【腕前】高いギターはいい音するの Part7【価格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:38:55 ID:hBxRvMfx
いや本人ですから
953ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:40:36 ID:PPhpmDeD
質が落ちても40万値上げすれば、
キモネジみたいに高ければ良い物と勘違いするバカが釣れるからね。
92万以上じゃないとダメとか言うバカは山野にとっては絶好のカモ。
954ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 21:53:05 ID:DqEwYnbY
戯言たれるアフォに必死に文句たれる痛いヲタちゃん達。必死すぎてナイス♪
955ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 22:32:50 ID:gtcwi+PT
それで?
956ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 22:55:56 ID:k0BL8yic
ヴィンテージのストラトが音が良いというのはプラシーボ効果です。
コンポ系ストラトのほうが音は良いです。
957ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:00:58 ID:VubUoSR4
>>956
良い、悪いというより、音の方向性が違う。
958ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:07:38 ID:fLPuxPJH
>>957
そうとも言えるけど、某有名ショップでヴィンテージストラトを何本も試走したけど、
5万位の国産コピーのハズレ個体レベルがほとんどだったよ。
信じられないくらい鳴りが悪い。試走したらわかるよ。
959ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:21:16 ID:vz74OruE
だいたいさー、ギターごときで何が「ヴィンテージ」だよ。
ただのオンボロ中古だろ。
960ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:57:43 ID:pPZXsKZi
MBSの適正価格は30万だな。60万とか90万とか出すやつは鴨。
961ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 00:53:56 ID:Ko64vqZq
897 ドレミファ名無シド sage 2007/03/02(金) 15:49:29 ID:8hU4dRAT
>>886
それは違うね。

ビンテージが良いとされているのはただ古くて骨董価値が高いから。
そしてそれを上手く転がす為に業者が考えた戯言。
また、当時のアイドル達が出していた音は「あのギターによるものだ」という本質を逸脱した信仰。
ビンテージギターに音、コンディションを求めるとさらに高額を払わなければいけない現実。
そしてそんな個体などごく稀。
殆どのユーザーが高い金出してボロボロのポンコツを意気揚々と買っていくのが現実。
何故なら当時の木工技術は非常に低いからです。
当時のビルダー達がビンテージギターを製造している時点では、まだまだエレキギターなど出始め。
ビルダー達も皆暗中模索でエレキギター製造歴も非常に浅い素人だらけだったのです。
それに比べ現在の職人達は20代から50、60代まで多くの参考例の元にじっくり作りこんできたビルダーが少なくないので技術力は比べ物になりません。
よって、アタリのビンテージギターなど皆無に等しいのです。
ビンテージギターと同等のクオリティーの楽器なら、現在では5,6万でおつりがきます。
クオリティーとしてはもっと安い、低い部類かもしれません。
そんなギターにだってアタリ個体は存在しますからね。

あの時代の名演を担ってきたのはビンテージギターではありません。
プレーヤーの腕です。

俺はかなりの数のビンテージを取り扱ってきたから分かる。
業界から言わせれば、あなたはいい鴨です。

今後もどんどんネギしょってご来店下さいませ。

962ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:00:54 ID:wItRUg3Z
へいらっしゃい!
963ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:20:31 ID:rlHtldz7
http://www.kenguitars.com/oyajinoyakata/vol10/vol10.html

>私. 「NさんがH氏のギターを弾きまくっていたその時、
   そのギターのネックのバインディングが、外れてしまったのにも関わらず、
   一曲終わるまで弾き倒していましたから。」
>N氏.「そりゃ始まったら途中で止める訳にはいかないさ。
   だけどStratでフローティングさせていて弦が切れてチューニング狂った状態じゃ厳しいよ、
   いくらオレだってガハハハハ。」
>K氏.「確かにトランストレモロみたいにロックが無いですからね。」
    「音でいくとフローティングさせた方が、構造上からも良いですがそれが困りモノですね。」
>私.「でも、オールドのストラトは、1弦が切れたぐらいじゃほとんど困る程チューニングが狂わないですよ。」
>N氏.「えーそうなの。どうして。」
>私.「よく弦が切れるとトレモロが動くからチューニングが狂うと思っている方が多いんですけど、
   それよりネックが動いたりトレモロの取り付け部の強度不足の方 が影響が大きいですよ実際は。」
964ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:39:57 ID:NnGd+7nX
弦が切れてもチューニングが困らないとは
かなり耳が悪いな。
965ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:45:26 ID:pGoESIdh
>>1
車と一緒。
966ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 01:49:35 ID:UWGv0mbK
やっぱ、963に書いてあるような思い込みのハゲしいオヤジはキモいな・・・

この理屈で行くと新しいストップテイルのテレキャスよか、オールドのシンクロ付の
ストラトの方が弦が切れた時にチューニングが狂わないってことになるが・・・・

んなワケねーだろうよ
967ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 03:00:37 ID:Wh/esOPk
知り合いがン百万のオールド・レスポール・スタンダード持ってて、弾かせてもらったが、明らかにサステインが普通の現行LPに劣ってて。
音も気に入らなかったが、そーとは言えず、いやー凄いね!なんて言いました・・・。
968ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 03:38:44 ID:ejbEKKUt
次スレ

【自慢】高いギターはいい音するの Part8【嫉妬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/l50
969ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 03:41:40 ID:pEbpWX5l
バカバッカス
970ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 06:09:19 ID:NwAlebUx
エレキのヴィンテージなんてクラシックの世界にいる人から見ればお笑いだろうな
971ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 06:52:22 ID:AWx9fftP
でもお店で試走するとジャパンとUSAの違いはたしかに感じたんだけどなぁ。。(フェンダー)

なんだったんだろ。

回路周りの使われてる材の違い、日本の湿気に浸食されきった木材の差?

アンプから出した時の弦の分離感、ダイナミクスがつけやすいなどはUSAが良いといつも感じたんだわさ。

ジャパンは、コンプ感が強くて団子に感じる。一瞬太く感じるんだけど
。なんかほぐれない。


工場出荷時の弦の違いとか、、かなァ??

で、USA買ってからいろいろセッティングしてみるとジャパンで感じた音になったりもするし
たまたまだったのかしら。

ギターの差って車みたいなもんかなぁ。。「アクセルが良く反応するぜ」「燃費がよくなったぜ」っつても
運転手がニヤニヤするだけで、他人はなにがなんだか、、みたいな


ギターもいざ他人が弾いてしまえば、自分は車を端から眺めてるオーディエンスになってしまうわけで
「このギター燃費がいいぜ!」「前より高回転時の踏ん張りが違う」とか言われてもハッキリわかるわけもなく。

相対性理論みたいになってきたww



972ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 07:20:11 ID:UK79C/DN
解ってない同士ですったもんだの展開。乙!
973ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 07:21:23 ID:AWx9fftP
↑わかってる人光臨
974ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 07:22:06 ID:rWFcBnSX
無駄な改行は自己顕示欲の表れ
975ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 07:26:09 ID:tVgi+hqm
>>974
無駄レスのクセしてナマイキ
976ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 08:16:05 ID:UK79C/DN
身の程知らず同士で罵りあってるよ。ははは
977ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 08:40:41 ID:AWx9fftP
みのほどw
978ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 09:00:15 ID:0X92a/GA
高いギターはいい音します。何故ってそれがいい音の基準みたいなもんでしょ。
でも聞いてる人には解んないよね。俺なんてギブソンヒストリックって聞くだけで、
好い音するっていう呪に掛かっちゃうもん。
エレキのいい音の基準て人それぞれだから、自己満足で良いんでない。
979ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 09:21:13 ID:PfrOwLIY
>>971
ウサとジャパの音の違いの原因は、
PUの違いとネックの太さの違いが大きいね。
PU乗せ変えるだけでも大分変わるよ。
980ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 10:03:20 ID:Wkdv93Ss
>>978
ヒストリック何本か置いてある店に行って試奏すれば分かるが、
あれの場合値段はトップの木目によって決まるんじゃねーの?
音とは比例してないよ。
981ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2007/03/03(土) 10:15:47 ID:vJLmy7v2
>>971
ジャパンは配線材、各パーツが安物で出来てるからノーマルではハッキリしない籠もった音になりがち
木工に関しては、平均以上な物が多いよ。

USAはパーツ等しっかりしてる物が使われてるけど、塗装の適当さとか組み込みの荒さとかがあるから
音としては悪くないけど、、、几帳面な日本人は荒さを感じやすいと思う。

メヒコはちょっとパーツのグレードが落ちたUSAって感じ。
しかし、出音はよりストラトらしいと言える。
この辺は配線材に割とハイファイな物が使われてるからだと思う。
意外や意外、ポットにはCTSが使われていたよ。

CS物は最もストラトらしい音
パーツも木工もレベル高い。
しかし、ストラトらし過ぎて汎用性は低いかな。
歪ませると、どうしてもあのケロケロ音が付いてまわる。

とは言え、自分の求めている音が分かっていればちょっとしたパーツ交換でどうにでもなるよ、上記の4つはね。
982ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 10:56:05 ID:WqC5wSzN
ケロケロ歌ってくれないストラト買うなら国産コンポのほうが良いと思う俺様
983ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 11:26:50 ID:ksQ9bxi9
最下層の鼻毛は論外だが、ジャイアン・キモネジと面白い人揃いのスレだなここは
984ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:27:10 ID:En3wPRCo
>ジャパンは配線材、各パーツが安物で出来てるから

なんかスゲー偏見

>塗装の適当さとか組み込みの荒さとかがあるから

雑誌で読んだのか?



因みに音漏れの修理で一番多いのがCTSです。
アンプを大きめで鳴らしてギターVolをゼロで調べてみて下さい。
985ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:27:36 ID:vZ5NOrDf
ジャパンはなぜ配線やパーツをケチるのかな?
重要と思ってないのかな?
986ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:36:11 ID:lmw73j8F
人件費高いからじゃないの?
987ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:37:15 ID:PEeAlHAs
電気的に良いパーツがギタリスト好みの音になるとは限らないので。
988ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:51:44 ID:bMS+A2nZ
同じものでも
日本のほうが安かったりするから >安物
989ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2007/03/03(土) 12:52:32 ID:vJLmy7v2
いや、いや

俺もフェンダーだけで7本、CSからジャパンまで持っててライブでも使って、一度全部ばらして組み立ててきてるからね。
ジャパンの下りは定説だよ。
実際、俺のも買ってすぐにスイッチがいかれトレモロブロックの材料けちられてるのに気付き、配線材も然りだ。

USAの下りもそう。。。蓋を開ければコンパウンドだらけ、見えない所の塗装の下、ジョイント部にはシールベタベタ
また、ジョイント部には塗装カスが乾燥不良でガムのようにべったり
全部、身を持って経験済。

CTSの音漏れは有名だよ、それを改善したのがカスタムCTS。
俺は違う目的でカスタムCTSをレスポに使ってるがね。
ただ、、それを修理に出しちゃう人も、、いるんだね。。。元々そういうもんなのに。
990ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 12:58:55 ID:vZ5NOrDf
>>989
違う目的って何?教えてくだジャイ!
991ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2007/03/03(土) 13:02:53 ID:vJLmy7v2
え?

ただフルアップにした時、回路バイパスに似た音になるからさ
しかし、欠点としてトーン10とトーン9の音色の差が激しいんだよね。
これが困り物。

992ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 13:18:17 ID:vZ5NOrDf
>>991
カスタムに変えると、なんで、そんなことになっちゃうのかな?
カスタムに変えようと思ってたから、しつこくてすまん。
993ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2007/03/03(土) 13:22:44 ID:vJLmy7v2
http://www.allpartsjapan.com/

プロダクツ→CTSでどうぞ。
994ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 13:33:43 ID:vZ5NOrDf
>>993
とんくす。
出音が変わっちゃうのか。
ヌケが良くなると、高音が出すぎになったりしないか
ちょっと心配だな。
995ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:05:15 ID:WQaNOMuS
このスレの結論

1.ブラックハカランダという言葉は日本人の造語。
2.シニアマスタービルダーは「ローズ指板の色の違いでは、音は変わらない」と言っている。
3.去年まで、60万で売られていたブラジリアンローズ指板のストラトを93万出して買った人が差額を取り戻そうと必死になっている。
996ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:07:23 ID:T7vyuqjH
カスタムCTSって軸おもくねぇ?
結局使ってなねーよ
997ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:26:27 ID:AIVDBPPg
このスレの結論

値段の差より腕の差のほうが音の良し悪しに影響する
998ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:43:33 ID:ejbEKKUt
次スレ

【自慢】高いギターはいい音するの Part8【嫉妬】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172859242/l50

        ば   い   ば  〜  い  ♪
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)  <次スレはきつい題名だニャ〜
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
999ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:48:10 ID:lPPevyFb
1000?
1000ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 14:48:22 ID:vKQTOirc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。