ベアナックル 追加しますた。
宣伝か?
909 :ドレミファ名無シド :2006/10/04(水) 21:22:49 ID:Ls3KOym+
誰かここんちのPUを個人輸入して試したと言う猛者はいないですか??
BlackDogとかIrishTourとか名前からしてスゲー気になってます!
ベアナックル
http://www.bareknucklepickups.co.uk/ 次スレ立てる時に一覧に追加希望します。
ハーモニックデザイン良かったよ。
8 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:49:52 ID:gAzpwug3
新スレ過疎りすぎageとくわ
9 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 17:35:04 ID:HhOZd90k
しばらくはアゲ進行でいくほうがいいね。
ケントのPU使ってるやついないかな〜…。
安くて良いPUなんだけどな…
10 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:19:10 ID:UvtYuqnV
フェンダーのVINTAGE NOISELESS STRATピックアップ使ってる人いますか?
レポお願いしますん
同じギター三本持ってるんだけど
一本に先日ダンカンJBを、もう一本に今日カスタムを載せてみた
・・・んんnnnnnnnmnmnmnnmnmn・・・・orz
12 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:48:54 ID:vO2D6w2j
>>9 昔のケントのハム(布袋のゼマと同じ形)はメチャクチャいいぞ!!
ドライブ感といい、歯切れといい...
タップしたシングルもかなり良い感じ
13 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:54:06 ID:+Ld94z3t
>>11 それぞれレポきぼん
正直どっちがよかった?
>>13 ・・・正直、迷いが深くなったw
どっちも良かったし、どっちもあともうひとつ?
はっきりと違うもんだね
JBはやっぱり、豊かな音って感じ
カスタムは、思ってたよりシャープって感じじゃなかった
低域が出てて中域が抑えられてる感じ?
むしろ高域はJBのほうが出てるように感じた
ピッキングの強弱はJBは繊細に反応するけど、
カスタムは均一に強めピッキングしか受け付けてくれない感じ。
その代わり、各音の粒がそろいやすい感じで、スイープなんか、あれ
こんなにうまかったっけ?っていw
初心者にはカスタムはいいかも(うまくならないかも)
なんかカスタムは速引き方向に行きやすい傾向、エレキギターらしい音がする
そういう意味では、JBのほうが、使いこなすのは若干難しそう・・・
出力同じくらいのはずなのに、JBのほうがぜんぜん歪む
・・・中間はないのか!?w
15 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:16:17 ID:HhOZd90k
>>12 ケント使いいた〜!!
ケント使ってる人ほんとに少ないからレポ数もすくない…。
よろしければもちっと深くレポしてもらえませんか?
>>14 カスタム5とかどう?
JBとカスカスのいいとこどりしたPUらしいよ。確か。
もういっそのことカスタム系全部使ってみなよ。
>>15 カスタムカスタムとカスタム5の、トレムバッカーが手に入らないんだよね〜
17 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:37:52 ID:+Ld94z3t
なるほど
おれの印象ではカスタムは中域結構でてるでしょ
ローミッドが豊かだねぇ
JBは中域がもっこりなかんじ。
カスタムはピッキングハーモニクスが出しにくいかなぁって思った
そう、人によって感じ方が違うんだね
(中域って言ったときにどこを指すのかが人によって違うのかも)
アンプ変えたりセッティング変えたりして、交互に弾き比べてみたけど
やっぱり同じ印象
カスタムはややドンシャリ系で音の芯がない感じ
トレブルはおいしいところが出てるのかも
JBは中域にまとまってファットというか、リッチすぎと言うか・・・
プレゼンスが出すぎでちょっとノイジーにも感じる
ただ、ダイナミクスはJBのほうがあるように感じた
カスタムは、ひたすらゴリゴリ弾きたくなるけど、
JBはピッキングの強弱をつけても弾きやすい(弱いピッキングで音が出やすい)
結論、俺にはカスタムはあわねぇw
TB-11発注してきたwww
TB-11在庫なしだってorz
21 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:02:04 ID:3kmWa/tr
Epiphoneのレスポール(LQ)のピックアップを
Gibson'57 Classicに載せ変えたいと思っているのですが、
「枯れた感じはあまりない」という感想がありました。
枯れた感じも少しは欲しいなーと思っているのですが・・・。
実際どうなのでしょうか?好きなジャンルはハイスタ等のパンク系です。
22 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:07:10 ID:0KcM/snq
ディマジオでいいよ
>>21 SH4でものっけとけ。メロコアならそれでいいじゃん。
わざわざヴィンテージ系つける必要がない。
マホボディ、メイプルネックのギターのリア用ハムで
シングルのようなキレがあって
音圧、ローミッドも豊かでピッキングハーモニクスが良く出る
ピックアップを探しているのですが
何か無いでしょうか?
EMG
26 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:09:09 ID:wTnG9bag
TomHolmes
27 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:21:17 ID:wTnG9bag
Kentですけど、やはりBillの弟子でDimarzioと兄弟弟子なので、ちょっと似ている
Dのパワー感とBのロングサスティーン&シャッキリが巧い具合に同居している。
粒の細かいドライブって感じかな?
フラットで使いやすい
パワーはあるが暴れない
エフェクターのりも良く、抜けも良い
褒めてばかりだが、正直理想的なPUのひとつだと思う
10年ほど前のTomHolmesなんかはかなり高値で取引されているけど、
それくらい価値があると思う
一個3マソで2に買ったから高かった...でもイイ買い物だった
あんまり使っている人いないんじゃない?
最近のものはどんな感じなのかな?
>>27 レポサンクス。
昔のやつはやっぱり品質的にはいいんだね。
現行品でケントのハムタイプのP90使ってるけどなかなかだよ。
生産が確か特亜だった気がするけどそこまで悪いもんじゃない。
そのうちレポします。
29 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:02:55 ID:8cuFm+d/
PUのことなんですが
ダンカン、ディマジオ、EMGのそれぞれの特徴を教えてください
VooDooの60レスポールにつけた。
満足しちゃいけないんだろうけど俺のPU交換の旅は終わったかもしれん。
31 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:07:13 ID:TfhNLogz
>>30 なんかさ、クリーンはきれいだけどいまいち音量がなくない?
どうも過大評価されすぎな気がするよ。
32 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:08:22 ID:8cuFm+d/
>>18 参考になります
タッチがひたすらよわくてもちゃんと拾ってくれる
トーンの高いような
キンキン音のPUってないでしょうか?
EMG
34 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:21:33 ID:8cuFm+d/
>>33 レスありがとうございます
>>25でも「EMG」とだけレスされてるのがあるので本当かどうか不安があるのですが・・・
EMG
36 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:27:25 ID:8cuFm+d/
わかりましたEMGですね
ダンカン、ディマジオ、EMGのそれぞれの特徴を教えてください
37 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:27:26 ID:cO8ywOio
>>31 あくまでビンテージ系だからね。
498T、SH-1、JB、57クラ、APH-1を試してたけど一気にレンジが広がった感じ。
クリーンはきれいだしクランチもいい。
メタルの激歪みはきついかな。
ジミーペイジとか初期ガンズのスラッシュとか好きだけどそのくらいの歪みだったら全然いけると思う。
ただ低音ズンズンがほしい人には低域が弱く感じるかも。
中高域のヌケはかなりいい。
俺は好みだけど感じ方は個人差あるだろうから許してね(´ε` )
498Tは自分のスタンダードの純正なんだけど好みのセッティング見つけられなかった。
でも他はそれぞれいいPUだと思うよ。
>>37 ヌケはいいよね。わかる。もしかすると俺のPUの組み合わせが悪いのかもしれないな…。
フロントはなにつけてますか?
>21
個人的感想ですが、57クラシックはかなり枯れていると思いましたよ
>>38 フロントはAPH-1のままです。
APH-1はウェット、HB60はドライなのでキャラがちがいすぎて一般的にはよくないと思う。
でもセンターで使うとHB60にAPH-1の甘さがうまい具合に加わって個人的にはかなりいい。
センターでのカッティングもチャキチャキしていい感じです。
フロントのみってのは家でガンズのコピーやるときくらいしか使わないので
リアとセンターメインな自分にはちょうどいいです( ´-)y-~~
ちなみに二つともカバードです。
フロントは元はオープンだったのでカバーつけてポールピースはけっこうあげてます。
ではそろそろ寝ますのでレスがあればまた明日失礼します(ρw-).。o○
>36
EMGは出力がとにかく大きい(アクティブタイプだからね)ので超絶歪を作りやすいけど、
極限まで歪ませてもとてもキレイに聞こえる
クリーン時は、さすが、プリアンプ搭載って感じ。
プリアンプで音が作りこまれているせいか、エフェクトとも相性がいいし、どんな環境でもそつなくこなせる。
そこそこ誰がやってもいい音にできる。でも、人工的な音のような気がして嫌って人も多い。
ディマジオは、なんと言うか、いわゆるビンテージ系とは異なった性格を持っているような気がする、全体的に。
ハイテク系?思ったより出力がなく、ピッキングのニュアンスとか拾いやすいみたいだけど、
デカイアンプに大音量でないと真価がよく分からんものが多いって感じだった。
(私にはよくわからんかった)
初期のものは、ひたすらハイパワーでダーティ、みたいなのが多かった(X2Nとかスーパーディスとーション)
ダンカンは、いい音するね〜
ギブソンに一番近いかな
ギブソンより性能的にはすぐれていて、素直かつ美しい、まろやか。
てな感じでどないだ?(質問が漠然としすぎw)
>>41 レスありがとうございます
すごい参考になります
やはりEMGに興味が沸きました
パワフルなんですか、強い音じゃないと拾ってくれませんかね?
静かな弱い音でも拾ってくれるんですか?
>42
EMGは万能だと思っていい
欠点は、電池が必要w
音がアクティブくさい
ってことだけかな
"適度な歪み"のビンテージ系トーンが好きな人には、EMGはおすすめしない
いい音だけど、ビンテージ系ではないから。超歪みか、超クリーンで使うもんだと思ってたほうが良い。
クランチは、できるけど使いこなしが難しいかも。
EMGの58なんかは、クリーントーンはかなりビンテージに迫っているらしい。
EMGの電池について詳しく教えていただけませんか・・w
>45
電池は市販の9V電池だよ?
ありがとうございます
EMGのピックアップでほしい種類が検索してみても
みつからなかったんですが
楽器屋に頼めばすぐ取り寄せてくれますよね
ありがとうございました
>47
あそうそう、電池を入れる場所をつくらないといけないから気をつけてね
(場合によっては改造が必要)
>>47 ヤフオクで買え。
あとEMGスレがあるからそっちでやれ。
>>49 いや、ここは色々なピックアップの情報交換の場所だろ?
俺は別にいいと思うぜ。
ま、EMGにゃ興味ないけどもww
51 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 09:09:30 ID:bRB6ynbT
EMGかぁ〜
ルカサーモデル付いてるギターはかなり良かった
でも今はヴィンテージ系に趣味が移行したので買う気なし
81・89使ってたけど、上にもあるように
「超歪みか、超クリーンで使うもんだと思ってたほうが良い」
ってのが、的確なコメントだね
ヤフオクで探してもありませんでした
それとEMGの電池なんですが
エフェクターみたいに電池が減ってきたら性能が変わったりってありますか?
どれくらいのペースで変えるものなんでしょうか
53 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 09:22:43 ID:bRB6ynbT
>>52 J-とかDiGiとかにも結構あるよ
電池はそんなに神経質にならなくても良いのでは?
予備を常備していて、ライブ前には新品に交換って感じでいいんじゃない?
ただ、キャビティ内に収めるよりは、裏に電池ボックスが有るタイブの方が使い勝手が良いよ
個人的にはシングルセットだけどギルモアモデルとかお勧め!
>>53 レスありがとうございます
みなさんにせっかくアドバイスを頂いたのですが
EMGは電池がいるというのでちょっとやめとこうと思いまして・・・
JBかトーンゾーンにしようと思ってます
これはどんなですかね?
また使ってる人いたらレビューも読みたいです
お前ら、甘やかしすぎ
全くだ。
JBトネゾネなんてレビューサイト逝きゃ腐るほどあんだろ。
どこですか?なんて言うなよ。
すいませんでした
できればここで教えてもらいたいのですが
キンキンなって、高音が凄く明るく、強い音でも弱い音でも全部拾ってくれるような
ピックアップ教えてください
ノイズやハウリングは気にしません
ダメだこりゃ
>>57 釣りか?
JBやトンゾネがキンキン鳴る訳ねぇだろが。
とっととEMGに変えちまえ。電池なんか1年以上もつだろが。
電池のランニングコスト気にするような貧乏人がPU交換するんじゃねぇ。
吊しのまま使っとけ。
厨房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
厨房を甘やかすとロクな事にならないという好例。
まぁ59が一番厨だけどねb
最近の小学生は安価もロクに付けれないのか・・・・・・
残念、幼稚園児でしたぁ
質問していい?
せっかく丁寧に答えてやったのに恩を仇で返すようなまねをするな
>>8cuFm+d/
礼儀は最後まで貫かなければ最初からなかったのと一緒だよ
>ALL
スマソおれが最初に甘やかしてしまったようだ
>68
とりあえず書いてごらんよ
ありがとう。
フロント・リアでアクティブとパッシブのコンビで使っても問題ないですかね?
聞いておいて申し訳ないですが、自己解決しました。
ありがとうございます。
>71
ボリューム・トーンポッドが別なら、大丈夫そうな気がするけど、やったことないから分からん
もしかしたら出力差(?)インピーダンス?の違いでダメかも?
このインピーダンスってのが、どれだけ調べてみてもよく分からないんだよねぇ・・・w
交流の抵抗値ってことみたいだけど・・・ハイインピーダンスのピックアップも、
コンパクトエフェクター通すだけでローインピになってしまうんでしょ?
交流の"電圧"みたいなもん?
誰か解説きぼん(^_^;)
>>73 わざわざありがとうです。なんとか調べまして、どうやらいけるようです。
リアはEMGと決めてるんですが、フロントはディマジオを考えています。
ご協力感謝します。
先ほど店に行って来たのですが、アクティブとパッシブの組み合わせは出来れば避けたほうがいいと言われました。
かなり迷いましたがやはりEMGで統一することにしました。
お騒がせしました。
>>49の者だが、やはり撤回する。
幼稚園児ホントにむかつくな
>>76 撤回もなにもおまえの発言は一切役に立ってねぇからきにすんな
この流れなら言える!!!
シネボケ
まだ居たのか糞餓鬼
80 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:28:15 ID:txfz1DHr
オクに近々 EMG81出すから待ちなさい
81 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:14:06 ID:o+Gg6ARK
EMG音は良いけど見た目が嫌いだから手が出せない。
シネボケってアルゼンチンあたりにサッカー選手でいそうだなw
>>81 確かに。EMGは見掛けで損をしていると思う。
ただ、殻割りという掟破りの方法でオープンハムの外観にする事は出来るらしい。
おれはあのデザイン好きなんだけどなぁ
86 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 00:47:59 ID:aSuvwEcJ
この流れなら言える!
フー(´∀`)
ダンカンこの野郎!!
見た目か。
EMGが似合うギターもあれば、オープンハムが似合うギターもある。
ギンギラケースが似合うギターもある。要するにそのギターのフィニッシュと形によると思うが。
>>73 それぞれのPUをテスターで測ればわかるよ
EMGはテスター当てたら壊れるぞ
90 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 10:50:08 ID:JBYVmWFN
>>88 何を測定するの?
交流抵抗値?
交流抵抗値が違うのはわかるけどさ、当たり前だよね
パッシブハムバッカーは8000回とかワイヤー巻いてるのに、
EMGは500回くらいって聞いた
別にパッシブとアクティブが区別つかないって言ってるんじゃないよ
ただ、Voポッドとかも抵抗値が違うじゃん?
それにコンパクトエフェクターに通すとハイインピがローインピになるって、意味が、ワカラン
出力が小さいってことじゃないんだよね?
交流抵抗値
Voポッド
92 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 12:49:54 ID:JdIiJg1C
93 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 12:50:15 ID:JBYVmWFN
>>21 私は57 Classicにあまり「枯れ」は感じませんでした。
Gibson特有の野太いMid-lowに、ややedgeがあるhighがついた感じに思います。
>>94 うーん、私は枯れを感じたんだけど
・・・『枯れ』って、何?(^^;)
96 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:15:09 ID:VWfDgEIL
>>95 俺も「枯れ」を感じた
ただ、10年以上前のものだった
PUも経年変化ってあると思う
>>94 +の新品はそんな感じがした
>>94 >>95 結局、相対的な比較の問題なのでしょうけど。
例えば、VooDooやTom Holmesと比べると、私には、57 Classicは、
濁った感じというか、低音や高音がしゃしゃり出てうるさい感じに
聴こえます。
けれど、Dimarzio PAR Proなんかと比べたら、より枯れた感じでしょう。
「枯れ」の定義とは、難しいですけど、
低出力で、澄んだ、出っ張ったところのない、キンキンしてなく、
低域もすっきりとした、悪く言えばあまり元気のないもの、
でしょうか?
すみません、Dimarzio PAR Pro じゃなくて、"PAF" Proの書き間違いです。
99 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 18:54:35 ID:mrTbkr0R
カッティングがしやすいSingleのお薦めってあります?
あれだろ57クラは出始めのと最近のじゃちょっと違うんじゃね確か
101 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 20:37:24 ID:cOGdAhk3
ダンカンのSH2を使ってます。
4芯なんですがこれはタップ出来ますかね?
ダンカンこのやろう!
あれだろ?右手で弦を叩いて音を出すテク。
タップ岬のことだろ
ギブアップしたいんじゃね
昔ストラトのリアをディマジオのナントカに変えた。あまり変わらなかった。
ホットレイルにでもしときゃ良かった。
>>99 色々とありすぎるし、どのような傾向の音かにもよりますが、
個人的には、下記が好きです。
VanZamdt True Vintage: 上品でおとなしめ。
VooDoo ST 50'S: きんきんせずに、高音がよくとおる。60'Sもいい。
Bartolini 3D: ややストラトらしくない甘いしっかりした良い音。
Kiman Mk-2: バランスのとれた良い音。
あとFender各種も、もちろんいいと思います。
またまた、スペルミス
Kimanは、Kinmanの間違いです。
111 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 09:16:59 ID:FrTaxTr5
>>109 サンキューです
True Vintageは持っています
かなり気に入っています
確かに上品ですが、おとなしめでは無いような...
アッシュボディだからかな?
今はアルダーのに、もっと角の立った感じで、
歪ませてもコード感がはっきりしている物を求めている
お店で引いたドングロのリンディが良かったかな?!
VooDooは気になるけど、ギタマガのピックアップブックのCD聞いて嫌になった
>>111 弾いたことがないのですが、Lindyもいいみたいですね。
VooDooはつい最近まで使っていましたが、よくぬける良い音だと
思いますが、クランチよりクリーン向きかもしれません。
現在は、上記のもののかわりに、Lace Sensor Goldをロック、ブルース用に
Fender Texas SPをブルース、ファンク用に使っています。
Laceはクランチだとエッジが立った感じになりますが、やや太い音です。
Texas Spも角が立ってますが、唄のバックだと少しうるさいかもしれません。
>>111 voodooはフロントに載せてクリーン出すと最高なんだけどなあ
あの本じゃ全然魅力が出せてないよ
>>113 あの本ね・・・(笑)
ギタリストの人、モロにソレ系の人だし。
様はギタマガ(リットーミュージック)に広告を出している
メーカーのPUの方が良いですよってな感じ丸出しの本だね。
あの本のギター下手すぎだろ
それに、ピックアップの良さを引き出したセッティングって訳でもないし
PUごとにセッティング変えたら比較にならんだろ
117 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:12:27 ID:U/QuRA7I
ダンカンかPRSで、
音が図太くてサスティーン長いピックアップってどれになる?
118 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:54:27 ID:IgJZtzOv
もちろんリットーの本のCDの音を鵜呑みにはしていないのですが、
あれであまり良い印象を受けないものを合えてチョイスする気もありません。
お店でPU乗せ換えできるギターで試せるものもありますが、
大体ダンカンかディマジオかなんだよなぁ
>>116 それそれ。
セッティングのチャートも載ってたけど意味ないし。
Orvilleレスポールに付いていたPUのカバーを、
オープンタイプのSeymour DuncanSH-4に載せ替えたいのですが、可能でしょうか?
音家でSH-4の値段みたら、オープンタイプとカバードタイプで値段が違かったもので…。
厨な質問ですいません。
>>120 カバーだけを載せかえたいってこと???
カバー外したいってことだろ。
123 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:53:08 ID:4HMkiZJC
PU本さぁもっとフラットなアンプで弾いてほしかったよね
ミドルに特徴あるオレンジで弾かれても。。。
アンプのキャラクター強すぎるでしょ。
どこのスタジオにでもあるJCやJCM2000あたりでやってくれれば
もっとわかりやすかったと思う。
ウルフトーン使ったことある方いますか?
まともに買うと高いですよね。
126 :
120:2006/10/17(火) 20:49:14 ID:ZzyLSmaE
127 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:50:01 ID:hQ4xmeTi
EMGのような特徴
(出力があって、トーン高め、エフェクターの乗りも良好で抜けがいい)
を持ってて、多少性能が劣ってもいいので、
電池がいらなく且つもうちと安いピックアップ探してます。
心当たりがあればなにか情報下さい。
>>126 手持ちのOrville(ByGibではないやつ)のSGのPUと
Duncanのカバーの穴ピッチ比べたけど
Duncanの方がピッチが狭いな。
Orvilleは9.91mmでDuncanは9.84mmみたいだね。
ESPで出してるDuncan用のカバー(1個1000円)付けたら?
130 :
120:2006/10/17(火) 21:24:25 ID:ZzyLSmaE
>>129 俺もByGibではないOrvilleです。
ESPでDuncan用のカバーを出していたんですね。知らなかったです。
音家でオープンとカバードの値段差が2500円なので、もう1500円出して純正カバードを買おうと思います。
どうも有難うございました。
>>130 Duncanの純正のカバーって何故か微妙にピッチが広くて
DuncanのSHシリーズだとズレるんだよね。
ESPの奴だとドンピシャみたい。
133 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:50:45 ID:fcdyQ30s
穴ピッチはあっても微妙に本体自体がでかいよダンカン
VCPのダンカンサイズはきつきつだった
57クラは初期のヤツのほうが枯れた音がしてた気がする。
あと現行のヤツとはポールピースの間隔が違うんだよね、、、
初期のほうが狭い。
135 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 10:58:55 ID:XUIGERVZ
よく「昔の○○は良かったのに...」(○○はメーカー名)とか聞きますけど、
違いがあるのでしょうか?
例えばVanzandtに対してよく聞きます。
セールストークなのかもしれませんが、比較対象が無いので判断できません
>>135 いまひとつ、質問の意味は分かりません
Vanzandtの昔のは、今のより良かったってこと?
>>133 VCPのPUカバーは寸法精度が高いのでギリギリに作っている。
キツキツでもちゃんと入るでしょ。
ハウリ防止にはキツキツの方が良いんだって。
138 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 12:00:25 ID:XUIGERVZ
>>136 すみません。巧く表現できなくて...
その通りなんですが、別にVanzandtに限った話ではなく、
特にVanzandtがよく耳にするということです。
販売のために他のメーカーを下げているようにも勘繰ってしまうのです。
それでも、企業が成長して職人の手作業から機械化されてから、
イマイチになったと聞いたら、そうかな?!とも思ってしまいます。
いろんなメーカーの現行品を対比はできるかもしれませんが、
同メーカーの型番が同じで昔の物と今の物を比べるのはなかなかできないので、
実際のところ同なのかな?と疑問に思いました。
単なる噂程度かもしれませんし、結局のところ違おうが気に入れば良いことなのでしょうがね
ハムのピックアップカバーは音的に
あった方が好きですか?
無い方が好きですか?
141 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:33:53 ID:ETNTVIpy
>>139 あった方が好きって人もいれば、
無い方が好きって人もいる
7弦ネック側用のカバードタイプのハムバッカーってありまつか?
143 :
139:2006/10/18(水) 19:36:45 ID:57HSzc5i
ありとなしではハウリやノイズいがにどういった違いがあるのですか?
144 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:42:16 ID:4OGZwLzl
145 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 19:47:49 ID:o3ol+1h9
ストラト用のシングルで普通のハムぐらいの出力があって音はシングルのままってゆうピックアップないですかね?スタックはどうも好きになれなくて…
146 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:04:00 ID:1qFH6QOW
EMGのHZのS
148 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:15:36 ID:YyvmILwA
スレちがいですみません。
フェンダーのレースセンサーのPUで何をフロントにしようか迷ってます
リアはレッドで決まってるんだけど・・・フロントがねぇ〜
ジャンルはロックです。
ほかのPUも興味あるな〜
どなたかPU知りません?
>>148 レースセンサーなら、フロントは意外にブルーが良かったよ
150 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:53:34 ID:UiuYMVKt
151 :
18:2006/10/18(水) 23:35:30 ID:/YvWLqva
TB-11きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
さっそく今からTB-5ととっかえてみよ
152 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 00:03:56 ID:2kEnvoGp
>>84 EMGはカバー外せるんですか!!??
破るっていうくらいだから、簡単には外れないですよね。。 中はディマジオのX2Nみたいだそうですね。
フロントのハムバッカーの
ポールピース動く部分がブリッジ側なんですが
ださいですよね?
また音的にもフロント側にある場合とで違いはあるのでしょうか?
線が足りず回転させられません。。。
154 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 00:26:38 ID:86dJS5LJ
>145
私は触ったことがないのですが、考え方として・・・
モンスタートーンのタップドを思いついたのだがどうでしょう?
>>148 どういう使い方をするかにもよると思います。
ソロはリアのみで、フロントはバッキングのみ、というのならば、パワー弱めで
GoldやHot Gold (高音も出る)
あるいは、Light Blue (甘い音)
フロントでもソロをとるのなら、Blue
が良い組み合わせでしょう。
ただし、Redもそうですが、
パワーがあり、ノイズも少ないですが、
あまりシングルっぽい切れや高音は期待できないです。
156 :
151:2006/10/19(木) 09:34:52 ID:6Js2dPPR
>>155 > あまりシングルっぽい切れや高音は期待できないです。
だけど、ハムバッカーにくらべればはるかにシングルっぽいと思った
個人的な印象としては、シングルコイルでもリッチ-ブラックモアのクオーターパウンドに近いような印象だった>ブルー
ところで、一本にTB-4,もう一本にTB-5,そしてTB-5はずしてTB-11つけてみたんだけど、インプレの要望ある?
158 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 10:32:10 ID:h3iFoLv3
誰かディマジオのプロトラックかトーンゾーンSを使ってる人いませんか?
音の特徴を教えてください。
>>156 Quarter-Poundよりはましかな。
個人的には、この手のハイパワーシングルの中では、
>>154も勧めている、Schecter Monster Toneが
一番シングルらしい音のように思います。
>>127 EMGのpassive (電池なし) はどうでしょう?
161 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 10:56:06 ID:4EXVxfRL
>>160 聞いたことは無いのだが、あえてEMGでパッシブをチョイスするってのも...
>>161 似たような傾向で、なかなかいいですよ。
163 :
151:2006/10/19(木) 12:33:05 ID:6Js2dPPR
このスレで、どなたかトランスセンサー(だっけ?)レースセンサーのもっと新しいたいぷのやつ
従来とまったく違う方式を使ってるからコイルがないとか・・・
あれをつかったことある人はいませんか?
どんな感じなんだろ?
(そんなに普及してないってことは、そんなに良くなかったのかな)
殆ど減らない電池を気にする奴は弦張り替える
ことなんか面倒くさくてやらないんだろうな
166 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 13:05:03 ID:womkBCbX
>>164 確かに新しい弦に弦張り替えるだけで音はかなり違う
PU云々言う以前の問題だね
弦替えないでPUの評価などできない
170 :
166:2006/10/19(木) 17:04:20 ID:GARaj/GG
>>167 164の意見に共感して、
更にテーマに沿って自分の意見を述べたまでです。
訳の分からない事言わないでください。
>>165 ヘミに興味あるなぁ
ミラーピックガードにぴったりだしw
タップがかなりシングルライクというが・・・
一言言っていいか?
「Quarter-Poundよりはまし」と言うほど
「Schecter Monster Tone」との間に差は無いと思うが・・・・
同じであるはずは無いが、同じ系統の音だろ。
ほとんどの人間が 「Quarter-Pound」の代用品はと聞くと
「Schecter Monster Tone」と答えが返ってくると思うが・・・・
173 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:14:45 ID:bj6Tz+1f
セミアコのリアでGIBSON57クラシックよりハイパワーで歪みに強いPUって何かありそうですかね?
あんまりゴリゴリのじゃなくてヴィンテージ系がパワーアップした感じのが良いです。
パフプロ
>>172 はい、もちろん同じ範疇のピックアップだと思います。
まあ、その中での、好みの問題ですね。
セッティングやギターによって違うのでしょうが、
ハイパワーシングルに凝っていた時期があって、
実際に両方試したのですが、私にとっては大きく違いました。
Monster Toneの方が、より高音が通る感じで好きでした。
加えて、tapped typeでは、よりシングルらしい音が出ます。
(むろん、VooDooやVanzandtと比べちゃいけませんよ)
ただし、けっこう昔の話なので、同じ名前でも今のモデルとは
微妙に違うのかもしれません。
>>173 Gibson ES335に、Dimarzio PAF Proをつけて、けっこう気に入っています。
ちなみに、いろいろと試した結果、フロントにはPAF Joeがちょうど合うと
思います。フロントもPAF Proにすると、少し濁った感じになるうえに、
少しhighが足りません。2つとも、シングルの音も意外と使えます。
>>175 ごめん、俺、あんたの話、説明当てにできんは。
>もちろん同じ範疇のピックアップだと思います。
と言っておいて
>実際に両方試したのですが、私にとっては大きく違いました。
>Monster Toneの方が、より高音が通る感じで好きでした。
これでは。
使った事がる人間なら分かると思うが、
使った事が無い人間には分かりづらいと思う。
あなたがマメな人と言うのはよく分かった。
IDもコロコロ変わるようなのでコテハンを付けておいてくれたら助かる。
>>177 175です。すみません。指摘された部分、少し説明不足だったかもしれません。
要するに、おおまかに言えば同じような種類のピックアップだけれど、
微妙なところで違いがある、ということです。
例えば、Dimarzio EvolutionとEVO2は、似たような範疇、というか仲間ですけど、
僕はEvolutionの方が好きですし、Tom HolmesとVooDooも同じ系統だと思いますが、
気にする人にとっては、けっこう違って聞こえます。
特に、歪ませるとQuarter-Pに比べてMonster-Tの方が、エッジがたった感じがしました。
なお、装着したギターは、Valley Arts ST M-seriesとFender U.S.A. STです
(それぞれに両方のピックアップをつけた経験があります)。
なお、以前「コテハンはつけるな」と注意されたので、やめています。
179 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 08:56:29 ID:eKeo1Heq
俺、175をリアルで知ってるっぽい
180 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 09:04:32 ID:Uok5EUK2
流れを読まずにレス。
俺はクォーターパウンド好きだぜ。結構太いし、ハムほどこもらないと言うか輪郭がはっきりした音だし。
はっきり言って十分以上に使えるPUだ。
じゃないとリッチー・ブラックモアも使わないだろうし、世界的にも売れてないだろう。
181 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 09:17:59 ID:eSvXyBgq
レスポール使ってるんですが、低出力でトレブル強いシングルみたいな音の出るピックアップでオススメありましたら教えてくださいm(__)m
182 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 09:22:46 ID:Uok5EUK2
>>181 ディマジオ・フロムヘル。
低出力かは忘れたが説明として地獄の金切り声。と書かれてる。
まぁ、単純に言うとハムでシングルの音を出すコンセプトで作られたPU。
一度、ディマジオのホームページで確認してみ。俺も断言できないから。
ディマジオなら出力も書いてあるから。
>>181 EMG HA or 89
Duncan Jazz
流れを読まずに俺もレス
俺的にははSSL4は出力二倍、ノイズ二倍
音抜けもイマイチで合わなかった。
今はデマジオのファストトラック1で満足してる。
185 :
151:2006/10/20(金) 14:07:52 ID:Y5E0Jkx2
>>175 です。
下記のピックアップについてのレビューを読むと、最近SSL-4は改造されて、
以前のものよりノイズが減って、高域も出るようになったようです。
このホームページの方もMonster-Tの方が旧型SSL-4より高域が出る、
と書いておられ、その理由として、マグネットとポールピースの違い
を説明してあります (ものすごく詳しい方ですね)。
Monster Toneも結構ノイズが大きいので、現行型SSL-4 (Quarter-Pound)
がノイズが減って高域が出たのなら、こちらの方がいいかもしれません。
なんにせよ、完全に好みの世界ですから、自分が気に入ったものを使えば、
それでいいわけです。
ttp://rosetana.hp.infoseek.co.jp/fanatic.htm なお、リッチーが使用していたのは、SSL-4ではなくて、Monster Toneです。
(上記の方によるとSSL-3も使用していたらしいですが...不明)
リッチーのシグネチャーモデルにはSSL-4が鎮座してますが
190 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 22:43:38 ID:eSvXyBgq
みなさんありがとうございます!試してみます!
191 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 23:25:36 ID:Uok5EUK2
>>190 うむ。好みの音なんか人それぞれ違うし、同じ物でも感じ方は違う。
色んなPUを試すのは金かかるけど、真剣にやってるなら金なんか二の次だと思うし。やってみなよ。
俺はフロムヘルを紹介したんだけど、この中の誰かが紹介したPUの中に君の好みの音があったらいいな。
ダンカンならホームページで試聴できるし、まぁ、気休め程度の試聴だけどね。
頑張れや。
俺ずっとハイパワーハム一筋でピッキングをちゃんと意識せずに、
適当でいい加減な弾き方してたんで、自分の演奏の粗が分かりやすいかと思って
ストラト買ったんだが、ヴィンテージノイズレスPUだからか、
全然弾きにくくなった実感がないんだよな。
ハムと同じで適当に弾いてもそれなりの音がする。
だからダンカンSSL1に替えようと思う。
普通のシングルコイルとノイズレスじゃピッキングニュアンスの再現で
決定的な差があるのではないかと思う。
テレキャス買え
194 :
ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:30:56 ID:OFxxCx9+
>>192 当たり前だ。どうせアホみたいに歪ませてるんだろう。
>>192 リンディとかにして自分の未熟さを反省汁!
196 :
192:2006/10/21(土) 08:53:07 ID:UqWxeAGK
>>194 >>195 サンキュー!
確かに結構歪ませてるな。
今日そのリンディとやらに替えてみるぜ!
175=187は居ないのか?
もっといろいろな種類のPUを語ってくれ。
ということで期待age
>>197 175ですが、語るほど詳しいわけではないです。
それに、どのピックアップについて話したらよいのか...。
ちなみに、
>>195のLindyは、弾いたことがないので、わかりません。
ちまたでは、Vintage HotやTall-D (アルダ−・ボディに合うらしい)、
Tall-G (ロ−ズ系の指板にマッチするらしい) などが有名ですが。
例のピックアップ本のCDで聴くと、WOODSTOCK 69はもろジミヘンで、
かっこいいですね。
だれか詳しい方、お願いします。
弾いたことがあるやつをかぱっしから語る、よろし。
201 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 14:47:56 ID:gWcqyEK9
FENDER VINTAGE NOISELESSの抵抗とセラコンを付ける場所わかる人いませんか?
配線図に022kのコンデンサーをつける場所は載ってるんだけど他の2つが載ってなくて・・・
204 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 16:12:47 ID:gWcqyEK9
>>203 レスありがとうございます。
コンデンサーが022というのと681、あと抵抗も一本入ってたんです。
それで混乱してまして。
どうやら681のコンデンサーと抵抗は使わないようですね・・・
何で入ってるんだろう?
ありがとうございました!
205 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 17:41:58 ID:Xcmfh9AZ
ピックアップってさ カネに余裕ある場合だけど
2ハムだったら2個,3シングルだったら3個のセットで販売してるのを
取り付けたほうが
気まぐれに ポジションごとに
アレコレ手だして 食っちゃ捨て,を繰り返すより いい(何がいいって良くわかんないけど)
ってか 健全(?)な感じがすんだけど どうなんだろ?
メーカー,販売業者にすれば いいカモなんだろか?
セットのほうが音量のバランスに悩まなくていいけど
207 :
166:2006/10/22(日) 17:56:15 ID:b5LVtK1n
>>205 まぁ無難でしょうね!
N4のような組み合わせ(F:59,R:L500)は結構好き
SSHでメーカー違うのも稀にあるけど、何で違うメーカー使ったんだろ?って思う
P-projectアーティストモデルとかで色々なメーカーのものを組み合わせたものがあったけど、
やっぱ拘りがあるんだろう
3シングルでセンターをディマジオ・F/Rをダンカンにしてハムキャンセルしている友人がいるけど、
センターは無難な音がするものをチョイスしていた
異なったメーカー同士組み合わせるのがピックアップ交換の醍醐味!!
209 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 20:10:37 ID:aIVyE8uW
じゃぁ異なるメーカー組み合わせのお勧め例
F:ダンカンのミニハム
M:ディマジオのブルーベルベット
R:トムホームズの450
それぞれバランスが良いPUであると思います
クリーンが綺麗で歪めても結構輪郭がはっきりしている
音圧に対しても許容内であり、
クリーン・クランチ・ディストーションで使い分けるので
アンプやエフェクターでその辺はカバーしています
210 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 21:46:02 ID:D2VOAcD4
質問させてください。
PUに寿命ってあるのでしょうか?
10年前のスーパーロック3搭載のギターを譲り受けたのですが、
思ったよりおとなしめの印象なんです。
こんなもんなんでしょうか?
それともヘタってきてるんでしょうか?
違うメーカーのPUに換えるか、新品搭載するかで悩んでいます。
>>210 それは枯れて来たと言って、普通は喜ぶところのような
212 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 22:14:45 ID:D2VOAcD4
>>211 ブルースライクなものやクランチサウンドで演るときは、
ストラトを使っているので枯れ音はこのPUに必要としてないんですよ。
むしろガッツリ歪んで欲しいんです。
213 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 22:21:26 ID:rLoCkxwI
>>212 んじゃ、そのPUは保管しておくなりして、新しく好みのものを購入したら?
>>212 そこまで明確に言い切れる人が、なんでそんな質問するのかワカンネ(´・ω・`)
215 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 22:52:50 ID:D2VOAcD4
>>214 確かにおっしゃる通りなんですが、
新品のスーパーロック3搭載して変化無かったら悲しいじゃないですか。
新品がウマーかもしれないから寿命を聞いたんですよ。
寿命で枯れてるなら新品、
寿命なんてねーよ!ってんなら他社新品でいこうかと・・・
>>204 0.22は普通トーンにつけるよね。
で、残りの2つはハイパスとして使うのが一般的なので
VOLポットのインとアウト(ピックガード裏返した方から見て、一番左のと真ん中)
に両方つなぐ。
結局スタックタイプのハム構造だから、こうしてハイを稼いでるわけだ
217 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 23:10:13 ID:Xcmfh9AZ
>>215 10年程度で、パワー感がなくなるほど大きな変化はないと思いますが...。
まず、ピックアップの高さを上げてみたり (ブリッジで1弦側で1円玉1枚
6弦側で2枚くらいの高さ)、配線のチェックなどしてみてはいかがでしょうか?
220 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 00:06:08 ID:SvIrzTsS
Gibsonの「57classic」と「57classic plus」を見分ける方法はありますか?
両方とも裏にPAFデカールが貼ってあるだけで、全く同じに見えます。
>>209 F:Schaller HOT STUFF
M:Duncan INVADER
R:DiMarzio X2N
更にピックアップセレクターを廃し、それぞれのPUのオンオフスイッチを付ける。
そんでもって3個同時に鳴らす。
僕の夢です。
フェンジャパのUSシリーズに乗ってるPUって、単体で販売されてますか?
TXシリーズのPUなら当たり前の様に販売されてるんですが…
223 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 00:45:17 ID:u8fGPU5J
思ったんだがPUってブランドイメージに左右されないで、自分の耳で確かめたほうが良いと思う。
ダンカンのいろんなの載せたあとVH-1載せたら一番しっくりきたw
ダンカンこのやろう!
JBあたりにEMGのカバーかぶせて感想聞いて回りたいもんだな
>>219 前にも(part 17)書きましたが、磁力の「落ち」には色々な意見があり、
Bill Lawrenceによれば、アルニコ5は適切な保管をしている限り、
百年くらい磁力の低下はない、と言っています。
>>219に掲載されている
ピックアップは、写真をみる限りスクリューなどの錆びもひどく、
とても良好な保存状態ではなかったと思われます。
個人的には、25から30年前に購入したギターを未だ使用していますが、
特に大きなパワーダウンは感じていません。Super Distortionなどは、
現行ものよりもむしろパワーがあると思います (もちろん錆びてません)。
100年経ったらどうなるかは、知りませんが...。
追記
ちなみに、Super Distortionのマグネットはセラミックです。
>>226 25から30年前のPUの出力を的確に覚えてるの?
人間の感覚の記憶なんて、かなり曖昧だよ
>>228 正確な出力は知りませんが、「パワー感」はわかるでしょう。
>>210さんは、弾いてみて、おとなしめでパワーのなさを感じているわけで、
私の場合は、特に感じていないわけです (鈍感なだけかもね)。
少なくとも、昔のライブ録音と同様の音は、同じギターで出ます。
もちろん、ある程度の音の変化はあるでしょうね。
でも、10年でピックアップのパワーがなくなるのだとしたら、
メタル/ロック系やヘビーブルース系のひとたちなんかは、
困ると思いますが (皆、そんなに長いこと続けないのかな?)。
>>221 おそらく、そんなに磁力の強いピックアップばかり3つもつけたら
すぐに弦が磁化するし、サスティーンがかなり落ちるでしょうね。
>>229 メタルはヴィンテージは必要ないからPUへたったらどんどん取り替えるよ。
232 :
151:2006/10/23(月) 12:22:06 ID:kQIkS1Ad
>>226 おれも、219に書いてあるほうが迷信だと思う
というか、アンフェアな書き方をしてると思う
パワーが下がるのは事実なんだろうけど、どれくらい下がるのかは書いてないわけで。
ぺしっ
>>231 ははあ、やっぱりへたるんですか?同じのに取り替えるんですね。
だいたいどれくらいでへたりますか?機種で違うものでしょうかね?
教えて下さい。
>>235 うん、どんどん交換したほうがいいよ、大体一ヶ月に一度くらいは。
だから、ピックアップ12個セット(一年分)とか売ってるでしょ?
とか言ってみる
>>234 うーん、でも、インピーダンスってことを考えると、間違いではないのか・・・?
高域のパワーは落ちるけど、低域のパワーはあがる?
結果的にパワーはあがってると思うのだけど・・・
パワー感はどうかわからんけどね
巻き数が増えればパワーが上がるのは事実だと思うが
PU程度の小さいコイルで巻き数を増やした所で増えるパワーはたかが知れてる。
パワーが上がるのではなく、低域が増えることによりパワー感が増し、高域が損なわれる
と考えた方が理にかなう。
>>236 そのために今こそピックアップメーカーがエゴを捨て、
共通の規格を確立してEMGのようにコネクタ式にするのだ。
どっかのスレではフレット一ヶ月交換とか言ってる奴もいた
磁力の強さと磁界、ワイヤーの太さ、ターン数、それぞれの位置関係・・・シンプルなんだけど、
組み合わせは無限ですよね・・・
遠い昔の雑誌に載ってた、ダンカンのピックアップ解説を思い出しました
59はまんまPAFの再現、
JBはそれより細い線を使ってターン数を多くしている。倍音が多く出ていて、ウォーム、ファット。
カスタムはより太い線を使って磁石をセラミックフェライトにした。シャープ、パンチと言う感じ。
ディマジオは、さらに、異なる種類のふたつのコイルを組み合わせる事で、様々な特性を作り出したんだよね
ダンカンのほうが素直でガツンとしたサウンドのような気がするんはそのためか?
ディマジオは、フェイズアウトっぽい感じで、パワー感に欠けるというか、より広いレンジを拾うために、
中音域とかのまとまった厚みがない感じ?
カスタムの磁石をアルニコに変えたのがカスタムカスタム、使ってみてビックリしたよ
>241
コネクター式はいやだ、交換は楽になるかも知れんが余計なパーツが入るのは精神衛生上良くない!
ディマジオのサイトでpick a modelってところにモデル名が出ないのって俺だけ?
>>248 MacでもWindowsでも試したけれど、出ませんでした。
>>250 そもそもどこなのかが分かりませんでした
252 :
248:2006/10/24(火) 23:35:03 ID:xtu6HyCO
リオグランデのPU使ってる人いる?
SH-6からBBQバッカーにしたらどう変わると思いますか?
BBQバカになります
259 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 21:48:26 ID:AJPM9IfP
260 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 17:53:14 ID:ZNKqX8fM
シングル・ハム共に欲しい音は手に入れた事は手に入れたつもりなのだが、
他もメーカーでより良いものがあったり、出会っていないものもあるかも?
と言う思いがよぎってしまう
音に執着しているとそんな症状になってしまうが、
バンド活動などして音楽に集中していると「これでOKじゃん」って納得してしまう
こんな感じを幾度と無く繰り返している方いませんか?
>>260 あるねぇ
色々試してみたいんだけどさぁ
今の状態に満足してるとそこから抜け出すのが怖くて
なかなか変えたくないんだよね
それは満足していないのじゃ?
>>227 亀レスになるけど、アルニコは時間と主に磁力低下するけど
セラミックの磁力は低下しない、Super Distortionのパワーが変わらないのはそのせいだよ。
>>264 セラミックの方がより低下度が低いので、あえて、
>>226の追記として
>>227を
書きました。他に、アルニコのピックアップも使用していますが、皆現役です。
(というか、私の持ってるピックアップの7割以上は、
最低10年以上は前のものですが...)
磁力と言えば、不思議なのは、磁力の低下の問題じゃなくて、
たとえばまったく同じ構造のピックアップを持ってきて、マグネットを
片方セラミック、片方アルニコ2とかにしてみたとき、明らかに音が違うんですよね?
完全に同一の条件で試したことはないので分からないけど。
ダンカンのカスタムと、カスタムカスタムを試してみて、こんなに違うもんなのかと?
どうして、アルニコ2は中域が出るのだろう?
もしかして、最初から磁力の強さが違うってことだけなのかな?
セラミックは磁力が強いから、アタック感と出力は稼げるけど、サステインが殺されて、
アタック感だけ強調された音になるとか・・・
たとえば、セラミックで極磁力の弱いのを使用したら、アルニコに近い音になるとか?
みなさんはどう思いますか?
ちなみにカスタムとカス2はマグネットが違うだけじゃない。
>>267 そうなの?(´・ω・`)
あと何が違うの?
具体的に教えてくれると嬉しい
269 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 01:42:39 ID:Sun8tLmF
アルダー、ローズのストラトにVANZANDTのTRUEVINTAGEをフロントに使っているが、音固め、やたらローの出がすごい。
もう少し柔らかめのヴィンテージサウンドが欲しいんだけど、なんかお勧めあるかねえ?
やはりリンディが一つのスタンダードになりつつあるみたいね。
リアにはブルースのっけてる。結構中域が痛い感じ。テレキャスのリアみたいに痛い。
270 :
TAK:2006/10/27(金) 03:36:53 ID:Vw7+5kSO
トムホームズのJapanってどうですか?やっぱりUSと全然違いますか?ちなみに453を考えています。
>>272 マグネットの種類についての違いを言う人は多いけど、
磁力の強さについては比較する人はあまりいないね
同じ種類の磁石で、強いのと弱いのでは、特性は変わらないのかな?
>>272 > GRINNING DOGのサイトでそれぞれの特徴を解説してます
>
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/zztop666/?Y=2004&M=11 『Alnico 2は3と比べ残留磁束密度(この数値が大きいほど磁力が強い)がやや高く、
A5より低いマグネットの為、A3より広がりとブライト感がありますが、
5程ではない音色になります。A3とA5の中間的な感じで、
Vintage Alnico 5マグネットの磁力が落ちたモノに近いニュアンスも感じられます。
Vintage P.A.Fのマグネットが Alnico 5に変更されるまでは、A3とA2が混在していましたので、
このタイプに当てはまるP.A.Fも多く存在することでしょう。
Alnico 5ほどのパワー感はいらないんだけど・・・という方にはお薦めです。』
と書いてあるのを読むと、磁力の強さの違い、と言う風にも読み取れるよね、アルニコ2〜5の違いは。
(磁力が強くできる分、形状を薄くできたりして、結果、音がまた変わると)
誰か、ダンカンJBとカスタムの磁石を入れ替える、と言うことを試してみた人はいませんか?
(おれにはできないw)
ダンカンこのやろう!
bartoliniは良い音するお
ダンカンこのやろう!って何十回も目にしてるはずなのに
ダメだwww見る度に笑ってしまうwww
>>278 もとネタ知らないんで全然笑えない
解説キゴン
ダンカンこのやろう!
突然ですが、質問させてよろしいでしょうか?
現在SSHのギターを使用しているのですが、
センターPUでリヤPUのシングルの音に近いPUってあるのでしょうか?
もちろん、完全に再現することは不可能なのでしょうが、
出来るだけ近い音が欲しくて・・・。
現在はカタログ上トレブリーなディマジオVisuaL2(Middle)を使用して、
ブリッジ側でピッキングしているんですが、どうしてもストラトのような
パリッとした音が出せないんで困っています。
リヤのハムPUのタップも試してみたんですが、配線処理が下手なのか
音抜けが悪くなるみたいです。
ハムPUはダンカンよりディマジオの方が好みなので、シングルも
ディマジオがいいかな?と勝手に思うんですが・・・。
もしディマジオ以外でもおすすめのセンターPUがあればお教え願えないでしょうか?
マジレスするとフォトジェニックのPUがいいよ
>>283 昔フォトジェニックのLPタイプを使ってたんですが、
PAFProに乗せ変えたら結構いい音してた。
でも、後々弾いたら木があんまりならないような・・・。
PU自体は好きな音なんですけどね・・・。
>>285 ありがとうございます。
ショートとオープンがあるなんて知らなかったです。
一度試してみます。
やっぱりセンターPUにトレブリーなものを使うよりも
ハムをタップでシングルにした方がストラトらしい音になりますか?
>>286 もちろん、いくらタップにしてもハムバッカーではシングルコイルの音には
かないません。けれど、ある程度の音なら出せるでしょう。どういう使い方を
するかということです。SSHで歪み中心の音で、時にクリーンでリアだけや
リアとセンターのハーフトーンを使ってカッティングをする、というくらいなら
使えるのでは?
歪み中心ならDimarzioでいいのでは?私も好きです。
>>284のPAF Proなどは、
結構しっかりとしたタップサウンドが出ます。Dimarzioの場合、どうしても
クリーンのタップサウンドは線が細い感じは否めませんが...。
あと、ハイ・パス・フィルターや、SONICのフルアップトーンポットを使ったり
する方法もあります。基本的には、トレブリーにするよりも、
ローをしぼった方がよいでしょうけれど。ピックアップの位置を低くして、
ポールピースだけを上げても、結構音が変わります。
ttp://musicland.co.jp/shibuya/parts/sonic/index.html
>>286 このスレ的にタブーな質問していいか?
なんでシングルコイルの音が欲しいんだ?
ハムだって大差なかろう?
289 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 00:44:18 ID:MHrXOh4h
>>270 ジャパンがでた時のインプレは判別不可だったけど、ジャパンは購入してないからわからない
でも本家は五万越えるでしょ、一個…輸入されたばかりの頃は今のジャパンより安かった…買い溜めしとけばよかったよ。
でもトムさんの年令を考えるとね…今の内に買った方がいいよ。
ジャパンはたぶんずっと買えるはず…ライセンス料をペイしなきゃいけないからね。
>>288 .....!?
たしかに、そう思える人には、このスレを読んでも
あまり得るところはないでしょうねぇ.....。
291 :
289:2006/10/28(土) 00:48:11 ID:MHrXOh4h
>>288 タップしたときの音がシングルと大差ないって事?
それともハムそのものが…
293 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 01:38:31 ID:NKuIRoMZ
>>291 ですか…。泥臭い音がほしくて、トムホームズの435かVOODOOの'57で迷ってます。トムホームズは買うならかなり頑張らなきゃです。でもあのハイのヌケは魅力的…。
VOODOOの'57はまだ聴いたことないんですが、どなたか鳴らしたことあるかたおられませんか?57classicなんかと比べてどうでしょう?
>>288 でかい音が出れば、ギターなんか何だって一緒だぜ!っていうパンク野郎なのか、
マジで違いが判らないのか。
後者なら、とりあえず耳鼻科池。
295 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 02:16:46 ID:MHrXOh4h
>>293さん
載せるギターは、ギブソン?ヒストリックですか?今57載せているんですか?ブードゥーは、市販品にあったような…試したことはありませんが…リンディもよいですよ。
シングルは評価高いけど、ハムもよいですよ。これも高めだけど…もし気にいらない場合、リセールもしやすい。
ピックアップ試奏ができればね…自分で弾くのが一番ですからね。大手の方、よろしくお願いします。 長文すみません。
296 :
288:2006/10/28(土) 02:19:21 ID:MT7FEhKJ
スマン、別にシングルとハムの違いが分からんって言ってるんじゃないよw
ただ、286がなんで、そんな変な事をしてまでシングルの音をハムで出したいって妙な事を考えたのか、が知りたかっただけ。
シングルがいいと思うなら、シングルコイルのピックアップを使えばいいだけのことじゃ?
あえて、ハムの乗ってるギターでシングルの音を出したいって言う、なんか事情だか嗜好だかがあるんでしょ?
>>287ご丁寧に解説いただきありがとうございます。
非常に参考になり、ほんとに助かります。
>>296 290は282の私ではありません。違う人みたいですね・・・。
シングルだけ使いたいならストラトを使うんですが、
ハムのリフとシングルの歯切れ良いカッティングで曲が演奏出来たら
すごく楽しそうだなっと思って。
すごいわがままなんですけどねー。
例えば極端な話なんですけどクラプトンのカッティングと
エディーのヘビーなリフが1曲の中で出来たら・・・と思いまして。
>>297 センターピックアップをできる限りリアに近い位置に移植するとか・・・どうだろ
>>290 すいません。確認不足で勝手な疑いをかけてしまいました。
てっきり僕の発言として書き込んであるのかと思い、ご迷惑おかけしました。
ちなみに現在はストラトシェイプのSSHで3Volに変更しています。
5セレクターSWでそれぞれのPUを使えるようにしています。
そこで、フロントでクリーン、センターでキレのいいカッティング
リヤでディストーションとして使えれば、ライブでもエフェクター類の操作が
楽になるかなって思いました・・・。
Volを絞るってゆう手もあるんでしょうが、どうしても高音がスポイルされるみたいで・・・。
300 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 02:50:50 ID:NKuIRoMZ
>>295 Gibsonです!残念ながらヒストリックではなくレスポールクラシックですが。"笑
近所の楽器店に、Gibsonのピックアップだけは試奏できるシステムがありまして。Gibsonの中では57classicが一番よかったんです。ちょっとリッチなローミッドに惹かれました。で、その音を軸に他のメーカーを探っていこうかと。"笑
とりあえず今、モバイルからアクセスしているので、一度PCからVOODOOのサイトで試聴してみます。
リンディフラーリンはちょっと、音像の見当がまったくつかないです。ヴィンテージ系なのかな?
>>298 アイデアありがとうございます。
出来れば見た目は普通のSSHでいきたいんですよねー。
人前で演奏しても
「あいつハムのくせしてなんであんなストラトの音が出るんだ!?」
ってゆうなんてゆうか意外性も欲しいんです。
すいません。わざわざアイデアをいただいたのにいいご返事が出来なくて。
>>297 今SSHの使ってんのならSSH(シングルサイズ)Sとか積んだ方が早くね?
ハムだけオンオフスイッチにしてとかさ
見た目は普通がいいのか・・・
>>275 磁石交換は割りとベタな改造だぞ。
己の思い付きを信じて突き進め!
ただし、自己責任の範疇でおながいしまふ。
305 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 03:14:21 ID:MHrXOh4h
>>300 そうです(笑)57と453LTDと同じく、ヴィンテージ系です。
2個で10万はちょっとキツイですね…アメリカではいくらくらいなんでしょう?
クラシック欲しかったですよ。昔、紫のトップが30ででてました…
>>302 シングルサイズハムバッカーのことですか?
>ハムだけオンオフスイッチにしてとかさ
で思いついたんですが、すいません本題とは違うんですけど
ハムサイズのピックガードにシングル二つってゆう手は使えますかね?
それがもし可能だとしても、単純にシングル二つ組んでハムバッカーの音に
なるんでしょうか?それが出来たらとてもおもしろそうなんですが・・・。
すいません、レスの答えはぐらかすような質問で・・。
307 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 03:28:46 ID:NKuIRoMZ
>>305 ヴィンテージ系ですか!リンディも試聴してみます。
クラシックは確かに音はいいんですが、ペイジやクラプトンやなんかが好きな僕にとっては、ちょっとトーンがストレートすぎるので…とりあえずフロントだけでも交換してみようかなと。
でもトムホームズは本当にピュアな、綺麗な音がでますね。VOODOOはもっと泥臭いのかな?名前で勝手に判断してますが!"笑
ギターマガジンのピックアップブックは、買ってみたもののあまり参考にならなかったので。。
308 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 03:31:21 ID:NKuIRoMZ
>>305 あ。リンディは2コセットで56000円ですね。
>>306 直列に配線すれば出来るだろうが、
使い物になる音が出るかは分からないね。
>>309 そうですかorz
参考になります。ありがとうございました。
ここで質問してたくさんの知識を覚えることが出来ました。
また疑問に思うことがあれば、恐縮ですがよろしくお願いします。
深夜遅くまで私の質問にお答えくださりありがとうございました。
>>307 VooDooってオドロオドロシイ名前から想像できる音じゃない。
シングルもハムもスッキリ、シャッキリしている。
2つの話題が順調に同時進行してて読みづれぇw
ところで、ダンカンJBと言えばブリッジポジション用なわけですが、
これをネックポジションで使うとどうなりますか?
どなたかそうやって使ってる方いますか?
過去レス読もうね。
319 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 11:47:00 ID:S8jn8IzR
いろいろ考えた結果、VOODOOの'57にしようと思います!ありがとうございました!
320 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 12:46:41 ID:Foj7NfCp
>>319 59,60は気に入って使ってるけど57は使ったことないからレポ頼む。
VooDooはええよ。
>>313 情報ありがとうございます。
レースセンサーってシングルしか知らなかったんですが、
こんなPUもあるんですね。
しかもカラーで音色が変わるってゆうのが選択肢が増えて
すごくありがたいです。
>>315 ダンカンのJBやSH4などは知ってたんですが、こんなモデルあったんですね。
知識不足で・・・。シングルそのものって書いてあるのがすごい惹かれます。
もっとPUに詳しくならないとだめですね。親切に教えていただいて
ほんとにありがとうございます。今度買ってみようかな。
>>318 トリプルコイルなんて初耳です。すごい構造ですねー。
このスレ初心者なんですけどみなさん知識も持っていて、
それでいてすごく親切で・・・。何か人間としての大きさを感じます。
本物のシングルトーンとハムバッカーが1つのPUで出来るなんて
正に理想型です。
これがPUだけで販売されてたらたぶんこれを選んじゃいますねー。
このスレで聞いてほんとに良かったです。
選択肢がほぼ0の状態からこれだけ幅広く選べるなんて・・・。
無茶な質問でもちゃんと答えてくれてとても助かっています。
みなさんギター歴何年でいくつぐらいのPUを試してるんですか?
僕はまだ4つぐらいなんですけど・・・。
>>321 最初はいろいろと紆余曲折するけど、最後は王道に帰るよ
ハムバッカーの音はハムバッカーでしか出ないし。
そういう音が欲しいときはレスポールにビンテージ系ピックアップを載せてるの使うのがべストだし。
シングルの音が欲しいときは、ストラト使うのがいい。
一台でなんでもできるスーパーギターって言うのは、
=何一つ満点は取れない中途半端なギターになっちゃうよ。
ま、最初は、いろいろ、試してみるしかないけどね
ガンガレw
>>320 VooDoo 57は、少しパワーがあり過ぎという感じで、濁った印象があります。
60くらいで十分じゃないでしょうか。パワーを求めるのなら、他のメーカーで
いくらでもありますし。
VooDoo HB60使った事ある方、サスティンや粘り感はどんな感じでしょうか?
PU本のサンプルが凄く気に入って検討してます。
>>325 低音が整理されていて、全体にすっきりというか、ドライな印象です。
音ののびはあります。
>>327 スッキリしつつも伸びる音ですか。経験が乏しいせいか想像が難しいですが、
派手な味付けがされていない澄んだ音をイメージしました。
HB60が使用されているアルバムでもあれば最高なんですが。
ともかくありがとうございました。
>>323 なぜ?何故?ナゼ?
どう後悔するのか説明もとむ。
眠れねえ・・・ んで、自戒をこめてさらす。
アコースティック
・Gibson Hummingbird1968
・K.Yairi NY-1001
・K.Yairi RAG-2
・Klira (西ドイツ製アコギ)
・Yamaha APX-10
・西野春平 作エレガット
・スペイン製 安ガットギター
エレクトリック
・Greco レスポールタイプ’77
・Charvel Surfcaster Original
・blade JM-4
・コンポ−ネントストラト
(ワーモスボディ、出所不明ワンピ−スメイプルネック、ダンカンP.U等)
・もらったFender Japan Telecaster
(ボディとネックのみ。P.U、ペグ、コントロール、フィニッシュ等、改造)
・拾ったYamaha YG-512
(リシェイプ、オイルフィニッシュ、バルトリーニP.U×2、ダンカン×1、
コントロール部総取替え)
・Gibson ES-125 ’50年代製 (フルアコ)
・Epiphone EmperorU (韓国製フルアコ)
ベース
・Ibanez Roadstar U
ミニギター
・Kurosawa Gigpacker (ガット)
・Washbarn Rover(スチール)
笑いたければ笑えばいいさ・・・
自分でもアホだというのはわかってる。
何処に貼ろうとしたかは俺は知っている。てか俺も寝ろ。
凄い誤爆だ
334 :
ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 15:56:03 ID:8HM0PtQy
でもコレって変なの?
>>330 あっちにちゃんと投稿してるな。
心配するな。
漏れは藻前の3倍以上の本数持ってる(爆)
336 :
ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 23:07:15 ID:LOBEeIBM
知人にも形の違い(LP・ST・TLなど)、材料の違い、色の違い、PUの違いで
40本くらい持ってるやついる
正直多くても10本以内にできると思うのだが...
ピックアップの出力って大きくなるにつれてハイ落ちしやすくなるんだっけ?
BaltoriniのPBF-77Dをオーダーしたんだよね。
んでカタログによると220mV程度の出力で「ふーん」って感じだったんだけど
ディマジオのピックアップと比較すると・・・
Fredを軽く凌駕してX2Nには一歩及ばない
やべぇ、思っていたよりずっと出力が高ぇ!
Baltoriniと思って甘く見てた・・・
高出力PUの傾向とかデメリットとか教えて下さい。
ちなみにPBF-77Dは10弦ベース(弦間10mm)の1〜5弦のブリッジ側に
増設しようと思ってます。
>高出力PUの傾向とかデメリットとか教えて下さい。
1.ローが出る代わりにハイが出ない
2.磁力が強いとサスティンが悪くなる
3.音の強弱がつけにくい
4.材による音の違いが出にくい
340 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 00:55:02 ID:ryNgOdO+
スーパーディストーションは高出力だけど、ハイもしっかりしてる。
ノートンをリアに乗っけてみた
思ったほどディマジオっぽくなくて
使いやすいかな
なんとなくJBににてるとオモタ
ただJBみたいにジャキジャキせず少しまろやか
個人的にはもっとクセが強いヤツでもよかったかな
342 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 08:59:08 ID:ryNgOdO+
>>341 つトーンゾーン
見た目のインパクトならインベーダーだけどね。
>>338 まず、BaltoriniのPBFシリーズですが、私は55しか経験がないのですが、
バランスのとれた甘くやや太めの音です。これは、Baltorini全般にいえること
だと思います。欠点としては、やはりよく指摘されるように、少し音の強弱が
つけにくいかもしれません。高音がでないということは恐らくないだろうと思います。
レンジは広いほうです。まあ、ベースにつけてどうなるかはわかりませんが...。
次に、ハイパワーの特徴としては、一般的には
>>339さんの通りです。Dimarzioは、
中高域に特徴があり、ハイパワーでありながら、高域がよく出る、というのが
最大の特徴でしょう。歪み系でこれほど人気があるのは、このためでは
ないでしょうか。僕も好きです。低音重視のTonezoneですら、しっかりと
高域も出ていると思います。また、最近は磁力をそれほど高めないでパワーを
絞り出す方法も色々と考案されています(エアバッカーテクノロジーなど)。
Dimarzioなどの場合、結構ギターの材質により音が変わります。Evolution
など、全然違った感じになります。
最後に、出力は、特に製造元が違うと、必ずしも実際のパワーを反映していない
ことがしばしばあります。
SAOSIN聴いてるかた居ますか?新しいフルアルバムのギターの音がすごい好みなんです。
歪んでるんだけどメタルすぎないと言うか。芯があるアタックがある歪みな感じ。
今リアSH-6なんですがメタル!って感じですげー堅い。お薦めお願いします。
チラ裏&長々すいません
345 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 12:25:32 ID:ryNgOdO+
>>344 いまいち、何が言いたいのか伝わらない。
具体的にどんなタイプのPUがいいのか。出力や音域やら。
とりあえずそのバンドの様な音が欲しいならようつべの映像でも貼ってよ。
>>345 すいません。わかりずらっかったですかね
出力はSH-6より低めのがいいです。音域は中、低音が前に出る感じの音。なおかつエフェクターの歪みをよく乗せれるピックアップ
それが僕の望みです。
わかりずらくてごめんなさい・・・・・orz
347 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 14:03:39 ID:ryNgOdO+
>>346 中域が欲しいなら無難にJBでいんでない?
JBも出力強いけどダンカンディストーションよりは下じゃないか?
もっと癖が欲しいならトーンゾーン。
結局は君が出したい音のバンドを知らないから誰か知ってる人間の降臨を待った方がいいね。
とりあえず、ようつべから君が特に気に入ってる曲を見つけて貼ってくれ。
349 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 18:27:29 ID:ryNgOdO+
あとはバーストバッカー1.2.3.PROかだな。
>>346 >>348の記事を見る限り、日頃のライブには、オリジナルのGibson LPを
使用していて、standardはburstbuckers (neck 2, bridge 3)、customs
はthe 490R and 498T combinationとのことですね。
ただ、Translating the Nameというアルバムでは、バッキングはSGとLP、
ソロはSchecter 006 Elitesとあります。
>>343 エアーバッカーシリーズは元になったピックアップと
マグネットの磁力は変わっていないよ。
352 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 22:55:32 ID:Vl4VHynR
プレベに乗せたいんですが、中音域と低音域が甘く気持ちいいピックアップでおすすめはありますか?
353 :
338:2006/11/03(金) 02:20:02 ID:Ta1Kg2ES
>>339 >>343 情報提供ありがとう。
高出力でもそれほど扱いにくい、というわけではないようですね。
そうだ、思い出した。ストラトのPUをノーマルから1個だけ
ダンカンの SSL-4に交換したときも高域が出なくなったっていうよりは
中低域が分厚くなってクリーン、クランチ共に扱い易い音になったんだ。
>>347 >>348 >>349 >>350 うおー、遅レスすんません、マジ超絶サンクスです
バーストバッカーなんですね・・・バーストバッカーがあんなカッコイイ音だとは、しらなんだ・・・orz
自分SGなんですが、バーストバッカー乗せようとしたら
店員「ほんとにいいの?俺だったら乗せないなぁWwWwギャンギャンバリバリになるよー?無難にダンカンにすればぁぁー?」
俺「え(^^;?じゃ・・じゃあSH-6で・・・」
って感じでSH6にしちまったんでふ。
お人好しさんなんだなwww
その店員こそアホだ
357 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:52:20 ID:IZBmqQn0
こんばんは。
現在ダンカンのJBを使っていて、特に不満はないのですが、ディマジオのトーンゾーンにも興味があるのですが、基本的な音の傾向は同じ(中〜下が厚い)なのでしょうか?
↑俺は両者ともそんなに大差ないと思うんだが・・・・
・・・・・・お前の耳がかなり違うと思うんだが・・・・
やべ〜言っちゃった。
俺はJB人気に目を付けたディマジオがJBをパクったのが、
トンゾネだと聞いたことがある。
弾いたかんじは割りと似てると思うが。
363 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 11:28:23 ID:fvfvpo5o
雰囲気もリンクも読まずににレスすると
トネゾネは明るいトーンで中音域もっこり高音域は倍音豊か。
指にくっついて来るような粘るようなウネルような弾いてて楽しいドライブサウンド。
コードを弾いても潰れない
クリーンも意外に素直
タップすればクランチも使える音
JBは暗めのトーン
高音域の倍音が少なくエッジが効いて空関係エフェクトがのりやすい。
ドライブはコード弾きだと分離が悪いがパワーコードやソロだとサステインが良く効いて気持ちよいクリーンは中音域で鼻詰った感が強い
364 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 11:43:29 ID:0oyxlACw
昔は雑誌の紹介でトーンゾーンはJBをさらに癖を強くした感じと紹介されてた。
>>361 ダンカンのほうはそんなに違わんけど、ディマジオのほうは、359のサイトはなんかかなり変わってると思た
366 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 11:55:32 ID:BNnwP/Pk
うん!363の意見が的確っていうか共感!!
多分、
>>359のサイトのヤシは、使い込んでないんだよね
たまたま短時間試奏した時のセッティング・組み合わせの印象だけで言ってしまってる。
同じピックアップを持ってる全部のギターに載せ替えて、アンプもとっかえひっかえ試してみたら、
やっぱりピックアップの持ってる固有の特徴ってのは変わらないんだなぁと思った
チラウラスマソ
だって
>>359のは何てたって「ズゴ〜〜ック!」だからな。どんな音だよ。
>>367 そんなに詳しいのなら、お前もHPを作ってくれ。
相当数のピックアップを試しているみたいだから良いHPが作れるだろう。」
期待する。
だが断る
371 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 14:27:20 ID:fvfvpo5o
369はちょっと痛いな。
373 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 14:30:15 ID:fvfvpo5o
ああ
ゴメン
かなり痛い
>>357 JBはともかく、TONEZONEの生音はあまり使う気になれないです。
歪みは明らかにTONEZONE>JB、低音も同じ。JBにあまり低音は感じない。
TONEZONEはやはり歪みのみを中心にして考えているピックアップでは
ないでしょうか?これでブルースなんかは少しつらいが、JBは問題ない。
あと、音の強弱の表現はJBの方がつけ易い。TONEZONEはコンプレッサーを
つけた感じ。どちらもそれぞれの会社の看板ピックアップですね。
と、こう書いていて何ですが、僕はTONEZONEの方がはるかに好きです。
JBで、もう少し低音が欲しくて、粒だったきつめの歪みが希望で、
クリーンをあまり使わないのなら、TONEZONEはお勧めです。
375 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 18:51:32 ID:xlGHBvMT
>>357です。
皆さんの意見と自分のプレーを考えると、無理に交換する必要ないみたいですね。
皆さん、本当にありがとうございます。
>>371〜373
お前らに言われちゃ〜〜〜
おしまいだな。
377 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:10:20 ID:xlpVuApn
>>374 >歪みは明らかにTONEZONE>JB、低音も同じ。JBにあまり低音は感じない。
>これでブルースなんかは少しつらいが、JBは問題ない。
kwsk
378 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:13:38 ID:xlpVuApn
>>376 >dXMDdWLi
小型トランジスタアンプで歪ませまくりでリバーブたっぷりじゃあトネゾネもJBも同じに
聞こえるだろうよ。
耳鼻科行け
379 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 19:50:19 ID:0oyxlACw
で、最強の出力はX2NでFA?
レースセンサー赤をクラプトンSTに載せてます。
ほんとに理想的に好きな音なんだけど、6弦が弱いんです。
赤レースセンサーの音で、6弦まできっちり強いか、ポールピースの高さが調整できるPUのおすすめ教えて下さい。
>>377 Bluesでは、音の強弱なんかが大事だけれど、TONEZONEではJBに比べピッキングの
ニュアンスがつけにくくて、平坦な感じになりがち。また、カラッと明るい感じで
JBのような暗い粘りには欠ける印象がある。クランチはいけないことはないが、
やはりもっと歪みが強い音の方が得意そう。
ただ、これはJBとTONEZONEでの比較であって、歪み系でTONEZONEを使うのは
とてもいいと思うし、自分自身では、ブルースにはJB以外のものを使うので、
(例えばTHとか)TONEZONEの方が好き、と書いたわけです。
>>379 パッシブならそうじゃない?
EMGとかのほうが上っぽいけど、単純に比較にならないしね
>>380 僕もEC model STを持ってるけど、普通1弦の音が小さくなるんですが...。
これは、Lace Sensorの幅がこのタイプのSTの幅に比べて少し狭いため
とのことです。
>>380さんのギターは多少1弦側にピックアップが寄っている
のかも知れないですね。もし6弦側の高さを高めにしてもだめなら、
難しいですが、ピックガードを新しく買ってネジ穴の位置を変える等の方法で
少しピックアップの位置をずらすしかないでしょう。まず、シングルでポールピース
の高さが変えられるものは少ないですし、LS RED系の音となると、Monster
ToneとかQuarter Pound等になるのかも知れませんが、かなりノイズが大きいです。
しかし、Clapton modelだと、Mid boosterがついているはずですが、その上にRED
とは、そうとうハイパワーですな。高音出てますか??
マホガニーにトネゾネはどうでしょうか?
相性悪いですか?
ちなみにSGです
385 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 21:29:11 ID:xlpVuApn
386 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 21:30:47 ID:JK3SQcP8
自演、乙
387 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 21:34:16 ID:xlpVuApn
>>386 >自演、乙
自演じゃないよ
俺は363だもん。
JBがブルースで問題無いって発言に少しびっくりしたから
kwsiってレスつけた。
kwsi
詳しい?
>>387 一応、JBはJazz & Bluesの略だ、ということになってるくらいだから、ブルース
でも使えるんでしょうけど...。ただ、こんなことを書くと反論が多く来るかも
知れませんが、個人的にはあまりJBは好きなピックアップではないです(2つも
持ってるけど)。
オールマイティといえるかもしれないけど、逆に言うと中途半端で、ソロなんか
意外と線が細く感じることもあるし、mid-highは出てるんだけど、highはないし、
なんか表現しづらいんですが、音色に一定の枠があって、そこから外に出ないと
いうか...。あくまで個人的な意見ですが。
>>音色に一定の枠があって、そこから外に出ない
それが使いやすい理由でもあるんだけどね。
嫌でも『それっぽい』音になるという。
タイプはちょっと違うけど、レースセンサーなんかもそうだと思う。
>>389 私は紆余曲折の末、JBが最後のお気に入り〜
いろいろ使ったけど、一番クセがあるんだけどw
そのわりに、オールマイティでもある。
むしろ、そのクセと言うか、一箇所だけポイントを異様に集中して強調してみました、
みたいな個性がエレキギターに合ってるのではないかと。
ディマジオはワイドレンジな方向に行き過ぎて、個性が薄まってるような気がしてしまって。
それに、アンプとか変えていろいろ試してみると、全然違った音が聞こえてきてまた違った面が見えてきたり。
それと、バンドの中に入ったときに埋もれにくいと言うか。
かなり偏った意見だとは思うけどね
JBって、高域は出ないって言う人多いけど、たしかにそんな感じもあるんだけど
超高域は出すぎてる感じしない?
なんにしても、使ってるアンプとか環境で大分違う気がする。
393 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:16:25 ID:xlpVuApn
先の二つのリンクを読んだけど。。
異論が二つ。
最初のリンクでJBの評価で枯れていると書いてあるけど、相対的に枯れ系の音では無いね。
次のリンクでトネゾネとJBは同じトーンとか書いてあるが、、毎回ピックアップ系のスレでトネゾネとJBの比較は散々語られてきたけど,同じトーンなんていう香具師はいなかったと思う。
だって全然違うからね。
で、、Lpd4A9PZ はトネゾネとJBは同じトーン派なの?そうでない派なの?
>>383 どうもありがとう!♪
6弦側、やや上げ気味にしてるんですが、左右のズレ?は思いもよらず。よく考えてみます。
確かにクラプトン・モデルのミッドブースターは強烈ですので、
(元のレースセンサー金の時はフルブースト手前まで使ってましたが)
Blue〜Silver〜Redに載せ変えた今では1/3程度しか上げていません。
分厚く暖かいシングルコイルがミッドブーストで激変、ハム顔負け。
しかもハムよりタイトなところがレースセンサーでは気に入っています。
別のギターでMonsterTone使ってますが、ドンシャリ・エッジー系、ちょいと赤とは違うかな?
396 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:24:34 ID:xlpVuApn
>>390 >『それっぽい』音
>レースセンサーなんかもそう
同意。
あまりにも美味しく『それっぽい』、ミッドブーストやエフェクト乗りの良さなど、
音作りもやりやすいのが長所でしょう。
ただ、レースの赤青は、キレキレの高音がコンプレッションされる感じで、
野性のブチ切れた音ってのは不得意かな。
>>396 スマネ〜〜〜
でも、359のサイトで、一部私の気に入ってたPUに不当な評価がされている部分があったので、
信用できないと思ってしまいますた〜
ピックアップ大将のほうは、カスタムカスタムの解説が、まさに自分とドンピシャ同じだったので
信用できるのかな、と思いました。
(ディマジオの改めて読み直してみると、なんかサラっと書いてるね、こちらも使い込んではいないのかな)
ノートン愛用者・・・・こいつは自分が使い込んでいると思っているのかな?
俺はこいつの意見が一番信用できなかった。
ラリー・ディマジオが「JBを研究してトンゾネを作った」って話は幾度となく出ているが。
ヤングギターかギーマガのどちらかにその話は出ていた。有名な話だと思うが知らないのか?
>>393 「JBは枯れた音ではない」と言うのはいつ頃のJBだ?
最近のは知らないが、昔のは粘りと枯れが売りだったぞ。
400 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:48:33 ID:xlpVuApn
ピックアップまとめて評価系のサイトって短い期間にとっかえひっかえしすぎて、もうわけわからん状態になっているのが多い気がする。
大体の評価は合ってるけど。。。1個人の主観だから。。ここ見れってリンク貼るんじゃこのスレの意味が無いわけで。。。
359が説明するのが面倒臭いならリンクなんか貼らずにレスつけなければ良かったんじゃないかと思う。
>>400 同感です
自分もそうだったけど、ちょっと取り付けて使ってみて
またとっかえて、だと、その時のギターやアンプやセッティング、
(それに取り付けミスとかも)の印象だけになってしまうんだよね
何年もして、別のギター、別のアンプ、別の腕(w)で弾いてみたら
全然違った印象だったりしてね
自分は、同じ種類のギター何本か、違うギター数種に同じピックアップ載せて、アンプ数種で試してみて
やっぱりPU特有の性質ってのはあるなぁと思ったけど。
でも、その時の体調とかですら、印象が違う時があるのも事実w
402 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:57:38 ID:0oyxlACw
403 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:58:25 ID:0oyxlACw
>>402 本音はそうなんだろうけど、商標許可がとれなかったとかw
405 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 23:59:52 ID:xlpVuApn
>>399 >「JBは枯れた音ではない」と言うのはいつ頃のJBだ?
ダンカンのロゴが無い80年代のだよ。
それでも他のピックアップにくらべて相対的に枯れた音じゃない。
ダンカンやディマジオが最近ビンテージ系を狙ったピックアップをたくさん出してきてるからね。
枯れた
の定義をまず、語ってくれw
407 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:02:26 ID:xlpVuApn
>>399 >ラリー・ディマジオが「JBを研究してトンゾネを作った」って話は幾度となく出ているが。
>ヤングギターかギーマガのどちらかにその話は出ていた。有名な話だと思うが知らないのか?
同じトーンを目指して作ったとは書いてないだろ?
本当に両方持ってる?
408 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:02:58 ID:0oyxlACw
>>404 いや、マジで。俺が今まで見てきた物にジャズ&ブルースなんかどれにも書いてない。
ジェフ・ベックとしか書いてない。
409 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:05:06 ID:0oyxlACw
トネゾネはJBをより癖を強くしたとしか俺は認識がない。
そういうコンセプトで作られたんじゃなかったかな。
411 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:11:02 ID:Bu6c2APB
>>406 >枯れた
>
>の定義をまず、語ってくれw
高音域に細かい倍音が重なっていて、中低音域が少ない。
でもってサステイン重視では無い味付けの場合、艶の無い、結構乾いた感じに聴こえる。
ディマジオのバーチャルビンテージシリーズはだいたいこんな設定で枯れた感じを作ってる。
412 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:13:23 ID:SVelmUve
ヴィンデージは年数経過により磁力が弱まり、音がやわらかくウォーミーになる。
80年代の現存のJBと現代のJBを比べる方がアホ。
だから、年数経過した音が出る様なPUを開発してる。
413 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 00:27:09 ID:gmjfcKF1
>>408 シンコーの天才ギタリストジェフベックに載ってます
ちゅうか
80年代のPUと今店頭に並んでいるPUは
名前は同じでも中身は別物なんじゃないか?
415 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 02:06:30 ID:XJHOUvr5
>>320 長文失礼。
やっとレスポのフロントに57が乗って帰ってきました。
音の出方のとしては、59、60の間。
59のローミッドを上げると57、さらに57のハイを持ち上げると60になると言ったかんじです。
で、少し濁る。59、60はほとんど全く濁らないクリアなトーンでしたが、57はほんの少しだけ濁りと粘りがあります。
イコライザを少しいじれば簡単に消せてしまう程度のものですが、その濁り、粘りを生かして使うか殺して使うかで、かなり幅広いキャラクタが作れると思います。
やはり基準は59ですね。
59<57<60ではなく、59<57=60かと。59をフロントに持ってきた時に、リアに60を持ってくるか、57を持ってくるかの好みだと思います。クリア系なら60、マッド系なら57。
57classicと似たかんじはありましたが作ったようなリッチな感覚はありませんでした。余計な"ジリジリ"した倍音や籠もるかんじは全くなく非常に素直で澄んだトーンでした。
>>415 >>325ですけど、VooDooの話ですよね?ようやく付きましたか。おめでとう。
僕は、60の方が57より好きです。57はアルニコ3を入れた方がよく、
60はアルニコ5がよいと感じました。
ディマジオが昔のギター誌のインタビューに「duncanのJBばかりに美味しい思いをさせるのも
口惜しいから(他の言葉だったかもしれない)同じトーンのPUを作った〜」に類するようなことを言っていた。
研究どころではなく完全な対抗商品であることは間違いない。
普通、研究すればまるっきり違うものは出来ないだろうに。
何のための研究かわからない。
ピックアップ・ブックで
DIMARZIOは「それまでの極端なサウンド・デザインを一新し、
トレブルを押さえハイ・ミッドに多くの倍音を集中させ、
深く歪ませたときもヒステリックな響きが消えスクリーム音像からバイト音像へ
転身を遂げたモデルに仕上がっている。
その後、ここにスクリーム成分をプラスしたモデルが溢れることになる」と書かれている。
ワシも同じだとは思わないがDIMARZIOにしてはDUNCANよりで、
当然違いは多々あるが同じ系統のピックアップだと思う。
それまでのDIMARZIO製品とは異なる方向性を提示したピックアップであることは明白だと思う。
419 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 14:14:03 ID:8JeYuSWf
ノートン坊は痛すぎ。
ディ間塩のおいしい倍音を〜なんて言っていたが
ディ間塩のよさは誰でも手軽にあの倍音が出せるところにあると思う。
枯れの定義何て言っているやつにはけしてビンテージPUは語ってほしくないな。
JBは昔はジャック・ブルース、今はJAZZ&BLUESって言って誤魔化しているって読んだことがある。
ジェフベックだろw
>>421 うちの甥っこ(3歳)より日本語を理解できてない。
入食いでつねwww
トーンゾーンてドロップチューニングのスクリーモ系でも使える音になりますかね?パワーコード主体です
なんか、めずらしく盛り上がってたみたいだね
もう終わちゃった?(^ω^;)
425 :ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 19:32:03 ID:brFyYMMB
トーンゾーンてドロップチューニングのスクリーモ系でも使える音になりますかね?パワーコード主体です
これがリア厨か初めて見たぜ
429 :
Hot-M:2006/11/06(月) 21:44:37 ID:h+vA7qFM
確かに・・
10年ぐらい押入れに入れたままのメタゾネあげたくなったわ
ノートン棒=ノートン愛用者=Lpd4A9PZ
自分の好きなPUを否定されるとすぐにピーーーーになる「穴の穴が小さい奴」でつ。
>>430 戻ってきたLpd4A9PZだお
ちょっと松尾
一体いつからオレがノートン愛用してることになったんだお?
ずっとダンカン愛用者だお
途中ディマジオいろいろ使ってみたけど、やっぱりダンカンに戻ったお
JB愛用者だお
マジな話、ノートンなんて使ったことないんですけど????
さぶっ
これといった特長も無いいじめられっ子系ピックアップ、ノートン。
愛用者もレブビーチとか、ニールショーンとか、
やれタッピングだけだとか、同じフレーズの使いまわし
だとか、何かと揶揄される人たちが多い。
唯一渋い職人プレーが光るのがデビッド・グリッソンだが、
多分誰も知らんだろ。
そんな俺はノートン坊。
最近はエアノートンという更に冴えないピックアップを
リアに載せている。
おまえら、JBだのトーンゾーンだの、倍音だの枯れだの、好きにやってろ。
ははは。
>>433 僕も、Norton, Air-Norton両方とも持っていますよ。
Air-Nortonは、フロントに使っていますが、ディストーションで、甘くよく伸びる
それでいてピッキングハーモニクスが豊富なよいピックアップだと思います。
クリーンもDimarzioにしては使える音で、タップするとセンター(VooDoo ST 60)
とのハーフトーンが気持ちいいです。リアのMo 'Joeとの相性もよいです。
Nortonの方は、正直あまりぱっとしない感じで、使ってませんが...。
俺もあの痛い「ノートン愛用者」だと思ってたw
だが、自分の好きなpuを否定されて「ぴーーー」になる
「穴の穴が小さいやつ」であることは変わりないんだがw
レビューって初見が一番大事なんじゃないか?
下手な俺でも今一つ気に入らないpuでも1ヶ月弾いてれば
自分の好みのポイント、弾き方ができる様になる。
>>378 俺のマイクロ・スタックを馬鹿にするな〜〜!!
グレコのPUってなんであんなに人気あるの?
そんなこと知らないから先日裏にZって刻印あったPU2個とも捨てちゃったよ
裏が基盤なアリアのバータイプハムと一緒にね
PU-2と刻印あるものは綺麗だから持ってるが正直後悔してる
>435 初見が大事、って言っておきながら、
弾いてりゃ好みのポイント、弾き方ができるって
矛盾してると思うぞオマイ
初見のインプレだけが主流の意見になっちゃったら、参考にならんだろに。
てか、2chでは言ったもん勝ちだよなw
あとから違う感想を言うやつはみんな「否定されてぴーーーっ」て煽られるってわけw
>433 二ールショーン好きですた、最近何してるのか知らんけど
>435 AirNorton、良さそうですね、今度試してみよ
>「ぴーーーっ」
ワロスwwwwww
439 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 15:12:59 ID:Fog9vgKg
ハムバッカーにカバーを付けると
音は結構変わってしまいますか?
>>439 Dimarzio のサイトには、以下のようにあります。
「一言にカバーを掛けると言ってもメリット、デメリットがある。
メリットとしては外来ノイズのカット、ピッキング等で外部からの
衝撃によるコイルの損傷などからの防止、そして何よりクールな
ルックスであろう。しかし出力の低下、高音域の劣化、ハウリングなど
従来の方法で製造していればデメリットのほうが大きくなる。」
高音がまろやかになるということで、ビンテージ系ではカバーをすることも
多いようです。
441 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 16:49:10 ID:7GnrnyPL
SHー5を使っているかたいませんか?よかったら、特徴やどんな音楽に合うかを教えてもらえるとうれしいです。よろしくおねがいします。
何故、書き込み前に読まない?
どうせ携帯ですとか言うんだろ。
444 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 21:47:57 ID:En9toY+D
ノートンってアンチウイルスソフトだろ?
↑こんな釣りは無いやろ〜
446 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 21:57:48 ID:7GnrnyPL
黙れカスども。敬語使ってやってんだから早く答えろカス。
437って馬鹿?
国語の成績1だったのかな?
>>435は「だから所見が大事」って言ってんじゃない?
第一印象ってでかいと思うぞ。
PUってなかなか試せないから楽器屋のファースト・インプレッションって奴がでかいだろ。
437がそこで「このギター、このPU、糞」!!と思っても買う奴だったら文句は無い。
お前は買う奴だよな。買うよな!
所見だけが主流になるわけないだろ。
どうしたんだ?大丈夫か?
国語の成績1だったのかな?
所 見
いい感じで荒れてますね。
JBとTONEZONEが似た音なのか多数決できめようぜとか言ったら。。
また荒れちゃうのでしょうか?
451 :
ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 06:46:21 ID:94v61t+6
↑出力は同じくらいなのかなぁ?
>>451 磁石の種類は同じだし、抵抗値もほぼ同じ。
出力に極端な差はないと思われる。
453 :
ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 23:57:23 ID:KfXuLHN8
シングルサイズのミニハムで一番ハムに近いパワーある太い音がするのってどれでしょうか?
メーカーは問いませんです。
ホットレイル
ホットレイルは音がこもるよ
中音域が良く出て気持ちいいけどクリーンはあんまり使えない
リアにのせてハム並の太い歪みが作りたいのでクリーンはあんまり重視していませんw
なんせハムに近いパワーある太い音が欲しくて。
ホットレイル、JBジュニア、トーンゾーンjrとあるみたいですがやっぱりホットレイルが最強のパワーなんですかね?
>>456 シングルタイプのハムに過度の期待するとがっかりするよ
はっきり言って「ハム並みの太い音」っていうのは出ない
>>453 ホットレイル、プロトラック、トーンゾーンS、ファストトラック1
以上4つを使ったけど、一番ハムに近いのはトーンゾーンS
でした。
ホットレイルは
>>455が言うようにこもるし、帯域が凄く狭いけど、
コンプレッション感と低域の太さでは随一。
今はフロントにプロトラックを載せているけど、やっぱり帯域が
狭くて音が詰まった感じで、伸びも抜けも悪い。
ホットレイルのゲインを減らして高域の伸びがちょっと
シングルっぽい感じにしたような感じ。
気に入っていないので殆どフロントで弾かなくなった。
リアにハイゲインのハムを載せるなら、トーンゾーンSが
お勧めだね。
460 :
459:2006/11/09(木) 01:03:53 ID:TIfdOWXs
>>456 あ、リア用ですか。。
失礼しました。
いずれにしてもトーンゾーンSが一番レンジ感は広いかな。
461 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 01:21:50 ID:KQ3WRAOD
みなさまレスありがとうございます。
そうですか、シングルでハム並は難しいんですか。。。
トーンゾーンSってのを考えてみます。ありがとうございました。
ホットレイルはもこもこするけどそれが好きなんだよな
パワーはあるよ
リア用でしたか、、
わたくしもトンゾンS買ってみようかな
オルゴールのような音が出るピックアップを教えなさい
イヤです
467 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 19:01:13 ID:3GiEAXqh
>>458 シングルサイズのハムと通常のハムだと出力も違うしな。
スーパーディストーションとシングルサイズのスーパーディストーションなんか全然違うしな。
別物と考えるのが正解だよな。
ディマジオのSuper 2持ってる人居る?
もし居たらどんな感じか教えて欲しい。フロントに乗せようと思っている。
リアにスーパーディストーションを乗っけているんだが、相性も気になるんだ。
ちなみにギターはSG使ってる。
金属音のようなジャキジャキした音がでるピックアップありませんか?
教えてエロい人
470 :
ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 14:18:43 ID:9N3v1cMh
TB-5
471 :
ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 09:42:35 ID:QCvDax+K
やはり57倉はいいPUだ。
新品のヒスコレに付けたがバイト感が無くてイマイチだから変えようかと思い1年が過ぎた。
最近ギター自体がすごく鳴りだしたんだが、それに合わせるように実に音が良くなってきた。ちゃんと鳴り拾ってるんだな、コイツ。
適度に枯れて、食い付きいーし、ハードな歪みでもバランスが崩れない。すんばらしい。
昔親父の友達にもらったギターがあるんだが、この前ピックガードを外してみたんだ。
そんだらディマジオのPUがついてたんだけど、「ディマジオピックアップ メイドインUSA」としか書いてなかった。
だれか詳細分かる人居る?
ヘクサポールピースで、見た目はハムなのに音はシングルかと思うくらいペラペラなんだ。
>>472 >昔親父の友達にもらったギターがあるんだが、この前ピックガードを外してみたんだ。
>そんだらディマジオのPUがついてたんだけど、「ディマジオピックアップ メイドインUSA」としか書いてなかった。
>だれか詳細分かる人居る?
>ヘクサポールピースで、見た目はハムなのに音はシングルかと思うくらいペラペラなんだ。
初期のスパディスだが、、たぶん断線してる。
最近J.M.Rolphが気になるんだけど、使ってる方いますか?
475 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 19:59:27 ID:4RFOsd6w
TB-5って、エッジが効いている音ということは、過去レスみてわかったんだけど出力は高いですか?
476 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 20:38:33 ID:nxixJgvN
金属音って、ディマジオ、フロムヘル以外考えられないが。
478 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 21:57:55 ID:5KzeFsIN
多分昔のGIBSONバーストバッカー?を手に入れたんだけど、裏にシールが貼って無い…。
刻印は「PAT NO 2737842」とあるだけ。
誰かGIBSONのPU詳しい人いませんか?
>>479 特許とった後のものということでは。
それだけじゃダメなの?
>>479 > 「PAT NO 2737842」
これでググった??
>>479です
レス有難うございます、今ネットが使えなくてググれないんです…
>>483さん
PUカヴァーを外した表面と言う事ですか?
>>483 ネットが使えないなら何で書き込んでんの?
グーグルなんて、携帯でも使えるんだし。
>>479 いわゆる、ナンバードPAFです。PAF(特許申請中)のあとに1962年から製造されたもので
初期型はステッカーでpatent#が表記されていましたが、1976年以降は直接刻印されています。
1965-75年製ではカバーをはずすとボビンにTの字型の表示があり、T bucker, T topと呼ばれて
います。初期型はPAFと変わらないほど良い音がするとされています。
僕も後期型のものを持っています。70年代後半のES335についていたものですが、甘い音は
しますが、すこし頼りない感じのピックアップです。
>>488 スタックタイプはね
2階 シングルコイルと同じ
1階 ↑のコイルとは巻き方向が逆のコイルで磁石が入ってないので音は拾わない
で、2階と1階を並列接続すると
正巻きのコイルが拾う+位相のハムノイズ+逆巻きのコイルが拾う-位相のハムノイズ=0
となってハムキャンセル(=ハムバッキング)されるという仕組み
音はスペース的にコイルの巻き数が減る事や1階のコイルの位相の影響を受けるので、
シングルコイルと同じ音にはならないよ
>>489 ええ゛?!
あれってパラ配線がデフォなんですか?
おれずっとHS-3をシリーズ配線で使ってたよ・・・
あれでも、イングベーシグネイチャーも同じ音してたヨ?
>あれってパラ配線がデフォなんですか?
いや、どっちでもいいよ 好きな方でw
>>489 > 1階 ↑のコイルとは巻き方向が逆のコイルで磁石が入ってないので音は拾わない
厳密には、拾わないはずないですよね?
出力は小さくなるのだろうけど・・・
(磁気シールドなんてできないでしょ?)
完全に拾わなかったらノイズも拾わないような気が。
結局、二種類のコイルの音のブレンドってことだよね?
1階のコイルの影響を極力小さくしたにしても・・・
>>492 >完全に拾わなかったらノイズも拾わないような気が。
ハムノイズを拾うのはコイルだけでも可能だよ (磁石は不要)
このようなコイルはダミーコイルとかファントムコイルとか呼ばれて
アレンビック、ミュージックマン、PRSのベースとかで使われてるよ
おれも5へぇいっとく
バーストバッカープロってドロップCでも大丈夫かな?低音ぐじゃぐじゃにならんですかね?
今トーンゾーン乗っけとるんですが。これが困ったことにグジャグジャになるんですわ
アドバイスくれると助かりまくります
>>497 PUよりアンプの音作りを見直すことをお勧めする。
弦も太くしてテンション稼ぐとか。今どんな弦張ってるのか知らないけど。
>>498 アンプのセッチィングが問題ですかねー
一応アンプセッチィングはかなりシビアにやっとるつもりなんですがね
>>499 弦は10ー52使ってます
セッチィング
よくピックアップの説明で一言でいえばジミヘン
とか言う説明を見ますが
どんな感じの音なんでしょうか?
ギャチャリーン
504 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 13:13:40 ID:LMgN2bw5
ハウリングを起こしにくくてストラトらしさを残せるシングルコイルピックアップを探しています
機材はギターがストラトとアンプがボックスのやつです
ディストーションやファズのエフェクターでエグく歪ませたいんですがGAINを上げるとリアピックアップがどうしてもハウってしまいます…
フロント、センターはハウらないです
自分で調べたかんじだとフェンダーのノイズレスとかいいのかな?ってかんじなんですけど実際予想の範疇ですし困ってます…
ちなみに今はダンカンのやつを乗せています
どなたか詳しい方の助言が聞きたいです
お願いします
505 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 14:04:20 ID:ChanElCI
コイルに蝋か樹脂をしみこませて固めると
ハウリングしにくくなるらしいぞ。
507 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 18:16:07 ID:IWtc+9jm
P-90スレって落ちた?
落ちた
p-90といえばバッカス製品とかに乗ってるクルーズの奴かなりいいよ、特にフロント。
510 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 00:32:40 ID:kSBkKH14
スーパーディストーションのシングルサイズってハムの音しますかね?
使用ギターはムスタングです。
HS-3はそれほどハウリングに強くないと思う
下げていけばハウりにくくはなるが、超アンダーパワーモデルゆえ・・・
DimarzioのDP403を買いました。
家にハンダごてとテスターがあったので自分で工作しようと思っているんですが、赤と緑のケーブル以外に、短めの白と黒の短い線が束ねられています。
これは結線しないでほったらかしておいても良いですか?
あと、裸線のアースは、説明書によるとコールドに繋いで下さい、と書いてますが、これはボリュームポッドの裏に付ける、で正解ですか?
ギターはストラトで、ブリッジ側に付けようと思っています。
513 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 20:23:10 ID:aAOTsv0s
HS-3!?
まだ試してないです!
これは良さげなんですか?
というかもともと乗ってたフェンダーのピックアップと今付けてるダンカンのやつしか試してないです(>_<)
他のもう一本のストラトにはリアにダンカンのディストーション乗せてんですが完璧にストラトらしさが失われました 泣
514 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 22:39:21 ID:/FMPHC/Z
質問です。
自分はフロントのピックアップを全くと言っていいほど使わないのですが、
リアだけ載せ替えたら何か問題はあるでしょうか。
「出力のバランスが〜」という書き込みを時々見ますが、
フロントを使わないなら気にしなくても大丈夫ですか?
フロントを全く使わないのならフロントの線も切っちゃっても問題無いよ
>>515 ありがとうございます。
ということはリアだけ交換すればいいってことですね。
予算が倍かかるかとおもって鬱になりかけてましたが救われました。
いっそのことフロント外したほうがいいんじゃないの?
もしシングルをハムに変えたりするなら、ポットやコンデンサも変えた方が良いと
いうのが一般論。あくまで一般論なので自由。
520 :
ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 02:17:00 ID:ar/EUeM1
スーパーディストーション載せてる人に質問なんだが、テレビをつけて弾くとノイズすごくないか?
テレビをつけなければ大したことないんだが、テレビをつけてるとシングル並にノイズを拾う気がする。
テレビを消せ
リボー系(*´Д`)ハァハァ
ごめんなさい、dでもない誤爆でございます。お気になさらないように…
コイルのまわりに巻いてあるテープってどこで売ってるか知ってる人いる?
ベースプレート付け替え作業中に数ヶ月放置してたら糊が乾いて
くっつかなくなっちゃった。
526 :
512:2006/11/19(日) 12:04:05 ID:02LBOOKi
解決しますた
527 :
ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 13:31:04 ID:m/Y1Mnh7
最近はヴィンテージ系のストラトでもフラットな指板を採用するモデルが多いですが
そういうモデルにもスタッガードポールピースのPUを使うのはどういう狙いがあるんでしょうか?
普通に考えるとフラットポールピースのほうがいいと思うんですが。
528 :
524:2006/11/19(日) 13:52:53 ID:OpbwpraF
>>525 おお!!ドンズバだ。
どうもありがとうございます。
EMG飽きたからJBに変えようかなぁ
530 :
ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 15:52:37 ID:ttxc7lSF
ディマジオのD-SONICF弦用使ってる人いる?
あれ低音域ハッキリ出るのかな?マホボディのギターに載せてみようと思うんだが…
音的にはJBの癖を調教しておとなしくさせたのがEMGって感じがするなぁー
出力的にもあんま変わらないしな
532 :
ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 22:16:39 ID:7KVyUwVb
全然違うよ
533 :
ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 23:02:15 ID:84+o1hAs
EMGはJBよりパワーありずきろ・・・常識的に考えて・・・
534 :
ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 17:47:08 ID:yIVsZHxo
>512
正解
535 :
ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 20:54:21 ID:5Kh6qK7w
ヒスコレにアンティク載せてみた
何これ?こもってんじゃん。くすんでるじゃん。orz
馬場に戻すの('A`)マンドクセ
ちゃんと下調べして買わないと・・・。
アンティクイティーはPAFの中でもウォームな固体をレプリカしてるんだよ。
(・c_・`)ソッカー
>>535 ストラトに乗せ変えろ。素敵な世界が待っている。
539 :
ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 22:34:36 ID:0TesLMie
(・c_・`)ボクエディーさん路線になってまうん?
540 :
ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 00:13:28 ID:z5gmoUK6
シングルコイルのピックアップカバーを探してるんですが
各社ポールピースの間隔のピッチが違うんですよね。。。
それでどのメーカーにでも対応できるカバーってどこからか出てないでしょうか?
ダンカンのクオーターパウンド用
543 :
ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 02:50:46 ID:jYcRch+l
>>513 亀レス失礼。PUが原因でハウるのであれば(つまり他にも原因はある)
EMGやバルトリーニなど、コイルを蝋で固めてあるものなら大丈夫。
>>534 ありがとう 今日工作してみます
最近新しい弦張ったばかりでちょっと勿体無いけど…
しかし 秋田にはロクな楽器屋が無いな…
さすが田舎だ
盛岡のカワイと青木かねえ
秋田にはシマムラしかない 鬱だ死のう
>>535 ちなみに公称DC抵抗はどれ位だった??
キャパはまさか小さいセラコンのままじゃないよな?
549 :
535:2006/11/21(火) 16:31:33 ID:iyFIF7Qt
>>548 公称DC抵抗ってなにですか?よくワカンネ
キャパはブラックビューティー600VDC載せますた
550 :
535:2006/11/21(火) 16:47:09 ID:iyFIF7Qt
>>550 アンティの正規品だったら個別にシリアルと抵抗値書いた
タグが付いてるでしょ?
結構バラつきがあるよ。
後、バスバカに比べてこもっているってのが信じられん
どっか接触が悪いんじゃネ??
>>551 ヘッタくそな配線とハンダで音が悪いってオチだったりして
553 :
535:2006/11/21(火) 20:02:06 ID:fCPMlIk3
>>551 どもです。分かりました
Neck7.56/C Bridge8.57/Cとあります
>どっか接触が悪いんじゃネ??
うっひゃーマジっすかーwwwww
>>552 ションナ
ピックアップじゃないけど、どこかのスレで銀の線使ったら
音がパキンパキンになったって書いてあったゾ
>>535 それはアンティにしては低めの筈だよ。
もしかしてPUから出ているシールド線のハンダ付け失敗してない?
Gibのオリジナル通りシールドの上からハンダを盛って付けると
普通はもたついたりダンゴハンダになって芯線の被覆が熱でイカれて
音が濁ったりこもったりするかも?
線に余裕があるならちょっと切ってシールド部分をちょっとほぐして
横に出してポットの裏にハンダ付けするようにしたら良いよ。
後、Gibの刻印のあるポットは信頼性が低い。
端子の裏にハンダがたれると良く接触不良で音が出なくなったり歪んだ音になったりする。
その場合黙ってCTS製に変えるがヨロシ
557 :
535:2006/11/21(火) 20:57:35 ID:fCPMlIk3
>>556 >Gibのオリジナル通りシールドの上からハンダを盛って付けると
普通はもたついたりダンゴハンダになって芯線の被覆が熱でイカれて
音が濁ったりこもったりするかも?
これみたいです。網線のままポット(CTS)にGNDしてました><
明日やり直してみます!ありがとー
>>552 恥ずかしいです><
>557
オマイ カワイイゾ、このやろう!
LOUISのハムバッカーってどうなの?あまりきかないけどさ
音的にはやっぱビンテージ系なんかな
560 :
535:2006/11/22(水) 20:08:44 ID:wIV7/0T5
ヘ○ヘ ヒャッホー!
|∧
/ 音抜けましたーー
ごめんなさーい!ダンカンさーん
アンティクティすげー!いい音なのに古いっぽいーーwww
>>548>>552 ホントにありがとー
良かったなぁ
563 :
535:2006/11/22(水) 22:44:46 ID:wIV7/0T5
みなさまマジでo(^o^)oーっす
あれ?
フィルタートロンベース(GT405だっけか)ってホールピースどうなってるかわかりませんか?
外身は真っ黒いだけなんでわかりません。
ブレードっぽい仕組みですか?
誰か教えてください。
基本的にフロントしか使わない私にリア用ハムのオススメを教えなさいよ!
>566
ディマジオトーンゾーン
ダンカンJB
EMG85
JBってwwww
>568
?
570 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 03:08:35 ID:EAkOAwwe
>>566 フロントしか使わないならリアを変える必要ないじゃん。
フロントのキャビティを座繰って広げて、
TONEZONEを2つくらいつければいいんじゃね?
>>569 ああ、悪い。フロント用にJB勧めてるのかと思った。
573 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 08:05:12 ID:y5tasA+N
フトントJBも全然アリだと思うのだが・・・
JBってそんなに万能なのかよ・・・気になるw
でも、最近すごくEJ Customに興味津々
万能ではないけどパワーがあって弾きやすく、倍音が豊かな太い音が簡単作れるってのが
ミドルクラスのギターに多く取り付けられてる理由だと思う。
この価格帯のギターは良くも悪くもPUしだいってなところがあるからね。
お題
あなたが思うホット&ダーティーなハムバッカーピックアップといえば?
JBw
578 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 19:05:23 ID:HzUNHGKL
意見ほしいす。
友人から現行のギブソンのレスポのスタンダード買って、ピックアップとか全
部純正のヤツなんだけど、今まで自分がダンカン(SH-1とSH-4)積んだギター弾
いてたからか、スゲー音がイマイチに聞こえてしまう。。やっぱ現行ならピッ
クアップはリプレイスメントほうが音いいのかな?それともただ前使ってたリ
プレイスメントの方が出力高くて弾きやすかっただけかな?もしよかったら意
見ほしいす。
>>578 100%好みの問題です。
あなたはダンカンの音が好きだったと。それだけの話。
>>578 音の好みの違いじゃないの?
ギブソンの音はギブソン純正でしか出ないわけで・・・
スレ違いになるけど俺のギブレスポは配線やり直してコンデンサ変えたらヌケが段違いに良くなった
そういうこともあるわけで、一概にピックアップ変えたら良いとかダメとか言えん
>>579 580
なるほど、好みの問題ですか‥あとリプイレスメントはピックアップカバー外
れると見た目が気になるんですよね‥ギブソンにダンカンとかは邪道じゃない
ですかね‥?質問ばかりでスイマセン。。
↑間違えました、スイマセン
>>581 しばらく純正のまま弾いてみたら?
純正には純正の、ダンカンとは種類の違った味、良さがあるもので。
それが分かってから、ダンカンとどちらを選ぶか決めるって手もある。
>580さん
話題を変える事になりますが…コンデンサーは何をチョイスしやした?
>>578 俺はバーストバッカープロ好きだけどなぁ。
レスポールにJBはモコモコしすぎるよ。
アルダーやアッシュボディにはJBは最高なんだけど、
マホボディにはバーストバッカープロのほうがマッチしてると思うよ。
>>585 あ、それ私も思う
レスポールにJB乗っけた事あるんだけど、
速攻はずして同じダンカンでも59にしたら良かった
587 :
581:2006/11/26(日) 23:25:35 ID:HzUNHGKL
>>583 確かにそうですね、ギブソン純正にしか出せない音もあると思います。
>>585 586
そうなんですか!JBはあんまりレスポには合わないのかもしれませんね、貴重
な意見ありがとうございます!
しばらく純正のまま弾いてみようと思います、皆さんありがとうございました!
ところで、本当にギブソンの本物なんだろうか・・・?
GIBONとか書いてない?w
589 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 23:41:35 ID:EAkOAwwe
レスポにJB最高なんだが。
まぁ人それぞれですか。
おれもレスポにJBなんだぜ
おれはレスポにアリンコなんだぜ
592 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 23:54:56 ID:rEu1R3um
俺はレスポにエボリューションだぜ
クリーンサウンドは微妙だぜ
でもパラレルに出来るスイッチを付けてるから
かなり使えて満足だぜ
でも軽い歪なら
セラミックよりアルニコが良いんだろうと感じているぜ
もう、なんでもアリっすねw
要は弾く人がハイになれるPUが一番なんですよ。
でもたまに他のと弾き比べてみるのは大切。
595 :
ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 00:43:16 ID:3J+0Izab
SGなんだけど低音というか全域をもっとバランスよく
鳴らしたいんけど、どんなのがいいかなぁ?
SGのピックアップ交換体験談あればおしててくださいな。
596 :
ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 19:42:25 ID:E+4MX3ug
中古で買った
ハムのクリーム色のボビンが汚れてるんですが
奇麗にするにはどうしたらいいでしょうか?
塗るぽ
画っ
そこは
みガッ!け
だろ…orz
600 :
ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 21:08:06 ID:E+4MX3ug
何で磨くのがいいですか?
ダンカンのパラレルアクシスってどなたか使ってる人いますか?
どんな感じ?
ほとんど使ってる人見ないけど・・・
シングル派のオイラの試行錯誤例を参考までに・・・。
S−1SWやブレンダーで実践済みの人もいるかと思うが
5WAYスイッチをいじってF+R(テレキャスもどき)
F+C+R(C+Rのハーフトーンがもうちょい丸くなる)
などストックのPUを変えずにPUの組み合わせを変えてみると
好みに合った音色が見つかるかも。
シングルをダブルにしてハムもどきにしてみたり、
シングルサイズハム(タップ・パラレル可)にしてみたり、
リアだけハム(タップ・パラレル可)にしてみたり、
Midブースター付けてみたり、
レースレッド、モンスタートーン、SSL−4にしてみたり、
フロムヘル、EMG89にしてみたり、
と色々やったけどやっぱりシングル・シングルサイズハム
フルサイズハムは各々別物だね。
一本でオールマイティーじゃなくて
目的に合わせて本数を揃えるべきだ、というのが結論。
長々とすみませんでした。
>>603 ストラト、レスポール、FV、セミアコなど、ギターも色々
弾いてきたけど、俺はオールマイティーなやつ1本派だな。
フロントはDimarzio ProTrack、リアはAir NortonのHSHで
HH、SSS、それぞれのハーフトーンで計10ポジションで
切り替えできるミュージックマンですが。
・・・しかし、リア1ハムのシンプルなのが、実は一番オールマイティー
なのかも知れん。
> リア1ハムのシンプルなのが、実は一番オールマイティー
ジャズもファンクも苦しいよ...。
>>604 俺今までハムのタップで満足なハーフトーン出せたためしが無いんだけど、
何かセッティングにコツでもあるんですか?
608 :
ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 08:44:58 ID:h7VOJZ3e
誘導されたのでこっちで質問させてください。
今度ストラトをオーダーで作ろうと思っているのですが、
リアをハムバッカーにするか、シングルサイズのハム(JB Jr)に
するかで迷っています。見た目はシングルサイズのが若干良いのですが、
音的に普通のハムバッカーサイズにしといた方がハムの種類をいろいろ選ぶ
事ができて良いのでしょうか?
シングルサイズのハムと普通のハムでは音的に何か特別な違いはありますか?
>>608 オーダーするなら、シングルサイズにするのかハムにするのか、
自分の方向性を明確にしておいたほうがいいと思うけど・・・
ま、どうしても迷っているなら、どっちもマウントできるようにザグっておいてもらえば?
ストラトなんだから、ピックガード変更でどっちもマウントできる。(エスカッションマウントしたいなら別だが)
シングルサイズにザグってしまうと、削りなおさないとハムは入らないからね
(ハムのサイズにザグっても形状によってはシングルサイズはマウントできないので注意)
ちなみにシングルサイズハムは、フルサイズハムとは別物だよ
構造・パーツがまったく違うから。磁石の種類すら違う、同じところはひとつもない=同じ音はしない
ちなみにLittle59は評判悪くないけど、JBjrはあまり評判良くないよ
弁当箱ザグリにしてしまえばどんなピックアップもつけられるけど
箱鳴りしちゃってまたちがった音になってしまうからね
あれがいいって人も多いけど。(有名なプロでも意図的に弁当箱にしてる人もいた)
シングルコイルの良さ、味を分かってないヤシがシングルコイル使うと、
不満のほうが大きくなると思うんだけど・・・
ノイズ多いし、パワーないし、サステインないし、アタッキーだし、ハウルし・・・
>>612 ググったところ、下の名前がひっかかった。
詳細は知らん。
Tonerider Alnico IV PAF Humbucker Bridge Pickup PAF4BGD
>>613さん
わざわざありがとうございます。
もう少し自分でも調べてみます。
ストラトのリアをシングルサイズハムした場合、タップした時のミドルとの音量差は
モデルによって違うだろうけど高さ調節でカバー出来る程度なんでしょうか?
以前3つともシングルサイズハムが付いた奴をタップすると凄く音が小さくなるギターを
持ってた友達がいたんだけど、そんなものなのかそれとも配線ミスなのかどうなんだろ?
>>615 そんなんPUのモデルによっても配線の仕方によっても位相によっても変わるからケースバイケースだろ
具体的なPUの名前晒したら、誰か知ってる人いるかも知れんけど
>>615 >タップすると凄く音が小さくなるギター
多分配線関係でミスってる気がする
>>616-618 今付き合いないしタップってのもその時初めて聞いたくらい知識がなかったからPUのモデルもわからん。
ブレードタイプじゃなかったのは覚えてるが取り付け自分でやったって言ってたからミスなんだね。
でタップ時の音量差は若干あるがシングルとの組み合わせや高さの調整でカバーできる範囲
って認識で良いんでしょうかね?
>>619 俺も自分ではタップやってないしかなり前に弾いたから詳しくは無いが
PAF系のタップだと通常のストラトより多少弱くなった気がする(音が細かったからそう聞こえただけか?)
ハイゲイン系なら同じくらいになるんじゃね?推測だけど
あとPU変えずに配線だけ変えてリアとセンターを直列にするとかもあるぞ
>>620 なるほど、配線関係勉強しなきゃだみだね。
ちょっとググってたらこんなの発見。
必要なとこ抜粋
>フロントにシングル(EMG81)、EMG89に載せ代えコイルタップスイッチを増設ここに細工を加え
>コイルタップ時に音量が変わらない様にして有ります。
てことは音量差が出た場合、細工次第で揃えることも可能なんだね。
でもこの細工が書いてないけどどっかに書いてるとこある?
>>621一体どんな細工なんだろう???
まぁアクティブとパッシブの区別がついてなさそうだけどね、質問者は。
ああ、なんだ、よくみたら89じゃん。
シリーズ時に抵抗とハイパスのためのコンデンサでもかましてタップのときとの音量差を無くすとかだろ。
だからEMG云々は関係ない。
つーか、音量差があっても俺は全然困らんな
628 :
604:2006/11/29(水) 00:26:33 ID:DuKMHl9u
>>607 自分の場合、タップした時のハーフトーンはあまり使わないので、
細かいことは無視するのが満足するためのコツと言えばコツですがw
経験上、ハムをタップした時のシングル側の出力と、組み合わせる
センターのシングルPUの出力を極力近づけるのが、パラッたときの
フェーズアウトや単体で鳴らすのと比較した時の音量差の点で有利
と思ってます。
HH(フロント+リア)のハーフトーンは多用するのですが、
この場合も同じで、フロントとリアの出力は極力揃えています。
フロント公称275mV、リア公称270mVという感じです。
本当は直流抵抗値が近いもの同士の方が組み合わせ的には
良いのかも知れませんが。
629 :
ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 01:22:07 ID:Lg6mx9uN
ディマジオのスーパーディストーションってクリーンでも微妙に歪んでるんですかね?
だからこの名前?
そうかもしれん
631 :
ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 04:12:32 ID:PG8CciZA
ダンカンのアンティクティってどなたか使ってる方いますか?どうでしょう?
いいよ、買いな
>>631 ストラト、Tele、HB、FB、mini-HB、P-90?
色々あるけどどれ狙ってんだ?
634 :
ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 23:05:01 ID:0JVf5V6Z
>>632-633 レスありがとうございます。もしかしてここってギター専用でしたか?
プレベ用で考えてたのですが…
>>634 >>631の質問はマルチすぎる
プレベならプレベって書け、欲しい音の種類とか書け
どんな音楽やるのかくらい書け
枯れ系ならリンディーが結構いい
>>634 何が『どう?』なのかさっぱりわからんから、ろくなレスが付かないだけ。
質問文は知りたいことが相手にちゃんと伝わるように書いてください。
フルアコにsteve's special てだめでしょうか
というかフルアコにディマジオとかダンカンとかのっけてもだいじょうぶなんでしょうか?
のっけちゃいけないなんてルールないじゃん
のせればいいじゃん
639 :
637:2006/12/02(土) 00:53:03 ID:S+rB0PH7
>>638 そうですよね steve's specialのせてみます
スレ汚しスマソです(^^)
steve's specialはやめとけ…あれ糞PUだぞ
高音がキンキンするからフルアコには合わないと思う
>>637 おれ、金具切って曲げてジャズギターデザインに載せたよ。
いい感じ。
倍音がちょっと暴れる感じだけど、フロントで、トーンちょい絞りで気持ちいいよ。
ギターの個性も合わせてだけど、コテコテなジャズより、ジャム的なフリーにはそれ持ってく。
もしかして、あのイタリア系ルシアー意識してる?
それとは全く別モノのPUだよ。
642 :
ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 12:07:55 ID:9+yk0RpR
フェンダーのジャズべのピックアップを交換しようと考えているのですが、バルトリーニか、EMG、リンディ、エアロのどれにしようか、悩んでいます。それぞれの特徴など教えて頂けませんか??
やりたいジャンルが
hide、横山健、アシッドマン、ミッシェル、ザック・ワイルド、ニルバーナ
と音がバラバラで申し訳ないんですが、
バランスがよくてパワーのあるピックアップを探しています!
なにがオススメでしょうか?
特徴的にはどうなんですか?
>>645 バランスがよくてパワーのあるのが特徴です。
>>637 フルアコにX2N載せてピーポーいわしてこそ漢だぜ
ちなみにアクティブの場合はなんでしょうか?
だからEMG・・ってお前なぁ、基礎ぐらい勉強しろハゲ。
パッシブでした↓
何様のつもりだ糞餓鬼
フェンジャパのテキスペにALLPARTSのクリーム色のカバーのせようとしたら入らなかったよorz
もし購入予定があるひといたら注意してね
ダンカンデザインとかディマジオデザインってあるじゃない?
結構安いギターについてる事が多いけど。
いちいちデザインしてもらうなら市販品を乗せたほうが安いんじゃない?とか思うんだが…
ミュージックマンとかはディマジオカスタムっていうのは、高級品だから特別に作ってもらうってのは分かるんだけど。
あれ本当に設計してんのかね?
そのメーカーが勝手に似せて作って、
本人に許可得て「デザイン」って言ってんじゃないの?
>>654-655 特許絡みの金支払ってデザインって言って作っている
ダンカンやディマジオ製ではないオリジナルプックアップなんじゃね。
と、何も知らないのに適当に書いてみる。
>>654 過去スレにも有ったが、
ダンカンが設計した物を韓国だか中国で安く作っているそうだ。
>>654 ようはケントのPUみたいなもんだ。
でもケントのPUは値段以上だからあなどれない。
>657
なるほどサンクス。
>655-656
もdクス。納得しそうだったw
まぁ、デザイナーズマンションみたいなモンと思えばいいかな
日本でビルローレンスのブラックラベル買えるとこあります?
今使っているFenderUSA'52teleのフロントが故障していてハウリまくります。
この際思い切ってフロントを交換しようと思います。
デフォのピックアップの音に不満はないので似た感じのやつでよいです。
ブランドは問いませんが売価10000円以下でお願いします。
次の方どうぞー
今使っているHenderUSA'52peleのフロントが故障していてハウリまくります。
この際思い切ってフロントを交換しようと思います。
デフォのピックアップの音に不満はないので似た感じのやつでよいです。
ブランドは問いませんが売価100000円以下でお願いします。
668 :
ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 01:23:47 ID:wta6FACo
ダンカンHPでホットレイルのサンプル聴いたけどクリーンなのに歪んでるんで
出力見たらインベーダーより高いね。
知ってた?w
知ってた
直流抵抗値はあくまで目安であって、直流抵抗値が高い=高出力ではない。
磁力とかも関係してくるからさ。
例えばX2Nはトンゾネより直流抵抗値は小さいが、出力はX2Nが大きい。
質問させていただきます。
今、オリジナルのままのエピのLQカスタムを使っていて、音に不満を感じPU交換を考えています。でもPUの知識などがなくどのPUにするか迷ってます。
次の条件に合うようなPUでオススメがありましたら教えてください。
フロントは、甘い音で、クリーンでジャズ等に適するような音が出るもの。
リアは、音が太く、メロコア等に合うような音が出るもの。
フロントもリアも、ミスがしっかり分かる、ごまかしが効かないものがいいです。
予算は一つあたり1〜2万です。
ザグリ等は入れたくないのでパッシブPUの中から選びたいです。
よろしくお願いします。
672 :
ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 18:48:59 ID:FRCs59pT
あげ
訂正させていただきます。
フロントは、太い音でメロコア等に合うような音が出るもの。
リアは、甘い音で、クリーンでジャズ等に適するような音が出るもの。
予算は一つあたり12万です。
よろしくお願いします
>>671 とりあえずフロントは57クラで決定だな
2万じゃかえないかな〜
>>671 お前絶対ジャズ弾かない。賭けてもいい。
490R & 498T
678 :
671:2006/12/06(水) 20:40:24 ID:hzisLEzx
>>674 ありがとうございます。
57クラはハイが出て甘い音というイメージがないのですが、甘い音も出せるんですね。試してみます。
>>675 当たりです(笑)
ジャズの音が好きなんです。クリーンであんな音が欲しいなぁって。
僕が考えてる音とは違うのかもしれませんが。
弾いてみたいなってジャンルではあります。
>>676 特徴に欠けるPUってどこかで見たことあって、あんまり良いイメージがないんです。これが良い!って言う方もいらっしゃいませんし。
もしよろしければ理由をお聞かせください。
>>677 賭けですね(笑)
リアにはあうかも。
現在テレキャスターにフロント=ダンカン59、リア=ダンカンリトル59をつけています。
これはこれで悪くないのですが、ちょっとフロント=エアノートン、リア=トーンゾーンTに興味があります。
みなさんならどっちを選びますか?
>>679 別に今の音に不満がないなら変えなくてもいいじゃない。
俺ならどっちも選ばずにSH-PG1とAPTR-1とかにしてみる。
>>679 アンケート的な答えを求めてるって事は狙い所がはっきりしないようだし
現状悪くないと思っているなら換えないほうがいいかも。
わたしはDimarzio DP-103をフロントに、
リアはDuncan STL52-1 Nashville Studio Leadにするかな。
>>680 好みの傾向が近いような気がする。
>>673 フロント:太い音で甘い方がよいのでしょうか?
DuncanでいうとSH-2はパワーはないですが、太いというか、かちっとした音がでますが、
あまり甘い音ではないです。
APH-1は甘い音ですが、クリーンではむしろシングルみたいなシャリッとした音です。
歪ませると結構、太いですが...。
Bartolini PBF-55は太くて甘い音です。私は好きですが、少しピッキングのニュアンスがつけにくい
かもしれません。
57 Classicは、太いですが、かなりmiddle highが強い印象です。
VooDoo HB57なんかはどうでしょう?結構甘い音も出ます。決して細くはないですが、
低音はすっきりした感じです。
あまりパンク系の音楽は聞かないのでどんな音が合うのか今ひとつわかりませんが...。
>>673 続き
まず、
>>682でVooDooは、HB57じゃなくて、HB59の間違いです。すみません。
HB59でアルニコ3がよいと思います。
リア:リアで甘い音というのは...?きんきんしない音ということでしょうか?
リアでジャズというのも...。フロントとのバランスが大切だと思います。
甘い音にこだわるなら、Bartolini PBF-57がいいと思います。
VooDooなら、HB60はからっとした音なので、少し濁りますがHB57にするか、
HB59のアルニコ3(ピックアップの高さで音量差を調整)か5(ブライトになります)かな?
APH-1のリア用も甘い音だと思います。
同じピックアップでも、高さを変えたり、ポールピースだけ上げ下げしても、結構音がかわります。
長文すみません。
>>679 Air Nortonは、ピッキングハーモニクスが出やすいけれど、割と甘くて芯がない感じの音だし、
Tone Zone Tも高音はあまり出ないので、どうなるかは賭けですね。
Warmな音を狙ってるわけですか?ホロウボディのシンラインやマホガニーなんかには
合うかも知れません。
>>679 >>685の続きです。自分ならどうするかですが、
この2つでは、わたしはあまりDuncanは好きではないので、
選ぶならDimarzioですが、自分にはちょっとheavyすぎるので、
値段も考えるとフロントはTom Holmes J453。
リアは難しいですが、Lace Sensor T-150かSchecter Monster Tone TE (tapped) かな?
687 :
ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 11:54:16 ID:isPpBtLV
通販でダンカンPUの価格が安いところ 教えて頂けないでしょうか?
689 :
ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 12:07:19 ID:isPpBtLV
>>689 安いけど、納期が結構かかることがあるので(時に2-3ヶ月)注意して下さいね。
691 :
ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 13:19:38 ID:42bHBQxW
ディマジオのフロムヘル使ったことある人いたら感想、意見教えてください。
692 :
ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 13:33:44 ID:d4BnvQxv
レス下さった方、すいません。
>>673は私ではありません。
こういったレスはスルーした方がいいのかと思い、無視してしまいました。
今考えると、ちゃんと言うべきでした。
結果、レス下さる方を困惑させるようなことになってしまい申し訳ありませんでした。
ここではっきりと書いておきます。
>>671のまま訂正点はございません。
>>682 SH-2はちょっと興味があったのですが、甘くはないのですか…。
リアはキンキンしすぎない程度のものが良いと考えていたので、オススメしていただいたものを探して、試してみたいと思います。
ただ、Voo Dooはちょっと予算オーバーです…。これはこちらのミスですが。
とても参考になりました。ありがとうございます。
693 :
671:2006/12/07(木) 13:40:45 ID:d4BnvQxv
>>692は私です。名前入れ忘れとsage忘れ…。
ミスが多くて本当にすいません。
>>690 そうなんだよね
ホントに直輸入してるみたい
だから安いのか?
でも送料とか考えると馬鹿にならないと思うのだが・・・
アメリカに拠点でも持っているのか?
それはともかく、納期とか知らないで発注した在庫僅少の、三日で届いた。
別のやつ発注したら、納期が1-2ヶ月かかるって言うのでやめた。
あとで見たら最初のヤツも直輸入って書いてあった。
運がよければすぐに届くかも?
でも、金払ったあと納期確認ってふざけた仕様だから、バクチすぎるw
事前に問い合わせたら教えてくれるよ。
>>697 問い合せたけど教えてくれなかったよ
入金後の確認になりますってさ
そうなんだ。俺PUじゃ無いけど何回か問い合わせて全部教えてくれたよ。
物によるのかな。
700 :
671:2006/12/07(木) 19:48:53 ID:d4BnvQxv
>>696 わざわざリンクまで張ってくださってありがとうございます。
最初、私が考えていたより選択肢が増えました。(ダンカン、ディマジオ、ギブソンくらいしか買えないんじゃないかと思ってまして…)
おかげでより悩むことになりましたが(笑)嬉しい悩みです。
ありがとうございました。
(少しチラシの裏?になるんですが、
>>675-677の辺りを読んでいたとき、2chって厳しいなって思ったんです。
でもそれって
>>673について何も言わなかったからなのかなって思えてきました。
(あの内容だったら『釣りか?』とか言われてもしょうがないですし)
最初の私の文もおかしかったのかもしれませんが…。
…スレに関係ないことですね。失礼いたしました。)
ハムサイズのピックアップでP90やシングルよりなサウンド出せるやつ知りません?
phat cat、P-94。
>>699 私の場合、ピックアップを購入したんですが、注文時には1−2週間ということだったのが、
しばらくして連絡が来て、1ヶ月ほどかかります、と言われて、
結局、春の終わりに頼んで届いたのは秋でした。
確かに安いんですが、すぐに必要な時は考えものです。
>679ですが、レス下さった皆様、ありがとんございます
結局、現状維持で行くことにしました
でも、色々な選択肢があって、とても参考になりました。
ありがd
>>703 想像だけど、ある程度注文がたまってから、2−3ヶ月に一度、発注かけてるのでは?
発注直前に頼んだ人はすぐだし、発注直後の人は何ヶ月も待たされたり・・・
あくまで想像ですが。
普通に個人輸入しても、早くても一ヶ月以上かかるよね
だから数日で来た場合は、どこかに在庫があったってことかな?
どこかの代理店使ってて、そこ次第だったりして・・・
でも、場所が成田だから、海外に強そうな気は、するw
完全に見た目重視なのですが、主にプレシジョンベースで使われている
高音弦側と低音弦側で分かれているタイプのピックアップのギター用は、
現在手に入れる方法などありますでしょうか?
┌───┐
│○○○│
└─┬─┴─┐
│○○○│
└───┘
こーゆーやつです。
楽天、サウンドハウス、Amazon.com、海外のショップなど探してみましたが
見つかりませんでした。
なんとまたこれ
>>707 それって、以前は作られていたんですか?
見た事ないけれど...。
3弦ベース・・・
何故かAAのクオリティが異様wwww
G&Lのcomancheってギターがそんなピックアップだと思う。
問い合わせたらピックアップだけ売ってくれるかも。
>>707 その図のような配置で一体になっているものなら
>>712さんが挙げたG&Lのが
思い浮かぶんですが、弦3本分ずつ2つに分離してるものだと例が少ないでしょう。
12弦のFender Electric XIIに使われていたもの↓
ttp://guitargeek.com/gearview/840 オリジナルは古いしリイシューがあったかわかりませんがebay等で探してみてください。
また、「完全に見た目重視」というのが「音はどうでもいい」という事なら、
上記と外見がそっくりなものならフェンダージャパンのムスタングベースに
使われているものがあるので、流用も考えてみたらいかがでしょうか。
┌────┐
│○○○○│
└───┬┴───┐
│○○○○│
└────┘
の勘違いじゃなくて?
ごめんギター用が欲しいのね、勘違いしてたorz
716 :
707:2006/12/08(金) 17:04:26 ID:TTiyFHza
テスコもあるよw
中古のPUを多く扱ってる店で聞いてみたんですが、
「ああいう個性的なPUは、マニアがギターごと部品取りに保存してることが
多いから、単品売りはまず期待できないと思います」
とのこと。
ビザールは新参者につらい世界ですね
ダンカンの59シリーズの説明によく「ウォームでスムースなトーン」と書いてあるのですが、
ウォームはなんとなく分かるのですが、スムースなトーンって、どんな感じの事を言ってると思いますか?
EMGの81と同じ程度のパワーで同じ傾向の音のパッシブピックアップを探してます。
思い当たるものがあれば教えて下さい。
>>719 ウォムフーン♪スムゥフーン♪・・・※その後、わりと長めのサスティーン
722 :
ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 16:08:15 ID:Pa+CF8p7
ミュージックマンのAXIS EXを使ってますが、PUが断線し
交換を余儀なくされました。
AXIS EXはディマジオカスタムらしいんですが
市販のものとくらべるとどれが近いかわかる方いますか?
今の音が気に入っているのであまり変化したくないのですが
723 :
722:2006/12/11(月) 16:14:44 ID:Pa+CF8p7
すみませんDimarzioスレで聞きます
>>720 EMGのあのルックスが嫌ならダンカンディストーション
>>724 EMGもパッシブ出してたんですね。恥ずかしながらしりませんでした。
パッシブ81という事みたいなのでまさしく求めてるものなんですが、
EMGの見た目がネックで他を探してたのでレス頂いたのに申し訳ないです。
ちょっと音は聞いてみたいですが…
>>725 ありがとうございます。参考になります。
EMGのHZシリーズにはテレキャス用はないんだな・・・
リンディのウッドストックをストラトに乗っけたんだけど・・・
何コレ?元気ねぇ〜('A`)おまけにメールで『発注完了しました』であろう文字が『発射完了しました』だったし(;´Д`)
・・・・・・だったんだがライブで100WのJCM2000にぶっこんだら、最高の音に化けやがりました!なるほど、だからプロが愛用するわけだな・・・と思った。現場用だね、コレ。
>>728 僕も気になっているピックアップなんですが、
やっぱり、もろジミヘンの音がしますか?
ハウリングはどうですか?
>>720 >>725 両方持っていますが、個人的には、全然違うように思います。
EMGは、クリーンでも使えますが、
Duncan Distortionは、名前の割には歪みが少ないですが、
EMGのようなクリアーな感じではないです。
また、クリーントーンでは、あまり高音が出ないです。
歪みでは、EMGはやや甘い音で、非常に均一にきれいに歪みますが、
やや強弱がつけにくい感があります。
一方、Duncanの方は、どちらかというとあっさりとした音で、
ピッキングの強弱によく反応するタイプだと思います。
歪ましても、しっかりと芯の音が残った感じです。
低音は、すっきりとしています。
下手な人でも上手に聞こえるのがEMG
スタジオミュージシャンのような要求に答えられる地味な高性能がEMG
腕に左右されるのがダンカン
トニー・アイオミモデルの特徴を教えて下さい!
>>729 ジミの音はアンプ次第では簡単に出せそうだよ。
ハウらないしノイズ少ない。なんか『いぶし銀』的良さがあるねぇ。ジワジワっと気がつけば『なるほど!いいな』って感じる。弦の分離感がハッキリしてるのは大音量でのアルペジオで気がついたしね。
>>734 ありがとう。よさげな感じですね。
ボーナスで買おうかな。
736 :
ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 19:50:56 ID:TBquCQhy
>>731 それはアンプ直での話しだよな。
PUなんか所詮音色が全てであって弾きやすさなんかエフェクター、アンプでなんとでもなる。
結局、うまくなるほどシンプルで良いものにたどり着くもの。
そう言う意味ではダンカンもEMGも非常に素晴らしいが。
エフェクター、アンプでごまかそうとするのはヘタクソな証拠。
いじればいじるほど、ノイズは増えるし音像はボケるだけ。
スタジオミュージシャンだって、エフェクターは仕方なく使っているのであって、できれば使いたくないのが本音。
スレちスマソ
自分の視野の狭さを見せ付けなくてもいいよ。
どうでもいいですね
>>736 ところで731には弾きやすさについては一言も書いてないが・・・・
まぁ、エフェクター・アンプでなんとでもなるなんて言うやつは
ギターもピックアップもなんでもいいんだろ?
ギターはコントローラーって思うなら、ギターシンセでも使ってればいいのに
>>730 詳しい解説ありがとうございます。
音の傾向は対照的な感じみたいですね。パワーは同じような感じですかね?
テレキャスのPUでリンディのブロードキャスターか
バンザンドのフラットポールピースのやつかで迷ってる。
どっちか使ったことある人レポたのむ。
ちなみに求めてるサウンドはツェッペリンのファーストのペイジな感じ。
ディマジオのChopperは、「チョッパー」でいいの?
>>735 でもある程度、音量が無いと非常にツマンナイかもしれないよ?しかもクリーンに近いクランチ向き。
高い物なだけに検討は慎重になった方がいいよ。オールマイティーさは無いと思うから。あくまでも主観ではあるけどね・・・。
いやね、買って付けた当初、自宅で試した時のツマンなさといったら無かったからさぁ。
>>741 「パワー」については、ご存知のようにEMGの場合、内部でかなりの程度調整できるので、
正直好きなようにできます。それが、アクティブのメリットのひとつでしょう。
「パワー感」というもので言えば、EMGはきれいに揃いすぎているために、
それほどないように思いますが、エフェクターでなんとでもなるピックアップですね。
S. Lukatherの音などが代表例でしょうか。
Duncan Distortionは、パワーはあるほうだと思いますが、低音がすっきりしているため、
実際のパワーの割にはパワー感はない方ではないでしょうか。
僕自身は、エフェクターの使用は嫌いではないです。アンプ直が気持ちいいジャンルもあれば、
色々とかます方がよい曲もあると思います。
アンプ直ならば、ギターとアンプの個性で音がほぼ決まってしまうわけですが、
(あともちろんプレイヤー自身によってもね)
色々と使えば使うほど音に自由度が増す分、これ!!という音は作りにくくなりますし、
いくら良い機材を使っても音の信号劣化は否めません。
EMGは、アクティブだけあって、エフェクターののりがよいピックアップだと思います。
長文すみませんでした。
>>745 またまたどうもです。
ディストーションは名前の印象でブリブリのハイパワーかとも思ってたんですけど
そうでもないみたいですね、芯があってあっさり目の歪みというのはちょっと意外でした。
これであっさり目のクリアなクリーンが出てくれるといい感じだと思ったんですが
クリーンはちょっと苦手という事みたいなので残念。
まぁディストーションにクリーンを求めてもダメですねw
ダンカンみたくディマジオのPUの音聴けるとこないですかね?
音声検索しろ。運が良ければ見つかる。
750 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 03:20:39 ID:55XvjN4e
さっそくヤプーでDiMarzioで音色検索したが0
リアに乗せるPU(ハム)で暗めのトーンでパワフルなPU探してます。
演奏ジャンルはメタル、プログレ、オルタナ諸々です。
低域||||||||||||||
中域||||||||||
高域|||||||
大まかにこんな感じの特徴を持っているPUってあるのかな?
>>753 ダーティーフィンガーは試した事無いなぁ。
あれってそういう特徴なの?
>>754-755 いや・・違うと思うw
>>756 あぁ、確かにトーンチャート見るとそんな感じだよね。
でも如何せんあのルックスが・・・ww
>>758 実はそれ候補の一つでした。
やっぱそれになるのかな・・。
候補があるなら最初からそれ試せばいいじゃん
違うとか言うくらいちゃんと意見持ってるんだし
でもダイムバッカーは暗めのトーンとは言えんよ
>>752 非常に難しいです。
Darkな音というと、Duncan Antiquityをはじめ、
Vintage系ではいくつか思い浮かぶけれど、
high powerとなると、あまりない。
上記のピックアップもたいていどちらかというと、
カラッとした明るい音や、粘っこいがdarkとはいえない音ばかり。
プレイヤーでいうと、どんな音が希望なのですか?
音が浮かんでこない。
>>752 何に載せるの?
木の種類の方がトーンキャラクターに影響するぞ。
>>762 それなんですよね・・。”且つ”パワフルというのがネックでorz
やっぱパワフルなのを諦めてヴィンテージ系の音色を狙ったPUを選べばいいのかな・・。
でもメタルやる時に音が潰れそうで恐いという悩みがw
う〜ん・・・具体的にどういうプレイヤーというのは無くて、
単純に高音がキンキンしている音が好きではないのが本音です。
なので、あまり高音が主張しすぎていないPUを探しています。
>>763 ボディ・ネックともにマホガニー、指板はローズウッドです。
ただマホガニーなのに何故かテレキャスみたいにシャリシャリしてるというw
RIO GRANDEのBBQってお勧めしておく。
JBをおとなしくしてPAFのニュアンスがありそれでいてダーク。
ゲインはそれほど高くないのに低音の量感はかなりあると思う。
でもハウるよ。
767 :
ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 22:49:37 ID:etUQPAFF
呼んだ?
768 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 02:15:50 ID:sZ7rKySp
質問させてください。
どこかにVooDooの音を聴けるHPはありませんか?
ご存知でしたら教えてください。
>>752 トーンチャート的にはトネゾネ合ってないか?
中域、低域重視だろ?
>>765 物凄く興味惹かれました!
PAFのニュアンスがあるというのが嬉しいですね。
検索してみたらLow〜Midがブーストされている、
とあったので好みの音に近い様な気がしました。
教えてくれてありがとうございました!
BBQ BUCKERを試してみようと思います。
>>769 以前トネゾネが載った友人のギターを弾かせて貰った時に
「なんか自分には合わないなぁ・・・」と思ったので
候補の中には入っていませんでした。
772 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 08:51:42 ID:+YKThIG8
>>696 あ、俺のことだ。
フロントAPH-1、リアHB60sだけどもう解決してるみたいね。
>>764 材がマホマホローズでテレキャスのようにシャリシャリってのが気になる。
ブリッジはフロイドローズ?PU交換じゃ満足な音見つけるのは難しそうだな。。。
アッシュ/ローズのストラト
パワー感は要らずビンテージ系で
ブーミーは避けたい
いかにもストラトらしいサウンドで
重たさのない軽やかな音色
特にサステインは求めてない
出来るだけローノイズ
と言う様な指向で何かお勧めってありますか。
今はVanzandtのBluesが付いてて
特に悪くないんだけど
もっと軽い枯れた音になるなら、と言う感じ。
SSL-2(400R指板なので)かTrueVintage、KinmanのTrad
辺りはどうかと思ってるんだけど。
つフェンダーのノイズレス
気持ち悪いくらいにノイズが消えた。
ノイズレス構造のPUはやっぱりシングルらしさが失われるが、これはシングルらしさがしっかりある。
シングルらしさというよりストラトらしさがある。
と、思った。
776 :
671:2006/12/16(土) 17:55:49 ID:SPOLdTIC
>>772 あ、まだ変えてないので(俺、行動力ないな…)もしよろしければ満足してる点、ちょっと物足りないと思う点をあげてくださると助かります。
777 :
774:2006/12/16(土) 18:20:27 ID:rF5A0GpC
>>775 レスありがとう。
ノイズレスは友人のクラシックプレイヤーで
使った事があるんだけど
ピッキングニュアンスの強弱が出音に現れ難い
(強弱のレンジが狭い)印象があって
自分の好みとはちょっと合いませんでした。
高音が控えめなのと相まって
強く歪ませるのに向きそうに感じたかな。
ちなみに自分はクランチ一歩手前
くらいにしか歪ませません。
SSL-1,2 って話題にも挙ってない様だけど
あまり使われてないのかな。
>>774 ノイズのるけどリンディーの54
ピッキングニュアンス出まくりだけど
枯れ系の中ではかなりいい音が汁
SSLはどこか硬い印象がした
>>774 少し高いが、Grinning Dogもいいかもしれない。
あと、VooDooは少しパワーがありすぎるかな?
リオグランデのBBQバッカーとギブソンの57クラシックプラスを比べるとどっちがハードロック寄りかね?
今SH6なんだけど、どーも歪み過ぎてドンシャーリになっちまうんだわ。
781 :
774:2006/12/17(日) 06:59:33 ID:iGmxUki7
>>778 >>779 レスありがとう。
Tall-◯(どっちが忘れた)が若干ブーミーだと聞いた事があって
候補にしてなかったんだけど
オフィシャルを見ると54だとまた違うみたいだね。
P-90はかなり良かったし、リンディも考えて見ようかな。
Duncanは、そう言えばSTL-1&STR-1は確かに固かったな(ギターのせいかも...)
今、オフィで試聴したらSSLよりAPSの方がいい感じだったかも。
GriningDogは良く知らなかったんだけど
高い!高過ぎる!ので多分無理かなぁ。
それでも使われてるって事はそれ程に良いんだろうか。
VooDooだと50かな。こちらも良く知らなかったので
ちょっとリサーチしてみます。
FenderのノイズレスにはHOTとビンテンージがあるから注意ね。あ、最新型のヤツいれたら3種類か。
よくクソ扱いされるのがHOTみたいだけど・・・。結構この辺、同じにみられて賛否がつくことがあるよ。片やHOTついてて「ダメ」だったり、片やビンテンージノイズレスついてて「良い」だったり・・・。
またよくクラプトンモデルのミッドブーストと組み合わせられてて、「こもる」と誤解を受けてることもあるよねぇ。
んで、オススメはワリとカラッとしてるビンテンージノイズレスかなぁ(;´Д`)
785 :
772:2006/12/18(月) 03:08:57 ID:Kg4+4cuc
>>776 まずギターは99年のレギュラーのレスポールスタンダード。
満足してる点
フロントのAPH-1は歪ませてスラッシュのソロの音ねらったのでやっぱり個人的にはそこ。
甘い音だけど太すぎたりブーミーにならずに使える。
クリーンもシングルの様なニュアンスもあるけど細い音ではないし、
甘い音でジャズにも使えるものってことならやっぱりAPH-1がオススメ。
リアのVooDoo HB60sは一番好きなPU。
甘くてウェットなAPH-1に対してこっちはカラッと乾いた音がする。
ピッキングニュアンスがかなりでるしふつうのメロコア程度の歪みならいける。
この組み合わせだとセンターでアコースティックな感じになってオススメw
俺の使い方だと不満な点はないけど
HB60はハイゲインに低音ズンズンメタルをやるような使い方にはむかないと思う。
ちなみに俺もエピジャパのLQスタンダードにこのセットのせて気に入ったからギブにものせた。
だからエピジャパにも合うと思うよ♪
とりあえずクソ眠いので適当な駄文だけどなんか聴きたいことあったらまた明日ね。
>>783 最新型なんてあるのか。
HOTは使ったことないが
ヴィンテージは糞だと思った。
どこがヴィンテージなのか、わからんかった。
787 :
671:2006/12/18(月) 14:17:44 ID:ScneRYUw
>>785 とても参考になりました。ありがとうございます。
フロントはAPH-1で決定しました。
一つHB60sについて聴きたいのですが、ここでおすすめされてからネットで調べたのですが、
『HB60sは、引き締まった低域と…』
のような表記を見掛けたんです。
そこで、当方はあまり知識や経験がないもので、これが『低域が弱め』と言うような意味にとれてしまうんです。
そうなると、低域が少ないのはちょっと…と言った感じで理想と少し外れてしまうんです。
感じ方は人によるとは思いますが、785さんはHB60sの低域の強さについてどう感じますか?
788 :
772:2006/12/18(月) 15:41:54 ID:Kg4+4cuc
>>787 弱いっていうか特に強調されていない素直な音なので・・・。
ピッキングのニュアンスはでるし、レンジも広いいいPUだけど
メロコアなら別にVooDooにする必要ない気もするかな。
でも低音が足りないと感じたらポールピースを調整すればいいんじゃない?
輸入代理店のフリーダムの人と話したときにそんなこと言われたよ。
ちなみに俺はメロコアならギブソンの500Tにするかも。
>>787 僕もHB60を持ってますが、低音はすっきりした感じで、分離がよいです。
ブーミーでないところが長所でしょうか。
同じVooDooなら、HB57の方が低音が出た感じです。
僕はHB60の方が好きですが...。
「ミスがしっかり分かる、ごまかしが効かないもの」という点では
GibsonよりVooDooの方がお勧めですが、もちろん他社のものでもいいでしょう。
ただ、APH-1はあまりパワーがあるピックアップではないので、
バランスを考えてリアを選んで下さい。
シングルである程度低音が出て丸くなりすぎないものでおすすめはありますか?
'60モデルの普通のビンストで3つともリプレイスしようと思っています。
最近試した中で、テレですがダンカンのSTL-1b、STR-1が軽く歪ませると
気に入った音が出ました。ただちょっとクリーンが汚いかなと思いました。
ダンカンのAPSは一度弾いた事がありますが、ギターの鳴りが悪かったせいも
あってかカッティングやミュート時以外しっくりきませんでした。
FenderのFat '50が気になっていますが、これは低高域が強いという感じか
それとも中域が弱いという感じでしょうか?
791 :
671:2006/12/18(月) 22:08:16 ID:ScneRYUw
>>788 レスありがとうございます。
おかげで、悩みは深まるばかりです(笑)
>>671のように書きましたが、リアはメロコア専用というわけでもなく、またメタルをやるわけでもないので、条件に合うのはVooDooかなという感じです。
音だけならGibsonでも満足できるのかもしれませんが。
>>789 あんまりピックアップのバランスとか分からないんで、いきあたりばったり的な感じになりそうです(笑)
HB60sにほぼ決定していたつもりだったんですが、また揺らいできてしまいました(笑)
>>789 VooDooもパワーある方じゃないからAPH-1はフロント用で大丈夫でしたよ♪
オマイラ!
オレによさげなピックアップ教えて下さいm(__)m
フロントハムタイプのテレキャス(ホワイトアッシュのキースモデル)なんだけど
フロントのハムでなにかコレっていうのがうまくハマらなくて困っています
もともとのハムは悪くはないんだけど、なんかちょっといまいち
ダンカン59つけたけど、これも悪くはないんだけど、ちょっといまいち
ピッキング軽めで歪み中心(クランチに近い)の感じなんですが、探してる音は、
なるべく弦間の音の差が少ないような感じ
高域が出すぎず、低域が出すぎず、
パワーコードも潰れすぎす、分離しすぎず
かといって中域がモリモリモコモコでもなく
フラット、ドライな感じで、
ギミックなしで複雑な深味のある音でなく、
ディレイを軽くかえてビブラートで心地良くなるような
ドライなんだけど温かみのある感じ
ダンカン59の3弦あたりの音が良いのですが・・・4-6弦で潰れすぎる感じなんですよね
なにかコレ試してみ、ってのあったらよろしくお願いしますm(__)m
>>793 なんか上の流れで宣伝だと思われたらあれなんだけどVooDooのHB59とかは?
>>794 VooDooですか、全然知らないんですよね〜ちょっと調べてみます
古い人間なので、ダンカン、ディマジオくらいしか知らない(^^;)
私がギターいじりまくってピックアップ交換とかいろいろやってたのは
ギブソンの57クラシックとかもなかったような・・・、
Vanzantが出回り始めたばかりの頃だったと記憶してます
希望の追加なんですけど、
特に個性的な音でなくていいのですけど、バンドアンサンブルの中で埋もれない音がいいです
でもクセが出過ぎるのもいやで・・・
過去に使った中ではディマジオのエボリューションが近かったのかなぁと思うのですが
あれもいまいちパッとしなかった印象があって
(でかいアンプがないと燃えないってことですか・・・)
>>793 >>795 希望だけ聞いていると、特徴のないプレーンなものを望まれているようですが、
Dimarzio Evolutionは、逆にものすごく癖のあるピックアップで、
高音がよく出て低音はおさえられているし、
ピッキングハーモニクスが出まくりで、
ピッキングの強弱や角度によく反応するタイプだと思いますが...。
おっしゃるようにハイパワーアンプで能力が発揮できるピックアップだと思います。
また、SH-1は歪みで音がつぶれ易いです。
おそらくは、ややローパワーのヴィンテージ系のものが合うかもしれません。
VooDoo HB59 (アルニコ3の方かな) もいいかも知れませんし (分離よくdryだけど甘い感じもある)、
DuncanであればSeth LoverかAntiquity (少し暗い)、
Tom Holmes (高いのでJapan) J450かJ453くらい (レスポンスがよく歯切れよい) が候補でしょうか?
(実は、Japanは弾いたことがないので、本家と同じならば、という条件付きですが)
リアとの兼ね合いもありますが...。
797 :
671:2006/12/19(火) 20:38:33 ID:wyDMGLw0
>>792 どうもです。
じゃあここで教えていただいたのも何かの縁だと思ってHB60にしてみます。
レス下さった方々ありがとうございます。
798 :
793:2006/12/19(火) 21:19:59 ID:160qg+FE
レス下さったみなさんどもです
みなさんのアドバイスを参考にして、デlマジオのエアクラシックを発注しました(おい
いえ、過去スレ掘ってたら評判良かったもので(^m^;)スマソ
それでだめだったらVOODOO逝ってみますね
>796さんトンクス
799 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 04:44:34 ID:tdXnQhPC
ストラトの音抜けが悪いんで、ピックアップの載せ替えを検討しています。
ストラトはフェンダーカスタムショップ製で、メイプル指板/アルダーボディの'57タイプ。
今は、vanzandtの「vintage plus」をフロントとセンターに、「blues」をリアにつけています。
普段使っているアンプは、VOXのAC-30です。エフェクターはフルドライブ2や、RATを使っています。
出したい音は、クランチで「パッキーン」「ギャリーン」と響く鋭い音。
RATで歪ませても、ある程度ピッキングニュアンスが出せるもの。というような感じです。
やるジャンルはロックです。U2みたいな感じです。ブルースやファンクはやりません。
ストラトの生音自体はいい感じに鳴ってるんで、ピックアップ次第でよくなると思うのですが。。。
候補は、フェンダーの「CUSTOM'54 STRAT SET」と、リンディの「REAL54 SET」です。
どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。
800 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 04:58:31 ID:x4OOnAn8
リンディの54が適してると思うけど、あくまでトーン絞ったりフロントのミックスポジが逸脱だと思うんだよねぇ。
トレブリー狙いにはパキパキすぎて使いにくくなるというか・・・。ソフトに、かつ繊細なピッキングがいつでも可能ならば、クランチでギャリったりクリーンのベルサウンドが出せるから、難しいところではあるねぇ・・・
案外テキスぺが使いやすいんだけど、そのギタースペックにはもったいない気がするし・・・(繊細に出るストラトの旨味がスポイルされそうで)
すんません、モロに主観で言ってみました。
>>799 Lindyであれば、Tall-Dのほうがあうかもしれません。
ただ、RATとかで歪ませるには、Lindyは少しおとなしいかも (不明)。
歪み中心ならむしろ、DimarzioのH-2/H-3やVirtual Vintage 2あたりが合うかもしれません。
前の型のVirtual 2は、やや固い音で希望に近い音のように思いますが (まだ在庫があるかも)、
モデルチェンジ後のは知りません。
Fenderだと、Custom'54はクリーンに適した音で、
Fat'50sは結構高音がきつくキンキンした音だったという記憶があります。
Texas specialのほうがいいかな?
リンディの54は70年代のストラトに載せてるけど、
パキパキしないスムースな感じになったよ。
というわけで逆説的に70年代のストラトのPUがオススメだけど、
手に入らないだろうから、フェンダーならカスタム69、
フレーリンならウッドストック69あたりが
好みに合致してるんじゃないかという気がする。
803 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 16:33:50 ID:VcLrp2zi
グリニングドッグのPU使ってる人居る?
レポ聞きたいっす
804 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 16:41:57 ID:OBEk0mBV
>>799 ピックアップ云々と言う以前に、アンプの問題では?
>>799 782の映像でU2のリフ弾いてるのがあるよ
>>803 どの種類のPUだ?とりあえずBBSを欲嫁。
807 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 19:42:04 ID:h7fJrz2t
ムスタングのPUについて教えてください。
自分が調べた結果では ヴァンサンドとCANCANHATという個人店のPUしか出ません。
実際に使用してなくてもいいので、こんなピックアップがあるぞ。と教えてください。
808 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 22:08:52 ID:qi+fT7Yh
>>807 ムス用のはAntiquity II しか知らない
交換する人はストラト用を使ってるんじゃないのかな?
500Tは他社(Gibson以外)のPUの中で最も近い音のPUって何でしょう?
57クラってフロントの方が出力高い?
811 :
ドレミファ名無シド:2006/12/20(水) 23:15:34 ID:GB2g/FBL
ダンカンとディマジオはどっちのほうが表情出しやすいですかね?
リンディー
813 :
ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 00:19:33 ID:a0DP1IiQ
なんかどっちかはニュアンスが機械的になるとか‥?
聞いたんですが
>>813 情報を小出しにしないで、最初からそう聞きなよ
つ[voodoo]
815 :
ドレミファ名無シド:2006/12/21(木) 01:26:21 ID:a0DP1IiQ
↑つまりどういうことですか?
馬鹿でスマソ
>>811 一般的には、Duncanの方がピッキングの強弱に反応し易いと言われています。
もちろんDimarzioのピックアップすべてが出しにくいわけではありませんが、
中にはそういうモデルもありますね。
基本的には、Dimarzioはmid-highの音に特徴のある主に歪みに狙いを定めたモデルが多く、
Duncanは割と多種多様ですが、よりすっきりとした音、でしょうか?
私は、主に歪ませて使うギターでは、あの音の傾向が好きなのでDimarzioを使用、
クリーンや軽いクランチ中心のギターには、Duncan、Dimarzio以外のピックアップを
使っています。
個人的には、Duncanは、オールマイティなんだけどももう少し個性が欲しい気がします。
ダンカンはヴィンテージ志向でスタンダードなイメージあるよね。
818 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 00:16:43 ID:sjod6tGd
教えて君をしてしまうのですが、どうかお願い
わたくしインギーファンで、当然ディマジオのHS-3に交換したんだけど
なんか出力低いような・・ボリュームも明らかに減った。
全然、インギーじゃない
あの、きらめきつつヒステリックで粒立ちのそろったあの音にならんのです。
枯れてしまいました。
次善の策として、速弾きに良いシングルPU、できればインギーっぽいの御指南ください。
回答もらえたら、半年ROMります。
あと、シンクロブリッジって浮かしたほうが音良くなりますか?
自分には区別つかないんですけど お願いします、
819 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 00:24:43 ID:QhHGVcIC
マーシャルとDODプリアンプを買え
>全然、インギーじゃない
音作りの仕方の問題では。アンプは何を使ってる?
まさか、ちっこいコンボやトランジスタアンプじゃあるまいな。
ちなみにPUの出力が低目なのは正常。
歪みが足りないならアンプのゲインを上げるかブースターを踏めばよい。
ちなみにフローティングにすると音は変わるが、どっちが『良いか』なんて
答えは無い。個人の好きずきだ。
>自分には区別つかないんですけど
って事なら、どっちでも良いんじゃねえの?
>>818 ディマジオのサイト(HS-3のページ)を見ろ
っていうかファンなら知っとけ
>>818 DODのオーバードライブプリアンプを使わないとダメだよ〜
ぢつはインギーは常にオン
>>818 Dimarzio ホームページより
HS-2のブリッジバージョンとして開発したモデルがこのHS-3だ。
両モデルとも良質なヴィンテージサウンドを提供する比較的おとなしい
サウンドのピックアップとして設計されていたが、
イングヴェイによってうれしい誤算が生まれた。
HS-3はディマジオの全ピックアップ中、最も低出力のモデルだが、
フルにドライブさせたハイゲインアンプと意外にマッチしたのだ。
彼の隆盛に比例し、ディマジオの提案とは裏腹に、ハードロックサウンドに於て、
有名なピックアップになった。
ただしピックアップをこのHS-3に交換したからといって、
自宅の30Wのアンプでイングヴェイの音が出るわけでは無い。
彼のテクニックとセンス、多くの機材や大音量と言った様々な条件が
クリアー出来て初めてあの音となる。
繰り返すがこのモデルはそもそも、おとなしいサウンドのピックアップとして
設計されているのだから........。
>>818 上記のようなことなので、機材をそろえない限り、
なかなかYJMのサウンドを出すのは難しいでしょう。
代わりの方法としては、Dimarzioのよりhigh powerな
ピックアップに換えることです。
ただ、どうしても高音がスポイルされたり、
音が図太くなってしまって、あの繊細かつきれいな、
それでいてheavyな高音は出ないでしょうね。
いっそ、ややlow powerなハムバッカー (Air Nortonとか)
を装着した方が、やや近い音になるかもしれません。
ちょっと甘い音になるでしょうけど。
それか、頑張って、色々と機材をそろえて下さい...。
825 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 09:15:28 ID:a/mb/YkR
いやDODでブーストしたのをPODにでもぶっこめばそれなりになりますよ。
残るは速豚のあのピッキングだけ・・・
マーシャルとDODぐらい安いもんじゃないか。
ボグナーやディーゼル買えって言ってんじゃないんだからさ。
825が正解だっての
インギースレに行け
828 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 11:54:50 ID:p1ETmqiG
レスポールを使っているのですが、
16のファンキーなカッティングに最適なハンバッカーって何か
お勧めありますか?
829 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 13:18:09 ID:p1ETmqiG
レスポールを使っているのですが、
16のファンキーなカッティングに最適なハンバッカーって何か
お勧めありますか?
うぜえー
831 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 13:45:30 ID:p1ETmqiG
>>830さん
すいません、
ブラウザの操作を誤って重複の書き込みをしてしまいました。
申し訳ありません。
832 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 13:51:33 ID:2KwU2PC6
レスポールを使っているのですが、
16のファンキーなカッティングに最適なハンバッカーって何か
お勧めありますか?
レスポールを使っているのですが、
16のファンキーなカッティングに最適なハンバッカーって何か
お勧めありますか?
レスポールを使っているのですが、
16のファンキーなカッティングに最適なハンバッカーって何か
お勧めありますか?
>>828 高価ですが、歯切れやレスポンスに富んだものとしては、
Tom Holmesがよいかもしれません。
835 :
828:2006/12/22(金) 16:53:46 ID:p1ETmqiG
>>834さん
レスありがとうございます、
Tom Holmesは気になっていたピックアップのひとつでした。
ショップで聞いてみます。
凄く良き音がするハムバッカーを探しています(^^〜^^)
838 :
ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 20:44:36 ID:IuMGcbZ1
>>836 君には良い音のするはむばっかーが合うと思うよ
いやいや、音の良いハムバッキングピックアップこそ合うはずだ
>>828 とてもいいんですが、問題は値段ですよね。
Tom Holmes Japanは比べるとかなり安いですが、
もし、ちまたの噂通りほとんど同じ音ならば、お得かもしれません。
誰か、一度試して報告して下さい!
841 :
828:2006/12/23(土) 02:17:58 ID:+Ti8kD3m
>>840さん
レスありがとうございます、
実は今日知り合いのギタリストの方にも何気なくお伺いところ
Tom Holmes名前が挙がったんですよ。
確かに高いのですが、かなり気持ちが傾いています。
また試奏できればいいのですが、あいにくレフティなので
店員さんに納得できるまでいろいろと聞いてみます。
ご助言本当にありがとうございました。
842 :
ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 04:15:39 ID:sNhxP4pO
SGだったら何がいいすっかね? フェンダーとかのシングルチャンネル
のアンプでボリュームとかトーンとかいじりながら出す
艶っぽいが目標なんですが>>
先日買ったストーンズのブートDVDでミックテイラーって人が凄く
いい音だしてたもので^^
よく行く楽器やの親父はリンディーとかアンティクティーとかセスラバ
とか行ってましたけど・・
思いつきで結構ですのでよろしくお願いします。
>>841 荒れるかもしれんが・・・
敢えてGrinningDogのVintageStyleHB 59model(Alnico3)と
言って見る。
音の抜け、クリアーさ、コード弾き時のベルトーンの澄み、レスポンスの良さは侮れない。
ハムバッカーでレースセンサー金のようなクリーンの綺麗なPUはありますか?
金を所有し、気に入っているのですが
搭載していたギターが壊れて次買ったものがハムで
クリーンの音が気に入りません。
そこで探した結果
ディマジオのEJカスタム
ダンカンSH−2
などが候補に挙がりましたが皆さんのお勧めは何でしょうか?
ノイズレスなシングルならまじでKINMANおすすめ。
フェンダーのノイズレスなんかと比べものにならないよ。
>>844 レースセンサーのダブルコイルタイプのやつでいいじゃん
>>847 ちょwwwwwwwww
何これはじめてみた
>>844じゃないけどめっちゃ欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!
デュアリーのレースセンサー、一時期ジェフベックモデルの
ストラトに載ってなかったっけ。
どんな音すんだろうね。
珍しいかね、昔はそうでもなかったと思うが(普通に楽器屋で買ったもの)
まぁドンレースが独立する前だったけど。
今は入手がちょっと難ありになってるのかな
残念だったね、持ってたヤツこないだオクで売っぱらっちゃったよw
851 :
844:2006/12/23(土) 11:34:56 ID:MwpP/niY
その存在は知っていましたが
日本で販売してないのかな?
と思ってい断念していたのですが・・・
日本で販売されてますか?
ちなみに音は、シングルの単体で使った方がいいかもw
ハムバッキング構造にはなってませんでした、単純に二列になってるだけ。
(今のヤツは分かりません)
音はハムとは違って、シングルのレースセンサーをハイパワーに汚くした感じ?
レースセンサーが好きな人なら十分使えると思いますよ
スプリットもできるわけだし。
ハムバッカーを期待してる人は違うかも。
854 :
ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 11:43:25 ID:9Hq4YC03
使用ギターはレスポールカスタム、プレイしているジャンルはハードロックなんですが、リアはそこまでトレブリーではなく、ノイズが少なく、そして歪ませ過ぎてもグシャっとならずにハウりにくいピックアップ、リアは太くてツヤがあるピックアップを探しています。
オススメがあれば、教えて下さい。
だな。EMG付けてあとはアンプで音作れ。
>>832 他の人の質問を遡ってみてみなさい。
ちゃんとレスがついている質問をみると、詳しい説明を載せてから聞いているだろう?
単に「@@ってどう?」とかよりは良いかもしれないけど、もうちょっと詳しく書いたほうがレスもしやすいよ。
というわけで本当に聞きたかったら他の人の質問を参考にもうちょっと詳しく書こう。
858 :
828:2006/12/23(土) 18:08:43 ID:6JkfumgR
↑ってかおめぇ今さら?遅くね?
しかも釣りのレスにアンカーつけてどうするの?
キモいぞwww
釣り師が紛れこんでるな
フロントにダンカンのホットレール、リアにダンカンのPATB2を乗せようと思ってるのですが、ピックアップの高さ調整だけで音量のバランスがとれるかわかりますか?
コントロールはボリュームはマスターボリュームのままがいいので。
862 :
ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 22:58:19 ID:mJM24xO4
HS−3てノイズキャンセル側のコイルも接続させて
出力UPさせるんじゃなかったけ?それで図太い音がでると思ってました。
普通に接続したらショボイ音だと思ったんですが。
863 :
ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 23:40:55 ID:geyr9uiF
HS−3はディマジオの中でももっとも出力が低いくらいですYo
「図太い音」というのは、歪ませた時に、一般のシングルPUのようにトレブリー
=ヒステリックな感じが出ずに、音圧感が出しやすい事を言ったのじゃないかな、
と思うです。
コイルの線がポットに繋がる線と付くハンダ部分が表と裏にコイルで
繋がってるんだけど、これどんな理由でついてるの?
日本語で
おk
867 :
ドレミファ名無シド:2006/12/24(日) 04:30:31 ID:T5hDkNBr
レースセンサーをムスタングに付けた人いますか?
クラプトンモデルストラトのリアのレースセンサーレッドでは、ピックアップが斜めに取り付けられているので1弦の出力が小さいと言われてますけど、
ムスタングではどうなりますか?ムスタングはフロントもリアも斜めです。
ムスタングの弦間ってどのくらいなの?
STより狭ければ問題ないと思う。
STでも弦間の狭い二点支持ブリッジなら問題なかったはず。
>>867 付けてたよ。
レースセンサー自体1弦の出力弱いって聞いたような気がするけど・・・
確かにちょっと弱かったかな.
難しい事は分からないけど音は最高だったよ!
>>868 ありがとうございます。
人に貸してしまってて確かなことは言えないんですが、ST、TLとかと比べて弦間は明らかに狭かったんで大丈夫かと思います。
>>869 ありがとうございます。試しに1個だけ買うことにします。
どうでもいいんだけど、クラプトンモデルのリアってレッドだっけ…?
>>867 クラプトンはレースセンサーゴールドだろ
俺はHSH配列のハムバッカーでイングヴェイをコピーしてるぜぃ
ゴトーピックアップのページが消えたんですが、
移転先をご存知の方が居られましたら教えていただけますか。
現在SGスタンダードをノーマルで使っております
みなさんも知ってのとおり今日はクリスマスイヴです僕は一人です
甘さが欲しい・・ 甘さが欲しいんですッ!!こいつさえ甘く鳴ってくれればそれだけで良いんです
みなさん・・ リアとフロントに何を載せればいいでしょうか?甘さをください甘さをくださいッッッ!!!!!!
ダンカンのPhat Cat
ジョン厨な自分にオススメなPUを教えてください。
lindyのvintage hot
498Tと500Tと57クラシックプラスとバーストバッカープロの音の特徴を教えて
サンタさん
>>875 甘い音で思い出すのは、フロントなら、
Dimarzio Air Norton: ピッキング ハーモニクスがきれい
Duncan APH-1: かなり甘い音
VooDoo HB59 (アルニコ3): 低音のすっきりしたvintage系のsweetな音
リアに甘い音が必要かどうかわかりませんが、上記に合いそうなのは、
それぞれ、Dimarzio Air Zone or Mo'Joe, Duncan APH-1, VooDoo HB59 (アルニコ5) かな?
>>879 Lindyのハムバッカーというと、vintageながら、
結構、金属っぽい音がするという印象だったのですが、
甘い音なんですか?
>>885 もっと使い方をちゃんと書かないと答えようがない罠
887 :
885:2006/12/25(月) 18:04:21 ID:iSNPB7jf
わかりました。
演奏ジャンルはメタルで、バッキングはリア、リードで時々フトントをつかいます。
ケトナーのトライアンプに直結で使う予定でメインは歪です。
何か足らないところあったらもう一度お願いします。
フトンは寝るために使ったほうがいいと思うよ
>>887 ギターはなんなんだ?
歪み具合は?
彼女はいるのか?
890 :
885:2006/12/25(月) 18:37:53 ID:iSNPB7jf
>>889 ギターはジャクソンのソロイストのリア一発のものです。
歪具合はつまみで言うと2時くらいです。
彼女が気に入らないのでちょっとピックアップをいじって自分好みにしようとしてるところです。
彼女が気に入らないなら、我慢してないでさっさと別れた方が幸せだぞ?
892 :
ドレミファ名無シド:2006/12/25(月) 19:13:31 ID:zvIgqMCI
>>ギターはソロイストでリア1発ものです。
>>演奏ジャンルはメタルでバッキングがリアでリードで時々フロントを使います。
すげーギターだよ!リア1発のギターで時々フロント??ありえねー
(ジャクソンはギターにあわせてPU作ってるから替えない方が吉。)
(替えるならギターごと買い換えろ。)
893 :
885:2006/12/25(月) 19:44:57 ID:iSNPB7jf
書き忘れましたがフロントはこれからザグる予定です。
今リアに乗ってるピックアップはジャクソンオリジナルではなくダンカンのJBです。
歳はいくつなんだ?
まぁホットレイルをフロントに乗せようなんて思ってる時点で、アレだものねぇ・・・
リアピックアップしかついてないギター弾いてて、フロントも使いますって。。。
ひとつだけ教えてあげよう、過去スレ読んでくれば分かると思うけど。
ホットレイルって高域出ないよ。
リア用なんだし、フロントに乗せたらどうなるか・・・
どうせザグルんだったら、フルサイズハムにして、ディマジオのX2Nをフロントに乗せたら?
あれだったらフロントでクリーン気味に使うとブライトに鳴ってくれるよ
>>893 フロントがないのに、自分で穴ほるっていうのは、
あまりお勧めできないですね。
振動やバランスも変わるでしょうし、
ギターやDuncanのピックアップがもったいない。
中古で安いものでもいいから、別のギターを買って
それに好きなピックアップをつけた方がいいと思います。
なお、PATB2は弾いたことがないのでよくわかりませんが、
かなりパワーがあるようなので、Hotrailsと釣り合いがとれるかは不明です。
Hotrailsは、highが非常に弱いピックアップなので、それにも注意して下さい。
>>896 Hotrailには、フロント用もありますよ。
ホットレイルはBとNが両方あったりするんだが。
>898-899
知らんかったorz
でも、ネック用もやっぱりハイは弱いんでしょ?
つーことで実はフロントホットレイル(リア用)をやったことのあるアレな俺がインプレすると、
結論から言うとメタルにはどうか。
リア用を無理矢理つけたけど、歪ませると「ワシワシワシワシワシワシワシ」って音で、クリーンでは「ブポブポブポブポブポ」てな感じ。
ジャズなんかは意外と合うかも知れない。甘さは無いがひたすら太い音。
シングルサイズ故か、出力の高さ故か、やたらとアタックが強調される気がする。
しかし鋭さはない。ワシワシワシワシとしか言いようがなかった。
あくまでリア用の話。フロント用はつけたことがない。
俺は結局リアに戻してフロントにはリトル59をつけた。
こっちはシングルコイル二本でユニゾンしたような音で、悪くなかった。
センターは元々のテキスペで、その三つでリアだけ低くして音量的な違和感は無かったな。ハーフトーンは諦めていたが。
メタルに使うならバッキングとソロはリア、アクセント的にフロントでクリーンが王道だろう。
そう使うならディマジオのバーチャルビンテージなんかも良いんじゃないか。
クリーンを出すならAL2、歪ませてギュルギュルいわすならVVソロ。
ワシワシワシワシって音がどうしても想像できん・・・w
p-90の音の表面を目の粗いヤスリで削ったような音。
【ワシワシ】リプレイズメントプックアップPart19【ブポブポ】
アラヤダ。恐ろしい程の痛恨のタイプミスw
リプレイスメントピックアップと打ったつもりがwww
お前らバカにするが、やってみたら俺の擬音の正確さに驚くぞ
>>906 はっきり言って、そんなひどい音は聞きたくないです。
同じ事をやった事がある俺にはわかるぞ
一言で言えば「使えない音」
フロントホットレイルはわたくし的にはいい具合ですよ
ほんのりコンプ感のあるモコモコモコモコ〜っと
リアはダイムバッカーなんだけどフロントのホットレイルは全然アタックがない
人によってはニュアンスが出ないとかそんな気分でなりそうではありますよ
910 :
ドレミファ名無シド:2006/12/26(火) 07:20:06 ID:YhP92FRL
JB死亡だってよ。
911 :
ドレミファ名無シド:2006/12/26(火) 12:51:33 ID:MaCLi1W9
ご愁傷様
耳に聞こえる音だけで、周囲に埋もれてしまう他の音はいらないんだけど
例えばJBは中域もりもりで低高ばっさりって感じですけどそんな感じで
JBのフロント版みたいなハムバッカーってどんなのがありますか?
なんかこのスレ的にはいまさらって感じですがディマジオのエアクラシック試してみた。
レポ聞きたい?
もったいぶるなー
いや、前にスルーされたことがあったもんでw
916 :
913:2006/12/26(火) 21:13:22 ID:5rkexC8R
エアクラシック、ネックポジション用です。
テレキャス(キース)のフロントに載せてみました。
まず音を出してみた一発目の感想は、結構鼻つまみ系・・・ってことでした。
自然な感じと言う評判が多かったので、ちょっと意外でした。
ディマジオとしては、と言う事でしょうか。やっぱり、ディマジオっぽさは残ってるなぁと思いました。
(それでもかなり希薄にはなってる感じ、ブラインドテストでは分からないかもってくらい?)
同時に感じたのは、かなり甘い、丸い音だって感じでした。
しばらく弾き込んでの感想は、サステインが長い〜
これはすごいですね、こんなに違うものなんだ・・・
917 :
913:2006/12/26(火) 21:23:04 ID:5rkexC8R
もう一本、同じギターにダンカンの59(SH-1)を載せたのを持ってるので弾き比べてみたら、
音を出すのがダンカンのほうがとてもシンドイって感じでした。
ついつい歪みをもっと強く、とヘタレな行動に出たくなってしまいますがw
逆にエアクラのほうは、サステインが長すぎて、どんどん歪みを少なくしていってしまいました。
なかりクリーンにしてもサステインがあって歪み感?みたいな感じが残りますね。
比べてみて、エアクラは音が非常に出やすいです。ごく弱いピッキングでも結構リッチに鳴ってくれる。
ダンカンはかなり"弾いて"あげないと、超極弱ピンキングは拒否されてしまいましたw
エアクラはハマリングやプリングでも音が出やすいし、粒が揃っててダイナミクスが少ない感じ。
弱いピッキングでも音が出てくれるので、ついつい速いフレーズばかりになりがちでした。
(いままでにない新しいフレーズを開拓できましたけどw)
でも、ダンカン59のほうが芯のある音って感じ。
エアクラのほうはなんというか、実態感がないというか・・・もしかして、全域に渡って音がよく出てるのかも知れません、
逆にそれがおいしいポイントがまとまってないように感じるのかも。
エアクラは外部のアンプやエフェクタで音が作りやすいかも知れません。
乙
エアクラが弱いピッキングでも音が出やすいのは
磁力が弱いってことなんでしょうかね。
(ダンカンが弱すぎるピッキングでは鳴ってくれないのは磁力が強いから?)
いろいろとピックアップを試してみましたが、磁力の弱いタイプのもののほうが、"甘い"音質になる傾向があるみたいですね。
なんとなく、弦振動のロスが少ない分、ちゃんと本来の音が出る=高域も出ると最初は思ってたのですが、逆みたいです。
中低域がそれ以上に出てしまうってことなんでしょうか。
(ならばEQで中低域を削ってやればいいですね)
磁力の強いセラミックマグネットのものは、意外と高域が出ますよね
X2Nだって意外にブライトだった。
高域が出るのではなくて、中低域が削られてるってことなんでしょうか・・・
ま、出てないものを出すのは無理でも、出てるのを削るのはそんなに難しくないから・・・
ええと、皆様、ごめんなさいm(__)m
916-917は取り消します、無視してくださいm(__)m
電池が切れてた・・・
ええっと、突っ込まれる前に補足しておきますが
電池式のプリアンプを使ってまして、てかずっとACアダプタ使ってたんですけど、
最近電池で使うようになりまして・・・
電圧下がると歪みが増すって本当だったんだなぁ・・・orz
電池入れ替えたらえれぇクリアーな音が出やんの。
あでも、ダンカンとの比較は同条件でやってますんで、基本的な比較の方向は
同じ方向ではないかと思うのですが・・・
とりあえず、アコギでも弾いて耳をリセットしてもうしばらく使い込んでみますm(__)m
レスポールクラシック以外のギターに500Tのせたことある人いますか?
クラシックを何本か試奏したときに歪みがとても気に入ったのですが
ギターの特徴かPUの特徴かイマイチわからないので。
やはり年末は人が少ないですね・・・
それはともかく、とりあえず、サルのようにとっかえひっかえもう一度試してみて、
>>916-917の感想とほぼ同じような結論に達しましたm(__)m
ID変る前に報告まで。
スレ汚しすみませんでした。
それでは半年ROMった後にまた来ます。。。orz
明日も来いよ〜
H-S-Hでタップができるようにピックアップを変えたいと思っています。
そこで、タップしたときもノイズが少ないようにしたいのですが、
そのようなことができるピックアップはありますか?
927 :
ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 21:21:05 ID:GcdK5LtI
ギブソン製のP-94って低中音とパワーは強いですか?
928 :
ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 01:51:15 ID:7fxlKFqD
俺のレスSPについてるよ。ちなみにレススタのP−90も持ってます。
ボデイーの構造や同じGIBSONでも工場が違うので本体の差もありますが、
P−94はパワーはあるし中低域も出ているが音がぬけない。
例えば、一人で音作りした後、バンドで音を出すと抜けない。
EMG-81とEMG-HZの音の違いについて誰か詳しく述べてください。
完全に別物ですかね?
貴方の使用レポをwktkしながら待ってます
>>910 ジェフベック?と思って探しちゃったじゃんよ
ジェームスブラウンか・・・
シングルサイズハムで完璧にハムと変わらんのってディマジオFASTTRACK2ぐらいですか?
>シングルサイズハムで完璧にハムと変わらん
無いよそんな物。FASTTRACK2だって全然違う。
>929
意識して作ってんだろうが別物じゃないのか?
アクティブとパッシブじゃあ全然違う構造なんだから
>>934 やっぱりそうかなぁ。
もし音に大きな差がなければ、HZの方が楽かなぁと思ったので、
FenderのHot Noiselessって評判どうですか?
>>783 ではHOTはダメだ、みたいに書かれていますが、このスレではVintageNoiselessはダメだ
という声は聞きますが、Hot Noiselessはあんまりスポットライトが当たらないような。
Virtual Vintageもよさそうだけど、Fenderの方が安いし迷っています。
937 :
ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 16:07:31 ID:gUi21CVV
>>933 えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
だってディマジオのサイトにFASTTRACK2は完璧にハムバッカーとか書いてるし!
それは詐欺ではないか!
危うく買うところだった・・・
ないよですか・・・くそーそうなのか・・・残念。
>>937 ダンカンのLittle59は割と評判いいよ?
>>937 お前はハムバッカーの意味を分かってないな
>>939 いや、ディマジオのサイトを見ると確かにそう書いてあるw
>サイズがストラトキャスターと一致するだけで、内容は完全にハイパワーハムバッカーそのものである。
>カットされたトレブル、ブーストされたミドルとベース。ほぼエアゾーンと同様のスペックである。
>ストラトキャスターの音に不満がありハムバッカーをマウントしたいが、取付けのコストが高額であったり、
>ボディー等を加工するのに躊躇しているプレイヤーなら、ベストチョイスであろう。
>>940 そこに嘘は書いてないよ。
ただ
・『ハイパワーな』『ハムバッキング構造を持った』ピックアップですよ。
・『カットされたトレブル、ブーストされたミドルとベース』という特徴は
エアゾーンと同様のスペックですよ。
と書いてあるだけで、「音が一般的なハムバッカーと変わらない」なんて
どこにも書いてないでしょ。
傍観者の一言。
>>941 ハムバッカーの「音」が焦点なのかそれの「構造」が焦点なのかで話が食い違ってるとオモ。
>>940 >939の真意は
シングルサイズだろうがハムバッカーはハムバッカーであるという事
ただ、サイズが違えば同じ製法でも100%同じ音になるわけがない
>ほぼエアゾーンと同様のスペックである。
ほぼ同様ってのは、そういう事
Little59がスルーされてる件
ディマジオが好きなのか?
俺は本人じゃないし。
サイトの書き方ではそう読んでも仕方ないので、
>>937が意味が分かってないとは限らないんじゃないかと肩を持ってみただけ。
ピックアップの相談したいんですがいいですか?
【やってるジャンル】メロディックパンク・HR&Blues
【ギター】Gibson LP-standard
【今のPU】前後ともにBurstbucker
【好きな音】JimmyPageのような、カラっとした枯れた音が好きです。
色々見てても、Gibsonのピックアップより、ダンカン・ディマジオのほうが圧倒的にPUでは有名のようなので
もし、他のPUがよかったら変えたいな。と思っています。
しかし、全てのを聞けるわけでもないので、どうすればいいかで悩んでいます
DuncanのサイトでDuncanのPUだけを音を聞いた限りでは、フロントはJB リアがSH-4の音が好みです。
どなたか、オススメのPU
おおまかなPUのメーカーごとの特徴
などのアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします
>フロントはJB リアがSH-4の音が好みです。
はぁ?
JBってSH-4じゃないのか?
きっとフロントはジャズベなんだよ
つーかマルチ乙
950 :
946:2006/12/30(土) 02:05:43 ID:KvpOg9cV
すみません。間違えました
フロントはJB SH-4 リアはSH-2でした。
JBはリアのサンプルしかなかった気がするけど・・・。
そもそもフロントの意味を
952 :
946:2006/12/30(土) 02:20:25 ID:KvpOg9cV
すみません・・・また間違えました・・・寝ぼけてるかもしれないです
フロントとリア逆でした。
>>951 フロントはネック側のピックアップ
この説明でいいんですかね?
953 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 02:44:49 ID:a6dGRpgt
それでいいよ。
>>946 つーかそのままSH-2とSH-4でいいと思うよ。
JBなんて正にパンク向きじゃん。
PUをどれにしようか迷っている次点でパンクじゃないんじゃね
そこらで拾ったギターをそのまま使ったほうが気合ある音しそうだが
957 :
あsd:2006/12/30(土) 07:26:52 ID:+u31YXzG
ダンカンのantiquityのノーマルとUの違いを教えて
年代の:違いだけではわからん
音の違い
>>956 Burstbuckerもすごくいいのにね・・・
>ダンカン・ディマジオのほうが圧倒的にPUでは有名のようなので
そうかな?
PUって有名無名に関わらずある程度のクオリティに達していればあとは好みの世界だと思うけど。
厨房はよく「ブルースもやります」的なこと書いてるけど、本当にやってるのかね
「圧倒的にPUでは有名」なのは事実だな。
>>960,961
あんたらの言わんとしていることは正しいがもう少し深く汲んでやってくれ。
いるよね。
メロコア・パンクやります。ブルースとジャズもやります。みたいな。
どう考えても前者と後者で客層が違いすぎるんだよなあ。
ブルースやジャズ好きな奴がメロコアに嵌るってちょっと考えにくい。
知り合いにもそんな奴いないし。
いや、偏見かもしれんけど。
有名PUメーカーにこだわる時点でパンクじゃないし
わかんないから2ちゃんで聞くのもジャジィではない。
>>946 JBはパンクに多いんですか
ありがとうございます。
>>956 パンクもやってますが、HR・Bluesとかもやってるので;
パンクがメインでもないですし
>>959 Burstbuckerがいいのは分かってるんですが
他のPUの音とかを聞いたことがないので、どうなのかな・・・と思いまして
このままBurstBuckerをつけておくのも選択肢としてあります。
>>960 その好みの音が、PUの音を聞けないのでわからないので
特徴などもわからないので聞かせていただきました
>>964 はい。そういう人は少ないと思います
実際、自分も、HR好きな友人やパンク好きな友人が何人かいますが
どちらもスキって人は1人もいませんし・・・
でも少なからずはいると思います
実際ここにもいますし
967 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 14:04:42 ID:impnKpOf
>>966へぇ〜そうなんだ、すごいね。帰って良いよ。
>>966 このスレでまともなレスを求めるのが間違ってる。
基本的に相手をおちょくったり、格下と見たらいたぶって遊ぶためのスレだから。
ギターの腕前や機材のセッティングとか全部極限まで詰めたんだけど、今ひとつ物足りない!といったときの最終手段がPU交換だと思ってるんですが、いかがなものでしょう?
>>969へぇ〜そうなんだ、すごいね。帰って良いよ。
971 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 14:23:17 ID:tHEfSymw
>>966 そもそもカラッとした音が好きなのに、何故レスポール?
テレキャスを処方しときます。
>>970 そういう回答は却下。お前が帰れ。
PU変える前に弾き方や機材のセッティングいじるのが先じゃないのですか?ということを言いたいのだ。
>>972 それは無理。
冬だなw
ジャズブルースやってるとかいいながら、
>>966 > その好みの音が、PUの音を聞けないのでわからないので
> 特徴などもわからないので聞かせていただきました
なんていってる時点で、
なんか勘違い君なんだろうなぁ・・・って思えるわけで。
>974
オマイ>969は分かりにくいソw
>>977 それは失礼した。
で、いかがなのでしょう?
いかが?
って聞くのがどうかと
とりあえず帰って良いよ
おう、オマイラどうよ?
・・・いや、オホン
「いかがなものでしょうか?」っていうのは、なんとなく問いかけで使われないニュアンスがあるんじゃないかと思うんだよね
「いかがなものでしょうか?(いや、そうではないですよね。)」みたいな。
だからなんとなく嫌がられるのではないか、とか想像してみる。
私もPUはいじるのは一番最後だと思うよ
>>983 それ、賞味期限切れ。
>>984 ありがとう。
年の瀬に賢くなったよ。
2ch風に言えば「〜だと思うんだけど、オマイラどうよ?」と訊けばよかったわけだな。
閑話休題。
そうだよね?最後だよね?
俺のPUはダンカンだぜ!とか言うヤツの内、まともな音出してるギタリストに出会ったこと無いんで気になってたところだ。
上手いヤツはこっちから「PU何?」とか訊かない限り言わないもんね。
明確な目的があるのであれば、PU交換は有効な手段だと思いますよ。
例えば、『ノイズが気になるから、シングルからハムバッカーにしよう』
『出力が大きすぎるから変えよう』など。
良くないのはブランドネームに負けること。
あれ、なんで俺のギターにディマジオが・・・
だってピックアップに だんかん って書いてあるから見れば分かるしな 大抵は
俺のギターにはケントだぜ?
>>986 > 例えば、『ノイズが気になるから、シングルからハムバッカーにしよう』
うむ、そう言う場合は最初に換えるな。
ってか最初からハムがついてるの選んだほうが。
たとえばどうしてもストラトで、シングルサイズのハムが好きって場合は、最初に交換だろうね
でもそういうやつは、最初じゃなくって、いろいろ紆余曲折があってそのスタイルに行き着いてるからそういう選択ができるんだと思うんだけど。
そう言う意味では、やっぱり初心者がPU交換に走るのは迷路に迷い込む気がする。
(アンプで音変るのにPUにこだわってしまったりして・・・)
交換するなら、定番のPUを選んでおいて、ギター本体とかアンプとかエフェクターとか色々煮詰めていって、
最後にスタイルが確立してからPUで変化をつければいいと思う。
そう言う意味では、初心者も評判の確かな定番のPUにまず交換、ってのは有りかと思う。
同じギター何本も持ってるけど、PUだけ換えて変化をつけてるよ、オレは。
990 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 17:22:23 ID:+AyrX1+k
今PU交換中なんですが配線が分かりません。
メーカー
・FERNANDES FHM-3140
4芯線
・赤(触るとノイズが出る)
・白
・緑
・黒(触るとノイズが出る)
搭載するギターはIbanezのRG550です。
分かる方よろしくお願いします。
>>990 馬鹿はピックアップ交換するな。
はい次
992 :
990:2006/12/30(土) 17:45:01 ID:+AyrX1+k
馬鹿にするな!
俺は某エスパー系専門学校卒だぞ!
993 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 17:47:14 ID:DUMAHY+X
NGID推奨:+AyrX1+k
>>990 馬鹿にするけど、教えてやる。
現物を見ないで言うぞ。手元の資料によると、
白=ホット
赤=タップ 恐らく、白〜赤で一つのコイル
緑=タップ 恐らく、緑〜黒で一つのコイル
黒=アース
とりあえずPU交換するならテスターを買え、テスターがあれば聞かずに済む質問だ。
ESPで学んでいるのならFERを使うな。
995 :
990:2006/12/30(土) 18:09:42 ID:+AyrX1+k
>>994 あぁ・・・なるほど。ありがとう。
テスター持ってるけど端子がクリップ式じゃなくて針のタイプだから面倒くさくて。
ESPは嫌いだ。FERも嫌いだ。
>>995 針式のは、箸を持ちように持てば使いやすい。
ディマジオ値上げか
よいお年を!
1000 :
ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 19:35:53 ID:fYiRUVp9
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。