1 :
ドレミファ名無シド:
数年ぶりに2get
G2とかB2の半透明なスイッチって、
すぐ反応しづらくなりませんか?
5 :
前スレ977:2006/09/18(月) 01:19:35 ID:djTzB1Do
前スレ
>>978 >>979 ありがとうございます。
空間系ですか。。リバーブとかの効き具合もかなり
頑張ったんですけど、修行が足りないですね。
EQとあわせて再度チャレンジします。
>>980 やっぱ、ジリジリ感ですかね?
シングルのストラトだと、ペンペン感と無理矢理に
歪ませてる感がどうにもこうにも;;
5年ぶりにギターに触るきっかけになったもので
とにかく、今はG2.1u が楽しいっすねー。
B2.1uを使っているのですが、パッチ変換するための外付けキックペダルみたいなものはないのでしょうか?
上下しか切り替え方法が無いので、曲中での切り替えで困ってます。
すみませんが知ってる方いたら教えてください。
すみません、キックペダルってのはフットスイッチのことです。
>>4 G7だけどSTORE/SWAPが効かなくなってきたね。
10 :
4:2006/09/18(月) 07:17:50 ID:88ptGwcL
わたしはB2.1です。
bankのマイナススイッチ、リズムマシンのスタートスイッチがききにくいです。
ぐっと強く押すと反応します。
まだ買ったばっかりなんだけど、手前のスイッチ2つの方が心配
バネ弱すぎじゃない?
G2ってアンプで使うと超高音のシャワシャワ感がかなりリアルだよね
ただ音圧が足りないんだよなぁ。アンプ自体に原因があるのかな
G7やG9は音圧もしっかりしてるの?
正直真空管がついただけなので、あまり変わらない。
アンプで鳴らすと音圧がないのと、ずいぶん高音がけずれてる。
>>12 超高音ってどの音の成分?
つーかギターアンプってそんなに高音再生できないと思うんだが。
800Hz〜1.2kHzの帯域が強調され過ぎて
200Hz〜650Hzの辺りがマスキングされているのかもしれん。
Driveが50以上に設定されているなら20程度に抑えてみるとか。
音圧が足りないって言うけど音量は足りてるの?
超高音:MdやPvの高域ノイズの部分
1.2kHzの部分は結構高めにしてあるからそれが原因かな
音量は足りてる。
PeaveyのRageにつないで使ってるんだけど、音圧はRageの方が圧倒的にある
歪みが潰れすぎて使い物にならないんだけどね
ギターアンプを通した音をマイクでとったのかな?
ちなみにギターアンプは何を使ったの?
つーか、サウンド的にはもう十分なクオリティなんじゃない?
もっとCDで聴けるようなギターの音に近づけたいなら
あとはマイク録りのテクニックと録音後の処理の問題のような気がする。
>>18 JC-120のPowerINPUTにG9のアンプセッティングをJC-120にして
手持ちのマイクがSM58しかないので真ん中に単発です。
今思えば真ん中にせず片方のスピーカーの真ん中のほうがよかったですね。
真ん中でとるのならば、RODEのNT4見たいなの使うか
または、SM58を2本のステレオ録りとかすれば篭り多少は解消できますかね?
録音後の処理は無処理です(汗
20 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 20:02:07 ID:7d+JV4xP
707UとG1ってどっちの方が高機能?
機能でいうと707Uだろ
22 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 20:24:18 ID:7d+JV4xP
G1だな。
>>22 G系よりも707Uの歪みがいいというヤシも多い
おれは505U持ってるがMS以外は使えん印象だが
>>24 RectVnt 48 15
Booster 3 10 10 80
EQ 3 10 4 -1 0 -12
>>25 色々参考にさせていただいてありがとうございます。
マイクの変更検討してみますね。
より良い音目指してG9使い倒すぞー!
ZOOMERって、なんで歪ませすぎなヤツが多いの?
木を見て森を見ずだな。
弘法にも筆の誤りだな。
朱に交われば赤くなるだな。
井の中の蛙大海を知らずだな。
>>28 俺のこと言っているのかな?
だが、これだけは言わせてくれ
Driveは6にしか設定してない。
ユーザーじゃねーとわからないかもしれないが
6/100、即ちMAXが100のうちの6に過ぎない。
しかもパッシブのバルトリーニで全部タッピング。
(非常に歪ませづらい)
Extreme DistortionとDigital Fuzzを設計した奴は
神、もしくは真性のアホなんじゃないかと思う。
ちなみにEQは12 12 9 だがな・・・
>>29 ZOOMはめちゃめちゃ汚い歪みになっちゃうの
俺もG2.1買って後悔した
VOXの真空管マルチの方がライブでも使えそうで良かった
GFX-1しか使ったことないんだけど、
歪み系はいつ聞いても気分悪くなる歪みだわ。。。
G2とかはつかったことないんだけど他のエフェもやっぱり
安っぽいデジタルチックな歪みなの?
ワウはなかなかいいんだけど・・・・
38 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 22:00:52 ID:GQYtt37G
G2ってヘッドフォンで音量あげると
出力あたりで歪んでる気が
ラインもそうかもしれんが
出力を下げ目にして
ミキサーかなにかで上げたほうが
よかとです。
39 :
ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 11:48:06 ID:RcIDjCVl
zoomの歪みパラメータはただの飾りだ
GのUSBオーディオI/Fでマイク録音したいんだけど、無理なのかな?
ダイナミックマイクをインプットに挿して歌ったけどレベル低杉…
>>38 ヘッドフォンで歪んでるんじゃないの?
相当大きな入力に耐えられるZ900でも
ボリューム全開だとヘッドフォンで歪んでしまう。
うちの環境だとミキサーを通しても同じくらいボリュームを上げると
同じような歪みかたする。
ヘッドフォンより耳の方が先に壊れそうだが。
>>41 どこかで15〜20dBくらいゲインを稼がないとダメ。
荒れた音質でも良いんだったらギター用のブースターでも繋げば?
音だけ取れれば良いならBOSSとかでもなんとかなるよ。
ほんとにどうでもいいんだけど、2ちゃんねるならいつか誰かがZOOMのことを
「拡大」と書くんじゃないかと思っていたんだが、だれもそんな呼びかたをする奴はいないらしい
>>43 Thx
じゃぁ、ゲイン稼いでGで録るよりも、
PCのマイクインプット使ったほうが
音質はイイかもですね。
(´・ω・`)
SM58借りたのに…すぐには使えなかった
>>46 それは何でゲインを稼ぐかによるんじゃないかな。
けど、メタゾネとかあまりにも変な選択をしなければ
PCのマイク入力に負ける事はさすがにないと思うけど。
昔、ちゃんとしたマイクプリとギター用ブースターの
ブラインドテストを2ch上でやってみて、さすがにどっちがどっちかはバレたけど
ブースターの方の軽く潰してハイを持ち上げたようなサウンドは以外と好評だったし。
つーかベリのマイクプリでも買えば?
MIC100とか。
俺はライブ中にギターとサックスの持ち替えがあって、しかもサックスの方に
ギター用のエフェクトを掛けたいという事情があったからいろいろと研究したけど
レコーディングが目的ならちゃんとしたプリ買った方が手っ取り早い。
>>46 あ、そうなんですね。
明日にでも、試してみます。
マイクプリ…要りますね。どうもでした。
<独り言>
サックスと持ちかえ…カコイイ!
…チューバ/ギターじゃァ無理だな。うん。
</独り言>
>>48 チューバ・ギター持ちかえ、やったらすげーなあ。
かっこいいよ!
G2、スタジオで使うときは何所に繋いでる?
キャビネット&マイクonにしてたら
やっぱJCのリターンがイイのかな
>>51 リターンに繋いでプリ的に使うとしてもキャビ・マイクはOFFでいいんじゃないの?
キャビ2回通す事になるし。
そういわれてみればそうだな
そうすると、もうこれは普通にinputから入れてOKと
アンシミュ的なものでは無い、と
G2でナンバガっぽい音を出したいのですがなかなか近づけません。。
どなたかアドバイスをお願いします!!
>>41 普通にEQとコンプで、声がでかく出力されるよ。
それでも小さいというなら歪み使え。
買って二ヶ月のG2.1uペダルがギコギコ悲鳴を上げ出した
こんなデカイ六角れんち持ってないよ
おれのG9
Zペダル垂直方向がギコギコ…
エフェクトON OFFスイッチのひとつが強く斜めに押さないと反応しない
プログラムチェンジ4番のスイッチが時々反応しない
そろそろ修理出しますorz
G1X記念age
60 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 01:51:26 ID:tC/42tjQ
俺のG2.1u、買って一年ちょっと経って、とうとう半透明のボタンが2個
反応しなくなったorz...
保証期間も終わってムカついたから、分解したら半透明のパーツの足が
折れてた・・・
今ではそれを全部とっぱらって、爪楊枝でボタン押してるぞ
61 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 08:33:25 ID:soShWdnH
そのボタンは製品初期不良らしいね。
俺も多分に漏れず症状が出た。それがなんと保障期限3日前。
速攻修理に出してぎりぎりセーフだったけど、
そういうバグは保障期間延ばしてほしいよね。
因みに自分でも気がつかなかった程のとりこぼしがあったらしくフットスイッチも変えてあった。
62 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 10:39:33 ID:TliJVoOh
リコールなら保証期間云々は関係無いしな。
>61
って事は今出回ってるのはそこらへんが改善されたタイプになってるって事?
65 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 19:53:11 ID:36p4tKeo
G2思想してみたけど、いいね。
今まで使ってたBOSSマルチはクランチ以下だと
ホゲ〜って感じでほぼハイゲイン専用w
G2はちゃんと芯があって
手元で歪みがとれるのがいい感じ。
アンプと違ってクリーンにはならないんだけど、不思議だよね
ズームのくせに!っていうか
それでも激歪みなのはやっぱりズームのアレだし
67 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 21:44:22 ID:Ne5IhozM
あんまし語られてないけどGシリーズのプリアンプで
クリーンってけっこう使えると思うんだけど。
ウチのしょぼアンプのクリーンと比べるとすばらしいトーンの音出すよ。
特にJCクリーンのモデリングはいい気がする。
ZOOMのクリーンはクセがなくて昔から使える。
8年前に買ったZOOM3030もクリーンはいまだに現役。
歪みはつかえたもんじゃないが。
69 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 22:31:13 ID:g1TZ0izR
>クリーン
あ〜 それ俺も思ってた
たんなるライン音だけど
妙にハイが伸びてるんだよねぇ
70 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 22:44:57 ID:Ne5IhozM
クリーンにコーラスかけるとまろやかでいい音出すよねぇZOOMは。
ZOOMって歪み以外は何気に使えるんだよね。空間系とか。
歪みもうまい人がやればなんとかなるんだろうけど。
72 :
ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 23:45:46 ID:eWWT3loO
アコギ歴一年のエレキ初心者です。
一万円の安テレキャスとVOXのDA−5というミニアンプ、
そしてエファクターはZOOMのG1を買ったのですが、
G1の歪み系の音が汚くてコードの分離感が悪く感じています。
BOSSのOD−3でも買おうか悩んでますが、
やはり一万円近くする単体エフェクターの方が良い音するんでしょうか?
歪み系エフェクター質問スレでもお聞きしたのですが、
ZOOMユーザーの皆さんはどうお考えでしょうか?
マジレスでセッティング次第。
>一万円の安テレキャス
ここがまず大問題。金かけるところが間違ってる。
>G1の歪み系の音が汚くてコードの分離感が悪く感じています
上記のことも含めて、G1のせいで片付けるのはいささか短絡的だ。
初心者がいきなり道具を使いこなせるのか疑問なので
当分の間は試行錯誤するべし。
まぁ個人の自由なのでOD-3なりを買っても良いと思うが
出費に見合う満足が得られるのかは疑問。
因みに私はZOOMユーザーでは無いです。
76 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 00:04:24 ID:g1TZ0izR
>72
今リサイクルショップでジャンク扱いされるような
糞マルチでも
真っ当な音だせる人はたくさんいるよ
コダワリだしたらそりゃいろいろ
モノによって差があるけど
恥を覚悟で身近なギタリストなり
楽器屋にそのエフェクターでの
音作りのしかたを教えてもらうといいよ
実際に弾いてもらったりね。
マルチエフェクターもアンプも
ギターのセッティングがメチャクチャだと
メチャクチャな音しかしなかったりするし
初心者だもんって言えるうちに
いっぱい恥をかきすてよう。
あ〜 いいことゆっちゃった。
ウルトラファズもうどこにもねぇな
>>72 歯槽した感じではG2のクランチは素晴らしかった
G1とG2ではかなり違うと言われたけど実際どうなんだろう
G1とG2.1u持ってるけど、こまごまと設定いじっていくと目立った差は感じなくなる。
色々煮詰めたが、結局今はG1にコンパクトを数個つないで使っている。
まだまだ設定頑張るよ。
>>77 楽器屋じゃ中古も出回ってないし
ヤフオク辺りで出品されるの待つしかないね。
そのヤフオクでもちょっと前じゃ新品買えたくらいで取引されてる。
81 :
72:2006/09/24(日) 00:22:08 ID:ynfiPTKp
皆さんいろいろとありがとうございます。エレキの音作りって難しいんですね。
やはりまずは安い一万円ギター自体が問題ですか。
G1をバイパスしてVOXアンプのクリーントーンで
弾いてる分にはまあ満足なんですが。
G1の歪みの音は少しゲインを上げると歪みすぎてしまう気がして、
同機の3バンドEQでいろいろ調整しても
なかなかきれいな歪みが得られないと感じてしまうのです。
もっと努力してみます。
>>79 なるほど、G1も試してみる価値ありそうですね。。
G9大きくて重いから自転車電車で持ち運びにくい。
学校遠いから尚更辛い。
だからG1買っちゃいました。
G9と比べて音質は少しは違うかもしれませんが同じような感じです。
G9のパッチを模倣して持っていって弾こうと思います。
軽いね!
84 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 00:40:06 ID:ZnRPTMPz
Z stackっていう歪みなんだけどミュートがかなり気持ちいい。
ズンッって決まってお気に入り。
85 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 00:40:42 ID:B0XmeVSt
G1ってG2と比べて音切れどうなの?
86 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 00:44:09 ID:eJzFhWy/
ギターとかは
高価な機材とか金でも超えられない
重要なコツという大きな壁がいくつかあって
一人で独学では恐ろしくわかりづらい。
くれぐれも実際にカッコイイ音出す人に
根掘り葉掘りきくんだお
一生わからずに過ごす人が山程いるので。
たとえ店員さんでも。
コツを掴むごとにズームのシミュレーターでも
かなり楽しめる機材だと気付くし
同時に機材による好みがはっきりしてくる
例えばG2やライン6でレクチの音がよいなーと思えば
本物買ったらさらにコレダ!本物は違うぜ!って
幸せを味わえる
安いアンプシミュレーターでも
そのきっかけを掴むには十分よくできてると思うけどなぁ
>>67 G2のJCのモデリングって滅茶苦茶出来が良いと思う。
JCはキャビシミュも良い感じだと思う。
実機はあんまり低音が出るアンプってイメージが無いけど
ZOOMのモデリングは結構低音が出るんだよな。
同じくクリーン系だけど全然キャラの違うCA(AC30)も結構好き。
FC(TwinReverb)は印象が薄くてあんまり使わない。
ただ、個人的にクリーン系で最強だと思うのはB2のHA(HARTKE)かな。
>>71 良いな、その音。
つかピッチが素晴らしいなそのギター。
707U最高。
91 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 20:48:44 ID:qoQEnL+M
G1Xっての出るみたいだな。
こりゃG2.1uと違うのって質感だけ??
G1もG2とルックス以外何が違うのかわからん。
誰か教えて。
>>89 それオリジナル?左でなってるアルペジオがいいね
94 :
89:2006/09/24(日) 21:21:52 ID:h/qh3Jya
あ、聴いてくれた方がいらっしゃるようで、感謝します。
>>92 707IIをいろいろいじくり回して、気持ちの良い音を探していたら
結局、こういう音に落ち着いてしまいました。
>>93 オリジナル、というよりディレイで遊んでいたら
こんなん出来ました、といった具合です。
96 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 22:55:12 ID:qoQEnL+M
>>86 でもそういう「コツ」ってのを2chで聞いても大概答えてもえらえないんだよなぁ。
「コツは一生懸命練習することです!」みたいなね。
>>96 Xはペダル付き。1と2は中身とツマミが違う。
つーか、公式に書いてあるから読め。
>>97 言い方を変えれば「試行錯誤して見つけろ」ということですな。
X2はアンプ・ラインで専用音源があって、X1は兼用だっけ?
あとデジタル変換の音質も倍くらい違ったような
101 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 23:13:14 ID:2fakBwfm
>>97 一概に言葉では言えないから、
皆簡単にやっているわけではないし。
教えてもそのとおりなるとは限らないし。
だから「コツは一生懸命練習することです!」というのは「くだらない質問するなボケ!シネ!」つう事の丁寧な言い方なのよ。
102 :
ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 23:45:50 ID:eJzFhWy/
>97
球アンプでのコツがトランジスタアンプでは通用しなかったり
音色のジャンルによってもコツが様々
ハム、シングル
弦の太さ、ピッキング
ピックアップ、ピックアップの高さ、アンプのタイプ、6L6系かEL34系か
プリ段の構成、バイアス調整、ワット数、ユニット数
ブーストの方法、その後のEQ
思い付くだけでもこれくらいは把握しないと迷子になる
ピックアップだけにこだわったりケーブルだけに注目しても徒労。
でやはりギター自体のセッティングがひどかったりすると
その後どうしようと迷宮入り。
で、Gシリーズのシミュレーターにしても
その辺のコツにちゃんとリアルに反応するモデリングも
あると思うし
アンプのどの特徴に注目してモデリングしてるかが
メーカーによって違うしその辺がまた面白い。
まぁ、やや脳内入ってる意見だが(笑)
とにかくちょっとした下らない事を
見落としてるばかりに楽しめなかったり
大枚はたいてチョイスを間違うビギナーが
減るといいなぁ
それだけの為にバンドでギクシャクしたり
いい曲に泥をぬったり、もったいない。
スレチ スマソ。
長々と書き連ねる奴が最近増えたよな。
>>102 お前の日記帳と勘違いしていないか?
完全するーされたかとおもったぁ
>>88 ありがとうございます。一様ピッチの調整してます。
外部の歪み使えばそこまでZOOMのキャビシミュも悪くはないと思います。
Acceleratorを通さないでとる音とかZOOM外の歪みをキャビシミュにかけたら
どうなるか気になる人とかいるかと思いましたけどいなかったみたいですね。。。
G2だけどハイフレットでなんか音がスカスカだわゲイン全開でも
そうだな。高音が音や痩せするよな。それさえなければ本当に良い歪なんだがなぁ・・・。
散々既出だけど
>>107 それはゲイン全開だから細いんじゃないかと。。
俺が試した時は5%くらいの歪みでも艶やかなリードとれたよ
110 :
100:2006/09/25(月) 00:58:46 ID:HhqHw/vH
X1,X2→G1,G2
orz
111 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 01:49:20 ID:rGJIrVk6
痩せるというか高音がキンキンする印象
低音がジャキッとした芯のあるイイ音だけに惜しいね
それはただの音作りスキル不足。
今から
>>112が音をうpするスレになりますた。
ハイフレットでもちゃんと太い音が出るような
音作りをな。特にBGドライブで。
114 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 09:09:44 ID:0v/U0ZnA
ローミッド上げてハーモニクスで調整してみては?必要ならばトレブル上げのレベル下げ
あと、コンプ。
休みだからって朝っぱらからG2の音作りをしてる俺。
まだ使い込んでないんだけど、このスレ的にZOOMのディストーションの評価はどんな感じでしょう?
ハイゲインサウンドをいくつか作ったので次はディストーション系に逝ってみようかと思いまして(´・ω・`)
116 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 14:30:45 ID:tWQQTRi0
MRS-8、録音してたらたまにエラーが出て止まるんだがこれは故障か?
メモリーカードが悪いのか?
どっちにしても苦労して録音したTAKEが消えた・・・
注文してたG1が今届いた。
今日からzoomerですよ。
ちょっとプリセットで弾いてみたけど、ノイズリダクション効きすぎだろ、これ。
これから色々試してみる、
でっ、できちゃう!
できちゃうのっ、イイっ、いいのぉーっ!
いい音が、でき・・・ちゃ・・うぅ。
line6のHPでfloor podのサンプル聞いたけど
Gシリーズと音があんまかわらん感じがする。
アップデートとかも出来んし、
値段によってはG7とかの方がいいかも。
全然そうは思わない
G9、G1 足してG10。
さて、サウンドメイク研究しよっと
いまだにGシリーズで俺の音よりもいい音がうpされない件。
あ、クリーンは除いてね
>>119 ないないw
俺はG7売ってPODxtlive買ったくちだがアンシミュの出来が違う。雲泥の差だ。
zoomと一緒にしないで欲しいな。フロアpodはどうか知らんけど
PODは確かに耳障りはいいけど、オリジナルの再現を目指してはいないと思うよ。
人間の耳に不快な周波数をゼロ近くまで削ってあるんだよね。スペクトラムで比較するとよく判る。
利き耳スレでも話題になってたけど、ZOOMはそのまんま真似してる感じ。
歪みじゃpodの圧勝だけどクリーンだとpodは使いづらい。
クセが強いからな。その点自然なクリーンが出るzoomの勝ち。
>>122 お前の音ってどれよ?
PODのクリーンは不自然なんかじゃないよ
普通にzoomよりいいです
使えばわかる
>>126 君がそう思うのならここに用はないような・・・営業?
>>126 好みもあるけど、PODのは手を加えすぎなんだよね。
クリーンは歪みと違ってあんまりいじるとギターの特性が消されて
画一的な音になる。その点がダメなんだよな。
>>126 そんなもん好み。
俺はG7、PODxt、GT-8持ってるけど歪みはPOD、クリーン・空間系はG7、GT-8は両方の中間って感じ。
G2も試奏したけどGシリーズのクリーンは本当に良い。
評判良いのに生産終了になったストンプボックスの歪みと
Gシリーズのクリーンをセットでマルチにして出せば
世間のズームの印象もかなり変わると思うけどな。
笑われたw
133 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 00:48:12 ID:4uuIENc2
ミュートすりゃもうちょっとかっこいいのに
>>129
>>129 とりあえず音圧すごいなw
歪みを半分くらいにしてミッド削ったら
本物っぽい音になりそうな悪寒
505から変わってないじゃん
136 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 01:21:21 ID:pwN13ELD
どこいってもファズないよー
マスターオブパペッツのイントロ吹いた
>>134 え?この音圧がすごいって?
おれの豚愛はこんなもんじゃないですが。
結局、クリーン〜クランチは豚愛に勝るものなし。
適当って、またこれか・・・
今となっては懐かしいな
145 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 10:20:30 ID:KBhgjtIr
G2のBGクランチいいね
使いやすい
146 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 10:33:37 ID:9PbAS0JK
>>141 きたねえ音・・・
>>144 問題外・・・。せめてちゃんと弾けるものをアップすればいいのに。
音については触れられない・・・か。
下手糞なのはしょうがないが、これでもこの曲に関しては平均以上に弾けてる方だけどね。
それいっちゃ、youtubeでうpしてる8割がたの人間は弾けてないことになる。
自分を擁護する気はないが、ちゃんと弾けてる人間は3人しか見たことない。ま、完全にスレ違いだが。
>>147 せめてPCのラインで録れよ。
こんなんで音について云々なんて言えるわけねぇだろ。
あ、ごめん。ラインに飽きてマイク録りって書いてた。
で、そのマイクがデジカメ・・・なのか?
はいはいヒドスヒドス。下手糞音源は転載しないように気をつけるよ。
でも完璧に弾くの案外難しいんだからねっ!それと無意味な批判は好ましくはないな。
>>149 ああ。
>>151 ヒント: 動画
155 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 15:39:10 ID:TacwBDAG
MRS-1608使ってる人いない?あれ音質良い?
やりやすい?
>>154 はYoutubeから音だけ切り離してきた香具師
157 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 17:56:58 ID:pJDEmy4A
>>156 ちょwww なんで分かったの?かなりマイナーなはずだが。
まぁそれはともかく
>>146がちゃんと弾けてる音をアップしてくれるようで期待(・∀・)
その前にお前がちゃんとうpしたら?
160 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 18:42:11 ID:TacwBDAG
ねぇMRS-1608使ってる方いませんか?
必死だな
165 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 19:26:54 ID:cZzF1Y9Y
やっぱショボいことする奴は、頭も弱いんだな。
口だけはいいからうpの一つでもしろよ
ここは演奏技術ウンヌンを語る場でつか?
>>167 語りだしたのは誰かさんだが。そもそも音を言及するためにうpした。
G7だとラインにばかり注目がいくが、アンプ録りのうpが少なかったからな。
アンプ録りは、単に近所迷惑だからやりにくいんでしょ。
それが日本の住宅事情。
スタジオに入ってまでしてうpのために音とるのもアホ臭いし。
171 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:03:12 ID:ou2hYOTd
Gシリーズはラインでは使えない
172 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:06:48 ID:I4eerlVf
キャビ無しでクリーンだったら普通にラインいける感じよ
173 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:08:24 ID:I4eerlVf
だってうpっつったらやれどのアンプの歪だのストンプの歪だの
でしょ。
>>172 ベリユーザーの俺にはキャビシミュオフってのがイマイチ理解できん。
175 :
ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:03:14 ID:1lKCgqlq
G9.2ttを買うか、POD XT LIVE を買うか悩んでます。
用途は、ライン録りとライプです。
ちなみにアンプはJCなのですが・・・。
音はレクチを目指してます
マジレスすると、好きなの買え。
>>175 その用途で迷う必要あるのか?
即決でPODだろ。
ズームはライン録りだと散々クソって言われてるだろ?w
で、レクチだっけ?
GシリーズのBGドライブは酷いぞ。マジで。
対照的にPODのレクチは本当に素晴らしい。
素晴らしいですな
>>175 G9は、PODxtLiveじゃできないことが出来る。
PODxtLiveは、G9じゃ出せない音が出せる。
結局は176のいうとおり。好きなの買えってことかな。用途次第。
俺はZOOM大好きで505IIもG2もG1も出てすぐ買ったけど、メインやライブはPODxtLIVE。
>>177-
>>178 正直、ユーザーレビューで酷評してる奴の音作りの上手い下手なんて考えたこともなかったが、
最終的には自分の耳で確かめなきゃ駄目ってことだな。
LINE6は作り込んだ音。ギターの個性は出ないけどイイ音。
BOSSは生っぽい音。ニュアンスが出やすいから腕がないと正直きつい。
ZOOMは中間。何でも出来るけど何も出来ない。俺的には最高。
>>178 Gシリーズはリズムギター上手くなるよな。
>>175 変態ペダルがどーしても欲しいつーんじゃなければ
悪い事言わないからPODにしておけ
音の差は歴然だぞ
>>184 どーでもいいがスネアがやたら木魚チックだな
ハッキリ言って最近のアンプシミュはどれもレベル高いから
どれ買っても似たようなもんだよ。
音の差は使う人の腕と耳の差で決まる。
ヘタクソはどれを使ってもいい音なんて出ないし
うまい人はどれ使ってもいい音を出す。
ZOOMで作った音もセッティング次第で容易にPODを越える。
そんなもんだ。
ZOOMは使えるレンジ狭すぎ。
自称ズーマーだが9.2だったらxtLIVEのがいいと思う。
>>188 いいたいことは解るが、ちょっと浅はか過ぎ。
金欠工房で505U一つで頑張ってるんだけどG2に変えたほうがいい?
G2と505の音にそんなに差がないならやめる。
金欠工房なら無理に買うことも無いと思う
505IIよりは全然イイんだけど歪みの傾向は似てるし
1万円でスタジオ用練習用の単品歪み買ってもイイだろうし
>>194 サンクス
ペダル付の方が魅力的なんだよな。
G2ペダル付で中古10000円だったんだがどうだろう。
コンパクトの歪みに505Uのコーラスとかディレイでもおkかな?
196 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 00:57:20 ID:573M7gfA
漏れはPOD XT LIVEを持ってるんだけど、買う時はBOSSのGT−8に
しようかとかなり迷った
そしたらZOOMからG9.2ttが発売されたんで『あ〜!やっちまったかな!
もうちょっと待てばよかったかな!』なんて後悔もしてる
175さんのようにライブの時はJCを使うが、ライン録もする。
JCのクリーンは捨てがたい。でも激歪みも出したい!
ライブの時はできるだけ荷物を減らしたい、って事でフロア式のエフェクター
がイイかなと思った。
G9.2ttの真空管2本搭載ってのは魅力的だ。
だからなに?
モデリングはしょせん偽もんなんだから
>>198 別に。音だけじゃよくわからんから、視覚的に
双方のクセの部分を晒してみただけ。
もちろん役に立つかどうかは勝手に判断してもらえばおk。
>>197 その音の波形がどうなったら何が起こるのかをわかりやすく説明してくれ。
201 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 01:46:21 ID:K14fF03F
音源に同じ波形を使っているの??
でないといくら比べても無駄だと思うが
PODって高級ギターのフレットばりに両端が滑らかだね
>>197 ZOOMだけ下手に弾いたのがバレバレ
モデリングは明らかに前者のほうがよく似てる
ZOOMのMTRに入ってるデフォのエフェクトいいよな
取り外してスタジオいきたいよorz
ZOOM最強のエフェクトはボマーだろうな
社員の工作が凄まじいスレですね
信じられないかもしれないが
モデリングとしてはzoomの方が上なんだよね。
>>207 は?何をもって上と言ってんだ?間違ってもそういう事言うのはやめてもらいたいものだ。
zoomマンセーしすぎだろ。
音を聞け音を。
お前は音を聴いてPODのモデリングが似てると思うのか?
思うね
ZOOMのモデリングだってそPeavey以外そんな似てるように思わない。
どっちもどっちだろハゲ共。
最終的な焦点は似てるかどうかではなく、出したい音が出るのかどうかだろ
ここっていつ見てもZOOM叩きが暴れてるよな
見栄と優越感で高いほう選ぶ人が多いのがよくわかる
とりあえずCanon
似てる似てないじゃなくてちょうどほしい音がはいってるのよ
エフェクターもアンプも歪のつぶが細かいのしか持ってないから助かる
だからと言ってぞおmのマルチは買う気になれない俺ミーハー
似てるか似てないかといったら
PODは明らかに似てねぇんだよ
最終的にいい音が出るのはだれも否定しない
しかし似てもいないのにアンプシミュレーターをなのってもいいものなのか
それじゃキャビシミュつきマルチと何が違うのか
逆にzoomは実際のアンプを素人がマイキングしたときの音をまんま真似た感じ
どうせなら素人じゃなくてプロがマイキングしたのにしてくれw
>>217 はギターの音にこだわりがあるように見えて
腕の方は大したことない環境ヲタだと思うな。
221 :
691:2006/09/28(木) 20:21:03 ID:wsfvjFic
結局はVOXのTONE LOVEが最強
G7程度の実売価格で気持ちいい音出せる
G9をグレードアップしてラックマルチだしてほしいな
Zペダルを付属して。←ここが革命的!
Gシリーズ、修理に出した人いる?
どういう故障があった?
よく聞くのはボタンのききが悪くなったとかだけど。
>>221が言うように、豚愛が最強だな
他のは全て嘘臭い音だった
悪いこと言わんから今すぐ歯槽してみれ
でも冷静に考えて本物そっくり作られてる奴より本物よりよかったら誰でも
本物よりいいもの食いつくと思うんだが
それでも本物がいいとか言ってるのはブランド物のバッグ大好きな女と同じだ
日本語でおk
228 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 22:42:05 ID:xCIFJ745
ラーメンを注文したのに上手いうどんを出されても困る
229 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 22:49:52 ID:HAlWPjHn
230 :
ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 22:52:39 ID:1MbNmL/+
手元でやりくりしてたチョッケラーだけど
歪みが2種類必要になったのでG2歯槽してきた。
ここでの評判のわりには、どの歪みもそれなりに使えそう。
チョッケラーは最新アンプ買って
アンプでチャンネル切り替えろ!
ZOOMがPODシミュレータ作れば全て解決
PODは音をバラバラにして再構築するギターシミュに近い。
ブースターみたいな外部機器を間に入れてもほとんど影響受けない。
どんなギターで弾いてもそれなりの音が出る。
でも俺は音が素直で色々いじれるZOOMのほうが好きだ。
フュージョン系でGシリーズ使ってる人はおらんの?
そっち方面での使用感を聞いてみたいんだが。
239 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 10:30:35 ID:kt/V+fGh
いわゆる素人のマイキングが無くなるってことだな
>>236 パッチ情報ってほどのものでもないと思いますが
Booster 2 10 10 80
DZ Driveのキャビなしにゲイン、イコライザや空間はお好みで。
個人的にはアンプ用のアルゴリズムのほうがいい音が出ると思います。
>>237 適当につくった曲です(汗
>>239 >>240 お褒めの言葉有難うございます。
ちなみにベースもギターをMonoPitchで下げたものです。
Gシリーズも捨てたものではないと思いますよっ!
244 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 18:45:43 ID:kt/V+fGh
堂本剛はすでに正直しんどいwwwww
すいません誤爆しますたorz
248 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:35:35 ID:84wsw89s
まじしんどい
しんどいわーぼけー
今日ToneLabしそうしに行ってZOOMもひいてみた
なにあの横にまがるペダルwwwww
使い方が難しかったからあんまりイイ音はできなかったけど
すごいおもしろいな。迷ってるよ
253 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 01:14:29 ID:Vm5Qm2DH
GT-8使いの俺が、G2.1u購入あげ
ちゅーか、G2はルックスが良すぎだ
他メーカーダサすぎ
A1の色使いが昔の食玩に見えて激しく萎えた
それ以外は見た目は良いな
256 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 01:42:35 ID:1FznTZrz
G2はルックス最高だけど
重さほどG1との差があるのか微妙
あのさ!俺はいつもスタジオ入った時、ジャズコつかってるんだけどさ
G7
MS Crunch Gain15 Tone13 Harmonics12 ZNR10
WAH:Booster Range4 Tone8 Gain6 Level100
EQ:Low-Mid0 Bass-2 Middle3 Treble2 Presence-1
TUBE9時 BOOST8時
ギターはGibson SGspecial
ピックアップはフロント!
ギャリギャリしてマジ興奮した!
うpはできないけど試してみて!
ズームの1608というMTRを使ってるんですけどトラックが一つ録音してもフルって出たうえに、そのトラックを消してもエラーとなって実行できないんですけど治し方分かる方いらっしゃいませんか?
ちなみに空き容量たっぷりあります。
長文スマソ
一回ディスクはフォーマットして、機体は工場出荷時の状態にファクトリーリセットしてみた?
ZOOMスレは初期不良、不具合、故障、修理に出すとかそういう書き込みが多いなwさすがと言うべきか。
BOSS、LINE6を何年か使ってるがいたって状態はいい。
明らかな初期不良なのに、交換にしてくれない。
修理って形になる・・・。レコーディング迫ってるというのに・・・
>>260 いや、PODはひどいだろ。
何度も耳つぶされそうになった。
264 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:08:23 ID:2t9Lwz3z
G2.1u 購入記念age
G2.1uの初期不良と壊れやすい箇所教えてくれ。
中古の試奏時にチェックして来る。
266 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 16:29:11 ID:q1yXvo4/
G2.1uペダルの可動域が1cmくらいしかない件
どんどん音源UPしてこうぜ!
値段相応。
270 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 18:12:33 ID:q0FUXcdN
質問です。
コンパクトを持ち歩くのがいやになって、歪み以外はマルチで済まそうと思っています。
そこでG1、G2の購入を考えているのですが、
G1もしくはG2の方が歪み以外のエフェクトの質が良い、というのはあるのでしょうか?
特にない
dクス
じゃあ値段の安いG1を買うとするかね(`・ω・´)
H4購入した香具師はいますか?
音切れの解消だけでもG1よりG2を選ぶ価値は十分にあると思うがなー
>>259 親切にありがとうございます!
帰ったらさっそく試してみます(`・ω・´)
私の頼んだH4は、今日発送されたっぽいです!
店頭で買った方いますか??どーですか??
277 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 22:30:29 ID:bO7x3k+K
質問なのですが、G7とG9にもドラムマシンは内蔵されてますよね?
Zoomのサイトを見たのですが、G2には書いてあるのですが
G7とG9には表記が見当たらなかったもので。
>>278 あ、そうなんですか…。残念。
ありがとうございました。
>>261 > 明らかな初期不良なのに、交換にしてくれない。
> 修理って形になる・・・。レコーディング迫ってるというのに・・・
bossのも壊れたよ。me-50ノイズとリバー部の嵐みたいな音に
なって修理。結局売った。今もっているG2.1u透明なスイッチ
の半分が効かなくなってきた。
質問です。
ギターはAria ProUのMAGNAシリーズ,アンプはフェルナンデスの40w,エフェクターがZOOM G1なんですが,アンプの設定が悪いのか心地良い歪みが作れません。
ナチュラルな歪みにするにはアンプの設定をGAIN以外をフルテンにするのはやっぱり間違いでしょうか?
どなたか回答お願いします。
>フェルナンデスの40w
いい住宅環境のようでつね。ウラヤマシス。
>ナチュラルな歪みにするにはアンプの設定をGAIN以外をフルテンにするのはやっぱり間違いでしょうか?
間違い。アンプ側のGAINを殆どゼロして、G1側でまろやかな歪みをかけるといいかも。
その際、イコライザーやサスティナーの設定も見直すこと。あと弱い歪みにするならノイズリダクションは使わない。
っと、アンプ側のこと殆ど書いてないな。スマソ
アンプ側のEQはフルテンにするんじゃなくて、フラットにしとくのがいいと思う。
(その方が出先で違うアンプ使ったときでも似た音が出せるので)
てか、なんでみんなボタン潰れるの?
優しく押せばいいじゃん
演奏中に踏むフットスイッチのバネのぎこちなさとペダルのカックンカックンの方がヤバい
どうやら生産時期の問題らしい
286 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 11:33:15 ID:Po9ro+QQ
288 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 12:47:42 ID:Je4jGbOS
>>282 >>283 詳しく答えていただきありがとうございます!
普通の一軒家ですがハードオフで100円だったので買いましたが今だに元気ですよw
アンプ側はGAINゼロにですか…やってみます!後G1にサスティナー付いてませんよね?
フラットっていうのは全部5ぐらいって事ですか?
また質問ばかりになってすいません。
100円ってそれジャンク品?
アンプのどっかぶっこわれるんじゃねーの?
290 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 13:59:55 ID:W9T45fBn
確かに100円ならジャンクだろうなww
Gainゼロだと音出ないんじゃない?
291 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:19:50 ID:Je4jGbOS
その通りジャンクですよw
でも全然壊れてません
さてと、今更G9でも試奏してくるかな〜。
多分買わないけどw ニューギター買ったばっかで金無いorz
294 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:04:06 ID:E7zasvxO
ズーマーの交換日記だよ
今日G7使ってギターを弾いた
多分明日も弾くだろう
その次の日も
296 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:16:13 ID:iiVkIU02
>>270 G1とG2は基本的に音質が違うよ。
エフェクト的には同じものでも
AD/DAの分の差だけでも聴いて単純にG2のほうがいい。
297 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:24:01 ID:iiVkIU02
今日G2買った。
半分衝動買いだったけど、初マルチだからこれからが楽しみだ
299 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:34:02 ID:1bjHaBim
H4どう?
301 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 21:54:26 ID:E7y2FIbY
MRS−1266の電源入らないんだけどwww
間違って20V、3.25Aの電源接続したんだけど、そのせいかな?
ばくはつするぞ
303 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 22:21:22 ID:WbGmKEM0
電源死んでますな、それ
304 :
ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 22:31:36 ID:a+dKzJGq
なんかね、メインディスプレイが一秒間隔くらいで点滅するんだよwww
人生オワタwwwww
一秒間隔位でまばたきすればおk
306 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:06:24 ID:X/7DvB7V
G7.1使ってるんだけどライブラリアンソフト便利すぎ。
パソコンで全部の設定を調整しながら、同時に音の確認が出来るっていいよね。
いくらでも設定を保存できるし、操作性もいいよ。
以前G2位ならライブラリアンイランって話あったが
たしかにあるにこしたことない。瞬時に比較できるからね。
USBないからむりだけど。
G7/9のライブラリアンってMIDIだよね?USBじゃなくて。
USBケーブルでMIDIデータをやり取りするんじゃね?
俺G2しか持ってねえけど。
>>310 しばらくあそんだ後(数日後とか)でいいから、詳細なレポくださいね。
312 :
310:2006/10/03(火) 11:30:12 ID:Dd+K8xzB
>>311 俺は音楽に命かけてる。なんせプロ志望だからな。
なのに遊んだ後だと?なめとんのかワレ?
人生は短い。遊んでる暇なんかないんじゃボケが。
こりゃまたとんでもない物言いだな
ウケるかと勘違いして310を騙ってるんでないの?
そうでないとしたら、えらい豹変だ
ま、別人だろうな。
310本人が遊んでみまつってゆってるし。
317 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 17:41:10 ID:5Ib7z2E6
A2購入あげっ
G1に歪み系コンパクトをつないで、ミックスさせるってありなんでしょうか?
G1の歪みを完全offにしてディストーション単体で補うべきなのか、それとも
SD-1あたりをつないでG1の歪みとミックスしようか迷ってます。
むしろキャビネット&マイクをoffにして
外部シミュを探したほうがいい歪みになる希ガス
なんかG7のキャビシミュって歪みBGドライブとDZドライブ以外で使用すると
えらいチープでしょぼい音になることない?
Gのキャビシュミはどうやってもダメじゃん
・・・こないな
G1買いますた。
G2以上と違ってキャビシミュ(もどき)付いてないのね。ラインというか直接ヘッドフォン付けてる人どうしてますか?
3バンドしかないEQでなんとかするしかないのかな。
ついてるじゃん。G1
G2以上のと全然違うやつだけど。
キャビだけ比べるとG1のほうが数段マシだと思う。
326 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 17:07:56 ID:NT28CSbP
>>325 G1かG2で迷ってるんだが、それが事実ならえらいこっちゃw
G2の欠点?のキャビが数段マシてことは
結果的に宅録にはG1のが向いてるというわけか・・・
>>325 あーZNRのとこになってるのか
気付かんかったわ
>>326 まあ、宅録だとオケとのバランスもあるから一慨にはいえないが
G2〜が帯域絞り系(ダイエット型)なのに対しG1のキャビはファット系。
前スレにもあったが、ある程度レンジ絞られたようなオケならG2のキャビは普通にはまったりする。
歪+キャビでズンズンシャリシャリいわせたいならG1。
でも、それならG2〜でキャビなし(DAWでEQ処理なり)でよし、
という程度のキャビである。
んで、音はG2〜のほうが良いから、結局はry
G1Xが最強ってことだな
>>328-329 お〜、わかりやすい説明サンクス!
それならオケとのバランス重視でG2にします
332 :
ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 22:23:25 ID:h4HJ9BxU
G7のマーシャル最高!!
ブリッジミュートヤバス
G1X買ってくるぁ
G2とB2って基本的に中身同じって考えてOK?
ギターでB2のコーラスとディレイ使おうと思うんだけど
G2と同じ設定で同じ音でますか?
もちろん他モジュールOffでの使用です
336 :
ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:34:54 ID:oh1d1DOu
G1xはでたの??
>>335 ディレイとコーラスに関してはほとんど同じ音にしか聞こえなかった。
ただ、B2のほうがハーモナイズドピッチシフターのレイテンシーが大きい。
あと、微妙な問題だけどB2のほうが心なしか低音域のピッチ検出が早いかも。
338 :
G1:2006/10/06(金) 00:50:33 ID:2hOl3oHh
”維持したのはG2クオリティ、受け継いだのは505Uつかいやすさ”
ってキャッチだけど、シビアな話
”維持したのは505Uつかいやすさ、受け継いだのはG2クオリティ”
のほうが正確だな。
G2クオリティ受け継いでるかもだけど、維持はしてないだろう。
使いやすさは505U維持してるとおもうよ。
まあ商売上手なZoomである。
339 :
G2<>B2:2006/10/06(金) 01:00:04 ID:2hOl3oHh
ギターで使う場合
EQフラット状態では低音のやせ具合G2とB2比較して違うかな?
この辺は一緒かな。
EQの設定周波数の違いだけがポイントかな。
>>341 おまえ、もうだめぽっ。
ぽっぽぽ、ぽぽぅぽ。
G2の内蔵チューナーでちゃんとチューニングしたんだけど全く合ってない。
故障なのか使い方を間違えてるのか…
まぁ可能性としてありそうなのは
ギター自体が音痴なのかあるいは、
>>343が故障してる
>>344 今までチュナーは使わなくてフレットでチューニングしてたから、機械でのやり方が分からないってのもあるかもしれない…
なんでだ〜
>>345 耳でやっていたのに機械使うってことは
ひょっとして今までのチューニングにあまり自信ない?
もしフロイドローズ搭載ギターなら一度じゃ絶対合わないはずだけど
347 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 01:08:24 ID:UrbvqjQT
>>343が故障してる
人間が故障しているんだな。
ギターのサドル前後してオクターブチューニングすりゃいいんじゃない?
チューニングを合わせたつもりなのに狂っているってことはあり得るが
チューニングが狂っているのにチューナーのメーターが正しい位置にある
ことはほとんどあり得ない。
ギターを初めてこの前までの3年間はずっと耳でチューニングしてました。
一般的な1弦から合わせてくのと、ハーモニクスで合わせてくので。。
機械でこんなに違和感を感じるのは自分が今までおかしかったってことか笑
故障してたのはZOOMではなく俺でした。すみません。
メーターの見方まちがってんじゃね?
G2の変わってるし
352 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 02:05:27 ID:ALyIADt6
G2は知らんけど、マルチに付いてるのは精度に問題あることもある。
といっても酷くて10セントくらいだが。
G2を中核に物足りない部分、気に入らない部分をコンパクトで補強していってみました
G2は単なるチューナーになりました
オクターブあってないんだろ。
>>350 >一般的な1弦から合わせてく
誰もここには触れないんだ・・・。
356 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 02:55:04 ID:ovNbBpR5
1弦からはないよな。
>>343が初心者だとしても、
たしかにG2のチューナー使いにくいことはたしか。
合せにくいな〜と思ったし、LCDで合わせても結構合ってない。
たまたま最近チューナー専用機っての使ってみたが
メーター頼りにやっても全然楽に納得できるチューニングができるんだよね。
俺の家の冷蔵庫は一番良く聞こえる音が正確なFだからそれにあわせればいい
チューナーがないならあげるからとりにこいよ
昔から音叉代わりに携帯の発信音で合わせてたのに
最近auに変えたら発信音が出ん。
チューナーが必要なのって音がうるさい環境でチューニングしたりする必要があるときだね。
漏れも普段チューナーなぞ使わないな。
音叉代わりの携帯の「ツー」があればよい。(あら↑にアタネ)
調子のいいときはそれさえいらない。
使わない連中の大半は使わないだけで、合ってるわけではない事実。
音叉で合わせてから505Uのチューナーで確認すると半音くらいズレてる。
zoomスレ的には、音叉がいかれてると思うよ
昨日チューニングが合わないとか言ってた奴ですm(_ _)m
今朝改めてちゃんとやったら、ただ単にDの4弦を気付かないでピッタリCで合わせてました。。
EADGBEの順を初めて学びました…
スレ汚しすみませんでした。
君は3年間何をやっていたんだ! m9っ`Д´)
366 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 16:01:24 ID:TBauPR+R
はじめてマルチエフェクター買うんだけどG1XとG2.1uどっちがいいのですか?音とかは?
アンプはVOXのAD30使ってます。アンプにつないで使いたいんですが、
どちらがお勧めですか?
>>365 内蔵マルチはスタジオでも使えなくはないけど使いづらいよ。
PS04はあくまでMTR(宅録)・ヘッドフォンアンプ(宅練)として普通は使うもんで
わざわざスタジオでエフェクターとして使おうとは思わない。
>>366 金あるならG2.1u、ないならG1X。音がどうとかは自分で試奏して決めれ。
このスレくらい嫁やタワケ
トットトカエレ
369 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:01:50 ID:T8m8cVqq
>>366 アンプで使う分には変わらない
宅録ならG2のほうが音作りやソフトが便利
370 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:16:51 ID:1x+vpV+u
音楽初心者です。
そもそもMRTって何の為に使う物なんですか?
MRTだとマルチレコーダートラックになっちゃうねー
372 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:24:34 ID:1x+vpV+u
>>371 「MICRO RHYTHM TRAK」について聞きたいです。
374 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:29:54 ID:1x+vpV+u
そう何ですか(>_<;)、何かすいません。
有難うございました。
375 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:59:09 ID:U22MTjx3
>372
幼女のリズム隊
>>372 はじるすとはじいしゃ100回プレイしてこい
>>366 宅録よりアンプのほうが違いがでるよ。G2<>G1
結局エフェクターの最大のポイントは「音痩せ」なんだけど
G1よりG2のほうが値段の分だけマシだということ。
少しでもしっかりした音がだしたいならG2にしといたほうがよい。
特にアンプ出力の場合。
がむしゃらに低価格を追求するのであればG1でよい。
まぁ結局は価格相応って事でおk?
380 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 10:20:18 ID:cmO8VoFR
価格相応ですか…。
しそうしてみます。有難うございました。
アンプでライブ音源で試走しろよ
ヘッドフォンで扱うにはコツがいる
出来れば箱が鳴る程度の音量で
>>382 うほっ、惚れ惚れするような演奏と音作りw
やっぱZOOMのクリーン〜クランチは癖がなくて気持ちいいな
というかやっぱ707Uは全体的に出来がいいな。
ZOOMらしい音だ
G2.1Uはusb接続でパソコンの音を聞くことはできますか?
また、ドライバはasioに対応してますか?
上のZOOM 707IIの音いいですね。
使用者がうまいとやっぱりいい音だなあ。
練習がんばろうっと。
387 :
386:2006/10/09(月) 11:01:57 ID:cDUJFxqR
asio対応かどうかはわかりませんでしたが、
G2.1Uはパソコンで聞けるようですね、すみません。
パソコン側には、エフェクターのかかってないギターの原音を送って、
モニタ側はエフェクターのかかった音をモニタする事は可能ですか?
ギターはエフェクターからじゃないとモニタリングできないよ
>>388 そうでしたか、残念。
エフェクターの後がけをしたかったのですが、他をあたってみます。
マニュアルを見てみると、asioにも対応してるようですね。
>>388さん、ありがとうございます。
390 :
ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 19:55:48 ID:+4p8JQGN
GFX-1と505Uって同じような物
なのかな?
391 :
ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 23:26:35 ID:TzeEaOgM
ワタクシPOD XT LIVEを所有しています。
でもZOOMから9.2が発売されてからというもの、PODを売ろうかと考えています。
アンプはジャズ子で、主にライブと宅録がメインです。
GT−8や豚愛も捨てがたいんですが・・・。
とにかくPODだとライブで音圧が足りないような気がして(設定が下手なのかも
しれないのですが)。
音は、激歪み〜クリーンまで使います。本当は変態系のエフェ音も出したい
のですが、PODはエフェクターが少ないです。
393 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 00:22:08 ID:7BwWf3PK
やはりそうなりますか〜。一応、JCのプリ通さないように、裏に刺している
のですが。
ZOOM H4の購入を検討してるんだけど
MTRとして使いたい場合は、ドラムトラックに関しては付属の
DTMで組んで、H4で録ったギターやベースや歌やらと合成
ってかんじになるのかな?
396 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 14:43:26 ID:roxXDAzc
>>391 JCだったらDS-1一発だけとかの方がよっぽど音圧ある。
JCはどこのはこ、スタジオ、レンタルにもあってはずれがないからとりあえず定番で、
という理由以外積極的に使おうと思うアンプじゃないなあ。
あ,スレチ失礼
>>391 JCのクリーンが好きならG9.2買ってもいいんじゃないかな。
G2なんてJC接続時はオール5推奨になってるし
アルゴリズムをJCでチェックしてるのかと思うくらい相性はいいよ。
俺は激歪メインならLINE6製品をお勧めする。
>>395 ZOOMらしい抜けの良い、気持ちいいクリーンだと思う。
ZOOMらしいペラペラなクリーンだと思う。
確かに
G7〜9とG1〜2でうpに対するレスの温度差を感じるw
403 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 18:27:13 ID:9pJKAAls
ZOOMがペラペラというよりPODがモコモコしすぎ
あんなワウ半がけの鼻詰まりみたいな音のどこがいいんだか…
だがそれがいい
405 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:07:01 ID:roxXDAzc
>>403 そのおかげで XT LIVE 売った。
買った値段より高く売れたからいいけど。
いまは G2.1u, B2.1u, G9.2ttを持ってるけど、
あんま使ってない。G2とG9はもうすぐ売る。
B2は録音用&DI用&空間系FX用に残しておく。
普段の練習はアンプ直結だし、
ライブではコンパクト使うから
マルチの必要性がほぼ皆無。
なんで買ったんだよww
最初から買う意味が無いだろ。
失敗したからってわざわざ安いの買い直すのは珍しいな
プライドが許さなくて煽りに来るほうが多いのに
409 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 20:45:33 ID:dzfWlURt
G2.1u買おうかな・・・いじり倒すのに丁度よさそう。
ここで評判の悪いBGドライブとやらでメタリカ作ってみたい。
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i!ゝ!:::: ‐/リ / そのようなことをしても
i::/:、 :::、 /''ii'V \ 徒労に終わりましょう
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'' \_________
411 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:13:23 ID:17Fohwqw
BGドライブwあれ使う気になるやついるの?
パワーコード鳴らした時のあの汚い歪み方w何かガーガーいってるし
つうかGの歪みはどれもきったねえ音だな。
412 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:24:44 ID:6w3xi1bi
>>411 その表現、いつも同じだからあえてマジレスすると
それはおそらく君のギターが”きったねえ音”なんだと思う。
413 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 21:34:08 ID:roxXDAzc
>>406 なんか安かったし、
俺はカウカウ病にかかってるから。
BGドライブはキャビシミュ噛ました時は比較的いい音出すよ。
ラインではけっこう使ってる。
けどアンプで鳴らす時はあんまし使わないな。
415 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 23:03:04 ID:+afP6wxN
ある意味、メサを忠実に再現してると思うけどね>BG-Drive
元々こもり気味のゴリゴリしたアンプだし、いわゆるドンシャリには向いてない。
メタリカがリフで使える音作るのに2年もかかったのは有名な話。
ちなみに俺は音だけならメガデスの方が好きw
BGDriveってレクチ?
417 :
ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 23:36:41 ID:ZteO4AFi
元ネタ機種はっきりかいてないよね。
ブギーッぽいくらいに考えてるよ俺は。
ゲイン絞ってキャビを12インチ1発とかにすれば
マークシリーズみたいな感じも出るし。
マーク3じゃね?
レクチに関しては豚愛スレでも同じこと言われてたが
ジャーマンやスラッシュですぐに使いたい奴はPOD買えばいい。
LINE6のアンプシミュ関連のマニュアルには
「名機○○○を改良して、より△△△な音に」みたいな記述が必ずある。
要は実機をコンパクト等で補う作業まで最初から終わってる。
たぶん、外部エフェクトとの相性がイマイチなのも
クリーンの音が不自然とか言われるのも
”いい歪み”に特化して作られた副作用みたいなもの。
Drive=Rectifier
Crunch=MarkV
ピックアップとかポジションとの相性を考慮した
音作りのレシピみたいなものがあるんで
一概に「〜は使えねぇ」と判断するのは早計だとおもうな。
シングルコイルのPUでローポジションでドライブ系のモデリングだと
相性が悪い。BGが最も悪いと感じる。けど、ハムなら平気、とか。
シングルコイル、ローポジでパワーコード弾くなら
MCかODくらい(Drive20程度)が限界かな。
キャビシミュはもうほとんどの場合、Dyn 0で固定してる。
>>417 製品にモデリングガイドって付いてくるよ。
BGはレクチ。
422 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 07:30:24 ID:+RxZu99r
今、歪みはDS-1を使ってて空間系はマルチでいいかなって思ってるんですけどZOOMだったらどれがいいですか?
423 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:00:10 ID:+0Z6rkew
HOTBOXにブースターが神
424 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 08:45:57 ID:+RxZu99r
一応値段的に考えるとG1XかG2かGFX-1にしようと思ってるんですがどれがオススメですか?
425 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:01:08 ID:3HBA/w0o
KORGのAX10G(コレは歪み形がないのでそれとあわせるなら最適)がおすすめ。
ZOOMはその価格帯だと微妙。もっとふんぱつしる。
426 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 09:45:39 ID:+RxZu99r
返事ありがとうございます。KORGのAX10Gですか、見てみますね。ふんぱつするなら何がいいんですか?すいません質問ばかりで…
>>422,424
マジレスすると
空間系目当てでGの選択肢ならG1はめたほうが良い。
G1とG2~で大きく違う。GFXはないな。
つーか、ふと疑問に思ったんだけど
みんなにとって空間系ってどこまで含まれるんだ?
リバーブ、ディレイは空間系でいいんだろうけど
この二つをくくるんなら残響系の方がしっくりくるな。
ロングディレイとかギミックっぽくて空間って感じとは違うと感じるんで。
俺的にはコーラスは空間系ではなくて
フランジャー、フェイザーと共にモジュレーション系として考えてるんだけど。
その考えは間違ってない。
みんなが言ってる空間系とは残響系&Modulation系のことだろう。
そこにトレモロやバイブも入るんだろうな。
要は「歪」それと「コンプ等」。それ以外を言ってるんじゃないか?
そうなるとワウはどうなるのかね。
基本的にエフェクターの分類は曖昧だからな。
個人的には「歪」では無く「増幅系」という概念の方がしっくり来ると思う。
故に俺はイコライザー等も増幅系に入れる。ブースト/カットの概念で。
そうなると増幅系、残響系、Modulation系。それ+Filter系とか呼んだほうが回路的にはうまく当てはまる。
コーラスもステレオ効果が一般的で一応空間系ってことでしょ?
残響系が「”空間”シミュレート」って意味では、コーラスみたいな固定の空間はないけど(音源なり聴取者が動いていれば、ありうるけどw)
遅延=空間って意味ではくくれる。
ロングディレイだって場所によってはあるし。
431 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:24:44 ID:+RxZu99r
じゃー空間系求めるならG2のほうがいいですか?
その価格比較でペダルがどうしてもほしい、とかなかったらG1xでなくG2にこしたことない。
ってか楽器屋で試奏して自分で納得いくようにしっかり比較してみればよい。
音のなにがどう違うのか解らんくらいなら色で選んどけばよし。
>>431 歪みはともかくG2の空間系は評判良いし実際使える。
歪みペダル+G2(空間専用)って人けっこういるんじゃないかな。
俺もそうしてる。
>>423 俺もそれ使ってる。
ホットボックスだけだとモコモコなのでブースターのトーン高めで。
なかなか太くて気持ちいい音だぜ!
歪みがダメと聞くたびにG2.1u買うの躊躇している俺ガイル。
プリセットで試奏すると確かに微妙・・・でもまとめサイトの音源は悪くないしw
エフェクトはリバーブくらいしか使わないんだけど
歪みの種類が多くて軽いからコンパクトより魅力的なんだよねぇ。
>>453 値段的にも安いし、おもちゃのつもりでポンと買っちゃってもいいんじゃね?
よほどハンドメイドなんかで原音を損なわずにひずませるのに徹したものでないような
百凡なコンパクトだったらG2でも同じというという考え方だな。というか手軽さを考えればG2という。
439 :
435:2006/10/13(金) 00:36:21 ID:uBZ8UopQ
>>436 店員にも同じこと言われたw
「買いましょう○○さん!どう考えても安いです」
でも他になければG2で落ち着く予感。
>>438 コンパクトだと歪み2種類で同じ重さなんだよね。
J-POPからデスまで使いたいし
国産DSPの性能にかけるしかなさそう。
>>439 そんなあなたにデジテック
ボスコンパクトの見た目なのにマルチエフェクター(ただし歪みだけ)
これをG2の前に繋ぐといいんでない?
441 :
ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 07:42:07 ID:n4wZ8Nan
質問した者です。皆さんありがとうございました。今度暇ができたらG2見に行ってきます。気に入ったら即購入します
ところでここのスレってPD-01とかコンパクトエフェクターの話はしないの?
単純に持ってる人が少ないんじゃないだろうか?
コンパクトはリニューアルせんのかね?
445 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 10:37:40 ID:kQkBJ042
MRS-8使ってるんだけど、これってCDに録音できるんですか?
PCにSD突っ込めば大丈夫ですか?
つ説明書
447 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:33:06 ID:rqtISSFC
G1使ってるんですがアンプの歪みを2〜3ぐらいにしてG1で歪ませると音がかなり汚くなるのでアンプの歪みはMAXで、それにG1の歪みを軽くプラスしてるんですが、
これだと歪ませた時の音はなかなかィィんですがクリーンの音を作る時にはアンプ側が歪みMAXなので綺麗な音を作れません…
解決策ないですかね?
448 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:43:35 ID:dcjRQzQ7
うっぱらえ!G2.1にしろ。もしくはそのままで歪み様にARIONかSD−1をかっとけ。
ギターにはボリュームつまみという便利なものがあるわけで
450 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 13:28:24 ID:kQkBJ042
453 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:03:04 ID:kQkBJ042
456 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 20:30:49 ID:kQ644GaY
>>455 いいじゃ〜ん!うまいじゃ〜ん!フラメンコ。
アコギって言うよりクラシックギターっぽいよね〜。
ボマー
うまいな(俺ぜんぜん・・)なんか詰まった感じがするけど圧縮してるからかな?
でも私的にはそこもよくてそのままゲームミュージックかなんかに出来るよ。
アンプつなぐとどんな感じ?
>>435 ギター暦2年の厨房だけど、
キャビネットシュミレートで鳴らせばそれなりにまとまった音は出る。
でも、真空管のモデリングは殆ど駄目な感じ。
かと言ってキャビシュミで鳴らすと耳が痛い。アンプで鳴らすには使いづらい。
BGクランチがギリギリ使えそうな感じだけど、他のは(Hotbox、Marshall etc..)歪みが極端すぎる。
空間系はいいと思います。スプリングリバーブとかは不自然さが殆ど無いし。
宅録には◎だと思うけど、アンプを通して音を出すのにはあまり向いてない感じです。
G7の歪みを聞いたら、G2がいらなくなってきました・・・
あとG2クランチ系苦労してみたけどマーシャルで
ブースターですこし極端目トレブルにしてドライブに突っ込んでやって後ろEQで調整。しかしこれも極端目に。
これで歪のチープさをごまかしつつ空間系で更に少しごまかしてやると、それっぽく使えるww。
だから歪はBGとこのマーシャルだけかな。漏れが使えそうなのは。
でもアンプで実際の演奏で使うのは勇気がいるな。
461 :
435:2006/10/14(土) 22:25:30 ID:ralT0ejc
具体的な助言をいろいろ頂いたので、スレごと保存しますたm(__)m
え〜本日、そのG2.1u買いますたw 歪み系はPODのが完成されてたけど
ギターを手元でいじった時の反応の良さでこっちを選びました。
以外にも?ラインで鳴らした時のBGドライブの独特の粘っこさが一番気に入ってたりw
クランチは歪みを5前後にして手元でVol操作したところ
音色を変えずにバッキングからソロまで使えました。当面はこれでいきます。
友人からPODを借りながらMT-2メインで10年近くやってこれたので、
自分にはG2で十分だと思います。今年はBGドライブと格闘して終わりそう・・・。
G2とG7の歪の違いって何がある?
話によると真空管の分音の張りが変わるという。
チューブ自体で歪ませるわけではないよね。
464 :
ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:27:16 ID:vW/uQg6B
”真空管の分音”が歪のことだろ
>>454 それだと どうしても歪ませた時の音がしょぼくなるんです…
アンプ変えるしかないですかね…?
「真空管の分だけ音が」ってことね
そう。
だからzoomのような真空管の使い方はん〜ってのがあるんだが、
クリーンなんかに使うとよさそうではある。理屈でも音圧は増えるだろうからw
>>464 根本的に考え方改めたほうが良いんではなかろうか。
音に依存するような表現をしたいならコンパクトははなから使わないことだね。
どんなにきたなくても実際出してるのアンプの歪みは一回り大きいからね。
zoomの歪みはいわれてるように綺麗だけどこじんまりしてるから。
それをわかってて使うもよし。
なんか楽器自体のテクニック的な表現力が必要だな。zoomの歪みは。
ひと通り試してみたけど、歪みがリフ用とソロ用に分かれてる印象。
MSドライブなんてブリッジミュートの立ち上がり遅いけどソロ向きなのかな?
今のところBGのドライブとクランチが使いやすい。
俺はBGドライブがついてりゃいいから、実際G2でよかったかな。
真空管なんて使わねーし。
MSドライブ、歪み下げるとリフでも使えるね。
ただキャビonだと3EQになってしまうのはちときつい・・・。
470 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 01:03:10 ID:Tm2lEWld
B2について教えて。
使ってみての感想とか。
まあ普通
>>472 まぁ普通でした。糞音って言われなかっただけでもよししよう(笑
もっといじろうと思います。
>>473 36chの阪神の試合後のEDテーマ曲でした。
サンテレビワロタwwwローカル過ぎるだろwwwww
OPもやってくれ。
476 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:07:22 ID:VuGY16Y3
なぁ、おれG7使ってるんだけどぉ、
キャビシュミって録音以外のライブで使うことってアリ?
なんか説明書に録音用って書いてあるからライブで使うつーのに
違和感あるんだよねぇ。。みんなはどう思うよ?
477 :
ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:11:12 ID:4Gqw+x1Y
いいと思えば使えばいい。
>>455 また懐かしいなこれw
でもやっぱエレキの音だね
>>おっサンテレビ
阪神の野球中継EDの曲は、
レブ・ビーチのブラックマジックを若干切り貼りして流している。
時間重視でやっているんだと思われるが、
切り貼りを纏めるセンスが悪過ぎる。
元曲が台無し。
>>476 自分の耳で判定してどう思う?
キャビシミュって所詮はEQでしょ。
ギターって基本的に音量がデカイ方が良い音に感じるじゃん。
キャビシミュってスピーカーキャビネットの特性を再現する一方で
大音量時の良い感じの鳴りを小音量で鳴らした時にも
それなりに再現できるように設定されたプリセットEQみたいなものだと思う。
俺は使うかどうかは比較してみて判定してる。
爆音で鳴らす時にはあんまりつかわない。
アコースティックセットみたいなときに
小型アンプと一緒に使う時には使う。
アンプのセッティングは完全にクリーンで。
ってかあのキャビシミュライブで使おうってなら
その心意気逆に聞きたい
>>423 >>434 ブースターで遊んでみたけどホントに優秀だね。
MSドライブってリードchのモデリングでモコモコしてるけど
ブースターとゲインの組み合わせで、クランチchそっくりのザクザク感や
プレキシのトレブルブースターっぽいジャキジャキ感も出せる。
JCM2000が生まれた経緯を考えると
これ、かなり忠実なモデリングじゃなかろうか?
マルチに慣れてる人には当たり前なのかもしれんけどw
JCM2000の中身は(GAIN+EQ+LEVEL)x3で歪みの源は同じ
G2のパライコ搭載ブースターなら余裕だな
484 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 07:51:49 ID:r+y4+59N
>>480 参考になったよ。
んで、聞くけどみんなは自宅練習にキャビシュミ使ってるわけ?
Peveyなんかは全然音違ってくると思うんだけども。。
>>480 いい議題だ。
実際どうなんやろうね。
今まであまり話されてないね、アンプモデリングやキャビシミュの本当の正体。
ただのプリセットEQなのかな。
アンプモデリングまでEX-EQ頼みってことはないでしょ。
もしそうなら別々に設定いじれないはずだし
G1なんてEX-EQ無しでもアンプはモデリングされてるからね。
問題はキャビシミュだけど、これはEX-EQをいじればわかるんでない?
G1のキャビはG2のEX-EQでそれっぽく作れるけど
G2のキャビは俺は今のところ、ちょっと真似できてない。
96kHzサンプリングって最初、何の意味があるのかと思ったけど
44kHzのBOSSやPODと弾き比べてみるとハイポジションでかなり差が出るね。
特に3弦14フレットのAを鳴らした時にわかる。
他のマルチはシンセのスクウェアリードみたいな独特のノイズが出てきて
オクターブの上がった高周波がもう限界なんだな〜という感じ。
GはそれをアンプらしいハイのままEQでブーストできるんだから
なんていうか、妙なところで日本製品らしい変態っぷりを発揮してると思うw
3弦14フレって・・・そりゃあんたのギターのアレ次第だよ。
>>488 いや、ハイポジションでデジタルノイズが出ないってのは
楽器系のブログとかで前から言われてる。ZOOM G2.1uでぐぐってみ?
話ぶった切るけど、G2.1uのJCM2000+キャビシュミはもう駄目だorz
GAINが0でも20でも殆ど変化が感じられない。(実際のJCM2000はそうなのか?)
OD-1とかはGAIN絞れば絞っただけ歪が弱くなるのに、なんでJCM2000は0から極歪なんだろ?
G7とかG9も極歪なの?教えてエロい人。
wavを倍速加工して戻すと超高音がデジタルっぽくなるやつ、あれと似たようなもんか。
>>492 そんな物なのか、、0であれだけ歪まれると何かと難しいな。
ブースターはあまり試したこと無かったから精進してみるよ。
>>490&
>>482 Thanks
494 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 21:35:24 ID:gaBKA4Mt
G1xいいよ
>>493 俺も最初はブースター使ってなかったよ。
アンプと同じ、歪みとEQとリバーブ以外は邪道だと思ってた。
でもマーシャルのカタログとか見ると
複雑なブースターをいくつも内臓してるんだよな。
で、何気なくいじってみてマジでびびった。
もこもこのハイゲインがクリーンに近いクランチに変わるw
あぁなるほど、実際のアンプは
こうやってチャンネルを切り替えてたのかって。
G1にはBoosterが簡素化された分、MS Crunchより使い勝手のいいMS#1959があるし、
なんだかんだで値段のわりに要所はちゃんと押さえてあるのがありがたい。
G2のキャビシミュってシェルビングEQじゃねー?
周波数分析すれば多分分かるんだろうけどめんどくさいからまぁいいや。
超低域と超高域(ギターの尺度で考えると)が落ちて
幅広い中帯域が持ちあがってるような感じ。
PODって中域でえげつないくらいブーストしてるように聞える。
G2でもキャビシミュオンでEQでLo0〜6、MID8〜12、Hi0〜6くらいに
大胆にブーストしたほうがアンプで鳴らしている感じに近いと思う。
けど、思いっきりクリップしやすくなるから
高性能なヘッドフォンを使った方が良いと思う。
アンプモデリングのコアとなる部分は
歪み系のエフェクターそのものじゃないかな。
ToneはパラメトリックEQだけどね。
クリーン系のモデリングって全然歪まないよね。
JCとかDrive100にしてもなんかコンプっぽくなるだけで全然歪まない。
>>498 まあアンプそのものをシミュレートしてるんじゃなくて
そのアンプのクリーンや歪みをシミュレートしてるからね。
だからクリーンをシミュレートしてるアンプのDRIVEを上げても歪まないし
歪みをシミュレートしてるアンプのDRIVEを下げてもクリーンにはならない。
500 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 11:56:27 ID:6EMqSXLL
Gシリーズ使ってる人に聞きたいんだけど繋ぐ時はアンプの設定はどんな感じにしてる?
色々参考にしたいんで。
ゲイン0 low強 mid中 highやや弱
502 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:38:55 ID:/2YyHlbZ
素直にセッティング教えれと言えば良いのに。
栄誉はいらんから金をくれ
話はそれからだ…
よし!じゃぁ俺が代表して聞くぞ
ブースターの効果的な使い方を教えれ
506 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 17:39:00 ID:/2YyHlbZ
>>503 うるさい!ダマレ!!
口をうごかさんとぎたーを弾け!
さーて、誰が一番最初に栄誉賞をモギ取るかな〜(^ω^ )
>>502 へぇ〜、スガシカオってギターうめえんだな。
非常に残念かもしれないが、ZOOMじゃ、この音は出ません。
509 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:33:48 ID:/2YyHlbZ
>>508 いや、こいつはあきらかにZOOMERだ!!
変なこといわんのww
栄誉賞は残り少なくなってきております!!!!
>>509 腹立たしい教えて君だね
ま、自分でがんばれ
>>509 そこまで言うなら、まずはお前さんが手本を示してくれよ。
512 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:52:18 ID:/2YyHlbZ
別に教えろなんていってないミョーン〜〜〜
市民栄誉賞やらんぞ!?
さぁ〜、誰になるんでしょうねぇ~!?!?。勝敗の行方は??
小学生かw
そんなことより俺もブースターの効果的な使い方について聞きたい
そんなゴミクズほっといてH4はどんな感じなのか教えてくれよ
もうVIPのギタースレで聞けよカス
518 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:40:03 ID:/2YyHlbZ
>>515 ちがうんだなぁ〜。清水昭男なんだなぁ。。
よ・う・す・るに 俺が言いたいのはケトナーの音を再現して星い野!!
もう意地悪なこと書かないし変なこといわんから誰かつくってええw!!!!
The sound was great because of the player.
He's name is ohmura Takayoshi.
Great technique displayed for a 23 years old
"Ohmura Takayoshi" という人物が弾いているらしいが。
まず、
>>518があのフレーズをコピーしてアップしてくれ。
それから音色のことを考えようではないか。
520 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 22:02:19 ID:/2YyHlbZ
>>べつにいいお(^ω^ )
まっとけ。。
521 :
ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 23:04:51 ID:/2YyHlbZ
今からじゃ無理じゃ、ヴォッケ!!!!
時間が要る。。。。。
モウ途中までコピできた
なんかスゴイのがいるな。普通に年齢が知りたいよ。
それは置いといて、G2のブースターはマジで使える。
Gシリーズで「クランチが作れん。」とか、
「何しても激歪になってしまう。」とかいう人は色々いじってみるといいよ。
俺はブースターの使い方覚えてからファズフェイスのモデリングが大好きになってしまった。
>>522 そのマジで使えるG2のブースターの音をうpしる
皆色々いじくってクランチはダメという結論になってんじゃないのか?
>>524 >>522は単に激歪がクランチに変わると言ってるんだから
まずブースターいじってみれば?君が本当にG2を持ってるんならね。
>>524 音をうpせんでもパッチ公開で済むんじゃね?
うp厨はまず自分がうpしてから要求しれ
>>526 G2、G7持ってるぞ
どうやってもクランチが使いもんになんねーからPODに換えた
>527
パッチでもなんでもいい罠
>>528 激歪が苦手な豚愛ならともかく
PODのクランチがG2やG7よりいいとは思わんね。
もしそれを自分の嗜好だと言うのなら
Gのクランチが好きな人にも水を差すべきじゃないな。
水?w
使えるクランチでどんなんよ?
て聞いてるだけじゃん
今2つ掛け持ちでバンドやってるけど
どっちでも歪みはPODのがいいって言われるけどねぇ
なかなか香ばしいのが沸いてきたな
音作りが下手なのはわかったから、ブラインドテストしてやるからその良い音と悪い音をうpしてくれ
あ、そ
そんなのどーでもいいから使えるクランチうp
パラメータでいいから晒してくれ
ID:JcgDFVecがおばかさんなのは判った。
じゃ、次の話題いってみよーか↓。
>>532 パラメータ晒させて自分が気に入らなかったらダメ出し?
本当にG持ってるなら最低…おまえがやってるのは音楽じゃねえよ
ついでに書いとくと
音作り下手、これズーマーの常套句な
単に使えるポイントが少ないだけじゃん
それにクランチは散々既出でダメだって言われてきたのに
使えるつーからじゃあどんなんよていってるんだけどねぇ
まあ後からPOD買ったことを考えると煽る気持ちはわかる
今さらGのが良かったりしたら金の無駄だもんなw
絶対認めないだろうからうpはやめとけ
>>522
これだからズーマーは・・・
G2使えるなら適当な音合わせに持って行きたいくらいだぞ
散々既出をスルーして煽りとはね
>音作り下手、これズーマーの常套句な
>これだからズーマーは・・・
自己紹介乙
>それにクランチは散々既出でダメだって言われてきたのに
二度も失敗してZOOMスレの定期荒らしか…
PODで満たされてるわけでもなさそうなのがカワイソス
なんで脊髄反射のアホばっかなん?
いい音出せるつーならうpした方が参考になるじゃん
前はそやって色んなやつがうpした結果ダメだねとなったのを知らんのか
ちなみにPODには満足してるし
zoomの安もん位じゃヒーヒー言わない
定期?w
前々スレ以来だけどな
まぁいいわ
どうせまともな音じゃないだろし
ノシ
3時間もヒーヒー言って去って逝ったとさ。。
おお、なんか俺のレスのせいで荒れ気味になっちまったな。すいませんね。
>>537さんには悪いけどアップもしないし、設定もさらさないよ。
今までも
>>536さんが言うような嫌な目にあってるから。
俺がブースターの事書いたのは、ゲイン下げても激歪のままでどうにもならんとかそんな人が結構いるみたいなんで、
一つのアプローチとしてこんなのもあるって事が言いたかっただけなんだわ。
まあ、アップしない事に腹立てるかも知らんけど、時間かけて作った音をけなされたりするとこっちも腹立つしね。
お互いあんまいい事無いと思うんよ。
あと、ズーマーとか言ってなんか見下したみたいなレスしてるけど、それもやめといた方がいいよ。
>>539 あらら、もう去った後かい。(^_^;)
徹夜で仕事中で、息抜きにレスしてるもんで噛み合わんな。
まあ、別に自己満でやってるんでね。
ろくな音じゃないと思ってくれてかまわんですよ。
しかし、ネットとはいえよくそんな失礼な書き方ができますな。
連投すんませんでした。では、仕事に戻ります。
普通のコンパクトやマルチ内臓のブースターと違って
なんかプリアンプみたいだよね。歪み削ったり芯を強くしたり。
買ってからMSドライブばかりいじってたら、恐ろしいドンシャリができたw
怖くてうpれないけど5thの頃のメガデスにそっくりな音。
545 :
543:2006/10/18(水) 03:40:46 ID:ydpd3jtu
あーもー、もうひとつだけ書きたいんで仕事中止。
>>524のレス見て思ったんだけどさ、
>そのマジで使えるG2のブースターの音をうpしる
>皆色々いじくってクランチはダメという結論になってんじゃないのか?
コイツは、ここの皆の結論がクランチダメとなった事でPODに買ったのかね?
まさか、自分でダメだししたんだよね?
で、使えるという意見が再度出てきたらまたGシリーズ気になっちゃうの?
おかしくね?そこには自分の判断は無いのかよ。
自分でGシリーズにダメ出ししたなら普通もう来ないよなあ。
パラメータを晒せって言うのは愚の骨頂だとおも
正直、最初にプリセットで弾いた時は返品しようと思った。
PODと弾き比べてG1がいい音だったから
安心して横のペダル付きG2買っちゃったんだよな。
G1が新製品であることを知らない香具師って多そう
549 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:09:53 ID:aU+JUADs
クランチでいい音出したって言う人間にUP強要して
そこまで食いつくなんて
やっぱ悔しいのか…
わざわざPOD買っちゃうくらいだからな。
音の好みなんて
人それぞれなんだからさぁ
>>539って
文章の痛さからしてリアル厨だよね??
550 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:30:02 ID:bvI994gm
JCモデリングがなぜかかなりクランチィ。
はぁ。
クランチがダメとか、歪みがダメとか、
言いたいことわかる部分もあるんだけど、
ハッキリ言ってアホが大半だよな。
ギター側のボリューム絞るという概念はないのか?
ヘッドフォンしかつかってねーんじゃねぇか?
みたいな。
そういうあなたのギターのVolumePotはどこのやつですか?
みたいな。
554 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 13:48:21 ID:jALKU5L5
でも俺も相当いじった結果クランチはだめだってなったもんで
本当にGのクランチが使えるなら設定教えて欲しいな。
俺のしょぼい腕じゃどんだけいじっても15000円くらいの
安いコンボアンプのような音しか作れなかったからorz
相変わらずG2は少し褒められるとモグラ叩きだなw
はっきり言ってG2のBoosterはDriveエディタ。
芯の強弱、ブーミー・トレブリー、歪みのカット・ブースト全部できるし
ピッキングの強弱にも気味悪いくらい反応する。
一般人に判別できないくらいのいい音は十分作れる。
持ってて挫折した人にはこれしか言えないし、
プリセットがしょぼいから暗中模索は本当に大変だと思う。
煽りにくれてやる設定や音源なんてあるわけない。
もともとドン底の半導体市況が生んだ32bitデジタル回路
この値段でいい音は絶対出ないとか決めつける前にもっといじれ
G2と、G2.1uって、エフェクト部分は同じと思っていいですか?
単にペダルとUSB出力が加わった的な考え方で。
おまいら喧嘩すんなよ
だってギターのVOLひねってもZOOMの場合あんまかわんねぇ
G2.1u買ったのにインストールできない俺オワットル\(^o^)/
メカオンチマンセー\(^o^)/
>>563 メカオンチじゃなくて英語が読めないだけだろ
565 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 21:20:59 ID:jALKU5L5
>>564 G2のCubaseLEって英語版なの?
G7のは全部日本語だったけど。
B2ってパッチサイトないの?
探してるんだけどみつかんねえ。
>>480 本来?のキャビシミュはEQ調整とはまた違う箱の共振なんかのシミュレートがされてる。
コムフィルタなんかで、信号にない中域も程よく加えられることで膨らんで気持ちよいんだけど、
G2のヤツは、いってる様に、たしかになにも足さない(ゲインのプラスマイナスでないよ)ただのEQっぽいよね。
もしかしたら目立たないくらいの箱鳴りが加味されてる?かもだけどほとんどただのEQっぽい。
G7買ったけどマルチエフェクター入れるケースってないですか?
後、G7でリズム刻む機能ついてますかね?
569 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 11:33:34 ID:v8BM3ZAZ
>>568 音はでないけど一定のリズムでライト点滅する機能ならあるよ。
FUNCTIONスイッチのライトが点滅する。
視覚でリズム判断することになるね。電子メトロノームにもある機能だわ。
リズムや機能の切り替えはtotal functionで設定できるよ。
G2.1uでレコーディングした曲はCDとかに焼けますか?
571 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 11:38:53 ID:v8BM3ZAZ
>>570 CubaseLEで録るんだったらWAVE形式で保存されるから、
それを普通に音楽データ焼くのと同じ要領で焼けばいいよ。
とりあえずWindows Media Playerで簡単に焼ける。
>>571 なら自分のパソコンでもできます
ありがとうございました
>>561は非ユーザー確定なわけだが
Gはギター側のニュアンス等の違いをかなり詳細に反映する
それは利点でもありかなりの欠点でもある
ギターのピックアップとかがショボかったりするとかなり酷い音になるし
ターへーにはターへーの音しか出ない。
逆に505はどんなヤバイギターでも良いギターでもあまり変わらなかった
それがターゲット層に合致したわけでもあった
ブースターはアレ、
そのギターの差異を調節する役割だね
>>573 えーそうかなぁ。
ギターのボリューム絞ると
歪み具合は減るんだけど、みずみずしさがなくなる。
アンプ直だとそんな事ないじゃん。
やっぱ難しいのかなって思ってたんだけど。
まあ「あんまかわんねぇ」って程変わらない訳じゃないわいな。
575 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 12:33:27 ID:v8BM3ZAZ
でも確かにGシリーズはギター側の調整をちゃんと反映してくれると思うよ。
いい意味でも悪い意味でもね。
お前らのギターのボリュームポットには、ハイパス用のコンデンサーが付いているか?
>>555さん
>G2のBoosterはDriveエディタ。
>芯の強弱、ブーミー・トレブリー、歪みのカット・ブースト全部できるし
歪みのカットってBoosterでどうやって行うんですか?
他はわかるのですが…
578 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 13:56:22 ID:ltI/Klk8
ありがとうございます。
ドライブの歪み0で、ブースターのレベルを最低まで下げると歪み激減しない?
レンジ3以上にして芯を持ち上げてやると判りやすいはずだけど・・・。
>>559 本体の中身が同じということは両方にソフトが入ってるんですか?
ソフトとはCubaseLEのことです
G2には入ってないお
なるほど,ブースターのレベルで歪みを調節するんですね.
やってみます.ありがとうございましたm(_ _)m
Gの歪みはブースター必須なのは前スレからの定説だよん
585 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:16:46 ID:v8BM3ZAZ
G7、G9は真空管ブースト機能があるからそれ使えばあんまし問題ないけどね。
>>586 ボリューム5でも意外と篭もらないもんだな。
元の音の粒立ちをもう少し強調してもよさそうだが。
588 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 20:12:29 ID:eZsBhU3y
MRS-8持ってる方良い点、不満な点よろしくお願いします。
589 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:22:43 ID:0p8C4q0R
あの、G2のエフェクトにスロウアタックてありますか
G1にはあるみたいですが
あるよ
ないよ
592 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 21:59:59 ID:0p8C4q0R
ええと、あの…
結局どっちなんでしょうか?
593 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 22:04:07 ID:eZsBhU3y
ね〜ね〜スルーしないでよ〜^^;
MRS-8どう?
良い?
内蔵マイクは良い?
>>592 ある。ZOOM公式から取説ダウンロードすれば載ってる。
596 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 22:13:41 ID:eZsBhU3y
597 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 22:20:11 ID:0p8C4q0R
ホントですか
有難うございます
上げんな禿げども。
エフェクターなんて一回も使ったことないオレがG2を買おうと思っている
これは間違いか?
知るかボケ
>>599 いい音が出るまで時間かかるけど安いからいいんじゃね?
>>599 いまいち質問の意図がわからんのだが、それを聞いて何か意味あるの。
>599が筋金入りのチョッケラなのか、初心者なのかによって答えが変わるよな
いや、一緒か
背中押してほしかったんだろ。
そんな冷たくしてやるなよ。
>>599 自分で考えろ
>>599の人気に嫉妬
買ってからまたここきなさい
606 :
599:2006/10/21(土) 22:08:14 ID:dUFuojuJ
いや、どの程度使い道があるのかなと
アンプ買った方がいいのかな
>>606 G2と迷うぐらいの価格帯のアンプだったら買っても意味無いんじゃねぇか?
そのぶんCDなりDVDなり買って、耳肥やすほうがなんぼか有意義だと思うのだが
G2.1u買ってみた
エクストリームディストはゲイン下げて、EQいじくると案外使える気がする
他の歪みはいじってないから知らんが
G7の設定をいじったらセーブされた…
説明書読んでもよくわからないです。どこを押せば初期設定になりますか?
>>609 1.[STORE/SWAP]キーを押しながら電源を入れてください。
ディスプレイに”All Initialize?”と表示されます。
2.もう一度[STORE/SWAP]キーを押してください。
すべてのパッチが工場出荷時の状態に戻り、プレイモードに切り替わります。
なお、手順2を実行する前に[EXIT]キーを押せば、操作を取り消せます。
これ以上の説明をどうやってしろと?
個別に初期設定にしたいとか?
だったらプリセットを上書きすればいいじゃない?
本当にありがとうございました。
何の設定が変わったのか分からないのにリセットしたのか?w
不具合でも生じたの?
>>607 VOXのパスファインダーとかRolandのマイクロシリーズとか
自宅で鳴らすぶんには十分使えると思うが。
練習でもヘッドフォンよりアンプで鳴らす方が良いし。
しかし、このクラスでも相当恵まれた住宅環境じゃないと
夜間に音出しは厳しいと思うのでやっぱG2がいいんじゃない。
>>606 バンド宅練宅録みんなG2.1uでやってるけど
レンジ広いからソロでも嘘っぽくなくて結構使える
欠点はうpで先に機材書けないこと
615 :
599:2006/10/22(日) 06:42:45 ID:RnINcKMX
>>607 >>608 >>613 >>614 レスサンクス
オレバンドも組んでないロンリーギタリストだから、いろいろ機能あって音もいじれるG2.1uが欲しくなったんだ
アンプ買わないでG2.1uにしよう
G2とアンプと迷うなら、ベリのモデリングアンプ買うのが一番幸せになれるんじゃね?
このスレで言うのも何だけど。
Vipperは巣に帰れ
|
a
m
p
厨
ごめん、見つけた。うpロダ整理できたらいいのにね。
622 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 16:49:48 ID:nUZ/ebLX
ZOOMの 505ってエフェクタ-わ どんな音が??
624 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 17:06:09 ID:nUZ/ebLX
625 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 20:06:10 ID:k2HVs2EK
G7買ったどー!
626 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 21:16:04 ID:0qMy5/wR
>>625 捨てるなら、ちゃんと燃えないゴミの日に出せよ。
G7中古買いました。
同価格から見て歪みは微妙だが、クリーン系は半端なく良い。アンプのモデリング
も良好。
クリーン系って例えば何よ?どれもすぐ日図真似?
アンプのモデリング良いか?
たしかに特徴はおさえてる感じだけど
なんつうか、こう、有名ラーメン屋のラーメンをモデリングしたカップラーメンがあるけど
あんな感じだな。確かに似ているけど……でもカップ…みたいな。
>>629 そんなもん全てのアンプシミュレータに言えることだろw
631 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 23:07:19 ID:/7clWcq2
GT・・・・ワンパターンながら伝統の味を守るマルちゃん
G・・・・・生っぽくてプリプリしてるけど嫌いな人は大嫌いな日清
POD・・・本物と全然似てないけど癖になるうまさの明星
チラ裏すまそ
豚・・・ピリっとクセになる辛さのカレーヌードル
昔の505とかだとデジタル臭が強くて、でもそこにZOOMらしさがあって
ラーメン屋には存在しないオリジナルのチキンラーメンとかかなw
X-Vamp・・・本物と似てる似てないとは別次元でそのままおいしいサッポロ一番(でもカップじゃないから外では食えない)
g2.1uでヘッドフォンで聞く場合どうすればいい?
直結できるヘッドフォンとコンポとかPCに挿す一般のヘッドフォンを使う変換プラグみたいのがあるって聞いたんだが
楽器店で店員の人に聞けばわかるかな?
他に必要な物とか設定あれば教えてもらえると助かります
>>635 人並みの知能があれば特別なものを用意しなくても
ヘッドフォンで音を聴くことができます。
標準プラグ←→ミニプラグの変換アダプタの事かと
G2.1uはアンプ出力兼用の標準ジャック
凄い質問が来たもんだな。
世も末だな。
うーん、マルチは音の選択肢が多すぎる…。
やっぱコンパクトエフェクターでいいや。
ラーメン比較おもろいな
ピンと来るところあるよたしかに
zoomはなんだかんだいわれても
やっぱうまいカップラーメンなんだな。
カップラーメンは本物のラーメンとあまり比較しないだろ?w
加えて
本物のラーメン比較はやっぱアンプ自体の比較になるわな
>>632.634はヲタのセンスの無さを如実に表現してますね
「ヲタのセンス」のなさ?
ヲタの「センス」のなさ?
646 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 11:42:44 ID:UH8qnQKg
GFX-5のピッチシフターって3度のハモりを長三度と短三度勝手に振り分けてハモってくれますか?
GFX-5にHPSは入ってないんじゃないの
ZOOMのG7でXのSilent Jealousyの音作りたいのですが、どんな設定にしたらいいですか?
649 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 16:11:03 ID:IDTBijVS
ズームのリズムマシーンのRT223って他と比べてどうですか?
651 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 18:04:43 ID:x5xin5PQ
>>649 以前使っていたけど、なんだか妙にベースの音量が小さかったように感じた。
スネアとかに比べてシンバル系も妙に音量が小さかったような。
まぁ、設定次第でバランスは取れると思うけど。
あとベースは割と細めの音だったです。
653 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 20:20:42 ID:XBps8jm2
昨日中古でZOOM 505っての買ったんだが設定に詳しい人いますか??
俺はBOSSが壊れてRT223に買い換えたんだけど
使い勝手に馴染め無くて、またBOSSに戻った。
でも音は今でもRT223の方が好み、特にピッコロの音が好き。
俺の理想はZOOMの音でBOSSの使い勝手。
657 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 21:10:41 ID:XBps8jm2
>>656 神が…現れた(^O^)
でも携帯で見てるんでHPに行かれなかったんで1つだけ教えてください(>_<)
Aの1にエディットしたらAの234全て同じ音になってしまいます…234全て違う音にしたいんです(>_<)
どうしたらいいですか??
>>657 保存してるか?
1.エディットしてSTORE
2.保存したいパッチを選んだら(多分ココでパッチ間をウロウロしてないか?
3.もう一回STOREボタンを押せ!
エディットしてSTORE押してら数字が点滅(1.の状態だ!
点滅状態でSTORE押さないとダメだ!
ちなみに
A1でリズム作ったら
A1を改造して(歪みを増すなり、リバーブ掛けるなり)リード用にする。
で、STORE点滅->BANK選択(A2とかな)->保存の為もう一回STORE
で、実用的に作れるはず。
つーか、手元に505がねーんだよ!
10年も記憶を遡らせるなっ!
660 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 22:12:19 ID:XBps8jm2
すいませんっ(>_<)
かなり迷惑かけまして
でも親切にどうも
助かります
>>655 いい音だなぁ。さすがG9って感じだよ。
G9でダメな音はあんまし聴かないな。
G7とどう違うの?
G7でハーモニスクのキーの音変えたいのですがどうしたら出来ますか?
質問する前に説明書をちゃんと読もうや。
左に5つあるツマミのどれかで変えられるよ。
気をつけてます。ありがとうございました。
G2.1で質問なんですけどアンプに繋げないとやっぱりフィードバックは無理ですかね?
無理ですね
即レスありがとうございます
アンプに繋がずフィードバックっぽい音出せる方法あったら教えて下し
磁石近づけろ
>>670 そんなこと勧めちゃダメw
たしかにそんな音は出るけどあんましやらないほうがいいと思うよw
>>670-671 ありがとうございます
やっぱアンプ使わないとだめっぽいですね
ハーモニクスクスで無理やりそれっぽい音作ってみますw
673 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 00:53:06 ID:E9KBionw
サスティナー搭載でいけよ。
だったら、E-Bow!
そういや昔フィードバッカーって持ってたなー。
GT-8でも健在のようだ
まぁただの発信音でフィードバックには聞こえんかったが
679 :
678:2006/10/24(火) 12:48:09 ID:GUvPC3TP
680 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 15:49:28 ID:y7wa4ftw
B1とB2でどっち買うか迷ってます。アドバイスください
682 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 18:17:19 ID:y7wa4ftw
G1とG2だったら?
用途による
あくまでアンプ主⇒絶対G2
ヘッドフォンを直結⇒G1の方が楽
684 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 18:27:54 ID:zzfaC3zD
PCで音を録音するのに一番楽なものはなんですか?
USBとかがいいのですが
>>685 値段だとG2.1utがUSB付いてて一番安いね。
>>686 ありがとうございます
マルチエフェクタないので丁度いいかもです
さっそく調べて購入検討してみます。
>>685 PC録音だけならベースもヴォーカルもOKな
Line6 TonePort も良いかも
ギターマルチエフェクター用途メインでPC録音もやりたいなら
G2.1かな
podは嫌いなんだけど、他になんかよさそうなアンシミュあるかね?
いくらでもあるだろ。
>>687 >>686訂正。G2.1utじゃなくてG2.1uだた…スマソ_| ̄|○
G2.1uにはUSB付いてるけど、普通のG2にはついてなかったはずだから注意してね。
692 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 00:17:00 ID:TyTADBMB
G7.1を買ってみてマルチは結局
コンパクトの直列つなぎには
勝てないことがよく分かったよ。
デジタルゆえの小綺麗さは隠せないよね。
マルチとコンパクトを比較する人の意図が分からない。
G7にかなうライン用マルチってないの?line6以外で
>>693 普通は比較・検討するよ。
それすらしないなんて視野が狭いんじゃない?
ちなみに上のレスは単純にG7.1を使った
感想を述べただけ何だけどな。
>>692 そりゃそうだコンパクトの直列つなぎとはかかる金が違う。
マルチの機能全部コンパクトで揃えようと思ったらいくらかかるか。
マルチには7,80%くらいを求めとくのがいいんだよ。
でもその独特のマルチらしさってやつが好きな人間もいるんだけどな。
かくいう俺もその一人だ。ZOOMのZOOMらしい音が好きだ。
しかしG7.1utはやりこむほどにおもしろさがわかってくるマルチだ。
説明書とかと照らし合わせながら色々いじってみ。楽しいぞー
とりあえず購入おめ
マルチ並みにエフェクターを直結する奴も珍しいよな
逆に汚い予感
そんな妥協をしたくない御仁にはTCのマルチをおススメ
>>697 でかいエフェクトボードにコンパクト敷き詰めてるのもなかなか壮観だよ。
それでもせいぜい5つくらいだけど。
コンパクトは実戦用でなんぼだけど、マルチは色々遊べるから楽しい。
とりわけZOOMなんか変態音作るにはもってこいだろ。
700 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 12:49:34 ID:lRaasU7j
>>692 そんな、事
普通、マルチ使う前から
知ってるだろ…。
701 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 12:58:22 ID:UkY3ChrK
Line6社員ですがZOOM様には勝てません。
ホントにありがとうございました。
>>700 まあ、マルチの代表をG7にしてるのもどうかと思うけどね。
あと、よっぽど糞なコンパクト使ってない限りは並べた方がいいだろうが、
並べる人のセンスにも寄るしねー、組み合わせとか。
たまに、「これならマルチだけの方がいいんじゃねえの?」っていう糞な組み合わせも見るし。
マルチエフェクターでどんな音色がほしいか目星つけて、コンパクトやアンプを買う。
空間系やモジュ系はマルチのでいいかな、とか。併用してもいいんだし。
コンパクトエフェクターを大量に集めてしまっている人は、プライドとかジャマするんだろうね。
今までつぎ込んできた金や時間はなんだったの?って話になるからね。
今の時代、最初の一台はマルチを買うのが正解だろう。
704 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 16:34:31 ID:xT/6TDvI
>シールドに抵抗があるのか
どういう意味なのか、さぱ〜り
>>705 そんなときは一言。
『最高だよ!買っちゃいな。』
と。
抵抗確認するならテスターだな。
秋葉原で「抵抗測れるテスターください」って言えば買えるぞ。
708 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 18:39:03 ID:xT/6TDvI
そうですか・・。
ありがとうございます。
シールドに抵抗があるなんて聞いたことないよ、俺が無知なの?
シールド(盾)ならわかるが…
ラインアウト→マイクイン で使うオーディオケーブルなら、
「抵抗入り」の場合もあるけど…
ギター用のシールドケーブル買えば間違いはないよ
今使ってるのがギター用なら、
アンプかギター側の問題。
まあ、なんでも抵抗は存在するからね。銅線でも
微小抵抗測るならそれなりの測定きでないと測れないぞ
数百万だせば周波数対抵抗なども測れるから頑張って買えば??
なるほど、ひとつ利口になったわ
>>711 え、ほんとですか・・。
この前アンプちと壊れて修理出して帰ってきた所なんですが・・。
ぬあーLEVELタブまわしたら出たw
迷惑かけてすいませんでしたorz
G2(キュビシュミON)をアンプ(30W)に繋いで使う際のEQがようやく決まった
アンプ直結で鳴らす時とは全く違う数値になって驚いた
マルチは奥が深いな
コンパクトの方がいいって言うけれども
ただ俺がBOSSの音が苦手なだけなのか、
BOSSのOD,DSよりG7の歪みの方が好きなんだが。
Peaveyドライブとかちゃんと設定すればPeaveyスタックそっくりな音だすぞ。
モデリングだから出せなきゃ困るのかもしれんけど。
>>716 いい音だな。
機材何使ってます?
>>719 とりあえず、コンパクト=BOSS
というのがわからんが、
マルチで自分の理想の音が作れるならそれに越したことないだろ。
音なんて好みで、色々な考えがあるし、別に「俺が正解」みたいなレスはいらんよね。
ギター本体に関しても「これこそ唯一無二の正解ギター」みたいなこと言うヤツがいるけど、
視野を狭めてるかんじでもったいないよな。
722 :
716:2006/10/26(木) 00:13:39 ID:Yp0UKyFW
>>718 遊び疲れて寝てしまいますたw
>>719 Schecterのスルーネック→G2.1u→PC。
JBの貢献度大ですかね。
なんつーか値段相応なんだろうけど
妙に弾き心地がいいような気がする>ズーム
>>720 古い曲でごめんよ。。
>>721 ごめんごめんだいぶと粗い文章ですた。
持ってる歪みコンパクトがBOSSの二つしかなくて…w
言いたかったのは好みなんて人それぞれで
人によっちゃマルチの音の方が好きだったりするんだぜ、って言いたかったんだ。
>>722 G2であんないい音を出すなんですごいですなぁ。
感服しますた。
むしろあーいう音しか出せない
>>723 車があればG7やG9欲しかったけど、G2も気に入ってます。
マルチ特有の遅延がないからすごく弾きやすい。
めちゃイイやん
ブースターどんな感じにしたん?
>>726 クリーン 5 10 2
リフ 左 3 10 30 右 4 10 30
ソロ 左 3 10 30 右 4 10 30
クリーンはコンプもレベル2まで下げてます。
右の周波数4はMustaineっぽさを出そうとしたんだけど
ちょっとハイがきつすぎましたね。。
サンクス
レベルは低めなんだ。今度試してみます
>>728 ×ソロ 左 3 10 30 右 4 10 30
○ソロ 左 2 10 30 右 3 10 30
一部違ってたスマソ
マルチの利点はなんと言っても応答性でしょ
複雑な設定でもワンタッチで次の音が出るって言う
コンパクトは多くなればなるほどどれを踏んでどれを踏まずにとか考えないといけない
ラインセレクターでグループ分けできるが、そうするとさらにエフェクターが増える
気分によってマルチ使ったり、コンパクト使ったり。
どっちも楽しいよ。
マルチエフェクターの利点といえば、
1.携帯性
2.コストパフォーマンス
3.抵抗による音やせが少ない(まあ、ケースバイケースだが)
4.基本的な音作りの知識が無くてもプリセットでそこそこの音を
5.4.に習って音作りの勉強をしやすい
ってとこじゃないの?
逆に欠点を挙げると
1.機種固有の音から離れられない
2.1.に似てるけど基本的に繋ぎ換えができない
正直、利点の方がかなり勝ってると思うよ。
マルチエフェクターの利点といえば、
1.携帯性
コンパクトエフェクターで同じだけのエフェクトをそろえることと比較するならば
確かに物理的にコンパクトであるとはいえるだろう。
2.コストパフォーマンス
コレも上と同じ。
3.抵抗による音やせが少ない(まあ、ケースバイケースだ
これはまぁどっちともいえない。マルチの内部基盤上の抵抗や簡素な配線列による音質の劣化もあるだろうし。
4.基本的な音作りの知識が無くてもプリセットでそこそこの音を
プリセットという概念は確かにコンパクトエフェクターには無いしな。
5.4.に習って音作りの勉強をしやすい
それはちょっとおかしい。
いろんなエフェクターが入ってるから、「Chorusってどんなエフェクター?」かを学ぶことはできるんだが、
基本的に1番言いたいのは、中〜下位機種のマルチエフェクターは各エフェクトのパラメータ設定の自由度が、
単体として確立された操作性を備えているコンパクトエフェクターと比べ、低い、という事。
それは下記2のエフェクトの並べ替えが出来ない(一部機種除)という例も含めてだ。
逆に欠点を挙げると
1.機種固有の音から離れられない
これはコンパクトにも、いや全ての機材に言えることだ。
2.1.に似てるけど基本的に繋ぎ換えができない
マルチの利点はやはりそのコストパフォーマンスと
「そこそこの音質を求めて使用する場合は多面において非常に利便性が高い」という事だろう。
逆に欠点は、内部回路が確立されているため、内部配線やパラメータの詳細設定が容易とはいえない点、
それを踏まえて「音質や設定に対して、とことんこだわるには構造的に限界がある」ということだ。
スレチ乙ですた。
能書き厨うざいよ
>>733 ノイズレスという決定的なメリットを忘れてるよ。
仮にマルチの機能を膨大なコンパクト群とスイッチで再現したとしても
ノイズゲートだけでとんでもない音の劣化になると思われ。
でなきゃプロがマルチなんて使わないw
737 :
733:2006/10/26(木) 15:54:49 ID:OlA0af26
>>736そうだね。
まあ、
>>733で音作りの勉強をしやすいって書いたのは、プリセットから
どういじればどう音が変化するか、って派生の話なんだがな。
それはそれとして、故障した時に諦めやすいってのは利点にならんか?
コンパクト並べると、どれが壊れてるんだか、そのシールドが悪いんだか
探すのに手間かかるよね。
その反面、壊れた部分だけ交換したり外したりすればその場でなんとかなる
から、融通が利かないマルチエフェクターのデメリットともいえるか。
音質とかそれ以前に、俺がコンパクトを使用すると足元が10台以上のコンパクトで埋まる。
それに音作りはかなり細かくやってるから、自分で音作りしてストアしてすぐ呼び出せる環境が必須。
そういうことでマルチしか使えないんだ。マルチ使いってガキ扱いされるけど、けしてそうじゃないと思う。
そうだな、パラメータまで一発で呼び出せるのはマルチの強みだ。
プロならセッティング変えたコンパクトを複数用意してスイッチングするんだろうが
アマチュアには到底できない芸当だ。
740 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 21:50:51 ID:3iOFpEu5
Line 6 stomp box シリーズなんて中身はデジタル処理で、ジャンルに特化したマルチエフェクターと
いってもいいシロモノだと思うんだけど、プロでもかなり使われてるね。
ああいうつなぎ方、使い方、インターフェースにすることでマルチの欠点をかなり補えてる。
コンパクトかマルチか、デジタルかアナログか、プロか素人か、それぞれで優劣をつけること自体がナンセンス。
大金積んでビンテージを買い漁るなんてクソ食らえだ。今の時代だからできること、鳴らせる音を追求したい。
G7使いの俺にとって携帯性がよくないのは痛い(つд`)
G9使いなんてもう持ち運び大変で仕方ないんじゃなかろうか。
G7,G9使いの人は持ち運びどうしてる?
エフェクトケース以外になんかいい入れ物ないかな?
むしろなんのエフェクトケース使ってる?
743 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 23:48:51 ID:mnpKQjd8
専用のソフトケース使えよ
>>743 そんなものがあったのか。
ぐぐってみるわ
ぐぐっても出ないじゃないか
746 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 00:18:07 ID:NcUwVtLQ
>>746 サンクス。
3000円か。まぁそんなものか。
G7が入るくらいのハードケースが6000円くらいするのを考えると
そっちの方がいいかもしれないな。
G7って真空管入ってるみたいだけど、いい感じ?
いらねーよ
G2.1U買おうか迷ってるんだけど、Cubaseってのが付いてくるでしょ?
これで何が出来るのかがイマイチよくわからないんだけど、
PCがMTRになるって認識で合ってる?
あと、ドラム、ベースの打ち込みって出来る?
出来るよ。使いこなせれば…ね。
>>748 いい感じだよ。真空管アンプぽくすることより、ブースト機能が良い。
754 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 18:13:21 ID:90KsERyN
ソフトケースがダサくて買うのを悩んでるのは
俺だけじゃないはず。
他にソフトケースないの?
ハードケースはエフェクターが傷みそう。
>ハードケースはエフェクターが傷みそう。
ハードケースにそのまま放り込んでるヤツなんているのか?
G1 G2 G7 G9...
G3は無いかもしれないが、G5はそのうち出るんだろうなあ・・・
じーさん
>>760 それ前メールで聞いてみた。G3.1uやG4.1uは今後出るのか?と。
今のトコ予定はないそうだ。
まあ1年ちょっとの間にGシリーズは4機種も出てるから、当分はなさそうかな。
B2.1uってアンプシュミレーターついてるの?
ギターのVolが効かないくらいノイズゲートかけてたら
クランチなんて使い物になるわけないし、
ブースターで歪ませることしか知らなかったら
ハイゲインは汚いまんま、淡〜いクランチも作れやしない。
アンプと称して各所にうpしてみて思うんだが
G2にダメ出ししてる奴のほとんどはただのメカ音痴。
思い込みは馬鹿に出来ない
まあ、ZOOMでもちゃんと使えばそれなりの音は出ると思うけどね
でも実際ZOOMって他メーカーに比べると
「とりあえず使える音」っていう域に到達するのがちょっと難しい気がする。
試行錯誤繰り返したらなんとかなると思うよ。
現にがんばればいい音作れるっていう結果は出てるんだし。
俺はまだ試行錯誤の途中…
G2.1uってベースの録音にも使えますか?
やはり低音がうまく録音できなかったりするのでしょうか?
769 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 00:11:47 ID:+kT7V2yS
ベース用に設計されてないから
多分 爆発するぜ
G2,1u いままでプリセットだけで使っていて
む、Podに買い換えようか、なんて思ってたんですが、
マニュアル見ながらいじってみたら、
面白い、気持ちいーーーい、ってことに気づきました。
ブースター(bS)いじりながら使うと歪みも色々作れて楽しかったです。
771 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 01:10:09 ID:SnjQH/gp
G1とG2なにがちがうんでつか?
>>767 >>「とりあえず使える音」っていう域に到達するのがちょっと難しい気がする。
いってることはわかるよ。プリセットが奇抜系中心だしな。
購入してプリセットで遊び終わったら、とりあえず全部オフにしてから真面目wに自分なりのプリセットを作っていく。
全部オフにしてから、それぞれのFXひとつずつ癖を知って、新たに組み合わせを考える。
これがZOOMに限らずともマルチの定石だろう。
>>771 前スレとこのスレ中にもいろいろ書いてあるよ〜
追伸
ZOOMの出荷時プリセットは実践的というよりデモ色つよいからなあ
ブースターってさ、ギターから送られてきた信号を増幅するやつだよね。
やっぱりギターが糞なら音もそれなりって事か。
>>774 うんなこと言ってないで、自分で効果を確かめましょう。
クリーンで使う場合は、ギターというより腕が糞だと、糞の匂いが充満する。
>>775 もちろん確かめましたよ。
親父のFJストラトと俺のフォトジェニストラトでねw
ローポジでのリフ、チョーキング・・・
やっぱギターが安いとマルチでエフェクトかけても音はそれなりなんだよね。
まぁ当たり前だと思うけどさ。
だから、やっぱり「G2歪糞」とか言ってる奴はギターとかも見直した方が良い。
原音が糞ならエフェクトがかかったウェット音も糞だよ。
僕たんはパパの64年製ストラトで試したけど
やっぱりG2の歪みは糞だと思うにょ!POD XTマンセー!
Gなんかのブースターってもちろん純粋に信号を増幅する目的のものじゃないのはわかるよね?
一般の「ブースター」ってものに色んな癖のものがあって(ただゲイン稼ぐ目的の場合もあるけど)
どう考えても、そいつを、「歪ませる回路の前に置くことで効果を狙う」ってことのシミュレートなわけだから。
zoomもブースターと歪みわざわざ分けてあるのも大方「遊び心(客引き)」の範疇に思える。
その「客引き」ゆえに「くそ歪み」等という意見が出てしまってるような。
要は、Gの歪みはブースターとともに作って使えってことだよな。
ちなみに漏れは、1年くらいG2つかってるがプリセットいまだに聴いたことも弾いたこともない。
コンパクトのコーラスとして使おうと思ったらそれがなかなか良くて、しかもディレイとかリバーブとか同時に使えるし
この値段だし問題ないじゃん!って感じ。
>>776 なんかいい家庭だな。
親父さんと機材共有できそうだし。
>>779 なんちゃってで使う分にはブースター無しで、作りこむなら有りでいいんじゃないか?
問題はちゃんと使いもせずに糞扱いするやつが問題なだけで。
>>781 糞扱いしたくなるのはブースと出来る範囲が1〜5の中からしか選べなくて
ココだと思う所を捉えられない事に起因するんじゃないの?
G7とG9は真空管ブーストできるからブースター常時はいらなくね?
もちろんソロの時のみブーストかけるとかには使えるけど。
784 :
776:2006/10/29(日) 14:12:01 ID:a0J5RWb8
>>781 元々親父の影響で楽器始めたからね。
>>782 確かに。TONEは10まであるのにね。
LIVE用パッチとREC用パッチの歪の音質の違いも自分は好きじゃないけど。
>>716ドラムとリフ直してMEGADETHスレにお引っ越し
個人的にブースト幅は1〜5で十分かな。1は篭もりすぎて使わないし、
5もクリーン以外だとジャキジャキしすぎてやっぱり使わない。
それよりキャビonだと超高域いじれないのがつらいw
>>770 今まで、プリセットしか使わないで
Podに買い換えようとするなんて、どうかしてると思う。
ブースターLevel30以下で歪みとれるのは判ったけど
特定周波数が逆にカットされるわけじゃないのはなんか不思議…
>>786 まぁな。どうかしてた。
ブランドイメージもあって。やっぱりか、みたいな。
今はZOOMに申し訳なく思うw
クリーン以外はプリセットの第一印象悪くて
埃かぶってたから....
キャビシミュの音もいじると使えそうな気もしてきた。
ノイズの出方が、いいんじゃね、っていう感じ。
質問なんですが、
CUBASE LEで録音した物をMP3に変換するにはどうすればいいんですか?おねがいします。
ヴェクター池
G2.1uってドラムマシンが付いてるみたいですが、
コレのON・OFFをペダルですることは可能なのでしょうか?
>>791 無理
これからは公式からマニュアルDL汁
今せっかくついて来たCubaseLE使って初DTMってる。
打ち込みってギター弾くより難しいな。。。
出来上がったらギター乗せてうpってみます。
待ってるお
せっかくチューブ入ってるんだから、それっぽいのが聴きたいなあ
チューブで歪み作ってるわけじゃないからそれはなあ・・・
>>797 まあリードはおいといて
後半00:52〜で弾いてるコードってこれはどういうドライブ?
MSあたりかな?
zoomもうすこしこの辺のエッジをクリアにできたらいいんだけどな
ギター自体でも変わってくる品。
ブースターのセッティングでできるかな。
ってか俺はG2なんだけど、前レスにブースターに真空管って書いてあったが、
ドライブ前段にもこの真空管かませないのか?
801 :
ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 11:15:42 ID:U8jHfPFv
>>797 俺の作った音とそっくりすぎてびびった。
同じくG7。
深夜練習用にマルチ一台ほしいのですがどれがおすすめですか?
できればPCで録音なんて機能も欲しいです・・・
>>803 うわ 一番大切なことを忘れていてすいません
エレキギターです
805 :
802:2006/10/30(月) 18:15:00 ID:2UnKnw+I
>>803 すみません。楽器はエレキ三味線です。
ピックアップはダンカンのJBです。基本的に半音下げで使用しています。
>>805 うむ。それだとギター用でいいんじゃないかな。G2.1uで充分でしょう。
807 :
795:2006/10/30(月) 18:41:51 ID:AZOrFyH9
>>807 そこでは「一様」ではなく「一応」ではないかな。
>>807 メインリフの音程が若干違ってるのが気になるw
MOON OVER THE キャッスルキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
>>800 このコード弾きは、UK bluesです。ギターは国産フェンダに純正のテキサススペシャルPU。
真空管は順番は全てのエフェクトの最後にしか通せない。
しかし、気持ちの良いヌケのよいクランチサウンドが作れないものか・・・
だれか良いセッティング知ってたら教えてくれ。
>>801 リードギターの音?
813 :
ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 22:26:36 ID:U8jHfPFv
>>812 そうそうリードの音。
こっちがアンプで出す音にそっくりだた。
PVドライヴ使ってる。
そっちのリードはBGドライブにキャビシミュの音かな?
>>813 こちらもPVです。ヌケが良い音がPVぐらいしかないと言う・・・
>>806 ありがとうございます
値段もお手頃なので買ってみます
抜けのいい音はPV、BG、DZ、Zstackあたりじゃないかな。
中でもとりわけPVはいいね。
実際のPeaveyアンプもかなり抜けるし。
818 :
ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 00:35:18 ID:POID9Xwp
>>817 なんって曲?
ザ・ルースターズのグッドドリームぽい気がするけど
違うか・・・
ZOOM G7を入れるケースみたいのは売ってますか?
持ち運びが凄い大変なので。
823 :
795:2006/10/31(火) 07:10:40 ID:Xzq3dyBb
>>808 ありがとうございます
>>809 ぅ。思いもよらないところに突っ込まれたw
>>810 言われて初めて気づいてすぐ録り直しました、ありがたい突っ込みありがとう。
>>811 Moon over the castleダ━━(゚∀゚)━━ヨ!!
>>807 コレって有名な曲なんですか?かっこいいですね。TABとかあります?
825 :
824:2006/10/31(火) 10:19:55 ID:ZW6K7yTh
TAB、自己解決しました。スレ汚しスマソ。
これがMOON OVER THE CASTLEって曲なんですね。
ハードケースの件はすみませんでした。
キャビネットが壊れたので修理に出したいのですが、修理代とか5000円ぐらいでしょうか?
PS-04てZOOMの機械に録音が急にできなくなりまして、ERR 1001って表示されるんですが、故障ですか?直す方法ありますか?
きっと脱水症状を起こしたのでしょう
水を与えて数分置けばOK
>>827 オメ&乙。
G1使ってる人に聞きたいんだけど各エフェクトのエディットって
G2とかに比べてあまりいじれないみたいだけど
例えば歪み系だとゲインだけ?レベルやトーンはいじれない?
>>829 とりあえず初期化してみたら?
それでも録れなかったらサポセンに聞いてみたらどう?
>>827 雷鋼キター!!!
MTR直ったらフルで聞きたい。
PCでならフリーのMTRソフトとかあるよ?
俺はあんまり詳しくないけど。
G7はライブじゃ全然使えねーな。ラインだと凄くいいけど。
>>834 それはどういったことで?
やっぱり低域不足感?
836 :
834:2006/11/02(木) 07:39:28 ID:y/kBI8Hs
脳内ライブで使ったんだけなんだけど、何となく駄目な気がする。
俺のブリリアントな感性が、そう感じたんだから間違いないYO!
G7のCABINETが壊れました。
保証書に販売店の取り扱い者は記入しないと無料じゃないですよね?
愛知の楽器屋で自分住んでる所長野なんですけど…
期限もかかれてないか?
大丈夫だと思うけどな。
わからん
平成19年3月までと書いてありました。
後、ZOOMに電話してから送るんですかね?
無知でごめんなさい。
>>839 なぜここで聞く?
Zoomか販売店に聞かない君の精神構造には驚嘆するばかりだ。
841 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 12:40:14 ID:PXws6VQy
>>834 アンプで歪み作って空間系だけを使うぶんには問題ないよ。
>>841 まさにそういう使い方をしようと思っているんだけど、
その場合、アンプのセンド、リターンとかに繋ぐの?
それとも普通にインプットでいいのかな?
843 :
ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 15:26:07 ID:ufs1JC0k
>>836 そういうカキコにふさわしいレスを返しておくよ
アンプなら間違いなくxtLiveよりは使える
お前が使いこなせてないだけw
PODスレから出張乙w
>ラインだと凄くいいけど
まともな思考回路をもっているならば、
この時点で釣りとわかる
PODスレを荒らしている粘着ZOOMERを引き取ってくれ。
さすがにPODのあの壁みたいなキャビシミュは真似できなくても
オケ無しで弾いた時のあの歪みの独特のスカスカ感や
生のバンドと合わせた時の抜けの悪さとかは微塵もないと思うがなぁ>G7
ラインじゃPODにゃ敵わんがアンプじゃG7優勢、でおk?
podはアンシミュのおまけでエフェクト
zoomのはエフェクトのおまけでアンシミュでそ
用途が違う希ガス
ただアンプ直が一番いいのは間違いない
PODはエフェクターで損してるところがあるな
どんなにいいモデリングでも、あの糞みたいな空間系で安っぽくなるし
>>851 podはライン録りのおまけでアンプ弾き
zoomはアンプ弾きのおまけでライン録り
の間違いだな。キャビはともかくアンプとしては
PODの音より好みという香具師もそれなりにいると思われ。
854 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 06:46:46 ID:3jKjTzEs
>>853 851いってることおなじだとおもうが、、チョトちがうか
ここでの(pod vs zoom)アンシミュってキャビのこと?
まあひっくるめての話だろうが、
キャビなしでドライブだけの比較では
>>848みたいな話もあるわけだな。
pcでのライン録ならばキャビシミュ部はpc上でpodみたいなのはただでいくらでも再現できるわけだから
圧倒的にzoomがお得ってことになるな。
一度ドライブだけで比較してみたいな。
意外とドライブ裸にされたらpodとzoom切迫してたりしてw
みんなトーンラボSE買おうぜww
中音域むっちりのpodに比べるとzoomはフラット、悪くいえば平べったい。
だからこそブースターがあれだけ変幻自在に効くんだろうな。
857 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 07:00:37 ID:3jKjTzEs
>>836 ブッ 脳内ライブかよ。。
アソプ良く知らないとそういうイメージにもなるかもな。
つまり
エフェクターで音を作ってそれをアンプで再生するっていうオーディオ的(ライン録の延長的)なイメージだと
そうなる。
エフェクターとアンプで音作るって感じじゃないとだめなんだよ。
前者はpod的といえるかもしれないな。
>>847 テンプレ見てきたけど昔からスタンス変わってないのねw
アンプシミュとしてZOOMを選んだ者としては
煽る煽らない以前に、会話が成立しないとしか言いようがない罠。
>>859 デモのRock'n Rollにslow attackかけたような音だな。
簡単かはともかく出せない音とも思えんが。
>>860 おお、そんなのあったんだ・・・
自分G7つかってるんだが、OD-1あたりでちょっと作ってみます
>>859 そうなんだよね。たしかにzoomで難しいのはこのクランチ。
でもシングルPU+ブースターでこの雰囲気が出せるかなってところまでが現時点でのデフォ。
ところでちなみに859はpodってこと?
GのOD-1じゃ無理だよ。
864 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 10:22:16 ID:qSoa2Rdc
流れを何も読まずにいきなり書くんだけど、ZoomのG2.1uで、左のスイッチを押しながら電源入れたときにでる数字って何?
A2は、左スイッチ押しながら電源入れるとHi-Gainモードになるので、手持ちのG2でやってみたら、数字が出た。
右スイッチを押しながらか、左右同時に押して電源入れても、別の数字が出てくる。これ、何かご存じのかた、よろしくお願いします。
説明書嫁
なんかテスト用じゃね?
マニュアルにそれらしい事は載ってないよなあ。。外部ペダル関係か?
A2ってそんなんあるんだ。
G2にもなんか隠しコマンドとかありゃ面白いんだがな
隠しコマンドと聞いてコナミコマンドを思いだした。
みんな歪み何使ってる?お奨めとかあったら教えてほしい。
俺はPVドライブとUKブルースなんだが。
だいたみんなそのあたりみたいよ。
ずっと読んでると。
後BGか。俺的にはMSもつかいようでつかえる。
後クリーン系は全体的にいけるとおもう。
RATに期待してG1も買ってみた。低音のほうもなかなか上手くやってると思ったが
あまり使わないかな。
俺メタゾネとブギークランチ
MSクランチいじってるけど音の分離がイマイチなんだよな。。
マーシャル系のクランチもMSドライブで作ることになりそうな予感
とか言ってたら分離のいいクランチできた
しかしコストパフォーマンスむちゃくちゃ高いなこれ
>>871 うp汁!
なんつったって安くていっぱいくっついてるからね。質はとにかく
875 :
ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 17:49:16 ID:WVlxb7w8
好きな音だけど、いかにも加工したような音だね
>>875 >>876 コンプ減らしてCoマイクにしたら元の音に近づいてきた
ハムでシングルっぽい音って結構難しいな
878 :
877:2006/11/03(金) 19:28:54 ID:LnbfpPaq
修正した部分に音の好みが滲み出てるね
ズームはクランチ使えないって煽られまくりだけど
ちゃんと音作ると悪くないんだよな。ライヴではガン抜けだし。
ZOOMでどうしようも無いのはペダルワウだなぁ。
まぁZOOMだけじゃなくマルチ全般に言えることだけども。
たしかに「このマルチはなんと言ってもワウがいい!」ってマルチは聞いたこと無いな。
つGNX
別にワウ単体で買えばよくね?
ワウなんて使わない人は使わないからねぇ
もっててもあんまり使わないしな
でも、無いとどこか寂しいのがワウ。
G2.1uのあの小さくて固いペダルでワウ踏めたら尊敬する
>>881 キーも弾き方もぜんぜん違ってたorz
仕事いってて
>>874 聞き逃した。きいてみたい。
アンプだと分離とか輪郭はアンプのぶんだけいいんだよね。
>>891 ゴメン、いらないやと思ってHDDから消しちゃったw
どうやら先にラインで音作って、アンプ用をそれに合わせたほうが楽みたいだ
893 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 13:37:43 ID:cCcK2orl
G7のPeaveyドライブはLowmidとPresence削ったらいい音になるな。
てか、『らしく』なる。
まぁ本来なら逆にブーストするところなワケだが・・・w
漏れもG2でなんか録ってみるかね
896 :
ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 17:55:22 ID:r5crgMzL
>>883 とりあえずひととおりの有名どころの単体ワウを何台か使ってきたけど
特にZOOMのが悪いとは思わない
逆にマルチのワウもけっこう使える、って思ったけどね
一生懸命やればいいってもんじゃにゃーよ
ウソウソ
がんばってうまいことコピーしてるね
これからもその調子でがんばってちょーだい
あ 音か
まあそもそもその辺の音は作りやすいよね。
平らな音だな
もっと強弱のある音は作れないの?
どうしても特にリズムが目茶目茶で全然上手く行かない
プリセットのサンタナサウンドはどうも似てないなぁと思って自分で設定しました
平らな音はわざと平らになるようにしてみました。
ギター側でハイカットして、フロントPUをかなり下げて弾きました
>>897 サスティーンが裏返るところの音は好きだな。
コンプがきつく感じるのは全体的にピッキングが強いせいか?
>>900 いいね。最初はどうなることかと思ったけどw
>>899 もともとサンタナの音は高中何とかと並んで強弱のない平坦なディストーションだしな
弾き方も強弱なしだし
>>902 最初のよくわからんのは実はワウ使うの初めてで
ワウつかった曲ってあったっけ。。。とか考えてた時間ですw
G2.1u等はPC録音時ダイレクトモニタリングできるそうですが
桶なんかもG2側でモニターできるの?
それとも内蔵ドラムマシンでクリック音ながしたりするのかな?
>>905 オーディオインターフェイスとして機能するということが
どういうことかを理解すればおのずと答えは出るかと。
>>900 あれ…G7と全然ノリが違う。
G7だとなんだこれってくらいPedal Cryしょぼかったのに。
かなりいいね。G9だとペダルだいぶ進化したのかな。
それだけうまく使えたら十分だと思う。
>>894 最初のうpをコンプ削ったくらいがよかったのに…
>>EQといいブースターといい普通と逆が多いGシリーズ
逆ってわけじゃないんだけどね。
ブースターで歪みが「減る」わけじゃなくて輪郭が「立つ」んだよ。
結果クリアーになって聞こえるという。
ブースターはそれだけですでにクリップしてるが、
そのクリップした波形とドライブでのクリップがうまい事作用してる気はする。
あとブースターではかなり帯域が絞られる(そういう意味では他帯域が削られてるとも考えられる)
からクリアにはなるんだろうな
B1のパッチチェンジ・スピードってB2と同じですか?
>>911 僅かに遅かったはず
B2やG2のピッチシフトって2オクターブ上だせますか?
>>912 -12〜-1 detune +1〜+12 +24
>>913 ありがとうございます
ちなみに元音とエフェクト音のバランス調整はできるんでしょうか?
505では2段階切り替えだったと思うんですが、細かく変えたり、エフェクト100%などは可能ですか?
教えて君ですみません
テスト
G7.1つかってたけどG2.1+コンパクト歪みにする事に。
G7.1の重さはなかなか難儀だから注意な。
いってもG7とG2で歪みに差はないだろう
まあカバンに空いたスペースにお気に入り一個入れれるって事だろうけど。
質問です。G2所有の者なんですが、半音下げのチューニングはどうやってやるのですか?
あの「8」のマークだと分からないです…
歪みに差がなければなおさら
>>917の方法がいいわけだが。
#の所に . が灯る。
d.8
G.8
C.8
F.8
A.8
d.8
でオケ。
>>919は「半音」と「クォーター」を勘違いしてんじゃね?
どこをどうよめば。
921
君ってピュアだな。
パソコンに繋いで録音したり、エクスプレッションペダルを使いたいです。
今G1を持ってるのですが、USBオーディオインターフェースとペダルを付けるのと
G2.1uを買うのとどっちがいいと思いますか?値段は特に気にしません
ん?G1にUSBやらEXPペダルを繋げたいって意味?
PCで録音するならOutputからPCのLineInに繋げれた出来るが。
どうしてもUSBが良いとか、EXPペダルも欲しいってんなら
書いてる通り、G2.1u買うのが一番手っ取り早い。
>>929 USBの方が綺麗に録音できるって聞きましたどうでしょうか?そこらへんは音痴なので・・・
もしそれほど違いがないのならG1にペダルで十分ですね
ノイズはどっちにしても入るよ。
配線周りだとか、モニタから拾うのが一番酷いので録音する時に俺はモニタを消すけど。
俺の場合はPCに繋げると、mp3とかCDとかに合わせて気軽に練習出来るのが目的なんだけど
音源制作を目的ならMTRを使った方が幸せになれるかもね。
>>930 USBオーディオインターフェースを使えば、PCに入る前にA/D変換してくれるので、
PC内部で変換するよりノイズの面では有利と、一般的には言われています。
>>931 ; 特にそんなに本格的にやるってわけでもないです。同じく流しながら練習で。
>>932 ; やっぱり綺麗なんですね。
色々意見どうもありがとうございました、後はじっくり考えて見ますね
よく見たらZOOMじゃないorz....
吊ってきます。。
>>935 これから大人たちも努力するから、
とにかく命を捨てることだけは待ってほしい。
937 :
ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 21:11:37 ID:ZbgEc3F1
ブースターで歪み取るのってかなり大事ですなぁ。
あまり使えないと思ってたMSドライブとHKドライブが
ブースターによって抜けよくなってかなり使える音になりましたよ。
チラ裏スマソ
狩りゎ伝統的ナスポーツなので誰もめぃゎくしてなぃょ
939 :
ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 22:21:47 ID:oedwSQNE
B2とB2.1uってペダルの有無以外に違いはあるんですか?
無いです
B2はUSBが付いてない
XLRアウトもない
>>939 CUBASEも付属してない
>>941 ボーカルを聴かせたかったのか・・・
わるい、ギターの音良く聴いてなかった。
G2って中古の実売価格はいかほどですか?
G2.1uの パッチボタン+ が押せなくなったorz
どないしよ
前にもこういう人いたけど壊れやすいのかな?
ちなみにキャビなしです。。
連投すまそ。
音がどうこう言う前に、
ヘ タ ク ソ な の を ど う に か し ろ !
951 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 00:22:54 ID:lQkyHHsF
>>948 キャビとブースター使ってもっとマイルドにして欲しいな。
とりあえず特別なこだわりがない限り、ラインではキャビは使ったほうがいいよ。
キャビってなにですか?
キャビネット(性格にはキャビネットシミュレータ)
キャビネットって何ですか?
と、いう答えに250ガバス。
G7のリズムマシーンて音出ます?
光るだけ
958 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 07:53:40 ID:ECBScuxq
テスト
959 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 08:06:28 ID:ECBScuxq
G9のブースターの設定のしかたが、いまいちよく解らないのですが、GAINと、LEVELがあって、どちらも上げると歪みが増すんですが、使ってる方どう使い分けてます?
ありがとうございます。
961 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 11:04:46 ID:lQkyHHsF
>>959 まず説明書を読もう。
俺は読んでもよくわからなかったからノリで使いわけてる。
適当にいじっていい音が出ればそれで正解でいいとおもう。
962 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 15:52:34 ID:vqlmrXhF
G7使ってるんですが全体的に音の厚みがないのは気のせいですか?
>>962 アンプでならして音圧がないって言うならきのせい
これってステレオ出力って何が対応してるんだろ?
オートパンとかピンポンディレイは分かりやすいけど、他に。
インテリジェントピッチシフターとかどうなんだろ?アンプ2台ないから分からない。
965 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 22:11:30 ID:QQIDUvdN
zoom 3030を手に入れたけど説明書がない・・・
editのやり方教えてくれませんか?
大体理解したのですけど保存がわかんないんですよ。
>>965 ZOOMのHPからPDFのマニュアルがDL出来るはずだ。
968 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 22:24:00 ID:QQIDUvdN
サンクス!
公式にやっぱあったのか…探し足りなくてスマソ。
ところでこれをライブで使うのは外道かなぁ?
評価かなり悪いみたいだけど。
969 :
迷える元豚:2006/11/13(月) 23:38:29 ID:Q69GqT6g
3030て使えるか?
使えなるい
気付いたらG7のツマミが1個なくなっていた記念ワピコ
やっぱり
ZOOM
は
ボロい
ぞ
気をつけろ!
G4.1u発売してくれよ
G5出せや
G6
G7
金だせや
つI
B2ってのアウトってモノラル?
B1Xこうにゅうあげ
はじめてエフェクターかった
982 :
ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 05:54:00 ID:5hoosmMz
G9てどないですか?
983 :
ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 06:38:23 ID:jTm2Lpli
>>979 ヘッドフォン挿したら両方から聞こえるから
ステレオじゃないか?
>>983 左右で独立してなきゃステレオ違う。
多分そのヘッドフォンがモノラル仕様。
G1買っちまった
おめ
>>985 それか、実はプラグを途中までしか挿してないとか。小技。
989 :
ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 17:52:36 ID:jTm2Lpli
>>985 ステレオ→2wayモノラルのケーブル差して、
アンプ2つで鳴らしたことあるぞ。
ヘッドフォンもステレオの奴だし。
俺のヘッドフォンをモノアウトの奴(GDI21)
につないだら片方からしか聞こえんし。
だからたぶんステレオ。
ピンポンディレイの左右の音がずれてるか試してみる。
公式にステレオって書いてあるじゃん。お前らWebブラウザ持ってないのか。
なんかここでPOD批判してた奴って本当はPOD持って無い気がする。
なんで電源スイッチついてないの?
コンセント抜いて電源を切るってすごい抵抗がある・・・
その通り!
抵抗が入ってるからコンセントをブチっと抜いても問題ないのだ。
G2持ってるんだけど、ZOOMのじゃなくてBOSSのEXPペダルでも使えますか?
995 :
迷える元豚:2006/11/18(土) 17:29:06 ID:vkR9nppC
だれかH4買えー!!!・・・ギタリストにはよさそうなのにな
996 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 22:24:11 ID:z66CV57D
社員乙
997 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 23:00:42 ID:xRPipF13
梅
1000ならG3発売
999 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 23:43:34 ID:qiEZ/kXG
千
1000 :
ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 23:44:18 ID:qiEZ/kXG
先月
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。