【チョッケル】アンプ直結ギタリスト同盟の混迷【再生】
>>925 アンプのは回転廻し蹴りがチョッケルの正しい姿
大晦日だしそぼ屋にチョッケルしてくるわ
年越し祖母!?
940 :
ドレミファ名無シド:2007/12/31(月) 19:36:51 ID:FITV0yJM
さて、そろそろ紅白直結合戦の時間だな・・・
紅組 王道アンプチョッケラ。ただしチューナーはおk
白組 真の卓チョッケラ。しかしDIが手放せない
皆様明けましておめでとうございます。今年もチョッケルしましょう(^ω^)
944 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 18:51:45 ID:gLSK4jon
>>943 いい事思いついた。お前、俺のアンプのジャックにションベンしろ
945 :
ドレミファ名無シド:2008/01/01(火) 19:44:28 ID:q0VAsUph
3チャンネルのアンプにチョッケルだぜ!
足元には・・・アンプのフットスイッチ
チューニングの度にプラグ差し替え…
アンプにチューナーアウトがあればと思うおいらはヘタレですか?
>>946 耳があんだろ。チューナーアウトとチューナー繋ぐのに
余計なシールドがいるね。それが邪魔臭い(もったいない)。
そんな直結同盟。
948 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 20:58:30 ID:C/Z1i3WK
プロでチョッケルでライブやってるバンドいるのか?
949 :
ドレミファ名無シド:2008/01/02(水) 21:07:58 ID:jF+Lw7vg
KISSはどうなんだろうエフェクター使ってんのかな
LORDIはJCM900にチョッケル
前なんかの雑誌で見たよ
>>948 チューナーを考えなければ結構いるぞ
チューナーも無い奴もいるし
954 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 03:48:26 ID:cMlb28j3
あげ
955 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 11:44:21 ID:gUCDkoYZ
さすがにプロはラック積んでるだろ…
みんな本当にJCチョッケルなの?
俺の腕が悪いんだろうけど全然いい音作れないよ
957 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 12:00:26 ID:ltArenz3
>>948 デレク トラックスとか、ロニー アールってギタリストはチョッケラだったはず。
958 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 12:13:15 ID:vjnkkLi1
去年、デレクのライブを観てきた
スーパーリバーブ直結にピックなし、パフォーマンスなし、表情もなし
まさに漢。
>>956 JCチョッケルで歪みのいい音作るのは何気に難易度高いぞw
JCもフルテンで16kΩくらいのハムバッカー鳴らすと結構ワイルドに歪むらしいよ
ただJCの音量でフルテンとか素人は使い道ねえな。プロがレコーディングや
大ホールで使えてもアマチュアが真似したらドラムやベースの音すらかき消しちゃうw
961 :
ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 22:33:02 ID:2tCG8yOZ
安ギターにおまけアンプしか持ってないしかもヘッドフォン専門ドヘタギター好きなんだけど
いくつかエフェクター買ったりマルチ試しました。
最初は面白くていじくってるんだけどどうも遠くで勝手になってる音っつうか
ヘタはヘタなりに自分で弾いてるギターの音って言うダイレクト感が感じられなくて全部人にくれちゃった。
何しろパイパスした音が一番好きだったもんだからw身近な感じがしてw
でもおまけアンプのオーバードライブはいじりますです。
バンドしてるわけでも録音するわけでもなんでもないんだけど・・・
どうしょうもないチラ裏だけど一応同盟の末席に座らせてください
>>961 いい勉強出来たな、これからはギターとアンプと酒に金使えよ
JCチョッケルとかチャレンジングだ。
ちゃんと弾かないと鳴らないけど、
弾けた時は良い音出てくれる。
エフェクター色々使ったけど、最終的にアンプ直に戻ってきたよ
アンプも買ったし、これからは酒と消耗品にのみ金使うわwww
貴子は実は一度だけバンドに加入したことがある。
クラスの男子の文化祭バンドに、ひょんな事からリズムギターとして
スタジオでの練習に呼ばれたのだ。一度だけ。思い出してみると、自分も
文化祭ということで浮かれていたのかもしれない。恥ずかしい思い出だ。
同時に腹立たしい思い出だ。あの時は酷くがっかりした。
まずなんといってもリズム隊がしょぼすぎた。左足の動かないドラム、左手が
動くとリズムが狂うベース。最悪だ。メトロノームの方がまだグルーヴ感がある。
話をしてみるとRUSHすら知らないという。つまらない二人だ。
そしてなんと言ってもリードギター兼ボーカルの男だ。名前などとうに忘れた。
忘れてやった。失礼極まりない男だったからだ。
奴はギブソンのヒステリーコレクションだか何だかいう名前の、簡単にいえば
うそんこオールドレスポールを持っていた。やたら高そうだし、どんな音が
するのかとちょっとは興味があった。が。ギターとアンプの間に繋げられた
いくつものエフェクターのうち、グラフィックイコライザーがVの字をしていたせいで
ただのドンシャリ音になっていた。しかもコーラスがかかっている。とうてい
オールドギターで出すような音ではない。
聞けば早弾きが得意なのだという。確かに早かった。奴が手元を見て猫背になると
とたんに縦のラインが崩れた。音も選んでいるというより詰め込んでいる感じで
うっとおしいだけだった。早引きが出来るのと早引きが凄いのとでは違うものだ。
しかもこの男、私が辛い思いをして持ってきたマーシャルアンプをこともあろうに
貸せとぬかしたのだ。ぬけぬけと。その腕で。
やめてくれ。あんたに貸したら真空管が腐れる。回路がショートする。そんなに
エフェクターを買うお金はあるのに、なぜアンプは買わないのか。
だけど断らなかった。貸してしまった。
ついに、貴子の真空管アンプはへたれた。汚された。貴子はスタジオ備え付けの
JC-120で音を出す羽目になった。歪まない…。何だか寂しい気分になった。
自然とフレーズもそれらしくなったが、その度に譜面と違うと言われ、落胆した。
こんな、ロックでもなんでもないただのワガママ人間バンドには居たくない。
強要されたデス声を出しながら貴子は脱退を決意して、こう叫んだ。
「チョッケル!!」
チョッケル=呑ん兵衛
これが定説でよろしいかな?
ビルキャラハン、去年見たときは直結風だった。
エレアコ→BOSS TU-2→PA
俺の目と耳が正しければこういうセッティングだった。超シンプル。渋かった
970 :
ドレミファ名無シド:2008/01/04(金) 17:10:07 ID:6sNljfw8
ギターとアンプは直結だけど
センド-リターンでラックマウントのエフェクツ使ってる奴は
加入不可ということでよろしいですか?
>>969 七年前のコピペのようだな。
味のある文章の元ネタが気になるね
ひとつ言える事は、貴子はチョッケル。
・・・そんな直結同盟。
貴子・チョッケル・ギターで思い浮かんだのは山本直樹の『ありがとう』の貴ちゃん
そんな直結同盟
×早引き
×早退き
○速弾き
コピペだろうが何だろうが、生で突っ込む。
・・・そんな直結同盟。
貴子の続きを2スレ目から待っている俺
その間に歪みペダルをいくつか買ってはみたものの、マンドクサクて結局チョッケルに回帰
この貴子ってかわいいのかな?
978 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 11:02:35 ID:Pjouovbm
歪み系のエフェクターをいくつか試した所
エフェクターで歪ませるよりかアンプで歪ませたほうが気持ちいいことに気付きました
最近エフェクター買ったら負けなような気がしてきた
980 :
ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 13:23:50 ID:SRzdtppW
JC対策にリターンに繋ぐためのプリアンプ買っちまった…
俺もチョッケラ卒業か…orz
いや、それ直結じゃなかったら、プリ飛ばしてパワーじゃないとチョッケラー
失格になるだろう。
俺も貴子を見習ってAVT20あたりでも買ってくるか
AVT20は2チャンネルじゃなかったからAVT50をポチッてきた
チョッケルチョッケル
プリアンプ→リターンはセフセフじゃね?
プリチョッケル
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
986 :
ドレミファ名無シド:
あげ