【Gibson】山野楽器の総代理店契約終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 21:04:44 ID:LobSXIT4
今日から山野でギブソンアコースティックフェアだと?
在庫処分か?
953815:2007/02/02(金) 21:40:32 ID:cL89qtdl
スマンコ、815ですが画像上げ忘れてた。山野の袋っす。
http://imepita.jp/20070202/776640
954ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 22:05:14 ID:ucefvyXi
なんか貧乏臭いな
955ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 22:28:56 ID:CiKzTYCn
YCS Les Paul 持ってる人いますか?
956ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 22:31:51 ID:B1ocUyhq
LPで、fホールの穴の空いてるモデルをどこかの石橋でみたけど
モデル名 分かります?
957ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 22:41:12 ID:LobSXIT4
オマイラがageるから、スレチの中二が二人も迷い込んで来た(´・ω・`)
958ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 23:07:33 ID:YSvGIgZ0
>>909
それはどこをどう見て判断してんの?
お前Gibsonの決算報告書でも見れるのかい?
証明してよ売れていないって言うその根拠を

ここって何でも言ったら勝ちか?

お前ガチな安リーマンか!?

去年の夏位から、ギブソンの2人の社長の片割れ(名前は失念)が
ここ数年間の業績の伸びを自分達の功績だと一人よがりしだして
コスト管理などにもかなり口を出すようになってきた。
(実際には日本とかのディストリのフィードバックの賜物という見方が正しいと思うが
VOSも検品の際に落ちる率を下げる為にでたフィードバック。
だから3ロッド目位からかなり材のランクが落ちたように思う。
要するにギブソンの方針が利益至上的になりすぎて、かなりな数の第三国製のニューモデル
まだ抱き合わせと言うか、ノルマ化された為に切れたという事を関係者から聞いた。

チラシウラ
959ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 23:13:23 ID:+wEBCTbh
879 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/02/02(金) 00:43:06 ID:YSvGIgZ0
ここで騒いでる奴らは、いまだに納得できるギブソンを持ってないか、
プレイ出来ないコレクタ親父だろw
あのジャイアンも新しいレスポ買ってから引退しただろ!?
そんなに大騒ぎするのならすぐに楽器や飛んでってローンでも何でも組んじゃえばいいじゃね?
いい年コイタ爺ばっかりなのに、まるで貧乏くさい主婦みたいだなww


882 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/02/02(金) 01:02:10 ID:YSvGIgZ0
>>880
>>881
言い当てられちゃったのかしら?・・
夢のないオッサン達wwwwwwwwwww
960ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 23:13:58 ID:stGVeqyR
おっ喧嘩してるね。
961ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 23:47:34 ID:KYkJhG7c
>>958
どーでもいいけどロッドとロットの区別が付かないヤシ大杉
962ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:16:06 ID:z1hzWp+T
関係者から聞いたんだってw
なんでも言ったもん勝だな
963ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:17:56 ID:pDvHwVo8
関係ない人からきいたんだけど・・・、
3/16Xday・・・
964ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:20:34 ID:BQbhRMgq
ロッドて男根て意味だから
965ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:29:18 ID:Z1OS/Dt/
つーか、マージン取られなくなるから価格は下がりそうだな。
だから今、KEYが投げ売ってるんでしょ。
966ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:45:47 ID:XrK181Qj
KEYは年末年明けずーっとセール中
967ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:50:12 ID:Z5Z47iVB
KEYは投売りなのに高いから買う気シネエ
968ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 01:29:00 ID:Vwlf974u
つ、ここで井戸端会議してる奴って・・
969ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 01:54:42 ID:xdv9b+eq
>>964
ロッド・スチュアートwww
970ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 02:11:14 ID:CxxrxQEK
しかし、なんだかんだ言ってもみんなギブ好きなんやねw
971ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 02:31:31 ID:/0yKTl3P
>次回入荷より、値上がりが決定しておりますので、お考えの方はお急ぎ下さい!
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00220880

やっぱり上がるのか・・・
972ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 02:39:45 ID:zCbsCQRw
いっそのこと値段3倍にならねえかなあw
俺は買ったばかりだからどうでもいいよ
973ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 03:52:55 ID:Um4iyZRg
Gibsonなんてかわねぇからどうでもいいよ

お、お金がないわけじゃないんだから!
974ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 03:55:07 ID:15uPILvO
3倍でも4倍でも好きにしやがれってんだ。
L-1とSGとLP Stdがあるからもう買わないし、中古相場が上がってくれてラッキーだよ。
975ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 04:46:20 ID:PEBBPMQd
>>971
楽器売りなんて所詮自分とこの在庫を捌くためなら
『今買わないと無くなりますよ、高くなりますよ』
なんて場当たり的に言うのは日常茶飯事。
俺には早いとこ山野モノを捌いちまって、
1日もはやく新しく入ってくる正規モノを売りたくて
仕方ないように見える。

こんな『今がお得』みたいな売り方を大手がしてても
中古がメインの店ではいずれ『山野モノ』
ってだけででっち上げプレミアが付けんだろうなw
976ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 06:40:39 ID:j/GWkbHs
俺も、もうギブなんか買う気まったくないけど、今後どうなるか展開が楽しみだね。
977ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 07:40:59 ID:n/ThwPJE
ところでアメリカ以外は直営は多いのか。
978ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 07:41:38 ID:uxypj1mA
各国にディーラーを置いてるはず。
979ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 07:45:38 ID:n/ThwPJE
サポートを続ける筈の山野のこの姿勢はすかんな。

http://www.gibson.jp/

980ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 08:12:00 ID:j/GWkbHs
>>979
アホらしくてサポートしたくないんじゃないの?
なんかもう関りたくないって感じだよな。w
981ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 08:27:31 ID:lFZd67Ad
>>978
やはり最終的には日本法人なんだろうな。
俺が山野の担当者なら喜んで転職してチャレンジするがw

>>980
そんな感じですな。
かなり揉めたとしか思えない。
982ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:14:15 ID:Z7lof3e4
>>981

981「こんな仕上げ、日本じゃ売れませんよ!」
Gib「面白いことを言うね。そうだ。日本には上手い諺があったな?ええと」
秘書「郷に入れば郷に従え。ですわ」
Gib「そう、それだ。さて981君。君は今どこにいる?」
秘書「クスッ…」

こんなんだったらどうする?w
983ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:17:52 ID:oQgYEX56
>>981
俺が山野の担当者ならゴメンだが。アメリカから出向してくるだろう
日本法人社長のバカぶりが想像つくわwww
984ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:35:46 ID:j/GWkbHs
植草一秀氏は今、謀殺の危機に晒されている
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2006/09/post_5052.html

小泉ではなく、植草が日本を守ろうとしていた!!
985ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:38:30 ID:8xMU/27U
郷にいれば

じゃなくて

いらば じゃね?
986ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:46:55 ID:q11/2pVx
バリエーションいっぱいあるから言い出したらキリない。
987ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:47:30 ID:WIcA+Kuq
昔、ヤマキってブランドのギター無かったっけ?
988ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 10:04:27 ID:rBrWjKh7
989ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 10:44:31 ID:vH6jNRUs
次の代理店はSamick Japanでいいよ
990ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:03:52 ID:oQgYEX56
次スレマダー?
991ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:06:54 ID:OC6dJaMI
992ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:08:09 ID:hWFJo0/e
ぶっちゃけこれ以上高くなるならPRSとか買うかな・・・
993ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:12:49 ID:uxypj1mA
ていうかさ、山野、gibson.jp全消しはやりすぎじゃね?
商品スペックの日本語訳残しといてくれよ。
994ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:13:05 ID:OC6dJaMI
ギブが値上げするんだったら、ちょっと考えちゃうね。
もともと、値段に見合った価値があるのか疑問だったけど、
今後の展開次第では、日本の顧客離れが加速するのでは・・・
995ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:20:20 ID:PEBBPMQd
前々からどのGibsonのスレにもチョロチョロとPRS儲が
ちょっかい出しに来てたが、ここにもかw
正直そういう書き込みを見ればするほど
PRSってメーカーのあざとさとか胡散臭さが
際だつんだよな。だいたい根っからのGibson
ユーザーはGibsonの代わりに何かを使ったりはしない。
とりわけ厚化粧なギターじゃ変わりなんか務まらない。
996ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:21:02 ID:RjsDZQVC
>>994
これまでは本国の価格と比較すると割安だったから
同水準に戻すんでしょ。

高い上に外れが多いイメージが定着しつつあるから
もうダメかもしれないね。
997ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:23:35 ID:Z1OS/Dt/
>>995
よう、時代遅れのオッサン
998ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:25:09 ID:lDYbHgBv
>>997
よう、最先端のオッサン
999ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:26:10 ID:7lR5/b+A
                / ̄ ̄ ヽ,
                /:::       ',,
                  l:::  {0} /¨`ヽ{0}
              l:::     ヽ._.ノ  ',     _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    リ:::    `ー'′ ' --‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-           l ̄   
             ``'i‐::           |   
               |:::           |  
              |:::             |     
                i:::.             !
                 ';::::.           l
                 ';::::..       i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
                        ヽ,l
          彡
              ...::::::::::::::::::::::::::::...
               ::::::::::::::::::::::::::::::
1000ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 11:26:17 ID:WIcA+Kuq
1000なら山野楽器倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。