作詞を鍛える9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
詞を投稿したら、誰かが批評してくれるかも。
詞と詩の違いはググってからどうぞ。

前スレ:
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163149061/
2ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 18:06:05 ID:4xb57JYM
あ、数字半角にし忘れた…。まあいいや。

「叶わない」

念じてる綺麗な言葉は
安っぽいから 笑えるね

祈りは届くと 信じてるのかい?
両手合わせているだけで

夢語り いつかは僕の現実
丸い月に願っても
踏み出せばいつでも 少し無くすよ
どんな人も理想なんて


現実はそんなものだと分かっているけど


捨て去った夢の形は
滑稽だから 笑えると

嘲るこの手も 力が無いんだ
両手合わせているだけさ

夢語り いつかは僕の現実
そんな風に願っても
月並みな強さじゃ 月へ届かない
だから今も見つめてる
3ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 18:21:16 ID:Srg3y4Ra
>>1
激しく乙です!!!
4ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 18:54:22 ID:zRfeZE+D
>>1


作詞家の卵のみなさんへ〜作詞のヒント

(1)タイトルをつけましょう
何を言いたいのか、何についての詞なのかをはっきりさせましょう
作詞者自身でさえ何を言いたいか分からなかったら聞き手には何も伝わりませんよ。
(2)字数をそろえましょう
やたらにだらだらと説明臭い詞は嫌われます。
七五調、七七調、といった感じでこまめに区切りましょう。
(3)字脚をそろえましょう
Aメロ・Bメロ・サビといったように数行で1つのかたまりになるようにまとめましょう。
また、1番と2番ではかたまりの中の行数は同じにしましょう。
5ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 19:06:35 ID:jXOlAEZN
「Midnight Galaxy's End」


Aウィンカーでない単車 蹴散らす瓦礫と
空き缶踏み鳴らし 唸るエンジン抱いて

A降り立つ地下鉄 夜を転がして
光りのない星空 たなびくジェリー・ロジャー

B ここは宇宙の果てだってさ
クラクラしちゃうぜ ベイビー

サビ ミッドナイト・ギャラクシーズ・エンド


A 真っ赤なサーチ・ライト 鳴り響くサイレン
降りそそぐ 月はもう あっちのほうへ逃げてった

B ここは宇宙の果てだからさ
クラクラしちゃうぜ ベイビー

サビ ミッドナイト・ギャラクシーズ・エンド


A ウィンカーでない単車 蹴散らす瓦礫と
光りのない星空 たなびくジェリー・ロジャー

終わり
6ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 19:50:50 ID:5LnHTZ/e
>>5
チバみたいなものとしてみればいいの?
7ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 20:47:12 ID:e+Y6c/lv
「border black」

彼女は少し変わった人
心の価値に気づかない人
彼女は世界を自由に泳ぐ
歩くようなスピードで泳ぐ

つまづいたら起きない人
強がりが堂に入ってる人
そのくせ不安に背中押されて
崖っぷちから落ちそうだ

誰か助けて
誰も来ないことくらいわかってる
誰か見つけて
それは無理さ真っ黒な女の子

ああもう疲れた
そろそろ終わりにしようかな
ああもうやめた
そろそろ終わりにしよう

彼女は少し変わった人
心を自分で食べたとか言う人
夢から出て来る気配もない
現実逃避の歌唄い続ける

誰か助けて
誰も来ないことくらいわかってる
誰か見つけて
それは無理さ真っ黒な女の子
8ハイドレンジア・ナイフィート:2007/02/17(土) 21:25:19 ID:nyl6lBQg
Aメロ1

無垢な心を宿らせた、林檎の皮もむけないナイフ
嘘でめかしたピエロット 皮ごとメイクを剥いでやる
夜に震えた少年の心 一秒先の赤い世界


Bメロ


胸に寄り添い咲いたアジサイ 目を付けた大人達 一様、赤に塗りたくられる

心明かりに映ったぎらつき 紅蓮にナイフを燃やしてく


サビ

ハイドレンジア 僕は大人の奴隷じゃないよ ナイフが虚構の神を裂く

ハイドレンジア 夢の七色に染まれ これが僕のありたい姿

ハイドレンジア 実はつけず枯れる それでも何よりキレイな花
9ハイドレンジア・ナイフィート/2:2007/02/17(土) 21:32:27 ID:nyl6lBQg
Aメロ

シェークスピアのお悩みごっこも、実は何も解決してない
嘘に酔ってる大人達 熱心に読んでる本は逆さま
規律も英知も余ってる でもだれもNoが言えない

Bメロ

飽きたピエロはパレットを閉じて また一様に重ね塗る 青いペンキをアジサイにかける
キリキリ俯瞰(ふかん)に凍えた切っ先 蒼白ナイフが冷やされる


サビ

ハイドレンジア 最後の武器を砕いた 銀くずを隣にまいてあげる

ハイドレンジア 油の七色 どこまでいってもイミテーション

ハイドレンジア 描きたいのは 危うく 無垢な自由の虹
10ハイドレンジア・ナイフィート/3:2007/02/17(土) 21:36:44 ID:nyl6lBQg
Cメロ

光る銀くず 赤を映す ふれあう心が青白い

火星に栄える少年の国 水星の海の浮き世の波


終サビ

ハイドレンジア 傑作のDNA キミは銀の実をつける

ハイドレンジア 散らす花びら 自由に照らす僕だけの色

ハイドレンジア 僕らのナイフが描く虹 ありきたりな紫、超えてゆく
11ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 22:20:30 ID:jXOlAEZN
>>6
チバカコイイよチバ
12吟遊人:2007/02/17(土) 22:24:30 ID:FNzkWRmC
>>1乙です。
「時の羽」
A
水溜まりに映る青空を仰いで見たら
果てしなく続いていたのは虚ろな毎日
B
我先にと歩む人は
過ちにも気付かないで
僕は君を想い続け
遠い日々を巡っていた
サビ
翼を、羽を広げて
風を感じられたなら
時の流れを渡って
大切な君とともに
13ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 22:42:27 ID:YUzdQT85
「コンピューターなど要らない」


 さあいざという時の備えだ お金は大して要らない
 まあ僕らの場合は頭に 色んな未来があるから

 そうコンピューターなど要らない そんなものは必要ない
 それより水と食料だ 生きる活力だ

 生きているだけで色んな事があるからな


 ああ今の生活が何だか 満たされない気がしている
 いつ僕の生活はこんなに つまらなくなってしまった

 そう酒も楽しみも要らない ケータイなどもっての外
 それより愛と恋人だ 何でも話せる相手だ

 生きているだけで色んな事があるからな
 生きているだけで色んな事があるからな
14吟遊人:2007/02/18(日) 00:49:31 ID:+yLYnQ5h
続き忘れてました。

街を歩く人の冷たさに白く染められ
凍り付いた時の流れに命は戻らず

壊れ果てた価値の叫び
愛に飢えた子供の声
「生」諦めたこの世界に
永く生きれば侵されてゆく

翼を、羽を広げて
空へ飛び立てるのなら
他には何もいらない
大切な君の他に

翼を、羽を広げて
風を巻き起こせるなら
時の流れさえ越えて
大切な君と…
翼を、羽を広げて
空へ飛び立てるのなら
誰も知らないところへ
大切な君と行こう
15単車乗り:2007/02/18(日) 01:12:28 ID:Kd85ME16
ベートーベンが泣いてるよ
一緒おどってほしいってさ
空っぽのダンスホールで
大声で泣いてるよ
16ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 01:34:06 ID:cjkA+cmD
ベートーベン、シェークスピア、ナイフ

何かダサくね?
有名な言葉や名前を安易に使うセンスはイマイチかと思うな
17ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 02:05:38 ID:JiWTB3k2
深い青

ひとりでここで ねむっているのは
あのゆめのなかにいたいから
ふかいあおいろ ブランケットはおり
このままいなくなる よわくめをつぶる

ゆらゆら ゆられ ふらふら ないた
ゆらゆら ゆれる からから ないて


ふかいうみに もぐったまま
ゆらゆらながされて
ぼくはどこへゆく
わかったよもうぼくは
あのあおにかえる
もうわかったよ もうわかったんだ

ゆらゆら ゆられ ふらふら ないた
ゆらゆら ゆれる からから ないて

ゆらゆら ゆられ ふらふら ないた
ゆらゆら ゆれる からから ないて

もうすぐ よがあける
あとすこし あさがくる
もうすぐ よがあける
あとすこし あさがくる
18ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 02:22:08 ID:nMjeNCDz
>>2
いきなり話し掛けられても困る。
この方式で行くならタイトルを自虐とか自嘲とかにするなり話し相手を詞に登場させるなりしたほうがいいかもしれん

俺なら、笑えるね→笑えるだろう、とか信じているのかい?→信じていたよ、とかにする
あまり違わないけど

>>5
ウィンカーの意味が分からんくて入りづらかった。空き缶踏み鳴らし唸るエンジンとかもよー分からん

でもたぶんこれはこういう風に楽しむ詞ではないと思う、こういう評しかできなくてすまん

>>7
彼女=わたし=女の子、でいいんだろうか?
不安に背中を押されて崖から落ちそう、なんてのはいいフレーズだね。あとは読む人に混乱を起こさせないように
19ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 02:28:23 ID:nMjeNCDz
>>8-10
いいなあ
不親切でもなく親切すぎることもなく
言葉回しもいいしリズムもいい

矯正はもういらないと思う、細かいテクや更なる推敲が課題、いや課題なんていうものじゃないね

>>12>>14
「我先にと歩む人は 過ちにも気付かないで」から、「僕は君を想い続け 遠い日々を巡っていた」など、情景の転換が急でついていけない。
一文にして明らかに文が繋がってないことはわかるだろ

あと水溜まりに写った空見るなら仰ぐんじゃなく見下ろすだろ、とか、永く生きたら侵されるのに君と行きたいって、もしかして死にたいのかよ?死にたいなら勝手だが道連れ?とか、よくわからん突っ込み所も多い。

これがあまり良くない出来だと認識していないなら、要特訓

>>13
いいぜ
俺こういうの好きだな
>>15
ベートーベンという人物を個々のうちでどう捉らえてるかが評価を分けそうだ。俺は気に入ったよ

>>16

>>17
かんじょうをよくつたえられてるとおもう。
ひらがなはよみづらいけど、それなりのこうかはあるね。

ただおれはうそでもさいごはまえむきになってほしかったよ
これはかんぺきなしゅかんだな
20ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 11:40:25 ID:5gDVDvuR
>>7いいよ。解りやすいし、雰囲気も素敵。
フレーズもひねっていい感じ。だけども。
“ああもう疲れた”の連はなんとでもしようがありそうです。


>>17
サビはチバ乙。
21ジャグラー:2007/02/18(日) 12:40:04 ID:7iXipbdD
黒か白なんてどうだっていいんだよ。ニガーにジプシー。イエローモンキーがど
うした?俺達は自分の色があるんだ。統一なんてできっこない。できるのはヒト
ラーただ一人(ハイル!)だからこそ礼を言うよキング牧師。あんたは最高のニ
ガーだ。(イエッサー)何を信じるのかは自分が決めていい。自信を持って行動
していい。しかしお前に人を殺す権利はない。※ほらツケが回って来たぞ。先人
の尻拭いをしよう。意思を受け継がれた俺達は先人の真似をする。

22ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 13:12:53 ID:JiWTB3k2
>>20
チバって誰だ?
2317 22:2007/02/18(日) 13:18:30 ID:JiWTB3k2
事故解決
24ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 13:19:51 ID:5EiwNM3S
ミッシェルガンエレファント
ROSSO
the birthday


これでググれ
25ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 13:23:54 ID:JiWTB3k2
>>24
ありがとう
26ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 18:40:55 ID:nkwGgzaZ
「いざという時に限って」

いざという時に限っていい言葉が見つからない
いざという時に限って体が前に動かない

金曜のパブで俺は思った 俺はいつもこの調子で
大事なことを忘れては 失敗を繰り返してる

いざという時に限っていい言葉が見つからない
いざという時に限って体が前に動かない

電車の座席で俺は思った この電車が道をはずれ
どこか見知らぬ世界まで 運んでくれたらいいのに

いざという時に限っていい言葉が見つからない
いざという時に限って体が前に動かない

本を読むのも
メールを見るのも
サイトを見るのも
テレビを見るのも
全て無意識に通り過ぎていく

いざという時に限っていい言葉が見つからない
いざという時に限って体が前に動かない
いざという時に限っていい言葉が見つからない
いざという時に限って体が前に動かない
27980:2007/02/18(日) 20:53:53 ID:iAJlJR89
>>終わらない時間を書いた方へ
あの詞を読めば言いたいことは読み取れるが(よっぽど意地の悪い人でなければ)
ある意味日本語を使っている以上、書けば伝わるのは当然である。
しかし肝心な、あなたには大きなことであったであろう
”時間止められないならもっとポジティブに捉える”という
大義名分が、あなたの独白、日記、ポエムで終わっているということ。
(そういう作品も溢れているが、それはその人自身が既に浸透しているから共感するのである)
読んでる人はあなたに一寸の興味もない、悪くすれば敵意さえ持っている、
しかしそこからいかに自分(の詞)に目を向けさせるかということをふまえると、
あの詞があなたの意思どおり誰かを勇気付けられるか、というと厳しい。

ついでに、どこかで下手だからまず分かりやすく書けという意見があったようだが
あの詞が分かりにくいとは決して思わなかったし、問題はそこではない。
28ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 22:02:36 ID:5gDVDvuR
>>22
ごめん。偶然の一致なんだ…
ミッシェルに「ふらふら咲いてからから泣いた」って歌詞があるの
29吟遊人:2007/02/18(日) 22:18:02 ID:+yLYnQ5h
結局ご無沙汰しませんねw
「時の羽」は厨房の頃に作詞作曲してみたやつです。
スレ汚しすみませんでした。

「淡恋」
A
君の微笑み
その時からもう
周りも見えず
壊れるほどもう
君に惹かれてた
B
まるで綱渡り
会話途切れないように
サビ
不器用な僕は
いくつの不自然を作ったのだろう
ぎこちないけれど
それでも求めてる、君の笑顔を
30吟遊人:2007/02/18(日) 22:18:47 ID:+yLYnQ5h
続きです。
A
君と戯れ
赤く染まる頬
そっと日差が
二人包む午後
もっと側にいたい
B
僕のこの想い
君は気付いているの?
サビ
不器用な僕は
いつまでも伝えられないままに
もうすぐ春だね
君はどこに行くの、桜の花と
C
芽生えて咲かないまま
恋は散っていくのかな
サビ
不器用な僕は
いくつの不自然を作ったのだろう
ぎこちないけれど
それでも求めてる、君の笑顔を
サビ
不器用だったね
最後まで伝えられないだろう
桜咲く頃には
君と手を繋いで、歩きたかった
31イージー:2007/02/18(日) 23:09:02 ID:nMjeNCDz
A
誰に聞いたの 女は難しい なんて 私はいつでも 単純明快 なんだけれど
面倒なことは 絶対やりたく ないし 好きなことだけ 飛び付いて やりとげるの
B
あたしのことが 気になるのかしら いつでもあなた こっちを見てるわ
目が合ったら 笑えばいいのよ 恥ずかしいけど 嫌じゃないから
C
大丈夫 だから一緒に 話そうよ きっと 二人とも 楽しいわ
S
誰かを好きになったら 好きってそれだけ言えばいい
誰かに夢中になったら 夢中なんですって言えばいい
A
誰が言ったの 恋は盲目だ なんて 私はいつでも 突っ走るだけ なんだけれど
ここにおいでよ 楽しくない のかな 心の中でも そんな風に 思ってるの?
B
あたしのことが 嫌いなのかしら いつでもあなた 言えばいいのよ
言えばあたしは 諦めちゃうし 心配しないで 泣いたりしないわ
C
好きなの それとも嫌いなの どっちなの 困った 顔だと わかんないよ
S
誰かを好きになったら 笑って側にいればいい
相手も笑ってくれたなら そのコもあなたが好きなのよ
D
難しくなんてない 男の子も女の子も 笑っていたいだけ
S
誰かの側にいたいなら 好きってそれだけ言えばいい
難しいことはつまんない 笑って一緒にいればいい

簡単でしょ?
好きじゃないなんて言わないで 大好きですって言えばいい
32ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 23:53:07 ID:LXJqV3Vj
何か作詞のコツはないですか? 

自分変にこだわってしまう完璧主義者なんで、思いついて少しでも気に入らない部分があるとその言葉達を捨ててしまいます。

なのでまれにしか気に入る単語、言葉が見つからなくて…
33ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 00:01:34 ID:4WP56kNu
Some one says
Guess dreams is end

これらの言葉が最近の作詞のテーマ。
34ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 00:15:03 ID:ltwCRHnL
>>32
激しく共感いたしますw
自分は暇なときに携帯の国語辞書を「あ行」からずっと見ていって、使えそうな単語があったらメモしたりしてます。
35ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 00:21:02 ID:tuWouBIh
>>32
それはある。
でも、シャムシェイドの曲に
「誰かの気持ちを考えたことがありますか〜」
って曲のアタマの歌詞があってこんなん、ありなんだから
なんでもありなんだろうなあ〜って少し気が楽になったこともある

自分は英語の歌詞がなかなかできない・・・
36ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 01:09:17 ID:2RH1gIDl
 押し流す乱雑投稿 に、問題がてているよ、 宿題やってみよ。

「花」っていう題で、下の○に当てはまるように詞を書いて来い。
もちろん音の数が合うようにだぞ。
それができないのなら二度と投稿するな。
お前の何も考えてない量産詞でスレが埋められていくのはたまらん。
うまくなりたいならだまされたと思ってやってみろ。損にはならんはず。

 **「 ここにタイトル 」**
 
○○○○ ○○○○○○○
○○○○ ○○○○○○○ 4,7Aメロ

○○○○ ○○○○○○○
○○○○ ○○○○○○○ 4,7Aメロ

○○○○○○○ ○○○○○○○7,7Bメロ

○○○○○○ ○○○○○○○○○○ 
○○○○○○ ○○○○○○○○○○ 6,10サビ

○○○○○○ ○○○○○○○○○○ 
○○○○○○ ○○○○○○○○○○ 6,10サビ

もう一セット繰り返し
37ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 01:17:50 ID:afz2PMuc
>>32
例えば、「愛してる」って言葉はいい言葉だけど
いつでも輝くものじゃないだろ。
それは例えばどこで輝く?

花の中か?空の上か?誰かの隣か?

絡まりあって初めていい言葉になるんだ
言葉を輝かせるために歌詞を作るんだ
38ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 01:27:54 ID:+pQiXHGe
>>34さん>>35さん>>37さん


ん〜…
皆さん工夫されてるんですね。

少し難しい面もありますが頑張って見ます。

有難うございました。
39ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:15:36 ID:r594ash+
>>8からのやつ書いたけど、あんまり気にせず音が乗ったらあとは感性だけど…

やっぱりはそうやらなきゃ基本ができなくでダメになっちゃうかな?
40ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:18:08 ID:r594ash+
文が変になったw補完して読んでw
41ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 02:41:27 ID:GPdTiM33
>>18
>>2です。批評ありがとうございます。
タイトル悩んだので、是非参考にさせて頂きます。自嘲…いいですね。

語りかけからはじめるのは良くないですか…。難しいな…。
人物描写をもっと心掛けてから、語りを入れてみたいと思います。
42ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 03:08:24 ID:ltwCRHnL
別れをテーマにするとどうしてもありふれてしまうなぁ…
誰か試しに作ってみてくれないか?
43ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 04:21:40 ID:ASwgbBkW
>>36
誰に言ってるの?
>>42
ありふれた物事を人とは違う自分流の視点で表現するといいらしいが
それがまた難しいよな
44ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 10:48:49 ID:FuyCQ3F+
>>41
ごめん、よく考えたら語りがいけないんじゃないや

念じてる綺麗な言葉は
安っぽいから
笑えるね

祈りは届くと
信じてるのかい?
両手合わせているだけで


この二行だけど、あなたの考えを押し付けてるように聞こえるわけ。

俺としては、
笑えるね→いや、別に?
信じてるのかい?→信じてたら悪いのかよ、
と思った。

このへんの日本語は難しいんだけど、強要や押し付け(一緒か)は読みにくさを招くから、気をつけながら書いてほしいぜ。

いきなり語られても困ると書いたのは、いきなり考えを強要されて反感を持ったのを、「これはいきなり語るからいけないんだ」と解釈してしまってそう書いたんだと思う。
ごめん
45ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 15:49:33 ID:FuyCQ3F+
>>42
うん、ありふれたかんじでw

コーヒー

A
カーテンあけて まぶしい光 わたしにそそぐ
足取り軽く ドアを開いて 街に繰り出す

いつもの喫茶 いつものコーヒー ひとりぶん
あなたの分を 頼む癖 これでも

なかなか直らなかったのよ

B
いつも遅れて登場するの
はにかんだ笑顔で
手を振るわたしも
つられて笑ってた

S
もういない あなた
あしたはコーヒー ふたつ 頼んでみようかな
そうしたら きっと
あなたがすぐに 笑って 来てくれる気がして

でも もうこない
さよなら
46ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 16:35:41 ID:4KKgyyDT
なんか最近暗いというかダークサイドの詞が多い気がする
たまには日なたのように暖かい詞が見たいんだが
47:2007/02/19(月) 18:14:11 ID:/wf5HYQL
>1
乙です。
また勉強させてもらいます。
48ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 18:25:59 ID:4GZy2hfg
君とずっと一緒にいたいと思った
心が君と重なったのならば
一緒にいられるのかな

君とずっと一緒にいたいと思った

心が君でいっぱいになったら
一緒にいられるのかな


ボクはいつも君と一緒にいるよ
君はいつもボクと一緒にいる?

恐怖が 不安が
襲ってくる

君を信じてるのに

苦痛が 悲鳴が
襲ってくる

君を信じてるのに


大好きなのに
大好きなのに

君ガ足リナインダ
ボクヲ満タシテクレ
49ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 18:40:17 ID:+HYPePaL
>>46
自分で書け
50ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 18:52:30 ID:FuyCQ3F+
51ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 19:55:10 ID:4KKgyyDT
「GREEN DAYS」

青空の真下水たまり
絡まる雲は絵画一枚収まりきらないようです
借りてきた猫が鳴く声に
耳をすませる貝殻を耳にあてたみたいな音

むせかえるような香りで頭を少しやられた

風に浮かべたあなたの声が
今はどこで響くのかな
未だに僕は不器用すぎて
さ迷う小さな世界を

遊びたりないから僕らは
今夜に街を抜け出して星を鳥かごにしまおう
宇宙船の窓から見える
青白い星はあなたの目にどんな風に映るのかな

朝が来てどこへ向かう群青色の人々

風に吹かれたあなたの声は
今はどこにいるのかな
繰り返す日々は不器用すぎて
気を抜けば崩れてく

切り取った空になに置こうか
いつまでも考えてるあなたが来るのを待ってる
52ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 20:52:06 ID:3/OJrYWP


私は誰かの出来損ない
出来損ないは出来損ない
生きることも死ぬことも
何も出来ない何も何も

私は何時かの死に損ない
死に損ないは死に損ない
生きることも死ぬことも
何もしない何も出来ない

誰のためにも何のためにも
何もしない何も出来ない
誰でもない何でもない
心無い出来損ない

繰り返す自己嫌悪
自分のため他人のため
嘘すべてすべて嘘
嘘の傷跡嘘の傷
見せるでなく隠すでなく
壊せない自己愛
53ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 00:56:42 ID:VBfw8i17
     「ああ、おお、ニート」  ななほし まなぶ

 いやがられせの詩で、きらわれて喜ぶんだ、ボクハニート
 ニードあらがう、存在欲求

 自分を守っているのさ、きらわれていいんだ、ボクハニート
 ニードル探る 存在確認

 ぽっかり胸の蒼穹 いい子になれれば、 吹き渡る風 大人になれれば

 黒い雲あばれる いい子になれれば 大人になれれば
 すこし汚れたい ああ ボクハニート
 いじめもしない  ドン欲もない 罪も無いぞ!  罰だけ肩に
 いきていくんだ おお ボクハニート
54ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 01:02:02 ID:V7yubyjR
>>53
興味深い。もう一作同じスタンスで作ってみてくれない?
55ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 01:50:25 ID:JmOdaLeT
1 名前:みほ ◆9I.W3v4tUk 2007/02/20(火) 00:53:24.16 ID:uezjGzk70
※恋してしまったわたし 夢に出てくるあなた私の額にそっとKISSするの
目が覚めてしまったわたし 夢であったことにガッカリするの私は白雪姫
恋してしまったわたし 夢でのあなたと私はまるでアダムとイブのよう
目が覚めてしまったわたし 目が覚めたことが悲しいのもっとあなたとずっとずっと・・・

私は引っ込み思案で顔も中の上ぐらいだしスタイルだってよくないけど
あなたを想う気持ちはオリンピック金メダルレベルだもの
世界記録更新しちゃう勢いであなたを想ってる 今日も恋のトレーニング
あなた私がどれだけ好きかわかってるのかな?今日もそっけない態度
夢ではあんなに優しいKISSしてくれるのに 
現実(リアル)ではプリント渡す時のみのボディタッチ
嫌だね私 夢は夢 今は今 でもきっと振り向かすもん

※サビ

私の魅力を知って欲しくて 私のよさを知って欲しくて
私は私をデコレーションしてる まるでシンデレラのガラスの靴のように純粋
授業中も集中できない だってあなたわたしの後でなにを考えているの?私を見てる?
もしもそうならもっと見てよ 女の子は見られるともっと綺麗になるの
夢だけじゃやだよ 現実(リアル)でも触れていたいの
私は子どものラビット 寂しさに耐えられない だから今日も後の席のあなたを想う
ああ私に後に目があったらなぁなんて・・
56ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 02:13:40 ID:V7yubyjR
>>55
ねらいどころというか、立ち位置がよく分からん詞だね

小さくまとめるならまあそれもいいし、もっと広げるなら広げればいいのに
57ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 03:03:15 ID:gbuZwAvi
ULTRA NEET

午後3時過ぎの目覚め
何もやる気が起きないよ
オナニーさえもめんどくせえ
まぁいいや 二度寝しようか

明日も休み 明後日も休み
ずっと休み おいらニートなのさ

食事はカップラーメンか
コンビニのお弁当
だけど少し飽きてきたから
今日はピザでも注文しようかな

来週も休み 来月も休み
ずっと休み おいらニートなのさ
58ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 03:29:29 ID:qNQroNqE
>57
タイトルに吹いてしまった
59ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 03:32:25 ID:+E+qgf2X
>53
荒削りだが、俺も少なからず興味を抱いた。
人に伝える必然性がひしひしと感じられる。センスもいいぞ。
つまり他者性があるから、読み手の心に引っかかるんだな。
最後にメガトン級の名フレーズをもってくれば化けるぞ。
ただ、「吹き渡る風」は誰もが使う表現だ。
「ぽっかり胸の蒼穹」や「黒い雲あばれる」クラスの
名フレーズに書き直して貰いたい。お前ならできる。期待してるぞ。

>55
ダラダラ長いだけで他者性が皆無。表現力もゼロ。
人に伝える必然性はまったくもって感じられない。
単なるマスターベーション。
あんたの頭の中で全て完結している。
そんなの誰も読みたくない。日記にもでも書いとけ。
人の評価を受けるに値しない。辛口だが本当の事だ。
普通俺は興味のない詞はスルーなんだが、
これはあまりに酷すぎて思わずレスしてしまったさ。
それでも書きたいなら一からやり直せ。
大変だと思うがな。
60:2007/02/20(火) 03:48:13 ID:PdM23Xze
「NEW YEAR」
一年三六五日 数えてみりゃたったこれだけ
今年来年再来年 あっと言う間に三つ歳をとる

そしてまたハロー新年 毎回企てる 自分自身世界征服でかい野望だが

少しは何か変わったかい
仕事して 遊んで ぼーっとしてる間に

だけどまだ まだっとかって言ってるうちに 無力やべー 現実ひでー おっと

少しは何か変えるのかい
仕事して 考えて 考えてみるぜ

※ハッピーなライフへゴー
その為にまずはあんたに告白するよ
燻ってる自分って嫌になった何か変えたいなんてね

ハッピーなライフへゴー
失敗怖れて小さくなった自分へ
時間かかっちゃったけど まだ間に合う起死回生 ストームの勢いでもう一度生きてみよう

さあハッピーなライフへゴー

さあハッピーなライフへゴー

素敵な一年をいこう
61:2007/02/20(火) 13:47:55 ID:PdM23Xze
「1&1」
俺は俺 君は君
いつだってそう それは変わらない
けどね

※誰より心配してるよベイベ
君を俺の事の様に
愛してるとかそんなの当たり前であまり口にはしない
けどね

誰より解って欲しい解りてーつまり
君を俺の事の様に
一つと一つは二つそれでも二つは一つに
なってく
62吟遊人:2007/02/20(火) 16:42:14 ID:VSbRXOl1
忍さん、その作詞の速さには感服です…
今回はメロディ作った上での投稿です。まぁだからどーしろって訳じゃないんですが

「Letter」
A
「元気ですか?」
君の声が聞きたい
電話すら出来ない距離だけど
あれからどうお過ごしですか
B
どこに出すべきなのかも判らないけど
君に手紙を書きます
本当に届くのかも判らないけど
君に手紙を書きます
サビ
もう二度とこの世界で
君には会えないけれど
見守っていて欲しい
ここにいる僕のことを
63吟遊人:2007/02/20(火) 16:44:57 ID:VSbRXOl1
続きその1。ケータイからだと長い歌詞は載せにくいです
A
「元気ですか?」
今も君に会いたい
海も宇宙(そら)も越えた距離だけど
あれから僕は幸せです
B
君に出会えた奇跡のおかげで僕は
今も笑っていられる
君の名前だけ宛名に書いた手紙
そっとポストに落とすよ
サビ
ある日またこの世界で
僕が沈んでいたなら
君は叱って欲しい
溜息と呆れ顔で
64吟遊人:2007/02/20(火) 16:47:14 ID:VSbRXOl1
ラストです
C
君がいなくなってから
気付いた沢山の大切なこと
それは全て君が教えてくれた
サビ
晴れ渡る広い空に
君の名前を呟く
過ぎていく綿雲に
君の面影重ねるよ
サビ
もう二度とこの世界で
君には会えないけれど
見守っていて欲しい
ここにいる僕のことを
65:2007/02/20(火) 17:22:18 ID:PdM23Xze
ほんとはモンキーって歌載せようかって思ったけど、元の歌のおさるさんがかわいそうになってやめた。

愛 愛 愛 愛 おさーるさーんだよー

眠てー食いてーやりてーモンキー

まで書いて、躊躇した。
66るい:2007/02/20(火) 17:41:05 ID:78YBAQre
>>27詞で1番伝えたいところが、私の自己満だけで終わってたんですね。
読む人にどれだけ興味を惹き付けることが出来るか、ただの自己満で終わらせないことが、詞を書くうえで大切なことですよね。
とても参考になりました!!
数日後また来ます。
多分…成長してないと思いますがw
67ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 03:54:01 ID:tSeG5/Xa
>>65
動物に罪はないもんな
68ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 11:35:02 ID:iADfE8wd

>まで書いて、躊躇した。
 何でかなぁ? 
 相手を引き立てる目線なら、ちょうちょするはずもないのだが……、ちゅうちょだ、

 けちなんじゃないですか? 相手に振舞う、贈り物をする、そんな気持ち無いんでしょう?
 けちなヤツは躊躇する。……まあ、ほんとけちなやつが多いですが。世の中……

69ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 12:28:43 ID:FgdGosSC
常識と云う
ものさしで
自分を測った
散々なものだった

他人と自分を
比べてみた
結果なんて
分かり切っていた僕


だけど ね
僕は僕だから
自分なりの流儀で
歩き続けるよ

僕は 僕
君は君だから
定義も流儀もなしで
それが君だから


在りたいと願う
僕たちは
本当に大切な
宝物忘れてる


だけど ね
僕は君だけを
僕なりの流儀で
愛し続けるよ
70ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 13:50:34 ID:IRZ9Q22w
【とあるゆとり学生】



「すみません。〇〇って何ですか?」
また次々と質問厨が沸いてきて 今日もまた明日もまたゆとりの奴らがやってくる

ゆとり教育は悪魔の発明だ
教育方針の名の元に次々と悪魔を製造していく
近所の学校は上から鉄パイプが降ってくる
あぁ、いつから世の中は崩壊したのだろう



足りない欲望を 恐喝で満たすゆとり学生
あぁ今日も暴走族が商店街を走ってる
ゆとりなんて所詮政府の裏工作
こうやってまた格差が広がっていく
71ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 17:39:33 ID:YQJ8uxiQ
もしもし
はいそうです
あぁ 母ならいません

いつ帰ってくるか
まだちょっと
わからないんですよ


すいません
もう一回
言っていただけますか


もしもし
はいそうです
母ならもういません
72ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 18:25:01 ID:tSeG5/Xa
>>68
ななほしは消えろ。
73ドレミファ名無シドン:2007/02/21(水) 19:01:25 ID:2LG/HeZ/
『ダンディライオン』

A:「どっか行こうか」君が誘う。「うん。そうだね。」と僕がうなづく。朝の木漏れ日が僕等をそうさせたんだ。
B:「行き先はどこ?」僕は聞いた。「まだ決めてない」君はそう言う。運命は全て風任せだから。

S:ありふれた日常なんてどうでもよかった。君と二人それでよかった。イキサキノナイタビダカラ、ゴールもない旅だから。
あきらめないでずっとずっとたんぽぽのように頑張って行こうよ。イキサキノナイタビダカラ、ゴールもない旅だから。
74ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 19:03:01 ID:qUjEc3rb
>>71
不気味に惹かれる。これは凄いかも・・・・・
寺山修司やマザーグーズ辺りと同じ香りだ。
もう一作頼む。
75ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 19:06:26 ID:i/wJHwxa
>>74
俺は中原中也を連想した・・・
7674:2007/02/21(水) 19:10:30 ID:qUjEc3rb
>>75
ああ、確かに中也の方が近いかも。
何にせよ、もう一作見て評価したい。
77ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 19:55:57 ID:HTEMVhTS
おお すり身 おお Saori Kasai イタリアのもったいない
日曜日 なくした いろいろ いろいろ
イタリアの 周り 見たい
あぁ〜ママ〜おぉ〜死ね
ああ Saori Kasai イタリアの森動かない
日曜日 なくした いろいろ いろいろ
イタリアの周り見たい Hello! すり身
おぉ Saori Kasai イタリアの森動かない
日曜日 なくした いろいろ いろいろ
イタリアの ものども 可愛い
もぉ〜死にな 顔に刺さり イタリアの森動かない
日曜日 なくした いろいろ いろいろ
イタリアの周り見たい
一緒いい? 一緒いい? 一緒 閉店 一緒に あー嫌だ
(ゴミ 折れるな 俺 アロエ シャープ)
あぁ? あぁ〜 あれ 西、あのハゲは?
(しーっ! 俺もわからん ハゲは忘れよう)
Hello! うわぁぁぁぁ Nice me love 知らんな
身をもって 丸い方に 会ってみ
おぉ、でも居ねぇか おぉ しよう 落とし穴 耳 おぉ〜うるさい
メールしない子と 何故もっと
(嫌い 嫌い 嫌い 嫌い 嫌い)(今から 今から)
もぉ〜死にな 顔に刺さり
イタリアの森動かない
日曜日 なくした いろいろ いろいろ
イタリアの周り見たい
へぇ〜 火吹け 火吹け 火・・・不可能
へぃゴメン へぃどうだ (へぃ好きよおにぎり 墓の方だ女)
へぇ〜 気にしない 眠いし 姉さん(顔色悪くないッス 倒れそうだ大家)
Hello! うっ 売り物はあげねぇどす
窓にビニール オニオン探す もうサボる ムービーズ
ここから先が決まってない
78ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 20:00:23 ID:VWEnw9IA
イタリアなめとんのか
79ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 21:42:38 ID:5+p4pYrE
>>77-78 盛大に吹いたw
80ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 21:57:59 ID:qUjEc3rb
>>78
今世紀最大の批評

>>77
最後の1行で狙いどころはわかるが、ちょっとやりすぎw
81ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 22:04:42 ID:HTEMVhTS
元ネタは逆再生のもらい泣きでした
82ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 22:38:20 ID:WZjYqXeF
「空しい陽気なキャラ」

話したことも無いような話題
ガラにもないような言い回しで
影響うけた人物のしぐさ
なんとなくマネしてみてるんだろう

多少はうまくいったって やっぱり心のどこかで
やっぱりなんか違うって

辞めないけどな 結局辞めないけどな
だってイメージの方が 大事みたいだし

辞めないけどな 結局辞めないけどな
だってイメージの方が 大事みたいだし

多少はうまくいったって やっぱり心のどこかで
やっぱりなんか違うって

辞めないけどな 結局辞めないけどな
だってイメージの方が 大事みたいだし 

 

83ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:28:07 ID:Obld2V5M
「くそったれなオレ」

Aメロ
お前はオレのことを何でも知ってる
だっていつだってくっついて離れないしさ
離れろって言ったって離れないじゃん
お互い顔を見合わせて
しょっちゅう含み笑いしちゃったりして

Bメロ
気がつけばそこにはお前がいる
オレがいるところにはお前がいる
日常化しちゃって
つい言い過ぎて
何度も泣かせたことがあったな
表向きはこうだけどさ
本当は泣きたいぐらい反省してるんだ

サビ
こんなくそったれなオレにいつまでもついてきてくれる
そんなお前に俺は惚れたんだ
オレの何処に魅力があるのかは知らないけど
ずっとついてきてくれよ
84ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:28:40 ID:Obld2V5M
>>83の続き

Cメロ
お前はオレのことを何でも知ってる
だっていつだってくっついて離れないしさ
離れろって言ったって離れないじゃん
自分のことよりもオレのことを考えてくれて
オレ以上に考えてくれるんだ
真っ先にね

Dメロ
気がつけばそこにはお前がいる
オレがいるところにはお前がいる
すごい豪華なご馳走をしてもらうより
すごい高価な宝石をもらうより
オレと一緒にずっと寄り添ってるほうがいいって
そうお前は言ってくれた
オレの瞳はもうお前しか映らなくなったよ

サビ
こんなくそったれなオレにいつまでもついてきてくれる
そんなお前に俺は惚れたんだ
オレの何処に魅力があるかは知らないけど
ずっとついてきてくれよ
85ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 05:04:55 ID:Q9VYOoU5
土砂降り
傘はささない
いつも黴だらけ
雨音だけが綺麗にしてくれる

土砂降り
傘はささない
でも救われない
誰かの泣きじゃくる声なのか


土砂降り
傘はささない
いつか帰りたい
元通りの晴れた空のもと
86メンヘラン:2007/02/22(木) 07:43:58 ID:CxoZWc9u
A
涙を流すことに疲れたの もう放っておいて
口先だけの愛なんかいらないわ
堕ちる滴の分だけ渇いて 満たされないまま
ねえ 誰か私をやさしく奪ってみせてよ
B
紅い結晶に光が失われてく
黒く渦巻くこの衝動に
支配される前に そう 強く
A
鉄の腐った臭いに酔いしれ 命は尊く
このまま朽ちてしまえればいいのに
黄昏に似た肺の痛みさえ 涙を誘うの
紫煙は私の知らない心に寄生していく
B
色付く景色が形を染め上げて
名も亡き感情の灯が燈る
支配される前に そう 強く
S
何もいらない 愛さえいらない
溺れていくだけの依存が欲しいの
目覚めさせてよ 永遠が嘘でも構わない
痛みを伴えば真実だと 知っているから
S
瞳に映る 私は誰なの?
私の知らない私がそこにいるの?
目覚めさせてよ 永遠が嘘でも構わない
溺れていくだけの依存が欲しいの
目覚めてもいい? この愛が愛でも構わない
痛みを伴えば真実だと 知っているから
87ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 20:22:42 ID:0+8OlQCM
「俺があいつと話すとき」

俺とあいつはそっくりだ 悲しいけれどそっくりだ
俺とあいつは二人とも 同じ事で悩んでいる

俺はあいつをバカにしてあいつは俺をバカにする
うまく言えないが二人は似ている

俺があいつと話すとき それは頭が狂うとき
現実を受け入れるとき 空しい世界を知るとき

俺とあいつはそっくりだ 悲しいけれどそっくりだ
俺とあいつは二人とも 同じ事で悩んでいる

あいつが言った一言も俺のと同じような事
うまく言えないが二人は似ている

俺があいつと話すとき それは頭が狂うとき
現実を受け入れるとき 空しい世界を知るとき
俺があいつと話すとき それは頭が狂うとき
現実を受け入れるとき 空しい世界を知るとき

88ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 01:07:47 ID:YuqeHVAk
>>87
人のことをとやかく言える立場じゃないけど、
素直に素直な感じで良いと思った。

でもそれは自分の解釈であって、間違えてると恥ずかしいから聞くけど、
あいつは俺で俺はあいつ
で合ってる?
89ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 06:48:11 ID:ES/rHj6D
>>69
これなんか好きだ。
最低限の言葉でこんなのがかけるのか……ちょっと勉強になった。
90ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 10:40:27 ID:eHHS8sc0
一つしかないという意味を書く場合に
「一つとして同じものがない」と「二つとして同じものがない」だと
どちらが正しい使い方になるのでしょうか?宜しければ教えてください。
91ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 10:45:31 ID:d7UlAjoQ
>>90
後者
92ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 11:11:01 ID:eHHS8sc0
>>91
ありがとうございます、後者の方で書いてみます。
スマップのあの曲などは前者が使われてたりしますよね、
あれは間違いというわけないのでしょうか?
言ってることは同じだと思うのですが違いが説明できません…
日本語って難しいですね。
93ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 12:13:53 ID:NYumKNbd
でも日本語間違えてても良いものは良いよ
94ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 12:56:28 ID:hlyH34i6
その前に文章が省略されてる場合があるよ。
「そのもの以外には」1つとしてない と言う場合と
「そのものを含めて」2つとしてない と言う場合がある。
解釈によってはどっちもただしい。

でも、慣用で使われる用法もある。
例えば、「これ以後は2度とないだろう」と言ってしまうと
以後1度はあることになってしまうから、実質的には誤り。
だけど慣用で使われてるからみんな何となく納得する。
95:2007/02/23(金) 15:24:39 ID:dDlUk8Gu
「littleheven」
さよなら
君は遠い所へ
今日は眠ってる僕の頬に
バタフライが舞い降りた
それは君だったのかい

おはよう
君は遠い所に
神様は世界を別けている
生きている君の世界そして
今はなき僕の世界

悲しい顔しないでおくれ
せっかく出会えたんだから
もう触れる事はできなくても
必ず君に幸せを贈る

悲しい顔しないでおくれ
君のおかげで僕は幸せだった

もう触れる事はできなくても
今でも君を幸せにしたい

特別な親愛なる君へ
フロムリルヘブン
96:2007/02/23(金) 15:33:50 ID:dDlUk8Gu
「ランブルフィッシュ」
※悩んでるみたいな
苦しんでるみたいな
お前は素敵なランブルフィッシュ

ここは汚れた世界
みんな染まっちゃって平気
だけどお前は変わらないね
昔とちっとも変わらないね

適応しない できない どっち?
いやどっちでもいいとにかくお前は
オリジナルカラー ラジカルにキュートに光り輝いてる

だから今日も
※リピート
ひそかに俺憧れてる
いつでもお前に近づきたい
そして今日も
※リピート
俺がしっかりしてりゃ問題ないぜ
だからお前 いつでも自由に泳いでいけよ なあ
97ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 16:47:53 ID:BljL3uDa
>>86
これはクソな詞のいいお手本ですね
98ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 17:20:01 ID:aVsRxAad
糞というか痛い
99ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 17:23:15 ID:BljL3uDa
言葉遊びに陥ると本当に技量がないとwな詞と化す
100ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 18:26:47 ID:sqNR8g4R
ストロベリー

ストロベリーみたいに
愛さなくていいぜ
甘くも苦くもない関係

夜を飾り付けて
ハートに火をつけて
語り明かすのは大歓迎

モノクロームの映画の
結末みたいにはイカないね!

ラズベリーみたいに
甘酸っぱい吐息
どこでも振りまいた大胆に

俺のことなんて
気にも止めないで
溺れていたいよね快感に

ローライズのジーンズの
裾のほつれはお洒落かい?

ストロベリーみたいに
愛さなくていいぜ
そんなの関係ない関係
101ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 19:20:52 ID:BljL3uDa
>>100
俺は大好きなタイプの詞。ファンク・ラップコア的な曲だともう詞見た瞬間に俺の頭ン中にひとつひらめいたよww

変に表現は飾り付けずにこのまんまの路線でいいかと。
102real:2007/02/23(金) 19:30:01 ID:wTZHrcJX
体と心の離れた
偶像の行き交う街
やけに自分の足音が聴きたくなる
燻る煙を吹かし
もう一度語りかけてみる
自分を描いた絵に

報われない夢 捨てられた空き缶
皮をはがされた彼女 空の果ての子供
何一つ救えない

存在を確かめたくて
指を切って
耳を切って
確かめたくて
お前を切った
どれも偽物だったけど
僕の求めるリアルになった
103:2007/02/24(土) 03:06:43 ID:7QRDSBZ4
「ヘボバッター」
俺はイチローじゃない
俺は坪井?
俺はイチローじゃない
俺は坪井?

成り切りなのかいフラミンゴ
アイムフェイクスター
新庄でもなく ほんのちょっと異常

そんな俺

どこ目指してんの
何目指してんの
それでも狙うは三冠王
愛 夢 友情のトップ

※阪神ファン日ハムファン坪井選手のファンの方すみません。
104:2007/02/24(土) 03:15:20 ID:7QRDSBZ4
「初恋」
※もうすぐ もうすぐ
別れの鐘がなる
貴方との日々が一つの絵になる

冷たい部屋一人帰る時
やけに温かった君の手を思い出す
出会ったあの頃から三年
付き合ってまだ一年

喧嘩した公園一人帰り道
やけに素直だった君の言葉思い出す
出会ったあの時誓った約束
もうそれを傷付けた深く

※リピート
でもね最後くらい強く優しくかっこよく
君の幸せ描きたい これが初恋 今世紀最大の名画にしたい
※リピート
だから最後まで俺取り乱さない泣かない
君の幸せ描くよ これが初恋 ずっと先の俺達の宝物
105ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 04:16:29 ID:CnFeIgQi
>>103
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
106ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 05:43:21 ID:L5uUj3jr
心が曇ったら 晴れた空をを見上げて笑うんだ



以上
107ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 06:45:54 ID:EXy3k87b
【Seventeen】
悪行のかぎりを尽せばカッコイイと思っていたあの頃
しかしそれは大きな間違いだった
手に入れたものよりも失ったもののほうが遥かに多かったことに今更気づいた

Seventeen イイ女がいればそれでいい
Seventeen 金さえあればそれでいい
Seventeen やりたいことだけやってりゃそれでいい


次から次へと悪事を重ねたあの頃
それだけが生きる喜びだった
Seventeen
10887:2007/02/24(土) 08:46:01 ID:geoMvG0c
>>88

どうもどうも
詞の説明だけど、実はこれって本当に俺そっくりのヤツが居るんだよねw
で、そいつを見ていて俺も自分自身が見えてきたっていうか
そんな感じです

実際バカにしあうんだよ。カッコ悪いことだけど
109ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 09:03:15 ID:nvEEgg6j
>>103
わかってるなら坪井舐めんな。
110ド ◆3CwCVuV/NM :2007/02/24(土) 18:28:35 ID:9hE5iIhK
Aメロ
 何一つ本物はない
 何一つ感じない
 誇りを犠牲に
 足場を作る

 何か一つ正しいものを
 何か一つ見つけたくて
 触れていたくて
 手を伸ばす

Bメロ
 真っ白な世界に
 この手の意味はあるのかと
 君に尋ねるその前に
 もっと近くに来てくれないか

サビ
 掴んだ腕をたぐり寄せ
 この胸の中で 確かめた
 両手の価値が今生まれた
111ド ◆3CwCVuV/NM :2007/02/24(土) 18:30:04 ID:9hE5iIhK
Aメロ
 また一つ何かが折れた
 ただ一つの何かが折れた
 誇りも夢も
 見えなくなった

Bメロ
 真っ白な世界で
 この目に意味はあるのかと
 色がなくて形だけ
 やっと見つけた命の重さ

サビ
 睨んだ空に影浮かべ
 この胸の中で 問いかけた
 両目の価値はもうないな

Cメロ
 まだまだ足が残ってる
 飛んでいくのも悪くないが
 でもまだ痛みは残ってる
 手当てをするのも悪くないが
 そんなことよりも

サビ
 掴んだ腕をたぐり寄せ
 この胸の中で 確かめた
 両手の意味は今死んだ

 睨んだ空に影浮かべ
 この胸の中で 問いかけた
 僕の価値はもうないな
112ド ◆3CwCVuV/NM :2007/02/24(土) 18:31:41 ID:9hE5iIhK
連レスすいません。
意見・感想などよろしくお願いいたします。
どうか具体的な指導をお願いいたします。
113ド ◆3CwCVuV/NM :2007/02/24(土) 18:34:06 ID:9hE5iIhK
すいません。タイトル忘れてました。
>>110>>111
「弔い」です。
114ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 20:57:07 ID:KBgWrflC
>ド
いいんじゃね?普通に

まあ俺的には後味が悪いので鬱だが
115ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 20:58:44 ID:TchM1db/
言葉回しと展開はいいが言葉一つ一つの表現が凡百
116ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 22:58:01 ID:CnFeIgQi
>>ド
こういう展開の歌詞ならもう少し難しい言葉を入れてみてはどうだろう
117ド ◆3CwCVuV/NM :2007/02/24(土) 23:18:08 ID:9hE5iIhK
>>114>>115>>116
ありがとうございます。
なんか自分の表現したいことをうまく言い表す言葉が見つからなくてw
日本語難しいっすww
118文句:2007/02/25(日) 05:27:03 ID:kyHSPqNb
太陽さえも今僕を見てる
カッコつけてそう笑った
でも時計が進んだところで
僕に陰など存在しなかった

僕だけ満ち足りてた想い
一つ欠けてもまた見つかる
そう信じてたよ



本当かどうかなんて
わからないけどさ
確信があったって
言えないけどさ
僕を返してください
ぼくをかえしてください


変わらないはずないよな
それが人間なんだもんな
あの人は変わったのさ
僕の側にはもういないのさ
119ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 15:10:05 ID:uro9t6Kv
「俺たちに明日はない」

夏は暑い
そして夕方の町
帰る人の波は凪いで
サビだらけ
軋んだフェンス
さらに軋ませよじ登り

泡が流れてる
空き缶が沈んでる
茶色い水が流れてる
崖を飛びこえて

枯れ野の上
走りすぎる
ならずものたちはみな笑い
満足げ
細長い木の枝と
モデルガンにぎりしめ

思い思いのヒーローたちが
決闘を前にきめ台詞

俺たちに明日はない
今ここで死ねるのなら
かまわない
悔いはない
別れはそう
激しくドラマチックに
120↑のつづき:2007/02/25(日) 15:10:44 ID:uro9t6Kv
そうして夏は過ぎ
また夏は過ぎて
あのフェンスをこえて
崖を飛びこえて

思い思いのヒーローたちが
生きた枯れ野に夢を見る

俺たちに明日はない
今ここで死んでいくのさ
あさっても
しあさっても
別れはそう
そうさドラマチックに
121:2007/02/25(日) 18:06:27 ID:e7oF3+Nm
「おっはーマイセルフ」
※朝焼けと共に走り出す
悲しい夢はもう終わり
新しい日々の向こう側
また新しい夢の向こう側

僕にぶつかってくるもの
それは現実だけじゃない
理想空想引きずる過去
そしてたくさんの泣き声

笑えない話はもういいよ
一ヶ月テレビはつけてないよ
あと少しで掴めそうだった
それで止めてきた最後の一歩

夜明け前 僕は変わるんださあ次の

※※朝焼けが顔を出したら
悲しい僕ははい終わり
これからは元気を出して
勇気を出して前へ進むんだ
※リピート
122:2007/02/25(日) 21:48:43 ID:e7oF3+Nm
「成り立ち」
たった一つしか守れないなら
たった一人しか救えないなら
それは君だ
そして君も

同じ事を言う

二人は救われる

だから二人は救われる
123ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 22:50:10 ID:PUzyeV72
『未完』

簡単な愛情がその手に残る
日々の暗闇が夜を照らし
途方に暮れた道を行く
124ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 23:34:36 ID:IJpoIoJB
>>122
一度にふたつ以上載せるのはよくないぞ
CDを二枚借りたときみたいに、聞き手にとって集中力が薄れる
125:2007/02/26(月) 00:12:30 ID:HXaRQZr8
そうですね。気をつけます。
126ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 00:24:18 ID:8R7nf9yR
「独身 中卒 29歳」

A
 気が付けば今日も 虚無感に襲われてる  後になってわかる 俺はダメなやつだ
 毎日のように 俺を作る俺  心の中黒々で 頭の中が烏のようで
B
 孤独 虚無 退屈 陰湿
 こんな毎日 送ってます
 友達 恋人 幸せな家庭
 欲しいのに 届く筈も無く
サビ
 さぁ国のお偉いさん達  俺を叩き蹴りそして殴れ
 どうせこんな国民じゃ  生きる価値もないだろう?
 奈落の底へと螺旋が続く  一緒に俺も堕ちていく…

A
 最近じゃ公も 重大視みたいで  マスメディアには 格好の餌
 一般人はそれを見て 「なにこいつ」と罵る
B
 中卒 廃人 気持ち悪い
 すべて俺の 誉め言葉ですか?
サビ
 さぁ国のお偉いさん達  俺を保護してくださいよ
 世界には俺みたいなのが  ゴロゴロいるんだろう?
 螺旋が続くこの世界が  俺を突き落とす…
127ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 00:26:34 ID:GI8LIvDz
>>95 :忍:2007/02/23(金) 15:24:39 ID:dDlUk8Gu
>「littleheven」
>さよなら
>君は遠い所へ
>今日は眠ってる僕の頬に
>バタフライが舞い降りた
>それは君だったのかい

>おはよう

 なんか構造・流れが繰り返し、していませんか? イメージを繰り返すと、
退屈とか、逃避のイメージ・流れに向かってしまいます。
 連続投稿も、次ぎの作品は読む気にもならないし……と、いうことです。

 りとるへブンとは、イミテーション天国? なら、退屈逃避でいいけど……
128ド ◆3CwCVuV/NM :2007/02/26(月) 00:27:39 ID:cN3szQhU
>>119>>120
個人的にはとても好きですw
アニソンみたいな曲にすれば輝きそう…w
129ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 00:46:34 ID:u9U+vSdt
>>127
ななほし・・・・・・
130ライト:2007/02/26(月) 01:13:30 ID:dQnsfBT+
 『ロックンロール』
昨日の夢に見た黒人のロックンロール
今日の夢に見た白人のロックンロール
今も夢見てる僕らのロックンロール
咲かない花はないはずさ
種は眠ってるウォーウォーウォー
131:2007/02/26(月) 01:20:16 ID:HXaRQZr8
>127
退屈かあ。なるほど。

逃避とは?
132ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 01:40:47 ID:pXXtKNXP
「手紙」
蹴り飛ばした空き缶が
坂道を転がっていく
心をこめて書いた手紙は
川に流して捨てた

ついにこの日がきたよ
君に話し掛けないまま
まだ恋は早過ぎたかな
見ているだけで良かった

冷たい向かい風がふいてきて
負けずに走る弱気な僕

三月の空は嫌味なほど青く
今の僕には眩しすぎる
それでもなぜだろう
少し爽やかな気分なんだ


心をこめて書いた手紙は
川に流してしまった
133ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 01:53:35 ID:vddYK/aB
>>132
何故、川に流したのに爽やか?
ちょっと気になった
134ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 06:40:51 ID:qWdK4mO9
>>127
盗人は消えろ
135ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 16:39:38 ID:IbdzhrAF
>>134
なんかやった人なの?
136ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 03:15:58 ID:VihzoScE
>>135
>>127=ななほしっていうのは作詞板に投稿された作品を自身のHPに無断掲載した元コテ
137ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 03:49:51 ID:EoLD19yX
「汚恋慕」

水面に月を溶かしたら
宇宙の彼方に佇んだみたい
やけに独りが 怖かったんだ

潮風 胸を焦がしてく
岬の端まで進んでみたら
波の言葉が 手招きしてる

そっちへ行っても良いかい?

流れる星を散りばめて
空を飛べたならきっと
君の温もり 見つけられるよ

星になる 星になるんだ

弛まず 君を描いてた
涙のフリして零れてみたら
夢の続きが どこまでだって

そっちへ行っても良いかい?

溢れる日々を散りばめて
明日を食べたなら きっと
君の背中を 見つけられるよ

星になる 星になるんだ

君の呼吸 ストークする
星になる 星になるんだ
138ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 13:12:09 ID:sNupU2+b
 ななほしはいいプロデューサーじゃん。ピックアップもいい曲だ
139ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 13:32:12 ID:eCE7SMke
>>138
全角スペース入ってるよ^^



どこまで厚顔無恥なんだろ・・・
140ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 16:57:19 ID:JIu/S6lg
>>139
ちょwwwwwww教えてやるなよwwwww
次から直しちゃうじゃん。

露骨な自演をみるのが楽しかったのにwwwwwww

ほんとななほしろくでもないな。
141吟遊人:2007/02/27(火) 21:29:26 ID:IBPLlOjM
受験\(^o^)/オワタ!
よろしくお願いします。
「しあわせ」
サビ
あぁやっと近くに君がいる
それだけでいい、僕は幸せ
A
多くを求めはしないから
この刻(とき)をずっと紡いでいけるよう…
サビ
あぁやっと近くに君がいる
それだけでいい、僕は幸せ
A
ほんの少しだけでいいから
この距離をそっと縮められるよう…
サビ
今、そっと微笑む君がいる
それだけでいい、僕は幸せ
B
ずっと遠くで見ていた君が今は隣に
この瞬間が重なる度に想いも募るよ
サビ
あぁやっと近くに君がいる
それだけでいい、僕は幸せ
「君がいること」僕の幸せ
142ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:02:37 ID:hkDMm9+r
Temptation

マシュマロのなる木にとまった
小鳥さんにしたためた手紙託した春の日
タバコ屋の屋根裏に暮らす
おしどり猫は馬鹿にした桜のチャフに消えながら

むせかえるような風に乗って春が来た

麗し君は気まぐれすぎて
僕を惑わせて逃げる

飛来したドーナツの穴に
おしどり猫は暮らしてた引っ越し祝抱え行けば

突然に振りだした雨に濡れネズミ

かぐわし君はどこかへ消えた
子守歌すら聴かずに ああ
それがいつかは虹色の雨になって
僕等を誘って笑う
143ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:06:13 ID:r9npoucH
Temptation続き

枯れ木に花を生けてしまうの僕は春の病

麗しい君はどこかへ消えた
夢にも似たような場所へ ああ
届いたはずの手紙を君はきっと
読まずに食べた君もきっと春の病




評価よろしくおねがいします
144ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 00:47:19 ID:QQFRH0ih
>>141
これは酷い

>>142>>143
いい……んだが比喩がちょっとうざすぎる箇所あり
でも音がのればまた違うかもね
145ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 01:01:24 ID:w3xEram0
おいおい、
UNDER THE COUNTERの曲だぞ。
バレないとでも?
それともあなたは関谷君?
146ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 01:05:59 ID:9pktGelz
>>118の批評をお願いします
147吟遊人:2007/02/28(水) 09:45:37 ID:8ybQHGg/
評価ありがとうございます。
やっぱ作編曲一本に戻ろうかなぁ…
148:2007/02/28(水) 10:45:31 ID:+n62le1r
「THEROCK」
踏み付けられていないか
不自由さを感じないか
お前のロックは飾りなのか
どうなんだい

どうして悲しいかなんて知っている癖にね
みんな煙草の煙みたいに悲しいと吐き出すだけ

お前のロックで何かを壊してみなよ
嘘つきはロックに似合わない本当だけの歌を

歌う為に
149ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 12:25:05 ID:ewrFTJQM
>>147
何事もそう簡単には上手くならんから気長にやってけ
150ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 15:42:59 ID:Je2PmgMH
僕ら奇跡の行列に並んで
僕ら行儀よく待ってる
順番抜かしはしちゃだめだよ
そうだ機械のパレードに混ざって
きっと人間みたいに歩く
懐疑的な階段登るカーニバル

回ったまま止まった嵐
それでいいのかな

一緒にいられそうだ
無限のダイエット続ける君と
一緒に笑われそうだ
無限にダイエット続ける君と
151ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 16:03:52 ID:xsfJNIyq
日本語でおk
152ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 17:47:33 ID:qX9NEAgm
いいと思うけどなぁ>>150

曲はイメージ出来なかったけど、個人的にはこの詞の世界は好き。

歌詞を読まないで聞いてもわかりやすい言葉になればなお良いと思う。
153ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 19:00:05 ID:9pktGelz
>>150
僕らは一回だけでもいいような・・・
でもかなり好きな感じです
154ドレミファ名無シドン:2007/03/01(木) 07:55:07 ID:4EVTGvjm
卒業ソングです。
『GRADUATION』
1:何もない日常にさよならも言わずに別れ告げ
込み上げる思い出に懐かしく思い話し出す。

喧嘩も遊びも何もかも一緒にやったね。

一つ一つ積み重なってきた思い出たちをみんなみんな解き放って
一つ一つ歩んでいった足跡忘れずに。

2:新しい生活に戸惑いを覚え困り果て
自分なりに見つけたスタートラインを駆け出すんだ。

目まぐるしく廻り廻る輝く星追うよ。

一つ一つ積み重なってきた思い出たちをみんなみんな解き放って
一つ一つ歩んでいった足跡忘れずに。
155ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 09:47:46 ID:qXSFiwGz
>>154
駄作
156:2007/03/01(木) 13:59:53 ID:vZd6Uud9
「もしもぼけちまっても」
聞こえなくなっちゃうんだよ
聴きなれたその声
俺のせいさ 全部忘れた

手を繋いでた事も
優しいと感じた事も
夢紡いでた事も
正しいと信じた事も

アルツハイマーさ
何それと言う

でももうさよならで片付けんのは無しさ
愛してるそう言った事忘れたなんて無ぇよね
でもしばしグッバイ
しばしグッバイ また必ず

心のどっか体のどっか君を捜すんだろうなぁ
頭が壊れてもきっと馬鹿でも君が好きなんだろうな

ずっとずっとずっとずっと
そういう事なんだろうぜ
それだけは変わらない
157ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 14:18:29 ID:VJKhMqnf
>>136
一応掲載するところまでは著作者に許可を得てるっぽい。
むしろ問題になったのはそのサイトをYahooの掲示板で勝手に晒した事かと。
それから、人の話を聞かない点も問題だと思う。
スレ違いにつきsage

>>150
散々既出だが、ちゃんとタイトルを付けましょう。

>>156
Aメロ、Bメロ、Cメロ、Dメロ、Eメロまであるん?
そんな曲はあまりないと思うんだけども。
158ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 17:57:22 ID:XaA3pp7O
あまり無いもの=駄目なもの
ってわけでは無いけどね
159ドレミファ名無シドン:2007/03/01(木) 18:27:27 ID:4EVTGvjm
>>154です。
駄作ですみません。
160:2007/03/01(木) 21:57:16 ID:vZd6Uud9
>157
自由に書き過ぎました。
構成の枠からついつい飛び出してしまいました。
次回から曲をつけやすく、をイメージしてみます。
161ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 22:01:00 ID:uSE3xBC+
>>160
鼻歌で仮メロ付けながら書いてたってのは? あれ嘘?
162ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 22:09:43 ID:0AhMZOND
どうせ他人のいうことなんてきいちゃいないんだよ。
放っとけよ。少なくとも俺は見放してる。
163:2007/03/01(木) 22:18:34 ID:vZd6Uud9
>161
前に、鼻歌じゃないけど
「俺はだいたいの曲も考えながら作ってるよ」
って言った。
たまに詞が先行する時もある。それはだいたい失敗してる。
同時が一番いいみたいかな。
最近の作り方はドラムをイメージして作ってる。
詞の続きが浮かばない時はイメージの中で延々同じ小説叩いてる。
洋楽に勝手に詞を乗せるやり方もたまにしてるよ。
164:2007/03/01(木) 22:58:24 ID:vZd6Uud9
>162
それでも初期の頃よりはおかげで少し良くなったよ。
これでもう上達の限界なのかもしれない。
センスとか、伝えたいものが無いのは事実。
165ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 23:11:45 ID:GnZW3SyL
きつい言い方だが、
良いか良くないかは自分が決めることじゃない。他人が決めること
あくまで他人が読んで聴いてどう感じるかが全てなの
166ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 23:35:03 ID:D9swc+3v
不定

揺れ動く思考
不確かな心
確さを求めて
信じろと言い聞かす

霧散する思考
散らかった言葉
不確かに溺れて
やさしく喚く

うごめく思考
渦巻く心
安心を手に入れ
安全を忘れる
167ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 23:59:14 ID:/9hzGLii
>>165
そんなこと本人はわかってると思うぞ

>>164
忍はここであきらめるのはもったいないって
これだけ続いてるコテもなかなかいないし
168ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 00:36:51 ID:bHJD3Cvu
 いいとか悪いとかはかりに載せてもダメだよ。ここにはかりはないんだから、

 まず、投稿数を減らして、反響があったら、自分のいいところを見つけたらどうよ?

 作品じゃないところを、指摘されていたら、それじゃぁ掲示板に投稿してもいいところを
消してしまっている。ン、じゃァないかな?
169ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 00:37:52 ID:7RRDf7ud
お前ななほしじゃないだろw
170ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 00:52:07 ID:AY8UhfHg
 ななほしさんのマネするなんてキモチワルイ
171:2007/03/02(金) 01:17:59 ID:AdKVGDcx
んー俺はイチローじゃない、つ・ぼ・い。と実はそれなりに葛藤してる。
修行の旅に出ます。
みんなはバンドとか、ソロシンガーとか、作詞のオーディションとか目指してるのかな?
俺は格闘技してて、登場する時に自作のラップかましたいんだ。下手だと今井メロの様に痛いよね。
友達に詞を見せても「いいんじゃない?」くらいで批評にならないから、やっぱこのスレはいいよね。
172ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 04:40:30 ID:xNyA1o/c
>>171
俺ここに五回ほど書いたけど批判も指摘も感想もなかったぜ
俺はみんなのを頑張って批評したのに。もちろん忍も

それがスタンダード。反応が貰えるお前は幸せ。
気が向いたらまた来いよ
173ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 10:52:06 ID:7o39i8wP
>>168
文の特徴をちゃんとつかまないとすぐバレるよ^^
174ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 12:00:19 ID:uAGSW8Mn
まあ、ななほしがななほしだってばれないように必死で特徴消したつもりで書き込んだってことも考えられるがな。
175ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 12:16:57 ID:ZvNK4C45
>173 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2007/03/02(金) 10:52:06 ID:7o39i8wP
>>168
>文の特徴をちゃんとつかまないとすぐバレるよ^^

 そ、そうかなァ
 特徴wお掴むのにはどうすればいいのかな?
 誰かのをマネて詞を書くのにも作詞者の特徴をつかむってのはダイジかもね。


ごめん。ちょっとやってみたかっただけなんだ。
176ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:46:43 ID:prksHLNB
「グッド・バイ」

今までのくだらない日々を塗り替える
そんな強い心が欲しい
ここから見える景色をいつまでも覚えてる
そんな前頭葉が欲しい

明日から僕等は
思い出を燃やして生きてく
忘れたくないことだっていつかはきっと

これからどんな時だって
怒り泣き笑いあっていたことを
思い返してしまうから
涙が溢れて零れ落ちたりもするだろう

別れの言葉だけなんかやたら頭にこびりついてとれないや
でも別にいいか

明日には僕等も
ただの知り合いに変わる
だから今だけは話をしたい

「昔は良かったね」 なんて
寂しい気持ちを殺して笑いあったとしても
春を運ぶつむじ風が
僕等を次の世界へ送る

これからどんな時だって
僕等がここで出逢ったことを忘れはしないから
「いつかまた会えるよ」なんて
照れくさいこと言わないよ
177るい:2007/03/03(土) 02:00:21 ID:nvAQzUcz
前に評価してもらった[終わらない時間]を少し書き直した物です。
『現在0度』
時計壊した
静かな部屋残して
汚い街 歩き始めた
唇噛んで 痛み感じた
忘れてた 悔しい気持ち
幸せに なりたい
幸せを 感じたい
急いで歩き探してる人達
このまま 歩けば
幸せになれるよね
何回も 繰り返し歩いて 歩いていくよ

無駄に過ぎていくなら止めたい
だけど 止まらない時間
探したい 見つけてないから
汚くていいよ
歩ければいいよ
幸せに なってやる
幸せを 感じてやる
急いで歩き探してる人達
このまま 歩けば
幸せになれるよね
何回も 繰り返し歩いて 歩いていくよ
178るい:2007/03/03(土) 02:02:24 ID:nvAQzUcz
>>177
残ったのは壊れた時計 針は 止まってた
だけど
ずっと ずっと
終わらない時間

歩く意味を求める
走る意味を求める
針は 止まってた
だけど
君の時間止まるまで
360度の世界を
感じ続けるから

汚い世界で汚れてく体
でも まだ 倒れちゃいけないんだ
360度の世界で汚れてく体
でも まだ 倒れちゃいけない

汚れていいでしょ
歩けるんだから
1度から歩いて
自分の答え探す

何回も 繰り返し歩いていく
何回も 繰り返し戻っていく
何回も 絡まる道を
歩いて
歩いていく
179ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 23:46:37 ID:4ib+z8cb
>>177

>汚い街 歩き始めた
>唇噛んで 痛み感じた
>忘れてた 悔しい気持ち

ここの三行目を「悔しい気持ち 忘れてた」にすると、三行とも「た」で終わる。
リズムがわからないんでアレだけど、一行ごとに小節の頭に来るなら変えたほうがいいかも。

180いま:2007/03/04(日) 00:53:59 ID:stFCP3XR
僕と「心」

不器用な僕は大切なことを掴めとることができなかった
確実なものを見つけられず適当だった味の事ばかりが心の隙間を埋めていく

とりあえずちょっとだけ書いて見ました(^^ゞ


181ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 02:06:32 ID:ino4NeiV
サマータイム


届かなかった夏の日の
遠いカゲロウ雲の下

君は旅出た一通の
手紙残して遥かへと

「無理すんなよ」と
丸い君の字
ぼくの心も丸くして

ガム噛んだ後
お茶飲んだよな
この感覚はなんだろう
182悲しみZoo:2007/03/04(日) 06:49:52 ID:QL6d68J3
『レポート』

Helloスコールこのままで
どれくらいの間いただろう
何度目かの失望
その度に新たな光を見付けてきた

いつも擦れ違う時は心がぶつかるみたいだ
ずっと痛くて今も震えている

きっとHelloサンライズ
そんな日にはいつも
お決まりのリトルハッピーエンド
また救われる

Heyウェザーレポート
明日は晴れるのかい
お決まりのグッドラックサイン
またすぐ晴れる
183るい:2007/03/04(日) 09:49:25 ID:Ua3seuGA
>>179 3つ共最後が『た』で終わる感じじゃ変ですよね。
もうちょっと考えて変えてみます。
アドバイスありがとうございました。
184ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 23:50:58 ID:CLB/qSt0
最近急激に過疎ってないか?
185ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 01:29:21 ID:zHszlPjJ
あげましょう
186:2007/03/06(火) 01:59:18 ID:sYYtxqOo
「夢見る少女」
※あなたは夢の中で逢った人
運命を感じたくらい
愛しかった 守りたかった

雪が色付けた二人の空間は
きっと誰の幸福にも
劣りはしない美しい風景

突然が君に降りかかる日
必然が俺に立ち塞がる日
叶わない敵わない思い

※あなたは夢の中で逢った人
夢から覚めた時消える
愛しかった 守りたかった
それが夢でもいい
現実に打ち砕かれる

※俺は愚かだと言われてもいい
夢であったあなたを捜す
愛しかった 守りたかった
それが夢でもいい
現実に打ち砕かれる
187ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 02:11:34 ID:jwuuQfgU
普通に疑問なんだけど
人に評価してもらってどうするの?…

オナニーなんだから それでOKだよみんな
188:2007/03/06(火) 02:20:51 ID:sYYtxqOo
「スッテー」
俺は捨て駒になってやる
俺は捨て駒になって
運命とかリアルを
自らで切り開いてやる

腕組み見下げてるキング
そいつの足元をすくう
運命とかリアルは
気まぐれ女神達の様ね

メイクマニィ積み上げた$札
これがこの街の実態 正体?

プロブレムチルドレンは言う
金を返せと夢を返せと 夢に帰れと

※命を削って戦うこんな小っちゃなチルドレン
傍観決め込んでキングの様にやはり
沈黙保つあんたは大人ね

捨て駒になっちゃうぜ
捨て駒になっちゃってー 今日を変えた時
明日が変わる 未来が変わるね
189ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 06:55:12 ID:9lYfI3C1
「maggots」
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い

右にも左にも居るようだな

身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い

どうだ?糞の上に産まれて

近寄るな
吐気がする

俺が病気か?お前が病気か?
どちらにしてもお前が悪いし、嫌悪してるんだよ

とにかく
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
身体が痒い
Fxxk off!!
190ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 01:14:42 ID:r60PUPCu
過疎ってるな
保守
191ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 03:23:09 ID:1U1l01Dn
A 近すぎて見えなかった
幸せだったあの頃は
何もかもが眩しくて

A 離れてみて気がついた
幸せだったあの頃に
もう戻れない遠すぎて
B 貴方と歩いた雪道の感触は
僕の靴がまだ覚えてる
初めて触れた貴方の優しさは
僕の頭がまだ覚えてる

サビ 夢の中なら貴方を守ってゆける気がした
深い闇に閉ざされた貴方の笑顔も
手を繋げば貴方が抱き締めてくれる気がした
凍り付いて固まった僕の心ごと…
192ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 03:50:00 ID:lPLOwF5p
印刷して駅で売れ
刺激的な名詞を使いすぎるな

以上
193:2007/03/07(水) 05:59:21 ID:lTqnMBll
「旅立ち」
行かなくちゃならない
誰も
喜びも悲しみも
昨日に預けて

同じ時を分かち合って
そして今同じさよならを前にしてる

正しい言葉などありませんが
優しい言葉をかけましょう
ありがとう
君も俺の大切な全て
ありがとう
君も俺の大好きな全て
194ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 12:33:20 ID:VE+L1os9
>193 :忍:2007/03/07(水) 05:59:21 ID:lTqnMBll
>「旅立ち」

 意味不明、工夫、してるのか?  いいたいことを他の言葉で言う。

>わかれの「とき」だよ  < 暮れなずむ街の光と影の「中」

 センスがいいからって、自信・自己評価をすてるコとはで菌かァ……
195ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 14:48:03 ID:dOuM6FfV
>>194
あなたはこのスレに金輪際書き込まないでください><
196ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 16:04:54 ID:N1Tbxmbg
花に例えるとかやっぱりありきたりなんかなぁ?
197ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 16:36:24 ID:8wYnDyJ/
花に喩える必然性があれば何も問題無い。
198ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 23:13:01 ID:acroHAJM
 『商業―支配』 

○すべてに対して真面目に取り組むことはないんだと
 君は僕にそう教えてくれた
 いつか笑っていられれば損することはないんだと
 君は僕にそう続けて言った

 電車の中から向こうの 窓の向こうを見ていると
 突然君の事を思い出して
 君は何をしているのか 今はどこで生きてるのか
 突然そんな事を考え出す

◎ただただ生きているだけの狭い世界を生きてると
 時々自分が分からなくなる
 だらだら綴る生活の間に生まれる意識は
 どきどきする程刺激的なもの

○(くりかえし)

 それで
 もしも世界が変わっても 僕だけは生きていけると
 危ないことを言うのも君だった

◎(くりかえし)
◎(くりかえし)
199:2007/03/08(木) 07:00:51 ID:+qPPP+f5
>194
工夫。確かに忘れてたよ。。
味噌を入れ忘れた味噌汁の様にな。
200ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 20:28:41 ID:q2R8VCFW

景気が鈍い昨今は 浮き世の垢も沈みます
ハスに構えた甘ちゃんは 仕事もせんと寝ています
ニート無職に引きこもり 社会が悪いと申します

社会を築いた先人の遺産の上でシコシーコ
シュッシュッシュ シュッシュポポ

なんかやれ 仕事しろ
201ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 01:04:20 ID:iaNNHaqd

「人」 の 「為」 と書いて 「偽」 

「人」 の 「夢」 と書いて 「儚」


よ〜く考えろ。結局人間は一人で生きてんだ。

現実があるから夢がある
夢があるから現実がある

不幸があるから幸せがある
幸せがあるから不幸がある

どちらも終わってから気づくもの
人間という生き物は結局、無いものねだって夢や幸せを求めてる
202ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 01:04:51 ID:iaNNHaqd

「人」 の 「為」 と書いて 「偽」 

「人」 の 「夢」 と書いて 「儚」


よ〜く考えろ。結局人間は一人で生きてんだ。

現実があるから夢がある
夢があるから現実がある

不幸があるから幸せがある
幸せがあるから不幸がある

どちらも終わってから気づくもの
人間という生き物は結局、無いものねだって夢や幸せを求めてる
203ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 01:34:06 ID:eOMvUf9d
太陽より熱く
空気より透明な
もの探してるうちは
なにもできないのかなあ

それを見つけ出すことなど出来ないと知ってからじゃ遅いかな

待っててくれないかな

太陽より眩しくて
とても描けるようなものじゃないって知ってからじゃ遅いかな

その手で掴めないとしたら今までの道のりは無駄なのかな

どっか変わっててほしい
204:2007/03/09(金) 06:36:46 ID:UrULBat5
>201
それは口にしない方が良くない?
205ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 08:16:13 ID:uHYJVU7V
HIPHOPてかそこらのサイトのネットライムより全然レベル低い(韻踏まないのに)
まあありきたりかもだけどK-DUBなんかは国を女に例えた曲も書いてたな。
206:2007/03/09(金) 11:15:07 ID:bQqpdbX4
新参ですが

断言しよう「あの方を超えられるひとなど、もう現れない」と
「安全仕様の僕の心を、あの方の手で洗われたい」と
僕はおもっている

断然、昨日までの貴女は、僕にとっての女神のようで
完全至宝の貴女が居れば他にはもう何も要らない
僕はおもっている
207:2007/03/09(金) 13:12:17 ID:UrULBat5
「イエーベイベー」
くっついたり離れたりは
まるで磁石みたいな引力と
今でも脳裏に潜む
臆病者の悪い癖の様だ

面と向かってセンキュー
ちゃんと言えず仕舞いね
いつだって遠くからそっとごめんよ

人間と人間が人間って?人間ですと内面で外見でだぁ色んな事を言う
色んな事を言うぜ

※それでも隣合って眺め合って殴り合って嘲笑い合っていや笑い合ってほんとは繋がろうとしてた

再び隣合って信じられね!いや信じようかなあ何回傷付いても懲りないもんはきっと愛だろう

イエーベイベーちゃんとしねえだけさ
でもね土壇場にはちゃんとイエー言えイエー
208ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 00:33:25 ID:maifyZRw
>>206
韻はケツだけ踏めば充分じゃないかな。駄洒落になっちゃうんだね。
もし言葉を全て踏みに行くなら字数は合わせないとあまりにダサいぜ。
あとサビだけだとあまり評価はできないんで。

>>207
そんなに悪くない。
むしろ言葉自体に力が見えていいね。けど構成面がやっぱ課題。
※が全くサビに見えないのねあなたの場合。
なぜかというとまず繰り返してないから。とりあえず二番まで作りな。話はそれからだ。
209ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 02:39:53 ID:H6d2ZvTl
「救いの手」

奴らはただの自己満足で
仲間を犠牲にして
誇らしげに勇者をたたう

死んでいった仲間達には悲しみの色もなく
その乾ききった目には地獄が無数に広がっている

怒りと憎しみが交差する
そして刃が交差する
手と手を交差する日はいつの日か
見えない希望をただ目を閉じて待つばかり

※殺し合いばかりが続く残酷な世界
 世界中の人々の表情が全て悲しみに変わる前に
 差し出そう救いの手を

※殺し合いばかりが続く残酷な世界
 世界中の人々の表情が全て悲しみに変わる前に
 差し出そう救いの手を
210ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 05:36:41 ID:yIcaH2h8
「ロボットマインド」

何だか調子が少しおかしいよ
四色のランプが点滅している
必死にアンテナ張ってみたけれど
引っかかったのは僕の溜息さ

お腹の扉をあけて見てみたら
とても複雑な配線コードで
ハサミで一つを切ってみたんだ
とたんに壊れて消える光

※錆びだらけの機関を動かす為
 赤いスイッチを捜しているんだ
 一つ一つ消えて行くメモリーを
 拾おうと藻掻いて僕の目ピカピカ

コードはずっと切れたままなんだ
赤黄青緑のランプが消えてる
隠そうと笑顔が顔に貼り付いた
電流無しでただ無機質に

※錆びだらけの心を動かす為
 赤いスイッチを捜していたんだ
 タンクからメモリーは漏れていく
 笑顔を作ろう僕の目キラキラ?

※汚れた使えないガラクタロボット
 背中についてる赤いスイッチ
 笑顔で止まったガラクタロボット
 お腹の中でほら心臓ピカピカ
 ただ心臓ピカピカ
211:2007/03/11(日) 01:50:34 ID:Irp3VmaU
「おやすみグッナイ」
君が返事をしなくなった
海草みたいになっちゃって
ただ空をぼんやりと見上げてる

僕が作った楽しい歌も
僕が作ったおいしいものも
いらなくなってしまったのかい

ねえドクター彼女はどうしたらいいのですか
本当に終わってしまったのですか

※もし君がこのまま動かないなら
僕のスイッチも消って すぐ傍でおやすみを言ってやる

もし君がこのまま動かないなら
僕は全てのスイッチを消る

始めからそのつもりさ
212ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 02:35:26 ID:zAQiNAc1
>>204 :忍:2007/03/09(金) 06:36:46 ID:UrULBat5
>>201
>それは口にしない方が良くない?

 そんなことはないと思うよぉ、はかないから美しいんじゃないのよ、
>わたしのおはかのまえで〜〜  <こんなスゲェ歌も売れてるし、

>201 は、アイデアに負けてるだけだもぉ〜

> 人生はひとりでいきてるんだぁ〜 そんなことはわかってるんだぁ〜
 ゆめをみたんだぁ〜      めがさめないんだぁ〜

 真っ暗だったんだァ〜〜〜〜〜〜〜〜 
 だから君に電話してるんだァ   最初に見えてきたんだぁ〜
 君の顔がぁ〜   はかにゃぃゆめさぁ〜

   こんなふうに、歌えばどぉ〜ヨぉ! ガクトなんかの苦しげな声で、……せつせつと、

誰が歌うか! それを考えるだけでも、売れ船の歌詞になるソ
213ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 02:58:12 ID:zAQiNAc1
 忍さんの作品評に、サビが無いと言われていたけど、そうかもしれませんね。
 ちょっと感想なんですが、その理由としてテーマ、ひとつに絞りきっていないじゃないでしょうか?


>211 :忍:2007/03/11(日) 01:50:34 ID:Irp3VmaU
「おやすみグッナイ」    <なんか否定的なドラマのイメージ、男女の対話、連想
君が返事をしなくなった  <タイトル補強、掴みグッド、ロボット連想
海草みたいになっちゃって  < イメージ水中、別れ、水中花
ただ空をぼんやりと見上げてる  <自分の位置に支店が戻る、いい跳躍

僕が作った楽しい歌も  < 楽しいんだろう、と「僕」の気持ち連想、自己中心
僕が作ったおいしいものも  <おいしいんだろう、……はいはい、
いらなくなってしまったのかい  <お、やっぱりロボットか?

ねえドクター彼女はどうしたらいいのですか  <彼女 カよ? ほんとは僕だろって……??
本当に終わってしまったのですか   <わかってないのか、とぼけてるのか?

※もし君がこのまま動かないなら  <わかってないのか? 殺したのか?
僕のスイッチも消って すぐ傍でおやすみを言ってやる  <あとおい自殺かよぉ……

もし君がこのまま動かないなら  <なんだよ、なんだよ、作詞かにも、判ってないのか
僕は全てのスイッチを消る  <殺したなら、噴飯物だぜ、 ぷッ

始めからそのつもりさ  <おいおい、 やっぱりかよ?

 最後はなぁ、彼女を殺したのか? 彼女をとられたのか? テーマ、苦しみなのか? 哀しみなのか?
 それとも、クックロビンを殺したの誰? ッて云うなぞ掛けなのか、テーマが3個になってますよぉ
 ……と感想です、だから、さびないんですって、いうことを云いたいんデス。
214:2007/03/11(日) 04:00:59 ID:Irp3VmaU
そうですねー。サビが何だか弱々しいですね。
技術なくてテーマも見えてこないですね。

いちお、何が書きたかったかと言うと→
「ずっと一緒」です。
何があっても始めからそのつもりなんですね。同じ場所にいられれば悲しくはないから、仮に(※もし)死を迎えてもおやすみグッナイなんです。
脳死ならぬ心死みたいなのをイメージしたんですけど。その辺について書かれてませんね。技術不足な上にさらにミスりました。
215世界の問題児:2007/03/11(日) 04:54:04 ID:FqHJct+y
前に>>8>>9>>10を書いたものです…
もう一作

前メロ

夢を見るのにお金はいらない 自由の炎に薪をくべよう
夢を語るのに知識もいらない 太陽より眩しい何かを掴もう
Aメロ
僕は世界の問題児 一億のわくわくで危うく駆ける
未来をむさぼるあいつらに 中指立ててあいさつしよう
虫眼鏡で追うカシオペア 今しか見れない全てに食いつく

サビ※
湿った飛行機折り直し 宇宙に飛ばして空を割るんだ
キラキラの目の乞食でいこう 政治家のハゲより光ってる

皇居のお堀でブルーギルを釣るんだ
負け犬になって口笛を叫ぼう ベートーベンを超えてやる
216世界の問題児2:2007/03/11(日) 04:56:12 ID:FqHJct+y
Aメロ2
近頃は何でも売り物にする
君の心も サリーの恋も
十代の荒野を踊り狂って 80年間のゼロを越えよう
まどろみ、春に追いやって ここに永遠に生きてやる


サビ※


夢を見るのにお金はいらない 自由の炎に薪をくべよう
夢を語るのに知識もいらない 太陽より眩しい何かを掴もう
217ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 18:21:35 ID:DEMSdnw4
「今日と世界の終り」  AABサビAABサビ

風景の隙間に 何度も笑いかけて
衝動に任せて 走りだしていこうか 

空想の毎日  外から見える街に
誘導に乗っかり 喚き出した夕暮れ 

誰かが僕を笑っているよ
誰かが君を笑っているよ
知らずに何も疑わず
枯れ葉がこぼれ落ちていったよ 

眠れない 世界に 声だけ 枯らして
苛立つ  未来に 螺旋に 絡まる
光を   称えて 時間は 流れて
終わりに 気づいて さよなら 言えない

218217:2007/03/11(日) 18:23:41 ID:DEMSdnw4
収束の毎日 何度も語りかけて
風船に描いた 限りない風景 

流星が流れて スピード上げていった
公園の片隅  あふれ出した悲しみ 

誰もが僕を笑っているよ
誰もが君を笑っているよ
嫌いにならず弾け飛ぶ
今日が消えて落ちていったよ

変わらない 世界に 風だけ 流れて
それだけ  分かって ホントは 分からない
ありがとう 世界に さよなら 世界に
終わりに 気づいて 色さえ 消えてく
219ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 20:17:03 ID:JjQuqLuy
「無意識・自動的」

自分の見たものや聞いた事を本当のものとおもうなかれ
朝見た夢が記憶としてあなたの頭の中の一部屋を支配したとき
あなたの未来はすこしづつ動き始めるだろう
それがあなたの見た街の景色、もちろん風の強さや感じ取るにおいに至るまで
君が君である事を理解できる要素に溢れている
まるで画面をめくるように君は君があなたとか、お前とか呼ばれていることを忘れ
名前を忘れ、それまでの思い出だけはなんとか保つ事ができ、そのうちに
時間や天気もあなたとは別のものとして生まれ変わっていくだろう
お前には何が見える?お前は明日ちゃんと学校へ行くのか?
何を目指している?影の無い光か?
周囲の考え方には流されること無く動く君の本当の相手は
君の頭の中の存在である
220ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 21:18:02 ID:g9ix0tam
音屋=ななほしは死んじゃえばいいのに
221ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:13:25 ID:kJ4WGQfn
渋滞の街を自転車で駆け抜ける
君とタンデム 僕らランデブー

快晴の日曜長い道走ってる
もの凄いスピード 600キロぐらい出す

二億のごめんを一度にいうから
散歩くらいじゃ足りない足りないよ

ららららら…

シマウマの歩道自転車で渡っていく
ガラス張りのビル 青空をコピーした

川沿いの道がなくなってどこに行こう
芝生に車輪が取られたら休むんだ

二億のごめんね一度に言ったら
夏の匂いの夕暮れ戻るのさ

ららららら…

僕らは風に乗り込んで駆け抜ける
222ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:57:52 ID:qHcXc3NA
「生きているだけで」

大した野望も持たずに立派な夢も叶えない
必要とあらば俺にはどんな悪いこともできる

日曜の朝にみつめる暗い気持ちの向こう側
不安定な心の中どんな思いでも忘れる

○生きてるだけで俺はいい
 ただ生活してるだけで
 楽しまなければなどとは
 夢にも聞いた事はない

別に欲しいものなどなく損しているとも思わない
雨が降ったなら俺でも傘のひとつは持っている

日曜の昼にみつめる曇り空とその最果て
不安定な天気の中どんな未来も闇の中

○(くりかえし)


それがそれでいいというだけだ
誰が俺と比べているんだ

○(くりかえし)
223heart:2007/03/13(火) 00:17:53 ID:uNPmgoH4
優しい眼差しが途切れていって
忘れさられた 時の日溜まり
胸一杯に積もりゆく
繰り返されるけど

夢をなくす
そんな事があるのかな?

きっと無邪気なBaby
世界の始まりから泣いている
訳なんてわからないけど
包んであげたいその体を
224ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 01:46:43 ID:i/kkgdKP
>>222
ニートソングwww
225ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 02:23:56 ID:zRpsfp8+
>>222
「生の定義」

生きていると堂々と言うのですか
あなたの定義は悲しいかな低すぎる

俺に言わせりゃ
あなたは生きていない
ただ
心臓が鳴って
ただ
心臓が鳴って

ただそれだけ

欲しいものなんて
求めなければ生まれない
傘はあったって
一緒に入る相手はいない

不安定な天気さえ楽しめる生き方を
絶望は臆病者の逃げ道だろう



※繰り返し

誰かと比べるのは怖いから
俺はこれでいいと言い聞かせ

226ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 02:25:19 ID:zRpsfp8+
>>224
人の詞を笑うな
227ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 02:47:01 ID:QIr408mr
あれは天使だ
銃を構えたまま 肘をまげ
足を投げ 天国へ落ちてゆく

ピエロのようだお前
気付かない振りをしてる
つまりこの世の中で
ふざけた振りをしている

ゆるせない
ゆるせない
ゆるせない 今日がおわる
ゆるせない
ゆるせない
ゆるせない 俺が

血に染めた大地
裏切りのファンタジー
228227:2007/03/13(火) 02:58:15 ID:QIr408mr
あ、タイトルはくれいじーふぁんたじー
229ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:03:01 ID:RvzQyu9T
>>222
もう少し掘り起こしてみ。何で「生きてるだけで俺はいい」と思ったのか。

>>223
内容が希薄で言いたいことが無いように見えるお。

>>225
なぜ定義が低いのかを言わんと。人をディスるには言葉が不足しすぎ。

>>227
「ゆるせない」と連呼してる割に気迫が足りないお。





漏れも倣って作ってみた。

「俺は天使だガキ大将 銃火器片手にピエロ狩り 今日も大地は血に染まり お前とお前を皆殺し」

多分漏れの方がクレイジーファンタジーだお。
230ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:26:15 ID:RvzQyu9T
漏れも勢いで作ったんで批評よろ。


「雨が降ったら走れ」

雨が降ったら傘をさせ
傘がなければ屋根でも探せ
屋根も無いなら走って帰れ
濡れる間もない速度で走れ

雨雲突っ切り先まで走れ
追いつかれるな必死で走れ
走って走って家まで帰れ
家を過ぎてもなおまだ走れ

追いつかれるなまだまだ走れ
走って走ってとにかく走れ
雨が降ったらとにかく走れ
傘も屋根もなくただ走れ
231:2007/03/13(火) 03:31:29 ID:rCLEJ5q1
「正しい俺」
何て損な回答で
今日と戦うんですか
何でそんな解答で
昨日と戦うんですか

普通逃げるだろ
どうしてそれをしない
君に裏切られた
当たり前だろ

※それでも君の頭をなでて許す事しかできない
正しい俺が
正しい俺が
そうしろと叫ぶんだ

君の為だけじゃない
そいつの為なんだ
232227:2007/03/13(火) 03:43:53 ID:QIr408mr
>>230
俺の詩も実は「戦場に来たら真面目に殺せ」
みたいなつもりで書いていて
言いたいことは似てるのかも

ところでこれってどんなメロディーつけるのかな
俺だと走ってる感じの曲付けられそうにないなw
鼻歌歌ったら美空ひばりっぽくなった
233そら:2007/03/13(火) 03:59:01 ID:N16iBRBn
もうわかったよ
君の言う通りだよ
だからなんだ ほっといてくれ
ゆっくり寝たいんだ
生きているんじゃない
生かされているんだろ
ああそうさ
壊れてく世界

明日なんて言葉すてようよこないかもしれない未来なんて・・・
いまだろ
ゆっくり話そうよ
今 生きてんだろ
もう一人の自分にさよならさ
ああそうさ
壊れてく自分に
さよならさ

そう歩いてさよならさ





よろしくお願いします
234ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 04:02:10 ID:RvzQyu9T
>>232
「真面目に殺す」かぁ!いい言葉のセンスしてんなアンタ。


「真面目にこ○せ」
こ○せ、こ○せ、せっせとこ○せ
戦場来たなら迷わずこ○せ
ひとりふたりとたくさんこ○せ
ズルせずサボらず真面目にこ○せ

家で待ってるあの娘のために
友やみんなの笑顔のために
すこしでも暮らしが良くなるように
おいしいご飯が食らべれるように

こ○せ、こ○せ、真面目にこ○せ




ちょっとアレなんで伏字にした。
メロディーは、普通4拍子の曲で1拍に2又は4文字入れて言葉で埋める感じに最初作って、
後から色々整えるように作ってる。
235ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 04:05:36 ID:KlFpFPaD

「マジでもう死にてぇ 笑」 死んじまえ お前とか是非とも死んじまえ
毎晩ティッシュとともに眠るベイビー
精子たちもろとも消えちまえ(バイビー)
えっ?! どこ?なに?それ 俺からなの?
sorry, you should've get another one
「お前の行くとこは天国じゃない」と そう願ってやまない今日この頃
NO!!!!!!!! ho-ho-ho こんな想いにさせないでよ
いつからだか忘れたこの気持ち この体が日々求める怒り 痛み
これが喜び感じさせてくれる唯一の光
ならばね これをチョーダイしな
236ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 15:33:06 ID:H/coLuQZ
 やっぱり、テーマが複数あるよぉぉなぁ……
>>231 :忍:2007/03/13(火) 03:31:29 ID:rCLEJ5q1
「正しい俺」
何て損な回答で   >今日と戦うんですか
何でそんな解答で  
昨日と戦うんですか  <ここまでは、メロディ次第、無難なAメロ〜

普通逃げるだろ    <これはAの繰り返し補強?? 
どうしてそれをしない
君に裏切られた
当たり前だろ    <意味不明、「逃げることはできない」(未来と過去)って掴みとは、無縁ジャン

※それでも君の頭をなでて許す事しかできない
正しい俺が  >正しい俺が
そうしろと叫ぶんだ < これぇ、第三のテーマと違う??

君の為だけじゃない
そいつの為なんだ  <まあ、退散テーマ、あ、第3テーマね、

 2のテーマは彼女の意思カイなァ、女心と秋の空、不可解でふりまわされる?
 だったら、退散テーマはへんだよねぇ、

 女の気持ちがわかないのは、「いったきり、なら、幸せになるがいい、」とか動きがほしい。

 過去未来から逃げられない、なら、寝たフリしている。
 なんか微妙に、歌手=歌い手の気持ちと、状況を見てる作詞家の気持ちが混ざっているような……
 もう、歌手に歌ってもらうんだから、作詞家の気持ちなんかは歌手に任せる……って、方向がほしいィ
 ところで、
 「正しい俺」って、誰が歌うの? 有名歌手の名前イメージで、答えてクレーン
 
 Aメロだけならヒカワキヨシでもいいかもね、ヒト正しからずば、ウタ正しからずだっけ、
237ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 16:00:17 ID:ziUnL+Ab
>>236
もっと分かりやすくレスしてくれ。
238ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 18:00:28 ID:YRWia5jC
「階段の踊り場」

階段の踊り場から覗く茶色い地面の荒れようは
君には見慣れたものだろう 僕ももう慣れてしまった
天気のいい日ほど際立って怪しく輝く建物は
君には普通の建物 僕ももう慣れてしまった

これから未来が動いて僕たち落ち着かなくなる
それでも君には心を決して折らないで欲しい

いざという時というのはそんな身近なものじゃない
いざという時が訪れ始めた

曜日を数えながら迎えるあらゆる予定の内容は
君には見慣れたものだろう 疲れも感じないはずだ

これから未来が動いて僕たち落ち着かなくなる
それでも君には心を決して折らないで欲しい

いざという時というのはそんな身近なものじゃない
いざという時が訪れ始めた

決して心を折らないように

239プロ目指し中:2007/03/14(水) 18:21:31 ID:2eWAPsBX
最近の書き込みに似た歌詞を一つ。そのうち曲にしようと思います。

「THE BEAUTIFUL CONFUSED LIFE」

俺に似た天使のなり損ないが 地上のない空を飛んでいく

何万回も繰り返した光景 快楽殺人ショーの幕切れ

顔も知らない兄弟を蹴落とし 名も知らない奴らに埋もれる

☆何の使命も持たず生まれて 何も遺さずここから消える
★兄さん姉さん母さんだれか!
俺に残されたすべてを譲るよ
この美しくもブッ壊れた命を


画素の上踊る痩せたガキの視線 俺を見下ろしてやがるのか

俺とすべて取り替えてみようか? 糞の種はあるぜ目的には飢えるだろうが

☆繰り返し

下手な鉄砲当たったのが俺だ

★繰り返し

誰か引き受けてくれ この俺のブッ壊れた命

聞いてるオマエ オマエはどうだ?

この美しくもブッ壊れた俺の………
240ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 18:55:36 ID:Ytv7HsZF
なんか嘘くささが先に立つ詞。
241ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 19:39:34 ID:uEdhnt1v
ラリッてるやつが書きそうな詞だな
242ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 21:47:26 ID:i32jrqgZ
過去に戻りたくはない
やり直しはいらない
今だから気付いたこともある
今だから笑える俺がいる

全て俺が決めた道
逃げ戦い来たこの位置
二度と通らぬ道など
くゆらす煙程の存在だ

気がつけば 空に溶けてる
気がつけば 空は晴れてる
かかった虹の下で
本当の俺を見つけた

光りが指す道しるべなど
この世にある訳が無い
いつだって足をだすのは
煙吐き出した後

気がつけば 空に溶けてる
気がつけば空は晴れてる



よろしくお願いします
243ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 22:06:31 ID:fxA8b2EW
>>242
評価っていうか詞に意見すると、人はそんなにかっこよくないよ
244ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 00:14:18 ID:nz/DQdj4
>>239 :プロ目指し中 :2007/03/14(水) 18:21:31 ID:2eWAPsBX
>最近の書き込みに似た歌詞を一つ。そのうち曲にしようと思います。

 自分が楽しんでいる、そんな心理が垣間見えます
>何万回も繰り返した光景 快楽殺人ショーの幕切れ <読み手がいや〜な気持ちになるのを楽しんでるじゃないですか?

245239:2007/03/15(木) 01:01:19 ID:4MsK6kzc
その通りです(w
ただいくつか補足させてもらいますと、
これは元々英語の歌詞で、ラリったような印象を受けるのもそのせいかと
思います。日本語訳は難しい。快楽殺人ウンタラカンタラってとこは1番の歌詞が
自慰がテーマなので快楽を掛けてみたつもりです。殺人は…何の比喩かわかるでしょ?
バンドがニルヴァーナ+マリリンマンソン+レッチリみたいな感じなんで、こんな歌詞です。
嘘臭いは………そうかもね。批評ありがとございました。
246ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 01:10:52 ID:AT76HkEX
まあ基本的にプロ目指すときは英詞だと詞の内容は重視されないけどな

リスナーわかんないから
247:2007/03/15(木) 12:13:13 ID:gWMu7hNX
>236
イメージすると。。
堂本剛。
248:2007/03/15(木) 12:26:18 ID:gWMu7hNX
「ララRAIN」
ダークなマスカラの君の夢は消えたのかい
涙ぐむ様な空気は嫌いだっってすぐに言う

避ける心 心 慣れた痛みは
裂ける心の亀裂 見えなくさせる

人の手を望まないで
光を忘れたって
希望消していくいつも怖がりね

※雨に打たれなよ それで解るのなら
恐れてきた何かに 打たれてみなよ

雨の街を見なよ 一人じゃなくたくさんの人
ずぶ濡れで滑稽だけど 必死に何かを

探してるから
探してるラララ
249:2007/03/15(木) 14:58:12 ID:gWMu7hNX
質問だけど邦楽でかっこいい作詞してるの誰?
最近俺が好きなのは
B'zミスチルクレバシーモ→
力強さかつ論理的ストレート好き
SOUL'd OUT童子T→
洋雰囲気クラブ思考クールなめた感じ好き
スネオヘアー尾崎豊→
悲壮感好き
ユキバンプ→
普通±個性的絶妙のバランス好き

逆に、つんく♂V系→
よくわからない
ORANGE RANGE→
ガキくさい

感じ。みんなはどうですか?参考にできそうな人教えて下さい。
250ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:58:24 ID:zm/YxoWz
忍、山中さわおを忘れてないか?
251ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 23:48:31 ID:nz/DQdj4
>249 :忍:2007/03/15(木) 14:58:12 ID:gWMu7hNX
>質問だけど邦楽でかっこいい作詞してるの誰?

 何人あげれば気がすむのよぉ……、その上全部知らない名前だ。
 みんなカネ出して歌を聴いているんだねェ、ふしぎだ、よぉ、
 いま、気に入ってるフレーズは、
> 手をつなくくらいでいい、???たたぁたーー??くらぁぁ〜いでいい、??? じょおできぃ〜

 もうひとつ
>奇跡を望むなら、ないてばかりいないでぇ〜 ??? ふんふふぃ〜ふうィィ??
 〜〜〜 手を伸ばせばだれにでも、こたえはあるばぁ〜ずぅ〜〜

 って、ユウセンだと思うけど、歌手の名は知れず、おしえてほすぃ〜〜〜

252ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 00:32:48 ID:Ajp8shpo
なんだ。忍はそういうレベルの詞しか知らなかったのか

そりゃあ投稿の程度もあれなわけだ
次に言うアルバム借りて聞いてみなよ


ブルーハーツのザ・ブルーハーツ

バックホーンの人間プログラム

スピッツのフェイクファー

三者三様だけど、才能ある人間はこういう詞を書くんだって見本
253:2007/03/16(金) 00:43:20 ID:ZBW1nTAn
好みだろ。
漏れはXのSilent Jealousy 何処に〜行けば〜 苦しみを〜愛せる〜

Coccoの強くはかないものたち
きっと飛魚の〜アーチをくぐって〜宝島に着いたこ〜ろ〜
あ〜なたの〜お姫様は〜誰かと〜腰を振ってるわ〜
んとこが好きだ。
254ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 00:51:14 ID:ZQZSyIBD
新藤晴一(ポルノグラフィティ)
藤田千章(シングライクトーキング)
草野マサムネ(スピッツ)
スガシカオ
鬼束ちひろ

切り口や表現手法が特徴ある人は結構好き。
255:2007/03/16(金) 01:14:08 ID:Lv2prK6Y
書いてあったの、聴いてみよう。
256ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 01:15:49 ID:XXzzFkVF
ななほしはB’zしらないんだ
257saite:2007/03/16(金) 02:37:24 ID:PFBX4Jm/
初めての書き込みです。即興で作りました。評価をよろしくお願い致します。
【明日へのベクトル】

昼間の哄笑する太陽が 東から西へ眠り込んでゆく

一つ一つの色 それはただ微笑ましい

ひだまり色のパレットに ただやみくもに思いを混ぜてゆく

それは一方通行の恋と 同じ結果だった

急転直下の運命になってから 神様の家族になろうとしたって

それは「女神の祝福に過ぎない」って退けられるんだ

ひとりっきりの 新たな旅立ちは

アンバランスな歩道を歩くみたいに

遠い旅路から聴こえる ひぐらしの唄は

僕の記憶を 締め付けている…
258:2007/03/16(金) 04:04:36 ID:ZBW1nTAn
>>257 あくまで俺の意見だけど、
ほのぼのとした詞だと思うけど、
世界観に統一性が感じられない気がする。
神様とか女神とか大きな非日常の比喩とヒグラシとか慎ましやかな
感じとの。対比させたいならもっとはっきり対比させるべきだし、
そうじゃないなら比喩を変えればいいと思う。
ちなみにどんな感じの曲調をイメージして書いた?スピッツ?
259ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 04:19:10 ID:Ajp8shpo
>>255

「政治家にも変えられない僕たちの世代。戦闘機が買えるぐらいのはした金ならいらない」


「コーヒー色した闇が、空をつまらなくしてる。見ろよ、流線型は、人を殺す時の気持ちさ」


「バスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日」



ここらへんが白眉
260ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 04:40:23 ID:1nn2yA1J
>>249
THE YELLOW MONKEY 「8」
気に入ったならソロも聴いてみ
Steady&Co 「CHAMBERS」
椎名林檎 「勝訴ストリップ 」
気に入ったならカルキザーメンクリノハナも
どれもまず詞だけで読んでみるのをオススメしたい

作詞、言葉、日本語のおもしろさがわかるはずw
261ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 04:56:33 ID:1nn2yA1J
>>251

>> 何人あげれば気がすむのよぉ……、その上全部知らない名前だ。
 みんなカネ出して歌を聴いているんだねェ、ふしぎだ、よぉ、

聴いたことのない詞をこのように
言う神経が理解できない
262ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 07:45:04 ID:Ajp8shpo
>>260
林檎はねえわ
263ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 10:18:15 ID:+tZYpKrL
林檎は相当独特な世界観だからなぁ…好き嫌い激しいのはしょうがない


かく言う俺はpillowsと奥田民生を推す
264ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:12:18 ID:TowRSJlv
V系の歌詞ってグロいよね
265ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:25:18 ID:+iuYtMig
> みんなカネ出して歌を聴いているんだねェ、ふしぎだ、よぉ、

>聴いたことのない詞をこのように
>言う神経が理解できない

 あなたの神経のほうが不思議だ、最初から知っている背景の歌を、流行歌と言うのか?
 流行歌(はやり)は、突然耳に飛び込んできて、買いたくなる。もっと聞きたくなる歌のことじゃないのか?

 スターの歌う歌でも、新曲は突然だろう、ひかわきよしでいえば、追っかけ時次郎、
 から、
 ドドンパだぜ、この跳躍意外性+イメージの継続で、売ってるんじゃないの?

 しかも、すべて、タタで聞いている。無理やり聞かされているのかもしれない。

 知らない歌なんかどうでもいいんだよ、ファンのために歌ってるならそれだけ、
 音楽は聞いてもらって、はじめて完成する。
  いちどで耳に住み着く歌が、流行歌でッしょ!
266ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:35:59 ID:+iuYtMig

>林檎はねえわ

 どうかん、りんごの歌詞のヒトかけらも、思い出さない。ドラ声で猫がうなってるようなリズムオンチ。
267saite:2007/03/16(金) 14:02:45 ID:PFBX4Jm/
>>258
ミスチルかなぁ。
268ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:09:24 ID:TowRSJlv
「さよなら青春、卒業とともに」
A
日々叶わぬ思いを募らせ
胸の詰まる思いをして
明日に希望も持てないまま
今日僕は当たりました。
B
砕けました。砕けました。
砕けました。砕けました。
サビ
嗚呼、叶わぬ思いが
ひとつ、粉々になった
嗚呼、何故叫べない?
好きでいるのに
A
毎日毎日楽しくて
明日から光を貰った日々
でもその光は今日
粉々になって散りました。
B
砕けました。砕けました。
砕けました。砕けました。
サビ
嗚呼、夢は消えた
空は皮肉なほど青い
嗚呼、胸が空っぽ
ありがとうさようなら
さようなら
さようなら…
269ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:53:26 ID:1nn2yA1J
>>262
まぁあれは好き嫌いわかれるしね
>>265
あ、スマン>>251をかなり読み違えてた
ななほしが知らない歌なのに
その知らない歌を侮辱してるのかとおもた
270ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 16:54:08 ID:c9N/CSmM
>>252は分かってる


林檎はなぁ・・・。唯一無二という面では評価できるし、詞中で深いこともやってるんだろうけど、
ぱっと思い出したのが「しんじゅくーはーごーうー」ぐらいしかない。(しかも耳につきやすいシングルカットのサビ)ようするに技や個性にはしりすぎてズシンとくるような物に欠ける気がする。
それでも、並々ならぬレベルのソングライターでないことは事実だけどね
271ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 16:55:27 ID:c9N/CSmM
あ、ごめん。最後の文の日本語おかしかったw脳内補完してw
272ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 17:04:03 ID:XXzzFkVF
>ななほし
「知らない歌なんかどうでもいい」なんて
そんなに他人の歌詞を軽んじてるヤツには評価して欲しくないよ
273ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 01:11:36 ID:OZTyoaJB
驚く程晴れた空に一筋の赤い線が走っていく
大切な物を燃料にしてそれは飛んでいく
そばに置いたラヂオはビッグニュースを伝えて
人類の願いは今叶ったと言わんばかりの騒ぎだ

君が本当に欲しい物は あの星をくるくる回ってる
ディスプレイを見て 操縦桿を握っても 君には見つけられない

街角の人達は皆同じ様な会話を続けてる
これまでの軌跡を否定する訳じゃないけど
人の感情とか言葉じゃ解らないからって
緑の線で描いたグラフにするのはやめたらどうだい

君が本当に欲しい物は もうきっとずっと後ろの方さ
気付いてないフリで 君が捨てたのに 何故今欲しがってるの?

流線型のロケットに乗って僕らはここからどれほど離れる
シルバーメタルの窓からこっそり 君が投げ捨てた物はなんだい?

大切な物を何に埋めて
必要な物の価値を貶めて
ロケットの轟音 虹色の火花
ねえ、何が燃えてると思う?

流線型のロケットは片道ばっかで元にはもう戻れない
シルバーメタルの窓から覗けば 捨てた物が輝いているよ
流線型のロケットは加速をしすぎて既に制御出来ない


シルバーメタルの窓からこっそり君が投げ捨てた物はなんだい?
274ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 02:16:09 ID:hgUEv0dd
>>273
コンセプトとかテーマはありがちだけど、切り口、アイデアは非常にいい

詞としての完成度は、いろいろと言葉まわしがつたない部分もあるけど、
音ののせ方によっては別に気にならないかもしれない


「たいせつなもの」っていう装飾なしの響きを重視してるならそのままでいいけど、
他の部分と同じラインにおいてるならもう少しひねってもいいかな


一つ一つの表現はかなりいいので、繋ぎでがっかりさせないように
275ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 02:31:32 ID:bS4B3UN/
林檎

鬼束ちひろ

柴咲コウ

YUKI

276やま:2007/03/17(土) 09:30:22 ID:H5RZJd5y
グラス

ひび割れたグラスにそそがれた
ほろ苦い甘めのミックスジュース
ひび割れたグラスにそそがれた
終わりを告げる始まりの音


思い出す事はできるだろうか
その比率、作り方を
忘れる事はできるだろうか
この味、香と色を


なんの変哲もない昼下がり
グラスを飲み干したんだ
汚い模様にひび割れた
グラスの口は俺の口


ひび割れたグラスにそそがれた
ほろ苦い甘めのミックスジュース
ひび割れたグラスにそそがれた
終わりを告げる始まりの音



よろしくお願いします
277ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 11:44:14 ID:Zc6DgbXe
AメロとかBメロとか書けよ馬鹿じゃねーの
お前絶対作詞とか向いてないよ
278ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 12:11:10 ID:UB1ibRm1
書かんでも分かるがな(´・ω・`)
279:2007/03/17(土) 12:47:30 ID:duFa0osF
>>276 ミックスジュースじゃなくてカクテルとか
のがいいんじゃね???何らかの意図が
あるなら別だけど。
280:2007/03/17(土) 13:37:51 ID:6UktHT0y
「他人」
このままでこのままで
個のままで孤のままで
変わることなく
関わることなく
君は歩いていこうと

子供の様に感じる事に
ただ素直に答えているのね
楽かい楽しいかい
それならいいけどねえ
君の知らない世界へ旅立ちたい時は
誰も知らない世界に逃げ出したい時は
こっちにこいよ導いてやるよ
笑える様にしてやるよ
281ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 14:03:08 ID:OZTyoaJB
澄んだ瞳はころころと 訳もなく動く
予定はまだ未定
明日が来たって怖くない

今なら手を伸ばしたら 何にだって 届きそうさ
だけど僕が今望むものは 何も無い日曜日だ

雨降りの空は止まったまま そろそろどいて欲しいな
予報はまたハズレ
明日はきっとまた晴れる

今なら傘一つ持てば どこへだって 行けるハズ
だけど僕が今行きたい場所は 二階の布団の中

やりたい事もたくさんある 冒険も頭に思い描く
でも小さな事に 中々気付けないんだ

雨が止んだら歩き出そうか ちょっと遠くまで
地図はデタラメだけど すぐに帰ってこれる
何も無い日曜日に

今から少し荷造りしたら どこへだって 行けるハズ
だけど今日は早めに寝て また明日にしよう

ゼンマイを少し巻きすぎだよ たまには立ち止まってみて
ガラスの目は全てを写す 落ちていたビー玉 小さな虹

何も無い日曜日へ
282:2007/03/17(土) 17:18:10 ID:duFa0osF
>>280 281 俺は結構好きかも。
283批評よろ:2007/03/17(土) 18:12:59 ID:r2W+gO4B
Whenever

A1
風のある日に君と立ち眺めてる 名前も知らない外国の街 枠の中に流れる時間は いつのものだかわからないまま

A2
くたびれきった月を見ず歩いてる 見分けもつかない街中の人 僕のなかで枯れゆく思いは その光さえ忘れてしまった

B1
地上に落とす 僕の形で 安心するんだ君がいることに

S1
Whenever 昨日に見ていた夢なんかより 少しは汚れた世界を君と歩けたらいいな
月をつかんで 君と笑えたら 夜だって 寂しくはないぜ

A3
眩しすぎる太陽に仲間達を 奪われ続ける昼のお月様 忘れるなよ隠れてるだけさ 空の隙間は 雲で埋めてやろう

B2
寂しがる雲 雨が降っても 悪くはないよと思える明日に

S2
Whenever 月の裏側に君が隠した いつかの孤独をすさんだ闇を見せてくれないか
瞳を閉じて 君と泣けたなら 夜だって 切なくはないぜ

S3
Whenever 想いより速く世界は巡る いつかの記憶を耐えない言葉を捨ててみないか
月を消し去って 君と笑えたら 明日だって 寂しくはないぜ
284:2007/03/17(土) 18:54:21 ID:6UktHT0y
吉井ソロのコールミーよかった。鋭いっ。
もしこんな宅配ピザあってもかっこいい。

たまにピザが食べたいって事を君に君にコーミーコーミー

※ピザでよけりゃ必要としてくれコーミーコーミーイエーイエー
電話一本でいつでも呼んでくれ

コーラもセットにしとくぜ
285ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 21:06:10 ID:hAHfIuXh
>>284
じめじめしてないし「俺のことをわかってくれ」みたいなうざったさも無いし軽快でええね。気持ちが良い。
誰か知らんけど。イエモンの人?
286ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 23:27:38 ID:E5Lh5HKa
>>284
ちょw元曲のイメージがw
287:2007/03/17(土) 23:45:41 ID:6UktHT0y
>285
イエモンの吉井のソロだよね。
※元曲はこんなんじゃないからね。
288ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 00:20:01 ID:7sZEDXuF
>>284 :忍:

おもしろいよ、電話の向こうにいる女性のスタイル、着ている物、わかったら相当凄い歌詞だ、
289:2007/03/19(月) 14:19:24 ID:CjzXaoas
「Key」
※愛そう口にする変ね
愛憎口にするまずいね
吐き捨てて目を合わそう
あとは笑顔だけでいいそれでわかる

偽りに紛れた真実を
探そうとした無駄な事だった
争いを逃れ負け犬と呼ばれ
人をいつしか嫌う

本来寄り添うべき
馴れ合いの国いや時代よ
正常だこの嫌悪
つまり正義感が拒絶してる
それでいいという奴ら
それではダメだという奴ら
同じ人間繋ぎ留める術は
繋がってる場所は

※リピート

似ているからみんな滑稽だ
290:2007/03/19(月) 14:39:58 ID:CjzXaoas
「GO」
痛い思い まだただ
引きずってる
平気元気 笑ってるかなってね
ちょっと心配

額と額引っ付けて言ってやりて がんばれよ

その性格 ダメダメ
ちょーーードジ
でもね勇気 あるんだよな見直した
ちょっと好き

グーとグー引っ付けて言ってやりて 俺達の勝利

※例えこの道その道険しくなったとしても
振り返れば百倍の力くれるお互いがいる

だからこの道あぁその道悲しくなったとしても
俺は最高だと信じてる
お前最高だと信じてる

さあ人生のお出ましだ
ヒィウィゴー
291ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 22:37:41 ID:H8hPiE6O
忍って常に連投してるけど
一つの詞に集中したほうがいいんじゃない?
292ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 23:49:41 ID:sYkkn/z2
こいつに何を言ってもムダ
人の忠告をまるで無視してるからな
293ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 01:55:24 ID:zPMEFOq6
「さよなら学校、友達。そして君」
【A】
今も忘れない これからも忘れない
君を思う故 失ったあの日を
君は覚えてる? あの日あの時のこと
僕は馬鹿だけど 君とのこと覚えてる
【B】
もう1週間経つんだね 今まで過ごした年月よりも
ずっと短いはずなのに この日々 とても 耐えられない長さで
【サビ】
逢いたくて 逢いたくて 胸が 抉れそうで
苦しくて 苦しくて 声も 枯れそうで
いつまでも いつまでも 涙は 止まらなくて
ただ 君を想わせてもらう それだけでいい
【A】
今も忘れない 君のくれたキャラメル
今も忘れない 君の笑顔
【B】
まだ実感なんてない 今ままでの時が長すぎて
君に逢えない事なんて そんな きっと 無いでしょう?
【サビ】
逢いたくて 逢いたくて ただ逢いたくて
切なくて 切なくて ただ切なくて
それだけで それだけで 時は過ぎてゆく
でも受け入れられなくて

逢いたくて 逢いたくて 胸が 抉れそうで
苦しくて 苦しくて 声も 枯れそうで
いつまでも いつまでも 涙は止まらないけど
ただ、君を想う
今の僕には
それしかなくて
294ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 01:57:33 ID:zPMEFOq6
sage忘れてすみません。評価よろしくおねがいします。
295ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 03:25:55 ID:bO3CeZqg
正直駄作の見本
296ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 04:22:29 ID:7ipFc3Hm
土砂降り
傘はささない
いつも黴だらけ
雨音だけ綺麗にしてくれる

土砂降り
傘はささない
いつも救われない
誰かの泣きじゃくる声なのか


土砂降り
傘はささない
いつか帰りたい
元通りの晴れた空のもと
297ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 10:32:20 ID:Ow4JE2Zx
「LITTLE THOUGHTS」


脳に咲き乱れる花は 僕の心を食い荒らしている
前衛的なムードの中 すぐに嘘だと言われ
サディスティックな部屋 不自然な四角のまま
さよなら みなさん さよなら

深海を二足歩行で 壁に突き当たるまで進めば
現実的なあなたのせいで すぐに嘘だとばれて
暗く苔むした部屋 立体裁断すらせず
逆行する時の流れに叫ぶ

メリーゴーラウンドへ
メリーゴーラウンド乗って
メリーゴーラウンドすげえ
メリーゴーラウンド乗ろうぜ

愛想も
何にもいらないさ妄想も足りないさ
何にもいらないさ天国へ 天国へ

脳から滲み出す色は 表現し難い色なので
感情的な女には 理解不可能でしょう
蒼くて痺れる部屋 違和感は溢れかえって
進行する病気に両手広げ
298ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 10:34:10 ID:Ow4JE2Zx


メリーゴーラウンドへ
メリーゴーラウンド乗って
メリーゴーラウンドすげえ
メリーゴーラウンド乗ろうぜ

感想は?
何にもいらないさ感動もいらないさ
何にもいらないさ天国へ 天国へ

メリーゴーラウンドへ
メリーゴーラウンド乗って
メリーゴーラウンドすげえ
メリーゴーラウンド乗ろうぜ

愛想も
何にもいらないさ妄想も足りないさ
何にもいらないさ天国へ 天国へ

回想も
誰も知らないさ誰もいらないさ
僕はもういくよ天国へ 天国へ 天国へ 天国へ 天国へ
299ミッチー:2007/03/20(火) 11:13:17 ID:nIqsPUsB
はじめまして、よろしくお願いします。
三番まであります

素敵ベイベ
WOWベイベ↑君は素敵さ!
WOWベイベ↑俺は虜さ!
君の笑顔は最高
君の匂いも最高
そして具合も最高
ah〜好きにしてくれ〜 
woo〜もっと噛んでくれ〜
Please いつも〜傍にいておくれ〜
愛してるんだぜ!
OK!? アイラビュー
300:2007/03/20(火) 13:21:33 ID:GLVlZE/w
「祝福」※連投禁止します
笑い合い奏でる日々
互い愛叶える日々
夢見て 夢 見て
もっと求めて みて

誰もがそれを愛せる
誰もがそれに愛される
人々がまだその答えを忘れなければ ね

※繋いだ手と手でぎゅっと感じて
世界の体温 幸福と愛を

君は一人じゃないよ
それを感じてルーララー

放した手と手でぐっと感じて
再来を愛よ 最愛の愛よ

俺は一人じゃないね
それを感じたルーララー

傍にいようね この日々と共に
君の喜びと共に
それが俺の喜びねイエー
301ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 19:08:00 ID:mfYfW86Y
川本真琴?っぽい
302ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:42:03 ID:MM5ci0J8
「オスグッド」

この世には 聞きたくない 見たくない そんな物しかないらしい
またボクは あれやこれや 試行錯誤 疲れるまではやるらしい
そうやって 気付くんだ 生きる意味 死への階段、その先を
わかっては また忘れ 悩んでは 遠くを見つめ逃げ出した

歩きたくないからと行って 空だって自由じゃなくて
無数の鳥や虫達が 高速で飛び交っている
海だって汚染されてて クラゲだってたくさんいる
そんな世界がボクの世界 心は言葉に消された・・・

でも

心の声は確かにあって 耳塞いでも聞こえてしまう
文字にしたってわかってしまう 目を閉じたって見えているんだ
世界はいつも光と影で 特別なんてありゃしないのさ
わけわかんない?ボクもそうだよ 悲しくたってそれが現実

眠たくなった?そりゃ結構だ 聞かなくたって構わないのさ
君もそうだろ?言いたいだけさ 相談なんて答えが出てる
だけど明日も君は来ている 嫌になるけどそれが常だろ?
考えるのもめんどくさいなぁ・・・ とにかく今は膝が痛い
303ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:48:18 ID:mfYfW86Y
「でも」の必要性を感じない
304ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 00:58:25 ID:ggCu/Xyp
原曲がそういう曲なんです。ごめんなさい
305ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 01:13:27 ID:4YTLDqKc
パクリ多いよなこのスレ

ランクとかアンカウとかシロップとか
306吟遊人:2007/03/21(水) 15:16:52 ID:M6JO6RIX
ホントお久しぶりです。受験\(^0^)/オチタ!
別に浪人に掛けたつもりはなかったんですが…

「samurai」
A
護りたい人が、護りたい物が
人に強さを与えるけれど
それよりも先に、それよりも真に
振りかざし貫くモノがある
B
荒れ果てた大地に
それでも根付く草木(そうもく)の命よ
S
その身切り裂く激しい痛みも
すべて受け止めて最期の最後まで
不敵に笑って、そして
生果てる武士(もののふ)
307吟遊人:2007/03/21(水) 15:18:39 ID:M6JO6RIX
続きです
A
病に侵され、傷に蝕まれ
容易く人は死ぬものだけど
死ぬよりもずっと、それよりももっと
人を壊し滅ぼすコトがある
C
「貴方は其処に居ますか?」
「貴方は紛れも無く貴方ですか?」
「貴方は生きて其処に居ますか?」
B
夢を、希望をすら
失くしても人は生き続けられる
308吟遊人:2007/03/21(水) 15:21:09 ID:M6JO6RIX
最後です
S
絶望に押し潰されそうになって
それでもはいずり出る力が欲しい
満身創痍の身体で
未だ絶えぬ鼓動
S
その身切り裂く激しい痛みも
すべて受け止めて最期の最後まで
不敵に笑って…
生きた証を刻み付けるよう
すべて投げ捨てて壊れ崩れ落ちて
涙流して、そして
初めて悔やむ生
309ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 15:59:58 ID:ggCu/Xyp
>>305
みんながパクるような人達を知らない俺って・・・

吊ってくる
310ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 17:51:14 ID:4YTLDqKc
ロキノン系も知らんとは何事じゃ
311ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 07:19:55 ID:CC674tgt
word

この世に言葉なんてなければいい
そしたら俺
あいつを抱き締められる気がするから
抱き締めて それからなんて
考えなくてよさそうだから
312ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 11:56:40 ID:9w2jFadf
言葉は必要です レイプですか?
313ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 19:37:08 ID:59eIOZYA
なんか病んでるのが多いな

>>299いいね! 馬鹿っぽいところが
314ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 13:09:46 ID:n2Lxui8D
「テディベアのリュックサック」

俺が新聞で見たのは 一枚のモノクロ写真
新聞の第2面に載っていた
その子供の背負うものは テディベアのリュックサック
腕に重たそうなライフルを持ち

子供の顔は壮絶で大人がみても怖いもの
銃口がこっちを睨みつけてる
これが現実に起きてる事だとライフルの先は
見る人々を打ち抜くようだった

何気ない日常の中の幸せを感じるだと?
誰がそんな物語を書いてる?
俺はボランティアもしない 募金も大してしないが
嘘をついてまで幸せなフリはしたくない

俺が新聞で見たのは 一枚のモノクロ写真
新聞の第2面に載っていた
その子供の背負うものは テディベアのリュックサック
腕に重たそうなライフルを持ち

子供の顔は壮絶で大人がみても怖いもの
銃口がこっちを睨みつけてる
これが現実に起きてる事だとライフルの先は
見る人々を打ち抜くようだった

315ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 13:15:19 ID:aVSKSc0r
いいね
316ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 15:40:01 ID:XpjtOry7
もう少し!
317:2007/03/24(土) 03:09:46 ID:CYvDc6ee
「スーパーマン」
死んだふり
おいまだか
おいまだか
いやもう飽きた

忘れたぜ
怖い思いなんか
後悔はしてる
これからもするだろう

当たり前か俺は生きてんだぜ

※思いっきりの人間
それにしかなれない人間
普通に生きたらどうなのよそいつは無理な人間

戦い続ける人間
それに選ばれた人間
きっと悪くないはずだぜ
感じてたいのさ人間

何度壊れても
立ち上がれる人間なのね
何度壊れてもいい
気分はスーパーマンね
318ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 03:28:16 ID:pAh/k35Y
ゴミ溜めで産まれた
楽しいことばっかりさ
人類の缶詰とか
もうウンザリだよ
僕の欲望が、僕の性欲が、僕のチンポがチンポがチンポがアァーー!!
319ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 04:31:21 ID:FrHZxZEZ
                                    ミッキーになって

君に会いにいくよ

ノストラダムスに死の宣告

されても君に会いにいくよ
一週間便秘が続く

としても君に会いにいくよ
君が笑ってくれるなら
320ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 12:52:59 ID:5QOVoDER
春休みなので書いてみました。
周りではかなり好評です。
評価お願いします。


日々Dreamに向かい具現化し
行動にうつし努力していく
一秒一分が挑戦なんだ
努力アルのみ
あたしは必ずやるよ

夢を追い続け
今を大事に
そして後悔のないように・・・
321ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 15:19:07 ID:2qi4pMPu
どこを縦読み?
322ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 21:47:31 ID:+UVbECuA
お前等、悪いとは言わんがまだまだだな!
トキメキ 悦び 悲しみ 痛み ファンキーでモンキーな経験を罪なさい。
323ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 01:24:51 ID:RuMkG9zZ
否定してはイケない逃げてちゃだめだ それも現実だー 受けとめろにゃー
324ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 01:28:52 ID:0TTxkfJX
さあ心に誓った いつになく不安
真夜中に影をつくる この街を抜け出したい

情に溢れたお話なんてさぁ つまんないだろダークにときめき

悪魔なんて所詮こんなもん つまらない日常退屈してる
だからそう 子供みたい
に駄々こねてる

なんだあんた今さぁ 天使に祈った?
バカだよなぁあんたもか いい加減気づこうよ

天使に捧げた思いなんてさぁ 奴らそれで一杯やってる

悪魔だから所詮こんなもん 人の思い天使に嫉妬してる
だからそう 子供みたいに駄々こねてる
325ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 01:36:35 ID:/epnBlh/
>>320
気を悪くしないで欲しいのだけど
まさにこういう内容の詩を書かないようにしてる
良いか悪いかは別ですな
曲付けたら内容を超えて良くなってるのかもしれんので
なんとも言えんのだけどね
326ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 18:35:46 ID:+/HoFf6H
>>320
「夢」と「Dream」はどっちかにした方がいいかもな
327ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 06:21:56 ID:cvHApKxf
「ロックンロールを探しに」
ロックンロールを探しに CDショップに行きました
そこにはたくさんロックンロールがあって
僕は苦しくなりました

ロックンロールを探しに 僕はパソコンを立ち上げました
そこにはたくさんのロックンロールがあって
僕は嫌になりました

今日は春なのに窓の外には秋の景色
僕のロックンロールは窓から出ていかない
今日は春なのに窓の外には飽きの景色
僕のI LOVE YOUは僕のものでしかない

ロックンロールを探しに 僕は街をうろついていました
そこには何も 何もなくて
僕は絶望しました

ロックンロールは何処に 僕は街をうろついていました
ふと目にしたライブハウス
ネオンの看板に渦巻いていました

今日は春なのに窓の外には秋の景色
僕のロックンロールは窓から出ていかない
今日は春なのに窓の外には飽きの景色
僕のI LOVE YOUは僕のものでしかない

今は夜なのにまぶたの裏には紅の夜明け
僕のロックンロールはその名を忘れ始める
今は夜だから街のネオンは輝くんじゃない
僕のロックンロールはその名を忘れ始める
328ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 10:45:03 ID:hiepAaMX
洋楽の詞の和訳にしか見えない
329ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 12:24:01 ID:pblAtR+b
>今は夜なのにまぶたの裏には紅の夜明け

ここすき
330ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 15:05:29 ID:Hdi0zDqO
「恒星Mother」A-B-S-A-B-S


木を枯らす風は過ぎて
涙を涸らすヤマを越え
けだるい毎日でさえも
共に生きる時は削られ

いくら叱られても
気にならないし怖くもない
孤独を信じてたのかも


いつも感謝してるんだ
歳を取るにつれて
あの頃は見えなかった ものが
今更みえてきた
331ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 15:06:51 ID:Hdi0zDqO
続き


未来映す誰かの鏡
鐘を鳴らすスタートライン
遥か遠くの奥の方
輝き続けていてくれた

何が出来るのかも
解りたいけど掴めない
自分を疑ってんのかも



どこで間違った?なんて
答えも知らなくて
キミが伝えたかった事が
この胸響いてる
332ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 18:48:32 ID:yXWPdHix
>>326
ありがとうございます。
Dreamで統一しようと思います。

>>325
私の周りではかなり好評ですけども?
レコード会社のほうからも誉められましたが?
あなたはきっともっとすばらしい歌詞が書けるんでしょうね(笑)
333ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 20:37:00 ID:Hdi0zDqO
>>332
短くない?そういう曲なの?
あとどこのレコード会社に褒められたの?
334ミッチー:2007/03/26(月) 22:14:58 ID:CIUp4zve
みんな僕の詩に触れてくれない。
299は評価にも値しないのですか!?
335ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 23:35:07 ID:LsYpPCrT
>>325
気を悪くして欲しくないなら書き込むな
せめて何が理由でそういう詞を書かないか言わなきゃただのオナニーだ

>>332
いちいち突っかかるな。一応気を悪くするなって言ってるだろう。

こんな僕です。>>324の批判お願いします。出来ればここはいい、なんてのがあればそこも教えて下さいm(_ _)m
初心者の意見も大募集です
336:2007/03/27(火) 01:35:21 ID:DIjZmn9G
「Next」
※その全てが変わる世界で
君を待つと
さあ全てが変わる世界へ

消えたものはそのままで
今も見えるならそれは
喜び悲しみの残像ですね
進もう浸らずに
進もう力にして

ちゃんと笑っているから
きっと正しいよね
道標はそれだけで
運命それが強大で立ちはだかるとしても
生きる者はいかなくちゃならない

※Repeat
337ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 02:54:52 ID:I0kwcsqp
「親愛なる政治家様へ」

お前達に、今を変えようとする意志はあるか。A
お前達に、俺たちの意志は届いているか。

必死で働き託した血税。B
無駄遣いもいいところだ。
相次ぐ不正、汚職。
あきれて物も言えないぜ。

I will be angry of me. サビ
(I will be angry of me. )
I will be angry of me.
(I will be angry of me. )
















338吟遊人:2007/03/27(火) 08:27:22 ID:KIr+hbrZ
お願いします。
「雪月花」

君はまるで山の雪のようだね
誰にも汚されない孤高の白さ
逆に僕の方がその色に染まる
そして人知れず解けてくんだ

闇が晴れていく
心が壊れてく

だから君が恐ろしくて
だけど君の側にいたくて
君になにもかも奪われるなら
僕はそれでも構わない
雪に塗れ冷えた身体で
君を叫び息絶えるから

君はまるで山櫻のようだね
誰にも折り採られない場所で
やがては美しい花をつける
それは人知れずただ静かに

君が遠すぎて
袖を掴めない
339吟遊人:2007/03/27(火) 08:28:52 ID:KIr+hbrZ
上辺だけの淋しさでは
とても君とは釣り合わずに
君に侵されて成り立つのなら
僕はそれでも構わない
花に塗れ失くした視界が
君の愛そのものだから

いくら手を伸ばしても届かない月
それに触れるためなら僕は
天に昇ってもいい、そうすれば
世界はまた一つ綺麗になる

僕は君が恐ろしくて
だけど君の側にいたくて
君はどこまでも澄み切ったひと
僕には綺麗過ぎるひと
穢れない君のその手で
どうか僕に触れないでいて

A-B-S-A-B-S-C-Sです
340ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 13:33:29 ID:YyOzXm+8
着想や雰囲気は結構好み。ただ「雪月花」をタイトルにするなら、
直接単語に出さずにイメージを伝えるだけでよかったかも。
一番サビは秀逸だね、あくまでも個人的な感想だけど。
341ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 15:05:44 ID:jT/94rdi
マーダーラブ
君に愛されたい
君になりたい
君を食したい
君を殺したい
342ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 17:05:26 ID:bCTe3HCp
>>327
>>337
お前ら俺とバンドくまねぇ?ww
343ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 17:29:03 ID:yRaU+ihd
昔のこのスレに比べると歌詞になってきたのが増えたな。
鍛えられてる。
344ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 18:18:23 ID:3zXIHRj7
>>332
騙されてないか?
345ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 19:21:46 ID:UzNInTuO
誰か>>330の批評頼むorz
346ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:45:30 ID:FVxsMP51
>>320
これはひどいだろwww
347ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:49:34 ID:Hxd3/7Di
「歪んだ世界」

『僕が書いた絵』見て 誰か:「ダメな絵」だって…
『僕が書いた絵』見て 君は「味がある」って
違っているのは 当然っちゃ当然だ
何が良いかなんて わかるわけないから

ぼんやりとぼんやりと行け ただ声のする方へ行け
どこまでもどこまでも行け 疲れたら休んで、さあ、行け

霧がかってる街の中 回りを見たら何がある?
わからないことだらけでも 快晴になれば…さぁ、ねぇ?
348:2007/03/28(水) 01:39:38 ID:yUkhrbto
「こんな二人」
アクセルになったら
君はブレーキでいて
愛してるったら
いやそれ以上にそれで
愛妻になったら
君は素敵でいて
いつも助け合う
いやそれ当たり前に大事

情熱冷静強さ優しさ
相反するものの相性はいい
信じる信じないそんな人間
こんな二人のバランスもいい

※もし俺叶わないなって言ったなら
叶うよって言って
もし君悲しい涙それ全部
ハッピーに変えるから
349ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 02:23:15 ID:l2aEsqMt
おでん

ハンペンあちち
350ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 10:21:49 ID:35ES5/ec
>>346
だからどのへんが?
351ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 10:30:15 ID:+KeSw45R
>>350
悪いけど言わせてもらうよ。

わからないの?w
どこの妄想のレコード会社に褒められたの知らんが、ただの夏休みの日記じゃねーかwww
小学生だろwwwww
352ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 10:37:51 ID:+KeSw45R
>>347
もうちょっと言葉を選んでみては?
言葉を繰り返すのはありだと思うが、これは野暮ったい。
台詞はいらん
353ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 10:44:49 ID:Jr6SPlHC
>>350
歌詞じゃなくてポエム。
BGMにあわせて
もの凄く上手く朗読するんならそれでいいけど。
354ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 11:34:32 ID:h0+zB+FD
>>320の人気に嫉妬
355ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 11:41:56 ID:03sNWk8l
いらん人気だがな
356ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 11:54:56 ID:Jr6SPlHC
「暴力の都」  曲はハードコアパンクのイメージ

Aメロ
くだらねえ恋の歌 耳が腐り割れる
血反吐吐いてもがく 豚をブチ殺した

資本主義で腐る 国と馬鹿の群れと
政治家の頭蓋骨 大鉈で叩き割る

Bメロ
消せない幻覚に 目を潰す
消えてく現実に 潰される

サビ×2
惨劇が網膜に 狂い踊る狂い踊る
脳髄に蟲が這う 狂いもがき掻き毟った

Aメロ
腐りきった豚の群れ 上司をブチ殺す
糞にまみれ眠る 臓物敷き詰めた

Bメロ
笑いが込み上げる 目が冴える
笑いが止まらない 歌ってる

サビリピート
357ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 12:12:27 ID:Jr6SPlHC
>>351
もしかして、その歌詞でも褒めないといけないほどの
有名女性ヴォーカルなのかもしれないぞ。
エイベックスとか女ヴォーカルが作詞するし。
358ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 12:33:14 ID:+KeSw45R
女性ボーカルなんぞに興味は無いがな
359ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 13:04:30 ID:OMfka4/b
エイベなんてアイドルしかいない
360727:2007/03/28(水) 18:30:31 ID:Su5Fz8t3
>>342 もし貴方が西の方に住んでるなら考えますw

読み返したんですが普通に英歌詞に下ほうが良さそうですね
361ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 21:39:48 ID:Wmu/yL7H
>>320とか中二病だろwwwwwwww
Jぷっぷのレコード会社ワロスwwwwwww
とりあえず>>320は誉められて満足したんなら
ここ書くなってwwwwwwwwwww
362ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 21:54:47 ID:8RNdN0JP
確かに酷いけど草刈っとけよ
363ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:18:32 ID:WFoyu7ly
俺が消防のときですら>>320よりは鑑賞に耐えうるのつくってた気がするが

いやそれもカスだったけどさ
364ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:59:23 ID:Jr6SPlHC
>>320は見せたときポエムと思われたんだな。で、誉められた。
ポエム見せられて「つまんねーポエム。」とか面と向かって言えないしな。
365ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 23:20:57 ID:EwJkCd9U
>>352
コメントありがとうございます!
曲先でやったのはこれで二回目なんですが、なかなか難しいですね

台詞はやっぱり変ですか・・・次に作るときは使わないようにします
366337:2007/03/29(木) 00:39:10 ID:0fsXKt5v
337です。 もう一個

「笑う門には」

歌手が歌う不本意な歌詞A
上司が言う理不尽な言葉

俺は正直嫌になったんだ。
俺たちは自分の本当を隠して生きている。

憎しみを通り越して馬鹿馬鹿しいぜB
全て笑ってやろうじゃないか。

Let's laugh !!Let's laugh!!サビ
Let's hold out!!Let's hold out!!



367ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 02:07:01 ID:8JXEM93f
>>365
これからも曲先で作った方がいいよ。
確かに音に乗せるのは難しいが、そこは頑張って。
詞先だとやっぱりメロもありきたりになりがちだしね。
368吟遊人:2007/03/29(木) 04:10:31 ID:qjth+QMn
>>340
遅くなりましたがありがとうございます。
確かにタイトル具体的にしたら歌詞の抽象度をもう少しばかり上げてもいいですよね。精進します。
369暇だからパクリ込みで殴り書きした:2007/03/29(木) 22:29:41 ID:0h1hX+Kp
【by V I P】

糞共の集合体
糞共の集合体
糞共の集合体 
一割の天才 九割の劣等 不特定の凡人

安価is下等フィッシング
安価is下等フィッシング
安価is下等フィッシング >>! >>!
釣りする暇人and餌喰らう下等 其眺める凡人

何処も彼処も「www」の群像
誰も彼も淫らな妄想
駄スレの乱立競争
鯖屋の満員御礼


単発氾濫多発 無駄事激頻発 駄事鯖激負荷
報道速鯖落下 皆上下板避難 上下板激嫌悪
他所集団突撃 他所大量壊滅 自己満足集団
時間経鯖復活 無礼報道速戻 無変報道速民
370ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:58:08 ID:BuUHBGdm
>>369
ラップだな。
371ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 00:48:15 ID:OUWK2bjC
>>369
マキシマムザホルモンみたいでいいね
372ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 01:12:08 ID:0CJN9zOf
迷路

恋は千切れた
千切れて揺られた
浮かんだままで
軽くほどけた

小さな波で
遠くに運んだ
重ねたドラマ
二回破れた

なくなった場所の
なくなったセリフ
君の数だけ
心にしまいこむ

朝の光
変わった感覚
違う迷路
迷いこんだらどうかな
出られなさそうだ
373:2007/03/30(金) 06:46:48 ID:6ye1S8j+
「力」
楽しい魔法をかけたよ
これからの君は幸せ
とっくにもうかかってるよ
ねえ信じる信じない

強く信じてごらんよ
この魔法は消えはしないよ
いつも君と共にあるよ
独りぼっちの時でも

※笑うといいねもっと
もっと魔法は広がってく
笑うといいね
こんなにも世界

笑うといいねもっと
もっと心は広がってく
笑うといいね
こんなにも世界

魔法の意味はいつかわかる
誰だって持ってる力よ
374ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 18:24:15 ID:Wenx8ad6
「ロックスターの思い出」

 夢中になって覗いてた画面の向こう側にある
 強い力と音楽は今でも全て覚えてる
 僕は彼らに身を重ね画面の中に入るため
 似たような音を両手で奏で続けてみせるんだ

○あらゆる言葉を捜して 色んな音を試しても
 彼らは未だ遠く高いところ

 毎日なんども聴いてたCDそれかレコードの
 強い輝きとセンスは今でも心を動かす
 いつかは僕も作るんだ人を感動させるんだ
 似たような事ではなくて本物よりもすごい事

○(くりかえし)

 月曜の朝に思った このまま僕はどうなって
 どこまで中途半端になるのかと

○(くりかえし)
375ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 19:35:05 ID:Zi9eLwFW
>>320
とりあえず何で叩かれてるか自分の詞をもう一度見直したほうがいいよ。

気になったところをあげるとすれば
・あまりにも短すぎる。詞(詩ではなく)というのは曲があってこそ成り立つ。ポエムのつもりならポエム板にどうぞ。
・伝えたいことが全く分からない。その詞は誰に聞いてほしいの?
・中途半端に出てくる英語が不自然。日常会話で「Dreamに向かって〜」とか使わないでしょ?
・「努力アルのみ」が浮いてる。「あるのみ」じゃ駄目なの?
・「あたしは必ずやるよ」の意図が分からない。全体にも言えるけどもっと伝えたいことを明白に。

376ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 19:36:23 ID:Zi9eLwFW
>>320
とりあえず何で叩かれてるか自分の詞をもう一度見直したほうがいいよ。

気になったところをあげるとすれば
・あまりにも短すぎる。詞(詩ではなく)というのは曲があってこそ成り立つ。ポエムのつもりならポエム板にどうぞ。
・伝えたいことが全く分からない。その詞は誰に聞いてほしいの?
・中途半端に出てくる英語が不自然。日常会話で「Dreamに向かって〜」とか使わないでしょ?
・「努力アルのみ」が浮いてる。「あるのみ」じゃ駄目なの?
・「あたしは必ずやるよ」の意図が分からない。全体にも言えるけどもっと伝えたいことを明白に。

あといちいちレコード会社とか書かなくていいよ。まあ周りに好評ならそれでいいんじゃないすかね?w
377ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 19:37:44 ID:Zi9eLwFW
途中で送信しちゃったorz
378:2007/03/30(金) 20:32:48 ID:6ye1S8j+
>320
若さかな。
エネルギッシュはあるね。
飾らないで。
音にのっていこう。
MUSIC!
風景なんて出したらどう。
その青春ドラマにぴったしの。
街、雑踏、街路樹、人混。
フォークぽいね。うんダメね。
いや、俺の詞はダメね。
わかってる俺がゆう。
その詞が本物だったらYou。
まだ日々Dreamに向かえ。
まだ努力アルアル大〇典。
(それダメじゃーん)
まだ日々Dreamに向かえ。
さあ決め台詞。
(あたしはやるよ)
379ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 20:39:29 ID:caPaklpk
気分を害したら申し訳ないんだけど、作詞して読み返したりして恥ずかしくなったりしないの?
何度か試みたんだけどなんか、背中の辺りがむずむずしてくる。
その内慣れるのかな。
380ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 20:45:22 ID:Zi9eLwFW
>>379
何で背中がむずむずするのか考えよう。まずはそれからだ。

>>378
ちょっとワロタw
381ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 20:48:45 ID:ZSMjHgSj
>>379
そういう考えも大切だ。ヴォーカルが見て

「こんな恥ずかしいの歌いたくねぇよ!」

って言われない歌詞を書くのを心がけるべき。

ジャンヌダルクの歌詞はヴォーカル作詞だから許されてると思う。
あんな歌詞を他のパートが書いてきたら普通怒る。
382ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 22:27:39 ID:MmOZCyGJ
タイトル「中二病」

呪いをかけられた私の人生なんてもう・・・
何をしても無駄 わかりきってることでしょ?
何を期待しているの?
運命は決まっていて 未来は変えられない
すべては予定調和で 結末は変えられない
救世主は現れず すべてが消えてなくなっていく
抗う術は知らなくて やがて終わりが見えてくる
すべてが消え去り 光を失い そして闇に包まれる
すべてをなくし 光を失い  そして・・・・












ニートになって
人生\(^O^)/オワリ
383ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 22:58:14 ID:gt9ADiS7
なんだよその落ちorz
384「ドリンクにFMを」:2007/03/31(土) 04:55:13 ID:t/pVutjl
ああ そういえばって フタ開いてた ドリンクの片方
独りには 少し大きい 冷蔵庫から 取り出すんだ

忘れてた空白 色付かせる炭酸 プスリ 溜め息

ああ そういえばって よく聴いてた FMのチャンネル
あの日から 一度たりとも 変えていないと 思い出して

覚えてた時間に 入れてみたら電源 プツリ 溜め息

「元気だしなよ」
こんな言葉で 君は見送った
そして始まる 曲のボーカル どんな風に 歩み進めば

ただ 繰り返してる サビ聴いても 下がってくテンション
あの日から 少し大きい 傷の跡を 引き摺ってる

忘れてたフリして 覚えてたよいつでも ポツリ 溜め息

「元気だしなよ」
そんな言葉で 君は見送った
きっと知らずに 傷つけてたね こんな曲と 同じように

お揃いを 聴きながら 笑った日は もう 電波不良
お揃いを 飲んだのに あの時から そう 気が抜けて

「元気だしなよ」
こんな言葉で 僕を見送った
そして再び 曲のボーカル ひとり今も 歩けないまま
「元気だしなよ」
そんな言葉で 僕を見送った
何も知らずに 真似をしている こんな曲へ 同じような ポソリ 溜め息
385:2007/03/31(土) 19:42:24 ID:LE5m+3EG
「ウルトラお前」
聞こえないぜイエイ
周りの声
いや聞こえてるぜあー
ほんとは全部
言わば振りイエイ
強い自分作り
だけどたまにほんと
負けない自分も有り

まずは強くなれ憧れて
(誰も弱いとこからはい上がる)
そしてかっこ真似て少しずつ自分の色に
少年はヒーロー真似て
(シュワ!誰かを真似てもお前は世界にお前だけ)
そしていつしかかっこいい大人になろうぜ

※色んなもんと戦うね
これからもやっぱりね
色んなもんを失うが
また見つけようか
辛い足引きずってでも必ずそこに辿り着けよ
そういう強さ
喧嘩だけ強くはなりたくないね
こういう強さ
歌はそう言葉だけじゃないっっぜ
色んなもんと戦う為のパラッパー手に入れろ
386評価お願いします:2007/03/31(土) 23:29:22 ID:Tkgf7VLq
【就職はしたけれど】

「誠に申し訳ございませんでした」

あれ?俺って何で謝っているんだろうか
ああそうか、今日は部長の身代わりだったなぁ

そういや、昨日は先輩に押し付けられたっけ
最近は怒られるのが仕事になって来ているなぁ
給料は入社してから変わらないし


就職はしたけれど、毎日が奴隷のようだ
氷河期とか言われて、必死に就職はしたけれど、奴隷の日々を送るなら
働かない方がよかったかも
あ、もう朝か。今仕事が終わった所なのに・・・
387ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 23:50:15 ID:Pw5SIp2D
>>320が逃げた
388ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 00:05:40 ID:ZGccKOsK
ちんちんちん 汁が飛ぶ
ふとんのシーツに べたべたついたよ
ちんちんちん 汁が飛ぶ
389ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 00:20:45 ID:XaFgVPvG
【夜行特急"房総"16号】

閑散is寝台サスペンス
三段瓶散乱ハプニング
寝台破損自腹で弁償!

対立ツンデレ抗争
寝起き基地外暴走
夜明けの特急房総


食堂者満員御礼!
食料不足で緊急停車
又々基地外暴走
ビビった車掌も逃走w

そうさ、これは暴走特急。死者だって出ているさ
でも、これは君の頭の中
理性を打ち破れ!
390ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 13:46:45 ID:88ork7Ft
「戻れないから」

何も畏れること 無いのに
何を畏れてるの こんなに

そばにいても 怯えていて 私は意味ない存在? そんなの寂しい
言ってくれた“君が要る”と 信じたあなたの言葉が 今では苦しい

優しいあなたを今でも信じていれたなら
後悔なんてしてないのに
裏切る私をあなたは信じていたのかな
後悔しても進まなくちゃ

戻れないから…


いつも不安だった あなたが
いつか消えてしまいそうだから

でも違うね傷つけてた あなたの情も知らずに…私は 汚い

すべてが あなたのすべてが綺麗過ぎだったの
置き去りにした過去が 痛い
だけど 帰れないから…
391ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 21:33:49 ID:h5yWG/eb
批評おねがいします。

夜空に白く光る
たくさんの星たち
あれが僕でそして
君はあの星なんて
二人でいって笑ってた

「流れ星」


星は光って、まるで僕らを
明るく照らしてるようだよ

流れ星に願い込め
僕は君を抱きしめた
君の温かい背中は
あの星の光のように
とてもとても優しい温もりだ

392ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 21:34:56 ID:h5yWG/eb
批評おねがいします

「流れ星」

夜空に白く光る
たくさんの星たち
あれが僕でそして
君はあの星なんて
二人でいって笑ってた

星は光って、まるで僕らを
明るく照らしてるようだよ

流れ星に願い込め
僕は君を抱きしめた
君の温かい背中は
あの星の光のように
とてもとても優しい温もりだ

393ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 04:00:27 ID:BFyrss2e
>>391
夜空に白く光る

この部分は出だしとして良いと思う。
ただこの続き、あっさりしていて良いが悪く言えば薄っぺらな感じ。
最後の三行はとても良いと感じました。
最後に、全体的に見て少し詞に甘さと云うか、素直すぎるので言い回しなどをもう少し
考えると良いと思います。
自分の主観なので^^
394ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 06:36:59 ID:C6M6Q9xT
>>392
歌詞というより、詩っぽい印象かなー・・・
僕が言うのもアレなんですがね。(19歳大学生)

厚かましいですがよかったら僕の>>330も批評してやって下さい。お願いします。
395ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 20:22:03 ID:SGtYxOeP
>>393
>>394
もっとがんばります。評価ありがとうございます。
それでは次も評価おねがいします。


「欲望」

窓を開けてみると
まだ空は不気味に暗い
遠くの赤いネオンが
やけに僕の瞳に入る

小鳥の歌声が聞こえる
とても優しい歌声だ
しかし僕の心では
優しさがろ過されてしまう

まわりの全てが嫌になって…
自分の心をグレーの空と重ねる

人の優しささえもわからず
僕はいったい何がしたいのだろうもっと優しさが知りたい
知りたい知りたい知りたい

世界中を捜し回ってもいい
優しさに触れたい、知りたい
僕の味方は誰??

396ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 20:23:09 ID:SGtYxOeP
>>393
>>394
もっとがんばります。評価ありがとうございます。
それでは次も評価おねがいします。


「欲望」

窓を開けてみると
まだ空は不気味に暗い
遠くの赤いネオンが
やけに僕の瞳に入る

小鳥の歌声が聞こえる
とても優しい歌声だ
しかし僕の心では
優しさがろ過されてしまう

まわりの全てが嫌になって…
自分の心をグレーの空と重ねる

人の優しささえもわからず
僕はいったい何がしたいのだろう
もっと優しさが知りたい
知りたい知りたい知りたい

世界中を捜し回ってもいい
優しさに触れたい、知りたい
僕の味方は誰??

397ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 05:52:55 ID:3ClNOAIc
>>395
まず連続投稿を控えようw

詞についてですが、二行目の不気味が後々の言葉に違和感を与えている感があります。
’自分の心をグレーの空と重ねる’
グレーを灰色に変える方が、まとまりが良くなります。
作者の意図はわからないので、すいません。

小鳥の歌声が聞こえる
とても優しい歌声だ

ここが聞いていて素直に言葉を並べすぎています。

しかし’優しさがろ過されてしまう ’  この部分はとても素敵です。
最後の方は全体的に見て、良い詞だと思うのですが、
知りたい、という言葉がしつこいと感じてしまうのも正直な気持ちです。
知りたい知りたい知りたいの部分をスムーズに伝えられる方へ変えると良いと思います。

398ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:16:14 ID:rY9B4zqX
>>397
評価ありがとうございます。まだまだ力不足ですね。
また投稿したときは評価おねがいします。
399ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 13:19:49 ID:PRO0w+98
誰か>>390の批評お願いします
400ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 16:46:28 ID:3ClNOAIc
>>399
まず読んでみての感想は、’あなた’と云う言葉の多用が目立ち
後味の悪さが残ります。
あなたと云う言葉を何かに置き換えるなど、言葉を考えて楽しんでみてください。

出だしの二行は、後ろの詞に興味を持たせてくれて自分としては面白いと感じました。

戻れないから・・・、帰れないから・・・は言葉の繋がりを強く感じる事が出来て良いと思います・

曲をつけるつもりなら、少し文章を直した方が歌い易いと思います。

最後に、この批評は僕自身の主観でしかないのであなたがこのままで良いなら
手直しの必要は無いと考えています。
401ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 17:17:01 ID:XDjFWORf
>>399
個人的な趣味で申し訳ないのですが、
「…」「""」を不自然に多用し過ぎているあたりがどうも気になりました。
個人の好き嫌いの問題だと思いますが。
402ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 20:41:02 ID:UgjYJo64
三点リーダって寂しさや悲しさ、はたまた言葉にならない思いを乗っけるイメージだから、
多用すると陰気で説明不足に感じてしまうんだと思うんだよね
…とか""ってのはここぞって所で効果的に使おうぜ
403ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 00:05:09 ID:vTNp0i+r
Aメロ→サビ→Aメロ→大サビ
何もない暗やみから天使が舞い降りて
視界を白く白く
心を白く白く

希望が見えたかと思うとすぐに消えてしまう
心が冷たくなって
涙が凍りだす

雪の像になる前にマッチを持ってきて
美しい雪の像
すぐに崩れてしまう
元には戻れない

早く町中に明かりを灯して
鮮やかな色が天使の様な悪魔を天使にする
皆が明かりを灯し
輝き出した銀色の道を歩いていくと

何もない暗やみから天使が舞い降りて
視界を白く白く
心を白く白く

純白のドレスはもう無いけれど
純白な心
幻想的な絵画から現われた冬の天使が
天へと連れていってくれる
そして私は雪となる
批評お願いします!
404ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 01:27:42 ID:Lxvkbb+M
>>403
表現が美しくて陳腐。

背伸びせずに書いたほうがまた違ったものが書けるよ
405ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 01:30:08 ID:/YYID2CD
早速よろしく。


「time」
枕に顔をうずくめひと休みだけど時間に追われる日々時計の針は休む暇もなく僕を急かしている

いつも僕を照らし出す太陽は時にはまぶしかったりもしてならば背中に光を感じながら僕は歩き出す

oh わずかな可能性を信じて不安や迷いなんかはたまにはあるけどtime goes on今しか訪れないこの瞬間を立ち止まらずに駆け抜けずにkeep your self ゙time"
406ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 01:34:58 ID:Lxvkbb+M
>>405
音ののせかたが分からないからそう軽率にはいえないけど、総じてちょっと説明的過ぎる

光る詞に不可欠ないわゆる「必殺の一言」がないのも締まりをなくしてそう感じさせる原因
407ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 01:52:58 ID:/YYID2CD
>>406
だいたいわかったんだけど説明的ってのを具体的に聞かせてもらえると助かる。
必殺の一言がないってのはわかってたんだけど人に指摘されて改めて気づいたよ。ありがとう。
408ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 02:14:54 ID:Lxvkbb+M
>>407
普通人とする会話は、何が何に何をするか、が明確にされていないと、相手に伝わらないのが当然だけど、
詞においては必ずしもそうでないほうが、どこかいい響きになることが多い


一節目、二節目とかはちょっとそれが明確すぎて、詞というより文章に近くなってる。

要するに多少分からない、想像の余地があったほうがいい場合が多い


あとテクニックとして、〜するの文末はあんまり多用せず、口語体にしたり倒置法にするとそれっぽさが高まるよ



…………でも、これらを盲信して型にはめすぎるのも、また全然面白くないのも事実w

まぁ当然正解がないから、インスピを第一に、思考は第二においてやってみるのが一番かもねw
409ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 02:19:56 ID:d9jbY1w6
>>408
なあ、>>330も頼むわ
410ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 02:28:51 ID:/YYID2CD
>>408
いろいろ為になったよ。
ありがとう。
411ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 02:40:43 ID:Lxvkbb+M
>>409
1Aはいいんだけど、段々後ろにいくにつれてクオリティが下がっていく印象w
言葉選びにちょっと窮してる感じ


あとは主題の解決となるサビが、もう少しひねってもいい気がする
ここまで直球すぎると、聞いてるほうはちとくどい。


一つの案をあげると、言いたいことに結論を向かわせるときに、必ずしも一直線でなくて回り道でもいいということ

例として、ブルハの歌詞で
「政治家にも変えられない僕達の世代。戦闘機が買えるぐらいのはした金ならいらない」
っていうのがあるけど、
これは言いたいこと(主題)にきちんと向かわせているけど、一つの事象を追いかけて固執してはいないよね。


でもあんまり回り道してこねくり回すのもあれだから、それは加減だけどねw
412ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 02:59:32 ID:d9jbY1w6
>>411
レスサンクス!みんなにスルーされてたからorz

やっぱり?w
色々と気をつけてみてるんだが、どうもだれてしまうイメージがぬぐえないんだよね。
リメイクしてみるわ。
413ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 03:32:37 ID:2cG1oggt
>>404
ありがと
きれいな言葉ばかりならべて内容が薄っぺらい感じになってるってこと?
やっぱ語彙力かねぇ
414ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 08:49:39 ID:xdNQe5XV
>>400
>>401
>>402
ありがとう
確かに「あなた」(「私」も)が多かったですね。違う表現考えます。
三点リーダ等も見直します。もっと推敲してがんばります。
415:2007/04/04(水) 09:32:27 ID:Wbp6dPdc
「秘密兵器」
どうしようもないくらい
どうしようもないくらい
混んでいる
それでも順番が
来るまで待ち続ける
幸せの行列に

並んでる渇いてる
水をこい 心が
渇いてるその時は
水をこい 惨めに
弱くなって助けてもらう
それが今の僕の姿

※何も要らないよ
そんな風に言えたら
誇り高い戦士の様に
僕は強くなれるだろうか

君がいない時
そんな風に言えたら
やけに寂しく感じる事は
ないの そうだろうか

輝きはどこに
しまってある
あの日の僕なら
日々くらい自分で

変えてゆけたはずさ
416ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 21:40:36 ID:IuEA98Q0
Aメロ
あの病室の真っ白な景色
ずっと覗いてた視線 
3年間ずっと解ってた
成績平凡容姿平凡
そんな僕を見ていた
そんな君を僕も見ていた
Bメロ
いつからだろう?見舞い花が無くなったのは
千羽鶴も君も見えなくて
ただ、蕾が。桜の蕾芽吹いて
もどかしかったんだ
サビ
☆桜の咲いたあの庭の 
あの窓から覗いてた 
透明なあの娘は今日はいない 
Cメロ
気になって。病室へ行く
何のため?逢いたいから?
そっと聞いてみた。
「彼女ハオ亡クナリニナリマシタ」
Bメロ
僕がいたから。生きていたの?がんばったの?
辛かったよね?生きているのが。
あれ?涙が・・・?何で苦るしいの?痛いよ・・・
胸が破れそうだ
サビ
恋をしてた。ようなんだ
見ず知らずの他人に
君が好きだったんだ。今わかったよ。
☆リピート
417ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 14:13:35 ID:YrLdB44w
黙黙と迫り来る時間の凪に
目を向けられない少年がいる
新しい未来を授かりつつも
運命に逆らえぬ少女もいる

なぜこの世の中はこんなにも
不条理で無責任なんだろう
何もできない怠慢者が笑い
今を生きる功労者は
汗と血を流し

他にやることがあるだろう
いつまでも平穏は続かない
自分を褒め称えるのもいいが
そろそろ目を覚ます時

ぼんやりとまどろむ昼下がり
418ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 14:51:28 ID:bz4kJran
>>416-417
タイトルがないのはテストで名前書かないのと同じです。
419ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 15:10:04 ID:kj9I3gIP
>>416
日記にしか見えませんでした。
「3年間」とか「彼女ハオ亡クナリニナリマシタ」とかそのまますぎるし。
てか何故無意味にカタカナ??
420ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 15:29:41 ID:YrLdB44w
>>418 さん
ごめんなさい
421ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 17:03:19 ID:m1zzL8at
メンバーがもってきた詞が糞な時はどうしたらいいの?
422ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 17:57:26 ID:bz4kJran
>>421
そりゃやっぱりどこがどういうう風にだめでどういう風にすればいい詞になるかをアドバイスしてあげればいいんじゃない?
423ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 19:22:03 ID:VAH7qs7K
>>421
消防の日記帳はいいからはやくお前の作品見せろよ

と言う
424ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 23:50:13 ID:jVOSGoQk
「さんがつさんじゅうににち」A-A-S


昨日パパとママが
カーテン越しのシルエットで
欲しいだの欲しくないだの
うだうだ言ってたよ

キミと僕もいつか
薄明かりに包まれて
欲しいだの欲しくないだの
うだうだ言うのだろうか


争いはするべきなのか
偉い人はいつも偉そうに
争いなんてするなって
見えそうで見えないとこで
ないないしておねだりしてるくせに
425ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 01:33:15 ID:BB32Poeq
>>421
とりあえず当たり障りのないところをいっぱい誉めておいてから、
「すげーいい詞なんだけど、ここの部分がちょっと残念だな〜。
あ、ここの表現も変えたほうがいいかも知れない。あ、こっちも。
すげーいい詞なだけにもったいない気がするなー」
って言って結局実は全否定する。
相手は誉められた気になるから傷つかない。

あまりにひどい時は>>423が吉。
426ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:22:36 ID:eJ4RkKpB
>>421
ヴォーカルが歌いたいかどうかが大きいので、
ヴォーカルに判断を任せるとかいいと思う。
ジャンヌダルクも歌詞恥ずかしいしさ。
427:2007/04/06(金) 10:43:27 ID:HWpEGWL+
「スタート少年」
曖昧なイメージでやっぱりね
続きはぼやけてしまった
でもこの物語の主役は僕で
君を守る話
大袈裟に聞こえるやっぱりね
信じられない事ばかりさ
でもこの現実でも主役は僕で
君を守るから

馬鹿馬鹿しい程
前向きに描くよ
いつも悲しさを越えていけると
もう解ってる事でも
まだ解らない振りで
いつでも新しい力をイメージして

※大切な 大切なもの
それをちゃーんと
変わらず好きでいるのなら
心配ない 大切なものは
きっと守れるーんだ
誰にだって何からだって

そんなストーリー
イメージ通りさ
428:2007/04/06(金) 11:17:36 ID:HWpEGWL+
ガツンとした批評してよー。
「ニート」
まだ居ようか 出ようか
この部屋から から
空空のクローゼット
何もかも捨てたっけ
恐ろしいわけじゃない
面倒臭いわけでもない
ただ意味が見つからないの
動けない見つかるまで

※何を言われても不正解
何をしてもこのFu-世界
狂って来るって言ってる
光ある世界 正解

渇望してる誰よりもそう
失望してる夢は妄想
でもでもでもでもねえ
光ある世界

それしか望んでない
それしか
429ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 11:37:45 ID:1IP6SQ1R
フンフンフ〜ン、俺のハートとぉ〜
フンフンフ〜ン、君のハートが〜
フンフ〜ン、レオナルド・ディカプリオがぁ〜
フ〜ン♪
430ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 11:53:25 ID:tG22wfn6
>>427-428
やたらと説明くさいからもうちょっと文字数を削りなされ。
それから短い詞を2つ連続して投稿するんじゃなくて、2番・3番…まである詞を1つ投稿する事をお勧めしたい。
431ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:15:56 ID:QrzshAgi
お前ら>>424の批評しろやカス
432ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:25:49 ID:Sbzm02O+
ダメです
433:2007/04/06(金) 14:58:55 ID:HWpEGWL+
>430
あざす。説明、しつこくならない様気をつけてみます。
難しいですけど2番3番まで考えてみます。

たまに名無しの人で目を引く詞がありますよね。
434ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 15:46:18 ID:+RcHDZMV
太陽より熱く
空気より透明な
もの探してるうちは
なにもできないのかなあ

それを見つけ出すことなど出来ないと知ってからじゃ遅いかな

待っててくれないかな

太陽より眩しくて
とても描けるようなものじゃないって知ってからじゃ遅いかな

その手で掴めないとしたら今までの道のりは無駄なのかな

どっか変わっててほしい
435ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 16:48:03 ID:vm5/g4cM
ここのブログで作詞してる方がいます。

http://blog.livedoor.jp/heavenwing/

これがまたすごいんです。
436ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:13:12 ID:kD7821ii
携帯から失礼。
初めての作詞なので自信がありませんorz
メンバーに見せる前に皆さんからアドバイスお願いします。
題名は未定です。

@理由なんていらない その未来に終わりはないけれど
理想の夢を抱き 目をつぶって走るんだ 
 
白い空仰ぎ 手を伸ばしてみた 
奇跡の可能性を信じ ひたすら走り続けるから 
 
彼方から聞こえる 天高きこの声は 
あらがう僕を見下ろす 神の嘲りか
それとも・・・ 
 
歪んだ世界に僕らは生きる
目覚めない夢に捕われて
それでも光を目指したいんだ
437ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:16:09 ID:kD7821ii
A惜しみなく歌う いつか叶うことを信じて 
あの日の言葉を胸に 僕の全てをぶつけるよ 

彼方から聞こえる 天高きこの声は 
優しく手を差し伸べる 君の囁きか 
それとも・・・ 

くすんだ景色に君が欲しい
孤独に満ちたこの心に
暖かく微笑みかけてほしい
438ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:42:38 ID:yFhta9/Q
439ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:17:10 ID:kD7821ii
>>438
題名も考えてみました。 「名も無き声」です。
440ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:59:09 ID:K5nPFoXL
>>436
出だしの「理由なんていらない」がいらないと思う。
「理由なんていらない」のすぐ後に理由が書いてあるから矛盾していて奇妙な感じ。
そこだけ直せばいいと思うよ。

自分が書いた詩をあまり読んでない?自分が書いた詩なんだから自分が一番注意深く読まなきゃね。
441ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 20:45:07 ID:foM2gdoY
土の中で眠っていた僕を起こしたのは君さ
 耳元で起きてと囁いた
 眠りから覚めた僕に君は優しく口付けした
 もうその感触はここにはないよ

※土の中に帰ったモグラは
 永遠に眠ることを選んだ
 起こされることは多分ないだろう
 悲しく歌を歌う孤独なモグラ

 夢の中で君は笑っていた傍にいるのは僕さ
 二人でずっといようと誓い合った
 眠りから覚めることのない僕は君と一緒さ
 もうそこには君がいないよ

※繰り返し

 やがて夢が赤く染まり君がいなくなる
 冷たくなった僕には、孤独が似合っている。
442ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 22:14:56 ID:c5ouqTLK
電話で聞いたのは本当にお前のヤバい声だった
絹の中に来た天子のような
ドライブそして動物
ヤバくて、ドアの前に唇の塊
お前の中には手の中のあの娘とちょっとした麻薬
ヤバくなってきてすごい感じのカントリー
感じてるだろう
子供と子供と子供とその子供とその子供と子供
すごく煌いてて電話の声は輝いていた
叫べ
ちょっとやばいが
叫べ
麻薬の中は
白くて白くて白い白い白い白い
めちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ
金髪はそのうちどっかへ行って
バックする
でも白くて白くて白くて
それでいい
443ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 06:09:50 ID:QwGQZFQV
>>439
もう少し背伸びから抜け出そう
444ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 06:13:26 ID:QwGQZFQV
>>441
もう少し捻るべき

表の意味があったら裏しか描けていない

裏の裏からが詞の世界
445ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 06:16:52 ID:QwGQZFQV
>>442
面白い。けど音にはのせてあるの?うまくのってるならいいけど

「すごいかんじ」この形容は簡単に使えそうでそういかないんだよね
でもうまくはまった使い方されてると思うよ
446ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 06:19:39 ID:QwGQZFQV
>>424
コンセプトと言葉じりはいい。でももう少し光る表現を考えられるはず

重い言葉と重い言葉の間がカラになってるから、うめるようにそういう光る表現を使ってくといいよ
447ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 09:33:59 ID:jJOvtHXG
>>440
>>443
有り難うございます。 
作詞て難しいですね。 
でもヴォーカルなのでなんとか良い歌詞が作りたいです・・・
てことでまた作ってみました。アドバイスお願いします。
「空箱」
花は満開 鳥達は歌い 
空は僕を呼んでいる 
 
さぁ 旅立とう 地図を持って 
宝箱を探しに行こう

待っていてね きっと みつけるから
君が隠した宝石 どうしても欲しいんだ 
 
風になって 鳥になって
どこまででも 探しに行こう 
君が笑ってくれるのならばどこへだって 冒険するさ
448ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 09:43:03 ID:b4HoUJ22
特性
今日の味噌汁は味が濃い
昨日の味噌汁は味が薄い
人間も同じ
毎日変わる
少しは変わる
449ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 10:51:15 ID:UlXOpB/E
英詞の和訳です。日本語にしたら何か変な感じになった。A-B-サビ-B-サビ-サビの進行です
    No Truth

真実とは何ですか?正義とは何ですか?誰がそれを定めて、誰がそれを認めてるのですか?
僕はたった一つの真実と言うものを見たことがありません
誰かを傷つける為の正義なんて知りたくありません

(Bメロの歌詞が思いつかなかった)

僕達は汚れた世界に住んでいます。ここには戦争、殺し、自殺、沢山の事があります。なにが世界平和なのでしょう
飢えで死んでいく人達と、食べ物を捨てる僕達
ここに真実はありません

(ここも思いつかなかった)

僕は地球に苦しみや悲しみは望みません。もしそれが不可能ならば、悲しみが襲ってきても、決して一人にならないように人々を生かしてください

僕達は汚れた世界に住んでいます。ここには戦争、殺し、自殺、沢山の事があります。なにが世界平和なのでしょう
飢えで死んでいく人達と、食べ物を捨てる僕達
ここに真実はありません

思いつかなかった所のアイディア何か下さい
450ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 11:46:10 ID:b4HoUJ22
>>449
生まれた環境で変わってしまうこととか、
誰かががんばらないぶん誰かが苦労するとか・・・。
使えなかったらすみません・・・。
451ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 12:49:34 ID:dN37Hb4+
幾星霜

一人ぼっちの僕 幾星霜
冷たい風は径行
目映く輝く 星の光明
黒に浮かぶは嘲笑

誰もがそれぞれ 想い馳せて
眠れぬ夜を嘆くなら
それだけできっと 宇宙さえも
気が付いてくれるのだろう

太陽と月が ぶつかって消えた
そこで僕らは 何を見るの

何にも見えない
海の底で眠りたい

一人ぼっちの夜 一人ぼっちの僕 一人ぼっちの

僕の手を切り裂いて
星達を撃ち落とす
何にも見えない
空の下で壊れたい


初投稿です。批評よろしくお願いします。
452ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 18:45:43 ID:pgXTJix2
「語り口調の」

やたらといい事言われたって癒された気にはならない
いつだって誰かと会って疲れるわけじゃないけど

語り口調の誰が何を言っても
君の心しだいに退屈するはず

誰かに頼まれた事だから仕方なくやっているけど
いつだって誰かと会って頭を下げはしないけど

語り口調の誰が何を言っても
君の心しだいに退屈するはず

そう
君はもう感じているがそれは愚かな事じゃない
他人に分からなくたって君には分かってるはずだ

語り口調の誰が何を言っても
君の心しだいに退屈するはず

それからいつもの帰り道で心は未だふらついて
いつだって君は充実している必要もないさ
453:2007/04/08(日) 08:01:06 ID:qSpoV0On
1番「チャンス」
僕の手は小さくて
守れるものといえば
もっと小さくて
今にも泣き出しそうな

心には形があって
誰もどれも違う
たやすく解り合えは
しないだろう解ってる

度重なる問題を
生きていく今日を
関わり合える人を
好機を或は全て運命だとか
言ったりして
信じようとするよ

※こんな情景が街が
僕に与えられた
小さな天国だなんて答
解りもしなかっただろう

こんな情景には街には
僕が愛するもの
僕を愛するものが在って
それを気付かせようとする
454ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 17:36:37 ID:I2YJbYYp
「やばくなったら世界から逃げろ」

きっと新しい旅を求めて
素敵な仲間を求めて
お前は今日も世の中を腐りきってると言うだろう

本当にやばくなったら世界から逃げろ
それすら怖くなったら帰って来い
この狂った世界で首を上げて見るのは
たしかに綺麗なものじゃあないだろう

きっと新しい旅を求めて
素敵な仲間を求めて
お前は今日も世の中を腐りきってると言うだろう

1995年の思い出の中にあるのは
曇りの空とビルの上 いかした服に白い靴

きっとその内すべてを忘れて
時間の果てに追いやられ
お前はいつか目の前の景色を疑いはじめる
455ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 21:43:28 ID:L7P7Un4k
>>451
曲調によって全然ちがう印象になりそう
ただ、結局何言ってるのかわからないような気がする
説明をもっと入れて
456451:2007/04/08(日) 22:59:31 ID:4Zgvk2wz
>>455
レス有難うございます。
何言ってるかわからないですか・・、分かりやすくなるよう色々考えてみます。
曲調は激しい感じなんですけど、どうなんですかね。
457吟遊人:2007/04/09(月) 21:31:34 ID:d47FS2wI
お久しぶりです。インディーズですがライターとして以前載せた歌詞でのCDデビューが決まりました。
それとは違いますが、歌詞の批評、よろしくお願いします。

「濃藍(こいあい)」

降り注ぐ蝉時雨が風鈴奏でるそんな日に
染み入った夢現(ゆめうつつ)の狭間で貴方と巡り逢う

燃え立つ翠(みどり)の林を抜けて
泣きたくなるような夕暮れの海

今でも覚えてますか
陽が沈んで
波打際照らした線香花火
陸風に掠われた最後の光
音も無く時が沈んだ

月明(つきあかり)静やかに水面(みなも)を照らす宵の終わり
星満ちる空の下同じ場所に一人立ってみる

閑かな翠の林の先に
何一つ変わらぬ輝きの海

あの時口にすれば
違ったのですか
永遠さえ求めた無下な我儘
天風(あまかぜ)に託したのは儚い願い
月は無情、消える事なく…
458吟遊人:2007/04/09(月) 21:34:46 ID:d47FS2wI
続きです。

奇跡と思って諦めてみても
また次の奇跡を望んでいる
宛処(あてど)も無い声無き叫びは…
絶えず打寄せるこの痛みは…

今でも忘れられずに
今日を紡ぐ
追憶だけ照らすは彼日(あのひ)の花火
陸風に掠われた涙一筋
時はまだ澱み続け…

今でも夏の夜空の
彼方見上げ
想いよいつまでもと精霊流
足下に押し寄せる再びの涙
月は無情、消える事なく…

A-B-S-A-B-S-C-S-Sです。
459ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 23:14:43 ID:XPWqpnyj
「弱いから歌う」
A→B→サビ→A→B→サビ→ソロ→C→サビ→サビ

ぼくはたまに凄く落ち込むことがあって
どんな悲しいことより悲しい気持ちになる

いつでもそう
僕以外に
幸せなことはもって行かれてる気がして

さぁ飛び降りろビルから
潔く死んじゃって
それもできない僕だから歌っています

プラス思考にはとてもなれそうにもないや
同じ様な人に逢えたらいいのに

生きていくこと
死んでいくこと
どちらにしても
考えていたくない

また投げ出した駄目だなぁ
全部途中で終わらせて
だからせめてこの歌は
最期まで歌います
460ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 23:17:27 ID:XPWqpnyj
こんなふうな僕を見て
周りの人はバカじゃないって
そんなことは始めから自分で解っているんだ

人にしたら僕なんか
弱音ばかりに見えるだろう
でもこれで精一杯
やったつもりです

もっとがんばれよそれくらい
甘えてばかりいるなよ

それもできない僕だから
歌っています
歌っています
歌い続けます
息を終えるまで

初です。長々とすいません。
前から人にお前詞は駄目だと言われ続けてきました;
どうか鍛えなおしてやってください。
461ウェンディーのドラッグ:2007/04/10(火) 01:37:36 ID:I3pXiN9+
Aメロ
極彩色のネバーランド 金に群がるウェンディ
軽いケツをボクに向け 「遊びましょう」と誘ってた
虚ろな目したウェンディ 金で買えるさ愛なんて
ベッドへ連れ込み悪戯し 「君はボクが欲しいんだろう?」
Bメロ
ドロドロのその場所へ いつ振り回すの?
熔けて流れ出す ヨウセイさんの甘い蜜
挿しこめられたドラッグ 君をトリップさせる
ピーターパンのナイフは 子供にしか向けられねぇ!

サビ
アツいアツいそのナカで 白く白く染め上げろ
足腰立てぬくらい 何度でもイカせてやる
べちゅりだちょり流れ落ちる ヨウセイの甘い蜜と
よがり狂い悦ぶ君は もはやボクさえ解らない

Bメロ
ギトギトのその場所は 痙攣してる
「まだまだ足りないよ…♪君のナイフとドラッグが」
満ちたり過ぎた場所へ ナイフが振り回された
目の焦点定めぬ 壊れたウェンディ出来上がりー(笑)
サビ繰り返し
Cメロ
頭がイカれたキミは…ケラケラケラケラ笑ってる
意識さえないキミは…ボクと薬を求めてる
462ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 08:58:23 ID:1Uzdn+tu
歌詞の投稿ばっかりじゃなくて、自分でも人のを評価した方がいいよ
そういう人が何人いるか知らないけど



>>461
わざとチャチな感じにしてるの?歌い方にもよるけど
マイナーコードをうまく入れればいい感じになんじゃないかな
463ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 18:15:45 ID:pGitsOvY
「夢」

曖昧な答えぶら下げて満足してる
そんな日常が当たり前になってく

毎日僕の胸ん中で争いあってる
そんな日常と少しはみ出した世界

置いたままの靴はホコリかぶってる
来ない朝はいつでも待ってくれているのに

明日になれば何かあるだろう
そうやって今夜も準備だけは怠らないのさ
464:2007/04/10(火) 22:32:09 ID:7v/1JBa9
「声」
一線 来いと言う声と
止まれと言う声が
痛みはシグナル
このままじゃ危険さ

なあ人生は

一戦 死ねば終わり
誰もきっといつしか
痛みはシグナル
生きてる今に

膨大な手掛かりをくれる
探している理想郷
人が夢見るものは
願いがあるならいつか届くものばかりだ

※落ちる日 消えていく昨日の光
さよならの変わりが思い出す涙でも

涙でさえ心が痛いね
何を伝えようと
何を伝えようと
このシグナルで
465ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 23:15:50 ID:J1RBBf/Y
>>459>>460

全然ダメじゃない。むしろ俺としてはこのスレの詞の中でも白眉だと思う


台詞回しと間にいいものがある。つたなさもパンクサウンドなり、そういった音に乗れば逆に光るよ

間違っても、誰もが書けるしどこにでもあるような、そこそこに高度でそこそこに気取った詞は書かないで欲しいな


そんなチンカスみたいなのは全然面白くないから
466ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 23:59:28 ID:0mMLe8cM
厨房みたいな詞ばかりでワロタwwwwwwww
難しい単語を使えばいいと思ってるカスが多すぎ。
はっきり言って、あ・り・が・ち。
誰にでも書ける。1から出直せ。
467ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 01:20:19 ID:IrziT8If
>>466
難しい単語だけじゃだめナンッスカ!?
どのようにすればいいのかご指導のほどよろしくお願いします。
468ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 01:33:07 ID:C4pzYFk6
私は明日死にます。さようなら
469吟遊人:2007/04/11(水) 02:58:05 ID:GCQMk5VE
歌詞に百人一首のエッセンス入れても誰もわかってくれないんですよねぇ…
小細工避けてもっと真っ直ぐなの書くべきなのか……
ただこうしてると評価して下さる人の趣味趣向がてんでんばらばらなわけで。
80点主義でいくべきか否か…どうしましょう?
470ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 07:14:14 ID:ezeO8ix6
>>467
俺は詞関係の仕事やってるからアドバイスするが、

『なるべく簡単な言葉で具体的に説明する』
事を心掛けろ。

よく事務所に詞が送られてくるが、難しい単語を使って詞力の無さを紛らわしてる馬鹿が多すぎ。
471ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 11:59:31 ID:0DBASxD8
>469
そういわれればなるほどと思える。
ただ、一見しただけじゃさすがにそこまで解読しろというのは不可能。
わからないと言うのはマイナスに聞こえるかもしれないが、CDにするなら繰り返して聞けるからそれもまた良い点。
わからないから聞き込んでわかるようになる方がより一層素晴らしいのです。誰でもそういう経験あるでしょ?
472ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 13:21:28 ID:O/ihabFE
>>459>>460です。

>>465
ありがとうございます。
まさかそんな事を言ってもらえるなんて思いませんでした。
本当にうれしいです。
おかげでずっと自分らしい詞を書いていこうという決心がつきました。
ありがとうございます。
473吟遊人:2007/04/11(水) 18:08:23 ID:GCQMk5VE
>>471
聴き込む―――そうですね。
色々研究・吸収しながら、これからも同じスタンスで頑張っていきます。
ありがとうございました。
474442:2007/04/11(水) 22:44:40 ID:h9Yojci2
「テレビ」

 やっぱり俺はテレビとは違う 最近はもう雑誌すら読まない
 生きていくためのヒントは 輝きだけじゃ足りないし
 それは何だか 息詰まる感じ

○時々俺は俺の周りに居る 俺と似たような人を見比べて
 無事な生活の中には 大きな危険が待ってる
 それは何だか 息詰まる感じ

◇俺の人生はこれだけ無事に生きてこれた事が
 何よりの事故だ
 もっと過激な人生で説得力のある事を言いたい
 いい歌が歌いたい

○(くりかえし)

 人と違った運命や冒険を求めるよりも
 理解し合える恋人や恋愛を求めるよりも

○(くりかえし)

◇(くりかえし)
475吟遊人:2007/04/11(水) 23:28:33 ID:GCQMk5VE
言動がかなり食い違ってますが、まぁ色々書いてみようと。批評よろしくお願いします。
A-B-S-C-B-Sの構成です
「Bluebird Journey」

満身創痍、ニヤリ笑って
大胆不敵、泥を払って
走り出す

「次の朝焼けを見に行こう」
その言葉だけ携えて

傷付いてる時間がある程
僕らはヒマじゃいられない
明日やその先に翼広げて
舞い上がるのさ
Bluebird Journey!

俯いてその場に屈み込んでも
靴紐直して、さぁ前へ!

「次の満月を見に行こう」
その想いだけを手にして

涙乾かしてる時間がある程
僕らはじっとしてなんかいない
明日やその先に翼広げて
翔けてゆくのさ
Bluebird Journey!
476:2007/04/12(木) 03:08:55 ID:Gaq6raDE
「Starlight」
※人の流れ流れて
その運命の中で
不思議あなただけが
特別に見えた

―レツゴー君は悲しみから今スタートきる―

毎日交差点でクロスする人間それぞれの人生
よく似た価値観をこの群集の中で一つ見つける

君が求めていたから
そこに僕は導かれ
僕は信じていたから
引力は消えなかったんだよ
きっと誰かが誰かを
いつでも探してる
そんな世界だから

※Repeat
きっと誰かが誰かを
いつでも愛してる
そんな世界だから

星の数程の奇跡は起こるのね
街中で 今日も

悲しい夜に見た夢はあなたの夢だった
477:2007/04/12(木) 03:40:55 ID:Gaq6raDE
「Gradation―カノン―」サビ→カノンのメロ
(俺達はいつも間違ってた
俺達は誰もさ迷ってた
それぞれこうして歩いてきた
この道 そして時同じくして
ぶつかり反る人の正しい痛み
それを全身全霊伝えてくれた)
(ありがとう今言いたい
ありがとうカノン)

※春の風が吹くその頃には
新たな旅立ちの日に
微かにずつ込み上げる寂しさをまだ
感じているでしょうか

春の風が吹き響きのせる
カノンは心の旅立つ日
揺るぎなき大人へとなれといつでも導いてくれたから

(ありがとう今言いたい
ありがとうカノン)
478ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 05:58:39 ID:cpbqSvQ/
>>477
詞はともかくサビ2行目はカノンのメロディにあってない気がするんだが

>ありがとうカノン

カノンの意味知ってる?
479ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 08:48:40 ID:H1X+Vybk
カノン美穂
480ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 13:58:02 ID:3MAC0zhu
「風想風光」

逃げ出したんじゃないぜ
飛び出したのさ
この憂鬱な快感から

あてはないけど
あてもないけど

世界には何個かおまじないがあるんだぜ
願いがないと意味はないけど
まず自分で手を伸ばしてごらん

僕は一人じゃない
一人じゃないんだ
誰より君を信じる
481ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 13:59:31 ID:AF9FwZA3
どうせ、エロゲ?泣きゲー?らしいゲームにインスパイアされたんだろ
482ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:00:07 ID:3MAC0zhu
続き

風が強く押すんだよ
想いが消えないように
風が強く押すんだよ
光が消えないうちに

伝えたいことがあるんだ
ずっと飲み込んできた

行き詰まる後悔から
君を見つけたんだ
君を見つけたんだ

風が強く押すんだよ
想いが消えないように
風が強く押すんだよ
光が消えないうちに
483ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:01:06 ID:AF9FwZA3
あ、すまんかったw
484ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:02:07 ID:3MAC0zhu
>>481
ゲームやらねーわ。
485ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:12:01 ID:cpbqSvQ/
>>484
カノンのことじゃねーの?
486ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 12:01:30 ID:I+G889RR
自分は人の詞をどうこう言うような技量も無いんだが
>>474は久々に言いと思った
487:2007/04/14(土) 14:39:02 ID:dGpOnEnw
>>486
>>474なんて只のガキの日記だろ
無理して背伸びして飾ってる
俺が手本を見せてやるよ



♪Hey!Yo!俺が基地害実!誰も俺には勝てねぇぜ!
神様も唾を吐きたくなるような顔面!
一張羅のパンツに付いているのはザーメン!
アーメン!誰か俺と友達になって!プリーズリッスン!


♪俺は引きこもりニート!
腹を見ると溜まってきたミート!
狭くなってきた車のシート!
親父のズボンがジャストミート!
人の目を見て話せない!やるせない!好きなアイドル片瀬理奈!
挙動不審な俺だけどここTwoChannelではライムマスター!
今日もエロ動画探してネットに依存!
セーラー服を見たらすかさず保存!
5000万人が俺のオナペット!
いつかは行きたい君のベット!
488ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 19:51:42 ID:UdPjcuOs
>>487
マジレスするとタイトルがない時点で論外
489ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 11:12:32 ID:DrnvFMCB
>>487
すばらしい
490ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 13:48:38 ID:5S8AoSr/
>>480
ビートルズぽい。
英訳して歌おう
491ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 18:08:32 ID:19Pt9KJk
いかにもという答えや手垢にまみれた言葉を
なんのために使うのだろうか
誰が共感してくれて誰を感動させるのか
コンクリートの上に立って次のことを考えると
自分にはその瞬間は真の孤独にも感じる
怖くはない
それでもいい
ただ時の流れに耐えられない
時の流れに耐えられない
492ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 19:23:31 ID:80HCRm5W
>>487
つまらん。とっとととととととととと仕ねよ
493ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 22:51:59 ID:qTRTsOUK
「クライクライ」

なんで僕がそんな声を
出してるって知ってるんだ
なんで僕がそんな声で
泣いてるって知ってるんだ

狭い狭い東の雨
僕は僕はあなたの家
遠い遠い西の心
僕は僕は温めたい

なんで僕がそんな声を
出してるって知ってるんだ
なんで僕がそんな声で
泣いてるって知ってるんだ

暗い暗い東の町
僕は僕はあなたのところ
遅い遅い時間の限り
僕は僕は暖めたい

なんで僕が
494ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 23:11:15 ID:JEun1jgr
>>493
すごくいいと思う。ただサビ(?)がちょっと気恥ずかしいような
495:2007/04/16(月) 02:13:21 ID:Fkwe5ji3
「OK」
わかってて ゆくのさ
辛い旅になるだろう
怖くなっても
逃げ出さないでいくよ

もう OK
悲しくたって OK
引き返しはしない
誓いよ
あー OK
傷ついたって OK
愛してしまった誰かの為なら
そして
かけがえない自分を
手にする為なら

OーーーK!
496ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 12:41:06 ID:EB4l6GP7
なんで僕が

って言っちゃうと押し付けがましいと思う。
こいつうぜえwって思われそうだなあ。
多分あえてやってるんだろうけど僕を使い過ぎかも。
497ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 13:12:29 ID:CFdLT1RW
『消えた雲の下』


新たな何かを求めて 消えた雲の下を行く
君のこと忘れたいから

一人で行こう 寂しさに 耐えられるようになるため
弱虫はもう ゴメンだ


涙の色は いつも一緒だよ
嘘ばかり並べた ボクさ


何を残して行けばいいんだろ?
不器用なままだ まだ
今は君を忘れる為に
雲の下 行くよ
498DIO:2007/04/16(月) 15:53:39 ID:A/AtxPr0
『トマト祭り』


さぁさぁ祭りだよ
トマト祭りがはじまるよ
参加者全員まっかっか
ここいら一帯まっかっか

農業やってる親父も投げるぜトマトビューティフォー
近所の美人なあの子も投げるぜトマトビューティフォー

トマトトマトトマト祭り野良犬達も腹一杯
トマトトマトトマト祭り野良猫達も腹一杯


白人黒人関係無いのさトマトビューティフォー

トマトトマトトマト祭り野良犬達も腹一杯
トマトトマトトマト祭り野良猫達も腹一杯

トマトトマトトマトトマト
ちょっと可愛いミニトマト
499ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 21:44:04 ID:R44cRkA2
>>497
すげぇ巧いと思う。わかりやすい。
けど多少「嘘ばかり並べ」てるような、ありふれた感じがもしかしたら鼻につくかもしれない。独自性があったらかなりよい。

>>498
非のうちどころが見当たらない。
最後のミニトマトのくだりなんて素晴らしい。
パクリじゃないよね?
疑うぐらいの完成度。
500ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 21:51:10 ID:R44cRkA2
リアル

朝日の街路樹にわずかな木漏れ日
色を描いた世界のおかげ
最高の寝起きに優雅なシチュエーション
新聞配達のエンジン音

君のことを考えて
眠れない日の向こう側

意外な結末とそういう幸せ
昨日のドラマ明日のリアル
いつか見た夢デジャヴだろうか
横断歩道の真ん中で

君の鼓動気にしたら
青信号が走ってた

君のことを考えて
眠れない日の向こう側
501ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 23:02:58 ID:1pFGXfqO
>>499
いろいろと正気かよ
502吟遊人:2007/04/17(火) 08:41:55 ID:fxqvqEMu
お願いします。
「Original Story」
A
目の前に映し出される光景や
体験談ばかりに溜め息ついて
「あるわけないさ」と現実主義者(リアリスト)気取って
埋もれて「同じ」ことに落ち着き見出だしてる
B
いつもと少し違う本を読んでみよう
いつもより少しゆっくり歩いてみよう
何が見えるかな?
S
平凡で気取ったこと出来ない世界でも
どこかで君を待っている人がいる
巡り巡る季節の先の邂逅を
信じれば動き出す君のOriginal Story
B
いつもと少し違う曲を聴いてみよう
いつもより少し早めの電車に乗ろう
もう気付いただろう?
S
平凡で気取ったこと出来ない世界でも
未来で君を待っている君がいる
巡り巡る季節の先の結末を
狙ったら変わり出す君のBoaring Story
S
単調で「特別」なんていない世界でも
どこかで君を求めてる人がいる
「何気ない」にはもう飽きた君自身が
切り開くんだ、望む未来Original Story
503:2007/04/17(火) 14:02:16 ID:blTjxBbn
「告げる昨日今日」
それほど勇気はいらない
昨日にグッバイ
そして今日にセイハロー

街中が追いかけてるもの
競い合い蹴落とし合い
誰が幸福になるの
あー街は綺麗になっていく
でもその心はきっと悲しいのね

ねえ優しくなってみない
そんなこれから
これから

それほど勇気はいらない
昨日にグッバイ
そして今日にセイハロー

ハローハローハローハローグッバイ
ハローハロー
504ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 01:28:41 ID:j3ULEQbg
なんか無理して難しい言葉使ったりしてるのが分かる詞って恥ずかしいし見苦しいよね
505吟遊人:2007/04/18(水) 01:50:14 ID:Ivs7k5Yt
自分の話し言葉以外使ってないんで別に無理してるわけじゃ……ひょっとして釣りでしょうか?
てかどこが難しいんですか?

「変な日本語喋るんだな」とか言われそうですがホントわかりません
506ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 09:33:19 ID:j3ULEQbg
>>505
お前なんで自分に言ってるって思ったんだ?俺にレスしてる時点で俺の発言を認めている事になるんだが

お前の詞は「つまんねぇ」よ
全然情景も浮かんでこないしインパクトもない
「あぁガキがちょっと勘違いしちゃったな」っていう恥ずかしい素人レベル
507吟遊人:2007/04/18(水) 10:49:12 ID:Ivs7k5Yt
いやまぁ自分の詞に毎回同じようなレス頂くんでその類かな、と。
表現力ないのはわかってます。力つけるためにこのスレで評価してもらってるわけだし。
だから「つまんねぇ」だけじゃなくて、どこをどーすればこのスタンスで詞が工場するのか、具体的にアドバイス(簡単なヒントでもいいので)お願いします。
508吟遊人:2007/04/18(水) 10:50:10 ID:Ivs7k5Yt
誤:工場
正:向上
509ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 12:08:35 ID:j3ULEQbg
>>502
> 「Original Story」

とりあえずタイトルにセンスがない。

> A
> 目の前に映し出される光景や

このくだりとかそのまま言い過ぎ。なんか説明にしか聞こえない。

> B
> いつもと少し違う本を読んでみよう> いつもより少しゆっくり歩いてみよう> 何が見えるかな?

何も見えない。ゆっくり歩く事のメリットや素晴らしさを入れたらどうか。
ゆっくり歩いたら→綺麗な花に目が止まった、とかの方が情景が浮かぶんじゃないか?情景が浮かぶとリアルになる。

> S
> 平凡で気取ったこと出来ない世界でも> どこかで君を待っている人がいる> 巡り巡る季節の先の邂逅を> 信じれば動き出す君のOriginal Story

これが言いたい事なんだよな。俺には何が言いたいのか分からない。
平凡な自分にバイバイしよう、みたいな感じだと思うがそれならAメロやBメロで平凡な自分が今現在どうなのか、不満なのか、別に不満じゃないのか言うべきだと思う。
俺からしたらサビがこんな詞ならまだBメロをサビにした方がいいと思う。
無理矢理つなぎ合わせた感がぷんぷんでまとまっていない。もっと比喩とか使ってみたら?
510吟遊人:2007/04/18(水) 12:58:13 ID:Ivs7k5Yt
「バイバイ平凡」程ロックなこと言うつもりじゃないんですよね。もっとヌルく
テレビドラマにできないような平凡な人生でもその主人公はたしかにお前だぞ、自分なりの人生を噛み締めてポジティブに生きろ、みたいな。
伝えたいことは一言で言うなら「ギアチェンジの奨め」でしょうか。歩くだけでいいんです。綺麗な花がなくてもいいんです。それでも少し違う世界を見られる筈!と思いうことを書きたかったんですが…また出直しますね。
あと、比喩は隠喩のセンスが更に絶望的なんで避けてますね。どーせ低レベルな詞なんだから、次からはもっと玉砕覚悟で書いてみます
511ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:15:18 ID:j3ULEQbg
>>510
> テレビドラマにできないような平凡な人生でもその主人公はたしかにお前だぞ、自分なりの人生を噛み締めてポジティブに生きろ、みたいな。

それをそのまま詞にすればいいじゃないか。
その方が遥かに分かりやすい、比喩とか苦手ならそういう詞無理だから↑みたいなストレートに書いた方がよっぽどいい

> 伝えたいことは一言で言うなら「ギアチェンジの奨め」でしょうか。


なら何故「ギアチェンジしよう」みたいな事を書かないんだ?
俺が「背伸びして無理して書いてる」って言ったのは「ギアチェンジの奨め」っていうテーマが自分で分かってるのに無理して上手い事表現しようという裏を感じたから。
お前は思った事をスラスラ書く方がむいてるよ
512吟遊人:2007/04/18(水) 13:25:46 ID:Ivs7k5Yt
やっぱりそうですか…
友人からよく「ガキっぽい」って言われるんですが、出来もしない背伸びしてるのもそう言われる理由なんでしょうね
前に書いたけど京大落ちたのもそのせいかな(苦笑)

小一時間自分と向き合ってきます
513ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:46:36 ID:GBQo00bO
オリジナルストーリー俺は好きだけど
よく読むと確かに意味わかんないけど、部分部分で良いこと言ってるから歌詞としてはそれで良いかと

なにが見えるかな?は読み手に任せすぎで微妙かも
514ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:46:43 ID:+TvQletB
何の脈略もなくいきなり学歴出すやつって
たいがい自分自身に自信持ちすぎなやつ多い気がするから、
もし今言われてる批判に対して「ケッ」って内心思ってるなら気をつけたほうがいいよ。

> 歩くだけでいいんです。綺麗な花がなくてもいいんです。それでも少し違う世界を見られる筈

これをこのまま(多少は表現変えて)詞にしたほうが俺は好き。
515ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 14:12:16 ID:j3ULEQbg
>>514
そうなんだよな
俺にレスしたあの文章で十分いい詞にできる
そうやって思ってるなら素直に書けばいいのにな
なんか詞という言葉に囚われ過ぎている感がある
516吟遊人:2007/04/18(水) 15:13:09 ID:Ivs7k5Yt
いや、予備校で「落ちた」みたいなフレーズ連発されて、それに引きずられただけですので。それに落ちましたしorz
精進しなきゃいけないのに…。反感抱くなんて有り得ませんので。

たださっきみたいな印象与えるレスは控えます。ご忠告に感謝です。
517ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:23:24 ID:zgxMs4UL
『ロミオとジュリエット』
A魚も眠れない夜に2人は出会ったのさ
この世にある永遠の恋を2人はしてしまったのさ

Aまた月が水に写って2人の夜を覗いてる
もしも死が2人を離してもその愛は消えたりしないのさ

サビロミオとジュリエット
終わらない夜
ロミオとジュリエット
どこまで行くの?

Aまた月が水に写って2人の夜を覗いてる
もしも死が2人を離してもその愛は消えたりしないのさ

サビロミオとジュリエット
2人はどこに
ロミオとジュリエット
朝はまだ来ない

ロミオとジュリエット
終わらない夜
ロミオとジュリエット
どこまで行くの?
終わり

映画ロミオとジュリエットを見て作ってみました。
アダルトな雰囲気を出そうとしてみました。
評価お願いします。
518ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 22:29:02 ID:V4XeJLpl
それを歌って、どうだろう。
自分の想いが伝えられてるの?
それとも他人が心動かされるの?
それじゃあただの物語の筋書きです。
519ナポリを見て死ね:2007/04/19(木) 22:50:00 ID:O1fKUGGT
餌付けは日に三度 すぐ壊れちゃうからねお前ら
安く見られてるよ たやすく消えるのが怖いのさ

いや別に光は去った抑えた振りしてよう
猛り狂う塊おっかなそう

そして今を捨て今を笑顔で平和を砕いて粉々にした後
さあ煎じてみて味わおう

ビスケットは2セント 霞は喰っちゃいないけどねぇ俺
まさかそりゃないよねぇ やわく太く突き抜ける人

絵画に光を待った見ない振りしてよう
近いうちにナポリを見て死のう

稼いだろ?あせんなよ もう遊んで平気だろ砕いた粉 風に吹かせば
出来レースで舌づつみうとう

そして今を捨てんなよ んで遊んで平気だよ? 芸はほら連れてきたのさ
うるせえって舌うとう

あせんなよ? 逃げんなよ 笑顔で平和だろ 砕いた粉目立たぬ罠さ
偽ブルースをさあ御馳走
520ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 00:26:45 ID:OzzyOmgz
>>519
何言ってんの?
521ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 01:15:38 ID:Qbe35uCR
歌詞違うじゃん
GRAPEVINEバカにしてんのかよカス
522ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 11:56:31 ID:9xjIgOAZ
君を見てる

僕の行く末
君に電話で
愛しているぜと
嘘をつき
昨日旅立った
アストロの人と
夜を目指して
嘘をつく

月面に立って
ビール呑みながら
焦るくらいに青い君を見てる
523ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 16:51:34 ID:9wYy+vTD
これだからバイン厨は・・・
524ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 17:46:23 ID:BVCBZfDl
きみたち きもい
525ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 18:25:46 ID:rmciIpaV
「機械音に汚染された膿の嵐」
A
今日も朝から何もしてません
だからって何かしようとも思いません
でも日々の生活に満足していません
だからって何かしようとは思えません
B
嘘に身を染め自分が世界の中心
愛に満ち溢れ幸せのサイクル
すべて知ったような顔の若者
軽蔑の眼差しでぼくを睨む
サビ
助けてください、苦しくて悲しくて
何もしたくありません
胸に空いた溝に虚無の膿が詰まり
今日も電子計算機の前に座る
526ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 01:02:59 ID:0sdFgn2x
「願い」
Aメロ
足早になってく時の中で
彩り始めたいくつもの願い
新しい朝を待ちわびる人達
この街にどれだけいるの
Bメロ
誰もが見えない明日に不安かかえ
信じる気持ち忘れそうになるけど
サビ
少しずつ一歩ずつ進んで行けばいい
傷つくこと事もあるけれど
僕らの願いはあの大きな空へと
羽ばたくことが出来るのだから



すんません。評価お願いしますm(_ _)m
527ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 01:17:29 ID:AdjrJedE

赤子のように
僕をあやし
少女の服を僕に着せた

酷く陰鬱に見える君は
きっと僕のせいなんだろう

うつろう僕を縛り付ける
慕情なんて当てにならない
願うのは絶対的なもの
監禁して叱っていて


奪っておくれ
二人だけの世界へと
足をもがれれば
君の顔しか見えない

ねえ ミザリー
僕の恋人だよと
いつまでも囁いていて
ねえ、ミザリー・・・
528ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 10:16:25 ID:eKVR1pAa
↑出だし以外は糞。ただし出だしはひどく気に入った件
529:2007/04/21(土) 17:39:21 ID:SYcRMJ40
「テスト」
何もできなくなったって
何もかもちゃんと見えてるさ
何か足りないんだよでもその
何かわかんなくてただ

時に寄り掛かって泣いてら
馬鹿みたいだわかってら
動いたってダメな俺ら
そう言うの糞だわかってら
なあなあの毎日
なあなあ助けてくれよ?
はあ?いやいやまだまだまだだぜ
つまり俺は死んでねー信じてー

※ぐらぐらの信念で
でも消えた事はねえな
そいつがあるから
また呼びおこすぜすげーパワー

カンニングなしで自分の答見つけろ
何だか毎日はそう言ってくるみたいなんだ
530ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:00:56 ID:5N9sjHlt
四葉のクローバー

いついつ干した白いシーツ 今はくすんでゆらゆら揺れる
四葉のクローバーを見つけたよ 僕らの行く先 見えないけど
こんなことがあるなら なんだかやっていける気がする

肩を叩く 君に見せようとするそれを僕は落としてしまった
期待する顔は見る間に変わった
四葉のクローバー 僕らの間は クロスオーバー
勘違いしないで その気はないから
そういって去る君は 落ちたクローバーを眼で捕らえていたろう?

その背中を忘れない
そしてシーツを敷く僕はまた涙をこぼす
その涙を拭わない
531:2007/04/22(日) 16:03:06 ID:5js5g/s/
「俺の毎日」


♪Hey!Yo!俺が基地害実!誰も俺には勝てねぇぜ!
神様も唾を吐きたくなるような顔面!
一張羅のパンツに付いているのはザーメン!
アーメン!誰か俺と友達になって!プリーズリッスン!


♪俺は引きこもりニート!
腹を見ると溜まってきたミート!
狭くなってきた車のシート!
親父のズボンがジャストミート!
人の目を見て話せない!やるせない!好きなアイドル片瀬理奈!
挙動不審な俺だけどここTwoChannelではライムマスター!
今日もエロ動画探してネットに依存!
セーラー服を見たらすかさず保存!
5000万人が俺のオナペット!
いつかは行きたい君のベット!
532ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 16:12:13 ID:XlYUu2kj
「心の中には真実」

俺に言葉は聞こえない
昨日耳をちぎったから
俺に聞こえてくるのは
今ではもう真実だけ

※心の中に真実が
 耳で聞くよりも確かな
 心の中には真実
 お前の中にも感じる

俺は天気を気にしない
常に傘を持ってるから
俺が気にしている事は
明日をどう過ごすかだけ

※(くりかえし)

まっすぐに歩いていく
家までの帰り道を
俺はもう
道に迷う事はない

※(くりかえし)
※(くりかえし)
533ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:03:41 ID:JG3C4dYM
ひさびーさの新作
評価よろしく


「ノスタルジア」

昨日と今日は部屋にいた
朝から何をするでもなく
固いベッドに寝転んで

ところで俺が思うのは
たとえばそうおととしの夏
今になってまた悔やんで

君のこととか
バイトのこととか
書きかけたままの小説とか

いくら頭の中にあっても
どうしようもないってことを
たくわえて たくわえて
ふいに懐かしく思う
今日食べたヤキソバとか
どうせ明日には忘れてるのに
なぜだろう なぜだろう
また食べたくなるな
534↑のつづき:2007/04/23(月) 01:05:51 ID:JG3C4dYM
カレーの食べ方
犬派か猫派か
貸したままの小説もな

いくら心の中にあっても
どうしようもないってことを
たくわえて たくわえて
ふいに恋しく思う
昨日の夜のテレビとか
そんなおもしろくなかったのに
なぜだろう なぜだろう
また来週を待つな

いくら頭の中にあっても
どうしようもないってことを
たくわえて たくわえて
ふいに愛しく思う
今日食べたヤキソバとか
どうせ明日には忘れてるのに
なぜだろう なぜだろう
また食べたくなるな
また来週を待つな

また食べたいな
535:2007/04/23(月) 02:09:50 ID:tcSanr3C
「歌おう」
ここ でも もう れよ
消え ないでいてくれよ 底 には お似合いの
マリー ほんとよく似てる

知らない 放っておけよ
もう二人は
この部屋で完全だ
知らない 誰が どう
もう二人は
はぐれたと言った

ラララララハッピー
思ってたのより
小さくて古臭いな 歌は
救えない気持ちをよくさせるだけだけど

ラララララハッピー
命があって
温もりがあっていいな 歌は
救えない二人をよくさせる よくさせるよ
536赤ペン:2007/04/23(月) 02:53:22 ID:+hIdsmE0
>>525
もっとテーマを意識して。
改変次第では化ける。

>>526
客観的に聞き流せる軽いタイプの詞。
聞き流せるということは、一応キレイ、わかりやすいということにもなる。
しかし、こういうものこそちゃんと書けていないと印象が薄く、
本当に聞き流される。いわゆる「中味は?」って話。
特に最初の2行は致命的。

>>527
詞に多少慣れてる人だと思う。
が、発想がつかめない箇所が多々ある。

>>529
書きたいことが恐ろしいほどにあるのか、なんなのか。
世界や言葉がバラバラしすぎで、まとまりがないし、
それといった発想も見つからない。
最後にほうだけ良。

>>530
Aはいいと思う。でも世界観がわかりにくい。
四葉と白いシーツの関係がさわやかさをイメージさせるけど、
その白い世界に、悲しみを投影するなら、相手の女性をもっとキレイに
切なく、恋しくなるように書くべき。
今の状態の女性だと、読んでるほうにとっては、愛しい女に見えない。
クロスオーバーは面白い。
537ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 05:21:36 ID:VVdnc0xY
詞ってさ、いい曲にピタッとハマると化けるよな
いくら詞が良くても曲が糞なら詞も糞になる
逆もしかり
いい曲書きたいな
538ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 05:49:31 ID:aL8FoSp2

もしも世界が変わっても
独りになんてならないよ
君を見てる人が必ずいるんだから

背中を押してくれる人が
いるんだから突き進めば
良いんだよ
分かり合えるまで

1人1人違う世の中で
結ばれたり 愛し合ったり
出来る事が奇跡なんだ

時に闇に呑み込まれても
差し伸べてくれるから
誰かは分からないけど
いるハズさ

涙を流して 狂ったとしても
見ててくれる人がいるんだ
だから遠慮しないで

例え世界が消えても
心は生きてる
頼ってくれるだけで
喜ぶからさ

分かち合えると思って
行けば良いのさ
君がいるから隣にいるんだ
隣にいるから君がいるんだ
539赤ペン:2007/04/23(月) 09:09:26 ID:+hIdsmE0
>>531
ノリがいいしストレート、サビやAをみると下手ではない。
この方が、ありがちでオーソドックスな恋愛論で同じように書くことができるならば、うまい人である。
なぜそう思うか。
性欲は四六時中どこにでもあり、珍しいものではありません。情報も多く時として人に干渉することもあり、話題が尽きません。
なので、特異点を探すのも実は難しくないのです。
しかし、想い募る恋愛は表に出すことはあまりなく、極めて奇跡的な一期一会、人と干渉し合える話題は非常に貧しいのです。
エロは話題にすることがあっても、恋愛論はそうたやすく話題にできないというわけです。
また、自然に好奇心を呼ぶという意味で比べれば、人のまじめな恋愛論など無に等しいのです。
世にも人にも珍しい恋愛論で勝負なのです。

>>532
決してうまくはないけど、最後のサビの思い切りの良さは評価したい。
俺と真実が多すぎです。

>>533
異様に意味のない時間、窮屈な感じがわかります。
これはちょっと詩的かな。

>>535
上のテストではかなり酷評しました。
サビはすごくいいです。
曲をイメージして書いてるのが読めます。
出だし、意味をわからなくするのは、洒落のつもりかもしれませんが、
自分には意味がまるでわかりません。もっと普通に書けませんか?
全体的にこの調子のぶっ飛んだ書き方はすごく個性的な形だと思います。
540ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 16:12:48 ID:NR6LJes1
>>526ですが評価ありがとうございます。
もうちょっと伝えたいことまとめて中身をしっかりさせようと思います。
541DIO:2007/04/23(月) 16:53:03 ID:SiGrK+T0
トマト祭りで出し切った俺が次はカレーで行こうと思う
それにしても詞って書くの難しいよな
何かコツってないのだろうか…
542『カレースパイス三郎』 DIO:2007/04/23(月) 17:53:31 ID:SiGrK+T0
【A】カレーの都からやってきた
彼こそが噂の三郎
他人とは一味も二味も違うぜ
リュックを背負って ホホイのホイ
【A】カレーの都では 外れ者
彼こそが噂の三郎
上には一郎と二郎もいるのさ
末っ子バンザイ ヒョヒョイのヒョイ
【B】右手にスパイス(スパイス!)
左手にスパイス(スパイス!)
背中にリュック(スパイスいっぱい!!)
一郎と二郎には(苦労がいっぱい!!)
※【サビ】カレーカレー本格カレー
玉葱炒めた甘味の暴力
カレーカレー本格カレー
昨日の彼には大人の暴力

【A】彼の性別はオカマちゃん
カレーだけが救いの三郎
他人とは一味も二味も違うぜ
男を探してヨヨイのヨイ
【B】右手にスパイス(甘口!)
左手にスパイス(辛口!)
背中にリュック(もちろん中辛!!)
一郎と二郎には(苦労をかけました……)
【サビ】ツレーツレー人生ツレー
腐った世間の言葉の暴力
ツレーツレー人生ツレー
最後のスパイス涙の効力
※(繰り返し)
543DIO:2007/04/23(月) 17:55:29 ID:SiGrK+T0
二番でカレーと彼を入れ替えてみました
あとは特に遊び無しです
544ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:51:12 ID:UcN1LzpF
【親近ルガンダ底辺】


親近ルガンダ
親近ルガンダ
親近ルガンダ底辺
親近ルガンダ
親近ルガンダ
親近ルガンダ底辺

強姦ボーカル軍人暴走隣国朽ち簾!
平凡ピーポー崩壊暴走民間戦争化!


HEY!俺は覇者
HEY!下等共
HEY!平伏せろ
HEY!俺の奴隷となrうわなにをすrpvmrhj ag/nちmtdgjg5bjuqw
4mluxpwngmjhtむkhdじゃおd_
imるd/b@dqjxtw
hqukd2vmrw0mgjt・・・・・・・・・・・・
545ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:13:11 ID:5zEgR2K0
ブルースロックっぽいのを想定


「さくら」

よれたシャツ着てさ
そこらをうろつく
変人と人差し指
でも俺はまだ捨ててないや
俺はやめてない

ところで
桜の木の下には
死体が埋まっていると
いつかなんかで聞いたな

油ぎった髪をさ
掻きむしり撫でる
変人と人差し指
俺はまだ殺されてないや
俺は死んでない

そういや
桜の木の下には
死体が埋まっているの
いつかだれかに聞いたな

桜の木の下には
546ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 08:00:16 ID:4B3imIsL
>>542
マシンガンズテイストだな、前の詞も結構好きな部類
547:2007/04/24(火) 14:19:09 ID:94bAnn70
赤ペン先生あざすm(__)m
548ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 23:26:40 ID:XUXQoiHr
「コトバ」

この街に溢れる ありがちな言い訳 見苦しい言い訳
それでも生きている みんなそんなもんだ なぁ どうしたいんだい?

身振りや手振りで伝わるんだ感謝は なのにね 僕らは喋るんだ なんだでだ

そんなとこに理由求めても無駄さ みんながそうだからそうなんだ・・・みんな
そんな君に愛を求めてもダメかい? 誰でもそうだからいいだろう 行こう

この街に流れてる 小さなありがとう大きなありがとう
確かに聞こえてる それだけで人間はそう 頑張れるんだよ

わかるかな・・・?
549DIO:2007/04/25(水) 04:38:20 ID:UoJND1V+
>>548
詞というより詩だね
ちょっとしつこい感じもあるけど使ってる言葉は結構好きだよ
550『外に出れば』 DIO:2007/04/25(水) 05:23:42 ID:UoJND1V+
夢を見ていた
真っ白で優しい
外に出れば忘れてしまう
真っ白な夢

生きるための世界はどうも肌に合わないみたい
持病の喘息も年々悪化しているけれど

※この身体で生きていこう
この足で歩くのはいつもつらいが
手を抜いて生きてみたって
手を抜いた死が訪れる訳じゃないでしょ


夢を見ていた
真っ白で優しい
外に出れば忘れてしまう
真っ白な夢

生きるための知識はどうも性に合わないみたい
希望も栄光も日に日に遠く消えていくけれど

この頭で生きていこう
その価値を決めるのは自分自身だ
目を伏せて延ばす腕では
もう何もかも触れられず感じないでしょ
※(繰り返し)


夢を見みていた
外に出れば忘れて……
551DIO:2007/04/25(水) 05:26:06 ID:UoJND1V+
連投スマソ


最後のところ
×夢を見みていた
○夢を見ていた
でした。
552:2007/04/25(水) 23:43:38 ID:P86XrAR1
「スタンダード」
長く細い一本の線の様だ
強くしぶとく切れはしない
ぶつかれば擦り減っていくだろうな
でも真っ直ぐ留まる事はないな

しかし運命その時がきたら
あっという間切れてしまう
目そらさないでいてよ
ちゃんと見ててよ
人よ人よ

※クロスしちゃった
俺らの人生は接点
導かれては俺達今
確かに向き合えて

だからこの出会いと
与えられたそれぞれの試練
かもしんね明日を
本気になるべきだ

熱を上げる心が笑う
涙は解ける誰しもよ
死ぬ時まで
そーうーよそうよ
553:2007/04/26(木) 00:44:50 ID:8Zo4dgCA
「ダッシュ」
ダッシュ一つ聞いていいかなー
そもそも何で今俺走ってる
息切れて苦しくて足元危なっかしくて
ダッシュしかし止まる気はなし
ひたすらに今俺走ってる
行き先は不明現在地不明でもでも

何だかこれでいいーと
思わせる心地よい風が吹く
なぜか応援してくれる人
一人また一人二人三人

※それじゃいくか
どこまでもーいーぜ
どこまでもーいーぜ
どこまでも
何だあれ何かが見えてくるだろう

どこまでもーいーぜ
どこまでもついてきな
どこまでも
そうかあれ追い抜く為に俺は走る
554DIO:2007/04/26(木) 00:49:31 ID:VERpb4u5
忍さんの作詞スピードの早さの秘訣はいったい何なんだろうか……
555ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 02:20:16 ID:EX2DtqBr
>>549
ありがとう!そういって貰えると嬉しい

実はこれでも一応曲先w
556赤ペン:2007/04/26(木) 04:26:07 ID:hzufCCsv
>>542
三郎が目立っているけど、目立つ理由が読めない。
人生の辛さをカレーに見立てるなら、「一丁あがり!」的な
厨房にいるかのような表現はいらない。
日本祭りのようなドンチャン系が合う。
玉葱炒めた甘味の暴力が面白い。
どうせなら、野菜同士のケンカでカレーができあがるまでの
過程を書いたほうがよかった。
自分もカレーは大好きです。

>>545
ちょっと詩的です。雰囲気は出てますが、
読み手が考えないとわからない文はタブーです。
あと音が鳴らない。

>>548
たぶん初心者ですね。
押し付けがましい表現が多々あり、動きもありません。
テーマの考え方がよくありません。
マイナス志向な詞を書くときは、そのテーマのプラスの部分も意識してください。

>>550
生きるための世界はどうも肌に合わないみたい
すばらしい発想です。
サビの最後はちょっと惜しいですね。
Aが、雪景色な感じが漂うので、書き方変えるか、
おもいっきり雑路とかにしたほうがよい気がします。
557ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 19:53:30 ID:uJxeRs+7
忍は>>553とかみるとだいぶわかってきたかなって気はするけど
それでも全然ダメなのが自分の気取り方。
もし考えてたとしても連投したらそういう努力は見えないし、もっと考えろって言われるのがオチ。逆に言えば、
558DIO:2007/04/26(木) 20:27:03 ID:VERpb4u5
>>556
良くない所を良くないとハッキリ言われると凄く気持ち良いですねwありがとうございます
世界観を統一出来るよう努力します
559ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:18:30 ID:LRzwNMXG
メロディーに合わせて字数調整したり言い回し変えたりする作業がとにかく辛い
560ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 21:27:50 ID:18aKBuOt
>>552-553
だから何回言えば分かるかな?
1番だけの詞を2つ続けて書かないで2番まである詞を1つ書いた方がいいって。
561ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:33:16 ID:uQ+rhbh9
赤ペン先生、毎度ごくろうさんです。


「歩いて帰る」

歩きつかれて ふらふらと
それでもまだ 歩いてた
すっかり見慣れちまった
この町と この靴と
それでも少しずつだけど
いろいろと変わってく
しょっちゅう通った駄菓子屋も
いまじゃとっくに店じまい

足早に通りすぎるものを
追うほどに 哀しみにくれて
変わりゆくものを嘆くほど
変わらないものに いらだって
曲がり角にもそれはある

いつもの顔見せて
ふざけておくれ
562↑のつづき:2007/04/26(木) 22:34:13 ID:uQ+rhbh9
歩きつかれて とぼとぼと
うつむいたまま 歩いてた
すっかりわかっちまった
この頭と この足と
それでも少しずつだけど
いろいろと変わってくさ
吹きつける生ぬるい風が
妙に俺をなぐさめた

足早に通りすぎるものを
追うほどに 哀しみにくれて
変わりゆくものを嘆くほど
変わらないものに いらだって
家の前にもそれはある

せめて
いつもの顔見せて
迎えておくれ
563ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:08:45 ID:M5+O6guL
評価お願いします。
「葛藤」

ここで何してんだい?って毎日問いかけているのさ
相も変わらずリアルな答え返ってくる

遠い遠い夜にお前は話してくれたよな?
あの頃のお前はうんざりするほど輝いてた


もう一度その胸の扉開けて俺をうんざりさせてくれよ!


お前夢は俺の願い
思い出せよ二人で一つだったころを
俺の鼓動はお前の声となって
叫びだせるはずだろ!?
564ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:51:26 ID:7ODW3CCJ
夜 外 猫 喧嘩 
俺 ただ 読む 漫画

どうしようもないくらい
どうしようもない日
どうしようとも思わない
行為ごと灰に なれ
565548:2007/04/27(金) 07:17:48 ID:kDCwBnPL
>>556
マイナス志向の詞を書いたつもりは全くなかったのですが・・・

むむぅ
566ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 08:34:27 ID:XC1njID8
>>565
マイナス志向というか、ひとつひとつの言葉に歯切れの悪さが目立つね
「詞」を意識しすぎて重要な部分が霞んでるかな、と。

まとめると、言葉の選び方が悪い。
567:2007/04/27(金) 08:43:12 ID:tvUMI50N
俺の出番か…
568ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 15:06:37 ID:kR6597i4
フルスピードハイウェイ

弾けちゃうよね 真夏の海で
恋しちゃうよね 真夏の温度

フルスピードハイウェイ
海に向かう
フルスピードハイウェイ
サーフボードは忘れてきたよ

笑っちゃうよね 真夏の浜辺
気取っちゃうよね 未来の彼氏

フルスピードハイウェイ
速度は超過
フルスピードハイウェイ
何時間も掛けていくのに
窮屈な車内
CDが足りない

とろけちゃうよね 真夏の愛に
外しちゃうよね 理性の鍵を
フルスピードハイウェイ
569赤ペン:2007/04/28(土) 05:44:13 ID:79p/efj/
>>538
なぜか抜いてしまったので評価。
完全な散文で、完全な一人世界。やっぱり押し付けがましいです。
世の中には、奇跡的な運命がおとづれることを
知っていながら、孤独に向かう人もいるはずです。
そこを愛するべきです。

>>565
それは失礼しました。
自分もちょっと軽率に書きましたね。お詫びに、なぜダメなのかAを説明します。

まず、街に言い訳が溢れるだけでは意味がわかりません。言い訳の使い方がまずいのです。
街に言い訳が溢れるようにするためには、
なぜそう思うのかをもっと具体的に説明しなければなりません。
なぜ言い訳が溢れているように思うのでしょうか?
もしくは言い訳を何に例えているのでしょう?

発想を変えているのでちょとわかりづらいですが、言い訳の使い方

街に溢れてる いくつもの幸せ
孤独な僕にしかみえないと 夕日は今日も真っ赤な言い訳をする

こんな感じです。
次はちゃっちい世界ですが、こんなんでも随分イメージが広がると思います。

昼間だというのに
決して明るくないコンクリートの道へ
排気ガスが都会の言い訳を放つと
キミのその声も もう聞こえない

発想の転換ですが、街が季節に言い訳をしたり、街の雑音を言い訳に例えたりすれば、
書くべきイメージやストーリーが広がると思います。
570ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 06:21:21 ID:C2hH7eiz
>>569
赤ペン先生すげー!!!!!!!
参考にしてこれから頑張ります!ありがとう!
571ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 06:50:27 ID:VmdXeRjY
1つ分かることは>>548みたいな一人オナニーの歌詞がついた曲なんて聞きたくもない
572ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 10:41:03 ID:PfcT2nj9
俺は>>571みたいなレスが一番(ryだと何度言えば・・・
573あみか:2007/04/28(土) 11:13:32 ID:FHR1B6Cd
『大切なたった一つの言葉』
互いに傷付いた心の痛み
この傷癒えるコトはあるのかな...
君は私にとってかけがえのない人
目の前から消えた今私に何ができるの?

君からたくさんの"愛,勇気,希望"
全てが嬉しくて愛しくて
"ありがとう"の一言だけじゃ足りない数え切れないくらい色んなモノもらった

時には叱られそれも愛だと気付いたのは今で...
共に笑いあったあの瞬間(トキ)も
あたり前だった毎日も君とだから築きあげれたモノ
今じゃあたり前の幸せがどれだけ大切な君との時間だったか想いしらされる

だから今君に伝えたい言葉は簡単な言葉だけど言えなかった大切なたった一つの言葉
"ありがとう"
感謝の気持ち今君に伝えたい

大切な人と離ればなれになってしまいその人からの愛に今気付き,感謝の気持ちを伝えたいそんな歌詞に仕上げました。どうでしょうか?
574ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 12:34:59 ID:qAIj9tLO
ケラケラ笑うクズ野郎
人の不幸は心地良いですか?
汚れた金で買った女の笑顔は何色で御座いましょうか?
悲観主義が入り混じるこんな俺に愛を買い与えて下さい

偽りじゃない…まやかしじゃない…本当の意味を教えてくれ

汚れた金で買った女は青空の下 白目を剥いております
侮蔑主義が入り混じるこんな俺に愛を買い与えて下さい

自分を棚に上げるのが得意さ クズ野郎な俺は叫ぶのさ
575ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 12:41:13 ID:4qT2E5kQ
色々

愛してるって言え今夜
気取ったフリが得意なのさ
キレイなママにバイバイして
抜群のセリフ決めてやるぜ

バラ色のキスが降らなくて
ロマンチックな言葉が見えない
石油の事に構いすぎて
世界に愛が足りないね

赤色の絵の具を
みんな持ち寄って
ハートの形書いたのに
色が違ってた

君の色は腐り色
僕の色は憂鬱で
あいつの色は
癖になる
576:2007/04/30(月) 11:29:33 ID:4qBvHqrL
「五月」
泣かせ悲しがらせ
愛とは
過ぎてなお過ぎる
愛とは
熱と傷とを今感じている
君にもきっと同じものを

言葉はありがとうになる
だろうな そうだろうな
いつだって今だって
愛しい そうだろうな

季節は流れた
時間をかけて解く答

※大人なって強くなってれば
守れたものがたくさんあった
だけどまだ出会いが早く
守れないものが君だったなんてさ

遠くなって思い出す頃には
伝えたいものがたくさんある事
どうしてどうしてなのさ
運命は君を そしてこれからって
577ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:29:00 ID:NdTxo9qr
「静寂は暗闇に・・・」
振り返ると、点滅が
ゆくてを妨げるよう
横断歩道に、何を
感じたのか分らないまま

あの時に感じた
アスファルトの冷たさを
蹴って、飛び込もう
目の前に広がる闇へ!

I'll run up the stairs
もう、戻れない

無限の闇を越え、限りある愛を見つける
確信を携え、限りない闇へと歩き出す

目指したカギは溶け出した
永遠のはずが wow wow
握り締めた希望を捨て
行くところは、楽園に

ゆがむ景色 もう
生きたいところへと
誓ったのは、幾年も前
もう戻りはしない

この湿った風の行く先に
帰らなければ

そして快楽を求め、新たな今日を見つける
思い出せないように、この今日を
578577:2007/04/30(月) 12:30:42 ID:NdTxo9qr
(行数の関係で別に書きました。)
初めての参加です。よろしくお願いします。
579ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 15:13:46 ID:Q2w4bt7O
>>577
どこからどこまでが1番で、どこからどこまでが2番なのか分かりにくい
580577:2007/04/30(月) 15:30:58 ID:NdTxo9qr
>>579
「目指したカギは〜」から2番です。
行数をぎりぎりに詰めたので、見にくくなってます。
すみません。
581ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 15:55:01 ID:Q2w4bt7O
>>580
1.○○〜

2.○○〜

みたいな書き方をされる事をお勧めします。
いや、これは他の作詞家さんにも言えることだけど
582577:2007/04/30(月) 16:29:03 ID:NdTxo9qr
「静寂は暗闇に・・・」
1.振り返ると、点滅が
ゆくてを妨げるよう
横断歩道に、何を
感じたのか分らないまま

あの時に感じた
アスファルトの冷たさを
蹴って、飛び込もう
目の前に広がる闇へ!

I'll run up the stairs
もう、戻れない

無限の闇を越え、限りある愛を見つける
確信を携え、限りない闇へと歩き出す

2.目指したカギは溶け出した
永遠のはずが wow wow
握り締めた希望を捨て
行くところは、楽園に

ゆがむ景色 もう
生きたいところへと
誓ったのは、幾年も前
もう戻りはしない

この湿った風の行く先に
帰らなければ

そして快楽を求め、新たな今日を見つける
思い出せないように、この今日を
583577:2007/04/30(月) 16:30:25 ID:NdTxo9qr
>>581さんの指摘を受け、書き込みし直しました。
584ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 16:38:49 ID:Q2w4bt7O
>>582-583
こうやってみると分かりやすくなります(…と、個人的には思います)
で、内容について、
ちょっと意味深な歌詞ですけど、ここまで抽象的にするのも逆にありなんじゃないかな。と思いますな。
なんかロック系の曲が似合いそうな感じの歌詞ですね。
585577:2007/04/30(月) 16:53:13 ID:NdTxo9qr
>>584
ありがとうございます。
そうです。ロック系のアップテンポな曲を意識しました。
内容は、間違った方向へ進んで行きそうな感じで。

「限りある愛」
「戻れない」→「戻りはしない」
など
586赤ペン:2007/05/01(火) 15:25:10 ID:CDvTBYeq
>>552
タイトルとAは変えたほうが良い。
説明は省きますが、そうしないととてもややこしいです。
Bは良い。いつしかクロスして切れても、それは君との接点。この表現も好きです。
しかし・・・最後は意味不明になっております。

>>553
妙な考え抜きで書いたようです。今までで一番良いです。
慣れないうちは、この感じで書いていくといいと思います。
一応、忍さん特有のリズムも健在です。

>>561
なんとなく昭和時代を思わせる懐かしい詞です。
寂しさをグッと持ち上げるには、変わってゆく様をなにかで表現すれば持ち上がると思います。
見慣れたの後、変わってく、の順番は逆にして、変わってゆく様に見慣れてしまったほうが哀愁漂う気がします。
曲がり角や家の前にあるものが読めない。

>>563
読みづらい文ではありませんが、いまいちテーマがつかめない。
最後は完全にひとり世界になっていますが、好きだと簡単に言うよりも
うんざりさせて欲しいという観点が、主人公の辛さや儚さを物語っていて
とてもよいと思います。

>>568
昔のアイドルが歌いそうなイメージです。
曲をイメージする意味では良いと思いますが、抽象的な感じを見受けます。
これを打破するには、やはり観点や発想を意識して書くしかないでしょう。
最後、CDが足りないのは、ちょっとくらいピンチなほうが
楽しいという作者の観点のように思いますが、書き方直したほうが良い。
587ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 17:25:53 ID:QbNfvEgB
初めて挑戦してみました

● かっこつけ

1.誰かがホソボソと君の噂流してる
奇抜な背格好で飛んでいくんだ
普通を装え まともになれ
ヤジのあらしにさいなまれ
もうイヤなんだよ

悩みは絶えず 光になれず
何処かで見たよな服を着る
誰かにつっつかれないような頭にし
生意気な口は閉じてるよ

かっこつけなんじゃない
かっこつけてなんかない
ねたましいだけなんだろ

2.誰かがやっぱり君の噂を流してる
奇抜な背格好で飛んでいくんだ
嘘を装え 建前をまとえ
もうウンザリだよ

視線は絶えず 君を離さず
何処かで見たよな素振りする
誰かに見られてないかオドオドし
恥ずかし気に口を閉じてるよ

かっこつけなんじゃない
かっこつけてないじゃない
羨ましいだけなんだろ
588ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:39:36 ID:NK8hGXMt
「なんつってもただ」

なんつってもただずっと気になり続けるのがストレス
意味は本当は違うそうだ
それは俺が気にしている事であり実はお前の中にもある
ストレスの話じゃない 俺がいいたいのは
流れの中に飲み込まれないようにしろっていう事
CDプレーヤーの中から聞こえてくるのは
CDRのポップスだが
これではうるさ過ぎるし、だいいち何を言ってるのかわからない
歌詞に意味がないようにも感じる
何を言ってるのかわからない

ベトナム戦争の反対を歌ったのが1960年代なら今はイラク戦争を反対
しなければいけない
しかし俺には困ったことに、すべて実感がわかない
自殺テロから最前線 市民の身に至るまでも
俺には遠い国のこと いくらニュースを覗いても
まったく関係ないし俺にはもっと別のことが気になる
そういえば俺はちかごろ何を言ってるのかわからない
何を言ってるのかわからない


夕方に感じたのはいつもの焦燥とはちょっと違う感じだった
今はパリなら朝方だろう
何を言ってるのかわからない
何を言ってるのかわからない
589little bird:2007/05/02(水) 00:10:47 ID:bUVqHtlP
サイレンが聞こえたら それはおしまいの合図
ぼんやりした頭で何を考えてるの
最終電車の中で 眠りについた少女
このままどこか遠くへと連れ去ってくれよ

少し辛いくらいで脆くも崩れ去る心を
少しくらい強くしてみたくてまた今日も

*
飛ぼうとしてみる
飛ぼうとしてみる
飛べると信じてまた明日も

回覧板にかかれてたことすら思い出せぬ
今朝見た新聞にかかれた駄文を飲み干して

深海を歩いてみたいないつの日か
心配はいらないよ母さん僕は元気です

*
*
590『小さな地図』DIO:2007/05/02(水) 04:23:00 ID:QKRm0o+y
【A】勝ちとか負けとか
あまり意識したくは無い
それでも位置は決まっていく
眼を背けられなくなる

【B】遠かったコンビニ高かったフェンス
いつの間にこんな小さな地図の中に

※伝えたいのはそんな事じゃないんだ
今でも迷ってる戸惑っている
腕を伸ばして深呼吸して
もうやめようかと考えてる


【A】うつむく他人を
あまり意識したくは無い
それでも視線定まってる
眼を背けられはしない


※(繰り返し)

歩いてたのはこんな場所じゃなかった
今にも忘れそう 忘れたいかも
足を休めるこの椅子の上
もうやめようかと考えてる
小さな小さな地図の中で
591:2007/05/02(水) 10:17:33 ID:M8iwUGEO
「クロスカウンタ」
これで最後ぶつけようぜ
俺の一発お前の一発
1番重い思いで思い出よりも
ガンとくるストレート

これでいいぜ女々しくすんな
正々堂々威風堂々
まるでスポーツマンシップ
ズンとくるストレート

恋愛 夢 人生
勝負しろ逃げるなよ
誰でも持ってるんだぜ
例えガキだろうがおっさんだろうが
お嬢だろうがおばさんだろうが
希望を叶える力で開け
何だい難題のドア

※思いには思い
明日にはエネルギッシュ
絶望にはスタート
ついてない奴程グレート

重いあー重い
明日にはクロスカウンタ
決めるぜスタート
ついてない奴程グレート
592フリーザ様:2007/05/02(水) 11:15:13 ID:GxxmIx2n
「リヴィエラを弾く少女」
駅のホームで弾き語りをしてる
あの娘にキャンディを持っていこう

ワインレッドカラーのリヴィエラと眼鏡
ロケンローなワイルドヴォイス

思わずキスしたくなるぜ
俺の女になりなよベイビー

駅のホームで弾き語りをしてる
あの娘が弾いてるあのリヴィエラは

俺の頭の中をぶち壊してくれるよ
線路に飛び降りたくなるぜ

めちゃめちゃいい女なんだ
ベイビー俺が愛してやるよ
593クレイジーモンキー:2007/05/02(水) 17:41:00 ID:x0DairaY
願い星

高いベランダの窓ごしでワクワクの毎日

朝ゴミを出してくるときに一度だけやってくる

かおりだついい子がいると商店街の町の裏で
うわさをしては

笑うときにできるえくぼがカワイクて
気がつけば、何度も写真におさめていたね

好きな飲み物がミルクだって友達から聞いては
コンビニで買いあさったり、あったかいスープを
飲んでおまけにビーフシチューも作ったりして

(サビ)
冬の星たちが上からあいさつしてる

そこに腰をかけて朝まで語りあえたら
うれしいね

いつもいつまでもこのすばらしい時が
続いてくれるのなら
流れ星においのりして帰ろう


こんな歌詞はいかがでしょうか?
594赤ペン:2007/05/02(水) 18:53:57 ID:6cxl2OfQ
>>573
これは詞というより中高生時代の手紙に近い内容です。
一番の原因は、自分のことばかり言っています。
彼の素敵な瞬間も思い出のなかにあるはずなので探してみてください。

>>574
これは、まとまりが悪いです。
つなげ方で面白くなる表現が多々出ているのに、あちらこちらに散らばってしまっています。
空をみてケラケラ笑う 白目を剥いた変な奴
人の不幸は心地良いですか?とか。

>>575
なんとなく洋画の雰囲気が漂いますね。
Aはいいですが、続きのストーリーが浮かばなくて別のことを書いたって感じがします。
この先の展開がすごく知りたい。
石油の事に構いすぎて 世界に愛が足りないね
この表現は好きですが、この詞には似合いません。

>>576
出だしが演歌調なのは意味があるのでしょうか?
「言葉はありがとうになる」は良いが、ここで使うべきではない。
サビは、若さが仇となりうまくいかないといった作者の観点は好きです。
が、書き方がおかしい事になっています。

>>577
Aですが、何を感じたのかわからないと書くと、読み手にも主人公が何を感じているのかがわかりません。
しかし、それはものすごく意味深な言葉になります。
友達や恋人が「あのさ〜・・・やっぱいいや」って言うとすごく気になって追求するのと同じです。
書き手は、自分で「わからない何か」をしっかり考えて、それをあえて「わからない何か」にした
にせよ、部品で読み手側にその意味を悟らせる必要があります。
無理があるようなら、普通に行き先のわからないままのほうがいいです。
595ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:34:52 ID:bzVAI/k6
「ジオラマ」

影も形も作り物 それでも君を信じる者
あたかもエデンの園の底 何もかもを壊しても

今もまがいモノそのもの いつもそこにある絶望
最後の偽物を暴こう 太陽の幻想も

まぶたの裏に焼き付く 目を疑う様な素晴らしい景色

不自然に冴え渡り 優しく見えた空の下
常に変わらぬ景色に造花は咲き乱れて
さあ刺激的な歌を もうすぐ聞かせてあげるよ
君がいつまでも笑顔でいられるなら

そうとも行動を起こそう 暴走などと呼ばれるけど
妄想もろともカヤの外 あの過去の爪跡も

想像を超越した 目を覆う様な素晴らしい景色

不自然な空の下で 幻覚(ユメ)の続きを見ていよう
常に変わらぬリズムで世界は回り続け
さあ偽善的な歌を もうすぐ聞かせてあげるよ
君といつまでも二人でいられるなら
596『流行りのバック』 DIO:2007/05/02(水) 20:58:54 ID:QKRm0o+y
※【サビA】指輪だってピアスだって
そりゃたくさん欲しいわ
今年の流行りのバックも
色違いで持ちたいわ


【A】大体ね 昔から
そんなに深く考えはしない方で
雑誌を鵜呑みに
テキトーにやってきたわ

【B】運命の王子様なんて言える歳じゃないけど
本当はあの鐘が鳴り響くのを確かに待ってるの

※【サビB】財布だって車だって
そりゃたくさん欲しいわ
去年の流行りのバックは
恥ずかしくて使えない


【A】期待して 田舎から
出てきて深く考えはしない日々で
テレビを鵜呑みに
テキトーにやってきたわ

【B】運命の王子様なんて言える歳じゃないけど
「運命の王子様、出来ることならお金持ちがいいわ」

※【サビA】(繰り返し)

※【サビB】(繰り返し)
597DIO:2007/05/02(水) 21:01:43 ID:QKRm0o+y
バックじゃなくてバッグでしたwww
やっちゃったぜ!!
598ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 21:57:15 ID:f0++OV2V
やりたいな やりたいな
かわいいあの姑と くぁぁわっわいい

なめたいな なめたいな
かわいいあの姑の コーマンチッキッキ

そうなんだろー おめぇも おめぇ おめぇも
こうなんだろー どいつも こいつも みんんんんなぁぁああ

    人
   (__)
  (__)
  ( ゚∀゚ ) そうなんだろ?
  (    )    
   |   |
   し ⌒J


599ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 23:29:27 ID:z/vRTCny
こいつは真面目な大学生 最近生き甲斐を見つけた
こいつは自分の給料を全て宗教の献金にぶちこむのさ

こいつは宗教者 献金箱を開けて今日も夜の街へ繰り出す
こいつは酒を飲んでは貰った金を娼婦にばらまくのさ

(サビ*)
俺は1ドル札
人から人へと渡る
俺は一ドル札
色んな人がいる

こいつは病気な女 まともな仕事に嫌気がさしてからは夜のスターだ
こいつは母親に仕送りを送っていたが それは罪ほろぼしだ

こいつはもう年の女 今日は入った金でアンティークの時計買った
帰りの駅で「オレ」を落としたが そんなの気にもとめない

(サビ*)

こいつは汚い浮浪者 寝る場所を探しに歩いてたところ「オレ」を見つけた
こいつは「オレ」を拾うと大事そうにポケットにしまいこんだ

オレは一ドル札
そう・・・

ヨロシクお願いします

600599:2007/05/02(水) 23:34:55 ID:z/vRTCny
すみません。
タイトルが抜けてました。
『一枚の重さ』です
601ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:19:44 ID:qvdgyGh5
んー赤ペン先生の評は的を射てるなぁ
一度あなたの詞を拝見してみたいもんだ
602ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 05:14:26 ID:sQrnFHfj
「ハネナシ」
A夜空に踊る羽音
月明かり浴びる体
僕はそれに見とれ
いつしか時も忘れ

B君は独り寂しそうな顔して空を舞う
「どうしたの?」
そんな言葉も虚しく宙を舞う

S月影に沈む僕は羽無し
アルタイル光る夜でも気づいてくれないの?
何もない黒にただ手を伸ばす
どれだけ羽ばたいたら君に届くかな
どれだけ羽ばたいたら君に届くかな…

S月影で歌う僕は羽無し
夜空でにやけるあなたも僕を笑うの?
月影に沈む僕は羽無し
君をベガに例えても気づいてくれないの?
二人のこの距離は差し詰め天の川
どれだけ羽ばたいたら君に届くかな
どれだけ羽ばたいたら君に届くかな

Cわかってるよ
ほんとは
わかってるんだよ
僕に綺麗な羽をください
603「世界を見る時」 DIO:2007/05/03(木) 06:18:50 ID:FsJHvls2
【A】始めの記憶は強烈な痛み
泣け泣け と叫ぶ声が聞こえる
やけに明るい所だなと
思いながら泣いていた

【A】お次の記憶も強烈な痛み
泣くなよ と叫ぶ声が聞こえる
俺は一体どうすればと
思いながら泣いていた

【サビA】俺は空に触れたよ
地面に座って
世界を見ながら
誰かに手を引かれた


【A】最後の記憶は身が裂ける痛み
死ねばいい 母の声が聞こえる
ならばどうして生んだのだと
思いながら冷えていった

【B】暗い暗い所でずっと待っていたんだ
愛されるのを
温い温い所で想像していたんだ
あなたの顔を

【サビB】俺は空に触れたよ
地面に座って
世界を見ながら
終わりに手を引かれた

もう何も聞こえない
604ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 12:26:51 ID:MB3t2oUi
>>601
たまに変なこと言うけど大体あってるよね。たぶんかなりの実力者だと思われ
605ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:39:54 ID:33QQcTR0
【FIREBALL】
A
街はうるさく 今日も変わらずはしゃぐ
昨日と違うのは 僕ら二人のカンケイ
A
満たされる程に 動けなくなっていた
愛と言うぬるま湯 ずっと浸かっていたいけど
B
抑えられない 燃える衝動
辿り着きたい 場所があるなら
S
(here I go) 針は進むよ
(here I go) 行くしかないだろう
(and alone) 何を捨てても
(ride on) ride on

(walk along) 雨に打たれても
(sing a song) 歌い続けるよ
(my home) 帰りたくても
(ride on) my soul

like a fireball
606ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 20:42:21 ID:33QQcTR0
A
諦めながらは 生きられそうにない
頑固な僕のこと 君は気づいてたの
A
旅立ちを決めた 夜は眠れなかった
安らかな寝顔 ずっと眺めていたいけど
B
もう行かなきゃ ダメになりそう
覚悟決めたら 今すぐ飛び出そう
S
(life show) 一度きりなら
(life show) やるしかないだろう
(and alone) 何を捨てても
(ride on) ride on

(here I go) ここじゃ叶わない
(here I go) 夢があるんだよ
(my home) 今は要らない
(ride on) my soul

like a fireball
いつか見た空へ
607ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:17:15 ID:w4y8v+3q
あのさ、ふと思ったんだけど、コンテストみたいなのしてみない?

既発表でも未発表でも構わないから一人一作品、今までの一番の自信作を晒して票を集めるみたいな感じのを。
608ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:32:13 ID:OIcaVmrE
なかなか面白そうだね
手間もかからなそうだし
609ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 21:59:28 ID:z03Vo/VC
「水色レインコート」

(A)
遠すぎる頬の粒 もう濁った夕暮れ
小さな町の灯を 落とす前に気付いて

当てもなく電車に揺られて何処へ行く?
一つだけ分かった君は嘘付きだね

(B)
泳ぎ疲れた頃に目を覚ます
甘く短い夢を見ていた

(サビ)
そんな間に打たれて僕の心は
ますます君に濡れて行く
なのに会話もないまま
春の別れを匂わせるだけの果実

(A)
昼空の靴飛ばし もう曇った足音
帰らない時間を 鳴らすように消えてく

(B)
この恋が二人を試しても
僕は傘を差す術も知らないで

(サビ)
うつろな瞳に影を映して
口元からさらって行く
雫、降り出し不意に思い出すのは
水玉に浮かれた季節
610ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:01:09 ID:z03Vo/VC
続き

(C)
ずぶ濡れの僕に誰か「嘘」だと教えて
そして優しく傘を差してよ
飛び交う流星も持って行こう
準備は出来た 今すぐ逢いに行くよ

(サビ)
そんな間に打たれて僕の心は
ますます君に濡れて行く
なのに会話もないまま
春の別れを匂わせるだけの過日

うつろな瞳に影を映して
口元からさらって行く
冷たく染みる恋に打たれても
傘も差さずに歩いて行こう

二人で過ごした六月がほら
もうすぐそこまで来てる
雫、降り出し不意に思い出すのは
水玉に浮かれた季節
甘く短い夢を見ていた
611痛さのホームラン:2007/05/05(土) 11:48:42 ID:1rL1c415
不安定不安定
頭のおかしな僕
不眠症不眠症
衝動押さえられず
不干渉不干渉
他人が大嫌いで
不満病不満病
満たされず苦しい

逃げて、考えるのやめて、沢山の僕は袋叩きさぁ!
逃げて、鏡叩き割って、体は破片で血まみれさぁ!

おかしいと思いました
腕は傷だらけで化膿してるのに!
頭が変になりました
今日もまたクスリでぐっすりトリップ

逃げて、ナイフが刺さったまま、壁に頭を打ち付けて
逃げて、僕は追い詰められて、妄想逃避逃げ回る

君らのおかげでした
こんなに痛くてXX吐き散らしたのは
やっぱり失敗しました
いいかげんトドメを、目を覚ましてくれよ

「あなたの事が好きだから 大好きだから 」
いいかげん黙れ低能が、振り向きゃしねえ
見向きもしねえ、何の役にも立ちゃしねえ
612:2007/05/06(日) 03:07:22 ID:1KHkIV3e
「街」
なあよー聞いてくれ
悪い日ばかりなんだ
何だお前もか一緒だな
ああそうそうそうなんだよ愛もねー夢もねー場所に
俺らたかってる
俺ら闘ってる いつも

ここは公園か駐車場か
何処でもいい
この真夜中は繋がってんだ
みんな同じ夜空 星
見上げては何だか
遠いんだよって
みんな遠いんだよ なあ

※寂しいぜベイビ月よ
俺ら可愛そうか 悲しむべきなのか
それとも甘ったれか
明日は笑って過ごしてーよ

あんたそう言ってくれ
なあ言ってくれよ
613ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 09:58:02 ID:QVnJJgfv
>>612 エレカシみたい
614ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 21:09:32 ID:nOE9VmOf
コンテストは具体的にどうするの?
615ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 23:48:29 ID:3SfyjIua
期限付きで募集をかけて、その歌詞に投票ってなるんじゃないかなぁ
616ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 08:39:39 ID:yfC9FtOL
ID変わったりするから同じ人間が何個も出しそうじゃね?まぁ別にいいか

てか900越えたら1から800までで自分がいいと思った詞にレスアンカつければよくね?900からは投票タイムみたいな
617ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 10:28:43 ID:yjFiRDG0
「カフェ&ミー」
A
シスターが笑ってる
マスターが笑ってる
僕のスターが笑ってる
僕は最高の気分さ
B
コーヒーが苦いことに意味はあるのかい
最高の気分
サビ
ずっと
ずっと
ここにいたい
ずっと
ずっと
コーヒーを飲みたい

B
コーヒーが苦いことに意味はあるのかい
コーヒーを甘くすることに意味はあるのかい
デザートを頼めばいいじゃないか
最高の気分
サビ
ずっと
ずっと
ここにいたい
ずっと
ずっと
コーヒーを飲みたい
618ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:19:22 ID:WuJJ32OV
「長方形の空」

たしかに俺は道の上にいた
何かが俺を突き動かしてた
ゆっくりゆっくり足を踏みしめ
汗をかいていたのにも気づかず

○ただただ長い道を歩いた
感覚は研ぎ澄まされて
道にそれてはいけない気がする
誰も周りには見えないけど

誰かの声が風に向かって
汚い一言を吐いた
それはそれでもいいはずだ
無理することはないはずだ

○(くりかえし)

その後デジタルの宇宙まで連れて行かれ
足の感覚は失われていく
これはきっと俺が見ている夢だ
夢の中までデジタルだなんて

たしかに俺は道の上にいた
暗いはずの景色が
空だけまばゆい光を放つ

○(くりかえし)
619樋口:2007/05/08(火) 13:32:48 ID:RSe9Vii+
Helpみー!Helpみー!
この腐りきった日々から
Tellみー!Tellみー!
誰か俺を救ってくれ

今日の仕事が超だるいー暇を見つけてカキコミ!
さぁ休憩終わりーそうだー
微笑み浮かべるバイトの姉ちゃん今日も下着が透けてるぜ、それが俺に生きる希望を沸かせる!
上目使いで狂わせる、俺の集中力はもう皆無、
もうあなたしか見えない。
アドレス聞いてもいいですか〜Shut
620ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 00:02:40 ID:Da3tY7/P
投票するやつはフシアナさんすれば良くね
621ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:11:25 ID:WjBhJDuG
「あいさつしよう」

もっとネタをくれ
君のことなんて興味ないんだ
だいたい同じ
似た者同士の背比べ

そんなことより
あいさつしようよ
おはよう
今日もいい天気で

もう ネタ尽きた
俺のことなんてどうでもいい
分け合えない
傷もつ者の慰めあい

そんなことより
あいさつしようよ
さよなら 
それではお元気で
622ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:19:44 ID:WjBhJDuG

「夕日」

もうしばらく
夕日を見たことがない

あたりの暗さに
夜の訪れを知る

すべてを照らした太陽は
今はもう そこにはない

あまりのまぶしさに僕は
そこから目をそむけてしまったから
623ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 01:27:09 ID:WjBhJDuG
「温度上昇」

温度上昇 露出上等
夏がきたれば 乙女も踊る
それにつられて 男も踊る
踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らなゃ損々
摂氏三十七度の体温
合わせて七十四度の逢瀬
624:2007/05/09(水) 02:55:55 ID:jrlpP/Zk
「talk」
最後に一つだけ言おう
きっとこれが一番
君に言いたかった事だ
どうしてだろう人は
こんな時が来るまで

いつも無口でいた
心は今
自然になりそして
伝えられる
鎖の様な生きる算術は
捨てよう
自分の涙を信じるさ

※愛してると歌う歌は
誰の為にそこにあるの
今は君へと告げる僕の為
あの頃は君へ贈る為に

歌い続けたなら
何かを感じて
君はきっと変わってく
笑うかもしれない
泣くのかもしれない
この日
625:2007/05/10(木) 13:07:52 ID:gjhJTNB/
「MAGIC」
言葉はその力を無くしていくよ
いつか届かない手紙の様になったら
忘れてしまった魔法
その熱を風がさらう頃には
また歌おうまた願おう
いつでも新たに君に恋してる

※トリックのない奇跡が
いつか二人の世界を
現実を夢にすり替える

気付かないその間に
僕ら二人の世界は
現実はそのMAGICに

飲み込まれていく
626ワロス:2007/05/10(木) 20:38:18 ID:2mciIvio
「girl in rock」

抽象的事実 
それすらも君は否定して
どう羽ばたこうとゆうのか

時間は揺らぐ
まるで不吉なワインレッド
冬の雨はどう降ればいいの

聞きたいよ今に在りたいよ
どこか遠くに行ってしまっても
構わない 構わないんだ
欲しいものは拾っておくよ



627深夜のギルガメッシュ:2007/05/11(金) 04:44:08 ID:XGltdgEy
さっさと寝ろよ
何時だと思ってんだよ
夜更かししてまで何すんだよ
体に悪いからさっさと寝ろよ

まだ起きてんのかよ
もう朝じゃねーかよ
今まで何やってたんだよ
頭いてぇとか知らねーよ


なんだようるせーな
知らねーよ時計見ろよ
何でもいいだろ俺の勝手だろ
わかったからはやくどっかいけよ

あーまじ眠ぃ
今何時ぐらいだよ
まじかよ早ぇーな
寝てないから頭いてぇー
628深夜のギルガメッシュ続き:2007/05/11(金) 04:52:00 ID:XGltdgEy
※サビ

さっさと寝ろ
弾よけんのはネオ
頭痛いなら睡眠
お前に言っても無意味
深夜のギルガメッシュ
TSU〇AYAのDVDいつ返す?
629フリー・キャプティブ:2007/05/12(土) 02:09:51 ID:QV3tUjws
息を殺しても 何処にも混ざれないから  僕は独り歩いてく 似合う場所へ歩いてく
僕を嫌う人が 消えた世界を夢見て  何もない現実に 明日は望まないまま

チリが積もった程度なら 簡単に越える その向こうが 行くべき場所だ

歩こうとして転んだ人を 繋がったみんなが笑ってる
それでも僕は笑わない 手はまだ貸さない

人ごみの中で 自分を見失いそうでも 目を閉じれば確かに 鼓動が聞こえる
どうせ生まれた 理由はくだらないけど 意味はあると信じる 何かを変えられる筈さ

熱心に邪魔されても 僕なら平気さ その程度が 限界じゃない

道を選ぶには勇気が要る みんなと違って不安になる
だけどそれが正解だよ 信じているなら

右と左と真ん中で 似たような顔した人たち
どれもが僕に似合わない だから此処で歌うんだよ
どこかに忘れた宝が 走る意味を遠ざけていても
振り返らずに前を見る 生きる意味が見付かりそうなんだ!
古傷だらけの心が 太陽に会いたがってる

――
詞先で、一応曲もついた完成形です
バンドではまだ合わせていませんが、メンバーに聞かせる前に評価して欲しくて晒しました
ヨロシクオネガイシマス
630ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 13:26:48 ID:mHNtxkgM
赤ペン先生は‥
631ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 13:31:02 ID:RJHp2C65
死んだな
632ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 13:50:20 ID:kjCr5q8l
>>629
言い回しを変えて読みやすいようにするといいと思うよ
633ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 01:55:32 ID:wpzikn9p
「そのうち死んじゃうんだぜ」

もしも人生に 終わりが無ければ
俺は必死で 生きることをやめるだろう

いつかそのうち 頑張ればいいや
いつまでも 言い続けるさ

今頑張らねば そのうち死んじゃうんだぜ
今頑張らねば そのうち死んじゃうんだぜ

きっと人生に 終わりが有るから
俺は必死で 生きることをやめたんだろう

どんなに必死で 生きたからって
100年後には 台無しだぜ

今頑張っても そのうち死んじゃうんだぜ
今頑張っても そのうち死んじゃうんだぜ

そのうち死んじゃうんだぜ
そのうち死んじゃうんだぜ
そのうち死んじゃうんだぜ
634ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 11:34:59 ID:Mgpbe8t6
>>633
死んじゃうから、どうしたいの?
ただ死んじゃうって羅列しても何の面白みもない。
635ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 12:43:18 ID:0EMBsWOe
どっちかって言うとこの歌詞そのものが死んじゃうから、どうしたいの?ってつもりで書いた

死んじゃうけど、どうしたいの?のが近いかな
636ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 16:44:38 ID:r8XmxRW1
>>629
説教臭すぎ

>>633
必死に生きたことなさそうな人が浮かんできた
637ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 19:28:19 ID:0EMBsWOe
やっぱりオーケンの一瞬ふざけてるのに真面目に読むと鬱になる詞みたいな書くのは難しいな
638ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 23:41:46 ID:C/4qUns4
NEGATIVE DANCE

いつだって ネガティヴ・シンキング
偶数回掛ければポジティヴ
真っ二つに 割られたくはない
凝り固まった思考が邪魔

いつだって 自意識過剰
君のことなんてどうでもいい
血中濃度 上げるためだけに
一人飲んだくれてさ

笑って 踊って ハイになって
痛いね そのぎこちない表情
ウケてんじゃない 笑われてんだよ
But I can't stop negative dance

いつだって ネガティヴ・シンキング
虚数回掛けたらどうよ
夢と現実の 境界線はない
脳に映るものが全て

いつだって 自分殺して
そうやって 君の心も殺し
血中濃度 致死量に達すまで
飲んでちゃ分かんないな

潜って 泳いで 溺れちゃって
痛いね そのラリってる表情
ウケてんじゃない 呆れてるんだよ
But I can't stop negative dance
639ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 23:44:08 ID:C/4qUns4
>>638のつづき

平凡と思う卑屈さ 特別と思う卑屈さも
逃げてしまう臆病さ 逃げられない臆病さも

笑って 踊って ハイになって
痛いね そのぎこちない表情
やっと分かったろう ただのマスターベーション
But I can't stop negative dance

潜って 泳いで 溺れちゃって

眠って 腐って 灰になって
640ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 00:36:10 ID:+v5roOnd
よくわかんないや
641ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 00:14:50 ID:a0krNaHx
作詞ってどういうふうにつくったらいいんですか!?作詞したいのでコツとかあれば教えてください!!
642ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 00:28:25 ID:ui+sSbYs
気合
643:2007/05/15(火) 02:32:59 ID:MMi1omsW
「花火」
花火よ幸福か
今目の前から
華やかに消えていく
明日のジョーの様に
燃え尽きて

俺はそんな風に
生きてみたかった
今お前を羨しく見上げる
誰も消えてしまうのは
怖いはずなんだ

綺麗に生きて消えた
花火よ
俺は普通にたらたらと
生きていくよ

※そしていつか
まだ今じゃないそのいつか
お前の様に輝いて
消えていこうと思う

俺はすごくないさ
けど今じゃないそのいつか
お前の様に輝いて
消えていけると思うんだ
644:2007/05/15(火) 03:27:26 ID:MMi1omsW
「明日」
弾丸の降らない
無口で無機質なこの街
新しい時代世代は
誰も歪んだ観点で見ている
この風景を

澄んでない空
明日も同じ空
出口の無い事を
本能が悟る

切り開くか
いや閉ざすか
切り開くなら
きっと引き返せはしない

※一つ一つの日を最愛し
偽りを捨てるだけ
他愛も無い不調音を
きっと消していくだけ

どうだこの風景は
変わるだろうか
まだ知らないものを
ここに手繰り寄せる
645ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 03:57:31 ID:YXjR0/Px
つまんねぇー詞だな
646ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 08:47:27 ID:i5wLNko8
>>641
まずは、自分の好きな曲の詞を沢山じっくりと見てみるのが…良いと思う。
647ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 18:22:35 ID:FUdYS1Qi
赤い水は渇いて
灰皿の中の天使は
幻にももう飽きたなら
その魔の手の届かない方へ
名札をつけた心に
一億万の花を贈る
暁の戦士たちももう
疲れはてて眠る夜に

破壊した明日
昨日の自画像
乾いた喉から
しぼりだす昨日
破壊した明日
昨日の自画像
電線も焼ける
破壊した自画像
648ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 21:23:04 ID:xabbzl/E
読み詩ばっかだな
649ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 21:29:11 ID:TKCd5UuQ
批評よろ

Kindergarten

A1
声もかけないであなたを置いてった 行った先々に旗を残していく くだらない魔法に甘い期待を
A2
文字も知らないであなたを呼んだんだ いつまでたっても王国を夢みてる 下がらない体温に苦い時間を

B1
そう走っていた 君は知っていた そう眠っていた隣の世界で

S1
終わりはきっと まだまだ先だろ 呼吸も乱さずに 痛みを重ね合う 一心不乱に
終わりはきっと まだまだ先だろ 声も枯らさずに 話しちゃいられない 一心不乱に


A3
月の裏側で夜まで鬼ごっこ 履いた靴でさえ忘れ物の一つ
眠れぬ熊さんに愛の歯車を

B2
そう影っていた 僕は隠れていた そう歩んでいた隣の笑顔に

S2
終わりはきっと まだまだ先だろ 夕日は遠くに 夜は飛び越えるもの 一身腐乱に
終わりはきっと まだまだ先だろ 登らないさ 壁は塗り変えるもの 一身腐乱に

A3
夜の内側で双子とかくれんぼ どちらが鬼だか覚えちゃいなかった 夢冷めぬ僕らに愛の歯車を

650ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 22:17:21 ID:YXjR0/Px
で、テーマは何なの?
651ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 22:34:27 ID:I8W8iWNF
現実逃避
652:2007/05/16(水) 02:18:32 ID:BRf1Dk8h
「追い風」
知らないままで
理解などいらないのさ
足りないままで
準備はできちゃいないね
今からだって
走り出す事ぐらい
簡単だって
先送りまだまだまだ

行かないの
行けないのか
さあ
きっかけは何だ
怖いわけじゃない
意味を探してる
訳を探してる
いや風に乗るだけだ

※君と同じ方に
人生を向けたなら
走ろう さあ走ろう
死に物狂いだ
当たり前だ
少しかっこ悪くて
笑ってみる

走ろう さあ走ろう
物語にして
現実の果てへ
最高の夢が在ると
笑ってみる
653ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 02:27:40 ID:kWImSycJ
作者の立ち位置が見えてこない詞だなぁ
654ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 06:22:21 ID:y1uaC/vB
巡り回る朝と夜と
移り迫る季節の中に
人々は流されて

見上げた空は只の青で
雲は流されるだけ
そうまるで人々
何もなく虚しさが広がる

空っぽの空は渇き
潤いもなく干からびて
輝きを無くした太陽が
顔を覗かせる

こんな世界の中で
貴方は確かに存在してた
空に憧れていると

想いを抱いて空に
笑い掛ける貴方は静かに
空に溶けてしまった

回り廻る時間と
巡り巡る月日に
人々が流されても
私は空を見続ける
貴方の空を覚えてる
655ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 07:31:04 ID:KYhgKBsS
忍、展開がワンパターンすぎ
656ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 13:53:57 ID:b2lAY45j
>>655
こいつ結構昔からいるのに全然成長してないんだよな・・・
657ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 19:40:34 ID:mmLodVQQ
>>656
指摘されてもぜんぜん学習しないもんな
いや、もう誰もかまってくれな(ry
658ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 22:55:34 ID:dr3apn3N
「人間の歌」

考えることをやめた幸せな人達と
考えすぎて壊れてしまった人達が

無意味な喧嘩をしてる 
終わらない 終わらない
無意味な喧嘩をしてる 
終わらない 始まってない

何故理解してくれないの
問いそのものが間違いなんだ
違う生物だと考えるんだ
違う生物だと考えるんだ

無意味な喧嘩をしてる 
終わらない 終わらない
無意味な喧嘩をしてる 
終わらない 始まってない



何か洋楽の国内盤についてる和訳した歌詞カードみたいになった
659ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 06:23:21 ID:V7mi80pV
あぁそう。
660:2007/05/17(木) 16:20:56 ID:dN9t5zmN
「脳内レジスタンス」
ホーホーくたばれエイリアン
俺の中に巣くうエイリアン
聞いてくれエイドリアン
俺はこのままじゃいられない

悲しむべきなのかい
明日が見えないこと
躊躇うべきなのかい
こんなにも俺は違ってる
それがどうしたで一蹴
答えは既に地球一周
疲れたのではない
俺達は擦り減ったのだ

誰かのせいにするくらいなら
全部ぶつけておくれと
エイリアン
ヘイかかってこいよと
ケツを振る
661ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 18:45:13 ID:V7mi80pV
もうお前書かなくて良くね?
いままでがんばったがんばった パチパチパチ
662ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 20:32:42 ID:qlYS8Q2Z
忍は3年か5年後にはちゃんと成長してると思うよ
だから今はムリすんな
カウンセリング行け
663ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 22:19:23 ID:GknVsdkT
「野上(のがみ)」

蠢く街が飲み込む 人々の膨れた夢
現実(まもの)が指で弾いた
行き惑う人ごみの中 
何人がこの街に残るのだろう
星の数はため息の数 
儚い夢は閉じ込められてく
だけど信じてる 冷たいこの街で 
いつか見つめたい 朝焼けの空 

誰かの笑顔思い浮かべ やさしさを取り戻す
綺麗事じゃ動かない
誰もが自分の手を汚さない
表向きつくろって みんな生きている
私は寂しいこの街で生きている 
いつか燃え尽きても 逃げたりはしない 
664ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 23:56:38 ID:+5jkfhpz
忍のはその辺のやつより面白い詞を書くと思うよ
ただ、どれも消化不良が否めない
>>660に至ってはエイリアンって結局何?状態で終わってるし
今までの全部に言えるが、とりあえず二番まで書いてみれって
もったいないよ
665ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 00:27:58 ID:sdbatzBV
トラストユー
風の中
「何か永遠に信じられるものがあるの?
トラストユー
真実は
茜色した時の中へ消えてった

臆病な声で
卑屈な言い訳で
最低の君が
愛した精神は
トラストユー 何も確かなものなんてない

終わる事だけを望んだ訳じゃない
目を見て笑ってた
666ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 09:33:40 ID:3UKspOhH
>>660パーツ的には良いと思うがなぁ

667ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 10:04:49 ID:3UKspOhH
つか歌詞なんだから曲に乗っかった上で考えないと語感やメロディやアレンジによるパンチの強さが平文で読むときとは違うと思うんだよなぁ
668ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 11:48:26 ID:WqzHgNPv
>>667ここで読んでいい歌詞だと思っても曲がくs(ry
669ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 21:47:21 ID:E3v8dyav


地球が止まる一日前には優しくしてほしい
子宮のあたりがキュンとするからえっと恋をしているの

ああもうバイトなんかサボっちゃったし
ああそれでネガティブ考えちゃうし
明日の天気ずっと雨だし
あのへんじゃ待てないんだ

グルグルグルグル……時計回って
グルグルグルグル……あなたの言葉
グルグルグルグル……目まぐるしく
すぎてくすぎてく好きです好きですなんてね

地球が止まる一秒前には優しくしてほしい
子宮のあたりがキュンとするからだきしめてほしいの

いってもいいかなこんなこと笑わないでいてね
子宮のあたりがキュンとするからずっと恋をしているの
670ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 21:50:55 ID:JboOQ25t
照れちゃう!!
671ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 23:15:28 ID:wvCoQb79
>>669
こんな女いたら絶対嫌だ
気持ち悪い
672ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 04:27:57 ID:VZJNXegX
鍵をなくして
泣いてる子供
いつもぼやけて
現れる闇

残り半分無い
欠けた月
震える視力で
拭ってみた


世界は大きな口を開けて
不安は小さく両手を拡げて

僕だけの空間で 頬をつねる
夢じゃない 嘘じゃない
まだ足が動くなら


ドアを壊して
昨日を忘れた
足元に眠る
錆びた鍵

子供はいつからかいなくなって
ずっと泣いていたのは僕で

キミの居場所が わからなくなった
蝕む夜 凍る心
僕だけの空間で キミを探す
どこへ行った どこへ行った
まだ足は動くのに
673ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 04:33:58 ID:PLmrfQuc
うーん…
糞だねぇ……
なんかもうちっと面白い表現出来ないもんですかねぇ…?
674ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 04:47:13 ID:VZJNXegX
サーセンwww
どうすればもう少しコミカルに書けますか?
675ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 05:23:08 ID:PLmrfQuc
まずその「サーセンwww」ってのがすでにセンス0ね
とりあえず本読むなりたくさんの人と話すなりしてみ
676ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 06:34:36 ID:sInuKFdo
ラファータ

ベロニカ君の雨が
傷ついた雨に打たれて
ベロニカ君の愛が
傷ついた君にみとれた
心はマイナス思考
表はプラス思考
それがなんで悲しかった

ベロニカ君の夢が
何故そんなに哀しい
ベロニカ心の中と
泳ぐ魚と
傷ついた君にみとれた
677ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 10:45:17 ID:gIZLQ1Lk
>>672
一つ一つの表現は面白いね。
ただそこにつながりが感じられないから
もうちょっと全体的な流れに関連性があると
良くなると思う。
678ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 11:43:15 ID:UvAQjO6q
>>672
バンプの太陽好きだろ
679ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 19:02:46 ID:VZJNXegX
>>677
なるほど。確かに違和感はすでにあったんですよね。

>>678
バンプてバンプオブチキンですか?
それなら聴かないです。
680ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 19:49:19 ID:miYz4O36
>>672
タイトルがない時点で0点です。
681ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 20:14:20 ID:ain2x8BA
>>680[アローンキー]がタイトルじゃないのか?
違ったらゴメン
682ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 21:05:09 ID:miYz4O36
>>681
メール欄にあったか。スマソ
683:2007/05/19(土) 21:56:23 ID:sSNrmJ7y
「夏の祭」
四の五の言わない
六月七月あっという間に
また夏が来る
花火が上がって祭
ほら街が踊る

去年と被せるシーン
そこには誰が居たっけな
とぼけてみても
はっきりと映る君の笑顔
やがて消えては
その熱を風がさらって

※涙も似合う
幸せも似合う
夏の風景
君と二人ララ

涙も似合う
幸せも似合う
夏の風景
今の二人ララ
684ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 22:13:58 ID:PLmrfQuc
はいはいうんこうんこ
685ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 22:27:44 ID:gIZLQ1Lk
>>683
忍てさ、どういう詩を目指してるかイマイチわからないよね、
どこか中途半端な気がする。
たまに「へボバッター」みたいなキレた詩が出来る時あるけど
そっち方が俺はいいと思う。
もっとパンチ力がほしい。
686ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:22:07 ID:c1xUf0io
「Blue Sky」

夢と引き換えに手にした「安定」
身の程を弁えて目をそむけた「希望」
ステレオから流れる10年前(むかし)流行った曲
心に響かなくなったのは大人になったから?

同僚との会話 上司へのお世辞
いつからだっけ?二枚舌
顔色伺って今日も愛想笑いさ
心から無邪気に笑っていられた 青春時代(あのころ)に戻りたい

大人への憧れで酒も煙草も始めたのに
大人になって手にしたものは醜いものばかり

無限の未来 溢れる可能性
いつからだっけ?見えなくて
日曜日の夜暗い部屋で一人
目覚まし時計の針止めてみても 青春時代(あのころ)に戻れない

卒業文集に綴った「未来の自分への手紙」
世間知らずの理想の羅列 なのにひどく眩しくて
今しかない 叫んでいた
「夢へのチケット まだ売り切れていませんか?」

同僚との会話 上司へのお世辞
いつかは笑い話に
「現実を見ろ!」 耳が痛いけど
今は聞こえないふりで
笑いたければ笑えばいい
心から無邪気に笑って 現在(いま)を生きたいから
誰にも邪魔はさせない この青空に誓おう…
687ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:32:39 ID:UvAQjO6q
う〜ん…
688ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:40:41 ID:PLmrfQuc
人生経験浅い奴が社会人はつらいですみたいな詞を書いてもなぁ…
自分(作者)の立ち位置をしっかりわきまえてその上でどう行動するどう思考するかを考えなきゃね
689ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:42:47 ID:nUcfFdze
過去現在未来
690ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:43:54 ID:Az+HAFLN
>>683
なんかベースボールベアーみたい
691ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 23:44:17 ID:PLmrfQuc
>>686
あと君の場合最後と最初の登場人物の感情が変わりすぎてて違和感を覚える
自分の事を考えれば良くわかると思うんだけど人ってそんなに簡単には変われないからね
その辺もっとリアルに行こう
692ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:32:49 ID:p/4KCwhJ
>>686
主人公の性別も曖昧だ。
男なんだろうけど、言葉の端々が女々しすぎて…キモイ。
美しい表現をしたいように見えて、ときおり乱暴な言葉が入るのも変。
効果的に使えればそれはそれで狂気を表現できていいが、
いまのままでは2ちゃん臭が漂ってるのみ。
693ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:45:17 ID:YezyXQRB
>>691の思うリアルってなに?w
694ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:55:38 ID:NwGj8JHB
人はそんなに簡単に変われないってところじゃないのか?
695ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 02:08:00 ID:YezyXQRB
>>694
でもそれって真理じゃね?
歌詞って誰もがわかってる事書いたってつまらんよな。
696ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 02:18:31 ID:NwGj8JHB
誰もがわからないような事を書くのが作詞だとも思わないけどね
作詞って基本的に何気ない日常を色々な角度・形で切り取って独特な言い回しやらで書き出すからこそ面白いんじゃない?
わけのわからない事やまったく1%も感情移入出来ないことを書くだけなら日本語である意味すら無いし

それは好き好きだから何ともあれだけどね
オナニー的要素だけしかない詞ならこんな所に書き込む必要も無いとも思うよ
697ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 02:27:15 ID:+tFbSoxq
いや実際オナニーと紙一重だぞ
そこは結構難しいところだ
あとお前がわからんだけなのに誰もがわからんって決めつけるのも危険
ちょっと主観が強すぎるな
698ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 02:39:22 ID:2vckGRi9
一人称を使わない作詞がこんなに難しいとは。
友情、恋愛以外のテーマがこんなに書きにくいとは。

orz
699ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 03:14:48 ID:YezyXQRB
こんなスレがある事自体
オナニーは承知の上だよきっと

わけのわからん事を書けとは言ってないぜ
ちょっと考えさせられるぐらいが歌詞なんだろう

すぐ答えがわかる問題ってさ
退屈だろ
楽だからそれ以上望まないだろ
みたいなニュアンスはサイレントで
フィルム回しただけじゃ頭は抱えないぜ
700ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 09:11:48 ID:so2PnJRc
なんかテーマくれ
701ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 09:48:27 ID:f44mkPa5
「さび付いたサブマシンガンで異母を打ち抜こう」

702ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 11:18:30 ID:SPPbLTvZ
おまえらはメロディー意識して詞を書いてるか?
メロディー意識して
詞を書くと躍動感が生まれるな
詞は音楽に憧れてると思うよ
詞と詩は違うが
昔の有名な詩なんてメロディーとかが自然と浮かんでくるしな
703ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 12:07:13 ID:XNHGtWZN
>>702
どういう感じなのか一度手本を見せてください。
704ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 13:20:00 ID:lkH+99st
毎日がおんなじだって 誰かが言ってた
そんときは僕らも そうだと思ってた
だけど 君は言ったよね 毎日は違うって
そう言われて僕らも 毎日を作り始めた

いつからか この校舎では
僕らの足音を響かせて

教室の隅っこには 僕らがいた証がある
笑いあって泣きあって ここにいれてよかったなぁ
705ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 14:16:35 ID:SPPbLTvZ
>>703
今、西の空は 限り無く橙色
目を細めた先に 広がるのは春色
体が火照って 息すら出来ない
遠くの空に輝く星が 瞬いて駆け出す

サビです テーマは卒業です
何も感じなかったらゴメンナサイ
706影千代:2007/05/20(日) 14:35:48 ID:Qfi9pqQt
夕暮背負った帰り道

今日のあの事思い出し笑い

笑ったあとにはこれしか残らない

糞松 ハゲ松 うんこ松
早く市ねやカス松
707ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 16:11:17 ID:XNHGtWZN
>>705
まとまりがあるし、情景がうかんできますね。
どこで違いがでるのかがまだよくわかりませんが、
参考にさせてもらいます。ありがとう。
708ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 16:26:41 ID:Busq19Xh
サビを情景描写に使ってしまうのか
709ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 17:25:53 ID:SPPbLTvZ
>>707
そのまとまりを感じてもらえて、
さらにそこから音や音階みたいなものが
生まれればこっちとしては嬉しい限りなんですが
まだまだです

>>708
情景描写から心象描写するよくある手法を使ってます
サビだくじゃわからんよね
710686:2007/05/20(日) 18:59:40 ID:jeAeRhCs
批評ありがとうございます。ちとバッドエンド的に書き直してみました…

「Change」
夢と引き換えに手にした「安定」
身の程を弁えて目をそむけた「希望」
ステレオから流れる10年前(むかし)流行った曲
心に響かなくなったのは俺が変わったからか?

同僚との会話 上司へのお世辞
いつからだっけ?二枚舌
顔色伺って今日も愛想笑いさ
心から無邪気に笑っていた 青春時代(あのころ)に戻りたい

大人への憧れで酒も煙草も始めたのに
大人になって手にしたものは醜いものばかり

無限の未来 溢れる可能性
いつからだった?見えなくて
日曜日の夜暗い部屋で一人
温いビール飲んでつぶやく 青春時代(あのころ)に戻りたい

卒業文集に綴った「未来の自分への手紙」
世間知らずの理想の羅列
ざわつく心誤魔化して 笑い飛ばした

「自分で選んだろ?虫が良すぎるぞ」
今さら夢や希望だなんて
自分捨ててでも 這いつくばってでも
安定(いま)にしがみつくよ
臆病と呼ばれても構わないさ
青春時代(あのころ)には戻れない
心の痛みは気のせい
711ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 20:47:25 ID:2a4/90J8
夏を意識して、綺麗な言葉だけを並べてみたのでちとおかしいかもしれない
一番だけ
「Sanctuary」
 
暑く照り返す陽射し 容赦なく
蒼く寄せ返す波音 癒される
朝陽が滲んだ窓の縁から
浅く目覚めた 遠い夢から
 
いつか見た夢のような
時が流れていく
誰も邪魔出来ない
鮮やかな景色で…
 
あの海へと続く 虹の道裸足で渡る
輝く花々の心地良い薫りに
希望揺れ動いた 爽やかな夏の潮風
淡く光放つ 灼けたこの季節
712ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 22:31:03 ID:YezyXQRB
>>702から>>705の態度の変化にワラタ
713:2007/05/21(月) 05:09:54 ID:Rzc1a/1K
「理屈-DanceNO.011-」
イエスノいやきっと
それだけじゃない
おーあー言葉にできない
そんな答えも在るだろう
例えばリズンラッラッラ
ビーィウオーウオー
夢ならどう
君の思う様に表現してこ
あーだーおーだー
ぎゃーぎゃーばーん
どんどんどどど
いくぜヒィウィゴー

※それなら迷う事もないね
感じるままに
引き寄せられる引力が力
自然に不自然になってく
リアルを修正
馬鹿も天才もダーンス
詳しくはハートに聞け
ミュージックハートに響け
ストレスのない
違和感のない
正しい優しい新しい
ヘリクツ言えイエー
714ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 09:43:27 ID:uXjMxF84
>>712
ワラタじゃなくてなんか米くれや
715ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 14:12:12 ID:1D535WWt
>>714
ワロタ
716ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 15:48:02 ID:VZeVXRe/
>>714
ワロッシュ
717ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 16:47:18 ID:rXLUU/qx
ワッシュ
718ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 00:45:34 ID:2TjuhDxN
「テトリス」

積んでは消し 積んでは消し
ずっと繰り返してたら 涙が出てきたよ

まるで僕のようだなんて 思ったりしてさ

昔の友達なんて すぐに忘れてしまうし
昔好きだった人だって あんまし覚えてない
どこで生まれたのかも よくわからないし
自分の名前くらいは 覚えてるけど

高く高く積み上げ 崩すために積み上げ
何の意味があるのか 考えるのも忘れて
高く高く積み上げ 崩すことも忘れて
高く高く積み上げ 下が見えなくなった

昔のことなんて 忘れてしまえばいい
明日のことなんて 考えなければいい
今のことだけですら 精一杯なのに
考えなければ 幸せ
719:2007/05/22(火) 01:47:58 ID:CxU6ME+k
「ふわり」
跳ね上がれ上昇の風が たまに吹くその日を待ってた
石みたいに重くなった役立たずの体 引き連れて
羽は無い 17の頃とは確かにああ違うよ
ただ長い時リアルを見てきた 全てを見てきたから

失うものにジタバタしないぜ
命在る限りあきらめんな 嘘は言わない
敗北から病床から貧困から絶望から
立ち上がるだけの力を誰も与えられ生まれてくる

ここは生きる為の世界
そう言い切る為の お前の喜べる世界
歪んで見せる多くの間違いに
応えよう 真実を手にする為の天秤だと

さあ跳ね上がれ 正解の風に
再開の為に
720ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 06:14:52 ID:To/TNv0k
>>719
これいいな
721ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 10:38:35 ID:5oWu+QxG
倒置法使うとなんともない歌詞も新鮮に聞こえるってだけだと思う
722ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 14:39:51 ID:lJV+n1ql
ところどころいい感じなんだが、ところどころダメなんだよね。忍の詞って
723ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 18:43:56 ID:To/TNv0k
そうか?
このスレん中じゃ段違いに良いと思うけど
正直、新鮮さも糞もないのばっかじゃん
724ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:44:02 ID:rJqsm6KA
作詞家のみなさんへ
ダメ詞の例
・タイトルが無い
・1部分(AメロとかBメロ)が異様に長い
・Bメロとサビの間にCメロ・Dメロ…まである
・1番までしかない
この3点は禁物です。


長いストーリーになるようであれば1コーラスを短くして、2番・3番まで書きましょう
725ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 00:10:46 ID:zYJDRhhj
俺の好きな歌詞はこのスレだと大体駄目詞になるのか
726ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 00:32:22 ID:0duSDtWH
ネガティブなだけで救いがないだとか、
独りよがりのぼやきで完結した詞になってない?
情景描写にばかり気を回して、伝えたいことが見えてこないなんて論外。
メッセージ、それに対する自分なりの意見も織り込んで欲しいところ。
727ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 02:17:08 ID:LTa08aMM
じゃあ早速>>726にやってもらおうか
728ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 02:28:15 ID:Y5M+Alc3
「夢の向こうへ」

あの日僕が思ったより 先は暗くて長そうだ
夢は未だにボヤけてて どうすりゃいいかわからない

歩きながら考えたくて 降りた列車に置いてかれた
仕方がないからこの足で 景色見ながら歩いて行く

夕暮れに僕 たそがれて 涙流した いつまでも
地平線に 沈んでく いつもと違う 色だった さようなら

その日に僕解ったのさ 悪いことばっかじゃないって
これなら頑張れそうかな 明日もそう思えるかな

夢の在処見つからなくて 時間だけがただ過ぎて行く
魔法は信じていないから 僕は探すんだ 進むんだ

三日月に僕 照らされて あの日のことを 思い出す
昨日までの 最悪な 時代にはもう 戻らない
ひたすらに僕 歩いてく ダメになること 考えず
今までもそう 歩いてた 忘れていたよ 僕は僕だったんだ
729:2007/05/23(水) 02:52:15 ID:sCRMH3mC
すいません。ちょっと詞を見る側になって色々吸収させてもらおうと思います。
最近は見ないけど、以前すごい名無しさんがいたね。また読みたいです。
730700:2007/05/23(水) 03:24:54 ID:I5bmGB1T
『熱帯夜信仰』

部屋の中に宗教が漂ってるから
コタツの中にマリア様住みついちまった

ああもういいよやめてくれよ
マリア様がみんなに指令を出す
「さび付いたサブマシンガンで異母を打ち抜こう」

犬小屋みたいな俺の部屋は
何時だって砂漠の臭いがする
臭いラクダの十字軍は
豆電球の炎天下を駆ける

誰もかれも宗教しか興味ないから
コタツの中にマリア様住みついちまった

ドッタタタドドドパタタドタ
知らない民族楽器が喋る
「寂しいよ淋しいよ 現在(いま)が長すぎんだよ」

懺悔室みたいな俺の部屋で
何時も俺ムスクを焚いている
臭いラクダの十字軍は
豆電球の炎天下を駆ける

部屋の中に宗教が漂ってるから
コタツの中のマリア様、溶けちまった
731ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 03:26:29 ID:XhEjzS4w
何もなければこんなにも迷わず向こう側へと行けるだろう

全て捨ててしまえるなら僕はここにはいないさ

いつか誰かに語った想いも ウソにしたのは僕なんだろう

必死でしがみついた安定は あの頃の僕を奪っていった

ありのままに生きるって難しい
ありのままの僕はそう言ってた
732700:2007/05/23(水) 03:27:16 ID:I5bmGB1T
今更>>701でやってみました
733:2007/05/23(水) 04:53:32 ID:sCRMH3mC
書きかけだったので最後にもう一つ。
「ロケッティア」
ブレーキになってるそれを破壊しちゃおうか
1234ロケッティア 俺の最高傑作
風を切るスピードで突っ込むだけの棺桶
誰もが否定するそのドリーム

助手のアンドレ君乗りたまえ 嫌かね

ヘイロケッティアが寂しがってるぜ 相棒が見つからないと
俺が乗ろう お前と見る空を感じたい

ヘイMrアンドレこれだけは伝えてくれ 人生は幸せに散るものだと
そして花屋の娘には 愛してる空を見てろと

伝えてくれ
734:2007/05/23(水) 05:15:19 ID:sCRMH3mC
人間は答えを探すものだ
そして誰かにその答えを
否定されても
我が儘に生きようとする
いやそれは男だけかもしれん
馬鹿な男達の

生まれ持っているロケッティア
さあ 1234ロケッティアゴー 夢へ
735:2007/05/23(水) 16:06:40 ID:A9JdpYtP
なんだったっけな 僕が見ていた夢
今はもう思い出せないや

風邪をひいたよ 季節はずれの
冷たい風に当たりすぎて

重ねた手の 本当の意味を
はなさないで ただ笑いかける君は
僕の手を握り返すよ

いつだったっけな 気持ち悪くなるほど
綺麗な虹を見たあの日は

刻み込む 一つ一つを
いつまでも ただ見ていたいから
君の手をはなさないよ

くりかえしていく 本当の意味は
握り返す 君の掌にね
描かれているんだね
736ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 00:01:32 ID:zYJDRhhj
バンプ
737ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 07:56:41 ID:Ix16nKKP
【永遠の夢】
A
二人並んでつけた足跡を
寄せる波が消して行く
君は優しく微笑んで
僕はただ見とれていたんだ

B
黄昏る 夕陽の煌めきに

S
永遠を夢見て 馬鹿みたいに信じてた
母のような優しさに身を委ねて
I want everything , your everything...
今や何もない
738ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 07:57:53 ID:Ix16nKKP
A
愛することに慣れたつもりなら
すれ違いも増えて行くよ
与えるでも望むでもなくて
育むものと今さら気づいても

B
長すぎる 夜に戸惑って

S
永遠を夢見て 馬鹿みたいに信じてた
いつの日か君が戻ってくること
I am waiting , so waiting...
今もこれからも

永遠を夢見て 馬鹿みたいに信じてる
季節が巡れば花だって咲くだろう?
何度でも やり直せる...笑ってみせておくれ

永遠なんてなくても 本当はとっくに分かっていても
君と重ねた積木崩せない
your my everything , my everything...
過去に出来なくて

夢を見続ける 永遠の夢を
739ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 09:15:01 ID:rH9gNPch
>>730
サビ以外はすごい好き。だけどサビの一行め部屋の中うんたらが音にしたときに説明くさく感じそう。もうちょっと捻れないかな
740DIO:2007/05/25(金) 01:36:59 ID:mNDEgyMe
『ガラガラロック』


【A】掻き鳴らす音
唸るSG
これだからロックはやめられん
今日もフロアはガラガラ

【B】目を閉じて指板見失って慌てるのもまた
気持ちいいんだってんだ

【サビ】はやる鼓動 湿るシャツ
狂っていくチューニング
軋む右手 落ちる汗
歓声なんてなくていいのさ


【A】繰り返す音
歌うSG
これだからギターはやめられん
今日もノルマでキツキツ

【サビ】はやる鼓動 湿るシャツ
狂っていくチューニング
軋む右手 落ちる汗
歓声なんてなくていいのさ
なんてつよがりも鳴らしてみるさ
741ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 15:20:02 ID:y00oq8cT
>>676
今更だけど
モロにアートスクール、、、
742ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 15:58:18 ID:oTlxfKTs
忍のはすごい当たり外れが激しい。
いいやつはとことんいいが、糞なやつはとことん糞だ。
743ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 17:49:36 ID:fULZRGss
>>729
忍さんがすごいと思ったのってどれですか?
このスレにあります?
744ポポ:2007/05/25(金) 18:22:55 ID:o+mBezjB
良かったら見て下さい。
色々意見待ってます。

土曜の朝 空には太陽
燦々と降り注ぐ
目覚まし五分前 目覚めは上々
何か良い事起こる予感

背に感じる視線
跳ね退けて歩いていけ
君の決めた色さ うつ向くな


斜め前を行く人を横目に
上を向いて歩こう
同じ色 同じ方向
そんなのもうウンザリ!!
暗い道も 心のライトで足元照らし
進もう 自分の道
745:2007/05/25(金) 22:10:22 ID:GjBiVS9E
>745
ジョジョの奇妙な冒険って印象を受けた。
「街」
A弾丸の降らない街で 命の仕組みを知らない街で 人形が壊れたと騒ぐ -騒ぐが- A恐怖感を伝えないブラウン管と薄型と日常 ここはどこ 私は誰 誰も

Bわからない ただ好奇心は猫を殺す 知らないと 冷たいな子供は
B感情は商業化そして金に 狂ってるがそれは病名じゃない 治らないね -救えないな-

※サビA神は今や傍観者と変わりなく 人が作った真理いやロボットと変わりなく
サビB人間の底に眠る
ぶれない正義を
翳さなければならなくなったのだ
サビBただの少年でさえ
ただの老人でさえ
戦えというのだこの街は今
746:2007/05/25(金) 22:12:17 ID:GjBiVS9E
>743
間違えた。745→743
747ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 23:58:48 ID:j6bP/WQ6
ROMに徹するんじゃないのか?
748ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 01:28:08 ID:FWi8pRs3
忍は前スレでも今の自分に壁を感じたのでROMしますとか言ってたけど2レス後くらいに復活してたぞ
749ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 12:15:59 ID:52xOXZcf
>>743の質問に答えただけじゃね?
750ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 12:37:15 ID:lKcumUgR
ちゃんと過去の書き込み見てるのかな?

>>744
タイトル無いのは論外です

>>745
だから2番以降まで書けっての
751ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 02:31:38 ID:zyZlRNtd
>>750
何様だよwwww
752ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 12:28:10 ID:mqaZLq8H
>>750みたいな奴に限ってただのオナニー歌詞書くんだよなw
753ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 13:04:19 ID:7a8C7wqk
最近は日曜日にも厨房が沸くんだね。
作詞家叩きの次は批評者叩きでつか?
754ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 13:34:01 ID:zyZlRNtd
批評家じゃねーじゃんwwww
755ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 15:56:49 ID:fe00x9af
GReeeeNの恋唄、街で耳にして気になったから買ってみた
‥なんだこの糞詞
やっぱりキャッチーなメロディが全てだな〜って感じさせられたよ
誰かこのメロディにもっと良い詞を書いてみない?
756ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 15:58:42 ID:fe00x9af
恋唄じゃなくて愛唄でした
757ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 16:08:30 ID:zldOfV7P
死の恐怖 詞 曲 オリック・エイミー

ahha ahaaha ahaha hahahaaa
すべてのモノが中に入る
そして俺は徐々に膨らんでゆき
大きくなる
俺の気持ちは上がりに上がり
まさに有頂天だよ
やること全てが
何もかも楽しい
いい気持ちでしかない

ただそれはキミが居る時だけ
キミが居なくなるとたん俺は
全てのモノを傷つけてしまう
そのギャップに俺はどうしよもなく
手を汚す結果になる

誰か俺を殺してくれないか
このギャップに俺は耐えられない
死にたくないから殺してくれ
お願い、頼むから,,,,,,,,,,,,,,,






758ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 12:32:42 ID:bzP+bRzU
頑張れ                       Words & Music : Tetsuya Saiki

C      Em   Am Em    E7    Am Em
さあ 帰っておいでと 暖かな温もりだけを  ここに残して遥か遠くで
D    G
微笑みをくれている
C      Em   Am Em     E7   Am  Em
ほらね 僕もこんなに 大きくなったよ 今では この背丈は貴方を超えて
D    G
心だけ立ち止まっている
FG   EmAmF  G  C G
nh 桜舞う日も  汗を拭った日も 
FGEm  AmF G   C
nh 日が落ち赤く空を染めても 
 G  F  G  Am    GF G   AmG  F
貴方は居た 雪で凍えた この手をとり いつまでも 頑張れを 
GF G   F G
涙に変えていた
F  G  EmAm F  G   EmAm
広すぎる空へと    迷い込んだように
F  G   EmAmF  G  Am
思い出しています   あの日の願いを
F G  EmAmF   G   F
大切なことは   小さな貴方がくれた
GF G  F GC
大きな頑張れ
759ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 12:34:54 ID:bzP+bRzU
コード消すの忘れてました;

自分が仕事で知らない間に亡くなった祖母を思って書きました
どんなでしょ
760ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 14:25:27 ID:129aCYIV
祖母のエピソードが無かったらどういう歌だかよくわからん
弾き語りの教本の一番最初に載ってそう
761ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 14:33:46 ID:lMp9rQZc
>>758
他意はないんだろうが
「頑張れ」って言葉に過敏に反応する連中いるから
その辺は念頭に入れておいたほうがいいかも。
あとは>>760と同感です。
762ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 15:06:49 ID:bzP+bRzU
>>760さん
>>761さん
レスありがとうございます。

エピソードを敢えて書かなかったのは、思い出のすべてが遠すぎる切なさと
応援してくれてたことが、思い出のすべての根本だからです。
もっとわかりやすい方がいいのでしょうか。
763ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 18:16:10 ID:1jmHUC7m
これでいいんじゃない?それぞれの人がそれぞれの人を当てはめればいい。
764ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 19:10:33 ID:bzP+bRzU
>>763さん
ありがとうございます。そんなつもりで書いてたんで;
でももっと勉強して、誰もが思いのままの人を当てはめられ
尚且つ気持ちの伝わりやすい詞を書きたいです。
765758:2007/05/29(火) 20:45:33 ID:8HM0qFRn
あいつ                  Words & Music : Tetsuya Saiki

好きな奴が出来た あいつに打ち明けた
ちゃかす訳でもなく 小さく微笑んだ
好きな奴と二人 あいつに会いに来た
少し慌てたふうで お茶を汲んでいた

俺の何もかもを たぶん知っていて そこいらのチンピラより激しくて
いつだったか近所の金持ちがあいつを 笑ったけど
あいつは強かった

*あの日の 風は強くて いつになく あいつは か細く見えて寂しそうで
あの日を 俺は忘れない 母さんが初めて泣いた日

あいつに怒鳴られて 飛び出した街中で
喧嘩でパクられた あいつはやってきた
いの一番に俺の元へやってきて
一発喰らわすと 遠くで頭下げてた

何も言わず慣れないハンドル握った あいつは助手席の俺の方を
ずっと見ないままだったけど ずっと俺を 見ていてくれたんだ

あの日の 俺はあいつを わかっているつもりで 何もわかってやれずにいた
あの日を 俺は忘れない いつもいつまでも母だった        


766758:2007/05/29(火) 20:48:09 ID:8HM0qFRn
もう気付いていた             Words & Music : Tetsuya Saiki

言葉は出ないよ 夏が日差しを忘れる頃   何かを探してた 遠く儚い時の中で
僕らがいつか つないだ小さな手も  今はもう無いあの公園も 今も刻まれてる

目を閉じても 時計の音だけしか  聞こえてこないけど
いつかの優しい風が頬を掠め 目覚めても君は居ない

もう気付いてた もう色褪せた思い出と
もうわかってた もう僕を忘れてること
永かった時間を星のない夜空の中にしまい込んでる



訳など無くて 目覚めた朝テーブルを見てる
君が入れた珈琲も今はただカップだけ冷たかった

独り切りも 味のしない朝食も  少しは慣れたけれど
会いたい もう君は わかっている 誰かの傍にいること

もう気付いてた もう色あせた思い出と もうわかってた もう僕を忘れてること
終わらない砂時計のように流れていく時を
もう気付いてた 忘れなきゃいけないこと
もうわかってた 愛していたのならもう
若かった想いは汚れなく貴方の幸を祈る言葉に
767758:2007/05/29(火) 20:49:11 ID:8HM0qFRn
連投すみません
以前に書いた曲の詞ですが、どんなでしょうか
768ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 21:50:32 ID:M+4W8822
良くも悪くも普通
テレビで流れてても違和感無いけど欲しいとは思わない
そんな感じ
769ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 03:09:27 ID:MjmI7VOm
もうもう言いすぎかな?
770758:2007/05/30(水) 14:17:57 ID:b1uCJrJ2
>>769さん
それはわざとそうしたのですが、やりすぎ でしょうか
771ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 15:16:53 ID:MjmI7VOm
それでね、私はね、思ったのね、あのね、本当はね

とか敬語とかもそうだけどある程度なら効果的だけど一線こえるとしつこくなるじゃん
それに「もう」って繰り返すような言葉じゃないし(完全に主観です、すいません)
やりすぎるとわざとらしかったり安っぽくなってしまう気がします。
772ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 15:24:56 ID:MjmI7VOm
あぁでもやっぱりそういうのもアリかも
なんかごめんね
773758:2007/05/30(水) 15:45:09 ID:b1uCJrJ2
>>772
いいえ、大変参考になりました。
ありがとうございまいた。
774クレイジーモンキー:2007/05/30(水) 16:08:48 ID:BPMWW4m3
 花 道

一番

都会より遠い古里ですてきな、口笛を吹いていたのは、
ささやきながら流れる小さな春の風でした
ぼんやり、あったかな、木漏れ日の空に向かってほほんで
たえまなく鳴り響く、せみのなき声がとてもなつかしく感じます
にぎやかにすごしたかけがえのない、せまい教室
目の前にある心のドアをノックしてあけたら
ありふれた感情がぬくもりをあたえてくれた
(サビ)
この両手を広げ瞳を閉じて見れば
朝日に照らされた花が笑ってる
弱虫の僕の横には、あなたがいてくれて
こぼれ落ちる涙もふいてくれるでしょう
人がつくって花の道を歩きながら
775クレイジーモンキー:2007/05/30(水) 16:09:31 ID:BPMWW4m3
二番
通いなれた校舎の帰り道で石ころをけって歩いていたら
机の下のラクガキは、もうけしたくはなかった。

シャボン玉のような赤くしずむ夕日が、まぶしく目にしみて
甘く実った青春がなんだか、おなかいっぱいに感じます。
まだまだ強くなれなくて胸の暗い気持ちが
晴れなくて

僕らの町に訪れた季節の鐘の音はあっというまに
消えてもうどこにもいない。
(サビ)
思い出が詰まったサクラの木の下で
どこからか、あなたの呼んでいる声が聞える
今までで一番の笑顔を見せてあげれば
誰もがそれにあわせて振り返るでしょう
あざやかに舞うサクラの花びらのように

つめたく冷えたキズあとにそっとやさしくつつむ光

まるでみたことのない僕のすべてをあの青空に描いてくれた
776クレイジーモンキー:2007/05/30(水) 16:11:21 ID:BPMWW4m3
この両手を広げ瞳を閉じて見れば
朝日に照らされた花が笑ってる
弱虫の僕の横にはあなたがいてくれて
こぼれ落ちる涙もふいてくれるでしょう
人が作った花の道を歩きながら

思い出がつまったサクラの木の下で
どこからか、あなたの呼んでいる声が聞える
今までで一番の笑顔を見せて上げれば
誰もがそれにあわせてふり返るでしょう
あざやかに舞うサクラの花びらのように

この両手を広げ瞳を閉じて見れば
ずっと ずっと
変わらぬその日まで
かの両手を広げ背伸びをしてみれば
きっと きっと
また会える日まで
さようなら
ありがとう
ずっと ずっと
ありがとう
777:2007/05/30(水) 16:58:09 ID:esYU5d34
「蒼の大地」
アイヤーアアアイヤーアアアイヤアイヤアイアイホー 千の大地行く彼らの詩 与えられ感謝する恵まれた命 幾度赤い血と涙を落とし 戦場と化した聖地

今天使達はアスファルトの下 耳を当てれば伝う喜びと悲しみ 軋み悲鳴を上げる大地行く彼らの詩

アイヤーアア 星を頼りに道を占う さあゆけ 時代の作った道を
アイヤーアアアイヤーアア 混沌する町が全てじゃない 千の大地を見て感じろ そして自分が
戦士である事を思い出せ
偽りを砕ける 過ちを変えれる剣を持っている
アイヤーアアアイヤーアアアイヤアイヤアイアイホー アイヤーアアアイヤーアアアイヤアイヤアイアイホー
778ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 18:51:52 ID:aZdMobEj
なんかイライラしてくる
779758:2007/05/30(水) 19:05:53 ID:b1uCJrJ2
愛し合えたまま                 Words & Music : Tetsuya Saiki

もしも今日貴方が帰るなら 僕はあの日君に作った歌を
もしも今日貴方が傍に居るなら あの日弾けなかった箇所も奏でるから
 B1
絡まる切なさ 紡いだ想い この場所に いつもいつまでも
  B2
こんなに愛してるのに こんなに愛されているのに
こんなに君を遠く 僕を遠く感じている
儚い思いのまま 果せない願いのまま 心逸れてく
あの日聴いた君の鼻歌も微笑みも色を無くしていくから
  サビ 
Oh baby your the most beautiful in my heart 永久の想い 一瞬の悲しみも 涙もすべて
忘れさせて僕の胸の中のずっと この想い心沁みてく あの雨の日も
Baby  your the most beautiful in my heart
忘れないあの歌と貴方の心 空を見上げている
780758:2007/05/30(水) 19:08:03 ID:b1uCJrJ2
2番

  A
‘もしも時間が戻るなら, そんなことなんてない わかってるのに
もしもあの日あの時間の君に せめてこの声だけでも届くなら
今日はここに居て 僕の傍に居て 一言を たったこの一言を
  B1
こんなに伝えたいけど こんなに叫びたいのに
こんなに儚い想いと愛しさと 叶うこともない願いと
  B2
いつも出かける日と同じ いつもの背中と同じで
いつもの様にブーツ履くのに時間をかけ
そして振り返りいつもの様にはにかんでいたのに
  サビ
Oh baby your the most beautiful in my heart 永久の愛も 一瞬の喜びも 他愛な
喧嘩もしたよね 泣かせた日もあった 実は僕が涙を隠した日もあったんだよ
Baby  your the most precious in my heart
もう声は届かない 声も聞こえない 貴方と永久に愛し合えたまま
781758:2007/05/30(水) 19:10:04 ID:b1uCJrJ2
Bメロに特徴ある曲にする為に、A→Bに入るときに、繋ぎのB1を加えました。

交通事故で急に亡くなった彼女を想い書きました。
ダメでしょうか
782ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 19:10:38 ID:wmAywvFF
まぁ…なんだ、頑張れ
783758:2007/05/30(水) 19:13:13 ID:b1uCJrJ2
訂正

 B1
今日はここに居て 僕の傍に居て 一言を たったこの一言を
 B2
こんなに伝えたいけど こんなに叫びたいのに
こんなに儚い想いと愛しさと 叶うこともない願いと
いつも出かける日と同じ いつもの背中と同じで
いつもの様にブーツ履くのに時間をかけ
そして振り返りいつもの様にはにかんでいたのに
784ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 19:35:57 ID:aZdMobEj
同情を誘ってる感を少しでも感じさせたらもう駄目だと思う
785ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 22:36:41 ID:wmAywvFF
>>781
こういうの書かれてもねぇ
詞はありきたりで感動も共感もないし
むずかしいね
786ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 23:58:59 ID:MjmI7VOm
こいつ才能無いわ
つまんねぇー詞www
787ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:01:50 ID:b1uCJrJ2
実話をそんなに小難しく書く必要ってある?
788ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:03:09 ID:b1uCJrJ2
内容によっては思ったまま、あったままでいいと思って書いたんですが…。
789ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:12:06 ID:lmjciHQ8
なんつーか、倖田來未が子供の頃いじめられてる話をしてるのを見てるとイライラしてくる感じ
790ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:18:20 ID:8l1Rm12K
それは倖田來未だからってのもあるだろ
791ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:48:55 ID:cjPgjUCQ
むしろ人をイライラさせるものを堂々と書ける勇気が必要かも
792ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 00:59:50 ID:bgFBD5/l
俺は携帯小説を読んでる気分になったw
確かに人をイライラさせるものを堂々と書くのは才能なのかもな
793ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 01:09:00 ID:cjPgjUCQ
いやそういう意味でなく…許されるものばっか作るのもどうかってことだよ
794ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 01:26:32 ID:xHwDyJQM
凄くいいとは決して言わないが、素直でそんなに悪い詞だとは思わないが?
作った詞があれだけならう〜んとも思うが、その前のを見る限り、あれはあれで有りかと。
795ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 04:38:31 ID:1t+L9Hf4
全然良くない。
伝える気ゼロのオナニーポエムじゃん。
796ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 05:15:07 ID:1t+L9Hf4
「会いたい」 沢田知可子 作詞/沢ちひろ 作曲/財津和夫

1-A
ビルが見える教室で ふたりは机並べて
同じ月日を過ごした
少しの英語と バスケット そして
私はあなたと 恋を覚えた

1-A'
卒業しても私を 子供扱いしたよね
「遠くへ行くなよ」と
半分笑って 半分真顔で
抱き寄せた

1-B
低い雲を広げた 冬の夜
あなた夢のように 死んでしまったの

1-S
今年も海へ行くって いっぱい映画も観るって
約束したじゃない あなた約束したじゃない
会いたい
797ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 05:16:26 ID:1t+L9Hf4
2-A’
波打ち際すすんでは 不意にあきらめて戻る
浜辺をただ独り
怒りたいのか 泣きたいのか わからずに
歩いてる

2-B
声をかける人を つい見つめる
彼があなただったら あなただったら

2-S
強がる肩をつかんで バカだなって叱って
優しくKissをして 嘘だよって抱きしめていて
会いたい

S'
遠くへ行くなと言って お願い独りにしないで
強く抱きしめて 私のそばで生きていて

1-S 繰り返し
798ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 06:52:27 ID:QEQP2j5D
詞だけ載せてりゃいいのに、
補足として死んだ○○を思って〜とか、意味がわからん
それが分かるような内容に仕上げろよっつー話
お涙頂戴みたいでイラつくんだよ、聞かされた方は
文句言われたくなけりゃこんなとこで晒しさなけりゃいい
本当に良いものでも嫉妬心から貶すやつもいるわけだし
まぁ色々言ったけど、そんなこと抜きにしても>>779は駄作
どこにも新鮮さがない
799ポポ:2007/05/31(木) 07:11:07 ID:glYGdQHM
744です。この前は題名を忘れてしまいすいませんでした。
良かったら評価下さい。

『あまのじゃく』
1A
爪を噛み 今日も作戦会議
いつまで続くの 一人よがりなダンス
君は言う 「みんな分かっちゃくれない」
まずはその君の
心のガード解き放ってよ

まずはそう 自分だけを信じ
色も知らぬまま 勝手きままなカテゴライズ
その視線 全て見据えたつもり?
笑わせないで そろそろ顔をあげたらどう?
サビ
流れるメロディー 聴こえる音
全部歪んで聴こえるって
その君の中のフィルターに
ディストーションかけてるだけじゃない?
肩の力抜いてさ いつもと違う道をいこう
800ポポ:2007/05/31(木) 07:20:08 ID:glYGdQHM
続きです。

2A
「スベテワルイノハイマノジダイ」
そう言い続けて
いつも責任転嫁
その姿勢 いつまで続けるつもり?
もう充分よ 今こそ殻をブチ破れ

サビ
目先のビジョン 見える街
全部にノイズがかかるって
その君の脳裏の中で
捏造させてるだけじゃない?
重い腰上げて
未知への階段登ろう
801ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 09:11:19 ID:PRk2GGMs
醜さ[アグリー]

君がどれほど醜くなれるか知っている
そして君が僕に後指差したがるのは判っている
君はどこへも行けない
死ぬまでずっとそうしているつもりかい?
君はどこへも行けないけど、僕はそうじゃない
大きな盲いた青い月よ降りてこい
君がなぜ眼を伏せるのかを知っている
そうやって嘘を隠してるのも知っている
君のその必然的なやり方のせいで
君のその盗み方故に
そう、僕は君がどれほど醜くなれるか判っている。
802ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 11:18:40 ID:133eJrTs
>>799
字数あわせろ
>>801
ここは詩を書く場所じゃねーからさ
詞を書こうよ
Aメロ、Bメロ、サビとかのことね
803ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 12:17:05 ID:PRk2GGMs
>>801
醜さ[Ugly]

Aメロ
君がどれほど醜くなれるか知っている。
君が僕に後指差したがるのは判っている。
君はどこへも行けない。
死ぬまでずっとそうしているつもりかい?
君はどこへも行けないけど、僕はそうじゃない。
Bメロ
大きな盲いた青い月よ降りてこい。
君がどれだけ醜くなれるか知っている。
君がなぜ眼を伏せるのか。
そうやって嘘を隠してるのも知っている。
そう、君がどれほど醜くなれるか知っている。
サビ
君のその必然的な行いのせいで。
君のその盗み方故に。
幸福な愛は決して君の方にはやってこない。
君のその必然的な行い故に。
君のその盗み方のせいで。
そう、僕は君がどれほど醜くなれるか判っている。
804ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 13:16:11 ID:1t+L9Hf4
>>803
訳がわからんが纏めてみた。

A
判ってる 後ろ指をさしてるのは
死ぬまで ずっとそうしてるつもりかい?
君はどこへも行けない
でも 僕はそうじゃない
B
青い月よ 降りてこい
大きな盲いた 青い月
S
君は醜くなれる 僕はそれを知っている
眼を伏せて 耳塞いで
どれだけ嘘を隠してるかも
君は醜くなれる 僕はそれを判ってる
決して やってこないさ
幸福な愛は
805ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 13:56:52 ID:PRk2GGMs
>>804さん
>>803です
GOOD!!ありがとう!!
なんかすご〜くそれっぽい感じになってる!!贅肉が取れた様にスッキリなってる。
さっそくメモします。
先生! サンキューっすです。
806:2007/05/31(木) 15:58:19 ID:pDkHcoFR
「OK牧場」
倒れない訳じゃない 訳が無いなら起き上がれない 負け犬ぼんくら見てろ 俺もお前と変わりはしない つまり弱者 だが立ち上がる立ち上がる何度でも

不幸自慢したら切りがない 黙って生き様で表現してみせろアーティスト さあチェスト 捉えてるぜ

※不様でも(オッケイ)傷付いても(オッケイ)負けはしない(オッケイ)それでオッケイ
悲壮感の在るフォームで放つストレート
喜怒哀楽コンビネーション人間の五感に響かせろ
807ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 17:24:45 ID:bgFBD5/l
死ねよw
808ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 19:52:17 ID:SAT0Zblx
忍って偽者?そうじゃないならびっくりする
809ドレミファ名無シド:2007/05/31(木) 22:07:44 ID:2LdrhZCa
「技」

っていうのがそれまでのお話
お前には分からないかもしれないが俺が見たのは真実
今朝のちょっと前にあった

友達とまた友達と狭くて遠い階段を上った
必死に必死に登った
その後たどり着いたのが、後者のヘリのせまいとこ
足場がなくて困ったま
それで3人で歩いていたら、いや、俺は走ったけどな
黒髪のかわいい女の子
これは本当に誰だか分からない
たぶん俺が一度は会ったことがあるはずなんだ
でなければ俺の前に現れるはずが無い
しかし誰だかわからない
そんなに可愛くなかったが俺は好きになった
眉毛がちょっと太かった

黄色い空と天井と上から見た天井が
俺を支配していた
そのちょっと後に目覚めた
今はもう金曜日だ
810ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 06:07:37 ID:S/w4/l4x
忍は今皮がムケかかってるんだな。
もがき苦しみ、ズルッといけ!
その黒光りを見せ付けてやれ!
あの日の包茎に Say Good Bye !!
811:2007/06/01(金) 14:25:59 ID:JzUwrBOg
「ダイヤモンド」
すり替えられたダイヤモンドをまだ本物だと 信じてる明日が見えない見ようとしない そんな日も

閉ざした瞳の奥の奥心の先のその奥で一点の光を 祈りを浮かべている そんな日

誰も深く誰も強く誰も一人ただ状況が時に弱く時には悲しくさせる 同じ感度の分かち合う感動の世界なら 命は同じと言いたい

※痛いでもそこに居たい離れたくない 笑い合う日が一秒でもそこに在るなら

在るなら 偽りでもいい この世界が
812ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 14:39:29 ID:yb7lP3CG
これまたありがちな詞でございますね
813ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 19:59:42 ID:M7gtN1L6
>>811
だからちゃんとアドバイス聞いてる?
何で1番だけで終わりにしちゃうの?ちゃんと答えて。
814ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:15:38 ID:kRJ9WKa2
なんで一番だけじゃ駄目なの?ちゃんと答えて
815ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:23:03 ID:M7gtN1L6
>>814
なんでアンカーつけないの?ちゃんと答えて 。
816ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:25:23 ID:M7gtN1L6
>>814
物語が中途半端で終わってるから
以上
817ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:25:31 ID:kRJ9WKa2
そんなもん見ればわかるだろ
馬鹿じゃねーのか
818ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:26:15 ID:kRJ9WKa2
>>816
じゃあ一番だけでもいいんじゃん
物語が中途半端で終わってるって言えばいいじゃん
819ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 21:54:56 ID:ubi/a/Mw
820ドレミファ名無シド:2007/06/01(金) 22:27:42 ID:iZD+aEFm
あいの歌

おはよもーにん
キミにコーリン
今日はどうだろ

こんにちハロー
お話ししよう
機嫌はいかが

パパはパーティ
ママはマーケッ
だれもいないの

それじゃボクら
今からららら
何をするのさ

二人で歌おう
終わりなき愛の歌を
二人で歌おう
終わりなき愛の歌を
821:2007/06/02(土) 05:38:14 ID:D+JQvecy
「天才ゆえの苦悩」
俺はいつも作詞能力にすぐれてて
人生さえも作詞に投じた
愛なんてただの幻想そうだろbaby
俺に惚れたら火傷するぜ
摂氏1000℃のファイヤーボール
フンギャアーにょほほ
お尻に火がついた
アッンアッン

フンギャアーにょほほ
822:2007/06/02(土) 05:52:32 ID:D+JQvecy
「妄想壁イマジネーション」
ねぇ、君はイマジネーションを感じてるかい?
アソコは塗れてるかい?
どうなんだい?
ココはどうなんだい?
感じてるかい?
えっはい?君はなんで気持ち悪い顔するの
気持ちよくて気持ち悪いの?
どうしてこう。うん
気持ち悪いの?ボクチン
妄想満月が今宵も僕を見つめる
でも君への愛さえ妄想だって秘密だよ
手を合わせて明日への架け橋を作った君に捧げる愛の歌
823ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 06:47:11 ID:3Tf0SWGv
騙りこそ妬みの極みだな
可哀想なやつ
824ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 08:34:34 ID:Ub0yLWWJ
妬み恨み、クレイジー、過激、ダークネス、
歌詞なんてなんでもありだろ。

俺にはありがちな恋愛、失恋の歌詞が一番退屈。
825ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 11:15:50 ID:Ia6CC9xu
>クレイジー、過激、ダークネス

少なくともこのスレではありきたりで退屈な部類だな。
わけのわからないテーマで下手糞よりも、
オレは恋愛テーマで下手糞のほうが好感持てるよ。
826ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 14:28:46 ID:Ub0yLWWJ
>>825
勘違いすんな、
>クレイジー、過激、ダークネス
ってのは>>823に対して歌詞の内容はなんでもありって
いうことをいいたいから使った言葉なだけ。
827ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 16:13:15 ID:Ia6CC9xu
>>826
勘違いしてんのはお前。
>>823よく読め、文盲。
828ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 17:01:33 ID:Ub0yLWWJ
>>827
だめだこりゃ、話がつうじないか。
ハイハイ、あんたが大将。それでオールオウケイ!
829ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 21:16:51 ID:+gAuAKer
ありがちな恋愛、失恋が退屈とか言いつつ、お悩みごっこ歌詞を書くゴミのいかに多いことか

才能の無い奴は一生かかってもジギースターダストは書けないけどね
830:2007/06/02(土) 21:51:54 ID:Ni42iL+F
にせものだあ。
831ドレミファ名無シド:2007/06/02(土) 22:58:43 ID:sy+k+j1W
>>830
だよなw
お前はまだ話の分かるやつだと信じてるよ
832入江 誠:2007/06/03(日) 01:20:05 ID:Jt/8FIqk
A)へたったネクタイでダイヴ
人混みへダイヴ
まだ見えんマイホーム

疲れた関節に寝技
決まってるみたい
ただ重いマイバック

B)街の明かりが遠くなる あぁ眠いのに
女子高生さん私は何もやってない

サビ)落ちる目蓋を手で押し上げ
景色に目をやってみる 毒にも薬にも
揺れる速度に身体預け
ゆっくり膨らんでく 風呂だの食事だの
やべぇ乗り過ごし





一番で完結する詞を書いてみました。
833:2007/06/03(日) 01:45:37 ID:iiL4dvGr
ほんものだあ
834サッポロポテトはご機嫌斜め:2007/06/03(日) 01:57:39 ID:0ehGKs8f
有象無象のこの街で
明日明後日何をしよう

生きてる理由なんて物無い
だけど死ぬ度胸も無い

苦労と幸せ何想う
玄人素人仲良くあれ


あぁも一度夢を描こう
真っ白なキャンパスに
あぁも一度夢を描こう
真っ黒なこの世に
835:2007/06/03(日) 05:13:36 ID:pwVLFKfO
久しぶりに見たら俺の名前がいっぱいあってびっくりよー。
偽物が書いてるのねー。ちょっと。よしなさいよ。
836:2007/06/03(日) 12:22:38 ID:jY2Z9TuN
忍はこういう騙りとか一切無視するイメージがあるな
837ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 12:43:21 ID:+o6t4Q55
>>836
マイペースだからね
838ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 16:08:54 ID:KyEEuhrG
>>830
トリップ付けようぜ。
偽物が出るってことは特徴が掴み易い詞を書いてるって事だね。

>>832
0点
理由:>>4の(1)
839忍 ◆vdBpXikBc2 :2007/06/03(日) 16:20:28 ID:pwVLFKfO
「知らない」
嘘はきっと掴めない 魅せられたとしても 見せられたとしても 太陽は今水の中
楽園は作り話 子供達は何を聞き 解りはしない謎を 不思議をもらっている

ねえ苦しい場所を人はなぜ作るの 嘘つきはどうして泣いているの 救いを探すなら悲しみで待ってて

※何も言わない神様と 空を飛べないと言う人と その空を今飛んでいる人と 何も違いながら違いながら並んで歩いていく

もし君が幸福を空虚なパズルだとといたなら まだ見えない答えを見つける 嘘かもしれない世界で 真実かもしれない世界で

触れよう今日に確かめよう確かめようよ
さあまだ知らないだろう 〇〇かもしれないだろう
840ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 16:38:34 ID:jY2Z9TuN
>>832
泣いた
やっぱり詞は型じゃないんだな、って感じさせられた
841ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 23:21:01 ID:0qGLfyKQ
840>>同感!マジムチャかっこええやん!
842ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 23:56:08 ID:8SMexMrJ
>>839
偽者だね
ショボすぎる
843ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 00:27:29 ID:d0NuFuBS
何を言いたいのか 本当は何も無いのに
何かを表現したくて 考えてる振りをする

嘘ばかり叫んで 型にばかりこだわって
感動されちゃった日には 僕はどうしたらいいのか

ある日型を崩してみたら 何故か怒られたよ
初めて本音を言ってみたら 何故か怒られたよ

空のビンを逆さに振るようなことはやめた
そんなのは4にでもまかせておけばいいさ
844忍 ◆vdBpXikBc2 :2007/06/04(月) 01:21:31 ID:BeHb1fcv
「cold」
会って一秒わかるよ 大体そんな人 今日はやけに悩んでんな いつもの様にうまく笑えないってやつか
ああって即答わかるよ 大体の想像で だから四の五の言わない お前らしさに俺らしさで応えよう

そう一番の友達はいるか なあお前の目の前にいるのか 約束の時間に現れないそんな奴らでいいのか

※なあコールドお前にそんな顔させる仲間なら
いつかたまらなく独りになって寒くなってくぜ

なあコールドあの時本当の友達を探してたお前
もしも俺だったらきっとそのコールドから救う

暖かい毎日
当たり前なんだ
忘れんな
友達はそうなんだ
845入江 誠:2007/06/04(月) 02:01:20 ID:uH7C81Ci
『survive』
A)今日も合わせ鏡 確認する俺のジャングル
まるで焼畑農業 あげく砂漠化?
深刻な煙害まで引き起こす様

垂らす育毛剤 活躍する俺の両の手
もはやある種の神の手 ほら蜘蛛の糸
やっぱりさ 祈りは届かねぇみたいだぞ

B)枕にこびりつく
抜け毛と加齢臭と独身男特有の哀愁
頭皮マッサージは優しく 優しく

サビ)サバイブ
生き残れったって自分の意志は反映されない
サバイブ
生き残るったって自分の意志じゃ繁栄出来ない


A)床を埋めるチラシ 妄想する俺の行き先
つまり毛根再生 あえて植え込み?
人工的楽園に安らぎはある?

B)思考 はびこりだす
巨乳とスレンダーと……
寝る前の現実逃避 せっかくなら遠く 遠く

サビ)サバイブ
生き残れったって自分の意志は反映されない?
サバイブ
生き残るったって自分の意志じゃ繁栄出来ない?
survive survive survive 頭皮マッサージは優しく 優しくね
846ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 16:35:10 ID:/uX9P6yV
小説読んでて「いいな、このフレーズ」ってのが出てきたら使っても問題ないの?
847ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 16:48:20 ID:d0NuFuBS
牧原もめたじゃん
848ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 12:18:52 ID:aYWNdD39
でも小説とかを読んでそのイメージを持って作曲するって言う作曲方もあるじゃん。
849ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 15:30:58 ID:iq1nQQoo
論点ズレてるぞ
850ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 17:08:12 ID:aYWNdD39
どこまでがセーフなのかな、と思って
851ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 17:10:21 ID:ZBmZLOXG
法律的にはわからんが基本的にはばれるかどうかだろ
イメージをもって〜はばれないからセーフ
852ドレミファ名無シド:2007/06/05(火) 23:47:38 ID:PhXSx11G

眠れない夜
そばに居てほしい
君を思うたび
クマが広がってく
月のない夜
光が恋しくなる
君が居ないから
僕は目を閉じた


君がくれたいくつもの温もりは
今も闇の中で光輝いて


サビ
どれだけ時間がすぎても
答え見つからないまま
相変わらずのこの街で
痛み抱いて立ち止まってる


タイトルまだ決まってません。
一番までしかまだ書けてなくて申し訳ないんですが評価お願いします!
853ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 00:40:08 ID:WJaAwh1I
一番しか無いしタイトルが無いので糞です
854ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 01:17:09 ID:qMcASK0a
>>852
タイトルが決まらないのは、テーマが絞りきれてないから。
Aメロの「君を思いながら夜をすごすイメージ」は悪くないと思うから、
歌詞全体をそのイメージでまとめ上げれば良くなると思う。
やりすぎはよくないけどね。
855ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 02:09:53 ID:JfN8uwqr
>>854
なるほど…
言われてみると、失恋なのか、片思いなのか解らなくなってるかも…
全体のイメージを統一してみます!
参考になりました!ありがとうございます!
856ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 03:08:37 ID:DzCLJUuw
“君との間”

【A】雨が嫌いなんだ
髪の癖がひどくなる
そういえば君もそう言ってた
昼間なのに薄暗い部屋

【B】いつかは晴れるとか晴れたら虹だとか
そんな歌をうたわせたい?

【サビ】君との間わからなくなった
冷えていく身体の為
だからどうということもない



【B】望めば叶うとかすべては愛だとか
そんな歌をうたえばいい?

【サビ】君との間わからなくなった
冷えていく身体の為
だからどうということもない
それから?

君との間わからなくなった
冷えていく身体の為
何がどうということもない

お互い様
お互い様だろ
お互い様だろ
857ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 04:41:47 ID:qMcASK0a
>>856
正直よくわからない。
「君との間」というタイトルなのに、「君」と主人公との心の距離感が伝わってこないのは致命的。

Aメロでは割と通じ合ってた様子なのに、Bメロでは一方的に突っぱねてる感がある。
それでもってサビで「わからない、どうということもない」と投げやりになって、
終いに「お互い様」でくくっているから、「何この自己中主人公」という感想しかでてこない。

ハッキリ言ってAメロはいらないかな。
そのかわりどうして「君」と主人公に距離を感じるのか、
その理由や原因を具体的にAメロに展開してやればグッと良くなると思う。
(なるべく感情は込めずに淡々とね)
そうすればAメロで距離感を、Bメロでそれに疑問を投げかけ、サビでもうどうでもいい、
という一連の流れが出来る。
858ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 08:22:35 ID:pAtpp2Wl
「1+1」

迷子の猫と 悲しげに喋る
何度も君は 悲しげに喋る

夕暮れ何故か 地団駄踏んで
風にはいつも ライトを当てる

どこかひとつ分の風景 
知ったふりしていればいい

苦痛になるよ1+1は
答えは分かるそれでも嫌い

普通にとても世界は素敵
理解ができる明日は嫌い


乱れた声と 壊れたシャボン
何度も君は 苦しげに笑う

絵描きの歌が 微妙にきれい
時代はいつか リアルを語る

君と二人分の風景
知ったかぶりはさようなら

苦痛になるよ1+1は
答えはいつもなんだか奇妙

普通にとても世界は素敵
理解ができる明日は嫌い
859ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 12:25:21 ID:yXW4q/FD
駄目だこりゃ
860おっぱい ◆OPPAIppp5. :2007/06/06(水) 22:46:10 ID:CGXTGNoR
>>856
俺はすきだよ。世界観がグレイプバインみたい。

>>857
ツボの違いじゃね?
861ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 23:03:43 ID:WJaAwh1I
>>856
普通にいいと思う
Aメロが無いとくどい気がする
862ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 23:05:15 ID:1A0DR4Z4
『マスク』A-S-A-S-B-S

僕が思い描いてた空は
手を伸ばした瞬間リンクして
目立たなくなった傷跡から
泣き声がするんだ

笑ったフリするようになったのは
まだ優しい人間でいたいから
ずるい動物みたいに醜くなった
この顔を早く引き裂いて


キミの堪えず聴いていた歌が
不自然なメロディーに変わる
つぎはぎされた群集に飲まれて
誰の声も届かない

見えないフリするようになったのは
僕は僕であるしかないから
弱い悪役みたいに嘘に染まった
その仮面を早く取って


夢に夢見る子供みたいに
僕もいつか帰りたい
キミも連れて

笑ったフリするようになったのは
もう優しい人間じゃないから
憂いを帯びた僕の仮面は
きっと取れないままだろう
863ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 23:08:13 ID:1A0DR4Z4
>>856
Bメロが特にいいです。
ひねくれた表現が出来てうらやましい・・
864おっぱい ◆OPPAIppp5. :2007/06/06(水) 23:09:11 ID:CGXTGNoR
>>856
>>857みたいに書くとAメロは君と仲良かったころと今の時間の隔たりを感じる。

Bメロでなげやりになってるのはもう君がいないから

サビでは時間がたってからどうでも良いとは言えるようになったけど
それはまだ100%本心ではないっていう微妙なかんじ。

君との間はもう近づかないとかそんなふうに感じた。

これはいい曲つけて演奏して歌って初めて完成する詞だとおもうよ。
こんな詞書くVoと音楽やりたい。惚れた。

>>857
歌詞だけでつたわるからってそれが良い詞だとはおもわないよ。
歌詞だけでつたわるなら歌わずに朗読でもすればいい。

言葉にできないことを伝えることができるのが音楽なんだから、
言葉にできることは歌わないで良と俺は思ってる。

べつに>>857を否定する気はないし、お互い自分の考え方で
突き進めば良いと思うんだけどなんか言葉の裏に違和感を感じたので。
865856:2007/06/06(水) 23:19:52 ID:DzCLJUuw
>>857-864
ありがとうございます。


>>857
確かに相手も冷めているという描写が不十分でした
「いつしかマニキュアを塗らなくなった君の爪」とかそんな言葉を加えれば良かったと反省しています
貴重な意見ありがとうございましたm(__)m
866おっぱい ◆OPPAIppp5. :2007/06/06(水) 23:35:48 ID:CGXTGNoR
>>856
これもう曲ついてるの?
867ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 23:44:17 ID:3J4i7aON
ジコマンの世界だからな
好きなように突き詰めてきゃいいさ
868ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 23:53:21 ID:DzCLJUuw
>>866
ついてます
869おっぱい ◆OPPAIppp5. :2007/06/07(木) 00:11:53 ID:g89Jw7Kh
>>868
うpキボン・・・とか無理だよねやっぱ。
とりあえずあの詞超いいよ。
そろそろ黙るよゴメン。
870ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 01:07:28 ID:DyDHaOyP
「見えない月」
A)眠れない夜
そばに居てほしい
君を思うたび
クマが広がってく
月のない夜
光が恋しくなる
君が居ないから
僕は目を閉じた

B)君がくれたいくつもの温もりが
瞼の裏に溢れている
サビ)どれだけ時間がすぎても
答え見つからないまま
相変わらずの夜空見上げ
胸の痛み抱いて眠る

A)また月がない
ため息ついてみても
何も変わらない
宙を舞う僕の言葉
B)君がくれたいくつもの気持ちは
心の中で膨らむばかり
サビ)どれだけ想っていても
伝える言葉見つからない
相変わらずのため息ついて
月を求めて夢を見る

二番まで書いて、ちょこっと書き直しました!もう一度評価お願いします。
871入江 誠:2007/06/07(木) 01:28:34 ID:y0lUUW9C
『捻た物書き』

A)どっちつかずな時勢
賛成だ 反対だ
安全な箱の中で
社会批判をする彼等

我関せずの姿勢
暇人が 馬鹿者が
捻た言葉で濁して
揚げ足取りは得意です

B)続く平行線 適切な距離感
気付いても そ知らぬ振り
非難の先はどうも自分自身

サビ)安楽な人生
自尊心は強くもて
嘲笑に激昂
たまったもんじゃねぇや

872続き:2007/06/07(木) 01:29:42 ID:y0lUUW9C
A)舌っ足らずな女性
体重だ デザートだ
夕飯のおちょぼ口が
夜の中で何故そうなる

サビ)泰平をむさぼり
痛みなど思考外
優越と偏見
つまらねぇくだらねぇよ


C)ここいらで筆をとめ
「世の中に矛盾はつきものさ」
未だ納得できねぇ顔
873入江 誠:2007/06/07(木) 01:51:13 ID:y0lUUW9C
>>870
一番のAで「光が恋しくなる」と書いてるから
Bの「君がくれたいくつもの温もり」は「君がくれたいくつもの輝き」に変えてみても良いと思うな

あとこれは完全に俺の趣味なんですけど
二番からは『言葉』がキーワードになってるみたいだけど二番も一番に合わせて『光』をキーワードにした方が主人公の光への執着が生きる気がする
たとえば二番のAの「宙を舞う僕の言葉」を「宙を這う僕の視線」に変えたら
主人公の光への未練(ここでは月だね)もとい君への未練が表現出来て美味しいと思う
あくまで俺の趣味です、ごめんね
874連投スマソ:2007/06/07(木) 02:18:59 ID:y0lUUW9C
>>870
どちらかというと暗く陰湿・憂欝な感じになりがちなテーマなのに
>>870さんの詞は全体的に爽やかさが漂っていて凄く良いなと思います
その爽やかさは見習っていきたいです
875870:2007/06/07(木) 05:26:21 ID:DyDHaOyP
どうもありがとうございます!
まだイメージ統一出来てなかったとこがあったみたいなんでもう少し練ってみます!
非常に参考になりました!
876ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 09:22:37 ID:qi5LY4Zw
カメレオンそこにいるんだろ
よく馴染んでる次は何にすがる
カメレオン

あなたを見付けられらない役立たずの目
知らないままでいて
こんな悲しい顔


頭の中とうに空で体の中血でふやけて
悲しい顔を忘れたまま生きられるの?
ねぇカメレオン

あなたを見付けられない
役立たずの手切り刻んでやった
そんな悲しい顔しないで
しないで
しないで

そんなの夢みんなの夢
甘い言葉は糖質100%
糖質100%きっと100%糖質さ

私を見付けてくれるその日の朝
私はきっとこんな悲しい
綺麗で汚い新しく素晴らしい顔
877ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 09:26:05 ID:uVYH5COx
山中さわ子乙
878ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 09:53:01 ID:qi5LY4Zw
誰だよ
879ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 12:36:35 ID:+fbqFjXu
843はマジで何者!?次回作も期待してます。鳥つけて投稿してほしいな
880ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 13:33:11 ID:Gcsp0KxX
[犬の最後の日]
Aメロ
曲がり角ではひとりの男がモーゼのようにやって来る
人束の作り者のバラのよう
彼は自分の道筋を見出した
血に染まったイエスの心を通うして
お前も自分自身の道筋見つけたと彼に告げた
Bメロ
未来に繋げてゆこう
お前は自から進むことはしなかったのだから
誰もいないアーケードほどつまらないものはないんだ
難解な真実を売りつける新聞売りの少年達
魔王は役にたたない人々に
四六時中仕事を与えるんだ
サビ
過ぎ去った日の犬の最後を踏みにじってくれ
お前の瞳を煙で曇らせないでくれ
街の外では酔っ払いが次第によそよそしくなってきた
孤独な犬が月に向かって吠えている
Cメロ
おまえは逃れたいんだろう?
あわあわと明かりの灯ったこの街から
そうして立ち去ってしまえば
再びここへ戻りたくなるんだ
また自ら拷問をかけなくてはならないなんて
一種の変わった中毒さ
サビ*****
881:2007/06/07(木) 13:57:02 ID:6vxqTzmh
「夕の日」
知らない事ばっか俺はバッカ 悲しい顔してほんとバッカ さあ顔上げて見よう赤い夕日 二度と負けんなと言う日

知らない他人の為に用意された靴は走りにくい けどまあ裸足じゃ不安気 不安定に飛び込むのはちょっと勇気 なあ夕陽

お前の様に素敵な靴を履いて俺も走り出したい 誰に貰ったんだ 神様か親か友達か 恋人かそれはいねえが そういやどれもいねえが

ずっと人をうらやましいと思ってきたんだ このままじゃきっといられねー 誰も倒れたまんまじゃいられねー そうだ衝動鼓動くるまま このままでゴーかぐっとグッドいけ
882ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 14:04:38 ID:G9dgeWZj
心の皮

俺の主張を探しに行った
スーパーの激安売場にあった
「本日限りのお買い得品」
喜んでそれをカゴに入れた

疑う前に納得する
最悪な意味で素直なんだ
俺の脳みそにおいでよ
何もかもブチ壊したくなるぜ

俺の不安を見つけに行った
賞味期限切れの食パンにあった
トースターで5分焼いて
ジャムとバターでご馳走に変えた

薄っぺらな価値観さ
生きるのが楽で仕方ない
883:2007/06/07(木) 14:05:18 ID:6vxqTzmh
果かなく揺れて誰かにも勇気 そんな在るがままの負けん気 見せてくれお前が好きって

言ってくれてなあセンキュー 泥だらけではいピース 在るがままのおー 見せてくれお前をおーおー

あーそういや

古臭いスニーカー履いてたっけ子供ん頃 忘れちまったよ どこにしまったっけな しまったっけな 俺の靴
884:2007/06/07(木) 14:33:50 ID:6vxqTzmh
「GAME」
バース1 2 3 これで最強のステップアップあっぷ泳げないぜ
50メートル長いレース これは無理 さあそれ以外 それ以外で

バース1とくりゃ葛藤これカット どこの誰 誰誰も経験苦い経験値貯めてレベルアップ もはやスライムも一撃

今から言うぜふっかつのじゅもん 書き留めな一字一句 さあ復活する為に貯めに貯めたエネルギーぶつけな

全ての日にその鍵と扉が在る ヒント鍵は要らない 扉を見つけな

全ての話にその答と結び付くものが在る さあ行こう最高 前進全身でデイ
885ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 18:05:08 ID:Gcsp0KxX
[曇った風景]
見回すと本当に恐ろしくなる
取り返しのつかない混乱
時々地獄が訪れるのを気にしなきぁ
この世はうまくいってる

上の方の腹黒い奴らが
犯した罪を隠し続けてる
でも事実をハッキリ見ようとしないなら
どこにも祈りなんてありぁしないのさ

曇って見えないぜ真ん中の道のり
もう一度目を擦って回りを見渡す
曇って見えないぜ愛の結晶
人ゴミの中を走り抜ける
勝手知ったる水の中でもがき苦しんでいる
だからもっと大量に愛が必要なのさ
886ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 18:19:46 ID:w+hIO6kM
感情表現や形容表現を「熟語」で処理するのがアマチュアなんだよね
日本語の熟語はうまくリズムに乗らないし
音だけでは語義が不明になって前後関係から類推を強いられるし
ラップじゃない歌モノで無理やり韻をふむのもかえって痛い
887ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 19:04:20 ID:Gcsp0KxX
>>885です。
ご指摘ありがとう。
良く考えればそうなんだなぁ
限られた中でどこまで表現できるか…
こりゃ大仕事だぞ。
サンクス♪
888ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 19:26:49 ID:dZvgGunn
>>886
なんて一方的な。
>音だけでは語義が不明になって前後関係から類推を強いられるし
これが面白いんじゃないか!
有名どころとしては椎名林檎とかなー。
889トワイライトムーン:2007/06/07(木) 20:24:19 ID:+sFjK9cC
A-A-B-S-B-S-S

月までひとっ飛びの ロケットは予約で満席
あなたと踊るうちに 少しでも時が過ぎたなら いいね

まだ見ぬ世界への 扉はあとにとっとこう
あなたの瞳から ほらまた海が生まれ落ちた

紅に染まるビルの屋上で何を見てるの
風で捲れた空は今闇に堕ちた

さよなら皆 また回り始める世界の果て
ありがとう皆 いつかの日まで

紅に染め上げたあなたの瞳の色
風に舞踊っているあの影は今

さよなら皆 少し遠くまで
ありがとう皆 何も感じない
さよなら皆 あのロケットは今
どんな未来を 見てる?
890ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 21:53:08 ID:uVYH5COx

山中さわおに影響受けてますか?
891:2007/06/07(木) 22:22:35 ID:6vxqTzmh
「ヒーロー」
かっこ悪く登場して 見事に負ける 守るべき者の為に変わりにかっこ悪くなろう
一発二発じゃビクともしないこのハート 三発四発う!少しは効いたかな 五発六発七発八発倒れはしないのが君のヒーローただのおっさんだ

いいか誰だって誰だって
痛い怖いものと戦うのさ
精一杯やれ君に伝えたい できないなら見せてやるほら

俺はただのおっさん
弱いおっさんなんだ
小さい手だが守れるんだ
全てを
ただのおっさん
(おっさーん)
ただのおっさん
(帰れー)
あのおっさんは君のお父さん
なんだぜ
892ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 23:37:57 ID:UIkv+duJ
結局才能のない奴は詞の練習なんかしても、一生モリソンにはなれないのさ
893ドレミファ名無シド:2007/06/07(木) 23:50:11 ID:uVYH5COx
俺はサリバンになりたいがな
894ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 18:31:46 ID:erZLxo2e
突然降り出した夕立ちに
君の体温を思い出した
冷たすぎるその温もりは
汚れを知らぬ運命だった
あの頃きっと愛だとか夢だとか
信じる事は明日を失くす事だと
そう思っていたから
届かない声だと諦めた
叶わない夢だと諦めた
ねぇ僕の目の前にいたのは
本当の君だったのに
 
月の明かりに揺れた影
君の面影を見た気がして
生温い風は肌をかすめ
僕の記憶を呼び覚ました
繰り返し見る悪夢さえも
君を忘れぬ為の罰なんだと
そう信じてたから
許されぬ過去だと諦めた
断ち切れぬ想いに怯えていた
ねぇ幸せを羨む影は
本当は僕だったのに
 
届かない声だと諦めた
叶わない夢だと諦めた
ねぇ僕の目の前にいたのは
本当の君だったのかな?
届かない声だと諦めた
叶わない夢だと諦めた
ねぇ僕の目の前にいたのは
本当の君だったのに
895ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 19:04:24 ID:erZLxo2e
タイトルは決まってない
896ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:09:43 ID:osBGyCDe
タイトルが無いので糞です
897ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 22:41:45 ID:auCqsKq5
「無音の彼方」









898ドレミファ名無シド:2007/06/08(金) 23:44:35 ID:osBGyCDe
ケージですか
899ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 01:01:26 ID:8/DEU49F
「体温」なんて歌にしづらい言葉選んでおいて
すぐ「温もり」なんて言葉がでてくるあたり
詩作についてまったくわかってないのが見えるね

「諦めた」というネガティブな感情を何かに
仮託するのが芸術なんだが
単なる状況説明文じゃねえかこれじゃ
900ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 01:15:28 ID:9Gwf0bmF
走るはるかこの星のはてまで
901ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 02:37:13 ID:8OU6yYUa
>>889 さわおっぽいが俺は好きだ
902ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 08:16:46 ID:kS1nc34O
>>889
さわおと小出がフュージョンしたかのような詞だなw
903ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 09:08:07 ID:AE3kYG0B
>>899
芸術の域にまで達した899の例詞プリーズ
言うだけなら誰にでも出来るよね
wktk
904ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 09:38:03 ID:jTiQlDnw
>>894
このスレの中ではかなりレベル高いと思うよ
確かに>>899の言うことも一理あるかもしれないけど、これなら普通にどっかの歌手がCD出しても大丈夫な感じ
905ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 10:37:37 ID:2CHYhslK
しょうがねぇ。
>>894はうまくはない。

降りだした雨が冷たくて、体温を思い出す。
これはね、いいよ。考え方はすばらしく良い。
だけど、書き方っていうか、おかしいよ。
しかもなんで、君の体温を冷たくしちゃうかねぇ・・・
意味わかんないんですけど。

だって、降りだした雨の冷たさで 君の体温が恋しくなったんじゃねーの?
そこにせつなさがあるのに、なんでやねん。
なんで屈折してるねん・・・
906ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 11:03:54 ID:DhX9rW3D
当時の暖かさが今は冷たく感じるってことじゃねーの
907ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 11:21:08 ID:AE3kYG0B
冷たすぎる温もりとか、パッとイメージしにくいし
全体的に君との関係が解りにくいよね〜
908ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 11:29:41 ID:2CHYhslK
>>906
じゃあ完全に書き方間違ってるじゃん。

それ書くなら、例えばよ。
急な夕立ってあるんだから、
急な夕立にも裏切られた気分 みたいなのをうまくまとめて書けよ。
909ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 12:21:23 ID:DhX9rW3D
大体このスレではタイトル無い時点で糞なんだろ?
910ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 12:36:12 ID:PoFOm2zZ
というか、常識としてタイトルが無いのはあり得ないだろ
911ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 13:32:30 ID:DhX9rW3D
常識があったらそれは芸術じゃないんじゃないかな
912ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 17:15:50 ID:8/DEU49F
そもそも突然振るから夕立ちなんだよね 
「突然」「降り出した」「夕立ち」同じことを3つも言ってるのと同じだ
どれかに絞らないとダメ
913ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 17:50:10 ID:SfLmsPfM
うるせぇな結局曲次第なんだよ馬ー鹿
914ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 17:55:59 ID:jTiQlDnw
なんか>>894に対してだけ評価が細か過ぎるww
915ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:02:37 ID:laEgGIeB
人人人
幸せだって不幸だって
人は愛せるでしょう

自由だって不自由だって生だって死だって
人は愛せるでしょう

望まれていたい
貴方に望まれていたい
貴方の見える全てで在りたい

望まれていたい
望まれていたい
貴方に望まれていたい


意味不明で日本語とか結構変だと思いますサーセンww
916ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:41:33 ID:8/DEU49F
歌詞ってのは問いかけと答えが対になっててはじめて聞き手の感情を動かすんだよ
「俺はこう思う」っていいたいだけの歌詞が多すぎるんだよ
917ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:51:32 ID:AE3kYG0B
>>899=912=916
だからお前の例詞を見せてくれよwww
918ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 18:53:18 ID:Emh8XkB7
俺は幹線道路を横切る道に行って 
ひざまずいた。
俺は幹線道路を横切る道に行って 
ひざまずいた。
俺は天の神に頼んだ 「慈悲を持って
かわいそうなボブを救ってくれ お願いだ」と。

俺は幹線道路を横切る道に立って
車を止めようとした。
俺は幹線道路を横切る道に立って
車を止めようとした。
だれも俺を認めている様子もなく 
みんな通りすぎた。

俺は幹線道路を横切る道に立っていた。
太陽が昇って沈んでいく。
俺は幹線道路を横切る道に立っていた。
太陽が昇って沈んでいく。

心底 信じていることがある。
かわいそうにボブはへたり込むってこと。
走って 走って
伝えてくれ,友達のウィリー・ブラウンに。
今朝 「クロス・ロード・ブルーズ」ができたぞと。
俺はへたり込む。

俺は幹線道路を横切る道に行って
東やら西やら見た。
俺は幹線道路を横切る道に行って
東やら西やら見た。
ああ, 慰めになるようないい女はいやしない。
あああ, ガックリ来ているときなのに。
919ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 19:21:42 ID:8/DEU49F
>>917
オレは作曲専門だから詞は書かないんだよ
でも詞の良し悪しはわかるぜ
920ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 19:39:36 ID:SfLmsPfM
>>919
それは良し悪しじゃない、お前の好みだ
921ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:01:05 ID:MBV5sa9w
>>918
だからタイトル付けろっの

市中で売られてるような曲でタイトルの無い曲なんてあるか?
J-POPだろうとオペラだろうと演歌だろうとほぼ必ずタイトルが付いてるだろ?
いや、むしろタイトルの無い曲のCDを見てみたいしダウンロードしてみたいよ。
922ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:39:40 ID:2ofvd7F7
>>921
逆に考えるんだ。あれがタイトルで、詞がうpされてないと考えるんだ。
923ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 20:50:10 ID:jTiQlDnw
タイトルはみんなで考えてやりゃいいじゃまいか
924ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 21:05:45 ID:nUCbjGSQ
タイトルは必要だと思うが
そこまで執拗にいうことじゃないだろ・・・
嫌なら評価しなけりゃいい
925ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 21:15:09 ID:Vz/yv32h
叙事詩集

21世紀のネット異常者
お前の肉を俺は食う
お前の肉を俺は食う
最近ジャンプが値上げした調子にのるな糞ヲタ!
冨樫出て来い
掘ってやる
21世紀のネット異常者
お前の肉を俺は食う
お前の肉を俺は食う
小倉のヅラを剥いでやる
ボノのヅラも剥いでやる
ハンカチ王子地獄へ落ちろお前の肉を俺は食う
お前の肉を俺は食う
そう俺こそが21世紀のネット異常者
926ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 21:51:46 ID:rKBBd+ps
>>921
売られてるような曲はタイトル無いと売りづらいだろ
他と区別しなきゃいけないんだし

タイトルない曲なんていくらでもあるよ
絵なんて有名なのでも無題ってのいっぱいあるだろ?
927ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:16:26 ID:2ofvd7F7
>>925
クラウザー乙
928ドレミファ名無シド:2007/06/09(土) 23:49:23 ID:Vz/yv32h
パラノイドど糞ノイズ

お前なんて誰も見ていないだた搾取されるだけの存在
虫けら同然の扱い
満たされことのない性欲
糞を溜めるだけの袋

俺は宅間
俺は麻原
悪意の矛先が欲しいだけ

革命といって利潤追求
偽善といって無気力主義

空腹、希望
混乱、性欲
神はお前を愛し
お前は神を犯す

それが命題
どうにもならない
929ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 00:21:55 ID:B7Lz0LTk
It

何を考えてるのかwhy
弾け飛びそう
我慢出来なくなっても
無理してこらえてる

投げ出してしまえ
僕には無理だから

そばにある 一筋の
ループに投げ込む
熱く深い闇の中
踊り続けてlike my big…


心揺らす一つのwave
あなたが待ってる
頬を濡らす雨を
口に含んだら行こう

今日出来なくても
明日は晴れるから


飛び出せ 端から端へ
especially roll yeah
黒く光る あの星は
いつまでも is long long…

※cサビ無し
930ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 00:39:00 ID:SLJB8EQj
流れる涙を時の風に重ねて 終わらないあなたの 吐息を感じて
−Dry your tears with love
−「repeat」
931ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 00:39:50 ID:SLJB8EQj
>>930
やべえ
俺天才だ
932ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 00:44:52 ID:HtsVl5yg
X乙
933ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 01:21:08 ID:E4zwvrMU
鳥が歌えば心に悪魔がいる
川辺をみわたしても気づかない
きらいなんだろう?おれだってきらいさ
そんな事どうでも良いけど
鳥が休めば心に天使
幸せそうだけど気づいてない
傷つけないで、ぼくもしないから
そんなこと気にしなくても良いけど
934うんこ田部蔵:2007/06/10(日) 01:53:24 ID:wOI1iqHd
A】マチュピチュ マチュピチュ
なんか知らんが愉快な言葉
なんか知らんが神秘の響き

B】お前そこどけ 底抜け アホたれ
民事的にここらで審判

C】飛べんのさ 羽はいらねぇ
走るのさ 靴はいらねぇ
泳ぐのさ 俺は金槌
食い荒らせ 食い荒らせ


D】蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊 痒いぜ痒いぜ
蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊蚊 痒いぜ辛いぜ

C】飛べんのさ 羽はいらねぇ
走るのさ 靴はいらねぇ
泳ぐのさ 俺は金槌
歌うのさ サビはいらねぇ
食い荒らせ 食い荒らせ
935ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 02:08:22 ID:i0xYUmh4
人形

無表情で寂しくない振りくだらないと今を笑う
僕とは違う君がそこに居る
僕とは違う君がそこに居る

閉じ込もって聞こえない振り
苦しいと今を泣く
君とは違う僕がここに居る
君とは違う僕がここに居る


どうにでもなる心
どうにもならない形
どうにでもなる心
どうにもならない形
936ドレミファ名無シド:2007/06/10(日) 03:30:08 ID:z4piciEQ
「サンシャイン」評価おね。
着飾った裸の王様
夢見るユメクイ
真夏にカーディガン
ローカルエリアに接続

居心地はどうだった?
殺されるの前提で

掻きむしるほどほとばしる
汚れるくらい擦る
僕の失った陰は
ただの暗闇なんかじゃない

信じる者は救われる
根拠の無い動機
三回戦で3R
マガジンに弾込める

舌触りはどうだった?
殺されるの前提で

騒がしいほど期待する
潤うくらい洗う
君の欲しがった明日は
良くも悪くもやってくる
937入江 誠:2007/06/10(日) 04:14:39 ID:wOI1iqHd
《酒場コント》

A】猫背のダンサー踊るぜ
ダンスを
いかしたダンスを

陽気な兄ちゃん歌うぜ
ラップを
いかしたライムを

B】友達にはなれそうにない人種だ
だけどそれはそれでオッケー
答えなんて実際シンプル

サビ】頭いかれたココで酒かっくらって
呑むか呑まれるか際どい勝負です
猫背は踊ってる 兄ちゃん歌ってる
相変わらずな僕は相槌うちうちうってる
938入江 誠:2007/06/10(日) 04:15:54 ID:wOI1iqHd
A】寂しいおやじは語るぜ
自分を
そんで社会を

疲れたオカマは語るぜ
自分を
それと社会も

B】わかりあえそうもないハジかれ者さ
だけど今夜はもうオッケー
答えなんて実際シンプル

サビ】頭いかれたココで闇かっくらって
呑むか呑まれるか際どい勝負です
おやじは語ってる オカマも語ってる
相変わらずな僕はあぁもう あぁもう

サビ】頭いかれたココで酒かっくらって
呑むか呑まれるか際どい勝負です
猫背は踊ってる 兄ちゃん歌ってる
(良いんだ 良いんだ)
おやじが泣いてる オカマも泣いている
相変わらずな僕は相槌うちうちうちうちうちうちうってる
うってる イェー
(良いんだ 良いんだ)
うってる イェー
939:2007/06/10(日) 05:39:20 ID:srDnMLlj
「あかり」
行きたくないの 諦めた部屋が悲しくてもそれでよかった だけど私は 貴方に向き合って悲しくてももう一度歩いていく

※泣かないでいい場所なんてないかもな でも信じたものは叶えてやる
裏切ったりしないぜ
独りぼっち感じさせないぜもう雨の日も風の日も一緒だ

どれくらい勇気くれたか どれくらい嬉しかったか 泣いてもいいと思える

当たり前みたいに毎日
温かい光をあげよう
太陽みたいに この空に
940ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 00:51:46 ID:vyu849Fk
長しえの嘆きに呑まれて レンガのヒビ 肉汁流し
コメ潰した糊で 魏・呉・蜀 くっつけたい
 
ハッブル宇宙望遠鏡で 伯母のホクロを観察して
インターホンで総理にダメだし

戸惑い 縫うように レシート偽造し
「糠代 5億円」と申告し 脱税

あなたの言葉に逢いたくて 震える指先 セメントで固め
いま あなたの知能をはかりたい きっと愛してたんだよね

石油を愛してたんだよね

決算までには お湯捨てたい



微笑みの裏に涙 クチビルの裏に口内炎
拙い夢でも 幸せを知ってたよ

希望へと向かうベクトルが 誰かに捻じ曲げられた時
インドの周囲にワラビー配置

鎌倉に行ったら なぜか幕府はなく
訴状をヒエログリフで書いて 上告
941ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 01:16:20 ID:0Doaz2gc
>>940
なんかわからんけどワロタw
942ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 03:12:57 ID:WaBxHbPN
>>940
こういうのはタイトルあったがいいよ。
943ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 13:24:53 ID:YTufV6Ao
インドの周囲にワラビー設置wwwwww
944ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 14:59:16 ID:BgTeOv5p
批評よろ



Stairway

A1 続く電車を見送って 煙草片手に 何もせずにいた 消えた雲見て寝転び 君のいた街まで 高く飛んで
B1 世界中で降り続く雨 月と並んで流せたら 傘はいらない

A2 遠く風吹き気付かずに 砂の城も 高く飛んでいく 止まぬ波間を見つめて 一つ思い出す 二つ目はないまま
B2 いつまでも降り返らぬ君 僕が並んで歩けたら 歩けたら

S1 想いだけ想いだけ積み上げて それでも君に足りなくて 空でさえ君には届かない 滲んだ海に僕を投げ捨てた

A3 眠る身体を起こせずに 混ぜられた道 深く踏みしめた 選ぶ道さえわからず その時だけは 横をみて歩いた
B2 いつまでも変われない僕 君が並んで歩けたら

S2 想いだけ想いだけ薄れ行く それでも君に手を伸ばす 雨でさえ君のこと濡らせない 暮れゆく空に僕を投げ捨てた


945:2007/06/11(月) 15:57:10 ID:eTTlQX0M
「青春」
ここは負け犬の小屋 三軍のロッカールーム 諦めの部屋 泣き寝入りのベッドルーム
そこからはい出よう 這い出よう 力はない けど
押し返せ ぶつかってくる日々 ぶつかって ぶっ勝て

※まるでスポーツマンシップ 正々堂々負けはしない こんな困難でもきっと きっと生きる

始めようスポーツをあー 軟弱貧弱な精神精一杯 汗と涙 走れ人生の坂ダッシュ へぼから始める第一歩 走れ

へたれ下手でも 老いぼれぼんくらでも
生命は光らなくなる
人に触れて走り続けなければ
946ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 22:22:42 ID:Mql3lTXY
>>944
「キミ」と「僕」がそれぞれ雨なのか傘なのか月なのかよくわからないので
「君が並んで歩けたら」←主体客体が不明
投げ捨てるのは「海」か「空」かどっちかでいい
全体に具象が多いぶん、散漫
歌詞の場合、重要な部分以外はもっとあいまいに捨てられる言葉で充分
発音しやすいユルい言葉をもっと使おう
947ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 22:25:30 ID:Mql3lTXY
>>936
「前提」を別の歌い易い意味がわかりやすい言葉にできないかな
948ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 08:11:05 ID:XpbSY7DL
「イミテーション」

どうでもいい行列に列んで
天使みたいにキミは立ってた
でも僕はまだ見てる
持て囃された抜目の無い流行りを

鳥になって 地上捨てて
まだ足りないって 目覚めたい

歳を取って 忘れられてく
戦場へ向かう 兵士達の列
三番目の眼が場所を知ってる
でも歩き続ける限り
道は続くんだ
949ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 08:46:51 ID:NjI5mKYY
>>948

「天使みたいにキミは立ってた」
立ってる天使を見たことがあるヒトはあんまりいないだろうから
イマジネーション湧かないし、共感は得られないだろう

とか独り善がりな表現ばかりでよくわからんな
950ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 12:17:48 ID:BmswP819
「くれない」

知ってるよ私どういうことか
永遠に逢えなくなるよね
ただそれだけ
もう何もない今の私なら
世界も近所の奥様も
気に留めないよ

少しだけ寂しい思いさせても
すぐにわかるはず
大したことじゃない
きっとわかるはず
サビ
紅を纏って飛ぶけど
あなたどうしてずっとそうして今も忘れてはくれないの
951ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 14:53:11 ID:F11571ey
携帯からすみません;


先のことは見ないでと,
今あるものだけ見ていてと
そう言ってあたしは
ほどけかけたリボンを
ぎゅっと結んだ
ただ欲しかったのは何があっても
愛していける強さだったの

この世界にある全ての光を
この目に映して
あなたに愛を伝えてゆけたら
どんなに幸せなことだろう
心が震える愛のうたを気持ちに変えて
あなたを守ってゆけたら
どんなに幸せなことだろう
952ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 15:50:10 ID:NjI5mKYY
>>951
説明的過ぎるんだよな 添削してやるよ

ほどけかけた リボン 結びなおして
ただ 今のわたしだけ 見つめて

目に映る 光
心震わす うた
伝えて あなたへの 愛

欲しいものは ただ
あなたを愛する 強さ
それがわたしの 幸せ 
953ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 16:02:57 ID:F11571ey
>>952
添削ありがとうございます


説明的ですかあ(´・ω・`)
歌詞はなんていうか具体的より抽象的のほうが
いいものなんですか?
954ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 16:05:19 ID:443DvJR2
そういうんじゃなくて助詞が大杉ってことだべ。。。
955ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 23:00:53 ID:ZmkCeq2+
>>945
そろそろ諦めを知れって
956ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 23:03:35 ID:ZmkCeq2+
>>949
お前もいい加減いちゃもん付けるにせよもっとうまくやれよな
957仮想メモリー:2007/06/13(水) 23:12:14 ID:w3ZSWgHX
A-A-B-C-S-C-S-A

消してしまったの 思い出の結晶
愛想笑いでさえも 見せてくれないよ

韻の踏み方も 思い出せやしないよ
乾燥していく空気に 噎せてしまうんだ

彩度煌めいて星屑降り注ぐいつかへ
少し遅くなったねって今夜すぐ眠りについた

想起した涙の色

重ねた手の温度が今でもちょっと感じているんだ
何気ない言葉の重さが今ではちょっとわかる気がする

想像が壊した理想か

吊された記憶の傷跡がちょっと見えづらいけど
そうかあれは幻想か作り出した虹のピース

消えてしまったよ あなたは今はもう
何も思い出せないとだけ告げて消えた
958ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 23:30:52 ID:Q22dMfO+
指摘お願いします




―――――――――――――――
みんな浮き足立って
足場もすぐに崩れた
理不尽って言う錆のせいで

真面目に生きたって
必死に生きたって
理不尽って言う錆には勝てない

僕はいらついてんだ


それは僕の体にもあるんだ
それは誰の体にもあるんだ
錆を取り除くサンドペーパー売ってくれよ
それは僕の体も動かなくする
それは誰の体も動かなくする
959ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:37:45 ID:wUhwyMGh
>>956

いちゃもんに いちゃもんつけてる 君は
まるで ウンコにたかる ハエ
いつも嫌われ さげすまれても
それでも自由に飛べるのさと 胸を張る
だけど心は むなしいだけ
誰にも 必要とされない ただ生きてるだけさ
960ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:40:57 ID:X5HexG/8
咲かずに
摘まれた
恋の花
 
 
月夜に
照らされに
翼を広げ
 
知らずに
散りゆく
未来の羽
後ろを向かず
前も見ず
横しか見ない
星の種
カラ元気を身につけ
使いこなす
仮面つけた
DROPEER
仮面の奥には
季節はない
いつでも曇りの
DROPEER
 
落下の感覚
無くした
哀れな 
 DROPEER
 
961ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 00:46:37 ID:wUhwyMGh
>>958
「理不尽」てのは誰でも使える言葉であって
キミが感じる「理不尽」さが何かってことがわからないから興味が湧かない

錆を「取り除く」サンドペーパー この「取り除く」って表現が
どうにも固くてよろしくない

サビは酸化すればどうしても出来るものだとか、
サビにくい材質にはある特徴・性質があるとか、
そのあたりからサビとヒトの心をからめて
うまく表現すればいいんじゃないかなぁ

理不尽な他人から紙やすりを買いたいという矛盾はどう解決する?
962ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 01:02:59 ID:wUhwyMGh
>>960

月夜が照らす 咲かない恋の花
散らない花びら 折れた茎 空に星の種まいて

今日も明日も 咲かない恋の花
紅い口紅 涙の真珠 微笑の仮面つけて

季節なくして いつでも曇ったままの
空に落ちていく DROPPER
963ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 01:50:24 ID:ifGurwPj
>>959

いちゃもんに いちゃもんつけてる 君は
まるで ウンコにたかる ハエ
いつも嫌われ さげすまれて
誰にも 必要とされない ただ生きてるだけさ
964ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 05:11:44 ID:G6LWOCpf
おうむ返しとはまた芸がないねぇ
965957:2007/06/14(木) 06:31:38 ID:1zOcRXnI
評価お願いします
966ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 06:45:36 ID:XghSC/yL
ちんぽの先から 汁が出る
しごいて しごいて 汁が出る

君にかけたい

できれば顔射!顔射!顔射!顔射!

結構前に書いた詩です。曲もつけて音源化してあります。
967ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 09:24:10 ID:wUhwyMGh
>>957
漢語だらけで、字ヅラはカッコいいけどウタの言葉としてはどうなのかな?
主体が誰なのかもよくわからない
シンプルなことばのリフレインでリズムを作るようにしよう


思い出のかけら 無くしてしまったの
もう微笑みさえ 見せてはくれない

あなたの歌声も 思い出せないの
ただ乾いた 空気見つめて

きらめく星屑 心に降り注ぐ
せめて今夜 眠りにつくまで
涙 虹色に染めて

重ねた手のぬくもりも
何気ない言葉も
記憶の傷痕 今は幻

思い出のかけらさえ 消してしまったの
あなたの夢さえも 見せてはくれない
968ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 11:52:10 ID:wUhwyMGh
勝利の空に 太陽は昇り
緑の地球は きらめいて
思いは強き 不屈の父よ 慈愛の母よ
翼広げて 我らは歌う

さあ 羽ばたこう 大いなる人間よ
今飛び立とう 平和の長征に

勝利の空に 月は光り
緑の地球は きらめいて
思いは深き 正義の師子よ 世界の友よ
翼広げて 我らは歌う

さあ 羽ばたこう 大いなる人間よ
今飛び立とう 平和の長征に
969ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 18:03:01 ID:fnOc0r6T
どこの校歌ですか?
970ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 21:30:13 ID:5ZOEVgkD
応援歌?
971ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 22:00:58 ID:wUhwyMGh
972ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 22:23:26 ID:yiQ4KJIs
>>948

ふざけんなよクズが
pillows馬鹿にしてんのか?
973ドレミファ名無シド:2007/06/14(木) 23:33:02 ID:AV1Bmgfh
「スレンダーガール」

暮れ始める寒空の下で 突き詰めれば不鮮明な記憶
氷点下と暗闇の中で 振り返ればトラウマの気配

着飾らない美意識に見えて 隙間も無い不条理な言葉
未完成な彩りを添えて 世界中を欺いたつもり

視線を切るその傾きが 示す先に何が見えるのさ

近づく深い夜空の場面で 白い明かりが君を刺す
儚く尽きる言葉の破片が 気取る僕らの胸を刺す

その身で心刻まないで 届かないまでも消えないから
このままでいいと思わないで ささやかでも突き通して

視線を切るその傾きが 示す先に君は消えるのさ

去り行く深い夜空の場面で 白い明かりは意味も無く
儚く尽きる言葉は最後に 気取る僕らの塵と消えるだけ

AABSCBS


あえてこういう風にしたんですが、どうでしょうか?
雰囲気は出せてると思うのですが。
974ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 00:19:59 ID:TXzB6Bmc
>>973
固い形容や単語を並べすぎて意味不明
添削

暮れはじめた寒空の下  凍てつく暗闇の中で
不確かな記憶振り返れば 誰か傷つけた心

飾りすぎた美意識 隙間も無いあいまいな言葉
まだ見えない彩りを添えて 世界を欺いて

視線切る その傾きが 指す先に何が見えるの?

近づく闇のしじまに 白い明かりが君を照らす
尽きかけた言葉のかけらが 僕の胸を刺す

そのカラダ 心刻みつける 届きそうで 消えそうで
このままでいいから ささやかでも つらぬき通して

視線切る その傾きが 指す先に 君は消えるの?

去り行く深い夜空の下 白い明かりは薄れ
儚く尽きる言葉は 僕の影ともに消えるだけ
975ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 05:14:47 ID:7E1ns/el
”Go Ahead”

ギター握り7年 道険しく風に流され
光の射す場所はまだ見えず

それでもただ前へ 悪あがきは続くまだまだ
この手が夢をつかむ日まで

準備が出来たら覚悟を決めろ 思い出達に手を振ろう
過ぎ行く景色に感謝をこめて 輝く明日にsay hello

疲れたなら休め この世界は矛盾だらけ
しかし心に希望を抱き

荒野の砂漠駆け抜け 灼熱の太陽を飛び越え
どこまでも走っていける

準備が出来たら覚悟を決めろ 思い出達に手を振ろう
過ぎ行く景色に感謝をこめて 輝く明日にsay hello

幸せは多くの失敗の果てに手にする一欠片
どこにだって転がってる物じゃない、そうだろう

茨の道を今だけ耐えて 感じ続けろその鼓動
明けない夜は星を頼りに 闇の淵へと漕ぎ出そう
過ぎ行く景色に感謝をこめて 輝く明日にsay hello

進む道の先で 夢の欠片繋ぎ合わせ
笑ってるお前がいる

A-A-S-A-A-S-B-S-A
976ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 07:55:33 ID:TXzB6Bmc
>>975
余計な言葉が多すぎてよくわからん
詩としては重くなってよいのかもしれんが詞としては使えない
添削

強い風に流され  光射す場所は いまだ見えず
それでも前へ前へ 悪あがき重ねても 夢をつかむ日まで

あの日決めたのさ 思い出に say good by
過ぎ行く景色 輝く明日に say hello
たとえ世界に裏切られても 疲れたなら 少し休めばいいさ

荒野の砂漠 灼熱の太陽 どこまでも走りぬけて

決めたのさ 思い出に say good by
過ぎ行く景色 輝く明日にsay hello
世界に裏切られて 疲れたなら 少し休めばいいさ

幸せの 一欠片 どこにだって転がっちゃいない
険しい道踏みしめ 今日の鼓動 感じて

不安な夜明けには 星を頼りに 闇の淵からすりぬけろ
夢の欠片繋ぎ合わせ 笑ってる自分に逢えるのさ きっといつか
977ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 12:41:23 ID:OlSbqgVj
>>972
つオマージュ(笑)
978973:2007/06/15(金) 13:14:20 ID:Kduy84d6
>>974
ご指摘ありがとうございます。
固い言葉は語彙を増やす意味でもあえて使ってみました。
なんとなくでも意味はくみ取れるようにしたつもりでしたが、やはり難しいでしょうか。
それなりにスレンダーガールの人間像が見えたら成功だと考えていたのですが。
979957:2007/06/15(金) 19:55:07 ID:qyLL7xTi
>>967
確かに主語がわかりにくいのはまずいと思います

添削ありがとうございました
980ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 20:07:28 ID:9lNx/H5M
「やたらと狭い閉塞感」

汗をかいて思うのは ここはまだだという事
まだまだ足りていないんだ 曇り空が俺を襲う
昨日の本音と今日の言葉
今では見分けもつかない

それがずっと俺を苦しめてる
思っていたよりも狭い空間で這いつくばって
必死に未来を見つけようとしている
あまりにもあっけない結末
俺がずっと待っていたのはこういうのじゃなかった

汗をかいて思うのは ここはまだだという事
まだまだ まだまだ足りていない


981ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 21:22:02 ID:pgM/wR+k
>>980

キミが感じた「閉塞感」を何かに託して表現するのが詞であって
それをそのまんま「閉塞感」と書いてもキミの想いは伝わらんし
それ以前に「こいつ日本語大丈夫か?」と疑われそうなタイトルだな
詞に現在と結論だけがあってストーリーが無いんだよね
未来を待ってるのか探したいのか作りたいどっちなんだろう?


こんなに汗流しても
たどり着くには
まだまだ足りてないって
心は曇り空のまま

昨日の本音と今日の言葉
比べてみたら同じだった

俺を苦しめてるのは誰?
這いつくばっても見つけ出す未来
結末は見えてる?
それはきっと違う そうじゃないはずさ
982ドレミファ名無シド:2007/06/15(金) 23:20:09 ID:jVDjGDY1
悲しさのが伝えるの簡単な気がする

メールとかで「楽しい」とか「嬉しい」だけだと意味わからんけど「悲しい」だけだと!!ってなる気が
983ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 05:36:33 ID:Mzv2xF+z
『フリーダム』


凍りつくような視線感じて 振り向けば誰もいない
瞬くような光探して灰になるまで歩き続ける

WOW WOW

見渡す限り最高 絶景かな絶景かな
振り向けば俺はいない

見つけた言葉は思い出せない 俺は常に フリーダムだ
984ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 05:51:48 ID:Mzv2xF+z
『どくろ団』


シルクジャケット着込んでみれば そんなものは存在しない踊り続けてふと気付くと 俺は布団の中だった

探し続けた自分さえも…

俺をむしばむモノはなんだ
俺をむしばむモノはなんだ

目を覚ませば夢の中
985ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 06:05:17 ID:b6IryKoj
>>983

「見渡す限り最高」「絶景」
同じコトを表現を変えて繰り返して字数を稼ぐのは
作詞では最もやってはいけないことと覚えてください

「見つけた言葉」は「思い出せない」
これでは単なる記憶障害です
「見つけた言葉」(も)「思い出せずに」
という感じで動的に流しましょう

「俺は常に フリーダム」
「俺」の持つ語感の狭さと「フリーダム」の広さがうまく合ってません
986ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 06:08:02 ID:Mzv2xF+z
>>985
俺は常にフリーダムだ
987ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 06:13:34 ID:b6IryKoj
>>984

「そんなもの」何を指すのか不明
あいまいな」指示語は使わないほうがいい

「布団の中」布団は敷くか、かぶるもの
「寝床の中」とか「夢から醒め」とか具象を避けるように

「目を覚ませば夢の中」のような異常なイメージは伝わりにくい
・目を「覚ましても」夢の中
・「醒めない眠り」
988ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 06:20:51 ID:Mzv2xF+z
うごめく想いは眠りにあずける

俺は常にフリーダムだ
989ドレミファ名無シド:2007/06/16(土) 06:52:52 ID:WkIEXM5d
くっだらねぇ、ばっかじゃねぇの
990ドレミファ名無シド
>>969
ガキかw