【サイレント】エレキバイオリン【ヴァイオリン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキバイオリンについて語りたい人集合!!
楽器や技術に関する情報交換の場としても是非活用してください。
2ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 21:21:55 ID:GPtRj8XC
2get!
3ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 04:14:07 ID:3WnglAdd
前スレおちたよな。
4ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 11:21:02 ID:LmmjQpLp
細々ながらそれなりにやってたけどsage続けてたらいつの間にか・・・
5ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 18:27:14 ID:nLG8pof5
落ちやすそうなのでage進行でいきますか…

エレキヴァイオリン欲しい…
4月にアコースティックとエレキを同時に買う予定。
エレキヴァイオリンってアンプ繋がないと、アンプ繋いでないエレキギターくらいの音量しかでない??
6ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 19:48:08 ID:l1/HF10h
いや、集合住宅で夜中に弾いたら隣が怒鳴り込んでくるくらいは鳴るよ
7ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 21:54:28 ID:nLG8pof5
え…想像と違うなぁ。。
普通のヴァイオリンよりは小さいですか?
ヤマハのサイレントヴァイオリンはちょっと高いからなぁ…
3万円くらいのエレキを買おうと思ったのだが…
8ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 00:26:04 ID:LdT23yt1
年末にサイレント買ったんですが、マンションで夜練習するときは控えめに
弓使わないといけない感じです。
胴が共鳴しないだけで弦自体からは結構な音出ますよ。
9ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 00:27:40 ID:+mAxgzi2
サイレントに消音機でも結構な音がするよ。
10ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 00:28:07 ID:pwNyit2J
バンド用に買おうかと思うんだけど、

1〜3万で良いメーカーありますか?
11ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 21:07:52 ID:3CrBxWED
>>10
キクタニのやつ 3マソ弱
電池入れるとちょっと重いけどまあ使える あくまで値段相応だが
ただ肩あてを使わないとバランスが悪いかも
12ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 23:53:10 ID:uhCp5+p9
ありがとうございます。これですよね?

ttp://www.bidders.co.jp/pitem/42849920

13ドレミファ名無シド:2007/01/14(日) 14:54:29 ID:Ji+5Crdw
>>12
これこれ 言うほど静かじゃないがな
14ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:30:09 ID:qlsTsWRV
保守。
15ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 01:45:30 ID:qlsTsWRV
保守。
16ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 07:41:10 ID:DRC1RzeZ
ttp://www.item-japan.net/itemjapan/7.1/9991466/

これ買ってみた。近くの店で9500円だった。安かった。
弦と松脂は安物だったけど(特に弦!最初から音が死んでるじゃねーかw)、
弓だけはなかなかいいやつだったよ。
とりあえず、デフォ弓にデフォ松脂塗って弾いてみた。

…重いがな(´・ω・`)普通のアコースティックヴァイオリンの倍あるんじゃ
ないかってくらい重かった…おかげでアゴと肩痛い…

音は悪くない。むしろエレキで一番怖いノイズがないだけ、
いいモノなんじゃないかと思うよ(値段の割に)。

それ以外の感想としては、デフォ駒だと弦が高いから調整したほうが
いいのと、付属の肩当て(クッション)があんまりしっくりこないから
別に肩当て買ったほうがいいかなっていう感じ。
それと、アンプもヘッドフォンも使わない(電源入れてない)状態でも
それなりに音が鳴ってしまう。共鳴胴はないけど、弦の振動があるから
こればっかりはどうしようもない。
もちろん、アコースティックよりは音小さいけどね。

以上、チラ裏ですた(´・ω・`)
17ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 09:14:43 ID:+JL2C3JO
買って一週間たたないで安物エレキのD線キレたage
まあきっと出荷時からはりっぱなしだったんだろうから仕方ないっちゃないんだが…
18ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 11:21:55 ID:SoqYHHSy
質問させてください
サイレントバイオリンとアコースティックにサイレント付けた
のと、どっちが静かですか?
夜の練習用にサイレント買おうかどうか考えちぅです。
19ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 12:16:32 ID:z47lFFiO
>アコースティックにサイレント付けた
ミュート付けたって事かな?
アコに鉄ミュートならサイレントの方が静かだよ
でも、夜の練習はアコ鉄でも大丈夫なレベルだと思う
20ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 15:21:15 ID:MSvKIAYo
サイレントに鉄ミュートでおk
21ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 19:31:33 ID:sy8WX0Cy
つまり最強にミュートするなら
サイレントに鉄をドカンと乗せる方法ということですかね
2218:2007/01/18(木) 10:52:46 ID:iqcW5V17
ありがとうございます。
ヤマハのサイレントが高くて悩んでいたんですよね。。。
じゃ、とりあえずはミュートでw

店とかでヤマハの聞かせてくれるとこないのかなぁ
23ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 10:55:37 ID:OzzNpmAl
>>22
ヤマハサイレント教室の体験レッスン受ければいいじゃまいか
24ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 15:07:54 ID:WmB/v4i+
>>21
最強と言っても、ほとんど差はない(誤差の範囲くらい)
練習用としてサイレント買うならお金のムダ
25ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 22:10:25 ID:5+Z7R16Q
胴体くりぬきでアンプのついていない、ほんとーに「消音」のヴァイオリンのお勧めってありますか?
ヘッドフォンつけてもどうせアコの音とは違うんだから、そのぶん重量もお値段も軽くしたいなと思ったんですが。。
26ドレミファ名無シド:2007/01/21(日) 22:56:01 ID:jepYFTkk
俺も買いたくなってきた。
27ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 12:36:48 ID:/O/MP3X1
>>25
100均のAMラジオ程度の回路しか内蔵してないから、
軽くも安くもならない。
おまけのリバーブも品質が悪くて2時間であきる。
はっきり言って30万以下のものは実用には疑問。
28ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 13:29:46 ID:tL9rDxIf
エレクトリックをエフェクタなしで使うのはあまり意味ないのでは?
29ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 15:03:22 ID:/O/MP3X1
>>28
ギターと違ってラインで送ってミキサー卓でかけるのが普通。
30ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 14:07:32 ID:q8K1yzBN
前スレは見事に死亡しましたねぇ。けっこう良い会話になってたのに。残念でした。

なんかやっぱりみんなお隣さんを気にするのがサイレントやエレクトリックに行く動機なんでしょうか。
確かに無音というわけにはいかず障子の向こうの家族には聞こえちゃいますが
隣は大丈夫なのでは?あの程度の音でダメとなるとテレビも見られないでしょ。
31ドレミファ名無シド:2007/01/23(火) 14:08:08 ID:q8K1yzBN
ちなみにウチはヤマハのエレクトリックです。
32ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 02:05:39 ID:LF/QgUWc
前スレでも話題になったけど
バイオリン弾きにまずおすすめのエフェクターってどれ?
ワウワウは入手した。
33ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 19:34:06 ID:QM59W0PP
>>32
歪ませるのか、空間系、どっち?
34ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 04:04:40 ID:ggw/5APT
その違いすらわからないのがバイオリン弾きというもの
35ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 08:32:31 ID:fvaLn/x5
バイオリンにコーラスとかリヴァーブとかかけるとかえって安っぽくなる気がするなあ。
クランチ程度に歪ませるのいいかも。
36ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 13:09:27 ID:/mapPWkM
開き直ってディストーションとディレイとボリュームペダル使ってる
37ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 23:43:58 ID:ggw/5APT
ワウにしてもディストーションにせよ専用スレで議論百出するし
ギターには定番でもバイオリンに合うかどうかは別だし。
まあ新しい楽器だから他スレ参照しながらそれぞれが人柱になっていくしかないのだろうけどね。
オチ回避あげ推奨
38ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 00:31:36 ID:tPBwyaY9
マルチ買って模索すれば?
G2.1uならPC録音も楽だぞ
39ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 13:07:30 ID:zxgHtD8s
G2.1uでさえ俺には使いこなせなかった…
40ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 00:44:52 ID:NDAcvjp+
エフェクタド素人のビヨリン弾きにとってはマルチはお買い得でも理解しがたいしろものだからなー。
原始的に買いそろえた方がいいような気もする。コンプするにはちとカネはかかるが。
41ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 10:15:53 ID:5+arHeg6
誰でもはじめは素人だった
4239:2007/01/27(土) 11:56:49 ID:rGyVozsd
俺、ギターも弾くんだけどね…
43ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:32:26 ID:NDAcvjp+
ほれ。ギター弾きでもわからないものをビオリン弾きにやらせたらあかん。
やっぱ最初はディストーションなりディレイなりから始めたら。
44ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:33:57 ID:NDAcvjp+
ここらへんの安いヤツ実験してみるがいいと思う。

【950が】安エフェクター総合スレ6【スレ立て】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168948710/
45ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:37:26 ID:VMbcuk1L
ヴァイオリンに安エフェクターはやめときな。ホントに酷い音になるぜ。
BOSSあたりのコーラスとディレイ、オーバードライブがあれば、
エディ・ジョブスンごっこくらいはできるよ。
46ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 21:38:34 ID:VMbcuk1L
あと、アンプはギター用ではなく、できれば質の良いベースアンプかキーボードアンプが良いよ。
47ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 07:20:46 ID:DdRjDe2r
ベース用にしとけっていうのはよく聞くけどホントにそうなのかね?
48ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 09:43:33 ID:t9ASYFV4
それかジャズコーラスだろうね
49ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 12:18:11 ID:Rn+2WwfB
ギターアンプは大抵ギターにとっておいしい帯域を持ち上げてるからね。
50ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 12:20:10 ID:DdRjDe2r
>>49
うん。だからその帯域とはバイオリン帯域とかぶるのでは?
ベースだとバイオリンの帯域はまったく想定外でしょ。
なのになぜベースの方がいいとよく聞くのかがいまいちよくわからない。
キーボードのならわかるんだけど。
51ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 12:32:48 ID:DdRjDe2r
あ、でも個人的にはどうでもいいかもw>アンプ
ウチはミキサにつっこんでるから。アンプ買う予定もないし。
52ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 13:04:36 ID:ohoD4iOE
>>50
どうでもいいらしいけど、
ベースアンプのほうがレンジが広いからじゃないかな。
53ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 13:13:49 ID:TQ9Otpta
>>50
ベースアンプとキーボードアンプはほぼ同じ音域を再現できるんだよ。
ベースの倍音って結構高音域に渡るから。
54ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 23:25:41 ID:DdRjDe2r
>>53
ああなるほど。つまりギターアンプだけが特性が偏ってるという話ですね。
マルチエフェクタなんかもそうなんですかね?
55ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 23:56:01 ID:PDSj+zEG
>>54
マルチでもアンプシミュレート出来るか否かで特性違うよ。
GT8とかプロみたいな製品だとどっちでも可能。
あと倍音のみならBBEとか使って後から補正する考えもあるね。
本来は卓に通すとかで減衰するのを見越してあらかじめ増幅しておく
使い方の機械なんだがな。
56ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 13:03:02 ID:JpizgiRZ
マルチはわからなかったです。Line 6 PODっちうのを買ったけど結局使うのは一部だけ。
友達のところでもらってきたコーラスの方がよほど使えた。まあ俺がわかってないからでしょうが。
57ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 13:08:08 ID:2VGvLAl5
それアンシミュだし・・・・
58ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 18:16:10 ID:KVB9XUyS
ど素人からのご質問・・・

サイレントとミュート、ヤマハに聞いてみたら、ヤマハの
サイレントバイオリンとアコースティックに鉄ミュートは、
たいして差はないとか、、、

7万円のSV120Sと7万円のアコースティックのセット、どっ
ちがお勧め?w
59ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 22:04:54 ID:PEbGCcYo
もうちょっと出してEV買って歪ませまくってくれw
60ドレミファ名無シド:2007/01/30(火) 22:37:41 ID:+IZCGtlV
コストパフォーマンス的にはヤマハの10万のアコでいいんジャマイカ?
61ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 00:27:25 ID:D9cGJFfp
でとりあえずなに買えばイインデスカ?>エフェクタ

ディレイならここのこれがお薦めという固有名詞で教えてもらえませんでしょうか。
62ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 07:18:56 ID:Mb4dqb8/
>>61
LINE6 DM4
63ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 09:10:04 ID:qITx+PMm
サイレントにミュートで最強
64ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 13:15:21 ID:XvsV2R8U
アコにミュートも大してかわらない。
65ドレミファ名無シド:2007/01/31(水) 13:31:44 ID:gSE4gJyG
>>64
鉄試した?
6664じゃないけど:2007/01/31(水) 17:42:36 ID:lyZZJtMB
アコにミュートしたら結構変わったよ〜
弾いてる本人は、たいして変わって聞こえないらすぃ
67ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 09:11:40 ID:KQHPbim0
>>62
サンクス。今度見てきます。
68ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 18:26:43 ID:BQK2BkPb
>>61
歪ませるなら別だがそうでないなら
エレアコ用のエフェクターの方がマッチング
はいいかもよ。
69ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 00:08:55 ID:ZCykr9UJ
>>68
>エレアコ用のエフェクター

ってなに?済みませんが固有名詞でいくつかあげてもらえるとありがたいです
7061:2007/02/02(金) 01:04:17 ID:mLKzhxLx
>>69
ZOOM 504U
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/504ii/index.php
ZOOM A2
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/a2/index.php
ZOOM A2.1u
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/a21u/
BOSS AD-3
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/AD-3/index.html?products/boss/AD-3.html
BOSS AD-8
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/AD-8/index.html?products/boss/AD-8.html
BBE Acoustimax
ttp://bbesound.jp/product_acomax/
割と名が知れたメーカーだとこんなのがある。
まあ歪ませるにしてもこの後にブースターやODを足せばいい。
値段は確か1番高いのがAD-8だが実売でも35000円程度で買える。

あと基本的にPA&レコーディング用だが
ttp://www.tcelectronic.co.jp/M350.asp
こんなのも使えるかと。これで実売2万弱程度。
この辺までの値段なら割と買いやすいと思うよ。
レコーディング用だと大抵いきなり30万とか
そういうのばかりなので割と誰でも手が出せるのはそれほどないね。

71ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 06:37:49 ID:ZCykr9UJ
>>70
多謝。
72ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 12:40:15 ID:vX8b0PYA
>>70
おお、ありがたい。俺も参考にさせてもらいます。
73ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 00:06:41 ID:HvWRFeH2
すまんですが
エレアコエフェクタというのは
アコースティックらしい音でスピーカーに送るための装置

既存のアコースティック「ギター」らしい音をつくるための装置

どっちの理解でいいの?

もし後者の傾向の強いエフェクタだったらバイオリン向きではない?
74ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:21:45 ID:h9kQggAU
>>73
どっちも違う。エレアコギター(ピックアップ付きのアコギ)にかけるためのエフェクター。
75ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 09:38:48 ID:9MAyTnzE
うむ。君の言っているのはアコースティックシミュレーターだ

まず君たちがどのような効果を欲しているのかがハッキリしないとエフェクター選びは難しいよ
倍音を強調したいとか、エコーが欲しいとか一人でハモリたいとか金属的な音が欲しいとか
ワウワウのようにリアルタイムでトーンをコントロールしたいとか。迫力のある音が欲しいとか
箱鳴り感が欲しいとか
76ドレミファ名無シド:2007/02/04(日) 00:14:16 ID:qdNjC1jq
結局は>>75が言ってることの意味がわかるために経験値をつまないとダメってことですかね。
エレバ(新語)は歴史のない楽器だからノウハウの蓄積がないし、専用エフェクタもない状態だから。
みんな人柱になって報告しよう。
俺もある程度失敗覚悟で評判のよさそうなワウと空間系?を買ってみることにするよ。
7770:2007/02/04(日) 00:38:43 ID:jpVxbjSg
>>75
確かに俺が例に挙げたのはシミュレーターだ。
でもシミュレーターとしての機能は殺せるよ。
PODだって大抵のモデルは殺して単純なマルチとしても使えるだろ?
それと同じだよ。
そしてそれらも響き系とコンプレッサー等複数のエフェクトは
大抵入っている。箱鳴りも弄れるのでこういう楽器には向いてると思うぞ。
BBEだと倍音も弄れる。確かに使う人次第な所はあるよ。
俺は単に同じアコースティック楽器用ってのと複数エフェクトがついてるって
事でコスト面からも考慮して例に挙げた。
単体で買えば気が付いたらマルチとかより高かったって例もあるからね。
あとアンチフィードバックが大抵ついてるのも挙げた理由としてはある。
とりあえずこの手を使って弄り倒してみるのも悪くはないと思うぞ。
反対に単に歪ませたいとかもっと明確な要求ならこの手のエフェクター
は勧めなかったとも思う。
78ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 01:27:14 ID:WL+R3S9P
エレキバイオリンなんてどんなとき使うのさ。
イエローカーズのコピー?
79ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 07:15:40 ID:CUeBrXLw
コピーしないときじゃないですかね。
または生バイオリンの元曲をロック化するときかな。
80ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 12:42:25 ID:CygcGNBe
ギターでカノンロックってありますよね
あれをバイオリンで弾ける人はいませんか?
81ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 14:29:42 ID:suLMdiwV
http://www.youtube.com/watch?v=y6j3Fu9DES8
これか
練習すれば出来る人いるんじゃね?
82ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 00:51:31 ID:snppThPn
>>80
俺は無理だが俺の先生ならできるかもしれない。

で、全然話はかわるが、KORGのPX4Dってエフェクターが大げさにならないで使いやすいよ。
歪み系がいらないならPX4Aもいい。さりげなく腰に刺して使えるよ。
83ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 15:52:47 ID:KIhhZPqw
バイオリン持ってないからわからないんだけど
維持費ってどのぐらいかかるもんですか?
弦や松脂なんかの消耗品より、弓の毛替えがすごいウエイト占めそうなんですが
エレキバイオリンちょこっとやる程度でどのぐらいかかりますか?
84ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 19:34:56 ID:FFFHn418
言うほど高くない、店によるだろうけど、5000円ぐらいからあると思う。
半年ぐらいで替えるべき、って話だが、何年も替えてないって人も多い。
弦の方が劣化は顕著だし、高くつくと思う。
エレキちょこっとなら、違いが分るほどにはならないだろうし、数年は毛換え
要らないんじゃないか。
85ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 03:35:32 ID:6u0LyXll
>>84同意
弓の毛替えで変わるニュアンスはエレクトリックでは無意味な可能性が高いし
高級な毛をつかったりする必要も感じない。
>>83的な使途ならかなりいつまでも使っていてもよいと思う。
数本毛が切れてきたときに抜いたりしないことね。必ず根元で切るように。

弦に関しては生バイオリンでは明らかに音の劣化がわかるから変えるわけだけど
エレクトリックでどれぐらいはっきりと差が出るのかはよくわからない>まだ購入半年でそれほど弾いてもいない。

ちなみにウチのはペグがギター式のメカニカルなやつなので
生バイオリンにありがちな乾燥した季節に弦がどーんと緩んだりすることもなく
日常でもほとんどチューニングも狂わない。
この辺は生バイオリンでも進化していいのではないかと思ったりしている。
86ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 19:03:11 ID:wU3u2Cbj
ヤマハのサイレント買うのと、ほぼ同額のアコースティック
買うのと、どっちが素人にはお勧めですか?
87ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 19:29:05 ID:c6KUw4lZ
アコ
88ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 10:28:44 ID:Gq0u2zMJ
ヤマハのサイレントとヤマハのアコなら
サイレントのほうがよくない?
89ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 10:58:32 ID:EnGQSLCF
同じ値段って要は10万円以下の話でしょ?
普通にエレクトリックの方がお値打ちでしょう。
アコの10万じゃろくな音もでないし、
バイオリンの世界では高いとは言えない20万円クラス50万円クラスと比較してもその差は歴然だから。

ただ楽器修行という面ではエレクトリックでは伸びない、またはかたわになると思うので
アコという選択もないことはない。目標次第。

つかまたスレ死亡するぞ。せっかく書き込むなら上げような
90ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 11:31:30 ID:IHLl2tbw
てかアコの代わりにしようと思う奴が多いよね
ギター畑の自分からするとエレキをアコの代わりにしようという気持ちがわからないんだけど

弓を使ってメロディックに弾ける楽器はそれ自体で凄い楽器だと思うけど
たとえそれが既存のアコースティックヴァイオリンとは程遠いものだとしても

とりあえずプロがエレバイで新天地を開拓してくれないと難しいのかな
91ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 12:29:02 ID:K2Cj6xTA
よくエレクトリックヴァイオリンが重いという人がいるけれど、
ヴィオラも重いけど普通に弾いているわけで。
92ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 13:07:09 ID:h2FHWF6Y
サイレントビオラはそれに輪をかけて重いw

つーかアコの練習用=サイレントっていう図式を
ヤマハが出してる間はエレが市民権を得るのは
難しいと思われ。

サイレント≠エレなんだけどさ。
93ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 03:55:55 ID:64m15raP
サイレントビオラなんて商品あるの?
普通5弦バイオリンがその音域をカバーするんだと思うけど。
94ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 21:40:37 ID:jv3eSLWa
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10860013
こういうお手ごろ価格いいわー。試走してこようかな。

>>93
スタインバーガーはバイオリン、ビオラ、チェロ、ベース全部のエレクトリックがある。そのことじゃないか?
95ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 23:55:48 ID:cXsc7Ptt
サイレントビオラはググってすら貰えんのかw
http://www.yamaha.co.jp/product/strings/prd/concept2/viola/cont01.html
9686:2007/02/23(金) 18:49:50 ID:c3MQncmY
ご意見ありがとうございます。
結局、、、どうしたらいいか悩みですねw

むぅ〜
97ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 02:16:03 ID:M7vd/4tB
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/499561/553086/499304/
この商品、初心者が使うにはどうですか?
教本やDVD付きで良さげなんですが
98ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 00:12:22 ID:jxxBBSBG
初心者がどうこうよりも商品として未熟だと俺は感じた。
せめて7万ちょい貯めてコムのとか買ったほうがいいと思うよ。
99ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 02:02:16 ID:vXKyzIQQ
>>97
ゴミ。
100ドレミファ名無シド:2007/03/03(土) 02:24:19 ID:ENbHukIe
>>97
いいんんじゃない。使ったことなくてもゴミって断定するひとたちも当然いるから
そういうのが気になる人はやめとけばいい。
101ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 01:47:30 ID:RwyrqLgP
>>100
いや、俺は買って使用しての意見なんだがな。
まぁこの程度の品質で満足できる奴も居るかもしれんが俺は嫌だっただけの話だ。
102ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 16:49:54 ID:zIVGmBgR
http://www.minehara.com/showcase/maruichi/hofner2.htm
これ使ってる人いたら感想宜保んぬ
103ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 21:27:01 ID:4+xeRI3o
104ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 00:27:03 ID:iBaLjLYK
>>101
言い訳じゃなくて書いているのなら
一体どういうシチュエーションだったのか想像もつかない。

バイオリンの経験者で技術もある人間が最初から>>97的な楽器を買おうとするとは到底思えない。
企画値段からして完全初心者向けの商品であることは明白。
生バイオリンの価格帯に馴れた人間は決してこんな値段のものに期待したりはしない。

経験も技術もないのにゴミとか言ってるなら意見として無意味。
105ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 01:48:40 ID:H4/YJY7s
しかしゴミであることはどうしようもない事実
106ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 02:04:47 ID:PfX6i8Ig
EV30の演奏サンプルというのがあった。
ttp://www.voiceblog.jp/kacchan/5003.html
107ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 10:23:06 ID:iBaLjLYK
ゴミかどうかは俺は知らないし別にどうでもいいんだ。
俺は買うこともないし。
>>101の話の仕方が変だって言ってるんだよ。
108ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 13:07:32 ID:7+tcoSkH
http://youtube.com/watch?v=xt8Z16-sQ4I
やばいこれはカッコイイw

サイレント買おうかずっと迷ってたけど買ってみよう
109ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 17:43:06 ID:zjbmC8KU
>>108かっこいいね!古澤巌さんが弾いてるのと同じ「オレンジブロッサムスペシャル」
ですね。
110ドレミファ名無シド:2007/03/07(水) 21:12:39 ID:es8iEpTG
サイレントだろうがアコだろうが、それなりの腕がないと弾けないでしょ、これ。
111ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 01:46:52 ID:k23fAEsN
112ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 01:54:13 ID:LS4wHXsb
うほっ
113ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 05:45:33 ID:0T0GprTq
>>111
概出じゃね?
うまいけど。
114ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 22:45:39 ID:fSECVcyC
Valente/EVN-20ってどんな感じ?
やっぱ安物は安物?
115ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 02:50:54 ID:CQITpE7J
推測だが安いエレキはどれも似たものではないのだろうか。
できあいのパーツを使って組むのでなければあんな値段でできるわけないと思うのよね。
ギターなんかと違って数も売れないものだろうし。
中身が違ってくるのは専用パーツを組むような商品からでしょう。

ピックアップがピエゾであることは譲れないような気がするがそれ以外は
お試し楽器だと考えて見た目で決めていいんじゃないだろうか。
116ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 04:13:13 ID:+YnLIp6m
>>111

なにこのビブラート。
自己流でちゃんと習ってないか。
117ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 04:29:07 ID:+YnLIp6m
118ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 08:53:07 ID:LeTzYydH
119ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 08:56:14 ID:LeTzYydH
あ〜すまん。自己解決。韓国人だった。
120ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 12:29:20 ID:BfUDAB2z
>>116
形はどうでもいいということがわからないなら音楽やめたら?
121ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 23:21:22 ID:+YnLIp6m
>>120
音も変だろ・
122ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 15:55:14 ID:y4Ts2hfh
>>116
なぜ左利きをつっこまずにビブラートに文句つけるんだ?w

まぁ、もうちょっとちゃんと習ってたっぽい奴も貼っとくよ。 オラ弾けねー。
http://www.bobbyyang.com/video/750kb.htm
123ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 16:10:30 ID:caPef5Gd
中国人キモイ
124ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 23:30:37 ID:jIq0jIi9
>>117 もうこんな音だすんならエレキギターでいいやん。
125ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 00:32:28 ID:IxFhmBs1
ギターが弾ける能力がすでにあるならそれでいいんじゃね?>>124
126ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 22:40:08 ID:aCFLm7l/
この間SV-120買ったんだけどいいね、あれ
思いっきり弾けるってのが素晴らしい


>>111
吹いたwwwwww
127ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:56:39 ID:q5BLvSYc
>>126おめ。なんか曲うpして。
128ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 02:14:18 ID:uvSr/Pt6
>>126
俺からもオメ。
うちはEV-204なんだけど満足感ある。
低価格の普及品をけなす気はないけどやっぱり音量とか違うから金を余分に払う意義は会ったと思う。
あとペグ、チューニングが激楽だ。冬場にもまったく狂わなかったので感動。

普及品はアコースティックバイオリンをやったわけでないお試し層には悪い買い物じゃないと思う。
歪ませればアコほどのシビアなことは問われないからまずはみんな参加してみてくれ。
129ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:42:56 ID:ZhBRZ13f
>>128
それ俺が一番欲しかったやつじゃないか(´・ω・`)
やっぱりもうちょい頑張って買うべきだったかなあ・・・・
130ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:50:46 ID:ZFtlMBIT
俺もSV-120にドミナント張ってるんだけど
不気味なくらいにチューニングが狂わないんだよな
131ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:53:49 ID:ZhBRZ13f
>>130
確かにアレ全然狂わないね
二週間に一回くらい音合わせするだけで十分
132ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 00:34:32 ID:rdDIRlWM
生バイオリンは歴史があまりにもあるし、ペグとか改善できないんだろうね。
他の楽器とちがって古いものほど価値があるという価値基準もあるし。

その点エレキはその呪縛がない分いろいろな細かい改善が可能なんだよね。
133ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 02:16:32 ID:9Ivjc4uF
エレキバイオリンって人に聞かせるときはアンプ等が必要?
134ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 03:48:19 ID:rdDIRlWM
まあそうだね。無音というわけじゃないから練習とかはアンプなしで弾いてる。
普通に自室で友達にみせるぐらいなら別にアンプは必須ではないが。
エレキギターを想像してもらうといい。
135ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 04:28:09 ID:7Q7E7I5j
>>132
それもあるだろうけど、現実問題として音の変化あるだろうしね
機能的には改善されてもクラシックのバイオリンとしては改善にはならない可能性高いし
新しい音楽やフィドル的に使うならアリだけど需要少なそうだし、やっぱそういうのはエレキの担当だね
エレキが普及して、そっちの人の持ちかえ用のアコ(またはエレアコ)が出る…なんて生きてるうちになさそうだな
136ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 00:14:38 ID:Qyp4Fgnf
>>135
芸術的職人が分厚く存在するバイオリンという楽器の文化は素晴らしくて
ただそれ故冒険はしにくいでしょうね。
ゴトーペグだったかな?滑らないペグが売ってますけどまずセンセ方は拒否反応しめすよね。
もちろん不格好というのはわからないでもないんだけど、それ以前に拒否してるように見える。
137ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 22:50:28 ID:R7P8qDCF
すまん、質問させてくれ。
EV-202をオクで買ったんだが、
http://www.maccorp.co.jp/japanese/carlo/ev.html

粗悪品だったらしく、弾いてる間にペグが戻って
絶えられないほど音が狂う!!

なんか、ペグを硬くする方法ない??

つか、なんかぐりぐりまわしすぎたせいか
D線がペグから指を放すと緩まるようになっちゃった!!

138ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 22:58:13 ID:n0IPQW6P
>>137
チョークぬるんだっけな
ペグになんか塗ってるならそれをふく
139ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 23:20:14 ID:R7P8qDCF
>>138
即レスありがとう!!

素人質問で申し訳ないが、
チョークって普通の黒板に書くようなチョークのこと?

炭酸カルシウムとかの普通の奴でいいんだよね?
140ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 23:24:30 ID:uOtDfETJ
141ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 00:13:41 ID:gzvEFSMx
>>139
こっちにある情報では楽器屋で売ってるコンポジションを塗ってからでもいいみたい
普通のチョークでいいみたいですよー
142ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 00:17:44 ID:gzvEFSMx
>>140
チェロもいいなぁ
チェロのサイレントは音もいいみたいだし・・・。
143ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 00:36:35 ID:eVL5156o
>>141

情報ありがとう。
早速明日買ってきます。

144ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 13:44:29 ID:4dNrDUUl
>>137
ペグドロップでググってでてきたものを買う。
バイオリンは冬場はペグは滑るものだと思った方がいいです。そういうもの。

あとは押し込みながら調弦すればテーパー状になってるから止まることもあるけど
あまりやり過ぎると割れちゃいますから、ペグドロップの方がよろしいかと。
145ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 21:33:50 ID:DBrPduSk
そのペグの件もそうだけど
バイオリンってやっぱりわかりにくいのかなとかおもった。
146ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 12:02:18 ID:3WmLEfhG
ヴァイオリン始めたくて近所に伺いに行ったら上手いのなら弾いても良いと
鬼みたいなこと言われた。これから始めるんですが…orz
上手くなるまでサイレント使って上達したらアコに乗りかえってありでしょうか?
147ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 13:03:33 ID:vzT56JVL
>>146
最初からアコでいいじゃん。

始めてから1ヶ月にしては上手い、
まだ1年しかたってないわりには上手い、
4年目にしては上手い、、、

を維持できれば無問題w
148ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 20:59:48 ID:Zq3Urvmk
たとえ上手くても、曲ならともかく、練習を聴かされるのは全く興味無い人からしたらかなり苦痛だと思う。

それなりの広さの一戸建や防音の効いたマンションなら時間帯に気を使えばアコでもなんとかなると思うが、
そうでないならサイレントでも大差は無いような気がする。

149ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 01:48:02 ID:vfTYL/T5
>>146
ふつうにありでは。
というかねエレクトリックが新しいものだから前例とかあんまりないけどね。
特に変な癖がつくとかはあまり感じない。安いなり下手なりに楽しみもあるエレキでいいと思うよ。

おおむね>>148に同意なんだけど。
150ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 18:52:09 ID:FY3OS9v5
勝井祐二ソロみたいなことやってたら窓にトマト投げられた
151ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 18:54:09 ID:1uQgN0tH
おひねりだよ
152ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 22:49:08 ID:OGBw23rO
>>146
当たり前だ
近所迷惑にならない様
十二分に気を使え
粗品も配れ
俺は暦10年だが
近所の6件に挨拶して始めた
おかげでトラブルは一切なし
153ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 03:14:08 ID:JBl/Cd6q
上手かろうが下手だろうが、興味ない人にとっては雑音でしかないからね。
154ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 05:25:29 ID:n0TqBWJA
これエレクトリックのスレだろ。理解不能。
近所に迷惑ってヘッドフォンかぶれば済むことなのに。
わざわざ爆音にしてへたくそやってるならトマトでも糞でも投げつけられて死ねばいいと思うが。
155ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 09:20:44 ID:sxhb1ezk
jerryCのカノンロックをバイオリンで弾ける人いますか?
サイレンとバイオリンからバイオリンを始めようと思うのですがカノンロックが弾けるようになるにはどれくらいの期間が必要でしょうか?
156ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 12:14:34 ID:sD+7485a
>155
サイレンは止めれ。
近所迷惑以外のナニモノでも無いw
157ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 12:18:14 ID:JBl/Cd6q
>>156
お前糞だろ
158ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 22:34:27 ID:/BOY9sSR
「マラソン始めてどのくらいで3時間切れますか」なんてて言うやつはいないのにな(いるかもしれんけど)
すぐの人もいれば一生かかっても無理な人もいるがな、としか。
ていうか、カノンロックがカッコイイと思うんなら、ギター始めた方が良いんじゃないのか。
ヴァイオリンだとよっぽどでないとショボイものにしかならんと思う。
159ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 23:28:24 ID:FhipzVbT
壷井ヴァイオリンかっこええとか思う
160ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 09:37:19 ID:ip0KF+1O
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader123884.zip
カノンロック調べたらカッコ良すぎたので挑戦→挫折w
でも上手な人なら楽に弾けると思う。
エレキバイオリン持ってないから良く分からないけどエフェクターとか通したらまた面白くなりそう。
これっていろんな人が動画うpしてるけど楽譜って無いよね?
161ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 12:21:27 ID:IvjaqUzp
>>160 おもしろそー。TASCAMのギタートレーナーってやつ便利だよ。
ガレージバンドとかで伴奏いれることもできるのかな?
162ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 13:35:53 ID:7oXsxWPi
>>160
え?これ地味に凄いんじゃ!?
みんな普通にこんなの弾けちゃうの!?
163ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 04:23:00 ID:8xLOVCHe
そりゃ弾けるってw
クラシック畑の人よりもこういうのには慣れてる
164ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 07:30:02 ID:2eYKlfn8
CanonRockねぇ、俺も一曲丸々弾いてみた時期があったけどバイオリンだとつまらないんだよな、普通に弾けたけど。
難易度は高いわけではないよ。
165ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 07:32:16 ID:CWbrASXu
曲調がはやいと誤魔化しも効きやすいからな
166ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 11:50:23 ID:7L/PF/ZP
>>156
ねえ何度も言われてるのになぜ近所迷惑なの??
アコバイオリンと違って音量コントロールできるのがエレクトリックなんでしょ?
167ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 16:57:24 ID:G73x1rP2
>>162
俺もスゴいと思った。
CANON ROCKの楽譜はJERRY Cのサイトから落とせるがこの人が弾いてる部分、俺には絶対弾けないわ。
この人なら大スウィープも弾けるんじゃね?
マリオも良い。
168ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 20:08:58 ID:CWbrASXu
>>166
おまえはつまらんやつだなwww
169ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 00:28:05 ID:YLydtX7B
>>164
おめーはいいから生スレでくだまいてろってw 新興スレまで来るな。
俺様って偉い!って。
170ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 21:41:40 ID:Va9IuT5Q
エレクトリックでもうるさいという人は、
弦と駒の間に革製の布かなにかを挟むといいよ。

例えば革製のベルトをちょっときって挟むとか、
革製の財布を切って挟むとか。

革がなかったらゴムでもいい。俺は自転車かなにかのチューブを切って挟んだ。

そうすると弦がちょっと高くなるけど、別に気にならない。どうしても気になるという人は駒を削ってくれ。

こうするとすごく音がやわらかくなる。サイレントバイオリンでもE線のキンキンいう音が気になってたけど、これでかなり丸くなった。
バイオリンってちょっと失敗するとすぐキッって音が出るけど、これでまったくそうゆう音は出なくなる。俺はこのまま4年くらいゴムを挟んだやつを使っている。
171ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 22:01:45 ID:GIzWXbnZ
自分もミュートでゴマカシたりすしちゃうけど、それをやってしまうと上達しないっしょ。
172ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 23:38:42 ID:nU6s2qHU
>>170
ネタですよね。

というかエレクトリックでもうるさいってありうるの??
夜中に同居人が同室で寝てる中練習というような猛烈に住宅事情の悪い状況ぐらいしか思いつかないんだけど。
その程度の音で隣の住人に迷惑かけるとしたら生活不能だよ
そこまで住環境が悪くてはバイオリン以前に考えるべきことがいっぱいありそうだw
173ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 00:57:47 ID:z9V4dvG5
このスレの人は静音バイオリンを求めてるの?
↓みたいのを目指してる人いないの?
http://www.youtube.com/watch?v=OIc4VHxU7iM
174ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:53:23 ID:q18ik6/J
175ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:56:01 ID:e3dpyaSs
>>174
いいね。
176ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 22:29:47 ID:EafW153r
イエスにマイケルジャクソンか…
音楽の趣味はいまいちだがセンスはいいね。エレクトリックならでわだねえ。
177ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 23:50:02 ID:E10MsrzJ
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/
178ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 01:50:36 ID:tlwk7J4X
>>176
Yesの方は元曲がシンセで弦楽器の最大音のサンプリングを使ってるから
それを揶揄しているんだと思うね。
179ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 20:58:07 ID:2LZaxap1
これからバイオリンを始めたいと思ってるのですが、オススメとかってありますかね?
180ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 21:43:50 ID:mmLZBuha
ストラディヴァリってのがいいらしいよ。
181ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 06:37:10 ID:fOxE2Mld
エレキならヤマハ買っておくといいんじゃない?
修理とかほんの初歩の問題点を訊ねるのにヤマハのカスタマーサービスは役立つように思う。
182ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 13:45:14 ID:2Nrc8K5c
ヤマハのサイレントが音が安定してていいんじゃないか?
自分アコとEV-204持ってるけどEV-204はチューニング狂いにくいし
アコ程湿度とか温度に気を使わなくていいから楽
183ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 01:46:39 ID:p58ZZcty
YAMAHAのは高くて買えないんですが…
安くてある程度質のいいエレクトリックバイオリンがあったら教えてくださいm(_ _)m
184ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 10:06:26 ID:gydynBuC
バイオリンパレットのオリジナルのが説明見る限りじゃ良さげ
185ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 12:43:08 ID:p58ZZcty
ありがとうございますm(_ _)m
186ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 05:04:39 ID:DJEqakVP
EV201 EV202 EV30
をお持ちの方いますか?
ネットで見る説明ではどのくらいの音量なのかわからないのですが、
アコースティックに比べてどのくらい小さな音なのか簡単に教えてくださいm(_ _)m
187ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 17:03:53 ID:jQpPMLwt
>>176
Yesの何が悪いのかkwsk
188ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:09:05 ID:dcO8+0fh
その曲のころのYesはすでに元のファンから総スカン喰っていた。
メンバーが同じだけの別のバンドだろ。歴史的には偉大な足跡を残したことに異議ないが。
189ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:11:53 ID:dcO8+0fh
>>183
上の方でもいわれているけれど、安いのはできあいのパーツを組んでいるだけだから
どれもたいして差がないと思うんだけどね。
安ければアンプ部なりピックアップ部と言った音に直結するパーツのコスト削るだろうし。
どうせ歪ませるのだから気にせず見た目で選べ。たいして変わらないはず。

但しライブでバンドの他の楽器に対抗する大音量にするなら安いのだと使えないかもしれないが。
190ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 16:46:39 ID:bqA0oRpa
>>189
そうなんですか…ありがとうございます
大音量よりむしろ消音がいいんですが…アコースティックよりどれくらい小さいんでしょうか
191ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 02:37:43 ID:LTMfoowV
エレクトリックのギンギン感が最高だお
192ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 22:38:51 ID:jmbUQSW0
>>190
常時アゲ推奨
んなもんどっか楽器屋で触って来い。
193ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 00:28:13 ID:0m6bPT+9
>>190
ヤマハのサイト見たら書いてるのに。
結局アコの音量が知らないとあまり意味無い気もするけど。
194ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 09:44:22 ID:WCxlyn11
というか「どれぐらい小さい」ってどんな返事を期待してるんだろう?低能そう。
195ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 17:23:13 ID:KoVHHIGh
そのうち全く生音のでないバイオリンも開発されるんじゃねーの。
196ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 21:22:06 ID:WCxlyn11
いまの延長線上では無音は無理。
弓と弦が擦れ合って出た音を拾うという仕組なのだから。

根本的に仕組を変えて技術的には可能になって行く可能性はあるけど、そんなものに需要があるかどうかだね。
それがバイオリンと呼べるものになるかどうかもわからないし。
弦をバーチャルにしたりとかでしょ>無音。それがバイオリンの代用品になるためには感触の問題とかありすぎだし。

それ以前に無音、消音にやたらシビアな市場って日本だけだし。
197ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 22:00:29 ID:k8CAgKGp
ヴァイオリンのリアルなタッチを維持して無音を目指すより、遮音消音システムの方がまだ
現実可能性があるな。 
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 23:36:15 ID:VB10ydYS
>>196
バーチャル弦ってどんなんだw
もし無音にするなら振動しない弦とかだろうな。
200ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 00:02:45 ID:jeHnC6be
真空ポンプで楽器の周りの空気を抜いて、弦の振動をマグネティックPUで拾うってのは?


問題はどうやって楽器に触るかだorz
201ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 00:11:54 ID:0PP8HFxc
真空チャンバー内で与圧服を着て。
202ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 09:40:58 ID:JjO3sdAf
指板に指センサーを仕込んで、指板上に弦の代りに4本の線状の突起部を
作ることで意外とまともな演奏が可能な気がする。
これができれば弓を当てる部分はごく短い弦相当の仕組みがあればいい。
203ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 10:28:46 ID:nc/nuz5J
204ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 10:29:00 ID:CPjR1DNr
>>202
それってコレみたいなものけ?
ttp://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ez-ag/index.html
205ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 16:37:09 ID:t30N5dv4
>>204音がフレットによってわけられて固定されるタイプになるんだな。
それだとますますアコバイオリンからほど遠くなるなー。
206ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 16:46:50 ID:97e2dyTq
>>202
そのバーチャルヴァイオリン、
普通に弾く分には問題なさそうだけど、
ハーモニクスはどうやればいいの?

顎の近くにHマークのボタンがあるとか?
207ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 16:47:57 ID:t30N5dv4
>>202ピチカートはどうするんだろう?あと弦の振動を感じ取れるようになるかな?
208ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 19:15:50 ID:JjO3sdAf
ピチカートは指板のどこかを叩くとピチカートをシミュレーションするように
すればいいんじゃね?
209ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 20:33:10 ID:OyqFfvod
かっこよさそうだけどクラシックのひととかがフンって冷笑しそうでちょっと。
210ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 01:38:20 ID:jLFML1xc
指板がセンサだと、フレットを付けてフレットヴァイオリンにするのも
簡単だな。
211ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 02:37:25 ID:iKnBE1Bf
変則チューニングも可能だからオープンGとかにすることもできるし
指使いそのままで移調もできるぞ。
212ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 03:24:06 ID:jLFML1xc
>>211
なるほど、一瞬にしてヴィオラにもできるな。
センサの性能次第では使えるかもしれない。
213ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 18:50:21 ID:n/EdRzP2
バイオリンに触れた事すらなくて、自室でのオナニー用にエレキバイオリンを探しているが
ttp://www.kg-n.jp/violinp/eviolin/sv120s.htm

ttp://www.kg-n.jp/violinp/eviolin/evn20.htm
の二択になりつつある・・・。金ためてヤマハの買ったほうがいいのかな。
214ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 18:59:27 ID:n/EdRzP2
おっとage
215ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 19:23:58 ID:uFaVWelw
叩かれるの覚悟で聞くが
独学でバイオリンうまくなるの?
216ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 20:17:12 ID:jLFML1xc
>>215
目的によるとしか言いようがない。
フィドルでカントリー弾きたいなら問題ないのでは?
217ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:49:33 ID:k7us1rFC
EVN-20は仕上げを見ると値段なりかなって気がするが、肩当て、顎当てにアコ
用のものが使えるのはメリットかな。
ヤマハの肩当ては正直ひどすぎる。
218ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 21:58:36 ID:n/EdRzP2
途中で投げ出す可能性もなくもないし、EVN-20で1〜2年くらいやって
楽しくなってきたらSV-120にステップうpすればいいかなぁ。
219ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 01:57:14 ID:VPq761E2
>217
ウチ、ヤマハだけどアコ用の肩当(mach one)て使ってるけど、どうして使えないと思うの?
顎あても特に問題を感じてないんだけど、どの辺が気になってるのか知りたい。

mach oneを使ってるのはプラ製でデザイン的にエレキに合うからだけど、
評判通りなかなかいい感じですよ。
220ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 03:18:46 ID:6ALz1vL/
ttp://www.kg-n.jp/violinp/eviolin/esv1000.htm

これ持ってる方、もしくは弾いたことある方、レビュー聞かせてもらえませんか?
221ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 18:37:33 ID:IFXXnLGO
いちばん初期型のSV-120は肩当ても顎当てもテールピースも特殊な専用品で、
汎用のフッティングが使えないだろってことだと思うんだが。
>>219のはSV-200ってことじゃないの?
222ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 06:24:44 ID:s/pwp0Yd
在米なんだが週末にマークウッドのライブみてきた。高校の体育館でw
よかったよー。音楽の中身もよかったんだけど
気になったのがストラップ。

http://www.woodviolins.com/images/BIGchestsupport.jpg
http://www.woodviolins.com/html/viper.html

特許品なので他社はやってないようですが、これは楽だわ。
まったく手を触れないままでジャンプしようがプレーする位置に楽器は残るから
アクション付け放題。ロックやるならコレか。
223217:2007/04/17(火) 14:30:56 ID:V1J0r9yd
>>221
まさにそれw
ついでに初期型だけじゃなく、現行機種もSV-120は専用の肩当て。
KUN製らしいが、そんなのKUNの意味無いって。

汎用の肩当てを付けられるようて底面にレールを付けようかと画策ちゅう。
224ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 16:06:32 ID:rQw7GQUa
SV-120の肩当使う位なら肩当無しで弾く方がましだお(´・ω・`)
225219:2007/04/18(水) 00:04:57 ID:92GCplx9
ああなるほど。うちのはEV204でレールついてます。
肩当てはそれで事情がわかりましたが
顎あてなんてそんなに違うものなの?ウチは純正のついてきたのをなんの疑問もなくつかってますが
226ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 21:17:17 ID:UcOOKJ4X
機能的には違いは無いとは思うけど、プラスティック製だし、独自の形状・固定法だから交換が効かない。
EV-204はアコースティックと同じもので交換も可能。

227ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 23:00:59 ID:92GCplx9
>>220
本当かヤラセかしらないけどそのサイトにいっぱいコメントがついてるじゃない。
それで納得できないならここで聞いても同じような気がするけど。
あんなにたくさんコメントのついたのみたことねーよってぐらいついてるね。

>>226
なるほど。それほど独自にするメリットってあったのかな。
いままでバイオリンに触ったこともない人向けに商品開発したってことなんだろうか?
確かにウチのEV-204は購入したのはいいけど、ウチで梱包開けて初めて肩当てが付属でないことに気づいて
別途購入したりして日数喰った。
開けてすぐ弾けない(ま弾けなくはないが)商品は初心者向けには不親切という意味で付属にするのは問題ないが
それを独自品にした方が安いのかな。なんか変な感じ。
228ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 23:40:05 ID:UcOOKJ4X
ド素人が扱うのに強度面や下手に分解できたりしない方がいいだろうって気遣いなのかもしれないけど、
サイレント出した頃は一応ヴァイオリンは取り扱っていても、他社ブランドのOEM、なんだかんだ言って、
ヤマハにヴァイオリンの製造販売のノウハウが少なかったが故の試行錯誤なんだろうな。
サイレントが売れてその客を吸い上げようとブラビオールブランドを立ち上げた時も当初駒の調整を
販売店任せにしようとしたり、妙な売り方しようとしてたって話を聞いたことがある。
229ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 23:55:39 ID:JgC/Z3Td
買うのは通販としてもメンテに使う店探さないとな
エレキにも強いとこってある?近くにあるならそもそも通販使う必要ないんだけどな
アコやってなくて、そういう店と付き合いない人どうしてる?
そもそも安エレキは使い捨て感覚なのか?
230ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:02:09 ID:GoQ5kGjL
>>229
使い捨て感覚。 あと、自分でメンテの練習用。
231ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 02:34:59 ID:1OrCEJx5
>>222
バイパっていろいろ出してて、面白いよね。
7弦とかまであるし。
俺、ゼータ5弦とスタインバーガー5弦は普通に演ってるけど、
フェンダーのソリッド4弦は、メッチャ重いんでストラップつけてる。肩当てなし。

ストラップ使ったら、暴れるのは楽なんだけど、持ち替え不便な上に、弾いてない時マヌケだよ ww
232ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 04:40:01 ID:+XRh8SU1
>>229
つかメンテって別に難しいことないだろ。
アコのメンテで大変な湿気がどうとか塗装がどうとかはエレキでは関係ないし
駒が倒れたところでアコのように恐れる必要もない。魂の柱は最初からない。

エレキギターのメンテを最初から気にして買う人間はあまりいないと思うんだけど
エレキバイオリンも同じような心構えでいいのでは?
233ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 04:41:49 ID:+XRh8SU1
>>231
>メッチャ重いんでストラップつけてる

それは>>>222のバイパーみたいなストラップ?
本体にストラプ取り付けるのにどうしてるの?
234ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 14:10:54 ID:fAbeRWCO
>>232
そうだね。
アコでも駒や魂柱の調整が自分でできれば滅多なことではメンテしてもらう
必要はない。
235ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 20:52:02 ID:ENL24zbl
>>232
あるとしたら弓の毛の張り替えと糸巻き関連ぐらい?
糸巻きなんかはギター型に変えてしまうといいと思う。構造上可能ならだが。

弓は最初についてくる弓を後生大事に使うよりもう一本ちょっといいのを買うといいと思うなり。
あれだね、せっかくエレキなんだから生バイオリンのように馬のしっぽとかに
こだわらず変な素材のとかあってもいいかもな。
236ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 21:55:34 ID:6X7C3P7L
海外では普通にカラー弓とカラー毛が売ってるよ。
毛は合成繊維のもある。
237ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 21:58:46 ID:EObGG2GY
糸鋸みたいなので弾くのもいいかもな。がががががががとかってさ。
238ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 22:26:00 ID:6X7C3P7L
西洋ノコギリを弓で弾くのはフツーだよな。
239ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 22:28:02 ID:6X7C3P7L
こんなやつね。ちゃんと演奏できる。
ttp://www.musicalsaw.net/sakihaji/news/sanfrancisco_np.jpg
240ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:54:01 ID:8NOl+0Y7
倍バーのサイトってチェロも売ってるんだねぇ。
ヤマハなんかとちがって首からぶら下げ式だ。
ちょっと試してみたい。
241ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:36:35 ID:uyIbiJs0
エレキバイオリンでロック系の曲を弾きたいんだけど、
初心者でも簡単に引ける曲で何かおすすめなのある?
出来れば洋楽がいいんだが。
242ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 08:37:55 ID:n78CC8rD
そりゃ好み次第だから。
初心者にとってはバイオリンはモノフォニック楽器だと思った方がいい。
二オクターブぐらいで処理ができるものを考えたらいいので
リコーダーとかで楽譜が出てるものならイケルと考えればよい。
って言ってるとビートルズになっちゃうんだろうな。
243ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:16:20 ID:Fj0LOTaK
>>242
モノフォニック
の使い方が変
244ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:17:22 ID:n78CC8rD
そう?どうおかしい?
245ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:52:26 ID:/Z8YdW3q
YAMAHA以外で電池不要なモデルってある?
246ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 02:07:04 ID:MG2YV0Sj
フィドルやってみたいんだけど、初心者向けの曲集なんてないかな?
247ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 02:31:33 ID:eg03oNnt
>>245
ヘッドフォンを直付する機種以外は全部不要のはずだが。
248ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 02:42:05 ID:/Z8YdW3q
>>247
なるほど、それならバイオリン→アンプ→ヘッドフォンなら電池不要ってことだね
どうもです〜

249ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 00:33:53 ID:kSAMVgc5
>>241
五弦ならPurple Hazeと相場が決まってる。
あとはあんたの年代によっても違うでしょ。質問がもやっとしすぎ。
250ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 01:42:31 ID:M+cxFw2X
ここの皆って小さいころからヴァイオリン弾いてた?
俺、今20歳なんですがここ半年くらいバイオリンがやってみたくてたまらなくなってきたもんだからサクラ楽器の一番安いの買おうかなって思ってるのですが・・・
20歳からバイオリンってキツイですか?

251ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 02:24:48 ID:97vp667G
何をしたいかによるって。音程取るのに不安があるなら、海外の
エレキヴァイオリンにはフレット付きのも結構あるよ。
252ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 21:04:52 ID:odz8q/q5
>>250

なにをまよってるんだ?
やりたいんだろ?
やっちまえよ。
遅いか早いかはやってみなきゃわかんないだろ。
人によるんだから。
253ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:51:15 ID:kSAMVgc5
レイトスターターはあまりベテラン組を気にしない方がいいよ。
ときどきつまらないアーリーのアフォが煽るだろうけど
そんなことより音楽の楽しみの方がよほど大事だから。
254252:2007/04/25(水) 23:41:11 ID:odz8q/q5
>>250
この野郎!
応援するぜ。
255ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:38:36 ID:O9WA691H
ハルシュタットのEV30の重さってどれぐらい?
256ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:24:48 ID:XnqqNysG
古くてぼろいアコバイオリンをエレクトリックに改造するとかやってるひといない?
257ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:42:02 ID:i/pavgX/
改造しなくてもピックアップつければいいだけじゃん
258ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:17:45 ID:ClRnnWVO
バイオリン用のピックアップってあるの?それとも汎用のを使うんですか?
259ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:27:27 ID:aNZPEqKf
>>255
9V電池入ったまま肩当外してキッチンスケール乗せたら630グラムと出た。
260ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 05:20:41 ID:LrNjNQbb
>>258
もちろんある。けど単に汎用のピンマイクを駒とテールピースの間の弦に
挟むだけでもOK。
>>259
ヴィオラと変わらないね。
261ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 08:59:48 ID:Tqc6adY5
>>260
ピンマイクもいいけどハウりやすいよ
262ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 17:22:58 ID:b0Rsudww
>>259
サンクス
結構軽いんだね
263ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 20:51:58 ID:ClRnnWVO
ピンマイクはマイクでしょw ピエゾピックアップがあるのがわかりました。
結構安くそこそこのモノはできるようですね。
264ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 20:55:02 ID:LAfSOd2f
>>263
せっかく>>261が無知なお前に教えてくれたのに
なんとも失礼な態度だな。
265ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 21:08:48 ID:LrNjNQbb
>>263
何をしたいかはっきり書かないお前が悪い。
実際、プロのエレキヴァイオリニストでもピンマイクを使っている
人はたくさんいる。
266ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 21:45:21 ID:Tqc6adY5
>>263

>>257=>>260なわけだが、ピエゾにも色々ある



態度が悪いので教える気はない

一つだけ教えるとしたら音楽は人間性だ

君には見込みがない
267ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 21:46:09 ID:Tqc6adY5
間違えた
>>257=>>261

268ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 01:19:32 ID:l7xR7Plr
>>265
そりゃ改造じゃなくてただマイクで音拾っているだけじゃん。
このスレひょっとして異様に中年度が高いの?馬鹿?
269ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 02:17:59 ID:Io7ipldI
>>268

>>256が「改造しないとエレクトリックにできない」と思い込んでいる
ようだから改造しなくてもできるというコメントがついてるんだろ。
270259:2007/04/29(日) 02:18:42 ID:tJsfMsBl
>>268
物知らん奴が煽るな。

これはギター用だが、ピエゾ&ピンマイクシステム。
ttp://www.ariaguitars.com/jp/02prod/04fishman/01ellipsematrixblend.html

バイオリンで両者併せた製品は知らんけど、こういうのもある。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=230120417425

ピエゾ付ける事が改造なら、これも改造。
271ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 02:57:31 ID:QZn4lata
>>242 >>249
ありがとうございます。やっぱビートルズかなぁ。
ちなみに私は10代です。
272ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 03:31:58 ID:Io7ipldI
こんなDIYマイクもある。
ttp://www.unzan.net/prastic/mic_arm/micarm.html
273ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 16:33:19 ID:l7xR7Plr
エレクトリックのスレなんだから改造の話題で
アコのままで音を拾えますよという回答は
かなりスレ違いっぽいレスだと思われるのだが

エレキギターをやっていた人間からすると
マイクで生音拾うのと
弦の振動を電磁コイルで電気信号化するのは
別物のような気がするけどね。
274ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 17:38:45 ID:V7cPvKog
>>273
エレクトリックだから電磁コイルって・・・

もしかして異様に中年?馬鹿?
275ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 18:20:17 ID:Io7ipldI
>>273
は、エレキギターとエレキヴァイオリンの違いが分かってないのね。
276ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 18:39:12 ID:mKOYn16w
>>274
>>275
読めてないのはどっちだ
『エレキギターやってた人からすると』なんだから何故にそんなに叩く?
ギターに限らず大多数の一般人からすると、マイク立てるのもピンマイク付けるのもアコって認識
サックスやトランペットにマイク付いてるのをエレキと呼ばないだろ?
ほとんどのジャンルでマイクで拾ってPAで会場に流すって行為は当たり前に行なわれてる行為
マイク付けるだけでエレキ扱いする楽器の方がめずらしい
277ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 19:33:00 ID:Io7ipldI
>>276
間違っていたら突っ込んで欲しいが、
・エレクトリックヴァイオリンとアコースティックヴァイオリンで
 演奏技法自体に違いはない
・エレクトリックヴァイオリンもアコースティックヴァイオリンと同様の
 音が出ることを目指している

わけで、クラシックギターとエレクトリックギターの関係とは違う。
278ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 22:10:25 ID:V7cPvKog
>>276
ギターやベースでも電磁コイルじゃないエレキなんてたくさんあるし
>>277の指摘のようにそもそもエレキギターは弦とかテンションとか全く違うし
読めてないのはやっぱり君だよ

あと叩かれてるのはへたな煽りをしたからでしょ
自業自得
279ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 22:29:58 ID:5LC/xxp/
まぁピエゾがマイクと電磁PUのどっちに近いかっていうと微妙だけどw
280ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:26:58 ID:l7xR7Plr
>>277
>・エレクトリックヴァイオリンもアコースティックヴァイオリンと同様の
> 音が出ることを目指している

んなことオマエは目指していたのか?w
じゃアコずっと弾いてればいいじゃん。理解不能だな。巣に帰れ。
281ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:30:19 ID:l7xR7Plr
>>278
弦が金属であればテンション云々に関わらずコイルでピックアップできるのは理屈上当然。
叩かれてるとも思ってないけど。
>>276も指摘してるけどマイクつけてエレクトリックです!ってただの常識はずれだよ。
馬鹿が勘違いしているだけでしょ。
282259:2007/04/29(日) 23:34:29 ID:tJsfMsBl
>>273
>>276

自分はエレハモ好きのエレキギター弾きでもあるが…
バイオリンの世界のPUでマグネットPUなんて、前に必死でググってもドイツで一社しか見付からんかった。
だからバイオリンの世界ではソリッドボディでもピエゾ以外は存在しないと言っても良いくらい。
>>270でも書いたけど、ピエゾ貼り付けるのもピンマイク固定も変わらん手間だと思うぞ。
プリアンプ内蔵するか外付けかなんて音質には大きな変化がないことは分かるだろう?エレキギター弾きなら。

そういった事を踏まえたら、バイオリンの世界では改造しないと純粋なエレキにはならないなんて言えないんじゃないか?
283ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:41:15 ID:tJsfMsBl
>>281

>弦が金属であればテンション云々に関わらずコイルでピックアップできるのは理屈上当然。

↑の発言はマグネットPU前提。
だが、マグネットPUはほぼ無いのだ。
全部分かってて「馬鹿」と罵るなは勝手だが、
それならここではなく、全世界でエレキバイオリンと謳った製品を作ってるメーカーに文句言ってくれ。
284ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:41:45 ID:5+m/Kk4F
むかし自作しようとした時はピエゾだとシャリシャリしちゃたんで、マグネチックでやったりしてたな。
弦の磁気振動じゃなくてボディの振動を拾ったり。
285ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:45:10 ID:l7xR7Plr
>>284
おお。そいう話待ってました。
ボディはアコのまま空洞で? どこに設置したんですか?
286ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:48:00 ID:QZn4lata
>>277
>・エレクトリックヴァイオリンもアコースティックヴァイオリンと同様の
 音が出ることを目指している

それだったら、エレキじゃなくてアコを弾けばいいのでは?
エレキヴァイオリンでギター用エフェクターとか使って、変な音を出してる僕はダメですか?
287ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:07:06 ID:7KKzKNhW
>>280 >>286
もちろん「本体は」という意味だよ。エレクトリックだからエフェクタで
音を作るのは当然だが、本体自体でアコースティックとは全く違った音
作りをしているメーカーなんてあるの?
288ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:17:04 ID:s7B1FobZ
>>287
頭悪いのかな?「同様の音なんか求めていないでしょ」
と言われると今度は「全く違った音作りしてんのかよ!」とか180度違う方向に言っちゃうその単純さは。

アコ作りで丹誠込めて詰めていくような音作りはエレでは必要ないし無意味ですらある。
だからざっくり作ったりもする。それが違う音作りを目指してるかというと違うでしょ。
アコが気にする部分をエレでは気にしない。アコの音の再現を目指してないというだけの話。
289ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:23:21 ID:7KKzKNhW
>>288
意味のない突っ込みだなあ。
俺の認識では現状では構造上サイレント=エレクトリックだと思っている。
つまりアコースティックの共鳴体を省いたものがエレクトリック。
弦も駒も弓もアコースティックと同じものを使っている。
違うというなら具体的に指摘してくれ。
290ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:35:24 ID:s7B1FobZ
本当に頭悪いひとだったのね。頑張ってバイオリン脳で生きて行ってください。
291ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:39:34 ID:XOhmLSq7
ついにカルトはY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
292ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:40:06 ID:s7B1FobZ
>>288で既に指摘済みなのもそうだし。
知恵遅れ用に具体的に言えば
エレクトリックではアコのように「ドミナントのニュアンスがいい」とか無意味だし
駒にアコのを流用してるのは低価格品だけだし そもそもボディが違うし。
頭悪過ぎ。
293ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:46:22 ID:C5ipTd83
くり抜けるアコなんか無かったので、ボディは角材から。
コイルはイヤホン、リレー、エレキ用とかもってきて、駒に張付けたり、駒の下に敷いたり、弦振動もやった。
いろいろ試行錯誤してるうちに既製品を買ってしまって中途半端なまま終わったけど。
やっぱ専用のピエゾアップが最適だったんだろうな。
当時は安いエレキもあんまり無かったし、仕事し始めたらアコがあまり弾けなくなる、てのがきっかけ
だったんだが、働き始めたら買ったほうが手っ取り早かったというオチ。
まあ、ギター雑誌買って調べたり、木削ったりいろいろおもしろかったよ。


294ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:50:13 ID:7KKzKNhW
>>290
どうでもいいけどヤマハは「エレクトリックアコースティックバイオリン」
も出してるよ。これはどっちに含まれるの?

ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/prd/concept/electronic-acoustic/index.html
295ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:59:50 ID:C5ipTd83
>>294
そりゃエレアコだろ。

それよか「ヤング・アインシュタイン」観ろ!あれを目指してくれ!!>>285
296ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:05:41 ID:7KKzKNhW
>>295
ヤマハのエレクトリックバイオリンはアコースティックの音を目指してる
ように思えるが?

ヤマハエレクトリックバイオリン
ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/electric_vi/evi01.html

アコースティックバイオリンの発音機構を活かしています。駒の載る表板
(サウンドボード)の部分を独立させ、アーチ状にすることにより、ボデ
ィの鳴りや揺れといったアコースティックバイオリン独特の発音をシュミ
レート、楽器本体の素材はムク材のメープル(楓)を削りだししており、
これによってシャープかつマイルドな音色を実現しています。
また、音質と表現力に優れたナイロン弦(ヤマハオリジナル)を装備しています。
297ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:17:20 ID:7KKzKNhW
「エレキはアコとは違うんだぜい!」と言いたい気持ちは分からないではない
けど、現実的にエレキはアコから共鳴胴を取ってマイクかピックアップを付けた
もの。今後、クラシックギターからエレキギターに分化したように奏法も構造も
分かれていくかもしれないけどね。
298ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:29:04 ID:s7B1FobZ
アフォかw
すでに分化してるのについていけてないのがオマエなだけだw
299ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:32:53 ID:7KKzKNhW
>>298
だからどこがどう分化してるのか具体的に書いてくれ。
エフェクタ通して使うとか言うのか?
300ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:38:41 ID:s7B1FobZ
>>299
オマエってさ具体的に違いを教えろっていうから>>292でわざわざ答えてあげたら逃げたろ?
で今度はエフェクター使うのか?ってw 
>>286も使ってるし俺も使ってるしマークウッドも使ってるし勝井祐二もそうだし、なんとモリプトンだって(w)使ってるぞ。当たり前過ぎだ爺さん。
俺も若くはないがオマエのような脳硬化を見ると自分がマシに思えてきてうれしいよ。ありがとう。
301ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:48:06 ID:7KKzKNhW
>>300
だから >>292への反論としてヤマハはそう考えていない(アコースティック
をシミュレートし、弦もナイロン弦を採用)と書いているわけだが?

あなたよりヤマハが馬鹿だと言いたいの?
302ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:56:09 ID:s7B1FobZ
また逃げるうw
ヤマハは自前でアコの顧客が大量にいるんだからそれ向けの商売をしてるだけの話だろ。
馬鹿はオマエ。
303ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 02:00:45 ID:7KKzKNhW
>>302
まったく意味不明だな。
エレクトリック独自の構造と奏法って何だよ?
駒がピックアップになっているのはアコースティックでもあるからね。
304ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 02:06:55 ID:s7B1FobZ
もういいって。みんな呆れていなくなったじゃん。
>>302がわからないのはオマエが馬鹿だから。
ヤマハはちゃんとエレキ専用の設計の商品も出してる。オマエみたいな基地外とは訳が違うだろ。
305ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 02:31:43 ID:7KKzKNhW
>>304
なんで簡単なことなら答えられないのかねえ?
答えがないからだろうね。
306ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 10:48:34 ID:iOQJG877
307ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 11:03:00 ID:srzkrp3b
通りがかり

今回の勝負
ID:s7B1FobZ vs ID:7KKzKNhW

ID:7KKzKNhWの勝ち

s7B1FobZは馬鹿だのアフォだのと自分を客観的に見れない印象


しかし二人ともバイオリンはヘタそうだね(ゴメンネ)
308ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 11:35:44 ID:15ATY5SW
てか、何を言い合ってるのかわからなくなってきた。
309ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:50:20 ID:8FVWwTgm
またけんかしたのね・・
310ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 14:37:16 ID:s7B1FobZ
>>307
話の中身は無視?それとも低能爺さん同様中身の意味がわからないなら口出さなくていいんじゃね?

知らないなら知らないでエレクトリックのスレに必死になって出てこなくていいのにねぇ。
311ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 15:07:39 ID:fTBpwBXF
みんな煽りにマジレスすることないんじゃねーの?
もうちょっと落ち着いたほういいぜ
312ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 15:41:48 ID:15ATY5SW
>>311

とりあえず、君が落ち着こう。
313ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 16:01:18 ID:zrgln7Pd
ID:7KKzKNhW はだいぶ時代遅れだな。
つーかYAMAHAのサイレントしか知らないのに、
エレキって総括すんなよ。
314ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 16:05:18 ID:7KKzKNhW
>>313
ヤマハがサイレントとエレクトリックの両方出しているのも知らない奴
315ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 16:17:44 ID:15ATY5SW
サイレントヴァイオリンってヤマハの登録商品ってだけで、エレキとサイレントって同じものじゃなかったっけ?

違ったらすいません。
316ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 18:30:36 ID:tpvZJmGb
同じと言えば同じだな。
ただ共鳴胴が無いソリッドボディでも共鳴はするし、サイズ、形状、材質で音質や音量が
違ってくるから、どうバランスをとるかで、ヤマハの場合サイレントはアコの練習用が
主眼だったからボディの生の鳴りを抑えていたのが、演奏用ということでボディの鳴り
は大きくても音質を優先したのがエレキ、ということだろ。
317ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:20:40 ID:gB6Fmm9t
とりあえずヤマハのHPで写真見ただけの感想だけど
サイレントが駒の下に音を拾う素子があるのに対して
エレクトリックは弦の下に素子があるって感じじゃないの?
要は、サイレントが楽器本体の共鳴を電子的に模倣する楽器なのに対して
エレキは弦の音を直接電子的に音に変換してる楽器なんじゃないかと、写真だけで判断してみたけど
どうなんだろう?
318ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:18:54 ID:zrgln7Pd
どのモデルも電磁コイルは使ってなさそうってことでFA?
319ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:23:20 ID:tpvZJmGb
320ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:51:13 ID:s7B1FobZ
>>316
ヤマハの本家ページでも言っていたと思うけど
EVの方は大音量でもハーモニクスを発生しにくい設計。
つまりロックバンドとのPAを通した大音量のバトルでもバイオリンの音量を上げられるという
ところがSVシリーズとの差異として企画されている。
321ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 13:42:15 ID:ODVo+2xV
確かにマイクで拾ってる限りはハウリングは避け難いな。
322ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 16:56:29 ID:0qegNyYi
今日EV30が届いた。
結構音でかい…。ヒ〜とかキイ〜とか…不快だw
お隣さんはもっと不快だろうな…お隣さんもロックにいちゃんみたいだから、気兼ねなくギターは爆音で弾いてたけど、
これは音は小さくてもちょっとなあ…

とりあえず顎と鎖骨が痛い。弱音器と肩当てはまだ届かない。
色々教えてくださいorz
323ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:33:50 ID:XpqHlH13
ome
いきなり弱音器かよw 
どんな弱音器買った?タイプによってはあまり小さくならないよ。
324ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 03:05:05 ID:d0cxSOgh
>>323
あの…ゴムのヤツですハ
ダメ?  お隣さんカワウソ…
325ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 03:40:16 ID:onZ82xBa
http://www.kg-n.jp/violinp/clm/mute.htm
この手のがばっと被せるやつでもほとんど変わらないと思うが。
元々共鳴するボディがないんだから。

音がデカイというのが理解できないけど。
キミのウチでは顔をあらうこともテレビを見ることもできなさそうだな。
326ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 07:36:11 ID:N+aErbhP
なんでクランツにしとかないんだ?

あっちのほうが軽くて音小さくていいぞ。
327ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 21:13:04 ID:G9inex8V
>>326
だってカコ良いんだもん
328ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 19:39:41 ID:T8NpqJDC
ゴム製のやつは弱音器であって、消音機ではない。部屋弾きよりもオーケストラなんかで小さめにするときに使用する。

音消す目的なら金属製だな。
329ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 01:42:47 ID:8uB3uOTA
>>328
ゴム製でも消音器あるでしょ。>>325にも載ってる。
330ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 18:14:50 ID:4UMTIjyH
ブリッジ(駒)と弦の間にフエルト布をはさみ込んだり、
オリーブ弦に替えたりしたら、いくらかはいいかも。

あと、ボーイングに気をつけて。強くこすりつけすぎないように。

ちなみに、10年以上前に石橋で手に入れたハンマー形のエレキバイオリンに、
ギターPU組み込み、悪戦苦闘中。連休中に出来上がらなかった ww
331ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:39:05 ID:DH68R/0i
ネタか?


初心者のみんな、>>330の言うことを真に受けないように
332ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:48:10 ID:OTTJ/ZEE
サイレントもオークションでだいぶ出回ってきたなー。
SV-110ってのがあったのは知らなかった。
333ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:08:07 ID:AHyXYBVL
>>329
消音のためってんだから金属製を買っておけと。
音質を変えたいのならゴム製のほうがよいが。
334ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 02:03:26 ID:G/IjnFh4
共鳴ボディがないのにブリッジに消音機をどうこうしても変わらない。
>>330の言ってることはやってことはないが、エレキではそれぐらいしか音を減らせないだろうなとも思う。

というかマジでエレキでそんなにシビアに音を消す需要なんてあるのか?
エレクトリックギターだって同じぐらいの音出るだろうけど
それをさらに消音するなんて話題は聞いた事がないよ。
335ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 02:47:36 ID:NECiaGWq
ウチのはハルシュタットで中空部分あるから
金属製のデカいミュートは多少効果ある。

ちなみに、エレキギターとエレキバイオリンの生音の音量は違う。
ウチも夜中に練習するのが気になってソリッドなら中空とは全然違うのかと、
スタンドに立てたまま耳との距離を同じにしてソリッドのエレキギターで試した。
弦を普通に鳴らすよりも、弓で擦った方が音はかなりデカい。
336ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:23:51 ID:os/rCQNC
アコに鉄ミュートよりサイレントの生音の方が音小さいよ
337ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:59:18 ID:W0nbOlum
ソリッドボディだって共鳴はするし、音色に影響もする。
ブリッジの振動を抑制すると弦自体の振動も抑制される。
338ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 13:52:18 ID:+4a7FwO0
んでぐだぐだ言っていたおにーちゃんは消音に成功したのだろうか?
339ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 12:34:28 ID:XcPPC7BA
ESV-1000っていう怪しいの見つけた。
3万円で買えるのはいいけど、そもそもどこのメーカーだよ!
340ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 20:59:16 ID:Q995LnNS
>>338
もう挫折したんじゃね?
341ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 22:40:14 ID:BtWzm1+y
http://youtube.com/watch?v=az7TuwI-iIc

ill+勝井祐二
こんなんやりたいんだけど、これってヴァイオリン云々よりエフェクターが大事だよね?
342ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 00:08:22 ID:JAeOBk0Y
>>341
そのiTunesのできそこないのようなビジュアルエフェクトが。。
iTunesってこの面でもハードル高くしちゃったよね。

つかバイオリン出てくるまで長過ぎで飽きた。
343ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 23:12:48 ID:yIVk/5nG
サイレントはネックの下側の塗装がアレだから
ポジション移動がしにくい。
344ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 04:27:04 ID:zhprE4hy
では塗り直せばいいのでは。ウチのはまったく違和感ない。
アコでもどうしても気に入らないときはやり直すでしょ。
それを「サイレントは」なんて言って全てのエレクトリックがダメなようなレスつけるのは池沼っぽい。
345ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 06:16:42 ID:8MvtkiWm
>>344すまんかったな。ヤマハのSV-120のことね。
ほかの人はどうかわからんが、私に限って言うとポジション移動がしにくい。
塗り直すのって費用かかりそうだな。サラサラした感じがいいな。
346ドレミファ名無シド:2007/05/13(日) 08:49:31 ID:zhprE4hy
普通にロージンかなんかつかってみたら?
アコだと他(特に塗装)に影響でたりするかも知れないけどエレキならいろいろ実験してみてもいいと思う。
347ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 00:53:11 ID:+PJPcy36
>>345
東急ハンズで亜麻仁油と#600の紙やすり買ってくれば自分でできるよ。1000円もかからない。

塗装を落として、600番で磨いて、亜麻仁油を布に少しだけ
しみこませて木にすりこむ。 そしたら一日放置してまた600番で
軽く磨いてすり込む。 5回ぐらいやれは十分。
348ドレミファ名無シド:2007/05/14(月) 19:20:08 ID:28mikpAX
>>346>>347ありがとよ。他のサイレント、エレキはネックの下はツルツルして
手がひっつきやすい塗装じゃないの?
349ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 01:06:14 ID:3OYNkbln
>>344
ヒント:サイレントヴァイオリンは某社商標。

蛇足だった?
350ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 01:08:43 ID:3OYNkbln
すまん、ホントに蛇足だった
351ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 21:08:46 ID:9Go5iC6u
ヤマハsv120試奏したけど、弦高低いね。
352ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 22:27:32 ID:4ujIE0AL
前スレはsage過ぎで消滅した過去があるので基本age推奨でよろしく。

ブリッジにピックアップが仕込んであるタイプは弦の高さはいじりにくいというかほぼ不可能?
353ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 01:18:18 ID:mdbVdnDV
こまの下に紙でも挟めばいいのでは?
354ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 04:35:56 ID:QACPxoWZ
>>351
各々好みはあると思うけど特に低いとは思わない。
355ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 18:30:21 ID:tdIjbpoT
356ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 19:50:49 ID:yRSwJYsV
>>355
出品者乙。
357ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 20:54:02 ID:tdIjbpoT
355販売終了品!これは貴重かもしれないなー。
358ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 00:58:42 ID:zb3WqwvS
>>357>>355
自演乙
359ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 01:21:59 ID:70z6ft17
ちょっと酷過ぎないか?
360ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 13:32:29 ID:d4YkJI09
ググっても出てこなかったので質問させて下さい。
KRANZのEV-80(5弦でvolとtoneコントロールがついてるやつ)のピックアップはコイル式ですか?
361ドレミファ名無シド:2007/05/19(土) 21:44:52 ID:Y6wIWSzW
ピエゾじゃないの?
362ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 00:37:06 ID:RFpDAlll
>>361
ご回答有難う御座います。某所に(別の型番ですが)コイル式と書かれていたので気になったので。

そういえば某所でFeng Lingという中国のメーカーの6弦エレキ(エレアコ?)ヴァイオリンを見かけました。
レビューとかがweb上に見つからないので伺いたいのですが、
このメーカーについて何か情報を持っている方はいらっしゃいませんか?
363ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 04:44:59 ID:lMAbvMX6
>>362
あのさ、それなぜ某所にする必要があんの?隠す理由あんの?
コイル式って書いてあるならコイル式だろバカ。
そんな群小メーカーの仕様を知ってる人間がそうそういるわけない。
364ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 12:40:43 ID:ci2k8vZs
てst
365ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 17:59:16 ID:djSKjS/T
TYLEY MOUNTAIN持ってるしといたら感想ギボンヌ
366ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 18:00:28 ID:djSKjS/T
もといTYLER MOUNTAIN
367ドレミファ名無シド:2007/05/22(火) 21:04:54 ID:ZadITgjU
>>366
もういいから諦めて自分が人柱になれよ。
低価格品はどれでも変わらないだろ。
368ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 08:03:13 ID:NrBeNqUa
>>363
Fenglingは世界最大のバイオリンメーカー
369ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 21:16:44 ID:sKeTT/L3
370ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 22:08:02 ID:j2hAhkBo
>バイオリンのレスポールかストラト(スタインバーガーと言ったほうがいいか。。)だと思ってください。

初めて知りましたw
371ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 23:57:30 ID:30xo4pPI
そういえば弁当箱のエレキバイオリンってありそうだけどないよな
372ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 10:43:07 ID:1j6K2wqA
携帯から失礼します
バイオリン買おうかと思ってるんですが。安いのだと大体いくらぐらいするんでしょうか?
アコースティックではなくエレクトリックの方なのですが…
373ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 11:52:53 ID:+hOr/CH3
手の込んだ保守アゲなんだと信じたい
374ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 13:06:02 ID:1j6K2wqA
>>373いや、本気なんですが…
375ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 14:08:26 ID:BrScqWTg
>>374
ggrks
376ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 00:04:35 ID:J3vTrwI7
1,2万円から。
377ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 00:34:14 ID:yQI2B6rO
Kranzってどうなんでしょうか?
クラシックヴァイオリンしかやってないのでエレキヴァイオリンのことは良くわからないです。
見た目的には他のエレキヴァイオリンと違って形が残っているので欲しいと思っています。
378ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 00:56:03 ID:gvsOW+3n
>>376ありがとうございます。
結構手頃なんですねw
379ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 01:38:33 ID:vdioe0Td
>>377
じゃ買えばいいじゃん。
本当にアコやってるならそんなエレキの金額ははした金だろ?
とりあえず買え。この世界はまだ人口が少ないんだから過去の人柱などないとおもうがよい。
380ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 02:49:34 ID:KrABVERc
最近ヤフーにたくさんでてる8の字型のやつなら1円だお。
381ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 07:04:33 ID:powROPkh
>>379
楽譜だけじゃなく文章の読解力も身につけよう、な?
382ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 07:51:05 ID:vdioe0Td
>>381
なにがいいたいのだね早起き爺w
383ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 12:09:18 ID:ZHRUWaEn
>>377

まず、ググって欲しかった。

ttp://tsuboy.internet.ne.jp/violin/inst-e.html
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yoga/viola/links.html
ttp://homepage2.nifty.com/shooting_star/relianceup_067.htm

この辺を参考に汁。


俺もKranzの5弦は持っているが、なんせ一本目のエレキなんでどのくらい良いものなのかはわからん。
まぁ、今の市場価格から考えれば決して悪いもんではないと思う。
384ドレミファ名無シド:2007/05/27(日) 20:32:15 ID:Ts50Ppru
>>377
Kranz は軽くて持ったときのバランスがいい。 アコに近い。

ペグや駒の仕上げは雑(Kranzに限らんが)だから調整したほうがいいだろう。
アンプ通したことないから音は知らん。
385ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 01:24:45 ID:iPIjGpKN
ペグなんかは調整ぐだぐだやるより思い切って太さ可変型ペグに変えたりした方がいいように思うが。
アコ式のペグの調整なんて施してもエレクトリックじゃ差異はでないでしょう。

以前から提唱してるんだがエレキではペグはギア式のかっちり止まるやつに変えられるなら変えたほうがいいよ。
チューニングや湿度変動などでアコであだこだしていたのがバカみたいに思えるほど安定する。
ギターのやつだと若干ヘッドが重くなるかもしれないから、ウクレレ用のヤツなんかがいいかもしれないが試したことはない。
386ドレミファ名無シド:2007/05/28(月) 01:33:19 ID:hYCU+yp5
>>385
全弦ファインチューナーが付けられればほとんど解決するんだけどね。
アコースティックでもペグも磨耗しないし、音も言われるほど影響はない
から全弦ファインチューナーでいいと思ってる。
387ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 03:27:58 ID:1BI2qHDi
>>386
アコだと見栄でつけられないのよね>ファインチューナ
くだらないとは思うけどしかたない。
エレでは気にせずやったらいいと思う。
388ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 09:14:48 ID:4gnekD7X
ここで1000k↑のやつに自力でギア付けようとして折ったことのある俺が通り過ぎる!
389ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 09:41:38 ID:1BI2qHDi
1000kってまさか百万円っていう意味か?
390ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 09:46:48 ID:4gnekD7X
そうだぜ まあ親の金だが
391ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 10:46:56 ID:1BI2qHDi
100まんえんのエレキバイオリンなんてないよね?
あるの?
392ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 16:37:35 ID:0wy3lHYr
>>391
多分舶来モデルでもない。
1番高いモデルと思われるのはこれ。
ttp://yamaha.jp/product/strings/el-ac-violins/v60e/
画像はないけど
ttp://yamaha.jp/product/strings/el-ac-violins/v20e/
これと外観はほぼ同じ。ただしすでに生産完了品だ。
あとボディはアコそのものだしイコライザーやアンチフィードバックとかが
ないようなのでどちらかと言えば原音をそのままPAから出したい
人向きだろう。まあエフェクトかけてもいいのだろうけどさ。
定価は693000円で100万には足りないが弓をそれなりの
物を使えば合計では100付近になる可能性はある。
393ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 17:18:01 ID:C9HvSecd
マスターメード品なら注文によっては100万越えるだろう。

ttp://www5.synapse.ne.jp/harada-vn/pfoto.html
394ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 21:13:49 ID:1BI2qHDi
>>393
オーダーメイドなら最初からギア付きで注文するだろうよw
395ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 22:45:06 ID:9Ia2MfhR
The Corrsの「Siver Strand」や「Rebel Heart」が弾けるようになるには
どうすればいいですか?当方、初心者です。
396ドレミファ名無シド:2007/05/29(火) 22:46:06 ID:yaY40O7n
>>395
ひたすら練習。
397ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 00:04:23 ID:1BI2qHDi
>>392
それは価格が高いのではなく、高く設定してみた、という商品だな。
需要が読めない時代の製品でしょう。

>>390
100万円の嘘は気にしないから、どうやってみたのかちょっと開陳してみて>改造
398ドレミファ名無シド:2007/05/30(水) 21:45:19 ID:8SUyemwE
緑のバイオリンカッコヨス
399ドレミファ名無シド:2007/06/03(日) 07:24:32 ID:Ghl0AI8c
>>397
弾いた事あんのかよ
知ったかしてんじゃねーよ
400ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 00:26:06 ID:GVjCb5/U
401ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 03:15:14 ID:CLITqhSd
>>399
ものの値段が弾いてみてわかるのはすでに安定した市場が形成されている場合だけですよ。
そういうことがわからない楽器バカは黙ってる方がいい。
402ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 07:16:48 ID:x3TaH+d4
↑触った事ないんだろうな〜
403399:2007/06/04(月) 07:58:09 ID:JmNx91IF
>>401
素直に
イメージで話してました

っていえよ
404ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 08:30:03 ID:3qHu4Rbb
>>403
馬鹿は3回ほど死んどけw
お前が無知なんだから、恥の上塗りはやめとけwww
405ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 14:06:29 ID:x3TaH+d4
>>397>>401>>404
言っちゃたことは仕方ないんだし、意地を張っても仕方ないだろ・・・・
406ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 17:48:11 ID:CLITqhSd
おいおい俺は>>397だけど>>404は俺じゃないぞ。
商品のお値段の付け方っていうのはモノの価値だけじゃないっていうのは
ビジネスの世界では当たり前すぎで議論の余地がないのよ。
だから俺が>>397のように言えばビジネスセンスがあれば誰しも文句なしになっとくするものなの。
お金に疎いゲージュツカの皆さんはそれでも生きて行けること自体幸せなんだから無理しなくていいじゃん。
407ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 17:59:58 ID:CLITqhSd
あとわけのわからない弾いたか弾かないかという難癖については
弾いたことなどありませんよ。
ただ時代背景、売れるとは思えない値段設定、アコの亜流でしかあり得ない商品性など
最初の指摘自体にはなんら問題ないと思う。
408ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 22:23:15 ID:goNs9Hk3
わかったわかった。
顔の見えないインターネッツなんだし、そんな必死に言い訳しなくていいよ。
409ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 12:25:37 ID:UxBY9DoI
ZETA
デビッド・クロス、ジャン・リュック・ポンティご愛用ビルダー
http://www.zetamusic.com/  (通販可)
(俺はポリトーンで鳴らしてる)

バイパー
マーク・ロックウッドご愛用
http://www.woodviolins.com/html/products.html
http://www.samash.com/catalog/search.asp?DepartmentID=0&BrandID=2245 (通販サイト)
(ちなみに、俺ハイワットで鳴らしてる)

あとHP閉鎖したけど、
ニュージーランドの バーバラ・トランデューサー とか
イギリスの ティム・フィリップス とかも
高いけどいい楽器創ってる(過去形かも)。

参考までにどうぞ
410ドレミファ名無シド:2007/06/06(水) 14:48:09 ID:env+ypj8
うん。いいから上げようよ。
411ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 20:03:20 ID:9z0gbV6k
Viol8.Electric violin. Vivaldi storm
http://www.youtube.com/watch?v=HUE8XHk_ivY
ed alleyne-johnson - electric violin
http://www.youtube.com/watch?v=Nvv0lzjQQ8s
上のは置いといて下の動画について質問。
最初に伴奏を、その場で録音して演奏しているんですが
こういう方法を何て呼ぶのか、どういった器具を使っているか分かる方いますか?
ようつべでエレキバイオリンの動画を見てたら
同じステップを取った動画がやけに目に付いたので質問してみます。
412ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 20:59:13 ID:DD0ZA+AJ
ループのできるディレイ

Jacoより古い時代はテープかも
413ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 21:27:01 ID:9z0gbV6k
パフォーマンスとしてはアリみたいですね。ありがとうさん。
414ドレミファ名無シド:2007/06/11(月) 22:08:32 ID:DD0ZA+AJ
最近ではブルーノートでロックウッドがエレキバイオリン持ってループをバックに走り回ってました

元気なおじさんだこと
415ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 03:10:11 ID:3e+8JTax
ヤマハのものを買おうかと思っているんですが、
SV-120・SV-120S・SV-200・EV-204ってどう違うのでしょうか・・・?
エフェクトかけたりパソコンに取り込んだり、
ロックっぽく遊びたいのですが。
416ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 08:34:57 ID:d1bA7Qvy
未明の燃料投下。総員配備。
417ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 11:18:10 ID:nzBqXGYr
なにが燃料だ。俺も最近エレキに関心を持ったのでヤマハの旧モデルと
現行モデルの差がよくわからん。
418ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 21:38:47 ID:voQ/DL2y
>>415
比較対照がすべてヤマハなのならば、ヤマハのお店に聞けば
親切丁寧にセールスしてくれると思うんだが
419ドレミファ名無シド:2007/06/13(水) 22:29:19 ID:d1bA7Qvy
EV-204だけは教えよう。俺の愛機。
なぜ俺がこれにしたか。なんと言っても大音量でプレーしてもハウリングしない。これ。
あとは糸巻きがギア式。これの恩恵ははかりしれない。
420415:2007/06/14(木) 11:15:00 ID:J1tcldMP
お答え下さりありがとうございます。
>>418
確かに・・・。
仕様について詳しく聞きに行って来ます。

>>419
貴重な使用感を教えてくださりありがとうございます。
ハウリングしないのはありがたいですね!

週末、久しぶりにお茶でもぶらついてきます。
421ドレミファ名無シド:2007/06/20(水) 02:20:33 ID:CiEnVJGn
エレキバイオリンをなんとかしてストリングスの音にできないもんかな?
422ドレミファ名無シド:2007/06/23(土) 07:45:27 ID:r/ZDYQay
>>421
MIDI
スタインバーガーならMIDI出力可能で、結構重宝してるよ。
ヤマハにはMIDI端子ついてないんで、PV変換→MIDI音源。

ハーモナイザー・コーラスじゃ無理っぽいよね?
423ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 02:22:00 ID:DaZJgujB
>>422
スタインバーガーのエレキバイオリンも、PV変換もどっちもググってもよくわからなかったのだが
バイオリンみたいなピッチが不安定なものをMIDIに変換できるのが驚き
不安定ってのは、必ずしも正しいピッチでなかったり、ピッチの変動が激しかったりって意。
424ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 17:56:02 ID:8bSLSSNT
ヤマハのサイレントはプリアンプ内蔵されてますの?
425ドレミファ名無シド:2007/06/24(日) 22:59:34 ID:6dGjkxj1
電池いる。

426ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 00:34:06 ID:T6mCRKj0
済みません、エレキバイオリンではないんですが
サイレントというか、消音器について質問です。
普通のバイオリンにつける、このスレで既出の
「鉄ミュート」というのは、駒につける「マイミュート」
という商品でいいんでしょうか?
それとも別の物ですか?
ご教示頂ければ幸いです。
427ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 01:08:04 ID:ElGDUtVg
ごつい鉄のかたまりのやつね。
駒との相性によっては脱落しやすいので、固定機能のあるマイミュートがしばしば推奨される。
ttp://www.rakuten.co.jp/sokone-gakkiya/657383/665779/
428426:2007/06/25(月) 01:31:13 ID:T6mCRKj0
>>427
どもです。マイミュートという商品が
誤って楽器を傷つける心配がなくて
良さげですよね。注文してみます!
429ドレミファ名無シド:2007/06/25(月) 06:39:45 ID:dB3zzU0l
消音効果を期待するならマイミュートはたいしたことないよ。鉄ミューの中では響きの面ではいいかも。
フットボール型のソルディナもいいかも。ゴム製のウルトラを強力にしたような音になるかな。
歯形鉄ミュートも軽く力を入れて駒にのせれば外れないと思う。消音効果は結局これが一番だし。
まあ結局ミュートは使わないのが練習に一番いいわけなんだが。
430ドレミファ名無シド:2007/06/26(火) 20:56:53 ID:R7PjZkxF
>>422
>ハーモナイザー・コーラスじゃ無理っぽいよね?

エレハモのマイクロシンセとかデジテックのコーラスみたいなのいっぱい重ねたらできそうな気もしなくはない
431ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 14:12:19 ID:cUxqMDHY
実際に弾いてる映像を見てもらった方が話しが早いと思って、
適当に弾いてるところを映像にしてYoutubeにアップしました。
興味のある方はどうぞ。

サイレント4弦フレットレス SV-200OB↓
http://www.youtube.com/watch?v=xufNPdowVo8

5弦フレットレス EV-205CB↓
http://www.youtube.com/watch?v=t1MXQOL9RpA

5弦フレットレス EV-205CB、ついでにもうひとつ↓
http://www.youtube.com/watch?v=CEpnnTo5kxc

6弦フレット付き Wood Violin Viper 6strings↓
http://www.youtube.com/watch?v=55C1QYN5950
432ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 16:07:22 ID:iFocf+m8
ノやぁもりぷとん
433ドレミファ名無シド:2007/06/27(水) 16:55:57 ID:GbkvW/NN
チューニングご自由にしちゃって本体ぶっ壊れたりしないだろうな
434ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 10:31:22 ID:b9GdTlpX
無駄に喋り長いな、誰もクラ畑のコンプレックス語れとは言ってないのに。
黙って演奏だけしてればいいと思うよ。
435ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 11:36:44 ID:j0Yyhq1X
youtubeはyoutubeでやれ
436ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 18:08:36 ID:j0Yyhq1X
最初にヤマハから出たサイレントバイオリンのSV-100って
ラインアウトするときも電池は要るよね?
で、ヤマハ現行品のサイレントバイオリンとエレキバイオリンは
電池なしでもダイレクトアウトから出せばアンプを通して音は出るんだよな?
そうなら買い換える気マンマンなんだけど。
437ドレミファ名無シド:2007/06/30(土) 19:08:22 ID:dyjMQlgP
あげ推奨だってば。激戦のこの板じゃ下げてると人口の少ないスレは落ちる。

>>436
我がEV-205はその通りですね。
438ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 05:57:28 ID:kk+eQUrE
関西圏でバンドやりたい方いますか??
439ドレミファ名無シド:2007/07/01(日) 13:10:53 ID:j18ph5NO
某茄子時期に動画うPしやがって。


欲しくなったじゃね〜かww
440ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 21:55:56 ID:/pxl2T0p
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ブフー ブフー ハァハァ
======== (  人____)  つまんねー自演だな
======== |./  ー◎-◎-) ブフー ブフー
======== (6     (_ _) ) 
======== | .∴ ノ  3 ノ  
=========ゝ       ノ  
========/        \  
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J
441ドレミファ名無シド:2007/07/03(火) 23:52:02 ID:hqND+HR8
>>431
この人ってやっぱりアコースティックバイオリンを下に見てるんだな〜
練習してもちゃんと弾けなかったんだろうな
442ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 00:20:52 ID:6nq3DBSU
>>441
普通におまえがアコが偉いと思ってるようにしか見えないw
443ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 00:47:52 ID:3bfd/1Dh
>>442
同意。
だが俺もバイオリンではエレキよりもアコの方が色んな表現が出来るし美しいから個人的には好きだけど。
まあこれは主観的な好みの問題だな。
ただし実際にきちんと弾くとすれば客観的に見ても難易度は格段に違うけどね。
エレキバイオリンも決して簡単な楽器ではないけど。

そして昔から思っているがもりぷとん氏の言動からは明らかにアコースティックバイオリンに対するコンプレックスが感じられる。
何かを批判しないと自分の好きなものを表現できない点については>>441と同種。
444ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 01:04:07 ID:Rr0JTOjf
もりぷとんさんのサイトを見てるとアコ楽器や奏者の事を何も分かってないのに批判だけしてるからな。
自分で「エレキの事を知らない人がエレキを批判するのは馬鹿」みたいな事言ってるのに…
俺もエレキ大好きだけどもりぷとんは滑稽。
445ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 01:52:57 ID:g2ikF5jw
エレキが調弦を標準から変えて使うのに便利だということはわかった。
アコでは調弦を変えると楽器にかかるテンションが変わるので鳴り方
自体が変わってしまい、まともな音が出なかったりするからな。
446ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 02:59:34 ID:6XJMbC5j
分かりやすく調弦変えないと
和音弾くときにテンパりそうな件(;´Д`)
447ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 18:39:05 ID:3bdoG+MS
エフェクタ使えば、バイオリン弾けなくても弾けるように見せることが出来る
ということがわかった
448ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 18:50:01 ID:pcgqWwvh
普通にアコとクラシック曲で教育受けた人間から見て
とくに腹は立たないからどうでもいい。
アコースティック楽器を弾けないエレキ楽器使いって
バイオリン奏者で言えばマイノリティでしょ?
見守ってやるのがいいのでは
449ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 22:16:42 ID:6nq3DBSU
>>448
だったらおまえがまず黙って見守ってりゃいいだろw 
我慢できない、嫉妬が染み出てるそんなレス書くなよみっともない。
450ドレミファ名無シド:2007/07/04(水) 23:18:37 ID:QpJtTaLr
あんまり日本にフィドル的なのは根付いてないのかな
451ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 01:26:28 ID:7eaerECX
クラシックの表現方法の幅が広がってきているからあえてフィドル的な演奏だけをする意味が薄れてきているんだろうな
452ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 02:09:34 ID:T5frHxjv
も前らみんな仲良く汁!
453ドレミファ名無シド:2007/07/05(木) 20:47:00 ID:GARc3C86
エレキギターには勝てない。
454ドレミファ名無シド:2007/07/06(金) 23:23:03 ID:WGoWaEfx
>>431
もりぷとん って下手だな。
455ドレミファ名無シド:2007/07/07(土) 02:52:05 ID:0S10eETU
wood violinって日本で買えるところないの?
456ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 08:35:33 ID:dLSrzepl
Viper、確かにMark Woodが個人的にやってるようなものだし、
本人も嫁もミュージシャンで販売のプロでもないからアメリカ国内ですら
販路広がってないようだし
逆に言えば日本で取り扱うのはビジネスチャンスかもしらんが
なにせ日本にはヤマハがあるからね。
457ドレミファ名無シド:2007/07/09(月) 22:30:56 ID:56MN0TkY
今は知らんけど扱ってる店あったんじゃなかったっけ。正規代理店とかじゃないけど。
需要も方向性もヤマハと競合するもんでもないし。

http://www.lightbubble.com/bowed/
http://www.woodviolins.com/html/home.html
458ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 01:56:06 ID:dGgb7YCx
ギター歴10年
アコヴァイオリン歴5年

このスレ見てたらエレバやってみたくなりました
試しにヴァイオリンパレットで売ってるエレバ買って色々エフェクト繋いでやってみますw

459ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 15:42:30 ID:3LYv6XkC
>>458
あなたのような人柱を待っていた
460ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 19:55:02 ID:ms4AIB9b
>>431
サイレントはアンプを通した音ですか?
アンプを通さない場合はどれくらいの音なのですか?
461ドレミファ名無シド:2007/07/10(火) 21:45:03 ID:CEUboV3f
  キモイヨー!! ∧_∧
   -=≡  ( ´Д`)
  -=≡ __/ /_
 -=≡ / _    ヽ∩
-=≡ ⊂_/ /  ∧ / /
  -=≡ /  /  ヽ/
  -=≡| _L_
  -=≡ \__ ヽ
   -=≡ // /
  -=≡ /| /
  -=≡ / Lノ
 -=≡ (  ̄)
       ̄ ̄
462ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 22:06:04 ID:yMijmgRt
うはー某氏アコースティック弾いてますよ
463ドレミファ名無シド:2007/07/12(木) 22:43:13 ID:HmJLf7y7
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
464ドレミファ名無シド:2007/07/13(金) 17:45:27 ID:pm4JwAQD
>>462
うp
465ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 08:00:11 ID:D+p6Mb4E
うは、ここモリプトンさんも来てるのかよ。俺は応援してるぜ。

モリプトンさんはギターメインっぽくてバイオリンは達人級とは言えないけど、
少なくともエレキバイオリンの世界では人前に出ているという点では先駆けだと思う。すげえ貴重。

エレキバイオリンについてしりたかったら、彼のサイトに行くのが一番わかりやすい。(というより、他にサイトがほんとにない)
まあ、人前に立てば色々と批判を受けるのは当たり前だ。がんばってくれ。
466ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 09:14:39 ID:D+p6Mb4E
http://www.youtube.com/watch?v=u7cbrBZ6uVY&mode=related&search=

外国のサイト回ってたらこれにぶちあたったんだけど、日本ってエレキバイオリンの使い方うまくね?
俺が日本人からかもしれないけど、あまり外人がディストーションかけてEVを弾いてるのってあまり好きじゃないんだよね。
そんなんだったら最初から素直にギター使えっていうか。
467ドレミファ名無シド:2007/07/14(土) 09:56:08 ID:rEZweUzL
こんなのは、どうよ。
http://www.youtube.com/watch?v=xLuu_9WVFlk
468ドレミファ名無シド:2007/07/15(日) 12:27:13 ID:ycuzKxT7
自由な発想・使い方と単に低レベルでそれしかできないのは違う。
そこら辺が分かってない人がいくら吼えて噛み付いたところで惨めなだけ。
某氏も一度ちゃんとしたレッスンを受けてみるといい。
大人のお遊戯的なのじゃなくて、ちゃんと厳しく指摘指導してくれる所で。
基礎技術が向上すれば自分がやりたい事も、もっと広く深く実現できる。
469ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 01:48:49 ID:L9PVV6aR
サイレント二胡がほしいんですよね。
検索すると得体のしれないのがひとつあるんだけどあまりにかっこわるい。
なんでもサイレント化するヤマハがもうちょっとましなの作ってくれんかな。

あ、ここはエレバイオリンですよね。
そっちは20年前くらいに買ったクランツ(4弦、赤)を使ってます。
(じじいですいません)
練習はだいたいクランツ(生音)でやってるんですが、たまにアコ(スズキ
の安いやつ)を弾いた時すごくいい音で弾きやすくて気持ちよく感じるとい
うメリットがあります。

あとスタッフォードの5弦もいっとき持ってました。
ルックスはすごくよくてライン音もそこそこだったんだけど、とにかく重く
て弾いてて疲れるので結局手放した。
470ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 16:02:57 ID:zkwE0MrI
非常に興味深い板なので、ぜひ私も参加させてください。
インストバンドでシンセとサイレントヴァイオリンを持ち替えながら弾いてます。
アコヴァ暦15年、エレヴァ暦3年であります。
ヤマハSV200をローランドのAC60につないで遊んでおります。
(実はアンプを買うとき、某氏のアドバイスを参考にアコギアンプにしました。)
まずまずの相性で、なんとなくバイオリンっぽい音が出ております。
エフェクト類はアンプ内蔵のコーラスとリバーブの2種類のみ。
そのうちディストーション系やフランジャーなんかも試してみようと思ってます。

そこで、皆様方先人のお知恵を拝借したいところなのですが、
今、ボリュームペダルの選定中であります。
ローインピーダンスとハイインピーダンスの2種類があって、
サイレントバイオリンにはどちらが合うのかわかりません。
ご存知の方がおられましたら、ご教授をお願いします。
クレクレばかりで申し訳ありません。
471ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 18:41:20 ID:KMKbATW1
通販でよく見るHallstatt EV-30って使ってる人いますか?
今からエレバ始めようと思ってて安いから買おうか迷ってるんだけど
安物は酷いとも聞くので・・・

どうせ初心者だしよっぽど酷くなければ弾ければなんでもいいんですけどね
472ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 19:55:48 ID:OLb+2Ppc
>>471レポートよろしこ!
473ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 21:49:52 ID:KMKbATW1
おk人柱になりますw
474ドレミファ名無シド:2007/07/16(月) 22:48:56 ID:ptq2Giox
>>470
多分・・・(曖昧で申し訳ない)
ローインピーダンス→のピックアップに電池がいるタイプ、もしくは電池駆動プリアンプ内臓の場合も
ハイインピーダンス→電池全く使わないピックアップ

で、良いと思う。
ただ、エフェクターを経由してアンプに繋ぐのであればローインピーダンスで良いと思う。
ボリュームペダル自体に電池がいる場合もこれに相当するはず。

こちらの皆さんに聞くよりもエフェクタースレで聞いた方が専門的な答えが返ってくるとおもう。
随分紳士的な書き込みで貴方のお人柄も伺えるし、その書き方で貴方の言う「某氏」にメールして聞いたほうが良いかもしれないね。
きっと丁寧に答えてくれると思うけど、ただ匿名でメールは送らないほうがいいよ。
HNでもいいからちゃんと名乗った方が良いと思う。

それでは長々と失礼しますた
475ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 06:21:35 ID:RasWB+8Z
>>721
ハルシュタットのSV30、昨日届いたとこw
とりあえず不良品は避けられるだろうと、オクの「調整、試奏済み」ってとこから買った。
底値プラス5kの価値があるかは…


・外見上の品質
粗悪品ではないけど、お世辞にも美しくはない。
ばっと見、塗装とかは結構きれいなんだけど、
よくよく見ると手抜きの嵐w
ペグ穴の端が毛羽だってたり、ペグボックス内側が彫りかけちっくだったり、
ボディー内側(肉抜き穴あいてるとこ)の隅っこがちゃんとクリア塗られてなかったり。
アンプ部分のパネルもきっちり真っ直ぐには付いてないし。
「最低条件はクリア」という感じ。
まあ、目立たないとこだから気にしなきゃ気にならないけどね。


・音
そういう外見の楽器が鳴らす音w
得体の知れないスチール弦のせいかもしれないけど。
とりあえず音階はとれた。
内蔵アンプ経由でヘッドホンで聞く音は、ちょっとこもる以外は問題なし。



ジョルダーノのやつを近所の島村楽器で見たけど、作りは多少きれいだった。
ただ、こちらも所詮中華という感じ。



アコースティックなバイオリンの練習用として買うと、音階取れたあたりでもれなく良い「楽器」が欲しくなる特典付きw
476ドレミファ名無シド:2007/07/17(火) 16:12:44 ID:QXqau+PJ
最低限弾く分にはいいかなって感じですかねw
素人の練習道具くらいにはなりそうだし買おうかなぁ
477470:2007/07/17(火) 20:00:12 ID:cZz6yVtv
>>474
レスありがとうございます。
私の愛器はプリアンプ式ですからローでいいのですね。
正直エフェクターの類はそれほど興味がないというか、
ヴァイオリン独特のニュアンスを殺してしまうエフェクトは個人的に嫌いです。
その点>>466氏がおっしゃる

>外人がディストーションかけてEVを弾いてるのってあまり好きじゃない

ってことは同意ですね。エレキギターでやったほうがキレイに響くのでは?と疑問符。
あと、不安定な音程でポルタメントかけまくるのも自分のスタイルに合わないし、下品に聞こえる。
確かにソロでは目立つけど、漠然と適当に弾いている?むしろヤケクソなの?と思ってしまう。
(主観ばかりですみません。)
歪み系で一番フィットしたのは、BOSSのFZ-5をうすーくかけた音が、自分の想像していたヴァイオリンの歪みでした。
シンセ同様に自分の求めている音を探す楽しみはエレヴァの大きな醍醐味だと思っております。不快な音も多いけれど…

ttp://www.yamaha.co.jp/product/strings/event/campaign/index4.html

さて、ご存知の方が多いと思いますが、↑はクラシックの第一線で活躍されている方が、
エレキ(サイレント)ヴァイオリンを弾いているインタビュー動画です。
ちょっとぎこちない気もしますが、やはりプロの音だなーと思います。
長年アコースティックやっていると、こんな感じで、まずキレイに響かせること、エフェクタは二の次と考えてしまいますね。
478ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 02:27:19 ID:JSGVk8kj
479ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 02:37:47 ID:JSGVk8kj
Katsumata Ritsu さん 
http://jp.youtube.com/watch?v=aqMY_s-SxW0
480ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 10:58:24 ID:Xr+yS0QL

これ、ずいぶんとコメントが悪いな。だからバイオリンに思い切りディストーションをかけるなってこと。
481ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 12:22:18 ID:otSmZf8y
というか演奏内容的にギターの真似事をしても、
ヴァイオリンの意義をわざわざ殺いでるように見えてしまうな
482ドレミファ名無シド:2007/07/18(水) 23:06:32 ID:0LabmQoz
クラシックをきっちりやった人にとっては2流のギターにはなりたくない
といったところでしょうか。

たしかに歪み系を強くかけるとどんな音源もみんな同じように聞えてしま
うというところはある。

ただ私の感覚ではディストーションをかけたヴァイオリンにはギターとは
まったく別の魅力があります。
そこを否定してしまうとエレヴァイオリンとしてはもったいないかな。
483ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 13:15:22 ID:kB5pLuTc
>>482
違いますよね
壷井さんとかかけまくりだけど良い
484ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 17:05:57 ID:n0nVoMCq
上手なら何やっても素敵だよ
下手ならエフェクタで遊ぶ前にまず技術を磨くべきだよ

下手なのにクラシック批判する奴はタノムからバイオリン弾きを名乗るな
いい歳してなりきり勘違いは痛々しいわ
485ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 20:44:04 ID:6rBbIigR
上手い下手じゃなくて楽器の特性の問題だろう。
ギターのような演奏がしたけりゃギターを弾けばいいだろうという話さ。
486ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 21:08:22 ID:GYaKPAmp
>>482

>たしかに歪み系を強くかけるとどんな音源もみんな同じように聞えてしま
>うというところはある。

だからこそ、バイオリンに激しすぎるディストーションは合わないと考えます。
ほどほどにすることろが効果的なエフェクトになるのではないでしょうか?

>ただ私の感覚ではディストーションをかけたヴァイオリンにはギターとは
>まったく別の魅力があります。

フレッドレスでただでさえ音程の不安定なバイオリンでは、
さらに音程が悪くなることが魅力と考えればいいのでしょうか?
それをごまかす為に、グリッサンドやポルタメント奏法するわけでしょうか?
楽器がバイオリンである以上ちょっとみっともないですよ。

>>479の演奏を見ると1人で弾いているので、ループを伴奏にして、
現代音楽のような無調の不思議空間をかもし出し作品として成立しています。
しかし、いざあの音でバンドでやるとか、アンサンブルするとか言ったら、
音楽の崩壊は免れないと思います。
過剰なディストーションと定まらない音程では、聞くに堪えない不協和音だらけです。
グルーブだけでは音楽にはなりません。
487ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 22:40:48 ID:OXqBAYKL
YAMAHAのSV-120を「バンド形態で・ライブで」使用している人って、
どれくらいいますか?

この「サイレント・・・」シリーズって、本来は室内練習用なのでしょうか?
ライブでもアンプに繋いで使えますか?

488ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 23:31:11 ID:IfLf8L/t
おっ、ヴァイオリンとディストーション論争盛り上がってますね。

かっこいいと思えば演ればいいし、嫌いならやらなきゃいいだけでそう熱く
なる話でもないと思うんですが、それがこうヒートアップする背景には結局
ヴァイオリンっていうのがクラシックのコアになってる楽器っていうのがあ
るのかな。

いいかげんなことは許さんとゆうか。。。
489ドレミファ名無シド:2007/07/19(木) 23:57:03 ID:c6HAhGU4
音楽は楽しんだもの勝ち
好きなことやれば良いと思うよ

パンク?メタル?みたいにエレバぶっ壊すバンドがあってもいいと思うよw
490ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 00:10:37 ID:TOEm4nPR
そういうやつは例外なく下手だけどな
491ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 00:37:24 ID:YuJsDw+u
極端だけど上手いけど苦悩しながら弾いてる人よりは
下手だけど楽しんで弾く人のほうが良いと思わない?

好きにやれば良いと思うけどなw
492ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 01:01:46 ID:MvlS4h9J
悩むか楽しむかっていうのはまた別の話しかも。。。

ただ基本的な前提としてうまくないとだめなのっていうのはある。

楽器なんで原則はそうなんですが、それのみ価値基準にしちゃうとたとえば
ロックという音楽のかなりの部分が視界から外れてしまうよね。
493ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 01:44:08 ID:YuJsDw+u
うーん商品として考えれば上手さは必須だけど
個人で楽しむ分には楽しめればそれでって感じだけどな

スポーツも一緒じゃない?
プロは上手くなければいけないけど趣味でやる人は楽しめればそれで
494ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 13:23:37 ID:PQqbgQt5
>>486
いや、ヴァイオリンにディストーションかけるのと、
ギターにディストーションかけて演奏するのとでは質感がやっぱ違わないか?
ここだ!って思ったところでディストーションをかけるってのは十分すぎるほど
ありだと思うんだけど。
四六時中ずっとディストーションかけているっていうのなら、
確かに意義は薄れるだろうが
495ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 14:32:47 ID:dGj0AFnD
人それぞれだ、とか、楽しければいい、という話と
どんな楽器のどんな演奏に、どんなエフェクターが合うかどうかという話は、全く別の話。

例えば
「寿司にハチミツとケチャップをかけるのはあり得ない。」
と、もっとマシな食い方があると言っている人に対して
「人それぞれだから、いいんじゃん?」なんていう意見は筋違い。
(しかし往々にしてこのテの人は、それが大人の意見だとでも思って言うからタチが悪い。)

音に限らず、敢えて言うまでもなく、何でも人それぞれなのは当たり前。
それを踏まえた上で、悪食を悪食と言い、美食を美食と言う話をしている訳だからね。
496ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 18:49:18 ID:KDQSmE8p
http://youtube.com/watch?v=7Dr-dxaoz3g
フィドル的な演奏もアリだと思う。クラシックと同じくらい歴史は古いし。
この発展形としていろんなエフェクターを通すのも不自然ではないのでは。
まあ、聞いて不快にならない音色を出せる技術は大前提だがw
497ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 19:00:08 ID:PQqbgQt5
そいやここの住人はROVOとかは聞かないのかな
498ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:15:27 ID:uE8hGI+b
499ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:22:48 ID:MvlS4h9J
ここでこれだけ意見が2分してること自体「エレヴァイオリンにディストー
ション」が「寿司にハチミツとケチャップ」などという例とはかけはなれた
ものであるのは明らかだと思うけど。

たんに自分が美味いか不味いかという感覚を一般論化しようとするのはやっ
ぱり権威主義だよね。
エレヴァイオリンみたいなマイナーで発展途上の楽器にそういうきめつけは
ちょっとね。。。
500ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:36:42 ID:YuJsDw+u
自分で食べる分には寿司に何かけようがいいけどさw
話が飛ぶかもしれないけどダメとか良いとかって誰が決めるの?
501ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 21:57:31 ID:FBTYzZ19
サイレントがアコの練習用というより
アコがサイレントエレキの練習用だぜ、ベイベ。
502ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 22:05:16 ID:zw3SBnqY
>>501
まあ、それはそうなんだけどさ
アコを勉強したいっていう古風な人も世の中にはいるんじゃねえの?
503ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:03:25 ID:cTtG5uJc
でも本当に分かった寿司職人は米を炊く時に蜂蜜を混ぜたりするわけだ。
(良い寿司はあえて固さを出すために新米は使わない。古米には蜂蜜が合う)
504ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:03:58 ID:cTtG5uJc
分数もあるんだな。
ttp://item.rakuten.co.jp/merry-net/ev-34bkb/
505ドレミファ名無シド:2007/07/20(金) 23:52:08 ID:4lOtCbpf
まぁディストーションのありなし論議は個人的な思い込みが強いにしても、
聴衆にとって聞き苦しい音はディストーションかける、かけないにかかわらず、ありえないと思う。
聴衆あっての音楽だからさ。個人の世界だけの自己満足ならいざ知らずだけど。
エレヴァは発展途上であるなら「○○のエフェクトが合う」とか有益な情報交換にしませんか?
できればエフェクトだけでなく、弦も何がいいとか聞きたいですね。

とりあえず私は前にも書いた>>470だけど、コーラス、ディレイ、リバーブ等空間系は良く合うと思います。
BOSSのコンパクトシリーズしか使ったことないけど、ドライブ系のエフェクトは音がつぶれてあまり合わないと思いました。
オートワウなんか面白いかも。フランジャー、フェイザーなんかも音程さえ狂わなければ大丈夫かな?
擦弦楽器という特性上、連続音を発するためにフィードバックする音は使いにくいのは事実だと思います。
ピチカートやコッレーニョ奏法なら撥弦楽器と同じだから、かなり歪ませても聞けると思います。
弦はヤフオクで買ったアベルナって安いナイロン弦使ってますわ。
ドミナントも使ってましたが、それよりなじみやすくエレキ向きかなと思って使っています。
ヤマハのエレキ・サイレント用の弦は、硬くてすぐに傷むから好きではないです。

>>487
私の周りのバンドでSV-120を使っている人いますよ。アンプ直結で。
基本のテクニックがしっかりしていれば十分使えますよ。
サイレントシリーズは120も200も音が細いのが欠点ですけどね。
エフェクト議論も面白いですが、アンプ(もしくはモニタ)直結派の奏者が多いのもエレヴァの特徴ですね。
エレキと言えどもバイオリン。素の音でも十分聞き応えはありますね。
506ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 01:12:22 ID:HmHxs4Rp
5弦使いのほうがやっぱり多いかね
507ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 01:25:18 ID:HmHxs4Rp
ぽてまよ楽しんでる俺ならいけるかもな
でも俺ひょっとしてボウコのファンなだけかもしれんな
508ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 01:28:35 ID:HmHxs4Rp
とんでもない誤爆した
509ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 01:56:37 ID:caoXsLUT
ぽてまよだと?
510ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 08:27:04 ID:L9POATm2
あれですよね。
お寿司にはちみつとケチャップかけて食べてみて、自分で美味しいと思ったなら、
次からそう食べればいい。
でも、他の人が不味いといっているなら、少し考え直してみる必要がある。
色々試さないとわからないものもある。
なんだってやってみなきゃわからない。
511ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 08:39:38 ID:i5Ilex61
まあ、過剰なディストーションには反対派の俺だが、
ディストーションをかけるやつらがいるからこそ反対派にもなれたわけで。

発展途上の楽器にはこうゆうふうに実験してくれるやつらがたくさんいるってことは喜ぶべきなんだろうな。
512ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 09:42:13 ID:7DZ8sAbA
エスペラント・・遠い昔の正統派のエレバイ遣いバンド・・ついでにEビオラ・Eチェロも
音だけ。ライブ画像どこかにあったはずなんだけど、探しだせず スマソ
http://www.esperanto-rock-orchestra.com/index.html
左側のアルバム画像クリックで、各アルバムページ。
全曲かなりの長さのサンプル聴けます。(Quick Time Player が必要かも?)
★広告クリック注意!Hなとこに飛ばされる可能性あり!(ワンクリは無いみたいだけど)
513ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 09:52:43 ID:KalRFyIa
エレキ+ヴァイオリンといえばいつも脳裏に浮かぶ Korpiklaani。
http://www.youtube.com/watch?v=OIc4VHxU7iM

エレキヴァイオリンとはちょっと違うけど。


>>512
エロ広告はインターネットブラウザで2ch やってる人だけでしょ。
専用ブラウザを使ってる大多数の人は広告とか ttp: とか関係ない。
514ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 13:03:34 ID:7DZ8sAbA
>>513
ごめんごめん、直の広告じゃなかった。
トップページの上段にあるリンク、Prog-r?siste っていうサイトの広告に
エロサイトがあった。スマソ
515ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 13:38:47 ID:NNub6Jmr
>513
これを見るといつも思うんだが、どうしてバイオリン持ってトイレから出てくるんだろう
516ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 18:46:13 ID:i5Ilex61
512のやつはいいんだけど、普通の人が聞いて面白いと思えるバイオリンの使い方してないんだよな。
ギターやサックスのように、バイオリンがかっこいい個性的なソロをできる曲ってなかなかない・・・。
っていうか、そうゆう曲を作曲できる人が少ない。普通の作曲家はバイオリンはソロで使わないからな。
517ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 18:55:09 ID:i5Ilex61
アマチュアだがこいつが面白かった。
http://youtube.com/watch?v=QgaVJ_uIvms
518ドレミファ名無シド:2007/07/21(土) 19:04:20 ID:i5Ilex61

こいつは自作のHP持ってるみたい。
http://www.alexmitchell.org/Home.html

なんか他のビデオも2つある。個人的にはかなり好きなんだが。
519ドレミファ名無シド:2007/07/22(日) 18:04:26 ID:jxpCnjr+
http://www.muntfish.com/alleyne-johnson/

このバンドのエレキバイオリンの使い方が俺的にはかなりしっくりくる。
バイオリン本来の音に味を付け加えて電子的な美しさを出したというか。
520ドレミファ名無シド:2007/07/26(木) 22:03:20 ID:jaHmxVB3
落ちないように・・・と
521ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 01:08:54 ID:NdCwzpLf
ピコピコ系の電子音(それこそ電気チューナーの電子音みたいな音色)のソロでも、
リズムのかっこいいソロってありますよ。

エレキバイオリンも音階が出る楽器なのだから、
リズム感さえかっこよければ、かっこいいソロが出来ると思う。
522ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 03:21:42 ID:CiyKnc3e

http://youtube.com/watch?v=R_1hS5LeBm0
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にカコイイ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
523ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 14:34:07 ID:F0P6xbfO
バンドにバイオリン

http://jp.youtube.com/watch?v=lREMx3QNtl4
524ドレミファ名無シド:2007/07/27(金) 16:01:57 ID:F0P6xbfO
525ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 17:24:00 ID:t/0ui+zk
korpiklaaniって、この手のスレでは必ず出てくるよな

トイレからいきなりハゲがバイオリン弾きながら出てくる始まりが印象強すぎるんだろうなw
526ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 17:30:32 ID:9NXfv5hI
×ハゲ
○ハゲのゾンビ
527ドレミファ名無シド:2007/07/28(土) 18:43:17 ID:YdSPJVJN
× トイレ
○ サウナ
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:31:31 ID:y3ioouox
× バイオリン
○ ウクレレ
529ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 07:07:06 ID:5g+pQOBK
× 弓
○ ハゲおやじのヒゲ
530ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 17:23:11 ID:kn5rgbeG
531ドレミファ名無シド:2007/07/30(月) 17:32:41 ID:kn5rgbeG
バイオリンじゃないけど、こんなの好き
http://www.musicalfurnishings.com/index.html
532ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 06:04:33 ID:cuCbdRn7
LUNASEAのsugizoのEVプレイめちゃくちゃかっこいいからようつべで見てみ
533ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 09:44:58 ID:PZ1TI/Vs
そういう時はURLと一緒に書くんだよ
534ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 19:34:09 ID:7KYtPHjq
弓でお勧めのメーカーはありますか?
メーカーの特徴などを教えてほしいです。
ちなみに検討しているものに杉藤の弓がついているのですが、
これどうなんでしょうか?
535ドレミファ名無シド:2007/07/31(火) 19:48:28 ID:HuzT8YJv
SUGITOはザ・スタンダード。
日本人なら一本持っとけ。
536ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 03:48:01 ID:Up4/D0dY
スギゾーってこれかね
http://jp.youtube.com/watch?v=zysRnYLtiUI
537ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 03:52:12 ID:Up4/D0dY
538ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 06:59:29 ID:XKUW2kPG
539ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 09:26:23 ID:6hkatqvo
やっぱりEVのエフェクトはディレイがいいな
540ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:30:24 ID:HAxzhdSi
>>538
ギョッ!ソリッドのフェンダー弾いてるやん。
541ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 16:45:11 ID:ckF+bA5N
杉藤は重い弓は作らないと聞いたことがある。
542ドレミファ名無シド:2007/08/01(水) 19:46:35 ID:u2Z2lrmd
EVはいいが、人に聞かせるなら奏者はきちんと音程を取ってくれと思う。
543ドレミファ名無シド:2007/08/03(金) 20:21:22 ID:YxD7TBol
>>534

アルシェが抜群に良いです。まともなお稽古している人はみんなこれですよ。
544ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 01:03:21 ID:ailM5F8G
>>534

http://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/421762/428579/439931/439932/

このページの3番目のセットのこと?
俺も検討しているけど…バイオリン弾いたことないから分からないや。
YAMAHAのカーボン製の弓は駄目なのでしょうか?
545ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 01:08:05 ID:ailM5F8G
追伸
俺ギタリストなんだけど、
エフェクターとの相性が良い弓があれば教えてください。
546ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 11:52:49 ID:Lnvma/Wv
エレキギターを弓で弾くのかね?
EVをはじめるのならカーボンも悪くない、かえって木より相性いい。
547ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 17:25:03 ID:4lQES2aK
おいらもカーボン弓使ってる。2マソちょいのメーカーもわからないやつ。
ばよりんとカラー合わせたかったことが最大の理由だけど。
ただ、このあいだアコをいつも見てもらってる楽器屋に毛替え頼んだら、
「この弓の毛替え難しいよ。」と愚痴られたお。

映像は関係ないけど、EVの曲ならこの手の曲がかっこいいと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=IPzy0-jMv2g
http://www.youtube.com/watch?v=27-DsLJ76aA
ゲームヲタですまん。ライヴでやってるヲタバンドあったら見てみたい。
548ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 18:23:05 ID:Nx6psj2V
kranzのEV使ってる人いる?
買うか迷ってんだけど持ってる人いたら感想聞かせて。
549ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 18:39:44 ID:2zxnAiVc
持ってる。 ペグがすぐ緩む。
それ以外はまぁまぁ良い感じ。 軽いし。
550ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 19:38:48 ID:OLHhu2RY
Ysオリジンって画面が10年前と変わってないなw
551ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 19:47:57 ID:73H+HDCC
>>547
ヲタバンドとは関係ないが
シャドウハーツ2っていうゲームのOPにEV思いっきりつかってある
552ドレミファ名無シド:2007/08/04(土) 23:00:25 ID:VQZR/YqP
>>546
>>547
ありがとう、カーボン買います
(ギターを弓で弾く訳ではなくて、バンドでギターと持ち替えるための…
と言いたかったのです)。
553ドレミファ名無シド:2007/08/05(日) 09:18:13 ID:eSzPhAYX
>>549
アリガト。ピックアップはどんな感じなの?エフェクトの乗りいい?
554ドレミファ名無シド:2007/08/08(水) 02:07:19 ID:Klef1jDs
555ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 00:10:46 ID:kXTmgxa2
556ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 03:25:55 ID:w7JvJ/NO
板尾の嫁みたいな動きだなw
557ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 16:07:30 ID:OtEdYtaG
↑こいつはプロだ

しかし只者じゃねえーーーこんな創造的なプレイの仕方できるかー
558ドレミファ名無シド:2007/08/09(木) 18:07:33 ID:w7JvJ/NO
板尾の嫁ww
559ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 03:36:51 ID:IGFF0++l
http://jp.youtube.com/watch?v=SIp_Q4DQ8uU
…HipHopとRockの違いが分からない。
560ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 11:41:22 ID:7kKkV7aW
>>559
この動画はロックって感じじゃないなぁ。
でも、普通にかっこいいな
561ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 14:04:01 ID:GoRuS+BP
>>553
普通にエレキな音だよ。 ブープーっていう感じの。
562ドレミファ名無シド:2007/08/10(金) 20:56:28 ID:fQCo5nFS
563ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 00:05:17 ID:XVyk3CJZ
「もりぷとん」で検索したら上手いのいっぱい聞けるよ
564ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 06:39:28 ID:QJY4a7VC

それは、本気で言ってるのか冗談で言ってるのか・・・

もりぷとんは下手ではない。まあ、それなりにうまい。
しかしそれはその辺のバイオリニストに比べたらであって、
例えばCDを買って毎日聴けるかと聞かれると、ありえねえって感じになる。

彼はまだ自分のスタイルを作り上げていない。エレキギターの真似事をバイオリンでしてはいるが、実験の域を全く出ていない。EVプレイヤーとしてはまだ未熟。

まあ、彼のインターネット上でのEV文化への貢献はすさまじいものがあるとは思う。っていうか、彼以外にまともなレクチャーしているやつが他にいない。
 まあ、応援してるぜもりぷとんさん。ただ、頼むからもっとうまくなってくれ。
565ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 10:07:54 ID:HDnV3fOO
森はバカだから嫌いw
>>564も言ってるが彼のやってることはギターを移し替えただけ。
ギターでエフェクタ慣れしてる分、生粋のバイオリニストより有利ってのもある。
それだけでも目立てるような歴史の浅い楽器ってことだね。
ギターがジミヘンで別の楽器になってしまったように
バイオリンを別の楽器にまで高めてくれるひとが出る事を期待する。
566ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 11:47:33 ID:ocMEY38o
またモリ某の自演かよ
何も言わん、みんな是非見てやってくれw
リアル社会でなかなかこれほどの哀れみを体感できることはないぞ
567ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 20:50:22 ID:QJY4a7VC
>>565

>バイオリンを別の楽器にまで高めてくれるひとが出る事を期待する。

全くその通り。その研究のためにこのスレがあるようなもん。
ま、これからも研究していこうぜ。

もりぷとんはバイオリンがうまくないから叩かれやすいけど、それでも俺は
5弦バイオリンを実際に弾いたらどうなるかとか、
エフェクターを使ったらどうなるかとかわかりやすく解説していると思う。

後はバイオリンの腕がよければ、願わくば「バイオリン!」って感じで、
ギターとはまた違う使い方を発見してくれれば神になれると思うのだが。

もりぷとんもこのスレ見てると思うけど、期待しているからがんばってくれよ。
568ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:25:34 ID:QJY4a7VC
ところで皆、最近youtubeでよく見かけるループミュージックどう思う?

極論かもしれないけど、EVプレイヤーが自分の伴奏をするため、
苦手分野のコード理論などを勉強するため、インプロビゼーションを練習するためにかなり効果的なんじゃないかと思うんだが。


569ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:33:54 ID:QJY4a7VC
http://youtube.com/watch?v=Ai8l2GAGHxE

これはあがってたっけ?
570ドレミファ名無シド:2007/08/11(土) 21:53:16 ID:QJY4a7VC
やべえ、こいつかなり上達してる。

http://youtube.com/watch?v=QCmhXNZjeWQ
http://youtube.com/watch?v=B9yiLzsmnm0
http://youtube.com/watch?v=IB1nrkFrxWg

最後に同じやつが監督、編集した中二病の格闘ビデオ
かなり重症なのが笑える
http://youtube.com/watch?v=N5Wfwg6Se9Q
571ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 13:07:16 ID:y12CiXjE
森がうまくないことは、よくわかった。
でも実験結果の参考程度なら使えることも良くわかった。

それで、こんなの見つけてきたんだけど、皆さんどう思います?
ttp://www.kiwi-us.com/~mwto/
プロのようです。
572ドレミファ名無シド:2007/08/12(日) 13:12:13 ID:pO3dtHAp
エレキバイオリンかぁ
いいなぁ、かっこいい…
でも普通のバイオリンすら満足に弾けないからなぁ
>>571の人のはけっこう好きかも
573ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 01:58:23 ID:o/WOtNDu
バイオリンの音質自体は好き。
でもピアノを幼少の頃から長年やってた俺にとっては・・・
バイオリンってプロの人たちが弾いても鍵盤では出ない高さの音がたくさん聞こえまくりで
どうしても「オエッ」てなってしまう。
というわけでフレット付きバイオリンきぼんぬ
574ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 02:23:14 ID:DJMz7Y/x
>>573
そのレベルの耳もってたら
フレット付きでも気持ち悪いはず
アコギとかで試してみれば分かる
それにバイオリンは弓で弦を押さえるからそのときの弦のテンション変化により
仮にフレットが完璧だったとしても多少のズレが生じる
そのへんを弾きながら微調整するためにもフレットレスになってる

あと、ピアノはストレッチチューニングという特殊なチューニングするから
鍵盤の音と正しい音程は必ずしも一致しない

細かすぎる音感は逆に不便なんだよね
575ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 10:01:09 ID:FvMQjwR8
>>573に期待。
576ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 15:44:45 ID:UI7HB+3d
>>573
そういう場合民族音楽とかの微分音ってどう聞こえちゃうんだろう?
クラシックだとやたら音程五月蝿いから逆にそういうの不思議
今のは流れ上ありじゃね?って思うのでも外れてるからってうだうだ五月蝿い人
いるし
577ドレミファ名無シド:2007/08/13(月) 15:48:10 ID:UI7HB+3d
フレットつきヴァイオリンっていうと鍵盤つきの
ニッケルハルパ思い出す。
578ドレミファ名無シド:2007/08/14(火) 23:14:44 ID:YEvr0NbP
一貫して同じようにずれてる分にはそういうもんだと慣れてくるけど、
ズレが一定してないと車酔いみたいになっちゃうんだよね。
579ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 02:48:22 ID:ILFVA8jU
そういう揺らぎも面白くね?
まぁ人それぞれか。
580ドレミファ名無シド:2007/08/15(水) 20:12:53 ID:xV2ef/dE
奥村愛なんかはかなりサイレントでいい味出してんだよなー。アコの素養があってのことだろーけんど。
581563:2007/08/15(水) 23:45:20 ID:xWh7Edg2
もりぷとんさん意外と不評だったんですね。いや釣りでも何でもなかったんですが…
アコースティックやらないでエレキバイオリンから始める人が多いって聞いていたので
エレキバイオリンってああいうもんなんだと思っていましたが。

皆さんは今まで普通のバイオリンのレッスン受けてきた人ですか?
私は最近エレキバイオリンに興味がありつつも20年以上普通のバイオリンしか弾いてこなかったので
エレキからは始められる人って凄いなと思ったりしています。
いきなりあれを弾くってのは難しくないですか?
582ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 00:16:38 ID:WCakgVRf
>>581
私も15年ほどアコ弾いてきて、今では両方使ってるけど、
エレキ(自分のはサイレントだけど)は正直難しい。
自分が下手なせいもあるけど、アンプ通した音だと音程が取りづらい。
今まで気付かなかったけど、アコはF字孔から出る音があるから音程取りやすいよ。
アンプやミキサだとまず自分の音がどこにあるのか探さないとね。
自分がバンドデビューしたてのライヴ映像もらったけど、恥ずかしくて聞けたモンじゃない。
583ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 13:40:23 ID:zcXj+zG2
>>581
もういいから
584ドレミファ名無シド:2007/08/16(木) 14:50:05 ID:qqmq19+p
>>582
解放型ヘッドホンで自分の音をモニターしてみてはどう?
585ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 17:13:41 ID:woQanYDo
すいません。
アコースティックの方を現在使っている者です。
アコースティック+ピンマイクとエレクトリックヴァイオリンはどちらが音いいでしょうか。

ピンマイクを使用したことがないので、ヴァイオリンに合うピンマイクってどんなのがあるでしょうか。
yahooオークションとかの2万くらいのエレクトリックとかはどうなのでしょう。

使う場所は主にギター・ドラム等との一緒のライブ、歌のバックサウンド等です。
貧乏学生なので、1−3万くらいで探したいのです。

まとまってない文章で申し訳ありません。よろしくお願いします
586ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 19:18:03 ID:hqQXZvXv
>>585
二万じゃいくらエレバでもきつくないか。
音自体は、アコースティックの音出したいなら+ピンマイクがいいけど、
ドラムと一緒にやるなら上手くやらないと入ってきちゃうこともある。
が、アコの音が欲しいならアコでやって、
パフォーマンスもっと自在にやりたいとか音色を加工したいっていうなら
エレバでいいと思う。プロだと持ち替えてやるの多いし
587ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 20:26:38 ID:3zz3mmy2
3万はきつい。
ヤマハの一番安いやつをアキバで値切って買って4万だった。
588ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 20:32:46 ID:aOw59ro4
ttp://www.kg-n.jp/violinp/eviolin/evn20.htm
先日このヴァイオリンを予約して、今日届いたは良いんですが
ケースの蓋が開かないのです、ほんと開く気配ゼロ
全力で引いたり押したり回したりしてみたのですがさっぱりでして
鍵か!と思い探してみてもそのようなものは見当たらず

どなたか同じヴァイオリンをお持ちの方がいらしたら、どうやってケースを開けたか教えてもらえないでしょうか
589ドレミファ名無シド:2007/08/18(土) 22:14:24 ID:2sf/LOxY
つ ファスナー
590ドレミファ名無シド:2007/08/22(水) 19:12:20 ID:7FnOpHHr
>>585
そんなお前に学生ローン。
591ドレミファ名無シド:2007/08/27(月) 19:30:52 ID:P5yXtCMd
エレキ用に一本と思ってグラッサーのカーボン弓買ったんだけど
最近のやつって割と安くてもしっかり作ってあるのな
ちゃんとした弓を使ってますって気になれるし変な引っ掛かりがない
592ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 17:07:40 ID:RjDigh1h
75000円でsv120sを買うか、50000円でsv120買って20000チョイで弓買うかどっちがいいかな?

>>591
いくらぐらいの弓?
593ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 17:56:02 ID:1kGnHsbw
http://www.mojoflix.com/Video/violin-girl.html
ほんの冗談、ごめんね
594ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 21:08:18 ID:AS1FPOfY
>>593
I'm really excited!
595ドレミファ名無シド:2007/08/28(火) 22:44:08 ID:sjzhKSLc
>>593
君のセンスは大好きです
596ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 17:34:04 ID:53MoolhM
http://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/PX4/PX4.html
エレキユーザーにオススメ。
トレーニングには勿論、
曲作りなど、新しいアイデアを試すのにも使える。
内蔵エフェクトもいい感じ。
597ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 21:28:56 ID:v9R3UXPH
http://www5.synapse.ne.jp/harada-vn/

ここって素人にも作ってもらえるの?
598ドレミファ名無シド:2007/08/29(水) 22:29:36 ID:L+dFCOLb
そりゃあお金さえ出せるなら客は選ばないと思うよ。
しっかし、そこのスタンダード、ボディがほぼネックだね。
こいつでハイポジのスケール覚えちゃうとアコに持ち替えたとき苦労しそうだw
599ドレミファ名無シド:2007/08/30(木) 01:09:32 ID:oFOxGNwK
エレアコって手もあるよね
600ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 00:59:07 ID:KQQwGt5E
ググっても話題が出てこなかったので質問させてください。
ワイヤレスシステムをステージで使っている方に質問です。
ワイヤレスシステムはどれを使用していますか?それと、その所感などを教えていただけるとありがたいです。
実は購入を検討していて、多分ギター用でいいのかな、と思いましたが、金がない身なので、買った後後悔したくないので…

質問厨っぽくてすみませんが、宜しくお願い致します
601ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 01:57:43 ID:wfMQervu
>>600
まず普通に販売店に聞け。
602ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 12:16:23 ID:E9cQ9xvt
>>600
ワイヤレス良いけどたまに警察の無線とか入るから
良く考えて買いな
603ドレミファ名無シド:2007/08/31(金) 22:31:16 ID:KQQwGt5E
>>601,>>602
了解です。ありがとうございます。そして失礼致しましたorz
604ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 01:55:26 ID:ua9UZQKo
>>602
ふつう警察じゃないだろ。トラック野郎っしょ。
605ドレミファ名無シド:2007/09/01(土) 23:08:03 ID:k+hrbTm1
エレクトリックバイオリンで中国製のSOJING JAU-ES って安いですが使いものになりますでしょうか。
購入しようか悩んでます…主にバンドで使いたいんですが。
どなたか教えてください〜
606ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:00:23 ID:ptDWC4oH
>>605
使い物にはなるだろうが、多少調整は必要かも。
出音なんかはアンプの設定と各種エフェクターでなんぼでもフォローできるからなぁ。
607ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:32:15 ID:gbCISg9h
>>605
4日前のバンド練習で使用しました(私はギタリストなので、メンバーがビックリしてたけど)。
音は細く、埋もれる感じがします(尤も、初めて使用したため、私の音作りに原因があるのかもしれません)。
トーンもあまり良くないので、マスターを上げるのも躊躇われます。
因に、アンプはマーシャル、エフェクターはオーバードライブとコーラスとディレイ。
今日か明日、注文していたYAMAHAのEV-204が届くので、違いを感じたらレポートします。

608ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:33:39 ID:gbCISg9h
P.S.
バイオリン初めて2週間未満の人間の戯れ言として、受け流してもらって結構です。
609ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 00:43:50 ID:gbCISg9h
JAU-ESは形が変だけどKUNの肩当てが装着可能でしたよ。
610ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 11:29:33 ID:oqnkDBbS
>>592
五万くらいだった
猛烈に安いからどうせひどいもんだろと思ったが意外とマシ
まだアコでは使ってないから確かなことは言えないけどね
611ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 12:05:49 ID:+SRMCBsp
詳しくありがとうございます。
買う方向に気分が乗ってきました〜
何か違い感じたら是非ともレポートお願いします!
612ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 16:10:54 ID:gbCISg9h
EV-204と共に大学行ってきました。
気分が乗ったところ申し訳ないが、音の違いに驚きました。
ミッドブーストしたような暖かいトーン。
マーシャル内蔵のリバーブだけで十分、他は要らない、というくらい気持ちよくプレイできました(弓はJAUの付属品だけど…)。
ディストーションやフランジャーも「奇麗に」掛かりました、音も太いし。
JAU-ESにディストーションを掛けると、私にはノイズまみれの細い音しか出せませんでした。
JAU-ESをプレイされる際は、歪みはオーバードライブですね。ディレイやコーラスは必須です。
(今気付いたんだけど、俺はJAUの新品をヤフオクで4千円で買ったから、4日前の機材は肩当ての方が高価だった…。)

613ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 16:32:09 ID:gbCISg9h
あと、606さんが言う通り、調整が必要。
しかも「多少」ではなく「かなり」。
JAUが初めてのバイオリンだったから「こんなものか」と思っていたけど、
あの弦高とテンションは異常。
614ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 23:05:18 ID:Cg+bMJkX
安いのは遊ぶにはいいけど本気でやるなら10万は出したほうが無難っしょ。

>>607
アンプはジャズコかベースアンプのほうがいい。e-vlnとマーシャルはあんまり相性が良くない。
615ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 23:07:19 ID:Cg+bMJkX
>>612
BOSS系ですか?使ってるのは。
なら歪みはブルースドライバーなんかが良いと思うよ。

個人的にはRATのビンテジなんかが好きでよく使ってるけど。
616ドレミファ名無シド:2007/09/02(日) 23:44:41 ID:X6wC5rft
605です。
うーん・・やっぱり安いだけのことはあるんですね。
バンドは遊びではありますが、バイオリンは初めて触るんで
バイオリンの調整とか自信ないです。
私もヤフオクで見かけたんですが、安いので目つけてたんですけど。
買うのはちょっと考えようと思います。
みなさん色々とありがとうございました!!
617ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 11:42:40 ID:NlyvBDfB
>>614 , >>615

アンプとエフェクターの情報ありがとうございました。
JCはもう一人のギタリストが命掛けてるから駄目ですね。
ベースアンプを使ってみます
(そういえば以前だれかが仰ってましたよね、Keyアンプかbassアンプって)。
オーバードライブはSD-1を使用しました(今まではブースター用だった)。
ディストーションはIbanezのSM-7。イコライザーとノイズゲートが内蔵されているので便利です。
RATも試してみたいけど、私は先ず弓を買わなければならないから…。
618ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 12:00:50 ID:NlyvBDfB
>>616

プレイはJAUでも十分楽しめましたよ(調整の事実もしらなかったし)。
あの音は出荷時のままの弦にも原因があったのかもしれません。
バイオリンは難しそう、と思っていたのですが、
音程がとれればなんとかなりそうです(練習はこれからです)。
とりあえず一台持たなければ何も始まらないと思いますよ。
素人が偉そうにごめんなさい。
619ドレミファ名無シド:2007/09/03(月) 21:06:31 ID:x75CpmAS
マークウッドとかにすれば音程取りやりやすいかも?フレット付いてるしw
ただ無茶苦茶肩疲れるけど…
620ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 00:23:22 ID:zZk7jwPA
http://www.zen-on.co.jp/cms/docs/ns/ns.htm

これって購入したい場合どうすればいいの?
621ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 07:03:18 ID:eSN4iVTp
ZEN-ONの問い合わせメールで問い合わせればいいだけではないだろうか。
622ドレミファ名無シド:2007/09/05(水) 10:06:20 ID:ufL2+yee
>>619
おまえちゃんとストラップつけて引いたのか?
重量は下の支柱にほとんど行くから肩にはほとんど重量かからないはずだが
623ドレミファ名無シド:2007/09/08(土) 16:30:26 ID:kdl/qZ4+
>>600
ワイヤレスたまに警察の無線とか入るから
買うならいいやつ買った方がいいよ
624ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 00:31:18 ID:Bs+PXEUZ
今時入らねぇよ。他の無線が混ざっちゃうのは相当の安物かオンボロ。
625ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:31:21 ID:hEEQUm+z
たまたま見つけたんで貼っとく。
http://www.youtube.com/watch?v=Xau2My4Y8wY
626ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 01:52:00 ID:Hb2UUclW
おまいらケースは何をお使いですか?
普通のバイオリン用?
627ドレミファ名無シド:2007/09/09(日) 02:44:09 ID:Bs+PXEUZ
フライトケース
628ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 09:08:59 ID:B7O95Mai
BlackViolinもだけど、ヒップホップ系バイオリン、元気だね
http://jp.youtube.com/watch?v=36Xt-XeWnHM(クネクネお姉ちゃん)
http://jp.youtube.com/watch?v=janXm1thRhM(Paul Dateh)
629ドレミファ名無シド:2007/09/10(月) 19:08:11 ID:pMI8VjG5
Emilie Autumnのペダル。
http://jp.youtube.com/watch?v=LUemI_jIIEI
Line6のPod XT Liveや、ToneCoreですね。
630ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 01:37:22 ID:JMoYsUrs
マニアックな楽器を弾けるようになりたくて、エレキバイオリンを買おうかと思ってます。
ヘッドフォンを通せば、弦の擦れる音しか出ないんですよね…?さらに消音器をつけたらどうなりますか?
当方、ギターは指が届かなくて断念、ベース体験三日間w程度の楽器経験はゼロな♀です。
こっそりこっそりROVOっぽい音を出して楽しみたいのですが…。
631ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 02:03:23 ID:yZM+2dug
人によるが20歳越えてからのバイオリンは血の滲むような努力をしないとならなくなると思う…。
めずらしい楽器ならHANG DRUMとかどうですかね。叩けば音出るし。
632ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 02:44:19 ID:6zNDDBL4
ギターも弾けないようじゃサイレントだろうと1000年練習しても無理だよ
633ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 08:13:30 ID:XBCspCgc
ギターを断念してバイオリンって・・・(滝汗
もう何も言わん。とりあえず安いやつを買ってやってみろ。
とりあえず普通に音が出るようになるまで2・3年かかるから覚悟しとけよ。いい音を出そうと思ったら5年かかると思う。
634ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 19:27:27 ID:Xm7SDmhv
大人素人の生Vnだと破壊的な音を撒き散らすけど、エレキなら途中で
加工できるからどうにでもなるよ。
音量はアンプに繋げなければ小さい、テレビなんて目じゃないくらい。
この先、生楽器でクラシックやろうとか思わなければ一通り操作になれて
あとはアンプやエフェクターの知識をつければ普通にいけるから、頑張って。
635ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 21:47:08 ID:Oace9bWJ
チューニングとか最初の準備が上手くいかず放置
→部屋に溶け込む
→思い出したように再挑戦(試験中とか)
リピートww


636ドレミファ名無シド:2007/09/12(水) 22:39:40 ID:0kmUBB+1
>>630
フレット付きのやつにしとけよ。
637ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 00:49:53 ID:C34DD0JB
ヴァイオリンもえらく間口の広い楽器になったもんだなぁ
いいことだ
まぁ俺がやろうと思ったくらいだから狭くはないんだろうなw
638ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 18:13:20 ID:VvvdMJHT
元々間口は広いんじゃないか?カントリーでも積極的に使われるし、
インドにも凄いのあるし
クラシックのもんだって思いこみゃ、そりゃギターでもなんでも
間口は狭くなって廃れてっちゃうでしょ。そういった専門家に近い人以外には。
639ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:49:32 ID:lbmWiJur
1.8万のエレキバイオリン買ったんだけど、ペグのとこの摩擦があまりないせいか
ちょっとでもきつく締めるとペグが逆回転してチューニングできない
なんとかチューニングできる方法ないですか?
回るとこまで回してあとはアジャスターっていう方法はダメでした
640ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 21:57:24 ID:HjhQDQ2o
チョークがいいって聞くけど、俺は安モン買った時調整出して部品変えてもらった。
641ドレミファ名無シド:2007/09/13(木) 22:59:54 ID:wIy5nT2A
ゴトーのペグがオヌヌメ。
642639:2007/09/14(金) 01:14:57 ID:2heYwS3R
>>640
チョークの粉を隙間に詰めるんですか?入るのかな・・・明日買ってみます

>>641
ペグの買い替えですか?ちょっと引っ張ってみたけど抜けそうにないです
643ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 04:23:53 ID:QPS0uIwU
ペグドロップを垂らせというのは何度言われていることか。
でもまあバイオリンをセンセなしでやるとわからないんだろうね。
644ドレミファ名無シド:2007/09/14(金) 14:34:10 ID:cpPVaa/f
>>642
楽器屋(バイオリン専門店がいい)に持っていって変えてもらえ。自分でやるとどこかで何かを失敗する。
645ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 00:06:57 ID:YiGCY2Pz
>>642
素直に楽器屋に調整してもらえ。 一度見れば習得できる。
646639:2007/09/15(土) 12:33:11 ID:oIXIkeHT
みなさんありがとうございます

超安物のエレキを楽器屋に持っていく勇気はないので
一番楽で確実そうなペグドロップにしました(最寄のヤマハになかったのでネットにて注文
647ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 13:03:10 ID:8jAkpnrc
>>625
どうにでもなるはいいすぎ
648ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 13:59:14 ID:STNfAk+V
>>646
>超安物のエレキを楽器屋に持っていく勇気はない
もうこの時点でダメだと思うが…
649ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 21:20:58 ID:tezayB4l
630です。今日楽器屋の近くを通ったので覗いてみました。
4/4サイズだと思ったより大きいんですね。
(ギターに比べればそりゃ小さいですが、
男性が持っているから小さく見えるんでしょうね。)

中古屋めぐりをして探してみます。
650ドレミファ名無シド:2007/09/15(土) 23:24:02 ID:STNfAk+V
ttp://www.yamaha.co.jp/products/instruments/strings/
ttp://www.commusic.co.jp/

このどっちかなら普通に長く使えるし部品もそれなりにしっかりしている。
ROVOなら実際、勝井祐二がYAMAHAの紫5弦を使っていたと思う。
大量生産品なので壊れても換えのパーツもすぐ手に入るし、メンテもしやすいはず。

どこのか分からないようなエレクトリック買うよりは。
651ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 18:56:30 ID:OYVXgAH5
勝井さんヤマハだっけ
なんだかずっとZETAのイメージがあった
652ドレミファ名無シド:2007/09/17(月) 22:37:48 ID:9EkgYveF
いやスペアな。

スタインバーガー→ZETA→YAMAHAとZETA併用→原田工房の流れ。
653ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 07:22:38 ID:SDaG7tW6
エレキバイオリンでシューゲイザーってできるかな?
ギターくらい歪んでくれればできそうだけど
654ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 10:43:49 ID:7fjujnm5
>>752
今原田工房なんだ
多いね。使ってる人
655ドレミファ名無シド:2007/09/20(木) 11:11:09 ID:l0Y+QVCN
>>654
うちは原田工房そんな見ないけどどんな人がいるの?

>>653
シューゲイザーって音楽のジャンルになったのか。
656ドレミファ名無シド:2007/09/25(火) 16:13:07 ID:wtCa199l
スレタイがエヴァンゲリオンに見えたw
657ドレミファ名無シド:2007/10/01(月) 19:24:53 ID:2zviw4EH
このスレの過疎りようは異常www
10日で一レスかよwwwwwwwww
658ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 01:47:04 ID:gpqPJWV0
使ってる人が少ない楽器でもないと思うんだけどな。
まだアコヴァイオリンに比べるとなじんできてないな
659ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 02:01:38 ID:FBK6XpqW
アコヴァ

エレヴァ
660ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 03:53:47 ID:nDTVp427
HONZIさんが亡くなったそうです。

ほんとに落ち込むよ。
音楽関係で亡くなった方がここ数ヶ月でほんとに多いよ
661ドレミファ名無シド:2007/10/02(火) 22:28:57 ID:3GGgyoAl
662ドレミファ名無シド:2007/10/11(木) 11:38:31 ID:oJlkUo8W
保守
663ドレミファ名無シド:2007/10/17(水) 18:09:50 ID:FCvjTfNQ
>>660
マジでぇええすかぁ
664ドレミファ名無シド:2007/10/18(木) 15:09:01 ID:udcCPJ7x
スレそのものがサイレントですね
665ドレミファ名無シド:2007/10/19(金) 04:20:52 ID:CNR0XJri
>>664
それでうまいこと言ったつもりか?
とりあえず挙げろよ。
666ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 07:53:26 ID:Aq1pziJQ
モリプトンでかいこと言う割にそんなにうまくないじゃないか。
667ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 11:01:24 ID:AgR1sqbb
シーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
668ドレミファ名無シド:2007/10/20(土) 22:58:05 ID:ySAjToge
そもそも、エレキバイオリンはなぜエレキバイオリンでなければならないかだよな・・・
エレキギターはアコースティックで代用できないが、エレキバイオリンはアコースティックでも
代用できる場合がほとんどだからなぁ。
だれか俺とディスカッションしてくれ。
669ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 00:44:18 ID:cfSQnSMV
ロングディレイかけるならエレキの方がよくないか。
http://youtube.com/watch?v=UzsJH7AtDhc

こういうバンドでアコースティックだとめちゃくちゃ
ハウりやすいんじゃないかな。

コーラス、フランジャーとの相性もエレキの方がいい。
670ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 00:56:38 ID:MB1XwUFE
バンドの音量にアコとピックアップでは付いていけない。
元エレキギターが無駄に手を出して、エレキと同じことしてみたくなった。

後者で自分の痛さに気付いてないのは尚更見てる方が恥ずかしいな。
671ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 06:48:15 ID:iNIEs4yc
まだアコで出来ることしかエレキでやれていないから
価値が見出しにくい感じがするのかもしれませんね。
アコが人を含めた楽器全体の共鳴音で表現しようとするのに対し
エレキは弦の振動そのものを主体的に利用しようとする楽器というような捉え方をすると、
弦にもっと細かい技で仕事をさせるような使い方が発展していけば
エレキならではの表現手法が生み出されてくるのかもしれませんなぁ。
672ドレミファ名無シド:2007/10/21(日) 18:26:56 ID:cvcHpQqY
勝井祐二はわりかしやってること独創的だと思う。
>>671の言うエレキならではの表現手法を追求してるほうだとおもう。

若手はsgtとか旅団とかエレキバイオリン使ってるけど微妙。
アコで良いじゃんというか。何かもうひたすら微妙。

太田恵資なんかも渋さみてて面白いと思うけどね。
673668:2007/10/21(日) 22:09:42 ID:NhzWdNP+
勝井祐二とか太田恵資の曲を聴けるページどっかにない?
勝井祐二のHP見てきたけど、EVに対してはやはり未発達な文化、ということで激しく同意した。

672も勝井祐二も言ってるけど、アコでいいじゃん、というの使い方はEVの発展的には関係ないよな。

Vanessa Maeがこの道では一番有名だけど、あれだって別にアコでもよくね?と思うんだよな。
あと、許せないのはBondとかいうグループ。あれは単にEVを使ってるだけのクラシック。
普通にアコ使ってクラシックやれって。

めんどくさいかと思うけど、ちょっと質問していい?
1)ここの人の意見で、これからEVがロックやジャズに使われるとしたら、どんな使われかたをすると思う?
2)http://www.guarneriunderground.com/sounds/darwin.mp3これ、まだこのスレで出てないEVの曲だけど、どう思う?
(このページには他にも2曲EVの曲がある)

>670
そうゆうことはかわいそうだから言わないのっ
674ETM:2007/10/21(日) 23:43:42 ID:cfSQnSMV
1)
ユニゾンで弾くならエレキのほうが絶対うまみがある。
持ち替えでキーボードとの兼任なら人材としてめちゃくちゃおいしい。

http://youtube.com/watch?v=vbmNwQN5f3k
http://youtube.com/watch?v=EZIPwZ6BaBg

デビットクロスは(まだ)エレキじゃないがモニターに相当苦労していたのは
有名な話。ジョンウェットンのベースの音の大きさと言ったら・・・

2)
曲が凡庸。


テクを別にして弾かないで休憩してればいいところで
音を出す人が多すぎ。


あとね、660も俺なんだけどさ、HONZI動画張っとく。
テクよりもセンス。

http://youtube.com/watch?v=q70zOlZSa-k
http://youtube.com/watch?v=0xsN9VsJL4I

675ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 03:54:01 ID:4JxcMKLW
勝井祐二(実質)Solo
http://www.kloma.co.uk/_/IMG/NEWS/uplink_Stream.wmv

勝井祐二とナカコー(exスーパーカー)の共演
http://jp.youtube.com/watch?v=az7TuwI-iIc

勝井祐二のリーダバンド、ROVO
http://www.myspace.com/rovoofficial
http://www.rovo.jp/news/condor-WM.wmv(PV)
http://jp.youtube.com/watch?v=dkaF6krau6g

最近はこのへんメインじゃないかな。エフェクターとか見るとかなり面白いよ。
太田恵資に関しては渋さ以外動画無いけど、渋さの動画じゃよくわかんないかも。
676ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 03:57:50 ID:4JxcMKLW
>>673
1)→今とそれほど変わりないと思う。音量出すためとあと見た目くらいか。
色々な手法が色々な人から編み出されるにはまだ普及してなさすぎると思う。
手軽に買えて、かといって激安品みたいに使えないって事はないモデルが
YAMAHAや他のメーカーから通常のラインナップとして出てくるようにならないと難しいと思う。

2)→この手のバンドはエレクトリック使う若手のバンドに多い気もしなくは無い。
677ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 03:58:55 ID:4JxcMKLW
スマソ日本語おかしいな。この手の手法は〜だな。
678ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 04:16:25 ID:tDjcFBO7
R&BELLのEV買うか迷ってるんだけどピックアップのエフェクトの乗りとかどうなのかな。
679ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 09:51:04 ID:4JxcMKLW
R&BELLはそこそこ使えるよ
680668:2007/10/22(月) 17:09:41 ID:8yRMoTJF
結局バイオリンというのは、ロックでのサックスみたいな位置なのだろうか?
主力じゃないんだけど、たまに出すというような。
どこのバンドにもバイオリンを一つ、というカルチャーができるのが理想なんだけど、
そこまで時代の流れを変えるような力はEVにはなさそうだな。。。
681ドレミファ名無シド:2007/10/22(月) 19:43:20 ID:4JxcMKLW
ポップスでも、良くある商業系より美大生とか好きそうなのにエレキはいってるな。
スーパーカー、クラムボンとかUAなど。
682ETM:2007/10/23(火) 02:11:19 ID:mjogZTiv
>>680

サックスはまだいいほうだけど

フルートとかクラリネットとかはアンサンブルでもない限り
ロック、ポップス、ワールド系、ジャズ系を問わず
ライブなら大抵持ち替えがある。
683ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 20:40:07 ID:izXhtQsc
俺、ギターの真似ではなく、バイオリンでしか出来ないことをやりたい、
と思っているんだけど、なかなか実力が伴わなくて...
長いソロがあったら、ついギターに「持ち替え」てしまう。
684ドレミファ名無シド:2007/10/23(火) 21:40:16 ID:my6hq4EC
独学?
685ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 03:16:53 ID:0XjWWZ67
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ?('A`)? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
686ドレミファ名無シド:2007/10/25(木) 19:35:20 ID:v2BZiVB9
透明アクリルのEV欲しい。あれだったらステージのライトで
何色にでも光るよね。
687668:2007/10/26(金) 17:17:41 ID:DQBg5U+T
EVに今一番必要なのは、やっぱVanessa Maeみたいな大衆受けするスターがもっと出てくることなのかもな
それを見て、「お、EV積極的に使ってみようか」と皆が思うことでもっとクリエイティブで効果的な使われ方がされるかもしれない。

EVがもっと普及するには皆どうしたらいいと思う?
688ドレミファ名無シド:2007/10/26(金) 18:50:38 ID:2bCEu1ne
3〜5万でヤマハのエレキぐらい使えるのが出ればOK
689ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 03:40:51 ID:aPKRzGEs
すまん、それはつまりヤマハのSV−120でおkということじゃないか?
あれ、安いとこなら余裕で5万以下で買えるぞ
690ドレミファ名無シド:2007/10/27(土) 13:56:09 ID:8OQfFP3i
サイレントはやはりサイレントであって
エレクトリックが別に発売されるだけの理由がある。

お前両方とも使ったこと無いだろ。
691ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 16:30:06 ID:vjXxgF47
皆さんにお聴きしたいのですが
EVをチューナーに繋いでピッチを目で確認しながら
ロングトーンの練習をしてるんですけどこのやり方って有りなんですかね?
当方20歳を超えた初心者です。
692ドレミファ名無シド:2007/10/30(火) 20:23:33 ID:UFrQM8u0
いいと思うよ。
とにかく、どんな風であれバイオリンに触っている時間を積むこと。
この辺でいいかな、と思ったら好きな曲を弾いてみる。どんどん好きな曲を弾く。
限界を感じたら基本に戻って、音階を一生懸命やってみる。で、また曲に戻る。
この繰り返しで壁にぶつかったら、また誰かに質問しな
693ドレミファ名無シド:2007/10/31(水) 00:11:15 ID:qnxkv1rf
>>692さん
返答有難うございます。
わかりました、楽しんでがんばります。
694ドレミファ名無シド:2007/11/01(木) 20:46:14 ID:I9GwYJHF
>>675、681
ツボ
695ドレミファ名無シド:2007/11/02(金) 21:54:21 ID:3O80g+0F
チョン製。どうだろうか。
ttp://store.yahoo.co.jp/wilfulex/29901.html
696ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 04:40:49 ID:prvB31ss
エレキバイオリン始めようかと考えてるんだが10万前後のヤマハのは低音どんな感じ?
低音のギィーってノイズ?とか、弓を切り替えした時のギコギコって感じとか気になるんだが。
それともあれは腕でどうにかなるものなのか?木管しか出来ない俺に誰か教えてくれ。
697ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 06:53:18 ID:PBIEZEa3
>>696
実際にヤマハで試奏させてもらうべき。
人によって満足度は違うから。
はっきりいって、アコースティックの良い楽器に比べると
迫力は全然及ばない。それがかえっていいと思うかどうかはその人次第。
698ドレミファ名無シド:2007/11/05(月) 09:22:35 ID:SbKe2Yjr
>>696
ヤマハエレキ(というか胴体が枠だけのやつ)は発音の子音が全部「ヌー」だと思えばOK。


ギコギコは腕次第。
699ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 01:14:25 ID:9CZC/hAR
やっぱでも工場生産のに10〜15万だすなら手工芸で20〜25万で買いたいよな〜
700ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 13:13:40 ID:meB2iZB6
ヌー笑った
701ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 19:47:40 ID:HhqP10yP
evの弦てアコの弦でいいの?専用の弦があるのかな?
702ドレミファ名無シド:2007/11/06(火) 21:28:20 ID:meB2iZB6
アコでok
703696:2007/11/07(水) 00:06:05 ID:yvBWBuYN
レスサンクスコ、とりあえずヤマハに現物見に行ってみる。
「バイオリンやってます」って奴がギコギコ弾いてたからよっぽど良い楽器じゃないと駄目なんだと思ってた。
また質問で申し訳ないんだけど↓このバイオリン何かわかります?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm575858
704ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 02:49:48 ID:jH5kqO+P
ttp://www.youtube.com/watch?v=iR5C-jrINTM

フロイドローズで激しくアップダウンみたいな音。
どんだけ歪ませているんだか。
ギターでもこの音はなかなか出せないわ。
705ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 23:07:54 ID:luQZuBzX
>>704
かっこいいね。
EV用のフロイドがあったらもっといろんなことが
出来そうだよね。まぁ着けれたとしてもどうやって操作するかが
問題になってくるけど。
顎でウィンウィン出来ないかな?
706ドレミファ名無シド:2007/11/08(木) 23:57:19 ID:a/vg9GgT
>>705
左手でやれよ
G線から下にダウンするのはさすがに無理だけど
707ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 01:32:13 ID:6EwgawId
>>706
じゃどうやって弦押さえんだよ
708ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 18:20:54 ID:pXPwO9bV
親指でできるようなんか工夫してみる?
709ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 18:25:14 ID:pXPwO9bV
この動画ZETAっぽいな
710ドレミファ名無シド:2007/11/09(金) 22:14:41 ID:aCYlgVa/
>>707
そーじゃなくてフレットないんだからグリスすりゃいいだろ
711ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 13:23:20 ID:78m5VrRk
>>710
指で押さえれないのにグリスなんてなおさら無理だろ。
712ドレミファ名無シド:2007/11/10(土) 17:53:54 ID:LX4WxDH3
http://www.youtube.com/watch?v=6Mij9XF9-os

エレキじゃないけどロックって感じ。
ちょっとクラシック調が入っているところが難だけど、
こうゆうスタイルが好きなんだ。もっとこうゆうのないかな。

713ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 11:17:07 ID:6zqteUSl
マークウッドとかは
714ドレミファ名無シド:2007/11/12(月) 23:51:26 ID:8ThAQzSh
エレキ用にアンプを新調しようと思うんですが
AER Bingo2、ジャズコ、Acoustic Image CONTRAだとどれが良さ気でしょうか
715ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 03:14:25 ID:hqvej0HJ
自分のやりたい音楽による
716ドレミファ名無シド:2007/11/13(火) 14:25:41 ID:rfh0ITbr
PJBのスーツケースとかは?
717ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 02:15:04 ID:agvsN2hs
ジャズコが無難か?
718ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 06:13:54 ID:Zl5UVEQR
いくら上手くなっても個性を出しづらいのがエレキバイオリン
719ドレミファ名無シド:2007/11/15(木) 18:28:00 ID:1A5DEByn
そうか?人によってアプローチだいぶ違うような気がするけど
720ドレミファ名無シド:2007/11/16(金) 16:42:33 ID:fV9ZEayG
エレキ、サイレントの中で一番、アコースティックに近い音だすのって、やはりヤマハのSV200なのかな?
海外のものってステレオピックアップ採用してるのだろうか・・・。
721ドレミファ名無シド:2007/11/19(月) 20:45:33 ID:3mZv0tFf
BINGOってアンプいいの?
722ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 00:38:21 ID:Bd2Cxs4b
コムミュージック製のものは4種類出ていますが、
この中に本体に直接ヘッドフォンを繋げるものはあるでしょうか?
他のエレキバイオリンのサイトの紹介を見ると、
プリアンプ付きじゃないと直接繋げないようにも思えるので…
723ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 11:24:09 ID:uI1qZeme
ちょっとエフェクタのことを知りたいのですが
ジミヘンのパープルヘイズのイントロやる場合、
四弦だと音が低くなりきりませんよね。
ギターのエフェクタでオクターバーという音のオクターブを変えてくれる
エフェクタがあるそうですが
それを利用して一番低い開放弦以下の音を出すことができるんでしょうか?
724ドレミファ名無シド:2007/11/20(火) 23:56:01 ID:qbftspCi
バイオリンの実物を見たこともない俺がハルシュタットのSV30買ってしまった
どこがサイレントだwってぐらい音がデカイのな
金属製の消音機が明日辺り届くだろうけど、ここ読んでるとあんまり効果無さそうだな
725ETM:2007/11/21(水) 02:31:14 ID:V2nVJRSS
>>723

3:30あたりでオクターバーを踏んでいるはず。

http://youtube.com/watch?v=PcLh_wjPb6w
726ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 03:05:25 ID:A+W8Y91n
フィルターかけてるだけだろ
727ETM:2007/11/21(水) 18:46:27 ID:V2nVJRSS
>>726

フィルターの場合はどういうセッティングにするの?
音量が上がってるからどこかでかなりブーストしてるよね。

Pod xtのSub Octavesかと思ってた。
歪ませた状態で低音を加算するとちょうどあんな感じになる。
728ドレミファ名無シド:2007/11/21(水) 18:51:47 ID:V2nVJRSS
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25445.mp3

オクターバーを使ってみた。
729ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 05:51:38 ID:8tZCHBB1
>>728
つながらないようだ
730ドレミファ名無シド:2007/11/22(木) 16:26:10 ID:dMS3e5Hp
>>726
あらかじめプリセットしてた音色にフットコントローラで切り替えてると思うよ。それかコンパクトのオートワウとブースターで。
731ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 00:20:41 ID:MIRadAH9
去年の10月のROVOのときの勝井さんの足元です。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25576.jpg
732ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 09:57:50 ID:2Wn1lzNz
>>731
手前のペダルは何かわかる?
733ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 15:35:35 ID:vkt/e6PA
BOSSのボリュームペダルとKORGのボリュームペダル
734ドレミファ名無シド:2007/11/24(土) 17:41:32 ID:VUKEadDt
でもまぁ五弦使い多いですよね
とりわけロックだと
735ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 08:48:28 ID:X6IuGpV9
>>733
ボリュームペダル二つ??
そうなの?
ワウはなしで?
736ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 11:26:50 ID:GdZphnOU
手前の黒はLine6のEXP.ペダルだろ。
奥がキラーのワウで手前がボリューム。
737ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 11:27:59 ID:GdZphnOU
因みにKORGではないwww
738ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 12:27:50 ID:X6IuGpV9
>>736
これのことでしょうか?
http://store.yahoo.co.jp/aion/killerwail.html
739ドレミファ名無シド:2007/11/25(日) 12:45:50 ID:GdZphnOU
そう
740ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 11:31:36 ID:6tzFwKZl
ノイズレスってとこがキモなのかな
741ドレミファ名無シド:2007/11/26(月) 19:21:45 ID:nEnuvGNb
毎年某茄子近くなると今度こそエレキVn買うぞ、と思うけど
結局買わないまま今年も年末が近づいてきた・・・
742ドレミファ名無シド:2007/11/28(水) 10:05:40 ID:XxyO/aL4
1月にスタインバーガーのが値下げするらしいね。
743ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 12:52:48 ID:oC1FqWsW
ヤマハSV買っちゃいましたv
駒の足は削ったりする調整は必要なのかしら
それと糸巻きが小さいので吊るす方法を考えなくちゃ
744ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 14:28:19 ID:N1rAQsoT
自分もSV200を最近買いました。
ペグが回っちゃうんでチョークつけようとおもうんですが、大丈夫なのかな・・・?
駒はけずらずにつかってます。
745ドレミファ名無シド:2007/12/01(土) 15:50:14 ID:kTiP/tgm
>>743
なぜにそういう質問が単独で出るのかがわからない。
不具合や不満があったら調整するのであって
最初から調節ありきなわけないじゃないか。
アコヴァ出身者ってやだね。
746743:2007/12/03(月) 16:15:06 ID:IpLecZw+
>>744さんありがと お仲間ですね(o^O^o)                  >>745 氏ねよ

部屋のサイドフックに吊るせるように、お兄ちゃんが糸巻きに穴をあけてくれました
(柔らかい木のようです)
そしてなんかビニールのバンドで輪をつくって終わり・・ みたいな
バイオリンがふたつ並んでなんかうれしいなと(´ー`) v
747ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 17:35:42 ID:K4kZYrlr
746は確実に中高生の女www
それはそうとして、sv200を加工して5弦にできないだろうか
748ドレミファ名無シド:2007/12/03(月) 19:18:46 ID:91uRDiig
顔文字きめぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇえっうぇうぇうぇwwww
一瞬中高年の女に見えた。
749ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 05:17:58 ID:iIda0HsU
Vnって普通吊るして保管なの?
そりゃ、工房で製作途中とか修理待ちの状態ならわかるけど
地震の多い日本じゃ吊るすの怖いよ。

俺は使わないときはVnスタンドかケース保管だけど
他の奴ってどうしてる?
750ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 05:53:45 ID:Kb3NMvS6
湿度の高い日本ではネックは取れやすいしな。
751ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 11:46:59 ID:plpW8lyN
>>749
スタンド。 吊るすのもいいと思うけど設備がない。


つーか、ケースって本来「持ち運び用ケース」だろ。
安楽器は入れっぱなしだけど、出すのが普通じゃね?
752ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 14:59:37 ID:Ry4xIWiN
エレキは基本出しっぱなしな俺
アコみたいにデリケートじゃないし別に大丈夫かぁ
ってな感じでそこら辺に投げてある

……ベッドの上から落ちたノートPCが、エレキの指板に直撃したって話のは内緒な
753ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 15:08:53 ID:plpW8lyN
>>752
逆じゃなくてよかったな。


ベッドの上から落ちたエレキが、ノートPCの液晶に アッアァー
754ドレミファ名無シド:2007/12/04(火) 19:41:31 ID:5sTck3og
ベッドから落ちた>>752の*にエレキのネックがアッーー!
755ドレミファ名無シド:2007/12/05(水) 02:09:10 ID:OeqeCukX
Vnは吊るして絵画のように眺めるのがいいね
震度6くらいなら落ちるだろうから、百万超えるのはやばいかも
俺のはストラドピーコ by愛国無罪
756ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 00:18:10 ID:AzLd9mbc
ディレイ/リバーブ目当てに空間系のマルチエフェクターの購入を考えているのですが、
ギター用エフェクターよりは、>>70で紹介されているようなエレアコ用、
またはM350のようなPA用のアウトボードの方がE-Vlnには良いのでしょうか?
TCだとM350と同じくギター用の空間系マルチでG-Sharpがありますが、M350とG-Sharpでは
ギター以外の楽器で使用する場合に表現に違いはあるのでしょうか?
757ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 00:49:06 ID:jpj1KhxB
まぁギターエフェクターって云うからにはそうだろうけどさ、
エレキはそれほど几帳面に成らなくてもいいと思うぞ。

特にディレイリバーブかけたらバイオリンっていうよりシンセサイザーに感覚は近いんじゃないかと。
758ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 00:55:35 ID:VCFtiiWx
>>756

ないよ。

デジタルエフェクターで問題になるのは
ほとんど入力レベルとインピーダンスのみ。

G-Sharp自体直接ハイインピーダンス接続できないし
ほとんどM350と同じ仕様なんじゃないかな。

ディレイ、リバーブなんかでは特別ギターを意識したアルゴリズム
を用意したりはしない。

ちなみにライブで使うの?
フットコントローラーを持ってたり一緒に購入する予定がないのなら
ラック式よりフロア型のほうがいいと思うけど。
759756:2007/12/06(木) 01:38:51 ID:AzLd9mbc
>>757-758
即レスありがとうございます

>>757
エレキギター用、ベース用、エレアコ用…と様々に謳ったエフェクターが存在するようなので、
じゃあエレキヴァイオリンはどれを使えば?と常々思っていましたが、あまり違いはないということですね
シンセサイザーというご指摘も感覚的に近そうなので、ならPA用のアウトボードも問題なく使えそうですね

>>758
使用する場面は今の所自宅のみ&評判の良いディレイ/リバーブを搭載した空間系のコンパクトはどれも高価だったので、
TCの廉価ラックあたりなら…と考えた次第です RocktronのXpressionも比較的安価で評判が良さそうですね

バイパス時の音痩せが心配ですが、エフェクトが豊富な割りに操作系がシンプルなようなのでM350で考えようかと思います
760ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 02:16:03 ID:vxkfImpv
エレキバイオリン届いた

・・・これは、アパートとかだと難しいかもしれないな。
一軒家なら余裕だが
(深夜の話ね)
761ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 10:03:17 ID:Lr0tE+S3
>>760
どこのバイオリン?
762ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 14:11:57 ID:vxkfImpv
JAU-ESかな

これって駒を削ったりする必要あるの?
763ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 18:40:34 ID:jpj1KhxB
台湾中国産は調整がいるっしょ。何本か買ったけど即戦力は無かったな。
764ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 19:23:34 ID:vxkfImpv
駒は一応水平で、本体もエレキだけあって水平だからないかな・・・とか思ったりしたんだけど

駒の調整教えてもらっていいですか?
高さと、弦の位置を。ネット等で調べたんだけど分かりませんでした。
765ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 20:34:56 ID:/R7o1/lH
http://youtube.com/watch?v=QKmVb0K3Dak&feature=related

ハカセのこんなの見つけた
766ドレミファ名無シド:2007/12/06(木) 22:32:45 ID:1zurV3P+
>>764
ほんの数行の説明で、正しく理解し実行できる?
素直にお店に持ってくのが吉
サジ投げずにちゃんと調整してくれる店が近くにあればいいけどね……
767ドレミファ名無シド:2007/12/07(金) 12:25:27 ID:YLrPmINg
初めてバイオリンを買うときは
必ず調整してくれる店で買うこと
ネットならパレットとか
あと、音楽経験ないならチューナーは必須
768ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 06:48:28 ID:gmADjOVw
>>766
そんなに難しいかぁ?
コマ脚も、アコヴァの曲面の表板と違ってエレキなら平面だし。
(ピエゾ・ピックアップの上に乗っかってるだけだろ?)
アーチ形状は、アコヴァのコマを紙か何かでコピーしてから弦高調整して
最後に厚み調整するだけだろ?
ナイフとサンドペーパーを用意して、休日の大人の遊び気分で作ってみりゃ良いじゃん
コマなんか1000円位で買えるんだしさ。

金出して、職人さんにやってもらうだけじゃなくって
自分の手を動かして、初めてわかることっていうのもあると思うよ。

これも、「ゆとり教育」の弊害かねぇ・・・
769ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 10:52:42 ID:h1CTjdvw
>>768
いいこと言ってるのに最後の一文が貴方をただの嫌な人にしてる。
損する人間だね。
770ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 15:37:12 ID:CBufhtr6
>>768
正しい状態を一度も見たことがないのに自分でやってみろってのはナンセンス
失敗も含めて勉強と言うのかもしれないが、間違えたことに気付かない可能性もある
771764:2007/12/08(土) 15:50:03 ID:ylorOPWZ
私のために喧嘩はやめてーw

まぁ、なんていうか数千円で買ったバイオリンだからお店にはもっていきたくないかな・・・
弦の位置はネットに載っていましたね。あとは高さか・・・
ギターみたいに左手で完全に押さえれるところまで高ささげるんですかね?
ってことだけ聞きたかったです。
772ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 21:50:10 ID:CBufhtr6
>>771
とりあえず実物見てきな
773ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 21:51:41 ID:ylorOPWZ
それだ。
それと同じ高さにしときゃいいんだな。

ヤマハいってくるわ。さわれたかな・・・
774ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 22:15:56 ID:7hJoeTrV
一度だけ工房とかに調整出して、まずは正解をゲットするっていうのも悪くないよ。
775ドレミファ名無シド:2007/12/08(土) 23:19:54 ID:UM7XQuiB
>>767が言うように、初めから調整済みの楽器を買うのが一番賢い方法だな
776ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 01:45:27 ID:ykYYcmg/
原田工房に送ってカスタマイズしてもらえば一級品になって帰ってくるはず。
777ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 02:18:30 ID:AHOxxhO5
原田工房をググったら
函館の建築屋、東京の鉄工所、博多のお菓子屋しか見つからないんだけどHPとかないの?
778ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 09:49:46 ID:ykYYcmg/
原田 "バイオリン" 工房な。
ttp://www5.synapse.ne.jp/harada-vn/
779ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 15:17:01 ID:O7ziN4Kx
SV120S買ってきた。
付属の肩当てって、ネジネジの部分は差し込まなくてもいいの?
ネジ無しの部分だけ差し込んだ状態だとちょっと高い気がするんですが。
780ドレミファ名無シド:2007/12/09(日) 19:56:23 ID:rXku+vLE
>>779
自分も肩当てがよく分からない
いちばん伸ばした状態で差し込んでちょーどいい気がするが
4つの調整穴の使い方が全然分からない

SV120はすごく音が良くて弾きやすいけど、ネックのすべりが悪い
やっぱり木にはかなわないかな
781ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 03:07:29 ID:gPVdzFVy
すべりぐらい塗り物で好みに調整するのに手間かからないでしょ。
782780:2007/12/18(火) 05:37:20 ID:wcEBe2M/
>781
おお即レスサンクス できれば具体的に何を塗ればいいのか教えて
783ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 15:42:46 ID:qr3w78Kx
どこが即レスなんだw
784ドレミファ名無シド:2007/12/18(火) 16:07:20 ID:4QgCCrvA
間にレスを挟まずに即って意味だろww
785ドレミファ名無シド:2007/12/19(水) 00:23:17 ID:MSsnHbWy
SV120のGD弦はなんであんなに柔らかいんだろう
同じドミナント張ったアコバヨリンはえらく抵抗感じるのに
786ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 00:20:50 ID:7Yk6b2bF
>>785
土台が硬いから、振動が全部弦に戻ってくるんだよ。
787ドレミファ名無シド:2007/12/20(木) 20:54:43 ID:2UkgLNxm
t.c.のG-Naturalってどうかな?
空間系を一通りブチ込んだエレアコ用エフェクターってことだけど
E-Vlnにも使えそうかなー 高いけど
788ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 16:23:04 ID:EL2EGdKl
もりぷとん(笑)ってなんなの?なんかすごい人なの?w
789ドレミファ名無シド:2007/12/21(金) 23:28:19 ID:kWKPUp1w
エレキバイオリンなんてあるの?
やっぱバイオリンって高い?
790ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 00:38:08 ID:rGF0kmu0
ピンキリだけど高いので大体五万くらい
791ドレミファ名無シド:2007/12/22(土) 09:12:58 ID:+SiQiNCm
>>788
技術を超えた自己顕示がすごい人
下手な連中からの支持はそれなりにある
792ドレミファ名無シド:2007/12/24(月) 22:20:42 ID:YxVedfH8
Cao工房の12マソ買っちゃった 
SV120を弓で弾くよりCaoをはじく方がいい音っぽいw
793ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 01:54:08 ID:uKgD1AZL
チェコのエレキはなんで皆ああも性能そこそこ良くて安いんだろ
794ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 11:25:02 ID:8IZHk/Hn
香川のうどんが安くてうまいのと似てる。
795ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 13:44:18 ID:CGMlFqjk
誰か俺の進路相談に乗ってください。

バイオリン教室で習おうとおもってるんですが自宅で
練習するときはエレキでも問題ないですか?
796ドレミファ名無シド:2007/12/25(火) 16:04:48 ID:8IZHk/Hn
>>795
やめとけ。

クラシックギター教室に習いに行ってて、
家でエレキギターで練習するのと同じ。

テクニック的に共通するところは多いが、同じ楽器と思って
練習するには無理がある。 そこをわかってて、左手の筋トレ感覚で
エレキを使う程度なら止めないけど。
797ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 01:11:37 ID:josanHXW
名古屋にはエレキを教える教室もあるみたいだけど、実際実用性というか存在意義は無いに等しそうなカリだった。
798ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 02:22:58 ID:5Y7ywo2q
>>795
796の言う通り違う楽器と思った方がいい。エレキの方がアコよりいい音出しやすいから錯覚してしまう場合が多い。
799ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 10:36:17 ID:8n+YiIK8
習いに行こうと思ってるバイオリン教室が YAMAHA で、
サイレントVn で指導というオチはないよな。
800ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 19:26:51 ID:2Vedx3Wz
ヤマハのグループも持ち込みは出来るはずだから自前で用意するとか。
楽器習うのに自分で持ってないってさ、教科書辞書一切買わずに授業だけで
一切自習なしで英語勉強しようとするのと同じだよ。
801ドレミファ名無シド:2007/12/26(水) 21:00:14 ID:8n+YiIK8
エレキ特有の弾き方のコツみたいなのを
教えてくれる教室とかまとめWebってあるの?

弓はゆるめに張ったほうがよさそうとかピンポイントでの
小ネタは持ってるんだが、具体的にアコと何が違うって
うまく説明できないんだよね。
802ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 08:36:28 ID:qLEMY+Zd
ここにいる連中はなんの曲をいつも練習してるの?
とりあえずVanessa MaeのHPから楽譜をDLして弾こうとしたりはしてる?
俺はそこから入ったんだが。
803ドレミファ名無シド:2007/12/27(木) 18:23:57 ID:qd2E5F0A
>>802

今調べたんだけど楽譜DLする場所がわかんないよ。
804ドレミファ名無シド:2007/12/28(金) 00:39:30 ID:6LJRiP1X
ROVO
805ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 02:00:55 ID:VvGlPMck
http://www.vanessamae.com/sheet-music.shtml

ここだよ。でも難しくて弾けないんだよねorz
誰か録音してアップしてくれたら神とあがめる。
806ドレミファ名無シド:2007/12/30(日) 02:25:22 ID:VvGlPMck

例えば、Classical Gasの最初のページの14−17小説目。あれって、本当にVanessa Maeは毎回このように弾いてるの?
それともこの部分はアドリブだから毎回違うの?

この部分は無理だからなんとか単純化したいのだが、どうすればいいだろうか
807ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 02:23:07 ID:/aHCfjVu
はい!!
kranzのエレキぶっこわれました〜…
どうも通電チェックしたらピエゾがやられてるっぽい…
ピエゾが駒下の台座の木にに直接埋め込まれてるから
自分じゃどうにも出来ん…

みんなならどうする?メーカーつぶれてるんだよね…
808ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 02:56:24 ID:7kjekJq6
元の回路は切り捨てて
L.R.Baggsのピックアップをつける。

たぶん、音は良くなると思う。
809ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 13:52:26 ID:dP+srYNm
昔から気になっていたエレキバイオリン、
とうとうValente/EVN-20を注文してしまいました。
趣味として楽しむ程度かもしれないけど、楽しみで仕方が無い・・・!
810ドレミファ名無シド:2008/01/03(木) 18:12:22 ID:/aHCfjVu
>>808
ありがとう。
ソノホウコウデイッテミルワ!
811ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 17:48:17 ID:UxGb/7yH
再度質問させてくれ
皆どんな曲弾いてる?
812ドレミファ名無シド:2008/01/05(土) 21:37:27 ID:74UNNivV
ビバルディの何とかコンチェルトつー奴
813ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 14:45:54 ID:NmlShyoO
ヤマハSV120 ネックが太くて手がすべりにくい塗装がいや
サンドペーパーで削って滑りやすい塗装を開始します
また報告するね
814ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 16:41:21 ID:UIOMmGY/
なんとかコンチェルトじゃわからんぜ・・・
815ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 17:06:14 ID:/RksvZkr
ちゃーたーたーたーたーたーたりらーたりらーたりらーたりらーたりらーらーたーらーらー

って奴
816ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 18:50:42 ID:Mii/uGI6
a moll だっけ?

みーらーらーらーらーらーどしらー だろ。
817ドレミファ名無シド:2008/01/06(日) 21:36:42 ID:/RksvZkr
そそ
818ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 02:17:47 ID:AfLeOSAf
わかったw
スズキの教本にあったよな。あれはポピュラーw

ただ、「これはエレキバイオリン!」って曲はないだろうか・・・Vanessa Mae以外に
819ドレミファ名無シド:2008/01/07(月) 23:50:30 ID:GaeFocvh
本気ならヴァンヘイレンの Eruption
820ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 09:17:39 ID:fVj/76ZE
24のカプリース 最初のテーマフレーズだけ
821ドレミファ名無シド:2008/01/08(火) 21:43:33 ID:Mi94Icyp
タージマハル旅行団
822ドレミファ名無シド:2008/01/10(木) 00:12:44 ID:PlIyeiSd
アーデュアとかいうやつ
823ドレミファ名無シド:2008/01/11(金) 22:54:47 ID:D+hiCf54
          ♪
     ∧_∧  /
     ( ´∀`)≠)n=ョ
     |   _う~ ノ    ♪
     〉  〉 〉
     (__)_)
824813:2008/01/13(日) 15:00:36 ID:3H1XvBN7
ネックの改造大成功です

・まずマスキングをして60番のペーパでメイプルが顔を出すまで削る
・全体的に一皮削り、糸巻きの1の指が当たる部分をかなり削る
・400番でならし、1000番で仕上げる
・ついでに駒の足裏もいいかげんな接触だったので1000番でひとすべり
・サンシックンドリンシードオイルを塗り、1日おいて1000番をかるく これを3回くりかえすといい色になる

ちょと痛々しい姿になったけどwww
滑りやすく押さえやすく、気になっていたE線ファの押さえが楽になってよかった
825ドレミファ名無シド:2008/01/13(日) 15:28:25 ID:3H1XvBN7
1箇所失敗というか後悔がw
下地にステインという塗料を塗れば木目がきれいに出ると、後で尻ました
(たいした木目じゃないが)
ちょと高いみたいだけど今度削るときはやってみよう
826ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 09:34:15 ID:IpDFQQz0


お前がそれでなにを弾きたいのか教えてくれ
827ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 10:57:21 ID:HbYSqpA8
エレキバイオリンって、本来のバイオリンの胴体にあたる部分に枠みたいなの
ついてるものが多いでしょ。あれって、切り取ってしまっても大丈夫かな。
中に配線とか機械入ってるのも多いんでしょうかね?
やってみた方、いらっしゃいますか?

これなんかは、脇の部分にアンプとか入ってるぽいけど
ttp://image.www.rakuten.co.jp/challenger/img10552746691.jpeg

こういうのは大丈夫そう・・
ttps://www.violin-p.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=90

こういうコンパクトなのが欲しいけど、高いんだよね・・・
ttp://homepage2.nifty.com/yagioka/v35vln210l%5B1%5D.jpg
828ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 12:48:48 ID:me7XUtKl
〉〉827
上のやつデザインは好きだけどあんまり評価よくないね。
829ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 20:51:33 ID:wqQ2S1zy
白いの実際持ってたが、絶対に調整は必要。ちなみにアンプは入ってないぞ。
下は値段かわんないなら日本で保障利くほうがいいからスタインバーガーのか
原田工房のをお勧めしたいところ。それでも高いというのならYAMAHAだな。
830ドレミファ名無シド:2008/01/14(月) 21:29:58 ID:1pcWj2NX
>>826
ビバルディのラルゴ 
これは1でE線ファを、4でミ♭を同時に押さえるのが何度も出てくるからね
かなりスムーズにつながるようになったよ
831ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 00:22:45 ID:Jc94G4cT
フレット加工されたエレキバイオリンってありませんか?
832ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 01:51:48 ID:zM2nGSsC
ビバルディのラルゴ  ・・・ではわからない・・・。
まあ別にいいんだけど、その曲を弾くのにエレキバイオリンを使う意味があるのなら教えてくれ。
エレキってからには、やっぱ皆ポップなもの弾くのかと思ってたら、かなり違うのね。

エレキを手に入れてクラシックを弾く人は、一体なにがやりたいの?

っていうか、ここの住民がエレキバイオリンを使って一体なにがやりたいのか聞きたい。
俺はテクノとか、スパニッシュとか、ポップとかにこれを組み込みたくて色々研究しているんだけど。
833ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 01:57:16 ID:W7sQXGnh
しー静かに サイレントモアルデヨ・・
834ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 08:26:14 ID:9+aoe1mx
クラシックがやりたいのでは? エレキで。
それ以上の「意味」に、「意味」があるのだろうか。
835ドレミファ名無シド:2008/01/15(火) 22:21:58 ID:dDSA75eJ
Jensenって日本で手に入るの?
836ドレミファ名無シド:2008/01/16(水) 02:10:11 ID:BVvcJXGe
837ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 16:11:17 ID:Jky05iF1
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s68532653
このバイオリンデザインが気に入ったんだけど作りはどうでしょうか?
持ってる方おられましたらお願いします。
838ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 22:17:44 ID:vsp+H218
>>837
すごいねこのぺグ

アコにも使えるんだろうか?
839ドレミファ名無シド:2008/01/18(金) 23:29:00 ID:8DTXqQbp
またまた新たなハケーン
ヤマハサイレントとかでナイロン弦にしていませんか?
低音がボワボワした音に聞こえませんか?

響版がなく弦の振動だけを拾うサイレントには、ナイロン弦を使う意味はない
(弦は大きく振動しているけど)
これをスチールのクロムコアに替えたらいい音に変わりました GDAとも 
低音がビンッ!て響く  ぜひおためしあれ
840ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 12:24:34 ID:1B1rZp8M
>>837
どこで作られたかによる。
中国・朝鮮→×
チェコ・アメリカ→○

そしてそれは大体値段に現れてる。
841ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 12:30:23 ID:2VoIZkI+
>>837
そのペグはぱっと見、よさそうだけど評判はいまいちっぽいよ
硬さを変えるのにドライバーで調節するから硬いと動かないし
ゆるくすると戻っちゃうしで大変そうだった。

そのデザイン俺も結構好きだけどすごい重そう…
余計なお世話だろうけどこういうののほうがいいんじゃない?

ttps://www.violin-p.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=90
842ドレミファ名無シド:2008/01/19(土) 13:59:07 ID:1B1rZp8M
http://store.yahoo.co.jp/gakki83/2-4c.html
ここ安いな。
あとここも安い。
http://www.elektrickehousle.cz/english/allien.html
輸入代行店に問い合わせたら11〜3万くらいで買えるようだ。
843ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 19:06:52 ID:tPonT3EP
自分の曲をレコードして、聴くのは当然やるよな?
844ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 20:11:41 ID:l98IBLRn
10年以上昔にアコースティックをやり、最近サイレントを買ったんですが
なんか、駒の角度険しくねっすか?これ駒だけ買い換えとかできるもんなんですかね?
845ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 22:25:44 ID:9KD4Mw57
削れ。ヤマハのは工場大量生産品だから荒い。
846ドレミファ名無シド:2008/01/21(月) 22:55:00 ID:561+tICJ
>>844
自分は弦高を下げてもらうために近くの工房に持ち込んだ

駒はただ削ればいいのではなく、上面を1.2ミリの厚さにしたり
間隔が正確で深すぎないミゾ作り E線部の皮貼りなど
プロの仕事はさすがでした  ちなみに30分1500円

たしかにヤマハサイレントのアーチではシャコンヌは厳しいかもね
今のアーチになじまないなら、指定したらやってくれると思う
コンパスでR38やR42はこれくらいとか紙に書いてくれるかも
847844:2008/01/21(月) 23:45:45 ID:l98IBLRn
レス感謝です。自分の弾き方も悪いんでしょうが、えー線を弾くのが辛いorz
848ドレミファ名無シド:2008/01/22(火) 13:02:59 ID:L31rCXqA
去年の暮れボーナスでサイレント購入したんだが
駒の角度気にしているひとってやっぱりいたんだ。
849ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 01:09:05 ID:5t1UOF0K
年末にここの12フレット付きのベーシックアコを買ったんだが
フレットワークすばらしいぞ。WoodのViperのは
ギターのフレットを無理やり打った感があるが
ここのは細くて正確、Viperみたいにあちこち浮いてたり
とかない。たぶんマンドリン用のフレット使ってるかと。
$369のベーシックではなくてもっといいやつを買えばよかった。
日本への送料は$60とかだった。

http://www.frettedviolins.com/
850ドレミファ名無シド:2008/01/23(水) 02:07:53 ID:JjSfjnfI
お手軽ならこういうのもある>フレット付

ttp://www.frettedfiddle.com/
ttp://blog.so-net.ne.jp/liovin/
851ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 03:42:19 ID:v0qjRRgZ
ベースだったらフレットレスに線が書いてあるものあるけど
エレキバイオリンでもそういうのあると最初は便利かもね
でもそれじゃあ角度的に見辛いから↑みたいな補助輪があるのかもしれないけど
852ドレミファ名無シド:2008/01/24(木) 23:57:30 ID:51+du8M9
>>832
俺の場合ロック系でギターもやってるがギターのみのユニゾンとかばかり
もなんかマンネリなのでエレキでブーストかけたのを重ねるのとかに
使ってる。ライブじゃ再現不能なんで宅録限定だけど。
(EV205にボスのNS-2とコルグのAX3000G通して卓かモニターに入れてる)
ヴァイオリンは片手間的にやってた程度なんでギターがレガートなんかで
速いのだと現状じゃ弾ける技量まではないんでゆっくりなソロとかでしか
使ってないけどな。
853ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 02:46:41 ID:9Ch8SOXm
ジョルダーノEV201にフレットレスベース風に
12フレまで極細やすりで刻み込んで練習用バイオリンを
自作、オレはこれに半年お世話になった。
ギタリストからの転向には大変役に立つと思った。

オクに出したら欲しい人いるかな?
854ドレミファ名無シド:2008/01/25(金) 03:12:27 ID:e6uReQ3r
バイオリンをちょっとかじっただけで
フレットレスベース(ライン入り)のピッチがかなり安定するようになった。
初学者にはラインはあったほうが楽だよなぁ。

エレキバイオリンにもライン入れたい。いっそのことフレットを打ちたいなw
855EVN:2008/01/26(土) 00:05:37 ID:wcz8lTJh
ENV-20のブラウンを注文しました。
ピアノしか習ったことがないのですが、お勧めの教本はあるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
856ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 00:26:17 ID:2RKnt/yb
>>854
低価格帯がライン引き出すと悲惨なことになりそうだから
ヤマハに期待するしかないかな
857ドレミファ名無シド:2008/01/26(土) 20:37:18 ID:bfPP6Gnj
>>855
スズキを1巻から順番に
858sage:2008/01/26(土) 23:37:42 ID:OWjac/kx
エレキバイオリン買おうと考えているのだが
セットになっている物の方が初心者にはいいか?
ちなみに音楽はギターで禁じられた遊びが弾けるくらい。
参考にならんな・・・
859ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 00:11:32 ID:+wD4cRcM
>>858
ギター買うときどうした?
同じ感覚でいいと思うよ
860ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 00:16:27 ID:+wD4cRcM
オクターバーを使ってる人いますか?
ピッチが不安定で音の立ち上がりの遅いバイオリンでも
安定して使えるオクターバーを探しています

デジタル物はピッチが微妙に違うだけで追従性が悪くなるので
できればアナログのほうがよいかなと
861846:2008/01/27(日) 07:12:25 ID:WR0WC9/3
ヤマハサイレントの駒はR42だったので、コンパスでR40の型紙を作って
それに合わせて改造しました
E側は皮があるのでG側に向けて200番のペーパーにこすりつけると
きれいなアーチで削れる  上面を1.2ミリまでにするのは簡単
ミゾ作りはなかなか神経を使う 精密に間隔を測り、適当なヤスリを
持たないのでカッターでほんの少し切り、ペーパーで仕上げる
弦がずり落ちない程度に浅く掘るのがミソ

これでなかなか弾きやすくなった 工房のダンナすまねえw
862ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:01:51 ID:oH0z+a4r
Rだけ気にしても弦高が一部だけ高くなりすぎたり、E,Gが弾きにくくなったり
するからなあ。
863ドレミファ名無シド:2008/01/27(日) 23:36:42 ID:WR0WC9/3
弦高てものすごく大事だと思う
デフォの5ミリとかで良く弾けるなあと思う
俺は最初に押さえた瞬間に下げようと思ったよ
864ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 01:02:05 ID:MMeBEtyO
ヤマハの100と120ってどこが違うの?
ググったけどよく分からんかった。
865ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 19:37:55 ID:UeXC9mfG
エレキバイオリン、欲しいけれど、どれをを買ったらいいか見当もつきません。
アドバイスを頂きたいです。

5,6年バイオリンをやっていたけれど、かれこれ3年ほど触ってないから
腕は相当鈍ってます。

音は、練習用の八万円程度のアコースティックぐらいで十分です。

おねがいします。
866ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 19:54:52 ID:/82EqdzK
音が気になるなら楽器店行って自分で確認
867ドレミファ名無シド:2008/01/28(月) 21:43:41 ID:i3XDLyhm
ttp://www.sharmusic.com/itemdy00.asp?T1=SAEV4+WHI&Cat=

Shar Acoustic Electric Violin 使ったことある人います?
868ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 01:25:50 ID:nwUvUQvQ
電子バイオリンから練習を始めて、普通のバイオリンに切り替えたい時、
電子バイオリンで弾けてたレベルで演奏できるようになるまで
大体どの位かかると思いますか?
869ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 01:43:35 ID:eFuM22p7
>868
あなたが4歳なら5年
あなたが14歳なら10年
あなたが24歳なら20年

まあ、別の楽器ってこった。
870ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 11:33:46 ID:wSO4S+Kn
>>869
そんなにかかるんですか!?
必死に練習すればもっと早く慣れるかと思ってました・・
レスありがとう
871ETM:2008/01/29(火) 13:48:41 ID:q0zwQZI8
>>860

逆です。アナログよりデジタルの方がトータルでの追従性は高いです。

http://youtube.com/watch?v=5uoCxNHN2AY
後半のページのギターソロはMXRのオクターバー
立ち上がりは遅いし気まぐれ。
オクターバーってむしろこういう荒さに期待するものだと思う。

現行のデジタルのオクターバー(ピッチシフター)の
レイテンシー、追従性はなかなかのものですよ。
不安定なピッチならきっちり不安定なピッチのオクターブ下の音が鳴ります。
ぐらつくのはミュートをしくじって和音が鳴ったときくらい。
872ドレミファ名無シド:2008/01/29(火) 17:35:24 ID:WbcFXCey
>>866
分かりました。

楽器屋で相談してみますね。
873ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:23:26 ID:7E0skoeK
駒を削りすぎて、弦がボードにあたってしまい、音が出せなくなった俺がきましたよ・・・
しかたないから、今度は駒の上にゴムっぽいのをかぶせてる。消音にもなってグッド・・・というのは負け惜しみ
874ドレミファ名無シド:2008/01/30(水) 01:45:59 ID:fCdfh6ux
>>873
その経験を生かして生の駒を買い、全部自分で仕上げるてのはどお?
俺なら職人気分を楽しむけどね
875ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 00:32:06 ID:Kv89NbB2
エレキバイオリンを始めるのに必要なもの
本体……これがなくちゃ始まらない
弓……付属してるけどできればいいものに換えたい。カーボンがgood
松脂……弓に塗る。
シールド……アンプに繋ぐケーブル。エフェクターを繋ぐなら複数必要
アンプ……ギターやベース用
チューナー……あると便利
やる気……これが一番大事

これぐらいでおk?
876ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 02:27:10 ID:z5RWAw3C
877ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 12:57:39 ID:Td7nvLQv
時間
878ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 15:41:02 ID:B7jwBizx
言うことを良く聞いてくれる指
879ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 15:44:26 ID:bkPVEyqR
コンセント
880ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 20:45:39 ID:z5RWAw3C
諦めるという言葉が理解できる脳
881ドレミファ名無シド:2008/01/31(木) 23:42:20 ID:D+uz8TZP
今まで、アコースティックの方をして来たんですが、夜中も弾きたくてエレキ買おうと思ってるんです
皆さんお勧めとかありますか?
値段とかは、なるべく安いのがいいです
882ドレミファ名無シド:2008/02/01(金) 00:16:53 ID:gvnsbCyM
>>881
一番安いのを買う
自分で答出してるじゃん



エレキが弾きたいんじゃなくて、アコの夜間練習用なら
アコを骨組みだけにしたような練習用があると思うんだが、それの方がよいのでは?
883ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 02:38:34 ID:BD8W2oBp
バイオリンがエレキになるなら、エレキ弓もあっても良さそうなのにな
ギターなんかに使うE-BOWじゃなくて松脂塗らなくてもバイオリンが弾ける弓
E-BOWを改造してできないかな
884ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 14:18:11 ID:MFxfuCHO
>>882
ありがトン
探してみるわ
885ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 15:28:13 ID:74oAPM52
>>883
そうすると、実際に弦を擦るわけじゃないから、弦ではなくて、弓の動きを検地して
弦の振動をエミュレートするような電子楽器になるわけだな。

こういうのに近いか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0002YNIMG
886ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 17:21:51 ID:K7lhCGTu
電マかと思った
887ドレミファ名無シド:2008/02/02(土) 17:38:35 ID:BD8W2oBp
>>885
E-BOWは弦が振動するよ
弓の中に仕込んで、毛は単なる布
丁度毛が触れるぐらいの距離で動かすと弦が振動とはいかないだろうか?
当てるだけや、直接棒で擦るのはあまりにも違いすぎるからさ
毛のキューティクルの代わりに磁石で弦を引っ掻けるイメージ
888ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 12:43:59 ID:kkV91LTq
頼まれてもいないのにプチレビュー。
EV−30買った

弓:竿重す。結果、重心がかなり先弓寄り。(人によって指に余計な力が必要かもね)
  カーボン弓購入。購入セット価格≒弓代と気がつく
弦:なんか、こんなに伸びていくものなんですね・・・。さっさと交換。
この時点で購入直後と比べると、かなりまともな音になる。

駒:高杉。弦と指板の間が開き杉。・・・3mmちょっとヤスリで削った。
胴:ささやかな箱があって、箱が無いものより響くのかな?(サイレント的に)でもかなり軽い
  良くも悪くも、耳元ではそれなりの音の大きさで聞こえる。
ペグ:六角ねじを締めこんで回りにくくできるので、多少ラフに扱っても狂わない。
他:全てアジャスター付き。便利だけど、邪魔といえば邪魔

結果的に考えると、もう少し上の買ったほうがいいな!
反省はするが後悔はしてない
889ドレミファ名無シド:2008/02/04(月) 13:56:39 ID:PLlevBju
>>888
3mmすげえw
自分で使いやすくしたものは納得して楽しめるよね
上位機種にしてもそれなりの音しか出ないから、オモチャとして
楽しむのが正解
890ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 00:45:52 ID:E9aEqgK+
>>888
オレも先週EV-30を買ったところです。

とりあえず、弦がしょぼすぎるのでDOMINANT+Lenzner(E線)を購入。
駒が割り箸の材料のようなさみしい木を使用しているので
AUBERTのE線に黒檀を使用した駒を発注。
あとは肩当も購入。

これらは今週末に交換予定。

弓もオレのEV-30に合いそうな
スネークウッドかカーボンを物色中。

これらでオレのEV-30もずいぶんマシになりそうだよ。


そんなオレは形から入るバイオリン暦3日目の男。

いつかキラキラ星が弾けるようになりたいなぁ(;´д`)
891ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 11:51:37 ID:98Kdxw3g
おほほ。あとはお若いお2人で。おほほほほほ。
892ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 12:14:52 ID:r/f1TEc3
sv120が電源入れても変化が無い・・・・

こんなもん?
893ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 18:53:59 ID:qo/Q8lB2
>>890
バイオリン歴3日に吹いたw

なんでスムーズに弦交換して、駒の発注まで済ませてるんだ
チェロ習ってたとか?
それなら多少は弾けるだろうし謎だ
894ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 21:30:52 ID:E9aEqgK+
>>893
沖縄の三線は弾いたことあるんだけど
弓を使って弾く楽器ははじめてっす。

なんせ初めて買ったバイオリンの本が教本や入門書じゃなく
佐々木さんの「弦楽器のしくみとメンテナンス」なんです。

今、AUBERTの駒をナイフとヤスリでゴリゴリやってます。
今日中に駒を完成させます。

そんなオレもバイオリン暦・はや4日目
バイオリン暦前日比30%増
895ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:18:50 ID:qo/Q8lB2
>>894
ちょっくらその本買ってくるd



>そんなオレもバイオリン暦・はや4日目
>バイオリン暦前日比30%増

そういうのは2chやチラシの裏でなくブログにでも書いとけ
そして俺にURL教えてくださいお願いします
896ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:37:01 ID:E9aEqgK+
人に教えを請うときは言葉使いに気をつけやがれでございます。

本はこれです。
http://item.rakuten.co.jp/book/1100704/

駒完成。
ぱっと見た感じは高級駒をコピーした形にしたのに
恐ろしく弾きにくい駒になってしまいました(;´д`)

音はいいのになぁ。

もう少し削ってみよう
897ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 22:52:38 ID:qo/Q8lB2
>>896
申し訳ない、既に他所で注文してしまいましたm(__)m
本じゃなくてブログを教えて欲しいって意味だったんだが勘違いさせてしまったんなら申し訳ない
898ドレミファ名無シド:2008/02/05(火) 23:19:02 ID:E9aEqgK+
パパママ!
バイオリン暦4日のオレ様の駒の調整が終わったよ!

・使用前の写真
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp134307.jpg

左がAUBERT新品、右がEV-30に最初から付いていた駒。
最初から付いている駒は質感が割り箸そのものです。
右のが汚れてるのはクリップタイプのミュートをはさんだら
クリップ部分にグリスみたいなのが付いててこんなになりました(;´д`)

・完成後
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp134309.jpg

E線の黒檀がカッチョイイ駒なのに
削りすぎてほとんどなくなりました(;´д`)

弦はまだ変えてないけど
がんばって削り込んだことによるプラセボ効果で
音が恐ろしくよくなった気がします。

何度も試行錯誤したけど0.5mm削るだけで
ボーイングがしやすくなったりしにくくなったりと楽しかったです。
あらためて職人さんはすごいなぁと身をもって知りました。

ながながとスレ汚しすいませんでした。

初めてバイオリンを手にして嬉しすぎマンボなんで許してください。
899ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 18:19:20 ID:72YlOSyR
>>890
きらきら星変奏曲全部?
900ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 19:56:15 ID:cb77dXRJ
YAMAHAのサイレントの他に
エレキヴィオラがないのは5弦を使えってこと?
901ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 21:43:45 ID:FUPwbmka
こうゆう画像とかアップするやつがいるだけで、初心者でも活気付くなw
俺も削りすぎて焦った口。がんばれよ
902ドレミファ名無シド:2008/02/06(水) 22:23:03 ID:FToU4t28
この間ちょっと話題になってた、

ttp://www.frettedviolins.com/

がHP更新してますね 6弦24フレットのZETAコピー?っぽいモデルが$699だそうです
903ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:10:19 ID:9qWi1iTS
>>900
スタインバーガーはあるぞ。ヴィオラ。
904ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 00:46:28 ID:JE288e3u
エレキを買って早一月G線の4が苦しいっす。
なんか、弾いてない時に出来る左手の小指の鍛え方って無いすかね?
905ドレミファ名無シド:2008/02/07(木) 12:16:48 ID:33Q46KDn
強く押さえなくていいんじゃないか?
自分は音が出る最低限の圧力しかかけないようにしてる。
それか、弦と指板が離れていて、力一杯押さえなくてはだめとか?
906ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 13:42:38 ID:8WLfGSSj
>>905
なんと言うか、咄嗟に押さえようとすると
弓に左手の小指が追い付かずに中途半端な押さえ方になって音がかすれるんす

ちょっと絃の高さもみてみます
907ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 13:47:06 ID:tZ9a70RG
 
エレクトリック バイオリン Carlogiordano CV-210E
 
 161円 (2/8-13:46現在)
 
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20319263
    
908ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 18:38:53 ID:lGWSwuZu
>904
ハイポジか移弦しよう
909ドレミファ名無シド:2008/02/08(金) 23:48:49 ID:RNde7Qkw
>>907
マルチ宣伝乙
910ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 00:13:39 ID:RuHjUZIf
エレキバイオリンにピッタリ(?)のエフェクターみつけた
ttp://www.digitechjapan.jp/products/VL2/index.html
実売4万
911ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 03:38:38 ID:g9vapADk
エレキバイオリンで弾いたらめちゃカッコイイって感じのオススメの曲ないですか?
912ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 13:55:26 ID:dPEfElxw
四季より夏/ヴィヴァルディ
913ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 14:16:56 ID:hZPof9vu
CONDOR / ROVO
914ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 14:29:06 ID:RuHjUZIf
>>911
マジレスすると選曲より完成度がカッコよさを決める
915ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 18:22:40 ID:m9RbZwPe
EV-30買って2週間でテールピースのヒモがはずれた
構造のいい勉強になったがこんな短期間で
直すためにバラバラにするはめになるとは思わなかった
値段だけに慌てる事なく対処できたのが救いだw


>911
ようつべでelectric violin検索してかっこいいと思った曲でも
真似ればどうか
こんなんなんかエレキらしくてかっこいいと思ったけど

ttp://jp.youtube.com/watch?v=BCo-KISNpeE
916ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:24:37 ID:g9vapADk
http://jp.youtube.com/watch?v=CN2JTPvWN0s&NR=1

これがちょっと脳にキタ。
917ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:39:08 ID:dPEfElxw
918ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:41:43 ID:g9vapADk
横で踊ってるのがきもいけど、最近はこんなのもあるんだなぁ
http://jp.youtube.com/watch?v=DHrugpO_4Vs&NR=1
919ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 23:31:04 ID:am6XfiwC
>>908
すんませんハイポジって何なんすか?
「ハイポジション」
て言葉の略すか?
920ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 00:40:42 ID:HVayHJ33
ヤフオクに大量に出品されてる100円の白いエレクトリックバイオリンって何なの?
100円ずつ稼ぐコツコツ詐欺?
921ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 01:11:27 ID:yapCAjL4
節子!それ詐欺やない!内職や!
922ドレミファ名無シド:2008/02/10(日) 23:15:35 ID:P7d6mIAx
>919
そう
923ドレミファ名無シド:2008/02/11(月) 02:35:41 ID:GPMHp7dx
>>922
どうもありがとう
924ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 01:34:37 ID:Vqy3a3Nd
またまたまた新たなハケーン
アジャパーじゃなかったアジャスター
なんのメンテもやってない人がほとんどだろうけど、ネジの部分がそのうち逝っちゃうよ
あれだけの圧がかかったネジ部は回すたびに削れてると思ったほうがいい

弦の交換時くらいでいいから潤滑剤をほんの少しつけるのが長持ち&軽さのHケツ
おすすめはCRCのシリコンオイル (グリスの出番ではないし、CRCでは乾きやすい)
925ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 15:29:17 ID:PDjMG+qN
定期的にメンテいれてるひとがほとんどじゃないか?
926ドレミファ名無シド:2008/02/12(火) 23:38:56 ID:7NRzVGdv
10年ほどアジャスターになにもしてませんがなにか?
927ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 03:10:24 ID:hVkrNsXb
ソロでギターと差別化図るにはどうすればいいだろう?
バイオリンらしさって難しいな
928ドレミファ名無シド:2008/02/13(水) 13:23:54 ID:9tX7rWt/
前スレのアドレスきぼんぬ
929ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:07:39 ID:4bCFUtdf
バイオリンをDGBEのギターチューニングにしたいのですが
弦はギターのように豊富に太さの種類あるんでしょうか?
930ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 00:57:25 ID:e6hc9aTB
各メーカーからいろんな弦が出てるが
同じシリーズではせいぜい3種類だな。
931ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 01:02:17 ID:4bCFUtdf
ありがとうございます
E弦はけっこういっぱいあるのに、A弦が見つけられません・・・
あと、ギターみたいに太さ書いてないんで、組み合わそうにも基準がわからないorz

そもそも、ギターの弦で代用ってできますか?
932ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 01:20:29 ID:bMk4Di0e
何がしたいんだ
933ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 01:30:54 ID:4mEQmHAi
ヤマハの120か200を買おうと思うんだが
違いは筐体バランスとアンプ部分とアゴあてとテールピースだけ?
934ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 12:17:16 ID:4bCFUtdf
>>932
前述の通り
ギターと同じ(オクターブ上)のチューニングにしたい

ギターと同じ頭で、指板を把握できるし、スコアなんかも転用できますから
935ドレミファ名無シド:2008/02/14(木) 23:35:17 ID:tp0+5WPD
>>934
弦の長さ短いから大変だよ
936ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:06:15 ID:uRPVnj9d
じゃあなんでギターを引かないのかw
937ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:17:47 ID:KHdm/aKx
ヴァイオリンの弦をDGBE(ヴァイオリンだからDGHEか)に
チューニングするんじゃだめなのか

よく理解できなかった
938ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 00:57:03 ID:2Bq+J9co
>>935
それは切れよwww

アマゾンの奥地でペットボトルと気で作ったバイオリンに
古いギターの弦を張って弾いてる爺さんをダーツの旅で見た
昔は金属の巻き弦もなかったんだし
針金だろうが釣糸だろうが好きなもの張れ
939ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 01:46:23 ID:rhgWxSKp
>>934
それはヴァイオリンの形をしたウクレレだな。

つかそこまで変則チューニングなら
4番線に D線、3番2番線に A線、1番線にE線で
いいんじゃないか?
2番3番が一音づつ上下に変わるだけだろ。

940ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 03:18:41 ID:wPGKZAAy
くそ
このスレに釣られてつーにんぐしてたら
E弦切っちまった
941ドレミファ名無シド:2008/02/15(金) 19:17:37 ID:2hsP4onu
これが美人フランス人のバージョン
==============================
916 :ドレミファ名無シド:2008/02/09(土) 20:24:37 ID:g9vapADk
http://jp.youtube.com/watch?v=CN2JTPvWN0s&NR=1

これがちょっと脳にキタ。
==============================

そしてこれが俺のバージョン

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date70754.xxx
(直リン禁止になってたら、http://sakuratan.ddo.jp/uploader/upload.cgiから70754ってのを探して

(mp3禁止になてるから、拡張子はxxxからmp3に直してくれ。)



欝だ・・・
942ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 04:51:09 ID:H6lPuE4T
>>941
いやいやなかなか味があっていいじゃないか。
なんつかサイケっつか、うまくいえないが俺は好きだぜ!
943ドレミファ名無シド:2008/02/16(土) 14:13:14 ID:40JtW33o
前すれのアドレスまだー
944ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:40:24 ID:7y4Ylhws
質問なのですが、趣味程度ではじめるなら、サイレントバイオリンですかね?

回りにできるだけ聞こえない方がいいので・・・。

おすすめのメーカーとかもいしえていただけるとさいわいです。
945ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 18:50:47 ID:9c459fzr
YAMAHA以外で買うのは不可能だと思われ
946ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 19:11:34 ID:7y4Ylhws
学生なので安いのがあると助かるんですが・・・

YAMAHAのやつは高くて・・・

近くに楽器販売店もないので通販で買うことになりそうです
947ETM:2008/02/17(日) 19:21:49 ID:142xwMDK
ボディなしのエレキもヤマハのサイレントもそんなに音量は変わらないと思う。
ミュートをつければなおさらほとんど変わらんと思う。
948ドレミファ名無シド:2008/02/17(日) 21:45:40 ID:iLlbqQff
>>934
激しく遅レスだが、ヴィオール属の楽器使えばよくね?
949ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 05:14:24 ID:gdmTNe6W
>>947
自分が使ってる深夜練習用のパチモンEVとSV-120と比べてなんだけど
SV-120の方が音も小さいし、構えた時の重量のバランスなんかも全然良かった。orz
次は安物買いせずにSV-200買うよ。はぁ
950ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 10:06:04 ID:9IL/4URQ
120と200って音質は大きく違うのかなあ
単にステレオだけなら興味ないけど
951ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 13:23:05 ID:OV/RrlIV
SV120をやり始めて2月めしてになるが、やっぱりアーチきっついわ・・・・・。
アコースティックの駒が欲しいけどなんか高そうだな・・・
サイレントの駒を買ってきて削ろうかと思うんですが、素人が手を出すのは危険ですかね?
駒のお洒落彫刻に然したる意味が無いなら木を買ってきて一から作るんだがなあ・・・・・
952ドレミファ名無シド:2008/02/19(火) 23:11:29 ID:HsVWJv6h
フェンジャパのFV-1のコマが割れた
Fがついた駒ってまだ手に入るのかな?
953ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 00:33:59 ID:QwANHyC4
>>952
フェンダージャパン?
954ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 01:10:43 ID:d9C9Zs/F
そそ、フェンダージャパンのエレキバイオリンFV-1
すでにご存じない方も多いでしょうが。
955ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 01:14:12 ID:n9+/9tS9
>>951
アコの駒は数百円からあるよ。
自分で削っても機能は十分果たすと思うけど。
厚めのムクにしたらよりサイレントになると思う。
956ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 01:31:20 ID:bqsDT9/h
最近のAUBERT 5は木はそれほど悪くないけれどほとんど新しい木だね。
シーズニングされているとは思えない。
957ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 02:51:36 ID:n95dCop4
今日店に行ってアコの駒の素(?)を買ってきますた。
http://imepita.jp/20080220/095010
で、改めてサイレントの駒を見たんですが
左右対称じゃ無いんですね
G線側がほんの少し高い・・・・・これは・・・・
(1)工場生産であるための荒
(2)実際それが正しい
(3)初心者仕様

一体どれなんでしょう・・・・怖くて削れないorz
958ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 03:03:00 ID:Y+GD/0p5
>>957
2。 コマを逆向きにつけて弾いてみたらわかるよ。

にしても、結構いい材料の買ってきたな。
959ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 12:37:58 ID:4e88sVTd
>>957
(4)バイオリンの個体に合わせる為の調整代がついている
960ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 12:49:07 ID:n95dCop4
>>958
レス感謝です
なるほど、元々そういうものなんですね(まだ逆は試してませんが)
安心して型をとれます。ありがとう

>>959
調整代というのは、「削りしろ」と解釈してよろしいですか?

とりあえず、駒は3つ買って来たので色々やってみます。
961ドレミファ名無シド:2008/02/20(水) 23:46:15 ID:pOJBQaBb
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   
   *     +   / /    SV-120 ポチったぜ、イャッッホォォォオオォオウ !
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   試し弾きもせずに買っていいのか・・・?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  バイオリン歴15年といっても10年のブランク・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄                 しかも今まで入れ込んでたウクレレの立場は・・・5本も揃えておいて・・・
962ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 01:41:54 ID:ThNWoDH4
とりあえず、駒の試作完成しますた。
で、これから絃の溝をつけようとしてるんですが
全て等間隔、同じ深さでいいんでしょうか?見本(サイレントについてた)やつは
溝の深さはともかく、間隔がてんで無秩序なんですよね・・・
963ドレミファ名無シド:2008/02/21(木) 05:53:56 ID:Icd8rREg
>>961
おお、やはり収集癖ですか
自分も3本目が欲しくて葛藤中w

>>962
http://www.ne.jp/asahi/wadaviolin/design/527komaawase.html

溝は弦の1/3が埋まる程度らしいから、スチールかナイロンを使うかで決定汁
964ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 01:51:03 ID:/PwE9jmW
>>963
詳しい資料をありがとうございます。ちょっと舐めてました(滝汗)
今後、半径を変えながら質を高めたいです

第一号設置記念
http://imepita.jp/20080222/060990
http://imepita.jp/20080222/061260
ビビりすぎますたorz
965ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 22:10:57 ID:+DyQ06ay
バンドでバイオリンをしたいのですけれど、
全くの初心者です。
ピアノ、金管楽器一般はできますが、
人が聞けるレベルになるまで、
あるいは簡単な楽譜を見て初見で弾けるまで、
どれぐらいかかるものなのでしょうか?

あと、独学では無理と聞きましたが、
やはりレッスンに通わないと無理でしょうか。
966ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 22:39:54 ID:FiRWJxn0
バンドで披露できるレベルまで持ってける頃にはバンド解散してるだろうな
967ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 22:41:49 ID:+DyQ06ay
そうなんですか・・・
やはり一ヶ月二ヶ月じゃ無理ですね。

バンドの解散を先延ばしにしつつ頑張ります。
968ドレミファ名無シド:2008/02/22(金) 23:04:28 ID:IHLO0+dw
ロックのよくあるバッキングだったらできないこともないとは思うけどね。
969ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 00:17:38 ID:3Vlg8fhc
今まで楽器やってるなら楽譜も読めるだろうし
音も拾えるだろうから多少は楽ね

ただヴァイオリンは楽器や弓の持ち方とか正しくないと
様にならないからw
初心者のための教本もあるけど基礎はレッスン受けた方がいいよね
970ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 00:24:27 ID:0iujCAJA
>>968
ありがとうございます。
バンドの役割はバッキングメイン、空間系、
ちょこっとメロディーラインです。
(インストバンドなので)

あー。ノコギリみたいなギコギコ音になるんだろうな
と思いながらレッスン体験予約してきました
971ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 00:47:55 ID:xyFmWXXj
バッキングなんだったら鍵盤でやった方がメンバーは喜ぶかもしれない

そしてここ一番でバイオリンに持ち変えると皆が身構えるw
972ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:00:50 ID:0iujCAJA
それがダブルキーボードなんですよね・・・
上手い方がメイン、下手な俺がサブなんですが、
正直二人でバッキングしてる意味がない。
鬱・・・

キーボでも、音色はストリングス系で固定されてるから
じゃあもう弦やっちゃえーという、半ば自棄です

死ぬ気で習得します
973ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 01:07:12 ID:xyFmWXXj
>>972
不味い手作り焼きそばとカップ焼きそばどっち食べたい?って聞こうかと思ったら
隣にうまいラーメン屋がいたのかorz

・・・がむばれ
974ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 02:08:50 ID:E+Ug3If/
今日はひたすらボウイング〜♪
明日もひたすらボウイング〜♪
ボウイングの練習って解放絃じゃなきゃダメなの?
音階やりながらじゃ変なクセついたりします?
975ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 10:34:15 ID:6w95PWpQ
ボーイングの練習といっても目的はさまざまだからな。

目的に沿うものなら開放弦である必要はない。
976ドレミファ名無シド:2008/02/23(土) 22:53:38 ID:O9qvppNj
バッキングにしても最低二年はやらないと人前で弾くのは無理だろ
977ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 00:10:14 ID:ODK6Wl5k
二年かー
わかりました。
978ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 16:02:19 ID:QzuWHdkp
>>976
ジャンルによるんじゃない?
「初めて楽器を手にした奴らが3日でステージに上がる」云々の世界なら幾らでもどうぞって感じだしw

何にせよ独学では飽きると思うので誰かに師事したほうがいいんじゃない。
979ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 19:41:38 ID:GK4HL88T
ピアノが「雑音ではない普通レベル」から始まるのに対して、
バイオリンは「超下手で聴いていられないレベル」から始まるからな。。。

練習を周りが聞き流せる普通レベルに持っていくのには2・3年かかる。。。
俺は5年かかったと思う。
10年経ったが、普通の楽器でこれだけやれば「超絶レベル」まで持っていけていると思うけど、
未だに「アマチュアレベル」・・・
980ドレミファ名無シド:2008/02/24(日) 22:05:27 ID:vQ06aqhd
965はエレキをやるつもりなんだよね?
黒板を引っかいてるような音が出るのは確かだけど、アンプ通して
音を電気的にいろいろ調節する前提なら割と早いんじゃないかな。
クラシックで使うような木の楽器は確かに手ごわいけど。
981965:2008/02/25(月) 00:01:32 ID:ODK6Wl5k
>>978
独学はやはり難しいですか。やっぱり。
ヤマハのミュージックスクールに体験入学申し込んできました。

>>979
たしかに。音を出すところから一苦労みたい、ていうのは
ド素人ながらなんとなくわかります。

>>980
エレキをやるつもりです。バンドで使うつもりなので。
エフェクター(こっちも全く知識ありませんが)
をなんとか駆使してやっていこうと思いますが。
982ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 00:11:43 ID:yL5alFQJ
>>981
いやヤマハはどうだ?個人で師弟関係持つほうがいろいろいいぞ。
ヤマハは音大崩れの行き先なくなった奴とかに当たると悲惨だろうし。
983965:2008/02/25(月) 00:54:39 ID:YqrGG++K
あれ、なんかヤマハが信頼できるような気がして・・・
基本だけならヤマハでもいいかな、て思ったんですがダメぽいですかね?
ピアノは個人指導だったんですが、
師弟関係もあわなかったらなかなか辛いもんで・・・
984ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 01:09:09 ID:yL5alFQJ
なんで関係が上手く行く人を探さんw
985ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 03:44:01 ID:UTDTBQM2
>>984
たぶん教室(講師)を変えるのと師匠を変えるのは重みが違うってことじゃないか?
986965:2008/02/25(月) 03:48:26 ID:YqrGG++K
>>985
あーそうです。それです。それが言いたかった。

しかも、はじめての楽器て、
師匠が自分にあっているかどうかすぐに判断できないんですよね。
その点、ヤマハとかならまあ、大丈夫かなぁ、と。
ピアノの師匠は、今でこそあってなかったと思うんですが
最初は向き不向きすらわからなくて。そりゃはじめてピアノ習ったわけですから。
いやー、苦労しました。
987ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 04:10:20 ID:UTDTBQM2
>>986
別にプロになる訳でもないんだから
教わる人変えたって困ることないと思うんだけどねぇ
合わない環境でやってるのに比べたら、教わる人を変えるリスクなどないに等しい
988ドレミファ名無シド:2008/02/25(月) 14:51:34 ID:yL5alFQJ
というかまず、人として付き合ってから師事するよな。え?ちがうの?
ライブやってる人だったら足しげく通ったりしてさ、そこで交流を持ってからとか。

大手音楽教室と違ってそこで学ぶのは技術だけじゃないんだから。
大手の音楽教室は人が教えるっていったって向こうは金稼げばいいわけだし
ようはシステムの中に置かれた歯車の一つなので自分は信頼度はもう皆無と思ってる。これは個人的な意見ですけどね。
989965:2008/02/26(火) 00:13:09 ID:NJTvPTNw
いやいや、ピアノ始めたのは幼いときなんですよ。
師事なんて全然わかんないし、
とりあえず親がいうまま一人の先生についたんですけど。
まーとりあえず基本終わって自分も成長するにつれて、
これはちょっと・・・て思うんですけど、長いあいだお世話になってるし
なかなか切れないんですよねー。

バイオリンはきちんと選ぼうと思います。参考になりました。
990ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 12:34:17 ID:PtPNBQve
SVー120買ったんだけど、なんかネック太くね?
指をぐるっと回さないといけない感じでさ
30分も弾いたら慣れたけど
991ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 17:29:06 ID:DrDv2SJH
たしかにネックは太いらしい。
このスレの上の方にネックを削って改造したひとがいたはず
992ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:16:48 ID:E66cn0Qm
ネックだけじゃなく駒もめちゃくちゃ
デフォだとろくな音しか出ない
自分好みの弦高とアーチに削り、上面は1.2ミリ(これ重要)
全体に薄めにしてちょうど良い形になるよ
993ドレミファ名無シド:2008/02/26(火) 23:59:17 ID:DrDv2SJH
つか、常々疑問なんだが
みんな十分の一ミリ単位までどうやって測ってんだろう?
994ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:10:55 ID:UOtM1M4I
駒削ろうってやつがノギスも持ってないのか
995ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:18:22 ID:UOtM1M4I
次スレ立てたよー



サイレント・エレキバイオリンについて語るスレ3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1204039050/
996ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:19:22 ID:UOtM1M4I
埋めますね

祝完走
997ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:20:36 ID:UOtM1M4I
誰か埋め手伝ってくれないかな
998ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:21:54 ID:RG0E/bUn
>>975
なるほど、まぁ好きなようにやってもよさそうなんで音階練習もかねてやってみます
ども〜ノシ

>>995乙です

埋め
999ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:23:35 ID:UOtM1M4I
ゆっくり埋め埋め
1000ドレミファ名無シド:2008/02/27(水) 00:26:00 ID:RG0E/bUn
1000なら明日もいい日
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。