CanonRock・JerryC関連スレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
【CanonRockに必要なモノ】

まず、PowerTAB入れろ。フリーで印刷可能
ttp://www.power-tab.net/guitar.php

↓canon rockの楽譜データ
ttp://ry-n.com/sr/sr_data/sr_data/29_1060_2.ptb

ttp://www.ultimate-guitar.com/tabs/j/jerryc/canon_rock_tab.htm

CanonRock by JerryCのMP3を入手して、PowerTab用の譜面を入手して
オケを公式から入手

JerryC公式サイト
ttp://jerryc.tw/
JerryC非公式サイト
ttp://www.jerryc.co.uk/

前スレ CanonRock・JerryC関連スレpart4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1153199977/
2ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 17:08:07 ID:P8tVpxaa
2
3ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 17:14:04 ID:1le4k0wU
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
4ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 17:41:44 ID:qzEvMq4d
>>1
yokuyatta
5ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 18:07:27 ID:5YvaFZ/X
>>1
お前いくらなんでも悪質だろ、スレタイが気に入らないくらいで重複スレたてるな

【台湾人】JerryCpart5【ギタリスト】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157196187/
6ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 19:33:22 ID:D9j4PRx/
>>1 やめれバカ
しょうもない事するなまったく。
で、どうしてくれるんだお前。
向こうと重複したまんまで、このまま行けるはずないだろ?
削除依頼だしたのか?早く出しとけよ!
マジしょうもねー奴だなお前、いい加減にしとけよ!。

【台湾人】JerryCpart5【ギタリスト】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157196187/
7ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 01:16:32 ID:J1lPrcxm
音楽についての話題はこっち。
台湾人ギタリストのファンはあっちでいいんじゃね?

こっちは地獄、肉B、ファンタ君大歓迎。
ちょっとした賛否の煽りは当たり前なんだよ。

そもそもcanon rockから派生したスレでcanonで検索ヒットせずに探すのめんどいから
来ねー連中もいるんだよ。 あっちは別スレという認識。
8ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 05:30:50 ID:s1SA+ro3
関連スレ

韓国人天才ギター少年の演奏「ジミヘンよりすごい」
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157047606/l50
9ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 11:03:28 ID:mGp9FSO3
>>7
来ねー連中の心配してやる必要ないだろ、布教活動でもしたいのか?
10ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 13:16:53 ID:aO6Qs7Ew
こっちが本スレでいいんじゃね?
重複もなにも台湾人スレタイの方は今までの流れ継承してねーんだし。
俺もあっちのスレタイで書きこむ気になんねえw
11ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 17:02:06 ID:mGp9FSO3
前スレから正当にリンクされてるのは向こう。
前スレ終わって3日も経過してから呑気に立てたスレを本スレとは笑止。
あれか?板荒らし目的か?
12ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 02:23:54 ID:4bI5n8Yy
13ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 19:45:11 ID:vRHn2P6B
>>7
スレタイにその台湾人ギタリストの名前が入ってるのにアホですか?
14ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 18:14:35 ID:qVZuh2XJ
アコギで練習 
14フレットしかない
一弦の17、19、21はどうしたらよいでしょうか
15ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 18:41:28 ID:J/+E4uAF
>>14
スライドバー
16ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 02:32:47 ID:dz6+s06e
5f,7f,9fでオクターブsageで弾いてくれ。
17ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 23:51:59 ID:ErKZ6UID
立ったかwwブックマークに登録してたから寂しくてよwお前らにまた会えて嬉しいぜ
18ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 02:29:25 ID:yIHFia2w
>>17
【台湾人】JerryCpart5【ギタリスト】
こっちが3日も先にたってる。
でもスレタイ痛すぎるから分裂しちゃってるw
俺的には今まで通りの流れでいいと思ってるからこっちに書き込んでる。
19ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 08:51:57 ID:Sweafz7P
そういうことか‥まずcanon rockの文字が入ってないしな(´Д`)なんとか統合出来んものか
20ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 07:12:49 ID:3uknComp
某メカニカルトレーニング本ちょこっとやってcanon弾いたらあーらビックリ
21ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 09:48:04 ID:dx35IeU4
地獄?
22ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 10:54:41 ID:m2P9EMta
あれってギターマガジンから出てんの?

つーか最初のパワーコード風のリフがどうしても難しい、やばい。
23ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 16:49:25 ID:F9HxjWuI
あの本何度もやろうとするんだけど
ブツ切のフレーズ弾いててもどうしても飽きて続かない。
24ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 03:57:51 ID:nC7liUvg
>>23
教則本だから覚えて演奏するんじゃなくてひたすら修練
25ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 13:15:58 ID:wuMSg8gX
これじゃファンタ君は本人より有名じゃんかよw
http://www.youtube.com/watch?v=jyiyo7JnWWM&NR
26ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 13:52:11 ID:KK7hOYkw
>>25
納得いかないのはこのスレの住人だけじゃないはずだ。
別にファンタ君が嫌いなわけではないが。
27ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 13:54:07 ID:W4NwT8P4
もうFunTwoがオリジナルでいいじゃん。ゼリーくんはtab譜とオケ公開して役目終了。
28ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 09:00:11 ID:ihD6/tg1
canonrockを女の子の前で弾いたら引かれますか?
29ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 09:39:32 ID:wOCyMJTo
さりげなくセックスの誘いが来ます
30ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 09:45:29 ID:j4+pBAai
ロック系の音が好きな子ならイチコロ
31ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 12:22:54 ID:43fAcbla
あげ
32ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 14:09:41 ID:7C25TWIg
久しぶりに検索してみたらもうパート5かぁ
33ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 14:11:33 ID:7C25TWIg
久しぶりに検索してみたらもうパート5かぁ
34ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 14:12:06 ID:7C25TWIg
すまぬ
35ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 15:04:40 ID:wOCyMJTo
すまぬ
36ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 21:35:07 ID:5I8AmB9n
>>28
同居中の彼女がテレビ見てる付近でカノン弾いてるけど別に何も言われないぞ
ってか関係ないけど女にとっちゃ男がギター弾けるとか弾けないとか関係ないな
37ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 23:03:45 ID:q+AwkwjB
>>28
何を弾くかで引くとかじゃなく弾く人間によるって事だ。
38ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 23:21:04 ID:/S2xvNBk
俺は昔嫁の前でムッシュの「ああ、我が良き友よ」を弾き語り熱唱してたら
「もう止めてっ!」てマジ止めされたorz

当時ギター始めたばかりの俺が唯一弾けた曲だったのに(´A`)

今は横でカノンロック練習してるが聞こえてすらないようだ。
39ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 17:40:02 ID:x1fMALqL
a
40ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 20:21:21 ID:IqnF1BpX
女にとっちゃ男がギター弾けようがサーフィンできようがスポーツ万能だろうが
関係ない。モテるためにギターはじめたとかいうやつ見るとマジで頭悪い金の無駄遣い
だと思うよ。そんな勘違いばっかりしてるからモテないんだよ
41ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 20:49:32 ID:LPYbTzgL
>>40
ボーダラインの連中ならプラスにはなるんじゃね?
普通に 楽器弾けて凄い ってとこで終わりだろうがな
イケメソだったら気に入ってもらう為に女からギターに対して興味示してくる。
元カノはアークエネミーのシルバーウイングのソロを超スローながら弾けるようになった
与えたギターがZO3だったんでダウソチューニングで超ダルンダルンだったがな
ちなみに俺イケメソではない。
42ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 13:25:45 ID:ugn2SaKo
>>40
俺、ギター弾いてるけどよくモテるよ。
こないだもライブしたけど、知ってる女の子に告られた。彼女いるからって丁寧に断らせてもらったけどさ。
一番モテないのは、最初からモテない・モテる訳ないって考えちゃう人だと思うけど。
43ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 14:35:02 ID:d42kTbig
恋スレに発展する始末か
44ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 15:43:08 ID:vt7TGPxq
ファンタ君がメチャクチャうまいとは思わないな。。
cannon rockの難しい所を簡易化してるしなー。
地獄男の方がよっぽどうまい!
45ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 15:59:43 ID:ugn2SaKo
>>44
言えてる
46ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 16:15:26 ID:0nH/TM3K
つうか地獄氏は確かに上手い、だけど地獄氏は絶対にゼリーとかみたく
メディアに注目されるようなことはないと思う。

カノンをしょぼい音で正確に「俺はミスなしでここまで弾ける」ってのを
ネット上にうpしたってそれは単なる自慢にしかならない。

それだったらどんな音使ってでもラフに弾いてるほうがよっぽどかっこいい
し注目される。
47ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 17:55:33 ID:aJVMx3et
>>46
インバイ・マルムスティーンのコピーを聞いたけど、本人(事故後)より綺麗に弾いている。
テクニカルで行くしかないでしょ。
実際のライブではどうなのか知らないけど。
48ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 18:11:09 ID:0nH/TM3K
>>47
なんつうかなあ・・・まあ有名になりたいならコピーばっかじゃなくて
オリジナルの動画うpしたほうがいいんじゃない?って言うか・・

曲によるとも思うけどあんぐらいのテクとリズム感あるならきっと誰かが
目をつけてくれると思うし。

お笑いの真髄を求めてもうけない奴もいれば長州力の真似しながらパラパラ
踊るだけで絶賛される奴もいるし・・そんなご時世だろ
49ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 19:22:29 ID:hMb61SZW
地獄のはプレイヤーから見れば上手いけど
一般人からみればペケペケな音で弾いてる風にしか見えないんジャマイカ
50ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 19:58:27 ID:LNo/IHNx
地獄氏がいくら上手いからといっても・・・
まぁ仮にそのままプロになれたとしよう。
だが、あれじゃ売れないだろw?
51ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:05:26 ID:aJVMx3et
あえて教則ビデオのように弾いているからじゃないのかな。

上手いだけじゃだめ、オリジナルが無いとダメだって言うのは分かるけど。
52ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:10:55 ID:ofYuu2oc
>>47
インバイじゃなくてwイングヴェイなw
53ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:13:39 ID:Ks7BI8eE
( ゚Д゚)つインバイ!
54ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:36:19 ID:0nH/TM3K
ちなみに「ネット上でうpしてるやつのなかでは上手い」って事ね。
あれぐらいのはライブハウスに普通にいる。

別に煽ってるわけではないけどこれ事実。
55ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:48:13 ID:eMOuFaaw
地獄氏の話題が出てくると
必ず上手いとかダメだとかの話になるよねw
でも俺も含めて皆共通して彼に何かを期待しているみたいだな。
で、地獄氏って彼独自の持ち味ってあるのかな?

56ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:55:10 ID:pEPSiCJ1
いや、皆地獄氏の自分流を期待してるんだが・・・まだかな?
ゼリー氏含め他人をあれだけこき下ろすのだから
よほど魅力的な自分のプレイを持っているに違いない
57ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:58:15 ID:QxQlqWJe
>>55
誰もうまいヘタじゃ議論してないんじゃん
結局スタイル云々の好みの問題ってだけだろ
canon映像だけ見たら俺的には
肉B、タバコ男、地獄男の順
同じ環境だったら差はなくなると思う
58ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 22:30:40 ID:vt7TGPxq
まぁ、なんやかんや言って、ここには地獄氏より上手い奴はいなんだからしょうがないよ^^
59ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 23:24:54 ID:965ZJkdi
そーなんだよ
地獄氏より下手な人達がグダグダ言うなってな
上向いて練習さ!
Canonに限らず
60ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 23:36:44 ID:0nH/TM3K
>>59
前から思ってたんだがネット上にうpすんのは評価してほしいから
じゃないの?
それに評価して何が悪いのかわからんな。

評価してやってじゃあうpしろってそりゃないよ。
61ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 01:10:56 ID:vuFyCpyv
地獄はスタジオミュージシャンかMIの講師になればいいと思う。
普通にバンドやっててもただ速く正確に弾く奴で終っちゃうと思う。
62ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 02:56:46 ID:tBMqzqCV
MIの講師、良いね。
63sage:2006/09/21(木) 06:55:49 ID:u1ysx22B
カノンて難易度高い?
今クリームのクロスロードコピッてるんだけど、
それより難しいかな?
64ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 16:41:36 ID:FnvFQphm
地獄氏にMIの講師進めたら軽く断られた件について
65ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:47:39 ID:KYDdcY2n
インバイの一曲をコピーするのに1ヶ月掛かった俺





で一ヶ月したら忘れた俺
66ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:57:53 ID:ZkYLPFWZ
( ゚Д゚)インバイ!
67ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 20:43:00 ID:vuFyCpyv
CROSS ROADは10日位で弾けるようになったが
canonは一ヶ月以上たってもまだ弾けない。
68ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 22:16:04 ID:fxMuy7wT
なるほど、クロスロードより難しいんだ。見たら確かに難しそう。俺も挑戦してみようかな。
69ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 22:24:46 ID:Z8fVtxkD
Canon Rockは一部分だけやたらに難しいな。
スウィープ以外のとこは簡単な方だと思う。普段からネオクラ系のジャンルやってる
人からすれば余裕なんじゃない?逆にスウィープとか全くしない人はかなり苦戦しそう。
70ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 23:22:04 ID:cpsBZtzQ
スイープむずかしいなあ
他はなんとかなるけど
71ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 23:51:00 ID:CnSNsBir
後半の連続高速(?)スイープがヤバイ。
まだポジションすら覚えてないんだけど最初からいきなりカッ飛びだもん。
ろくに練習してないし元々スイープ全然してなかったからかなりキツイ。
最初の大スイープがそれっぽくなってきたから弾きこめばそれっぽくなるんだろうけど
やっぱ練習練習だということがよくわかった。
72ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 23:55:11 ID:ODtEEzyj
カノンは確かにスゥイーぷ以外は簡単だなあ、俺小指使う習慣なかったから
苦戦した
73ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 00:15:30 ID:MvWycpTo
スウィープは割と同一フレットが有るからそんなんでもないでしょ。
74ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 03:30:31 ID:/jkuDXI2
75ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 18:33:20 ID:jlKbH+vv
アルバムでたら買いたい
76ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 18:37:38 ID:R80oxgfX
さっき軽音部の奴らがカノンロック練習して吹いたw
77ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 21:09:35 ID:13v6ZIJl
まじで?それはちょっと引くな。
・・・ちょっと何ヶ月ぶりかに弾いたのでうpする。いつもはラインで録ってたけど
珍しく家の小型アンプでマイク録音してみた。音質ひでー。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8367.mp3
78ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 09:31:38 ID:QZ6AWXHb
紅白に出てください。
79ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 09:33:16 ID:Oh2JTl7U
動画でいう2:48秒の所
------------------10-14-17-14----------14-17-|
--10~----------10-------------15----15-------|
------------11-------------------14----------|
---------12----------------------------------|
---------------------------------------------|
---------------------------------------------|
皆は、どの様な運指でやってますか?
ここは、大スイープよりもスムーズに行かなくて・・・
80ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 10:37:53 ID:uzUle5K6
------------------10-14-17-14----------14-17-|
--10~----------10-------------15----15-------|
------------11-------------------14----------|
---------12----------------------------------|
---------------------------------------------|
--人-----薬-中-人 -人 小-小 -人-中 人-中-人-小-------------------------
81ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 11:45:35 ID:oT2D1mrU
------------------10-14-17-14----------14-17-|
--10~----------10-------------15----15-------|
------------11-------------------14----------|
---------12----------------------------------|
---------------------------------------------|
--人-----薬-中-人 -人 人-小 -人-中 人-中-人-小-------------------------


82ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 11:52:35 ID:vogWoyIG
------------------10-14-17-14----------14-17-|
--10~----------10-------------15----15-------|
------------11-------------------14----------|
---------12----------------------------------|
---------------------------------------------|
--人-----薬-中-人 -人 人-小 -人-中 人-中-人-小-------------------------
8379:2006/09/24(日) 13:26:53 ID:Oh2JTl7U
レスありがとうございます。
やっぱり
一弦14-17の小指でスライドと、その手前10-14の人差し指でスライドかで
人それぞれなんですね。
うーんどっちて行けば良いか悩む・・・
取り敢えず前者て特訓してみます。
84ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 13:29:14 ID:vogWoyIG
今日中にうpな
85ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:09:36 ID:cTVUGGxo
----------------------14-17-14----------14-17-|
--10~---------------15---------15----15-------|
-----------------14---------------14----------|
---------------16-----------------------------|
------------17--------------------------------|
---------17-----------------------------------|
8679:2006/09/24(日) 17:15:52 ID:Oh2JTl7U
>>84
ほい!
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8446.mp3

相変わらず何度練習してもスイープ下手糞ですがw
87ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:32:16 ID:cTVUGGxo
つーか俺より上手いと思う。

たぶんタッピングみたいにスイープやってるでしょ?コッツエンみたいにできないよ。
14----------14-17-|
---15----15-------|
------14----------|
ここは人差し指で3弦とも押さえっぱなしで、若干浮かしてミュートすれば忙しくないよ。
88ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:35:48 ID:bTQvPWRq
PC持ってない自分は会社でタブ譜ダウンしようとしたが無理だった。
後はツレに頼むしかアテがないんだがパワータブって何?絶対必要?
初心者で申し訳ないんだが誰か教えて!
89ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:36:51 ID:kUvZgdZX
>>88
耳で採りゃいいじゃん
90ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:37:37 ID:wxyZPySo
>>89
最後の行見てみろ
無理に決まってるだろ
91ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 17:42:12 ID:kUvZgdZX
>>90
「PC初心者」と解釈したのだが
ギター初心者がこの曲できるわけがない
スイープのとこ飛ばすなら別だけど
92ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 18:55:51 ID:cTVUGGxo
>>88
ttp://okenok.at.infoseek.co.jp/canon%20rock.htm
これ開いて印刷すればOK A4で14枚になる。







他のところは見ないでちょ。恥ずかしいから。
93ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 19:33:14 ID:bTQvPWRq
>>89->>92
ありがとう!自分はPC初心者ッス!だいぶ遅いみたいだけど最近知ったんすカノンロック。
耳コピは正直時間かかるから、性格上投げちゃうんでm(__)m
94ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 01:20:09 ID:gepsbVfC
カノンロックのほかにも結構いい曲あるね。
no more distanceとか。
JerryCのオリジナルなのかな。
95ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 19:21:23 ID:1LLrd6U8
俺さ、CANONROCKでもかなり難しいし、テクニカルだなーと思ってたんだけどね、
今日聴いたヤツはマジで凄すぎたね。地獄男の倍すごいよ、みんなも聴いてみてほしいです。

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a017734#music

ギターde幻想即興曲とか人間じゃない!
96ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 19:38:13 ID:4Pw8maSI
>>95
確かに凄いとか、ウマいとか思うけど
このスレに持ち出すのはあまり意味がない。
97ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:39:09 ID:vav32Gg3
>>95
世の中って狭いな
98ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 20:57:02 ID:+o6wG8ey
確かに巧い奴とかデブの奴とか沢山居るけどもうわかってんだよね。
居るのはわかってる。
これくらい下手だった奴がこんなことしてどれくらいであれだけ巧くなった
とかなら何かしら参考にはなるけどさ、しかもキャンオンロクスレだしさ。

そう、イチバン重要なのは俺がいつになったら弾けるようになるかということだ。
だろ?
9995:2006/09/25(月) 21:17:34 ID:1LLrd6U8
ごめん、スレ違いかなーとも思ったけどね、

俺は、このスレでcanon rockを知って、最初スッゲーって思ったけど、練習して弾けるようになったよ★まだちょっと微妙な所もあるかもしれんけど。。
2ヶ月くらいかかったかなー。で、俺もかなり上手くなったんじゃねーのって自惚れてたけど、
これ聴いて、あぁまだまだすっげーヤツが山盛りいるんだなーって思って、また頑張ろうって思っただけだから、気にしないで^^
曲としてもイイと思うし、ヒマな時に聴いてくれたら、俺みたいに感動するヤツが他にもいるんちゃうかなーって思っただけよ☆
100ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:11:29 ID:KPlunnVy
>>99
うp
101ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:24:53 ID:G2WvDwGF
>>99
102ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 22:27:43 ID:vav32Gg3
>>99
いいから動画うpしろ 動画だぞ
103ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 00:00:24 ID:wxWgdHqr
>>95

本人乙
104ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 00:48:43 ID:YIlQllu7
>>95
>地獄男の倍すごいよ、みんなも聴いてみてほしいです。

聞いてみた。ムカムカして最後まで聞けなかった。
オタ臭プンプンしすぎ。
何が倍凄いの?デブ度合い?
10595:2006/09/26(火) 01:00:28 ID:yLjxC+tX
動画うpは全然いいんだけど、ハンディカム買う為にバイトするから待ってね☆

そんなイライラせんでえーがなw
ガチガチのギターロックやろうとしてるんやったらオタクになるのは必至でしょ

オタクじゃないと感動させられんって。俺はショパンをギターで弾くコイツのオタクさに感動しただけだよ^^
デブもブスも関係ねーよ、ギターで勝負してるんやから^^

スレ違いでごめんねー★
106ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 01:02:18 ID:dg9t7hEZ
JerryCはなかなかのイケメンに思えるぞ
10795:2006/09/26(火) 01:07:37 ID:yLjxC+tX
イケメンだね^^
108ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 01:47:49 ID:ynrMCjp2
何、その韓国風価値観。イケメンじゃないだろ。よくてフツメン
昔の台湾人は日本人に近い人も多かったけどな。
10995:2006/09/26(火) 03:35:21 ID:yLjxC+tX
そっか^^
110ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 08:41:42 ID:v/g9CnRZ
ものすごく厨 あるいは ものすごくつまらない釣り にしか見えん
このスレもおちたもんだなぁ
111ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 16:02:04 ID:td/GDYeb
















♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
112ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 17:44:09 ID:s49hCZub
>>111
ションボリ踊るな
113ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 18:18:21 ID:ynrMCjp2
動画うp
114ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 11:16:58 ID:EsAY7ff0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
115ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 12:43:37 ID:cdr/jj7Z
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158508261/l50
の147が自己擁護でうざいんで連れて帰ってください。
116ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 21:37:07 ID:o9bhsJxi
みなさんスイープはフルピッキングですか?プリングいれますか?
この手のスイープはネオクラ系なんすかねぇ?
1〜3弦のスイープむじー
117ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:11:22 ID:+34nJtNY
>>116
フルは無理難解なとこがあるだろ。そもそもスイープは難しいね。
プリングはごくまれに。ってか、有名なサビ前のスイープは、俺にはできない
かも。あんなスイープ始めて弾くし。
118ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 16:07:33 ID:Xk0DEZfk
スイープ難しいなぁ。
地獄のメカニカルでも買って1から出直すか。。。orz
119ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:17:02 ID:4h+LDxLG
>>118
地獄を買うまでもCANONスウィープをゆっくりから練習しても
同じだと思うよ。。。
120ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 22:39:10 ID:Xk0DEZfk
>>119
カノンと向き合うには自信をつけるのが必要なんだよ。
121ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 01:01:22 ID:uoq8SJv/
そして地獄のメカニカルでわずかながらの自信も粉々に打ち砕かれ…
122ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 08:01:34 ID:77kr0ZWA
練習しよう練習。


と朝も早からパチ屋に並んでる俺が言ってみる。
123ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 09:00:38 ID:Lk94gQ8A
練習するのは勝手だが、韓国・朝鮮人にお金をあげるのはやめて頂きたい。
124ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 22:32:58 ID:Xeqnm1sd
4様なんかよばないでJerryCつれてこいよ
125ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 23:20:15 ID:gCPaCgBr
本名気になるね〜。
126ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 00:47:41 ID:zgPqiZSn
これコピーすんのとCanon Rockコピーするのどっちがキツイかな?

http://www.youtube.com/watch?v=xgTckWxm3Mo&mode=related&search=
127632:2006/10/01(日) 00:47:45 ID:fL69jjdP
jerryCがアレンジしたI'm Alrightタブありませんか?
前持ってたんですけど、再インストールするときにバックアップとるのわすれてしまって
128ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 01:25:03 ID:3RlBB1HW
>>125
JerryCの本名:Chang Yi Fan(チャン・イー・ファン)
結構前の公式のフォーラムで誰かが晒してた。
129ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 11:11:00 ID:6icmEOVD
>>126 ぼくのあたまわートマトーでできているーーー
ttp://www.youtube.com/watch?v=nPGA3vjMLgE
ポールの手癖をコピーしろと?


>>127 これちゃう?
ttp://www.ultimate-guitar.com/tabs/j/jerryc/im_alright_tab.htm
130ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:16:03 ID:QpDoX2z8
PUNKばっかり弾いててスウィープの基礎もしらんし用語もしらんし
楽譜丸覚えしてないからアドリブ部分もあるんだがうpしていいかなorz
131ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:23:53 ID:WAi/HMBq
だめ
132130:2006/10/01(日) 14:32:45 ID:QpDoX2z8
>>130
そうか、ごめんどっちにせようpしたかっただけです許してくださいorz
スウィープはカノンが始めてで動画を見よう見真似で下手だけど一応録った。
後半大スウィープに入るとこは適当、もち小指も使えない
機材なくて無料ソフトだから音悪い。
そうただ単にうpしたかっただけだorz
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8694.mp3
133ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:49:33 ID:fpocNmic
ギターの音とか弾けるところのまとまりはいいと思う。
うまいっていわれてるFUNTWOとかいうやつより好みではある。
もっと練習していろんなテクニックみに着ければいいのに。>>132
134ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:51:22 ID:WAi/HMBq
だめっていったのにUPしやがって!!!111!!1!!!!!!
135ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 14:52:43 ID:waWZ2YRf
誰か動画うpして。今まで散々上手いうpは聴いてきたので、動画以外見る気になれん。
136130:2006/10/01(日) 14:57:52 ID:QpDoX2z8
>>133
お〜レスありです。
早引き?もこれが始めてで友達と「ジミヘンの真似!ぴろぴろぴろ」とやってる
くらいでもうちょいうまくなるためになんかスレで盛り上がってるっぽい
地獄のメカニカルトレーニングフレーズ?とやらを買ったので練習してみます。

>>134
まさか駄目って言われると思ってなかったのであえて聞いたのですorz
137ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 17:00:56 ID:A7FSwY5P
ストラトでやったらスイープ簡単すぎたww
138ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:16:00 ID:Z1YWg5E0
>>126 ポール・ギルバートの方が難しいに決まってるだろ!
139ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 20:58:24 ID:W8PBg/r8
とりあえず氏んでいいよ
俺よりうまいから(*^ー^*)
140ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 21:13:30 ID:fL69jjdP
jerryCがアレンジしたI'm Alrightタブありませんか?
前持ってたんですけど、再インストールするときにバックアップとるのわすれてしまって
141ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 21:22:44 ID:6Imro+Al
>>104
つ11コ前のレス。
142141:2006/10/01(日) 21:23:25 ID:6Imro+Al
すまん>>140ね。
143ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:52:24 ID:D0BZkcPA
これを演奏するのにエフェクターは何がいいのだろうか・・・。
144140:2006/10/02(月) 01:20:39 ID:ncN1SBgZ
>>141できればPDF?でのtabがほしいんです。
なんか生意気言ってすみません。
印刷したいので。・・・・・
145ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 13:49:16 ID:mi+Q5VQz
>>144
そのまま印刷すればいいじゃん
146ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 17:35:53 ID:8Iw8r2br
http://www.jerryc.co.uk/
にあるNUK Songっていうよくわからん歌はなんなんでしょうか。
JerryCの通ってる学校の宣伝の歌?
147ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 23:19:14 ID:h7ZOsyQd
かおた〜♪かおた〜♪
148ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 23:56:26 ID:SyA8Tl1G
>>144
Axfc UpLoader Light (1〜5MB)
[N15_7352.rar]
149ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 20:56:05 ID:6VdhtogP
あげ
150ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 12:37:07 ID:TlQjpgOE
ファンタが使ってるESPのギターって何かわかる?
151ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 17:47:33 ID:uRYkcVhQ
PRS?
152ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 18:52:34 ID:qbqQsABl
JerryCがデモ演奏で使ってるエフェクターって何ですか?
153ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 21:32:04 ID:kL2Mv3h+
>>150
たぶんSECっていう型番のだと思う。
色は違うけど同じのもってるよ。
154ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 06:36:15 ID:9rN4x816
>>152
詳しくは知らんが、多分ヤンマーじゃね? 旋回性がいいらしいよ。
俺はクボタだけどね、馬力もあるし操作性もいいからオススメですよ。
JerryCんとこはもう終わったんかな? ちょっと早いね。
155ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 11:52:56 ID:ggyUIEM8
残念ながら今の日本にJerryCに匹敵する若いミュージシャンはいないね
技術的にはいるかもしんないけど。
156ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 14:12:46 ID:3yRD2oit
>>155
ヒント:ゆとり教育
157ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 18:44:04 ID:HvGbZcPR
つーかゆとりとかは関係ねーよ。ただの勉強の進み具合の問題だし。
ようは自分で考える力、自分で何かを作り出す力が日本人には足りない。

まぁ、ネット回ってるとすごい人とかいるけどね。行動力がないと
せっかくの才能ももったいないよ
158ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:14:54 ID:3s8Xu5Qu
>>157
ゆとり乙
159サン太:2006/10/07(土) 13:52:30 ID:3IThELkQ
Sakata Good job!
日本人でも一人いよった・・・?
みんな外人ばっかりやと思てた
160ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 18:58:48 ID:PXs9doKw
>>159
俺が知ってる限りではSakata氏含め4人はいるぞ。
161ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 20:21:31 ID:wlk8O1n0
俺が動画うpしたら5人になる。
未だにうpするか迷ってるが
162ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 21:27:23 ID:lFrvXkUx
>>160
要つべ以外も合わせたらかなりの人数いるな。20人はいってないと思うが。
個人ブログ合わせたら超えるか。音源だけとか合わせたら腐るほどいる。

>>161
うp
163サン太:2006/10/07(土) 22:53:24 ID:3IThELkQ
そうなんやぁ・・・
結構頑張ってるなぁ!
日本人、出来る所をもっと見せたれぇ〜!
164サン太:2006/10/07(土) 23:31:52 ID:3IThELkQ
toshio good job!
165ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:36:37 ID:wlk8O1n0
ちょwwwwwww
166ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:57:14 ID:oqhsP8WP
なんで日本人リズム感ないんだ・・・wwww
167ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 02:37:20 ID:2PXMudsG
よつべで外人は下手な人もいっぱいうpしてるのに
日本人は上手い人がほとんどなのは、日本人に
シャイボーイが多いからか?
168ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 14:04:34 ID:/gKhPiAy
>>166
日本人は元が農耕民族だから体内リズムが3拍子でリズム感が悪いみたいなことは聞いた事あるな。
欧米諸国は騎馬民族だから体内リズムが2拍子らしい。訓練すれば強制できるらしいが。

>>167
かもな。それかただ単に外人以上に下手なだけかも。
169ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 14:25:53 ID:z4Cvc4Sv
>>168
RockFujiyamaでマーティとローリーの掛け合いを
見ていると日本人のリズム感の悪さを痛感するね。

自分では弾けているつもりでも、録音してみると
オンタイムの前後でフラフラしていて気持ち悪かったり。
170ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 15:09:48 ID:ZY8bLGLE
つーかマーティとローリーを比べるのが間違いじゃね?
日本のバンドデビューのギタリストなんてそんなもんだよ。
むしろあの番組はローリーに負担をかけすぎ。

高見沢程度でもまだ外人プロギタリストとの差はかなりあるね。
松本とかなら張り合えるかもしれんが。
171ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:09:43 ID:sl3PvQ5z
高見沢は野村義男にでも弟子入りすればエレキ上手くなるぽ。
172ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:26:16 ID:gIJWTwnq
井葉吉伸は上手
173ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 18:23:50 ID:992DDy3I
>>170
確かにTAKなら張り合えそう。学生の時は洋楽ばっかコピーしてたらしいし。

若い頃のTAKにCanon Rockを弾いて欲しい。絶対上手く弾けそう。
174サン太:2006/10/08(日) 20:22:29 ID:Uz3nYD6i
jigokuotoko good job
175ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 17:43:36 ID:OJ/kB3Ed
ラクアンしよるとかC'zとか・・いやなんでもない

今度嬬恋でやってくれ、行くから。

176ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 23:36:38 ID:xmJpjzNb
177ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 21:08:45 ID:3y7+cYhs
あげ
178ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:22:29 ID:ZTDeTq9c
だれか日本でもライブやってくれるようにジェリーCに交渉してくんないかな
179デレミファ名無SID:2006/10/11(水) 22:27:56 ID:JOpyN96k
金さえあればいつでも呼べるんやけどなぁ・・・
プロモから会場押さえたり、こみこみ1000万は動かせないと・・・
180ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:30:05 ID:T7smBNPw
携帯で見れるカノンロックのタブってないですかねぇ?
181ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:35:02 ID:T7smBNPw
CamonRock
182デレミファ名無シド:2006/10/11(水) 22:50:01 ID:JOpyN96k
ないわ!
183ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:02:29 ID:9mCezb5n
PDFに変換したらいい。
あと関西弁きめぇ
184デレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:07:17 ID:JOpyN96k
PDF持ってるで
185ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:16:55 ID:lAbV6ftG
やっと、ここまでできるようになった。
でも、まだまだだな。。。
初うp

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9162.mp3
186ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:20:14 ID:IWvLueHG
自宅鯖でも作る→htm等でタブを表示する→携帯でアクセスする
→携帯でカノンロックタブ見れたよ\(^o^)/バンジャーイ

携帯でタブを撮影orスクショ撮って携帯に転送
→携帯でカノンロックタブ見れたよ\(^o^)/バンジャーイ
187ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 00:44:39 ID:voxTTyvl
>>185
リズム感と1分30秒以降はいいと思う。
最初のつかみが雄大さがない感じなのとちょっとキレがない感じでもう少し盛り上げて欲しかった。
188ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:32:50 ID:ftUVG2Wa
>>187 レスありがとうございます。
前半座って、後半立って弾きました。スゥイープは、この曲ではじめてです。
やはり、ムズイですね。録音すると、ミスってしまう。
雄大さ(高原の草むらで、ウォーって感じ?)次は、感情移入できたらいいな。
189ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 04:28:29 ID:cdeZn8VD
190ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 11:17:19 ID:i9iUk/Rc
すみませぬ あまりに初歩なのですが
CanonRock by JerryC のmp3が欲しいのですがみつかりません。
オケではなくて。
>>1の非公式サイトで見つけましたがログインせよと言われて
すごすご帰ってきました
誰か親切なかた お願いします
191ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 11:28:09 ID:pC2JmwIW
>>190
ようつべの動画から抽出したらいいのではなかろうか
192ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 13:23:01 ID:8mggUU10
193ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 18:16:13 ID:Slh0KCKh
>>185
君の勢いのあるのノリとタッチは大好き
194ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 22:05:39 ID:FW2dhNP3
http://www.youtube.com/watch?v=gxDYi4lHRg4
燃えよドラゴンでこいつに似たキャラいなかった?
195190:2006/10/14(土) 05:14:50 ID:fFn/yq7y
>>192
せっかくうpしていただいたのに 俺の馬鹿野郎は見るのが遅かったのか
ノットファウンドですたorz
ごめんなさい。今度はちゃんとまめにチェックします どうか再うpを!
おねがいします


>>191
ごめんなさい むずくてわかりません
WMV -->>mp4movieまでは変換できたのですが音楽ファイルとしては認識して
くれません。-->オレのipod
WMVの音声のみをmp3またはipod用AACにデコードすることができるので
しょうか どうかご教授ねがいます
196ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 06:53:28 ID:MlH1c5D4
>>195
「FLV→MP3抽出」でググる
       ↓
「hugflash2_2_2」と言うフリーソフト
の名前が出て来るのでそいつを落とす
       ↓
とりあえずやってみる
       ↓
      ('A`)
197ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 07:57:52 ID:fFn/yq7y
>>196
で できました!
ありがとうございましたm( _ _ )m
198ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 08:38:52 ID:MlH1c5D4
(´・ω・)b
199ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 10:47:14 ID:lYTylbDt
台湾では有名なギタリストなの?
200ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:48:36 ID:SUaoelqj
>>199
ようつべでTVに出てる映像あったような気がする。
201ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 11:59:54 ID:lYTylbDt
ということは、芸能人なのかな?
202ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 12:08:44 ID:HREP4cjo
セミプロらしいよ。
あのテレビ番組も素人がなんか得意なものを披露するみたいな感じだったし。
だからようつべとか素人が利用できる媒体で知名度上げていったんじゃん?
203ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:13:47 ID:lYTylbDt
>>185さんはアマチュアさんですよね? 上手に弾かれてると思いますよ。
私は中学高校とギター小僧でした。
でも、男子校だったせいか突然興味がなくなりギターは疎遠となってしまいました。
ところが今年の初めにネット上のカノンロックに魅了されて、
たまりかねず25年振りにギターを手にしたチョイ悪オヤジです。
今年の2月に憧れのフェンダーUSAのアメストを買ってしまいました。
25年振りとはいえ不思議なことに結構弾けるんですよね(笑)
でも、スウィーブがいまいち決まらないのです。
というかスウィーブ奏法なんか知らなかったですよ。
・・で、正確な?というか、どのようなピッキングをしてらっしゃるのか教えていただきたいのです。 例えば
@1弦19 A1弦15 B2弦15 C3弦16 D2弦15 E1弦15 F1弦19 G1弦15
を2回くりかえすパターンのフレーズがあると思うのですが、
私は@ダウンAプリングBアップCアップDダウンEダウンFアップGプリング
としてるのですが、なんか違うような気がします。
@アップから始めるとBのアップ?がぎこちなくなります。
ご教授いただければ幸いです。
204ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:23:38 ID:fETdnftS
>>203
こういうやり方で弾けばおk
http://www.vipper.net/vip111720.gp5.html
蓮はここのスレ
あとスイープな プ だよ プ
205ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:08:39 ID:GXNscz2q
--1--2--3--4--5--6-
--n--v--v--v--n--n-
--n--p--v--n--n--n-

--19-15----------15-19-15-19-15----------15-19-15-|
--------15----15----------------15----15----------|
-----------16----------------------16-------------|
--------------------------------------------------|
--------------------------------------------------|
--------------------------------------------------|
スウィープ?スウィープ の検索結果 約 274,000
スイープ?スイープ の検索結果 約 689,000
ttp://www.dc9v.com/guitar/v14.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=3mbx03mP5eg
206ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:24:09 ID:28X9qWCz
ttp://ryot0011.blog.shinobi.jp/Entry/6/
↑の人もスイーブを連発しちゃってるし
207ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:48:23 ID:GXNscz2q
インバイ・マルムスティーンのスイーブ
208ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:03:28 ID:LYlXRzwW
209ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 04:07:49 ID:kUQT1WA8
>>208
スウィープの顔に吹いたwwwwwwwwwwww
210ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 09:53:13 ID:0bvdl+ii
>>208
ただ譜面通りに弾けなくて自分の手癖で弾いてる感がある。
211ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 11:24:48 ID:3a4sKmWS
Michael Angeloのスウィープって、上手いの?
初心者の自分に誰か教えてくれ。
212ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 11:38:48 ID:24ZtdN2e
>>208かっけぇwww
213ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:00:34 ID:Vjh23YYg
>>208
jerryCの原曲よりもイカした曲だな、自分的にカノンロックでベストだ。
しかしこれは、譜面公開しても弾ける奴がいるだろうかwww
214ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:04:07 ID:6JGaNnFH
からくり人形ですか?
215ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:30:34 ID:0bvdl+ii
>>211
上手いに決まってる。
216ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:52:45 ID:TvGdun8i
>>213
俺、ひけねw
217ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:55:18 ID:BY/Hwytx
>>210
そ れ は な い
218ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:07:40 ID:qEUViUtI
>>208
うめぇ〜〜!
でも、きもい
219ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 15:57:25 ID:6kp3lsvd
>>208
インパクトあるな
220ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 16:17:03 ID:W9Zfh9KX
うまいのは解るが
なんか音楽的センスが全く感じられないぞ・・・
221ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 16:22:16 ID:aRZAZty0
それを言ったら問答無用で荒れるんだって

そもそもみんな本気でやってるわけじゃないでしょ?
ネタという前提。
222ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 17:20:02 ID:dO8BWj7/
D.クルサードの幼少期か
223ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:07:00 ID:aATMe37z
>>208
サンダーバードにこんなのいたよな
224ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 19:13:19 ID:ooLHv9r0
藤井隆のヤツのアレンジよりはマシかな。
技術に関しては藤井隆のヤツほうが上だけどね。
225デレミファ名無シド:2006/10/15(日) 20:25:32 ID:VRwDqDm6
>>222
おもろい!
吐きそうで我慢してるみたい・・・
226ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 00:31:03 ID:9ILSNAMl
まぁ音楽性の違いってやつかな・・・これは・・・>>208
つーかどちらかというとCanonMetalみたいな・・・
しかし本人が楽しんでるならそれはそれでアリっしょ。

個人的主観で言うとキモイけどw
せっかく腕はあるのにそんな弾き方してるのが勿体ない
とも思うけど価値観の違いだしなぁw
227ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 09:10:51 ID:7gR5UVKX
やっぱ!スウィープはJerryCですね。↓
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4731902514817275932
228ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:13:50 ID:tQb6aiRP
JerryCってオリジナルもいいな。
ちゃんとした音源ないのか。
229ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 20:28:00 ID:Jgy+wZNQ
>>222
似てるw
向こうでのあだ名は、絶対「ペヤング」だな。
230ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:46:35 ID:rdRpmhbo
おっ!
ゼリー君の最近のTV出演動画ハケーン!!!
エヴァンてバイオリン弾きとのリミックス、

http://www.youtube.com/watch?v=G19MLZewgR0

カッケー!
231ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 01:43:01 ID:S2NK+HB8
やっぱ、オリジナルが一番カッケーな。

立ってスイープ弾けないと言うオチじゃないといいが・・・
232ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 02:13:46 ID:jGjLjXzz
カッコイイけど、なんか見てて心配だ…いつミスるのかがww
233ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 07:00:31 ID:Pzz9HSQ/
>>208
オリジナルの方も見たけどダントツじゃね?
ゼリーなんか足元にも及ばないくらいなw
234ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 07:38:24 ID:Iq5vdyaE
でもいいかげんカノンロックから卒業させてあげて欲しい。
235ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 10:10:28 ID:CQY6O7N1
この曲は立ちでパフォーマンスを入れながら弾くのは難しい
236ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:20:29 ID:TZLp3XsS
M@TTの時代が来た・・
はじめは人形が弾いてるのかと思ったが
凄い奴だった。
237ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:36:31 ID:mO+3ZE4u
>>208
この人、他のビデオもたくさんあるのな、どれも信じられない位うまい。
何者だろうこのmattって人。
238doレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:05:43 ID:BEZYunPL
>>230
誰かちゃんと音のバランス考えたれや!
239ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:13:32 ID:BEZYunPL
たしかに!
せっかくのバイオリンが・・・
台湾なので御勘弁を。
240ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:21:21 ID:BEZYunPL
なんでバイオ君はあんな所で・・・
241ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:26:15 ID:GTJEm3d6
女の子がかわいい
242ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:31:42 ID:Iq5vdyaE
バイオリンの子なんかおろおろした感じで大丈夫?
童顔でなんつうか・・・w
やるなら前に出てくればいいのにw
243ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 21:54:21 ID:BEZYunPL
バイオ君カワイいじゃん!
244ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 22:41:31 ID:Iq5vdyaE
調べてみたらこの童顔男のほうがプロだったんだね。
JerryCのほうが才能あると思うぞ。
245ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 08:17:04 ID:uDvL6zAq
マット君15? 俺のギター歴とカワンネ・・・
地獄タイプで地道に練習積んだんだろな。
パフォーマンス無しでガチ弾きしたらまじダントツに巧いな
246ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:24:44 ID:mGbG1drs
あげてみる
247ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 22:19:21 ID:ZfFwqiiB
いや、ニクBが一番でしょ。
248ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 14:12:23 ID:YD6oZOco
マット君見れないんだが…なぜ?

俺は肉Bは好きじゃないなぁ。
地獄→ぜりー君→キャップ君(名前忘れた。インギーモデルの人)の順で好き。
249ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 15:05:25 ID:TdNJ22xY
肉Bが一番上手いと思うけど演奏としてはfuntwoが一番好きかな。
地獄の良さが分からん。
250ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 16:30:31 ID:dsLTa3Xc
地獄氏は演奏がうまいの 譜面どおりに弾いてる

でも才能があるのはぜりー本人 アレンジしたから

他の人たちはそれを真似てるだけだろ?
251ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 16:39:57 ID:G6VQqhlx
>>250
そんな事言ってたら音楽業界成り立たんぞw
パクりパクられの世界だからな
252ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 16:41:13 ID:G6VQqhlx
あと>>230のバイオリンの子、小倉ありすに似てるね
253ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 17:53:52 ID:er6NbeB9
小倉ゆうこ ちゃうん?
254ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:24:55 ID:YD6oZOco
ありすってまだいるの?
255ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:37:30 ID:DImzNdjL
JERRYCの公式HPのバッキングファイルだとCDに焼けないんですが、誰かMP3形式のバッキングファイルもってませんか?
256ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:49:01 ID:22Y/BnRk
>>255
ググレカス!
257ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 19:50:28 ID:iWFxspVX
>>255
wmaでしょ。ウインドウズメデアプレーヤで焼けるよ
258ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:21:55 ID:PxHr+H0/
そんな訳で三人のをMIX。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9513.mp3
259ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 09:50:08 ID:eEKHQYg0
もうファンタトゥはいいかな・・・
出っ鼻はやってる人も少なくインパクトあったが周りのレベルが上がった今、
巧い連中の中じゃ並程度。 アレンジはあっさりした感じで要所を締めてcoolだけど
如何せんミス多すぎで後半グダグダ。 肉Bに加えて超新星マット君が現れた今じゃ
もう過去の人。 地獄は実力あるけど何時まで経ってもアレンジverうpしないし
もういいかな。 マット君15でこの実力・・・ 末恐ろしい。
260ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 10:30:56 ID:y0+9cXyk
カノンロックの着メロほしいです。
ドコモでダウンロードできるのだれかつくってくざさい。
261ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 11:22:07 ID:EHrdhzl0
サビから入ってバッキングで抜けるパターンがいいかな
262260:2006/10/20(金) 13:20:11 ID:y0+9cXyk
サビを中心のがいいですね。
サビのちょっと前ぐらいからでもいいです。
よろしくお願いします。
263ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:52:53 ID:GmLdmoDm
>>259
ファンタ君は別に上手いとは最初から思わなかったけど。録音環境も肉Bと逆の割には
ノイズ多いし。マット君上手いけどサビの時だけオリジナルていうのも何かな〜って
マット君がオリジナル弾いたらどんなけ上手いのかが気になる
264ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:14:28 ID:LOuuRqal
サビの頭から30秒くらいの作ったよ。















地獄ver.だけどね。
265ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:40:12 ID:WvxEdRWv
マット君ってカノンロック2の子?
266ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:42:20 ID:Ii1x5Sh8
デビット クルサード
267ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 18:46:59 ID:5M8iey95
>>263
サビくらいオリジナルにしないともはやカノンではないだろw
オリジナルはこっちね http://www.youtube.com/watch?v=rIfquztcB6g
268ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:35:20 ID:Ii1x5Sh8
クルサード。
やっぱアジア人とピッキングがちがうよね、前に出るピッキングだよ。
ゼリーもファントウも地獄さんもそうだけどタメが有るんだよね。
たぶんF1で日本人が勝てないのはタメのリズムのせいだと推測してみる。
269ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:36:43 ID:ppiiD39s
>>267
まぁたしかにそうなんだけど。サビまでがメロディー繋がってないみたいな。急に
オリジナルサビになっても・・・イマイチ。腕はあるのにね
270ドレミファ名無SID:2006/10/20(金) 22:55:09 ID:KdMV0SDR
色々聞いてきた、
色々見た、
色々読んだ、
でも、やはり、JerryCがこれを演った事が事の発端。
それをコピー、アレンジ・・・
みんな凄い!!!
誰が一番とか・・・
誰がこうとか・・・
そんなんどうでもいい・・・
最初に走った衝撃が少なからずともあるでしょ・・・?
JerryCに感謝でしょ!
271ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 23:09:07 ID:cgN93R4d
ギターやり始めて1ヶ月です。まだcanonしか弾いてませんが一応通しで覚えたんで早速うpします。
間違いなく過去最低だとは思いますが笑いながら聴いて下さい・・・
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9537.mp3
272ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 23:18:15 ID:YfgJoBI3
>>271
(´・ω・) ナカナカ ウマイネ
273ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 23:49:24 ID:mFfjyPIr
>>271
君は世界中を幸せにするよ
274ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 06:10:05 ID:A4C0jTNv
>>271
自演乙!
275271:2006/10/21(土) 08:24:58 ID:3q85qr68
>>274
違いますよw
徹夜で特訓しました・・・
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9562.mp3
276ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 16:53:00 ID:M4OEYc+o
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9572.mp3
ギター歴2秒です
277ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:13:11 ID:YEAtLvTG
>>276
それ、バン・ヘーレンコピースレにも、うpしてたね
本人?
278ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 20:39:56 ID:sR+IxjtC BE:477305647-2BP(100)
みなさんエフェクタとかどんな感じに設定してますか?よかったら教えてもらえませんか?
色々変えてみたんですが、JerryCさんのような音にならなくて。
Distにflangeをつけてやってますが、どうも似ない。
279ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 21:11:58 ID:XxqUW7Ls
JerryCの音はXのhideとかチューブの春畑っぽい感じがする。

ここらへん参考にしてみたら?
http://www.effector-mania.com/kenkyu.htm
280ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 21:19:07 ID:Y4iSywoo
みんな俺よりうまい
281276:2006/10/21(土) 23:29:50 ID:M4OEYc+o
>>277
バン ヘーレンスレの存在も知らない
282ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 20:28:28 ID:dzxWJrlj
>>271

最初のあのスィープのところがギター歴7・8年の俺よりうまい件。

高校の頃メロコアなんかやらずにもっと速弾き練習すればよかたorz
283ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 18:21:06 ID:i1aF10Y3
久々にうp
http://yu-net.info/voice/src/up2373.mp3

叩きどころ満載だから弾けない香具師はこれ聞いて自信つけてくれ
284ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 19:58:40 ID:ZrjxuG6/
>>283
リフはいいよw
285地獄男 ◆0fUel/OSrI :2006/10/23(月) 20:22:12 ID:OgTCPr3y
>>283
うん、リフはいいよね。
286ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 20:25:00 ID:kcPvqR9m
>>285
たまにはあっちにも顔出せ〜
287ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 20:46:25 ID:BWoaO29Z
>>283
スイープと後半のグダクダを除けばなかなか良いじゃん!
オマイの一生懸命さが伝わってきた。
GJだ!これからも頑張れ!
288ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 22:23:34 ID:fg1YDDKC
つーかリフが一番むずかしいよ。練習のためにホテイのバッドフィーリンを練習してる。

上昇フレーズで指が短くて6弦に指がとどかん、ネックの幅も広いせいもある。
どないしよフジゲンにオーダーするか。
289ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 23:35:20 ID:MCNynktW
マット君のFor the love of godがかっこよすぎる件。
15歳でこんなの弾くなんてすげぇよ。
290ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 23:45:05 ID:ThZE4TEg
>>288
ネックが広い → オーダー

(´・ω・) オカネモチ

オレなら金物屋でヤスリを買うとか考えるところ
291ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 23:47:16 ID:BWoaO29Z
>>288
ただ単に練習不足なだけなのに弾けない事をギターのせいにしてる件
292ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 23:55:38 ID:fg1YDDKC
>>291 何で分かるんだ; 痛めない程度に練習するよ。
293ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 00:04:14 ID:CTyh0oN4
マットのギターって何か分かりますか?
あの音すげー好きなんだけど。
HSHですよね?
294ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 00:18:08 ID:oXZJuUYz
vaiが使ってる奴だよね
295ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 00:21:23 ID:WDeleNs8
>>293
Ibanez JEM7V

やべw俺特定されるw
296293:2006/10/24(火) 00:31:13 ID:P7UjAM1C
有難うございます。
アイバだったのかー。
皆さんこの曲弾くときはストラトにシングルですか?
俺はハムでやってます。
297トレンド ◆utWEud8dUs :2006/10/24(火) 00:34:17 ID:FJDU+PeF
カノンいいね
298トレンド ◆utWEud8dUs :2006/10/24(火) 00:35:24 ID:FJDU+PeF
俺もぅpしよかな・・・(・A・)
299ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 00:44:41 ID:oXZJuUYz
セミアコにハム
300ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 01:46:13 ID:Ww/RXM+/
JEM思想したけど、重かった
301ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 02:44:57 ID:106o5O3b
>>283
リフはいいね
302ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 19:22:35 ID:DX1xXTku
JEMはモンキーグリップがすごく
便利だと思う。
303ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 19:51:41 ID:Hck8Xaz9
Canon Rockは初見で弾けますた。

ただしpianoでだけどね。
304ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 19:53:45 ID:q4A99akn
>>303
初見って、楽譜はどこで?
オレもほしい
TABは全然だめなのよ
305ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 21:34:31 ID:oXZJuUYz
ギタープロのやつでもtabの上に五線譜で乗ってるよ
306ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 22:29:40 ID:QCysZCHi
>>295 持ってるの?
307ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 04:05:17 ID:ktduK1HT
208ってたしかにいい感じだが・・・
こいつワインの飲み杉じゃね?
308ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 19:00:45 ID:2w8RD16a
309ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 19:46:19 ID:irDP47j7
hohu!hohuhohu!
310ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 20:41:50 ID:mpF4KC1S
>>308
ワレタwwwwwwww
311ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 00:41:12 ID:51JLymtj
夜中に大声出して笑ったじゃねぇかwwww
312ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 00:58:28 ID:IlZWOkX0
>>308
楽作板でこれを聞くとは思わんかったわ
313ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 07:27:16 ID:66FDHV+Q
不意打ちやめれwww
314ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 19:36:49 ID:nQbiATdF
HPでくばってるカノンロック以外の曲って全部他のミュージシャンのカバーアレンジなの?
315ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 19:48:00 ID:zN1S+TcV
>>314
I'mAlrightは爪zazaのオッサンの曲

個人的にウェディングドリームなんたらが好き
316ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 22:14:56 ID:48estXtN
>>315
爪zazaのおっさんて…wもうちょっと単語勉強した方がいいんでないの?
それにゼリー氏より遥かにすごいしな。
317ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 23:24:08 ID:nQbiATdF
JerryCオリジナル曲ってあるの?
318ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 23:54:45 ID:4kkfo/D0
JerryC音頭
319ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 00:05:50 ID:NWSJOrxe
ええ?
あれみんなただのアレンジ?
幻滅だわ。
カノンロック以外オリジナルだと思ってて才能あるって評価してたのに。
320ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 00:30:51 ID:ww/JJC5S
>>319
オリジナルだと思ってた奴の評価なんてw
321ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 08:46:55 ID:oTqelbTa
RockOnて誰かのコピーなのか?
322ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 08:47:24 ID:tvBjoPQY
スイープ・フロム・ヘブンもカバー?
323ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 13:10:00 ID:nznu8+hO
スウィープフロムヘブンはようつべで外人が弾いてるの見たことあるよ。
その人のオリジナルではないと思うけど。
324ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 14:37:34 ID:ZCn1qU9c
Rock Onはオリジナルじゃね?
他の人が弾いてるのはJerryCカバーって書いてるし
325ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 17:37:03 ID:ie0VZfNH
だれか補完よろ

canon 作曲・パッヘルベル
AlienWalker 作曲・
I'mAlright 作曲・爪ZAZA(ぐぐっても出てこない変な隠語使うな)
NoMoreDistance 作曲
WhoseAutumn 作曲
RockOn 作曲・jerry-c?
SweepingFromHeaven 作曲
WeddingInTheDream 作曲











jerry-c音頭 音源見つからず
326ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 21:02:51 ID:yMNWXaWw
CanonRockとRockOnはオリジナルなのは前から分かってたが・・・
てかJerryCが初めて作った曲がRockOnだそうだ。
後は知らん
327ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 21:16:55 ID:eWIJd0gx
canon 作曲・パッヘルベル
AlienWalker 作曲・ JerryC
I'mAlright 作曲・Neil Zaza
NoMoreDistance 作曲 JerryC
WhoseAutumn 作曲 JerryC
RockOn 作曲・ JerryC
SweepingFromHeaven 作曲 JerryC
WeddingInTheDream 作曲 JerryC

おk?
カバー曲は動画の頭に名前入ってる。違ってたら訂正ヨロ
328ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 21:24:11 ID:d3OqpXR8
>>326
Canonがオリジナルだとおもってたの・・・
数百年前の曲なのに
329ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 21:43:43 ID:zAAEZhXT
つまり>>320がバカだと
330ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 00:16:56 ID:ngVU/3gK
>>325
何でそんなに必死なの?
I'm alrightでググれば一発なのに(´・ω・`)
331ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 07:51:23 ID:dSOfVD1H
jerry-c音頭の音源うp希望
332ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 19:04:10 ID:93ZcCV3A
ニュー速から来たギターオタです。
>>95
幻想即興曲はこの人も良い。
http://gpcksk.hp.infoseek.co.jp/gensou.WMV

練習には、トルコ行進曲もお勧めだよ。タブ譜もあるし。
http://gpcksk.hp.infoseek.co.jp/toluko170.mp3

さんざん既出?
333ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 20:00:23 ID:EcOc4z99
既出かもしれないがどうよ?

幻想即興曲http://kurikinton-fox.com/movie/movie.htm
334ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 20:40:48 ID:j0EIb+jc
>>332 私は初耳でした。95じゃないけど、スイープとか入れて欲しい。

>>333 やっぱりノイズ対策のカポは必要なんだ、キコ様は異常だ。
上手いと思ったら手瓜男じゃないか。
335ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 20:56:36 ID:v0IuRPTe
流れを読まずに・・    canonの手作りBGをもらったのはこのスレだっけ。
思い出して酔っ払った勢いで音を入れてみた。 イメージと違ってたらスマソ >作者
ttp://20.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0269.mp3.html DL:jc
336ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 20:58:45 ID:cu44n+gJ
337ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 21:55:05 ID:eu8cvH7h
>>332
この人上手いし有名だけどあまり面白味がないというか。

>>333
あの仮面被ってる人かw上手いwwこっちの方が好き。

>>336
ちょwwwwww
338いつかのオケ編曲者:2006/10/29(日) 04:39:44 ID:LpiMXn8F
スレに興味深い事が書かれてると報告を受け飛んできました
あのオケはDTM暦5日目の作品だから本当に今聞くと恥ずかしいwwwww

>>336
今聞いてる途中だけどそんな感じでおkです。

あと新しいオケを作り直そうかと目論んでおります。
DTMの最初の2文字な俺ですけどオケはまだまだ先になりそうです。
339ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 06:44:29 ID:pG9NEdAv
jerry-c音頭
340ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 08:18:29 ID:gkkCbJB9
>>338
新しいオケ期待してるよん。
少なくともDTMのセンスは俺よりもあるからw
新鮮味のあるオケで練習出来る日を心待ちしております。
341ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 10:38:44 ID:zjSc4kmL
>>336
これがロックの原点だよね
342ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 15:34:51 ID:WKrxr1Mt
>>336
canonrock弾けなくてムシャクシャしてやった。
今は反省している・・・
の人達ですねw
343ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 18:00:49 ID:LVnmSe7d
まだ見たことない人へ。
一応ライブでもスウィープは問題なさそうなゼリーさん。

ttp://www.youtube.com/watch?v=fjqPvBvU1tg
344ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:25:08 ID:o+Ms/+KI
>>343
なんか曲とパフォーマンス合わないなw
ギター好きの兄ちゃんと言うイメージしか沸かない
345ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 20:29:58 ID:WKrxr1Mt
音悪くてよくワカランな〜。
てかジェリー氏以外は下手なのか?

最近知って練習してるけど、山場の連続スィープだけ
全然できね〜。そこが出来ればなんとか形になるのだが・・・

定番だけどピックをジャズVに変えたら道が開けた気がする。
なかなかうまくならん人にお奨めしたい。
346ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 22:30:55 ID:7LdssZ9o
>>338  おお、作者さまですか。
今度は、もう少し丁寧に弾いて見ます。シラフで聞くとヘタだなこりゃ ww
違うアレンジで弾くと楽しい。 
347いつかの人:2006/10/29(日) 23:11:30 ID:LpiMXn8F
>>346
どうも弾いて下さって光栄でございますよ。
ちょっとだけイメージと違った部分があったんで
次オケをうpする時はデモ演奏しようかと思いますw

ブログのほうでも作成報告行ってます
http://www.youtube.com/watch?v=BjTFSZVp2W0
この投稿者のプロフィールから探して下さいな
URL分かってもURL貼らないで下さいね('A`)はいはい宣伝厨乙
348ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 16:20:44 ID:yu0RZTH9
続々と日本人がUPし出してきてるな

>>347
期待しとくぞw
349ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 19:00:33 ID:/nTa4Anc
レスポで練習しはじめて早6ヶ月
サビの前にあるスイープはできるようになった
21Fプリングはなかなかつらいぜ・・・
350 ◆yBEncckFOU :2006/10/30(月) 20:00:29 ID:D58U/1oK
>>347
エレキギター4ヶ月でこれかい?すごいな。

俺も4ヶ月だから通しでできたらうpしよ。
351ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 22:44:52 ID:X1OhmyZs
>>349
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 発見

レスポばっか弾いてたんで
一番弾きやすい。

サビメロの5弦17fとかの方がつらくね?
352ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 01:32:13 ID:CCPg2/sl
萌えーの感覚が分からなかった俺。 こいつの右手の動きを見た瞬間、、、遂に俺にも萌えが来た。
http://www.youtube.com/watch?v=VQr01jAaZaY
353ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 01:48:07 ID:plPQWJOv
>>347
ちょw何気にオケ職人動画うpしてるじゃねーかw
http://www.youtube.com/watch?v=MmoQpXejtPU

この調子でガンガレ!暦1年の俺より上手いし('A`)
354ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 02:20:10 ID:nIrlnXjF
4ヶ月の割にはえらいギター持ってるなw

だがハッキリ言うと動画やサイトとか色んなトコに歴4ヶ月とか書くのは言い訳にもならんぞ。
「歴4ヶ月でこんなに弾けるんだぜ」か「歴4ヶ月なんで勘弁して」の意味合いでしか取られん。
一応忠告しとく。
楽器に歴は関係ない。10年間で一日30分しか弾かない奴もいれば、半年で毎日10時間弾いてる奴もいる。
355ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 09:55:12 ID:DLaERebk
俺は後者だなw
まぁ言いふらしてる訳じゃないしイインジャネ?

しかし最近はめっきり触らなくなったなぁ・・・
見習わなきゃいけんね
356えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/10/31(火) 10:28:37 ID:B7ge/CVV
>>354
もし、その考え方が正しいとするなら、僕は何時間弾いても下手な部類だろう。
357ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 10:42:09 ID:O8cvKmHd
25年ぶりにギターを手にしたオヤジだけど、ほとんどコピーできた。
でも、あの長いスウィープはごまかしだけどね。
ギター弾くにはもう少し指が長ければと初めて思いましたよ。
最後の方の5弦12Fから1弦までの3連譜引き下ろし、中指と薬指がキツイ。
早引きなんで小指にすると届かないときもあるし・・・。
ショートスケールのレスポだったら上手く引けたかも? 
いや、レスポはネックのジョイント部分は裏側が分厚いので、もっとキツイか?
358ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 16:24:56 ID:plPQWJOv
>>354
忠告とか何様だよwwwwwwwwwwwww
かなり上から目線だな。相当な腕があるんだろうけどw

まぁ本人が出て来ないとどうとも言えないけどね
359ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 17:03:31 ID:KxlhqIaw
>>351
あるあるww
俺は生涯レスポを使いつづける
他のギターじゃ弾けない
360ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 17:43:01 ID:+KHcRhjk
>>357
レスポール使いの同じくおっさんだけど、レスポールでも5弦16fくらいなら普通の
フォームで届く範囲だよ。でも小指使わずに12 14 16は俺には無理ですw
手ちっこいのでそこは小指使ってる。
361ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 18:12:39 ID:wehVDznW
>>359
俺は生涯レスポールだと思っていたけど速弾きするようになって
ibanezのネックの薄いのに変えたよ。慣れるまで大変だったけど
もうレスポールは完全にいらなくなった。
362ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 19:00:13 ID:O8cvKmHd
360さんのおっしゃるとおり12,14,16は小指を使うのが普通なんでしょうね。
人差指、中指、小指にすると立って弾いた時、小指が4弦16Fを押さえてしまうのですよ。
もっと、練習しなければ!
ちなみに、この3連譜引き下ろしはフルピッキングですよね?
ハンマリングしてる方もいらっしゃるようですけど。
私は昔(学生時代)も今もストラト使いです。
25年のブランクを経て、先日、迷わずアメストを買いました。
でも、カノンに出会って知ったのですが、内外問わずイバニーズ使いが多いようですね。
確かにいい音出しますね。
363ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 19:04:22 ID:N4Gjw+QQ
>>362
ヘビメタさんはアイバニーズがだいすき
364 ◆yBEncckFOU :2006/10/31(火) 22:27:02 ID:hifrM9Kr
愛馬はフレット幅が広いんで指が短いときついっす。弦高が低いのでフルピッキングは良いです。
6弦で小指を使えないのです、ワイドスイーブが出来ません。。
365ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 22:47:15 ID:e6pmlBDQ
>>358
おいおい、んなことぐらいで熱くなるなよ。
ライブとか人前で演奏する前に「楽器始めて数ヶ月ですけど」とかMCで言われたら
聞く気なくすじゃん。それ言ってその演奏聞く観客側に何を期待してるワケ?って思う。
金払って来てるのに。この場合だとアクセスして動画見てもらってるわけだ。

どうしても言いたいなら終わってから「実は〜」ってやった方がいいと思うぜ。
今の場合だと動画が終わってからテロップに流すか。
366ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 00:03:31 ID:zMQGFz0A
ライブでやられたら聴く気無くすけどこういうところで4ヶ月ですけどっていうのははじめたばかりの人が4ヶ月でここまで弾けるのか!って思えるし意味ある書き込みだと思うけど
367いつかの人:2006/11/01(水) 01:39:00 ID:oPQs5bkr
僕の動画で荒れちゃったみたいですね(;A^_^)
だがらURLは貼らないで欲しかったんですが・・・
お騒がせしてすいません。今週中には消しますので。

あとオケについてですが、
前回とあんまり変わらないような・・・微妙な感じです。
(まだイントロまでしかできてませんが)
何分DTM暦が本当に浅いものなので時間が一般人の数倍かかりますねorz
368ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 10:19:35 ID:uLgbShgJ
消さなくても良くない?
スレ住民が騒いでるだけでおまいには非は無いし
369 ◆yBEncckFOU :2006/11/01(水) 19:47:48 ID:y07lC0oe
>>367 消さんといてください、期待してんです。
ゼリーさんのオケはバックのコーラス音に引きずられるんで、章節の頭にキー音が欲しいです。
アコギでコードを入れようかと思うてますけど。

370ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 20:43:22 ID:0JEZPEQA
オケ職人乙!
はっきり言って動画は消す事は無いよ。うん、全く気にしない方がいい。
かなり鍛錬されたリズム感と練習量積んだと見た。
きっと回から良きアドバイスと指導で、効率的な練習が出来たんだろうね。
俺も暦一年だが、4ヶ月の時はそこまで出来て無かったな。

371ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 21:01:03 ID:r3ekUM2X
前に居たもう一人のオケ職人が来ました。
もう一人居るから流石にもう一つオケは要らないよな?
要らないなら作らないが・・・
372ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 21:59:56 ID:H8p/3LXs
>>371  ちょーだい。 また酒で勢いつけて弾く ww    違うアレンジで弾くのは面白いのだ。

373途中で送信しちまった:2006/11/01(水) 22:04:43 ID:H8p/3LXs
>>367  短調にかわるとこのコード進行ちょっと見直してくれるとうれしい。
374ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 23:09:10 ID:l085ylGj
>>371
乙!
全く同じ物な訳じゃ無いのだらか、どんどん作成UPキボン。
色々なオケがあれば皆もより楽しく練習出来て、とてもありがたいってもんだよ。
何度となく試作VerUPして皆の意見を聞きながら修正して行くってのはどう?
375ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 02:24:17 ID:q1yRy/f+
>>373
これあるwww
友人に自分のギター聞かせた所ここの部分で鼻で笑われたorz
376ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 11:12:51 ID:ODy4/Y8G
みなさんカノンロックを弾くときはエフェクターに何を使いはるんですかぇ?
377ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 13:34:28 ID:MFXrwDBd
アン直で十分じゃね?
使うなら歪み系コンパクト一個でいけると思うよ。
378ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 18:15:33 ID:QwaW3Kk9


ギター

Distorsion

コンプレッサー

PC

録音

このスレに投稿

( ゚ Д ゚ )
379ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 20:18:49 ID:W8+jTQpC


ギター

マルチエフェクター

グライコ

PC

録音

このスレに投稿

完全スルー

( ; Д ;)


380ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 22:01:30 ID:Leb/GM5S
>>379
あるある・・。
とくに中途半端な腕前だとw
381ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 10:01:19 ID:0KvIouSF
よし投稿するぞ

ギター
↓    →コンプ    
ループ→→オーバードライブ
↓    →オーバードライブ
アンプシミュレーター

PC

録音

やっぱやめた
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/
382ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 22:35:38 ID:QAJ//Pyq
ホント伸びないねぇ。世間は3連休だと言うのにwwwwwwww

JerryCまた新しい曲作らんのかな。
誰かの曲のアレンジでもいいし。
そういえば非公式サイトにCanonRockCover's以外に
Rock onの奏者紹介も始めたね。
383ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 23:57:41 ID:3KiiTeIR
マジレスすると
連休中はCanonの練習で忙しい
384ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 12:39:46 ID:PBE50NLn
練習する曲ある時が一番楽しいな。
385ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 12:40:51 ID:nrQfmlLF
スウィープできなくてムカついたからトルコ行進曲の練習してる
386ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 12:56:42 ID:pfg8dU5l
>>385
おまいは俺か
387ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 13:22:57 ID:hJGDVHJh
トルコ行進曲のTABくれ
388ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 15:13:11 ID:zNx3ueYb
G線上のアリアジェリーたんにアレンジしてもらいたい。
389ドレミファ名無シド:2006/11/04(土) 16:37:37 ID:DIrm8qOa
G線上のアリアをギターで弾いてる動画があったら貼って
390ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 12:54:58 ID:WVz0pOqK
391ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 13:32:42 ID:Y310XC1s
素敵だよ。なんか初心を思い出すよね。
392ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 13:56:24 ID:naPIt3yK
ピッキングハーモニクスがツボwww
393ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 14:05:27 ID:ljKLdARp
>>390
初期スレでさんざん既出


ところで質問なんだがJerryCって何歳なんだ?プロってことはこれで食ってるのか?
394ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 16:27:19 ID:RDvG0ifp
>>393
現在25歳
少し前に調べた記憶から・・
職業は音楽エンジニア&ギター講師だったらしいけどネット上でCanonRockがウケてから
ギター音楽活動+各地ギター講習やらで忙しい人間みたい。
JerryC率いるバンドが幾つか掛け持ちで、その中の一つがプロ活動中
まだJerryCとしての単独プロ契約は、未だらしい。
395ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 15:45:31 ID:J+9+8P0P
Rock on のバックミュージックどこで手に入れたんだろ?
誰か知ってる人、教えてください。
396ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 15:54:20 ID:FUuptRVI
397ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 16:07:35 ID:J+9+8P0P
↑↑↑ 見れないよ?
398ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 16:13:45 ID:FUuptRVI
保存のし方もわからんのか?
399ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 16:40:46 ID:J+9+8P0P
コピーして貼り付けて、頭にh入れて、エンターキーじゃないんですか?
400ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 16:47:52 ID:J+9+8P0P
すみませんでした。入手できました。
ありがとうございます。
さあ,今日からRock on の練習だ!
ちょっと難しいかも?
401ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 16:53:11 ID:FUuptRVI
専ブラ使えよ…
402他力本願厨:2006/11/06(月) 17:16:07 ID:18h0t3u/
誰か日本人のカノン奏者まとめてくれまいか?
403ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 17:19:36 ID:18h0t3u/
連投ごめんね

結構ナイスアレンジな奏者発見
http://www.youtube.com/watch?v=3GeWHnRXx_o&NR

あと日本人で把握してんのが
愛煙家、PH連発のオッサン、地獄、サッカー少年
の4人しか知らんw久々にきたからマジで分からん。
404ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 18:05:31 ID:PnnRTKBH
>>327
Wedding in the dreamの原曲はRichard Claydermanの”A Comme Amour(秋の囁き)”
405ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 00:26:07 ID:exZ4dQt8
>>389
Yngwieのライブ動画があったな。
Youtubeであさればあるかもよ?
406ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 00:41:52 ID:exZ4dQt8
>>389
Yngwie air で検索したらこんなの出て来たぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=AjCavHWBRHg (教則ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=z50BT5zRvIg (オリジナルのアレンジはYngiweかな)

自分でアレンジすると面白いよ。
昔TAB譜に落としたけど、どっか行ってしまった orz
G線上のアリアは和音に妙があるので、ディストーションバリバリだとくどいかもしれない。
407ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 00:59:56 ID:18c9lqEW
インギーの教本ビデオに載ってたな>Gアリ
クリーンのやつだが。
408ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 01:11:19 ID:exZ4dQt8
連投スマソ。まとめれば良かった。
>>389
G線上のアリア。クラシックギター編。どれも良い感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=27_vZxpl-2U (Paulinho Nogueira編。素晴らしい!!!!)
http://www.youtube.com/watch?v=2RC9lIxakIU (Paulinho Nogueira編)
以下素人
http://www.youtube.com/watch?v=FOG5-dFdR1w
http://www.youtube.com/watch?v=smj71JLX1T0
http://www.youtube.com/watch?v=zC8n6uhZYYU
409408:2006/11/07(火) 01:14:05 ID:exZ4dQt8
訂正。
2番目のはPaulinho NogueiraじゃなくてBarrios agostoという人でした。
この人は知りませんでした。
410ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 02:32:25 ID:mAE86B+F
>>403
日本人奏者一覧
サトシ(1.3倍もあり&スティーブヴァイ。公式ページあり。上手い)
PH連発(現在はツイン版のみ。ググルビデオなら通常版見れたキガス)
煙草(1.5倍もあり&スィープフロムへブンもやってる。クソ上手いw)
KENギター少年(I'm Alrightあり&メタルギアとかw)
地獄男(アレンジバージョンwktk&地獄トレーニング動画数点w上手いw)
髪立てたデブ
どっかのバンドの人(スタジオ内で録ってるっぽい。途中から壊れ気味。でも好きw)
このスレのオケ職人(4ヶ月で既に俺より上手いww)
自作オケで弾いてる昭和チックな人(プロフィールにアメリカって書いてあるから日系?通称コムロw)
エアギターの人
ヘッドフォンつけてベッドに座って弾いてる人

俺が見たのはこのくらい。消えてる奴もあるかも。プロフィールにジャパンて書いてない奴は
違うかもしれん。見た目だけだと日本人っぽいのは一杯いるしな。
411ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 09:08:57 ID:FZthX11b
オケ野郎って8月当初に投下してた香具師?
URLうpキボン
412ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 16:43:38 ID:T8h13Yrh
暇なんで総まとめしてみたwwwww

日本人動画リスト(☆はJerryCアンオフィシャルにリストUPされてる香具師)

☆煙草   http://www.youtube.com/watch?v=et2aqI1zkO0
☆PH馬鹿 http://video.google.com/videoplay?docid=7264964290914358800
☆サトシ  http://www.youtube.com/watch?v=3sRGCmJd-2M
☆地獄男. http://www.youtube.com/watch?v=HX8-wh3-jiM
 トシオ  http://www.youtube.com/watch?v=Bs_qSDq4Z1E
 オケ職  http://www.youtube.com/watch?v=MmoQpXejtPU
  KEN君  http://www.youtube.com/watch?v=kb5I6Zg-GuI
☆オヤジ  http://www.jerryc.co.uk/pop1.htm

他、評価が高い香具師
JerryC   http://video.google.com/videoplay?docid=8590308394895590930
Funtwo.  http://www.youtube.com/watch?v=HOz3Qgr3-Po
NickB    http://video.google.com/videoplay?docid=-5702250972966743157
Symheris  http://www.youtube.com/watch?v=m9nb7TsulWQ
M@TT君  http://www.youtube.com/watch?v=owAj5LiXG5w

こんな位しか分からんwどんどん追加してってくれ
t-kこれテンプレに入れないか?
413ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 16:51:15 ID:2X2A4P8I
ギター弾けん者だが、日本人だと地獄のが一番安定してて聴きやすいな。外人だと肉B。
414ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 17:56:32 ID:Zu1QtXBI
なぜか左利きが人気なんだね。セミプロだけど、フォースを感じない。

狐男のキヤノンロックが見たいね。
415ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 20:50:22 ID:k8aDvuh1
M@tt君はじめてみた
彼がもしCanonRockをアレンジした初めての人だったら
オレはコピーしてないとおもう。。。w
やっぱビジュアルもある程度大事だね
JerryCでよかったよ うん
416ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 05:45:00 ID:/qEHr8In
PH馬鹿ってwwwwwwwwwwwwwwww
417ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 08:27:03 ID:kjX4pB0k
サカタンのことかよwww
418ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 18:21:46 ID:L+IJmU+B
俺のサカタンに何て事言うんだ!!
419ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 18:35:14 ID:bLxf+zx7
サカタン、ボーカルのねえちゃん紹介してくれ
420ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 19:23:19 ID:JYXXVTyM
サカタ君はべつに悪くないと思うけどなぁ。
日本人の中で1番楽しそうに弾いてる感じがして好感もてる。

地獄男は1.8倍の動画撮らないのかなぁ。
421ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 22:16:42 ID:JYXXVTyM
fantowのライブver見つけたけど既出?
なんか偉いさん方がいっぱい来てる感じだね。
さすがに緊張するわな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=QeZpBmy0oyY&NR
422ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 22:17:35 ID:JYXXVTyM
fantowじゃなくてfuntwoだったw
423ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 22:30:44 ID:0+M9c/lO
Canonをアレンジした男だと本国では報道されている
424ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 01:11:57 ID:Q2N6fFjk
恐ろしいな。ルックスもギターもキモイし・・・
オケもJerryCのまんま。
その内、自分がオリジナルだと言いだしそうだ。
425ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 01:42:21 ID:oe+6isiA
サカタハルミジャン!!
426ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 07:51:43 ID:AIDd+MOS
7 7【北島】
7 7
427ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 10:51:30 ID:YtfKJeKl
チョンは怖いなwww
ゼリCがカワイソ杉
裁判でも起こしたら勝てるんジャネ?
428ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 18:04:10 ID:o6M1Bm7a
>>421
何て場違いな選曲なんだw
429ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 19:41:30 ID:FbhQHDwc
でも、悲しいかな、ジェリーのライブverよりかマシなんだな。
430ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 19:55:54 ID:s+0OKxgv
見た目はアレだけど、確実に上達しているところに好感がもてた。
しかし、周りの大人が持ち上げすぎw
他人のふんどしで相撲とらせてるのわかってんのか?
431ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 03:18:58 ID:/VdJP5n4
ここで途中までオケ投下
一人目のオケ職人が神すぎて対抗できないですorz
要望があれば続きも頑張ってみます。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10274.mp3
音が割れているような気もするので後でちゃんと録り直します。
432ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 07:25:25 ID:gsVNboiW
じゃあ便乗してUPしちゃいましょう
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10277.mp3

1人目のオケ作成者です。
前回のオケと比べてどうでしょう?
リフのサイドギターとストリングスにPANをきかせてみますた(`・ω・´)

ちょっと音が小さいですが本UP時はきっちりと音量やPANも整えます。
今週末に何とか2分前後までは完成させたい所・・・
433ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 19:49:01 ID:MSwv6OBh
ttp://www.youtube.com/watch?v=rIfquztcB6g

4:37でマット君は何を思い出したんだろう。
レンタルビデオを返しに行くの忘れてたのかな。
434ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 07:21:57 ID:xl/ZQFbI
だとしたら、やっぱエロビデオだろうな。
435ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 10:58:58 ID:oUgeYowE
>>431-432
2人共いいね。BGMなんぞ作った事ないけどちょっと偉そうにコメントするw

まず>>431
無駄なエフェクトをかけすぎw波のシャーとかうるさい
あとギターと合わせてみるとギターよりも
変なエフェクトのほうが目立ってしまう
でも発想は新しいから今後に期待

>>432
前よりかは格段に聞きやすくなってる
リフのサイドギターが右に聞こえてちょっといいじゃまいか
でももうすこしリフは盛り上がったほうがいいと思う
同じく今後に期待

カノンスレもBGMによって昔のように盛り上がって欲しいね。
436ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 12:32:51 ID:SGg0ZT+l
演奏しやすいバックか、おかずイッパイの音か。それをオケ職が別々に作るってのは?

弾きやすいバックって逆に難しいけど、キーボードなるべくシンプルとギターの3・4か3・5弦の簡略コードのスライド。
431のベースは良いかも知れない、私的にはバスドラちゃんと踏んで欲しい。
437ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 12:58:12 ID:exqK2Pjp
ハムハフハフハフとか
438ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 01:15:15 ID:3DGeRk8J
http://www.youtube.com/watch?v=bg9Nffx-HBY
使ってくれてるんじゃまいか?いつかのKEN君じゃない?
439ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 01:32:28 ID:4eBDmwiE
>>438
おおすげえw
遂にオケが使い出されてきたか。
これは1人目のオケ職人の奴かな?
ちゃんと本人に許可取ってるんだろうか?www
440ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 16:58:54 ID:O1H5gJRS
うはw上手くなってるw
441ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 12:45:01 ID:fiYH0jhU
オケは画期的だ
442ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 15:26:06 ID:hQ5BHE5D
ギターの音が…w
443ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 12:50:17 ID:a6stkArL
Canon Rockめっちゃかっこいいっすね♪
youtubeで出会って練習し始めてはや2週間、やっとこさ安定して
弾けるようになってきました!!

でも久々に原曲聴いてみると、無意識のうちに妥協に妥協を
重ねてる事に気付いたorg
やっぱり原曲を聴きながら練習しないといけないですね。。

もう後戻りできないんで、妥協に妥協を重ねたCanon Rockを弾き続けます。
444ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 15:47:49 ID:cu8f9NPk
うp
445443:2006/11/14(火) 17:51:43 ID:a6stkArL
とりあえず前半部分だけですが、うpさせていただきます。
ってか後半弾けない。。

改めて自分の弾いた音源聴くと、本当に妥協しまくりです。

まずスウィープは全て簡略化して自分の弾きやすいように弾いてます。
あとヴィブラートとかチョーキングとかかなり適当になってます。
なにより原曲無視しまくってます。


http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10441.mp3
446ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 18:08:11 ID:JYLBwv7u
>>445
音がいいね。機材詳細よろしく。
全体的に安定しててイイ感じじゃない?ピッキングハーモニクスが
ないのが寂しいな。
447ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 18:15:46 ID:Ug/FsEQv
>>445
ほんとの意味で原曲といえば
パッヘルベルのカノンになるんだけど
448ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 21:48:36 ID:QSdcuB8g
>>445 ( '∀`)ノィョゥ   全体のイメージはいいと思う。
canon って局部的に難しいとこがあるのよね。がんがれ。
449443:2006/11/14(火) 22:04:34 ID:a6stkArL
>>446
聴いていただきありがとうございます。

機材ですが、ギターはFENDERのストラトをノーマルのまま使ってて、
音作りはBOSSのGT6のみで行ってます。
GT6の設定は、アンプにMS HIGAINでGAINは抑え目、イコライジングは
フル10のスピーカーTYPEはオリジナル、歪みにMetalZoneで、あとは
リバーブ・ディレイを少し深めにかけてます。
その設定でGT6を直接PCのLINE INにつないで録りました。

ピッキングハーモニクスなんですけど、最初のバッキングに入れようと
思うと、プレイが安定しなくなっちゃって無意識のうちにピッキングハーモ
ニクスを入れないプレイで練習してたみたいです。
あと2弦15Fでハーモニクスがなったりならなかったりしてたのでこのフレーズも
妥協してピッキングハーモニクスを割愛してしまったみたいです。
とにかく、徐々に原曲のフレーズに近づけるように練習していきます!

>>447
すみません、そうですね。
450ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 22:20:57 ID:w/9mr7//
安定してるし音綺麗だから聞きやすい。うめぇ。氏ね。
この調子だと後半もあっさり行きそうだな。
後半のスイープ連覚える気力がないw

俺もとりあえずセッティング見直すべきだな・・・
俺はME-50からPCのLINE INだけど・・・orz
451ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 20:25:08 ID:t3j23nHn
ttp://okenok.at.infoseek.co.jp/sweep.htm
こんなの作ってみた。

弾き方が良くないのか左手首が痛くなりました。全然進まないしバイクでコケルし。
452ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 20:31:57 ID:Bsd7ge/k
test
453ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 10:32:01 ID:yUyFTuNc
今までギターなんて音楽の授業でしか触ったことなかったが
canonがあまりにカッコ良いのでギターをハードオフから買ってきた。
譜面が綺麗に印刷できるのがいいですね。
毎日触ってたら一年後位にはなんとかなってるかとw
454ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 10:43:53 ID:OO24yjA/
国語は得意ではないようですね
455ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 11:56:05 ID:nz76Gd1o
>>443さん
全体的後ノリっぽいですね
456ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 16:59:59 ID:99awKFXu
公式の楽譜を印刷したんですがタブ譜の上のP.M.、A.H.、Full、1/2という文字と188小節目の点線の意味が分かりません
あと皆さんが話しているピッキングハーモニクスを使う場所も分からないんですがどなたか教えてもらえないでしょうか?
457ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 17:34:45 ID:3MtBcasQ
>>456
ブリッジミュート
ピッキングハーモニクス
1音チョーキング
半音チョーキング
かな
458ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 19:08:30 ID:99awKFXu
>>457
即レスかつ分かりやすい説明で感謝します
おかげでちゃんとした練習が出来そうです
本当にありがとうございました
m(_ _)m
459ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 20:16:21 ID:n2SYvsE6
>>451
GJ!
スウィープ初心者にとって心強いだろうね。
これからもがんばって(・∀・)

てかようつべの外人、いい音出すなぁ。
460ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 22:04:44 ID:gl8tZgA5
がんばります。
461ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 00:57:49 ID:8ndXqPf3
> 188小節目
多分意味ナイト思われ
> ピッキングハーモニクス
PHとAHの場所で挑戦してみる PHなんてすべて成功するわけでもないのであとは感性で
実際にはAHは使ってないと思われ  PH失敗するとみっともないので最初はなしでokでは
(でも、JerryCのたたきつけるようなPH結構かっこいいのよね)   ではでは  (今日もぬーぼ飲みすぎ。。)
462ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 01:10:47 ID:mtTbH8OO
>>461
レスありがとうございます
ちょうどピッキングハーモニクスが出来なくて困ってたんでとても感謝しています
m(_ _)m
これからはいくらか使えるようになってから入れてみます
あと自分もギター上手くなれるよう明日ヌーヴォー飲んでみます
463ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 18:39:39 ID:oP+LXLsE
>>462
ちょっ ぬーぼー関係ないからっ!
464ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 18:48:12 ID:MPJb6/XS
よし俺もヌーヴォー飲むぜ!!
465ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 21:20:33 ID:mXFRZtKz
ヘタクソがうpしてもちゃんとアドバイスしていただけますか?
466462:2006/11/18(土) 22:01:06 ID:mtTbH8OO
>>463
ヌーヴォー飲んですいません
ギターの事であれだけ聞いたのに練習もせずヌーヴォーなんて本当に申し訳ないです
>>464
今年のヌーヴォーは全体的に出来がいいですよね
ヌーヴォー飲んだのこれが初めてですけど
>>465
このスレの底辺には俺がいるんで下手の称号は渡しませんよ
カノンブルースでもカノン演歌でも弾いてください
467ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 22:03:17 ID:mtTbH8OO
サゲ忘れて本当申し訳ない
ギターさぼってヌーヴォーこぼして2chなんて本当申し訳ない
このヌーヴォーを作った方々すいませんでした
468ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 22:23:28 ID:tSgpB/Zn
マーシーに謝れ!
469La personne qui l'a fait:2006/11/18(土) 22:25:01 ID:IbG2/ZI4
>>467
Bonjour, Ne le faites pas pour venir
Est-ce que vous e'tiez de'licieux?
470ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 22:30:56 ID:dGa+3FJO
なんて?
471ドレミファ名無シド:2006/11/18(土) 23:36:19 ID:k925RED9
ブラジルの人?
472467:2006/11/19(日) 00:13:30 ID:3l3ZZNz1
>>468
このヌーヴォーはマーシー産でしたか
マーシーの盗撮を止められなくてすいませんでした
>>469
ボンジュールフランス出張
俺ブラジル語は話せないです
ヌーヴォー飲んだんでフランス語ならペラペラなんですが生かせないまま老いていきそうで残念です
473ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 03:34:49 ID:SxEEMCtV
カノンフュージョンってうpしていいかな?
474ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 09:43:57 ID:mBeEzAzm
UP!
475ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 10:28:06 ID:dE3OgAxb
うp
476日本人 ◆vLESGtzQdg :2006/11/19(日) 12:09:13 ID:fFJzoJtd
今日の夕方に動画うPしたいんですが。
普通のうPロダに上げる感じで良いのかな?
477ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 15:40:44 ID:llufORhA
>>おk
478ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 15:41:51 ID:llufORhA
↑間違い
>>476
ドゾー
479ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 16:14:32 ID:B1MeCLJ5
>>476
うpよろしく
480日本人 ◆vLESGtzQdg :2006/11/19(日) 17:36:03 ID:i8+9ZeqS
予告なんかしなければ良かったんだけど
夕方は無理っぽ。
22時までには必ず。って懲りずに予告。
481ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 19:31:37 ID:B1MeCLJ5
wktk
482ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 21:19:01 ID:SxEEMCtV
カノン演歌を唄ってみたけど需要ある?
483ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 22:18:28 ID:dE3OgAxb
うp                              ・・・せんでよし・・・
484ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 22:20:15 ID:3l3ZZNz1
>>480
22時を過ぎてもずっとずっとうpを信じています
>>482
全世界のペットボトルのフタと釣り合うほどの需要の高さ
うpお願いします
485ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 23:06:30 ID:iVVRf7rO
>>482
全世界が待ってる
486ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 23:14:18 ID:1OLhQxWR
そろそろ大滝詠一師匠が
カノンロック音頭をつくるはず
487ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 00:52:13 ID:xclwtnGv
仕事終わった やっとギター弾ける!!
今からちょっと慣らししてうpします。
やっと通しで弾けるくらいになったけど糞ヘタクソです・・・
488ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 01:20:06 ID:t2I5kg4D
>>487

ずっと待ってるんだぞ
489ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 01:38:14 ID:xclwtnGv
僕は>>480さんじゃないですよ>>465です・・・
490ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 01:48:52 ID:JDEcYLF6
ID:SxEEMCtV
491ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 04:40:21 ID:Tu8/OQH6
>>1-490
うp
492ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 08:44:35 ID:7g2LxhBN
カノンロックのメロディーラインを口で発声する
カノンシャウトってうpしてオーケー?
493ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 09:10:28 ID:7g2LxhBN
需要なさそうだけどカノンシャウトうp
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10640.mp3

スウィープの粒が揃わないなぁ・・・
やっぱリアに変えるべきなのか?
494ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 09:13:19 ID:K1ZRMfYR
きめえええええええええええええw
495ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 09:28:14 ID:jAUvXsHv
>>493
むせてるやんwww

だれかエアCanonRockたのむ
496ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 09:30:40 ID:7g2LxhBN
>>495
把握した
497ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 09:33:43 ID:7g2LxhBN
エアカノンうp
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10641.wma

顔も一緒にチョーキングしたんだが
音源だけだから皆に見せられないのが大変悔しい。
とにかくスウィープ時の演出に拘ってみた。

どんどんリクエスト待ってるよ
498ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 10:11:00 ID:t2I5kg4D
>>493
きんめえwwwwwwwwwwwwwwww
499ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 12:22:30 ID:ugwyLoNS
>>493
きもわろすw
500ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 12:27:01 ID:pXl/WVeR
>>493
完全版くれ
501ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 13:08:37 ID:bJyacaG4
ピヒョリレーナリ・ボリリレンの国歌を思い出したw
502ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 13:22:28 ID:vl7DcJB6
>>493
まさかこんなスレに神が降りてくるとはw
sageるのをやめてより多くの人にこの神様シャウトを聴かせたい気分
>>497
見れない
503ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 15:56:24 ID:7g2LxhBN
完全版は需要あればうpするよ
次はシャウトの粒が揃えられるように練習しとく
あとリフのPHが出ないんだけどコツとかあるかな?

次はカノン演歌頑張ってみようかと思う。
504ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 17:58:06 ID:t2I5kg4D
>>503
とりあえず完全版うpwktk
505ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 18:05:39 ID:xpa+AJtW
早く仕事終わって聞いてみたい〜
506ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 19:26:42 ID:ugwyLoNS
>>503
裏声とか口笛でPHはあかんの?
507ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 19:36:14 ID:nksenn09
>>503
http://www.youtube.com/watch?v=1aE2doszWC0
こいつらみたいに映像つきでやってくれ。
508日本人 ◆vLESGtzQdg :2006/11/20(月) 20:08:44 ID:h19Du3z1
http://n.limber.jp/n/aIlvnCKFo
昨晩はごめんなさい。
みんな動画はどうやって撮って
どうやってうpしてるんだろう?
結局、前半しか出来なかったです。
509ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 20:12:19 ID:7g2LxhBN
>>508
PASSKWSK
510日本人 ◆vLESGtzQdg :2006/11/20(月) 20:24:16 ID:h19Du3z1
>>509
あれ?PASS設定してないですよ。
511ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 20:37:01 ID:7g2LxhBN
ホントだ。すまぬ
512ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 20:37:39 ID:VErcbDJA
>>509
ちょっと借りたぜwwwwwwww
513ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 20:45:42 ID:7g2LxhBN
おおwスルーネックじゃねえかwwww
しかしよくそんな格好して撮ってもらえるな
勇気に乾杯だぜ。

俺も>>507みたいな事しようかしら
514ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 21:00:37 ID:VErcbDJA
>>513
お返ししときますねwww

VIP足軽wwwww[]
2006/11/20(月) 20:45:24.96 ID:XVllbs/A0
>>777
に重ねたら、キモさが爆発した
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader87381.mp3


515ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 21:53:48 ID:7g2LxhBN
>>514
人の演奏をVIPに晒すなよwwwwwwww
516ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 22:00:52 ID:VErcbDJA
>>515
スマンwww
517ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 00:16:42 ID:kqWMynjU
初心者の質問ですみません。
http://www.youtube.com/watch?v=1sAhEWvlSxU

上の人のいってるペダルっていうのはどういうテクニックなんですか?
WOWOWペダルでもボリュ−ムペダルでもなさそうですし
518ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 00:27:12 ID:CttkYYey
>>517
即興にしては随分頑張ったねwww
ギターはESPかな?ペダルって何なんだろうね(´・ω・`)
519ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 00:35:23 ID:yoChfQAx
公式のどこにオケあるの?
フォーラムのやつはもう落とせなくなってるみたいだけど。
520ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 00:44:18 ID:cPZ4PhwU
ペダルってルートでしょ
521ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 02:00:52 ID:Zlb4ADPT
練習不足をヒライケンジ風にしてごまかすなよ!
吹いたじゃねーw

ペダルって反復フレーズのことでしょ?
522ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 05:06:16 ID:CttkYYey
じゃあ次はヒライケンジ風の動画とカノン演歌うpするわ
うは動画で特定されるw
523ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 07:54:07 ID:dWcQ1Zpn
>>517
良いね。和んだよ
EnglishSub付けるべき
524ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 17:59:04 ID:xg4XlT4O
>>517 地獄男に似ている。







音だけは。
525ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 19:13:35 ID:IMp7zjSD
>>517
一番最後の誤クリックに笑った。
526ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 23:20:11 ID:PjIbzHn2
>>517うまい下手かわかんねーとこがおもろいwwww
そのへんのピロピロやってる人よりアドリブってるメロディ好きだな









外れてるとこあるけど
527ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 23:41:54 ID:y3ERnXKS
>>522
演歌楽しみだから先がいい
てかこのスレ書き込み増えたなー
528ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 00:05:43 ID:+bYVEXsI
てか>>508は?
529ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 01:02:57 ID:2BG9waqN
>>508は不慮の事故で帰らぬ人になりますた。
530ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 01:18:40 ID:UlP02+6a
へたくそだけどうpしていいですか?
これ言うの3回目だけど・・・
531ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 01:21:21 ID:XTmoRiZ/
>>530
いいからうp
532ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 07:29:30 ID:TAfmN9uD
>>530
俺のカノンシャウトよりかは上手いだろうな?
上手くなかったら俺が教えてやるぜ
533ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 07:34:55 ID:l0LBKnMT
508良いんじゃない?ビブラートも。ようつべは外人ばっかだから、日本人には頑張ってほしい。
534ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 13:42:59 ID:PqSRYjtw
いまだに練習中の俺にとっては下手な演奏みてるほうが参考になるよ。
動きがわかりやすい(・∀・)
535ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 15:33:11 ID:UlP02+6a
ヘタクソですがうpする決心がつきました
荒削りだけどまあまあいけてるとは思います
このスレじゃ中の下くらいかな
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10707.mp3
536ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 15:34:00 ID:UlP02+6a
出だしの間違いだけは見逃してください
537ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 15:51:55 ID:e8gaFCvk
>>535
ピッチシフターでも通して弾いたのん?
538ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 16:01:23 ID:d+FGiggY
クソワロタwwwww
煽っているわけではないが、ほんとにまあまあいけてると思ったの?
539ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 17:34:17 ID:T1xsR2D2
Canon Look
540ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 17:43:11 ID:C1hU5MIa
>>535
これ、ワザとやってるでしょ?
出だしのミスとか音とか音程ずれる所とか
541ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 19:36:33 ID:TAfmN9uD
カノンロック ヒライケンジ風動画うp
http://www.rupan.net/uploader/download/1164191559547051.THncVy
PASSは●●●●●rockの●に入る文字です(流石にわかるかな?)

そろそろ他板池と言われそうだけど批判・煽りは俺のエサです。よろしゅう
542ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 19:47:21 ID:tp8dxdvw
>>535
いい!!!!!
このレベルがたまらなくいいwww
543ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 20:19:59 ID:tcKVipCh
みんな>>535をいじめ過ぎ
>>535
上手過ぎてみんな僻んでるんだと思うよ
もしかしてあなたはJerryC本人ですか?
>>541
枝豆と焼酎って入れてもダウンロード出来ないんですけど
544ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 20:45:47 ID:okms7zzv
>>535
やり過ぎて現実味がない様な気が..........。
ポールギルバートがジミーペイジのヘタウマを
再現していたけどそれと同じ感じかな?
>>535は実はスーパーギタリスト........だったりして。
でも本当は普通に弾けるんでしょ?
545ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 20:57:18 ID:h4l0e4RU
>>535
チューニングがあってないんでイントロを聞いて終了した
546ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 21:29:14 ID:e8gaFCvk
>>541
さっさと演歌nonうp
547ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 23:03:04 ID:mfJm5XsJ
いや>>535のやつよく聴くと弾けてるんだよな
なんの意図があるんだ
548ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 23:23:17 ID:TQELpX73
>>535 の奴はネタだろw多分わざとやってんだよ。
以前も似たようなやつUPしてたぞ!
下手糞な振りと本当に下手糞とは、やっぱり違うんだよな。
本当このような事する意図が知りたい。
549ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 02:43:39 ID:ZnwZZj0L
久しぶりにupします。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10730.mp3
550ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 02:45:14 ID:Vx9jBfYf
録りなおしをせずにうpしたのがまずかったかなあ
5時間練習して大分進歩しました
でも間違えて覚えてた箇所が多すぎる・・・
551ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 02:48:48 ID:Vx9jBfYf
>>549
弾き方がかっこええ!! もちろんうまいし
552ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 04:07:49 ID:Vx9jBfYf
PU切り替えのタイミングが分かんないです
調子こいて切り替えると必ずミスるし
553ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 08:05:46 ID:abbs8vGm
調子こかなければ成功します
554ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 08:33:18 ID:GCfwbu1y
>>517
の言ってるペダルってこんな感じのフレーズの事じゃないのか?
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10736.mp3
下手ですまん
555ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 12:19:22 ID:+tEdQKxP
お、あっちのスレ落ちたなwww
556ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 12:56:33 ID:G3aarvGV
そろそろ、うpまとめサイトが欲しいっすね。
557ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 13:07:24 ID:T1Rbjktp
>>541
ないよ
558ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 14:38:41 ID:Bo/Wdqj7
>>549  ロックしてるねぇ
結構JerryCに似た音だけど機材は?
559ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 15:03:16 ID:baWFQbU+
>>549
いっつもサイト楽しく拝見さしていただいてます
560ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 16:41:09 ID:uCW5QRXg
完全版まだ?
561ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 17:13:45 ID:TwNt3q+S
>>554
正解です
562ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 18:03:07 ID:ZnwZZj0L
>>558
PODxt使ってます。リフに入る前のゆっくりの所だけはオーバードライブを
踏んでいます、それ以降はPODのみで。
ピックアップはハムです。
>>559
どうもwやっぱりわかってしまうものですか・・
この話はここまでで。
563ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:41:16 ID:+hfSRSTP
ようつべでフレットの運指が参考になるような動画ない?
できれば右手アップ画面のもの
564ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:43:35 ID:+hfSRSTP
左手のと間違えた
565ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:48:32 ID:SDLTIv+3
>>563
右手アップwwwwwwwwww吹いた
566ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 22:20:54 ID:0LOD3ff6
>>562 JCみたいな中低音きいて、しかも高音伸びるような音、なかなかでないんですよ。 参考になりました。
で、、、、、どこのサイト? w
567ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 22:42:55 ID:CX+ICA7v
ハムッ!ハムハムッ!ハムゥッ!
568ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 00:15:06 ID:6Qs8tV6m
>>566
ゲートで伸ばせば?
569ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 03:02:08 ID:1/+Xrg8U
JCは他に比べて4弦〜6弦の音が荒いような気がするのは俺だけ?
570ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 23:00:28 ID:nQv6NblE
>>569
他って1〜3弦? 別に俺はそんなに違和感はないけど。>JC
感じるのは 低音上げてるのか、PUがそういうのか知らないけど
低音がボムって響く感じはするけど。
(自分はフラット設定なのでその音に比べればの意)
571ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 23:34:33 ID:IbO49YjH
canonrockって何人くらいうpしてんだろ?
で、日本人が何人か調べた人いますか?
572ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 01:16:37 ID:aEcD/sLV
うpしに来ました。

正直弾けてない感あるけど…
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10795.mp3
573ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 01:28:09 ID:nnDXwFvQ
>>549
うまwでもチューニングが少し気になる。
574ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 05:43:20 ID:Hmlbpob3
何で最近こんな伸びるんだ?wwwwwwwwww
理由でもあんのかな
575ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 14:36:00 ID:AkFE5Bxq
何だかんだ言ってみんな監視してるんだろ
576ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 20:49:14 ID:P5Qe7QPK
みんな大好き演歌non
きっとそれが原因
577ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 21:39:09 ID:+87vTFHZ
ねーよwwwwwwwww
578ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 10:13:43 ID:xRPjFwN4
579ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 12:13:49 ID:X0DTzWsc
580ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 17:20:53 ID:w99FJHwY
>>578 >>579
久しぶりにかなり笑わせて貰ったw
映像を使わせられた人はかなり迷惑じゃねーかな?w
地獄氏とかも、すごいプレイになっとったがなw
581ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 20:48:54 ID:OSB162JG
いたい、いたい おなか いたい wwwwwwwww
582ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 21:29:37 ID:P1G/5cJA
さて、流れを読まずに・・  
>>567,568  JCがシングルであの音出してるのでいろいろやったけどむりぽ。。
かなり昔の安物ギタ(Grecoのストラトモデル)+DA5+午後のコーダ じゃこれが限界? ・・ 
今日は氷結一本だからあまり酔ってないはず ww   いい知恵募集中
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10831.mp3
583ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 22:10:17 ID:2pfoYCSM
>>579
これはひどいwwww
地獄男カワイソス(´・ω・`)

でもこいつは映像の編集技術はすばらしいな。
584ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 22:38:40 ID:3Q2qT0DY
シングルでもMD-2とEQでブーストするとかで何とかなるんじゃないか
うろ覚えだけど、イングウェイがそんなセッティングだった気がする。
585ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 03:03:50 ID:DNUqtKxA
>>579
腹いたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々に死ぬほどワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で地獄男の次にババアが出てくるんだよwwwwwww
586ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 12:34:07 ID:uYXbWYZz
>>579
これはひどいwww
587ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 18:10:28 ID:P19P0ZfH
>>582
ジャリジャリしている音ってなに?上手いから余計気になる。

ゼリーはwith Bridge Pickup:Dimarzio Fast Track 2でしょ。
588ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 22:21:11 ID:xm1PaHjW
>>587
tv出演ではJBjrになってるから替えたのかな?
それともJB搭載のもCARなのか?
589ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 22:23:44 ID:h61EREfD
正直ゼリーの音好き
590ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 23:52:04 ID:2lP2CS+7
俺matt君の音好き
591ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 00:04:03 ID:UhUYYTT5
一発取りってむずかしいね
緊張してミスる
後半になってくると手が震えてくるよ・・
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10886.mp3
592ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 08:33:11 ID:VlhUOiWF
最初の部分で
--------------------
---------2---3------
4-------------------
4-------------------
2----2-2---2---2----
--------------------
って全部ダウンで弾いてるんですか?
今まで2弦と5弦をアップ、ダウンで弾いてたんだけど、どうしてもアップのとき3弦が引っ掛かる…orz
皆さんどんな感じに弾いてますか?
593ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 09:35:06 ID:+ukRqy31
前もそんな話題でてたが人それぞれだ
アップでひいてもダウンで弾いてもいい。自分が弾きやすいようにな。

前でた結論っぽいことは
>>592は初めからパワーコード押さえられたのか?
今では簡単だと思うソロもギター始めたころはどうだったんだ?
おれはこの言葉にすごく納得して弾けないながらも初心に戻って練習したものだ









今も全然弾けないけど
594ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 09:39:06 ID:+ukRqy31
ごめんちなみにおれは
↓=ダウン  ↑=アップ
 
↓  ↓↓ ↑↓↑ ↓
--------------------
---------2---3------
4-------------------
4-------------------
2----2-2---2---2----
--------------------
595ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 09:52:59 ID:pVMbqR8u
アップかダウンか気になる頃ってあるよなw
上手い人の見ても早過ぎてよくわかんなかったり…
596ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 14:26:49 ID:ClzdEZ20
ジェリCヨシキと組んで欲しい。
597ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 17:32:43 ID:VlhUOiWF
>>593-595
確かにそうですね
練習し始めの頃は全然弾けないのに
ちょっとずつ上手くなっていく過程が楽しいですね

今回は少し焦りすぎました
もう少しゆっくり確実に弾ける様に弾きこんでいきます
スウィープも練習しないといけないしでやること多すぎ…orz
598ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 17:40:37 ID:KPTBIP8c
楽に弾くとき      2弦はアップ
気合を入れたとき  2弦もダウンで指ごと叩きつける 

アップのとき人差し指でPHがきれいに入るならアップもありかと・・
599ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 18:12:02 ID:pVMbqR8u
ちなみに俺はあの数小節はダウンばかり。
実際はアップも使う時あるんだけど、無意識にやる感じで
ハッキリした事いえないなぁ…
TABだけ見てる人は遠回りな運指をしてる事あるよね。
地獄氏は楽譜通りだけどTAB譜通りじゃなくて好き。
まねしたら少し早く弾ける様になって感謝してる。
ギター歴半年。ごまかしながらもカノンはできるようになった。
因みにベース歴10年です。
600ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 18:20:59 ID:aWwRmmI5
ベース弾きはモテル法則
601ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 21:39:40 ID:xYRGW8LW
602ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 21:44:57 ID:uFWrSUqG
地獄男みたいな音色を作るのには手っ取り早いエフェクタは具体的には何でしょうかねー?
やっぱBOSSのメガディストーション?
603ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 22:37:45 ID:m6vJS7Ic
>>584  >>587 > >588   やっぱり只者のシングルじゃないっちゅう事ですかね。
○○年ぶりに canon聞いてギタ引っ張り出したので機材は浦島なのです。
フレットが減ってて弦がビビルので、こそっとへそくりで新しいギタを買っちゃおうと思ったわけで、
 1)シングル+エフェクタ で JCに近ずけるか
 2)ハムハムで近づくべきか (でもシングル・リアの音大好き)  で悩んだわけDOS。


いろいろ参考になりました。 m()m
安いハムハムでシングルのリアに似た高音が出るギターを探すことにします。ではでは。
604ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 22:40:28 ID:m6vJS7Ic
>>599  うp
605ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 22:41:55 ID:gMr+v2lr
>>601
金閣寺ギターといえばFuntwo君じゃないですか。
しかし、下手だな。間違えたところをアドリブでごまかそうと
しているが、ごまかせていない。
オケもそのままだし、もう師んでいいよ
606ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 23:18:12 ID:aWwRmmI5
>>602
使用機材
ギター  Ibanez RG2570E
弦    Elixir nanoweb superlight009〜042
エフェクター Line6 PODXt LIVE

シングルハーフトーンが出せるけど動画じゃ良く分からないけどシングルは使っていないみたいだ。
エフェクターはコンプレッサーとODくらいかの?似たようなギターを持ってるか俺も気になるさね。

>>603
RG2570Eだめだよね
607ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 23:48:18 ID:aFl9ShHr
>>601
ご乱心してるなあw
608ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 23:53:32 ID:c5qShZHg
>>601
民族衣装、弾きにくそうで大変だなw
いったい何のイベントなんだか・・・
609ドレミファ名無シド:2006/11/28(火) 23:56:27 ID:uFWrSUqG
>>606
使用機材ってどっかで公開してるのですか?
610ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 00:28:46 ID:kaPQujGs
funtwoがカノンロック作ったみたいだな
611ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 01:08:12 ID:PwdTfHjI
http://www.youtube.com/watch?v=oaXnIcGoMdY&mode=related&search=

オーケストラをバックにマルチエフェクター+自宅練習用マーシャルで
演奏するfuntwoさん。機材ぐらいレンタルでどうにかなるだろ・・。
612ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 01:25:14 ID:PwdTfHjI
>>591が糞上手い件。
動画撮ってみたら?
613ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 01:29:52 ID:q0nthTOv
>>591
歪みはなにつかってますか?
614ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 02:13:25 ID:7HTKApTl
>>611
おいおい、すっかりミュージシャン気取りだなw
もっとましなギタリストはいねーのかよ
最後の方のセッションしてるときの客の反応が
やらせくせ〜
615ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 02:22:35 ID:RSq2XxCJ
>>601
>>611

ものすごい勘違い大会だな。どうなってんだこりゃ。w
616ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 02:28:10 ID:kaPQujGs
なぜぜりーがでないんだ?
ふぁんたなんてただコピーしただけじゃねえか・・・
これがチョンクオリティ
617ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 02:56:09 ID:q/SjYWcG
ゼリーはどう思ってるんだろうねw
618ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 13:20:29 ID:0B90+5ym
はじめてGooglevideoで見たときは衝撃だったよ。
どこかの苦学生だろうけど、ギターうまいなぁって思った。
619ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 14:41:41 ID:RSq2XxCJ
ゼリー動画に合わせて弾いて練習する事が多いんだけど、
味付け含めて段々ゼリープレイに合わせて弾ける様になってくると、
ふぁんたとかが、平坦プレイでいかに糞だか如実に解ってくる。
チョソの国ではヘタキモが流行りなのか?色んな意味でキモイな奴は。w
620ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 17:18:55 ID:8qqRckl3
地獄男の音に近づけてみました
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10926.mp3

技術だけは近づけない件について
621ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 19:45:34 ID:VHsO4B79
地獄男は平坦な気がするけど好きだな
622ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 19:56:13 ID:V+b3cGNj
>>612
動画とるカメラ無いので無理です

>>613
PODxt使ってます
AmpモデルはBRIT J-2000 #2
エフェクトモデルはScreamer
623ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 20:52:44 ID:jsWKSqKh
カノンロックのオケクレ。
624ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 21:00:16 ID:lUMVefDo
くださいって言え
625ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 21:10:54 ID:FPqNWsrP
>>601
なにこれww
626ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 22:05:27 ID:GyotFbwG
>>601とか>>611とか
新しい動画ってどうやって
見つけるの?
検索の仕方が下手なのかな
627ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 22:32:03 ID:SL04kIa9
>>601>>611
これってかなりやばくないか?ゼリーはそろそろ訴えるべきだろ。
628ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 22:39:18 ID:O7n3PYAn
>>606  それいいです。  とある楽器店で試奏したRGT6 も欲しいです。





ただ、問題は  思ってた予算の倍なんですよ    ..orz
629ドレミファ名無シド:2006/11/29(水) 23:50:17 ID:mstBWOIe
つRG350EX ¥54,600 
確かNeil Zazaも使ってるCortと言うメーカーで造っていると思う。
嫌韓でなければ。
630ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 00:11:38 ID:gY5MI/wC
やっとラストまでいけた
しょっぱいですがうp
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10951.mp3
631ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 01:37:57 ID:sAiAdj41
>>626
関連動画みたいなのを辿っていけば見つかることもあるよ。
それか、動画の公開者のIDをクリックすれば同じ類の動画をいくつか
公開してることもある。
funtwoは韓国人だからfuntwoの動画は同じ韓国人と思われる人が
うpしてる場合あるね。
632ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 01:45:36 ID:sAiAdj41
>>630
うまいなぁ。音色もいいよね!最後ものすごい脱力感あるけどw
633ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 08:21:41 ID:oOV/mAW/
>>629
RG350とかの価格帯のギターはインドネシア製。

>Neil Zazaも使ってるCortと言うメーカー
US製のCortと韓国製は別、ちなみに韓国のCortへ行って
プロダクトを選択するとウイルスを仕込もうとする糞メーカー。
http://www.cort.co.kr/english/index.asp
634ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 17:52:24 ID:MGqfbtWR
>>633
そのURL怖くて踏めないよ。
635ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 18:08:03 ID:jmUE/T2T
>>634
大丈夫だよw
それにしても重いページやのう
636ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 21:05:51 ID:pHyM6t/C
>>601
そのうち「CanonRockの起源はウリニダ!」とか言ってそうだな。
637ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 21:20:16 ID:OCxEjOvs
638ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 22:42:43 ID:sAiAdj41
>>637
これはこれでいいな。
639ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 22:45:58 ID:jTBz+/fw
>>637
かっこいいなあ。ゼリーのはバンドでやりたいとはおもわんけど、
これはバンドでカバーしてみたい。こんなすごい女ボーカルが
みつかればだけど
640ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 23:06:15 ID:sAiAdj41
2006-03-26 JerryC Guitar Clinic - Canon Rock

ttp://www.youtube.com/watch?v=iSkqHC4vWy8

中盤連続スウィープのとこ、さすが本家は違うな。
立って弾いても完璧。
641ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 23:11:37 ID:I8+Abb5+
おお、ブラボー。
Canon Rock人気出たからやっぱ練習したのかなw
俺もコツコツやってるぜ・・・なかなか進まないが・・・
642ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 23:37:06 ID:jmUE/T2T
おいおいクリスマスがもっと鬱になりそうな曲だな
アベックはテポドンでも打たれて氏ねよwwww
643ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 00:25:33 ID:c5qvS59Q
>>637
これのソロをゼリーのに取り入れても面白そうだ。
今度やってみよっと。
644ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 00:54:23 ID:GgtDsdgi
>>643
超高速になる予感・・・
645ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 01:18:03 ID:vjyL1Ysj
クリスマスは彼女と過ごす俺はテポドン被爆ですか?

バッキングトラックをよく耳を澄まして聴いてみると、
メインパートをコピーするよりこっちの方が難しいような
気もしてくる。とくに2回目のサビ後のスローテンポの辺り。
646ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 01:54:20 ID:6ERUjjqI
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  俺のクリスマスは・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |   今年も一人か・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
647ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 02:00:27 ID:ijr7s0pR
>>645
クリスマスは彼女まで読んだ
648ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 11:28:45 ID:Q5c/kh/l
Jerryさんの音源を映像無しでありませんか?
649ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 11:29:39 ID:aElvi9D6
あるよ
650ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 12:25:41 ID:i2TmPsKw
中盤連続スウィープ(156小節辺りから)ってフルピッキング?プリング使う?
みんなどっちでやってんのさ。
651ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 12:42:53 ID:EzDeND/j
>>643
最後のピロピロになる予感w
652ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 13:31:19 ID:Q5c/kh/l
>>649
どこかにあるなら教えてください
653ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 14:18:35 ID:aElvi9D6
654ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 14:30:34 ID:Q5c/kh/l
>>653
すいません、ちゃんと見てませんでした
家に帰って見てみます!
655ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 16:09:15 ID:ZdfAcY7l
>>650
フルだとするとトップ弦でダウンアップ逆になっちゃうし、ありえんでしょう。
俺はプリング使ってるよ。つかスウィープの意味からいってもその方が自然だし。
656ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 17:43:51 ID:i2TmPsKw
>>655
サンクス。フルでやってて鬱になりそうだったんだ。
657ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 19:26:42 ID:G99me5DQ
ピッキングの仕方を譜面にした
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper15913.gp5
658ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 12:51:27 ID:7MhWew8y
>>657
どうやってみれるんですか?
659ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 13:22:03 ID:PYnH45vI
今からオナニーしようかギター弾こうか迷ってる(´・ω・`)
660ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 13:46:51 ID:xdlfOgZh
>>659
オナってからギター弾けば良いよ。
3分で終わるでしょ。
661ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 14:22:39 ID:JPPUBkPc
あーすっきりした
662ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 18:20:53 ID:MnB43Z2r
>>657
日本バージョンのソフトでも見れますか?
どちらにせよあのソフトは買う予定なんですが…
663ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 14:20:10 ID:kf7jZC+i
>>660
お前物凄い早漏だな。
女が泣くぞ
664ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 15:59:11 ID:2jeiAknK
>>660は女だよ
665ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 17:09:41 ID:NQMgFaAj
このスレに女なんかいないだろ
666ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 17:12:21 ID:kf7jZC+i
>>665
667ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 17:17:16 ID:/PKptdkc
>>665
668ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 17:31:12 ID:NQMgFaAj
>>666>>667
マジで!?2人もいるの?
669ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 18:00:13 ID:kf7jZC+i
>>668
ちゃんとまんまんついてるよ
670ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 18:32:13 ID:0bN/bBOM
671ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 19:08:57 ID:6PSf1o/t
672ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 19:11:17 ID:w5QvxRox
673ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 19:25:20 ID:kf7jZC+i
以下怒涛のまんこ早弾き&高速スウィープ動画うp祭り
674ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 20:51:08 ID:ujFrQqUk
>>665
675ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 20:54:16 ID:PXkWMvzc
>>665
676ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 21:56:52 ID:G7A3rtaa
677ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 22:08:27 ID:ujFrQqUk
なんかさ俺のイメージで申し訳ないけどさ
>>676の二人ともなんかいきってて嫌いだ
かなりナルシストはいってるかんじがきもい
SSKや地獄男はなんかさわやかさを感じるがこのふたりはきしぇー
特に下の方の香具師のピックアップセレクターカチャカチャかなりうぜー
678ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 22:59:42 ID:DKJ7a2OU
カノンと関係ないけどマット君がセームシュルトにしか見えなくなってきてしまった。
679ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 23:22:17 ID:6/2ShBWh
>>676
上の見れなかったんで下のしか見てないけど、
まぁさわやかさは微塵もないけど別にナルって程じゃなくね?
カチャカチャはしょうがない気がするけど。
良く見てみろよ セレクターあんな先っちょに付いてんだぜw
そりゃ、ぶゎっさー手伸ばさないと間に合わんてw

俺の感想としてはそれより ビブラートがちりめんできもいと思ったよ。
なんか色々いるけど、平坦だったり、ちりめんだったり、両極端だな。
なんで程よくビブラート利かせてる奴がいないんだろう・・・
680ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 23:31:54 ID:Vxc8vzFf
>>677
オレのイメージで申し訳ないけど、
君のかきこみのほうが頭悪い感じを受ける。
その語尾はなんとかならないものだろうか
681ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 23:43:47 ID:xjbqBjJT
682ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:00:13 ID:DEu+UyIk
676の下、コーラス系のエフェクトかけすぎ。 高音が伸びないのかな。
上手いのにもったいない。 セレクタの切り替えにはちょっと萌えた ww
683ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:06:32 ID:oX2aV97/
>>677地獄男君とSSK君は爽やかか?コッテリしてる感じするけどもw
S君新着発見http://www.youtube.com/watch?v=PAwQ08i_kTg
ホンマに4ヶ月かいな。暦3年の40手前のオッチャン驚くで
あと日本人らしき方々アップしとくわな
http://www.youtube.com/watch?v=8miJqgIF1Ds
http://www.youtube.com/watch?v=7-LRHmb4aXI
http://www.youtube.com/watch?v=5NZSUWLJDSo
http://www.youtube.com/watch?v=Bs_qSDq4Z1E
http://www.youtube.com/watch?v=Zzb2ULE2n6g
http://www.youtube.com/watch?v=jdzySUJApEg
http://www.youtube.com/watch?v=1sAhEWvlSxU
http://www.youtube.com/watch?v=jnVAp9Oexbo
文字に日本語入ってたり顔つきが日本人っぽいのをあげました
ワシもブログ作ってみようかな〜面白そうやね
684ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:12:57 ID:dORvcBOg
ブログの前にプレイうpしてほしーの
685ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:15:42 ID:9i7whX9r
つーか重くてなかなか通して見れなくてイライラする
686ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:38:32 ID:QQ3c5cw1
どうしてもサビになにか足りないと思うのは俺だけ?
687ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 00:43:22 ID:oX2aV97/
>>686
サビをアレンジしたらカノンとちゃう曲になるよw
688ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 01:26:22 ID:oX2aV97/
もう寝るね、おやすみ
ブログできたら報告さしてね
689ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 07:31:43 ID:S6udpCe5
>>683
SSK前より上手くなったな。
音も変わった。
俺なんて1年半やってるけどこいつより下手だわ・・・
690ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 09:56:09 ID:/W+GBLvN
何時間練習してんだろ?
俺2年やって1日平均が2時間程なんだけどなぁ
機材もこいつより断然良いの使ってる
まだ下手な俺
691ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 10:07:30 ID:DFwHBn4V
SSKは他の楽器は前からやってたんだろ?
にしても歴半年で何本ギター買ってんだw
692ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 12:26:15 ID:FQZIrDVG
SSKガンバレ
ギターに情熱を注ぐのは
最高に楽しいな!
693ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 12:40:07 ID:oQM/JqIV
SSKは試験当日に、
「やべー、全然勉強してねぇよ!」
と、言って実は徹夜で勉強しているタイプだろう。
694ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 13:50:47 ID:D/9BtZ/U
http://www.youtube.com/watch?v=0Ukx4BaNMrQ
これをお気に入りにしている理由を話して貰おうか?
695ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 14:08:58 ID:1LWrStKw
そういえば、女友達でバイオリンやってる奴いて、
なんか学校でギターを弾く機会があったらしいんだけど、
その話ししてたときに「ギターって簡単じゃない?」とか言われた事あるな。

まぁ 話しの流れからいって 簡単なコード弾き語り程度とかだったんだろうけど、
バイオリンに比べりゃ割りと短期間でそれなりの音は出るんで
「簡単」と言い放ってたんだろうけどね。

にしても、やっぱギター歴っつっても まるきりゼロから楽器始めた奴と、
もともと他に弦楽器とかやってた奴では違いはあるだろうな。

ssk?
ん〜見てみたけど ごめん正直全然きつかったんで最後まで見てねw
696ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 14:18:22 ID:R6Es8O7f
>>695
なんでそんなに必死なの?
697ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 14:46:34 ID:/W+GBLvN
オトヅレナイとクリキントキとエスエスケーは同じ匂いがする
698ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 15:33:07 ID:S6udpCe5
さて、下手だけどうpしても大丈夫かな
699ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 16:15:16 ID:oX2aV97/
今日は残業だとよう
楽しみにしてるよ>>698
700ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 17:55:37 ID:D/9BtZ/U
sskはギター暦数ヶ月でよくやってると思う。キヤノンロックは段階的にやっていくテクニックが満載だし、それを一気にやってるわけだから。上手いとされている人だって自分の手癖で逃げている所も有るでしょ。
701ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 19:11:04 ID:1LWrStKw
動画とりたいんだけど、ハンディカムみたいの買わなきゃならんのかな?
702ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 19:28:00 ID:9i7whX9r
携帯のムービーできたねえ動画撮られても
3秒で再生するのやめるだけだぜ
703ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 20:38:01 ID:oX2aV97/
あと1時間
まだかい>>698
704ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 20:41:01 ID:D/9BtZ/U
705ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 20:46:51 ID:RPrVpDyz
SSKデブの手だな
706ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 21:04:24 ID:D/9BtZ/U
707ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 21:27:45 ID:S6udpCe5
>>703
お、ごめん
本当下手だけどOK?
708ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 21:37:11 ID:oX2aV97/
オシマイ〜
自宅兼事務所だから楽でよろしいわ
>>707オーケイオーケイ!
709ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 21:55:38 ID:S6udpCe5
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11155.mp3
うp
正直サビがgdgdしすぎ
全体的にモタってる
710ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 22:05:47 ID:kZfFS77A
>>709
1:45辺りで急に音が消えてんだけど。
711ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 22:14:51 ID:9i7whX9r
>>709
和んだ 結構好き
君の歪みエフェクターはなに?
712ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 22:15:59 ID:S6udpCe5
>>710
あ、ごめん俺の手違いだ
また後でうpしなおす
>>711
V-AMP2のみ。
和んだか。
713ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 22:36:34 ID:oX2aV97/
チュウニングしよーぜチュウニング〜
リフのミュートが焦らずにできたらハナマル!
714ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 23:18:29 ID:ubNtfdRD
>>709
俺と同レベルの奴、発見^^
みんなあまりにも雲の上のレベルばかりなんで
鬱気味だったけど元気が出た
715ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 23:23:15 ID:DEu+UyIk
リフの感じは結構好み。  機材は?
716ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 23:29:44 ID:5iFOCn7I
みんなうまいのにヘタって言ってますよね・・・
俺もうpしようかなー。
譜面は覚えたけどミュートとスウィープとリフとサビが苦手。
717ドレミファ名無シド:2006/12/04(月) 23:53:38 ID:MOO1qlZb
おれもピッキングとフィンガリングが苦手。
718ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 00:13:28 ID:pAhJpzyR
>>713
チューニング狂ってるね・・・。
リフとサビは総じて苦手だ。
>>714
さてこれは喜んで良いのだろうか。
まあ元気が出てよかったな^^
>>715
IbanezのRG350とV-AMP2のみ。
あんまり自分では音気に入ってない
719ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 00:21:07 ID:cjkqqVw3
久しぶりに来た。既出だろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=m7Jh1BV1EOc
カノンロック2ってことで最初のほうはまあ結構好きだけど、後のほうはつめこみすきなんじゃなかなーと
外人はこんなん好きなのかね。めちゃくちゃ見られててびっくりしたw
720ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 00:25:53 ID:X8iEdQ+Q
>>719
2のTAB譜ないんかな
721ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 00:40:00 ID:MuPUsh8s
あのさ、お前らの「下手」ってアテにならんのよ。
何でもかんでも下手下手言いやがってよぉ。
あんま調子こいてっとケツの穴にチンポ突っ込んでヒーヒー言わすぞコラ。
722ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 00:41:45 ID:X8iEdQ+Q
アナルセックスといえば松岡理穂
723ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 01:25:57 ID:y7UdluFl
へたでもいいからうpしようよぅ(´・ω・`)
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11162.mp3
724ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 01:28:36 ID:CynQrdmC
>>719
でもこれって「カノンをバックにしたネオクラ」っぽくなってるよな
そこだけ聴いたら完全に別の曲になってるとこがいくつか

嫌いじゃないけどね
725ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 01:34:25 ID:c1X1g75n
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sv3vp8dTKWk&eurl=

この人がカノン弾いたらすごそうだなぁ。
世界は広い・・・。
726ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 01:36:47 ID:MuPUsh8s
>>723
お前が言うなああああああああああああああああ!!!!
727ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 01:37:12 ID:lSk4lr6W
四ヶ月ぐらい練習してんだが、そろそろうpしても
飽きられるんじゃないかと思ってたけど、結構レス付くんだな〜。

完コピするまでうpしないと決めてるんで、もっと頑張るぞ!
728ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:27:04 ID:lsIr8xEU
未だに初心者を脱出できないギター歴8年目ですが
途中まで弾いたのをうpしていいですか?
729ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 08:49:39 ID:Awa4pmSk
下手でも上手くてもとりあえずうp!
ここは批判よりアドバイス的な意見の方が多いよw
730ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 09:48:55 ID:mEBs7LVb
ギター→マルチエフェクタ→コンポorPC
この繋ぎ方でチマチマ練習してます。アンプよりも上手く聞こえるんだよね。
オケ流しながら録音する方法がイマイチよくわからん。
PCのフリーソフトでやるんだっけ?
731ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 10:04:58 ID:8E5eBKK5
>>730
PCのサウンドレコーダーやフリーのMTRソフト使うとか
732ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 13:06:32 ID:YM/WHEX3
733ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 14:23:08 ID:lsIr8xEU
>>729
ブラジャー!うpしてみますた。
袋叩きでおながいしますw

>>730
俺もCDコンポに繋いだ方がいい音するw
けど所詮まやかしなのでアンプに戻したよ。
734ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 14:26:09 ID:lsIr8xEU
735ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 15:04:03 ID:w4KkPxEL
GLAY思い出した
736ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 15:49:30 ID:b0GQHCDh
>>719
これは酷い、カノンを原曲にしてないなら他にいくらでもカッコイイのあるわ
737ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 16:21:09 ID:bbOh8bd/
>>734
俺と同じようなレベルだ
速いフレーズがいくら練習しても安定して弾けないんでしょ?
738ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 16:58:53 ID:lsIr8xEU
>>735,737
視聴dクス
昔聴いたHISASIのをパクらせてもらいますた。

いや、俺は8分弾きを安定して弾けないレベル orz
16弾きとかの速いフレーズは安定して弾けないというよりそもそも弾けてない…
地獄本で基礎からやり直しますわ。
739ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 18:01:01 ID:8jljwJaV
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11176.mp3
カノンロック練習中なんですが、どうでしょうか?
はじめての登校です。アドバイスお願いします。
740ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 18:30:33 ID:UhIu/Ibi
>>721
そうは言ってもさ、いろいろ覚えたり身についたりすればするほど
足りないものが分かってきて、感覚的にはヘタなままなんだよw
741ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 21:10:15 ID:lsIr8xEU
>>739
やべえうめえwwww
サビ前スウィープと2:19辺りのフルピッキングんところがうらやましいくらい弾けてるな
742ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 21:36:14 ID:8mbvnyO7
>>741
俺もそこが苦手wwww
しかも途中のアドリブかっけええしww
743ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 22:19:53 ID:DCY0Bb6y
>>739

なんか惜しい って感想しか出なかった。
スウィープは羨ましいデキでした。
744ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 23:37:02 ID:H2okYHXd
>>723
これは上手いレベルだろ、絶対お前を超えてやる(゚ω゚)
745ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 23:57:07 ID:nl3YEOG9
前にうpしたんですが
誰も反応してくれなかったんでこの流れに乗ってもっかい…
評価お願いします。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10795.mp3
746ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:11:25 ID:fukwDNOA
>>745
カラオケとかで音程はちゃんと合ってるんだけど…
ただそれだけっていう奴が居るが、例えるならそんな感じに感じた。
演奏に表情をつけたらもっとよくなると思う。

とおまいさんより遥かに下手で技術もない俺がえらそうなことを言ってみた。
気を悪くしたらごめんね。
747ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:11:57 ID:Z27OZ7O7
ヤダヤダうまい奴のはもう聞き飽きたああああああ!!!
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
748ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:17:24 ID:HP4t3C5V
>>745
BOSSGTか?歪の頼り無さが特徴的なんだが
749ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:24:11 ID:PsUL3c7C
フルピッキングはかなり練習しました、いまだによく失敗するのが難点です。
なんか惜しい、とはかなり心に来ますねww
まるで女の子に振られる言葉のように・・・。
>>745
主旋もさることながら、バッキングのうまさに惚れ惚れいたします。

http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11189.mp3
スレに喚起sれとりなおしたので聞いてみてください
また感想頂けたら幸いです。
750ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:45:12 ID:nyslZpnK
最後まで弾けないのに無理しました
ごめんなさい
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11191.mp3
751745:2006/12/06(水) 00:50:19 ID:vTsRQyGF
>>746
参考になります。演奏に表情ですか…

>>748
POD2を適当にいじってます。

>>749
アレンジ能力のない俺にとっては尊敬する演奏です。
752ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:58:11 ID:nJ33tf9g
>>745
こういうチープな機材・チープな音色の方が俺は好きかも
ういういしいぷれいだいちゅき
753746:2006/12/06(水) 01:42:43 ID:fukwDNOA
>>749
サビの最後のアレンジがすげー好きだな。かっこいい。

>>751
いや〜、表情というか個性というかなんというかな。
俺がおまいさんに言うと釈迦に説法みたいでアレなんだが
例えば大きなビブラートを入れるとか
長めの音符のとこをあえて少し早めに切ってスライドやグリスかましてみるとか
ところどころでチョップを使うとかね。
そこまでの技術があるのに仕上がりとしてはちょっと寂しいかなあと思ったのさ。
754ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 09:58:06 ID:mmj7mKkh
うpしたいけど録音のしかた分からないです・・・
断トツにヘタだけど聴いてもらえるならうpしたいです
755ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 10:14:40 ID:3ppjbLIr
一番簡単なのはなんだろうねぇ
午後のこーだってソフトを使うとかかな
PCのラインインに繋ぐコードがあればOK
756ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 14:38:20 ID:w2juDe20
手抜き説明
ギターをPCのLINE入力につなぐ
BGを演奏
録音ソフト ↓
http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/analog/analog.html
ギターの音量はボリュームコントロールのライン入力で
757ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 14:59:27 ID:ARC5u6N7
流れに乗ってうpしてみました。
全体的にごまかし気味ですが、コメントもらえたら嬉しいです。

http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11205.mp3
758ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 15:43:25 ID:g+YA8mR2
>>757
そこまで弾ければ感情込めて弾けるよう練習続けるだけでしょ
ところでG歴は?
759ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 16:31:29 ID:GaYCUQ+Y
キャノンロック簡単だな
最初は絶対無理だと思ったのに
760ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 16:47:51 ID:KhczHpJd
キャノンロックに不覚にもワロタ
761ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 16:58:01 ID:w2juDe20
>>757 うまいね。PHとチョーキングビブラート少し使うと完璧かと。
できれば音をJCに似せてみて。(難しいいんだよね、これが)
762ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:04:47 ID:5bofECFK
激遅ながら、先月たまたまネットサーフィンしてたらCanonRockを見つけた。
面白そうなので調べたら、音源やらTABまであるわいな。

そして、ググリググッテここに辿り着いた。

前置きはさておき、やり始めて正直3週間程度なわけだが、音源とってみた。

諸兄方々、聞いてはくれまいか?


OKならうpります。
763ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:10:35 ID:Z27OZ7O7
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ウマイ奴はもう来ないでくれ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
764ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:18:55 ID:XZdHRJ73
765ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:20:21 ID:nJ33tf9g
>>762
kiku
766762:2006/12/06(水) 17:22:52 ID:5bofECFK
>>765
ok shibashimatareYO
767762:2006/12/06(水) 17:33:57 ID:5bofECFK
うpってみましタ。

ttp://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11211.mp3
768ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:35:03 ID:B7lAWdW/
練習しはじめたんだけどクリックしないで
http://www.geocities.jp/breast37cm/1.mp3
769ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 17:44:58 ID:kad4zQk2
また、下手下手詐欺か
770ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 18:18:08 ID:3ppjbLIr
>>763
そう言うなって
ネガティブに捉えるんじゃなくてポジティブに捉えるんだ

例えば、上手く聴こえる演奏とヘタに聴こえる演奏の違いはどこなのか、とかね
よーく、聴いてみるんだ

分かるだろ?どういうことか
それを自分の糧にするんだ
771ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 18:18:25 ID:L3CQBNFy
>>769ワロタ。「なんだよ!うまいじゃん!」ってな…orz
772ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 18:26:16 ID:GaYCUQ+Y
普通の速さで弾けなかった頃のやつ
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11212.mp3
773ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 20:00:20 ID:kfwNTyJR
全然弾けてないし
途中までですけど
うpってみました


ttp://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11220.mp3
774ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 20:29:21 ID:nJ33tf9g
>>767
うまい
775ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 22:04:42 ID:My34h61q
>>773  イイ!  全曲うp!
776ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 22:19:37 ID:HkO4fY3K
>>773
是非動画も!
777ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 22:55:58 ID:KhczHpJd
ちとスレ違いだけどTrace BundyのCanon
ttp://www.youtube.com/watch?v=N9to1auUNTk&mode=related&search=
見たことある方も多いと思いますが
この方の弾いてるVerのGuitar Pro楽譜ってどこかにありますか?
778ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:00:04 ID:MipvFOD3
>>777
これは指の筋肉との闘いのような演奏してるな。手のひらの筋肉が悲鳴を上げそうだ
779ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:00:37 ID:nJ33tf9g
>>772
そういうの結構好き
今の俺
780ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:02:33 ID:KhczHpJd
Canon Rock練習してますが
アコギ買ったらこっちに取り組もうと思ってます
筋肉筋肉ですよね〜。すごいの一言
781ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:14:12 ID:gKElKhab
ところでカノン演歌まだ?
782ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:24:16 ID:3rwEqSVr
>>777の子供もコピーしてるし筋肉がなくても頑張れそうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=FRWU2DysF30
783ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:25:27 ID:PsUL3c7C
JerryCの演奏をあらためて聞くと
また新鮮だった。
荒々しいながらも細かいところがうますぎる・・・。
784ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:27:02 ID:d0NKll9d
>>767
うますぎワロタwwwwっうぇっうぇwww

機材をkwsk!!!!!!
785ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:30:58 ID:TINbXMgd
>>767
そりゃ1フレーズずつ録音してりゃうまく聞こえる罠
786ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:38:49 ID:PsUL3c7C
>>782
盛大に・・・。
787ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:55:16 ID:5bofECFK
>>784
機材と言う程たいしたものは使ってないのだが(´・ω・`)

Gibsonのレスポールスタンダードに57CLASSICを乗せて、
Zoom505Uを通してるだけだわイナ。


>>785
パンチ録りに聞こえたのなら、すまぬ兄者よ(´・ω・`)

正真正銘1発録りだ(´・ω・`)

788ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:05:08 ID:qVJZ5+Hl
スウィープ関係は惜しいと思うけど、全体的にプレイが安定しててウラやましい。というかリズム感がいいのか、なんなのか
取りあえず安定してて上手い。
789ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:10:45 ID:yPvEmCoF
>>787
Zoom505Uもなかなか捨てたものじゃないんですねww
二回目のバッキングに入る前のスイープもコピーしてあってすごい!!

俺も見習って練習していこう と思いました。12/7
790ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:29:50 ID:YRK7i6Mi
>>787
俺ギブソンカスタムにダンカンJB、ZOOMのMTR内臓エフェクターかけてるけど
同じギブソン、同じZOOMでもこんなに音が違うとは思わんかった。

てかそもそも腕が違いすぎるorz
がんばって追いつきます(´・ω・`)
791ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:33:15 ID:qVJZ5+Hl
エピフォンジャパンにダンカンJB、機材はPODxt。

さっきいじって作ったらほとんど同じ音がでる。アンプシミュレーター関係が入ってる機材は偉大だな。
792ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:51:14 ID:Rv+aHlrx
>>788
やっぱりスウィープがネックっすね(´・ω・`)

細かいミスとスウィープを修正して近々うpします。
なにはともあれ、ありがたく批評を受け止めます。(`・ω・´)

>>789
Zoom505Uは安かったn(ry
2回目のバッキング前は勢いd(ry

精進します。(`・ω・´)

>>790
一時期ダンカンのJBも積んだことがアリマス。
L-500も入れた事がアリマスが、結局パワー感とかヌアンスで
今のに落ち着きますた。

>>791
PODテラウラヤマシス。(´・ω・`)
793ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:56:07 ID:gaBG7ziO
録音の仕方教えてもらったから今から録音します
譜面覚えたてで技も速弾きもできなくて糞ヘタクソだけどうpします
794ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 01:10:10 ID:YRK7i6Mi
>>792
今までどんな音楽やってきたんすか?
あ、できれば動画撮ってほしい・・・ww

>>793
がんがれ!!
795ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 01:18:59 ID:qVJZ5+Hl
動画を求めるのは酷だろ。
単純に音だけならいいけど、機材と、環境、その他もろもろが情報として流れるからな。

ここまでいい音源作って流してくれてるならそれでいいんじゃね。
動画ならゼリーの見てればこの曲ならタメになるだろ。

動画取る悲惨さは弾くフォームとか、変な癖とかの問題があると
自己嫌悪のムゲンループに陥るから俺はあまりお勧めしない。小指が別生物とか。
796ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 01:33:58 ID:lw6E1G3T
顔が別生物とか
797ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 01:53:19 ID:Uz4LGoMU
>>763じゃないが、上手い奴の演奏は聞き飽きたというか
うp用に何度も取り直した本日のベストテイクみたいな感じのは聞き飽きた。
来客用に片付けた部屋じゃなく普段の散らかった部屋的演奏聴かせてくれ!!
下手なオレを安心させてくれくれ!!1
798ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 01:55:39 ID:Rv+aHlrx
>>794
John Sykesを我が心の師と仰いでおりマス(`・ω・´)
腕が追いついてn(ry

WEB亀でテスト撮影したことがあるんデスが、
なんてゆーか、ズレ?
演奏と動画が0.5秒ぐらいズレ枡。

一応、細かい修正が終わればうp予定ですが、気長n(ry

>>795
フォローサンスコ(`・ω・´)

バレそーな部分はフレームアウトしてやってみます。

>>796
正解。
799ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:07:05 ID:gaBG7ziO
多分スタートして20秒で聴く気なくなると思います・・・
次はもっと完璧にしてビブラートとか使って弾きます
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11238.mp3
800ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:15:33 ID:e2kba2k4
13秒で閉じた
801ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:19:32 ID:3Ee3A0BB
>>799
ビブラード云々以前にまずチューニングからしっかりしたほうがいい
802ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:20:08 ID:Uz4LGoMU
最後まで聴いたオレは負け組
上級者がチューニングずらして安っぽい音にして下手風に弾いただけじゃねーか!
803ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:20:44 ID:qVJZ5+Hl
バッキングと一体化して分らん。適当に聴き所だけ飛ばして聞いた感想。
804ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:25:32 ID:gaBG7ziO
みなさん耳いいですね・・・ 書き込み見て原曲に合わせて弾いたらかなりズレてました・・・
今ビブラートの練習してます あと15分位練習してうpします
805ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:04:14 ID:psIUdJCG
音がこんなん(特にリフ)なるのはやっぱりアンシミュ?とやらを
使ってないから?
サウンドエンジンで一応録ったのだけど音質があまりにもあれで
途中で断念orz
一応エフェクターはZOOM707でアンシミュはありますけども
やっぱりなんかちっこいスピーカーで大音量出した音みたいな・・

ttp://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11245.mp3
806ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:09:23 ID:qVJZ5+Hl
サウンドエンジンで録音すればこんなもんだ。
バッキングはそこそこ弾けてるじゃん。頑張れ高校生。
807ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:28:05 ID:gaBG7ziO
>>805
俺の蚊の鳴くような音に比べたら100倍かっこいいですよ・・・

ビブラートの練習しようと思ったら何か出来ませんでした・・・
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11246.mp3
808ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:34:04 ID:qVJZ5+Hl
なんでテンポ上げてエクスポートしてんだよ。
809805:2006/12/07(木) 03:38:53 ID:psIUdJCG
>>806
19じゃ、いやねえここ結構前々からいるんだけどさ>>132で録音したとき
生音で録ったわけよ。
なんで安いとは言えアンシミュ使ってこんなひどくなったのかと・・
書くの忘れててスマソ
810ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:47:11 ID:qVJZ5+Hl
>>132のほうがよくないか?聞き比べて随分劣化したように思えた。3年分くらい下手に聴こえる
811805:2006/12/07(木) 03:54:18 ID:psIUdJCG
>>810
まあ機材揃えるまでは余計な事しないほうがよいってことかねorz
エフェ使ってサウンドエンジンで録るとリフの粒が全部繋がるんよ。

とりあえずレスあり、まああんたもカノン完璧になってくれや!
812ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:56:22 ID:gaBG7ziO
>>807から0.1上がっただけなのにすごく大きな壁を感じます・・・
透明感ある音はアンシュミがないと出ませんか? 蚊の鳴く音は飽きました。
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11249.mp3
813ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 03:59:43 ID:G+IauRLL
ヨシ練習するぞ、と思ったもののスウィープで断念
その前に速弾きすら出来ないんだけども(´・ω・`)
俺には壁が高すぎる・・
814805:2006/12/07(木) 04:03:32 ID:psIUdJCG
>>812
俺もアンシミュなしだけどアンプのTREBLEで空間を作るといいかもしれん。
815ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 04:11:32 ID:gaBG7ziO
>>814
僕のはボロギター→フェンダーの小さめのアンプ→bossのmd-2→パソコンって繋げてます
録るのは午後のこーだです。 ちょっといじってみます、ありがとう。
エフェクターとアンプを順番入れ替えても意味ないかな?
816ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 04:20:29 ID:psIUdJCG
>>815
俺の中ではボロギター→エフェ→アンプ→パソが普通だと思ってるけ
どよくわからん・・

ギターは6年やってるけど趣味程度だからそうゆうのはさっぱり。
アンシミュなしならゲインも下げたほうがいい。

ゲイン低め、TREBLEで高域押さえる、ギター音量はやや低め
が多分いいと思う。
817ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 04:48:45 ID:gaBG7ziO
>>816
何で今まで気付かなかったんだろか・・・音変わりました ありがとう。
818ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 18:50:40 ID:7F/Lrr5W
初心者だけどうpしていいですかね
819ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 19:13:52 ID:0d7a7fVY
>>818
家紋
820ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 20:21:16 ID:qVJZ5+Hl
イエモンかと思ってワクワクした
821ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 20:22:40 ID:FTReUYOG
M@TTくん見れなくなったのは気のせいでしょうかwww
822ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 21:41:19 ID:7mE9o26a
やっぱアンプ使うとギターの音って変わるの?
823ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 21:45:15 ID:e2kba2k4
チキンナゲットに付けるソースぐらい違う
824ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 23:19:54 ID:7mE9o26a
おれあのソース嫌いなんだけど
825ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 00:17:49 ID:YdQIuj/d
あのってどのソース?まさかマックとか言わないだろうな(笑)
826ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 03:13:33 ID:/0QDGPD6
俺のホワイトソース
827ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 03:16:50 ID:Iqo+S1Gm
僕の顔にそのホワイトソースを掛けてください
828ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 12:51:55 ID:919SR1H6
なんかカノン練習すればするほど下手になっていく希ガス。最近基礎練習がおもしろいと思えるようになってきた。
829ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 13:36:41 ID:OwIst9dY
ちょっと弾けるように成ってくると
変な癖が付いたりしてな
830ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 18:15:55 ID:OFvwg7Pl
831ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 18:17:51 ID:OFvwg7Pl
コメントのしようも無いど下手糞に限ってうpしたがるよな
ったく・・
832ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 18:25:45 ID:k86bMaLe
リズム感皆無だがうp
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11296.mp3

>>830-831
聴けないよ。アクセスデキネ('A`)
833ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 18:54:12 ID:k86bMaLe
>>830
ごめん、聴けた。
本家1:36-1:37の部分、俺より上手い件について。
イントロの部分はヴィヴラートをしたら綺麗に聴こえると思います。
あとフレーズごとにセレクターの切り替えを行うと尚良し
次はオケに合わせてうpして欲しいですね
834ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 19:18:57 ID:EEKGxUMR
ID変ってると思うけど
アドバイスありがとうございます
ギター上手い人ってみんな性格悪いと思ってました
僕なんかに話かけていただいてありがとうございます
もう僕の分際でうpしてみたりしようなんて思いません
ひたすら基礎練習させていただきます
ありがとうございました
835ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 20:26:23 ID:kk8XjYyy
>>830
バッキングの練習をされた方がいいと思います。
実際曲の大半はバッキングで構成されているので今後も必要になると思いますので。
単音については焦ることなく弾けるまで運指を練習されるといいと思います。

>>832
ご自身がおっしゃるよりリズム感が無いという感じはないと思いますよ。
気になるとすればチョーキングとビブラートですね。
なんども録音されてJerryCさんに近づけるもよし、自信の味を出すもよし。
いまのままでは、間の抜けたようになっていますので切れを意識するといいと思います。
836ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 21:01:12 ID:kFNDks44
>>834
そんな、卑屈になんなくてもイイじゃんw
楽しくやろーぜ!
837ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 21:10:15 ID:xyX1hBcH
やば〜い!アドリブが全部手癖じゃね〜か!最初は譜面通りだったのに。
838ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 22:56:40 ID:na1brrCV
本当に下手です><
アドバイスお願いします ><

http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11305.mp3
839ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:14:22 ID:HJ7T5+bO
下手下手詐欺はもういい。
840ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:22:24 ID:kk8XjYyy
>>838
ヘタヘタ詐欺に聞こえるwwwwwwwwwwwwww
841ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:27:23 ID:3hfSvuCr
>>838
下手すぎ。
リズムに乗れてない。
チューニングあってない。
3秒で聞くのやめた。

つーか、このスレだけ著しく演奏レベル低いんだけどw
ヘタヘタ詐欺とか言ってるやつって・・・
842ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:30:28 ID:t8aEwGM/
お前はなぜこのスレを見ているのだ
843ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:45:31 ID:YBJbB52B
>>787
遅くて申し訳ないんだが良かったらエフェクターのセッティング教えてください。
844ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:56:32 ID:xyX1hBcH
わざとじゃないの?ってぐらい下手だね。ここまで来るとアドバイスも糞もない。
譜面嫁、基本奏法しっかり学べ、リズム感付けろ、チューニングしろしか思い浮かばん。
845ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:58:04 ID:t8aEwGM/
なんかスウィープとかはそれなりに出来てる感あるしわざとなんじゃねーかな
846ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:58:49 ID:k86bMaLe
ギターが良いと少々安いエフェクターでも通用するのか…
常に常に良い音を求め過ぎ、エフェクターを買いすぎた。
すまぬギターよ
847ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 23:58:57 ID:na1brrCV
>>841>>844
マジレスありがとうございますm(_ _)m
848ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 00:00:01 ID:eTXBzfAM
>>845
俺もそれでヘタヘタ詐欺かとオモタ
849ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 01:26:03 ID:XKBe+YU/
>>847
これはひどい
850ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 01:33:04 ID:cpUUg75V
ボーヌス入ってうれしくて酔っ払って勢いで弾いてみた。
雑でごめんなさい
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11308.mp3
皆さん一日練習どれくらいしてますか?
僕は社会人なので多くて2時間程度しか練習する時間がありませんorz
新しいギター買おうかなぁ
851ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 01:37:34 ID:3xOJo19+
>>850
デジタルくせえwもう少しナチュラルな音にして欲しいな
いくらなんでもピロリロリロリロ鳴りすぎだwwwwww
リフのPMの響きは印象良かった
852ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 04:43:13 ID:DfIpzRz7
なんで自慢げに酔ってます^^とか言うのかわからん
酔ってるから下手です→じゃあ酔ってないときに弾けばいいじゃん
と思うのはおれだけ?
853ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 05:42:10 ID:0aY4x2WO
どうでもいいけど「おれだけ?」とか言う奴程うざいのはいない
854ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 05:53:55 ID:lbmjTs9P
どっちもうざいでおk
855ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 06:17:32 ID:TDlpY3Hy
いや俺がうざいんだ
856ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 07:49:48 ID:AJidtwPn
いやいや俺のがうざい
857ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 09:04:14 ID:eTXBzfAM
>>850
コーラスかけすぎかもしれません。
ここまで弾けるのであればフレーズの切れを意識して練習されるといいかと思います。
858ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 10:57:53 ID:hy5rdLsX
PU変えるタイミングが分からないんですが>>676の下のムービーを参考にすれば間違いないですか?
あと最初はフロントかミドルかリアどれから始めてどこに変えるかなどを知りたいんでもし良ければ教えてください、エロかっこよくて偉大な2ちゃんねらーの方々
859ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 11:11:57 ID:eTXBzfAM
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11325.mp3
寝起き一発取り
リズム感のなさが露呈してますwww

>>858
この動画まですればほぼ完璧でしょう
でも実際には個々の自由ですしこのフレーズにはこのトーンが必要と思えるように
なるまでギターを引き続けてセレクトしていくのがいいんじゃないでしょうか?
860ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 11:38:23 ID:yDVRIZ/h
>>859 独特の味があるねえ。音を伸ばす、きるをはっきりするといいかも。最近はコーラス系がはやり? 
で皆さんに質問なんですが、ハムハムの音をシングルリアに近づける魔法はありますかね?
いろいろやってもJCに近づかないのです。
861ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 12:22:42 ID:wi3fv2Pw
なんか859のってなんかその、なんか
もたってね?って思ったらそうでもなかった ってのが多いな
862ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 13:04:25 ID:T/S6roNd
>>860
PUを思いっっきり下げてタップする
863ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 20:56:52 ID:hy5rdLsX
>>859
なるほど…
レスありがとうございました
864ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 21:01:23 ID:lGmw/N1n
お手本動画を求む、ドラえもん男が見やすかったが。
865ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 23:39:33 ID:oAm92Dgd
ttp://www.youtube.com/watch?v=yRdrwOTd61Q&mode=related&search=

これはゼリーがファントゥーについてコメントしてるのかな?
誰か訳してくれ!
866ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 00:13:35 ID:TJr+ZkVj
以外と友好的に話してるように見えた。

案外、笑いながら「死ね!クソがっ」って言ってたら笑うけど・・・ 

867ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 00:22:24 ID:kcfSgUFy
http://www.youtube.com/watch?v=lL62HasVFRQ
1:40あたりでMCに「はぁ?」って言われるゼリーカワイソス(´・ω・`)
868ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 00:22:37 ID:BBCsO4h5
>>865
Funtwoの映像が700万hitしたのには驚いた
他の人がCanonRockを弾いてくれる事は自分にとっても嬉しい
というような漢字っぽく見えたような・・・
最後に肯定的とかいう漢字が見えたから多分悪くは思ってないと思

>>864
俺のような下手でよければセレクターの付近の映像うpしようか?
多分>>864氏のほうが俺より上手いと思うけどw
869ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 01:28:30 ID:m1e9z5FA
オートワウをちょっとだけいれるとなんちゃってJC音になった
870850:2006/12/10(日) 01:47:08 ID:Tx2bY4du
>>851
>>857
レスありがとう。コーラスなしでやってみました。
まだ雑ですが。。。
フレットが削れすぎてて音が伸びないです
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11372.mp3
871ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 02:11:08 ID:ztPMbMWi
>>870
音は嫌いだけどうめえ
872ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 02:18:00 ID:YViy2EQv
ハイハイ、下手下手詐欺下手下手詐欺と・・・
873ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 02:21:56 ID:B5ILE+Km
>>870
勢いがあってうまいですね、何かいい感じ。
874ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 10:20:52 ID:RQ5qa+cO
>>864
url
875ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 13:19:14 ID:qWoVmML+
>>865
この動画の中でガンズのスイートチャイルド
弾いてるな
カノンロックとスイートチャイルドではどっちが難しい?
教えて中年
876ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 15:46:14 ID:htPsPYZx
安いハム買ってきた・・ まだ音の太さでシングルのJerryCに負けてる希ガス。。 orz
やけくぞ気味で弾いてみた。JerryCのシングル恐るべし ↓
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11397.mp3
 JCも使っているアンプシミュレータてのでまだなんとかなる (y/n)
 やっぱ安いギタじゃあの音はでない (y/n)   いい知恵募集中
877ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 17:25:17 ID:UDLlg8KI
>>876
似てるけど低音弦が潰れ過ぎじゃね
878ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 00:05:06 ID:1d2xjvFR
JerryCの弦はドンくらいだろね。
俺は11-46だけどチョーキングできね。
879ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 00:06:49 ID:ymF+6hxv
10-46で最近やっとチョーキング慣れてきた
880ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 00:56:25 ID:AeGSVtgo
M@TTのビデオ見るたびに殺意を催すのは俺だけ?
881ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 01:02:45 ID:cN4ETEf/
>>843
787です。

あんま参考にはならないと思うけども、以下がセッティング。
ギターは前レス。

ZOOM 505U
・PATCH L = 11
・COMP/LIMIT/WAH = OFF
・DIST = MS DRV
・GAIN = 30
・EQ/PHASE = 42
・CONTOUR = 10
・ZNR/AMP = A9
・MOD = OFF
・DLY/REV = d2
・TIME = 29

出力はライン用なんで、アンプ通すとエライことになるとおもふ。

シングルPUじゃない限り、にたよーな音がでるはず。
882ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 03:04:44 ID:kSGKc8xf
>>879

9-46。高音源にそこまで不満でもない。木材見直したほうがいいと思う。アッシュで細弦だったりとか。
883ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 12:52:22 ID:uYZVyKJR
批判受けてるけどcanon rock 2 のTABうpしてくれる神はいないもんか
リフだけでもほしいんだが
884ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 13:07:04 ID:BhOMhlsv
この機に耳コピを覚えろ
885ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 13:58:37 ID:k8xEHscZ
>>867
なんだろ、ゼリーどんな事 言ってたんだろ
ボケてみたら は? とか言われちゃったのかなw
886ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 16:35:40 ID:7sypYNAa
>>883
批判とか以前にお前の頭大丈夫かい?
887ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 16:36:18 ID:9DOBwt9k
>>875
中年じゃないが、多分canon rock。
888ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 18:19:49 ID:FYjf/FBy
>>881
とても参考になりました。有難うございました。
889ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 19:08:28 ID:cN4ETEf/
787ですが、動画撮ってミタ。

インターフェイスにちゃんとジャックが刺さってなくて、
モノラル(左CHのみ)になってシマッタorz
890ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 20:50:02 ID:TMizYQX3
ZOOMのGFX-1でキャノンロックしてる香具師いる?
891ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 23:44:14 ID:cN4ETEf/
なんか撮り直すのがマンドクセーになった。

ttp://up.ninth.jp/files/up3081.wmv

ちなみに、安いWEB亀なんで手と音が0.3秒ぐらいズレて升
892ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 23:46:40 ID:Vg4W6wjh
>>403がcanon rock 2と言うなら
文句はないんだが・・・

もっといい音質で聞きたいものだ。

893ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 23:53:43 ID:PlRpLGAN
>>891
GJ!たしかにズレはあるねw
でもしょうがないよ(´・ω・`)

オープニングの文字にレス番入れてるのには2ch魂を感じたぜ!!!!11
894ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 00:11:40 ID:f52EMixQ
俺もレスポールなんでガンバル。
スイープが全くうまくならんのだがガンバル。
895ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 00:12:39 ID:uKh6UDws
凄い手の動きが見えないスライド。
ハイポジ乙
896ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 10:41:57 ID:2fBsUnLy
>>891   うまいね youtube にうp
897ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 13:18:14 ID:VISDP8Jm
>>891
動画とるのどうしたらいいだろうって考えてたんで、
webカメだと こうなるのか っての解ったんで参考になった。d。
898ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 15:38:47 ID:8RzxMeg8
>>891
ガンズのスイートチャイルドのイントロをうpしたことある?
899ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 16:01:58 ID:Xke/1quu
今日初めてマルチエフェクター使ったよ(借り物PODXT)。
なんか自分が上手になったと錯覚した!
歪み最高!マルチエフェクター買いに行こうと決意した。
900ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 16:41:31 ID:ejao2AMx
>>891
うほっいい男w
コンスタントにハーモニスク出るのウラヤマシス(´・ω・`)
俺十中八九出るか出ないかだからなぁ('A`)
LPでの完奏は難しいと聞くが良く頑張ったな〜

>>899
歪ませすぎると上手いと錯覚しちゃうから極力歪ませすぎないほうがいいと思う
俺もメタルゾーンでカノンやって「俺UMEEEEEEEEEEE」とか思ってた時期があったw
901ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:00:06 ID:uKh6UDws
じゃ、ハムバッカーの歪は最初とバッキングだけにしよう。

PODXTはUSBでpc直に繋がるの?
902ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:08:56 ID:Xke/1quu
>>900
そうですね。手を抜かず頑張ります。
>>901
繋がると思います。オケと同時録音する時は接続してみます。
903ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:28:53 ID:FVZyJxlv
891です。

まさか、こんなにいっぱいレスがもらえるとは思わなんだ。
みんなありがとー(`・ω・´)

全部にレス入れたいけど、長くなって迷惑がかかるので、
抜粋でご容赦を。

>>898
うpがこのスレデビューなんで、Canon以外のうpはありませぬ。

>>900
もう1●年程LPがメインなので、逆にLPが弾きやすいのです。


次はもうちょっとミス修正と、モノラル録音修正したらYoutubeに
うpしてみる(`・ω・´)


904ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:48:54 ID:ejao2AMx
>>903
うpwktk
って10年以上LPなのか、それは凄い大先輩だw
映像とか編集は大丈夫?良かったら手伝うよ
905ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 18:56:09 ID:6CndEaHk
ちゃんとしたビデオカメラ
買ったほうがいいよ
906ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 19:22:30 ID:FVZyJxlv
>>904
Youtubeに上げるために、クオリティを上げないといかんので
うpまで日数かかるかも。
映像はがんばってやってみるけど、ダメだったらオネガイシマス。

>>905
やっぱ、必要ッスよねー(´・ω・`)

安めでいいのあったら紹介してくれないでしょうか?
907ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 21:21:36 ID:ejao2AMx
908ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 22:56:16 ID:FVZyJxlv
>>907
サンキュス!

色々調べてみる(`・ω・´)
909ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 02:48:59 ID:CWxeH88n
CanonRockのmp3ってどこで入手できる?
910ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 03:08:11 ID:dx7H6wzQ
>>1
911ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 04:05:50 ID:7sp5kjoL
【“FIVE”の発音が出来ない韓国人】
アメリカ人での韓国人の印象(動画)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thumor&nid=39177

【“C”と“D”の発音が出来ない韓国人】
ロス暴動で黒人が韓国系の店を襲った理由(動画)
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thumor&nid=39179
912ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 09:01:36 ID:JVAUbaCr
携帯からうpしても良いの?

てか携帯でも聴けるのって無いの?w
913ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 12:37:07 ID:CWxeH88n
てか着うたやら着メロはないかな?
914ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 19:48:06 ID:xyEFq8VE
この時期ギター弾く前は手を温めないとろくに弾けんよな。
オナヌーするときもチンコがひんやり冷たくなるぜ(´・ω・`)
915ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 22:10:50 ID:xkQTojUL
>>914
だよね〜(´・ω・`)
916ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 22:12:51 ID:2KIRiNOp
SSK新作でたな
917ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 22:14:47 ID:B5LgAORS
わお、ほんとだ。
しかもピックアップがシングルサイズのハムハムになってるw
俺もダンカンに変えようかな。。。
918ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:09:11 ID:xyEFq8VE

音はゼリーそのまま、映像はfuntwo似。
http://www.youtube.com/watch?v=SgZTvssswqE&mode=related&search=

批判されまくっててワロタw
919ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:12:47 ID:e35SuoOk
これで批判されるなら、ここでうpしてる奴らの演奏は批判以前だろ。

むしろ動画でここまでパクレるならスゴイ。
920ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:28:45 ID:3G5oxkEi
やっべ
SSKうまくなりすぎだろw
921ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:30:52 ID:xlC2N5S5
うーむ、やっぱあのピックアップか・・・   
小指の練習もしろよ>SSK
922ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:37:03 ID:x/ROeebz
音ほんと同じだなwwwwwwwwww
923ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:41:51 ID:xyEFq8VE
おまいらの好きな15歳のおにゃのこですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=LQwxJfYrs44
924ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:56:59 ID:LOzPBxPh
SSKうめぇよ・・・・
あいつより大分俺下手だorz
1年半もやってるのに才能無いのか俺?
925ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:58:16 ID:vqi/TtA7
おにゃのこって言うから見たらズベ公じゃないか
926ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 00:00:11 ID:0/wN6pIH
ヨウツベの恐ろしさを見た。これを流そうと思ったこの外人不思議発見
927ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 00:48:50 ID:wHIOod3g
SSKすげぇwwwwwwwwww
最初あてふりかと思った。まじですげぇ
928ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 03:54:05 ID:KJjw726u
あてふりかと思ったって・・・
どこをどう見てあてじゃないと思ったのか知りたいわw
ここのスレこんなにレベル低かったか?
929ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 04:35:29 ID:Ei1bOU4F
いくらなんでも釣られてやってるんだろ? SSKの自演か?
930ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 09:07:14 ID:g5JYosvr
今時カノソなんて誰でも弾ける時代に突入したんよ
931ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 09:39:15 ID:wDWiWK6H
ギタープロという譜面(タブ含む)を表示するソフトにはギターだけではなく、
バンド譜も存在するんだね。
canonrockのバンド譜ってどんな感じ?
ドラムやベース、ストリングス系の楽譜もカバーしてますか?
場合によってはソフト買おうかと思ってる
932ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 09:56:02 ID:Y+GUCNGa
>>928-929
暦半年であそこまで弾けるのは凄いぞ?
933ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 10:14:54 ID:qBg12sLu
たまたまSSKがうpしてるだけであって実際半年であれくらい弾ける奴ならゴロゴロいる。
お前らはマジで上達速度が奴に抜かされる時の気持ちをまだ知らないか身近にいないだけ。SSKも上達速度は早い方だとは思うが早熟な気がする。
晩熟でじわじわ追いついてこられるのも嫌だが。
934ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 12:58:23 ID:p7NaaHG2
俺も半年あればあれぐらい弾けますか?
1日何時間程練習してるんだろうなヤツは。知りたいな
935ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 13:38:30 ID:9VObLb7V
なんで、エアギターで テク云々論じてんの?w
つか改めてゼリーの一発鳥の完成度に関心したわw
936ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 16:33:23 ID:Ei1bOU4F
>>932-934
よく分からんがSSKって>>918の人なんでしょ?
アテフリの技術が凄いって言ってるのかな?
ギターを自分で弾かない時代に突入したのか・・・
937ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 17:08:35 ID:p7NaaHG2
938ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 17:19:31 ID:Ei1bOU4F
>>937
thx・・・
流れで918かと思ってたw
よく分からんがギタ暦半年にしちゃうまいんじゃないの
939ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 18:25:49 ID:UtyAci2E
>>937
それを見たついでにコレ

http://www.youtube.com/watch?v=1sAhEWvlSxU

も見たがひらいけんじみたいで笑わしてもらった
英語の字幕を入れたらコメントが増えるんじゃね?
940ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 19:22:34 ID:KQqW4z8O
>>933が超うざい件
941ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 19:23:00 ID:G1t5XGfG
寧ろゼリーって誰だよ…

日本人じゃない?
942ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 19:48:18 ID:IOnPuIio
>>941
またまたご冗談を
943ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 20:44:26 ID:nyBatuoW
SSKすげえうまくなったけど
弾き方がキモイw
小指つかえと
944ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 12:10:08 ID:smJFOrQQ
バンド譜(σ・∀・)σゲッツ!!
しかしウチのバンドはkbがいない……
945ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 12:52:41 ID:qMpSNrM4
ボーカルにやらせればいいじゃん。どうせ歌わないんだし。
946ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 13:04:47 ID:NlswpT0T
随分簡単に言うな
947ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 13:36:20 ID:wE6vjMTJ
酷い自演スレだな
948ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 13:45:17 ID:KWdCuzWG
パフォーマンスいれて弾くの大変だぜ?
メインのくせに棒立ちはダサいぜ?
ゼリーでも弾けてなかったぜ?
ライブ向きの曲じゃないぜ?
949ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 14:15:13 ID:smJFOrQQ
ボーカルにはサブのギターをやらせるからやっぱりキーボードがいない。
やっぱりライブじゃ無理かな……
950ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 14:19:42 ID:84CaQqvt
Rock on 弾いてる仲間はいねえのか?
951ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 14:33:49 ID:zZcwE2ub
>>950
ノシ
952ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 14:35:39 ID:I2EvHEHM
>>944
いいから バンド譜 うp
話しはそれからだ
953ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 14:54:22 ID:84CaQqvt
>>951
ロックオンのBackgroundってあんの?
954ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 15:24:05 ID:zZcwE2ub
>>953
オケの事?オケならあるけど、要る?
955ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 16:18:59 ID:84CaQqvt
>>954
そですオケです
ほしいです
956ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 16:25:47 ID:zZcwE2ub
957ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 16:28:34 ID:84CaQqvt
>>956
ありがとー好きです
958ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 19:46:32 ID:XC9aZbmV
ゼリーのアンオフィシャルに他の曲の罰金具トラックとタブ譜置いてあるよね。
あとfuntwoバージョンのタブ譜も置いてあったな。

しかし問題はパワータブじゃないところ(´・ω・`)
959ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 21:49:01 ID:f8WBwyFh
フォーラムのまとめスレに他曲のタブとかオケとかもあるよ。
960ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 22:00:28 ID:XC9aZbmV
>>946
IDが号泣してるぞww
961ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 13:08:27 ID:DLAmfswI
バンド譜げと。
962ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 16:56:57 ID:grUeqhQg
PODxtでゼリーの音作れねぇぇ
あのメキョメキョもこもこなしょぼい音が出来そうでできねぇ
963ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 18:03:23 ID:lztIx7Fm
ギターは何?
964ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 19:03:08 ID:grUeqhQg
Fender ストラト使ってます
965ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:14:27 ID:rwylLwSZ
カノンのせいでFenderストラトがガキっぽく見られがち
966ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:24:52 ID:JENVRbTR
youtubeにうpしました。

divxにしたら音ズレが激しく困り果てておりましたが、
試行錯誤の結果やっとできました。
967ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:26:06 ID:JENVRbTR
↑アドレス張るの忘れてましたorz

http://www.youtube.com/watch?v=RV6r9094wDI
968ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 21:29:44 ID:O5xtn3fR
>>967
上手だねえ 厳しいこと言えばちょっとリズムが甘いかな
969ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 21:31:52 ID:zo4jdhdD
>>965

被害妄想だろ。
970ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 21:35:32 ID:liBpPxj/
>>967
上手い。スイープだけちょっとだけ惜しい気がした。
971ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 22:32:38 ID:o1/OyfCv
>>964
ゼリーのストラトはDiMarzioのFastTrack2というシングルサイズのハムを
リアに載せているから普通のシングルを使っても似ないんじゃないかな。
972ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 23:21:47 ID:H7d1s3QA
>>967

うまいなー。

歪が多すぎて、細かいところが聞こえにくいのがちょっと残念。
973ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 23:53:02 ID:pBhTlFf1
このスレの人達に聞きたいのですが、Canon Rockってなんでこんなに流行ってんの?
カッコイイですか?曲がいいの?
スウィープとか基本形ばっかりだからテクニック系
やりたい人の入門用って感じなのかな?とか思ってるんだけど。
974ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 23:57:50 ID:HMA8YFIw
どうにも説明できないんだがとにかく楽しい
簡単そうでいて結構難しいとも言えるし、難し過ぎなくてとっつきやすいとも言える
975ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:13:55 ID:IluiLTlg
まぁ色んな要素混じってて練習にもってこいってことだろ。

あとオケがあるからゲーム感覚で弾けるってだけで。
976ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:25:17 ID:NC2dQL1g
んー。
思うところは人それぞれだと思うから、何がってのはわかんね。

とりあえず、やってみては?
そして、Youtubeにうpしてみると何かわかるかもね。
977ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:26:34 ID:hgmP+HPf
>>973
どうでもいいじゃんそんな事。
テクニカル目指してるつーか、単純にかっこいいと思ったからみんな弾いてんじゃないの?


978973:2006/12/17(日) 00:32:48 ID:HweLOTzI
>>974,975
なるほど、ちょうど良い難易度で教材もあるからやる気が起きるわけですね。

>>976
いや、弾くのはちょっと、、、。弾ける自信ないですし。
979ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:45:27 ID:T/lMNGdW
>>978
何おまえ
980ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:46:30 ID:3KECjZFq
弾けないのかよ!!
981ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:46:50 ID:6Bl+rkQn
>>978
お前、なんか生理的に受け付けんわ
982ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 00:52:42 ID:3KECjZFq
ageちゃった
ゴメンね。
983ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 01:29:06 ID:qGTIP/nd
一回目のサビ前のスイープをタッピングでやったら簡単だったわ
おまえらどっちでやってる?
984962:2006/12/17(日) 01:33:34 ID:BbEIS7FN
ゼリーの音になんとか近づけようとがんばったけどもう限界orz
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11675.mp3
演奏は目をつぶってください(´・ω・`)
985ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 01:40:51 ID:d8+w2pa4
>>984
お前の音もけっこう好きだぜ
986962:2006/12/17(日) 01:52:34 ID:BbEIS7FN
>>985
ありがとうだぜ
987ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 02:02:22 ID:WQcuHccy
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11676.mp3

スウィープ出来る気がしない
988ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 02:09:33 ID:IluiLTlg
笑い死にそうになった
989ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 03:51:39 ID:g6EFCRi9
>>987
なんかサビがダウンオンリーで弾いてそうな感じがして
聴いてるこっちの腕が吊りそうになってくるよw
990ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 09:32:43 ID:PnLuCVmQ
>>987
まず、チューニングできてるか?
991ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 10:39:27 ID:3KECjZFq
>>967
いきなりコメント付いてるね。すごいな−
このスレはレベル高いな−
992ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 10:53:19 ID:NC2dQL1g
>>987
うん。
笑い死にしs(ry

とりあえず、ギター弾く前には必ずチューニングをあわせる
ことからはじめてみようか。
993ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 12:53:27 ID:WQcuHccy
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader92889.mp3

チューニングしたけどやっぱり弾けない
994ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 13:11:31 ID:xrswY3VW
あのスイープは難しいからできなくても安心汁  そのうち音がでてくる
995ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 13:54:22 ID:0fn9aW4T
誰か、Alien Walker のTAB持ってないかな? なんとか手に入れたいんだけどw。
996ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 15:37:50 ID:eRq1xWAc
ふうんこな感じだったらおいらもコピって上げてみようかなあ。
997ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 17:09:48 ID:p0KDpeyO
うpうp!
998ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 18:28:14 ID:yaye6n4T
>>995
> 誰か、Alien Walker のTAB持ってないかな?
オフィシャルサイトのフォーラムに、最初の45秒までの奴があったよ。
999ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 21:54:08 ID:EvLTydKN
誰かテレキャスターで弾いてる香具師いない?
1000ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 21:56:49 ID:IluiLTlg
1000GETならゼリーは女だったという事実になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。