 ID:fZn4FnsJ
>>565 意外と、大昔 初めて買ったアリアプロU6万(タカモク製)も良い音する。
>>566 ある意味楽器としての完成型であるピアノのような音を目指したとか・・・
ギターが本来持つ楽器としての不完全さを消去して欠点の無いキャラを
作り上げたって感じってこと?
>>566はピアノの職人がギターも作ってると思い込んでるんだろうなーと
ふと思った
>>567 何気にARIAは昔からいいもの作ってたと思う。
PE-SUPRAとかRS-CUSTOMなんかは個人的には名ばかりのオールド、ヴィンテージよりよほど銘機じゃないかとおもってるよ。
そんな俺はRS-CUSTOM使ってる
クラギアコギはエレキより遥かに木材の差が出るから、それに関しては時代ごとに大きな差が有るのは同意。
それが質の良し悪しに直結するとは思わないけどね。
安いがよい音のするエレキの数>安いがよい音のするアコギの数
だけは間違いないと思う。
573 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 11:50:58 ID:ddxqFY+Q
>>570 アコギの音の依存度は、製作技術>材選定
エレキの音の依存度は、製作技術=材選定
10万以下の量産ギターなら、製造費≦材料費だろうから安いアコギが鳴らないのは当たり前。
574 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 13:03:08 ID:fZn4FnsJ
マツモクwwwwwwwwwwww
575 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 14:54:59 ID:mix/iijB
18年前オベーションのウルトラ(深胴)買った。
今スゴイいい音する。鳴りがいい。手放さなくてよかった。
576 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 15:31:41 ID:aa2xHZ5D
オベーションアダマスもビンテージとは違うけれど、
ちょっとダークで冷たい感じの独特な良い音するよね、
ディープボウルの生音もパワーがあって粘りのある音
好きと嫌いがハッキリ分かれるギター
>>571 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
音だけ聞いたらレスポールとprsの区別もつかないだろうに
ちょっとトレブル上げ過ぎじゃない?
トリルがカリカリとうるさい感じだし、第一音が耳に痛い。
オールドがどうこうじゃなくて、これは俺には良い音には聴こえないけどな。
ルカサーのよりかはいい感じにきこえる。
私には。
確かに歪ませると音の違いってわかりにくくなる。
でもボリューム手元で絞った時の音とかは独特
だとおもうけど・・。 漏れはレスポでかなりトレブル
上げた音が好きなんで良い音に聞こえるけど
これも人好き好きだね。 ジミペとかもかなりハイ
上げてバースト弾いてたけど、これも好きという
人ともっと丸い音が好きっていう人がいる。
最近ゲイリーのようつべを貼りまくってんのお前だろ?氏んでいいよ
>>578 俺も好きな音ではないなあ
なんで彼がフロントを逆に設置してるのかは知りたいとこだが
よくみるよ。
ピックがひっかかるとか
よりトレブリにとか
理由だよね。
585 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 17:01:52 ID:5nv8Jiym
youtubeなんかのド圧縮された音聴いて、ギターの音がどうとか
語ってる時点でド素人丸出し 大笑い
>>583 ちがうよ。
>>519見ててたまたま見つけただけ。
別にGaryファンでもなんでもない。
それとオールドびいきでもない。
ギブソン厨でもない。
ただの通りすがり。
>>585 おまえみたいな特別なスペシャルな
人間とはちがうからね〜w
>>586 そうか、スマンカッタ。生きてくれ。
ただ別に数千万出さんでも、最近はああいうカリカリなレスポの音は
出せるでしょう? ジミー桜井のピックアップて、割とカンタンにあの
カリカリな音出るよね。
GARY様の1990モントルーのDVD買って聞いてくれ。
先日発売された最新CDも1959レスポールとDOT335、1967のテレが聞けるよ。
アンプの組み合わせはアルバムには書いてなかったが、
ギタマガ最新号でのインタビューによると
VOXとJCM2000とVIBROVERBを使い分けていたらしい。
おいらはGARY様の音が好きだよ。
>>588 全然分からんが、安物カールコードだけは
分かった。
592 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 19:15:31 ID:AxbWNiVH
うっそだよわかるわけねーじゃん↑
ポルノのギタリストもビンテージ派だったのか。
潔くバーストをツアーで使ってる。
594 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 20:00:10 ID:gX6m/v22
>>578 パソで聴いてても音良さそうなのが十分伝わるが、ライブで聴くこのバーストの音はすごいよ。
音音痴な奴でも圧倒されると思う。
まぁ、こういう楽曲だから際だつってのもあるけどね。
THIN LIZZY時代ゲイリーの方が好きだけどね。
595 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:19:27 ID:tqToOdIH
ゲイリーはコロシアムUだな
596 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 21:28:45 ID:GUMCQOfX
>>588 カールコード音丸くない?劣化でそうなってるんだと思うけど
こういう音が好きなら不可もないな。またいろいろエフェクトかけると
やっぱボロがでるのかなぁ。
個人的にはクリーンでは艶っぽくてカナレがいいと思った。
ドライブはジョージがエッジが効いた粒の揃った音に聞こえてgood
おまいらは?
597 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 22:49:11 ID:aa2xHZ5D
>585 :ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 17:01:52 ID:5nv8Jiym
>youtubeなんかのド圧縮された音聴いて、ギターの音がどうとか
>語ってる時点でド素人丸出し 大笑い
youtubeでも十分わかるけど?
少なくともニュアンスはな。
>>588 おもろいサイトやね。。。
やってみたけど、CとEが安もんってのはわかった。
ノイズとハイの感じでなんとなく。あとはよーわからんかった。
個人的に高いシールド=信頼性だと思ってる。タフなやつね
音色はシールドでコントロールするもんじゃないでしょ。たぶん
>>578 オレにはディレイかけすぎに聴こえるな。
狭いハコみたいだし、もっと音が前に出てるほうが好き。
歪みも多すぎると思う。
そもそもオレは、ピッキングハーモニクスだすような曲にオリジナル・バーストは要らないんじゃないかと.....。
601 :
ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 23:57:04 ID:aa2xHZ5D
>>578 これもルカサーのと同じで、音の良し悪しはともかく箱っぽいな。
ヒスコレとかくり抜きゃいいんじゃね?
箱っぽいかなあ? 俺には初期PAF特有のソリッドの音に聞こえるけど。
59年とかの335でもああいう音にはならないと思うんだけど
>>603 335とは明らかに違う。
ソリッドな音だろうが。
605 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 01:27:08 ID:3ul+qBZT
まぁまぁ・・・夏休みだしね
606 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 02:09:00 ID:/2Qvon3z
で、いいギターってどんな音するの?
>>606高いギターの音がする。
好きか嫌いか良い音かそうじゃないかは人それぞれ。
608 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 07:13:32 ID:b6oh2OiL
高いギターだとチープな音でも
枯れたサウンドと表現される
つかなんで他人様の物ばかり紹介するの?
お前ら勝ち組ヴィンテージ所有者なんだろ?w
610 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 08:59:51 ID:QQlbJfSw
自分に誇れるものがない上に脳内オーナーだからに決まってるべ?
何か浅はかなやり取りで滑稽だな。
造詣深いだのトロットロとか何だの偉そうにほざいてた割には(ry
その上自分達では何もしない他人様の公開しているファイルばかり紹介。
612 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 11:34:59 ID:QQlbJfSw
欲しくても買えないからそんな程度のことしか出来ないんだ位察してやれや
>>609 つかなんで他人様の物紹介するの?
技術とエフェクトでヴィンテージを越えるんだろ?
あらあら脳内ユーザーが妄想ユーザーのとどめさしちゃった・・・
ガキって残酷ねー。
>613 鸚鵡返しの上に意味不明。
紹介してPAF特有のなんだの言ってるのは自称ヴィンテージヲタ達の方なのに。
616 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 13:26:57 ID:HWkR1TCh
>608 :ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 07:13:32 ID:b6oh2OiL
>高いギターだとチープな音でも
>枯れたサウンドと表現される
いいや。
確かに良いモノは枯れてるよ。
勿論高くても普通の音の個体もあるけど。
しかしこのスレ、お互い貶したいだけでギターとか関係なくね?
実生活でも、色んなネタでグダグダ、チクチクやってるんだろうな。
618 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 13:50:17 ID:2JNjN6Op
持ってないと絶対わかんないって
かわいそうに、エフェクターやシミュレーターでせいぜい我慢して妄想してな。
619 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 14:45:56 ID:QQlbJfSw
女々しい性格ってどうやっても表面に出ちゃうものだよな?www
結論もくそもない話に・・・
誰かかまってやれよ
sageで
621 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 15:30:13 ID:FoIL6U+a
↑???おつむダイジョブカ???↑
622 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 16:38:40 ID:gUQC6SWI
>>578 この人はストラト弾いてもジュニア弾いても同じよな良い音で弾ける人だから
楽器関係無いと思うよw
623 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:00:30 ID:HWkR1TCh
お茶の水の楽器店街で半日かけてビンテージを色々と試奏して見れば良いじゃんw
それで、
「ヴィンテージはやっぱり良い音がした」か、「しなかった」か
自分で結論付ければ良いだけ。
ここで、脳内妄想でウジウジ言ってる奴は厨坊
624 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:03:19 ID:FoIL6U+a
>623
何が半日かけてだよ
お前のほうが全然厨ガキだよ
すっこんでな。
なんだ?厨ガキって?
厨もガキも結局同じだろ。
頭悪いのに無理すんな。
626 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:11:43 ID:A5EanEDf
枯れてる=劣化
劣化してりゃ音違う(笑)
627 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 17:22:07 ID:pBhLcANM
やっぱり上げ止まりかな。
ちょい上げ気味で引いちゃってる感もあるね。
長期に渡る円高来れば持ち直すかもしれないが、
その頃にはじじいになってるかも。
アメリカは戦争で疲弊しつつあるのにまだ株が上昇しているが、
北京オリンピック後にアメリカ、中国、日本などの内部矛盾が炸裂して、
大不況に陥れば、
上昇しすぎたヴィンテージの相場が少し調整される局面もあるかも。
・・・
アメリカがこけても、ヴィンテージが売りに出なくなるだけで値段は下がらない、
というヴィンテージショップの有力意見もあるが。
どうなろうがお前等には縁の無い代物だってこった
心配する必要まったくなし。
630 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 19:16:49 ID:5tnlS+rB
そのとおり、残念 おまいらw
631 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 19:27:36 ID:HWkR1TCh
>>628同意だな。
下手すりゃ、近い将来 アメリカ、中国、日本は大不況時代が到来するんじゃねえの?
アメリカも戦争に金つぎ込んでばっかで、
米国内の住宅ローン機構も破綻しそうなのに、景気が良いって勘違いしてるし、
中国もバブル弾けたらどうなるんだろな?
安全危機管理も0だし。
もうかりゃ何やっても良い成長至上主義のイケイケドンドン状態。
日本は、双方に煽りを受けて・・・・・・・・・経済終了
632 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 19:56:25 ID:5tnlS+rB
>中国もバブル弾けたらどうなるんだろな?
間違いなく弾けるだろうね 2010年が軸だな
後2〜3年でしょ、早ければそんなにかかんないね、年明けかな
どっちにしても,5年後日本は目茶目茶になるよー
歴史見ても、大地震と戦争ってセットになって襲ってきてるしな
若造ども泣くぞー、せいぜい今のうちゴタク並べてろや
すれ違い、すまん。
このスレで経済の議論とは プププだねったく。
ない頭で知ったかのくせに偉そうに語られても……。
只でさえ日本は頭の悪い大人達で崩されてるのに
中国やアメリカの経済心配してもなぁw
足元見ないで外ばかり見ている阿呆共www
635 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 22:44:22 ID:HWkR1TCh
>>634 あのーリア高坊ですが・・・
貴方より若かったりして
636 :
ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 23:00:42 ID:3ul+qBZT
637 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 00:08:00 ID:HWkR1TCh
工房にしてギブソン1953のLG1と1968のJ50と新品のD35を持ってる俺は、趣味が殆ど親爺くさいwww
しょうがないから戦場のギタリストになるかぁ。
夏を実感するスレですね(´-`)
いい音がするっていうけど、
ギターの音なんて恒常的に変化するんだから
今現在鳴る音が気に入ってても
年月がたてば変わるんだよ。
あと20年もすればむしろギターとして
まともに機能しないかもしれないし。
つうか5,60年当時の音がすると言って買っていくやつらって
経年変化による音の変化を完全に無視してると思うんだが違うの?
641 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 12:11:52 ID:4+6vJXFn
よーするに解ってないだけだ位、こいつらの言ってること見ててわからんか?
どっちもどっちでしょ。w
高くて買えないヤシが悔し紛れに僻を言って
高いのに買ってしまったヤシがいい音だと妄想する。
そしてそんなレスばかりみてまともな人はカキコもROMも止めちゃう。残るのは便所の落書きだけ。
644 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:06:55 ID:4+6vJXFn
えぇぇぇぇぇ?ミーハーなヲタがあこがれのスターと
まったく同じギター持ちたがってるだけじゃなかったのかw
645 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 16:35:32 ID:nvxzO82M
まあ長いこと弾ける状態であるってのはたくましくて良いんだろうけどね。
それ意外にオールドエレキに魅力は無い、状態の良いオールドアコギとかだと構造的な音の変質に魅力はあるけどなwww
646 :
オールドおじさん:2007/07/23(月) 17:17:35 ID:9DJMS9R6
私はオールドギターを何本か所持しておりますが、やはり現行品とは別物と感じております。特に50年代のギターともなると
ストラトなら上品な鈴の様な響きが得られますし、宝物の58レスポールともなると、正に
ヨーロッパの古い寺院の鐘の音色にも通じる気品高きうっとりする様な音色です。
ギター本体もとても軽く、ネックも手に吸い付く様な滑らかさですよ。
やはり、長い年月で熟成された芳醇なサウンドこそがオールドギターの魅力です。
皆様もオールドギターを一本手にして頂ければきっとオールドの魅力にとりつかれると思いますよ。
>>644 俺そのタイプ。車もバイクもそんな感じで古いの乗ってる。
メンテめんどくさいけど、それはまあ趣味にできる程度のめんどくささだし。
なんつっても希少価値があるのが所有欲をみたしてくれる。
ギターも車も腕はない。
オールドおじさんて昔いたコテのオールドおっさんとは別人?
だろうなあ。
昔いたオールドおっさんの方は乗り遅れ組の夢見るような美辞麗句ではなく
本当の所有者特有のニュートラルなレスばっかで結構ためになった。
649 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 17:55:06 ID:6Y6Gopqq
>>646 一人で楽しんでるの?もったいない使い方だね!誰かバンドマンに譲った方がいいな!
>646
同意
みんな病んでるんだなぁ
ここ、ちょっとした風俗店だぞ。
ヨーロッパの古い寺院の鐘の音色が、気品高きうっとりする様な音色か?
いや、もうこんなオッサンに構うのは止めよう。スマンカッタ。
653 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 18:53:29 ID:4+6vJXFn
夏厨が順調に湧いてますねー
トロットロってことで
655 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:39:26 ID:SwbqfeJJ
テイラーがアメリカで人気があるのがわかる。
あのアクの無い中庸な音は何にでも使える。
但し、強烈な個性は無いね。
現行テイラーにオールドのマーチンとオールドのギブソン持ってたら良いだろうね。
現行のJ45と1950年代のJ45は、オールドの方がキャラ強いよ。
現行はオールマイティーだが個性は薄い。
でも、鳴らしやすい、粒の整った音。
適度なピッキングのストロークでもサラサラ鳴ってくれる。
比較して オールドは、ガリガリしてるエッジの立った音。
香ばしい音とでも言うかw
ちょっと、オールマイティには使えんだろうなあ・・と言う感じ。
サスティンは現行より無いと思うが、一音一音は野太い強烈さがある印象。
しかし、ピッキングアタックが強く無いと、本来の持ち味の音が出ないような・・・・
オーバーに言えば、現行ギブソンはテイラー寄りに振ってある。
マーチンのオールドと現行レギュラーとの関係も同じ。
優等生的な傾向。
656 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 19:46:02 ID:SwbqfeJJ
上級機種のキャッツアイ・ヘッドウェイやシーガル日本のマーチンモデルって
是非一度弾いてみたい。
良いと聞くが、どの位の出来なのか・・・今度 試奏してみよう!!
657 :
オールド:2007/07/23(月) 20:01:53 ID:9DJMS9R6
若い方々にもオールドギターの魅力を解って頂きたいものです。
しかし、最近のギターブームで悪徳業者も大勢いますので注意事項を少しアドバイスいたしますよ。
表示価格がASKになっている店や70、80年代のギターをヴィンテージ扱いする店は論外です。
また、全国チェーンの中古屋もお勧めできません。
あの手の店はブームでギターに興味を持った素人に法外な値段でガラクタを売りつけるだけの店です。
一番確かな方法はオールドギターを確実な奏法で弾きこなしているミュージシャンと知り合いになる事です。
そのミュージシャンと親しくなり良い店を紹介して頂く事が一番確実です。
今の世の中、本物のオールドギターを素人が個人で手に入れる事は不可能な事です。分かり易く言えば
ボクシングの世界チャンピオンと闘い勝利する事と一緒くらい不可能な事です。
やはり、しっかりとした人脈がなければ良いオールドギターは手に入りませんよ。
まともな店であれば市場価格よりもかなり安い値段で程度の良いオールドギターが購入できます。
658 :
18:2007/07/23(月) 20:26:02 ID:w1pMgXlS
すばらしいのはわかるんだが・・・
鐘のような音じゃやりたい音楽できないんだよね・・w
ってことでさよなら。
660 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 20:37:05 ID:bc/4XtNF
ビンテージギターとは...
・ビンテージギター特有の音っての確実にある。
・どれだけエフェクトされてもわかるほど現行物とは音が違う。
・音のよい悪いは好み次第である。
・ビンテージの最大の価値とは希少な事である。
・現在と比べて木材の資源が多く、より良い木取りがされた物である。
・今ほど自動化が進んでいないが故に手作業が多く、1本1本の木の特徴に合わせた加工がなされている。
・何十年も生き残る魅力があり、弾かれ続けて来た個体である風格も価値の一つである。
現代の工房で精魂込めて造られたギターも本当にすばらしいものである。
ビンテージとの最大の違いは「希少性」、市場の価格が違うのは「純金」と「純銀」のようなものだ。
661 :
オールドおじさん:2007/07/23(月) 20:42:19 ID:9DJMS9R6
>>658私の行き着けは京都にある小さな店で、もうあれこれ30年の長い付き合いになる店です。
リペアマンとしての腕も確かで各シーズンおきに58レスポールのセットアップもその店にお願いしています。
>>659鐘の音色とはあくまでも表現であって実際に鐘の音色が出る訳ではありませんよ。
不安感を醸し出す表現で申し訳ありません。普通にギターとしての演奏は可能ですので、どうぞ御安心を。
はい、僕は大富豪の御曹司です。オリジナルのバーストは59が3本と60が2本
58GTが2本、57GT(P90)が3本、ストラトは57‐2TSBが2本と61WHとSBLを持って
ます。先日、パパがゲイリー・ムーアが持っていた59バーストを40万ドルで買いました。
ダンブルODスペシャルで鳴らしてみましたが、前に貧乏人の友人にタダであげた
ヒスコレと大して変りませんでした。Eギターなんてどれも変らない気がします。
今はホセ・ラミレス1世の1200万円のクラシックギターで「禁じられた遊び」を
練習しています。
663 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 21:00:44 ID:9DJMS9R6
>>662いやはや、素晴らしいギターをコレクションされていますね。
最近購入されたのですか?良いオールドギターは弾き込む事により更に素晴らしい音色へと変身していきますよ。
私の58レスポールも70年代に購入してから常にメインギターとして毎日の様に弾き込んでいます。
これからも愛着を持って弾き込んでいってあげてくださいね。
ID:9DJMS9R6は釣りだ。相手をするな。
本当にブツが払拭してきたごく近年ならともかく、5年位前までは名の通った
オールド屋ならメイプルネックでもスラブでも普通にゴロゴロしてたし、
十年前だったらフェンダーならまずたいていは100万出せば買えた。
なにより、全国チェーンの中古楽器屋などない。
馬鹿に構うな。時間の無駄。
665 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 21:04:32 ID:ja1RhBWI
あぁ〜〜〜夏休みぃ〜〜〜♪
ここの書き込み内容は小学の低学年レベルの作文だな。
ご愁傷様m(_ _)m
668 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 21:26:37 ID:SwbqfeJJ
>
>>662 >今はホセ・ラミレス1世の1200万円のクラシックギターで「禁じられた遊び」を
>練習しています。
作文乙w
ラミレス自体 クラギとしては そんなに出来の良いギターでは無いと思うのだが・・
もっと別の例えしようよw
670 :
オールドおじさん:2007/07/23(月) 21:35:10 ID:9DJMS9R6
>>664何もご存知ないようなので申し上げますが、オールドギターのブームによる高騰は2005年頃からでして、
私が個人で手に入れる事は不可能と申した事は最近の状況を述べたまでなんです。
私が購入した70年代はまだヴィンテージの定義も少なく50、60年代のストラトキャスターは中古扱いだったのです。
流石に58レスポールは当時でも100万はしましたが、どうしても欲しくて現金+手形で購入に至ったのです。
↑20点
ゴルゥァ〜変態アナルジジイ!!
こんな所で人様に迷惑かけんじゃねーよ!
この変態ジジイの本性を晒すwww
194 :オールドおじさん:2007/07/12(木) 18:08:52 ID:Ep7t4kHt
確かに時代は回る、おっしゃるとおりですね。
新しい時代といえば、私恥ずかしながら35歳も年下の彼女がおります。彼女といっても妻と大学四年になる息子が有る我が身のこと
いわゆる愛人で食事と体だけの関係ですが、最近彼女にせがまれまして肛門性交なるものを初めて経験したのです。
そんな汚い場所に挿入する行為に私は抵抗があり最初は勿論拒みましたが、
彼女曰わく最近の若者達の間では極々スタンダードな行為であるそうです。
彼女の説得に渋々承諾し恐る恐る彼女の肛門に自分自身を挿入してみました。
するとどうでしょう!今までに経験した事が無い天にも昇る心地よさと普段とは違う彼女の喘ぎにもつられあっという間に果ててしまったのです。
まさに温故知新とはこのような事なんですね。尻の穴に入り新たな文化を知るというのも些か皮肉な感じでもありますが。
なんだか、音楽とは関係のない話題になってしまい悪しからず。
ジジイの戯言と聞き流してやってください。
>>668 初代ホゼ自身の手工品は軽く1000万しますよ。近年のラミレスは単に商標を買収
しただけの別会社が運営してる量産品だから全くの別物。
674 :
オールドおじさん:2007/07/23(月) 22:08:24 ID:9DJMS9R6
>>773私もそのギターはよく存じ上げておりますが、楽器としてというより美術品としての価値が高いのでは?
他の御方が選んだギターをとやかく言いたくはありませんが、プレイヤーとしては余り欲しくないギターですね。
675 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 22:19:46 ID:SwbqfeJJ
ラミレスくらいまでいったら楽器として有無を言わせぬもんがあるだろう
エレキギターは楽器としてそこまで洗練されてない
elderlyのカタログより
96年版
ストラト65 vgc1200
64
95年elderlyで
54レスポ12500
64ストラト5350
61ES335 6000
96年に
64ストラト4400
58レスポカスタム8500
で買えました
1ドル80円
そうだな。10年前は、57仕様3PAFのレスポールカスタムは
丁度100万てカンジだったなあ。
679 :
ドレミファ名無シド:2007/07/23(月) 23:56:09 ID:hPp1GICS
読んでて吐き気がした
680 :
オールドおじさん:2007/07/24(火) 00:09:11 ID:5icRU2TY
確かに少し前まではオールドギターは安く買うことが可能でした。
最近のオールドギターの高騰ぶりは異常ともいえますね。ブームとは怖いもので菓子のオマケにまでオールドギターのミニチュアが付属されるとは
世も末でありますね。このブームの中心にいる方々は実はギターを弾く事が出来ないといった事実は御存知でしょうか?
ただ単に投資目的で購入し蔵にしまい込んでひたすら値が高騰するのを待っているだけなのです。
資本家に翻弄されて、我々プレイヤーが泣きを見るというのも皮肉な現状でありますね。
私としてはもっと沢山の若いギタリスト達にオールドギターの良さを知って頂きたいのです。
本来ギターとは弾く為にある道具なのに悲しい現実であります。
681 :
18:2007/07/24(火) 00:16:58 ID:mD1ycZA0
投資家に言いたいのはヴィンテージは仕舞い込んでも状態が悪くなるだけですよ。
人が弾かないと状態悪くなっちゃいますよってこと・
プレイヤーにとっての状態と、商品価値としての状態が乖離してるんだから、
そんな事言っても仕方ないだろう。
683 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 00:55:03 ID:C8dKNi6q
オールドの何年製は誰が保証してるの?シリアルNo.だけでは信用ならんし、楽器屋店員はアホなので判断できんだろしな!
>>683 心配ご無用。
それを判断できないようなヤツは絶対買わないし買えない。
買う人にだけわかれば良いんだよ。
685 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 01:30:30 ID:/dNTCBsJ
80年代の175も結構良いぞ
捨てたもんじゃ無い
80年代のギブソンは、安いので狙い目
686 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 07:35:55 ID:C8dKNi6q
10年程前に66年製のフェンダーのネック外し東海製のボコボコボディを取り付けて楽器店に「パーツは交換してますが幾らで買取ってくれますか?」と聞いたら40〜50万と言われたわ。怖くて売れなかった。逆にセットしたら1/100に値段が下がった。なにこれ?
687 :
677:2007/07/24(火) 07:53:06 ID:gCtI9u6j
コレクターが死ねば市場にでてくる。
オールドにはなんにんかの霊がついてると見て間違いない
ちなみにうちの父が100台くらいライカを持ってるが将来困るのは間違いない。
骨董もちの家族はそんなもん。
>>683 elderly,グルーン、マンドは一応信頼している。
間違いはなかった。
688 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 07:54:43 ID:NygWRkiz
66年のネックが10年前にそんなにしたの?今ならそれくらいはするだろうけど。
査定前の店員との雑談じゃないの?
689 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 08:46:54 ID:xpVZk6o/
686は脳内だろw
691 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 09:23:03 ID:/dNTCBsJ
俺の持っている1950年製のマーチンや1953年製のギブソン
1965年製のモズライトや1966年製のハーモニーも
最初のギター所有者の2人以上は亡くなってるだろうなあ・・・
692 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 13:45:25 ID:qeghNo4d
>>688 それくらいはしたんじゃない?
ネック単品でってのはあんまり見たこと無いけど、ビンストの価格ってほとんどがネックの価格だからね
ドンピシャの66年ネックが今40万で売ってたら確実に即買いだな
いや、ネックだけなら今アメリカでそれぐらい
694 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 14:05:12 ID:+Kwl42Pp
俺の59年のバーストも指板が黒々としたハカランダだ。鳴りが違うね鳴りが!
貧乏人には縁の無いギターだろうが、死ぬまでに一度でも弾いてみな。
目から鱗が落ちるぜ!!やっぱオリジナルは良いねー!!
それオイルダイに漬け込んだだけだから。
>>696 それじゃ、90年代前半頃のペンキを塗ったようなボディーのレリック
に付いていた指板と同じじゃん。 ブリッジピックアンプのサウンドが、
塩辛のようなザラ付いたサウンドしか出なかったよw
>>695 黒々とした指板のオリジナルバーストの鳴りは最高だよね。私は59年製
オリジナルバーストを初めて弾いた時に、感動で涙が出ましたよ。
大げさでは無く、1500万のエレキを弾いてると言う感動でも無く、鳴りの良さ
とサウンドキャラクターの良さに感激して涙が出たよ。あれは奇跡の楽器
としか思えない。
698 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 17:10:07 ID:qeghNo4d
>>694 >>686 は東海製のジャンクボディー付けてったって書いてるじゃん
当然見積もりはネック分だけでしょうに。
>>698 いや、楽器屋には東海のボディも66年のFenderのボディも見分けが付かなかったって話だろ
ぼろい東海のボディにモノ本オールドのネック→ビンテージギター査定
モノ本オールド本体に東海のネック→東海の中古査定
ってことで
700 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:09:13 ID:qeghNo4d
>>699 夏休みの作文につき合っただけ
怖くて売れなかった奴が逆に逆に組んだ方を再度持っていくかよw
要は
>>683 が
>>684 にムカついて頑張っちゃったってこった
701 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 19:28:46 ID:C8dKNi6q
>>699 正解です。ビンテージ品を買う時は自分の知識が頼り。あれ以来、本体をバラシて見せてくれるか証拠写真を見せてくれる店でしか買わない事にした。保証書なんて当てにならない。
>>697 塩辛って発酵食品だから、ザラツクのとは真逆の食べ物だと思うが。
岩塩でもいいよw
要するに、金属的な耳障りなザラ付いたサウンド。艶が無いとも言う。
>>702 ハゲ同
>>697 果たして同じギターをオリジナルバーストと知らずに弾いて感涙にむせぶかどうか見て見たいな
良く鳴っているバーストを弾いて、感動しないの?あっちゃー。
まあ、エレキも本物の良さが解るようになるには、経験と歳月が必要だから
無理も無いかぁ。
経験や造詣が違い過ぎる者同士が、無差別にレスできるのが2chの良い
ところでもあるが、話しが噛み合わず、共感が得られないデメリットもある
なあ。
あのショップのあの店長も、あそこの店長も、あそこの店長も、みんな私と
同じ境遇に達して、良く鳴るオリジナルバーストや、良く鳴るオリジナルストラト
に惚れ込んだ人達ばかりだよw
ギターから話し掛けられて、思わず買ってしまった人もいるぐらいだよ。
私の場合は、ギターから話し掛けられた事は無いけど、目が自然と留まって、
試奏したら物凄く良くて、買ってしまった事はある。
本当に良いエレキとの出会いとは、往々にしてそんなもんだよw
ヴィンテージもそれなりのアンプで鳴らしてあげなくちゃ意味がないね。やっぱり
ハンドワイヤードのプレキシマーシャルや黒パネ以前のフェンダーだと音の艶や
粘りが断然違うよw
私も以前ダンブルのアンプ使った事が有るがあれは結構セッティングが難しいw
SRVやロベェンフォードのサウンドを出すにはコツが要るアンプだ。
本当に良いエレキからは、オーラが出てるのかもしれないよ。
そんなトワイライトゾーンや、タイムトンネルのような事がある訳ない
と思うかもしれないけど、不思議な事ってのは、世の中に沢山ある
もんだよ。
私は、そう言う超常現象みたいなのは、全く信じない方だけどねw
運命的な出会いと言うのは、振り返るとあるような気はする。
恐らく結果論から導いている感覚だとは思うけど。
キモい、基地外、カモられる。3Kってやつだな。
>>707 御意。
原宿の近くの住宅街にガレージセールのような佇まいのショップが
あったけど、あそこに置いてあったヴィンテージの1974Xだったか、
ブルースブレイカーだったかで、ヴィンテージストラトを大音量で
鳴らした時のサウンドは、最高!だった。
ていうか、設定メンドクサイならDr.Zのアンプ買えよ。突っ込んだだけでいい音はするぞ。
Dr.Zのサウンドが好きなんですか?
Carmen Ghia ですか? MAZ 18 Jrですか? Mazerati ですか?
私は、傾向としてはハンドワイヤードのマーシャルやフェンダーや
MESA Boogei Mk I の方が好きだなー。
Dr.Zは、好き嫌いが結構あると思うよ。私はDr.Zを歪ませた際の金属的な
ザラ付き感が若干あるテイストがあまり好きになれない。
>>710 大音量で雑音出すのは迷惑ですよ〜先生
あんな下手糞で「経験」や「造詣」なんて言葉がよくもまぁ〜恥ずかしげもなくいえるよ
あんたの言ってる事(薀蓄)は間違ってはいないと思うけど、まともに弾けない人が偉そうに語るのは控えたほうが良いよ。
新しい隔離スレに質問あげておいたから答えてね〜。
書き方悪いけど、MESA Boogie Mk I は、ハンドワイヤードじゃないよ。
クリーンは今一だけど、クランチは中域が利いて、綺麗にフィードバック
して、プリント基板の欠点を上回っちゃう魅力がある唯一のアンプ。
特にマスターヴォリュームが付いたDr.Zのモデルは、上記傾向が顕著。
ダンブルにしてもマーシャルにしてもいいアンプほど弾き手の技量がでるから、
ネジ程度の腕じゃ5000円くらいのトランジスタアンプで2万のギター使っても同じ音になるぜ?
>>712 いや……使ってるアーティストちゃんと見ろよ。カントリー系だぞ。
無理矢理アホな歪ませ方するなよ……
カントリー系は私の守備範囲外だから。だからDr.Zはあまり好きなサウンド
じゃないのかも?
私はジミーペイジやサンタナのサウンドがグッと来るようなアンプじゃないと
ダメなんです。
719 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:41:40 ID:UFwxDxUD
なんだい?このホモの馴れ合いは。
720 :
ドレミファ名無シド:2007/07/24(火) 23:57:55 ID:+Kwl42Pp
結局アンプで音が決まる
>>718 ジミーペイジはAC30でレコーディングしてた件についてだぜ?
3万の韓国レスポでもヴィンテージアンプとヴィンテージエフェクターを使えば
涙が出る音になるんだよなぁ
だれも聞き分けできないってw
だから、私の期待が膨らむのは、ブライアンメイモデルを除けば、
久しぶりにVOXから発売されたハンドワイヤードアンプである
VOX AC15H1TV なんじゃん。
きっと最高のパフォーマンスを披露してくれると、期待は膨らむばかり!
AC15H1TV は、あのMatchless DC30と同じ真空管構成だって知ってた?
プリEF86にパワーEL84で、整流管仕様だよ。整流管はGZ34じゃなくて、
EZ81な点だけが違うだけ。
弥が上にも期待は膨らむ!
値段も実売15万以下だよ。ヘッドだけなら、実売9万円台!
それでハンドワイヤードのVOXアンプだよ!
Matchless DC30と同じ真空管構成だよ!
これ以上、何を求めると言うのかね?
クリーンサウンドなら自宅でも利用可能だろうし、練習スタジオで歪ませたら
きっと最高!なんじゃないかと、期待は膨らむばかり!
中国初のハンドワイアード、なんだっけ?
エレキの音にはアンプが最重要。
当たり前に解っているんだろう?
思い出せよw
ヒキニートのくせにスタジオがどうだの。
こんなとこで偏狭な価値観を押しつけ合ってるような連中が
マトモな音出せるとは到底思えないね。
いい音やら良いギターやら、自分が良いと思った物を黙って使ってればいい。
>>724 同じ真空管構成なら同じ音になるだなんて本気なのか・・・?
まぁ、そう思い込んで聴けば総聴こえることもあるだろうが、それはいわゆるブラシーボって奴だな。
そこまで思い込まずに期待しているのなら9割方期待はずれになるよ。
ダンブルなんかも一皮向けばただのフェンダーアンプさ、そこに魔法を掛けるのがビルダーの腕なわけで。
>>728の言うように、先入観なしでもっといろいろ試そうぜ。
あれ、俺釣られた?
何故プレキシマーシャルやツイードフェンダー、60年代のVOXが高値で取引されてる
と思う?決して単に希少価値だからではないよw
持った者にしか違いは分からないが、そこには今のアンプでは決して出せない素晴らしい
キャラクターが存在するからだよ。
>>730 お前はその発言が自身の「同じ真空管構成だよ!?」という期待を否定していることに気づかないのか?
732 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 11:36:28 ID:JCwFpWp8
何だい?このションベン臭いやりとりは。
733 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 11:41:36 ID:ybjDpAMV
アンプ厨うぜえ
他でやれや
>>733 ヴィンテージならアンプも込みかとおもてた、スマソ
735 :
704:2007/07/25(水) 12:34:20 ID:FjUbaQxG
>>705 誰もそんな話はしてねーよ
おまえはブラインドでオリジナルバースト弾いて、それが分かるのか?って突っ込んだだけ
736 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 12:40:33 ID:JCwFpWp8
反論しようのない痛いところを突っつかれると、とりあえず話をはぐらかして
何とか自分を優位にしたくて必死こいちゃう、カスの見苦しい言い訳
愚かな・・・・ 失笑
737 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 13:16:51 ID:5qRw0Wcu
ここはバカの集まりだ
見てる奴が馬鹿の集まりだから仕方ないでしょう。
Matchless DC30は、2発だし、違うキャラクターのスピーカーが
それぞれ付いている事が、あの独特なサウンドの要因の一つ
でもある訳でしょ?
VOX AC15H1TVは、アルニコブルー一発だよ。同じサウンドの
訳が無いじゃんw そんな事は期待していないよ。
Matchlessも真似した歴史的なVOXアンプの真空管構成を、
VOX自信が復活させたぐらい、今回の50周年記念モデルに
対するVOXの意気込みに期待しているんだよ。
更に、単に昔のアンプを再生産するのでは無く、評価が高かった
トップブーストの機能や、それ以外にも考えうる改良を全て盛り
込んだ印象を受けたから、期待が膨らんでいるんじゃん。
違うの?
私みたいに、12インチ1発のスピーカーキャビを自宅で使っている
人にとっては、AC15H1TVコンボアンプをアルニコブルーのスピーカー
キャビとして流用することだってできる。何も無駄になる所がない。
忘れちゃいけないのは、限定生産だったブライアンメイモデルを
除けば、AC15H1TVは、VOXが久々に出したハンドワイヤード
真空管アンプだよ。
VOXのハンドワイヤードアンプで、とても良いサウンドじゃないアンプが
過去に一度でもありましたか?皆無じゃん。全てとても良いサウンド
だったよね?違うの?
JMIと言うメーカーが、AC15H1TVと同じくEF86とEL84を使った真空管
アンプを出しているけど、AC15H1TVと同じくアルニコブルーを使って
いるモデルは、40万円近くもするんだよ。知ってるの?
トランスとか、電気部品とか、詳細は解らないから、サウンドがどう違うか
興味深いけど、どちらもハンドワイヤードアンプだよ。同レベルのサウンド
だったら、コストパフォーマンスも最高じゃん。違うの?
スペックだけ見て中国製のアンプにこれだけ熱くなれる人がいたことを知ったら
メーカーも本望でしょう。
この人って語りかける口調のくせに会話する気は全くないよね。
テキストエディタにでも書いてればいいのに。
アンプのほうがカスタムやらハンドメイドやらが
かなり浸透してるのに、工場はおろか生産国まで違うVOXのアンプを
そんなふうに語れるところは、ブランドネームの虜だから、でしか
ないと思うのだが。
まぁなんだ、お前さんくらい「これは最高!!」ってなんの疑念も持たずに音聴けば最高に感じられるだろうから安心汁
そう言う発言はあまり好きじゃないなー。
設計が同じなら、別に何処の国のおばさんが半田付けしたってサウンドは
変わらないと思うけど?それよりも、単純作業は熟練度でしょ?
重要なのは、何処の国で生産されたかの地理的な事じゃなく、品質管理
じゃないの?
品質管理がしっかりとしていれば、人件費が安いところで製造されたものが、
品質的に劣るとは言えないんじゃないの?
違うの?
逆に、コストが安い要因が、製造の人件費だと解っていれば、判断もし易いって
もんだよ。
品質管理のコストを削減された結果じゃ心配だけど、そうじゃなければ、値段が
安いことはウエルカムじゃん?違うの?
>>745 そういう風に理解できるユーザーが居た方が楽器業界も潤って
結果的にはいいことだと思いますよ。
BMモデル以外にもハンドワイヤードのモデルあったよね?
たしかヘッドだけ出てたと思うけど
補足までに、失礼。
2003年のAC30HWの事は、既に他のレスで指摘しているよ。
最近はブライアンメイモデル以外はハンドワイヤードのVOXアンプは
発売されていない。
2003年のあのモデルは、私も買おうと思っていたら、直ぐに発売終了に
なっちゃったシリーズだよ。あの幻のモデルが購入できなかった無念な
思いが、尚更、久々にVOXから出たハンドワイヤード真空管アンプである
AC15H1TVへの期待に繋がっているんじゃん。
私の期待が膨らんでいるのは、色々な状況や理由が重なっており、
単純な理由じゃないんです。
AC30HWコンボの定価498,000円には、当時手が出なかったと言うのもある。
今回はコンボで実売14万円台でしょ。ヘッドアンプは、なんと実売9万円台!
よくぞハンドワイヤードのVOXアンプをここまでリーズナブルな価格設定で
出してくれた! って感じもあるんです。
まあ、在庫切れと予約で、なかなか実物を試せないうちに、AC30HWの
ように突然発売終了になって、買えなくなっちゃったらイヤだけどね。
ハンドワイヤードアンプはそれがあるから怖い。
752 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 18:31:51 ID:xXxPBWvQ
ベースマンもデラックスもいいよ。一生もんだ。
ギターに比べたらまだまだ安いし、買えるうちに買っちゃえば。
やっぱアンプでしょ。
以降完全にスルーするから最後に言わせてくれ
>VOXのハンドワイヤードアンプで、とても良いサウンドじゃないアンプが
>過去に一度でもありましたか?皆無じゃん。全てとても良いサウンド
>だったよね?違うの?
>それ以外にも考えうる改良を全て盛り
>込んだ印象を受けたから、期待が膨らんでいるんじゃん。
>私の期待が膨らんでいるのは、色々な状況や理由が重なっており、
>単純な理由じゃないんです。
お前の印象や都合なんて誰も知らん。意見をどうしても押し通したい理由があるなら最初にそれを書いてからにしてくれ。
途中でいきなり状況だの印象だの言われてもついていけん。
>品質管理のコストを削減された結果じゃ心配だけど、そうじゃなければ、値段が
>安いことはウエルカムじゃん?違うの?
>どちらもハンドワイヤードアンプだよ。同レベルのサウンド
>だったら、コストパフォーマンスも最高じゃん。違うの?
たら、れば等仮定が多すぎ。
真空管がおなじで双方ハンドワイアードなら同じ(様な)サウンドだなんてことになったらマッチレスもBADCATもTWO-ROCKもいらね。
それ以外の要素があるから40万のJMIでもSTARでもマッチレスでも需要と供給が成り立ってるんだろう。
それがアンプビルダーの腕の違いだよ。
「違うの?」
AC15H1TV発売後もこいつらの需要はなくならないだろ?
そのあたりをもうちょっと考慮してくれ。
あと、お前さん他人の日本語にうるさい割りに、自身の日本語結構おかしいから注意したほうがいいよ。
長文まじスマソ、以降ネジはスルーします。
754 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 19:03:24 ID:jDU5szR0
↑お前のも読むのうんざり
つか 全部読めないし・・・はぁ面倒くせ
えーと、流れを無視するようだけど・・・
何に対してお金を払うか、という価値観は人それぞれ異なっていていいよね。
オールド、ヴィンテージと呼ばれる一連の楽器にあの金額を出せるひとは
いい音とか、そういう対価基準が我々と違うところにあるんじゃないかな?
昔からあこがれていたものを現在手に入れた満足感、優越感のようなものは
なにものにも代えがたいよ。きっと。
努力して、成功して、お金を儲けてやっと手に入れたのなら、
その人はオトコですよ。
>>753 いや。それとは違うよ。
JMIはどう見てもVOXアンプのレプリカに見える。わざわざJMIは
VOXとは一切関係ありませんって謳っているって事は、裏を反せば、
そう見えるって事だよね?違うの?
回路や電気部品を含めて、古き良き時代のVOXを再現しているんじゃないの?
これを否定しようとしたら、かなり無理を感じるよw
でもって、VOX AC15H1TVは、その本家VOXのアンプだよ。
VOX自身が、50周年を記念して、古き良き時代の自社のアンプを再生産
して、更に改良したアンプだよね?少なくともそう言うコンセプトでしょ?
言いたい事は解るよね。違うの?
>>756 JMIのこと、よく知らないんじゃないの?違うの?
あんなに高価なアンプを、歴史のある大手販売店が扱っているん
だから、いい音するんじゃないの?
あの価格で、VOX AC15H1TVよりもサウンドが悪かったら、
お気の毒って言うしか、コメントのしようがないじゃんw
だから、VOX AC15H1TV と JMI 15/4 Blue Alnico を対比して、
VOX AC15H1TV を評価したいと思ってるんじゃん。
違うタイプのアンプやどうでもええアンプなら、比較の対象にしないよw
至極当たり前の私の発想に、反論する意味が解らん。
JMI 関係者や Matchless 関係者 でっか?
エサを与えないで下さい。
荒らしの相手をするあなたもまた荒らしです。
つーか、スレタイが読めない馬鹿は全員氏ね。
あの価格帯で本当に良いハンドワイヤード真空管アンプを出された
ひにゃ、そりゃ、高価なアンプを売っている関係者にとっては、死活
問題かもしれんなー。
そのお気持ちは、解らないでもないよ。はい。
市場は自由競争の場だし、市場原理が働くから適正価格に収束
する訳でしょ?
もしVOX AC15H1TVが、高価なハンドワイヤードの真空管アンプと
同レベルに良いサウンドだった場合は、現状の高価なハンドワイヤード
真空管アンプの価格に少なからず影響を与えるんじゃないの?
もしそうなったら、いくらハンドワイヤードアンプはプリント基板よりも
人件費が掛かるとは言え、ハンドワイヤードという言葉に便乗して、
価格を高く設定し過ぎていたと言うことになるかもしれませんよ?
売れ行きが良ければ、フォロワーも出現するのが常だしね。
もしそうであれば、消費者にとっては、悪い事ではないと思うけど?
ネジさんもうやめておこう
ここはいつもヴィンテージギターについて語ってるんだからさ
まだ売ってないアンプの話はさすがにスレ違いだよ
VOXスレで語ったほうがいいんじゃない?
ちなみに俺はあなたは好きじゃないが、このアンプは楽しみにしてる一人です。
ネジ君!君の「脳内妄想理論」は良〜〜く分かったから。。。そして君の
「自己顕示欲」の強さも良〜〜く分かったから。。。。
もう、これ以上俺に言わすな!!! わかったか!!!
私は、あなたは好きじゃないですと私に言う人は、好きじゃないです。
他にもこのアンプを楽しみにしている人も、このスレの住民にいると思います。
知らないうちに売り切れて、販売終了してしまう事もあり得るのが、ハンド
ワイヤードアンプだとも思います。2003年に発売された、AC30HWを知らな
かった人もいるでしょ?短期間しか売られませんでしたよ。
ヴィンテージを再生産して更に改良したアンプですから、ヴィンテージに
興味がある人は、共通に興味が人もいるんじゃないの?あなたや私のように?
ヴィンテージの再生産なら、ヴィンテージが本当にいい音しないと期待でき
ない訳で、逆もしかりですから、スレ違いだとは感じないけど?
>>766 良く解らんが、至極常識的な事を言っているのに、なんでそんなに反感を持つの?
利害関係がある業界の人ですか?
利害関係なんか関係なく、フランクに情報提供するのが2chの良いところじゃないの?
>>765-766 >>762 こいつはまたの名をマグレと言って、
何年も前からフェンダー系のスレを中心に荒らしている本物の異常者。
何を言っても無駄だから、一切構うな。
とりあえずソリッドギターでいうと、
「ヴィンテージ」といえるのは何年製までのをいうの?
とりあえず、ストらと、テレキャス、レスポールの場合
私にとって、あのアンプが売れようが、売れまいが、全く関係ないです。
単なる消費者として、自分の興味があるアンプを話題にしているだけですよ?
なんでそんなに反感を抱くのか、訳解らん。
私には理解できない、何か複雑な心理が働いているのかな?
ちょっと不愉快な思いをしたが、まっいいか。
773 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 20:52:57 ID:JCwFpWp8
なんだい?このしょーもない能書きの数々は。
774 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 20:59:10 ID:ybjDpAMV
アンプ厨イタイ
>>770 人/店によって定義がちがうし、同じ機種でもスペックの違うもの
があるから線引きはできん
時代と共に変わるからね。
私は70年代はヴィンテージじゃないと思っていたけど、
最近は70年代のストラトもヴィンテージと呼ぶ人もいるし。
私の古い感覚だと、レスポールは1960年のバーストが最後の
ヴィンテージ。68,69はヴィンテージと言う感覚無い。
ストラトは65年までかな?66年もヴィンテージって言う人が
多いと思うけど、基本的にプリCBS時代の匂いが濃厚な
仕様のストラトまでかな?徐々にプリCBS時代の匂いが
消えているから、線引きもグレーかな?
それで、ネジ先生はバーストのレスポールやプリCBSのストラトは持ってるのですか?
ネジと鼻毛がゴッツンコw
取り敢えず良い音するとしよう。
なんで良い音がするかって事のが大事
バーストは弾いた事はあるけど、持っていた事は無いよ。
ストラトは、有名なプロが使っていた1960年製を持っていたけど、
今は持っていない。
サウンドは丁度今の2006LTDBrazの良く鳴っている当たりの
個体にそっくりだったよ。ニュアンスも鳴りもそっくり。ブラジリ
アンのスラブボードサウンド。
フレットが減っていて、チョーキングがし難かった点が違った
ぐらいかな?
テレキャスは何年までがヴィンテージだろう
68年がテレキャスがある意味完成された年だっていう
プロや評論家もいるし実際復刻モデルが多いから60年代末期までかな?
あとは、ネックの塗装が1960年製は剥げていたから、
地肌がスベスベだったのに対して、2006LTDBrazは、
塗装でツルツルしている感触が違ったぐらいかな?
なんだもってねぇのかよ
試奏レベルで全て解ったかのような口利くな
せめてゴールドトップぐらい買え。
それにへぼな腕前じゃヘボイ音しかでねぇよ。
道具とはそういうもの。
お前の腕じゃ良し悪しなんてわからねぇ。
しょぼい音では良し悪しなんてわからない。
解った気になってるだけ。
自分では弾かずにそれなりに弾ける人に弾いてもらって
判断してるんなら解るけど。
へなちょこピッキングじゃギターの本来の能力引き出せない。
ネジ先生、因みに60年製のストラトのSel.Noは何番でしたか?
やたら力が入ってぶちぶちした耳障りなピッキングだったりちゃんと弦に当ててなかったり
いかにも初心者っていう感じの音だな。
これで造詣がどうとか艶がどうとかちゃんちゃらおかしいよ
三十年も無駄に音楽ライフ過ごしてきたんだな。
数年前にそこそこ綺麗な70年のカスタムをそれこそ中古価格(20万しなかった)で買ったけど
店によっちゃバカげた値段(ヒャクマンエン近い)で売ってる。誰が買うねん?
オレ自身は生まれ年に近い古いレスカスが好きなんだが
こう何でもかんでも高くなると高い値段で買ってるヤツを恨んじゃうね。
でもピカピカの新品買うのって苦手だなぁ…。
789 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 23:10:22 ID:UhmhOcVb
もうちょい待てばまだ下がる。
バランス点はもう少し下。
790 :
ドレミファ名無シド:2007/07/25(水) 23:19:15 ID:8JrQj4e2
ヴィンテージ・オールドギターってのは演奏者としての
アイデンティティが確立出来ずに
ギア集めに走る小金持ちの為のものだろうな。
それをしたり顔で褒め合うマーケットが存在する事が不健全なわけだ。
791 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 00:29:30 ID:GQWWAfGz
いくらタマ弾がないからって、70年代のギブソンなんて粗大ゴミですら
ギブソンの名前が入ってるってだけで、今では貴重なビンテージ扱いだからなwww
タマ弾
最近変な言葉使う奴急激に増えてるなぁ。
前は荒れはしてたもののもうちょっとマシだったのにな。
794 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 00:42:51 ID:5fCHjtGj
ヴィンテージなんて骨董みたいなものでしょ?
現行品でいいっすよ
チラッ
私もサウンドが同程度に良くて、演奏フィーリングも同程度に良ければ、
古い楽器よりも新品の方がいいです。
ですから、2006LTD Brazの良く鳴っている当たりの個体の方が、1960年製
の古いストラトよりも好きです。綺麗だし、フレット打ち替えの限界
マージンも大きいし、金属疲労とかも少ないです。塗装の傷みも、
リフィニッシュが必要になるまでのマージンが大きいです。
そんな訳で、ボロボロよりも新品の方が、安心感もあります。
798 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 04:37:17 ID:qrIAbu1b
「70年代のギブソンなんて粗大ゴミですら
ギブソンの名前が入ってるってだけで、今では貴重なビンテージ扱いだからなwww」
そんなことをつぶやきながら、今日も時給650円のバイト先へ向かうタマ弾君でありました。
もう勘弁してくれよ。いい加減消えてくれよ。
ヤフーにでも逝ってくれよ。頼むよ。
↑お前が来なきゃいーじゃん
かんけーねーじゃん
いーじゃん別に
>>796>>797 音ももちろん大事だと思うけどヴィンテージを求める理由として
それが本物だから、というのもアリじゃないか?
ヒスコレもMBもメーカー公認のコピー品なわけだし。
本物を望むっていうのは古きゃ好きっていう骨董愛とは違う
マニアのギターへの愛情の一つとしてオレは認めたいね。
弾くのは苦手でも一つの文化として
ほんとにギターを愛してるコレクターさんだっているし。
803 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 10:23:38 ID:GQWWAfGz
自治厨が勝手に仕切りだしましたよ
しょせん2ちゃんだし。友達のいない奴らが互いに貶し合う
最低のゴミ溜めだからな。
805 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 10:37:41 ID:GQWWAfGz
人の意見を聞く耳など端から持ちあわせてないくせ
他人の意見を参考にとか、大笑いな寝言を
いけしゃーしゃーとほざくからすごすぎるわな。
良いもの判断する目もないのに他人の大絶賛鵜呑みにして
根拠なく便乗大絶賛 こんなレベルでよく能書きたれるよなぁと
ある意味感心。 レベルどうこう以前に 右脳使ってますかぁ?
806 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 11:24:08 ID:nRcV7jwm
スゲエ上手いギタリスト(と、言ってもアマチュアだけどね)いるけど、
ストラトもフェンジャパの4万くらいのモデルと
アコギもアリアの安い奴使ってるよ。
アンプもフェンジャパ。
でも良い音出してた。
ああ、機材より腕なんだなあと改めて思った。
俺の持ってるヴィンテージ貸してやりたかった(宝の持ち腐れ)
上手い人に弾いてもらいたい
807 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 11:27:24 ID:nRcV7jwm
>>791 ところで70年代のギブソンってゴミなの?
70年代のJ45とかも形は違うけれど、良い音してると思うがなあ・・・
やっぱ60年代末までが本物なのか?
セックスが上手いオッサンに自分のカノジョ貸したくなるか
809 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 11:39:50 ID:GQWWAfGz
>>807 それってね。音がいいんじゃなくってね。よーするに国産の玩具楽器の音が
単にひどすぎるだけの話で、そんなひどい玩具のひどい音しか知らない厨房には、
ダメな70年代ギブの方が、ダメなりにも良く聞こえちゃうっていう、単なる錯覚。
作りがどうのとか音がどうのとか言う作りかたなんて、もともとしてねぇですから。
ブームに乗って、単板も合板も関係なく、ヘッドにロゴさえ入ってれば
飛ぶように売れちゃった時代背景なんて、ゆとりの僕ちゃんは知らんでしょ?
自分の知ってる狭い世界のみを論拠に当時の楽器を語ること自体が愚かってものだわな。
810 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 11:40:58 ID:ddpHrpPv
>807
70〜80年代のキブソンのアコはゴミだよ。
811 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 11:43:15 ID:GQWWAfGz
21世紀の情報氾濫している現在しか知らないボンズが
今時のギター薀蓄事情をベースに当時の楽器を語ってしまうから
まるっきりの勘違いや、訳のわからん筋違いな戯言が氾濫してしまうわけだという事実。
自分の生まれた以前に作られたギター全てがオールドビンテージなどと信じていて
無知ゆえ国産外国産問わず70年代の粗悪楽器ですら大絶賛するような
救いようの無いアホも現れてしまうという嘆かわしい事実。
と↑の親父キャラになりきっている童貞厨が偉そうに吠えてます。
実際本当のことじゃん。 大笑い
粘着必死だなw
815 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 12:36:43 ID:u66gS+E/
いい音って奏者が気持よく弾ける音じゃないの?
ある程度の機材であればリスナーにとっていい音は作れるけど奏者にとっていい音は奏者が満足するまで完成しない
つまり自己満足
ゴミとかほざいてるヤシがもし
そのゴミを持っていたら”はずれ年だけど自分のはその中で希少な当たり物”
とか平気でいっちゃうのが2ちゃんなんだよね。
いやいや、、、おめでたいヤシらだね。w
818 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 13:29:06 ID:xMYKaYVY
ビンテージ・ギターっていうのは
ビンテージ・ジーンズと一緒でしょ。
古いゆえに弾数が少ない。
ゆえに希少性が発生する。ゆえに価値が上がる。
819 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 13:42:43 ID:GQWWAfGz
80年代には既に60年代のエレキがヴィンテージとして扱われていた訳だけど、
たかだか20年前の中古ギターを、骨董品として認識させるのに成功した
Gruhn GuitarsのGeorge Gruhnは、ある意味天才だと思うなー。
買収などもあり、60年台後半以降、メーカーが利潤追求に傾倒して、楽器として
の質がどんどん落ちて、サウンドが悪くなって行った事が、そもそも20年足らず
前のギターを骨董品扱いし出した根本原因だと思う。
この歴史的背景を考えると、今のカスタムショップ製の上位シリーズは、質が
落ちる前のストラトを再生産している訳であり、サウンドが良い物も再生産され
ているので、今となっては、たかが数十年前のメーカー製造の中古ギターに、
骨董品としての価値を見い出すのは、ナンセンスだと私は思うのである。
814 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 12:26:31 ID:RpHnzuEz
粘着必死だなw
816 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 12:46:18 ID:GQWWAfGz
>>814 おまえ「だけ」がな。
791 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 00:29:30 ID:GQWWAfGz
803 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 10:23:38 ID:GQWWAfGz
805 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 10:37:41 ID:GQWWAfGz
809 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 11:39:50 ID:GQWWAfGz
811 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 11:43:15 ID:GQWWAfGz
813 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 12:21:06 ID:GQWWAfGz
819 :ドレミファ名無シド :2007/07/26(木) 13:42:43 ID:GQWWAfGz
これを粘着と言わずとして何という。
お前だけじゃなく自分だろ
自分の事棚に上げて恥ずかしくないの?恥知らずな奴w
鼻毛の今日のIDはID:GQWWAfGzか?
でもまあ、俺も70〜80年代のギブソンはゴミだと思うけどな
昔は木の質が〜みたいな材の質だけの違いで
音を聞き分けれるやつなんているのか?
全盲で、口から放つクリック音というやつで音だして
目の前にあるコンクリートや障害物、木などを判断できる人間はいるにはいるg
同じ材の木の質を、アンプやエフェクター、弦の材質、メーカーによる質の違い、
張ってからの日数、ピックの種類硬さ厚さ、ピッキングニュアンス、ぼでぃーの
材の種類の違いさえもあるのに、同じ種類の年代の違いによる材の質の違いなんて
どうやって聞き分けてるんだろw
イチローや松井のバットを作ってる有名な職人さんは
叩いた音で適しているかどうか判断して決めるらしいけど。
まぁ、ヲタレベルじゃ良し悪しなんてわからんね
そんなんで良いかどうか解ったら専門職なんて必要ないじゃん。
826 :
ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 23:33:00 ID:GQWWAfGz
>>821 ナンデそんなすぐいっぱいいっぱいなとこみせちゃうわけ?
人間のキャパの問題だけはごまかそうにもどうにもならんって言うけど
本当のことだなぁ。ははは
じっくり考えた言葉がその程度かwww
828 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 00:52:57 ID:5DbR63gQ
ボーナス全突っ込みで買った結論を言おう
ちょっとだけ軽い…気がする
829 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 09:09:59 ID:hpfc8lVV
>>809 >ダメな70年代ギブの方が、ダメなりにも良く聞こえちゃうっていう、単なる錯覚。
>作りがどうのとか音がどうのとか言う作りかたなんて、もともとしてねぇですから。
>ブームに乗って、単板も合板も関係なく、ヘッドにロゴさえ入ってれば
>飛ぶように売れちゃった時代背景なんて、ゆとりの僕ちゃんは知らんでしょ?
・・・・と言うことは、アンタ60歳前後か?w
なんだい?
3〜4万のギターが良い音するとかいうヤシやら
7〜80年代のGibsonをゴミとかいうヤシやら
素直になれないひねくれ者の集まりかよ・・・。w
おまえらは極端なんだよ!!
832 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 16:06:21 ID:hpfc8lVV
もっと言えば、1930年代のマーチン以外はゴミ
1950〜60年代のギブもマーチンもクズ
って、ゆーやついるよね
夏休み粘着厨房と懐古主義のへたれオヤジじゃ
何処まで行っても話は平行線だな。w
834 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 16:24:59 ID:9nr3VdK0
見所は、ユーモアのセンスの無いゆとりが、どうでもいいような事に
ムキってマジレスに必死こいちゃう程度のところだわな。
835 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 17:05:12 ID:hpfc8lVV
まあ俺は1932年製のD28が好きだが。
フェンダーならスラブ。
鼻毛、隔離スレ落ちたからってこんな所来るなよ
迷惑を考えない駄目人間代表。
ゆとりの厨坊より酷いわ。
>>835 1932のD28なんか存在しないよ
1934が初年度だよ
厳密に言えば1932あるにはあるけれど
D2といって12フレットジョイントだよ、しかも2本しか製造されてないよ
まさか
それ持ってるの?
838 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:25:41 ID:9nr3VdK0
>>836 雑魚の迷惑なんて知ったこっちゃねぇが。
お前みたいな雑魚が人の回りちょろちょろしてる方の
迷惑って奴をまず考えてください。
839 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:49:38 ID:JKFDE/FU
いいからオマイラの安物ギターうpマダー( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>雑魚の迷惑なんて知ったこっちゃねぇが。
自分勝手な言い分だな
お前みたいな駄目な大人が日本を崩壊させたんだな。
責任取らずにいいたいだけ言って逃げる典型的な大人。
842 :
ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 20:52:26 ID:9nr3VdK0
自分勝手な言い分だな
お前みたいな駄目な大人が日本を崩壊させたんだな。
責任取らずにいいたいだけ言って逃げる典型的な大人。
↑ でかい口たたいて、じゃ弾いてみな?って言われて
逆切れして逃げた人の立派なご託宣です。
みなさん含蓄のあるお言葉ですから、謹んで拝聴いたしましょうね? www
843 :
840:2007/07/27(金) 20:56:55 ID:XizgwF3L
でかい口たたいて、じゃ弾いてみな?って言われて
逆切れして逃げた人の立派なご託宣です。
俺、そんなこと言われてないけどw
だって2ちゃんねる来たの最近だし
つか誰と勘違いしてるの??
何で弾く弾かないの話になるの?お前とはそんな話してないけど。
オールド弾いてるヤツがいい音出してるのは聴いたことがあるが、
フォトジェニでいい音出してるヤツは実際に聴いたことがない。
>>843 じゃ弾いてみな言われても満足に弾けないのがバレると困るのが
自分自身で解っているので、急に及び腰になってしまった
いたって解りやすいアフォな人が約一名。www
↑勝手な妄想気違い一名ハケーン
うpしてやってもいいがお前は何してくれる?
どうせお前みたいな奴は何うpしてもケチつけて逃げるだけだろ
自分以外は誰でも雑魚 自分が一番だって思ってるみたいだし。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【椎間板ヘルニアと診断されましたPart30】 [身体・健康]
誰だよwww
ねぇねぇ
鼻毛ちゃんのうpってまたウクレレ?
850 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 01:05:34 ID:vMMymHLt
ハンデもらってそれでもなお逃げてる奴の台詞とはとても思えんわな ははは
851 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 01:40:21 ID:QS6ZEanA
ゴミかどうかはわからんが、別に71年でなくても
どんなレスポでも出せる音なような稀ガス
現行のレギュラーでまともな音出せない様な奴が楽器にこだわるんだとしたらコントだよ。
854 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 10:12:50 ID:NHc9WJMk
下手クソってのは、まともな音が出せないのは楽器のせいだと思ってるから、楽器にこだわるんだよ。
お帰り鼻毛
昨日の夜逃げたんだってねw
856 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 12:12:44 ID:JFHGk/rV
858 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 14:58:11 ID:vMMymHLt
>>855 何を訳のわからん妄想こいてやがんだか知らんが、
いっぺん精神科行ってきた方が、マジでよいと思われ。
で、うpしてやるからお前はどうするんだ?
お前は口だけのヘタレじゃないんだろ?
逆ギレして逃げたなんてどこの誰の事を言ってるのか知らないが
お前がその気ならやるよ。
( ・ω・) 喧嘩はダメッ
/ ~つと)
862 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 17:22:39 ID:JFHGk/rV
小6の時にはクロスロード完コピしたなあ・・・グレコで
863 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 17:24:37 ID:vMMymHLt
いまさらガキとギター勝負しろってか? 大笑い
ほら、自分から言っといてこれだもんなぁ。
他人の事いえねぇな。
865 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:24:08 ID:r6o9OlTf
この中に、何人ヴィンテージ(50年代のレスポール、ストラト、戦前のマーチン)を弾いたことある人が居るんだろうか?
866 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 19:58:25 ID:DkM+m54u
毎日弾いてるよ
おーい ケンカのお二人
早くうpしなよ
俺が公正に審議してやるからよw
毎日どれかは弾くけど、全部を毎日は弾かないなあ
869 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 20:48:35 ID:vMMymHLt
弾けるなら能書き垂れる前に弾いてるでしょ 失笑
で?お前どうすんだ?
そうやってちゃちゃ入れる事しかできないの?
やるからにはトリップ付けて期限指定でいいが。
後はお前がやる気あるかないかどうかだよ。
他はどうか知らないがその気があるなら乗ってやるぞ。
872 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:05:16 ID:vMMymHLt
弾けるならお前どうすんだ? なんていわないでしょ普通 失笑
怖いんだなw
乗るかどうか可か否かだけなのに。
お前みたいにひねくれた性格は
けち付けて言うだけ言って逃げるのが殆どだしな。
お前自身の問題だよ
875 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:27:26 ID:vMMymHLt
あらあら。言いだしっぺがゴネだしちゃったよ。 失笑
どこが?ごねてるのはお前だろ、はぐらかしてさ。
877 :
ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 21:35:12 ID:+QzRoPgy
>>851 このDAVEって人? ちょっとエフェクト掛け過ぎじゃない?
他にも色んなギターでアップしてるけど、みんな同じ音になっちゃってるよ。
エフェクト乗りのいいIbanezのRGやESPなんかで十分出せる音だよね。
ちょっとこのスレには合わない題材でねえかい? 851さんよ。
いい音かどうか確認するんだったら
テクニックひけらかす必要なんてない。
少々弾けるヤツであっても素人の演奏には興味ないし。
演奏とサウンドは関係ないって証拠見せればいいんじゃね?
「1音聴いただけでも鳥肌が立つ」らしいから、
誰でも弾けるオープンコードのAでも
絶品のヴィンテージトーンが聴けるんだろ?。
879 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 00:08:51 ID:eq0riCxg
なんだ? まだやってねぇの?
弾けねぇんジャン 口だけだな。 しょーもね www
ビンテジのクリーントーンの聞けるのない?
881 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:27:28 ID:DPzLebF7
>>851 ギターというよりエフェクターの音だなと。
後ろのギターがダンエレクトロなのかシルバートーンなのかが気になったよ。
で?
ID変わったらあっさり終了って
お子様と貧乏人のヘタオタの集まりってかw
883 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:24:59 ID:Bv8Hs5T8
>>878 いいギター所有してないのが見え見えだな
わっかんねぇだろうな、かわいそ。
鼻毛とやらどうなんだ?
よけいな事はいらないから可か否かどっちなんだい?
鼻毛君はギター教室に通い始めたから話は一年後だW
887 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:18:52 ID:Q9sAzmLa
888 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:47:20 ID:gn5vuyil
889 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:58:46 ID:o9YhXxQH
なに? サンザ能書きたれといて、まだやってねぇの? しょーもな。
890 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:12 ID:o9YhXxQH
>>885 オマエ俺の確認がないとギターひとつ弾けないわけ? 情けねぇ奴
本当は弾けないんです。ごめんなさいって、あやまっちまった方がはやいんじゃねぇの?
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
よけいな能書き好きだね。
可か否かそれだけ答えればいいのにさ。
みんな、不毛な言い争いは止めて、選挙に行こうよ
投票午前中に済ませましたが。
894 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:28 ID:WnBCo2Sw
>>893 ロッカーにとっちゃ、かんけーねーヨ
優等生君w
あーハイハイw
897 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:56 ID:o9YhXxQH
まだ音が聞こえてきませんよ。結局弾けないんだね。ご苦労ご苦労 しょーもな
そうやってはぐらかして逃げるかしかできないんだな。
899 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 18:26:38 ID:7mm+Iobr
鼻毛は能書きばっかだな 失笑
さっきから弾けないだの雑魚だの情けないだの
単純明快な質問に答えずはぐらかしてばっかのお前にそんな偉そうな事言える資格があるのかね。
901 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:43 ID:o9YhXxQH
逃げてるのテメーじゃん。 人のせいにするなっつーの。
とっととやれっつーの。ヴォケ
902 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 18:46:48 ID:Sv9DeDR6
まだ音が聞こえてきませんよ鼻毛。結局弾けないんだね。ご苦労ご苦労 しょーもな
はぐらかしの次は逆ギレ罵倒かよ
俺はやるって前から言ってるでしょ
てめぇこそちゃんと行動して示さないのか?って聞いてるのにはぐらかしてばっかりじゃん。
お二人見てると
日本→物資援助や制裁解除は拉致問題・核問題解決してからだ
北朝鮮→日本?知らねぇ。拉致問題は解決しました。さいなら!
北朝鮮=鼻毛
日本=ID:tGaF12P6
と置きかえれるな
906 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 19:11:15 ID:qYIEvbKs
まさに
締切まで1時間きったぞ急げよ。
みんな投票しないから組織票が勝ってしまうんだな。
悪循環。
鼻毛はどんな音源うpされてもケチつけて逃走と思われ。
「どっかから拾ってきたんだろ」という様な突っ込みが濃厚。
鼻毛は自分大好きな最強のナルチャンだからwww
909 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 23:13:52 ID:o9YhXxQH0
出来もしねぇ奴が言うな しょーもねぇ ははは
余計な煽りはいらないから。
911 :
ドレミファ名無シド:2007/07/29(日) 23:53:35 ID:nbyXh9gtO
おまえらメアド交換して2人でじっくりやれや。
誰かに同意でもしてほしいのか?
消えろ
912 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 00:58:05 ID:EjIY7FHO
youtubeで見ても、どれも糞演奏ばかり
おいおい、レスポールってそんな使い方するんじゃ無いよ、ボク って言いたくなるな
70年代以降のギブソンなんて糞。
913 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:03:48 ID:uR+ENdjC
レスポールはジャズ用に開発されたギター。
でも、評価されたのは歪ませた音。
914 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:22:08 ID:EjIY7FHO
ピーターグリーンもペイジもクラプトンもザックワイルドも
サンタナもジェフベックもジミヘンも
全員ダメダメw
915 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:24:08 ID:NFH76mfj
>>912 ヴィンテージのひとつも持ってないおまえに何がわかるw
>>912 正しいレスポールの使い方が知りたいのでお手本うpお願いします
917 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 01:48:07 ID:SNU8VYoW
コレクターに「弾け」言うとすぐムキるからな 失笑
918 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 05:52:10 ID:EjIY7FHO
まあ口先番長には負けるけどなw
不毛な夏休みモードになっちゃいましたね(´-`)
単純な事をいつまでもはぐらかしてごねてる奴もいるが。
鼻毛、隔離スレ落ちちゃったもんだから
こんな所に入り浸り
922 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:12:54 ID:/YECC+rP
それが弾けない言い訳か? しょーもねーな 失笑
>>920 もう月曜日なのに、なんで「選挙に行こう」なんだ?
924 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:41:23 ID:/YECC+rP
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
まあ口先番長には負けるけどなw
925 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 11:51:12 ID:EjIY7FHO
「レスポール」って実在の人の名前だったんだ。
ただの爺さんじゃん。
レスポールってゆーから、すげーかっけーロッカーを想像してた(^_^.)
あまり上手くないよね、この人。
まあ、時代が違うか・・・
926 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 12:03:23 ID:nJX5brXp
レスポールの凄さがわからないのは可哀想
そりゃ90歳過ぎればどんなロッカーでも見た目爺さんだろ
そういう鼻毛って弾けるの?
そこまで他人を馬鹿にできるんだから口だけじゃないはずだよね?
それは逆だ。口だけじゃないとそこまで他人を馬鹿には出来ん。
鼻毛は弾けないよ。
第一、ギター持ってないしw
俺ガキの頃ファミコン持ってない同級生いて
家に来ては横からあーだこーだ言うんで
実際やらせてみたら
全くできねぇのw
それと同じレベル。40歳過ぎても知能は小学生
バカだねぇ鼻毛は
931 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 15:12:20 ID:EjIY7FHO
レスポールの技術が、ここに湧いている今の夏厨房レベルなことだけはガチ
MTRを開発したのは・・・
933 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 17:42:43 ID:/fQB87Am
>>931 プレイの技術も機械の技術も一流だと思うが…。
ポール全盛期の頃のフレーズなんて簡単にコピーできないと思うぞ。
お前さんがジャンゴのコピー程度なら楽勝に出来るくらいの香具師なら
話は別だが。
脳内ビンテージコレクター大暴れだな
935 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 17:54:42 ID:eRQhoYJF
オレはレスポなら、フリー・ライヴでのポール・コゾフの音が好き。
ストラトなら、ドミノス・イン・コンサートのクラプトンの音が好き。
人気あるのは知ってるけど、ブレイカーズでのクラプトンの音と、
レイ・ヴォーンのストラトの音は好きになれない。
イイ音と好きな音は、全く別のハナシなんだよ。
全く別とは言い過ぎ。
937 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 19:10:05 ID:gcVlPRgz
ギターの音、ではないよなWW
938 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 19:12:08 ID:/YECC+rP
筋とおらん妄想垂れて現実逃避はしねぇけどな 大笑い
939 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 19:13:01 ID:/YECC+rP
ハンデくれてやるよってウクレレ弾かれて、
得意のギターで勝負してみないわれてんのに
文句しか出てこないやつが、ウクレレしか弾けないの
ギター持ってないのと必死なあたりが(ry
940 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 19:16:34 ID:pYmlCaUN
あっ!
鼻毛さんだ!!
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .や
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
>>935 >イイ音と好きな音は、全く別のハナシなんだよ。
その通り激同。
好きなはいいの部分集合なんだろな
>939
そんな事知らないし余計な能書きはいいよ。
で、弾けるのか弾けないか
UPするかしないかどっちなんだい?
昔どういう事があったのか知らないけど肝心なのは今だよ。
2、3日前からずぅっとだがちゃちゃ入れるかはぐらかすかしか出来ないの???
945 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 20:47:06 ID:/YECC+rP
そういうお前はとっととやらないの? ほんと口だけは立派だな。
とっととやれや♪ 何日かかってんだか。まじで弾けねぇんだろ? ぷ
946 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 20:48:25 ID:/YECC+rP
んじゃ前回のハンデポロ弾きでいいや。
どうせブーたれだけで音聞こえてこねぇしな。
はい。がんばって弾いてちょ♪
とりあえずトリップ付けてやるよ
>んじゃ前回のハンデポロ弾きでいいや
だからそれ知らないしw
>そういうお前はとっととやらないの? ほんと口だけは立派だな。
>とっととやれや♪ 何日かかってんだか。まじで弾けねぇんだろ? ぷ
お前がはぐらかして逃げてるからだろw
948 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 21:08:30 ID:/YECC+rP
逃げてる逃げてると馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし
ゴネて逃げてるのオマエじゃん。 大笑い
とっととしさらせ。 弾けるんなら、とっとと弾くべ。
次うだうだこいた時点で、弾けずに文句垂れてるということで認定。
そういう鼻毛はとっととやらないの? ほんと口だけは立派だな。
とっととやれや♪ 何日かかってんだか。まじで弾けねぇんだろ? ぷ
ん何がごねてるの?俺はやるぞって言う主張は何も変わっちゃいないが?
それに対してお前は何一つ応えてないわけだ
そうやって何で自分の事から逃げるの?
952 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 21:42:17 ID:/YECC+rP
>>950 音よりも先に必ずうだうだゴネなきゃ気がすまないのは
単におまえの女々しい性格によるものか? www
余計な煽りは良いからさ。
954 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 21:45:44 ID:/YECC+rP
>>951 で、マイケルシェンカーもどきがなんだってーの?
単なる単音ギターソロじゃん。 曲弾けってッたんだよ。
なんか勘違いしてんじゃねぇの? ん?
能書き多いな。
口だけかw
ギターの音はラーメンといっしょだな。
または、
ギターと女。
957 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 21:53:40 ID:/YECC+rP
ギター一本で勝負できないとあれこれ大変ねー。
お前はそれすら出来てないわけだ。
959 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:07:59 ID:/YECC+rP
いやぁ。サンザご大層な御託並べておいて、
どんなすげぇの弾いてくれるのかと思って聞いてみたら
いまさらマイケルシェンカーなんかを聞かされるとは
夢にも思ってなかったもので・・・ www
Into the Arena シェンカー厨房が一番初めにコピりたがる曲www
天国への階段 スモークオンザウォーター イントゥジアリーナ
楽器屋で得意になって弾くと、店員に鼻で笑われて馬鹿にされる
3大トーシロー曲ってしってた?www
能書きはいいから弾けよ。
961 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:11:20 ID:EjIY7FHO
ギターってラーメンや吉牛だよな
たかがラーメン、たかが牛丼、たかがギター・・・されど、そこには小宇宙が拡がっている。
ナオンに例えるのも有りだし、フェラーリやベンツに例えるのも有りだな
962 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:11:41 ID:/YECC+rP
とりあえず 曲弾いてからいってね
何もせずごねてるお前がいう事じゃないわなw
口だけ
964 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:20:48 ID:/YECC+rP
だっておまえよぉ。Into the Arena のギターソロ部分だけで
曲だと言い張られたって、そりゃ無茶ってもんだろうよ。
だろ?
最初は弾けだったのにいつの間にか曲とか言い出してるしw
だっても糞もないんだけど小学生かよ。
オマエもスモークオンザウォーターのソロで許してやるから弾けよw
同じ部分弾けばええやん。何でゴネるん?
968 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 22:28:42 ID:qU2lCsMH
>>964 ID:/YECC+rP
誰がどうみてもお前が逃げてるよ
かっこわるぅ
あ、そうだな。同じとこもっと上手く弾いたら良いんだよw
さあ、やれやw トーシロー曲弾けないはずはない罠w
案の定の展開だったわ。
鼻毛相手にまともな対応しようってのがそもそも間違いだわな。
ある程度知ってる奴はしない。
972 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 23:12:38 ID:/YECC+rP
いやぁ、簡単なギターソロで曲だと言い張るような、みっともない真似はせん。
曲っていつ言ったの?
弾け弾けとは前から言ってたけどw
今さら見苦しいよ。
簡単なんだろ?受けろよ。
975 :
ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 23:28:12 ID:/YECC+rP
おんなじの弾けばいいんだ? んじゃ、はよ弾いてぇなぁ。
俺マイケルシェンカーなんて弾いた覚えないし。 ふふん♪
また、ごねだしたよ。
うpした人を及び腰、雑魚、口だけヘタレとか散々言って来たんだから
圧倒的な上手さを示してくださいよ。
なんで出来ないの?
弾けるかどうかの判断ならあれで十分解るはずなんだけどなあ。
979 :
935:2007/07/30(月) 23:58:44 ID:eRQhoYJF
このスレって
凄くバカらしくて、
凄く興味深いよw
ID:/YECC+rP
結局口だけで何もしないのかw
見苦しいにもほどがあるwww
鼻毛は口だけなんて前から解ってた事だけど。
赤城農水大臣の言い訳のほうがまだ上手いかもw
鼻毛のレスを見た後にキモネジのレスを見ると
キモネジがあたかも常識を理解できる人間の様に見えるから困る
キモネジも大概だよ。
まぁどちらがましかと言われれば…。
もうキモネジ勝利でいいよ
鼻毛はギター磨き専門なんだろ?
うpした人は可哀想だが、犬に噛まれたとでも思うしかないな。
キャンキャンほえることしかできない奴みたいだし犬で丁度いいだろ。
あー、こんなんと比べられたら犬の方がむしろ可哀想だな・・・
986 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 11:29:27 ID:7tX0TSHn
ヴィンテージ、オールド持ってない奴が脳内で妄想しているのって・・・乙
987 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 12:18:55 ID:TiMB6LPa
あのさ、57のMARY KAYEを500万で買わないって言われたんだけど買いだと思う?
もう結論はでたな
じゃあまとめておく
・鼻毛はギターひけない
・鼻毛はギター持ってない
・鼻毛はスレを荒らすことしか考えていない
・鼻毛は性格がくどい。粘着質。
そういうことなので鼻毛にはそろそろ来ないでいただきたい
989 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 12:41:40 ID:xurXvQPc
「ビンテージはいい音ってことになってないと商売あがったりなんですよね〜」とは某ビンテージ屋店長の弁。
詐欺師みたいなもんだな
しかも値段ASKなんてどんな商売なんだよ
今時
>>987 楽器として、というのであれば自分で弾いてみて値段につりあう音か判断すればいいかと
投機対象としてだと価値(というのか?)はあるんじゃない?
992 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:12:22 ID:TiMB6LPa
>>991 サンクス!当分は弾いてしばらくしたら手放そうかなと思う。
弾きたいけど海外なんだよね。
993 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 13:48:15 ID:ywTm9C9W
994 :
ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 14:42:35 ID:6aOo3MEh
>>988 あらあらお前の感情で決まっちゃうんだぁ?そりゃすげぇな。 www
995 :
ドレミファ名無シド:
しかも弾けずに逃げてるやつがほざいてるあたりが失笑物www
お前みたいなカスとなんで対等に話しなきゃならないんだぁ?ん? www